【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ソフトウェア検索
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&group=1&design=2&charset=utf-8&query=&psp=1&onlineTitle=4&online=1&onsale=1&detail=1&count=10

PS3 / PSPゲームアーカイブス Wiki
http://www41.atwiki.jp/psparchives/


前スレ
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323800235/


関連スレ
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/

【PSP・Vita】ゲームアーカイブス314【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1355929253/

【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
2枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 10:16:21.40 ID:f5Atkwx60
おすすめリスト
■アクション(3D型)
メタルギアソリッド、バイオハザード1〜3、クラッシュバンディクー1〜3、サイレントボマー、影牢 〜刻命館 真章〜
■アクション(2D型)
ロックマン1〜3、ボンバーマン(無印〜ランド)、快速天使、ちっぽけラルフの大冒険
■シューティング・FPS
アインハンダー、サンダーフォースV、怒首領蜂、R-TYPE、Gダライアス、レイストーム
■RPG(ストーリー型)
FF9、ゼノギアス、サガ・フロンティア2、ワイルドアームズ1〜2、グランディア、ポポロクロイス物語1〜2
■RPG(やりこみor探索型)
FF7〜8、サガ・フロンティア、チョコボの不思議なダンジョン1〜2、アトリエシリーズ(マリー、エリー)、俺の屍を超えてゆけ
リンダキューブアゲイン、マール王国の人形姫、フェイバリットディア、聖剣伝説Legend of Mana
■ARPG
ベイグラントストーリー、武蔵伝、デュープリズム、ベアルファレス、アランドラ、イースI・II
■SRPG
FFT、ガンパレードマーチ、フロントミッション1〜3、ラングリッサー(1&2・4&5)、ブリガンダイン、エピカ・ステラ、アークザラッド2
■SLG
カルネジハートEZ、パネキット、アストロノーカ、アジト、Neo ATLAS 1〜2、牧場物語(ボーイ・ガール)、マイガーデン、ネクタリス
■格闘
ブシドーブレード弐、ZERO DIVIDE 2、ラクガキショータイム、サイキックフォース2、闘姫伝承〜ANGEL EYES〜
■レース
クラッシュバンディクーレーシング、チョコボレーシング、モータートゥーングランプリUSA、ワイプアウト
■スポーツ
みんなのゴルフ2、ファイアプロレスリングG、フィッシュアイズ1・2、BOXER'S ROAD
■アドベンチャー
ポリスノーツ、シルバー事件、御神楽少女探偵団、学校であった怖い話S、メタモルV、探偵 神宮寺三郎
■ギャルゲー
ときめきメモリアル1〜2、マリオネットカンパニー、Prismaticallization
■パズル
I.Q FINAL 、マジカルドロップ(F、特大号)、ときメモ対戦ぱずるだま1〜2 、PUZZLE BOBBLE 2〜3
XI[sai] JUMBO、るぷサラダ、でろ〜んでろでろ
LAND MAKER、上海、右左
■音ゲー・リズムゲー
ウンジャマラミー
■テーブル
カルドセプト、じぱんぐ島、ダイスDEチョコボ
■その他
ときめきの放課後ねっ★クイズしよ、アクアノートの休日2、Depth
■SIMPLE1500シリーズ
ブロック崩し、ダンジョンRPG
■よく調べてから買い推奨
真・女神転生(1〜2、if)、エアガイツ、シャドウタワー、バロック、クーロンズゲート、砂のエンブレイス
LSD、オアシスロード、ルナティックドーン3、ウェルトオブイストリア
3枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 16:22:10.60 ID:FMYLbhUJ0
せめて販売中止したタイトルぐらい抜かすべきだと思う
4枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:43:20.31 ID:f5Atkwx60
すまねえ、スレ確認だけして、あとはそのままコピペしたからな。
ってか、終わり近くなったら誰か立てろよw
5枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:48:46.08 ID:4rjXZjB/0
スレタイ変更議論も何度か出たからやるなら早いうちに決めないとな
6枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 11:48:05.67 ID:OjdQE6k30
このスレで人気のガンパレ買った
まだ最初の方だけど世界観がとても良い
デェトしたんだけどこれサクラ大戦みたいなギャルゲーなの?
7枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 16:51:24.96 ID:7cy+aYz30
楽しみ方は自由です
俺はデートはしないで絢爛舞踏とるのに躍起になってた
8枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 00:12:28.66 ID:BS/dFoDH0
>>1
だれも乙しないので乙。(´・ω・`)b
前スレ終盤立てもせず埋めてったアホどもは死刑。
9枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:24:18.56 ID:WLtdZEc10
r-TYPEやりたかったのに…
やった人どんな感じだったか教えてください。
10枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:13:06.36 ID:Z6G7Fdp50
FFセールしてるけどどうしよ
11枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:27:32.13 ID:T1TgbpqU0
FFセール中だけどFF以外でおすすめのRPGってあります?サガフロと聖剣伝説はやりました
12枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:36:10.24 ID:Z6G7Fdp50
自分用メモ

ファイナルファンタジー ¥600 ⇒ ¥300
ファイナルファンタジーII ¥600 ⇒ ¥300
ファイナルファンタジーIV ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーV ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーVI ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーVII インターナショナル ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジーVIII ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジーIX ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジータクティクス ¥1,000 ⇒ ¥500
チョコボの不思議なダンジョン ¥600 ⇒ ¥300
チョコボの不思議なダンジョン2 ¥600 ⇒ ¥300
チョコボスタリオン ¥600 ⇒ ¥300
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 ¥600 ⇒ ¥300
ダイスDEチョコボ ¥600 ⇒ ¥300

チョコボの〜ってやつは全然やったことない、この中で面白いやつある?
何故かFF3はないんだな…
13枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:56:04.73 ID:jl7yohZ00
チョコボの不思議なダンジョンシリーズはまあまあ面白かった気がする
300円なら多分後悔しない
14枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 07:46:08.42 ID:Xb4xgyBe0
不思議のダンジョンシリーズは
チョコボが一番簡単そうだよね
15枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 08:37:17.13 ID:WGMhJ3rXO
チョコダンは1しかやったことないけどレベルリセットが無くて
他のシリーズよりだいぶヌルかった記憶が
16枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:10:12.66 ID:O+Ax9QhAO
そもそもチュンソフト開発じゃないから
不思議のダンジョンシリーズとは別物なかんじだしね
チュンソフトの人に監修はしてもらったみたいだけど
17枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:16:09.08 ID:JyLbmb7BP
>>12
チョコボシリーズは全部面白い。
スクウェアの黄金期だしな……うん……
18枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 00:01:57.87 ID:izPdyyup0
FF7しかやったことないんだけど7以外でオススメってある?
比較的操作が簡単だったら嬉しい……
19枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 12:35:01.41 ID:KjSstJRjO
>>18
個人的には2を推したいが、無難なのは4じゃないかな
操作が簡単ってのはよく分からないけど、アビリティ付け替えとかないから何度もメニュー開かなくてもよくて楽…とか?
20枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:40:02.85 ID:LBhYMYWi0
>>18
7が問題なかったなら5,6,9あたりは問題ないと思う。
4はシステムは単純だけど、ゲーム自体の難易度が結構高い。
8は他とかなり毛色の違うシステムなので慣れないと戸惑うと思う。
21枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:24:23.35 ID:3j0hUO5LP
>>18
個人的には9かな。
システム的にもグラフィック的にも一番違和感は少ないと思う。
22枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:31:45.11 ID:Fz/MMfj40
ストーリー系のRPG>>1に出てるの以外でおすすめっていったらなんですかね?上に出てるのはもうやったあとなので
23枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:58:42.60 ID:v/Uix9ec0
FFを一切やったことないのですが、SRPG好きなんで、FFTに興味が。
いきなりこれから入っても楽しめますかね?
24枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:10:13.72 ID:SKaMO0AK0
>>23
問題ないよ
25枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:06:09.07 ID:v/Uix9ec0
>>24
どもです。ちょうど500円残ってるので落としてみます。
26枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:25:26.18 ID:izPdyyup0
>>19-21
ありがとうございます!
まず9を試してみます。
半額期間には間に合わないかもしれないけど
若い番号も一個ずつチャレンジしてみます
27枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:22:46.07 ID:hjmx++KS0
2,4,5,6,9で\2,850ですね
すべて発売直後に買っていたら、いくらかかったんだろう?
28枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:36:48.10 ID:vq970Kvi0
半額セールなんだから単純に倍だろ
29枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 13:00:45.82 ID:PdbCnX2JO
カオスなゲームをやりたいんだけど、オススメを教えてください
バロック、クーロンズゲート、LSD、リンダはプレイ済みです
30枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:50:00.70 ID:hjmx++KS0
無印PSのオリジナル版の発売直後、って意味だったんだが
31枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:44:49.48 ID:tBnThUWK0
>>22
クロノクロスとか。トリガーやってるとストーリーはもっと楽しい
つか両方ともテンプレに入ってないのね
32枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 15:50:24.18 ID:zflAMtyq0
何でR-TYPEやめちゃったんだよー
33枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 02:29:20.70 ID:TKBUxGkL0
FFT買おうか悩んでるが、友達曰くオルランド?がバランスブレイカーとか。
ポチるか。
34枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 12:19:11.58 ID:91J6JO3A0
FFTは詰む可能性のある場所があるからそこは事前に調べといた方がいいかも
35枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:25:15.49 ID:T5mpurshi
ライオネル城で詰んで
最初からやり直すのが本当のスタートだろ?
何言ってるんだ
36枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:57:54.65 ID:OfsQTcdA0
33だが、タクティクス買ってしまった。
37枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:30:09.21 ID:6msjDUAo0
サガ・フロンティアを落とそうかと思っているのですが、
サガシリーズはGBの1、2、DSの2リメイクしかやった事ないです。
そんな私でも大丈夫かなあ…。
38枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:13:10.14 ID:Umvo22ZF0
>>37
そのへん一回クリアできたなら難易度はそんなに気にしなくていい
どこでもセーブできるシステムによるハマリ状況とかに気をつければOK
種族ごとの成長特性理解しとけばなおよし
39枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:48:54.46 ID:hjV4SW4f0
買ってから何回かのプレイは詰みまくるから気にするなよ
あれ初見1キャラ目でクリアまで行ける人がいるのか疑問だわ
40枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 09:44:15.51 ID:BcLjQuf20
SIMPLE1500シリーズみたいなのでオススメってある?
41枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 09:50:43.40 ID:/bmSy7jI0
俺はないよ!
42枯れた名無しの水平思考:2013/01/05(土) 18:52:01.42 ID:AjHY8rGr0
バカゲーっぽいマイホームドリームを落としてみる
43枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 23:44:13.91 ID:wlgLzjqiP
マイホームドリームは単なる現国の問題
44枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 19:57:57.10 ID:KwdWQlSVO
やりたいゲームがなくなったから、昔適当に落としたここ掘れプッカやってみたけど
良ゲーすぎてワロタ

俺の荒んだ心が癒されたぜ…

ついでにほりあてくんとミスタードリラーも落としてみようかな
45枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 20:05:16.31 ID:l9t8PBC80
日光を浴びろw
46枯れた名無しの水平思考:2013/01/08(火) 20:08:12.65 ID:oH5o8GzX0
伝説みたいなのださくね?
47枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 18:22:52.49 ID:4S3ze9n/O
>>46
確かに
えっこれ?ってなるよな
48枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 09:16:30.99 ID:l7LbsuwL0
>>31
トリガーPS版は正規EDに追加されたムービーで鬱EDになるのがな
DS版ではそのムービーはbadendとして正規edから別にしてくれたけど
49枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 03:34:04.32 ID:efi7UeDX0
マイホームドリームは単なるパズルゲーム
50枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 17:33:36.92 ID:R/QHrhUV0
もしかして、FFの半額終わった?
51枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 18:29:36.94 ID:rxlj+Y960
>>50
まだやってるよ
52枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 18:35:52.90 ID:sfC7dDT10
え?
53枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 20:25:22.57 ID:uZOglEbo0
終わってるように見えるが
54枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 21:58:22.08 ID:OiXC5TP70
終わってるといえばこのスレも役割を終えたよな
アーカイブスレに統合してさっさと落とそう
55枯れた名無しの水平思考:2013/01/16(水) 17:48:58.43 ID:uFD2Qsjo0
シューティングに「ザンファイン」も追加してくれ
56枯れた名無しの水平思考:2013/01/19(土) 22:27:58.21 ID:YO8s3S6m0
リストに挙がっているけどカルドセプトおすすめ
57枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 06:11:32.74 ID:qR3ICwCbO
なんで神宮寺やめちゃったんだよ
58枯れた名無しの水平思考:2013/02/06(水) 21:30:12.26 ID:gLKcs0Q30
なんで新規配信やめちゃったんだよ
59枯れた名無しの水平思考:2013/02/16(土) 09:46:29.69 ID:DtcjAmgCO
>>29
もう見てないかもしれないけどシルバー事件はどうかね。
60枯れた名無しの水平思考:2013/02/21(木) 15:45:08.46 ID:fp/+sJ8C0
弁慶外伝ってロープレ、おもしろい?
61枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 23:49:42.85 ID:F4a8KnLc0
まあまあ
62枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 09:31:49.70 ID:V1XrzqsEO
おすすめのRPGかアクションRPGを教えてください
ローグライク系でも大丈夫です
できればあんまり長くなくてサクッとプレイできるやつがいいです

FFシリーズ、メガテンシリーズ、ブレス4、ゼノギアス、チョコボシリーズ、バロック、リンダ、ほりあてくんはプレイ済みです
よろしくお願いします
63枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 12:55:09.15 ID:tEB7LLOX0
アトリエ2作は?
64枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 15:53:16.73 ID:fYMfvSNqT
ローグライクはサクッとなのか?
65枯れた名無しの水平思考:2013/02/27(水) 19:48:41.36 ID:RCEO+Mx+0
武蔵伝
デュープリズム
66枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 01:47:34.95 ID:qU2HLnbH0
>>64
中断セーブタイプなら、少なくとも一回のプレイはいくらでも短くできるなぁ
一歩歩いただけで今日は終わり、にもできる訳だしさ
階段セーブタイプだと地獄を見る事になるけどw

サクッという表現については俺は知らん
67枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 14:08:52.47 ID:xogIIFjr0
>>66
それを言ったらアーカイブスの全ゲームがサクッとできるな。スリープモードで。
68枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 14:20:06.80 ID:WAnBDuZbO
>>67
それは卑怯だ!!
69枯れた名無しの水平思考:2013/03/02(土) 00:06:52.09 ID:T3wQMmIU0
>>67
それちょっと違う気がする
例えばアクションゲーやシューティングの面の途中でスリープして、
再開した時に同じテンションで進められるかというと…
もしくはロープレの深いダンジョンの中でスリープして、再開後に迷子になるとか
70枯れた名無しの水平思考:2013/03/04(月) 00:47:47.45 ID:VY/PK9vAO
ぷよぷよ通ってアーカイブスにありますか?
71枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 23:54:48.30 ID:lAPp7rD60
調べもせずに聞く馬鹿
72枯れた名無しの水平思考:2013/03/16(土) 09:20:06.92 ID:xOhDiJRcO
期間限定セールの牧場物語をどっち落とすか迷う
73枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 13:31:26.26 ID:JWxamKU50
悩んだ時は全部
74枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 12:41:22.83 ID:7oR8HqLvO
REBUSってやったことある人いるかな?
いたら感想を教えてほしい
天野絵が気になってるんだけど、面白いのかな?
75枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 22:31:04.93 ID:WAW2I/7n0
アーカイブスの本スレはこっちよ

【PSP・Vita】ゲームアーカイブス320【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1363626195/
76枯れた名無しの水平思考:2013/05/14(火) 14:10:47.32 ID:67qPsYkDO
デビルサマナー最高
77枯れた名無しの水平思考:2013/05/18(土) 23:32:19.24 ID:tKlwqZbei
かまいたちの夜
78枯れた名無しの水平思考:2013/05/24(金) 20:47:03.88 ID:Q1I7vHP90
2Dで簡単でサクサク進むアクションゲーない?
マイナーな奴でもいいんで
79枯れた名無しの水平思考:2013/05/25(土) 08:55:29.21 ID:dgGHjpMF0
ガンナーズヘヴン
80枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 00:33:17.19 ID:Q5ZbCRa40
FFTとかワイルドアームスXFとかタクティクスオウガが好きで、最近になってサモンナイト2を
買って落とそうか迷ってる(シリーズ未プレイ)。まあ安い買い物なんだけど、できたら
「2はここが面白い!」ってなかんじで俺の背中を押してくれないか?
81枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 00:42:44.44 ID:aTuVM6gM0
魅力的なキャラが多い、攻略可能、仲間豊富
戦略性に関しては高望みせずにキャラゲーSRPGとして楽しむ方がイイ
まぁ今の300円程度なら迷う必要もないと思うけども
82枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 00:45:00.92 ID:T7J5z0Rv0
>>80
夜会話(チャプター終了後にキャラと会話するイベ)が
ギャルゲー、乙女ゲー要素が少しあってちょっとニヤニヤできる
ただストーリーとか戦闘は正直そんな面白いと思わなかったので、個人的には
あんまオススメしない
8380:2013/05/26(日) 07:06:17.87 ID:Q5ZbCRa40
>>81
>>82

情報ありがとうございました!とりあえず買ってみることにします。
84枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 14:48:04.36 ID:VTAcbpoh0
ファイプロGなんてあったのか
昔散々やったけど落とそうかなぁ
レスラー人生のヤツ面白いんだよな
85枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 22:23:08.79 ID:tlqrl0iZ0
>>78
亀レスだけどこみゅにてぃぽむ
癒されたい人にマジオススメ、アクションつかアクションRPGでめっちゃくちゃヌルイけど
このゲームさりげなく良作だと思うんだけどなあ
86枯れた名無しの水平思考:2013/06/09(日) 21:58:08.35 ID:73Tp+obO0
>>84
俺もファイプロG落とそうか悩み中
オリジナルキャラ作ってコンピュータに操らせて進んでくモードにハマったなあ
87枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 01:44:23.73 ID:RKdNmsLk0
ファイナルファンタジー ¥600 ⇒ ¥300
ファイナルファンタジーII ¥600 ⇒ ¥300
ファイナルファンタジーIV ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーV ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーVI ¥1,200 ⇒ ¥600
ファイナルファンタジーVII インターナショナル ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジーVIII ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジーIX ¥1,500 ⇒ ¥750
ファイナルファンタジータクティクス ¥1,000 ⇒ ¥500
チョコボの不思議なダンジョン ¥600 ⇒ ¥300
チョコボの不思議なダンジョン2 ¥600 ⇒ ¥300
チョコボスタリオン ¥600 ⇒ ¥300
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 ¥600 ⇒ ¥300
ダイスDEチョコボ ¥600 ⇒ ¥300

またFF半額セールやってるよ 17日まで
88枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 13:39:27.48 ID:mjbpss7m0
18日気づいて後悔した
89枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:26:49.43 ID:G/Z2lrqR0
またやるだろうから待っとけ
90枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 00:21:22.69 ID:3VyymgsW0
そして次回も>>88は終わってから気付くんだろうね…
91枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 03:39:01.36 ID:YxsS6VNCP
その前に本当に次回あるかが問題だろ!
次回はFF以外のセールとか別の人を喜ばす企画かもしれないだろ!
92枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 21:29:50.21 ID:P9YB6EH/0
俺も今気付いたべ
半年に一回くらいの周期なのかね
93枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 21:40:12.94 ID:um8xUWGM0
前の半額セールが年末だったから
確かに半年周期かもね
94枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:5ELnvTlL0
10HD発売記念とかでやるかも。
95枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mL/ShvXgO
古いゲームは一律300でいいだろうになんで高く設定するかなー減価償却を考えろよ
発売日から一年後は90%、三年後は70%、五年後は50%、十年たったら300でいいだろ
メーカーだって収入を見込んでるのは最初の数年だろ。無意味に価格を釣り上げても収益に結び付かないってことに気付けよ
96枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EWVEXSJuO
メタルギア
97枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:40zAFK4s0
結構落としたけど、ネオアトラスが一番遊んだわ。
今の機種で最新作でねーかな
98枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Yzw+/PjjP
ネオアトラスはPS2で大失敗したからもう無いかもね
1、2は素晴らしい出来だけど
99枯れた名無しの水平思考:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:OXOznTONO
俺もネオアトラスを一番遊んだかな次にアジト
100枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:HuTmMDNV0
>>99
タイトルにアとトが付けばなんでもいいんだろ!
101枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RMSQOeCnP
すぺくトらるたわア
102枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1nFz4JkX0
アーくざらdd・・・チッ
103枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+tACb7lo0
アふれいd・・・
104枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kDq38e7k0
アーマードコアプロジェクトファンタズマ
105枯れた名無しの水平思考:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:G//oqUy70
A列車シリーズ買いたいんだけど、
A.IVevoとA5 どっちがお勧めか教えてください
106枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ALkahowt0
>>105
A4G
107枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:93j1rqaX0
クロックタワーゴーストヘッド落とした
108枯れた名無しの水平思考:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:QYhqDTxA0
おもろいで

1ステージ目の民家だけな
109枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:o1tiSTH/0
釣りゲームで面白いの教えてください!
110枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:o1tiSTH/0
すいません本スレできいてきます。。
111枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Mqs1o7SH0
釣りゲーム・・・
PSで真っ先に思い浮かぶのはフィッシュアイズかなあ
世の中的には糸井重里のバス釣りNo.1なんだろうか
112枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jQqaR9+k0
kjh
113枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IGqB1mYr0
スターフイッシュが出してたSFCの2Dの見下ろし型の釣りゲーはよかった
あれまた出ないかな
114枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6g6PrTgTO
釣りゲーとかやったことないから安ければチャレンジしてみたい
115枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:apqOwl9B0
ネタじゃなくブレスオブファイア4のミニゲーの釣りの完成度の高さは凄いよ
ミニゲーだけに本格的ってわけじゃないけど、取っ付きやすくコンプ欲もそそる作りで中毒性が高い。

アーカイブスにあるかどうか分からんけど、釣りゲーで1番楽しかったのは
バスランディング2かな。こっちはかなり本格的で熱かった
>>111の糸井も良いけど、釣りゲーならバスランディング2が1番だな
癒やしを求めて釣り糸を垂れる感じでのんびり…ならフィッシュアイズ2一択。
PSP版かフィッシュアイズ2がシリーズ1だと思う
116枯れた名無しの水平思考:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qmJC3wOM0
PSP版フィッシュアイズ今なら750円だな
117枯れた名無しの水平思考:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hVvHCZi1O
フィッシュアイズは2→PSP版でどんぐらい進化してるの?
118枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:StM2uA080
アーカイブス買う前にスクリーンショット見れればいいのにね
どんなゲームか全然わからない
119枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RhOtY4NzO
>>118
前の仕様だとみれなかったか?
120枯れた名無しの水平思考:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:StM2uA080
PSストアが前のやつだったら見れたんだけどね
いまは文字だけだから買いづらい
121枯れた名無しの水平思考:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BwsDJWTA0
vitaからなら見れた気もする
Storeの写真はなんで少なくしたんだろうな
不便でしょうがない
122枯れた名無しの水平思考:2013/09/02(月) 22:59:14.65 ID:MYWcBxe50
ノエルってvita対応してないのかよぉ
123枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 23:46:44.88 ID:CQJq+ayr0
vitaで久しぶりにアーカイブスやろうとしたんだけど
設定画面が開けない…
画面長押ししてもダメなんだけど
俺が別のボタンに変えちまったのかな?
設定をリセットとか出来る?
124枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 00:15:37.38 ID:tVQPDNkc0
>>123
本体左下のPSマークのボタンを長押しで出る

いつだかのアップデートで画面長押しから変更になった
アナウンスも不十分だし移行期間も設けないしでひどい話だよ
125枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 00:24:38.77 ID:ndKmMQ670
>>124
出来た!
マジありがとう

そりゃ今の設定の方が便利だけど
出来てた操作ができなくなってるとビックリするわ
126枯れた名無しの水平思考:2013/09/15(日) 08:32:39.53 ID:+TuXssxU0
>>124
アーカイブ起動なり、説明文でたよ?読み飛ばし。
127枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 09:42:11.69 ID:ugfSBTRP0
>>126
長押しの説明も出てる?
128枯れた名無しの水平思考:2013/09/16(月) 18:10:44.86 ID:8NK9qFzl0
PSボタン長押しならアプデ後に最初にアーカイブス起動した時に出てる
アーカイブススレでも同じ話題が
129枯れた名無しの水平思考:2013/09/25(水) 21:51:25.86 ID:mqPXdhLf0
SRPGにガンパレ入ってる違和感がすごい
どう考えてもマニアゲーじゃね
130枯れた名無しの水平思考:2013/10/03(木) 14:58:00.19 ID:jiakO+9C0
ゼビウス3D/G+とPAC-MAN WORLD 20th ANNIVERSARYがおもしろいかどうか教えてくれ
131枯れた名無しの水平思考:2013/10/04(金) 07:37:47.59 ID:Ml+NSVt80
人それぞれ
132枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 12:28:02.40 ID:x9H/nMOo0
人それぞれ
133枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 19:30:42.54 ID:8AdAq2YF0
キングスフィールドは追加しようぜ
134枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 07:16:26.33 ID:/2CJW49j0
今、あれ触れる人ってダクソの流れかな…
月光、シース、単眼黒竜のルーツ
135枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 18:11:23.88 ID:1x8Y61DHO
キングスフィールドやってみたいんだけど、1から話繋がってるの?
繋がってないなら3をやってみようかと思ってるんだが
136枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 01:06:06.46 ID:JlJ9nfIs0
ストーリーは繋がってる
ヴァーダイト三部作として

順番は比較的やさしい3からやってもいいと思う
137枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 09:18:09.52 ID:lApwkkz4O
>>136
そうなのか
じゃあ3からやってみるよ
ありがとう
138枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 14:02:18.44 ID:JlJ9nfIs0
>>137
実は俺も4日ほど前から3を初プレイで始めたところなんだ
まだ最初のフィールドで止まってるが
139枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 20:52:46.21 ID:nwA91TN60
PS1本体と同時に買ったのがキングスフィールド2だったなあ
とりあえず臨場感に圧倒されたのを覚えている
全然先に進めなかったが衝撃的だったよ
あのころのファミ通の10点には情念があったな
140枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 22:12:51.41 ID:zaQ190wIO
キングスフィールド3を買ってみたけど
これ歩行設定いじっても3D酔いがキツくて嫌な汗が出まくる
141枯れた名無しの水平思考:2013/10/13(日) 23:00:44.83 ID:JlJ9nfIs0
>>134
ダークRPG(仮)って表記でファミ通かなんかに載ってるのを見たときはついにキングスフィールド5が出るのかと思ったんだけどなぁ…
それが今のデモンズソウルだった
まぁ結局名作になってくれたし満足なんだが
142枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 09:16:25.18 ID:55F9p+Ja0
もうR-typeは復活する可能性ない?
143枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 15:35:08.73 ID:vnknFSg+0
>>141
キングスフィールドってPSPで前後編(?)みたいなカタチで出てなかったっけ?
えらく不評だから買ってないけど。システムがアクションRPGからコマンド型になったのアレ?
ストアみたら900円、前後編買っても2kもしないからそこそこ楽しめてボリュームあれば
落としても良いんだけどな…どうなんだろう
144枯れた名無しの水平思考:2013/10/18(金) 22:32:43.87 ID:7M1UKH0s0
>>143
ファンアイテムのハズなのに、そのファンからゴミあつk(ry
一本\300くらいなら…まあ…(´・ω・`)
145枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 08:53:01.24 ID:KQUyf9LC0
躊躇してたけどお試し期間でプレステーションプラス登録して見たけど結構いいな
146枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 21:25:40.95 ID:DrOW3LF60
俺も最近入ったけど良いねPSplus。
更新するかは悩むがPS1アーカイブスのクソゲーを試し放題なのが最高
147枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 22:24:38.91 ID:HHUDINogP
PSplusって何だろうと思って調べたらすげえな
月500円でリストにあるアーカイブが遊び放題って事でしょ?
148146:2013/10/20(日) 01:21:33.34 ID:1+c4E1rn0
>>147
>月500円でリストにあるアーカイブが遊び放題

そうなんよ。しかも最初の15日間は無料。そこでやめてもいいし昔ダウンロードしたやつなら再入会すればまた遊べる
ブリガンダインGEとかだんじょん商店会とかLSDとかラングリッサー4&5とかギルティギアとかTHEスナイパーとか落としまくってみた

64Gのメモリーカード買わなきゃな・・・

何気にPS3・Vitaのフリープレイやトライアルも豪華だしなー
閃の軌跡とかICOとかワンダとかグラビティデイズとかSIRENとか
149147:2013/10/20(日) 10:19:10.77 ID:jyPAIHjmP
>>148
ありがとう
ちょっと入会してくる
なんかステマっぽい会話だなw
150枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:50:19.32 ID:HsYNrmc5O
別にいいんじゃね
面白いと思ったアーカイブスのソフトを勧めるスレでステマとか言いだしたら本末転倒だもん
151枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:52:03.93 ID:1xVkv+AXO
支払い止めたらいずれは起動できなくなるもんだし
本購入用吟味のお試し目的以上の魅力はないなあ
152枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 10:52:34.82 ID:rEH5AdNqO
しばらく続けると辞めるのもったいなくなってしまうんよね
153枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 13:28:06.02 ID:jyPAIHjmP
>>151
入会してる間だけでも楽しめるならいいね
154枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 14:23:15.69 ID:Q40GOZyd0
ちなみにあの「無料」は
放っとくと自動で継続課金されるからね
155枯れた名無しの水平思考:2013/10/20(日) 15:06:45.63 ID:jyPAIHjmP
危険なシステムだね
気をつけないと
156枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 16:18:45.60 ID:yB902ovL0
ストーリーとキャラがしっかりしててある程度ボリュームあって感動できるRPGがありましたら教えてください

プレイ済
◎グランディア ◎FF9 〇FF7 FF8 〇WA ◎WA2 〇ゼノギアス ×サガフロ
◎ポポロ2 〇サモン1 ◎サモン2 ◎俺屍 〇デュープリ 〇アーク1 ◎アーク2 〇アーク3
〇ベアル
157枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 16:43:14.15 ID:TlEUaCzi0
>>156
FFシリーズ、クロノトリガー、クロノクロス

人選びそうなのは
聖剣LOM、デュープリズム、パラサイトイヴ、リンダキューブ

なんだかんだでこの時期のスクェアはいいの作ってた。
158枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 17:02:51.47 ID:E+3P5NRm0
>>156
人形姫1と2。この時期の日本一は(略
159枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 17:24:40.49 ID:yB902ovL0
>>157>>158
レスありがとうございます!
まずクロノトリガーと人形姫1からプレイしてみます
重ねてありがとうございます
160枯れた名無しの水平思考:2013/10/21(月) 21:15:29.63 ID:GGR4OFJG0
>>156
ベイグラントストーリー
161枯れた名無しの水平思考:2013/10/22(火) 13:00:27.99 ID:KL/oj0c20
全然ソフト増えないな
162枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:14:19.09 ID:YQvvfvtr0
中出し
163枯れた名無しの水平思考:2013/10/31(木) 12:36:40.97 ID:Yi0rZb9z0
生で?
164枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 08:55:39.88 ID:upHSYt8v0
女なんて風俗でいいよ
わざわざ結婚してまでやる必要ない
165枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 09:01:02.04 ID:pPTEqb9m0
そ、色んな女とやりたいしただしたいだけだし
166枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 10:33:02.03 ID:EXllWwh90
結婚するとHは子供を作るための業務になる。
167枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 12:30:47.35 ID:Z2MXNwv5O
施設から養子もらってきて一人で育てた方がましだな
嫁なんて家事もパートも大して働かないくせに文句は多いし生活費のムダ
168枯れた名無しの水平思考:2013/11/01(金) 13:08:05.95 ID:2kMf6OJP0
童貞乙
169枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 09:02:32.44 ID:4IKps9rF0
ストゼロシリーズが1本もない
ストリートファイターコレクションが600円だったら欲しいよな
170枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 14:01:11.47 ID:NILsDXnF0
PSPのがDLするといいぞ。ヴィタでね。アーカイブスは中々いいのないな・・
結構DLしたが当時よくプレイしてたもんだよ
まぁヴィタTV登場は大画面でも遊べるのはいいよな。DLしたヴィタのメモカで
171枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 16:20:14.28 ID:0qi2UMCMO
>>169
どっちかと言えばファイターズジェネレーションをPSPに移植してほしい
172枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 08:51:15.25 ID:qP9xqeU40
今プラスで無料の奴で遊んどいた方が良いゲーム何か有る?
173枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 09:58:12.31 ID:DC0CBq9l0
>>172
「SIMPLEシリーズ スナイパー」
 クソゲーと言われているが根気がいらないので面白い。1時間くらいで終わる。
「マール王国の人形姫1・2」
 世界観が乙女なRPG。1と2でシステムが大きく異なっていて、個人的には1がおすすめ。気に入れば2もどうぞという感じ。
 やり込んでも10数時間で終わる。
「東京魔人學園剣風帖」
 学園伝奇物RPG。選択肢として自分の感情を選ぶことができる斬新なシステムが楽しい。主人公=自分になりきれる。

人を選ぶが↓
「パカパカパッションシリーズ」
 操作性は悪いが音楽がかっこいい。スペシャル(3作目)なら操作性もあまり気にならない。
「SIMPLEシリーズ2 恋愛シミュレーション〜ふれあい〜」
 フルボイス恋愛ADV。個人的にはけっこうおすすめなので無料だし暇つぶしに一周くらいしてみても。
174枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 03:03:19.58 ID:vGs9eCfiO
コーエーのジルオールとか大航海Wとか名作だとオモウンダケドナー
システムソフトαのティルナノーグは好きな人がやればいい
好きだけど高すぎでオススメ出来ない
175枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 08:18:04.53 ID:2YFjlh0r0
>>174 スレタイ
176枯れた名無しの水平思考:2013/11/24(日) 12:44:46.51 ID:7p8x6dgT0
理恵エロすぎ
177枯れた名無しの水平思考:2013/11/30(土) 19:05:44.62 ID:SjCo2r00O
アランドラやってみたけど面白かったわ
久し振りに時間を忘れて熱中しちまった
178枯れた名無しの水平思考:2013/12/02(月) 09:26:54.38 ID:yB+6vpKh0
プラスに入って色々落としたけど東京魔人學園剣風帖にハマったわ
一気に2週してしまった

キャラが懐かしいっていうか、何か良いんだよな
 
179枯れた名無しの水平思考:2013/12/03(火) 10:08:50.33 ID:CKNJhKWz0
「あァ」とか、小文字がカタカナになってるのに全然ダサくなくてむしろかっこいいんだよな
しかしけっこう長いのに2週したのはすごい
180枯れた名無しの水平思考:2013/12/04(水) 04:41:29.08 ID:NGXeuBiV0
>>179
文章スキップのお陰で特に苦でもなかったわ
ただイベント発生させるためのフラグ管理がキツイのがちょっとな

あれだけフラグ建てといて、友達でいようとか抜かす美里さんに愕然としたのは俺だけじゃないはず
181枯れた名無しの水平思考:2013/12/04(水) 07:10:09.34 ID:pJJViy3t0
>>180
ネタバレになるから誰とは言わないけど
「好きになってもいいんだよね」みたいないい感じになってたのに普通に振られるからな
182枯れた名無しの水平思考:2013/12/04(水) 14:23:45.97 ID:DCs0Mq110
+の15日無料お試しっての入ったんだけどこれ15日すぎるとプレイ出来なくなるの?
とりあえず適当なの色々ダウンロードしたんだけど
183枯れた名無しの水平思考:2013/12/04(水) 16:58:19.21 ID:pJJViy3t0
>>182
なぜplusスレで聞かないのか
当然加入期間が終わったらプレイできない
184枯れた名無しの水平思考:2013/12/04(水) 23:01:43.14 ID:ynpMWKAh0
全部ゲットしとけ
課金しなおせば、またプレイできるようになる
185枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 01:24:29.05 ID:/PMhaLTvO
チャージが足りてれば、15日過ぎると自動で継続課金されるという鬼仕様は当然把握してるよな?
186枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 19:42:37.83 ID:GFFmadwb0
>>185
そんな鬼畜なん?
年末年始に加入しようと思ってたんだが。
これって継続課金オフにはできないん?
187枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 20:56:51.03 ID:qvYDz/f40
もちろんオフにできるよ。てかできないわけねーだろ。
188枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 22:25:04.86 ID:GFFmadwb0
>>187
だよなぁ
いやぁ強制って書いてたあたから
189枯れた名無しの水平思考:2013/12/06(金) 22:29:14.03 ID:Ggw1o8nb0
バカはやっぱりめんどくせーな
190枯れた名無しの水平思考:2013/12/08(日) 23:11:36.72 ID:hwi08QpP0
ボンバーマンランド久々にしたら
凄く面白い

本当に暇な人は600円だし落とすべき
191枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 00:14:03.05 ID:2SfEvei/P
>>190
ぼっちでも楽しめますか…?
192枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 00:25:28.46 ID:FW3aXrJ30
>>191
ぼっち向け
良い時間を過ごせると思うよ
仮にランドが会わなくても普通に600円で順ボンバーマンのゲームができると考えても良い
193枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 00:27:06.60 ID:2SfEvei/P
>>192
ありがとう!
194枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 00:35:30.84 ID:FW3aXrJ30
>>193
ばいはどそん
195枯れた名無しの水平思考:2013/12/09(月) 01:38:00.53 ID:2SfEvei/P
こりゃ落とさなきゃハドソンだな
196枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 23:01:48.94 ID:odINlneb0
最近PSPアーカイブスやり始めたけど最高だなこれ
ホラーゲームばっか落としたけどバイオやクロGHや俺屍が布団で遊べるなんて
夢みたいだ
ギャルゲーがやりたくなったんだけどなんかオススメある?
ときめもとかは正統派っぽいけどそんなんじゃなくてなんかドキドキできる
ような奴がやりたいんだけど見た感じ似たようなのばっかで迷ってる
197枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 23:02:59.90 ID:t8hNiH750
>>196
サクラ大戦1+2やっとけ
今なら500円だ
198枯れた名無しの水平思考:2013/12/20(金) 23:17:07.05 ID:odINlneb0
>>197
即レスサンクス
詳しく調べたら面白そうだな!キャラデザも好みで値段もお得だし
てか2本入ってて普通2000円近くするのが500円とか太っ腹だな
やってみるわ本当ありがとう
199枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 02:01:19.37 ID:0Z/0eH+T0
Prismaticallizationとかどうよ
みゆエンドでドキドキしない奴はロリコンじゃない

そこまで辿り着くのが一苦労だけどな!
200枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 17:57:53.94 ID:mjY77VVU0
>>199
それも面白そうだな!てか設定がマジでかなり面白そうなんだが
サクラに区切りがついたらやってみるサンクス
201枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 18:27:35.26 ID:N2LyHXBp0
サクラ大戦やガンパレが好きな俺にオススメ教えてつかーさい
202枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 18:35:41.83 ID:n1oN9IBA0
騒楽都市OSAKAおすすめ。イベント数大杉でプレイ時間かかるけど
203枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 23:51:28.31 ID:U3DIPpNp0
>>201
魔人学園とか
204枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 09:20:28.65 ID:beAIAR2u0
アーカイブス、(消える前に)これだけは落とせ!
205枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 21:42:35.39 ID:YpjIZ6lr0
ホラーゲーやりたいんですが何かいいのないかな
あんまり気持ち悪くないやつがいい
206枯れた名無しの水平思考:2013/12/22(日) 23:14:43.60 ID:/xLfhwCt0
>>205
エコーナイト
幽霊は出てくるけど直接的なグロなんかはなし
古い3Dゲーってことでグラはちょっときついと感じるかもしれないけど
あとかまいたちかな
207枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 00:51:48.60 ID:dTFQ2/sl0
>>206
ありがとう
おもしろそうだ
208枯れた名無しの水平思考:2013/12/23(月) 01:09:49.51 ID:dpeHOpPI0
俺もサクラ大戦落とすかな
209枯れた名無しの水平思考:2013/12/27(金) 00:34:04.99 ID:oPRRJ58A0
セガのセールめちゃくちゃ安いよな
中古より安いから全部欲しくなる
210枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 02:35:48.66 ID:eUAbtgYV0
ファイナルファンタジーシリーズのセールないかな……
211枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 10:20:58.36 ID:R52J2Km00
ほぼ半年周期でセールやってたからそろそろきてほしいな
朕も6買いたい
212枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 00:11:59.82 ID:vMYDSUmc0
>>210
スクエニは今スマホ版FFを値引きセールしてるからね・・・
アーカイブスのセールにはもうあまり力入れないのかも。
213枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 14:32:48.84 ID:WrZnf5Vb0
何で、ザ・タワーが来ないんだ?

経営で一番おもしろいぞ
214枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 13:40:18.39 ID:dfomAnKj0
ルナティックドーン3面白いなおい
序盤クソゲーと思ったが、これはいいゲームを発見した
215枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 06:22:53.38 ID:gLNJHQZG0
敵超強いしクエストが更新されるタイミングが分からなかったわ
216枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 21:30:43.85 ID:yrxbVWaS0
plusの話題もここでいいのかな?シュタインズゲート面白いな。
カオスヘッドもあの絵だから敬遠してたけど手足しちゃったよ。
ふひひ。
217枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 21:34:24.69 ID:Ie9H+qWy0
>>216
Plusならこっちが本スレ

【PS3】PlayStation Plus Part14【VITA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1388502344/
218枯れた名無しの水平思考:2014/01/09(木) 14:58:19.97 ID:N5XPih+R0
ドラキュラXが入ってないとか
219枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 21:00:46.16 ID:zu0NfRnPP
トイズドリームは隠れた名作
アトリエ系好きな人なら買って損はないと思う
220枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 21:29:44.37 ID:AdsTqPai0
>>219
あれ面白いよな
まさに隠れた名作って感じだ
221枯れた名無しの水平思考:2014/01/19(日) 10:03:26.19 ID:26KUlnIz0
まじで隠れ過ぎだw
PS時代いろいろゲームやってたけど、トイズドリーム知ったのはこのスレだったもんな・・
当時は話題になってたの?
222枯れた名無しの水平思考:2014/01/19(日) 10:19:02.06 ID:Bz+XTLV30
>>221
電撃Dに体験版ついてて面白いなと思ってはいた
でも特に話題にはなってなかったかな・・・
そういやマイガーデンもそうだった
223枯れた名無しの水平思考:2014/01/19(日) 13:39:26.64 ID:/VjI/CegP
結構密かなファンがいて嬉しいなー

自分はトイズドリームは学生んとき多分雑誌とか見て面白そうだと思って発売当時ひたすらやりまくった
ずっとまたやりたいと思ってたから、アーカイブスで出てるのを知って狂喜したわ
始めてアーカイブスで落としたゲーム。

こういうシュミレーションもっと出ないかな・・・
アトリエはどんどんRPG要素が強くなって興味なくなった
224枯れた名無しの水平思考:2014/01/19(日) 22:33:47.57 ID:mRtRuj030
>電撃Dに体験版ついてて面白いなと思ってはいた

俺もだ。
製品版はけっきょく買えなかったが……
あと「どきどきポヤッチオ」ってのも
225枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 03:34:22.24 ID:p7Qe6fBA0
アトリエとトイズドリーム好きなら漂流記も多分面白いと思う
アイテム合成系って他にないかな?
226枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 08:02:36.19 ID:W/rg2jB8P
>>225
漂流記も大好きだったし同じく嬉々として落としたんだけどさ、ちょっと移動とキャラの切り替えが面倒かな
もっとひたすらアイテム作ってたいわw

でもなんか定期的にやりたくなる
あれも良ゲーだよね
227枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 08:53:19.51 ID:W/rg2jB8P
アイテム合成系はあと不思議の冒険酒場もアトリエ系だよね
アーカイブスじゃないからスレ違いだけど結構面白いし今セールで300円で落とせたはずだから合成系好きなら落とし時

あと合成系じゃなくて経営系RPG?だけどアーカイブスのだんじょん商店会も、マイナーだけど昔はまったゲーム
ドラクエ4のトルネコのお店パートとかアトリエの経営パート好きならおすすめ

結構またやりたいと思ってたゲームがアーカイブス化されてて嬉しい
228枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 21:40:34.56 ID:gDzS0P4g0
またやりたいから来てほしいかえるの絵本やトワシン
あと体験版結構面白かったけど買わなかったメリーメントキャリングキャラバンとプリズムコートも来てほしい
アトリエもトイズドリームも冒険酒場も楽しめたから漂流記落としてみるかな
229枯れた名無しの水平思考:2014/01/20(月) 23:25:47.82 ID:+HJ5PDf3P
>>224
ポヤッチオは昔はまったわ
買いなおそうとしたらすげえ高くなってたから諦めてたけど
最近ようやく3000円まで落ちたから買っちゃった
230枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 19:22:02.89 ID:EIY4Z9Ha0
エイブ・ア・ゴーゴー
名作

99は落とさなくてもいい
231枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 15:48:24.78 ID:lpKR5LZ00
アイテム合成系やモンスター融合系が苦手だから羨ましい
煽りじゃなくて、ほんとに自分も楽しめればいいなあと思うんだが
232枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 19:44:55.58 ID:uD+bGLsA0
>>227
だんじょん商店街は昔中古屋でやたら高く売ってたなあ、8000円超えくらいだった気がする
絵柄とかパッケ後ろの文句でやりたいやりたいと思ってたんだが、当時は他の中古ソフトが4本買える値段だったから二の足踏んでたんだ

アーカイブスになってたんだ、やってみよう
233枯れた名無しの水平思考:2014/01/31(金) 17:12:58.54 ID:ce87Sqd+0
yabeeeeee
saikomanntexisu
PSPdedoutaosunnda
234枯れた名無しの水平思考:2014/01/31(金) 22:21:52.55 ID:AHoBClQm0
HOMEボタン押せ
235枯れた名無しの水平思考:2014/02/05(水) 21:14:03.53 ID:IMaGoe3P0
capslockも押せ
236枯れた名無しの水平思考:2014/02/13(木) 18:27:43.95 ID:4+SQ5ArIO
どこで勧められたのか忘れたが、メディーバル結構面白かった
アクションもそんなに難しくないしオススメ
237枯れた名無しの水平思考:2014/02/26(水) 00:05:12.63 ID:MydUQHjS0
SLG好きで牧場物語とネクタリス買ったんだけど・・・

・牧場物語
自由度高すぎて何すればいいか分からない(´・ω・`)ショボーン
結局金が全て

・ネクタリス
最初はサクサク勝てるけど7面くらいから敵勢力が有利すぎて萎え
全然勝てない ハンター強すぎ(´・ω・`)ショボーン
238枯れた名無しの水平思考:2014/02/28(金) 06:28:58.93 ID:Qv/4zmPz0
(´・ω・)(・ω・`)ネー
239枯れた名無しの水平思考:2014/02/28(金) 12:56:15.02 ID:wLCKHZSn0
運命の洞窟?だっけ 誰かやった人いないかな
240枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 17:41:48.47 ID:1uoZPOMl0
>>239
自分も今買うか考え中なんだけど
あれって非常口を立体化したような感じに思えたんだけど・・・。
運命の洞窟のPV見て面白そうだと思ったけど
自分は非常口はすぐに飽きたから向いてないかもと迷っている。
241枯れた名無しの水平思考:2014/03/01(土) 21:24:38.78 ID:5eR4aUwO0
>>240
俺もまだやってないからあんまり情報入れてないんだけど
非常口よりアクションRPG要素が多いと思うな

なんというかパペッティアに謎解きを絡めた感じという印象を受けた
242240:2014/03/02(日) 13:33:33.26 ID:iXUstHNj0
>>241
なるほどー、参考になるよ
非常口は謎解きのみっていうかパズル要素が強いよね
アクションとRPG要素が強いっていうのはひかれるから
買ってみようかな
243枯れた名無しの水平思考:2014/03/03(月) 16:33:17.63 ID:bMk+QolPO
なんか最近右上でセールの告知が出るけどおすすめあるかな?
244枯れた名無しの水平思考:2014/03/03(月) 16:47:02.63 ID:248U9dtn0
>>243
好きなジャンルとプレイ済みの作品
245枯れた名無しの水平思考:2014/03/03(月) 17:02:07.46 ID:bMk+QolPO
>>244
好きなジャンルはシミュレーションゲームです
ファイナルファンタジータクティクスとアジトはやりました
246枯れた名無しの水平思考:2014/03/04(火) 17:44:48.17 ID:cO31XdQI0
セール関係ないけどブリガンダインとか
247枯れた名無しの水平思考:2014/03/04(火) 19:31:01.98 ID:P44Zs0ICO
>>246
ありがとうございます
ちょっと見てみます
248枯れた名無しの水平思考:2014/03/05(水) 10:30:02.24 ID:rCfVxuHYO
>>246
結構面白い
249枯れた名無しの水平思考:2014/03/05(水) 11:37:01.30 ID:rQ44Ea2m0
ブリガンダイン評判よさそうだったのでやってみたけどただ殴るだけでちっとも面白くないんだが
一体どの辺がそんなに面白いの?
何か自分が見逃してる魅力があるのかな?

ストーリーなんてあって無いような全くどうでもいいものだから登場人物は全部ただの記号でしかないし
クエストは同じパターンの使いまわしだし
戦闘もワンパターンでゲームとしての戦略的な面白さなどほとんど感じられないし
250枯れた名無しの水平思考:2014/03/05(水) 22:25:26.14 ID:CBXZjHkhO
>>249
自分も全く同じように感じたね
FE、TO、FFT好きで、アーカイブスのラングリッサは面白く感じたけど、ブリはなんで人気なのか分からん
251枯れた名無しの水平思考:2014/03/06(木) 14:50:14.55 ID:0BWEEenW0
ブリガンダインは戦略シミュレーションだから
FEやTO等の戦術シミュレーションを求めると期待外れになる
252枯れた名無しの水平思考:2014/03/06(木) 22:33:08.51 ID:GYVV/m870
>>250
ブリガンダインとFEやTOは別ジャンルだと思うけど…
前者は国盗りSLG、後者はSRPGっていう
国盗りSLG自体PS1、というかコンシューマに少ないから結構重宝がられるよね
253枯れた名無しの水平思考:2014/03/10(月) 22:54:10.26 ID:/yl/RdQQ0
>>240 241
正直あまり期待しないで買ったのだけど、面白すぎて徹夜でやり通した。
iPhoneアプリにもあるのだけど、操作性悪いからコントローラ使えるこっちがいいと思う。
細かいところまでよくできてると思うよ。
254枯れた名無しの水平思考:2014/03/11(火) 23:43:30.09 ID:Wu01LYjI0
戦闘人数4人から5人とか多目のRPGはないのやろうか
パーティ編成いつも悩んでしまう
255枯れた名無しの水平思考:2014/03/12(水) 12:25:49.31 ID:rfFffEY80
>>254
wizとかエルミとか世界樹とかいかが?
256枯れた名無しの水平思考:2014/03/12(水) 13:25:26.44 ID:rfFffEY80
やべえスレ違いだったすまん
257枯れた名無しの水平思考:2014/03/13(木) 00:03:07.61 ID:zkEMRx+d0
サガフロ&2、FF9
258枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 07:16:23.69 ID:DxoUxWMtO
>>257
サガシリーズってこれまでプレイしたことないんだけど、初心者にはサガフロって難しい?
ずっときになっているんだが、敷居が高そうで手が出せないんだよ
259枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 08:33:23.43 ID:1uHbo2EZ0
サガフロ1なら難易度的には並よりはあるけど、難しいって程でもない
2にしても、SRPGパートと強化版のラスボスだけは場違いに難しいけど、それ以外は1と同じ位
ただ育成の仕組みとかが無駄に複雑で、その辺で躓く事はあるかもなあ
260枯れた名無しの水平思考:2014/03/14(金) 16:40:41.53 ID:iEY1nhJB0
他ゲーの知識があまり流用できないから、シリーズ初プレイだと覚えるべきことが多いだろうな

そしてサガシリーズのラスボスはバトルディレクターのポリシーで
普通に育成した場合勝率6割ぐらいになるように調整されてるから強い
261枯れた名無しの水平思考:2014/03/15(土) 07:15:18.53 ID:da5W/7ceO
>>259-260
なるほど、大変そうだが歯応えがあって面白そうだな
落としてみるわ、ありがとう
262枯れた名無しの水平思考:2014/03/19(水) 12:37:23.98 ID:TW0E/tT40
スパロボの古いやつってロード時間当時のままなのかな?
未プレイのやつをやりたいが昔のままだとクリアまでやれるか心配なので
263枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/23(日) 19:07:29.82 ID:o04C/HVw0
PSアーカイブスのFF7やFF9をPSP-2000でやってるけど、
FF7のセーブ&ロードのメモカ読み込みが遅かったり
FF9のマップでエンカウント→暗転長めで戦闘突入、
ってのは体感だと昔初代プレステでやっていた当時と変わらんね
(初代プレステと実際に比べたわけじゃないから違うかもしれない)
だからたぶんスパロボもそのままじゃないかな、アーカイブってのはそのまま配信するものみたいだし
チョコボのダンジョン2のバグとかも公式サイトで言及されているとはいえそのままアーカイブ配信だし
264枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/23(日) 21:56:27.87 ID:V8QR5CDw0
RPGでこれだけはやっとけっていうのある?
ちなみにPS1のゲームはほとんどやったことない
265枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/23(日) 21:57:21.83 ID:V8QR5CDw0
テンプレ見てなかったすまん
テンプレ以外ではなんかある?
266枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/23(日) 23:18:50.28 ID:nqyw7BuB0
好みによる
好きに選べ、もしくはまずテンプレ遊んでどれが自分の好みか知れ
267枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/24(月) 00:18:18.39 ID:AcFMHbIU0
>>266
サンクス
あとFF7は通常版とインターナショナル版どっちでもいいの?
調べても違いがよくわからん
268枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/24(月) 01:37:33.77 ID:+99UYtaT0
>>267
とりあえずお前が厨房だってのはわかった
269枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/24(月) 02:44:37.07 ID:vKzYnz7g0
>>263
メモカとかCDアクセスのエミュレートは、意図的にウェイト挟んでる
アクセスタイミング関係のバグ回避で
270枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/24(月) 16:06:44.26 ID:pzcYtLg+0
>>269
PS1のゲームアーカイブスは、
Vita系だと設定からCD高速化できるよね。
271枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/26(水) 14:35:27.00 ID:kMWBQfql0
最大アプリ数500に増えたのいいな。
これでいろいろなアーカイブスを入れておける。
けど今度は容量の問題ががが
272枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 20:49:46.55 ID:3wDNHMfvO
これからは3000円チャージで使いきり出来なくなってしまうんか
273枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/31(月) 21:01:41.89 ID:uy3wifDI0
たぶんその内、そういう常に使い切りたい人向けに、
半端で超低価格なゴミデータ売り出すとこが出てくるんじゃないかな
274枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/01(火) 15:08:45.73 ID:A71nibbPO
初めてアバター買っちまったよ
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/04(金) 05:01:26.48 ID:myheTDHP0
子供はクレカ使えないから、そういうのもあるかもな。

つか早くvitaでアバター変えられるようにしてくれよ…。
276枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 10:42:49.88 ID:YdErJ5F50
ソニーにクレカ()
277枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/04(金) 20:13:19.96 ID:ELJFdXo00
>>276
流石にもうないだろ ないよな?
278枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/07(月) 17:44:33.83 ID:fuwlJ7Ma0
二度ある事は
279枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 06:54:25.56 ID:Dj/Ar70f0
サンドアール
280枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 12:11:33.71 ID:9XnSAhecO
スカッとする面白いシューティングゲームしたい
281枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 22:12:26.23 ID:TfvHwaBT0
>>280
アーカイブスじゃないが
みんなのスッキリ
282枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:19.60 ID:KdimhZDt0
流出のお詫びでDLしたな
283枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/10(木) 20:30:42.78 ID:3ZkFZcTw0
>>280
縦ならレイフォース
横ならサンダーフォースVが個人的にはお勧め。
284枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:58.28 ID:IivZYQ+f0
>>280
Gダライアス
285枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:47.26 ID:lIqonDQx0
今週何となくVita買った
俺が一番ゲームをやっていた時代がPSの時だったからどれも懐かしい
ゼノギアスとかサガフロよくやったなぁ。サガフロ2で前作期待してガッカリしたのは良い思い出だ
アークザラットとかワイルドアームズあるのも知って懐かしくて涙出てきたw
286枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/13(日) 18:24:10.44 ID:9aLrT+660
>>280
俺のイチオシはナムコミュージアムVOL4のアサルトだけど
PCエンジンアーカイブスのゲートオブサンダーとウィンズオブサンダーも最近やってハマったのでオススメ!
287枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/20(日) 02:54:28.20 ID:G7pm1Grr0
ゲートオブサンダーは当時面白いと思ってたがカネに困って売ってしまったのだなー
アーカイブで買ってもいいかも
288枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/07(水) 00:39:23.47 ID:hHqSttpB0
LSDおとした
よくわからなかった気持ち悪いからもうやめた
289枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:11:10.36 ID:mMeNaLH20
スーパーロボット対戦でおすすめ教えてください
スパロボは全くやったことないです
290枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 19:29:48.72 ID:OsqX9Kqh0
>>289
身もふたも無いこと言うと、アーカイブスのスパロボやるくらいなら
PS2とかPSPとかDSとかのスパロボやるほうがコスパ的に良いと思う。
敢えてやるならα、α外伝あたりが良いかと。
291枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/08(木) 20:18:18.42 ID:BbDhY0xw0
>>289
好きなロボがでてる奴
292枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 00:19:10.55 ID:Vn9LslxE0
・スーパーロボット大戦α
・スーパーロボット大戦α外伝
・ゼノギアス
・ワイルドアームズ
・ワイルドアームズ2
・グランディア
・クロノトリガー
・サガフロンティア1
・ブレスオブファイア

俺の輝かしいDL歴
スパロボはαシリーズが好きだったからとして、RPG系はゼノギアス以外ネットの評判を見てDLした

評価してくれw
293枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 02:07:50.91 ID:V8oYkMvP0
凡庸
294枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:52:58.47 ID:Yl9Fp49r0
スパロボコンプリート100円で売ってたわ
295枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/09(金) 20:59:32.26 ID:25BLBcuK0
>>289
第4次S
このころのスパロボはたぶんアニメ知らなくても楽しめる
俺はそうだったからな、逆にアニメ的な要素を期待すると無味乾燥すぎるかもな
個人的にはFをおすすめしたいけどPS版はおすすめできないんだよなあ
296枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:34:20.08 ID:0svzKApk0
・ネオアトラス2
・ラングリッサー4&5
・カルネージハートEZ
・カルドセプト
・FF5〜7
・サガフロ2
・グランディア
・パネキット
・プリズマティカリゼーション
・パペットズーピロミィ

俺の輝かしいDL歴
FFはSFCが好きだったからとして、他は実機で持ってるゲームを中心にDLした

評価してくれw
297枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:37:56.37 ID:Hv6lZQQX0
>>296
プリズマティカリゼーションの感想plz
298枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 12:47:53.83 ID:TbSMOkZV0
>>296
最後のひとつが輝いてる
299枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:29:06.29 ID:CmDKeqGo0
ワイルドアームズとかブレスオブファイアやってみたいんだが
プレイ時間どのくらい?
最近のRPGは長すぎて疲れるもんで
30時間くらいで終わるやつでオススメないかな
300枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 16:36:30.27 ID:TbSMOkZV0
>>299
アーク1は短いで
クリアするだけならたぶん30時間もかからない
to be continuedだけどな
そして2は100時間以上かかるw
アーカイブスに幻水やジルオールがあったら勧めたんだけどな

WA1とブレス4はそんな長くなかった気がするけどどうだったろう・・・
それでも40時間はかかったと思うけど寄り道厨なんで正確なところは分からん
301枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 23:48:57.56 ID:rJ+5EZez0
>>296
P17nがめっちゃ浮いてるような…w

>>297
未プレイでそれ聞いてるのなら、
システムもセリフ回しも絵も何もかも人を選ぶタイトルだから、
自分で試してみる以外に答えは出ないと思うよ
(プレイ済みで聞いてるのなら、俺も聞きたいw)
302枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 19:15:15.88 ID:a+b0aSBY0
プリズマはPS+にもあるしね

>>299
ワイルドアームズ1は30時間ちょい位で終わると思う
面白いしオススメ
他には、ポポロクロイスが30時間弱位だったかな
303枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:40:52.35 ID:tL0GNfJFO
WA1はエンカウント率自体は高すぎではないが、戦闘テンポのせいでイライラする人もいるかもしれない
304枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/11(日) 21:53:00.19 ID:a+b0aSBY0
WA1の戦闘テンポって、そんな悪かった覚えないけどなぁ (WA2なら悪いと思うけど)
それよりも、逃走成功率が低め、謎解き中でもエンカするって方が気になったかな
305枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/13(火) 21:31:02.89 ID:XO8EU2+i0
WA1は攻略本では、30時間、裏要素含むと50時間超える、ってインタビューであったな

どこでもダッシュ可能、ダンジョンのマップ切り替え爆速、戦闘も出来る限りロードを速くするように意識してるとあって
めっちゃテンポがよかった覚えがある
謎解きやグッズ効果も面白かった
なんつーかゼルダの伝説やってる気分

BGMもいいし、ストーリーも王道ながら人の心抉る部分もあってなかなかいい

ボス戦では経験値と取得金が増えるアイテム使っておくとかなりスムーズにすすめる

不満点としては戦闘バランスが多少悪い点と、イベントの一部の扱いくらいかな
306枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 00:15:05.02 ID:WEO+UE4c0
正直言って、あのポリゴンは今となってはキツい…
307枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:13.71 ID:632afL0U0
アーカイブススレで言うのもなんだがやっぱりPS1時代のポリゴンは辛いものがあるね、デュープリズムとかはちょっと好きだけど

ロートルと言われそうだがドット絵は昔のでもそこまで酷く感じたりはしないんだが・・・
ってかPS2の頃の8頭身ポリゴンも辛いものがある
いつかPS3のも「ショボッ」って思えてしまう時代が来るのかしら
308枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 03:26:19.26 ID:oAQSYRIn0
PSPでやると味があるように感じられて楽しめるよ
309枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 10:09:01.64 ID:njKrqnMx0
今視点で見ると、PS1のポリゴンは基本的に完成度が低いが、
ドット絵は昔の奴でも完成度が高いのもあるし、
特殊だからそういうモノだと割り切りやすいんじゃないかと
310枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/15(木) 23:51:29.77 ID:WEO+UE4c0
http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000000i5lq-img/8tnu0100000108hl.jpg
http://www.jp.playstation.com/software/title/8tnu01000000i5lq-img/8tnu0100000108ho.jpg

PS2でリメイクしたらこうなったのは、
「ポリゴンの完成度」じゃなくて単に本体スペックではないかと思うのだけど
311枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 00:28:50.31 ID:jm5pxdB+0
>>310
リメイクの意味知ってるか?
312枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 01:09:41.41 ID:HP2wms7s0
>>311
流れをちゃんと読もうよ
313枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/16(金) 23:24:14.40 ID:nYO69Nap0
流れに沿った上で、リメイクしたらこうなったのは、本体スペックだけの話じゃないって事なんだが
314枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/17(土) 06:50:18.47 ID:R1/1gTPe0
俺らはエスパーじゃないから>>311の一行だけじゃその意図は読み取れないわ。
ぶっちゃけ>>310もどういう意図なのか測りかねるけど。
315枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 01:52:39.60 ID:grj9Kyfs0
WA1は戦闘が3Dだが、MAPが2Dやね
右を見ても左を見てもポリポリしてたあの時代で、2DMAPとドットキャラの可愛らしさを丁寧に描いていたと思う
古代文明博覧会のあのデカブツ達も、じっくり見ちゃったわ

時代とはいえWA2でフルポリになったのは少し残念だった

続編ではトゥーンレンダリングで、ゲームっぽさを出した表現してたし、テイルズと共に
リアル志向とは別方向で表現していくああいうセンスは好きだったな
316枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 01:58:09.42 ID:10XYZ/3q0
PS2アーカイブスが充実して、PS+で往年の名作が遊び放題な夢想をしていたあの頃の私はまだまだ若かった
317枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/18(日) 06:43:52.36 ID:vXPNyUnm0
WA2は会話の吹き出しにイライラしてた
318枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:13.75 ID:fSHBsu1y0
319枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/31(土) 23:24:00.73 ID:YLxtdZ2t0
ホラゲーやりたいんだけど
エコーナイトとクロックタワー以外のおすすめ教えて
320枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 01:21:25.82 ID:ZGEAwNpf0
法螺貝ゲーなのか、洞穴ゲーなのか、ホラ吹きゲーなのか、はっきりしろよ
321枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 02:17:30.75 ID:h4bj3Zgq0
>>319
学校であった怖い話
322枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 09:47:17.24 ID:YM1fz+zj0
>>320
エコーナイトとクロックタワーっていう例を挙げてるのにばかじゃないの?
もしかして面白いと思った?
はっきり言って不快です。
ていうか、はっきりしろと言うのなら法螺貝ゲーム・洞穴ゲーム・ホラ吹きゲームのおすすめを一点ずつあげてみやがれ
ばーーーーか
323枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 11:43:03.32 ID:3bNlHBxE0
>>320
どんまい
324枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/06/01(日) 23:25:25.89 ID:qsJ0IjsG0
マルチをからかってるだけなんちゃうの
325枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:01:55.46 ID:NTDufdSG0
アーカイブスの月下の夜想曲ってバージョンはいくつなのだろうか
1.2だったら落としてみようと思うのだけど
326枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:01:50.84 ID:3XbrXqYB0
>>322
不快に思ったなら、大成功だなw
327枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:07:20.38 ID:jPN+nePj0
>>325
もう少しお金出してドラキュラXクロニクル落としてオマケ月下やったらどうだろう?
328枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:57:45.84 ID:NTDufdSG0
それでもいいんだけど、それだと月下をやるのにクロニクルやらないといけないってのが面倒なんだよね
まあいいやどうせ大した額じゃないからアーカイブスの方にするよ、ありがとうね
329枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:58.22 ID:aLj5Xky40
クロニクルの月下ディスク?なんて開始15分位で取れたような 
そう言えばマリアモードってアーカイブスの月下にも入ってたっけ?
330枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:57:47.28 ID:TK1b1b1h0
PSPのアーカイブスにパラッパラッパーが無いんだけど
ウンジャマラミーは置いてあるのに訳分からん
331枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:29:19.79 ID:TADDpV0U0
PSP版があるからでしょ。ダウンロード版はないけど
332枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:30:41.90 ID:+5IECGNi0
パネキットが309円って安すぎるな
333枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:21:27.86 ID:wL2EgP9p0
アーカイブスをちょこちょこ買っているんせいか、この機会にコープスを買おうとして漱石さんをチャージしたら、一円単位で足りなかった……
消費税率うpダメ、ゼッタイ(庶民並の意見
334枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:18:41.56 ID:6wzdELYa0
・サガフロンティア
・FF7
・パズルボブル3DX
・Gダライアス
・レイストーム
・クラッシュバンディクー1
・サルゲッチュ
・怒首領蜂
・超兄貴
・ブレイジングレーサーズ
・ソルジャーブレイド

俺の輝かしいDL歴
FF7とクラッシュとサルは半額セールやってたからとして、
他はサガフロ以外ネットの評判を見てDLした

評価してくれw
335枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:43:01.76 ID:idS1yze+0
評価してくれっていう立ち位置が糞。
お前が何ダウンロードしたかなんてのはどうでもいいんだよ。
お前がどれをどれだけ楽しめたかって情報なら、無意味ではないが。
336枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:46:32.19 ID:SL2uaxZS0
エアガイツ

クエストモードは面白いよーVITAであーいうダンジョンゲームやりたいな〜
337枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:34:36.02 ID:SuGy/4k50
>>334
どう見てもタイトー好きのシューターです、本当にありがとうございま(ry
338枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:57:40.26 ID:Y7HhmfAE0
過去の二人と比べると、筋は通ってるが面白みに欠ける
339枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:44:30.68 ID:bIjCpK2u0
VITAのボタンカスタム便利だな
MGSで右スティックとタッチパネル
クラッシュバンティグーでLRを使って思った
340枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:38:38.10 ID:H7M8837HO
地味に便利だよな
俺は、連打があるゲームには普段使わない右スティックを対応するボタンに割り当ててる
341枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:20:35.31 ID:nOQ9PEzd0
なお、背面は…(´・ω・`)
342枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:52:09.22 ID:SIeblbpM0
あるゲームで背面タッチで無敵必殺技を出す設定だったんだが、
誤爆率高すぎて笑うしかなかった
343枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:58:57.45 ID:6/ZrBY5a0
PS+の無料アーカイブスでオススメ教えろください
344枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:37:53.75 ID:FwnEliZR0
>>343
パネキット
先週DL一位だったらしいぜ
ちなみに俺はやったこと無い
345枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:50:27.18 ID:6/ZrBY5a0
>>344
ありがとう
パネキットはやってみた
346枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:08:44.00 ID:cAHoxFrA0
ぬし釣り
347枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:37:01.23 ID:91wfc7Ly0
ドットゲーで何かお勧めはないですか
348枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:10:52.45 ID:m9ZYMvSA0
>>343
シルバー事件

移動シーンが面倒とか駄目なところもあるが個人的には一番好きなADV
グラスホッパーマニファクチュア処女作にして最高傑作
須田剛一の癖のありすぎる作風が悪い方に暴走してない稀有な作品
なんていうか引っかかり続ける不思議なゲーム、まあやってみてくれ

一時期プレミア(値段以上にあまり見かけなかった)だったが+入ってなくても600円で遊べるんだから良い時代よのう
349枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:48:29.55 ID:eZn9A5a80
>>343
ティル・ナ・ノーグをソッと置いてみる
350枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 05:44:03.28 ID:JZpZv4j60
>>346
>>348
>>349
サンキューまとめて落としておくぜ
ほんといい時代だ(笑)
351枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:16:44.37 ID:ixE+irqW0
>>347 ポポロクロイス、マール王国2、レイマンあたりに職人芸を感じた
352枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:05:56.18 ID:pM3oRLm+0
シルバー事件すげえおもしろかった
FSRも買ってきてやった
あの世界観にずっと浸っていたい
353枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:27:48.89 ID:ZJ9koc6h0
>>352
おおシルバー事件好きになってくれた人がいるのは嬉しい
花と太陽と雨ともなかなか良いんだよな

シルバー事件でグラスホッパーにハマってなんだかんだ全部やってるんだが最近のには正直ハマれなかったんだよな・・・
グラフィックとかの好みとかもあるんだろうけど。絵的にはキラー7とかはそこそこ好きなんだが
ロリポップチェーンソーやキラーイズデッドはなんか洋ゲーというか海外意識しすぎに感じてしまい・・・
アクションゲーとしても特段褒められたもんでもないしなーむしろ悪い方

まあアレだ
シルバー的な(ってか同じ絵の人で)渋いんだがどこかヘンテコで狂ってて格好良いアドベンチャーをまた作ってくれ的な
354枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:08:05.32 ID:WmnjUnII0
デカチンと呼ばれたくなるとシルバーを再プレイしている
自分もシルバーが一番好きで好きなのはKiller7ぐらいまでなんだよな
355枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:50:59.21 ID:uVY96UmO0
FSRええよねぇ
ファンブック兼ガイドブックがまた良いんだ
http://i.imgur.com/rH14Ato.jpg
(これは表4)

PS2に遺されちゃったのって随分あるんだよね…
356枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:13.24 ID:3tGud2zA0
シルバー事件て興味なかったが面白いみたいだな
チェックしてみるわ!
357枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:02:18.47 ID:5YUbUQOjO
今やると操作性とか最悪だけどね
雰囲気は抜群だからハマればそれが気にならない位引き込まれるし、合わなければクソゲー扱いされても仕方がないかも
358枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:16:35.86 ID:gNSUSiCA0
>>356
最初セリフが臭く感じたり(特に最初の部隊)しても最後まで投げずにやることをおすすめする
俺は3章あたりから完全にはまっていった
359枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:14:35.46 ID:wcwvcJ7u0
何故かシルバー事件はおじいちゃんが事件解決するコミカルなゲームと思い込んでた
ちょっとやりたくなってきた
360枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:58:12.97 ID:DOodvbkY0
シルバー事件は今思うと登場人物変態だらけじゃねえかな感じだった。だがそこがいい
合わない人は全く合わず合う人はずっと記憶し続ける系の最たるモンなような気が

むかーしコンティニューってゲーム雑誌(後にアニメ誌に・・・)があって
まだ知られてなかった頃の須田剛一の超ロングインタビューがあったんだけどなかなか興味深かった
シルバーのシナリオ・設定の裏話とか花と太陽と雨ととの関係性とか

シルバー事件24区をやりたいが2014年の今どうすりゃいいんだ
361枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:06:10.39 ID:baaiwEDr0
>>360
24区やりたかったなあ
確か月額課金制の携帯サイトで配信してたんだよな
落としきりだったら買ってたけど月額制のとこはやりたくなくて
移植待ってたらサイトが終わってた
そして移植の話はどこへやら・・・
362枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:57:12.33 ID:DOodvbkY0
>>361
シルバー事件DSに移植!
って聞いた時はこりゃ絶対24区も収録されるだろ!うおおお
って思ってたんだがなあ。花と太陽と雨とが出たから期待したもんだったんだが・・・

まあアーカイブスに来ただけでもありがたいんだけどね
まあでもグラスホッパーはテキストアドベンチャー?路線も継続して欲しかった
最近のアクション系も悪くはないんだが、・・・
363枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:22:00.03 ID:QOthBdXd0
24区じゃなくて25区だろ
364枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:51:50.60 ID:DOodvbkY0
ああ25区だった失礼・・・
もうスマホアプリでいいから出してくれないかしら
365枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:56.70 ID:IxaZnHER0
トキオがPSで発売されていて、しかもアーカイブスになってたのかと眼を疑ったわ……>24区
366枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:34.23 ID:xw8rpOWpO
新撰組とか懐かしいな
367枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:37:53.36 ID:IGY1YZl50
グラスホッパーはシルバー事件も良いけど、PS2のBLOOD+ワンナイトキスも面白かった
原作アニメ好きだったから買ってみたら、良い意味で原作ぶち壊しててかなり楽しかった
あとは花と太陽と雨と、キラー7までぐらいは好きだった

>>353じゃないけどPS3からは洋ゲーっぽくなって、これなら最初から洋ゲーやるわと思った
質自体はPS3からは完全に洋ゲーの方が上だしな
368枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:09:56.79 ID:boMqmOgV0
洋ゲーはつまらん
369枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:39:39.70 ID:LetAk5sB0
リンダ面白い?
370枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/09(土) 14:45:06.01 ID:44DyS/KD0
>>369
人を選びまくる
敵はグロテスク
シナリオは狂気に満ちている
収集要素がメインでありながら時間制限もある

俺は大好き
371枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:08:09.29 ID:nLXcVyrf0
各所で絶賛されてるし、
表現は尖ってるけど人は選ばない部類の作品では?
372枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:14:06.69 ID:96kznp9x0
やったことないけど

グロテスク、狂気にみちてるってあたりは
苦手な人は苦手だと思う
373枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:30:26.47 ID:BjXFWMxD0
>>369
サチコでどうだぁぁぁ〜
374枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/11(月) 03:56:28.41 ID:jqjg/MBX0
クロックタワー1と俺の料理を落としてみた
375枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:50:05.58 ID:nqL++qBei
バイオ3とレジェンドオブマナ落とした相変わらずの名作や!
またパネキットやろうかなあ
376枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:35:45.23 ID:DIfscqRQi
俺の屍はやっぱりPSP版のが快適なのよね?
アーカイブ版は安いからどうしようか迷ってるんだが
377枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:46:58.59 ID:HCBy0DMb0
>>376
アーカイブ版しかやってないけど、すごい満足したよ
操作性とか特に不満に感じるところもなかったし、アーカイブで
いいんじゃない?と思う
378枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:50:07.57 ID:+TqjwqFA0
アーカイブス版は昔やった人向けかなぁ
声が若いねぇとか
エフェクトはこっちのが好きだなとか
そういうことを楽しむ人向けかな

それ以外の新規の人にはPSP版のがお勧め
お値段の差以上に遊びやすくなってるかと
379枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:59:21.10 ID:hFLWPomo0
新規ならPSPの方すすめる
380枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:53:33.99 ID:LvD/mSOX0
mini-b usbケーブル買ってきて
PCと繋いだらメモステが有りませんって言ってきた
メモステも買うか
381枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:01:32.93 ID:DIfscqRQi
おお、5日間レス無かったから5日は返信来ねえなと思ってたら即レスで驚いた、ありがとうございます
新規なんでPSP版買おうかな、やっぱり快適な方がいいし
ストアで1500円くらいだったし
382枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/26(火) 12:13:33.80 ID:KdN01eTa0
もう買っただろうけど俺も俺屍はPSP版が良いと思う
PS1版でも十分面白いけど、やっぱ良いリメイク作だし、やっぱPSP版かなぁ
ただやりこみ仕様がより強化されてるんで、冗談抜きで睡眠時間にならんように注意
中毒性がオフゲなのにオンゲなみに強いというか、惰性でついダラダラやっちゃうんだよなw
383枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:00:07.33 ID:2mpAaxeO0
やめどきがわからないゲームは強い
384枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:38:55.16 ID:L/iXtmWS0
ときめきメモリアル2アーカイブ
ダウンロード2200MBも有るんですね
385枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 15:45:32.70 ID:lvod9o2P0
CDROMが本編5枚+アペンドディスク3枚か・・・
386枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:23:36.16 ID:Ig9p9tpdi
クロノクロスが800円!すげー名作って言われてるし買ってみよう!と思って1000円チケットウキウキで買ったら800円なのはクロノトリガーだった…

泣く泣くゼノギアス買いました
387枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:54:53.17 ID:HAFTncBM0
388枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:58:18.04 ID:lvod9o2P0
名作って言われてるのはトリガーの方だろう
389枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:26:46.05 ID:ppMywl/Y0
トリガーとクロス逆に書いちゃっただけだろ
390枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:20:21.14 ID:Ig9p9tpdi
あ逆だったごめんなさい
わけわからんくなってた

ゼノギアスまだちょっとしかやってないけど戦闘とか面白いかも
絵も古臭いけど女の子かわいいし
391枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:54:25.85 ID:CJaUkcRR0
ネタバレ


マルーが一番可愛い
392枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:10:50.79 ID:HAFTncBM0
個人的にトリガーはDSがオススメだぞ
やっぱり任天堂ハードじゃないと「あのイベント」がしっくり来ないからね
393枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 05:50:50.34 ID:yF8N6tUT0
任天堂ハードには激しく同意だが、トリガーに繋がるあのエンディングムービーは蛇足としか言えない
394枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 06:15:44.50 ID:/7kcuICx0
ときめきメモリアルダウンロード途中でダウンロード先が
メンテナンスとかで切れちゃった
また続きそのままダウンロード出来るのかな?
395枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 06:40:09.09 ID:QCRPKiSdO
できるよ
396枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:43:05.93 ID:/7kcuICx0
>>395
有難うございます
2G以上容量が有るので
相当ダウンロードに時間が掛かるね
このソフトが一番重いのかな?
397枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:52:57.49 ID:Vd9MLbpr0
2ギガもあるのか
メンテ13時までだから繋がりづらいらしいで
398枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:33:52.81 ID:8SFuLi8N0
アーカイブ昨日ときめきメモリアル2206メガのうち53%ダウンロードしてたけど
本日また初めからダウンロードに成っちゃた
399枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/29(金) 20:42:48.48 ID:8SFuLi8N0
今アーカイブときめきメモリアル2ダウンロード終わった
長かった昨日から
次は1G以下のをダウンロードしよ
400枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:44:31.41 ID:BLIL6Du/0
すげー久しぶりにVita起動したんだけど神宮寺って昔配信停止になってなかったっけ
今見たら普通にありますやん
401枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:39:03.96 ID:AGiwBs8P0
>>400
配信元の変更による一時期的な配信停止だったはず
402枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:53:58.11 ID:PgBrVvdP0
当時は突発的な配信停止だったんだがね…
403枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:36:05.82 ID:sDrZewBX0
ほしゅ
404枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:45:50.98 ID:4a92IpOs0
^^
405枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:50:07.93 ID:EzsHeKsd0
プラスでアルテミスがあったのでやる気もないのに落としてみたが
ふとPC部屋兼書庫の積みっぱ電撃見たら初報記事が載っていた
ついでにときメモ2が表紙のもあった、捨てろよ
406枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:07:15.96 ID:UZfZY7Ox0
>>390

周回やったら、エリィで瞬殺できるんだぜあのボス。
407枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:24:33.88 ID:ogR8L/dm0
まじか
408枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:13:37.15 ID:VQMXNTdh0
すげえ
409枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:35:34.60 ID:e6uEeZGH0
レジェンドオブドラグーン最高だよな
技の名前が変だったってこと以外は全て記憶から消え去ってるけど
410枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:42:37.70 ID:9g9cJBra0
やたらコマンド入力があった気がするw
411枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:59:03.92 ID:HWKc428EO
持ってるんだけど、おぼえてないなぁ
変身するのと、戦闘では特定のタイミングでボタンを押すって程度
これが地味に難しかった
4枚組の超大作だったんだなコレ
412枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:42:22.35 ID:y1pl6CQK0
レジェンドオブドラグーンは竜と鎧変身て要素から完全に飛龍の拳のイメージだった
413枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:56:14.03 ID:Kr4LUKwY0
エメドラがどうしたって?
414枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:20:30.97 ID:4jSBJtih0
レジェドラはなんつーか惜しいゲームだった
防御が、HP10%回復+ダメージ半減+状態異常完全無効というめっちゃ強いゲーム

バトルがリズムゲーだから苦手な人は一生クリアできない、
戦闘中に技変更出来ない、ドラグーン時の選択肢の無さ、一部キャラの不遇、シビアすぎるアディショナル入力、
経験値がボス戦以外ほぼ入手できない、アイテム所持数限界、金の手に入らなさ
ポケットステーション無しでのきつすぎる金策とアイテム集め

話はドストレートに王道で、ロゼ最高、ムービーも綺麗

色んな試みも悪くはなかったんだがブラッシュアップせずに入れ込んじゃった感じ
勿体無いゲームだったよ。リメイクして欲しい
415枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/09(日) 15:07:25.44 ID:z3mM4iVe0
それでも凄く好きな作品で面白く思いながらプレイしてたなぁ
今もう一度クリアしろって言われたら全力で断るけど
416枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:03:43.32 ID:XJuAQto00
ハードポーン!
417枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:05:26.35 ID:JdeMgkVC0
ボルケイノが出しやすかったのでよく使ってた位しか思い出せん
戦闘に時間かかるは金貯まらんわでバランス悪かったけど当時クリアしたって事は
それなりに面白かったんだろうな
418枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:59:42.90 ID:2AgZVq100
アイテムの個数制限がキツくて防御で回復しまくったり
裏ボス倒すのに店売りの馬鹿高い装備必要なんで常に金欠なので
堅くて必中固定ダメージアイテム使わんと倒しにくいレア敵で稼いだり
ポケステのミニゲームで装備整えたりで最後までやること多いし当時のゲームバランスとしては斬新過ぎた
419枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:05:14.60 ID:/I6BL4YM0
12月のフリープレイは熱いね
420枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:39:43.65 ID:bLaXtAP/0
>>419
アーカイブスのフリプ何が来るの?
421枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:41:16.25 ID:kAq7IUaY0
LoM面白すぎる何年経っても色褪せない

当時アルティマニアかしてくれた子は今ごろどうしてるのかな
422枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:47.18 ID:8gElYQll0
借りパクすか
423枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:38:17.05 ID:VTicRslb0
>>405
猫有馬…(´・ω・`)
424枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/12(金) 20:36:57.04 ID:wFDJZhRP0
ハードエッジのリモコン操作が懐かしい
425枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:56:12.79 ID:sLT5IRSa0
セールだったからダイナマイト刑事を落としてみた
426枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:52:25.23 ID:EawJjbTx0
ドット絵風のRPG、SRPG、ARPG、アクションでオススメ教えて下さい
グランディア、ポポロ1、アーク2、サモン1,2、マール1,2、アトリエはプレイ済み
427枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:22:42.52 ID:TVw6rxs30
クロノトリガー
LUNARシリーズ
ファンタシースター
428枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:27:59.42 ID:cL+2GtMH0
>>426
聖剣伝説LoM
429枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:18:13.15 ID:9jCI08h60
デジモンワールド
430枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:12:02.59 ID:sdrH3sZp0
えっちぃ絵をリクエストすると誰かが描いてくれるかもしれない素敵なスレ【R-18】
http://hayabusa.o p e n 2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423739321/
431枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 02:22:32.33 ID:92uU97YL0
保守
432枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/04(水) 14:14:17.63 ID:az9MR9aa0
シミュレーションでおすすめってなんかありますか?
433枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/05(木) 11:12:02.41 ID:QbK14Wo10
ないんですか?
434枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/05(木) 12:10:52.92 ID:5E6czEUaO
なんだっけ、アニメ絵のアレ、アレだよアレ
マルチシナリオでプレミア付いてたやつ
ブリなんとか
435枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/07(土) 03:20:04.80 ID:7jE6342k0
シミュレーションかはわからんけどスペクトラルタワーが面白いらしい
436枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/03/07(土) 13:33:54.66 ID:AUhCfv6j0
実際はアドベンチャーだか
シンプル1500の恋愛シミュレーション2 ふれあい
300円にしては上出来
437枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
>>435-436
おお、ありがとうございます
すすめられたからにはちょっと遊んでみますわ