【PSP・Vita】ゲームアーカイブス314【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSP、PSVITAで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円?1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時?15時頃、
タイトルは配信時まで分かりません。 ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
2012年8月28日をもってPSVITAにも対応しました。

PSPやVITAにダウンロードする方法はいくつかあります。自分に適した方法でどうぞ。
●<PSP/VITA> PSP/VITAでPlayStation Store (PSP)に無線LANで繋ぎ、ダウンロードする。
●<PSP/VITA> PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSP/VITAに転送する。
●<PSP> PSPをWindows PCと接続してPlayStation Store (PC)からダウンロードする。購入のみPSPで行う事も可。

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 PlayStation Storeの歩き方
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata/index.html
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でもソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ ゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレwiki:ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

関連スレ
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323800235/
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
【アーカイブス】GAME DIGGIN(ディギン【ぷれちゃ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1327415377/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348503435/
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★365【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1352767829
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合306【PSP/PSV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353519126

前スレ
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス313【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354074419/
2枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 00:22:45.43 ID:MR94nZt00
急に現れるVita叩きは何なのw買えよ
3枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 00:59:37.56 ID:/QVmoWe50
アーカイブスはPSPより断然綺麗だし
ボタンのカスタムもできるけど
アーカイブス専用機として買うには高いかな、というのがこのスレ的な解答だろう

Vitaでやりたいゲームが2つ程度あるなら買ってもいいんじゃないと思うよ
4枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:00:50.52 ID:baU7eLTs0
真のアーカイバーなら今は亡きgoちゃん一択
5枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:04:40.14 ID:nng58BFt0
VITAは、メイン画面のアイコン数上限100個をどうにかしろ
アーカイブスを語るのはそれからだ
6枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:06:37.25 ID:6GGNbaW20
>>1

サンタさんには新規配信をお願いするんだ
7枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:08:37.64 ID:vXcb75aF0
>>1

残りの600でチョコボ買おうかな
8枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:18:57.32 ID:sZ4A1CjTO
>>4
今goしか使ってないけど移動時間+αでやる私にはアーカイブスは厳しい…
バッテリー的な問題で
しかしかなり良いハードだよ
やれるゲーム限られるけどわざわざゲーム屋で買うのもだるいし

後前スレでチョコボやりたがってた方に
チョコボの不思議なダンジョン1は基本的にヌルゲーしかし雰囲気や音楽が素敵
オレツエー出来る
しかし1人で淡々と潜る
ダンジョンは3つで最後は無限だけど100回事ループ

2は音楽はシロマとお別れの時位しか印象に残るのがないがそこのムービーとか本当に素敵
シロマかわいいし一緒に潜れる
欠点は武器防具壊れます
リサイクルボックス一定数使うとバグる
袋増やしてもバグる
しなければOKだけどリサイクルボックスとかつらいかも

個人的には1がオススメ
2はストーリーがいいよ
後チョコボが1の方がかわいい
9枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:19:21.96 ID:tHKPQGC/0
ヴィータ手放してPSPgoとgo用D端子とシックスアクシスとクレイドール買いました。
10枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:36:49.00 ID:Qa0adMSv0
>>9
そこまでやるならPS3でいいやん
11枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 01:52:53.39 ID:sZ4A1CjTO
携帯機で横になりながら出来るのは嬉しいぞ
後アーカイブスやるのにPS3コン使えるとかなりやりやすいよ
クレイドルは無いとTVつなげなかったりやれないことが多い
12枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 02:01:22.78 ID:jZGLsxmF0
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
売上げNO1!!!!!!
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
そしてお前等は負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw
13枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 02:06:22.40 ID:jZGLsxmF0
登録者NO1!!!!!!
ハンゲームこそが史上最高!!他ゲームサイトは全てゴミ!!
そしてお前等は負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw
俺のハンゲIDは ykuz5 だ!歌い手やってるぜwwwかかってこいやカスゴミどもwwww
ついでに俺の歌ってみた動画でも見て癒されろよヘタレどもがwww
あ、俺の動画見たら【必ず!】高評価お願いします^^

小6が千本桜を歌ってみた。【ラスとん】
http://www.youtube.com/watch?v=YnbEvsLcOj0&feature=g-upl

【ラスとん】小6が[Fire◎Flower ]歌ってみたんです。
http://www.youtube.com/watch?v=0Sk1iEu5vQM&feature=relmfu

【ラスとん】小6がイカサマライフゲイムを歌ってみたんです。
http://www.youtube.com/watch?v=LsUDxaKTo3M&feature=relmfu

【ラスとん】only my raigunを小6が歌ってみた。
http://www.youtube.com/watch?v=QMl6xVVa-so&feature=relmfu

【ラスとん】いーあるふぁんくらぶを小6が歌ってみたんです。【ぼっち】
http://www.youtube.com/watch?v=sPKvc-LwOqk&feature=youtu.be

小6男子が千本桜を歌ってみたんです。【ラスとん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19454117

小6がイカサマライフゲイムを歌ってみたんです。【ラスとん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19456739
14枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 02:07:06.42 ID:jZGLsxmF0
男のくせに贅沢言うな。女の子と話せるだけでも、幸せだと思え!!
おだててほめてんのに調子のらないでもらえる?
あたしがこの場設定してやったんだから全額払えよ
こちとらメイクとか髪とか服に金がかかんだよ
割り勘するような心の狭い甲斐性なしに誰が払うか!!
わざわざ一緒に飲んであげてるんだけど
金のことは鏡見てから言え
男って勘違いちゃん多いよね
財布以外になんの役目があんの?
15枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 02:09:36.42 ID:jZGLsxmF0
車のオーディオにニコニコ動画の歌ってみたを100曲以上入れてる。
友人乗せてるときに流すと、まずイントロ部分で「へぇ、こんな曲きくんだ」って言われるんだけど、
歌声が入ると「え?これ誰が歌ってるの?」って聞いてくる。
だれだか当ててごらん(笑)っていうと歌が上手な有名歌手や有名芸能人の名前がでてくる。
だけど違うんだよね。
「これね、一般の人が歌ってるの。プロより上手いでしょ?」
そう言うとCDどこで買うの?売ってほしいって。
そこですかさず「ニコニコ動画っていう動画サイトがあってね、無料で聴けるよ。大抵本人より上手いから(笑)」
まぁ大体いつもこんな流れだね。
16枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 06:48:52.69 ID:9q3abavDO
なんか最近変なのがいるな、冬厨か?w
17枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 07:00:32.10 ID:JoCuYBU40
ちっぽけラルフはVITAに対応させる気もないのか
18枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 07:02:53.65 ID:+dJ72ys/0
>>7
やめろぉ〜

スクエニは絶対値下げはしないよな
傲慢企業だな







カプコンを見習え
19枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 07:06:24.56 ID:W4lb7pRO0
そして今日、宴は始まる…
20枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 07:53:55.54 ID:5K5gsU6z0
このスレ的には五日後だろ?
アーカイブスに限らなければ今日でも間違いじゃないけど
21枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 08:43:32.91 ID:C4Mc/OnN0
>>11

vitaもbluetooth乗っけてるんだから、ファームウェアアップデートでps3コンとか使えたりしないのかな?

あとHORIとかがアタッチメント作って、vitaとps3コンドッキングした状態でプレイできればなぁ
22枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 10:50:14.09 ID:o4jPVTFyO
go+bluetoothヘッドホンで快適な通勤を過ごせるよ
通勤は寿司詰めだから音楽再生のみ、帰りは座ってアーカイブス
家に着いたらPS3やVitaで遊ぶんだ
貧乏性だから未だにVitaを持ち出した事がない(3Gなのに)
23枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 12:39:50.96 ID:mbJiZG8+0
FF3だけやったことないのに無いとかどういうことなんだよ
24枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 12:41:34.44 ID:/QVmoWe50
>>21
その内できるだろ
なんでもかんでも最初から実装されてるわけないべ
25枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 13:26:35.67 ID:NGzSf7Gw0
>>23
ゲームアーカイブズじゃなくてpspソフトで出たからそのうちDL版でると思うよ
26枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 13:33:49.89 ID:SWwEOl+X0
>>25
俺DL版持ってるけど
27枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 13:40:23.25 ID:5K5gsU6z0
>>25
VのDL版は発売日の昼から配信されてるよ
28枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 13:47:28.06 ID:WjlHBjM7O
FFTってPSP版は追加要素あるんだっけ
迷う
29枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 13:55:29.91 ID:parEAAJB0
FFTはPSP版にはソフトリセットが無いという理由でアーカイブス版を選んだな
30枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 14:18:49.98 ID:NGzSf7Gw0
>>26-27
知らなかったわ
指摘ありがと DS版もスマホ版も持ってるからチェックしてなかった
31枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 14:34:51.57 ID:omEzd5hxO
>>18
25日からFF関連のアーカイブスはチョコボも含めて半額だぞ
期間は1月7日まで
32枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 14:56:24.24 ID:NGzSf7Gw0
クロノとかほかのシリーズもいつか割引になるだろうか…
33枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 15:45:36.54 ID:xI0XdCn30
FFTリメイクはムービー以外悪い話しか聞かないから半額期間にアーカイブで買うわ
しかしあのケチなスクエ二が半額とは意外だったな
FF以外のタイトルも半額してくれたら100点だった
34枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 16:01:08.76 ID:NU1aqZnQT
アーカイブのがいいなら自分もアーカイブスの方にしようかな
35枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 16:22:47.35 ID:GmEwVNVS0
一応PSPのDL版のほうがアーカイブスよりもバッテリー消耗が少なくてすむというメリットはある
36枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 17:48:08.36 ID:wj26iZihP
>>1乙です

昨日から始めたマイホームドリームにハマり中
初顧客だった平山夫妻の新居がやっと完成したよ
凄く喜んで貰えたんで俺も大満足。達成感があるなコレ

もっと細かく設定が出来ればいいんだけど、それは望みすぎか
こういう隠れた名作に出会えると嬉しいね
アストロノーカと同じくらい好きなゲームになった
37枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 18:07:05.17 ID:IrPpiSeR0
PSP版FFTは何週もしたオレが3ステージでギブアップした出来だから要注意
初見の人は普通にやれるらしいけど
38枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:12:12.63 ID:LWkT5Ocr0
PS版クリア済みの俺はPSP版も問題なくクリアしたぞ
ギブアップはお前のモチベーションの問題かと
39枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:14:19.34 ID:HkHDPx2M0
ギブアップせい
40枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:47:12.11 ID:0EjV+9mp0
処理落ちとかの理由でのギブアップじゃね
41枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:58:45.93 ID:2H0tMhpC0
新キャラとかも気になるからPSP版検討してたけど、悪評しか聞こえてこなくて優柔不断の俺涙目
42枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:01:26.19 ID:/QVmoWe50
悪いことは言わないから
25日まで待って500円のアーカイブス買った方がいいよ

その上でもっと楽しみたいと思えたならPSP版を買うといい
43枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:03:26.22 ID:tyrPjCeS0
PS版FFTはPSのソフトの中で一番長い時間遊び
このソフトがリメイクしたらそのハードを買うとの意気込み
故にPSP版決定でPSPも買い揃えたのだが

1章は我慢して終わらせたんだったかな。それ以上は無理。
44枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:09:47.70 ID:xI0XdCn30
>>43
愛情が深すぎたんだな……つべで見るとムービー自体は凄くいいものだけどね
45枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:15:14.44 ID:/QVmoWe50
4章でも3章の衣装だったりする手抜きムービーなんだけどね…
46枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:18:31.89 ID:xI0XdCn30
>>45
マジかよ
やっぱり■eってクソだわ
そういやディリータが刺されるシーンのムービーはないんだな……あそここそ映像化すべきだろうに
47枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:43:10.26 ID:baU7eLTs0
FFT中盤までは面白かったな。
中盤以降話がぶっとんでくるし。アーク2のガルアーノまで面白いみたいな
48枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:50:03.29 ID:28/DD8Yf0
>>47
前半は政治のドロドロや身分の差がテーマだったのに後半はいきなりファンタジーになるからなwww
49枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:51:44.34 ID:WjlHBjM7O
なんで誰も投げ出した理由書かないの…
知りたいわん
50枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:53:05.03 ID:xkqdu4Vs0
FFTは途中から人外が出てきて少し萎えたな
タイトルからしてファンタジーなんで別に問題ないんだが、それまでの人間模様はなんだったのかと
51枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:53:50.11 ID:/bKnesR70
新しいジョブがあるからPSP版興味あるんだけどなあ
ガフガリオン倒したら暗黒剣覚えると思ったのにスッゲーがっがりしたから
あれ覚えられるなら買ってみたいけどそんなに酷いのか
52枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:54:55.91 ID:Nm35ba0n0
>>50
すげー分かるわ
昔PS版プレイした時まったく同じ感想だった
戦争とか貴族制度の中のドロドロと葬られた歴史を描く物語でよかったのにな
まあそれでもゲームとして面白かったからいいけど
53枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:56:05.34 ID:28/DD8Yf0
>>49
処理落ちがひどいと聞いたことがあるがDL版でも治ってないのか?
54枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 20:59:16.88 ID:bcP0X4fM0
細かいことは気にしない!
と胸を張って言える人ならPSP版を買っても大丈夫だよ。
ちなみに私はネットを見るまで処理落ちには気づきませんでした。
55枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 21:00:48.16 ID:/QVmoWe50
>>53
ハードの問題ではなく
プログラムでそういう処理をしているから直らない
56枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 21:05:14.35 ID:3LXshaoA0
セガもダウンロードソフトのセールやってて全部500円だな
携帯機向けはそもそもタイトルが無いのが残念
57枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 21:46:03.61 ID:+6Sy9UPo0
懐古が邪魔して消費を停滞させる
58枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 21:50:12.02 ID:CFQpg5uX0
とりあえずFFの5と9とTだけ買うかな
59枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 21:52:44.60 ID:Ss+Z4HNd0
ハムスター爆烈特価12本セット3000円セールまだ〜
60枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 22:47:33.04 ID:Yu9m19+i0
>>57
新規開拓できるソフトをソフト屋が作れてないだけだろ。
パイが狭くなる一方なのはわかってることだし。
売れないものを作って停滞(キリ)とかないから。
61枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 22:58:35.41 ID:e1aAqi/L0
懐古がいるからアーカイブが売れるんだろうが
62枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:16:46.29 ID:PdxzQa0z0
懐古とか新参になすりつけてステマアフィの養分になりたいと言うのか
63枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:19:08.34 ID:2cspEIVn0
この時間に食べるLEE20倍カレーの辛さは異常

…と思って挑戦したら初見で普通に完食したわ
ってそんな事はどうでもいいか
来週辺りで半額になるみたいだしFF8だけでも買おうかな
当時ディスク2中盤辺りでスコールだけレベルが10以上離れてしまう謎の現象に襲われて、上手く進められなくなりディスク3辺りで投げた記憶
PC版FF8はアナログ操作出来ないせいで投げたし、いい加減ED見れるまでちゃんとプレイしておきたい
64枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:25:32.48 ID:Z7fqqNwg0
>>63
懐かしいな8
あれは主人公たちのレベルが上がれば上がるほど敵が強くなるシステムだから
レベルは極力上げず、魔法のランプを使って出たGFを倒して手に入れた後エンカウント半減、なしをデフォでつけて
魔法はドローじゃなくてGFの精製で作ればクリアできると思うよ
あと精製の材料はカードすると強いのが手に入るよ
65枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:28:44.94 ID:pfhbS0gC0
15年以上続いているのはブランドでもシリーズでもいいけど
土台は懐古が支えているのよ
66枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:33:37.02 ID:bcP0X4fM0
最初FF8をやった時はレベル100まで上げちゃってレベル5デスで全滅したりラスボスに5時間くらいかかったような記憶があるわー
トリプルでメテオ打ちまくってまあなんか楽しかったけど
67枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:37:56.14 ID:7S4d2KK80
FF9買う予定
5のロードが長くてイライラしたから不安だけども
68枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:42:02.44 ID:/QVmoWe50
FF8はストーリーとバトルの両方を受け入れられないと楽しめないからな
69枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:45:41.44 ID:4QQ147Q70
FF8は攻略本片手に楽しむゲームだ。サブイベントも無駄に多いから、自力だけでクリアすると逆に楽しめない
70枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:47:05.98 ID:NGzSf7Gw0
>>57
別に13零式012がクソゲー買うなって書かれてるわけでもなし
>>64
エンカウントなしだと給料下がるだろ
エンカウントした敵をカードにして倒せばレベルあがらないしAP入るしそっちのがいいと思う
71枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:53:42.24 ID:+HsmAues0
FF8はFFやり始めたばかりの頃にやったから抵抗無く入れたな
人気のあるシリーズみたいだけどこんなんなのかって感じで
ドローも楽しかった。アルテマウェポンからのドローが凄い時間かかったけど
72枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:00:50.63 ID:q/A2moIV0
>>69
横にキャラたちの日記みたいなの載っててアルティマニアは面白かったな
73枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:32:32.23 ID:r1FAoVxP0
じゃんけんが好きなんですがじゃんけんできるゲームはないですかね
74枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:38:54.71 ID:jsEkUvly0
ゼノギアス
75枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:39:47.98 ID:xQOuXSnx0
アレックスキッドとか?
76枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:46:41.90 ID:q/A2moIV0
カイジの限定じゃんけんのPSソフトあったなwww
アーカイブにはなかったと思うが
77枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:53:05.31 ID:HcQF6fru0
REBUS
78枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 01:02:12.08 ID:NutH9U4o0
あったあった
なんか特定条件で隠しキャラが出なかったっけ
79枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 01:24:36.77 ID:R//MfMVR0
>>73
アーカイブスに無いが藤崎詩織のが昔あったな
80枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 02:10:14.78 ID:lzNipQWi0
藤崎のだったか、別ゲーだかわすれたが、
ジャンケンを「10連勝」しないといかんゲームがあったな。
無理ゲーすぎ。
81枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 02:18:08.86 ID:fBC5vtcL0
じゃんけんと言えばサターンの野球拳
大晦日から元日かけて野郎3人で12人制覇したあとのビールは旨かった
82枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 07:12:03.75 ID:gmda+C540
それアーケード版もあったと聞いたが
当時にプレイした人よくやるわ
83枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 07:36:13.21 ID:VQgdzPNk0
>>81
うわぁwなつかしい、俺も野郎三人でワイワイやってたわ
どいつも不細工なんだけど脱がすと言う行為にこうふんしてたw
あれ?お前もしかして…
84枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 08:23:19.42 ID:wmdaJPfH0
スクエニのFFのアーカイブスのFF5とFF6ってフレームレートはどんなものですか?
SFC版から比べても気にならない程度のフレームレートキープしてくれてます?
PCEのRPGゲームで処理落ち酷いのにあたってからアーカイブスはそれが気になってなかなか手を出せなくて困ってる
85枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 09:23:32.05 ID:csKI5ljh0
そういう基地外は実記でやっててね(ゝω・)vキャピ
86枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 11:32:29.61 ID:TgRfHk3/0
FFは安い内に買うだけ買って寝かしておくとするか、、、
87枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 14:40:48.93 ID:/uGh9K4a0
いろいろ見てたら女神転生1000円にワロタ
あの内容でボリすぎやろw
88枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 14:43:17.34 ID:8UwjlkVQO
じゃんけんてゼノギアスにあったな
89枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 15:00:31.04 ID:uiUVwOhmO
FF10なら3000だすのになチラ
90枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 15:51:09.88 ID:cMyQ3wnqO
>>84
FF5、6は大人しくGBA版やれ基地外
91枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:06:09.20 ID:acExQnWg0
>>89
12なら…って思ってた時期が私にもありました
HD版いつでるんだろうな
92枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:09:39.95 ID:E4/SC2bl0
そういやvitaのFF10全く音沙汰ないな
93枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:13:40.60 ID:csKI5ljh0
FF13もCCFF7も発表から発売まで何年かかったか調べてみ
94枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:17:08.65 ID:xjWZDHA7P
10HDって移植だろ
フルリメイクで時間がかかってるならわかるが...
VITAの動向みてるのかね
95枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 16:26:46.76 ID:5JA1HlL10
FF5.6は持ってるからいうけどやめとけ
ロード糞長いぞ
96枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 18:00:36.75 ID:ecqN+Gyw0
FF5未プレイだったので配信日に喜んで買ったがロード長くて積みました
短気な人は止めておいた方がいい
97枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 18:35:00.49 ID:E4/SC2bl0
FF5はあいほんで復活するんだよな。DSのFF4みたく3Dでリメイクするのかな
携帯機のほうが高価格で数十万本の売り上げが見込めると思うんだけどな。
まぁ間違いなくあいほん→泥→携帯機かあいほん→携帯機→泥の順番で発売されていくんだろうけど。
98枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 18:47:33.70 ID:c4D7ESvY0
フレームレートてw
99枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:13:49.91 ID:4exRyiS80
FF10ねえ・・・
おれはWS版FF3のことはぜったいわすれない
100枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:24:12.86 ID:E4/SC2bl0
FF3のためにWSC買った奴が一体何人いただろうか。グンペイとFF1を買って楽しみにしてたのに。絶許
101枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:27:49.14 ID:+PPgpvMb0
FF3の為にWCS買ったし
マザー3の為に64DD買ったし
天外3の為にFX買った

3は鬼門
102枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:39:42.77 ID:v+fYCPqj0
DASH3「せやな?」
103枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:47:21.65 ID:acExQnWg0
>>97
ギルガメッシュがポリのミニマムだなんて…可愛いけどなんかコレジャナイ感ありそう
104枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 20:12:20.02 ID:9C/cRU/bO
思い出せばFF10は常時60fps維持してたけど
VitaやPS3で普通にHD移植したら30fpsになってANUBISみたいになるんじゃね?
時間かかってもいいから上手く移植して欲しいもんだ
105枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 20:27:03.66 ID:Q5kKGMYf0
FF10って背景がガクガクスクロールだった記憶があるんだが60fpsなのか?
106枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 20:39:42.95 ID:+PPgpvMb0
>>102
忘れとったけど確かにお前もや!
107枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 20:51:26.74 ID:E4/SC2bl0
メタルマックス3「俺も忘れんなよ」
108枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 20:53:47.88 ID:E4/SC2bl0
ワイルドアイズつけ忘れてしもた!
109枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:07:38.51 ID:tG5XsqiO0
FF4〜6のアーカイブってそんなにロード酷いん?
110枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:10:51.55 ID:mFfNyJMl0
4を一緒にしたら可哀想
111枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:26:48.13 ID:tG5XsqiO0
56だけか
よりにもよって俺が好きなFFのトップ2と3じゃないか
112枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:32:18.16 ID:E4/SC2bl0
FF5はみだれうち二刀流で8回攻撃楽しい
FF6は崩壊後の仲間集め楽しいのと闘技場でアイテム集め楽しい
113枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:38:24.09 ID:tG5XsqiO0
>>112
魔法剣二刀流乱れ打ちが強すぎたせいでギルガメッシュが助けに来る前に敵を倒してしまった初回プレイを思い出すなwww
FF6は崩壊後にシャドウが助けられると知って絶望した
114枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 21:54:16.64 ID:2zfJLHJz0
アーカイブスのマジドロ3は簡単だけど、AC版の方はもの凄く難しいんだよな
ファンタシースターIIIはクソゲーだし、アーク3は何か違うし、確かに鬼門かも知れん

そういえば最近ときメモ3の実ROM買ったけど、説明書だけ見て起動は一度もしていない
115枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 22:19:01.71 ID:TpCNKB0D0
ファンタシースター3はクソゲーなんじゃなくて
2から入って別ゲーだと思ってギャップに苦しまされるだけだろ。
リアルタイム世代から見れば鬼門には違いないけどw

てか、ドラクエやFFみたいな3も忘れんなや
116枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 22:20:23.44 ID:q1d7+yTe0
>>114
何言ってるんだ?
ときメモに3なんてないじゃないか
117枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 22:46:54.17 ID:piOe1R+H0
つまり3とは出ようが出まいが出なかったことにしようがみんなの心を揺さぶるということだな
118枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 23:45:09.23 ID:UVi2xSay0
3は「ファンタシースター3」というサブタイの別ゲー
119枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 23:54:10.30 ID:KawEir+k0
>>104
普通に移植すりゃどんなゲームでも60fps余裕だよ
スペック遥かに違うんだから
ANUBISの劣化は開発がwiiとかキネクトの開発しかやってきてない会社だからだよ
120枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 00:07:50.42 ID:F55b9guK0
散々既出だがPS2はGPUの周りの仕様が変態的でスペック以上のデータ転送速度を誇ると言われている
特に初期のグラフィックに力を入れた作品はハードに合わせてプログラムを最適化しているからベタ移植は他に較べて困難とか
121枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 01:24:45.26 ID:LBCOfoxq0
あのスクエニがセールか

FF全部買って全部積むわw
122枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 01:32:39.35 ID:0LW829M20
ANUBISは常時デコイを出してヌルヌルを楽しむゲームになってしまった
123枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 02:11:48.78 ID:RYXxHqlB0
同時期に大神が出てなければ言い訳出来たんだがなあ
あれがほぼ4k解像度で安定動作しちゃってるから余計にANUBISの糞移植が際だつ
124枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 05:32:56.30 ID:XlESIG/t0
FF5と6、PS版の評判が悪いからバーチャルコンソールで買ったんだよなあ。
125枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 06:31:53.91 ID:AFb247jy0
俺も
でも5と6だけ並べないとなんか気持ち悪いから買いそう
6はモンスター図鑑とかあるんだっけ
5はないのかなあ
コレクションと単品買っといて言うのもなんだけどw
126枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 10:44:59.41 ID:ML1mCnDY0
まあせっかく半額なんだから買うだけ買って
やるかやらないかは後で決めるってのもアリだな
127枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 10:51:24.11 ID:g61akJPE0
スクエニの戦略に丸嵌りやな
128枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 10:52:02.13 ID:G5VBN2yp0
どうせまた来年やるだろうから放置するってのもアリだけどな
129枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 10:55:51.45 ID:ML1mCnDY0
>>128
来年て何かあんの?
130枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:03:07.91 ID:G5VBN2yp0
>>129
今年なにかあってやったわけじゃないんだから
来年の年末年始にまたやると考えるのがそんなに不思議か?
131枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:09:33.72 ID:7pxXBmb50
まあ考えるだけならおまえの自由だ、好きにしろ
132枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:10:40.00 ID:j2R47X2Q0
>>130
そういのが読解力の無い奴に相手するんじゃないよ
ほうっておこう
133枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:10:45.07 ID:N/AtfOnq0
去年やったわけでもないんだからかなり不思議な考えだ
134枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:11:42.47 ID:ML1mCnDY0
>>130
今までそんなことやってなかったからただの気まぐれって考えたんだけどそんなに不思議か?
135枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:20:24.16 ID:G5VBN2yp0
>>133
配信から期間が経過していくと売り上げが落ちて当然なんだから
去年やらなかったからとか考える方が訳分からん
136枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:24:42.96 ID:25O72AKW0
>>130
25周年記念なんだが
137枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:25:48.39 ID:2nR8h+tT0
今年だけって考えは無いのか?何故、去年なかった事をさも毎年やっていくものとして扱い、来年に期待などと言えるものだなーとは思う。
138枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:26:26.49 ID:2nR8h+tT0
>>136
そうだったのか。
139枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:35:12.02 ID:5gZADdFN0
不毛な争い
140枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:36:57.51 ID:2nR8h+tT0
争いにもなってなかった
141枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:37:03.29 ID:OqlfZemt0
>>135
売上が落ちて当然だったら10とか投入してくるほうが普通だと想うps3のみでPS2アーカイブズ始まったし
142枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:39:16.23 ID:zIyIroE20
みんな随分と気が立ってるね…
143枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:40:36.13 ID:2nR8h+tT0
そう?
144枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 11:51:37.19 ID:5gZADdFN0
 発                          争
 生                         い
 .し                         は、
 .な
 .い
 .! !          (´・ω・ `)
           /   ..:.:./   ( ´・ω・`)
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
145枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 12:00:16.82 ID:RQrQ92KL0
そんな事よりPCE作品をだな……
146枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 12:05:55.90 ID:11TCFk4rO
>>130は馬鹿なの?
今年はFF25周年だから半額になったんだし、
FFシリーズの半額なんてアーカイブス開始から初の事なのに、
なんで来年もあると思えるの?
来年は26周年セールがあるとか思ってるの?
147枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 12:25:03.70 ID:cxG5r5he0
うん
148枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 12:27:16.45 ID:1QxNCe4Ci
予算2000円で今回のFF買うならおすすめありますか?
FF7とFFTは持っています。
149枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:01:26.19 ID:auGOmyh10
>>130>>132を敗走させた>>136
マジイケメン
150枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:31:43.41 ID:ItEG+jAVO
>>148
9は確定あとは5、6以外でやったことないもの
でも4やるならPSP版の方が良いと思う
151枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:33:12.39 ID:OqlfZemt0
>>148
9とチョコダン2とあとは自由に
152枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 14:13:10.43 ID:Klgaiq1WT
>>135
バカはしねよ
153枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 15:06:51.13 ID:4Z90YOAo0
来年は26周年記念セールやるだろ
154枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 16:59:25.33 ID:DeILUy7O0
やるだろうよ
一度セールしてしまうと買い渋りが凄いからな
155枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 17:11:38.54 ID:5gZADdFN0
9は戦闘時のエフェクトの長さにマジブチギレッスヨ!!!ペシーン!!
156枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 17:23:31.71 ID:/G3wofC70
157枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:15:21.03 ID:DoRWtoLU0
結局、千代田湊つばさのエロシーンはありなのか?
どうせ、セーブデータ突っ込んで抜くだけだし、シナリオなんてどうでもいいから、
好みのキャラの有無と回数だけが大事だ
158枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:16:17.07 ID:KeF/lw+H0
守銭奴スクエニですら半額セールやってもいいな
と思わせるくらい売上が鈍化してたんだろうな
アーカイブス終焉に向かっとるね
159枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:19:10.32 ID:JQiqTITL0
半額セールのうち完全版を配信してるのはどれ?
チョコボ系はわかるんだけどFFがわからん。
160枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:20:38.34 ID:OqlfZemt0
>>159
完全版ってインターナショナル版のこと?
それなら7だけだよ
161枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:30:59.90 ID:dKvlIyvJI
7はインターナショナルなのか
なら買ってみてもいいかなあ
1、2はFCと結構違うのかな
PS持ってる奴は悩む
162枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:31:39.32 ID:AQTU7zfj0
セールってもようやく適正価格になったって印象しかないな
163枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:48:54.29 ID:7pxXBmb50
ずっとランキング上位に居たんだし、もう持ってる奴の方が多いんじゃね?って気もするんだが
164枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:05:55.06 ID:jL5I9xLw0
アーカイブスのお姉さん(ミニスカサンタ)の粋な計らいと思っておこう
165枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:11:32.38 ID:1bcO8FlA0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
166枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:13:21.27 ID:DeILUy7O0
FFセールまだかよ
待ちわびて熱が冷めてきたなw
情報出すの早すぎたな
広報ドンマイwwガハハ
167枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:02:07.49 ID:I62tZcaA0
MOONの製作者がMOONのアーカイブは、技術的などはクリアしているが
スポンサーがNG、売れても数万DLだろうから出せない。とか言ってたけど

アーカイブ出すのそんなにリスキーなのかね?
素人なのでまったく解らないんだけど
168枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:13:37.73 ID:f7Qt5OzoP
クソゲーなら新たな世代に拡散するからリスキーといえばリスキーだけどな
名作と言われた作品の場合は評価が変わるとかあるかしら?
169枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:13:38.18 ID:KipW7cgE0
淀でポイント使ってネットワークカード買おうと思ったら
3000円から10000円まで全部売り切れとか・・・
170枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:18:44.28 ID:HpIQH8rk0
ポイントで買えたっけ?
171枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:20:25.19 ID:xYseSGPn0
セールの話で思い出したけど
お楽しみセーブデータプレゼントはまたやって欲しい
あれから配信タイトル増えたし
172枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:37:34.61 ID:mU+1izPA0
ポイントでは買えないんじゃないっけ
173枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:49:28.68 ID:KipW7cgE0
現金購入でもポイント還元はないけど、ポイントを消費して購入するのはできるんだよ淀
174ブシ:2012/12/22(土) 23:20:03.92 ID:ua5m5gAT0
アーカイブスにクソゲーなどないでござる
175枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:24:09.79 ID:Izpr+Whn0
塔を昇ってから言おうか
176枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:24:48.96 ID:7pxXBmb50
超人学園ゴウカイザーを買ってから言おうか
177枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:24:58.70 ID:cxG5r5he0
リアルの精神力が鍛えられる神ゲー
178枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:32:01.12 ID:fkdIQETV0
FFは一回やったら十分
FFTとチョコダン2のために3000チャージしたお
179枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:38:46.78 ID:f7Qt5OzoP
FFはvitaにアイコン並べて自己満足
180枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:39:08.18 ID:vXr5Zb7Q0
vitaでロックマンやってる人いる?
181枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:41:43.95 ID:j5OreE+w0
ソフマップもポイントで買えた
182枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:50:15.09 ID:Qp3SCQ9dO
クイックス系のゲームを配信してくれよ
183枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:16:07.53 ID:cIxkKYeXP
インデックス、そろそろペルソナ許してやれよ

コナミ、そろそろPCエンジン許してやれよ
184枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:33:17.60 ID:XtvuXrsZ0
グーグルの意味わからん○○周年を見習ってドラクエ配信しろよ今畜生
なまじ来ても足元見た値段になるんだろうが
185枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:35:40.79 ID:T4mDmlRb0
グーグルマップのドラクエ風のアレ思い出した
186枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:41:20.59 ID:zFWuLQ190
まさにFC版・・・w
187枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 01:43:26.47 ID:UxuFulZD0
>>180
やってるよ
188枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 02:42:03.03 ID:OY/ZxbD30
>>182
ぼくのなつやすみ4にクイックスが入ってる
189枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 02:58:04.44 ID:QcMZVEtP0
>>182
アーカイブスじゃないけどこれをオススメ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/100mt/
190枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 10:47:05.86 ID:WzEnChMZ0
そう言えばタイトーメモリーズポケット(1800円)にはクイックス入ってるね
全部で16タイトルくらいあるみたいだしアーカイブス3本分と考えるとお得なのかな?
191枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 12:38:58.23 ID:t593LQA10
       /⌒〉 /^ヽ                ,, '' ̄ ̄ ‐- ,,
  i´`!  /  / /   /              ,,ィ´: :,,ィ''⌒ ̄''''ー、: : `ヽ、
  |  |  /  / /  //´〉           /: : :ツ        `'^ヾ,,: `''ヽ
  |  | /  //  .//  /           /: : : :シ            '゙ー、: :\
  |  | /  //  //  ./          r{ : : / __r==、,,           ヾ : :,
  |  |ノ  |'゙  /  ./          /シ:/!/´  ̄``ミミ、 ノ        ゙l : :li
  /          /          / レ'  | `゙'\、, `ヽ'゙  、       | : :|
. /           /  ,,-─、     ,// ::   ',    `ミゝノ\,-≡=,,,,    ノ: : :i
/      >─  {/  /    (_/ ::    `ー __,,/  / ,,,  `ヾミ、 ./ : : :/
     /   ヽ/   /.      /       ./(r、   |  ゙゙\,  〉 f : : :/
            /       :{       ´    'ー''ヶ`ト    `'',ノ〉/ : /
           / ⌒\/ ̄ ̄~{     /r<二ー、 `ー' `ー─‐'' /:/
         ,,ィ        _ノ'  ト,   /  {ffrrr::\ヽ } . . ..: ::   /K\
      _,, ノ        /゙/   :|ヘ  {   弋`\frノ) : : :    /::/    んっ!んんっ!
    /          /::/    :| ∧ 、    `ー‐' . :' : :   / /}
   /    |       /::/     :| ∧ ` ,,  ,,,,,,, : :    . :: :: ノ~_    ,,__
/'ハ     l        |::/     :|  \ミ..,, ゙゙゙゙゙゙'      _,,ィ゙   `ヽ/:::::::::::::
 / }   /       ヘ/      |  /ヘ二ニ───'''''''´ ヘ \  /::::::::::::::::::::
192枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 13:13:09.99 ID:hu04vy7M0
チョコボ2が気になるが例のバグの
>チョコボが気絶後に失った装備品を回収しなかったり
これはどういう意味なのか…

死んだら装備ロストは解るが、回収ってなんなの
やられたフロアまで戻ればなくした装備を回収できるシステムなのか
何回も死ぬゲームなのに失った装備品の数が増えるとバグるってどういうことなの
死んじゃいかんのか死んで覚える系のゲームなのに
193枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 13:32:15.89 ID:6fNr5PLXO
死んで覚えるってほどじゃないよ
シレンみたいなの期待したら
クソゲーになるかもシレン
194枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 13:43:49.68 ID:WlHofO3F0
まあシレンはPSPで出たからそっちでいいよね
トルネコ2も出ないかなー
195枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 14:19:17.29 ID:harNFR/rT
バクは気になる
修正はされてないみたいだしな
196枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 14:22:44.22 ID:lGfCswXD0
夢食うしな、気になるよな
197枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 15:13:53.46 ID:RDJHF0uq0
素早いツッコミぞなー
198枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 17:15:00.24 ID:qEMOf8VB0
FF4のジアフターもDLさせて欲しい。別に安くなくてもよいからさ。
199枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 17:38:07.10 ID:m+ptuPoX0
安くなくてもいいんならコンプリートコレクション買えよw
200枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 17:45:35.99 ID:6fNr5PLXO
スレチだし
あるだろ
201枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 18:15:06.84 ID:46jQp5tb0
>>197
クロミと一緒に、見事サンリオの定番キャラになったなあ。
202枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 19:53:46.70 ID:An9rfHma0
>>192
うろ覚えだが

・チョコボは死んでも外に出てもレベルは1にならない
・デスペナはレベル-1とアイテムを失い、装備していた物は死んだ階層のどこかにある
・持ち込みアイテムは無制限
・持てる数は凄い増やせる
・魔法は矢みたいにストック可
・矢の代わりに石を蹴る
203枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 20:07:17.00 ID:eHL2QWEt0
>>192
チョコボは死んだら1からやり直しとかそういうゲームじゃないから
シレnと違って、もっとライト向けで、基本的に継続プレイするシステムだから
204枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 21:11:25.22 ID:gomHbbavO
ファンタシースターコンプリートを買おうと思ってるんだけど、
これってPSPでも遊べる?
205枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 21:12:41.57 ID:DXwp8FY30
>>204
_
206枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 22:37:31.97 ID:4FdPhVao0
英語でいいならジェネシスコレクションに入ってるけどそこまでしてやるもんじゃないわ
207枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 04:06:27.92 ID:pvMNkLTO0
RPGなんだから英語よりは母国語のほうがいいだろ。
SEGAAGESのファンタシースター1・2とはなんだったのか。
208枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 05:09:20.63 ID:NNX0AvJHO
初心者でも入り易くてキャラの多い格ゲーないっすかね?
209枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 05:29:27.97 ID:v6qkXnqH0
最近の格ゲーはだいたいキャラ数20オーバーがデフォ。なかには30や40居るタイトルもある。
少なくとも格ゲーは初心者向きな物は無い。
やり込むのが嫌いだったらナルトやドラゴンボールの様な格闘アクションゲームやる方が楽しめるよ。

一応、楽しめそうなものをピックアップすると、
・ZERO3↑↑(ダブルアッパー)
・ヴァンパイアクロニクルタワー
・私立ジャスティス学園
・鉄拳6
・ソウルキャリバー
・BBCS

有名どころ挙げただけの様に見えるかもしれないが、有名だからこそ堅実な作りで楽しめる。
強いて言うなら「私立ジャスティス学園」をオススメしたい。
210枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 05:58:08.22 ID:A5fo8gzD0
>>208
アーカイブスで、その条件だと『月華の剣士』かな
とりあえず操作は簡単な部類でキャラも隠し含めて16人居る

>>209
鉄拳6だけは流石にダメだろ…色んな意味で初心者の入りやすいゲームじゃないよ
アーカイブス以外の鉄拳勧めるならDRの方がいい
211枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:15:30.75 ID:605Fr8BK0
格ゲー初心者ならストUでいいよ>>209のは難しすぎる
212枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:20:01.26 ID:ZQCoFnGVP
ライト層が格ゲーを楽しめたのはせいぜいVF2、鉄拳2の頃までだったな
俺も含めて
213枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:20:56.02 ID:c/GiH2ydO
格ゲー初心者ならコマンド簡単なあすか120%もいくない?
要望にあるキャラの多さは満たしてないが
214枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:22:55.40 ID:PVMy55sL0
初心者向きかは知らんけどバーチャ5が今なら
アーカイブス以下の値段でいいんじゃないの?
215枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:29:19.80 ID:lWLz6Ej30
ブレイブルーも最初に出たやつは右スティックだけでコマンド技出せていいよ。
ただ、ストーリーモードっぽいのは酷い中二病かつ全く完結せずにダラダラと続編に続くんで気にする人は止めた方がいい。
216枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:40:12.38 ID:41p1y7Oq0
今日の晩飯は栗で済ますよ
217枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 07:44:54.67 ID:H625JhC20
ジャス学は俺でも空中コンボをフルで決められる素敵ゲーム
218枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 10:58:51.69 ID:LpslVZhO0
対人やらないのなら、鉄拳が初心者向けじゃないなんて事はない
219枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:32:44.26 ID:F+7WRs600
研究されてるゲームはイメージ的に初心者に勧めにくいんだよなあ
一人用は関係ないってわかってても
個人的には格ゲーはGGから入ったからギルティギア勧めたいけど、アーカイブスの初代はキャラ少ないな・・・
220枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:39:33.12 ID:iKpSvz070
サイバーボッツまじオススメ!
221枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:40:02.22 ID:LxTQ/O1I0
FFのセールって明日からだっけ?
222枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:43:34.59 ID:0D6x8UGr0
FFセールは明日だよ
それまでにこないだ買ったバイオ終わらせたかったが無理だった
223枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:45:16.51 ID:LxTQ/O1I0
>>222
ありがとう!この機会にFF揃えてみよ。
224枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:46:58.40 ID:LpslVZhO0
まだあと半日あるぞ
225枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:47:14.15 ID:DOYejgkH0
俺もFF5とFFTくらい買っとくか
226枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:52:59.29 ID:mHUCvA7K0
俺自身格ゲー初心者だけど、3D格ゲーは入りにくいイメージ
ジャス学は青春日記が好きだから買ったけど、鉄拳とかバーチャってやけに難しそうに見えるんだよな
227枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:57:34.69 ID:Q91nxtLl0
なんとかジャッキーとか名人が多くいて
初心者には敷居が高く感じたな
228枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:06:11.95 ID:nTIHIQB80
俺は逆だったな
3D格ゲーの方が比較的もっさりしてるから考える時間の余裕もあったし、コマンドも簡単な技が多かった
スト系とか2D系はとにかく展開が早くてコマンドも複雑で何が何だかわからなくなって、結局全然上達できなかった
229枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:08:39.31 ID:mHUCvA7K0
3D格ゲーのコマンドってデッドリーレイブみたいなの多い気がしたんだけど俺の思い込みかな
230枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:20:41.26 ID:LpslVZhO0
そんなの多いのが2Dでは
231枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:36:12.48 ID:mHUCvA7K0
コマンドというのかコンボというのか
方向キーとボタンを順序よく押していくのが多い気がしてた。当時のゲーム雑誌を見てた印象ね
232枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:40:03.14 ID:F81JhEXb0
>>178
くっさいくっさいクソガオゲー一生やってろ
FF楽しいわ
233枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 13:00:31.38 ID:WMcxmOX20
鉄拳6は一人用ならおすすめだと思うけどなぁ
キャラの多さは言わずもがな、コンボもお手軽ならそこまで難しくも無い
壁コンボや6からのバウンドコンボでとにかく爽快なコンボが簡単に決まるからやっててスカッとする
まあそのおかげでコンボゲーと罵られたり、上級者によるわからんハメが横行して対人前提ならすすめないけどね
234枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 13:25:15.73 ID:9Zmex9uT0
FF半額明日からか・・・チケットいくら分買っとくかな・・
235枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 13:41:35.27 ID:YlK0EOw80
スクゥエアの格安FF全部買ったらいくらぐらいになるのかな?
236枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 14:16:16.30 ID:EQsCe1JM0
スクエェアなんて元々ボッタクリだからこれで適正になったようなもんだろ
237枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 14:31:44.92 ID:hHu8me2C0
>>236
4-6の値段はおかしいよな
238枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 14:42:45.45 ID:TErCb94k0
各ゲーは時代でもだいぶ違うからなー。
最近の各ゲーじゃ3Dももっさり感はないし、2Dゲーは3D以上に空中コンボゲー。

>>229
鉄拳の10連コンボのせいじゃないかな?
他のゲームだとP連打とか、組み合わせでも3-5段程度だったり、
あるいはモーションとして繋がりのない技を連繋させてるだけだったり。

アーカイブスじゃないけど、ネオステのKOF95、95なんかはやや薦められる。
初心者なら95のほうかな。94はマニアか懐古専用w
239枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 15:17:30.47 ID:JipW9hWO0
3D格ゲーは複雑なコマンドがないから一人でガチャプレイする分にはラクだよ
ただ、コンボ極めたり対人戦で勝とうとすると途端に敷居がぐっと上がる
とりあえずやってみるだけなら2Dだけど俺もあすか120%を勧めるかなぁ
キャラが受け入れられるならだがw
240枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 15:27:15.43 ID:ctB9Z2QU0
とぐろ120%とか無いの?
241枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 15:30:12.43 ID:Gz1G/BM6O
ここでお勧めしたいのはブラッディロア
3D格闘で複雑なコンボもなく、基本技が全キャラ統一されてるから簡単で、
波動拳コマンドで出せる技も各キャラに用意されてたりする
手軽に空中コンボを楽しんだり、KOした相手をリング外にぶっ飛ばしたり
獣化で流血を楽しむなんてのもアリだよ
242枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 15:32:28.72 ID:WJchvrFH0
『ファイナルファンタジー』シリーズ全タイトルの半額キャンペーン実施決定

スクウェア・エニックスは、"ゲームアーカイブス"「ファイナルファンタジーシリーズ」全タイトルの半額キャンペーンを
12月25日(火)から2013年1月7日(月)の期間で実施することを発表した。

■キャンペーン対象タイトル
『ファイナルファンタジー』 \600→\300
『ファイナルファンタジーII』 \600→\300
『チョコボの不思議なダンジョン』 \600→\300
『チョコボの不思議なダンジョン2』 \600→\300
『チョコボスタリオン』 \600→\300
『チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜』 \600→\300
『ダイスDEチョコボ』 \600→\300
『ファイナルファンタジータクティクス』 \1,000→\500
『ファイナルファンタジーIV』 \1,200→\600
『ファイナルファンタジーV』 \1,200→\600
『ファイナルファンタジーVI』 \1,200→\600
『ファイナルファンタジーVII インターナショナル』 \1,500→\750
『ファイナルファンタジーVIII』 \1,500→\750
『ファイナルファンタジーIX』 \1,500→\750
243枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:22:45.87 ID:sVU5huGPO
勢いで10000チャージしてしまった
244枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:26:05.80 ID:V9RVaojx0
PSPにダウンロードしたものをテレビ出力するとやっぱり画質が落ちるんだな
PS3ならくっきりはっきりなの?
245枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:41:10.15 ID:qXkl9ojW0
あれこれダウンしてたらあっという間に32Gパンパンや…
246枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:45:04.47 ID:ZQCoFnGVP
そりゃあ天下の大容量メディアCD-ROM様だからパンパンになるよ!
247枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:52:01.65 ID:W11vc+zn0
>>246
CDの中がパンパンだぜ!
248枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:09:18.73 ID:gClkxKH00
>>90
GBA版は買ったが
DSで表示させるとあまりの画面の狭さと字の小ささに途中で挫折した
目が痛い痛い
249枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 18:15:07.96 ID:TWy10Kca0
アトラスも結構ぼってるけどスクエアは足元見過ぎてるな
売れるものは普通安くなるのに媒体が電気だと釣り上げ商法が成立する
250枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 18:18:52.27 ID:BMNiAzga0
コーエーは実験
251枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 18:29:41.87 ID:JVEIAOtG0
>>202 >>203
初代とあんまり変わらんのかな
何回も死ぬようなもんじゃなければリサイクルボックスとやらに気をつけてればなんとかなりそうね
ありがとよ

トルネコ2と3配信してくれないかなー
252枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:15:33.70 ID:Xt7yRq1K0
vitaちゃん持ってないけど、後々買うだろうからそのためにFF買っとくかな。
253枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:23:09.25 ID:GCX34lXE0
セールは何時から?
254枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:26:22.39 ID:ZQCoFnGVP
Vitaにシリーズ物のアイコン並べると優越感に浸れます
ただしFF3はPSP版のみなので統一感が崩れますが。
1〜4をPSP版で揃えるとそれなりに統制がとれます。
残念なのは色ですね。
7だけ青なんです。是非とも無印7も出して欲しい所ですね。
255枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:28:48.45 ID:GCX34lXE0
>>254
ときメモ3ェ……
256枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:29:10.22 ID:LeLiLVdK0
>>235
>>236
変換めんどくさいんだろうが、なんか呼び方ツボった 

>>254
いらなくね
257枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:48:42.20 ID:gQjuNoFD0
なんたらサラは元チーマーって話だけど元ウルフチームの間違いじゃないでしょうか
258枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:34:37.02 ID:NP+yoWID0
FFやったことないんだけど
オススメよろしく。

ヘタレゲーマーだから難易度低い方がいいね
259枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:35:03.25 ID:bKfJu8/y0
>>258
4
260枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:37:33.46 ID:T197cWBo0
FF5、6はロードが糞長いからやめとけ
261枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:39:53.84 ID:faMWSZuWT
何時から?
262枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:46:33.71 ID:TErCb94k0
たしかにFF初見ならあらゆる意味で4がいいと思う。

PS版自体内容しらんのだけど、これってSFCにあったイージー版も内包してんの?
263枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:47:55.39 ID:53K9g8Gp0
まあ4は王道だよな
FF5、6ってそんなにひどいのか?
FF9はひどかった記憶あるが
264枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:53:25.72 ID:+Jj6Rj2B0
FF9大好きだがw
FFは、その当時なら、どれも面白かったなぁ
10−2。も好きで完クリしたw

ネットで不人気ぽいの逆に好きだなw
265枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:54:39.39 ID:IRBoFu8t0
FF5、6はひどい

ひどいけど、SFC版の経験あるなしで、意見が分かれてくると思う
まあ経験ないけど遅せーよ、って人も中には居るかもだが

PS版が初ですって人とか、ネオジオCD版のサムスピRPG面白かったよねって人なら耐えられるんじゃないかな
266枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:55:25.93 ID:53K9g8Gp0
>>264
FF9は面白かったしネットでも評判悪くないじゃん
俺がひどかったって言ってるのはロードのことだし
267枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 20:59:07.43 ID:ZQCoFnGVP
>>262
PS版は基本的に通常版のベタ移植。
追加はBダッシュぐらいかな
データをBGM以外一括読み込みしてるので操作感はSFC並。
実機はBGMの音飛びがあったけど
アーカイブスはどうかな
268枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:02:36.74 ID:fO2bO6Me0
8のユーザー評価低いよね。
アーカイブス版買ってないんで迷うなあ。
269枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:08:29.57 ID:Gz1G/BM6O
PSPの高速ロードでFF7or8or9をプレイした場合どれが一番サクサクなんです?
270枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:11:39.27 ID:ZQCoFnGVP
サクサクゥは7かなあ?
バグるから高速使えないけど
271枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:13:19.69 ID:F+7WRs600
FFシリーズに関していえば高速ロードはほとんど機能しない
ただ実機との比較で一番快適になったと言えるのは9かなあ
272枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:19:03.28 ID:GP86AXfZ0
チョコボ以外全部買っとくかと思ったら5000円チョイなるんだな
273枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:24:12.06 ID:2r/PkWmn0
アーカイブスは相当買ってるが高速ロード設定にして効果を実感したためしがない
274枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:33:45.43 ID:vjVD8NXgO
4はラスボスだけ
ホントにラスボス感あるくらい強いのがいい
275枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:43:41.56 ID:ehcPEw6v0
キングスフィールド2以降に高速ロードは不毛
276枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:49:43.67 ID:DF4XmHkL0
>>272
俺もそのつもりで6000円チャージした
277枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:53:24.55 ID:Wz5AJqjST
原盤をPS3で起動しようかと思ったらFF7のDISC1が無かった…
まあPS3でやると汚くてすぐやめてしまいそうだが
278枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:06:54.70 ID:yPg0mfgeO
>>248
DSライトなら見やすいと思うがなぁ
まぁこういうのは個人差あるけどもさ。

GBミクロならともかくDSやDSライトで見辛く感じたなら、
PSPでやっても辛そうだな
vitaはどうか知らんが
279枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:27:33.22 ID:Errq/aDC0
>>278
解像度の問題なんだからDSどうこうで良くなるわけないよ
そういうわけだからPSPならかなり見やすいでしょ
280枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:30:03.31 ID:lhRaISSC0
>>275
キングスってPSPの画面でやっても酔うかな?
粗いのが原因だから関係ないか。4は酔わないんだけど
281枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:43:57.98 ID:ehcPEw6v0
>>280
酔ったことないけど今Vitaで影搭やってる。けっこう画面揺れるね、いい没入感。
キーカスタマイズの幅が広がったのでキングスもそこそこ快適。
4は歩行もマッタリしてたけど楽しかった。
282枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:04:47.94 ID:MJqG1KQtO
>>273
ベアルファレスを高速にしたら体感だがほんの少しだけ効果はあった
それ以外の手持ちソフトで効果感じられたのは無いな
283枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:19:51.44 ID:ioteqGRU0
>>279
画面の大きさとかバックライトとか、そういう話をしてるんじゃないの
大きさと画面の明るさでdsLiteが見やすいって流れに見えるんだが
解像度云々は元から分かってるでしょ
284枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:22:49.02 ID:YdeKEt+H0
FFやらないとは思うけどなんとなくでダウンロードしそうだ。それで満足して終わりそう
285枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:22:59.86 ID:6XBINHk+0
はやく明日にならないかな
286枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:27:58.13 ID:F+7WRs600
スパロボFは高速読み込みの効果が確かにあるみたい
タイトル放置の戦闘デモでBGMの進み具合によって違いがわかる
まあ効果あっても長いんだがw
287枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:29:02.12 ID:rmAvjkum0
>>284
それはある、7と9ダウンロードしただけで終わってる
でも明日8ダウンロードする
288枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:36:58.26 ID:1kzPX3730
明日4000円分ぶち込む予定だけどやるのは2本程度だろうな
289枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:38:41.67 ID:ZQCoFnGVP
ぶっちゃけ、高速モードって実測「気休め」程度に速くなってるかも?だけど
「劇的」ではないので印象としては「変化感じず」なのよね。

やっぱり拘束モードって気休め処置だよな・・・
290枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:44:42.26 ID:53K9g8Gp0
>>289
拘束モード……フリーズしやすくなるって聞くしあながち変換ミスではないなwww
291枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:45:44.70 ID:dgl2LGzm0
ジャス学のロードはどうなん?
292枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:50:36.36 ID:TErCb94k0
>>280
3D酔いは画面が大きい(その上で目との距離が近い)ほうが起こりやすいかと。
人にもよるかもしれんけどね。
PSPでも酔う人は3D本格的にだめかも。
293枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:50:47.60 ID:lhRaISSC0
>>281
ありがとう。昔、3を6時間くらいぶっ通しでやったら気持ち悪くなって…

>>273
カルネージハート続編のZEUS2を高速でやってるけども
機体ロードや戦闘突入が少し早い。ただシナリオでフリーズ何度かある。
294枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 23:56:38.75 ID:a9ApcqmU0
ダイスDEチョコボ買う人おらん?
あれ結構面白かった記憶ある
295枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:13:03.11 ID:B4+TGo3l0
いきなりで悪いんだけどサルゲッチュは
vitaでプレイできるの?
296枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:15:02.37 ID:B4qccJe80
できますん
297枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:15:04.35 ID:toKmxp8a0
できま
298枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:16:24.32 ID:3perNEHO0
>>264
FF8が一番すきだわ
こういうお勧めのナンバリングで絶対言わないけど
299枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:16:41.84 ID:KkxcCpzKO
ふと思った疑問、明日(正確には今日)セールになるけど、アクセスが多いとダウンロードする時間も長くなったりするのかな?
300枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:18:05.93 ID:WRAfHhSZ0
>>298
8はアルティマニアあると面白いよなー
作中の描写だけではわかりにくい伏線あったり、主人公のレベル上げれば敵が強くなるのはいただけないが
301枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:19:12.87 ID:B4+TGo3l0
サルゲッチュできないのかぁ残念だな
302枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:21:11.79 ID:EddRJGoZP
セールどさくさにロマサガ1〜3、ライブアライブ混ぜてくれたらスクエニは神
303枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:27:31.91 ID:KkxcCpzKO
スパロボ半額してくれないかな…
304枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:28:08.41 ID:/ktZ6C0x0
>>302
出てないものを配信しようがないだろ
305枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:33:30.64 ID:/oxDSSz90
pはほんとアホだな
306枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:35:55.39 ID:ZPc9LZNl0
>>299
なるんじゃないかな?
前のバイオ値下げの時は夜になったらクソ重かったような
307枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:37:11.17 ID:rUR6pMWh0
FF7って調べてみたらクリア時間30くらいなのか
もっと長いイメージあったが案外短いんだな
308枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:40:48.72 ID:EddRJGoZP
>>307
寄り道できるところがあるからね

ミニゲームが多いのもあるから結構ボリューム感があるんだな
309枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:48:06.83 ID:aEbrYZfc0
ストーリーだけで100時間のDQ7なんて
据え置きではやる気が起きないわ
310枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 00:48:52.02 ID:VT5kTta70
FFセール楽しみだなー
…FFT以外のFFは以前に全部落としちゃってたからFFTとチョコダンしか落とさないけど
311枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 01:22:46.99 ID:P0NQS66P0
ランキングがFF一色というかスクエニ一色になるな

・・・普段と一緒じゃね?って気もするが
312枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 01:37:04.88 ID:KL9rjpv40
>>298
分かるわ。火種になるからオススメには挙げないけど、密かに好きな人は結構いると思う
313枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 02:08:11.90 ID:/oxDSSz90
>>309
こういうのってなんていうか正反対な意見がでてくるよな。
100時間かかるからこそどっしり構えて据え置きでプレイ
100時間かかるからこそいつでもプレイできる携帯機でプレイ
314枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 03:10:36.75 ID:TtUjDiz20
>>242
FF7、8、9とFFTを全て足したら容量何GBになる?
メモリー残り3GBしかないんだが足りるかな?
315枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 03:18:19.23 ID:P0NQS66P0
おまえ、足し算もできないのか・・・?
316枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 03:45:02.14 ID:GLfjIQsxP
>>314
話にならないぐらいに全く足りない
全部どころか組み合わせ次第でなんとか2本が限度だろ
317枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 03:48:10.11 ID:kBcX2uWH0
>>309
俺はやってるよ
今80時間越えてやっとアルテマホソードおぼえた
318枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 04:10:54.22 ID:0HAJ+Gnm0
>>314
大丈夫!足りる。足りる。
319枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 04:28:37.00 ID:8YAbUtCH0
>>314
FF7 1715MB
FF8 1815MB
FF9 1550MB
FFT  225MB
計 5305MBプラスセーブデータ用領域が必要だな
320枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 04:39:17.35 ID:vrd2/N5r0
>>314
購入だけしておいて、クリアするごとに消して次のをいれればいいって
神宮寺さんがいってた。
321枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 05:14:28.43 ID:2d+a1ydxO
FFTやったことないけどおもしろい?ディスガイアはシリーズ通して500時間はやってます
322枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 06:30:48.47 ID:dZ1UQmhn0
>>294
面白いけど、追加要素があるGBA版があるから買いづらいんだよな。
グラフィックは圧倒的にPS版なんだけど…
323枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 06:56:59.07 ID:OEqIaeQ10
>>322
>>294
じゃないけどGBAにもあるのか
FF以外スクエアゲーはあまりやらないけど最近ダイスゲーに嵌ってきたから欲しくなってきた
324枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 07:59:58.29 ID:05hWgu590
ff9だけはもってるんだけど
せ−るで残り全て買うと5900円か・・・・・積みそうだな
325枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 08:42:47.09 ID:2pcRHXm60
思い出補正もあるから100%積むでしょうなw
326枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 09:24:13.74 ID:PYFm2NmP0
サルゲッチュはできるよ
327枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 09:36:34.81 ID:LB3YOZYv0
チョコボレーシングは時々起動する
328枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 11:22:29.27 ID:r7BTPef+0
値下げきたな
329枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:09:46.03 ID:dQKhIaDN0
チョコボ以外はだいたい買ってるわ
チョコボは買いか?
330枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 13:48:35.28 ID:gNLmuj6W0
珍しく共感できるレスが多いなw


チョコボレーシングだけは買いだな
音楽も良いし、FF7スコールも操作できる。
331枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 13:54:19.97 ID:vgBHK6FPO
チョコボレーシングってそんな面白いか?
今やるとコース少ないし、狭いし、アイテムがウザイし
あんまりいいゲームじゃないような…
隠しキャラ出すのもストーリー周回プレイしないといけないし

俺なら半額ということを差し引いても
クラッシュレーシングかマリオカート買うわ
332枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:00:39.55 ID:xtFpcFrS0
つまらなくはないが特別面白くもなかったな
333枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:02:31.27 ID:bjKkcBe80
チョコダンは1と2どっちが良いの?
334枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:09:27.24 ID:3perNEHO0
>>333
2
ただし一周目のデータを末永く使うならリサイクルボックス禁止
バグったら最初からやるなら色々と好きにすればいい
自分はバグでたら最初から、を二回繰り返して三周目は地味に回避してる
335枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:24:05.11 ID:snFkAPph0
自由度のあるFFってあります?
336枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:42:43.43 ID:mYPBYmd10
なにをもって自由度っていうかによる。
FF1、2、5、7、8とかは育成面では自由。
ストーリー面の自由ならサガでもやってろ。
プレイ方針についてなら自分で決めろ。
337枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:44:20.18 ID:EddRJGoZP
ところで明日は第4水曜だな


どうでもいいか
338枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:50:21.44 ID:hFjw7TAM0
>>335
14は自由度バッチリだよ!
339枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:51:19.54 ID:vgBHK6FPO
>>335
GTAシリーズオススメ
340枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:56:03.52 ID:bjKkcBe80
>>333
ありがとう
341枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:56:36.29 ID:bjKkcBe80
>>334
間違えた、てへ
ありがとう
342枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:02:46.33 ID:05hWgu590
またつまらぬゲ−ムを買ってしまった
343枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:09:21.08 ID:mYPBYmd10
>>342
具体的になにをかってどうつまらなかったのかkwsk
344枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:15:52.72 ID:TB08ZZhM0
聞いてやるな、本当は積んでばかりさ…
さて、購入したしダウンロードは後にするかな
345枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:17:22.68 ID:TySVpwIF0
15分はじめ セブンを鉄骨下ウルフの所で辞めたけど今さら、どうよバイオハザードがマシかもしれない
346枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:22:07.60 ID:snFkAPph0
>>336
キャラビルドが自由なのってあります?
347枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:28:27.83 ID:mYPBYmd10
>>346
アーカイブスじゃないけど11と14な。
育成だけでいえば先の通り。
容姿や性格設定に関してはあえていえば1・3・5。
348枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:29:30.34 ID:PmN1QrNH0
FF1、2はアーカイブスとPSP版のどっち買ったほうがいいかな?
両方とも初めてやるんだが
349枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:30:18.52 ID:mYPBYmd10
3もアーカイブスにねーやw

FFに触れたことなくて、キャラビルドにこだわりたいなら
これまでどおりFFなんて無いものだと思っていいよ。
350枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:35:25.89 ID:csKlhykXO
初めてvitaからアーカイブス買おうとしてるんだが、カートに入れる事って出来ないのか?
351枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:38:27.92 ID:EddRJGoZP
>>350
ないよ。一本ごと決済しなきゃならん
352枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:39:37.82 ID:zXTROfv30
FF7、8転送して放置してたら勝手にサインアウトしてた
なんやねんな
353枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:41:30.12 ID:csKlhykXO
>>351
ありがとう。ps3から買う事にした
354枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:44:50.70 ID:mYPBYmd10
>>348
まったく初めてなら、300円でかえるアーカイブス版でいいんじゃないか?
両方かっても600円だ。
末永く遊ぶつもりなら追加要素があるPSP版のほうがいいとは思うが
これまでの思い入れも無しにそこまでする必要もないかと。
画面構成の違いについては、このスレにいる時点でPS版も許容できると思う。
355枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:54:30.41 ID:E975b2ZK0
チョコボレーシングを300円で買うくらいなら
クラッシュバンディクーレーシングを600円で買った方がいい

チョコボRもそんな悪いゲームじゃないけど
クラッシュRは全レースゲームの中でもトップクラスなんで
356枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 16:05:26.73 ID:9PA5qWW/0
不思議なデータディスク売ってくれないかな。
357枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 16:24:09.00 ID:1T95VJu20
チョコダンってトルネコやアザーライフアザードリームみたいに拠点発展する、させるような事ありますかね
それがないようなのでシレンシリーズには手だしてないんです
358枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 16:32:21.11 ID:3perNEHO0
>>357
拠点発展あるよ
2の村イベント楽しい
359枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 16:35:39.47 ID:1T95VJu20
>>358
ありがとうございます
では買うことにします
360枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 16:40:26.55 ID:iwQyvUTzO
チョコボレーシングって、1位がやたらと攻撃される印象しかないな。
クラッシュは直線でもひたすらドリフトしてた記憶がある。
361枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 17:16:21.53 ID:PmN1QrNH0
>>354
ありがとう。アーカイブス版を買ってみます
362枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 17:46:38.73 ID:57PbxURl0
ffZとタクティクスとチョコボダンジョン2とチョコボダイスを大人買いしてしまた♪( ´θ`)ノ
363枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 17:58:11.62 ID:EddRJGoZ0
チョコボのダンジョンはシレン好きにはクソゲー、トルネコ2以降が好きな人には良ゲーってマジ?
364枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 17:58:36.97 ID:dZ1UQmhn0
戦闘力1850か…雑魚め
365枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:04:58.02 ID:aOLk29Af0
セール今日からか完全に忘れてたわ
366枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:05:12.39 ID:ercr0piH0
よしっ

みんなで負けハードを励まそうよ!

シーコシコシコ!

       ∧_∧
 シコ   (´・ω・`/"lヽ ソーレソレソレ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll  <-PS Vita
        \_つ ⊂llll
        (  ノζ ノ
        | (;;_人;;) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)

VITAはゴキブリのオナニー
367枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:10:27.00 ID:LCHitx/70
mobileのスレがないみたいでここでちょっと訊ねますが
無料のレミングスってどんな値段体系になってるんですか?

他の無料ソフトの音楽ソフトはアプリが無料で月々の利用料が幾らと書いてあるのに
このソフトだけプレイステーションの認定装置がどうのこうの書いてて意味わからんのだが
368枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:23:49.88 ID:NOet90vWO
スレが無いんだから話す場所は無いんだよ
スレが無いからってなんでよそでスレチ話振っていいと思うの?
369枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:25:25.28 ID:/ktZ6C0x0
Vitaの文字がスレに入ってないけど、分類的には↓になるのかな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/
370枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 18:31:04.80 ID:Acmah6r8i
>>314
騙されんな
余裕
371枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:00:41.66 ID:dQKhIaDN0
>>370
7,8,9で各1GB以上あるんだけど、君は足し算もできないの?
372枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:08:45.26 ID:cxKvB6W50
>>371
君は荒らしって知らないの?
373枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:14:19.06 ID:3TUDQUZnO
真面目にPSP用アーカイブスにムービーカット版を選べるようにして欲しいな
ベイグラみたいにムービーはOPだけ105MBみたいになるならMSに沢山入るよね
374枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:14:57.10 ID:3C6+g/PP0
>>367
Fun30面が無料
他の3つのレベルパックが30*3=90面で250円
スペシャルが36面で100円
全部買うと350円で126面(+無料30面)
375枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:32:42.92 ID:E7ft6ixaI
プレステソフトあるけどアーカイブスも買うって人いる?
8とか9とかFFTの踏ん切りがつかない
ついでにSFC(現役)の456も
376枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:35:55.24 ID:0d1PSUS10
携帯機でプレイしないなら無理に買う必要ないだろ
377枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:36:24.23 ID:7fL8UypEO
>>375
ディスク枚数の多いやつはアーカイブスだと入れ替えが楽だな
でもメモステ容量食うし携帯機でやりたいわけじゃなければ無理に買わなくていいと思う
378枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:36:41.68 ID:+Ryp6o8h0
俺はFFTだけ買ってる
他は特にやりたいと思わないからスルー
379枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:37:35.22 ID:KU9gz7Mg0
ダイスDEチョコボ買った人に教えていただきたいんですが、2??4人プレイってPSP/VITAじゃ出来ませんか?1つのコントローラーを回す感覚で出来るのかな?って思っているのですが…
380枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:40:55.80 ID:h69PtKhe0
>>375
PS版FF5やFF7は持ってるけど今日買ってしまった
トルネコ2もまだあるんだけど配信してくれたら買ってしまうなぁ(チラッ
381枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:42:33.81 ID:E7ft6ixaI
ありがとう
携帯機に特にこだわりはないです
確かにディスク入れ替えは面倒ですな 容量は確認してなかった…
ちゃんと見てみますわ
382枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:45:12.17 ID:3perNEHO0
>>375
456789チョコダン2聖剣LOMサガフロとディスクあるのに買ってる
やっぱ電車で出来るのは大きいわ
ただ8とか聖剣とかはL2R2が多くてPSPじゃ微妙だった
VITAあるならよさそう
383枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:45:19.65 ID:dfroMpVm0
>>375
持ってるけど買ったよ寝転びながらどこでも遊べるメリットは大きい
VITAの画面で並べてニヤニヤ出来るしデータ管理も楽
384枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 19:54:44.44 ID:aaHyo4uM0
KF2とマリー、エリーのアトリエはパッケ版あるけど買ったな。
とくにKF2はキーコンフィグの恩恵が大きいから満足してる。
つか最初のは行方不明になってるので、買うの3回目だったりするw
385枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:01:11.86 ID:aEbrYZfc0
ハイスコアガール読んでたらスト2やりたくなった
カプコンさんストリートファイターコレクション配信頼む
386枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:02:53.03 ID:/oxDSSz90
当時マリー好きだったからエリーをアーカイブスで買って面白かったからユーディ買ったらクソすぎて絶望した
387枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:02:57.22 ID:OEqIaeQ10
寝転がりながらやるって若いなあ
388枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:04:54.33 ID:Wj1qC5kg0
むしろ据え置きを起動する元気がない
389枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:05:41.24 ID:5jyy1Nwo0
上向きで寝転がってゲーム→うっかりゲーム機落下で顔面ダメージ
下向きで寝転がってゲーム→体勢次第だが肩にじわじわとダメージ
390枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:06:00.41 ID:mYPBYmd10
>>375
セーブデータも1からになるので、
今後も繰り返し遊ぶつもりがあって、かつ最初から遊んでも
問題ないゲームなら買う。
PS3もってたら考えたかもしれないが、もうPS2以前のハードを
持ち出してやる気はないわ。
391枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:06:07.79 ID:ZydOo/MG0
全部買った全部かったったー
FFVは持ってたからそれ以外全部カッター
FFTとチョコダン1以外は未プレイだから思い出補正も何もないぜ
392枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:07:09.20 ID:SmOBIsP60
PS版持ってるけどFF4〜9まで買ってしまった
4、5はやったことないから楽しみだ
これvitaでも出来るんだよな?
393枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:09:26.95 ID:/oxDSSz90
枕に顎のせて布団覆いかぶせてプレイだろ
394枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:18:36.22 ID:P0NQS66P0
うつぶせプレイのときはクッションを抱きながら遊んでるな
そのまま仰向けに移行すれば枕代わりにもなるし
395枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:24:37.35 ID:mYPBYmd10
>>393
俺は文字通り横になって布団かぶせだわ。


>>392
vita対応してる。
396枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:25:44.68 ID:/ktZ6C0x0
>>390
セーブデータ使えるぞ。
397枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:26:21.09 ID:E975b2ZK0
皆の衆、ファイナルファンタジーフェスティバルを楽しんでいるようでござるな。
拙者も嬉しいでござる
398枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:27:12.45 ID:gyx7E3jf0
4はひらがながいい味出してる
神○寺アーリーコレクションとか
のすたるじーですね
399枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:29:33.51 ID:mYPBYmd10
>>396
ん、直にってことでな。
PS3+メモカアダプタを利用すればいいけど
俺はPS3もってないから考慮に入ってなかったわ。
人によるな。
400枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:31:38.88 ID:/ktZ6C0x0
>>399
なるほど。そういうことね。
すまん
401枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:37:10.45 ID:mYPBYmd10
>>400
こっちも環境差を考慮してなかったからスマン。
ソニー的にはPSストアはPS3を母艦として使ってほしいんかな?
402枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:41:33.56 ID:0a2MWiWX0
ps3はVitaの周辺機器と化してますねぇおれ。
403枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:43:30.21 ID:KU9gz7Mg0
どなたか>>379お願いします…ググってもそれらしい情報が見当たらなくて
404枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:43:30.67 ID:/ktZ6C0x0
>>401
多分そうだろうね。
PSPもVITAもまとめてダウンロードとかできなくて不便だし、PS3でダウンロードした方が早い。

でも、母艦にするには容量も機能面でもいろいろと物足りないんだよなー。
バブル状態でのフォルダわけもできるようにして欲しいし。
405枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:46:48.91 ID:iG5hk1yW0
以前はPS3母艦構想だったかもしんないけど
いつかのアプデからアーカイブスのデータがカプセル状のままフォルダ管理もできなくなって
今はとても使い勝手が悪くなった。
実機からセーブデータを移すこと以外はPCでMediaGo使う方が便利かと思う。
406枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:47:59.73 ID:mYPBYmd10
>>405
いやPCだとvitaちゃんが…ハブっこで…
407枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:49:40.50 ID:k27FeK5d0
今までPS版のFF5はもっさりって聞いてたから敬遠してたけど
今回安くなったから買ってやってみたらあんま気にならんかったな
408枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:49:48.84 ID:/ktZ6C0x0
>>405
そうなると今度はVITAでメデイアゴーが使えないのがもどかしいよね。

SCEにはもうちょっと頑張って欲しいわ。
409枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:52:04.73 ID:NOet90vWO
VITAのメディアゴー対応はホントしてほしいわ
使い分けめんどい
410枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:52:56.93 ID:iG5hk1yW0
SCEは日本のPSストアさっさとバージョンアップして欲しいよな。
海外のPSストアは凄く見やすくなったし、検索もしやすくなったのに
なんで日本のはいつまでも前のままなんだ。
411枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:53:53.63 ID:iG5hk1yW0
vita持ってる人も大変なんだな…
412枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:08:58.22 ID:yx7xmnUa0
やってしまった。
時間もないのに、半額のFF全て買ってしまった。
413枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:19:15.57 ID:41FQMILz0
>>403
PS1実機でしかやった事ないが、
コントローラー2個でコントローラー回して3人プレイしてた記憶があるから、
PSPでも回しプレイなら多人数プレイできるんじゃないの
414枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:19:20.07 ID:EddRJGoZP
3も買って一気通貫させちゃえ
415枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:19:31.59 ID:Dji50px80
俺も買ったけどおそらくやれないwww
当時と違って時間もないし並んでるのを見てニヤニヤするぐらいしかできなんだろうな……
416枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:24:18.20 ID:SmOBIsP60
>>395
ありがとう

1と2って面白い?
金余ったから悩んでる
417枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:53:47.61 ID:KU9gz7Mg0
>>413
ありがとうございます!購入します
418枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:55:37.07 ID:ZPc9LZNl0
>>416
やった事なければオススメ。
1は特にFCかPSのがいい。それ以降ハードのはヌルゲー&別ゲー
419枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:58:36.88 ID:mYPBYmd10
>>416
俺は1は序盤で投げたけど、逆に序盤をのりきれれば
最後までできるゲームだというのが俺の周りの評価。
ただしFC版なので、改善されたほかのバージョンならやりやすいかも?

2はシステムが独特だが、サガ系やMMO系の成長が好きならいけるかと。
レベルではなく戦闘行動によるステータスアップや、武器種・魔法ごとの熟練度がね。
ストーリーは全体的に暗いが、4が楽しめた人なら楽しめると思うよ。

どっちも300円だから、値段も込みという点でならどちらもすすめられる。
他にやるゲームがあっても、以後時間をとれるなら今は積んでもいいしね。
時間なさげならそこまでして買うことはない。
420枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:58:45.63 ID:SmOBIsP60
>>418
ありがとう
買ってみる
421枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:59:24.05 ID:SmOBIsP60
>>419
ありがとう!
422枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:00:03.20 ID:U4VuRAd10
FF5を買ってPS Vitaでプレー中
423枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:01:13.65 ID:mYPBYmd10
>>417
ちなみに、もしコントローラが2個必要だった場合
面倒だけどコントローラ変更ごとにホームメニューでの
コントローラ設定を1P/2Pで切り替えればいいよ。

この方法で、他の多人数ゲーム(たとえば格闘ゲームとか)も
擬似的に二人プレイとして始めることができるし、
裏技なんかで2Pからの入力も可能だ。
424枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:02:43.65 ID:BKAoM/jhT
FFT買うってひと多いけど
面白いから買うのかそれとも
そうでもなくて今までは買わなかったけど
安いならってことで今買うって人が多いの?
425枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:03:09.80 ID:xMwkfKsj0
>>422
ロードが長い
426枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:05:08.69 ID:Dji50px80
>>424
名作だがさすがに1000はぼったくりだわ
600円なら間違いなく半額前に買ってたわ
427枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:09:15.16 ID:GihgKpgu0
FF3のPS3ってないんだな…
428枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:10:47.85 ID:Mh4m3l7G0
しかし、FFセールはアーカイブスにとっていいカンフル剤となったようだな
あっちのスレもこっちのスレもほぼこの話題で持ちきりじゃ
これで明日ズコーが出来ればもう言うことはない
429枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:11:02.37 ID:ZydOo/MG0
>>424
獅子戦争に騙されて、アーカイブスが出たのは喜んだが獅子戦争をフルプライスで買っているのに更に1000円というのに躊躇した
だから今がチャンスで買う。
430枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:11:53.46 ID:BKAoM/jhT
>>426
ありがとうそういうことね
買おうかな
431枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:12:01.24 ID:2+eVys6n0
しかしこの流れなら下手なゲームだしても全然売れないだろうなw
432枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:12:11.73 ID:mYPBYmd10
>>427
ありゃアーカイブスじゃないからな。
PS時代にでなかった以上は、今後PSPアーカイブスなんてものでも出ない限りは
これからも埋められないだろう。
433枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:13:42.76 ID:mYPBYmd10
>>431
下手なゲームじゃ売れないわなw
普段からFFはアーカイブスのランキング上位なんだし。

ただ、moonとかぽやっちおとかなら確実に需要あるな。
利益がでるかは別問題で出てこないのが悲しい現実だが。
434枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:22:22.62 ID:f8ZvdCp00
チョコダンって1からやった方が…とかある?
435枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:24:35.62 ID:6G6XbWNA0
クリア済みだけど欲しい・・・T
挫折経験あり・・・4,6

どれに手を出すか迷ってたが、もうまとめて買っちまうかな・・・
結局手を付けなかったとしても、せいぜいラーメン一杯分の値段だから
そんなに惜しくもないし
436枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:37:57.59 ID:ZPc9LZNl0
FFT買ってる人も多そうだなぁ…700円分余ってるし買っちゃおうかな。
437枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:38:18.86 ID:Dji50px80
>>435
俺も昼食一食分だと思って全部買ったわ
全部で6000円越えだったがクリスマスだしいいいかなーって
438枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:41:50.50 ID:U4VuRAd10
>>425
PS Vitaでも戦闘シーン終了やステータス画面への暗転の切り替えはワンテンポ遅いね
439枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:44:25.79 ID:/oxDSSz90
どうせ積んだままになるなら買わずにラーメン食ったほうがマシやで
440枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:46:13.76 ID:h+5Nrkih0
FFTのセーブデータ移してプレイしてみたら、アグリアスさんが38歳だった時の衝撃ときたら
441枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:46:19.52 ID:mYPBYmd10
>>437
単純に時間がとれる冬休み・年末年始っていうのもねらい目だけど
クリスマス・お年玉っていうのもあるわけだからな。
キャンペーンをうつには絶好の機会。

てか、すっかりFFに飲まれちまったがロックマンとバイオもキャンペーン中だからなw
442枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:47:16.38 ID:Dji50px80
>>440
俺は王族の赤ちゃんが成人してたなwww
443枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:50:08.77 ID:/oxDSSz90
ロックマンはあの着地後のわずかなスリップが嫌でプレイしなくなったわ
444枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 22:56:00.60 ID:gdLOBQ+O0
FF7、PSPでやってみたらキャラが小さすぎてプレイしにくいw
PS3で進めることにしようw
445375:2012/12/25(火) 22:56:40.54 ID:E7ft6ixaI
確認してたら更にレスがついてたー ありがとう
PSP確認したらまだ6Gくらい残ってた
実際ストア見に行くと燃えるね!みんな欲しくなる
ついでにスクエニとは関係ないが気になってた(ネタバレは見てしまったが)Ever17もキャンペーン中なのに今気づいたし…容量足りねえ

ひとまず1、2、4、5、6、7は買って
FFTと8、9は考えます
ありがとうございました
446枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:08:33.65 ID:mYPBYmd10
にしても今回のキャンペーンですごいのは、もともとDLランカーだったFFが
まだ売れるってことだな。
この値段だからとはいえ、飽和しきってないんだからやっぱすごいわ。
447枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:12:34.45 ID:h69PtKhe0
しかし今回で需要を一気に食ってしまうと今後閑古鳥が鳴くことになるぞ
448枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:13:57.23 ID:3TUDQUZnO
アーカイブスだからポケステ使えない前提でFF8を遊ぶとしたら
初期レベで進めてLVUPボーナスで可能な限りの底上げをしておくべきか、
普通に進めて禁断薬精製で時間かけて補うかで悩んでしまう
妥協案だけど誰か1キャラだけ初期レベ諦めてAP稼ぎ役にするのが一番楽かな…
449枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:15:17.57 ID:toKmxp8a0
チョコボダンジョン面白い?
迷ってるんだが
450枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:17:18.86 ID:VT5kTta70
どうせ食ってうんこになるなら食わずにアーカイブス買った方がましやで
451枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:24:53.68 ID:Dji50px80
>>448
サイファー「また俺だけレベルを上げられる仕事が始まるお……」
452枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:30:37.82 ID:7fL8UypEO
>>451
やったやったw
453枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:30:53.17 ID:3TUDQUZnO
>>451
サイファーさんは言わなくてもガ系が揃うまで働いてくれますよね?
454枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:52:11.48 ID:7Yh4DACk0
どうせスクエニが、それもFFをセール価格なんてするわけないから
毎月1個ぐらいずつDLしようかなとか思いつつ
でも絶対買って終わりだと思ったんでスルーしてたらまさかの買い時がきたな
455枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:58:35.93 ID:9NbthtZP0
チョコダン2はシレン5とかやってたら思いで補正でも追い付かないくらい不便さが際立って激後悔
456枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:16:59.02 ID:xHCxK43a0
一度に複数買って、面倒でそのまま放置ですね分かりますん

俺も十中八九そうだわ
457枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:19:46.46 ID:TG8i8h0m0
懐かしさからFF全部買ってしまった・・・絶対やらないわ・・・
458枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:27:52.80 ID:eczEde4W0
>>457
おれもそう思ってたけど試しに1.2起動したら面白い!
最近のRPGがどんだけヌルく、親切すぎになってたか再認識
459枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:38:11.19 ID:m2A1aiAw0
>>458
1はどうだったか覚えてないが、2のフィールドセーブが
現代携帯機の仕様にマッチしてて実によい。
これでもWSC版を経てPS版があるから、FC版から比べたら
だいぶマイルドになってはいるんだけどね。
460枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:54:55.99 ID:gA2PSmWx0
チョコボレーシングつまらないから
クラッシュバンディクーレーシング買ってみたけど
面白すぎワロタw
1人でしかやらないけど楽しいな
461枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:57:33.86 ID:eczEde4W0
FC当時、クアールたちに泣かされ続けたパンデモニウム…
462枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:59:56.22 ID:RjAblhas0
FFは5以降プレイ100時間超えになるから全部やるのに何年かかることか
463枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:08:52.12 ID:WhJfa05j0
結局チャージしただけで何も買ってない
464枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:09:04.68 ID:r2nrBLV4O
FF1と2買ったが1は時限アイテム無いから気軽に遊べて良いと思いました(小並感)
FF2はレベリングしないで進む時のバランスが絶妙で楽しいな
465枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:10:24.61 ID:jjd6QRPx0
そんな長時間ゲームをこの値段でバラ撒くとか

新作に対するダンピングみたいなもんだ
466枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:20:06.09 ID:xHCxK43a0
FF2はレベリングしないで進める様に作ってあるからね
ただ、今となっては古めかしく見えるファンタジー観のお約束を知らないと、
イマイチやりにくい(分かり難い)部分はあるかも試練
例えば、魔法使いは重い武具を身につけない、とか
467枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:30:46.16 ID:iZlZJrRA0
FFってこんなに戦闘面白かったっけ・・・wUやってるけど育成が良いな
468枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:31:03.98 ID:XtUA6oJF0
>>462
慣れればさくっと出来るよ
アンデッドにはレイズとかわかりやすいボス多いし
9はタイムアタックの公式商品もあるから慣れれば七時間でいける
とニコ生のリアルタイムアタックが証明されてる
469枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:33:54.65 ID:eczEde4W0
エクスカリバーUを狙うと他のアイテム回収をおざなりにしなきゃいけないというジレンマ
470枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:41:42.96 ID:m2A1aiAw0
FFでレベリングをするとしたら、ストーリー進めないうちに
ミシディアに遊びにいくコースで決まりだなw
あれは命がけの肝試し。
471枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:43:14.02 ID:m2A1aiAw0
>>470、FF2ね。

乗り物が必須な地域以外はどこへでも行けるのがいい。
ストーリーこそ分岐もなく強制で進むけど、育成といいロマサガの前進みたいな。
472枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:47:27.62 ID:Q6MArBZCP
FC版2やったときは、全員ちのう低レベルの筋肉バカになっちゃった
473枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:55:40.60 ID:7zp2PY4A0
>>472
2は攻撃魔法はかなり育てないと弱いからな
アルテマ()
474枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:04:47.67 ID:6kLXX6cx0
PS版FFのロードが酷いって言うからどれほどかと思ったんだけど
俺全然許容範囲だわー
確かにメニュー開く時とかワンテンポ遅いけど、イライラする程でもないねえ
FF5楽しいわー
475枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:07:24.02 ID:4H/j2d0+0
ブレスオブファイア4買うか迷ってる
5と3だけやったことあって
5はシステムが面白くて好きなんだが3は戦闘がだるくて序盤で投げてしまった
4のシステムが気になるんだが面白い?
476枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:10:21.70 ID:Q6MArBZCP
まあ感じ方は個人差あるからな
でもSFC版を体感したならPS版は苦痛に感じるレベル
477枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:18:09.61 ID:m2TYAop90
>>475
残念ながらそんなにテンポよくない上に序〜中盤はヌルいから
ドラクォが気に入ってるなら戦闘はだるく感じられるかも
ストーリーと釣りは面白いから雰囲気に惹かれたらやってみるのもアリだとは思う
478枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:22:09.14 ID:m2A1aiAw0
>>473
アルテマは古代における最強魔法であって、現代じゃ時代おくれなんだとさw
アルテマのいいところはダメージがレベル依存ではなく、安定値が出ること。(クリティカル時のみパワーアップ)
純魔法キャラにとっては他の16レベル魔法使ったほうがいいし、魔法を使わないキャラであれば
道中のケアル用にでもMPを温存して物理で殴ったほうがマシ。

FF2の戦闘は魔法の拡散と集中を選べるのが面白いな。
レベル制とあいまってサンダガとかサンダラとかがない。
479枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:32:05.30 ID:dAW+KSVZ0
>>475
5よりは3に近い
一応師匠システムとかジーンシステムとかあるけど戦闘はオーソドックスなRPGって感じ
ストーリーは面白い
480枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:34:08.81 ID:WYpLnomN0
FF2の自由度の高さは罠。
難易度上げたいなら良いけど普通にクリア目指すなら、装備は二刀流じゃなく剣と盾で。
強化の為にイベントを飛び越して強い敵と戦うのも止めた方が良い。

こうしないと攻撃力が高すぎて防御がスカスカのまま先に進めてしまうから、
後半、状態異常攻撃の強い敵が出て来た辺りでキツくなる。
クアールとか全滅や詰みの代名詞で良く使われるが、普通に魔法防御や回避上げておけば実は雑魚。
481枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:45:48.34 ID:92/NxnnP0
2の最重要ステータスは回避率だからなwww
初見のときはHP9999にして進めてたが本当は盾装備で育てた方が強いんだよな
482枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 02:59:59.44 ID:xHCxK43a0
クアールさえ居なければ…攻撃当たったら即死なんて言われたら
回避至上主義に走るしかないじゃないですかヤダー
483枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:02:49.22 ID:iZlZJrRA0
アルテマ覚える頃のファイアはLV13とかくらいの火柱3本でめっちゃ強いからなぁ。。。
484枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:09:53.56 ID:1tLBq0900
アーカイブス600円でこれだけ遊べるのに格ゲーブームの頃
ゲーセンで湯水の如く使ってた自分がバカみたいだ
485枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 03:36:37.01 ID:4H/j2d0+0
>>477>>479
thx
FF祭でチャージしたお金が余ったら買ってみることにするわ
486枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 06:42:03.47 ID:KnLaefRU0
なんか2の話題がすごいな
10−2までは全部やってるんだが2だけクリアしてないんだよなあ
487枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 07:33:19.47 ID:zqRtV/Hk0
>>483
それか即死系とか。ハードと魔法にもよるけどLv5〜7くらいありゃ十分効果出るし
488枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 07:44:26.12 ID:8Rwt6ZBm0
FFIIとVIIIの攻略情報とても参考になるわ
バックラー必須、アルティマニア購読前提ですね
489枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 08:16:01.59 ID:AUNyNWNy0
今日ソフト配信すればFFに釣られてチャージした人が買ってくれるぞ
490枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:04:43.67 ID:ndSpuY5f0
だな
ついでに起動する余地もないテトリスを買った俺もそう思う
491枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:13:30.47 ID:fPzUsg2e0
FF2は回避率さえ上げればHPなんて5-600あればクリアできちゃうバランスだから
パーティアタックでHP増やせるなんて情報が逆にクリアさせにくくしてしまったよな
492枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:16:33.46 ID:kBlhFFwK0
今PSP-3000にFF7を落としているんですけど
インストール70%ぐらいになっている状態で
しばらく放置して再度見てみたら10%になっていました。
何か不具合が起こったのでしょうか?
それともディスク複数のソフトだからディスク枚数分
100%にならないとだめなのでしょうか?
493枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:22:44.26 ID:Q6MArBZCP
>>492
ディスク枚数関係ない
インストールじゃなくてDL中では?
途中で通信が切れたとか
494枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:27:41.96 ID:XtUA6oJF0
>>492
最初ダウンロード70 からのインストール10?
495枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:29:33.73 ID:kBlhFFwK0
>>493
あ、もしかしてDL100%なったら
次インストール100%まで待たなきゃ無いんですかね?
文字よく見ていなかったので再DL開始したと勘違いしたのかもしれません。
今無事終了しました、ありがとうございました。
496枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:29:45.58 ID:Q6MArBZCP
それともDLのパーセンテージみたあと、
インスコの%をみて勘違いしたのかもな
497枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:33:21.69 ID:kBlhFFwK0
>>494
すみません、リロードしていませんでした。
最初はインストールじゃなくDLなんですね
良く見ていなかったから覚えていませんでした。
アーカイブスでゲームをDLするのは初めてなもので……すみません。
レスありがとうございました。
498枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:35:18.72 ID:kBlhFFwK0
>>496さんがおっしゃるとおりのようです、すみません。
499枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:40:07.68 ID:bkcXWLTtO
FF買おう思ってたけどテトリス落としたw
このテトリス良くできてるわ
モードが多くて面白い
500枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:43:33.08 ID:BEzLiYA90
ATBじゃないのについ急いで入力しようとしちまうな
501枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:52:01.30 ID:7JFDOkxJ0
正直、ATBっていらない
502枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:10:15.35 ID:WGvYjOG00
>>499
PSPテトリス、音楽とかの雰囲気もいいよね。取説の本体画像がgoでちょっと笑った

アーカイブス以外にもどんどんセールしててメモステ容量が足りねえ
503枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:30:14.31 ID:XtUA6oJF0
>>501
でも、ATBのアクティブウエイト早い遅い以外であの頃難易度変更できたか?
504枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:31:34.49 ID:m2A1aiAw0
PSPテトは年始だかあたりのセールで買ったわ。
GB版(VC版でもいい)もってるやつ、PSP版でレベル15余裕でクリアできるくらい
やってみてからGB版LV9やってみ?意外とすぐ詰むw
システムの違いのせいなんだけどな。両方別腹で楽しめる。

季節ごとにセールしてんじゃね?っていうロフトのスパルタを買ってみたが
100円なら及第点だな。
しかしこのセールラッシュで、千円チャージでも複数本遊べるのはいいな。
505枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:32:19.09 ID:lJSMbjUFT
>>501
俺もatbがつまらなくてffから離れていった
10以降は楽しい
506枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:33:10.71 ID:m2A1aiAw0
>>503
FF4イージーは単純にパラメータ的に敵が弱かったんじゃね?
戦略・操作面じゃなく簡単だった覚えが。
507枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:36:09.20 ID:XtUA6oJF0
>>506
つまり簡単なゲームじゃアクティブ早いにすれば
お構いなしにどんどん敵が攻撃してくるから難易度上げられるじゃん?
いつも早いウエイトから慣れたらアクティブとかストーリーの途中で変えられるのも良かった
508枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:36:47.04 ID:fV/UV9wp0
今日は配信あるかな
年末位配信してほしいもんだけど
509枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:39:56.41 ID:7JFDOkxJ0
>>503
純粋に敵の攻撃パターンや、味方のさまざまなコマンドを駆使しないと苦戦するって感じで
バランス取れば「難易度」はいくらでもあげられるだろう。

ATBは、ただ忙しいだけで個人的には、それだったらアクション系やるわって感じ。
510枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:44:44.78 ID:XtUA6oJF0
>>509
バーサーカー一人旅とか宿禁止とかはまあそりゃ縛りプレイは難易度変わるだろう
でもLOMのノーマル・ヘルモードみたいに
難易度を簡単に変更できる要素としてATBは設定モードがあったんだと思うのよ

アクションって全然ジャンルちげえ
まあ当然零式みたいなのも楽しいけど
511枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:46:02.64 ID:XtUA6oJF0
あっなんか読み違えてた
>純粋に敵の攻撃パターンや、味方のさまざまなコマンドを駆使しないと苦戦するって感じ
これ開発者側か?
512枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:48:33.09 ID:7JFDOkxJ0
当時そういう意図で入れたのかもしれんってのはあるかもね。
まぁ、マンネリ打破みたいなところもあったんだろう。

それが個人的には成功したとは思えないってだけ。
513枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 10:49:21.54 ID:7JFDOkxJ0
>>511
あ、そうそう。
514枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 11:05:14.79 ID:XtUA6oJF0
>>512
まあ確かにもう一捻りあって良かったね
クロノトリガーの、atbは貯まったまま置いてたら合体技とかあったけど
ああ言うのがもっとあって良かった
515枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 11:42:59.99 ID:iZlZJrRA0
任天堂は元旦にマリオ3配信
516枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:03:08.46 ID:BZjYAOvI0
まあ、今日も配信は無いわな
517枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:12:05.66 ID:M54UHppg0
お姉さんはもう長期休暇に入ってるのか
518枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:14:26.06 ID:7JFDOkxJ0
こうしんなし。

Store自体、VITAの絵チャンネルのみだね。
519枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:26:19.88 ID:2+5AuSVZ0
前回のキャンペーンでバイオシリーズ、今回のキャンペーンでロックマンシリーズ
FFシリーズそしてセガの特盛りセットと落としたがPS3版のテトリスしかやる気が起きない
まあその内やるだろうな、多分
520枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:33:00.43 ID:m2A1aiAw0
>>519
バイオとロックマンはシリーズ全部込みでも時間的にクリア可能だろうけど
FFとセガ盛りは消化しきれないだろw
総額だとものすごいディスカウントっぷりだね。
521枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:36:31.53 ID:AUNyNWNy0
今までPSPとPS3とは別垢でやってきたんだが簡単に統合できるのかな
アーカイブスはPSPでしか買ってなかったんだが、バイオセール買うならPS3と垢揃えないといかんし
522枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:39:43.65 ID:YTqqO2LY0
初めてff7プレイしたけどロードが短くて(ほぼ無い?)びっくりした。
子供のころ9はやったことあるけど、9は戦闘のたびに糞待たされたのに…
というかなんで9はあんなに長いんだ
523枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:39:49.43 ID:7JFDOkxJ0
>>521
むり
どっちかで統一したほうがいいのに
なんでそんな無駄なことしたの?
524枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:50:10.64 ID:AUNyNWNy0
PS3でPSアーカイブスをプレイする事はないし、
PS3向けの配信で欲しい作品はPS3の垢で買えばいいかと思って放置してた

特に4・5が欲しいわけでもないから1単品で買うかな
525枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:52:08.97 ID:fV/UV9wp0
1つのアカでどうとでもなるのになんで分けたのか
526枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 12:53:17.80 ID:7JFDOkxJ0
よく分からんが、新た人わざわざ作る必要があったのか・・・?

とりあえず統合とかは無理だからせーるはあきらめるしかない。
527枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 13:27:20.95 ID:zzOjfZCqi
任天機も1垢で2台まで共有できればなあ
外で3DS、家で3DSLLと使い分けたいのに
その点PS機は太っ腹だよなメーカーからしたら冗談じゃないんだろうが
528枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 13:44:56.69 ID:Ukalvdjb0
プレイステーションヴィータで、ファイナルファンタジー7インターナショナルのゲームアーカイブスをやってるんですが、
十字ボタンの操作をアナログスティックでやるように設定出来ますか?
529枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 13:47:05.79 ID:WhJfa05j0
PS版のFF6動画サイトで見たけどロード糞長いなこれw
530枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 13:59:22.22 ID:eczEde4W0
>>528
持ってる人のコメントには見えないんだけど
531枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:02:02.06 ID:WjnC7OAm0
>>528
起動したまま、画面をタッチしてみるといい
532枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:04:06.78 ID:3I61iC7+0
>>527
今でこそ機器認証2台だけど5機とかマジキチ
533枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:07:30.10 ID:bYSP74gmO
FF殆どやった事なかったけど、この機会に4だけやってみるか
534枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:08:46.50 ID:eczEde4W0
sageはずれてた…FW2.00からだなアーカイブスのキーカスタマイズ
535枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:10:27.75 ID:XtUA6oJF0
>>532
でも三機は欲しいわ…
充電してる間違うやつでやりたいし
PSPはプレイ途中で違うゲームに出来ないし
536枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:17:35.92 ID:m2A1aiAw0
>>532
でも3台は対応してほしかったな。
UMD対応PSP、go、vitaって。
3つそろえて持ってるわけじゃないけどさ。
537枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:24:07.88 ID:O+Ax9QhAO
>>533
FF4はPSP版のほうがオススメ
538枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:24:29.45 ID:NRAayPRQ0
まあ一人で3台くらい持ってても不思議ではないが
問題は複数でフル活用するやつもでてくることだからな
539枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:25:42.85 ID:CUda6xt20
VITAとGo持ってるから現状でギリギリだからもう1台くらい何か買った時のために3台認証くらいは星井
540枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:26:27.65 ID:Ukalvdjb0
>>531さん、どうもありがとうございますm(__)m。
541枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 14:46:10.00 ID:os2OOFjk0
以前の5台はさすがに気前良すぎだろwと思ったけど
2台はやっぱり少ないよなー…
やっぱり3台くらいが丁度いいと思う
542枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 15:40:23.74 ID:ck5A8LJr0
>>536
俺はその組み合わせだな、通常PSPは2台あるが
goとvita使ってるが、今の状態だとUMDpassは使えないわけで。
543枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 15:44:00.00 ID:iZlZJrRA0
認証すくねーよ
初代、3000、サブ3000 Vita
やっぱ認証5のままにしてほしかった
544枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 15:49:38.24 ID:IJq77qY60
どれでも5台はやりすぎだけどな
PSPとVITAは別カウントにして欲しかったわ
545枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 16:11:38.09 ID:GW1Yue5E0
過去に認証しっぱなしの奴はそのままにんしょうできてるんだよな?
546枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:10:11.77 ID:7JFDOkxJ0
自社で出してるバリエーション機の台数分は認証してくれてもいいのにね。

PSP、GO、VITAの三台…
うちはGOちゃんがお役御免になりました。
547枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:27:06.97 ID:wukkiNFQ0
>>546
やっぱりgoになっちゃう?
自分も1000、2000、3000、go、Vitaだけどさgoの小ささは捨てがたいんだよね
5台とは言わないけどせめて3台は
548枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:31:05.73 ID:eI9uvwnL0
普通はgo残して3000の方を切らないか?
3000をUMD専用でgoをDL専用にすれば
DLできないgoはそれこそ産廃だぞw
549枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:31:47.26 ID:CUda6xt20
PSPを2つまで認証にしてVitaの認証は別枠にしたらよかたのに
なんでVitaとPSP合わせて2台にしちゃったんや…
550枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:33:34.75 ID:u7ps0xTy0
FFZインターナショナル版据え置きの持ってるんだが買う価値ある?
551枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:34:30.37 ID:HjZTodwX0
>>550
ない
552枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:35:10.06 ID:WjnC7OAm0
UMDだけでやるなら1000〜3000の認証いらんだろ
553枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:38:11.76 ID:u7ps0xTy0
>>551
そうか、もってない\買いますありがとう
FF&#8555;のアーカイブスも欲しいな、結構やりこんだしな
554枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:43:23.32 ID:pMMe5QOTI
結局5000円カード買ってきちゃった(`・ω・´)
555枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:52:41.51 ID:ck5A8LJr0
5000円で足りるのかい
556枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:53:28.89 ID:BYWwbVbW0
ダイスdeチョコボってどんな感じかな?
対人用?ソロでも楽しめる感じ?
557枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 18:59:22.23 ID:7JFDOkxJ0
>>548
UMDパスポート使えないし、
UMDでしかできないゲームでDLCとかある場合もあるしね。

認証台数のせいでGOは使い道がなくなった。
558枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:03:31.30 ID:GW1Yue5E0
DLCはgoちゃんで買えばいいだけじゃね?
というかDLCは認証してないPSPで反映されんの?
559枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:05:16.46 ID:64lBFPYQ0
>>558
無理に決まってるだろ
560枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:19:58.99 ID:GW1Yue5E0
例えばさ、DLCでゲームキャラの衣装とかあるじゃん?
あれつけたままUMDでゲーム起動したらどうなんの?
デフォ衣装に強制的に戻されんの?それともDLC反映されてるから起動できません。とかになんの?
561枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:21:36.21 ID:mclCJ6BM0
ノエル3買った
テロリスト達から、女の子を解放するゲームだったんだな
562枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:23:50.74 ID:EHhoT6N10
残り3ケタだと思って、1000円買ってきたのに
2000も余ってたぜ。
563枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:24:28.70 ID:64lBFPYQ0
>>560
起動した後にDLCチェック→このIDで使えるDLCがありません→デフォに戻る

そろそろスレ違いだから消えろ
564枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:30:54.57 ID:GW1Yue5E0
へーそうなんだ。またひとつ雑学ゲットしたわ。ありがと
565枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:32:04.06 ID:pMMe5QOTI
>>555
実はちょっと後悔しとる
まあ足りなきゃまた3000円買いますよ

…やっぱり6000円分にしとけばよかった(´・ω・`)
566枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:35:21.83 ID:GW1Yue5E0
1000円分買い足せばいいじゃん。1000円分だけロッピーとかの端末使えば買えるよ
567枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:41:27.25 ID:wukkiNFQ0
セイコーマートにもあるよ
568枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:52:42.57 ID:HSopVBqL0
>>567
道民乙(関東にもあるがw)
569枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 19:53:16.29 ID:XrTpJU2/0
FF半額だから買おうと思ったんだけど、「スクウェア・エニックスメンバーズポイント」って
今PSNのアカウントに関連付けできない?
今FF買うとポイント無駄になる?
570枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:15:42.81 ID:vF/XUwV40
>>569
言ってる意味がわからん。
無駄になるってどう言うこっちゃ?
571枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:21:13.79 ID:XrTpJU2/0
>>570
ttp://member.square-enix.com/jp/psn/
↑のアカウントの関連付けができないので、
今アーカイブスでFF買ってもスクエニのポイントはもらえない?
572枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:37:49.15 ID:GW1Yue5E0
>>571
823 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 01:05:31.20 ID:ykz7ibBN0 (PC)
>>773
遅レスでスレチと思うけど、同じく困ってたからサポに聞いてみた
以下返答↓

現在「PlayStation(R) Network 連動サービス」は、
サービスの停止を行っております。

確実な復旧の予定が見えた段階、または復旧後に
スクウェア・エニックス・メンバーズ サイト内にあります
インフォメーションにて告知をさせていただきますので、
大変恐縮ではございますが、今後の発表をお待ちいただけますと幸いです。

長期に渡り、ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
573枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:44:53.23 ID:XrTpJU2/0
>>572
ありがとう
半額やってる間に復旧する気がしないからポイントは諦めるわ
574枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:46:53.43 ID:Lu9XNcbc0
>>570
ええーっつwwwww
日本語じゃんかよぅwww
575枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 20:50:37.77 ID:qDLbC9OV0
>>573
たしか直ればの話だけど、過去に買った奴もポイントは付くはず
だが1年ぐらい関連付け中止してるんだよな
ずっとこのままだったりしてな
576枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:04:30.57 ID:Q0YEyeOW0
FFセールしてるの今知ったけど買い揃えたくなって困る
PS版の1と2は追加ダンジョンないんだっけ?WSCもいまだに現役だしどうすっかなあ
577枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:09:27.35 ID:rMZO/vEa0
PS版は、GBA版の追加要素(Tなら対オメガとか対しんりゅうとか)すら入って無いんじゃなかったっけ
もうおれはPSP版持ってるからスルー確定だわ
578枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:23:15.43 ID:pMMe5QOTI
>>566-567
!?
そういうことできるんだ知らなかったありがとう
後セコマは近くにあるw
579枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:38:23.88 ID:bNCmDy4PO
PC→PSPへの転送はできたけど、PC→PS3への転送は無理だっけ?
最初はPS3でダウソすればよかったか
ところでPSP→PS3への転送も不可?
580枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:41:55.17 ID:QkYsSe3S0
>>537
GOしか持ってない人もいるんですよ!!!!!!
ぶっちゃけ安いから買う
581枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:47:22.36 ID:bhkwnJGg0
今日も更新なしかよ
もうやる気ねえのかな
582枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 22:02:21.13 ID:O9XOqSDH0
>>580
DL版あるよ 廉価版もでてたはず
583枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 22:43:43.32 ID:FAxlElAR0
半額に釣られてFF1〜9まで買ってしまったよ
584枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 22:46:46.80 ID:hShHvEaV0
Vita対応で力尽きてしまった2012年だった・・
585枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 23:08:38.26 ID:2YBufn8O0
もう何連続ズコーだ?
586枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 23:12:27.41 ID:rMZO/vEa0
PCE「そうか、あかんか」
ネオステ「PS、一緒やで」
587枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 23:37:47.78 ID:bYSP74gmO
>>582
おーほんとだ
ただ、2100円なんだな……

実はもう購入手続きまで終わってインストール中なんだ
完全初見だけど、楽しみ
588枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 00:10:24.51 ID:So37MyM80
とりあえず789は買ったけど、124、特に2をPSP版にするかアーカイブスで安いうちに買っておくか悩むな
4はPSP版の方が追加ストーリーあって良いかと思ってるけど、12は300円だし
589枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 00:59:08.92 ID:GETyo1gR0
来年は配信開始のタイトルよりも配信中止のタイトルの方が数で上回りそうですね。
590枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 01:19:09.69 ID:wCY+O11lI
>>588
自分も4はふんぎりがつかない…
1と2は落としてからそういやあPSP版と思ったが遅かった
チャージしといて難だけどね
591枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 01:32:37.95 ID:R/jo76qV0
>>587 >>590
完全初見ならPS版でも十分。
あとで完全版になるPSP版ほしくなるかはお前次第だが
半額の今だからダメージは低いわけだしな。

あとまあ微妙にバランスなんかも違ったりするから
仮に買いなおすとしても少し違った感覚で遊べるだろう。

だいたい、SFCからはじまってWSC以降何度も買いなおしてるような
コアなファンからみたらそれでも安いもんだしなw
592枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 01:35:19.57 ID:hB1W6YU1O
1、2のPSP版はかなりぬるいから
人によってはPS版のが楽しめるかも
追加要素も大して面白くないし
593枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 01:40:41.40 ID:hB1W6YU1O
4はPSP版のが良いな
ジアフターも収録されてるし
BGMもオリジナルとアレンジ選べるし
サウンドモードとか色々あるしね

PS版の良い点といったらバイオのSEくらいかな
594枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 02:34:24.44 ID:w9AlluJg0
3000円のカード買いにYAMADA行ったら真三国無双買ってしまったでござる。
3480でネット最安値より安かった
595枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 05:24:24.10 ID:x9G8a19a0
>>594
びたちゃんのやつ?
596枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 05:26:48.39 ID:DK5bBbb30
ピロピロ無双買っちゃったかー
597枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 05:29:48.71 ID:fFdtojyQ0
Vitaの無双の最安値は7netの2500円だけど…
598枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 05:35:08.23 ID:ioTwiMJ+O
>>379
出来るよ
599枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 05:51:56.49 ID:hB1W6YU1O
あー美太ちゃん欲しいわ
600枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:05:21.95 ID:DK5bBbb30
vitaちゃん欲しいけど32Gのメモカも買うと現在存在してる全てのハードの中で一番高額になっちゃうんだよなー
601枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:08:10.41 ID:ZzQK5UXo0
いよいよ積みゲーが役に立つ時期が来たな。
この前はお盆で田舎に帰った時に崩しまくった。
今年はFFのどれか一本をこれから買うからあまり崩せないかもだが。

つか最近はスマホ需要のせいか、無線ラン普及してていいね。
田舎でも親戚の人が何人かそれに換えててvitaがかなり役に立つ。
602枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:09:13.57 ID:DK5bBbb30
きょうび正月からゲームショップなんていくらでもオープンしてるがな。正月でも佐川のおっさんは元気にゲーム配達しにくるで
603枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:27:42.00 ID:mtj94YYf0
>>600
メモステ対応かSDカード対応のVita欲しい
604枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:29:18.23 ID:MUJixJ7v0
サイズ的にどっちも無理。microSD並の小ささなのに。
605枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:32:24.63 ID:BVZTSOQjP
ならmicroSDでいいやん
606枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:34:38.97 ID:MUJixJ7v0
それは>>603に向けて書け。俺に向けられても困る。
607枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:39:32.31 ID:BVZTSOQjP
流れでそうなっただけだよ
カリカリしなさんな
608枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:42:01.82 ID:w/UZFXFs0
メモステ話題に便乗して
メモステPRO DUO HGってPSPで使えたっけ?
609枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:45:49.74 ID:BVZTSOQjP
>>608
俺のSUNDISK ULTRAIUがそれだな

使えるね
610枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 06:59:10.87 ID:w/UZFXFs0
>>609
おお即レスありがとう
FFをバカ買いしたので、これからポチってきますわ
611枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 09:50:05.68 ID:KGzQDsit0
FF12789一気に買ったわ
350円余ってるから1000円チャージして5と6買おうか
4は・・・気が向いたら
612枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:36:32.61 ID:8R9kdJTw0
FFを購入したのはいいが全くの初心者
システム的に優しいのどれなんだ?
613枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:42:49.59 ID:x8mjSIOE0
>>611
俺は126789買ったぜ。
4は、PSP版にするか悩み中。
614枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:42:57.25 ID:vDYgFQfm0
>>612
2だな
615枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 10:48:35.21 ID:SLSZ09VA0
789は既に買ってたから56T買ったわ
124は保留
616枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 11:10:23.45 ID:+5wlG8bW0
>>612
とりあえず4→5→6って感じでいいんじゃないかな

ドットゲーはいつの時代も遊べるな
617枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 11:13:25.44 ID:GDwzHa44O
システムというか、戦闘が一番ぬるいのはたぶん6
618枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 12:01:22.30 ID:/j+0Xw3x0
>>613
おれは4はPSPの買ってましたね、1.2.Tはアーカイブス一択。
619枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 12:29:08.41 ID:zWabyMjl0
>>592
2はPS→PSP版の間で難易度あんま変わらないと思うんだが1が酷い。
魔法回数制からMP制って何の冗談w
620枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 12:37:31.24 ID:TXjfcNWg0
もともとシナリオを楽しんだりするゲームじゃないから、戦闘まで作業化したら本当にただの産廃
621枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 12:44:25.09 ID:fFdtojyQ0
PSP版の1は赤魔ソロでもクリアできるからなぁ
吟味があるからこの仕様の方が有難いが

PSP4もその辺考えてくれないと
あとキャラグラを野村に変えれるくらいのおまけ付けてくれよと
622枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 13:02:31.67 ID:Y0kNBup70
6は簡単だけどキャラが多いから5あたりを勧めたいな
4はもしかしたら難しく感じるかもしれない。地底とかダークエルフのあたりで諦める人が
623枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 13:07:14.70 ID:dfwgF7iQ0
俺は69が好きだな
624枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 13:11:44.32 ID:KGzQDsit0
>>612
せっかくの初心者なんだから1からやってみろよ
順番にやれるなんてうらやましいなあ
625枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 15:28:48.44 ID:doirCFtki
やっぱりなんだかんだFFは人気あるんですね
626枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 15:38:43.29 ID:x8mjSIOE0
>>618
4は、PSPでは追加があるんですね。

やっぱドットゲーいいな。
FF6は昔挫折したから、やるの楽しみ。
627枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 15:56:07.26 ID:/utxjqsO0
FF久々にやるとおもしろすぎるだろ
あやうく、チョコボにはまりそうになったけど、やっぱ、FF5でAP稼いで育てるのが楽しい
最近気づいたけど、FF5の主人公ってみんなペット飼ってるんだな
ボコ以外はちょっと不幸気味だけど、なんか意図があったのかな
628枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 17:00:07.93 ID:e1P2NEA60
FF7は今やるとグラきついだろと思ったけど、
DSの3Dグラとたいして変わらないかむしろそれよりきれいだから全然いけるな。

goでやってるせいもあるけど。
629枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 17:32:17.88 ID:mK20qbXsP
買って良かった
FF6
FF9
ブレスオブファイア4

買って損した
ベイグラントストーリー
サガフロンティア1,2
630枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 17:33:55.32 ID:DK5bBbb30
人それぞれなんで
631枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 17:52:20.16 ID:BlnYejBi0
>>630
人それぞれの感想を述べてるだけだろ
お前がレスの方が無意味だと気付けよ天才児
632枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 17:53:49.13 ID:fFdtojyQ0
感想…?
633枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:06:24.83 ID:9h2RzslK0
>>623
そういう言い方するとHな意味になるぞ。
634枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:09:46.11 ID:FhrPnaDY0
>>633
そういう意味で言ってんだろw
635枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:13:37.94 ID:/utxjqsO0
ならねーよ
頭沸いてんのかw
やっぱレベル上げが楽しい3、5が好き
636枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:16:31.76 ID:wgEQEgCr0
FFは5が一番好きなんだけど1と2は楽しめるかな
637枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:17:26.47 ID:BoIZtxiw0
>ならねーよ 頭沸いてんのかw

何言ってんの?主語つけなよ
638枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:19:56.04 ID:loiDzJA80
懐かしのFF・・・この機会に7・8と買ったけど、思い出にしとけば良かったかなぁ・・
オンラインでモンハンとかやる様になってからオフゲーにあんまハマれなくなった気がする

オンライン協力・対人ゲームが面白すぎるんだよな
639枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:21:28.59 ID:fFdtojyQ0
>>637
直前のレスに対してだろ
日本語読めないのか
640枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:26:41.30 ID:CNxUImvH0
>>637
主語ないと理解できないとかお前朝鮮人だろ
641枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:31:35.74 ID:Jb9/m5i50
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..
642枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:38:43.06 ID:qN/JICPZ0
しばらく見ない間にパワーアップしたなハム様
643枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:49:15.41 ID:xE7SXkN80
ほんとしばらく見てないな
644枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:51:43.62 ID:IssgK57O0
パワーアップしてるヒマがあったら配信してくれよ!
645枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 18:54:12.33 ID:uFzjfvsu0
チョコボレーシング、スタリオン、ダイス以外買ったわ
いやあ半額待ってて良かった!
ちなみにほとんどディスクで持ってるんだけどね
646枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:03:37.14 ID:uP0whiRu0
なんでレス番付けずに誰かの書き込みに対してレスを書く人が多いんだろう

そんなに恥ずかしがり屋が多いのか?
647枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:04:31.55 ID:hlvsfXybO
FF5、6はそのうちリメイクが来るんじゃないかと思って、買うのを躊躇してしまう
648枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:17:44.81 ID:AKGr2uAE0
>>637
お前がアホなんだな
649枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:25:24.53 ID:DK5bBbb30
頭沸いてるとかレス1個だけで断定しちゃう人のほうがどうかと思うの
650枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:34:18.78 ID:HxF/q+bm0
FF9やってるけど雰囲気が最高だな
ミニゲームは別にスルーしても問題ないよな
651枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:36:34.76 ID:001eyiNf0
本編が行き詰まったりはしないから、全部スルーでも問題ないぞ
652枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:37:40.13 ID:BVZTSOQjP
PS1の3部作の中ではビジュアル的に9が綺麗でまとまっているよな
キャラ受けはよくないが
653枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:39:57.45 ID:DK5bBbb30
エクスカリバー2にだけは絶望したな
654枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:44:27.06 ID:CFJOmOy60
>>653
いやあれは斬新だったろう
あれが数々のデメリットを抱えるFF9が最大限評価されてるところといっても消して過言じゃない
それくらいのJリーグレベルの大金星だ
655枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:46:55.68 ID:HxF/q+bm0
>>651
dクス
656枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:47:23.69 ID:5/zq/4Vp0
FF5679の内2つ選ぶとしたらどれがいいのか
657枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:52:14.97 ID:KGzQDsit0
>>656
79でいい
PS56はどうしてもやりたい人向け
658枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 19:52:26.39 ID:Phyo01AN0
図鑑埋まらないとかじゃないならどうでもいいだろ
659枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:04:03.12 ID:6XNLWKBQ0
9って見た目が子供っぽくてなんか敬遠してしまう
660枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:04:30.79 ID:DS9P/WpI0
5買ってみたけど別にロード長くないじゃない
9の方がロードが苦痛
661枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:06:45.66 ID:Phyo01AN0
エンカウント率高すぎ
宝箱見えるから取りに行こうとすると3回くらいは戦闘になる
662枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:08:42.31 ID:Phyo01AN0
>>660
2とか4とかと比較すると遅くかんじるかもしれないね
663枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:17:06.19 ID:wCY+O11lI
>>591
ありがとう
初見ではないんだ SFCしかやったことないけど
リメイク移植ラッシュにはついていけなかったよ…

結局4以外のFF系を落とした
オリジナルあるんだけどねーw
664枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:31:41.64 ID:MMTFQp89O
ロックマンって時期ずらした方が良かったよな
665枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:33:13.87 ID:670O1oaN0
懐かしくて7,9購入してしまったわ。
1,2,4,7,9,10.10-2やったことあるんだけど他も全部買ってしまってもいいかな?
666枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:35:27.54 ID:E0+TEHhp0
知らねーよww
欲しければ買え
667枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 20:52:42.76 ID:001eyiNf0
5、6遊んだことないのかよ、買えよ
理由はおれが好きなタイトルだから
668枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:02:50.78 ID:tZ+kEPgRO
チョコボ2どうなの?
1はクソゲーですぐ止めたんだけど
669枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:07:09.15 ID:8bxV4+XL0
>>660
最初は俺もそう思った。だけどメニュー開く度に画面真っ暗なロード画面ってのが
ボディーブローのように効いてくるぞ…。個人的にはFF9の方が断然苦にならなかったな

ところでダイスDEチョコボ落とした人いる?
アレってモノポリーみたいな感じ?ソロでもストーリーとかちゃんとあるなら落とそうと思うんだけど。
670枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:16:13.61 ID:lRDv3wkf0
落とさねーよ
頭沸いてんのかw
それなりにストーリーモードの長さもあってクリア後のランダムマップとか充実してて好き
671枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:29:50.72 ID:8VP3paz50
FF5のメニュー開閉は確かに長い
回復する、セーブする度にイライラして積みかけたわ
672枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:39:13.25 ID:8bxV4+XL0
>>670
ツンデレありがとう
早速1000円チャージしてダイスDEチョコボ落とすよ
残った700円で何落とそうかな…FF7と9、FFTとかチョコダン2やスタリオンとか
諸々落としちゃったんだよな…
673枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:46:02.38 ID:3t2WiZ3z0
チョコダンっていたストみたいな感じ?
おれっちいたストなら自信あるんやけど
674枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 21:57:57.82 ID:w0dMKDSU0
>>649
ここは2ちゃんだぞ。
何言ってんだ。
675枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:11:52.49 ID:8bxV4+XL0
>>673
ググって色々調べてたけど完全にいたストだね、ただ株の概念はないみたい。
さっきPSPに転送完了したから今からプレイするよ
>>670の言うクリア後のランダムダンジョンがあるとか、長く遊べそうで楽しみだ
676枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:16:27.65 ID:s4ouE6+N0
明らかに冬厨が沸いている事は確認出来た
677枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:34:40.89 ID:tTDqotQK0
FF程度のロードが気になる奴は何やらしても気になるだろうな
678枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:36:03.88 ID:DK5bBbb30
FF5の石像でれべらげするとはよ画面切り替われって思う
679枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:37:28.16 ID:TXjfcNWg0
メニューの開閉に時間かかるのはあかんよ
680枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:39:26.96 ID:BVZTSOQjP
>>677
PS1のFFは「ロードなげえ」の代名詞的な扱いなんだがw
681枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 22:47:59.45 ID:ir/K2gBtO
とりあえずサイファーさんがLV60越えた
682枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 23:57:52.09 ID:OnIMo0bX0
>>675
GK乙!
GBA版こそ完全版だというのに!
683枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 00:51:27.15 ID:UN+hghhx0
ポイントが600円分あるんで何かやろうと思ってるんだけど
次の中でオススメある?

チョコボの不思議なダンジョン2、SIMPLE1500THEダンジョンRPG、
リンダキューブアゲイン、BAROQUE歪んだ妄想、俺の屍を越えてゆけ
ときめきメモリアル2、チョコボスタリオン、A.IV.Evolution GLOBAL
684枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 00:56:17.69 ID:HJRmH+PO0
容量気にしないならときメモでいいんじゃね
685枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:02:39.93 ID:dZnUuYF+0
PSP以上のハードって歴史上存在しないな。
あのVitaでさえもたぶん超えられない

扱いやすさ、ソフトのラインナップ、扱いやすさ…

すべてにおいて理想的なゲームマシンと言える。
PSPのない生活なんて想像もできない
686枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:05:07.33 ID:f8/aj/MeT
FF7インターナショナルとFFTPSPでやってるやつってどう?
文字とか潰れて見えないってことはないのか?
687枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:14:38.02 ID:UN+hghhx0
>>684
サンクスもとは五枚組なのね
発売当時は相当高かったんじゃないのこれ
688枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:19:39.62 ID:a3oyB4/r0
それほどでもない
てかその容量の大半はキャラボイスだからな
689枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:39:49.81 ID:DZa5OQuU0
定価は通常版で7000円か
当時のPS1ソフトで比較すればちょっと高めだったかも
690隆64:2012/12/28(金) 04:25:23.14 ID:1e7yQqHH0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko088257.jpg

セガ3000円12本セット落としたったwwwww

あとFF1、2とチョコボの不思議なダンジョン2とパネキット落とした

チョコボの不思議なダンジョン1は持ってる

あと1000円分チャージすれば1500円になるから

FF4とFF5で1200円。

FF9は中古で沢山転がってそうだからやめた

FF1、2、4、5、6、7、8、11制覇したぜ

残るは3と9と10と12と13だな
691枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 05:42:24.92 ID:YgV7BZzF0
>>690
独り善がり
692枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 06:16:16.48 ID:vZYacdiJ0
てすと
693枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 06:26:13.63 ID:ZgcibmcTP
>>685
あえて釣られてみる。

扱いやすさって2回も言っとるが確かにバックアップやストレージの柔軟さ、携帯のしやすさなどではPSPに軍配があがる

だがアーカイブスの機能面では、悪いがVITAの方が上だな
アナログの対応はやっぱでかいよ
ガンパレの全員モードの裏技操作も可能になったし

つか上位互換としてのVITAの良さってアナログスティックに集約されてると思う
694枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 06:31:21.04 ID:MtaLuq6l0
右スティックは必要か?背面タッチスクリーンは必要か?3G版は必要か?
俺はこれら省いて軽量化されたVITAを望む。発売されたら速攻乗り換え。
695枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 06:42:49.41 ID:U+vCj+nt0
goちゃんこそ至高
696枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 06:55:30.75 ID:Kg0R55MD0
697枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 07:32:54.24 ID:4OHrMwdfO
RPGツクール3、鉄拳3、ジョジョ、ロックマンX4

せめてあとこれだけは配信してくれ
そうしたらあとはもう何もいらない
698枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 07:36:05.07 ID:MtaLuq6l0
ダビスタも頼む
あとはもう何もいらない
699枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 07:54:59.81 ID:RTJ7Q1SyO
アスキーはやる気ないからなぁ・・・
700枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 08:40:27.66 ID:A6dZRVmm0
>>685
俺、PSP無くて、いきなりvita買ったんだけど、値段以外はvitaが買ってるんじゃないの?
よくわからんが、フレンド登録とか、ボイスチャットでゲーム出来るとか、near機能とか
ある意味進み過ぎていて受け入れられないのかなぁと思う。(TV電話が普及しないように)
701枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:26:03.73 ID:CUPWBxyT0
>>700
PS Vitaには製品としての統一感がないんだと思う
なんか機能もソフトもツギハギって感じ

PSP-1000, 2000, 3000, PS Vitaと持ってて使ってるけど
PSPが出来てた事がPS Vitaはまだ出来てない部分あるし
全体的な使い勝手感はまだまだPSPの方が上だと思うよ

なんかPSPはプロデューサーは一人だったけど
PS Vitaはプロデューサーが居ないまたは複数いる感じ
702枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:31:13.38 ID:MtaLuq6l0
>>701
器用貧乏だよなVITA
703枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:39:38.58 ID:ZgcibmcTP
>>694
それスティック対応のPSPだな
3Gは無くてもいいが右ステも背面も対応ソフトがある以上省けないだろうな
軽量化は同意。一時間も持ってりゃ疲れるのよw
704枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:42:57.17 ID:WRpt31Nu0
>>701
感じ方は人それぞれじゃないかね
俺はvita買ってからpsp一切触ってない
xmbも特に好きではなかったし
ボタンの押しやすさ以外のすべての点でvitaに圧倒的に満足してるよ

特にアナログスティックでシューティングやれるのが素晴らしい
705枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:52:57.58 ID:eOp42fMC0
自分もVita買ってからPSP触らなくなったなあ
でもUIがPSPより使いやすい見やすいかと言われると疑問
メモカ複数枚使うことを想定されてないようなシステムとか色々改善の余地があると思うわ
持ってるの32GBと4GB(尼で買ったらついてきた)だけど
アーカイブスにPSPソフトに音楽に動画にと入れてると32GBでも全然足りないし

まあアプデ毎に使い勝手が良くなるのはいいとこだけどね
706枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:53:27.33 ID:W4pNAsPu0
>>704
シューティングってその押しにくいボタンを連打するゲームじゃないの?w
707枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 09:57:06.45 ID:MtaLuq6l0
STGなら特にVITAが使い勝手が良いとは思わないっていうかSTGは据え置き機+アケコンでやるのが俺の正義
708枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:02:18.89 ID:ZgcibmcTP
VITAのスティックはレースゲームのステアリング操作が快適ですわ
リッジはデジタルの方がいいけど、GTやニードフォースピードなんかはVITAでやるのがいい
709枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:22:31.49 ID:RG+oNdah0
>>706
連打しないSTGも多いよ
710枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:26:14.32 ID:nfEVv49wP
>>706
R-Typeからして連打しないよ
最新のPSPで出たぶるにゃんマンにしたって連打しないし
711枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:36:29.04 ID:kx0ZW6DZ0
>>696
画質変わるもんだねぇ。買い換えようかな
712枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 10:59:07.62 ID:oCbwT2rm0
FF7買ったが、アナログスティックで移動できないのか……。
713枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 11:02:28.11 ID:nfEVv49wP
>初代「プレイステーション」規格ソフトウェアをPS Vitaでお楽しみいただく上でアナログスティックをご利用される際は、
>スクリーン(タッチスクリーン)を長押しし、メニューを表示させ、
>[コントローラ設定] > [モードを切り替える]>[アナログモード]に設定をご変更ください。
714枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 11:15:26.62 ID:0S2k6tCi0
>>713
これって発売当時アナログ非対応だったソフトでもいけるの?
715枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 11:23:57.65 ID:nfEVv49wP
2.00で左スティックに割り当てられるキーコンフィグが追加されたから
今だと十字割り当てできるよ
716枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 11:40:03.45 ID:0S2k6tCi0
>>715
なるほど、ちょっとVita欲しくなったわ。まだ買わないけども
サンクス
717枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 12:06:34.10 ID:Xmuu1RAa0
>>712
前面ディスプレイを長押ししてキーコンフィグを変えるのだ
718枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:33:15.48 ID:6h/GfC9w0
FFT買ってPS3からPSPにインストールしたんだが
一度も起動してないのにセーブデータが作られてる
なぜに?
719枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:36:53.40 ID:PcmthL+v0
>>718
じゃぁ、それロードしてごらん。
720枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:38:45.61 ID:dkak4Tv00
>>701
TV出力PS3コンが使えりゃ文句なしに買うんだがなあ
ああ背面タッチの所為で無理ですかそうですか
まあこのスレ的にはあんま意味ないんだろうけど
一応どの部屋でも手軽に出力できるのはいいかも試練けど
721枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 13:53:31.65 ID:a3oyB4/r0
そこら辺は次Ver.のvitaに期待しよう
722枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:00:43.28 ID:cli1DRzV0
尼の評価でPSP用に買ったと評価されてるUSbケーブル買ったんだが
PSP側の接続口が合わない
3000はタイプABじゃ駄目なの?
723枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:00:50.26 ID:eHnB+mDg0
TV出力ってのが据置厨の発想でしかないからな
724枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:02:22.82 ID:SZe0UH3A0
据え置き厨www
725枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:11:30.79 ID:nfEVv49wP
>>722
PSPは型番に関係なくミニbじゃないとダメ
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb/u2c-m/bk/image/main.jpg
726枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:19:49.74 ID:cli1DRzV0
>>725
PSP側の差し込み口がミニbのはずなのに入らないんだ…
727枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:20:37.18 ID:zZqDJKjT0
どっちかの端子部金具が歪んでんじゃね
728枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:22:36.00 ID:nfEVv49wP
>>726
ミニb端子の向きが正しく合っているか?
なんだったら携帯ででも写真とって見せてもらえると分かるんだが
729枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:33:30.01 ID:d1QkJHKt0
>>726
具体的に商品リンク貼ってみれ
730枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:51:35.61 ID:cli1DRzV0
ELECOM フェライト内蔵USBケーブル USB(A)オス-USB(miniB)オス 1.8m USB-FSM518
って奴を尼で買った
自分の勘違いで商品がPSPに合ってないのかな?もっかいケーブル仕事ついでに買ってみる
色々情弱ですまん
731枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:55:07.48 ID:nfEVv49wP
特に問題なさそうだけどなぁ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/418FR61RPTL.jpg
732枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:57:23.32 ID:zP2ieiEb0
チョコボの不思議なダンジョン2落としてみたら説明書にバグについての記載があったけど、
思ったより沢山あるんだなw

とりあえず、リサイクルボックスは使わない、ツメ&鞍を画面外に蹴らない
あとはフリーズ箇所に気をつける、マメにセーブする
このぐらい抑えておけば普通に遊べるかな?
733枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:59:03.72 ID:SZe0UH3A0
>>730
単にきついだけだろ
734枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:12:00.79 ID:FddIFbmRO
>>718
PSPはタイトル毎に自動で仮想メモカが作られるんじゃなかったかな
FFとかでも初回起動の時点でカーソルが「つづきから」だし
メモカ1と2が刺さってる事になってたよ
735枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:21:59.75 ID:ZgcibmcTP
>>734
FFはディスク起動時にセーブデータチェックしないで
続きからの選択でチェックするから
続きから状態なのはデフォ
736枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:46:46.20 ID:L/lPh6N40
>>732
それでいける
爪鞍は貯めすぎてもバグるからさくさく合成するか壊しまくってハネにしたほうがいいね
737枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:52:58.98 ID:d1QkJHKt0
>>730
モノ自体には間違いがないね。
あとはまさかとは思うけどレシーバー端子に挿そうとしてるとか…

PSP側の端子のほうで、金具がはがれて飛び出てたり
ケーブル側の凸の左右部分が潰れてないかとか目視でみては?
738枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:57:35.16 ID:qNqFGKFrP
自動って言うかソフトを初めて起動するとPSの起動画面になる直前にセーブデータ用のファイルが作成&チェックされる仕様
だからそのセーブデータ用のファイルに異常があるとゲームファイルに異常がなくても起動しない
739枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 16:04:27.46 ID:8e5W2plJ0
残ってた600円で1,2買っちゃたー容量も足りたはらっきー
740枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 16:13:10.26 ID:YajGu4qC0
GWやってるんですけど、キルコンのルール知らない人増えてない?
キルしてもタグ取らずに通り過ぎていく人が敵味方両方にいるんですが
落ちてるタグも気にしてないようだし
741枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 16:17:11.62 ID:YajGu4qC0
THE・スレ間違い

ちなみにCOD:MW3のことでした
742枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 16:20:57.48 ID:zP2ieiEb0
>>736
了解。レスありがとう。
リサイクルボックスは使わない、ツメ&鞍を画面外に蹴らない、ツメ鞍は合成か壊して貯めこまないようにする
フィールド戻ったらまずセーブ、まとめるとこんな感じだね。
これでようやくチョコダン2プレイ出来る〜
743枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 16:22:07.33 ID:4OHrMwdfO
>>718
それPSPだけでもなったわ
なんなんだろうな
744枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 18:33:46.32 ID:eXUFLLFy0
>>718>>743
起動時に作られる仮想メモカでなく、プレイのセーブデータ?
745枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:44:51.18 ID:4avDCUJA0
300残ってたから1000円チャージしてバイオ3作買おうかと思ったが思いとどまってしまった
パネキやら気になるゲームがあって・・・だがチャージしにいく気はない
バイオ1は難しくてバイオ2は2時間クリアできるほどやりこんだし3は途中で投げてしまった・・・どうすればいいのやら
746枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:51:52.16 ID:O9WZNuXL0
ダンジョン商会とかザナック、ドンパチ、ドドンパチ、ライジングザンとか買えば高いのをDLすりゃあいいやんけ。

実際値段以上に買い得だし。
747枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:53:15.26 ID:O9WZNuXL0
あとコットン100%とコットンオリジナルも遊べる。
748枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:58:09.25 ID:0S2k6tCi0
>>745
やったことあるのより未プレイのやつ開拓した方がいいんじゃないか
749枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:03:26.06 ID:Cnm0Q0p80
アクションゲームはgoがベストだな
PS3のコントローラー使えるから
750枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:05:05.34 ID:dkak4Tv00
>>732
え・・・ちょw多いなあ
欲しかったけどそんなあるのか
751枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:07:08.55 ID:rEsoiEQM0
PS3コン使うとなると、出力もTVのほうがよくなってきて
結局PS3がベストなんじゃねーの?
PS3コンの時点で携帯性は死んでるしなあ。
752枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:24:10.67 ID:5b9OqpdK0
今日でPS2の国内出荷完了だとさ
結局まともな互換がサポート出来なかったから
PS2の今後の生命線はアーカイブスになっちゃうってことだな

PSPはまだ2年ぐらい持つだろうか
753枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:47:35.23 ID:Fa0FDDOw0
コットン100%ゲームは面白いけど個人的にスコアが保存されないからダメだわ
なんていうか足跡というか歩んできた軌跡みたいなのが残されないのは昔の自分と相対評価できなくて面白味に欠けるわ
754枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:29:40.50 ID:4pJwA1lj0
FF半額終わる前に、PS3かPSPを買っとこうかと思うんだけど。
どっちもそれなりにやりたいソフトはあるんだけど、今すぐ必要なわけじゃないんだ。
アーカイブスのPS1やるなら、PSPの方がきれいだったりするのかな?
755枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:31:24.68 ID:sRJDo3wV0
>>754
アーカイブスやるならvitaがいいと思う。
vitaは絶対なしって言うならPSPかな。スリープめっちゃ便利だし気軽にできるよ。
756枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:34:53.83 ID:/a50TXwK0
>>754
go「…。」
757枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:38:36.18 ID:YVMZ86FJ0
>>745
3オススメだけどな。追跡者と無闇に交戦しなきゃ
多分バイオシリーズ中では一番難易度低いかと(なのに色々できる)
758枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:47:01.31 ID:Kfs3TYUr0
経験者のレビューほどアテにならんものはない
参考にするなら未経験者のレビュー
759枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:49:35.92 ID:9hbfYb8M0
本日、PS2の生産が終わるようで…
まだ売れるはずなんだけどねー
760枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 21:58:16.37 ID:5FJ0QkZu0
追跡者まくの難しいお…
3は気付くと追跡者復活してて、心安らかに探索を進められる時があんまり無いような
761枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:00:21.66 ID:jX6S0KK40
3はヘリが墜落する辺りで昔積んだな
終盤くらいまで行ってたんだろうか
762枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:00:25.69 ID:M3IS+Vwj0
一昨年買ったけど1年は遊べた
RPG好きだったらもっと遊べたと思う
763枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:01:13.16 ID:WmpVFPG+0
1と2はめっちゃ遊んだけど3はスタート地点の街で詰んだ
764枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:07:35.61 ID:ZNCw+9Pd0
バイオは普通に2が一番簡単だろ
765枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:08:24.59 ID:v/Uix9ec0
3は唯一ナイフクリアに成功した思い出深いバイオ。
何回時計塔の追跡者戦でやり直したか。。
766枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:17:06.26 ID:sRJDo3wV0
FFシリーズFFT以外全部買ってしまった…
年末年始しかやる時間無いのに…
767枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:19:58.95 ID:5b9OqpdK0
PSPとアーカイブスのFFはアイコン並べるという楽しみがあるので。。
768枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:20:49.32 ID:AX9b60TwO
FF2だけどFCと一緒でHP99999行くんだっけ?
769枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:22:42.58 ID:G8jrpkIL0
ノベルゲーで面白いやつある?
ギャルゲ、ホラー、推理なんでもおk
770枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:24:45.16 ID:SgMgkATl0
バイオは普通にプレイだと2が簡単で、ある程度やり込むなり攻略情報に頼ったら3が簡単って感じじゃなかったかな。
3は弾丸の調合とかそこそこ自由度あるから知れば知るほど楽になる。
771枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:26:09.63 ID:R3bru4BX0
>>766
FFTも買えよッ!
772枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:30:37.43 ID:ZgcibmcTP
>>769
定番だけどかまいたち
773枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:32:23.25 ID:WmpVFPG+0
>>769
シルバー事件
774枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:33:58.29 ID:wIGJt3iK0
>>769
御神楽少女探偵団
続・御神楽少女探偵団
775枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:39:14.30 ID:IGqhQhhK0
>>769
信長
776枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:39:14.76 ID:9p00Q7ne0
ロックマンってどれ買えばいい?
ちなみに全部未プレイ
777枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:42:06.49 ID:O9WZNuXL0
>>776
全部だな。

オクで買うよりずっと特だから。
778枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:43:12.49 ID:zxJKzdBk0
FF9をvitaでやってるが、おもしろい。
画面も3DSのポリゴンに慣れてるから、十分綺麗だし。
戦闘開始前が少し長いが許容範囲かな。
779枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:44:00.47 ID:G8jrpkIL0
>>772-775
サンクス
全部やってみるわ
780枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:45:41.93 ID:Ht6B3QSO0
インストールしてた神宮寺(夢の終わりに)が一回消滅したと思ってたら復活してた
消えてたのは俺の勘違いかもしれんが
781枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:48:17.10 ID:wIGJt3iK0
>>776
俺今回の安売りで買って、初めてプレイしたけど、最初なら5が簡単でいいんじゃないかな
あと1はpspでロックマンロックマンっていうリメイク?作が出てて好評だから5やって気に入ったら2〜4買ったらいいと思う
782枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:56:50.30 ID:4avDCUJA0
>>748>>757
thx、他のレスも見たけどバイオ2はやりこんだしバイオ3をやり直して何か一つ開拓してみるか
だんじょん商会とやらも気になるがメカメカしいのか爽快感のあるやつもやりたい気分、なんかないかな
783枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:59:42.47 ID:YVMZ86FJ0
>>770
ガンパウダー3個とグレ弾の組み合わせが凶悪(弾数3倍)なんで
実は序盤から結構ガンガンぶっ放して平気と言う、これさえ知ってれば楽な気が。
知らないと辛いのかな?追跡者いるし、確かに初見1発目は楽ではないかも
784枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:01:21.23 ID:XAkDUqyk0
FFTこんどこそアルテマラーニングしたる
セリアたんレディたん(^ω^)ペロペロ
785枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:27:31.62 ID:wNt0/ScG0
源氏も盗もうぜ!
786枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:29:25.31 ID:MsyRb4Pn0
FF7買ったんだけどVitaでアナログモードにしたらまったくボタン効かなくなったわ
787枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:36:55.31 ID:Y3Rgi8pY0
>>786
PS Vitaのファームウェア2.00からわざわざアナログモードにする必要なくなったぜ?
キー配列は自分が使いやすいようにカスタマイズする
788枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:44:06.37 ID:FddIFbmRO
FF8のL1ボタン(敵を名前で選択)って使うことある?
PSPでアナログにも上下左右を割り当ててRはそのまま、
LにL2+R2(逃げる)を割り当てようと思うんだけど、ワールドカップで困るかな?
789枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:50:37.23 ID:ZgcibmcTP
FF7はデュアルショックに未対応でデジタルオンリーだから
アナログモードは受付んの
790枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:50:42.54 ID:iTwBAlRf0
FFの中でシステム的に面白いのはどれかな?
9は持ってる
791枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:54:56.96 ID:vYFX/Iec0
個人的には8
7もなかなか
一番いいと思うのは12かな次点で10
システムが面白いだけで戦闘が楽しいのは楽しいのはまた別
792枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:55:52.45 ID:6+iDz+aJ0
>>790
システム的っていったら5か8だろ
5はジョブやアビリティで戦闘割と自由に戦えるし
8はカードゲームでかなり遊べるし
793枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:59:17.36 ID:MsyRb4Pn0
>>787
自分で配列決めればよかったんだな・・・
かなり快適になったわ

後は大容量のメモカ早よ
FF789の容量尋常じゃないだろ・・・
794枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:02:57.21 ID:A7WOWxQkO
PSPゲーム並の容量だからなぁ
家の16Gメモステもそろそろ限界だわ
795枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:15:30.64 ID:hYzdq8pYO
アーカイバーは32ギガがデフォだろ
796枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:20:56.40 ID:o5GGsXs80
>>790
7あたりが普通
2はマニアック
5は時間はかかるけど深い
797枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:21:24.80 ID:cVyg1v9/0
32ギガでも足りん・・・
実質29ギガだしPSPやVitaのゲーム入れたら速攻埋まる
798枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:30:23.21 ID:qGSv9Rc+0
FF7って常時ダッシュ設定ない?
799枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:34:43.26 ID:AWIh65Dd0
FF8ってストーリー好きだけどドローがめんどくさくてなぁ
800枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:37:39.84 ID:mXu76XnP0
ドローは基本GFだけで魔法は精製が基本だよ
801枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:59:13.24 ID:iA8nnceAT
後に攻略方が確立されたから基本とか言えるのであって
発売当時に遊んでてそんな印象持つ人がいるのは当然じゃないかな

自分はFF2だと回避率とか考えずにHPばかり強化してたよ
802枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:00:53.91 ID:BlOhMyiC0
FF揃えたが3だけアーカイブス無いのがつらいな。わざわざ買う気もしないし。値下げしてくれー
803枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:02:20.83 ID:weIUzZa0O
この時期裸待機はツラいんで誰か早く>>768教えて下さい
9999止まりなのかFC準拠なのか
804枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:12:57.34 ID:mXu76XnP0
カルネージハートって面白い?聞くだけ聞いてみたい
プログラミング系と聞いたがFF12のガンビットを昇華させたかんじ?
805枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:28:39.46 ID:1/PHXruK0
>>803
ggrks
806枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:33:31.95 ID:lSVbl+gL0
カルネージハートエクサしかやったことないけど
ゲームしていないときも考えてしまったり寝るのを忘れるぐらい面白い
FF12に関しては全くわからん
807枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:38:23.43 ID:lPKE7ObX0
>>799
ドローは罠、ほぼする必要ない
808枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 01:55:01.35 ID:dN0OFBl80
カルネージハートはゲームディギンの動画見てみるといいんじゃね
809枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:01:40.11 ID:jNgPcFUy0
FF8は確かレベル上げもダメなんだよな。
こちらのLvに合わせて敵もレベルアップしてくから、上手く育てないと敵の強化速度に置いてかれる。
一方で知識さえあれば戦闘に頼らず強くなれるんで簡単になる。

こういう玄人向けの作りなのに売る時は恋愛とか前面に打ち出して
普段ゲームしない層にアピールしたから評判が悪くなってしまってる。
810枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:03:44.60 ID:EUvvbN0b0
>>799
ドローは召喚獣集めの20回くらいでいい
811枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:06:12.21 ID:Hvh/ElmF0
ガンビットって自分で設定した通りにオート操作させるシステムだっけ
多分、本質的にはカルネージハートもやる事は一緒だよ
ハードウェア(機体)を決めて、ソフトウェアで行動を設定する

古いカルネージハートは、更に工場で機体を生産して部隊を組んで
出撃させて敵地を落とす、いわゆるふつーのSLG的部分もあった
812枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:08:41.07 ID:EUvvbN0b0
>>809
サガフロ2みたくストーリーと密接なシステムは素晴らしいんだけど
確かにFFでやったのはまずかったよね

世界中で畏れられる魔女最強
魔女討伐のためにガーデンがあってSEEDがいてSEEDになるためにG.F.とってきて実践で使う
物語のキーもG.F.により引き起こされる
G.F.はそのくらい必須だからG.F.を強化すべき
G.F.のないキャラなんて使いようがないからレベルなんていらない
FF5のAP狩りのごとく8もAP狩りすれば良し
5はムーバーのいないところで石像にレベル5デスしてAP稼ぎするが
8はそれがカード化
813枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:12:36.67 ID:a+dtVs7O0
犯人はリノア
814枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:16:57.23 ID:Hvh/ElmF0
FF8は、魔法を装備するという概念にいかに早く慣れるかが肝かなと思う
その上で、装備品(魔法)をどう調達するか、に行き着かないとドロー地獄に陥る

従来のFFに慣れてて、その魔法のイメージを引き摺ったままだとキツイ
案外、今までを知らない方が取っ付き易いんじゃないかな
815枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:18:52.62 ID:ru3jIWll0
WiiのVCは配信終了か…合掌
816枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:20:23.03 ID:vewgSVdz0
魔力上げないとドロー効率が悪いってのは知っとかないとあかんな
817枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:21:20.06 ID:weIUzZa0O
>>805
お前が氏ねks
他にたくさん質問が出てるだろ答えられないなら黙ってロムってろ
818枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:28:50.32 ID:Hvh/ElmF0
よし、俺が士農工商
とりあえず、FC版のHPは6万5千と少しが上限な
多分99999なんてファミコンじゃ扱えねーズラ

ワンダースワンの時に9999だった気がするから、
PS版も上限9999じゃないの、確かベースはWS版だろ
819枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:36:54.84 ID:1/PHXruK0
もしもしはほんと頭悪いなぁ
820枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:44:21.29 ID:mXu76XnP0
>>806>>808>>811
thx、動画も見てきたけど面白そう
さてパネキ、R4、ノーカ、カルネEZ・・・etc
どうしようかな
821枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:56:12.18 ID:bMhv2Ehu0
面倒くさいトライエラーをいとわんならカルネージとパネキットはハマると思う
822枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 03:17:27.64 ID:T3Poe0G20
リノアってスクウェア三台悪女だなんていわれてるけど
めっちゃ押しの強い女の子で別に悪女って程でもないと思うんだが・・・
スコールみたいにむすっとだまってる男はこういう押しまくってくる女はいいんじゃないのか
普通の人にはうっとおしいと思われそうだけど
823枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 03:32:59.07 ID:b3xAVxgp0
>>822
三大悪女なんて一部の人間が自分の理想を基準にして
勝手に見当違いなこといってるだけのことだからね
824枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 03:47:54.31 ID:mXu76XnP0
>>821
thx、2択にするわ
825枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 04:06:03.24 ID:a+dtVs7O0
>>822
まあリノアは他に候補がいないから無理やり悪女入りさせられたような所はあるだろう
826枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 04:07:35.56 ID:htGjBlNy0
Gダラおもすれー
アーカイブスのおかげでシューティングの楽しさに目覚めてしまった
R-typeもやってみたいからアイレム復活してくれないかなぁ
827枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 04:16:58.84 ID:1/PHXruK0
サラマンダーより
828枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:05:57.49 ID:MgPwxeQ70
>>826
Gダラはキャプチャーとビームの使い所がわかってくると
すごい楽しくなってくるんだよね
わかってくると、ダライアス史上一番バランスがいいのが痛感出来る
829枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:30:22.38 ID:wZjx70HJO
スコールは気持ち悪い主人公No.1だから
リノアとお似合いだと思う
830枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:33:54.37 ID:qXYr/guvO
ぶっちゃけサイファーの御古なんていらない
831枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:36:54.92 ID:54BJebYI0
>>722だけど、無事接続できました
FF6と7とチョコボの不思議なダンジョンとかまいたちをやる予定
あとFF8はラグナ編が面白い
832枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:39:27.04 ID:5Rn7sHvz0
お古の前にリノアブスだしー
44は幼なのにさー幼同士でさーでもビュウもほかの女で初してたけどでもそれでいいの〜?
833枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:44:58.96 ID:6IONS+L90
>>771
買わなくてOK
834枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 05:49:15.26 ID:6IONS+L90
>>815
は?


は?
835枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 06:30:51.36 ID:66U+dMMKO
やっぱりFF8儲は気持ち悪いな
836枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 06:38:24.00 ID:1/PHXruK0
お前の顔のほうが気持ち悪いよ
837枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 06:46:35.00 ID:NeOsaUcv0
838枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 06:56:05.38 ID:5Rn7sHvz0
リノアはブス
839枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 08:32:47.31 ID:1GJgNTtr0
>>826
パチゲーの予約特典に凾フDLコード付くらしいよ。

アイレム自体がパチンコメーカーになり、ゲーム作ってた連中は別会社立ち上げ、
でも版権はアイレムが持ち続けてると最悪なケースだ。Rシリーズ復活はもう無理。
840枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 08:49:28.05 ID:/m1P+Rvh0
>>839
DLコードつくとかマジかよ
購入後一時間で売るとしても高い買い物だな
841枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:16:57.61 ID:dHoxDhkf0
アイレムってパチンコメーカーになったのかw
842枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:21:03.78 ID:VI2F/8BG0
パチンコ迷宮島が来る日もあるのか
843枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:24:49.75 ID:o5GGsXs80
パチンコスペランカーか、、、
844枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:40:27.22 ID:weIUzZa0O
>>818
ありがとうございます。9999止まりなのが残念ですがポチってきます
845枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:50:35.61 ID:y3mNJUJEO
FF系の半額の全部買ったった。全部持って無かったから助かった。
間違いなく積むけど。
846枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 09:57:33.51 ID:AfMg3hYP0
>>843
当たらなそうなパチンコだなw
847枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:16:14.92 ID:j4VN8Y1R0
>>845
あるある
FF9でセーブポイントに気づかず黒のワルツにやられて30分ぐらい飛んで積み中\(^o^)/
848枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:24:30.04 ID:AWIh65Dd0
ヤマダのチラシ見たんだがvita一万引きとポイント2倍で
本体実質14000円なんだが、悩む。
pspで使ってたアカウントならアーカイブvitaに引き継げるの?
849枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:26:23.97 ID:qJYdJGYn0
>>848
引き継げる
850枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:29:45.25 ID:k4C3brfs0
Vitaってgoみたいにアーカイブスの画面ズームさせたりって出来ないのか?
851枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:47:49.90 ID:jNgPcFUy0
goみたいにの意味が判らんけどズームは出来るよ。
ボタン操作でってことなら出来ないはず。タッチで広げる。
852枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:59:31.33 ID:TnFKlCdc0
指でしか調節できないからちゃんと左右均等になってないかどうか気になって仕方がない
853枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 11:06:06.44 ID:lPKE7ObX0
>>848
引き継ぐも何も
単に同じPSNアカウントを使うだけだよ
どっかのヤツみたく、ハードウェアとの結びつきは無い
854枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 11:09:53.74 ID:Qjvl31Vy0
>>848
引き継げるが、同一IDでの認証台数には限りがあるので
PSPを売るつもりなら認証を解除しておこう
855枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 11:28:41.17 ID:Yy6L4iCC0
>>852
アスペクト比固定のオプションあるよ
856枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:13:39.91 ID:AWIh65Dd0
vita買ったったw
3Gwifi黒限定だったけど後悔はしていない。
みんなどぅもでした!良いFFライフを!
857枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:16:54.52 ID:IsenqjgR0
とりあえずSIM抜いてから起動してアプデしろよ
FF9か7どっち買うか迷うな
858枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:36:36.94 ID:ZRm4LqkA0
>>857
7…近代FFの走り。演出の表現力がSFCから格段に上がった作品で当時の最高峰の水準で丁寧に作られてる。ロードも気にならない。
グラも団子キャラさえ苦にならなければ背景やなんかは今見ても携帯機としては十分。
マテリアという石を装備して戦うことでそこに秘められた魔力を得られるようになる。

9…THE 原点回帰。FF1〜5あたりの中世ヨーロッパを思わせるような王道ファンタジー的な作品。
7よりも後の作品であることもあるし、もとから頭身の低いキャラなのでグラは気にならない。
ただしロードが若干気になる。
魔法や技はキャラ固有の装備由来のアビリティを習得していくものが多く、個性を失わない育成ができる。
859枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:41:45.75 ID:MgPwxeQ70
>>843
スペランカーだけはトーザイゲームスが買い取ってるから無いというね
860枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:48:30.73 ID:BoqCog6l0
9は原点回帰の象徴として「クリスタル復活!」を謳ってたわりに
作中のクリスタルの扱いが地味なんだよなあ
861枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 12:51:12.09 ID:KT7DN9sJ0
9のロードは若干ってレベルじゃねえ
862枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 13:20:47.45 ID:1Vkr9jQ9P
近代FFってイメージ的に6からだなあ
7は6のアッパーバージョンって感じ
863枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 13:43:41.15 ID:XeIiJ21e0
FFT戦闘中にアビリティ表示する画面でBGMが遅くなるんだが・・・
PSP版が処理落ちすると聞いてアーカイブス版買ったんだがこれはねえよ
864枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:17:52.69 ID:DuuhbCPV0
>>863
よしPSP 版買って来ようか
常時処理落ちで楽しいぞ
865枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:18:03.19 ID:lupIuaB90
あークソッ、FFまとめて買ったせいで物欲が唸りをあげている
ロックマンとバイオも買ってしまうそうだ。
とりあえず来月の会計に回したいから1日まで我慢してみるけれど。
866枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:20:44.36 ID:DWeq1qi/0
PSP版言うほど酷くもなかったな処理落ち
867枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:34:25.65 ID:/5sFJ0zX0
PS版が大好きでワクワクしながらPSP版買ったら
開始早々闇の剣のエフェクトで絶望した思い出
868枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:44:38.99 ID:ofJrncRg0
聖石でルカヴィに変身する時のエフェクトもひどかった・・・
869枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:23:05.92 ID:M4r38z6Z0
PSP版は魔法使ったらまあ気になるぐらいでそれ以外は気にならなかったな
870枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:31:04.48 ID:oEES+OLz0
昔みんなハマってたのを思い出してFF8のカードゲームやってみたけど全然かてねえや・・・
カードの性能が低すぎるのか、根本的にルールを理解できてないのか
871枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:50:28.85 ID:BoqCog6l0
FFTもオウガも旧信者がPSP版を火の付いた様に叩きまくってるけど
普通にゲームとして良い出来だったよ
872枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:52:49.51 ID:dz/46aLS0
そりゃあんな出来じゃ叩きたくなる
873枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:54:25.55 ID:9eet3w4b0
バルフレアゲーとか言われるからな
874枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:55:49.00 ID:dz/46aLS0
あ、FFTの方ね
875枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:01:48.19 ID:rVaXKfxR0
FFTの方は擁護しきれんよ
876枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:02:07.59 ID:lupIuaB90
オウガは成長システムが違いすぎただけで割といいできだったけどな。
多くのキャラを最強にしようなんて考えなければ割と適当でもいいし。
877枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:03:31.81 ID:i+SEfORf0
vitaでFF5やってるんだけど全然操作できない
会話が送れない、装備の画面が勝手に切り替わる等々
・・・何なのコレ?(´・ω・`)
878枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:07:32.20 ID:9eet3w4b0
オウガは普通に良かったけど荒れたなぁ
システム縛るのもひとつの選択なのに運命の輪システムを追加したことに延々怒ってるのもいたし
879枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:11:16.03 ID:bMhv2Ehu0
うん輪は余りにも根本的に変えすぎだったな
スキル鍛えるのが作業すぎて何度もやる気にならん
880枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:11:22.25 ID:q33xrfId0
「ぼくのたくてぃくすおうが」のイメージは運命の輪がないものだから
それと違うオウガをやってる人がいることも許せないんだろう
881枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:18:12.26 ID:Hvh/ElmF0
あれだけ別物だったオウガは是非アーカイブスでも出すべきだな
PS版FFT、運命の輪、PS版TOを三つ並べてニヤニヤするんだ…
882枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:26:05.54 ID:Qjvl31Vy0
輪は北米版で調整入れてるのに
その後出した廉価版では調整入れてない時点で糞が確定したろ
883枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:27:49.98 ID:Hvh/ElmF0
そら日本と北米じゃユーザー全体の事情が違うから…
884枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:29:40.70 ID:Qjvl31Vy0
意味わからん
885枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 17:44:27.95 ID:TTdDklmJ0
輪に調整入れたマスター版がフルプライスで!ってことになるか廉価版で売るかで揉めたりしたのかな
886枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:01:45.07 ID:EUvvbN0b0
>>835
アンチも気持ち悪い
なんかff8はほんとこういうとこじゃまともな悪評も上がらないな
887枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:19:32.18 ID:jhnuNJxw0
>>877
コントローラーがアナログモードになってたり、背面タッチパッド触りっぱなし
だったりするとそんな状態になるかもよ

自分はFF5を下記の設定でプレーしてる (ソフトウェアリセットは至難の業だけど)
・ディスクロード速度:標準
・コントローラーはデジタルモード
・背面タッチパッドは全箇所の割り当てなし
・タッチスクリーンの上部左右にL2とR2を割り当て
・タッチスクリーンの下部左右に○とSTARTを割り当て (左○は左手だけでプレーできるよに)
・左アナログに十字キーを割り当て
888枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:35:57.86 ID:RB1oblP60
アーカイブス色々買ってみたけど
残った金でついでに買ったFF2が一番面白いわw
889枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:36:29.52 ID:SH18FhMh0
FF2いいね
グラも音楽もリファインされててロードストレスもなし
FC版では攻撃目標を指定してその攻撃目標が他のメンバーに倒されると攻撃不能状態(一回パス)になるんだけど、PS版はちゃんと別の攻撃目標を攻撃するようになってるのが嬉しい
Aボタン押しっぱで行動入力できる点も好印象
300円なら買って損はないと思う

※個人の感想です
890枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:48:47.57 ID:vXh9W57/0
FF2はそれまでの停滞していたRPG界にジェネレーションを起こした革命的RPGだからね。
ファミコン版のような不親切な使用がすべてコンディションされているのが最高に評価したい。
PSP版ももちろん最高だけど、PS1版もそれに負けず劣らずの超絶最高レベル。

FF2を遊ばずしてFFシリーズのすべては語れない。
891枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:50:21.89 ID:/q9t6X3UP
>>890
そうなんだ
892枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:54:04.21 ID:7M+O7ul40
FF2はFFってよりSAGAに近いつくりだな
893枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 18:56:57.09 ID:Qjvl31Vy0
まぁ開発者が河津だし
894枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 19:36:19.44 ID:1HyzuOaF0
>>858
わざわざありがとう
7はマスターマテリア揃えたし9はエクスカリバー2手に入れるまでやりこんだからどっちを買おうかなって迷ったんだ
結局両方買っちゃったわ
895枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 19:50:35.56 ID:1Vkr9jQ9P
最近2について熱く語られているな
当時はシステムやすぐ人が死ぬ展開なんか叩かれていたんだけどね

まあ、個人的に初めて解いたRPGだから俺も思い入れはある
896枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:02:02.73 ID:OroeMm8b0
このキャンペーンでFF1から9までそろえた人多そうだし
そういう人は是非ディシディアもやってみてほしい
あれシリーズのBGMや小ネタがこれでもかっていうくらい仕込んであるから見てるだけで結構面白い
897枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:04:32.25 ID:blkatLOq0
ディシディアいいよね
個人的にはDDFFより無印のほうが好き無印でもライトさん操作出来れば良かったなぁ
898枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:23:36.60 ID:NeOsaUcv0
メガテンシリーズもいい
899枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:28:17.70 ID:s36pqoU60
>>891
そいつPS1のゲームだけを持ち上げてる池沼なんでスルー推奨
900枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:33:00.49 ID:7M+O7ul40
まあシリーズ全てを語るなら一通りやってなくちゃいけないのは確かにそうだよな
901枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:40:07.88 ID:6IONS+L90
まあすべてを語る必要もないよね
シャットダウン
902枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:47:53.88 ID:cTR7qfRzO
どっちが池沼に見えるか書き込む前に考えてみないのだろうか
903枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:52:07.25 ID:dHoxDhkf0
バイオ1作品もプレイした事ないからこの機会に買ってしまおうかな
904枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:54:04.50 ID:qrgAa1dq0
バイオは辞めとけ。思い入れが無いとあの操作性の悪さは解消できない。
905枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 20:58:22.85 ID:2mpRqs6r0
PS系バイオはTV画面&夜中&音量大&ヘッドフォンが最高
906枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 21:00:08.70 ID:VGtm4ZSJ0
それでSIRENやると死ぬ
907枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:06:05.99 ID:i/JcsLva0
>>904
バイオ旧シリーズはあの操作性込みの恐怖なんだよ。
ラジコン操作は俯瞰固定視点のメリットでもある。
908枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:14:24.52 ID:1Vkr9jQ9P
>>898
メガテン25周年、真メガテン20周年の節目の年だったが
セールもないから話題に出ない
909枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:17:16.04 ID:7Y7fokzV0
>>897
ディシディアで一番良かったネタは「ウボァー」がボイス再生されたことw
フリオニールの全武器使用や、バッツのジョブチェンジなんかは実に良かったな。

逆に、ディシディアをプレイした人で、プレイしてないFFがあったら
今やるのがいい機会なんじゃないかな。
910枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:20:49.61 ID:M4r38z6Z0
旧バイオをやろうって時点で操作性はあまり気にしてないんじゃないだろうか
911枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 22:54:36.86 ID:1GJgNTtr0
FF2、バランス的にやっちゃいけないのは分かってるんだが、
回避回数あんまり上がってないうちからついうっかり
キャプテン道場に手出したら反動でモリモリ成長しやがるw
912枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:04:39.89 ID:c5zbnndu0
FF2評価たかいんだ。
FFは1,2だけやったことないんだけど、安いし買っとくかな。
1もおもしろいといいけど
913枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:09:26.04 ID:otQAp0KM0
1はジョブ縛りでモモモモとかで遊ぶと面白い
914枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:12:40.91 ID:7PwZcIFj0
FF1,FF2はFF4(SFC)なみのグラフィックになってるのも良いよね。

PSP版よりPS版の方が個人的に好き。
客観的評価ならPSP版なんだろうけど。
915枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:21:00.84 ID:dT52xxES0
>>910
まあアレを操作性悪いっつうのは当時遊んでない奴だろ
当時は操作性悪いってより操作がムズいと感じてたな、独特で
916枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:23:09.96 ID:a+dtVs7O0
>>909
あんなはっきり「う・ぼ・あー!」て言うとは思わなかったなあ
917枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:35:11.43 ID:tXBKi21g0
FF7以降を4並みのグラでリメイクしてくれないかな
バカ売れすると思うんだけど
http://i.imgur.com/nwA1y.jpg
918枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:38:00.09 ID:h1eksNbC0
リメイクするのに莫大な金がかかるとかでリメイクしてないんだっけ
そう考えると13とはボリュームが全然違うんだなぁ
個人的にマップは12みたいにして欲しい
919枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 23:41:17.27 ID:A7WOWxQkO
PSPのFFはグラがツクールっぽく見える
920枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:22:58.86 ID:05DOFChq0
>>916
あれはあえてそうしたんだろ
ディシディアは小ネタが多くて面白かった
921枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:27:03.07 ID:47s6Yv/e0
>>917
6以前をフルポリゴンでリメイクするより、7以降をドットで
リメイクしてくれたほうがいいよな。
でももうドット職人がいないからそれも厳しいな。
6は書き込みすごかった。
922枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:38:13.19 ID:fjMhUMup0
スマホでツクールで作ったのか?って思えるようなFFがあるじゃんそれやれば?
923枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:38:33.88 ID:++kij9vj0
CGをドット風に見せればいいんだよ
924枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:41:24.54 ID:iwTKjoHd0
ツクールツクールって言うけど、ツクールのドット絵って上手い方じゃね
925枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:43:22.09 ID:CEJkN2wu0
今のミーハーな人にすごいと思われるドットはドット絵風ポリゴンか、ポリゴンで絵を作った後絵を張り付けているって感じでドット絵じゃないからな。
それなのにちょっと通ぶった人がゲームはやっぱりドット絵だろ、メタルスラッグすごいキング・オブ・ファイターズすごいディスガイア4すごい
って全部違うから。
926枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:46:03.65 ID:fjMhUMup0
別にどっちだっていいよ
927枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:46:47.72 ID:HAcL3Jae0
へぇーすごいっすねー
928枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:47:43.64 ID:oeI67gHu0
どうでもいい
929枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:47:55.86 ID:F0Uj+lx8T
FFレジェンズ見ると、これがFF6作った会社かよって思うよな
930枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:50:35.70 ID:47s6Yv/e0
>>925
それはPSからの流れのやつかな?
2Dに弱いPSがスプライトかなんかの処理のために
板ポリゴンに2Dテクスチャ張ってごまかしてたゲームが
あるって話はきいたことある。

テクスチャはテクスチャで、ものによってはあれも
職人的なドット絵作業なんだけどな。
蒼魔灯なんかはすごい描き方上手。
931枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:51:53.55 ID:dRnZYRnU0
ディスガイア4は釣りかと思うわ
932枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:53:32.81 ID:R5HYYnjt0
>>909
ゴルベーザのいいですともとかエクスデスのカメエエエとか
知ってると吹く
933枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 00:54:47.15 ID:PZ5+F+cL0
FF祭でほしいのをあらかた落としちゃったんだけど710円残ってるから、
FF関連以外で何かオススメの一本ない?

RPG系、SLG系、ADV系で、長く遊べる(複数回遊べる感じで)タイプのモノを希望してます。
メジャーどころは原盤持ってたり、既に落としちゃったりしてるんで、
出来るだけマイナーなところで無責任に色々とオススメお願いします
934枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:01:31.35 ID:CfWvsIpp0
FF7数年前に途中までプレイしてたのに全然覚えてねぇ
もっと厨二臭いと思ってたら案外ネタ要素多いな
935枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:03:34.47 ID:yCNoeYLR0
今でこそ根暗扱いされてるけど実は熱血主人公だったりな
936枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:13:24.35 ID:b9pUtZjU0
「ラスダン突入時」よりも「蜂蜜の館突入時」のほうが気合入ってる主人公ってのは斬新でした
937枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:17:19.33 ID:47s6Yv/e0
>>933
サムスピRPGを全キャラクリアしたらある意味尊敬だわ。
938枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:18:05.92 ID:3L6ss/dQ0
女装結構楽しいから困る
コスモキャニオンの雰囲気と音楽が大好き
939枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:27:20.14 ID:inKgsrVi0
FFは12をちょろっとしかやったことなくて,
7の評判が良いから今やり始めたけど
これは名作ですわ。
そらFF信者も量産されるな。
940枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:51:58.65 ID:K9mMlmx10
>>937
俺の友達はサムスピ大好き過ぎてRPGもSS・PS・NGCD全部クリアしてたw
941枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 01:58:32.21 ID:oeI67gHu0
格ゲー好きな俺だが、サムスピRPGだけはどこへ向かって行ってるのか当時さっぱり分からなかった。
ましてやあのゲーム史上最大級のロードの長さにクリアする気力が沸かなかった。
942枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:01:31.88 ID:jnFUoAI50
>>930
ごまかすどころか遥かに表現力上だぞ
スパロボなんかまさにそれなんだから
943枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:11:09.29 ID:U3xCEW3Y0
FF7(インターナショナル)をVitaでやってるんだが、PS3からコピーした無印7のセーブデータは読み込めないのか……。
実機だとコンバートできたのに。
944枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:16:08.86 ID:j7aclgCU0
無印からだとできないのか
何かしら仕様変更があるのかね
945枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:18:17.61 ID:wBxQWu5x0
>>943
FF7Interがアクセスする仮想メモリではない仮想メモリに無印のセーブデータをコピーしたとかはないよね?
946枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:20:28.11 ID:ELqcjsZg0
セールのPSP100円UNO買って正解。
安いし手軽でVitaで超お手軽に暇つぶし出来てええわ。
947枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 02:23:47.07 ID:n73Z3fqo0
パネキット
948枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 03:10:52.20 ID:jnFUoAI50
>>944
仕様変更は一切ない
出来ないのなら、やり方間違えてるだけのこと
949枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 03:35:43.19 ID:ZGpJBnus0
FFセールが盛り上がってるが
テトリス300円
UNO100円セールも暇潰しに悪くない
950枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 03:40:42.51 ID:inKgsrVi0
アーカイブじゃねえし。
でもテトリスは暇つぶしに最適。
951枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 04:21:21.77 ID:XaKXaVKfI
>>930
PS1には2Dをそのまま表示機能が実は無いんだよね、ポリ板に絵を貼り付けて表示すると言う面倒な事やってたんだよ実は。
952枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 06:02:01.79 ID:IDtR/J0EP
アーカイブスFF4買ってみたけど
BGMのブツ切れ感や変なラグはそのまま残ってるな
実機は不安定極まりないストリーミング再生で音とびも酷かったが
それがないだけマシか
953枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 07:54:05.69 ID:ZGpJBnus0
アーカイブスで初めてFF2をプレイする人も多いかもしれないが
反乱軍のテーマとかBGMは是非FC版を聞いてみて欲しい
FF2に関してアレンジが残念でしかたない
954枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 08:17:56.57 ID:d0HARUULO
PS版FF2はアレンジはともかく新しいBGMは好きだな
中ボスのアラビアっぽい曲と後半の中ボス戦の曲は燃えた
955枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 16:46:58.92 ID:x6D03OQS0
>>891
騙されんな
RPG停滞もなにも、まだ黎明期だっつーの
956枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 17:05:13.26 ID:Wt/lj/YE0
ドラクエのパクリと揶揄されてた一作目からガラッとシステム変えてきたよね
いい方向付けにはなったのかな
957枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 17:07:25.95 ID:OWfpBku70
そのせいか知らんが、毎回毎回システム変えるよな
958枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 17:29:33.55 ID:IDtR/J0EP
システムどころか、ナンバリングにMMOぶっつけて来たのはタマゲタ
959枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 18:20:58.17 ID:v2YY5svbO
そういやヴェルサスどうなったと思ったらまだ発売してなくて吹いた

ところでFF7のセーブポイント当たるたびに説明文出るのがうっとうしい
960枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:07:42.62 ID:CHqCLA9B0
>>959
FF8で偽セーブポイント増殖に惑わされてセーブ出来なかった思い出が蘇った
7も確かそのメッセージ出ない偽セーブポイントあったよね
961枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:40:30.82 ID:e+fyNR2AP
今やってるFFシリーズ半額でこれはやっとけってのおしえてくれ
5ぐらいしかやったことないけど5は記憶もないしもう一度楽しめると思う
962枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:43:40.93 ID:Ipobv6+Q0
そういやFF好きってナンバリングが奇数と偶数で分かれるとかなんとか
963枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:43:53.54 ID:IDtR/J0EP
>>961
2と7
しめて1050円。
964枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:44:26.47 ID:yCNoeYLR0
256789T
好きなのを選びたまえ
965枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:48:41.06 ID:IDtR/J0EP
>>962
135のシステム系統が同じなので
奇数偶数に分けられてたと思う
6以降はあまり拘る人がいないな
966枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 19:52:33.58 ID:CEJkN2wu0
>>961
あとで後悔しないように全て買っておくのが正解
967枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 20:03:24.72 ID:JSXAatof0
パラッパはなんで出ないんだYO
ラミーは音ズレだし
968枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 20:04:27.41 ID:yCNoeYLR0
moon待ってます
969枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 20:06:29.64 ID:3SZswowY0
>>957
毎回システム変わるのって、確かシリーズ化決まった時に常に新しい事に挑戦するって公言したんじゃなかったっけ?
最近は新しい事と言うか誰も期待してない斜め上に突き進んでる気もするが
970枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:03:14.10 ID:0fJwK00L0
FF2ってやってみたいけど、回避上げるために〜の話聞いてると成長システムの敷居が高そうで、まったりプレイ出来そうにないなと手を出せないでいる
971枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:06:24.12 ID:NYED/xmk0
FF5、FF6のリメイク版が出る可能性はどのくらいあると思いますか?
972枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:08:00.86 ID:2YuYMwIU0
普通にプレイしてればクリアできるから気にしないで良いよ
973枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:08:32.74 ID:FBV/1Pmy0
>>961

7かな。
6も悪くない。

どちらもオタ臭が漂っててやる前は拒否反応持ってたけど遊んだら普通以上に面白かった。
974枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:14:02.31 ID:xCHvMNvQ0
>>970
擦れたてよろしく
975枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:16:25.78 ID:6sYEGKI00
ローグライクやってみようと思ってシンプルシリーズのTHEダンジョン考えてるんだが、面白いかな?
976枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:25:26.78 ID:9nwjaNuv0
FF5はiOSで出るな
移植かリメイクかは知らんけど
977枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:28:11.94 ID:5OZxeXTm0
>>975
シレンとかアスカに強い思い入れがあるならやらないほうがいいだろうけど
ローグライク初めてだったりSFCあたりのトルネコが好きなら気に入ると思うよ
978枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:28:35.74 ID:aoVOQg+20
>>970
成長システムのことは忘れて、各所各所で重度のレベリング作業を
行わない程度に進めていけばいいだけ。
キャラを育てようとすればするほど、見かけ上の強さに反して
後半の敵で泥沼になるという。

FF8だと自動的に適正レベルが維持される仕組みだけど、
FF2だとプレイヤーが適正レベルを維持しなきゃならん仕組みかもしれん。

パワーレベリングをして、話が進んでいないうちに終盤にいく地方を歩くのも
このゲームの醍醐味ではあるんだがねw
979枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:47:43.00 ID:CfWvsIpp0
今まではクラウドをただのすかした奴だと思ってたがFF7INプレイしてて好きになった
980枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:52:19.35 ID:IJoXjmsQ0
クラウドって原作前半のイメージで描かれることが多いよね
981枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:52:24.31 ID:6sYEGKI00
>>977
ローグライクは初めてで、チョコダンもプレイ動画ちらっと見たけど、いまいちピンとこなかったからこっちはどうだろうって気になってた
サンクス
こっちにしてみるよ
982枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:01:39.72 ID:7bnDaUpZ0
FF1,2てリメイクするたびに隠しダンジョン増えてくけど完全に蛇足
何度も潜らないと全ボスと戦えないとか、ただの水増しだし
983枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:05:42.63 ID:2YuYMwIU0
>>970が立てないようなので次スレ立ててみる
984枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:07:47.80 ID:2YuYMwIU0
無理だった>>990頼む

「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSP、PSVITAで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円?1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時?15時頃、
タイトルは配信時まで分かりません。 ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
2012年8月28日をもってPSVITAにも対応しました。

PSPやVITAにダウンロードする方法はいくつかあります。自分に適した方法でどうぞ。
●<PSP/VITA> PSP/VITAでPlayStation Store (PSP)に無線LANで繋ぎ、ダウンロードする。
●<PSP/VITA> PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSP/VITAに転送する。
●<PSP> PSPをWindows PCと接続してPlayStation Store (PC)からダウンロードする。購入のみPSPで行う事も可。

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 PlayStation Storeの歩き方
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata/index.html
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でもソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ ゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレwiki:ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

関連スレ
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1356138855/
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
【アーカイブス】GAME DIGGIN(ディギン【ぷれちゃ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1327415377/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348503435/
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★365【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1352767829
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合306【PSP/PSV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353519126

前スレ
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス314【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1355929253/
985枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:09:47.83 ID:OwzxD60a0
990とか言わずに、テンプレ有るし俺立てて来ようか
986枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:10:44.72 ID:2YuYMwIU0
>>985頼むわ
987枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:11:01.87 ID:OwzxD60a0
988枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:12:30.80 ID:aoVOQg+20
>>987乙!ナイス
989枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:12:39.27 ID:MaW8rjhi0
990枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:50:14.09 ID:5OZxeXTm0
つぎおつ

>>981
初めてでも大丈夫とか書いたけどチュートリアルないしちょっと難易度高いかもしんない
慣れるまで死にまくるだろうけど最初のうちは図鑑埋めるつもりでじっくり頑張ってみて
991枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 22:58:21.10 ID:oBG1+4kM0
1000ならPCエンジンアーカイブスリロンチ
992枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:43:38.87 ID:TLaihHWP0
さあ埋めっぞー
993枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:44:46.00 ID:LEpC4N3T0
PSP最高!
994枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:45:51.94 ID:P4SEpuLZ0
はげ
995枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:46:12.07 ID:b9pUtZjU0
FF9でチョコボに乗って、必死に堀ってる最中なのに、埋めなければいけないだと・・・
996枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:46:35.16 ID:lDVCQ/Hg0
うめ
997枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:47:37.46 ID:RFFXNhIn0
みかしー
998枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:47:58.55 ID:oeI67gHu0
うにゃー
999枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:48:59.46 ID:TLaihHWP0
>>1000ならお前ら希望タイトルが年内配信
1000枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 23:50:24.31 ID:TLaihHWP0
なんということでしょう
匠のワザでこのアーカイブスが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。