【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part264

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
/発売元:任天堂    \
\開発:プロジェクトソラ /
発売日         : 2012年3月22日
希望小売価格   : 5800円(税込)
ジャンル      : アクションシューティング
プレイ人数    : 1人(通信プレイ時:2〜6人)
3D映像の表示.  : あり
CERO        : B
セット内容      : ソフト、ARおドールカード 6枚(ランダム)、3DS対応スタンド
その他        :拡張スライドパッド対応、ローカル・インターネット通信対応 (対戦・協力プレイ2〜6人)
             すれ違い通信・いつの間に通信対応
■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html
■まとめwiki
http://shinparu.wiki.fc2.com/

▼このスレのルール
・ア フ ィ ブ ロ グ は 転 載 禁 止 で す !
・名前晒しは厳禁です。
・荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うと結局荒れます。煽り行為も荒らしと同罪です。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
※2ch専用ブラウザを使用すると、特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

次スレは>>950が立ててください
立たない場合は減速させること
立てられない場合は、その事を宣言してアンカーでパスすること

▼関連スレ
新・光神話パルテナの鏡ARカード収集スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1331625548/
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡神器評価スレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338122074/
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1345904262/
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53790/1331876162/

前スレ
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part263
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347820718/
2枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 06:08:11.11 ID:Z9pkTJCs0
【Q】セーブデータ数は1つ?
【A】3つまでです。ご家族で別々のセーブデータで遊ぶことが可能です。

【Q】ARカードたくさん持ってる奴が有利なんじゃないの?
【A】ARカードによってゲームが有利になったり難易度が変化することは一切ありません。
  ARカードはソフトにも同梱されており、AR機能を使った遊びをすることができます
  ARカードをたくさん持っているほどARを使った遊びに幅が生まれる、というだけです。

【Q】GB版ってFC版の移植なの?
【A】GB版はFCの正当な続編で移植ではありません。
   基本的なシステムは同じですが、FC版よりもプレーしやすくなっており、MAPもボスも別物です。

【Q】前作をプレーしていない or クリアしてないんだけど大丈夫?
【A】前作はピットがパルテナを助けるためにメデューサを倒した、程度のストーリー。
   前作のネタもあるが基本的に今作中で色々と説明されるので問題ありません。 ゲームシステムも別物。

【Q】左利きなんだけど・・・ or 両手持ちでプレーしたいんだけど・・・
【A】ボタンで移動する左利き用の設定もちゃんとあります。
   オプションは豊富で照準操作を十字キーやABXYで行うように変更することも可能です。
   また拡張スライドパッド対応なので、右手スライドパッドで移動、左手で照準を操作することも可能です。
   (拡張スライドパッドとスタンドは同時には使用できません)

【Q】操作難しくね?
【A】まずは[オプション]→[操作]で色々といじれるので試してみましょう。
   [上下左右逆]からカーソルの速度を"はやい"に慣性を"すぐ止まる"にするのがオススメですが、
   自分でしっくりくる設定があったならそれで問題ありません。

【Q】章選択画面で章によって月桂樹の葉の色が違うんだけど?
【A】隠し扉や本気扉を全部開けたら金になります。

【Q】9章で三種の神器外せるって聞いたけど?
【A】章選択画面で兜アイコン押しましょう。

【Q】タナトスが全形態に変身してくれないんだけど何が悪い?
【A】難易度6.6以上(暫定)にしてみましょう。

【Q】跳弾ってどうやんの?
【A】空中戦で滑空状態でピットをかすめるように弾を避けると出来ます。

【Q】融合リストが?(×)だらけなんだけど?
【A】未解除武器はリストに出ません。条件を満たせば解禁されます。(ネタバレ含むのでwiki参照)

【Q】星座の武器って融合したりすると二度と手に入らない?
【A】融合により作られるようになります。融合時×になっていたところが解禁されます。

【Q】大事な神器を間違って融合してしまう…何この糞仕様。
【A】お気に入り登録があります。装備画面の神器一覧の左の★を押してみましょう。

【Q】ネット対戦で放置してる奴多くね?
【A】多いかはわかりませんがいます。いない部屋に辿り着くまで抜けましょう。
   なお対戦中はスリープは無効です。自分がそうならないように注意。
3枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 09:46:26.88 ID:Rq5u2PIWO
>>1
とっとと立てろやクソカスがあ!ヒャッハー
4枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:08:45.35 ID:+L9jb/UU0
パルテナの鏡 だれかと実況スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1334545465/
馴れ合い・実況の類は↑でしようという流れになっているっぽい
5枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:08:52.05 ID:wa282xiG0
>>1
撃剣乙ティカルセイバー
6枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:12:40.61 ID:GErRcW2x0
>>4
早速ありがとう

移動-4歩行連射キャノンはかたつむり。
7枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:14:35.40 ID:wa282xiG0
ようやく実況スレが本来の役割を全うする時が来たんだな
俺は正直実況スレなんて忘れてたけど
8枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:17:58.94 ID:bVztzsw1O
>>1

前スレの……と思ったけど馴れ合いスレの方がよさそうだね。スレチ失礼
9枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:22:32.75 ID:Fq5Cidb90
wikiの霊木のページがやたら垂れ流しを強調しててワロタ
10枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:37:48.41 ID:nFJHGV8v0
愚痴はこっちでOK?
愚痴もあっちの方が良い?あちらは伝言板みたいなもんと考えて良いのかな?
11枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:44:57.57 ID:6olKk+55O
>>10
いんでない
馴れ合いは部屋の1〜6人のみへのレスだけど、愚痴は違うし
12枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:49:47.61 ID:nFJHGV8v0
では愚痴でも
さっきまでやってた相手が気合いエレカと気合いボマーだったんだが、空蝉剥がすためにコンパクト以外使えないのが本当泣ける…
で、空蝉気合い剥がしたりしてるうちに試合終わって結果が0k2dばかり…
他の味方から見れば地雷に見えるかも
13枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 12:54:41.71 ID:wa282xiG0
そういう時は軽量空蝉立ち連
14枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:26:08.21 ID:2Lr1vxzJ0
やっと狙杖使いと組めたと思ったらホーミン部屋じゃねぇか…
自然鎮火してくれ、頼む
15枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:28:48.08 ID:wa282xiG0
>>14みたいなのはここでするべきなのだろうか
それともあっちでするべきだろうか
16枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:29:49.29 ID:Fq5Cidb90
愚痴も向こうでいいと思う
17枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:31:47.82 ID:2Lr1vxzJ0
お、おう
すまんかったな
18枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:49:15.18 ID:Z87nB64q0
穏やかじゃないですね
19枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:53:06.84 ID:wa282xiG0
あっちとこっちの線引きが難しいな
ただの馴れ合いスレなら馴れ合いだけでいいけど、
スレタイが「実況スレ」だし
20枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 13:59:19.51 ID:hDXBc1AEP
そして向こうが本スレに
21枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:06:29.60 ID:8LLZcNvh0
愚痴までなくなったらホントに人がいなくなるな
22枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:17:29.16 ID:nFJHGV8v0
対戦の愚痴や乙報告まではこっちで良いんじゃね?
んで、話が続くようなら向こうに誘導すれば良いような

どっちもこのままじゃ過疎りそう
23枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:24:59.54 ID:GErRcW2x0
板のローカルルール読めよ
24枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:26:30.72 ID:cIIlj8RQ0
愚痴はこっちでも良い感じがするけど、
先のエレカボマーで空蝉がどうこうな話で対策追加してくれる人も居て
他の人も参考になるし。

特盛りクラッシャーのくだりがあっちなんじゃね?
個人的なやり取りにしかならないし。
25枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:30:43.08 ID:wa282xiG0
>>24に同感
26枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:32:12.16 ID:miDaJ2z70
久々に来てみた
今流行ってる戦法とかってある?未だにホーミンとか多い?
27枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 14:35:13.18 ID:wa282xiG0
次スレで絶対テンプレに入れよう
もう本当に見飽きた
28枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:18:15.97 ID:GErRcW2x0
愚痴というか対策を聞くのは別にいいんじゃないの?
ホーミンうぜーとか言うだけなら向こうでやれと思うけど

というわけで相殺汚コンの潰し方を教えてほしい…
29枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:20:06.61 ID:MkX2UEOG0
軽量エアリ爪でボコる
30枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:24:06.12 ID:WgdZj+Ui0
汚いパンツの対処法がわからん
一緒に汚いソニックで併走してもギャグにしかならん
31枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:32:39.49 ID:SWpNmM8O0
再配信されてるアニメのパルテナ様が性的過ぎてヤバイ、股間がふっくらしてきた
32枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:38:53.63 ID:JCl8aAJr0
回避4多すぎ…タイマンじゃほぼ無敵じゃん
33枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:39:12.29 ID:miDaJ2z70
ナチュレさまのぷっくりに俺の黒い巨塔を溜め射撃したい
34枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:41:16.20 ID:vR+3qJdo0
その汚いコンパクトをしまえよ
35枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 15:56:56.27 ID:Z9pkTJCs0
オーラム撃剣のスキル構成を考えると頭が痛い
狙杖だったらあっさり決まるんだけどな
さすが撃剣カテゴリ
36枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:04:27.32 ID:bVztzsw1O
19章巨塔クリア記念カキコ
37枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:14:23.92 ID:nFJHGV8v0
>>35
撃剣はそれぞれ欲しいスキルが全く異なってくるからなぁ
Wikiの型を参考にしたら?
参考になるかわからんけど、俺はこんなオー剣使ってる
価値294射★5打★0
震え2相殺1走行4スタミナ2ダ連2ダッ打-2
wikiで言う走行型だね
38枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:20:14.79 ID:tay64Irr0
>>36
何でクリアした?
39枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:23:06.96 ID:bVztzsw1O
>>38
バベルでクリアしたよ。回避4付けたゾンビ型バベル
40枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:25:51.59 ID:8u9QAbhH0
射程3石化3のオプティー
走行速度いらないから石化4にして欲しかったかなあ
とおもったが4でも一撃石化は無理か?
41枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:26:42.58 ID:tay64Irr0
>>39
おお、バベルか!
凄いね
42枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:28:13.14 ID:WgwrIYBb0
イバラでマラソン卒業したい…

ヘビーガンのおすすめ火力と射程必須かどうかおしえてください
43枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:31:15.45 ID:DrQMEW+z0
一台で素晴らしいEXなマラソン神器ができたのにバレマスなのが痛い
44枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:34:11.95 ID:cIIlj8RQ0
>>35
ダ連強いからとりあえず状態異常系とダ連はあったほうが良いかもね。
震えは打撃相手だと平気で殴ってくるから注意かな。

自分が思う構成は
価値299 星5 混乱or麻痺or震え4 射程1or2 回避3 ダ連4 スタミナ2 ピン子-2以上
ピン子や好みで回避を防御系にまわしたり射程延ばしたり星増やしたり。
45枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:37:20.79 ID:bVztzsw1O
>>41
挑戦中?助言いるかい?
>>42
射程はいらないと思うよ。前ダ射4かダ連4があるといいかな
46枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:39:17.82 ID:MkX2UEOG0
射程なし古代使ってるときにフィールドが荒野だったときのどうしようもなさは異常
神器毎にフィールドの得意不得意があるよなぁ
47枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:40:03.92 ID:rNbyC87f0
レベル9だとやっぱ死ぬなぁ
頑張るしかないか
48枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:42:41.49 ID:hDXBc1AEP
>>46
というか射程がついてる神器に射程がついてない神器が不利なのは当然じゃ
シャプレみたいな特殊なのならともかく
49枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:43:02.50 ID:WgwrIYBb0
>>45
ありがとうございます
ヘビーガンの素材集めに行ってきます(イバラで)
50枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:44:46.66 ID:MkX2UEOG0
壁があって隠れたり端に追い詰めることができれば射程で負けていても五分
51枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:45:47.58 ID:WgdZj+Ui0
>>45
助言をくれ!ハデス様!
52枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:49:57.53 ID:hDXBc1AEP
>>50
それは「荒野だとどうしようもない」じゃなくて「屋内なら何とかなる」だと思うんだ

うん
細かいな
なんかすまない
53枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:52:18.29 ID:Pyag11CU0
古代で射程付けても特別有利になるとか不利になるとかないだろう
攻撃面だと
威力 射程なし>射程あり
間合い 射程なし<射程あり
だし
54枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:56:49.25 ID:bVztzsw1O
>>51
突っ掛かってる部分とか使ってる塔は何?
とりあえず感じたのは立ち射主体で進む、花火とおドール化は必須、即浄化と死んだふりは1回づつあれば十分てところ
55枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 16:58:05.79 ID:hDXBc1AEP
ん?
古代の設置部分って射程で威力変わるん?

だとしたら俺は減衰の仕様を酷い勘違いをしてた事になるんだが…
56枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:00:08.06 ID:MkX2UEOG0
「射程なしの方が当たったときの威力が大きくなり易い」が正確
57枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:00:25.69 ID:Rq5u2PIWO
オンにはまだ人いますか?
58枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:00:52.54 ID:aM+HjwZC0
たった今の試合は酷かった
俺は天使化してクラッシャー持たされ7k2d
価値100カプリコが0k7d
もう一人のやつは価値235の神器は忘れたが0k3d
天空円盤での試合だったんだがこれでギリ勝てた
生きた心地はしなかった敵天使がキャノン衛星と俺パンラプター構成だから逃げはするけど味方が盾になってくれた?のかこの結果は
59枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:03:24.14 ID:Ipp3U+MT0
出たな
60枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:03:52.30 ID:cjIl7/IU0
射程スキルは実の所は弾の寿命スキルだし
距離減衰・距離増大も実は寿命減衰・寿命増大なんだよな
古代の射撃なんかそのまま食らえば耐えただろうに、変に回避してむしろダメージ増えて死ぬ事とかある
61枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:07:57.17 ID:cIIlj8RQ0
>>55
後ダッ射が一番分かりやすいと思う。
飛んでる時はイテッ
設置してからが痛ってぇぇぇ!
消えかけがアヒィィィィィイイイ!!
62枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:08:08.67 ID:Pyag11CU0
>>55
射程3つけると、固着時間と間合いが1.49倍になるけれども、
弾の拡大速度と威力増大スピードも1.49倍になるし、懐が大きく開くようになるから射程の有無は完全に好み
「付けなければ死んでしまう!」ようなスキルじゃない
63枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:13:38.97 ID:WgdZj+Ui0
>>54
20章で拾った射防立ち射4コンボ3カプリコです!
電撃の床があるとこが難しいです!あとよく落ちます!
64枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:14:16.54 ID:Pyag11CU0
2行目の表現が正しくなかったな
×「弾の拡大速度と威力増大スピードも1.49倍になる」→○「弾の拡大と威力増大にかかる時間も1.49倍になる」
65枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:14:47.68 ID:GErRcW2x0
射程-3がつくなら絶対付けてた
66枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:16:54.79 ID:hDXBc1AEP
>>61
それは別に射程の有無で変わらないよね?

まぁ考え方次第じゃ
射程有りだけ当たる部分は射程無しだとダメ0とも言えるし
要するに立ち回りが変わるって事でオーケー?
67枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:18:35.97 ID:MkX2UEOG0
相手が「目の前に固着弾がある!」と反応してから当たるまでの時間は一緒な上
古代の威力増大の最低ダメージと最大ダメージにはかなりの差があるので
もし当たる前提なら射程なしの方が凄まじい威力を叩き出す 当たる前提なら
68枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:19:03.45 ID:dBzfj5qz0
新婚さんを完封できるのは射程3クイチャ古代だけ!
69枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:22:08.15 ID:Pyag11CU0
ブラピ杖「射程-3がつく威力増大型狙杖か…それ俺じゃん!!」
オーブ(弾速あってうらやましいなあ)
蠍(捨てるほど射程があるってうらやましい)

タナトス「」
70枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:32:07.92 ID:rCyput0II
>>68
射程ガーディアンで完封しようとしたら殴ってきた
両星の真の力を見た気がしたぜ
71枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:37:14.54 ID:bVztzsw1O
>>63
電撃床は入り口付近に居た方が切り替わりに対応しやすいよ。貝はあえて吸引中を立ち射で狙った方が安全だと思う
突風エリアはグライダーで飛び抜けるのも手みたいだよ。ただ、バベルでも走破出来たから風上から走り抜けるのを意識すれば行けるはず
72枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 17:39:42.21 ID:cIIlj8RQ0
>>66
そうだね、威力の話だと>>62の言ってる事が正しい。
近距離が得意なのに射程3だとオイシイ部分が当たらないから
その解釈でオーケー。混乱させてすまぬ。
73枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:04:20.65 ID:cjIl7/IU0
場を制圧していきたいタイプだと射程+3もおいしいけどね
レンジが伸びることはどうでもいいとして、弾が置かれてる時間が伸びて鬱陶しい
74枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:08:15.92 ID:/D4xF9TY0
19章カプリコーンでクリアしたけどアドバイスできねえ
攻撃は気合いで避ければ良いと思うよ!
75枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:13:04.89 ID:WgdZj+Ui0
>>71
ハデス様ありがとう!

気合で避けろとかまるでSTGみたいじゃないですかー!やだー!
76枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:13:08.43 ID:8LLZcNvh0
前スレで色々言ったけど結局ここでは狙杖、特に古代の話ばかり
人気なんてクソ喰らえだ(´・ω・`)
77枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:14:19.49 ID:wa282xiG0
俺は19章巨搭9.0は大昔に何の考えもなく
その時のスタメンだった両星5.5のマグナでクリアした
要はあれだよ、殺られる前に殺れだよ
78枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:17:32.92 ID:8LLZcNvh0
マグナでいけるもんなのか
やってみよう
79枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:24:52.42 ID:bVztzsw1O
マグナだと、貝を上手く捌けるかが肝だと思う
上手く捌けなくてマグナは諦めた
80枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:29:38.73 ID:nFJHGV8v0
>>76
さぁ話したい神器を言うんだ
81枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:31:12.77 ID:8LLZcNvh0
>>80
ふ、フォーチュン…
82枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:32:01.85 ID:feO1Bxmg0
>>81
壁ぬけ気合いしかみたことない
83枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:34:19.46 ID:Pyag11CU0
まずはフォーチュンにしかできない立ち回りを考えよう
84枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:35:17.67 ID:wa282xiG0
フォーチュンは本当に救いようがないな
すべてが平均、1つだけあるとしたら神弓の楽しさを教えてくれる所
85枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:38:49.03 ID:hDXBc1AEP
フォーチュンさんの次は爆筒な!
EZとかソニウェがお好みだ!!
86枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:39:28.98 ID:rCyput0II
>>85
ソニウェは存在自体許さない
87枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:41:51.42 ID:mo0l8Y//0
最近ナチュレ様からいい神器を授かることが多い 無星回避4とか無星相殺とか
88枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:42:09.23 ID:wa282xiG0
どうやっても下位互換になりそうだから、
いっそのこと射撃も打撃も2確の両刀なんてどうだろう(提案)
89枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:44:24.72 ID:nFJHGV8v0
弓は専門外だわ…
ちょっと触ってみたけど、中々誘導性あるね
テンプレ構成で誘導劣化、弾速強化のキューピットみたいになれるかな?
90枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:45:26.80 ID:8LLZcNvh0
なぜか射程が短くて単発のダッシュ連射をどう活かせばいいかわからないんです
91枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:47:00.04 ID:dBzfj5qz0
フォーチュンのいいとこ知ってるよ

価値100がよく手に入る 融合で使っちゃっても翌日くらいにはもう持ってる
クルセさんには及ばないがな!
92枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:51:48.65 ID:lBrwAs5g0
フォーチュンちゃんのいいところ?
マイナーすぎて誰にも警戒されないってところじゃないかな
この点に関してはオンで人気のある神器には絶対まねできない


ボルケイノさんもみもみしたい
93枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:52:15.51 ID:Pyag11CU0
平均的な能力を持っているんだから、平均的にあげて行かないと単なる劣化になってしまうね
94枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:54:16.90 ID:nFJHGV8v0
特化しても1確出来ないんだな…
なら、歩行強化立ち連、時々ダ連織り交ぜて異常系まき散らすとか?
95枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:54:52.68 ID:hDXBc1AEP
>>86
ウチのソニウェが何か悪さしたかな?!
96枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 18:56:31.27 ID:UEQRMoUA0
立ち連型ならオーラムさん
異常状態ならエレカさん


フォーチュンって何だろうね
97枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:00:19.36 ID:Pyag11CU0
ID1はその神器のスタンダードな部分を全体的にあげていかずに特化させてしまうと、
平均的な分、切り捨てる部分も多くなってしまいがちで劣化になりやすい

弓のスタンダードってなんだ?
98枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:01:13.21 ID:cjIl7/IU0
バイオは割とダッ射特化で普通に強いと思う
99枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:02:08.56 ID:8LLZcNvh0
弓のスタンダードって誘導と射程じゃないのけ
100枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:04:28.98 ID:Pyag11CU0
じゃあとりあえず射程+と誘導+(いくつにするかはまたあとで)は確定
他には?
101枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:06:10.60 ID:MkX2UEOG0
・それ自体はそこそこ強いがより扱い易くて現実的な観点で強い神器(必ずしも"完全"上位互換ではない)が存在する神器
・それ自体は残念性能と言っても過言ではない弱さだが特有の戦法が可能である神器
・それ自体も残念性能だしほぼ上位互換も存在する神器

弱いと言われる神器にはこの3つのタイプがあるよな
102枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:07:59.71 ID:8LLZcNvh0
桜井が作ったんだから何かできるようにしてるはずなんや
103枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:15:13.63 ID:nFJHGV8v0
価値299射★4.5打★0
射程3誘導3歩行4前ダッ射4ピン子-4、麻痺or混乱or震え4

もしくは射★3.5にして歩行4を回避4に
射★3.5でも2確は取れる
こんなんどうだろうか?
104枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:15:25.50 ID:DrQMEW+z0
隠しステータスの運が上がる可能性が微レ存………!?
105枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:17:28.69 ID:cIIlj8RQ0
今まさにブラウンタイガーが覚醒しようとしている…。




それはまた遥か未来の別のお話。
106枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:18:22.93 ID:q0YoFdQUI
フォーチュンは弾速ないから対戦だと厳しそう
107枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:21:55.52 ID:bVztzsw1O
幸運弓の相殺っていくつなの?
108枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:21:58.90 ID:GErRcW2x0
フォーチュン使ってたら目の前に無敵の力が出てきました。
109枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:22:30.47 ID:8LLZcNvh0
相殺ひっくいな
3くらいか
110枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:23:28.07 ID:nFJHGV8v0
壁抜け+見えない弾
2確だから気合いだめは使わない
回避を採用するんなら空蝉も抜いてもOKかな?
その分を逃げ奇跡にする
一発当てれば状態異常で2射目も当てやすいはず
111枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:24:00.37 ID:cIIlj8RQ0
フォーチュン横槍性能だったらガルランと同じくあると思うんだけど。
誘導あるし、威力増加型だし。
112枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:25:31.40 ID:8LLZcNvh0
壁抜けとかだともうフォーチュンでやらなくて良いやんってことになるんだよなあ
113枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:26:00.17 ID:cjIl7/IU0
立ちはだかるもやしの壁
114枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:26:23.98 ID:lBrwAs5g0
バランスの良い平均的なやつよりとがった性能を持つやつが圧倒的に有利なのかもね
とがってるやつは奇跡とスキルで長所を最大限に活かせるし短所をある程度カバーできるし

フォーチュンちゃんは下から上に向かって撃つと良く誘導してくれるよ不意打ちにぴったり
115枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:29:00.49 ID:SJCoHxKx0
フォーチュンはキューピより誘導を少し弱くして弾速と威力を少し上げた様な感じだな
116枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:32:12.50 ID:8LLZcNvh0
ダ連は単発で弾も大きめだから状態異常をつけやすいのかもしれないかもしないかも
117枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:32:43.35 ID:SJCoHxKx0
あ、弾速は少しじゃねーな
弾速と威力を下げて誘導を強くしたヒットストップの無いサジタリの方がしっくりくるな
118枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:33:48.88 ID:mHbpLzAd0
>>58
天使化前に2死してますやん
119枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:34:51.60 ID:rCyput0II
価値290代を連続で使う人が抜けて代わりに来たのがまさかの打撃ホーミン
勝負挑んだ俺パンを殴り殺す気か…殺せるのか?
120枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:42:18.75 ID:nFJHGV8v0
>>112
逆に考えるんだ、壁抜けがスタンダードだと思えばOK
121枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:42:44.36 ID:hDXBc1AEP
↑何より意表がつける
122枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:45:34.97 ID:fDSIJMP70
>>110
それ、フォーチュンである必要性が全く無いような
123枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:48:40.59 ID:EAmXoyTI0
フォーチュン、シルバーリップ辺りは見なさ過ぎて使われると弾速に合わせられず回避できない
でもやっぱりサジパル弓の方が怖い
124枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:52:28.90 ID:F+3Iht3S0
神弓というカテゴリ自体が壁抜けしろと言わんばかりの性能だからな
普通に向き合って戦いたいなら射程長くて誘導する神器を使わなくても
狙杖なり破掌でいい。
125枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:54:03.93 ID:MkX2UEOG0
パル弓の誘導の仕方が怖い パルテナの性格くらい捻じ曲がった軌道
126枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 19:58:17.49 ID:MkX2UEOG0
パル弓じゃなくてリップ
127枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:02:40.87 ID:Pyag11CU0
シルバーリップは離れても2確近づいたら1確
気合でどこからでも確殺
そしてぬるぬるせまる高誘導
128枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:12:55.15 ID:mo0l8Y//0
立ち連脳筋を砂でぶち抜くの楽しいです^p^
129枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:13:02.72 ID:GVWZDPD/0
そんななか麻痺+4の2確サジを壁抜け気合なしで運用し続ける自分がいた。
130枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:18:00.10 ID:mo0l8Y//0
オンライン関係は実況スレだったか すまん

砂に射程1付いちゃったけど荒野の建物辺りにに上から撃ち込めるようになったしいいか
131枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:18:15.07 ID:MkX2UEOG0
相殺オレパン使ってたとき相手がバイオ、スナ、シャプレだったんだがバイオに粘着したら逆に危険だった
狙杖どもを野放しにしておく方がまずいという罠 降臨はチーム戦だということを思い知らされる瞬間
132枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:18:53.71 ID:WgdZj+Ui0
ついに壁抜けも戦法の一つとして認知されるようになったか
こうなったら封印を解くしかないな、禁じられた壁抜けソニックウェーブの・・・!
133枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:20:12.87 ID:Pyag11CU0
サジに気合は死にスキルじゃね
134枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:26:28.11 ID:Pyag11CU0
初期はゴミとまで言われていた
パル弓・パル剣・ナツメがここまでの立ち位置に来るとは誰が思っていたのだろうか
対して調整ミスとまで言われたホーミンが対策できて当たり前レベルに成り下がろうとは誰が思ったであろうか
135枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:32:04.55 ID:tWZ4PuqC0
ならばバベルにも未来がある!
136枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:32:31.41 ID:RA7Wa5W40
桜井も大会時点で火力重視のスキル構成が溢れるのは予想外だったみたいな
こと言ってたし桜井が思ってた以上にプレイヤーの成長が遅かったってだけかもな
137枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:32:33.78 ID:MkX2UEOG0
ホーミンは相変わらず強いと思う 昔に比べれば対策が知れ渡ったとはいえ
138枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:33:45.39 ID:cIIlj8RQ0
バベルは相殺+1で光れるYO!
139枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:34:13.90 ID:Ipp3U+MT0
古代の狙杖のピンク色の光球に書いてある女ってどういう意味?
140枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:35:15.09 ID:hDXBc1AEP
ホーミンは相殺の重要さを教えてくれた立役者
141枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:37:58.46 ID:Pyag11CU0
バベルは未だに対近接能力が突出しているから生きてるんじゃね?
その近接が虫の息だけど
142枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:39:18.34 ID:MHNUtdHU0
画面手前に歩きながら立ち射すると射出した瞬間はピット君の足がそのままだから腰が180度曲がっててキモい
143枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:41:01.33 ID:F+3Iht3S0
いや、ホーミンは強いぞ。
タイマンでホーミンに殺される奴は地雷だろうが
実際はチーム戦なんであの目玉が予想外の方向から出てくると非常に厄介。

ジェミニほどではないけど忍者の行動範囲をかなり制限できるし
今でも一線級だと思う。
144枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:42:02.33 ID:zaJTOivi0
バベルはクイチャ波動ビームが強い
…何に使うかって?とりあえず手数を…
145枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:42:22.84 ID:bs/91Exm0
>>143
ホーミングアイは確かに未だに強い、しかし、その分他の神器の立場を大幅に上げているので
相対的に強神器レベル
146枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:43:17.06 ID:WgdZj+Ui0
撃剣ってバランスが売りみたいに言われてるけど実際はどっちかに特化しないと器用貧乏で終わりそう
147枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:43:24.05 ID:6GiAqIcQ0
久しぶりにすれ違いで種もらった!さらに使えるダイナモで嬉しかった!
148枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:43:52.04 ID:Pyag11CU0
調整ミス!環境の頂点!→横槍はクソ強い。タイマンでやられるのはさすがになあ

昨今のホーミンはこんなんやで
149枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:44:41.76 ID:rCyput0II
>>139
六角形の全ての頂点に三角形が付いてるような魔法陣っぽいなにかにしか見えない
自分の頭が固いだけか?
150枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:47:54.90 ID:3j5/Hpul0
爆炎、地雷、自爆で芸術家プレイ楽しいいいいいいいい
151枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:48:08.56 ID:MkX2UEOG0
(連射の相殺が3以上の神器で)タイマンでやられるのはさすがになあ
152枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:49:11.92 ID:qGACRG920
>>146
そもそも撃剣自体が打撃を売りにしてない神器以外、打撃の威力カスだよね
153枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:49:26.15 ID:cjIl7/IU0
射程誘導相殺ガーディアンズとか何がしたいんだよwww

・・・・・・れ、連射クソうぜぇ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:50:15.14 ID:Ipp3U+MT0
>>149
ARカードだと女に見えるよ
正確には「<」と「>」を組み合わせた形
155枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:52:31.02 ID:Pyag11CU0
氷結+1持っているときの実質打撃火力89.7のアクエリをカスと申すか
てか両刀撃剣は打撃威力射撃威力機動力射程誘導弾速もあるんだから打撃射撃は2確にできれば十分っしょ
156枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:58:57.55 ID:MHNUtdHU0
最初で射撃打撃を2確火力にするのは難しいな
ID1神器は火力不足多すぎ
157枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:01:42.03 ID:8LLZcNvh0
くっそおおおおおおおおお!!
結局フォーチュンの使い方がわからんぞおおおおおおお!!
158枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:02:30.63 ID:MkX2UEOG0
アクエリアスは射撃威力0.5倍、打撃威力1.5倍で射撃のみ氷結付きだったら良かった
159枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:04:01.78 ID:WgdZj+Ui0
君も汚いフォーチュンで戦場を引っ掻き回せ!
160枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:04:21.04 ID:3j5/Hpul0
放置4人、動いてるのは俺と敵合わせて2人だけの奇跡のタイマン部屋に遭遇してクソワロタw
161枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:05:51.88 ID:SJCoHxKx0
ID1神器が火力不足って何と比べて言ってるのやら
162枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:08:22.91 ID:Pyag11CU0
EX最初はこんな感じのだろうな
射撃★4.5 打撃★1.5 前田社4 射程2 走行1 コンボ打4 回避3 ピン子-4 299.6
163枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:11:45.26 ID:lBrwAs5g0
ここでは気合込みで1確2確できないと火力不足ってあつかいなのかね
164枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:11:48.17 ID:rNbyC87f0
ハート集めどの神器でやってる?
165枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:14:32.23 ID:zaJTOivi0
ハート稼ぎ3でどうぞ
166枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:15:01.34 ID:wa282xiG0
>>164
普通にヘビーガン
167枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:15:12.64 ID:GVWZDPD/0
当てやすい方なら4確でもいいや
168枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:18:45.55 ID:MkX2UEOG0
中途半端に打撃に火力を奪われた最初よりは射撃全振りのオーラム剣の方がたとえこちらが射防4だとしても恐いかもしれない
169枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:19:38.18 ID:rNbyC87f0
>>166
ヘビーガンで
射撃星4でハート稼ぎ3
ダッシュ連写3
でいけるかな?
170枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:20:59.39 ID:cIIlj8RQ0
そもそも気合ありきのダメージ計算が嫌だな。
気合1確とか2確でええやん見栄っ張り。
171枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:22:31.42 ID:wWGGhCNP0
パルテナが日本ゲーム大賞優秀賞を獲得したぞー
桜井は日本ゲーム大賞と関係の深い人物だけど、きっとそれとは関係無く評価されて賞を獲得したぞ
172枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:22:31.95 ID:gcQnGufB0
もう最近射防多すぎてダッ射抜いて弱体4入れてるわ
価値も低くて天使にも強い
173枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:23:28.16 ID:2Lr1vxzJ0
ダッシュして連写3枚、見る者のハートをがっちり掴む戦場カメラマンの姿を幻視した
174枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:23:29.64 ID:mo0l8Y//0
ヘビーガンって対戦でも使えるかな?移動回避ダッ射4麻痺2属防-2ができたんだけど
175枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:24:04.48 ID:8LLZcNvh0
>>171
それよりDAZEが大賞ってのは何のギャグなんだ
176枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:26:30.85 ID:wa282xiG0
>>169
それでいいと思うよ
ていうかめんどくさがりの俺じゃそこまでのは作れない
177枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:28:09.38 ID:rNbyC87f0
>>176
了解した
178枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:28:56.48 ID:hDXBc1AEP
というか1確って言い方だと
防御8耐久6がエアリしてても一撃って事だよね
みんなわかってて使ってるだろうけど
179枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:29:25.22 ID:3j5/Hpul0
>>171
マジか
これはパルテナファンとして誇らしいな、おめでとう
180枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:33:06.17 ID:Z87nB64q0
今日もバイパー布教
181枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:36:34.01 ID:bs/91Exm0
>>178
わざわざ防御なしで1確って言ってたら面倒くさいじゃろ
182枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:37:26.77 ID:MkX2UEOG0
確1…その攻撃が当たりさえすれば確定で222以上のダメージを与えることができる。確定一発。
.                      ̄ ̄ ̄
183枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:39:40.95 ID:bVztzsw1O
(つっこんじゃダメだよ、本人も分かってて言ったんだろうから……)
184枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:40:56.97 ID:wa282xiG0
(いやそういうギャグだろ…)
185枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:41:05.50 ID:vR+3qJdo0
遠距離スナイプでダメ5,600いく砂さんは防御を貫いて確1
186枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:43:33.28 ID:rCyput0II
火、土、風っぽい撃剣って何かある?
187枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:45:09.23 ID:bs/91Exm0
>>186
火:マルシュー 土:王者 風:景丸
188枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:46:28.68 ID:o6y27yDO0
>>186
風は普通に景丸だと思う
189枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:50:51.36 ID:bVztzsw1O
>>186
火はガイナス、土はバレマスかなぁ。風は同じく景
190枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:51:29.58 ID:MkX2UEOG0
炎上と石化を付ければなんでも
191枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:53:07.05 ID:cIIlj8RQ0
>>186
強引に考えて、
なんとなくマルチさんは風っぽい気がしないでもない。
宝石を鉱物と無理やり位置づければ土にならなくはない。
火器であるバレマスさんが火。
…かな?
192枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:54:08.54 ID:cIIlj8RQ0
↑王者 土
193枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:56:13.77 ID:mo0l8Y//0
ヘビーガン楽しいじゃないか 弾速速いからカウンターに使いやすいし蝉にも意外といける
194枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 21:59:39.10 ID:rCyput0II
アクエリとオーラムは確定として炎上マルシューと影丸と王者か
これまた癖のある撃剣が集まったな…だが全て完成すれば魔法使いごっこが出来る筈
195枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:01:50.54 ID:lBrwAs5g0
闇:ガイナス
光……パル剣
とみせかけてオプティ






とみせかけてクルセイダー
196枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:02:17.19 ID:Z87nB64q0
>>194
毒属性バイパーちゃん忘れるなお
197枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:04:16.13 ID:DrQMEW+z0
火土風ってなにに準拠した属性だよ
198枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:05:33.30 ID:cjIl7/IU0
レオポセイドン鉛玉ソニブと揃ってる爆筒
199枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:05:53.20 ID:rCyput0II
>>197
主に外見…言わなかった俺が悪いな
バレマスさんすまん
200枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:06:18.34 ID:o6y27yDO0
>>194
魔法ならマルシューは雷っぽいけど?
201枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:08:47.34 ID:bs/91Exm0
>>200
巨大で迫り来るもごもごした弾は性質的には炎に見える、色が黄色だからそうみえるだけで
もし、赤色だったら炎にしか見えないと思うよ。
雷はオーラム、オプティカルの機械系の弾だろうと思うわ
202枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:10:45.86 ID:rCyput0II
(この空気…シャバドゥビタッチヘーンシーン!!に乗ってみたかっただけなんて言えない…)
203枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:11:12.77 ID:zaJTOivi0
スィースィースィースィー
204枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:11:15.38 ID:fDSIJMP70
氷結アクエリと石化景丸は両刀として十分な性能だと思うが
どちらも状態異常込みで無星コンボ4でも十分斬り殺せるわけだし、射撃も中々の性能
あとは最初とガイナスもバランス型としていけるだろうか
205枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:13:46.47 ID:F+3Iht3S0
打撃が強くて射程も長い
両刀にピッタリな撃剣を忘れてませんか?
206枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:14:51.19 ID:MkX2UEOG0
景丸のダッシュ打撃を捨てるのはありえない
207枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:44:59.40 ID:oC6Eyw2r0
オプティマス!
208枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:48:36.57 ID:rMgcZYOU0
ちょっと撃剣でウィザードごっこしてくる
209枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:50:14.25 ID:bs/91Exm0
>>208
きみぃ、マジカル☆シャイニングオーブ を忘れちゃだめだぞ?
210枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:53:48.46 ID:4pzX2gqU0
ハート稼ぎ+3の見えない射爪もらった。

1章マラソンで16,000から18,000が25,000から28,000まで収入が増えた。
微妙に立ち連射+4が無くなって微妙に弱くなってるのに。

ハート稼ぎすげー。
211枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:54:28.17 ID:fDSIJMP70
景丸に限らずダ打はロマンでしかないような
少なくとも俺は暴発以外で当てれる気がしない

オプティなんとかさんは牽制と状態付加用の射撃と火力の打撃って感じで使い分けてくのかな?
212枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:59:08.75 ID:lBrwAs5g0
天ぷらシャイニングオーブで魔法使いごっこ楽しいです
「お前は天ぷらになーれー」
213枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 22:59:46.44 ID:bs/91Exm0
>>211
個人的に、私はコンボ打撃がロマンでまず当たらないゴミって認識だな。
1撃で倒せないからテレポされる上にたいした範囲の無い攻撃とか牽制にしか役に立たない
214枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:03:10.62 ID:RA7Wa5W40
>>211
自分もなんだが範囲の広さに定評のある景丸でもダッ打が相手に当たった瞬間ヒットストップ
みたいな感じで一瞬時が止まって特に何事もなかったかのように普通に動き出す
っていう謎減少ばかり起きるからコンボが主流
奇跡使用の無敵時間でもないし回避行動もされてないし刀身どう見ても当たってるんはずなんだがな
ラグで多少位置がズレようとお構いなしに斬れそうなものだがそういう問題でもないのか
逆にラグで瞬間移動しまくってる奴が居る付近で適当に刀振ると範囲内にいたのか当たることもあるけどさ
215枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:03:25.58 ID:t9y7Tifp0
1台持ちだけどマラソン用ヘビーガンが完成しなくて挫けそう
216枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:03:33.33 ID:HyF18aH20
透明ダッパーは、今でも俺の一軍
217枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:03:49.42 ID:rCyput0II
あの砂いつまであのネタ引っ張るつもりだろ…
たまや&鉛のチームに隙は殆ど無かった

スレチ?
218枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:07:15.79 ID:HyF18aH20
俺もさっき耐久船とたまやのチームとやったわ  めちゃめちゃに負けたけど

219枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:07:37.11 ID:fcYhg3XQ0
攻略本(笑 をまにうけた馬鹿が多いのか
実名+巨塔の地雷率ははんぱねぇな
0k4d当たり前
主観で記事書いてんじゃねぇよボケ編集、客観的なデータだけ載せてろ

-900で地雷認定なのに-1200とか-1500とかバトロイから出てくんな
なんでブラックリスト無ぇんだよこのクソゲー
220枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:08:24.43 ID:cjIl7/IU0
EZランチャーってスタンダードな性能なんだけど他に似た爆筒が無いのがID1の中でも恵まれた方だと思う
221枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:13:56.75 ID:rCyput0II
>>218
結局はチーム力なんだという事を感じた瞬間だった
ってか何となく作ったアイテム王者不安定過ぎて扱えない
222枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:17:49.84 ID:fDSIJMP70
>>213
最初にダ打をロマンとか言ってしまったのは俺の方だったからそれはすまなかったが、流石にゴミは言い過ぎだろうよ
景丸のコンボ速度的に奇跡カーソル常に合わせてるぐらいじゃないとそうそう抜けられないし
むしろダ打をそんなにうまく当てるコツがあるなら教えて欲しい
223枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:18:08.70 ID:wa282xiG0
>>217-218-221
そういう事は実況スレで
224枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:18:33.32 ID:bVztzsw1O
>>220
ロッカが似てる気がする
225枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:23:55.46 ID:bs/91Exm0
>>222
ゴミは言いすぎだね、すまない。
景丸のコンボはヒット確認から抜けれないけど、そもそも豪腕ほどサーチ範囲広くないから
視界内に捉えてモーション見てから回り込みで余裕で避けれるんだよなぁ。
コマンドダッシュ打撃を回避させて相手の視界外に飛んでいったところからダッシュ打撃で往復したり、コンボ入れたりしたら当てやすい
後、回りこみ範囲外から攻撃出来るから当てやすい、但しコマンドダッシュ打撃が安定しないとキツい
226枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:25:10.15 ID:MkX2UEOG0
透明軽量化で急接近してコマンド 相手は死ぬ
227枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:29:35.90 ID:oqV0qFeg0
コンボするにも辻斬りするにも透明は欲しいと感じた
228枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:31:16.14 ID:8ieT3HOc0
ピット:ノーマル パルテナ:エスパー メデューサ:悪
マグナ:格闘 ブラピ:ノーマル ポセイドン:水
ツインベロス:炎 ガイナス:悪 ヒュードラー:ドラゴン飛行
ビッ死:ゴースト パンドーラ:ゴースト炎 女戦士:エスパー
タナトス:ゴースト 冥界ガーディアン:鋼 ナチュレ:草
ロッカ:岩 アロン:悪 エレカ:電気
ラーズ:炎 混沌の遣い:虫毒 戦車の主:ゴースト鋼
ディントス:ノーマル ハデス:悪

スマン一回言ってみたかったんだ
229枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:33:38.50 ID:RA7Wa5W40
奇跡がほぼ固定になっちゃうけど打撃範囲が狭い神器で打撃やるなら
軽量空蝉で接近して空蝉発動からのオート照準打撃が決まりやすい
相手の付近で空蝉発動させれば相手の真横か真後ろに瞬間移動でL押せば打撃
スタートだからな
しかし相手が回避重視の回り込み連打で空蝉もろくに剥がそうとしてこなかったり
読まれて立ち連で剥がされて空蝉発動した瞬間に回り込みされるだけで崩れるのが難点
後ろダ連とか距離取りながら迎撃してくれる相手には打撃範囲狭くても余裕で当てれる
自分の打撃パル弓打撃マグナはこれで戦えてる
奇跡切れるとしんどい
230枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:48:06.58 ID:QjFB0EzX0
最近は回避のおかげでコン打に慣れてるせいかダ打が怖い
というか軽量や超速からのダ打ひき逃げは高弾速神器と同じで回避しにくい

射防移動ダ打あたりで特化させたら案外今の環境ささるのかもしれない

と思う今日このごろなのでした
231枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 23:49:51.14 ID:fDSIJMP70
>>225
ありがとう、ちょっとダ打練習してみる
ダ打型の両刀景丸を考えると石化とは相性良くなくなるから一確火力を維持するために打撃星の調整をする必要が出てくるか
それともダ打型だと打撃特化の方がいいか

>>229
空蝉は入れてるけどそれは試したことなかったな
軽量は必須?
相手の近くって、10mぐらいでおk?
232枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:08:56.71 ID:8wBbvsK/0
>>231
別にダ打型でも石化と相性悪いなんてことは無いと思うが・・・
景丸の利点はテレポを許さない瞬殺って言うのもあるから1確のが望ましいけど。
石化系ならダ打4入れてるだけでも十分だと思うよ。

後、相手の近くは打撃のマーカーが出る範囲だと思うよ。
233枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:17:55.63 ID:u5QcYnyf0
野良降臨で景丸の特化打撃を耐えるファイターは皆無と言っていいので素直に打撃特化にした
石化4は面白いけど価値149調整とかでやった方がいいな
234枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:31:13.60 ID:z4jZwrGvO
たまに射撃型いるけど景丸はだいたい突っ込んでくるのがバレバレだからそんなに恐くない
と思ってるとダッ打で死ぬ
235枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:33:16.48 ID:Y1NVdBfS0
打撃型なら石化より氷結
236枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:35:09.64 ID:wBd5QoYWI
評価スレって生きてたんだな
一週間以上レス無かったから機能停止したとばかり思ってた
237枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:36:20.88 ID:um5/SfNM0
CP名で壁抜きホーミングアイ使ってる奴なんなんだよw
お前のようなCPがいるかw
238枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:45:47.31 ID:yw6xi5H00
対戦の感想はこっちらしいよ

パルテナの鏡 だれかと実況スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1334545465/

というか分けるってなら攻略も攻略板だよね?
ここはストーリーに関する雑談?
239枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 00:50:10.79 ID:44tDFWG30
さすがにそこまでしたら
ここが本スレじゃなくなる
240枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:07:00.25 ID:mrSTS5MOP
最近ロケットジャンプが神スキルのような気がしてきた
241枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:10:53.02 ID:mrSTS5MOP
スキルじゃない奇跡だった
242枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:10:55.23 ID:8wBbvsK/0
>>240
ロケジャンはLv4だと1死で全回復する上に、回避不可の36ダメージだからマジ神奇跡だよ
243枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:14:30.49 ID:mrSTS5MOP
>>242
やっぱり気のせいかと思ったけど全回復してたんだ
マジ神奇跡
244枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:36:05.58 ID:ZHd2GW6x0
クルセイダーで巨塔の弾相殺するのが楽しくて
245枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:50:36.28 ID:xCLZvZTP0
対戦の感想もあんまり目に余らない程度なら良いんでないの
○○部屋の人乙でした とかは流石にあっちだろうけど
246枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:56:03.80 ID:4eYHrCz40
スコルピに毒+1つけたらため射で毒ダメ56も入ってワロタ
247枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:57:48.09 ID:VqSuN1YS0
そういえば毒とか炎上のダメージって
対戦モードでは減ってスキルつければ上がるけど
どの程度になるかは検証されてないよな。
248枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 02:42:38.87 ID:uCc+hNjv0
スコルピオ全然当たらん
インサイトはボカスカ当たるのに
249枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 03:02:45.63 ID:16PuUo4SO
時代はオーブですしおすし
250枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 03:10:33.59 ID:+dTl7xvfO
蠍のタメ射判定=砂の立ち射判定な感じ。全狙杖で1,2を争う判定の厳しさだと思う
251枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 03:10:50.60 ID:iup1Hj1W0
氷結影丸いまいち
そんなに凍らないね
252枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:01:48.13 ID:EijeuABQi
マルチシューターの朝は早い
253枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:07:05.93 ID:UArPGOH90
          _△__ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─フ      _△_
今沖田w <  ─    ─フ--■■■---ヽ   /      \
     -------■■■-----ノ(、_, )ヽ    | < ―   ―   フ   これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / ------■■■-----
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
┏━━━━┓┏┳┓    ┏━━┓┏━┓┏┓                    ┏━━┓         
┗━━━┓┃┃┃┃    ┗┓┏┛┗━┛┃┃                    ┃┏┓┃         
┏━┓┏┛┃┃┃┃    ┏┛┗┓┏━┓┃┃┏━━┓  ┏━━━┓┃┗┛┃┏━━━┓
┗┓┗┛┏┛┃┃┃┏┓┗┓┏┛┗━┛┃┃┗━┓┃  ┗━━━┛┃┏┓┃┗━━━┛‐┼― ‐┼― _l_ヾ
  ┗┓┏┛  ┃┃┗┛┃┏┛┃  ┏━━┛┃┏━┛┗┓          ┗┛┃┃            | ⌒  rー、    | |
    ┗┛    ┗┻━━┛┗━┛  ┗━━━┛┗━━━┛              ┗┛          / ー  _ノ  / J
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
254枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:20:44.10 ID:6kaEfTk20
射防耐久回避vs打防耐久回避の打撃神器の殴り合いって、
結局、気付かれて射撃で削られて打防が不利になるのね。
殴りかかるのが難しい上に、射撃には強いって言う。横槍にも弱いし。
255枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:47:29.30 ID:wBd5QoYWI
天使よ…打撃神器と蠍に狙われてるのに何故逃げない…
256枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:49:16.76 ID:xeTIqHFT0
立ち連シャプレ楽しいのう
257枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:49:33.40 ID:wBd5QoYWI
おっとスレチでした
258枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:50:46.95 ID:mrSTS5MOP
そのくらいよいではないか
259枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 06:54:25.18 ID:wBd5QoYWI
境界が曖昧だよな
なるべく注意受けたくないし
260枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:02:56.37 ID:yy6ShqO00
何気ない一言から話が広がることは珍しくないし、>>256ぐらいなら問題ないと思うけどねえ
同じ部屋の人達に向けたあからさまに個人的なメッセージはあっちが適切だろうけど
261枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:14:50.24 ID:EEVIkoJTO
遂に相殺汚コンが完成したけど強さ半端ねーわこれ
これは壁抜け使いや汚い神器以外には封印した方がいいな
>>255ぐらいならあるあるネタとして通じるから大丈夫
262枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:24:18.82 ID:mrSTS5MOP
どちらかと言うと馴れ合いより過剰反応してる人の方が目立ってる
もちろん過度な馴れ合い自体を肯定はしないけれど
263枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:51:27.07 ID:6kaEfTk20
特盛クラッシャーテンプレ化して、こう言うのは実況スレで。
って誘導すれば良いんじゃね?w


780 死ね sage 2012/09/19(水) 20:29:49.53 ID:4e8UyRUL0
特盛クラッシャーの者ですが、クラッシャーチームの方達乙でした!!
40戦したあたりから相手もブラウンタイガーチームになって最高に熱かったですねw
もっとしたかったのですが、そろそろお風呂なので抜けてしまいましたwまた機会があればお会いしましょうw
264枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:51:46.44 ID:VqSuN1YS0
さっき降臨でやたら強いブラウンタイガーがいたぜ

○ほう、やはり茶虎は強いな。俺も作ってみるか。スキルは何がいいかな ←神器の会話なのでアリ
×その茶虎、俺なんすよwww対戦あざーすwww ←これは馴れ合い
265枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 07:58:44.40 ID:H0H0PO4/0
たまごかけとぱっつん乙
敵3人壁抜けだったけどうまく連携して勝てたわ
そろそろ家でないといけんから抜けたけどいいチームだったわ
266枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:12:54.64 ID:xeTIqHFT0
なんという具体例
267枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:13:04.94 ID:4RXd9W560
いつの間にか実況スレが機能するようになったんだな
268枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:26:43.22 ID:0KIV3ptjO
オーラム剣強いお
D連で1/3は削れるし蝉簡単に剥がせるし溜もそこそこ威力だし格好いいし
269枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:31:18.28 ID:yy6ShqO00
カプリは手数多いわ弾速いわ当たると痛いわ立ち射がデフォ壁抜けだわで未だに苦手
270枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:33:06.33 ID:zAFwhKq+0
大差付けられたからって
天使化したとたんに萎え自殺すんじゃねえよ
271枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 08:38:05.87 ID:yy6ShqO00
ちゃんと最後まで戦うかせめて退却してくれって感じだよなあ
272枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 09:00:36.90 ID:fvW1SQGyO
回線切りよりはマシだよ
それより自分ナチュレのランダム会話聞きたくて19章マラソンしてるんだけど、ポイントが判明したから報告
・ブーハウスが出る坂
・セイレン+地雷の間
・グラインドレールの途中スパパパパーン手前
しかしパルテナとの会話と違ってマジ漫才ノリだなこの2人
273枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 09:06:00.29 ID:yy6ShqO00
回線切った場合も普通にcpu化しそうだけどどうなんだろ?
とりあえず、故意にエラー起こせないってのは前に見た記憶がある
274枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 09:07:55.68 ID:UArPGOH90
cpu化するまでに時間がかかる
275枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 09:21:07.24 ID:yy6ShqO00
なるほど
たまに無敵で長時間棒立ちになってるあれか
276枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 09:29:06.78 ID:Yi+kmrlbO
切断すると〜って話しはフォーチュン使ってると運が良くなるってくらいの信頼度しかない
277枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 10:29:43.12 ID:fvW1SQGyO
なら実験すればいいんでないの
「オンきります」って名前で入って開始30秒ぴったりで切るとか
まぁ迷惑この上ないからやらんけど
278枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 10:59:03.94 ID:uQjb/Prd0
古代でステステから波動ビーム撃つとかなりの高確率でハドキャンになっちまう
ハドキャンにならないように動くと隙ができるし、もうこうなると不可抗力だよ
279枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:00:33.94 ID:xeTIqHFT0
フレンド戦で実験するのは?
280枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:18:26.04 ID:ef7htAE50
破掌に付けるスキルで悩んでる…
ダ連主体エアリゴリ押しビッ死はあるんだが、他に痛破掌を作りたい
射防4走行4ダ連4ピン子-4か、射程3立連4回避4ピン子-4ならどれが痛破掌の性能に合ってる?
281枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:21:47.85 ID:8wBbvsK/0
>>278
ステ歩きを使う選択肢
ステステは確かに移動速度速いけど、回避判定は著しく消費するから回避し辛くなるよ
282枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:28:49.05 ID:NJ0HQ1io0
>>280
俺なら前者を使うな
後者なら忍者の方が合ってる
さらに言えば、射★を6→4に落として、代わりに状態異常4か回避4を入れる
射防あるし、俺なら回避より状態異常選ぶけど
283枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:31:43.57 ID:NJ0HQ1io0
あ、前者には射程無いんだな
なら、★4.5にして射程2付けるのが一番安定するかも
さすがに射程無しの痛破でダ連は当てづらい
284枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:45:59.97 ID:nsRvuPMu0
パルテナしすぎてパルテナする夢見たわ
285枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 11:48:39.04 ID:xeTIqHFT0
パルテナ様としすぎてパルテナ様とする夢見たわ
286枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:00:49.41 ID:aVINlfsN0
開幕そつえにぶち抜かれるんだけど
どうしたらいいの?
287枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:05:14.38 ID:xeTIqHFT0
開幕反射板
物陰に隠れておく
不規則に動いておく
288枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:06:45.20 ID:Oxp+jb2J0
開幕空蝉
289枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:09:27.56 ID:+dTl7xvfO
ready…の段階から動き出して物影に隠れる
反射盤・波動で狙撃の妨害。テレポで不意打ち
先に狙撃する
290枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:13:58.71 ID:aVINlfsN0
>>287-289
なるほどな
ありがとう
291枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:21:26.19 ID:+dTl7xvfO
ちなみに壁抜け使ってるのを見たら物影に入っても油断しないこと
292枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:23:24.90 ID:7zYl0rvL0
移動4つけた月光の使いやすさは異常
293枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:31:00.78 ID:NJ0HQ1io0
>>290
入り組んだとこでも壁抜け神弓とか飛んでくるから注意な
最初は下画面見つつ、ステ…ステ…って動いてれば不意打ちも回避出来るはず
最初に下画面見れば、相手がどういう風に戦おうとしてるのか推測出来る
294枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:42:27.66 ID:oa40Eqx40
月光って歩行立ち射メインで戦えるかな?
295枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 12:43:26.92 ID:7zYl0rvL0
>>280
前者と似たようなの持ってるけど射程ないとマジで使いづらいぞ
296枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 13:24:10.89 ID:mrSTS5MOP
>>286
反射板使うと逆に相手がぶちぬかれたりする
297枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:10:01.17 ID:fvW1SQGyO
痛破掌は射程3ほぼ必須(減衰型だし)、使いやすい射撃は立ち連orダ連or前後ダッ射
誘導3付けると連射がぐねぐね曲がりかなり当てやすくなる
ピン−4が確定なら後は移動か回避に振るかな
相殺に振ると良いという話も聞くが
射防耐久型の痛破掌って全然見ないよね?
298枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:31:21.65 ID:u5QcYnyf0
減衰型には射程3必須っていう人と減衰型でも間合いちゃんと測れば射程要らんだろって人がいるよな
299枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:34:39.05 ID:57yZe1kt0
後者の方が構成や立ち回りを練ってる印象
もちろん神器にもよるけど…
300枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:36:12.54 ID:8wBbvsK/0
>>297
立ち射も横ダ射も使い易い、つまり痛破掌の射撃は全部使いやすいよ。
>>298
必須ってわけでは無いけど、射程+3のデメリットが+の方向に働いて、コストパフォーマンスが高い
301枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:41:42.58 ID:u5QcYnyf0
ダ連破掌が火力UPより射防を優先した方がいいのと同様に射程より
魅力的なスキルが他にあるなら射程を切るのもありだという考え
302枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:52:11.28 ID:NJ0HQ1io0
減退型かどうかより、まず痛破は射程無いとかなり近づかなきゃいけなくて、そうなると相手に視界外へ逃げられるとかなり当てづらくなる
接近のための射防だろうけど、射程無いとまず上手く当たらないと思う

>>301の言うとおり、魅力的なスキルが別にあるなら射程は切っても良いと思うけど、この神器に関しちゃ威力減退云々の前に、射程無いと当たらんから、そのあたりでやっぱり必要性はあると思う
303枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 14:59:08.24 ID:zwdW6K5U0
痛破掌はよく使うけど、天使になった時にこれだったら、射程ないしハズレ引いたなと思う
304枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:01:59.26 ID:7zYl0rvL0
>>302
近距離からのダ連ほんと当てづらいよなぁ
高い誘導性でも近距離だと相対的に動きが大きくなるから当たらない当たらない
硬直狙うなら威力高い他の神器でダッシュ射撃当てた方がいいし
ダ連中心の破掌は命中の高い手数の多さが売りなのに当たりにくいと厳しいよ
かなり苦労して作った射防4走行3ダ連4誘導3の痛破掌は眠ってるわ
305枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:06:42.74 ID:u5QcYnyf0
誘導なしでわりかし射程長めの減衰型神器・・・ハードナックルなら
306枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:07:37.97 ID:xeTIqHFT0
俺はべつにそこまで痛破掌射程なし苦しいようには感じないので>>304のください
307枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:11:10.63 ID:7zYl0rvL0
>>306
おう種にして秋葉のロッカーに放置しとくから受け取りにこいや
308枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:16:06.35 ID:BP8v2CUh0
今日もバイパー布教したん
309枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:18:10.00 ID:wh6f9zA30
>>304
歩行立連だったら軽量エアリか空蝉で活躍できそうだね。
310枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:25:17.71 ID:uQjb/Prd0
ダ連ならバイオの方が射程あるし痛破掌はダッ射型がいいんじゃね
ふっとばしリングアウト狙ったり弱体つけて超誘導連続ヒットで確一を狙ったり
311枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:26:01.04 ID:xeTIqHFT0
>>307
すまんくださいってのは軽い気持ちで言ったんだ、実際にやってもらっても困る
秋葉とか遠すぎて無理だし
312枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:26:43.92 ID:7zYl0rvL0
>>311
俺も秋葉遠いから大丈夫
313枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 15:33:58.44 ID:xeTIqHFT0
>>312
そうかそれなら大丈夫、っておい
314枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:23:42.38 ID:MAoliSWt0
24章は移動速度ないとイライラするな バカンうぜぇ…
315枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:28:31.94 ID:FbpXqzoN0
フォーチュンで無双したらフォーチュンもみとめられるよな
316枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:31:45.39 ID:MAoliSWt0
少なくとも純粋な子は「フォーチュンってつよいな!ぼくもつくろう!」
ってなるはず
317枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:32:31.75 ID:uQjb/Prd0
いやフォーチュンで無双する>>315すげえって言われると思う
318枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:37:57.31 ID:uaOTvMpl0
久々に外出したらすれ違いで両星ゴミ神器さえ手には入らなくて寂しい
319枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:42:15.28 ID:8wBbvsK/0
>>310
ナチュレは溜め射撃からの連射が基本
320枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:42:39.02 ID:44tDFWG30
俺のとこじゃ何ももらえないのがデフォ
321枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:46:46.79 ID:bwDv0LuM0
このゲームって同じLVのCPでも強さが違うとかないよな なんかLV1のくせにかわしてくるけど
322枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:49:38.63 ID:23me9KaW0
フォーチュンならまだ無双できそうだ
クリスタさんはちょっと・・・
323枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:50:42.54 ID:kFJRFE7/0
フォーチュンはバランス良いから無双しやすいよ
324枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:51:24.62 ID:44tDFWG30
ダッパ稼ぎでダッ打をCPに回り込みで避けられるともの凄いイライラする
325枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:52:34.64 ID:u5QcYnyf0
クリスタは当て易い確2弓ってことでよいと思う 火力確2調整前提の性能
326枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:56:21.07 ID:44tDFWG30
そういや前にかならず1確距離から攻撃してくるクリスタいたけど、
クリスタってほんとに射程ギリギリでやっと1確なの?
327枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 16:59:53.62 ID:9EixtDsB0
ダメージ計算機だと★6D射4の最大ダメが221.9なんだよな
誤差があるから射程ギリギリで確一になるかも
328枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:02:19.19 ID:Y1NVdBfS0
ジェットストリームの走行速度はもっと速くてもいいと思う
全然ジェットじゃ無い
329枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:03:17.95 ID:zwdW6K5U0
本当にギリギリの距離で確一になるな
確ニ調整にしていろいろスキル詰め込んだ方が良さそう
330枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:04:02.38 ID:44tDFWG30
>>327
本当に射程ギリギリで1確なんだな。
ということはあいつはモウリョウだったのか。サンクス
331枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:04:19.22 ID:wh6f9zA30
俺んとこのCPLV1は常に落ち着きが無く動き回ってて困る。
初期の頃はジッとしてておとなしかったのに。
332枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:06:38.95 ID:xeTIqHFT0
>>331
だんだんおまえのことが好きになってきて落ち着かなくなってきたんだよ
333枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:16:42.98 ID:duzIjGw80
このゲームもスマブラみたいにCPUに学習機能あるよね
買ったばかりの頃は空蝉とかほとんど使ってなかったのに、今じゃ一人降臨やっててるとCPUが3人くらい空蝉使ってやがる
壁抜け使えないから未だにパイシーズやらリブラだらけだけど
334枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:20:48.91 ID:9EixtDsB0
スマブラのCPUに学習機能があったことに驚き
335枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:22:18.74 ID:zwdW6K5U0
両方ないよ
336枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:22:53.90 ID:9EixtDsB0
嘘つき!
337枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:28:28.61 ID:23me9KaW0
久しぶりに汚いオレパン見たわ
粘着されまくってうざかった
338枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:32:21.95 ID:duzIjGw80
技の使用頻度は学習してないか?
あからさまにうちのスネークが横上強を連発し、うちのメタナイトは下スマシャトル連発してるんだが
339枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:38:48.03 ID:uCc+hNjv0
散々打ち抜かれてるのに学習しないうちのCPUはただの糞というわけか
そんなにホイホイやられても練習にもならん
340枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:41:00.62 ID:44tDFWG30
CPULv9が砂の立ち射を何回も避け続けた時はさすがにビビッた
341枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:41:08.64 ID:duzIjGw80
そういうプレイング的な学習じゃなくて、奇跡構成な
発売直後に比べだいぶ気合やら蝉やらの搭載頻度が上がってる
342枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:43:16.18 ID:23me9KaW0
発売当初よく覚えてないな
とりあえず熊さんに移動コンボと透明つんで戦場で楽しんでた
あのときすでに空蝉で無双してるやつとかいた?
空蝉も死んだふりも汚いもなく、かなりキレイだったイメージしかない
343枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:48:17.33 ID:+RjGF+6T0
まずは使う奴が増えりゃええんや
移動速度4射程3ダッ射4のフォーチュンすれ違い設定するわ
344枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:50:17.25 ID:vqVwhKOr0
>>343
それなら俺は素材として別の神器にしちゃう
主に古代だが
345枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 17:53:49.59 ID:+RjGF+6T0
>>344
ぶっちゃけると真面目に融合やってる人とすれ違えただけで満足すると思う
346枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:06:37.97 ID:uCc+hNjv0
壁抜け超誘導の弱点は天使化した時の無力さだなとつくづく思う
PSさえもっと磨いていれば天使化してもそれなりにいけるんだろうけど
347枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:06:45.80 ID:kuxa5VAw0
ラグでジェネシスもうすぐ完成!の文字とワーが延々と20回くらい続いてた


うるせえwwwwwwwwww
348枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:08:58.84 ID:57yZe1kt0
>>346
壁抜け狙杖で向こうの天使をぶちぬこう
349枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:09:49.96 ID:FeBPtfRr0
>>347
同じ部屋にいたっぽい
ジェネシスもうすぐ完成が白黒チーム両方交互にフラッシュしてましたよね?
350枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:10:27.72 ID:kuxa5VAw0
>>349
砂塵だったらそうかも
351枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:10:41.38 ID:N4Sn69EV0
そこ俺もいたぞw
352枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:11:50.53 ID:FeBPtfRr0
まちがいないね
イカロスつかってました

てか多すぎワロタ
353枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:13:33.45 ID:kuxa5VAw0
>>352
あのすげえ強いイカロスか
俺は最後プックリだったかな

ところで螺旋の塔で天使出て1秒で死んだんだけどあそこ穴あったっけ!?
354枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:15:26.33 ID:FeBPtfRr0
>>353
あ、ぷっくりの人か
もうぬけちゃったけどありがとうございました

穴…?無かった気がする
355枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:15:35.10 ID:tByJGksP0
俺もw
356枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:16:16.49 ID:bwDv0LuM0
なんかラグトークで盛り上がってんな
357枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:17:08.94 ID:57yZe1kt0
続けるなら>>4でお願いします
358枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:19:00.03 ID:uCc+hNjv0
>>348
鉛玉「がっ・・・ダメッ・・・!」
肉球「現実・・・これが現実・・・!」
359枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:20:54.54 ID:RSg6i6BL0
壁抜け超誘導とか死んだ振りとかそれしか使わないようなやつがPS磨くとか到底思えない
360枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:22:24.16 ID:zAFwhKq+0
それでも勝てなくなったら気合確一に走るんですね、わかります
361枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:22:56.70 ID:+dTl7xvfO
スレチの線引き難しいね
362枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:23:13.48 ID:VqSuN1YS0
壁抜けは逃げることと回避することは上手くなると思うよ
死んだ振り使いたがるのはガチ初心者だろうし
死ぬまくるよりは振りしてもらったほうがマシだな
363枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:25:31.06 ID:kuxa5VAw0
帰りの電車内で埋もれた神器を吟味してお?と思うものを帰ったら使ってるんだが
初めて使う神器ばっかだから全然だわ オーラム弓回避4とかすぐバテてうまくつかえなかった
364枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 18:45:36.74 ID:xeTIqHFT0
既に両方共天使が出ていて、敵天使が見つからずテレポが余ってる時はとりあえず使ってみるよね
テレポ紀州試みるよね
365枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:05:04.28 ID:8wBbvsK/0
>>346
それなりに行ける奴は絶対に天使にならないように立ち回る。
366枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:08:23.26 ID:+dTl7xvfO
ロッカに相殺っているかな?
367枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:14:44.83 ID:kuxa5VAw0
ロッカもいい感じのができそうなんでとりあえず射撃場で大して星ないの使ってみたが
星なくてもすげえ威力あるんな
368枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:20:57.59 ID:ncMSq7WF0
王者は間合いをとるのが難しいけど弾速と誘導性が高くて使いやすいね
369枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:22:28.08 ID:YF5YXUfD0
負け続けて放置はじめたゴミが
いつまで放置してるかためしに見続けてたら
最後は切断しやがったwwwwwww
370枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:22:35.82 ID:5Zxb17mB0
20用ヘビーガンできたよー
炎上1がついてるのが少し気になるけどカッコイイからいいか
371枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:23:22.52 ID:wh6f9zA30
>>361
もうなんか分かってて、ワザと自己紹介とか交えてやってる気もしないではないなw
372枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:23:27.72 ID:44tDFWG30
>>367
だけど弾速が糞遅い
373枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:24:01.02 ID:NJ0HQ1io0
アトラスはやはり相手に少しでも回避のノウハウやスキルがあったり、空蝉持ちが多ければ効果薄だな
自分自身が使っても、アトラス使いと戦ってもそこは同じだな
374枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:35:26.71 ID:4eYHrCz40
融合結果メモしてて、ヘビーガンって打とうとしたら
ヘボイーガンになってしまった・・・
375枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 19:37:47.96 ID:+dTl7xvfO
>>367
まさか一確できる能力あるとは思わなかったよ
>>371
なんか次スレ辺りには元に戻りそう
376枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:04:36.56 ID:VqSuN1YS0
ロッカのダ連は巨塔の弾もホーミンの目玉も削り潰せる
そして★6D射撃4で横ダッシュ射撃が222ダメージジャスト

ロッカの爆筒は神神器だったのじゃ
377枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:13:38.74 ID:uQjb/Prd0
うちのCPU は死んだふりしてくるわ
大抵はそのまま効果切れるまで動かないけどたまに立ち射してきて何だよ!ってなる
378枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:27:55.60 ID:FbpXqzoN0
全防-4神器はいい練習になるな
379枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:32:12.47 ID:wBd5QoYWI
価値300超えで天使化4dの放置…
放置だから仕方ない…か
380枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:47:43.11 ID:FbpXqzoN0
いろいろ試したけどフォーチュンはダ連特化がいいな
見えない弾とか壁抜けを利用することになるけど
381枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:49:23.75 ID:wBd5QoYWI
>>380
サジタリで良くね…?
は禁句だったな
382枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:50:20.41 ID:+dTl7xvfO
というか結局壁抜けに行き着く幸運弓…
383枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:54:01.25 ID:44tDFWG30
結局壁抜け使わなきゃいけない
フォーチュンさんがかわいそう(棒読み)
384枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:54:01.59 ID:FbpXqzoN0
>>381
サジタリとは違って単発だから避けられやすいけと一発だから当てやすい
それと誘導が高い・横ダ連が単発だから使いやすいなどの利点あり
385枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:57:11.44 ID:wh6f9zA30
レオ「単発の方が威力高い事多いしね(チラッ」
386枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 20:58:35.77 ID:u5QcYnyf0
レオの前ダ連は割と反則的な強さ
387枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:04:23.56 ID:wBd5QoYWI
…普通に普通だし弾も案外かっこ良いじゃん幸運さん
D連射は速度がそれぞれ違うから当てやすいってか避けにくいし
壁抜け必須って程でも無いね
388枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:04:52.02 ID:duzIjGw80
レオの前ダ連はシャプレのため射撃をかき消すことができる
これ豆な
389枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:10:19.29 ID:uCc+hNjv0
シャプレ見てからレオの前田蓮余裕でしたという猛者はどれだけいるだろうか
390枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:12:22.99 ID:44tDFWG30
モウリョウの中でもさらに怪物じみたモウリョウだろうな
391枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:15:08.36 ID:8wBbvsK/0
>>389
なんでシャプレがそんな近距離で戦ってんの
392枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:26:04.25 ID:PFP/kq6T0
シャプレってインファイト挑む神器じゃないの
393枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:28:07.02 ID:kuxa5VAw0
久しぶりにストーリーやると新鮮やね
9章で不意打ち気味に出てきたオーンに即死させられてやめたが
394枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:36:19.31 ID:liodZ+QI0
フォーチュンさん後ろダ連ばら撒きながら前と立ち連混ぜると良い感じ
壁抜けは甘え
395枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:37:25.38 ID:8wBbvsK/0
>>392
自分の有利な距離で戦う神器です
396枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:39:06.28 ID:duzIjGw80
レオのどこでもテレポートを使えば、どんなに足が速くてもレオの得意な距離から逃げることはできない!!
397枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:41:09.78 ID:FMCnS9jB0
シャープレーザーさんはオールラウンダー

今日はインサイトでいっぱいバゴーンできた
398枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:43:41.59 ID:z9sGgEXy0
シャプレは自分の得意な間合いというより相手の苦手な間合いで戦う神器だと思った
399枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:46:37.44 ID:u5QcYnyf0
0mから123mまで対応できるからな 遠距離は超偏差射撃になるが
400枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:47:34.56 ID:liodZ+QI0
シャプレなんて捨ててクラッシャーの使い方考えようぜ!な!
401枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:50:35.10 ID:kuxa5VAw0
さっきクラッシャーで強い人いたぞ
402枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:55:26.90 ID:duzIjGw80
実際シャプレの距離は15〜90Mぐらいだけどな
403枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:55:47.57 ID:tByJGksP0
過疎ってんなー
404枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:57:39.82 ID:Y1NVdBfS0
クラッシャーは超普通の神器だ
移動だけ付いてればいいってぐらい
405枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 21:58:39.12 ID:liodZ+QI0
諦めんなよ!
何かあるはずだろ!
俺には分からんけど!
406枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:00:38.90 ID:u5QcYnyf0
とりあえず打6 射防4 耐久3 コ打4 移動4 ダッ射-2にしとけば強いんじゃない?(適当)
407枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:01:05.85 ID:NJ0HQ1io0
相殺オレパンが欲しい
超誘導ジェミニと新婚のセットとか厳しすぎる
408枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:02:58.97 ID:44tDFWG30
ジェミニとか普通のオレパンでおk
409枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:08:01.89 ID:NJ0HQ1io0
まぁそれでも良いんだが、まず実戦レベルのオレパンがないからさ…
ようやく最近打撃神器のEXが完成するから、そこから派生させたい
相殺付けとけば超誘導のうち、神弓も潰せるのが魅力だな
気合いサジとかも中々厄介だし
410枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:09:30.05 ID:zwdW6K5U0
シャプレダッ射の弾速のあまりの遅さにおしっこ漏れそう
411枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:09:36.13 ID:ZqhcoRHJ0
威力不動型は数少ない良神器だと思う。

最近、傘を逆手に持ってる人を見ると狙杖使いにしか見えない
412枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:13:07.07 ID:liodZ+QI0
もう何かこのスレ狙杖スレで良い気がしてきた
413枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:14:52.35 ID:u5QcYnyf0
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 狙杖スレ 狙撃1回目
414枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:17:48.66 ID:ZqhcoRHJ0
ベロス「レオの前D連の威力が何だって?」
415枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:21:38.03 ID:EnLMS19P0
ホーミンに状態異常系付けようと思ってるんだけど、麻痺にしようか混乱にしようかそれともふるえ属性にしようかどうしようか迷ってるので意見あったら聴かせてくれ
壁抜け型ではないので、回避付いた上手い人だと相手の周りを回してるだけだと当たってくれないので柔軟に連射とか使ったりして属性付けようかな、と

あと確率系の中でも発動しやすいやつってあったりする?
上のやつであればそれで良いかなって思ってる
416枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:23:22.05 ID:liodZ+QI0
麻痺つけられると回避がまともに機能しなくなるから付けないでほしいな(チラッ
417枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:23:32.37 ID:ZqhcoRHJ0
>>415
回避させづらくするなら麻痺。いや、対処できるけど、面倒だから使わないで。
418枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:24:50.81 ID:VqSuN1YS0
壁抜け型じゃないなら
電撃の衛星にして麻痺つけようぜ!
419枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:29:16.88 ID:16PuUo4SO
やはりなんだかんだでオーブに戻ってきてしまうな(ステマ)
420枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:30:57.30 ID:EnLMS19P0
>>416>>417
わかった、まh・・・げふんげふん
毒付けてくるぜ

>>418
悪いな、あくまでホーミンがやりたかったんだ
まあ、衛星全然持ってないしホーミン出来たらそっちも作ってみるかな
421枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:34:50.13 ID:fvW1SQGyO
電撃衛星って確か一確出来たよね
気合い一確だっけか?
422枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:34:58.34 ID:XcfI2utg0
近々購入を考えてるんですがこれ対戦バランスはどうなんでしょう

なんか一定の武器があまりにも強すぎるとかだとさすがになあってなっちゃうんで
ある程度実力次第でどうとでもなるっていうのならいいのですが

大体>>1に書いてあるようですけどその他注意点とかがあるなら
423枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:36:16.15 ID:duzIjGw80
るんるんるん!
魔法少女シャイニングオーブはっじまっるよ〜


とんでもないことをしてしまった
今は反省している
424枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:37:24.04 ID:44tDFWG30
まずクリアしてからここで質問するといいよ
あとどれが最強ってのはない
425枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:38:41.25 ID:ccIWGDUQ0
3DS2台持ちって戦法が強過ぎる(迫真)
426枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:42:19.07 ID:duzIjGw80
>>422
神器のバランス調整は素晴らしい
奇跡のバランス調整はおかしい
その奇跡と相性がいい神器が環境の上位に来るけど、1強にはならないどころかどんな戦法にもちゃんとした対策がある
高度なジャンケンゲー

相性が悪くても、相殺+と回避4があれば理論上はなんとでもなる
ホーミン&呪いVSオレパンは別
427枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:43:06.16 ID:kSjuIvpZ0
>>422
対策0の場合は実力だけじゃ何をどうやっても対処できない戦法は存在する
だが大体は少しの対策だけでカモにもできうる
ピンポイントでメタらないとどうしようもないのも一部存在するが
428枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:44:16.84 ID:VqSuN1YS0
>>422
対人で効率よく雑魚狩りできる神器なら飛びぬけたのがあるけど
ガチ勢相手だと対策ガチガチで通用しないどころかヘイトMAXで袋叩きに会う感じ
429枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:44:34.82 ID:u5QcYnyf0
結論としては「ジャンケンゲー」 弱点のない戦法は存在しない
430枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:46:03.97 ID:duzIjGw80
脳筋ジャンケン♪ジャンケンポン!
超誘導!
汚い!
アーマー打撃!
431枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:47:04.23 ID:wBd5QoYWI
対戦スレで降臨の募集中です
後四人だけだが集まるかな…?
432枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:47:32.34 ID:kSjuIvpZ0
>>430
アーマー打撃とか両方に負けるじゃないですかーやだー
特にホーミンの場合はエアリでもあっけなく負けるし
433枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:48:17.19 ID:FMCnS9jB0
やり方次第でチョキがグーに勝つこともできなくはないジャンケンゲー
ジャンケンといっても性質が3つしかないという意味ではない
神器のタイプは膨大
434枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:48:47.72 ID:u5QcYnyf0
回避4射防空蝉「ジャンケンゲーと聞いて飛んで来ました」
435枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:49:32.54 ID:44tDFWG30
エアリで突っ込んでホーミン相手に蒸発しまくった時期が私にもありました
436枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:49:58.35 ID:duzIjGw80
>>434
見えない麻痺爪「やあ」
437枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:50:47.96 ID:kSjuIvpZ0
>>434
ジャミブラホ「^^」
438枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:51:32.03 ID:FMCnS9jB0
>>434
ビームとレーザー乱射しながら天の光で駆け抜けてやんよ!
439枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:51:51.45 ID:uCc+hNjv0
うっとうしい超誘導を無視するためのアーマーが何たる皮肉
440枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:52:13.98 ID:XcfI2utg0
皆様親切にありがとうございます

所々バランスが偏ってることを感じさせるようなレスがありますが一応基本的にはジャンケンゲーみたいですね
>>2を見る限り左利きは苦戦しそうですがお金に余裕ができたら購入してみようと思います

ありがとうございました
441枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:53:23.61 ID:kSjuIvpZ0
全防7を過信してエアリブラで奇跡4イバラのビームに突っ込んできちゃうマグナちゃん可愛いです
442枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:53:56.53 ID:xKVviwbu0
久しぶりに来たけど結構流れ速いんだね
443枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:54:26.71 ID:SuOj+EGD0
廃神器作るまでに消えるなこいつは
相性ゲーである前に、神神器作成ゲーだから
444枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:54:46.26 ID:wBd5QoYWI
ジャンケンといえば死んだふりってどうなのさ
445枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:56:23.24 ID:44tDFWG30
大抵は総裁オレパンで詰む
446枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:57:12.53 ID:FMCnS9jB0
>>444
放置プレイ安定
反射盤を置いていく嫌がらせをするとなおよし
447枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 22:59:22.52 ID:kSjuIvpZ0
新婚は無視して離れてればいいとして
新コーンとか新砂とか新米はそうもいかないから困る
新コーンは蝉で近づけばいいか
448枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:00:13.80 ID:FMCnS9jB0
実はオレパンって言うほど詰む神器ないよね
449枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:00:22.30 ID:VqSuN1YS0
あえていうなら死んだ振りは耐久型に若干弱く、火力特化型に若干強い。
450枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:02:15.75 ID:duzIjGw80
相殺オレパンで詰むのは呪いとホーミン
451枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:02:27.32 ID:u5QcYnyf0
相殺オレパンとタイマンなら詰む神器は多いだろうが、降臨はチーム戦だぞ
452枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:04:27.54 ID:44tDFWG30
>>448
殆どの有名な死んだふりシリーズなら総裁オレパンで詰むってこと
453枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:05:03.79 ID:kSjuIvpZ0
>>451
入れた横槍もたまたま消える現象が割と起こるけどな!
454枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:05:17.24 ID:FMCnS9jB0
>>452
なるほどw
455枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:15:15.72 ID:zwdW6K5U0
相殺オレパン最強伝説再び(ただし打撃は当たらない)
456枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:18:23.56 ID:z9sGgEXy0
射撃特化オレパン最強説浮上
457枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:21:00.66 ID:VqSuN1YS0
プレデターのメテオを相殺俺パンで防げんの?
458枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:22:01.52 ID:44tDFWG30
そこで相殺回避オレパンですよ
459枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:22:24.82 ID:1c+jTYAP0
相殺4だからいけるけど爆風に注意
460枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:27:14.10 ID:lVkRLDVUI
発射された瞬間上空で爆発するから問題無し
俺パン使ってて怖いのはソニックウェーブかな
461枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:31:31.14 ID:57yZe1kt0
爆筒はオレパンに強いね
462枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:33:06.55 ID:44tDFWG30
盾にも強い
463枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:37:19.31 ID:FbpXqzoN0
全防-4にして回避を入れたテンプレジェミニが安定する
464枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:46:27.13 ID:44tDFWG30
まさかの壁抜け超誘導っすか
465枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 23:58:52.61 ID:9zX42fxC0
立ち連相殺俺パン作ったけど火力なさ過ぎて泣いた
立ち連相殺はオーラム星かコンパクトが使える気がする
466枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 00:09:23.96 ID:ZGpQ+NSf0
スキル構成のテンプレってwikiのどこに書いてあるん?
467枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 00:11:23.40 ID:2R4ATRwO0
ダッ射メインのジェミニで全防-4は安定しないんじゃないの?
壁抜けは射防ダッ射射程移動マイナスでホミ強壁抜けで死ぬまで撃ち
続けてたほうが強いと思う

と中途半端な壁抜け勢をみてて思う
やるなら徹底的にやれよと
468枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 00:15:41.03 ID:SJOhKSKZ0
ジェミニは強化抜きで壁抜けするぐらいなら壁抜けせず強化してた方が多分強い
469枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 00:27:28.00 ID:d5hj7UxR0
壁抜けってぶっちゃけ隙だらけだしな
素直に射程内で襲いかかられた方が脅威ではある
470枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 00:46:19.99 ID://ucLXDM0
オレパンて相殺つけて、歩行打撃に特化するんじゃないのけ?
471枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 01:03:06.31 ID:EJbvyQd60
かみ星の数とスキルってどっち優先する?
472枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 01:17:04.54 ID:b5aF3KehO
魑魅武丸
473枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 01:18:00.90 ID:p8/q3T9B0
相手にフォーチュン居て、お?と思ったら案の定ただの壁抜けだった
弾に慣れてないと中々回避できんね
474枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 01:47:23.16 ID:I6rCDNM70
砂塵でガン逃げされたら萎えるから、壁抜けは必須だぜ
475枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:14:02.70 ID:tnEehKgp0
今日も元気に麻痺撒き麻痺撒き
神弓はエレカが1番しっくりくる
476枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:15:22.54 ID://ucLXDM0
>>471
★とスキルの+1が同等くらいに思ってるから、価値の低いスキル優先にしてる。
477枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:28:23.35 ID:I6rCDNM70
YSKってジェミニ雑魚、オレパンでメッタメタにしてやったぜ
ザマァw
478枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:34:15.02 ID:yu0mSeCV0
>>477
雑魚のジェミニ相手にオレパン使うとかマジwwwwwwwwww
479枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:48:55.41 ID:S4JIKBbq0
痛破掌いいわー
超誘導ダッ射1発で蝉剥がしきれるのが便利すぎる
480枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:51:48.44 ID:jBAGuDJY0
ナ破ひとつも持ってないから俺も作ろうかな
ダッ射型にするかダ連型にするか
481枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 02:59:03.53 ID:JotKObi60
バイオと被らない痛破掌の運用で上の方に溜め射の連続ヒットからの弱体発動
で削り殺す型を試験的に動かしてみたけどどうも扱いづらい
吹っ飛ばしちゃうせいで超誘導でも吹っ飛んだファイターに弾が追いつかない
からヒット数がえらい少ない
防御奇跡使ってる人は吹っ飛ばないからバババババみたいな音させながらめちゃくちゃ当たってるんだけどな
防御奇跡使ってなくても上方向に吹っ飛ばした場合は弾が上に追尾してってそのまま
ファイターが地面に落ちるまで当たり続けるんだがアレを自由に出すことが出来れば強そうなんだが
482枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:00:10.75 ID:E57htEdg0
味方全員回避4とか、回避の時代がついに来たんや・・・!!!
483枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:02:22.69 ID:I6rCDNM70
死んだフリコメットでボコしてたババテナだけど相手弱いから抜けるね
なかなか楽しかったぜガハハ
484枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:02:38.70 ID:S4JIKBbq0
>>481
後ろダッ射使ってみなよ!
485枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:04:33.81 ID:I6rCDNM70
>>478
腕は雑魚だが、神器は射程誘導回避ダ射の廃神器ジェミニだからな
こっちも射防相殺移動コンボのガチオレパンでボコしたまで
486枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:06:19.51 ID:OxU0i3T00
マグナ×2で円盤とか無理ゲーw
487枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:09:55.32 ID:I6rCDNM70
しかしちょっとやらない間に廃神器使い増えたな
今だと全員雑魚の方が珍しいくらいだよ

だが、あともうちょっと雑魚野郎が消えてくれたら快適なんだけどな
488枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:37:08.70 ID:tnEehKgp0
最近見なくなってきた那覇使ってみたい
スキル構成は属性4射程3ダ連4や属性1射防4射程3、射程3回避4ダ連4あたりが候補だが悩むな
属性は麻痺か弱体の二択か
489枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:52:04.30 ID:Hbb/glOd0
痛破掌の立ち射は優秀
連続ヒットでダウンさせない
490枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 03:57:10.27 ID:kTcbMf930
立ち射撃ってそのままダ連叩きこむとダメージデカイよな
491枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 04:10:31.51 ID:JotKObi60
>>484
ありがとう把握した
後ろダッ射だとファイターが真上に吹っ飛ぶみたいだね
あの竜巻っぽいのも後ろダッ射での吹っ飛ばしならファイターに追いついてくれる
あと問題点らしいのはダッ射が相殺されやすいってのと相手の近くで隙だらけの
ダッ射撃ちまくるおかげで被弾が激しいことくらいか
奇跡とスキルの兼ね合いで何とかなるかな
ちょっと本格的に構想考えて一回作ってみることにする
492枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 04:19:41.53 ID:yu0mSeCV0
>>491
立ち射撃を使うという選択肢がな
493枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 04:36:56.84 ID:l8INm7Vk0
攻略本だと痛破の立ち射の最低威力3.5って書いてあるけど3.6までしか出ない
内部計算で繰り上がってるのか?
494枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 05:20:17.73 ID:C+ntpSpv0
ファミ通の「ぱるてなっ」って面白いっていうが、どんな感じなの?
495枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 05:22:10.46 ID:QkUw35Th0
マルチシューターの朝は早い(冗談)
496枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 05:57:33.49 ID:EIU9EcgA0
壁抜けといえばずーっと同じ壁抜けドゥームを使い続けてる子がいて
放置もできんから壁抜けアトラスで何度も天使にして封じてるのにまだずーっと使い続けてた
完全に対策されてる事に気付いて無いのか
それしか神器持って無いのか不思議だった
497枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 05:59:53.35 ID://ucLXDM0
ダ射ダ打コンボの両星器用貧乏なヒートマグナムが出来たと思ったんだが、
むしろこいつはアグレッシブなインファイト向きだったんだな。
498枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 06:10:56.58 ID:/+2kKIuM0
最近両刀もありだなと思うようになった
回避持ちに警戒されると打撃なんてまるで入らないし
射撃で揺さぶりかけたほうがコンボも入れやすい
499枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 06:28:41.47 ID:tnEehKgp0
そこで両星6スキル無し爪ですよ
500枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 06:49:41.39 ID:z5e0PSz80
スコルピオとスナショだとどちらが当てずらいの?
501枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 06:54:25.64 ID:S5H6eKhGO
>>500
意見分かれるよね。自分は蠍が当てづらい
502枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 07:01:55.45 ID:abzNelIH0
自分は蠍のほうがあてづらいな
503枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 07:14:44.15 ID:SwOscv3x0
>>498自分もそれ見たかも。反射板一枚で詰んでるその姿に同情を覚えた
連戦の場合に対策取られないように神器は2〜5パターンは欲しいところ
なにより神器一種類だけだと飽きるっしょ
適当スキルは駄目かも知れんけど、武器に合ったスキル奇跡持ってけばそこそこは戦えるのに
504枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 07:41:08.73 ID:abzNelIH0
505枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 07:44:58.15 ID:n3mEsQmaI
こう見てみると皆壁抜け神器使ってるんだな
自分も一つ位は作っておこうかな…
506枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:08:07.75 ID:abzNelIH0
俺の壁抜け用は汚い対策のジェミニしか持ってない
507枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:08:10.95 ID:xnTfKTiEP
前も書かれたけど厨戦法は厨戦法を呼ぶからその覚悟はないと使えない
しかも壁抜けなんて厨戦法の中ではまだかわいいほうだから…
508枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:24:22.19 ID:OxU0i3T00
壁抜けはテンプレ構成なら何でも出来るからな
2台持ちには厨戦法の中でも敷居が低いんだろう
新婚も同様か
509枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:34:24.20 ID:OxU0i3T00
送信してしまった…
というより、奇跡頼みの厨戦法の敷居が低いのか
ただ、適当神器にしろ厨戦法使うと、本格的にスキルを練られたEXが厨戦法するようになるからなぁ

…奇跡頼み以外の厨戦法ってあんまり無いような気がするけどどうなんだろ?
神器と奇跡ありきの厨戦法ってある?
510枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:36:30.33 ID:abzNelIH0
歩行速度最速、あのチャージ速度あってこその汚い忍び
511枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:38:25.76 ID:n3mEsQmaI
今試作したテンプレに移動1が入ったエレ弓担いで降臨行ったら
見えない超誘導壁抜けレイパーにハメられた…
エレ弓が誘導強いのは出出しだけだったりする?
512枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:40:54.99 ID:abzNelIH0
上に打つと誘導なしでもすごい曲がる
513枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:43:25.30 ID:tnEehKgp0
いくら新婚の敷居が低いとはいえ、最低限★6射程3立ち連4辺りまでは揃えてほしいな
本当に適当な新婚は流石に弱いし当然狙われやすい
514枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:49:18.80 ID:YIRyg+ND0
俺の射★6立ち連4誘導1射程3効果時間4無傷6全防-4の
価値299.2の新婚は大活躍してるよ
515枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:50:29.36 ID:abzNelIH0
EX新婚..(震え声)
516枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:54:21.74 ID:E57htEdg0
なんとなく計算してたら、
無星ダ射4(価値43.6)=射星3.5+ピンコ-4(価値64.9-21.3=43.6)
だった。
無星ダ射神器、有だな。
517枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 08:55:00.43 ID:KZy/UYck0
>>514

その構成はよく見る
518枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:01:57.24 ID:OxU0i3T00
仕様上アリだから仕方ないけど、新婚は相手にしてると本当イライラする…
まぁ天使にさせればスカッとするが、PS高いとかなり厄介だわ

>>516
そんな低火力を活かせる神器ってほとんど無くね?
519枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:07:10.71 ID:SwOscv3x0
壁抜け用…射程3誘導3(またはオート標準)+奇跡壁抜け、クイチャ、気合、ホーミング強化
汚い用…歩行4立ち連4無傷強化6+奇跡軽量化、気合、空蝉
新婚用…射程3立ち連4効果時間4+奇跡死んだふり、気合
新コーン用…射程3立ち射4効果時間4+奇跡死んだふり、気合、クイチャ
520枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:10:46.18 ID:SwOscv3x0
>>519つまり何が言いたいかというと気合は厨奇跡
あと>>504ありがと
521枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:18:11.46 ID:dxjKJBlp0
俺キレイなオレパン使いたいんだ
522枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:20:19.96 ID:xnTfKTiEP
>>521
移動速度-4オススメ
523枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:22:35.50 ID:dxjKJBlp0
>>522
今のところ移動速度ー1ついてる
524枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:22:44.94 ID:OxU0i3T00
現実的に考えれば、壁抜け型と死んだふり立ち射型ならあり得るな
ただ、接近戦でダ連を使うこと考えると厳しいなぁ…
ピン子のリスクとどっちを取るか、ってかんじか

正直、立ち連系は火力が低すぎるね…
射★、スキル、気合いの3つ揃っての火力だし
525枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:23:55.91 ID:l8INm7Vk0
>>518
ダッ射4だけ付いてるイバラは結構いいぞ
526枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:29:28.40 ID:KOmsNtW+0
相手にムーミンが二人いて絶望して天使になったら俺パンだった
527枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:32:05.14 ID:tnEehKgp0
貴重な無星D連-2を手に入れたぞ!どうだ!手に入れたぞ!
評価スレで見た無星ナツメでも挑戦してみるか
528枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:33:39.40 ID:E57htEdg0
両刀にしたいときに、射★+打★+ピンコより、打★+ダ射にするとか・・・
影丸とかに使えないかな???
529枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:38:00.69 ID:OxU0i3T00
>>528
射撃型にコン打+付けたりしてるけど、そっちはやってないなぁ…
ボマーに付けたりするのはありかもしれんけど、大体打撃型って確1だから、3確4確の射撃って立ち位置が微妙…
530枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:41:03.52 ID:tnEehKgp0
俺は射撃特化にコン打4付けて疑似両刀してるな
パン爪やヒュードラーとか
531枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:46:00.42 ID:KOmsNtW+0
何の戦法流行ってる?とオンにまだ人はいますか?は禁句なの?
532枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 09:49:51.30 ID:WIiywuju0
禁句だよ?
533枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:07:57.54 ID:abzNelIH0
その質問はうんざりするほど聞いたからな
534枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:22:59.45 ID:5XDriAwu0
数レス前に今何が流行った?→答えるがあっても平気で質問して来るからな
読まない 調べない 試さない 理解力が足りない 人を利用することしか頭にない
535枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:28:50.67 ID:AlX1t1d60
流行ったものを教えたところで使う気はないんだろうな
536枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:29:00.58 ID:dxjKJBlp0
ラグ野郎に勝ったときは異常
537枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:50:18.71 ID:abzNelIH0
自分もラグってたってことですねわかります
538枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:53:18.67 ID:dlh9sDx50
痛破で相手天使を穴に突き落とすの面白いな
相手を大きく吹っ飛ばせる神器って他にどのぐらいあるか調べてくる
539枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 10:57:31.03 ID:KOmsNtW+0
アクエリ、ジェスト
540枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:00:50.64 ID:Nd61/VQ20
たまにはバイパーの話題をしてくれ
541枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:02:42.17 ID:AlX1t1d60
お前ら低火力EXを甘く見るんやないぞ
あいつら一方的にチクチク刺してきて
毛根にダメージ与えてきよるからな
542枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:07:17.17 ID:dlh9sDx50
肉球とかヘビーガンはなかなか吹っ飛ばせた 射程誘導肉球作りたいな
543枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:18:18.65 ID:Pv1R3AWY0
>>538
肉球。打ち上げる方向ならたまや最強
544枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:19:50.70 ID:SJOhKSKZ0
痛破掌に相殺付けたら扱いやすすぎワロタ
545枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:22:30.38 ID:tnEehKgp0
今日の話題は痛破掌か。久しぶりだな
546枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:30:11.45 ID:abzNelIH0
痛破掌とか懐かしいな
547枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:30:12.19 ID:kTcbMf930
牽制のつもりが、普通に倒してしまって奇跡回復させるという失態
ぐぬぬ
548枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:31:48.71 ID:AlX1t1d60
痛破掌ってダ連とダ射どっち使ってる?
俺は打撃
549枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:37:13.74 ID:yu0mSeCV0
>>548
私は立ち射からのダ連
550枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:39:30.75 ID:abzNelIH0
ダ連もダッ射もお気楽融合でできたのなら持ってる
打撃は知らん
551枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:43:57.71 ID:l8INm7Vk0
やっぱ撃剣のD打の範囲広いな
552枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:44:16.66 ID:8DY4HZ950
バイオレットさんのぶっ飛ばし力ってすごいんだな
蒸し鳥やばいわあれ
ぐはっはっは、おもしろいように落ちる。まるでトンボとりでもしt(ry
553枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:46:28.65 ID:dlh9sDx50
肉球できた 射程2なのが残念
554枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:47:49.85 ID:n3mEsQmaI
吹っ飛ばしの話題で鉛が出ないとは…
555枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:49:22.11 ID:S5H6eKhGO
ヘビガンも飛ぶよね
556枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:50:42.10 ID:KycrCaoi0
ジェットストリーム「」
557枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:53:47.25 ID:AlX1t1d60
ふっ飛ばしとか割とどうでも良かったりする
558枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 11:56:24.23 ID:abzNelIH0
競技場でのふっ飛ばし神器の怖さは異常
559枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:01:27.76 ID:dlh9sDx50
ジェストさんは前ダッ射→後ダ連の確殺コンボが主流なので帰ってください
560枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:01:32.82 ID:8DY4HZ950
ふっとばしは使える子だよ
オート受身さんの100倍くらい
一確二確で倒すってプレイスタイルの人にはわからないと思うけどな
561枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:03:15.94 ID:WXDFM7+g0
お互いに相手と牽制しあってるとき、タイミング合わせて同時にダッ射した直後
テレポで逃げるの楽しすぎワロチ
562枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:03:28.41 ID:AlX1t1d60
ふっ飛ばすより
怯ませてチクチクの方が好き
563枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:05:11.08 ID:KOmsNtW+0
オート受け身とか存在すら忘れられた糞スキル
564枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:06:00.88 ID:abzNelIH0
なんかマラソンしてたら、
てんぷら使いが食べる時の顔のまま半分地面にうまって天ぷら爆弾飛ばしてきてワロタ
565枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:06:28.47 ID:EzUIokwE0
怯ませと言えばクイチャっぽいのハメ度はやばい
同じことをラム剣でやろうとしたら全然怯まなくて酷かったw
566枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:07:33.55 ID:abzNelIH0
オート受け身はなぜか自分のたくさんの神器に入っている3大無駄スキルの一つ
567枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:09:42.84 ID:8DY4HZ950
息してないスキルって毒とオート受け身くらい?
発動属性防御もあやしい

オートダメージさんは最初から息してないから許す
568枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:10:14.82 ID:l8INm7Vk0
オート受け身さん100%発動するけど、起き上がり射撃が出来なくなるのがな
人間ミサイルは用途が違うし
569枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:19:22.82 ID:KOmsNtW+0
毒→神器作成の時に邪魔になるまさに毒なスキル
オート受け身→起き上がり射撃できなかったりする必要のないスキル
オートダメージ→使いにくいしいつのまにかヤラレてる
発動属性防御→属性付き相手じゃないと役に立たない
打撃防御→打撃自体がオワコン
570枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:23:16.20 ID:SJOhKSKZ0
発動属性防御や打撃防御はマイナス方向で使えるだろ!
571枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:26:34.25 ID:yu0mSeCV0
>>569
オートダメージはマイナスされる価値に比べて極端にデメリットが小さい超優秀スキルだぞ
572枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:29:41.69 ID:abzNelIH0
俺ならオートダメージより打防-を選ぶ
573枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:29:42.21 ID:EzUIokwE0
毒より炎上の方が価値でかくて邪魔だろ 融合でのしつこさは毒の方が上だけど
574枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:34:31.57 ID:MMs521uW0
オートダメージって何秒で1回死ぬ計算ならコスパいいんだよ
575枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:38:40.67 ID:l8INm7Vk0
一応最後の力を使う戦法ならデメリットはほぼ無くなるけど・・・
576枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:41:51.45 ID:abzNelIH0
オートダメージは今の体力の消費量の1.5倍
で下げ幅が55くらいなら使ったかもしれない
577枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:45:22.62 ID:1eqEpsnW0
ちょうど今炎上2融合のに邪魔されてる
578枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:45:28.88 ID:l8INm7Vk0
稼ぎ用ダッパーなら・・・と思ったけど普通にダ連-かダッ射-を採用したほうがいい件
下げ幅が小さすぎる
579枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:46:55.68 ID:MMs521uW0
そもそもピンチとオートダメージ重ならなくね
580枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:50:12.12 ID:l8INm7Vk0
>>579
それもそうだった
やっぱオートダメージはクソスキルやね(ニッコリ
581枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:52:14.00 ID:1w4B8hUS0
毒や炎上中に気合溜め使ったらどうなるの?
582枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:54:25.14 ID:n3mEsQmaI
価値が約-44されてて片星で300超えってどういう事だよ…
583枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 12:57:44.78 ID:abzNelIH0
新手の地雷か.....
584枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:04:18.34 ID:MMs521uW0
20秒ぐらいで1デスペースだとオートダメージも使い道あるっぽい
オートダメージ付けてもっと生きる自信があるなら全防御-4の方がマシ
スキル付き100ならあり得るかもね
585枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:06:25.15 ID:yu0mSeCV0
>>584
え?まさか20秒で1死するほどダメージ受けると思ってんの?
586枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:07:13.82 ID:xOjJBSBJ0
始めたばかりの俺はショボ神器で頑張るわ
587枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:11:20.00 ID:KOmsNtW+0
オートダメージ-3でだいたい2分くらいで一死か?
588枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:12:30.71 ID:abzNelIH0
ストーリーはクリアしt……ってこの流れも嫌になるほど見たからやめる
589枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:15:13.62 ID:dlh9sDx50
グラインドレールに乗っている天使を石化させると仲間がそれに群がっていって笑える
590枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:15:39.91 ID:MMs521uW0
>>585
20秒以降は全防御-1(下げ幅があまり変わらない)に耐久で劣るってことだよ
この程度言わなくてもわかると思ったけど
591枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:18:57.99 ID:6LOaDAGd0
ROM抜きって電源切るんじゃダメなの?
592枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:20:24.43 ID:dlh9sDx50
>>591
電源切ったらデータが保存されるから無理だよ
593枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:20:49.97 ID:yu0mSeCV0
>>591
電源切るんじゃセーブされちゃうのよ
594枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:23:49.99 ID:6LOaDAGd0
そうなのか
ありがとう
595枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:26:05.20 ID:KOmsNtW+0
天使を花火で殺したときのシュールさ
596枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:36:05.13 ID:yu0mSeCV0
1章ストーリーにオートダメージ-3担いでいったらHP1になるのに10分掛かった。
1回のダメージの感覚は約5秒 大体1分に12回位ダメージ受ける。
120回のダメージでようやくHP1になると言う事は1回のダメージは2程度と言う事になるか。
20秒で受けるダメージは8ダメージ、これでも劣ると言うのか。

後々考えたら隣でで調べたほうが早かった・・・。
597枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:40:03.80 ID:9gqJ2Q1Q0
オートダメージはひとりでとみんなで で仕様変わらんのかな
598枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:44:26.39 ID:MMs521uW0
あー、現在の耐久力に応じて下げ幅が変わることも知らないのかな
スキルについて理解がないのに超優秀とかよく言えるなー
599枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:51:51.95 ID:yu0mSeCV0
>>598
見かけの体力は減るにつれどんどん硬くなるけど、それの事を行ってるのかな?
600枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 13:56:44.89 ID:MMs521uW0
>>599
確かに最初は見かけによるものかと思ったけど。
601枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 14:24:49.09 ID:1w4B8hUS0
超誘導レオめっさ楽しい
602枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 14:26:40.18 ID:l8INm7Vk0
ストーリーピットの耐久は100だよ
603枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 14:30:20.83 ID:xnTfKTiEP
>>582
俺の移動速度-の304sonicwaveのことかー!!
604枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:00:20.94 ID:1eqEpsnW0
スコルピオ作成途中にできた妖精が強くて困った
勿体無いし種にして配布するか
605枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:17:09.92 ID:9gqJ2Q1Q0
空中戦嫌い
606枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:26:51.74 ID:EzUIokwE0
確率状態異常って何種類でも重複で相手に掛けれる?
607枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:38:49.03 ID:OiR2U4Nl0
>>606
無理
608枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:51:19.09 ID:S5H6eKhGO
>>606
一発の弾に載せられる確率系異常の数は武器デフォ+スキル+黄色奇跡3つの計5個みたいだね。
毒って震えて麻痺って〜〜とか考えてるんだろうけど、異常Aが終わったら異常Bが発動みたいにリレーする組み合わせがあるから5種同時にはいかないんじゃないかね
609枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 15:53:09.75 ID:iGqwB06r0
>>581毒や炎上を受けた後気合を使った場合
毒炎上のダメージが入っても気合は解除されない
ちなみに気合がかかってる時にアイテムの毒霧を食らっても気合は解除されない
物理的なダメージは入ってないらしい
>>606出来ナスとも
下画面の表示ってどうなるんだか忘れたけど。どうなるんだっけ?
610枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 16:22:37.58 ID:EzUIokwE0
>>607->>609
バイパー毒で混乱麻痺を一緒に隠したりしたら面白そうとか思ったけど無理なのかーありがとう
毒と混乱は同時に掛かったことあるから2つが限界とかかな
611枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 16:28:48.53 ID:S5H6eKhGO
試しに弱体付けたバイパーに異常奇跡3つ付けてオン行ってみれば?反射盤に撃って自分に当てれば答えが分かるはず
612枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 16:28:59.00 ID:KKtVh6j20
久々にバトロイやったら…本当に「やられてもお構いなしにアトラスを振り続けるだけの簡単な作業」だな
「防御面が疎かで死に易く、天使化すると大幅弱体化」という壁抜けの弱点が見事に解消されている
613枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 16:37:13.62 ID:EzUIokwE0
>>610
発防−4弱体4のバイパーできたからやってみる
バイパー見たら反射板よろしく!
614枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 16:50:09.64 ID:l85DNjJh0
ピンチ時に鳴るプルルルルって音が腹立つ
615枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:07:24.93 ID:EzUIokwE0
反射板にバイパー射撃当てるの難しすぎw
離れてると当ててもどっか飛んでくし近づくと相手の射撃で死ぬという
616枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:12:34.71 ID:S5H6eKhGO
>>615
正面で立ち連は?
617枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:30:44.96 ID:ox04exCw0
さあ、休憩タイムじゃ!でワロタ
618枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:37:01.29 ID:EzUIokwE0
弱体バイパー奇跡震え麻痺混乱をCPUに当ててみたら、毒と弱体と麻痺が同時にかかるのが確認できた
これ実戦で使えば相当うざくなるな
619枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:41:34.20 ID:n3mEsQmaI
>>618
毒を炎上に変えても効果出るのだとしたら…?
620枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:51:19.94 ID:+qw4XT3D0
昨日購入相談して買ってみた・・・が

やはり右利き向けと言うべきか、操作に苦戦してしまう
どうしてもフニャフニャしちゃってしっかり動けない

対戦に乗り込むのはいつごろになるか
621枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:52:10.21 ID:kXp+5qPd0
毒と炎上が同時にかかってかつ弱体もかかったら普通にダメージソースとして見解できるレベルになるのかな
622枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 17:58:12.20 ID:KKtVh6j20
>>620
拡張スライドパッドを買った方がよいと思う
自分は右利きだが、右手でパッド操作・左手でタッチペン持ってやってみたら無理ゲーだと感じた
623枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:00:43.53 ID:iGqwB06r0
>>620習うより慣れろと申しまして
っていうか左利きの人もスラパ移動の右手タッチ照準でやって良いと思うんだけどな
レトロゲーとか全部左手で移動する仕様だし
右がタッチペン持てないほど不器用ならまだしも
といっても自分はあくまで右利きだから
次放置部屋に入ったときにでもボタン移動左タッチペン照準でもやってみるか
624枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:01:48.97 ID:kXp+5qPd0
>>620
右利きの俺らでも最初は操作難しかったからな
左利きだと尚更だよな
自分使ったことないからあれだけど>>622のやってみると良いと思うよ
625枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:05:01.24 ID:18euSTcx0
>>620
拡スラつけるといいよ 左の俺が言う
オマケのZR(=L)もついてくるしな!!!!! ズームもらくちん!!!
626枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:05:54.72 ID:d5hj7UxR0
ようやくすれ違ったと思ったら両星全防マイナスかよ!
撃破数4000超えてんのにそれか!嫌がらせだろ!
627枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:07:10.46 ID:+qw4XT3D0
>>624
やってはいるんですけどボタンなんでどうにも操作性が悪いというのが

スラパもわざわざ買う必要があるのかなーと思っちゃって
とりあえず照準はタッチペンとボタンを使い分けてやってる感じです
他の操作はしにくくなるのに移動は左手じゃないとしっくりこないというジレンマ
628枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:11:50.71 ID:MMs521uW0
タッチペンは無理だけど親指エイムならそのうち慣れる
629枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:12:20.99 ID:US7Oxa160
>>626
打5.5、ふっとび抵抗+4、属性防御+4、回復効果+4、効果時間+4、ハート稼ぎ+3、射撃防御-2、価値298

では、お前が落としたのはこちらのホーミンかな?
630枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:13:25.31 ID:kXp+5qPd0
>>629
迂闊にもときめいた
631枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:16:11.06 ID:n3mEsQmaI
>>629
そのホーミンは一体何用なんだ…?
632枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:18:37.92 ID:EzUIokwE0
毒弱体麻痺混乱は同時に付くみたい 
炎上はよく分からなかった バイパーの発動率が悪いみたいだから別の神器使ってみるか
633枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:18:43.70 ID:tnEehKgp0
4月辺りに購入して未だに一個もまともな神器とすれ違えないとなると、流石に素材神器や即戦力神器をすれ違い通信に設定する気無くしてくるな・・・
634枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:20:15.40 ID:KKtVh6j20
降臨で久々に両星6全防-4で0k多dというテンプレのマグナを見て少し感動した
あまりのテンプレぶりにスレ民のなり済ましである可能性が
635枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:22:24.76 ID:zhB3c0170
麻痺4ダイナモ作ったけど、射撃4のせいで火力が低いな
射防4も入れてるからサポート用と割り切るか
636枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:23:10.76 ID:AWVs18x40
ガルランサーの魅力がわからない
637枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:24:53.23 ID:tnEehKgp0
全防御-4なんて滅多に手に入らないのに何故あんなに流行ってるんだろうか
638枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:26:54.46 ID:3L4QgtDn0
全防御-4ってやつ入れるだけで★が両方とも6つになる!すげー!!!
639枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:26:58.57 ID:KKtVh6j20
>>636
一見劣化イバラだが、後ダ連の脅威的な盾性能によって差別化されている
640枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:29:16.41 ID:iGqwB06r0
>>626
>>633
お前らまとめて房総まで来なさい
>>636
後お前はボクん家まで来なさい
641枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:38:40.94 ID:KOmsNtW+0
暇だし宝物庫開けるか
642枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:38:41.65 ID:AWVs18x40
>>639
ちょっと作ってみる
643枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:44:33.02 ID:1eqEpsnW0
スコルピオ完成キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
644枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:47:35.15 ID:S5H6eKhGO
>>643
どうせ回避積みでしょ?
645枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:49:11.41 ID:1eqEpsnW0
>>644
そだよ
646枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:51:06.60 ID:kXp+5qPd0
透明スコルピが強いって聞いたけどそうなの?
647枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:55:01.39 ID:lvbJO8Jz0
>>636
一確ガルランサーを使ったことがあるか?
ホミ強とか見えない弾と一緒に使ってみてくれ
648枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:58:45.57 ID:l85DNjJh0
回避厨絶滅しろby打撃神器一同
649枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:00:03.28 ID://ucLXDM0
>>620
左利きだけど、PSP版のアーマードコアとかMGSPWとか経験あるなら、
ボタンエイムと言う選択肢も行けると思うよ。
モンハンでスラパ買ってたから試しても見たけど、
左手が移動じゃないと違和感あるのはよく分かるよ。
650枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:03:12.45 ID:4JcUk6+R0
左利きでも右ペン持ちでやればいいんじゃね
エイムだけなら利き腕じゃなくてもなんとかる気が
651枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:06:53.89 ID:E57htEdg0
炎上は他異常スキルと重複するよ。だが炎上バイパーは弱いと言われ・・・ゲフンゲフン
重複せず、他異常を打ち消すのは石化氷ナスてんぷらだったはず。
652枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:09:46.70 ID:kXp+5qPd0
>>651
毒+炎上に更に弱体で実質ダメージ二倍で使えるのかなーとか思ったんだがやっぱ駄目か
653枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:11:28.62 ID:tnEehKgp0
ナチュレ様に捧げたハートがようやく150万を越えた
カンストまでの道はまだまだ長いな
654枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:12:10.51 ID:yu0mSeCV0
毒と炎上は打ち消したような
655枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:14:07.15 ID:ICpQKHzj0
天ぷらプレデターが猛威を奮っていた時代からきたんだけど
今は何が流行りなの?
656枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:16:35.21 ID:E57htEdg0
重複するよ。
ソースはこのスレ見て作った、オレの隣で眠ってる炎上バイパーちゃんと
サンドバック待ち時間ファイターちゃん。

一人でのモノアイ野郎は、どんな状態異常も重複しない詐欺仕様
657枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:18:15.50 ID:AWVs18x40
>>644
もちろん
>>647
実はガルランサーは全く手つけて
なかったんだ
で試し打ちしたけどよくわからなかった
一確の作ってみるよ回避つんで
658枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:18:27.74 ID:3L4QgtDn0
射撃場でファイター相手に試し撃ちできないのはいかんよな
スマブラのサンドバッグといい桜井ゲーは分かってるようで分かってない仕様が多い
659枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:18:53.76 ID:iGqwB06r0
>>647
あの「フォゥンッ」って音と貫いた瞬間のヒットストップがいい
むしろ貫いた後遅れて消し飛んでるような感じのあのリアクションが特にいい
660枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:20:56.53 ID:tnEehKgp0
661枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:22:20.95 ID:KOmsNtW+0
>>660
これテンプレに入れる?
662枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:27:30.26 ID:rpvPby6pO
>>651
マジかよ。
野菜炒めにして冷凍保存(氷結レッドウルフ)作ろうと思ってたのに
663枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:29:40.42 ID:3L4QgtDn0
氷結レオ
664枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:30:00.25 ID:iGqwB06r0
興奮して日本語おかしくなってしまった ガルラン好き過ぎる
チャージ速度もまあまああるし、弱点は移動の遅さ、スタミナとダッ射の隙と反射板かな
弾速遅いって言われるけど誘導あるからタナトス茨よりは当たると思う
665枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:30:07.09 ID:abzNelIH0
>>660
これ本当にテンプレに入れて欲しい
「流行りは?」「オンに人いる?」
は1つのスレの中で何回も出てきて嫌
666枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:33:38.83 ID:Nd61/VQ20
バイパーが輝いている・・・!!!
667枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:36:12.36 ID:n3mEsQmaI
>>664
っぽい「タナトスに誘導勝負挑みやがったぜあの槍…」
668枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:37:50.15 ID:l85DNjJh0
アトラス ホーミン タナトス
こいつらはほとんど壁抜け
669枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:49:19.78 ID:iGqwB06r0
>>667連射特化のタナトスは微妙に怖いけどため射の手数は勝ってるし
タナトスのため射は音で避けるのも結構容易
それよりナッコーさんとか古代さんとか弾速の早いひとが苦手
670枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:50:12.97 ID:d5hj7UxR0
タナトスで壁抜けするくらいならスルメでもかじってたほうが経済的
671枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 19:58:31.22 ID:n3mEsQmaI
何度倒しても透明化してすぐ側にいるバベルはどういう技術使ってんだ…?
両星軍団相手に4dもしてしまった
672枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:04:33.67 ID:rpvPby6pO
>>671
それ何度も倒してるから奇跡復活してるだけなんじゃ…
673枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:05:57.79 ID:IgVt829U0
>>662
石化影丸以外にとっては結構どうでもいいことだけど、
蓄積状態異常の中で石化だけは他の蓄積状態異常で上書きすることができる

石化影丸はこの仕様を逆手にとって、コンボ→石化→コンボコンボコンボ→氷結→コンボコンボ撃破を使いこなすスーパーサムライ
674枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:10:25.76 ID:KKtVh6j20
見えないタナトスが最強
675枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:22:32.41 ID:S4JIKBbq0
今日は久しぶりにすれ違いでタネ交換できた
撃破数とか頼りない感じだったからまだパルテナ続けてて
ちゃんと使ってくれたらいいんだが俺の特盛牛丼
676枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:31:36.54 ID:KOmsNtW+0
神器数が多すぎるからいらないスキルのものをすりつぶしたのだが100個しか減らなかった………
両星は全部すりつぶしたほうがいいのだろうか………
それと全防御6、移動速度4、走行速度4、前Dとか方向限定系、回復4、石化4、炎上4はすりつぶしていいかな?
677枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 20:34:07.36 ID:IgVt829U0
>>676
片★なら、移動速度4、走行速度4、前Dとか方向限定系、回復4、石化4、炎上4
は有用なというかこれがないと始まらないものまであるからとりあえず融合しとけ
全防御6は価値上げに使える
678枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:01:09.46 ID:+xPPxXVWO
両星はストーリー用とかで使えないこともないし
ナ爪とかラプターとか鬼とか両星で作りたいのがあれば混ぜてみたりも良さそう
自分は2台持ちで万年ハート貧乏だからすりつぶすけど…
679枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:05:01.69 ID:pb2Um2Kt0
今日イ○ンいってみたら価値329のよくわからないコメットもらった。
クリアホンキ度平均は7.6とかなりやりこんでいたからストーリー用と思っておく
俺の射防ダッ射相殺最初は・・・好きにしてください
680枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:09:55.02 ID:tnEehKgp0
変わり種を求めて打撃6射防4氷結1移動4D打4D射-2何かみたいな構成のアクエリ作ってみるか
コン打で確定氷結から特化D打でトドメの流れが単純だが面白そうだ
681枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:09:57.01 ID:KOmsNtW+0
>>678
俺も8時間組だからハート足りないんだよ
682枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:11:24.87 ID:3L4QgtDn0
ハート不足に備えて20章マラソンで980万まで貯めた
これでしばらくは安全だ
683枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:19:15.85 ID:l85DNjJh0
テレポで3回連続同じ場所とかババァ仕事しろ
684枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:23:08.47 ID:6LOaDAGd0
短時間で使ったら同じ場所に出やすいようになってる……ような気がする
685枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:30:47.24 ID:KKtVh6j20
>>215
今一番楽しみなTPSがThe Last of Usだな

バイオ6の評判悪過ぎワロえない 和ゲーTPSはオワコンなのか
686枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:31:55.10 ID:KOmsNtW+0
今 効果4D射4ハート稼ぎ3射撃6のバレマスでマラソンしてるんだけど、ヘビーガンに効果4ハート3射6ヘビーガンに変えた方が効率上がるかな?
687枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:39:00.52 ID:+xPPxXVWO
>>681
最近光臨用神器しか作ってないけど
片星高ランクスキル(射程3とか回避4とか各種射撃4とか)
マイナススキル(ダッ打−2とか属性防御−4とか)が優先的に残るように、
逆にピンチ回避とかオート受け身とか微妙スキルとか+1スキルとかは消えるように、
かつ価値が上がっていくように混ぜる
更にいうなら片星はすりつぶさずにうまいこと価値上げに利用する
目的の神器があるなら表とにらめっこ
面倒だけどそこが楽しい
長文失礼
688枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:43:47.56 ID:n1mv4QwI0
章クリア毎に商品変わるのにマラソン前提かよって位ハート集まらんよなw
これがデフレか
689枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:44:23.30 ID:tnEehKgp0
ナチュレの宝物庫にあるビートルとフロートリングの降りずに特定攻撃で○○体浄化って9章で一気に出来るかな
690枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:46:20.96 ID:n3mEsQmaI
普通のエレカを使い始めたが粘着される事が多くなった
これは壁抜けへの誘導…?
691枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:51:38.85 ID:5XDriAwu0
麻痺付き高速追尾がヘイト稼ぐ理由にならんのか
692枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:55:20.31 ID:xnTfKTiEP
そういえば数ヶ月間忘れてたな
パルテナホームの存在を
693枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 21:57:11.59 ID:d5hj7UxR0
もしかして俺がよく囲まれるのってヘイト稼いでるからなのか
気合空蝉も壁抜けも死んだふりも汚いも使っていないのにか
694枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:02:12.83 ID:SJOhKSKZ0
シルバーリップ使いやすすぎワロタ
695枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:02:16.40 ID:S5H6eKhGO
突出し過ぎなんじゃない?横に仲間いるのにそっち無視で来てるなら違うんだろうけど
696枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:03:54.28 ID:koBASA1M0
砂使ってるとよく狙われるぞ
697枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:04:32.37 ID:dlh9sDx50
そりゃ相手の弾をバカにするように回避するあんたが悪い
HP少ないのに倒せないから囲んでボコそうとされることはよくある 大抵そのうちの1人は倒せるからいいんだけど
698枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:09:00.37 ID:QFjVkILD0
相手の弾をバカにするような回避ってなんだ
699枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:09:41.82 ID:n3mEsQmaI
駄目だ…壁抜け空蝉死んだふりを使うと何故か弱体化する…
俺には耐久神器しか無いようだ
700枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:13:08.74 ID:/+2kKIuM0
ねぇねぇ、攻撃全部回避されてるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  シュイン                             ソ  シュイン
701枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:13:34.43 ID:KNp/CAjx0
>>698
半ケツで寝そべって鼻ほじりながら回避
702枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:21:32.25 ID:M7wdKqiW0
景丸で人切り抜刀齋になりたいんだけど
打★6走行4回避4ダッ打4の他に何かいる?
703枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:22:14.44 ID:dlh9sDx50
自分は弾をほとんど回避されるとちょっと頭にくるしそんな感じで相手のヘイトを稼いでるんじゃないかって
分かりにくくてすまん
704枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:26:06.85 ID:yu0mSeCV0
みえてる弾は95%は回避出来ないとお話にならないと思うんですが
705枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:28:18.02 ID:/+2kKIuM0
つまり見えない射爪が最強ということだな
706枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:29:23.74 ID:3L4QgtDn0
弾速の速い狙杖と見えない射爪以外はゴミか
707枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:29:34.33 ID:rpvPby6pO
肉球で壁抜けとか何考えてんの? と思ったら真っ直ぐ飛んできた。

こうなると可愛さの欠片も無いな
708枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:31:40.99 ID:EzUIokwE0
最近射星5.5 射防3 回避4 ダ射4 −スキルのシャプレ量産されてるな
それはそうと、遠距離訴状同士の戦いでこっちイバラだと勝ち目ねえ・・・
709枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:37:42.70 ID:8DY4HZ950
最近似たような神器しか見ないなあ
20種くらいを5人でループして使ってるって感じの部屋が多い
ダイナモ担いでる俺が完全に浮いてるわ
710枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:39:11.01 ID:XvLJ7A510
フォーチュン、キューピット、月光あたりは妙に避けづらい
711枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:51:02.92 ID:S5H6eKhGO
>>707
ホミ強付いてると床に触れなくなるから油断出来ない。さりげに威力高いしさ
712枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:51:13.50 ID:KOmsNtW+0
実際弾速が遅い方が避けにくかったりする
713枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:56:39.88 ID:tnEehKgp0
肉球と鉛は誘導強化すると重力の壁を越える
714枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:57:02.67 ID:GAD9neCf0
シャプレ楽しいな。初めて使ったけどバンバン当たるし
汚忍には勝てるしこりゃEXシャプレつくるしかねえわ・・・
715枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 22:59:13.19 ID:d5hj7UxR0
もしかしてブンブンって相殺低い弾消せる・・・?
716枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:00:41.25 ID:xxPBg4hN0
>>715
ホーミンも弾消して余裕でボコれる
汚いブンブンが中々強い
717枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:05:09.71 ID:KNp/CAjx0
>>715
神器の弾は全部消せる
極まった人になると蠍とか砂のダッ射を見てからブンブン余裕でしたらしい
718枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:08:17.61 ID:MMs521uW0
極まった人はそんな立ち回りしません
719枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:13:37.02 ID:KNp/CAjx0
ん、弾をブンブンで消すのに立ち回りもクソもないだろ
720枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:19:25.90 ID:EenuxRgYI
オニニスト相手に味方のドリルヘッドが涙目になってたのは見たことある
移動速度上がるしブンブンって重要テクだよね、鬼やマグナだと特に
721枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:31:57.58 ID:SJOhKSKZ0
長々同じチームだったけどエラー落ちしてもーた
722枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:37:13.16 ID:n3mEsQmaI
空蝉使いって本当に強いな
いざ自分が使うと空蝉使いの凄さが分かる
壁抜け使いも安全地帯探すの上手いし…使い続ければ見えてくる物があるのかな
今まで空蝉も壁抜けも滅多に使わなかったからそういうPSは0なんだよなぁ…
723枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:39:59.74 ID:KOmsNtW+0
空蝉とか汎用奇跡セットに必ず入れてるわ
724枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:40:29.39 ID:/oKtzF8A0
空蝉使いの何が凄いんだ
725枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:42:20.68 ID:KNp/CAjx0
分かる分かる
汚い忍とか死んだふりとか両星全防御-4価値300越えとか自殺ばっかする奴とか放置とかも自分でやるとそいつらのPSの凄さが見えてくる
726枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:47:08.85 ID:GUEZu01n0
全防8で相手の耐久少しづつ削るの楽しすぎ
727枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:56:46.52 ID:dlh9sDx50
空蝉とかほとんど使わないから空蝉を生かした立ち回りができない
自分が空蝉使うと無駄にステップ踏んで頭がおかしくなって死ぬ
728枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 23:59:34.92 ID:SJOhKSKZ0
テレポ空蝉透明という俺の黄金構成
729枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:03:27.94 ID:d5hj7UxR0
>>716-717
ええ〜・・・知ってたんかい
割と重要なことな気がするのにWikiに書いてないんですが・・・
これじゃ、俺・・・ブンブンと戦いたくなくなっちまうよ・・・
730枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:09:50.01 ID:o6RKuUnE0
空蝉入れるくらいなら反射板入れる
731枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:19:30.18 ID:icTy38hQ0
>>729
そんなに重要じゃないしそんなに万能じゃないし
あとwikiは見れば分からないことは何もないってもんじゃないし
732枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:29:57.05 ID:j5+hzFkT0
脳筋エアリに壁抜けが二人とか糞部屋すなぁ
733枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:30:59.61 ID:iKsuCLXn0
新婚パよりマシ


まあこっちが新婚側だったんですけど
734枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:37:49.34 ID:lu7lcdpM0
バイパー使ってみたらずっと同じ神器だった味方が使い始めた
ごめんよ弱いバイパーで
735枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:46:29.21 ID:dPWOV7Ic0
俺 価値236 0d
味方1 価値300 2d
味方2 価値332 2d
何これ・・
736枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:49:29.98 ID:g4EtrUN90
236ってなに使ってたんだよ
737枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:50:31.37 ID:flbIK0Lv0
さっそく実況スレが機能しなくなったな
ガルランサー横槍性能高すぎワロタ
738枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:51:33.38 ID:dPWOV7Ic0
>>736
適当なオレパン使ってた
ちなみに味方はホーミンと新婚
739枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:52:19.93 ID:g4EtrUN90
晒さない程度の実況ならこっちでいいだろ
そのほうが賑わうし
740枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:53:19.11 ID:LYC6nBGS0
露骨な馴れ合いチャットにならなきゃ別にどうでもいいな
741枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 00:59:02.68 ID:kuHPv9Ka0
巨塔で空中戦苦手杉。あまり敵とは絡まないで避けて進むもんなの?
それと初心者にも優しい巨塔教えて。
742枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:21:23.80 ID:bahDMAAsO
>>741
クリアだけならひたすらブンブンして敵弾跳ね返してればなんとかなる。

スコアやハート稼ぎ目的なら、巨塔以外を担げ
743枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:23:38.21 ID:c7Du706j0
k数も書かないと。
744枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:24:39.73 ID:R1jhnzUu0
どうせここで話す内容もたいしたないから実況してもいいんじゃない?
自治厨か実況アンチが勝手にたてたらしいし
745枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:26:49.68 ID:7kKLh9CN0
ブンブンしてたら爆筒にレイプされんぞ
746枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:28:47.66 ID:dPWOV7Ic0
>>743
うろ覚えだが俺が3kで味方は1kずつだったと思う
あと、>>735は実況スレに書くべきだったんだろうか?
747枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:31:12.06 ID:dHwsxX2I0
そもそもそんなこと日常茶飯事なんだからかく必要もなくねーか?
748枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:37:59.60 ID:dPWOV7Ic0
>>747
そうか、すまなかった
深夜に核地雷二人抱える事はそうなかったからつい書き込んでしまったが、今後は気をつけるよ
749枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:41:27.23 ID:yCWY73Ks0
試合関係のこと書くと安価付けてもしかして〇〇だった?みたいな感じの
ことレスして話を発展させようとする人もいるから一応実況の方が良いんじゃね
750枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:47:01.93 ID:xGzVkDwM0
そういう話になったらあっちに移動の方がいいんじゃないかな
それ言ったらその神器にオススメの構成とか教えろ下さいとか、そういう流れにもなることあるし
751枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:52:52.25 ID:HpU1j7OE0
ガルランサーのことをこれからヨコランサーと呼ぼう(提案)
752枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 01:55:05.33 ID:KhcvE2tf0
そうですその○○です! 最後のほうは○○が○○で○○の○○で○○したら天使が蒸発したよね!!!!


ガルランつよいのかつくろうかな
753枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:01:02.68 ID:Al8s7sxV0
まあ>>735みたいな自慢&晒し&馴れ合いはあっちでやってほしい
神器の話に発展しようがないし、気分悪い
754枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:09:57.74 ID:1kIoFIOeP
いやこーゆーのはあっちのスレで言われても困るだろ
755枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:10:51.88 ID:giy5aVnq0
wifi対戦関連全部あっちでいい
神器の話になったとしてもあっちでいい
線引きはほぼ無理
756枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:16:23.54 ID:1kIoFIOeP
対戦がメインのゲームじゃないのかこれ
さすがに横暴だと思うが
757枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:17:04.45 ID:vh6DQeAO0
そんなにストーリーの話をさせたいのか
758枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:18:50.64 ID:iKsuCLXn0
???「対戦だけじゃわらわの話題が神器しか出んじゃろう」
759枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:20:18.07 ID:Al8s7sxV0
偶然一緒にやったプレイヤーの腕がどうのこうの言われてもな
あと実際見てくればわかるけど
あのスレ殆ど愚痴スレ状態だよ
実質隔離スレだし俺はそれで良いと思うけどね
760枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:24:56.23 ID:giy5aVnq0
今の感じ見てる限りじゃ馴れ合い我慢して全部こっちでやるか、
対戦関連全部あっちでやるかしかない
明確な線引きができない、しない以上文句が出るのは当然
761枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:26:37.30 ID:1kIoFIOeP
俺は我慢すればいいし流せばいいと思う
匿名掲示板の書き込みにいちいち反応する方がどうかしてる
762枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:29:36.27 ID:R1jhnzUu0
神器評価スレもあのスレもここに統合すべきだろ
どうせここで話す内容もそう多くないし、過疎になるだけ
763枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:30:30.21 ID:icTy38hQ0
ピット君を拘束して目の前でパルテナ様とセクロス
それを見てただ嫉妬と怒りに震えるしかないピット君のケツに俺のいきりたったバベルの巨塔をぶっさしたい
764枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:34:01.07 ID:yCWY73Ks0
対戦スレ仲間はずれで涙目
統合の話なら毎度毎度こっちまで来て人数合わせしてる対戦スレが真っ先に
名前出ると思ったが
765枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:53:01.07 ID:GUlQPyLbi
ああなんか今夜は駄目だ…どうしようもない雑魚ばっかりしか当たらねぇ
特に酷かった部屋は敵も味方も連射しながら歩くだけ
奇跡を使うときは数秒間ストップ
幼稚園かここは
強敵よりも雑魚に当たったときの方がよっぽどつらいわ
766枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:54:46.23 ID:c7Du706j0
>>746
ありゃ、仲間に恵まれなかったか。
レーティングないから初心者なのか分からないのが辛いね。

ただの愚痴だし別にここでも良いんじゃね?
同部屋だった人に向けたメッセージがウザがれてるだけ。
767枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:56:58.63 ID:Al8s7sxV0
>>766
上のレスもただの愚痴だけどコレ見て不快感感じないなら
もう根本的に価値観が違う
768枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:58:50.37 ID:c7Du706j0
あまりに圧倒的に勝ってしまうのも面白味には欠けるよな。
紛れてるCPの方が超反応で強いとかもうw
レーティング欲しいね。
769枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 02:59:06.74 ID:lu7lcdpM0
どうしても同武器チームにしたい人と意地でも同武器にしない人が味方でワロタ
しかし狙杖というカテゴリはブレない意味のない連帯感
770枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:00:21.56 ID:1kIoFIOeP
>>767
>>
771枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:01:39.23 ID:1kIoFIOeP
ミスた

>>767
>>765は明らかに自演かネタだろう
772枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:04:13.00 ID:2GEqDW9N0
>>767
愚痴が不快ってのと同じ部屋だった人しかわからん話題うぜぇってのはまた話が別でしょ
773枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:04:14.51 ID:R1jhnzUu0
まあ、正直どうでもいいよな
ただ、細かくすればするほどスレ単品としての価値がなくなるからな
774枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:04:32.40 ID:c7Du706j0
>>767
俺は○○部屋の人とか○○の神器の人乙でしたみたいなやり取りだけがウザいと感じてしまう。
汚忍ウゼーとか放置かよとか愚痴そのものは昔からあったし。

価値観違うのかな?少し黙ってるわ。すまんかった。
775枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:04:41.27 ID:i/vwA7ZV0
そんなに分けたきゃ細分化しちまえよ

対戦の話は実況スレで
神器の話は評価スレで
キャラの話は携帯ゲーキャラ板で
攻略の話は携帯ゲー攻略板で
本スレは世界観の話だけな
776枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:12:53.89 ID:yCWY73Ks0
定期的に書き込まれる「〇〇戦法以降に流行った戦法とかある?」でも相当
うざがられるじゃん
つまり毎日のように書き込まれてる地雷関係の話にうんざりしてるってことだろ
だって毎日だよ毎日

てか愚痴スレ立てるのが一番良いと思うぞ
777枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:22:43.28 ID:g4EtrUN90
>>777ならエレカたんを貰う
レオのD射がぶつかり会うのかっこよくてわろた
778枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:32:02.32 ID:0SnR4/oK0
>>778なら>>777を取り消す
正直俺の価値観じゃ愚痴も馴れ合いも
毎日のようにくる質問も別にうざくないと感じてしまう
779枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 03:36:02.26 ID:DVdn1hwF0
何十戦やっても一度も勝てないような、度を過ぎた強敵に遭遇すると怒りが湧いてくる
バグかと思うほどの明らかにおかしい強さだった
780枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:02:10.80 ID:LYC6nBGS0
強い奴は強い奴同士で固まるから勝てなくてもしょうない。
普通の神器を使ったら一瞬で蒸発しそうな敵も味方もガチな部屋に
耐久神器でちゃっかり混ざって引っ掻き回すのが楽しい。
781枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:08:27.07 ID:siP+KoNZ0
気に入らないなら数レスだけスルーすればいいじゃん…話すこと無くなっちゃうよ
782枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:11:32.20 ID:1kIoFIOeP
>>779
大体そのレベルまでくるとチーム単位の問題になってくる
783枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:37:47.91 ID:lu7lcdpM0
発売当初はどっちかというとシングルモードの話題がメインだったのに
あとブラピのあれも最近聞かなくなったな
784枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:43:41.25 ID:jmu0JRag0
地平を覆う悪魔の手先よ!
785枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 04:58:49.49 ID:w9jj40H/O
なんかスレが荒れてますが気にせずオーブをステマしに来ました
786枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 05:19:52.95 ID:YXk4JcTL0
どうぞどうぞ
787枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 05:30:34.78 ID:tFVEbs9+0
雨のマルチシューター
788枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 05:48:56.15 ID:YXk4JcTL0
おはよう、マルシュー君!
789枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 06:06:52.58 ID:kuHPv9Ka0
>>742
レスありがと。塔、爪、杖が苦手なんだけど、その中でも巨塔使ってみたいなぁと考えてたのよ。ストーリーモードでも対戦でも。

難易度落として練習してみるよ。
790枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 08:51:21.28 ID:QWDJ5qI10
普通にやれば面白いけど
新婚とか汚いのがいるだけで糞ゲーじゃん
調整が下手すぎる・・・
791枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 08:54:35.27 ID:Ku1/wZ61O
あんまり使わないから
鉱物とバベルとの違いがわからない
792枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:00:01.60 ID:XTJrX3z80
月光の破掌を使うことでダッシュ射一発につき4人の恵まれない子供たちが救われます
793枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:20:32.64 ID:q5YIYdK50
全体の人口が少なくなってるんだし和気藹藹とできないもんかねと思ったが
「見方が地雷すぎて楽しくない」
「(厨戦法で)俺tuee出来ないと楽しくない」
「強い神器使ってるのに勝てないよ何で?(300越えの4d)」
「放置してやろっと^^放置相手に何ムキになってんの?馬鹿だね」

これらが仲良く降臨するなんて不可能だな
794枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:23:53.75 ID:c5iWCD0v0
受験生だからって親に3DS取り上げられたワロス
795枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:25:00.88 ID:mG+x/tm70
大人しく勉強の奇跡発動しろよ
796枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:27:23.47 ID:w41rUf9H0
大学受験ならまじめに勉強しろよ
とパルテナ様もおっしゃっています
797枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:27:45.55 ID:xSUn+QqY0
アプデ出来るようになったのに新婚はともかく放置直さないのは怠慢でしょ…
798枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:34:21.28 ID:x1erzK250
ゲーム出来ないとストレス溜まって勉強にも身が入らないだろう
まあ普段から優秀なら取り上げられることもなかったんじゃないか?
799枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 09:49:43.16 ID:eRageHvC0
>>790
相殺オレパンと超誘導を用意するんだ
正直、対策に極まった神器が必要かと言われればそうでもないんだよな
相殺オレパンは両星でも打★4コン打4と相殺あれば良いし、超誘導も射程と誘導あれば良いわけだし
800枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 10:23:58.88 ID:q5YIYdK50
爆筒同士だと鉛ってもしかして不利?
俺の使い方が悪いだけか妙に戦い辛かったなあ
801枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 10:40:22.47 ID:jmu0JRag0
>>801ならもしかしたら厨戦法が
恐らく無くなるかもしれない多分
802枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 10:44:56.10 ID:NM0J1pRl0
>>802ならもしかしたら放置が恐らく無くなるかもしれない多分
803枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 10:48:09.63 ID:XTJrX3z80
日曜日なのに過疎
804枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 10:49:50.11 ID:1b4tLjCN0
超誘導は神器にもよるけど射程にホミ強だけでいい
805枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:09:55.94 ID:VtfMu+tc0
>>798
優秀だったのに取り上げられてストレスが溜まって成績が下がったらどうするw
806枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:20:17.41 ID:Q8whVJPJ0
確一なんてプレデターの後ろダッ射ぐらいしか知らない爆筒プレイヤーにとって
ロッカの爆筒は刺激的すぎた
807枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:22:40.32 ID:1kIoFIOeP
DSだって親の金で買ってんだろ?
親御さんの為にも受験くらい頑張ろうぜ

>>800
初期から爆風の広い爆筒ばっかり使ってるけど
確かに鉛玉に苦労した事無いな
808枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:31:24.80 ID:flbIK0Lv0
鉛玉はなぜかよく当てられるんだよな 単に初爆筒がロッカだったからかもしれないけど
809枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:41:36.42 ID:jCElWNxI0
避けて撃つか、誘導鉛玉でジェミニすればいい

確一爆筒といえば鉛玉
810枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:44:03.89 ID:eRageHvC0
どうも深夜帯よりこの時間帯の方が戦績が安定しない…
811枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:44:16.87 ID:g4EtrUN90
勉強したところで成績が上がるとは限らんよ
少なくとも俺はそうだった


最近使ってる爆筒はベロスだな
後ろD射が面白い
812枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:46:21.03 ID:1kIoFIOeP
ベロスの後ダッ射はラクガキショータイム的な楽しさがあるな
813枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:50:25.53 ID:koGa1m/10
プレデターほど弾速遅くないしあまり誘導しないのが残念だよな
814枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 11:57:55.53 ID:Q8whVJPJ0
ベロスは各種射撃を色々使う立ち回りになるし
火力+4のスキルを抜いて相殺+1つっこんだら強そう
815枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:00:54.59 ID:/O+uI4Ws0
>>810
強い奴が固まってる気がする
816枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:01:11.33 ID:x1erzK250
こんな昼間から敵がガチ勢だよきつい
817枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:05:51.52 ID:xq0YPgQJI
鉛は誘導高い構成が好まれるし壁反射が使い易い
接近対処やフェイントかけるのは後ろDで
818枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:09:00.75 ID:4eLDtRCf0
スコルピオに射程って必要?
素の前D射が66ってそつえだと短い気がするんだが・・・
819枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:10:58.28 ID:z9yuvdF70
射程1か2をお好みで入れるといいよ
1あれば十分、2あれば射程に困ることはまずない
820枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:11:56.09 ID:2YkpKKZV0
60m以上離れて当てる自信がない
821枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:12:04.39 ID:1b4tLjCN0
射程の代わりに歩行を付けて間合い意識も良かった
狭いステージでもスキルが死なないのは強み
822枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:12:44.40 ID:Mk11Fdr9O
杖に射程は本当にマジでお好みレベル
届かないって思ったら付けな
823枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:13:01.60 ID:4eLDtRCf0
>>819
おお、わかったありがとう
価値とご相談してみるよ
824枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:15:48.82 ID:Q8whVJPJ0
ハードナックルとガルランサーは射程3必須だと思う
825枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:17:35.21 ID:jCElWNxI0
スコルピオはD射砂と違ってD射主体で離れたら立ち射って戦い方ができないから、
小さい弾判定も合わさってあんまり離れると当たらなくなる
当てられる自信があるなら射程3でもいいけど、そうじゃなければ価値的に考えて射程なしもしくは射程1までだろうね
826枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:20:53.28 ID:4eLDtRCf0
>>821
歩行なら射程は気にするほどでもないのか。参考になる

>>823
届かないって思ってから付けるのは難しいんだよなあ
マグマんとこで端から端まで届けば良いかなあって思ってるんだがなあ・・・
827枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:23:38.94 ID:4eLDtRCf0
>>323じゃなくて>>822だすまん

>>825
そうなのか、良く考えてみたらスオルピだとわざわざそんなに離れる必要もあまりなさそうだしそれでもいいのかな
828枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:23:55.27 ID:z9yuvdF70
ちなみに俺は射程1と歩行4を入れてるよ、参考までに
なかなか使いやすい
829枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:25:35.26 ID:jCElWNxI0
ナックルとガルランに射程+をつける意味はD射威力向上より、
サブウェポンの連射系統の使い勝手が上がることのが意味のほうが大きい
830枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:27:12.09 ID:eRageHvC0
ちょっと聞きたいんだが2台持ちの融合で、目当てのスキルを揃えて★を上げてく時、299直前までどうやれば上がるんだ?
今、移動4回避4射程3コン打4ダッ打4ダッ射-2を打★6に上げてるんだけど、打★4.5と5から中々上がらない
スキル数が多いからグループ5以外ではスキルの継承も出来ないという状況…
831枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:28:00.30 ID:4eLDtRCf0
>>828
おお、ほんとか参考になるわ
832枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:30:40.39 ID:x1erzK250
汚い奴の気合剥がそうとしたらそのまま倒しちゃうという
汚いやつばかり使うやつを狩ったのは結局汚い味方という
すっきりしねえ
833枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:41:35.99 ID:UMxuO85l0
1vs1でやりたいなぁ
誰かやろうよ
834枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:43:27.31 ID:Xe+A7I6GI
ピットきゅんの生足エロすぎる…
835枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:44:42.44 ID:UMxuO85l0
となりの人とのバトロイで何戦やったらさずかる神器変わるの
836枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:48:27.73 ID:35f7sDpx0
シンプル イズ ザ ベスト シリーズ ↓
ポセイドン射★5 打★0 前D射+4 価値224
タナトス射★6 打★0 誘導+3 価値232
837枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:55:04.75 ID:flbIK0Lv0
こちらガルラン相手天使
天使見つける→天使透明→ジャミブラホで撃つ→天使再度透明→ブラホで撃つ→撃破
気持ち良すぎワロタ
838枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 12:55:10.94 ID:XdkhrQJmI
わいの両星MAXスキル無し最初の撃剣に敵う奴なんぞおらん!

コン打+4無星の百鬼とかロマンあるよね
839枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:04:45.62 ID:Mk11Fdr9O
>>836
砂★6 スキルなし
840枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:05:57.70 ID:1b4tLjCN0
価値100スキルなし最初の撃剣
841枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:13:58.57 ID:flbIK0Lv0
イバラ射星6スキルなし
あれ、狙杖が一番多くなる気がする
842枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:36:05.55 ID:gqa+f5lCO
>>798
○○をさせるために××をさせないってあんま効果無いよね
843枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:36:30.37 ID:35f7sDpx0
クルセイダー 射★0.5 打★6 スキルなし 価値188 ・・・はダメだとして、
最初 射★0 打★6 弱体+4 価値203
次点でアポカリ 射★0.5 打★6 移動+4 スタミナ+2 価値238
とか
844枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:40:04.12 ID:Yurz7mgI0
EX is the best
845枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:46:52.62 ID:z9yuvdF70
頼むから放置対策してくれサークライ
新規参入してくる放置や負けてすねる放置……悪質なのが多過ぎる
846枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:48:22.90 ID:g4EtrUN90
俺の蠍は射程3だよ
847枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:56:49.13 ID:1b4tLjCN0
ねえ、射防回避持ちでぴったり300だったら怒る?
流石に3Dはしないだろうから作っていいかな……
848枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 13:57:54.76 ID:z9yuvdF70
>>847
おk
849枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:02:01.94 ID:WpRyk26P0
3Dって3d(3回撃破される)って意味か
3Dオンかと思った
850枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:14:05.32 ID:flbIK0Lv0
外ですれ違ってきたが両星ゴミしかないや マルチ用ヘビーガンは使ってくれなさそうだな…
851枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:18:17.55 ID:YXk4JcTL0
>>830
スキル全部引き継がなくても★6で価値上がる組み合わせ探せ
852枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:18:18.68 ID:Yurz7mgI0
ゴミのような両星神器をタネにしている人が防御なしのマラソン用ヘビーガンを
使いこなせるかと言われたらまず使いこなせずに持て余すだろうな
853枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:18:27.86 ID:g4EtrUN90
マラソンヘビーガンの構成ってどうなってる?
854枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:19:18.42 ID:Ku1/wZ61O
ヘビーガンは20章マラソンの印象しかないんだけど
スキルは?
855枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 14:22:59.86 ID:flbIK0Lv0
>>854
一台持ちクオリティ
射4.5麻痺2移動4回避4ダッ射4属防-2
それ以外にもなんかあった気がするけど素材にして種も変えちゃったから覚えてない
856枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:25:36.73 ID:aCDo2eo70
初心者のストーリー攻略用におすすめの神器スキルってどんなのかな
射防立ち連ダッ射ハート稼ぎの付いた破掌神弓あたり?
857枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:26:08.54 ID:I626yYjz0
レオばっきゅ射撃で天使への援護をしようとする奴を生かさず殺さずで妨害してやるっきゅ
858枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:30:52.09 ID:uKd3ZOHw0
回避4厨ウザぁ
859枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:32:53.47 ID:YXk4JcTL0
攻略用ならハート稼ぎ+3と同じ価値の回復効果+3を付けたほうがいいぞ
860枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:37:27.87 ID:lu7lcdpM0
どんな神器でも射防回復効果とある程度の火力があれば良し
氷結、麻痺、混乱あたりがあるとなお良し
861枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:54:11.37 ID:Cmpnfpfb0
回避4だけなら別にいいんだけど
射防4回避4スパアマ空蝉とかは本当に面倒くさいな。相手しててつまらん
862枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 15:58:40.53 ID:Yurz7mgI0
ヘビーガンで火力は射6だけでなんとか、初心者ということで全防、全防と併せて回復効果、
攻略用でも一応のハート稼ぎ(攻略→マラソンへの足掛かり用として)
863枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:02:24.30 ID:aCDo2eo70
>>860さすがに巨塔とか熊とかスナショとかは向いてないでしょう

ストーリー用は無駄に移動速度とか付いてるの使うと
トラップダンジョンとか海底神殿とか聖域の塔で滑って落ちまくるよね
864枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:06:13.64 ID:lu7lcdpM0
でも巨塔は壁抜け、熊やスナショは火力があるからステージにもよるぜ
23章とかは巨塔だと本当に楽だったし、ほとんどの章は狙杖で行ける
865枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:32:30.91 ID:jD2+en+Z0
ガルランのスキルシンプルでも強いしなかなか気に入ったかも
ガルランサー使いオススメスキル
教えてくれ
866枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:45:39.88 ID:Yurz7mgI0
ダッ射4以外は好きなスキルを
867枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:47:18.19 ID:gI7XMxiA0
皆は大体撃破数1万普通に超えてんの?
昨日超えたんだが異次元の奴が跋扈していた様にしか
俺には見えなかった
868枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:48:44.69 ID:g4EtrUN90
マラソン用の神器が作れそうなんだが
射★6D射4ハート3効果時間4ピン子−4のバレットマスター
射★5射防4ハート3効果時間4ピン子−4のヘビーガン
どっちがいいのかな
869枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:48:53.76 ID:Q8whVJPJ0
射撃6射程3誘導3ダッ射4打撃系-2というテンプレでフツーに強い
870枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:52:26.98 ID:eRageHvC0
>>851
というと、合成結果の中でもダッ射-が付かないものを素材としていけば良いのか
そこから検討して頑張ってみるわ
レスありがとう
871枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 16:53:16.02 ID:pXtEoLF80
今日もバイパーを布教した
872枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:00:39.01 ID:Mk11Fdr9O
>>868
評価スレへ……ってのは野暮かね。上でいいんじゃない?

打星神器整理したら60も減った。しばらくマラソンでもしようかな
873枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:06:00.66 ID:YXk4JcTL0
>>870
例えばその構成で★4.5は281、★5は286.7になる(はず)
★6で回避4とD射-2がない場合の価値は290.5<(281+286.7)/2+11
この290.5と286.7を融合すれば全スキル引き継いで★5.5か★6になる可能性がある

もちろん現実はそう上手くいかないことも多いけどね
全スキル引き継ぐことに固執しなくても大丈夫ってこと
874枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:15:35.09 ID:+OCahi3g0
何回聞いても巨塔に殴られた時の音がカービィの大砲の音にしか聞こえない

ストーリーもクリアしてないのに神器、奇跡目当てでwifi潜ってしまう
けど潜ってると誰でも持ってそうな武器の人が1位とかでPSの差を思い知らされる
875枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:17:55.70 ID:lu7lcdpM0
ボルケイノで無双してる人を見てみたい
876枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:19:59.62 ID:aCDo2eo70
僕の考えたつよいガルランサーの理想スキル
射☆6射程3前ダッ射4後ダ連4ピン子−4
残りは回避か移動か射防に振る
877枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:22:22.20 ID:/O+uI4Ws0
>>876
ガルランサーって射程より誘導じゃね?
878枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:29:02.58 ID:aCDo2eo70
>>877実は誘導つきのガルランは使ったことない
879枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:29:19.33 ID:Q8whVJPJ0
ガルランは非耐久振りファイターぐらいなら一撃で消し飛ばしたい→射撃6ダッ射+4
折角の誘導する狙杖→誘導+3
威力減衰型→射程+3
という事で結局>>869のテンプレ型になってしまう
880枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:33:38.60 ID:rNfQ/4tP0
数カ月ぶりにパルテナ起動したけど俺のガルランちゃんが火を吹いてるよ
881枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:35:21.12 ID:jD2+en+Z0
ガルランテンプレ型がベストっぽいか
よしいっちょ横槍いれてくる
882枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:35:58.95 ID:2GEqDW9N0
いつの間に回避4まで厨スキル扱いになってんの
883枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:36:30.87 ID:/O+uI4Ws0
>>878
ごめん、ガルランサーって射程無しだと68mなんだなw
もっとあると勘違いしてたw
884枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:38:49.15 ID:2GEqDW9N0
テンプレガルランだと防御面がおろそかになるから誘導あたり抜いて回避か射防いれてもいいね
885枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:40:04.82 ID:Yurz7mgI0
ガルとかナックルは射程不要の杖と比べて回避4と射防を両立できない分、立ち回りで差を付ける必要がある
886枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:40:41.70 ID:YXk4JcTL0
テンプレ使うなら他にもっといい神器あるしな
887枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:41:24.26 ID:q5YIYdK50
ガルちゃんは近くの方がダメージ多いって仕様だが
壁抜けホミ強っていうテンプレでいくなら射程長い方がいいのかね
ここのスレは狙杖の話しかないからダイナモさんの先っぽprprしてくる
888枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:49:14.11 ID:aCDo2eo70
>>887
×狙杖の話しかない
○コアな狙杖好きが多い
あくまでイメージだけど
889枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 17:50:50.78 ID:g4EtrUN90
天使になるとPSが最強になる不思議
890枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:03:06.53 ID:uKd3ZOHw0
LV1CPU稼ぎでウザイのは破傷と豪腕と爪
891枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:09:44.16 ID:89VBWnAA0
プレススタートで桜井さんの生プレイ見てきた!

うますぎるだろう・・・・
892枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:16:32.38 ID:S56UsdyD0
射撃ダッパーって誤爆打撃でイライラしそう
ストーリー用のヘビーガンも打撃範囲狭いせいで殴っちゃうし
893枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:30:23.46 ID:eRageHvC0
>>873
なるほど、価値の計算式から求めるって発想が無かったわ
今までグループだけ意識して総当たりしてきたけど、式から(可能性だけど)導き出すことも出来るのか

教えてもらって申し訳ないが、数分前の種交換でやっと★5.5価値292に進めた
でもこの考え方を知ることが出来て良かったわ
詳しい説明まで本当にありがとう
894枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:41:08.84 ID:jD2+en+Z0
一確のガルランだと回避3までしか
つけれないな
895枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:41:22.31 ID:hsDOK3Lp0
相変わらずヤーラム撃剣は強い
896枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:45:32.02 ID:4NW/Wjx8O
>>891
紙装甲の射撃★4神器だっけか。すごかったな
897枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:53:07.49 ID:89VBWnAA0
>>896
てか初期化爆弾ってあんなに早く落とせるモンなのかよwww
ホンキ度9だと爆弾も強くなるんじゃなかったっけ?

あと連射じゃなくてため射撃がたまったらすぐ攻撃みたいにしてため射撃いっぱい当ててた
どの神器はどのやり方が一番効率よくダメージ与えれるか知ってる開発者だからこその至難の業だった
898枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 18:53:33.94 ID:xslXWloS0
そろそろハドキャン蔓延って潮時来た?
899枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:01:08.73 ID:eRageHvC0
>>898
ハドキャン自体流行らなかった

最近空蝉回避が流行ってるけど、そろそろ弱体ウイルスが頭角を表しても良いと思うんだ
900枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:02:10.98 ID:S56UsdyD0
ブラホの時代がもう一回来る
901枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:06:21.27 ID:c7Du706j0
>>894
回避3で実質無敵になれんだから、回避4とか価値の無駄。十分。
902枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:11:10.76 ID:1csTMUvZ0
>>901
ステステもせず、回避行動も2,3回くらいしかしないならそうだろうな
回避4は保険という感じになるだろうか
903枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:17:30.02 ID:eRageHvC0
>>902
回避4は打撃神器用じゃない?
敵陣で回り込み連打する場合もあるし、何かと袋叩きされやすいし
904枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:19:26.45 ID:g4EtrUN90
回避3みたいな中途半端なスキルは嫌いなので回避4安定
905枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:31:06.06 ID:lu7lcdpM0
19章巨塔で突破!
そして地味に13章を破掌でクリアができない
906枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:37:02.14 ID:PuWg8l0r0
13破掌はスルーできる敵が多いから、ブラピと最後の3体以外は楽
アロンはオート照準でいける
907枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:38:52.11 ID:c7Du706j0
中途半端とは舐められたもんだな…。
打撃も余裕で回れるし、超誘導もちゃんと避けれるし、ビームの中も進めるのに。
908枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 19:50:22.25 ID:oh2gbtCq0
13章は即席射★6のディスカッターでやった
威力が高いぞ前ダッシュ!
超誘導だ後ろダッシュ!
909枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:00:23.17 ID:Mk11Fdr9O
この前のカプリさん?おめでとう
破掌はオー破かバイオ辺りなら行けるんじゃないかね
910枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:08:29.43 ID:2GEqDW9N0
回避4のほうが安定すると思うけど、それこそ好みの範疇だね
911枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:09:58.86 ID:1b4tLjCN0
+3だと、わざと遅らせて次の回避に移るってことが難しいから+4まで上げときたい。
どうしても価値が足りないなら+3にするけど。
912枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:17:53.30 ID:4FZP6c0Z0
平仮名本名ネームの地雷率が半端ねえ
913枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:19:12.32 ID:mG+x/tm70
13章はハート稼ぎ3が付いてると道のり半分でホンキ度9のハート消費量超えるから心が折れにくい
914枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:22:55.30 ID:lu7lcdpM0
そうです私がカプリさんです
ツボックの対処法わかってからずいぶん楽になったよ
洗車の主も弱かったな、攻撃全然当たんなかったけど
915枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:25:26.94 ID:YXk4JcTL0
13章破掌9.0は手持ちにあった小汚い忍者で出来たな
916枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:39:04.50 ID:g4EtrUN90
???「HAHAHAHAHAHA!破掌といえば私を忘れてないかい」
917枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:41:26.35 ID:2YkpKKZV0
ああ、月光を忘れてたな
918枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:45:35.27 ID:lu7lcdpM0
やっぱビッ死じゃきついかなあ
射防2耐久6回避3だけど火力無さ過ぎて・・・弱体4もまるで機能しないし
919枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:45:35.63 ID:eRageHvC0
そういや次スレのテンプレなんだが、書き加えるべきことって何がある?
オンの人の有無と新戦法(流行り?)の有無とか?
920枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 20:51:15.92 ID:YXk4JcTL0
>>918
そりゃ弱体はシングルじゃ発動しねーからな
921枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:18:49.04 ID:c7Du706j0
・対戦報告の馴れ合いは実況スレで
くらいしか思いつかん。
922枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:22:11.16 ID:ThPJhUMg0
アイアン使ってる人って古代どうやって対処してる?
自分から古代の間合いに入って行かないと弾当たんないしいつも完封されてる
923枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:33:03.95 ID:eRageHvC0
/発売元:任天堂    \
\開発:プロジェクトソラ /
発売日         : 2012年3月22日
希望小売価格   : 5800円(税込)
ジャンル      : アクションシューティング
プレイ人数    : 1人(通信プレイ時:2〜6人)
3D映像の表示.  : あり
CERO        : B
セット内容      : ソフト、ARおドールカード 6枚(ランダム)、3DS対応スタンド
その他        :拡張スライドパッド対応、ローカル・インターネット通信対応 (対戦・協力プレイ2〜6人)
             すれ違い通信・いつの間に通信対応
■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html
■まとめwiki
http://shinparu.wiki.fc2.com/

▼このスレのルール
・ア フ ィ ブ ロ グ は 転 載 禁 止 で す !
・名前晒しは厳禁です。
・荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うと結局荒れます。煽り行為も荒らしと同罪です。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
※2ch専用ブラウザを使用すると、特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

次スレは>>950が立ててください
立たない場合は減速させること
立てられない場合は、その事を宣言してアンカーでパスすること

▼関連スレ
パルテナの鏡 だれかと実況スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1334545465/
└馴れ合い・実況の類はこちらで
新・光神話パルテナの鏡ARカード収集スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1331625548/
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡神器評価スレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338122074/
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1345904262/
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53790/1331876162/

前スレ
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part264
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348088863/
924枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:37:14.32 ID:eRageHvC0
【Q】セーブデータ数は1つ?
【A】3つまでです。ご家族で別々のセーブデータで遊ぶことが可能です。

【Q】ARカードたくさん持ってる奴が有利なんじゃないの?
【A】ARカードによってゲームが有利になったり難易度が変化することは一切ありません。
  ARカードはソフトにも同梱されており、AR機能を使った遊びをすることができます
  ARカードをたくさん持っているほどARを使った遊びに幅が生まれる、というだけです。

【Q】GB版ってFC版の移植なの?
【A】GB版はFCの正当な続編で移植ではありません。
   基本的なシステムは同じですが、FC版よりもプレーしやすくなっており、MAPもボスも別物です。

【Q】前作をプレーしていない or クリアしてないんだけど大丈夫?
【A】前作はピットがパルテナを助けるためにメデューサを倒した、程度のストーリー。
   前作のネタもあるが基本的に今作中で色々と説明されるので問題ありません。 ゲームシステムも別物。

【Q】左利きなんだけど・・・ or 両手持ちでプレーしたいんだけど・・・
【A】ボタンで移動する左利き用の設定もちゃんとあります。
   オプションは豊富で照準操作を十字キーやABXYで行うように変更することも可能です。
   また拡張スライドパッド対応なので、右手スライドパッドで移動、左手で照準を操作することも可能です。
   (拡張スライドパッドとスタンドは同時には使用できません)

【Q】操作難しくね?
【A】まずは[オプション]→[操作]で色々といじれるので試してみましょう。
   [上下左右逆]からカーソルの速度を"はやい"に慣性を"すぐ止まる"にするのがオススメですが、
   自分でしっくりくる設定があったならそれで問題ありません。

【Q】章選択画面で章によって月桂樹の葉の色が違うんだけど?
【A】隠し扉や本気扉を全部開けたら金になります。

【Q】9章で三種の神器外せるって聞いたけど?
【A】章選択画面で兜アイコン押しましょう。

【Q】タナトスが全形態に変身してくれないんだけど何が悪い?
【A】難易度6.6以上(暫定)にしてみましょう。

【Q】跳弾ってどうやんの?
【A】空中戦で滑空状態でピットをかすめるように弾を避けると出来ます。

【Q】融合リストが?(×)だらけなんだけど?
【A】未解除武器はリストに出ません。条件を満たせば解禁されます。(ネタバレ含むのでwiki参照)

【Q】星座の武器って融合したりすると二度と手に入らない?
【A】融合により作られるようになります。融合時×になっていたところが解禁されます。

【Q】大事な神器を間違って融合してしまう…何この糞仕様。
【A】お気に入り登録があります。装備画面の神器一覧の左の★を押してみましょう。

【Q】オンライン人口はどの程度?
【A】全盛期よりは減少しているが、マッチングには全く困らない程度に人口はいます。

【Q】ネット対戦で放置してる奴多くね?
【A】多いかはわかりませんがいます。いない部屋に辿り着くまで抜けましょう。
   なお対戦中はスリープは無効です。自分がそうならないように注意。
925枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:38:36.10 ID:eRageHvC0
とりあえずテンプレを少し改変してみたがどうだろうか?
以下改変点
・関連スレに実況スレを追加
・よくある質問にオン人口について追加
926枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:40:28.77 ID:yCWY73Ks0
次スレは>>950が立ててくださいってのもキリ番変わったんじゃなかったっけ
あと>>1に入れようと言われてる最近流行った云々はwiki推奨とか適当に
書いときゃ解決するか?
まぁwiki見て流れ分かるかどうかしらんがそれでも聞いてくるなら自分が
好きな神器を猛プッシュすれば良いんじゃね
どうせ本当に流行ってたかとか過去スレ見て確認するわけもないんだし
927枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:41:00.18 ID:PlRLE6nA0
ピンチ自動回避を効率的に運用するにはどうしたらいいか・・・
そうだ、全防御-4 + Lv1パイシーズだ!!

体力3分の1以上回復

( ゚д゚ )
928枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:51:43.14 ID:eRageHvC0
>>926
次スレキリ番は>>950で良かったはず
正直、戦法とかは取り立てて台頭してるのも無いから書けないんだよなぁ
929枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:52:36.62 ID:bEloC9PD0
ところで最近流行った神器教えろよ
930枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 21:56:23.06 ID:cj20hxYRO
最近はだっちゅーのってのが流行ってるらしい
931枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:01:58.96 ID:eRageHvC0
さっき作ったテンプレはおそらく問題無いと思うから、とりあえず>>950はこれ使ってみてくれ

あと、対戦スレで価値100のバレマス・砂のローカルルールで募集中です
あと3人、もし価値100(もしくは戦闘用スキル無し)のを持ってたらよろしく頼む
932枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:04:58.89 ID:2YkpKKZV0
流行った神器とかは過去ログ嫁でいいんじゃね
933枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:10:04.77 ID:flbIK0Lv0
ブラピ杖いいな ダ連の射程外にいてもダッ射で撃てるのが素敵
934枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:19:40.28 ID:Mk11Fdr9O
>>933
射程スキルはどうしてる?
935枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:34:50.21 ID:flbIK0Lv0
開幕ダッ射で殺せるように射程は入れてないよ ダ連は引き撃ちとかに使ってる
936枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 22:41:29.03 ID:Mk11Fdr9O
そっか、ありがとう。新型の参考になるよ
937枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:06:41.03 ID:mG+x/tm70
射程透明見えない射爪が楽し過ぎる
決して強くはないけどただの汚い程度なら連射で剥がせる
938枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:14:48.26 ID:siP+KoNZ0
射爪ヘビーガン
射撃:★★★☆ 打撃:★
移動速度 +2
走行スタミナ +1
ダッシュ連射 +4
効果時間 +4
ハート稼ぎ +3

1台持ちだけどそこそこのマラソン用神器出来た
939枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:18:46.93 ID:g4EtrUN90
>>938
くれ
940枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:22:00.47 ID:cj20hxYRO
マラソン用ヘビーガンならダ連より星優先の方がいいぞ
まぁ1台だとそんな贅沢言ってられないけど
941枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:31:09.34 ID:siP+KoNZ0
>>939
これと素材用とどっち配るのが喜ばれるかな…

>>940
うん。1台だからね
ROM抜きにまで手を出して作ったんだ
942枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:48:12.10 ID:S2VNdJ910
>>927
何故全防-なんだよ
耐久6だろ
943枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:50:06.46 ID:g4EtrUN90
20章のTAやってたらハートが150万になっててわろた
944枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:52:36.77 ID:sg5jxoap0
見えない射爪
射撃:★★★★★★
ハート稼ぎ +3
炎上属性+2

もう少しいいマラソン用神器が欲しいけどなかなか出来ない。
945枯れた名無しの水平思考:2012/09/23(日) 23:55:42.02 ID:iKsuCLXn0
>>943
こっちも気づけば500万超えてたわ
カンストしたらナチュレ様に捧げるか
946枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:03:38.21 ID:NPhWcdDV0
ヘイゆうすけwwwwwwwwwwwwww汚い忍者使って負けてやんのwwwwwwwwプップーwwwwwwww
947枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:11:17.51 ID:j3AS+Z4+0
>>942
全防御マイナスで一瞬で死んで瀕死で復活できると思ったんだよ。パイシーズの回復量なめてわ。

さっきパンドーラに3回くらい空中でお手玉されてワロタ。
あんなことできるんだな。
948枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:12:23.89 ID:QX/xeeDq0
次スレの調子をチェックしとけよ
949枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:14:56.59 ID:7npBjfQz0
ねんがんの18章をクリアしたぞ!
道中はすこぶる運が悪くピット戦もブレイク勝利だったが勝ちゃーいいんだよ!

あとは本気度9の双璧である9章と24章だけか・・・
950枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:19:49.93 ID:XJ5GpP3w0
9章は正直滅茶苦茶温いから早く24章で絶望するといいよ!
951枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:24:55.46 ID:6pwfM1MH0
個人的には18章>24章>4章>6章>9章>その他って感じだったな
序盤は神器が揃ってなかったせいもあるが
952枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:24:59.58 ID:XJ5GpP3w0
ほれポロリと

【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part265
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1348413658/
953枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:25:45.30 ID:eHgH33/F0
9章は長過ぎて集中力が続かん
ものすごく調子が良い時じゃないとやる気も出ない
954枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:29:02.38 ID:XJ5GpP3w0
メデューサ様は空中戦に強い特定種の神器持って行くとほとんど瞬殺出来るけどはっきり言ってオーンが最強の敵
955枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:29:41.31 ID:HGZO0dzV0
>>952
乙んこぉぉぉぉぉぉ!!
956枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:30:21.76 ID:G9YjTamN0
>>952
爆筒E乙ランチャー
957枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:30:43.45 ID:Dl/Z9NCW0
9章は冥界ガーディアンがトラウマ
耐久積んだ神器持って行ったらなんとか突破できたけど、ありゃきついわ
958枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:30:48.83 ID:6pwfM1MH0
>>952

そういやオーンに一度も当たってないな
天ぷら使いみたいに専用のヤラレモーションとかあるのか?
959枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:34:09.53 ID:G9YjTamN0
俺はライナとシャッタンが苦手
960枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:34:29.07 ID:vn2MUPzp0
>>952
ほれ乙と
961枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:37:06.10 ID:8W5WYf5K0
>>952

気合空蝉とか壁抜けとか使われても普通に勝てる人と組むと本当に楽しいな。
某砂使いの線の人ありがとう、楽しかったよ。
962枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:39:19.87 ID:gcc5iaAP0
>>952
狙杖は僕にはむいてないようですパルテナ様
963枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:42:08.01 ID:2cegnKhL0
>>952乙+4
964枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:42:49.86 ID:7npBjfQz0
>>952


シャプレだとそこそこの戦績なんだけど砂になったらさっぱりだもんな
しまいにゃ殴り始めるし
965枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:45:20.76 ID:HGZO0dzV0
シャプレでもなかなか当てられないわ パル弓のような一確神弓使った方がいいんじゃね?と使ってて思っちゃう
オワコン打撃神器にすっかり慣れてしまっているし、時代の流れに取り残されそうだ
966枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:47:22.85 ID:b10EMIhA0
個人的に難しいの
18章・・・運ゲー。空中戦まで行って油断してたら浮き島に当たって死んだことも
24章・・・賭けハートのわりに鬼畜な難易度。新3種の神器は最強
9章・・・長い。メデューサで死ぬこともある
19章・・凄く長いがハートのわりに簡単
21章・・・連戦がかなり難しい
967枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:51:17.57 ID:eHgH33/F0
当たりづらいからこそ当てた時の興奮がたまらない
だから狙杖は人気なんです


狙杖ばっか使ってんじゃねえよくそ
見向きもされない神器がかわいそうだろうがくそ
クラッシャーはくそ
968枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:53:40.12 ID:b10EMIhA0
結局フォーチュン、クラッシャーは救いようがない神器だな
969枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:54:25.87 ID:XJ5GpP3w0
空蝉の攻撃の瞬間を予測して遠距離からぬっ殺した瞬間の脳汁の量は半端ない
970枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 00:55:08.54 ID:eHgH33/F0
フォーチュンはダ連が使いやすかったりするんだけどな
971枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:03:56.25 ID:d5B3JWVz0
>>952
ダッ打はコマンドでやった方が当てやすいな。
972枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:05:35.35 ID:raMOqf+q0
>>952
最近マラソン始めたけど連続でやるとすごいめんどくさくなるな
973枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:08:26.06 ID:d5B3JWVz0
繰り返し作業はなんでも飽きるよ。
バトロイ稼ぎもそうだけど。
手軽にハートが稼げないってのは二台の奇跡を想定した調整なのかもな。
974枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:14:28.28 ID:b10EMIhA0
TAだと思ってやってるからマラソンも楽しい
ソニックみたいにタイム縮めたりそういうのが楽しい
975枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:15:22.24 ID:raMOqf+q0
本当にそこまで考えてたんだったら
今迄以上に尊敬する
976枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:16:53.30 ID:raMOqf+q0
安価し忘れた>>975>>973
977枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:20:10.55 ID:raMOqf+q0
>>974
その概念はなかったわ
ありがとう
978枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:20:51.62 ID:FZ7KDaF70
3DSを二台持ち出すプレイヤーが現れることなど当然想定しているだろう
979枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:24:57.34 ID:raMOqf+q0
そういうもんなのか。
お気楽脳の俺じゃ絶対無理だな…
980枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:26:32.34 ID:+p1bBPT80
ドラクエの地図みたいに
すれ違いでみんなウハウハでEX神器使えるようになる目算だったんだろうな
想定外は2台持ちの出現よりも両★祭り
981枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:28:13.67 ID:FZ7KDaF70
パルテナが国内100万本売れてたらそうなってたかもね
982枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:37:42.84 ID:raMOqf+q0
パルテナって今迄で何十万本売れたの?
983枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:38:40.56 ID:6pwfM1MH0
確か国内で30万ちょい
984枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:40:54.86 ID:eHgH33/F0
田舎すぎて誰もすれ違わんぞ
誰かうちのエレカたんを嫁にもらってくれ
985枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:40:55.22 ID:raMOqf+q0
そりゃ100万は程遠いなww
986枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:44:26.47 ID:uZ+HhPSa0
普通に100万越えてもいいと思うんだけどなぁ
987枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:46:08.63 ID:eHgH33/F0
CMとブランド力が圧倒的に足りない

こんなときはステマしかないね!
988枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:46:49.89 ID:FZ7KDaF70
シューティングというのがまず人を選ぶ
989枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:48:28.15 ID:Dl/Z9NCW0
慣れたらこれほど快適なのもないけど
操作は正直とっつきにくい
990枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:49:35.07 ID:d5B3JWVz0
何とかの忍者の種がすごいらしいぞ!秋葉に集合だ!
みたいにならなくて良かったと思ってるw
991枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:50:34.44 ID:6pwfM1MH0
プロモーションは十分したと思うけどな
続編が期待できないのは寂しい
992枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:52:21.86 ID:raMOqf+q0
また25年後に続編出ないかな
だけど声優とか大変そうだな
993枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:55:04.26 ID:uZ+HhPSa0
リアルババテナ化するぞ…
994枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:57:41.33 ID:eHgH33/F0
定年の桜井
見た目は15歳くらいになってるだろうな
995枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 01:58:43.68 ID:R78ZRzVa0
あれ?たったの30万なの?
43万くらいとどっかで見たのは見間違えだったか
996枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 02:13:21.45 ID:Bu1Nog7w0
あと10万でフリーザになるのか
997枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 02:24:04.68 ID:/zP5Qx0wO
国内は30万やね、世界累計で80万くらい
そんなことより埋めろ埋めろ
998枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 02:24:44.89 ID:/zP5Qx0wO
華麗に998ゲット
999枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 02:25:33.28 ID:uZ+HhPSa0
1000なら俺が修羅の如く強さになる
1000枯れた名無しの水平思考:2012/09/24(月) 02:25:35.71 ID:/zP5Qx0wO
俺が999だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。