【3DS版】カルドセプト Part93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆3DS版商品情報
【商品名】カルドセプト(2012年6月28日発売) 4800円
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://3ds.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可です
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html

◇2ch関連スレ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344058598/
【DS版】カルドセプトDS Part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338478949/
カルドセプト3DS Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1340866628/
【3DS版】カルドセプトブック診断 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343475920/
【カードも】カルドセプト総合スレ【人外も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1341583697/
【3DS】カルドセプト通信不具合報告&回避スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1341423631/
【3DS】カルドセプト晒しスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1346142461/
カルドセプト3DSあの試合感想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/

◇各種Wiki
【Culdcept Wiki】
http://wiki.culdcept.net/
【カルドセプト 3DS PUKIWIKI】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/

◇ユーザーコミュニティ
【カルコロ】
http://colo.culdcept.net/
【Cepter's note】
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

次スレは >>950 を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。

前スレ
【3DS版】カルドセプト Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346548644/
2枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:19:37.05 ID:/DujQ7l60
■■初心者用FAQ■■
Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
  経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。
  いたスト・モノポリー・桃電・人生ゲーム・カードヒーロー・ドカポン・麻雀・大富豪
  この辺りのゲームが好きなら楽しめるはずです

Q.初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう
A.任天堂監修で、初心者でも理解しやすいようにUIが練られています
   ・次の行動のヒントとなる、ガイドカーソル
   ・CPUとの対戦時に相手がカード引いた時に止まる、ドローストップ
   ・各カード毎に、特徴を捉えたアドバイス有り
   ・カード集めの補助キャラクター追加
  また、ストーリーモードでは、丁寧にルールを教えてくれるキャラも居ますし、
  見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。

Q.具体的にはどんなゲーム?
A.下記リンクの動画見てください
  >>1の公式サイトも丁寧に説明してありますよ
  【PV】
  http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/culdcept/index.html
  【任天堂カンファレンス動画】
  http://www.youtube.com/watch?v=8IYcMuSLLSs
  【一から始めるカルドセプト(必見)】
  http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/movie/index.html

Q.カルドセプトって、バグの多かったゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
  サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
  3DS版は安心安全の大宮ソフト制作+任天堂発売で、現在バグは見付かっていません。

Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要です。利用料金は無料です。
  詳細は、ニンテンドー3DS本体公式サイトのサポートページ http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html や、
  ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki http://www6.atwiki.jp/nwc/ などが参考になります。

Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見えてる時は対戦相手にも見えています。
  それでバランスを調整してるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
  手札の常時公開・常時非公開に関しては過去に議論し尽くされたのでスルー推奨。
  どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください。

Q.一試合どのくらいかかるの?
A.CPU戦では30〜60分。中断セーブも可能。
  通常の対戦は人数や条件で変わりますが最低60分は見ておいたほうが良いです。
3枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:20:09.01 ID:/DujQ7l60
■■仕様まとめ■■ ※カルドセプト(3DS)
・初心者でもプレイしやすい様に各種対応あり (詳細は初心者用FAQ>>2参照)
・2人でソフトを1本づつ購入すると個々に新セプター応援カード54枚セットプレゼント ★9/28 23:59締切★
 (詳細は>>1の公式サイト参照)
・セカンドエキスパンションをベースに以降のシリーズルールを導入、サーガ独自ルールは不採用
・カードは全480種以上 DS・サーガからも登場、既存カードも能力・コスト再調整
・キャラクターイラストが新しくなり、今までよりアニメチックに
・メダルシステム・画廊モードあり、戦績はストーリー/ローカル対戦/ネット対戦で別集計
・上画面は、これまでの様にマップや戦闘画面や手札などが表示される
・下画面で、自分の手札を常に確認出来るようになった
・1人プレイで手持ちの3枚と新たな2枚とのカード交換が楽しめる「マーケット」が新登場
 セプターランクが上がるとフェアなどが開催されることも
・ストーリークリア後にこれまでに戦ったマップに戻ると「レベルアップステージ」が存在し、
 ここでしか手に入らないカードや新イベント、サイドストーリーもある。各マップ10段階まで
・自作AI・リプレイ機能なし

■■通信関係■■
・マッチング方法はほぼDS版と同様、マップは参加者の希望したもののうちいずれかになる
・ビギナールーム、自動ブック生成のお手軽対戦、ランキング、ノーマル戦、フレンド戦等がある
・ランキング戦はアリーナポイント50P以上が必要。ビギナーやノーマル戦で負け続けなければすぐに溜まる
・Wi-Fiでの通信対戦、ワイヤレスでの対戦に対応
・ワイヤレス対戦では(個人戦・同盟戦ともに)CPUを入れる事が可能に
 ハンデ機能が追加、通行料・周回ボーナスの増加や特定クリーチャが最初から配置されるなど
・対戦モードではルールに応じて報酬カード枚数が増減(ハンデあり・不公平同盟では報酬減)
・ダウンロードプレイ可能 (2人で同盟を組みCPUと対戦、全4マップ)
・ネット対戦でマナーの悪いプレイヤーにはランキングなど一部のフロアに入室制限がかかるようになった
・インターネットに接続するだけで1日1枚カードが貰える機能が追加
・カードトレードでは自分が2枚以上所持しているカードであれば、相手が所持していても渡せる

■■ルールなどの変更点■■
・砦ボーナスあり、召喚条件はマップ全体、アイテム制限はカードごとに個別設定
・DSと比較して種族は削除 (旧セカンドにも種族は無い)
・ほこらは良い効果は自分だけ、悪い効果は自分以外だけに起こる
・対戦では目標魔力、期間条件、時間制限、サドンデス、同盟、初期土地レベル(1か2)等を設定可能
・その他、移動系スペルの効果時間など細かい変更点あり

■■同盟戦のルールが大幅に変更■■
・同盟者の領地への指示(レベルアップ・交換・移動)が可能になり、逆に同盟者の領地への侵略は不可能に
・クリーチャー召喚の領地条件に同盟者の領地もカウントされるようになった
・また、同盟者の領地分も周回ボーナスがもらえる
・魔力不足になった場合、同盟者の領地を手放すことが可能になった

■■よくある質問■■
・アバター、セプター名は変更できないの?
 →アバターはストーリークリア後に変更可能。セプター名は一度インターネットサービスに繋ぐと変更できません

・CPUのダイスイカサマじゃね?
 →ダイス操作は公式で否定されています
  高額地を踏むのが嫌な場合は移動系スペルを多めに入れることをおすすめします

・オンライン対戦ですぐ切断されるんだけど?
 →現在回線が安定していない模様。公式の対応を待ちましょう
  任天堂が問題を認識できるようエラーが出ている人は問い合わせ推奨
  http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/
  P2P規制が原因の可能性もあるので、プロバイダに問い合わせも推奨
  (IPアドレス形態を『動的プライベート』から『動的グローバル』に変更したら改善した報告もあり)
4枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:21:20.36 ID:/DujQ7l60
■■通信エラー組について■■
通信エラーが頻発する問題については一部プロバイダによるセキュリティサービスが干渉してる、でほぼ確定。

plala
手動でフィルタレベルを下げる事で環境が改善した報告多。
ttps://web1.plala.or.jp/cgi-bin/netbarrier/basic/agent_sso.cgi
上記アドレスからログイン後、パケットフィルタのレベルのみoに落とす。
(自己責任でお願いします)

J-COMの場合
近いうちに公式での対策がとられる模様

286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage ] 投稿日:2012/07/08(日) 21:26:08.17 ID:I1UWF15f0
>285
さっきテストしてきました。
JCOM側から固定IP付与されて機器固定。その状態でのテストでした。
誰でも対戦で30R無事完走できました。
なんかカルドのIPレンジが無茶苦茶広範に渡ってて、
しかも接続の度に色々サーバが変わったりするので大変なんだって。
とりあえずこれで数日後に何らかの連絡くると思います。
最初、任天堂側からはIPレンジの開示を拒否されたんですけど、「会社の枠超えてやってくださいよ」って念押ししたのが効いたのかな?
とりあえず2社とも問題解決に向けてちゃんと動いてくれてます。
5枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:22:26.78 ID:/DujQ7l60
【カード集め】
>>1の各種Wikiも参照のこと。

※カード資産不足時
◆準備
1.ストーリーのカザテガをクリアする。マップ「モーフアイランド」解除。
2.「ひとりで対戦」で「モーフアイランド」で勝利する。土地属性「全モーフ」解除。

◆カード集め
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※平均5ラウンドで報酬20枚。
 マップ「デュナン村」、土地属性“全モーフ”、セリフ“OFF”、他は変更なし
 自分(ハンデ9) vs CPUx3人(ハンデ2。2がない場合は1で勝てば上がる)の同盟戦
 (COMはザゴル、モロック、ピケットがオススメ)
◆使用ブック
水クリーチャー:20枚くらい(低コスト推奨)
ホーリーワード系・クイックサンド:積めるだけ(敵をアプサラスにハメる)
マジックブースト、グリード、移動系・ドロー系・収入系スペル

※カードが揃い始めたら
◆準備1
1.ストーリーのクレイトス2をクリアする。マップ「3つの鍵」解除。
2.「ひとりで対戦」で「3つの鍵」で勝利する。土地属性「全水」解除。
◆準備2
1.「ひとりで対戦」で自分+CPUx2人 vs CPUx1人(全員に最高ハンデ)で8回勝利する。
 負け側CPUのハンデレベルが上がるので、ハンデ9が選べるようになるまで続ける。
2.「ひとりで対戦」で自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(最高ハンデ)で7回勝利する。
 上と同じく負け側CPUがハンデ8を選べるようになるまで続ける。

※フルコンプを目指して
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※最速1ラウンドで報酬11枚。
 マップ「デュナン村」、魔力条件“5000”、土地属性“全水”、セリフ“OFF”、他は変更なし
 自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(両方ハンデ8)の同盟戦
 (味方はガミジンorワールウィン。敵はピケット、モロックがオススメ)
◆使用ブック(※初手に使用して城から動かないスペル、最速で城に引き返せるスペル)
水以外のリープ系、ホーリーワード0、リコール、Dドア(自分以外に使用)
バックワード、カオスパニック、エスケープ、レイクリープ、テレポート
残りはリンカネーション、フォーサイト、ヘイスト、ホーリーワード8など

敵ハンデを9,10にすると報酬+1,2枚だがリスクもあるので各自の判断にお任せ
ハンデ9:敵アプサラスを踏むと目標魔力を下回る
ハンデ10:リープ系での1ラウンドゴールができない


※ストーリーでプロムスデルまでクリア推奨。でないと、一部カードに獲得制限がかかって入手できない。
6枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:23:06.64 ID:RNYnMEEy0
>>1おつ
7枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:23:11.64 ID:wEMmfO0A0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:23:35.02 ID:cqnQqZhF0
>>1

ノーマルフロアBでの人気カード
http://3ds.culdcept.com/online/culdlabs/card-ranking/
9枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:23:41.08 ID:8Tm/7mB00
おつ
10枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:23:42.52 ID:nL0J0nJx0
>>1 乙。でもこのスレはPart94ね
テンプレも不足しているので追加

【カルドセプトスレ全体の共通認識】
全体
・全体的に、カード能力、システム共に何一つまともな調整をせずにリリースしたことが一目瞭然であるため、
 一刻も早い修正が望まれている

システム
・ハンデ戦は歴代最低のルールであり、これにOKを出した者をカルドセプトに二度と関わらせてはならない
・ランキングで、相方に戦績を左右される同盟戦を実施してはならない。1週間以内に中止すべきである
・同盟戦ルールは領地能力に関する調整を怠った糞ルール
 特にウィッチ、ブックワームは同盟戦では自分も使う以外に対策がないため、
 早急に禁止カードにしなければならない
・セカンドにはあり、大半のプレイヤーが望んでいた、リプレイ機能が削除されている
 大宮は早急に謝罪した上で、今作で削除した理由を説明し、次作では必ず採用することを約束しなければならない

カードバランス
・シェイドフォークは、コストと能力のバランスを全く考えずに作られた壊れカードである
 ゲームをつまらなくしているため、早急に禁止にすべきである
・マジックブーストは今作を歴代最低の運ゲーに仕立て上げた一番の戦犯であるため、早急に禁止にすべきである
 また、このようなカードを作ったことを、一刻も早く謝罪をしなければならない
・パーミッションは多くのマップで4枚積まないと勝負にならないカードであり、
 まともな調整を行わなかったのは大宮の怠慢である
 リコールも同様である
・無効化への対抗手段として、発売前から大々的に告知していた目玉能力であるはずの雪辱が大半使い物にならない
 シェイドフォークですら、攻撃力増加と必要魔力が壊れているだけであり、雪辱は大して使い物にならない
 完全に調整不足であるため、修正が必要
・セカンドの頃から無意味と言われていた、オーディンランスのレア度Eを修正しなかった

ネット対戦
・チャット用アイコンにまともなものがないため、使い物にならない
 前作でも不満の声が多数上がっていたにも関わらず改善していない
・切断者に対する対策を何一つ考えていないため、8割以上の試合で切断者が発生すると言っても過言ではない惨状になっている
 大宮は早急に公式サイトで対応策を打ち出さなければならない
・部屋を分散しすぎているため、まともに人が集まらない状況になっている
 前作でも不満の声が多数上がっていたにもかかわらず何一つ改善されないどころか状況は悪化している
・配信されるデータが、誰も望んでいないVブックやおまかせブック、
 全く面白みのない新マップや使い物にならないカードしか存在しない
 大宮は、皆ゲームを面白くする新カード、歴代の人気カード、鳥羽根等の過去の名マップの配信を望んでいることを全く把握できていない
 今月中にブログで弁明した上で、歴代カードの再配信を約束しなければならない
・DS自体から多くのプレイヤーに望まれている、ブラックリスト機能をいつまでたっても採用しない
 今の大宮は、まともなプレイヤーを、切断厨や迷惑をかけるプレイヤーと積極的にマッチングさせ、多くのプレイヤーがカルドに飽きることを望んでいる

その他
・DSよりはマシになったが、依然としてキャラのグラフィックが酷い
・セカンドに比べると、効果音がしょぼい

【大会関連】
・10連勝した強豪セプターよりも、早々に負け続けて700連敗するクズの方が上位になるという前代未聞の糞ルールを採用した。
 ↓のような、一生カルドセプトに関わってはならないプレイヤーを量産した
 ttps://twitter.com/hsu_mai/status/241155792538042369
 ttp://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=620
・切断をすると、1位2位のポイントを減らせる糞ルールを採用した。
 これにより、大宮は積極的な切断を推奨したことになる
11枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:24:08.27 ID:XITJ6mEH0
>>1
12枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:24:39.76 ID:5cB2wVRy0
うわぁ
13枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:25:35.98 ID:09D5zPUu0
やっぱり例の人だったか
14わふー ◆wahuu.1qww :2012/09/04(火) 23:25:42.87 ID:bR2iGyz80
                       ,. . .-―‐-. .、
                 /: : :/ 了 :ヽヽ
                  、 :/    {:廴:ノ:ノ
                    _ .∨--- ..`¨¨´
              . ≦  .      ミ 、
               /  . / :/. .  : .  \
              / . . :/ :/ : / :/ . : : . :}: .i  . ヽ
          / / .: /イ⌒/ト/. . : :/:_:イ_ :}: .ハ: . '
            ' / . : ' |/{/{ |イ!: : :/イ/ |イ`ヽ i l :  .
             |,| . : :|iハ,ァ=ミ小: :/ /′ノ}/|: :リ ! : .|
             l!} :{ : l{〃ん'::i  V /z==ミ、} イ:/ : : リ
          ハ:ト、:从 ヒツ    ' ん'::.} }} // : : ./{′
            夊┬とう  '   廴ツ ル' . : : ィ:从    はいはい雑魚雑魚
                 从    /` ーi ⊂つ≦__彡ァ爻、{
                 \ {.  _}   ,. <ィ个
                 `  ┬―ァ  ̄` ミー
                      _ノ} ,イ     \
                ///ー 7:l|         丶.
              / /{{__ノ' .{{  ミ 、     `  、
                  ; i:′`.._.:./ヘ、    >, .     --ミ 、
             |/‐≦  V:.:...:\ ___ .イ  >       ヽ
              } {らぬい 」.:.:.._:j}彡┴く          }
15枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:26:22.22 ID:5cB2wVRy0
まぁなんだ
カルドセプト Part93スレ立て
>>1乙な
16枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:27:16.42 ID:8Tm/7mB00
ID:nL0J0nJx0
黙ってNGで
17枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:28:23.13 ID:/DujQ7l60
すまん修正漏れ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346378447/
18枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:29:05.70 ID:zSRtlKMK0
>>1
ホーリーワード乙
19枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:30:39.62 ID:pAynxfgE0
俺のブック、人気カードに含まれていないものが多いんだがwwwwww
20枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:34:43.60 ID:5lnym4zC0
リコールげーかと思ったらやっぱりそうか
21枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:36:13.26 ID:jsNeRAol0
>>19
俺もだ。風ブック使ってるんだが「これは風ならみんな入れてるだろう」と思ったクリが思ったより少ない。
22枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:36:45.95 ID:d0yu9ZfBP
>>19
ほうほう
ライフォでもないのにリコール0とか辛くね?
どんな立ち回りしてるの?
23枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:37:00.02 ID:jsNeRAol0
>>20
ジャンクションはリコールなきゃ終盤高額踏み回避が辛すぎる。
24枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:37:15.35 ID:zInF1KOq0
>>1
おつおつ

ランキング、思ったより妨害系が少ない
25枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:37:51.39 ID:nL0J0nJx0
>>20
リコール4枚積まないと勝負にならない終わったマップだよ
全国大会という一番盛り上げるべき所で、カードを持たない初心者を完全排除する事を選んだ大宮には頭が下がりますね
やっぱり今の大宮は、ひたすらゲームを盛り下げることに尽力するカルドセプトアンチとしか思えない
26枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:38:28.72 ID:pAynxfgE0
>>22
さすがにそれは積んでる
だが4積みではない
27枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:38:30.65 ID:jsNeRAol0
>>22
「人気カードに含まれていないものが多い」と「人気カードが入ってない」は全然違うと思うんだが。
28枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:40:10.65 ID:WejDn0CO0
ランプロ減りそうならメテオ刺すかー
でも地走りには関係ないか
29枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:40:26.26 ID:zSRtlKMK0
クリーチャーがやけに細分化されてる割にスペルが一項目ってどういうことだよ
土地呪いとかダメージスペルとか見たいのに
30枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:41:26.05 ID:yTYiB01u0
リコールも足スペルもほとんど入ってなく、しかも高額回避や奪取できるようなクリーチャーもない初心者が、中盤誰かの高額を踏んで、そのまま終わるケースが多すぎる・・・・。
31枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:41:59.53 ID:pAynxfgE0
>>21
俺も風使い
テング、ホーネット、パラディン、スペクターが絶賛活躍中
できればグレムリンも入れたいところなんだが枠が足りない
32枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:42:14.11 ID:e9UoKmIm0
>>28
血走り潰したいならメテオよりティラニーのがよくね?
33枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:43:34.69 ID:d0yu9ZfBP
>>27
だって前者じゃぶっちゃけ大半のセプターが当てはまるじゃない
人気ランキングに乗ってるカードが殆どのブックで来るセプターも逆に少数派だし
なんか面白いオチでもあるかなーと
34枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:43:52.30 ID:OL/xEmLB0
今の試合、一人の人が高額領地に吸い込まれるように止まりまくって、5回ぐらい魔力枯渇してた。
それでも最後まで頑張ってくれた!!偉い!!

35枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:43:55.94 ID:RNYnMEEy0
>>30
カード揃ってない人はオンラインに来るなって意味?
36枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:45:01.93 ID:WejDn0CO0
>>32
いや、俺も火猫を拠点にするから撃てないんだ
バルーンと合わせて牽制できれば良いか
37枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:46:57.61 ID:d0yu9ZfBP
>>35
たぶん「初心者のせいで俺が勝てない」って言いたいのでは

>>29
みんなブックの役半分がスペルなのにあれじゃ役に立たないな
38枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:47:22.19 ID:nL0J0nJx0
>>35
公式はそう望んでるみたい
ランキングでも、パーミかリコール4積み必須のマップばかり選ばれるからな
39枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:49:22.16 ID:pAynxfgE0
パーミもリコールもいらないところって
ダムウッドと祭壇くらいじゃねーの?
40枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:49:47.43 ID:gL165oHYO
コロッサスやカウシル、グレアムの採用率を見ると、レイオブロウが刺さりそうだな
41枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:51:04.07 ID:yTYiB01u0
>>35
そこまで言ってないだろw

俺の高額踏んでそのまま勝利できたことも多々あるし。

ただジャンクションで勝つのは
そういうブックだと難しいんじゃないかというは話で。
42枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:51:17.75 ID:yqAM9e+Q0
なかなか勝ちきれん
2位どまり
43枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:51:25.57 ID:jsNeRAol0
>>34
それぐらいの目に遭うと「もう俺のせいじゃないしどうにでもなれ。魔力枯渇で城に戻れて当座の魔力までもらえてウマー」
みたいな心境になれる
44枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:52:06.93 ID:I6BX5YbB0
ID:nL0J0nJx0
ちゃんと薬飲めよ
45枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:52:09.40 ID:gkzo1YGUP
間違ってカード集めのブックで行ったら2位だった
リープぴょんぴょん楽しいです
46枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:52:20.61 ID:qJ0Kqbkn0
自分はカード揃ってなくてもちゃんと試合つくってくれるならむしろどんどん
参加して欲しいがね
47枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:53:13.65 ID:nL0J0nJx0
DSのころのジャンクションの使用率ランキングもあったなそういえば
ttp://ds.culdcept.com/modules/wifi/index.php/20081118.html

これみて思い出したけど、DSの頃はグレムリンよく使われてたけど最近は全然だな
調整に失敗したんだろうな
48枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:53:28.30 ID:jsNeRAol0
>>40
特にコロッサスに頼ってる感じの人よく見るしいいかもね。
49枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:53:28.97 ID:ikfLXgeH0
何かこの切断率だと完走出来ただけでも結構嬉しい
さっきも枯渇で切断あったなあ
自分の方が序盤の事故酷かったのに…
最後までは頑張ってみようぜ
50枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:55:34.59 ID:F4wop4ho0
リコール入れてないのは他の代替スペル入れてリフォ狙いかライフォぐらいでしょ
それで2割はまあいるんじゃねっていう
51枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:56:30.87 ID:zSRtlKMK0
>>40
地走りが抱えてるコロッサスとカウシル2枚を割ってやった
52枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:56:52.87 ID:rZ/AZard0
>>47
ティアリング天狗とオーブガルーダのせいで
アイテム破壊が生きないって感じかと
53枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 23:58:51.13 ID:nL0J0nJx0
>>29 >>37
完全に同意。そして総意
なのでテンプレに追加

・公式サイトのカード使用率ランキングが、肝心なデータが欠けていて意味のないものになっている
 特に、クリーチャーは無駄に分類しているにもかかわらず肝心のスペルを種別ごとに分けていないので話にならない。
 公式のやるきのなさが伺える
54枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:01:30.04 ID:pAynxfgE0
おまいらBGMはマルセンブルグがいいです。おながいします。
55枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:04:09.56 ID:N3lqhfpJP
いつも錬金術師の館
56枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:07:58.35 ID:S4MyBY4U0
>>1
乙←マップのミルメコ

しかし使用率来たからまたメタが動くなこりぁ
開始前からwktk
57枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:10:08.70 ID:eV7re+PX0
カザテガ後半のシャキーンは何とも言えない気持ちになる
58枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:11:14.48 ID:0q1Mwy6u0
>>54
そう言うなら名前くらい覚えてやれよw
59枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:13:12.45 ID:N3lqhfpJP
コロ助はじめ大型クリ多いからウィークネスが便利そうだな
つまりうさぎが流行るに違いない
60枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:13:59.87 ID:1gF5/GLEI
ジャンクションを2色で行くなら
やっぱり、火水か火地かな
想像は出来たけど火風は拠点作る場所が微妙すぎる
風被りしたのが辛かったのかもしれないけど

>>54
同士よ
61枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:16:35.38 ID:FWWRfTaI0
コダマって風か水のクリーチャーならかなり採用されていただろうな
62枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:18:57.49 ID:J8wk9+MR0
そういうのを無いものねだりというんだ
63枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:22:12.69 ID:KyyMIyWQ0
今開始から終了までひたすら焼くブックに出会った。あれは確かにうざいw
クリに魔力使わなければ重い焼きも連打できるんだなー
焼きは使ったことあっても使われたこと無かったからいろいろ貴重な経験になった

しかしターンウォールブックに入って無かったけど同型のオドラ積みと出会ったらどうするんだろう
シャッターもアイテムも入れて無かったからソウルコレクターじゃ無効化されて落とせないと思うんだけどな
64枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:24:10.13 ID:J9tkfhYD0
>>63
オドラとかサンドマンなんて全然見ないし、考えてもしょうがないんじゃね。
ジャッカロープをどうするんだか知らないけど。
65枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:25:11.83 ID:OrC7Zqrr0
今ノーマルBにつないだら4人戦でうち二人が雷なんだけど
果たして全員完走できるんかねこれ
66枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:26:51.15 ID:7IqNlIK4P
1人は3R以内に落ちる
67枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:26:51.38 ID:KyyMIyWQ0
>>65
祈れ
68枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:28:01.28 ID:QjBrh6ig0
ジャッカロープがハンババになった後もう一回焼けばすむこと
69枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:29:10.95 ID:KyyMIyWQ0
>>64
そんなもんか(´・ω・`)
ジャッカはたぶんハンババごと焼き払うつもりなんじゃないかな
そういう勢いだった
70枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:31:41.37 ID:a1NFr0Vp0
ティラニーからならハンババさんになることもなく成仏しちゃうんでしょ?
71枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:31:59.30 ID:ArtMrmlC0
残さず全部焼く=全焼き
ハンババが残る=半焼き
72枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:33:17.53 ID:KyyMIyWQ0
>>70
ああなるほど
そういやティラニーも1枚入ってたわ
あれはそういう意図だったのね
73枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:33:33.28 ID:a1NFr0Vp0
でも実際調整おかしくて焼きがすごい強かったら全員焼きでカオスだろーなw
74枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:34:08.26 ID:K+zlRTGt0
ジャンクションの公式データは1000ポイント未満受付してないのな
ランプロと土地対象スペルの関係とかおもしろいが、実際の試合感とちがうのはそのせいか

1000ポイント以上から採集でリコール八割どまりというのはかなり意外
75枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:35:28.39 ID:7IqNlIK4P
たぶん1割は使うブック間違って選んだんだろう
76枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:37:42.62 ID:sAeY3EuK0
事故踏みしてやる気なくすゴミはカルドやめちまえ
2000振り込んでお前がやる気なくしたら
2000分のハンデを他のプレイヤーが被るんだぞ
切断厨と大差ないから氏ね
77枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:42:39.18 ID:eVS9chf90
むしろ自己踏みされて順調だった1位がやる気なくす
78枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:48:24.33 ID:sIqr8iQA0
事故踏みってなんだよw
高額土地を持つこと自体リスクがあるのに、人が踏むのはそのリターンだろ。
それを事故扱いで自分が負けたのは運だってかwみっともねーな。

あ、「それで自分が勝っても萎える」とかいうしょうもない言い分は要らないから。
79枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:50:44.88 ID:sAeY3EuK0
日本語が不自由な日本人もどき怖い

やる気なくすゴミどもは責任持って最後まで全力でやれ
80枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:56:12.34 ID:CVCuJ/xp0
人に粘着侵略とかするとその人の土地を踏むという
土地伝説、あると思います
なんとなーく踏む気がしたよ…
だから侵略ブックはあまりやりたくないw
81枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 00:59:45.50 ID:J9tkfhYD0
アイテムを削るとか横付けとかスペルとか
侵略にはそれなりの準備が必要だから、粘着しないと効果が出づらいんだよね。

それを粘着侵略と言われると悲しい。
82枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:01:30.38 ID:ZQ7IqX/R0
クリを置かずひたすらグルグル回って現金輸送してる人が
ようやくグレートシフォルを2つ置いたと思ったら
次の周回時にマジブ2発でLV5土地が2つ完成→次のターンにリコールで達成

NPCみたいに一定間隔でボタン押して操作してる感じで良く分からん人だった
俺を含めた3人は完全に警戒せずに潰し合いしてたわwwww
83枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:03:42.98 ID:GX8Yytxr0
>>82
それいいな。真似してみよう
84枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:06:20.09 ID:K+zlRTGt0
いやマジブ二枚と大量現金なら警戒しろよ
85枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:07:03.54 ID:eUnifEp50
ドレマの採用率みたら運がよかったね、としか言えないし
お勧めしないわ
86枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:09:36.88 ID:vtwYg01C0
マジブLv5二発って1500ぐらい現金輸送でしょ?
引き撃ちドレマジが超痛いんじゃ。あと侵略力も無いカンジだから踏みでも死ぬのでは。
セフトでとりあえず的にマジブ盗まれるのも痛いよーな。
87枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:10:28.14 ID:OrC7Zqrr0
案の定雷一人が高額踏んで落ちたぞ
88枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:12:17.45 ID:ZQ7IqX/R0
その人ユニフォーミティとドリームテレイン使ってたな
89枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:12:32.11 ID:QjBrh6ig0
まず2連鎖作るのに同属性空き地に止まって
さらにそれをマジブ2連発ってダイス運良すぎて真似できる気がしない
90枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:17:22.42 ID:vtwYg01C0
ジャンクションは踏み多発だからドリームテレイン美味しいのかしら。
汎用性の高いドレマジのほうでがっぽり直後を狙ってちゅーちゅーするのもアリか。
91枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:17:49.74 ID:eUnifEp50
10連勝狙いのガチブックじゃなければ何やってもいいけどね。
普通に考えてジャンクションである程度殴っていけないブックはダメだが
92枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:18:12.93 ID:ZQ7IqX/R0
あとピースも使ってた
93枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:21:02.36 ID:0QJZEMot0
>>64
サンドマンは見たことないけどオドラデク入れてる地援護ブックは結構見かける
94枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:24:48.62 ID:0QJZEMot0
よく「勝ちに不思議の勝ちあり」って言うけどそれで二連勝してしまった。序盤ボロボロでもあきらめずに
少しでもマシになるように手を打ってると終盤の神引きや神ダイスでなんとかなっちゃうこともあるんだなあ。
95 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/09/05(水) 01:25:29.58 ID:axXDQv7q0
一応、スレURLが更新されてない初心者・質問スレを貼っとく
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346378447/l50
96枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:26:22.03 ID:jQpPSI7l0
97枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:31:11.94 ID:uc4wEOdh0
グレンデル使った水侵略作ってるんだけど完全に迷走してるわ
どうしてこいつは火属性じゃないんだ…
98枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:35:55.11 ID:axXDQv7q0
>>96
おお、既にあったんだな気付かなかった。ありがと
99枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:39:21.22 ID:z7o8JSEk0
焼きブックはクリーチャーとアイテムで序盤ステルスしててもわかるわ。
地ブックでアムルもってりゃ大抵焼き。
100枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:39:23.47 ID:8VLa5Otl0
予選に地走りでチューニングしてたら
シェイドフォークの恐ろしさに改めて気づくな
地使いにとってはダンピールと並んで怖い存在だわ
まー、とられてもダンピールと違ってすぐに取り返せるけどね
101枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:42:37.05 ID:0QJZEMot0
>>97
他人ががっちり固めてる水領地を水クリで侵略できるブックってロマンあると思うぜ。グレンデルと
ボーパルソードあれば結構いけるんじゃね?
102枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:44:42.55 ID:QjBrh6ig0
グレンデルはウィークネスとパワブレと合わせてる
グレンデルはHP50でレベル上げられないこともないし、ウィークネスはコロ対策とかにも使えるし、パワブレも攻防に使えるし
全部単体でも悪くなく噛み合うと強い。コストが高いが
兎やルナストーンとか絡めだすと迷走が始まる
103枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:45:02.92 ID:8VLa5Otl0
>>101
グレンデルとボーパルは相性悪いだろ
グレンデルにはマサムネかパワブレでしょ
104枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:47:14.08 ID:0QJZEMot0
>>103
なにもグレンデルにボーパル持たせるわけじゃないで
105枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:49:33.71 ID:0QJZEMot0
>>102
兎ルナストーンみたいに特定の組合せが揃ってないと無意味なやつは他のブックに「ついで」で
入れるとたいてい腐るから採用しないほうが無難。

そういう誘惑は意識的に切り捨てるようにした方が多分強いブックできると思う。
106枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:50:50.31 ID:zfn/q08l0
コロ対策としてケツマゾ一枚挿してるけどいいよ
107枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:50:54.68 ID:QCXmwBRt0
グレンデルとスラッジはブーメランで小型クリを踏み潰しまくるのが爽快
水侵略ブック作るなら上2人にクラーケン辺りかな
108枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:51:34.13 ID:aI2WgLUW0
うー?
意外とみんな妨害スペル入れてないっぽいしランプロ捨ててみようかな
109枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:52:27.75 ID:uc4wEOdh0
グレンデルとプリンで暴れるブックなんだけど巻き物と2択ができない
読めるクリが全然いない、侵略にコストかけすぎて高額踏ませてやっと五分
侵略ブック回してる人って本当尊敬するわ…自分で作って難しさがわかった
110枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 01:56:52.41 ID:axXDQv7q0
>>108
イビブラ・ターンウォール・テレキネシス・チャリオット侵略、そしてメテオが怖くないなら良いんじゃね
俺は怖い すごく怖い
111枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:00:52.86 ID:QCXmwBRt0
良く見る妨害スペルの一つにリムカがあるからもう防魔キャラ以外割り切ってるわ
奪われても取り返せる力のある高STブックなのもあるけど
112枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:05:30.52 ID:5mnl5iv00
しばらくは妨害山積みのブックで試合数稼ぐか
有名な奴とか上級者っぽい奴にひたすら粘着しよう
113枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:05:34.57 ID:0QJZEMot0
全体的に魔力余りの様相を呈してる場で、ドレマジで2ターン連続で現金輸送状態の他セプターから魔力吸って
2,000ぐらいになっちゃった人が、大して強くもないクリが守る領地をいきなりレベル5に上げた。

「こんなの守りきれるわけないじゃん、馬鹿だなあ」と思ったけど、そこから自由自在にクリ交換したり、落とす可能性を
持ってる人が踏みそうになる直前にピースかけたりそれをエグザイルで抜かれたらすぐさま隣の自クリを移動させて
取り戻したりしつつ結局最後まで守りきって勝ってた。

まあ多少は運が味方したって部分もあったんだろうけどあれは感心した。
114枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:06:35.64 ID:zfn/q08l0
お前らアイドルなんか使ってんじゃねーよ!お陰でエレラス一枚枠とってるんだよ!
あとシェイドいすぎて思わずクレリ子さんも一枚入れちまったよ
115枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:08:18.11 ID:7IqNlIK4P
バニシングレイでいいんじゃねーの
116枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:10:02.41 ID:calerHYu0
>>109
別に2拓にする必要ない。
というか高額奪うなら確定させてから踏まないと

シャッターで防具剥ぐかシニリティ
クイサンやHWで止まって奪取
インフルやクインテで連鎖に組み込む
ここまで出来て成功じゃ

暴れるだけじゃ勝てない
117枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:10:11.51 ID:0QJZEMot0
ていうかシェイドフォークはこっちの領地を攻められるのが怖いだけでこっちから攻めれば割と簡単に
殺せるから、殺すための対策より殺されないための対策をすべきだと思う。
118枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:15:39.44 ID:TY76VUyh0
あ、また総意くん来たのか
このスレの総意レベルどれくらい?
119枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:17:47.23 ID:aI2WgLUW0
>>110
うーん?今のブックならその辺あんま怖くないかも
ちょっと試してみるかな
120枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:18:52.66 ID:J9tkfhYD0
ターンウォールは怖いな
防具が使えなくなるのが痛い
121枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:21:49.00 ID:S4MyBY4U0
おぃ?前スレで出たトウテツブックと当たったぞありゃこええわ
122枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:22:51.58 ID:QCXmwBRt0
パワブレ、クローク、ワンドと壁でも使えるアイテムしか入れてないからTWも別に気にならんな
123枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:23:58.20 ID:a1NFr0Vp0
>>117
シェイドで不思議と語られてないのはそこだよね。
取っても取られやすい。
124枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:25:35.28 ID:9hNK+kI50
TW→グレンデルのコンボ
125枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:27:01.65 ID:7IqNlIK4P
うちのシェイドフォークはいつもバイタリティかかってじっとしてるイメージ
126枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:27:27.14 ID:FGdnEYdY0
そう考えると火はTWコンボに耐性があるといえる
グレンデルもヘルブレも兎も怖くない
127枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:30:24.99 ID:calerHYu0
>>123
60Gで高額取れて守備もできたらクソカードや
128枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:35:29.99 ID:QCXmwBRt0
その昔20GでST青天井の先制持ちがおってな・・・
129枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:37:44.41 ID:axXDQv7q0
今も昔(DS)もウナギが好まれるのは地対策より風対策の面が非常に強いんだよな・・・
もしも話だけどガルーダに先制あったら本当に色々と死んでたわ
130枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:40:18.72 ID:KyyMIyWQ0
おどりゃ糞焼きがあああああああ
今度こそ、絶対、絶対許さんぞ
全っ力でメタってやる

…………レイオブロウ積むかー
131枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:42:15.73 ID:a1NFr0Vp0
>>127
うん、だからまぁそこまでクソカードじゃないって言いたかったんだよ。
シェイドが文句言われる時って必ず攻めの局面しか取り上げないじゃん?

>>128
だよねww
132枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:43:27.15 ID:9hNK+kI50
まあ攻めに特化したカードって考えれば
そうまで請われでもないよね
133枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:48:26.69 ID:FGdnEYdY0
>>130
焼きブックにはどうせリバイバル入ってるし、対策するならマスファンタズムの方が…
134枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:49:52.78 ID:J9tkfhYD0
リフレクション対策ってしてる?
135枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:53:49.10 ID:NRGNUVvW0
リバイバル入れてるクソザコ多すぎwww
136枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:54:30.49 ID:KyyMIyWQ0
>>133
焼きはブレイグもセットで入ってるし特化しすぎて汎用性ないのがな……
レイオならコロカウシーグレアムその他と普通のブックにも効くからこっちにしようかなあと
137枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:56:21.23 ID:a1NFr0Vp0
>>134
つまんないけど、リムーブカースおすすめ。ランプロやらピースやら毒やら色々と対象あって
ブック復帰あるから序盤に引いても問題なし。ブック復帰がついたおかげで一気に採用する気になって
かなり重宝してるよ。
138枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:58:46.68 ID:8VLa5Otl0
>>134
対策しない。どうせ誰かが上書きするだろうと人任せ
139枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 02:59:19.98 ID:a1NFr0Vp0
「しってる」じゃなくて「してる」か、読み違えたw (´・ω・)
してないwでも一応リムカで対応できるから許せw
140枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 03:02:10.29 ID:7IqNlIK4P
ウサギ入れとけばむしろカモ
やったね
141枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 03:05:20.36 ID:NRGNUVvW0
完全に同意。そして総意
これウケ狙いで書いてんのかよく分からんな
142枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 03:17:13.11 ID:ZTsxiFKYO
スラッシャー
切断してるのに晴れのままなんですけどw
143枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 04:37:02.31 ID:D1kq4N870
なんか止まったんだが・・・
144枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 04:40:54.96 ID:zfn/q08l0
やはり水が一番多いのか
145枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 05:06:11.76 ID:VNYXKlvM0
ポケモンとコラボったら
カメックス 130+水水 配置制限 火 ST50 HP70
領地 300・全ての自領地を水に変える
リザードン 100+火火 配置制限 水 ST30 HP60
先制、ST+使用者以外が持つ領地*5
攻撃成功時与えたダメージ*2失う
フシギバナ 100+地地 配置制限 風 ST40 HP50
領地 80・HPが60以上のクリーチャーに毒をつける
ST&HP+戦闘が行われた領地のレベル*10
とか考えてみた
146枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 05:19:58.41 ID:mZZAUAlZ0
やっとねんがんの猫人アバターを手に入れたぞー。

3万5千が最終目標だけど
魔導人形もカエル人も見た目が微妙すぎてやる気がでない……。
147枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 05:24:55.94 ID:vB03nIyY0
ばっかおめー…ゲームでのカメックスの性能分かって言ってんのか
パイレート並の存在感しかねーよ
148枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 06:20:01.11 ID:bABpd1m00
あ゜!?カメックスさんdisってんなよ?!!!
149枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 06:57:42.51 ID:kF9SXxRD0
>>63
オドラサンドマンジャッカロープでテンペストは面白いぞ
150枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:24:59.00 ID:KWwPenW60
ライフォブックと当たったときなんだけど、
俺は自分のスペルで妨害即撃ちしてるんだわ。
(過去ライフォがトップとったのをみたことがない)

で、自分が使うと全然妨害してこないんで、勝ってしてまうんだが、
粘着してる俺がおかしいのか?
151枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:26:18.18 ID:hVaYbaqe0
>>150
あなたはどう思ってるの?
152枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:31:53.73 ID:Eku1ClISO
亀と言えばキングトータスは採用率的に見てもやっぱ微妙なのかな
バタグラアイボリー対策も兼ねて四積みしてるけど微妙に頼りにならないんだよな
HP下がるけどいざって時に巻物も読めるフェイトとどっちにするか迷うぜ
153枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:38:31.15 ID:KWwPenW60
>>151
妨害のたびにアイコン出されたり切断くらってるから、
ライフォ使うやつには、
「こいつ妨害UZEEEE」「アンチマ自分に使えよカス」「粘着プレイタヒれよ」と思われてるのは知ってる。
実際、そいつは必ずどん底に落とせるが、妨害したところで、俺が勝てるわけじゃないし。

ライフォは強すぎると思ってるから、こっちはやってるんだわ。
焼きも放置したら強いと思うけど、放置したら勝率もっていかれるのは、その比じゃない。

なんでみんな焼きには手札破壊とか対策入れるのに、
ライフォに関しては妨害しないで、コンセプトブック破壊はよくないと見逃すの?俺使っちゃうよ?
154枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:41:53.54 ID:nQeVNfFFO
ライフォは最初にちょっとスペルで抑えつけられてそのまま浮かんで来ない印象
155枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:43:40.28 ID:TY76VUyh0
好きなだけ使えよw
出来れば今度の予選でお願いw
156枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:45:49.66 ID:FfKMM8JJ0
俺はライフォ見たらリフォームしてるけど切断しないでね
157枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:52:11.00 ID:UAQcyAQc0
ライフォはコンセプトブックとしては強い方だと思うけど
邪魔しなくても後半踏んで死ぬから大体放置で

スレだとなんらかのコンセプトブック使う=切断みたいなイメージが根強いのが不思議
切断する奴は普通っぽいブックでもガンガン切断してるのに
目立つから印象に残りやすいんかな
158枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:52:15.10 ID:uc4wEOdh0
ライフォってラマ・シャラザードがいたらどうするの
159枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:55:16.29 ID:i8i8RRrG0
予選前に、ライフォは強い (・・・と思わせて使うやつ増やす)と主張するから、
おまえら全力で妨害しろ!(その隙に俺は放置してトップを目指す)

高度なじょうほうせん
160枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:59:21.23 ID:hVaYbaqe0
高度すぎる
161枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 07:59:34.32 ID:CJhNORq+0
ライフフォースって、足スペルを絶対使わず金が溜まって行くから
ドレインマジックのいいカモ過ぎて剥がさない方が勝てるんだが
俺の高額領地を足スペル使わずに踏んでくれるし

ライフフォース強すぎ警戒しないとって言ってる奴等は
余程下手なんだと思うよ
城から一歩前にクリーチャー置ければドレマジされないし!
と思っても城から一歩前にクリーチャー置く方法が運否天賦しかないんだし

後、不思議とヘイト高いんで自分がライフォより警戒すべき立場であっても
ライフォにリフォーム飛んだり上書きしたりすっげー楽なんだよね
ライフォとライフォ警戒プレイヤーがもっと増えないかなー
162枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:06:11.66 ID:hVaYbaqe0
つまり俺はライフォにHW8かけなきゃいけないのか、
かけなくていいのかどっちなんだよ!
163枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:09:31.12 ID:i8i8RRrG0
クリ置くコストがきつい序盤なら妨害で有効だから即かけるでいいんじゃね
164枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:15:43.77 ID:axXDQv7q0
アレス仕込んでプレイグ仕込んでコインコイーン
リバイバルとプロフェシーで高速コインを目指せ!ソウルコレクター2枚とアヌビアス3枚が後半大活躍!
最後の手段でリプレイス・インシネレートも1枚ずつ刺しておけば完璧!!
これは流行る
165枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:17:25.52 ID:CJhNORq+0
>>162
お前とライフォ以外の二人が得するんで
HW8掛けろよ!

イビルブラストと同じ
掛けた奴と掛けられた奴以外がニッコリする

ライフフォースに親を殺されたとか人生を滅茶苦茶にされたと言う事情があるなら
スロウ4積みしてライフフォース使いにスロウを掛けるしかない
166枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:27:12.53 ID:71RIdvvy0
雑魚の遠吠えなどどうでもいい
167枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:27:41.90 ID:Vd7KR7kD0
スロウよりバックワードのほうが使いでがあると思うんだ。
タイミングを見て使えば、高額領地1個に対して超える→戻る→超えるで踏みチャンスが追加で2回発生するし。
168枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:28:55.52 ID:jI6SzweW0
ライフォも焼きも相手の対応に依存しすぎだから
安定して勝ちたい人には敬遠されるわな

どのブック使ってもクリーチャー/スペル/アイテムの比が大差ないようだと
カードゲームとしては代わり映えしなくて詰んないから
極端なブックほどなんとかして使いたいんだけどなぁ

カルドセプトはバランス調整徹底してるぶん
全体的にコンセプトブックには厳しいね
169枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 08:40:23.19 ID:jjuaXliC0
ここはグラビティを積もう。
ライフォ消すついでに欲しい土地を取る(または砦か城にとまって領地コマンド)
170枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 09:10:28.59 ID:a/gcoSFqO
アイアンアイドルで4〜6が出ることを利用して、
高額領地を2、3連続で作って踏ませようとする人と当たったことがあった
こういう状況だと分岐を利用して高額領地の1〜3マス手前に止まるようにすることが多くなるから
グラビティやスロウが有効なんじゃないかと思った
171枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 09:14:13.71 ID:bqEXXPRPO
>>158
むしろそこら辺出しててもライフォに領地能力使わない人をよく見る
単純にばらまきなのかな
172枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 09:20:54.14 ID:uoE2jipQ0
昨日初めて焼き使ってみたけどいろいろ頭使って楽しいな
スウォーム3枚入れてるのになかなか引かなかったりと大変だったけど
てか勝利を決めたのが、バルダンがウロボに変化→復活してウロボのままマップ上に→ヒャッハーとLV5にアップ→風に地力地変で3連鎖に
というバルダンの特大ホームランのおかげだったんだが………あと、手札にうっかりあまらせて捨てれなくなってたテンペをセフトして打ち返されたら死んでたw
半焼きするつもりだと、焼きスペルを打ち返されないように手札の管理、処理にも気を使わないとダメだね
173わふー ◆wahuu.1qww :2012/09/05(水) 09:37:02.49 ID:QOZw+ly30
もう大会なんだっけ
174枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:00:58.73 ID:27yuG4SsO
そもそもコンセプトブックの定義って何かね
明確なのは分かるけがどこからがコンセプトブックなのか
175枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:01:41.80 ID:i8i8RRrG0
単色もコンセプトブックだわな
176枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:02:19.57 ID:KuStI3ft0
シェイド対策に多色っていうのも
そういうコンセプトだわな
177枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:04:46.51 ID:GKI0LEto0
>>174
何かこだわりが有ればそれでおk
178枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:05:33.23 ID:Vd7KR7kD0
厳格な定義なんて存在しないし、「俺がそう思った」「お前がそう思った」とかそんなんでいいんじゃないかな。
179枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:10:03.21 ID:gxrpH6MB0
もう始まってんの?
180枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:13:54.06 ID:hVaYbaqe0
落ち着け 20時からだ
181枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:33:43.23 ID:uoE2jipQ0
ノーマルB何時までだっけ
仕事終わるの20時以降だし、ラッキー勝利じゃなくてもうちょっと普通に勝てる焼きブックを仕上げてから参戦したいからまだ調整したい
182枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:44:22.76 ID:KyyMIyWQ0
また焼きか……
地援護にオドラ積むか
183枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:49:17.89 ID:oSHLbocg0
なんかジャンクションって毎回どこか特定のマスに止まりまくる気がする
みんなが吸い込まれてって誰か一人だけ通行収入3000越えとかいうおかしなことがしょっちゅうある
184枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:51:04.28 ID:axXDQv7q0
>>182
かわいいサンドマンがお前をじっと見てるぞ
185枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:55:52.71 ID:bqEXXPRPO
露骨な遅延と切断フリーズ、それぞれ別の人に同じ試合でやられるとかなりイライラするなこれ
186枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 10:58:57.29 ID:KuStI3ft0
露骨な遅延は何やりたいんだろうな

何か効果あるとでも思ってるんだろうか?
187枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:06:01.29 ID:sJ1/Ct5eO
>>183
ジャンクションに限らず大抵のマップで鍵になるマスが必ずある
最近はそのマスを見極めて立ち回るようにしてる
まあ、オカルトの範疇を出ないけどね
188枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:08:21.98 ID:i8i8RRrG0
切断で曇らせない方法ニコニコの配信者がやってて引いたわ。
そりゃみんな使うわけだ。
189枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:12:13.17 ID:F6wpqnNy0
このゲーム、他人にあまり干渉せずに黙々と自分のやるべき事をやるタイプのブックが
一番強いような気がする
もちろん相性はあるんだろうけど、やっぱり走りや拠点型が一番安定して勝てて
アベレージも高いように思う
190枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:14:26.10 ID:27yuG4SsO
知ったところでやらないけど
切断とかそんな卑怯な手でポイント貯めても実力と無関係で嬉しくもないわ
191枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:21:34.62 ID:9VogYIhO0
>>188
晒しスレで晒しといてよ
192枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:22:23.81 ID:KuStI3ft0
走りや拠点型で全く攻めてが無きゃ
アレス理論で侵略ブックに弱かったりするしな

属性かぶると走りは鈍るし他人に干渉しないやつは弱い印象
193枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:30:47.05 ID:gxrpH6MB0
スラッジタイタンとかサクヤ糞強いから入れまくりな
194枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:35:08.43 ID:uoE2jipQ0
しかし今回の流行はイマイチ読めないなぁ
開始前はみんな水を使うって予想されてたけど意外と地と風が多いし、じゃあと風を使ってみるとウナギ責めでレイポゥされて無効化には勝てなかったよ…されるし
ならば地だとやってみるとアメーバやダンピがうろちょろしてるし、火は論外だし…
195枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:35:09.86 ID:oSHLbocg0
>>187
やっぱりあるよなそういうの
特にAI化した奴はとことんそこに貢ぎまくるから傍から見てるとぐぬぬって感じなんだけど
そこ取れたら勝ったも同然だなあ
196枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:39:30.01 ID:Vd7KR7kD0
そもそも偏らないランダムなんて無いしね。
197枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:40:05.52 ID:8LlA7UsI0
シニリティダイスで直踏みかよー\(^o^)/
メテオ見ないでレベル上げたのは私が悪かったです
198枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:43:16.42 ID:pYPTkDSI0
>>188
うp主がフリーズしたからやむなくだろ
なにいってんの
199枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:57:50.74 ID:GKI0LEto0
>>183
確率の偏りって知ってるか

1ゲームなら、むしろ全部のマスに均等に止まる方がよっぽどオカシイんだぞ
200枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 12:11:41.52 ID:KyyMIyWQ0
待て、落ち着け
その構えたバイミスをゆっくり手札に戻すんだ
ほら俺の手札にはバイタリティがあるだろ? 撃たれてもすぐ上書きできるんだ

それに君の手札にクリはないじゃないか。今撃ってもお互い何の得にもならないんだ
ほら、向こうに達成しそうなガル拠点があるだろ?あっちに撃ちこめば試合が荒れてチャンスが生まれるかもしれない
だから待ってやめて許して目の前ってだけでジャッカにバイミス撃たないでえええええ
201枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 12:12:49.10 ID:0eRIW1U70
とりあえず大会用に3つブック作ったわ
10連勝したら君たちに晒してあげるよ
202枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 12:12:54.50 ID:VNR/FxdB0
デュナンの左端の水土地はオールドウィロウの呪いがかかってる間違いない
203枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 12:33:10.38 ID:axXDQv7q0
大会用と大会予選用とはブック構成まるで違う、って人はすっごく多そうだな
俺はそもそも参加しないが
204枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 12:37:54.14 ID:5mnl5iv00
試合数こなすのがいいから、防衛は適当でもひたすらばらまいてレベル上げる
そのまま勝ててもよし、取られても早く終わるんでよし
205枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 13:06:11.11 ID:wWqqP1HE0
試合数こなすぜ!って人は本戦参加目指してるの?
206枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 13:45:47.36 ID:FLaNNFAO0
テンペストで焼いて生き残ったのを侍で狩るブックが安定しない。
侍捨ててウィークネス入れたほうがいいのかな?
207枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 13:48:12.20 ID:FuSag12b0
>>202
ケルピーじゃないのかよ
208枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:01:48.98 ID:bLyHJfA/O
>>205
本気で目指すなら切断コンビ打ちだな。

運の要素を減らして勝つなら突き詰めるとそうなるし大会出るならそこま
でする情熱と図太さが無いとね。
209枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:03:24.50 ID:Vd7KR7kD0
さすがにそんなプレイしておいてセプター名とリアル容姿を晒す自身あるやつはいないだろなー
210枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:05:32.82 ID:9VogYIhO0
毒も凶悪だな
この前ここで見たコンボ含めてブック作ってみるか
211枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:09:30.09 ID:hVaYbaqe0
スピットコブラがストーンウォールの使用率超えてるんだもんな
212枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:11:44.80 ID:VNR/FxdB0
対人の四人戦で初めて勝ったわ
気持ちよすぎてやばいなこれがカルドの魅力か
213枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:12:34.11 ID:uoE2jipQ0
???「スピットコブラか…奴は毒は吐けても魔法は出せない半端者……奴を採用するくらいなら、同じ40/40でアイテム制限のない上位互換が存在しますミノよ……」
214枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:13:54.62 ID:NRGNUVvW0
シーボンズ毒もシニリティも効かなくて腹立つわ
シェイドフォークやガルーダも戦力にならんし
215枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:15:32.45 ID:FfKMM8JJ0
シェイドなんか入れてないでコロちゃん使えや
216枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:18:10.41 ID:qMKZzKRM0
カルドのハゲてる連中って強いよな
残念はげはチョンチョンさんぐらいだわ
217枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:24:40.08 ID:uyFXkrUW0
パウダーが後一体手にはイラン!!!!!!!!!!!

くそぉ!
218枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:40:33.31 ID:N6yEia9l0
ジャンクションで無被りとか珍しい事になった
219枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:42:07.45 ID:Eku1ClISO
つか皆コロ助入れてるのはシーボンズ対策ってのが一番の理由だよね?
220枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:45:34.17 ID:VNYXKlvM0
シェイド多すぎる・・・
コロッサスも多いからシーボンズじゃ守りきれないことも多いし
先制で守るほうがいいかな
221枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:47:40.71 ID:NRGNUVvW0
コロッサスつええwってだけだろ
シェイドフォークもいっしょ
単純に強いから入れてるのであって対策とかそんなん考えてねえよ
プレイングで分かる
222枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:49:31.14 ID:VNR/FxdB0
コロッサスはもっぱら援護要因だわ
223枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:56:58.20 ID:Y1OhmtXE0
>>219
横付けしたらボンズ以外でも苦しむ
224枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:06:21.82 ID:pYPTkDSI0
ジャンクションは全員のコロスケやカウンターシールドをレイオブローでシャキーンするのが楽しい
225枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:06:26.40 ID:qn9EI5bjO
コロッサスは水ブックでも貴重な侵略要員として入れるし
それだけ優秀過ぎた
226枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:07:41.74 ID:bqEXXPRPO
水ブックだとウィークネス必ず入れるようになってきた
厄介なやつ横付けにも使えるしグレンデルいるから攻めにもいい
227枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:10:35.00 ID:aKYtnciB0
コロッサスって単発スペル効かない割にはテレキネシスは効くよな
228枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:12:04.62 ID:1qgRqfAI0
あ、あれ・・・水って弱点なくね?
229枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:12:50.59 ID:NRGNUVvW0
>>227
単体呪いスペルが効かないんであって単体瞬間スペルは効くぞ
230枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:13:52.28 ID:9hNK+kI50
>>228
最初は皆そう思うんですよ
231枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:25:02.07 ID:bqEXXPRPO
>>228
速さが足りない!

攻めも守りもいいクリが揃ってるけど展開力の差で地に負けやすいように感じる
232枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:27:50.53 ID:RzMMaOSP0
水ブックだから…と高額地回避用も兼ねてHW6を採用してみたが初手に来ない事の方が多いし8でいいなぁ
いっそのことHW入れずにテレポート入れてみるか
祠で一発逆転もできるしw
233枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:28:05.87 ID:9hNK+kI50
水で地に対抗するならスティンクがいいんだけど
以外に少ないんだよな
234枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:30:56.12 ID:GX8Yytxr0
リープ系もいいんじゃない?
2色ブックでリープ系入れたらリコールいらないくらいに走るの早くなりそうな気もする
235枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:33:13.86 ID:dW7EvjVk0
1ターン目エスケープ打ったらどこに飛ぶんだ?
教えてボージェス先生
236枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:34:00.95 ID:p5dmERZE0
>>235
一番近いとこだよ
237枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:34:46.41 ID:1qgRqfAI0
>>235
左の水に跳んだのを見たぞ
238枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:35:53.86 ID:dW7EvjVk0
>>236
ボージェス先生ジャンクションで1ターン目なら水と地のどっちに飛ぶかわかりますか?
239枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:36:36.47 ID:dW7EvjVk0
>>237
まさかのボージェス先生2体、無属性かぶりですな
240枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:37:50.88 ID:wWqqP1HE0
ボージェス先生よりサキュバス先生に教えてもらいたいです!
241枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:38:54.11 ID:bqEXXPRPO
>>238
進行方向決まってなくて同じ距離に複数なら確か運次第
確実に欲しいならリープ系安定なんやな
水なら分岐の場所もとりやすい素敵仕様
242枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:39:10.61 ID:p5dmERZE0
ようわからんが進行方向決まってないならランダムじゃねーのか
243枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:41:30.22 ID:dW7EvjVk0
>>241
>>242
なるほどありがとうございます。
ボージェス先生3体目も確認できたのでこれ置いておきますね
つ「エレメンタルラス」
244枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:41:55.01 ID:VNR/FxdB0
前と後ろに空き地があったら前に飛ぶのか?
それもランダムじゃないのか?
245枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:47:55.28 ID:78FDMD2g0
予選始まるのにブックが全然煮詰まってない\(^o^)/
246枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:47:56.89 ID:hVaYbaqe0
公式FAQにあるよ
http://3ds.culdcept.com/faq/card/「リープ」系スペルの、同距離複数の飛び先/
247枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:48:00.67 ID:7tZ//Rl00
前っていうのが「進行方向=サイコロを振ったときに進む方向」なら前に飛ぶ。
サイコロを振ったとき進行方向が選べる状況なら条件に合った場所にランダムに飛ぶ。
リープ系やエスケープ、テレポートがそんな感じ
248枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:53:27.30 ID:dW7EvjVk0
>>246
>>247
重ね重ねありがとうございます。
サキュバス先生に教えられてる妄想にトリップしてました。
249枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 15:56:06.86 ID:99BpCcDH0
教えるなら真面目で清純そうでメガネの似合うクレリック先生だろ!
250枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:03:55.76 ID:dW7EvjVk0
>>249
Fジャイアントやグレンデルのような老け顔の生徒たちに
言う事を聞いてもらえないで困り顔のロリ貧乳のウィッチ先生の相談事を聞いてあげたい
251枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:17:35.04 ID:a5KyJhBA0
>>179
アイテム10個って多い?
252枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:18:39.71 ID:Vd7KR7kD0
なんか誤爆っぽいけどブックによるとしか言えないかと。
253枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:20:28.10 ID:aoMXBxw10
普通のブックなら多いかな
マイコロンとか粉だとそんぐらい入るんじゃね
254枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:22:20.28 ID:J9tkfhYD0
トップページの、このカードが熱い!って
安っぽい広告みたいで笑ってしまった
255枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:33:21.01 ID:1qgRqfAI0
ティラニーの人(? に教えてもらおう
256枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:33:58.00 ID:P8KbNm1oO
フレイムロードやエクスプロージョンは熱い
257枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:37:41.48 ID:XcZcJT9i0
公式で使用カード統計とるなら
1%以下のカードは修正か入れ替えとかしてよね。
258枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:39:48.32 ID:dW7EvjVk0
おや?ソォイ臭が・・・
259枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:43:30.19 ID:Vd7KR7kD0
どこを変更するにしてもバグチェックを頼まないといけないだろうしなー
月額制でもないのにそんな費用はかけられないんじゃない?
260枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:45:40.45 ID:XRtrtM8x0
全然分かってねー奴の?のアイコンがうざい
261枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:46:24.35 ID:99BpCcDH0
なんかノーマルBの切断やフリーズ多い気がするんだが
不安定なんだろうか
262枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:46:46.44 ID:qB2SqAGv0
みんなでマイナーなカードを4積みして使用カード統計の上位に食い込ませようぜ
263枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:56:07.73 ID:dcbGqE0c0
よし、いいぞ。
つまりミノさんだな?
264枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:56:17.06 ID:dW7EvjVk0
>>262
1枚と4枚は集計で差が出ないんじゃ無いっけ?
俺も1枚入れでミノさんを輝かせるよ
265枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:58:38.98 ID:9VogYIhO0
アイドル系の採用率2%くらいか
アシッドレインもエレラスもいらんな
266枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:03:05.85 ID:XcZcJT9i0
>>259
配信マップを課金にしたらいいかもよ??
んで カード追加 調整 配信は無料とか
267枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:04:07.88 ID:CVCuJ/xp0
地援護クリ撲滅ブックを作り
死ね!か弱きクリーチャー共!
と意気込んだら誰も使っていなかった…だと?
何かコンビ打ちっぽいアイコン連打で気持ちの悪い場だった
268枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:05:34.45 ID:p5dmERZE0
自虐か何か?
269枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:07:47.64 ID:CVCuJ/xp0
何か片方のやった行動にGJアイコン出したり
いちいち指示出してたりUZEEEって感じの場だったよ
最後城前でHW8出してまで相手援護してたし
うーん、これコンビ打ちじゃなくて普通にやってたとしたら神経疑うかな
270枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:10:19.95 ID:lu3qyvY40
大会前だが、最近飽きてきた・・
200時間ぐらいはやってるから元は取れてるんだろうが・・
モチベが上がらん
271枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:12:59.41 ID:dW7EvjVk0
>>269
彼女にやらせてるとかなんかじゃねーの?
カルドみたいなゲームライトゲーマーの女の子にやらせると
負けたらものすごく機嫌悪くなったりするじゃん、そういう接待をネット上でやってるとか
272枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:13:11.07 ID:wWqqP1HE0
それを報告してどうしたいのか
273枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:21:57.38 ID:FuSag12b0
接待カルドって一度は経験してみたいな
もちろん接待する側で
274枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:23:43.08 ID:sJ1/Ct5eO
いけないルシエン先生…
薄い本はよ!
275枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:26:08.52 ID:m+NrtCZr0
>>274
ブックは50枚ないとだめだよ
276枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:28:18.86 ID:99BpCcDH0
>>273
一度友人とやったことあるが、ベストの選択をしないごとに
相手に手を抜いてることを悟られないか気が気じゃなかった
うっかりガチデッキで応じてしまったから尚更
277枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:29:22.29 ID:uoE2jipQ0
接待カルドか…ずっと相手をサポートし続け、周りの連中の怒りアイコンを浴びながら接待相手を達成まで持っていって、
あとは城に行くだけというところでHWハメで高額特攻とかさせたいなぁ
278枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:33:07.14 ID:CVCuJ/xp0
>>277
さっきまで笑顔とGJマークが飛び交っていたチャットが
すぐさま怒りが飛び交う場に変わるわけですね、分かります
279枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:37:55.71 ID:cHbXbqJ/0
わああああああもうしゅぐ!もうしゅぐ大会なのおおおおいおいっちゃううう
280枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:40:25.28 ID:KyyMIyWQ0
あと2〜3時間か
ギリギリありそうだけどまずいないだろうなってブック挙げてこうぜ
つ 4色ブック
281枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:46:20.94 ID:CBYbv0ec0
切断誘発ブック
282枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:50:08.40 ID:pYPTkDSI0
みんな風が弱い弱い、って言いまくって、
本番はどうせ風かぶりしまくるんだろうなあ。
283枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:55:40.29 ID:7Z4BgeVL0
>>277
なんかそんな展開の麻雀漫画があった気がする
284枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 17:58:04.99 ID:dcbGqE0c0
ノマBで4色試しに使ってみちゃったのぜ。
そんな悪いってほどではなかった。
285枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:00:42.24 ID:7Z4BgeVL0
>>280
地援護にコロ助・ナイト・フェイト投入で4色ブックできるじゃないか
286枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:01:49.75 ID:oPys19zp0
4色擁護ブックは俺が使ってるんだから真似すんなよ。
287枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:05:00.83 ID:dW7EvjVk0
>>274
50種のカードにめちゃめちゃにされてるルシエン先生とかでね
クリアイテムスペルごとにいろんな事されちゃってるの
カウンターシールドもって安心してるとこへのブラックオーブ貫通とかされててね

俺も見たいわ
288枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:06:43.59 ID:gxrpH6MB0
ジャンクションは水か地有利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スラッジタイタン強すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
289枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:07:22.05 ID:HOlsfQc10
>>282
みんなで風潰すためにデスクラウド4積みしようぜ
290枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:07:44.34 ID:/5A4/RHX0
じゃあ初期ブックで…

アリーナP0だったわorz
291枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:14:33.61 ID:N3lqhfpJP
風は普通に戦えるね
本当に弱いのはきのこだろうな
脳筋だらけのジャンクションできのこが生き残る未来が見えない
きのこ入りブックにやられたセプターなんざこのスレにだっていないぐらい都市伝説だろう
292枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:17:02.43 ID:NW1CIKeT0
ジャンクションはイグニスファツィが強い(適当)
293枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:18:33.85 ID:oPys19zp0
スレないのじょうほうせんがあつい!
294枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:18:46.19 ID:HOlsfQc10
>>292
マジかよ
4積みした
295枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:19:29.29 ID:nWVYTwri0
初心者が2人いる時のパウダーがキツかったな。
296枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:23:51.29 ID:KyyMIyWQ0
もう粉ストロフィは見たくない
強い弱い勝てる勝てないじゃなくて見たくない
297枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:27:23.03 ID:qn9EI5bjO
>>270
あまりにもバランスが取れすぎちゃうと決まったブックしか作りにくいし
それはそれで飽きは早いかもな俺も実際それ
298枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:28:21.17 ID:N3lqhfpJP
コロ助とシェイド多いから地はバンパイアが流行るな
ダンピールも王冠とマントで凌げるし
俺の予想は当たる
299枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:31:34.84 ID:eUnifEp50
一番できる日で3戦程度の俺が通過するには9連勝ぐらいは必要か。
果てしなく厳しいな
300枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:32:51.82 ID:KyyMIyWQ0
つよい カード よわい カード
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい セプターなら
すきな カードで かてるように がんばるべき
301枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:33:39.50 ID:X65l2M+U0
順位とかどうでもいいが、お前らのガチブックと待ち時間無く対戦できるかと思うとwktkがたまらん。
よろしく頼むぜ!切断だけは勘弁な!
302枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:36:36.09 ID:GX8Yytxr0
ガチの焼きブック全部潰すからランプロかけて待っててくれ
303枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:38:38.41 ID:zfn/q08l0
最終調整するからノーマルB来てくれよ
304枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:41:33.09 ID:1iUwMVto0
ジャンクションはアイテム多めに入れたい気分
属性かぶった時点でひどい殴り合いになるし連鎖守るのも一苦労だわ
305枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:44:09.79 ID:bt74GSXY0
色被り対策するなら地変を多めにいれた方がいいと思う
306枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:45:17.08 ID:J9tkfhYD0
>>300
ポケモンほどカードパワーに格差はないな
307枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:45:43.26 ID:wWqqP1HE0
無単なら土地被り避けられるよ!
308枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:51:23.32 ID:S7Heb/1y0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1340866628/
同盟戦等を募集したりしてるスレです
興味があったらのぞいてください
最近人が少ないので宣伝させていただきました
スレ汚し申し訳ないです
309枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:52:32.25 ID:qn9EI5bjO
wifi板は基本子供しかいないから関わりたくない
310枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:53:20.15 ID:6tOugpxaO
めちゃくちゃどうでもいいけどプレーンリープを携帯の待受にしてる
311枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:57:32.06 ID:1qgRqfAI0
>>310
渋すぎるだろ・・・
312枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:58:33.17 ID:qn9EI5bjO
>>310
カードの画像欲しいわ
デスゲイズやバンドルギア待受にするのに
313枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:59:22.64 ID:6rwV3H060
そういや周回数多いと損するカードって無いな
亀戦法は成立しようもないか
314枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:59:28.97 ID:CBYbv0ec0
みんな切断しまくるんだよね?
315枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:00:09.03 ID:FuGHYgXS0
そこはサキュバスにしとけよ
316枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:00:19.14 ID:HOlsfQc10
>>314
しないよ
317枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:01:33.66 ID:Eku1ClISO
手札が少ない程強いカードとかどうよ
318枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:01:57.59 ID:KVtQrE7W0
今更だけど公式のカードイラストの鮮明さにびっくりした
3DSの粗さに慣れてしまったようだ
319枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:08:11.40 ID:a1NFr0Vp0
そういや、カード届いたけどなんかもったいなくて未開封だわ
320枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:14:27.79 ID:99BpCcDH0
>>313
周回はないな
ただ亀戦法ならフェアリーライト&ゴブレア(orスパルトイ)が強い味方だよ!
ダイス1固定のゴブレアは理論上最強ッッッ
321枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:20:17.74 ID:M07dAoCb0
順調に連鎖作って投資し始めた1位の水にちょっかいかけずにビリで風の俺に攻めて来るんですか、そうですか・・・
やめてくださいしんでしまいます
322枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:20:50.63 ID:KyyMIyWQ0
>>320
なおコロッサスに端からローラーされる模様
323枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:21:11.61 ID:cHbXbqJ/0
サーバーダウンで一斉切断あるかな
324枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:22:22.54 ID:axXDQv7q0
>>318
DS版のカルドセプト起動してみ
もっともっと粗くて驚くんだゾウ
325枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:22:34.40 ID:cW335NpX0
ティラニーって最初聞いたとき、ティラミスに自分のナニを突っ込んで(*´Д`)ハァハァ することだとおもた
326枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:23:25.97 ID:1iUwMVto0
大会って10連勝したら終わりでいんだよな?
327枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:25:55.27 ID:ITqlbPSg0
やべえまだ水ブック調整済んでないや
使い慣れた火で行くしかないかどうせ数戦しかできやしないし
328枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:27:57.10 ID:ITqlbPSg0
>>326
試合数こなした方が有利に決まってる
329枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:28:28.69 ID:8TQrEctD0
最終調整のため一人対戦したら拠点奪われてボロ負けしたw
330枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:29:38.54 ID:8r/aft+Y0
アレスブックなのにアレス引けないときの方がに勝てる。
俺はそっとアレスを抜いた
331枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:29:44.60 ID:L7fDJV7V0
増殖は本気でうざいわ、みんながテンペスト1枚積めば解決だゾ
332枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:35:54.69 ID:3rEN6dm/0
荒さは気にならないがブック編集画面ではもう少し大きく表示してほしかった
333枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:36:30.88 ID:p5dmERZE0
おっそうだな
手札で腐ったらなんかの生贄にすればいいしな!
334枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:38:26.83 ID:ITqlbPSg0
わいはアシッドレイン積んで水を涙目にさせることに決めたんや・・・・決めたんだ
335枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:38:29.05 ID:M07dAoCb0
アレス使ってる奴は自分より恩恵受けてる奴いたら素直に交換して欲しいわ
アレスのせいで守り主体の1位に侵攻力まで備わって独走止めるのすげえめんどくさくなる時ある
336枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:40:28.75 ID:ITqlbPSg0
決して最後の試合でシーボンズにHWはめ食らったからではないですよ?
まさかHW1を引き打ちされたとかそんなことではありません
ええそんなことで怒りぶちまけるような小さな人間ではございません
ただアシッドレインって素敵だなと思っただけでザンス
337枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:45:08.61 ID:S4MyBY4U0
後15分で開幕
338枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:45:15.18 ID:oPys19zp0
調整した結論

水は許すな
339枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:45:38.20 ID:X65l2M+U0
よしよし、最終調整マッチで上手いことまくって勝てたぞ
しかし気力を使い果たしてしまった。酒が飲みたいが飲んだら本番が酷くなるのは目に見えている
嗚呼
340枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:47:58.04 ID:qn9EI5bjO
今回水は有利だから放っておくと厄介なのは言うまでもない
341枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:48:36.10 ID:cHbXbqJ/0
精神と時の部屋で修行してきたけど火が最強だから
342枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:49:58.16 ID:mly14APN0
放っておいて厄介じゃないのなんているのか?
全員敵だよ
343枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:50:57.10 ID:37C/HHV9O
俺はあえて風と心中してやるぜ
344枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:51:13.89 ID:qn9EI5bjO
アースシェイカーの出番だな
345枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:56:19.03 ID:S1kyitKP0
エクスプロード4積みでいくは
346枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:56:51.17 ID:VA95ulBi0
俺がやるときは毎回風かぶるけどな
不人気とか信じられない
347枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:59:28.90 ID:N3lqhfpJP
被りたくないなら火だろう
348枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:00:37.51 ID:BhgeNaxI0
>>338
ボンズなんかブックに入れてすらいないのに
タイタンにイビブラ2発もわざわざ最初の周回で打ち込まれたのはお前のせいか
よりによって土地コストクリ3体とも初期手札にきやがるし盛大に事故りまくってひどかったわ
349枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:00:41.84 ID:QCXmwBRt0
大会出る気はないけどガチ勝負したいからエントリーしてきた
350枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:01:12.94 ID:BhgeNaxI0
>>347
最近使ってないけどチョイスやダムウッドはしょっちゅう火被りしてたぞ
351枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:01:14.42 ID:X65l2M+U0
時間だな…行くか(ガタッ
352枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:01:17.59 ID:KyyMIyWQ0
火3被りやったばっかなんだが
353枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:03:07.32 ID:Vd7KR7kD0
エントリーしなくても参加はできると思い込んでたけど・・・違うのか!?
354枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:03:20.64 ID:cHbXbqJ/0
ゴメン初手ミスって切断したお
本当にごめんちん
355枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:03:34.06 ID:ITqlbPSg0
初戦切断氏ね
356枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:04:12.17 ID:FuGHYgXS0
廃人プレイの始まりだ!
357枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:04:15.91 ID:qB2SqAGv0
>>354
>>355
はえーよwwwwwww
358枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:04:55.36 ID:1iUwMVto0
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
359枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:06:02.75 ID:CBYbv0ec0
やっぱみんな切断するんじゃんw
どんどんしていこうぜ
360枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:06:53.31 ID:mQsE7+nh0
同じく早速切断されたわ
361枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:08:31.29 ID:9hNK+kI50
民度低すぎワロタ
362枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:08:59.49 ID:dcbGqE0c0
初戦切断とかなんか意味あんの?w
363枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:09:58.75 ID:a1NFr0Vp0
え、エントリーしてないと混じれないの?めんどい (´・ω・`)
364枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:10:25.64 ID:wWqqP1HE0
えっ
365枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:11:28.33 ID:47786KsT0
んっ
366枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:11:34.78 ID:XWHAtdbe0
やっとフリーの切断厨共から解放されてまともな試合が出来ると思ったのにな
367枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:12:48.39 ID:SONwvCDT0
>>336
真面目な話アシッドレインはありだと思う
自分がアイドル使わなければまとめてアイドル片付けられるし、ランプロシーボンズに30ダメージはでかい
ターンウォールとの相性もよくコストは1ミノと全体焼きとしてはリーズナブル
368枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:14:36.62 ID:NRGNUVvW0
ちょwいきなりかよwww
369枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:14:40.95 ID:QCXmwBRt0
ACNパスワード送ってるんだから悪質なプレイヤーは簡単に特定出来るでしょ
370枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:15:36.74 ID:nWVYTwri0
特定できてもルール違反じゃないからなあ。
371枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:23:01.44 ID:eaoqJdRF0
高みの見物決め込むのが正解だな
372枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:24:27.06 ID:S4MyBY4U0
>>367
1ミノ言いたいだけワロタ
373枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:24:51.41 ID:zfn/q08l0
ジオング切断
374枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:29:39.88 ID:a1NFr0Vp0
着々と大宮には切断者のACNコードが記録されていくのであった
375枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:29:46.91 ID:Vd7KR7kD0
晒しに行け。

しかしポイントのカウントがどういう風に行われてるかはわからないわけだし。
故意の切断=自分以外の3人の1ポイント配布してるだけ、って可能性もあるはずなんだけどな。
それを考えると切断連打でヒャッハーなんて馬鹿馬鹿しいと思うんだが…
376枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:29:49.33 ID:C6CASs6pO
切断はどんどん晒してこうぜ!!!1
377枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:31:30.29 ID:S4MyBY4U0
とりあえず一勝するまでは気楽にやるか
378枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:32:14.85 ID:oPys19zp0
切断の見切り早すぎワロタ。
おかげで勝てたけど。
379枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:35:11.33 ID:oPys19zp0
とりあえず置いときますね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1346142461/
380枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:40:23.68 ID:cprd+R5E0
切断しても雷にならない方法がバグ利用でチート行為に含まれるかもな
381枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:57:07.96 ID:F6wpqnNy0
マジックブースとを使った後にダイスで1が出る確率は異常
試合をまたいで四連続1きたよ
これ本当にダイス操作してないのか?
382枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:57:32.18 ID:7tXudFtc0
最後まで試合すれば1P手に入るのに・・・
383枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:58:03.81 ID:wWqqP1HE0
自分以外のプレイヤーの砦直後リコール引き撃ち率がヤバイ
384枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:00:05.55 ID:Vd7KR7kD0
特定のセプターにだけ不利になるようなプログラムを組む意味なんて無いじゃん
385枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:00:08.13 ID:X65l2M+U0
うおお禁酒したあげくがプレイングミスで交差点Lv5取られて負けたぜ
よーしもう飲むぞ。飲まなくてもミスするんだ 飲んで悪いはずがない
飲酒運転するからなおまいら、よろしく
386枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:00:49.40 ID:J8wk9+MR0
免停
387枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:02:36.96 ID:pLGjw87L0
今終了したが最後に「データ取得に失敗しました、ポイント反映されません。」
みたいなメッセージ出たんだが・・・運営大丈夫か??

自分は2位だからどうでもいいが1位の人がかわいそすぎる
388枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:04:09.15 ID:FuGHYgXS0
データの送信に失敗しましたってでてクソワロタ
389枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:05:31.51 ID:jQ+HJO230
カードを大きく見る機能が欲しい。
390枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:06:14.12 ID:pLGjw87L0


391枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:09:16.57 ID:cHbXbqJ/0
2位だったよーーん。まあ初戦初戦…
392枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:09:27.67 ID:99BpCcDH0
今日は通信不安定だな
393枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:09:46.29 ID:1iUwMVto0
これ切断された時自分もさっさと次いくのか最期までやって25Pもらうのか悩むなw
394枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:10:29.01 ID:qn9EI5bjO
あれ?今まで切断なんて一回もなった事ないのに切れた
395枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:11:11.10 ID:KZdLybkq0
公式戦1試合完走
序盤に置き負けて一人だけ蚊帳の外
ラスも覚悟してたけど、最後の周回で棚ぼたの2位
まずまずの出だしか
396枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:15:36.07 ID:QCXmwBRt0
公式戦初勝利取ったどー
穴ありそうなのに妙に勝率良くてブック弄れないわw
397枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:18:07.89 ID:7tZ//Rl00
4人火かぶりワロスwwww
壮絶な戦いが予想される…
398枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:18:16.95 ID:7IqNlIK4P
初戦から焼きと当たった
はーしんど
399枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:18:26.60 ID:OrC7Zqrr0
>>385
飲酒運転はするな。
冗談でも言っていいことと悪いことがある
400枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:20:20.05 ID:99BpCcDH0
自分以外の3人が焼きブックだったでござる
個人的にはどんな戦法でも構わないと思ってるけど、
一試合で5回焦土、全土地が一回もレベルアップしない試合は初めてだった
401枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:21:34.13 ID:ycMsH6d10
女クリブックで初戦勝てたー
アプサラスさんマジ天使
402枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:21:59.11 ID:CJhNORq+0
>>399
まあまあ、別に運転って車だけに使う言葉では無いし
フランスって車の飲酒運転合法だし

カルドセプトの飲酒運転だって文脈で解るから目くじら立てる必要も無かろう
例えお前に、大事な人を飲酒運転の所為で失った過去があろうとも
403枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:23:41.52 ID:tv5Rxgg40
やった。運よく初戦勝てた。
ガチ勢ばっかかと思ったら記念参加みたいなひともいたなあ
404枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:24:19.35 ID:L7fDJV7V0
すげぇ不安定すぎる
405枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:26:10.90 ID:uc4wEOdh0
4位が1位の高額にクイサンかけて自分と3位を突っ込ませたんだけど
これがこのスレで言われていた試合消化なのかね
406枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:26:29.86 ID:axXDQv7q0
>>389
お前絶対サキュバスのカード出してガン見するだろ
407枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:26:33.25 ID:99BpCcDH0
>>402
日本の法律では自動車はおろか、自転車、馬、ソリもアウト
飲酒してリヤカーや山車を引くのもアウトだったりする
これ豆知識な
408枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:28:13.30 ID:J9tkfhYD0
>>407
祭りで山車引いてるやつらがみんなシラフとは信じられん
409枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:28:26.52 ID:qB2SqAGv0
てことは飲酒チャリオットもアウトだな
410枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:29:35.91 ID:99BpCcDH0
なんで3位の俺ばっか集中攻撃だよ!と思ったらコンセプトデッキ使ってたからなのな
ベタな構築のせいで、キーカードがモロバレだったとは
411枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:29:42.80 ID:mly14APN0
>>405
ラス引きたくなかったから2位と3位引きずりおろしに行ったんじゃね?
1位取る気捨てて
412枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:30:12.55 ID:Vd7KR7kD0
シラフで山車に乗ってるのはどういう扱いになるんだろうか。
運転者は正常で馬が酔っ払ってる扱い?
413枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:30:42.68 ID:CJhNORq+0
>>407
工場用の機械の試運転かも知れないだろ!
勤務態度に問題有りでクビになるが
414枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:32:22.40 ID:uc4wEOdh0
>>411
なるほど納得、試合中やられて思わず?アイコンを出してしまったw
415枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:33:07.36 ID:99BpCcDH0
>>412
そこまでは知らないけど多分タクシーのお客さん扱いではないだろうか
山車に乗ってる人が担いでる人に轡を噛ませて手綱を取ってない限りは
416枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:35:20.34 ID:QjBrh6ig0
全国大会では道交法の筆記試験でも行われるのか?
417枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:35:26.06 ID:axXDQv7q0
つまり山車とカルドセプトにシートベルトを義務付ければおk
418枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:36:53.17 ID:8TQrEctD0
勝ったど〜
419枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:39:18.76 ID:99BpCcDH0
>>413
例外としてショッピングカートや乳母車は飲酒運転にならない
つまり人妻の可能性もあるということだ…(ゴクリ
420枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:42:16.71 ID:SNgvMXC6O
つまりバイクに乗ってカルドセプトと言うことだな
421枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:46:52.97 ID:FVlZb/rV0
つえーよあほか
防御アイテム二回も割られて拠点おちた
422枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:46:56.31 ID:1TD3XUN80
よっしゃ2連勝
粉カタスにやられかけたぜw
423枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:48:06.46 ID:GX8Yytxr0
初戦で勝てた〜うれしい!いい試合だった
みんながメタ読みしたのかレイオブロウを2人が持ってるのにコロッサスを誰も使ってなかった、めずらしい。
424枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:51:56.28 ID:X65l2M+U0
飲酒カルドが法に触れるとは知らなかったぜベイビー
それくらいカルドがメジャーになってくれればいいんだが

ああ、2戦目もそこで踏むなよ!踏まなきゃ勝てる! ってとこで踏んで負けましたさクソックソッ
あー楽しい
425枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:53:45.02 ID:rAdcDHul0
ストームコーザー持ちパイロマンサー相手に攻撃成功しても、
戦闘終了時に自壊しないのね・・・(´・ω・`)
426枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:55:30.74 ID:fHuC9kZE0
勝ったー

まぁ2人切断したんだけどね
切断するにしてもラウンド数早すぎるからそれ
427枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:57:58.00 ID:K2nE9bfw0
鯖重いし内部エラー起こしてる人もいそうだな
428枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:00:47.19 ID:M07dAoCb0
ガチ勝負の予選でもやっぱり焼きいるのかよ
負けなかったし本人の勝手だけど正直いって焼きでコンスタントに1位取ってくの無理だと思うんだがなあ
429枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:02:05.67 ID:a/gcoSFqO
長引くし良いことないよね
430枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:05:07.63 ID:VIT2lwjI0
現在3ラウンド目にしてフリーズ中・・・

どうしよう
431枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:05:18.42 ID:bt74GSXY0
いまんとこ水森がおおいな
明日はメタでまったく違うブックになったりしてw
432枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:06:09.04 ID:1iUwMVto0
これ10戦すんのもめんどくさいな、普通に10戦の成績でよかったんじゃないか?
暇人ポイントを加算する意味あるのか?
433枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:08:36.40 ID:vB03nIyY0
10連勝が何十人も出たとき対策なんだろうけど
このマップで10連勝とかマジキチ
434枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:10:32.77 ID:M07dAoCb0
>>432
2週間もあるから一日2回やっても数だけなら充分だぜ
435枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:12:41.74 ID:jI6SzweW0
>>428
10連勝とか無理なんで本選狙ってそうな奴を妨害しまくってやるザマスって緑の人が言ってた
436枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:13:32.91 ID:FuGHYgXS0
初勝利来たー
10連勝目指してがんばるぜ
437枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:13:36.47 ID:qB2SqAGv0
エントリーしないと部屋にすら入れないのかよ・・・面倒だ
438枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:14:31.06 ID:M07dAoCb0
>>435
どう考えても不毛だな
素直に楽しめば良いのに
439枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:14:50.42 ID:K2nE9bfw0
冗談でサブカートリッジでゲモリーブックコピーしていったら勝ったぞw
冷酷ザマス強いザマス
440枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:15:01.67 ID:5mnl5iv00
地走り水走りは全力で妨害しまくるわ
441枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:16:59.92 ID:K2nE9bfw0
最後のターン
空いた高額にグーバちゃん生産しただけなんて言えない
3位の火苛めつづけて御免ね1位になったから問題ないよね
442枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:19:31.64 ID:K2nE9bfw0
じゃあ俺は火や風のマイナー不利ブックのやつ苛めるぜ
443枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:19:51.60 ID:gOulOIlV0
2試合連続で切断。
まともな予選にならねーなこれ。
444枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:23:20.42 ID:tv5Rxgg40
試合のレギュレーションで気になるんだけど、
「直近10試合の試合ポイント」って期間中に最後にやった試合が対象ってこと?
それとも、例えば100試合やってその中で連続した10試合で一番大きい順位ポイント群を
自動で計算してくれてそれが対象になるのかな?
445枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:23:47.30 ID:Vd7KR7kD0
>437
エントリー自体は待ち時間無く即完了したよ。
ACNナントカはカルドセプト起動してオプションから。
446枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:24:03.16 ID:qn9EI5bjO
これだから下界の奴らはレベルが低い
447枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:25:15.39 ID:b0YMcpSV0
諦めて2位狙いにシフトした3位怖い
テレキネシスやめてくださいしんでしまいます^q^
448枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:27:21.21 ID:XWHAtdbe0
これ回線不安定すぎないか
一周もせずに落ちてるやつ多すぎ
449枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:27:37.79 ID:NCzaulS/0
インターネット対戦でビギナーの部屋に入ると、
ちょっと失敗しただけで回線切る奴がいるな。
そんなスタンスでゲームして楽しいのだろうか。
450枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:27:48.49 ID:KZdLybkq0
2戦やって2位3位
今日はもう寝る!
451枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:30:04.41 ID:cHbXbqJ/0
あ、エントリーうまくいってれば部屋入れるのね
エントリーミスで結果に俺がいねえwとかならんか
452枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:30:36.35 ID:hXAEd05v0
切断とフリーズばっかでつまんねぇ
枠増やして地方ワイヤレス大会やってくれよ
453枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:33:04.15 ID:K2nE9bfw0
これだけ多いとやはり大宮側の問題か
それに序盤切断なんて何のメリットも無いしな
予想以上の人がなだれ込んでてパンクしてるんだろ
普通にやりたかったら深夜まで待つべきかもな
454枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:34:14.40 ID:FuGHYgXS0
>>444
直近の意味分かって言ってるの?
455わふー ◆wahuu.1qww :2012/09/05(水) 22:34:56.65 ID:QOZw+ly30
意外と人数揃わねえ・・・やってる奴少ないのか
456枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:39:35.93 ID:HJ0whLzN0
水が被ったからって風土地にボンズ撒くのやめてください。
意外と対処に困ります。
457枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:40:39.73 ID:GPWBCpH30
大会は緊張感あって面白いねー
そのかわり集中力使うから1・2回で疲れるw

最近あんまりやってなかったから、直前に練習でブック調整しといてよかったわ・・・
458枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:42:21.03 ID:uc4wEOdh0
ノーマルB全員晴れで即行マッチングしたw意外と大会出てない人いるのか
459枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:43:18.07 ID:FuGHYgXS0
つーか上位16人とか無理じゃねーかクソ
460枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:43:57.36 ID:Bvj7u1W90
うちのトウテツ大会で緊張してんのかブックから出てこねえわ
ビッグになるチャンスだろ!
461枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:46:22.38 ID:U5ygaW7H0
やっぱり大会になってから切れるようになった人もいるようだな
今までなんの問題もなく晴れマークだったのになんでだよ・・・
462枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:46:40.10 ID:m+NrtCZr0
>>456
高スペック生物グリフォンで対抗だ
463枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:46:50.64 ID:ar2IPalCO
混雑中で不安定っぽいし、少し待つか・・・
464枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:47:09.62 ID:FGdnEYdY0
空き巣した棚ボタ高額に相手が次々と吸い込まれていってそのまま勝てたわ
序盤ダメでも諦めたらアカンね
465枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:51:15.75 ID:rAdcDHul0
連敗記録更新中なう
466枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:54:33.84 ID:HS9vAh9z0
下位の切断多すぎる。酷い
つーかこのルールだったら中盤以降高額踏んでほぼ4位確定したやつは切るに決まってるよね
その方が上位に損させられるんだから
467枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:55:07.47 ID:Vd7KR7kD0
自分はもっと損かもしれないぞ、ポイント入らなくって。
468枯れた名無しの水平思考::2012/09/05(水) 22:58:38.83 ID:iFEamTqj0
三戦して初勝利!自分の相手は誰も切断なしで紳士ばかりだった。
くー、楽しいが余韻に浸りたいので今日は寝る!
469枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:00:15.31 ID:uc4wEOdh0
リコールセフト後4連続リコールドロー、リコール5カードw
これで3連敗wwwあかん完全に養分セプターやwww
470枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:01:31.25 ID:1iUwMVto0
これ切断されてフリーズしたらされた方はひらすら待たないとポイント0かよ
切断最強やな
471枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:02:41.19 ID:a1NFr0Vp0
>>460
引っ込み思案なトウテツさんですね (U^ω^)
472枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:08:09.42 ID:hVaYbaqe0
切断されたらリセットなのはなんとかならんかったのかね
そのまま順位ポイント入る仕組みでよかったのに
473枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:10:51.34 ID:wQYqUHHd0
初戦で切断された
474枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:12:08.15 ID:QL3WVJjn0
2枚しか持ってないリコールを2枚ともセフトされたけど何とか勝てた。
誰も高額踏まないしみんな運がいいのね
475枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:14:03.11 ID:o+akME+h0
切断したのは強制的に1日謹慎とかにしてくれよ
下位が切断するせいで試合にならんぞ
476枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:14:11.68 ID:nWVYTwri0
フリーズしたら他2人が切断するまで固まって出られないからな。ガマン大会に早変わり。
477枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:14:19.29 ID:GPWBCpH30
>>462
グリフォン好きなのに今作の環境だと入れにくくて悲しい
478枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:15:05.01 ID:1iUwMVto0
直近10試合とは、試合開始数でカウントします。
つまり、途中で切断しても直近の試合数にはカウントされます。

ってあるけどこれ最終日に切断しまくる奴でるんじゃないか?w
フリーズしたら切るしかないしそこそこの成績で10戦終わったらやらないほうがいいな
479枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:18:11.66 ID:hXAEd05v0
誰かがフリーズして残りが切断しても試合数とポイントカウントされるのが最悪
480枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:22:14.47 ID:8VLa5Otl0
切断があった試合は直近10試合に含まないで欲しいな
481枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:22:22.39 ID:FGdnEYdY0
どれだけはやく10連勝、ないしそれに準じられるかだな
切断されるリスクと試合ポイント集めを天秤にかけたらそうなる
482枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:22:48.42 ID:78FDMD2g0
切断はともかくフリーズの対策もされてないんだっけ
ひどいなこの大会
483枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:23:17.49 ID:rXwNhCGQI
リコール4積みな人が多いの?
484枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:23:34.12 ID:N6yEia9l0
とりあえず2連勝
コレ俺含めて適当に参加してる人の方が多いな
手堅い構成あんまり見ない
485枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:25:20.82 ID:X65l2M+U0
よーし飲酒運転ながら初勝利だぜ
しかし早々に一人AI化、他の2人はゼネスばりにアイテム満載で次々に襲い掛かってくるという
実にカオスな展開でシビれ疲れた

おっさんは寝る
486枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:26:25.24 ID:cHbXbqJ/0
カチカチカチカチうるせえ奴がウザすぎる
なんでカード選ぶのに何往復もするんだよ
487枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:27:12.55 ID:CVCuJ/xp0
1勝して早くも1切断か…
せめて10戦完走したいな
488枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:28:35.34 ID:KVtQrE7W0
もう積むレイオブロウ積むわもう怒った積むわ積んじゃうからねレイオブロウ
489枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:29:05.83 ID:itc+h8sQ0
なんか諦めた人が遅延&高額領地に移動スペルぶっこみとか
まともな勝負で連戦できない
490わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/05(水) 23:29:16.38 ID:QOZw+ly30
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  最下位濃厚な試合が絶妙なカード捌きと豪運で逆転優勝
   ノノゞミl†iゝlつ人  これだからカルドはやめられんな
  //(从ト。 从
     し',ノ
491枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:30:08.00 ID:VNR/FxdB0
音楽に合わせてカチカチ動かすの楽しすぎワロタwwwww
492枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:34:24.69 ID:QY8bVqNt0
ジャンクションって火と風ならリープいれるのもありですか?
493枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:34:27.58 ID:tv5Rxgg40
>>454
やっぱその言葉通り受け取ればいいのか。切断の事とか考えると腑に落ちない
レギュレーションだなあ…
今日は1−2−1だった。満足。
494枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:36:47.20 ID:rAdcDHul0
ピンポイントでLV5踏まなければ勝てる、うん
495枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:37:10.10 ID:M07dAoCb0
風はリープ入れとくと結構生きる場面多いと思ってる
あくまで自分の感覚だけど
496枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:37:50.90 ID:7tZ//Rl00
>>492
ありだと思って自分は火のリープ2枚入れてる。
フライやヘイストと差し替えていろいろ試行錯誤してるんだがどれも一長一短だね。
497枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:37:56.50 ID:itc+h8sQ0
諦めたやつがリープで高額飛び込んだのは許せない
498枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:38:29.36 ID:N6yEia9l0
ジャンクションは色関係なくリープ強いと思うよ
水は帰りリープで高い土地取れるし地は城横即確保出来るし
499枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:38:56.80 ID:J+rtIgNl0
やっとクリアーしてカード集めしようかなと思ったが
ハンデ1つずつ1人対戦等で対戦して上げていかないと行けないんだな
今その作業してるがなかなかに怠いですわ
500枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:40:21.53 ID:oPys19zp0
ビギナーが混じっててカオスになるな。
その毛むくじゃらの白いのは火属性きかんのや。
横におるのにレベルあげたらあかん!
501枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:40:42.36 ID:BLU2a1lt0
>>499
3人でふくろにするのです
502枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:44:50.79 ID:VNR/FxdB0
>>499
自分のハンデをいくら上げても相手のハンデは上がる
自分のハンデを9にすれば一瞬だぞ
503枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:45:19.54 ID:0QJZEMot0
連敗してる者同士でマッチングされやすいとかあんのかな?

腕自慢の猛者たちにボコボコにされ続けて涙目になってたら急に自分と同レベル(多分)な感じの人達と
当たるようになった。

まだ数試合しかやってないし単なる偶然かな。
504枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:45:51.37 ID:p5dmERZE0
えっマジで?
全員のハンデ1ずつ上げる作業やったのに・・・
505枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:48:14.51 ID:0QJZEMot0
>>504
一人ずつ順番にレベルマックスまで上げて、その後はそいつのハンデレベルを9とかにして同盟組んで
他のキャラをやっつけるんあy.
506枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:48:24.66 ID:Oyth3tkP0
>>499
君は3vs1でボコってもいいし、しなくてもいい
507枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:48:49.50 ID:LFu2V4a60
流石に大会と言えど0時近くはマッチングしないなー
健全なこった
508枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:51:52.76 ID:1TD3XUN80
うおお!三連勝や!
今日は負ける気がしないww
509枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:52:11.92 ID:itc+h8sQ0
防具頼りで中盤で諦めるやつはなんなん
防具ばっかもってないで
クリ落とせるコンボぐらい用意しとけよ・・・
飛び込みゲーじゃないんやで・・・
510枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:55:51.28 ID:ya/Vko1WO
ジャンクション面白いなー
序盤バカして最終的に領地1つになってもーたw
足減らしてリープにするか迷うなー(´・ω・`)
511枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:58:26.17 ID:oPys19zp0
5戦やって1勝だったわけだが、地属性がかぶりまくってくるな。
あと水は許すな。
512枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:59:58.39 ID:C6CASs6pO
なんという情報戦
513枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:01:23.42 ID:HJ0whLzN0
>>509
水走りはそんな感じで死んでいくパターンが多いよね
火はコンジャラーが移動侵略で落とされまくってジリ貧
514枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:04:23.99 ID:O9GTrJ7p0
2R目で魔力枯渇したあげく、1位(魔力375)になったのがいてワロタ
515枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:05:18.06 ID:pDC7RnWV0
しかしリコールはみんな積んでるね。

俺まだ1枚しかない…。
カード1100枚程度じゃまだまだかー。


でもいろんな人のこれぞ!
っていうブックを見るのは楽しいね。
大会だからすぐつながるし。
516枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:07:26.09 ID:q4e3fNkl0
マッチングしやすい仕様にアップデートしてくれんかな
集まりそうになかったら部屋変えるしかなくてそのたび本選ぶのとかめんどくさすぎる
517枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:12:02.80 ID:QQtezjPP0
水を見たら即妨害しろ、野放しにしたら中盤以降止まらん。
地は被りが多いせいか放っといても大丈夫だ。
518枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:16:24.75 ID:nhEX7ZahP
という地使いのデマが流行ってるので注意しましょう
519枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:18:00.49 ID:6I43f2ah0
水と火は初心者向けだからなー。
わかりやすいし、流行るのも無理ないわー。
520枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:19:59.04 ID:Dj7aD9yK0
始めた頃はアンダイン強すぎwwwww
シーボンズ強すぎwwww
とか思ってたわ
521枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:20:17.35 ID:D9I7g8FF0
>>515
いま1400枚くらいだけど、リコールや足スペルは全部4枚集まってる
セールを待つんだ
522枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:20:26.77 ID:ePSewu2y0
イエティ積んでないのに
火ブックに目の敵にされて妨害されまくったので今度からイエティ2枚積んでやる・・・。
523枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:20:35.44 ID:kmFl9KsP0
実際地と水が勝率高いよね
スラッジタイタンとか相当厄介だし
サクヤがグリマルも早いしキツイ
524枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:21:08.02 ID:vy4Z4Rgj0
>>520
え?アンダイン強くない?
525枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:22:24.93 ID:pDC7RnWV0
>>521
そっかセールか!
ホリワ8も2枚っきりだから大会でつつ
カード集めしつつセール待ってみる−。サンキュ。
526枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:22:45.09 ID:nkx2osy80
足スペル何枚入れても高額踏んじゃう悔しい
527枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:22:58.94 ID:s4X7CrTb0
侵略ブックで勝てると嬉しいな
4000Gからのドレマジとかマジ美味しすぎでした
最後もう少しってところで逃げ切れると気持ちいい
528枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:25:36.81 ID:s4X7CrTb0
>>526
三叉路踏んじゃうのは仕方ないよね
後はダイス目も運があるからしょうがないけど
リコールとHW8である程度は回避出来るかなとは思う
後は他の人が高額踏んで終わらないようにピースは結構
役に立つと思ってる
もちろんアレス場とかでは自分にかけるのもアリ
529枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:30:28.48 ID:7RYdIP9S0
しかし切断多いな
5回やって3回切断とか、もう勝率とか関係ないな
530枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:31:36.84 ID:Dj7aD9yK0
>>524
いや強いけど
HP30は個人的に嫌なんや!
531枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:31:39.53 ID:SazNHHO10
クラウン出るセールが来ないんじゃよー(´・ω・`)
532枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:34:18.42 ID:ulrZqzNi0
クラウンとか4枚もいらないだろー(´・ω・`)
533枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:34:20.69 ID:sFuPW9II0
大会予選3回やって3勝したぜひゃっほい

緊張感ハンパないなこれ
534枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:34:23.21 ID:E5MOvCAC0
うげ、初戦が途中終了・・安定してないんかねぇ
おとなしく練習フロアで楽しんでくるか
535枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:35:02.44 ID:glkEqCGh0
普段より緊張するわw 脇汗がヤバイw
536枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:35:31.47 ID:xFw/OQ/70
ポイント貯めたと思えば開始3連続2位はソコソコかな?w
537枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:38:35.10 ID:YQfZmBzZ0
ガスクラウド用の山積みミューテ&グロースボディが焼きブック相手に活躍するとは・・・
結局落とされたけど
538枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:39:28.72 ID:wERqQzz90
序盤で落ちた…いや切断した訳じゃないんです
539枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:40:40.19 ID:EZyMKHMH0
ジャンクション踏みマップすぎるwwww
十連勝当たり前とか言って奴出てこいよwwwwwwwwww
540枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:43:33.13 ID:8loMXvEr0
カンブック3人被りという地獄絵図
541枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:43:44.78 ID:dDEpeO1F0
無単で行ってるんだがボージェスがヘイト集めすぎてヤバイ
置いてもすぐ潰される
542枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:45:21.98 ID:BKx/KQtI0
いやー白熱した。
あとはリコールで帰るだけだと思ったらスミスでさっき練成してあげたダガーで落とされたり、
今度こそと思ったら14足りなかったり。
最終的には間違って捨ててしまったインフルエンスを次のターンですぐに引き直した運の良さと要所で他の人へ狙いがそれた巡りの良さで勝ってしまった。

風呂はいる前でよかった。汗凄いww
543枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:45:59.08 ID:NMhPf7HD0
まさかジャンクションでウロボを見る日が来るとは……
しかも勝ちやがったワロタ
これはデスk…テンペ積むべきか悩みますね
544枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:50:36.41 ID:s4X7CrTb0
>>543
バサルト積んでもいいのよ
545枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:51:16.35 ID:bWatlpnt0
>>514
俺も見た。っていうか同じ人だったのかもw

他の人が置いたウィスプに突っ込んで返り討ちで魔力ゼロ、その後通行料で枯渇って流れだった。
546枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:51:40.57 ID:r1Tg/7g80
三連勝してたのに・・・
四位かよくそおおお!

序盤でアーシェ捨てすぎたのが敗因だな
次は気をつけよう
547枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:52:06.07 ID:/sBkp9t30
>>540
地獄すぎワロタw
548枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:52:53.76 ID:bWatlpnt0
>>532
明らかにいらないんだけど4枚持てるカードは全部4枚揃えたい悲しき性w
549枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:54:39.14 ID:bWatlpnt0
>>541
大会始まる前の練習ステージで俺以外の3人が全員無属性で全員ボージェス置いてたことが
あってワロタw

なんか3人で壮絶に争ってる中、何もできずにうろうろしてたら2位で終わった。
550枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:55:06.80 ID:sFuPW9II0
>>548
すげーわかるw

パワークラウンは攻防一体アイテムのセールでも防御用アイテムのセールでも何度やっても出なかったんだけど、どのセールなら貰えるんだろか
551枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:56:02.83 ID:bWatlpnt0
>>550
雪辱効果アイテムじゃね?
552枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:57:08.38 ID:s4X7CrTb0
雪辱で揃うよ
553枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 00:58:46.99 ID:pJoNFKUt0
ブーメランは攻防一体で出ないっぽい?
というかHP10上がるシリーズは出ないっぽいか
554枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:00:55.62 ID:/sBkp9t30
パワークラウンは普通に道具セールでとった
555枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:01:20.09 ID:P74j+aqw0
2位だったけど、自らの高額領地2つにピースを放つセプターがかっこよかったw
556枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:08:07.13 ID:bWatlpnt0
>>555
防具が切れてるような時みたいに、高額踏ませても奪取されるリスクのほうがでかいこと結構あるしね。
557枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:09:07.59 ID:q4e3fNkl0
レプラコーンに爆弾持たせて爆殺過信してたわ
ベストメントであばばばば
558枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:11:09.51 ID:PYVdMMOG0
コロッサス多すぎワロタ
クレリック、デコイ10枚ずつ積むわ
559枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:14:20.57 ID:Eh+PQKKv0
4位なのに準備中のボンズにコロッサスで押しかけまくるのはやめてくれ
HP100で回復しても間に合わない・・・
560枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:15:34.56 ID:bWatlpnt0
>>558
レイオブロウの方が良くないか?
561枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:16:01.20 ID:s4X7CrTb0
ボンズは見た瞬間踏みつぶすものと決めている
レベル上がったら手出せないしね
562枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:17:48.23 ID:dDEpeO1F0
ジャンクションでマナとドレマジどっちがいいか期待値計算してみた
ダイス期待値は4でラウンド数を40Rフルに使ったとすると
左から、試合終了までの周回数の期待値、マナ一回で得られるGの期待値、←をドレマジで手に入れるための相手のG

ダイスのみ 5.7 143 743
HW8*4使用 6.3 157 790
リコール*4使用 7.7 193 910
HW8+リコール使用 8.3 207 967

こうなった。これ見る限りGを得るのが目的だったらマナの方が楽そうかな。
実際にはドレマジだと相手のGが減るから差を詰めるには有効なんだろうけど。

なんかこの考えで間違ってることあったら指摘して下さい。

563枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:18:26.93 ID:bQxulNS7O
泥仕合になったあげく最終ターンでバロン&アーシェに捲くられたでござる。
564枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:20:19.98 ID:sFuPW9II0
>>551
>>552
>>554

ありがd
雪辱と道具セール出たら粘ってみる
565枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:21:05.94 ID:sMfV/NSQ0
>>514
>>545

その試合のもう一人は私です、その後切断されて「AI化異常終了」に
なったのはお二方とも悔しくないんですか?
こんな試合が続くなら予選の意味がない…
566枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:23:32.97 ID:bWatlpnt0
>>565
切断されたのは残念だけどそういう人が一定数いるのは仕方ないと半ば諦めてる。
567枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:26:43.08 ID:sMfV/NSQ0
そうですか、達観されてるんですね…
568枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:27:50.30 ID:Eh+PQKKv0
シェイド対策のためにシーボンズ拠点にしてるけど
コロッサスも流行ってるしアプラサスやクラーケンだと雪辱で30%もとられるし
他に水で守りながら魔力も取られにくいやついないかな・・・
569枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:28:19.29 ID:nkx2osy80
侵略意識したブックにして1位率が上がったのは良いんだけど
1位取れなかったときが4位とか3位とかで成績が乗らないなぁ
570枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:29:06.35 ID:MLWv+oej0
高速回転ブックみた!
バルタンマジブで速攻レベル上げしてほかの人にとらせるプレイ
高額突っ込みとかはなかったからまだ許せる範囲だったが
ちょっとイラッときて本気出した
571枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:31:27.05 ID:NMhPf7HD0
>>568
クリの段階で対策したいならボジャノーイかな
STHP40で先制、高確率で即死付き
STは10あればいいから支援つければウィークネスも怖くない
572枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:34:26.33 ID:lk0tfjek0
アイボリーに負けた。積極的に潰しに行ったが叶わず
コロッサス等がコスト2倍で出すの躊躇したり、良い対戦だった

ありがとう
573枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:35:11.41 ID:NMhPf7HD0
>>570
手札が鉄壁ならスタチューだって立派な拠点なんだぜ
574枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:35:50.29 ID:bWatlpnt0
>>570
俺もその人と当たったかも。バルダンダースとかスペクターのいる領地をマジブで一気上げして
あれよあれよという間に目標達成してゴールしてしまった。

もし俺があれを真似したら相手の動き読み切れずにあっさり奪取されたり計算ミスでゴールしたと思ったのに
ギリギリ届かずもう一周みたいなことになりそう。
575枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:36:36.91 ID:lk0tfjek0
>>543
ウロボ使いとしては興味あるわ
ジャンクションでウロボは凄く難しいと思う
576枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:37:49.73 ID:+zgg2vqC0
>>570
最高のクリーチャーであるバルダンダースを馬鹿にしてんのか
しかもバルタンってなんだバルタンって
577枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:38:42.46 ID:bQxulNS7O
>>568
ネッシーは?レベル4以上ならそうそう落ちないよ。
578枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:39:41.43 ID:pI9ctZLx0
>>576
(V)o¥o(V) <呼んだ?
579枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:40:00.92 ID:CSAzLRBn0
くっそ4位だわ
また十戦やり直しか
580枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 01:42:50.08 ID:AvNry8qV0
切断しても天気悪くならない方法あるってマジ?
切断してるやつの天気が晴ればっかりなんだけど・・・
581枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:06:23.41 ID:uyil2c250
>>580
もうそれ何度目だお前が切断したいだけだろ消えろ
582枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:09:52.82 ID:O9GTrJ7p0
>>545
そのあとその人切断したなら同じ試合だな
583枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:14:00.24 ID:O9GTrJ7p0
>>565,>>566
全部見る前にレスつけてしまった。
4人中3人がこのスレ見てるとは。
大会参加者ほとんどここ見てたりするんだろうか?
584枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:18:10.37 ID:+zgg2vqC0
みんなここ見てんの?
俺イエティ4積みすっからな!
585枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:22:34.95 ID:L5XMh0V+0
序盤に連鎖作ってマジブでlv上げて
相手が踏んでさらにlv上げて終了
楽すぎる展開が2連続で余裕の連勝
カンタンダナー
586枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:26:19.53 ID:ugLEjjrg0
とりあえず回線くそのやつ排除してくれ。0pから参加可能とかやめてくれ。フリーズで時間の無駄なんだよ(^_-)
せめて一回くらい完走して1pくらい貯めてこい。
587枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:32:17.72 ID:NXHgru5L0
>>585
城の隣と砦の隣と三叉路を押さえてスカラベ握ってレベルを上げるだけの簡単なお仕事ですねわかります
588枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 02:40:12.57 ID:MLWv+oej0
>>576
あぁおれずっとバルタンだと思ってた!
>>574
あれで勝てるのか!すごいな
勝っても負けても試合数稼ぎだろうね、もしそいつが予選勝ち残ってたら
マジでその執念に尊敬するわ

今日はもう寝ます
5試合で1切212だった、10連勝は程遠い
589枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:12:32.22 ID:SrYUlkY80
セフト引き打ちでのエグザイルコンベアーは試合の山場なのに笑っちまった
上位3人の高額土地が毒でエグザイル有効だったから
590枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:14:06.97 ID:sftzH++NO
実はクレイアイドルって侵略されにくいんじゃね?
591枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:16:11.01 ID:bDPJqRjG0
>>590
私のゴールドアイドルも皆さん共用なさってますよ
592枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:22:02.83 ID:bWatlpnt0
最初の手札にガルーダとナイキーとレベラーしかなくて涙目になってたら他の人がゴールドアイドル出してくれて
拝みたくなった。後で踏みつぶしたけど。
593枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:25:52.88 ID:8loMXvEr0
ゴールドアイドル使いは、ほぼ必ずサキュバスを入れてるイメージ
デコイも厄介だし潰す
594枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:33:27.41 ID:3vtCciy20
バイタリティついたナイキーやマスターモンクがきつい・・・
595枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:36:30.38 ID:IAbtRMp90
爺さんはアイテム使われなきゃ逆にディジーズで即死するじゃない
ナイキーはHP30なんだからイビブラで即死だし
596枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:36:57.48 ID:+zgg2vqC0
誰も切断とかしないし良い試合を楽しめてます
お前ら良い奴だったんだな
ありがとう
597枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 03:44:57.04 ID:E5MOvCAC0
初手で置いたゴールドを何度最後の人が踏まれたことか・・・
598枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:04:35.93 ID:nQijNzA60
アイドル能力は四王とかそれに準じるポジの重くて出しにくいけど素で強いカードに付けて欲しい
軽くて潰されやすいとブック構築で頼りなさ過ぎてそれを軸にブックを組む気にならない
具体的に言うとアレスさんみたいな半裸で筋肉質なイケメンが好みのタイプですね
599枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:05:15.28 ID:PYVdMMOG0
おい、勝てねーぞ
どうなってんだ
おい
600枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:07:20.98 ID:8loMXvEr0
露骨な試合数稼ぎと当たったわ
マジでむかつくな
601枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:09:21.74 ID:5xz5j6XZ0
バイタリティかかったマスターモンクにはデスクラウド一発打ってアイテムないときに侵略かけて自壊するのを狙うかな
602枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:17:49.34 ID:vQe/J0se0
悩んで組んだブックより、さっき適当に組んだウロボブックの方が勝率良くてワロタ
ワロタ…
603枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:18:44.10 ID:g1vgqc4m0
俺本当にダイス運なくてワロタwww
1試合の終盤だけで俺の手札的に絶対落とせない相手のおんなじレベル5領地2回踏んだぞ
しかも1回目は5歩先だから手札のヘイスト使わないで素ダイス振ったのに…
足それなりに積んでるはずなのになあ…

あ、ダイス運だけじゃなくて手札運もないわwww
これじゃ勝てねえわwwwww
604枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:18:49.30 ID:nkx2osy80
深夜は切断は少ない気がするけど勝てん
605枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:20:49.16 ID:fsuCxy0J0
属性土地ど真ん中にコロッサスを置いた時の、この土地は俺様の物だ邪魔すると轢き殺すぞ!!感が気持ちいい。
606枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:21:31.58 ID:9196LSmO0
深夜はガキが居ないからじゃね?
607枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:26:55.98 ID:nhEX7ZahP
うーむいい対戦だった
土地は全部埋まってるしHp100超のガルーダは飛び交ってるし
期待を裏切らないバルダンさんも最高
608枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:29:11.27 ID:+zgg2vqC0
この時間に繋ぐとやっぱり毎戦同じ対戦相手だったりすんのかね
609枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 04:55:25.51 ID:5ZKbeURGO
さすがには開幕切断しかねーな
610枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 05:22:50.82 ID:PYVdMMOG0
ジャンクションがマジブゲーすぎる
611枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 05:24:40.64 ID:nkx2osy80
踏みゲーでマジブゲーなジャンクションで安定とかできんわな
612枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:08:59.67 ID:l2fTkYsn0
これ自分の現在のポイント確認するページとかねーの?
613枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:20:07.80 ID:nkx2osy80
10戦して合計290ポイント…勝てねー
風が1位をとっていくゲームが多かった気がするかな
614枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:20:36.36 ID:5gN43Udo0
寝起きでやるもんじゃないな…手札全然覚えられなくて変な行動しまくってしまった
615枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:29:20.85 ID:PYVdMMOG0
水有利で火が穴場だと思ったけどイエティが多い
616枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:40:19.74 ID:S4Nq4t4Y0
今買っても遅くないかい?まだしばらくは人いるかな
617枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:41:47.28 ID:9196LSmO0
よゆうよゆう
618枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:46:03.33 ID:okto/oP+0
こんなに目に毒なゲーム他に無いわ
手札記憶する為に対戦始まるとDSガン見1時間以上必須とか
こんなん永遠やって目を壊してる奴頭大丈夫か? 別にいいとか言うバカは死ねばいいよ
619枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:48:43.97 ID:9196LSmO0
ガン見・・・?
620枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:49:51.07 ID:SrYUlkY80
まあ、落ちつけよ
621枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:52:33.68 ID:5gN43Udo0
(^ヮ^) (^ヮ^)
622枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 06:56:30.93 ID:8loMXvEr0
試合数稼ぎは本当にクソだな
動画でもとって大宮に送りつけてやろうかな
623枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:04:28.58 ID:tjBIIoNO0
そういうルールにした公式が悪い
624枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:10:55.07 ID:zBxLkkAFO
試合数稼ぎは面白くはないが、マナー違反であってルール違反ではないからなあ
625枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:12:09.60 ID:1AqJBnN50
試合数稼ぐブックでしばらく参戦

助けられた奴らが早々に10連勝してヤメ
→稼いでた奴、本命ブックに切り換え
→同様の策取ってた複数の本命ブック使用者と当たりまくり大苦戦
→養分でおわって終了
626枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:13:40.51 ID:7K6sZcFe0
むしろ勝つための最善の策まである
実際にやってる人いるんだね どれくらいで試合終わるの?
627枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:37:11.82 ID:6+fzRzpw0
理想的な展開
試合数稼ぎの領地を確保して余裕の1位→試合数稼ぎ登録抹消
628枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:43:44.87 ID:hkaLJ3440
公式大会何試合かやってみた俺の感想
「(もし切断なかったとしても)10連勝とか無理じゃね?」

>>616
急いで買って今やってる大会に参加するんだ!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!
629枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:44:18.72 ID:YBtpYQ6+0
三戦やったがブックの練度が昨日までのノーマルBと段違いじゃねーかおまえら隠してたな
後切断すんなや
630わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/06(木) 07:49:03.28 ID:u7n+GP/W0
試合数稼ぎして何が楽しいんだろう
そんなにTシャツ欲しいのか
631枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 07:50:12.22 ID:LnvP80Xu0
マグカップならやる気出した
632枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:06:29.57 ID:SazNHHO10
色かぶるとキツイからなぁ
結局争奪戦に巻き込まれずに済んだ人が
カカッと拠点作って哀れな犠牲者が踏んだら終了という感じ
633枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:06:34.44 ID:nyADvHA00
同盟戦のAIがアホすぎる
634枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:23:55.39 ID:O9GTrJ7p0
3戦やって3切断された。
このペースだと10戦で260Pか。
635枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:27:25.63 ID:SazNHHO10
終了時の魔力から最適な結果を選ぶから戦闘だけは賢いぞw
通行料収入で2000近く持ってるAIのガセアス有りLv3拠点を踏んで
シェイド+パワークラウンで侵略したらガセアス使わずに領地放棄しおった。
636枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:28:13.58 ID:YBtpYQ6+0
>>632
リアルモンクか?ほう経験が生きたなホリグレおごってやろう
637枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 08:41:04.60 ID:PYVdMMOG0
よし、王女杯にかけよう
638枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:01:54.25 ID:cK2GpRBJO
色被りは確かに厳しいけど
4人戦で自分の色が被るってのは約5割で発生しうるんだから
色被りを踏まえたブック構築や協調を旨としたプレイングは必須
639枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:05:23.28 ID:HCUJ1kxi0
ライフォ3人とかどうすりゃいいんだよ・・
640枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:09:20.37 ID:7K6sZcFe0
なつかしのデモトレ被り
641枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:26:38.78 ID:XLQlvYbc0
4色ブックは結構いいと思うんだよえ、色かぶりに対応できるし。
ただブックの性質上配置条件持ちが少なくなるんで、エグザイルだけはほんと厳しい。
642枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:35:42.09 ID:6I43f2ah0
10戦やって5勝。負けた相手は全部水。
普通に水ブック使われると、20R前に終わるな。
逆にわかってる人が水放置しないと最終ラウンドまでもつれる。

結論は、水は許すな。
特に地の人が許して「城前ルれべるあげるお^^」とか放置して2位か3位ってパターン多すぎだろ。
643枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:42:55.75 ID:6biuWdl90
もう10戦もしたのかよw
644枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:47:25.56 ID:2sAclaLd0
3戦ほど昨日したが、俺あたったのは地ばっかだったな。
やっぱ地安定かー、って思ったんだが全体的に見ればそうでもないんかね?
645枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:50:33.29 ID:6I43f2ah0
>>643
1試合20分〜50分で終わるから余裕だろ。
ラウンドが進めば進むほど水ブックが有利になると知るべき。

理想は水土地ラインに高額なくて、自分の地土地に高額。
このパターンでしか5勝。

地かぶりで置き負けて、地の人が自分のところしか見てなかったってパターンが3回。
火ブックが踏ませてリコールが2回。
646枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:53:26.92 ID:bCz38aiU0
焼き3人とかちんこもげそう
俺以外が揃ってコーンフォーク撒いてバリア徹底、隙ありゃドレマジとか
専用対策デッキ組んでないと40ターン絞られるのを見るだけの苦行になるですよ
しかもみんな徹底してマップチェックするから試合が長い長い
647枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:53:27.28 ID:XLQlvYbc0
具体的にどの辺が水強いの?
ラマやドリアードみたいなのがいない分、水ブックの連鎖確保力は低いってのが通説だったと思うんだけど。
20R前には終わるってえらく早くない?
648枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:58:26.74 ID:sscbmKeZ0
つられんなよ
コストで安い地こそ速攻で水は遅くて硬くでしょ、水で安くすると脆くて駄目。
地使ってるやつが水メタらせて楽しようとしてるだけだな
649枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:58:35.05 ID:3j2JJrnp0
ID:6I43f2ah0が水対策してないから負けたんだろ
650枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:01:02.14 ID:EZyMKHMH0
>>648
確実にそんな感じだなw
ジャンクションで地より速い属性はない
651枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:02:44.94 ID:6I43f2ah0
>>647
20R前で終わるは言い過ぎた。
普通にやったら20Rすぎに終わるだな。

初手とりあえず撒くって人で、

・ 水ブック以外の人が土ブックに撒く。→ やばいこいつわかってないわ
・ 水ブックの人が地土地にまわって撒く → やべえこいつわかってる要警戒。

俺の感覚的にはこんな感じ。感覚的なもんだからわかりづらいだろうけど。

そして2回目のダイスで水ブックの人が中央の3ます近く抑えたら、やべえ・・・やべえよってなる。
水は拠点作るのに土地コスト要らねえってのがでかすぎる。

まあ俺が地ブックだからってのもあるけど。
652枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:03:06.40 ID:XLQlvYbc0
具体的な話が出てこないならそういうことだろうねぇ。
そんな事する意味がどれほどあるのかわからんけど・・・
653枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:05:48.07 ID:6I43f2ah0
>>649
対策なんてないんだよ地ブックは。置いてもらって妨害するしかない

>>648
答えいうなよ (´;ω;`)
654枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:06:17.62 ID:NMhPf7HD0
>>651
この書き込みを見てサンダーストームを2枚積むことに決めました!
対策は大事ですよね!
655枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:07:23.87 ID:sscbmKeZ0
速さ:地>>水なんて分かりきってるのにな
地は援護クリが豊富で安くて優秀なんでアイテム少なくてすむから
マナドレマ足などに枠を使える、援護の餌であるマミー石壁まで安い
ドリアードで土地確保が簡単、サクヤいるから地変枠まで削れるときてる
656枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:07:32.26 ID:7K6sZcFe0
めっちゃ勉強になるな
水が最も警戒すべき相手ってことか
657枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:07:36.76 ID:XLQlvYbc0
土地コスト無しのクリーチャーを拠点にすえるにしても、連鎖は必要になる。
水ブック使ってて初手わざわざ地の方にクリを置きにいくとかちょっと考えられないと思うんだけどなぁ・・・

というか「置いてもらって妨害するしかない」って攻め手無さ過ぎでしょw
ジャンクションは戦闘マップだし守りだけの先行逃げ切りはきついよ。
658枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:09:04.13 ID:6I43f2ah0
>>657
コストあるから序盤から自分は置きたくねえんだよ!言わせんな!!!
659枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:11:03.96 ID:2FUOhR2d0
本スレはレベルたかいなぁ。
まだストーリーも同盟戦手前で止まってるけど
勝ちパターンがHW高額ハメしかない…
660枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:14:33.26 ID:6I43f2ah0
>>657
>水ブック使ってて初手わざわざ地の方にクリを置きにいくとかちょっと考えられないと思う

ところがぎっちょん。
初手に置くと誰かにコロッサスに殴られるってパターンなんだなこれが。
リコールマップってのもあるし。

たとえば手元にイール持ってて、初手から水にウナギ置く人は
「はい。ぼく水ブックです。警戒してね^^」と言ってる人に等しいくらい。
661枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:17:19.36 ID:YBtpYQ6+0
そんな口ハウントはおいといてだな
くそったれのウロボ、地、ナイキーの為にティラニー刺すわもうゆるさん
ティラミスでオ○ニーや!
662枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:17:42.05 ID:AvNry8qV0
普通は、水より地のが怖いがね。
水のいいところはそこまでかぶりが多くないこと。
663枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:18:42.89 ID:7K6sZcFe0
>>660
じゃあ初手にGイールがあって水に止まっても、置かないのが正着ってこと?
664わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/06(木) 10:22:14.37 ID:u7n+GP/W0
水は置きづらいのに初手で置かなくてどうするんだと
665枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:23:17.46 ID:sscbmKeZ0
火はイエティさえいなければいけるマップだな
初手8でいきなり交差点確保、できなくてもコンジャいるし
風がレアで、いてもガルーダがそこまで強くならないし
666枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:23:41.30 ID:/HzJJtmh0
言ってることは馬鹿馬鹿しいけど
水メタが張られると火の俺が助かるから俺はID:6I43f2ah0の水警戒説を支持するぜ!
667枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:24:50.03 ID:Jc1wSz1l0
ウナギvsコロちゃんは風物詩
668枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:25:08.15 ID:vPBrJHwx0
大会はルールの所為でやる気でないからどうでもいいが、
スペシャルが糞なのとノーマルBが同じなのと大会に人取られるのはどうにかして欲しい
669枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:25:55.63 ID:6I43f2ah0
>>662
水でかぶってもどうということはなくないか。
基本抑えられたら、序盤放置で火か風土地をシンクしてでも拠点作るだろ。水は。

撒き侵略のしやすさ:対水>>>>対地なんだから、コロやスチームで攻めてもいいし。

だからおまえら水ブックをもっと警戒するべきなのです。
670枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:28:00.54 ID:7K6sZcFe0
>>668
大会ルールは本当になんとかしてほしかったね
671枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:30:38.17 ID:LnvP80Xu0
>>668
予選はじまったんだからノーマルB別のに変えてくれりゃ良いものを
あとノーマルAが中途半端ランダムなんだから、完全ランダムのフロア作って欲しいな。スペシャル辺りに。
672枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:31:48.84 ID:YBtpYQ6+0
>>665
風がレアとかまたご冗談を
リコールマップだから水地は踏み期待低いし踏み対策ラマ安定、戦闘マップだから先制有利。
風多いやろ
673枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:33:33.08 ID:6I43f2ah0
いや、風で勝ってる人みたことないんだが、
ノーマルBで大抵風使ってた人は、実はブラフだって知らなかったのかな。

毎回、はいはい先制ブックおつかれ〜って感じで高額踏んで枯渇してるけど。
占い館じゃなくて、砦前に拠点作れないとだめだろ
674枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:36:41.33 ID:s4X7CrTb0
さっきの試合1位の土地にアプヒ撃ってくれればまだ長引いた
自分も日和って周回取っちゃったし
こういうのあると対面でやって感想戦とかって楽しそうだなと思う
675枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:39:18.12 ID:6+fzRzpw0
いまんとこ切断率100%なんだが
しかもたぶん意図しない切断も結構あると思う。
676枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:39:50.49 ID:SCcek4iS0
>>672
ラマは風ブックじゃなくても機能するからなー。地、水にラマ1,2枚いれたほうがいいんじゃないかw
677枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:41:16.54 ID:CQcBvx9e0
>>668
同感
大会に力入れるならもっとまともなルールでやってくれよと
んで他はお粗末だし
678枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:41:39.43 ID:6I43f2ah0
さて飯食ったからいくか。
今から行くからおまえらと戦えるの楽しみにしてるお。
679枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:41:52.54 ID:7K6sZcFe0
>>675
故意かどうかに関わらず、切断はしょうがない
問題は切断されたら実質リセットなところ
切断されたあとのどうでもよさがヤバい
680枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:43:38.44 ID:2sAclaLd0
>>675
それお前が切れてるんじゃ・・・
681枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:44:35.59 ID:AvNry8qV0
というか、まじで試合P稼ぎブック作らんといけんかも。
切断多すぎて試合ならないから、10連勝とかとても無理、
今回の大会は残念ながら、とりあえず試合P稼ぎまくるスタンスが正解かもしれん。
682枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:44:58.46 ID:7K6sZcFe0
>>678
初手にGイールがあって水に止まっても、置かないのが正着ってこと?
683枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:45:43.64 ID:6I43f2ah0
切断されてもトップとればええんじゃないの。
あほなAI相手にポイント稼ぐチャンスじゃん。
684枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:46:30.13 ID:6I43f2ah0
>>682
地ブックからみればそっちのほうがいやだってこと。
何回もきかないで。
685枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:46:58.32 ID:7K6sZcFe0
>>683
だとよかったんだが・・・
切断されたら順位にかかわらず一律25ポイントなんだ
686枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:47:36.22 ID:sApiDvzZ0
切断の居る試合は一律25Pだからトップじゃなくても完走でいいんじゃないかな
スカラベ握ってバルダンダースのLV5作るの楽しいなあ、みんな飛び込めーw
687枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:48:22.44 ID:bCz38aiU0
しかし無効で0ポイントとかになってたらまた非難の嵐だっただろうな
688枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:50:02.20 ID:7K6sZcFe0
>>684
ありがと 勉強になった
相手の気持ちになって考えるのが大事だね
689枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:52:04.86 ID:WCzsK/xz0
このゲーム、時々わけわからん事故り方するんだよな
14マス進むのに7ラウンドかかる、15枚入れてる土地コスト無しクリを8ラウンド目まで引かないとか確率どんだけよ
690枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:52:08.28 ID:sscbmKeZ0
俺も既に1勝故意切断で台無しにされてるわ
次やったら晒すよ。これまで晒したことないけど切断蔓延したら大会成り立たなくなるからな
691枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:52:29.30 ID:nuJQwx690
火がかぶると地が勝ちやすい
風がかぶると水が勝ちやすい
地がかぶると火が勝ちやすい
水がかぶると風が勝ちやすい

ジャンクションだとルートとかクリーチャー相性とか諸々でこんな感じになるな
692枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:52:52.81 ID:2sAclaLd0
>>686
スカラベあったらバルダンである必要性ねーだろw
693枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:52:57.12 ID:CQcBvx9e0
こんな糞ルール擁護してた奴がいたんだから笑えるな
大会とは別にランキングが欲しいくらい
694枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:53:59.75 ID:YBtpYQ6+0
>>687
0Pでも切断者は-100Pくらいしてくんないと大会成り立たないと思う
695枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:55:34.47 ID:XLQlvYbc0
>684
そりゃ、利益度外視で妨害しに来られたらやられた方は嫌に決まってる。
妨害する本人視点で考えるべきだね。
696枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:55:49.67 ID:1AqJBnN50
考えすぎてLv1の土地守るのにアイテム使うか使わないかわかんなくなってきた (´・ω・`)
697枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:57:01.33 ID:Jc1wSz1l0
故意じゃなくても切れたらポイントマイナスでいいよね
発売当初と違って基本的には安定してるんだし
回線が切れやすくて大変なんて人は、正直なところいるだけで迷惑かかるんだし
698枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:57:47.92 ID:PfvDFBnH0
>>696
場合によるとしか言いようがないな
699枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 10:58:27.86 ID:7K6sZcFe0
>>689
2%未満くらいかな?
50回に1回起こると思えば・・・ ドローも併用したほうがいいかもね
700枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:00:30.40 ID:bCz38aiU0
>>694
まあ25Pは試合ポイントじゃなくて順位ポイントだから
事故切断恐れずガンガンプレイして盛り上がれってことじゃないの
不安定な人は大会参戦すんな、じゃあ人は減るばかりだ
701枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:01:52.29 ID:7K6sZcFe0
>>700
そうはいっても、切断された時点で1位でも4位でも
ポイントが変わらないと思うと盛り上がれないだろ・・・
702枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:05:09.68 ID:4b7tveRrO
>>697
フリーズした後のガマン大会がアツくなるな。
703枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:05:35.99 ID:IEW7W2Lt0
やっぱ地強いな楽々5連勝中
704枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:05:59.88 ID:bCz38aiU0
>>701
切断された時点、じゃなくて、切断されて、かつ異常終了した時だよ
705枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:06:11.04 ID:sscbmKeZ0
>>700
そらメーカーの立場はそうだろ。
ただ一戦が長いこのゲームで事故だろうと故意だろうと切断で台無しにされる
プレイヤーの立場も分かってもらいたいもんだ。
よし入城で勝利だって時に切られたらどう思うかだ
706枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:07:48.73 ID:7K6sZcFe0
>>704
AI化異常終了・・・対戦中に自分以外の誰かがAI化してしまったが、そのまま最後までプレイして終了したことを指します。
AI化異常終了の場合は、一律25Pを得ます。
707枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:09:15.61 ID:bCz38aiU0
>>706
ああほんとだ、ごめん勘違いしてた
708枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:11:47.00 ID:yWziOggE0
ノーマルbにきてくれよ。。
709枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:12:18.67 ID:2sAclaLd0
エントリーして大会くればいいじゃねえかw
710枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:12:59.90 ID:HtFMy0d10
>>684
こいつの水警戒論が頓珍漢すぎてフイタ
711枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:13:35.60 ID:XLQlvYbc0
大会登録すればいいよ。
メアドとゲーム本体だけでいけるし、待ち時間もないから。
昨日は1手1手に時間かける初心者っぽい人も見たし、そんな遠慮する事は無いと思う。
712枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:14:58.18 ID:yWziOggE0
大会いくよっ
713枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:15:41.64 ID:d4QnduhkP
ID:6I43f2ah0は「水を叩かないと俺が勝てないから他の人なんとかして><」ってことかw
自己中で他人任せにもほどがあるな
714枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:18:21.71 ID:SrYUlkY80
俺はやりたくないが勝率上げるには平日の昼に試合すればいいんかね
715枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:20:40.79 ID:7K6sZcFe0
>>713
あながち間違いってわけでもないと思うよ
水を警戒させないためにあえてGイールを置かずに
コロッサスを置かせないっていう意見はかなり的をいてる
716枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:21:12.81 ID:2XXB418c0
>>714
平日の昼は切断が多い気がする
717枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:22:43.92 ID:zBxLkkAFO
試合ポイント稼ぐブックはやっぱ無しかな?誰かがAI化する確率が高すぎて、流石にやる気がなくなるんだがw
まあそういうブックだと、他の3人はつまらないのは分かるけどさ、こんな状況じゃあ稼がないと予選突破できなくないか?
718枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:24:20.65 ID:7K6sZcFe0
>>717
時間がある人なら、試合ポイント300+順位ポイント300くらいで突破できるんじゃないか
時間ない人は頑張れ・・・
719枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:24:47.49 ID:YBtpYQ6+0
>>714
深夜はグンと猛者増える
720枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:28:12.49 ID:uyil2c250
>>714
むしろ平日の暇人こそ廃人だろ
切断率は増えるが餓鬼が増える夜7時あたりが一番弱いセプターが増える
721枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:30:50.13 ID:CQcBvx9e0
>>717
別にルール違反してる訳じゃないし
ポイント稼いで上位目指すのなら全然ありだと思う
722枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:35:05.51 ID:XLQlvYbc0
自分はゲーム楽しむためにやってるし、大会参加自体はどうでもいいからどんなブックは持ち込まないな。
723枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:37:00.94 ID:7K6sZcFe0
試合ポイント稼ぎブックを不快って言う人もいるけど、
むしろ尊重されるべきとさえ思う 全力で勝ちにいく姿勢だもん
切断とは意味が違う
724枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:38:02.84 ID:0PqUYPM+0
勝ちにはいってないだろ。予選のお前らなんか踏み台なんだよゴミどもがっていう意味だろ
725枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:39:20.97 ID:3j2JJrnp0
ポイント稼ぎって自分が勝たなくても早く終わればそれでいいんだろ?

こんな感じのやつ
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=620

第三者をアシストして勝たせるとか萎えるからやめてほしいわ
726枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:39:39.26 ID:6I43f2ah0
>>685
え・・・じゃあ俺の5勝っていったい・・・
727枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:39:58.26 ID:3j2JJrnp0
728枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:40:21.88 ID:vPBrJHwx0
本気で試合ポイント稼ぐなら、くもりになるまで切断して晴れになるまでわざと高額踏んだり展開を早めるブックでやるを繰り返す
そして最後の10試合だけちゃんとやれば一番効率は良さそうだけどな

糞だけどな
729枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:46:20.75 ID:6I43f2ah0
>>710
一応水に対する助言も含めて書いたつもりなんだがなあ・・・。
頓珍漢に見えるってことは、水ブック使いか。
水ブックでかぶられると初手イール地に置くってのは発狂してるとしか思えない手だけど。

水単独走りは許しませんぜ、だんな。
730枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:49:47.22 ID:2SnBYSG20
大会ルールって、たとえば10連勝したとして、
11戦目で4位だとしたら、2戦目〜11戦目の試合結果が自分の点数とされるの?
731枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:51:28.15 ID:uyil2c250
AP100のやつが向きになって粘着してきてるんだが
そんなにレベル3デコイ落としたことがむかついたのか
粘着されるとどうしようもねえな1位爆走してるのに
732枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:51:34.75 ID:vPBrJHwx0
>>728
と思ったけど、中断はさすがに試合ポイント入らんのか
AI化中断って言葉紛らわしいな
733枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:52:28.79 ID:CQcBvx9e0
>>727
これ中々面白いね
ポイント稼ぎたい人は使ってみると良いかも
とりあえず上位目指したいなら勝ちに行く事よりも
試合回しまくってポイント稼いだ方が良いね
他のプレイヤーもポイント稼げるしありがたい
734枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:55:38.53 ID:3j2JJrnp0
>>730
直近のだからそういうこと。
仮に10連勝できたらそこでやめるわ。
735枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:09:31.27 ID:vPBrJHwx0
>>733
こういうブックを流行らせて、
流行った大会中盤辺りにガチブックで10戦して楽に順位ポイントゲットする作戦ですね、わかります
736枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:10:43.30 ID:2Ufv0hV50
今のところ、5戦して切断なし。みなさん紳士でしたよ、まあ全敗でしたが・・・
737枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:10:47.54 ID:XLQlvYbc0
大会本戦に参加狙いじゃなきゃ、そんな他人上げて即終了狙うようなブック使う意味無い。
で、本当にそんなブックでポイント稼ぎまくった上で本戦で名乗りを上げる勇気あんの?って思うんだが・・・
738枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:10:54.14 ID:6+fzRzpw0
てか切断されて終了したのに曇りになったんだが
これやばいだろ
739枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:12:33.05 ID:SbbQc3I0P
>>727
ここまではやらんけど
ノーガードの走りブックでやる予定だな
展開を遅らせる様なスペルをリフォるのは超大事
740枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:13:39.10 ID:5gN43Udo0
741枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:24:15.15 ID:CNO7aBpzO
>>739
昨日、ウロボ使いと粉使いがいて最初にリコールをリフォられて
アースシェイカーバンバン使われて、40Rまでかかったのがあった
セフト、リフォームは積まないといけないか
742枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:30:09.25 ID:uyil2c250
>>741
そんなのレアケースだしどっちかはマークすれば簡単につぶれるだろ
むしろどうしようもないと言う状況になる方がおかしい
743枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:30:36.41 ID:KMKcjsj70
これ10連勝とか1人か2人だろうな
744枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:31:44.28 ID:6I43f2ah0
まあ切断する奴はやるだろうなあと思ってるわ。
ニコ生の配信でも公開されてたし、一般的なんだろう。切断テク。
745枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:35:17.72 ID:pI9ctZLx0
バジ抜きのノーガード地走りで大会やってたが、ポカミスとか不慮の事故でLv5落とされて死亡ケースが数度
侵略は連鎖斬りしかないから、一度落ちると挽回不可能なのがキッツいのう
まあノってれば余裕で振り切れるんだが、特にジャンクションは乱戦が多くて疲れるのでミスが結構出てしまうわ。

ってことで火走りにしたら、速度は落ちたが勝率は上がった。
しかしやはり、鬱陶しいのは水だな。水だけは組んだことないので使用感はわからんが
相手にすると地でも火でも相当うざい。
風は現状ほぼ空気
746枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:39:58.39 ID:6I43f2ah0
水意識して直接叩くなら火対抗手段がしかない。
イエティ積まれると話にならんから俺は地使うしかないわけで。

まあ地としては、まわりが水叩いてくれるの待つしかないわけだが。
風は話にならないな。せいぜい占い館の横に拠点作って避けられて試合終了
747枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:42:29.43 ID:ht19cSv+0
占い館の横は避けられないだろ…
常識的に考えて…
748枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:44:58.35 ID:AvNry8qV0
今のとこ111切1×1(切は切断されたので25P、×はほかの人が全員切断でAI化したので0P)
なんだけど、このあと111とって予選って突破できるんだろうか?
結構微妙なラインだと思うし、なんかやる気なくなるなあ・・・
ブックも量産型の地援護ブックなのに、どこでヘイト買ったかなあ
749枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:45:46.60 ID:6I43f2ah0
>>747
砦の横に意識して作れない時点で無理ゲー。火で拠点作られてなければ一回は回避可能。
750枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:47:09.12 ID:3vtCciy20
>>748
早々にやめちゃうと試合数稼げないからきついと思うよ
751枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:48:53.51 ID:7K6sZcFe0
>>748
すげー好成績じゃん
111なら514ポイントか? このポイントで通過はちょっとむずかしいかも
752枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:50:32.74 ID:6I43f2ah0
まあどうせ切断してまで本戦狙いの人はいないから、
ガチ勢は気にせずに対戦重ねていけばいいと思う。

実質勝率5割〜で本戦出場できるんじゃないかと思ってる。
753枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:52:31.42 ID:glkEqCGh0
俺が通過してもお前らに譲るからアンシーンしろよ
754枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:55:05.18 ID:D9I7g8FF0
>>753
通過したらちゃんと本戦に挑んデコイ
755枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:58:00.60 ID:AvNry8qV0
>>750
>>751
やっぱ勝っても通過できないのか、勝った時の喜びはなんだったんだろうかw
しかし、勝っても意味ないとなると・・・ふーむ、どうしようか
本戦出てみたいんだけどなー
756枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 12:58:06.62 ID:YBtpYQ6+0
>>753
お!俺に譲ってクレイ
757枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:02:40.21 ID:IEW7W2Lt0
地走り多くなってきたしダンピ多めの風ブックで行くか
758枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:03:45.25 ID:kMocGJn20
>>755
順位ポイントは直近10試合が対象だから、今から1111111111を目指すんだッ!

759枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:04:50.08 ID:uyil2c250
>>757
地被りばっかだとしこしこ水作ってりゃかてるから良いよなぁ
三叉路に置けば誰かが勝手に引っかかってくれるし侵略力ないからもれなくがっぽり
けど俺の場合火ばっかり被って場が荒れ荒れでマジ困るぜ
760枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:08:32.22 ID:uyil2c250
つーか大会なのにアレスで来る奴もいたのには驚いた
あれ勝てる見込みあるのだろうか・・・
ウロボあたりならまだわかるが
761枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:11:27.03 ID:2sAclaLd0
ノーマルやってるときはアレスデコイいくらか見たし、デッキ次第では対処まったくできないから
イケなくもないんじゃね?
勝ってたかどうかは覚えてないけど。
762枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:13:32.33 ID:7K6sZcFe0
>>760
世の中には、信じられんくらい頭を使わずにゲームするヤツもいるからな
そのカオスさもカルドだと思って受け入れるしかない
763枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:14:45.28 ID:ht19cSv+0
>>749
占い館の横=火と地
風で占い館の横を狙うなら火の交差点を取ってウェザリングだろうから踏むだろ

という揚げ足を取りたかっただけなんだすまん
764枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:14:46.54 ID:3vtCciy20
参加者が皆上位目指してるわけでもないしなあ
自分も今は浪漫寄りブック使ってるし
765枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:15:33.61 ID:glkEqCGh0
お前ら高額地踏み過ぎ。足とかもっと積めよ。
766枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:18:11.11 ID:DIoqAza90
足積みまくりだけど踏むときゃ踏むよこのゲーム
かなり確率を減らせるってだけ
767枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:24:26.65 ID:glkEqCGh0
ピースやブラックアウトも積むんだ。みんなに喜ばれるぞ。
768枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:25:11.49 ID:TC2nCBx60
>>755
この環境でその成績なら結構行けそうじゃね?
こんな切断有利の環境で10連勝とか絶対無理だろ
769枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:28:16.93 ID:Umsq7bgg0
こないだ一試合で、シーボンズvsシェイドフォークを4回くらいやらかすのがいたよ
フュージョン使用後にすら仕掛けていた

いくら初心者だろうとありえんだろうと思ってたら、驚きのAP1800越え
連鎖理解していない節もあったし
770枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:33:03.09 ID:IEW7W2Lt0
>>769
お兄ちゃんのを借りてやってる弟かもしれんだろ
771枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:37:43.26 ID:sApiDvzZ0
「おにいちゃんのシェイドフォークよわーい!」「クリティカル(強打のことらしい)でろー!(Aボタン連打」こんな感じか
772枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:38:07.12 ID:H+hNuellO
10戦した俺の個人ノートでも公開
俺:常に水ブック

1戦目
水2地1火1勝利火ブック
地の奴がレベル5ウィスプ踏み切断
水争いには勝ったが他への妨害も考えないといけない事に気づく
2戦目
水4勝利水ブック
激しい水争いだったが4位がステルス状態で地風に良い具合に連鎖
結果的に俺がぎりぎり走り勝ったが極端な被りの場合属性に固執する必要は無い
3戦目
水無風2勝利風
風が不利と言われるが普通に居た
無の奴はバンドルギア作りたいのはわかったが基礎が・・・終始風ブックの奴に蹂躙されてた
結果は風勝ち
4戦目水地火風
珍しく4色揃う一人は火は結局有名なセプター
どれが属性で一番強いか気になったが結果はあっさり踏みで決まる
火がゲーム半ばまで劣勢だったが三差路にマジブ成功から地が綺麗に踏む
やはり俺は妨害が足りない
5戦目って秋田
水2地2勝利地
6
水1風2焼き1勝ち俺
7
水2火2勝ち俺
8
水1地3勝ち地一人切断
9
水2火1風1勝ち俺
10
水1地1火1焼き1勝ち地
773枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:39:00.88 ID:H+hNuellO
さすがに徹夜でゲームまあ仕事も合間合間にしてたが疲れた寝よう
774枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:43:58.61 ID:XGCfWAcZ0
他人の遊び方にあまり文句付けるべきではないんじゃないかな
記念参加の人もいるだろうし
ゲームなんだし誰でも参加できるんだから、当然全部が全部ガチ勢ではない

仕様理解してない奴は全部だめ
テンプレでない戦い方は全部だめ
ではつまらんだろ 

どうせそういう子らは勝ち残れないんだから 目くじら立てずに見守ってやれよ
775枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:44:50.36 ID:H+hNuellO
10連勝なんて千里眼が無いと無理だと思います
776枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:47:15.81 ID:Eh+PQKKv0
今更ながらやっとカードそろった
ちなみに最後はホーリーワード8
777枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:49:09.95 ID:WRNgQ8pI0
ホリハチさんはSの癖に出にくいですよね そのせいでオン対戦大分遅れた
778枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:52:21.04 ID:nkx2osy80
DS2台使ってコンビ打ちすれば10連勝も難しく無いんですがね
切断よりこっちのが問題だろ
779枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:53:47.85 ID:QirJnxuO0
やることやったら捨て垢使って切断妨害と無駄がないな
780枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 13:59:01.67 ID:sApiDvzZ0
初心者質問スレとかに誰か
「!お願いします!
 どうしても本戦にしゅつじょうしたいです。同じタイミングでランキングに入ると一緒の組で対戦になると聞きました。
 ボクは8日の20:00:00ちょうどにボタンを押します。一緒にボタンを押して一緒の組になってボクを助けてください。おねがいします。
 セプター名はけんた(仮)です」
とか書かないかな。ボコボコにするのに。
781枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:00:29.93 ID:TaPpZG2R0
>>777
むしろトレードである程度狙って取れるRよりSのが集まらない気がする
俺のレッドキャップとコーンフォークは一体ROM内のどこにいるんだ…
782枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:04:38.64 ID:3vtCciy20
>>778
で、実際にやってる人は?
783枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:08:30.49 ID:W8kpPrww0
高額対策用に入れたはずのスリープの存在を自分でも忘れてて使わず素直に払ってしまった
どうせ1人AIだったけどごめんなさい^^
784枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:12:15.42 ID:vQe/J0se0
さっきの試合で、高額のケットシーにコカトリスバタリンが2連続で決まった時は、ちょっと相手に同情した
まあ、決めた片方は俺で、速攻で天トラで売り払ったが
785枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:17:28.94 ID:xFw/OQ/70
二台使ってもたまに二面打ちになるからなぁwwどこのプロだよって思って辞めた
深夜にはいいよ
786枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:17:51.64 ID:Umsq7bgg0
Sはstrangeじゃなくてsuper rare
787枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:25:08.33 ID:uyil2c250
ちょっと気晴らしに
>>790のカードを中心としたブック組み立てて大会に出るわ
まぁサブロムの方でだが
788枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:27:31.95 ID:2XXB418c0
>>790に期待
789枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:28:20.17 ID:MLWv+oej0
ラストクローラー
790枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:28:35.28 ID:XGCfWAcZ0
ケルピー
791枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:28:57.71 ID:AvNry8qV0
イグニスファツィ
792枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:29:00.73 ID:uyil2c250
普通の水になりそうだ作ってくるぜ
793枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:31:28.51 ID:sApiDvzZ0
デスゲイズ
794枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:31:47.27 ID:9196LSmO0
そこはお前パイレーツとかにしろよ
間違いなく注目度ナンバーワンだよ
795枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:32:33.96 ID:SbbQc3I0P
普通だな・・・
796枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:32:36.69 ID:5gN43Udo0
この環境で敢えてケルピーは普通じゃない可能性もあって面白いのでは
797枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:34:53.49 ID:YBtpYQ6+0
ここはブロンズアイドルだろJK

ガチブックだとウィロウケルピー面倒
対策一枚くらいしか入ってないし
798枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:35:06.82 ID:MLWv+oej0
ブックとしては想像できておもしろくない
799枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:37:18.95 ID:uyil2c250
まぁこれで5戦ずっと最下位だとか迷惑だし逆に勝ちすぎたらつまらんからまた変えるけど
とりあえず出された以上作ってくるしかない俺のリフレクケルピーに地獄の底まで落とされても文句言うんじゃねーぜ
800枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:38:57.45 ID:9196LSmO0
ケルピーは持ってるだけで大注目されるからな
801枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:42:57.04 ID:SbbQc3I0P
ピースユニフォピーにしようぜ
802枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:43:04.22 ID:MRoODAVk0
アレス差してるブックでやってるけど、俺はアホの子なのか
コンセプトが他人の作った高額領地侵略して売りさばく事なんだけど
序盤でリコールをリフォームできたら火と風はウザ強いぜ?
803枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:44:46.62 ID:zzTFPVmE0
>>801
焼き以上に集中砲火喰らうよなソレ
804枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:44:56.34 ID:XLQlvYbc0
いっそグリードケルピーで一瞬のチャンスに燃え尽きてみるんだ!
805枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:46:10.21 ID:Umsq7bgg0
パイレーツは水援護で真面目に検討したことある
使えないネタでよく上がるけど、言われるほど悪くないと思う

ジャッカやバンディットと枠争って、やっぱりクビになったが
806枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:46:26.39 ID:SbbQc3I0P
>>802
試合数稼ぐ邪魔すんなって事だよ
言わせんなよ恥ずかしい///
807枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:47:57.51 ID:MRoODAVk0
>>806
なるほど、それは気づかなかった
いつも40Rまでもつれ込むわ
誰も5000越えずに終わったりする
808枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 14:53:58.44 ID:sApiDvzZ0
昔ノーマークで周回ルート選んでたら、突然目の前の水土地にリプレイスでケルピー設置→移動領地コマンドでLV5に
されたときは思わずDSを全力投球するとこだったな
足止めクリが居る時はスペルターンでクリをいじれるリプレイスがいい仕事するよね
809枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:14:20.55 ID:vIE97Wt50
ケルピーは手札に居る時から警戒するしされるだろ
810枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:17:46.09 ID:i38R68k50
俺の2歩前の相手の高額マーネスにクイサン、本人は城に止まる
   ↓
俺が1出す
   ↓
俺のトンファガルーダでマーネスが落ちる事に気づいた相手がその場リコール
 →スレイプニルの領地能力でマーネスを2マス隣の引き分けになる土地に移動侵略して戻り、クイサンを消す

その場リコールの時には何やってんだと思ったけど、クイサン消しは見事なプレイだと思った。
次も1出して結局落としちゃってごめんね。
811わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/06(木) 15:19:29.79 ID:u7n+GP/W0
案外ケルピーウィロウに対策出来るカード積んでる奴少なかったりする
自分のことでいっぱいだし
812枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:23:01.92 ID:IEW7W2Lt0
クイサン、ケルピーはピースでどうにかしてるな
813枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:35:02.23 ID:2SnBYSG20
10戦終わった結果
1位:5回、2位:2回、3位:1回、AI化:2回
だった。順位とかってそのうち公式HPで公開されるのかな?
814枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:35:55.89 ID:6+fzRzpw0
開幕クリ無しで切断来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:44:17.22 ID:uyil2c250
おい2連勝してきたぞ・・・
お前らリフレクション解く手段ないの?
さっきのゲームで最下位が俺のケルピーにはまりそうだった時
2位のやつがランプロかけるかどうかすげえ迷って結局かけてこなかったが
あれかけられてたら俺は一気にドベに落ちたのに
最初のゲームは全員為す術も無くただ嵌って18Rではい終了だったな
というかケルピーはめ試合終わるスピード速っw
816枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:46:21.47 ID:9196LSmO0
おーやっぱ盲点になってんだなー
817枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:50:07.75 ID:uyil2c250
なんか攻めはコロッサスに任せて後は走れれば良いって人増えたよね
後さっきの件は敵にランプロをかけるのは抵抗があったのだろうが・・・
にしても皆ランプロばかりで呪いを外す手段もしくはバッドスペルぐらいをちょっとは入れようと思った
818枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:51:58.29 ID:YQfZmBzZ0
僕はドラウトちゃん!
819わふー ◆WAHUU/UQm. :2012/09/06(木) 15:54:28.25 ID:u7n+GP/W0
バイタリティ↑
820枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:55:01.26 ID:MLWv+oej0
8戦して切断3回か〜
10戦切断なしで戦うことさえ奇跡の確率になりそうだ
まともに戦えるのはどんくらいの確率なんだ?
821枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 15:55:12.62 ID:uyil2c250
ただ惜しむはさっきのゲーム終わった瞬間に誰かが切断したらしく
結果が反映されない可能性がどうたらどうたら
まあサブだからいいけどさ
822枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:00:13.16 ID:H+hNuellO
やっぱり切断ゲーだよな
ゲーム開始直後の切断はまだ事故かもしれないから目をつむるが
高額踏んで切断とか悪質なのは大会だからなんとかペナルティーつけて欲しい
823枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:07:22.89 ID:H+hNuellO
>>817
武器使う奴が居なくなったからコロッサスを守れる程度
HP80以上にしちゃえば最後まで放置してても安心って事が多いよな
地は援護合わせてST90で殴ってくるがな
824枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:07:25.62 ID:CvqYEaqd0
キャントリップ付きのとかプレイグがあるせいかもしれないけど、正直リフレクションは軽視されすぎだと思う。
クリーチャーでもスペルでもスリープでも何でもいいが外す手段は用意しとかんと。
(普通のヘルブレとかは防具やアイテムで防がれるから微妙)
825枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:14:49.42 ID:3XhkP/z9O
ケルピーウイロウでなければ踏まなきゃいいだけ
自分を伸ばすカード積むほうがずっと有益
826枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:16:15.10 ID:rwcMrlT60
せっかくの公式大会だってのにランキングデータ送信エラー多すぎだろ
827枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:17:26.28 ID:4b7tveRrO
普通にアンチエレメント二枚積んでる。アレスブック使用で。
828枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:17:57.37 ID:uyil2c250
>>825
と言う考えが俺の餌になってます
置き負けたらそのままダイス振ってるやつもいるし普通は武器の一つ二つ入れててもおかしくないぜ
スペルで枠がないとかいうが勝つ人ほど武器の枠もしっかり確保してるぜ?
829枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:19:33.80 ID:9lwqd4VP0
他人を武器にするという考えで行ってるぜ!
830枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:20:05.92 ID:vIE97Wt50
それはテレキネシス的な?
831枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:21:20.93 ID:H+hNuellO
こういう環境だからこそリアルゼネスが割りと強かったりする

ないか
最低限逆転できる用意はすべきだがな
ばらまき戦争に負けてずっと最下位は見てて情けない
832枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:21:22.08 ID:9lwqd4VP0
いやアレス的な。
833枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:24:09.00 ID:TC2nCBx60
相手の有益呪いを消す手段入れてる人はほんと少ないと思う
リフレクション、クイサン、ボーテックス等強力なのが結構ハマる
スペルランキングでもランプロしか呪いは入ってなかったし
834枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:25:18.51 ID:5+mQ3fXHi
ホープ四枚積みなのに
クイサンの時に限って手札にないバグ
835枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:30:12.48 ID:mDK1Zegz0
同盟時のレオのごみっぷりがひどい
836枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:31:10.49 ID:9196LSmO0
ゴミじゃないなんてザゴル(ライフォ)くらいだろ
837枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:34:10.96 ID:vIE97Wt50
レオ程度でそんな事言ってたらゴミ以下のゲモリーさらにピケット同盟に耐えられないぞ
838枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:34:33.10 ID:3vtCciy20
先制ブックとよく当たる気がする
839枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:36:49.68 ID:PYVdMMOG0
やべえ、リコールをリフォームされたらほぼ負ける
負けるっつーか踏みが多発して誰かに上がられる
840枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:44:56.26 ID:D9I7g8FF0
トータルで考えるとリコールは強い
841枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:46:24.49 ID:XNvyAssC0
いきなり二人同時にAI化してもう一人が1回行動した後にその次のターンにAI化して終わったんだがこれって鯖障害なんだろうか
842枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:47:31.18 ID:YBtpYQ6+0
トータルリコールって映画あったな

自分の手の届かない踏みで決着が多い。
ピースがっちり詰めよみんな
843枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:49:52.22 ID:AZOH6xS00
バルダンダースが主戦力になりうるなんて思ってなかった
ファルコンソード使わせたら結構何でも返り討ちに出来るし、
支援ブックなんでHP30の盾を0Gで使えるのはスゲー助かる

昔こんなに役に立つ子だったっけ?<バルダンさん ぶっちゃけジョーククリじゃなかった?
844枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:53:18.91 ID:D9I7g8FF0
2012/9/7 10:00より、以下のVブックデータの配信を開始します。

おまかせブック「姫の気まぐれ」(セレナ使用可)
おまかせブック「騎士の誇り」(レオ使用可)
845枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 16:58:50.80 ID:2sAclaLd0
>>841
多分お前の回線が切れた
846枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:01:55.64 ID:XNvyAssC0
マジか
3人一斉にAI化しなかったから違うのかと思ったんだが
だったら申し訳ないことしたなあ
847枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:12:59.32 ID:R5Osw9ge0
なんでナジャランさんグレートフォシル解凍していくん…?
848枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:14:00.53 ID:LnvP80Xu0
解凍しなきゃ焼肉できないだろ何いってんだ
849枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:15:11.68 ID:fsuCxy0J0
フォレストリープ4積みいいな!砦から必ず同じ所止まれるし捗るわ〜
850枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:29:58.01 ID:MLWv+oej0
10試合終わって365ポイントだわ
みんなどれくらい?
切断25がけっこう痛いわ
851枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:35:14.20 ID:CNO7aBpzO
>>847
解凍する時としない時があるよね
おそらく、相手が高額を作って強力な防具を握っている時に
防具を使わせる目的で低レベルに止まると侵略を仕掛けるんだと思う
んで、頭悪いからグレートフォシルでも仕掛けちゃう
852枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:40:09.86 ID:xaUOYdgP0
>>843
バルダンは10Gだぞ?
853枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:41:30.54 ID:bCz38aiU0
バルダンさんは安定感さえないものの、確実にコスト以上の働きをしてくれる子
854枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:42:48.62 ID:9lwqd4VP0
>>833
このリコールマップでクイサンで嵌めるのはタイミングがシビアだぞ・・・
それだけにあまり対策されてないから嵌れば強力だけど・・・
855枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 17:57:29.13 ID:bQxulNS7O
一つ学習した。フェニックスを見たらウロボブックと思えばいいんだな。
856枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:01:31.48 ID:YBtpYQ6+0
ライフジェムやダイナマイトもウロボの可能性
857枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:02:28.75 ID:uyil2c250
レイスやスクォンクもウロボの可能性
858枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:03:45.98 ID:H+hNuellO
デスクラウド
859枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:05:48.41 ID:6biuWdl90
>>855
吹いたwww
ウロボ本体がいるんだからすぐわかるだろwww
860枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:06:13.43 ID:8M0OZUX80
昨日、アイボリーブックの人が入れてたデスクラウド二発で 一位の人のレベル5コーンとラマがことごとく消し飛んだのには流石に同情した
861枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:07:35.89 ID:uyil2c250
デスクラウドはなぜか活躍するなぜか
と言うかコーン拠点にするなよ
862枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:07:42.05 ID:TSIAo3GkO
>>855
アヌビス、ソウルコレクターの可能性もあるぞ
863枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:13:08.15 ID:xitB9wg60
復活はクリーチャー破壊数に含まれんよ
864枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:15:44.41 ID:+dnv2MSi0
コーンですら高額になると排除できない人が結構いるからタイミングさえ合わせれば拠点化も悪くない。
Lv5踏ませれば大体達成額到達するしな。
865枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:18:10.63 ID:SbbQc3I0P
要はタイミング
866枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:19:05.07 ID:vIE97Wt50
防具抱えてて戦闘じゃ落ちないぜと思ってたらデスクラで涙目って話では
867枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:20:22.83 ID:8M0OZUX80
そのコーンは一応ピースかかってたしね。
7000間近で逃げ切れそうなとこだったからこっちとしては助かったんだけど、焼かれて総魔力ごいっきに三桁まで落ちてて気の毒だったよ。
868枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:21:09.58 ID:lnVDsjZr0
国王杯の登録メールってすぐに着ましたか?
gメールで登録したんだけどこないから、別のメアドで登録しても大丈夫かな?
869枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:23:03.99 ID:TSIAo3GkO
>>863
そうなの?
アヌビス使ってた人がフェニックス殺しまくってたがあれは無意味だったんだな
870枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:26:12.23 ID:8M0OZUX80
>>863
初めてしった。

そういえば、ウロボロスをコイン倒しても護符貰えなかったな。復活したら破壊したことにはならないよってことなんだな。
871枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:27:03.47 ID:xiF/zz5T0
今10試合終わって合計300ちょっとだった
まあまだガチブック出さず高速回転ブックだからそれはいいんだ
問題は切断が3回
このペースで切断を相手にしてると
60×7+25×3+10=505
要するに、切断試合以外を全部1位でもたった505ポイントしか取れない計算
これは、冗談抜きに切断されないプレイングが重要になってくる
せつない...
872枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:29:11.62 ID:ra0XNRNCP
今までに無く猛烈に落ちる。対戦が始まって30秒くらいで落ちる。
NTTのフレッツで無線LAN環境なんだけど他にもこういう状況の人いますか。
873枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:29:22.16 ID:xiF/zz5T0
>>868

だいぶ遅れてきた。
気長に待ってみて。
874枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:32:35.49 ID:PYVdMMOG0
これ系の返信のメールで来ないのは大体迷惑メールフォルダに入ってる
875枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:33:59.38 ID:2sAclaLd0
>>868
俺は昨日登録したらすぐきた。
たぶん別フォルダ紛れ込んでるよ
876枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:34:24.16 ID:AZOH6xS00
>>852

…別にST0の部分見て勘違いしてたとかそういうことは、そんな
でも10でも超ヤッスイな
877枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:35:02.18 ID:mNmuqsVt0
トンフォリトルグレイつかえるな。ダンピールいれてないときは
50%2回で理論上100%飛ばせるから、森対策にいい。
878枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:36:07.29 ID:AZOH6xS00
理論上だと75%だろ・・・。
879枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:37:16.95 ID:THWdTXNgO
もう10試合してる人結構いるのか…すごいな
こちとら時間もそうだが流石に今まで以上に真剣勝負で臨んでるからそんなペースで出来んわ
前回大会のポイント部門はさぞ地獄だったろうな
880枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:37:47.69 ID:sxXSuvSZ0
>>877
100%にはならんだろう
881枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:44:10.65 ID:uyil2c250
>>877
バカだろ・・・
882枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:46:52.38 ID:kvtMIE190
>>881
釣りだって

・・・釣りだって多分
883枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:48:17.96 ID:LnvP80Xu0
お前らのバカさ加減にはうんざりだわ
トンファじゃなくてトンフォなんだから100%いくだろ
884枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:52:19.97 ID:kvtMIE190
でも真面目な話、リトルグレイはこの環境トップレベルの侵略クリーチャーだよな
パワークラウンと一緒に入れておけばかなりの拠点に対処出来る

リフォームと一緒に使われると、おおよそ半分ぐらいの状況で結構困るぞ
885枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:54:45.21 ID:2sAclaLd0
なるほど。おおよそ半分くらいの状況で困る上に50%の確率で2回攻撃できるからえーっと…

100%だな!
886枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:55:07.62 ID:8J7HAoso0
マジで切断ばっかだな
ゲームにならんわ
887枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:55:28.12 ID:vIE97Wt50
>おおよそ半分ぐらいの状況で結構困る
逃げ道残しまくってるな
トンファで100%の後じゃ仕方ないが
888枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:56:10.51 ID:TSIAo3GkO
イグニズトンファで140%即死だ!
889枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 18:58:39.65 ID:/HzJJtmh0
まあ俺くらいのトンファ使いになると即死率100%越えは当たり前
調子がいい時には1回の戦闘で3体即死させることも
890枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:03:14.69 ID:vQe/J0se0
大会の戦績ってみんな自分でメモってるの?
891枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:03:30.02 ID:kvtMIE190
水で一番困る拠点はケルピーで、その次がボジャノーイなんだが
鎧も着られないようなネッシーや酸性雨で崩れ去るシーボンズが多くて助かる

ゼラチン、シーボンズ、マミーがまとめて吹き飛ぶのは爽快だぜぇ!
ターンウォールが死の宣告になるしな

グリマルキンは死ね
892枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:04:13.86 ID:0QO9/mhtO
残り1ラウンドで一位から四位転落は、マジでヘコむなぁw
高額止まりのダイス目なんて出ないだろうと思ってたら、ソルティス様のイジワル!
893枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:04:54.09 ID:2sAclaLd0
メモっとらんなぁ。そのうち発表してくれないかなと期待してるんだが、そういうのないんかね?
894枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:05:29.48 ID:eaNND4Udi
>>835
普通に助かるぞ
やばいのはピケットさん
895枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:06:49.90 ID:fVBygReI0
ピケットさん煽らないでください
896枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:10:34.70 ID:glkEqCGh0
序盤から高額地作って1位に躍り出るのってどうなんだろうな。
897枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:10:44.61 ID:SbbQc3I0P
レオは脳筋だからフォローしてやれば大丈夫
ピケットは、味方の妨害してきやがるし
セレナとミュリンは手持ち魔力を気にし過ぎて
クリ置かない侵略しない→土地ボーナス無しで金無しの悪循環が酷過ぎる
898枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:12:54.86 ID:I7YzL8MW0
うわ、自分のレベル5拠点落とされた直後に全員
AI化してしまった、、、、
なんと気まずい。
こういうの、なんとかならんかなあ。。。
899868:2012/09/06(木) 19:14:39.12 ID:lnVDsjZr0
gmailの使い方よく分からなくて迷惑メールフォルダやっと探せたよ
ばっちり発見したwありがとう、これからのりこんで大会楽しむよ
900枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:15:04.73 ID:eaNND4Udi
>>789
>>791
おまいら・・・まるでクローラーさんやイグニズ様が産廃だとでも言いたさげだな・・・
>>897
セレナは魔力ギリまで使わんし、プレイヤー側がクリ配置したら支援してくれるし、スペルで支援してくれるしでいい方なような
901枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:17:23.51 ID:MQe2bMCFO
>>898
死ねよ切断厨
902枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:19:42.59 ID:+dnv2MSi0
CPU同盟はプレイヤーが合わせるなりフォローすれば大体どうにかなる。
ただし、ピケットは除く。
903枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:21:25.14 ID:uyil2c250
ピケットさんどや顔で味方にたーんとぅーざうぉー!!!!
904枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:30:07.93 ID:2XXB418c0
>>894
同盟ピケットは、スクイーズとブラックスミスが必須だったなあ。
主にピケットのターンウォールに撃ちこんでたけど。
引き撃ちで、高額ケルピーを氷壁にされた時は殺意を抱いたし。
リフォームが味方に撃てる仕様だったら、間違いなくリフォってたわ。
905枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:30:19.59 ID:sscbmKeZ0
勝っても焼き、侵略相手だと疲れて次やる気力がないw
今は負けても数やるのが正解だと分かってるが全力出してしまうわ
906枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:34:15.91 ID:YCjosuDV0
風3かぶりで風じゃない俺はラスを覚悟したが切断者が居て助かった。ゲーム順位は
ラスだった。
907枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:44:57.14 ID:eaNND4Udi
>>903
地味にファインド連打も痛い
908枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:47:03.64 ID:NXHgru5L0
無が被ったときの恐怖は半端無いな
コロちゃん4体で水領地占領してたりバンドルが3体もいるし
こんな場でもあちこち荒し回る元気なイカレうさぎもいたりするし
909枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:55:37.00 ID:9WS7T/vL0
ホンマにわざと高額突っ込んで早く試合終わらせる奴おるな
発作か〜!!
910枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:56:44.45 ID:5DjIgigq0
公式大会初勝利!
色が被って無くてシェイドのSTが上がらないのが幸いだった

しかし後9連勝、できるのかなぁ…
911枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:04:34.52 ID:pI9ctZLx0
最後の最後で2位狙いに走る子、結構見るね
よく見ればまだ達成阻止できるのに、踏ませられもしない土地のLv上げたり
まだまだ初心者が多い印象
912枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:09:17.59 ID:9lwqd4VP0
ピケットさんは単騎だと速攻でレベルを上げてくる嫌な相手なのにどうして同盟だと・・・
913枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:14:34.47 ID:cK2GpRBJO
1位が目標達成してるのに自分で仕事しないよう奴がいたら
2位狙いに切り替えたりはするな
914枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:16:16.44 ID:eaNND4Udi
>>912
地にダンピールさん撒いとけばたいていなんとかなる
こういう時にこそターンウォール使えよと
915枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:18:33.34 ID:uyil2c250
>>913
それこそあほじゃね?
916枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:23:22.36 ID:xiF/zz5T0
みんなそろそろ10戦しただろ?
ポイントどんくらい?
算出方法理解していない人もいるみたいだけど
917枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:23:40.64 ID:bKH80qUX0
>>909
今回のルールでは、勝つための当然の戦法
どんどん勝負捨ててポイント稼いだ方がいいんだからな

>>901
大宮が今大会での切断を大いに推奨してるんだからしょうがない
1位のポイントを大幅に減らせるからな

でもおかしいよね。
カルドセプトの全国大会なのに、何でカルドセプトを愛している者よりも、切断捨て試合を躊躇わずできるクズの方が勝てるルールなんだよ
コケにしてるのかよファンを
神聖な真剣勝負の場を汚したのかよ大宮は
918枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:24:12.27 ID:kvtMIE190
571
919枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:27:04.48 ID:3vtCciy20
ソォイ!
920枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:28:07.96 ID:8J7HAoso0
今から良い成績だしても数こなしてそこそこの成績だしたほうが有利だよ
10戦中8回以上1位とかならいいかもしらんが
921枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:29:31.93 ID:l2fTkYsn0
ソォイさんマジスレの癒し系
922枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:31:17.88 ID:tAkee7BZ0
マジ運ゲーだな。10戦連続で切断されずに1位とり続けなきゃいかん。
923枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:31:44.76 ID:bKH80qUX0
>>919
スレ見返して見た限り、今大会のルールがゴミクズであることは相当な総意なようだけど?
くだらない煽りしてる暇があったら、大会ルール批判してる人全員論破してきたら?
924枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:32:17.73 ID:XLQlvYbc0
>917
お前自分の立てたスレに書き込んでろよー
925枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:32:57.04 ID:nkx2osy80
逆にここまで運ゲーだと10連勝で上った人とかすごい疑惑の目で見られそう
926枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:33:13.06 ID:bCz38aiU0
>>917
最終ターンでもない限り切断で一位かどうかなんて分かりようなくね
そもそも特定の誰でも粘着しようがないし

と思ったらそぉいの人か
927枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:33:27.88 ID:xitB9wg60
ソイヤソイヤ
928枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:33:32.69 ID:cK2GpRBJO
>>913
最善手ではないわな
ざまあwwwって感じでしっぺ返し戦略をとりたくなるときもある
まだ序盤だしね
929枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:35:36.46 ID:3vtCciy20
今から大会繋ぐから気合入れただけなのに変なレスもらっちゃった(´・ω・`)
930枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:37:18.57 ID:NXHgru5L0
15日間で何試合できるかな?
仮に100試合こなそうと思ったら1日あたり7試合はやらなきゃならん
回転数重視ブックで甘めに見積もって1試合30分とすると
1日3時間半はやらなきゃならん計算になるか
暇人なら300ぐらいはいけそうだが、これ以上を目指すとなると人間をやめる覚悟がいるなw
931枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:44:15.80 ID:bKH80qUX0
>>930
現実を見ろよ。1試合15分以内に終わるんだとよ
こういうブックで勝つやつしか大会に出れないんだろうな
いい加減にしろよ大宮。糞が

>・10連勝した強豪セプターよりも、早々に負け続けて700連敗するクズの方が上位になるという前代未聞の糞ルールを採用した。
> ↓のような、一生カルドセプトに関わってはならないプレイヤーを量産した
> ttps://twitter.com/hsu_mai/status/241155792538042369
> ttp://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=620
932枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:44:16.20 ID:sscbmKeZ0
こんな長く拘束されるゲーム、1日3戦までが普通の人間
933枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:44:27.03 ID:bCz38aiU0
今日は四戦やったけど幸か不幸か全員完走だった
ポイント的には全然だけど
934枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:45:19.90 ID:LnvP80Xu0
>>932
正直、やっても1日1対戦が限度だわ・・・もう疲れる疲れる
935枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:46:11.93 ID:+nWiDPRo0
すぐマッチしてちゃんと全員完走するならもうちょっと楽になりそうなもんだが
936枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:48:57.06 ID:5xz5j6XZ0
一戦一時間はかかるからなあ
たまに20分くらいで終わるって書き込みみるけどそんなん全然ない。つねに1時間かかるよ…長い。ブックがわるいのかなぁ
937枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:49:49.06 ID:NvEpfLe60
>>931
お前がしつこくそのURL貼ることで認知があがっていったとおもうのだが…。
このスレの住人の大半は見ないで済んだページなのに
938枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:51:01.65 ID:bCz38aiU0
俺が言うのもなんだけど、そろそろお触りせずに
ソイヤソイヤは即NGIDみたいなテンプレでもいいと思う
939枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:51:04.51 ID:NXHgru5L0
>>931
そうすると今出したペースで600試合は行ける訳だ
毎日10時間以上やって10連勝セプターとようやく肩を並べる訳だ
愛のかけらも無かったらこんなにやらんだろ普通w
940枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:53:05.87 ID:sscbmKeZ0
>>934
分かりますよ。さっき侵略されまくって心も体も疲れてるw
でも大会の義務感みたいなもので3戦やるかなあって感じ
941枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 20:59:23.44 ID:LUeakArg0
>>928
囚人のジレンマかよ
942枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:03:34.79 ID:zBxLkkAFO
ガチな試合もある程度楽しんだし、そろそろ試合稼ぎブックに移るかな。
公式のルールがそれ推奨なんだから、くそつまらんのは分かるがやるしかない。切断が多すぎて10連勝なんか無理、良くて7勝3切断、これじゃあ試合稼ぎした人に勝てない。
943枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:04:26.17 ID:/IVZf24b0
俺も3戦が限界だわ
カード記憶だけでも相当疲れる
944枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:15:52.15 ID:tjBIIoNO0
切断で試合稼ぎが最強というゴミ仕様
945枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:18:24.20 ID:bCz38aiU0
今は順位ポイント関係ないから、自分が切断しないように多く回すだけだねえ
ほぼ試合ポイント扱いの今の時期に切断するのは後々損にしかならない気がする
順位ポイントが関係してくるのは17日からくらいだろうか
946枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:20:28.37 ID:bCz38aiU0
ああ、中断でもAI化を経ればポイントはあるのか、ややこしいな
947枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:21:43.06 ID:s3Jh476C0
3連勝キター
今日はもうおやすみなさい
948枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:29:32.13 ID:TC2nCBx60
やっぱマジブ地走りの速度は半端ないな、レベル4を2回踏んでもらってやっと追いつける速度だわ
ジャンクションは風が少ないせいでダンピールさんがいないのもあって地か水が強いな
949枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:32:15.37 ID:5DjIgigq0
今日は2戦2勝
気分良いからもう寝るw

俺は1日2試合くらいが丁度良いから、30試合程度だな
今までに4試合やって、1位*2、2位、3位
950枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:37:04.21 ID:3qhEj8K20
初めて通信エラーで切断されてしまった・・・
もうしわけねぇ
951枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:40:42.75 ID:foOi3vWh0
リアル雷で回線が不安定なんで怖くて対戦できねえわ・・・
952枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:44:24.70 ID:iRLS/1RR0
グレートフォシルって焼かれても復活できる?
953枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:46:17.58 ID:9196LSmO0
説明みなよ
954枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:49:42.13 ID:Bp0ANYoc0
一人落ちてそのまま止まってしまった。
どうしたもんかね。
955枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:51:58.62 ID:XLQlvYbc0
>950の反応無いし、次スレたててきていいかな?
テンプレは質問スレ更新するくらいだっけ?
956枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 21:58:19.95 ID:fVBygReI0
>>951
雷近くで鳴ってるときはPC落としとけよ
俺のPC逝ったことあるかんな!
957枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:01:02.76 ID:VB3BsKzq0
>>954
本体右の無線スイッチを切る
958枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:02:34.03 ID:nuJQwx690
無線スイッチでなく電源を切ると一発で曇るからなw
959枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:02:51.11 ID:XLQlvYbc0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマン、規制で無理だった。荒らしじゃない人頼む。
次のレスで前スレ・質問スレのアドレスを更新した>>1のテンプレ張っておく。
960枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:03:55.42 ID:XLQlvYbc0
◆3DS版商品情報
【商品名】カルドセプト(2012年6月28日発売) 4800円
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://3ds.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可です
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html

◇2ch関連スレ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346378447/
【DS版】カルドセプトDS Part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338478949/
カルドセプト3DS Wi-Fi対戦スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1340866628/
【3DS版】カルドセプトブック診断 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343475920/
【カードも】カルドセプト総合スレ【人外も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1341583697/
【3DS】カルドセプト通信不具合報告&回避スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1341423631/
【3DS】カルドセプト晒しスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1346142461/
カルドセプト3DSあの試合感想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/

◇各種Wiki
【Culdcept Wiki】
http://wiki.culdcept.net/
【カルドセプト 3DS PUKIWIKI】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/

◇ユーザーコミュニティ
【カルコロ】
http://colo.culdcept.net/
【Cepter's note】
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

次スレは >>950 を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。

前スレ
【3DS版】カルドセプト Part93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346768342/
961枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:04:34.25 ID:3qhEj8K20
すまん立ててくる
962枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:08:22.77 ID:3qhEj8K20
【3DS版】カルドセプト Part94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346936714/
963枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:11:51.75 ID:XLQlvYbc0
>>962
964枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:14:32.04 ID:bKH80qUX0
>>938
俺を否定したいならちゃんと>>942>>944説得してね?
どんなに荒らし扱いしようと、これが現実、これが総意だからね?
終わったんだよこの大会は。切断厨に支配されたんだよ。おかしいだろ。どうなってるんだよ糞が
965枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:15:48.81 ID:xFw/OQ/70
初手でクリクリ置けなかったら例の方法で切断してるよウフフ
966枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:15:53.48 ID:XLQlvYbc0
いいからお前はお前の立てた乱立スレを責任もって削除して来いw
967枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:17:23.30 ID:NvEpfLe60
>>964
お前が布教したんだろうが、2位狙いの試合数稼ぎブック
その所為でそういうプレイが増えたとすると、それはお前の責任だ
968枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:19:03.08 ID:nhEX7ZahP
そんな切断しまくりで大会出たって恥かくだけだろう
目的と手段を見失ってるな
969枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:19:24.11 ID:ulrZqzNi0
お前ら触るならオレのオーディンランスを触れよ
970枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:20:26.41 ID:5+mQ3fXHi
>>962
乙乙
今晩は焼き肉よ!
971枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:36:28.29 ID:TSIAo3GkO
>>969
その汚いマイコロンを触たら増殖しないだろうな

>>962
972枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:54:49.29 ID:TC2nCBx60
焼きがいるのにアホがアイボリブックの人のアイボリ全部殺してさらにリコールリフォるから40Rまでかかった
焼きだけゲーム違いすぎてマジでつまらん
しかも焼きのやつが全く勝ててないのが腹立つわ
973枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:55:56.37 ID:h/AECqCc0
一人でも切断したやつがいた時点で、残りのメンツは完走さえすれば全員25ポイントもらえるってのはわかってるよね?

さっさと誰か勝たせて終わらせたいんだが、みんな普通に勝負続けるから困惑してしまう
974枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:57:21.22 ID:YBtpYQ6+0
>>962
975枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:59:08.01 ID:XLQlvYbc0
ポイント稼ぐためにプレイしてるわけじゃないってことだよ。
結局、そういう1戦1戦を大事にする人が一番伸びると思う。
976枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:01:31.79 ID:crl6ymRW0
>>972
こないだ焼きがドレマジリフォって所持金他の奴に上回れて逆転手段失ってたわ
焼き(笑)とかただの順位シャッフル装置だろ
977枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:03:11.16 ID:uyil2c250
焼きで勝ってる奴見た事がない
ニコニコのどっかの誰かが勝てないから焼きで荒らしてる(笑)なんて言っちゃってたし
そういう類のやつなんだなって思いながら高額地貰ってマンガ読みながら適当にやってる
978枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:08:59.57 ID:cUHEHy070
練習のときは焼き使ってたな
10戦くらいやって2勝しかできなかった
焼きってゆーかバンシーを使いたかっただけだが
979枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:15:20.37 ID:glkEqCGh0
焼きブックなら弱い奴でも場を支配してる感は味わえるからな
980枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:16:22.47 ID:8loMXvEr0
アイドル置いてピースかけて、
高額踏んだわけでもないのに魔力が2000を上回らないやつとか何がしたいんだ
981枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:17:47.96 ID:5+mQ3fXHi
上手いなーと思う焼きの人は
自分のコンフォとラプターを適度に潰しつつバリヤーとドレマジで上手いことやってたけど、
あれ手札が回らなかったらどうなるんだろうというレベルの綱渡りだった
982枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:21:29.79 ID:2yPC+RkK0
何時の時代も焼きは難しいねぇ
焼いてクリーチャー全滅させるブックは誰でも作れるけど、焼いて勝ち筋を引っ張ってくるブックの構築は難しいし、
どうしてもコンボに依存するところがあるから勝率も偏る

ウィザードアイが無いから他のブックと違ったアドバンテージを確保できないのもしんどいっぽい
983枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:23:53.72 ID:VP4kgUzd0
焼きのプレイみてて毎度思うのはちゃんと勝とうとおもったら
焼いたときの自分のリターンとか敵の損失とか焼くタイミングとか自分の魔力ゲットする方法とか
考慮すること山ほどあるけどそこまで考えたプレイするなら普通のブックで良くねって事だw
984枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:31:43.17 ID:nhEX7ZahP
ノーマルBでは安定して勝ててたのに
大会になったとたん厳しい戦いだわ
みんなどこに隠れてたんだよ
985枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:33:01.45 ID:YQfZmBzZ0
マイコロンが立ち往生して死ぬのを3回繰り返したら案の定切断しやがったでござる
俺達はなにもしていないのにでござる
986枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:35:48.54 ID:5+mQ3fXHi
>>983
それを自分なりに考えて
ハマった時の快感がコンセプトデッキの醍醐味じゃないかw
故に対策されやすくて、それをどう切り返すかも楽しみの一つだけど
987枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:36:42.37 ID:8cOsVtZM0
エントリーメールこねーと思ったら迷惑フォルダに入っとったわ
988枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:39:27.15 ID:5+mQ3fXHi
大会はみんなガチブックだけど、ノーマルBは調整中みたいな試作ブックが多いな
どっちかというとノーマルBの方が個性で対戦していて面白くはある
989枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:49:51.67 ID:+dnv2MSi0
>>962

場に対する妨害は順当に食らっても何とかなりやすいけど、手札に干渉されすぎると苦しいな。
順位とか関係なくシャッターやらセフトされすぎて禿げそうw ステルス技能は本当大切だわ。
990枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 23:56:19.18 ID:h/AECqCc0
さっきから一位になってるのに途中切断するバカがいるせいで25ポイントしか取れない。
昨日は切断にあたらず普通に三連勝できただけにくやしい。

しかし改めてこの大会ルールほんと糞だな…
991枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:00:13.39 ID:YBtpYQ6+0
>>984
なんかわかる
全力でやらんと凌げん
992枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:09:26.32 ID:B6v1ziea0
>>991
だ が そ れ が い い
993枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:11:37.72 ID:Lfb5obMrO
ベリルリングが良い働きしてくれるわ
グリンデル、グレムリンとのコンボで幾つ緑高額奪ったか
994枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:27:09.03 ID:EjZjWegy0
リングの色覚え間違えてて悲惨な目にあったわ、、、
皆こうやって成長していくんだね
995枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:27:10.14 ID:B6v1ziea0
侵略ブックよりも走りブックの方が勝率高いなぁ
脳筋ゼネスプレイも駆け引きがあって面白いけど
スピードで勝負するのもまた一興、ホリワではめるのも楽しいし
996枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:27:20.92 ID:3VF1DrhmP
何やかんやで大会盛り上がってるみたいだし、そろそろ俺もエントリーだけでもしとくかね
997枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:31:24.30 ID:B6v1ziea0
>>996
大会おもしろいよー
ガチブック同士の真剣勝負あり
初心者の予測不可能なプレイングあり
試合数稼ぐのに血眼な人あり(これはまだ遭遇してないけど)と
なんともカオスな対戦部屋になっております
998枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:33:43.71 ID:b4CFxR+q0
>>994
紫リング=赤(火)と青(水)
黄緑リング=黄(風)と緑(地)

これでバッチリだ!
999枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:35:15.26 ID:M2xcETG90
アムルリング色系はいつもややこしい
1000枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 00:35:36.32 ID:B6v1ziea0
ポイント把握するの面倒だな
任天堂が毎日戦績メール送ってくれれば楽なんだけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。