【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 13【オススメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※オススメの判断については色々有りますので
 必ずしも、万人受けにこだわる必要はありません
 「良いゲームだ」と思ったものを推して貰えばと思います


◆次スレ立ては>>970あたり

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ12【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336038931/
2枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 17:51:18.76 ID:JwRFUXJ80
▼ACT
 バイオハザード リベレーションズ、モンスターハンター3G
 戦国無双クロニクル、スーパーマリオ3Dランド、スーパーポケモンスクランブル
 パルテナの鏡、フロッガー3D、
▼RPG、SRPG
 テイルズオブジアビス、牧場物語、イナズマイレブンGO、デビルサバイバーOC、ファイアーエムブレム 覚醒
▼ARPG
 ゼルダの伝説時のオカリナ、スライムもりもりドラゴンクエスト3
▼格ゲー
 スーパーストリートファイターIV 3D、DEAD OR ALIVE Dimensions、鉄拳3D
▼RCG、STG
 マリオカート7、スターフォックス64、エースコンバット
▼ADV、PZL
 レイトン教授と奇跡の仮面、謎惑館、ぷよぷよ!!
▼その他
 nintendogs+cats、花といきもの立体図鑑
▼DLソフト
 クリエイトーイ、引ク押ス、ひゅーストン、電波人間のRPG
3ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/04(月) 18:29:56.48 ID:krpyJimp0

ちょいとネタバレも含む

ドラクエ テリーは土曜の昼にクリアし
たまたまアクバーで配合するためにカーソル移動してたら
サンダーバードとの組み合わせでデスタムーアとなり
全体魔法のベホマラーがあったからクリアができた。
とにかく「ベホマラー」は必須だと思ったし
アモールの雨のタイミングいい発動の奇跡でクリアと

そのあと図書館に行くとライブラリなるものがあり
これを入手してみると、魔王系の配合方法が簡単に分かるのね・・・(図鑑とかいちいち開かずにプレイ)
クリア後のサプライズ展開で脳が刺激されるも
もともと完璧主義なとこがあるオレは
あの組み合わせが効率よくて、あのスキルがあるとよさそう etc と考え込むと
プレイする気力を次第に失っていき日曜は起動せず

だが敢えて軽く達成できそうな『目標』を定め
オルゴデミーラとミルドラースは今の手持ちとちょっとの捕獲で作成でき
せめてサプライズ展開ぐらいは打開してみようと起動してみると
やはり『目標』があるとプレイが楽しめるようになる。
もともとコマンドRPGの単調さに飽きてた節があったし
だからこそDSのタッチ操作やWiiの体感操作が人類が求めていた刺激だと

RPGだとバランス調整で立ちはだかるボスってのいて
ドラクエ5なら親子3人でブオーン(最近のゆとり版だと4人パーティが可能らしいな)
ドラクエ6ならムドーが強かった。
ブオーン戦はスクルト・バイキルト・フバーハを駆使し
ムドー戦はヘンな回復の杖・せいけんづきで「当たってくれ!」と祈りながら
熱心に挑みまくって倒した時の達成感が最高で。
全滅すれば修行と称してレベル上げし、それからリベンジで挑むってのが緊張感を高めてたね

そんなこんなでアレだけど
最近のゲームは難易度が低くされてるが、テリーだと強いヤツともブチ当たれるから
そういう状況を命令をフル活用してクリアすると気持ちいい。
 オレはジョーカーやってないから効率いいプレイを知らんし
本スレを読む気もないから自力で遊んでるが
メタルチケットってやつを使って、ステルスって技を使うと
背後から襲って はぐれメタルを20匹以上は狩れたりすっから
これで魔王系3体のパーティで平均Lv37にすると「ぜっかい」は丁度いいバランス
そこから平均Lv45ぐらいにすると「だいち」も良い具合に渡り合えるように

「相殺」ってのがあるんだけど
これがこのボス戦のジゴスパークで発動したらめっちゃカッコ良かったし
「連携」ってのがサガフロンティアっぽくてカッコ良かったわ。
ストーリーとしてはここら辺でもギャグが拝めるしプレイ続行して良かったと報われた瞬間・・・って それ 言い過ぎ

とにかく効率とか最強の配合だとかスキルを考えると
青天井で時間を費やさんといけないと想像できるから
自分がやれる落としどころをみつけてプレイするといいゲームだと思ったわい
ちなみに作業になりがちなのでBGMは消し
iPodで便所の落書きを読みながらのプレイ
4ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/04(月) 19:16:41.80 ID:krpyJimp0

レベルファイブのGUILDはいい構想

まずは知名度のために有名な開発者も交え
成長してけば任天堂監修と同じように
「GUILDなら安心♪」と手を取ってもらえるものを目指し
新たな需要あるタイトルの発掘へ

結構、単発のソフトで面白い実験作は過去や現在にもあるし
フリーゲームから昇華した
勇者30みたいなアイディア勝負のソフトがあって
これらには人を驚かせたい、楽しませたいって「愛」があったのよね

最近のゲームの風潮だと
グラフィックが凄い・豪華声優陣・壮大なボリューム・新たな追加要素といった
思考停止した同じようなゲームだらけが溢れている。
それは開発者も消費者も同じよーに自分たちの首を絞め
新たな楽しみを受け入れないせいでゲーム人口の縮小を招き
限られたパイでゲームの流通をやりあってるという

実際アメリカのザリガニが作った武器のゲームは
リズムゲーム風に武器を作成し
ツゥイッター風、テキストベースで妄想が広がりそうなものに仕上げたみたいね。
 オレはこの芸人コンビは「変な声」ってことしか知らないが
ゲームを作った本人のトゥイッターを見てみると
ゲームへの熱意、っていうかわざわざ芸名通りアメリカまで行ってE3に参加してる始末

芸人のゲームっていうと
とんねるずがラジオでグーニーズのこと語ったり
たけしが構想したやつだって
シャンムー や 龍が如くのようなものを描いてたわけで
世の中を楽しませようって想いがある人間っては行動をするものだと。
ま、たけしの挑戦状はクソゲーだけどさ

任天堂のほうもWiiUや3DSの「Miivers」ってので
ゲームの社会性
メンドーな別サイトへアクセスせずとも「一体感」が味わえるものを提供するし
よりゲームと生活が密着するものを目指して。
 実はサテラビューの段階で
「午後7時にゲーム配信して誰が早くクリアするかのランキング」とか
「64DDでもデータ配信をする」という
時代に何歩先をも歩いて、ほとんどの人間がついてこないことをやり
セガのドリキャスが
ゲームにポイント用紙、PSOやぐるぐる温泉のネット環境というもので時代の先を行きすぎ
結果
インフラが整った段階じゃないと意味がないと知った任天堂がセガと同じことをやり
物知り顔のバカが「任天堂はネットワークが弱い」と宣ったのよね。
そりゃマイクロソフトよりは弱いけれども

やっぱ全ての人々がついてこれるスピードで未来を示し
イノベーションやシナジー効果といった胡散臭い言葉を多用せず
「分かりやすく受け入れられるもの」を示さなきゃ

実はドリキャスも「ご近所さんを探せ!」という
ソーシャル性のあるネタには手を出してたのよねぇ
5枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 19:34:11.42 ID:lSv4lE1P0
あーあ
しれっと無印買っとけスレと同じテンプレにしちゃったよ(´・ω・`)
6枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 19:44:54.56 ID:cWsdbb/nO
文句あるなら自分で建てろって

>>1
7枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:26:09.88 ID:c7YllcAW0
良ゲーがどんどん減らされる一方誰も話題にしてないソフトが結構そのまま残ってたりするな
8枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:23:57.47 ID:hkXSuFSE0
テンプレを変えたかったらスレ立てしろと毎回言われてるのにw
9枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:43:45.39 ID:ZjPgvzA20
>>2
おいテリーが入ってないぞ。
いくらなんでもテリーを外すのはマリオを外す事と同じぐらい冒涜だぞ。
いくらスレ主の自由だからって鉄板ソフトも自由に外せるのか?

だったらマリカーやモンハンを外しても文句は言えないって事で良いんだな?
10枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:19:13.86 ID:sGraPMfc0
テンプレにはeショップの「これまでのおすすめソフト」ランキングを貼ればいい
実際に買って遊んだ人間しか評価できないし、いままでの累計だから
ステマにもFUDにもほとんど左右されない

ちなみに今だと
1位テリー、2位FE、3位パルテナ、4位バイオ、5位KH
6位電波人間、7位モンハン、8位シアトリズム、9位MGS、10位イナイレ
(以下略
11枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 06:07:11.22 ID:Hkwh+o2q0
>>9
スレ主の自由でいいだろ
次自分が立てろよ
散々言われているのに
12枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 11:44:09.36 ID:ZonD0st70
3DS買うぐらいならVita買った方がマシ
13枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 12:22:18.48 ID:sGJC4ejwP
まぁ両方買っとくのが一番
ビタはサムドラ、3DSはコトバトルとテリーやってるわ
どっちも面白い
14枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 13:02:10.29 ID:5VjBfJ6q0
PSPならまだしもVITAはいらんだろw
15枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 13:42:14.48 ID:5/92cLyR0
今回テンプレにテリーいれなかったみたいだけど 買ってプレイしてるけど
絶対いれるべきだと思うよ 通信対戦メインかと思ってたけど 
ストーリーがだいぶ加筆してあって GB版やってた自分でさえ話進めるだけでも
面白かったもん 1本のRPGとしてだけでもレベル高いよ
16枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 14:58:36.34 ID:mzPPBKaa0
そうかなぁ
ドラクエの名前がついてなかったら見向きもされないレベルだと思うがなぁ
17枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 15:32:45.29 ID:lXh4579x0
ネタっ、なくなったね
18枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 15:44:42.56 ID:S5wG8BCyO
まあテリーは面白いよ
ただリメイク版はスカウトシステムや有象無象の粗製乱造モンスターのせいで魅力が無くなってるのも事実
ドラクエに愛着がある人ほど冷めた目で見てるかもな


なんだよスライダーヒーローって・・・
19枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 16:11:04.28 ID:F4xmfeMc0
スカウトしなくてもできるのに懐古は存在するだけで嫌だとか言うもんな
20枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 16:29:16.27 ID:W9lcxgAd0
まぁモンスターも一応全部シリーズに出てる奴なんだろ?
それはそれで変なモンスターも楽しめるかな。
バギムーチョの時点でセンスの欠如は言わずもがな過ぎてもう諦めてるし。

マリオテニスオープンはどうなの?
21枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 16:34:19.11 ID:X7N94frlO
おまいらが嫌がってもテリーはeショップで評価高いお
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 17:33:28.80 ID:d5haRnEw0
せやな
23枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 17:34:10.80 ID:PYnEHwo80
リメイク前テリーを少しでも良くいえば懐古厨乙と叩けばいいしな
リメイクテリーを悪くいえばゴキ乙と叩けばいい
テリーはドラクエシリーズ最高傑作なのは、あちこちのレビューで証明済み
わかったか鉄平
24枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 18:14:21.18 ID:ybRyvajLi
よくわかんね
25枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 18:25:36.62 ID:8PG0Fg9I0
糞スレにふさわしい流れですね(´・ω・`)
26枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:08:57.65 ID:YyNj3+nC0
そろそろ3DSにはごみしかないとかいう奴が出てくる
27枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:17:03.67 ID:4C3KobWJ0
3DSにはごみしかない
28枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:34:47.28 ID:5/92cLyR0
>>16 その見方はちょっとおかしいだろ ドラクエの外伝だから ああいう作りにしたんだろ
29枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:37:42.21 ID:pe5c4rcK0
ドラクエの好きなモンスターを選んで鍛えられるってゲーム性の時点で
ドラクエと付いていなかったら云々の話は出来ない
根本的な部分でドラクエの育成ゲーだから
30枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:43:43.93 ID:YyNj3+nC0
最近の子供はドラクエ本編を知らずに
ジョーカーやビクトリー楽しんでるんだぞ
31枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:47:00.81 ID:5/92cLyR0
本編て。。。シリーズだけど話つながってないし 別にかまわないかと
32枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:49:54.04 ID:sGJC4ejwP
正直ビクトリーはひどい出来だったからね
それを喜んでる子ども目線で語られても

ワゴンになった、とかだけじゃなくて本当に何の戦略もないからね
テリーと天と地の差
33枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:50:49.42 ID:j6RpvJI90
本編のテリーの暗いイメージを引きずってるから
どうにもテリワンに手を伸ばす気になれない。
34枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 19:55:04.91 ID:6j8AMiy80
話題にもあがらないみんなの縁日
35枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:05:55.41 ID:qnF3UMBI0
テリークリア後まで一通りやって面白いけど人によって凡〜良ゲーって感じ
初代が本編DQの外伝で今回のは実質J3だと思っていい
なぜか魔王の扉がひとつ以外削除されてるのが不満だがそれ以外は満足
36枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:10:32.36 ID:X5rgyc+e0
>>33
そのイメージだからフィールドの音楽が凄い滅入ってたわ
なんか地獄歩いてる感じにさせられてさ
37枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:33:57.37 ID:ybRyvajLi
>>34
発売前に割と期待してる人多かったからちょっと気になってたけど
いつの間にか存在自体を忘れてた
そういや実際どうなのか全然聞かないな
38枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:02:08.18 ID:ElGBkgBG0
ゲーセンのメダルゲーみたいなのじゃないの?
39ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/05(火) 22:07:36.95 ID:cFaWCREI0

テリーのストーリーを完全クリアしての感想

原作であるGBCのストーリーを踏襲してるので
演出面はアッサリしており、刺激は薄めの育成メインで原作ストーリーは終える
その後のサプライズ展開のほうは
アッサリさは残しつつも、育成したモンスターで挑む楽しさが強くなったね

ダンジョンは自動生成だし、新たな町などがあるわけではないから
マンネリ感が否めない部分はあるも
ドラクエ3のフィールド曲が流れてきた瞬間
全身に鳥肌・・・バンプオブチキンのチキンのほう
バンプオブはどこ行ったか知らねぇけど、羽を毟られたチキン以上の鳥肌っぷりやで!
http://www.youtube.com/watch?v=TfpyKNXTduI&hd=1

ほんとWiiUにドラクエ3
コマンドRPGと体感アクションの切り替えができるものとして
リメイクしてくれと思うほど細胞の活性化。
宝箱を開けたら「エッチな本」を手に入れた少年テリーの心境とワクワク感で
オレは基本的にリメイクは嫌いだけど、ドラクエ3は特別だからなぁ・・・

ラストの攻略では
レミラーマ草とステルス、もしくはゴール草で終わらすもよし
魔王デスタムーア と 一匹のオマケでコンビを組み(入れ替えでオマケを補充)
まどうしのコイン、特上やきそう、命令スキルで凌いでクリア。
ダンジョン攻略中の戦士から手に入れた
「バーンブレイド」や「アトラスのかなづち」が役だったかな(アトラスのかなづちは完全クリアで店売りを確認)

ソフトの値段も
ツタヤならクーポンで500円引き、ジョーシンなら300円引きと200ポイントで
約4100円ぐらいで買えてたから
自分が満足するだけプレイしたら4000円前後での買取で売るというのもアリだなぁって。
 中古対策として
1日1回の要素がイロイロとあるし、通信対戦でランク別の戦略性
すれちがい通信での遊びなどがあるから
このゲームのみに注力して遊ぶってことも可能ではあるけどネ。

スカウトに関しても
モリーの証ってやつでスキル「スカウト%アップ+」とか言うのがあったから
これを駆使すれば仲間集めも便利になるのかも知れんな
40枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 23:36:50.87 ID:Yt5QOE6w0
お前らいつまでクソエニのリメイク商法に貢献すんだよ
41枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 23:48:22.89 ID:rEvGmCbL0
楽しいものは楽しいから仕方ない
42枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:15:20.74 ID:CRt09YDa0
リメイクというかジョーカー3だろテリーは
43枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:20:02.51 ID:LLzEG8qeO
まあ面白いけどモンスターズのジョーカー路線やシステムはそろそろ変えてもいいと思う
せっかくモンスターがワラワラいても戦闘のテンポ悪いからひたすら戦闘避けて井戸目指すだけになりがち
44ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/06(水) 00:39:56.22 ID:e8JNxYGE0

世界最大のイベントE3で「オーディンを召喚します」だの
チャンコロクオリティで「馬鳥」だの
ユーザーが求めてるものを読み切れず
(今は知らんが)高性能なPCでしか満足に動かなかったFF14といい
地に足の付いた経営とは言い難いことをやらかしてはいた。
 ドラクエ10では
FF11のノウハウを生かしつつ
高グラフィックという無駄なもののみに注力したものでない
遊びの部分を満足のいくものに仕上げてんじゃないのかな(てか失敗が許されるものじゃない)
3DSでの持ち歩きにも対応させるみたいだし
USBメモリで追加データの拡張とかもやっていけそうだし。
 まー モノリスソフトという
世界に評価されたRPGを作れる会社があるからここに期待してもよい

公園の遊具でケガをした〜なんてニュースをみると
3DSで「鬼ごっこ」や「カゲ踏み」を
体感フィールドで遊べるもんにしたらどうかって思うのよね
「カゲ踏み」なんかで
「踏んだ感」をゲーム機で表現すれば楽しさが増しそうだし

ゲームと生活との繋がりに関しても
3DSの犬猫は起動しちゃダメだと思うし
たまごっちは電池交換しちゃダメだと思うのよね。
その時点で「あぁ 作りもんのゲームだ・・・」ってリアリティを損なう。
 設置した平面パネルにニョキニョキと3Dが生えていくか
箱形のバーチャルBOXにソフトを差し込んで生き続けさせるか
デジタルフォトフレームみたいな形のものにして(コスト的に実現できそう)
常に起動した状態で、自動でネットから追加データを更新とかがいいのよねぇ

とか書きながら
あと20分でE3が始まっちゃうのよね〜
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/

3DSとWiiUの連動が楽しみなところで
このE3の生Liveってのは
ドラクエ3の発売日に学校サボった392人の子供の気持ちと同じで
「見逃せば二度と味わえない祭りに参加するしかない!!!」って気持ちに通じるものがあり
こういった好奇心が人類を成長させたんだなーって(下等生物は現状に満足して終わる)
http://www.youtube.com/watch?v=a2zqM7GtGow

去年の大震災で64やGCぐらい気持ちが冷え込んだけれど
糸川英夫の「逆境こそが人を飛躍させる」ってのが今年に反映されてると思えば
もの凄く興奮できるものにWiiUを仕上げてくると想像できる
45枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:55:56.09 ID:f7GJmwyd0
>>40
してないが?
46枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:57:25.87 ID:rVv985Mg0
>>40
アーカイブスのランキングもここ二年ぐらいずっとFFシリーズが上位独占しててつまらないことこの上ない
7,8,9はまだしも、5とかは過去に何度も移植されてんのに、それでも買うやつがいるのが不思議
それだけ信者が多いってことなのかね
47枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 03:25:16.43 ID:HNSHvrXz0
まぁ当時のスクエニは無双だったしモノ自体も良かったからね

ジョーカー未プレイでテリーやってるが
・スカウトすると経験値無し
・3Dマップ使い回し多すぎ、遠方がよく濁る(3Dはオフです)
・モデリングのせいか原作より戦闘テンポは悪い、オプションで最初に味方が映るのや攻撃モーションもカット出来ない
・鳥系や虫系、植物系なんかが一まとめに
・ランク上がってもコピペモンスター多い
・ボス戦曲なんぞ?これ?
・オンライン回りが糞。スクエニ仕事しろ
・オンでお見合いが出来ない…何故?対戦出来るなら出来てもいいと思うが(むしろ楽しみになると思う)
・水系?に属してそうなモンスターが水系ならず。参戦したならイルカ仕様でいい気が
・魔王の扉削除

この辺不満かなぁ。でもBGMは原作にほぼ忠実だし他の点も原作愛は感じるしゲーム自体は面白い。けど、色々惜しい…というかイルカの為(?)に出し惜しみしてる印象
48枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 04:14:25.37 ID:0i8Y5XY+0
流れぶったぎって悪いが、ウイイレ2012はPSPのウイイレと操作感同じ?
49枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 12:31:41.55 ID:yHhfJjHr0
3dsのダウンロードゲームでおすすめえを教えてください
息抜き程度でできて 値段が安ければ安いほどいいです 少しでもでも安い方がうれしいです
今のところラビラビえぴそーど3なんかどうかなと 思っています
50枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 12:45:50.22 ID:1knCraJ30
ラビラビいけるんなら
ヒクオス 電波人間も気軽にできるからオススメ
51枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:16:19.09 ID:/R8zrUM/0
ゼビウス
52枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:18:02.13 ID:/IoTCyCkP
カービィのころころキッズ
引くオス
53枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:22:38.06 ID:cIayRkIZ0
ラビラビは見た目は可愛いけどくっそ難しいから気をつけろ
パズルだけどアクション的にもかなりの慣れが必要で解放わかっても
やり直し地獄だからアクション苦手でもパズル苦手でも無理ゲー
しかも解放が綺麗な解放じゃなくてごり押し気味だし
iウェアのラビラビをやってみて無理ならやめとけ。200円だ
54枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:32:10.08 ID:9/AWU0OS0
9月発売のメダロット7買うといいと思うよ(宣伝)
55枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:56:43.74 ID:JRgM7nhHO
このスレみてテリー買ったけどすげえ面白いのな これは中毒性あるわ
56枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 17:57:36.94 ID:/IoTCyCkP
それならカルドセプトの方がオススメ
57枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 18:59:13.61 ID:3ia4TMUdi
>>45
信者は自覚ないからやむなし。
58枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:31:15.18 ID:yHhfJjHr0
ダウンロードゲームのおススメ教えてくださった方々 ありがとうございまし
貧乏なので全部はプレイできませんが ヒクオスと200円のラビラビとは金銭的にも魅力的だと思いました
59枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:44:08.32 ID:nRT5bTl80
テリーは完全版出そうでいまいち購入に踏み切れない・・・
60枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:48:48.25 ID:qS5FvJO00
テリーとテリー完全版からlv1状態のモンスターをルカイルリメイクに持っていけるだろうから安心して買いなよ!
61枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:07:08.26 ID:LuXg6A5G0
すれ違いするとFEとテリーが圧倒的に多いな。
62枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:09:34.64 ID:U0hDcSo30
テリーやばい。DQと育成好きな奴はマジでオススメ。
63枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:31:54.33 ID:FIPOlkdC0
GUILD01ひと通り終わった
ジャンルがばらばらなのとどれもボリューム不足な感があったけどあの価格だからありかなと
2つ以上興味があるならほんとにオススメ
個人的には武器屋deオマッセとクリムゾンシュラウドと解放少女が楽しめた

武器屋deオマッセは武器を作る工程、武器を貸した人のドナイナッターを見ながら色々やったりと
テンポよく色々やっててあっという間に時間がすぎる感じ

クリムゾンシュラウドはシステム面、戦闘とテンポがあまりよくないと感じたけど徐々に慣れてきた
話はまずまず
毎回考えながらやる雑魚戦がないって感じの戦闘もいい

解放少女は意外と爽快感ある感じ
自由に飛び回って敵を倒しまくっていくのがいい

428ファンとしてはおまけでついてたタイムトラベラーズ面白かったわ
早速予約した

AERO PORTERはうんまぁ
個人的にこういうタイプのパズルゲームはいまいち好みじゃないので最低限やった感じ


まぁ不満がないわけではないけど(ボリューム不足等)興味あるならやってみて損はないかと
64ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/06(水) 22:26:53.59 ID:QY+QMFmp0

2Dマリオの3D動画をeShopでDLし再生してみっと
コイン集めのカタルシスと豪快さがあって
稼ぐ気持ちよさを追求したもんになってそう。
 兄キが夏なら
GReeeeNな色した臆病者の弟のほうは冬にゴーストバスターとメリハリもあって

DSにポケモン、Wiiにドラクエ10
3DSにミリオンが約束されしタイトル、WiiUにも抜かりなく新作を用意し
Game of the Year2011にも
ノミネートしまくったバットマンがくるということで
3DSマリオからの「DL販売」ってのが重要な意味合いを持つね。

やっぱ海外の実力あるデベロッパーがいても
それを流通させる市場が日本にはないに等しかったので
DL販売ならその問題は解決。
在庫リスクや品切れの概念もないすばらしさ

Miiversがあることによって
「なんかゲームやる気しねーなー」って時にタブコンなり3DSなりで覗いてみると
旬のゲームが分かったり
人々が盛り上がってる様子をみることによって「やるか!」って気持ちが促されることに繋がる
 そのポジティブな連鎖が人々を更に呼び込み
先駆者だったり、隠し要素を発見して驚きを共有したりと楽しさアップでゲームをプレイする意義も強固に

キラーソフトの登場で他のソフトが捕食され
絶滅の光景が目の当たりになるなど
それこそ「生態系」とも言える姿がMiiversで実現しそう
65枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 09:10:36.56 ID:lWY67aJu0
>>40
DQ、FFのリメイクって過去作プレイ済みの人よりも新規層向けだと思うんだが
若い子とか過去ハードよく判らんだろうしね
最新作出るから過去シリーズに興味持ったけど旧ハード持ってないとか
ハードは持ってるけどどうせならUI改善や追加要素のある最新版がやりたいから
最新移植版にするって人も多いと思う
(勿論過去作プレイ済みの人が懐かしんでプレイしたり追加要素目当てでやるのもあるんだろうけど)

何にせよ需要と採算が見込めるから移植やリメイクしてる訳だし
買いたい奴だけ買ってるんだから興味ない奴がとやかく言う事じゃないな
66枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 11:12:13.01 ID:VPVMcaKi0
ここでする話じゃないが、某失敗MMOの損失も取り返したいだろうしな
過去の遺産の切り売りも、商売方法としては思うところもあるが
劣化してなければアリじゃないかな
67枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 11:23:07.75 ID:K7JrCGEK0
DQmは何時間くらい遊べそう?
68枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 12:07:54.46 ID:TYt8p1SO0
スクエアって今はまた必死に過去の曲をアレンジで出して必死に生き残ろうとしてるな
新作は、正直期待してないし、もう無理だろう
69枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 12:29:11.61 ID:puGhWPnOO
すばせかとか面白かったがな
そういうのは他でやってくれ
70枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 13:05:10.68 ID:39WfQZHK0
>>67
とりあええず昨日テリーのED見たがクリアまで17時間だった
ED後一度タイトル画面に戻ってつづきを選ぶとここからが本番みたいな感じになるんで
結構長く遊べるんじゃないかな、80時間越えてる人とすれちがいしたし
71枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 15:17:15.25 ID:6PN9eHh50
>>67 GB版のエンディングは折り返し地点だった うれしいボリューム
72ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/07(木) 18:12:21.91 ID:e8/0MHAP0

店のほうも
GUILD01をズラッと並べて奧にドラクエ テリーを配置し
ドラクエ3の「地球のへそ」の演出しときゃ面白いのにな

「Mii広場」では
最後に起動したタイトルのアイコンをMiiが持つカタチだったけど
「Miivers」だと
現在進行形で熱いタイトルやらメーカーのほうもアイドルを誘致してイベント開催したり
「お祭り会場」のようになると思うのよね。
ユーザーが楽しんでる姿が具体的にビジュアル化されることによって
遊ぶ価値があるものと淘汰されるべき凡作が一目瞭然になると

3DSのNewマリオ2はコイン集めに焦点を当ててるから
その集めたコインで「カジノ」を遊ばせて欲しいよ
ゲーセンにあるメダルゲーム風のものから
オンライン対応で「毎週の楽しみになる賭けレース」などで
コインを100億枚集めたら
クラニンID登録で黄金のマリオグッズが届けられるような

マリオから『小売りの利益も確保したDL販売』が始まることによって
販路をもたない海外の会社もゲーム投入しやすくなるから
実験作やら質のいいゲームも増えていくだろうね。
 「Enzyme Testing Labs」っていうとこが
ダメ出ししまくるからソフトの質は改善されまくるし、海外はアイディアに技術が追いつき
ボタン連打の日本のアクションと違い
オブジェを多彩に利用したりのアクションも可能で
http://www.youtube.com/watch?v=LBOKKRrm604
73枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 18:32:54.38 ID:jLdjug450
GB以来の全くの別物レベルのフルリメイクに文句言ってるのはゴキなんとかだけだろ
74枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 19:20:05.12 ID:/5GeIkPMP
例えば世界樹が好きな大人層もいるからね
テリーやポケモンみたいに子供と一緒になって遊ぶゲームを好まない人はいると思うよ
75枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 19:49:38.83 ID:SurEKZrV0
テリーはそんなに沢山子供がやってるんだろうかという疑問が
むしろドラクエのモンスターが好きな少年青年層が多そう
オカマオルゴデミーラとかギュメイ将軍とかで喜ぶ子供があまりイメージできないw
76枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:03:09.96 ID:6PN9eHh50
>>75 青年はともかく少年を子供に入れないのか?
あとよく考えてみ 例えば20歳以上を大人としたら
そもそも子供と大人って圧倒的に大人の方が多いんだぞ 大人が多くて子供が少ない印象になるのは
ほぼ全てそうなるんだぞ 
77枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:07:46.76 ID:SC2Kzp7x0
>>75
オカマはともかくギュメイ将軍は人気あるぞ、9はラスボスがダサい反動もあるが
78枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:21:22.56 ID:S46/j1S10
ここでいう大人ってのは、背伸びしたい年頃の中高生のことでしょ?
79枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:35:58.35 ID:Ilr/jLL80
22の友達が楽しみにしてたわ
プッ。こんなくだらん話題も無いな
80枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 21:03:09.28 ID:TtXDh+B7i
ベイグラントストーリーのリメイクまだーー?
81枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 21:03:15.48 ID:wtCeKwm7O
テリーってテリーが主人公じゃないといけないの?
主人公くらいキャラメイクしたいわ
テリー(6に出るんだっけ?)には愛着ないので二の足を踏んじまう
82枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 21:11:54.52 ID:SurEKZrV0
>>81
通信対戦はMiiでも出来るぞ
83枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:31:09.72 ID:/ATImVhN0
>>81
俺なんてテリー嫌いなのに買ったが楽しいよ
しゃべらないし名前変えられるしで、ただのやんちゃな子供として見れる
ミレーユが姉ちゃん設定なのは変えられないが
84枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:52:40.99 ID:ODUi4l1C0
テリーの話題に乗っかって質問。

俺はモンスターを強くするとか、配合にこだわるとかは好きでなくて、
ストーリーを進める過程でその都度、いるモンスターを適当にやりくりしながら進めて遊びたい。
対戦なんかは興味無いし、耐性とかそんなんも興味無い。

つまり配合とか難しく考えずにただ楽しんでクリアしたいだけだけど、どうなのかな?
85枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:58:59.27 ID:FxM41BQr0
(´・ω・`)つニンテンドー3&DSソフト 気軽な購入相談 Part15
      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332297043/
86枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 23:03:22.11 ID:a5XOGJH70
>>84
俺も初モンスターズで配合とか適当にやってきたけど、スキルポイント的に基本弱くなることは無い
ただストーリー進んで敵が強くなってくるとフィールドの敵をスカウトするのも難しくなるし
ランク高い強い敵をスカウトしても配合した奴には敵わなかったりするから配合しないってのは難しい
後半は結構しっかりした配合やスキルが必要になってくるからいつまでも何も考えず適当にってのは難しいかもな
まあ後半になるとそこら辺のNPCも色々教えてくれるようになるし、そこら辺で勉強してねってことだろうね
87枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 23:04:48.48 ID:Qf2yXV+B0
コンバットオブジャイアントダイナソーは子供に与えたいゲーム部門ナンバーワンだな
88枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:51:45.76 ID:ZfDkqZ5h0
セーブして肉与えながら何度も他国マスターのモンスタースカウトすると余裕でクリアできるよ
89枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 05:37:03.42 ID:thqDnIzq0
つーか配合も適当でいいよテリーは
基本的にランク上がればステータスの上昇増えるし
配合繰り返して+25にすればどのモンスターもランクCになって+50でランクAになるしな
特殊配合は本当に欲しいモンスターが出てきてからで十分
欲しいのが出てくれば自然と自分で作る気になる
90枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 10:16:12.75 ID:WUf37c3J0
テリワンは戦闘のテンポが悪すぎてやりこむ気にならんかったな
戦闘と配合繰り返すゲームなんだから演出カットくらい入れときゃいいのに
熱帯の時だけ強制解除にすれば問題ないんだしさ
というか今時コンフィグとかオプションがないって珍しいよな
91枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 10:20:56.71 ID:/KtgecxE0
もう諦めつつあるが、ドラクエ8から続く戦闘テンポの悪さはどうにかならんのかね
ユーザーに速度調整させてくれるのが一番いい
92枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 10:25:27.35 ID:cLUuopRy0
ニートで毎日がエブリデイな俺でもMJのテンポの悪さは気になったけど改善されてないのか
93枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 11:10:56.62 ID:LS7kKV3w0
え、演出カットできないんだ。当然カットできるものと思い込んでたけど
94枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 11:42:29.97 ID:EamEuQFR0
そこが化石ゲームドラクエの限界
一人でやって楽しいもんじゃもうない
10のオンラインもしょうがない
テリーも対人の対戦がメインでしょ
95枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 13:31:40.88 ID:thqDnIzq0
対人こそおまけじゃないかテリーは
おれのかんがえたさいきょうの○○を作る事それ自体が遊ぶ目的
対人はそれの運用先でしかない
96枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 13:55:57.54 ID:Ow8TgCHn0
FF零式
97枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 16:00:37.59 ID:IzR0Ldp4O
テリーはライブラリーでモンスターが表示されない理由がわからん
98枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:21:04.97 ID:hkVWXtAv0
>>97 もしかして図書館の本棚調べてない?
99枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:01:01.02 ID:YibdGbeR0
任天堂とガキ向け以外で何か面白いのある?
100枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:03:50.91 ID:5QVYrqqZP
未だに子供向けじゃないゲームがあると思ってる人がいるのか?
大きなお友達は精神的には子どもに分類されるぞ
101枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:18:23.03 ID:2AkjWecN0
そのうち脳トレが来るからそれまで待て(´・ω・`)
102枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:36:00.10 ID:ax4GrVsC0
>>99に薦められるゲームは3DSにはないから、別機種でこういうのはどうかなぁ?
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014003/20120605028/
103枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:48:04.83 ID:haQ/6/dvO
>>98
メニュー画面のライブラリー見てるけどせっかくモンスター集めても正方形のちっちゃいアイコンでしか表示されないお
104枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:07:47.20 ID:+kwcEflUP
テリーは専スレでやれよ
おこちゃまかよ
105枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:26:53.77 ID:Bgx6vicC0
どれを買おうか迷ってます。10年ぶりぐらいにゲーム再開しました。
マリオ3D、マリカ、MH3G、リズム怪盗を遊んできて
wifiができるマリカとやり込んだMH3Gがよかったです。
候補は、バイオリベ(1,2しかやってないのでストーリーわかるの?)
牧場物語(初めてやるシリーズだがやや古い)
マリテニ(フレンドさんとプレイできるがフレンドさんが飽きたら困る、
現にもうテリワンに流れている)
テリワン(初めてやるシリーズ)
ドラクエ9等のDSソフト(古い)
スレチでしたらすみません。よろしくお願いします。
106枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:31:06.86 ID:hkVWXtAv0
>>103 別にそんなに謎しようではないと思うけどな
「図鑑」をみている という設定なんでしょ
107枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:32:51.77 ID:hkVWXtAv0
>>99 NEWラブプラス 任天堂じゃなくて 子供に売る気ない
108枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 17:18:15.44 ID:UZqEhf5kO
>>92

毎日がエブリデイ!??w


ソレゎそーと、マリカーとシアトリズムを昨日買って来た。いずれも初プレイだが評価こそ高いがやり込む程、面白いとも…


なんかガキの頃みたいに、熱中出来るソフトてなかなか無いなー…

109枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 17:29:38.29 ID:B8kq0loIP
>>108
・・・・・
110枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 17:52:19.39 ID:d72qmG+a0
触れるなよ
111枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 19:27:58.09 ID:bLqp05pX0
>>105
結局、今どんなジャンルがしたいか、が答えだと・・・公式サイトとか調べてるだろうし、気分で選んで良いと思うよ
まぁマリテニはそのフレに依存が条件なら外した方が無難ではある、DQシリーズは意見分かれるから評価見た方が良さげ
ちなみにDSの名作に新旧なんて関係ないよw良い物は良い、グラ超気にする人は新作買っとけって所だけど
112枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 20:19:35.70 ID:14Lw+hnP0
>>108
昨日までのイエスタディ
113枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:09:49.29 ID:EevUac8A0
3DSってほんとクソゲーしかないなw
114枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:20:18.72 ID:QdLxBMyW0
>>113
おススメのハードとソフト教えて
115枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:51:10.18 ID:Bgx6vicC0
>>111
ありがとうございます。参考になりました。
もう少し考えてみます。
116枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 22:51:08.21 ID:RsHgACBn0
ギルド01おすすめ
中古2千円台になったら買ってね
117枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:11:40.80 ID:ZZfTcv/50
ギルドも気になってるけどマリカ7のオンから抜け出せないw
つーかマリカ7のオンから抜け出せず、最近ゲーム買ってないわw

シアトリ・パルテナ・ラビリンス・テリーなど気になってるのは山程あるのに・・・
118枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:12:23.10 ID:l8ObeQd/0
そうやってハマれるのうらやましい。コスパ高いよなそういうゲーム見つけられたら
119枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:21:22.18 ID:ZZfTcv/50
マリカは発売日に尼で3600円くらいで買った。
3300円で買取の店があるから売れば300円で100時間くらい遊べた事になるw
ま、売らないけどね。

マリカに飽きたらとりあえずパルテナかシアトリ辺りに手出してみようかな
マイナーだけど評判のいいフロッガーあたりも気になるけど。
120ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/09(土) 23:33:44.41 ID:n5yU+WIm0

次のニンテンドーダイレクトで
「すれちがい伝説3」じゃなくてもいいから
夏休みに向けたすれちがい系のゲームを放送後に配信してほしいねぇ

コイン100億枚なんて書いたけど
E3特設の社長が訊く動画をみたら
とりあえずコイン100万枚を集めるのがテーマみたいな。
マリオ3で氷をファイアで溶かしたり、ロックマンで泡を潰すのが楽しかったから
そういう手応え面は期待してよさそう。
土管で地下に行ったら「ケッハ、モルタア!ケッハ、モヌラタア! 」と
ラリッてる男が徳川埋蔵金探してたりして・・・

テリー・ポケモン・カルドセプトが「大会」を開催してるのは
「対人戦」こそが横への広がりがあり、データベースを頭に叩き込んで
そのゲームのみに心血を注がせての販売拡大を狙っている部分がある。
 従来のRPGだと
「LV20なら倒せる敵にLV17で挑むと絶対に倒せないフラグ」なんて用意して
ゲーム側で熱いバトルなどの接待をしていたが
「対人戦」だと読み合いという心理戦が加わるからよりエキサイティングなバトルが可能

世界樹の迷宮4 と ルーンファクトリー4 が
モンハン4 や メガテン4 に先駆けて発売され
ゲームを消費ではなく消化する。って人にじっくりと遊べるタイトル同士

ルーンファクトリーは『新の牧場物語』で
「バトルくるか!?」と切望していたノムリッシュも満足なアクションRPG
開発してるとこが風来のシレンのアスカのとこで
聖剣伝説2風のアクションと牧場経営が楽しめる欲張り仕様

世界樹はWiz風のダンジョンRPGで
自分でマップ作成するから踏破具合が分かったり、完成した地図にウットリ
『天空の城ラピュタ』の美術監督も製作スタッフに加わってるので
美しい背景は保証済みだろうしな。
LRで左右にカニ歩きできるから移動がスムーズに行え
バトルはLボタン押してからAボタン押しっぱなしで一気に行える(強い敵とはマニュアル指示で!)
 あとはすれちがい通信やQRコードで
ドラクエ9の宝の地図みたいな遊びができるからネットが活性化だし
オレの書き込みに「糸井重里が出てくる率」ぐらいの確立で
レアモンスターが出るみたいなので探索の要素は増してるだろう(さっき公式サイトで得た知識)

テリーとポケモンはお子さま向けなとこは否めないので
手応えのあるRPGを求めるなら世界樹になりそうかな、現状のラインナップだと。
3Dで奥行きの生まれたダンジョンだと今まで以上に臨場感が生まれそうだし
「マッピングが面倒そう、キャラの絵柄がダサいガキ向けで不安」って思ってる人も
いずれ体験版を配信するって公式に書いてあるから
それでどんなもんか知ればいい

こればっかりは体験してみないと決め手にならんからねぃ
121枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:49:59.00 ID:MeqPjVgi0
ドラゴンズドグマ終わったから次はどうするか?
パルテナのオンってまだ人いるのかな?
122枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:26:25.99 ID:e8PQ885c0
>>105
体験版をかたっぱしからやってみるのをお勧めする。
例え評価が高くても、自分に合わないゲームも中にはある。

例えば、モンハンは出来ても、バイオリベは1面すら攻略が難しかったりするし。
123ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/10(日) 01:12:03.02 ID:Dpwum65E0

ゲームに「生」を吹き込めるかだよなぁ

ゲームって作り物だしウソの世界だけど
体験するとその人の経験になるし
ネットでの盛り上がり、すれちがい通信での現実的なやり取りと
いかにそこに繋がっていくかが
面白いゲームと凡作との分かれ目

8月には『ドラゴンクエスト10』という最新作のドラクエが登場し
しかも3DSとも連動が予定されてるから
どんな盛り上がりをするか今から楽しみで仕方がない
「ケッハ、モルタア!ケッハ、モヌラタア! 」と
ほぼ廃(ほぼ廃人)になるほどプレイするユーザーも出てくるんだろうなぁ

ゲームとコミュニティはより進化をし
Miiversというものを内包していき
スマホや3DSでもそこへアクセスできるというから本格的だ。
「立体ピクロスの追加データがきたぞ!」ってことで
昔のゲームが息を吹き返したり
オレとして「立体セクロス」なんかも配信して欲しいのよね。
みんなでレースすれば面白いだろうし
124枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 03:12:10.87 ID:7Xr/e8800
>>84
配合は基本足し算だから
きつくなってきたら適当に育った奴同士を組み合わせればおけ。
125枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 07:28:04.98 ID:bnCRSMso0
立体セクロス…だと!?
126枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 11:30:01.01 ID:PzWFwaWt0
マリカ中古3400の買取3300とかわろた
任天堂系はワゴンのゼルダとか以外値崩れしにくいから損はしないな
127枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 11:37:49.58 ID:hCz4l+620
>>114
VitaとP4G
128枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 12:04:20.41 ID:FX01l5cj0
立体セクロス想像したらワロタwww
ノビもたまには面白いこと書くのね
129枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 12:56:54.90 ID:KU9HANdR0
ゼルダGWセール中古2500で2100で売れたぞ
130枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 16:41:56.84 ID:7PnEbRcmP
>>123
もうあるじゃないか
ttp://www.illusion.jp/
131枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:37:34.53 ID:2r3MguYT0
>>127
完全版商法いらねえ。
132枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:39:05.50 ID:VneLCz450
オサレなのは個人的にちょっと…
ハッカーズの方が良いわ俺は
133枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:35:54.05 ID:L79Q7KeH0
>>122
ありがとうございます。
体験版はやってみました。
なのでリズム怪盗を買いましたし三國無双は買いませんでした。
色々調べて考えてみます。
134枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:39:03.20 ID:fGsFIsl+0
中堅タイトルの完全版に頼るしかない陣営をあんまりいじめてやるなよ
135枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:11:58.14 ID:zgmCY5WS0
一応ペルソナも3DSで予定されてなかったっけ
世界樹やソウルハッカーズが売れて3DSで好調なセールス出したら
P5を3DSでとかありそうだ
136枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:16:50.75 ID:cC1EmUjP0
P5をゴミハードでとかマジ勘弁
137枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:23:50.69 ID:grWF6t6P0
なんでもかんでも携帯機でやりたくないなあ・・・
古い人間なのかもしれないけど
138枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:26:30.24 ID:7PnEbRcmP
>>137
逆に俺の場合は一人用ゲームをわざわざTV陣取ってやりたいと思わなくなったわ・・・
最近頻度は減ってるけど、テレビでやるのはみんなでワイワイやるゲームに限る
だから今我が家のテレビにはWiiしか刺さってない訳だけど
139枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:29:17.61 ID:KU9HANdR0
据え置き続編が携帯機だと嫌だなぁ
140枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:34:19.03 ID:lyr23/800
ところでメガテンて話つながってるの?
141枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:21:00.72 ID:ZOPutHyMi
主要人物が同じとか、前作の数年後とかで話がつながってるのはないんじゃなかったっけ
自分もよく知らないけど
142枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:30:43.30 ID:mFfufaUY0
明確に話がつながってるのは初代とIIだけだよ
IVでIIIと話が繋がってるってことは無さそう、IIIがまた変わった世界観だったから
143枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 06:32:53.16 ID:L61ZmruH0
>>138
PCモニターじゃだめなの?デュアルディスプレイで片方ゲーム片方PCとか便利すぎるぞ
自分用のPCが無いと言うのならアレだけど、HDMI付き24インチディスプレイなんて1万ちょいだし
ほとんどがゲームに最適化されてるフルHDだし
144枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 08:08:09.32 ID:ueN7cHI00
VITAはゴミハードですwww
145枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 09:19:07.46 ID:RHuxtt29P
>>143
大抵のゲームはデュアルディスプレイじゃまともに動かないとおもうんだが
146枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 10:34:48.05 ID:sHGR9fUZ0
KHといいテリーといい良ゲーを次々とリリースしてくれるスクエニ
ありがとうスクエニありがとう。みんなもKHとドラクエやろうぜ!
147枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:40:19.66 ID:XS6UXStF0
コアゲーマーなのかは知らんがやいのやいの言う奴はいるが
スクエニはまだ良いゲーム出してる方だよね ただ一番力いれてたはずのFFがちょっとあれ
になっちゃったみたいだけど
148枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 12:02:09.44 ID:hAvjTRtJ0
DSにはまぁまぁなゲームいろいろ出してたね
149枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 12:48:31.66 ID:/PGrpxuxP
>>147
KH、テリーが最近出たくらいだろ?
その前はすばせかぐらいか
他にどんなゲームが面白かったんだ?
150枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 12:53:17.55 ID:XS6UXStF0
>>149 KHは10年前から出てる 
151枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 13:11:05.89 ID:ZOPutHyMi
最初にKH出てもうそんなに経つんだな
152枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 13:28:46.69 ID:iF2lwBCuO
久々に3DSでFFシリーズをやりたいな
FF3リメイクとリングオブフェイトは傑作だった
153枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 13:39:15.14 ID:FdbrrAZE0
FF3はなぜか今更PSPでも出すみたいだけどね
FFCCはやってみたいな
154枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 13:39:19.40 ID:g0TRXCqP0
続編やリメイクだしつつ新規は死んでるから悪い意味でバランス取れてる
なんとかバハムートとか推理ものとか
155枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 14:25:16.67 ID:b0SrS8D/0
スクエニの今開発中の奴ヒロインの太ももしか印象ないわ
もう少し出来てから体験版配ってくれw
156枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:00:01.75 ID:nvJY4BjY0
有名どころは買ってみたが正直な話今んところ後悔しかねえなぁ
KHとか出来悪すぎたわ
他になんかねえの
157枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:06:05.50 ID:L61ZmruH0
>>145
PCをデュアルディスプレイにして、ゲームしたいときにINPUTで1台をゲーム用にする。って言いたかった。

2画面の据え置きがやりたかったらWiiUで!
158枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:24:01.27 ID:nvJY4BjY0
WiiUとかWiiと一緒で死臭しかしねえわ
159枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:37:16.42 ID:XMZyWBiz0
メディクリランキング50位まで。Wiiまあまあ売れてんじゃん。
死臭がするのは鼻が悪いせいか、お前自身の匂い。

3DS 16
DS 1
Wii 9
PS3 8
PSP 15
XBOX 1
160枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:48:44.51 ID:L61ZmruH0
>>159
やっぱりソニーさんところの携帯機PSPはすごいなぁ。最新機種の3DSの16本が少なく感じるな!()
161枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:00:14.32 ID:FdbrrAZE0
>>160
PSPはギャルゲー乙女ゲーやる人にとっては文句無しに神ハードだよ
別に馬鹿にするようなもんじゃない
162枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:09:38.09 ID:5peGJ2HZ0
Wiiとか殆どソフト出てない産廃でなにプレイしてるの?
まだなんか出てたっけ?
163枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:10:00.11 ID:Ane4WIaDi
FFCC無印のリメイクとかほしいな
リメイク出すにはまだ早いのかもしれんけど、あの綺麗な風景を3Dで見たい
淡々としずく集めて、道中で起きるイベントが年数経過で進んだりして
ちょくちょく日記を読み返したりするのが好きだった
164枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:12:29.82 ID:L61ZmruH0
>>159にVitaのタイトルがないことを皮肉ったんだが誰も気付いてくれなかった
165枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:17:40.31 ID:XS6UXStF0
>>156 有名どころこなしてみて全部ダメなら それはお前の体質なんだろう
評判が悪いゲームやってみたら? 自分の体質にはあってる場合もあるかもよ
166枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:20:51.20 ID:nvJY4BjY0
3DSで評判悪いゲームってなんかあるのかね
みんなやらんで絶賛してるようにしか見えねえわ
167枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:24:35.38 ID:WLuSGnc70
ニューラブプラス
168枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:25:09.10 ID:FdbrrAZE0
面白くて長く売れるゲームが多いでしょWiiは
3DSで評判悪いって言ったらラブプラスとかプロスピとか?
あれ、どっちも・・・
169枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 16:28:13.21 ID:XS6UXStF0
評判悪いって言うと言い方が悪かったけど メジャーな奴ではない奴って事ね
「剣と魔法と学園物」とか「ラビリンスの彼方」とか人選ぶみたいだから
こういうのの方があってるって人はいる
170枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:24:40.28 ID:b0SrS8D/0
>>163
FFCCは総合的には面白かったけど視点の悪さを何とかしてほしいなぁ
スクエニってクォータービューのアクション作らせると絶望的に下手なんだよ
ブロック押すところとかまっすぐ押せなくてやたら無駄に苦労させられた
171枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:31:17.96 ID:b0SrS8D/0
ああ、そうだ
DLソフトの所に一騎当千スマッシューヒーローズを入れてやってくれ
予想外に面白かった。はまればかなり遊べるし普通にクリアするだけでも
400円以上の価値は十分ある
GGシリーズ無き今となってはトムに期待せずにはいられない
みんなでトムを育てよう。ポールみたいな地雷はきっと、もうないさ
172枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:32:33.25 ID:C6mriSl6i
>>171
どうせならレビューしてってくれ
ポケモンスクランブルな感じ?
173枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:53:23.61 ID:b0SrS8D/0
>>172
ポケモンスクランブルを知らんのだが、動画を見てわかる以上のことは
俺の文章力では伝えられんなぁ。良質のアクションってのは動かしてみて
ナンボだし。最初のうちはけっこう死ぬけどアクション苦手でも金ためて
強化すれば何とでもなるし
ちなみに俺は無双シリーズって全然面白いと思わないんだよね
だから全然違うゲームと思ったほうが良い
マップ覚えたりコンボ覚えたりする面倒がないし短時間で気軽に遊べるのが良い
敵をはじき飛ばして一掃するのが気持ち良いし楽しい
174枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:20:55.21 ID:6PbYZvJc0
>>166
3DSのゲームはほとんど評判が悪い
175枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:31:40.31 ID:nN9Lm8rh0
>>163>>170
アクションじゃなくても、PS2版ドラクエ5とかDS版FF4とか
妙に、カメラがキャラに近寄りすぎて見通し悪くてイラッとするのがあるからな。

キャラを大きく見せるのがスクエニの方針だとかどこかで聞いたけど、
カメラ視点の調整ぐらいオプションに入れとけって思うわ。

サガ2やサガ3は外注だったからちょっとマシだったけど。
176枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:59:03.82 ID:5JCQtlyP0
KHは今までのシリーズひとまとめにしたベスト版でも出りゃぁな。途中で参入するには地味にハードル高い。
今作に過去作のダイジェストがあるらしいが、繋がってるなら順繰りにプレイしたいし。PS2時代の奴だけでもいいからリメイクなり移植なりされんかね。

ただ、やってる人の話聞くととっとと買ってプレイしたくもあるんだよな。悩ましい。
177枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:05:15.66 ID:ZBYJiswd0
最近DLしたブラッディ・ヴァンパイアが面白い
178枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:27:39.18 ID:TQwkrUYz0
正直DSのKHよりすばらしきこのせかいの方が倍面白かったな
同じチームだけど
179枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:33:34.61 ID:/PGrpxuxP
>>150
KHは食指伸びないけど売れてるから良ゲーの類いに入れるとしても、スクエニの良ゲーをなんとかバハムートとか推理ものとか含めてタイトル教えてくれ、やりたいし

FFCCくらいじゃないの?DSで色々あるみたいだし
3DSでも出来るし
180枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:43:56.35 ID:TQwkrUYz0
t3bとか戦闘は面白いが話はクソだったしオススメしづらいな
bbsは話もよかったけど
181枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:45:33.56 ID:HCOB0nLP0
>>179
ブラッドオブバハムートはクソゲーだぞ
182 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/11(月) 20:46:58.75 ID:wi/NZjQuP
3DSこうてドラクエ6も一緒にこうたけど
裏も終わってもうた
ガキの頃にWizKODにハマりまくったから
エルミタージュ買おうかと思ったけど
どうせなら通信できるモンハンやテリーもいいかな?と思う次第
友達おらんからWiFiで共闘出来ないと意味なし

この中で長く遊べるのは何ですか?
183枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:48:55.10 ID:M8R4Vhrg0
>>166
悪いゲームはほぼスルーされてる
というか、落差が大きいので最初から買わない人が多いと思う
184枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:50:09.11 ID:a734EZywi
なんだか欲しいと思うものがないのう・・・
185枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:56:25.45 ID:XS6UXStF0
>>176 でるよ 据え置きで 今までのリメイク全部 しかも移植じゃなくて作り直した奴が
確定情報ではないんだけど WIIUだったかなんかのリークした人と同じ人物が出した情報で
かなり信憑性があるらしい これ以上は俺も知らないから 疑う人は続報を待ってもらうしかないけど
186枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:14:01.30 ID:VsCdQxr/0
パルテナ→ファイアーエムブレム→テリーとやってきたけど、全部予想以上に面白かった。








マリオテニスてめーはダメだ
187ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/11(月) 21:17:00.66 ID:EB/cI5lH0

ドラクエ テリーって
原作は3人パーティが
今作は4人パーティまで組めるようになっているのが
「対人戦」の戦略を広めるのに一役買ってるよなぁ

3人パーティだと名前を付けるにしても
「リョータ いろいろ ありがと」までしか付けられず
悠久の別れを告げる言葉が添えられないし
「リョータ ありがと バイバイ」にすると
「いろいろ」が抜け落ち
初めての出会い、病に苦しむ人間同士の葛藤、恋愛の悩みなど
「いろいろ」に込められた想い、あらゆるエピソードが伝わってこなくなる。
ま、リョータって名前は付けないけれども

この「いろいろ」って部分が太古よりの人間の持ちしチカラ
想像力を掻き立て形成してきた文化だと思うのよね

女神転生と世界樹の違いって
女神転生がカルトやカオスな雰囲気を醸しだしてるとすると
世界樹はナチュラルな美しさ、そこを探求する面白さってとこ。
 オートパイロットって機能があり
ドラクエでいうとこの「動く床」を自分で設置できるから
無限ループでレベル上げ作業なんてこともできるし
預けてる控えキャラに「聞きかじりの経験」を覚えさせとくと更に育成が多岐に

そもそも世界樹4にはカジュアルモードがあるから
レベル上げ作業なんてしなくても良さそうだし
3D表示のダンジョン、古代サウンドのサラウンド音響ってやつを
早いとこ体験版で配信してもらいたいとこだなー
188枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:44:37.95 ID:71Qsj9/xi
>>173
なるほど
取り敢えず帰ったら動画見てみるわ
シンプルで爽快感があるゲームならいいんだが
189枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:45:09.74 ID:Cso1lK3W0
>>186
まぁなんとなく予想はつくw
190枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:52:09.44 ID:71Qsj9/xi
>>166
人それぞれかな
俺にとってイマイチだったのは
パイロリ、マリオ3Dランド
まあ、イマイチなゲームを紹介するスレで無いから深くは語らないけど

買っとけ、と言えるゲームで言うと
ドーパミックスだかが面白かった
安いし
191ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/11(月) 21:55:12.18 ID:EB/cI5lH0

レベルファイブは
「GUILD 01」よりも
「ジブリ 01」に着手したほうが良かったんじゃないかな〜

3Dアニメ化、音ゲーとして親しんだ名曲を楽しむ
スマブラを上回る登場人物のデータベース ・・・ etc

ゲームのほうも新機軸の体験よりも
すでに高評価されている体験を若い世代に伝えるものにし
トトロ = ぼくのなつやすみ
ラピュタ = ICO
もののけ = 大神
ナウシカ = 王蟲を倒すシューティング

最初トトロは3DSマイクに叫ぶ
C級コピーライターと一緒に風呂場で叫ぶゲームを想定したが
トトロの良さは、あの田舎の風景を走り回るとこにあるからね〜。
でもパヤオが生きてるうちはゲーム化は難しいかな(←コピーライターのボイスで再生)

最近はゲームの情報を追いかけると
人気タイトルは情報過多で探すのも困難
必要な情報を探そうとしてネタバレを目にしたり
まとまった攻略サイトにしても
7章だけ知りたいのに、チャートで25章(終章)なんて目にしたら全てが台無し

これがMiiversになると
自分の進行に合わせて情報が解禁されるし
「1分間チャレンジ」という番組のような
それを味わった瞬間の生の感想が共有できる。
すれちがい通信と同様、遊んでる人間がいるって分かる仕組みは面白い

あともうネットにはつまらない情報が溢れてるし
ゴミスレ製造機が熱心にパート化して
開かずとも中身が分かる同じようなレスの繰り返し
バカの一つ覚えのコピペしかしきらんネット右翼とか
そういう目障りなものが多くなった世の中だからこそ
ゲーム機のみでネットワークが出来上がっていくのは理想的だなぁ
192枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:56:42.45 ID:XS6UXStF0
>>179 テリーじゃダメなの?
193枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:04:49.96 ID:1q6PnyiS0
某ハードじゃあるまいし明らかに評価悪い作品はほとんどないしな
ラブプラスくらいか
どマイナーなのは知らんけど
194枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:27:48.62 ID:FdbrrAZE0
大体3DSの地雷はみえみえだよね
よくある見えない地雷につき物の釣り要素すら無いことが多いから報告があがらない
そういうのやるのは地雷にわざわざ突っ込む人くらい
195枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:31:49.10 ID:XS6UXStF0
ああ みんなの縁日
196枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:38:46.14 ID:/PGrpxuxP
>>182
wifiで対戦出来るのなんて格闘ゲーム除いたらパルテナくらいしかないと思うよ
wiz系なら今度出る世界樹4、対戦ものならカルドセプトくらいしかない
197枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:39:55.47 ID:hAvjTRtJ0
ポヨポヨ観察日記はどうなんだよ
198枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:40:30.37 ID:/PGrpxuxP
あとマリオテニスは熱帯出来るね
199 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/11(月) 22:46:17.49 ID:wi/NZjQuP
>>196
レスさんくす
やはりWiFiじゃ遊べないのか、基本はローカルなんだな
一人でローカル想定のモノやってもツマンナイだろうし
Wiz系でオレつえええ!するしか無いか・・・

世界樹、調べてみるー
200枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:52:41.48 ID:FdbrrAZE0
テリーはwifiで対戦できるぞ
公式大会もWifiでやってて誰でも参加できる
あとはマリカ7とかマリオテニスとかも
201枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:52:54.96 ID:9VQxNImv0
明らかに評価悪いのは少ない反面
次世代機()のしょっぱいゲームしか無いな
202枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:03:04.47 ID:/PGrpxuxP
>>193
ダイナソー、ウイイレ、パイロリ、スティールダイバー、ブレイブカンパニー、アジト、リズム怪盗、ラビリンス

評判良くないのはまぁまぁあると思うが
任天堂製のも上二つはボリューム少ないって批判されてるし
203枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:09:10.15 ID:WLuSGnc70
リズム怪盗は評判良いと思ってた
自分は持ってないから知らんけど
204枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:15:45.59 ID:phVmjewT0
リズム怪盗はヒロインの棒読みとジャイロ以外は
評価されてるね
205枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:18:22.20 ID:C7uZf/zZ0
リズム怪盗はその中では良い方だと思う
致命的な説明の無さと衝撃的な棒読みが物凄いマイナス点だけど
206枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:26:02.87 ID:1q6PnyiS0
他は知らんがパイロリもスティールダイバーもボリュームのなさを除けば
興味あるなら十分買いレベルでしょ
207 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/11(月) 23:30:45.52 ID:/IPT+RIm0
>>200
うーん、オッサンだからその手のはムリかな
ガキんちょつええもん(ToT)
208枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:34:02.52 ID:hAvjTRtJ0
パイロリって何?エッチなゲーム?
209枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:38:17.66 ID:/PGrpxuxP
リズム怪盗はレイトン的なモノ探しも不評だと思うよ
シアトリズムみたいな音ゲーに特化してないから、音ゲー部分は評価高いのにそれ以外の要素のせいでテンポがあまり良くない

パイロリはスコアアタックにハマれないとキツくないか?買った人は、wiiスポリゾ的な神ゲー期待した人と、スーファミもしくは64のパイロットウィングの続編期待した人に分かれると思うけど、数百万本売った前者のファンの期待に答えられたかは怪しいと思う

マリカとテリーのwifi忘れててすまん
210枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:43:20.70 ID:MdLFvhM90
マリオテニスは64のやったけど一人プレイはすぐ飽きる
しかし4人でやれば正に神ゲー。

スマブラやマリカと違って複数いないとイマイチだわ。
211枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:45:56.42 ID:gdfk6wgU0
その通り物足りないというか話にならないんだよねー
さっすが分かってらっしゃるな
212枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:46:57.21 ID:/PGrpxuxP
>>207
昔のアケゲー特有の覚えて死ぬゲームやってたオジサン世代ならシノビオススメなんだけどなー

あとRPGやりたいなら電波少年も値段以上は絶対楽しめる
今まで体験したことがないであろうwifi回線使った仲間探しや結構鬼畜な難易度もあるし、体験版も出てる
不審者に思われないようには気をつけてくれw
213枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:50:37.65 ID:g0TRXCqP0
>>207
ガキより廃人がおかしい、やつらは手加減とか妥協を知らないからな
とはいえキャラごとの上限やマイナス特性とかのおかげで
組み合わせ+運や相性勝負なんで無双できないし割といいバランス

個体値も努力値もないぶんポケモンより気楽で対戦の敷居は低いぞ
214 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/11(月) 23:51:18.71 ID:/IPT+RIm0
>>212
おー
体験しちゃお!
まー不審者だろうなー間違いないわ

いろいろWiFiあるんだな
安いのあったらこうてみるわー
215 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/11(月) 23:55:03.57 ID:/IPT+RIm0
>>213
なるほろー
安いのあったらこうてみるのもいいかもな
意外とハマるかも
216枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:22:37.55 ID:reTUVBhYO
マリオ3Dランド
バイオリベ
エスコン
モンハン3G
キンハー
ファイアーエムブレム
マリソニ
シアトリズム
テリー
パルテナ
マリテニ
ギルド01
217枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:30:26.28 ID:reTUVBhYO
発売予定の気になるソフト

モンハン4
マリオ
ルーンファクトリー4
カルチョビット
カルドセプト
ルイマン
ブレイブリーデフォルト
天空の騎士ロデア
218枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:37:12.49 ID:r7SuHenOO
正直リベレーションズはお勧めしない。

中盤以降は殲滅シューターだから結局いつものバイオ。
無駄撃ちしないかぎり弾も普通に余る。倒すメリットがない敵とTPSバイオの相性は最悪だと知らしめた準駄作。
シナリオもお粗末すぎだし回収する気ない伏線張りすぎでモヤモヤ。
グラフィックはすごく美麗なのに残念な点が多すぎるわ。

代わりにマーセナリーズ3Dを入れるべき。
219枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:37:22.82 ID:TW9PMW/Pi
発売予定ならぶつ森とルイマンとガルモが気になるな
220枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:39:42.65 ID:EPJtaN1r0
マーセは内容薄すぎるのとセーブ初期化できないのが痛い
黙々と目標立ててタイムアタックできるやつにしか向いていないし万人に勧められるもんじゃない
221枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:44:14.82 ID:Vp5Sjt570
レイマンオリジン、3DS版は発売がもうちょっと先だが、
SFCのスーパードンキーコングやヨッシーアイランドにハマった人にオススメ

【PSVITA・3DS】レイマンオリジン総合スレ part.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1333875950/
222枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:48:46.69 ID:GmKaHt340
>>213
スレチ&ドラクエ無知の質問なんだが
個体値努力値ないなら
同種のモンスターの強さは
誰が育てても一定ってことなのか?
223枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:55:47.69 ID:hrfTw7S40
>>222
うん
でもポケモンも吟味したら同じじゃないの?
224枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:16:51.01 ID:aZtUeXMQ0
おいでよと誘っておきながら次には飛び出せと手のひらを返された
225枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:40:48.33 ID:0/4Rl0R0i
パイロットウィングスは自分のテクニックを高めてハイスコアを目指すスタイルだね
それが好きならオススメだろ

スティールダイバーも同じ。これを連続で発売したのもすごいなw

いろいろ荒削りだけど、保守的な大作や焼き直しのメジャータイトルなんかより断然いいと思ってるんだけど
226枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:49:18.52 ID:d5aYWvW50
>>222
同じ構成なら当然同じになるけどレアスキルやモンスター入手以外で
育成面のランダム性がないから対戦用を揃える敷居が低い

クリア後だけど稼ぎMAPとか素材MAPもあるので
同種のゲーム内でも一二を争うほど育成は楽、クリア後の対戦が本番って感じ
227枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 02:07:53.63 ID:GmKaHt340
>>223
>>226
回答サンクス
この手のゲームは育成が面倒だから見送ってたけど
育成が簡単みたいだし、購入も検討してみよう
228枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 04:11:16.38 ID:XaLjVIF/O
モンスターズはWi-Fiランダム対戦よりランキングバトル、すれちがい通信、ひたすら配合して図鑑埋めやってる方が面白いよ
229枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 09:49:59.33 ID:1mnWVx2o0
テリーは同じモンスターでも
究極化って奴する時付加できる特性が5種類あって
その内容で特性だけじゃなくステータスや耐性に消費MPも変わるんで
スキルが自由に選べる点もあって全く同じモンスターってのはあまり遭遇しない
見た目同じでも体感は完全に別物ってのも結構いる、その辺は戦ってみないと分からん

スキル自体も今回はデメリットのある奴が混ざってるのがあるから選択の幅が広がってるんだよね
同じデメリットの付いてるので統一するとかの選択肢があるから
230枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:09:46.69 ID:26tRbkvx0
3DSって時代遅れのショボゲーばっかだな
映画みたいなゲームが出来るのはVitaだけ
231枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:11:52.55 ID:2Rceiy/i0
いい加減   諦     め     ろ
232枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:02:21.86 ID:TW9PMW/Pi
映画みたいなゲームって面白いの?
映画見てればいいんじゃない?
233枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:04:00.43 ID:hrfTw7S40
VITAに映画みたいなゲームなくねw
234枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:27:34.17 ID:f4Si6ri10
グラビティなんたらは映画っぽい
3DSは子供だましみたいなゲームばっかやね
性能低いから仕方ないのか
235枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:44:31.82 ID:LlKn69yB0
まぁPSP以上のゲームをやりたいなら
3DSは論外だろう

だが、PSPと同世代機だからな
こんなもんだと思ってる
236枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 13:53:44.62 ID:f4Si6ri10
まあグラは同じだよな
pspの方が画面1回り大きい分見やすいが
237枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:03:15.28 ID:hrfTw7S40
VITA買わせたいなら、3DS持ってる人にも売らなきゃならんのに
工作で自社のイメージダウンさせて何がしたいんだか
238枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:31:31.42 ID:KJthqVKg0
うおおVITA欲しくなってきた!
さあみんなでVITA買おうぜ!
239枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:31:50.28 ID:bYgHTRkX0
>>221
は?
なんで神ゲードンキーコングと糞ゲーヨッシーアイランドを同格に扱ってんの?
喧嘩うってんのか?
240枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:34:31.15 ID:2b71/ll+0
>>238 おまえが2台買え
241枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:23:29.66 ID:26tRbkvx0
3DSって100均の電卓以下の性能しかないから子供騙しのゲームしかない
242枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:25:07.95 ID:26tRbkvx0
バイオリベやモンハン3Gが出来るのはVitaだけ!
243枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:31:54.58 ID:26tRbkvx0
3DSはなぜ本体だけが売れるのか? 謎解明編

@ クレカ現金化業者というのが多数いる。
  ※今年初めて摘発されてる。
  ※クレカ現金化とは、債務者にカードで買い物させて支払日までに品物を売って現金を作る、という魔法

A そのクレカ現金化業者に3DSはターゲットロックオンされてる。

B ゲーム屋の証言→ 3DSは換金目的の方が多く、当日保証印のが半分くらい
  これが3DS本体だけ売れる魔法です。おわかりいただけただろうか?
244枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:49:59.17 ID:F38AEhLd0
速報民レベルだな
ゲハ住人ですらお断りする重度の患者
245枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:51:51.92 ID:SsUFXdti0
>>243
ソニーさんも色々言い訳考えるなあ
カスラックみたいだ
246枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:53:42.29 ID:YAacNmgl0
どっかから誘導されてるのかね
それともこんな辺境のスレで工作するってことは仕事できなくて暇なのかな
247枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 15:57:06.98 ID:26tRbkvx0
実際3DSで遊んでる奴見たことないし
通学途中の電車の中でVitaで遊んでる小学生はたくさん見かけたが
248枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:06:19.56 ID:TW9PMW/Pi
えっ
249枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:20:30.56 ID:2b71/ll+0
シアトリズム明日 曲ダウンロード更新だって
250枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:25:28.04 ID:PBTMWU07O
3DSが嫌いな奴が3DS買っとけスレに張りついてるキモさと言ったら……。
ぶっちゃけソニーにとってマイナスにしかならんだろ。
251枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:36:04.04 ID:OOG2TgLc0
ステマブログ転載禁止祭りから2日くらいはマジで静かだったけど、
リバウンドのように騒がしくなってきてる
252枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:52:41.54 ID:QsqH08kNO
PSPは見たことあるけどVITAで遊んでる奴は見たことないな
253枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 17:06:54.18 ID:OqlNqURv0
自分の知り合いでPSP持っている人はほぼ全員DS系も持っているよ。
やっぱ遊びたいゲームがあればハード買うし。
でもVita持っている人は見た事ないなあ。

まあ任天堂ハードやハード所有者をけなしてもユーザーとしてはかぶるから
ソニー系ゲーム機の売り上げのマイナスにしかならないよね。
254枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 17:08:44.41 ID:AfXRLSd/0
逆にVITAスレにひたすら貼りつく奴らもいる訳で
どっちも相手にしないのが一番だろ
255枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 17:21:54.54 ID:EAZcMes/0
>>251
この手の書き込みはその手の連中と関係が深いですよ、と大声で宣伝してるようなもんなのにな。

気まぐれでかったクレヨンしんちゃんのゲーム、そこそこ面白いな。ぬるめだが。
あくまでそこそこだが。懐かしいキャラもけっこう出てきて楽しいな。ただ、町の移動が少しかったるいかな。ワープはあるけども。
256枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 18:06:47.40 ID:ne+RXaH8i
パルテナの鏡は面白い!
257枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:08:02.99 ID:WoL5cymUP
>>239
SFCのドンキーコングって最近VCで2.3買ったけど微妙じゃない?キャラデカすぎるし見づらい
wiiのはすごい楽しめた

ヨッシーアイランドもアンバサダーで楽しめた
258枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:17:07.90 ID:WoL5cymUP
vitaはすれ違い見てる限り結構持ってる人いるみたいだけどね
同じ人と5回すれ違ったり、ラグナロクのアイテム嫌というほど貰ったりするし


DLソフトだとカードヒーローとコトバトルはかなりいい出来で、スマッシュヒーローズとブラッディバンパイアはパッケージにボリュームなどは劣るが操作性もいい良作だと思うんだけどテンプレ入りはしないのかな
259枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:22:17.21 ID:awMGq0Wg0
いいじゃん。
3DS買った人は600万以上。ビィタ買った人は70万。
この現実は変わらないんだから
260枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:02:54.37 ID:XNsB5YqB0
>>258
メジャー以外はスルーされやすいスレだからお勧めならレビュー書いてくれると助かる
261枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:25:18.65 ID:By6MoeF50
ねえねえクソニーさんよオワコンハードのVITAの値下げ&ワゴンセールはまだかえwwwwwww
262枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:55:32.22 ID:8IYPeuVG0
カードヒーローは3DSじゃないだろ
263枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:02:46.53 ID:26tRbkvx0
そういえば明後日は3DSの命日ですなwww
264枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:11:14.81 ID:1Ld+HdbuO
ゲハでやれやカス
265枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:21:31.48 ID:26tRbkvx0
明後日で3DSはオワコンハードになるけどニシくん気分はどうだい?www
1年半で寿命が終わるハードっていったいどんなハードなんだよwww
266枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:26:15.49 ID:+s0Uaqgl0
>>265
まだ動きますよ?
267枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:59:12.39 ID:kTAfbGHu0
カルチョビットの宣伝動画面白かった
今度の日曜3DS買ってくるわw
268枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:03:43.22 ID:UbMk0hKV0
明後日何かあったっけ?
269枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:11:20.07 ID:OOG2TgLc0
明後日って何?
270枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:19:34.14 ID:2b71/ll+0
明後日は確かビータでペルソナが発売だった気がするけど まさかその事じゃあないよなあ
まさかなあ
271枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:34:57.49 ID:eM6VRJfYO
まさかだろ?
痛くも痒くもないわ
272枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:36:33.73 ID:0L7Wz2YL0
そもそもハード対抗意識って感覚からして判らん
各自好きなゲームやればいいさね
273枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:38:39.71 ID:2b71/ll+0
でももし俺がビータ買ってたらなんか悔しい気分にはなりそう
274枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:45:17.52 ID:TW9PMW/Pi
そこで悔しい気分になる時点で既に毒されてるよ
275枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:47:03.02 ID:2b71/ll+0
ビータ買っちゃったら誰でも3DSにしとけばよかったってなるだろ
むしろならん方が不思議だ
276枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:58:31.57 ID:WoL5cymUP
>>262
VCのトレード&カードヒーローはダメなのか?
ゲームボーイカラーのやつね

DSに比べてスピードはないし、グラももちろん負けるけど、ゲーム自体の面白さは損なわれてないと思う

レビューは近いうちに書きたい
その時他の人のレビューも合わせて貼るかも
多い方が判断しやすいだろうし
277枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:59:51.24 ID:WoL5cymUP
>>265
vitaも持ってるけど見苦しいからやめろ
映画みたいなのもアンチャとバーチャテニス、ゴルフくらいしかないし
278枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:23:04.41 ID:q45T2D+pi
よう分からんが欲しいゲームがあれば買えばいいだけちゃうのか?
279枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:28:47.21 ID:PH7YtcMl0
つうかさ目に見えたあらしのレス乞食に対してソニーの工作とか
vitaが〜とかイチイチ反応するなよ… だから過疎スレなのに粘着されるんだからさ

しまった反応してしまったということは、私も釣られたのか
280枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:33:39.69 ID:KV4A4Q5g0
>>278
なにがや?
281枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 01:05:06.75 ID:dh8Jq4Y30
ねえねえクソニーさんよオワコンハードのVITAの値下げ&ワゴンセールはまだかえwwwwwww
282枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 01:20:33.98 ID:7YHwG2FA0
>>276
ここ3DSのスレなんだけど
283枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 02:19:19.41 ID:jD0RGOwL0
テリー初週売り上げ50万本超え、MH3G以来の好調な出だし
やっぱドラクエはつえーな
284枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 03:26:04.87 ID:zS82NQZB0
ドラクエっつかゲームの中心はポケモン世代に完全に移行したかなぁと
JRPG大好き団塊ジュニアが支えたコンテンツはドンドン死亡
ドラクエも8路線で行ってたら終わってただろうし
285枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:12:12.30 ID:VZvIADtZi
>>280
vitaと3DSでバトルってるからさ
欲しいゲームがそのハードで出たら買う、ただそれだけじゃないのかと
286枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:26:21.83 ID:XOn1m308i
そのハード買うかなんて好きなソフト、やりたいソフトがあるかどうかだしね
ハード単品で見て好きとか嫌いとか思わない

牧場物語おもしろいなあ
町のエディットに何時間もかけてしまう
287枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:50:31.26 ID:uOQ/fIW70
Vitaは神ハードだろ
ニコニコ動画も見れるし
3DSじゃニコニコ動画のエロ動画見ながらオナニーすることなんて出来ないだろwww
288枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:52:47.54 ID:65iD975N0
やりたいソフトも3DSみたいなゴミハードで出されると迷惑
289枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:58:28.85 ID:8/wbxKBZ0
その前にゴキブリハードはもっと売る努力をしないとな。。

中古ゲーム機値下がり 「Vita」は2万円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42526100S2A610C1QM8000/?dg=1
290枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 11:03:59.35 ID:zJ+6rjc70
NGワード推奨 

・Vita ・VITA ・・・等いろいろ 

寂しいかまってちゃんか、貧乏人はスルーで。 両方買って遊べなければ黙ってろ。
291枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 11:04:31.42 ID:uOQ/fIW70
明日になればVitaの売り上げは3DSを遥に超えるからwww
292枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 11:12:42.20 ID:NONbC3yg0
貧乏人アピールしてんなよw
293枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 12:43:35.05 ID:/LnghJ390
ラブプラス パッチ今日配信らしいから 持ってる彼氏たちは
バグプラスの汚名をどれだけ返上できたか報告してほしいです
294枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:20:24.78 ID:ljCCB0iq0
ねえねえクソニーさんよオワコンハードのヴぃー夕の新品値下げ&ワゴンセールはまだかえwwwwwww
295枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:25:13.64 ID:MVPM/CG7O
ビタ値下げ来たら確実に買うわ
3DSがそうだった
296枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:35:13.10 ID:yEp1kLic0
GON、紹介映像見てたらおもしろそうなんだが、開発どこかな
ボリュームはやっぱり子供向けだから少ないのかな
297枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:00:04.85 ID:mvOwkWLV0
ゴキと任天堂サイドに寝返った元ゴキは出てけ
298枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:08:15.14 ID:iD1Xxpd00
ソニー製品持ってるゴキはこのスレに来るな
299枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:40:15.77 ID:Rt12CPlE0
対立煽りも業者のお仕事です
300枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 18:40:35.28 ID:g7OHxp5A0
開発は淫帝
301枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 19:42:03.88 ID:xxZeho1f0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
302枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 19:48:55.13 ID:ILI/xypt0
残念ながらどんなこと言ってもあっちは仕事でやってるからねぇ・・・
ほんと迷惑だわ
303枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 19:51:43.30 ID:/LnghJ390
ニンテンドーの悪口言うのに給料払ってたら本気でソニー潰れます
304枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 19:58:17.33 ID:ILI/xypt0
「荒らし」であって、2chの方針も荒らしはスルーしてあなた自身が荒らしに強くなりましょうとか言ってるけど
あっちが複数人で金というモチベーションに支えられてたら、個人に対抗しろってのは無理な話だがな
どう考えてんだよひろゆき
305枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:12:30.30 ID:uOQ/fIW70
3DSはゲームじゃなくおもちゃだろw
あんなおもちゃが600万も売れてるなんて信じられんわwww
306枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:14:58.33 ID:FtT16VBji
まあゲーム機はおもちゃだね
307枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:16:34.85 ID:uOQ/fIW70
3DSのゲームが面白いって奴は早く精神病院に見てもらった方がいいよ
308枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:18:25.07 ID:jOBQv0ak0
売れないビィタにろくなソフト出ないから3DSソフトが気になるんだろ
309枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:19:00.44 ID:xc7AdIhS0
いいからメガテンのためにVITA持ちはちゃんとP4G買ってアトラス支えろよ
俺はペルソナはあんまり好きじゃないからパスだが
310枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:40:07.49 ID:gVuJcUsD0
俺は世界樹4とソウルハッカーズと真4全部発売日に買ってアトラスにお布施するわ
Vita持ってる奴はP4Gでお布施してやれ最悪真4出るまでは持たせてやってくれ
311枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:41:35.30 ID:/LnghJ390
よくそのあおり観るけどアトラスって潰れそうなの?
312枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:46:14.83 ID:8gVFGshNi
25000なら買わん。15000なら買う。ただそれだけのこと。
313枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:06:51.83 ID:mvOwkWLV0
アトラスのステマじゃね
314枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:08:46.66 ID:El4oZvwp0
GONの体験版やったけどロクゼロのインティ開発だからアクションは素晴らしいな
原作ありのキャラものだから内容はいまいち惹かれないけど
これぐらいのクオリティでゼクスの続編でたら買うのに
315枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:11:58.90 ID:LN8R2ROr0
>>312
メモリーカード「逃げられんぞ〜」
316枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:15:26.40 ID:KmH3bFYz0
なんか自作自演とかしてたり、ID変えたりいろいろ大変なんだなw
317ノビ使徒 天照 ◆yjSoVIETJs :2012/06/13(水) 23:43:29.23 ID:VOr4eQUB0

夏休みに向けて「ピクMii」という
すれちがいに特化したもの出して欲しいのよねぇ。
Mii広場の人たちが暮らす空間だったり
集団での敵との戦いは『帽子』でスキルが決まるようにすると面白そう

3DSの上画面用に取った特許のやつで
ポケモンを探したり集めたりする直感的なもん出せば楽しそうだなぁ
立体ピクロスでもジオラマとして集めていくことができたし
これをポケモンで「色んな遊びで楽しみながら集める」ってのがあれば新たなヒットを呼びそう

世界樹の迷宮が『社長が訊く』で取り上げられたけど
体験版が待ち遠しいですねー
このゲームは敵を倒すことによって素材が手に入り
それを売ると武器や防具が販売されるという
「モンハンのRPG版」みたいなとこがあって
敵の倒しかたにも「雷系の攻撃」で倒すことによって特定の素材を落とすなど
自分で世界を開拓していくから、世界観にのめり込みたい人に向いてる

プラチナゲームズの公式サイトでもクリエイターのコメントが載ってたりするけれど
任天堂の『社長が訊く』ほどの認知度じゃないと思うんだよね
熱心なゲーマーがアクセスして初めて成立する場所。
それが「Miivers」が登場することによってテレビを付けてすぐのように
ポータルな位置で最新情報が得られる。
ネットは情報が山のようにあるからこそ偏ったり、不便な面が強い
318枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 00:16:04.95 ID:TA/kAE0sO
ペルソナ5の為にメガテン4買えよ
319枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 00:45:46.12 ID:Gu0KtlwFi
サッカーそんなに好きじゃないけどカルチヨビットはちと欲しい

でもダウンロード版じゃないともう買う気がしないわ
ちゃんといーショップに出してくれるのかな??
320枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:09:03.21 ID:2Nx/4lXJ0
>>307
ねえねえクン二ーさんよオワコンハードのヴぃー夕の新品値下げ&ワゴンセールはまだかえwwwwwww
321枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:12:08.21 ID:XAqyaN1A0
パルテナ欲しくなってきたんだがこれCM失敗してないか
eShop見るとシリアスな雰囲気の映像もあるのに
テレビでは撃って撃って撃ちまくりなさい! しか見たことない
あれで完全に興味から外れてた
322枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:13:21.28 ID:TgKFV2l80
拡散希望!
アマゾン2012年上半期売上ランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077658726
週販6万台の3DS アマゾン売上ランキングは12
週販8千台のvita アマゾン売上ランキングは13(wifi)&18(3G)

集計店とアマゾンはそんなに違うのはなぜ?
その売れてないPSVITAになんで3DSの売上が近いのかな?

普通は3DSは圧倒するよね?
323枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:18:16.18 ID:8AeezvOc0
>>321
俺もはじめはパルテナにあまり興味なかったけど、いざ買ってやってみたらドハマりした。
パルテナとピットの掛け合いも面白いし、レベルも自分の強さに応じて変えることできるし・・・・・
324枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:19:55.05 ID:lfpJWq2i0
>>322
で?っていう・・・・・・・・・・・・
325枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:29:23.91 ID:d7CrB5ii0
まぁVITAはどっちかっつーと高年齢(10代後半以上)向け
しかもその年齢層でVITA買うようなやつは
わざわざ店舗に向かって買うよりネットショッピングの方が多いようなやつらだろ

3DSは万人受けって感じだから
ネットショッピングのやり方知らないガキとかが店舗で買うんじゃね?

実際尼でどんだけ競ってても売上が
3DS>VITA
なのは変わらない事実
326枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:34:38.23 ID:ZwAb2PyW0
アマランはアニメDVDで予約キャンセルで底上げ→取引中止みたいな騒ぎもあったしな
327枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:50:48.42 ID:wNDnjwid0
3DSは任天堂がキラータイトル持ってるからサードが役立たずでも500万〜は軽く見込めるしな
そんだけ売れればサードも安心してタイトル発表が出来る
対してVITAはソニーがキラータイトル持って無いから確実な売上が見込めない
だからサードもキラータイトルどころか通常タイトル発表すらし割と難いのが現状
ソフトが出なきゃ買わないのにハードが売れないとソフトが出ない
つまりソニーがキラータイトル持ってない時点で勝負は決まってる
頼みの綱とも言えた□は終わり、カプは任天堂へ
どう足掻いても勝ち目がないわな
328枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:08:42.19 ID:twmcJkHe0
>>322
3DS色別じゃねーかwwwwばかやろうwwww
329枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:12:09.34 ID:dv2mLLRl0
ジャンルを「ゲーム機本体」にしたら幸せな光景が見えるよ
330枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:26:02.08 ID:yGSTSpx8O
>>321
どっちかというとあの映像のほうが編集詐欺だぞw
全体のノリは終始漫才寄り
とは言えゲーム性は保証できるから
プレイして損はない

ただ一つ、3DSのゲームの中でも
トップレベルに疲れやすいのだけは注意
331枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:33:38.92 ID:gNDCdfkH0
パルテナのCMは完全に詐欺
シリアスな編集してるだけで本編やると完全に漫才のノリで終始進んでいく
ラスボスが「うんこおおおおお」とか叫んだりするし
332枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:44:08.23 ID:XAqyaN1A0
そうか、あっちが本質だったのか
変に客層考えておかしな宣伝したのかと思ったわw
333枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 03:02:13.15 ID:vgdKbDjH0
パルテナは広告展開はちょっと失敗だよな。
芸能人使わずにゲーム画面だけで「ゲーム」を押し出したCMはおそらく桜井の意向によるものだと思うが、
そのとおりにゲーマーしか興味を示さないゲームとなり売り上げもその結果を見事に反映している感じ。

それでいて「簡単操作!レート無いから負けを気にしないで!頑張れば負けてもご褒美!」みたいなシステム面や
声優さんに遊んでみてもらったりと、確実にゲーマーだけでなくライトを意識した造りになっているんだけど、
広告展開においてはライトへの意識を怠っているのでそりゃあゲーマーしか買いませんよって結果でしかないな。
それならライトなんか意識したシステム排除してゲーマー主体のシステムで良かったのに(特にネット対戦)という意見も少なくない。

スマブラと違ってキャラクターとブランド自体がゲーマーしか知らないくらいの知名度なのにパルテナなのに
あのゲーマー主体「のみ」のCMではライトは食いつかんわぁー。素直に芸能人使ったライト向けCMバージョンもあれば
売り上げも違ってた気がするな。モノ自体はすっごい面白いんだから。
334枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 03:04:56.52 ID:+i/Mawfk0
FCの過去作、スマブラにプレイアブルキャラで出てたとは言え、
ほぼ完全新規で30万売れれば上出来じゃね?
ジワ売れでずっと売上ランキングに名前出してるし最終的には35〜40万は売れそう
335枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 07:55:32.27 ID:t0wQqxlP0
桜井自身がパルテナはゲーマー向けだっていってるんだから
あれでも売れた方だと思ってるんじゃないか
336枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 08:28:27.39 ID:Uikhf2Vci
最近芸能人がゲームしながらひとりごと言ってるだけでゲーム画面をロクに映さないCMばかりだから
パルテナのCMには好感持てるな
337枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 09:02:17.65 ID:rUNiJbD5i
そう思う。CM、PVともにプレー画面を中心にすべき。
特に宣伝ゲーム画面使ってても、ムービーを中心にしてるゲームは、ああ中身に自信ないんだ、って思って買わない。一昔前のスパロボ、オメーのことだ。
338枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 11:30:32.27 ID:ddnwrPjd0
今日はいよいよ3DSの命日だね
339枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 12:18:46.37 ID:ddnwrPjd0
そういやダンボール戦機Wも3DSだけハブられてるなw
340枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 12:21:01.48 ID:l69nPEqR0
>>325
たんに引きこもりだから通販使うんじゃね。

会社帰りに電気屋寄ってゲーム買ってると、Vita売り場には人見かけないし。
341枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 12:44:19.22 ID:CVLP7btC0
実際は引きこもりの方が電気屋で買うし会社員の方が通販を使うw
342枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 12:45:26.83 ID:bTerPeB60
VITAの魅力を広めたいという気持ちは分かった
でもスレチだから
343枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 13:07:41.10 ID:Z4+iHmgl0
>>338
ねえねえクン二ーさんよオワコンハードのヴぃー夕の新品値下げ&ワゴンセールはまだかえwwwwwww
早く値下げしないとヴぃー夕の命日(というかお葬式www)がずっと続くよwwwwww
344枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 14:40:42.40 ID:bnp2qiMK0
自演自作しなくて良いよ、貧乏人。
345枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:09:16.76 ID:so6p2uCXP
3DS持ってる人は煽りにも弱い小中学生並の人が多いのかな

そんなことよりも早くカルドセブトと世界樹の予約した方がいいよ
カルドセプトは二本でプレゼントキャンペーンあるし、世界樹は体験版あるのが嬉しいわ
346枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:14:37.14 ID:Q1UpWjPe0
小中学生じゃあ両方買う金も無いわな
347枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:21:30.97 ID:rOzp2GDy0
>>345
ヒント:ゲハ馬鹿はスルースキルほぼゼロ
348枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:37:16.13 ID:Pele47Za0
犬猫はわりと長く遊べるからお勧めする
DL版で出たら新しく買いなおしたいけど、データーの移行はさせて欲しいな
349枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:44:24.88 ID:dpe4CVaO0
二本でプレゼントキャンペーンって何?
ソフト二本買うと特典がもらえますよってこと?
350枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:11:16.96 ID:ebYMZVD10
>>349
お友達がいない人には関係の無いことだ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/campaign/
351枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:15:22.66 ID:26Utn9WZ0
カルドはSS時代に実際のボードゲームの懸賞やったりしてたけど
実際のカードゲームやボードゲームのマニアが開発陣にいるんだろうな
そうでなきゃあんなゲーム作れないけど。天空のレストランのリメイクもはよ
352枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:51:22.13 ID:rUNiJbD5i
カルドセプトオンライン対戦できるんけ?
353枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:13:24.92 ID:P+kKIz1I0
DS版ですらできたんだから当然できるだろ
つーかそれくらい公式か専用スレでも見ろよ
354枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:59:41.76 ID:so6p2uCXP
>>352
今回はオンラインこだわってるみたいよ
一日一回オンラインつなぐだけでカードもらえたり、マナー悪い人にはペナルティもあるみたい
フレンドとはボイスチャットも出来る(3DSソフト初)

近くに3DS持ってたら誘うのもあり
チュートリアルも充実してるし、協力専用モードなんてのもあるから手取り足取り教えながら出来るっぽい
上にあげてくれたカードプレゼントキャンペーンもあるし

wiiチャンネルや3DSショップの動画見ても分かるとおり、任天堂が全面バックアップしてるだけあってかなり期待していいはず
355枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:00:11.99 ID:so6p2uCXP
パルテナなんかで放置に苦労してた人にもオススメ!
356枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:15:40.03 ID:nnuWs6zu0
>>354
そいつはいいね、ありがと!心が狭いヤツとは大違い。
357枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:01:35.60 ID:6QYNV7O80
甘やかすなよ
358枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:09:58.43 ID:vJCe3zoK0
遊戯王のデッキを組むような楽しさはあるんだろうか
359枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:16:49.21 ID:wHN03bpe0
遊戯王と同じかどうかは分からないけど楽しいよ
勝つ為に練りこむもよし、好きなカードを活躍させるもよし
360枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:29:48.94 ID:ZwAb2PyW0
心が狭いとかの問題じゃないだろ、気になったらとりあえずggrks

カルドはバグ地獄のDC版以外は評判いい気がする
361枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:31:28.47 ID:so6p2uCXP
>>358
さすがに遊戯王に枚数は負けるけど、カードは480枚以上あるから単色デッキ、スペルデッキ、クリーチャー破壊デッキなど色んなのを組めるよ
神ゲーと言われたタッグフォース4をやってたけど、カルドセプトも遊戯王に負けず劣らず面白いと思う
362枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:18:40.65 ID:nnuWs6zu0
ググるよりお前らに聞いた方が早い。ゴミもいるけど、良い人多いし、いつも助かってる。
363枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:22:32.70 ID:qENpoTQT0
自分で調べられるもん位はどうにかしろよクソガキ
364枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:26:46.16 ID:6QYNV7O80
>>362
氏ね
365枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:28:43.45 ID:Uikhf2Vci
人に訊くくせに人をゴミ呼ばわりか
甘えるな
366枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:33:54.32 ID:bwcXnAAv0
目糞鼻糞を笑う(´・ω・`)
367枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:43:39.16 ID:3mgnJ6lhP
>>325
その辺の世代はVITAよりもスマートフォンに夢中です><
まあ、だからVITAの売上が残念過ぎるんだけどな
3DSもそういう年齢層が買うゲームは軒並み死にかけだし
任天堂がシェア持ってるのは万人向けでスマホに熱中しない層にも訴求できるから
まだマシな状況だが
368枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 00:23:04.19 ID:X9QVZrrI0
その割には、ゴミハードで売れてるのは
任天堂ゲーと大手サードの人気作の続編だけですね
ガンダムも累計で負けるのは確実
369枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 00:25:12.02 ID:17DOztbr0
いやそのゴミって言ってるガンダムも6万超えてるぞ
Vitaで一体何本そのライン超えられたんだ…
370枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:09:17.73 ID:9oNIOgEP0
相手にするなよw
371枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 02:55:21.24 ID:8fKnU7/S0
何買うか迷ったらマリオマリカモンハン
パルテナFEテリー買っておけば安定
372枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 03:10:10.12 ID:PKlNxWPy0
それだとこのスレは役に立たんなw
373枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 10:58:07.41 ID:y/0JUIms0
もう3DSの時代は終わった
374枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 11:34:26.25 ID:0NJ0elAd0
まぁパッケージのダウンロード販売で店舗で買えってのは吹いたけどなw
eshopで買うとおそらく定価だし、そんな不便な思いするくらいならアマで
買うわ。ダウンロードのメリットばっさり切り捨てて退化してるじゃねーかw
375枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:09:42.14 ID:sAdL5e4E0
はいはいスレチスレチ
376枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:10:48.29 ID:Lnvorz5T0
PSPでインストール後に即売りとかもあったしダウンロードは一長一短
メーカーの為にはなるけど売らずにずっとやれるようなのは少ないし
377枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 14:55:13.86 ID:1Asu3Npu0
ダウンロード版なんて売れないわカードの容量使うわで
ソフトが入って無くてもいつでもできるってことしかメリット無いじゃん
引きこもりのための機能じゃないんだぞ
378枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 15:04:59.21 ID:0NJ0elAd0
仕事があるから買いに行く暇がねーんだよ
あってもいちいち出かけるのが面倒なんだよ
都会と違って量販店が近くにないんじゃボケ
379枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 15:10:01.75 ID:9oNIOgEP0
いちいちカード抜き差し面倒だしな
まぁ任天堂だからってマリテニみたいなのDL版で買っちゃったら泣くが
380枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 15:13:27.49 ID:1Asu3Npu0
どうぶつの森みたいなゲームはDL版で欲しいな
でもうち妹いるから無理なんだよな…
381枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 16:19:45.55 ID:35P6Mn/Di
どうぶつの森は大体毎日起動するもんな
それを考えるとDL版便利だけど、ソフト自体を所有してる感がないのと
その内遊ばなくなって売っちゃうかもしれないことを思うと悩む
382枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:17:17.00 ID:Zqqmik4UP
わたし32Gもてるから大きいパッケージソフトもだいじょぶだけど、もてない人はSD買うあるか?
383枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:22:43.57 ID:0NJ0elAd0
>>382
SDかてもペイするくらいやすければ買うネ
384枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:30:44.30 ID:Zqqmik4UP
>>383
あなたとてもいい人
385枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 17:33:52.27 ID:8vWEreQa0
なんかシューマイ食べたくなってきた
386枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 18:44:31.49 ID:f9e92rZJ0
今まで値下げが無かったDL販売に小売が値下げできるようになるんだから
かなり良いシステムだと思うがな
後は中古で売れないって事ぐらいか
387枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:20:27.98 ID:xx7cgJQA0
DL版って実際ソフトを小売店とかに郵送したりの郵送料とか ソフトのカードそのもの値段とか色々削減できるし
買い手側はデータだけしか受け取れないからソフトで買うより少しは(消滅の)リスクが高いんだから
2割程度は安くしてくれてもいいのにと思う
388枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:07:29.94 ID:9oNIOgEP0
だから小売が勝手に値段下げられるようになってるんでしょう
定価でeshopからDLする人は交通費や時間気にする人
389枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:19:11.19 ID:xx7cgJQA0
無知で申し訳ないが eshop以外からDLできるんですか?
390枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:28:06.90 ID:dRRASJR+0
>>389 ダウンロード用コードが書かれたカード(?)が小売店で販売されるらしい。
コードをイーショップで入力するとダウンロードできるようになる。
クレカ使いたくない人向け。
これで答えになるかな?
391枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:28:57.89 ID:35P6Mn/Di
お店でお金出してDL用のシリアルナンバーみたいなのを買って入力してDLするか
eshopでニンテンドーポイントだったかを使ってDLするかってじゃないかな
自分もよく知らんけど
392枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:31:28.16 ID:xx7cgJQA0
>>390 >>391ありがとうございました 知らなかったです
それだったら確かにDLの意味がわからん
393枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:35:00.39 ID:dRRASJR+0
クレカ組のためにオンラインショップでも価格変動あるんじゃないのかな
早めのベスト版みたいな感じで
394枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:40:42.85 ID:V5dP7tgJ0
むしろ店舗別予約特典付きでお高いとかになるんじゃない?
395枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:40:57.07 ID:1Asu3Npu0
DL版の意図について詳しくはここで
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120427/04.html
396枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 21:04:51.42 ID:Ls1AhtSg0
早めのベスト版とかマジやってほしいな
発売から1年以上たっても相変わらずほぼ定価ならそりゃ中古に手を伸ばすもん
397枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 21:14:31.56 ID:mP9Tbhr90
どこのPSですか?
398枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 23:31:28.82 ID:9EKLF0lC0
>>307
面白いぜ
399枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 23:46:00.38 ID:17DOztbr0
3DSはむしろ中古の値段が全く下がらなくて
みんな新品買ってる印象が
本当に一部しか値崩れしないんだよななんか
400枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 23:50:09.49 ID:PKlNxWPy0
新品が安いからなぁ
テリーの4500円が高く感じた
401枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 02:41:07.89 ID:6yBx0dQj0
で今度の世界樹は6000越えだが
402枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 02:41:50.50 ID:6yBx0dQj0
でも今度の世界樹は6200だが
403枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 02:44:14.65 ID:6yBx0dQj0
自分でやっておきながら恥ずかしいなこういう修正
404枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 08:42:43.60 ID:9PhspRo50
細けーことはいいんだよ
405枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 09:46:48.62 ID:ix3Nwh3U0
税抜き6800が標準よりはいい
406枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:01:04.40 ID:z7HkokTd0
>>296だが、体験版クリアしたぜ。
インティだったんだな。
常に食い続けてないと死ぬけど代わりに果物ばかすか出て来て
なかなかイイ。
やんちゃな暴君っぽさが出ている。
つーか3DSの映像表現力って、やっぱすげえなとオモタ
407枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:10:25.14 ID:BjYmA6Z2P
>>406
最後どうやってクリアするの?
光ってる果物あるよ、ってリスに教えてもらえるステージの一番最後にある枯れた樹のところから進めないんだ・・・
408枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 14:58:32.02 ID:VCeq2D2n0
>>407ジャイロ機能を忘れてるとか?
409枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 15:54:37.22 ID:yUbyNJ6u0
>>407
奥だけじゃなくて右や左も向ける
体験版だからだとは思うが果物多いからスーパーモード無双だ
410枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 17:56:21.85 ID:BjYmA6Z2P
>>408.409
ありがとう
R押して右や左も向いてみたんだけど、スーパーモードになれないんよ
かなり探したんだけどね・・・

おかげでパワーアップのポイントが5000くらいにまでなったのに強化も出来ずorz
411枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 18:52:05.61 ID:6OANUS7b0
Nintendogsってダウンロードでも購入可能?
412枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 19:01:26.65 ID:GG09v8O80
>>410 まだクリアできてないなら  突き当たるまで進んで奥覗いたまま右向けば木に頭つき
できるんだけど つまってるところそこじゃない?
413枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:24:30.01 ID:BjYmA6Z2P
>>412
かなり右向くのかな?
そこまではやったことないな
後でやってみるよ!
414ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/17(日) 03:02:22.10 ID:ZZxmcH3Y0

はやく「Etrian? Odyssey4」って
思わずネイティブな表現になってしまった「世界樹4」の体験版やりてーなー

『社長が訊く』で『社長に訊く』をやらかした
横路ゆかりが紹介する購入特典の「古代オマケ」も気になるところで
http://www.youtube.com/watch?v=SZmB8bA4_-0

『社長に訊く』というと
「怪録テレコマン」こと「風のように永田」以来かしらね(NHK紅白のやつでもツッコミあったかな)
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol_ext/index.html

風のように永田っていうとレアポケモンの話が面白かったんだよ。
当時のハードだから「スリープ」なんて機能がないせいで
バッテリーがヤバい色(たしか赤)で点灯し出して
寿命が尽きる時はツゥーと薄くなっていくアレ。
 あの永田の体験ってのは
誰にでも人生の中で激動と呼べる貴重な体験
焦燥感や躍動感が乱れ混じった時間との争いで生まれる珍しい現象

このポケモンってのが重要で
今日の携帯端末全てに絡むといっても過言ではないほどの人類の歴史に革命。
ゲームボーイというと
重い、尿液晶、電池4本(もしくはデカい充電バッテリー ← これが欲しくて吟味の日々を送るも買えず)
 世間的にも
スーファミがあるし、携帯機ならカラーのゲームギアがあるから
ゲームボーイって完全に終わってたハードだったのよね。
それが田尻サトシのポケモンによって
ドラクエで言うならメガザルを世界中のゲームボーイにかけた状態となり
『ソフトの質』こそが重要と証明した瞬間であった

ポケモンのヒットは小学館系の雑誌を当時読んでいて
ああいうので子供にアンケート取って
それから人気のあったピカチュウをアニメ化にチョイスしてんだよね。
アニメ化から社会化現象と呼べるぐらいブースト掛かって
通販限定のポケモン青を土下座して買わせてもらったなー(後に一般販売するという騙しと裏切り)

オレはポケモン本編は初代のみしかやる気にならず
外伝的なスナップやらには手を出すも
ポケモンの本質的な面白さは
ボールがフルフルした状態で捕まるか逃がすかのとこで
ドラクエでいうと
はぐれメタルにダメージを積み重ねるか、会心が出るか、逃げられるかのハラハラ感で
悪い表現をすると「パチンコのリーチ」なんだろうね

こういう感情を揺さぶってくるとリアリティのある体験に繋がる
415ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/17(日) 03:19:49.87 ID:ZZxmcH3Y0

でもポケモン頼みで限定本体商法とかやらかしてたから
オレはアンチ任天堂に目覚めて任天堂叩きを繰り返してたねぇ・・・

据置ハードで同じような体験しかできない
ロードも長くて吐き気がするぐらい続編ゲームが続いた時
メイドインワリオをやったのは衝撃的な新鮮で
DSでのタッチ操作ってのも新たな刺激で良かった

これからの3DSとWiiのラインナップでも
6月はカルドセプト零、7月はカルチョビット20周年、8月はドラクエマリオと
それぞれ毛色は違うものの
確実にその層の興味を引く、3DSのロンチにペットゲーだけを出したとは思えない充実ぶり。
女性層への「とびだせ どうぶつの森」も控えた状態で
WiiUではアサクリ3、バットマン、ピクミン3、ニンテンドーランドと抜け目がなく
ペットゲーだけの頃のホンキ度が0なら今のホンキ度は9だ、10倍だぞ10倍!

オレの本命は「Miivers」で
自分の進行に合わせた情報を共有できたり
Miiという顔が見えることによって統計学の数字だけじゃなく
実際に楽しんでる人間が見えるってことに魅力を感じる。
100万売れた!とか虚しい情報より、一人一人を大事にして欲しかったから
416枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 04:59:59.56 ID:yNva120i0
ノビちゃんてっきり死んだかと思ってたわ
417枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 05:03:52.09 ID:K9jc62ZS0
過疎スレでオナニー文章書くだけだから
ちょっと油断するとすぐ見かけなくなるね
418枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 08:19:17.68 ID:mOX5vfuw0
また名前変わったのか。NG設定完了。
419枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 08:32:02.00 ID:lmzYj19qP
wiiの話題はスレチだけど、零しかないし、wiiuはサードパーティーがゾンビ、バットマン、お使いゲーのアサクリしかないのに充実なんてとても言えないと思うわ
それでも買うけどね
420枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 08:32:36.03 ID:pfzJiVHZ0
DQ10もあるでよー!
421枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 09:07:02.15 ID:W7yJthxE0
カグラBurstにカグラ1作目が収録されると知って待っていたが、もう我慢できん

8月30日までやりたいやりたい病が持つとは思えない!カグラ1作目買ってきます!!
422枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 09:13:14.70 ID:pfzJiVHZ0
それでこそ漢
423枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 11:44:46.75 ID:C5PdCH/z0
いやどっちかというと馬鹿だと思うな
424枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:17:22.82 ID:PczMGuI30
小賢しいちっぽけな男より馬鹿で剛胆な漢で在りたい(`・ω・´)
425枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:43:34.73 ID:ZVuUg96j0
一作目収録の情報公開の少し前に買っちゃって、急いで売り払ったおれは
ちっぽけな男(´・ω・`)
426枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:50:05.22 ID:2TzkousV0
調子づいてた小さな自分 風に遊ばれて〜
427枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 14:30:36.48 ID:PczMGuI30
どうにもならない今日だけど(´・ω・`)
428枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 14:52:51.61 ID:NKrxy6PA0
平坦な道じゃきっとつまらない
429枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 15:49:24.27 ID:C5PdCH/z0
アニソン三昧はもう終わりましたよ
430枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:33:09.38 ID:Cuk6cTTwi
3ds買ってソフトで迷ってるならバイオリベだな。3d表示もしっかり奥行きがあるし音質良くて臨場感が半端ない。グラフィックも今出てるソフトん中じゃ最高クラス
431枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:55:52.10 ID:W7yJthxE0
カグラ買ってきた!ボタン連打するだけで可愛い女の子を爽快に動かせて気持ち良い!
Burstでは敵キャラ主点になるのね。別に今プレイしたかったから今買って後悔はないっ!

ライトゲーマーな自分は簡単な操作で覚えることが少なくて、すごい楽!イイ!
モンハンをイライラしながらプレイしてたからこういうアクションで小ステージをちくちく遊べるのは自分にあってる!

可愛い女の子を自分で動かして敵を殴るゲームもっとたくさんほしい。
とりあえず、来月の世界樹の迷宮は楽しみにしてる!(RPGだけど)

チラ裏すまんこ
432枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:56:40.32 ID:pfzJiVHZ0
>>431
斑鳩は俺の嫁だから手出すなよ
433枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:59:08.68 ID:W7yJthxE0
>>432
俺も斑鳩一番気に入ってプレイしてるぜ
でも俺なんか奈良県斑鳩町の隣町に住んでるんだぜ!羨ましかろう!
434枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:07:29.54 ID:PczMGuI30
ここでいつまでもギャルゲーの話を続けるなら
流石の俺でも怒るが?

なーんつって(´・ω・`)
435枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:18:45.76 ID:yHrQGsH7O
カグラ興味あるけど、たしか完全版が出るんでしょ?
なら今は買わない方がいいのかなぁ・・・
436枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:21:07.95 ID:Ocieapdc0
1今買うのはやめとけよw
437枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 18:30:49.30 ID:pfzJiVHZ0
>>433は満足してるようだから良いだろうね。

今は2の予約特典を手に入れる事、店舗特典によって何処で予約するか考える方がいいかもね。
438枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 19:42:08.78 ID:C5PdCH/z0
あと無双クロニクルも今出てるのを買うのはやめとけ
439枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:00:15.20 ID:XKUlIOkn0
未来出るソフトの出来なんて分からないんだから今買っとけ
440枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:11:23.24 ID:bE714rZC0
>>439
上手いな
441枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:26:57.34 ID:avRBLp/O0
ここ、買っとけスレだしね
442枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:58:47.33 ID:zSIFjkvI0
カグラフリーズバグがバーストに搭載されるとはとても思えないんで
今買っても全く意味が無いわけじゃない
あれのインパクトはヤバイ
443枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 22:40:01.04 ID:1As0zY8AO
まぁ、でもテリーは買っとけ
444枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 22:53:07.93 ID:J3evFb5w0
テリー面白い でもオンラインでボコボコにされる
っと思ってたけどこの間マリテニやってみたらオンでボコボコにされた
オンラインってどのゲームでも強い人ばっかだね テリーは試合前に断れる機能が付いてる分良心的か
445枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 22:57:42.07 ID:YP7jJBvI0
テリーはやりこんだもん勝ちだからなぁ。
仕事してる身分ではどうしようもない。
446枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:01:15.38 ID:PczMGuI30
テリーは対戦はアウトオブ眼中(死語)で
好きなモンスターを黙々と育てるだけでも楽しい(`・ω・´)
447枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:08:22.17 ID:bE714rZC0
カルドセプトってオンラインないと微妙なのかな
DSの奴とかどうたった?
448枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:09:26.06 ID:C5PdCH/z0
むしろテリーの対戦はポケモンが可愛く見えるレベルで運ゲーな気がするから対戦ゲーとしちゃまだまだじゃないかな
好きなパーティつくってニヤニヤするだけでいい
449枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:41:54.45 ID:BikoMuvA0
>>447
カルド3DSはオフラインでAI作成機能付けば長く遊べる。(付くかはまだ不明)
450枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:42:18.43 ID:lmzYj19qP
>>447
今回は一人用もボリュームすごくあるよ
嫌になるほどって社長との対談で話してる
451枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 23:55:01.95 ID:D+AThLde0
テリーってポケモン図鑑みたいにゲットしたモンスターの目次にモンスターボールマークが付く、みたいなのがないからな
なんとなくコンプする事が最終目的じゃない印象
ポケモン図鑑でどこまでスライドしてもモンスターボールマークがあるとなんか快感だよね
452枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 00:16:31.17 ID:gWTFkfz00
>>451
いや一応図鑑の名前が明るくなるけどね
コンプしてもそんな達成感は無いと思う
図鑑もポケモンみたいな設定が書き込んである図鑑って感じじゃないし
453枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 00:20:16.49 ID:IDhXOJD00
図鑑の名前と究極化すると☆がつく、あとコンプ率ぐらいか

テリーは育成が楽だけど運ゲー
ポケモンは個体値・努力値がだるいけど相性じゃんけん
454枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 00:35:37.32 ID:xsAtr1aaP
テリーは卵返すのめんどくない?
わたぼう、わるぼう出ないし完全に作業
455枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 01:52:34.48 ID:nWqPPek70
>>453
コンプ的には個体、努力値無視で良いしな
対戦ゲーとしての側面も強いからこだわるとそうなるね
456枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 02:22:32.55 ID:3RaKw9dlO
テリーの図鑑は手抜きだな
前作はライブラリーで上画面にモンスターが表示されたのに今作は無し
3D表示にするの面倒だったのかな
457枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 05:28:48.44 ID:5ur5Lu3h0
テリーも面白いっちゃ面白いんだけど、あの3Dで
ヌメヌメ動くモンスターに拒否反応起こしたw
蛇とかミミズとか動きキモすぎ、特にメデューサボールとかいう奴

ドラクエに3Dはいらんと強く感じた作品だった
458枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 17:39:54.20 ID:vME3KTyk0
つーか専スレでやれやカス
459ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/18(月) 18:34:46.20 ID:4gQ1RLXo0

3DSの体験版アンケートの項目をみてると
様々な今後のためのマーケティングが取られており
いわゆる「知っていて買わない」と「知らなくて買えない」というのは大きく違い
周知できてないせいで潜在需要を満たせないのはもったいない。
ケニアならMOTTAINAI運動を施すほど

DSの「なぞっておぼえる大人の漢字練習 完全版」をプレイした時
「書き」はいいんだけど
「読み」はひらがなになるのでヒジョ〜に退屈
ここで左手で書く
まるで外人が初めてチョップスティックを手にしたようなおぼつかなさで
これが新たな刺激だったし、自分の文字を書くスタイルを見つめる契機にもなった。
やっぱ漢字にしても文字にしても絵にしても
「脳」にインプットされた情報を模写してるようなもんだから
字が汚いとか絵がヘタってのは基礎から構築しなきゃダメなんだよな〜。
 左手で書くってのは『初心者』の気持ちに通じるものがあるし
この不自由さから、自由に動かせるようになった時の気持ちよさが重要

『初心者』のことを考えると
3DSもWiiUも独自のネットワークである「Miivers」が鍵で
知的障害者や精神分裂病が隔離されたアフィブログで暴れてるだけならまだしも
価格コムでの工作、Amazonでも「カゴ入れ詐欺」などヨソにも迷惑をかけてる始末。
 朝鮮系アフィブログを筆頭に
あらゆるところで捏造や荒らし、組織犯罪のように膨れ上がって繋がってたもんな。
そういや野口はどうして沖縄で変死体になったんだろうねぇ???

ニンテンドーダイレクトといい、Miiversといい
健全に運営され
消費者が気持ちよく正しい情報でやり取りができるのが望ましいな
リアルタイム進行で攻略状況を分かち合ってもいいし
おじいさんが孫に、鬼トレの最高記録を自慢して張り合うってのもいいし
460 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/18(月) 18:43:34.34 ID:X76BKNq30
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、,〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\,
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
461枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 18:59:45.84 ID:nBAHz38GO
FE覚醒面白かったけどクリアしてしまった…
またフロッガーをやる日々がくるか

はやくカルドセプト発売してくれ
462枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:10:08.92 ID:YB/VPWoY0
>>461
ルナ+挑戦しようぜ
463枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:18:45.07 ID:Jj+4JBJ7O
>>461
支援会話全部埋めようぜ
464枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:37:15.66 ID:imQ9O8Je0
>>461
それまで支援埋めだな
465枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 20:52:40.29 ID:XekEGkNt0
>>461
いろんな体験版で潰すってのもあるよ
466枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 21:03:14.69 ID:Mo6XcZTl0
シアトリズムのDLCやってるわ
本編だけだと飽きてしまいそうだけどDLCのおかげでしばらくは間に合いそう
467ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/19(火) 01:01:03.73 ID:wRSXA1480

カルドセプトと世界樹が
面白くて没頭するほどハマるってことは分かりきってるけど
任天堂のほうには飛び上がるほどの仰天情報を発信してほしいなー

カービィ20周年とNewマリオ2のすれちがいパネルってのは簡単に思い付くし
カルドセプトをやると交換日記に橋本モチチから届きそうな気もする。
だったら、すれちがいのパネルに橋本モチチの絵
いっそのこと橋本モチチ本人をパネル化、及び完成図で3D化するってぐらいのサプライズが欲しい
海援隊に言わせるまでもなくJODANですけど

すれちがいに関してはドラクエ9以降
秋葉原、大阪の日本橋(にっぽんばし)など
賑わった繁華街に行けば盛り上がっているので
普通の通行人であっても「なんだろう・・・楽しそう やってみたい!」と3DSに関心を持つが
地方だとすれちがいスポットはあるものの
今一歩、社会現象と呼べるほどのエネルギーが湧いてない。
もっと積極的にお店やコンビニでしか受信できない、すれちがうと凄くトクをする。って要素を!
「参加しなきゃ!」って要素を!

家庭用ゲームがスマホのアプリのように安価になればいい。という書き込みを目にすることがあるが
オレも2年前は同じ考えに陥っていたし
Googleの音声検索にも驚いてたのよね
http://mimizun.com/log/2ch/wm/1287651380/734

だからそういう考えに行き着くのは無理もないし
3DSなどのゲームソフトに「価値」を見出していきやすくしていく世の中に

任天堂が「Alone Together」という言葉を出したので
これについて考えてみると 大家族 → 核家族
ホントーに面白いと思えるものが少ないからこそ興味の方向性にズレが生じ
家族がバラバラでもう家庭崩壊、学級崩壊、世界崩壊にまで至る
絆が育まれないからこそ、シドに変な魚を食わせて死なせちゃうんだよ

幽白の歌でも2つマルを付けてってキン○マのことと当時は思っていたけれど
実際は「Alone Together」だと知り、ちょっぴりオトナさ♪
オリンピックやワールドカップで盛り上がったりするのも
それに参加して、一緒に同じ喜びを分かち合うためだろうし
トゥイッターで自分の近況を報告し合うのも同じ理由で

3DSのすれちがいはローカルなネットワークの可能性を秘めてるからなぁ〜
468枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 05:00:41.31 ID:SHLYjgfL0
以外の条件でオススメソフトあれば教えて下さい

・シューティング、RPG、FPS、ベルトアクション、クイズこれら以外のジャンル
・一区切りが15分から30分程度
・出来れば中古で手に入るもの

ややこしくてすいません
469枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 05:02:15.60 ID:4ZWbDguS0
ニンテンドー3&DSソフト 気軽な購入相談 Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332297043/
470枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 05:11:25.58 ID:SHLYjgfL0
>>469
誘導ありがとう(・∀・)
471枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 11:06:44.34 ID:h6EkTXFA0
任天堂はオンラインから逃げすぎだ。
海外の知らない人と野良対戦とか、
チャットやメール送ったりとか、そんなの今じゃ常識だろ。
宮本は今の普通のゲームをもっと遊べよ。何も知らないだろこいつ。
任天堂の世界だけに閉じこもるな。
472枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 11:52:20.58 ID:Y9uPyjco0
>>471は対象年齢を理解していないらしい。
473枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 12:30:38.43 ID:/4WbUAw3P
>>467
ローカルなネットワークの可能性って、一回すれ違っても次すれ違えるのは数ヶ月後とか良くあるんだからそんなに深められるわけがない
474枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 12:52:46.05 ID:fI0k6g+r0
>>471
お前が遊んだ事ないのは分かった
475枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 16:14:40.87 ID:MvGJgKo60
任天堂はマリオゲーはマリオゲー、カービィはカービィでまったく進化してないと思ってる人いるよなぁ
だからブランドに縋ったリメイクしかないとか言うんだろうけど
476枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 16:41:23.35 ID:YSngobVzO
逃走中しかいない!
477枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 19:44:26.35 ID:uSy+1J8p0
まじで3DSクソゲしかないな
売ってくるは
478枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 19:59:31.88 ID:XOQp3PJ50
テンプレの有象無象のソフトには笑えるな
ルンファク4は期待してるけど
正直それぐらいか
479枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 19:59:50.67 ID:lbIAfYnV0
何?それは本当かね?
…それは…気の毒に…
480枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 20:31:22.09 ID:nD651elE0
ルンファクって二人で協力プレイみたいのって出来るの?
481枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 20:35:19.39 ID:MvGJgKo60
>>480
出来・・・・どうだっけ
まあそういうの楽しむゲームでは無いのは確か
482枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 20:59:35.45 ID:ibYJQVcJ0
FEの支援埋めとかつまらんだろ・・・
483枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:08:22.49 ID:KgfaQsdG0
カサカサ湧いてきたな
484枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:34:10.72 ID:ksQ1l8NmP
カサカサ話題に飢えてるのかな?
とりあえず世界樹発売日が近づいてきたからwktk
485枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:55:44.32 ID:GFvZBLWm0
カルド、世界樹、ルンファクがほぼ一ヶ月以内に集中してるとか嫌がらせだろw
買う金はあるけどやる時間が見つからねぇww
486枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:56:57.27 ID:Rd4fMVne0
去年の今頃とは真逆な環境だよな(´・ω・`)
487枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:39:08.35 ID:jTSklZ+A0
>>485
全部ゴミやん
カルドだけちょっとマシ程度
488枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:02:04.79 ID:iXTqqBEsO
3DSは去年末のMHからポコスカ名作・良作が発売されてるから寝る時間減ってるなぁ・・・
しかも戦クロやデビサバとか時間泥棒過ぎる

テリワンは3日で飽きて友人に1000円で売ったが満足してるみたい、あれは人を選ぶゲームだわ。
489枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:04:14.38 ID:X5MaLWa10
世界樹ゴミとか言うな。
今回はゆとり向けモードもあるようだから
490枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:06:07.46 ID:pwj/ARO80
近日購入は世界樹だけだなと思ってたら今月神宮寺出るのな
eショップで特集されてて初めて知ったよ
491枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:08:50.35 ID:iXTqqBEsO
>>489
世界樹4とルンファク予約済みなんだが待ちきれなくて世界樹Vを先週買っちまったよw
FCのウィズUとV以来のダンジョン探索系だが面白いわ、1日二時間くらいしか寝れなくなったぜw
492枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:12:38.48 ID:X5MaLWa10
>>491
俺も今リハビリがてら3やってる。
4が出るまでに終わりそうにない。。
493ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/19(火) 23:41:23.43 ID:wRSXA1480

作業・パターン化にならない遊びもあるといいんだけどな

テリーだったらレベル上げ作業を
カジノ、タッチパネルでミニゲーム、顔シューティング風などを用意し
顔シュー風に自分の部屋に出てきたはぐれメタルを狙って遊んだりしたら
経験値としてポイントが稼げたり
「リアルしあわせのくつ」として3DSの歩数計で経験値が稼げたり
体感操作やらでマンネリにならないよう遊びの選択肢があると嬉しいものだ

昔ラブプラスのスレなどに書いたようなものが
Googleの「Project Glass」として現実味を帯びてきたので
ARメガネ + Wiiリモコンで、部屋の中でシューティングや斬撃ができたり
自宅でピカチュウが飼え、一緒に散歩に出掛けられたら楽しそう。
SFとかのネタも実現して「普及してナンボ」だからね(不発で終わったら意味がない)
 テクノロジーが進化したら
メガネではなくコンタクトレンズをはめて、バーチャルな彼女とデートしたりすんのかしら。
レンズのほうは映像を受信するだけで、高度な処理は別のハードに行わせたりして

ドラクエ10のβテストをやると「ドラキーの帽子」が製品版で使えるわけだし
3DSでは
サードのソフトでも50万売れたら帽子、100万売れたらパネル化と
すれちがいMii広場に登場するようにしたら面白いのに。
50万以上売れたから「テリーの帽子」が追加され
敵を倒すたびに「オッケー!」と帽子を投げ捨てるお調子者のMii
ただし注意点としては
「お料理ナビ」を起動してると「オッケー!」でページが不用意にめくられ
美味しい料理を作ってもらえなくなる危険性があること

ゲームに限らずコミュニティの欠点は
先鋭化や専門家、排他的、古参連中がデカイ面をする。といったのがあり
「ゲーム人口の拡大」を狙うには
初心者が引け目を感じずに入り込める環境
カルドセプトの今回の親切っぷり並の大らかなものに Miivers がなることを願う
『情報端末としての強さ』が資本主義を制してきてるからな〜
494枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 23:55:00.63 ID:saq7j2uwO
>>486
パイロットウイングスや潜水艦はダウンロードソフトレベルだったな
495枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:19:47.02 ID:xJRyurDZ0
>>494
ここだけの話、3DSで任天堂が発売するソフトって
いまいちなのが多いよね
496枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:26:04.81 ID:AHOFtYlI0
ローグライクを3DSで出して欲しいわ
497枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:28:19.41 ID:G65q2x460
カルドはセガサターンみたいな末期ハードでひっそり出てた頃は
ここまで何度もリメイクされるタイトルになると思わなかったなぁ
箱○でコケたけどDSで復活したし、3DS版も純粋に楽しみだ
498枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:47:47.24 ID:w1+XA4TX0
>>495
へ?
499枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:50:24.83 ID:iH1IAnHzO
>>495
最近はまだマシになってきてると思うお
値下げ前まではホント酷かったから
500枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:53:58.53 ID:rKFK4PRu0
>>495
巣に帰れ
501枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:05:56.42 ID:ZqKsqs/s0
>>495
どっちみち3DSの性能なりの低クオリティのゴミみたいなソフトしか作れんだろ
502枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:22:49.71 ID:VY91wc2j0
去年はあんまり興味ないワンピースとか買って何とかつないでたのに
今年はカルドセプト、カルチョビット、世界樹、ルーンファクトリーと興味あるのが続いて困る
ただでさえテリーに飽きがこないままやり続けてるというのに…
503枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:23:19.79 ID:0rNpjhBxO
まぁ、確かにDS時のマジバケやソマブリ、マザー等のRPG
応援団やメイドインなど実験的かつ、攻撃的な作品が少ない気がする
まだ成熟段階ではないかもしれないけど
カービィやヨッシーアイランドの新作とかは出ても良いのにとは思うけどね
504枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:28:59.55 ID:0rNpjhBxO
性能やクオリティーって話しは
方向性やベクトル事態が機種ごとに違うから
このスレでは語れない訳だけどな
505枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:35:07.45 ID:1d6b67DfO
PS3のF13でゲームの面白さはハードの性能やグラ描写じゃないと再認したよ、まだ7・9・10の方が面白かった
3DSだとバカ売れしてないがアトラスは手堅い面白さだわ
506枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:36:20.41 ID:YFOJvJUV0
任天堂ハードの性能はドンドン下がりソフトのクオリティも下がってるのは確かではある
507枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:38:01.08 ID:VY91wc2j0
>>505
8の評価がどっちだったのか気になるじゃないか
508枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:44:00.45 ID:1d6b67DfO
>>507
スマン、引っ越しでDISK4紛失してクリア不可→俺の中でF8は無かった事にしたw

509枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:47:21.10 ID:VY91wc2j0
>>508
どどんまい
510枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:49:53.94 ID:BLNoUFi2O
確かにゲームの面白さは性能やグラじゃないな
ただ、いいには越したことがないけど

低性能じゃ無理なゲームとかも多いしね
511枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:56:10.17 ID:b1S68wU9i
CAPCOMはバイオリベやモンハンでやっぱ凄いと思ったな。立体表示で3d探索ダンジョンやってみたいからアトラスには期待してる
512枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 02:03:32.53 ID:X4gKOjdL0
性能気にするなら携帯ゲームはあり得ないからこの板にいるのもあり得ないな
PC板に帰れ
513枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 02:22:37.06 ID:D85uEPoW0
世界樹とカルドどっち買おうかなぁ迷う
514枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 02:47:07.21 ID:b1S68wU9i
ソウルハッカーズ、メガテン4
515枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 05:11:24.72 ID:oN5GXg0O0
>テリーだったらレベル上げ作業を
>カジノ、タッチパネルでミニゲーム、顔シューティング風などを用意し
>顔シュー風に自分の部屋に出てきたはぐれメタルを狙って遊んだりしたら
>経験値としてポイントが稼げたり
レベル上げにはアイテムドロップも兼ねて狙うって側面もあるからなあ。
てか、マザー2のYOU WIN!を真似た方が手っ取りはやいような…。

>「リアルしあわせのくつ」として3DSの歩数計で経験値が稼げたり
>体感操作やらでマンネリにならないよう遊びの選択肢があると嬉しいものだ
スリープさせておくと練成が進むゲームならPSPにあった
モンスターキングダムジュエルサモナーってやつ。
516枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 05:25:25.20 ID:NIyOpVX3O
世界樹Wと剣と魔法と学園モノ。3D
どっち買うか迷ってるんだがどっちがいいだろ?
よく似たゲームだって聞いたから新発売のゲームか出てるのかで迷ってる
517枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 06:03:29.42 ID:1d6b67DfO
>>516
2択なら前者の世界樹だろうね、後者のケント・デリカッ・・・じゃない剣と〜は初代からバグで話題になった
世界樹クリアしてから考えてみたら?
518枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 06:17:02.27 ID:NIyOpVX3O
>>517
やっぱり世界樹かなぁ……
世界樹の旧作とととモノ同時に買うって手もあるがw
519枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 07:15:15.94 ID:AXGjLHix0
世界樹のPVみたけど、なんか地図をカキカキしてるけどあれなに?シリーズ未経験でよくわからん。
520枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 07:24:41.94 ID:hv6B8deP0
>>518
剣と魔法と〜は、戦闘やダンジョンの難易度調整が非常に大味だから、
戦闘に重きを置く人には勧められない
その代り、世界樹3よりもキャラエディットの幅が広い
大味でもいいから自分のイメージに近いキャラを作りたい人向けだと思う
521枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:16:00.49 ID:OOabPCLR0
>>519
上画面でダンジョンRPG
下画面でそのMAPを書いていくと言うシステム。
結構めんどくさい。
522枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:16:39.59 ID:7U7wJ9in0
カルドセプト気になってんだが難しそうでなあ…
新規が入りづらい雰囲気もなんかあるし
523枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:35:55.71 ID:G65q2x460
今回は任天堂がバックアップしてだいぶ間口広げてるみたいよ
まぁネット対戦は初心者お断りな雰囲気になるんかも知れんけど
友達と対戦とかソロプレイなら楽しめるんじゃないかね
初期カードでデュナンだけプレイできる体験版とか出せばいいのにね
524枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 10:06:45.90 ID:m/psZjGA0
>>495
だな。
525枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 10:07:22.39 ID:m/psZjGA0
>>516
どっちもカスだ
少なくともととものはゴミ
526枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 10:21:15.54 ID:xJRyurDZ0
ここだけの話
世界樹よりPSPの最後の約束の物語のほうが面白かったな
527枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:02:20.50 ID:oNVfCk/V0
>>522
今回はチュートリアルや初心者用の機能が任天堂の口入れでかなり充実してるらしいし
オンには初心者用のフロアもあるからたぶん大丈夫やで
あ、本スレは見なくてええぞ
528枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:07:58.18 ID:G65q2x460
初心者用のフロアってとこほど初心者狩りの性格悪い奴らが集まりそうだけどな
529枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:30:39.49 ID:ucYlfqJzP
>>519
書けば分かりやすく前の通ったとこが分かるってだけ
歩くだけでもマッピングされるから書かなくてもそこまで問題はない
530枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:32:06.66 ID:ucYlfqJzP
>>522
今回はチュートリアル充実
一人用のストーリーモードも嫌というほどあるらしいからネット対戦しなくてもおけ
友達と出来るなら協力プレイも出来るとてんこ盛り
531枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:45:58.64 ID:E7JQRg8E0
>>530
こういう事書かれるとほしくなっちゃうわー
532枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 12:15:06.61 ID:R1reGUuv0
いやいやゲームの面白さは性能とグラとストーリーだろ
ぶっちゃけCG垂れ流しのほうがよく売れるだろ
533枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 14:07:53.12 ID:XMv9S7/g0
しばらくゲームしてなかったんだけど
ファミコン版のWiz1 2 3をターボファイルを買ってまでやりこんでた
オレにとって世界樹は買いですか?
534枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 14:16:23.45 ID:w1+XA4TX0
>>516
魔法と学園モノだけはねーわ
535枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 14:23:07.41 ID:ucYlfqJzP
>>533
PS3のウィザードリィツインパック買った方は雰囲気味わえるかも
即死がヒドイけど

持ってなかったら世界樹がいい
536枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 16:41:11.81 ID:AXGjLHix0
>>521, 529
サンクス。ちょいめんどさそやねー
537枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 18:39:54.97 ID:XMv9S7/g0
>>535
ありがとう
子供が3DSで遊んでるの見てひさしぶりにゲームがしたくなった
3Dダンジョンものが好きなんで世界樹買ってみる
538枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 19:17:37.37 ID:ucYlfqJzP
>>536
多分最初はめんどくさいとか感じてる暇すらないと思うわ
徘徊してる強いモンスターや、毒やらで何度も全滅させられて、自衛のためにマッピングする感じ

後半は落とし穴とかあるからマッピングは面倒だけど、すでに30-40時間は遊んでる頃だろう
539枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 22:32:15.75 ID:I0yw1xsg0
>>536
3DRPG最初期の、自前で方眼紙にマッピングしてた世代を喜ばせた
特徴のひとつでもある
サクッとやりたいなら自動マッピングもできるから
あんまり気にしなくていい
540枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 23:54:18.83 ID:szdX8z9Bi
http://m.japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/

このアタッチメント早く欲しいわ。外見は宜しくないが公式よりはマシ
541枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:39:20.32 ID:8kb19v+B0
マリカ7 VP10,000達成してパーツコンプ完了!
そろそろ次の一本が欲しいけど、パルテナ辺りが無難かな?
FEは大好きなんだけど、聖戦で生活破綻するくらいハマったから自粛するw
542枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:43:26.44 ID:G0+Lz/o90
熱帯が好きなんだけど
マリカとか妨害が多いのが嫌で
バイオマーセみたいな協力して遊べるのあるかね?
543枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:43:49.87 ID:YSJW7Q790
FE覚醒好きなら買えばいいと思うし、スキップが便利になったから破綻はしないよ。
支援会話っつう表を埋めるのに興味なければ、自然に楽しめるはず。

パルテナはアクションだから、マリカでそこまでいけたならオススメ。
544枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:44:56.64 ID:20+MHM+c0
>>541 DLソフトにも結構面白いのあるよ 
引く押すとかひらり桜侍とか
パルテナは面白いよ
STGほとんどやらない俺でも充分楽しめた
545543:2012/06/21(木) 20:46:09.34 ID:YSJW7Q790
>>543>>541へのレス。

>>542
地味に少ない熱帯協力。
バイオリベが無難かな。
コードオブプリンセスは時間帯で過疎部分ができたという報告あり。
546枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:50:41.15 ID:G0+Lz/o90
>>545
リベは遊んだけどマーセ以下だったのでダメだった
コードっての調べてみるセンキュ
もっと協力タイプも増えるとええのう
547枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:52:05.25 ID:8kb19v+B0
543 544
レスサンクス
引く押すは落としたよ。ちょっと時間ある時ちょこちょこやってる。
コープリ・シアトリ・ラビ・ギルドあたりも気になっててヤバイ。
任天堂は体験版があんまり無いのが辛い
548枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:24:20.84 ID:y+3t/avZ0
カルドセプトの同盟戦はローカル限定だしなあ
フレンド限定でオン対応してくれたらよかったのに
549ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/22(金) 03:11:34.41 ID:0wBzVXnZ0

ドラクエ10だけ特別扱いにして
プレイしてる3DSユーザー と プレイしてない3DSユーザーで
すれちがえるようにし、お互いにトクする仕掛けがあると
日本全体でドラクエフィーバーが体感できるんだよなぁ。
ARカジノとかどうかしら(オレはカジノだけをあと何年言い続けるのだろう)

3DSを持ち歩くと物凄くトクすることがゲーム人口の拡大を促すし
DSのバブルがあったから受け皿が拡大し
どうぶつの森、トモコレ、リズム天国と相互互換で
新たな層を呼び込んだり、珍しいゲーム体験で驚かせた

ゲームには実験作や意欲作、完全版や集大成と
あの手この手で出てくるが
3DSには「3D表示」というリアリティアップ(略してリアッ・・・)があるので
世界樹4 や 女神転生4 との親和性の高さ
3Dダンジョンを一人称で突き進む自己投影のしやすさは楽しみである

世界樹4の体験版もそろそろな気配だし
7月の頭に発売ってのもナイスタイミング。
8月だとドラクエや赤ヒゲとバッティング
赤ヒゲがこの頭のキノコをもぎ取っちゃう可能性もあったもんね(ヒゲは赤くないけど)
https://twitter.com/#!/ponjour

緑ヒゲのほうは秋か冬に体験版を出して
軽いホラー要素を満たしつつ
キングテレサ や マザーテ○サと戯れられればいい・・・
550 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/22(金) 09:50:23.14 ID:YS56yAPG0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、,〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\,
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
551枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 13:52:55.59 ID:Ay/piAX60
長げーよ
552枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:40:05.16 ID:/Z3x9kQX0
3DSLL発表きたが単に上位互換ってわけでもなく差別化はいいな
画面でかいけど重いのとでかいんですれ違いで持ち歩くには通常のがいいし
アダプタ別売りだから新規より今持ってるやつの2台目ポジってのが
553枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:43:02.21 ID:WSAZ3gVs0
ついにLL来たぞ
554枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:14:14.62 ID:ZzhuWKJc0
結局右スティック無いし
解像度変わらないからジャギワクのゴミだな
555枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:24:36.49 ID:FV/fGnZY0
とりあえず様子見か。
今丁度e-shop600円残ってるんだけど
20%off でひらり桜侍560ってどうよ。
たまにこのスレでも話題出てたと思うけど。
556枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:30:01.70 ID:cb2Q5noK0
>>552
3DSの充電台ってLLにも使えるようになってるのかね?
557枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:33:11.09 ID:9waqQKpT0
>>556
サイズ違うから無理なんじゃないかな
でも充電台、便利なんだけどカバーとか付けると使えないから今使ってないな
558枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:43:21.10 ID:aspybAQg0
右スティックないのか
これでアタッチメントとか出したら笑うぞ
559枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:45:24.87 ID:CGk6Cy6li
来年右スラパ付きのLが発売すると予想
560枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:50:23.95 ID:1Wl3dxlJ0
>>559
もしそうなら今頃NKがすっぱ抜いてるだろうな
561枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:53:58.25 ID:iX4PJ9IG0
>>557
DSiとDSiLLと3DSの形は同じだから
同じ充電器を使いまわせる。3DSLLも同じの方がいいな。
562枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:56:38.93 ID:s490oHg00
すれ違いあってことの3DSの気がするから
大型するよりDSみたいに小型軽量化してくれたほうがよかったな〜。
563枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:57:11.64 ID:s490oHg00
あってこそ
564枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 17:36:37.34 ID:P57TaMMD0
世界樹4の体験版えらいボリュームあるな
かるく3〜4時間は遊べるだろこれ
565ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/22(金) 17:40:26.12 ID:0wBzVXnZ0

・世界樹の迷宮W 伝承の巨神(体験版)

いや〜 贅沢な体験版

苦労して製品版の序盤部分を切り抜いたことが伝わり
それでいてこのゲームの概要がしっかりと分かるぐらい遊べるボリューム。
気球の名前に「メーヴェ」と名付けようと思ったが
あれは紙ヒコーキ用のネーミングであることを思いだし断念するほど
「思い入れの生まれるネーミング」を決めたいとこやね

初心者はメディックの「戦後手当」のスキルを覚えさせとけば
バトル終了後に自動回復するから攻略が楽になる。
オートバトルもオプションで
「NO WAIT」にしちゃうと、LのあとAボタンを押しっぱなしにするハメになるので
「FAST」にしとけば、L押すだけで雑魚とのバトルが片付く

難易度に関しても
"カジュアル"だとアリアドネの糸(リレミト)が使い放題だったり
全滅してもアイテムや経験値は失わないから気楽にプレイでき
"ノーマル"だとすれちがいで自慢できる「ノーマル限定の勲章」を見せびらかせたり

ダンジョンから街へ一気にワープできる転送装置があったり
気球モードでは「ダウジングロッド」を装備して秘宝を探せたり
QRコードを読み込んでアイテムGETなど
いくら書き連ねても
自分でプレイしなきゃ理解が深まらんから体験版が用意されてるってだわな
566枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 17:46:07.07 ID:aspybAQg0
世界樹引き継ぎありだったのかw
適当な名前つけてた
567枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 17:57:38.62 ID:Ll936STg0
スレチかもしれんけど
今3DS買うのって時期悪いかな?
568枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:02:53.01 ID:ZUi9tJvG0
買っていいんじゃね
LL出るとか前から言われてるけど実際は噂だし
スペック的に考えても近いうちにはありえないと思うよ
569枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:04:20.18 ID:s490oHg00
世界樹フォントきれいすぎてワロタ。
体験版のことすっかり忘れてポケモン買ってしまったよ。。
570枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:20:27.65 ID:+gyBB3gx0
オナニー長文をこれ以上書くな
571枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:23:56.80 ID:JXoTlVd8I
>>568
釣られてあげるわ!
572枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:29:50.34 ID:eMBqNahsO
なんかやけに豪華な体験版だな
どっかで金でも儲けたか
573枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:49:22.00 ID:L7XQoAWJ0
LL用の拡張スラパも出るのかな?
とりあえずクレードルもスラパも使える旧型でいいかな…
574枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:07:07.39 ID:WLMGAZ2b0
今20%オフだし電波人間お勧め
575枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:10:04.01 ID:Ll936STg0
3DSLL ACアダプタなしかよ

アダプタ含む20000円でLL買うか15000円で3DS買うか悩むな…
576枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:12:42.81 ID:WhrejmvJ0
マピロ マハマ ディロマト
577枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:46:54.55 ID:tYXRjOLF0
5/14 3DS本体購入
5/31 引ク押ス購入
6/15 電波人間購入

LLといいストアOFFといいなんかすっきりしないモヤモヤ感・・・
578枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:50:17.28 ID:GymV/jdj0
ダメな奴は何をやらせてもダメだよね(´・ω・`)
579枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:52:33.60 ID:VDV2/DpG0
LL用イワッチメントまだー?
580枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:53:29.02 ID:mDve0C050
まだ買ってないなら5000円多くてもLLを推すよ
581枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:55:07.35 ID:mhZkCveOP
ノーマル3DSかLLかなんて使い方で異なるでしょ。
そもそも同じソフトが動くだけっつー別モンでしょ。
持ち出す人はノーマル3DS、持ち出さない人はLLにすればいいだけの話。
DSLLだって町中でやってる人見たことないよ。
582枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:52:24.83 ID:xOQ16ZlA0
>>581
とりあえず秋淀前にはいっぱい居るよ>DSiLL
583枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:57:51.63 ID:70ed7UnU0
だれもおすすめしないんだなー
584枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:02:03.97 ID:9waqQKpT0
ダイレクトと新型の話題ばかりになっちゃったねw

じょじーと女にはおしゃれオーディション2がおすすめ
体験版では導入部の一部が遊べるからやってみー
585枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:21:17.25 ID:/Dpak1La0
おしゃれオーディション体験版はやってみたけどやっぱりガルモ派だな
でも今回何の情報もなかったな…最初のPV以来何も来ない
586枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:34:04.10 ID:9waqQKpT0
>>585
ガルモとモデショは着せ替えゲームの双璧だお
自分は両方やってるw
今回ガルモの情報なくて残念だったね、次に期待しよう
587枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:56:21.41 ID:/Z3x9kQX0
世界樹の体験版いいなこれ、本編の制限版みたいなものだから
合わないやつは切れるし合う人は本編出るまでにいろいろ試せるという
セーブできて一時間以上の内容なら回数無制限にしろよとは思うが
588ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/22(金) 23:13:58.24 ID:0wBzVXnZ0

世界樹はDSの性能に見合わせるため
FM音源でレトロ感を演出していたが
3DSではスピーカーも良質なものになったので
コンポーザーの古代もサラウンドを生かしたものにしてきたな〜。
この公式サイトの03
GUILDよりもいち早く03になったBGMを聴いてみると導入部に「久石っぽさ」があって
http://sq4.atlusnet.jp/

世界樹にカジュアルモードがあると
手応えのない戦闘になるかも。と思われがちだが
実際問題、中盤までノーマルで進められても途中から精神的に詰む
しんどくなって起動するのもイヤになるぐらいの育成ミスがあるとリカバリが大変だし
そのままプレイを辞めるぐらいなら「カジュアルへ切り替え」という救いがあったほうがいい。
洋ゲーだといつでも難易度変更できたりするしな

そして角ソ連として敵対するよりも
A○Bなりス○ブラなり共存共栄で生きていくほうが賢いし
孤立無援の状態にするための外堀をしっかりと埋めていく手腕
お岩はんカンニン・・・お岩はん カンニンしてっ・・・!

eShopで2割引きセールになったけれど
個人的に気になってた
「引ク押ス」+「疾走すりぬけ アナトウス」のセットで1000円だったら嬉しかったな

アナトウスはIGNでも高評価で
http://ds.ign.com/articles/122/1222920p1.html
589枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:21:25.25 ID:2HtrI2dVO
>>577
25000円で買った人に比べたらマシ
590枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:35:07.56 ID:MizF8JXX0
セプ子のトゥイッターとがっぽりがメインかと思ったらLL来て吹き飛んだ
591枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:40:17.12 ID:K2UA7M9Yi
すぐにイワッチメントも発売されるだろう。もう少しスタイリッシュにはなってると思うけど。今のところ1万で3ds売れるからLLの足しにするか検討中…
592枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:41:46.89 ID:L7XQoAWJ0
LLだと本体握ったまま親指でタッチってしんどい?
dsiLL持ってないのでわからんのだ
593枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:44:07.10 ID:xWANjlNl0
LLはカラバリ来てから考えるかな
ブルーとかグリーンとかパープルとかその系が今回の中にないから
594枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:52:49.73 ID:81SQdz5S0
あのストイックなデザインいいな
3DSはかっこいいけど任天堂らしくないと感じてた
595枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 01:40:14.85 ID:r70VFyVw0
>>583
m9(^Д^)プギャー
596枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 11:58:21.30 ID:EsVQbX41O
LL欲しいけどDSソフトは出来るのかな?…
597枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 13:07:04.33 ID:zXFdKhTj0
出来るに決まってるだろ。DSソフトでのバッテリの持続時間って書いてあるやん
598枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 13:38:51.70 ID:ch2GBRtV0
LLイワッチメント、今度は装着したままソフト入れ替えできるようになってたらいいなー。
めんどくさいんだよね
599枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 16:42:13.88 ID:E/Z7cekb0
eShopのダウンロードソフトでおすすめ・長く遊べるまの教えてくだしあ
600枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 16:56:12.72 ID:zXFdKhTj0
長く遊べるのはないだろ。パッケージソフト買いなよ
新しいのではスマッシュヒーローズがおすすめだけどな
パケソフトほどのボリュームはさすがにない
601枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:01:42.62 ID:hYK4mqHJ0
せめてジャンルくらいは絞った方が答えてもらいやすいのでは?
602枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:03:08.89 ID:dQZ0ROHg0
>>599
eshop覗くとみんなのオススメあるで
603枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:08:20.95 ID:97LlP5zK0
アクション苦手じゃないなら、DSiウェアのミスタードリラーなら長く付き合えるぞ。
「遊ぶ」じゃなくて、「付き合える」な。
暇な時に休憩時に、テトリスやぷよぷよのように携帯機との相性がバツグンだから。
604枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:48:54.20 ID:0hRtu5/20
>>599
さるバンドなんてどう?
605枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:56:37.90 ID:zXFdKhTj0
基本シンプルなゲームが多いからハマれば長く遊べるけど
あわなきゃ一瞬であきるよな。だからすすめてあまり意味ない気が

アースセイバーは200円だけど値段以上は楽しめた
ピコピクトは(俺は)フルプライス以上の価値があると思えた

あとはまぁだいたい値段相応かな
悪い意味じゃなくてシンプルでボリュームがそんなに多くないのも
DLソフトの良さじゃないかね。フルプライスゲーがしんどい時ってあるじゃん
もうゲームがっつりやりたくてやりたくてしょうがないならやっぱりケチらず
フルプライス買ったほうが良いよ
606ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/23(土) 18:34:12.60 ID:ogGiu6lN0

eShopのゲームもいいけれど
世界樹の体験版が「無料のくせにやり込める」ってのがツボだわ(笑)
普通のメーカーが出す体験版は
少し触ったら終わりになって「あっ、こんなもんか」で終わってそこで魅力が尽きるが
世界樹だとFOE退治というこのゲームの醍醐味が分かるやつが何体かいる。
ドラクエでいうなら
スクルト、フバーハ、バイキルトや回復などを必死こいて駆使して倒す中ボスみたいな

体験版だとLV10までが上限なのでスキルの振り分けは
器用貧乏で振り分けるより、一点集中のほうがよかったりして
ルーンマスターの「雷撃の印術」を強化すると強いみたいよ。
スキルの振り分けに失敗しても
今作だとLV2ダウンだけで振り直せるから安心してプレイ可

武器や防具の品揃えはモンハンみたいに自分で素材を集め
それを店売りで解禁されるからプチ達成感が得られるし
高LVで覚えるスキルも閲覧が可能だから製品版の魅力も高まる。
体験版では選択できない「バースト」というのは
「オマケの必殺技」みたいなもんで
FF11の連携コンボなんかをアタマの中で想像すると盛り上がりが増すだろう


しっかし夏へ向けてのブーストの掛け方が本気過ぎだったな

マリオと鬼トレと3DS LLを同時発売で、そのあとはドラゴンクエスト最新作
マリオと鬼トレならカニバリゼーションは起こりにくいし
子供がゲーム機を買ってもらうのにも
「ゲームばっかり」という批判を鬼トレで封殺することができ
3DS LLに関しても「選択肢の幅が広がる」ことによって市場が活気づく。
そもそもゲームオタクは常に新作を求めるが
一般人には目移りするほどの豊富なラインナップのほうが肝心だからね

ついでにユーザー還元のキャンペーンも展開すれば勢いに拍車が掛かり
参加するだけでもMii広場に「黄金マリオ帽子」が貰えるなどの救いがあればいい
ワリオの帽子と違って輝く、さすがマリオさんや
607枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 18:41:12.32 ID:k5DTqoTX0
ミスタードリラーって数学的な頭ないとキツイ?
なんかカプセルの取り方とか結構頭つかった気が…
608枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 18:45:36.72 ID:J5jZmh4f0
eshopの決済方法がっかり。端数はどうやって処理すんのこれ?
609枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 18:52:01.31 ID:DT0pzxYm0
>>608
クレカなら不足額分で決済が出来るよ(´・ω・`)
610枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 19:50:25.03 ID:TYBjE2I20
>>607
ちょっと落ちものパズル要素が入っててちょっとは考えないと×ブロックとか
残って酸素が減って死ぬ。俺は割とだめでクリアできない
611枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 20:28:35.00 ID:aNtflIMBP
>>606
世界樹シリーズあんまやったことないならアドバイスしない方がいいよ
一層は恒例のジャングルだから炎が鉄板

ヒヒ、クマ、カンガルーのどれをとっても雷が炎より勝る敵はいない
612枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 20:38:15.81 ID:aNtflIMBP
>>607
いや特にそんなに頭使わないよ
最初のうちは頭の上にブロック置かないようにプレイ
難しくなったときは、例えば頭の上に青のブロックあるなら、左右どちらかに青があればとりあえず下に掘りまくる
上の青が消えてしまうなら横穴掘るだけ

エア全部取得とかならまだしも普通にクリアするだけなら頭はいらない
ひたすら掘りまくるから爽快感抜群
613ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/23(土) 23:41:01.51 ID:ogGiu6lN0

今までのシリーズと違って
アイテム預けたり、キャラの名前が無料で変更できるのねぇ

アイテム売るときもYボタン押しっぱなしで一気に売れるし
3DSだとスライドパッドがあるおかげで
オートバトル中にマッピング作業をやるというのもお手軽になり
オートパイロットを配置しとくと、あとあとラクに

カジュアルであれば心得系とスキル一つか二つに全振りで
雷だけに特化したルーンマスター2人なら
マントヒヒ・クマ・カンガルーは1ターンで260〜300与えられるから
体験版をサクッとプレイするにはこれでいいかな。
ただ本来の難易度はノーマルで遊んで、死闘をくぐり抜ける快感にあるので
製品版ではボス戦だけノーマルにするというセコイ手で
「全てのボスをノーマルで倒す」っていう勲章を得るのもいいだろう(ボス戦だけは白熱したバトルを味わい)

製品版に備えて全ジョブをLV10にしとくと
少しだけ有利にスタートダッシュ切れるかな。
スキル振り分けは-LV2でいくらでもやり直せるから
ストーリー展開に応じてそのつど調整するのがベストか
614ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/24(日) 00:37:36.74 ID:jl8//4+O0

ウーム「知恵のピアス」装備させてたこと忘れてた

ちょっとした実験で
雷撃の印術のマスター度を★にしてLV10のルーンマスターでクマに魔法。
「印術師の心得」持ちが
2人だと約202ダメージ、3人だと約227ダメージという具合

あーしかし
ポケモン・カルドセプト・世界樹4・ルンファク4・マリオ・鬼トレ・ドラクエ10・どうぶつの森
6月末にはモンハン4の新情報と忙しくなってきたなあ
WiiU向けにモンハン4Uとか出ないかしら?
615枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 00:39:33.04 ID:XI1FZw4n0
ネタバレ&素人報告まじうざい。
日記ならチラシの裏にでも買いてろボケ。
616枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 00:42:02.96 ID:TaEnAfa70
透明あぼーんして無視しなさい
みんな無視してるのにいちいちレスしたらそのレスが邪魔なのよ
617枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 01:15:34.63 ID:ivDJdYk/0
だがこいつは一体どれだけゲームやってんだ?
学生にしろかなりの時間ゲームについやしているはず、よもや社会人とは思えない。。。
ある意味羨ましいが恐ろしいw
618枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 01:57:13.15 ID:QhTnrhvzP
>>616
透明あぼーんなんかしなくても脳内フィルタリングしてるわw
正直、お世辞にもスルースキル高いとは言えないと自負してるけど
こんなに反応したくならない糞コテも珍しい
619枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:08:04.81 ID:w4EdbxC/0
世界樹体験版おもしれえ
620枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:22:30.00 ID:I+mul5dz0
どこか頭に障がいがあるようにしか見えないんだけど
621枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 05:40:48.50 ID:kOJWn2W+0
障碍者用の施設で3DSやってんだろ
622枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 06:16:50.56 ID:lAsRIzAU0
せっかく透明あぼーんしてるのにおまえらが反応するから台無しだ(´・ω・`)
623枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 08:57:11.25 ID:OnEbwbUz0
殺伐としたスレに、りんちゃんなう(AA略
624枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 09:47:13.71 ID:zUOKaB3p0
次からテンプレに

Q,やたら長文書いてる変な人がいるんだけど…
A,ただの障害者です。無視しましょう。
入れといてね
625枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 11:43:29.16 ID:gTfbddqc0
この長文を自然に読み飛ばせるかどうかが古参と新参の分かれ目
踏み絵としては優秀
626枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 11:55:50.17 ID:GvW+LpGQP
一番強いとされるカンガルー倒すには、食糧で毒にしてこっちもパラアップすれば十分倒せるのに、どうしてステ振りやり直ししかねない方法を勧めるのか

かなりの知ったかぶりだぞ
627枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 13:47:40.54 ID:RzEtao9d0
3DSのソフトはまだ4つしかないけど、レビューします
【マリオカート7】
本体と同時に買ったソフトです。友人5人と車の中で対戦したのがホントおもしろすぎた
すごく騒ぎながらw95点
【シアトリズムFF】
FFで未プレイは3と9と11なんですがこれもすごく楽しめました
最初は難しいなて思ってたけど慣れてきてフルチェインできたときとかすごくうれしい
究極はぜんぜんだめですが・・・・85点
【テリーのワンダーランド3D】
まだプレイし始めたばかりだけどおもしろい
戦闘のテンポとかもっと早ければよかったかな
会社に初めて3ds持ってって8人くらいとすれ違いしてたときはびっくりしたw85点

上記3つはおすすめです。
【ノビタ天使 天照伝説3D】
主人公の口調が気に入らず投げました。「〜なのよねぇ〜。」「〜かしら」とか
攻略wikiによるとレベル50になると使える【立体セクロス】が一見の価値ありらしい 4点
628ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/24(日) 13:54:02.03 ID:jl8//4+O0

こういう理想的な体験版を配信するのが一番だなー

「ゲーム人口の拡大」を目指すには
新規から引っ張ってくるか、既存の視野狭窄に陥ったユーザーに手軽に体験させるかで
さすがに
「自分はバイオしかやりませんから」「私はドラクエしかやらないの」「ぼくアルカノイド〜」と
お年を召した人たちは柔軟性に欠け
どんな素晴らしい体験だと説法しても「馬の耳に念仏」だったりする。
常にアクティブな若大将なんかもいますが^^

体験版で魅力を感じれば
初音ミクカラーのミスティック
自分の進行度で世界が開拓される製品版に興味を持ち

それとゴミ通、糞イー○、捏造新聞、底辺ネット工作員には感謝すべきところ
やっぱゴミ通とかが偏向報道を繰り返しまくったおかげで
任天堂が「 直 接 」情報を配信しなきゃならなくなって
そこに驚きの新情報や一発ネタを仕込んでくるから
このダイレクト自体がゲームへの期待度を高めるのに一役買い。
これからは「Miivers」で
誰もが的確に「遊ぶ価値のあるタイトル」が視認できるってのも大きく
ネットで情報を探るとディープだったり、キャパシティ以上の情報量だったりするからねぇ
629枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 17:25:59.86 ID:GvW+LpGQP
どちらかというと、あなたとそのクソ○○の一員なんですが・・・
630枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 17:26:44.00 ID:GvW+LpGQP
失礼

あなたも一員、の書き間違い
631ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/24(日) 21:12:07.22 ID:jl8//4+O0

ゲームの難しさって難易度的なことよりも
そのゲームに人をハマらせられるか!?のほうが重要だと
さっき薬局の幟(のぼり)で「ピクミン」だと思って驚き
よ〜く見たら「ビワミン」だった時の空目で考えさせられた。
まずゲームをしてなきゃ「ピクミン」などと脳が判断しませんから

ゲームデザインでも
「弾が無限」「自由に動き回れる」「ホラー要素が薄い」とくれば
『お前それバイオじゃなくてスタイリッシュアクションだろ!』と誰もが思うが
根幹の部分をいじらなければ
気軽に遊びたい人向けにカジュアルモードってのはありがたい。
むしろマゾだったら深夜に部屋を暗くして、○○縛りとか自主的に行うわけで(卑猥な意味でなく)
自分を追い詰めて緊迫感を演出してこそだし

オレはカルチョビットは『あんまやるヒマなさそうだな〜』と思っているが
これこそオンラインで「賭け」が出来たらいいって思うのよね。
「JRAダイレクト」なんて馬券をネットで買える時代なわけだし
カルチョビットやカルドセプトでも
ゲームをプレイしてない人も参加でき、手に汗握る賭け要素があれば全体的に盛り上がりそう

実費は掛からずゲームコインで賄うようにして
的確すれば任天堂らしくコインとして集められ
「100万コ・イン」で歴代マリオのパッケージを模した『バッジコレクション』
カービィコレクションがクラニンで『バッジコレクション』をやる予定なので
マリオもそれに負けじと「100万コ・イン」でプレゼンツがあればな〜
http://www.nintendo.co.jp/kirby20th/index.html
632枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 21:26:09.48 ID:EN+oHjsD0
誰々とヤるべきか思い出した
633枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:13:50.40 ID:XKrXqlXs0
パルテナは買った方がいいと思うぞ
グラフィックも美しい
634枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:16:06.22 ID:Kf7Nsxam0
パルてなまだオン人いる?
635枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:31:28.27 ID:6TTqvxcC0
>>631
何が言いたいのかまるで伝わって来ないなw
636枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 01:18:05.53 ID:YiAI4efd0
池沼に構わなくていいから
637枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 03:22:53.25 ID:bfwWBD9E0
長文書く時点で関わったらダメだろう
638枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 04:40:25.03 ID:j8gwyNsP0
テリー面白いな。単調なレベル上げの苦痛を削って配合で楽しめるように設計してる。
あとすれ違いもワクワクさせる。久しぶりの神ゲーw
639枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 08:31:52.07 ID:M7IK8ZrOO
逃走中

何でスレがないんだよ!
640枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 08:37:57.89 ID:DNLGxGQs0
それって犯罪者が警察から逃走でもしてるゲームなの?(・∀・)ニヤニヤ
641枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 08:48:13.12 ID:/SVYs1Jc0
(一応)人気番組のゲーム化だよ
642枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 08:50:43.97 ID:dtdcji5GP
>>641
作れば良くね?
643枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 14:34:13.75 ID:wUADWo4RP
LLの発売を機に買うか迷って覗いたら、>>2のテンプレに過去にプレイした定番タイトルばかりで萎えた。
まだそんなにいいタイトルが出てないだけ?
644枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 14:42:49.12 ID:eByKd0V+0
>>643
あのテンプレは、スレのテンプレではない
970取った人が自由に自分推しのテンプレを貼っていいルールになっているだけ
645枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 14:58:18.37 ID:wUADWo4RP
>>644
なるほどね。他を探してみるよ。
646枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 15:08:50.66 ID:Z9GzTdMO0
FE以降だとテリーだな
647枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 17:38:48.24 ID:oySTmCWU0
>>643
>>2は読むのに>>1に書いてあることは読めない低能か?

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください
648枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 18:31:01.04 ID:wUADWo4RP
>>647
読んだけど、その文章で読む人が皆そう捉えられると思ってわざわざ忠告に出てきたなら…君相当やばいよ
649枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 18:34:45.97 ID:0gPzHaWO0
>>648
別に分かるけどなぁ。君が馬鹿なだけなんじゃないの?
650枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 18:37:01.64 ID:oySTmCWU0
※オススメの判断については色々有りますので
 必ずしも、万人受けにこだわる必要はありません
 「良いゲームだ」と思ったものを推して貰えばと思います

Q.テンプレが〜
A.>>970とって自分で変えてください

これで理解できないのなら、日本語不自由か脳に障害あるわ
651ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/25(月) 18:57:59.33 ID:3aZIC9wo0

今日の昼飯で新メニューを注文したやつがいて
そいつにそれの感想を訊いても
食ってない自分には真にそれを見極めることが決してできないと感じ
スマブラ桜井がどんな大層にスバラしさを語っても
体験させるなりで「商品で語るしかない」と悟った心境を味わう
http://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/120622message.html

第一にドラクエ10とモンハン4という大衆にも受け入れられる
国民的な超作キラーソフトは手に入れたものの
マニア向けタイトルにもスポットを当てていくという任天堂の姿勢は大事。
カルドセプトでは
ヘンリー塚本やローバー美々を彷彿とさせる手法で注目性を生み
世界樹では
ダイレクト後の高テンションの高揚感に包まれた状態で配信し
体験版とは思えないボリュームを与える。
これで勝手を知り、自分の中の「情報の更新」をしていくゲーム性だと理解し
体験版ではシミーズの作成ができないので「てっぺい」に装備させてやれない。
シミーズを「てっぺい」に装備させて、すれちがいたいなら製品版をと。
いや「ひとし」や「めぐみ」に装備させてもいいんだけどねッ!

第二に鬼トレといった教養ソフトこそ「ダウンロード販売」が必須!!
『ゲームなんて金と時間を失うだけでクソの役にも立たない』と思うのが
世間一般の当たり前の答えなので
こういった層への「常識力」などのソフトのインストール状態が望ましい。
単純に知識を満たすだけなら他の書籍などでも可能なので
3DSならではの
スライドパッドでキャラを回転させながらタッチペンでネクタイを締める。
「ファミコン言葉」を矯正するため
3DSマイクに向かって正しい丁寧語や謙譲語を言わせたりし
『体感しながらマナーを身につけられる』というのが身に付きやすい

遊び感覚で
雑学・時事・クイズなどを親しみ、オンラインで競ったりご褒美を授かったり。
Miiversで健全なネットワークが築かれるとしても
それを扱うほうの人間性を成長させておかなければ無駄な労力を割くハメになるもんな
652枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 19:11:15.09 ID:OjeN0Sh70
最近、10行数以上はNG登録してるから10行以内でヨロw
653枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 19:35:53.38 ID:dtdcji5GP
次のテンプレでNGって付け加えようぜ
654枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 19:57:27.37 ID:0gPzHaWO0
ブログかSNSでやったらいいのになんで掲示板でやろうとするのかね。
しかもレベルが高かったらそれなりに評価もされるのにレベルが低いから叩かれてるわけで
それを無視して書き続けるってなにが彼をそうさせるんだろう。
まあNG登録してますがね。
655枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 20:07:50.94 ID:Xhkdqt/B0
コテかトリップNGにすればいいだけでは。。
656枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 20:24:03.58 ID:jBpIFFPcP
なんか知らんが今日はスルーしてはいけない日なのかね
657枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 00:31:57.92 ID:Bx3hRRJv0
デビサバ始めたけどかなり面白いね。
手軽さと奥深さを両立したシミュRPGだな。
ストーリー部分も中々。

女神シリーズやるのスーファミの魔神転生やプレステのペルソナ以来だけど
658枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 00:40:09.75 ID:aaNfIuF60
その調子でデビサバ2をやろうとするなよ。
シナリオの方向性にガッカリするから
659枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 01:09:07.38 ID:9ST1Pvpc0
しかしやりこみ要素や遊びやすさなんかは2の方が上という
660枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 02:06:50.44 ID:XxQ5xuQr0
>>649、650
テンプレに文句があれば勝手に変えていいと受け取れるだけ。
テンプレがクソかどうかなんてわからねえんだよ。
661枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 02:34:51.60 ID:8sjXasBC0
>>658
2がキャラはいいんだけど、1のようなシナリオに期待するとコレジャナイ感がな
662枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 02:36:23.07 ID:VJutdRNFP
>>660
誰でもスレたてれば勝手にかえられる=主観だらけのくそなテンプレってことくらい想像
できるだろ
663枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:00:08.81 ID:1sLrt1kPP
おまえら、ホントにテンプレ好きだよな
664枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:03:47.40 ID:KZwPbsPP0
いまんところ絶対買わないと損!!ってソフトはねえな
いいゲームは多いけど良ゲー止まりって感じ
665枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:10:07.11 ID:1sLrt1kPP
確かにな。良作はあるが、買っとけというレベルのは俺の手持ちにはない
まだ様子見の段階なのかも知れんよ
後半年もすればずっと作り込んできた作品とかが顔を出し始めるだろう

俺は3D箱庭マリオに期待
666枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:11:43.71 ID:CD3cyPD20
良くも悪くも万人向けというか
特定の人間に激烈な反応を起こさせるような尖ったソフトはまだあまりないかも
667枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:19:01.28 ID:o+cunC5x0
バイオリベは3DSの性能を上手く引き出しつつ、ストーリー、アクションもしっかりとした良ゲーとは思う
モンハン然り、カプコンの3DSソフトには期待してる
668枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:32:38.10 ID:F2iAz4oE0
>>663
普通テンプレはスレのルールやスレの総意情報を貼るから
スレ代表のオススメが>>2だと思うのは仕方ない。

スレ建てた奴も実際にプレーしてないのに自分のイメージで勝手に
テンプレを作っているのも事実だしw
669枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 10:45:55.83 ID:PNVV2UJY0
そもそも3DSでアクションとか論外
やりにくいにも程がある
糞ハードやな
670枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 12:35:16.15 ID:djTiSCPHO
テリーってどういうゲームなの
不思議のダンジョン系?だったらあまり好きじゃないんだけど…
どういう人には向いてない?気になってるけど購入に踏みきれないから誰か教えて
671枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 12:40:08.42 ID:Ld6CXLCe0
モンスター捕まえて子供生ませて戦わせる
しょうもない作業ゲー
小学生なら買え。それ以上なら買うな
672枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:26:56.03 ID:m202aPSy0
>>670 RPGというよりは育成ゲーム むいてない人は育成ゲーム好きじゃない人
 レベル上げる方法が用意されてるからわりとサクサク育てられるから面倒くさいゲームではない
けど育成に楽しみを見出せなかったらあんまり面白いゲームではないと思う
673枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:30:18.98 ID:di2IFmDf0
自分もテリーは「やってみた動画」で見たけど、作業ゲーでコンプ心を煽るゲームで
時間の無駄ゲーっぽく思えた。(個人的感想)
逆に不思議のダンジョン系の方が戦略(大げさw)を考えて進むから気持ち的に好きだな。

買おうと思っていたんだけど、モンスター配布会場は○○とか、地方スラとか
6月24日までとか(もう終わってるじゃん)やる気は失せた。
674枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:36:15.38 ID:o+cunC5x0
コレクター気質の人にとって、テリーは後から手を出しにくい作品かもな
配布期限や地方を制限するシステムは面倒くさいって思ってしまう
675枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:48:39.83 ID:JdJQXlt30
テリーは闘神レオソードあたりまで作ったとたん急に醒めてこの前売ってきた。
懐古厨としては上位モンスターが受け付けないから、作業したあげくに変なモンスターが生まれてくるという苦行でしかない
676枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:53:48.19 ID:LadsDT6gP
>>670
ダンジョンは自動生成だから不思議系
作業が好きでないと結構辛い
虹玉延々と割るの本当に辛い・・・
677枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:54:43.37 ID:gZUu175c0
良作じゃなくて「買わないと損」ってレベルに達している作品って最近なんかあるっけ
678枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 13:59:35.13 ID:LadsDT6gP
>>665
作り込んだ作品って結局RPGじゃないの?
DSだと素晴らしき世界とかさ
ボリューム必須なように聞こえるよ

アクションでwiiレギンレイブや朧村正レベルが出るわけないし、シミュレーションだって国盗り頭脳バトルや数陣たいせんが出ても大ヒットするわけなし作り込んだ、っていうほどのものかは非常に難しい
シレンも4.5で爆死してるから続編厳しいし

そもそもDSで作り込んだレベルって何だ?
679枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:01:01.76 ID:LadsDT6gP
>>677
個人的にDSiwareくらいまで遡らないとないな

ラビラビ1くらいだわw
680枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:05:36.08 ID:iy92PZGe0
競馬育成ゲーのG1グランプリって出来の方はどうですか?操作性は悪いみたいだけど。
681枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:15:18.41 ID:cIsFk+7F0
>>679
個人的にはラビラビは受けつけなかった
682枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:16:48.28 ID:m202aPSy0
自分個人の意見では買わなきゃ損ってのは3DS本体だわ
良ゲーいっぱいあるし期待できる作品が多く控えてるから
683枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:23:03.00 ID:YdRO3uVK0
テリーは育成のためにレベル上げしまくったり、ダンジョンに潜りまくったりするから、作業ゲー好きじゃないと少し不安かな。
メインストーリーと追加のストーリーだけでも三十時間前後あるし、そこまででも十分楽しめるんじゃないかな、とは思う。

個人的には集め、配合してレベルを上げたモンスターでランキングバトルに参加するのが一番楽しい。
勝てたら凄く嬉しくて負けたら凄く悔しい。ランキングはランクの近い奴と戦えるから戦闘も拮抗しやすいし。
684枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:27:53.81 ID:LadsDT6gP
>>681
そっか
あのコスパであそこまでの軽快な動作はなかなかないと思うんだよね
引く押す辺りもボリュームはあるけどさ

>>682
あなたの個人的良ゲーってのは?
期待出来る作品は世界樹、ぶつ森辺りかな
685枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:31:48.40 ID:7RsFrG2h0
3DSに良ゲーなんて1つも無いw
DSもな
全てがクソゲー
686枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:32:18.79 ID:tw1UUqVk0
世界樹はマンネリだけど体験版やったら欲しくなってきた
687枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 14:44:52.45 ID:rVr7q8b50
>>682
>3DS本体
ゲームじゃないが内蔵ソフト等を含めて同意w 

落とさなきゃ損って言うんだったら、『交換日記』なんだけどね。
3DSサウンドはすれ違い通信機能を早く作り直せと言いたいが。
あと冒険みたいに他の内蔵ソフトで、顔シューティングとかアップデートして欲しい。
688枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 15:03:44.31 ID:Dzqww9da0
ズーキーパーって3DSで出てたよね?
やってる人いる?
689枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 15:08:32.18 ID:rVr7q8b50
>>688
携帯やスマホに入ってて好きだけど・・
DL版が出たら考えるw
690枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 15:46:49.15 ID:v/dngnYL0
買わなきゃ損ってゲームって過去で言うとどんなゲームがある?
個々の否定伸され方見てるといまいちピンとこない
691枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:08:15.04 ID:1sLrt1kPP
>>678
いやRPGに限らずさ
具体的にと言われると困るが
3DSの限界ギリギリまで使った、そこから更により工夫した、みたいなそういう意味での作り込みかな

まだ3DS自体が全開まで開放されてる訳じゃないから、まだ無理なんだけどね
692枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:20:18.55 ID:LadsDT6gP
一応参考程度に
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338909032/
のテンプレでも見てもらったらいいけどさ

個人的にはさっきも言ったが、すばせかか世界樹3くらいかな
3DSで言うと謎惑館がすれ違い以外の機能ほぼ使ってるけどボリューム物足りない人多いみたいだし、犬猫辺りはマンネリ感が否めない

今回の世界樹4はダンジョン多そう、すれ違いも結構役立つ、初心者向けにカジュアルモード搭載、とかなり期待してるんだけどね

据え置きだとwiiマリオとスポリゾ辺りはステージ・競技数、パーティーゲーとしての役割果たすから個人的に買わなきゃ損だとは思うけどその二本くらいだな

>>691
3DSはやれること多すぎるから必要ないことも多いんだよね、きっと
そんなソフトも出て欲しいけどさ
693枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:36:34.66 ID:VA+HYNYb0
ヒューストンと引く押す買いたくなってきたぞ
金曜日から安くなるけどヒューストン先に買っちゃおうかな
694枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:42:30.86 ID:f93Ng82Ji
>>693
金曜まで待った方がいい
特にひゅーすとんは、買うべき、という程でもないしな
今の時期に出したら、ネタゲーとして愛されるだろうぐらい
695枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:58:49.86 ID:F2iAz4oE0
>>692
個人が勝手に作ったクソテンプレだろ?
何スレ総意のテンプレみたいに紹介してんの?
696枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 17:21:32.23 ID:7FvWtghi0
テンプレは個人が勝手に作った物
報告はメジャータイトルだけ
後は糞コテのオナニー文章

このスレいらんなw
697枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:01:29.30 ID:qnXPPmhj0
ぶっちゃけ万人に進められるのなんてないしな
マリオとか万人向けだがハマらないと凡ゲー止まりだろうし

(〜好きな俺はよかったから)このゲームは買っとけ、スレだよ
698枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:16:43.39 ID:mEln64UF0
テンプレ関連は3DSにお勧めソフトがたくさんあるのが気に食わない陣営が
減らせ減らせうるさいからな
699枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:17:12.23 ID:LadsDT6gP
>>695
あくまで参考だからw
700枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:19:30.28 ID:LadsDT6gP
>>695
というか非難するのはいいけどあなたのオススメ少しは出してよ
701枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:21:12.97 ID:mEln64UF0
>前スレ>>970独断でまとめたお勧めリストです
>細かいことは気にしない

そういや前スレまでは毎回テンプレにこの文章あったけど今回はないからちょっと荒れてるのか
702枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:26:31.19 ID:qpfqv5Mw0
単純に馬鹿っていわれて切れた一人の馬鹿が馬鹿続けてるだけにしか見えんけどな。
703枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:32:12.25 ID:LsRMzEDV0
3DS買うぐらいならVita買った方がいい
3DSはすぐ壊れるしwww
704枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:55:02.25 ID:cw4juTTC0
>>703
清々しいくらいに真逆な捏造だな
他にもう言うことが無くなったのかな
705枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:21:47.16 ID:FtyonfTo0
時々「このスレ必要ないよな」的な流れになるけど
おまえらみたいな阿呆共隔離所として必要だからな
そこんところ理解しろよ(´・ω・`)
706枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:21:58.80 ID:F2iAz4oE0
>>700
オススメなんて相手の好みが分からないと出来んぞ。
ジャンルの好み、3D厨か2D厨か?、キャラゲー厨なのか?
高難易度廃人なのか?ゆとりイージー難易度厨なのか?
707枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:31:45.37 ID:LadsDT6gP
>>706
じゃあ
ACT・RPGorSRPG・ARPG・格ゲー・RCGorSTG・ADVorPZL・その他・DLソフトの8ジャンルにオススメ教えて欲しい

あんま興味なかったりでやったことないジャンルでスルーで
708枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:50:07.04 ID:m202aPSy0
自分にもおススメ教えろください ジャンルは恋愛物以外なんでもOK
ストーリー重視 メタルギアみたいなストーリーが好き もうちょっとキャッチ―なキングダムハ―ツみたいなストーリーも好き
オン重視のゲームは避けたい
709枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:17:33.04 ID:oGd6u27U0
>>680
操作性はイマイチ
特徴であるスキル・カードはGOOD

不満も多いけどハマってるのは間違いない
710枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:24:59.61 ID:f93Ng82Ji
>>708
まんまメタルギアとキングダムハーツがあるんだが
711枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:32:31.75 ID:ulG82AZc0
>>708
ホラー苦手じゃなければバイオリベかな
ストーリーが凄いソフトってまだあまり出てないような
712枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:34:05.54 ID:edvqG45K0
映画でも見てろ
713枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:47:21.95 ID:qnXPPmhj0
ここは独り言、教えては購入相談スレなんだけど正直被ってるよね
714枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:50:54.03 ID:f93Ng82Ji
俺の中のイメージでは、数々の作品の中で埋もれてしまった自分なりの名作を上げていくスレのイメージなんだが
そもそも3DSだとそこまでソフト出てないしな
715枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:51:06.09 ID:m202aPSy0
>>710 もちろんそれはやったべ メタルギアは移植前のだけど
>>711 今のところバイオがストーリ性が高い感じかあ ありがと
3DSのソフトでストーリーが売りなのあんまりきかなかったから 聞いてみたけど
やっぱり少ないか 3DSのいいところはそこじゃない感じか
716ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/26(火) 23:37:41.65 ID:JNc3kRts0

3DSLL マリオ 鬼トレの最強コンボと同時に
夏のキャンペーンも打ち出すだろうけど
3DSLLに教養ソフトをプリインストールしといて欲しいねぇ。
既存のユーザーにはアップデート時に
eShopの無料コーナーへ「 直 接 」飛ぶショートカットを置き

iOSが " Newsstand " という
自ハードの特性を最大限に発揮するためのコンテンツを用意してるわけだし
3DSの強みを生かしたオリジナリティを求ム。
テレビを眺めてる人間を眺めていると
ヒマ潰しなのか、知識や知恵の習得のためなのかの行動原理があり
「ゲームから得られるもの」があれば見向きされると思ったのよね。
オレだってしょうもないものは無視し
語るに値しないものにエネルギーを注ぎたくないもんなぁ

そこで「すれちがい宝探し」に構想がいき着き
情報や知識が集まっていくデータベースができ上がる大人向け
パネル集めの大規模版みたいな「3DSを持ち歩く必要性」を強調し
スプーキー桜井もといスマブラ桜井に
カードなりフィギュアで集めて遊べるのを子供向けに出せば隙がない状態

やっぱゲームの難易度にしてもギャンブル性が強くて
疑似的な死の瀬戸際やら乗り越えた先の慰めの報酬への知的欲求で
株・FX・AKBの人気投票・お化け屋敷と
人間がスリルや興奮を求めてることに相違なく。
戦争とか大震災クラスのがきて
それどころじゃなくなると麻痺した感覚は元に戻るんだけど(飢餓の国の人間はダイエットなんてしない)
717枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:12:26.59 ID:RaFKGD6a0
私がやったことがある21本のソフトでおすすめ順にあげていくと

戦国無双クロニクル(ACT)・パルテナ(STG)・テリワン(RPG)・バイオリベ(ADV)・マリオカート(RCG)・3Dマリオ(ACT)・マリオテニス(SPT)・三國無双VS(ACT)・DOA(BTL)・バイオマーセ(ACT)

モンハン3G(ACT)・レイトン(ADV)・ゼルダ時オカ(ARPG)・Gジェネ3D(SLG)・リッジレーサー(RCG)・パイロリ(SPT)・ガンダム3Dバトル(ACT)・プロ野球スピリッツ(SPT)・ニンテンドックス(ETC)・スト4(BTL)・ウイイレ(SPT)

とりあえず上位5つくらいまでは買って損はないと思う。ちなみに戦国無双クロニクルは2が9月に発売される。
718717:2012/06/27(水) 00:14:59.85 ID:RaFKGD6a0
逆に私がやったことがないソフトでお勧めって何がある?
719枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:20:30.23 ID:VoyE30E70
>>717以外で俺が面白いと思ったのは
エスコン、カグラ、シンデレライフ、コープリ、スラもり3、謎惑館、FE覚醒、怪盗Rかな
FF好きならシアトリ、ミク好きにはミク、怖いもの好きなら心霊カメラも良いと思う。

後は結構被ってるなぁ
720枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:21:52.98 ID:FVrFGLsm0
戦国無双クロニクルって奇跡の出来だの言われて
やたら評価が高いけどそんなに面白いの?
ソフトが少ない時だからじゃなくて今のソフトラッシュでも上位に来るデキ?

それとオロチ2に匹敵するって本当?
721枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:25:55.76 ID:GWaXT5/+0
「コーエー」にしては
722枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:26:59.06 ID:VoyE30E70
>>720
無双ったらやっぱ大量の雑魚をなぎ払う爽快感と思ってるならそこまでオススメしない
723枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:29:23.51 ID:CBbf1gvT0
タッチで複数の武将を乗り換えて攻略する感覚は新鮮だったな
今まではたった一人の武将が戦場を全て走り回って敵武将を狩ってたから
明らかに不自然だったし。けどワラワラ感は皆無だし、無双としては微妙
724枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:31:23.69 ID:pCL5N8TF0
>>720
プレイ時間100時間越えしてるの、交換日記除くと無双だけ
今でもたまに遊ぶけど、やっぱり武将切り替えと歴史に忠実なシナリオとキャラごとの個別シナリオがこのゲームを
良作たらしめているなあと感じる
高難易度だと一体一体の敵がかなり強いから、わらわらがないのはすぐ慣れた、というか控え目じゃないと死ねる
725枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:08:20.93 ID:uerX4m2V0
戦国無双はミッション達成のために味方の配置とかを考えるのがおもしろい
各武将を初期配置からうまいこと動かしていくと次のミッションの発生場所に辿り着く感じがよく出来てる
726枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:36:30.26 ID:UIpwFNLB0
無双クロニクル2nd発売まであと78日
727枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 06:59:46.05 ID:52ZF8WPRi
RPG疲れたからマリカかマリオ3Dどっちか欲しい。両方マストバイ?どっちもスーファミ以来
728枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 07:08:06.54 ID:rYxrBnMk0
マリカはオンがあるから疲れるんじゃないかね。
オンやらないってんならお好きなほうどうぞとしか言えない。
729枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 07:11:53.01 ID:52ZF8WPRi
マリカはオンでも楽しみたいんだけど、上級者ばかりだと流石に嫌だな。それとも自分と似たレベルの人と対戦できる?
730枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 09:25:49.58 ID:qKAxckxm0

いたスト・モノポリー風 + デッキ構築カードゲーム(マジックギャザ) = カルドセプト

この手のが好きな人には勧めれる
731枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 10:04:35.74 ID:pb+E9MQ5O
テリー聞いた670です
買わない決心がつきました!ありがとう
>>729
自分に近い人と当たるようになってるよ〜確か
732枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:18:34.92 ID:6Sa6SNJHO
作業ゲー作業ゲーって、モンハンだってこの上なく作業ゲーだと思うが、これだけ売れて支持者がいるわけで。
結局育成ものは作業になるものでしょ。やらずに切るなんて勿体無いよ。
中古でもいいからやってみりゃいいのに。
733枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:21:35.00 ID:LYx8JGDK0
ぶっちゃけここで聞くより本スレやwikiのFAQみたほうがいい
734枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:41:38.72 ID:G8Pyen+t0
テリーはモンスターコンプがメイン? ポケモンとか好きなら大丈夫なんじゃね?
自分は終わった後にむなしさを覚えたからポケモンとか大半がコンプ系ゲーは止めた。
735枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:46:14.83 ID:6KOzeWToP
俺はポケモンというか育成系は一切やったことないが、今のところテリーはまってるな
736枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 14:03:44.00 ID:BWNtG1eJ0
テリーは○○までやったら飽きたっていう人いるけどそういう人大体100時間くらいはやってるしね
逆に100時間も遊べるゲームなかなかねーだろって思うけどね
737枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 14:04:32.55 ID:M5ANajWl0
正直テキスト戦闘の作業ゲーほどくだらんものは無いんだが
ポケモンとかテリーとか終わってるだろ
モンハンはアクションだから作業でも許される
738枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 14:55:51.94 ID:ZmkLkWUwi
>>731
レスサンクス。気になってたけど同レベルとオン対戦できるなら問題無さそうですな
これってスライドパッド操作だよね?それとも本体傾けて操作出来る?
739枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 14:58:32.37 ID:CBbf1gvT0
テリーは戦闘と配合しかやることないのに
戦闘のテンポがダルすぎ+コンフィグやオプションもないというクソゲー
あんな戦闘何度も繰り返してハマれる奴はドMか時間をドブに捨てたいニートだろ
740枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 15:02:49.04 ID:B68JERDdP
名作と言われたスーパーマリオ1や2だってセーブ機能ないから起動するたび何度も同じコースやらなきゃいけないわけだしそれを作業というのかどうかはまた違うと思う

アクションの方が能動的に関われるからマシではあるな
ボーッとしてたらやられてしまう
テリーはコンプしようとしたら配布してるのと、玉子返すのが面倒だからそれさえなければまだ勧められるのに
741枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 16:08:44.20 ID:oJigsXAJO
>>739
RPGなんかそんなもんだろう
742枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 16:41:52.62 ID:CBbf1gvT0
>>741
最低限テリー以外のRPGやってから言え
743枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 16:52:05.93 ID:XRx+ZOegO
DQMジョーカーは楽しかったけど、

結局最後はスカウトしてメタル狩りの無限ループになって飽きるまでやって売りに行く

というパターンになってしまう気がしてテリワンは見送ったな…
実際はどうなんだろう?
744743:2012/06/27(水) 16:57:57.01 ID:XRx+ZOegO
ごめんなさい。上の方で散々書いてますね。

参考にさせてもらいました。
745枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 17:24:23.80 ID:VMohMlG80
カルドセプトは絶対買うべき、明日発売。
746枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 17:33:20.82 ID:rYxrBnMk0
世界樹待ちでポケモン未消化の俺は買えません。
747枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 17:33:58.98 ID:CBbf1gvT0
カルドは万人受けしないタイトルだから絶対買えみたいな信者発言はスルー推奨
748枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 17:35:50.95 ID:NHWlsIXXO
つーか、テリー=ポケモンだからなぁ今だとBW2と購買層かぶり過ぎで発売が近すぎたのが両方に悪影響与えてそう。
749枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 17:54:12.89 ID:6Sa6SNJHO
むしろ単純な作業の繰り返しの方が中毒性ある場合だってあるだろ。
自分に合わなかったからクソゲーとか言っちゃう奴は何しにこのスレに来てるんだよ。
750枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:04:02.31 ID:CBbf1gvT0
>>749
単純作業がクソとは言ってないけど、単純作業と最初からわかってんだから
その負荷をできるだけ軽減して育成に集中できるようにすべきだろ
戦闘の演出カットや戦闘スピードアップを入れない論理的な理由があんの?
熱帯の時は強制オフでもいいけど、育成時にカットさせないなんてクソだろ
751枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:09:35.82 ID:7Ildh4ae0
スレタイも読めないアスペは即NGしとけ
人の意見もお勧めも聞く耳ないんだから
752枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:12:02.85 ID:CBbf1gvT0
そうだな、人の意見も聞かず何もオススメしない
ID:6Sa6SNJHOみたいなのはNGに入れとくべきだな
753枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:13:37.70 ID:NHWlsIXXO
テリーで倍速は技術的にはもう連携でやれてるからな、逆にあの連携のシステムがあるからスピードアップとか出来ないとかだったり。
問題は先週まではテリーを3DSに差してた人の何割がポケモンに差し代えてるかだよな、ポケモンのすれ違いとテリーのすれ違いは同時にやれるのかね?
754枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:16:32.99 ID:CBbf1gvT0
>>753
3DSは本体に登録してればソフト入れてなくてもすれ違える仕様だから
テリー登録してポケモン指してれば両方行けるんじゃね
755枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:17:49.76 ID:Nousp6Fs0
ポケモンのすれ違いってポケモン起動中じゃないとできないんじゃないの?
756枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:19:15.19 ID:NHWlsIXXO
そう単純にはいかないと思うぞ?
757枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:35:56.79 ID:7Ildh4ae0
DSソフト中は3DSのすれ違い不可能だぞ
758枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:44:07.66 ID:giKzSYWC0
テリーのすれ違いはどこがおもしろいのかな。自分の場合何回かやって見たけど、勝つか負けるか、結果見るだけでおわってしまって。
上の方ですれ違い楽しみて書いてた人がいたから聞きたいのだが。
759枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:52:10.22 ID:H1Rd4Npo0
相手がガチパで対戦しようと思ったら普通の対戦選べばいい
スカウト目的の場合は勝敗結果出した後に相手のステータス見て欲しいやつをスカウト

テリーの話の流れ見て思ったけど、やってもいないゲームを妄想で「オススメできない」とか語るのは何考えてんのかと
760枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:06:48.40 ID:rYxrBnMk0
そう。
そしてポケモンプレイ中閉じて放置してると大変なことになる。

テリーもやったけど
ポケモンより自由度が高いので無駄に頭使う

すれ違いで来た奴がプレイ時間同じくらいなのにキチガイみたいな育成で手も足も出なかったので
すぐブックオフ行きになった。

どっちもRPG&育成だが、テリーはニートでないと一番面白いところまでたどりつけない気がした。
761枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:09:58.26 ID:7Ildh4ae0
プレイ時間同じってことは自分もニートか
762枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:19:55.94 ID:TY0aK2EZ0
ここは面白かったゲームをオススメするスレな
面白くなかったなら、そのゲームの話はしなくていいんだよ
人がオススメした後「いや、俺はつまらなかった」とかいうのもいらん
763枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:30:39.54 ID:7Ildh4ae0
テリーは対戦とかせずに一通りクリアした程度だがめちゃくちゃ面白かったぞ
テンポの悪さは同意だがどこでもルーラとかシステムはかなり親切になってる
764枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:35:41.97 ID:B68JERDdP
テリーもカルドセプトも万人向けではないけどはまる人はハマる
世界樹はカジュアルあるから他よりは万人向けだな
765枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:55:26.26 ID:SAwLDhC9i
テリーと3DS同時購入してそろそろ飽きてきたからアクション系やりたいんですが、マリオ3D、マリカ、ゼルダ、パルテナ、モンハンの内1つ買うとしたらどれがオススメですか?ちなみにマリオ3D、マリカは(スーファミのみ)、パルテナ、モンハン、ゼルダ(シリーズ未プレイ)
長く遊べるの探してます。

購入相談スレ過疎りすぎててこっち来ました
766枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:02:26.88 ID:ai/MVW2r0
長く遊べそうなのは
オンライン対戦環境あり マリカ
オンライン対戦環境なし モンハン
オンライン対戦環境のあるなしに関係なく パルテナ ただし操作慣れが必要
767枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:04:29.25 ID:F+VaZVwc0
>>765
個人的にはバイオリベを推すけどな
その中ならゼルダ推したいんだけど未経験なのがな・・・マリカかマリオじゃないかな
768枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:10:08.35 ID:DpKJYIZy0
バイオリベは長くは遊べんのじゃないか?
769枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:10:33.57 ID:NvfJ744V0
>>765
パルテナ
770枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:13:42.99 ID:F+VaZVwc0
>>768
オンライン環境あれば協力プレイでそれなりに長く遊べるよ
ただ今人が居るかどうか分からないけど
771枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:28:31.34 ID:SAwLDhC9i
やはりどれも名作みたいですね。んー、モンハンかマリカのどちらかコイントスで決めたいと思います
772枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:39:29.24 ID:IEtxue1p0
マリカはオンあれば100時間超えも余裕。
マリオ3Dは15時間くらいでクリアできるね。

コスパで言ったらマリカに軍配あがるけど、
マリオ3Dもアクションのお手本で楽しいよ。
アスレチック面とか相変わらず楽しすぎる
773枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:49:09.16 ID:gSk8lW2V0
15時間ってどんだけうまいねん
普通は2倍以上かかるよ
774枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:38:09.23 ID:IEtxue1p0
表面と裏面クリアだけね。
全要素コンプはしてない
775枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:43:53.56 ID:SAwLDhC9i
マリカ買ってきた。あと中古でスト4が1200円だったので衝動買いしてしまったw
776枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 23:06:54.36 ID:r0FMsT060
777枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 23:11:33.46 ID:MT9gyvOe0
>>776
>上海問屋
ここのSDカード冗談抜きでクソだからやめといたほうがいい
778ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/27(水) 23:35:49.16 ID:Kn3XwArn0

きょう配信された2本の体験版を合わせれば
計7本のアンケート回答でクラニン35ポイントと地味に積み重なっていってるな〜

太鼓の達人の製品版はプレイしないと思うのでやってみると
この体験版ではストーリーモードの基礎が触れ
小細工でおジャマしてきたりしたから
直前のものを覚える脳トレ的な遊びになってるかもね(かーもね ハイッ!)
 マニアックな連中からすれば裏拍とか覚えることが色々あるようだけど
高難度とかまでやり込まない自分にはサッパリ!
体験版ではしっかり
製品版の魅力をアピール、もっと遊びたいならコチラ!と まとめかたが上手く
テレビ番組のコーナーでも太鼓やってたりするし
眼力トレーニングの番組を放送してた時期もあるのでステ・・・っていうか宣伝は継続してるわね。
体験回数が7→6→5という
ケムコというかマムコというか自社のアピールをしてるんじゃないかって思ったナ

太鼓の達人っていうと
タカハシがトゥイッターでパルテナの開発に関わってたから
そういう繋がりでスマブラにもナムコが加わっていったんだろうな。
キャラクターを生かしたゲームってのは
一級品の経歴を持つキャラがいて初めて成り立つもので
分かりやすいところだと戦国武将

無双も初めはジャンルとして着目されたけれど
トロイやセイントセイヤがひっそりと爆死したのに対し
戦国やワンピース(ゲームの出来はともかく)売れたことで
無双はキャラゲー色が強くなったな

戦国に関しては
大昔のクラシック音楽のようなフリー素材でありながら
大河ドラマで盛大に宣伝してくれるし
歴史秘話ヒストリアや今夜はヒストリーのクレジットに
カプコンやコーエーが資料提供してるぐらいの熱の入れよう。
過去のロマンだから想像の余地でいくらでも熱く膨らませられるし(どこを膨らませるかは想像に委ねる)
779枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 02:19:15.31 ID:vCfmG6IF0
>>765
SFC時代のドンキーコングが好きなら、レイマンオリジン
http://www.ubisoft.co.jp/raymanorigins/
780枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 02:32:21.21 ID:8QA0MNeg0
>>779
まだ発売前じゃねぇか
そういえばソレ多機種版だとそれなりの難易度だったけど
3DS版は低難易度って言うけどどの位下がってるんだろうか
781枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 03:06:47.28 ID:JFgHNPrpi
>>779
もうマリカ買っちゃいましたwSFCの鈍器とはまた懐かしいwおれの懐古心を擽る名作ですな。発売当時は1万近くしたのにどこ行っても売り切れだったそうな
782枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 04:31:42.46 ID:OEb5Xlk20
>>776
アフィリエイトだから踏まないほうがいい
783枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:02:17.06 ID:ft/27cZ80
カルドセプトちょっと気になるけど動画みても面白さ伝わってこないな
784枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:35:23.29 ID:+vIE/9C7P
>>783
カルドセプトは動画で楽しさを伝えるのは難しいな
正直、俺もやるまで全然楽しそうに見えなかったし

モノポリーとか知ってると話は早いんだが
一度ハマれば持続性は高いと思う
更に友人に対戦相手がいたらなおさらだ
しかしドンパチが好きな人には向かない

カードゲームが好きな人にとっては充分選択に値するゲームだよ
785枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 11:30:17.91 ID:tO3Z0Cf60
なんか病的なテリワン凶アンチが住み着いてるな。
786枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 14:17:28.38 ID:iUZBuTDz0
>>783
ゲームって予想した事例が裏切られる面白さってあるじゃん
RPGだと会心の一撃とか、敵の強烈な一撃とか
それらはCOMによりランダム数値によってもたらされるんだけど
カルドでは明確なルール上によって再現される
攻撃側でも守備側でも自分の取った行動が全てだから納得出来て気持ちがいい
787枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 14:45:44.62 ID:0+WODLwt0
>>786 カルドセプトってすごろくじゃなかったっけ
788枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 14:59:44.49 ID:6Ltv7v/O0
今やっているんだけど、コード・オブ・プリンセスは予想外に面白い。
なんか、あんまり話題になって無くて安売りしてきてたから買ってみたんだけど
コープリは3DSLLが出たらお薦めしたいソフトだな。
789枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 16:27:29.12 ID:H8XHHG7+0
協力はよしとしても対戦とストーリーの薄さが致命的すぎるだろ
790枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 16:45:41.01 ID:+vIE/9C7P
>>786
カルドセプト好きだが、全てに納得できる、からは程遠くないか?
RPGよりも運要素が高い
回復出来るかもカードの巡り、サイコロの巡りに左右されるし
スゴロクのランダムさに、カードゲームのランダムさを掛け合わせてるから、最も重要な要素が運だと言える
791枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 17:51:32.50 ID:R77fJPoe0
CPU戦ではその運ですら操作されているわけですが。
792枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 17:54:23.61 ID:Y38pq+RK0
>>787 >>790 カルドセプ子乙
793枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 18:12:17.03 ID:tO3Z0Cf60
794枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 20:02:38.61 ID:y0EL5sL70
>>791
まじで?
795枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 20:28:19.35 ID:/XLFdNKE0
>>791
本スレで言ったら総叩きにあうぞ。
796ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/28(木) 23:45:10.03 ID:3+vdrH1w0

ルンファク4も「社長が訊く」で取り上げられ
シリーズが続くための下地に触れられたのが良かったな。
ただこのシリーズはどんどん露骨に媚びてきたからアレだったが
4ではこれ以来のプレイになるか(しかし7月はマリオ教授もあるし大変)
http://mimizun.com/log/2ch/handygame/1150765026/877

そろそろ「社長が訊く・鬼」と題し
書き手は風のように永田、聞き手は鬼のように岩田
そのバックには貧相な体型で山上さんと田邊さんが金棒を構え
しょうもないクソゲーを製作した不埒者にグラサン岩田が訊く。
記念すべき一本目は言わずとも予想がつく「みんなの○日」で
どんな神経で、どのような考えでこんなものを世に披露できたかを吊し上げる。
 ゲームに詳しければともかく
明らかに一般人や子供が被害に遭いそうなタイトルなのが極めて悪質。
最後はラジー賞ならぬレジー賞が贈られ
鬼の形相(※1)となったレジーの怒りのメガトンパンチをおもっくそ浴びることに
※1 イメージ画像
ttp://www.capcom.co.jp/asura/download/img/asura_w2_1280x800.jpg

カルドセプトはまだ4戦終えた程度で何とも言えず
アドバイスを無視してサイクロプスを移動させてスタチュー殴ったりしたなぁ。
慣れたらアドバイスやらをOFFにすればテンポよくなりそうだけど
時間が掛かるタイプのゲームだし
ボイスチャットが搭載されてるのを見るからに
宴会で「酒や肴」を楽しむ感じで人とダベりながらダラダラやるとよさげ。
自分のデッキ構成、相手のデッキ構成、賽の目、カードの出方と
直面した「運命」をどう切り拓くかって

ソロで遊ぶんなら古き良きを演出しながらも
高速バトルとして洗練された世界樹のほうが気楽かも。
移動に関しても単調な操作で進むだけでなく
LRでカニ移動、十字↓でムーンウォークと指の運指が行え
マッピングで描き込むから退屈な探検にもならぬ程よい冒険感で
797枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 23:46:59.17 ID:nctJ6pcd0
カードゲームとか、テリワンとか、テニスゲームはネット対戦で勝っても全く嬉しくない、ってあるあるだよな?
798枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 23:56:29.16 ID:o6xxXAyO0
捻くれてんなお前
799枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 23:58:08.20 ID:OK/w/20G0
じゃあ何で勝ったら楽しい?
800ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/29(金) 00:38:48.25 ID:/Ke+rDGQ0

eShopのセール品のラインナップが変わって引ク押スが560円

プリカは4枚持ってて
ゼルダが3枚、FE 覚醒が1枚と
引ク押スの開発がISということもあって使うとするならFEか。
ナナメジャンプも可能なのでアクションパズルとしてよさげ

バンプールのやつはなー
あの会社はHPにも変なネタ仕込んでるし、変なゲーム作ったほうが味が出るんじゃないかしら

ただこれからやり込めるパッケージが多く出てくるからにゃ〜
7月の後半なんて怒濤のマリオ・教授・LLときて、すぐドラクエ
LLといってもルイージランドではないのがマリオさんとの大きな違いや

キッズなら高橋二人分の「1日2時間」は無料で遊べるドラクエ10

3DSとの連動、WiiUならタブコンとドラクエ10が猛威を振るいそうだ。
FF11は高慢で驕り高ぶった運営で改悪を繰り返したからすぐ辞めたが
ドラクエのほうは堀井の厳しいチェックで健全なものになるといいな
3DSのすれちがい特需でゲーム人口も拡大し
801枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 00:40:30.49 ID:is641T1T0
顔の見えない相手に勝っても嬉しくないし負けたら腹立つだけだな
対戦が最終目的のゲームはマリカくらいしかやらんわ
テリーはコンプまでの道のりも面白かったからよかった
802枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 00:42:36.05 ID:rYfQrqQV0
実力でぼこるなら顔が見えてた方がいい
金に物言わせてぼこるなら顔は見えて無い方がいい
803枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 01:23:21.24 ID:IOBkBuVv0
世界樹にルンファクか7月もキツイな
804枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 01:53:47.15 ID:mBtxZZMv0
世界樹やってみたいんだけど下手なPT編成だと途中で詰みそうなんだよなぁ・・
自分で編成考えるのが楽しいって思う人が大多数だと思うんだけど俺みたいな考えの人っている?
805枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 01:56:36.84 ID:LraXxKIG0
そのためのイージーモードでしょ。

パーティーにそこまで悩むなら
攻撃の要ソードマン・防御の要フォートレス
回復要員メディックは入れて、残り二人は好きにすればいいと思う。
806枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 02:00:27.16 ID:zeRfu3qn0
>>797
心のどこかで「所詮ゲームだし…」って思ってない?
807枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 02:18:04.90 ID:5ucvMxB50
3で職構成で詰んだわ
回復職入れずに、毎ターン微量回復するやつでがんばろうと思ったら途中で無理ゲーになった
今なら言える、そんなスキル作るなよと
808枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 02:22:59.28 ID:Y5vlXgjH0
あくまでモンクの回復ありきの補助スキルだとわかるだろww
809枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 02:25:58.84 ID:+26451CdO
三國志や信長の野望はまだ出てない?
3DSLLが発売したら
覚醒とともに買う予定だが
シミュレーション系をまったりプレイしたです
ギレンもやりたい
810枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 04:14:05.49 ID:Sucrxt9Q0
よし、引く押す買うか
811枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 05:12:20.61 ID:ab+imCl80
世界樹体験やったけど
前衛後衛の並び替えするとき職業がでなくて
めんどくさいのでそこで辞めた
812枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 05:53:03.69 ID:Y/dL44B+0
カルドは買うとして
7月に買いたいの逆に世界樹とRF4しかないわ
813枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 05:56:56.16 ID:rYfQrqQV0
マリオあんだろマリオ
814枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 07:45:16.61 ID:Y/dL44B+0
もう2Dマリオはマンネリだなー
2Dマリオやりたくなったらマリオブラザーズ2やるよ
815枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 08:00:51.91 ID:VnFPkxHv0
世界樹もルンファクも時間かかるゲームだから2本ありゃ十分だろ
816枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 09:49:31.47 ID:jvk/L5Tq0
ああいうWiz系のゲームは最初はオーソドックスにパーティ組んで途中でマンネリ感じてきた頃に新人入れて後半2パーティ組んでクリア後に2人旅だな
817枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 09:53:14.67 ID:XmKyGenu0
七月はレイマンオリジンぐらいしか買いたいものが無い
それ以降となると九月の新絵心教室ととび森かな
818枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 09:56:04.31 ID:WDSBl2dH0
マリオがマンネリとか言える余裕があっていいな
俺は歳のせいか覚えるのが辛くて出来ないわ
昔やり込んだマリオならそれなりに華麗にクリアできるんだけど
1から覚えるとなると無様通り越して哀れだわ
819枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 10:06:56.51 ID:6VzAiGa+0
3DSのソフトのデータってソフト自体に入ってるんですよね?
一回売ったらもう二度とそのデータでは遊べない?
820枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 11:38:07.80 ID:5GRpMoTVO
最近のマリオて面白いのか?
マリブラしかやったことないからわからん
821枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 11:44:49.45 ID:nI4ciL9j0
>>819
もちろん
だからDSや3DSはあまり中古売りしない
よほど合わないかクソゲーでもないかぎり
822枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 11:55:23.17 ID:3WEDcRsv0
世界樹はどうしてもあの絵が受け付けなくて泣く泣く諦めた
ゲームは結構楽しかったんだけどな
823枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 11:58:23.81 ID:KhIYkqmj0
それでちょっと思い出したが
数年前に売ったゲームを久しぶりにやりたくなって、中古屋で買ったら売った時のままのデータで自分の手に戻ってきたという
天文学的奇跡的な逸話があったなぁ
824枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 12:18:40.65 ID:IOBkBuVv0
カルドがちょっと絵が好きになれないんだよなぁ
825枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 12:57:18.04 ID:NwAj0yJiO
>>765


マリカがSFC以来て、同世代かな(俺30半ば)。



全然ゲームやらなく、たまたま3DSを子供の為に購入。


…で自分用のソフトを大人買いしたw


『マリオ3D、マリカ、ゼルダ、パルテナ、モンハン』


パルテナ・モンハンは未プレイですが、マリオ・ゼルダは速攻飽きた(プレイ10時間未満)

マリカはたまーにヤルけど、50cc〜100ccしかやらないw


ちなみに戦国無双が自分でもビックリする位にハマって、唯一の20時間超え(てゆーか100時間超えたw)


(^ω^)機会があったらお試し下さい
826枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 12:58:38.96 ID:DFoWkjyR0
>>820
3Dランドなんてどうせクソだろ!?マリオギャラクシーみたいな系列で本当のマリオは2Dだろ!
ってバカにしまくってたけど結構面白い
1日1面ずつチョコチョコ遊んでるわ
827枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 15:00:20.55 ID:hDU1XaUvO
>>795
初代プレステ版のは砦とか、あまりにもぴったりにとまり過ぎだろーって思ってたな。それ以来やってないから最近はしらんが。
828枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 16:27:42.02 ID:EX6lZltZO
>>760
プレイ時間同じくらいなら構成が悪いだけじゃねーか?育成はクリア後ならマッハでしょ。配合パターンを自力で探すのは勘弁だが

>>758
俺は疑似オン対戦みたいな感じで楽しんでるよ
某ゲーム取扱店で働いてるから、同じ奴とよくすれ違う。ガチな奴も結構いるし、片っ端から(AIで)勝てるように構成考えて置いて、負けたら次すれ違うまでにそれに対抗するパーティ作って・・・てな具合
829枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 18:32:46.65 ID:KAjPWtlY0
>>799
アクション。
830枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 18:37:03.93 ID:XBFlLm+J0
>テリーはニートでないと一番面白いところまでたどりつけない気がした。

これポケモンのほうが当てはまらないか?
テリーなら適当に育てても最強には出来るけど、ポケモンはなんか知らん間に意味不明なんだけど
831枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 18:38:23.43 ID:YEWVyWQo0
大体のゲームでニートが最強だから安心しろ
832枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 18:50:26.96 ID:E2u6B3lE0
どっちも楽しく遊ぶ程度の育成なら簡単にできるし最強目指すなら廃人になる
でもドラクエは運ゲー率高めなのがな、普通にゲームやる分には楽しいけど対戦はそんな面白くない
てかポケモンは個体値やばい廃人やばいってやたら言われるけど育成にかかる手間は今はそんなに無いからね
833枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 18:59:26.34 ID:Q85kh24TP
>>807
そのために振り直しがあるんだぞ
今回も体験版ではメディックの戦後手当が最強だが、時期に食らうダメージが回復量上回るから振り直す
そうやっていろんなスキルを楽しむんだよ
834枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:01:43.47 ID:Q85kh24TP
>>818
今のマリオってそんな変わってるかい?
壁蹴りと三段ジャンプくらいじゃないか

今回のマリオは爽快感を重視して来そうだけど、10万枚集めるには稼ぎやらないとダメそうなのが面倒だな
835枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:03:40.19 ID:Q85kh24TP
ポケモンはどんなの選んでも強ポケモンに勝てるって聞いたが
まぁやりこまないとダメだろうけど
836枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:04:56.77 ID:W32zB8cn0
FE覚醒を購入予定なのですが、協力プレイはおまけ程度なのでしょうか?
837枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:06:36.20 ID:PeXhJ7ou0
殆どやって無いなと言うより協力プレイは近くで二人居ないと出来ないから殆どやってる奴が居ないのが現状かな
838枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:18:08.47 ID:E2u6B3lE0
>>835
当然ながら強ポケは強ポケで弱ポケは弱ポケ、有利な相手の数が全く違う
でも結局パーティ単位での戦略が大事だから対策しっかりして噛みあわせれば勝てる
つまり本当に大変なのはポケモンの育成じゃなく純粋に自分のトレーナーとしてのレベルを上げることなんだよね
リザードに火吹かれてるようじゃ勝てないってことだ
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:29:37.06 ID:rL/SmPTx0
育成ゲームで戦略考えるわけでもなくやりこむわけでもなく勝たせろってか
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:33:54.80 ID:is641T1T0
レベルや努力値なんかの要素はほんとは無いほうが戦略オンリーになって対戦は面白い

841枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:39:22.72 ID:E2u6B3lE0
>>840
努力値の振り方も戦略だろ
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 21:09:00.77 ID:W32zB8cn0
837>>
ありがとうございます
友達と買うのでやってみようと思います
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 21:10:01.51 ID:ZPY8NUye0
斬新な安価の付け方だ
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 21:25:44.99 ID:J5M3r0aMi
FE覚醒、既に持っててクリアしたのに関わらず協力プレイがある事を初めて知った
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 21:36:30.02 ID:HC83QW3F0
アクションRPGだったら盛り上がる要素なんだけどねえ
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 21:47:10.37 ID:uwzOeD+C0
なんかカルチョビットの体験版が電撃的に配信されたらしい
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/ahbj/demo/index.html
847ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/29(金) 22:04:44.18 ID:/Ke+rDGQ0

カルチョビットの体験版をちょびっと触ってみたけど
練習試合だからリアルに静かなサッカー風景で癒され
3Dにすると箱庭感があっていい。
2Dの平面だとゲーム的なんだけど
3Dの無駄に描き込んでない落ち着いた色の箱庭感は癒される〜

iOSのカイロソフトのちっこいキャラの動きに魅了されたぐらいで
こういう経営シミュレーションは「ビリオン牧場」以来な気もするが
用語をタッチするとサッカーのことを知ることもできるし
課題から特訓へと運び、自分が育てたチームを試合で鑑賞するって遊びで
ガチでやり込むなら長く楽しめそうな印象だった。(試合は食事中にでも眺めてていい)
育成 + 鑑賞 で、不確定要素で展開が進む面白さがあるとみた!

この体験版は世界樹とおなじくゲームの魅力を引き出してるわ
世界樹にしてもタイミングがよく、一ヶ月遅れてたら
「鬼マリオX 目覚めし五つの種族」に『話題』を掻っ攫われてたよなー

『話題』ってのが社会で最も重視され
昔はテレビで「巨人・大鵬・卵焼き」と、卵焼きはともかく
翌日はテレビの「王のホームランが〜」と会話のネタに

今の飽きられたテレビ番組じゃみんなの関心は薄れ
視聴者がテレビへの抵抗としてできる技が「ザッピング」という番組切り替えで
これがネット時代に突入してからは
トゥイッターで番組内容を実況したりと能動的に参加して辛うじて楽しんでるってとこか。
オレも十年前ぐらいはチャットルームで
同じようなことをした経験があるから何となくそんなもんだろう

でもテレビにゲーム、小説や映画に限らず
本当にハマって熱中できるものがくると没入するわけで
『話題』という他人の感想や自分とは違う視点での感想
そういったものを欲するようになると「ネットとの融合」ってのが求められ
Miivers で自分と同じペースで遊んでる人の感想が伝わるってのはやる気アップに繋がりそう

オンラインモードを搭載してないゲームでも
QRコードでネットでのやり取りで盛り上がりそうと想定してるのが増えてきてるし
848枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:02:09.87 ID:/BtaVu6Q0
ノビ仕事しろ
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:21:37.09 ID:PeXhJ7ou0
>>844
仕方ないよ
ネットで相方を募集したり出来たら違ったんだろうけどね
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:38:50.96 ID:KAjPWtlY0
カルドセプトのオススメレスまだーー?
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:41:54.35 ID:/vrx264R0
プレイしたこともないゲーム評論家さんが万人向けじゃないとか言ってくるぞ
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:51:29.97 ID:Y5vlXgjH0
プレイしたからこそ万人向けじゃないと言ってくるんだと思うがw
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 00:52:38.46 ID:pQ1WAIyz0
なんだろう、カルチョビット…やっぱ実況って大切だわ。
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 02:16:16.21 ID:A0OtTJTH0
基地外に相手するな
855枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 02:58:54.65 ID:/wQOBb2c0
>>854
そうすると、あんたがまっさきに相手される対象から外れるわけだが。
856枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 06:19:22.58 ID:5GxM6DMnO
>>832
ドラクエが運ゲーとは言うが、スキル構成と特性がキモで、運良く勝てたってこともあるにはあるが、いかに運に頼らず勝てるようにするかってことが重要
入れ替え無しだと始まった時点で勝敗は大体見えちゃうんだけどな
全方位に対応しようとしても器用貧乏になるからね
857枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 08:53:29.74 ID:HxsufZ9ai
>>825
自分26です!マリカは五才の時に親父に初めて買ってもらったソフトです。ゼルダはゲオにて中古1980円で迷ったけどマリカとストW(これも1280円安すぎw)買っちゃいました。今のところマリカ楽しめてます。ちょっと立体感が弱い気もしますが…
戦国はここでの評価高いですね。2は買ってみようかな
858枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 12:10:24.88 ID:C5bAJ09l0
体験版一通りやってみた
世界樹はいつも通りだけどいろいろ改良はみられる、損はしなさそう
太鼓は無難というかいつも通りで特に語るところなし
ブレイブリーは悪くはないんだがシステムの都合上よほど戦力差ないと雑魚戦だるそう
カルチョは意外とありだけどやたら時間がかかる、対戦が活発になれば面白そうだが

安くなったら世界樹とカルチョ気になる程度
859枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 12:41:34.26 ID:HXGk3vyV0
カルチョ体験版はタダでできるから結構面白く感じるけど お金出してやれないは俺は
860枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:02:58.73 ID:UIZrhF/u0
>>858
世界樹は廉価版出した過去があるから「安くなったら〜」に期待しても良いが
カルチョビはどうあってもたくさん売れない(発注少な目)から中古の下落に期待するのは厳しそうだな。
元から興味ない、ならともかく、気になったのなら新品で買ったほうがいいと思う。
861枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:26:00.30 ID:FfKaF3CD0
変に高騰して手に入らない可能性とかあるのか
862枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:30:58.44 ID:O7gjG+FIP
>>860
売れない場合は中古下落じゃなくて新作捨て値で安くなるとおもうんだけど
一時出荷分が掃けたらさいなら〜になるとは思うが
863枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:41:28.93 ID:HXGk3vyV0
>>862 絶対値下げしないとは言わないが そういうのは値下げしたら売れる作品にしか起こらない
(何年も売れなきゃ別だろうけど)そもそも出荷数が少ないから 掃除しなきゃあいけないくらいに売れ残らないって話
864825:2012/06/30(土) 13:43:42.59 ID:hMVmU/DyO
>>857


あー1周り位、年齢下でしたかw


いえね…俺がSFC位までしか据え置きゲームやらんかったんで…(PSも持ってない)


若い子ならその後のハードでも、マリカプレイしてるんかなーて思ってたww
865枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:59:53.96 ID:98I+EJiE0
>>856
俺は1〜2回行動とか1〜3回行動の時点で駄目
866枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 15:46:48.26 ID:CQuvqx4N0
3DSテリーランキングバトル30000位が幻海みんな強すぎ
867枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 17:21:28.60 ID:ggu7rW4zi
>>864
子供に3DS買ってやるなんて良いダディじゃないですか。おれもその頃には家庭もって子供とマリカ楽しみたいです
868枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 18:59:15.51 ID:87ipKvA90
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 呼んだ?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
869枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 19:05:45.04 ID:H6AIDQ5T0
/  <●>::::::<●>  \ 呼んだ?
870枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 19:07:15.37 ID:gqIZ1Ip20
>>866
真面目にパーティとスキル構成考えて組んでステカンストしてれば
30000位程度なら普通に超えられそうだけどな
特別加点狙いじゃない普通のパーティの上に毎日構成考えて試してる俺みたいなのでも
10000位切るくらいの所でウロウロ出来ているぞ
871枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 19:54:41.03 ID:GgZDuzfCi
誰かウイイレ持ってる人いない?
あまり良い評価聞かないんだけど実際どーなんだろ?LLでサッカーゲームやりたい
872枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 19:57:44.81 ID:up2vvP+G0
ウイイレは死んだんや。
873枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:29:06.50 ID:swA/xU+Xi
何で死んでもーたんや
874ノビ使徒・偽りの女神め... ◆yjSoVIETJs :2012/06/30(土) 22:27:26.84 ID:eCA9z6qM0

・カルチョビット(体験版)

ネットで動画を視ながら練習試合を施し
格上と戦って課題カードを貰ったらDF以外をバランスよく鍛えたら
公式試合のやつも2ボランチで4点差や5点差で、6連勝できるほどに。
 最初の頃まともに勝てなかった時は
「行け行け! 打て! 入れ!」と画面に向かって怒声を浴びせ
それで入った時は嬉しかったが
さすがに強くなって4点入れるのが当たり前になってくると物足りなくなるな

それを補うために製品版のネット対戦やランキング
お土産なども手にはいるオマケの遊びもあって
ネット対戦で本腰をいれて遊ぶと楽しいんじゃないかな。
スペシャルチームの配信なんかもあるし
マルセイユルーレットなどを覚えたキャラが活躍したら嬉しいだろう

こういう3Dドット絵のRPGを眺めるゲームが出たら楽しそうと思って
上画面で冒険者の旅
下画面で色んな冒険者を切り替えたり、自分のすべき作業に取りかかり
「RTS風」に時間が流れて忙しくも効率のいい遊びを目指すみたいな

カルチョビットもそうだけど
地域によって、すれちがいが頻繁に発生しそうなのはDL販売のほうがええやん
カートリッジ交換の手間が億劫で。
 世界樹・ルンファク・マリオはパッケージで買う予定だけど
鬼はどうしようかしら・・・
LLのこともあるしDL(6号事件)のこともあるし
875枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 22:44:00.81 ID:pQ1WAIyz0
   ┌────┐  ┌┐
  ┌┘       └┬┘│
┌┘          └┐│
└┬───┬┬┬┬┴┘
  │    ┌┘└┘└┐
  └┐  └┐   ┌┘   安心しろ。人はそうそう死にはしない。
   ├──┤  ┌┘
  ┌┼─┬┼─┤┌─┐
  ├┘┌┼┘  └┤  │
  │  │└┐   ├─┘
876枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 23:47:37.97 ID:QmoLd+SM0
カルチョは上昇志向がないと辛いかもな
サッカー界はキチンとしたピラミッド構造だからその昇降格に喜び悲しみを得られるかが鍵
結局は極端に省略されたサッカーの試合を何試合も見るルーチンに陥るのだから
877枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 23:59:47.00 ID:o2ri5i8G0
アクションとかシューティングとか、自分で能動的に操作技術を向上させてクリアするゲームが好きな人にはきついかもね
基本的に試合中はひたすら見てるだけだから
878枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 00:04:14.37 ID:C5bAJ09l0
カルチョは何度も見る試合にスキップかせめて早送りがないのはマイナスだな
おかげでPC等の別作業の片手間って感じでメインでやるもんじゃない
879枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 00:28:05.15 ID:OjjhQqY50
DLコンテンツって思ったよりおおいのな
DSずっとやってたけど、3DS買ったついでにカードヒーローのDSiウェア落としたが、面白そうなの多かった
モンスタークロニクルとマジカルファンタジスタってどうよ?
880枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 01:17:16.83 ID:54oIVlR20
>>879
モンクロは駄目
マジカルだけ買っとけ
881枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 01:27:04.61 ID:OjjhQqY50
>>880
操作性悪で、結構アイテムも厳しそうだね
アドバイスd
882枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 05:35:02.12 ID:PskVf1+40
DSiウェア総合スレあるでよ
883枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 05:36:33.10 ID:PskVf1+40
総合スレだった
884枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 08:47:36.57 ID:aat4eY/ai
カルチョ体験版やったけど、おれは苦痛だった。てか何の前情報も知らんかったからずっと800円くらいのDLソフトと思ってたw結構人気あるんだな
885枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 10:35:11.16 ID:3Wr3NiY50
カルチョビットはまずまず面白かった、引き継ぎデータ作成まではなんとか進めた

ただ、ゲームボーイと3DSでは性能や容量が大きく違うから
もう少し驚きとか新鮮さが欲しかった

中古が出て安くなってから考えようかな
886枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 11:21:36.30 ID:EN6bfdO50
3DS買おうかなと思ったけどソフト悩む
どうせなら3D立体視を上手く使ってるゲームを遊んでみたいのだが
887枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 11:25:57.40 ID:B//g+5Lz0
>>886
ひゅ〜ストン
888枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 11:40:53.37 ID:zd1ZdymL0
>>886
上手いかはわからないけどゼルダの3D立体感は凄くて俺は好きだな
889枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 14:21:40.53 ID:qIHY+wlK0
聖剣伝説LOMが好きな私に、オススメのながーく遊べるソフトを教えてください

最近のゲームをやった感想としては
パルテナ 敵を倒すことが作業と化した感覚に襲われてやらなくなった(厨神器は使っていない
テリー オフでの作業感、オンガチ勢への恐れと将来への不安、田舎ですれちがえないことからやめた
ポケモンSS 四天王前で止まってる、wikiでいらん知識つけたせい
世界樹4体験版 面白そうだけどたぶん途中で飽きる
やってないけど
カルドセプト やってる動画を見ただけですが惹かれない、いたストとかは好きだけど
ポケモンBW2 新規で始めてもどうしようもないです
890枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 15:27:33.77 ID:rZrJ7siN0
カルチョは基本ぼーっと試合見るゲームだからなぁ
で、細かい修正を重ねて勝利を目指すゲーム
合う合わないハッキリ出るでしょうね
激しい操作要求されないから最近のゲームについていけないオッサンに向いてると思う
891枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 15:27:48.98 ID:i+Ejf2Ji0
一応誘導しておく
(´・ω・`)つニンテンドー3&DSソフト 気軽な購入相談 Part15
      http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332297043/
892枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 16:57:08.03 ID:RFBC3s330
>>889
ゲームを捨てて他の趣味に移行しろks
893枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 18:04:24.07 ID:/jnB1x8x0
>>889
iosアプリの聖剣伝説2
894枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 18:23:36.25 ID:zJqjMF/30
カルドセプトは発売日に買ったけど合わなかったな
サイコロの出目が何かおかしい気がするし
CPUとの対戦とかでもイライラする
好きな人は好きなんだろうけどな
3360円で売れたからどうでもいいけど
895枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 18:44:49.89 ID:Fs3PDqUI0
どうでもいいことをわざわざ書き込みに来るなんて
すごく気になってたんじゃないのw
896枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:07:03.89 ID:RrPkDXIW0
クソワロタ。
889が長く遊べるソフトなんか存在しねーよ。
897枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:09:12.14 ID:rDCYXGVz0
>>889
モンハンでも推しとくか
898枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:16:40.06 ID:OjjhQqY50
カルドセプトとテリワンは気になるんだが疑問があって
カルド
某バグゲーになっていないか、バランスブレイカーは居ないか、AIの出来はどうか

テリワン
モンスターのサイズ スキルシステム スカウトは未だに採用されているのか、オンはチート多いのか
やっぱりGB版になれるとスキルなんかはしっくりこないから、あるとかなり迷うんだよね
899枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:21:05.69 ID:YXn/aH8z0
気軽な購入相談スレか、それぞれの本スレ行った方がいいのでは
900枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:24:06.36 ID:7+3sui7t0
ですな
901枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:26:33.46 ID:OjjhQqY50
そうですね スレチでした
申し訳ありません
902枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 19:49:58.07 ID:FJWSbXG00
>>898
某バグゲーって?
903枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 20:13:10.10 ID:HhcWbw8e0
>>898自分で調べろや
904枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 21:05:11.90 ID:VNmf1YgS0
>>898
テリーしかやってないが
サイズ:ある、スキル:ある、スカウト:ある、チート:無い

でも昔と比べれば大分調整は入った感じ
SサイズのHPが増えたので即死展開はかなり減ったし究極化で運用方法も色々ある
スキルは優良スキル持ちはもれなくデメリットスキルがセットで付いてくるんで選択が大事
スカウトはしもふりにくの%補正が絶大の上に肉投げるとスカウトしなくても起き上がる事がある
905枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 08:51:26.21 ID:wK+IU7Vl0
テリワンは出遅れた感あって今更手が出ない。消防ん時GB版は阿呆ほどはまったけど
906枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 09:40:19.26 ID:dVugLZ+g0
>>902
カルドセプトを他社に外注したらダイスの目が固定で2Pは絶対追いつけないとか酷い仕様があったらしい。
今作はそんな事はないけどな。
バランスに関してはストーリーをえっちらおっちらプレイしてる現状じゃそこまで分からん。
907枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 10:38:13.72 ID:rnH8voxS0
>>889
聖剣LOM好きでパルテナ飽きた(テリワンは過去のを最後までやったのと、カルドいたスト等ボード嫌い、世界樹は3が途中で飽きたのが多少違うが)
自分がハマッたの推しなら、シアトリズムFF(ただしFFシリーズ作品を半分以上プレイしてることが条件でオススメ)か、DSのルーンファクトリー3
システムはシリーズであまり変わらないから、今度3DSで出るルーンファクトリー4でもOK
戦闘は簡単だけど武器や技の種類も豊富で色々な戦い方が出来るし強化等のやりこみも出来る、バトルに飽きたらぼーっと農作業したり動物を育てたり、取れた作物でひたすら料理していてもいい

しかしスレチだから、次からは気軽な購入相談スレ行ってくれ
908枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 10:41:46.44 ID:vi96f9if0
LOMみたいなゲームが好きなら一生LOMやってるしかないんじゃないかな
俺も割と好きだけどあれは人を選ぶからな。あんなクセの強いゲームに
本気のドット絵なんて当時じゃなきゃ作れないし今後は二度とないだろう
909枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 12:48:02.25 ID:adS4VuwM0
LOM好きだけど中身はバランス大雑把だし鍛冶や配置考えると作業だし雰囲気ゲーだろう
雰囲気ゲーならDSだけどナイツインザナイトメアはよかった、いつも通りの変態システムだが
910枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 13:46:07.42 ID:IQEUF1lmP
>>906
カルドセプトの出目の偏りは公式で否定されてるよ
本スレ見れば分かるし、そもそもプレイしてて偏ると思ったのか?
ストーリークリアくらいはしたんだろうか?
911枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 13:49:23.15 ID:AduAkJFM0
スパロボの命中率と一緒だよ
偏ってない公平な確率ってことになってる
912枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 13:58:41.00 ID:4foIc7Vt0
逆にプレイヤー有利じゃないかと感じちゃうくらいだけどな
序盤は敵が自分の高額踏んでくれないと勝てないんだから
単純に考えると、自分が、やった!と思ったのと同じ回数、自分も敵の高額踏まないとおかしいわけで
けど体感だと明らかに敵の方が俺の高額踏んでくれてるもんな
913枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 14:05:30.57 ID:7Xqow1oA0
シアトリズムのプレイ時間が300時間を超えてしまった
ファンアイテムではあるんだけど、音ゲーとしてちゃんと面白いんだよね
そしてなぜか未体験作品をやりたくなる罠付きw
914枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 16:15:45.93 ID:Up19NpEu0
>>910
>>906さんが言ってるのはカルドセプトサーガのことでしょ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/870664.html
915枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 20:14:10.14 ID:P6hx07an0
カルドセプト3DS購入者(カルドセプトシリーズはこれで5作目の購入)だが
とりあえずシリーズ経験者としては
AIがぬるくなってて勝ちやすい(ただ前ほどバカではないのがまだまし)。

ただコンピュータのサポートが戦闘や妨害を薦めてくるので
その通りやると運ゲーになりやすいのが初心者に勘違いをさせそうで怖い。
(基本的にダイス操作スペルは自分に使って有利な状況を作ったり、妨害する暇があるなら自分の資産増やした方が勝ちやすい)

対戦のセオリー覚えるぐらいまでやりこめば楽しめるんだろうが
やっぱり最初の敷居を超えれるかが楽しめるかどうかの壁かと。
916枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 17:17:32.30 ID:nKCcptEQ0
カルドは安くなって金あったら欲しいな
世界樹と被ってなければなあ
917枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 17:53:02.02 ID:Fz2U+qfv0
一応ストーリーはクリアしたが、やっぱ人選びそうだなカルドセプト。
ドカポンとかのボードゲームとMTGなり遊戯王なりのカードゲームが好きなら楽しめると思う。

ただ、一プレイがかなり長いのがネックかな。すぐ閉めてスリープ出来るからいいんだが。

しかし、ストーリークリア後の追加ステージみたいなの全然勝てねぇ。てか短いステージの方が長いステージより難易度高い気がする。
918ノビ使徒 激震放射能 ◆yjSoVIETJs :2012/07/03(火) 17:59:51.36 ID:zkbLpp5I0

ダイレクトじゃなくてもいいから
マリオや鬼トレから始まる
DL版が8回ポイント登録できることを岩田はんに詳しく教えて欲しいやん
まー複数台の3DSにインストールしての登録ってとこだろうけど。
ほんとうは「夏休み向けのすれちがいゲーム」を放送後に期待

今月は世界樹とルンファクを嗜みつつの後半戦では
ものすごくマリオ、3DS LL、ドラクエ10の社長が訊くときて
特に3DS LLがデカイ

本体のデカさもさることながらコレが来ることによって
小さな画面に不満を抱いてた年配層への対応
海外の大きな手をした外国人も納得し
海外の女性は日本人の男と同じぐらいの手のサイズだったりで・・・。
海外だと人口密度の問題ですれちがいがあんま出来なさそうだし
本体を大きくして魅力的な3Dソフトのほうが重要な気がする。
 不況の問題もあって
外国だと携帯ソフトの値段は前から安く、貨幣価値の高い日本円に換算すると尚更だが
安くても買わないってのは価値が認められてない証拠だし
似たような体験しかできないなら据置ソフトを買ったほうが得というアタマだろうから
それを覆す戦略に期待したいところ

8月手前に3DS LLを投入することによって
9月の敬老の日になるまでに周辺アセクサリやDL販売の目安も固まってきて
3DS LL + 鬼トレの無料DLコードなんかを販売店が実施する可能性もありそう。
プレイ層が拡大すれば
「3Dの新感覚パズル」なんかや高齢層が楽しめる「すれちがいや歩数計に特化したゲーム」
若者とはちがった3DSでの地域交流が生まれたりなぁ

好奇心が衰えて何もせず寝たきりになると
死ぬのを待つだけの余生になっちまって
919枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:12:22.82 ID:NIO5IKnG0
ずっと長文で鬼トレ鬼トレっていてる人がいるけど
動画が見ても面白そうにみえないんだけど前作は面白かったの?
920枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:13:54.09 ID:851xXTPv0
社会現象になってたろ
少しは社会を見ろ
921枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:16:24.41 ID:JHMo5yFy0
なってたか?
面白くもねーし
922枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:19:01.47 ID:NIO5IKnG0
>>920
いや流行ってたのは知ってるんだけど…
面白いの?
923枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:19:14.24 ID:FcaPSJ120
なってたとしても面白くはないよな
脳に欠陥のあるジジババがありがたがってやってただけだろ
924枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:26:13.70 ID:PFiObiZR0
タイムアタックとか楽しめる人じゃないと楽しめないかもな
925枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:46:39.86 ID:WpSGazQy0
マーセ3Dがおすすめ
バイオ4・5遊んだことない私でも楽しめてます
926枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:31:41.33 ID:AQNe3CTS0
社会現象になってたから面白いって・・・
あれって結局「竿だけ屋〜」とか「チーズはどこへ〜」とか[バカの壁」みたいな新書ブームに近かったと思う
927枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:34:39.90 ID:8Z4UhKLZ0
面白くないものが1年間売れ続けてさらに続編が爆発的に売れるってか
928枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:38:43.23 ID:PFiObiZR0
やってない人ほど見た目だけでつまんないって言うだろうね
あれよく出来たゲームだから
929枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:20:00.00 ID:SnKf4rAo0
一般的なゲームとは毛色が違うからな。
ただ、>>926が挙げてる本と同様に「ブームで売れた」って面があるのも否定はせんが。
930枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:23:00.40 ID:pM0Ei2bs0
時には起こせよムーヴメント(´・ω・`)
931枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:54:34.10 ID:+aBt0OUM0
>>920
今中学生だから、前作の時の記憶ほぼない。まわりがみんなあんたみたいなおっさんだと思わないでね。
932枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:15:27.62 ID:40+w/wks0
今時の中学生はこの時間まで2chやってるのか…
いろいろと不安になるな…
933枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:17:22.78 ID:K1C2KtjaP
たまごっちみたいなのがあるからなあ
未だに何故あんなに流行ったのか理解に苦しむおもちゃだったよ
934枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:18:08.95 ID:jEBuljiB0
>>931
中学生がここにいることのほうがおかしいぞ
935枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:27:42.59 ID:e73JG05L0
脳トレや資格とかは継続できるひとじゃないと無理、続けるとちゃんと成果でるぞ
大半はブームで買って最初だけやって放置だろうが

やる気があるならそれぞれの本買うほうが安いんだが入門としては取っ付きやすい
936枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:32:58.40 ID:toikUAqV0
脳トレなんか普段ゲームやらないような人もやってたし
937枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:46:27.14 ID:JyccxgDy0
常識力トレーニングはやればやる程、どんどん成績が落ちていったな
938枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 02:21:35.28 ID:N6M8LVOV0
今更だけどレビュー

【テリーのワンダーランド3D】
GBC→PS→今作と発売されているけど、今作はJシリーズをベースに作っているので旧作とは別物と考えたほうが良い。
旧作の頃は対戦方法が通信ケーブル使用でそこまで対戦を求めず自分だけの最強パーティを目指していたと思うが、
3DS(DS)になってwifi(ネット)対戦も可能になり対戦面も重要視した作りに変化してきている。

モンスターズシリーズの醍醐味であるモンスターを仲間にする方法だけど、Jシリーズのスカウトが基本になる。
ただ旧作ファンを意識して肉の効果がかなりスカウトに影響するのでJシリーズと旧作を融合したような作りである。
Jシリーズでは無かった戦闘終了後にモンスターが立ち上り仲間になる演出が復活したのが素晴らしいと思う。
システム面のパーティ構成だと、GBC版PS版は戦闘メンバー3匹馬車無しだったのに対し
今作は戦闘メンバー4枠スタンバイ(実質馬車)4枠なので従来のDQっぽさが出ている。

旧作と大きく違う点
・ルーラを採用しているので主要施設には一発で移動できてストレスは無い、これが無ければ辞めてる人が多い
・育成はスキル制を採用して、レベルアップなど得られるスキルポイントを振り分けることで呪文特技を取得していく
・モンスター毎にステータスの限界値が設定されているので旧作のようにどのモンスターでもオール999育成はできない
・モンスターには枠という大きさの概念(1〜3枠まで)があり、大きいモンスターほどステータス限界値が高いが
 その分枠を取ることになり、好きなモンスター4匹で必ずしもパーティを組めるわけではない

不満点としては
・すれ違い対戦の性質上、自分の住んでいる地域の影響をもろに受ける。
すれ違い対戦で一定の勝ちで貰えるモンスターや地域限定のモンスターもいてはっきり言って田舎の方には優しくない
・限定モンスターの期間だ決められていて現状でも入手できないモンスターがいる
 逆に考えれば遅く購入してもすれ違える可能性あり
・戦闘などのエフェクトカットできない
・WIFIのみしらぬ対戦で対戦までいけないことが多い、拒否される。マッチング設定に不満
939枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 04:01:36.78 ID:An8MYwWL0
>>938
すまん産業で頼む
940枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 11:48:24.90 ID:FydcGq3X0
>>938 通信対戦が拒否できるおかげで 素人がボコられるのを避けられるから
自分は良い仕様だと思う  田舎の人が不利すぎるのはホント難点 東京のコンビニで配信とか
そのためだけに東京行けるわけないし
941枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 14:06:54.92 ID:t0lScFiY0
すれちがいについてはイナカガーを無視してもっと発展させて欲しい。
942枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 16:14:48.55 ID:7NtB+9CaP
>>940
東京限定のでも結構地方で交換してくれる人いるからそういうのみつけるといいと思うんだが
943ノビ使徒 激震放射能 ◆yjSoVIETJs :2012/07/04(水) 18:25:21.56 ID:acdVsqbj0

Youtubeでもチラホラと3DS LLの開封動画が上がり
ネット販売でも完売→復活→完売→復活とジワジワ購買欲を刺激

9月17日の敬老の日まで待てば
3DS LL + サードパーティ製のアダプタ + 川島(鬼) のセット販売
こういうことを量販店が行いそうだが
2012年7月28日という地球で一度しかない3DS LLの発売日に触る!ってのが男のロマン・・・
 それに対して、いまさら現行機の3DSレビューを書くというのは
AKBがあれだけの人数でようやく48を名乗れるというのに
須田が一人で51を名乗るふてぶてしさに匹敵
もしくは岡本641やドブ船2687と便乗してのデビューに通ずる厚かましさだ

需要を見極めて行動、紙幣というのも動物からすれば紙クズだし
ヤギに至ってはエサでしかない。
この紙幣 = 物 の等価交換が成立するのはそれに見合った価値があってからこそ。
初代3DSではペットゲーとかそんなのしか無かったが
今度はマリオに教授
どうぶつの森、モンハン4、真・女神転生4、スマブラ新作・・・と将来が保証され
WiiUとの連動
ついでに言えばこのソフトもWiiUを大いに盛り上げてくれて
http://ec2.images-amazon.com/images/I/619my2txIpL._AA1000_.jpg

LL用のタッチペンを持ってないなら
クラニンの100ポイントのやつ
体験版アンケートなどを含めコツコツ貯めて貰うとよかろう
944枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 18:29:07.04 ID:9J49p7a70
すれちがい要素あると購入意欲が違う
カルドセプトはそれで買うのやめて
カルチョビット予約した
945枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 19:03:44.59 ID:HZ8s/ETI0
>>944
都会の人はいいなあ
946枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 19:14:45.21 ID:W389fTayP
カルドセプトはギルドカードみたいなすれ違い入れても良かったのに残念
947枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 21:14:46.81 ID:GGIy4Oj10
8月に出るソウルハッカーズは
すれ違いで溜まるポイントみたいなのを3DS本体のゲームコインで代用出来るらしいので
そういうシステムあると田舎にも優しいよな、すれ違えまくる都会の利点もそのまま活きるし
948枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 21:15:27.26 ID:G/V4LOaR0
>>931
2chってユーザーの平均が30overだよ
君の方が少数派
949枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 21:20:59.09 ID:8eBCiF+x0
>>948
急に平均とか語りだしてどうしたんだ?
薬でもきめてるのか?
950枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 21:28:16.89 ID:FUjobcNb0
>>949
厨房っぽいセリフ回しだなぁ
薬をきめるって言葉を知ってる俺カッコイイみたいな

とりあえず経済力のない子供はママにお願いしとけ
951枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 22:10:18.79 ID:WvAUfA5VO
世間知らずのお子ちゃまでもネットでなんでもできる時代なんだからな
952枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 22:23:34.47 ID:GNCCVPD30
>>943
立体セクロスのやり方教えてください
953枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 22:50:42.04 ID:uLRFOqyy0
今30代のおっさんたちってゲームボーイとかで喜んでたんでしょ。この前おじさんにやらせてもらったけどゴミでしょアレ。どういう感覚なの?
954枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:08:58.67 ID:/zJmY4850
今19だけどゲームボーイとスーファミとピコで育ったよ
当然最近のゲームの方がすごいけどゲームボーイ面白かったよ
ピコとか言っても知らないかな
955枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:30:42.94 ID:8eBCiF+x0
何この流れ気持ち悪いな・・・
956枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:30:59.50 ID:+LEkCYcY0
オレっち15の小僧ッスけどゲイボーイ?だっけ?
つかゲイってwwwwwwwうえwwww wwwwww
957枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 00:36:23.78 ID:ifyGNycE0
ゲームボーイで喜んでたの理解できないなら携帯機がダメってことじゃないか
なんでこの板に来るんだよw
958枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 07:47:16.57 ID:TWXfSEUy0
携帯ゲーム板に来て、2ちゃんの平均は30オーバーとか言っちゃうおっさんのキモさww
959枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 10:53:43.16 ID:6aOQXGjb0
今、全力で任天堂のラブテスターを全否定したヤツが居ると聞いてw
960枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 11:23:53.65 ID:sHI7gbPI0
世界樹の発売日だが報告よろしく
961枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 11:34:02.06 ID:i/cMboo+0
世界樹の報告は多分来ないだろうなぁ
962枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 12:23:11.62 ID:bDA3jOiH0
963枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 14:05:46.42 ID:kXih8yKD0
逃走中・・・
スレもねーし、ここで全く話題にも無かったから
尼でただ余りで余裕で買えると思ってたのに売り切れてんじゃねーかww
何とか明日再入荷するっぽいから予約して買えそうだけどあぶなかったぜー
あーぁ予定では早々値落ちして
少しでも安く買う予定だったんだけど予定狂っちまった。
964枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:48:50.05 ID:/9E4XkAbP
逃走中結構アクションゲームとして面白そうだけどどうだろ
スニーキング要素もあるんだろ?
965枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 16:40:07.06 ID:ehpIuuQQ0
案外しっかり作ってたら面白くなりそうなんだよな逃走中
問題はしっかり作ってる可能性がゼロに等しいわけで
966枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 17:22:42.45 ID:bDA3jOiH0
逃走中はバイオハザードくらいしっかり背景を作り込んで
できるだけリアルな描写にすれば売れると思うのに
なんであんなにキャラをデフォルメにして上空視点にするかなと残念
967枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 17:46:48.42 ID:W7bXBYjn0
いや、バイオくらい作りこむならそれなりの売上を見込めなきゃまずいわけでな。
採算ライン考えれば作品クオリティも自ずから知れたものになるというかだな
968枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 18:08:53.77 ID:Knh5Avrm0
FPS視点にでもしたらゲームにならんだろ
969枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 18:38:40.96 ID:XRPaAvEL0
世界樹は楽しすぎて報告する暇が無いし、まだ序盤だから全体の判断できない
俺は3DSが熱くなってきたんでちょっと休ませてるけど
970ノビ使徒 激震放射能 ◆yjSoVIETJs :2012/07/05(木) 18:44:56.32 ID:4vJ8T6hU0

世界樹の製品版を起動すると
オプションデータは反映されませんのあと
体験版のセーブデータを引き継げ
この引き継いだ状態からのスタートってのが
進○ゼミで苦手コースを( ´ノД`)コッソリ 特訓したキブン
「アレ、この問題・・・進○ゼミで前にやった問題じゃーーーーん」と心の叫びを体現するような

体験版だと起動回数があったから
製品版での起動回数の表示がないってのは地味に開放感も

赤いクマと戦う時
わざわざ難易度ノーマルに戻してから再度潜って倒すも・・・
971枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 19:48:10.34 ID:SJ3MPiP9O
逃走中。大丈夫、バンナムのゲームだよ
972枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 20:27:30.42 ID:RE7S/2Of0
>>970
次スレ建てる権利を獲得したから好きにテンプレ作れるぞ。
良かったな、のび太w
973枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:13:51.70 ID:/9E4XkAbP
どんなテンプレ作って来るのか楽しみだw
974枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:14:41.72 ID:0eMrBppC0
おすすめ全てに長文で解説とかな
975枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:22:10.86 ID:+3qV14Lo0
名物糞コテ初のテンプレに期待
976枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:25:18.89 ID:D4X9MCKb0
970見えないけどどうせ踏み逃げだろ(´・ω・`)
977ノビ使徒 激震放射能 ◆yjSoVIETJs :2012/07/05(木) 22:36:56.99 ID:4vJ8T6hU0

969で投稿したと思ったんだけどなぁ。
自分がやる気になった新作にのみ手を出してるから
オススメゲームテンプレはイジりようがなく
変更したい人が>>980取って立ててくだされ

世界樹は自分のペースでやったほうがよさげだな〜

ノーマルのボスはルーンマスター二人の雷で
力溜めが勝手に怯んだから労せずに勝て
気球の上昇アイテム取得までスムーズに進めた。
バトル・探索・マッピングが主で
ゲーム歴によって「ここら辺で何かありそう」と何となくパターンが読める部分はあり
進行制限(レベルキャップみたいな)を超えながら進めていくって感じ
978枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:43:07.76 ID:+3qV14Lo0
お前には失望した
979枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:49:26.00 ID:9SK2ObLjP
>>977
立てろ、そうしないとお前が語るスレがなくなっちまうぜ
どうしても嫌だというならテンプレ抜きで立てれば良かろう
980枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:09:59.31 ID:TUgZzXPu0
舐めてんのか
立てられるかどうかも試さず踏み逃げとかありえんわ
寝ぼけたことほざいてんじゃねえぞゴミクズが
981枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:14:31.55 ID:flhlJXx60
糞みたいな能書きばっか垂れる奴は建設的な事をしない(出来ない)というのがよくわかるな。
982枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:15:02.79 ID:yBIGgHao0
今集団いじめの現場に遭遇しています
非常に陰湿ですね
983枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:15:57.14 ID:TUgZzXPu0
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 14【オススメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1341497688/

とりあえず流れで踏んだから立てたけど、クズのトリップNGテンプレにねじ込んだからな
984枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:17:55.53 ID:+3qV14Lo0
>>981
表の看板で能書き垂れてる店が大抵不味いのと一緒だな
985枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:21:09.53 ID:flhlJXx60
>>983
ごっつあんです
986枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:41:44.50 ID:DmP3VDkR0
>>983 ありがと
987枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:42:55.63 ID:88+pUaIE0
>>983
そして次スレでも何も無かったように語りだすコテ
988枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:46:54.95 ID:VrFL23EI0
>>977
ゴミクズが対話した!?
989枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 02:34:06.16 ID:mMTmguvHP
>>983
おつ

クソコテは死ね
990枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 02:43:44.52 ID:JAFgyWwF0
コテに限らず、2chのレスが個人であると思わないほうがいいよ
金もらって感想やら書いて宣伝してる可能性もある
ついでに日本の法じゃ、本人がそうじゃないと嘘をついても詐欺にはならない
991枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 02:45:48.82 ID:mgAfxeYY0
基本無害?なコテの感想文なんてスルーしときゃいいのに
992枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 06:24:32.05 ID:AyRB3gdJ0
クリボーみたいなもんか
993枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 07:50:05.27 ID:HlUl5ebiP
早速新スレに乙もなしに書き込みしてやがる
まともにルールも守れなければ他人に感謝さえ出来ない人間のレビューなんて見るにも値しねえだろ
まず自分をレビューしろと

非常に不快だぜ
994枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 08:04:53.30 ID:ePGNtBWH0
スレも最後だから書くけど
嫌なら無言でNGしてよ自分はそうしてる
毎回うざいよ
995枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 08:33:49.59 ID:HlUl5ebiP
新スレには持ち込まんよ
それこそスレも最後だからこっちに書いただけだ
まあ、その様子だと俺以外にも文句を垂れてる奴が毎回いるようだからそれなら構わない
臭いものには蓋をしろの文化はそろそろ衰退すべきだからな
996枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 09:44:17.05 ID:uxLSSQjZ0
ume
997枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 10:17:01.60 ID:xhQ/ezTT0
セクロスしてぇ
998枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 11:38:46.03 ID:WxxjHpjm0
999枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 12:21:25.11 ID:WxxjHpjm0
1000枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 12:22:33.66 ID:+Tu1jB+D0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。