【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『初音ミク -project DIVA-』や続編の『初音ミク -project DIVA- 2nd』『初音ミク -Project DIVA- extend』
のエディットに関する話や質問をするスレッドです。

□『初音ミク -Project DIVA- extend』 http://miku.sega.jp/extend/
 DL版:2011年12月15日配信 価格:4,700円(税込)
 UMD版:2011年11月10日発売 価格:5,229円(税込)
 ジャンル:リズムアクション
 プラットフォーム:PSP

□『初音ミク -Project DIVA- 2nd』 http://miku.sega.jp/pjd2/
 お買い得版_DL版:2011年12月15日配信 価格:3,000円(税込)
 お買い得版_UMD版:2011年12月15日発売 価格:3,300円(税込)
 通常版_UMD版:2010年7月29日発売 価格:6,090円(税込)
 ジャンル:リズムアクション
 プラットフォーム:PSP
 CERO:B(12歳以上対象)

□『初音ミク -Project DIVA-』 http://miku.sega.jp/pjd/
 お買い得版_DL版:2011年12月15日配信 価格:3,000円(税込)
 お買い得版_UMD版:2010年6月24日発売 価格:3,300円(税込)
 通常版_UMD版:2009年7月2日発売 価格:6,090円(税込)
 ジャンル:リズムアクション
 プラットフォーム:PSP
 CERO:B(12歳以上対象)

□ 関連サイト
・公式
 http://miku.sega.jp/
・週刊ディーヴァ・ステーション
 http://miku.sega.jp/info/
・初音ミク -Project DIVA- wiki
 http://www19.atwiki.jp/mikudiva/
・ニコ動特設ちゃんねる
 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch253

前スレ
【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1325311866/

関連スレ
【PSP】初音ミク -Project DIVA-533【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336919897/

【エディットギャラリー】初音ミク -Project DIVA-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1329232547/
2枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:27:56.45 ID:yH162TU40
■エディットデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva/
http://loda.jp/psp_project_diva/

■2nd専用EDITデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva_2nd/
■2nd専用EDITデータアップローダ(避難所)■
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/

■extend用エディットデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva_extend/

■うpルール■
・音源のアップロードは禁止
・ファイルはzip、rar等で圧縮すること
・音源の入手アドレスをテキストで添付(どのCDからリップした、どの動画から吸い出した、作者サイト等)
・配布セーブ場所は一番下のほう(80番台)推奨
・キャプ依頼を同時に頼む場合はテンプレ後半も使用すること。
・プレミアの場合は1Mbpsファイルサイズ100Mまでおk 一般は600kbpsファイルサイズ40M
・ニコニコうPまで頼むのははっきり言って甘えなのでどうしてもというとき以外はキャプのみで。
・依頼をスルーされたからといって催促はしないこと。

■版権曲について■
・アニメやゲームなどのいわゆる版権曲音源は動画から吸い出してはいけません。お金を払って買って下さい
・データ公開時に音源取得先として動画リンクを貼るのも禁止です
・キャプ依頼は無音でしてもらい、自分で音源合成。スルーされることもあります

■注意点■
エディットデータの下2桁の数字を変更した場合PSPが正しく認識してくれない。
DL側がすでにその数字のセーブデータをDIVAで使ってしまっている場合、
エディットモード→かぶっている数字のエディットデータを選択→セーブ時別の場所にセーブ
とやると回避可能(同じ曲のセーブデータが現在+1にできたことになる)

■その他■
・遊んだら感想も書いていってね

■以下うp報告・キャプチャ依頼用テンプレ■

【曲タイトル】

【難易度】★★★★★☆ ※★が多いほど高難度。

【エディットデータの場所】
http://
【曲データの場所】
http://


【依頼の種類】 キャプのみ or ニコニコうp
【種類】 プレイ動画 or テストプレイ動画 or 鑑賞
【希望の形式】  4:3 or 16:9  使用コーデックはMP4(H264)が基本、
          それ以外(flv aviなど)を希望する時は希望コーデック記入
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム or 通常

【備考・コメント】
※データのUp、キャプチャ依頼をする場合はエディットデータを80番台にセーブすることを推奨します
3枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:28:24.40 ID:yH162TU40
だいじなこと
・口パクはたまに口を閉じること
・プレビューは対象小節分にはズレがあるので数小節手前から再生すること
・譜面を付けるのならBPMと開始位置合わせは最初にしっかりとやること
・あきらめないこと

Q:EDITモードのやり方が解りません。
A:ここをまず見てね。
 エディットデータのインターネット上での交換につて→ http://miku.sega.jp/pjd/edit.pdf

Q:DLして公式の説明書通りSAVEDATAフォルダに入れたけどだめだけど?
A:DLしてzipに圧縮されたままになってませんか?
  SAVEDATAフォルダの中にULJM05472EDIT89というフォルダを解凍して
  入れてますか?(89の部分は違う数字である可能性があります)(ULJMのあとの数字はシリーズによって違います)

Q:DLしたファイルが破損したファイルって表示されるんだけど?
A:DLしたディレクトリの名前を変更していませんか?必ずしも89である必要はありません。
  また、曲ファイルが破損していると出ているのを勘違いしていませんか?曲(.mp3ファイル)は
  メモリースティックの中にMUSICフォルダを自分で作ってそこに入れます。
  詳しくはPSPの説明書の音楽のところ参照。
  mp3曲の選択はEDITモードの楽曲選択でLRボタンで切り替え。

  補足:エディットデータが破損する理由。
  ・89とかの数字はセーブした位置で決定される。
  ・フォルダの中のデータに89に相当する数字が記録されている。
  ・うp主がセーブした番号をこっちで適当に変えると破損データになる。
  ・いろんな番号であげると混乱するからうpするときはセーブ枠の一番下である89を使用することが公式では推奨されている。
  ・でも一番下までスクロールさせてセーブするのめんどいから実際はいろんな番号であがってる。
  ・エディスレでは80番台をつかうことで落ち着いたようなので今後上がるデータは80番台中心になるはず。
  ・じゃあいつも89ばっかで毎回上書きかよ?って疑問が湧くと思うが気に入ったのはエディットモードから任意の位置に自分でセーブしなおせばよい。

Q:どうやってもだめだー
A:PCを利用してのエディットデータのやり取りはPC初心者には難易度が高いです。
  ぶっちゃけ基本的なファイル操作が出来ないような人には無理なので詳しそうな人にやってもらうかアドホックモードを利用して交換しましょう。

Q:EXTENDで2ndや1stのエディットデータは使えるの?
A:ゲーム内でデータインポートをすることで使えるようになります。

491 :枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 14:53:29 ID:Gki9E4CO0
譜面作成支援用ワークシートですー
少々使いづらいかもだけど自分的には十分なランクで自信があります。
是非使ってみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14831.xls
印刷して使う専用です。
使い方
2行ごとに見てください。
上段:ノートを書き込む(太線=小節線 細線=拍線(4分符) 点=8分符)
下段:歌詞を書き込む
4枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:28:51.43 ID:yH162TU40
■小数点以下BPMがある曲の合わせ方についてのあれこれ

679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 16:22:05 ID:7FaslM5u0
>>668

>BPM150.25だとして、譜面速度を合わせるには150BPMの中に
>「100小節中25小節をBPM151に設定すれば合う」

そもそも、この設定がわからないってことでおk?

そうと仮定して上の例で説明ね
計測がBPM150.25だったから、BPM150に設定するとしようか
そしたら、1叩きで0,25ずつズレるって分かるよね
0.25は小数点以下だから無視しよう→何回無視できる?

無視できない「1」叩きになるのは
「1」÷0.25=4 だから 4回叩くと1叩きズレる じゃあ、【4回で1回修正】しよう!

いくつで修正だ?
測定値 150.25を4叩き→150.25×4=601
設定値 150  を4叩き→150×4=600   ←1叩き少ないね だから【+1叩き】しよう

【4回に1回修正】・【+1叩き】、この2つを組み合わせて答えになるよ

>>509での質問なら
測定値 82.96
設定値 83 だよね

83-82.96=0.04  1叩きズレには 1÷0.04=25 → 【25回で1回修正】

測定値の方が大きいってことは「叩きすぎ」になってる
しなくてもいいけどもし計算するなら
測定値 82.96×25=2074
設定値 83×25=2075  ← +1で叩きすぎ=【-1叩き】
だから 【25回で1回修正】・【-1叩き】


【1÷(設定値−測定値)】で 修正回数
答えが マイナスなら -1
      プラスなら  +1

これでどうだろう



↑をもっと簡単にいうと、小数点以下の数字は10小節中に何小節プラス1のBPMを入れるか?てだけ
BPM98.3なら基本BPM98で尻に2,5,8がつく小節とか1〜3とか3〜6等
とにかく10小節の中に3小節だけ+1のBPM99を置く
0.04まで入れたいなら、上記設定にさらに100小節の間に4つBPM99を余分に置けばいい

注意点は、BPMを変更すると以降の小節も一律変更されるので、絶対に頭小節から順に設定することと
BPMを頻繁に変更したデータは、いつもに増して途中からの再生がズレる傾向にある
正確なプレビューが欲しいなら頭からの再生が必要

186.7なら
10小節中に186が3つ、187が7つ
186×3+187×7を10で割ってみたら186.7になるって事
5枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:29:08.99 ID:yH162TU40
■モーションのスピードとBPMあわせについて

893 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2011/09/09(金) 01:59:20.70 ID:Ge5RTuf30

表記数値を1%あたりのBPMに置き換えたので
数値×BPMで簡単にモーションスピードが計算できるようになりました

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/68843.txt&key=pjd
携帯に入れておくとちょっと便利かも

■2キャラを接近させる方法
DIVA 2nd エディットで青サークルを粉砕する方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11615979

1.A,Bを共に目的の位置に干渉しない場所に移動させておきます
2.Aを目的の位置に移動します
3.Bを1.より前の拍で目的の位置に移動します
4.両方を移動させたい拍にコピペします

■エディットモードでヘルプアイテムが使える方法
【検証】エディットプレイでヘルプアイテム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16041987
※メーカー側の予期しない動作である可能性が高いです。使用は自己責任で
6枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:29:29.66 ID:yH162TU40
■動画公開について

・お手軽キャプチャーユニット
DN-UVC231Cで検索

DN-UVC231CのインストCDは8cmCDです。スロットインなど、一部のドライブには対応してません
一世代前の非力PCは、ハードウェアエンコーディング付きのGV-MDVD3を勧めます

・動画を公開したいなら
http://www18.atwiki.jp/live2ch/

・エディットお役立ちツール
http://pjd.809.jp/acid/


■動画エンコードなどの設定の話

106 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 09:30:44.43 ID:W7ilD5o60 [1/3]
>>94
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/277858&key=DIVA

>>63>>93をエンコードしたときのAVIUtlの各フィルタの値を上げておきますね
プラグインの場所や効果はぐぐってください
キャプチャボード、PCスペック共違うのであくまで参考程度で・・・
x264の値も弄ると画質が変わってくるので要研究です

115 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 00:05:48.33 ID:W7ilD5o60 [3/3]
>>112
おkな話です
ただきれいにエンコードするとなるとまた別のお話で、
同じキャプチャボード使っていてもPSP-2000、PSP-3000、PSPgoで
キャプチャされる動画にも多少の差異はあったりするから
各個人の環境ごとにx264の設定も各フィルタの値も変わってきます
動画の解像度だけであればリサイズフィルタとクリッピング&リサイズの数値は
参考値のままでまず問題はないです

168 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 23:50:23.63 ID:VcQaC58w0
前回に続いて今度はx264の設定画面
まだまだ暫定値で微調整中なので参考までに
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/278633&key=DIVA


703 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 15:47:07.31 ID:WGGT/12V0
余計な世話っつか張っていいのか微妙だけど自分がキャプ&エンコを
勉強したサイトあれこれ

ttp://nicowiki.com/AviUtl.html

ttp://nicowiki.com/aviutl_h264.html

ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/

一番下のがいろいろ解りやすいかも知らん

ぶっちゃけPSP用AV端子とテレビを録画するレコーダー、XPクラス以上のPCがあれば
キャプチャ用のPC環境はなくとも、画質やら云々はともかく(要技術だからな)
ニコにあげられるようなMP4動画は作れるぜよ
がんばれ
7枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:43:26.78 ID:THRBnQD9O
>>1
乙〜!
8枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 03:12:00.78 ID:gThQztPe0
>>1
乙です!

んで、前スレ>>370-371の流れでちょっと補足させて頂きます

>>2 訂正 2012/03/01より旧ロダの閉鎖の為移転
9枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 03:20:05.59 ID:gThQztPe0
>>2
■エディットデータアップローダ■
http://ux.getuploader.com/diva_1st/

■2nd専用EDITデータアップローダ■
http://ux.getuploader.com/diva_2nd/
■2nd専用EDITデータアップローダ(避難所)■
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/
10枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 03:28:24.11 ID:yH162TU40
>>9
訂正おつです
ってか申し訳ない、ほんと助かりました
11 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/14(月) 03:34:46.38 ID:gThQztPe0
■extend用エディットデータアップローダ■
http://be-sp.com/divaedit/upload.cgi/ or
http://ux.getuploader.com/exDIVAex/
12 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/14(月) 03:42:37.69 ID:gThQztPe0
>>10
長期の規制解除されたらレベルが2に・・・
連投形式になってすんません(´;ω;`)
13枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 17:36:29.28 ID:tywzshac0
>>1>>8乙でやんす
14枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 21:39:35.41 ID:0pKZmU6C0
おーここ雰囲気いいなー

はじめまして、ミクさん専属エディターです(__)
天ノ弱・ヘッドフォンアクター・アンハッピーとか頑張ってます。よろしく
15枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 22:26:06.19 ID:o7Jdxkgn0
怨嗟渦巻く魔窟へようこそ。
叩かれたくなければ自己主張は控えめに。
16枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 23:31:58.94 ID:0pKZmU6C0
>>15
と思ったらなんか違った

よろしくっす
17枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 00:28:06.00 ID:pjO0VGaRO
ワロタw
18枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 01:07:16.97 ID:jRT5khZv0
ww
よろしく〜
19枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 01:09:50.23 ID:Lj7YwygN0
>>1-11
お疲れ様です、ナイスコンビネーション
20枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 01:52:05.66 ID:SK3m9HFr0
16分譜対応はマジでたのんますセガさん
21枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 02:10:27.74 ID:BMKoQqzP0
>>1乙 ロダ修正も乙

>>14
よろしく
ニコ動やDIVA本スレとはまたちがった雰囲気のところだけど
みんな苦労しつつもエディットを楽しんでる人たちだよ

2chのローカルルールとしてメール欄 てところに sage って入れるのが基本だから覚えておくといいよ


22枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 11:43:11.61 ID:f4TnwtWI0
>>14
ここはふいんき良いよ
作品ぜひ見たいのでよろしく頼みますわー

俺は長期気分転換中…orz
23枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 11:54:20.30 ID:cXmdJEZAP
(@ ̄ρ ̄@)
24枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 12:41:52.53 ID:o9vWT8CtO
強化月間で思い出したんだが俺がエディットに手をだしたのはHARDとEXTREMEの
壁に当たったからだった
エクステンド出てそういう人減ったのかな
25枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 13:00:20.92 ID:TuohggRJ0
自分もパフェ埋めに詰まってからエディット始めたな
最初からエディットはやるつもりだったけど、譜面も自作したかったからその参考にと本編もやりこんでみたんだった
まぁ激唱EXで心折られた口なんだかねw
26枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 13:26:12.50 ID:OJsh8eYe0
自分は最初にエディットのインターフェイスをみて「何コレ」と思ったタイプ
どうにも使える気がしなかったよw

なのにエディットしてるのは、フリープレイをある程度やり尽して、どうしても
プレイしたい楽曲があったから
実はその譜面に関してはなんか変則BPMっぽく2年近く経った今でも完成してない・・・orz

本家F◎Fなんだがあるのは1stとスピンオフなんだよな・・・
2nd以降で誰か作ってくれ的な
27枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 17:11:00.65 ID:jRT5khZv0
>>26
FFって最初の伴奏なし→アッオー でBPM変わるんじゃなかったっけ?てかそれだけな気がする
BPMが小数点8とかだとまた面倒だけどね

ACでもLeia配信されたことだし、Leiaエディ頑張る
28枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 19:26:07.02 ID:pjO0VGaRO
自分は最初っからPV作りたくて買ったなぁ
故に譜面はからっきしだw

さて、テンプレにも入ってるけど改めて。
自薦他薦なんでもござれ!みんなで画廊を作っていこう!
エディットギャラリースレをよろしく!

【エディットギャラリー】初音ミク -Project DIVA-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1329232547/
29枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 22:37:28.50 ID:BXnwVcM00
やっぱカメラアングル制限キツイなー

ぶちゃけエロい描写なら制限とか関係なくやろうとすればできるし
そろそろ制限消してくれないかな、、
30枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 22:58:46.01 ID:jRT5khZv0
>>29
んだねー
もうちょい接近しても消えないようにお願いしますSEGAさん
何が言いたいかと言うとBabyの「君ってウソがry」のアングルがやりたいのです
31枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 23:01:27.30 ID:OJsh8eYe0
>>27
レスありがと!
いや、そうなんだが・・・なんかメロ単位でBPM2とかの単位で変化してるような
一作目は無理やり175で完走したんだけどな
それで一応ゲームとしては成立したんだけど・・・

なんかドラマーの知人から、BPMが小数点て有り得ないとか聞いたんだが
小さな単位で変動してる筈だとか・・・マジですか
32枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 00:08:10.48 ID:cFFXFfD60
BPMが少数点なんてことはあり得ない、か…
>>4に詳しい事が書かれてるお
一例を探そうと試みたが見つけられずorz
33枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 00:35:54.91 ID:JB2+KQxz0
34枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 02:45:55.92 ID:qkv4yDYb0
BPMが小数点なんてありえない、なんて言う奴は信用ならんな…
35枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 03:24:23.11 ID:jlgQ3dKh0
なんつかスマン>>31

えーと、そいつの弁によるとたとえばBPMが

118で4小節 120で4小節 124で4小節

で変動したとして、トータル12小節の総BPMは472+480+496で1448、
12小節で割ると1小節あたりの平均BPMが120.66666・・・となるとのこと

んでもって、各BPM間の一拍あたりの差異が
118→120で0.508から0.500で差は0.08秒、
120→124では0.05から0.484で差は0.16秒、
半拍だと更にその半分の差になるから体感し辛いのではとか

大体最小は4小節単位でパターンで変動するらしいんで、各小節ごとに
変動してても、平均値を取れてれば微妙な差異があったとしても
通用してるんじゃとか・・・

うまく説明出来ずにごめん
36枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 03:27:38.93 ID:jlgQ3dKh0
ていうか、自分も>>4はちゃんと読んでるし言いたいことは解ってるつもり
ただ、ちっとそいつの話はちょっとショックだったわけで・・・
作曲してる訳じゃないから、自分もよくBPMのシステムは解ってないし
そこら辺、解ってくれれば嬉しいんだけど
37枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 13:32:40.80 ID:pApgDr3Z0
単純に人とコンピューターの違いじゃん
38枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 18:55:33.92 ID:cFFXFfD60
>>35
なるほどねー
まぁエディットの話なら深く考え無くても大丈夫よ
体感で調整する感じ
39枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 21:52:50.72 ID:JB2+KQxz0
4分越えの曲って、エディット大変だわ
それでも好きだからがんばるけど、3分半くらいが作るのも見るのもちょうどいいかもね
40枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:21:16.20 ID:cFFXFfD60
>>39
そだね
5分曲エディットしたときはしんどかった
41枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:00:24.50 ID:JB2+KQxz0
5分かー 
終わるまでモチベーション持つか自信ないな
42枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:00:44.13 ID:FCrdzhCWO
>>40
6分曲は長すぎて絶望を感じた
43枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:02:15.37 ID:vKchQNab0
3分前後でも延々試行錯誤したあげくクソみたいな物しか作れませんが何か
納得いかないから修正するけど間をあけて見ると本当に酷いからいじる気力がなくなるよ
DT2で見たら多少はマシかもと思ってたけどそんな事はなかった…
44枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:10:43.22 ID:F3VIMjSO0
初めてエディットしてみたけど他人に見てもらいたくなるものですな
パソコン無いから弟にしか見てもらえないけど
45枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:12:44.41 ID:cFFXFfD60
>>42
ラスナイ…
46枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:25:03.73 ID:vKchQNab0
>>44
フーン…みたいな反応だと急激に恥ずかしくなって死にそうになるけどね
創作意欲が次々湧いてくる人はきっと楽しいんだろうな
47枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:27:50.37 ID:cFFXFfD60
意欲はあるのにテーマに沿った曲が見つからない悲しさもまた然り
48枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:41:38.61 ID:jZ80zvt4P
キャプチャ依頼です
【曲タイトル】さよならtraveler
【曲データの場所】http://nicosound.anyap.info/sound/sm17465303
【エディットデータの場所】http://be-sp.com/divaedit/upload.cgi/upload.cgi
00212.zip
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【備考・コメント】宜しくお願いします
49枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:51:25.18 ID:vKchQNab0
エディットを続ければ続けるほど自分のセンスの無さや成長の遅さが実感できるな
好きな曲なのにアイデアが出し切れない、ニコ動にある作品と比べると全然ダメ…
何を作っても似たり寄ったり、デュエットはほとんど挫折…
何をどうしたら“エディター”になれるんだろう



50枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:56:07.87 ID:JB2+KQxz0
>>43
自分はつまづいたら適当にカメラ2、3個作って一番しっくりくるのを選んでる
演出は、その場の閃きかな 曲が長いとそのうち枯渇するけど
51枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:26:47.26 ID:qJapf5CW0
>>42
10秒の調整に実時間1時間とか余裕だからなぁ…
よほどチャチャッと作らない限り最終的に5〜60時間はかかってしまう
52枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:32:13.43 ID:KmyJVE130
みんな理想高すぎだよwww ニコ動は展覧会場とかかもしらんがwww
処女作でハイレベルとか たどたどしいくらいが可愛いよね?ミクさん?
53枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:36:19.99 ID:dDM0ZMFB0
よし、俺も久しぶりに作ろうかな
1年以上ブランクあるけどw
アルビノとCorruption Gardenどっちがいい?
54枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:44:21.63 ID:qJapf5CW0
>>53
VITAまで残り3ヶ月あるし両方お願いします
55枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:46:53.90 ID:3m4/2eFw0
処女作は3分半くらいの曲で、完成まで三週間かかったな
口パクができなくて友達に泣きついたりしたし
動画見てカメラの動き真似ようとしても知識0だったから意味不明だったし

56枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:49:50.72 ID:dDM0ZMFB0
あ、あの
取り敢えずどちらか一方でお願いします・・・
57枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:50:45.28 ID:zCqlKN7IO
>>51
後半に行くにつれ、その10秒の動きを捻り出すのがさらに難しくなるからなw
同じようなのばかりだと視聴者飽きさせちゃうし。

それなのに構成の都合上、モジュール2体と背景必須でモーション入れる容量もカツカツだったりするし…
58枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 01:00:54.11 ID:qJapf5CW0
>>56
無茶ブリを真摯に受け止めるとかいい人すぐるwそこはお任せしますよw
>>57
唯一容量気にせずこだわれるのがカメラワークなんだろうけどそれが一番苦手なんだ…
書かれてる内容全て当てはまっててワロタw一番と二番で違いつけようとする辺りから茨の道だよね
59枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 01:03:38.12 ID:fvi7HuI/0
最初はウマウマで極意を学んでたな
60枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 06:57:41.45 ID:RSyJayAz0
上を見たらきりがないけれどニコ動を見る限り投稿を続けている人の中では
自分より上手い人しか見たことがない
何百時間も続けて明らかに下手糞だと気付いてしまうと一気に疲れるな
最近は頭の中でどう作るか考えてる時点で挫折する未来が見えてしまう


61枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 16:17:53.14 ID:+vmzkuQE0
次のDiva にはPSP で作ったエディットデータを持ち越せるか気になるなぁ
VITAとPS3でデータ移動出来てPS3からニコに投稿出来るようになったら個人的に最高
62枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 17:25:19.86 ID:Tk4k7TihO
もともとネットに繋がるハードなんだし、そういう方面で敷居が低くなるのは大いに期待したいね
63枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 18:04:38.37 ID:o2MrJmmB0
したらVITAとPS3とDIVAと全部導入の自分は借金ING決定orz
10万近いんじゃないのか導入費・・・
64枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 18:56:12.73 ID:GnCEGKx3O
目だけをアップで撮ることは出来ますか?
65枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 19:12:31.03 ID:fvi7HuI/0
>>64
多分できる。片目も両目も
両目はACオオカミガールのような感じ
片目なら、お辞儀5で前のめりにさせて目を写す
確証はないがこれで出来る筈。口のみアップがお辞儀技でできるから問題ないかと。
66枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 20:38:39.94 ID:+vmzkuQE0
青サークルから飛び出すタイプのモーションならかなり近くまで
アップに出来ますね(押される系やアイドルダンス3とか)
67枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:16:38.00 ID:RSyJayAz0
体や脚を極限までアップにできるモーションはありますか
近づこうとするとすぐに消えてしまう…
68枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:59:27.26 ID:zCqlKN7IO
脚はほとんど無理だと思ったほうがいい…
体ならカメラを斜めから入れるようにすれば、モーションによってはいけるかも…?
69枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 22:36:07.72 ID:GnCEGKx3O
>>65
>>66
ありがとう
早速試してみます!
70枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 22:41:20.59 ID:fvi7HuI/0
>>67
脚はキツいんだな、これが
ドリーミーシアターならもう少し範囲は緩和されてる
体は脚に比べりゃまだマシな方。アングルやモーションにもよるかな
脚→体→顔のカット、やりたいですよね。
71枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 23:07:55.91 ID:o2MrJmmB0
煽り画でいいのなら

L+十字でカメラの回転の起点を送れるだけ一番奥に置く
角度を最大の-12°に設定(地面にめり込むようなら逐次調節)
背景との兼ね合いの中で出来るだけモジュールをカメラの近くに置く
更にカメラの高さや角度を調節して欲しい画に近付ける

で、足だけをある程度寄ることは出来る

ただ、その状態でカメラを動かすとまた調節が大変だけど
酔わないカメラワークにするためにトライ&エラーの繰り返しになる

欲しい画と違うかもだし、何かのヒントになればだけど
がんばれ
72枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:02:53.39 ID:mxrrxNu/0
>>70
DTの場合顔のアップが消えたりPSPでは存在しなかった障害物が出現して邪魔になるので
調整が大変ですね…
>>71
その方法でやってたんだけどキャラが動く途中で微妙に消えたりして面倒っすね
モーションによってはもっと近づけるものもあるのかな
73枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:14:20.76 ID:DZ66rluZ0
>>72
既にされていたか・・・失礼しました
コンマ何秒の世界で消失したりするんですごく面倒ではあります
もう少しカメラの操作をアナログキーの感覚的なものではなく
確実に設定したい・・・

検証してないけれど >>66 の顔アップと一緒で青サークルから飛び出すような
モーションでならもっと寄れるかも知れないですね
既出だけど押されるシリーズや歌いながら踊る、フラメンコなど

また、以前に歩いているシーンの足下煽り画を実行されてるエディットも
拝見したことがあります
74枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:15:19.22 ID:CtFIoNnA0
66で自信をもって書き込んだのに試してみたら
65さんの方がより完璧なズームアップが可能だった死にたい
75枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:20:25.64 ID:DZ66rluZ0
>>74
どんまいよくあります

つかスンマセン
76枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:26:13.82 ID:mxrrxNu/0
>>73
再生するたびに微妙に消えたり消えなかったりするとイラッとしますね…
ともかく情報ありがとう

星屑ユートピア公式みたいなアップはやっぱり無理か…
77枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:38:21.00 ID:MI1pobUv0
足元からでいうとえれくとりっく・えんじぇうみたいな足元から頭に向って回転しながらせりあがっていくってやりたいです
だからセガさん、カメラの自由度上げてください、足元から見上げるって構図的に迫力出るんです、ぱんつのことなんて一切考えてませんホントです
やっぱウソです
78枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 01:16:20.17 ID:D2TatCTf0
>>76
そこはひたすら修正の手を加えるしかないもんね…
星屑アップは諦。

>>77
禿同
79枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 01:56:36.68 ID:DZ66rluZ0
いっぺんあおってたらリンちゃんのリアクターで腹どころか胸下くらいまで見えたこと有り
けっこーなビk・・・いいぇなんでも

高さ的なカメラの自由度は是非欲しい・・・
80枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 03:06:23.49 ID:K2eMOPA10
もう足元のアップとかこれ以上のカメラの自由度は無理なんじゃないかな
今Vitaではミクさんのパンチラガード確認にSEGAさん必死になってるしw
81枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 03:07:47.80 ID:mgPnGBZf0
カメラの高さに応じて角度を制限するとかでもいいんでなんとかならないかねぇ…
82枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 03:16:29.91 ID:rKytM+pf0
VITAの性能を生かしカメラを向けるとミクさんが華麗に躱すように・・・エディット調整できねえ!
83枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 08:19:00.64 ID:o8TaqDu60
せめて固定カメラでいいから足元とか顔アップとか各種充実させてくれればいいんだけどね
84枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 12:49:28.59 ID:CeM/+2IR0
まず無理だろうね
不満があるなら制限が無いDIVAっぽいどっで遊ぶといいよ
85枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 13:08:43.03 ID:TZVQhL+Y0
スカートの中に見えるのはパンツじゃなくて
真っ暗な宇宙でもいいからカメラの自由度が欲しいよう
86枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 13:14:08.71 ID:FK2XRQee0
ステージの中心しか動かせないのも取っ払って欲しいわ
ライブステージとかもっと端の方にも行きたいです
87枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 16:54:56.03 ID:0dtOMyDK0
>>48
キャプできました 再生確認して投稿してください

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/206605&key=DIVA
88枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 17:59:58.52 ID:apBHqTpAO
ミクの足場の高さを変更出来たらな、とよく思う
月の廃墟で足場の淵に腰掛けたり、机や椅子の上に乗っかったり…
89枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 18:12:22.38 ID:KkTUT7db0
前スレで素材用にキャプチャ依頼した者です。
動画アップ完了しましたので貼っておきますね。
改めて有難うございました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17853215
90枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 18:40:39.93 ID:ezLKb9U0O
今度DIVAACに収録されるslump、まだ誰もエディット投稿してなかったから一番乗りしようと思って作ってたのに先越されてたorz
91枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 18:51:12.49 ID:0dtOMyDK0
>>90
二番手でもいいじゃん 完成させようぜ
92枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:02:08.41 ID:mxrrxNu/0
エディターの人たちは曲の被りとか気にせずに作れるのかな
下手糞な自分はエディコンとかで上手い人と同じ曲を作るのは苦痛でしかないけどな
93枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:11:58.96 ID:eF2Lk8N0O
>>90
仕方ないとはいえ、先越されると落ち込むよな…。
しかも公式…

俺も、もう少しで完成って時にここで同曲でのキャプチャ依頼出されてたことがあってな。
結局、そちらの人とは方向性の違うエディットだと感じたから完成させて出したけど。

先越されたのは残念だけど、これが自分なりに作った作品だって胸張って出したほうがいいんじゃないかな
94枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:24:40.34 ID:mxrrxNu/0
作ってる途中で詰まっていたときにその曲のエディット作品を思わず見てしまって
作成を諦めた事があったな…
エディコン募集曲をとりあえず作ってみたけど採用作を見てデータを速攻で削除した事もあったな
どうやったら自分で100%納得できる物が作れるのでしょうか…
95枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:49:23.19 ID:j4KOrfFS0
上手い人の昔のは やはり拙いけどな 成長戦略〜
 おまいたちにつぐる! ○○○○をてにいれるのだ! 
96枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 20:03:33.02 ID:DZ66rluZ0
自分は物量作戦
とりあえず作る!
被ってても・・・そりゃ、気にしちゃうけどさ
実際最新作は曲被りまくってるし

100%納得したらそこで成長が終わる気がする
納得出来ないから試行錯誤する訳で
それって上達のコツでもあるんじゃね?

と、自分自身も応援してみたりする
97枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 20:20:50.66 ID:mxrrxNu/0
自分の場合よっぽど気に入った曲じゃないとすぐに手が止まってしまうんだよね
気に入った曲でも都合よくアイデアが出てくるとは限らんし
なんとなくいじり続けて結局挫折ってケースがほとんど
リクエストを受けたりしてる人とか信じられないんだが…
98枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 20:35:32.08 ID:ghiNIEFyP
>>87
キャプご対応ありがとうございました!
無事にアップ出来ましたので、ご報告させて頂きます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17866071
99枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 21:05:27.47 ID:CtFIoNnA0
私の場合は気に入った曲があれば5曲位までは同時進行してるなぁ
作ってる最中に没にした動きとかを別のEdit に入れてみたら
思いの外ハマった、とか多い感じ
100枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 21:20:35.44 ID:D2TatCTf0
2曲併行なら過去にあったが
5曲はちとのぅ…
101枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 22:51:56.33 ID:LrnnymB40
口パクだけ入れてそのまま放置してる曲が10曲くらいあるわ
102枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 23:31:53.64 ID:eF2Lk8N0O
>>101
多すぎワロタ
安価でモーション決めようぜwww
103枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 23:58:34.68 ID:ezLKb9U0O
>>91
>>93
その一番乗りの人のエディットが上手くて作るのやめようかと思ったが、ちょっとやる気出てきた
ありがとう
頑張って完成させる!
104枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 00:03:20.61 ID:NjLJCfTk0
譜面だけ作って以下同文・・・10曲ほどorz
105枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 00:30:30.98 ID:MkxEBR+DO
>>104
PV募集してみるのも面白いかも…?
106枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 00:33:27.89 ID:NjLJCfTk0
>>105
PV募集させて頂けるほど立派な譜面じゃないのだ・・・orz
オマケ程度?

3連符とか理論解ってても恐くて設定出来ない
瞬間(2/4拍子とか)1.5倍拍ですぐ戻すとか皆器用すぐる・・・
107枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 01:53:12.48 ID:G/Sp04CR0
>>103
話題性のある曲で一番乗りを狙う人はもれなく上手いよ
だから103も相当上手いはず
ああいう濃い作風は自分はどうやっても作れそうにないね
体の動きとかどう考えて組み立てたらいいかわからん
108枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 12:49:48.88 ID:MkxEBR+DO
>>106
譜面作れない俺からすると、10曲分も作れるだけで十分すごいと思ってしまう…
109枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 13:59:11.07 ID:O2zqcDZ00
>>104
曲名はよ

譜面なら代行で作るぜ
今のエディットが終わってからだけど
110104:2012/05/20(日) 14:15:42.60 ID:NjLJCfTk0
えーと、○配置しかしてねー状態だけどとりあえず見せられるかもー状態は

おどP氏の「RUN」、ミクカバーの「勇気のでる歌」
ATOLS氏の「バベル」、一番悩んでるのがhalyosy氏の「Fire◎Flower」、
BPM240の壁にぶつかってるのが Arara(MIDLNA)氏の「Black&Rose」

下二曲については1年以上悩んでいたりするわー
111枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 14:48:45.33 ID:qVMxDKf80
速い曲はACIDのストレッチ機能使って曲自体遅くすれば譜面作成し易いよ
112枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 15:33:41.56 ID:O2zqcDZ00
>>110
悩むな
BPM変更のおかげで譜面作りが積んでいる俺がいる
240固定なら普通に作れるぞ
113104:2012/05/20(日) 16:07:04.38 ID:NjLJCfTk0
プレイしながら譜面作成するタイプなのにヘタレプレイヤーだってのがまず問題点
BPM200が限界なんだよな・・・

>>111
アドバイスありがと!
しかし、ストレッチしちゃうと元に戻した時にファンタジーな譜面になっちゃうんだ・・・
どうしたらいいんだかorz

バベルは微妙におかしいっていうか幾ら調整してもフィットしない
勇気のでる歌とF◎Fは変動BPMのフラグ立ち(2とかのレベルで)
B&Rは240固定だけどギターソロがあるんでね・・・連打しまくりの
ファンタジー譜面になっちゃってテストプレイの生贄さんにダメ出しされたorz
114枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 17:24:00.07 ID:WNPfzfOZ0
>>113
俺が作ってるLeiaの間奏に○96連打入ってるから気にしなくてよろし
…ものによるけど

俺も代行受け付けます
115枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 17:55:58.86 ID:O2zqcDZ00
結局のところ譜面は諦め、PVのみにした
夜にちょいちょい弄って完成かな
譜面特化エディットのプレイは頼んだぜ
116枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 18:46:35.90 ID:WNPfzfOZ0
お世話になります。キャプ依頼です。

【曲タイトル】Leia

【難易度】★★★★★★★★☆ 

【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/363257
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13185918

【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 プレイ動画 or テストプレイ動画
【希望の形式】  4:3
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
セーブデータ番号:66
お時間のある時にお願いします。
117枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:10:03.97 ID:G/Sp04CR0
譜面ってある程度の連打を入れるとかして難しくしないとダメなのかな?
自分はプレイが下手だからせいぜいハード程度の譜面を作ってるんだけど
連打のためにBPMをいじるとかは想像が付かない
曲の最後までぴったり合わせるとか凄まじい技術だな…

118枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:30:43.40 ID:WNPfzfOZ0
>>117
自分の場合は、曲のリズム上で16分が入ってきても、
譜面速度で曲の雰囲気壊したくないのでそのままにしてる
でもソフラン曲の場合はしっかり変えてます

HARD譜も需要あるし大丈夫だと思うよ
119枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:09:51.94 ID:c9DiXBh30
>>117
譜面作成のためのBPM変更って基本的にはきっちり2倍にするだけだし、そんな怖いもんでもないよ
もちろん無理に使う必要はないと思うけど
120枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:10:51.57 ID:G/Sp04CR0
>>118
申し訳ないが需要を気にするほどの実力はないんだよね…
自分がロダに上げたデータをDLした人が増えると
「こんな物を掴ませてしまってすいません…」とか思ってしまう
テンションが高いときに上げてしまうからあとで微妙に後悔するんだよな
121枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:22:13.64 ID:WNPfzfOZ0
>>120
もっと自信を持たないとねb
「こんな物を掴ませてしまってすいません」より、
「こんな物を掴んでくれてありがとうございます」と思えるようなエディットを、そして心を。
大切なのは「まごころ」でっせ

と口ではいくらでも言える
実際は難しい事だし、自分も「これで大丈夫かな…」と思う時があるけど
周りの人がどう見るかなんて神のみぞ知る、ってわけだし、あまり気にはしないよ
122枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:48:02.06 ID:pwW7I+Hj0
最近いい雰囲気でペース早いな…
いい事だけどどうしたんだおまいら。住人の入れ替わりでも起きたのか
123枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 21:54:50.10 ID:NjLJCfTk0
上の流れのどうしよう感が心当たりありすぐる・・・

実際自分も自分で作ってる譜面はハード譜程度だと思ってる
(ただ、他の人にテストして貰うと想定してたより☆が1個2個乗るが(汗))
とにかく、心地よくプレイして貰えるのが一番だろうなあ、とは考えてるけど・・・

どうにもこうにも苦しくなったら譜面代行お願いします
アドバイスだけでも頂きたい
譜面出来ないと最近はPV作成に入れないんだ・・・orz

>>122
単にぢおん軍で1月からこっちほぼ規制に巻き添えられてたんだf(^^;
124枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:02:38.30 ID:pwW7I+Hj0
>>123
同士よ…
125枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:16:52.93 ID:izJCQwU+0
譜面作りはBPM二倍でごり押ししている俺に隙はなかった
難易度がひどい?なあにやればできる たぶん
126枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:34:09.28 ID:mI7hoZoT0
いま作ろうとしてる曲BPM90くらいなんだけど、2倍にしたほうがいいかな?
127枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:35:14.70 ID:Vl5vzF860
>>116
キャプチャできました 再生確認してから投稿してください

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/206768&key=DIVA
128枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:40:47.18 ID:kN8zTSIQ0
>>126
増やして損することはないからするべきだと思います!
129枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 22:41:28.88 ID:NjLJCfTk0
>>126
個人的な感想だけどBPM180の方がPVとしてもきれいに出来ると思う
BPM90だと、モーションはともかくカメラや口ぱくが厳しい・・・

ただ、倍拍にすると設定可能項目の数も倍になっちゃうから
やりやすい方でエディットするのが吉かな
130枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 23:18:32.70 ID:WNPfzfOZ0
>>123
俺はいつでも歓迎しまする
アドバイスに関しては、エディットデータの譜面を見ないことにはどうも、ね・・・

>>126
曲の雰囲気で俺は決めるなぁ
あなたの歌姫が倍速だから、それほどこだわらなくてもいいのだろうけどね

>>127
ありがとうございます
131枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 23:28:05.29 ID:mI7hoZoT0
そっか、悩んでたけど倍速でやってみます
みんなありがとうございます!
132枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:12:53.41 ID:T7JgweEb0
>>121
ありがたいお言葉…感謝します
元々は自分だけのPVを作ってニヨニヨしたくてエディットを始めたので
人に見てもらうために作るという感覚は無かったんだよね
とは言っても自分の物をつい客観的に見てしまって
自分のなかの名人様が暴れだすことが良くある…
133枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:42:01.44 ID:UwbCqKSK0
なんだかエディットスレみたいになってるじゃないか
どうしちまったんだお前ら
134枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:53:00.00 ID:MlxbPLHZ0
>>133
どうした?
ずっとこのペースだったじゃないか
寝ぼけているんじゃないか?
135枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 01:01:17.06 ID:oM1vvE9kO
長い夢を見ていた気がするよ…
136枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 01:39:00.95 ID:S/gXCrAq0
つまずいたりヘコんだりもするけど、それらを乗り越えて完成させたエディットってやっぱ感動するね
徐々に形になっていくのが楽しいから、つい続けてしまうな
137枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 21:05:01.55 ID:MlxbPLHZ0
エディットが作り終わったときの虚しさがなんか出てくる
「もう終わりなのか…」と思ってそのエディットをさらに弄って愛情を込める
ナニコレ…神ゲー
138枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:04:35.10 ID:xMpy6YSb0
>>137
あれ、いつの間に書いたんだろう(笑)
私も作って半年以上経つデータを未だに弄っちゃう
139枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:21:21.13 ID:S/gXCrAq0
>>138
操作誤って上書き保存なんてしてしまったら、軽く発狂しちゃうかも…
140枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:26:41.38 ID:c8v0k+pRO
これから作ろうとしてるエディット、デュエット曲じゃないけど歌詞的にモジュ2つ使おうと思ってたら、容量不足で使いたい背景が全然使えなくなったorz
仕方ないからモジュ1つにするか…
しかしモヤモヤするorz
141枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:31:25.48 ID:T7JgweEb0
厳密に言えばデュエット曲なのに全然アイデアが出なくて
結局1モジュで作った時の敗北感…
歌詞的には一人でも成立するしと自分をごまかすのがつらい
142枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:43:19.38 ID:QufDhTnp0
>>139
定期的にPCに丸ごとバックアップだ!

よし、おk!と思ってうpったのについデータを弄りたくなるのは
誰しも同じなのか・・・

意味なく2モジュ設定したりするのでいつも設定する順番は
モジュ>背景>効果・フィルタ>モーション
しかし、モーションもいつも10個とか使わなかったり・・・
たくさんのモーションを余すことなく活用できる方尊敬します
143枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:43:40.34 ID:NCdwBcP/0
>>138
今作ってるのが行き詰る

昔のでも見て一休み

ちょっと気になるところが見つかる

直す

テストプレイでニヨニヨ

また気になる(ry
144枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:55:24.86 ID:zBY4jxHw0
とりあえず完成したらもう我慢できずに即投稿しちゃうあたりでクオリティに差がつくのかな俺とか
多分これからも変わらないけどw
145枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:03:58.22 ID:T7JgweEb0
結局は才能の差ってことになるのかな
自分が一生かかっても作れない物をエディコンの募集期間内に作るとか…
自分の物を見返すたびに恥ずかしくなるよ
146枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:19:03.44 ID:algry+O40
>>139
2ndの時に一回眠気でやらかしましたそれ(泣)
眠くなったら即セーブして止める癖がつきました
147枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:21:23.09 ID:hzMqoPsr0
>>146
一度それやらかしてからあきらめて2作ほど作って、その間に得た知識を基にtake2作ったよ…
好きな曲だったからなぁ…
148枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:33:41.54 ID:H8XQNujS0
毎日エディットデータを作り始める時、最初にテストプレイないし鑑賞をするのはテンプレだな
それで違和感を見つけ次第そこを修正

>>142の言うモーション管理については、
先に使いそうなモジュを選択。大体後から増やすタイプw
後に使いたい背景などを取るときに容量不足だと困るので余ったモーションは削除
容量は常に確保するタイプです

>>146と類似で、セーブせずにエディット終了してたオチが2回
大体それで90小節分のデータが抹消\(^o^)/
149枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:41:44.54 ID:oGz+i5j20
5時間くらいかけて設定・調整したフレームを再生したら5秒ないとか良くあるorz
4コママンガの作者さんの気持ちが解った瞬間・・・
そんなこんなでひどい牛歩エディターです

>>148
モーションは頭の中の画で完成してた部分で必ず使うと解ってるものだけ設定する
逆に背景は「使うかも」レベルで設定
そうすると容量もある程度確保出来るような・・・
その結果が気付いたらモーション10個以下というエディットorz
・・・まあ、3分以上のエディット、最近は根気がなくて全然作れてないけど

PSPを猫に落とされて、セーブ前のエディットデータが消えたことはあったな
口ぱくと歌詞が全部消えたよ・・・
150枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 01:55:52.84 ID:nBbJxBex0
一番気を付けなきゃいけないのが…そう…
ロードだ
ロードしたあとにセーブしようとするとロードしたデータからセーブが始まるので上書きしやすい
【連打】【セーブ元の勘違い】この二つを間違えてしまう
ちなみに俺は同時
151枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 06:40:47.34 ID:+p79bRBR0
取り合えずなにか踊らせてごまかしたいからモーションをたくさん使わないと作れない
なのでデュエットをまともに組み立てられたためしが無い
10種類程度のモーションで何をどうやってやりくりすればいいか全然わからないよ
レベルが高すぎて付いていけない…
152枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 07:20:25.77 ID:algry+O40
個人的にモーションはオリジナルダンスとトップスターダンスは外せないなぁ
やっぱり上下左右に顔を向けられるのは便利だし
背景は曲のイメージに使いやすいのに限って高いし…
時計台ェ…
153枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 17:07:08.67 ID:ioNpuACxO
便利だからって使いすぎると、見る人的には「またこれか…」ってなりそうだから多様するのは躊躇しちゃうなぁ

最初はすげえと思って観てたextendのノイズみたいなエフェクトも、最近ちょっと食傷気味だし…
154枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 17:25:17.39 ID:oGz+i5j20
時計台もしくはスクリーンステージで2モジュ使うエディットが作れるようになれば
一人前になれると思ってました
ええそりゃもぉ惨敗ですよorz

新モーションで「何に使うんだコレ」と思ってたのに意外と優秀だったのが
「押される(縦)」と「断り(だっけ?)」
敢えて外そうと思ってたのに外せなかったのが「バラード」と「阿波踊り」
モーションは固定の動きだけに編集とか切り取りとかになると難しいよな・・・

>>151
自分は逆にたくさんのモーションを扱えないんだって
ダンスとかどうやって違う種類のものを繋いでいけばいいのか解らない
違うモーションを補完で繋ごうとかするともう死ぬ
レベルが高いとかそういう訳じゃ絶対ないよ・・・orz
155枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 17:42:52.14 ID:hzMqoPsr0
>>154
JBFステージにリンレンのデュエットという容量泣かせのPVがあったなぁ、やっぱりモーションが少なくて
作者さんも凄い苦労したであろうことが見て取れた
俺はソロもデュエットも容量キツキツに使ってしまうなぁ
@ソロ…2ndで一枚絵使いまくって他の背景は廃墟とサイバーと黒、モーションは8種類、残容量1
Aデュエット…モーション10種類、背景は地下と制御室、白・黒・コロニー階段、ハイウェイ2、残容量99
Bソロ…モーション30種類、背景はライブステージ、街の通り、駅のホーム、水上ステージで残容量5
そして今やってるのは1サビ前で容量900切った上、全然アイデアが浮かばんw誰か助けてwww
156枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 17:54:55.66 ID:oGz+i5j20
>>155
どっち背景も2モジュやってるバカです捜さないで下さいorz

ソロはきっちりモジュール一個分の容量が余ってしまう(汗)
なのでついうっかりもう一体突っ込んでしまう
つーか何ですかモーション30種てorz

容量って配置容量ですか?配置900切ってるときついなあ(汗)
ていうか、自分も最近は1分半のエディットで配置容量半分使います
てことは3分以上のエディットって作れないって事でしょうか
意外と配置容量も余裕がないことに気付く昨今・・・
157枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 17:58:30.54 ID:H8XQNujS0
俺は4分のエディット作っても配置残容量は少なくとも18000までにとどまるんだけどね
配置容量を限界まで使った覚えがない
でも素材容量はキツキツです。6000じゃなくて、もっと奮発して10000ぐらいにしてくださいSEGAさん・・・
158枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 19:01:50.80 ID:0GT8VB9a0
これはVITA版で素材容量も配置容量も大量増加して俺たち歓喜のフラグですよね・・・?
でもって最初はこんだけあったら使いきんないだろーwとか言ってるんだけど
そのうち足らないとか言い出す変態が現われるんですね?
159枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 19:06:53.78 ID:nBbJxBex0
Vita版は俺たちが発狂して喜べる自由度を用意してくれるに違いない
ステージもけちらずにゲームプレイ時と同じにしてほしい
16分連打も用意してくれSEGAさん
160枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 19:19:59.84 ID:LQ2Y6b8s0
配置900ってどれだけカメラをカツカツにエディットしてるんだ・・・と思ったけど譜面も作ってればそこまで変じゃないのか

自分はまだ慣れてない頃に配置1000以下で、変調子の曲だったから拍子も弄りまくったら目茶目茶処理オチしたなぁ・・・
今じゃ譜面も作らなくなって、自分の中ではそのエディットは完全に黒歴史扱いという・・・
161枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 20:31:18.98 ID:+p79bRBR0
みんな凄いね
自分は常に配置容量は20000越え
ダンス系モーションを多めに用意して困ったらとりあえずテキトーに貼り付ける
カメラを上手く繋げないのでほとんどブツ切り状態
気がついたらフェードだらけ… 惨めすぎる
>>154
少なくとも自分よりはレベルが高いと思いますよ
自分も違うモーションを繋ごうとするとどうしても不自然になるし
162枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:03:04.28 ID:0GT8VB9a0
>>161
何、ちゃんと完成させるって時点で十分すごいよ
挫折してついついフリープレイやDLした譜面付きのプレイに行ってばっかりな自分みたいなのもいるから

ゲームなんだから自分なりに楽しんだもの勝ちさ
163枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:39:58.90 ID:+p79bRBR0
>>162レスありがとう
いろんな人がいるんだな…
ニコ動に上がってるのは軒並みレベル高いから
それが「誰もが出来て当たり前の事」だと思ってた
んでそれがいつまでたっても出来ない自分はどんだけクソなのかとw
まあいまだに完成したと言い切れるものは作れてないけどね
164枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:41:07.97 ID:hzMqoPsr0
>>156
どれも4分オーバーのフルサイズ、しかも版権曲だから動画はあげてないんですよw
@は一枚絵を思いっきり使いたい、Aはデュエット初挑戦、Bは可愛いミクさん(とパンツ)を見たくて作りましたw
容量は読み込み容量ですね、配置は譜面やらなくなったしカメラも歌詞も地味なので余りまくります(汗
165枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:45:12.03 ID:H8XQNujS0
エディットしたいんだが、
ハートハンターミクさんに合う曲ある?
166枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:02:32.45 ID:oGz+i5j20
>>161
2年近くエディットしてきて、最近ようやくそこそこ作れるようになったような
(しかしあくまでつもり)
まあ、>>162氏の言う通り、自分なりに楽しめないとってのは真理だよな・・・

いやー・・・ニコ動の名作作ってらっしゃる様なエディターはやっぱてっぺんでしょ
あそこら辺は別世界だと思ってた方が身のため・・・
自分は正直なんも解らんといきなり駄作で(でも自分としてはそこそこのつもりだった)
爆撃したので、いやー・・・身の程知らずって恐ろしいですわ(((((((=Д=;)))))

まあ、少しでも近付けたらいいなあ、なんて妄想しつつ悶々と闘ってるわけですがf(^^;

>>164
版権曲縛りは辛いなあ・・・
本当に4分とか作れる気がしません。自分orz
こそこそ中途半端な状態で止まってるエディットがどんだけあるやら(汗)
しかしBはかなり興味・・・ごほげほ
900あれば何とか!ミクさんたちの魅力で乗り切りましょう!

自分はどうでも言いような一瞬の表情にこだわったりして無駄に容量減らしてます
見えんてそんなとこ(´;ω;`)
167枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:35:14.31 ID:nBbJxBex0
一つのモーション多彩な動きがあるもの使えばいい
オリジナルダンスとかは万能だから入れても損はない
自分で見つけてみるのもいいかもね
168166:2012/05/22(火) 23:42:48.40 ID:oGz+i5j20
いきなり駄作で爆撃→正:いきなり駄作でニコ動の世界に突撃
版権曲縛り→正:版権曲のうp縛り
悶々と闘う→正:悶々と己と闘う

訂正なんぞするなと言われそうですがあんまりな抜けだったので思わず・・・スンマセン
恥ずかしすぎるだろ・・・
169枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:45:24.08 ID:+p79bRBR0
オリジナルダンスとトップスターは大抵使ってるけど
幅広い使い方はなかなか難しいな
便利なだけに同じポーズや動きをつい多用してしまう
170枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:03:52.90 ID:BEBg2PDi0
万能ってワケじゃないけど、最近作ったバラード系エディットだと喜び1・悲しい2・笑う辺りが使いやすかったよ
というかextendで追加のモーションが優秀すぎて、2ndまでのは全然使ってないや・・・
171枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:05:32.02 ID:hzMqoPsr0
>>166
下からの構図は迫力が出るんですよ、ぱんつのことなんて全z・・・
あれ、これ前も書き込んだような、というわけでBでぱんつのこと考えてるうちに新しい境地に
だからセガさんカメラの(ry
Steins;GateのA.R.が@、スカイクラッドの観測者がA、兄貴こと葉山宏治のLucky Rapper PartyがBです
どれも音源使ったネタがニコにあがってるし平気かなー、と時々思ったりするんですけどね…
172枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 15:24:26.23 ID:+nYql7V8O
>>165
『Sweet Devil』が合うかなー
第2回AC楽曲募集の方には3分弱の短いやつもあるし
173枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 17:02:48.67 ID:bqgudg290
http://hacknethp.grupo.jp/free134463
追加して欲しい内容とかあります?
一応応用編を作ってみておいた
174枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 17:21:43.04 ID:df4eB5f20
>>171
自分もあおり画大好きですよ、っつか下からの画は迫力ありますよねえ
なんかうっかり写っちゃったりしますけど以下同文
いや、ちゃんとうpる場合はぎりぎりラインに隠しますが

カメラ下げたら角度が制限されるとかで良いんでどうか宜しくとか言ってみたり

版権ものは他にうpられてて規制されてないと心動きますよね・・・いやいかんいかん的な
誘惑に駆られることは多いです
なんとか耐えてるけど
175枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 17:29:30.80 ID:EMXu1rKU0
>>172
出ると思ったぜ甘味悪魔
でも3分弱ver.は知らなんだ。ありがとう

>>174
自分は映っても基本修正しないし、
そもそも狙いに行くような事すら略
176枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 19:17:41.00 ID:xBosdVel0
配置容量をあまり使っていないからもっとたくさん出来ることがあるはずなんだけど
何をすればいいか分からない
20000を切った記憶が無いんだがもっとたくさん使わないと話にならないような気がする
ここの人たちはどういった部分で配置容量を多く消費していますか?
177枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 19:44:50.18 ID:EMXu1rKU0
ヤッター、メランコリンチャンダー
178枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 22:27:02.88 ID:EMXu1rKU0
>>127
遅ればせながら、投稿完了の報告を。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17902910
改めて、キャプチャありがとうございました。
179枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 00:35:44.30 ID:C93LzMwZ0
>>176
配置容量を常に大量に余らせる俺から見ると、配置使いまくってるひとたちは
@カメラワークが細かい
A歌詞の表示が細かい
B譜面
Cモーション、配置だけでなく表情も豊か
こんなところだと思います、見習いたいです
180枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 06:43:16.07 ID:bXAuwa0V0
>>179
なるほどありがとう
そう言えば歌詞の表示にこだわっている人が結構いるね
普通にそのまま表示するものだと思い込んでた
181枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 16:23:23.67 ID:0WM5GDRR0
【曲タイトル】ワールズエンド・ダンスホール

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/divaEdit/download/79/WorlsEnd%E3%83%BBDanceHall.zip
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm10759623

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
いつもお世話になっています
今回もキャプチャー依頼です
暇な時や気が向いたらいいのでお願いします
解凍したら二つのファイルがありますがデータ番号61番の方をお願いします
182枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 18:35:14.13 ID:Fz0OE6GBQ
半分くらい作ってモチベ枯渇
orz
183枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:42:22.23 ID:bXAuwa0V0
>>182
ありすぎて困る
一曲通して綺麗にまとめるのは難しいな
かと言って中身スカスカで最後まで行くのも嫌だし
184枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 21:03:24.56 ID:BHUlpZyT0
>>182
実に良くある話ですねえ
スイッチ入るまでが結構苦労します

他の曲を設定するのも良し
ちょっと休憩入れるのも良し
その内またモチベ出て来ますよw

>>123の者なんですがやっぱり譜面の調整というかアドバイスをお願いしようと思い
久し振りに元データを見直したらそりゃもう酷い有様
そのうち一本は正真正銘の処女作だし(うpらなかった自分GJ!な出来)
もうちょっと調整して出直してきますorz
185枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 21:18:48.24 ID:w7NoHpon0
>>184
俺も最初消失の譜面を作ったときは
BPM240の8分で階段譜面65連打という鬼畜譜面をあしらったものだ
公式の譜面に沿って作るうちに、徐々にパターン化していった次第であります
ただ公式の真似だけじゃつまんないので、一部独自の工夫を凝らすなどしてバリエーション増幅

叩いてて気持ちの良い譜面を作ればいいのです
186枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:26:22.22 ID:BHUlpZyT0
エディットモードとりあえずキター!
ttp://miku.sega.jp/f/
まあ例のごとく発売日当日まであのボタンはリンク封鎖なんですよねそうですよねorz

・・・資金繰り真面目に考えねば

>>185
いやもうBPM管理がひどくてorz
どうして解るようになったのかがまあ謎なんですが、それもまた継続は力なりの結果なんでしょうか?
理論じゃなくて体感というか本能のひとなので、自分でもよく解ってない辺りが問題なのかと・・・
公式を勉強するのも手ですね、確かに

叩いてて心地よい譜面というのも難しいですよね・・・ファンタジー厳禁orz

自分の譜面はメインメロディにベース系の裏打ちが入るのが特徴らしく
連打に溜めがよく入るためExパフェメーカーの友人にはクソ難しいと言われます
駄目な人間ですみませんorz
187枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:38:49.14 ID:w7NoHpon0
>>186
自分も体感でBPM調整などしてるんで、多分ジャストではないと思われw
こっからSAFEたん出るな、と思ったところからBPM変えてる

めいんめろでぃにべーすけいのうらうち…音楽的な事がよくわからんので理解に苦しむ
申し訳ないが、具体的にはどんな感じ?
188枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:42:01.27 ID:0WM5GDRR0
>>184
譜面は拍を再生しながら作るのがいい
たまに一拍ほどズレるときがあるからちょくちょくテスト確認したほうがいい
あとは配置だな
189枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:47:17.68 ID:BHUlpZyT0
>>187
要は歌ってるミクさん達の声や言葉の通りに譜面が入ってるんだけど
その合間合間に低音やパーカッション(ドラムとかベースギターとか)の
リズムが半拍とかずれた状態で入ってくるというか

例えば ○〜〜〜__と歌ってるところに
○〜〜〜○○とリズムが入る感じ

更に、普通の打ち方だと ○_○_○_○_
となるリズムが自分だと _○_○_○_○
となってるらしい

〜は長押しで_は空白と見て貰えると嬉しい
190枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:51:40.78 ID:BHUlpZyT0
>>188
譜面配置中にもメトロノームの音が欲しいとか良く思うんですorz
テストプレイしながら作るので、2小節単位とかで何度も繰り返して配置するので
効率も酷く悪いしテスト確認すると余計混乱したりします・・・

配置一番苦手なんですがどうしたら良いんでしょうかね?
プレイする人がタゲを見失わないように、かつ
ミクさんたちのご尊顔を邪魔しないようにしたいんですけど
191枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:04:57.26 ID:quGJoeaL0
>>189
なるほどねー
配置はだな…俺は、1つの譜の次に来る譜の間にいくつ間があるかを意識している
例)「メールト とーけーてーしーまーいーそうー」だと、全部○の場合
○__○○_○_○_○_○_○_○_○○_…
「メール」で「メ」を配置後2つ分マスを飛ばし「ル」を置く。その要領で次々に譜を置く。
長押しも同様。声の伸ばしが切れる所までの空きマス個数を数え、順次配置、って感じ
要は慣れです。

自分でやりやすい方法を模索してみるといいよ〜
  
192枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:11:41.09 ID:pNjHHjBf0
>>191
ほんと初期の頃は譜面一個を半マス配置とかで処理してたので余計ファンタジー譜面になってました
空き空間を見て配置ですか・・・なるほど!
逆に譜面の方しか見ていなかったかも
何せ折り返しの処理がヘタクソで・・・orz

なんかデフォルト配置から逆に活用、なんてのも聞いた気がするんで、
心折れない程度に模索してゆきます・・・
193枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:21:26.42 ID:Y6F8Vo5t0
>>190
曲に合わせるなら地道に音を探す
その音がなったところにタゲ配置
歌に合わせるのも同じだと思う
「右肩に紫蝶々」を配置するとしたら
○○○□○□○(長押しでもおk)□○○○□○□□○
右  肩  に〜         紫 蝶    々
○がタゲ □が未入力の小節

分かりにくいかも…ごめん 
194枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:22:24.70 ID:quGJoeaL0
>>192
…すまん、ちょっと勘違いしてた
配置ってのは譜面の構成配置じゃなく、フィールドの配置の方なのね
でも大体は>>191とかぶってる部分あるから、折り返しについて説明してみる

折り返すまでは空き空間を見て配置、でだいぶ見やすくなる
折り返しは、ある程度離れていても大丈夫。2つの譜の間隔で判断してくだしあ

8分が4つも空いてたら、右端→左端、でも大丈夫
逆に空いてない場合は、斜め上にちょっと離して置くといいかも

あと、重ね配置について言ってみると、
同じマーカーの譜が3つ以上連続して存在する場合は、その譜の前後関係次第では重ね配置も有効
例)メランコリック「それは 無愛想な笑顔だったり」
「それは」の3つの譜を重ね配置、以降通常配置など。これで強調性も出てくる。若干。
195枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:25:27.82 ID:quGJoeaL0
俺の譜面配置構成例として、動画を1つ上げてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16677720
せ、宣伝なんかじゃないんだからねっ!…勘違いしないでよっ///
196枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:41:05.63 ID:Y6F8Vo5t0
>>181ですがキャプチャ依頼を一回中止します
ちょい修正が入りましたので
197枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 01:03:43.86 ID:pNjHHjBf0
>>192です
いやもう譜面(・・・だけじゃなくPVもだけど)全般で迷走してますよ
だから譜面構成も配置構成もアドバイス頂けたらもう幸せですv

>>193
もう本当にテストプレイだけが命綱の譜面構成してるんで(汗)
音を聞いて配置するとどうもこの頭のスペックが悪いらしく
テストプレイ時にずれてるような気がするんですよ
なんかすんなり行かない気がしてなんかもう混乱しますorz
テストプレイをがっつり信用しちゃいけないんですけどね・・・

>>194
拝見してきました!
いやー・・・譜面もやっぱり世界が違いますよね・・・くぅう
まだまだ修行が足りないのを実感しましたです

公式の譜面配置だと、同じフレーズは同じ配置や鏡配置になったりするじゃないですか
それも意識し出すともういっぱいいっぱいで
連打→溜め、半拍置いてまた連打とかあったりするんで
空間の使い方がどうにもこうにも・・・アドバイスを活かせるように頑張ってみます

宣伝じゃないけど・・・いちお張ります。現状の俺の精一杯orz
どうか苦笑してくだされ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17854973
198枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:07:15.57 ID:quGJoeaL0
>>197
自分は譜面ズレが起こってると仮定した場合、いかに早くそれに気づけるかを優先
そのためAメロ・(Bメロ)・サビ・間奏……で区切りをつけて、その区切り内の譜面配置が終わり次第テストプレイするよう心掛けてる
そうすればミスってても僅かなリスク背負うだけで済むし、能率も落ちない

空間の使い方がどうにもこうにもにっちもさっちもあっちもこっちもいかないようでしたら
試しに一直線上に譜面配置をしてみてはどうだろうか
一直線上だけだと地味だが、そっから拡げればいい感じになるかも

そして見てくれてありがとう!ぜひ他の作品も見以下略
ちょっと見てくるお
199枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:30:34.01 ID:quGJoeaL0
帰還
この曲、いささか制作が難しかったことでしょう…
PV凄いわ、レン君の勇姿伝わりますた。こんなにカメラ動かせねぇお…
譜面配置も問題ないと思うよ〜、ただ何となくだが分かりにくい部分があったような…?
譜面種類が結構カラフルでしたな〜、さ○くれPの曲だから拍が意識し辛かったと思う

総評:ぐぅ〜れいとぉ!
200枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:56:15.81 ID:Tv3f3thT0
>>197
PVも譜面も十分凄いですよ。どこで苦笑すればいいのかわかりません><
どうすればこんなかっこいい演出ができるのやら…
譜面は縦に流れる時に多少は見づらいかもしれませんが気にするほどでもないと思います
201枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 19:00:24.25 ID:qnO89aMK0
http://www.nicovideo.jp/watch/1337924981

重音テトと同じ髪型のツインドリル初音ミクが誕生!!
202枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 20:08:21.80 ID:Tv3f3thT0
ここの自貼りはみんな上手すぎてちょっと信じられない
人の作品を見た後に自分の物を見返すと恥ずかしすぎて削除したくなるのは自分だけなのかな
203197:2012/05/26(土) 00:14:41.05 ID:3lb3f5/L0
>>198-199
遅レスすみません、ご指導ありがとうございます!
2小節区切りなんて細かいことしてるから余計行方不明になるんですね、
確かにBPM変動とかメロ単位らしいんで、慌てず騒がず少し頑張って譜面を作ってから
テストプレイするようにします
配置は・・・過去にどうにもこうにもにっちもさっちも行かなくて一直線配置のまま
動画投稿したという阿呆な過去を持ってたりしますorz
あいつかい!と心当たられた方、それ自分です・・・

そして過ぎた感想まで、本当にありがとうございました!
いや、頑張れるのはカメラしかないんで・・・
エクステンドのレンは格好良さ倍増なんで、失礼のないように出来てれば本望です
その、「何となく分かり難い譜面配置」を出来るだけ撲滅したいんで、
頂いたアドバイスを是非活かしてゆきたいと思います
他の貴作も是非拝見させて頂きますので!

>>200
身に余る感想を本当にありがとうございます!
いや、このPV作る時に、某テイルスなゲームのOPPVを観まくって参考にしました
切り替えが激しすぎて、一部の身内には「訳解らん」と言われましたがorz

縦配置要注意ですね!是非、参考にさせて頂きます!
204枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:26:17.60 ID:3lb3f5/L0
後で見返すと恥ずかしくなるような作品を作り続けて少しづつでも上手くなってくと思う
少なくとも自分はそう思いたい

過去作品ヒデェし削除したい誘惑には毎度駆られるわ・・・
でもそれも自分自身なのでとりあえず耐えてるよ
205枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 07:43:46.09 ID:j40t9b2y0
みんなが簡単に飛び越えていくハードルがなかなか越えられない気がする
長く続けててもセンスや技術は都合よく身につかないもんだな…
作った瞬間はいいと思っても後で客観視するとダメだこりゃ…のループが終わらない
206枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 10:49:50.34 ID:Z3KGSK4wO
エディットしてると累積プレイ時間どのくらいになるのオラはまだ2ndあわせても800時間だけど
207枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 10:52:25.06 ID:ABwpiOXF0
500時間
208枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 11:51:29.96 ID:3lb3f5/L0
メインデータにセーブしないで終わらせるから正確な時間は解らん
でも通算では1000時間を軽く越えてるはずw
209枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 16:09:55.91 ID:L0CyqroB0
プレイ時間は60時間で止まってるけど弄ってる時間は1000越えてるなぁ
初代からエディットしてる人は2000越えてるだろう
210枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 16:30:47.07 ID:j40t9b2y0
2ndは999時間59分59秒だけどスリープ状態のときもカウントされるのかな
1stからやってるけど1000時間越えてるかどうか…
まあ掛けた時間と実力は関係ないけどね
いまだにデュエットまともに作れないし
211206:2012/05/26(土) 20:10:57.37 ID:px3A11RS0
>>207-210
おこたえありがとう2ndは1000時間でカンストなのか
センスはともかく触らずに腕は上がらんからなぁ
プレイの腕は強化月間で目に見えて上がったので、みんなのEDITプレイ楽しんd
212枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 18:01:17.16 ID:50+x58Uh0
あざといエディットない?
213枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:48:53.29 ID:UzUQ8hkv0
ボカラン詐欺などいかが?
214枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:54:04.72 ID:50+x58Uh0
既に見たわw
こう、何というか…そそられる…
215枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:21:08.05 ID:MOVMNrg40
あざとくて尚且つそそられるやつかぁ
絶対違うと思うけど最近うpされてはすぐ削除されてるやつとか(笑)
ていうか新作Edit探しの邪魔すぎるでしょあれ…
216枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:29:46.79 ID:S5b3WxLP0
アップローダーだと無断でアップしてるのなら問答無用で消してる
説明読まない人多すぎ
前に連続で何回もアップされて困った
217枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 13:22:27.64 ID:FhQtLMmB0
初めてVITAのニコアプリ起動したんだが動画の投稿(と、生放送)がComing Soonになってた
ソフト側でエンコ→うpが期待できそうよ
218枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 15:46:30.54 ID:isjAFfLk0
>>217
5月以降にVITAの方からそう言ったノウハウがソフト開発側に引き渡された筈なんだ
エディットの機能を引き継いだ上にリップサービスでも
「エディット機能がある間はコンテストを開催したい」と言ってくれたのだから
やっぱりその辺は期待したいよね

本音言えばもう少し開発期間をおいて欲しかったが・・・大丈夫か?
219枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 17:37:43.29 ID:SBxq8NZyO
もし本当にその機能があるなら買っちゃうかもな〜(チラッチラッ
220枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 17:39:48.67 ID:0hkTiVGe0
俺は…メランコリンちゃんが出た時点で…買いだぜ…
萌え死ぬ…

バタッ


今のうちにメランコリック以外に合う曲でも探しておくか
221枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:14:08.95 ID:WpkkfVQs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17585497

これはやりすぎかな?
222枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:20:39.83 ID:0hkTiVGe0
>>221
なんか記憶に残ってるんだよな、それ…
気のせいだと思いたい
223枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:57:35.90 ID:kZgD2zH00
ちょっとでもいいからEDITモード(とDivaルーム)について新情報が欲しいところ
224枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 20:36:57.57 ID:QkbjslAP0
>>221
やたら近いカメラだけどどうやって設定しているの?
同じ位近寄ろうとするとどうしても消えてしまうんだけど
まさか自分のPSPの不具合って事はないよな…
>>223
DIVAルームもエディットみたいに自由にいじれたらいいな。欲張りすぎかもしれんけど
225枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 20:38:29.21 ID:S5b3WxLP0
【曲タイトル】ワールズエンド・ダンスホール

【難易度】★★★★★★★☆☆

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/divaedit/download/80/WorlsEnd%E3%83%BBDanceHall+ex.zip
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm10759623

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
いつもお世話になっています
今回もキャプチャー依頼です
暇な時や気が向いたらいいのでお願いします
解凍したら二つのファイルがありますがデータ番号61番の方をお願いします
226枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:09:01.26 ID:gWQyswPK0
ミク曲なんだけど、CDでいいなと思って作ってみたらネット公開してない曲だた…
動画はあげない方がいいよね
227枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:12:18.37 ID:0hkTiVGe0
>>226
うん
どうしても上げたいなら作曲者の許可がいるね、多分
著作権関連はあんま詳しくないんで曖昧だけど
228枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:15:56.41 ID:9wW6XyC+O
>>227d
やっぱそうか
いや、いいんだしょぼいしまだ動画とかあげたことないから
229枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:20:07.01 ID:0hkTiVGe0
最近何回「しょぼい」という言葉に騙されたか…
そこまで自己謙遜するのなら実際どうか確かめようとした所みんな上手いのね
だから心配無用ッ!どんどん作れェッ!
230枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:25:47.29 ID:uTswmFFQ0
絵師の「下手でスマン」
写メ晒しの「太くてゴメン」「ブサでスマン」「肌汚くてゴメン」
に通じるものがあるな。
231枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:27:43.07 ID:QkbjslAP0
少なくとも投稿してる人たちはみんな技術もセンスも持ってるんだよなー
長く続けてるのにせいぜい微妙止まりな自分よりしょぼい人なんているわけがない
232枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:31:28.75 ID:9wW6XyC+O
投稿できるだけでも尊敬に値するぜ
DLされなかったらとかコメつかなかったらとか考えちゃうともう
233枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:34:32.78 ID:0hkTiVGe0
俺は作品を見てくれるだけでも嬉しいよ
再生数伸ばそうという貧乏な考えで要所にギミック入れたりはするけど
基本は「向こう側が見てて感動する作品を作る」を目指してる
で、いざ投稿してみてもらった時の動画ラスト「GJ」にいつも心打たれるわけですよ
234枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:43:48.56 ID:QkbjslAP0
作った時点では悪くはないかなーと一瞬思っても投稿されてる作品を見ると
おもわず土下座したくなる程の越えられない壁を感じる
もし自分が投稿したらどんな反応が…とか考えてた過去の自分はなんだったのでしょうか
「いいものを作ろう」と思った途端に何もできなくなってしまう
235枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:48:53.39 ID:0hkTiVGe0
もっと気楽に考えていいと思うよ〜
最初俺がウマウマエディット上げた時も何も考えなかったし
それで最初は自分のエディットの出来を再生数やらコメやらで判断してたな…悪だな俺
そろそろ喋りも自重しますね
236枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:46:31.47 ID:isjAFfLk0
初期の頃はすんげーいろいろ考えてた
つまり、>>234の言葉には心当たりありすぎw
でもまあ、やっぱ数多ある動画のひとつな訳で最近はもううpっても
無我の境地になりつつあるなあ・・・ぶっちゃけ基本マイリス一桁がほとんどだしw

そんな事言っててもやっぱり再生数もコメもマイリスもすんげー嬉しいわけだけどさ
見て貰ったりすることで上達するものもあると思うし
晒すことでいろいろ度胸も付くんじゃないかとか
そも作んなきゃ上達もしないしさ
と言い聞かせて今日も基本のBPMと戦う自分でした
237枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:22:40.56 ID:bU0kfugS0
ここで作品への姿勢について書き込んでる人はCGに手を出してみるといいんじゃないかな
更なるモヤモヤと更なる挫折を味わえるでよ
でも絵でモヤモヤする部分はエディットに生かせるし、エディットでモヤモヤした部分は絵で生かせるよ
と棒人間に毛が生えた程度の絵しか描けないのが言ってみる
238枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:25:27.71 ID:EdH1oY9g0
>>237
CG以前にMMDで折れた
なのでできる所で頑張ってます
239枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:37:22.99 ID:68FC+9la0
>>237
DIVAだからこそ出来ることをやりたい
野望だけは果てないのさ・・・
240枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:47:07.02 ID:HxAcMGEF0
>>239
なんとなく解る気がする
これは自分だけかもだけど複数のエディットデータを編集した作品を見て
実際ちょうスゲー!って思うのがあってもDiva単体だけで作ってる作品の方が
馴染みやすいと言うかなんというか
241枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:43:40.74 ID:9X5MnGVnO
あぁ、そういえば自分も繰り返し観てるのはどれも無編集のだな

んー、なんでだろ。
別に編集してるのをdisるつもりもないし、むしろすげぇと思ってみてるけど
242枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:46:20.84 ID:lmPlXalt0
>>241
編集入るとEDITというより映像作品としての意味合いが大きくなるからじゃないかな
243枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 08:32:45.54 ID:uCDV4u1OO
編集が入ると実質容量制限なくなるしね
やっぱり同じ土俵で作り上げられたモノを見ちゃうんじゃないかな
244枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 09:45:01.22 ID:LqQ4sCzL0
カメラ情報取得できてアルファチャンネル付きでキャプ可能だったら楽なんだけどな
手探りでカメラ合わせてるとアホみたいに時間掛かるし
キーイングも特定のキャラしか綺麗に抜けないから結構アレ
245枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 11:54:06.06 ID:68FC+9la0
譜面と映像が別々のものじゃないと気付いた時が目から鱗だった
ただしそれからがすんげー苦渋の道になったけど
実際にプレイしないと解らない世界の話になっちゃったし
それが実行出来るほどセンスも才能もないしさ

そんな作成の仕方にどんだけ意味あるんだ・・・とか自分でも疑問に思うけど
246枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 21:33:33.11 ID:RI2lTY3j0
自分の作ったものが単調だったり物足りなかったりするのは自分でも分かるんだが
どうすればワンランク上のものが作れるようになるのかがわからん
技術も発想もさっぱり身につかないもんだね
DIVA fではもっと簡単にすごいPVが作れたらいいのに
247枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 22:37:51.82 ID:bU0kfugS0
もっと簡単にすごいPVが作れるってのも
誰が作っても同じPVになる傾向が今より強くなっちゃう気がする
例えば手ブレ再現カメラがエフェクト感覚で使えたりすると結構な割合で使われちゃいそう
248枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 22:48:58.26 ID:VwkTPnrF0
作曲で言うところの伴奏自動作成機能みたいなもんか
曲に合わせて無難なダンスを勝手に割り振ってくれる機能とかあれば楽っちゃ楽だろうな
249枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 22:56:45.83 ID:RI2lTY3j0
>>247
容量無制限でエフェクトや背景・モーションがドバドバ増えたら手軽に個性的な物が作れるかも
まあどこまでいっても自分は下手なままかもしれんけど
250枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:00:16.17 ID:68FC+9la0
あんまり作り手のやる気をへし折るような追加機能はいいかな・・・
例えば外部映像データを譜面の背景に置ける様なのとか
背景の一枚絵を追加出来るようなのは欲しいとか思うけど

自分も>>246の上二行の言葉は言った憶えがあるな
どうしたら良いんだろうね
251枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:04:58.28 ID:PrGQQX+h0
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/133621
【曲データの場所】
ファイルにはいっています

【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】  16:9  
【ニコニコ動画のアカウントの種類】  プレミアム

暇な時でいいのでよろしく御願いします
252枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:33:35.40 ID:VwkTPnrF0
そういえば「辛口批評お願いします」って自作品晒すの最近ないね
動画のほうだとあまりキツいコメント打つのは控えちゃう面もあるし、悩んでるなら試してみてはどうかね
延々と愚痴り続けるよりはお互いに得るものがあるかと思うが
253枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:43:06.64 ID:68FC+9la0
>>252
辛口お願いの自作品晒しか・・・なんか自張りって腰引けちゃうんだよな
そう言う考え方ならむしろ積極的に出来るような気がする

次回作とかうp出来たらしてみようかな
いろんな意味でかなりこの板の人に助言貰ってるし参考にさせて貰ってるし
254枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 09:24:21.82 ID:Bs3was2V0
ねんどろルカさん応援VER来たー
ポニテかわいいです。
255枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:40:09.97 ID:94YONVFp0
>>252
そんなこと言うと引退した辛口男がくるぞ
256枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:13:32.34 ID:rHh27cijO
ちょっと参考にしたいんで教えて欲しいんですが、

現在てぃあら氏の「悠久」をエディットしているんですが(曲はDIVA仕様の短いやつです)、BPM200の譜面付きで作ってまして
あれって曲の最後のBPM変化してますよね?
エディットする際にそこのBPMをどんな風に設定すればいいのかわからなくて…

すみません 質問が下手で。必要があればデータうpります。
257枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:40:40.85 ID:DRsguNiH0
辛口批評って自分に対してもある程度できるんだよな

技術と発想に乏しく見るべき物がない
カメラが雑で効果的な動かし方が分かってない
コンセプトがあやふやで伝わってくる物がない
原曲に対する愛が感じられない。ぶっちゃけ手抜きとしか思えない…とか

どうすれば良くなるかを具体的に言ってくれるならいいんだけど
258枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:55:24.65 ID:kIT8WfAn0
上手くならないって人は何を表現したいか、それを表現するにはどう工夫すればいいか、
と順序だてて考えると発想に繋がるよ。
自分で考えた結果ってのは資産として残るよ。
表現したいものが浮かばない場合は曲を擬音に置き換えるとイメージしやすいよ。
あくまで俺のやり方なんでそうした方がいい、とは言わないけど。
259枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:08:00.88 ID:6mSz8b3D0
251 の者です。
忘れてましたが中身は桜前線異常ナシです
260枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:25:25.21 ID:xESVbOK90
>>251 >>259
音源データを上げるんじゃねぇ
261枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:47:17.33 ID:6mSz8b3D0
【曲タイトル】桜前線異常ナシ
【エディットデータの場所】http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/133621
【曲データの場所】http://nicosound.anyap.info/sound/sm10482108
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

>>260失礼しました
再うpしました

削除出来ないので削除依頼をだしておきます
262枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:50:46.00 ID:qEiIa2lcO
こういう人に一度聞いてみたかったんだけど
>>261
指摘されるまでもなく、音源データを勝手に上げるってことに何の疑問も抱かなかったの?
263枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:39:36.26 ID:6mSz8b3D0
>>262
自分は急いでいて「うわあああ」ってな時にあげてしまって
落ち着いた時に後から見て勝手に上げてしまった、ということにきずき、
削除しようと思ったら指摘されてて時すで遅し、になったということです。

これは自分の不注意、というか馬鹿だったせいでおこった事です。
迷惑かけてすみません。でもいつもはちがいますので、音源データとか勝手にあげてません。

もういちどいいますが、これは自分の不注意、というか馬鹿だったせいでおこった事です。

すみませんでした。
264枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:48:34.95 ID:3BD6pOxv0
やっちゃったことはやっちゃったことだししょうがないね
でもこれからはきをつけましょう。
なんかひらがなばっかになっちゃった
265枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:51:21.75 ID:6mSz8b3D0
>>264

はい、気をつけます・・・

本当すみませんでした
266枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:15:14.20 ID:HisJswzz0
投稿作品楽しみにしてますよ!
DT最新版も出ることだしVITA が買えない貧乏な私は
来年までこれで乗り切るしかない
267枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:23:27.29 ID:3BD6pOxv0
そだね、せっかくならまとめて撮ってもらった方ry
DTex楽しみだなぁ
268枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:30:45.89 ID:QgWOc5OU0
>>266-267
情報ソース見付けられーん
明日になればでぃばすてに更新されるかな?
269kokoと申します。:2012/05/30(水) 23:31:13.80 ID:2Pw5mdY10
約一ヵ月前からEDITのPV作成にハマってしまい、自分で鑑賞するためにPVを作成していました。
最近、ニコニコ動画に自分の作品を上げるようになり、自分も他の人のように素晴らしいPVを作りたいと思うようになりました。
なので、何でもよいのでEDIT初心者の私にアドバイスや感想等・・頂けないでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17950306 (普段はこのような曲はEDITしないですw)
270枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:59:48.52 ID:3BD6pOxv0
>>268
どうやら明日のファミ通フラゲ情報らしいね
271枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:01:30.45 ID:QgWOc5OU0
>>270
レスありがと!
とりあえず明日を待つことにします
272枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:38:59.01 ID:h7Sc46Mw0
>>269
全部見てきましたけど約一月で16作とか凄い早いですね
私も初心者エディターなので参考になるか分かりませんけど…
結構カメラ移動の際に地面にめり込んでたりオブジェクトを貫通しながら
カメラが移動してたりが多く見られたので、カメラ項目の「加速度設定」を使えば
カメラ移動の微調整がやり易くなると思いますよ
(貫通してたら開始位置と終了位置を少し横にずらす、地面に埋まるなら
開始と終了の高さを共に少し上へ上げるなどで対処)
長文+誰でも知ってそうな話しでスミマセン
次回作楽しみにしてます
273koko:2012/05/31(木) 01:37:27.83 ID:dKV07OXX0
>>269
コメントありがとうございます。
加速度は今までどうして良いか分からず、手をつけてませんでした。
色々知らない事を教えて頂き感謝感激です。
次回からは加速度調整をしっかりしていこうと思います。
長文スミマセン。
274枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:44:31.42 ID:zkwWEztxO
自分の経験というか好みの問題かもしれないけど
カメラやモーションの動き始めよりも、動き終わって止まる瞬間を曲のリズムに合わせたほうがリズムに合ってるように見える気がする
275枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:58:15.65 ID:HiLdn7cs0
【曲タイトル】bouquet

【難易度】なし

【エディットデータの場所】http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/350491


【曲データの場所】 http://nicosound.anyap.info/sound/sm16521014

【依頼の種類】キャプのみ

【種類】鑑賞

【希望の形式】16:9

【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
キャプチャ依頼です。
暇な時でもいいので、よろしくお願いします。
セーブ番号は88です。

276枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:29:18.05 ID:+BZCKwva0
>>269
初投稿作からニコ動で、気になった点は作品ごとに色々コメさせてもらってる
けど、今作は楽しく表現されてて楽しかったよ!...スキルは確実に上達してる
と思うので、焦らずじっくり上級者の作品を沢山見て、色々研究していけば必ず
高評価される良い作品が出来ると思うよ...かんばれ!
277枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:34:28.03 ID:ktyC0fuBO
>>256

エディット項目の一番上(リズム? かそんな表記)のところでテンポ変えられるよー
詳しいテンポは自分で計ってないから分かんないけど…
278枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:58:05.95 ID:aN+2EKBr0
fの機能に多少精度が悪くても良いからソフト側でのBPM計測器というか
読み取り機能欲しいんだがアレって作るの難しいんだろうか

今戦ってる曲のBPM変動がどうしてくれようレベルなんだが・・・
しかもかなり頻繁に変拍子するという
手動の手探りじゃあなかなか一致してくれないんだ・・・
279枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:22:57.24 ID:1ClLs6ii0
>>278
その手のソフトは4つ打ちじゃないと正確な数字は出せないよ
作者に聞いた方が手っ取り早い
280枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 15:19:20.97 ID:TkgsxIh10
>>278
曲をかけばここの人たちが計測してくれるよ!
281枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 17:29:04.43 ID:aN+2EKBr0
>>279
うわそうなんだ
いや、作者が神すぎて聞ける筈もない・・・

>>280
いい加減ひつこいと言われそうなんだがFire◎Flowerなんだよ
2/4拍子基本で結構な比率で3/4拍子になるし
BPMが本当に頻繁に変わる(天ノ弱もそうらしい)
何にせよ最初の段階に発生する0.5拍のズレがどうしても修正出来ない

公開されてる譜面(青の奴)にも正確なBPMを書いてないみたいだし
いっそのこともうオマエの気の所為だと言ってくれなレベル・・・

マジウザでごめん
282枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 18:01:05.10 ID:oMvf44+tO
>>277
レスありがとうございます

その詳しいテンポが知りたかったのです…

文章不足ですみません
283枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 18:47:46.15 ID:JSkn45l9O
>>281
とりあえずひつこいにツッコンでおく

…まさかわざとじゃないよな?
284枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 18:51:17.47 ID:iy5urMWYO
>>282
悠久の譜面付きエディットって確かもう作ってうpしてる人がいるから、
データDLしてBPMだけでも参考にするってのはダメかな
卑怯なやり方かもしれないけど…
285枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 19:10:53.09 ID:aF7ulJ/M0
>>282
参考になるか分からんけど、AC版悠久EXのラスト
12分□5連、24分休符、12分○3連
最後のX□△はリタルダンド

EDITで正確な再現は無理っぽいかも
286枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 19:15:55.13 ID:LbNXpKYc0
>>283
わざとじゃなくて、方言かなと思う
田舎のばっちゃんもそう言ってた事あるし
287枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 19:19:44.65 ID:ipSIuY/TO
>>283
田舎者乙!
288枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 20:23:00.43 ID:uxlOGYSM0
ここにいるエディターの皆さんはエディットを続けるうえで具体的な目標はありますか?
例えば最生数5桁とかエディコン採用とか…
投稿を続けている人たちはやっぱり“注目されたい”という気持ちが強い物なんでしょうか
289枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 20:30:45.29 ID:h7Sc46Mw0
綺麗事を言うつもりじゃないけども
やっぱり自分が作った作品を見て誰かが共感してくれたり感動してくれたり
笑ってくれたり、そういうちょっとした反応が欲しくて作ってる感じですなぁ
単にDiva仲間が近くにいなくて寂しい訳じゃないんだからね
290枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 21:17:17.73 ID:wRC+IQ900
>>281
前奏の最後とか間奏の後とかのちょっとタメが入るとこはさておき、全編通して4/4だったぞ。
前奏はテンポ違うけどそれ以外はずっと一緒じゃねぇかな。
タメんとこは面倒だからテンポも拍数も数えてない。
291枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 21:25:44.91 ID:h/xDwL4K0
他人と競ったりとか目標がいくつとか締め切りに追われたりとか、そういうの苦手でねえ
ただ自分が作りたいものを自分の気の済むように作って、
ついでにそれを観た人にも楽しんでもらえたなら嬉しいかな、くらいのノリ
292koko:2012/05/31(木) 23:02:40.62 ID:dKV07OXX0
>>288
エディターと呼ばれる程の腕もない初心者ですが・・。
再生数〜万や、〜採用等の目標はないです。動画を上げて、ちょっとしたコメント
を頂いたり、アドバイス等を貰えることが嬉しいので、私は動画を投稿しています。
でも、マイリストが5超えたり、再生数200とかいっちゃうと、やっぱり嬉しいです。(普通の人はもっと基準高いですよねw) 
>>276様 私の動画にいつもコメントしてくれてありがとうございます。



293枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 23:09:47.52 ID:aN+2EKBr0
>>283
こちとら江戸っ子でい!
「ひ」と「し」の区別がつかねぇんだよ!

・・・素直にすみませんorz
気付いてなかったです、「しつこい」ですね・・・

>>282
最後の方だよね
正しいかどうかはやっぱり不安なので詳しくは微調整をお願いしたい
通し総て3/4拍子設定で設定した場合に
「このまま君の側にいさせて」の137小節目から198
「もしも運命ならば」の159小節目からまた200
最後の188小節目以降、バイオリンかな?の部分は190の様な気もするけど
ここはちょっと合ってるか自信がない・・・
参考程度にでもして下されば幸いです

>>290
溜めのところの切り返し部分まで一致させようとしてるもんで・・・
いやもう、ちょっと頭冷やしてもう一回調整します。ハイ。
294枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 23:22:22.18 ID:pTX8GXnQ0
目標はなくても願望はある
欲を持つのが人間です
295枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 23:41:42.09 ID:aN+2EKBr0
>>288
エディットを続けてるのは楽しいからかな
好きな歌に合わせて画が動く、譜面が流れる
それを作って実際に動いてプレイ出来るのが単純に楽しい

投稿を続けてるのはご挨拶というか何というか巧く言えないがそう言う感じ
自分がレベルアップするためにも勉強するためにも必要なことの気がするし
やっぱり作ったものになにがしかの反応を貰えるのはとても嬉しいしね
見てくれる方々に感謝
296288:2012/05/31(木) 23:52:43.40 ID:uxlOGYSM0
レスありがとうございます
>>292
16作品目ですか…凄いです。ハイペースで作れるのも才能だと思いますよ
十分やれてるしこれからももっと上手くなれるはず。

自分はほぼ自己満足のために作ってるから二コ動への投稿はしてないけど
他人の作品を見るたびに自分はやっぱり下手だよな…と悶々としてしまう
人に見てもらうことも意識しないと上手くなれないのかな
297 【だん吉】 :2012/06/01(金) 02:28:48.95 ID:7glR2ZV10
とりあえず一発引いて寝るか
298枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 09:27:47.01 ID:drkC7pfI0
抜いて寝るかに見えて何故このスレで…と一瞬オモタ
299枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 10:55:57.78 ID:L8AyDhICO
ミクさんで抜くことは許さんぞ!!
300枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:21:47.26 ID:+W09tJIc0
12時間以上レスが止まるとか(笑)
少し前に出てたあざとい作品のやり取りを見て
うp用のあざとい物を作ってたら母上に見られてしまったでござる死にたい
301枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:27:19.17 ID:mFZe83LJ0
>>300
どんまいw
よくあることさw
302枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:31:51.50 ID:k6QmpTWx0
母君はミクさんに興味があるのだろうか
303枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:50:47.01 ID:WwatBeH+0
ミクに興味ない母親は普通に居るが
子供の行く末が心配な母親も普通に居る
304枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:01:06.42 ID:mFZe83LJ0
悪いがうちは親子でだ
ちなみに俺が親だ

・・・・こんな親でほんっとーに申し訳ないorz
おまえがある意味道を誤ったら俺の所為だ
305枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:12:41.16 ID:o8IYoLAe0
子は親を選べないし親も子を選べない
蛙の子は蛙でDQNの子もまたDQN
何ら気にする事は無い
306枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 01:19:33.31 ID:mFZe83LJ0
洗脳したつもりはないし特に言った覚えもないんだが
学校からも持ってくるし俺のソフトも持って行く、まあ悩みどころ
一緒にプレイしたりエディットしたりは楽しいけどね

まあ、ある意味得体の知れない世界ではないので
ストッパーも効くし説得も出来ようもんさと最近は(俺が)開き直ってるよ
307枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 03:00:38.33 ID:RSAZ68St0
>>281
ニコ動で DIVA Fire◎Flower で検索したらいくつか出てくるから
データうpしてるのDLしたして参考にするのが楽だと思う


まあこれすると「この人のうますぎて・・・」とかなったり
人によってBPMが違って余計混乱したりするかもだけどw
あと、旧ロダのうpで消えてるのも多そうかも・・
308koko:2012/06/02(土) 03:47:13.76 ID:0g9zWA+10
一昨日の272>>様のアドバイスを参考に新作品作ってみました
加速度を色々いじってEDITしてみたのですが、具体的にどのような個所で
使って良いのか分からず、ダンスするシーンで主に使ってみました。
拙いEDITですが、よろしければ何かアドバイス等、また頂けないでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17982965
309枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 09:59:34.58 ID:qlXsoXGBO
>>306
いい親じゃないか
うちの親は曲は聞かないが理解は示してくれてる
いつか親子で作ったエディットうp
310枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 10:01:37.00 ID:mFZe83LJ0
>>307
実は公開されてるDATAは全部DLして中身拝見させて貰ってる・・・
総てBPM設定が違うという素晴らしい結果にorz

唯一譜面が付いてた無印のエディットも最初にエディットした俺のと同じ設定なんだ

余談だが、この板でキャプチャ依頼をされてたデビューエディットの出来の素晴らしさに
心折られてしばらくFire◎Flowerのエディットは出来なかったよw
いやー、あれは凄かった。
311枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 10:03:26.35 ID:mFZe83LJ0
>>309
サンクス
そんなたいした親じゃないがw
でも理解を示してくれる親というのはすごく貴重で大切だと思うんだ
(自分の体験より)

それは俺の夢w
312枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 20:26:54.87 ID:yGi4bETd0
313枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:24:31.16 ID:idb3zE4F0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17990323

投稿しました!キャプチャ職人様、ありがとうございました!

改善点などあればご指摘のほどお願いします。
314枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:32:38.91 ID:hE1HbpLU0
>>310
まだいるかな?
譜面配置練習用に作ったのがあったから置いておく
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/79593&key=editff
にこさうんど音源、extendのセーブ89番です
遅い上に合ってるかわからないけど少しでも参考になれば・・・
※譜面や開始時間はかなり適当、くれぐれも参考にしないよう
315枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 22:59:17.04 ID:Zys7MC+A0
>>310
Fire◎Flower 楽譜で検索すると楽譜PDFが見れるよ
BPM変化も記載されていたよ
316枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 23:00:07.49 ID:mFZe83LJ0
>>314
おお、ありがとう!
実は割と常駐者である、ご迷惑スマヌ

是非とも参考にさせて頂きます!
今DLさせて頂きました、重ねてありがとう!
317枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 23:19:51.25 ID:mFZe83LJ0
>>315
おおお?ギターコード表しか知らなかったぞ!
と今捜してきましたありがとう!

・・・しかし、この譜面だとギター譜と一緒で175に変更したらそのままなんだけど・・・
それでいいのかなあ、やっぱり・・・
なんか上手く譜面がHitしないんだよなorz
要は俺がヘタレプレイヤーなだけなんだろうか・・・
ちょ、頂いたDLデータを拝見するのと一緒にもう一回やり直してきます

ほんとにご協力とご助力をありがとう!
318枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 23:33:21.98 ID:H+iESJvJ0
>>312
キャプチャーありがとうございます
無事投稿できました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17990932
319枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 00:30:33.97 ID:M+xI0Ada0
>>308
いくつか見てきたよん
主の好みかもしれないけど、カメラをグリグリやりすぎな感じがした
ハマってる所はすごく良いと思うんだけど、全編グリグリだと受け付けない人もいると思う
グリグリはここぞって所に絞って、また違ったカメラの使い方を検討しても良いかなぁ

と、エディット止まってる俺の言えた事じゃないが(・〜・:)
また新しいの作ったら貼ってねん
320枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 02:05:26.13 ID:uDvzgg1b0
お世話になっております。
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
魍魎怪奇譚
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/351284 (パスは「diva」です)
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm15288750
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】4:3
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
セーブ番号は89番です。
もしお時間がありましたら、よろしくお願いいたします。
321koko:2012/06/03(日) 02:33:28.67 ID:jOM95j9W0
>>319様 アドバイスありがとうございます。
クルクル回る演出、4作品連続で入れてましたね・・。
私クルクル回るカメラ好きなので、調子に乗って今回の曲にも使ってましたw
次回からはなるべく控えるようにします。
次作品はモーション補完を主に練習しようと思ってます。 長文スミマセンでした..。
322枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 10:25:20.32 ID:i0vfICmj0
みんな頑張ってるなー なんか俺目が超えてきたのかニコにGJコメつけづらくなってきたな
BESTHITUSAとかアニメのOPEDとかばっか見てるせいかな
最近MTVとかの歌番カメラにも文句つけちゃうんだぜ
323枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 11:47:05.23 ID:rI2/kIY90
否定や粗探しから入るより、良い所を見つけるようにした方が人生も楽しい
324枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 12:06:57.74 ID:T0+tFgmn0
否定でも粗探しでもないよ、俺はミクさんのお胸が大好きだからね
325枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 12:09:22.84 ID:sSt9gzH70
その勢いでエディットにごーw

勉強することは大事な訳でそれは自分自身の肥料にした方が
前向きなんじゃとかもそもそ
326枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 13:18:02.56 ID:40S3W5RR0
キャプチャ出来ました
確認してから上げてくださいね

http://www1.axfc.net/uploader/N/so/154406&key=diva
327枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 14:49:39.76 ID:0inW+/th0
あたらしいPVでもつくるか
できたらよろしくw
328枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 18:08:06.75 ID:uDvzgg1b0
>>326
無事に投稿することができましたのでご報告いたします。
キャプチャしていただきありがとうございました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17998129
329枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 20:34:24.82 ID:uaiSu5Ex0
くるくるか…全然入れてないな
自分が作ってて酔うのでw
330枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 20:59:55.96 ID:4O7bZIUH0
>>329
俺もw
自分で作ってるとぐりぐりどころかゆっくりでも酔う時あるからとてもとても・・・
おかげでインパクト出すのが大変ですわ
331枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 22:41:32.85 ID:F7QzOiKE0
MineCraftとかすぐ酔うけどDIVAは何故か平気。
ぐりぐりと言っても時間が短いからかな?
332枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 22:49:37.15 ID:xVrTvsTr0
エディコン採用作とか見るとぐりぐり動かしつつ見やすくまとめてたりするんだよな…
自分はどうしても出来ないから少し動いては切り替えの繰り返しになってしまう
ぶっちゃけエディットに関するすべてが苦手すぎる
333枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 22:54:36.04 ID:sSt9gzH70
酔わせようとして(曲の演出上)ぶん回したことならあったな・・・
あの頃の俺は青かった。

なんとなくだけど、動いていても酔わないカメラワークというのは
動く時の映像の中心点?焦点?みたいなものが細かくぶれていないような気がする
最近はそれを注意してカメラワークを設定しようと努力してるがどうにもこうにも・・・w
334枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 23:55:26.56 ID:uaiSu5Ex0
ミクさんを軸にして360度回すカメラは大丈夫だな
よく映画にある回り方
335317:2012/06/04(月) 03:35:20.33 ID:9sBqbztr0
>>314氏へ
もの凄くご報告が遅くなって申し訳ないです
頂いたデータで疑問点がすっきり晴れました!
そうなんですよ、あの部分の切り返しが一致しなかったばっかりに・・・
本当に助かりました!!!

しかし・・・本当に参考にさせて頂いて宜しいのだろうか
これ、中の譜面もかなり素晴らしいですよ・・・
なんか、申し訳なさすぎる・・・むしろ続き作って頂きたいくらいだorz
336枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 18:36:52.98 ID:LQGwrUKx0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
左右 -みぎひだり-
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13095029
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/351998.zip
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】通常
【備考・コメント】
よろしくお願いします。
337枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 21:20:43.85 ID:dQwJyv5s0
>>336
キャプチャ出来ました
確認してからあげてくださいね
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/154534&key=diva
338枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 22:29:22.57 ID:tj+0dWOK0
339枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:26:14.68 ID:RQKAusSt0
ところでみんな熱心な割には、セレクトパックの話題があがらないのはなぜ?
340枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:31:14.59 ID:YMp/jb2h0
http://www34.atwiki.jp/divastarteredit/ (←コチラがセレクトパックWiki)

http://www34.atwiki.jp/divastarteredit/pages/32.html (←コチラがセレクトパック vol.1 スターターセット)
341枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 01:24:22.78 ID:jJZipYF90
キャプ依頼です。

【曲タイトル】東京テディベア
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/diva_capture/
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm15308214
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【備考・コメント】 セーブデータ番号88。
よろしくお願いします。
342枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 01:39:04.40 ID:gWQi35m00
無理やり話題にさせようとする厚かましさがいやなんです
343枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 07:11:52.12 ID:E51TsaMkO
というか、話題にもなにも、コンセプトが普段エディットプレイしない人や初心者向けなんだろう?

ここじゃ話題が出ないのも仕方ないような
344枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 14:36:28.21 ID:FfOCI/Pq0
アマシロがちゃっかり入ってる時点でお察し
ツイッター連中の内製ってのが透けて見えるわ

引退宣言するやつに限ってホイホイ出てくる
隠遁か名前変えてかしてやってるちゅぱれろを見習えよクソが
345枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 15:27:02.88 ID:g2RNoZst0
つーか今更なんだがセレクトパックってなんぞ?
346枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 16:19:07.03 ID:9JH1o6Rv0
>>344
何があったかは知らんけどいつまでも引きずっているあなたも大概ですな。
それと、どちらかと言うとコミュ発じゃないかと

>>345
普段エディットを触ってない人に遊んで貰おうっていう感じかな?告知動画があるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17984618


セレクトパックはエディットを使ってるっていうだけで確かにこのスレには関係ないね。
347枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 18:23:37.08 ID:rE7SfzMUi
>>346
あなたの考える引退って言葉の意味教えてよ。

あと、Twitterで告知あるぞ
過去のツイート見ると進捗もつぶやいてる
348枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 18:38:13.77 ID:lyzxjT170
内輪だけで作って高品質、とか良く分からん。
ニコ動のコミュってそんなに実力者ばっかなの?
349枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:41:06.90 ID:9JH1o6Rv0
>>347
>>344と同じ人かな?
もしそうでしたらでしたらその質問をそっくりそのままお返ししますよ。
なぜ私が答えなければいけないのか意味がわからないよw

宣伝ぐらいするでしょう、別にTwitter使ったってこのスレ使ったっていいじゃない
どうしてそんなに目の敵にしているのか
350枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:43:22.16 ID:lLl+Ysag0
普通に宣伝せずに第三者を装って「なんで話題にならないのかなー(チラッ」とかやるからだろ
351枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:46:38.20 ID:g2RNoZst0
仲良くすればいいじゃない
352枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:48:38.06 ID:dTwa9CttO
堂々と宣伝しても「コミュの企画をここに持ち込むな」と言われる罠
353枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:57:38.42 ID:SNg3TVIZ0
企画やら内容やらはいいと思うし

普通に「ニコ動の方でこのようなものを作りました。興味があったら見てみてください」
って企画側が宣伝するなら荒れないんじゃないかなーと思うんだけどね

339が素なのか宣伝なのかは置いといてさ

内輪というか リクエストで人気曲募集→その曲のエディットですでにニコ動にうpされてるもの→ニコ上かツイッターかなんかで作者に連絡つくもの→譜面等追加
ってなるんだから「ニコ動うpされているもの」の時点で必然的にコミュ参加者が多くなるんじゃないの?

まあ、別にスレで普通に感想やらの話題になってもいいとは思うけど
こういう変な方向にずれるのはかんべん
354枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:10:00.20 ID:XnpFPHAx0
なんかギスギスしてるな…
キャプチャ依頼だけの状態がずっと続くほうが平和なのかな
355枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:14:38.85 ID:Y2eaoeM10
>>337

キャプチャありがとうございました。
翌日にupできるとは思ってなかったのですごく嬉しいです。
356枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 20:58:03.06 ID:hU4aII6U0
お前ら喧嘩すんなよ
関係者さんもここで宣伝しても荒れるだけだと思うぜ
上で誰かも書いてたけどここの住人はみんなエディターなんだからさ
俺らが選んだ(作った)最高のエディット集だぜ!って宣伝されても
ふーんとしか思わんだろ
357枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:15:30.72 ID:s5qD14+80
自分は関係者ではないがセレクトパックには期待してる つまりこうだ

DIVAのユーザーだけどエディットはよく知らない層がセレクトパックに興味を持つ

ふーんエディットのゲームもよくできてるもんだなぁ 他にもそういうのあるのか?とニコで検索

いろいろ投稿されてるんだな おもしろい動画もあるじゃん

エディット動画視聴者が増える

俺の動画も再生が伸びる ひょっとしたらエディットデータもDLしてくれる(かも知れない)

と考えて告知動画にせっせと宣伝入れたりしてる

ただでさえ視聴者のパイが小さいカテゴリなんだから外向きの企画で利用できるものは利用
したらいいんじゃね?
358枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:37:30.00 ID:i21c2frL0
エディットデータの導入とか一度でも経験してみると意外と簡単じゃんってなるからな
興味はあるけどなんか難しそう、みたいな人たちが参入するにはいい企画なんでない?
359枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:39:39.16 ID:SNg3TVIZ0
>>357
うんうん
DIVA本スレでもDLしてエディットプレイしてみたなんて書き込みもあったし
作る側じゃなくて、見る側・増える側がふえてくれるのは嬉しいよね

確かに作る側が多いこのスレじゃ話題にしようがないというかなんというかね

あ、自分も関係者でもなんでもないがw
360枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 21:48:38.42 ID:rE7SfzMUi
>>349
あなたの>>346にある
>>どっちかというとコミュ発

ときっぱり言えるのは両方良く知ってるからだよね?

361枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 22:05:17.61 ID:XnpFPHAx0
DIVA fのエディットの内容によっては一気に人が増えて盛り上がるかもしれないね
上手い人も急増して自分はやりづらくなるだろうけど
362枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 23:53:21.96 ID:g2RNoZst0
fのエディットの自由度増えたりしたら
クオリティの差が更に開いちゃったりするのかね

いや、自由度増す事自体は良いことなんだけどさ
363枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 00:02:33.57 ID:6XFuQ4tI0
出来ました、確認してから上げてください
>>341
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/208343&key=DIVA
364枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 00:35:42.87 ID:cJumTjGR0
>>363

ありがとうございます!
画質よすぎて泣いてます!(´;ω;`)
早速うpしたのでご報告します、本当にありがとうございましたm( __ __ )m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18027799
365枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 02:03:37.70 ID:JJs3kFOJ0
制止画やもっコンのようにコミュ以外の人も参加できるのなら宣伝も歓迎しております
正直に申し上げますと,参加者募集ではない企画をエディットスレに貼られても反応に困ります

一般の方にもエディットに興味を持って貰おうという企画を応援してはおりますが
スレ住民ではお手伝い出来ることはないようなので,vol.2の宣伝は完成報告だけでお願い致します
366枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 02:12:15.25 ID:ltYawDTT0
そうだな、このスレでも募集してくれれば良かったのに。
367枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 07:31:46.71 ID:JWxu9Jzf0
>>360
昨日のID:9JH1o6Rv0だけどだから何なんなのよ?告知動画にもwikiにもコミュの事書いてあるじゃない
それで、何が言いたいのかが本当に意味がわからんのですがw
368枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 08:54:02.85 ID:vBXP5eUiO
ああ、白々しい
369枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 09:43:40.48 ID:uxBa48Vh0
つまらん言い争いは他所でやってね
370枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 11:46:56.59 ID:Nt+gbOoV0
そういやCERO Cに上がったし、カメラ制限とか期待しちゃってもいいのかね
371枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 12:46:06.29 ID:fYdW6qxx0
SEGAや有名Pと連携して未公開曲でやればインパクトあるけど
内輪で盛り上がってるようにしか見えない>セレパ
372枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 14:24:46.18 ID:sgWQC0FlO
コミュ企画なんだから内輪といえば内輪でしょう
コミュの中でも積極的に企画に参加するようなアクティブなユーザーとなると限られてくるし

SEGAや有名Pと連携なんて、出来たら素晴らしいけど
単なる1ユーザーがやれることではないっしょ
373枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 14:52:47.13 ID:d9SSsxe80
やっぱ団扇より扇子だよねー(洒落
374枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 19:15:16.61 ID:/nvynA2S0
内輪よりセンスということか… 
375枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:00:17.47 ID:MPFW/hBI0
376枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:02:11.57 ID:vwgN/39A0
うちわとせんすって読めずに
だん…おう?おうじ?とか悩んでた訳じゃないんだからね!
377枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:15:33.01 ID:6crpeBaS0
>>376
ネルちゃんで脳内再生しといたw
378枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 22:57:47.23 ID:d9SSsxe80
空気読まないダジャレ投下して叩かれた後「今冷たい風が吹きぬけたな、ウチワとセンスだけにwwww」とか
言う予定だったのがここのスレ住人温かすぎワロタ
379枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 23:06:07.11 ID:Nt+gbOoV0
えっ
380枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 01:15:39.48 ID:Mni0l2OG0
wwwwwwwwww
381枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:56:17.67 ID:TdH07r3d0
企画が悪いんじゃなくてコミュ内で勝手にやってた企画を宣伝だけは2chに持ってきたのが気に入らない。
広く募集する気があるならここでも声かけるべき。

って話なんだよね?
引退がどうとかは本質じゃねーと思うんだが?
それが読み取れない奴がなんでツィッターで吠えてんの?
だから気持ち悪いって言われるんだよ。
382枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 04:33:26.48 ID:iyC9oNPV0
ついったの話を持ち込むんならヲチ板とかそういう然るべき板へ行け。
それか、ついった上で直接やってくれ。
エディットなんも関係ねぇし、うぜぇ。
383枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 05:54:32.81 ID:9MCLmhXP0
エディッターってやっぱり職人気質で頑固だよね、目の付け所シャープだし。
鋭いガンコウ、なんつってな

おっとさすがにこれは苦しかった
384枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 06:50:23.08 ID:VexFZmNn0
>>383
評価する
385koko:2012/06/08(金) 08:27:44.83 ID:L+NDdTfV0
>>319様のアドバイスを参考にまた新作品作ってみました。
新しいカメラワークを色々挑戦してみたのですが、大丈夫でしょうか・・。(私は全く酔わないので)
クルクルカメラは控えることはできませんでした・・w。
またアドバイス等頂けると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18036632
386枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 11:44:13.06 ID:wSbnhYb/0
>>385
色々上級者の作品を良く研究した感じが解る作品だね!...ニコ動にコメもしたけど前半は
曲の雰囲気にも合った良い感じだったんだが、少々演出に凝りすぎたのか、中盤以降少し
逆に勢いが無くなって行った感がしたかな?...でもカメラ演出は全体的に良かったよ!
(って、偉そうな感想スマン!w)
387枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:19:32.94 ID:wSbnhYb/0
>>372
セレクト企画は前回のもっコンに比べると、確かにかなりコミュ内でも内輪色が強い感じがしたかな?
まぁ、ふだん譜面制作しないエディターは内輪でも完全に蚊帳の外っぽかったし...でも、セガ既製の
譜面PVしか、良く知ら無い人にエディット譜面PVの良さを多く知ってもらうには良かったんじゃね?
388枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 14:30:17.70 ID:T3Vob0H10
いろいろ試してどれかで盛り上がるなら歓迎
ミクさんの体の一部のことじゃないんだからね!
389枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 14:35:32.16 ID:g5ITZ1UZO
実際に参加するしないに関わらず、
意見や改善点などがあれば積極的に言ってみるのもいいんじゃないかな
そういうのも一つの参加の形だと思うよ

終わってからあれこれ言われても後の祭りだからね
次回に活かせるものならいいけどさ
390枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 20:33:44.78 ID:O8HU+GicO
迷ってたとこ、やっと良い構図とカメラ回しが出来た……ただ一つ思いっきりパンチラしてることを除いては…!

パンチラ無くそうとするとせっかくの構図も活かせないし、どーすりゃいんだよもーー!ww
391枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 20:52:07.83 ID:Tqlp0wfI0
>>390
俺は大げさであっても一瞬であれば妥協する
0.5秒以上続いちゃったら諦める

中には狙ってパンry
392枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 21:12:18.08 ID:O8HU+GicO
>>391
2秒もあるぜ(^q^)
パンチラっつーかパンモロだぜ…

ストーリー系だからこれは残すわけにはいかない…w
393枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 21:28:31.78 ID:Tqlp0wfI0
>>392
とりあえずうp
394枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 21:37:19.58 ID:KfIEl7vS0
よかったらDLして遊んでね
【千本桜 -Kagamine Edition-】
http://ux.getuploader.com/divaEdit/download/81/Senbonzakura.zip
【音源】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17401665

データ番号は67
難易度は少々高め
395枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 22:00:16.67 ID:Tqlp0wfI0
DTexくるまで何かひとつエディットしようかな
少し前までは「f出るまで作んなくていいや」と思ってたが、どうにも我慢できん
制作意欲が沸々と湧いてくる…ッ!
396枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 22:38:28.56 ID:lS2a66kk0
作り続けないと上手くならないとは思うんだがいざ作ろうとしても
どう動かせばいいか分からなくなって手が止まってしまう…
無理矢理作ろうとしても半分位で見返した時に「なんかピンと来ないな…」と思って挫折してしまう
普通は>>395みたいに意欲が湧いてくる物なんだろうか
DTexは楽しみだけど新しく作りきれる気がしない…
397koko:2012/06/08(金) 22:47:50.46 ID:L+NDdTfV0
>>385様 コメントありがとうございます!
上手な人は顔をドアップしたりしていたので、自分も
中盤はミクさんの顔のドアップを入れてみたのですが、普段やらないこと
だったので、うまく演出が出来なかったかもしれないです。
次作はもっとミクさんの顔をドアップできるように演出していこうと思ってます!
398392:2012/06/08(金) 23:02:56.44 ID:h5+3aGjB0
>>393
http://iup.2ch-library.com/i/i0657208-1339163914.jpeg
ひらりとするモーションとカーブを描くカメラのせいで見事に…
純白とくと拝め…!
399枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:05:44.17 ID:rHgFw8bI0
>>397
色々と研究すると、目のみor口のみドアップも出来たりするよ

>>398
Oh...
割り切ってモーションやモジュを変える、とか
同じ回転モーションの中には遠心力ゼロの物があるかもしれない
400枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 01:06:49.43 ID:gExMIo6c0
>>398
1.花びらとかのエフェクトでごまかす
2.譜面によるボタン配置でごまかす
3.少しだけカメラの高度を上げた状態でチャンスタイムの上下に出る黒帯で隠す
4.カメラに合わせてキャラ移動
5.モジュールBによるマグロ乱入
401枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 01:10:44.94 ID:aLw5S0Mr0
作り手の悩みとか聞けるここにいつも助けられてます。
ニコ動で見てるだけでは作り手の苦労って中々見えてこないから、
すごい物をしれっと作ってるみたいで、
なんで自分だけこんな1曲に粘着してるんだろうって鬱入ってくるw
いつもありがとう。
402枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 01:37:01.77 ID:xI9eGrv/O
>>399
モジュはこれじゃなきゃダメだからモーションで頑張ってみる…!
>>400
1、ちょいきつい…
2・3、譜面は作らない予定なんだすまない…!
5、パンモロと同じくぶち壊しだww
というわけで4コースでいってみまする

>>401
自分も一作品に数ヶ月使うとかザラだよ!
403319:2012/06/09(土) 04:23:10.98 ID:t8EJaQa20
>>385
見てきましたーめちゃカッコ良かった!
カメラワークも俺はすごく好きだった
前作のカメラは同じ所を→←→みたいなのがクドいと感じたんだけど
今回はやりいようにクルクルしてて、こっちも見てて楽しかったです
次回作も楽しみにしてまー(・ω・)ゝ
404枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 06:23:33.43 ID:TB6MF8x80
http://loda.jp/mikudiva/?id=1989(消されてる

金の聖夜霜雪に朽ちて(HARD)の練習したいので持ってる方がいたら再うpお願いします><
405枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 10:59:04.83 ID:vEu4BWM70
ロダの閉鎖とともに消えちゃったんだね。
別人が再うpは問題あるから、作った人に連絡つけばいいんだけど。
406枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:17:41.33 ID:ypB9fNc40
そういや旧ロダにあげてたの消えてからそのままだな
今は見る影も無いが、これでもDL数1000超えとかあったんだぜ
自分でもびっくりだったぜ

EXTENDにコンバートしてちょっと修正して再アップでもしようかな
407枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 12:33:47.21 ID:XpPwM68n0
>>406
動画見てDLしようとしたらなかったーってのもあるみたいだしいいと思うよ
408枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 14:26:48.59 ID:5qnswvME0
>>401
投稿を続けてる人たちはみんなレベルが高いですよね…
自分も一曲を永遠にいじり続けるタイプだけど
さんざん粘着し続けた物よりも遥かに完成度が高いものをみんなサクサク作るんだよな…
他の人の作品を見るたびに無力感で何も出来なくなってしまう

409枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 19:25:24.13 ID:pmMOmtsi0
>>405
うん、旧ロダという先人たちの作り上げた道のおかげで今の我々があることを忘れてはならないな
双子がいってたよ、「ロードローダーだッ!!」と

ここ2,3日こんなつまんないことばかり浮かんでエディットは浮かびませんどうしてくれる
410枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:50:38.38 ID:IlhBWg8Y0
>>402
数ヶ月とは凄い!
そんな長期間ずっと考え続けられる楽曲は幸せだと思う。
よっぽど好きじゃないと途中で飽きてしまうでしょ。

>>408
そうそう、その投稿頻度でこのクオリティかよっていうのをバンバン上げてくるw
量産出来る人が羨ましい。
私だってやりたい曲山ほどあるのに。
411枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:02:29.29 ID:vtBXPQ2L0
>>410
発売から今まで70〜100ほど作ってる人は流石だと思うわ
ちなみに自分は15個ぐらい。現在ひとつ作成中〜
やってみたい曲はあっても、譜面を作る際に上手く噛み合わない曲は選択肢から外すのであんまりいい条件に合わない
412枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 09:16:22.08 ID:m21k0o8H0
何とか良くしようとしていまだにいじり続けてるのが5個位かな
それ以外に手を出した曲は全部挫折…
1stから続けててこんなに手が遅くてさっぱり上達しないのは自分だけに違いない
413枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:18:21.96 ID:vVtwip7z0
DTMや絵描きならともかくコレで延々と作り続けられる人は残念な子認定されてもしかたないと思うの
414枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:26:47.95 ID:amwxhGnQ0
目も当ててられない子きた
415枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 16:59:26.29 ID:10wQTDF70
猿に自慰教えたら死ぬまでやり続けるって言われる(実は嘘だが)くらいだし
一部の猿より残念そうな人間ならひたすら単調な自慰行為続けててもおかしくは無い
416枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 17:07:43.89 ID:gaq7osvMO
それはなにもエディットに限らないでしょう
417枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:18:17.05 ID:amwxhGnQ0
わかるわかる、そうやって人のやってることに難癖つけて得意がってる人いるよね
猿未満だと思うわ
418枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:20:46.16 ID:miBAF/h10
カメラの手ブラみたいな動きはどんな感じで作れば良いんでしょう?
色々やってみてるつもりなんですが動きがカクカクでイマイチです…
419枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:21:40.19 ID:miBAF/h10
手ブラじゃねぇよ、手ブレだよ…orz
420枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:38:19.68 ID:m21k0o8H0
エフェクトを掛けたりしながらかっこよく震わせてる作品をよく見ますね
具体的にどう動かせば良くなるかがイメージ出来ないと作れないんだよな…
他の人のデータをDLして研究するしかないのかな
421枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 01:40:17.31 ID:zU/GcOYD0
>>418
自分はカメラ作るときにスピードを10%まで落としてちょっとずつ
斜めにずらした物をたくさん作ってやってます。
正直かなり適当…。それなりに見えると思ってたけど、どうなんでしょう。
手ブレって故意にカクカクさせるものじゃないの?
422枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 01:42:36.96 ID:zU/GcOYD0
カクカクというか、ガクガクかな。
423枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 06:57:59.30 ID:O1qIM7AO0
しかしPV程度で手ブレなんて普通はあったら恥ずかしいだけのものだけど
DIVA PVは変わってるよね
424枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 07:39:56.34 ID:DKjvSWnnO
はい、検定開始ですよー
425枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 10:43:56.97 ID:GBq7GIWlO
>>424
いやそれはどうだろう
普通は手ブレない方が画面のまとまりがいいという事か
426枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:50:02.39 ID:VoUVRHWs0
フォークボールのようなカクカクカメラ軌道どうにかならないの?w
427枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:35:17.52 ID:IPP7/xwVO
>>426
動かし方にもよるけど、
カメラ速度に緩急をつけると割とごまかせたり
428枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:23:59.94 ID:NnSihGPw0
DTexで地面に座る…ゴクリ
429枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:41:40.95 ID:mjvwHBRF0
DTexでテトが入るかどうかが心配なんだよな
せっかくテトを使ってエディットしたのに他のキャラに変更するのはちょっとね…
430枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 19:42:47.19 ID:NRqXxKxT0
エディット小技集的な何かが欲しいと思う今日この頃
431枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 19:47:20.01 ID:vtRlfjpdO
>>425
静止画でも動画でもきちんとカメラ使って撮る場合、ピンボケや手ブレは普通単なる失敗だからじゃない?
躍動感なんかの効果狙ってわざと手ブレとか入れる事も有るけど、使い道はそう多い訳じゃないし。

>>429
今までの流れなら大丈夫じゃない?
きっとexのDLCには対応してくれるさ・・・
432枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:09:54.50 ID:OPK9qzDJ0
手ブレに限らず、「カメラマンの存在」を意識したカメラワークって場合によっては効果的
カメラ持って歩いてるのか、撮影用のアームに乗ってるのかとか想像しながら
妙に遠景、なんか直線的、被写体に遅れて追いつく、一瞬もたつくズーム等々
グダグダな動きが逆にリアルなライブっぽさみたいなものを感じさせることもある、と思う
公式PVでいうと愛言葉あたりがイメージ近いんじゃないだろうか
433枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:19:48.58 ID:nuYjRbEH0
プロのカメラマンなら手持ちでもそんなに手ブレしないよ
素人っぽさなら出せるけど

手ブレが実際の映像で嫌われるのはブレアウィッチで(ちょっと古いけど)
手ブレで酔うとか手ブレが気持ち悪いと言われたように
単純に見辛いからじゃなかろうか
434枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:22:23.15 ID:mjvwHBRF0
>>431
とりあえずセガを信じることにするお

エディコン採用作とかでよく見るグリグリ滑らかにつなぐカメラワークって
どうやって設定すればよいのでしょうか
加速度とかいじっても繋ぎ目がガクガクしてコレジャナイ感が…
435枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:33:11.52 ID:4VhVGGjY0
カメラマンは「視聴者の視点」を代理して構築するのが一般的な役割だから
ほとんどのジャンルでは「カメラマンの存在」なんてアピールしないので
違和感出るのかも
「俺はカメラマン!俺がこのPV撮ってるぜ!」って視点でPV作ってるなら
手ぶれバリバリでもリアリティは出る気がする

>>434
採用された事は無いんであまり参考にならないと思うけど
前のカメラの動く角度や速度と後ろのカメラの角度や速度が
近ければ近いほど滑らかになる気がする
と言うか自分で作るときはその辺イメージしてる・・・
436枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:34:07.20 ID:NnSihGPw0
>>434
傾斜直線ではなく、放物線にしてみてはいかがでしょうか
⌒←頂点部分を180〜200にしてみる、とか
437枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:23:22.59 ID:GBq7GIWlO
すげえ今日は真面目だな

被写体から距離をあける場合
カメラの拡大率をいじるズームアウトと
カメラ本体を動かすドリーアウト?は
本来別の働きをするらしいんだけどエディットでやるとあんまり上手くいかん

上手い具合に使い分けてる動画ある?
438枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:27:14.35 ID:NnSihGPw0
>>437
Z軸は現状では不可能っぽい
言ってること違ってたらごめん

f でZ軸も追加されればいいなー
439枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:21:02.40 ID:GBq7GIWlO
違うんだけどそれは欲しいな
440枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:27:10.91 ID:mjvwHBRF0
なんだか専門的になってきて付いていけなくなってきた…
解説つきの動画でもあれば助かるんだけど
あとZ軸が追加されると具体的になにが出来るんだろう?
キャラを横や逆さまに写せるってことなのかな
441枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:30:17.44 ID:N8+z2Fxz0
>>437
望遠圧縮のことかな?
442枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:31:29.21 ID:NnSihGPw0
>>440
そう!ワイズマンの1番サビ終わり辺りのカメラの動きとかが該当
443枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:45:37.26 ID:54MNEltb0
>>437
DIVAでは画角(視野角)の概念がない?からか、
構図的な違いはでていないような気がする。
モーションだとはっきり違いがでるけど。
444枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:50:41.57 ID:mjvwHBRF0
>>442
合ってたのか…ありがとう
これだけは無理っぽいなーとは思ってたんだけど
一瞬だけ逆さまになる作品を見た記憶があるな。どんな方法かは知らないけど
445枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:56:38.58 ID:NnSihGPw0
カメラの始点と終点を、モデルを通して直線状に置けばできた筈
Y軸の位置にもよるけどね
446枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:17:57.12 ID:KuV7KU9b0
始点と終点をフェードなりスピードなりでごまかすことで
Z軸回転のようなカメラを作る事はできる。
と思う。間違ってたらサーセン
447枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:13:35.03 ID:aUTYmqE/O
CERO指定が変わったらしいので調べてみた


着替え(B)



キス・抱擁・下着の露出(C)


スレチならすまん
448枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:20:34.03 ID:Qt4DdK5H0
>>429
多分はいらないと思うなー

結局のところDTシリーズはACでの副産物で
AC用のハイポリが作られているって事が前提だと思う

ACにもテト参戦!ってなってるならありえるかなーとも思うけど現状ではないかと
逆にAC用にちょっとだけ追加されたネコミミだとか、コンフリクトルカだとかはサービスとして入れてくれるかもしれないと期待してる
449枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 07:06:30.98 ID:+RAO19q90
コンフリルカさんも来て欲しいんだけど今のところ意見が分かれてるな
テトもルカも無し!ってなったら寂しいな
450枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 07:47:47.82 ID:Y6O433Ho0
テトさんはホントにSEGAの気紛れだったのかね
451枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 16:34:51.04 ID:STeZXigA0
>>450
fにも気まぐれがあることを期待する

コンフリルカさんと妖狐カモーン
452枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:27:22.87 ID:1fnxUIhX0
開発コストに見合うだけのダウンロード収入がなければ、
次の企画にはゴー・サイン出ないよね、企業だし。って思ってる。
453枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:04:43.15 ID:tLBAjlnN0
インタネ組は来てほしくないんだけどテトさんの時って
似たような意見あったのかなぁ
454枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:11:54.62 ID:zkpl75X30
インタネ組だけでDIVA作ればいいのにね。
SEGAの若手に作らせてやってやれよ。依頼は来てるだろ?
みんな損しないいい考えだと思うんだけどなー。
455枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 00:49:27.90 ID:mZbaz5Iy0
>>443
羅刹と骸では画角の変化を使った面白い表現してたね
エディットでは使えないけど概念がないってわけではなさそう
456枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:58:21.79 ID:na650kFz0
>>450
気まぐれ というよりは、いい意味での斜め上でしょ
わざわざDLCとしてテトのイベントに合わせて連動して配信するあたり頑張ってるなーと関心したよ

>>454
おいそれ、開発の人件費と商品の売上とか考えるとSEGAが損するんじゃw
というかいくらSEGAでもちゃんと見通しが立たないとプロジェクト立ち上げは無理だろう
ただでさえSEGAはのコンシューマ部門不調で、縮小&ある程度売上の見込める続編ばっかり傾向なんだから
上層部説得してDIVAシリーズ作らせてもらえたのは結構奇跡だったと思うよ
457枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 17:57:14.23 ID:TrAurxO00
毎度お世話になります。キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】新!停滞し日々回転す
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/exDIVAex/download/38/tagawa%E2%80%9D02.zip
【曲データの場所】
http://piapro.jp/t/3Uw_
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】 MP4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 一般
【備考・コメント】
カオスP氏の躍動感あふれるカオス曲をエディットしました。
セーブ番号は89番です。
もしお時間がありましたら、よろしくお願い致します。
458枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:50:46.90 ID:HiLMmI1k0
エディット依頼です。
【タイトル】「夢→世界」論
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】http://url-c.com/7017
【曲データの場所】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8928267
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】MP4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】一般
【備考】
セーブ番号88番です。 よろしくお願い致します。
459枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:38:59.49 ID:Y1Dg5PdG0
GUMIは来てくれないかなあ、と少し思ってる。
最悪、GUMIに似た何か的なモジュールでもいいんだ!
まあ無理だよね、うん。
460枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:46:29.30 ID:HdpnJJv+0
DIVA f新情報来週かよおおおおおおおおおおおおお
461枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:49:47.48 ID:Bzqncer70
>>459
俺は色んな会社のボカロがいっぱい出ているのが欲しいなあ
462枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 02:40:36.06 ID:qWGJjQjm0
>>461
俺もそれがいいんだけど
まぁ無理だろうなぁ

せめてモジュールエディットが追加されればw
463枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 13:14:18.51 ID:kN+rCzya0
464枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:07:21.97 ID:C0m54yeR0
モジュールも自分でカスタマイズしたいわ
ただのエディットツクールでいいよ、もう
465枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:17:52.11 ID:jdDqdxziO
パソコン無いとBPM調べられなくて積むなぁ…
何故ずれるのかがさっぱりわからん。ちょくちょく変わってるのか?
466枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:21:59.61 ID:R6o1Zfcni
ずれてる気がするだけで実はずれてないというのはよくあること。
あまり気にしない方がいい。
467枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 18:02:49.69 ID:NCNXVFYD0
ズレてるのは曲やbpmじゃなくエディターの感覚の方
割とよくある
468457:2012/06/14(木) 18:44:00.66 ID:IkfaNT0W0
>>463
どうもありがとうございました。無事投稿完了しました!
http://www.nicovideo.jp/watch/1339666628?mypage_nicorepo
…実は「1st」でもカオスP氏の曲をエディットしたんですが、その時タイトルを間違えるという
大失敗をやらかした前科があるんですよね…orz
汚名挽回できると…良いなぁ…。
469枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:18:14.75 ID:KZ/93Io00
>>468
汚名挽回しちゃダメ
470枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:28:40.85 ID:1NyXxfZAO
>>468
悪意を感じる!
471枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:02:34.43 ID:cJsDCGoG0
>>468
名誉返上だ!
472468 悪意は無いです…。:2012/06/14(木) 23:27:38.95 ID:IkfaNT0W0
>>469~471
あ…この場合は「汚名返上」でしたっけ?(マジレスで失礼。)
今回は、タイトルも歌詞もミスは無いと思います…絶対…多分…きっと…。
(変換出来なかった漢字と顔文字は妥協したけど…。)
473枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 00:24:30.36 ID:QrkttStF0
>>472
典型的な間違いだぜ…
474枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 02:11:35.86 ID:hHopM0jI0
ちゃんと歌詞は確認しようね!俺の知り合いでも私の好きな歌なんだ、とかいいながらvoiceをboisuってかいてる奴いたから
「それ冒涜じゃね?」と思ったけど口には出さなかったぜ!
475468 472:2012/06/16(土) 12:01:55.09 ID:BCOSPXoA0
>>474
本家(正確には別バージョン)のPVで歌詞は確認しながら入れました。
ただ漢字はPSPの機能依存なのでどうにも…。(まさか「毟る」が表示されないとは…。)
歌詞入力機能は「2nd」以降制作時間が延びた原因でもあるのですが…大変だけど面白いのも事実…。
VITAの新シリーズではどう進化してるのでしょうか?(それ以前にVITA買えるかが問題だが…。)
476枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:35:44.74 ID:uOewug060
VITAでは歌詞入力がサイトからコピペできるといいなあw
477枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:59:15.28 ID:riv7QDXP0
テキストファイルインポートできれば可能かもな
478枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 14:21:58.89 ID:Vw/BFe0H0
>>463
投稿完了しました!ありがとうございました…!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18108461
479枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:13:05.16 ID:IPoBDUq50
PSPの文字変換では漢字変換できるのに、
歌詞に入れると「?」に文字化けするのだけでもどうにかしてほしいね
fは歌詞フォント変わってるっぽいから大丈夫かな?
480枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:39:28.01 ID:ikVEtfZ/0
よし、fは手書き出来るようにしy
481枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:40:33.23 ID:IFJZLcpG0
タイトルロゴ作成m
482枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 01:16:57.01 ID:PZQEOX/oI
ロゴ作成や好きな場所に文字を入れれたら
動画編集できなくても幅が広がるよな。
個人的には、モーションの逆再生みたいなのができれば
今あるモーションでも凄く幅が広がると思うんだ。
483枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 15:32:40.00 ID:DtXZNfm40
普通に編集覚えればいいんじゃね?
484枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 15:50:45.93 ID:7BQkFSIIO
すぐ編集すればいいじゃんとか言う奴は、
譜面つきでエディットしてる人のことを何もわかってない
485枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 03:11:38.81 ID:S15RWf+30
>>472
似てる・・・、似てるぜぇ
初代DIVAのときに叩かれた腐れに似てるぜぇ

二度と書き込みはせずにROMってるとか言いながらまた来たのか
486枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 06:21:39.09 ID:UNwiCW6v0
モーションを逆再生しても無重力みたいな変な動きになりそう
一部分だけ切り取るなら使えそうだけどそんな使い方するのここにいるエディ廃達だけですしネー
487枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 11:52:05.38 ID:RHEQD8qh0
モーションの逆再生(速度に負の値)と補完にかける時間、この2つだけでかなり広がる気がする。
488枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 11:57:08.39 ID:t1bMnZUy0
ライブモーションも多彩に入れて欲しいな
腕振って手拍子、歩きながら歌う(ex:JBF)、その他マイクモーション
某調教師の某曲をぜひライブver.でエディットしてみたい
489枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 13:18:48.66 ID:KANnsF/C0
>>484
ここにいる人達で、譜面つける人と譜面つけない人の割合はどのくらいなんだろうね。
490枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:08:28.11 ID:LqLh8pOF0
初めて譜面作ってみたけどNORMALオールクリアがやっとの腕前なので
譜面ズレとか加減とか自分じゃ判らなくて色々不安
もし良ければPVも併せてアドバイスお願いします
http://ux.getuploader.com/exdivaEx/download/52

↓はPVのみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18069103
491枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 02:56:34.79 ID:jJ7Uec3V0
492枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 17:15:48.20 ID:McYA0pfs0
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/news_user_gamenews/1950630#!prettyPhoto
下の方にDIVA fの新曲情報ががが

タイムマシンのモジュ、メモリーは使い勝手が良さそうだ
493枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:01:30.80 ID:/Mhfns210
こっちにおおきいのきてるよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3111752.jpg
494koko:2012/06/21(木) 01:00:10.92 ID:rpwfypEA0
>>490
PVニコニコで拝見しました カメラワークすごい私の好みですw
次回作、楽しみにしてます!


495枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 01:10:12.27 ID:OH0H88dX0
今日ディバステに新PV来るのかな?
496枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 01:26:04.42 ID:fmZU+ePt0
>>486
強引にモーション逆再生っぽいのはやった事があるなあ。
要は、一拍ずつにモーション開始位置を1%ずつ減らしながら設定して
補間でつないだんだけどw

決して滑らかにはつながらないんだけど、
その時の狙いがカクカクした雰囲気だったんでOKだった。
497枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 01:45:39.14 ID:Me0YCX+p0
それなりになめらかに後ろ歩きしてるPVを観た事がある。
あれは感動した。
498枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 10:51:05.89 ID:Zvz5V2XU0
後ろ歩きなら別に逆再生しなくてもできるぞ・・・
499枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 13:51:55.65 ID:NcSiDxxW0
エディットつくるつくる言いながら
電源さえ入れてません!

作る気はあるのにやる気が出ない!
500枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:57:48.60 ID:/wQQ7iPS0
これはfで愛Deeエディットせねば
501枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 23:24:11.33 ID:scSJniv/0
一曲作ろうとしてうまく出来ず結局挫折ってのを繰り返してると
少しずつモチベが下がって来るな
次もどうせ完成させられないと思うと踏み出せない
次々投稿している人はどうやってモチベを保っているのかな…

>>500愛Deeのルカさんいいよね…自分ではかっこよく作れる気がしないけど
502枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:53:57.94 ID:heMFRdNK0
>>501
目標以上のとき→おぉ、割と人気なようだ→モチベ上昇
目標以下のとき→ふむ、次は超えれるように頑張らねば→モチベ上昇or平行線
こんなポジティブな考え方が最善かしら。自分も何気なくやってることです
愛Deeに関してはいい素材くれないとどうにも…
503枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 05:14:03.05 ID:nlL/V1cy0
>>499 同じだ…
504枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:32:06.92 ID:xJc/4RNl0
□ボタン視聴が永遠ループだからいけないんだ
つい何度も聞いて気が済んでしまうから

でもモチベ下がっても好きな曲あると作りはじめちゃうな
譜面だけ口パクだけ、最悪モジュ選びだけして背景すら放置のデータもある
絶対完成させなきゃとか思わずにノってきたら進めるくらいでやってる
505枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:58:17.31 ID:sPQIEuvV0
>>501
DIVA fがどこまで性能が上がったかに想いを馳せながら現状レベルを維持。
望み薄なのは分かってるけど、一度に3モジュしたりGUMIやIAさんモデルを使いたいです・・・
506枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:09:15.97 ID:Tddq5Unz0
やっぱモジュールエディットをだね・・・
507枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:30:47.52 ID:ligjkeIp0
エディットで右スティックをどう使わせてくれるのかwktk
508枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 18:33:29.02 ID:vPrMAN+Q0
続報来たよ

>http://www.famitsu.com/news/201206/23016874.html
>『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f』のエディットモードはいろいろと
>変わっていますので、PVも新たに募集したいです。
509枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 21:06:39.61 ID:n01mGra70
>>508
ほほう、ということは、PVを公開できる術があるということかな?
510枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 22:04:11.10 ID:UD0QOU/t0
やっぱりDFFシリーズのようなキャプチャーかな?
とりあえず俺たちの出番のようだな
511枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 22:41:04.29 ID:e5uDKXqk0
募集されたところで自分には一ミリも関係ないけどな…
これからエディット作品のレベルもどんどん上がって手が届かない世界になるんだろうな
今でも全然届いてないけど
512枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:33:26.36 ID:Lq9IApXk0
>>509
ニコニコ動画閲覧用公式アプリの「ニコニコ」が、
動画投稿機能COMING SOONなんだよ
つまりそういう事

ちなみに無料、DLはPS Storeから
513枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 09:49:32.18 ID:JfL5yXXcO
譜面配置する画面難しいな
1小節前のノーツも見えないから隣り合わせにしたいときとか位置合わせるのが面倒
514枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:05:17.58 ID:PFCN8Fmy0
普通に等間隔で並べたいだけなのにすごい手間かかるよね
縦横はまだしも斜めとか頭ぐちゃぐちゃになるw
入力前に方眼紙で手描きして座標出しておくとスムーズらしい
515枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:46:31.09 ID:JfL5yXXcO
方眼紙か、なるほどー

ほんと枠から遠いとこだとマス数えるのも一苦労
改善されてるといいな
516枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 13:57:54.88 ID:sRoTgHvu0
>>3譜面作成支援用ワークシート
てのがあるけどってかこうとしたが落とせないなww やはり方眼紙か
517枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 14:13:44.28 ID:NwdGy5U+0
ベジェ曲線上に配置する機能あれば楽なのに
でもPSPじゃベジェ曲線扱うのは無理か
518枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 14:30:39.87 ID:2pZ/4mcQO
デフォ配置の応用で、開始点と角度決めて間隔は譜面通り、くらいならどうか
519枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 15:17:23.38 ID:K47oyRnh0
>>516
1stの頃のデータだしさすがにもうロダから流れたのか

あれは説明通り簡易楽譜みたいなものだから画面上でどこに譜面置くかってためのものじゃなかったよ
百均とかで売ってる透明な下敷きやらに方眼模様書いて当てると楽って言ってたひともいたなあ
520枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:52:00.63 ID:TkfW/alV0
地球のみんなー!
オラにやる気を分けてくれー!
521枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:54:21.51 ID:jM4GRdpP0
>>520
やる気をくれてやるから、ついでに詰まってるエディットをバシッと作ってくれ〜
つTell Your World
522枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 01:30:02.96 ID:TkfW/alV0
難易度たけぇ・・・
523枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 02:03:07.59 ID:w5GJwPUX0
やる気がでないときはこういうのをやるといいよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18187076
524枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 20:23:15.40 ID:xylsROFjO
カメラを真下に向けて横方向に一回転させようと思って、カメラを複数回に分けてセットしたんだけどどうも繋ぎの部分でスピードが落ちる。
対処法とかある?
525枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 20:38:03.30 ID:tg6BUlko0
>>523
こういうのをサッと作れる時点で十分やる気あるじゃないですかw
ネタ系を作るセンスがまったく無いのがつらい…
裸イトをどう動かすかで延々悩み続けるのはマジ勘弁
526枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 21:39:35.80 ID:qn3oak900
>>524
・0.5拍刻みでセット
・加速度設定でまんなかを凹ませる形にする
あたりでいけないかな
527枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 22:09:45.27 ID:xylsROFjO
>>526
加速度設定でいけた!サンクス!
528枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:25:19.48 ID:f6VDlo9C0
fが来たら本気出す
529枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:14:39.75 ID:a1bFyFNR0
みんなDIVAでPV作ってるともっと自由度を求めてMMDとかに走ったりしないの?
MMDにシフトした人とか平行してやってる人ってどれくらいいるんだろう。
530枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:15:18.87 ID:jPusPeV10
MMDはなかなか難しいんやでぇ…
531枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:17:39.53 ID:f6VDlo9C0
譜面作って遊んで貰いたいってのもあるからなー
532枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 20:35:27.10 ID:WBM6mPgG0
MMDはDLしたけど何をどうすればいいかわからん…
どうやら自分に創作センスは無いらしい
DIVAですらまともに作れないでござる
533枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 21:34:39.95 ID:a1bFyFNR0
まあ自由度が高い分難しいし敷居も高いよね。
譜面派じゃない人は、興味あると思うんだけどなー。
因みに自分はクリプトンキャラ以外を踊らせたくてDLしてみたけど、分からんなりに勉強したら凄く広がりそうで今わくわくしてる。
fでエディットがどう進化するのかも凄く楽しみ。
534枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 22:46:58.98 ID:WBM6mPgG0
MMDは構想をキッチリ組み立てられないとどうすることも出来ないんじゃないかな
DIVAでもいじりながら考えようとしてほぼ毎回挫折する自分にはハードルが高すぎる
535枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 23:10:55.24 ID:jPusPeV10
興味本位でMMD触ってみたが静止画作るぐらいしかできねぇっす
http://2d.moe.hm/2d/img/2d77850.png
カメラの繋げ方はエディットに似てる所があるね
536枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 00:43:32.98 ID:FLVj91jh0
MMD興味はあるんだけどね

まず俺のオンボロノーパソじゃ厳しいっすね
537枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:20:49.97 ID:L6ch9QDe0
エフェクトから字幕からあれこれ足して半端なMADになるのが目に見えていて編集PVにも踏み切れないってのに
MMDの制限のない状態だと俺みたいな凡人はごちゃごちゃした物しか作れないだろうな
切実に引き算のセンスが欲しい
538枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 01:36:43.93 ID:wXcyrDaZ0
引き算の心配をする前に足し算の心配をするべきでは
539枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:27:45.71 ID:9cofjUrDI
なんで点から和尚になりたがるのかね。
540枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 20:32:52.76 ID:W6GwwCwc0
みんなが簡単に飛び越えていくハードルでいちいち躓いてそれを越えるたびに
苦痛を伴う努力が必要って事に気付くと徐々に心が腐ってくるな
何をしてもサクサク上達する人もいるのに自分は何をしても下手クソなまま
せめてエディットくらいは頑張りたいんだけどな…
541枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:45:17.99 ID:KpA6Ew810
エクステンドを買ったんだけど、エディットってまだ配布されてます?
542枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:45:24.83 ID:dDBh9Tp00
MMD興味はあるんだけどね

まず俺のオンボロノーミソじゃ厳しいっすね
543枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 23:24:12.07 ID:8txQfkWS0
>>541
とあるうpろだが閉鎖された所為で結構な数のデータが消えちゃったけど
再うpしてる人たちもいるから、そこから取ってけばいいかと
俺も天樂やARiAなど上げてるんでよかったらどうぞ…え?宣伝だって?
544枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 00:38:45.86 ID:whXKq2Pc0
>>541
エディットは永久的に配布中止とかはないぞ
好きなだけ探すべし
545枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 02:46:24.29 ID:XroR/SwF0
>>540
自分にとっては人より劣ってるって悔しさは原動力になるんだが。
卑屈になって行動できないのはもったいないと思うよ。
人の才能や技術に嫉妬するのは誰でもあると知るべし。
546koko:2012/06/28(木) 03:15:39.05 ID:wUfERDsb0
>>540
他の人と比べて自分が劣ってるとかじゃなくて、すごいなあ、こんな演出もあるんだぁ
と自分の演出レパートリーに加えたり、動画を上げて視聴者様のご意見やアドバイスを参考にすれば
きっと御上手になれますよ! エディット色々勉強中な私ですが、偉そうな事言ってごめんなさい・・。
547枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 03:23:29.73 ID:XroR/SwF0
kokoさんみたいな謙虚な人は上達早いと思う。
548枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 05:22:33.50 ID:EONqrlvh0
>>541
無印や2ndのデータもコンバートすればextendで使えるし、たっぷりあるよ。
549枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 07:02:14.62 ID:yN4zn9Y/0
たっぷりあるようでloda.jpの閉鎖で配布されてた大量のエディットデータが消失してるんだよなあ・・・
550枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 07:14:39.04 ID:I/UVD+100
ほとんどが再upしてくれてなから、欲しいと思った動画が全く拾えないわー
551枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 08:50:54.10 ID:7xe1NJbe0
技術を盗むのは容易いけどセンスを盗むのは容易じゃないからね

どんなにテクニカルな演出を並べたって、優れた演出感覚がなければただ奇抜なだけ

その辺の才能がある人は平凡な演出でも心動かす作品が作れる

センスは磨けるらしいから
兎に角やり続ける、色んな映像作品を見るしかないんだろう

ただいくら好きでも人には向き不向き得手不得手があるからね

好きだから続けてるって人には彼是言い様は無いけど



つまり何が言いたいかというと僕にも才能を下さい(^q^)
552枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:44:48.78 ID:YQe5bK020
>>547
新作良かったぞ
553枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:51:18.16 ID:9JF51u9K0
白Vitaの紹介動画や公式サイトで流れてる曲何かとずっと気になってたけど新曲だったのか
今PV見てて気づいて興奮した
WeekenderGIRL良いね!
554枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 09:52:27.46 ID:9JF51u9K0
>>553はスレ間違えてました・・・
555枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 18:11:19.52 ID:66Nc+SBJ0
>>546
参考にするってのは難しいけど大事なことだよね
何事も模倣から始まるとも言うし


っとついでに2chのローカルルール的なはなしで
メール欄に [sage] って入れるのが一般的だ
556枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 18:14:16.77 ID:kqxQTFBB0
DTex出るまでに過去作の修正でも入れておくかな
557枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 20:11:22.53 ID:vXDeF7wc0
文字数が多いらしいので二回にわけます。お許しください

お世話になります。キャプチャ依頼です。
【曲タイトル】DYE(Doofus
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/630_43mikudiva/download/72/dye.zip
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11602204
558枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 20:15:46.00 ID:vXDeF7wc0
557の続きです。
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 テストプレイ動画
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
番号は88番です。お時間があるときにでもよろしくお願いします
559枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 21:13:04.63 ID:zyU+z0zq0
>>545>>546
レスありがとう。構ってちゃん状態でなんか申し訳ない

他の作品の影響をうけつつ独自のものを作るにもセンスが必要な気がする
良いとおもった演出や技術をそのまんま使ったらパクリな訳で…
アレンジして自然に取り込めるようなセンスが欲しいな
560枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 16:58:41.30 ID:1/uNDtTg0
>>557
出来ました、確認してから上げてください
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/210321&key=DIVA
561枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 02:04:17.17 ID:qGvFscp6O
一番だけだけど初エディット完成ということにしておこう…
いつかフルで出来たら良いな
562枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 09:55:44.98 ID:GWpl+URl0
モジュールによってカメラ目線の印象が随分変わるんだな
シフォンワンピルカさんで一曲作ってなんとなく他のルカさんモジュに変えたら
目線が急に不気味になって吹いた
他のキャラでもカメラ目線は不気味になりがちで使いづらいな

DIVA fでは大幅に改善されてるといいんだが
563枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 15:51:00.20 ID:q/JC4pLH0
正面に近くない角度でカメラ目線にしたらそりゃ不自然に決まってる
下からは特に不気味になるね
そのへんはカメラの腕次第だと思うよ
564枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 19:51:23.76 ID:zwpxYAe10
カメラ目線はキャラの顔の角度でだいぶ違うね
角度によっては右とか左とかの固定にした方がいい場合もあるし
あと、表情とかの組み合わせでもだいぶ印象違ってくる
いろいろ試してみるといいんじゃないかな

カメラ位置の微調整が出来るようになってたらいいなぁ
数値入力で調整とか…
565枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 22:45:12.34 ID:XFG2FQBh0
>>543
そうなのか・・・
色々探してみる!
宣伝乙w見つけたら入れてみるわ!

>>544
色んな場所で配布されてるみたいだね
頑張って探してみる!


>>548
前作のエディットも使えるんだな!
知らなかったわ!ありがとう


2nd#と比べて全体的に難易度が高く感じた
ちょっとずつやってくなかで出会ったハロプラとStardusterで泣いた(ToT)
fromYtoYの続編?
566 【だん吉】 :2012/07/01(日) 00:38:26.34 ID:JNMdUkv80
大吉ならエディットカメラ規制解除&32分譜まで対応
中吉ならエディットカメラ規制解除のみ
567枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 01:19:59.05 ID:DkhI06qR0
きっとfのエディットは痒い所に手が届きつつもあっと驚く新機能満載で
神ツールになっているに違いない!
568枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 02:51:39.98 ID:HTKI5G7v0
昨日生放送で言ってた表情補完と物理演算がエディットにも対応してるといいな。
569枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 09:41:59.77 ID:Ef2XWAUX0
>>563
横に少しだけ角度を付けてこっちを見て欲しいときにカメラ目線にすると黒目が動きすぎて
目線が合わないんだよね。モジュールによって目の動き方も微妙に違う
むしろ中央→右とかで調整したほうが自然に見えたりする
目線がグリグリ動きすぎないようにしてくれると丁度いいとは思う
570枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 14:49:27.88 ID:hsQQpsa1O
ドリーミーシアターで見るとよくわかるけど、
エディットでモーション止めると服の裾や髪の毛とか不自然に固まってたりするよねw
そういうのが物理演算で自然に動くようになってたらいいな
571枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 14:51:58.41 ID:JNMdUkv80
>>570
時間停止のような不自然感だね
確かにそうかも

てかそれならSEGAさんにワンカットモーション作ってもらった方が早い気が
「横を向く1」とか
572枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 22:07:48.93 ID:5F7f9F+T0
>>570
でも、それは良し悪しあるかなあ。
単にゆっくり動かしたいときと、スローモーション演出とは違うからねえ。
後者を狙ったカットの時に物理演算が邪魔になるかも。
ON OFF切りかえられればいいんだけど。
573枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 00:34:38.30 ID:ctu+h1M80
キャラの衣装を他のキャラに着せたりしたいな
あと、モジュールエディットで
ベースを決めて服を決める
あとは色を付けたり、プリセットで変えたり、模様を付けたり
あとはVitaの画像フォルダにある画像を背景に使うとか
574枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 02:31:22.89 ID:3+lDHZqM0
ゲーム背景自由に替えられるのはいいよねー
DIVAでも対応してくれるだろうか

カメラは作ったモーションをリアルタイムで動かせたら楽だな
飛び跳ねたらり押したりする動作をカメラで追いかけるのに、撮りたい角度で上手く撮れない…
575枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 12:52:48.74 ID:eidDilkA0
カメラはもっと自由が欲しいな
軸回転も高度・角度無制限も
あとカメラワーク用のエフェクトも欲しいかも
小刻みなブレとか

色々パワーアップしてるといいな
576枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 15:42:28.53 ID:4Uvg+ceq0
>作ったモーションをリアルタイムで動かせたら楽だな
MMDでやれ

>あとカメラワーク用のエフェクトも欲しいかも
>小刻みなブレとか
そんなに素人がハンディカメラで撮った自己満足記録動画みたいなPV作りたいのか
577枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 15:54:28.29 ID:MB/I0HsS0
>>575
同意
578枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 16:34:30.90 ID:dcoz3pGc0
お前らw 気持ちは分かるけど
要求がもうほとんどMMDでやれ状態w
あんまり機能が増えすぎると
エディットの気軽さがなくなってしまう
気軽にそれなりのPVを作れるのがエディットの魅力でもあると俺は思ってるし
モーションやエフェクトの種類は増えて欲しいが
あんまり多機能になりすぎるのは嫌だな
579枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 17:28:16.50 ID:eidDilkA0
>>576
素人がハンディカメラで撮ったようなブレも演出に使えると思うんだが
そう言うのプロが作ったPVでも見かけるよな?
580枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 19:26:50.99 ID:mGxuKhax0
カメラの手ブレ演出はアリだと思うけど、
現在のエディット機能でもそれなりに作れる人は作れるからなぁ
簡単に出来るようになったらそればっかりのエディットが増えそうだ

とりあえず足元のアップが撮れないカメラ制限は緩和してほしいな
CERO-Cになったことだし
581枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:20:27.60 ID:ZdK8ZR310
現状だと足元を映そうとしても二種類の角度しかない上にすぐ消えてしまうからな…
カメラを踏みつけたり蹴ったりする演出ができたらいいな
582枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:24:27.80 ID:eidDilkA0
歩いている時の足元とか撮したいよね
メルトPVの始まってすぐのあれみたいな感じで
583枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:24:30.92 ID:MKetb7H80
CERO-Cってそういう事なの?どういうことなのw
584枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:13:44.40 ID:+hQ6Pn+V0
本スレより
>http://iup.2ch-library.com/i/i0678670-1341323277.jpg

>このソフトウェアはPlayStationVitaのアドホックモードまたはインターネット接続を
>使用することにより、エディットデータなどの送受信が楽しめます。
585枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:17:17.69 ID:eidDilkA0
>>584
ktkr
586枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 00:37:21.89 ID:AOR7inch0
>>579
実写で撮った事があればすぐわかるけど、お父さんが日曜に撮った
ブレまくりのビデオみたいなのを「演出」にするのは難しいよ。
それこそプロなみの技術とセンスが必要。
587枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 01:22:21.82 ID:FYJXqrPV0
アドホックでエディットデータの送受信って前からできると思うんだけど…
588枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 01:25:42.26 ID:FYJXqrPV0
ああ、インターネットでの送受信って方か
スクショ撮ってそのままろだに上げられるんだから
ソフトで対応してなくてもできるけどな
589枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 01:25:52.65 ID:FLA+yAAg0
公式のアップローダとかやるつもりなのかな?
問題は動画出力だけど…
590枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 00:23:56.06 ID:+MbS0IaI0
公式アップローダーでしょ
解凍とか不用だからVita単体でできるから手軽
そこは特に問題はない
出力は初期では非対応、今後対応的な感じじゃない?
問題はやっぱりこれだよな
591枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 02:06:34.70 ID:wF8IT+UU0
公式アップローダー「のみ」対応だと、
データやりとりして共同作業はできなくなるんかな……。
592枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 04:11:45.50 ID:dBTV6NyH0
>>591
それは従来通りやればいいんじゃない?
593枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 10:22:06.04 ID:pMK9rEeX0
期待してるよSEGAさん
594枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 13:54:04.40 ID:kB/XmLcH0
動画キャプは諦めて公式アップローダでPVコンテストやるのかな
595枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 17:08:54.69 ID:+MbS0IaI0
キャプは単純に欲しいよな
DFFはコマンドで再現してんのかな?
もしコマンドならDFFみたいにはできなさそうだな
エディットに関しての情報を出して欲しいよ
596枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:29:38.06 ID:QJhyFSOl0
やりたい譜面が見つかるけど例のロダで手に入らないorz
ナイトメア☆パーティナイト(AC-EX風)
www.youtu.be/qLfPnYpiNH0
もし持っている人いたらアップしてもらえないだろうか
597枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:46:27.27 ID:8TUO3Jug0
>>596
持ってる人がいてもエディット作者の許可なきゃ二次配布(?)はアカン気が
598枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:53:27.78 ID:MqZRMFu60
うpほうこくです!なにとぞ!

【ProjectDIVA extend】miki/ちんこひねる【譜面付きPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18273610
599枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:09:19.28 ID:8TUO3Jug0
早くエディット機能に触れてみたいな
俺は愛Deeをエディットすると決めたんだッ!
600枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:44:25.02 ID:QJhyFSOl0
>>597
だよねーorz
601枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 02:21:04.97 ID:54wsGmxp0
栗以外のボカロの曲もエディットしたいんだが、モジュールに困るんだよな
ストーリー形式のPVなら、歌ってるキャラと関係ないキャラが出ても、まぁなんとか演劇ってことで誤魔化せないこともないけど
602枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 16:39:47.98 ID:me+7xRI60
今回もお世話になります。extendでのキャプチャ依頼です
【曲タイトル】ボーダーランズ!
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/360018
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm11982981
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】    テストプレイ動画
【希望の形式】 16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
譜面は叩かずに放置でお願いします。
セーブ番号は87です
603枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 21:46:09.02 ID:2tbFM7Fw0
毎度お世話になります、キャプチャ依頼です。
【曲名】くちびる核爆弾
【エディットデータ】http://url-c.com/2458
【曲データ】http://nicosound.anyap.info/sound/sm10563232
【依頼の種類】キャプのみ
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画アカウント】プレミアム
【備考・コメント】セーブ番号は88番です。よろしくおねがいします!
604枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 15:48:48.95 ID:4IKdl/0/0
>>602
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/143987&key=diva

>>603
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/169615&key=diva

キャプチャできました
確認してからあげてくださいね
605枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 18:20:46.23 ID:8EyaxYL60
背景で「人ごみ」とか欲しい
606枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 18:22:59.90 ID:8EyaxYL60
さげ忘れ
607枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 23:12:27.52 ID:ZIhFg5ix0
>>604
職人様キャプチャありがとうございます!
綺麗に撮っていただき感激です
アップしたときは報告させていただきます!
608枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 23:43:23.72 ID:FiT+NtG90
いつも思うんだけど投稿してる人のカメラワークってどうやってイメージしてるんだろう
みんなカメラとモーションをぐりぐり動かしてかっこよく見せてるけど
他の音楽PV等ではあまり見掛けない動き方も多いんだよな
設定する前に頭の中で動きのイメージが湧き出ているとしか思えないんだけど
なにをどうしたらそんな事が出来るのかが判らない

適当にいじり続けてるけど全然上手くなった気がしない。もうわけがわからないよ 
609枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 00:12:28.24 ID:N74DJ8zx0
無事に投稿できましたので報告させていただきます!
【Project DIVA extend】ボーダーランズ!【エディット譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18292040
610枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 11:35:35.18 ID:tTMn6Bv2O
>>608
上級者は知らないが世の中には下手な鉄砲も数打ちゃ当たるという言葉もある
気に入ったカメラ出来るまでひたすら何回も試してみるだけでも何とかなる事は稀に良くある
611枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 11:42:40.11 ID:UrkjKFH20
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
YELLOW TRICK
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17700161
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/360480
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】通常
【備考・コメント】
よろしくお願いします。
612枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 12:58:48.01 ID:ScQA8Vab0
お世話になります。キャプチャ依頼です。
2作品よろしくお願いします。

【曲タイトル】
88:飛雷震
89:モノクロ∞ブルースカイ(レンカバー)
【曲データの場所】
88:http://nicosound.anyap.info/sound/sm11822814
89:http://nicosound.anyap.info/sound/sm18114333
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/360486
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】2つともテストプレイ動画
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【備考・コメント】
よろしくお願いします。
613枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 16:55:04.49 ID:+Kwfxjim0
>>611
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/132139&key=diva

>>612
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/123729&key=diva

キャプチャできました
確認してから上げてくださいね
614枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 17:59:41.66 ID:ScQA8Vab0
>>613

データをDLさせてもらった結果、鑑賞となっていました。

申し訳ありませんが、「テストプレイ動画」として
キャプチャしてもらえないでしょうか?

よろしくお願いします。
615枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:02:24.12 ID:ScQA8Vab0

ごめんなさい、入力し忘れていました。
>>612の者です
616枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 19:23:29.21 ID:UrkjKFH20
>>613

>>611のキャプチャありがとうございました。
無事uoすることができました。
617枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 21:28:09.96 ID:+Kwfxjim0
>>614
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/123754&key=diva

失敬
キャプチャし直しました
618枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 21:32:07.37 ID:f9hGZLUc0
住民の優しさをしみじみ感じる
fミクさんのエディ機能楽しみ
619枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 01:38:52.54 ID:bxODmxmB0
>>618
何か創作してる人ってもっとトガってるイメージあるけどここの住人は謙虚すぎて困る
よく「他の人の作品が凄すぎて自分のなんか…」って言い出すしね
言いたい気持ちはよくわかるけど、創って見せれば相手は喜んでくれるわけだから
もっとのびのびやっていいような気もするんだよね、比較とか気にせずに
620枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 08:44:01.73 ID:jeizu6epO
のびのびDIVA動画楽しい。 以前よりコメの割に視聴数のびてるし
621枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 16:28:07.04 ID:hUtCLrR80
>>619
そうね
優しさと遠慮は異なるんだぜ
自分の作った作品は誇りを持って主張すべしッ!
622枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 22:35:02.78 ID:dj5M5Qy50
>>619
まず自分が作っている物が“創作”と言い切れるレベルなのかという疑問がある
アイデアが出しきれない状態でとりあえず適当にいじって妥協してしまう

のびのびやれるような創作センスがあればな…
623枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 22:37:59.24 ID:hUtCLrR80
DIVAで静止画撮りたい→エディットでポーズ作ってパシャッ
これも立派な創作ですぜ
アドバイスやアイデアが欲しければ、一回データをここに上げてみて鑑定してもらうのもいいかも
624枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 01:02:52.40 ID:CjKqC0W70
“創作”のハードルの高さは個人個人で全然違うから仕方ない

コンビニの惣菜買ってきて器に盛っただけで“手料理”なんて言い出す女も居たりするし
個人差は如何ともし難い
625枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:18:00.05 ID:bw1iuTD1O
こんにちは。キャプチャ依頼お願いします。
【曲タイトル】 glow
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】http://ux.getuploader.com/divaEdit/download/83/edit+glow.zip
パスワード[edit]
【曲データの場所】 http://nicosound.anyap.info/sound/sm11209477
【依頼の種類】キャプのみ 【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9 【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
セーブ番号は89です。
626枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 21:09:10.22 ID:M81KyOQ80
>>625
何度やっても0バイトのzipファイルしかダウンロードされないです
中身の確認とファイル名にスペースを入れないで圧縮しなおして再アップしてみてください
627枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 08:46:42.44 ID:teo1FEilO
>>625です。
大変失礼しました。修正しました。これで大丈夫なはずですが…
【曲タイトル】 glow
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/361155
【曲データの場所】 http://nicosound.anyap.info/sound/sm11209477
【依頼の種類】キャプのみ 【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9 【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
申し訳ありませんが、お願いいたします。セーブ番号は89です。
628枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 20:45:02.16 ID:ewId4+s30
>>623
ありがとうございます。せっかくなので鑑定依頼をしてみますね
曲タイトル センチメンタル
エディットデータの場所 http://ux.getuploader.com/exDIVAex/download/88/%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E7%94%A8.zip
曲データの場所 http://nicosound.anyap.info/sound/sm6961483
セーブ番号は87番です

演出・カメラ・エフェクト等全体的に工夫が足りないような気がします
これでいいものかどうか…?
アドバイス等頂けると助かります
629枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 23:50:42.78 ID:eogu/+oZ0
>>627
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/211448&key=diva

キャプチャ出来ました
確認してからあげてくださいね
630枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 22:17:09.10 ID:xfwl8B1N0
>>628
すまない・・・昨日感想書こうとしたんだけど、忍具Lvが低くて長文書き込めなかったんだ・・・
どうしても感想聞くのが私でいいっていうなら一寸方法考えてみようかな・・・?
631枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 23:05:53.74 ID:EBDrwSTf0
>>630
ありがとうございます
エディットが好きな方なら誰でも構いません
今の自分の状態がどの程度か、どうすれば良くなるかを指摘して頂ければ助かります

時間だけはそれなりに掛けているはずなんですが機能が使いこなせない…orz
632枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 23:22:28.48 ID:4Ll0nGvA0
>>628
アドバイスは文章で書いた方がいいのか
それともデータに手を加えて再度ロダに上げた方がいいのか明記してくれ
633枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 23:32:01.01 ID:EBDrwSTf0
>>632
文章でお願いします
データは自分でいじって行きたいと思っているので
634枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 01:54:11.85 ID:wqyJF6g10
>>633
カメラ演出好きだけどカット割りが多すぎ
見る人に想像させる為に物語部分は余韻を持たせてフェードアウトも一つの手
635枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 01:56:28.42 ID:wqyJF6g10
後は小ネタになるけど
「お辞儀3」が座る→立つのモーションとして優秀
背景黒及びライブハウスは「画面フィルタ5」で引き立つ
>>628だと16小節3.5で目パチ「する」表情「通常」口パク「怒り」4.0で表情「怒り」口パク「通常」
次のカットで「キリッ」に戻しても眼力強い印象になるから試してみて
636koko:2012/07/13(金) 03:16:08.81 ID:tlL7Z3Zi0
>>628
序盤ちょっとエフェクトが少ないかもーしれないです。カメラと演出凄いです!!
エフェクトだけ適当に入れてみたのですが、私程度の エフェクトが参考になるか分かりませんが、
要望あればキャプチャしてココに上げるか、 ロダのほうならデータで上げますね〜。
お気を悪くさせてしまったらすみません…。
637koko:2012/07/13(金) 03:30:19.56 ID:tlL7Z3Zi0
>>633
ごめんなさい文章ですよね・・。すみません。
8小節のトコの顔アップの所をフィルタ1と2で交互に入れるのと、77小節電車シーンのとこは
フィルタ5のほうが雰囲気でるかもー101の2,5小節あたりから
フェードイン白黒交互等々・・あくまで参考までに。文章読まず↑見たいな事書いてごめんなさい。            
638枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 18:24:34.30 ID:scV13ELR0
砂嵐のエフェクト欲しいな…
639枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 18:27:13.72 ID:Hm2I8CmA0
モノクロとかも欲しいかも
でも入れすぎるとMMD(ry

眠い
640628:2012/07/13(金) 21:58:50.93 ID:ydTueav40
アドバイスありがとうございます。細かい部分までチェックして頂いて恐縮です
>>634
カット割りに関しては自覚してはいるんですが…
カメラワークや補完等の引き出しが極端に少ないので切りまくって誤魔化す悪癖があるようです
今の状態では話にならないとは思うんですがなかなか良くなりませんね
>>635>>637
extendで追加されたエフェクトの効果的な使い方がよくわからず後回しのつもりが
放置状態になってました。いろいろ出来るものですね
自分の場合カメラとモーションで延々悩み続けて表情やエフェクトが適当になりがちなので
全体のバランスに気をつけて作って行こうと思います

何年掛かるか分かりませんが修正できたらまた依頼するかもしれません
ありがとうございました

641枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 13:17:36.22 ID:MRYZQTB+0
DIVAf三人表示できるのかなー
でぃばすての特典に三人のやつあるけど・・・。
642枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 15:31:08.57 ID:mCEF5W1Y0
DIVAルームみたいにアイテム置いたりできればいいのに
643枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 21:19:07.41 ID:yyeOVSo80
エディットでもチャンスタイム分岐設定出来たらなぁ
色んなネタ仕込めそうで楽しそうなんだが、無理かな。。。
644枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 21:26:56.13 ID:Rcsp89Bj0
16分譜の実装はよ!
645枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 02:31:51.68 ID:v9lvbh8m0
エディットもタッチで作業出来たりするんだろうかね
646枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 13:33:49.01 ID:XxUMgOtR0
譜面を自動でパフェする機能があればうpの時楽じゃない?
647枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 19:07:30.56 ID:bWQMqVCz0
自分の場合、自動でパフェってある譜面は、やる気が削がれる。

人間がすごい頑張ってる動画なら「プレイ動画」として見られるから別腹。
648枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 19:27:05.34 ID:RE90nRS+0
譜面を見て欲しい側としては魅力はあるね
作ってるときにリズムの入れ間違いを見つけるのにも使えるし
649枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 13:39:46.54 ID:RpcdF7pr0
【曲タイトル】

【難易度】★★★★★☆ ※★が多いほど高難度。

【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/368096
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm9809880
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】 16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
お暇があればやって頂きたく存じますが、
できれば早くお願いします。
セーブ番号は18です。違ったらすみません。
650枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 13:41:52.37 ID:RpcdF7pr0
>>649のものです。
書き忘れましたが、曲名は死にたがり、難易度はPVのみ、です。

御願いいたします
651枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 16:32:38.41 ID:IpV0cR/C0
>>649
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/170129&key=diva

キャプチャ出来ました
確認してから上げてくださいね
652枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 17:37:30.28 ID:RpcdF7pr0
>>651
ありがとうございます!
おかげで無事に投稿できました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18365741

653枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 21:06:02.49 ID:3bTgpxMo0
キャプチャ依頼です。
【曲タイトル】ハイファイレイヴァー

【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/368323
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm16712655

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
一度投稿してみたものの自分の環境だと余りにもカクカクだったので…
何卒お力をお借しくださいませーorz
654枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 23:44:22.07 ID:j7BRVcQl0
>>653
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/92976&key=diva

キャプチャ出来ました
画質がいいと思ったものを使ってください
655枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:12:25.45 ID:OgoVLSFO0
>>654
キャプ有難うございます。確認させていただきましたがどれも1分6-7秒あたりでモーションがズレてしまってました…
本来は手が目の下ではなく横に来るのです…テキストに書きましたが言葉が足りず申し訳ないです。
656枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:34:35.21 ID:F9v0Vos00
キャプチャしなおして並べてみましたけど同じようにしかなりませんね・・・
PSPで再生するとズレないんでしょうか?
657枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:41:08.97 ID:OgoVLSFO0
実機でもズレたりズレなかったりです。ちなみに自分の汚いキャプチャですが
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/156670
658枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:53:04.10 ID:9GZjj6xo0
再生を繰り返す毎に少しずつずれるよ
狙い通りに動かしたければデータを読み込んでから
初回の再生で確認したほうがいい
659枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 00:54:31.37 ID:nB5uTG2C0
お世話になります、キャプチャ依頼です。
【曲タイトル】月光トータルイクリプス
【難易度】★★★★★★★★☆
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/368357
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm8796761

【依頼の種類】キャプチャのみ
【種類】テストプレイ
【希望の形式】4:3
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
セーブデータ番号:65
お時間のある時にお願いします。
660枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 01:01:02.74 ID:CI1VG/Rg0
>>657
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/92985&key=DIVA
エンコ済みのがあるんで、656氏がうまく行かないようならどうぞ使ってください
661枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 01:13:39.63 ID:OgoVLSFO0
>>658
さいしょか確実な方法があったんですね
最初から鑑賞でもズレるから無理なのかと思ってました…勉強にまりました。

>>656
こちらのデータが不完全だったみたいで申し訳ないです。すみませんでしたm(_ _)m
662枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 01:45:01.25 ID:OgoVLSFO0
>>660
有難うございます。使うかどうか決めかねてますがとりあえず頂いておきます。
しかし確実な方法があったとは…過去作でも取り直してきた苦労が馬鹿みたいだw
663枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 02:03:08.28 ID:OgoVLSFO0
うーむエディット終了してデータ読み込みしてもズレたりズレなかったりするんだが…俺のPSPがヘバってるのかorz
664枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 04:25:22.13 ID:1kGRv/Sl0
スリープばっかりじゃなくてちゃんと電源切ることも大事ってのはよく聞くね
665枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 00:13:38.41 ID:wvMEhq5q0
>>659
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/212131&key=diva

キャプチャできました確認してからあげてくださいね
666 ◆NCmQo8Jf0s :2012/07/19(木) 02:18:15.90 ID:xLNFnkn40
あーっやったばぁい(^0^)/
さあー皆の衆、祝福してよかばぁいよ(^0^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ
667枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 17:14:54.66 ID:/MdLflSt0
>>665
ありがとうございました。
無事投稿できましたので報告します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18386011
668枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 17:46:10.74 ID:r/MlhD070
顔の向き変えれればいいのに…
横向きながら歩かせたりしたい
669枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 17:51:51.00 ID:y6gyyJvk0
せめて首だけ別に操作できれば表現の幅かなり広がるのにね
670枯れた名無しの水平思考:2012/07/19(木) 20:16:51.54 ID:UIord1F80
>>617

無事2作ともうぷすることができました!
ありがとうございました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18322993
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18379422
671枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 00:15:26.94 ID:TOacjvzk0
ところでおまいらDIVA-fは買うの?
このスレの住人ならvitaごと買うのも多そう。
自分はもちろん買うけど同梱版ポチれなかったよパトラッシュ…
672枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 00:20:38.17 ID:n8sWwriG0
673枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 00:28:03.56 ID:Vfo0q0Oc0
>>671
既にVitaを持っている俺に隙はなかったようだな
674枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 00:43:38.25 ID:TOacjvzk0
やっぱ訓練されてるな。ミク専用機になるかと思ったけど
P4Gに興味湧いたから本体はとっとと確保しちゃいますた。
いつでも来い
675枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 08:40:21.42 ID:pUZ6axhj0
こんにちは!このスレに初めて来たエディターです。 とても馬鹿な質問かもしれないんですが、 「キャプチャ依頼」とは「録画」だけでなくて「エンコード」もしていただけるのですか?
自分でも動画の勉強はしてますがどうしても高画質にできないので、新作ではぜひ依頼させていただきたいと考えているのですが・・・。
676枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 08:43:55.84 ID:pUZ6axhj0
>>675に続いて。
一般会員かプレミアムかの質問項目があるのは・・・お願いできるという事でいいんですか?
色々と不安な事だらけなのでどなたか教えていただけると嬉しいです。
重ね重ねバカな質問かも知れませんが・・・。

677枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 13:22:44.84 ID:vqlsX6Yj0
基本的にはそのままニコ動にアップ出来る状態で作ってくれるよ。
なのでエンコまで込み。
678枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 13:36:22.47 ID:pUZ6axhj0
>>677
ありがとうございます!
このスレあったかい人いっぱい居てなんか居心地よさそう・・・
679枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 19:57:45.54 ID:F8CY1DJv0
よくよく考えたら親切だよな
足向けて寝れないぜ
680枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 20:09:12.58 ID:TqdmBH0o0
>>675
エディットデータは出来るだけ後ろの番号で保存してアップすることは必須だから忘れないでね
職人さんもエディターだから前の番号で保存してアップすると
職人さんのエディットデータを別番号で保存しなおすことになるからね
ところでキャプチャユニットは何使ってる?
681枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 22:43:09.14 ID:n8sWwriG0
ACUTEの衣装は割とエディットに使いやすそうだ
他使いやすいのはメランコリーとかか
682枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 00:35:31.01 ID:89IIxqq+0
エディットでモジュール三体できるかな?
通常のプレイで使えるならエディットでも使えるようにしてほしいなぁ
制作時間が増えるけど
683枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 00:54:31.40 ID:vnvJEFIH0 BE:3048084094-PLT(12345)
規制解除だ戻って来れた^^
発売前に間に合ったよ・・・

何だか3体で出来そうな感じになってきたね
2体でも位置取りに苦労してるから大変なことになりそうだけど
それでも楽しみ

青サークルとか、今回だとどうなってるのかな・・・
684枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 00:56:14.80 ID:vnvJEFIH0
>>683
外すの忘れた
スルーでお願いマジで
685675:2012/07/21(土) 10:02:44.98 ID:W2tyCyeX0
>>680
了解です!ありがとうございます!
セーブデータを89にするくらい小一時間エンコや書き出し方法ぐぐりまくってなんの収穫もなかった苦労に比べたら・・・。

キャプチャユニット?GV-USB2とかの事ですか?自分はそれ使ってます。
録画はアマレコTVで書き出しはaviutlです。
686枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 12:31:44.01 ID:8cDWmaMLO
fで開いた傘を使えるようになったら…!
傘をさすモーションができたら…!
メルトはじめ好きな梅雨入り曲エディットするんだ!
687枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 19:14:53.16 ID:lMVn4Sx6P
キャプチャ依頼です。
【曲タイトル】千本桜

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/divaEdit/download/84/shakurere0006.zip

【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm15630734

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

宜しくお願いいたします。
688枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 11:06:28.18 ID:bubABAML0
>>687
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/49331&key=diva

キャプチャ出来ました
確認してから上げてくださいね

キャプチャボードやアップコンバーターを色々試してるので画質が安定していませんが仕様です
689枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 13:29:51.59 ID:I6uESCc10
SEGAさん・・・。
ドリーミーシアターマジでいつですか?fの後とかにならんよね?
とりあえず7月中はもう絶望的なのかな・・・。
訳あって7月中に動画上げたかったんだけどなぁ。
690枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 13:58:00.62 ID:IVPDP45/0
>>689
DT2ndは去年の7月25日(月)に配信日&価格告知で8月4日(木)配信開始
だったから、もし今週の木曜に配信出来るなら先週の月曜日には告知済って
感じのスケジュールだね

しかも去年は同時進行してたextendは発売がずっと先&外注だったのに
まさにマスターアップ寸前のfに人員を総動員してるだろうから…
691枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 14:02:09.32 ID:ijfneWr10
>>688

綺麗にキャプチャ頂き、ありがとうございます!
無事アップできましたので、ご報告いたします。
良かったら、見てやってください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18414295
692枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 16:02:49.98 ID:bubABAML0
>>675
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/156907&key=diva
GV-USB2のキャプチャとエンコードの目安値です
参考にしてください
693675:2012/07/22(日) 16:42:57.64 ID:I6uESCc10
>>692
びゃあ゛ぁ゛゛ぁ凄いぃ゛ぃぃ゛ぃ゛!!
目からウロコです!マジで助かります!

そうかぁ・・・ただ闇雲にプラグインするんじゃなくて、
画質良い人は動画に合わせて色々微調整してるんですね。勉強になります。
694枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 20:36:02.16 ID:VMbArmqG0
新しいZERO形式とかVITAのニコニコとかで、綺麗に動画を見せる手段ってないだろうか
今までのある程度こだわってきた動画がなんか残念な感じに・・・
(ZEROは見て下さる方が画面サイズを中にしてくれれば何とかなるけど)

あの小さい画面を拡大する訳だから、D端子&USBキャプチャ程度じゃ無理があるのかな
アドバイスありましたらどうかヨロ
695枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 23:50:47.35 ID:N/B2tGPD0
Vitaでも画質がすごくいい動画とかあるね
元々をVitaの画面サイズに合わせて変換するとか
あとはプレミアムなら容量多めだから変換時にギリギリまで良くするか
696688:2012/07/22(日) 23:58:35.42 ID:bubABAML0
>>691
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/93237&key=diva

アップロードしてからで悪いですけど694見て思いついたやり方でエンコードし直しました
現状うちで出来る最高画質

>>694
VITAは持ってないので検証出来ないですけど、画面解像度がPSPが480*272に対してVITAが960*544だから
4倍に引き伸ばしつつフィルタを強めにかければプレミアム画質なら綺麗に見れるのでは?
一般画質だと現状の640*360や640*384でも粗くなるからきつそうですが
697枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 01:17:19.37 ID:lCX/dQOX0
>>696

おおお。。。素晴らしい画質、ありがとうございます。
再度アップしましたのでご報告させて頂きます〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18421302
698枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 14:52:59.22 ID:mc5k83TQ0
>>697
スマホで見たら動きヌルヌルだった
Vitaは相変わらず
PCで見ればもっといいな!
699694:2012/07/23(月) 22:10:53.54 ID:JEKQ57HT0
>>695-696
アドバイスをありがとうございます
今、教えて頂いた方法(拡大して各フィルタをきつめに掛ける)を実行してみたのですが、
ZEROは見られる状態でしたが、VITAで見たら酷すぎました・・・orz
ブロックノイズが出るとか、ラインが荒れるとか、やはり元のソース動画が
小さすぎるのが問題なのかと・・・キャプチャ環境も良くないですね

公開設定にして見て頂こうとも思ったんですが、あまりに酷いので非公開に
設定してしまいました・・・
アドバイスを活かせずに申し訳ない
700枯れた名無しの水平思考:2012/07/23(月) 23:52:22.56 ID:mc5k83TQ0
そもそもVitaじゃなくてPC前提でしょ
Vitaは手軽で大画面で見たいとき用
基本はPCだから無理矢理Vitaに合わせなくていいじゃないかな?
見れないほどの悪さではないし
701枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 08:59:24.23 ID:cAPXZL6J0
Vitaがすぐ目の前に迫ってるのに、いまだに2ndしか持ってない俺。

2ndでエディットしてるやつまだいる?
702枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 13:28:24.17 ID:5UUqledD0
いるよ。
ドリーミーシアターがまだ2ndまでしか対応してないから。
譜面付きをストレスなくプレイしたければ2nd→DT2nd一択。
703枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 13:55:08.64 ID:cAPXZL6J0
DTってさすがに画質ハンパないけど、
どうしてもモジュールの顔が気になる。口の動きとか。
譜面は問題ないんだろうけど、あんまり可愛くない気が・・
704枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:08:24.39 ID:5UUqledD0
ああ、それはわかる。自分も最初は違和感半端なかった。
表情によっては、たとえば「流し目」とかはDTの方が映えると感じてるので、
DTで見たときの印象を優先して表情指定してる。
光源も要注意。
705枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:19:02.57 ID:cAPXZL6J0
ほう。勉強になるぜ。

なんて、まだPS3すら持ってないけどな!!
706枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:39:32.44 ID:h1JqcisS0
なんか・・・こういったらミクさん達に失礼なんだが、
DTは口元とかがなんかカエルみたいなんだよね。
背景とか髪の質感は比べ物にならないほど良いけど、PSPモデルの方が好きな人は結構居そうだよね。
707枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:51:19.37 ID:cAPXZL6J0
カエルワロタw

EDIT上手い人でも絶対PSPオンリーの人いるしね。
708枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:56:07.72 ID:5xR4Wzgx0
はいはーい俺PSPのみですよー
VITAも導入したけど

アケのモジュールが若干fよりになって可愛くなってたので
次回のDTシリーズも可愛くなってくと思うよ
709枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 14:57:04.46 ID:5xR4Wzgx0
ああ、でもエディットは上手くねェw
710枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 17:34:17.12 ID:cAPXZL6J0
VITA欲しいが高いから無理ぽ。

てか、まずextendが欲しい・・・切実に
711枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 20:04:47.67 ID:IECwMYqX0
同じくvita絶賛購入検討中の私が通りますよ・・・w

DIVAf発売されたら参考にモーションなり背景なりの新機能を検証した動画をだれか投稿してくれないものかねぇ・・・
712枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 20:25:48.71 ID:eFnMUGZI0
DIVAFは楽曲とか終わらせてからエディットするから時間がかかるな
エディットは最後までのお楽しみにいつもしてる
上手くはないけどまだPSPオンリーだぜ
PS3は残念ながらないので
713枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:39:52.17 ID:RtLiYOaB0
>>706
口元のアップはACですらイマイチな気がするけどね

DT2さえ来れば自分のヘタクソなPVも一気に綺麗になると思ってたのに…
変換したらどう見えるかの試行錯誤が面倒すぎてちっとも捗らない

あと公式PVとエディットで微妙に顔が違う気がするんだが
エディットは表情が硬いからそう感じるだけかな?
714枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 21:56:48.03 ID:eFnMUGZI0
>>713
基本的にエディットと全て違う
ステージも微妙に違ったりするし、エフェクトもオリジナルだったりと
つまり、絶対に真似させないようにオリジナル化してる
715枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 22:26:38.72 ID:cAPXZL6J0
公式PVと同じように出来たら、自分のエディットも少しは
映えるんだろうけどな。
いま、公式サイト行ってきたんだけどエディットモードの詳細
発表まだないのな。出し惜しみ?
716枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 22:42:13.34 ID:RtLiYOaB0
ステージやエフェクトが違うのはまあ良いとしてもエディットでは顔に生気が感じられないのがな…
特にリンをかわいく見せるのは難しい気がする
717枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 22:50:51.79 ID:5xR4Wzgx0
公式HPのエディットモードが開放されるのはだいたい発売後なんだぜ・・・

今回、表情をもっと豊かにとか自己発光がどうとかいろいろ
書いてあったのでエディット用のアレコレも期待したいけど、
光源位置指定とかエディットレベルじゃ無理だよな・・・
表情モーフィングとか動き補完の拍数とか、目の瞬き速度とか指定したい
せめて開ける・閉じるだけじゃなくて、このタイミングで瞬くのコマンドとか
718枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:10:30.53 ID:cAPXZL6J0
>>717
発売後・・・マジすか。

光源は俺レベルじゃ手に負えないが目パチは気になるな。
エディットしてて毎回気になる。
表情のバリエーションも増えるだろうから期待
719枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:19:49.02 ID:5xR4Wzgx0
>>718
過去がそうだったってだけで、今回もそうとは限らないけどさ

PSPのスペックだと、あれがエディットモードの限界だったのでは、
とは思うけれど、VITAは処理速度早いし、複数コアも搭載してるし
やれることは大きく広がってると思う

チャンスタイム分岐前のスコア溜(?何というのかなアレ)とか、
スクラッチとか、譜面方向も期待したいよね
設定最小枠が1/2拍じゃなくて1/4拍とかになってくれればより作り易くなるし
720枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:38:42.11 ID:cAPXZL6J0
譜面なあ・・・
実は自作譜面ニガテなんだよ。
BPM計測もズレるし、リズム感ないからいつもPVだけ精一杯。
そのうち譜面ないからいいやーってBPM300で口パクとかだけ
妙に拘ったり。譜面&PV両方出来る人が羨ましいぜ
721枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:38:54.97 ID:RxgPJcxRO
自己発光って
最初、「後光が射す」ようなイメージだったんだけど…
…違うよね?


・16分符設定

・素材設定の容量増加

・表情をなめらかに変えられる機能

・カメラのZ軸解禁

これくらいは欲しい…!

ところでVitaの制約上、
データは1種類のゲームにつき30個までしか作れないらしいんだけども
大丈夫かね?
722枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:44:40.16 ID:UwmcHPgW0
>>721
自己発光…腕の基盤が光る、などのパーツ発光
後光…ステージ後ろのライトを光らせ逆光風味に

こんな感じかな?
そしておまいは俺かw
723枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:48:52.62 ID:cAPXZL6J0
>>721
後光なんか吹いたw
724枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 00:18:11.04 ID:uCkVNDI00
光源指定欲しいなー
カットに合わせてキャラ位置変更してたら陰影バラバラになっちゃうんで
725枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 00:31:51.08 ID:BuInv9ws0
キャプチャ依頼です。
長文出来ないので分けさせて頂きます。

【曲タイトル】BadBye
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/diva_2nd/download/117/Badbye+pv%E3%81%AE%E3%81%BF.zip
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13560654
726枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 00:35:09.91 ID:BuInv9ws0
>>725 続きです。

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】   鑑賞
【希望の形式】16:9
【アカウント】プレミアム

【備考・コメント】
 エディットデータ89番です。
 お手数ですがよろしくお願いします。
 見難くてすみません!
727枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 01:09:22.96 ID:0eVtBzsF0
fのエディットでできたらいいなと考えてること

モーション補完、まばたき、口パクなども終了までの時間を決められるようにする
キャラクターの移動でZ軸も設定できるようにする
譜面とPVを別管理にしてアーケードのように同じPVで違う難易度を作りやすくする
画面の端以外からもターゲットが出現できるようにする

最後のは積乱雲EXでやってるし解禁してくれてもいいと思うんだけどな
728枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 04:14:52.43 ID:a6fwMy2q0
積乱雲のあれは画面内に表示出来るノーツの限界数を逆手に取った演出かと思ってた


カメラワークの制限ももうちょっと緩くですね・・・
ぱんつの中は暗黒空間でもいいからさ
あとカメラ軸回転
729枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 10:53:11.09 ID:47vQYj8+0
積乱雲のターゲット、何か特殊だったっけか?
730枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 13:35:48.71 ID:DfIBtNk10
ACの積乱雲じゃない?
extendの積乱雲はとくになかったと思うけど
731枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 14:03:24.37 ID:YLt3vP6G0
extendもACも、×が右へ流れる譜は特殊といえる筈
いい演出だと思った
732枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 16:09:59.55 ID:47vQYj8+0
いや、今までになかった配置ってだけで再現不可能ではないんだよね?
多分だけど。
>>728 の言うように表示限界を超えてるってんならちょっと状況が変わってくるけど。
733枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 19:00:14.01 ID:caS0N3ca0
積乱雲EX、PSP版では画面内で×が発生してます。ACは軌道の伸長で対応してるみたい。

それに対して譜面配置には
「画面内でメロディアイコンが発生するような方向に設定できない」という制限があります。
例えば、画面中央から右へ3.5マス(84dot)離れると、真左に方向設定できなくなるはず。
(正確な値は各自確認のこと。ちなみに左右で1dot違ってたはず……)
734枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 21:54:47.43 ID:nS6uQ8ER0
今まであんまり気にしてなかったけど、
言われてみると確かに途中から出現してる
単純にエディットで同じ軌道にするのは不可能だよね

表示限界云々はよくわからんが、
ACはちゃんと画面端から出現するように修正されてるから仕様上の問題か
735枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 22:08:57.86 ID:YLt3vP6G0
AC積乱雲×地帯は加えてノーツ速度も徐々に速くなってるのが見られる
fのエディットにも速度変化が欲しいわ
もし16分対応してなかったときに高BPMで普通の速度出るように調整も効くし
736枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 00:04:37.33 ID:i6vTL6eJ0
>>725
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/170696&key=diva
キャプチャ出来ました確認してからあげてください

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/124564&key=diva
実験的に720p版も作ってみました
検証用にVITA購入して再生確認済みです
737枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 01:04:07.89 ID:NxS5B0Zw0
BPMとマーカーの速度を別設定にできればなー
738枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 02:52:00.98 ID:kEvscNBB0
>>736

ありがとうございます!!
アップ次第、一言ご連絡させて頂きます!!
739枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 09:05:59.25 ID:+RFM7O/VO
BPMの低い曲を2倍速でエディットして譜面付けたら大惨事になるよね
その点は改善していてほしい
740枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 20:56:26.42 ID:j86VUxrk0
>>739
EXTREMEやらBREAK THE LIMITな譜面しか作れなくなりますよね2倍で製作すると。
この病状が進行するとBPM200または150を超える曲のエディットを躊躇するように……

(経験談)
741枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 21:00:03.16 ID:qLy9ACIK0
>>740
おま俺w
譜面速度速いのは嫌なのでEX譜面を作りたくてもH譜に…
742枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 22:02:49.90 ID:YfgNG4ZGi
こっち向いて Babyを思い出してごらんなさい
16分連打などはありましたか?
743枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 22:02:59.95 ID:e9nsn0ej0
お世話になります。キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
エンクロージャー(enclosure)
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14769855
【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/365350.zip
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】テストプレイ動画
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【備考・コメント】
お時間のあるときでよいので、よろしくお願いします。
744枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 23:15:29.48 ID:vwvwXzke0
>>694
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/108709&key=diva

USBでD端子のキャプチャユニットは手持ちだと必殺!捕獲術しかないので
コンポーネント接続でキャプチャ→720pにアップコンバートしてエンコード
各フィルタの設定やx264の設定値もそれなりにいじってみましたがあんまり参考にならないかも
745694:2012/07/26(木) 23:31:15.88 ID:6lTcRXPC0
わざわざありがとうございます
自分の所有がまさしく捕獲術なので助かりました

時間を作って、メインのPCで色々頂いたアドバイスの元に試してみます
VITAの画面はあんなに小さいのにやたら高性能なんですね・・・

>>700
遅レスすみません
確かに仰る通りなんですがVITAで見た際のショックが大きくて
何とかならないものかと思ってしまった次第です・・・
色々考えたら現状のキャプチャ環境ではほぼ無理なんですが
746枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 00:36:43.35 ID:wY6gJ2RH0
youtube板にMAD晒しイベントスレっていうのがあるんだけど、
エディットスレで同じような企画をしたら参加してくれる方はいますか?

1.締め切りを決めて、あらかじめ決めたタグで自分の作品をタグロック

2.ここの住人がタグロックした作品をレビューする(見る専でもおk)

コンテストではないので順位付けとかはなし
これなら主催者もいらないし、エディットスレで切磋琢磨の場ができたらなーという感じです
匿名ならではの忌憚ないレビューがついたら成功かな?

747枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 00:39:16.44 ID:ZD3jkOVr0
>>746
俺はおkだけど、何十人か集まる必要がありそうだね
748枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 00:53:23.30 ID:wY6gJ2RH0
>>747
参加者集めが一番の課題になるかな?
確かに今ちょっと過疎気味だし・・

新作をタグロックするだけの簡単なお仕事なので気軽に参加してくれればいいかなと思うけど
参加者が集まりそうならテンプレみたいなものを作ってみます
749枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 01:09:03.42 ID:tu0fwFsy0
>>748
MAD晒しスレを見たことないから分からないけど
動画アップ(特定タグ+ロック)→見てもらう
ってこと?
レビューのやり方とかは?
750枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 01:21:20.93 ID:wY6gJ2RH0
>>749
そう、新作をあげてここの住人に見てもらってレビューしてもらうだけですね

レビューのやり方は・・
あっちのスレでは自分が気になった作品を中心にレビューをつけてる感じですね
2〜3行の感想から、長文のレビューまで色々です

なるべく全部の作品にレビューがついた方が企画としては成功かと思いますが
あまり強制せずゆるい感じの方が参加しやすいのかなとは思ってます
751枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 02:04:08.01 ID:tu0fwFsy0
>>750
既につべにアップしてしまっている動画を使用したりするのはあり?
752枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 02:23:19.92 ID:wY6gJ2RH0
参考までに貼ってみます

ニコニコMAD晒しイベントスレ25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1340681896/

>>751
新作が好ましいかな?

新作を作る→レビューをもらう→もっといいレビューもらえるよう頑張る
みたいな流れがいいと思う

ちなみにあちらのスレではリメイクも新作扱い
753枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 03:06:39.02 ID:N8lELV2b0
754枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 03:07:13.30 ID:tu0fwFsy0
今作ってるのをアップするしかないな…
充電器が死んでいるGoちゃんに一作封印状態
こりゃ辛い状態ですな…
Fの発売も近いから過疎るかもしれん
755枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 03:17:08.41 ID:N8lELV2b0
おお、書き込めた!
参加したいけど作ったのが3ヶ月前ぐらいのだ、、。
エディットスレの方々の作ったPVをこうやってまとめて見れるようになるのはうれしいな。
自分のPVを作ってる人たちの視点で評価してもらえるのはうれしいし、参考になると思う。
良い評価も悪い評価も自分は歓迎です(*^-^*)
756枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 21:33:06.80 ID:wY6gJ2RH0
>>755
興味を持ってくれてうれしいです。

何人かからレスをいただいたので原案を作ってみました
MADスレのほぼ丸写しになってしまったのですが、オリジナリティを加えた方がいいでしょうか・・
期間、内容など適当に決めたので後は相談で。
今回はなるべく作品を集めたいので、過去作品もOKにしようかと考えてます。

【募集期間】8月6日 22時〜8月12日 26時

未発表のエディット作品を上記期間内にニコニコ動画にアップしてください。
元がエディットなら編集作品もOKです。
過去作品のリメイクも新作と看做します

【参加方法】
 アップした作品に「第1回エディットスレレビュー募集」というタグをつけてタグロックしてください。
タグは期間終了後、一週間くらいはつけておいてください。その後ははずしても構いません。

【レビューについて】
スレ住人の皆さんが上記タグで検索してレビューをお願いします。
簡単な感想でも良いので気軽に参加してください。
気になった作品にレビューをつけてくれればOKですが、
レビューがついてない作品に積極的にレビューをつけてくれると助かります。

こんな感じでどうでしょうか?
757枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 22:22:32.42 ID:ZD3jkOVr0
>>756
なるほど
【レビューについて】だけど、作品をレビューする際はURLも付随しておく?
758枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:07:18.82 ID:wY6gJ2RH0
>>757
悩むところですねー
URL貼った方が便利ではあるけど、うp主がどう考えてるのかがですね。

自貼りとはまた意味合いが違う気もするので、貼らない方が無難なのかな?
759枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 23:15:36.06 ID:ZD3jkOVr0
>>758
了解、貼らない方針で行きましょう
760枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 00:12:58.76 ID:EzsM50I40
公式で2日続けてfの動画上げてるけど
エディットの情報はマダデスカー?
761枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 03:47:16.45 ID:o3i+Kf990
過去作品もOK
過去作品のリメイクは新作と見なす

どっちなの?
762枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 12:47:03.36 ID:lBSl13Ni0
そこいっそ過去作品もOKにしちゃったらどうかなぁ。
なんせ一回目なんだし。
763746:2012/07/28(土) 13:17:03.04 ID:zTrxjhb60
あー、何かわかりにくい原案でごめんなさい

せっかく興味持ってくれた方が新作きつそうなので、今回は過去作品もOKにしようと思ってました
で、もし次回ができるのなら次は新作(リメイク含む)のみの募集にしようかと
764枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 14:14:49.03 ID:83QqRBrO0
この時期に新作とこの企画は難しかったな
俺は参加するけど
765枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 15:35:28.69 ID:X/Cs+QCW0
参加したいがお見せ出来る旧作がここに既に貼り済みだ・・・

期間厳しいけれど新作(もしくはリメイク)頑張ってみようかな
766枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 18:11:39.23 ID:fyR7GmLv0
>>763
複数の過去作品に全部タグ付けしてもおk?
767枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:50:43.66 ID:zTrxjhb60
>>764
f発売前ですしね^^;

>>765
上手くいったら次回もまたやるので、大丈夫!

>>766
複数作品参加は歓迎ですよ
特にレビューしてほしい作品に絞ってくれた方がいい感じかな?
768枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:09:04.26 ID:mfFdMJ6K0
*756
なにやらf発売前なのに慌ただしい企画が持ち上がってるんですね。
自分は一応製作中のエディットはあるけど間に合う気がしない・・・

後、気になるのは生放送とかランク付けとかはどこかでやるつもりですか?
769枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:37:08.00 ID:NJBDk2I10
>>768
ランク付けはやらないって>>746に書いてあるように見えます。
生放送もべつにやるとは書いてないように思う。
770枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 20:56:48.32 ID:zTrxjhb60
>>768
まだ期日は(仮)なので、一週間くらいずらしてもいいかなと思っってます

コンテストではないのでランク付けとかはやりません
勉強会みたいなものですね・・
レビュアーさん頼みの完全他力本願企画です
内容は>>752のスレと同じ

生は身バレすると参加者が偏ったりするかもなので私はやりません・・
全然大げさな企画ではないのでゆるりゆるりと〜
771枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:25:52.01 ID:X/Cs+QCW0
発売前だからこそ、ッて気もするんだよね
だから出来るなら参加したい、折角のチャンスでもあるし

が、頑張ってみよ
772枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:26:11.30 ID:QdjNenGg0
参加させてもらいます!
皆さんのエディットもガッツリ見させてもらいますので参加者多いといいな。
同じ曲でもいろんなアイデアや見せ方もあるだろうし勉強させてもらいますよ(^x^)

773枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 01:16:06.87 ID:MGXHDbc30
28,29日は大阪でGLAYの大きなライブがあるらしい
行きたかったけど仕事で行けなくてイライラしてなんとなく「初音ミク」「GLAY」でエディットないか探したら5つもありやがったぜ・・・
ボカロスキーなGLAYファンもそこそこいるみたいね


【EDIT動画】GLAYのeverKrackで踊らせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15837031
【EDIT動画】GLAYのAMERICAN INNOVATIONで踊らせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14897846
【初音ミク】HOWEVER【ウクレレ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845771
【Project DIVA 2nd】 Synchronicity 【EDIT動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
【DIVA 2nd】SOUL LOVE【エディット動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13517555
774枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 03:09:00.69 ID:X8pluM5y0
よっしゃ頑張るぜと引っ張り出してきたExtendのプレイ時間が
たったの200時間弱・・・
俺今までなにやってたんだorz
775枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 13:07:33.61 ID:RUz+PA/y0
エディットし終わったからアップしようと思ったら面白そうなことやろうとしてんのね。
せっかくだからアップするのは来週まで待つわw
776枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 22:37:11.55 ID:PH5DrA5e0
申し訳程度ですが募集期間を後ろにずらしました
特に何もなければこれでいきます
たくさんの参加をお待ちしております

【募集期間】8月10日 22時〜8月16日 26時

エディット作品を上記期間内にニコニコ動画にアップしてください。
元がエディットなら編集作品もOKです。
今回に限り過去作品も参加OKです。

【参加方法】
 アップした作品に「第1回エディットスレレビュー募集」というタグをつけてタグロックしてください。
タグは期間終了後、一週間くらいはつけておいてください。その後は外しても構いません。

【レビューについて】
スレ住人の皆さんは上記タグで検索して、エディットスレにてレビューをお願いします。
簡単な感想でも良いので気軽に参加してください。
気になった作品にレビューをつけてくれればOKですが、
レビューがついてない作品に積極的にレビューをつけてくれると助かります。
777枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:08:42.82 ID:Z49FIDO00
レビューでURL貼らないとどの作品へのレビューか分からなくなりそうだし
イベントのタグがロックしてある動画は
作者がここのURL貼るのは了承済みと判断していいんじゃないか?
今回は過去作品もOKで曲被りそうだし作者名出さなくちゃいけなくなるよりは
URL貼りでレビュー作品分かるようにしたほうが参加しやすい気がする。
778枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:26:30.05 ID:QazRJe2t0
>>777に同意だな
まったく同じ理由で、URLで明記しないとどれかわかんなくなりそう
言うとおり、タグロックしてある作品はイベント対象となることを了承した、って事でいいし
779枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 01:44:24.73 ID:HgdHIB1c0
えーと、>>776のイベントは過去にうpしたエディットもおkなんだよね?
ちなみにボカロ曲でなくてもいいの?
780枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:31:48.52 ID:I7jb5mby0
この企画に参加するものですが、レビューの際URL貼られることには何の問題もないです。
「貼られると困る」等の意見がなければ貼る方向でいい気がします(私個人の意見です)
もちろん企画された方のルールに従いますので、「貼る」「貼らない」どちらになっても参加しますしレビューもつけますよ〜!
781枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 13:40:58.45 ID:jWV8QykI0
参加方法がレビューの際スレにURL貼り了承してタグロックってことなら
レビューはエディットギャラリーに書き込んだ方が見やすいかも
782枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 16:42:10.99 ID:nVwPvyYa0
面白そうな事やってるね

久々に作ってみようかな
783枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 17:48:42.74 ID:QazRJe2t0
ライブ風エディット作りたいから
fでライブに使えそうなモーション来てくれないと困るぜ
歌いながら場内歩いたり、歩きながら大きく腕振って手拍子したり
Just Be FriendsやFREELY TOMORROWのようなモーションあったら発狂
784枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 18:42:11.49 ID:ITVpkd1z0
extendでのライブ風は結構無理があるよな
カメラの制限が一番辛かった
ステージを全体的に写せないのは痛手
785枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 18:43:14.99 ID:QazRJe2t0
>>784
うむ、カメラを引きに引きまくって観客席目線からミクさん
ぐらいしかできなかった
タイムリミットのようにステージのすべてを映したい
786枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 21:23:01.50 ID:johHXhgD0
ディンゴには申し訳ないけど製作会社変わったから
エディットの仕様も大きく変わってたりしないかなーと期待している俺がいる
787776:2012/07/30(月) 21:43:41.68 ID:/MZ0eKYQ0
>>777>>778>>780
URLを貼る方向でいきましょう

>>779
過去作品でもOKです
特に問題が起きない限り音源は自由にします

>>781
主旨が近いし、スレ主さんがOKならお借りしてもいいのかな?
派生スレを立てすぎるのもまずそうですしね
788枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 21:56:48.72 ID:Yimrme+Z0
キャプチャ依頼です。
【曲名】本気ボンバー!!(ミク、ルカカバー)
【曲データ場所】http://www.nicovideo.jp/watch/sm13346425
【エディットデータ場所】http://url-c.com/44562
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【備考・コメント】
お時間あるときでよいので、お願いします。
789枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 23:10:09.13 ID:XCbo91dD0
>>787
過去作品OKってことは、既に投稿されてる動画にタグ付けるってことでいいんだよね?
それなら気軽に参加できる半面、投稿動画全てにタグ付けるような人も出てきそうだから
ひとり何作までとか制限付けた方がいいと思う。
790枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 21:58:41.45 ID:bdlNb4bo0
そこは「節度を持って」程度でいいんじゃない?
本当に全部にタグ付けるような人がいてもそんな人のをレビューする気なくすでしょw
791 【小吉】 :2012/08/01(水) 00:01:16.42 ID:r/KqsAcM0
大吉ならすっごいエディットモードひっさげたすっごいDIVAfでしょっぼいエディットつくる
792枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 00:21:58.92 ID:5Fts7n4d0
>>790
タグ検索した時に開いてみるまでわかんないしうざいかな〜て思って。
まぁ杞憂ならいいんだが。
793枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 00:45:58.59 ID:fKZ2pTOh0
過去作を三つ程度にしたいな
全然アップしてないし、アップしたエディットの評価も良いかよくわからんので
感想とかここで聞いてみたい
794 【凶】 :2012/08/01(水) 01:04:02.20 ID:YqwWsMAF0
>>776
期間延長ありがとう
お疲れさまです

譜面から作ってるから間に合うか・・・
別に譜面は良いと思うんだけどこればっかりはもう癖
795枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:23:29.65 ID:iJ/vt2Fq0
>>789
返事が遅れてすみません。
一応3つ程度までと上限を設けておきましょうか。

>>790
間に合ったら是非ご参加ください!

レビューはエディットスレでと書きましたが、ちょっと悩んでます
レスが流れてお邪魔になってもまずいですし・・
もしエディットギャラリーをお借りするのが厳しそうでしたら新スレ建てても構わないでしょうか?
796枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 23:24:55.31 ID:e7PY7RHm0
>>795
おk
797枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 02:12:57.06 ID:qfK67rBu0
どっちでもいいけどまずはギャラリースレにお伺い立ててみたら?
798koko:2012/08/02(木) 04:11:51.37 ID:05htDKMF0
私もできたら参加したいです!今作ってるのと、
過去作二つ出来たら上げてよろしいのでしょうか??
アドバイスもらえるのは嬉しいです〜、今後に活かしていきたいですね
799koko:2012/08/02(木) 04:14:34.89 ID:05htDKMF0
sage忘れてました・・すみません。
800枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 04:38:32.31 ID:qWgTtMYo0
>>795
ギャラリースレでいいと思うよ
とDIVA 本スレ エディスレ ギャラリースレと見てる自分は思う
801枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 05:27:55.86 ID:uVGvoPaI0
ギャラリースレにお伺いを立てて来ました

>>798
二作品とも全然OKです。参加を楽しみに待ってます。
802枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 13:55:00.54 ID:/WlTXxSW0
ギャラリースレってエディットスレとなんか変わったりしてるのか?
見たことない
803枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 22:43:38.11 ID:uVGvoPaI0
>>802
姉妹スレがあります

期間中はエディットギャラリースレを使わせていただきます。どうそよろしくお願いします。
【エディットギャラリー】初音ミク -Project DIVA-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1329232547/
804枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 23:04:12.67 ID:UoXK6IAO0
>>802
あちら(ギャラリースレ)でエディットスレは作成側のスレ、
ギャラリースレは鑑賞側のスレと仰ってた方がいらしたが
的確な表現だと思う

>>803
お疲れさまです
ギャラリースレの皆さまもありがとう
805枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 00:21:23.85 ID:7yNHoQcI0
今さらだけど一応ギャラリースレのスレ主です。

なんかイベントやるみたいだね。見た感じギャラリースレにうってつけの内容だし
このイベントでエディット界隈が賑わってくれれば嬉しいから是非使ってあげてください。
806776:2012/08/03(金) 22:39:31.53 ID:64tbncVP0
>>805
ありがとうございます。
スレ主さんから直接許可をいただけてほっとしてます
必要事項はだいたい決まったと思いますので、直前まで潜伏しますね
807枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 01:48:54.86 ID:CNv4KXc10
スレ主…?
なんつーか、その、まあいいや
808枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 10:34:09.19 ID:6+TCl3kT0
>>808
分かる、分かるぞww
まあ明言は野暮って奴か
809枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 10:34:40.62 ID:6+TCl3kT0
ああん>>807
810枯れた名無しの水平思考:2012/08/04(土) 11:30:17.95 ID:0Py0sSAx0
楽しみだ
811枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 09:03:17.06 ID:OTUn9NPD0
fのPVでミクさん泣いてたけど、あれエディットでも使えるのかね

あと表情補完も
812枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 10:27:57.18 ID:rn2I8E6F0
表情がなめらかに変化するようになってたらいいな
現状では眉毛がパタパタ動いたりどうしても不自然さが残るからな
813枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 14:00:59.15 ID:uZSozBFE0
DIVAスレ見てる限りだと、やはりエディットは敷居が高いらしいね
fでどんなものになるか楽しみでならない
814枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 16:08:47.49 ID:rn2I8E6F0
エディットに限らず創作系は全く才能がないとどうにもならんからな…
上手い人は最初から上手いし伸びるのも早い

なんとなく手を出す前に他の人の作品を見て
ダメだと思ったら早めに諦めた方がいいかも知れん

いじればいじるほど上達してどんどんアイデアが出てくると思ってたけど
必ずしもそうではないらしい
815枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 17:26:40.30 ID:KZetlu430
そもそもBPMとか調べなきゃいけない時点で敷居が高いです
BPMってなぁに?って人が大半だと
816枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 17:29:04.87 ID:IirUU+gAi
人でいう進む時間の早さじゃない?
817枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 17:51:20.69 ID:uZSozBFE0
♪=○○
音楽の教科書とか、楽譜とかに載ってるアレ
818枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 20:56:29.81 ID:SNF+zyGs0
PVのみならBPM分からなくても出来るけどね
まぁ合わせた方が作りやすいけど
819枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 21:06:19.66 ID:xbeNsNjG0
うんたんうんたんすればわかるよ!
820枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 21:08:11.19 ID:yf2H0Wah0
流石にその敷居を下げる方法はない
理解する気のある人になら喜んで何度でも説明するけど
821枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 21:41:41.12 ID:mVh+hTTwO
曲にあわせて1分間うんたんした時のうんたん回数=BPM
822枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 21:47:39.88 ID:CSlmcXZT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16350157
エディット触るの初めてな人にはとりあえずコレ貼っとけってばっちゃが言ってた
BPM設定にも簡単だけどふれてる
823枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 23:24:26.10 ID:f+jYdtbK0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
線香花火/鏡音リン
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/630_43mikudiva/download/75/senkohhanabi.zip
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm15349688
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】鑑賞モード
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【コメント】はじめてリンちゃんでエディット作りました。
 セーブ番号は81番です。よろしくお願いします
824枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 23:29:50.44 ID:56iTtLIP0
ドリーミーの発売日発表まだかよ・・・。
本当に「夏」に配信開始してくれるのか?
23日23時23分までに配信してくれないと・・・。
825枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 05:22:29.88 ID:7+JdEWDX0
職人さんがお留守っぽいので代打努めようと思ったんだが
音ズレがひどくてダメポ・・
3件たまってるんだが誰かお願いできないかのう
826枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 14:57:55.40 ID:Q1A+SZGi0
fになったら職人さんもいよいよいらなくなるのか
ずっと支えてくれてありがとう
827枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 18:20:17.64 ID:7MYbuZxI0
まずはエディット動画が出せるかどうかだな
そうしないともったいないし
828枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 19:17:37.97 ID:fGO55uUo0
俺はデジカメ撮影してでも上げるぞジョジョ〜!
829枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 20:39:43.52 ID:JhxfNs0E0
>>743のものですが、職人さん不在のため
今回は依頼を取り下げたいと思います。

キャプチャ代行してくれようとした方
ありがとうございました!
830枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 21:03:03.09 ID:7MYbuZxI0
太陽曰く燃えよカオス MAD譜面三種類が完成したのでDLして遊んでいってね

エディットデータ
http://ux.getuploader.com/divaedit/download/86/Haiyore.zip

音源
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17796415
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17670193
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17722328
831枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 21:05:15.90 ID:TjccxW8m0
>>826
PSP版で作る人がいる限り需要はあるかもしれないね
fのエディットが凄すぎてex以前のエディットを作る人がいなくなったらちょっと寂しいな
832枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 21:34:41.94 ID:Mnd5Vmhz0
>>823
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/213986&key=diva

キャプチャできました確認してから上げてくださいね

不在だったわけじゃなくて
743は既にエディットデータがDL上限達成済みだったから先に落とした人がすればいいやと思って
788はカバー曲の扱いもグレーっぽいからスルーしただけ
833枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 21:49:11.34 ID:7+JdEWDX0
>>832
おお、職人さんいらしてたんですか

私は>>788キャプチャしたんですが、半拍くらいずれてます
Windows7とX2の相性があまりよくないみたい・・
それでも良かったらアップしますのでおっしゃってください

>>743は上限達してたってことなのでもう一度あげてお願いしてみては?
834枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:09:26.62 ID:ifhrcFKZ0
みんなfに凄い期待してるな・・・。
気持ちはわかるけど裏切られた時にがっかりしないようにあまり高望みしない方がいいんじゃないかい?

新機種だから今までのEDITデータが引き継げない可能性すらあるんだぜ?
835枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:14:38.96 ID:mvHvXx7X0
>>834
>今までのEDITデータが引き継げない

そりゃ機種が違うから当然引き継げないと思うよ
PSP作とモデルも違うし
836枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:15:47.28 ID:ocHlAAiu0
>>834
>今までのEDITデータが引き継げない可能性
これは無理ってすでに確定してね?
モジュール一新、今までのステージもたぶん解雇だろうし
既存モジュールとエディット用に既存ステージDLCででも来ないかぎり引継ぎとか無理
837枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:16:09.19 ID:1zBRCLFc0
データの引き継ぎは期待してない、というかしてほしくない
古いアーキテクチャに足を引っ張られるより新しいエディットモードが見たいな
838枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:18:02.56 ID:P1P6a61H0
720p 60fpsの動画が撮れる安物カメラ買ってきたんで、ちょいとテスト
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/146187&key=DIVA
VITA直撮りなんで雑音入り、画質はやっぱり厳しいな

>>832
俺も同じ理由でスルーしたんで、なかなかキャプしてくれないときはもう一度チェックしたほうがいいね
839枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:49:13.05 ID:fGO55uUo0
>>838
確かに画質厳しいけど直撮りでここまで頑張れるんだな…差し支えなければカメラの機種名をば
840枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 22:55:04.65 ID:TjccxW8m0
他の人の作品を見るたびに自分がエディットに手を出した事が間違いだった事に気付いてしまう
最初から見る専になっていればもっとエディットを楽しめたかもしれないのに
自分には向いてない事にもっと早く気付けばよかった

しょっちゅうこんな気持ちになるのは自分だけなのかな…
841枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 23:28:05.74 ID:P1P6a61H0
>>839
パナのHX-DC2って縦型のやつ、デジカメ買うの初めてなんで60fpsと動画撮影時の有効画素数で選んじゃった
つべの接写撮影テストの画質が良かったんでいけると思ったんだが、VITA接写すると縞々ノイズが出るな
理由がわからん、カメラのお勉強しなきゃ
842枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 23:36:54.48 ID:fGO55uUo0
>>841
価格見てきたけどDVCって今こんなに安いのな…
エディット撮影のためだけにと思うと高いけど。サンクス
843枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 00:09:42.65 ID:L5EMaLIe0
>>840
そんな気持ちになるのはなんででしょうね?
人のPVみて、面白い、すごいな、って思ったら
「よし俺もすごいの作ってやる!」
って思うけどな。まあ、そんなすごいのは出来ないんですけどねww

http://www.nicovideo.jp/watch/nm11182202
これはDIVAエディットではないけど、見てみてはどうですか?
一見ふざけたような動画ですけど音楽や歌に合わせて絵を入れたり抜いたりしてセンスのある動画だと思います。
カメラ回しとかではなく見せる工夫とかいろいろとあると思います。
そうゆうヒントをエディットが行き詰ったら見て回るのもいいんじゃないでしょうか?
844枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 02:09:37.25 ID:zQe9Io9l0
時代は直撮りなのか・・
845枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 02:24:54.84 ID:zQe9Io9l0
>>838
下手なキャプより綺麗でびっくりした
音声は合成すればもんだいないしなー
846枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 07:16:25.57 ID:Y1030De50
>>843
好きな曲があって作りたくて考えてみるけどどうしても思いつかない
調べてみると他の人が同じ曲で凄いエディットを上げてる事にあとで気づく
こういうことを繰り返してると自分は“作る人”にはなれないんじゃないかと思ってしまう

紹介してくれた動画のような工夫をサッと思いつけたらいいんだけどな
初代からずっと続けてるけど行き詰まってばかりでちっとも前に進めない
847枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 12:59:43.37 ID:qa8CJ/PO0
自信が無いのは外野からはどうしようもないが
投コメには自信が無いのをにじませるんじゃねーぞー
848枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 21:55:07.24 ID:z5yAt4BV0
823です。

>>832 さま
キャプチャしていただきまして、ありがとうございました。
遅ればせながらこの場を借りてご報告と、感謝申し上げます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18550223

あと、動画で「お礼言いに行こうぜ」と言ってくださった方にも感謝です。
いくら仕事前で忙しかったからと言って、書き込みを後回しにしたのは
良くなかったなあと反省しております、以後気をつけます。
849枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 22:00:02.82 ID:z5yAt4BV0
↑「礼儀としてきちんとスレに報告しようぜ」でした。すいません。
850枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 22:03:21.67 ID:X0+71+Hz0
>>836
>モジュール一新、今までのステージもたぶん解雇だろうし

それはちょっと寂しいな・・・。
今まで沢山お世話になった月のステージや廃墟や丘の上の交差点が使えなくなるのか・・・。

どうしよう。いい感じに代わりなるステージがあるだろうか。
タイムマシンの背景は使い勝手よさげだけど。
851枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 22:28:23.24 ID:qa8CJ/PO0
>>850
種類は確実に減ってるだろうから1stに毛が生えた程度って思ってたほうがよさそうな予感
ACUTEステージは教会ステージの代替になるだろうなぁ
852枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 22:54:12.31 ID:NpORgjRy0
ハード性能の上昇によって確実に期待できるんじゃないかって思うのは
同時使用モジュール数の増加(3体〜それ以上?)、読込容量、配置容量の増加あたりかな
エディットやってて毎回ぶち当たる壁だし、そこが変わるだけでも表現の幅は一気に広がると思うんだよね
853枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 23:13:27.01 ID:xkj3mGQ20
基本読み込み容量によっては一個読み込んだら終わりなステージも有りそう
でも遅延とバグがなければどうにかなると思いたい

動画出力どうなるかまだ分からないし
SEGAやSONY経由で動画投稿だったらアウトな歌詞の曲出来ないから
内容によってはまたPSPに戻ってくることもあるのかな
854枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 23:31:53.90 ID:X0+71+Hz0
ホントにもうEDITモード専用のソフト作って欲しいと思うなぁ。

それでほとんど解決しそうなのに
855枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 23:44:14.84 ID:Y1030De50
>>843
結構長い間独学でいじってきたから人の作品を見たときの衝撃が大きかったな
「なんでこんなの作れんの?自分がやってきたことは何だったんだ?」って思って
なんだか申し訳ない気持ちになった

普通は人の作品に刺激を受けてモチベが上がったりするみたいだけど
自分との差が大きすぎると絶望感しか感じられないものですよ
856枯れた名無しの水平思考:2012/08/07(火) 23:59:12.93 ID:njOD+y+R0
うーん、間に合わない〜\(^o^)/

>>855
横レス失礼

最近の自分がやってるのは、「これすげえ」「これどうやってるんだ?」と
思ったPV(というか画)を、敢えてDLせずに(ない場合もあるけど)自分で
模索しつつ再現してみること
そこから意外と道が開けることもあるような・・・画を作る時の考え方とかね

差を感じるのは仕方ないと思う
自分だってそういうタイプだし
ただ、指をくわえてるよりは、少しはいいかなとかね
857枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 01:55:36.37 ID:AwEfYGmx0
ネガティブに考えるほどいいアイデア出てこなくなるヨー
858枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 12:48:31.95 ID:DdQM0RBY0
たしかにニコのエディットPVはすごいのばっかりになってるよなー
うp続けてる人は上達してネタPVでも手が込んでるし、気後れするよね
動画のレスなんか付かなくたっていいヤーとか割り切れたら楽なんだけど
2nd直後はかわいーのが結構あったけどねー(俺のも
fではじめたばっかりのがあふれたらめだたなくなるよきっと
859枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 12:55:51.03 ID:RvyYFptE0
fでエディット再開するよ!
するよ!
860枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 15:11:23.42 ID:4ZQ1wTW00
>>859
とりあえずフリープレイでモジュやら開放だな
→いやー公式よくできてるなーとりあえずエクストリームオールクリアくらいはやっとかないとな
→そうこうしてるうちにニコ動にエディットが結構上がってる
→おー、みんなすごいなー
→DLしたりして遊ぶ
→完
861枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 20:26:18.01 ID:dZ+WJO6m0
きっとfも最初は落ち着いたエディットPVばかりなんだろうけど、
半年もすれば秀逸したものがゴロゴロ上がってるんだろうなー・・・

その頃はもうPSPの方は過疎化も末期か。
862枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 20:37:49.87 ID:evIa3+xy0
>>861
いやー俺はPSP版でならした職人達が最初からかっ飛ばしてくれそうな気がするぜ
いくらエディットの仕様が変わってようが、最低でもカメラぶん回すだけなら簡単だし
863枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 21:01:49.29 ID:AtisGF8b0
>>858
カメラワークにしても蒼サークル粉砕の応用技術にしてもみんなが出来て当たり前の事が
どんなに時間をかけても出来なかった事に気付いてしまうと苦しいな

どうしたらいいか分からん状態で無理矢理作ってもしょうがないけど
エディットをやめるのも嫌なんだよな…

>>861
今の時点で上手い人達がすぐに対応するだろうから早い段階でハイレベル化すると思うよ
基礎容量がふんだんにあれば凄いことになるかも
864枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 21:13:17.22 ID:XqQKhoYV0
お世話になります。キャプ依頼です。
本文長すぎって出るので二個に分けて書きます。

【曲タイトル】エンクロージャー(enclosure)

【難易度】PV 

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/diva3/download/1/enclo.zip
865枯れた名無しの水平思考:2012/08/08(水) 21:14:58.50 ID:pXUHvYQw0
エディットてヘルプアイテム使えるの?
866864:2012/08/08(水) 21:17:12.85 ID:XqQKhoYV0
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14769855

【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 観賞
【希望の形式】  16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
セーブデータ番号:89
お時間のある時にお願いします。
867枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 07:14:19.86 ID:4uE/Q1yJ0
>>865
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16041987
【検証】エディットプレイでヘルプアイテムを使う方法


・・・あ マジレスった 
868枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 11:04:08.03 ID:83Y7cPh30
>>863
fが出たら一気にハイレベル化かぁ...
DIVA無印から初めて、やっとマイリスも安定して2桁以上貰える様に
なって来たのに...orz.
fで創作自由度が増えるのは大歓迎だが、MMDの様にレベル格差が付いて
自分のPVが見向きもされなくなったら、結構辛いだろうなぁ...怖いよぉ〜!
869枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 19:01:09.11 ID:ggbIEan70
>>868
自分は一度もニコ動に上げたことは無いけどどこかで勘違いして投稿してたら
今頃相当苦しんでたかも…
注目されたいとか評価されたいとかは別に思わないけど
酷評されたり無視されながら続けるのもつらいだろうな

MMDはもはや鑑賞専用ですね…自分が何かを作れる気がしない 
870枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 19:18:45.84 ID:fwAFnsmG0
ソリチュードミクさんかわゆす
色んなエディットに使えそうだ
871776:2012/08/09(木) 21:06:28.60 ID:J4gxUdXm0
明日の夜からやりますので告知に来ました。参加をお待ちしております。
タグ名を少し変えました。

【募集期間】8月10日 22時〜8月16日 26時
【第1回エディット動画ビュー募集】
エディット作品を上記期間内にニコニコ動画にアップしてください。
元がエディットなら編集作品もOKです。
今回に限り過去作品も参加OKです。

【参加方法】
アップした作品に「第1回エディット動画レビュー募集」というタグをつけてタグロックしてください。
タグは期間終了後、一週間くらいはつけておいてください。その後は外しても構いません。

【レビューについて】
スレ住人の皆さんは上記タグで検索して、エディットギャラリースレ(下記リンク参照)にてレビューをお願いします。
簡単な感想でも良いので気軽に参加してください。
気になった作品にレビューをつけてくれればOKですが、
レビューがついてない作品に積極的にレビューをつけてくれると助かります。

【エディットギャラリー】初音ミク -Project DIVA-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1329232547/
872枯れた名無しの水平思考:2012/08/09(木) 22:06:22.28 ID:QcIP4BNA0
864はアップしたデータの中身を確認しよう
話はそれからだ
873枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 01:13:07.39 ID:8KgdLhDO0
そういやコミケと同時に開催か
874枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 01:38:22.83 ID:JJFeK0A/O
どれくらい作品エントリーあるかな…
ちなみに自分はもう少しで完成するやつか、もしくは過去作品をエントリーさせるかまだ迷い中だww
875枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 02:04:21.90 ID:JXgsJGkq0
一人いくつまでエントリーできるの?
876枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 03:12:35.85 ID:cGBb7UkG0
>>875
3つくらいまででお願いしますってことに決めました。
877枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 20:56:34.29 ID:94jRO5/HO
fの収録曲が32曲らしいんだが…
コレは単に容量がキツイのか、エディット機能に力入れてるのか…
878枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 22:08:35.39 ID:guuWYBoo0
単純にセガの都合じゃないの?
全部新曲でPVやら譜面やら作らないといけないわけだし
他にもエクステDTやアーケードとの兼ね合いとかもあるだろうし
なによりあんまり入れるとfの後続作が作りにくくなりそうだしね。
879枯れた名無しの水平思考:2012/08/10(金) 23:02:59.21 ID:UNk0O6p50
新作は期間内に間に合いそうにないな(´д`)
過去作で登録しておきます。
もういくつかあがってるのかな?
みてこよう。
880864:2012/08/10(金) 23:25:10.97 ID:zYakDXwd0
>>872様 ご指摘有難う御座います;;

改めてキャプ依頼お願い致します。

【曲タイトル】エンクロージャー(enclosure)
【難易度】PV 
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/diva3/download/2/enclo.zip
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14769855
【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 観賞
【希望の形式】  16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
セーブデータ番号:89
お時間のある時にお願いします。
881枯れた名無しの水平思考:2012/08/11(土) 12:20:54.73 ID:K7M6R4Sb0
>>864
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/214401&key=diva

キャプチャできました
依頼する前にデータの確認はお忘れなく
882枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 02:16:57.39 ID:FOPKH3eY0
ギャラリースレを見てて思ったんだけどここにいる人たちは
「〜が良くない」といった批評を受けた場合にどう対応しているのかな
可能な限り修正して上げなおすのかそのままで行くのか

もし自分だったら評価が低いと感じたら削除して作り直すか諦めると思う
883枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 02:34:57.13 ID:5SodRTr90
頂いたコメント等は次の作品に活かす感じでその作品には何も手を入れないな。
884枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 03:03:04.26 ID:m22AAklP0
同じく。
まぁ修正版作るのはそれはそれでいいと思うけど、元作品の削除はしないな。
885age:2012/08/12(日) 15:58:02.65 ID:vB029oKO0
【曲タイトル】
六兆年と一夜物語

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/exDIVAex/download/134/download
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17520775

【依頼の種類】 キャプのみ 
【希望の形式】 16:9  
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム 
【備考・コメント】
いつもお世話になっています。
暇な時でもいいので、よろしくお願いします。
セーブ番号は89です。
886枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 20:16:01.97 ID:j9/Uncfr0
>>885
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/214501&key=diva

キャプチャ出来ました
エディットデータの名前を変更してアップロードすると
ダウンロードしてから名前を直さないといけないのでやめましょう
887枯れた名無しの水平思考:2012/08/12(日) 22:33:15.60 ID:vB029oKO0
>>886様ありがとうございます。
無事アップロードできました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18598716

これからは気をつけます。
888枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 00:18:52.11 ID:lrRf3K1O0
>>881
美麗キャプ有難うございます。
依頼前にデータの確認をせずお手数おかけしてすいません;;
無事うpできたので報告させて下さい。

エンクロージャー(enclosure)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18599224
889枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 02:43:35.02 ID:y/GZ688O0
キャプチャ職人さんはDT版もキャプチャしてくれるのかしら?
890枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 04:07:37.05 ID:Jnh6Zjle0
>>889
DT版でと依頼すればしてくれるかもしれないし、してくれないかもしれない
891枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 08:15:05.94 ID:7zEGKhp40
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
take it easy
【難易度】★★★★★★☆
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/630_43mikudiva/download/76/take_it_easy.zip
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18559773
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】プレイ動画 or テストプレイ動画
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】プレミアム
【コメント】
 いつもお世話になっております。セーブ番号は86番です。
 お時間のあるときによろしくお願いします。
892枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 09:20:05.38 ID:S8cYrB3g0
生放送で職人叩きしてた連中が今後は代理キャプチャするんだよな?
ねえ5時からやってる生主さん
893枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 11:57:56.69 ID:Roq2gJ2N0
>>892
kwsk
894枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 14:03:45.82 ID:rUZsYu840
>>892
kwsk
895枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 14:37:23.24 ID:vFeorFkg0
キャプチャ依頼です。本文長すぎに引っかかるので二回に分けます

【曲タイトル】
Birthday Song for ミク
【難易度】★★★★★★★★☆
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/630_43mikudiva/download/77/Birthday+Song+for+%E3%83%9F%E3%82%AF.zip
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18396337
896枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 14:39:28.19 ID:vFeorFkg0
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】テストプレイ
【希望の形式】16:9
【ニコ動アカウント】一般
【コメント】
セーブ番号は84番です。テストプレイのキャプチャをお願いします
897枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 15:29:21.34 ID:2xU7gF/K0
お前ら釣られるな、生主のステマだろ

タイムシフト見た感じだと叩いていたんじゃなくて
画質を上げるべく頑張ってる職人さんに対して
画質を落としてもいいから軽くして欲しいって
視聴者と一緒に文句言ってただけ
職人さんが生放送見てるわけでもないし、
こっちでお願いすればいいと思うけどね
898枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 16:44:29.19 ID:Roq2gJ2N0
それって陰口と何も変わらないじゃん。
899枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 18:28:26.01 ID:ZfMTsMPSO
よくわからんのだが、そんな文句言われるほどエディット動画に重さって関係あるの?
俺のオンボロPCですら普通に再生できるのがほとんどだけど…

それとも軽くしろってのはそれとは違う理由からなん?
900枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 19:05:32.55 ID:Og7IqJi00
生放送って重い動画が流れない時あるから軽くしてほしいって意味かな
そんなものの為に画質落として軽くする必要ないと思うけどね
901枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 19:23:37.62 ID:++VBx+YP0
>>900
必ずしもビットレート高い=画質がいいって訳じゃないけどね
要はキャプチャ動画さえ綺麗だったらエンコードの設定次第でどうとでもなる
902枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 19:24:27.57 ID:z95ZowNy0
>>900
見てないからどういうニュアンスで言っていたのかとかはわからないけど、ニコ>2chって考えなんだろうか
自分の都合いいように編集して欲しい、それを味方が多いであろうニコで言うってのはちょっとねぇ
いずれにせよ職人さんを「道具」扱いしてるように聞こえるわな「ここにくれば編集してもらえるって聞きました^^」のノリかと
903枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 21:00:20.82 ID:nf2u8D180
職人さんを道具あつかい・・・
もし本当にそんなニュアンスがあったとしたら聞き捨てならない話だ
904枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 21:15:32.33 ID:z95ZowNy0
道具扱い、は言い過ぎたかもしれん、けどここ言うのではなくニコ生使うってのはフェアではないね
905枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 21:18:22.24 ID:ZfMTsMPSO
んー、まあ実際どういう言い方してたのかもわからないし、憶測と又聞きでわざわざ空気悪くするのもやめようよ

あ、発言タイムシフトで確認できる人は意見言ってくれて構わないです(ゲス顔
906枯れた名無しの水平思考:2012/08/15(水) 22:42:14.19 ID:OjMEwr3H0
生放送の話は直接生放送でコメントしれよ
生放送でコメントしないでここで言うってそれこそ陰口だよ
907枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 00:34:33.26 ID:R6jiuwOo0
こんばんわ職人です

タイムシフトでその生放送を見ましたけど特に叩かれていたわけでなく
放送主が60fps化した動画に違和感を覚えるということと何か思うところがある?感じで
後は視聴者から負荷がかかって動画が見れない人が出るかもしれないということと
フレームレートを上げればいいものじゃないという意見が出たみたいです
一応放送主にどうして欲しいか直接聞いてみるのでこの話はここで手打ちでお願いします

ここから相談ですが、現在高画質化の一環でエンコードする時にモーション補間を入れて
60fps化してますがカクついて見れない人っています?
それならそれで30fpsのままでエンコードしますけど
ただDTのキャプチャだと、もともと60fpsなので間引くのはあんまりしたくないですが

最後に代理キャプチャしてるだけですけども、ちゃんと敬意を持ってくれてる人がいてくれてうれしいです
ありがとうございます
908枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 00:37:37.01 ID:KZ/93Io00
>>907
そりゃ敬意を持って当然だよ
わざわざ自分のできない事を代わりにしてもらえてるんだから
本当に感謝しております
909枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 00:39:42.52 ID:V2ImKkY10
なんか比喩とか憶測とかばかりで状況が読めん
うらるぷりーずとまでは言わんから、その生放送に辿り着く手がかりくれよ
自分で観てないのに適当な事言い放つ無責任野郎にはなりたくない
910枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 03:15:02.31 ID:s5QtciJI0
ながれぶった切ってうp報告っす

【ProjectDIVA extend】鏡音リン・レン/ミカンボタン【譜面付きPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18626997

>>871の企画に参加してますので、ぜひレビューの方もお願いします
911枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 08:11:03.79 ID:7apJtxdR0
こんなこと言うのもなんだがいつまでも他人任せにしないで自分でもキャプチャできるようにしようよとは思う。
912枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 19:22:42.23 ID:srXQln7Q0
自分でキャプってるけど画質悪い…
fに動画出力&エンコ機能付いてますよーに☆彡
913枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 22:24:34.68 ID:R6jiuwOo0
>>891
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/214943&key=diva

>>895
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/94713&key=diva

キャプチャできました
確認してから上げてくださいね
とりあえず30fps版と60fps版の両方作ってみたので綺麗に見えるほうを使ってください

あと暑中お見舞いです
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/370828&key=diva
914枯れた名無しの水平思考:2012/08/16(木) 23:13:00.14 ID:s5QtciJI0
>>913
乙です
暑中見舞いいいですねw
915枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 06:44:12.06 ID:ipPODzID0
891です。

>>913    さま
綺麗にキャプチャしていただきましてありがとうございました。
今回は30fpsのほうで投稿させていただきました!

無事に投稿でただきましたのでこの場を借りてご報告いたします。

【Project DIVA extend】take it easy【エディットPV+譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18636791

素敵な暑中見舞いもありがとうございました。可愛かったです^^
916枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 06:55:26.09 ID:JrrU1fES0
>>913
ミクさんとお泊りデートか!?って一瞬思った GJ
917枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 08:02:05.22 ID:7JGAEMYYP
リズムゲーム行き詰まったからやってみたけど我ながら酷い
PVどころかターゲット配置半分でオワタ
残り半分作る気力と発想力がなっしんぐ
なんか、テストプレイでBPM120の16分連打を堪能したら満足した感がw
918枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 13:00:08.62 ID:WaOImbic0
俺が期待してる機能

?キャラクターだけをフェードアウト、フェードイン
?↑の背景だけバージョン
?Z軸
?エフェクトの開始位置選択
?パラジクロロベンゼンの最初くらいカメラ遠く
?涙
?首の向きを動かせる
?歩きモーション充実
?振り向きモーション
?白、黒以外の一色背景
919枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 13:01:26.84 ID:WaOImbic0
↑点が文字化けした
920枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 13:20:46.04 ID:Xr8uFJLz0
16分来い
921枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 13:29:14.94 ID:OV5QAjh50
モーション補完の速度調整もおながいします
922枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 18:08:43.31 ID:K3zeCmZB0
16分ダメなら400bpmでも可
923枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 18:11:22.35 ID:Xr8uFJLz0
16分ダメなら最大BPM上げて譜面速度調整機能を…
924枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 19:17:37.60 ID:2LS9GG130
プレビュー再生の時にモーションのタイミングがズレないようになってたら嬉しい
925枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 21:17:34.33 ID:eYwglvec0
むう、過去にあげたエンコード設定より暑中お見舞いのほうがDL件数が多い・・・
ありがとうございます?
extendのモジュールでも作ってみたいし早くDTexが発売されないですかね
926枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 21:52:25.54 ID:0+Abf3Ac0
>>913
綺麗にキャプチャして頂いてありがとうございました
一般会員ではエンコードオーバーしていたので
こちらで再エンコして投稿させて頂きました

【Project DIVA extend】Birthday Song for ミク【エディットPV+譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18642291

PSP版だったら個人的には30fpsの方が好みですね・・・
927枯れた名無しの水平思考:2012/08/17(金) 22:31:31.35 ID:UuiAiUsY0
>>918
自分も大体同じですね
あとは各フェードと他のエフェクトを合わせて使えればな…
エフェクトが自在に使えると表現の幅が増えますね
まあ使いこなせるかどうかという問題はありますがorz
928776:2012/08/18(土) 10:53:44.94 ID:0P5UdDjg0
未レビュー作品が少し残ってるので、よかったら協力お願いしまーす
929枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 16:26:05.44 ID:LIw4OXT/0
>>926
エンコードではなくビットレートオーバーでした、お恥ずかしい・・・
陣中見舞い、DLさせて頂きました
DTexマスターアップされたようですし楽しみです
930枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 15:33:16.56 ID:O2CT4AhW0
∞ちゃんがいなくなったらcosMoさんの曲のエディットどうしよう
931枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 20:20:14.21 ID:B+62/Xwu0
『初音ミク -Project DIVA- f』クリエイターズインタビュー第1弾
http://www.youtube.com/watch?v=riHUqN0eEqg&feature=plcp

詳細は不明だけどインタビューで
エディットモードの大幅リニューアル
新インターフェイスでより高度なエディットが可能のなるようです
932枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:18:31.09 ID:REqfzBud0
来年はタイトルから初音ミクを消して
VOCALOID -Project DIVA- にしてインタネ組もいれて欲しいなぁ

っていう妄想。
でもクリプトン他社ボカロ組が可哀想なんだよ。ミクさんにスポットライト当たりすぎだろ・・・。
グミやがくぽのEDIT作りたいんだよ。
933枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:20:09.49 ID:phXQWVuf0
競合し合う会社を合体させても…(´・ω・`)
934枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:29:40.86 ID:REqfzBud0
なぜmiraiには中途半端にグミが出たんだろうか
935枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:45:35.23 ID:95/gz7jA0
レビュー募集作品見てきたけどマジで凄かった
今やこれが平均レベルなんだな

自分が長い間やってきた事はエディットじゃないことが良く分かった
投稿してなくて本当に良かった…
936枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 23:22:10.50 ID:Q6avMVJG0
>>932
インタネ社は電通と組んでるので絶対ロクなことにならない
インタネボカロが嫌いって訳じゃないけどインタネが嫌いなので
個人的にはDLCでも見たくない
937枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 00:48:39.48 ID:QEamkQcw0
うわぁ
938枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 01:44:00.50 ID:w+g502ui0
1号さんエディット紹介はよ
発売後とかもったいぶらなくていいから発表はよ
939枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 01:44:33.12 ID:/ragcfdT0
ここまで極端じゃなくても似たような意見はあるし荒れやすい話題なのは確か
940枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 04:18:19.46 ID:jevbZcP10
キャラより中身を入れるか、中身よりキャラを入れるか
Vitaの容量ならキャラ追加ぐらい余裕なはず
しかも楽曲もそれほど多くはないし…
ARに割り過ぎたか…エディットに割ったか…
単純に追加する気がないだけかもしれないな
でも、新キャラ欲しいっすね
941枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 07:31:17.00 ID:Brk4X+0p0
お世話になります。キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
X−23

【難易度】★★★★★☆

【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/download/185/x23game.zip
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18636518

【依頼の種類】 キャプのみ
【種類】 プレイ動画
【希望の形式】できればDT2版を希望。あとはおまかせします。
【ニコニコ動画のアカウントの種類】
通常

【備考・コメント】
いつもおせわになってます。セーブ番号は89です。今回は出来ればDT2でのキャプチャを希望したいです。
音源入手先を記載していますが無音でも全然おkです。よろしくお願いします。
942枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 12:56:06.91 ID:0PCSOiXK0
ニコニコの動画のGUMI厨が凄いうざい
943枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 19:12:24.16 ID:R2cnYMxuO
たこルカやはちゅねミクがアイテム感覚で使えたらいいなあ
944枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 23:58:17.98 ID:w+g502ui0
そろそろ次スレの季節だぬ
945枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 07:47:58.75 ID:o4p/oMUI0
ファミ通に情報来るかな?wktk
946枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 10:01:48.44 ID:Y3S8yjEu0
速いがちょっと立ててくる
947枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 10:05:03.37 ID:Y3S8yjEu0
無理ですた
948枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 12:51:09.32 ID:JykZwbT10
>>945
ttp://imepic.jp/20120822/453660
なんかきてた。スレで要望多かったギターに加えドラムもできるっぽ
そしてカメラ設定と思しき画面がどうなってんだこれ
949枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 13:17:51.90 ID:ZCEpVnK20
モジュールは三体確定かな
譜面はもう少し詳しく見せてくれないと中身がよく分からん
カメラは数字をいじると同時にカメラが動くとか?
いままでのだとカメラ動かすだけだったけど…そっちに方がいい
950枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 18:27:41.14 ID:o4p/oMUI0
カメラは設定項目が増えてるってことくらいしか分からないね
951枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 18:58:58.36 ID:o4p/oMUI0
次スレ950でしたっけ
すみませんどなたかお願いします
952枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 23:26:59.88 ID:eaaIkxR20
未だにDTextendは発売日発表来てないとは。

これはもうfの後かな?あるいは同時か。
953枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 18:29:08.86 ID:5MvUuOXp0
本編リズムゲームの背景などのほか、過去シリーズからも収録。
http://miku.sega.jp/f/edit.html

過去ステージ使える…だと?
954枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 18:30:00.33 ID:QjEl35kN0
本編と同様に最大3キャラクターを扱うことができます。待望の楽器アイテムとモーションを搭載♪
新要素の「スクラッチ」や、「テクニカルゾーン」の設定も可能です!
ご要望をいただいておりました「3連符」の入力にも対応しました。

更にですね、このエディットモードで作成したデータは、なんとARライブで再生することができちゃうのです!
(※ARライブ時は背景やエフェクトは無視され、キャラクターのみ再生されます。)
編集画面の右上にある「AR」という表示は、ARライブで再生可能かどうかを示しております。
データサイズが一定値を超えるとARライブで再生できなくなるのでご注意くださいっ!

http://miku.sega.jp/info/0446


3連譜とか俺得すぎて泣ける
955枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 18:48:03.50 ID:R2lNzUwN0
>>953
さすがに全部では無いと思うけどエディットのために作り直したんかな
ありがたやありがたや
956枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 18:51:08.07 ID:QjEl35kN0
屋上の背景が写ってたような?
あと文字だけで土手も
957枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 19:08:55.71 ID:4vXuAxEB0
>>954
見てきた!
瞬きの細かい設定とか表情補完も出来るようになってて驚いた・・・
カメラも値変更手動で出来そうな感じだし
そしてこの機能についてゆけるのか不安にもorz

今までの要望がだいぶ盛り込まれてるようだ・・・
マジで驚いた
958枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 19:10:58.19 ID:QjEl35kN0
もう発売まで服着て待てる気がしないぜ
959枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 19:52:29.33 ID:R2lNzUwN0
非表示キャラの手元とか注視させておいて
お手軽に手ブレ再現とかできるのかなー
960枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 20:08:18.74 ID:bpq7oNTI0
おおおお・・・・
キターーーー

正直エディットなんて一種のおまけみたいなものだったのに
ここまでしかkりと 要望を聞いてくれて、しかもそれ以上の改善をしてくれるなんて想像以上だった
過去作背景も高解像度化とかされてなくてもいいから収録ってだけでうれしいわ
モジュールは兎も角、モーションや背景の1stから積み重なってきた資産という意味でエクステンドのほうが表現しやすいんじゃないか?とも思ってたから

できるわけないだろうけどできたらいいなーと思ってたAR再生とかうれしすぎる



・・・・で、動画UPはVITA直撮りしかないんでしょうかね?

>作成したエディットデータは、アドホックモードでの受け渡しのほか、Playstation Network経由での受け渡しにも対応しています。
PSN経由の受け渡しってロダうpみたいになるのか、それとも同じ時間に接続すれば遠くの人とも交換できるってだけなのかがきになる・・・

961枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 20:08:52.78 ID:oQscr8cL0
いっきに出来ること増えて逆にとまどいそうw
fで増やすつもりだったから今まで増やさなかったのか
性能的に無理だったのか
なんにせよ3連譜うれしすぎる
962枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 20:14:27.59 ID:fipDe6UM0
今回のエディットモードは素材不足になるんじゃないかと思ってたけど
問題なさそうで良かった
963枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 20:35:56.75 ID:M9cKhGDjO
見れる分だけ数を抜き出してみた

モーション 182
背景 199
エフェクト 89?
アイテム 47?

あとPV容量と書いてあるから
モーション、背景等の容量+配置容量=PV容量か?
964枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 20:38:20.17 ID:QjEl35kN0
>>963
半端ねぇなw
これは捗るでぇ…
965枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:02:57.90 ID:M9cKhGDjO
カメラ手動設定に「高さ」
頬染めは最低4パターン
ギター弾きモーションは最低6パターン

まぶた設定が可能
(まぶたの開き具合をパーセンテージで設定可能、補完あり)

公式から見れる情報はこれくらい
966枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:18:30.02 ID:46H4GT+j0
fのエディットすごいな
DTエクステンド出ても空気になりそう・・・
967枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:29:22.94 ID:nqjKske2P
http://miku.sega.jp/f/img/edit_ss_3.jpg
これとかいきなり見覚えのない背景が使われてるんだけど
エディットのみの背景もあるんかね
968枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:31:26.94 ID:QjEl35kN0
>>967
確かに見覚えないぞ…
もしかしたら残る2曲のうちに
969枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:37:02.27 ID:fyORabFg0
全裸でAmazonからの発送待機だなコレは
さて、曲選択がどうなるかどうか…
970枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:40:33.71 ID:fipDe6UM0
タイムラインの表示も小節から秒数に変わるっぽいね
これも地味に捗りそう
971枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:47:04.50 ID:4vXuAxEB0
いや秒数って譜面の精度が・・・ちょ、BPMはどこにw
と思ったら、「箱」のサイズがBPM単位ってこと・・・だよねコレ

VITAでPSPのセーブデータは一応認識するんだけど、
エディットデータのコンバートは不可能と思っていた方が良いかな?
それと、セーブデータが20個だけ、ってのも不安要素・・・
PCで管理も難しいし、メモカ大量に必要なんだろうか
972枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:48:27.75 ID:QjEl35kN0
次スレ>>973よろ
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 21:56:28.22 ID:4vXuAxEB0
流れ止めたくないので次スレチャレンジしてみる
テンプレって上の>>1-6を各所修正って事でおk?
-f-情報も追加するべき?

テンプレ倉庫あるなら誘導ヨロシク
974枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 21:59:10.81 ID:QjEl35kN0
>>973
現時点でのfのエディト情報あるといいかもしれない
あとは任せた
975枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:02:32.28 ID:4vXuAxEB0
>>974
とりあえずfの公式ページは載せる方向で編集中です
もう少しお時間下さい

本スレ進み早すぎるんだけど・・・載せたらもうスレ終わってんじゃないのか?
976枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:07:26.74 ID:4vXuAxEB0
>>3の譜面作成支援用ワークシートのデータがもうない・・・
勝手に削除してよいものだろうかorz
977枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:08:20.96 ID:QjEl35kN0
>>976
仕方ないからワークシート部分だけ削除するしか
978枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:23:02.39 ID:4vXuAxEB0
>>977
仕方ないですよね・・・元データ持ってるんですがそれじゃ二次配布だし
979枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:30:47.09 ID:4vXuAxEB0
次スレ建ちました
追加情報などありましたらどうかヨロシク
時間かかってすみません

【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1345727898/

fの詳細情報は随時追加するしかないですかね・・・
980枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:35:02.58 ID:QjEl35kN0
>>979
乙ダヨー
981枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 22:59:01.29 ID:fipDe6UM0
>>979
乙でした
982枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:32:45.49 ID:QjEl35kN0
983枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:33:15.44 ID:R2lNzUwN0
984枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:33:15.45 ID:QjEl35kN0
985枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:37:45.54 ID:6poviAnS0
0.01秒差w
986枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:52:22.34 ID:4vXuAxEB0
dat落ちる前に重要情報あったら次スレにコピペお願いします

どれもこれも重要に思えてテンプレ化出来ませんでしたorz
987枯れた名無しの水平思考:2012/08/23(木) 23:57:13.69 ID:QjEl35kN0
特にない気がするよ!
988枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:04:37.24 ID:fyORabFg0
>>979
989枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:08:50.90 ID:IJK/v23g0
>>986
どうせfが出たらあれこれぐちゃぐちゃになるんだし
しばらくしてから改めて考えればいいんじゃね

つーか専ブラ使え
ログはローカルに残る
990枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:12:58.88 ID:2zuyXRNr0
>>989
確かに今回開放された情報のことを考えたらまるっきり別物になりそうな予感が
うれしい情報ばかりだけれど、インターフェースからもう別物だしね
使い出したらまたいろいろとあるだろし

自分は使ってるからいいんだけど<専ブラ
991枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:26:11.69 ID:3NUSJvEp0
>>1000ならみっぱいがたゆんたゆん
992枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:54:35.44 ID:7L5mbHpq0
>>1000なら新機能のおっぱい注視カメラでぼいんぼいん!
993枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:16:46.59 ID:3NUSJvEp0
994枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:17:16.72 ID:3NUSJvEp0
995枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:25:10.10 ID:3NUSJvEp0
996枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:25:41.19 ID:3NUSJvEp0
997枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:26:11.47 ID:3NUSJvEp0
998枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:26:41.75 ID:3NUSJvEp0
999枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:28:13.18 ID:3NUSJvEp0



            /⌒ヾ--- 、        ――もう、何回ガシャーンしただろうか
           ,/:::::::: 》::::::::::::\       胸が大きくなるといわれて始めたガシャーンだが
             i/::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ     .未だに増えてる気がしないのは何故だろう
            /::::::::/||:::i:::::/`.i:::/:::i
           ./::::::: /:日/ -‐ !イ::ノ       いや、実はしっかり増えてるのかもしれない
          /:::::::::/ ソ|/、_"__.-ノ´       私の感覚が鈍っているだけかもしれない
         ./:::::::::/( \ノヽノ            実際に計ってみたら2桁くらい増えてるかもしれない
        /:::::::::/ : :\ へ!へ.           …ちょっと、欲張りすぎだろうか
       ./:::::::::::i: : : : : \::::::□::j)
     ノ:::::::::::: !: : : : : :{.,`-、::::::i
   / ::::::::::::::i:ヽ: : /| ..,、レ`y 、       .…今、私の目の前にはメジャーがある
  /:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i/、 \ \\       .これで実際に増えてることを証明するのだ
/:::::::::::::::::::::::::人::::::::::::::\ ヽ !_`_)`) @ .そうすれば私は明日から張り切ってガシャーンできることだろう――
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
1000枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 17:28:55.99 ID:3NUSJvEp0
ということで
>>1000なら8月30日以降のエディター士気上昇でエディター界隈大盛り上がり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。