1 :
枯れた名無しの水平思考:
旧沼地 → ジォ・テラード湿地帯
ジォ・クルーク海に隣接した湿地、草原、沼地、洞窟を含む地域。
この地に共通した特徴が年間を通して立ち込める深い霧と多量の雨である。霧が視界を、雨が周囲の音を、泥が足場を…と悪条件が重なるためにハンターにとっては非常に危険な地といえる。
この地に生息するモンスターは独自の進化を遂げていたり、群れを成す事によって適応している。狩りの際には一層の注意が必要となるだろう。
地理的にはジォ・クルーク海の北方にあり、更に北のクルプティオス湿地帯とはヒンメルン山脈を挟んだ地形となる。
東方には先住民により拓かれ、大規模な街になったドンドルマがある。この街は古龍観測所や対モンスター迎撃区画などがあり、ギルドの重大な拠点として機能している。また、それに伴い多くのハンター達が集う事で地方とは思えぬ賑わいを見せている。
新沼地 → クルプティオス湿地帯
周囲をヒンメルン山脈に囲まれた地にある。
環境としてはジォ・テラード湿地帯と同じく、豊富な水資源に恵まれて樹木や菌類などが多く見られる。
特筆事項としては夜になるとあちこちで有毒な物質が染み出している事である。長年泥に沈んだ樹木などが腐敗する事により発生した毒の成分が噴出しているなど諸説あるが詳しくはわかっていない。
なお、今後調査が行われて生態全書としてまとめられる予定であるので詳しくはそちらを参考にしていただきたい。
地理的にはジォ・テラード湿地帯の北方、周囲をヒンメルン山脈に囲まれている。この場所に訪れるには山脈を越えなければならないので僻地といえる。
更に北には土地全体が氷に覆われ、過酷な環境に相応しい獰猛なモンスターが生息しているといわれているアクラ地方と呼ばれる地域がある。
旧砂漠 → デデ砂漠
大陸の南西部、大陸のおよそ1/3に相当する砂漠地帯。
この広大な砂漠地帯は『乾きの海』を意味するセクメーアという名を持っている。
日中は灼熱の太陽が照りつけ、夜間は凍えるような寒さと、寒暖差が非常に厳しい過酷な地域である。必然的にこの地に生息するモンスター達もそれに相応しい強靭な生命力を有するものがほとんどを占める。
岩場付近にはオアシスがあり僅かな植物が生えている。これを求めてモンスター達が集まるので待ち伏せが有効であろう。
地理的には砂漠の玄関口とされるレクサーラ村の南西部、中央部のやや北寄りの岩地が連なっている付近となる。
広大な分、未だ人跡未踏の地域もあるので今後の開拓に大きな期待が寄せられている。
新砂漠 → セクメーア砂漠、南東部?※
セクメーア砂漠南東部周辺は、ジャンボ村方面、南西部はシュレイド地方方面からの航路がある。
しかしながら、未だセクメーア砂漠の奥地に足を踏み入れるのは困難であり、今後の調査が期待される。
地理的にはセクメーア砂漠の南東部海岸付近周辺とされている。航路は確立されているが長期の航海を覚悟しなければならないだろう。
なお、セクメーア砂漠南東部から真っ直ぐ東に向かうとアヤと呼ばれる地に辿り着くとされている。そこには独自の文明を築いた者達が住まうと伝えられているが、外部との交流を断っているため詳しくは不明である。
※新砂漠は2からの舞台なのでジャンボ村からの航路を考慮し、南東部としました。
旧火山地帯 → 北エルデ地方
岩場と洞窟、そして大量の溶岩が占める地域。
かのセクメーア砂漠と比肩しうる程の過酷な環境は訪れる者の体力を容赦なく奪ってゆく。
しかしながら希少な鉱石を産出する事で名高く、火山地帯の入口にはン・カンガと呼ばれる小さな村がある。鍛冶の盛んな村で、この村出身の鍛冶職人は大陸各地で活躍している。
また、奥地では古代の武具と推測される塊が極々稀に見つかっており、多くのハンターの興味を集めている。
この地域に生息するモンスター達は総じて強力なものが多く、熟練したハンターですら大きな危険が伴う種ばかりである。綿密な準備を怠る者には悲惨な結果が待ち受けているだろう。
地理的には大陸中央部のやや南東寄り、ジュワドレー湾に突き出した半島の北部になる。
この地を訪れる際にはクーラードリンクと呼ばれる飲み物が非常に重宝されている。万が一に備え多めに持っていくと良いだろう。
新火山地帯 → ラティオ活火山
絶えず溶岩が流れ出して濛々と噴煙が立ち上る火山地帯。
多量の溶岩が辺りを覆い、時間帯によっては道が寸断されている事もあり、非常に厄介である。火口付近では希少な鉱石の他にも古代の武具らしい塊が発見されたとの報告がされている。
北エルデ地方と同じく強大なモンスターが生息しているが、特筆すべきは古龍の目撃報告である。古龍との遭遇、などという事態にならぬ為にも、古龍観測所の発表に注意しておく事をお勧めする。
地理的には半島の中央部に位置する。
南エルデ地方からのルートがあり、ジャンボ村からは船が出ている。付近の島々では交易が行われており、今後中継点として発展していく可能性を秘めている。
雪山 → フラヒヤ山脈
複数の雪山からなる山脈地帯。
当然の事ながら極寒の地であり、万全の防寒対策が求められる。山脈の中腹には複数の洞窟があり、一部はモンスターの巣として利用されている。
この様な地にも生命は力強く適応しており、分厚い毛皮で覆われた牙獣種がよく見かけられる。
麓付近では寒冷地でお馴染みのポポやガウシカなどが見られるが、中腹以上の高地や夜間などは狂暴な牙獣や鳥竜が群れを成して出没しているため危険である。
地理的には大陸の北東部に位置しており、半島を塞ぐようにして山脈が横たわっている。フラヒヤ山脈を越えた半島地域は未知の土地であり、僅かながら集落も存在するようだが詳しくは不明である。
山脈の側にはポッケ村があり、雪山に向かうハンター達の主要拠点として賑わいを見せている。
追記
近年『轟竜』,『冥雷竜』と呼ばれる凶暴な飛竜の目撃報告が頻繁にされるようになっている。
古塔 → フォンロンの古塔
全く未知の大陸であるフォンロンにそびえる古代の遺跡。
以前より古い書物などから知られており、近年その存在が確認された。その光景は息を飲む程である。
『災厄の先触れ』と呼ばれる蛇竜が多く生息している他、古龍のねぐらとされているらしく、炎王龍、炎妃龍が生息している事が判明している。
しかしながら付近の原住民すら近寄らない程(当然と言える)の危険に満ちており、炎王龍の追跡調査は中止されている。しかし、近く、王立学術院と古龍観測所の合同調査隊が派遣される予定のため、いずれ詳しい報告がされるであろう。
地理的には大陸から東に海を越えた未知の大陸にある。調査隊か腕利きのハンター、もしくは命知らずでなければこの地を訪れる事は無いのではないだろうか。
この大陸の南方の海上にシキ国と呼ばれる島国があるという。極めて優れた鍛冶技術を持っているとされ、過去にシュレイドに現れたシキ国の鍛冶職人は、当時の鍛冶ギルドの長が『神の腕』と讃える程であったと伝えられている。
樹海 → バテュバトム樹海
朽ち果ててなお、その巨大さを誇る大木を囲むように広がる広大な森林。
無数の樹木が鬱蒼と生い茂るその環境は密林に近く、其処に住む生物群も比較的似通っているようである。
樹海において特筆すべきものとして、奇面族と呼ばれる獣人族の集落と飛竜ナルガクルガの存在がある。
奇面族はあのアイルー達と同じ獣人族だが極めて好戦的かつ危険な種族であるために交流が無く、この集落も確認はされているが余程の理由がない限りは近寄らない方が賢明であろう。
ナルガクルガ自体については別項にて扱うが近年になって確認された飛竜であるために未だその生態は不明な点が多く、狩猟の際には昔からこの地で生活している先住民にアドバイスを求めると良いかもしれない。
地理的には大陸の東の海を越えた先、未知の大陸であるフォンロンの南方付近となる。
近年、ナルガクルガの素材の有用性が広く知られる様になった事でシュレイド地方との技術交流が行われた。
また、交流が活発となったことでフォンロンについての情報が多数もたらされ、多くのハンターの注目を集めている。
峡谷
悠久の時をかけ、水による侵食作用と地殻変動により作りだされた大峡谷。
元々は海だということもあり、陸地に適応したと思われる「オカサンゴ」が生息しているほか多数の貝の化石が見つかっている。
峡谷の中には川があるが、植物は土が少ないためか独特の滋養強壮に効く成分が含まれている覇王樹というサボテン以外あまり見られない。
生命体がいないと思われていた土地だが、特殊な生態を持つ棘茶竜エスピナスや舞雷竜ベルキュロスという飛竜の存在が最近では確認されている。
他のモンスターもティガレックスやラージャンなど、非常に過酷な地に生息している者ばかりである。
リオスやイャンガルルガなど、他の場所から移動してきたと推測される飛竜の目撃件も多発している。もしかするとこの地は、多くのモンスターの羽休めの場なのかもしれない。
高地
最近ギルドによってが狩猟解禁された、人を拒むようにして聳え立つ断崖絶壁。
他の土地と違い天候の変化が非常に激しいことで知られている。
その天候の激しさは他の地域に類を見ず、数分で晴天から土砂降りとなるほど。
そのためか滝が多く険しい崖の上からは、つねに絶えることのない大量の水が落ちてくる。
ここに住むグレンゼブル、エルペ、ブルックの三種類はここでしか見られない固有種。
特にグレンゼブルは草食モンスターと共存していたり、雨が降り始めると凶暴化するなどその生態はまだ謎に満ちている。
出典
ハンター大全
ハンター大全2
ハンター大全G
モンスター生態全書VOL1〜4
いずれもenterbrain発行。
よくある質問?
Q何で黒グラはいるのに黒バサはいないの?
A白グラが体内の熱で変異した存在だからです。
もしくは体内の熱が高いバサルが黒グラになるのです。だから厳密には亜種とは呼べないかもしれません。
Qじゃあ黒ディアは?
A繁殖期だか産卵期だかの雌です。警戒色?だと思われます。この時はとにかく気が立っており、いつも以上に凶暴になっています。
Q紫ザザミ、朱ギザミは?
A甲殻種のモンスターは食性によって外殻の色が変化する事が最近の研究で発覚しました。
ですが両者ともに原色の個体よりも、攻撃性が高いようです。
Qアカム・ウカムは飛竜の起源なの?
A議論中です。ワイバーンレックスやワイバーンオリジンなる存在がいるもので。
Q白フルってアルビノ竜なんでしょ?じゃ赤フルって実は原種?
Aフルフルは元々は有色の飛竜でしたが、洞窟生活に適応し、目を退化させ、色も失いました。
ですから厳密には突然変異のアルビノとは違うかもしれません。
つまり赤フルこそ原種ではないか?と言えばそうなのかもしれません。
Qそれらの情報源は?
Aスレで流れてた情報。情報源求む。そしてどんどん加えてって。
大型モンスターの食性一覧
草食
ディアブロス、モノブロス、ドボルベルク
肉食
リオレウス、リオレイア、イャンガルルガ、アクラ・ヴァシム、
ベルキュロス、ドラギュロス、エスピナス、フルフル、
ドドブランゴ、ラージャン、ティガレックス、ナルガクルガ、
ガノトトス、ヴォルガノス、ドスガレオス、デュラガウア、
イビルジョー、ベリオロス、アグナコトル、ラギアクルス、
アクラ・ジェビア、カム・オルガロン、ノノ・オルガロン、ギギネブラ、
チャナガブル、ジンオウガ、ハプルボッカ
昆虫食
イャンクック、ボルボロス、ラングロトラ
魚食
ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、クルペッコ
鉱物食
バサルモス、グラビモス、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、
ナナ・テスカトリ、ウラガンキン
雑食
ババコンガ、ゲリョス、ヒプノック、オオナズチ、
パリアプリア、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス
不明
ミラボレアス、ヤマツカミ、キリン、アルバトリオン、
シェンガオレン、ラヴィエンテ、ラオシャンロン、ジエン・モーラン、
ナバルデウス、アマツマガツチ、ルコディオラ、グレンゼブル、ゴゴモア
中型・小型モンスターの食性一覧
草食
アプトノス、アプケロス、ポポ、ガウシカ、ケルビ、リノプロス、
エピオス、ズワロポス、エルペ、ブルック、モス、オルタロス
肉食
ランポス、ドスランポス、ギアノス、ドスギアノス、ゲネポス、ドスゲネポス
ガレオス、デルクス、ジャギィ、ジャギィノス、バギィ、フロギィ、ギィギ
ランゴスタ、クイーンランゴスタ、プナハブラ
昆虫食
イーオス、ドスイーオス
腐肉食
ガブラス、ウロコトル
雑食
ルドロス、ブルファンゴ、ドスファンゴ、チャチャブー、キングチャチャブー、
アイルー、メラルー
体液
カンタロス、大雷光虫
6 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:28:34.13 ID:6Ixsl0O00
保守
デクルス
昔は好きだったけど、Fに匙を投げてからはあんまり見てないな
第三世代以降の更新も遅いし
10 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:36:39.07 ID:0cjrb8uW0
そのサイト途中で更新終わっちゃったからな
MHF7.0以降のモンスが乗ってないのが時代に取り残されてる
半年以上更新なかったこともあったし
11 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 01:41:05.03 ID:0cjrb8uW0
自分にとってはモンスターハンター大辞典見たほうが楽しい
大辞典はガセ情報とかソースがない誤りの情報を削除できるけど
モンハン生態研究所はディアが肉食うこともあるとかガセ情報が結構ある
どうでもいいけど旧モンスターハンター大辞典の管理人って完全に消えたみたいだな
エンシェントサーペントは3Gのなんとかの紋章がそれっぽいか
ウカムは何食ってんだろう
近い種類のアカムが肉食で、砂岳竜の解説にも狩りという記述があるから肉食だろうか
深海に潜るナバルの食性も気になる
>>14 ナバルって鯨みたいに大量のプランクトンや魚を摂取して
潮吹きの代わりにブレスを吐いてると思う
16 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 19:19:34.24 ID:LLIcWj5h0
特異個体って何なんだろうか
遺伝技を覚えたポケモンみたいな認識でいいのかな
文字通り外見や性質が特異な個体なんだろう
むしろ大きさと強さ以外の個性がない方が不自然だ
(無印の頃は大きさすらも固定だったけど)
ミラボレアスの動きがトロい&ぎこちないのは
ハンター製の甲殻が動きを阻害しているから
とかそんな設定あったりしてな
100%天然甲殻のルーツもトロいしそれはない
1Zは日本円でいくらになるかって議論に答えは出ますたか
例えば現代と江戸時代の物価を比較する場合、庶民の食事や入湯料を持ち出すことが多いが、
モンハンの場合は最低ランクの猫飯や温泉が無料だからこの方法は使えない
無料なのはおそらくギルドによる福利厚生の一環だろうが、
そこから考えると他に支払う金額もハンター特別価格である可能性が高い
その辺を考慮した上で、個人的には1z=10円くらいでイメージしてる
金額忘れたけど何かの素材一つ売ったら一生遊んで暮らせるとかいう話が無かったっけ
紅玉だっけ?それを真に受けると1ゼニー高すぎだろ!って話になるからな
もともと説明文には大げさな話が多いし、全体的に巷の噂話レベルなのかも
あるいは本当にそれだけの価値があったとしても、すぐに買い手がつくわけではないだろうから、
ギルドが即金を出す代わりに安く買い取っているのかも知れない
銀火竜の紅玉だな
売値2万ゼニー
25 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 23:55:29.46 ID:VIJBlD4t0
ポルタチケットとかの価値はどのくらいだろう
ポルタチケットは単純に額面通りの金券じゃないのか
最近はゼニーとの等価交換もできるようになったし
27 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 00:25:55.36 ID:pFFgVmhz0
単に時代が進んだからかな
モンハンの世界でもインフレとかが起こってるんだろう
どうでもいいけどmh3gの港の銅鑼叩く受付嬢の名前ってなんだっけ?
ドラ娘
アイシャが時給5z上がって喜んでたからレート的に1z:20〜50円くらいだと思ってる
32 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 01:01:03.50 ID:pFFgVmhz0
エリナか、ありがとう
教官とアイシャは別の世界に生きすぎてるから参考にならない(してはいけない)気がしないでもない
34 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 16:26:03.22 ID:v0Mw/EVm0
いつも思うんだけどなんで部位破壊したらその素材が手に入るの?
粉々に砕けるんだし普通は手に入らないんじゃ・・・
本来、討伐なり捕獲したモンスターは、丸ごと依頼者に引き渡さなければならない
交戦中に「仕方なく」破損した部分をハンターが持ち帰っている
…という回答を前に見た気がする
その割には尻尾を切れっていうサブターゲットあるけど、あれも依頼主の趣向によるのかな。
邪魔だから殺せって依頼だったら少しでも弱ってくれたほうが好都合だし。
本来だと丸ごとモンスターを捕獲する系のクエストは、尻尾切れたり翼爪破壊したら即クエスト失敗とかありえそうだけど。
でもゲームでそんなの実装すると面倒臭いだけだからなぁ
基本的に捕獲クエは生きてればなんでもいいってスタンスだしな、ギルドナイトじゃあるまいし
丸ごと狩るのが理想だが一部分だけでも手に入れば良いという場合があり、
それが部位破壊サブターゲットの依頼かな
この場合だと剥げた部位はあくまで依頼主のもので、
ハンターの取り分はモチベーション維持のためのお裾分け程度ということになるが
部位破壊が失敗条件のクエストはFにあったような気もする
破壊された部分から使えそうな奴だけ渡してるんだろ
ディアブロスの角だと
上手い具合に根本から折れた→大地を穿つ剛角
そうでもない→ねじれた角その他
って感じみたいだし
代表はあれだな、天をつらぬく角
元々は、討伐に至らなくても何らかのアイテムが手に入るようにという配慮だったようだが、
(イラストレーションズに掲載の開発者談)
死んだら破壊不可とか、ゲーム性を追求するあまり不自然になってる部分はあるよな
弾を選ぶボウガンはいいけどガンランスはリロードした状態でクエスト開始するべきだと思う
>>42 移動中の暴発防止じゃね?
なによりスタート即リロードはかっこいいから必要
44 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 19:18:50.44 ID:CqLDUZTk0
最近このスレ過疎ってきてるな
もっとmh3gスレくらいにはなって欲しいのに・・
天鱗系だけでいいからグラ作って欲しいよな
朧月の欠片とか見てみたいわ
名前こそカッコイイけどあれルナルガの刃翼なんで…
何故か尻尾はぎ取りでも出るけど
でもそういえば大地の竜玉だけはジエンのムービーで出てたな
他もあんな感じなんだろうか
3Dのモデルでリアルにみたいよなー
公式グッズに、リオ夫婦の切断尻尾クッションとかはあるけどね
資料集欲しいけど、ベリオロスやジンオウガの狩猟に精神的な足枷になるらしいから微妙に迷うな
そういえばMH3Gのスタッフロールのヨチヨチ歩きのレウスとレイアって、巣立ちたての雛なんだろうか?
夜間迷彩、ギリースーツと来て次は雪中迷彩だと思ってたから
ルナルガの設定は少し意外だったな
高校時代に地理が好きだった自分としては
>峡谷
>悠久の時をかけ、水による侵食作用と地殻変動により作りだされた大峡谷。
みたいな
フィールド形成の設定が結構リアリティあって面白い
連投スマソ
公式設定以外にも
密林3と10の間の昼だけ通れる道は
島と大陸の間の流れが穏やかな海域に砂が堆積してできた
トンボロ(陸繋砂州)地形だったり
何気ない風景もよく観察してみると色々発見があって楽しい
確かに、地理に詳しいとフィールド回るのも楽しいだろうなぁ
あんまり詳しくないんで、面白い地形とか見ても漠然とワクワクすることしかできないw
経済とかに関しても知ってたらギルドの仕組みを妄想したりだとかできるんだろうなー…
海底遺跡はやはり旧世代の遺跡なんだろうか
だとしたら探したらもっと強力な武器ありそうだよな
トライ系列やってないからよく分からないのだが
海底遺跡の撃竜槍はいつできたものなのか?
セガレが大体説明してたわ
「あの大海龍が住んでる洞穴ってのは、何やら村を支える遺跡の内部に当たってるらしい。
漁師たちがひと潜りして様子を見てきたって言うんだがな…。連中、興味深いものを見つけてきやがった。
どうも、大昔の対モンスター兵器の数々が、ほぼそのままの形で沈んでるようなんだ。
…どうだ、面白い話だろう?」
全く関係ないけどアルバがトライで人類の敵と称されていたってマジ?
>>56 MH世界での現代では水中にあんなデカイ装置を作れるとは思えんから、古代文明が作ったんだと思うよ
そもそも海底遺跡は陸にあったのが沈んだのか、元々水中にあるのかどっちなんだ?
エリア3のワイヤーみたいなのも謎だ
>>58 元々陸にあったけど何らかの理由で沈没した設定
60 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 14:18:42.27 ID:3zZ0f0P20
>>60 いやクエストの依頼文じゃなくて登場人物の台詞かなんかで
森丘みたいなリアル写真ってある?
あれって丘部分は昔は大きな川だったらしいね
森丘エリア11の階段状の地形が気になる
元が川ならやっぱり水で削られた跡なのかな
そういえば渓流エリア8にも段差地形に水が流れてるとこがあるけど、あっちは同じような地形を現実で見たことあるような
どこだったか……
結局龍属性ってなんなんだ?
極一部の上位龍が他の竜や人類の作ったイコールドラゴンウェポンを倒す為に生み出した属性って言う認識でいいのだろうか
65 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 20:15:21.23 ID:LJKI6w3K0
いい加減龍属性については考察まとめてテンプレにいれたほうがいいかもな
2ndGまでは古龍系が極端に弱い成分の塊
その成分は龍殺しの身でヒットした時に特殊なエネルギーを発する
で補完できたが
3以降普通にブレスとして吐くこともあるからちょっと謎
龍属性は龍の体から染み出す毒
別の龍の毒に触れさせると化学反応を起こして害を与える
アカムの時点でソニックブラストが龍属性だったはずだが
ティガは龍属性攻撃の塊なんだよな
龍属性は謎すぎる
龍属性=魔力とか。魔法使い同士魔法で攻撃しあうじゃん
火属性とかはそのままメラやらになって龍属性は魔力と言うかエネルギーそのものってことか?メドローアてきな
そこはメドローアじゃなくてマダンテじゃないかな
74 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:54:19.37 ID:Zb/V9p220
ドラやご苦労、ジョーが出す龍属性ってなんなんだろう
やはり普通のRPGと同じように考えた方がいいのかね
だから龍属性は毒なんだと
龍ブレスは、本来体表から出ていくべき毒が体内に溜まったものを呼気に乗せて吐き出しただけ
そういう毒じゃないんだろ
大体龍属性やられの効果自体変わってるんだっけ?
属性無効だけならエネルギーそのものに還元されて〜みたいな感じで説明つきそうだけどな
79 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 23:06:37.63 ID:Zb/V9p220
mh3→会心率-50%
mh3g→属性無効
属性無効は龍毒がそれぞれの属性に干渉して効果を消してるんだろう
会心-50は考える必要ないか
龍=毒だとややこしいからウイルスとか微生物の方向でいこう
82 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:18:59.86 ID:PDorYD/j0
そういえば龍属性って
レウス→ティガ→アカムって先祖がえりするほど効果か高いんだよな
どうでもいいけどドラとかご苦労は龍に高い体制を持つのが不思議
古龍とかの前例からして、龍は龍に弱いはずなのに
ご苦労の龍属性は蝕虫に依存してるからな
ドラは知らんが
龍殺しの実にはウィルスが詰まってんのか
敵の強さランクスレってありませんでしたっけ?
龍が死んで土に帰る→龍毒が一帯を侵す→そこに龍殺しの実が生える
龍殺しの実は特定の種ではなく、龍毒を含んだ植物の実の総称
ご苦労もドラも、もともと雷属性のモンスターが、寒い地域に移動した亜種で龍属性なんだっけか
原種が雷なモンスは寒帯では龍属性を好む習性でもあるのかな…?
つまり凍土や火山などの生活環境が厳しい場所で生活しているうちに先祖返りみたいになって龍属性を取り戻したみたいなことか
だれかご苦労竜の蟲の矛盾点に気付いてやれよ
なんで龍殺しの実に集まる奴らが自分たちを酷使する奴らにあつまってんだよ
しかも凍土には龍殺しの実ねーよ 何しに来たんだよ
なんで凍土にいるのかはわからんが集まるのはいくらでも説明つくだろ
例えば微弱に滞龍してるからとかある種のフェロモンを発しているとか
ご苦労がわざわざ火山に行くのは蝕龍蟲を育てるためなのかな
蝕虫がご苦労に集まるのは、交尾相手を探す為
個体数が少ない蝕虫は別の個体と出会える確率が低いから、徘徊するご苦労を出会いの場として利用している
ご苦労は蝕虫から分泌される龍毒で肉体を活性化させて身体能力を上げる
凍土の氷の下には生物の死骸がわんさかあるから
生命の墓場(うろ覚え)って言われているらしいな
ソースは大全3
94 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 13:26:35.27 ID:/ZP0tc390
そういえば凍土にはいにしえの龍骨なんてものがあったな
ファイアーエムブレム覚醒・トラウマ414
2012年4月、小国家日本。
ゲーム会社の古株・任天堂から「FE覚醒・同梱版予約開始するね☆」
予約戦争開始一週間前、突如の宣戦布告がなされた。
市民達からは「一週間前に告知なんてマジキチ」「ソフト発売日に遊べるの!?」「その日仕事だわ」「ニート転売屋大勝利W」などと不安な声があがったが……
その不安が後に日本全土を覆う大惨事になるのであった…
戦士達はその事実を知らずに戦場に向かった。
ただ、勝利のために。
4/14 第1章「おっさんオンライン」 消耗戦。長時間F5押し続けて買えなかった人が大多数。完全に運ゲー。
4/19 第2章「時代は火狐」 電撃戦。ニート有利な平日だったが開始90分で完売。終了後に追加告知。
4/21 第3章「存在しないショップ」 持久戦。まさかの鯖落ちでいつ終わるとも知れぬ泥沼の戦いに突入。
4/26 第4章「ボーナスゲーム」 幸運戦。在庫数、鯖に繋がる確率……総合的に見て間違いなくこの日が一番のラッキーデー。
5/10 第5章「速攻」 光速戦。ある意味最後のチャンス、開始20分で終了、在庫激少。
5/19 第6章「奇襲」 不意討ち戦。今まで8時から10時までの間に販売されていたが、なんと6時台! 早起きは三文の得どころじゃ済まされない。
かくして戦いは終わった。
この戦争で傷付き倒れた者は多く、生き延びた者の傷は大きく深い…
同梱版を買えなかった者は………………光は………
96 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:50:32.01 ID:sdlcBrD40
そういえばMHFの凄腕BGM聞いてて思ったんだけど
森丘が不気味というか異端すぎるな
他のフィールドはいかにも戦ってる感じがするんだけど
森丘だけはなにか別の場所に来たような感じで怖い
森丘がMH2のフィールドじゃないから異端に感じるのかな?
この板的に考えて、聴いたことない人の方が多いんじゃないか?w
タンジアの港って雨の日どうしてるんだろう
奥のテントの中でクエスト受付するのかね?
>>98 雨の日はクエスト受注しないんじゃないか?狩場到着に危険が伴うし
>>100 パイレーツの曲みたいだな
悪い曲ではないがモンハンの曲にはふさわしくない
凄腕の密林と沼地のBGMはかっこいい
むしろ一週まわってアリ
今写真で探してるのだが森丘に近い本物の地形って存在する?
なかなかよくわからんフィールドだよな
あとトライの永久凍土も
あんな形の氷見たことないよ
本スレならこんな話題馬鹿にされるからここにきてみました
それっぽい写真あったら貼ってください
>>88 雷と龍属性はエフェクトだけじゃなくてほんとに何かしらの関連性があるのかもしれんな
龍属性ってのはただの名称だろ
イビルやご苦労、アルバやドラギュが共通して発している物質を龍属性と呼んでるだけで
龍属性とはいったい何なんだろう?ということ自体が愚問すぎる
だからその”共通して発している物質”とは何だろう?って話しをしてるんじゃないの?
ラオシャンロンには龍属性だが
ならなぜラオは龍属性武器に弱いのか
ほかにもこういうケースあるけど・・・
そう言えば、ヘリオスZというかナバル亜種系列の武具ってどうして黒いんだろう?
ナバル亜種って黒くないのに
死ぬと色が変わるとか酸化して色が変わるとかそんな感じだと思ってる
龍属性はイベント等で機会があったらスタッフに直接聞いてみたいな
>>110 黒い部分あるじゃん。武具ではその黒い部分を多く使ってるってだけだと思う。
龍毒って不評なのか
結構それっぽい気がするような感じなのを考えたつもりなんだが
魔力のような力って話が面白いと思ってちょっと妄想してみた
龍属性は魔力みたいなもので物理的にどうこうしても弱める事が出来無いけど同じ龍属性なら打ち消す事が出来る
だから龍属性を利用した魔法のようなトンデモ能力を持つ奴らは龍属性による攻撃に弱い
MPにダメージが入るんだよ!奴らMP使って生きてるから無くなると困るんだよ多分!
龍属性はATフィールド
龍属性はエーテルみたいなエネルギーそのものみたいな考え方は割といいと思うんだよな
属性無効もそれのせいで還元されるみたいな考えである程度説明つくし
>>115 なるほど古龍やその血を色濃く引き継いでる奴らは魔法生物ってわけか
まぁ、あのトンでも能力を説明するならそれがしっくりくるよな。
そう言えば海外だと特にリアルさに拘らないファンタジー扱いなんだっけ?
日本のコラボ装備と同性能の海外版オリジナル武器の見た目からして
天使/死神な意匠のネブラ剣斧(海賊Jアックス)とか
巨大な青いガラスみたいな太刀(鉄砕牙)とか
ポケモンでドラゴンタイプの技がドラゴンタイプの敵によく効くのと同じことじゃね
ニンドリの記事で怒り喰らうイビルジョーについて説明されてたな
イビルジョーは他の竜と比べて寿命が極端に短いがそれは肉体的な意味ではなくて生態的な意味で(返り討ちや共食いとか)
その中でも特に強く長生きして共食いしまくった個体が怒り喰らうイビルジョーになる
ドス黒い血は共食いで蓄積された龍エネルギーに身体が蝕まれてるのが原因
激ラー同様この状態になると寿命は風前の灯火らしい
放っておいても勝手に死ぬから速退避なんだね
ティガレックスが砂漠や雪山の環境に耐えられるのは龍属性エネルギーの力かもしれん
龍属性エネルギーに蝕まれるって
イビルジョーも龍属性に弱いからか
吐かずには自分の身を滅ぼしかねないってことか
その分、雪山とかに住むご苦労とドラギュはもともと雷属性のモンスターで、龍属性に対しては抗体みたいなのを持ってるから、
お互い違う方法とは言えども龍属性を身にまとって凄まじい蛮力で戦ってるのかな
使徒はATフィールドで戦っているが
敵のATフィールドに耐性があるわけではない
ちょっと違うか
>>121 アカムあたりにちょっかい出してグラビみたいになってるジョーの姿が見える・・・
ぶっちゃけ開発の言う設定とかそうとう適当なもんだよ
飛行が苦手なレイアを常時飛行させて「新大陸のレイアは飛行も得意です^^」とか後付けしたり
淡水魚のトトスを「実は孤島でも生息できます」とか言ってみたり
ドスで自然は厳しいってことで、とか抜かした藤岡が世界観監修だしな
>>127 自然は厳しい発言はtnkじゃなかったか?
爆発性の粘菌纏う生物なんて思いつく時点で藤岡も大概だが
次回作では確率で即死する最近を纏うティガレックスの姿が!
130 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 20:29:03.60 ID:SKgNe6gg0
ブラキの尻尾の形とかありえないわ
ほんと、triで「世界観重視です^^」とか言ってたのは一体誰だったのか
龍属性は龍に流れる電気の様なものじゃないかと妄想
それで他の流れがあると邪魔されて弱まる(龍、雷が弱点でこれが基本)
雷に抵抗があれば雷は防げる(龍が弱点)
龍属性自体は龍属性に強い?(ご苦労、ドラQ)
>>132 最後のやつはジョーとかアルバの説明がつかないからやっぱ獄狼とかドラがイレギュラーなんだと思う
特に獄狼は竜というより獣に近いのかもね、だから龍属性につよいとか
134 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:20:12.72 ID:OafKIP2O0
そういえば虫から作られる防具って龍耐性高いよね
ジンオウガ亜種は蝕龍虫と共生関係にある
蝕龍虫自体が龍に強いのかも
龍殺しの実食べてるらしいし
虫共も中々謎な存在だな
武器の素材にすると龍属性付いたりするし
137 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:04:51.04 ID:OafKIP2O0
もうmhシリーズは藤岡に触らせない方がいいな
ピアスバグも修正パッチようやく配信されたし
不具合の対応が早くて公開してくれている杉浦一徳あたりにまかせたほうがいいんじゃなかろうか
もうdosで古龍考えてたやつ、あいつを開発に戻せよ
んで藤岡は辞めろ つか辞めさせろ
世界観重視とか言ってたわりに中二モンスターばっか生み出して設定混乱するよりは、
多少ハメとかが面倒くさいけど設定とか世界観がしっかりしてた方が俺としては納得できるわ
イラストレーションズによればdos古龍やチャチャブー作ったのも藤岡ですが
CG ARTWORKSでもシェンの背負っているラオシャンロンの頭について藤岡は
この世界には、これぐらいのサイズもいるんだよ(笑)。とか言ってたし
やはりこの人にとってMHの世界感なんてものはどうでもいいんじゃないかな
でも、戦う楽しさと世界観の良さを両立って難しいと思う
ジンオウガは外見こそ厨二だなんだ言われるけど、中身は良モンスだろ
もうモンハンシリーズも結構アイデア埋まってきただろうし、それでこそ4で心機一転はいいと思うよ
・全長数十メートルの生物がチンケな翼で羽ばたいて飛ぶ
・前方投影面積のクソでかいトリケラトプスが一瞬で地面に潜ってそのまま掘り進む
・溶岩の中を泳いでビーム吐く。主食は鉱石。分解してエネルギーに変えてくれるバクテリアがいるよ。すごいね
最初からデタラメ全開な世界だったとしか思えんが。翼の形状が地面を掘るのに適してるとか
内臓が体の中心に集まってるから平気とかで説明できてると思ってるんじゃないだろうな
ゲームだから
ジャングルにでも行ってリアルハンター生活でもしてろよ
龍人族は成人を超えると背が縮むみたいだけどもしかして行商ばーちゃんも龍人族なのか
141はなんでこのスレにいるの?
>>140 ジンオウガは確かに良モンス。
でもあの無茶設定の龍属性亜種は許さない
ディアが潜るのは今でも納得できんなw
ドスガレとかハプルみたいに潜行に特化してるならともかく
>145
デタラメであることも含めてMHの世界観だと思ってるからだよ。
古龍や最近のモンスだけにグダグダ文句つける懐古主義者しかいちゃいかんのか
デタラメなのが設定とか言っちゃったら、もう語ることなくね?
150 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:51:31.59 ID:OafKIP2O0
>>146 ジンオウガ亜種とブラキはMHF民やMHP民にも嫌われるほど糞だからな
バックステップしながら溶岩の中もぐったり
ベルドラも驚く蝕龍虫弾とかの隙潰しとかな
ここはアンチスレじゃなくて考察スレだぞ……
そりゃ個人の裁量として考える気も起きないって人がいるのはわかるし、ちょっと愚痴るぐらいならしょうがないけど、さっきから流石に量が多すぎる
これ以上吐き出したいなら別にふさわしい場所があるだろ
だから、そのなかで色々無理やりつなげて考察もどきの事して楽しむのがこのスレだろ
根本的に世界観否定してどうするんだよ
世界観否定とかじゃなくて古龍やご苦労にケチ付ける懐古主義者に対して
初期からデタラメな点なんて幾らでもあるんだからギャーギャー喚くなってニュアンスだろ
古龍は「古龍だから」の一言で片付けられる
挑発とかは荒れるだけだからいらん
そう思ったらスルーしろ
158 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 12:07:29.16 ID:5vXWkV6K0
とりあえずブラキの人造物みたいな尻尾はどう説明する?
ジンオウガ亜種のホーミングはどう説明する?
ナルガ希少種は早すぎて見えないなら動いてない最初はなぜ消える?
いままでどんなアホな設定でも説明できたがこれだけは説明できない
ホーミングは蝕龍蟲が生物に向かって進んでいるとかんがえれば説明がつく
つーかルナルガの速過ぎて見えないって設定のソースはどこよ?
未だに見たことないんだが
162 :
枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 13:06:51.32 ID:uXFPCKWc0
それについてはどっかのwikiで見た
たとえそうじゃなくてもどうして消えるんだ?
大体のwikiに記述されてるけど一向にソースが出てこないわ
速過ぎて見えないなら瞬間移動したような表現になるだろうしデマだと思いたい
いくら何でも開発がそこまでアフォなはずない
ナズチは角やら尻尾から鉄分の多い血に微弱な電流を流して鉄分を変色させ背景と同化
あとは空気中の水分を霧状に散布して光を屈折させているとかなんとか
参考に
>>161-163 月迅竜の透刃翼
月夜に光る月迅竜の鋭い刃翼。
あまりの鋭さか、迅速のなせる
技か、時に透き通って見える。
>>158 たかがゲーム
開発陣だって特に意識してないと思う
公式攻略本では「霞隠れ」ってかかれてたな
ナズチの真似が出来るならわざわざ跳ぶ瞬間だけ消える必要は無い
更に言うとステルス持ち何て話こそゲーム中の何処にも無い
ぶっちゃけちゃうと常時クロックアップされてたらゲームにならないだろ
ただでさえ面倒な相手なのに
白いボディは夜空に疑体してるのではないのか?
そういえばウルトラマンの怪獣のゴモラは超振動波っていう頭部の振動で
地面を削ってるらしい
モノブロスももしかしたら
とりあえず蝕龍蟲に関しては
>>160の言うとおりだろうな
襲ってくる割に普段まったく姿を見ないことを考えると、いつもは臆病な性格をしていて隠れてるけど、ご苦労龍との共生を経て力を得た(龍属性を活性化させた)個体は凶暴化して生物に襲い掛かるようになる、みたいな感じか?
怒り狂うジョーさんみたいな例もあることだし、キャパを超えて龍属性を摂取した生物は理性を失って凶暴化しちゃうのかも
ルナルガの方は……
・むしろ塔<夜>フィールドの方に蜃気楼が起きやすいとかの特殊な条件があって、ルナルガはそれを誘発・操作する何らかの能力を持っている
・単純にナズチと似たようなプロセスでの透過(跳躍時のみ発動ってことは不完全?)
・実はナズチよりクシャル寄りの性質で、跳躍時限定ながら風を操作する能力を持ち、それで風を圧縮して光の屈折率を変えているんだよ!
ルナルガはただ単にあの毛皮が光の屈折率を変えてるのかと思ってた
ブラキの頭や腕はともかく、あの尻尾は現実にああいう尻尾のやついるの?(いたの?)
武器というより個体誇示とかディスプレイの一環じゃないの?
なんでキリンからライトクリスタルとかノヴァクリスタルが剥ぎ取れるんだ?
実在した古代生物をちょっと知ってればモンハンのデザインなんぞなんとも思わん。
あいつら絶対生存競争で勝ち残る気無かっただろ
このスレのまとめサイトみたいなのってある?
上の方で挙がってるサイトは見たことあるんだが、そこがここのまとめみたいな感じ?
いや全然違う
確かに過去ログとか欲しいな
俺のギコナビには17まで残ってるんだけど
まえにwikiがなかったっけ?
管理人が逃げたけど
龍属性ってエネルギーというより代謝物の総称とかだったりして
龍インターフェロンとか龍ホルモンとか
龍属性武器は刀身とかから高濃度龍代謝物が染み出してくる武器で
正常な代謝経路外からの高濃度強制注入を受けると自己免疫疾患ダメージ
属性が効く効かないは亜種レベルで分化した体質なだけ
と妄想してみる
186 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 16:03:56.85 ID:hlf0R9810
test
ブラキの粘菌は古代文明の遺産で、凍土でも平然としてる適応力やあぐにゃん虐殺した狂暴性は粘菌の作用なんじゃないかとふと思った
そしてブラキは半ば粘菌に乗っ取られてるんじゃないかと
粘菌はブラキの体に棲んでんでしょ
唾液と反応して活性化するだけだし
ブラキは火山地帯によくいるらしいがアグナコトルに滅ぼされかけてる
火の国周辺の火山には出没しないのだろうか
ブラキのほうがアグナより厄介だからブラキなんか来た日には滅びそうだが
元密林最強のジャングルガビアルさんは海竜種なのだろうか
191 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 17:16:07.23 ID:SKbHwFl60
火の国ってすぐモンスターに滅ぼされかけてるよな
あそこのハンターはそれほど弱いのか
文化が違いすぎて常駐したがるハンターは少なそうなイメージがある
ついでに火の国って住みにくそうだし
このスレって調合とかの話はしないの?
火の国のあたりの火山地帯と
ゼヨさんがブラキを見かけたあたりの火山地帯は別って考えてても大丈夫そう
>>193 体力が回復する薬草に効能増幅効果のある青キノコを混ぜれば回復薬が出来る
回復薬に栄養たっぷりの蜂蜜を混ぜれば回復薬グレートが出来る
器具関係は無視して回復薬限定で言えば調合におかしいところは無いと思う
調合といえば亡国の王冠?だったかはもしかして古代文明のものだったのだろうか
調合書って、実際は調合器具のセットだと解釈した方がしっくり来るよな
一部の錬金(肉を生に戻すとか)やフエールピッケルはゲーム補正として見るしかないか
錬金術はそれ自体がそういうものなんだからゲーム補正も何もない気がするが。
錬金術は目指すところは金やら不老不死だが、実際は今でいう化学だからな
モンハンの場合も魔法などではなく、専門的な知識や技術を必要とする調合に過ぎないと思う
牙竜種のカテゴリーがこれから増えてぐ気がしないんだが
オウガは爬虫類と哺乳類のキメラみたいなデザインにしないで
普通に毛がふさふさの牙獣種として出せばよかったのに
看板はあくまで「竜」にこだわりたかったのか
またはFの狼に配慮したのか
201 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:00:06.86 ID:YGFamHa40
牙竜はなぜ一匹で種族として独立させたのだろうか
mh3gになっても新牙竜考えてないし
あのfからもスカウトが来ない
獣竜海竜と導入されてきてるんだし次のアップデートで入るんじゃないか
203 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 16:21:22.73 ID:YGFamHa40
次アップデートは運営が新歌舞伎の上方修正巨大モンス入れるって言ってたはず
ソースはVSクエスト大会
P3GかP4出れば牙竜種増えそうなんだがな
牙獣の中から竜になろうとする奴が少ないんだろ
強くなるといっても普通ならラージャンみたいになる
俺TUEEEしたいのがジンオウガの本能なんだろ
渓流のモンスが全員雷が弱点なのはそれを見せるためとも考えられるな
ご苦労の住む凍土と火山も大体龍が嫌いだしね
牙獣から牙竜になったのか、飛竜から牙竜になったのか、元々牙竜は牙竜なのか……
牙獣と飛竜の両方の特徴を持ってるから牙竜なんだよな?
どっちかと言うと獣竜に近い種だと思うわ
>>201 まだ獣竜、海竜がスカウトされたばかりなんだから少し待てよ
トライ闘技場ってやっぱりロックラックにあるんだろうか
だとしたらタンジアとロックラックの位置関係が気になるな
ハンター大全3Gはよ
やっぱ大全待ちだよな
211 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 23:33:43.56 ID:H5RtZP1Q0
そういえばアビオルグってイビルジョーと違って共食いはしないんだよな
むしろ二匹で獲物を狩るところもあるほど
やはりアビオルグが突然変異してジョーになったのかな
アビのほうはジョーと違って高体温を維持しなくても普通に生きていけそうだし
傷を癒すための時間も常に捕食し続けなくてはならないジョーとちがってたっぷりあるはず
何でそこで突然変異なんだよ
同じ祖先の別種でいいやん
イビルジョーってよくあんなんで繁殖出来るな
214 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 15:57:09.13 ID:ptgOcCIK0
交尾したら共食い始まって相手だけでなく産んだ卵も食いそう
なぜこんなモンスターが代々繁殖していけるのかが謎だな
交尾の後賢者タイムになるとかあるかもな
つーか、交尾後すぐ生まれるわけじゃないからな
オスは大体発射後にバテるから、メスはそれを喰ってもいいし
その後メスはいい感じのところで産卵し、行方をくらます
最初に生まれた奴が他の卵を喰って暴食ライフスタート
ジョーはアメリカ版ゴジラの最後みたいに
大量に卵を産んでるのかもしれないな
それで後は
>>217が言ったみたいな状況になるとか
産卵で疲れてる母親喰うのもあるかも
交尾後は雄は雌に食われて栄養に
受精卵は雌の体内で順調に成長しそのまま体内孵化
孵化したそばから兄弟の共食い、母親の体を食い荒らし
少し成長した状態で母親の体から外界へ出ることで世代交代を・・・
ちょっとググってみたらシロワニというサメが共食い型だそうで
ワニなの?サメなの?
サメって書いてあるだろ
ガノトトス(卵胎生)も母親の腹の中で兄弟姉妹食ってから生まれるのだが
何らかの間違いでイビルジョー的な無差別殺戮者生まれたら…!
単に狂暴なだけで基本能力が変わらなきゃどいつかに返り討ちにあうんじゃないか
ガノトトスがイビルジョーに挑んでも勝ち目見えないし
水没林ならナルガや水没林の王者に負けそうだし
孤島なら火竜夫婦にいじめられそうだな
P2Gまでの砂漠ならガノトトスの出現場所に強そうなモンスターはいなかったから
地底湖の王者にならなれるかもな
過小評価しすぎだろ
元密林最強のジャングルガビアルでさえガノトトスに勝てないというのに
でも正直ラギアとガノスの戦いは見てみたい
ムービーにしたらラギアが放電して瞬殺なんだろうけど
ジョーやラギアはともかく
ナルガ()や夫婦に勝てないとか本気で言ってるのかと
異次元タックルを駆使すればトトスが頂点に立てるさ
ガビアルが最強と言われてたのはトトスが発見されるまでだし
その資料にはトトスが竜の中で最大とか水棲生物の頂点とか書かれてるんだが
今でもその設定が変わってないとでも言うのかね
230 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:35:29.55 ID:kNxp5Cn20
自然界では生き残れれば勝ちなんだから
ジョーに出会ったってガノスが水中にもぐって逃げればいい
>>227 正直ガノトトスが夫婦に勝てるとは思えない
蹴られたりブレスでイジメられて焼き魚
しかしお得意の水中から水鉄砲しつつ逃げる戦法ならガノトトスワンチャンあるんじゃないか
>>227 俺は
>>222が「イビルジョー的な無差別殺戮者が生まれたら」って言ってたから
そのガノトトスが陸上に上がって他のモンスターを襲うものだと考えたんだ
普通に考えて陸で戦えば水竜の方が弱いだろと思ったんだ
陸上でも他の飛竜種より強いんだった水竜やってる理由無いし
あと陸でも水竜以下の火竜とかそれこそ空の王者(笑)になるぞ
234 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 16:53:46.60 ID:W/TsP7zqO
世界コスプレサミット日本代表最終選考に
モンハンコスプレが出たが
優勝は白桜鬼
モンハン落ちた
ラオやジエンが死んだ土地って大量の古龍の血のせいで龍属性に汚染されてそうだな
そこで育った植物の実が龍ごろしの実何だろうなきっと
龍殺しの実を糧に蝕龍虫を筆頭とする龍属性帯びた生態系が発展してるとか
…ハッ!ご苦労竜とかの故郷がそこだったのか…!!
※ご苦労竜の故郷は霊峰です
霊峰だったらアマツマガツチの死骸で溜まりそうだな
240 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 00:08:35.83 ID:wutYq/kB0
ジャギィ系はもう鳥竜から独立させて「狗竜種」みたいな分類にしていいと思うんだ
ランポスたちと比べて恐竜よりも犬みたいだし
お前がそう思うんならそうだろう
ミラ系ってなんで人類襲撃するんだろう
本当に人類を憎んでいるわけでもあるまいに
食ってみたらメチャ旨かったとかじゃねーの?
人間が特定の種を狩る理由だって旨いとか素材が役立つとかだろ
ミラボレアスの鱗はハンターの武具で出来ているとかなんとか
クエ出現条件が基本的に竜を狩りまくることだから種族全体の敵に対するカウンターユニットみたいなもんなんじゃないか
246 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 20:00:06.22 ID:Z55EoyXD0
MHFのギルマス曰く世界を滅ぼすらしいけど
あの世界じゃミラ倒した後もHCとかの更に強い敵がいる
まあmh2拡張パッチみたいなものだししかたないね
Fで紙切れから武器や防具ができたり、マイミッションをクリアすることでハンターの能力が上がったりするのって
もはやモンハンじゃないよな
モンハンはハンターにレベルがなく、PSとモンスターを狩って作った装備だけで戦うのが醍醐味だったのに
まあMHFなら仕方ないの一言で片付けられるんだけど
紙切れについては固有の特殊素材の入手証明(引換券)じゃないだろうか。
武器ごとに別の素材が出ることについては、もともと剥ぎの極意とかで武器指定してくるし似たようなものかと。
マイミッションも、やっぱり特殊素材によるインナーとか狩人珠的な何かの強化と考えれば納得がいくかも
ここで思いついたんだが、ゲーム上は素材として扱われているアイテムでも、
実際はギルドが預かってハンターは引換券で管理してるケースは多いと思う。
例えば危険物である火竜の骨髄とかは自室での保管は困難だろう。
あとは食材アイテムもおばちゃんが一括管理してるんじゃないだろうか。
需要と供給が常に存在するから、弁当を注文するたびに新鮮な食材が供給される仕組み。
そもそも紙で装備作るのなんて携帯機でもやってるじゃねえか
紙切れってチケットのことか?
常識的に考えてチケットは何かと交換する為のものだろ
まさかチケットをそのまま加工して武具を生産してるとでも思ってたのか?
>>242 人間だって化学発展のため、とか言って人体実験されたり一族皆殺しにされたらキレるだろ
つまりはそういうことだよ
今のMHF環境での紙切れと言ったら秘伝防具だろ
ミラの設定はゲームとしてのモンハンメタの意味合いが強いと思う
つまり倒す相手が居なくなっても武器防具を強化するためにゲームを続けるプレイヤーの暗喩
ミラと言うファンタジー的なモンスターを出すことで、他モンスターの生態とかがよりリアルになるようにって開発が言ってたような…
ハンターの装備が鱗にって設定はホビットの冒険て小説に出てくるスマウグというドラゴンを参考にしたんだと思う。
ミラボレアスの鱗はハンターの武具で出来ている→△
ミラボレアスの体温で溶けたハンターの武具が甲殻と混ざり合い「胸殻」となる→○
ミラ系が強さを求め続けるプレイヤーの暗喩だとすればやはりウラガンキンは神おまを求め続けるプレイヤーの暗喩な訳だな
259 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:48:30.18 ID:zkabQme/0
テスト
ガノスの頭部はホホジロザメがモデルならしいけど
タライロンやダンクルオステウスみたいな厳つい顔の魚竜でないかね
ダンクルオステウスはナバル御爺様のお顔がそれっぽいな
海竜種が幅を利かせる中で魚竜種がこの先生きのこるには…?
ポッケ村の村長の先祖とアカム、ウカムとの関係が思い出せん
村人の台詞集みたいなものがあれば便利なんだが、著作権に引っかかるっぽいしなあ
>>263 村長のご先祖が農場の巨大剣の使い手で大昔にウカムを追い払った だったと思う
アカムはただポッケ村に伝説が残ってる怪物で、後付でウカムと対をなしているって設定だったかな
>>264 あんな巨大な龍殺し剣使って撃退止まりとか、どんな地雷だよwww
切れ味ゲージが劣悪だったりしたんじゃないか?
代わりに切れ味のオート回復というロステクなスキルがついてるっていうバランスの剣でw
モンハンのモンスター…特に竜系って、ペット用の犬より知能はあるんだろうか?
ハンターが同じ行動を取り続けて攻撃しても
あの構えはヤヴァいとか、こう攻撃すれば相手は辛そうなど
行動体験からの学習がほぼゼロな以上、知能は無いに等しい
もしかして人間の来られる領域に来るモンスターって全員、寄生虫に脳を乗っ取られてるんじゃないか
と勝手に設定して納得してる
>>268 あぁー、なるほど。
確かにモンハンに限らず、映画などに出てくる竜や恐竜だって無鉄砲に暴れているな。
竜は迫力はあっても、犬や猿のように頭の良い動物というイメージは無いのか。
>>268 戦闘中に学習しないから知能はない(キリッ
そりゃあゲームですから
少なくともベルキュロスには相手に合わせて行動変える設定がある
ゲーム的には受けたクエストごとに行動パターンが違うようになってる
271 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:18:05.19 ID:gpMpSCgs0
MHFの特異個体が地味に好き
剛種はアクラとか古いモンスが置き去りにされてるけど
特異個体はドスランとかの本家出身モンスも
MHFモンス並みの攻撃力や鬼畜攻撃で負けず劣らず強くなってるのが嬉しい
戦闘にしろ何にしろ、ゲーム画面で考えちゃダメだろうw
参考にするのはムービーだけ。生態系ムービーとか
ああ、確かにな
ゲーム中で設定どうりのスペックと動きをされたら大型には勝てないだろうなw
しかし生態系ムービー参照するとナワバリ争いで殺し合うアホ生物ということになってしまう
ゲームは朝令暮改すぎてどうにもダメだな
野生動物が同種で殺し合いをしないなんてのは単に死ぬ前に逃げるからで
逃げ場が無いか攻撃力が高すぎるかすれば普通に殺しまくりだけどな
それに、死ぬ前に逃げるにしても野生じゃ怪我は簡単に死に繋がるわけで、
命をかけてることには変わりないわな
無印MHオープニング→ランポスが仕留めた餌をレウスが横取り。レウスが軽く威嚇しただけでランポス退散
ディアブロスの生態→同種同士の縄張り争い。一方が負けを認めて逃げる
アカムトルムの生態→アカムの捕食シーン(ちなみにソースは大全G)。グラビェ…
ヒプノック登場ムービー→ランポスに襲われたヒプノックが睡眠ブレスで撃退
MH3オープニング1→ジャギィ群とレウスで餌の取り合い。尻尾や炎で軽くあしらっているところにラギアクルスが乱入してジャギィ群は撤退
MH3オープニング2→ラギアとレウスで餌の取り合い。両者威嚇後ラギアが仕掛けるもレウスは避けて持ち逃げ
クルペッコの生態→ペッコとジャギィで餌の取り合い?ペッコが怒って声まねで威嚇、ジャギィ退散
ボルボロスの生態→ボロスの縄張りにドスジャギィ侵入。一撃でドスジャギィKO
ウラガンキンの生態→同種同士の縄張り争い?二頭のガンキンが体当りしつつ走り抜ける
ジンオウガの生態→ジンオウガ出現。みんなビビって逃げる
ブラキディオスの生態→アグナの縄張りにブラキが侵入。粘菌の爆発でアグナ戦闘不能。粘菌すごいですね
野生じゃそもそも交戦自体メリット薄すぎるから、戦わないようお互い最大限努力するもんなんだけどな
おざなりな威嚇からラウンド1、ファイッみたいなあのムービーはやはり色々おかしい
ブラキはアグナを食べるために襲ったのかも
登場ムービーでウロコトル狩ってたし
他のモンスまで好戦的ってわけじゃないんだし、だったら「ブラキはモンスの中でも特に好戦的な性格をしている」って説明だけで全て事足りる気がするんだけど
ほかのモンスターより知能が高そうなのってゲリョスとベルぐらいか
大型肉食獣が大型肉食獣を食うとかどういうことだよ、リスクリターンがあまりにあわねーぞ
てかイビルジョーみたいな公式戦闘マシーン増やすとかカプコンは何考えてんだか
全長数十メートルであんな特殊能力てんこ盛りの『怪物』たちに地球の野生動物の基準がそのまんま当てはまるわけねえだろ
>>283 それを言うとすべての話が終わってしまうが…まぁそれでもいいか、ここまで破たんしたらもう今更だよな
現実世界とは相違のある世界観だっていうのはまず考察の大前提だと思うが……
現実と比較して考えるのはいいけど、丸々重ね合わせて考えたらそりゃ破綻もするし無意味だろ
しっかし火山中を駆け回るアグナコトルこそが火山の王かと思ったけど、
ブラキにボコボコにされたのは残念だ。でもブラキが火山地帯の頂点に君臨するかと言うとしっくり来ないよなぁ?
実際は互角くらいで、あのムービーは3Gのひいきだと思ってる。
287 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 22:05:36.71 ID:Dey8K+Me0
龍属性の設定ですけど
@龍属性の直接攻撃をするモンスター
Aアカムのように龍属性による遠距離攻撃できるモンスター
B武器に付与することができる
Cジャンプ御苦労のように龍属性の暴走モンスターがいる
原子核がモンスターや武器の中にはいっているんじゃなかろうか
龍属性=放射能?
そもそも知能低いの?
動物に人間が考えた基準で「知能があるか?」なんて考えるだけ無駄
ましてやゲーム世界のファンタジー動物なんて
>>287 竜属性は対古龍の抗体物質という感じかな。
放射能みたいな、もしくはオーラのようにエネルギーを発している。そういう推測がベストかと
血液と同じで、別の血液型の血を流しこまれると体内の血が凝固するから良く効くという説
普通の飛龍なんかの血とはあまりに成分が違うから古龍以外には効きにくい、とか
>>286 看板だから贔屓するってのが浅はかだよな
ただでさえ子供(ウロコトル)が殺されてるんだし
あのムービーは絶対アグナ応援してる人の方が多い
293 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 01:11:18.80 ID:FV9pteZR0
>>290 もしくはオーラのようにエネルギーを発している
まんま放射能ですな
まさか龍属性やられって・・・
>>292 その点、初登場ムービーで先輩のレウスに華を譲ったラギアさんは看板モンスの鑑
>>294 あの背中は応援したくなるよな・・・
でもまぁレウスが一番好きだが
名前考えるの面倒だよね
おまかせ用意してくれればいいのに
戦闘のBGMがどっかで聴いたことあるようなやつだけどテンションあがるね
グラン・ミラオス戦のBGMの雰囲気がすごく好きだなぁ
アルバの時みたいに、駆け巡るように「生命ある者へ」が流れるのも好きだけど、荘厳なアレンジのほうが俺は好きだ
そういや、グラン・ミラオスはミラ系とどう関係あるんだろうね
骨格が同じだからあいつもミラ系何だろうよ
あるいは生物が進化を辞めた究極的な姿がミラ系なのかもな
祖龍は?
ルコディオラも一応、ミラ系骨格だよな?
ただ、ほとんど四つん這いでいるからクシャル骨格みたいだけど。終、四つん這いで戦うミラみたいな
あいつはどこをどう見てもクシャル骨格だが
ルコはクシャルだね
>>270 ゲームですから(キリッ
かっこいいですねwww
>>299 起源にして頂点
てのはアカムじゃなくてルーツに似合いのクエ名だよな
>>294 応援したくなるって言葉、なんかキモいな
>>304 アカム&ウカムは竜種として最古なんじゃね?
あとミラ系は龍種で似てるけど独自の生態系を持ってると推察してみる
古代文明が滅んだのは恐らくミラ系(ミラルーツ?)が絡んでるとかかな
ドラゴンという存在の始祖の姿を最も色濃く残しているとか大全に書いてあったな
>>304 起源 ポッケ村関連の神話の起源
頂点 火山の一番奥で最も高い場所
ということだと思ってた
>>309 わざわざ反応するとは...本人なのか?
まあいいや、ステマ頑張ってね、その背中応援したくなるよ^^
そんなことより明日4の発表だぞ
・龍もしくは竜には人の姿になって意思疎通できる者が存在する
・塔は龍(あるいは竜)によって管理されている
今週の配信クエでこの二つはほぼ確定したと見ていいのかね
316 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 01:09:58.11 ID:PfLJq+F30
mh4の発表か
新モンスはどんなのだろう
発表確定なん?
>>318d
PVこねーかな
eショップでDLできたらなおいいんだけど
320 :
枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:32:37.23 ID:PfLJq+F30
第三の猿系が来たな!Fに似たようなモンスいるよな
レウスが卵ごとハンターを焼いてる件
そういや卵って何であんなに柔らかいのかね?
草むらに転がしただけで割れるっておかしいだろ
あんなんじゃレウスの風圧でも割れてしまうぞw
一妻多夫制なのかもしれん
本能で自分の子供かどうか察知して、違ったら攻撃しても良いと思ってるとか
325 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 23:20:55.16 ID:YDqBBH8G0
ハンター大全3gマダー?
設定を色々確定させちゃうのはカプコンとしても嫌なんだろうか
せめて土地情報くらいは欲しいよな。第三世代は小説版でも狩り場の地名が出ないの?
>>323 大剣・ハンマー振り回すやつらが腰使って運んでる位だから重量が凄くて縦方向の衝撃に弱いんだろうよ。
mh3のときは普通に大全発売されたのに
今回やたら遅いんだけど
大全1と2はゲームが発売して割とすぐ出てるけど、
P2G発売から大全Gまでには1年半くらいかかってるからなぁ
第三世代の総括としていずれ出すとは思うけど、まだ3Gもネタを出し切ってるわけじゃないし
カプコン「儲からないので出しません^^」
フィギュア付きの生態図鑑とか出してるじゃん。これはドス以来だよな
3Gはまだ隠しモンスターとか存在してる可能性があるからなぁ
つい最近も未解析の武具が公開されたように
おい、4で出たキャラバンのリーダー、あれ古龍観測隊のおっさんじゃねえか?
どっかで見たことあると思ったら… 転職してたのか
据え置きじゃないから世界観は期待できないと思っていたが
普通に面白そうじゃないか
mh4来る前に大全間に合えばいいんだがな
大全Gもトライの後だったから別に問題ないと思う
4は時系列的にはどのくらいに位置するのかなー
登場する武器種とかである程度判別できそうだけど
>333
単に似てる人かもしれんし
パローネキャラバンがラヴィ討伐の窓口になってるように
キャラバンは旅の中で危険なモンスターを見つけて対処する役をギルドから頼まれてるとかもあるかもしれん
4のコンセプトアート来てるけど見たか?
PVで出てた猿っぽいやつが、あんまり猿っぽくなかったぜ
牙がある感じには見えないが、牙獣種なんだろうな
最初にムービーを見た時点ではゴゴモアに似てると思ったがそうでも無かったな
イラストレーションズのラフ集に似たようなのがいた気がする
見た目:ブサイクで設定上:最弱のミラルーツと聞いて
あんな雷しか出せないザコごときが、どうやったらアマツに勝てるんでしょうねえ
アマツに翼や脚、体を引き裂かれるミラルーツしか想像できませんが?
雷ナメすぎだろ
その雷の事なんですがね
アマツは嵐の中心にいるのだから
生きてる限り雷に当たってもおかしくはないと
そうコメントしてくださった方がいましたが
まさかのスルー
×当たっても
○常日頃当たってても
ミすみません
まーた強さ議論スレでフルボッコにされたからってこっちに逃げてきたのか
・フルボッコにされたからって自演&無視した
>>345 ・逃げるも何も話にならない強さ○○スレ
・議論無し/一人議論
・聞く耳持たない問題のスレ
・逃げてるのは
>>345のたてた張本人
・反社会性の
>>345
顔真っ赤ww
アマツは火力というか特殊能力は凄いけど打たれ弱い印象があるなあ
雷も水よりは通るし
・顔真っ赤になって自演する
>>347=
>>345=必ず何か言い返したがる同一犯
>>348 確かに打たれ弱い印象ありますね
でも、それはミラルーツも同じでは?
アマツは炎には弱くても雷には強い…と、特殊な強さなら尚更
大剣は属性よりも切れ味と攻撃力重視と言いますしね
ミラなんてラヴィや赤ラー幻ドラ黒レイアいる時点で産廃
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> すげえどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
そんなmh4に出るかも分からない過去の遺物コンビはほっといてpvについて考察しようぜ!
>>304 そんな雑魚は願い下げだ
起源にして頂点はアカムにしか合わねーよバカタレ
アカムこそ至高(新大陸でも生存してる勝ち組)
今度の舞台になってる街のモデルってどこだろう
見た感じだとアジアっぽいんだが、P3もそうだったしアジア頻発してないか?
アメリカ西部っぽい感じがしたが
俺の大好きな煌黒龍出てきてほしいな。
生息地は新しい塔で。
古塔は祖龍の死骸が溜まってる。
VueuXjMY0
議論スレで完全論破された負け犬が世界観スレでも論破されて顔真っ赤wwwwww
モンスターの体重の公式設定ってないんかね
ジエンちゃんは2万トンくらいありそう
・議論スレを装ったゴミスレをたてた張本人ID:+DZ9QRbt0
・論破という言葉も知らないID:+DZ9QRbt0←ガキ
・人の意見を聞き入れず反論できなかったID:+DZ9QRbt0の負け犬
・気に食わない相手なら関わりの薄い相手にもかみついてくる顔真っ赤のID:+DZ9QRbt0
>358
体重は設定しちゃったらその体重で飛び回るのかよとか岩盤踏み抜くだろとか溶岩から浮かんでこられねえよとか
突っ込みどころしかなさそうだしなあ
モンハンの世界は住んでいる人や生き物が意識していないだけで
実は魔法の力に満ちあふれているんだよ
とりあえず酸素と重力については認識を改めた方がいいね!
良くも悪くも思い入れが強い人達
咆哮で思わず耳を塞いだり、羽ばたきにびびって腰が引けたりするが、
防具等で「モンスターの力を借りている」と思いこむだけで克服できる
スーパーアーマーで風圧が効かなかったり、
倒れてる時に咆哮が直撃しても平気なのはそのため
一方で峡谷の突風は物理的な強風なので、スキルがあっても吹っ飛ばされる
…という俺の妄想
365 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 00:50:17.98 ID:9vpR7+oJ0
>>361 確かにそうとしか思えない現象がたくさんあるもんナw
>>364しつこいぞ負け犬
粘着して煽ることしかできないのか?
悔しいからまた吠え面かくのかい?
>>366 鏡に向かって何か言ってますか?負け犬さんwww
それはさておいて
モンハンの世界はゾイドの世界と少し似てる気がする…
明らかにテオナナの元ネタと思われるゾイドが…
惑星ziにならモンハンのモンスターがいても何も不思議はないですね
>>367 携帯も使って自演する臆病な負け犬乙
顔真っ赤ですね
>>369 言い返せなくなったら涙目で自演認定とかwwwww
そんな馬鹿な頭してるから議論スレで完全論破されるんだよ負け犬さん?w
>>370 言い返せなくなったからこんなバカみたいな悪あがきしてるんだね?
誰の目から見ても自演認定するのは何も問題ないよ
自分の駄文と誰に突っかかってるのかを頭冷やしてから出直してくることをおススメする
そんなバカな脳ミソで論破とか何を根拠に言ってるのかね?負け犬
>>371 お前って自分が言われて悔しかった事をそのまま言い返すんだなwww
自分で物事を考えられないような負け犬じゃいくら俺に噛み付こうが悔しい思いを重ねるだけだぞ負け犬さん?wwwww
>>370 よくよく考えたら議論スレで完全論破って…頭狂ってるんだね
何を言ってるのか訳が分からなかったよ
で?いつまで粘着荒らしするつもりだい?
もう出直してこなくていいから頭冷やして前向いた方がいい
>>373 無い知恵絞って必死に考えた内容がこれか負け犬?w
まぁお前の糞みたいな頭じゃ訳が解らなくて当然だけどなwww
馬鹿にされて悔しいからもうやめて欲しいなら正直にそう言えば負け犬さん?ww
>>372 自分が言われて悔しかったことじゃなく
お前の言える立場じゃなかったからあえて返しただけだよ
あとお前さんに負け犬呼ばわりはされたくないな
真性の負け犬
>>372に負け犬呼ばわりされる筋合いはないよ
ラージャンとドドブランゴの濃厚なやおい下さい
>>374 糞人間のお前に糞と言われる筋合いもないよ真性の負け犬
>>374 お前から煽ってきてなぜそんなこと言われなきゃならない?
じゃあスレの為にやめてくれないかな?低脳荒らしさん
>>377 顔真っ赤にして連レスwww
改めて俺の書き込み見て頭にきちゃったんだな哀れな負け犬さんww
また猿真似返し始めてるしこれ以上俺に痛めつけられる前にさっさと議論スレに尻尾巻いて帰りな負け犬ww
負け犬必死すぎワロタ
>>378 全然猿まねじゃないけど?
お前がたてたゴミスレに戻るのはたてた張本人のお前だろ
ガキの発想を書き込んでないでちゃんと
やめてくれないか?と言ったんだからやめたら?
>>379 負け犬顔真っ赤だぞ
自演してないでさっさと消えたらどうだ?
>>380 では、議論スレを立てたのが俺だという証拠と自演をしているという根拠を述べてください
出来ないよなwwwwwwwwwwww俺に完全に言い負かされて悔しくて堪らなくて言い返さずにはいられないだけだもんなwwwwww
お前ほど惨めな負け犬で遊びのも久々だわwwwwww
>>383 ん?どうした負け犬?www
また俺の書き込み読み直して発狂してんのかwww
>>382 俺に今構ってることが自演の証なんだよ
第三者は気分を悪くしてしまって申し訳なく思う
議論スレをたてたのはお前が煽りたがりでミラ最強厨であることからわかるよjk
で?頭が腐ってる
>>382のバカはいつやめるんだい?
>>384 お前の考え方は世間ではキチガイっていうんだよ
ほんと酷い荒らしだなお前さん
>>385 はい、やっぱり述べられないwwwwww
絡んできたから自演というのはお前の妄想だし、俺は一言もミラ最強だなんて言っていませんよwwwww
ただ世界観スレに逃げこんで来たお前を叩いたらお前が発狂しただけでwwwwww
負け犬さんもうちょっと無い知恵絞ってよwwwwww
>>387 負け犬またまた顔真っ赤にして連レスかよwwwwww
言いたいことがあるなら頭を冷やして一回の書き込みで全部言おうねwwwwww
お前の糞みたいな頭じゃ難しいみたいだけど頑張れば負け犬にもそれくらい出来るだろww
>>388 述べられてない根拠を言いなさい
あからさまにその絡みがおかしいのに…お前のは言い訳でしかない
妄想とかほざかないでいいからさっさと約束守れよ低脳
>>389 お前が猿真似してるじゃねえか糞人間
お前が顔真っ赤だぞ低脳
>>388 叩いた時点でお前が悪いだろ
連レスは気にするな
それからさっきの約束は守れないのか?
>>390 お前の妄想を書いても証拠や根拠にはならないんだよ本当に頭悪いなwwwww
わかったらちゃんとした根拠と証拠を述べてくださいね負け犬さんwww
>>391 猿真似の意味すらわかんないんだな
ちゃんと意味を理解して使わないと言い返したとこで恥の上塗りだぞ負け犬wwwwww
>>393 お前の脳内補正でバカみたいな自演しなくてもいいからさ
さっさと消えなよ低脳
別に警察に調べてくれてもいいんだぜ?
そろそろ2人まとめて通報したい
397 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 02:37:09.95 ID:GuugPnao0
こいつらが暴れてくれるからスレが伸びる伸びる
ギルドの施設が整わないにハンターが少ない場所にキャラバンは赴くのか
観光地であるポッケ村やユクモ村は兎も角、村付きのハンターを雇えるモガ村とかって実は結構豊かな村だったのかね?
豊かさ云々よりも、キャラバンが来ないような集落は近辺にモンスターが少なく比較的安全なのかもね
それこそ村の自警団でなんとかなる程度の小物しか出ないとか。
で、何らかの影響で活発なモンスター活動が確認されたらギルドからハンターが派遣される
モンスターが大量に活動していると分かると、ギルドは施設を惜しみなく投資する
そしてハンターの働きで村は安全、ギルドは素材でホクホクという感じなのかも
村は守ってもらう立場だが、狩猟場の提供及び近隣の狩猟場へのベースキャンプ的な役割も果たす為
ギルドへの上納金は免除なのかもしれない
捕獲されたり死んだりするとモンスターが透けるのは実は精神生命体だから。
元気なうちに切り取った部位は利用できるけど、
死んじゃうと実体が無くなるから利用できない。
という俺の妄想
>>399 村独自の対策(モガ式遊泳術等)や工法もギルドに伝えられるのかもな
そういえば
ギルド支部が無い+モンスター一杯=地獄絵図
な事になってる火の国には行けるんだろうか?
島国っぽいからキャラバンは無理か
4のイメージイラストに地球儀らしきものがあったのは衝撃だったぜ
これでtri-で曖昧にしてた大陸ごとの地理設定が明らかになるやもしれないな
あの状況でいつまでも滅亡しない火の国実はすごいのかもしれないな
>>404 その代わりどんどん文明が後退してるらしく、人身御供みたいな愚行に走る連中もいるみたいだけどね
久しぶりに来て「お、伸びてるな?」とか思ったら
>>341 を起点に2人が喧嘩しただけかよ
ミラアンセスが最弱とか頭おかしいんじゃねぇのかよ
各大陸でも伝承になってるほど強い種族の祖とか言われてるのに
アマツマガツチの方がよっぽどクズだわ
あんな一部の地方でしか語られてない奴がアンセスより強いとか…
大体雷だって風操れるんだから何とかして回避できてるに決まってるだろ
そうじゃなけりゃ嵐の中にいるクシャルが雷に弱いのはどう説明できるの?
大体ゲーム的に考えても数回撃退してやっとのやつと様子見+本気で一回戦のやつ戦わせてどうすんだよ
まあ設定的に考えても人類の敵と風の化身じゃどう考えても勝負ついてるけどな
わかりきってることもわからないなんて
>>341は馬鹿なの?
背中に乗られただけで発狂して暴れ回るティガ・・
まあ確かに、背中にゴキブリ飛んできたらあんな感じになるかもしれんが
あいつはからかわれるとすぐ本気になって激昂してフーフー言うタイプだな
強さについて議論するのは全然別にいいと思うけど
中身の無い争いはやめようね。不毛だよ
>>406 基本的なこと
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
ひろゆきの言葉
618 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:2003/11/05(水) 16:27 ID:nLbYTMb0
いい機会なので、頭のおかしな人の類型をまとめてみました。
頭のおかしな人はなるべき刺激しないで放置するようにしてください。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://info.2ch.net/guide/faq.html 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
>>406 ルーターの線引っこ抜いてIP変えたんですか^^
>>406 ま〜たアマツアンチのクズか
お前頭おかしいぞ
よし、ミラルーツが最強ってことで
クシャルダオラ
風を操る能力と、鋼のような黒き鱗を持つ古龍種で、別名”風翔龍”。
風をまとうことがあり、その状態になると、ハンターが近寄ることすら困難になる。
クシャルは嵐を追っかけている暴風雨、錆びたクシャルダオラなら雷は効かない。
風の化身は設定上存在しない…が、言うなればそれはクシャルダオラ。
各大陸での伝承になるものナシ。雷が風を操るというのは事実上存在せず。
設定的に見て、アマツは人類に対して優しい方なのが窺える。
対してミラボレアスは人類への敵対心が強く、人を殺しに襲い掛かる。
ゲーム上の強さで考えるなら、ハンターが最強だという意見が圧倒的に多い。
>ゲーム上の強さで考えるなら、ハンターが最強だという意見が圧倒的に多い。
それをいっちゃったらおしまいだろwww
>大体雷だって風操れるんだから何とかして回避できてるに決まってるだろ
>雷が風を操るというのは事実上存在せず。
それだけど、
>>343のやつの「雷が日常的に当たる」、って意味だからな
まあ荒らしに反応してすまん。
アマツがアンセスより上だなんて頭おかしいとしか思えなかったんだ
>>415 あやまれば反応しても許されると思った?
「雷が日常的に当たる」で合ってる
生きて嵐の中心に居て雷に当たってないなんてのはありえないからね
逆の意味で捉えても、アマツは雷に当たらないって事も受け取れる
総合的に考えて相性最悪のミラルーツがアマツに勝てる要素なんてないのに
頭おかしいだろと
よし、最強はアマツ
〜〜〜〜〜〜そして、スレは平和になった〜〜〜〜〜〜
>>417 そうなのか
ということはなんらかの技術?で体から電気を放出してんのか すごいな
まあアマツは高圧の水発射してるだけだし
どうせ効かなかったとしてもアンセス勝つだろうけどね
>>420 もう久々に来たのに開始アマツアンチとかクズとか言われたくないんでこれには反応しなくていいです
そして連レス失礼
どっちが強かろうがどうせ協力してハンター討伐アクションするんだからどうでもいいです
カプコンが公式強さランク作ったらこいつら絶句するだろうな
特定のモンスが最強だったら彼らにいったい何のメリットがあるんだろう……宗教か何かなのかw
しかしよく考えると、ただでさえビームばんばん撃ったり体光らせたりと派手なモンスが多いから、ゲーム内でも特定の宗教の信仰対象になってる奴も結構いそうだよな
技術の進んでない小さな村とかならいくらでも独自の宗教がありそうだ
>>424 だな
ポッケ村でも白き神黒き神あったし
自分は絶句しません
公式が強さランク作ったらそれを受け止めるしかないでしょう
もしそれに反論するようなら自分が悪いとしか思えなくなります
ただ負け犬
>>394が
自己満足で強さを確定づけようとしてるのには苦しみます
>カプコンが公式強さランク作ったらこいつら絶句するだろうな
>特定のモンスが最強だったら彼らにいったい何のメリットがあるんだろう……宗教か何かなのかw
そうなんだろうよ
「このモンス最強!考えた俺TUEEEEEEE!」したいんだろうね
設定では結構な数のモンスターが強さ位置づけ決まってるのにね
ミラ系・アルバ>アカム・ウカム・アマツ>古龍一般・ラージャン>
飛竜・魚竜一般・ガルルガ>牙獣一般・大型鳥竜・ドスガレオス>中型鳥竜
こんな感じ?ある程度の相性はあっても「>」はひっくり返せないくらい
特異個体とかはややこしくなるので度外視
あ、海竜と獣竜が抜けたけど飛竜と同じところで
キングチャチャとクイーンランゴはその1つ下くらいかな
クッソどうでもいい
>>428 アルバはわからんけど、ミラは確定だよね
周知の事実だの。
あとラオとかシェンとかはアカム位置でいいんじゃない?
「歩く災厄」なんだしあいつら
アルバ>アマツ、ミラオス>アカムウカム、ミラ系>その他大型古龍>中型古龍、イビル、ラー>飛竜、海竜、牙竜、獣竜>魚竜>牙獣>鳥竜
くらいかな?
アグにゃんとブラキは設定はアグにゃんだけど、実際はブラキだったね。
樹海の生態系だとエスピナス>古龍だけど古龍全般てわけじゃないだろうしどいつが負けたんだろ
ブラキが勝ったのはたまたま
アグナがブラキ捉えて締め付ければヤツは圧死する
アグナなら天井とかマグマ地帯から熱線のみでも戦えるし
いざとなれば、簡単に地面掘って逃げ道も作れる
>>433 オオナズチとか?
もし樹海に来てたのが活動休止したラオとかで、ラオがどっかいってエスピが勝った気になってるとかだったらおもしろいけどなwww
ちなみに樹海からはクシャの化石素材が掘れる
>>432 アルバとかミラオスって頭一つ抜けてたっけ?
旧ミラ系はゲームの仕様上弱く感じるけれど
さすがにラオがどっか行ってはないだろwww
ヤマツも対ハンターだと脅威だけどモンスター相手だとあいつそんな強くないよな多分
>>436 ミラ系は嫌われてたから調整くわえられて弱くなった
あんま調整が効いてない初代MH、それか初代Pやってみ。
「ラオも怯えて逃げるほどの強さ」ってのが元々のフレーズだしな。
アルバはtri時代では攻撃力が高くて斬新だったのみ。
しかしゲーム的に一番強いのは何かと聞かれたら俺は問答無用でディアブロスを推す
>>434 捉えて締め付けられてたやんブラキ。
あれが強さでしょ。
>>436 アルバは赤衣の男に一番評価されてるくらい?あと多属性持ちの点も。
ミラオスは不死の心臓と地上戦最強級、アマツは空中戦最強級で、双方共にミラ系より強い思うけど。
海竜なら水中から一方的に攻撃するか引きずりこめば勝てるし、飛竜なら段差の多い開けた場所で上から一方的に攻撃すれば勝てるし、獣竜なら正攻法で地上戦挑めば有利だし
彼我に瞬殺レベルの力の差や相性の良し悪しでもない限りは、だいたい「地形による」の一言で片づく気もする
441 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 22:38:24.60 ID:1attYbxo0
>>439 お前MHTri以降しかやったことないだろ
>>438 P2とかのミラはスキルが増えたり武器が強化されたから狩りやすいだけで、
P1のほうが強いと感じたことはないな。当時は毒麻痺弾の固定ダメージもあるし
無印はオフ専だったが、当時から拡散祭は定番じゃなかったっけ
443 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 22:43:03.12 ID:1attYbxo0
>>442 拡散祭りとかそういう小細工なしで。
あとMHP2Gの時は悪魔ネコが流行った時期があったから、そのときに狩りまくってたかそこで初見だった奴らは弱いとしか思わないんだろうな
>>434 まあたがかパンチと粘菌だけで倒れちゃう程度のやり取りだったし、案外当てたもん勝ちだったじゃないかあれはw
単なる筋力ならブラキの方が強いだろうし、締め付けにかかっちゃったのが運の尽きだっただけで、最初に熱線ぶっぱなしてたら普通に撃退できてたんじゃなかろうか
>>433 相性的にクシャルダオラ
エスピナスが天敵と言ってもいいかと
>>439 締め付けられてたっけ?
3回ぐらいしか見てないから忘れちゃったよ
>>443 ソロで真正面からでも超絶一門さえあれば問題ないと思うけどな
無印だったら属性が異様に通るから絶一門でいいだろうね
これすらも小細工だと言うならもう何も言わない、スレ違いだし
449 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 23:11:03.63 ID:1attYbxo0
>>448 俺も超絶くらいが妥当だと思う
まあハンターが強すぎて作品ごとに何とも言えないから、な…
ミラが楽だと弱いと思うんなら弱い、
アルバ、アマツが強いと思うんなら強いんだろうよ
手前味噌の知識だけで昔を語っていたら
その時代をくぐり抜けた本物がきて狼狽えるバカみたい
拡散弾ハメできてガチでも属性押しできるとか何が強かったんだよ
>>450 ならいうけど麻痺頭ハンマーで二〜三分台が出るスネ夫と
火炎弾だけで五分余裕のアマツは何が強かったんだよ
>>451 俺がいつアマツやアルバを強いって言ったよ?
>>452 なんかそんな雰囲気だったもんで
ZUq7c9D60が通り過ぎてからなんか荒れてるな
読み直したら俺馬鹿だったわ ROMっとく
そんな事言うとまた負け犬が吠え出すぞwww
何これ、荒らし大連続クエ?
ミラボレアス
・シュレイド城を東西に分裂させ、古城を住処にする
・英雄と呼ばれたハンターを何度か派遣したがほとんどの者が失踪、
生還したハンターも計り知れないほど恐ろしい目にあったらしく、
話を聞こうにも耳を塞ぎ黙秘を貫く。心が壊れたような状態になった者や狂死したような者もいる。
・ラオシャンロンはミラボレアスから逃げている?
・新大陸のギルドの紋章にもミラボレアスが描かれている。
アルバトリオン
・近くを通過した飛行船を何度も打ち落とした。
(MH世界の飛行船は非常に頑丈で火竜の攻撃や嵐に巻き込まれた程度では墜落しない)
・周囲の天候を急変させることができる。
・アカムトルム、ウカムルバスと同等の扱い?
・赤衣の人に一番評価されている?
言われた側から負け犬顔真っ赤www
アマツマガツチ
・ジンオウガを霊峰から追い出す。
・縄張りに近づいた飛行船をことごとく撃墜する。
・嵐を操る古龍で、人々を脅かした。
グラン・ミラオス
・過去にタンジアの海域に現れ、島々を沈めるなど破壊の限りを尽くす。
・地鳴りの調査に向かった船が行方不明になる。
・その後派遣した調査船も行方不明に。
・戦船を旗船とする調査船団を派遣するが煉獄龍という通信を最後に調査船団との消息が絶たれる。
・不死の心臓の力で絶命しても一定時間で復活する?
460 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 01:06:54.60 ID:TLUcyf3I0
アカムトルム
・目撃される年は決まって大雨や干ばつなどの異常気象が発生し、
野生動物が数日間警戒行動を続けた後に失踪することが確認されている。
・そびえ立つような牙はグラビモスの甲羅を一撃で貫く。
・ギルドに火山に追い込まさせられる。
ウカムルバス
・雪山付近の近隣の村は大きな被害を受け、
奥地付近の村は被害報告自体が出せないほどの壊滅的なダメージを受ける。
・アカムトルムを追い払ったハンターがとどめを刺せなかった。
・砂漠には「砂岳竜」というウカムルバスによく似たモンスターが確認されている。
>>457 シュレイド城は分裂せんだろとわりとどうでもいいツッコミ
残る特筆すべきモンスターはラオ・ラヴィくらいかね
あいつはシェンの頭骨級の超巨大な個体がいると公式で明言されていて
街がすっぽり入るほどの道を掘削して作り上げたっぽい化け物だから
ラヴィはでかいすごいつよい
ジエンはでかいが採掘祭りで別に危機ではなさそうだし
ナバルも村を危機に陥れたけどふつうにソロ討伐余裕でしただからな
ロックラックの塔状モニュメントの持ち主も大昔にはいたっぽいけど
まあさすがにこれは今後も出ないだろう
アイルーとメラルーが最強だろ
やつらが死んで剥ぎ取られてるとこ見た事あるか?
大人数長期戦でどんな大型モンスターもじわじわ嬲り殺す悪魔だよ
不死の心臓って深く考えると怖いよな
死んでも鼓動し続ける心臓・・・
いつから強さ議論スレになったんだよここは
さあ?
強さ議論スレは何のソースも無しに個人的主観押し通そうとする奴ばかり
ここの住人の方が面白い議論ができそう
まあ、さすがにスレチなんでやめとくが
468 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 10:39:12.19 ID:tsz9QFii0
>>467 世界観や設定を語るスレだから、そのエリアの生態系を語る上で必要とかならOKかもな
とりあえず強さ議論する奴は根拠とハンター大全もってこい
話はそれからだ
それでもこのモンスターはこうだ、というなら少しの間スレ民が相手してくれるだろう
わざわざ隔離されてる話をこっちに持ち込まないで下さい
で、いつかの龍属性についての話をしたいんだけど。
龍属性って、古龍にはキキメ抜群、飛竜種には全体的に有効、牙獣には効果ナシって感じで
龍に近ければ近いほど有効になってくるじゃん?
同じ飛竜種でも、より原始的なティガレックスやアカムトルムにはより有効だし。
つまり”龍”の遺伝子に働きかける何かだと思うんだよ
その何かが重要だっていう話だけどね
471 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 02:47:00.84 ID:BH3YlINl0
アマツとミラルーツの話しだして荒らしてた奴
ニコニコ大百科も荒らしてたのかよ
>>454のキチガイって煽ってスレ荒らしたいだけなんじゃ
せっかく話の流れ変えてくれたのに戻すなよボケナス
で、やっぱり龍属性は滅ぶ前の文明に関与する何かって考えるのが一番なんだろうな
龍の遺伝子が生み出す物質を反応させるようなものか…
クシャとかテオの角が壊れて一時的に再起不能になる程ってことは触媒か何かなんだろうか
テオ、ナナ、ナズっちゃんの角や尻尾と違って、クシャは龍属性じゃなくても壊れる
クシャは違ったんだっけか、最近P2Gやってなかったから覚えてなかったわthx
フロンティア的には磁力使うルコディオラが操る岩以外は龍属性攻撃
原種から亜種で龍使うのがベル
フロンティア以外にもオウガも電気から龍
電気、磁力的な何かでイメージすると生物兵器としてナノマシンで強化されて、龍属性は電気等を用いた停止信号でナノマシンを一時的に狂わすとか
微妙に少年漫画のARMSみたいだけどw
古龍は、他の飛竜に比べて見た感じガリガリなのに力が強いのは自分の持つ龍属性で活性化させてるからで
ドラギュロスやジンオウガ亜種は古龍と似たような方法で龍属性を利用して体を活性化させてるという見解
>>472 一日ぶりに完全論破された負け犬登場wwwwww
龍属性って一部の植物が出す毒素みたいなのだと思うんだ
>>477 ガリガリの古龍って少なくね?アルバは細いが体自体がでかいし
はいはい触るな触るな
龍属性ってある種の毒物に近いものだと思うけど、別に液体とかではないんだよな
とすると、強い衝撃で反応を起こして雷撃みたいに炸裂する(普段は無害あるいは無視できるレベルだが、この反応の際に何らかの毒性も発せられる?)特殊なガスみたいな感じなのかも
しかし防具にちゃんと龍属性耐性があるところをみると、龍属性って人体にも毒なんだろうな……濃度が高まると危険な感じか
龍属性ってさ、血みたいなものなんじゃないの?
人間だってさ、違う血液型の血を体内に入れられると拒絶反応起こすだろ?
それと同じでさ、龍も拒絶反応起こす、みたいな
ゲームではそれが反映されてなくて、どの種類でも効くよ、みたいな
現に古龍の血から生成できる龍武器多いわけだし
実は龍属性は龍が元々持ってるものではなく、食事で取り込んだ虫が持ってたもの
直接的なエサではないが、エサのエサだったりエサに付いてたり
多くのモンスは龍属性を老廃物として排出するが、古龍などはそれができず体内に溶けて浸透する
いずれは皮膚を通して外に出るが、その時に体内に溜まった毒物も同時に出している
龍属性と毒物と空気が反応して、触れたものにダメージを与える程の強い毒となる
武器の属性無効は、武器に龍毒が纏わり付いて、その武器が属性を発揮する条件を遮断している為に起こる説
>>486 ああ、分かった!ウンコみたいなもんか
自分の体内にある分は平気だけど、一度排出されたのはダメージ源になる
あと、体内に溜め込みすぎても害があるのも似てるな!
龍殺しの実とか発掘品の錆武器に添加されてるし、土壌から来るものなんじゃないか?
過去に酷い土壌汚染があったとなると戦争か、なんか漫画版ナウシカみたいだな
つーか王蟲と竜をそのまんま置き換えてもある程度説明がつくし、以外と有力だったりして
最初の大全見るにナウシカの影響はかなり受けてる気がする
錆び系武器って古代文明が龍殺しのために作った兵器の遺産なんだよなあ
ナウシカも記述が発達した後滅びた世界だし
確かにそれっぽい
龍殺しの実はその土地で死んだ龍の毒を含んでる植物
濃度が一定値を超えると、本来の実の名前ではなく龍殺しの実と呼ばれるようになる
なるほど!つまりここまでの話をまとめると昔の人が土壌が汚染されるほど大量に垂れ流しまくった野グソの名残ということになるな!
モンハンって設定上は古代文明よりさらに前の超古代文明があるんだっけ?
その超古代文明が生物兵器としてミラ種などを生み出しし戦争を続けた結果
生物兵器達に反乱を起こされて滅んだとかどっかで見た気がする
>>493 設定ぐちゃぐちゃだぞ
超古代文明が生物兵器として生み出したのはラオシャンロン級のばかでかい飛竜
それに切れた龍たちが戦争起こした
んで、戦争起こした奴らのなかで、生き残ってて代表的な存在なのがミラボレアス(じゃないかという伝説になっている)という設定
妄想を当然のように語るのは危ない兆候だそうな
>>473 リオ希少種夫妻に龍属性が効かない原因教えて!ボケナス
>>496 龍属性を遮断する金属を身につけたのが希少種・・・という個人的なこじつけ
498 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 11:39:08.42 ID:rWw/EkQU0
>>496 大全Gによると
希少種は飛竜の祖となる存在から受け継がれてる遺伝子が突然変異を起こし体現した結果
らしい
おそらく龍属性が効かないのも突然変異
困った時の突然変異
飛龍の祖に近いというティガレックスが龍に弱いという矛盾が
設定ボロボロじゃん!もう!
ティガが飛龍の祖に近いってのも、モンハン世界の学者がそう思ってるだけで、実際にどうなのかは怪しいところじゃなかろうか
それを言ったら何を信用すればいいのか分からなくなるし
リオ原種・亜種にあって(なくて)、希少種にない(ある)ものを探せばいいんやろ
肉質も違うから、甲殻を形成する成分が違う可能性ある
住処である塔に関係ありそうな気がする
設定の解明とかもう不可能じゃないのここまで矛盾だらけじゃ
大体設定なんて「設定どおりならハンターにモンスターは倒せないんですよ^^」っつって開発がドヤ顔する為のもんだろ。世界観とか大事にしてるようには見えん
竜や龍に近いほど龍属性は通るからティガのは矛盾でもなんでもねーよ
まあ、普通に考えたら塔の周りには古龍がよく出るから、何体もぬっ殺されてる内に龍エネルギーに対抗できる個体が生き残っていったっていう感じかな
ちょうどゴキブリが殺虫剤に強くなっていくイメージで。そう考えると、いつまでもしぶとく生き残る古龍なんかより普通に世代交代を重ねられる普通の竜の方が適応能力は高いって事になるか
ハンター大全は全部持ってるんだが、生態全書あるじゃん?シリーズごとに出るやつ
あれはどう?世界観を知るうえでは必須な感じ?それとも大全でことたりる?
1と2はほとんどの内容が被ってるからなぁ
3Gは今のところ大全が無いから新しい情報だろうけども
個人的にはイラストレーションズを勧めてみる
没資料は大全より豊富だし開発者のコメントも満載
生態全書に収録されたアイテムの設定も再掲されてる
>>507 そうなんだ じゃあ余裕ができてからでいいか…
イラストレーションズは盲点だった ありがとう
スレ見てて妄想語るなとか言ってる馬鹿がいるが、
一部のレスでは間違ったこと言ってないぞ。妄想妄想うるさい奴が一番妄想してんじゃないのか?
最低でもハンター大全買ってからこい 変なレスで議論がぐちゃになるのは許せない
妄想と実際の設定を区別せずに書いてるのが良くない
突っ込まれたくなかったら部分ごとにソースを示しながら書けばいい
一部のレスでは間違ったこと言ってないって、
要するに間違ってるレスも混ざってるってことじゃないか
持ってない人が勘違いするのを止められないって危険だよ?
>>510 >>511 そういう意味じゃなくて、妄想妄想いうんだったらちゃんと調べてから来いってこと
そりゃ本当に妄想レスならどんどん突っ込んでいいさ
あれだろ、ハンター大全に乗ってる情報の話してる時に自分が知らないからって妄想扱いしてくる奴がうざいって話だろ?
まぁでも世界観語る上ならハンター大全Gは必須だよなぁ…3だけしか持ってないから深い議論にはついていけないし。
514 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/12(木) 19:50:11.54 ID:jjzNrBvN0
イビル亜種が出た場合の設定考えてみたよ
生態系壊滅させて食いもん探し中に古龍と遭遇、食べたら思いの他腹が満たされる→古龍が頻繁に来る古塔に住み着く
これは結構いいかもしれない
そういや大全Gは絶版だっけか
Amazonでも中古品が定価より高いし、気軽に買えとは言えないな
まあ間違ったことを書いた人がいたら、その都度知ってる人が正していけばいいんじゃないかね
なんで大全Gって絶版になったの?
もともと重刷予定が無かったのかも
モンハンのコアなファンが買うくらいで、そんなに需要のある本じゃ無いだろうし
新たな大全が出るとしたら早めに買った方がいいね
需要がないから
スマホのアプリとかでデジタル版として500円程度で出せばそこそこ売れそうだな
印刷や流通のコストかからないからカプの懐にも優しいし
また覇種とかいう新しいの来たな・・・
覇種ってファミ通情報?
Fの公式サイトだろ。元から1体しか出てない古生種のさらに強化版かよ
覇種はレウスじゃないのかな?
古生種は公式じゃないよ
今までunknownや古生種って呼んでたものが実は覇種でしたってことだろ?
古生種の方が断然いいのにどうして覇種なんて厨二臭い名前にしたんだろうな
モンハンが厨二化してるから
モンハンはもうダメかもわからんね
メジャーになりすぎたんや・・・
MHFはモンハンじゃないから何やっても許される
HCとか課金装備とかみてみろ
本家の方も片足突っ込んでるよ
オウガ以降、インパクト重視みたいなのが増えた
もうちょい地味目でリアリティあるやつが欲しいんだけどなー
オウガはベルドラを逆輸入したものでしょ
そろそろ鳥竜種がパッケージモンスになってもいい頃
4のロゴは翼を広げた鳥に見えなくもない
覇種は厨二とかそういう以前にアカム(覇竜)と被るのがなぁ
535 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 00:21:44.17 ID:fS2QnOlv0
お前らはFに何を求めてるんだ・・・
外伝なんだから勝手にやらせとけばいいと思うけど
でもFで評判良いと本家に導入されることもあるんじゃね?
そういうのは今までなかった
ヒプノック&ヴォルガノス「・・・」
ナンバリングタイトルとPシリーズ、Fの間の幼稚な確執はもはやモンハンのお家芸だな……
ナンバリングとPの確執って何かあった?
ドス→P2の路線変更とか?
アイテムの整理とかは導入されたけどねー
細かいシステムとかスキル名とかは相互に導入されたりしているが、
雑誌とかの特集だと、Fとそれ以外が完全に別物扱いだよな。
最近だとモンハンぴあでFが完全無視されてた。
ファミ通とかで一緒に載ることはあっても、読者からのお便りコーナーも別個だし、
スタッフインタビューでお互いに言及することすら無い
もはや公式でもFは別ゲーなのか
公式サイトを見れば分かる通り
アイルー村もモンハンとして数えられてる中でMHFだけ隔離されてる
公式で別ゲーとして扱われてるといってもいいな
MHFは外伝と思ったほうがいいよ
ゲームバランスとかが違いすぎて一緒くたに紹介するのは危険だからしょうがない
4にキャラバン来るらしいが覚悟しろよ
Fのキャラバンは本当に糞だからなwww
4のキャラバンは移動する街
Fのキャラバンは大連続狩猟&大討伐窓口と全然別物だが
設定上は、Fのキャラバンもたまたまメゼポルタに居着いているだけだからなぁ
549 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 01:01:32.19 ID:Jrv7x39w0
Fって秘伝書と秘伝防具実装あたりからおかしくなった気がする
ドンドルマ時代は楽しかった
ババ亜種はアピールの為に体毛も染めたババコンガって大全Gにあって和んだ
属性耐性とか変わってるし相当塗りたくったんだろうな
飛ばない竜の翼が退化しないのは何故だろうか
ディアはゾウの耳と同じで体温調節の役割があるのかね
グラビは理由が思いつかん
グラビもよく溶岩浴するから熱線の他にも放熱するんじゃね?
あとバランスとるのに翼でブレーキングとか
まあ、鶏だって羽根は付いてるし。
ディアもグラもホバリング程度はできるわけだから、まだ消えるほどでもないんじゃね。
イビルが滅龍ブレス吐くのは腹減り過ぎて龍殺しの実を食べちゃったから?
翼は幼体の時に穴掘るために使うんだろ
556 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/24(火) 23:35:06.16 ID:dsCBvkuC0
>>554 共食いや捕食によって龍属性エネルギーが体内に溜まっているらしい
完全な肉食古龍ってまだいないよな
4の看板モンスターがその位置になりそう
古龍って食べ物分かってるっけ?
ラオとドス古龍は鉱石食
ボレアスはハンター食ってる
古龍じゃないけどアカムの主食がグラビというのもビックリだよ
主食だよ
大全くらい見ないで語るな
>>563 まじか知らんかったすまん。大全欲しいんだけどなぁ〜
美味しいのかなぁ
テオは火のエネルギー蓄えるために燃石炭食べるのはわかるんだけど
クシャは何の鉱石をどんな理由で食べるの?
クシャのエネルギーが磁気を飛ばして風を起こしたりしてると考えると金属摂取してるのも無理はない…か?
肉食なのに角が生えてるモンスターが多いよな
竜はいいがラージャンとかだと若干違和感がある
ディアブロス「ですよね」
>>561 グラも喧嘩吹っ掛けた奴が自分達の天敵だったとはビックリだな
普通に自衛か威嚇じゃないの?
古龍に罠とかスタミナ奪取の効果が無いのって答え出てる?
キリンって古龍なんだっけ?
なんでヴァシムとジェビアには全部の罠も状態異常も聞かないの?
罠:賢いからひっかからない
スタミナ:膨大にあるので少し削られた程度じゃ問題ない とか
>>577 長い年月の末に耐性ができたとかだと思う。シビレ罠は知能じゃどうにもならなさそう
ところで、3以降の大陸ってもしかしてフォンロンの事なんじゃないかなーって思うんだがどうなんだろ
もしそうなら旧大陸とそこまで離れてるわけでもなし、飛ぶのが苦手なナルガやティガも行き来可能なのだろうとかな
他に理由としてはチャチャやカヤンバも奇面族の集落から転がりだしたお面を追いかけて孤島やらにたどり着いた
で、その奇面族の集落は樹海(フォンロン)にある
さすがにまだ子供な上一人旅だから飛竜にとっては大したことない距離とはいえ別大陸まではまず渡れないだろう
まぁあのムービーはただのネタの可能性が高いし未設定の集落なんて山ほどあるだろうからこの線は微妙だろうが
何日前のレスに噛み付いてんだあんた
582 :
枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 02:26:43.28 ID:nrPpoc510
どうせ強さ議論スレの住人だろ
最近過疎ってるから人が欲しいだけ
ageちまった すまん
2・Fの繁殖期、温暖期、寒冷期といった季節は
それぞれ地球上での春・夏・冬と考えていいんだろうか?
同じフィールドで、温暖期に植物が葉を付けたり
寒冷期にだけ雪が降ったり水が凍ったりするようなこともないから
四季による気候の変化は、日本みたいな温帯よりもずっと小さそうだ
でも温暖期の砂漠とか寒冷期の雪山とか行けなくなってるよね
…もしかしたら、そういう時にしか現れないモンスターとかもいるんじゃないのか?
巷で噂の砂岳竜とかか
今ぐぐって知った、Fの新モンスか
大全Gに載ってたウカム亜種みたいなやつがそのまま出るの?
正直まだ分からんけどそうじゃないかな
Fは没モンスの流用多いし
ボルドル→ヒプノとか、没アグナ→クアルとかは見た目はともかく新しい性質を付けてきたけど、
今回は二つ名も含めてそのままってのがね。釣り説もあってよくわからんけど
餌のアクラも没モンス出身だからお似合いの組み合わせかも知れない
591 :
枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 20:21:15.10 ID:LQLE96pQ0
アクラって没モンスだっけ?
むかーし、クリプトハイドラがアクラに見えるとかラギアに見えるとか無茶苦茶言われてたのは覚えてる
「アクラ地方」って地名があっただけだろ
イラストレーションズのラフ集に、尻尾の先に結晶がついたアリジゴク+サソリみたいなのがいる
デザインはともかくコンセプト的にはアクラの原型と見ていいと思う
覇種はみんな黒レイアみたいなカラーリングなのかな…
先祖帰りして覇竜カラーということなのかねえ
F.5で覇種が追加みたいね
上で出てた砂岳竜の覇種とかだったらどうなることやら
モンハンアニメ化するかもだって
ソースは今週のファミ通の辻本インタビュー
風属性きちゃうかー
アイルー村のアレじゃないの?
603 :
枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 19:47:19.16 ID:zJLsSAPZ0
テスト
604 :
枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 19:47:50.12 ID:zJLsSAPZ0
誤爆
ジャギィはペッコの生態で魚食も確認されてなかったっけ
闘技場ある小さめな錆びた撃龍槍らしきものが何なのか気になる
元々何だったんだあそこは
手に負えなくなったモンスターの処分用?
ペイントボールって強烈な匂いをつけるんだっけ?
ならモンスターが水中にいるときはどうなるんだろう
ゲームではわかるけど
ウカムのアブソリュートゼロブラストって何処が出典?
攻略本にはなかったんだが
クエスト名じゃねv
絶対零度か、確かに直訳したらそうなるなww
なんで公式サイトとかイベント、雑誌の紹介でFだけ仲間はずれなんだろうかと思ったが
SRや課金装備で世界観ぶち壊しだからかな
課金装備に関しては本編の節操のないタイアップよりはマシだと思ってる
SRは武器熟練度の数値化で、モンハンらしくはないが世界観がどうこうって話でも無いような
今まで「扱いは難しい」みたいな説明の武器をいきなり装備できた方がおかしかったのかも知れない
ハンターをハメ殺すために生まれた究極の殺人生物兵器
特異個体
スネークとかの他社ゲーコラボよりはまだマシかな個人的に
あれはきちんとコラボと割り切れてるからいいけど
特異個体という生物兵器を集結させた新たな分類を作るのはな
まあ楽しいならいいで済まされるのがMHFだから問題ない
SRはモンスターハンターから別ゲーに変えたという点で凄い嫌悪してる人多いだけあって
俺もあれはふざけてるとしか思えないわ
HR500になったら弱くてニューゲーム
HR100まで防御をマイナス補正。100レベル上げるごとにレア度一つ上の武器担がせてあげますね^^
強い武器作りたければさっさとレベル上げしてください^^HRPが9倍でもらえる課金コースがあるのでオススメです^^
っていう最悪の仕様
正直このあたりからFはつまらなくなってきた
特異個体って難易度というかプレイヤー殺し的にはともかく、
生物としてそんなに突飛なことしてるかな
クックの穴掘りみたいに無印以来の設定を再現してるのもあるし
まあ黒レイアや赤ラージャンみたいなイレギュラーはともかくね
SRの条件については延命策としては仕方ない
ドスをベースに5年も続いてるのがそもそも異常というか
モーション自体も3系と被らせずによくやってるなと
ちなみに実際にやってるとSR100までは割とすぐ上がって、
大抵の武器は持てるようになるから、そんなにマゾさは感じなかったりする
レア度の都合でFでは注目されなかった旧来の武器が日の目を浴びたりするのも楽しい
mh3以降のジャギィたち鳥竜種が大型モンスターに攻撃を仕掛けるの
どのくらいの人が知ってるんだろうか
攻撃するのは巣に侵入した奴に対してやろ?
他のエリアだと隅っこで大人しくしてるよ
つづき
P2かP2Gでも密林でレイアに攻撃してた記憶あるが、どうだったっけ
あれはハンターに攻撃してたんかな?
>>622 そのすみっこに近付いた大型モンスを攻撃するんだけど
ジャギィが他のモンス攻撃するって言うのは有名だよ
だって「生態」が強調されてるMH3系でこいつらくらいしかまともな動きしないもの
リノプロスやファンゴはもちろん八つ当たり
ルドロスだって積極的にハンターを邪魔してくる
ジャギィ系統だけが隅っこに行って大型とハンター両方攻撃する
3は当時もっと色々期待してたんだけどがっかりだったわ
ランポス・・・・
大型がいる時に小型が活性化するのはおこぼれにあずかろうとしてるからって話じゃなかったっけ
ランポスは新作出さなくてよかった
ジャギィと違って戦闘中邪魔してくるし
出すならジャギィみたいに邪魔しないで欲しい
630 :
枯れた名無しの水平思考:2012/08/14(火) 21:18:09.18 ID:G+hBFnEjO
誰かルドロス防具をデザインした有名デザイナーって誰かわかりませんか?
間違って送信しちまってた。
確かゲーム内での、有名デザイナーが設計したのでは?
どうでもいいけどガレオスがキモクエストのときは大人しいのに
大型と一緒にいると活発化してると思えるのは俺だけか?
ゲーム内部的には、多分こんな感じ
・ハンターの戦闘行動はヘイト値を高めやすいので同エリア内の雑魚もアグレッシブになる
・砂の中でガレオス同士がぶつかり合ったりでヘイト値が上がるのでアグレッシブになる
設定的な話だと、近くで大型とかが暴れてたら興奮なりなんなりするのは普通なんじゃないかなって予想になるかな
関係ないけど、隣のエリアに大型がいるとそわそわしだす本来おとなしい系の草食モンスターはかわいいよね
>>632 そのゲーム内のデザイナーを聞いてるんじゃね
Fのアニバ2012買ってきた
一昨年のアニバのハードカバー小冊子くらいのクォリティだろうと思ってたら、A4ハードカバー190pでビックリした
内容的には一昨年のアニバのやつの完全版って感じだったよ
モンスターの章が55P、武具の章が100P、狩猟生活の章が30P、残りはFの歴史とかパッケ絵とかスクリーンショットとか
モンスターの章
相変わらず1体2ページが基本で、けれども版が大きくなったぶん設定画の数とかは増えてる
この手の本で初登場なのは、グランゼブル・ルコディオラ・ゴゴモア・アビオルグ・新カニ・クアルセプス・各種特異個体
特異個体は容姿の時点で通常個体と結構違いが出てるものなんだね
背中に枝の生えたバサルたんとか卑猥度の増したフルフルとか、発想の時点でバカジャネーノって思った
武具の章
流石に武器と防具は分かれてたけど名前順や武器種ごとじゃなくて、
ヒプ武器7種・ヴォル兄貴武器7種・エスピ武器11種…とモンスターごとに纏まってて素敵
防具の半分がイベント防具と課金防具で占められてるのは苦笑いするしかなかったけどな
狩猟生活の章
樹海以降の狩猟地やメセポルタ広場他の拠点のコンセプトアートとかCG遠景と、
ガイド娘とマイトレ管理人とキャラバン勢とレジェンドラスタとホルク(オトモガブラス)と各種プーギー服とアヒルの紹介
とりあえずミズキとチルカとナターシャ様のコンセプトアートは、これ前面に押してたら客がもっと増えてたんじゃないかってレベルの可愛さだった
乙。前回はB5で95ページだったから大増量だね
Fのイラスト資料って結構クオリティ高いんだけどあんまり表に出ないからなぁ
デュラまでの内容は以前の使いまわし?
>>639 2010のがちと手元にないんで確認できないけど、使いまわしだね
その上で特異個体がいるやつや設定画出しきってなかったやつは情報が追加されてるって感じ
そういやスタッフ名は前回同様未掲載なんだろうか
画風は大全とかのと変わらないから、イラストはえだやん氏や神戸知典氏、
ハイエンドCGは北島サブミッション氏だと思うんだけど
大全3gは・・・・
ちょっと等身が高すぎる気が。アングルの問題?
アニバパッケで明かされたルコとか新しいモンスターの生態とかってあるの?
イビルジョー飢餓は期待はずれ
ただ硬くしただけで新モーション無し
書き込むスレを間違えちまった
モンハンの世界観って独特で壮大だよなあ。
昨日トライGのナバルデウスと戦ったけど神が居るならこんな姿かも、って思っちゃった。
独特なんだか中途半端なんだか、妙な所で現実味を帯びてるもんだから色々困る。
そりゃオール創作って訳にはいかないだろう
まぁ現実味と創作感のバランスで
ここはそこまで現実味帯びさせなくていいだろ
ってのはたまにある
ギルドによるクエストの完全管理とか、5人のジンクスとか、
システムの都合に対して過剰な設定が付いてるように感じた
その辺は下手に繕ってボロを見せるより「ゲームだから」でいいじゃん
ココット村長のエピソード自体はいいんだが「5人で駄目なら6人にしよう」
という発想になるのが自然な気が
ゲームの方はカラッとしてる分、裏設定のは妙にウェットだよな。宗教的というか求道的というか。
ハンターは兵士に剣を向けられても〜とか、モンスターを狩ってもごく一部の素材を取る他は大地に還るにまかす〜とか
何かと頷けない部分が多いんで、ゲーム中に出てこない部分は脳内設定で済ませてるわ。モンスターも狩る端から
アイルー達や別働隊が回収してて肉の一欠片から骨や腱の一本までクジラよろしく有効利用されてる、みたいな。
ゆうきりんの1巻は色々違和感があるよなぁ
些細なことで酒場内でハンマーを振り回すプッツン女とギルド鉄の掟の齟齬とか。
反狩猟団体も現実世界の風刺ネタだろうけど世界観的には明らかに浮きまくってる。
大体あの世界の一般人って、モンスターに脅かされてるか縁が無いかのどっちかじゃないの?
>>654 現実でもたいして縁のないのが捕鯨反対とか言ってるんだからいいんじゃないの?
縁が無いから行き過ぎた反狩猟になるんだろう
が、見た感じフィールドワークもありっぽいんだよな、あの団体
あんな連中ランポスの群れにでも会えば即効考えを改めざるを得ないはずなんだが
裏方で金に飽かせて無理やり安全でも確保しているのか
クエスト自体がギルドからのでっち上げ
おれ、2010年12月まで、モンハンというゲーム(とそのヒット)というのを知らなかった。
MGSPW終わって何か面白いゲームないかな、と探してたとき、モンハンというゲームが流行っていたことを知った。
当時最新作のMHP3rdを買おうとゲーム屋にに行ったら大行列で買えず、MHP2Gを買った。
見過ごしていたなんて一生の不覚。その世界の壮大さに感動した。
それまでは「モンスター」という言葉からポケモンみたいなガキ向けゲーム化と思ってた。スンマセン。
659 :
枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 16:37:37.19 ID:Nl9cTonm0 BE:1005156926-2BP(0)
>>658 MHP3もやっとけよ。
MGSPWとコラボしてるからスネーク出てるぞ。
小説を読み返して気付いたが、例の愛護団体が言うように
「ハンターズギルドは国に認められていない違法組織」って設定は存在してるの?
大全とかを執筆してる(という設定の)王立書士隊は明らかにギルドと連携しているよな
そこら中の国からあいつ手に負えないから狩ってくれと頼まれてる気がするが
モノブロスや黒龍で、第一王女や国王が公的な依頼を出したりしてるから、
実績を買われてやがて認められるようになったのかも知れない
>>660 裏口からの依頼って可能性も0じゃないが
違法組織ならあんなに大手を振って表で商売出来る訳無いし
単なるでっち上げだろ
偏狭な愛護団体らしさは出てると言えば出てるが
そんな風に非難してくるってことは、その愛護団体は国に認められているわけか。
小説のは変な世界っぽいな。
まあ所詮二次創作ですしおすし
ジンオウガがギルドに認知されるのは3rdの初めから
教官は更生した後ユクモ村で訓練場を開いています
3Gでは教官が更生するのはグランミラオスとの戦いの後
既にジンオウガ亜種・原種共に狩猟されています
つまり
教官は何回更生してもダメな奴になるってことだな
668 :
658:2012/08/23(木) 11:06:21.70 ID:9B4Wxwqz0
>>659 そののちMHP3rdも買って150時間くらいプレイしたよ。
今は3DSLLでMH3Gを専らプレイしてます。
LLって操作性どうなんだ
スラパ派が乗り換えるにはきついか?
LL 、モンハンでの操作性は別に悪くないと思いますよ。
今の時点では右スライドパットは装着できないけど、
左十時キー、と下画面の十字キーで充分対応できます。
むしろモンハンはLLでみるとすこし荒く見えるとことが欠点かな。
(たのソフトはそーでもない)
だがスレチだ
その点オトモはスゲーよな、最後まで主人に着いてくもん
MHFGで極海とか新フィールド追加かセイウチっぽいのモンスターも
674 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 00:40:26.00 ID:s2CE7Xwm0
保守
噂の砂岳竜みたいなのも一瞬映ってたけど大全のとは違うね
もしかしたら牙竜種なのかも
>>658 偏見ひどいな
というかポケモンに対してもだが
677 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 19:00:12.94 ID:CU70EocK0
ポケモンは廃人大好きゲームだぞw
ポケモンは絵こそ子供向けだけど、システムは廃人仕様なのがな
操虫棍きたあああああああああああ
マーキングしてから攻撃するらしいし、フェロモン的な何かで操ってるのかな
おお虫使いかーハンター大全の1か何かに載ってたのと大分変ったね
あと新モンスターのゴア・マガラの手足が6本に見えた
新モンスの翼がティガの腕に見える
虫使いかっけえ
MHFGで新モンス10体追加か
ナルガぽいのと天翔竜ってやつのイラストのってたな
684 :
658:2012/09/06(木) 11:18:46.05 ID:ul8RXYNK0
ポケモンを子供向けと言った者ですが、あらためてゴメンなさい。
もしかしてポケットモンスター白黒とか大人でも楽しめるのですかね?
もしかして俺もポケモン始めるかも・・・。
>>684 スレチだからこれ以上はスルーするけど、ポケモンはストーリー攻略と対人戦攻略に大きな差がある
ストーリー攻略だけなら普通のRPGだけど、対人戦も完璧にこなすなら1匹用意するのに数百時間以上かかるモンスターを最低6匹揃えることになる
モンハンの勲章コンプのがまだマシかもしれない
これだけは言っとく
勲章コンプの方がマゾい
687 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 22:37:05.25 ID:agn2w4xJ0
どっちも乱数調整で余裕
ポケモンは対戦が楽しすぎるからマゾくても平気、勲章コンプはそれそのものが目的だからきつい
>>682 虫を使わずに殴りまくる方が強い、とか言われなければ良いんだけどw
690 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 17:53:53.21 ID:sQrnncOw0
teat
ジャギィが大型に対して警戒、攻撃するのは有名だけどリノプロスも大型に威嚇とか突進するってのはあんまり知られてないよね
単純にこっちの邪魔される印象ばっかでそんなシーン滅多に見ないしな
確かにリノプロは鬱陶しいな…
ホーミング生肉といい好戦的な草食のうざさは異常
695 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 13:59:29.77 ID:4eXt9FEl0
どうしてこいつらはキレたブラキが暴れ狂ってる中に突進してくるんだろう。
命が惜しくは無いのか?
野生動物ならもっと生き残りに必死になって欲しい。
イラストレーションズの新作が四年ぶりに出るらしいが、これは大全3Gないし4も期待できる確率が微レ存・・・?
異常に大きなガノスやハプルが闘技場にいるという事は、餌をやりまくれば際限なく大きくなれるのか?
698 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 01:32:43.15 ID:4L4joh/80
魚とかは皆そうらしいね
長生きすればするほどでかくなる
爬虫類も一生成長し続けるらしいじゃん。
甲殻類が背負ってるサイズのモンス達も育つ環境によっちゃ全くあり得ないってわけじゃないんだろうな
700 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 14:41:50.68 ID:2q9r+UC10
>>691 ジャギィは寝てる大型叩き起こされた印象しかない
MHFの2012アニバーサリーでグレンゼブルの食性に触れられてるな
肉食だが臆病な草食獣は襲わずに獰猛な獲物のみを補食するってw
あとイラストレーターに「グレンゼルブ」と書かれてる…
自分に向かってくる奴しか食わないって塩漬けの原始人かと思ったな。
アニバーサリーは面白い情報ちょくちょくあるね。特異個体はただの突然変異かと思ったら
ガルルガは傷を負わずに成長したらああなるんだとか
高地でエルペタン食いに来たドンちゃんやデュラガウアなんかも餌食にしてるのかな
704 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 00:15:25.40 ID:SLuJHCdm0
不良みたいに強い奴とだけ喧嘩したいんだろう
コピペのせいで今まで水が主食だと思ってた
グレンちゃんそんなに強いのか
707 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 22:45:36.61 ID:SLuJHCdm0
MHFの話ってここでもぜんぜん盛り上がってないのはやはり年齢層の違いかね
MH4の方が凄い世の中が盛り上がってる
やはりMHFは外伝みたいな扱いだから
「もう何が来たって「Fだから」で済ませられる」って思ってる人がたくさんいるのかな?
Fは話がしたくても、最近始めたばかりの俺は世界観云々以前に狩るので精一杯
そりゃプレイヤーが百万単位でいる携帯機シリーズと精々2万かそこらのFじゃ
そもそも設定知ってる人間の数自体が違いすぎる
その2万そこらのFがシリーズ一番の稼ぎ頭だっていうんだから皮肉なもんだな
711 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 01:16:42.04 ID:l1j6BFQt0
フロンティアはSRと秘伝防具が実装されてモンハンではないゲームになったよね
昔はモンスターの装備を作るために仮をしたり、鉱石や虫を採取してきてたけど
今じゃ秘伝=最強でひたすら紙集め
そしてレベル上げをしないと強い武器を使えないし防御もマイナス補正がかかったから
課金してレベル上げをするようになった
モンハンの最も評価されていた「レベル上げの概念がない」「モンスターの素材や採取素材で自分の好きな装備をして狩る」
という概念は根っこから崩壊しちまった
世界観や設定はしっかりしてるのが救いか
TESみたいなオープンワールドでMHやりたい
設定知ってる人間の数より、外に出てる設定本の少なさの方が問題なんだがw
Fの設定本が欲しいだけならイベントコード使用済みのが安く手に入る
今なら2012年のもAmazonで1000円以下で売ってる
>>711 「レベル上げの概念がない」とは言ってもHRをあげないとより強いモンスを狩れない=強い装備を作れない
はるか昔からレベル上げの概念なんてあるってこった
717 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 16:12:00.31 ID:WnBO2qO50
そういや最強モンススレもFのモンスがわからない奴等が
Fモンス推す奴等排除しようとして暴れてたな。
ジョーズ87復讐編に機械オタクの黒人がいて
「鮫は体内から電気信号を発していてそれの反響により自律行動する」とかで
即興で作った同様な信号を出す機械を鮫の口の中に突っ込むシーンがある。
それで鮫は電波発信されるたびに音爆食らったトトスよろしく跳び跳ねるのだが、
龍属性もこんな感じじゃなかろうか。
718 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 17:10:50.14 ID:l1j6BFQt0
>>716 Fの場合はレベル上げは「防御力と攻撃力の下方修正」と「武器のレア度の開放」
強い装備を作れないとかそういうのではない
「強い装備を作ったとしても、レベルが低い状態だと能力が封印される」
定期的にF貶す奴出てくるよな
本家のお守り炭坑夫もモンハンではないというのに
最強モンスターはラヴィエンテ生態ムービー見れば決着ついちゃうからな。
これを否定すると、アカム>グラビも成り立たなくなる。
>>719 MH3Gの方がリアルマネーで装備もPTもすべてが解決するFより
圧倒的にモンハンだと思いますがね
Fのレベル上げは何処でも叩かれてるのに
こうやって過剰に援護する奴は社員としか思えないわ
ほんと定期的に来るなこの人
素直にアンチスレでも行けばいいのに、どうしてわざわざこんなとこで暴れてくんだろ
低SRで攻撃力に下方修正が入ると思ってたり、秘伝一強だと思ってたり、
挙げ句の果てにはリアルマネーだけで装備が揃うと思ってるあたり、
実は何も知らないんじゃないのこいつ
>>723 だいたい低SRではレア度が低い武器しか使えないんだから攻撃力は実質下方修正されてるのと同じだろ
もしかしてリアルマネーでパッケが買えること知らないのかな
古龍種汎用素材もパッケのコードで全て手に入るし
そんなことより秘伝より強い装備を教えてくれないかな
フォワード.4までは「秘伝防具=最強」だって運営が明確に言ってるんですが
運営レポートもろくに見てないだろ
あなたのことだからきっと秘伝スキル以上の装備を教えてくれることを期待してます^^
3Gのお守りとかテーブル次第でなにやっても絶対に手に入らないじゃないですかー
わざわざ「レア度の解放」と「下方修正」を別々に書いてたくせに、今さらそんな言い訳は通用しないよ
防具に関しては現状でも強い上に延びしろもある天嵐防具というのがあってだな
それに勝ちクエで量産できる古龍の汎用素材ごときが買えたところでなんだってんだ
>防具に関しては現状でも強い上に延びしろもある天嵐防具というのがあってだな
じゃあなんでほとんどの人間は展覧の素材無視で紙集めしてるんですか?
スキルポイントもデフォで超高級耳栓が発動する秘伝スキル以下
防御も秘伝以下
切れ味補正などの能力込みでも火力は秘伝以下
スロットの開放も秘伝以下
強化素材は全てHC素材で作りやすさも課金と優先依頼で緩和できる秘伝以下
どんなに苦労したって秘伝募集があふれかえってるし現時点では産廃
そして来年のアップデートでG級秘伝防具に強化される
いくら現実逃避したって無駄ですよ
非秘伝の負け惜しみとしか思えないw
今の秘伝は割と手軽で強いというポジションじゃないのか
それに紙集めに便乗してHC素材目当ての人も相当数いると思う
優先依頼のおかげで集まりやすくなってるし
もういいよ、世界観スレでF批判する必要ないだろスレチだし
FはFで勝手に色々やってるから、本家MHと一緒にされても嫌だけど、
モンハンの世界観スレなんだからFの世界観の話はそれはそれでいいじゃん。
獣竜や海竜を骨格ごと追加したり、モーションの相互使い回ししたり、
なんだかんだで本編との連携は感じさせる最近のF
今度は探査船に銅鑼が搭載されるみたいだし
731 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 02:03:46.20 ID:t8pSu+UZ0
外伝の癖して本家のスレを平気で荒らすそれがF厨
モンスターとステージ以外のFの話題はネ実2でやって欲しいわ
太刀を普通に使ってる人たちが太刀厨に評判下げられてるのと同じような匂いがするw
〜モンスターの強さ議論の主な流れ〜
とりあえずみんなが強いと思うモンスターの名前をあげる
↓
モンスター同士で戦う強さなのかハンターと戦う強さなのか纏まらない
↓
とりあえず設定上最強はミラあたりの古龍じゃね?
↓
でもプレイしたらアレとかコレの方が強いじゃん
↓
とくに廃人仕様のFから特殊バージョンのモンスター名があれこれ出る
↓
Fは隔離することにする
↓
最初に戻る
強さ議論スレかどこかにお帰りください
ラヴィ>現存モンスター
アマツ>ミラルーツ
ミラオス>ミラルーツ
ミラ厨を論破して確定したやつ。
生態みる限り、ブラキがアグナより強いのは明白
公式でも看板最強といわれてるんだから、クシャル倒してもおかしくない
2chにおける論破とは都合の悪い発言を無視して暴れて相手が呆れるまで待つと言うことである
強さ議論って「何も無い空間にモンスを放り込んで戦わせた場合、どちらが勝つか?」っていう前提なのかな
だとしたら、ただでさえ地形や気候を利用して生きるモンスターが多いのに、状況による条件差を無視した比較なんて無意味すぎるが
>>737 そうだったのか
ミラ厨が先に発言したもんだからつい真似てしまった
今度から気を付けよう
ラヴィ>現存モンスター
アマツ>ミラルーツ
ミラオス>ミラルーツ
ミラ厨が無視して反論できずに確定したやつ
ミラボレアス(黒)は強さ云々より不気味な力を感じる
秘境じゃなくてシュレイド城という都市部であるはずなのに、
周囲に人の気配を感じさせない異空間を作り出しているような
言いたいことはなんとなくわかるがシュレイド城はとっくに廃墟だから人がいないのは当たり前なような
迎撃装置とかあるし、ベースキャンプに武器が蓄えてあるから現役の城だと思ってた
王城ではなく出城というか砦みたいなものだろうけど
なおシュレイド城に派遣されたハンターは行方不明に
生きて帰ってきても精神ぶっ壊れてるらしいからな
実際、肌に付着するほど武具を溶解させるにはどれだけの体温が必要なんだろう
まあ多分、いきなり溶かすんじゃなくて長期的にゆっくりと溶かしていくんだろうけど……平熱はかなり高そうだな
ハグされたら即死しそうだな
実際はいずりで死ぬしバルルーツの踏み込みもかなりの痛さだ
747 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 16:09:12.56 ID:DPsBwyMh0
WIIUでmh3gか
何か隠してるような気がするが気のせいだろうか
オンラインはわかってたが、データ引継ぎ可なのは素直に驚いたわ
いいニュースだ
所謂ベタ移植だろうけどな
とはいえオンライン解禁は嬉しいところ
んなことよりイラストレーションズ第二弾きたゼヨ
>>750 モンハンの設定資料集ってイラストレーションズでいいの?
あくまで過去の例だけど、没資料に関しては大全より充実してるな>イラスト
そうなのか、値段は張るのかな?そうでもなけりゃ一挙に買いたいところ。
でも売ってるのを見たことがない…
こういう設定本がでるとまた一つの世代が終わるんだなぁってしみじみ思うわ。
つ通販
値段は無印が3500円だったからその前後かねえ
大全3Gは出ないのかな
以外と安いな、こりゃ買いだな。
×計368p
○計400p
大全Gみたいに前回からの再掲載が半分近く占めるとか無いよね?
761 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 15:25:48.32 ID:GIgKNsOm0
名前が痛すぎるだろwwwwww
3シリーズは総じて気球が見あたらないけど
トライの初めからアマツ暴れてたのか?
764 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 19:47:04.12 ID:epMvK20n0
>>760 冒頭から厨房御用達武器 余談ダガーでてきてワラタ。
聖をつかさどる神の奴ここ荒らしてるのか
うざいからどっかいってくれないかなあ
大百科の方でもクソクズクソクズ言ってるぞ
同一確定だろ
大百科で言ったから来たんだろうがクソ
じゃなきゃこんな話すことない所来ねえ
770 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:49:32.41 ID:Ut5rcHeF0
うわっコイツ
ここまでバレバレのことするなんてキチガイすぎるだろ
>>770 キチガイすぎるのはお前だ、死ね
バレバレとか日本語もロクにできないようだなスレチ脳
このすぐ発狂する感じが、、、落ち着けよ
>>772のクソが発狂してウザい
普通ならスルーするか仲裁するんだけど
やけに突っかかって煽るねえ
774 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 04:12:47.00 ID:Ut5rcHeF0
自分が嫌なことを言われたら普通ならスルーするか仲裁するんだけど
>>771はやけに突っかかって煽るねえ
スルーできない人間もいるのが普通なのに
煽るしか脳の無い
>>774はやけに突っかかるねえ
776 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 04:22:10.50 ID:Ut5rcHeF0
スルーできない人間もいるのが普通なのに
煽るしか脳の無い
>>775はやけに突っかかるねえ
>>776はキチガイすぎるなお前
真似とか気持ち悪すぎる
荒れてんのはお前のせいなのにな
2人NGで何もなくなったやべぇ
そもそもスルーされてたのを3日も経ってから蒸し返す辺り最初から自演だったんだろ
「聖を司る神」から「祖なる龍」に名前を変更した模様
世界観と設定を語るスレです。
狂人達の宴スレではありません、御了承下さい。
またファンゴみたいなのが来てんのか
早く運営ギルドに駆除してもらおう(棒
聖を司る神(現:祖なる龍)はここでの持論が上手くいかなかったからって、ニコニコ大百科で暴れるの辞めてくださーい^^
自分で身元ばらすとかドMなんですかー^^
ゲロゲローン
>>783のキチガイが気持ち悪い
ニコニコ大百科で暴れるなクソクズ
お前が黙ってれば治まる
785 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 23:09:43.03 ID:Ut5rcHeF0
晒しage
聖の奴のレス運営に削除されてやがるww
久し振りに書き込まれてるなと思ったら変な奴がいるし、上がってると思ったら晒しとか。
新情報来たかと思ったらコレか
789 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 08:02:14.03 ID:R6tZ7ip2O
今はバイオハザードX上映期間中だから
まだだが来年辺りに監督がモンハンを映画化発表するかも?
バイオハザードシリーズを映画化してカプコンから信頼されてる
映画化とテレビドラマ化してくれ
変なの
イラストレーションズ2楽しみだな
…果たして3rdGは来るのか
>>791 そもそも本筋のナンバリングタイトルが携帯機に乗り換えちゃったら「portable」の意味がなくなってしまうという罠
俺たち300万人のPSPは犠牲になったのだ……
俺は3rdGだと思ってその金をイラストレーションズ2に充てることにするよ
PSPは性能が限界で出しようが無い。VITAは論外。そもそも開発ラインがF、4、3GHDで埋まってる。
出るわけねえじゃん
794 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 22:29:29.24 ID:2OVIBHy+0
そうだね3GでもFでもそもそもP3の時点でもバグやらで技術力のなさ、もしくは開発環境の劣悪さが出てしまったからブランド自体ヤバいね
795 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 23:38:59.13 ID:JnNsYcG90
Fは小型モンスターふやせい
少なすぎる
エルペたんと生肉界のホープ(ミートホープ)ブルックさんがいるだろ。
FGでフィールド増えるんだし極海にアザラシとか増えそうな気がする
なんで急にバグの話をしたのか意味がわからん
>>797 フロンティアはとりあえずドスギアノスさんをですね
最果ての地から滲み出るラスボス臭
FGで終わらせるつもりなんだろうか
あんまり深い意味はなくて、単純に広いだけの戦闘用フィールドとして用意したんじゃないのか
決戦場は溶岩があるし
802 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 17:11:31.93 ID:gbyAEAXS0
アンノウン覇種強すぎwww
803 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:18:25.20 ID:5N94v1pA0
>>794 同意。こういうモッサリ格ゲー嫌い
アクションならファルコムが神
そうだ、アルタゴ行こう
格ゲー…?
805 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/19(水) 23:57:12.10 ID:be7E4VFG0
ところで聞きたいんだが、MHシリーズに教官がいるけど、あれは全シリーズを
通して同一人物なのかな?
P以前やFの教官は違うキャラだし普通に別人だけど、ポッケ村のP2G教官は面白いよね
ロックラックやタンジアに行ってビールを売って、
大成功して成金になって失敗して無一文になってハンターに戻って、
アイルー村に行ったりした後にユクモ村で教官に再就職
波乱万丈すぎるw
でかいってのと砂漠にいることしか共通点ないが・・・
ウルトラ怪獣にこんなんがいた気がする
810 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/20(木) 20:45:12.65 ID:BZW5a7en0
>>807 砂漠にいるウカムポジションのモンスターだから
砂岳竜と仮に呼ばれていた
伝説のガイアドラゴンかもしれん
ミラ系やら依頼主の謎とか面白いなぁ
赤衣の男とか古代の衣装を着た青年とか何者なんだろなぁ
そういうまとめの本とかないんかな
白いドレスの少女とかも気になるな
蜘蛛が来たしな。カマキリとか蝶(ベルセルクのアレみたいな)とか来たら俺得
ミラルーツ幼女説とかあったけど赤衣の男はなんだ
古塔管理してた古代の装束の少女みたいに古龍に仕える役割の何かが色々いるんじゃないかあの世界
そういえばなんで今回蜘蛛だそうとしたんだ?
蜘蛛は生理的に嫌がる人が多いからってMHFでゴゴモアが生まれたんじゃないか?
821 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/21(金) 01:47:34.16 ID:zldPtsSh0
>>806 なるほど、わざわざサンクス。因みにMH4で狂竜ウイルスなるものが出るらしい
けど、狂竜だけに竜系統のモンスターしかかからんのかな?牙獣種はウイルスに
は発症しなさそうだよな。
伝染病の感染源として討伐依頼ですか
ウイルスって・・・バイオでやれよw
Fの新モンスはパッケとか雑誌とかの看板にする必要があるからなぁ
デザインで冒険しにくいってのはあると思う
メインはザムザだけど、デザイン的にパっとしないからアビを前面に出したっってことか
>>816 いきなり巨大ドリュウズが出てきてワロス
827 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/22(土) 18:18:03.43 ID:4KnfGORN0
クック先生やったね
3でいなかったのはジョーのせい?
地域差ってことでいいんじゃないすかね
オディバトラスはアカム骨格で色と生態同じだから例によって砂岳竜として丸移植出来なかっただけ
ヒュジキキや黄プノックも中身ベリオとペッコだろう
誤爆
先生って確か生息数なら大型モンスの中でダントツって設定じゃなかったっけ?
餌も地中のミミズとかだし、総合的に見て環境適応能力は高い方のはずだが……
tri-の新大陸はむしろオーストラリアみたいに隔絶された地域だったのだろうか
……うおおお、先生のおかげで久しぶりに考察が捗るぜええ
自分も単純にあの地域にはいなかったんだと思ってた
動いてるところを見るとウカムっぽいね
甲羅から岩を発射するのがなんか笑えるw
なんか今日イラストレーションズ2置いてあったけど、もしかして買った人いるかな?
いたら新規イラストがどのくらいか教えて欲しい
え、もう売ってんの?
フライングじゃない?
発売日25日だし
うちのところのヤマダでは24日入荷だからその日に取りに来ていいよ〜って言われた
明日が楽しみだ
イラストレーションズ買えたwww
今回で初購入だから、何が増えたかわからない
巻末あたりにイラストの目次が無い?
そこに出典が書いてあるはずだから、MH2G以前のものがあれば多分再録
イラストレーションズかってきた
さりげなくアルバのデザイン画が載ってて吹いたわwミラオスもほんの少しだけ載ってた
さがくりゅうがのってた
差額竜はかなり小さいみたいだな。ウカムの二分の一くらいだった
それ相当小さくないか?
下手するとドボルより小さいんじゃ…
ハンター大全Gだと体長は二回りほど小さいってなってるけど
イラストレーションズまだ入ってなかったモンハンカードマスターの画集なら入ってたのに
あんまり目新しい情報無かったな
古龍種の鱗×100
古龍種の堅殻×45
古龍種の尾×35
古龍種の血×35
古龍種の厚鱗×30
古龍種の上皮×25
古龍種の上翼×25
古龍種の特上毛×15
古龍種の特濃血×15
古龍種の剛爪×15
古龍種の剛翼×8
古龍種の剛角×5
昔なら竜騎兵1体作れたぐらいの古龍素材を持ち込んでも
技術が衰退した今じゃせいぜいFX1部位ぐらいしか作れないんだな
誤爆
・アイテム1単位あたりの素材は実はすごく小さい(少ない)
・後々のメンテナンス用も含めて素材を多めに要求している
無茶な素材要求はだいたいこの2点で納得できる
理不尽スレ行け
イラストレーションズ2買ってきたけどデカすぎw
久々にカバンに入らんサイズの買い物したわ
でも何でBOXの上側から出し入れするタイプなのか
埃が溜まる感じで嫌だな
854 :
枯れた名無しの水平思考:2012/09/29(土) 22:20:04.13 ID:JFdwF9e+0
お前ら、もちろん部屋もモンハン風だよな?
>>854 ど、どういうことだってばよ
粗いフローリングに海竜の噴水とか置くのか
もちろん部屋は外から丸見えだな
最近のモンハンだと最初から服を着ているが、初期は男も女もインナーのみだったな
インナーのみの露出した格好は恥ずかしくないという考え方なのだろうか
まあ、この世界でも時代や国によってどこまでが恥ずかしくないかは違うからそういう事だろうけど
ドラクエも初代は初代は何も持ってなかったし
単純にシステムとして不行き届きだけだった気も
後は初期装備として何が良いか決めかねたとか
ココット村のハンターは村人、それ以外はギルドからの派遣だっけか
どっちにしろインナーしか着てないってのは不自然ではある
あれインナーという普段着なんだよたぶん
ジャンボ村やモガみたいな南国だとインナーでもあまり違和感はないよね
ココット村だと不審者だけどw
ハンター大全の付録DVDに、ゲーム画面にボイスを入れたのがあったけど、
冒頭でココット村をインナーで歩く女ハンターが妙にエロく見えたのを思い出した
オディバトラスのBGM聞いてると敦煌とかを思い出す
>>860 ポッケ村に至ってはもはや自殺志願者だよな
おまけに冒頭でティガに襲われちゃうし
モガ村ならアリかもとは思ったが
ハンターじゃなくて村人Aと混同してしまいそうだ
4だとそんな格好(インナー?)じゃ締まらないからって初期装備もらえるらしいな
ポッケ村だとマフモフが初期装備じゃなかったか
オープニングでベッドに寝てる時は脱がされてるけど
Fでも最近はルーキーセットを最初から着てるんだな
この前サブキャラを作って気付いたんだけど
>>863 逆に考えると言われて貰うまでインナーなの…?
ハンターどんだけ露出狂なのよ
そりゃパンツやフンドシ丸出しでも何も感じない訳だよな
インナーだから恥ずかしくないもんっ
対して教官装備はどこへ行っても違和感のないすばらしい服装
教官装備ほしいです
テオ覇種かー・・・テオ覇種なぁ・・・
Fは外伝だから思い切ったことができるけど
コンテンツの追加だけを優先してそのまま放置とかが多いからな
キャラバンとか開拓とか大闘技会とか
872 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 23:11:29.45 ID:Z1VfKfoi0
tえst
大闘技場は作りこめば面白そうな仕様だけに残念
874 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 08:55:06.66 ID:7ocT1OdX0
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
モンスターの下位上位G級の基準ってどうなっているんだろう
下位…若い個体
上位…成熟した個体
G級…長く生きた強い個体
と今まで思っていたがこれじゃ若個体や剛種と被るんだよな
下位…ある程度ギルドがダメージ与えた個体
上位…ちょっと(ry
G級…そのままのモンスター
古龍は知らん
初心者でも大丈夫だろうと行かせた先でティガやラギアに遭遇、みたいなアクシデントは多かろう
>>875 信憑性はほぼないだろうけど、一応ゆうきりんの小説版ではG級モンスターの区分として「ハンターから逃げ延びたことで罠を覚えたりした個体」みたいな説明があったよ
ギルドが研究しめ造り出した新たなモンスターが古龍
>>875 ポケモンのレベルみたいなもんじゃないの?
何事もなかった場合の単純な成長に加えて経験とか体験によってモンスターの性能がフレキシブルに変動するわけですね
上位若個体とかが存在するのが謎なんだよな。
もう理不尽スレみたいにいい素材が取れる奴が上位、G級個体と区別されるとか考えないと説明がつかない
>>882 実際そういうことだと思うよ
P2Gの時点でG級モーションを覚えた上位個体が存在したわけだし
攻撃力がG級と同じくらいあるのに上位扱いされてるディアソルテとかもいたよね
上位クエストの方がモンスターのサイズが大きいとかいう仕様
汎用素材とは何なのか
昔から魚竜の牙とか古龍の血とかモンスターの体液とかとがった爪とか、
複数のモンスターから剥ぎ取れても同様に扱われていた素材は多かったかから、
それと同じ様なものじゃないかね
古龍骨と古龍種の骨の違い
古龍の血と古龍種の血がどうしたって?
古龍の血、古龍の濃血、古龍の特濃血とかで分類すれば良かったのにね…
古龍(変)種の血ってことで一つ
そういや3Gをやったとき「鳥竜種の牙」がいきなり出てきて一瞬びっくりしたなぁ
891 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:46:46.39 ID:GBc7w93s0
Fのゲリョスの石頭とMHP2Gのゲリョスの石頭の違い・・・
MHFを殆ど知らないんだが、どんな設定が追加されてったの?
剛種とかガブラスみたいなペットとプーギーがオトモできるのは聞いたことあるんだけど、どんな理由(設定)でそうなったんだ??
「あの古龍種を変種のままにするのは勿体無い!」ってことで4.0から剛種になった
それ以来Fモンスは皆剛種カテゴリに分類されている
変種という名称は本来特異個体にこそ相応しいと思うの
剛種については狩猟するのに実力の証明が必要で、
その証明として適正クエストという特定の武器しか使えないクエストをクリアする必要がある
剛種そのものに生物的に特殊な設定は無いはず
亜種みたいな存在で剛種、って事じゃなくて
下位と上位の関係みたいにG級より更に強いモンスターって事なのかな?
変種・奇種と剛種に関してはそうだね。まとめていうと「凄腕」って用語になる
ただしFにおいて「G級」とは、今後実装されるさらに強いモンスターの事
898 :
アイルー:2012/10/12(金) 19:48:51.26 ID:+xQz26ih0
そもそも古龍種多すぎwww
新モンスターはだいたい理由ついてるよ
一体のモンスターで
下位・上位・G級・変種・奇種・剛種・亜種・希少種・特異個体と。
…フロンティアは凄まじいな。
変種とか奇種とか何なんだよ。行動が変だったり形が奇怪だったりするのか?
>>900 変種は強くなった原種
奇種は変種の亜種ver
まだいたのかよ!?
若個体?若いって事はより弱いのか??
激個体に覇種?これも変種・奇種みたいにより強いだけなのか??
若個体はパラメータが弱いだけ。練習用のクエストに出てくる
激個体は一部のモーションが差し変わってるが、特異個体と違って剥ぎ取り素材は変わらない
イベントクエストなどに登場
覇種は見た目からモーションまで別物の何か
Fのモンスはまずランクが下位<上位<変種+剛種<覇種<来春追加のG級とあって
さらに外見とモーションが変化してる特異個体、本来のランクよりかなり弱い若個体、
常時怒り状態でモーションが変化してる激個体がそれぞれのランクに存在する
て事は、一体のモンスターとして違いがあるのは(強さ以外で)
原種・亜種・激個体・特異個体
て事か。
だとしても凄いな!
計、何バリエーションのモンスターがいるんだよ!
強さも加えたら151匹超えるんじゃないか!?
Fはサービスが続く限り純粋な新モンスターも増え続けるからな。
G級で新モンスターが10種増えるらしいし
もう、モンスターハンター赤・緑・青出せよ!
めっちゃやりたいわ!
拠点となる村が違って自分で貼れるクエストが違ったりするのか>バージョン違い
Fは無かったことや定期リセット出来る据え置きやPと違って
積み重ねるしか出来ないからな
モノブロスとか復活してほしいな
ああいう逸話持ちの風格あるモンスターはなかなか新顔じゃ務まらない
初代じゃ一応先生(関門的な意味で)ポジだったんだぜ……
本編にしたって設定リセットされたわけではないと思うが
>>911 その逸話持ちの風格あるモノブロスも当初は新顔だったって突っ込みは野暮か?
思い出補正って偉大だよな
4で村ごとにある宝剣みたいな奴復活してくれないかなぁ、あれお決まりだけど割と好きだったんだよね。
でも4で復活すると村いっぱいあるからその地方の宝剣を抜き歩く事になってしまいそうだな…ww
・村の英雄が使った伝説の片手剣
・村の英雄が使った伝説の双剣
・村の英雄が使った伝説の大剣
・村の英雄が使った伝説の太刀
・村の英雄が使った伝説のランス etc
何も問題は無いな
復活っていうかポッケ村とユクモ村以外には毎回出ているような>宝剣
>>916はマジでありそうw
モガ村にあったっけ?
ポッケ村ってでかい黒い剣のこと?あれはハンターが使えないからなぁ
モガは村というか船長のものだからちょっと違うかも
>>890 亀レスで悪いが
おんなじやつがいたとは
FやってたからFの素材だと!?ってなったわww
いずれ本家ポッケ村やドンドルマ、F の地域を行ったり来たり出来る超ボリュームのモンハンやってみてたいわぁ。
あの剣て、ここに村を作るって時に建てる定礎みたいなものなのかね?(ドスのムービーを見る限り)
923 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 17:59:49.91 ID:CUbGfNMe0
test
>超ボリュームのモンハン
モンスターハンターフロンティアオフラインか…
Fはハンターもモンスターもインフレしまくってるな
モンスが格ゲーみたいな即死コンボしてくるなんて
本家じゃ絶対にありえないだろうし
即死攻撃ならあるがな
粉塵で助けられる分一撃即死より有情だけどな
即死攻撃ってジョジョブラキか
つーかなんで根性弱体させたかわからんわ
P2Gでそんなに猛威を振るったっけ?
>>928 根性が有るだけで物凄いヌルゲーになるモンスターが結構居た気がする
ヤマツカミとか三姉妹とかガンナーとか
P2Gの根性か…
全力スレとかだと緩いプレイヤー御用達みたいな扱いになってはいたね
Fのハンターとモンスターの歴史
・ハンターの防具が固くなり乙る方が珍しくなる
・その対策として防御力の概念を無にする一撃必殺攻撃
・一撃必殺対策としてハンターに根性スキル
・根性スキルの対策としてモンスターが空中コンボ
・空中コンボ対策としてハンターは粉塵調合飲み
・粉塵対策として空中コンボに毒を付加
・その対策としてハンター毒無効スキル
・無効スキル対策としてハンターを根性無効効果のある砂丘で拘束してソニックブラストで止めをさす ←今ココ
932 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/21(日) 02:27:04.54 ID:zGoxCnp10
Fのモンスっていつも運営とのいたちごっこだよね
ドグマのMH版みたいなゲームがやりたい
黒歴史になってでもいいからちょっとナンバリング外れたモンハン出してくれて冒険してもいいよね
アイルー村みたいなのか
そろそろモンハン世界を舞台にしたシミュレーションが出てきてもいい
牧場物語みたいなやつとか、キャラバンで交易して町を発展させるゲームとか
アイルー村には交易も牧場もありますよ
お客様^^
リアル路線で作りこんでくれたらかなり面白くなると思うんだけどなぁ
こういう話題ならお約束の、古代文明を滅ぼした古龍なりマッドな博士なりになって
食物連鎖を意識しつつ世界にモンスターを蔓延らせていくシミュレーションとか。
そういえば、肉は食えないってことを素材の説明でやたら強調されてたフルフルとか、
卵産みまくるネブラとか、あいつらの天敵ってなんなんだろ?
肉は人が食わんだけで、モンスは食うんじゃねーの?
ギィギは共食いしそう
ギィギって蚊や蛭みたいに血吸うだけじゃないの?
ネブラまで成長できない個体って
寒冷地用亜種モンスターに食べられてるんだろうな
ネブラの卵の産みかた見てると自分の卵以外は平気で潰しそうだし
ついでに巻き添えで自分の卵も潰してそう
獲物となる生き物が極端に少ない年にはギィギ同士でも共食いしたり
繭(凍土の洞窟にあるアレ)から最初に成体になった奴が残りの繭の中身食うとか…?
しかしながらギィギ体なら孤島や砂原の洞窟にまで足を伸ばす繁殖力持ってるんだよな
超がつくほどの雑食かつ低燃費だったりするんじゃないかなあ
コバンザメよろしく、ティガやジョー辺りに吸い付いて着いてきたとかかもね。
お腹いっぱいになって離れたら孤島にぼっちのギィギたん
タマゴを生む場所と成体の生息地が一致するとは限らないし、孤島のギィギは独自進化を遂げた可能性もある
言われてみれば幼形成熟でギィギのまま繁殖してそうだよな
むしろそっちが基本で、ギギネブラになる方が特殊なケースだったりして
949 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/24(水) 18:14:38.47 ID:lYITFMzq0
むしろギギネブラはドスジャギィみたいなものなんじゃないの?
より濃度の高い毒を生成したギィギがそれに合わせて体格が変化して、
子孫を残せる体になっていく、みたいな
ギィギは自分で毒作れんでしょ
吸い取った血から毒を生成するタイプで、血の成分によって毒の性質とか強さも変わる感じか
少しデカくなったら、獲物を丸呑みしてそいつの血に基づいた毒を常時生成できる体質になる
ホイ!
ホイ!
ホイ!
て
クカカッ・・・・
次スレを立ててほしければ、我輩に土下座し、忠誠を誓え・・・・
俺が行ってこようか?
>>959 乙
モンハン世界の世界地図とか見てみたい
そんなものがあれば世界が狭くなりそうだけど
962 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 22:52:43.18 ID:BzbvWV+x0
テスト
>>961 おお、ありがとう。
大全も余裕があれば探してみます
しかし旧大陸が思ってたより広くて驚いた
もし新大陸もあれぐらいの大きさならゲームのフィールドになりそうな
大陸はあってもあと一つくらいかな
さあMH4のフィールドは全部で何個になるかな…?
965 :
枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 19:48:50.29 ID:wDO3mCTt0
大全3g忘れられてないか・・・
次に出るとしたら大全4だと思う
今までに出たのも1〜3と、1と2の増補改訂版だけだし
3rdと3Gだけで一冊埋まりそうなボリュームになってしまったし
3系列の総括のようなものが出てもおかしくない
マップや地名については詳細を出さない方針みたいだし、
モンスターや村の設定についてはイラストレーション2にもかなり載ってたしなぁ
今さら出しても仕方ないという感じ
作中世界の視点でまとめるという大全のスタイルは大きくなりすぎた今のモンハンには向かない
MH4の舞台はどんな風に呼ばれるのかね?
2と3の舞台は旧大陸と新大陸ってよばれてたけど・・・
そもそもどっちかに陸していないって決まった訳じゃないしなw
とりあえず4から、時系列的に他の作品と関連づくものとかが出ないと何もわかんないね
971 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 23:52:25.98 ID:wz5LBtSI0
保守
Fにも『狩りに生きる』欲しいな
例えばアプデで新MAP・新モンスが登場する度に
新しい文章が追加されていったら面白そう
公式サイトで「○月○日のアップデートで〜を追加しました」
と告知するだけじゃ少々味気ないと思うので
Fやってて痛感するのはフレーバーテキストの味気なさだわ
Fはマイギャラリーとかキャラバンとか開拓とか放置されてるの多すぎ
975 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 18:36:02.91 ID:dFwzvM4z0
昔はドスジャギィがオトモのジャギィを二匹連れてエリア移動してたな
どうでもいい要素だったけど俺は結構好きだった
もう三年も前なんだぜ
そういえばMHP3が発売されたとき
MHFはまだシーズン時代だったのか
ネトゲって一年であっというまに環境変わっちまうんだな
来年はフォワード時代も終了してG時代に突入するらしいですね怖い怖い
小野義徳ってシーズン4からギウラスにプロデューサーの座を渡したんだっけ?
ゴアも「竜」、樹海を破壊したラヴィも「竜」
もしかして、竜って生態系に悪影響を与える奴らなのかも?
このまま種族不明はあり得るかもな
984 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:56:54.82 ID:L1E+lmj80
MHFのG1で追加される極海ってアクラ地方じゃないの?って思えてきた
旧大陸であんなに寒いところってあそこしかないし
キャラバンのおかげで更なる飛行技術が上がったっていうのもつじつまが合う
本家
スタイリッシュアクション
スキ潰しモンスター
MHF
モッサリアクション
糞肉質糞耐久モンスター
みたいになってるな
986 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 18:36:32.14 ID:qB5VRsEI0
クワトロにライチ貰ったけど普通に植えて育つのかな
987 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 18:38:58.89 ID:qB5VRsEI0
誤爆しますた
988 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 15:47:59.82 ID:VsyHrdbv0
そろそろスレ埋めるか
うめ
マカ壷
うめ
991 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 23:59:16.76 ID:VsyHrdbv0
うめ
うめ
狸
>>986 どうぶつの森かな?
あの村で狩りとか色々と大変なことになりそうだ
埋め
995 :
枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 02:32:52.32 ID:mKTeaCAK0
うめ
埋め