初音ミク -Project DIVA- 一歩引いた視点スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
DIVAは大好き!大好きだけど言いたいこともあるって人のためのスレ

本人としてはまっとうな意見のつもりでも、本スレじゃ荒らし扱いorウザがられる
そんなのが嫌で発言を止めてしまう

議論や愚痴に文句など好きなだけどうぞ
しかしあくまで「DIVAは好きだけど文句だってある」というスタンスです
叩きや煽りはアンチスレでどうぞ


関連スレ
【PSP】初音ミク -Project DIVA-505【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331919815/

前スレ
初音ミク -Project DIVA- 一歩引いた視点スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1314609529/

過去スレ
初音ミクproject DIVAのゲーム内容について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297169605/
初音ミク-Project DIVA-の不満・改善点を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1246795234/
2枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:11:18.58 ID:z3joV8gJ0
そんなことより一本ぬいてくれよミク端
3枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:22:13.66 ID:6TlzdDrr0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:36:33.06 ID:He9QJugJ0
5枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 04:33:57.27 ID:Eky9D1/l0
DIVAを音ゲーとして購入したが、好きなキャラが出現した時から一目惚れしてそのキャラしか使わなくなった
6枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:48:05.57 ID:8oQitkzv0
確かに最初はボカロも聴かないし特に愛着もなくなんとなくキャラ使ってたけど
使ってるうちに愛着わいてきてボカロも聴き始めて
贔屓して使うようになるキャラは出てきた
まあ出てるキャラみんな好きだがな
モジュールもっと増えないかなー搾取してくれていいんで
7枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:48:19.80 ID:8oQitkzv0
忘れてた>>1
8枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:17:23.46 ID:ab7o1OV80
モジュを増やすならもっと日常系のものを増やして欲しい。
もうネタ系やコラボ系はおなか一杯ですわ
9枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 15:41:11.59 ID:J+dezaXhO
サイバー系と普段着系が増えるといいな、と思う
ラセツトムクロとかスミレとか思い切り各ステージ用です!みたいのも気合い入ってて好きだけど
自社コラボはもういい

ルームのカメラ動かなすぎ
エディットも足元だけとか写せなくて困る
10枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 21:28:54.33 ID:DVTH/lz90
スピカだっけ。ド派手な衣装。
アレもあまり他の曲では使えないなー
やはり日常系が一番
11枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:01:41.77 ID:LsTPfKC70
意外と普段着衣装ってないよね
リンレンでおそろい衣装とかカイトも普段着あればいいな
12枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:22:47.52 ID:ti0GI6H80
普段着=オリジナルって考えなのかもね
おさんぽモジュールみたいなプライベートっぽい衣装が全員分欲しいね
13枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:00:00.69 ID:DVTH/lz90
特定の曲じゃなくて全曲で使えるようなモジュが良いね
例えばラセツムクロ自体のデザイン好きだけど、コレを激唱やグラフィティで使ったら違和感あるしww
14枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:05:45.55 ID:txsUOyXn0
2ndの時に欲しいと意見の多かった和服も作ってくれたし、
次回作では普段着やPSOみたいなサイバーぽい服も皆に作ってくれると信じてる
15枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 03:35:43.57 ID:duJPyRQh0
miraiスレ

463 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:01:30.83 ID:zNB9ZuAB0 [4/6]
マジで最近のDIVAスレ化は酷いなw

477 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 23:11:13.40 ID:zinhuGnQP [3/3]
>>463
ついにこのスレも、みっぱいとパンツの話題だけで1スレ消費するようになる日が来るのか。


すげー白々しい
住民が被ってるからってやめてほしい
16枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 06:04:28.29 ID:1NJIAdfa0
総合スレでシモネタやって、こんな流れが許されるDIVAスレが好き、なんて言ってたが
キモすぎて萌豚以外がスレからいなくなっただけなのに。
17枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 08:49:53.34 ID:dn/GaoGU0
ここって最近DIVAから一歩引いたじゃなくてDIVAスレから一歩スレになりかけてね?
18枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 08:50:31.90 ID:dn/GaoGU0
×DIVAスレから一歩スレ
○DIVAスレから一歩引いたスレ
19枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 14:02:06.18 ID:BUYN9Yoa0
元々そういう成り立ちのスレですよ?
20枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:25:44.94 ID:fjpzfUBD0
別にDIVAスレ見ないって人はここだけ見てればいいんだろうしそんなのコピペしてくるなよ
ただのスレ批判のスレになってるならそれこそこのスレの価値なんてないじゃないか
21枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:09:45.85 ID:DZwWDk+CO
どうでもいいっちゃいいんだけど、歌に形はないけれどのPVで回想と現在が同じ服ってなんか違和感ある
デュエットはあるんだし、ソロ曲もひとつくらいは途中で衣装替えできてもいんじゃね?と思う
エディットでできることは本編でもやりたいと言うか
22枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:14:56.22 ID:fjpzfUBD0
>>21
ほんわかが何か言いたそうにそちらを見ている
VOICEもデフォモジュでてくるっけか


ACだとエディット採用曲のいくつかは同一キャラで2モジュ設定っていう仕様になったね
イヤイヤ星人をルカ・カイトとかで出来ないのが残念だ

たしかにうたかたも2モジュ設定できたも良かったね
23枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:10:45.58 ID:BUYN9Yoa0
>>22
VOiCEはそれがあるからテトさんじゅういっさいがえらく映えるんだよな
(ほんわかは訳わかんなくなるけどw)
24枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 01:14:37.27 ID:DTP863bj0
衣装チェンジ(そまっちルール)自体が、エディット採用曲で使われていた手法を
公式が追認する形で正式なルールにしただけのこと
25枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 13:32:44.81 ID:gDzVwPWHO
ノーマルですらパフェ埋めれない死にたい
パズルの馬鹿
26枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 06:58:47.22 ID:EK6PpuIe0
自分もまだ2ndやってるけど激唱パフェとかノーマルでも無理ゲーすぎる
もうとっくの昔に諦めた・・・
MEIKOのルームに入り浸って音楽聴くだけの日々
27枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 00:43:03.97 ID:3Kt8whlu0
激唱はハードまでは実はたいしてパフェ難易度高くないよ!
慣れたら(理解したら)あっさりイける

異次元から来たワケノワカラナイモノは激唱Exだけ
28枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 04:27:38.51 ID:ZE54vD8E0
スレで曲と譜面がずれてるって言う奴がよく現れるな、DIVA名物って感じw
自分が押せてないだけなのにゲームのせいにするとは恥ずかしい奴だ
小学校の音楽からやりなおすべきだな、拍の勉強と手拍子でシンコペーション叩いたりね
29枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 18:58:10.03 ID:PFkXroqJ0
>>27
そうか・・・たまにはルームから出て頑張ってみるよw
ありがとう
30枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 23:59:31.81 ID:tT7+C+RF0
>>25
分かるぜ・・・パズルはバラード調で良い曲なのに
マーカーが意外と手強いなアレ

頑張れ。アクションへタレな俺でも幾つかexcellentはいけたんだ
31枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 13:19:20.20 ID:onAF+CKrO
ズレと言えばダブルラリアットEXの間奏部分がなんか合わなくて困った記憶
スターゲイザー級のが今後無ければいいな
32枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 22:50:41.90 ID:Nc6qFymE0
スターゲイザー自体は大好きなんだけど
あの譜面ズレだけは絶対おかしいよな
ドラムやってるせいもあって違和感でストレスがマッハ
33枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 01:23:36.37 ID:rnyvH2L80
スタゲは歌パートになれば平気なんだけど
前奏がなんていうか目押し重視になっちゃうよね

曲はすごいすきでPVもカッコいいから好きなのになー
34枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 05:17:49.92 ID:PKL0KK6RO
2ndまではパフェ埋め頑張ってたけどエクステは諦めたなぁ
てか他ゲーと比べて一曲が長いから集中力が持たん
35枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 19:40:27.76 ID:oJAadUkZ0
>>34
miraiやってみれ
DIVA程度たいして長くなかったと悟れるぞw
36枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 20:45:17.52 ID:RFP4TNhKO
>>35
フル収録きつかったな……
ボーカルとか服増やすのに周回必須なせいもあってなおさら長く感じた
37枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 23:44:35.65 ID:wo7WLGf70
フルはきつい同意
だれるんだよな
38枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 18:51:44.79 ID:CmC+SzA50
自分はただ流してプレイする分には長い方が楽しいな
良曲で良譜面なら10分くらいあってくれてもいい

ただ、SS狙うとフルはツラいわ…
39枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 00:39:56.64 ID:EexQZvSL0
DIVAの新作出ないもんかな
miraiも買ったんだけど、あれ何か気楽に遊べないんだよね
システム周りも何か面倒臭い仕様になってるし
40枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 00:47:37.47 ID:jh8b3eTB0
extendのPVもドリーミーシアターの3Dで観たい
ねこみみや裏表ならDLCでも買うたるぞ!
41枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 00:59:17.87 ID:EexQZvSL0
雪ミク2012も桜ミクも来ないのかなあ
42枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 04:35:19.12 ID:3NABmvsr0
extendのDLCが完全放置なのが痛い
大感謝祭とmiraiに加えてアケ関連で人的リソース()状態だったのは解るが
43枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 13:40:32.18 ID:a0Wb2X4Y0
>>39
DIVA3は同時3人にしたいとか言ってなかったっけ?
あれ聞いて、ああPSPは性能的に無理かなと思い、3はvitaで出るのかなあとずっと思ってた
44枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 18:36:12.14 ID:9an2IG+UO
VITAで出たらグラきれいになるんだろうなあ、っていうわくわく感と
キャラグラ上がってったらDTとかOPとかのポリゴンに近付くんだろうか……
のジレンマが。好きな人には悪いんだがなんか苦手だ
45枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 18:50:42.41 ID:oomXcnwt0
>>44
なんとなく分かるなw
DTの布地の質感とかはすげーと思うんだけどキャラの肌の質感とか
いかにも人形っぽい感じはちょっと苦手だ
46枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 00:35:57.76 ID:f93RedVa0
>44
VITAでDIVAって出るのかな?

出たらVITA買うわw

タッチパネルを有効活用したゲーム内容にしてほしい
47枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 00:43:36.40 ID:DhxhqcVv0
ボリュームが少ない
48枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 22:15:12.25 ID:zDgl8xEP0
VITAの後にPS3か・・・
PS3なり3Dありだろ?
やっぱPS3待ちかな
49枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 11:08:18.50 ID:WTdphFnq0
最近他社いれろが目に付くようになったから半分愚痴だが
そもそもボカロゲーじゃなくてクリプトンのゲームだってこと思い出して欲しい
GUMIいれたらがくっぽいどもリリィも入れなきゃファンが収まりつかないし
AHSボカロやV3で新しくでたゆかりラピスIAりおん・・・とぞろぞろとやってくること考えると
人気あるヒット曲入れるって手も最近他者も有名Pとコラボしていろいろと曲出してるからな・・・
ボカロゲーやりたいんならSEGAと各企業に要望出してDIVAとは別にボカロゲーム出して欲しい
他社ボカロよりクリプトンボカロでやって欲しいことは目白押しなのに
50枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 13:39:18.08 ID:ST5xSwiJ0
予想通りVITAでしたね
ミク発売までに改良値下げ+新色発売してほしい
51枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 15:08:37.20 ID:xMd4vz//0
64Gのメモカも出してほしいところだ。32Gだとおそらく1〜2年くらいしか持たん。
もし出なければ捨てる覚悟で4Gか8Gでしばらく我慢するか…。
52枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 17:10:47.56 ID:nRp0VpuEO
結局extendのDLCとDT版は無しなんだろうか…
53枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 20:44:33.93 ID:iqvEa2RWO
>>52
DTはまだわからんけど、PS3版のDLCとかになるかもね
エクステンドへのDLCはまあ無いだろ
54枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:56:25.91 ID:BmHLvkIr0
DTexは出るでしょ
アケ移植も既にカラセク、ルカルカは済んでいる上、2nd曲が弾切れになっている
Melody...、いろは唄はアケからPS3への逆コンバートになりそうだけど
ただ、DT2ndが実質1st+2ndオールインワンとして完成されているから、アペンド形式になる公算が高い
55枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 02:26:21.27 ID:kGRUnvby0
ミクはセガのものじゃないのにな。
セガは勘違いしてる。
56枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:39:30.70 ID:IdUfsn2T0
>>49
一旦他社ボカロを入れると他企業が本気を出してごり押しを始めるかもしれん
相当気持ち悪い状態になるだろうからやめて欲しい
57枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:55:08.12 ID:Y7lszdBN0
今のうちの他社いれとかないと他のゲーム会社に取られてSEGAが悔しい思いすると思うけど
人気ある他社ボカロはどんどんいれて人気低いクリプトンボカロはリストラしてDL対応でもいい
殿堂入り曲さいきんないぼからんにも入れないボカロをお情けでゲームに出す必要あるのか
今注目度たかいヒット曲連発してるボカロ入れる方が幅広いユーザーに喜ばれるが
58枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:39:58.40 ID:nLf4eLkD0
そんなに注目度が高いならなんで単体で名前を冠したゲームが出ないの?
59枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:51:09.66 ID:Y7lszdBN0
SEGAが動きが鈍いから声かけりゃ良いのに
でもミクやリンと一緒にGUMI躍らせたいとかGUMIとのデュエットやりたいって層が多いからDIVAの方がいいかもな
そもそも動画やCDは会社区別なく一緒にして出してるのにゲームだけ他社はぶるって態度どうかと思う
クリプトンだけがボカロ出してるわけじゃないんだからもっと広げても良いだろ
60枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 13:15:39.15 ID:qJ0GAJpj0
>>58
レス番飛んでるからたぶん何かに反応してるんだと思うけど
NGに放り込んどくのがいいと思うよ
61枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:53:41.80 ID:l5ouqAJ60
新作でるのか…VITA持ってるけど様子見かな
Extreamの、あの本体ぶっ壊す覚悟がなきゃクリアできないような無茶な譜面だけはやめてほしい
62枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:58:25.49 ID:7zJg6JZH0
年長組の栗ボカロをリストラとか言っている時点で、ボカロ文化自体にリスペクトも何も持ち合わせていないんだろ
63枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:16:27.37 ID:6TESSfSQO
>>61
そんなあなたにはPS3版がオススメ!
具体的な発売日決まってないしVITA版発売後だから充分様子見もできるし
64枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 17:57:02.52 ID:SRXCM1XNO
他社入れる以前に出演キャラで優遇されてるキャラと不遇なキャラの格差を少なくして欲しい
それぞれのキャラで最低でも2曲ぐらいは入れて欲しい
それでそれぞれのファンが納得してから他社入れるとかその他の事は考えて欲しい
今まで不遇だったキャラのファンが2曲で納得するかは分からないけど
65枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:10:40.12 ID:7WReiMey0
>>64
俺も公平にして欲しいわ
ミクを減らす必要はないから、他のボカロの優遇の差をなくしてくれ
曲が少ないなら、その分モジュール入れるとかで補ってくれ
66枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:20:01.99 ID:qJ0GAJpj0
>>64
まあソロ曲数分かってから買うかどうか決めるつもりでいる
エディットがあるから欲しくはなるけどmiraiみたいになってるなら後回しでもいいかなと
決して安くはないハードごと買わなきゃいけないからね
でもグラフィックに容量取られて収録曲数減ってそうな気もするので削られてる予感・・・
67枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 21:24:13.66 ID:epay3/m6O
一応4作目だしmiraiほど露骨な差はないと思いたい
ミク以外公平なのが理想だけど、そうはならないだろうと諦めている分
少ないモジュール枠は可愛い汎用性のあるやつで埋めてください
PVもダンス多めだと誰で見てても合ってて嬉しいです、みたいな
68枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 23:30:11.86 ID:Feq1ncbY0
ミク以外公平にすると、その中で不満が出そうだよ
人気に応じた曲配分は仕方ないと思ってる
miraiはその法則でもなく男女の性差で優遇不遇があるのがなんとも・・・
DIVAはモジュールの数くらいはあまり差をつけないでほしいな
69枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 12:39:48.12 ID:L5m61VIn0
AKBのコンサートにハロプロ〜ってSEGAの認識に目を疑った全然違うよ
なんかアイドルのCDやライブと同じ感覚で考えられてたのかって
普通のPの作品としてのCDはPは楽器として使うから一緒だけど会社として出す場合はCDもキャラ使用も線引きがあるのに
SEGAが最初ギャルゲ作ろうとしてクリプトンに止められたって聞いたけど
やっぱり認識ずれてるな
70枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 14:16:02.55 ID:9pCGXsD70
何で突然AKBとかハロプロ?の話が出てくるのか、お前のほうが意味不明なんだが・・・
71枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 17:51:58.18 ID:L5m61VIn0
SEGAのインタビュー

大崎:今回はチャレンジの連続でした。その一つがGUM(※3)の登場なんですが、
今までのセガのソフトには一切登場しませんでしたよね。それが初音ミクという看板が付いているソフトに登場する
……当然、複雑な心境のユーザーさんもいらっしゃると思います。
内海:「AKB48のライブにハロプロメンバーが登場したら怒るよね?」なんて言われたりもしたんですが、
元からAKB48とハロプロがコラボしてCDを出していれば、ライブに登場してもおかしくないじゃないですか。
VOCALOIDというカルチャーにはそういう土壌がすでにあるのだから、チャレンジするのはアリだと思ったんです。

VOCALOID全般のCD出す時は一緒だが
ボカロキャラ単独コンピに他ボカロ入ると不満の声でるってのに結構デリケートな問題軽く考えてるっぽい
SEGAって結局上辺しか見てなかったのかと思った
72枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 18:50:44.91 ID:cAXcbpDV0
初音ミクの名前を冠したミクメインのソフトでクリ以外出したらイカンわな
これが VOCALOID Project 〜〜 ってソフトならGUMIだろうがIAだろうが関係ない
AKB劇場行ってハロプロ出てきたら怒るけど野音行って色々出てても当たり前って感覚に近い

まぁmiraiでは栗ボカロとのデュオだから拒絶反応を起こす人は少数派だろうけど
ミク以外もオイシイ商材になってきたのを認識してるならもっと角が立たないやり方があるだろうに
せっかくNextProjectからは初音ミクの冠が消えるんじゃないかって前スレで話してたのにねぇ
73枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 19:24:30.54 ID:L5m61VIn0
VOCALOID Project 〜〜の題名ならクリプトンってよりYAMAHAに声かけて動いた方がいいとおもうがな
74枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 20:19:22.94 ID:zqWoa5+JO
>>71
それ、イメージしやすいように簡単に答えてるだけだと思う

タイトルってかコンセプト変えてVOCALOID Projectってゲームなら、別にセガじゃなくていいんじゃなかろうか
別の会社がYAMAHAに声かけたらいい
DIVAの実績から、ボカロの音ゲーを売るための市場はあるんだし

初音ミクの名前を冠するDIVAというブランドが確率されてるんだから、今更コンセプト変更もどうなのって思うし
新DIVAはミクさん以外の各ボカロソロ曲が2曲ずつはあるといいなぁ
75枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 20:54:31.23 ID:7OM41Y590
>>68
不公平なら不満が出るのは分かるけど、公平にして不満が出るってのは、さすがに言うほうに問題があるような・・・
76枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 22:46:31.39 ID:Chth/k1O0
ジャパンエキスポをアジアエキスポにしろと同じような感じになってきましたね
そんなに他社ボカロも登場させたいのなら、『初音ミク』の冠を取っ払ってしまえ
ミクさん+クリプトンファミリー+亜種だけだったら『初音ミクProject 〜〜』でもいいけど他社ボカロが登場するなら『初音ミク』関係無いじゃないじゃん
ただ売名行為を行いたいが為に『初音ミク』という冠が欲しいだけじゃん
他社ボカロも登場させるならもう、『初音ミク』の冠を取ってスパロボ状態の『Project 〜〜』だけにしろよと
77枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 22:52:52.33 ID:gI8mksyO0
>>71
「SEGAが」というよりも「今回のスタッフが」なんではないかと思う
たぶん、CGM云々とか本気で気にしてるのは一号さん周辺のごく少数なんじゃないかな
「参加する」感覚と「利用する」感覚ってとこかと
78枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 22:55:49.51 ID:+ZHcjFop0
ふーむ、新作は夏で機種はVITAか
俺は様子見だな
PVは進化してモジュも改悪する事は無いと思うけど、キャラ不公平公平以前にやはり選曲が一番気になる

某ゲームサイトで宣伝PV観たけど、「〜ダンスホール」ってwowaka氏の・・・・
こりゃまたいつの曲だよ。嫌いじゃないけどまた随分過去のものを・・・
79枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 22:57:26.13 ID:L5m61VIn0
題名変更してまでやったら初代から付いてきたファンの反発くらうってのもあるがな
土地買って整備して畑作って作物育てて豊作で利益出たら
いきなり親戚が出て来て俺も農業やるからこの畑の土地の名義と作物半分よこせといってるようなものだから
80枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 01:24:50.52 ID:/xMKrKgh0
それだけ過去の曲すらまだ収録されてないから今回やっと、とも受け取れるわな
DIVAスレだと、メルトとかワイズマンの再録希望とか言ってる奴がいて、いい加減にしてくれと思った
まあ、所詮は好みの問題なんだけどさ・・・
81枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 01:45:19.82 ID:0aMuKFE5O
単純に開発までの期間がかかるから曲も自然と古くなるんでなるような
ボカロ曲なんてだいたい個人とのやりとりになるし
コンセプトとして定番曲や初期の曲を入れる、ってのも最初はあったろうし

古かろうが再録だろうが新しかろうが、曲は完全に好みで別れるから全員納得する選曲ってのはない=必ず不満は出る
作る側も大変だw
82枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 04:07:33.60 ID:mbN4BMnW0
選曲に関してはとりあえず人気=再生数と
音ゲーに合うリズムとかが重視されるんだろうね
あとは曲の系統の流れとか中の人達の趣味か

新機種だから原点回帰で再録もいいんだけど、なるべくPVや譜面を変えてほしいね

extendは新鮮味のない再録と曲やPV自体はいいんだけど、リズムゲーとしてノリにくい曲がちょっと多かったかなーて思ったし



>>71に関してはニコ動で見てる分には複数ボカロやUTAUだったりアイマスキャラだったりがごちゃ混ぜになってる動画とか
会社関係なくボカロ複数で作ってる曲とかも多いから自分はそこまで気にならないんだよなあ
「他社ボカロ曲が入ること」自体をかたくなに嫌う人が2chだと多いのがちょっと理解できない感じ
もちろん、入れるならどのキャラまでか?それによって既存キャラが割を食わないか?権利交渉と利益分配がどうなるのか?
とかそういう現実的な問題の危惧をしてる人はわかるんだけどね


miraiみたいに共演で再生数の多い曲が入ってくる程度なら普通に受け入れられるかな

あ、「GUMIはこんなに再生数多い曲があるんですよ!DIVAに入れるべきです!」
みたいなゴリ押しの変な人は嫌いだけどw
83枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 04:46:46.70 ID:Py0GqML/0
1号さんの場合、
どんだけ「ちょっと隠れた名曲」を掘り起こしてくるかに命賭けてる節がある
よく引き合いに出されるのがクローバークラブ

ただし、ACやmiraiのスタッフは人気=再生数を優先してるみたいね
NEXTの選曲はACみたいな基準になるんじゃないかな
84枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:46:23.59 ID:JW69Tx2b0
>>83
それを言ったら、2号さんだって発掘の手腕では負けず劣らず
saturationやピンクムーンなどは、その最たるもので、前者はAC収録以降の殿堂入り
Otetsu曲や町屋ギターのようなこだわりもね

個人的には、透明水彩の採用が嬉しかったけど
85枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:55:14.22 ID:h+3j1bgPO
DIVAで使われた曲以外聞かないから新旧とか人気はよくわからないけど
今まで自分にとっては選曲外れがあんまり無かったから結構信頼してる
86枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:58:27.43 ID:c/bfhVM00
基本楽器だから曲で使用する場合は会社関係なくごちゃ混ぜだけど
ニコニコの投稿と違って会社の展開の場合他社や他キャラが割り込まないってのが普通だからな
会社が違うから無理っていうことを納得しない人たまにいるがそこらへんごっちゃにすると嫌がられる
ただでさえリンレンCDにミクルカが入ったりGUMIイベントにミク入った時も嫌がられてるし
ゲーム化やライブ化成功してるクリプトンに他社タダで乗っからせてって態度がイライラされてるというのもある
もしインタネはOKでもAHSやV3新規企業はは駄目なんて展開になったら不公平だと騒ぎ出される
他社は他社でゲーム開発して共演曲はコラボでってほうが火種にならないと思う

インタネボカロでゲーム実現した時
ミクリンレンIA入れてという要望多かったから収録します
他社入れた分GUMIがくぽリリィは収録減るとなったら同じように嫌がる人出てくるよね
どうしてもAKBやハロプロが一緒にライブってより
AKBの人気投票低い人を舞台からおろしてハロプロ人気メンバー入れるって
形になるから割をくわされたファンはたまったもんじゃないな
87枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:58:32.90 ID:mbN4BMnW0
>>83
確かにねー
クロクラもそうだしほんわかも発掘曲な気がする(DIVAの他の収録曲の再生数と比べたらという意味で)
再生数の多い曲ももちろんいいけど、いろんなジャンルがあるのがボカロだし、そういった面白い曲もちゃんと入れてほしいね

そういえばツイッターでもこんな事言ってたしね

中の人(1号)?@nakanohito_1go 3月16日

まずい、2号と林Pの最近のボカロ曲話についていけてない… このまま本当ににわかになってしまうのか((((;゚Д゚))))
大体ですが、2号さんはアーケードの収録曲を決めます。林PさんはProject DIVA家庭用の収録曲を決めます。1号は横でうんうんうなづいています。
家庭用の新作に入れたい曲とアーケードに早く入れたい曲が被ったときは、二人の間が険悪なムードになるので、1号は冗談を言って和ませたり、お茶を入れたり、お互いを説得したりしてバランス落としどころを見つけます。
そして二人が和解し収録曲が大体決まってきますが、ミクさんの持ち歌はハンパない数なので、まだ2人が手をつけてないいい曲をピックアップします。
そうやって、別のプロジェクトの収録曲を決めることが多いです。なのでmiraiの収録曲などは1号の趣味が大きく影響しているということになります。
なぜ、そんなことを突然言うのかというと、またそんな収録曲の打ち合わせ時期に突入してきたのに、にわかになってきた自分にあせってしまって、気持ちを入れ替えようという姿勢の表れです。エライ。
88枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 08:07:41.88 ID:0aMuKFE5O
>>83
>ACやmiraiのスタッフは人気=再生数を優先してるみたいね

少なくともACは再生数重視でなく音ゲーとしてどうかってのを重視してるというか、とりあえず再生数重視ではないことをいつぞやかインタビューで答えてた
いつの記事だったかな
89枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 10:01:44.30 ID:Dswo810c0
>>82
好きなアーティストのPV集買ったら収録曲の半分は関係ない他のアーティストのソロ曲でした
ってなったら多分俺も大騒ぎすると思う
好きなアーティストも出てる夏フェスのDVDだったら他も出てるのが当然だからなんとも思わない

ニコ動はMステとかイベントみたいなもんだから他ソロとかコラボとか当たり前
DIVAはミクのライブみたいなもんだからミク以外が歌うのはありえない
ってミク原理主義者は考えてるんじゃないかな
ソフトの容量は有限だし他が入るとミクのためのリソースが削られてる気になっちゃうのも原因かな

ソフト名から初音ミクの冠を取っ払わないと違和感は消えないと思うよ
90枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 11:27:34.74 ID:wbgIj6Fy0
つまりは一番の障害がミクってことか。もうミクさんなんていらんかったんや!!
91枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 13:25:28.53 ID:0aMuKFE5O
ここはアンチスレじゃないんで
92枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 21:12:03.49 ID:c/bfhVM00
ミク原理主義前にニコ動と企業の出す商品一緒に考えてる時点で完全におかしい
そのうち感謝祭やミクパも他社入らせるためボカロ感謝祭やボカパに変えろと騒ぎそうで怖い
成功して軌道に乗ったとたん他社も甘い蜜吸わせろとわらわら寄ってくるし
宣伝効果やもろもろで目の色変えてそうで怖いわ
他社ボカロ出したきゃ他社が努力してゲーム化させろよ
クリプトンボカロで収録して欲しい曲まだまだ沢山あるしモジュ少ないキャラだっているのに
93枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 22:14:22.89 ID:n7gxLQ860
セガ以外に声を上げているところは無いのか
初音ミクというキャラを起用したい。という声はあるだろうけど、ミクさん以外に我こそは他社ボカロの他キャラをぜひ起用したい。というメーカーさんはいらっしゃられませんか
94枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 22:43:55.92 ID:/qEJB2+r0
某ボーカロイドのゲームが売れるって思われてるなら
コナミやバンナム等キャラゲーたくさん出してるゲーム会社から声がかかるはずなんだけどね
なんでだろうね

クリプトンは複数のゲーム会社からオファーを受けてその中からセガを選んだんですし
95枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 05:43:17.67 ID:93wgUW3S0
あんまり他社他社としつこく言われるとだんだん嫌になる
ミクたちのゲームだから支援してたのに後からいきなり他社に解放しろといわれても困る
最初は何も言わなかったのに人気が出たとたんわらわらよって来られた感じで嫌だ
本当にゲーム欲しいなら他社は他社で開発して欲しい他社はいると雰囲気ぶち壊される
こんなんじゃあゲームなんて売れなきゃよかったのにと後悔する
96枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 06:26:50.00 ID:EZMxvpSB0
結局人気出たものに乗っかりたいだけなんだよな
97枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 15:43:28.67 ID:kSjHRvCR0
>>83
そういやクローバークラブ大好きで、PVも力入ってるし、人気ある曲なんだろうなと思って
ニコで検索してみたら再生数も派生動画も少なくてアレ?ってなったな
どんどん発掘してほしい
98枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 19:44:43.21 ID:x77EXtry0
当時、桜の季節や白の季節はちょっと知られてたんだけど、クロクラ聴いてたのはゆうゆのマイリス辿った人くらいだったんだよな
ボカランあてにするのもいいけど、気に入った曲の作者のマイリス辿るのも悪くない
99枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 19:05:34.80 ID:rurnOBUo0
今も頑張っていると思うけど、、純粋に出来の良い曲の発掘頑張って欲しい

ニコ動での人気って曲のクオリティはあまり関係無いようだし
そういう曲もニコ動ファンのご機嫌取りに多少必要ではあるけど
大多数のニコ動ファンではないゲーム購入者が普通に満足出来る曲がもっと欲しい
そういう意味でクローバークラブやサチュ等の発掘はナイス
100枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 21:19:21.68 ID:olPegC/nO
>>99
ニコ動ファンってかゲーム買う前からニコ動でボカロを楽しんでた層は購入層では少なくないと思う
半々くらいじゃないかな

ニコ動での人気ってのが再生数の事を示すなら、確かに曲の良し悪し以外にも流行りものやキャラものやネタものってのが要因として働く
けどその辺ひっくるめて今のボカロ人気に続いてきたものだから、軽視はしないと思う
それは決してファンに媚びてる行動とはならないんじゃないかな
101枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 21:21:41.05 ID:j0oJFRGC0
再生多くなくても好きな曲いっぱいあるが流石に数万いってないと収録は無理だよね
102枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 21:55:38.10 ID:rurnOBUo0
>>100
半々って言うとゲームの売り上げの半分って事だから15万位?
15万人がニコ動からってのは流石に無い、良くて更にその半分って所では。
ニコ動で大人気のゲームや音楽が売り上げで爆死続きだしなぁ。

DIVAはゲームのクオリティが高いから売れた部分が大きいと思う、後はメーカー補正も少しある
(SEGAのキャラゲーは昔から当たりが多いし、SEGAのゲームだから買うという人も結構いる)

>>101
そこでエディットモード
次回作ではもっと作りやすくなってるといいよなぁ
103枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:06:37.81 ID:olPegC/nO
>>102
ニコ動からというかニコ動経由全般なボカロCDも含めるイメージ
さすがに半分は多かったか

ってか30万というとシリーズのどれにあたるの?
104枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:17:56.20 ID:rurnOBUo0
>>103
2ndは36万本売れてる
廉価版やDL版を含めると2ndは40万本以上は出てると思われ
105枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:27:44.29 ID:KlO0bBoR0
ゲームが好きなゲーマーに比べて
ニコ動や2chなんてネット上で声がでかいだけの少数派
ほとんどのゲーム会社は解ってると思うよ
たまにその少数派の意見を真に受けてゲーマーにそっぽを向かれ売り上げ激減したゲームがあるけど
同じ意見をどこかのゲーム会社プロデューサーがインタビューで答えてたっけ・・・
106枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:37:31.81 ID:hMjOv4O00
>>105
ユーザーの声ってアンケとかでも取り入れすぎると駄目になるとは聞くね
自分も特にルカ曲は好きな曲4桁再生よくて5桁のばっかりなんだけど
DIVAはエディットがあるからと思ってその辺は割り切ってる
音ゲーに合う曲でもないしw
107枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:39:26.48 ID:olPegC/nO
>>104
ありがとう
2ndそんなに売れてたのか
そういえば思いの他売り上げがあったからコラボ採用者に追加でオリジナル商品券送ったっんだっけか
108枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:07:28.71 ID:A5tpdDV80
2ndはお買い得版がじわ売れしてるみたいだし
総数どんくらいいくのかわからん

2012年4月9日〜2012年4月15日PSStore PSP用NEWゲームランキングTOP20
1位 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 2012/04/05 7330円 →
2位 MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd 2011/07/28 2990円 →
3位 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER PSP the Best 2011/02/24 890円 →
4位 ペルソナ3ポータブル PSP the Best 2011/08/25 2310円 ↑
5位 モンスターハンターポータブル 2nd G 2010/03/18 1600円 ↑
(略)
12位 初音ミク -Project DIVA- 2nd お買い得版 2011/12/15 3000円 ↑
109枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:57:22.01 ID:TqnQUMEI0
アケスレのキャラ叩きウザイ
あいつらはファンでもなんでもないただの厨だな

新作の本体同梱版出ないかな
110枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:18:18.39 ID:v+qgPGcA0
PSPでしかプレイしてないからアケスレ行った事ないけど向こうでもそういうのあるのか・・・
まあここでまったりするといい
同梱版は難しいんじゃないかって言われてるね
保護シール+壁紙ぐらいか
GW明けに情報来るかな 収録曲の情報も早く知りたいなー
111枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:38:00.04 ID:BpMC9IEa0
女キャラはババァの魅力とか、そんな感じで遠まわしに叩いてくるが
カイトは滅茶苦茶直接的に叩くな、今回のアケスレは特に酷い
よくファンはブチ切れないな、忍耐力鍛えられてるのか

GW明けに何か発表があるんだっけ、楽しみだなぁ
112枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:40:56.46 ID:IAjs0j0q0
アケスレいってみてきたがあの蔑称多用したり反論者はミク厨認定する行動から見て
引っ掻き回しとキャラ叩きが大好きな悪名高い例のヲチスレの人にしか見えないんだが・・・
113枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:00:48.59 ID:YCIYvTvE0
MEIKOとKAITOのセットは好きな人も多いけど
一まとめにされることに不満を持ってる人も少なくないからね
それで暴れていい理由にはならないけど
114枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:16:19.02 ID:+iJm30Q40
新作にエディットモードあるかな
自分で作った曲にDIVAでPvつけるのが夢
115枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 09:42:34.70 ID:v+qgPGcA0
>>114
一応公式サイトに
>その他、DIVAルームやエディット機能も、もちろんすべてが新しくリニューアル。
ってあるからなくなりはしないと思う
でも特にあのチャンスタイム分岐とかエディットでどうなるのか気になるな
分岐演出も自分でエディットできたりするのかな
116枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:29:02.31 ID:JwutX7iJ0
よく考えたらエディット機能って凄いよな
もっとモーション増えないかなぁ…
117枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:14:59.85 ID:seVZWiH/0
PSP売ってVita買おうかな
118枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 09:31:50.03 ID:9Y9KyOk80
本スレの方盛り上がってるのに水差したくないからこっちに
同梱版来たけどあれじゃ持ち歩けない・・・イクシマさんの絵が悪いって訳じゃないんだが
ARカードは欲しいけど個人的にはPSPみたいにシルエットだけとかの方が良かったな
まあなんにしても全員のソロ曲数次第で買うか決めるつもりだけど
119枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 12:43:46.21 ID:uEPblGm20
同梱版来たのか
微妙だな・・
120枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:09:25.44 ID:6CmcdYJ80
人前に出しづらいよね
なぜシルエットをやめたし
121枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:28:53.62 ID:pOq2zAj40
基本すれ違い目的の3DS以外のゲームは持ち歩かない俺に隙はなかった。
だが値段が高いので購入するかどうかは保留にしている。
122枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 14:03:54.08 ID:Ff51Na1x0
>>121
ソフト同梱、メモカ4G、ミクブランド含めたら優しい値段だよね
でも白が出るって話が同時に来たから自分もイラストがネックかな
あのイラストのミクさんも可愛いんだけど持ち歩き意識すると無地かなぁ…
123枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 00:40:20.15 ID:DfrM0pDR0
ミク単体のファンじゃないし普通の本体を買う予定
遠出の際にちょっと暇つぶしって際、あれを人前に出すのはちょっと…w
124枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 14:50:31.96 ID:BhmiD1uf0
メモカの容量も微妙だな。PSPのDIVA全DLが出来ない。
125枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 20:07:49.40 ID:Z3p2x+KT0
シルエットかミクコンセプト的なデザインなら良かったのに…
あんなオタク丸出しのイラストついたゲーム機なんて恥ずかしくて使えない
メモカもせめて8GBは欲しいのでパス
126枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 00:14:24.46 ID:h0ZTdaVY0
>>118
すげーわかる
メモカ4Gは残念だけどまあどうでもいいし
ARカードもどうせソフト単品にもつくだろうなーとは思う

デザインの絵が嫌いってわけじゃなくて
背面のいじれない所に絵が入るっていうのもいいんだけど
もうちょっとシンプルな感じでもよかったなーと
でも同梱版!限定版!だからVITAと持ってないし、欲しいような気もするし
とか悩んでる間に通販予約は速攻で終了なのな・・・
127枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 00:26:52.19 ID:hdiosT0f0
限定版はなーなぜKEI絵でないのかと
絵は悪くないと思うけどパチモンぽく見えるのがな
あと本体のカラーも特別色にして欲しかったな
128枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 04:14:56.43 ID:HVIIrSRT0
ttp://miku.sega.jp/info/public/image/miku/201205/tech04_6.jpg
ttp://miku.sega.jp/info/public/image/miku/201205/tech04_8.jpg

ちょこっといじるだけで、大分マネキンっぽさが軽減されるもんなんだな(´・ω・`)
129枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 10:00:07.23 ID:RtbvvTc90
リアルっぽい処理にしてたから人形っぽくなるのは当たり前といえば当たり前
130枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 00:38:44.24 ID:Z8tk3R2CO
何で使用キャラで一々文句を言われないといけないんだろう
あんなにキャラが居るんだから好きなキャラを使ったっていいじゃん
131枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 16:11:55.31 ID:QFRqft/w0
>>118
人前で出せないってのが難点だな

俺も各キャラのソロ曲数みて購入を決める口です
132枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:24:33.95 ID:fx+T3sad0
どうせ年長組は曲少ないだろうな
もう慣れたけど
133枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:26:49.47 ID:QFRqft/w0
年長組とレンは曲少ないだろうな

ほんと極端に偏るのはやめて欲しいわ
曲が少ないから入れられないなら、その分モジュ増やすとかさ
134枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 17:59:20.95 ID:/yEFAA1DO
DIVAなら曲少なくてもとりあえずPVで見られる分いいか、と思ってるけどやっぱ不安
モジュール枠のうちいくつがネタ系じゃないやつなのかとか
ほんとはわかってる系のストーリーがあるのは自由に合わせづらくてやだなとか
135枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 19:12:22.41 ID:fx+T3sad0
ASで水増しするのもやめてほしい
ミクさんは数多いからいいけど他キャラはほんと勘弁
やるなら咲音ちゃんの猫耳みたく別で作ってくれ……
136枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 21:21:02.22 ID:DsbpzeEK0
レンはまだ恵まれている方だけどね
2ndで右肩、exでパラジがあるし
ACでもほしつくが単独、そいやとさどっちはリン・レンでは無くてレン・リンの扱いなのだから
那由他もVo1がレン、Vo2がリンだし
137枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 21:43:46.04 ID:hzfQLGYi0
AS水増しやめて欲しいの同意
ハードごと買うことになるからエディットあるとは言ってもソロ曲数は気になるよね

>>136
レンはCVシリーズで人気も高いみたいなのにその割には冷遇されてるように見えるかな
ACの方はやらないんで知らないけど
年長組はもうね・・・諦めの境地と言いつつも諦めきれないので発表待ちだw
138枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 00:25:08.71 ID:RviUkC2X0
セガのボカロ関連に対する姿勢にブレが見え始めてるのが気になる。
一号さんの失言はこのごろ多くなってるし、同梱版のデザインみたいにファンとの間に考え方のズレが生じ始めてるようにも見える。
正直、このままセガを信じ続けていいものかどうか不安になってくる。
いつか某愛+やアイドルゲーみたいな核自爆が起こりそう。
139枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 00:51:08.70 ID:gKfw3Jlb0
年長組に関しては、V1エンジンの使い勝手故に、使いこなせるP自体の絶対数が少ない訳で
AC楽曲募集でも、MEIKO曲の採用が無かったのがそれを如実に物語っている
140枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 01:10:00.66 ID:czGc6yyU0
>>138
同意見

同梱版のデザインにしてもユーザーと認識のズレが大きい
あんなの喜ぶのは一部の萌豚だけだっての
141枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 05:41:19.01 ID:ovSXhVLn0
悲観的な展望をネタに十字軍と化す人は、人生損してると思うんだ
142枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 06:12:31.52 ID:wUBLDgHDO
音ゲーならそんな一気に客を突き放す展開ってそうそう無いと思うけど
バグ満載とかじゃない限り

ワールズエンドって一時期パクり疑惑でごちゃごちゃしてなかったか
この曲自体は好きだけどゲームに使うのはグレーじゃないのにすればいいのに
今までも激唱とニエンテとか、ゆのみのトレス発覚とか、あと震災後のエクステンドにも炉心入れるとか
気にしすぎなのかもしれないけどこれいいのか?ともやっとする
143枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 09:06:02.37 ID:RviUkC2X0
炉心をグレーと呼ぶのはさすがに気にしすぎ。
144枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 09:10:05.32 ID:RviUkC2X0
気にしすぎだけど、なんであれ入れたのかはちょっと疑問だな。
震災関係じゃなくて再録曲として、あとルカ曲のJust be friendsも。
DLCでもないただ前作に入ってただけの曲入れるよりも新曲を増やして欲しかった。
145枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 09:20:33.49 ID:1acdv8AO0
>>142
自分も炉心入れるのモヤっとした
今も放射能を毎日垂れ流してるの考えると・・
まあでも、もう原発事故は終息したって本気で思ってる層ばかりだからどうでもいいのか・・
146枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 09:48:59.04 ID:5CuiHOqbi
そういう細かいところ気にしてるから不謹慎厨って言われるんだよ
147枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 11:00:41.35 ID:Jmxkoq670
そこら中で裏表AC版がやたらと取り上げあられてるのはなんでだ?
某ブログとか露骨すぎてステマの可能性疑っちゃうんですけど。
148枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 00:59:33.88 ID:vCwdvvoY0
同梱版はミクカラーにシルエットだけでよかったんだがな
何であんな媚び媚びにしたのだか
最近製作側の発言といい何か勘違いしてるんじゃないかと心配になってくる

>>144
Just be friendsは絵師のほうで問題あったが曲には罪はないからなぁ
ワールズエンドは曲自体に疑惑あるから入れて良いのかもにょるが
149枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 01:42:49.44 ID:kBC6DzHb0
あのイラストを推したのはクリプトンの中の人じゃないかな
150枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 02:58:33.08 ID:kO8ZLPfV0
パラジもパク疑惑あったのにExtendに入ったしなぁ
グレーゾーンだから関係ないのかもしれないけど良くない噂が立ったことのある曲はモニョる
ACに来ることを考えると表立ってパクゲーとか言われそうで…
151枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 21:18:19.84 ID:GWqpS0KmO
DIVAと何の関係もないドロップの話延々続けるだけならまだしも
レンやカイトのストラップを欲しがる人間=腐女子とか…
DIVAやってるの女ゲーマーも多いと思うしボカロファンも女性多いだろうに本スレめちゃくちゃ居心地悪い
エロ画像とか貼ってるし…
152枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:04:44.95 ID:Pqky+RgW0
ゲームに関係無い話しばかり続ける時点でスレ違いどころか板違いだから
DIVAは音ゲー板から出て行けってスレまで立ってる程嫌われてる

>>151
萌豚ミク厨なんて気にしない方がいい
本スレの萌豚と同類以外は本スレ見ない方がいい、不愉快になるだけ
153枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:17:29.04 ID:HquW9dAd0
>>151
アケ版なんてレンとかカイト使うだけで腐or出会い厨扱いだぜ
こういう一方的な認定は端から見てても気分悪い
女プレイヤーだって好きなキャラ位自由に使いたいだろうに
154枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:21:41.66 ID:LZOqro/h0
今見てきたけど
ミクさんのストラップが出たら大吉ーwレン、カイトが出たら大凶
レンとカイトは腐女子に高値で売りつけようw

こんな感じで遠まわしにキャラ叩きしてる
おまけに18禁エロ画像まで貼ってた、本スレの連中はどんだけアホなんだ
155枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:32:40.56 ID:DUIzKoCe0
リアルで女に接してない奴は、女=腐女子という認識しか持てないんだろう
156枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:36:49.17 ID:xAGLSA5k0
だから本スレのヲチスレになってんじゃないよw
というか18禁貼ってるのは基地外だから普通に迷惑だし・・

なんにしてもレッテル張りで集団をくくる行為しちゃってたら同じだよ

パクリ疑惑うんぬんは正直気にしないでいろんな曲採用される方がいいな
結局アンチやら、粘着やら変な人もいるし、そんなのどこ吹く風って態度のほうがすっきりしていい
157枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:38:26.16 ID:Bo/udX5X0
同梱版デザインはセガだけの責任じゃないだろうなあ
こないだのクリとの長い会議とかでその話もあっただろうし
本体作るのはソニーだし、watさんもソニーに色々言われてるみたいなこと言ってたよね
158枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:50:11.46 ID:ynfr/wDE0
何はともあれ同梱版には。。。ガッカリ
Vitaは白を買うか黒を買うか迷うな
159枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 22:51:49.62 ID:aqsFViUI0
俺もパクリ疑惑云々で省かれるのはどうかと思う
もちろんゆのみのイラストみたいに確定してるのは論外だが、疑惑ってだけで普通に冤罪の可能性もあるのに、疑われた時点でNGってなんかフェアじゃない
そんなことしたら言ったもん勝ちになる
160枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:13:35.29 ID:LocCrXLP0
絵と違って素人が音楽のパクリ認定をするのは難しいからなぁ
パクラレ側が訴えない限り罰則無いし、面倒だから訴える人もいないのでプロの世界でもパクリだらけ、誰とはいわんがw
とはいえ明らかに臭い曲は入れないで欲しいね
パラジはパクリ以前にクオリティ面で?マークだが
161枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:21:39.92 ID:aqsFViUI0
>明らかに臭い曲
これが言ったもん勝ち
最初にレッテル貼っちゃえば、なんかそういう曲になっちゃうからな
162枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 23:32:02.51 ID:LocCrXLP0
聴き比べてメロディがあまりに似てる曲は入れないで欲しいな
そういう意味で自分はワールズエンドは臭すぎてアウトなんだけど
セガ的にはOKなんだろうな
ああいう曲が入ってるせいでDIVAはパクリ曲を平気で入れるゲームって言われてるし
163枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 00:47:28.82 ID:UCAN0fdn0
>>144
JBFは積乱雲グラフィティのB面曲扱いなんじゃね
作詞担当のDixie Flatline繋がりで

>>142>>148>>159
JBFとmagnetに関しては、AC版でジャケット差し替えの上で収録とされた以上、
SEGA側も問題を認識した上で対処も行っている訳だが
164枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 08:53:01.21 ID:K7g7Xf+20
magnetなんか問題あったの?
165枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 11:51:44.29 ID:1YrfpZ060
元の動画のサムネを書いた絵師が色々トレースしてた
JBFも同じ人
「ゆのみ」でググると出てくるよ
166枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 12:14:16.11 ID:K7g7Xf+20
なるほど
あの絵好きだったなあ
167枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 15:13:06.14 ID:xn4bNT22O
>>153
アケ版だと女性プレイヤーの容姿を叩く人や初心者やEX以外の難易度をやってるプレイヤーを叩く人が定期的に沸くから嫌だ
DIVAが好きだからプレイしてるだけなのにヲチられたり叩かれたりなんであんなに言われないといけないの?
168枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 17:49:07.67 ID:OYiLcpoU0
>>167
EX全パフェの人も他の難易度でFINE0挑戦したりしてるのにね
でも本スレの人達ってどうせ2でしか言えないんじゃない?
一台しかないようなホームで暴言はいたら即広まりそうだし
169枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 18:44:33.33 ID:RL5tjj+xO
ミク好きだからこそDIVA買ってるんだけど
ミク至上主義なスレの空気は苦手だな
ちょっと前もルカやメイコに○○な服欲しいって話題に「それは可愛すぎるからミクさんだろ」って言われて萎えた
いやいやミクはもう可愛いモジュールいっぱいあるじゃん……
ただでさえ枠少ない他ボカロにもっと優しくしてもバチ当たらないと思うんだけどな
170枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:48:20.38 ID:DB4E2zjUO
ミクに関してはさんをつけてないのは荒らしとかお客さんとか言い出すくせに
他キャラにはあまりにも無神経でdisってる自覚すらなさそうなのがなあ
ミクのストラップとか外れ引いたわって言う人がいたらどんな気持ちになるかは考えないんだろうか

ここはヲチスレじゃないって言うけどDIVA好きだけどミク至上主義じゃない人は「嫌なら見るな」で
不満も漏らすななのかね
171枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 21:52:18.39 ID:dxHU5XSo0
本スレとかに相当不満が溜まってるのは分かるがこっちで愚痴らないで欲しい。
こっちでまであっちのことを思い出したくないんだよ。
172枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 22:01:25.46 ID:n+RJfGx50
悪い印象ってずっと残るんだなーって思った。
173枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 22:07:59.86 ID:Or2mwR/c0
もう少しレンメイコカイトを優遇してくれてもなと思う
レンなんてリンとの格差がでかすぎて・・・CVシリーズなのに
酷いと曲ないからいなくてもいい扱いされるし
確かに最近のミクやリンみたいな驚異的なニコ動曲の数字の回り方はしないけど
いい曲は沢山あるのに上位陣並みの数字とってないからイラネな扱いされるとな
174枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 23:07:01.50 ID:DB4E2zjUO
>>171
そういう理由だったんならごめん
情報に関しては向こうが早いから嫌な思いすること多くても見てるんだけど
多少情報遅れても公式だけ追ってスレは見ないようにするよ
175枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:08:53.67 ID:3JFiHir30
>>173
差がひどいんだよな
レンは同じCVシリーズなのに、リンルカと違いすぎて余計それが目立つ
レンに限らずメイコにしろカイトにしろ、優遇しなくていいからリンルカと平等にしてほしい

でも何度もアンケートに書いても改善される兆しが見えないから、セガからすれば「いらない」んだろうな
ちょっとだけ出して、それでそのキャラのファンが買ってくれたら儲けもん、ぐらいの感覚なのかも
176枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:35:25.79 ID:3m2rEo4z0
>>175
レンは最初KAITOと同じ男キャラだからかなと思ってたけど
最近のリン曲ラッシュを見てると可哀想に思う
勿論ミクが好きだ。追加曲になって初めて聴いて好きになる曲もあるし(リンもルカも)
MEIKOとKAITOは一歩下がったV1組と割り切ってプレイしてるけど(それでももっとモジュールや曲欲しいが)
CVの中でハブってちょっとね…
セガも要望聞いてて「女性スタッフが多いんです」なんて言ってるけど
男キャラを公式がdisってる感じ…

スレチだけどKAITOなんてmiraiじゃ目も当てられないし悲しすぎる
177枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 01:41:52.16 ID:APGlvaVs0
セガは本スレ見てるらしいしあそこの書き込みを参考にしてる部分が多少あるんじゃね?
メイコは女キャラだし曲とモジュールにまだ望みはあるが
レン、カイトの男組はvita版でどうなるやら
178枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 02:47:14.54 ID:z6vbNTrP0
ただDIVAはやっぱりキャラゲーでもあるから
人気に合わせて収録曲なりモジュなりに差が出るのはしかたがないことでもあるってのも理解してるんだけどね

モジュに関して言えば各キャラに、私服風(できれば夏物・冬物)、制服、和服あたりがあると曲にも合わせやすいし、エディットも作りやすくていいんだよなあ

セガの人がスレ見てるなんていっても、ファンサービスみたいなものでしょ
ニコ動の反応、にちゃんの反応、ツイッターの反応、アンケートの反応、それぞれからうまく汲み取ってほしくはあるけど
開発側がユーザーの声(とくに大きすぎる目立つ一部)を聞き過ぎると悪くなるなんてのはよくあるししっかりとぶれない軸をもって頑張って欲しい
179枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 04:07:18.92 ID:9HQlJSut0
個人的に男キャラの優遇=なぜか腐サービス向け重視という悪夢が過去に他ゲーであるからな
製作側が男キャラ好き=腐と思ってなきゃいいが
同じように女キャラ好き=媚び媚びの萌好きと思ってなきゃ良いが
180枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 04:50:15.95 ID:EYKFlbJg0
>>176
miraiはDIVA無印みたく、どのキャラも使えるけど一部のキャラだけボーカルチェンジあり、ならまだマシだったと思う
181枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 06:24:51.25 ID:PbzzyNWaO
まあ腐向けも萌えヲタ向けも主観だし
誰向けかなんて気にしてもしかたないんじゃないか

人気で偏るのは解ってるけどそれを突きつけられた感じ>mirai
こんな扱いになるんならいっそのこと男キャラやめてGUMIでも入れとけと思ったわ収録曲数的に
182枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 09:55:17.85 ID:9HQlJSut0
せっかくのボーカルチェンジも多いのと少ないのでちゃったからな
183枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 12:30:25.32 ID:3JFiHir30
>>177
まあ今までのセガからして、期待できないだろうな


そもそも男キャラファンからすれば、VITAがPSPほど普及しきってない現状
わずかな出番のためだけに、本体+メモカ+ソフト含めて4万以上は高すぎるんじゃないかな
それこそ、値段に見合わないだろう
本体持ってる人は買うのかもしれないが
184枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 17:26:52.27 ID:6bSlI0OH0
水着レンカイトでワールズエンドやるとバックダンサーが全員マッチョになるくらいのサプライズは欲しいな
185枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 22:47:16.01 ID:9HQlJSut0
いやそれは難しいと思う・・・
楽曲収録もう少し増やしてくれないかなとは思うが
186枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 22:53:25.60 ID:aL4tlXBc0
ボリューム増やすのは難しいな
ボリューム増やしたからってその分売り上げが伸びるわけでも値段上げれるわけでもないし
187枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 12:52:19.50 ID:rG+wh2+s0
四六時中ボカロ曲聴いてる人にとっては「ワールドイズ〜」や「ロミオと〜」等は古い曲と思われがちだが
普段あまりボカロ曲をチェックしてない俺にしてみりゃ、楽しければ収録曲はどんな曲おk、て感じ
しかしパクリ疑惑とかよく分かんなかったけど、ちょっと調べたら「ゆのみ」って人は流石にアウトだな
だが曲自体には罪は無い

既出だが年長組とレンの冷遇はprojectDIVAで目立ってたから、そこだけは改善して欲しい
188枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 12:58:11.21 ID:+Nw9RTdO0
>>187
>年長組とレンの冷遇はprojectDIVAで目立ってたから、そこだけは改善して欲しい
俺もこれが気になる
あんまり露骨過ぎてなんかな
189枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 13:53:35.79 ID:xwdOIEDT0
年長組は冷遇も何も、元のVOCALOIDソフトの時点で母集団が違い過ぎる
ttp://sekiseblog.blog51.fc2.com/blog-entry-368.html

2年前のデータだが、ミク: 56595本、リン・レン: 約25000本+α、ルカ: 約13000本+α
それに対し、KAITO: 6026本、MEIKO: 約4200本
KAITOはこれでも健闘した方で、初動は約500本と、MEIKOの約3000本よりも大幅に少なかった
実際の曲製作に費やす時間、DIVAスタッフの目に留まるまでのタイムラグも考慮すれば、この数字にも一定の意味がある

初音ミク本体の販売本数は今年の発表で7万本を突破
レンに関しては、act1のアクの強さで敬遠してしまったPも潜在的には多いのではなかろうか
ルカは英語DBとのマルチリンガルが強みとなって、販売ペースそのものはリン・レンと比肩する様子
190枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 14:34:12.70 ID:rG+wh2+s0
V3だっけ?にわかで済まんが、
なんかボカロの歌を調整しやすくなるソフトが販売されて、それが年長組にも使える
だからまた年長組の人気が上がる可能性がある、と聞いたことはある

・・・・まぁ、ソロ曲が少なくても我慢できるがせめてマトモなモジュを増やしてね、て感じ>年長とレン
191枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 19:05:49.33 ID:UMH3RVNa0
>>187
レンとカイトはmiraiに比べればDIVAはまだマシなレベルな気が
流石にmiraiレベルまで冷遇されたら泣くわ
192枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:41:22.41 ID:znpB6BfK0
>>191
あそこまでくると、本当にもういっそ出さない方がいいのではと思えてくる
義理で渋々出した感じでファンにも失礼だし、いっそ出ない方が割り切れる
金も使わずにすむし、精神衛生上よさそうだ
193枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 21:48:12.08 ID:dRi7hrq90
冷遇じゃなく相応だとは思わないの?
194枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:04:03.64 ID:rG+wh2+s0
>>191
スレチな話になってしまうが・・・miraiはプレイしてなくて知らんのだが、projectDIVAより冷遇なんて想像できんぞ
DIVAですらソロ曲一曲ずつなのに
ああ、モジュが極端に少ないとか?

まぁともあれ出来るだけ平等にしてねセガさん
195枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:33:20.40 ID:VA9FUz+60
年長組が好きで買ってるDIVAだけど(もちろんみんな好きだが)
まあ人気的にも曲数的にも相応と言われればそうなのかもとは思う
モジュもう少し欲しいなとか曲増えると嬉しいなと思ってるけどね
でもレンは冷遇だと思うなあ
人気高いしもう一曲ぐらいあってもいいと思うけど
196枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:02:09.15 ID:UMH3RVNa0
レンはCVシリーズなのにミクリンルカに比べて冷遇されてるな
男だからかな
197枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:06:54.36 ID:AJlChhj20
>>196
ミクパや感謝祭でもレンかなり評判いいのにね
本当になんでなのやら
198枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:23:37.07 ID:tPKW2Cue0
>>189が書いてることと関連するけど、実際公開されてる曲の比率はどうなんだ?
SEGAが頑張ってオリジナル曲を作成もアリだろうけど、基本的にニコ動なんかの人気曲を
ピックアップするのであれば沢山公開されてるキャラの曲が多くなるんじゃないかと思うんだが。
199枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 01:12:13.34 ID:uo6SovRb0
実際レンやカイトファンのほとんどはスルーって言ってたし、mirai買ってないようだ
結果があの売上本数だ
200枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 06:15:02.35 ID:co7lXwMp0
>>194
こっちもmiraiはプレイしてないから聞いた話だけど、miraiはボーカルチェンジに対応してるキャラしか使えないらしい
で、KAITOが使えるのはOSTERさんの書き下ろし年長組曲と全キャラにボーカルチェンジが対応してる1曲の計2曲
MEIKOはその2曲+女キャラ全員にボーカルチェンジが対応してる1曲の計3曲

これに比べればDIVAはかなりマシだと思う
201枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 06:24:28.81 ID:xXeZKADpO
>>194
あとレンはソロ1曲+ボーカルチェンジ2曲
カイトはもうひとつモジュールあったけど、それ用のPVは背景でバーテンしてるだけで
デザインもほぼデュエット曲モジュールの2Pカラーだった
202枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 08:42:21.85 ID:EHgtecK00
>>198
ニコニコでの人気と再生数最重視ならそれこそ他社ボカロ入れろと言われても何の反論もできなくなるわ
好きなボカロ以外は超有名曲以外全然聴いてないんじゃって人結構いるみたいだけど
そのボカロのファンにとっての有名曲とか人気曲とかあるでしょ
203枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 09:01:12.48 ID:Vn16HODIO
自分の好きなDIVAの女キャラを持ち上げては、このゲームの女性プレイヤーはブスばっか現実の女は可愛くないって容姿叩きをしだすのを止めて欲しいわ
そもそも何で二次元キャラと実在の人気を比べるんだ?
男性プレイヤーだってDIVAの男キャラよりかっこよくないって言われたら嫌でしょ?
女性プレイヤーの存在自体気に食わない人でも居るのか?
204枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 09:29:34.58 ID:JAHjG5LS0
>>199
自分も買わなかったが売上げ悪かったのか
3DSのミクもかわいいが、それだけじゃなあ・・

>>203
リアルで女に冷遇されてるからじゃね
もし女友達がいたり、彼女がいたことが1回でもあったらそんなことを言わない、と考えると笑える
205枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 09:41:11.80 ID:Vn16HODIO
>>203
実在の人間だ
ゲームの話題が無くなるとスレがこの手の話題になるのが嫌だ
206枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 09:58:56.44 ID:VogjSnXV0
>>204
miraiは初週販売本数86676本(ソースはメディクリ)
DIVA 1stの10.1万本にこそ及ばないが、受け皿になる本体普及台数が当時のPSPと比べても半分にも満たないので
それも考慮すれば十分な健闘とも言える
2週目の累計販売本数が10万5017本と、ひとまずの数字も残しているし

出足の鈍さに関しては、体験版1の訴求力が今ひとつ弱かったのもあるかと
最初から体験版2の内容で出していれば、あるいはと言う気がしないでもない
体験版効果でショップ品薄に至ったシアトリズムFFと比較すると、どうしてもね
207枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 11:17:59.78 ID:/4CYrScd0
既出らいしが開発者が2ちゃん見てる発言してるのもマズイよな
てかバカジャネーノ

このゲームはただでさえキャラと曲多いし、ユーザーの意見を全て取り入れるのは無理だろう
でも取り入れるならきちんとアンケートハガキやウェブアンケート等の手間かけてくれた意見だけにするべき
2ちゃんの本スレなんて無責任なわがまま萌豚ばかりだから聞く必要はねーぞ開発

ところで選曲でニコ動の再生数意識してるのならGUMI入れろと言われても仕方ないよな今は
208枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 13:07:49.27 ID:5zH3nG1f0
>>202
いや、他社ボカロはそもそもの前提が違うだろ。
Project DIVAはクリプトン社のボカロキャラのゲームなんだから。
(そもそもタイトルが「初音ミク Project DIVA」だ)
他のも入れてくれって要望言うのはいいけど、実際出すとしたら
ガンダムゲーとスパロボみたいな住み分けになるんじゃないの。
209枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 13:27:54.39 ID:AJlChhj20
>>199
全員平等な上でそれぞれソロ一曲とかなら話が別だけど、不平等に割り振ってのソロ一曲とかになってるから、
反発して買わないファンは多いんだろうな
VITAは今の普及台数だと、ミクのファンでも買うか微妙なぐらいだから、本当売り上げ心配
210枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 19:04:08.69 ID:np896+340
>>201
レンまじで冷遇だな・・・
211枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:09:31.44 ID:cTeOqGVj0
>>208
あぁ、Gジェネとスパロボって言われるとしっくり来るわ

個人的に初音ミクというキャラクター自体には興味が薄い
でもボーカロイドムーブメントというか歌ってみた奏でてみたまで含めた
ニコニコインディーズは面白いと思う
その上でGUMIの曲に好きな曲が多いからスパロボ的な別シリーズで
ボカロ3も入れて新しいプロジェクトをたちあげてくれればいいなと思う

コレも個人的な趣味の話なんだが人声音源ライブラリとしての完成度はKAITOが一番だと思う
212枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:24:46.45 ID:uIK7orcy0
>>211
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いやKAITO好きなんだけどマイリス大量にしてるぐらい好きなんだけど
それはちょっとさすがにw
と思ったら個人的な趣味かケチつけてごめん
正直DBはどれも一長一短って感じに聞こえるんでやっぱり個人的な好みが大きいかもね

なんにしても曲数モジュ数発表までは買うぞ!ってテンションにもならないから
早く各キャラの曲数発表来るといいね
213枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 21:32:00.86 ID:/4CYrScd0
まずは曲目とモジュを先に発表して欲しいなセガさん
それで購入するかどうか決めるから
214枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 22:18:15.69 ID:AJlChhj20
カイトは調教によっては一番に人声に近く聞こえるって聞いたことあるよ
俺自身はボカロ弄れないからわからんが

>>213
俺も曲名とモジュ発表されてから、購入するか判断する
215枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 22:30:57.66 ID:/4CYrScd0
千年の独奏歌は初めて聴いた時人声だと感じたな。なつかしい。

曲目はもちろん全曲公開希望セガさん
216枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:24:22.01 ID:5GLF8evB0
VITAで容量増えるなら各ボカロの曲数増量してみんな楽しめるようになるといいな
全員で同じイメージデザインのモジュとかも欲しいが

発売前の勝手に言い合える時期わりと楽しいよなw
217枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 03:24:44.53 ID:6i1QVXXe0
vitaはシェルノサージュの為に買ったから持ってるが、俺も曲目とモジュール配分見てから購入考えるわ
散々言われてるが年長組とレンの扱いが酷すぎて現時点ではあまり買う気しない
最近は「クリボカロは家族」とか言ってる癖にレンとカイトdisる連中ばっかで嫌になってくる
嫌いなら触るなよ。俺は好きなんだからほっといてくれ
218枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 05:06:22.76 ID:q7Z6Ji4A0
>>211
ああ、共感できるわー
なんかやたらと特定のキャラが嫌いって言ったりだとか
歌ってみたやら踊ってみたやらを非難するようなのを見るとなんだかなーと思う
それこそ興味ないなら見なけりゃいいだけなのになーと・・・
あくまでもろもろ含めて自由度が高いからこその現在の発展なのにねえ

まあ自分はキャラクターとしての各キャラも好きだけどねw
219枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 11:04:42.42 ID:LOUHK65r0
ARで色々きたけどなんか違う。うまくはいえないけど、こんなラブ+臭いものはなんか違う。
220枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 12:14:30.35 ID:B/i+Y/lDO
>>219
自分も写真見てうわあ…と思ったけど
単純にmiraiのARの八頭身版ではないのかな?
おまけ(ルーム)の拡充兼新機能試そうぜ!的な
221枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 13:03:23.42 ID:LOUHK65r0
その程度で終わってくれりゃいいんだけどね、同梱版のことといい、なんか萌え豚向け路線にシフトしてるようで不安なのよ。
222枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 18:40:48.24 ID:8Ugg50Kb0
AR必要なのか?
この機能搭載する余裕あるならもっと衣装モジュを増やして欲しい
個人的に衣装交換機能のほうが嬉しい
223枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 22:06:38.55 ID:mzz6Uqwo0
曲発表は秘密警察とメランコリックだけかあ
秘密警察好きだから嬉しいけどミクリンに関してはまったく曲数もモジュ数も心配してないから
早く他のキャラの情報も欲しいな
224枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 22:27:17.26 ID:6VqUfrXS0
たぶんレンMEIKOKAITOの扱いは変わってなければ御の字
悪ければmirai並になってる予想があるだけ怖い
225枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 22:40:26.19 ID:mLep4TMr0
miraiは容量少ない3DSのROMに詰めようとすると曲数がかなり限られるので、必然的に
メインキャラ重視になって不人気(失礼)キャラが酷いことになってしまったと思うので
VitaならPSP版より悪くなることはないと考えてるが楽観的だろか。
ところでProject DIVA fのfってなんだろうな。flat…ではないとコメントはあったが。
226枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 23:18:07.63 ID:JOXLMw9y0
ROMの最大容量は3DSとVITAかわらないよ
227枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 23:32:39.94 ID:mLep4TMr0
おっと大変失礼した。
しかしUMDより大きいのにあれしか曲が入ってないのは他に容量取られてるのか
単にスモールサイズなソフトとして開発されてるのか。なんだか不思議。
228枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 23:54:11.04 ID:nicM/xux0
新モジュールのリンの足がなんか長すぎるような……
すごい違和感があるの俺だけ?
229枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 00:00:20.48 ID:lTnxkDr00
ボーカルチェンジが負担になってるんだろ
曲が20しかないように見えても実際は倍の40あるからな
結局同じ曲ばかりだけど
230枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 00:52:40.75 ID:tzbU7/eb0
秘密警察のモジュール
他のキャラ分も用意してサムネ再現してくれないかな
231枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 01:33:40.54 ID:3L4niESZ0
>>203
事実を言ったまでだが分かりきってることだし俺は別に嫌でもないかな
男でカイトやレンみたいな整った顔が現実で居るわけないじゃん
232枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 01:59:55.33 ID:85CpIXeT0
なんにしてもブサイクがブサイクをブサイクと言うのも見苦しいから
やめとけっていう
233枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 03:24:07.26 ID:qmY/+GkA0
DIVAからVOCALOIDを知ってDTM始めた人って結構いるのかな
ゲームに比べて金が桁違いにかかるからゲームあんまり買えなくなった

>>224
DIVAと変わらなければ御の字
1曲ソロ曲が増えてれば万歳しながら泣きつつありがとう連呼
miraiと同じ扱いなら…流石に購入を見送るかもしれない…
234枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 03:27:09.91 ID:3L4niESZ0
>>232
だからブサイクがブサイクに対してブサイクといってるのを文句いうブサイクというのも見苦しいからやめとけっていう
235枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 03:33:15.97 ID:3L4niESZ0
まあ結論から言うと初音ミクが好きなんてキモイオタクみたいな奴以外居ない
ゲーセンのDIVAアーケードのプレイヤーでも男女ともにブッサイクばっか
236枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 03:34:42.18 ID:z85Ftq7c0
ARなんて最初は珍しいから受けるがすぐ使わなくなるんだよな
クソカメラで写してもなぁ
237枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 13:00:36.42 ID:CEEASyLW0
>>233
レンとカイトの扱いに関してはマジでそんな感じで思ってる
期待とかでてこない
むしろもっと酷くなってるんじゃないかという可能性が高い
メイコは女キャラの分、まだモジュールで優遇されるかどうかだな
俺はmiraiと同じ扱いなら、わざわざ本体買ってまでしたいとは思えない・・・
238枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 16:28:30.70 ID:118/X2Yh0
おいおい、まだ悲観的になるのは早いぜッ
前作にあたるprojectDIVAextendをプレイしたユーザーからのアンケートをちゃんと考慮してくれるなら
レンカイトにもきっと救いがあるよ!

と思ったが開発が2ちゃん見てる時点でアウトだわ
239枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 17:27:57.22 ID:bVosc9IJO
見てたとしても言わないよね普通
240枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 18:30:03.41 ID:118/X2Yh0
だな
あれから本スレはカオス化してて、もうココが安息所になってるわ
241枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 19:17:04.65 ID:r+k5VkOf0
書き込みしてる発言もしたらやばいよな
2chきてるなんて黙っててくれよ・・・仮にも一企業が
242枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 19:39:42.48 ID:Gk4hPGXU0
AC本スレも見てるっぽいよね
243枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 19:58:21.91 ID:118/X2Yh0
某アホな政治家すらニュー速見てる発言してたらしいけどな
けど2ちゃん見てる発言は普通にやめて欲しいわ

ゲームだと本スレ住人が調子に乗るし。
そのスレの人達の意見?イチイチ鵜呑みにしてるのかと心配になるわw
244枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:04:51.76 ID:3PNleWa10
>>237
本体も安いもんじゃないしね
同じく曲数によっては見送って本体値下げとか廉価版発売時に考えようかなと思ってる
mirai並みだとさすがに泣きながら買うのを見送るけどそれはないと信じてる・・・

本スレ見てる宣言は不安になるよね
本スレの居心地が悪くてこのスレに流れてきた人結構いると思うし
あそこを本気にされると今不遇なキャラは永遠に不遇のままになってしまう
245枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:33:28.78 ID:QSROtZ580
ボカロブームに参加させてもらってるって意識がちゃんとあるっていうのは各種インタビューやらでわかってるから
スレ見てる宣言もそんなに不安はないかな

ツイッターやらニコ動やらちょっと本スレさわるのはお遊びのただのファンサービスなんだし大丈夫でしょ
大人なんだし各所の反応の判断、もろもろの線引き、あとは会社の利益のための調整とかできてるとは思うよ
それよりも大人の事情っていうかプロジェクトが大きくなったことによって、好き勝手できないで色々葛藤がありそうなのが心配だわ

まあ、本スレ見てるんだから本スレで言っておけば影響あるだろう!っていう変な子がスレにいたまにいるのだけが嫌だけどw
246枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:52:58.08 ID:bVosc9IJO
今の所様子見だけど結局期待してるからこそ不安
モジュール全部爪塗ってよみたいなことアンケートに書いた記憶があるけど
好きなシリーズじゃなきゃそんなとこまで気にしないし
とにかく全員ソロ曲あるのかどうかだけ早く知りたいわー
247枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 20:57:19.75 ID:3KD1CqGA0
本スレはセガに対して一切不満を持ってはいけないスレだからな
このスレは居心地いいなぁ
自分の意見を言えるって素晴らしいことだ

レンと年長組みの冷遇については、今まで散々アンケートに書いてきたんだけどな
俺もVITA所持していないので、今回彼等の扱いによっては見送りも視野に入れてる
248枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:08:13.11 ID:d2n6d8O30
ミクには「さん」付けしないといけない決まりでもあるん?
ニコ動では別にそんなことないよね?
ディバステ見てるとさん付けが鼻につくんだけど、萌え豚へのサービスなのか
249枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:08:33.61 ID:118/X2Yh0
同じくVITA持ってねぇぇぇぇ
こりゃマジで曲目とモジュによって買うかどうか決まる

少なくともPV使い回しとかはさすがにないだろう
cosMoさんの曲は最近はGUMIだし・・・・・さてボス曲は何になるのかな
250枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:27:06.71 ID:TtUCuXGU0
連打じゃなければいいなぁとは思うな。
1曲くらい入ってるのはいいんだけど。
251枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:58:44.15 ID:r+k5VkOf0
>>248
これぐらい親しみもってるんですよという態度を表してると思う

同じくアンケでレンとメイコカイトをもう少し優遇してくれって書いたわ
ただあれかいた後で出たのがmiraiだと考えると自分は少数派で
他の人はイラネと思ってたのかなと悲しくなったが
252枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 23:59:54.04 ID:118/X2Yh0
>>245
同じくニコ動や2ちゃんの反応意識して、それらネタ取り入れて逆にユーザーどん引きさせたゲームがあってだな・・・
開発にとっちゃたとえ「遊び心」でも、実際ゲームでやられたら興醒めしちゃったわけで。

大人だから、だけで安心するのは早い・・・とは思うがセガは大丈夫だと思いたいいやホント
ボス曲はcosMoさんよりデPの曲が難しかったな>projectDIVAextend
253枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:06:57.44 ID:+5/Si9mb0
開発の趣味に走ってユーザーから不満噴して
その後も開発暴走しまくって改悪の一途たどってるゲームもある
SEGAにはある一定の線引きして欲しいな
254枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 00:32:27.16 ID:bejVG4hK0
>>250
しかし「いろは唄」みたいな連打曲はもういらない・・・・PVは良いのにな
255枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 02:03:42.13 ID:D6c3l9bo0
>>254
PSPのいろは唄は連打曲と言うよりはリズム連打だと思うけどなー

まあみんな消失→激唱のやりすぎちゃったボス曲流れを警戒してるんだよね
エクステンドの高難易度曲でも激唱以外はひどい連打はなかったからさすがにわかってるとは思うけど
256枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 02:45:03.50 ID:4J+noYg90
そういえば秘密警察って早口な部分なかったっけ?
あそこも連打になるのかな
257枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 08:28:29.24 ID:O4vKTCNW0
秘密警察って言えば絵師の明記がモジュールにないのが気になる
あれじゃ元の絵師のにしか見えないけど実際は違うのか?
258枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 09:44:43.90 ID:wfSfjUwt0
>>257
以前作曲者がCD化の話が出た時連絡取ろうと思ったけど結局名乗り出なかった
ピアプロもPixivも絵の更新が2009年で止まったままだからもしかしたら最悪…
モジュールはサイトの説明に「このデザインは原曲に対するリスペクトが込められています」
って書いてあるから結局捕まらずじまいで事後承諾の形にしたんでしょ
ヒット曲でデザインも面白くてどうしてもゲームに使いたい、
けど連絡待ってても恐らく今後も反応無さそうだし
もし絵師さんがご健在で後からちゃんと許可取れるなら万々歳だけど
まぁ今のところセガ側の使いたい気持ちも分かるし原曲ファンとしては嬉しいし
後で変にこんがらがらないと良いけどねとしか言えない
259枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 10:59:46.37 ID:O4vKTCNW0
>>258
うーんなるほど・・・強行したような状態なのか
そこまでして入れたいってやっぱヒット曲も底ついてきてるのかなってちょっと思った
260枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 12:32:32.37 ID:NmV77hWx0
>>258
秘密警察はぜひ他キャラのモジュもそろえて欲しかったんだけど、そんな事情があるなら無理だな
ミクのモジュだって権利的にきわいどい線なら、他キャラのも入れたらオマージュの域を超えそう
261枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 12:33:11.70 ID:bejVG4hK0
projectDIVAに曲出す場合、原曲を約三分にまとめないといけないらしいから
作曲者(というかP)は大変だな。

・・・・・実際曲提供したPはどれだけ儲けて(ry
262枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 13:27:06.41 ID:ADUn2//R0
>>255
裏表はAC移植で、extendよりも大幅に連打増量がされたけどね
ノート数888ェ……
263枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 15:17:46.18 ID:rIi9RcXu0
続編で自爆を遂げたコンテンツは多いけど、そのほとんどは突然死じゃなくてそれまでに小さな異常がちらほら見られてたんだよね。
何が言いたいかっていうと、EXTからのセガや内海の対応が自爆の兆候ではないかと思えるのよ。
コンビニ別モジュール商法、増える内海の失言、それに今回の萌え豚路線だ。
今週のファミ通で発表されたARや保護シートのデザインで俺はもう確信したね。
今回か次くらいでなんらかの爆弾が来る可能性が大きいからDIVAからの避難も考えた方がいいかもな。
いずれmiraiの続編がくるとしても、こっちも期待できそうに無いわ今の内海とセガだったら。
264枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 15:21:20.56 ID:rIi9RcXu0
だけど心の中ではセガへの期待が欠片ほどだが残っている矛盾。
DIVAはもういろいろと手遅れでもmiraiやライブは綺麗なまま残って欲しい・・・かも。
265枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 15:38:03.89 ID:bejVG4hK0
本スレ共の萌豚はやり過ぎで論外だが、ある意味コレは音ゲーだがキャラゲーでもあるから
萌豚狙いになるのも若干仕方ないと思う
しかしレンの黒い服(那由多じゃない奴。名前忘れた)はモロに腐狙いで全く使ってないわ

話それたがセガにはまだ期待してる・・・ライブ頑張ってたし
VITAではPVのレベルも上がってると期待してる・・・
266枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 15:53:43.47 ID:O4vKTCNW0
あとKEI以外で今回妙に押されてる保護シートとかにも採用されてる絵師あれ不評よな
今までDIVAに関わってたわけでもなくああいうのちょっと萎える
267枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 15:57:10.45 ID:rIi9RcXu0
保護シートのミク顔アップや同梱本体の着エロデザインは若干の域をすでに通り越してると思うんだけど・・・
268枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 16:35:26.55 ID:6vm+C0F/0
1号はやたらリン押ししてきた辺りから信用しなくなった
ディバステで新曲紹介するとき毎回リンだけ贔屓しだして違和感あった
萌え豚路線も本スレ見てるならむしろ納得する感じだわ
extendの時も男キャラの扱いの酷さに不安になったが、今回も相当酷そうだ
269枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 17:05:18.63 ID:qnO89aMK0
http://www.nicovideo.jp/watch/1337924981

重音テトと同じ髪型のツインドリル初音ミクが誕生
270皮肉が思いつかないからストレートに:2012/05/25(金) 17:38:51.30 ID:rIi9RcXu0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    ゲーム企業への妄信はほぼ確実に仇となって帰ってくるから気をつけろ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今の時代はいつ裏切られても大丈夫なよう特定のものにゾッコンにならず、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   避難所としてのコンテンツを確保しておくべきかもしれないな
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  リメンバー・ラブプラスorアイドルマスターだ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
271枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:52:10.05 ID:xbgG3aCi0
服はかわいいけどツインドリル微妙
ディスガイアのアーテャー思い出す・・
272枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 19:13:17.73 ID:bejVG4hK0
>>271
同士よw

新ムービー見たが、ミクの場合、服は良いがなぜロングドリルな髪型なのか・・・。
リンの新モジュ良いな。他の曲でも使えそうで。
273枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 19:30:24.53 ID:AZFQMrzIO
>>272
上のやり取りを見る限り原曲とかですでにドリルだったのかなと
まあ好みじゃないのは使わなきゃいいしーと思ってたけど1+2+DLC+新規の蓄積でエクステンドの服数だと忘れてたわ
ほんとどうなるんだか

メランコリーmiraiとほぼ一緒?
一部曲モジュール流用するならon the rockも来たりしてとふと思った
もしそうなったら安心なような微妙なような
274273:2012/05/25(金) 19:37:35.54 ID:AZFQMrzIO
ていうかPVに忠実ならそりゃ似た感じになるよね
なんか変な書き方してすまん
275枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 20:21:02.81 ID:bejVG4hK0
いや原曲知らないんだわ。元々ドリルだったのか・・・
再現すると何だろうこのイマイチ感。歌って踊るから尚更?

つかミクもいいがルカの曲は何が収録されるのか想像できない。最近ニコ動見てもルカよりIAが多いような(ry
さすがに「just be〜」は無くなるだろうし・・・
276枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 20:30:06.31 ID:+zN2enUW0
>>268
1号さんは、キャラの優遇冷遇の差が激しすぎるんだよな
miraiとかリンボーカルチェンジ含め9曲、一番少ないカイトは2曲と過剰に偏ってるからなぁ
他にもステマ発言とかそれに対する忠言を問答無用でブロックするとか、色々不信感はある

何が言いたいかというと、つまりこれからも男キャラの冷遇は変わらないだろう
1号さんは変える気ないよ、この人がいらないと思ってる限りは

>>275
ルカはミクパであってDIVA未使用の曲が入ると予想!
さすがにリンルカともにmiraiの曲をかぶせてくるとは思えない
277枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 21:54:27.96 ID:bejVG4hK0
>>276
>ステマ発言とかそれに対する忠言を問答無用でブロックするとか

オトナ気ねぇなww
馬鹿発見器のツイッターでそれやるとますます不信感募らせるだけだろうに
278枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:26:51.92 ID:rIi9RcXu0
DIVAスレの萌え豚どもはスレもろとも滅びろ。あいつらのせいでミクやボカロそのもののアンチが増えたんだ。
あいつらがいなかったらこれだけ嫌わずにすんだんだ。
あげくにはmiraiスレにまで侵食しやがって、内海とか言うコミュ障メタボ共々ぶっ壊れてしまえ。
279枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:35:55.24 ID:bejVG4hK0
気持ちは分かる。場をわきまえず「ミクたんprpr」とか気持ち悪いし、もう各キャラ専用スレ作れば良いのにね
ああいう連中はもう動画にも沸いてこないで欲しい

しかしココはスレタイ通り、まったりしていこうぜ
280枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:39:43.25 ID:rIi9RcXu0
>>279
一応あるけどね、男ボカロとリン以外のprpr専用スレは
281枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:42:56.81 ID:gWxuJUs4i
いつの間にかprpr誘導する人もいなくなったな
282枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:51:55.37 ID:v1lTUzBYO
アケ版でも新曲やモジュールが来る度に「○○イラネ××を入れろ」って騒ぐ人達がウザイ
モジュールが来る度にパンチラ等で騒いでる人達もウザイ
そういうのは自分の心の中だけで思えよ
あと中の発言も萎えるわ
深夜にツイッターでパンチラについてプレーヤーと語り合ってたとか
DIVAのパンチラ本(同人誌?)を買いましたって公式サイドの人がそんな事言っていいのかよって思う
283枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 22:53:33.25 ID:xbgG3aCi0
>>278
ミクオタがあまりにもキモイ言動ばかりだから、ミクが「ネット慰安婦」なんて言われるようになったんだろうな
マジでむかつく
284枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:07:40.91 ID:+zN2enUW0
>>280
なぜリンのはないんだ?

みんななんでそんなにパンチラ好きなのか
パンツの画像集とか張られてた時はさすがに引いた
つうか開発がそんなんなら、そりゃ萌えオタゲーになるわ
285枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:12:04.32 ID:rIi9RcXu0
失言製造機一号や周りのボケナスがどう騒ごうがゲームそのものには満足してたから今まではどうでもよかった。
ネット慰安婦なんて呼ばれようが初音ミクそのものには大したダメージはなかったしね。
だけどこれからは別だ、増加したアンチ、狂信者の巣窟化した本スレ、ますますヤバイ方向に増徴する製作者。
これって全部さ、それまでは大人気だったのに公式がバカやって潰れたコンテンツが辿った過程と本当に似てるんだよ。
このままだと近い将来確実にDIVA経由ででっかい爆弾が投下されるぞ。
俺が願うのはそのときの被害がDIVAとセガミクのみに止まってくれることだけだな。

>>280
元々総合スレがひとつだけ立ってて、他のを立てたい人が好き勝手に分裂していったから。
286枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:16:14.40 ID:rIi9RcXu0
>>280×
>>288
最初期はただの萌えスレだったから俺もちょくちょく行ってたけど、
今は本当に気持悪くなってるから行くのは絶対にやめといたほうがいい。
287枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:33:35.46 ID:6vm+C0F/0
最近はスタッフのスタンスもブレてる気がする
extendのDLCそのまま手抜き移植とか「リンちゃんにキャワイイPV作ってあげたかったから」
っていう贔屓以外の何物でもない理由でわざわざmiraiからもってきたメランコリックとかさ
なんつーか公式が言う事じゃないと思う
あと本スレでたまに言われてるけど一々アイマスとか他ゲー貶さんでほしい。本気で不快だわ
288枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:40:19.09 ID:O4vKTCNW0
年齢ネタのキャラsageがうざい
絶対そのキャラのファンじゃないのが分かる
289枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:43:43.43 ID:rIi9RcXu0
アイマスの無印、葬式、一歩スレでもミクをアイマス叩きの道具にしてる奴が多いから、
純粋なミク・DIVAオタによるdisとはちょっと思えないかな、それは。
そいつらの中にはたぶんアイマスそのもののアンチも掛け持ちしてる奴が少なくないだろう。
アイマス系のスレも良く見てるからそこんとこはわかる。
290枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:45:16.62 ID:rIi9RcXu0
もちろんアイマス以外は純粋にDIVAオタが叩いてるケースがほとんどだろうけどね。
291枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:53:06.20 ID:vERAWXuZ0
同梱版や保護フィルム、片方でいいから
オタク用じゃない一般人にも受け入れられるポップな絵柄か
DIVAっぽいキャラ絵じゃない色や柄物にして欲しかったなぁ

DIVAの売上本数を考えると、ゲームを買ってるのは萌えオタよりも
普通のゲーム好きの方が圧倒的に多いだろ
萌えオタ狙いの有象無象のキャラゲーなんて数万本売れれば良い方なんだから。。
明らかな客層のターゲットミスでは
292枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:33:15.72 ID:ZnNSGZ5a0
レンやカイトについてはもう諦めてる
MMDで自分好みのPV作るって手がまだ残されてるからいいわ
ただあまり冷遇するならいっそのこと出さない方がすっきりする
お情けで入れましたレベルって見てて悲しいし生殺し状態続くのも苦しい
293枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:50:47.38 ID:YGn6F8xx0
申し訳程度でも、いないよりはいたほうがいいんじゃないかなぁ
それを買うかというと話は別だけどw
294枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:55:13.85 ID:c6ObD+fI0
>>292
ほぼ同意見
最近のMMDの進化は凄くて、下手なゲームより綺麗なPVがあったりするわ
あとエディット動画とか見てると面白い。こんな作り方があたのかーと感心。
レンは・・・projectDIVAextendでは那由多がカッコ良かったから、ああいう風にギターもって歌うPV増えて欲しいな

もう本スレや他スレはそっとしておこう。わざわざココで話題的にも触れて欲しくない人達の為に・・・。
295枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 00:59:36.68 ID:pgiqphM60
カイトのファンだが、extendより悪くならなければいいので入れて欲しい
エディットのモーションがもっと増えればPvを作りやすくなるだろうし、その点を凄く期待している
それにセガが作るカイトが一番好きなんだよなあ、自分の好みの問題もあるけど、やはりモデリングや動きなどクオリティがMMDとは段違いだ
アーケードのキャラを見てるとやっぱセガは大手のゲーム会社だ…と再認識する

元々音ゲーは好きな方だがこのゲームに求めている物はキャラクターによる部分が多いので
カイトが出なくなったら買わなくなるだろうな、少なくとも自分は
296枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 01:39:53.90 ID:oc60sWlh0
年長組の扱いも気になるけど、亜種が出るかどうかも同じぐらい気になる
miraiにいなかったからもしかしたら……と思うとつらい
まさかそんなことない……よね
297枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 06:07:10.11 ID:kDIilcNl0
>>296
miraiは最初っからDIVAとの差別化を図るため亜種は出さず
「ボカロ」を主軸に据えるとかどっかで言っていた気がする
だからこそのフル収録やボーカルチェンジなんだろうし
個人的には今作にも亜種入れると思うけど「重音テト」が正式加入するかどうか気になるな

あと堕悪天使モジュに関するツイッターでの発言↓

よもやま2-5: 884です。モジュール「堕悪天使」…
「秘密警察」というとやはり原曲PVのイラストのイメージ。
今回のデザインは社内で起こさせていただきましたが、
できれば、原曲PVの絵師様にお願いしたかったです。
(どうしても連絡がつかなかったのです) #pjd_sega

よもやま2-6: 884です。「堕悪天使」のデザインは原曲イラストのほか、
ファンイラスト、コスプレ、その他様々な「秘密警察」イメージを元に成立しています。
ですが、その源泉はやはり原曲PVイラスト。
「堕悪天使」がきっかけになってご連絡がとれたらいいなあ…。 #pjd_sega
298枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 06:34:57.28 ID:8k5BNJJ10
DIVA本スレがキモイからこっちを覗いてみたら
こっちは単なる根暗な愚痴スレだった


299枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 06:43:32.25 ID:bI4+idHQO
元ネタの人の許可は後から貰えばいいや〜ってこと?それ大丈夫なのか?
ツイッターも乳揺れがどうのって呟いた時にフォロー切ったけど
公式がアレで萎えるとか嫌すぎる
300枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:00:45.74 ID:kDIilcNl0
ツイッターが下品なのはともかく今回のモジュールについては
個人的にはギリギリ許容範囲内かなぁ
あの曲で別のオリジナルモジュールだったら絶対不満噴出するし
企業としてはアウトだけど、ボカロというジャンルの特殊性を考えると理解出来ん訳ではない
ただ今後行方不明の絵師のデザインを2度3度と拝借するのはやはり駄目だと思うので
今回限り許される事だと思う…
少なくともゆのみ騒動直後にJBFのモジュール普通に入れたのよりは反感は感じない
301枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:02:09.96 ID:oc60sWlh0
>>299
ピアプロもPixivも更新が3年程前で止まってるし、元の絵師さんがフェードアウトしたんじゃないかな
SEGAとしても、事後承諾にはしたくなかっただろうし
302枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:16:46.59 ID:FytvKONS0
>>258,297
全然知らなかった・・・それだとあのモジュ入れるのマズいんじゃと思ってしまうけど
303枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:17:25.08 ID:bI4+idHQO
>>301
そういう事情だったんだ、なるほど
304枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:34:47.90 ID:kDIilcNl0
>>301
フェードアウトっていうか推測だけど私生活で何かあったんじゃないの?
ただボカロに飽きただけならPixivの方で別ジャンルの絵描いてるだろうし
あるいは絵を描くのに飽きたのかも
305枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:58:54.23 ID:j/n2Xcgr0
>>300
ぶっちゃけ曲きいたことなかったからだったら入れなきゃいいじゃんって思ったんだけど
好きでしょうがないスタッフがいるのか曲の弾が減ってるのか
306枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 09:38:33.39 ID:kDIilcNl0
>>305
Divaに入れられる曲ってそれなりに縛りがあるしね
カバー曲不可・極端な下ネタやネタ曲不可・他社ボカロ単独やデュエットは除外
他にもLat式ミクのイメージで固定化してる「どういうことなの?」や
MMDのテーマ曲になってる「Let's_Dance_Now_!」みたいなのは除外
そう考えると選曲は限られるよ
307枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 09:42:02.46 ID:z3f5dak90
セガは自社ゲーやハードの信者は絶対に採用しないとニュースサイトで見たが、
これからはゲーム製作チームにも似たようなルールを作るべきだな。
愛があるのは結構だけど、その愛がゲームやコンテンツを間違った方向へ導いてしまったら溜まったものじゃない。
そもそもゲームに必要なのは愛じゃなくて、どうすればうけるか、ユーザーを楽しませられるかという計算だよ。
もう手遅れだろうがこれからもDIVAを成功させたいなら、最低でも内海外しは必須だ。
あのアホをこれからも総責任者にし続けたら、いつか絶対これまで以上の大失態をやらかすぞ。
308枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 10:50:46.90 ID:FytvKONS0
言いたいことは分かるんだけど愛とか思い入れを持ってゲームを作るのも大事だと思うな
ただそれ一辺倒じゃなくバランスの取れた見方が出来る人もチームにいるのが
良ゲーになれるかの分かれ目だとは思う
微妙にスレチかなw
309枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 11:18:10.44 ID:kDIilcNl0
まぁ個人的には内海イラネって訳ではないがブレーキ役は絶対必要だよね
抑える人が居なくなったゲームの悲惨さは色んなところに前例があるし
310枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 12:09:26.85 ID:l37pkiUCO
>>309
この世で一番好きだったゲームや思い入れの強かったゲームが
制作者の萌え?の歯止めがきかなくなって死んでいった悲しい記憶が甦った
まあDIVAは音ゲーだしそこまでひどいことにはならないだろうけど
311枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 12:36:17.69 ID:7igfIx/e0
今まで、モデルの配布停止とかそういった問題から発生してると思いますが
企業が商業活動で製品化するときに、元絵師さんの承諾なしに作るのはおかしくないですか?
もし、あなたの絵が勝手に商品化されてたらどうしますか?
312枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 12:50:07.96 ID:c6ObD+fI0
>>310
同士がいる
スタッフが調子に乗って人気投票(ただし投票数は表示されない。腐や女に人気のキャラばかり上位の出来レース)したり、
それがきっかけで時にはユーザー同士がケンカしたり
これからは大丈夫だと思うが一時期スタッフのおかげで、おかしい時期があったRPGがあってだな・・・

でもコレは音ゲーでもあるから、まだ間に合うぜきっと。
313枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 13:18:21.93 ID:7igfIx/e0
著作権者の許諾を得ていない場合を仮定して、二次創作物を作成した場合、次の著作権侵害となる可能性がある。

複製権(21条。著作物を複製する権利)
翻案権(27条。二次的著作物を作成する権利。二次利用権・改作利用権とも)
同一性保持権(20条。著作物の改変を禁止する権利。この場合は著作者人格権の侵害)

平成11年8月30日東京地裁判決(ときめきメモリアル無断改変事件)には、「複製ないし翻案したもの」とある。
なお、1999年(平成11年)1月13日に『ポケットモンスター』の同人誌を製作した女性が著作権法違反で
京都府警に逮捕される事件があり、逮捕容疑は「複製権の侵害」である。
314枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 13:29:05.18 ID:z3f5dak90
まだ間に合う、ひどいことにはならない。
自爆していったコンテンツのユーザーたちも、同じことを思っていただろう。
だけどそんな例外はめったに無い。いつ何時最悪の展開がきてもいいよう、心構えくらいはしといた方がいいかもしれない。
いくら声を上げても、公式が聞く耳を持たなければ何の意味も無いという前例も少なく無いしな。
315枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 13:49:38.39 ID:kDIilcNl0
>>311>>313のID:7igfIx/e0は
本スレにもマルチコピペしてる荒らしなのでスルー推奨
316枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 13:58:00.65 ID:7igfIx/e0
元の初音ミクの著作権が栗社にある時点で
2次著作物として主張できるかどうかは微妙

そして、SEGAと栗社が苦労せずにヒット作から儲けてるビジネスモデル

企業の企みに気が付かないで必死にただ働きで作詞作曲する個人が悲しい
317枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 14:20:16.72 ID:c6ObD+fI0
>>314
まぁ・・・一理あるけど。
でもマトモなユーザーからの苦情が多くてスタッフの暴走が止まった例もあるんだ。

発売前からあまり悲観的になりたくないな
PVのレベルとかモジュの数とか、ボス曲は何か等は期待したいんだこのゲーム
318枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 18:01:03.91 ID:kDIilcNl0
数年〜数十年に渡って続くシリーズほど後になるほどおかしなことになり易いよね
初期に関わってたスタッフが抜けたり、抑えになってた人が移動や昇進して開発に居なくなったり
結果的にミーハーなスタッフや以前は上手く抑えられてた我を通すスタッフが残って
製品が酷い事になる
Divaシリーズはそうはなって欲しくないな
319枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 20:18:53.76 ID:c6ObD+fI0
しかし昨今、栗ボカロ以外のボカロも人気が出て(IAとかLilyとかGUMIとか)
今回はどんな曲が収録されるのか全く予想できんww
その分、新情報が楽しみでもあるが。

P(作曲作詞)で決めてるのかな〜オワタPさんとか今でもミク使ってるし
320枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 02:37:56.37 ID:4vrRWPAG0
>>316は創作活動なんてまるで経験してない、消費するだけしか能のない奴なんだな
そうでなければ、栗が苦労せずになんて結論にたどり着こう訳がない

非生産的な人間性が、コピペマルチなんて非生産的な行為も躊躇無く行わせているのだろうし
321枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 08:30:26.15 ID:kOmPPaYJ0
fすごい楽しみだけど、PS3版で画質アップや追加要素あるんならそれまで待つかな…
ところでドリーミーシアターEXはまだか
322枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 08:40:33.99 ID:x4+izvSL0
俺はARでミクさん召喚したいしDivaルームでミクさんタッチしたいからvita版も買うー
323枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 08:49:43.22 ID:gbFozLTv0
PS3持ってるんなら待つのもいいかもね
ソフト代だけで済むならそうしたいけど自分の場合TVもPS3もないからVita買ったほうが楽w
最近携帯ゲーム機しか遊んでないし
まあまだ買うの確定じゃないけど
324枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 09:52:16.46 ID:CyfFJUxt0
DivaでてきてからミクリンGUMI以外で曲作るのは
どんなヒット作つくっても不採用されるに等しいよな
他のボカロ売れなくなった理由も有名ボカロ以外はサポートされないという理由じゃないかな?
325枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 10:23:52.09 ID:1lmEP7e30
PS3ある人はほんと待った方がいいと思う
VITAはgoの二の舞になるのではってぐらい人気がないし、一年後に出るPS3版は絶対何らかの追加要素入れてくるはず

俺は携帯機がいいのでVITAで考えてるけど、各キャラの曲とモジュ配分が分からない現時点では購入するかどうかすら未定
326枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 11:28:11.14 ID:EvjEdoWu0
たんにミクリンGUMIIAは
数字稼げる有名Pがバックについてるからヒット曲が大量に出てるからな・・・
そのグループボカロも特定の有名P以外の楽曲っていったらヒット曲少ないし
特定のPの曲しか採用されないDIVAなんていやだ
327枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 11:38:46.75 ID:4vrRWPAG0
Vitaは外部出力が出来ない時点で、今のところPS3一択
328枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 12:54:33.91 ID:zWnbT5lJ0
愚痴っぽくてすまねぇ
なんつーかこう、萌えオタ向け特典で覚めた感じ
せめて公式は公式を使えよなんでpixiv絵だよ

もともとニコニコインディーズなんてほとんど一発屋レベルの人間の集団なんだからさ
おんなじPばっかじゃなくてもっと1曲しか代表曲がない連中のも拾ってやれよ
もともと調声が上手いだけで楽曲が大したことないPとかいつまでも使うなよ

オレがほしいのはニコニコインディーズの音ゲーであってミク萌えアプリじゃない
すげーニッチな層なのは自覚してるがボカロ絡まなくてもいいんだよ
ニコニコのPが作詞作曲して歌い手が歌って踊り手が……でPVとして完成してればいい
人型ロボが歌ってる系の曲はボカロのほうが良かったなーって思うけどね

どっちにしろ本体ごと買うことになっちゃうからパスする可能性が高くなってきた
329枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 14:24:50.16 ID:GYc2sHGEO
ボカロじゃなくていいとか
さすがになんでDIVA買ったのってかこのスレにいるのかすら疑問なレベル
330枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 16:34:16.01 ID:9DRe9mUs0
ていうかこのスレで歌い手とか言ってる時点で釣りだろ
ボカロの歌ってない曲入れろとかなんの冗談だ
ニコニコでも見てろよってレベル
331枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 17:12:25.89 ID:4vrRWPAG0
単なるニコ厨だろ
片やインディーズとか一発屋とか言いながら、もう一方ではpixivじゃなくて公式使えとかダブスタも酷いが

どうやら、PIAPROでやってた初代や2ndのローディング画像募集も知らなそうだな
332枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 20:37:42.65 ID:C8jSKl1h0
絡むも何も主人公はあくまでボーカロイドであって、ニコニコの歌い手や踊り手のゲームじゃないから
ニコニコインディーズを前面に出してきたら、それもう「初音ミク -Project DIVA- 」じゃないじゃん
333枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 20:43:48.71 ID:CyfFJUxt0
DivaにUTAU3人娘いれておいてね
334枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 20:54:38.16 ID:EvjEdoWu0
それは無理すぎるだろ・・・
できてテトまでだよ

最近ゲームをボカロ全体のゲームかニコニコのゲームと勘違いしてるしてる人多い気が・・・
335枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:00:37.62 ID:CyfFJUxt0
そうだな3人娘いれるぐらいならGUMIとか他にもボカロ候補がいるからな
336枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:08:26.67 ID:EvjEdoWu0
いやGUMIも他のボカロもいらないです
というか何で自社でゲーム出す努力しないんだろう
それならレンメイコカイトをもうちょっと何とかして欲しい
337枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:33:14.13 ID:C8jSKl1h0
俺も他社ボカロに走る前に、レンカイメイの冷遇をどうにかしてほしい
あの扱いはないわ
338枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 21:52:53.70 ID:7kVDHLN90
>>328といい>>333といい釣りじゃないとしたら酷いな
歌ってみたに好きな人居るしUTAUも好きだけど
DIVAスレでそっち方面の音ゲー出せと喚くとか筋違いにも程がある
ニコニコは創作支援が基本なんだし
欲しけりゃこんなとこで喚いてないで自分で勉強してフリーゲームの音ゲーでも作れば?
功績が認められたりDL数が多いってアピール出来りゃそっちはそっちでコンシューマ化されるでしょ
まぁ現実にそれが売れるかどうかは知らんけど
339枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 22:39:45.02 ID:7AxTSRhRO
今まで居た亜種ですら多分出ないかも知れないのにいきなり今まで出てなかったキャラを優先されてもなんかムカつく
アイマスのキャラリストラ騒動を思い出しちゃったけどそれみたいにならなければいいなぁ
まぁテトは前みたいにDLCとして配信されればいいかな位だな
あとACにも配信されたら嬉しいかな
340枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:25:31.93 ID:qVKoR4rf0
カイトメイコに比べたらレンはまだましな、ていうか妥当な待遇じゃないか?
人気曲の数から考えたらどう考えてもリン、ルカよりは下だし。
モジュールも結構あるし。

むしろDIVAガールズサイドみたいなん作ってもらわない限りこのスレの不満は無くならないんじゃ、、、w
341枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:35:00.17 ID:CyfFJUxt0
セガは栗社としか契約してないから限界があるのかもね
342枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:41:28.25 ID:NgAe3spf0
>>340
露骨に言わないだけで、人気に応じた曲配分じゃないと思っているから(特にmirai)
不満出てるような
343枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:47:53.45 ID:q0PY3p3A0
人気に応じてと言っても所詮初音ミク+その他だからなあ
ミクとミク以外でしか別れてないんじゃね
344枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 00:20:31.81 ID:oJfYuXbE0
他社ボカロに回す枠あるなら楽曲やモジュールにまわして欲しいな
まだまだ収録して欲しい曲沢山あるのに
ボカロ全般のゲームじゃないのに何でサラリと他社ボカロ出してと言えるのだろうか
それならそこのボカロの会社にゲーム出してって要望出したほうがいい気が
345枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:38:12.17 ID:xmTEX1f+0
>>340
モジュール結構あるか?
メイコと同数かちょっと下だったような

レンのファンってわけではないが、割と人気なのに少ないよなとは感じる
なんでリンルカとあれだけ区別されてんだろう
346枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:40:54.70 ID:3geCrwDN0
GUMIに人気があるならコナミなりナムコなり他社がゲーム化するでしょう
ミクが主役のDIVAに寄生しないで下さい、ミク嫌ってる癖に図々しい。
挙句の果てにメイコカイトを外してGUMI入れろとか言ってたし馬鹿かアホかと
347枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:42:57.61 ID:xmTEX1f+0
GUMIはDLCとかなら別にいいんだけどな
他ボカロの枠取るって考えたら、やっぱり入ってほしくないな
348枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:45:55.40 ID:F0ii4jr00
>>345
ボーカルチェンジとコス縛りのせいだと思う
P自身がセルフカバーとかアナザー拒否したら出られない
349枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:49:17.53 ID:F0ii4jr00
>>346
あれはなりきりの対立厨だよ
いつも同じ切り口
350枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 02:09:24.06 ID:hOF4XWuN0
>>328
そんな時こそエディットですよ!
歌みたはあまり見ないけどNNIなら興味あるしエディット来たら見てみたい
ただDIVAに関してはキャラゲーっていう側面もあるからボカロなしでもいいなら
さすがに他ゲーを遊んだ方が幸せになれそう

自分は調声を聞くのも好きなんで考え方で相容れない部分はあるけど
一曲しか代表曲がなくてもそれ自体がいい曲なら入れて欲しいってのは同意
というか知られざる良曲も大歓迎だ
351枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 02:09:46.88 ID:oJfYuXbE0
GUMIいれるとがくぽLilymikiゆかり先生IAと
次から次へと要望きて対応しきれなくなるし
競合会社の商品なのに・・・欲しいなら自社で出してくださいと
そもそもGUMI以外のファンは思っててもそんなに五月蝿く言わないんだけどな
352枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 02:20:03.52 ID:kH73EKpw0
>>307>>309
内海よりも大崎の方が危険人物かもねえ

>>348
拒否以前に、P自身が該当音源を所有していなければ収録自体が不可能な訳で
それと、V1エンジンの年長組は制御不可能なPも大多数
353枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 03:36:14.94 ID:c0TVj0TM0
結局はクリプトンボカロのキャラグッズなのに無駄に影響力が
ありすぎるのが問題。他社から後発の人気ボカロが出てくるにつれて
そのあたりの歪みが前面化してきたんだと思う
354枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 07:22:44.45 ID:CFb5ru0IO
>>353
何言ってんだコイツ
355枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 08:13:28.42 ID:F0ii4jr00
>>352
レンの話
リン持ってたらレンもあるんだし
356枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 09:45:44.49 ID:mBl7bhmT0
>>353
最初っからキャラゲーなのに何言ってんだ?
発売当時なんていかに「たとえ糞ゲーだろうとキャラ愛のために特攻するか」で
スレが持ちきりだったみたいだし
影響力が出て来たのもセガの初音ミク及びボカロ文化に対するリスペクトと
誠実な物作りや、支えて来たファンとの良い相乗効果あっての当然の結果でしょ
…まぁ、他社のボカロ信者からすれば「歪み」なのかもしれんがw
「歪みを正し」たかったら他社ボカロゲーが出せるよう署名運動でもしたらどうですかね?
同じゲーム内で無理してやる必要は何一つないんだし
ミクパ感謝祭に対するニコファーレみたいに別個でやればええやん
357枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 09:58:49.79 ID:MejmRpyZ0
>>340
ガールズサイド良いねえ
でも別に男キャラが好きって訳じゃなくてミク・リン・ルカも大好きなんだよね
358枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 09:59:48.90 ID:mBl7bhmT0
あ、一応言っとくと「誠実な物作り」ってのはキャラの扱い不平等に対する問題とは別個ね。
素人文化だと舐めて掛かったり、安くチャチに仕上げて思いっきり金をむしり取ろうとか
そういう腐った態度は最低限取って無いってこと。
新たにエディット機能を産み出して盛り上がりに貢献しようとか、
自分たちもボカロ文化の一端として一緒に盛り上げようとするってのは
ボカロ文化に慣れてるファンからすると自然な考えだけど
普通の会社がそれを考えて実行出来るのはかなり無理ゲーだし。
何だかんだ言ってここまで盛り上がってるのはセガのおかげも大きいよね。
359枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 10:16:14.62 ID:rZ0eZ2CD0
クオリティは高いし、スタッフも頑張ってるの分かるからな
あとはミク以外のキャラの優遇冷遇の露骨な差がなければな
散々言われてるけど、なんだかんだでそこの部分が新作のたびに引っかかる
360枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 10:51:16.69 ID:mBl7bhmT0
>>359
その部分こそDLCにすればいいのにね
そりゃ気軽にDLCDLC言ったって作るのには金も手間暇も掛かるのは分かるけど
テトモデルが可能ならボカロ大人組パックやボカロ男性組パックも出せると思うし
確実に金落とす層が居るからこそ勿体ない
361枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 13:54:17.37 ID:2851h2LgO
DLCってコストの割に売れ行きよくなかったからエクステンドに入れたんだよな
気軽にDLCも期待しないほうがいいんじゃないかと思う

miraiみたいにボーカルチェンジがほしいんだけど、Pに丸投げ&Pの意志尊重でPが承諾したボカロのみカバーにはなるだろうし
そうするとまたリンちゃん無双で曲数少ないボカロに恩恵が出るわけじゃない状態になりそうだし
リンちゃんは好きだけど鏡音好きとしてはレン君の待遇の見直しを要求したい
V2組なんだしリンちゃんルカさんと同等に扱ってくだしあ
そして兄さんに救いの手を
めーちゃんは親衛隊がいるみたいだからそこまで心配はしてないけど
362枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 17:05:52.92 ID:WvIZ2rJY0
>>358
同意。正直、セガ以外にキャラゲーここまで色々してくれるゲーム会社は思いつかない
冷遇と言われるレンカイトメイコも手を抜かず綺麗に作りこんでくれてる
他のゲームだと、男キャラだけポリゴンモデルが手抜きで作ってある、衣装に明らかにやる気が無い、とかザラにあるよ

DLCでボロ儲けしてるゲームもあるけど(例えばGT5、ソフトは全世界で1100万本販売、2週間でDLCを100万個売ったらしい)
それなりに売れないと儲けが無いんだろうね、配信料や手数料を取られるし
ミク以外のDLCを単体で販売するのは難しいと思う、複数抱き合わせで販売するとか…
363枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:23:34.94 ID:o0IdPUsG0
セガ頑張ってるようで安心した
364枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:41:32.40 ID:uhVNl3cd0
レンの扱いが悪いのは結局はミクが多いからじゃないのかな?
野郎が女の子踊りしてるのは作る方もテンション上がらないんだろ。
そこはプロなんだからがんばれよとは思うが、プロ以前にセガだからなあ。
自分たちのモチベーション上がるものしか作らない団体さんだから、いい意味でも悪い意味でも。
そういう意味ではガールズサイドはいい考え。
365枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:04:08.75 ID:pNtSzIxI0
ガールズサイドなんて欲しがる奴は最初から乙女ゲーとかいうやつをやってるだろ

そもそも1ゲームの女性プレイヤーの割合なんて1〜3割らしいし
その3割もいない女性プレイヤーの中でそういうゲームをやる人間は更に少数派だぞ
366枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:21:10.51 ID:wYfce60w0
結局DTextendは出ないんですか
楽しみにしてるんだけど
367枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:24:30.37 ID:pNtSzIxI0
DTextendやりたいな、DT2をやったらPSPには戻れなくなった
368枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 23:49:38.26 ID:hOF4XWuN0
本スレ見てない人のために本スレから転載
97 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 23:37:55.39 ID:W2em39Oc0
http://www.amaga.me/image/nz19203251489.jpg

ソースダヨー

収録曲も衣装も使いまわしなしみたい
369枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:15:20.41 ID:PgU1NSrR0
>>367
どくに3Dを体験しちゃうとな〜

>>368
全て初お目見えか・・・
1のシークレットガーデンやワールドイズマイン
2のこっち向いて Babyやロミシン、EXのねこみみや裏表みたいな代表曲は、偉大なマンネリとして入れてもらいたい
370枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:23:27.74 ID:AulkamLu0
両方やったけどローポリのPSPのほうが好みだなー
VITAではPSPモデルの高解像度版みたいな進化でうれしい

曲一新は期待する
371枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:23:33.64 ID:jLy1yeC40
めーちゃんやレンでまだ入ったことないあれやらこれやら入るかなーと楽しみな一方
アップテンポの曲が少ないイメージのあるKAITOがちょっと心配
Extend程度は収録あるだろうと期待してるけど

ソロ曲数が決まってから買うか決めるってのは変わってないけど
何が収録されるかなーと考えてる時はなんだかんだで楽しいなあ
372枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:32:01.62 ID:AulkamLu0
過去のモジュールはDLCで展開してくれたらいいのになぁ
373枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:35:41.92 ID:Q6WhNz5R0
モデル違うから一から作り直ししなきゃいけないのにか?
無茶だろ
374枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 03:48:22.22 ID:lZTdbDBh0
>>355
あれは、そもそも共通パッケージにしたこと自体が間違いだと思うよ
RINがじゃじゃ馬と評されていることに対し、LENのそれは反抗期と言っても良いレベルだから
共通して持つサ行発声の違和感、16分断続で生ずる発声抜けなど面倒ごとが多い上に、
全体的に鼻声で、かといってそれを誤魔化そうとすれば少年ボイスから掛け離れた少女声になってしまう

MIKUが良い意味でフラットだったの対し、RIN/LENは中の人とエンジンの相性もあるのだろうが、とにかく手間が掛かり過ぎる
375枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 07:07:08.75 ID:1pBc91XMO
でもレンっていう隠し玉がいたことは凄く意外性があったし盛り上がったじゃない
376枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 09:17:46.16 ID:cnpIelpz0
>>368
おおー! ボリューム多そうでいいね
お気に入りのモジュールがvitaで使えないのは残念だけど新しいのに期待
377枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 09:38:37.37 ID:OCQSorbg0
栗社のキャラしかいないDIVAはどうみても偏ってるよな
378枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 09:41:45.44 ID:7/QC5JSv0
ボカロは女性ファンかなり多いと思うけどな
ボカロ絵描いてるのとかほぼ女だし
女性ファンにもっとサービスしてもバチは当たらんよセガさん

ホモ好きや男キャラ×自分の層に媚びろという意味じゃなく、
女ファンが使ってうれしいような格好いい服やダンスを作ってくれという意味で
379枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 10:16:07.62 ID:aUK7VjBL0
>>378
女ファンは確かに多い…けど腐臭を嫌う女ファンも結構多い
女性は同性の可愛い恰好には割と寛容だし
女性ファンも男性ファンも満足出来る可愛い曲モジュールがメインになって
好き嫌いが分かれそうなイケメソ要素が後回しにされるのはある程度仕方ないと思うよ
実験的要素はextendみたいな追加ソフトやDLCで反応様子見するのが適当でしょ

今作は地味に改良点も多くて楽しみだわ
extendのローリンガールでミクが首長族すぎてギョッとしたけど
今回の秘密警察の煽りアングルを見ると違和感なくなってるし
メランコリック見るに表情もかなり細かく可愛くなってる
380枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 14:00:11.74 ID:1YMqcPcQ0
媚びるとか腐臭とか好き嫌い分かれるとかじゃなくて、要は純粋にキャラのモジュ&曲を公平にすれば良いだけの話に思えるん
イケメン要素は好き嫌い分かれるというが、大事なのはそのキャラのファンに喜んでもらえるかどうかで、他のキャラのファンに気に入られるかじゃない
そのキャラのファンの心を掴まなければ、そのファン層からは売り逃すんだから

そもそも普通は、男ボカロ=腐とは思わないし、逆に女ボカロ=百合とも思わないぞ
公平にしたらDIVAファンの男性層・女性層・腐層、どれに媚びてるとも言われなくなるしね
381枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 15:06:37.36 ID:hUOv7ErN0
公平って、どういう基準で?とは思う。
単純に数を同じにすると悪平等になるし、売れ行きを考慮して最大限の利益が
出るようにしたのが今の配分かもしれない。
382枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 15:38:03.41 ID:1pBc91XMO
ゲーム的に主役はミクさんだとわかるから、脇役の扱いを平等にしてくれたらと思う
ソロ2曲ずつ+デュエット1曲ずつ、とか
悪平等と言われるなら人気脇役にはミクさんとのデュエットを更に追加
383枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 15:44:06.43 ID:aUK7VjBL0
平等とはいっても、各キャラ毎にヒット曲の数も異なるし
作られる曲の傾向毎にリズムゲームに向く曲向かない曲があるのは仕方ないと思う
やっぱりキャラ平等のみを重視してマイナー曲ばかりなるってのも
売る側としては厳しいんじゃない?
有名曲や再生数多い曲も看板として沢山入れたいところだろうし。
自分はソフトでは不平等でもいいからDLCで他と釣り合い取って曲数補って揃えてくれるのが理想だと思う。

あと男=腐ではないけど、最近は腐過敏症というか
男キャラが出て来るだけで不愉快になったり怒る人も居るからなー
理不尽は理不尽だけど製作側としては火種はわざわざ作りたくないだろうし
384枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 16:27:29.52 ID:cnpIelpz0
>>383
>男キャラが出て来るだけで不愉快になったり怒る人

うわ・・もう病気だな
385枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 16:29:01.63 ID:1YMqcPcQ0
俺としてはミク以外のキャラの扱いを公平にして欲しいと思う
>>382のいうようにソロ2曲ぐらいの配分で
音ゲー向きの曲が少ないなら、曲一つ減らすかわりにモジュを一つ増やすだけでエディットでの救済措置に繋がる
現状冷遇キャラは、曲も少ないモジュも少ないでどうしようもない状況に陥ってると思うんだよな

ソフトでそういうふうに釣り合いを取って冷遇キャラの差をなくしそれぞれのキャラファン獲得、DLCで人気曲やキャラを更に補完する方法のがDLCも売れると思う
でももうDLCは作らないだろうな
精算が取れなかった上に、エクステンドでは全部収録しちゃったから以前買ってた人も買わなくなってるだろう
386枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 16:46:59.07 ID:mt4S4YEr0
>男キャラが出て来るだけで不愉快になったり怒る人
こんな病気な人はごく一部だと思うけど声が大きい人たちだから目に付くんだろう
腐とかぶっちゃけ大部分の人には関係ないというか、そんな風にな発想すらない
でもボカロは女性ファンが多いとはいえゲームだからユーザーの大部分は男性だろうから、女キャラ寄りになっちゃうんだろうね

自分も>>382みたいにソロ2曲ずつがいいなと思う
ミクさんとのデュエット曲での差なら、主役の出番もあるんだし文句も言われないように思う
DLCはやるなら寧ろ人気キャラの曲でないとまた採算とれないんでないかな
本スレでは好評だったみたいだけど、結局全体では買える人自体が少なくて採算とれなかったみたいだし
DLCで補完されても売れないと次作に収録、ってなりそうでそれだと意味ないから別になくていいやw
2ndのDLCで懲りたからもう自分は買わないし、エクステンでのアンケにも不満いっぱい書いたけどw
387枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 16:58:27.99 ID:1YMqcPcQ0
しかし
>男キャラが出て来るだけで不愉快になったり怒る人
はいったいなぜDIVAを買うのだろう
パッケージ見れば入ってるの分かるだろうに
388枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 17:25:36.43 ID:1hrVQTPB0
>>387
DIVAはギャルゲーとか言ってる馬鹿を見たことあるぞ…
389枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 18:30:46.56 ID:hUOv7ErN0
ギャルゲーというかキャラゲーだとは思う。
もちろん音ゲーでもある。
390枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 19:47:46.49 ID:21a0OhD10
キャラゲー要素もあるが、立派な音ゲーでもあると思う。
・・・今でもどの曲が採用されてどんなマーカーが配置されるとか想像が膨らむわ
男キャラ嫌いは人は・・・もうスルーでいいだろう。
どうせミクさんprprな萌豚共だろうし
391枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 20:57:36.06 ID:MXJZ4bjk0
すいません、鑑賞ゲーでした
392枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 21:19:54.46 ID:WSl1+qmKO
嫌いなキャラいても黙って使わなきゃいいだけだしなー
音ゲーとしても好きだしPVのスクショも撮りまくって音ゲーキャラゲー両立できるっていいなと思った
無印はミク以外デフォ服のみだったのを思えば選べるだけで幸せなんだろうがやっぱそう割り切ることも難しい
393枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 00:31:20.10 ID:u63AS+ys0
新作が近いからか色々議論が盛んだなぁ

>>390
ああいうのがネットの声だけが大きい一部のファンって奴だよな
394枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 00:41:18.36 ID:sYu9AlMA0
まぁDIVAのKAITOが気持ち悪いのは同意する
395枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 01:12:18.38 ID:NKKt309j0
大体男キャラ嫌いって公言してるやつそんなにいるか?
右肩の蝶や千年の独奏歌はかっこよかったし、曲が合ってるなら好きって人は多いだろう。

「男キャラ嫌いって言ってるキモオタ」っていうわかりやすい敵を提示してもらって、喜んで叩いてるようにしか見えんぞおまえら。
396枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 01:21:14.53 ID:nVBzcZuz0
嫌いとは違うのかもしれないけどブラインド商品を買って
男引いたら外れ扱いする無神経なのは目立ってた
だからと言って萌えヲタとか蔑称を使って叩くのはちょっと待て
397枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 01:42:21.18 ID:YpBdsFAU0
>>394は本スレへ帰れ

最近だとドロップスのストラップで>>154
レンやカイトに限らず、ミク以外のキャラ叩きは多い
以前もリンの曲が1曲追加になっただけでミクさん以外はイラネと
リン叩きの流れになった
398枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 06:59:02.41 ID:zC+QxlcUO
嘘は言うなよ
リンちゃん曲発表でリンちゃん叩きってそんなのごく一部ってか嵐まがいの基地がしてたくらいだろ
むしろリンちゃん叩きに関してはmiraiのボーカルチェンジ引き合いにだしたりでここでもしてるじゃない
399枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 07:36:08.91 ID:D8WT+n+x0
叩いてるのは一部の嵐まがいの基地ってのはどのキャラでも同じだろ
使われた曲数の実例に出されるのが叩かれてるように見えるって被害妄想はいってきてんぞお前
これがリンイラネとでも読めるのか
400枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:06:10.30 ID:L9lFJ5gv0
リンは単に曲数出して比較されただけで、リン嫌いと書かれたわけじゃないだろ
男キャラに関しても>>383のいう「男キャラが出て来るだけで不愉快になったり怒る人 」は少なくとも本スレには
ほぼいないね
本スレにいるのってDIVAシリーズやったことのある人が大多数だから、前回もいたから今回もいて当然って感覚だろう
ドロップでディスってる人は多かったけど


つうかここで悲観されてるほど不遇キャラって人気ないわけじゃないぞ
レンは多分女性ファンの心を1番掴んでるキャラだろうし、年長組だって長年の固定ファン層が厚い
更にいえばレンはCVシリーズで唯一の男枠、どうしてこんなおいしいポイントのファン層みすみす逃すのか、正直セガが分からん
この3人を冷遇してその客層を逃してる辺り、セガって商売下手だな
401枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:21:15.60 ID:/vWacN2q0
miraiのストラップ第2弾やっぱり女の子だけか
http://segaprize.com/sp/miku/mirai/

mirai2だと本当にレンカイト更に扱い悪くなってるか消えてそうな予感・・・
他社の人気ある女の子ボカロいれてレンカイトだんだん隅に追いやられそうな気もするし
DIVAも心配だ
そんなに人気無いかいらないって声多かったのかなちょっとショック
402枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:31:23.75 ID:U9z6flGG0
>>400
うーん、正直その層ってあんまりこういうゲームにお金落とさない気がする
ゲーム機持ってる人は持ってるけど周りでCD買っててもゲーム持ってる人見た事ない
こういうと収録曲が少ないから〜とか言うかもしけないけど、実際はアップ動画見て満足してたり
自分で買ってまでプレイするって女の人はボカロでは少ないんじゃないかな
403枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:41:36.75 ID:L9lFJ5gv0
>>402
それぞれのファンスレ見てると、出番が少ないから買わなくていいやって意見が大半なんだよ
出番が少ないゲーム買うよりは、そのキャラ使いのPのCD買ったほうが良いって流れになる
ただレンはエクステンドでは少しマシになってたから、今回は買おうって人が割とおおかったな
カイトスレはモジュールもイマイチなの多かったんでテンション下がるとか書かれてたけど・・・

でも今回は機種がVITAだから、リンルカのファンでも買わない人は買わないだろうな
VITAは他のゲームが圧倒的に少ないし、本体持ってない場合はDIVAのために4万近くの出費することになる
404枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:32:54.93 ID:O1PTo33W0
ドワンゴコラボ楽曲募集もカイメイは要らない子扱いだったしレン曲もかすりもしなかったもんなあ
ねんどろとかの各キャラの売り上げとか2年前の1号さんのアンケート結果報告とかも尾を引いてるのかもねぇ
(ミクさん以外いらないが意外と多かったと言うツイート)
405枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:48:15.16 ID:4aswJv0y0
>>404
あのコラボで年長組がハブられてたのはドワンゴからの指定じゃないかな
406枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:50:44.55 ID:hDOVPA640
もうCS版も4作品目だし
そういうもんだと最初から割りきればなんともないぜ
407枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 16:08:39.95 ID:ZgS9r8Oo0
>>400
冷遇と言っても、曲やPの母数自体が少ないからどうにもならない側面もある
第2回募集でも、MEIKO曲は採用0、KAITO曲の1曲は新城Pだから納得の採用だが
特別枠のような物を設けたりすれば、それはそれで別の軋轢を生む要因にもなってしまうし

>>402
音源KAITOの売り上げがニコニコ市場経由で大きく上積みされた話はそれなりに有名だけど、
中にはWindows PCすら持っていないのに購入したパトロンも居たぞw

>>404-405
第3回募集は、レギュレーション自体がVOCALOID2指定だったからしかたが無い
ttp://miku.sega.jp/arcade/news/news_20111007_2.html
コンピレーションCDの方でも、KAITO/MEIKOメインの曲は第3弾に1曲だけしか収録されてないし
408枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 17:59:12.88 ID:zHQwv3fI0
みんな栗社とSEGAに踊らされて楽しいのかな
お金は結局企業に流れてるよね
409枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 18:38:46.61 ID:qF4KC4hn0
(Pには流れないとか思ってるのかな…)
410枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:33:29.93 ID:XsAmbA0h0
DTexが出るときいて
楽しみだけども再録しちゃったDLCについて購入した人には何かしら対応してくれるのか心配だったり
きっとないんだろうけど
でもエクステンド発売の時に2ndのDLC購入した人はDT2で楽しめるのでそっちで勘弁してね☆みたいな事言ってたし
なんか対応してくれるのかなと淡い期待を抱いてみたり
411枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:38:02.81 ID:EimTO+6r0
(なんで携帯ゲームソフトスレにいるンだろ?)
412枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:53:18.52 ID:IoRuWsaF0
(金がすべてではないけど、少なくとも金が無いと企業は成り立たないのにな…)
413枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:57:48.26 ID:zHQwv3fI0
Pにすずめの涙ほどの金が流れてるだけだろ
414枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:38:15.50 ID:NKKt309j0
(本スレでは言えないが、ぶっちゃけKAITO、MEIKOよりGUMI、IAの曲入ったらめっちゃうれしい)
415枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:39:30.50 ID:zHQwv3fI0
栗社以外は不採用です
416枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:46:07.39 ID:NKKt309j0
(クリプトン、インターネット、1stplanet、セガの全社が納得の上なら、殆どの人は問題視しないよな)
417枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:58:20.93 ID:XxO5uXB30
みんな思ってる事声に出ちゃってるぞwwww
418枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:09:24.36 ID:IoRuWsaF0
>>ID:zHQwv3fI0
ここでも言うべきことではないぞ
セガにメールでも出すか他のゲーム会社に頼め
419枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:27:43.63 ID:NKKt309j0
他のゲーム会社じゃダメなんだよな。セガじゃないと、何よりDIVAが好きなんだから。
だからここはシステムは同じで、別にソフトを出してみればいいのにって思う。
そうすればみんな幸せになれる。
GUMI-Project Diva-とか、IA-Project Diva-とかね。
一応SEGAにメールしてみるわ。
420枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:55:43.53 ID:RJ6Xe7ZhO
>>414
むしろそうしてくれたら迷わずスルーできるのになあと思わないでもない
421枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:25:09.03 ID:6YFcftMp0
レン、カイト、メイコのことはやっぱみんな同じように思ってたのか
リンやルカと明らかに扱いが違うもんな
カイトメイコは年長組として一歩引いた立場としても、レンは同じCVシリーズとして
もう少し立ててやればいいのにね
422枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:26:57.96 ID:vRAd3OPg0
>>419
単独でゲームが出せるほどの需要は無いと思う
あったら他のメーカーで出てるか作られてる
423枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 22:34:55.91 ID:IoRuWsaF0
本当レンの扱いの悪さは何故なんだろう…
年上組はもう半分諦めてるんだが
ぬこレンレンみたいなショタ曲やSpiceみたいなコテコテ女性向け曲ばっかりって訳でもないのに
やっぱ製作チーム内に推してくれる人物が居ないと活躍できないんだろうか
424枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:05:55.32 ID:RJ6Xe7ZhO
男キャラだからじゃないの
エクステンドはリンレンデュエット多かったしその辺をちょこっとソロ分に回してあげればいいのにな
425枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:08:58.71 ID:vRAd3OPg0
確かにレンは人気の割に不遇だね
miraiの次作でも単独曲さえあるか心配になってしまう
426枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:25:52.54 ID:QgWOc5OU0
今回の感謝祭でF◎F採用されたじゃん
カバー歌ってた本家さんのバンドが解散したからかもだけど
ちょっと収録を期待してる
427枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:39:06.37 ID:IoRuWsaF0
mirai次作があるならボーカルチェンジより各キャラの単独曲や
色んなキャラが出て来るカルテット曲・衣装の方に容量を多く回して欲しいな
sing&smileの全キャラボーカルチェンジは感動したけど
ああいうのはせめて一曲に限定した方がいい
あるいは本家ねんどろいどみたいに首と書くキャラの胴体ごと
全部衣装交換出来るとか(いかにも女装になっちゃうのは除いて
428枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:52:58.73 ID:YE9IhEwMO
一応ここDIVAのスレでしょ
その程度ならmiraiスレに書き込めばいい
429枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:59:06.90 ID:RJ6Xe7ZhO
>>427
あーすげ替えいいな
そんで顔と体と曲自に組み合わせられたらいいのに。まあそれでも半分は元PVだろうが

DIVAの曲(振り付け)とキャラ組み合わせの自由度が好きなんだよなあ
ミクとネルでカンタレラやろうがカイトでマージナルやろうが自由って言う
だから曲の偏りは納得できてもモジュールは諦めきれない
430枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:02:14.63 ID:NKKt309j0
ていうかスレタイ一歩引いた視点スレとかカモフラずに、普通に女性用スレとかつけた方がいいんじゃない?
431枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:03:16.23 ID:QgWOc5OU0
なんでやねん
432枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:06:15.00 ID:zC+QxlcUO
なんで急に女性専用とか
意味わからん
433枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:12:00.88 ID:JcwwTJk60
DIVAの不満点や疑問点を語り合うスレを、なぜ女性専用スレに??
434枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:16:18.90 ID:t0xSmBAJ0
どうせ本スレの萌豚だろ
435枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:21:15.64 ID:aN+2EKBr0
ボカロの世界を全く知らずに単にセガのゲームってだけで購入した素人の自分が見ても
キャラの扱いの隔たりは疑問だったんだぜ
2ndのレン単発曲がアレでファンには申し訳ないが「他にあるだろ何か!」と
探し始めたのがボカロにのめり込むきっかけにはなったけどさ・・・

各キャラのモジュールはかなり秀逸だと思うんだ
ただ、それを活かせる舞台を用意してやって下さいよ
MEIKOのふわふわコートなんか美しすぎて直視出来ねえもん
436枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:36:53.44 ID:rnJ0A0YQ0
ミクだけのと他ボカロで2枚分割販売にしたらいい
両方買うよ
ミクだけでいい人は満足、他ボカロもミクと一緒の時よりは曲が増えて幸せになれる
437枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:39:14.34 ID:JcwwTJk60
>>435
右肩は俺は好きだな
純粋にノリが良いし音ゲーとしても合ってると思う。まあこればっかりは好みだが、DIVAシリーズで嫌いな曲ってないかも

モジュールの出来が良いだけに、優遇冷遇の差が惜しいよねぇ
モジュールも糞なできだったら、欲しいとすら思わない
なんだかんだでセガは良い仕事してくれてるんだから、キャラの扱いの差さえ解消してくれればたいした不満は無いのに
ただしコンビニモジュールとかステマ発言は例外
438枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:46:19.72 ID:aN+2EKBr0
両方・・・買うな間違いなく
どんだけ貢がせる気だ・・・
もかわり買わなかったのは・・・アレです
消失みたいなパッケージスタイルじゃなかったからですごめんなさい

>>437
多分俺が右肩がダメなのはモロ上の流れなんだと思う・・・
正直レンのあのモジュールもしばらく使えなかった(今は平気)
ゲームとしたら確かに秀逸。だから咲音ちゃんでプレイしてる

モジュールを自由に選択出来ても声が一致してないのが悔しいんだ
その点miraiは羨ましかったがしかしそう言う問題でもないんだ・・・
惜しいと思ってるのが自分だけじゃなかったのはすげえ嬉しい
439枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:11:07.41 ID:mXAKn8RE0
>>436
甘いな、それで出したら絶対「2枚ともミクにしろ。他のは要らん」って言う奴出て来る
本当ミクそのものは嫌いじゃないのにミク厨が害悪過ぎる…
本スレも荒らしに対抗するだか何だか知らんけどほぼ萌え豚スレになってるし
「つべ板の総合スレは居心地が悪くなったけどここは安泰」って…
そりゃミク萌えしか頭にない萌え豚専スレ化してるんだから豚には居心地良いわな…
440枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:18:31.91 ID:+Zly3KYq0
>>439
そこまではないよw
Divaする人は基本的にクリプトンキャラは皆好きだと思うよ
ミクのファミリーなんだから
441枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:20:06.16 ID:aN+2EKBr0
>>439
そういう2枚なら次回作扱いでも良いような気が
442枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:22:43.03 ID:IFdc2a0r0
>>440
そういいながら他のキャラ馬鹿にするようなのがいるから
このスレできたんだろうが・・・
443枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:45:56.44 ID:aN+2EKBr0
冷静に読み直したら俺アンチっぽいな
レンはむしろ好きだし彼の歌も好きなの多い
KAITOも滅茶苦茶推すのが周囲にいて、逆にネット上の弄り(あれも愛だろうが)に当惑した方
ただ・・・一発目アレで当時の俺は極端な反応したんだろうな
重ねてお詫びする。そう言うつもりじゃなかったよ

ついでにF◎Fを期待する、って書いたのは俺
真面目にやってくれねえかな
444枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 02:21:47.99 ID:eh8CnXb20
こんなスレまである位だぉ…本スレについて言われてることはここと大体同じ

太鼓の達人とProject DIVAは音ゲー板から追放せよ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1311632462/901-1000

>>439
2ndでミク以外の曲が数曲入っただけでミクさんの曲が減る、ミクさんのゲームなのにって大騒ぎしてたもんな、本スレの奴等
445枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 02:27:30.98 ID:+Zly3KYq0
ミクのゲームだからこそもっとミクのファミリーの扱いを大事にすべき
他社ボカロに色気を出す前に、もっとやるべきことがあると思う
446枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 03:50:21.72 ID:s6oiOGEi0
他社ボカロで出して出してと騒ぐのってGUMIファンだけのような・・・
たしかナムコだかどっかと提携してゲーム曲募集してたからそっちから出るんじゃないか?
何だかボカロ全般ゲーやニコニコのゲームと勘違いしてる人多いな
DIVAは他社に色気出すより既存キャラのモジュや曲充実して欲しい
447枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:13:49.14 ID:elDMjTdE0
>>445
別にDIVAは他社ボカロに色気は出してないんじゃない?
448枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:26:11.97 ID:r+2PSE0Y0
俺もGUMI好きだけど、DIVAに出て欲しいとは思わない
既存キャラの中でさえ、優遇冷遇の差がこれだけあるのに

レンカイメイの不遇もかなり気になるが、コンビニDLCとかを今回もやらかさないかも気になる
さすがにあれだけ叩かれたんだから、ないと信じたいが
449枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:29:16.44 ID:vZk6O90LO
中の人が関わってたmiraiに他社ボカロがゲストとはいえ入ったから心配なんでしょ
ゲストだからねんどろモデルこそなかったけど、デュエットとはいえ持ち歌を2曲とか
兄さんなんてデュエット1にボーカルチェンジ1だけだったというのにw
久々にルカさんがランキング賑わしてた時にぼからん見て鏡音やGUMIでいいあるねとか不安げな事言ってた事もあったや
450枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:32:03.24 ID:vZk6O90LO
いいあるねってなんだw
鏡音さんややGUMIさんにいい曲あるね、だ
451枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 10:43:12.22 ID:he/cGcWH0
GUMIやがくぽ好きだけど、ゲームでてほしいかは別かな
そりゃ好きな曲が入ったら嬉しいけども、その分他のボカロが割りをくう事になるならいらないや
DIVAfは男ボカロの扱いももうちょっとよくなってるといいな
めーちゃんはmirai見る限り待遇見直し傾向にあるんかな
シリーズ違うけど
452枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:14:45.30 ID:sHFpo2PD0
miraiの時にAKBとハロプロがコラボしてCDを出していれば、
ライブに登場してもおかしくないだからゲームに他社入れたっての見て開発者の感覚ずれてると思った
そもそもCDは会社別じゃなくてボカロというでかいジャンル枠で出してるというのに・・・
個別ボカロコンピで他ボカロ入ったらたとえ同社のものでも不満でるのに
453枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:18:13.85 ID:r+2PSE0Y0
メイコは女キャラな分モジュとかはわりといいのが多いような
miraiでも扱いは男ほど悪くなかったね
このまま改善されていくといいんだが

レンカイトに関しては、期待より不安の方がでかい・・・
DIVAfでもmiraiと似た感じだったら、さすがに買えない
454枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:32:47.94 ID:vZk6O90LO
めーちゃんはエクステンドでもカイト兄さんに比べたらモジュ面でも曲面でも待遇よかったと思う
DIVAは最初から咲音ちゃんが亜種として参加してたくらいだし、親衛隊がいるみたいだから悲観するほどでもないんだろうな
455枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:40:39.21 ID:sHFpo2PD0
見ていて確実に開発にミクファンリンファンメイコファンはいるように思うからそこらへんは安泰だと思う
ルカのファンは開発ではいるかもしれないがあまり主張しないな
レンカイトはたぶん開発にファンいないんじゃないかなと
456枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 11:52:06.39 ID:rAgK8p5Q0
他の人が言ってるように他社ボカロだしてレンカイメイが不遇になるくらいなら出さないでほしいわな
457枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 12:01:20.55 ID:sHFpo2PD0
ぶっちゃけ現状じゃあGUMIファンしか入れてと騒いでないというのが現実なんだが
がくぽやIAゆかりmikiファン内心あったらいいなと思ってても騒いでないのに

GUMI入れたら他の他社ボカロファンもそれが入ったんならと要望多数来るだろうな
ヒット曲ある他社は入れますって事になったら今は有名Pがバックに付けばヒット曲大量に出るから
有名Pの付いたボカロ優遇ゲームになりそうだ・・・・
458枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 12:13:55.15 ID:NWy5N07SO
確かにふわふわコート可愛いのに使いづらい
使いづらいっつったらモダンガールとかネームレスもだけどさ
ミクのスク水とか正直引いたが他のモジュールいっぱいあるしまぁいいかと思えた
ネコサイバーもパンキッシュも嫌がる人多いが同じようにある程度選択肢がある中に突っ込むなら別にいいと思う
2の時点では開発トチ狂ったのかと思ったが
変化球と汎用性高いののバランスとってくれなきゃ結局無いのと一緒だから困る
459枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:16:36.54 ID:4cJhf9tPO
パンキッシュで思い出したけどモジュール公募でセットで応募したやつの片方だけ採用とか、単体で採用されたのにそれの他キャラバージョンを作るのはなるべく止めて欲しいな
前者はデザイン者はセットで使う事を想定してデザインしたんだろうし
後者に至ってはデュエット曲の関係があるんだろうけどそれなら最初からセットでデザインされてるやつを採用しろよって思う
460枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:21:11.42 ID:4cJhf9tPO
fの公募でも全員お揃いのモジュールが欲しいからそれで応募しようと思ったけど一部しか採用されない事もあるんだよなって思って結局応募しなかった
461枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:32:47.91 ID:DeR5K3ta0
>>455
ルカファンは恐らくAC担当だな
462枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 13:53:01.10 ID:aN+2EKBr0
ぶっちゃけて言えばモジュールさえ揃っていれば
エディット側で曲はどうにでも出来るんだなんて暴言を吐いてみる
確かにExでモジュール総数は大変な数になったけど8割ミクさんな訳で
いや、ミクさんをdisる訳では決っっしてないんだが
せめてキャラ比率をもうちょっと上げてくれよとか
ExでレンはかなりオトコマエになってるしKAITOも綺麗なデザインに直されてるけど
せめてもう少し汎用性をとかばたばたしてみたり

しかし今回モデリングから一新するんだよな
旧のモジュールとかどうなるんだとか不安は多い・・・
本当に一体一体の出来はすごく良いんだからせめて比率をもう少し上げてくれ

それとなんでACは来るのにPSPの方はDLC来ないんですか
解ってても悔しいぜコンチクショウ
463枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:07:28.91 ID:s6oiOGEi0
再生数多い人気曲ランキングに良くのる曲ってなると
商業展開やCD収録予定の特定のPの特定のボカロだらけになるんだよな
最近の上位陣ってそればかりだし
ゲーム収録曲はあまり既存人気や数字に囚われてほしくないな
464枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:20:21.34 ID:HZKH34pB0
でも売り上げは無視出来ないワケで、ってジレンマだな。
同じPの曲ばかり続くと食傷もするが、商売だからキャッチーさは重要。
465枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:22:09.45 ID:uceJvXBD0
>>461
2号(大崎)がルカ廃
Otetsu曲、Leiaなどの独自収録、2nd曲の残りがある状態でルカルカを先行収録、ルカコンフリクト実装
466枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:35:40.47 ID:mXAKn8RE0
GUMIはここ見ればわかるように太鼓の達人に楽曲募集してる
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-11825.html
同じ音ゲーのライバル会社だしその内住み分け進みそうだ
まぁそうしたら今度は「ミクも太鼓にメルト恋戦入れてDIVA出してるからGUMIも入れろ」
って言いだすの居そうだけど
467枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 14:48:17.27 ID:s6oiOGEi0
しつこく入れろって騒いだり押しかけてくるのGUMIファンだけってのが何ともいえない
他の会社のボカロファンは入ったら良いな程度はいうことあるけど
ここまではしないし我侭言えば通ると思ってる子供が多いのかなGUMIファンって
468枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 18:35:40.03 ID:0Nj+FTaxO
一度出したら今度は
ライブに出せ→海外ライブにも出せ→曲数増やせ→ミクと同じ数にしろ
ってなって乗っ取り完了しそうな…
同じクリプトンボカロですら不平等とか火種抱えてんのに
正直これ以上厄介事抱えたくないわ
469枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 19:37:22.51 ID:OlnzkluP0
厄介事抱えたくないって何? 中の人?
470枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 20:19:02.83 ID:mXAKn8RE0
ID変わってるけど0Nj+FTaxOだけど言葉のアヤだよ
Divaファン(特にこのスレ住人の)から見ても面倒そうだなってこと
中の人の事は分からんよ
好き嫌い面倒以前に企業として儲かりそうなら自然と出すんじゃないの?
個人的には止めた方がいいと思うけど
471枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 20:25:01.55 ID:Tr65l8Bq0
他キャラを入れろという人は、この前のNHKのBizプラス「初音ミク世界で人気!」、Rの法則「Rではじめよう!“初音ミク”なキャラ絵」に違和感を感じない人だろうな
472枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 21:11:20.38 ID:JcwwTJk60
中の人的には出したいんだろうな
権利関係だってわずらわしくなるのに、miraiでGUMIとのデュエット曲をわざわざ入れたのって、結局そういうことだと思う
でも大多数のDIVAファンから望まれてないことと、火種になりかねないことが分かってるから動けないってとこじゃないかと

まあ俺もやめた方がいいと思う、本スレのファンがアンチに変わりかねない
しかも盲目的なファンほど、アンチになったときは凄まじい
アイマスのも、もろもろの件で多数の信者がアンチになってるし、信者がアンチになるのって破滅のルートだもんな
473枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 21:46:53.71 ID:he/cGcWH0
マトリョシカ収録したのはみんながやりたいって思う曲を選んだら自然とこうなった的な事も言ってたもんなー
うろ覚えだから違うかもだけど
他ボカロファンとしてはそれで前からいる栗ボカロを蔑ろにされるとか、すごく嫌だ
miraiはゲストとメインの兄さんが同じ曲数とか信じられない状態だったし
DIVAにもし入るなら同じ事になるのかなと思うと、どうしても悲観的になってしまう
474枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 00:50:13.52 ID:tkEH/U/Q0
そういやmiraiでは公式で使用可能キャラクターのKAITOとゲストのGUMIの曲数同じなのか…
マジでKAITO哀れだな…MEIKOも扱いアレだったけど
GUMIも他社ボカロも(アレな信者はさておき)好きな曲あるけど
そんな事になるくらいだったら入れないでいいわ
475枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 00:57:27.86 ID:wLtKmMlY0
【コラム】なぜいまだに「初音ミク推し」なのか
ttp://bukko3.blog33.fc2.com/blog-entry-884.html
476枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 00:59:36.71 ID:ypY9kWyIO
miraiだと

カイト:書き下ろしデュエット1曲、ボーカルチェンジ1曲、背景で参加1曲
メイコ:書き下ろしデュエット1曲、ボーカルチェンジ3曲
レン:ソロ1曲、ボーカルチェンジ2曲
GUMI:デュエット2曲

めーちゃんは女ボカロって事もあるのかボーカルチェンジがあったからmiraiだと扱いよかったほう
衣装もかわいいのあったし
レン君と兄さんは衣装4着で兄さんは数少ない衣装の1つがデザイン対して変わらない衣装だった

兄さんは一応DIVAでは少ないながらも私服・和服・コスプレ・ネタとジャンルは豊富だが、いかんせんネタ率が高すぎるのが難点
fではどうなる事か
477枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 01:12:31.41 ID:Eiynxpfh0
KAITOは2ndでネコサイバーに水着が三種と
少ない枠取って何命がけで笑いを取りに行ってんのみたいな状態だったからなあ・・・
めーちゃんのモジュの少なさにも泣いた
やっぱりもうちょっとバリエーションが欲しいな
エディット色々しやすいように全員で統一感のあるモジュいくつかあるといいね

てかmiraiはめーちゃんの曲一曲しかないって聴いて買うのやめたんだけどレンまでそんなことになってたのか
478枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 01:14:15.01 ID:TqGIX3bG0
つーかmiraiはボーカルチェンジを打診したけど断った人が結構いたんだと思う
歌詞変えたくないとか他のボカロじゃ駄目とか
479枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 01:38:42.04 ID:SX/OnVMR0
気持ちは分かる
1曲だけ全員分ならそんな企画がたまにあると嬉しいけど
全曲と言われると、カバーや替え歌はあまり嬉しくない
それよりそのボカロの持ち歌のほうでって聞く方も思う
Pなら思うところはもっと色々あるだろうな
480枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 01:56:57.28 ID:q+JTkvs00
そりゃ○○(ボカロ名)を強くイメージして作った曲だったら他ボカロのカバーが嫌なPも中
には居るでしょうから相手の気持ちもたまには考えてあげてくださいな
無理じいは出来ないっすよ
481枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 02:11:13.43 ID:tkEH/U/Q0
ボーカルチェンジを断られたならその分曲数と衣装バリエ増やすべきだったな
でも開発が新規プロジェクトで実績無かったりする関係で開発人数異常に少なかったんだっけ?
総員20人だか30人だかってどこかのインタビューで言ってたような
グッスマのねんどろデザインチェックも結構厳しかったみたいだし
こればっかりは次作に期待としか言いようが無い
miraiのクラニンインタビューにも色々書いといたし改善すると良いな
482枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 02:12:34.49 ID:tkEH/U/Q0
スマン間違えた
×クラニンインタビュー
○クラニンアンケート
483枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 02:29:30.11 ID:ZvcGA2Op0
株式会社セガは、プレイステーション 3専用ダウンロードタイトル「初音ミク -Project DIVA-ドリーミーシアター extend」を2012年夏に配信することを明らかにした。
本作は、PSPとPS3をUSBケーブルで接続、PSP「初音ミク -Project DIVA- extend」をPS3のハイエンド映像で楽しめる。
3D立体視にも対応(※PV鑑賞のみ)。
PV映像やリズムゲームをプレイできるほか、PSP版でオープンした楽曲やモジュール(衣装)、エディットデータなどのセーブデータはそのまま使用可能となっている。

ちょーうれしー
これで来年のPS3版初音ミク -Project DIVA- fまで戦える!
484枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 03:36:43.67 ID:Jl5lFwpR0
extend売っちまった…w
DL版ありそうだからそれ買い直すか
485枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 18:21:49.01 ID:D4T75/5RO
PS3で出すって言ってたのってこのextendのこと?
それともf用のDTみたいなのをまた出すって事?
なんか混乱してきた
f用のDTも出すとしたらDIVA→fの進化に合わせて
今までのDTとはまたモデリング変えるのかな
486枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 18:27:12.60 ID:fiEUKmGo0
NEXT(f)はVITA版とPS3版
てな感じで宣伝してたのにいつの間にかfからPS3のプラットフォーム消えてるね

・・・てことはfは結局PS3版では一緒に出ないのか?
また半年から1年してDTfとかにして出すのか?
俺も混乱してきたぞ
487枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 18:42:40.97 ID:Eiynxpfh0
fはPS3でも出すの確定なんじゃなかったっけ
ただし発売は来年
今年はExtendのDTが出るってこと・・・かな?
これだとPS3持ってる人はわざわざVita買わないでDTやりながら
fの発売待つのが大半じゃないかと思うんだけどどうなんだろうw
488枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 18:49:24.46 ID:bXtQMWQt0
fはPS3で来年発売するのは決定してるよ
あとそのPS3のミクモデルはDTじゃなくfのモデルそのままだとも動画で書いてある
だからDT版シリーズは今作のExtendで終了っぽい
489枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 19:00:30.33 ID:SX/OnVMR0
VITA買うかどうかは内容次第なんで、収録曲と店舗特典はよ
490枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 19:08:57.07 ID:Sqo4xpKD0
マジで収録曲発表してくれないと、予約するにも動けない
491枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 20:16:50.82 ID:tkEH/U/Q0
>>488
ID変わってるけど>>485です、サンクス
PS3のfってのは結局DIVA fを大画面で楽しめるってだけのことなのか
DTがここで終わってしまうのは残念だなー
昆虫顔とか色々言われつつあのモデルが見られなくなってしまうのは惜しい…
スタッフもDT班は解散?しちゃうのかな
492枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 23:11:56.62 ID:Mi89GviK0
DTはACの副産物でまさにPSP版やった人へのファンサディスク的な感じで好きだったな
エディットがすごく遊びやすくなるし

fをVITAで出した後にPS3で出すのは、反応をみたいのとVITAは持ってなくてもDTがあったしPS3を持ってる人は少なくないだろう
って事での、セガなりのユーザーへの気配りなんかなと好意的に解釈してる
同時発売じゃないから色々細かいシステム回りの改良や、DLCやるならそれの収録くらいはしそうだし
493枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 05:44:10.61 ID:4lzjqJf90
>>491-492
PS3のDIVA fも、ACの副産物ポジションは変わらないでしょ
その頃には、ACも次期バージョンアップが行われているだろうし
494枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 07:39:22.31 ID:w+Wtdi01O
fもACのほうの副産物とは思えないんだがなぁ
モデル違うし、演出分岐とかあるし
何よりACのほうって今使ってる基盤でfのPV再現できるんだろうか
デュエットでいっぱいいっぱいなイメージなんだが
495枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 07:48:47.18 ID:4lzjqJf90
>>494
今のRINGEDGEで再現できない≒PS3じゃ逆立ちしても実現できない、なのだけど
フィルレートで比較しても、PS3のRSXは1/6以下の性能しか持っていない
496枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 07:58:25.87 ID:w+Wtdi01O
PS3はACより画質落とすからいいんじゃないのか?
DTにしたって背景とかの処理も違うみたいだし
映り込みとか

でもACはやっぱりすごいみたいだからfの再現は余裕なんかな
あとはモデルの違いくらいか
497枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 09:55:08.34 ID:mFZe83LJ0
ていうかPS3のfはVITAの移植というか同じ製品な訳だから
モジュールの表現はACやDTよりはPSPの方になるわけだろ
てことは今現在のハイポリゴンのモジュール表現は今後はACだけって事になる訳か?

それともACもフルモデルチェンジしてPSP風のモジュール表現になるんだろうか
あのセルロイド人形風の表現て賛否両論らしいけど
そこまで突っ込んだ表現の変更はさすがにしないよな
498枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 02:29:52.49 ID:MG6NyPR80
川が小川である頃には、進む先は簡単に変えられた。
しかし大河となれば、多くの命運を左右する以上、
必ず大志がそれを操らんとする。
既に大河の宿命を負いつつあるそれは、もはや引き返す時期ではない。
もちろん、大河にもグレードがあるから、まだまだ果ては見えない。
でも、宿命のサイは振られてしまった。
私の直感では、どうも先は暗い気がする。
この悪い予感を振り払うような何かが、まだ足らない気がする。
499枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 02:40:35.03 ID:l4f5i4Gn0
自分の好きなキャラ限定だけど、ACやDTのハイポリが大好きだ
ゲーセンはめったに行けないし、舐め回す様に見られないから
いつかACの移植が家庭用ゲーム機で出てほしい、PS4とか。
500枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 04:44:38.50 ID:sSt9gzH70
そこら辺は十何年経っても受け継がれる欲求だよな
どうやってもその時点で販売出来る家庭用機の性能はアーケードの基盤性能に
とてもじゃないが届くもんじゃない
次世代か次々世代機くらいでようやく再現というかエミュ出来るんだよな・・・

DIVA-ACの筐体って幾らだっけ?80万弱?
でも買えたとしても、ネットワークに登録しなきゃだから昔より相当面倒そうだな・・・
501枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 06:39:52.67 ID:/LoPrtpD0
>>500
ネットワークは法人相手じゃないと契約できないらしいから
相当な難易度だと思う
502枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 08:13:07.83 ID:R71ZurJV0
千葉さんレベルの廃人でも難しいだろうな
503枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 08:23:29.05 ID:4pNUFl1t0
>>492
> 同時発売じゃないから色々細かいシステム回りの改良や、DLCやるならそれの収録くらいはしそうだし

すくなくとも3Dはつくだろうな3、CGの3D化はそれほど手間がかからないし

>>497
AC用のハイポリを造って、それぞれにデチューンしたほうが楽なんじゃなかろうか

>あのセルロイド人形風の表現て賛否両論らしいけど

アイマス2のDLCミクとDIVA、DTの比較動画ってのがあったけど
2Dアニメ風なアイマス2の評価が高くって、DTの評価が意外と悪かった。

DIVAって元々はフィギュアが歌って踊るみたいなのがコンセプトなんだっけ?
なのに鎖骨とかが妙に生々しいDTはいわゆる不気味の谷に落ちかかっているんだろうな
504枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 11:32:20.69 ID:sSt9gzH70
ACの表現方法って、恐らくだけど「ボーカロイド」、だからアンドロイドというか
そう言うものを狙って行ってるんじゃないかと思う
生物的な柔らかさを排除していってるというか
なるほど、と思った瞬間から自分は不気味感が減ったけど

とは言っても、>>503の様な意見があるから前回のPV募集とか
今回の裏表の処理仕様とかで
いろいろチャレンジしてるのかねとか思った次第
505枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 12:07:11.36 ID:cECDTboe0
なんでこういう他キャラsageするんだろうな本スレで平気で
これはMEIKOだけど

http://hissi.org/read.php/handygame/20120602/a0FWQSs2MHFp.html
506枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 12:54:30.81 ID:+IOFRVjA0
DTは表現的にも中途半端になっているからね
例えば、ACでは適用されているSSSが、光源効果の演算を行う余力が無いのかオミットされている
507枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 00:51:54.98 ID:KtX9g3LQ0
>>505
相変わらずだな、本スレの萌豚は
いい加減に自分達のせいでミク嫌いな人間が増えてるって事を理解して欲しい

>>506
PS3のメモリーが少ないからだとか何とか…
光源の量やブルームエフェクトがACと前々違うよね
PS4でACの完全移植はよ
508枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 05:32:46.14 ID:rdoHeQHP0
軽いキャラいじりじゃん
なにをムキになっているのやら・・・
509枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 08:10:11.69 ID:1+Ji83DB0
>>507
メモリー(VRAM容量)だけでなく、根本的に色々足りてないからクッタリ
RSXは7800GTX相当だったはずが、バス幅を256bit→128bitにしてしまったばっかりに、
クロック低下分などと合わせ、実性能は7600GSとどっこいどっこい
510枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 11:12:41.26 ID:ToJwuS+Z0
嫌いになってくれる人が増えたらその分いろいろな面でライバルが減るからどんどんアンチ化してくれてかまわないよ。
511枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 11:54:11.19 ID:MKoQOO+f0
>>508
そういうやつは自分の好きなキャラで同じ扱いされたら
どうか考えればいいんじゃない?
512枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 12:01:11.10 ID:iDKtVmIcO
VITAのfの映像がかなり凄いように思うんだけどPS3に同じレベルで移植できるもんなんかな
専門用語はサッパリわからんけど>>509>>507>>506みて思った
513枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:20:16.84 ID:ZUzVft1H0
キャラ弄りのつもりかもしれないけど年齢ネタ全然面白くない
小中学生が20代なんてババァじゃんって思うのは仕方ないけど、
20歳前後の人や、とっくに成人してるオッサンがBBA言ってると思うと生暖かい気分になる
514枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:46:57.32 ID:/XkpczWk0
>>512
VITAがPS3より性能上ってことはないんじゃない
(部分的には勝ってもトータルでは)

http://miku.sega.jp/dt-extend/
DT2はDT1の曲が入っている神仕様だったけど
さすがに今度はextendだけみたいだねw
515枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 20:59:48.25 ID:nykUspan0
>>513
自分が小・中学生の時は20代の人をババァだなんて思った事も無いし
ババァなんて発想が無かった、ただ単に年上のお兄さんお姉さん

直ぐにババァなんて言っちゃう人達は人格的に問題がありそう
>>508>>510なんて明らかに頭がおかしい
本スレは年齢や性別差別ネタが多すぎるわ
あそこの人達は年齢や性別しか人に誇れる物がないんじゃないのかな
516枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:41:00.85 ID:NhSPLHIFO
メイコのババア呼びって愛称みたいなもんだろ
実際他キャラと違って見た目がかなり老けてるし仕方ないじゃん
517枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:46:51.67 ID:73Fa/iZM0
本スレの基地外ミク厨は巣から出るな
518枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:12:35.08 ID:YfnAnWlHO
BBA呼びなんてどこにでもあるネタだよな
嫌ならメイコ信者こそキャラスレにでもこもってろよ
グッズ売れないぶっちぎり不人気のくせにネタにされるだけありがたいと思え
519枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:15:59.84 ID:yJD9awt40
お前が本スレにこもってろキチガイ
520枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:24:58.37 ID:RpPRF3wA0
>>515
コミュ障の引き篭もりニートが主だから仕方ない
521枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:49:22.79 ID:17v0iw3h0
>>518
ベヨネッタさんとかBBA結婚してくれキャラとして愛されてるしな
惨事おばさんが過剰反応してるだけでは?
522枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 22:57:31.07 ID:P+jfAuTSO
年齢や身体ネタは不快に思う人も普通にいるし、愚痴の一つや二つも出るだろ
惨事おばさんの過剰反応〜とかそういうのが余計に反感を生むと思うんだが
523枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:03:25.56 ID:Tu1SJ6np0
489 :枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:59:35.15 ID:dBez+u/oi
やーい めーちゃんの不人気年増 乳だけの女


不快な発言にしか見えないしこれで愛されてるとか見えるんならどんだけ
視覚が歪んでんだよって逆に思うわ
524枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:06:57.94 ID:Mm/ElLvV0
>>522
そこに思いが至らない人たちなんだよ
2chだしネタだとはわかるけどもあまりに繰り返されるとなんかモヤっとするな
たまにネタでなく真性のロリコンさんも混じってそうだ
525枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:10:55.93 ID:nLLEkbfU0
MEIKO大好きだから本スレ見なくなったのにこの流れ・・・orz
いいんだ・・・私は好きなんだ・・・こっちにまで来ないで・・・
526枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:14:27.15 ID:hFX8Mh4N0
>>523
メイコが不人気年増で乳以外長所無いのは事実じゃん
本当の事言われたからって怒るなよメイコ厨
527枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:19:44.61 ID:+OAF88QQ0
>>525
本スレのクズは他のボーカロイドに限らずJ-POPの歌手やその他アニメキャラなど
何かを叩かないとミクage出来ない哀れな低能達だから気にしない気にしない
528枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:21:54.06 ID:AFzEh1yz0
このスレおばさん臭い
529枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:24:43.09 ID:Vfy6pTLL0
セガが21歳で作ったっていうメイコをババア呼ばわりすればファンは怒るの当然だ
犯罪者予備軍のロリコンミク厨は20歳のルカですらババァ呼ばわりだもんなw
530枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:27:03.04 ID:ZUzVft1H0
自分たちの発言を咎められたら相手をおばさん扱いか
二次だけならまだしも、三次の女性の年齢なんていう
抗いようの無いものを武器にdisるとか真正のクズだなぁ
531枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:29:44.48 ID:HUjdneGL0
雪まつりでミク像に潰されて骨盤骨折したばーさんにこんな台詞吐く奴等だ、ミク厨は。以下コピペ

191 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:39.65 ID:u+zm80CI0
栃木のどん臭ぇBBAが下敷きwwwwww
思わず笑っちまったわwwww

196 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:59:19.25 ID:tog5eR0V0
一連の事件でミクに恨みを持つチョンがここにいっぱい涌いててワロタw

197 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:38.37 ID:5dAd/jT50
ミクに負けたキムチの仕業に違いない
ミクだけ倒壊なんて不自然
これは事故ではない事件だ

208 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:52.26 ID:T8zcbIP1O
在人の仕業だろ

209 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:55.56 ID:Kp1c7kRw0
これってチョンの仕業じゃないの?

268 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:52.95 ID:T7ToOQ9j0
その婆さんが雪像に向かって
「ペチャパイ」って言ったんだろ

309 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:15.31 ID:uIbKkEKX0
エラ張った奴等がミクを縛って綱引きしたって目撃情報あるんだけど

421 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:36:32.60 ID:nHdD6GL00
つかたかがボカロ如きにこれ程必死にネガキャンするチョンは見てて笑える
本当猿以下だなw
532枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:29:59.34 ID:HUjdneGL0
452 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:14:53.77 ID:rpHA/nk10
ほっとけよ印象操作は得意中の得意なんだから
自分で転んだだけの還暦オバサンを突然心配しだす熟女好きってしかし気持ち悪いな

470 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:34:38.61 ID:rpHA/nk10
>>455
これだけあちこちに書いてあんだからオマエが自分で調べろ
巨大な頭が都合よくオバサンを直撃するわけないだろ

479 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:43:40.50 ID:CwcEYapi0
>>478
そんなに年寄りの骨に関心があるなら
でかい病院に常駐でもしておけ、毎日好きなだけ大量の心配できて満足できるぞ

498 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:04:55.66 ID:9wribHIE0
>>496
死んでないんだから別にいいじゃん
それに潰されたってことはミクさん見てたんだろw
ま、崩れたのは残念だが楽しくいこうぜ
どんな事件もネタにすれば面白くなる
533枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:30:25.97 ID:HUjdneGL0
504 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:11:10.24 ID:9wribHIE0
>>503
どこが馬鹿なんだ?
怪我したのはしょうがないだろ
来年は崩れないように作ろうって、それで終わればいい話なのに
なんで婆さん一人のためにこんなにニュースでまで騒がれなきゃならんのよ

515 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:18:53.04 ID:9wribHIE0
婆さんは骨折で一ヶ月かニヶ月歩けなくなって残念かもしれないが
ミクさんの像が崩れた事で一年間楽しみにしていた何百人ものファンが悲しんでる事も忘れないでくれよ

522 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:21:07.85 ID:2CKHoa0G0
>>515
おい
骨盤骨折なんだから後遺症残るレベルじゃないのか
ファンの一瞬の快楽なんかよりなんかよりそっちのが大変なのくらいなんで分らないんだ

525 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:25:13.05 ID:9wribHIE0
>>509
叩いてるのは他ボカロ厨、特にインタネの連中か
君のレスでよくわかった

>>522
背骨じゃないなら大丈夫じゃね
ミクさんだったから怪我ですんだのかもとか、そうやって楽しく話そうよ
胸の分の重みがないから助かったとかさw
怪我したのはしょうがないし前向きに、ね


526 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:25:31.77 ID:20wggzIZO
ミク豚の身勝手さが、お隣の国の人間にみえなくもない

536 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:32:32.11 ID:CmEDxTSc0
このババア工作員だぞ。
壊れたのががミクだったのは偶然ではない。韓国のいつものやり方だ
534枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:30:36.79 ID:NhSPLHIFO
21とは思えない位老けた見た目と雰囲気だからこそのババア呼びなんだろうに
過剰反応し過ぎ
535枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:30:53.34 ID:HUjdneGL0
ミク厨の主張まとめ
・骨盤にヒビが入ったくらいで喚くな。ミクの存在はババア100人の命でも吊りあわない。
・雪像再建は当然。仮にババアが死んでいたとしても中止にはせぬ。
・クリプトンに非はない。気遣いの一言も言えば謝罪と賠償を求められるから言わないでよい。
・むしろ今回の件でババアがファンに迷惑をかけたからババアが謝罪しろ。
・そもそもババアが雪像を壊した。ババアは在日で電通社員。
・そうでなくてもババアは転ぶものだし、よくヒビが入る生き物なので賠償する必要もない。
・以上のことを否定する者は電通社員のチョンである。


こんな事を平気で言う奴等に相手の気持ちになって考えろなんて通じると思うか?
無理だろ
536枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:44:24.49 ID:Hwzp5JPm0
まだ分断工作やってるのか
537枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:52:30.88 ID:jrdKERSm0
余計な事を言うな
538枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 23:52:35.31 ID:MKoQOO+f0
>>518
>>526

こういう奴が都合のいいときだけクリプトンファミリーとかいってるかと思うと
虫唾が走るね
539枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:08:41.65 ID:HD5vVEWz0
同意
540枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:10:43.80 ID:j54MiieM0
21どころかMEIKOに年齢設定ないんじゃなかったっけ?
ないもんをわざわざババアに認定していじってると思うとちょっとな
まあ20のルカでも結構言われてるからババアって言えればなんでもいいんだろうけど
541枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:21:27.44 ID:jQYzrThJ0
なぁお前らスレチなんだがどっか行ってくんねぇかな
542枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:31:29.29 ID:PXEA2Y6j0
ゲームの話したいね
他所スレ監視とか、レッテル貼りし合っても不毛だし
543枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:33:39.60 ID:FpgXlMwO0
とりあえず>>523にはこれを見ていただきたい
http://hissi.org/read.php/handygame/20120604/ZEJleit1L29p.html

めーちゃんとかミクさんとか関係なく不快なレス書き殴る人のレスの中の
たった1つだけを取り出して色んな事を決めつけるのは悲しくないか
544枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:39:13.61 ID:iyIeedVl0
パンツパンチラ尻
そういうのは本スレでやって下さい
ここはゲームの話しがしたいので
545枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:40:21.74 ID:Ty5uRahQ0
他所から出張してマッチポンプする奴もいるし
昨日はDIVAスレで亜種を徹底的に扱き下ろした後に
ミクアンチスレにレスしようとしてDIVAスレに誤爆してたな

>205 :枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 01:52:12.41 ID:J/LfTQp20
>>>422
> そういうダブスタがクリプトンのダメなところだな
> ミク厨もそれに倣って過剰な持ち上げと他キャラ排斥に余念がない
> もはや電通の犬
>
>206 :枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 01:53:15.71 ID:binOe72W0
> はーいロングパスきましたー
>
>207 :枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 01:54:46.51 ID:N+ryRjUt0
> 遠いな…誤爆?
>
>208 :枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 02:04:57.50 ID:Hwzp5JPm0
> レス番と内容から察するにYouTube板のアンチスレの誤爆っぽいね
546枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 00:50:39.47 ID:dtmSJP/SO
>>544
本スレでもイラネ
そういうのはキャラスレ行ってやれよって思う
547枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:04:32.64 ID:vsui02UE0
VITAの値下げが来るって噂があるけど本当ならいいな
548枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:07:19.49 ID:PXEA2Y6j0
ああ、E3あるんだっけ
身を切っても値下げしたほうがいいんかねぇ
549枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:11:08.04 ID:vsui02UE0
2万円切ったらかなり買いやすくなると思う
自分もまだ買ってないから嬉しいし…w
550枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:13:00.36 ID:cbbG/p5P0
>>542
まぁ愚痴スレも兼ねてるからしゃーない
551枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:34:41.13 ID:jQYzrThJ0
しゃーないじゃねーよ。そういうのは他行ってやってろ
他スレに迷惑かけるスレにまでなってんのに何言ってんだ
552枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:38:13.83 ID:SQn041kC0
むしろ迷惑かけられてるのはこのスレじゃあ…
553枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:39:11.17 ID:cbbG/p5P0
>>551
>>1

つーか本スレのやつに突撃されて迷惑したのこっちのスレだろw
554枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:39:37.27 ID:FpgXlMwO0
つーか、「他」の行き止まりがこのスレなんだけど…
555枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 01:42:12.53 ID:SQn041kC0
ID変わっとる

VITAが19800円になったら勝つる、でも今の値段でも赤字らしいなぁ
新作とDTの発売日ずらしてくれないかな、せめて月くらいは別にして欲しい
556枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 09:02:17.79 ID:TsgDUVy3O
VITAは今でも性能考えるとかなり破格のお値段だとは思うが、ゲーム機=オモチャとして考えると高いよな
f自体の値段も高めに感じるし
値段からして2nd以上の曲数を期待してもいいんだろうか
557枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 10:30:22.91 ID:N4HQiDGS0
VITAはメモリが別売りだから2万前半で買えたとしても実質3万のハードだからね
自分もホワイトが出るの決まって欲しいなとは思うんだけど…
PS3が安価になったばかりだしあまり値下げは期待しないほうがいいかも
558枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 11:38:10.19 ID:3P60wLuK0
VITA逆さやらしいからね
お得なバリューパックの発売とかそんな感じになるんじゃないの

もともとVITAとPS3で出すって時点で、セガ側はある程度保険かけてるが
この同時期にDTだそうってことは、PS3待ちの人が増えるな
559枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 18:33:04.94 ID:AUI9UppC0
extendみたいに連打譜面が増量された場合を考えると、入力デバイスの代えが利かないVitaは厄介
最近のACもそんな傾向だからなあ
560枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 20:40:18.85 ID:fwounjW+0
PS3持ってるけども楽しみすぎて同梱版を予約してしまった
PS3の待ってたほうが予算的にも収録内容的にもいいんだろうなと思いつつも
エクステンドの2ndのDLC収録と違い、先に後日PS3版が発売されるのがアナウンスされてるのがいいなと思う
しかしDTexも楽しみたいから、発売日を最低1ヶ月くらいは離してほしいんだけどどうなる事やら
561枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:14:08.90 ID:w1vKHzSU0
基本的に右指だけでボタンをさばくのにextendのEXは連打が多すぎる
左右に振り分けて連打しようかとも思ったが難しいんだよな、激唱の連打ゾーン位しか出来ない
それならいっそ十字キー4つ+LRも加えて…ってそれじゃPSPポップンの劣化になってしまうw
連打は曲の途中でちょこちょこ入る位でいいって思った
562枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:29:04.83 ID:NxLvw4+g0
こなたDIVEイヤサイハテみたいな同時押し系難読譜面はシステム的に不可能だから仕方がない
563枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:49:57.19 ID:eR7Z+/aW0
シリーズでやってて一番楽しい曲ってみんなは何?
自分はルカルカ☆ナイトフィーバーとロミオとシンデレラのextremeが同率一位
564枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 00:55:07.08 ID:eR7Z+/aW0
DIVA収録曲人気投票みたいなのって今まで無い?
565枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 01:22:45.19 ID:fsc61JIv0
>>563
ロミシンは曲好きなせいか確かにやってて楽しいな ※ただしHard
人気投票は聞いたことないなあ
入ったの2ndお買い得版からだし
というかなんか荒れそうだw
566枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 10:54:41.66 ID:J2qol92h0
あーあ、CERO上がってやがる、これで萌え豚路線強化は確定かよ。内海のアホはマジで死ねよ糞が!!
本スレの連中もだ、あいつらがDIVAを肯定しなけりゃこれだけボカロが荒れることはなかったんだ。
絶対に許さん、今に見てろよ。
567枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 11:21:03.31 ID:eKsSnb3P0
すげぇ・・・まるで話しがみえねぇ・・・
568枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 11:22:18.01 ID:rIkw3r+l0
スルーでおk
569枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 11:56:11.14 ID:J2qol92h0
同じ人間だから話せばわかるとも思ってたけど間違いだった・・・ちっとも話を聞いてくれません・・・
570枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 12:26:34.63 ID:E4xo9rKt0
>>569
いつから自分が人間だと錯覚していた?
571枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 13:04:09.93 ID:SnLBbP7L0
荒らしに反応する
ダメ、絶対
572枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 23:52:41.79 ID:31QYm6AX0
http://miku.sega.jp/info/0394#tm1338455129
ドリーミーシアター extendが出るとなるとVITA&fより3D対応テレビが欲しくなってきた
DT2で3D体験した人、買う価値があるかどうか教えて!
573枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 00:24:39.06 ID:vyiTrWqD0
>>572
それはさすがに人が多い向こうのスレの方が答えてもらえると思うよw
ちなみに自分はPSPしか持ってないので答えられないごめん
574枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 00:31:44.92 ID:Ye4VWHdV0
fの次回公開は曲数が多いそうだけど全員来るかな
あまり後回しにされると冷めてしまいそうだよ
575枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 00:51:07.00 ID:4nQ6LTEP0
>>574
おれも曲配分とか見て購入決めるつもりだから、はよ発表してほしいわ
576枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 01:02:26.07 ID:xC0IrnQi0
>>572
3DTVじゃなくてHMDの3D機能の個人的な感想で良ければ…
個人差あるだろうからあくまで参考の一つで
向こうのスレは開きたくもないって人も居るみたいだしね

まず曲によって立体感を感じる度合いが違う気がしたかな
サイハテはタイトルロゴや花、蝶なんかが綺麗に立体化して見えたけど
ロミシンは時々3Dなんだなーって感じる程度だった(勿論最大設定で)
もしmiraiをプレイしてるなら、あそこまで徹底はしてないかも
exは分からないけど2ndだけを見るならDTの為だけに3DTVはかなり高い買いものだと思う
577sage:2012/06/07(木) 12:58:28.82 ID:dnogpbT90
>>576
たしかに曲によって3D効果が違うね。
奥行きのある「Ievan Polkka」とか、
物がたくさん配置されている「こっち向いて Baby」なんかは効果が高いおもう。
逆に顔のアップとかは視差の問題で、ちょっと見苦しいな。

3DTVって一部の3D映画を除くと、3D必需なコンテンツがあまりないんだよね。
DTのためだけだと高い買い物だけど、オレにとっては初めて3DTVをもってて良かったと思うゲームなので、
>>572にもぜひ体験してもらいたいw
578枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 13:33:23.55 ID:5LIzqxAT0
早くARでルカさん召喚したい
579枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:22:46.27 ID:+dhb1WgP0
>>576
オレはロミシンの3Dっていいと思うんだけどな
時計の文字盤とか、星空や蔦とかこれが3Dだ!みたいに立体的に見えるし
最後の振り返る決めポーズを静止させるとフィギュアがそこにあるように見える…少し大げさだけどw
3DモニターとHMDの違いの差なんだろうか?
580枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 00:11:39.67 ID:d0rFEg120
572です
本スレは流れが速くついていけないので、あえてこちらで聞いてみました
レスくれた人ありがとう
まだ時間があるのでいろいろと検討してみたいと思います
581枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 03:20:07.24 ID:PqDMuejk0
>>579
576だけど蔦まで綺麗に立体に見えた人も居るのかあ〜
テレビのメーカーやHMDの差はあるのかも。勉強になった!
自分は障害物(キャラに被さるアイテム)の少ないPVがちょっと物足りない感じかもしれない
582枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 05:32:27.47 ID:F9YdnkEz0
また本スレでキャラ叩きしてるんだな、どうしようもないなあいつら
583枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 06:00:15.14 ID:Ziou6lBaO
そういう報告いらないです
584枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 09:59:37.75 ID:mc1la7B90
過剰反応だな
585枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:54:48.04 ID:lO+XJhi/0
再三本スレで注意されてもやめないからね、豚と会話するだけ無駄
586枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 02:24:05.22 ID:nvpIxtKS0
ヲチスレじゃねーっての
587枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:03:09.22 ID:26leKW0L0
DIVAスレのヲチスレ立てるか?
そのほうが住み分けられるし
588枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:13:07.73 ID:ZRK3eiJL0
ひとつのゲームでどんだけスレ乱立させるんだよ・・・
いくらなんでも板に迷惑
ヲチ板に立てるんならいいんじゃない
そもそもスレヲチ自体普通の板では禁止なんだし
589枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:28:44.96 ID:XpPwM68n0
ゲーム内容やらシステムの愚痴なら個人個人思うところもあるだろうしこのスレの範囲だろうが
本スレどうこう言うのはさすがにうざい

情報がほしいなら公式ツイッター(1号さんじゃなくて)をフォローするなりディバステ見るなりしてればほぼ最速なんだから
本スレ見る必要もないだろうに


荒らしに釣られてるのかね・・・これは・・
590枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 11:50:58.20 ID:d4UFMQeCO
ゲーム好きでいろんなスレにいたけどゲームスレのヲチスレなんて話初めて遭遇した
ゲーム自体のアンチスレはよくあるけどゲームは好きでもスレ住人のアンチがそれなりにいるってすごい状況だな
591枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 19:30:07.83 ID:gP/eGA7F0
粘着潔癖症が一人でうだうだぬかしてるだけ。
リアクションしてやる必要なんぞ全くない。
592枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 21:02:55.70 ID:oj0l0j8oO
わざわざスレ立てなくてもいいと思うがまぁ気持ちは分かるぞ
乳とパンツとミク萌えが話してる内容の8割とか酷過ぎる
話すこと無けりゃ何も書き込まなくていいのに…
593枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 22:54:39.75 ID:TN9oJtdT0
本スレも楽しそうな雰囲気は好きなんだけどね
何かあるたびに、ちっぱいだのパンツだのの話題が出てうんざりする、つか普通に気持ち悪い('A`)
度が過ぎたのはぺろぺろスレでやってほしいけど、あのスレでそんなこといって荒らしだアンチだ言われるぐらいなら自分が去るわ
こっちは普通にゲームの話ししてるから助かる
594枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:57:25.45 ID:ZRK3eiJL0
まあ自分もそれでこっちに来るようになって
嫌なら見るな的なこと言われたからあまり見ないようになったな
板チじゃないのって話題が多いけどまああそこはああいうスレとして成立した以上しょうがない
板チで削除依頼出しても多分受け付けてもらえないし
595枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:44:43.71 ID://RdM4pj0
ところがこっちもゲームの話しをてないどころか、ちっぱいぱんつよりうんざりする話をしててがっかり
596枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:51:30.81 ID:N1ihm5tX0
尻だの胸だのの話題ももちろんアレだが、本スレでセガについて少しでもマイナスな意見を言うと
問答無用で荒らしかゲハ認定されるのがつらい

よってたかって叩かれるから、異を唱えることも出来ない
DIVAは大好きだけど、>>1に書かれてる通り言いたいこともあるんだよ
全部が全部許容する本スレの信者(敢えてこう書く)には、正直ついて行けない
597枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 01:15:53.02 ID:XCcBPHmc0
とりあえず本スレへの不満じゃなくゲームの不満を聞こうじゃないか

fはまだ情報が少ないからなんともいえないけど、あの萌えを狙った同梱版は引いた
シルエットだとか、拡大して粗いドットで表現するとか、もう少しなんとかならなかったんかなぁ
598枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 01:52:06.01 ID:Q2hn/cLi0
>>590
実際凄い状態だと思うよ
DIVAは好きだけどミク厨のアンチって人まで多数うまれてる位
ミク・ミク厨アンチスレにしょっちゅうDIVAスレから来ますたって書き込みがある
自分もDIVAスレでミク厨が大嫌いになったし
599枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:09:08.40 ID:vXbKwYU20
>>597
別に。
デフォルトイメージの抽象化デザインは2ndで既に実施済みなわけで、
二番煎じのどこがいいの?としか。

PSPのときはスペックの限られた携帯機でできることをやる、
というコンセプトが存在していて、同梱版のデザインもその延長線上にある以上、
ああいう抑え気味のデザインになるのはある意味必然だった。物理的な意味でも。

しかし、fはちょっと違うぞ、ってのは普通の目持ってりゃ最初のPV一目見ただけでわかる。
スペック無限に等しいMMDにすら本気で勝ちに来ている。
そこでまたシルエットデザインなんか出した日には、なに日和ってんのとしか思わん。
そこで、あのフルカラープリント絵の同梱版、しかも初めての限定版ハードウェアだよ。

初音ミク関連で何かやるなら、サプライズがなきゃいかんってのは
わざわざ2ch見るくらいのユーザーなら常識の範囲内だと思ってたが、
意外にカチコチの保守層が紛れ込んできていることにちょっと危機感を感じる。
600枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:10:17.11 ID:RuUbO/QV0
お前も同レベルに落ちてるぞ
601枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:39:20.75 ID:UNy34YrQ0
保護シートか同梱版どちらか片方をポップなデザインにして欲しかったわ
本体にでかでかと萌え絵付けるなんてマジ勘弁
VITAって今から新しく買う人がほとんどなんだから
一部の人間しか得しないようなデザインにして欲しくなかった、萌えオタ以外買えないよこんなの…
3DSだけど、FEみたいにゲームのイメージを保ちつつセンスの良いデザインにして欲しかったなぁ
とにかく同梱版のデザインは残念

PSPの時にやってるとか二番煎じ何て言われても
全員その頃からユーザーで同梱版を買ってる訳じゃないし
日和ってるって何に対して日和ってるのか意味が解らないし、
カチコチの保守層ってあなたみたいなユーザーじゃないの?
602枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 02:51:13.77 ID:EnkuxAEf0
前回はミクさんのパッケ絵のシルエットだったから、今回はボカロ6人のシルエットとか見たかった
DIVAf公式サイトのモジュールの欄の6人で並んでるやつとか
せっかくモデル一新したんだし
603枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 03:24:58.42 ID:29fZgAjB0
コンビニのモジュールの件からモヤっとする事が多い…
mirai買い控えた人も多いし新作も曲目見てから決めるって人もよく見る
好きなキャラがいるから今回は買うけどこの調子だと今後は…
604枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 07:05:02.27 ID:MbWaVHp90
センス云々言い出したら、ACのトリショデザイン筐体には勝てないからな
605枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 09:47:50.94 ID:w06YNoth0
Diva採用の報酬を考えると栗社以外でボカロPはオリジナル曲を出さない風潮だよな
606枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 09:55:49.68 ID:GV0+lxo70
DTExtendが出るみたいだけど、結局Extend向けのDLCって出なかったから
桜ミクとかルカverコンフリクトとか他色々は家庭用で遊べないの?
スキンは仕方ないと思ってたけど、モジュールは流石にアケ環境無いし欲しい

次回作からモデル一新の上でVITA/PS3のマルチ展開だからDT無くなるし
その辺どうなってるのか気になるんだが
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本スレに書き込んだら華麗にスルーされたんでこっちで
あそこ信者しか居ないのね
607枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:05:03.31 ID:SuAAkhQI0
誰も知らないからスルーされたんだと思うけど
608枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:13:49.76 ID:GV0+lxo70
ああそうなのか、てっきり封殺されたのかとw

まぁサイバネも来てないし、セガの事だから放置のままF移行するんだろうな
こういう所はDIVAシリーズで不満だし、VITA買ってまで追い掛けるか微妙な所ではある
609枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:27:09.07 ID:ADhakiKV0
被害妄想スレみたいになってきたな
610枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:28:07.00 ID:ND9le74z0
>>新作も曲目見てから決めるって人もよく見る

俺もその層です
本体持ってないから高い買い物になるしね
miraiみたいな感じだったら、何万も出してまでほしいとは思わない
ミクは主役だし、リンルカに関しては何の心配もしてないんだけど他のキャラは
そもそもソロがあるのかすら不安
レンですらあの扱いだからなぁ
611枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:57:36.26 ID:NbG5hLKC0
>>605
Diva採用の報酬ってそんなたいそうなもんなの?
なんかボカロ関連の生放送とかでも毎回それ言ってる人いたけど
そんなことで使うボカロ決める人ならそりゃしょうがないとしか言えない
穿った見方そすればそう見えても単に声質とか所有ボカロの問題じゃないかと思うけどな
もちろんそれ狙いの人が一人もいないとは言わない
612枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 11:40:14.22 ID:vVjoxK6BO
AC版のコンテンツはもう諦めた方が良いだろ
extendにDLC出さないのも、新作に誘導したいからだろうし
ルカのコンフリクトは家でじっくり堪能したかったけど

つかextend自体、半端な出来だからDT版買うか微妙
2ndとの曲被りが多くて、純粋な新曲は少ないし
613枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 12:11:57.66 ID:ZiG2lOKr0
そもそもDTはPSPの拡張版であって家庭用PDAじゃないし
614枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 12:38:35.58 ID:GV0+lxo70
アケ版の要素を家でも遊びたいって欲求はそんなに変かね
移植待ってる身からすれば、新作で全部一新とか「えっ」となる
ちょっと待てと
615枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:10:11.56 ID:MbWaVHp90
AC版はあくまで、ベース部分が家庭用と共通なだけで、ゲームとしてはほぼ別物だけどね
多ボタンHOLDや切り替え、HOLDと通常フレーズの共存、ロジックパズル的なスコアアタックなど
Ver.Bで追加されるライバル登録やtwitter連携など、ソーシャルな面も全面に打ち出してきたし
616枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:29:13.97 ID:GV0+lxo70
何か話題ズレてるな
端的に言っちゃえば曲とモジュールは家庭用にも出してよって話
ACのゲーム性とかは正直興味無い。まず地元のゲーセンにどこにも無いし
617枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:47:46.68 ID:ZiG2lOKr0
客のことを考えるなら移植はそうそうできないだろうね
618枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 13:55:17.26 ID:L8c1u+7e0
コンフリクトルカとかならAC用ハイポリモデルが完成しているという意味では
そのままDTexに追加要素として入れてきそうではある

ただACのみでエクステンドにない曲まで望むのは高望みしすぎでしょう
619枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:29:09.04 ID:XCcBPHmc0
家庭用でAC要素がほとんど遊べたらゲーセンにお金出す人がいなくなってしまうから
移殖はないと思う
620枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:24:45.12 ID:NbG5hLKC0
PCモニタにPS3繋いでDTやってる人とかいるかな
TVないしいらないんでもし遅延が出ないならPCモニタで安く済ませてPS3買おうかなとも思ってるんだけど
音ゲーだから僅かな遅延でも結構致命的だよね
621枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 19:52:41.92 ID:SuAAkhQI0
>>620
沢山いると思うよ、予算内で買えるディスプレイの評判とか
調べて買えば大丈夫でしょう。
622枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 20:15:17.23 ID:NbG5hLKC0
>>621
ありがとう
遅延が大丈夫そうならHDモニタの安いので検討してみようかな
623枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 20:37:51.81 ID:w06YNoth0
Diva採用されれば、自分の曲が有名になってカラオケや楽曲販売で大儲けなんだよな
そうなるとミクが一番オリジナル曲にいいことになり、栗社が儲かる。他社がダメになるという流れ
624枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:06:19.04 ID:L8c1u+7e0
>>620
PCとPS3同じモニタにつないでるけど特に問題ないよ
タイミング調整機能もあるからいじれるしね


ただPCとPS3両方起動してて、PCをスリープにしてPS3に切り替えたらPS3はついてるはずなのに画面真っ暗とかへんなトラブルが稀によく起こる…
大抵は再起動とかでなおるんだけどね
625枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:34:36.49 ID:NbG5hLKC0
>>624
おおありがとう問題なさそうだね
出費が厳しいからVitaかPS3+PCモニタかどっちか買うことにする
早く収録曲発表してほしいけど発表はいつもギリギリになるんだっけ
626枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:50:34.56 ID:rGnBb3M60
そして結局、>>625はどちらも買う事になるのだった…
627枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 22:06:53.43 ID:vVjoxK6BO
PS3環境整えた方がDTもFも遊べて、映像関連も楽しめるから悪い選択じゃない

色々欲張って27インチの買ったけど、ゲーセン並の迫力が得られて良い
液晶モニタはHD機の魅力が増すね
628枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 22:28:10.77 ID:SuAAkhQI0
どうせかうなら3D対応してるやつの方が良いかもしれない
629枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 23:52:46.56 ID:EnkuxAEf0
>>606
DT2って咲音ちゃんの猫耳あるっけ?
あるなら少なくともリンレンの狐耳モジュは入るんじゃないかな
630枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:14:30.71 ID:k86aLTB50
レンの猫耳モジュールは喜ばれそうだなぁ
ここらでレンファンのご機嫌とっておかないと
待遇の話になると何かとレンがレンがと引き合いに出されるけど
他のファンが言うばかりで当のレンファンは見切りつけてほとんどいなくなって見える
631枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:26:41.90 ID:4ulNQKLf0
お狐様入らなくても暴れないでくれよ
元々EXTENDに無い訳だし
632枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:30:09.83 ID:fIo+6SiV0
>>630
レンスレの人間はマジで誰もセガに期待してないっぽいね
同じCVシリーズなのに、男ってだけであの扱いだからな
片割れのリンとの差を考えると、さすがにあんまりだわ
カイトファンも結構見切りつけてるのが多い
レンよりもメイコよりもさらにひどいのがカイトだからな

俺も正直、セガの男性陣への扱いは期待してない
女キャラのメイコが辛うじて衣装で良いものが来るかどうかぐらいだな
633枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:32:32.24 ID:4LvjOyBF0
と言う事は野郎キャラ削除すれば文句言うおばさんも消えるわけか
634枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:37:16.56 ID:QZmuzwCa0
曲目見ないと解らないけど自分の好きなボカロのソロ曲が
1つあるかないかレベルだったら購入を見送る予定
その金をDTMに使った方が圧倒的に有意義だな、とw
635枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:41:17.81 ID:QZmuzwCa0
買う人間が減って困るのは結局ミクファンなのに馬鹿だな
miraiみたいな売り上げが続けば続編出なくなるか開発費激減でセガが下請けに丸投げして手抜きゲー化
ゲームとグッズでキモオタから金を搾り取るだけのゲームになるだろうね

そもそもシリーズをトータルしてやっと100万本っていうのも微妙だと思うんだが
636枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:41:27.01 ID:k86aLTB50
>>631
もう暴れるほどセガゲーに執着してなさそうだなと
637枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:42:41.24 ID:fIo+6SiV0
ぶっちゃけあの程度の扱いなら、いっそ出さないほうがいいのでは・・・とすら思ってしまう
その方がファンの中でも決着がつくだろうし、すっぱりセガに背を向けることが出来る
といっても少しでもいいから出してほしいってファンもいるし、クリプトンファミリー全員ほしいって人もいるし、人それぞれだよなぁ

でも今回は機種がVITAだから、ちょっと出した程度じゃさすがに買えないだろうな
それならグッズやそのボカロのCDでも買った方がマシだし
638枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:45:38.81 ID:QZmuzwCa0
VITA本体メモカゲームで4万位行くのか…
それだけの金を出して買いたいゲームか迷いが生じてきたw
639枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:49:14.20 ID:El/QKM540
>>638
ハード持ってるんならともかくってのは確かにあるなあ
だから収録曲発表早くしてほしいんだけどね
640枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 00:52:40.75 ID:pUWlbg120
自分の好きなキャラ・曲が下手に2曲くらい入ってるからつい買っちゃう・・・orz
641枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 01:22:22.48 ID:fIo+6SiV0
健気だなぁ
なんか、セガが不遇組を完全には切り捨てないわけが理解できた気がする・・・
扱いの酷さ故に大半のファンからそっぽ向かれる反面、少数でも買う人は買うわけか

VITA本体持ってるなら、今回も買ってみても良いかもね
といっても、曲目が発表されないことには検討もできんが
642枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 01:38:48.42 ID:QZmuzwCa0
フィギュアもねんどろいどしかないしこれといったグッズも無い中
ゲームは貴重な出番だもんな、不憫だ
643枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 05:20:28.23 ID:ltNgLjRw0
曲数が少なくなるのもちょっとは分かるけどね
SEGAもやっぱりなるべく人気な伸びてるの曲を入れたいだろう
でもレンカイトメイコはミクリンルカに比べてミリオン超える曲が少ないんだよね
次もあることを考えると、候補曲がなくなっちゃうから少なくせざるをえないのかなと思ったり
644枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 09:56:06.38 ID:DhmzsT770
レンカイトメイコは曲よりもモジュールを増やしてくれよ
645枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 10:08:58.68 ID:MuBadfhA0
曲が少ないならモジュールをリンルカと同じ分入れるとか出来るはずなのにね
でも今まで入った孤独やナユタ、Change meやその他を見る限り、たぶん再生数にはこだわってないと思う
むしろ重要なのは音ゲーとしてあうかどうかだと思うけど、これもエクステンド見る限りは割りと千差万別で揃えてるし
646枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 10:11:21.82 ID:MuBadfhA0
間違った
曲が少ないでも、だ
むしろそういう部分がしっかりしてれば、冷遇ボカロのファンからもある程度の理解は得られた気がする
647枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:15:34.25 ID:Kfkpmo4G0
本スレの連中を今度こそ叩きのめしたいんだが誰かいい知恵貸してくれないか?
648枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:26:02.15 ID:Kfkpmo4G0
誰も意見をくれないみたいだからこれからも俺なりの方法でスレを浄化させることにするよ。
やっぱりここも愚痴るだけで何も行動しないのか。
649枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:26:43.77 ID:qzmiDpAl0
だからここはヲチスレでもアンチスレでもないんだってば
650枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:40:37.69 ID:Kfkpmo4G0
元ネタのアイマス一歩スレは事実上のアンチスレと化している。
このまま不満を持つものが多くなったら、遅かれ早かれここもいずれはそうなるよ。
651枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:42:48.32 ID:/0thQywu0
652枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 11:43:39.21 ID:/0thQywu0
途中送信スマヌ
>>649
触っちゃダメ
653枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 14:26:14.80 ID:oa/g/oIf0
>>632
ファンがはまればかなり支援してくれる層なのにバカだよなぁセガ

mirai思ったよりアレだったのはハード普及率というが
キャラの優遇不遇差が歴然としすぎてハードを新たに買ってまでもソフト欲しいと思われなかったのが一番の敗因だよな
VITAではどうなることやら
654枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:03:34.56 ID:VZtGMI2L0
そうは言うがな大佐。
特定キャラファンが買わない損失と、作り込みにかかるコストを天秤にかけたら
作らない方がお得でしたという可能性もあるよ。
ってかそれ考慮してないわけもなく。
結局、無視出来ない量の要望上げる(=メリットがあることを示す)しかないね。
655枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:05:24.96 ID:VZtGMI2L0
miraiについても、一部キャラ不遇と売れ行きの関連性を示すデータがあれば
説得力もあるけど、実際どうなんだろうな。
656枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:12:21.18 ID:MuBadfhA0
造りこみにかかるコスト云々っていうか、ミク以外のキャラ配分のモジュと曲を平等に割り振れば済む話なような
単純に考えて、不満があって買わない層(そっぽ向いてるファン)が、買えば売上が増えるんだから
miraiみたいにリンは9曲あるのに、カイトは2曲とか、そらカイトファンは買わんだろ
ミクファンは当たり前として、リンファンルカファンもゲームする層は買ってるみたいだから、狙うのはそこか新規層だね

作りこみにかかるコストで割に合わなかったのは、DLCだな
657枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:16:27.13 ID:AHwgB7RvP
>>653
ハード普及台数っていう明確な数字を根拠のない推論だけでひっくり返そうってのは流石に飛躍しすぎだと思うわ
658枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:19:21.98 ID:MuBadfhA0
>>ハード普及台数
これが一番大きな要因だよな
ただハードが普及してたとして、一番ひどい扱いだったカイトファンが買ったかというとそこも疑問
買う人は買うみたいだから、出さないよりはマシみたいだけど
659枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:28:46.76 ID:El/QKM540
凸するほどの情熱があるでもなく・・・なんか厄介なファン層だと思われるのも嫌だし
出してきた結果で買う買わない決めるだけだからそこはSEGAの判断でいいかなーと
買わないなら買わないで普通にゲーマーなんでその分別のソフトにお金使うし
どのみちエディット目当てでそのうち本体もソフトも安くなったら買うだろうけどね

>>655
ハードが普及しきってない段階としてはかなり売れた方だと思うな
今昔みたいなゲームバブルじゃないしねえ
660枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:29:52.96 ID:Kfkpmo4G0
今日も本スレを更生させるのは無理だった・・・いつになったらまともなスレに戻せるのか・・・
661枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 17:30:35.61 ID:MuBadfhA0
もう一ついえば、同じミクのファンでも、DIVA派とmirai派で一部ファンが分かれてるようなところがあったから、
そこもあると思う
自由にキャラチェンジが出来ない時点で、冷遇組のファンからの需要も終わるし、GUMIが出たことに反発した人もいる
662枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 18:37:42.49 ID:fIo+6SiV0
>>659
不満を言うほどの情熱がないなら、それでいいと思う
いっちゃえば、キャラの扱いだけでなくコンビニモジュールとか同梱版のデザインとかもそれがセガの方針なんだろうし
改善してほしいってほど気になる点が無いならそれが一番
不満や気になることがあるならこのスレに書き込めばいいし、そうでないならこれから出る情報で判断だな
663枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 19:10:16.25 ID:8EYYvU8m0
miraiって自由にキャラチェンジ出来ないんだ、初めて知った

好きなキャラは曲がほとんどない
でも好きなキャラが踊っているところを見るだけで幸せだから
DIVAやってるのにそれはないわ、mirai買わなくてよかった
664枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 20:20:28.61 ID:wP4DueHL0
CEROが引き上げになったけどどういう事だろう
665枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 21:00:07.64 ID:MTKaw6au0
DIVAと感謝祭でミクにはまったので収録曲や他のボカロキャラとかどうでもいい
てかセガ以外のミクが亜流に見える・・・こんなファンもいます
(それ以前からミクとボカロは知っていましたが)

唯一セガで不満なのはDT2のアップデートでランダム鑑賞が追加されたんだけど
キャラと曲が全部ランダムなのが駄目駄目
なぜってパンツ姿のカイトがミクの声で歌うのがランダムなのに異様に多いんだw
キャラ指定でモヂュールと曲を組み合わせてくれないと困ります
(アケはキャラ設定が出来るようになるらしいね)
666枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 22:02:07.24 ID:El/QKM540
>>664
ソース不明なんでなんとも言えないけどCERO基準は
例の会社の誤魔化しで厳しくなったって噂があったり
まあBとCってあんまり明確な違いがないらしいけどね

>>665
別に煽るつもりはないけどミク以外どうでもいい人は正直本スレのが居心地いいのでは・・・
667枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:14:59.48 ID:KqRKu20L0
態々他のボカロキャラとかどうでもいいってここに言いに来る時点でもうkyすぎて
668枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:20:51.54 ID:IgfRgmJT0
このスレでミク以外どうでもいいという人もいると言われても
そんなこと嫌と言うほど知ってるからここにいるわけで
669枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:28:06.93 ID:k86aLTB50
キャラの待遇を理由にfを買い渋るレスは、間接的なミクイラネに聞こえて
イラっとくる人はいるだろうな
670枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:31:47.13 ID:KmyLi0400
本スレに帰れクズ

AKBのグッズは汚い集金
ミクさんのグッズは綺麗な集金ってか?w
何かけなさないとミクage出来ない下衆共が
671枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 23:44:18.21 ID:un2MHD9RO
このスレでミクがどうでもいいとかイラネって人あまり見ないんだが…
間接的どころか直接的に不人気キャラいらねって人は出てくるけど
てか自分がそこまで間接的に言われる事にすら過敏なのに他sageは黙ってスルーってのもすごいね
672枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:19:11.46 ID:kv0f6Q7K0
>>669
どこから突っ込めば・・・

とりあえず間接的なミクイラネに聞こえるのは100%被害妄想だし、勝手に深読みして、勝手にイラッとされてもどうしようもない
このスレで不遇キャラの格差をなくしてくれの声はあっても、ミクを減らせ、ミクを出すななんて意見は一度も出てない

そもそも、誰しもがミク至上主義じゃないし
ミクが出てようが他のどのボカロが出てようが、自分の一番好きなボカロや曲が出てなきゃ買わないでしょ、普通
673枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:28:59.62 ID:ZgTt8ZVC0
>>699だけど、そういう人を肯定してはいないw
黙ってられず乗り込んでくるタイプの動機を邪推したんだ
674枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:39:15.75 ID:gWykAMdX0
>>672
つーか、一歩引いたとしてもDIVAのスレなんだから
DIVAを買わない奴はボカロスレにいくか本スレでアンチしてればいいじゃんw
675枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 00:41:24.70 ID:kv0f6Q7K0
>>673
ごめん
話の通じないお客さんかと思った
乗り込んでくる人ってミクsageされてるって感じる人もいるだろうけど、DIVAfに対してマイナス意見が出るのが
嫌ってのもありそう

>>674
買わないことを決定した上でこのスレにいる人はいないと思うけど
676枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:07:05.03 ID:VSzFEePB0
乗り込んでるアホは一人だけだろ、あいつはこのスレでも荒らし扱いだから。

本スレが不愉快だから見ないでここにいるのに、
態々ここに乗り込んでミクマンセー他キャラ叩きするな
気持ち悪いにも程がある
677枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:11:41.75 ID:JWzwtr5u0
>>676
>>673
とりあえず>>669に関しては誤解みたいだから落ち着け

あとこのスレはDIVA一歩引いた視点スレだからたとえfを買わなくても
2ndやextendのプレイヤーなら別にスレチではないと思う
678枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:12:53.30 ID:xC/svxUm0
もう不遇組の曲は諦めたから、せめてモジュ増やしてくれればそれで良い
モジュだったらミクの曲枠潰さないから萌え豚共も文句言わないだろ
つーかいい加減使いづらい変なモジュじゃなく、全員にフォーマル服と普段着入れて欲しい
あとはデザイン共通の制服とか
679枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:55:46.07 ID:+8quaFPFP
モジュール枠も開発リソースも一応有限なんだぜ
680枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 02:06:33.96 ID:kv0f6Q7K0
新たに開発リソースも枠も割かんでも、ミク以外のボカロである程度平等に割り振ればいいんじゃない、って上で出てる
681枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 02:20:01.39 ID:+8quaFPFP
ミク以外平等にしたら今度はリンの枠がーってなるんじゃないの?
人気に応じて枠を割り振る方がよっぽど平等だと思うよ
682枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 02:39:50.55 ID:Dz1Zo6L90
曲はミクさん至上主義なのはよしとして、リンばっか優遇ってのはなぁ…
レンはもう不遇枠だから仕方ないとしてCVシリーズ女性ボーカルの
ルカさんと平等くらいが妥当だと思う、リンだけじゃなくルカさんも人気あるんだし
ミク>>リン=ルカ>レン=兄さん=めーちゃんくらいがいいんじゃないかな
…現状はミク>>リン>ルカ>>レン>兄さん=めーちゃんって感じ

モジュはミクさん以外平等でも構わないと思うけど…
まぁここで言ってもSEGAには伝わらないんだろうが
683枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 03:02:26.05 ID:CPp0jApy0
ルカはまだミクと絡みが多いからマシだと思う
レンだろCVなのに・・・っていつも言われるのw
684枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 06:01:16.28 ID:AQZw65vd0
そりゃレンカイトは雄野郎ボカロだから仕方ないんじゃない?
各種ガチャでもこいつらのが出たらハズレ扱いなんでしょ?
685枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 06:23:11.86 ID:L+BnAjny0
二次元の同性キャラ叩きなんて惨めな行為だと思わない?w
686枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 06:39:05.16 ID:f2NEn3+/0
購入層の比率が男性が多いからこうなるのかな
687枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 11:11:05.58 ID:UUyHO7Ue0
スタッフの言動見るからに確実にスタッフ内に
ミクファンリンファンが大勢いると思うメイコファンルカファンはいても比率が少なそうだ
ぶっちゃけこの差はスタッフの好みの差だと思うぞ
688枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:17:12.14 ID:+8quaFPFP
そりゃメイコファンって絶対数が少ないんだからスタッフ内の比率が少ないのも当然じゃん
ファンが少ないから出番も少な目でいいって判断したんだろ
ゲームで飯を食ってるプロが好みだけで適当に作るわけない
689枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:24:11.63 ID:UUyHO7Ue0
ツイッター発言みてるとゲームで飯食ってるプロだから〜とは思えないわけで・・・
690枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:34:24.52 ID:+8quaFPFP
遊び心はあると思うよ、もちろんいい意味でな
メイコの扱いがイマイチなのは偶然だとも不当だとも思わないが
691枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:38:06.13 ID:kv0f6Q7K0
>>689
激しく同意
飯食ってるプロがステマ発言なんて冗談でもするもんじゃない
692枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 14:34:21.51 ID:fgy12N3FO
むしろメイコは優遇されてるだろ
曲の少なさやキャラ人気の低さ考えたらレンやカイトより出番少なくてもおかしくないのに
693枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 17:22:25.90 ID:3E9d5wuP0
いつからメイコがレンカイトより人気が無いと錯覚していた?
694枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 18:12:47.46 ID:kv0f6Q7K0
人気の定義がそれぞれ曖昧だしね
ヒット曲の多さならミク>>リン>>ルカ>>レン>>カイト>>メイコであってる

でもボカロキャラクターの人気度としていえば、本当に未知数だからな
ミクが一位なのは間違いないだろうが、虎のあなの人気投票なんかでいえばレンは2位ルカ3位で、票数でも大きくリンを引き離してるし
年長組はエクステンドのテレカ特典で、店舗売り切れ出してる
こういうの厳密な割合はわからないからな
695枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 18:38:46.92 ID:cgfDaqTP0
>>694
わからないからこそ平等にして欲しいとも思うんだよね…
初音ミクprojectDIVAと名前が付いている以上ミク曲中心なのは良いとしても
他CVシリーズはリンレンルカで同数、KAITOMEIKOで同数、くらいにはして欲しいな
デュエットは入れ方が難しそうだけど
696枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:16:16.06 ID:kv0f6Q7K0
本当はそのほうが安定して売れるんだけどね
平等にすればどのファンからも反感買わないから、ゲームする層に満遍なく売れる
下手に優遇冷遇するから、冷遇した側のファンからそっぽ向かれる

俺もリンレンルカで同数、KAITOMEIKOで同数くらいが希望
でも優遇冷遇の差がもう固定してしまってるから、平等でも「リン(ルカ)の曲が少ない!」って人が出てくるだろうな
697枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:07:14.08 ID:+8quaFPFP
>>696
>平等でも「リン(ルカ)の曲が少ない!」って人が出てくるだろうな

それって第1作目から平等だったとしても同じ事言われるんじゃないの
何でもかんでも横並びにすれば万事解決ってのは夢物語だと思う
698枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:11:39.10 ID:ZgTt8ZVC0
というか、本当に文句言いたい相手はDIVAじゃなくmiraiっぽい
・自由にキャラチェンジできないせいで待遇格差にフォローがない
・ピアプロコラボがミクしか採用になってない
・ヒット曲をたくさん持ったGUMIが加入した等
fは亜種がリストラされそうだし、miraiという前例のために疑心暗鬼になる要素が山盛り
699枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:15:18.95 ID:R2zI6YX00
一歩引いた視点とか言うから見てみたけど、なんというかただの根暗スレだな。
どれだけ人気かわからないとか、売れるからとかじゃなくて、自分が使いたいキャラの曲&モジュ増やしてほしいんでしょ?

divaじゃ自分は新参だけど、確かにミクの優遇されっぷりはすごいし、逆に他キャラの曲数は少ない。
でも、ボカロPもdivaスタッフもミクありきで作品を作ってるってのは、誰でもわかるよね。

つまり、結局SEGAに意見するしか配分は変わらないんじゃねーの?
divaのオリジナル曲をミク以外に歌ってもらうみたいな方法もあるんだしさ。
700枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:30:28.08 ID:vlMMcFRw0
そもそも優遇冷遇があったとして、それでセガが何か悪いのかと
不満があるならMMDででも使って自分ででっち上げろ
701枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 20:50:07.29 ID:uLvNxaFW0
>>699
長文乙。
702枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:00:17.41 ID:kv0f6Q7K0
>>697
一作目からいうような人はさすがにいない、と信じたいけど・・・
「○○は人気曲が多いからもっと曲を増して」って意見は出るかもしれないね
ぶっちゃけ曲はしょうがないと思ってる、miraiと違ってボカロを自由に変えれる分まだいいしね


あと基本的なことだけど、ここDIVAへの議論や不満点を語り合うスレなんだけど
703枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:16:24.30 ID:ZgTt8ZVC0
現状、DIVAはそれほどひどいバランスじゃないと思うのよ
曲数については、まぁ妥当
モジュール数も極端な差ははない
しかし、2ndでレンのモジュール数が差分がない分、メイン6人の中で一番少ないってのは謎だった
704枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:51:06.33 ID:4JOxZ3610
レンはボカロとして失敗作だからな
女声優に男声を録らせた、それもひどく発音にムラのある役者を当てたのがそもそもの間違い
705枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:20:19.69 ID:Dz1Zo6L90
レン叩きなら相応のアンチスレ行ってくれ
706枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:28:48.65 ID:JWzwtr5u0
ゲームに不満がないならなぜこのスレに
SEGAに不満を言う奴は許さないっていう凸なのか?
なんか根暗なスレとか定期的に言いに来るうっとおしいのはいたけど急に荒らされるようになったな
707枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:31:26.08 ID:zkpl75X30
ゲームに不満はないが本スレではできないゲーム攻略などの話がしたくてこのスレにいるのだが。
ここはアンチスレなのか?
708枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:45:41.65 ID:JWzwtr5u0
>>1見れば分かるけどゲームは好きだけど言いたいことがあるってのが基本なんじゃないの
別にゲームの話するのはいいと思うけど不満を持った書き込みがあるのも当たり前で
それをねじ伏せようとされてもな
709枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 22:48:20.72 ID:kv0f6Q7K0
>>1を読めよ・・・


攻略情報なら本スレのほうが、喜んで教えてもらえると思うけど
というか本スレではできないゲーム攻略の話ってなんだ
710枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:01:03.29 ID:ZgTt8ZVC0
ちっぱいみっぱいBBAぱんちゅもぐもぐレスに馴染めない人が迷い込みそうなスレタイではある
スレタイ原点に戻したほうがいいんかね
個人的には不満も言えて、普通にゲームの話ができる場が欲しい
>>707は不満を封じたいようには見えない
711枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:07:03.63 ID:zkpl75X30
ん?つまりこのスレはどこに向かってるんだ?
愚痴言うだけのスレ?
次回作への要望をまとめるスレとかではなくて?
あまり建設的ではないスレなんかな?
712枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:23:31.28 ID:JWzwtr5u0
>>711
要望まとめてどうするん SEGAに要望書出すの?
不満あるけど本スレはSEGAへの不満を一切許さない空気だから
こっちで不満吐くってのがそもそもの成り立ちだと思ってた
まあゲームの話も荒らしが来てない時は普通にすることもあるし乗っかって話してるよ

あとねじ伏せにきてるってのは>>707の事ではなく
不満あるならMMDでやれとか言ってるののことね
713枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:25:14.80 ID:kv0f6Q7K0
>>711
>>1読んだ?
要望をまとめるとかどっか書いてある?
皆アンケぐらいは書いてるだろうけど、セガに反旗を翻すスレじゃない
本スレにかけない不満を書くスレなの

ゲームへの不満を見たくないなら本スレへ、このままゲーム攻略の話をしたいならどうぞ
714枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:35:42.71 ID:ZgTt8ZVC0
jane使ってて、整理整頓しないから全部ログ残ってたw
最初は不満や要望を語るスレ
前スレはまともにゲームの話ができなくなった本スレからの避難スレ
本スレから追いかけてきて質問なら本スレでやれとか言ってて笑うw
DLCやコンビニモジュで荒れて終わりかけた前スレが
その数ヶ月前に誰かが立てたやつをリサイクルしたのがこのスレ
ここは微妙な成り立ちだなぁ

>>712
>>707は不満がないならなぜここに、に反応したんだと思う
不満はないけど不満レスをスルーできるなら追い出すこともないんじゃない

本スレ馴染めなくて来た人を排除する空気にするのもなんだかな
どこへ進めばいいんだろうね
長文乙
715枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:37:58.90 ID:zkpl75X30
いや、ごめんな何か。
空気よめなかったみたいで。
本スレ行ってくるわー。
716枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:42:09.95 ID:ZgTt8ZVC0
>>715
いってらー
あっちのほうが楽しい人はあっちにいったほうがいい
717枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:43:25.11 ID:JWzwtr5u0
>>714
元々本スレに馴染めなくて来た身だからそれは当然排除するつもりはないw
ただ不満を書いてるレスを流せないのの凸が相次いでるからなんだかなと思っただけ

>>715
いやむしろ変に噛み付いたみたいになってすまんかった
本スレに馴染めないなと言う時他の人の不満も読み流せるならこれに懲りずにまたレスしてね
718枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 23:48:53.36 ID:kv0f6Q7K0
>>699
>一歩引いた視点とか言うから見てみたけど、なんというかただの根暗スレだな。
の時点で俺もただの凸だと思ったな
まあ胸だの尻だのに拒否反応が無ければ、向こうのスレのほうが楽しいと思う
719枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 08:14:14.67 ID:2cMfGDwRO
一歩引いたとかいうタイトルが悪い
本当に一歩引いて見たら曲数再生数から現状でバランス取れてる

つか何故on the rookやカラセクを投入してるか気づけよ
720枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 09:02:22.82 ID:SbmqA7qL0
ここは一歩引く御意見が満載のインターネットですね
721枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 09:03:00.66 ID:mcdrp3t0P
めーちゃんBBAwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ちっぱいちっぱいーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                            (^o^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' わいるどさんwwww


おい…なんか来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^o^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…



      ∧,,∧                            ∧,,∧
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^o^)/         (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)                           (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

一瞬DIVAスレに貼ってやろうと思ったが余計荒れるからやめたけど折角作ったから貼る
今まさにこんな状態だった
722枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:14:48.21 ID:LaQpfTmO0
やっぱりボカロの曲数の差やモジュール数の数について、思うところがある人が多いね
自分も曲名やモジュールが発表されてから、購入するか決めるよ
miraiみたいな感じだったらちょっと買えないorz
はやく曲発表されないかな
723枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 10:15:57.81 ID:jiTvkKVr0
>>719
OSTER枠はDIVAと二人三脚だった結果
1stでもマージナルと雨のちが書き下ろし曲、カラセクはMOERのB面曲で、アケでもextendに先行して配信
724枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 11:19:22.60 ID:NAFgWOI80
>>721
あるある
725枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 12:10:04.34 ID:6yf8U9of0
>>723
アレなんか不思議に思ってたんだけどセガが>>719の再生数という観点を危惧したからOSTER枠を投入せざるを得なかったのかのう…
と考えると少し切なくなった
726枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 13:45:18.94 ID:2cMfGDwRO
>>723
そういう事言ってる訳じゃないんだが

仮にふわしな枠だとしても投入されてる曲が少ない中オリ曲が目立ってる事を考えろって事

アケにMEIKO曲何曲だと思ってんだ
727枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:08:35.94 ID:cS6VEb4b0
結局はボカランとかの再生数多い曲orP買い客枠>>>>>(越えられない壁)>各キャラファン考慮枠なんでしょうね。
それがDIVAの楽曲配分比率と。
リソース等の問題でどちらかのユーザーを重視しなければならないんだったらライト層は捨てられないだろうし。
だったらせめてレンカイメイのモジュ増やせよって話も度々挙がりますけど納期とか限られ
た予算とか少ない人員でやるとなると限界もあるんじゃないでしょうか?
予算とかUMD容量が無限に使えればそりゃ全てのファンが納得するモノが出来るのですが…。
728枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:10:54.56 ID:LaQpfTmO0
>>725
miraiは、デュエットしか入れない(ソロを入れない)お詫びで書き下ろし曲なのかと思ったなぁ
2ndにChange meが入ったって事は、それ以上の再生数の曲はセガ的に合格ラインなんだと思ってた
729枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:12:25.15 ID:VHxiHudG0
なんか生き急いでる木もするんだよなー
初音ミクブームが続いてる内に矢次早に販売しちゃえみたいな
730枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:15:03.85 ID:NAFgWOI80
有名Pに書き下ろし多数させるようになるってことは
どのボカロにも限らずめぼしいヒット曲が底ついてるのかなと思う
731枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:29:06.50 ID:LaQpfTmO0
ミクはヒット曲がいくらでもあるけど、他のボカロはそうじゃないからね
ルカですら最近はなかなかランキングに上がらないし、リンも代表曲はもう使いはたした感じ
でもヒット曲が尽きてきてるなら、それこそ再生数の合格ラインを下げていくしかなさそう
732枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:44:39.71 ID:BvglnLIA0
有名曲自体は各ボカロ毎にまだまだあるんだろうけどリズムゲーに向いてる曲がどんくらいあるかかなあ
アケの曲採用要項に「疾走感重視」「ゲームに収録される事を考慮して送って下さい」など書かれてたの見ておもた
733枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:44:43.69 ID:F8saUiKB0
最近のヒット曲の異常な数字の伸びを基準にされたら
それこそミクとたまにリンあとは他社の限られたボカロ商業CD用の曲しかなくなる
しかも特定の一部のPに固まってるし
最近ものすごく伸びてるのってそんなのばかりだ
734枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 14:45:47.82 ID:na650kFz0
>>729
でも家庭用の発売ペースは
1st 2009 7/2
2nd 2010 7/29
ext 2011 12/15
f 2012 8/30
とおおざっぱに言ったら1年に1作なんだよね
(fと同時開発だったextが若干ずれる感じ?)

というかもうDIVAシリーズだけでもほぼ3周年なのかー・・だいぶ遠いところへ来た気がする
ちょくちょく不安なこともあったりしたけど、なんとかSEGAはうまいことやってるんじゃないかと思うよ

「人気曲」の基準に関しては人それぞれだろうけど、ボカロ関係のニコ動での雰囲気も変化してるだろうし
積極的にボカロ聞かない人でも知ってる曲みたいなのは今は減ったんじゃないかなあとも思うから採用曲選びは大変だよねえ
735枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 15:02:24.53 ID:FgamlBT40
>>733
それがモロmiraiの楽曲ラインナップに顕著に表れてるんすよねぇ
fも堅い感じでまとめて来るっしょ
それは商売的には正解なんだけど一部のファンは釈然としない罠
セガは一度潰れた様な会社だし昔のように斜め上の冒険は出来ないのかなやっぱ
736枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:02:56.00 ID:jiTvkKVr0
>>725,730
元々、初代(1st)は書き下ろし曲と既存曲が半々程度の比率
畑+神前、トラボルタ枠は全て書き下ろし、kz枠もFar Away、Star Storyが該当

>>726
アケは移植を除けば0だね
ただ、MEIKO曲は公募でも応募の母数自体が少なく、その中に納得の採用〜となるレベルの物が存在したかといえば
KAITO曲のPane Dhiriaは磐石のチョイスだっただけにね
他の好評価曲を差し置いて、お情け同然の収録となればそれはそれで禍根を残す事にもなり兼ねんので

>>728
2ndのChange me収録は、AC版のアドバタイズBGMにshu-tPの曲が採用されたところからの縁だからね
V1ボカロの第一人者的存在としての抜擢でもあったのだろうが
737枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:10:24.45 ID:PfFCZv6y0
MEIKOは贔屓されてるように見える
亜種もカウントしたら2ndのモジュ数はリンより多い
咲音が入ってるせいで本来年齢設定のないはずのMEIKOが年上キャラで定着して
良いんだか悪いんだか
738枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:17:01.94 ID:wWdhzE5K0
MEIKOは曲自体は音ゲー向きの結構あると思うよ
ただ再生数というとやっぱり厳しいのかな・・・終の風とか好きだから入って欲しいけど
自分は再生数いくらでもいい曲なら入ってて不満はないけど
再生数にこだわる人にとってはそれが不快になるのだろうか

咲音ちゃん含めて好きだけどまあモジュ多すぎって不満が出るなら
MEIKOモジュに含めてもいいんじゃないかとは思う
739枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:28:59.61 ID:ZQ/mpTIe0
再生数気になる人は気になるだろう
有名曲が安定してるのは間違いないしね

ただリンレンルカカイトメイコの曲に関しては、そのボカロのファンの間で人気な曲+音ゲー向きな曲で選ぶので十分だと思う
というかそうしないともう選べないだろう
今はルカですら弾が尽きてきてる感があるから
740枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:36:02.12 ID:PWUPzTKN0
曲自体はうん千万とあるのに不思議な話だ
741枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 21:39:40.66 ID:PfFCZv6y0
アンケートで収録して欲しい曲は何かって項目なかったっけ
ボカロごとに集計した上位が知りたい
742枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 00:35:54.79 ID:vAAkdNMJ0
AC版の募集曲は、総じて難易度や譜面傾向がPSP移植曲と比べて厳しめ
採用基準には、その辺りも少なからず意識されていると思われ
743枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 01:22:02.43 ID:MPnhbk3aP
再生数に現れない隠れた名曲を選び抜いてくれるならありがたいんだけど
単に不人気orマニア向けすぎる曲を無理して入れられたってねえ
そうなるくらいなら既存の人気曲のハイポリ版とか別アングル版とかの方がマシかも
744枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 05:45:02.31 ID:VEXqW4M00
ちゃんとしたプロが作った曲も欲しい
畑は微妙すぎたが
745枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 08:25:25.13 ID:2lU2+YENO
>>738
再生数が低いのが嫌とかじゃなくて知名度が低い曲はニッチな層にしかアピれないって事だよ
ここでが少ないから買わないっていくら言われても客観的に見て知名度高い曲のが集客力高い
何よりv1系有名Pが多く無いから連絡も付けにくいだろうし
ノスタルのPとかカラオケも認めて無いからって収録断ったらしいし
アケのアドバタイズの曲変わったらしいからshu-tPの各曲が昇格してくれるではとひそかに期待してるが…
746枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 09:22:32.92 ID:TAonbwcJO
>>745
ノスタルのPってnostalogicの人?それで来ないのか…待ってるのに
747枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 13:03:31.08 ID:UnYbHueX0
レンカイトメイコはキャラ人気はガチであるのは事実だからファンを怒らせないため
お情けで出してるんだろうなーと思う

スレチだがEXITとかの商業CDでもこの三人+がくぽはお情けだと思う
748枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 13:05:42.82 ID:GxYtT67u0
ぶっちゃけ各ボカロの曲の知名度が低くても、ミクの有名曲入れれば売れうると思う
キャラで買ってる人も多いから
749枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 13:20:43.87 ID:3NwWi1Kj0
個別のボカロしか追ってない身としては誰でも知ってる有名曲といわれてもな
みっくみくとかハトとかなら知ってたが羅刹やローリンガールはゲーム出るまで全然知らなかった
ぼからんも最近見てないから有名曲といわれてもわからない
基本自分の好きなボカロしか見ないし
750枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:35:34.31 ID:zvlvgHuQ0
再生数そこそこの隠れた名曲が各ボカロであるのが一番いいかな
Change me とかDIVAやるまで知らなかったんだけど
音ゲーとしても楽しかったし、スタッフいい曲拾ってきたなぁと思ったし
普段特定ボカロ以外聴く機会少ないからDIVAでも発掘できたら嬉しい
751枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:41:16.90 ID:GdQi5uj20
miraiでいうトリコロレベルの曲だね
752枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 15:58:37.25 ID:GxYtT67u0
だれでも知ってる有名曲となると、ライブ曲はボカロファンなら大体の知名度はあるかもね
個人的に誰でも知ってる知名度で、ぱっと思いつく曲は
ミク:WIM、ロミシン、千本桜、みくみく
リン:炉心、ココロ
レン:右肩、悪ノ
ルカ:ダブラリ、JBF(ただし本家が消された今、知る人は少なくなってるかも)

そんなに熱心にボカロ曲追ってるわけじゃないし、ぼからんも見ないから本当にこれぐらいだな
自分で言うのもなんだが、定番ばっかだww
誰でも知ってる知名度に値するかは分からないが、カイトならPaneが好き
メイコのChange meは2ndではじめて知ったが、曲も好きだしダンスも好みで2ndは大体この曲やってる
753枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:18:35.23 ID:WjaBqI8S0
3人表示ができるなら、コンチータもいけるかな?
あの曲でボカロにはまったから是非やりたい
754枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:31:46.31 ID:0oHb+0GT0
ニコ動は見るがボカロはまず見ないな、有名曲だから〜って言われてもピンと来ない
ちょっと聴いた事があるけど出来と人気が比例してないよね、あれって。

そういう曲でニコ厨を釣るのは適度にして
質の良い曲を入れる方が長期的に見て絶対良いと思う
1も2も楽曲がショボ過ぎてクソゲー扱いしてる人間が周囲に何人か…w
755枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 17:36:00.14 ID:jrOKsWox0
「質の良い曲」を誰がどう発掘するのかという問題があるけどね。
全部セガで作ってクオリティコントロールすりゃいいが、それは何か
違う気がするしな。
756枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 18:00:22.45 ID:0oHb+0GT0
何曲かセガが作って全体的なクオリティを上げて欲しい
757枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 18:09:01.21 ID:hyx1PvH50
AC収録のMSSやカルテットはセガならではで面白いと思ったな
一曲くらい家庭用にも来ないかな〜なんて思っては居るんだけど…
書き下ろし曲はまたあるだろうしそこは楽しみ
758枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 18:27:54.16 ID:EBKdaPrN0
mssはセガじゃないぞ
759枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:24:34.74 ID:MPnhbk3aP
>>754
その何人かってのはどんな曲を入れようが何だかんだで結局クソゲー扱いする人種な気がするわ
760枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:43:11.09 ID:JZpmfWRJ0
曲の好みはどうしようもないところがあるからなあ
正直自分も収録されてる超有名曲でもまったく魅力の分からない曲もあるし
そこは「全部俺の好きな曲以外許さない」なんて言うならそれこそ自分でゲーム作れよって話になる
761枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:44:19.17 ID:0oHb+0GT0
>>759
いきなりそういう決めつけはどうかと思われ
自分もショボイと思ってるしな、好きなキャラがいなければ買わないレベルだよ。

>>757が言ってるカルテットみたいにオタク臭がしない歌詞で
高クオリティの曲がもっとたくさんあればプレイヤーが増えると思う

駄サイクル化してるニコ動人気の曲だけじゃ所詮身内人気で
それ以外の人間の心をつかむ事は不可能だと思うんだよね
762枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:46:25.08 ID:0oHb+0GT0
>>760
好みとクオリティは別問題だよ

既存のニコ動好きなDIVAプレイヤーを喜ばせつつ
新規ユーザー獲得にポップでキャッチーなクオリティの高い曲も入れて欲しい、そう思うんだけど
我ながら我儘な要望だな
763枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:55:44.23 ID:JZpmfWRJ0
>>762
わがままと言えばわがままだけどそれは要望としては誰もが持ってるものなんじゃないかな
確かに際立ってクオリティが低い曲が入ってくるのは嫌だし
ゲームの特性上たとえば感性の反乱βタグの付くような曲を入れられるより
キャッチーな曲の方がいいのも当然だと思う

でも再生数=クオリティではないことはボカロ漁ってるとよく分かることで
特にミクはこんなにキャッチーでクオリティも悪くないのに埋もれるの?って曲も結構あるからなあ
まあその辺の判断は期待しつつSEGAに任せる感じかな(文句言うなって意味じゃないよ)
764枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 19:59:01.27 ID:9kxOLlfU0
wikipediaからだけど売り上げ本数が
2ndからextendで約3割減

36万7364本 (2nd)
28万6282本 (extend)

VITAの普及台数を考えると次はもっと…
新規ユーザー獲得は死活問題かも
765枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:02:35.58 ID:MPnhbk3aP
今のDIVAをショボ過ぎと表現するようなやつは隠れた名曲を一体何十曲掘り出せば満足してくれるんだ?
1曲や2曲じゃきっと無理だぞ
そんなん相手してたら既存ファンが何万人って単位で離れてくわ
766枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:07:32.12 ID:GxYtT67u0
クオリティが高い曲でもタイミングやボカロによっては埋もれるし、逆に有名Pが作ったというだけで伸びる曲もある
正直な話有名P効果で伸びた曲よりは、色んなPから幅広く埋もれた良作を発掘してほしいがニッチな望みなんだろうな

>>764
新規ユーザーか・・・
むしろVITAっていう普及してないハードだからこそ、いつもDIVA買ってる層しか購入しそうにないな
PSPもってたからDIVA買ったけど、VITAは持ってないからどう仕様って人は結構いそうだしな
だからこそセガもPS3でも発売っていう逃げ道を作ったんだろうけど
767枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:13:30.34 ID:W8dDRoYj0
>>763
同じ様な考えの人って結構いるんだね

カルテットみたいにセガが作ればいいんだよね
セガ的には作ると高い金がかかるから
ニコ動の曲だけで作ってる方が安上がりなんだろうけどw

>>765
今DIVAを買ってるミクファンはこのままずっと同じクオリティでゲームが続いて
ニコ動の人気曲がそれなりに入ってればDIVAを買い続けると思うよ
ミクに飽きない限りはね。
誰も既存ユーザーを切れなんて言ってない
新規ユーザーを獲得しなければ先細りしてこの先は無いって言ってるだけ
768枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:19:07.78 ID:W8dDRoYj0
>>766
逆にこう考えるんだ
VITAはまだゲームソフトが少ない
なのでVITA所持者で、今までDIVAをプレイしたことの無い人が買ってくれる可能性がある
769枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:31:32.65 ID:0zE35nZp0
>>768
PS3の初期にそれでシリーズが蘇ったタイトルもあるけど
同じメンバーで続いてるDIVAはどこで出してもジリ貧は免れないと思う
だからと言って他ボカロを加入させろと言うつもりは無い
行く末を見守りながら面白そうなら買う
770枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:50:08.12 ID:LTHOGJ7J0
>>745
遅レスだけどNostalogicは作者がゲーム会社勤務っていう大人の事情のために収録出来なかったんじゃなかった?
カラオケ化は進めているはず
771枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:03:03.96 ID:kuBLTNfx0
>>764
むしろエクステンドあれでよくこれだけ売れたなと思う
特に目新しい要素何もなかったのに
772枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:16:41.89 ID:MPnhbk3aP
ちょっと疑問に思ったんだが
隠れた名曲を掘り起こすことは本当に新規ユーザー獲得に繋がるの?

再生数上位の人気曲には見向きもしないのにとある埋もれた曲が採用された途端に飛びつくような人はどれだけいるんだ?

これが例えばポップスとクラシックくらいに明確な違いがあって
それぞれ異なった支持層がいるってわかりきってるなら確かに新規獲得も狙えるんだけどさ
単にクオリティの高い低いだけでそんな違いが生まれるもんか?
773枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:25:33.10 ID:uHwNiXDP0
そもそも素人が参加できるからこそブレイクした初音ミク+ニコニコという土壌で
クオリティが、とか言うのも微妙な気もするけどね。
(気持ちはわかるんだけど、それをミクに望んでる人がどれだけいるのか)
むしろオタク臭がするからこそのミクなんじゃないの。
774枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:55:25.25 ID:dKeSEnmn0
PVの進化は目を見張る物があるんだし
曲がアイドルポップ的な誰もが聴きやすい物があれば興味示す層もいるかも

手広く取り込むか、深く一部狙いでやるか、バランス難しいな
個人的にDIVAはもっと売れて欲しい
775枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:02:33.49 ID:9QC6OdZb0
>>772
えーっと…埋もれた曲を発掘して新規ユーザー獲得なんて何処に書いてあるんだ?
ID:MPnhbk3aPの発言>>759>>765を読むと斜め上のレスをしてるから読解力に難があるのか
776枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:17:00.58 ID:MPnhbk3aP
>>775
読解力がないのはどっちだよ

>高クオリティの曲がもっとたくさんあればプレイヤーが増えると思う

>クオリティが高い曲でもタイミングやボカロによっては埋もれるし

>でも再生数=クオリティではないことはボカロ漁ってるとよく分かることで

777枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:27:51.50 ID:GxYtT67u0
新規ユーザーがボカロに詳しい人なら、高クオリティの隠れた名曲は魅力的だろうな
ただ今までDIVA買ってなかったけど今回は買うって自体にするには、好きなPの曲が入るぐらいのインパクトがいりそう
逆にボカロに詳しくない新規ユーザーにとっては人気曲も隠れた名作も関係ないと思う
「これはニコニコ動画で再生数○○の曲で〜」なんて言っても、「そう」としかいいようがないし
こちらに対しては純粋にクオリティが高い方が魅力的だろう
そして何より音ゲー向きな曲
778枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:42:20.08 ID:JZpmfWRJ0
>>777
たぶんその層に訴えかけるにはシステム面で訴求する方が現実的じゃないかなあ
PSストア配布の体験版ありで体験版にボカロに興味ない層をグッと引き込めるような曲が入っているとかいうなら
話は別だけど
この曲入りますよってPVでチラ見せ程度では新規層取り込めるかどうかは微妙だし
そもそもPV見に来る人って元からゲームに興味津々だと思う

あと個人的に入れたいかどうかを考えずに言うなら
DIVAスレでは拒否反応を示す人の多い手段を取るのが一番効果がありそうだと思う
有名曲を入れるという意味でも
なんか今日は割と真面目な話だなw
779枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 22:54:45.58 ID:GxYtT67u0
>なんか今日は割と真面目な話だなw
だねww

というかなぜ俺たちがこんなに真剣に売り上げを気にしてるんだろうw
結局は売れようが売れまいがセガの問題なのに
まあ続編に支障が出るから売れてほしいっちゃあ売れてほしいけど
目標販売数はいくらぐらいで掲げてるのかね、セガは
780枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 23:08:34.20 ID:0zE35nZp0
PVチラ見せするにしても、前にあった馬場ェの実況プレイみたいな動画のほうが
キャッチーかもしれない
ネトゲのヘビーユーザーなんだけど、まわりのゲーマーが2ndだけ買って
それきりってのが数人
システムに目新しさがないと繋ぎとめておけないんだなと思った
781枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 00:57:49.05 ID:3FCFDXgq0
>>776

>高クオリティの曲がもっとたくさんあればプレイヤーが増えると思う
>>761 ID:0oHb+0GT0

>クオリティが高い曲でもタイミングやボカロによっては埋もれるし
>>766 ID:GxYtT67u0

>でも再生数=クオリティではないことはボカロ漁ってるとよく分かることで
>>763 ID:JZpmfWRJ0

おいおい、これ全部違う人の意見じゃないか
3人の意見を勝手にまとめて脳内変換するなよ、読解力以前の問題だな

隠れた名曲で新規ユーザー獲得の可能性と言ってるのはID:GxYtT67u0だけど
>>777で説明してくれてるね、自分も大体同じ意見だなぁ、>>778にも納得出来るし…

このスレがDIVAの未来を憂うスレになってるw
782枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:22:05.73 ID:G0k5eECLP
>>781
3人とも似たような意見を持ってるんだからわざわざまとめなくても似たような結論にはなるわ
ちっとは考えろよ
783枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:38:24.78 ID:Yw92EJmV0
>>782
違うわアホ
マジで読解力がないのな
784枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:50:44.44 ID:G0k5eECLP
ああうんそうだね
しっかり考えなきゃわからない質問して悪かったよ
785枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 03:29:49.34 ID:OwUZ5HSz0
解りにくい文章を書くのはアホである

つまりどのみちアホなのである
786枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 05:03:10.70 ID:4wjmL+hs0
そろそろスレチ
喧嘩するなら他行け
787枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 06:23:46.26 ID:RUopuLu/0
>>749
ハチやwowakaの大御所曲を知らないのは、流石に万年ニワカを疑われても仕方のないレベル
788枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 12:32:46.08 ID:xb2ifEYU0
でもその人たちって世界観や調教とかが独特だし聞かない人は聞かないんじゃない?
言いづらいけどパクリ疑惑出てる人だし

それにしても今回モジュールは全部新規のものらしいね
TYPE2020、ブルームーン、フェアリーマカロン、時雨はすごく好きだから残念
789枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 13:11:08.38 ID:R/Tg72fJ0
みくずきんとブルームーンとふわふわコート、ネコサイバーは残してくれないかな・・・
そういうの要望高ければDLCになるのかな
790枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 13:42:30.05 ID:R/Tg72fJ0
>>787
2007年頃からいるけど個別ボカロしか追ってないしランキングも滅多に見なかったから
基本自分の好きなボカロのPしか知らないしそんな人いたなんて全然知らなかったよ
大御所といわれてもね
こんなニッチな界わいで一部に人気のを全員知ってて当然みたいな言い方されても
791枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 14:04:06.65 ID:Tf8nkzjZ0
有名曲は曲名は知ってるけど聴いたことはないってのが多いな
歌い手とかも興味ないし、ニコニコって自分から求めない限りは聞く機会がないからね
792枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 00:50:46.66 ID:5h37gmp20
>>790
禿同
ニコ動は外から見てると激しく駄サイクル化してるように見える
793枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 04:13:15.59 ID:3Ba55OIM0
ネルハクが削除されるかもってマジ?
なったらショックなんだけど
794枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 07:45:58.82 ID:1AjNTIT40
もし、ネルハクが削除されてもextendDTがあるからいいもんね(虚勢)
DLCのテトはDLCがゆえにextendDTに登場できないかも試練
両方とも登場できたら諸手を挙げて喜ぶが
795枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 11:36:37.33 ID:4/V8kyDk0
昨日本スレで来週ファミ通に注目ってのはGUMIの誕生日関係してる
それに合わせての発表って言ってる人がいて
ネルハク削除の可能性あるしレンカイトメイコの曲もモジュもほとんど出てないのに
他社ボカロ?しかも誕生日にあわせて?ふざけんなよ止めてくれよって不安になった

miraiの前例あるし1号さんのツイッターの呟きでも匂わせてたから不安になる
796枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:10:44.95 ID:X4yJAMrqO
モジュール出てないけど、お漏らし画像解析の結果、全員1曲はソロありそうだし
待遇が今より悪くなることは無いと思うな

亜種は望み薄かもしれんね
発売日決まってもネルの権限持った人にに話が無いなら、残念だけどおそらくリストラ
797枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 15:20:41.84 ID:EOmxj06O0
自分は派生キャラは使わないしGUMIがくぽのほうが来てほしいと思ってしまうクチだけど
確かに派生とはいえ元々いるキャラ切り捨てて他社ボカロが来るのはファンにはキツイ
だろうね…

しかし本スレで見かけないなその発言
798枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 15:43:44.92 ID:yWljKoRD0
ログ掘った

https://twitter.com/hioka/status/207166764688211968
https://twitter.com/hioka/status/207167525790826497
https://twitter.com/hioka/status/207243379296321537

今いるキャラを切り捨ててライバル投入って、どこぞのアイドルゲームの二の舞
他社が入るのはどっちかというと嬉しいけど、派生もなんとか残しといてほしいな・・・
799枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 15:54:50.47 ID:0FHiaRVC0
GUMIがくぽもDLCならいい、というかエディットの幅が広がるからむしろ歓迎なんだけどね
亜種の分や栗ボカロの分削ってソフト本体に入りますよってなったら歓迎できない
800枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 16:33:38.03 ID:4/V8kyDk0
他社ボカロはゲーム出したいんなら自社で展開出してよっておもうな
そこに割く曲数とモジュ枠あるならもっとミク以外のボカロに入れてやってくれと思う
あとネルハクが不安定な上レンカイトメイコの発表0なこの状態で他社はないわぁと思う

ごめんmiraiの悪夢で自分でもかなり神経質になってるのはわかってる
801枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 16:57:41.66 ID:EOmxj06O0
>>800
いろんな意見があって普通さ。どっちが良いも悪いもないのに最後に謝罪入れる
あたりが紳士的(淑女的)でいいな
miraiのときは他社イラネ発言辺りはいいんだけどわざとらしくGOMIとか発言する人いて
本当に嫌な気持ちになったよ
802枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 18:15:40.94 ID:yWljKoRD0
しかし被害妄想きついのも見てて苦しいものが
803枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 19:07:29.85 ID:dyy9erJIO
>>800
個人的には同意ではあるんだけど人気曲再生数多い曲入れろって声が大きいなら
企業として人気曲の圧倒的に多いボカロを入れてくるのは当たり前の判断だとも思う
人気曲以外認めない!でも他社は入れるなはダブスタにしか見えないな
804枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 19:08:07.02 ID:i8aej8dW0
ネルハク咲音はミクとメイコに組み込めって意見が多かったしそうなるのでは。
今までずっと出演して大小なりともファンがついてるんだから完全切り捨ては考えにくい
モジュールはオリジナルだけになりそうな気がするが…

他社が入る方がありえない
セガがクリプトン以外にキャラ使用料等のライセンス料を払わないといけなくなるし
GUMIの曲は再生数こそ多いが、CD・キャラグッズ・ライブと不調でキャラクター人気で売れている訳ではないようだ
セガにGUMIとがくぽを入れるメリットが無い

GUMIのアンチとかじゃなく
ミクのライブやグッズにすら興味の無い自分が客観的に見てこう思った
805枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 19:20:55.39 ID:dyy9erJIO
>>804
GUMIのCDの売上の数字なんかは正直興味がないので追ってないけど
人気曲入るのが単純に嬉しいって子は多いんじゃないかと思うんだよね
メリット=人気曲を入れられるので曲目当てで買う層の参入が見込める
デメリット=他社ボカロ参入にアレルギーを持つ既存客を逃しかねない

ただ今回はゲハ的な視点でなくてもハードがまったく普及してないのでハードごと買う必要がある
となるとそういういわゆるライト層をターゲットにすることがプラスになるかどうかは読めないかな
携帯からすげえ頑張って打ったけど読みづらかったらごめんね
806枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 19:53:42.39 ID:yWljKoRD0
ありえないと思ってたことがmiraiで現実になったからDIVAでもあるいはと
ネガる人がいるんだよ
3DSならともかく、VITAでGUMIがくぽ出してもデメリットのほうが大きそうだから
加入は無いと予想する
でもネルはDLCみたいだし、テトや他社はそっちで展開していく可能性は無いわけ
じゃないと思う
807枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 20:22:19.07 ID:jlsWsoJ4P
ネルが出ないって愚痴はいいとして
GUMI云々は被害妄想が過ぎるわ
808枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:07:21.41 ID:ua9w3tSa0
ボカロムーブメントも変質してきているし
ミクだレンだGUMIだとかよりwowakaだハチだアゴアニキだとかのほうが
重要な客層だって居るしそういう客層を新たに取り込めるんだから
ミクが減ったから買わないって客層を上回ると判断すればそういうゲームが出るだろう

前レスでGジェネとスパロボって話があったけど
DIVAとAnotherProjectがそういう関係で別なチームが開発に入るなら
誰も不幸にならない選択肢なんじゃないかな

まぁミク使い有名Pばかりのゲームと同じくらい
ソレ“も”商品になるだろうって市場になればオレは嬉しいな
809枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:32:38.50 ID:DQtqvvZAO
アクセサリーセットがずっとミクなのが地味に不満だな
同梱版がミクなのはむしろ当然だと思うけど
もう何回も出してるんだしアクセサリーセットくらいリンレンルカも入れてほしい
自分のPSPだとミクの色と相性悪いんだよな
810枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 22:03:52.86 ID:D0GKRdD/0
それは今回ミク誕生5周年ってこともあるし名前が初音ミクprojectDivaだし色々と仕方ないかなって気はある
次回からリンレンルカバージョンも入ってたら嬉しいかな
地味に要望送るしかないよね
811枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 22:04:46.34 ID:BvxBSugD0
セガとしては、要は売り上げが上がるか上がらないか

ニコ動で再生回数が伸びてもCDやライブが惨敗のGUMIは
お金落とすファンがいないって見方をするのが当然
CD何かよりはるかに高いゲームを買ってくれるとは思わないだろう

いくらニコ動で人気があっても売れなかったゲームやCDはある
812枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 22:13:01.12 ID:qFSkDT1K0
GUMIGUMIってうるさいけどニコ動で再生回数が高いだけでキャラ人気は無い
CDの売り上げ1700枚、DVD800枚
ライブは200枚が売りさばけず現在進行形で苦戦中

おまけに無駄に敵が多い、ミクファンと仲が悪いのは勿論
メイコカイトを外してGUMIを入れろ、ミクの寄生虫等と無駄に喧嘩売って敵増やしてるし
813枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 22:36:12.86 ID:D0GKRdD/0
いやそんな情報要らないから
ただ今回ミク誕生5周年&レンカイトメイコが楽曲もモジュールもまだ一個も発表なし
ネルハク削除の危機
ただでさえ不遇扱いされてて不満感じてるこの状況で
まさか他社ボカロ誕生日に合わせて参入発表とか流石にしないよねと不安になっただけで
開発者ツイッター見てるとちょっと私情も書きすぎてて不安に感じること色々とあるから
miraiで本当にがくっときたからまさかと思ってしまう
814枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:18:44.48 ID:6iwNr/YT0
GUMI出しても新規ユーザー獲得はほとんど望めないどころか
現在のDIVAファンに喧嘩売る事になるからメリットないでしょ
miraiのは出たっつてもモブみたいな物らしいし
815枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:22:44.15 ID:dVOV2sFJ0
GUMIは別ゲーで出すべきだと何度も言われてると思うんだが・・・
一定数のファンがいるなら、そっちはそっちで盛り上げてやればいいじゃん
何でDIVAシリーズに寄生しようとするんだろうね
816枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:26:38.47 ID:/rI75xew0
なんなのこの愚痴ですらない叩きスレ
817枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:27:50.56 ID:+vHVdZ8p0
GUMIの話題は専用スレ立ててそっちでやって欲しい
名前が出るだけで荒れるんで迷惑
818枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:29:01.97 ID:yWljKoRD0
元をたどれば本スレでほとんどスルーされてた煽り荒らしっぽいレスに
わざわざここに持ち込んで反応した人がいるから・・・
819枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:36:39.89 ID:+JMP82770
本スレでいじりと称した叩きが嫌でこっちに来た人も多かろうに
なぜ自分がやられて嫌だったことをしてしまうのか・・・

ハクネル咲音が出なくなるとしたら残念だけど
後々DLCになるとしたら好きなの買うからいいかな
820枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:37:01.62 ID:/rI75xew0
>>817
GUMIがどうこうよりキチガイ荒らしがわいてくるのがうざすぎる
821枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:37:13.87 ID:dVOV2sFJ0
そりゃお前、鍋物食べてる時に、お汁粉ぶち込まれたら怒られるだろw
別々に食えば美味いんだから、そうすりゃいいんだ。
822枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 23:44:41.65 ID:EOmxj06O0
誰もGUMI来いGUMI出せとは言ってないで過程を論じていただけだろ
荒らしは巣に籠ってろ
823枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 00:24:18.18 ID:opGXEc9t0
開発の人たちのツイッターも公私混同やうっかり発言は避けて欲しいな
私事話したいなら公式じゃなくて一般人として別垢作ってやって欲しい
ツイッター別垢作れるか知らないけど
周囲から発言の一挙一動を注目されてる自覚もって欲しい

2ch見てると発言してるくらいだから分かってて煽りでやってる可能性高いけど
824枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 00:27:35.15 ID:EuXLNv820
>>823
Twitter垢はいくらでも作れるよ
Gmailなら一個のアドでおそらくほぼ無限に作れる
公私で分けて欲しいのは同意だけど
まあああいうのが親しみ持てていいって人もいるだろうからなかなか難しいね
825枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 10:09:04.15 ID:mW+VRuqT0
PS3版fもDTみたいなモデリングなのかな?
正直DTのキャラクターは人形っぽすぎて苦手なんだよね

extendDTももちろん買うけど
826枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 12:18:36.43 ID:eBoSRy65O
>>825
公式すら読まずに本スレですら嫌われそうなモデル叩き

このスレの民度が本スレより高いとは到底思えないわ
827枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 12:58:53.82 ID:opGXEc9t0
個人的には2chスレの流れや発言に反応したり特定ボカロに偏って発言するの公式としては考えて欲しいと思う
やりたいんなら一般人としてSEGA関係と公表しないでやってくれ
ああいうのやってるから変なアピールする人出てくるし一部のファンが疑心暗鬼に陥ってやきもきする結果になる
一応企業の人なんだからある程度距離置いたほうがいいと思うんだが
ファンとして混じりたいなら公私混同は割けて素性かくして一般のファンとして話題参加したらいいのに
828枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:29:34.15 ID:42tDQcdlP
>>827
突然どうした
例のステマ発言に対する文句としては今更感があるぞ
他に何かあったか?
829枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:35:48.54 ID:liSxueot0
ボカロとしてのGUMIは正直面白味に欠ける
誰が手掛けてもGUMIで、バリエーションに乏しい
830枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 17:35:26.46 ID:NBrET0oLO
ACでハクのサイバーダイブASが無くなったのは何でだろう
咲音のブラックワンピースNSが追加されたからかな?
前に出てたASで水増しするなって意見は概ね同意だけど元からあるやつはちゃんと追加して欲しい
831枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:17:36.92 ID:opGXEc9t0
>>828
つい最近本スレ流れにツイッターで反応してた事があったんだよ
殴るAA連投の後で反応してた
ああやって反応するから変なアピール層がでるんだよなと
832枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:30:45.84 ID:HgvwAe4T0
ここはDIVAスレたんでGUMI叩きなら然るべきスレでどうぞ
833枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:31:42.45 ID:42tDQcdlP
>>831
特定のボカロに偏った発言はしてねーだろ
834枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 00:39:05.75 ID:X+b0LSOD0
>>830
PSPにもサイバーダイブASなんてないぞ?
835枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 01:36:30.25 ID:78DbWYzJ0
DIVAとGUMIの立ち位置関係議論まで叩きと看做して排外する輩の方が不要だよな
836枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 02:04:12.87 ID:KXJIQITWP
議論も何も、GUMIの名前が出る時点でスレ違いだろ
GUMI自体の人気が良かろうが悪かろうが関係ない
837枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 10:53:27.41 ID:SfvrVD750
こうですかわかりません
竜宮小町・・・ハクネル咲音
木星・・・GUMIがくぽ
838枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 12:54:10.77 ID:OAcIKqEZ0
>>835
同意
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 19:06:22.04 ID:pU9k3f/B0
>>823
一般に、公式を名乗るアカウントのつまらなさは異常。
悪ノリしないならTwitterやってる意味ないだろ。
公式な発言はそれこそ公式サイトでやりゃいいんだから。
お前さんみたいな考え方をこじらしたのが、
おやつの時間アカウントに突撃して玉砕してるんだろうな。
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 00:01:06.50 ID:IC58ZdHI0
悪ノリした挙句のステマ発言で自分の立場を悪くするんなら、ツイッターなんてやめちゃえばいいのに
自制できないなら馬鹿発見器にしかならない
841枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 03:18:24.16 ID:kUGJqOaj0
最初に他社イラネって愚痴こぼした人もいなくなったみたいだしもうこの話題は
終わりにしようよ

とりあえず今週のファミ通楽しみ
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 11:56:48.11 ID:+On9ElIB0
>>840
? なってないでしょ別に。
なんだかたいした根拠もなくそういうことにしてしまいたい人がいるってのは分かったけど。
個人的に勝手に心証が悪くなったってだけの話なんじゃないの?
それこそ嫌なら見るなで終了だよ。

「ステマ」って単語は狭量な馬鹿をあぶり出す呪文なのかもね。
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 12:56:29.04 ID:wUF9VNkR0
煽り抜きで、>>842みたいな人のためのあのツイートだよなと思う
あらゆる意味で
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 12:59:56.36 ID:ZVsvuz3g0
ほんとにツイッターって馬鹿発見器だなぁ…
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 16:39:38.00 ID:RQDWOZ930
一つの発言にいつまでも粘着して個人攻撃を続ける>>840みたいな馬鹿も発見できるからな
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 18:11:44.53 ID:fwLfxdVMO
スレで嫌いなキャラや曲を一々主張してくる人がウザイ
わざわざ嫌いな物を主張しないと気がすまない人ってなんなんだろう
下手に注意するとキャラ厨やP信者認定されるし
そんなに叩きたいならアンチスレに行けよ
847枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 18:45:22.43 ID:wUF9VNkR0
>>845
色々と突っ込みどころが難しいな

>>846
嫌いなキャラ主張とはちょっと違うかもしれんが、個人的にMEIKOへのババア発言とかがウザイ
いう側は面白いと思ってるんだろうか
848枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 20:27:31.91 ID:UzHEjoX+0
ちっぱいBBAは小学生の言うウンコちんちんみたいなもんだ
気にしてどうなるものでもない
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 20:39:02.25 ID:qZIySzi+0
>>846
今もやってるのかは知らないけどそういういじりと称したキャラsageは嫌いだな
ネタじゃんwwとかいう奴も含めて
ちっぱいはともかくBBAはネタにすらなってないただの叩きなのに

現実にもみんなで好きなものの話で盛り上がってる時にわざわざ「嫌い」を主張して
嫌われてる人っているしそういう人間もいると諦めるしかないんだろう
たしなめる人もいないのは皆面倒くさくて流してるのかもね

まあなんにしてもスレヲチはスレチ
今は向こうは見てないからこっちに凸してきてスレに文句つけてこなきゃいいや
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:43:25.82 ID:PGEMlWBO0
>>848
あいつらは自分達が低俗で小学生並みの発言をしていると全く気づいてないから救いようがない

>>849
相手が不愉快だと言ってるのにネタだ冗談だと言ってやめない、マジで空気読めない奴等だよな
すでに何度も凸って文句つけて来てる件について

ツイッターは誰もが見られるある意味公共の場なんだから、
社員の一人として責任のある発言をして欲しい
第三者から見て誤解をまねく発言やイメージが悪くなる発言はするべきではない
DIVAはステマ発言やムカツク発言等、失言が多すぎる
同じセガでもツイッターでソニックチームは普通なのにDIVAはハメを外しすぎ
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:19:17.86 ID:LHgmDkJ10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:19:43.06 ID:r932FsUP0
企業のTwitterは広告の一種みたいなもの
他人からどんなイメージを持たれるかが大切なのに

>個人的に勝手に心証が悪くなったってだけの話なんじゃないの?
>それこそ嫌なら見るなで終了だよ。

これはないわ
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:28:36.89 ID:2WCvDLbi0
一号やクリを信じてる、否定意見は許さないって人や
>>1も読めない人は本スレへ行くべき

議論に愚痴に文句好きなだけどうぞって書いてあるのにw
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:44:29.72 ID:d1CYCe1zP
>>1
>DIVAは大好き!大好きだけど

この部分に本当に当てはまってるのか怪しい人が多いな

一歩引いた視点だなんて曖昧な言い方じゃなくて
愚痴スレとかアンチスレとか直球なスレタイに変えたほうがいいんじゃないの?
855枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 22:56:50.22 ID:g0uYi2yz0
皆DIVAが好きで期待してるが不安っつってんだよ
さっさと本スレ帰ってペロペロしてれば?w
856枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 00:49:07.47 ID:9S+s0rAb0
アンチスレだとニュアンスがまったく違ってくるからな
857枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 01:49:07.69 ID:QLzPs9AW0
ステマ発言が許せないなら2chじゃなくてTwitterで言ってみろって。
捨てアカじゃなくてちゃんと何らかの人格と結びついてるアカウントでな。
ジョーク発言に空気読めない返しをする基地外、という立派な評価が得られるぞ。
2chでは自己への評価を気にする必要が無いから叩きが可能なだけ。
騒げば騒ぐほど滑稽だし、こんな卑怯者が同じファン面してるかと思うと心底うんざりする。
858枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 05:01:29.01 ID:HghHtHhx0
>>850
>ソニックチームは普通
裏技としてアリかな(笑)
バインバイン(笑)
859枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:29:43.27 ID:ifvv9DHr0
空気読めないジョーク発言をする人、という立派な評価がもう1号に降ってるよ。
過剰に庇うほど滑稽だし、こんな妄信者が同じファン面してるかと思うと心底うんざりする。
860枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:36:14.23 ID:WK1sVuiaP
>>859
評価が降ってるってどこから?
勝手にファンを代表するなよw
861枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:45:28.96 ID:woP9Cm540
>>859みたいの見るとまぁ不用意な発言だったなと思うよ
ゲハとかがノリで煽ってるだけで
本気でステマ発言に問題があるなんて考えてるキチガイなんざいないと思ってたが
実在する以上は余計な事言っちまったんだなって思う
862枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 09:56:53.31 ID:junTZIjD0
不確定とはいえ新曲情報きたのに話題に上がらないなんて

470 枯れた名無しの水平思考 sage 2012/06/20(水) 06:59:27.45 ID:KePkyWVX0
VITA本スレに貼られたやつだけど
本当かどうか確認は出来てない
一応貼っておくね

>初音ミク Project DIVA f
>収録曲紹介
>「タイムマシン」
>「Fire◎Flower」
>「FREELY TOMORROW」
>「DYE」
>「ハイハハイニ」
>「Weekender Girl」
>「Nostalogic」
>「ODDS&ENDS」
863枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:52:17.13 ID:zF/WVFfS0
>>862
ここはヲチスレ叩きスレだからゲームなんてどうでもいいんでしょう
864枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 14:54:26.47 ID:ifvv9DHr0
>>861
ステマ発言自体にも問題あったし、その後がまた問題
具体的にはツイッターで忠言した人への対応
あれじゃ一社会人として不信感煽るだけ
冗談ならせめて「冗談でした」の一言でも返せばいいのに
865枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 15:13:20.09 ID:mE76JZXm0
本スレのキモオタが荒らすようになって人いなくなったね
866枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 15:35:15.87 ID:2xkiavjN0
>>864
ツイッターは見てないが忠告した人への対応もまずかったのか
誤解を招く発言をして申し訳ありませんでした、くらい言っておけばまだマシだったのにな
社会人として企業の代表としての自覚が足りないよな

ゲハ、冗談、ノリで煽ってるなどと2chが世界の全てで
そんな物が見ず知らずの他人全員に通じると思ってる>>861がキチガイすぎる
867枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 15:46:40.46 ID:2xkiavjN0
>>858
また古い発言を持ってきたな、前者は10年程前、後者は5年以上前では

ちなみにその発言をした二人はセガをやめている
特に後者のバインバインはPSU失敗の責任があるし実質首みたいなものでは
不用意な発言は身を滅ぼすという良い例
868枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 16:55:45.83 ID:woP9Cm540
>>866
>ツイッターは見てないが忠告した人への対応もまずかったのか
自分で見てもないのになんでそんな大きな口が叩けるのか理解に苦しむけど
少なくともツイッター見てる層は
>ゲハ、冗談、ノリで煽ってる
に該当するよ
869枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 17:00:32.94 ID:WK1sVuiaP
セガスタッフアンチスレとでも改名しろマジで
こんなやつらがDIVAは大好き!なんて嘯いてるかと思うとヘドが出るわ
870枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 17:04:33.13 ID:woP9Cm540
>>868
ごめん。
>ゲハ、冗談、ノリで煽ってる
って俺の
>ゲハとかがノリで煽ってるだけで
を拾ってのレスか。だとしたらお前の言ってる意味全く判らんわ
一般人はステマとか気にしないからそれこそ問題有るとか抜かしてる奴が
>2chが世界の全てで
これに該当する奴だよ。要はお前の事。
871枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 17:51:08.18 ID:/lSb9Uv0O
ステマ云々よりも、ブログやツイッターのノリが痛々しくてキツイ
こっちは普通にゲームの情報知りたいだけなのに
872枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 18:08:59.05 ID:+UUa6TjVO
体験会今週からだな
ワールズエンドとメランコリックとあとまだ見せてないやつが2曲らしいけど
873枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 19:00:03.69 ID:ifvv9DHr0
>>866
「関係者の方にも迷惑がかかると思うし、不用意な発言は控えた方がよろしいのでは・・・」的な
メッセージを問答無用でブロックしたんだよ
ステマ発言もなんだけど、相手が礼儀を通したのに無礼で返したってのが会社勤めの人間としてどうなのって感じ
しかもそれを公共の場のツイッターでやっちゃ駄目でしょ、周りの目があるんだから

>>872
書き下ろし二曲も遊べるんだっけ?
今回発表された曲も豪華だね
874枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 19:10:07.07 ID:L/4eJEEF0
>>873
それは酷い…ありえない対応だし、叩かれても仕方ないね
875枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 19:36:47.36 ID:H5ti+YkZ0
>>870
悪いんだけど

世の中って、
さっきの冗談でしたw
ノリで言っちゃいましたぁ〜w
なんて言っても通じないんだわ、取り返しがつかないんだわ

個人単位でも信用なくすし
ましてや社員としての発言なら首にされる事もある

電車の中で友人と冗談でウチの会社ヤバイんすよーwなんて会話をしてたら
たまたま近くに取引銀行の人がいてきかれて、取引が取り消されたなんて話しもあるくらい

少しでも社会に出て働いていれば誰もが知ってる常識なんだけどね
世の中信用が一番大事です
876枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:03:16.57 ID:woP9Cm540
>>875
悪いのは君の頭でしょ?ステマって単語口に出したら成立しない言葉なんだから

>電車の中で友人と冗談でウチの会社ヤバイんすよーwなんて会話をしてたら
>たまたま近くに取引銀行の人がいてきかれて、取引が取り消されたなんて話しもあるくらい
こういう真意の探れない内容とは全く違う
877枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:18:16.07 ID:woP9Cm540

>少しでも社会に出て働いていれば誰もが知ってる常識
1号もン十年社員やってきて総Pって地位になった訳
誰もが知ってる常識無くて社会で問題無いって事?
これ原因でDIVA外されれば君の言う事も判る
twitterで後から謝罪すべきとか言ってる奴もいるがクレーマに謝罪しないのは当然
非を認めれば責任取る必要出る。「少しでも社会に出て働いていれば誰もが知ってる常識」だよ
878枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:20:32.17 ID:ifvv9DHr0
>ステマって単語口に出したら成立しない言葉なんだから

で、ステマが成立してないから、発言したことに何のデメリットもなかったの?
あったでしょ
発言に対してのマイナスなイメージ、その後の対応のまずさ
あれはやった1号さんが一番気まずかったと思うよ

成立してようが成立してなかろうが、下手なことは口にするもんじゃない
特にああいう会社の業務上の場ではね
879枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:28:46.34 ID:woP9Cm540
>>878
自分でレスくれてるじゃん>>861
結果論から言えば馬鹿に目付けられてるんだし不用意な発言だったよ
880枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:38:25.74 ID:OXutnvMT0
fのエディットモードが進歩してくれればな。
Pがエディットモードで自曲PV制作出来るレベル。
881枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:38:38.26 ID:yiwXvr+i0
ID:woP9Cm540が発狂w
882枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:43:50.85 ID:Jro4PZye0
>>880
ニコ動等にはUPしてないけどDTMやってるよ
DIVAでPv作ってみたいからもっとモーション欲しいなぁ
そういえばVITAって外部出力がないんだっけ

>>878
以前もツイッターでムカツク…発言等してるし
これからもまた変な事起こさないかファンとして心配だよね
クリプトンもツイッター酷いしこの界隈どうなってるんだろう。。。
883枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:50:12.22 ID:woP9Cm540
>>878
その後の対応に関して言えばあれがベターな対応だよ
まともに応対すりゃまた下手な揚げ足取られるし謝罪なんてもっての外
だったら関わるべきじゃない
884枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:52:32.95 ID:FhQN6oCs0
ID:woP9Cm540はマジで働いたことがないニートなんだなぁ

>twitterで後から謝罪すべきとか言ってる奴もいるがクレーマに謝罪しないのは当然
>非を認めれば責任取る必要出る。「少しでも社会に出て働いていれば誰もが知ってる常識」だよ

ありえんだろこれw
クレーマーを相手にした事何て無いんだろうな
接客業をバイトでもいいから少しでもやった事があれば
こんな発言出てこないわ
885枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:53:53.63 ID:FhQN6oCs0
ベターワロタ

クレームふっかけられて無視して放置なんて最悪の方法なのに
流石ニート様は言う事が違うわーw
886枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 20:58:06.25 ID:woP9Cm540
>>884
マジで馬鹿だろお前。
本来非の無い事に対しては謝罪すれば非を認める事になるからしないよ
その場しのぎのコンビニバイトじゃねーんだから
少なくともソニー系列、犬バンク、ドコモと一部代理店対応系を除くNTT東日本なんかはそう
金銭的保障が絡む可能性のあるところは基本どこでもそう。本当に知らないの?
887枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:09:09.37 ID:x1/DHB2d0
糞ニートおもしれーw

DIVAのツイッターに金銭的補償が絡むなんて初めて知ったw

商品を販売してる一般企業や小売なら例え相手がアホなクレーマーでも
誠意を持って謝罪対応をするのは普通だ、無視しろとかどんだけ一般社会を知らないんだw
888枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:16:28.45 ID:woP9Cm540
ツイッターみたいなネット媒体なら尚の事じゃん
公に謝罪なんかすりゃそれこそアフィブログの餌食だわ。ステマ発言認める!みたいなね
まず前提として1号の仕事は客と面会わす小売じゃ無い時点でイミフだが
仮に小売でもまともな所はアホクレーマー相手に誠意もって謝罪なんかしねーよ
クレーマーってのは話呑んでやりゃ調子にのって他の要望出すだけだからな
889枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:23:16.83 ID:76ByISgR0
アホかお前

だから不注意な発言だったと一言謝罪があればそこで終了だったのに
無視してブロックしたから余計に叩かれてる
890枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:27:11.49 ID:woP9Cm540
>>889
だから謝罪なんかすりゃアフィブログに吊るされるだろうが
元々アフィブログが拡散して問題でもないような問題が大きくなったのに
更に餌やってどうすんだよ?
891枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:33:57.86 ID:I784Qm+80
既に大手アフィブログ複数で吊るされてるんだが

特にゲーム関連のアフィブログでセガがステマ発言を堂々と!と叩かれてる
無視してブロックした事も含めてな

不注意な発言でした、これから気をつけます、と謝罪するのと
無視しブロック、後黙り

どちらがイメージ悪いんだろうね?
892枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:50:54.38 ID:woP9Cm540
イメージ悪いも何も
はちま産やJIN豚だった連中なんざ煽れりゃいい連中なんだから
どっちに転ぼうが変わらん
つか大手アフィブログ=ステマブログなのにそこの奴らが本来の意味も知らずに
ステマガーとか喚いたところで本来は滑稽なだけだろ
これに関して落ち度があるならそういう馬鹿が世の中には多いって事を認識出来ずに
発言しちまった初めの一言だけだわ
893枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 21:58:47.85 ID:AxXWsOyh0
アフィブログに騙される馬鹿が多いから企業イメージを落とすような発言すんなってだけなのに
お前はアンチがどうのクレーマーに謝罪したら責任がどうのなんて言い始めて意味不明なんだよ

そもそもステマは景品表示法に違反する犯罪行為
894枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 22:19:36.45 ID:woP9Cm540
>>893
揚げ足取るようだが俺は一言もアンチなんて言ってない
>企業イメージを落とすような発言すんなってだけ
俺は今日の第一声からして>>861で不用意な発言しちまったって事を言ってる
895枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 23:59:51.81 ID:RFFHelE10
woなんたらアホ杉ワロタ
896枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:01:11.94 ID:woP9Cm540
時間ギリギリに中身の無い煽りありがと^^
897枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:14:47.52 ID:009eHyV70
アホすぎてさらされてるぞお前w
898枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 00:22:28.29 ID:RJCJVQem0
早くソース貼れよカス
899枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 06:18:19.65 ID:JmJsGuwr0
何処で晒されてるかすらわからないのか

あそこは元DIVAスレ住民が多いから仕方ないね
本スレ住民が全く自覚症状無くミクが嫌いな奴を量産してくれてるし
900枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 09:29:53.78 ID:RJCJVQem0
>>899
どうみても初めの晒しは俺関係無い上
レスしてるのはここで単発IDで絡んできた人です。ありがとうございます^^
901枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 11:12:36.13 ID:qywkqmJG0
ここでTwitterの発言が不快だと思ってる人、ちゃんとセガに意見入れてる?
曲がりなりにもオフィシャルという形を取ってるアカウントの発言なんだから
気になるならTwitterアカウントに@飛ばすより本体宛に意見した方がいいよ。
902枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 14:01:19.07 ID:nUM/zCre0
>>862がコピペしてくれたフラゲ情報本当だったね
発表されたモジュールもいい感じ
特にFREELY TOMORROWのモジュールのスターヴォイスが可愛い

903枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 15:23:23.14 ID:28mvwfZ9O
向こうじゃ荒らし扱いされるからこっちに書く
特にレンファンってわけじゃないがあれが本当にリンならさすがに同情する
2ndのソロはセルフカバー、extendのデュエット推しと積み重なって爆発したんだろうにかわいそう
DIVAスタッフにレン単体ファンがいないんだろうけど無神経だな
904枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 15:45:53.22 ID:0OyGM0ML0
ここは本スレが嫌な人のためのスレじゃないの?
なんでいつもこっちに本スレの話題を持ち込む? もう、うんざりなんだが

向こう読んでないから意味分からんし
905枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 16:04:19.00 ID:8okLFY910
ハイハハイニ入って嬉しいなぁ、カイトのああいう声が好きで。。。
906枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 16:37:06.34 ID:qfd+wAQ9i
>>904
嫌だからこそDIVAスレ(本スレと言うとボカロ総合を連想させる)の話題をここで否定してるだけ
907枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 17:52:51.90 ID:vhK2Hmfj0
色んな解釈があるのがボカロの面白いとこなのに、何故セガの解釈に文句を付けるのか?
何故自分の解釈を形にして打ち立てないの?
暗いと言うより自分で灯りを付けましょうってね
908枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 18:16:10.75 ID:f1T0tKmPO
結局自分の好きなキャラsageは許さないけど
スタッフにいちゃもんはつける
自分が好きなものにケチつけられるのは嫌だが
自分はケチつけたい

やっぱただの愚痴スレじゃん
909枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 18:42:09.31 ID:tCozyJDuO
愚痴もOKって<<1に書いてあるだろ。
ryoさんの新曲、所々声がミクというより藤田咲さんの声に聴こえるけど気のせいかな
910枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 19:02:35.38 ID:DXUFjaMn0
ハイハハイニちっちゃい曲になってしまったな
ステージやモジュールはいいけどコレジャナイ感
911枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 19:12:36.33 ID:F+43YW390
Fire◎FlowerのPV、リンいらないだろ
せっかく好きな曲なのに
912枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:49:57.88 ID:f1T0tKmPO
>>909
愚痴しかねーじゃん
913枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:12:53.61 ID:nUM/zCre0
>>911
今までみたいにキャラチェンジ出来ないかなぁとは思うけどいらないとか
いうなよ

しかしメイコさんの声可愛いなぁあんな声出せるとは知らなかった
914枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:22:20.95 ID:sspVV+tR0
何でリン入れたんだろうな・・・
いつもリンレンセットじゃないとダメなの?
915枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:40:18.92 ID:F+43YW390
>>913
言葉が足りなかった
要は>>914と言いたかったんだ
いい加減他の組み合わせも見たいよ
916枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:46:43.79 ID:sspVV+tR0
結構ボカロ系スレでメイコやカイト馬鹿にされ気味だが
今回のfの動画みたらかなり良いじゃないかこういう曲もあったのかと驚いた
声も曲もミクリンレンルカや最新機種のV3にも引けを取らないと思う

なんであんなに露骨に下に見られてるんだろうか
917枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:01:13.46 ID:lZJkeO7/0
>>916
めーちゃんはいい曲いっぱいあるよ
KAITOはほとんどがDTMなんて知らなかった状態のKAITO好きの人がソフト買って作ってる感じの曲が多いので
クオリティの高い曲出せるのがごく限られたPだけって状態になってるようにも思える
でもそれが逆にハードルの低さになって新規に入ってくる人もそれなりにいる印象

MEIKOKAITO好きで下に見られてるとは思ってないけど
V1なんでやっぱり扱いづらさも人気も低くなるのはしょうがないのかなあと思ってる
KAITOは特に男ボカロだしねw
918枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:09:59.18 ID:0lNtLRww0
>>911
まあ気持ち分からんでもないわ
俺も好きなボカロのソロに他のボカロが入ったら、「何でお前いるの?」って思うから

不満があるなら買わないってのも一つの選択肢かと
俺も2ndはカンタレラが癪で買わなかった口だよ
919枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:35:55.40 ID:VzhNCluO0
本スレのレン廃まじでうざいな
一人で雰囲気悪くしようとしてる
920枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:48:39.50 ID:MFRk7by10
あのレン厨はあからさますぎて釣りだと思ってたわ
まあ話題通り過ぎたしいいんでね
921枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 23:05:04.76 ID:VzhNCluO0
>>920
釣りじゃないだろあれは
922枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 23:05:21.46 ID:8okLFY910
>>917
自分もDIVAでKAITO好きになってソフト買ってDTMの勉強始めたよ
最近ゲームばかりやってて勉強進んでないけど…(笑

自分が好きなら上とか下とか人気とか、そういうの関係無いよ
でもファン以外の人に迷惑をかけないようにお互い注意していきたいね
923枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 23:20:39.10 ID:lZJkeO7/0
>>922
おおおすごいw
頑張ってね曲楽しみに待ってるよー

>自分が好きなら上とか下とか人気とか、そういうの関係無いよ
>でもファン以外の人に迷惑をかけないようにお互い注意していきたいね
うん同意 人気低いとか言って気を悪くした人いたらごめん
924枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:04:25.83 ID:F+43YW390
>>918
既に予約済なんだぜ…
別にリン・レンが嫌いというわけではないが、
変なの(CP厨とか)が湧くのがどうもなあ……

カンタレラは元ネタが元ネタだからしょうがないとして、
今回は全く無関係なのが気になるよ

アドバイスありがとう
925枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:33:56.21 ID:ryqb/oDA0
カンタレラはミクも、うすーく歌ってるからミクがBモジュデフォだったのは気にならなかった
KAITO一人でエア社交ダンスを踊るのは悲しいしw

F◎Fは同情する
ソロ曲なんだからファンがそのステージ独り占めしたいと思ったっていいじゃない
はじ恋オワタみたいにエア女子で演出だったらなあ
926枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:37:59.25 ID:hBSyQrcr0
というかPVも他のキャラは単体か少なくともそのキャラ以外はほとんど目立たないのに
レンだけは半分くらいリンに出番持ってかれてる感じでちょっと気の毒だと思ったな
最初の情報出た時は超反応しすぎじゃね?と思ってたけどがっかりする気持ちも分かる
927枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:38:58.21 ID:7D9yHHSc0
しょうがないっていうけどあれしか曲なかったから自分は微妙だったわ
ソロ曲なかったんだぜ?あれならカンタレラ再調教してたんだから
KAITOのソロ曲にしてくれればよかった
928枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:42:25.58 ID:IpqJne3t0
F◎Fの演出は外注みたいだね。
929枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:03:12.08 ID:PMPcDZOy0
でも出来上がったのを見てOKだしたのはSEGAなんだよな
カンタレラや那由多・孤独の例を見て、荒れることを考えなかったのかな
ちょっとは学習すりゃいいのに

しかし相変わらず男は不遇だな
カンタレラにしろF◎Fにしろ、愚痴はここにいくらでもどうぞ
吐き出してちょっと落ち着いたら、買うかどうか判断すればいいさ
これからもまだ情報は出てくるしね
930枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:07:24.29 ID:XQSJf3750
そうは言うが歌詞をなぞればF◎Fはああなっちまうだろ
初恋オワタは電車ってブラインドがいい味出してたが
ライブ会場だとそうはいかんし

まぁレンはソロ曲少ないから元がソロ曲なのに別キャラ出されるのに納得いかない気持ちも判るが
冷静に考えれば別に出番減るわけでも無いしレン君も損はしてないよ
931枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:11:58.68 ID:ryqb/oDA0
出番が減らなければいいってもんじゃないんだよ
そこが分からないならがっかりしてるレンファンの気持ちは分かってないし
平行線だ
932枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:15:38.68 ID:3eLDChGb0
愚痴を言うのはいいけど、限度をわきまえてキャラ叩きみたな事にならないようにしてね

自分もKAITOのファンだけどカンタレラをソロ曲にとは一度も思った事が無いし
あの演出と踊りが気に入って満足してるので…。
933枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:26:39.41 ID:XQSJf3750
いや分かってないしとか言われてもPVとして見ればあれで自然だし
どういうPVなら満足したんだよ?ただ漠然と愚痴りたいだけならもう何も言わんが
934枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:32:57.16 ID:1gfIqVX30
カンタレラとF◎Fの決定的な違いは「原曲PVにモジュールBのキャラが出ているか否か」かな
カンタレラは原曲にミクさんいたから許容範囲だった人も多いんでね?
F◎Fは確かに”彼女”を意識した歌詞だけど、原曲では明確に「リン」じゃなかったから
せっかくのソロをスクショの背中だけ出演ならまだしも結構な割合で持ってかれたうえ
カプの押し付けをされてるようで余計に不満意見が多いんじゃないかね

原曲の歌詞だけを見てれば彼女役出したって違和感ないんだし、それが外注ならなおさら
外注といえどもOKを出したのはSEGAだからなあ
SEGAはもうちょっと鏡音をセットで見るのやめたほうがいいと思うは


>>933
ここはDIVA好きだけど愚痴も吐きたい人のためのスレなんだからそっとしておいてやれよ
大事なソロがソロPVじゃなくなってかなり期待してたレンファンもいる分精神ダメージ結構でかいんだろう

長文スマソ
935枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:33:14.54 ID:7D9yHHSc0
>>932
いや他にソロ曲があったならこんな文句いってないよ
ボカロ原曲でミクの声きこえないくらい薄い+めらみぽっぷさんが歌ってるその前からの原曲がソロだった っていう理由から言ってる
あなたのような満足してるファンもいればしてない人もいたってことです
936枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:33:53.19 ID:ryqb/oDA0
>>933
レン単独ではどうすることもできなかったの?
そんなことはないと思うなぁ
私はとくにレンファンじゃないけどあれは可哀相だと思ったの
937枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:37:59.12 ID:qgT8iB1B0
カンタレラのように男役が格好いい事が期待出来ない
パラシュートブランコで登場するPVをフルで見るの怖いのだが
F◎Fも再調教ありのDIVA用アレンジでリンとデュエットだったりして

で、途中からリンも歌い出して
最後は二人してステージで踊り出すとかだったらいっそ笑えるのに
938枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:39:03.23 ID:hBSyQrcr0
>>933
自分はスクショ見た時はまったく気にならなかったのでポイントずれてるかもしれないけど
曲の歌詞から行って曲調は明るいけどどっちかというと都会に出て行った孤独と
華々しいステージの描写が来るのかなと思ってた
なのでステージでレンが歌ってる後半部分は個人的にはアリ

過去を回想してるって演出なんだろうけどパラグライダーとかはちょっと違うかなあ
もうちょっと翳りのある演出の方が良かったな
リンのモデルを使うにしても手だけとか顔は見せない演出の方が合ってたように思う
というか基本的にやっぱりレンソロなのにリンが出すぎなのが不満が出る原因じゃないかな

ちなみに自分もKAITOファンだけどカンタレラは別に気にならなかったので
やっぱり演出がファンの思ってるのとかけ離れすぎてるのが問題なのでは
長くなったごめん
939枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:53:22.69 ID:XQSJf3750
>>936
絶対にどうにもならなかったって事は無いけどそれなら歌詞を気にしないライブ系PVになりそう
波風は立たんだろうけど曲少ないキャラに充てるには面白みは無いなと俺は思う
>>938
パラグライダーは確かにちょっとなw
ただ折角モデル利用するのに手だけとかだともうモジュじゃなくてよくね?って話になるし
それならモブカノ出した方がマシだけどモブカノだと更に微妙な空気になる可能性もある

Y to Yの宇宙飛行士って全身映るのに顔見えなくて秀逸なキャラだったなと思う
940枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 02:11:04.36 ID:28GxWfG30
カンタレラはもともとミクも薄く歌ってるし絵でも出てるからなあ
KAITOで言うと千年の独奏歌がミクのために歌うって設定になってるようなものじゃね
・・・きついな
941枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 02:16:34.11 ID:PMPcDZOy0
ハイハハイニのPVでミクがヒロインとして半分ほど画面を埋める感じかと
原曲のPVでもミク全然出てきてないのになぜ?的な
ハイハハイニは青春曲じゃないけどさw
942枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 02:33:03.22 ID:g4Sv5uVIO
>>940>>941
F◎Fははっきり異性だって判る歌詞だが
独奏歌は主人が誰だか全く判らないんだから
ハイハハイニは比べるまでもない全く状況違うでしょ
原曲に出てないってのは前回の孤独もそうだけど鏡音は元々2人で一本のソフトだし絡ませやすいからでしょ
要るか要らないかはおいといて
943枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 02:40:55.28 ID:3eLDChGb0
>>940
そう言われれてみるとキツイねぇ…w

カンタレラ見たいいはっきりと相手が解る物ならともかく
解らない物は聴き手が想像して楽しむ物だからなぁ

もう出して貰えるだけで満足と思うようにしてるんだけど
千年の独奏歌みたいなPvをまた作って欲しいなぁ
踊ってなくても何度も見たくなるようなPv
944枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 02:41:33.64 ID:3eLDChGb0
見たいに、でした
945枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 03:05:37.78 ID:28GxWfG30
>>942
失礼、KAITOで相手が出てこない恋歌ってなかなかなくてね
Sweet's BeastにMEIKOが出てきてPVの半分占めてるのが近いか?
恋歌だしMEIKOは同じV1だから(青春ではないけど)
946枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 03:10:28.14 ID:DTqc5GyKP
F◎F、実はコーラスでうっすらとリンちゃんいるのさ・・・

「着信音」のとこな
947枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 03:40:58.40 ID:rpXNG4z/0
外注だったのか まさに「害虫」だな
とりあえず、今回は見送る予定

なんにせよ改善する気はないだろうけど
948枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 06:31:22.79 ID:TQfh3Ip10
カンタレラは設定でカイトとミクってなってるし一応ミクの声も入ってるからなぁ
949枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 06:44:18.99 ID:UC8IvnSx0
ttps://twitter.com/pjd_sega/status/215859525813673984
>正直男性キャラはあまり楽しくないのですが、
女性キャラに比べると華を持たせるのが難しいのは分かるが、
思ってても公式ツイッターでこんなこと書くなよ…マジ失言量産機過ぎる
ファンに失礼だとか思わないのかね
950枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 06:52:33.93 ID:01ynP9/H0
色々なゲームでも男性キャラだけ手抜きってあるけど
セガは丁寧に作ってくれてると思うよ

ただこの発言はあまりよろしくないね
気遣いの出来る女性広報にツイッターさせたらいいのになぁ
951枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 07:28:15.76 ID:xkc60im70
ん? レンのFire◎Flowerでリンが出てるのが気に入らないのかな?
レンの彼女ポジションっていったらリンだし、歌ってるわけでもないし、
曲のイメージのキャッキャ感ともあいまってなかなか良いと思ったのだが。
難しいね。
952枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 07:36:57.07 ID:YUKOlwUY0
不満なら自分で満足行くPV作れよ
どうしてセガPのPVに固執するのか
953枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 08:34:24.81 ID:g4Sv5uVIQ
無理に決まってんだろ
自分に都合の悪い事は耳に入れず
文句だけは一人前

反論出来なくなれば検討外れの
ホンスレカラノリコンデクルナー
954枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 09:50:10.67 ID:HhPemr6w0
盛り上がってるところに水差すレン厨うぜー
本スレに突撃してこないでキャラスレで愚痴ってろよ
955枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 10:25:43.98 ID:MxmzKfee0
本スレの反応はまさに「対岸の火事」
例えば「私の時間」でマスター役にカイト出されたような状況なんだろ?
俺だったら発狂するね…本当にご愁傷様です
ミク曲にだったらそんなことしないだろうなとは思う
元々一つのソフトだからまだ救いがあると思うが、レンファン哀れ
ソロ曲が他にも収録されているといいな
956枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 10:39:58.40 ID:92pi1P+8O
ミクは無いだろうけど女キャラ曲でもやられそうな気もしなくもないから怖いな
あとそういう演出があったから公式カプって騒ぐカプ厨が出てくるのも嫌だわ
番凩のカイメイ夫婦とかネルで部活少女が来たからレンネルとか
曲もキャラもモジュールも好きなのにそういうのを見ると萎えるんだ
957枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 11:02:40.79 ID:MxmzKfee0
>>956
あー、確かに他にもやられそうで嫌だな
リンレンみたいにセットになりがちな年長組とか危ないと思う
元々がそういう曲なら全く問題ないけど、今回はひでぇと思うわ
カプ厨本当うぜぇよな、そういうの避ける意味で
「カプ二次創作」をセガがやっちゃうのは本当どうかと

俺は正直最初に公開されたPV二本の時点で嫌な予感はしてた
演出が既存の音楽業界風で、個人的な好みの問題かと思ってたけど…
958枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 11:29:13.95 ID:owdhk9Qu0
>>955
しかもミクさんの曲が一曲か二曲しか収録されない状況でな
対岸の火事は言いえて妙だ。ミクさんはたぶんあらゆる意味で安泰だろうがMEIKOやルカならあり得るのにな

ただでさえ僅かな出番の半分他のボカロが踊ってるんだからそりゃ引っかかる人も居るよ
恋人役が出るのもアレだがそこら辺もどうにかならんかったのかと
959枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 11:51:41.47 ID:g4Sv5uVIO
初音みっくすだって非公式だし公式な設定が無いのもボカロの利点だから
ダーティなイメージ付きそうなもの以外はなんでもありで良いと俺は思うけどね

カプ厨に配慮して自重せんといかんほどDIVAが有名になったって事かね
960枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:04:36.17 ID:8H3ovmxy0
>>916-917
V1はMT、V2がAT、そしてV3がCVTなんて例えは良く出てくるからね
技術さえ持ち合わせていれば、V2以降では不可能な表現さえ許容されるポテンシャルを持っているのがV1
961枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:16:51.60 ID:AUuc5U8IP
>>951
気に入らなくはないけど、リンとレンは双子という認識のほうが広まってると思う
公式設定がないことで各々が自由なイメージを持っていることがここでは仇となったね
962枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:17:28.73 ID:MxmzKfee0
>>959
>公式な設定が無いのもボカロの利点 に関してだけ
「原曲に出ない特定の人物を恋人役として入れた」
個人の制作したPV(MMDや手描き)をニコニコにうp、だったらこんなことになってない
元々の曲やPVに登場した場合や、派生に登場した場合も問題ない
恋人役をぼかして手だけ出演、などでも問題なかった(初恋オワタ)
既存曲を使い、企業が商品として特定のカプで二次創作やっちゃった事に問題あるのではなかろうか

今回はファン心理の勉強になったので個人的には非常に興味深い
963枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:29:41.48 ID:g4Sv5uVIO
>>962
んだから初音みっくすを例にあげたわけで
ゲームの公式ではあっても企業がやってもボカロの公式じゃないでしょ

レンソロ曲少ないのに…ってのは気持ちの問題だからどうしようも無いが
964枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:30:52.94 ID:MxmzKfee0
すげーいいこと思いついたwwww
灰は灰にみたいに全員背景で出せばいいwwww
ミクリンルカメイコカイト全部恋人役で最後全員舞台を見に来るのwwww
カプ厨大歓喜wwwwwwwww
965枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:38:59.59 ID:6mc1Gx4m0
>>947
欲しくないものを買う必要はない、買うのはいつだって出来るしね
パケ版が中古になるまで待ってもいいし、値段に見合った価値があると思ったときに買った方がいい

上でも話が出てるけど、「自分の好きなボカロこうだったら」って考えたら、本スレの人たちだって軽々しく「それでいい」なんていえないよ
実際孤独の果ての時も、カンタレラのときも荒れてるんだから
ソロはソロ、デュエットはデュエットで分ければいいだけのことなのに、なんでSEGAはそんな簡単なことが出来ないのか
966枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:41:26.58 ID:MxmzKfee0
>>963
ごめん初音みっくすを見てないもので分からんのだが、既存曲使った特定人物との恋愛描写があったの?
もしそっちでもあったのなら、なぜ反感をもたれない演出が出来たか非常に気になるので単行本買ってくる
なかったのなら962下から二行に書いたように、特定条件の合わせ技だから、というのが自分の見解
967枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:49:36.98 ID:xNcrYhL60
男キャラだから扱いが適当なんだろ
男性キャラはあまり楽しくないとか言っちゃう位だし
元々レンはCV組の中で冷遇されてたしもうSEGAには期待しない
大好きなF◎F来て喜んでたのに最悪だ
何か言えばすぐ腐の嫉妬とか言われるしもう嫌だ
968枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:55:12.97 ID:6mc1Gx4m0
本スレは信者の巣窟だし、少しでも不満言えば叩かれるから
男キャラ好きは問答無用で腐のレッテル貼られるしね、そんなわけないのに馬鹿じゃないの、と
969枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 12:57:17.62 ID:rpXNG4z/0
>>967
今回は諦めるしかない
俺は少しだけ落ち着いてきた

男キャラ不遇なのは購買層が男だからかな
レンカイト増やしたら、女性にももっと支持されるとは思うんだけど

何にせよ セガの開発部門にレン好きがいなかったのが今回の結果だろうなぁ
970枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:34:33.89 ID:nf5W6xDaO
初音みっくすがどういう描写だったのか知らんがただ
『準公式としての知名度の差』ってだけじゃないの
DIVAスタッフはそういう意味では自作の知名度の大きさと
ファン心理に無頓着過ぎたと言える
割とマジで開発に一人くらい女性スタッフ入れた方がいいんじゃないか
971枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:41:41.82 ID:DAOjKb1M0
レン廃はいるはずだけども
田村ヒロさんのDIVA本で藍鉄のデザインがチーム内のレン廃に好評だったってあったし
972枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:20:50.41 ID:Zbjh7j5q0
元々ボツってお蔵入りのはずがミクさんの思わぬ大ヒットで路線変更して同一パッケになったって話しだし
レンさえ予定通りボツってりゃCV三人娘でキャッキャウフフな商品展開ができたのに惜しいよなあ
973枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:24:06.44 ID:9FftDl/7O
>カプ厨に配慮して自重せんといかんほどDIVAが有名になったって事かね
そういうことだろうね、二次創作というには規模が大きすぎる
ライト層の入り口になってる面もあるし
そういったプレイヤーでDIVAを公式扱いしてる人も少なくない
extendのときから不安の声はあったのに配慮が足りなさすぎたな
974枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 15:58:36.75 ID:CeVB7Q7s0
>>972
アンチスレにお帰り
975枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:24:03.28 ID:6mc1Gx4m0
>>972
触っちゃダメ

なんていうかSEGAって結局、ファン心理を理解してないんだよな
だからボカロのソロ曲でそのファンを幻滅させることを何回も繰り返す
普通はカンタレラの時点で「まずかったな」って分かると思うんだけどね
976枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:25:07.97 ID:6mc1Gx4m0
ごめん、>>974なw

次スレは980が立てるでいい?
977枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 16:49:18.62 ID:5vzPcCTx0
おk
978枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 17:04:05.47 ID:HiQKxruo0
>>968
リアルで女性に人間扱いされてない不細工男達だから仕方ない
979枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 17:10:37.93 ID:rpXNG4z/0
>>978
特に>>972みたいな奴のことだなw
980枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:27:26.42 ID:ryqb/oDA0
スレタイは原点の
初音ミク-Project DIVA-の不満・改善点を語る
に戻したいんだけどいいかな
981枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:10:11.19 ID:g4Sv5uVIO
>>966
そうじゃなくて企業の二次創作って意味で。何故恋愛話に限るんだよ

あれは無い胸設定や一家全員同じ屋根の下で暮らしてたりと企業の二次創作で細かい設定出してるしPVっていう狭い範囲の話より余程踏み込んでるぞ
982枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:25:08.40 ID:sqXBMFAG0
>>981
一話完結のオムニバス形式で、全部の話がパラレルだったからじゃないかな
キャラ設定、世界観共に連続性が全く無かったため、イメージの同一化を避けれた
KEI氏はボカロ文化のデリケートさを良く分かってると思った

MEIKOやKAITO、他社ボカロやアイマスキャラらしきシルエットがあっても、
決して彼らの名前を出そうとしなかった事からもそれが分かる
983枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:32:44.45 ID:ePrBxGid0
>>980
いいと思います
984枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:35:56.13 ID:sqXBMFAG0
もう一つ付け加えると、内容が電波すぎて誰もそこまで解釈が及ばなかったんじゃないかな
夏になると大量のミク(セミの比喩)が現れ、一週間後彼らは宇宙に帰る
実はミク(セミの比喩)はインベーダーだったのだ!とか、
もう踏み込むとかそういうレベルじゃないだろ
程度の差こそあれ、こういうよく分からん話がポコポコ出てくるんだぞ


>>980
いいと思います
985枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:41:12.60 ID:ryqb/oDA0
初音ミク-Project DIVA-の不満・改善点を語る 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1340361589/

立ちました
986枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:42:46.25 ID:rpXNG4z/0
3じゃなくて2なのか
987枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:44:47.04 ID:ryqb/oDA0
初代の次だから2にしたけど、3にすればよかったね
ごめん
988枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:00:28.76 ID:ePrBxGid0
スレ立て乙
989枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:19:50.30 ID:TQfh3Ip10
ちょっと前にそのボカロのものに関係ないキャラ出すと不満出るぞ
結構デリケートなものだぞって書いたのにこれか
アンケ内容見てないんだな

そして>>949は酷い
この考えがmiraiにありありと表れたのか
990枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:21:16.48 ID:Vv7GqyS40
DIVA本スレを>>1に貼っても勢いが違いすぎて意味ないんじゃなかろうか
こっちが1進んでる間に向こうは50…
991枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 20:53:50.73 ID:TtSu7rBP0
あっちはあっち、こっちはこっち
DIVAは買おうかやめようか本気で迷ってるんで、一歩引いたこっちがいいよ
本スレがすべてなら絶対に買わんわ
例え一人でやっていても思い出して機体叩き壊しそうだしな
992枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:04:39.73 ID:V4eJhRBh0
一歩引いた視点スレ内で禁句ってあるの?
ミクを批判するとキムチ扱いされるとか?
993枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:10:13.44 ID:l9ji6Png0
DIVAに対する意見のスレであって
ミクさん批判がしたいなら他へ
994枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:12:10.32 ID:TQfh3Ip10
不満や愚痴を漏らしてもアンチはしないほうがいいぞ
なんでいつもリンレンセットなのと思いは
製作したスタッフに向けられたものでリンを批判してるつもりはない
995枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 22:12:29.53 ID:PMPcDZOy0
>>985
スレ乙ー

>>992
キャラへのアンチ発言とか?
あくまでDIVAへの意見や不満、あるいは議論するスレだし
996枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:45:03.04 ID:HXISkoEN0
取合えず一号はもう出さない方がいいだろ
SEGAのイメージダウン
997枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:47:13.29 ID:KkJSvtpD0
一番ウザいと思っていた三等兵が今一番好感が持ててる不思議
テンションがウザかっただけで特に変な内容は言ってなかったからな…
998枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:57:26.17 ID:TtSu7rBP0
でもなぁ、あのいつものミクさんに敬礼!
とか言ってんのを見るとあああああああうざああああって気分にはなるな
999枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 00:04:57.80 ID:vepRipsi0
そういやmiraiとdivaの楽曲はかぶらないようにって話し記憶違いじゃなきゃ聞いたような気もするんだが
メランコリックやクローバークラブmiraiにもdivaにも入れるんだな
1000枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 00:07:58.02 ID:vlABHy8a0
その辺は超人気でファンから引っ張りだこだからこだわってられなかったんじゃね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。