【VC】3DSのバーチャルコンソール総合 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
3DSのバーチャルコンソールを語るスレです。

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/index.html

バーチャルコンソールwiki (Wiiと兼用・編集随時募集中)
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

前スレ
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合 Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328603337/

関連スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 289本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1330885053/
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド【GB,GBA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1285740614/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
【Wii】 バーチャルコンソール 【任天堂】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1168917189/

【3DS】3Dクラシックス総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1310562351/
2枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:10:57.40 ID:UJF6TgGa0
【Q&A】
Q.SFC GBA N64 GCとかの配信まだぁー
A.じゃじゃまるクンとかが売れなくなっちゃうのであるとしても当分先でしょう

Q.なんか微妙なタイトルばかり配信されてる気がするんだけど
A.じゃじゃまるクンとかが売れなくなっちゃうので売れそうタイトルは後回しになりそうです

Q.ポケモンは来ないの?
A.じゃじゃまるクンとかがますます売れなくなっちゃうのでなさそうです
3枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:13:22.68 ID:oYLGp5Yu0
           / ̄二ヽ
            '┐ r'└└h < >>1
             〉  ̄ ̄j,ノ
          ぞ!____/
           「L.ィー‐/⌒rュ
         / O o L.じ厂ヽ
        //⌒ヽO, , r'´ ̄,フ
.         {___/ ∠.〈〈__/ ̄
.         `ー―'’.`ー'^’
4枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:17:12.48 ID:/k7KgqC+0
>>1乙ですよ
5枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:28:09.08 ID:GGpjluQY0
>>1


ゲームボーイ
ファミコン
ゲームボーイカラーorゲームギア

って感じで週3本配信してほしいな
6枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:52:08.52 ID:Si6i88xh0
1乙本当にGJ
7枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:55:05.80 ID:JrYmEB050
>>1
全部じゃじゃまるクンとかのせいか
8枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:56:40.73 ID:yuqE2xMD0
>>1
コンパイルの件だけどぷよぷよはパッケージがあるから期待できないし魔導は権利がセガだけじゃないので期待できない
アレスタ系はwiiで出てるから出ると思う
9枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 17:03:55.13 ID:OIkyFhOl0
なんかeショップのGGVCの詳細情報の画像……GBVCよりも粗く見えない?気のせいか?
解像度は同じなんだけどなぁ。
まぁ、実際動かしてみないことには分からないけど。
10枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 17:04:18.00 ID:yoALAdqb0
くっそーじゃじゃまるクン許し難いな!w
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 17:15:38.42 ID:PVozdEWT0
>>5
同意。
各ハードから最低1本ずつは配信していって欲しいわ。
ハードによっては1本も配信されない週があるというのは辛い。
各ハードから1本ずつても配信してくれれば、希望タイトルが来なくても進んでいる気がするからな。
12枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 17:18:41.47 ID:KeWiB0PQ0
誰かゴエモンやった人いる?
100mマラソンのコンピュータの速さがマジキチなんだが・・・

13枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 17:50:51.42 ID:HhIXratB0
実はこのゲーム昔持ってたんだけどマラソンはなかなかクリアできんかった
14枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:09:49.11 ID:y7n4QEbq0
>>12
今買ったけど、すぐにマラソンとやらはできるのかね?

来週は全部買うと1300円かかるな、楽しみだw
15枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:40:29.43 ID:RU7I9meg0
>>8
そもそもセガが売ってたゲームだろ
16枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:42:58.55 ID:/xhJdNo4O
汚いなさすが忍者きたない
17枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:44:30.15 ID:zh8lnrHEO
早くFCのFFをスクエニ頼む
18枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:46:56.00 ID:6s93KXA3P
19枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:04:30.34 ID:hMDwOSWC0
ドラキュラがきたようだが、
未だにXXを配信しないコナミのことだ、漆黒は出ないか
20枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:07:05.00 ID:uZtiOlp60
GGのドラゴンクリスタルの画面を見ると
昔ベーマガであった読者投稿のプログラムのゲームを思い出す
21枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:37:54.40 ID:TwZl8gyc0
ゲームギア、パズル出してくれないかなぁ。

あとドラゴンクリスタルはシレンとは違うのか?
近ければ安いし買うんだけど・・・。
22枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:45:42.17 ID:NnnwkYVT0
>>21
解説付きの動画を見た限りでは、不便なシレンって感じだと思う
あと、モンスターは永久に沸いてくるとかじゃないから、うまく全部倒して稼がないといけないみたい
23枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:50:19.30 ID:qbXEkkRn0
>>21
男ならレビューをググらず思い切って買え
24枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 19:57:40.20 ID:nEgTXiKA0
ゲームギアでクリスタルといえば
アーリエルも出してほしい。
25枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:06:42.57 ID:Y1dtetrd0
>>24
アーリエルいいね
最近クリアしたばっかりだけどVCでほしい
26枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:09:32.58 ID:TwZl8gyc0
>>22
そんな動画があるんですか。
紹介、どうもです。

>>23
動画に関係なく、たぶん買うとは思います。(笑)
300円ならはずれでも大して痛くはないですし。
27枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:18:35.85 ID:RSzlmIIi0
>>19
SFCの書き換えサービスにはあったが、血の輪廻がVCやXクロニクル遊べる現状
XXの立ち位置は・・・ね
28枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:19:46.87 ID:pNXhnZ+p0
アーリエル、シャダムクルセイダー、シャイニングフォース外伝はよく名前が挙がるが、
わしはエターナルレジェンドの方が好きなんじゃ。
主人公とブルームーンとあと何か女…なんと言ったかのう。
まあ待っていればいずれは出るかのう。
29枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:21:30.91 ID:uxYbFJgT0
>>1


つい最近コナミが参入したと否や
GBはコナミ無双になったね
30枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:25:12.66 ID:RSzlmIIi0
内製の3DSネイティブタイトルは、他メーカと比べ開発力やばいんじゃないか?
と思ってしまうが、VCは急にノリノリになっているな

2D携帯機新作もこの流れで来てほしいものだけど
31枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:30:14.92 ID:1/ogJMM8P
パルテナ3Dは良かった
32枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:31:46.67 ID:8yr8Nh9bP
Qix買ってからこればかりやってる
33枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:34:17.21 ID:8UmywToP0
じゃじゃ丸くんって結構面白いと思うんだけど何でクソゲーの代名詞みたいな感じでネタになってるの?
34枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:34:58.13 ID:sOx0aCVA0
>>33
みんなに愛されているから(`・ω・´)
35枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:36:39.76 ID:KeWiB0PQ0
>>14
マラソンはすぐにはできんよ
高橋名人並みに連打してるんだが全然勝てん、もはやゴエモンじゃないお;;
36枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 20:44:01.54 ID:NnnwkYVT0
>>35
Rボタン押しながらAでA連打できるそうだけど、
それ使わないでやってるの?
37枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:08:19.08 ID:EsBPqJDg0
ちょwwww
セガサターンも来るのかよwww
38枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:09:25.78 ID:KeWiB0PQ0
>>36
そんな機能があったのか・・・。でもゲームボーイでこれやってた人ってクリアできた
のかな・・・。鬼畜すぎて笑ったわ。そして、Rボタン押しながらAを押したらギリギリ
勝ててまた笑ったわ。
39枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:20:46.45 ID:uxYbFJgT0
>>37
kwsk
40枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:35:48.94 ID:rsW15kVV0
ドラキュラ1は本当に難しいからなぁ
41枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:48:06.10 ID:+eOh8LW90
釣りだろアホ
42枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:13:06.68 ID:TswyYM910
ばあちゃんコンソウル始まったな!
43枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:13:32.54 ID:Si6i88xh0
>>38
そんなにハードコアなのかよw
44枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:26:38.81 ID:2q9rpNaJ0
FCのグラUまだー?
45枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:33:52.42 ID:0zuiiTFS0
ポケモン赤きたら今度こそロケット団のアジトをクリアするんだ。いつもあそこで「はじめから」にしてた。
46枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:36:53.12 ID:aco15l5y0
近いうちにネメシスも来そうだな・・・
昔5〜6周ぐらいやってたな。
2周目以降は難易度変わらなかった気がする。
47枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:57:54.13 ID:+X03vzuf0
ゼルダ木の実まだー
48枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:43:44.36 ID:oZIBOzeD0
第2次スパロボG配信はよはよ
49枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:50:04.73 ID:CeTfCn740
wiz外伝はよ
50枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:02:16.09 ID:vhXDWWRe0
外伝IIもよろしくね
51枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:10:45.04 ID:gTKr7k480
アレサこい
52枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:48:31.23 ID:0cEaEXA+0
ドヤサこい
53枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:54:04.82 ID:CKqg2tON0
ソニックはなんで2なん?
セーガーに感動した初代がやりたいなー
54枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 01:36:39.29 ID:eALITEs50
>>38
当時とてつもない難易度としてちょい有名だった
発売日近辺に買っても連打で積んで放置が続出
しばらく後に出たボンボンの攻略記事にピンポン球を使えとガチで書いてあったからな
いざ使ってみたらクリアできたが自力じゃたぶんクリアできん
ちなみにそのボンボンには帯ひろしの書いたゴエモンとサスケだったかが
必死でピンポン玉でゲームボーイこすってる絵が横にあったとさ
55枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 02:20:45.92 ID:pC4E5t7tO
ゴエモンに新たに連射機能が付け加えられてるらしいよ
こういう追加って珍しいな
56枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 03:45:04.70 ID:3OnAiIJ+0
>>9
GB:160×144→約266×240に引き伸ばし
GG:160×144→320×240に引き伸ばし
横方向が整数倍だからGGのほうがきれいだがアス比はオリジナルと少し違う
57枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 11:14:09.32 ID:m8QjVlEY0
>>56
GG実機は元から横に引き延ばした4:3表示だよ
58枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 12:42:16.55 ID:zgh8SWaW0
アレサってフィールドでキャラの残像がすごすぎた覚えがある
59枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 13:48:51.67 ID:mx6zyvDF0
>>57
FCもそうだが、VCの引き延ばしはアス比を再現してくれてるので好感が持てる。
PSPのPCエンジンアーカイブスと来たら・・・。
60枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 14:11:18.33 ID:uUWT/xfX0
|||???????????????????υ???????????????????|??||
61枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 15:35:54.46 ID:3OnAiIJ+0
>>57
知らなかった。ありがとう
ということは今回はドットバイドット時のほうがオリジナルと違うってことかね
62枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:09:14.39 ID:ZSP6SrN50
あのいらん引き伸ばしは正直チューナーとSMS互換モードのためだけだよな
あれなかったらGBと同じ感じだったろう
今見てみるとチューナー映像も160*144で受信してるのを伸ばしてるように見える
63枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:22:04.76 ID:bEWci9Kd0
>>62
何の話?
>>56
確かにGGの方が横がGBより広いな。
でも、ドットがGBVCの画像と比べたらなんか目立つな。
やっぱ気のせいなんか〜……

まぁGGは、どちらかというと、リアルな感じのドット絵が多かったから、つまり細かいから、ドットが目立つ………のかも(やっぱり気のせい?)。
64枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:26:37.99 ID:ZSP6SrN50
>>62
GG実機の話以外に何がある
65枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:54:55.96 ID:bEWci9Kd0
DSにもチューナーがあるから混同した。
というか、VCスレなんだから、実機なら実機の事を前置きしないと分かりにくいぞ。
66枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 17:59:33.39 ID:ZSP6SrN50
流れ的に読み取れると思った
今は反省している
67枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 20:54:11.93 ID:sm6uy5tG0
エターナルレジェンド来てくれ
68枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:22:20.72 ID:GkFhewD+0
ファミコンの正式に配信されたやつとアンバサの正式版はXボタンをBボタンの代わりに使えるようになってるのは概出なのか
69枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:39:41.82 ID:6Z5dUirW0
YボタンはSELECTだね
ミサイル撃ちやすい
70枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:52:23.78 ID:PAGSuRGB0
GBVCもキーコンフィグつけろとまでは言わないからせめてファミコンVCみたいな感じにしてくれよ
71枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 03:23:00.76 ID:+z46rq4y0
それは甘え
72枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 04:16:27.00 ID:EYbwqEyk0
キーコン程度もつけないで売れると思ってる任天堂が甘え
73枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:20:30.73 ID:GXPP4LmJi
なんで付けないんだろ
このスレでもよく出る話題だし要望は多いと思うけど
簡単だし
74枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:29:24.96 ID:6VjUSpcA0
ゲームの中で表示されるボタンと
実際に押すボタンの名前が変わっちゃうのを危惧しているのかな。
ニンテンだと自分で変えておいてボタンが効かない!と言ってくるクレーマーいそうだし。
75枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:37:32.24 ID:g2V02ctYO
その場合でもXYLRの割り振りは自由にできるはず
YがセレクトならXにスタートを割り振らせろ
76枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 15:44:03.47 ID:gj0OCEny0
メールして何故実装しないのか聞けば?
77枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:04:57.49 ID:dNZxpxz90
そんな簡単に教えてくれれば苦労はしない気がする
78枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:05:02.21 ID:4thufsMS0
クラニンのアンケートとかで実装されるまで書き続けるんだ!
俺も協力するから。
79枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:18:56.24 ID:u+LOnt4E0
ここで愚痴愚痴言ってるよりは効果的だろうね。
80枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:25:07.34 ID:STmgnv2S0
VC買うとそのソフトじゃなくてVC全体について書くところがあるからな
毎回キーコンつけろ、同時リリース数j増やせ、月初めに纏めて発表しろって書いてる
81枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:44:42.83 ID:hbqEOBSd0
>>70
アンバサのGBAでもできるのでGBにも実装してほしい
82枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 17:05:43.27 ID:nGK69Aq30
コナミ何とかしてってよく書いたよ。
通信機能もよく書く。
83枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 17:56:31.52 ID:MyMKt3q20
>>77
決算説明会で質問すれば社長直々に割と具体的な答えをくれると思うよ
84枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:14:42.57 ID:dWVkyyrR0
超ゆとりだけどメトロイド2クリアしたぜ
誰か俺を誉めろ称えろ
85枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:16:51.13 ID:bgXAxKwN0
>>84
二度とこのスレに来んな
86枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:18:52.11 ID:dWVkyyrR0
>>85
シネ
87枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:32:30.37 ID:bhBxxKz10
              ∧∧∩      _ ∩
             (    )/  ⊂/  ノ )
            ⊂   ノ   /   /ノV  >>85
             (   ノ   し'⌒∪
              (ノ
88枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:07:39.45 ID:dWVkyyrR0

                /ヽ
                   / .ヽ:::/    ライダーロケットドリルキック!
        __      {  O:::0!
      ,.ィ//,'∧     __ゝ. ゞ:::イ_
      V////∧   /      )     ドゴォォォ _  /
      マ////,| / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
       ∨//∧/ / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >>85゛ 、_
         .∨//∧__|_ ヽ.  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
         ∨//∧ソ   `iー__=―_ ;, / / /
          .∨//∧    =_二__ ̄_=;, / / ,'
           ∨//∧   __|  |_     /  /|  |
              \,'//  |三三{H}     !、_/ /   〉
               `´   |三三{H}         |_/
                 ∨////
                     ∨//
                  ∨
89枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:20:45.33 ID:1VMbNPP30
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙
√( ・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙   
| (っ===m==<|::::::゙:゙              从从__从从
|_=|    | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,   从⌒`つ。Д)   ←>>85
  ( / ̄∪              ゙⌒`从从从   从从
                            "⌒''〜"

90枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:24:30.73 ID:xwxh4FLx0
wiiのPCEバンバン終了してるな
3DSでの配信はもう無理だろうな
91枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:25:06.26 ID:IXfwnQ3E0
           ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
           │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>85
           │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
            、                 __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
     ミ;ヽ.    ミ斗          ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
       ミ'シ\ ミ;:  | -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
       ミ';, ヾ;'  /            / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
       ミ:;:,... i,,.ノ        _  __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
   ≧゙''''",   _,,二二´,,^ )≠=- @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
      //                   \ !  }'
                          ,'  /
92枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:30:18.77 ID:O/j6ajpt0
>>90
だから今回のもアイレムだっつってんだろが
アイレムがいよいよ完全撤退しだしただけだ
93枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 20:43:06.87 ID:itvKX61A0
>>92
定期的に出るWiiと3DSのVCアンチでしょ
粘着乙だな
94枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 20:57:22.87 ID:4thufsMS0
粘着っつーか馬鹿晒してるだけなのがまたなんともw
95枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 21:28:13.17 ID:EDgQpBUL0
あーあ
ワルキューレの冒険やりたかったな
96枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 22:55:35.51 ID:MJRej/pm0
WiiでできるやつはWiiでやれよって感じだけどな
あと>>85の人気に嫉妬
97枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:50:28.58 ID:PSxEkvGM0
テリーのワンダーランドこいや
98枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:55:18.56 ID:xhF3GDT/0
スクエニ「3D買えや」
99枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:07:30.38 ID:lW1En27f0
旧エニックスがアクトレイザーをVCで出したのはむしろ奇跡だったのではないか
100枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:20:05.38 ID:+FkpmPek0
>>98
なwww 97カキコしたあとググってみたらあったでやんす。失礼した
てかリメイクなのか。当時憧れたけど遊べなかったせいか、GB版の思い入れが悩ましす
101枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:22:51.44 ID:sOV60dEa0
テリーが好きだっただけに3DS版は色々心配だ。シンボルエンカウントとか・・・
102枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:51:34.22 ID:62p6clxd0
あれ実質ジョーカー3だろ?
ストーリーとキャラだけひっぱり出してきて使いまわしてるだけやん
枠とかつけてモンスターの制限つけてるし
肉じゃなくスカウトアタックとやらで仲間にするからほぼ別もんでしょ
VCで当時の欲しいわ
103枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 00:52:42.38 ID:XYoRHfMp0
肉も使えるんじゃなかったけ?
104枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 02:51:19.26 ID:5EuUwqFa0
ポリゴンキャラでモンスターズとかかったるいわ
さくさく動いてほしい
105枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 09:02:39.91 ID:Oo/eI1r+0
ゴエモン評価低いな・・w
そんなに悪いのか
106枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:29:34.56 ID:5Ol20+Si0
>>96
だよな
FCを出して携帯ゲーム以外もにおわせた任天堂の責任もあるとは思うけど
107枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:35:28.34 ID:WVGrirAs0
責任w
108枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:44:31.47 ID:6oVdaEM+0
俺は自分の責任で携帯機でやりたいからWiiのVCは買わない
DSの後継機でVCをやるという話が出る以前からの考えだから今も変える気はない
VCってのはそのゲームをやりたいから買うんじゃなくて
携帯機で出来るから買うものだよ
109枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:47:28.20 ID:1zy9uHBS0
任天堂はあっても、サードはなさそう(Wiiのみ)
110枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:58:11.94 ID:qH23NbLa0
WiiのVCにも結構つぎ込まれてSDメニューが豪華に並んでおります。
111枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 14:26:12.04 ID:R3avucRg0
任天堂ってサードパーティーの発売スケジュールまでコントロールしてんのかね
来週はともかく色んなメーカーがいてなんでこう見事に週一なんだろ
112枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 14:30:07.01 ID:lu+8lR7j0
キム公さん曰く任天堂のチェックがあるらしいので
そこでNGでちゃうとダメみたいよ、ジャングルウォーズがそれでダメだったとか。

ご本人さんたまに2chに現れるw
113枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:12:13.58 ID:R3avucRg0
そんな話はしてないが
114枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:23:16.48 ID:W74L3YqO0
つまりコントロールされてるってことだろ
115枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:44:42.24 ID:lu+8lR7j0
コントロールとまでは言わないけど任天堂側からのハードルは何かしらあるみたいって話なんだが・・・
サードが勝手に出せるなら毎週1つってのはありえんでそ
116枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:50:00.08 ID:41j7+XwY0
バーガーバーガ-がぜひ来てほしい
117枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:02:17.04 ID:R3avucRg0
ハードメーカーとしての品質チェックと他社の商売に介入するのって同列に語れんの?
まあどっちでもいいけど、もしそういうコントロールしてるとしたらまずくないのかね
118枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:02:56.47 ID:MV+Hosbk0
ニンテンハードは任天堂が作業してるんだろうから遅いんだろ
セガなら無駄に力入れまくって大量配信してくれそう
119枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:04:07.85 ID:DXBhKXWH0
毎週何本も配信しちゃったら、じゃじゃまるクンが売れなくなっちゃうからな
120枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:06:15.28 ID:lu+8lR7j0
逆に考えるとサードのVCでバグが出ました、任天堂は
サードのソフトだから知りませんの一点張りじゃ話にならんだろ
121枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:06:49.57 ID:uyixvsZr0
VCは他社のも任天堂が調整とかデバッグとかしてるんだっけ?
アーカイブスはメーカー自身っぽいけど。
122枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:18:00.82 ID:R3avucRg0
>>120
パッケージならそれで通るじゃん

>>121
一瞬なるほどって思ったけど他社の発売日を決める権利を奪ってでもやることなのか?
123枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:22:12.82 ID:lu+8lR7j0
任天堂が鯖立ててEショップで一括管理してるからじゃねえの?
他社が勝手に鯖もって販売するのならもっと沢山出せるんだろうけどと予想。

そもそもダウンロード販売オンリーのVCをパッケージって言うのかw
124枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:31:39.69 ID:R3avucRg0
>>123
VCをパッケージって言ったんじゃねえよ
なんでパッケージで通用するルールがVCだとダメになるんだよってこと
どちらにせよ法律は詳しくないけどコントロールしてんなら問題ありそうな気がするし
ユーザーとしても不満だし任天堂大丈夫なの?と思う次第だ
125枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:34:01.23 ID:lu+8lR7j0
ああ、なるほどそういう意味か。失礼。

ジャングルウォーズスレとかに稀にだけどキム公さんくるから
教えてくれるか分からないけど内情聞いてみるしかないわな、その辺の事情は。

ゲームギアも来たんだから毎週2個くらいはリリースして欲しいよねえ。
126枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 17:52:53.12 ID:R3avucRg0
株主がいるなら決算説明会で質問してほしいわ
127枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 18:41:40.25 ID:AKcK9tdm0
マリオやってるけどさあ。キーコンフィグがああああああ。
128枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 19:16:28.29 ID:eyqyihY90
週1本でもしょうがないかもしれないけど
もうちょっと先の予定までわからんものかな
129枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 19:18:29.46 ID:Arr0xlWQ0
>>127
せめてR=Bだったらもうちょいプレイ安定してた
130枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 19:22:45.63 ID:+x2f+zdo0
VC消化したから電波人間やるわ
131枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 19:59:38.35 ID:uyixvsZr0
っていうか別に任天堂に限らなくても
アーカイブスだってソニー側から発売日の調整くらい普通にされてると思うんだが
132枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:12:21.29 ID:R3avucRg0
ハードメーカーなんだから他社製品のパブリッシュ権も持ってて当然ってこと?
133枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:15:35.60 ID:WBCK1kf40
まあ納得いかないなら直接問い合わせるしかなかろ
普通に考えたら、好き放題サードが出しまくれるってもんでもないというのは
想像が付きそうなもんだが
134枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:20:05.20 ID:R3avucRg0
どこを読んだら好き放題云々って出てくるんだ
品質管理と各社の販売戦略は別だろ
135枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:24:50.94 ID:WBCK1kf40
サードが自由に販売戦略の都合で配信日を決められるなら
結果的にそうなるだろ
でなければ、結局任天堂と相談して決めることになるのだから
136枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:28:44.32 ID:W74L3YqO0
WiiのVCはサード各社が自由に配信してるの?
137枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:30:44.45 ID:R3avucRg0
>>135
その結果を見ておかしくね?と思うわけだ
138枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:31:33.07 ID:WBCK1kf40
そうなのか、もう何が言いたいかさっぱりわからん
139枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:36:25.41 ID:Arr0xlWQ0
はぁ〜さっぱりさっぱり
140枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:45:30.32 ID:lu+8lR7j0
疑問は多いがとりあえずVCでもっとゲームだして欲しい人なのは解ったw
141枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:47:21.36 ID:ACqWcxM70
10年ぶりにグルグル読んでる俺への当て付けか?w
142枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:29:48.87 ID:IfcJiB7L0
>>122
ひとつ言いたいのはパッケージだろうと正規で出したサードのソフトにも任天堂はいくらかの責任を負うだろ
143枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:35:55.26 ID:xbbnc0mJ0
メトロイドって1と2どっちがおすすめ?
144枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 21:42:36.18 ID:SxF5XIyn0
そりゃあ後発の2の方が遊びやすい
ただ、1も2もマップが無いことに注意
145枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:02:44.49 ID:+x2f+zdo0
>>143
1はリメイクでてるからそっちやれ
146枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:07:51.21 ID:R3avucRg0
>>142
具体的にどんな責任を取るんだ?
少なくともパッケージで任天堂がサードの発売日をコントロールしてるようには見えんけどな
eShopが任天堂のサービスだからって考えれば理由は通る気もするけど
そうなるとeShop上でのパッケージソフトのDL販売とか夢のまた夢って感じだな…
147枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:14:52.35 ID:lu+8lR7j0
アンバサで1今やってるけど難しいな>メトロイド
フュージョンを先にクリアしたのが間違いだった・・・あっちが快適すぎたw
148枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:15:24.98 ID:3bm8Boo+O
>>146
気楽にやろうぜ。ちょっと神経質過ぎて怖いよ。
149枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:20:03.28 ID:WBCK1kf40
どうしても任天堂を悪者にしたいんだろうな
150枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:33:23.13 ID:R3avucRg0
悪者ってなんだ?それこそ意味わからん
151枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:35:57.40 ID:K8LmFDOiO
俺はドラキュラ伝説2がやりたいんだよ
1はクソゲーやろ
152枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:44:30.36 ID:5Ol20+Si0
責任に過剰反応する奴いるなここ
153枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:45:17.53 ID:ddJO5/pe0
>>149
と言うよりも、自分の言う事に対してたて付く奴は悪者って考えの奴だな。
どう考えても2chに書き込むのに向いてない。
154枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:49:11.21 ID:lu+8lR7j0
内部のやり取りを知らないと解決できないんだから
いつまでも引っ張ってると荒らし扱いされちゃうぞ。
155枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:50:19.53 ID:K8LmFDOiO
何でゲームやる側のお前らが任天堂の責任を気にしてんの?
ゲームの話しろよタコども
156枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 22:57:16.89 ID:B3Zw3A/P0
ドラキュラ1は難しいからね
挫折率は高かったと思う
157枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:02:14.65 ID:R3avucRg0
責任なんてどーだっていいんだよ
ハードメーカーだからって他社の商売に介入できるとは考えづらいのに
3DSのVCの配信ペースが任天堂だけじゃなくても週一キープされてて不思議だねっていう話
eShopを介してるからパッケージと基準が違うんだとすれば
パッケージのDL販売は絶望的かもなって。これは別の話だけど
158枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:06:23.73 ID:Yuf5E50b0
ヒント→アタリショック
159枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:06:50.41 ID:MI2QWVRr0
旧作は有限
新作は無限
160枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:08:20.04 ID:WBCK1kf40
俺はPCEタイトルとかが出てくればそれでいい
まあ望みが薄いのがつらいところだが
そういえばGGタイトルは一気に3本でるんだから
サードがちゃんと頑張ればもっと出るのかもね
まあ、初回だからってだけかもしれんが
とりあえずソニックは買っておこう

いっぱい出して欲しいならたくさん買えばもっと配信も増えるかもしれんぞ
161枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:10:23.28 ID:R3avucRg0
>>158
アタリショックって嘘っぱちなんでしょ
162枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:15:31.63 ID:mDQ4gvCe0
基準っていうか少なくともeShopやアンケ対象なんかの登録作業とかやるのは
メーカーじゃなくてニンテンなんだろうから、どうしたってニンテン側の都合に合わせるしかないっしょ。
パッケージ発売日が流通の都合に合わせられてるのと同じじゃね。

毎週本数が少ないのはまた別の話だけども。
ニンテン側の体力が無いのか、申請が来てないのかは俺らにはわからんし。
163枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:17:51.74 ID:ddJO5/pe0
>>157
>ハードメーカーだからって他社の商売に介入できるとは考えづらい

まさかパッケージの場合、ハードメーカがが介入してないって思ってる?
カートリッジやディスクってどこで作ってるか知ってる?
まさか、サードが勝手に作ってるって思ってる?

まず、一般流通がコントロールされてないって証拠を上げてもらわないと
何言っても話が噛み合わないよ。

結論から言えば、パッケージもコントロールされている。
プラットホームをつかわさせてもらってる訳だからね。
164枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:36:40.57 ID:Yuf5E50b0
>>161
お前のスレ盛り上げ才能に嫉妬
165枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:39:16.88 ID:R3avucRg0
>>163
任天堂が関わってないとは思ってないよ
でも任天堂はソフトメーカーの売り方に口出ししないって公言してるし
去年前半にソフトが揃えられなかったってのもあるしさ
以上が証拠だって言いたいわけじゃないけど
コントロールったって発売日の指定とかまでやったらかなりの越権行為と思うんだけどな
166枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:39:41.29 ID:lu+8lR7j0
おれもPCエンジン待ちなんだよなあ
本命はスーファミだがこないだろうね・・・・(チラッ)
167枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:51:17.95 ID:WBCK1kf40
そんな事言ったらメガドラだって出てくれていいぞ
168枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:51:27.94 ID:ij2h9W2j0
プラットフォームメーカによる配信コントロールについては
XBLAでMSが配信ペースをコントロールしているから〜と不満を示すデベロッパの記事以前あったような

ユーザにとってはほしいコンテンツを早く手にしたいのだろうが
同時期に配信したタイトルの喰い合いとか避けたいものだしな
169枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:52:25.78 ID:lu+8lR7j0
アーケードとかメガドラとかも来て欲しいよねw
古いゲーム持ち歩けたら最高なんだけどな
170枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:53:14.70 ID:LPjbEiFj0
やっぱりこのくらいのペースで出してくれると盛り上がるんだよな
週1本はさすがに辛すぎたわ
171枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:53:58.92 ID:qH23NbLa0
メトロイドのマップはおおよそ覚えてるな・・・
172枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:59:08.48 ID:R3avucRg0
>>168
ハードメーカだってソフトメーカでもあって競合他社でもあるんだから
そんなインサイダー的なビジネスで大丈夫なんだろうか
173枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:08:41.70 ID:6qT9kcRQ0
ワンダースワン来てくれてもいいぞ
具体的にはWILD CARD
174枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:13:54.22 ID:+o1mvpSl0
GGが最初の3本の後
次ははたしていつになるのか
月に一本あれば喜んでいいのかな
175枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:14:23.97 ID:cMEGsP4/0
もうめんどくさいからR360とか来ちゃえばいいんだよ
176枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:15:36.28 ID:YqKnL1Fp0
R360とかどうやって再現するんだよ
ジャイロ活かして自分で回るのか
177枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:22:45.95 ID:4QG+5ZL50
>>174
コラムスともう1個がまだ未定〜みたいな書き方されてたけど何時になるんだろうね
早くコラムスやりたいわ
178枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:23:58.53 ID:jW+sZEUr0
コラムスとソニドリは通信対応なら買い
GB同様未対応ならいらん
179枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:43:45.30 ID:hUhZDC2C0
>>175
360禁ってなんだよ
180枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:55:16.73 ID:TxmN3HL8I
・・・え?
181枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:56:20.06 ID:CPov6z0S0
えっ
182枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:58:25.80 ID:jW+sZEUr0
あっ・・・
183枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 02:15:14.13 ID:MCY0Dvkk0
oh...
184枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 02:21:00.45 ID:1BJ+DKas0
GBのパルテナやったけどBADENDでワロタ…
イカロスってそういう…
185枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:04:53.51 ID:P+LaTI54O
3DSなら64とかもできるのかな
186枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:15:16.62 ID:x3m2UxV+0
移植は出来てもエミュは難しいんじゃないの?
187枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:45:19.81 ID:ndCtGQt70
wiiでも処理落ちするほど64は変態スペックだからな
188枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:49:05.56 ID:hwCzkzKY0
イカロスはかわいいよな
189枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 05:47:40.06 ID:PB8CQgRq0
ドラキュラ伝説は全体的に動きが遅いが
床を踏み外したときの落下速度だけは妙に速い
190枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 06:24:55.37 ID:UJ4tBV6nO
ドラキュラ伝説2は良いゲームだった
BGMがかっこいいんだよな
191枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 10:31:33.83 ID:aQfiOQ2AO
ドラキュラ伝説、確か、ラスボスに、安全地帯が、あった様な
192枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:37:35.39 ID:yf/ePdWD0
アイレムあたりこないかね?
今度出るパチパラにGB4作入ってるから出てくれたらうれしいw
R-TYPE、最後の忍道、大工の源さん、アンダーカバーコップスが入ってるみたい
193枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 12:39:48.57 ID:QuYCVJ6q0
WiiのVCは撤退してパチパラにGBは付けるアイレム
後は察しろ
194枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 13:22:42.57 ID:sQ2DufEv0
>>176
R360来いってのは以前もどっかで見たな
たしかにジャイロにはあれを再現できる可能性を感じるw
195枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 17:01:33.67 ID:OKRHx2x20
GBAかSFCこないかなぁ。GBAはアンバサダーで性能的にできることがわかってるからきてもいいはずだけど
将来的に配信の予定なしってのはアンバサダーのソフトのみってニュアンスに読めるし
196枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 17:52:46.09 ID:cMEGsP4/0
むしろアンバサダーでGBAは性能的にできないことがわかった気もするけど
まあエレメカ待ちするよりは現実的だな
197枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 17:54:31.94 ID:BkP1XOgx0
じゃじゃ丸忍法帳のアクションRPGの方
配信してくれんかね
198枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:23:01.16 ID:x3m2UxV+0
じゃじゃ丸撃魔伝か
あれの音楽はドラクエやポケモンの多和田さんだったな
199枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:52:12.72 ID:S6ID9knS0
SFCはハード側の独自仕様が多いからなぁ
同じく変態ハードだった64のVCは、Wiiでも苦労してるようだし
200枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 20:49:13.10 ID:hvS1F++p0
SFCのエミュレートて簡単じゃないの?
201枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 21:46:53.96 ID:MnoBavqg0
1ラインごとに表示設定変えながら表示するのが当たり前な2Dハードを
ポリゴンの三角形単位で塗って画面1枚を一度に表示する3Dハードで再現するのは
ものすごく難しい。
ソフトで再現しようにも3DSのCPUは2つあっても片方はシステムでしか使えないし
動作速度もたったの268Mhzしかないしね。
202枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:13:31.12 ID:eC497qvs0
任天堂だけでいいからSFCも頼むわ
203枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:17:00.81 ID:G4H1/Vf10
>>200
カセットにチップを積んで機能拡張しまくってるやつは
割とややこしい。
204枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 22:28:45.20 ID:8VAe/dn60
特殊チップといえばFCだな。
いまなら各チップの解析情報が出揃ってるから楽だろうけど・・・
205枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:01:18.60 ID:bMik1lmn0
SFCのカートリッジ搭載のLSIってFC時代に比べると少なかったのでは
特殊チップの採用例の大半を占める、SA-1やDSP-1はとっくのとう採用タイトルがWii VCに出ているし

FCの方はグラディウスII(VRC4使用)の配信でサード製マッパICの
タイトルも出せるんだと、当時一部で盛り上がっていたかな
206枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:30:14.39 ID:J5dXbcbmP
アイレムのFCROMは難題がある
カセットについていた赤電球をどう再現するかだ
207枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:33:10.01 ID:F3psXvZ1P
リモコンのランプを連動して光らせれば
208枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:38:07.96 ID:S6ID9knS0
昔は余裕で7週出来たスペランカーが1面もクリアできなくなっていて愕然とした
209枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:39:24.86 ID:vTj4Cs4J0
ランプが付いた!再現スゲー!と思ったらすれちがいしただけだった。
210枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 23:41:25.47 ID:F3psXvZ1P
あぁ3DSだったか・・・・まぁどっちにしろランプあるな
211枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 01:19:52.55 ID:qwLUSl+G0
スペランカー越せる奴は当時尊敬の対象だったなw
微細な操作ができなかったんでマジすげーって思ったわ。

古いゲーム(アーケード含めて)はみんなVCで出てほしいわな
64時代あたりからのはwiiUでいいからさ。
212枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 01:57:25.24 ID:XGIiq0nE0
スペランカーはジャンプ時に十字キーを早めに押す感覚がポイント
213枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 03:24:47.10 ID:WcZ07C170
スペランカーはよくロープ捕まろうとするもいきすぎて死んだな
214枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 13:22:57.51 ID:EIaT3ZBf0
http://www.1101.com/nintendo/index.html

3DSバーチャルコンソールにマザー配信決定か!?
215枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:02:54.84 ID:xgecCkhi0
>>214
え?
216枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:10:57.66 ID:WVOrGpjS0
どこにそんなこと書いてあるんじゃ
217枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:29:35.79 ID:YadI0C9H0
「決定!」とは断言してないだろ、「決定か!?」ってあいまいな表現で書いてるだろ、アホかお前ら。
218枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:29:45.24 ID:AklKRhx90
なんで関西人は面をクリアする事を「越す」って言うんだ?
従兄弟が昔から使ってたんだが意味がわからなかった。
割と一般的なんだな
219枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:30:40.36 ID:zUUZU+O/0
GBAのFEやりたいのにじゃじゃまる君のせいでこないのか?
220枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:32:15.21 ID:4AjwLgs90
>>217
顔真っ赤ですよ
221枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:45:59.27 ID:9U5jn1+c0
http://www.arika.co.jp/special/special.html

3Dじゃじゃまるクン配信決定も!?
222枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 14:47:12.79 ID:xgecCkhi0
クリアする=越す
ダウンロードする(落とす)=取る

に違和感がある。
まぁ、個人的に使わないからだけなんだけどw
223枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:04:21.60 ID:DwS7WLWP0
>>218
関西圏じゃないけど、普通に分かるな。
自分では使わないけど。
224枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 15:30:12.83 ID:s6Zka6Ev0
1面を越す、は峠を越す的な感じでわかるけど
スペランカーを越す、は意味がわからん
225枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 16:00:51.36 ID:CXyE7+Xj0
見事にハードルをクリアした
見事にハードルを越した
226枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 16:10:23.03 ID:qwLUSl+G0
制覇した的意味合いでそ
落とすを取るってのは俺も理解できんけどw
227枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 16:23:32.17 ID:9U5jn1+c0
射的かよw
228枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 17:51:29.78 ID:9ZIWtai30
ダウンロードって言葉が取ってくるに変わったんじゃなくて
サイトにあるものを持ってくるって行為から 取ってくる って言葉になったんだろうな
229枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 17:57:48.74 ID:1UWqoO9O0
盗る→取る
しっくりくる(地域的に考えて
230枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:50:53.01 ID:+4O0GmQ+0
昔のベーマガではゲームをクリアすることを「消す」って言ってた例もある。
確かにクリアだけど。
231枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:56:44.36 ID:9U5jn1+c0
>>230
「消す」はインベーダーが流行ってた頃から使われてた
232枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:12:47.30 ID:BTlO8u050
最近VCの存在に気づいた
SFC出してくれないかな
WiiUが発表された今となってはWiiも買いづらいし
じゃじゃまる君買うから、3DSでルドラやらせて欲しい
233枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:32:38.46 ID:pxGkdDpK0
>>224
スペランカーは人生の峠
はい論破
234枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:33:24.54 ID:Vj9CN4SK0
さて来週はどんな3本が来るのか楽しみだな
FC、GG、GB(カラー白黒)の1本ずつ配信して欲しいな
235枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:51:20.66 ID:AklKRhx90
wiiみたいにSFC風の新作作るメーカー現れないかな
ネクロマンサーみたいなの
236枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:05:47.56 ID:OUNVa6AT0
今月あたりにSTGのR-TYPEシリーズの配信終わるんだね
それほど好きでもないけど買ってしまいそう
237枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:06:57.12 ID:IoSXps1l0
ゲームギアって俺全然知らなかったんだけど
ぐぐってみたら思ったよりは売れててソフトも結構出てるんだな
238枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:14:43.67 ID:WpbP1Y4qO
版権の問題で難しいだろうけど、アニメ版バーチャファイターのソフト出ないかなぁ……って淡い期待
239枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:58:31.89 ID:+kvz/Bxa0
本体カラーでキッズギアを選べるように・・・
240枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:06:10.13 ID:Ad5wz/UO0
そーいやGGアレスタとGG忍とシャイニングフォースしか記憶に無いな。
もうちっと色々遊んだハズなのに。
241枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:23:00.48 ID:ZmEhtZlX0
ガキの頃、GGのひょっこりひょうたん島を親に買ってもらった。
しかし、遊び始めて30分で全クリしてしまった…
こんなくだらない物のために親に金を使わせてしまい申し訳なかった。
242枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:31:32.03 ID:nZxlUeN90
魔導物語配信してくれないかなー
あとぷよぷよ
243枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:46:23.82 ID:8UCfslqI0
SEGAのぷよぷよじゃだめなの?
244枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:52:46.82 ID:+kvz/Bxa0
ひょうたん島はMDのボードゲームをひたすらやったなぁ。
Wiiの方と被っていいからMDも出してもらいたいぜ・・・つうかGG明日か。長かったな。
245枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 16:00:12.03 ID:MuFt0F+80
ゲームギアの配信明日の何時頃から?
はやく忍やりたい
246枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 16:02:10.07 ID:yh0T1pxg0
eshopは10時開店ですよ
247枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 18:12:49.50 ID:+wi6uzrv0
>>243
ダウンロードバージョンがあるならセガのでいいな
248枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 18:41:04.85 ID:4y3gf2qr0
名曲と名高いGGアレスタはやってみたいな
249枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 20:47:22.06 ID:ROooLwrh0
>>243
単純にDLソフトでぷよぷよが欲しいんじゃないかな
250枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:10:50.25 ID:cU/V6DCQ0
とりあえず
明日はソニックとツラ二落とす
251枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:11:17.20 ID:MuFt0F+80
SEGAになぞぷよなんかないし…
252枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:14:52.49 ID:GATYyq/s0
ラストバイブルでないかなあ
253枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:22:16.20 ID:o98ZJ25C0
>>249
DLにぷよぷよ出すとパッケ版が売れなくなるからなぁ
WIIVCでもぷよ2は人気あったけどパッケ版はというと・・・ねぇ
254枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:24:47.52 ID:jlTpygrY0
メガテン、ゲームギアで出てたんだなw
タイトル一覧見たけど、アニメやディズニー系多いな・・・
配信可能なのって結構限られそうね、倉庫番マダーー?
255枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:46:13.40 ID:72vTn81N0
ヤイバは欲しいなあ、ボタン連打するところ小学校低学年のおれには無理だったからな〜
256枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:56:49.57 ID:fMNAi/G00
>>253
WiiのVCぷよは通信対戦できるし
基本2の相殺さえあればSUN、フィーバーとかいらんし。
257枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:32:07.89 ID:LAz3OhzbO
GGの幽白ってどうなの?
258枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:12:42.88 ID:SMjInGkr0
ドラ伝楽しみ。
VC買うのテトリス以来だ。
259枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 04:20:03.71 ID:Wb15mEZC0
GBのドラキュラ1は物凄い難しかった記憶があるが・・・どこでもセーブあるから難易度は下がるかな
個人的にはファミコンの悪魔城伝説がきてほしいな
260枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 09:58:18.91 ID:qxd+Zfxa0
確か4面構成だったと思うが、ジャンプのタイミングがシビアだったような
261枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:12:07.11 ID:zaqgSESKO
来週ゲームボーイギャラリー2
262枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:19:52.08 ID:fuJ6XYXq0
ゲームギアVCのボタンコンフィグはセガエイジス系と同じく連射ボタン設定も有り。
デフォルト設定ではAが2ボタン、Bが1ボタン、XがVCメニュー、Yがスタートボタンとなっている。
まるごと保存や処理落ち設定も完備。何よりドットバイドットモード時のゲームギアの立体感が凄い。
流石M2といった出来でした。
263枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:34:37.78 ID:dHOdVfT10
>>262
実機もこんな残像凄いの?
264枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:38:50.15 ID:ISuCZhBp0
GBギャラリー4出してくれよ
265枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:43:00.74 ID:qg716dwe0
ゲームギアすげえ…画面がカラーだ…何この未来のゲーム機
266枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:43:14.52 ID:5Xg7yDeR0
ちゃんとパワーランプが奥まってるのに感動した!

>>263
ホントにこんなだったのよw
ソニックとか動き速いゲームは辛くてなあ…
267枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:49:46.18 ID:VAwI+bNE0
もうそろそろドンキーコングだしてくれてもいいじゃねーか…
268枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:53:43.85 ID:Q6Neo70r0
>>263
うん
凄かったw
269枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:56:09.88 ID:fUuSaLLZ0
オッサン感涙
270枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 10:57:51.66 ID:PRnhOh4p0
来週はまたGB一本ですよ
271枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:01:34.95 ID:0YuszPll0
ゲームボーイギャラリー2ってグリーンハウス入ってる?
あれおもしろかった
272枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:01:42.26 ID:Q6Neo70r0
M2いい仕事してるわ
273枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:02:13.87 ID:VAwI+bNE0
ちょこっとソニックテイルスやってみた
最初はあれ、こんなんだっけ、って思ったけど
残像オンにすると当時の感情がよみがえってくるなw
確かにこんなのだったとw
274枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:10:56.80 ID:3pfe0kCD0
Wizはオンラインの方で初期作の呪文復活や、「狂王の試練場」という単語が
出てきたので、版権問題クリアしたんかな。もしそうならVCも…?
275枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:14:53.01 ID:DjyovDIm0
GGって残像再現できるのかよw
変なとこに凝ってるなww
だがGJ
276枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:17:50.46 ID:WHjsPec80
>>274
ウィズオンは版権買い取ったからでしょ
277枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:28:50.20 ID:LE1TyNav0
GGやったことないゆとりが買うとしたら、3つのうちどれがおすすめですか?
278枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:32:59.47 ID:YjTUwKjO0
ソニック2
279枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:34:34.46 ID:9v3Zwraz0
ローグライクが好きならドラゴンクリスタル
280枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:44:50.20 ID:ns4r2Bob0
GG忍。
当時全部買ったが一番遊んだのがGG忍。
281枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:44:59.39 ID:dHOdVfT10
古典的なアクションと古代氏のBGMに惹かれるなら忍
282枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:47:27.79 ID:mtqgiNTs0
いつも思うんだが、携帯機のVCプレイ動画で、3DS本体の枠画像にはめ込むのやめて欲しい

GGも上下は液晶いっぱいに表示されるんだよね?
283枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:52:03.05 ID:CBiazEug0
ドットバイドットの3D可した本体がもうちょい手前に来て欲しいなと思いながら
3Dボリューム下げたら立体感はそのままで本体がちゃんと手前に来てくれる仕様とか神すぎる!!!!!
284枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:55:40.68 ID:mtqgiNTs0
日本語でおkww
285枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 11:57:50.82 ID:U8KzAJeC0
また1本たげかよ!!
286枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:24:44.70 ID:3pfe0kCD0
>>276
そうなのか、いつの間に。オンライン含むルネサンスシリーズでも呪文は英単語だったから。
まあ、それ以前でも#6〜は持っていたのに出さなかったんで、あまり期待しない方がいいかも。
287枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:36:25.37 ID:Sq3MFW0n0
とりあえずしょっぱなからセーガーの音割れっぷりに吹いた
たしかにこんなんだった気がするw

あとパフォーマンスって何?説明書見ても見当たらないし
288枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:36:53.95 ID:LE1TyNav0
GG、今回初めてプレイした人のレビューとか読みたいな
まあ300円だから買えばいいじゃんってこともあるけど
289枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:47:00.11 ID:cMhmq1mG0
>>287
ああw それも再現なのかww >せーがーの音割れ
元を知らんけどそれはすごい拘りっぷりだなw
290枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:47:47.23 ID:GrGfQYh+0
今残高800円でソニックを買うんだけど、残り500円で何買おうか悩む
GGソフトもう一本買おうかピクロスe2を買おうか・・・
GG忍興味無かったんだけどここ見たら結構お勧めされてたし、動画見て少し興味沸いた
どうしようか・・・
291枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:48:07.37 ID:EP79JDvk0
残像、確かにこんな感じやったわwww
俺のは液晶が古くなってから、もっと緑がかってたけど
労作だよ
でもやっぱり、クッキリ画面でプレイしちゃうよねw

PCエンジンGTのフレームが映し出される日は来るかな?
292枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:49:11.65 ID:Wb15mEZC0
本体のあの残像も再現とかM2さんまじ半端ねえっすw
職人気質を感じて好印象すぎるわ
293枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:51:14.61 ID:EP79JDvk0
http://www.youtube.com/watch?v=dw7mNkuyC4k

海外版だけど・・・音割れもマンマw
294枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:54:28.95 ID:Wb15mEZC0
ゼ〜ガァ〜〜 までそのままで糞ワロタwww
VCは全部M2に任せるべきマジで。
295枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:02:29.97 ID:tINMi0IHO
ゲームギアのドラえもん配信まだー?
296枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:05:15.76 ID:LE1TyNav0
音割れは元の音源の問題だろうから、意図して再現したわけじゃないような気もする
アンバサダーのGBAソフトでも音割れしてるのあったし
297枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:05:41.54 ID:0YuszPll0
ゲームギアはやったことないから正直思い入れがないなぁ
でもやったことある人には思い出深いんだろうなぁ
298枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:08:31.89 ID:CbOm5i+p0
自分はゲームギアやったことないけど興味はあるから3本DLしてみたけど、
ソニックは良くも悪くもMDのソニックっぽい、ドラゴンクリスタルは不思議なダンジョン・・と思えばいいのかな、
忍はシンプルで軽快なアクションかな。
軽く触っただけだからやりこんだ人からは全然ちげーよ!って言われそうだけど・・・
299枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:14:38.70 ID:3YzrzAbGO
久しぶりに忍をやったが最終面の相変わらずな難易度に泣ける
セガらしい携帯機すら鬼畜難易度を求める姿勢が清々しくもあるぜ
今回はセーブできるからいいが、当時はコンテ三回しかないのによくクリアーできたと感心するわ


ところで滝のステージの体力アップのアイテムはどこだったっけ?
見当たらん
300枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:24:24.45 ID:H0ZPphIm0
久々にソニックやったら面白いな
この調子で、シャイニングフォースも期待したいなぁ
301枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:36:47.02 ID:GrGfQYh+0
ソニック面白い
音割れしまくりのセーガーにワロタ
302枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:39:43.44 ID:dHOdVfT10
>>299
黄色忍者で下のルートを探索すれば見つかるよ
303枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:42:03.49 ID:3YzrzAbGO
>>302
下ルートだったか
失念してたわ
ありがとう

ところで滝のステージで出てくるハイレグくのいちがエロいと思うがどうかね?
304枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:43:53.72 ID:Bc5CDc7EO
すげえ懐かしい
やっぱり昔のセガゲーはいいわ
今のセガが失ったものがある
305枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:48:42.24 ID:t2nDr2mX0
来週ゲームボーイギャラリー2か、でもあれ1と通信しないと
要素全開にならないんだが・・・
306枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:56:21.25 ID:CbOm5i+p0
ギャラリー2ってことはドンキーコングやボールが収録されてる奴か。楽しみだ
307枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:16:33.20 ID:B68FJa8D0
かつてサービスを行っていたというニンテンドウパワーで一足早く終了となったソフトだが、来週復活か
308枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:33:05.86 ID:Wb15mEZC0
300円なら気軽に買えるよな
309枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:43:31.59 ID:AXsGmSvs0
ゲームボーイのドンキーコング300円て
ボリュームのわりに安すぎない?
ファミコンと勘違いしてないだろうな
買う側としてはいいけど
310枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:02:37.28 ID:65aqGUU40
ドンキーの300円はいまだに不思議
311枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:13:25.81 ID:lOHEMY8B0
ソニック、1面からいきなりスペシャルステージが見つからなくて、orzしてる
て言うかステージいくつあるんだ…
少ないステージ数で7つクリアなんて無理があるよ…
312枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:17:17.98 ID:UPNcNP/z0
今回のGGだと、忍が一番いいのか?
313枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:20:24.28 ID:t2nDr2mX0
折角配信開始したのに次週は何も無いは残念だなぁGG
314枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:21:51.78 ID:Wb15mEZC0
一気に3つだから3週分って事でいいじゃないw
315枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:23:44.49 ID:oz+J68tT0
いきなり3本出したからとりあえず来週は様子見、って感じじゃないかね
多分再来週からコンスタントに出してくれるさ
316枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:27:58.06 ID:x8OrgWJ60
4本じゃ・・・
317枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:52:06.66 ID:dsanFMJ70
>>287
セガのVCGG公式によるとパフォーマンス設定のスペシャルは
「一部処理落ちなどが発生していた箇所を可能な限り改善させた」設定とのこと。
ttp://vc.sega.jp/3ds/whatsvcgg.html

いや、しかし…これはマジすげえな。
318枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:55:26.25 ID:CbOm5i+p0
ドラゴンクリスタルは不思議なダンジョンと思っていいのかな
Aボタンでターン経過とかしらず敵が目の前にいるのに連打とかアホなことしてた
319枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:00:14.80 ID:lOHEMY8B0
今のところ『2chゲームマニア』みんなのおすすめゲームって何がある?
みんなの評価がまちまちで、どのゲームを買えばいいのか分からないんだ…(残り700円)
320枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:01:03.68 ID:CbOm5i+p0
できれば好きなジャンルか今やりたいジャンルを言ってくれるとありがたい
321枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:03:15.00 ID:lOHEMY8B0
>>320
おもしろいゲームなら何でも。
でも牧場物語とか、「やらなくてはならない仕事を一定期間内にやりきらなくてはならない」とかそういうのは苦手。
基本はアクション、RPG、パズルが好きかな。
322枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:04:37.73 ID:GrGfQYh+0
>>319
既に買った物は何か
あとこのスレに書いたってことはVCの中でお勧めなのを教えれば良いの?
323枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:05:39.67 ID:A1rf0ALXO
>>321
最近の牧場物語には年数制限は無いけどそういう意味ではないのか
324枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:08:11.81 ID:n8u4QLGFP
ドラゴンクリスタル買った人、満足してる?
シレン好きなら買いかな?
325枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:14:16.53 ID:lOHEMY8B0
>>322
うん。VCの中で。(正直パッケージの奴を買うとお金が湯水のように削られる…)
既に買ったものは…
ドンキーコング マリオランド2・6つの金貨 リターンオブサムス(途中で投げた) あとはアンバサダー

>>321
前に知人から貸してもらったのをやったら、知らない間に動物が死んだりとか、バグで建物が破壊されたりとか、もう、なんていうか「無理」って感じた。
…いや、やれることがたくさんあるのはいいんだよ。ただそれに時間制限があるのはちょっと…という感じ。
マリオ64とかサンシャインとかは好きだけど、ですね。
326枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:14:44.90 ID:qQhvh3va0
記念にGG忍を買ってみた
327770:2012/03/14(水) 16:20:23.68 ID:Ju1floFd0
>325
パズルなら、ピクロス系・ヒクオスあたりがオススメ。
アクションは少し高めだけど洞窟物語が個人的にはまった。
音楽もいいし、エンディング分岐とかも面白い
328枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:20:42.29 ID:GrGfQYh+0
>>325
それならおすすめはマリオランド1、星のカービィ1とか
ステージ数自体は多くないけど、繰り返し遊べるよ
329枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:24:34.65 ID:lOHEMY8B0
安価ミスの上にまた舌足らずとか…orz
レス乞食でごめんなさい、本当にごめんなさい
パズル系統で好きだったのは、ぷよぷよとかドクターマリオとかだった。ピクロスはマリオ版だけやったことがある。マリオがいたから楽しかった。
でも…洞窟物語はどうだろう、ちょっと考えてみようかな。
330枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:26:07.85 ID:fUuSaLLZ0
>>325
ゼルダの夢を見る島
331枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:27:39.12 ID:JqsG4LB4I
早くHOME画面のアイコン整理に対応しろ
話はそれからだ
332枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:29:28.76 ID:/5+lQxbD0
また誰もwiki更新しねーし
はぁ・・・
333枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:37:01.99 ID:3pfe0kCD0
>>304
でもこんなに凝ったものを作るのもまた今のセガなんだよな。
PS2のSEGAAGESしかり、VCの通信対応しかり。
(たとえ実作業がM2と言ってもね)
334枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:06:33.63 ID:9v3Zwraz0
>>324
シレンのようなボリュームは期待しちゃだめ
あれで言うクリア後ダンジョン(アイテム未識別・持込不可)を1つクリアするみたいな感じ

フロアの全体マップ見る機能がないので迷いやすくて餓死の危険が高い、
フロアの敵を掃討すると追加登場しないから戦闘バランス緩いけどレベルUPもやりにくい
後ろになんか連れてるのを壁代わりに使えるけど攻撃には参加しない
335枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:08:31.56 ID:zaqgSESKO
>>332
人任せにせずお前がやってもいいんだぞ
336枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:13:34.84 ID:r+Z58vml0
>>305
そこ重要だよな。
ゲームボーイギャラリー1作目が同じ3DSに入っていれば通信したことになってほしいわ。
337枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:15:02.51 ID:OQ2odT/E0
GGVCは、音量がちょっと小さくないか?
もっとデカイ記憶があるんだが……

他は非常によくできてるな。

当時、凄い見にくかったのは、残像のせいだったんだな…と思った。
338枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:17:46.59 ID:/5+lQxbD0
>>335
自分で編集せずにこんあこと書くわけねーだろうがっ・・・!
339枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:31:25.33 ID:CbOm5i+p0
そういえばドラゴンクリスタルはセーブ機能ないのかな
もしないのなら、実機でプレイしていた人はクリア出来たの?電池が切れる前に・・・
340枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:32:33.64 ID:Wb15mEZC0
セーブ機能がないから一気にクリアするしかなかったって攻略サイトにかいてあったなw
341枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:33:11.28 ID:j72n7t8G0
ドンキーって有野効果で伸びてるのかねぇ
342枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:34:10.36 ID:CbOm5i+p0
>>340
マジか・・・実機でクリアした人がいたら凄いな
ダンジョンがランダム生成だから運も絡むだろうに
343枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:36:02.56 ID:YjTUwKjO0
クリアに3時間掛かるゲームなんだぜ電池じゃ2時間しか動かないハードで
344枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:36:45.02 ID:fUuSaLLZ0
ホラ、ACアダプタもあるしっ
345枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:37:47.05 ID:Wb15mEZC0
>>342
あの当時ってホイホイとゲーム買ってもらえる子は多くなかったから
自然とやりこむ状態になるにしろ、セーブなしのRPGとか鬼だよなw
346枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:46:13.65 ID:kNn0oN0Y0
GGのホームでのアイコンの音ってソニックがリングとったときの音?
347枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:01:51.95 ID:dc5xZGzW0
クリスタルドラゴンレベル上げずに30階まで突っ走ってっきたから敵に一撃でやられる
詰んだw
348枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:03:59.20 ID:JVk0DNaD0
昨日バーチャルコンソールwikiにも書いたが
ソニック&テイルス2はカオスエメラルドは全て集めないと
エンディング観られないからね
クリアしたと同時にTHEENDでゲームが終わる
あとセーガーの音声は音声合成だからよくがんばってるんだよ
349枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:12:53.82 ID:H2NrWuHe0
>>346
多分そうでしょ。それ以外に思いつかない。

>>348
メガドライブのソニック1と2も、カオスエメラルド全て集めないと、真のエンディング見れなかったよな。

GG版はよく知らないが。

だからソニック2なんて、裏技使わないとクリアはまず無理…みたいな難易度だった。
裏技は、ステージセレクトと、初めからカオスエメラルドを全て手に入れた状態…だったよね。

スーパーソニックで突っ込んでいった記憶があるぜ。
350枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:14:08.07 ID:oHEvhBkO0
wikiなんて見た事もなかった(´・ω・`)
351枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:16:36.26 ID:Sq3MFW0n0
>>317
おお、そんな機能だったのかw
てかそんなのやったって誰も気づかねーよ馬鹿じゃないのか(褒め言葉)
352枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:19:05.51 ID:Wb15mEZC0
M2さんから旧SEGAの変態DNAを感じるw
353枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:22:51.87 ID:fUIQXq/n0
ゲームギアって単語に反応してM2のボスがリプライ送ってきたw
354枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:33:32.75 ID:O7ZStWPL0
とうとうカラーで遊べる携帯ゲーム機がきたのか
ドラゴンクロニクルをリアルタイムに進行語れるなんて最初で最後の機会だろうな
355枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:37:07.14 ID:AXsGmSvs0
>>353
俺にもきた、ずいぶん視野が広い人だな
356枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:38:10.64 ID:pL7aJH9B0
タイトル間違えるなよwドラゴンクリスタルなw
とりあえずGG忍買ったけどこんな難しかったっけか…あと曲最高
357枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:39:08.14 ID:fUIQXq/n0
>>355
ゲームギアで単語検索かけてんだろうなw
358枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:51:59.13 ID:JqsG4LB4I
ドラゴンクリスタルってネットではクソゲーって言われてたのに
eショップでの評価は星5なんだな
まぁまだ採点者3人だけだけど
359枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:57:16.27 ID:pL7aJH9B0
>>358
まあ「この時代の比較的シンプルなローグライクでなおかつゲームギア」ってことを考えるとね…
昔からローグやローグライクやってたPCゲーマー層以外がローグライクに触れたのは
だいたいトルネコやシレン以降だろうし。
そういやコナミがGBでカーブノアを出してたな。せっかくだし来ないかしら
360枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:58:32.81 ID:Wb15mEZC0
セーブ機能しっかりしてれば当時でも評価は変わってた筈
361枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:07:35.10 ID:AXsGmSvs0
GBゴエモンの点が低いし意外と正当な評価を見れるなeshop
362枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:09:04.59 ID:Bc5CDc7EO
忍は音小さすぎない?せっかくの古代サウンドなのに
363枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:16:13.54 ID:bCvPwHyb0
>>357
うちもきたわw
単語検索とはいえよく見てるねえ
364枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:22:46.01 ID:dc5xZGzW0
ゲームギアってBGM良いの多いんだよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3728872
これお願いします
365枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:48:54.82 ID:tPO/1qBAO
メガドラ、PCEマダァ〜?(´・ω・`)
366枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:00:56.92 ID:Q/GX4ZKH0
メトロイドタイプのドラキュラも良作揃いだが
面クリタイプはじっくり練り歩いて攻略するこのスピード感のなさがたまらんな
ドラ伝1は流石に異常に遅すぎるけど
367枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:23:45.98 ID:3YzrzAbGO
忍のサウンドテストはタイトル画面で↑+スタート
堪能すべし
368枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:28:22.83 ID:lwUYpeZ60
忍買ってみた。
初っ端の宝箱が爆弾ってゲーム初めてかもw
369枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:55:45.32 ID:gJFHNGsb0
セーブ機能と言えば仮面ライダー倶楽部がやりたい
370枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:57:16.30 ID:Wb15mEZC0
仮面ライダー倶楽部はコンテニューあるんだぜ。
371枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:00:23.77 ID:CvvKDJLZ0
グラディウスと蛙とR-TYPEはよ
372枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:08:33.45 ID:YfA+VE0lO
R-TYPEは来たら嬉しいけど無理だろうな…
373枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:18:24.03 ID:AXsGmSvs0
せっかく連射機能ついてるんだからシューティングはぴったりだと思うんだが
ソニック、忍は連射しないし
374枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:28:41.55 ID:+SwQGMIF0
ドーパ
375枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:30:07.43 ID:+SwQGMIF0
誤爆
376枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:33:31.12 ID:o1wcJWJn0
GGのシューティングはみんな最初からオート連射ついてるしなぁ
377枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:46:37.50 ID:stFFlssgi
ゲームギアの画面今見るとすげえ
荒すぎ
378枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:53:40.58 ID:wHqhY51E0
3/21 GBギャラリー2

おいwちゃんとしろ任天堂w
この勢いに水を指すようなもん出すなw
379枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:55:41.69 ID:3GgLpwVy0
3DSのゲームボーイVCはゲームボーイ本体風の枠表示とか実機液晶風の配色、ブレ再現とか無駄なところに力が入ってるくせに
スーパーゲームボーイでの配色、専用フレーム表示対応してないのが残念すぎるのでバージョアップはよ
380枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:03:07.51 ID:MGDFQvyI0
その前にキーコンフィグをですね
381枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:06:05.67 ID:03TOtkd50
ドラキュラ伝説やり始めた。
歩くのおせぇ・・・だが、これこそドラキュラ伝説。
382枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:08:02.60 ID:03TOtkd50
昔と違って、イヤホン無しでもステレオを感じれるんだよな。
383枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:09:57.12 ID:FTcpHn2Q0
しかし、3DS専用DLソフトよりDSiウェアの方がどんどん新作来てないか?
i以降のDSの販売台数知らんけど、3DS専用より旨みがあるんかね?
384枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:10:20.07 ID:FTcpHn2Q0
誤爆した
385枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:33:59.79 ID:mtqgiNTs0
GG忍って2もあるのね
これは買わざるを得ないw ちょっとコンビニ行ってくる(AA略
386枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:47:15.81 ID:uBOTuChy0
GGならシャイニングフォースシリーズと魔導物語シリーズ来て欲しいな

そして何よりもPCエンジンはよ
やりたいソフト山ほどあるわ
387枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:10:36.98 ID:wHvz+pUtO
ソニック&テイルス2はGCでしかやったこと無かったので、せっかくだから当時の雰囲気の設定でやってみた。


何て言うか…
やっぱゲーム機って画面に色がついてりゃ良いってもんじゃないんだね、うん。
身を持って改めて思い知ったよ
388枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:14:52.19 ID:F//nbAKT0
何十年前のゲームだと思ってるんだよw
389枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:18:29.46 ID:iKLN26AE0
当時カラーだ!すっげー!って思った子だっているんですよ!
390枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:27:55.77 ID:3WADz3Az0
DSIウェアは落としたいウェアがかなりあるけどSDメモリーカード直接起動できないし困ったもんだ
おかげでDSIは手放せないし
391枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:29:36.13 ID:3WADz3Az0
>>389
ていうかネオジオカラーやアドバンス、DSをさっさとだしな
392枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:31:17.30 ID:3WADz3Az0
ギター購入したのでウェアのメトロノームとチューナーを落とした
実機を買うと結構高いもんな
393枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:37:20.48 ID:DYow3RK+0
残像のないアクション、電池を気にしなくていいドラゴンクリスタル等、
実機の枷が外れて実際のゲーム部分で評価される時が来た。
ソニック&テイルス2は久々にやったけどやっぱり面白い。
394枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:45:36.39 ID:g8YX9Cph0
GG忍ってコンティニュー何回までって決まってるの?
395枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:03:18.88 ID:fujC3n2sO
セーブ機能をフル回転させて、やっとドラゴンクリスタルをクリアーできた
ガキの頃に何度も挑戦したが未クリアだったんで感慨深い
…しかし、これはホントに難しいな
運がめちゃくちゃ絡む上に、
強さやレベルを下げる極悪な敵が待ち伏せしてくる外道っぷりに戦慄するわ…
当時、近所で同い年の奴がクリアーしてたが、ノーセーブでクリアしてるんだから改めてすげえと思った
396枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:05:52.80 ID:QoHWmZ6c0
残像がないとソニックやってる気がしないw
しかし今忍やっても全然先にすすめねえなあ。
下手になりすぎだわw
397枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:14:02.78 ID:brfpvTwg0
ギャラリー2で1がないと出ない隠し要素て何?
398枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:22:50.37 ID:Vch+7Qn50
>>392
音楽やらないけどメトロノームは気になる存在だ
眠れないときに重宝しそうな気がしてw
399枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:28:56.01 ID:rQlIwgjn0
メトロノームは自分も落とした。
踏み台昇降に使ってる。
400枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 02:10:27.72 ID:RUyPm88M0
ニンテンドー3DS用ソフト「パチパラ3D 大海物語2 ?パチプロ風雲録・花 希望と裏切りの学園生活?」
新モード「アイレム名作コレクション Vol.1」
GB「R-TYPE」「大工の源さん ゴースト ビルディング カンパニー」「最後の忍道」「アンダーカバーコップス 破壊神ガルマァ」
http://www.irem.co.jp/official/pp3d_ooumi2/icolle.html

パチンコいらねーからVCで出せよ
401枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 02:28:16.01 ID:op7eLmPi0
何考えてこんなことするんだろうな
402枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 02:39:19.21 ID:mlnbz9bZ0
だから今アイレムのコンシューマー部門はパチ関係以外全部無くなってるんだってば
403枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 03:50:30.57 ID:JGlmY0gO0
だからWiiVCのスペランカーは今のうち買っとけとあれほど
404枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 04:36:42.06 ID:lK2JBdjc0
>>403
スペランカーは他の会社が版権引き継いで配信再開されるよ。
405枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 04:57:04.17 ID:JGlmY0gO0
ゲームギアのVCメニューの豪華さに吹いた
406枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 05:01:22.79 ID:F//nbAKT0
なんつーか愛とリスペクトが溢れてるよな
407枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 06:49:48.48 ID:mrBwS/jDO
この勢いでメガドラも出してほしいな
SEGAならやってくれそうだが
408枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 06:54:21.22 ID:wHvz+pUtO
>>404
それは確かなのか?
409枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 06:56:42.14 ID:wf9NatLG0
これを見せられるとGBのほうは愛が足りないと思わざるを得ない
410枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:13:02.29 ID:zywSqIyB0
>>409
GGはVC化外注だからなぁ…逆にそっちの方が愛が足りない気がするが
里親の方が思いっきり愛情注いでくれたから立派なものになったけど
411枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:16:39.34 ID:mlnbz9bZ0
>>408
発表されてるから確かだよ
412枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:31:58.27 ID:M0sFvthRO
アーリエルとロイヤルストーン、早く!
413枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:50:09.36 ID:WU6ozRCQ0
>>382
そりゃ、本体スピーカーがステレオになったのはDS以降だから
初期のGB本体には、イヤホンが付属品になっていたし

>>410
外注と言っても、M3は後期SEGA AGESでセガとがっちりタッグを組んでいたデベロッパーだよ
セガの担当プロデューサー、奥成洋輔氏の尽力も大きかった
D3パブリッシャー担当時期の初期AGESはほんと酷かったから
414枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:52:44.26 ID:mlnbz9bZ0
GBVCだってアレはアレでよくやってはいるんだがなあ
後発の方が優れてしまうのは仕方ないよ
415枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 07:58:17.04 ID:t/thktqx0
兄より優れた弟(ry
416枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:02:50.75 ID:F//nbAKT0
ボタンコンフィグとかは後付バージョンアップでいいから
付けてくれても良さそうだけどねえ

>>415
その人は天性の才能もなく宗家の血もなく最後の後継者争いまで残った超努力家だぞ
417枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:27:58.41 ID:mlnbz9bZ0
>>416
そこはほら、頑固な任天堂さんだから無理だろ
いや、もちろん気持ちは折れも一緒だよ?
ついでにSGB画面機能もつけて欲しいし
418枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:45:09.57 ID:2N9f/OWe0
M3?
419枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:49:05.13 ID:DUfeSw0e0
GG忍難しい
ヘリコプターに手も足も出ん
420枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:51:37.59 ID:0AUnQ79T0
キーコンフィング、カラーの追加
この辺はGGから見習って欲しいよね
421枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:53:18.93 ID:g8YX9Cph0
>>419
攻撃与えた直後ならヘリが当たってもダメージ食らわないから、ちゃんと先手を取ればいける

ネオシティの水がせり上がってくる部屋と盾持ちがトゲの間にいる部屋が突破できん・・・
422枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:04:38.44 ID:g8YX9Cph0
・・・と思ったら水の部屋は攻略できた
423枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:05:28.00 ID:F//nbAKT0
>>417
クラニンで事有る毎に書くしかねえなw
俺も協力するぜ
424枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:12:03.26 ID:3z09tJg00
>>413
たしかにそうだよな。外注丸投げと言ってもどこまでの範囲でやるかは
結局は発売元が決めるわけで。利益も大して出ないPS2版AGESで
発売延期してまで作りこんでいたのはセガあってのことだろうし。

もっとも、M2もセガ以外の会社のでもいい仕事してるけど。
425枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:44:03.10 ID:EWKsAu+7P
>>408
スペランカーブランドはしっかり継承されてる
PS3のスペランカースレでもかなり盛り上がってて、tozaiゲームはかなりいいディベロッパーだと思うよ
426枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:49:45.92 ID:OprwVrJ00
M2はグラディウスReBirthを配信開始から一年も経ってからアップデートして、BGMまで追加してて本気度がハンパないと思った
追加曲もMSXの中心とかあんたらどんだけグラディウス愛してんだよとw
427枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 10:05:52.10 ID:3z09tJg00
PSPのSTGパックでもM2の沙羅曼蛇やツインビーは評価高いしねえ。
会社として考えれば余計な手間かけるほどマイナスなんだろうが
代わりにユーザーの信頼が付いてくるからなあ。
428枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 10:06:11.34 ID:8Phqtvwm0
>>413
まあ、スピーカーはそうなんだけどさ、
こうやって昔のゲームやると改めて進歩を感じれるよね。
429枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 11:59:05.56 ID:qPl73bM70
>>424
でも後期AGESでもすべってるのは沢山あった。
パンツァードラグーンとかメモリアルセレクションとか。
企画意図は悪く無いのに作りが粗い。
メモセレは期待してただけに落胆したよ。
仕上げがダメじゃ全てだめ。
430枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:07:17.24 ID:YNAlwxlI0
M2ってオレ達ゲーセン族でイー・アル・カンフー担当してたとこか
オレ達ゲーセン族第2弾以降は海賊版やらを使うようになって移植以前の問題になってたけど
イー・アル・カンフーだけだ第2弾以降唯一のまともな移植だった
431枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:26:03.11 ID:eVdVbOfPO
マリオ64くらい3DSに持ってきてくれ
流石にGBソフトじゃポケカーGB2くらいしか金払いたくねぇ
432枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:31:04.00 ID:rXZyQ5CF0
>>431
DSの買えば良いんじゃないの。
ソフトの入れ替えめんどうくさいと言うだろけど。
433枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:42:18.87 ID:du2hKUxNO
DSで出してるのを3DSでも出すのはぷよぷよ!!くらいな物だw
DSソフトのDL販売を期待した方が早いな
434枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:45:00.30 ID:LZaAIlvJ0
ポケモンピンボールはよw
435枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 13:55:23.85 ID:D3HPJUn00
マリオランド全部だしたんだからワリオランドも2,3出すべきだよな
カラーだから高くなるけど
436枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 14:04:13.02 ID:AgErEvd90
437枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 14:12:41.47 ID:TiXJeJoz0
ぷよぷよはよ
438436:2012/03/15(木) 14:31:31.24 ID:AgErEvd90
アイコンに「1-2PLAYER」があるから『コラムス』や『ソニックドリフト』は通信対戦が期待できそうだね。
439枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 14:44:13.53 ID:Vch+7Qn50
ドラゴンクリスタルってクリアするのにプレイ時間どれぐらいかかるの?
人それぞれかもしれないが、だいたいの目安でいいので教えてくだされ
440枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 14:54:17.84 ID:fujC3n2sO
>>439
セーブを駆使して3時間
初心者なら攻略サイトみながらだと4・5時間はかかるよ
かなり運が絡むし、癖があるから大変だけど、面白い
441枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 15:06:39.49 ID:Vch+7Qn50
>>440
d
シレンやふしぎのダンジョンみたいな非リアルタイムなのかな?
繰り返し遊べるのはいいよね。
忍に飽きたら買ってみるわ
442枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 15:19:39.85 ID:Brp4vN2Ai
ドラキュラのステージ1のラストは嫌がらせかよ
443枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:39:22.81 ID:Pj/Ymeim0
>>431,432
64はスライドパッド対応バージョンが欲しいね
タッチストラップいいアイデアだったんだけどもはや負の遺産みたいになってるので・・・
あとパッケージじゃなくてダウンロードだとなおいい
444枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:43:45.35 ID:F//nbAKT0
>>443
DSのまりオア64を3DSでやればスラパで動くらしいぞ
445枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:45:28.60 ID:2jUiY+TY0
>>444
歩く速度に対応してないんじゃね?
単純に十字キーと変わらん見たいな
446枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:50:40.03 ID:F//nbAKT0
64持ってなかったしDSの64もやった事ないから詳細はわからんけど
以前3DS本体スレで快適に遊べてる〜みたいなレスがあったよ
447枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:00:40.49 ID:Vch+7Qn50
あれは64のコントローラ以外では遊びたくない
無理してもヌンチャク+リモコンスタイルまでな
アナログスティックとZボタンの操作性が肝要
例えれば、格闘ゲームをアケコン以外で遊ぶ気がしないのと同じ心境
448枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:05:04.25 ID:8Phqtvwm0
>>442
なんかあったっけ?
特に疑問もなくクリアしたが・・・
449枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:10:29.49 ID:F//nbAKT0
DSで動くんだからVCとしてきたら買っちゃうかもしれんね>マリオ64

ただマリオ3D作った人のインタビューみると立体視があるのと無い場合の
箱庭系ゲー製作アプローチが大分違うみたいだから難しいのかもね
64ゲーだすならそのまえにスーファミとかGBAのが需要ありそうだけどw
450枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:21:26.98 ID:s/5jZqwU0
GBCVCとGGVCって元の解像度一緒なのに、何故かGBCの方が、ドットが目立たないな。

しかし、GGのソニックシリーズって、ソニックチーム絡んでんのかね?
いや、音楽の曲調や効果音が全然違うから。
音源云々じゃなくてね。
451枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:33:09.50 ID:wf9NatLG0
GGソニックsリーズは全部外注
452枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:39:47.93 ID:3z09tJg00
それこそ古代祐三が手がけたGGソニックもあるしな。
453枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:15:02.60 ID:iKLN26AE0
>>448
結構ギリギリのジャンプで狭い杭渡らされるところだろう
まあ下が床だから戻ればいいんだけど、あれは正直当時の段階で既にねぇなと思ったw
454枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:21:47.73 ID:Vch+7Qn50
>>452
なにそれタイトル教えて
455枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:25:30.88 ID:uwAoSpGi0
マリオ64はGCコンで遊ぶと実機以上に快適。
GCコンはPSコンのパクりだけど、
実際に使いやすさで見れば64コンよりいいよ。
ただ64コンは他のコントローラと重量バランスが違うので、
64コンに慣れすぎると他のコントローラを触ったときに違和感が生じる。
64コン至上主義が今でも一部にある理由はそれだと思う。
456枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:37:29.28 ID:JMAIkHQzQ
ここは3DSのVCのスレ…

ところで64のCボタンってGCのコントローラーとWiiクラコンではどうやって出すの?
457枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:57:21.39 ID:zAE5/aXi0
GCコンはCスティック、クラコンは右スティック
458枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:57:41.90 ID:wHvz+pUtO
Cスティックや右スティックじゃないのか
459枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:01:23.86 ID:NHseRhRN0
>>458
当時もそんなに苦労しなかったな。
自キャラのモーションが変わったときにジャンプでよかったから・・・
460枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:24:42.23 ID:Vch+7Qn50
>>455
GCコンは俺も好きだけど、64のZボタンは引き金の操作感じゃないとだめなのゆ
押し込みLRは別な道具って感覚なので代用はできない

まあ俺の頭がバカだから、融通が利かないんだな
461枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:31:43.02 ID:JMAIkHQzQ
>>457ー458
へえー、さんくす
462枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:33:23.45 ID:mlnbz9bZ0
>>460
いやわかる!わかるぞ!
ウエーブレース64をあのスティックでやりたい俺にはわかる
463枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:46:45.72 ID:655D4itq0
3DSのバーチャルコンソール
ゲームギアだとボタン設定とか画面設定とか完全に任天堂より凝ってるねw
464枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:30:03.28 ID:EWKsAu+7P
>>441
最初やること少なすぎるクソゲーかと思ったけど、攻略サイト見たら奥が結構深い人が分かった
一応wikiとかあるんだぜww

シレンほどのを期待しちゃうとダメだけど
465枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:37:37.09 ID:NHseRhRN0
>>463
かたさがあるよね。
メインはどうせ懐古層だし、もっとはっちゃけてもいいのにね。
466枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:41:34.42 ID:9sna4ENP0
>>443
マリオ64は普通に3DSのスラパで操作できるよ
64コンでやったことないから比較は出来ないけど快適だと感じる

というか面白すぎるw
そんな俺には3Dランドはやや期待はずれだった
467枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 23:08:09.84 ID:GeDFxRF1O
>>444,466
なんか勘違いしてるみたいだがそもそも大抵のDSソフトはスライドパッドでも操作できるだろ
問題はアナログ対応ではないってことであって
468枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 23:23:20.60 ID:ow+ymKeO0
マリオ64は3DSに移植すればいい
469枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:02:12.71 ID:Vch+7Qn50
>>463
M2と任天堂は思想が真逆だからね
M2は、ニッチなコアユーザーが満足するカスタマイズ機能をこれでもかと詰め込む。
任天堂は、一般大衆にとって扱いやすいユニバーサルデザインを突き詰め、不要な設定項目は極力減らす。

見方によってはM2はいかにも日本的な高コスト過剰品質だが、300円という価格設定はありえないw
あの仕事ぶりでどうして会社が成り立ってるのか謎すぎるw

470枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:09:53.73 ID:lcMFWsPg0
任天堂製品が全部ライト向けでもないかな
FE覚醒はどんな仕様になってるのか楽しみ

VCはどちらかといえばコアユーザー向けだから、もう少し凝った作りでもいいよな
少なくともボタンのレイアウトぐらいはだれでもいじりたくなるもんだと思うなあ
471枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:22:33.65 ID:SHT8NxzP0
毎年の様に、岩田がVCは儲かってないと発言してるからな
これ以上金が掛かる事はしないだろう
472枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:30:29.97 ID:3gfnZ0bG0
はいはいNGNG
473枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 06:13:15.88 ID:lcMFWsPg0
わざわざ儲かってないアピールする意味を深く考えよう。
赤字でもやる価値があるのだ。と

過去の文化遺産を後世に伝えるのが建前
アングラROMイメージの駆逐が本音
474枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 07:59:06.19 ID:cH4UFjRt0
>>400
GBのR-typeって最終ステージだけ異常な難易度だった記憶がある
そこまでのステージがすげー簡単だったのにラストだけ鬼畜。何故かやり込んだなぁこれ
475枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:03:58.41 ID:NvppoTe+0
任天堂って微妙に頭悪いよな
ソフトの売れるネタはいっぱいあるんだからばんばん出したらいいのに
例えばDQMとかメダロットとかポケモンとかさ
そういうのやりたくなってゲームボーイソフト引き出してきてもソフト自体の電池が切れててセーブできないし


あと、Wiiのバーチャルコンソールをなぜ3DSでやらせてくれないのか
アレこそ携帯機でやりたいだろ。スーファミとか
476枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:05:56.71 ID:XRZ+LVq90
ただ売ればいい金になればいいという単純な考えじゃないんだろ
477枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:08:03.82 ID:NvppoTe+0
もし3DS自体の処理能力が足りないならそれこそ次世代に向けての最大の改善点
新機能よりまずそういうとこだよな

ソフト媒体自体の容量を据え置き機並に
本体の処理能力を据え置き機並に

画質向上とか新機能よりまずこういうのやってほしいよな
478枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:28:55.81 ID:fsu5uy6r0
通信機能必須なゲームはすぐ出ないだろ
そもそもポケモン以外は任天堂から発売されたわけじゃないし
テリワンは3dsで出るからそれでVCにも欲しいってのは分かるが
479枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 09:31:25.10 ID:Ak5DDv9x0
>>469
セガ系列の音楽会社のWAVEMASTERもレトロサントラ出す時に
こんな音源まで網羅するのかよとか、アウトランなんて何枚出てるんだ
というのに基板から新緑したり、ファンタジーゾーンも1年前に新録サントラ
出てるのにシステム16サントラじゃまた新録し直したりとか無駄とも思える
ことをやっているんだよな。マニアには嬉しいんだけどさ。

そうやってハードル上がってるから些細なミスすると叩かれまくるけど。
480枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:10:08.25 ID:lcMFWsPg0
据置機並みとか無茶言うなあw
481枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:43:10.48 ID:y/ht+kRm0
ドラクエはエニが出す気ないでしょ
482枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:14:42.90 ID:Eqv4BtGY0
バッテリーが超進化しないと無理だな。
483枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:17:00.97 ID:g9+nXKDH0
>>477
画質を向上させるには本体の性能が要るんだぜ・・・
484枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:31:54.14 ID:xYJ8BpWo0
VCのFC版スーパーマリオブラザーズについて質問です
このゲームって1週目をクリアするとクリボーがメットになる裏面に入るけど
また表面から始めたいときはどうすればいいですか?
ハードリセット的なもんが見当たらないので…
485枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:34:21.06 ID:kS4/1Z4u0
>>484
その下画面は飾りかい?
486枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:40:44.42 ID:xYJ8BpWo0
え?
これもソフトリセットですよね
487枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:43:58.31 ID:t0TTSmhc0
起動中に電源ボタンを押すといいよ。
下画面はよくわからん。
488枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:46:04.67 ID:kS4/1Z4u0
ごめん勘で書いた
489枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:46:17.51 ID:xYJ8BpWo0
おおー
解決しました。ありがとうございます
490枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:47:15.90 ID:xYJ8BpWo0
>>488
どんまい
491枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:47:53.91 ID:kS4/1Z4u0
もうこねーよ
492枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 12:58:13.50 ID:xYJ8BpWo0
そんな事言わずにゆっくりしていけよ
493枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:25:35.74 ID:0yQJhqUp0
態度がでかくなったな
494枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 14:36:10.67 ID:+MgjcEPT0
>>477
ROMカードで光学メディア並みの容量を実現しようとしたら、SFC中後期並みの価格もあり得るぞ
495枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 14:42:13.85 ID:fvFFNlr50
ソースがWikiでアレだけど、ROMカード最大8GBまで対応してるみたいだね。
おいくら万円になるか知らないけど。
496枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 17:38:21.71 ID:OuB9FvJL0
>>494,495
すでに4GBROMのバイオリベが定価5990円で発売されているんだがw
497枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 17:58:52.67 ID:fvFFNlr50
あー、なら8GBROMが出るとしたら1万切るくらいかな?
498枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:45:30.12 ID:SHT8NxzP0
wiiのソニックが配信停止か
499枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 20:53:47.00 ID:e3DU/JaC0
なん・・・だと・・・
500枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 22:00:32.30 ID:xk9QZD9O0
ダチョウ肥後自重しろ
501枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 22:20:49.73 ID:q8ar/txQ0
>>497
は?
502枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 22:42:33.29 ID:94hFUrQu0
ら?
503枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:05:09.05 ID:U8EJQhUk0
だ?
504枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 23:21:56.25 ID:NvppoTe+0
たいぞうでぃ〜す☆(ゝω・)vキャピ
505枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 01:16:42.40 ID:AXq0IUYl0
流石に今回はデコだから〜、アイレムだから〜の人も擁護できないようだ(´・ω・`)
506枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 02:05:51.12 ID:vAG7R3M10
NEO GEOの携帯機「NEO GEO X」発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331870370/l50

これって3DSのVCには来ないってことなのかな。
507枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 03:05:09.75 ID:qypEa9pa0
たとえば海外ではセガのライセンス許諾されたメガドライブの互換機や
公認のエミュレーションを利用したXin1ハードがちょくちょく出てて、
ソニックだのなんだのが10数本は入ってるわけだ
…で、それで日本のWii向けにメガドライブのVCが停止したか?と言えば以下略
508枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 07:08:25.41 ID:wR3aEZcs0
NEOGEOはVCなら喜んで買うけど本体買ってまではいらないな
509枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 08:38:57.58 ID:Qs6kYpe0O
カエルがこんなに来ないなんて思いもしなかった
510枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:25:09.10 ID:5AfiRC/E0
>>507
ソニック配信停止とかいう話だったような
511枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:31:16.95 ID:ZNM3TzqM0
カエルだいぶ前から来る来る言われてるけど全く来ないな
実は無くなったとかないだろうな
512枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 15:23:10.03 ID:DPD6OgslO
カエルは来る来るとは言われてない。
ずっと来い来いと言われてる。
513枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:21:44.85 ID:GktGlx1j0
中小のメーカーが大手から権利を借りて本体を作るってのは海外ではある
別に珍しくもない
514枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:31:55.92 ID:MUdn1p8s0
地味にパズルボーイを待ち望んでいる
アトラスだから無理かな
515枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:30:25.53 ID:yZtug6UJ0
>>510
・・・くせーな・・・
…なにかくせーぞ…セガの野郎…
516枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:34:23.32 ID:6F6jANngO
クセェのはお前の腐った脳味噌の方だろ
517枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:39:42.42 ID:Y9GEXS9P0
セガの豚野郎はフローラルのかほりです
518枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 18:46:47.29 ID:v8D5hRmrP
ソニックは日本じゃ売れないからな
519枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:22:20.23 ID:dkodYQHi0
忍もしかして神ゲじゃね?
糞面白いんだが
520枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 21:04:00.81 ID:a5ON2ucA0
GBなんだけど
アイマックスってメーカーのドラゴンテイル希望
521枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 21:58:06.89 ID:U+5gjKv10
GG、WS、NGPはアンケート取ってTOP10だけを配信すれば十分な気がする
522枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:03:50.08 ID:OPEx7I6E0
君は商売というものがわかってないなあ
523枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:06:37.22 ID:YrlwSVAq0
GGのソフト自体そんなにないからなw
524枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:08:44.07 ID:yTLb+1KQ0
ベアナックル(GG)なんかを出してくれたら俺が喜ぶらしいよ
ソニックまだー?
525枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:15:02.05 ID:YrlwSVAq0
とにかくGGアレスタとGGアレスタUはなんとかリリースしてくれないかなw
526枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:16:34.61 ID:U+5gjKv10
>>522
いや俺はDQ4の3章で序盤に正義のそろばんを買えるほどの商才持ってっけど
527枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:17:42.18 ID:OPEx7I6E0
アレスタは欲しいなあ
今どこが権利持ってるの?
528枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:23:26.63 ID:YrlwSVAq0
武者アレスタはWiiのVCにあったんで公式みてきたらナグザットになってた。
529枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:23:45.43 ID:ECA4pul90
530枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:32:09.54 ID:OPEx7I6E0
>>529
ありがとう
アレスタシリーズは当時、発売元がバラバラなんでわけわかんないんだよね
531枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 23:47:19.58 ID:hmLjno2k0
SFCの新作来てくれ
532枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 01:30:40.69 ID:3Uw62qhp0
SFCの新作ってあの海外で開発されてるってやつ?
533枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 03:20:39.67 ID:Zdhg5Och0
GGのガロスペもやりたい
あれ誇張抜きでぱっと見ネオジオ版と遜色ない位の神移植なんだよな
操作性も抜群だし
534枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 03:27:24.86 ID:CDjddUVt0
ポケモンでパネポンはよ
535枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 07:45:51.95 ID:65WzSOq00
536枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 07:51:51.55 ID:96a2X1xF0
>>535
大半は無理だろうね
537枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 08:17:59.42 ID:WkmdlxU90
>>535
こういうの見てるとやりたいのが多いって事にきづく
538枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 09:01:55.43 ID:v0PKI49X0
買って満足ゲームボーイソフトって2003年まで出てたんだ…
539枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 09:02:19.08 ID:v0PKI49X0
ゲームボーイソフトって2003年まで出てたんだ…
540枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 09:04:21.27 ID:0ArC2wX+0
買って満足そんなことすらしらなかったのかよ
541枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 09:07:09.06 ID:Sh4nWOel0
買って満足ゲームボーイはポケモンのおかげで超長生きだったな
542枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 11:45:45.16 ID:EGYiXexd0
買って満足それまでは瀕死だったよね
543枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 11:54:36.82 ID:4ZsfyRn/0
単に寿命を終えたと言われていたハードが息を吹き返しただけで、普及台数なんか桁違いだったけどな
何処かの死産ハード()とは違って
544枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 13:16:41.22 ID:LwaMjsrj0
死産ハードはまさに買って満足だなw
545枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:03:09.22 ID:wpKKJ+Ff0
メダロットシリーズ
ポケカGBシリーズ
はよ
546枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:30:25.36 ID:S/OpE7QM0
>>535
絶対無理とか言われていたテトリスが普通に配信されたぐらいだから
出そうと思えば出せるんじゃないの?
547枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:48:33.60 ID:owWnEdzz0
わしはセーブ消失の恐怖がない初代カードヒーローで対戦がしたいだけなんじゃ・・
548枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:50:35.85 ID:4JogGII10
テトリスはまじ奇跡だったわw
549枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:51:36.62 ID:96a2X1xF0
>>546
権利持ってるところ次第だね
ウィズ来たらほかも平気かもね
550枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 15:58:14.89 ID:4JogGII10
去年に商標登録されたのじゃ
出てないのって今んところはカエルだけだよな
551枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:15:08.27 ID:Bqs7fybo0
カエルは地震あるからちょっと難しいのかもな
552枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:29:58.04 ID:OmEQHvlA0
結局、メーカーのがんばり次第だと思うね。
アーカイブスのスパロボとかジャスティス学園とか。
553枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:46:53.36 ID:vmoB4thu0
魔導がきてほしいよなぁ
2008年と割と最近GG版が携帯に移植されてるしあってもいいような気がするのだが...
554枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 17:49:59.59 ID:v5cQRY4u0
カエルは力入れて3Dクラシックス
もしくは思いきって3DSリメイク
555枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:41:55.63 ID:4tA1+VBR0
>>554
だったら嬉しいなぁ
内容はかわらずカラーになったカエルやってみたい
556枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 18:47:51.72 ID:MggT5ZMz0
カエル新作発表と同時にVC配信とか
557枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 19:37:16.85 ID:CDjddUVt0
ソニック&テイルス2とりあえずはクリア
カオスエメラルドってのを集めないと真のEDは見れないんだっけ
次は集めて真のED目指してみようかな
ソニックシリーズやったことなかったけどかなり面白かった
558枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 19:50:37.43 ID:Zdhg5Och0
あれはなかなかMDのソニックにプレイ感は近くできてて感心したかな
559枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 21:05:38.40 ID:BbOSF9hf0
カエル新作とかゲームシステムとテキストセンス変わりまくりで懐古大ブーイングの未来しか見えない
あれは思い出の中にあるからこそいいゲームだよ…まあそのうち出るだろうから心配スンナ
560枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 21:15:36.95 ID:v5cQRY4u0
パルテナがあんなおしゃれで爽快によみがえったぜ
オカリナ3Dみたいなカエルを妄想してる
561枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 21:53:33.01 ID:BbOSF9hf0
パルテナさんは元ゲーからいろいろと無難なアクションゲームだし
いくらいじろうが誰も文句言わないようなゲームだったからよかったな
カエルはサブレ王子がイケメンになるだけでもコレジャナイ感倍増するゲームだから…
562枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:06:58.19 ID:vcGSJBUh0
カエルはまさかのカラー版
563枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:41:02.18 ID:r6VX0Cgf0
カエルは思い入れ強い人も多いしリメイクは難しいだろ
564枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:54:05.40 ID:5jrgGsTv0
カエル来週あたり来るだろ
565枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:03:09.32 ID:aj5VmZ5H0
「カエルの為に俺がいる」だっけ?中学生の時何度もやったな
566枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:22:02.07 ID:EfW/2hvD0
あの鐘を鳴らすのはあな〜た〜
567枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:54:12.73 ID:RtioFziL0
お前がいたのかよ
568枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 00:14:08.94 ID:/AWT+RPk0
三村風つっこみワロタw
569枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 00:57:41.86 ID:OGlf5X/w0
豚の為に鐘が鳴るだっけ
往復するのが面倒臭いのなんのって
道中の敵も厄介なのが多いし
570枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:04:18.20 ID:4DetK81O0
やったことないだろ
571枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:08:44.94 ID:QXLRAsUnO
会話の流れを理解してるくせに
カエル→豚な時点でお察し
572枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:19:40.98 ID:OGlf5X/w0
ブタのためにカネはなるだった・・・・
申し訳ない
573枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:22:33.55 ID:4DetK81O0
来週はモトクロスマニアックスとみた
574枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:24:45.77 ID:5uosJxD10
ググったら解決したがスレにそこまで関係ないわりとコアな話題で
誰からも突っ込みを期待できないシャレをかまそうとしたお前さんの勇気は評する
けどそのシャレ自体正直面白くないからこれからは無理しないで普通にレスすることを薦める
575枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:29:15.17 ID:CvVYYthr0
PCEVCはまだですか!!
576枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:34:58.71 ID:zrdT476c0
NGPのギャルズファイターズやりたい
577枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:37:56.85 ID:4dLUIPXN0
PCEは無理だから諦めようよorz
578枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 01:53:09.27 ID:cZPopq940
オウガバトル外伝やりたいからNGPもきてほしいな
579枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 02:28:29.21 ID:u3jce6QM0
カエルってゲーム内の地震も震度7だったけか?
580枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 12:26:41.03 ID:YRmSrCVQ0
フロッガーのことじゃ無いのか、、、
581枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:25:53.51 ID:KM+tDpiOO
フロッガーなんて
コナミコレクションの穴埋めオマケ枠だったじゃないですかーヤダー
582枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 19:45:15.04 ID:ZlW14rR30
どういうのが来そうか。これで推理できないか?
ttp://outdoor.geocities.jp/twnfh640/gbcolumn.nptitle.html
583枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 19:55:47.25 ID:KiZSFnXl0
テトリス今日初めてやったんだがたのしすぎなんだが。
584枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 20:15:14.42 ID:/AWT+RPk0
シンプルイズベストを体現してるからなGBのテトリスは
585枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 20:30:19.89 ID:4DetK81O0
9-5でなんとか3回テトリスしたい
586枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 22:34:45.01 ID:x7ouNcxk0
「カエルの為に俺、ガイル」じゃなかったか?
ソニックブーム
587枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 22:39:12.97 ID:9zcpfSe10
「チチキトクスグカエレ」だったと思う
588枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 23:31:10.52 ID:gQsHOFEz0
PITMANってドンキーコングに並ぶ良ゲーパズルアクションなんだが
全然話題になってないのが悲しいな
基本かしっかり出来てるからパズル好きな人は毎日ちまちま遊べて400円だし是非やってみて欲しい
100面あるし解けなければ任意に好きなステージ遊べるし値段分の価値は充分あるよ
589枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 23:44:07.78 ID:DS43eEaAO
ドラゴンクリスタルは面白いがラストが運ゲー過ぎる
ここまでノーコンでもドラゴンの配置で瞬く間に死ねるぞ
コンティニューしても詰んでたら即死
苦労が報われずに憤死した
まだ復元があるからマシだがゲームギア実機でやってたら本体破壊してるわ
590枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:06:17.19 ID:6UdNsXnG0
PITMANは課長がプレイしてたから興味持って買った人は多いかも
591枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:07:30.88 ID:/AWT+RPk0
>>588
出た当時は話題にはなってたぞ
以外とやり込めて面白いって。
592枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:07:55.41 ID:S9lch9qY0
GG忍も最終面攻略サイト見ながらクリアしたわ
それまでは普通のアクションなのに最終面だけほとんど失敗すれば即死するパズルアクションw
全5面だけどクリアするのに1時間越えたわ
593枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:14:13.39 ID:S9lch9qY0
>>590-591
そうなのか
面によっては2人のキャラ操作してパズル解いたりなかなか楽しいよ
75面辺りから段々難易度が上がってきてやりごたえあるし
マイナーゲーの中では当たりだと思う
594枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:28:56.06 ID:WXiqE7Mo0
ニンテンドーパワーのカセットいまだに持ってるわ・・・
桃鉄が入ってた気がする 桃鉄Jrは名作だわ
595枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 10:23:57.94 ID:I2OKIrx70
>>589
ローグライクを復元なんか使ってクリアして楽しいのか?
煽りじゃなくて単純に疑問なんだが
596枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 11:14:16.98 ID:/CBphHul0
>>595
実際にプレイすれば、言っていることが分かると思うよ。
597枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 11:45:47.98 ID:zEQtcPv90
ニンテンドーパワーって
衝撃とかでデータが消えちゃったりしないの?
598枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:02:54.70 ID:I2OKIrx70
>>596
プレイ済みだ。そもそもローグライクなんてものはクリアが保障されるゲームジャンルじゃない
運に左右されるのは当たり前なんだが…
599枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:19:09.32 ID:lG1ELjWsO
>>598
なら黙って全てを受け入れると良いよ
600枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:28:33.90 ID:I2OKIrx70
俺は>>589に質問したんだが…なにやらここでは復元についてレスするのはタブーみたいだな
失礼した
601枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:32:07.17 ID:Druy3ppU0
>>600
やってないから分からないけど鬼畜難易度に耐えられなかったんでしょ
君みたいにまるごと保存は邪道と考える人もいるけど色々なプレイスタイルがあると言うことだね
602枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:34:45.22 ID:P98qKKF20
ドラゴンクリスタルを実機でやってクリアしてから言ってほしいな
603枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:43:57.51 ID:n1Q2zTRu0
このスレ内を見るだけでも理由がわかると言うのに
604枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:59:00.49 ID:tacK5wAJ0
>>600
いちいち一人に噛み付かれたくらいでスレの方向性勝手に決めつけないでくれよ
不愉快だな
605枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:59:02.63 ID:9Cg55l9b0
ローグライクで一括りにされてもなあ
606枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 13:04:28.86 ID:oUZHXBR80
>>596>>599が外野から茶々いれずスルーしてればこんなことにはならなかった
反省しとけ
607枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 14:41:24.32 ID:wcGsbfQf0
明日は何の配信が発表されるんだろう
GGは初週に3本も出したからまだ来週はお預けかな
コラムスが早くやりたいぜ
608枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 14:49:47.59 ID:90dCFKqW0
「誰でも確実にクリアできる仕様じゃないと許せない!」
という話?
609枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:16:39.22 ID:KFdX6cHB0
こういうひねくれた事を言う人っているんだね
610枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:31:12.66 ID:tacK5wAJ0
>>608
どこをどう読んでそうなったのか気になる
611枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:37:04.49 ID:MC/XE34f0
スレを荒らすために曲解したレスをつけるのは基本
612枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:41:37.77 ID:I2OKIrx70
もうやめてくれ。
613枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:00:54.91 ID:tacK5wAJ0
ゲームの楽しみ方は人それぞれってことだよ
人の楽しみ方にケチをつけるもんじゃない
チートして楽しいやつだっているんだからな
614枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:13:16.96 ID:YrDnnznK0
http://www.youtube.com/watch?v=8RKkJ77uaV4
これが来たら買う。来い。
615枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 18:04:08.15 ID:sB+RL2a+0
>>612
流れを見る限りあんたは何も悪くないから
でもなんでわざわざM2がまるごと保存を完全OFFにできるようにしたのかわかったよ
616枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 18:06:13.19 ID:1ZMKHGOR0
GBとかもオフに出来るぞ
617枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 18:12:04.88 ID:d/3Xis7c0
>>497
ROM領域相当のFブロックはフラッシュメモリなので、
余程のことがない限り消えないとは思うが

バッテリーバックアップなBブロック領域は
電池切れでデータ飛ぶのは仕方が無いということで
618枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:02:18.83 ID:LR6xyT980
>>617
>>497じゃなくて>>597では?
619枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:06:41.03 ID:sB+RL2a+0
ニンテンドーパワーってアメリカの雑誌のことかと思った
620枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:31:35.61 ID:+29C8bZG0
カエルがVCに限らず何にも出ないのは回復薬がワインだからと思ってた
621枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:40:55.20 ID:zziS8JtU0
>>619
パワーレンジャーなら知ってるが
622枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:51:29.30 ID:bssOZUMt0
パワーレンジャーピンボールはKAZE製
623枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:15:11.69 ID:8rzytUTi0
へぇそれは知らなかった
KAZE製ピンボールとかちょっと気になるな
624枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:16:50.56 ID:8rzytUTi0
ってなんだよPSのゲームかよ
625枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:20:16.67 ID:y3CWarhr0
>>614
無茶しやがって・・・・
626枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:54:47.83 ID:S9lch9qY0
ソニックほんとにエメラルド集めておかないと嫌なENDになるなw
初見で全部集めるなんて無理です、ゲーム自体は良く出来てて300円でお得
買って損はなかった
627枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:23:45.42 ID:XxO+NFdP0
桜侍をクリアしてから買おうと思ってるのに、
いまだに桜侍の弁慶で詰まってるので買えない。
GGやりたいのにさ。
モルドリアン来ないかな。
628枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:55:32.92 ID:ZlthToxH0
ベンケイにはカエルとクナイ投げると結構優位に運べるぞ
629枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 05:17:52.96 ID:YKM4LF1a0
弁慶強かったな
ごり押しした
ラスボスはさらにパターン読めなくて諦めた
630枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 08:21:14.28 ID:jmEnQAYl0
>>627
体力増やして、お守りと衣を装備。
これでゴリ押し可能。
2週目だとキツイけど。

2週目の三ノ国とか修羅の国だもんw
1週目はチュートリアルだったのかとw
631枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:10:19.18 ID:QJNKDa3V0
万歩計ですら3本同時開花が出来ずにいる自分に、ゴールなど見えるはずもない・・・
632枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:04:14.06 ID:x4OC5Cvq0
来週配信タイトル0かよ。
本当やる気ねえな。
633枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:16:14.84 ID:fQpM0HX90
0はないよなあ
634枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:19:47.89 ID:ZlthToxH0
まだ更新されていないだけだと思いたい
635枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:25:19.64 ID:117y2m150
とりあえずDSiウェア新作一本のみ確認
636枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:40:14.81 ID:h0IivLah0
当日発表という例も何度かあったはず
637枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:14:29.23 ID:jwfmVNYUO
何も来なかったらじゃじゃまるクンのチャンス
638枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:49:23.39 ID:fGChsb760
それ面白くないからやめて
639枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:59:56.51 ID:1px/1YSf0
ゲームボーイギャラリー2、ゲームウオッチは一見地味だがハマるとやばいな…
3時間近く時間食われた
640枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 13:43:55.02 ID:iSnvArHl0
>>639
1のファイアとオクトパスが好きなんだが2はどう?
641枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:26:11.30 ID:1px/1YSf0
>>640
やはりドンキーコングは鉄板かな あれだけでも結構イケる
642枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:40:41.65 ID:lCJPsd0y0
カエル来るか?
643枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:42:22.17 ID:kaxU4h7g0
いや、帰る
644枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:05:52.40 ID:i6B9PJDR0
ドンキーコングシリーズだしてくれよー
レアの関係で難しいのかな
645枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:13:46.46 ID:gUG8yCfR0
スーマリ2や鬼が島が配信されるのはいつの日か・・・
646枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:14:36.15 ID:gMGAjFB90
ゲームウォッチのパラシュートは未だに実機持ってるわw
647枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:16:42.59 ID:wcHk7CLu0
>>640
GBギャラリーの2は良選別
VERMINだけ忘れてた。ファイア・オクトパスに近しいのもある。
648枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:15:34.47 ID:9vtkotYM0
来週の配信無し?一向に更新来ない・・・
649枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:08:31.38 ID:7uocmXD8O
ギャラリー2の隠し要素は最初からオープンしてるの?
650枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:12:09.43 ID:CUx7l2450
公式の更新日3月21日になっているが何を更新したかわからないw
先週GG含めていっぱい出したから来週は一休みなんだろうか?
それとも嵐の前の静けさか?
651枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:18:45.35 ID:XJuqEuDr0
最悪どうでもいい白黒GBのクソゲーでもいいから1本は配信しろよな。
でないと、全然前に進まねえじゃねえか。
652枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:42:07.29 ID:fGChsb760
おう、考えてやるよ(出すとは言ってない)
653枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:44:50.26 ID:5VlKLpac0
RPGで出して欲しいのある?
654枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:47:57.15 ID:+IhQd+wN0
Wiz
655枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:48:02.33 ID:wcHk7CLu0
>>649
いや、ないね。 多分省かれてるんじゃないかな…
shopの詳細情報の所でもわざわざ原作の通信・拡張を除いて再現ってなってる。
自分は元々いまモードにハマっていたタイプだから別に気にならないが
ここら辺もう少し頑張ってほしくはあるな。
GBギャラリー1も落としてる人にはデータ更新する、とかあればラッキーなんだが
656枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:28:26.20 ID:lCJPsd0y0
来週凄いのがサプライズで配信されるんだろ!!
657枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:28:55.31 ID:4f9vedrZ0
ゲームボーイギャラリー2やってみたが、おんがくしつのマリオのイケメンぶりに吹いた…もとい、息を呑んだ。
あのドッターは何考えてたんだろうな、別ゲームの主人公と勘違いしてないか?あれ。
あれじゃ完全にラノベの主人公じゃないですか、いいぞもっと(今の公式も)やれ
658枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:52:22.10 ID:9vtkotYM0
ギャラリーのソフト紹介ってやっぱり1のソフトの枠は埋まってない?
通信出来ないのに救済措置無いのかな
659枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:41:05.39 ID:wiuLMbzJ0
来週はPCエンジンが来る











といいな
660枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:43:59.62 ID:9vtkotYM0
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/agij/gallery/index.html

ギャラリーモードの解放条件載せてるんだな
しかしミュージアム単独で埋めれるようになってるのかな
661枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:47:56.21 ID:mb/Kmx6s0
ギャラリーは3からが本番
662枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:20:14.06 ID:FnHKjbT50
ギャラリー4は日本で出てないし
663枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:31:13.51 ID:JT/gamTU0
日本未発売のGB版パルテナとか出てるから、日本未発売でも出せるって事だから、
次世代機でGBAが配信されるようになるのなら、ギャラリー4を出して欲しいな。
664枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:39:43.48 ID:gMGAjFB90
パルテナGBも日本じゃでてなかったから可能性としてはあるんじゃね?
665枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:00:09.38 ID:iSnvArHl0
>>641,647
サンクス、GG忍を堪能したら買う
666枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:10:55.42 ID:wcHk7CLu0
>>661
自分は2まではおまけ含めて両方のモードで相当ハマったんだが
3はJrしかハマれなかったんだよな〜
G&Wのおまけは半端じゃないくらい3は充実してたけどね
667枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:13:17.87 ID:U7DVd8ZD0
来週無しかよ
仕事しろ担当者う
668枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:40:12.27 ID:Stux51Nm0
1も2もだがYボタンを←操作にしてくれないとツライな
669枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:49:42.37 ID:Bg7i4ePw0
アレサとONIとあやかしの城は?
670枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:53:19.17 ID:DWLlw+4+0
コラムス かまーん!
671枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:08:27.85 ID:RGY+ZW6rO
GGとは言え三つ先週出したからなあ
来週が無くても良いと思うが
672枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:17:35.41 ID:ye5VKtgo0
>>668
十字キー使えよww
673枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:20:06.69 ID:lPBwjr6X0
GGはタントアールがほしいな
674枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:57:21.20 ID:Stux51Nm0
>>672
DSテレビのG&Wだと対応キーがBでなくYなんだよ
Bだと←連打につまづく
675枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 00:14:23.97 ID:fD6tCPIX0
ギャラリー2面白いな
名作まとめwikiにも載ってるけどおっさん世代にはたまらん懐かしさと楽しさ
1も2買ったけどどつちも良質
関係無いけど復刻版ではないドンキーコングとマンホールの実機まだ持っててどつちもまだ動くw
676枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 00:27:55.29 ID:wRXdhyPu0
もしやかな打ちですか
677枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 01:01:32.30 ID:ulyL2sQV0
>>675
ドンキーコング羨ましすぎる。クラニンのボールでゲーム&ウォッチにハマって
ゲームボーイギャラリー1・2・3とゲームウォッチギャラリー4購入したけど
ドンキーコングとテーブルトップ版マリオズセメントファクトリーだけは実機で欲しい
678枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 04:27:34.67 ID:kBxQzPuc0
>>669
あやかしの城懐かしいな
最初の城が越えられなかった
679枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 04:35:49.79 ID:Kal/QCzuP
ゲームボーイのRPGというとなぜかSDガンダム ラクロアンヒーローズが思い浮かぶ
版権ものだしちょっとキツイか
680枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 05:01:23.43 ID:ssDVNnme0
ギャラリー2ドンキーコングの実機ってオレンジ色の二つ折りのやつ?

だったら懐かしす
七夕に書いたら母ちゃんが買ってくれた
(((o(*゚▽゚*)o)))
681枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 07:17:00.36 ID:+jlGMtND0
>>674
ギャラリーに関しては
左手 十字キー左
右手 Aボタン でよくないか?

さっさとキーコンフィグ対応しろとは俺も思う
682枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 07:35:14.37 ID:NSFNANup0
任天堂ゲームで過去にキーコンフィグあったものが記憶にないから
よっぽど初期配置に自信があるんだろうな
683枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 07:57:36.38 ID:lbn56cnRO
スーパーメトロイドとか

マリオコレクションにも無かったか。タイプ制だったけど
684枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 10:54:59.92 ID:84tVp9iu0
アンバサ残りのも週一くらいで出せそうな気がするけどデバッグとかやってるからだろか?
パッケージと違ってバグ出たらソフトそのまま入れ替えりゃいいだけなのに
685枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:05:09.28 ID:Mu2a+4YL0
アンバサがアンサガに見えてテンパった
686枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:20:12.00 ID:8nQLPbFG0
バグでたら後から直せばいいなんて甘い考えが通ると思ってんのかよ
687枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:20:51.60 ID:0AH9nGeo0
知るかカス
688枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:24:41.59 ID:TcAF+gXk0
バグゼロでソフトが出来てくるなんて考えのほうが世の中なめてるとしか。
689枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:28:17.73 ID:/FREW/8y0
VCとして出すのも兼ねてるのにデバッグしないで配布するのはさすがにな
バグを更新で修正できるのはDLソフトの利点ではあるけどあんまり横行するのは印象よくないし
最近はバグに関しちゃほんといろいろうるさいからね、VCにはあんまかんけーないけど
690枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:36:40.13 ID:0AH9nGeo0
勘違いしてるみたいだが686じゃなくて>>685にレスしたんだよ
691枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:38:33.06 ID:ulyL2sQV0
カスなんて言う大人にはあんまりなりたくないな
692枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:39:37.89 ID:Zo4GC1Qu0
>>682
なんかの社長が訊くにあった気がするけど
宮本がそんなタイプみたいなんだよなぁ
693枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:41:16.52 ID:91EhrU5iO
なぜ685へのレスがそんなに攻撃的になる?w
694枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 11:43:41.24 ID:0AH9nGeo0
知るかカス
695枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:40:03.80 ID:+jlGMtND0
死ね死ね団みたいだ
696枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:51:33.63 ID:12sEHWjf0
無配ってどうよ、任天堂さんよー
697枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 13:09:35.64 ID:O767F8WR0
PCエンジンの予定だったんではないかと予想w
698枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 13:21:37.51 ID:d6msM1DW0
来週一気に3つ発表してくれるとかならいいけどね
699枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 13:21:49.48 ID:15NbU3z70
じゃあ無敗で
700枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 13:28:40.27 ID:9RD+TGDs0
東方無敗
701枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 16:45:26.12 ID:ajM7YQD30
カービィ2すげー面白いな
レベル4の虹のしずく取るのが難しくてワロタ
でも取れた時の達成感もひとしおだわ
702枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 17:24:59.51 ID:NSFNANup0
カービィ2は仲間選んで攻略するのは楽しいな
強制コピーなんかなければよかったのに
703枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:01:48.92 ID:pNrEDJO20
アンバサタイトルぐらい一気に配信すればいいのに。
いずれ来る事がバレていてサプライズ感もなにもないんだし。
704枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:09:43.88 ID:DfQdbf610
しゃーオラーーー
どんなもんじゃい
あのダウンはな
俺なりのビックサプライズや
705枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 20:12:49.16 ID:pJGSaG0u0
興毅乙
706枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:20:55.30 ID:nHHjCpvS0
>>703
何も出さないならアンバサタイトル出してほしいよな
てかGBの配信がない時ように出し渋ってるのかと思ったけど
707枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:16:49.07 ID:pO9g05xK0
新パルテナのキーコンフィグがすばらしかった
GBやFCのVCも見習ってほしい
708枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:18:31.98 ID:jNj8TN3N0
>>669>>678
あやかしの城は来て欲しいのだが、セタがあぼ〜ん済みだからなあ
権利はユニバーサル(旧アルゼ)が抱えているんだっけ
709枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:03:40.51 ID:A4cS73kr0
カービィ1、2、ゼル伝1、メトロイドで迷ってるんだが・・

どれがおすすめ?
710枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:10:30.71 ID:XTlSNFIF0
アイコンがディスクシステムなのはメトロイドだけ!
711枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:16:03.46 ID:levY2+Qb0
>>709
カービィ2
絶対楽しめる
712枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:18:22.69 ID:A4cS73kr0
>>711
カービィ1と2って何が違うの?
713枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:27:30.29 ID:rLi8uD8r0
>>712
全然違う
1はコピー能力なし全5面の初期GBらしいゲーム
超高難易度の裏モードがあるとはいえ基本あっさり
2はコピー能力はもちろん3人の仲間との組み合わせで合計32種類の能力が使える
1面がそれぞれ短いけどその分 数はかなり多いからボリュームがある
100%クリアみたいにやりこみプレイも一応できる
俺は1のほうが好きだが値段相応なのは2だろう
714枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:41:12.11 ID:A4cS73kr0
>>713
1のときはコピー能力なかったのか!
だったら2の方が魅力的だな・・

とりあえず2買ってみる。ありがとう。
715枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:44:25.22 ID:JTXfKS+r0
>>683
スーパーメトロイドにキーコンフィグ無かったら地獄だったなw
なんであれショットがXだったんだろうか
716枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 01:46:43.60 ID:6KAKEFZnO
スーパーメトロイドが3DSで出来たら一生信者でもいい
717枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 02:27:21.66 ID:2hiBatqJ0
さらに新作2Dメトロイド、ムービー無しが来たら、おれも付いてく
718枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 05:50:11.54 ID:rnOwYuvC0
俺はカービィ2はイマイチだったな

それにムズいorz
719枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 08:45:04.40 ID:oN5u4hN90
カービィ1→2でえらいパワーアップしてるな
間にFC版が出たりしたんだっけ?
720枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 09:34:51.19 ID:ACzh90D20
カービィ2なつかしいなぁ
カセットがまだ手元にあるけど買おうかな・・・
なんか、当時より進化してるとこあるの?

ってかDQ3出てほしいわ
721枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 12:08:22.81 ID:q7B+2MbG0
DQ3がでたらモンスターメダルを集める作業に戻るのか…
722枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 12:38:46.84 ID:oC/0aPwy0
すれちい通信でメダル交換できたら神だな
723枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:33:03.14 ID:C0PasDFQ0
エニ:3DSでDQ3リメイクします。ご期待下さい
724枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:40:28.04 ID:f7E/q8dE0
ドラクエ1,2,3出てほしいの
725枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:42:48.24 ID:26yRhT7U0
ドラクエ1.2、ドラクエ3もGBで出てたなやりたいわ
コナミが入ってきたからMGSゴーストなんちゃらも配信して欲しい
726枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:52:48.36 ID:G2UJsEX/0
メダルって銅取らないと銀出無いんだよなぁ
あれ自力でコンプ出来た人どれくらいいるんだろ
727枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:52:51.17 ID:UhOS1oFi0
ドラクエ可能性はありそうだな
リメイクじゃなくてwiiみたいにFC+GBドラクエみたいな感じで
728枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:54:29.00 ID:uZap0C5I0
9みたいにある程度自由にキャラメイクできる3がいいな。
729枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 15:31:52.64 ID:avIZq4bGO
ドラクエ3懐かしいな
友達から又借りして返すの面倒だから
クリアしたあとゴミ箱に捨てたの思い出したw
730枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 15:33:05.34 ID:Voep+P+h0
ドラクエはそれこそWiiみたくパッケージ版で出しそうではある。
携帯アプリをウェアに移植とかは…ないな。素直にリメイクフルプライスか。
アプリ版3はAI戦闘が追加されているらしい。
731枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 15:42:13.15 ID:uZap0C5I0
>>729
たかしてめぇ!
732枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 15:46:15.89 ID:AXdi4WrE0
>726
あれって逆に交換できたんだ・・・。今さら知ったよ。
自力コンプしたよ。
戦闘後にAだったか押し続けると、異様に出やすくなるという噂というか、
実際に出やすくなったから意外と苦労はしなかった。
733枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 16:54:12.43 ID:bd5UvkKY0
>>729
ゲスだな、お前
734枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 16:56:52.22 ID:2rBWKKhr0
735枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 17:47:40.87 ID:nN+D2eei0
>>729
死ね
736枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:45:45.12 ID:rnOwYuvC0
>>729
おまえなぁ…

ちゃんと分別したか?
737枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:48:27.41 ID:McMcgXaS0
知るかカス
738枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:58:11.98 ID:CaDoVAxj0
俺も昔友達にSFCのドラクエを借りたけど
返しそびれてカセットに自分の名前書いちゃった
まだ大切にとってある。
739枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:01:53.10 ID:2rBWKKhr0
ジャイアンなら許す!
740枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:49:34.69 ID:Qe61cXu6O
いい加減ロックマンを配信しろ!
あとは、じゅうべえくえすと。
741枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:16:54.19 ID:4ouVXmpX0
FCの希望はケルナグールとドラゴンニンジャだね
742枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:14:23.41 ID:pj8jgdt10
ドラゴン忍者とか渋過ぎるw
あれ地味だけど面白いよな
743枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:47:47.88 ID:TQorbEXc0
>>729
会社の同僚に昨年2月にスーパーマリオwii貸したがいまだにかえらず
最低の男だ
お金も貸してるし
744枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:48:12.02 ID:NLAYVFS80
カービィ2とりあえずはクリア
虹のしずく集めは中々手強かったぜ
ラスボスにも結構苦戦した
今はまだ94%だから100%目指して頑張らなきゃ
745枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:00:20.67 ID:WeRVsvbM0
月影村配信して下さいよ
ドラゴンクリスタルの立場がなくなりそうだけど
746枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:05:08.59 ID:26yRhT7U0
ケルナグールもいいがジョイメカファイトも捨てがたい
747枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:46:28.96 ID:pKK6zRW40
>>743
何故貸したし
748枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:26:28.55 ID:oID6TGB20
>>746
ヤッター・ラ・
749枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 06:08:47.98 ID:TCAyudXM0
ケル・ナグール
750枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:02:14.03 ID:O6RkGUbr0
>>748-749
本当に惜しい人を亡くした物だ・・・
751枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:19:24.61 ID:sr1cH2ML0
ん?
まさか来週の配信ゼロじゃないよな?
これからはFC、GG、GB各1本ずつのペースで来るんだよな?
752枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:24:23.14 ID:bhlY87Ha0
0だよ
753枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:36:41.90 ID:Szl89kOP0
しばくぞ
754枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 09:39:35.18 ID:t4x4dIpC0
GGのVCってプレイ後アンケートが無いんだな
755枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:34:10.74 ID:R5LL6Sqq0
天地を喰らう2がやりたいなー
756枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:27:56.16 ID:SooUmhP60
ggが三本出したからいいでしょみたいでムカつく
757枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:13:22.75 ID:97jFPZCY0
配信がない週の次の配信はそこそこ良いのが来るフラグ
758枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:21:27.17 ID:bhlY87Ha0
だったらいいんだけどな
759枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:31:33.85 ID:q1JuQGXl0
任天堂さんよー
760枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:50:08.01 ID:Yiw56kyZ0
シビアすぎるドラ伝もまるごとバックアップがあると楽だな・・・
761枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 14:50:05.97 ID:tat0m0XY0
ハミコンのドラえもんのRPG
義がゾンビの逆襲だっけ?
あれやりたい
762枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:04:46.53 ID:PHv4iihg0
なんでGBAって配信される予定ないんだ?
今流通してるGBAソフトなんてほとんど中古だろうに。中古屋に配慮でもしてるのか?
763枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:19:50.57 ID:Yiw56kyZ0
アンバサGBAがDSソフト・DSiウェアと同じく、一旦3DS終了して別途起動みたいになってるしなあ
そもそもやる気ないんじゃないの
764枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:24:35.85 ID:ze17TM0v0
GBAだと限定的にではあるけどDSのゲームと比較して遜色ないから
売り上げに影響が出ると考えてるんじゃないの
まだDSの新作でてるし
765枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:41:36.13 ID:2LYXygLp0
DS完全に切ったらDSのソフトをDL販売、GBAのVC投入とかしてほしいよねえ
766枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:36:14.91 ID:7VPOV5Q70
GBやFCソフトがまだ山のようにあるんだからGBAなんてやるとしても数年先だろ
767枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 17:40:21.32 ID:PHv4iihg0
やっぱりGBC、N64まではレトロゲーの粋だけどそれから先はまだ現役って認識なのかな
768枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 18:29:47.48 ID:ZAf/9kFM0
>>762
不完全で商品レベルに達さないって判断してんじゃねえの
769枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:13:54.93 ID:13a/NFPb0
DS互換機能の中のGBA互換機能を使う場合
3DS側から制御出来ないハードウェア設計になっているから
スリープやすれ違いが働かなくなるのは3DSとしてNG。
そもそも3DSに入れる事を見越してDSiに使われたDSチップなのでGBA互換も不完全。
代わりに3DSの機能だけでGBAを再現することも出来なかったからお蔵入り。
770枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:23:55.24 ID:SooUmhP60
みんなはアンパサ仕様のままでもGBAVCを出してほしいのかな?
771枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:27:34.84 ID:p87poI/30
出ないよりは遥かにマシじゃね?
772枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:29:38.77 ID:O1mgpO5m0
ギャラリー2は面白い?
773枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:33:39.43 ID:SooUmhP60
でも不満出るの分かってて出すのってどうよ?
774枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:34:18.32 ID:YTEl5KDg0
乞食ですから
775枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:43:39.66 ID:Yiw56kyZ0
金払うのに乞食とはこれ如何に
776枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 19:49:50.82 ID:H8yyo9vN0
DSのGBA互換は、同一CPUのARM7TDMIを搭載することによる力技だからなあ
ソフトウェアエミュレーションで互換を取るのはそれなりにしんどい
777枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 20:25:58.31 ID:oI0fBXub0
まだ技術不足なんでGBAVCは3DSの次世代機までおまちください
778枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 20:32:24.13 ID:7JeUeVzx0
GBプレーヤーでも遊んでた身としてはWiiUで配信でもいい
779枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 20:36:34.59 ID:wJ70NKYe0
>>769
アンバサGBAは3DS単体でのエミュレーションだぞ
780枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 21:58:48.96 ID:GBRWMTpj0
2世代前なんだからGBAはがんばってほしいよね。

最近GBAのソフトは高い。
781枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:59:11.74 ID:97jFPZCY0
>>772
ゲームウォツチが好きだったなら楽しめる
ミニゲーム的な物が好きな人なら特に
782枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 01:03:11.81 ID:JdV6Wt/4O
メダロットシリーズとポケモンカード頼む!
783枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 01:07:48.16 ID:ilcbst+10
>>781
有難う
落とした

まだ少ししかやってないけど皆は全体的に「むかし」より「いま」が好きなのかな?
784枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 06:49:23.77 ID:23BNopuq0
私もギャラリーの1・2を落とした。
「いま」と「むかし」で単に絵を変えただけじゃないのがいいな。
ひまつぶしにはもってこい。
785枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 07:47:49.56 ID:bZ1opr3z0
パンチアウトってどうですか?
なんか動画とか見てたら面白そうなんだけど
786枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 08:11:07.99 ID:HazTSkNo0
>>785
力業でなく特徴や攻略法を身にたたき込むやりこみゲーだよね、
最初苦労してた相手でも何度もやってる内に確実に
倒せるようになるんで自分の上達がわかる
他のボクシングゲームのような相手が変わっても敵の基本動作が
変わらないという単調さがこのゲームにはないところがいいね
787枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 11:26:04.37 ID:bZ1opr3z0
>>786
なんか背中を押してもらえたような気がしますw
本当はSFCとWiiの奴やりたかったけど両ハード持ってないので
3DSのFC版買うことに決めました!ありがとう!
788枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 12:39:17.49 ID:X9f0yWhs0
ドラキュラ購入したが、ジャンプ力なさすぎて難しい
789枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 15:01:24.00 ID:sdc0s5iH0
ちゃいリアンまだー
790枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 16:09:03.09 ID:yiouO5/H0
パンチアウトってシューティングっぽいよね
パターン把握してフルボッコにするっていうw
791枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 16:29:55.76 ID:Ax+BNXY00
>>788
2はもっとひどいぞw
792枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:56:24.54 ID:ufcGhxv30
パンチアウトはやられて学習するゲーム
793枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:57:48.30 ID:X9f0yWhs0
ドラキュラ、3面がまじできついわ
794枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 20:21:52.77 ID:1kwKMHgT0
きっついなー
ほんとギリギリで跳ばないと駄目だし
ボスまで行ったけど死んだ^^
795枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 20:41:21.36 ID:le+usVUP0
3面はトゲトゲ即死エリアか
あれは酷い
796枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:11:16.59 ID:8MqRdKds0
まるごとバックアップがなかったら詰んでた
797枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:31:13.96 ID:7E1mWmck0
まるごとバックアップはせこいかもしれんが便利だよな
これなかったらGG忍クリア出来なかった
798枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:39:11.36 ID:1kwKMHgT0
まるごとは意地でも使わん
使ってクリアしても達成感ない
799枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:58:16.51 ID:ibnPJm140
GG忍ムズいw
20年以上前のゲームってこんなのがざらだったんだな…。
800枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 22:00:37.37 ID:QiSLm7Km0
パッケージのShinobi 3Dも相当ムズいらしいが
801枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 22:02:00.93 ID:zKzJk+200
プレイデータが残るわけでもなく、コレクション的なやり込み要素もないからね
最後までクリアしちゃったらそれまでだから、その分一つ一つの面を作り込んでる
802枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 22:02:53.53 ID:ibnPJm140
忍3Dもひっそり売りだされてすっかり忘れてた。
買おうと思うんだがソフトラッシュ過ぎてなかなかw
803枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 22:18:35.73 ID:1Kot5SPO0
ドラキュラ、3面の縦は苦労した。
横はまだ身体が結構覚えてて、1回でいけた。
804枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:00:44.92 ID:YG5024CW0
クラシックゲームをストレス無く続行できるのはありがたいよね
805枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:38:54.52 ID:hg1/D5du0
オセロ3Dってどんな?
500円は高い気もするけど…
806枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:42:00.66 ID:RriKyv3C0
スーパーとかで売ってるポケットタイプのもの買ったほうが実用的じゃね、電気いらないし
807枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:46:02.44 ID:33lwtt4R0
※対戦相手は別売りです
808枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 02:36:51.74 ID:BUYN9Yoa0
売ってるとこ教えてくれ
809枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 09:41:15.37 ID:Kc5Qb4Ip0
カービーのピーンボー
ぶーたいはゲームボー
810枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:41:01.54 ID:7SFuHLHn0
>>799
忍300円だから気になってたんだけどそんなむずいのか?
811枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:47:38.48 ID:e9QrHP7B0
>>810
最終面が迷路じみてる&一撃死のオンパレードで難しいのである
812枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 11:50:31.68 ID:l8Cb4Q+C0
ポケモンはよ
813枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 12:24:57.20 ID:7SFuHLHn0
>>811
ああ、コントラみたいな感じのゲームなのね
ソニックと一緒に買ってみようかなぁ
814枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 15:11:21.23 ID:qVnYI1zl0
忍の最終面は言われてる程難しくはないよ
一撃死は二段ジャンプ失敗と忍術使用ミスくらいで、迷路と言っても対してルート分岐があるわけじゃない上に
ご丁寧に1UPや忍術Pが再配置されるから
ラスボスも弱いしね
815枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 15:24:44.31 ID:BAFlnwQm0
GG忍ふつうに面白かった。ゲームギアにもこういう面白いゲームがあったんだね。
shinobi3Dってのが出てたのか。いつの間に、お店でみたことないけどまだ売ってるのかな...。
816枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 15:30:31.87 ID:MZZXSLU50
shinobi3Dは神ゲーなので安心して買うでござる
817枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:21:18.50 ID:qVnYI1zl0
>>815
面白いし、音楽もいいんだよね
短いから手軽に1周できるのもいい
818枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:57:17.61 ID:wFunCsml0
アクション以外で面白いゲームないかね?
まあ夢を見る島DXは鉄板か、ちょっとアクション入ってるけど
819枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 16:57:36.46 ID:e9QrHP7B0
GG忍は上押しながらスタートでサウンドテストを堪能すると吉
820枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:13:07.38 ID:xIf5XLjC0
サウンドテストの1曲目のがすごくドラキュラっぽいんだよな
2曲目はもろイースだが
821枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:27:31.82 ID:q6pUTMI/0
>>818
カードヒーロー
822枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:28:45.82 ID:QQ9+ocpj0
古代は80年〜90年頃のコナミが大好きだからねえ。
未だに世界樹なんかでそのころのオマージュやってるし。
823枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:05:19.47 ID:viuZaO5M0
>>819
こんなのあったのか・・・
824枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:28:53.43 ID:ZeONmuaO0
>>822
その頃は超輝いてたからな・・・
825枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:36:56.46 ID:RT7QkeBf0
コナミか。懐かしい。
任天堂、ナムコ、コナミにクソゲは無し!って位のブランドだったな。
826枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:10:38.76 ID:J++uuqSN0
グラディウスIIこないかな?
ネメシスが売れなくなるからないか・・・
3DSの十字キークソってるから不安だけど。
この十字キーのせいで3DSはシューティングマジで終わったよな。十字キーにきのこ食わす気は無いのかよ任天堂。
パッドがあるんだから十字キーは大人用にしてもいいと思うんだがな。
827枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:17:39.09 ID:xIf5XLjC0
大人のキノコとか・・・
828枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:19:51.63 ID:ppr2Rmx30
はやくおとなになりたいんだ♪
はやくおとなになりたいの♪
でもね なんだかなってみたい♪
829枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:47:30.54 ID:YG5024CW0
GBででてたよゐこのゲーム道でねぇかなw
830枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:59:37.49 ID:zQuMHoEU0
ん?あれれ?任天堂さんよう
まさか今週配信ゼロじゃないよね?
春休みだしFC、GG、GB各1本ずつ出してくれるんだよね
831枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:12:16.75 ID:tQoQkJJW0
Nintendo - 応答なし
832枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:15:14.19 ID:/GkJmmYU0
春休みだから0です
833枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:20:33.25 ID:wFunCsml0
>>821
わすれてたわ。未プレイだけど今やっても面白いのかな?
834枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:05:01.62 ID:/ckyL5GE0
カードヒーローは独特のルールとかさえ理解できればかなりおもしろいよ
835枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:06:22.64 ID:q6pUTMI/0
>>833
俺は凄く好きだけどCPUの思考時間が結構だるいから強くは勧められないかな
ただそれさえ許容出来れば今でも楽しめると思う
836枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:29:49.43 ID:iOMdRRvy0
カードヒーローはストーリーがチュートリアルだからすぐに理解出来てくる
カードゲームとしては申し分なく上出来
>>835も言ってるけど対戦中のテンポが若干遅めだけど個人的には許容範囲ではある
837枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:33:59.93 ID:xofkj6Ct0
カードヒーローは、移動のときのもたつきがイヤだな
それ以外は特に不満なし
838枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:37:36.80 ID:fW/GnP830
>>827
なんか卑猥だなw
839枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:45:23.44 ID:YG5024CW0
DSのカードヒーローよりはテンポ良いと思うけどなあ
ポリゴンキャラが動くのって演出が無駄に感じちゃってダメなんだよな
840枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:03:53.88 ID:IMav7L6H0
はよLLだしておっきいボタンと十字キーと右スラパつけてくれんかのう
841枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:14:05.98 ID:78WejiDn0
3Dの視差的にこれ以上大きいのは厳しいんじゃなかったっけ?
どこで見たかは失念しました。
842枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:18:53.54 ID:BUYN9Yoa0
おっきいボタンは欲しいけど、
どっちかっつーともう少し薄く軽くして欲しいわー
毎日持ち歩くにはちょっとキツい
843枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:20:07.12 ID:/ckyL5GE0
初代DSから3DSに移行した俺としては大きさは今がちょうどいいわ
844枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:39:43.99 ID:wmyN/ZC+0
>>839
それはさすがにないわ
845枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:41:57.42 ID:Aae6UfLm0
十字キーもボタンもすぐへたるから
もっと分厚くて丈夫なやつが欲しいわ
846枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:43:20.74 ID:YG5024CW0
>>844
あ、バトルの話ね。
847枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:46:01.12 ID:tQoQkJJW0
>>845
画期的なシリコンゴムの改良があれば…
848枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 03:30:25.08 ID:UfRqcf2g0
DSのはやってないからわからんが、
DS-iのスピードバトルカスタムはシンプルでテンポ良くて面白いな
849枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 11:30:38.29 ID:oN/AbZOq0
カードヒーローのモンスターはあのブサイクさがいいのに
DSのはコレジャナイ感があってなぁ
850枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:17:17.44 ID:a13/XSMt0
>>849
復活しただけマシなんだから文句言うなよ...
Wi-fi対戦も出来るしファンサービスも満載だしさ
851枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:27:43.11 ID:vwK1xBuR0
>>850 日本人がよく言いそうな言葉w
おれ日本人だけど
852枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:06:39.69 ID:Pqn89dTP0
懐古厨は昔だからこそ許されてたって事を理解しろよ
853枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 14:37:23.86 ID:a13/XSMt0
>>852
何にせよカードヒーローは新旧ともにオススメできる1本だよ
854枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:32:13.48 ID:5IaDeSQK0
カードヒーローは面白いから買っとけ
珍しくヒロインに萌えられた
855枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 18:40:02.41 ID:SKg2Iv6F0
カードゲーム初めてだったけど凄い楽しめたからお勧めだな>カードヒーロー
856枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 18:45:01.96 ID:ju9ASl2r0
ようやくふしぎのぼうしをクリアしたけどラスボス無理すぎんだろ
857枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 18:51:46.40 ID:2Lo0yJeI0
カードヒーローは、序盤の『こまい』戦で10時間以上やってるが、どうしても連勝できなくて、詰んでしまってる……俺には対戦カードゲームは向いてないのかなぁ……

いや、回復やら連続攻撃してくるからな。
858枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 18:58:32.59 ID:5fFoRaVK0
こまい懐かしいwすぎやまさんとかもいたな
859枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:06:41.76 ID:+GGUI5UM0
「うずまさ」をしばらく「うずまき」だと思ってたなあ・・・
860枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:11:31.97 ID:SKg2Iv6F0
カードヒーローは面白いんだけど頭使うから疲れるのが難点だなw


序盤のこまい君ってどんなんだったか忘れた・・・
そこらへんは敵殲滅じゃなくて本体狙いにすれば良いんじゃなかったかな?
861枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:20:49.30 ID:2Lo0yJeI0
>>860
うまくいいカードが来ればいいんだが、一勝は運で出来るけど連勝できない…もしかして俺のデッキがイマイチなのかも……あのオタクみたいなキャラには誉められたが。
862枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:38:25.27 ID:+GGUI5UM0
押し引きのバランスが取れすぎてて何が決め手になるのか
分かりにくくはあるね
863枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:47:30.99 ID:lSSzRMh70
任天堂さんGG忍2はよ
864枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:52:05.34 ID:2Lo0yJeI0
>>863
セガにお願いした方がよくね?

>>862
こまい戦をしのげば、また進むんだろうが。
あの連続攻撃してくるコマみたいモンスターと回復はキツいわぁw
865枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 19:58:38.00 ID:JKALkW4c0
>>856
ヒントが少なすぎるよなあれ
最初から分身床やらエントランスが見えてるせいで惑わされるし
866枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 20:24:59.77 ID:6qqo4G/G0
ふしぎのぼうしは全編に渡って違和感あるレスポンスと中途半端なヒントが気になって仕方ない
その辺所詮カプコンの外注だな、いっそゼルダ1みたいに9割ノーヒントのほうがマシかも
ていうかゼルダ1最高過ぎ、謎解きの要素なんかまるでないけど達成感が尋常じゃない
867枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:12:03.35 ID:5IaDeSQK0
>>864
所持してるかわからんけども、こんな感じで
前衛:HP5〜 攻撃2Pのもの
後衛:攻撃2Pのもの、スライ
魔法:サンダー、パワーアップ

サンダーとパワーアップはマスター攻撃に使えば各1ダメ確定だから大事に使う
ポリゴマは出現ターンに倒せないと厳しくなるし、多少運も絡むけどがんばれ
868枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 21:51:36.47 ID:o+GWcihi0
ふしぎの帽子は進行がわかりにくい
869枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:27:00.79 ID:1iNY2qjZ0
ドラキュラ伝説 クリア
GG忍 最終面全ルートクリア
ソニック&テイルス2 両キャラでカオスエメラルドをそろえてクリア

次はドラゴンクリスタルに挑戦する
870枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:50:18.73 ID:o/nvhNsy0
VCGGって発表時5本だったよな?
コラムスは覚えてるけど、もう1本なんだっけ?
871枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:54:14.03 ID:DuG6MhDUO
ソニックドリフトだったような
872枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 22:56:48.47 ID:oN/AbZOq0
結局明日は無しなのかな
873枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:26:44.65 ID:Fv7RZL300
もう来週分の発表だけを楽しみに待つことにするよ
874枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:34:58.93 ID:+jVWMbDm0
eshopてんちょ「来週もなしだから^^^^^^^^」
875枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:35:36.45 ID:MvMr1x1N0
明日はサプライズ頼むで
876枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:01:14.50 ID:0Oz7X0XD0
ソニックって難しい?
クリアには何時間くらいかかりましたか?
877枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:32:16.90 ID:0UQGjF8+0
>>869
>ドラキュラ伝説 クリア
すげぇなw
878枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:25:06.33 ID:Ikm/TbTE0
>>876
普通にクリアするだけなら全然難しくなかった
カオスエメラルドを集めてクリアしないと真のEDは見られないみたいだけど
それを集めることを考えずやってた限りでは
クリアまで多くとも4時間くらいだったかな
879枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:31:21.03 ID:mDZWdY1H0
カオスエンジェル

と書いてあるように見えた
どういう風に考えてもありえる訳ないのにね…
880枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:38:13.91 ID:0UQGjF8+0
モルダー、あなた疲れてるのよ
881枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:42:27.12 ID:4Y2jq37H0
882枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:44:14.85 ID:jDD6PXhM0
ポケモン赤
883枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:46:17.01 ID:bVOIPG/x0
通信できなくてもいいからポケモン欲しい
884枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:50:14.41 ID:lONd/tpkP
>>866
剣一本で青タートナックの群れに飛び込む時の脳汁具合は尋常じゃないよな。
爆弾で一掃するのが常套手段らしいが、あんなに楽しいのにもったいなさすぎる。
885枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 02:04:25.04 ID:0Oz7X0XD0
>>878
有難う
ゆるゲーマーでも楽しめそうだね
886枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 10:06:30.81 ID:bFtlMw3W0
来週はワリオランド2
ゲームギアはなしか
887枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 10:11:11.93 ID:BAKkoFAi0
久々のゲームボーイカラーソフトだな
888枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 10:11:34.79 ID:Hk/Ea8fZ0
今週はな無しか・・・
889枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 10:34:44.01 ID:M+aICocc0
ワリオランド2か、しかしGG来ねぇな・・・
890枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:52:38.73 ID:38TBEgkI0
結局今週は無しか
891枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:47:03.60 ID:6tkcJvlM0
本当にないのか
892枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:47:29.12 ID:TjbS3tp40
ないね・・・
893枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:47:44.80 ID:ecVd9Nwz0
先週休んだせいでバーチャ固定客が減ったな
894枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:07:56.92 ID:LY5zWHst0
まじで一週サボリやがったか
いくら年度末だからってWiiのはまだしもこれはない
PSアーカイブは淡々と増やしてるのに
895枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:09:13.19 ID:LY5zWHst0
まあ通信対応してくれたらこんな文句も吹き飛ぶんですがね
896枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:14:37.13 ID:Xp3+dxBUO
いい加減アーカイブを引き合いに出すやつウザい
そんなしか取り柄がない癖に
897枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:19:27.95 ID:VYO1z6TOO
無いなら無いで
[※来週の配信はお休みです]
くらい言ってくれればいいのにな
お客様を悶々とさせてどうするんだ岩田くん
898枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:22:28.50 ID:F8b+bw5c0
>>897 かまってちゃんなんだなーw
899枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:24:32.84 ID:LY5zWHst0
>>986
取り柄って何の話
900枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 13:48:19.94 ID:m9bX4ZrE0
逆に考えるんだ
来週も休みじゃなくて良かったと考えるんだ
901枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:09:42.85 ID:8fDwRZtk0
>>869を見習って全部やってから文句言ってくれ
902枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:29:47.39 ID:bVOIPG/x0
アーカイブスて多くて月に4、5本で配信ない月もあるアレか
903枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 15:09:40.51 ID:Q57xEEsG0
>>896
妊娠乙
904枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 15:51:51.91 ID:0UQGjF8+0
PCエンジン枠だったんじゃねえの?と予想
905枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:05:01.73 ID:8rX3NX7I0
延々とドンキーコングを待ってる俺にとって一週間なんてたいしたことない
906枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:17:40.41 ID:8fDwRZtk0
>>905
GBのなら出てるぞ
907枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:21:14.02 ID:8rX3NX7I0
>>906
ゴメン、レア社のやつなんだ…
908枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:39:33.32 ID:mCS27uI00
えええええ
909枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:44:01.31 ID:GRmfeH+50
ええいああ
910枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:55:31.81 ID:6tkcJvlM0
>>907
スーパードンキーコングの移植だかリメイクだかの方?
911枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 17:14:59.43 ID:naFvlEme0
スーパードンキーコングGB
ドンキーコングランド
ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング
ドンキーコング2001

めっちゃあるやn
912枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 17:55:01.58 ID:NDRfpEQu0
ああ2001なんてあったな
でもあれGBがカラーになっただけじゃないの?
913枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 19:17:40.88 ID:zL5e6Ibx0
SFCまだ?!
914枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 19:20:38.25 ID:GRmfeH+50
Nintendo - 応答なし
915枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 19:33:06.24 ID:OkVRWKs50
>>912
新ステージとかミニゲームとか追加要素があるぞ
セーブもオートセーブになった
916枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:02:45.12 ID:PL21o9Pu0
バイオニックコマンドーがCERO Aで、
GG忍や怒りの要塞がCERO Bってのは、どうしてだろう。
917枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:11:47.51 ID:ihfM9+Ns0
というかGBは完全オリジナルで2001はスーファミの移植だな
BGMはどっちも同じだけど
918枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:38:31.87 ID:bFtlMw3W0
ツラニはランダム生成ダンジョンなのはいいがちゃんと階段に辿りつけるようにしろよ
下に降りたら四方八方壁に囲まれた場所に放り出されて餓死するしかないとか酷すぎるw
919枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:59:29.86 ID:7Y2sr6vd0
あれは隠し通路があるんだ
下層へいくほど頻度が上がるからキツイんだぜ
サーチリングがあれば1ターンの足踏みだけで見つけられる
920枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:04:18.09 ID:qgaBV2dv0
ドクターマリオ面白すぎワロタ
プレイの中で4連鎖以上を自然に組み込めた時の嬉しさと来たら
そして俺テトリス下手糞過ぎてワロタ
921枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 00:46:41.72 ID:QQ52hSJIP
Qixでどれだけ手数少く大量の陣地を取れるか
この遊びしてると敵が強くなってくる
922枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 02:29:21.24 ID:kPzL0xREO
ゲームギア充実したら3DS買う
具体的にはロイアルストーン
923枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 03:26:09.74 ID:+ww7NNfv0
ワロタワロタってワロタ
924枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 10:11:46.58 ID:jkI/ymR80
ワリオランド2配信されるのか
当時やりこんだなあ
925枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 11:51:24.64 ID:dRwxEpb/0
ワリオ2懐かしいなぁ
926枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:17:25.57 ID:SV/Klppa0
>>920
最近必死にLOWだけどLV20クリアしたな。
LV21は運よく1発でクリアできたが、LV22はムリゲー以外の感想は無かった。
927枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:34:21.14 ID:2ZAOziDY0
だいぶ先になるだろうがワリオ3もいずれやってくるだろうか
928枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 12:39:53.10 ID:QZSx1Cq30
GBAのゼルダ神々のトライフォース×4剣でたら
5000円でも買ったる
929枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 14:31:04.79 ID:fiE3g5j60
GGはソフト自体が少ないからなぁ…まぁ大半がセガが発売元だけど。

利権関係で、配信が難しいソフトも多そうだし。

MDやSFCそしてPCEが加われば、弾数は段違いに多くなるんだがね。

任天堂としては、eショップに接続するユーザーがもっと増えないと、ソフトを出しにくい(利益があがりにくい)事なんだろうけど。
930枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 14:49:52.15 ID:AF6XB7a7O
マリオ64くらいは出してくれないと流石に買う気にならん
次点でポケカGB2
931枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 14:52:40.97 ID:niME/JMx0
ソフトを増やさないことにはユーザー増えないけどね
932枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 14:54:08.45 ID:jkI/ymR80
毎週1本でも出してくれればそれでいいけど
今週で0本週があることが分かったのがツライ
933枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 15:20:28.32 ID:JSjb4hm70
基本的に懐古向けだから売り上げ狙って〜ってのはあんまり無いんじゃないかね
934枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 15:35:30.32 ID:3415wjjo0
サガシリーズきてくれー
935枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 16:45:10.17 ID:XJmFuKNm0
>>930
マリオ64()
936枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 18:07:05.51 ID:LDGhCJoU0
拡張パッドでカメラ回せるようになったら快適だろうなあ
937枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 19:53:35.59 ID:Ne+cG5ZLP
もっとガンガン配信できんもんかねー?
動作に不具合があるかどうかなんてこっちがテストして報告して逐次改善を目指す方向でさ
メーカーの方のテスターなんかじゃ数に物理的な限度があるしやり込んだりもしないだろうし
938枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 20:05:09.08 ID:ZbVNZ6dS0
GBAのファイアーエムブレム、封印と烈火はまだですか?
939枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 20:43:43.15 ID:W857rJNC0
ドクターマリオDSiウェアのやつなら
L 30
M 32
H 20
いったよ
940枯れた名無しの水平思考
ゲームギァはシャイニングフォースを出してくれたらそれでいい