乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾肆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『薄桜鬼』のゲーム(本編・随想録・遊戯録・巡想録)についての話題はこちらでどうぞ
黎明録については単独スレがありますのでそちらをご利用ください

・質問をするときは、過去ログを読むなり攻略サイトを検索するなり、まず自分でひととおり調べてからにしましょう
・不快なレスは話題転換、スルーしましょう
・オクの高騰話題、人気・贔屓の話題はほどほどにしてください
・アニメ・舞台についての話は該当スレでお願いします
・露骨なエロネタ・下品ネタ・腐表現は厳禁
・特定のカプ話は荒れる原因にもなるのでほどほどに

※オークションに出品されている、アニメイト限定版特典ではないヨネ絵の「沖田」「斎藤」の抱き枕は海賊版です。
オトメイト側はあれを商品化するつもりはないとのことです。

◆薄桜鬼 情報まとめwiki ※移植が多すぎて迷ったらコチラ
http://www26.atwiki.jp/hakuoki/

◆次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆前スレ
乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾参
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1321870173/

◆関連スレ(ゲーム関連)
乙女@オトメイト総合91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1329642305/501-600

◆関連スレ(ゲーム以外)※アニメ・舞台の話は該当スレで
薄桜鬼 碧血録 十八番組
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311435959/
薄桜鬼 ネタバレスレ 第五章
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289465381/
舞台:薄桜鬼(仮)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1273809260/

◆公式サイト
オトメイト ttp://www.otomate.jp/
薄桜鬼 PS2 ttp://www.otomate.jp/hakuoki/
薄桜鬼 随想録 ttp://www.otomate.jp/hakuoki_zuisouroku/
薄桜鬼 ポータブル ttp://www.otomate.jp/hakuoki_psp/
薄桜鬼 DS ttp://www.otomate.jp/hakuoki_ds/
薄桜鬼 遊戯録 ttp://www.otomate.jp/hakuoki_yugiroku/
薄桜鬼 巡想録 ttp://www.otomate.jp/hakuoki_ps3/
薄桜鬼 随想録 ポータブル ttp://www.otomate.jp/hakuoki_fd_psp/
薄桜鬼 黎明録 ttp://www.otomate.jp/hakuoki_reimeiroku/
薄桜鬼 随想録 DS ttp://www.otomate.jp/hakuouki_fd_ds/
薄桜鬼 遊戯録 DS ttp://www.otomate.jp/hakuoki_yugiroku_ds/
薄桜鬼 黎明録 ポータブル ttp://www.otomate.jp/hakuoki_reimeiroku_psp/
薄桜鬼 幕末無双録 ttp://www.otomate.jp/hakuoki_musouroku/
薄桜鬼 3DS ttp://www.otomate.jp/hakuoki_3ds/
薄桜鬼WEBラジオ 新選組通信 ttp://www.animate.tv/radio/hakuoki/
薄桜鬼集会 放送録 http://www.animate.tv/radio/details.php?id=hakuoki_radio
2枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 23:31:31.66 ID:S8Tjb0Vj0
                     __ー=-、_
                     /´: : : _:_: : : :\
                   , ′: : :/: : : : ⌒ヽ:.ヽ
                 /: : : : :/ : : : / : {: : :.:.:.:.:.
                ノ; : : : :/ : : : /: :.:∧: }:.:.:.:.:}
               ´ノ: : / : : : / /: : / ∨:.:.:.:{′
.                  7| : |: : : :/ /: :〃 __j:.:.:.:八
                { | : |: :!: :{:/// ィtァ|:.:.:.:.トヽ
                 V l: :| : |      |! :.:.:i}
                 ハ人:l : {  、   /}:.:.:.ノ       >>1
                 〈: .:.:}从トヽ -‐-  .イ,ィく
                /^Y⌒ヽ、\  /〃⌒}
               ノヽソ     ` ̄ ̄´/ __,ノ_
                /:.r'"\:::::::::::.....  ..::::::´::::- 、\
            / : : :{⌒丶` ー-‐ :::::::::-‐  -―- ::` ー 、
          , -‐ヽ: : :八_  ` ー----‐ ´  .....:::_.. '" ̄`ヽ
          /:::::::::::::::ヽ: :.:ヽハ`ヽ、____.....- ::::::::::::::: i:::::::::::ヽ
.         /:::::::::::i:::::::::} :.:.:.|:::';:::::::::::::::∨::::::::::::::/::::::::::::::::::::::|::::::::::::::
       / :::::::::: |::::::/: : : :|:::::';:::::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::/::
.      /、:::::::::::: |::::::::}:/: /::::::: ;::::::: /::::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::|::::::/:::::
      /:::: \::::::::|::::::〃 / :::::::::::ヽ::/::::::::::::::/,:''_"二`ヽ;:::::::::|:::/:::/
.     / :::::::::{::ヽ::::|::::/jノ―――-:/ ::::::::::: { ̄ r――‐'┐:::|:::/::::::
    /:::::::_.ノ^ン^}::j::八;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::::::::::::人  | l l l l|::{^'ーヘ:::::
   /:::::::::{ ヽ} {二二二二二二二二二二二二二二二二二二} Y::
  {::ヽ:::::::( - 、 二|      /::/:::::::::::::::/:::::::::::::\        |_. イ:::
/´⌒::::::::::/{`ヽー- |     /:::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\     |__ ィ^ヽ
3枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 16:43:31.96 ID:ABR+aZwY0
>>1


前スレから思ってたんだけど、劇場版と黎明録アニメの話題ってこのスレで話してもいいの??
今だけOKな感じ??
4枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 21:24:25.12 ID:dzC1YaMC0
>>1

>>3
どうだろうね
アニメスレだと始まる前に内容言うとネタバレになるし
アニメと映画が始まる前まではここでもいいかなって気はする
今住人少ないし
初めてのアニメ化じゃないから荒れたりしないだろうし
一ヶ月後には無双録の話題になるよ

しかし黎明録のDSのOPが黎明録PS2のOPとAメロが似てるw
作った人が同じだからかね
5枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 22:54:32.02 ID:DcOQzIiqO
前にフルコンして今日また久しぶりにやろうと思ったんだけど誰やろう
薄桜鬼はどのルートもすごく感情移入して支えてあげたくなって最萌が出来ん‥
ああもういっそ誰か決めてくれw
6枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:04:05.79 ID:J0bVM+hp0
>>5
キンキラ様オヌヌメ
ラストの俺様な優しさがたまらんですわ


黎明録アニメ作画がきれいだといいなあ
本編は昨今稀に見る酷さだったから…
てかあれか!キンキラ様ほとんど出ないじゃん!
今更気付いた…
7枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:22:36.89 ID:ZiZzNY420
アニメ化や映画化が嫌というよりは、あの作画が酷いから嫌なんだよ
別のアニメ見てると、どれも作画綺麗で羨ましい限りで…
8枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:24:53.20 ID:o7IJxVaJ0
>>1
>黎明録については単独スレがありますのでそちらをご利用ください
これはもういらないよね
9枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:39:21.99 ID:jRdv0TZ50
雪華録の作画も酷かったよね 風間編なんとか頼みますよ
絵柄もどんどんヨネさん絵からかけ離れていくのが気がかり
10枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 23:52:37.96 ID:ZiZzNY420
アニメの絵って、できる限り原画に近づけないもんなの?
雪華録も、全巻購入したら応募者全員サービスみたいなのもあったけど、あれも酷かった
似せようとしてないんじゃないか、とすら思うんだけど…
11枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:18:06.17 ID:oeGHg3oG0
>>7
全く同意だわ
ここ数年自分が見てる深夜アニメの中で薄桜鬼だけが「何があったの?!」って心配になる位にぶっちぎりでひどくて
他のアニメは全部作画が綺麗だから羨ましくてモヤモヤしてた嫌な記憶が蘇る

最近だとペルソナが結構アレだが薄桜鬼には敵わない
12枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:20:20.79 ID:bAsWDpnc0
雪華録の作画レベルが巻を増すごとにひどくなっていく様を見たら黎明録も期待できないかも
お金とって見せるOVAがアレじゃあね
沖田編の序盤に出てきた敵役の顔と平助編のケンカ相手のジャガイモっぷりに落差がありすぎて
日本昔ばなしのキャラが出てきたかと思った
もう斎藤編のよっぱらいからヤバかったけどさ
原田編の手形無くしちゃった人も完全にただのモブ顔でシリアス話が台無し
主要人物がイケメンでキラキラしすぎてるからよけい手抜きが目立つな
13枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:32:29.14 ID:dbXFyGGk0
新八眉毛太すぎるだろう!ってところが、毎回気になって仕方がないだよな〜
雪華録は、作画も酷かったけど、個人的には4000円もするOVAとして、
内容もかなりお粗末だったと思う。原田編はよかったかなって思えたけど…
原作はいいのに、あまりにもアニメ関係は雑というか、もっと詰めてほしい
14枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:52:00.53 ID:1cbHEd3MO
全然関係ないけど最遊記のアニメを思い出すな…
あれの作画も酷かった
映像見ないで音声のみで脳内補完したほうがいいんじゃないかという
でもジャケに原作絵使われるとDVD欲しくなるんだよな

黎明もまあ正直作画期待できなさそうだが
映画はやってくれると信じたい
15枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:04:34.74 ID:GHAlqeBm0
アニメは作画もそうだけど、癖の強いキャラデザが気にかかってる
土方の髪の色が緑っぽいのは不満
16枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:44:54.98 ID:EVKTJeeB0
アニメの作画はそもそもがキャラデザ中嶋敦子な時点でアレだったからなぁ
あの人のことやたら褒める層がいるけど、耽美系の古い絵柄で自分は受け付けない
17枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:54:05.38 ID:Rxqmwo0tO
新しいるろうに剣心のキャラデサ中嶋敦子なんだよな
あんなカマくさいやつ、ファンはどう思ってるんだろう…
18枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 02:07:07.71 ID:ErD4BSdU0
>>17
新京都編のこと?
それなら中嶋さんじゃないよ

みなさんはキャラデザ誰だったら良くなると思う?
19枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 04:35:51.30 ID:tLV3SwzZO
>>18
馬越とかならヌルヌル動いてめちゃめちゃかっこよくなりそう
おジャ魔女とかハトプリとかキャシャーンの人ね
20枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 07:28:39.31 ID:N+Wq6B4FO
この流れ、ゲームにまったく関係ないしアニメスレに移動してほしい
アニメネタバレスレもあるんだから住み分け出来るよね
21枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 13:22:37.28 ID:RbwdF2dLO
桂の声の人全く知らなかったから、
予想よりずっと高くて軽くて吹いた
22枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 13:37:21.25 ID:hi9HPmxt0
桂の声って誰だ、けんぬか?
23枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 13:50:13.01 ID:RbwdF2dLO
うん、その人
置鮎の西郷は某オロチとか某戦国とかあるから予想通りだった
しかし欲を言えば薩摩弁しゃべって欲しかった
24枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 20:11:22.77 ID:IkaW10K20
>>23
程度によるが問題はユーザーが薩摩弁に付いていけるかどうかだな
あと、鹿児島人でも何でもないんだが、中の人のイントネーションが実際のと違ってたりすると萎えるから
標準語に越したことはないかと思われ
25枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 21:10:09.50 ID:bAsWDpnc0
西郷ってバルカン砲みたいの持って戦ってなかった?
方言なんかよりもそっちの方が許せん
26枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 21:41:16.98 ID:NrT9A5+90
ていうか皆無双録予約済み?
なーんかいまひとつポチるのためらってしまう
これがアニメ絵じゃなくてゲーム立ち絵なら即予約したのに…
ヨネ絵使ってくれとはいわんからさ…
ポリゴンヘボヘボでも納得するよ
千鶴はアニメの方が可愛いんだけどさ
27枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 21:48:39.90 ID:dbXFyGGk0
今日OP映像見たけど、あんなクオリティのゲームにお金使えないわ…
何というか、あぁいうゲーム普段やらないけど一昔前のゲームですか?って思った
28枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 22:21:52.31 ID:IkaW10K20
>>26
買ってないよ。理由は大体同じ
29枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 22:23:58.12 ID:5M4jS6G00
薄桜鬼好きだけど
あの手ゲームのヘビーユーザーとしてはどうもね
30枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 22:38:16.75 ID:tLV3SwzZO
>>26
中嶋が描く女の子は可愛いよね
31枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 23:05:30.33 ID:bAsWDpnc0
>>26
予約してない
何にも美味しい情報が見あたらないから

例えばクリアするとオリジナルのアニメシーンが見れる特典なんてないし
中古で充分

>>30
アニメの千鶴は可愛いけど中嶋が描く千鶴は性格キツそうで嫌い
32枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 23:24:27.14 ID:9tPcn/iT0
アクション苦手だから手出しづらいって人も多いけど
逆にいわゆる無双系が好きでそういうゲームやり込んでるから不安って人もいるよね
33枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 07:20:45.36 ID:8NTjsOym0
すぐに新品が半額くらいになりそうな予感
まあ半額でも買いませんけど
34枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 08:17:01.29 ID:cPBnBde20
自分は買うよ、予約した
一応どんなもんかは自分の目で確かめるw
35枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 12:33:28.72 ID:8hYvnyhE0
>>34
ドMなクソゲーマイスターの方ですか?w
1000円くらいになったら難易度調整があるなら買ってみてもいいかな  
36枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:27:34.18 ID:HIhzgkZo0
もしかしたら>>34がKOTY携帯verに選評書いてくれるかもな
37枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:59:09.42 ID:YeAzZG/xO
人柱待ち多そうだなw
買いたい気持ちはあるんだけど
いかんせん不安要素がありすぎて…
まあショボい戦闘もアニメ絵も我慢したとして
その先クリアしたら何か恋愛イベ的なENDあんのかな
でもヨネスチルじゃないならあんま嬉しくないなあ
38枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:35:29.18 ID:Mn2eYQS50
無双や格ゲー等をやっているものだけど
無双録は正直好きなキャラを操作できるし無双好きな自分にとってはうれしい情報だった
だがコーエーじゃないのと千鶴ちゃんが操作できないあたりがなんだかクソゲー臭がする

無双みたいに(特に三国)癖が無くてやり込めて単純に面白い!って感じならいいんだけど・・・
簡単過ぎるのもクソつまらんし、難易度高すぎてもそれに見合うHP吸収とかのスキルが無いとやっていけないし
39枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:54:05.88 ID:sGTClHLY0
自分的にはヨネ絵じゃない時点で何かもう…
その上、ショボそうな戦闘とか完全に買う気が失せる
レビューにボロクソ書かれるのが目に見えてるw
40枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 17:00:45.06 ID:ZiScSoGr0
クソゲー臭ハンパないけど自分も買うよー
ゲーム自体は期待はしてないけど楽しみではある
41枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 17:30:05.29 ID:Y7pX1Zsd0
>>37
人柱+価格暴落待ちじゃないかな
42枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 19:32:02.98 ID:DypOaYV40
不思議なくらい甘いスチルがないよね
たぶん各キャラにそういうシーンを用意してないってことだと思う
アクション好きには物足りないだろうし
乙女ゲ好きにも餌なし
43枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 19:41:20.88 ID:YF9PEI+a0
まさに誰得

公式の自己満足といえばそれまでだが
44枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:12:51.47 ID:wFMvooHu0
格ゲーなのにPSPってのがもうね
PS3でソフト出してるのに何で今回もそうしなかったかが謎
45枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:26:35.13 ID:YeAzZG/xO
基本乙女ゲなんだから恋愛というか甘さが多少は無いとなー
中嶋さん書き下ろしスチル位は期待したいんだが
一期ED絵はすごく綺麗だった
あのクオリティならヨネ絵じゃなくても満足するのに
普段の作画並みのスチルなら正直萎える…(特に斎藤が酷い)
あと無意味にアニメ挿入とかも要らん
46枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:51:31.01 ID:dA0qSrCJ0
PS3で出してくれれば買ったのにな
とりあえず黎明録をPS3へ移植してくれ
47枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:57:09.73 ID:YF9PEI+a0
>>44
>>46
PS3で出したりしたら、本家無双との差がはっきりしすぎる

現時点でも十分はっきりしているが、大画面であの粗いポリゴンを見るのは…
48枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:07:38.83 ID:C2F9FypG0
>>44
細かいけど格ゲーではなくアクションゲーム


PS3レベルの綺麗な3D実機キャラはIFには作れないだろうね
画面小さいPSPの方が誤魔化せるし開発費もかからない
上手く作れないなら作らなきゃいいのに…
49枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:16:03.42 ID:Tbbq+tBz0
さっきMXテレビに吉岡さん出てて薄桜鬼のPV流れてたの見た

………なんだあのポリゴンは………
吉岡さんの歌がいいだけに益々orz
50枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:30:25.09 ID:LRSuAG7k0
OP含めPV見てもアクションゲー名乗ってるのに
本家無双と違いモーションキャプチャー取ってるとは到底思えない
51枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:33:02.78 ID:DypOaYV40
JAPAN乙女Festival2公開の無双録ムービーを見たら
戦国BASARAのアニメみたいに数十人の敵がいっぺんに真上にふっとんでんだがどういうことだ…
52枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 23:15:30.85 ID:CG10hqMk0
もし万が一、無双録を購入することで資金ができてSSLがゲーム化するとか
言う事があるかもしれないから、お布施のつもりで購入する…
53枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 09:03:30.84 ID:98fRHPhVO
操作キャラの武器がほとんど剣だから飽きがきそう
54枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 09:21:34.25 ID:IfsVx3Mt0
>>51
無双の劣化版のバサラの劣化版の無双録
胸熱・・・
55枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 14:34:43.66 ID:ZF9H0n2Z0
土方ルートで千鶴が洋装になったのは大鳥から来てくれと指令が出て大鳥が用意したからだよね
風間ルートだと途中で新選組から離脱したはずの千鶴がなんで洋装でいたの?
セーブしてなくて思い出せない
56枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 15:52:33.85 ID:IfsVx3Mt0
>>55
目立つから云々
57枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 17:20:46.26 ID:199ITj9+O
>>55
新政府軍は皆洋装になっている。
和装では目立つのでこちらの服に着替えろって感じで、キンキラ様がくれたと思う。
58枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 22:01:36.79 ID:ZF9H0n2Z0
>>56-57
55だけどありがとう
そうか風間は一応新政府軍側だったねそれは確かに目立つな
59枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 09:24:35.79 ID:LrLCY9kp0
新八攻略できないバグ発見したんだけど・・・
因みにPSP本編です
60枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 09:57:10.12 ID:uLi25S1i0
>>59
PS2版本編からのバグです
メーカーは修正するつもりはないそうです
61枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 10:57:07.45 ID:l/Vy859HO
新八√あったらどんなエンディングだったんだろう
史実の永倉さんは北海道行くんだったっけ?
どうだったかうろ覚えだけど長生きしたんだよね
最初は新八√考えてたみたいだけど
原田同様羅刹化はさせないつもりだったのかな?
62枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 13:45:07.78 ID:slYhFZnF0
京都に行くツアーのやつ相変わらず高いな
わざわざまた募集するならてっきり値段下げるかと思ってた
63枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 14:58:58.46 ID:gTSaQUc90
前回のツアーで批判されてた所の改善が全くされてないように見える
64枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 15:04:13.31 ID:J6+8LkpP0
・平日から土日へ変更
・ホテルで解散だったが京都までは送る(京都駅なのかは不明)
・その代わり、2人参加だと一人当たり3500円値上がり
・4人部屋の場合、2分の1の確率で簡易ベッドどころかソファベッド

むしろ改悪ではないか
65枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 15:12:03.83 ID:J6+8LkpP0
あ、上2つは改善ね

でも下2つの改悪がひどすぎて全体としては改悪だと感じる
66枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 17:02:13.51 ID:y3bHLex+0
森久保さんにケンカ売っているのが許せない
67枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 17:11:24.83 ID:zjGkRRUV0
>>64
行かないわ〜、むしろ上二つ改善というか当たり前の話ですよね…
本当自分で旅行行ったほうがいいと思う、居酒屋だったらなおさら
68枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 18:41:00.78 ID:l/Vy859HO
FC持ち(今もあるの?)で高額でも構わないような
熱狂的ファンがいるであろう森久保さんで集まらないのに
内容をほぼ変えずにまた募集するところが凄い
津田さんにファンが少ないとか言ってるわけじゃないので誤解しないでね

声優さんに頼らずまず内容を吟味するべき
それに劇場版とか黎明アニメ終わってからにした方がいいんじゃない?
新規ファンが集まるかもしれないし
既存ファンで京都行ってみたいような人はもうとっくに行ってるでしょ
69枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 19:12:44.10 ID:J6+8LkpP0
>>66
前回同様、1週間で「やっぱり中止」になるかもね

一人5万近くも出せば俵屋に泊まって京懐石食えるよ
イベントも、Pが同席ってことは、津田さんよりPが喋りまくる可能性もあるし
70枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 20:29:51.85 ID:VeyBJvJd0
ツアーの内容が酷すぎるからなあ…誰が来るとか来ないとかそういう問題じゃない
この内容とこの価格で人集めるのは無謀だと思う

下手に人数集まると調子に乗りそうだから中止になった方がむしろ良いかもしれない
71枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 21:27:20.45 ID:BsrHikQk0
Pが来ると声優さんはPを立てるから…
Pに気を使って質問したり、話題を引き出そうとしたり
当たり障りのない話で終わる可能性高いからなぁ
声優目当てに見に行ってるのになんだかな…って結果になるんだよ
Pって森久保さんの時はなしだったと思うんだけどその点も改悪じゃないか
72枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 17:08:36.18 ID:XTbBz2zs0
トークショーとかそういうの行ったことないんだけど
声優さんが1人の時って誰か進行役の人とかが同席するものなの?
声優さん1人だけでやるの?
73枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 18:23:37.11 ID:qi01QxahO
>>63
森久保はFCで2日間同行する旅行やってるし、
FC入るようなファンは割高な上あの内容じゃまず釣れない。
そのせいだと思ったのかもね。
74枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 18:55:36.95 ID:VUQWMoNT0
儲けたいって気持ちが前面に出過ぎだよな
もうちと上手く釣ってくれ
75枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 19:04:39.97 ID:a211h/SR0
見知らぬ人と、「誰がベッドで、誰がソファベッドか」「風呂の順番」などを
相談する手間を考えたら、友達との二人部屋or一人部屋希望って人が多そう

>>72
企画やその声優さんによる
仕切りが得意な人ならそのまま任せたりもあるんじゃない?
ただ、今回のは津田さんトークショーというより、津田さんと藤澤Pの対談を
生で聞くって感じな気がする
76枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 19:58:15.40 ID:6F2qaHen0
正直4人部屋とかは同じファン同士なら何だかんだ言って楽しめそうだし居酒屋で食事も別に良いんだが
例えば東京から参加の人は交通費で7万も掛かっちゃうし。九州東北北海道沖縄あたりだともう詰む
近畿住みでもアレはねーよって思っちゃう値段設定がいかんのと思う

津田には会いたいが行けない。Pが来るならますます行かない
77枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 20:14:01.06 ID:LSOQ4vveO
はっきり言って目玉は声優トークなんだから
ツアーってより
トークショー○時に開催しまーす
チケ代ウン千円でーす
観光食事宿泊はご自由にどうぞ
って方がファンも行きやすいんじゃね
78枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 20:30:56.54 ID:a211h/SR0
>>77
そだね

・隊士ボイスによる観光地案内のイヤホンガイドは1日辺り1500円でレンタル
・トークイベントは昼夜で各8000円
・宿泊施設は提携ホテルや旅館から選択、日帰りも可能
・大阪駅、関空から京都駅までの送迎バス(各定員○名、3000〜5000円)
・お食事は、「はなの舞」ご利用の方には限定特典あり

こんなフリープランにしとけば、人は集まったんじゃないかなと思った
79枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 21:32:36.84 ID:6F2qaHen0
>>78
それはもう実に素晴らしいね
そんなんだったら絶対行くのになあ
80枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 23:54:12.03 ID:wevwMaQ60
日帰りだったら行きたかったわ
81枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 15:02:26.68 ID:Ghbe6sh00
隊士ボイスCDなら買いたいなー
それ聞きながら安切符買って自分で行くわw
82枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 16:41:11.44 ID:s6h3Zk+Q0
mixiニュースにもなってた…
83枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 17:41:35.25 ID:chdUQk7ZO
>>81
いいよね
結構売れると思うんだけどな

ところで薄桜鬼きっかけに史実の幕末興味持ち始めたんだけど
何かおすすめの書籍ある?
とりあえず燃えよ剣は読んだ
84枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 18:02:32.67 ID:yFK+Va640
燃えよ剣はおもしろいけど、脚色が多い。小説だからね。
やっぱ、顛末記とか、島田魁日記、中島登覚書は読むべきじゃないか?
小説だったら、集英社文庫の木内登の幕末の青嵐(晴嵐だっけ?)がおもしろかった。
85枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 18:29:59.82 ID:1pjw8PLr0
某携帯ゲに合戦土方のトレスっぽいのあるんだけどこれどうなの
86枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 18:42:27.18 ID:3Bb38gJU0
>>83
詳しくないからおすすめとは言えないけど
本物の新八さんが書いた本は読んでみたい気はする
やっぱり本人が書いたのが一番信憑性あるんじゃないか?
87枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:14:16.54 ID:yFK+Va640
確かに信憑性はあるけど、記憶違い(?)とかあるし、わざと事実を変えて書いてるっていう人もいる。
でも純粋におもしろいし、なんか薄桜鬼の新ぱっつぁんのキャラの由来が分かるかも・・・
88枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:33:12.78 ID:ZOlLjOM10
>>83
新選組始末記
新選組遺聞
新選組物語の三部作がおすすめ
89枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:51:09.09 ID:S89Gmpkp0
時代劇やら時代小説ってどうしても主人公勢を引き立てるために偏った歴史見解の基に構成されてくものが多いから
日本史勉強する上で何かと問題視される事が多いが、歴史創作見てから史実入るのとそうでないのとでは
覚えやすさが全然違うから個人的には掴みとしてはアリだと思うよ
そもそもそんな事言うと薄桜鬼だってかなり偏ってるしね
90枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:58:36.05 ID:chdUQk7ZO
>>83だけど
皆レスありがとう
今度本屋行ってみる
大河も見てみたいんだよなあ

学生の頃こういうきっかけがあったら
日本史の勉強も楽しかったろうに
あいにくかなり遠い日々になってしまったが
91枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 21:56:37.36 ID:CQzhDGjD0
燃えよ剣っていかにもおっさんが妄想込みで書いたって感じがする
これが正しいです!っていう教科書的なものってないのか
92枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 22:11:35.17 ID:yFK+Va640
教科書的なのは知識は増やせるけど、その情報が必ずしも正しいとは言えないし、いろんな説があったりするから、史料みたほうがいい。
新撰組史料集(新人物往来社)とかは、記録とか覚書がいっぱいあるし、研究者の解説のっててわかりやすいよ。
ただ、小説が元で脚色が通説して世の中に浸透してたりするから、有名作家の小説読むのも大事だと私は思う。
93枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 22:14:45.24 ID:yFK+Va640
すいません間違えました

×通説して
○通説として
94枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 08:50:12.36 ID:drCgjnvX0
いっきにわかる新選組/PHP研究所

大河で時代考証やってた人が書いてるので
諸説あるけど定説はこうだよっていうのが分かりやすい
95枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 10:43:37.83 ID:OLCGPyhTO
>>94
面白そう
96枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 12:49:00.86 ID:ZX+x3zS80
すみません、桜の宴の当落って今日だよね
どこで話してるの?
97枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 12:51:55.99 ID:YuSUFp4aO
>>96
私もその情報探してここに…
申し込み確認しに行ったら当選てもう書いてあったけどメール来ない
98枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 12:55:53.63 ID:iMMSpMnW0
今日いっぱい待ってみたらどうかね
大体イベントのメールやらって渡独の昼過ぎだし
99枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 13:26:37.91 ID:pGWiZ/NO0
落選したorz
一般ってかなり厳しいのかな
100枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 14:19:14.82 ID:6hokCNj90
>>96
当選メール、午前中に来たよ
101枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 15:50:20.97 ID:v5I34rPA0
>>100
ありがとう。まだメール来てないってことは外れたんだなorz

と思ったけど一応申込状況確認を見たら「当選」ってなってた!?
メールが来ないのは謎だが…夜までには来るかな

102枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 16:23:23.72 ID:pGWiZ/NO0
公式にも書いてあるけどCNからのドメイン受信許可してある?
103枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 16:50:06.09 ID:72USMOse0
>>99
同じく落選…
どうなんだろう、それ知りたい
104枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 17:01:00.45 ID:72USMOse0
ごめん下げ忘れ
105枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 17:23:22.70 ID:Vi72If+GO
去年に続き今年も落選
去年は一般発売前に公演中止になったから一般がどれくらいか分からないね
106枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 17:40:46.63 ID:6hokCNj90
オク見たら、5万即決とか10万即決とかが落札されてるからな…

S席はオトモバ限定だったっけ?
A席B席がどれだけあるのかで一般わかんないね
107枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 18:44:36.74 ID:ZxB+i5GT0
>>85
あれ明らかにトレスだよね…
訴えられるぞ、ダメーバ!
108枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 19:14:13.07 ID:AB3r7YaQ0
>>85,107
某携帯ゲーとか明らかにトレスとか、ここで話すならわかるように公式URL貼るとか
ゲームの名前書いてくれよ…
109枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 23:31:04.93 ID:vXKMtWRu0
>>102
ドメイン受信許可の問題か…
許可してると思ってたんだけど、できてないんだな
ありがとう
110枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:26:47.19 ID:SocHqIQR0
無双録は主要キャラというか操作できるキャラの顔は絶対見えないようになってるんだ
そもそも目鼻口はあるの?w
真正面から見たいとは言わないが後ろ姿ばっかりっていうのもな
アクションて皆そうなのか?せめて横顔とかマルチモーションカメラ?みたいので
グルーーっと視点が回ったりしないの?
111枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:54:37.35 ID:enuPfbKG0
ヨネさんアニメ化関連でまた薄桜鬼に関わらせてもらうってブログに書いてたね
良かった
112枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:10:22.61 ID:LXGVHEoF0
>>111
うぉー!!ヨネさんあなたを待ってたんだよ!!
113枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:13:11.25 ID:zXINJWGQ0
ヨネー!
泣きそう… ありがとうヨネ…
114枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:31:28.16 ID:8wUs/jsq0
中嶋の気持ち悪い耽美絵イラネ
ヨネさんが描いた隊士たちがもっと見たい
115枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:06:08.23 ID:64ZS341SO
正直黎明アニメより無双録に関わって欲しかったわw
まあヨネの意向でどうこう出来るものではないんだろうけど
ヨネスチルが出るなら無双録買ったのに

アニメはもうアニメとして割り切ってるからいいが
ゲームはヨネ絵で統一して欲しかった
116枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 00:43:58.73 ID:Qp0dMgwW0
>>111
今年一番嬉しいニュースかも知れない
ありがとうありがとう
ヨネさん大好きだ
117枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 13:16:21.50 ID:0rcu9dgT0
「アニメ関係者の方の計らいで」とあるから、オトメイトの方からの依頼ではないのか
オトメイトがヨネさん使うことはもうないのかね
緋色や薄桜鬼で何か出すなら、できればヨネさんがいいけど仕方ないのか
DF製もすごく似せてあるし綺麗だけどさ
118枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 15:41:57.24 ID:Wx78l/zf0
>>114
二行目だけ書けばいいのに…
119枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 16:00:30.50 ID:ZBUDHqi0O
期待し過ぎてはいけないとわかっているが
劇場版のEDに一枚絵でも、もしヨネ絵が来たりしたら感無量だな
120枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 16:29:57.20 ID:Ef1VApmU0
…劇場版のパンフレットの表紙絵だけ、とかだと却ってつらいな
121枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 16:32:47.81 ID:ouWdhuK+0
いやそれでも無いよりは全然いいよ
督促用イラスト一枚描いてくれるだけでも嬉しい
もちろんいくつか描いてくれたらもっと嬉しいが
122枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 18:54:12.52 ID:Ef1VApmU0
>>121
姐さん、督促やない、販促や…
123枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 20:05:13.18 ID:RmDYC74B0
ごめんw
124枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 00:26:12.75 ID:PW4EKvEu0
絵の出来栄えも気になるけど、ヨネがまだ薄桜鬼に携わることがあるってことが嬉しい

この流れで無双録も!!・・・とはならんわなぁ
125枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 03:33:42.22 ID:7I6FrYs90
>絵の出来栄えも気になるけど

いまのヨネ絵だと初期とあまりにかけ離れていることが心配。
だけど、関わってくれるのはうれしい。
薄桜鬼関係関わらなくなったのはオトメイトの意向?ヨネの意向?
公式グッツの書き下ろしまったくなくなったので買わなくなったんだが、
オトメイト意向なのかな?
社員じゃないから1点いくらになるからケチったとか…
126枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 07:48:15.24 ID:ryJd+tnzO
金がどうというか何か揉めたんじゃない?
ある時を境にTwitter上でオトメイト社員との交流を断ってた気がする
127枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 11:50:47.89 ID:+rY+tHjfO
薄桜鬼に関わること自体が嫌になったのかと思ってたから
そうじゃないなら安心
128枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 16:38:24.89 ID:faaUAswz0
ヨネ来るのか
薄桜鬼らしい絵書いてくれるなら嬉しい
129枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:20:52.45 ID:myYEdTYu0
ちょっと気になって、このスレを覗いてみたが、深いな話が……さっぱり分からない。

別に荒しではなく。

新撰組ていったら、最後の最後まで、倒幕軍と戦って、散った……くらいの知識しかないなぁ。
130枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:53:11.15 ID:puRyT2f20
何が言いたいのかわからないが薄桜鬼をプレイした上でその台詞なの?
プレイしてないならプレイしてから来ればいいんじゃないの
131枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 19:26:09.82 ID:myYEdTYu0
>>130
私が悪かった。
ただの興味本意だから。いやだって携帯ゲーム板で、歴史を本気で語ってるのって珍しいからね。

まぁ…そうカリカリしなさんな。
132枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 20:08:36.62 ID:9CLR9dfx0
なんだバカか
133枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 20:35:50.56 ID:81Nwfoyn0
>>132
sageることもROMることもできない、ただのバカだな
134枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 20:38:39.06 ID:I7bf4tbhO
最近ドラマCDに手出しはじめて
島原と若殿買ったら面白かったから
他も集めようと思ってるんだが
土方メインのやつってある?
捕物は沖田、誘拐は原田メインて見たんだけど
135枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:43:42.62 ID:A5Igag1lO
>>117
ヨネさんの発言見に行ったけど、
この前発表されたアニメは三作品ともよろしくお願いしますって書いてあるのに
幕末無双録は発売も近いのに名前すら出てなかったね

やっぱり薄桜鬼関連の権利は全部オトメイトに置いてきたのかなー
アニメはアニメ会社が直接ヨネさん本人に仕事を依頼したから書き下ろしが実現したんだろうし
オトメイトがヨネさんに仕事を依頼しない限りゲーム版はもうノータッチか
136枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:32:01.56 ID:9G18GYnO0
ブログ見てきたんだけど
あの書き方するとアニメプロジェクトに関わらせてもらうというのは
もしかするとDVDジャケットどころじゃない気がする
ジャケなら前からやってたし、今更関わらせてもらうとは言わないんじゃ…

あまり期待しすぎるのも良くないがEDにヨネ絵クルー?
137枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 20:34:42.82 ID:xs9WOBv90
黎明録DSは?
追加シナリオあるみたいだけど新スチルはなし?
138枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:29:04.66 ID:CN7c1O230
黎明録DSの追加要素にヨネさんは関わってないと思う
描きおろしのパッケージ絵でさえヨネさんじゃないし
139枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 23:48:16.77 ID:3/vVPVmKO
>>137
新スチルはあるんじゃないかな
140枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 17:15:29.88 ID:r2Q7xuxy0
>>132
過剰反応するお前がバカだな。
過剰反応する理由も分からないがネ。
141枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:17:23.89 ID:TewEJQUO0
本人降臨
142枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:42:34.27 ID:KAY8Gj1T0
しかも今頃、おっせーw
143枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 08:45:44.99 ID:Erm0d6W10
風間のフィギュア出るのか

椅子という小道具がある為か、隊士達より高いwww
144枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 22:08:21.60 ID:xo5tFa0c0
グラム売りか
145枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:08:45.21 ID:wgh/Xoak0
グラム売りwwww
なんか吹いたw
146枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:04:11.80 ID:MjLi4GtI0
空気イスでよかったのにな
イスない方が色んな場所に腰掛けられて面白かったのに
合戦千鶴は来るのかな
フィギュアは女のコの方が出来がいいよね
147枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:06:27.21 ID:SvjtCbs+0
風間、原画で口がでかいのはあんまり違和感なかったけど
フィギュアになると口のでかさが異様に目立たない?
そう思うの自分だけなのかな…
148枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:24:18.58 ID:nDgCW9KW0
ほんとだイスでけーな
149枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:25:54.96 ID:dR33iIIs0
合戦フィギュア、千鶴と新八も出るってムービック公式から発表されてたよ
150枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:20:18.08 ID:1Bd78mDNO
千鶴は腋の再現が楽しみだな
美少女フィギュア並に色々と身体の線くっきりしてるのが良い
151枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:31:08.71 ID:vMOmxlunO
千鶴の脇と太ももは正義
調子に乗ってスク水千鶴も出ればいいのに
152枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 01:57:47.40 ID:nDgCW9KW0
それはいらない
153枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 03:54:12.05 ID:ug4cnWlQ0
気持ち悪い
154枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 20:16:39.31 ID:+bODgjF50
合戦はかっこいいし全種集めてもいいと思うけど
乙女ゲーヒロインの萌えフィギュアなんて誰が買うんだよ…
155枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 21:41:36.12 ID:1Bd78mDNO
俺は千鶴のだけ買うよ
他に需要なさそうだがそれでいい
156枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:57:58.98 ID:2c14eEPy0
名残草とは
157枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:14:16.57 ID:hTWJHxPgO
>>156
6月にPS3で黎明録が出るらしいね。
158枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:24:25.70 ID:lHz2btWN0
移植商法飽きたわ
159枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:41:03.98 ID:w1XRhptw0
名残草ってなに
移植?新作?
このまま移植商法やってると後から出る方が追加あるからバカバカしいって
一番最初のやつ買わなくなるよ皆
160枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:21:21.04 ID:hTWJHxPgO
>>159
6月18日だっけ?に発売予定の黎明録PS3の副題がそれ。
追加要素はよく知らん。
161枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 15:46:29.12 ID:Z0mhpJJu0
>>158-159
同意

例えばSSLをPSPで出したとしても、どうせPS3で出すんだろケッと思うので
買わないわ
162枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:33:07.20 ID:jZrm5Bpg0
とかいっても新作出たら買いたくなっちゃうでしょ
後で完全版でるからって1年とか待てる?
163枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:39:02.72 ID:jZrm5Bpg0
あちゃ、下げ忘れ
164枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:56:18.68 ID:4nG5jzgP0
即買いたいと思うような内容じゃないことも問題
165枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:56:22.77 ID:Z0mhpJJu0
>>162
待てるよ

実際、無双録は新作だけど買う予定ないしね
166枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:00:11.82 ID:4TsyqMRe0
特典どうしても欲しいって人以外は待てるんじゃないかな
167枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:38:08.26 ID:6uCiFsC8O
乙女ゲームって値下がりしないしとりあえず新作買う
飽きたら売れば良い値段で売れるし
168枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:51:27.88 ID:BlE6s+wO0
PS3版、新規シナリオの追加と登場人物が画像を解説する新モード追加みたい
169枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 17:55:18.33 ID:w1XRhptw0
>>160
巡想録みたいなものか
なんで〜録にしなかったんだろ…ナゴリグサか

ぶっちゃけ新エピ追加ってもう手が回らないほど移植や雑誌やCDいろんな媒体で出てるから
キリがなくて手に入れようって気もなくなった
だがPS2から先に新作が出ることはもうないから移植商法もそろそろ限界だな
まだ乙女ゲーユーザーにはPS3の敷居は高いしDS待ちなんて少ないし
170枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:29:51.68 ID:Z0mhpJJu0
>>167
あー、乙女ゲーならそれはありかもね
無双録は乙女ゲーじゃないからすぐ値下がりするだろ

黎明録も、DS移植後の2ヶ月後にまた移植って…と呆れてる
DSへの追加要素も名残草に入ってるならいいんだけど
171枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:38:18.74 ID:/oEUa9Rv0
黎明より無双のほうがPS3で出したほうがいいんじゃないの
172枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 18:52:32.39 ID:Z0mhpJJu0
>>171
大画面に対応できるのかあのポリゴンが
173枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:35:23.01 ID:w1XRhptw0
うんあれは初代PS時代のゲームと言っても過言ではない
174枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:10:12.39 ID:E81VfPl40
PS3しか持ってないから移植ありがたい
175枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 20:43:01.05 ID:TsijEHu80
黎明録PS3に移植待ってたからありがたい
AASついてるといいな
176枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:39:00.36 ID:JD82rj6gO
mixiやTwitterでPS3で新作!新作!ってwkwkしてる人いたけど乙女ゲープレイヤーでPS3持ってるヤシって
PSPやPS2に比べたら少ないからあり得ないなと思ってたら案の定黎明録の移植だった
SSLとかの新作ならPSPかPS2で出して他ハードに移植ってのが無難だよね。
177枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 00:52:11.37 ID:mdX0SzGy0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/9/a/9a6c8f21.jpg
乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤーにわざわざ投票するような人でこんなもんだからな。
178枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:31:55.12 ID:84Ptlhiy0
それ2010じゃん
179枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 17:32:47.38 ID:RIyp9jZT0
>>174
PS3しか持ってないって、PS2もなくてPSPもDSも他のゲーム機もないってことは
ほとんど家庭用ゲームやってないんだろうから最先端なようだけどある意味時代遅れというか
180枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 18:00:55.49 ID:oyjhC3A6O
>>179
古いの手放したとか実家にあるとかなんじゃないの?
あと惹かれるゲーム沢山なきゃなかなか本体買わないからね
ソフト一本のために何万も出すのもなんだし
181枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 18:40:37.52 ID:gnS6kDxD0
なんで>>174がPS3しか持ってないことに食いつくんだ
薄桜鬼スレで
そこどうでもいいだろw
182枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:31:17.62 ID:BGwu2VEl0
>>181
いや自分もちょっと気になったわ
自分は買うゲームの9割以上が乙女系ADVだからPS2・PSP・DSしか持ってないし
この3つ以外のハードは今のところ欲しいと思わない
乙女ゲーメインの人じゃないのかなー
183枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:54:49.46 ID:Rr6kWOED0
PS3いらねって人が多いのかもしれないけど
画質が一番綺麗だからPS3で出してほしい
184枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:58:05.00 ID:6xNbKr1P0
乙女ゲユーザーなら>>182みたいな感じの人が多いと思う
185枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:05:08.78 ID:LmFceLza0
自分も小さい画面でちまちまやるよりPS3のがいいな
PSPは乙女ゲ以外で使い道ないし
186枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:20:34.96 ID:oyjhC3A6O
でもPS3持ってる人結構いるんだね
TOV前からやりたかったけどなかなか思い切れなくてなー
FFや海賊無双出たことだし買おうか悩む

薄桜鬼に関して言えば
黎明と無印と随想録一本道でまとめたやつが欲しい
最初から時系列で追っていったらすごいやりがいあると思う(長すぎ?w)
そこに新エピ追加されたら速攻でPS3買うかもしらん
でも龍之介と千鶴主人公2人になっちゃうわけで難しいか
187枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:21:12.09 ID:Rh0HVimy0
>>186
二人主人公で時系列で切り替えるってのはありだろう。黎明ラストの〜の妻〜
は二人揃って出てきてOKだし
188枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 22:32:33.00 ID:8fe+6M2X0
>>186面白いね
主人公が途中で替わってもシナリオが良ければ私は気にならないな多分
逆に新鮮でいいかも

主人公とのEDではない後日談が見てみたい
風間が一人で一族の元に帰ってからどうしたのかずっと気になってる
嫁さん貰ったのかとか色々さ
189枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 23:05:34.32 ID:lz0Bbb0p0
>>188
後日談いいね
でも婚活鬼はあのまま「俺の嫁カモン」的なスタンスで居て欲しい
190枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 23:13:16.30 ID:Ro8mGSZ1O
黎明+本編とかこれ以上の移植はいらないなぁ…
つか黎明録は薄桜鬼本編をやったからギリ楽しめるんであって
あれから入って楽しめるのかは微妙じゃないか?
191枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:57:11.43 ID:5gUGiDJF0
>>179
>>182
174だけどまさかそこに食いつかれると思ってなかったw
去年薄桜鬼知るまでゲーム自体に興味なかったから
初めて買ったのがPS3になってしまった少数派なんですわ

>>181
なんかありがとうw
192枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:08:28.66 ID:1PIgPVmr0
>>188
なんだかんだで天霧がうまいこと嫁さん見つけてきてくれてそうw

そういや風間っていくつくらいなんだろう?
土方さんと一緒かと思ったけど流石に三十路であの言動はないよな…
193枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:01:04.53 ID:EgrH1K6rO
千鶴とくっつく風間√以外は
千姫と政略結婚するんだと思ってたわ

こういうこというと荒れるかもしれないけど
ああいうケンカップルも結構好きなんで
194枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 10:07:00.46 ID:IBL9Vuuo0
風間が実は平助と同じ位の年齢
だったらなんか嫌だw

195枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 11:48:21.59 ID:tu3yerFZO
原田BADエンドだと風間は無理矢理千鶴さらって嫁にしてるよね
レイプエンドわろたって思ったな
196枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:16:29.86 ID:lyLLxNxEO
>>189
婚活鬼って呼び名なんかワラタw
197枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:36:12.74 ID:CTxH6DuaO
風間は千姫のこと古い血だからっていいもんじゃないし変に悟った女は好かんって
言ってたから婚活再開したんじゃないかな?
千姫も風間のこと毛嫌いしてたしw
間に千鶴がいないとくっつかなさそう
198枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:47:36.34 ID:S8ayRS4B0
>>197
好かんでも、純血の鬼は少ないし、血を残す為なら
政略結婚の相手としてはお互いに最高条件だと思うよ
199枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 17:49:51.50 ID:6kVY/f+S0
>>188
風間が一人で一族の元に帰ってからどうしたのか

想像したらなんか泣けてきたww

>>195
そうなの!?
スチル回収以外のBADってやってないから知らなかった
斎藤さんのBADが気になる…風間にやられて終わりとか?
200枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 17:55:54.40 ID:PlVH5AOm0
でも千姫は血筋にそれほどこだわってなさそうだし、
風間と結婚するなら中身でいい人選びそう
201枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 00:38:11.47 ID:Ut79AJ4nO
>>195
なにそれみてくるわ
202枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 02:42:35.73 ID:ph0zoMVnO
好感度不足の原田BADね

千鶴が野犬に襲われたところを風間に助けられてそのまま連れ去られ
千鶴は悲鳴をあげる

で。それから何をしてどのように過ごしたかは誰にも話すつもりはないって感じで終わる。
203枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 03:10:22.63 ID:yiw7lENm0
俺の子か?
204枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 03:22:16.29 ID:YzfCghQ20
>>195
あのBADED怖いよねwちょっとトラウマになるわ
確か「その後どうなったかは私の口からは言いたくない」みたいな
千鶴のモノローグに鬱になる
205枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 06:44:43.57 ID:2r1ZbPHYO
新選組と出会った時点でみんな何歳くらいなのかな?千鶴は十代?
206枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 07:42:15.28 ID:T658rrhg0
>>202.204
うわ何ソレやめて恐い
沖田に殺されるのも恐怖だったけどなんとなく予想できたし
でもそっちは別の意味で後味悪いな
死ねないがゆえの鬱展開だな
>>203
原田BADENDではそれが風間のセリフになるのか
207枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 07:51:25.92 ID:ph0zoMVnO
>>205
千鶴は15歳くらいだったはず

>>206
原田BADの風間の台詞は「まさかこんな所で思わぬ拾い物をするとはな」だったはず
208枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:13:15.18 ID:mlLlk6ZH0
一般全然繋がらない
もう終わったよね・・・
209枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:15:53.82 ID:A3NYBuRh0
うん、終わったね…
みんなどこで話してるんだろう
繋がらないほど、チケ取れなかったというのに
210枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:29:05.17 ID:c/FxpkOe0
211枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:33:41.19 ID:4MJcuKdy0
7分ぐらいに一瞬繋がったけどもうAのみで
その先に進めないでいるうちに10分ぐらいに全部終わってたorz
212枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:38:53.71 ID:rxJKwWv20
213枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:39:26.09 ID:XHEU5Gx/0
A席全部一般だったから買えた
214枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 11:32:57.35 ID:vo6oKuiR0
違反申告とか何のダメージもねえよwww
だって一番儲かってるのヤフー運営だもの
ムカツクなら買わなきゃいいだけじゃん
215枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 11:35:45.09 ID:rxJKwWv20
転売うまうま^^
216枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 11:37:35.71 ID:vo6oKuiR0
指くわえて見てるだけの貧乏人どもwww
死ぬまで這いずってろや
217枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 11:40:36.23 ID:LljD3EowO
イベント興味ないや
どうせDVD出るしそれ見れば十分
218枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:02:12.95 ID:pz4UELgp0
チケット流通センターと
チケットストリートで買ってね
219枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:06:59.75 ID:pZCzoV1h0
転売うめえええええええええwwwwww

くやしかったら通報してみやがれwwwwww

ま何もならないけどなwwww
220枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:31:47.32 ID:pxI6uZaeO
チケット取れなかった…
誰かS席A席、どちらでも構わないから連番二枚譲って欲しい。
一枚につき二倍までは出せるので
221枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:52:29.64 ID:AtrlXf7CO
>>195
え?それは最初に出たPSP?
BADはあまりやらないんだけどやってみるかな
222枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 12:53:46.51 ID:AtrlXf7CO
ごめん
ageてしまった
吊ってくる(´;ω;`)
223枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 17:15:18.40 ID:yiw7lENm0
切腹かおち水好きなほう選びなよ
224枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 19:03:46.52 ID:7v7YGwMT0
うちの友人は申し込んだら必ず当たるんだよなー

今回は別の人に頼まれたからダメって言われたけど、また当たったらしい
ちゃんとS席連番
クレカ決済でもコンビニ決済でも関係なしに当たってる
225枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 21:07:04.60 ID:/wiLbUL00
.ヨネさん他社から出すのか…

もう薄桜鬼のゲームは新規では描いてくれないのかな
226枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:33:00.29 ID:88HMtGHRO
>>225
kwsk
227枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:51:59.92 ID:88HMtGHRO
自己解決
228枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 05:59:18.97 ID:HK6EuwxfO
薄桜鬼始めようと思うのだが斎藤ってバッドなら死ぬの?歴史じゃ死んでないしそれならちょっと考える…。アニメみたいに生死不明ならまだいいけど
229枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 06:54:08.02 ID:7S7eaChM0
何を求めてるのか知らんが、史実では死んでないキャラがゲームの中で死ぬのは許せないってこと?
ゲームだしファンタジー要素込みなのは当然なのに、変なこだわりがあるならやらないほうがいいんじゃないの
ルートによって生きてたり死んでたりみんなそれぞれだよ
230枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 07:08:55.67 ID:HK6EuwxfO
いや、斎藤がバッドで死ぬかだけ教えて欲しい
231枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 07:20:01.93 ID:7S7eaChM0
死ぬよ
斎藤が死ぬ直前で先に千鶴が殺されて終了、のBADのほうが多いけど
232枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 10:06:17.39 ID:h1MysceI0
>>228
それを言ったら史実では平助だって油小路で死んでるじゃん
そもそも変若水なんてものが出てくる時点で史実とは違うんだからw
史実に忠実じゃないのがダメってんならなにも成立しない
233枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 11:41:20.51 ID:HK6EuwxfO
そうか、わかったありがとう。
234枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 13:57:56.15 ID:GPzIsr1dO
ああ春休みか
235枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:45:14.48 ID:POB9ueN+O
幕末無双録発売間近なのに誰も話題に出さないな
236枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 17:08:07.56 ID:g6V4uXLE0
買うって人は何人かいたけど、前みたいに皆が買うってわけじゃないしね

無双録には呆れたが、名残草には溜息しか出なくなってきた
237枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 18:03:39.27 ID:IOpIcGpVO
もう移植モノ要らない…

SSLのオリジナルゲーム出してくれないかなぁ。それなら買うのに
238枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:02:41.29 ID:Iw/KEGdHO
今のところ薄桜鬼で新作展開となるとSSLくらいしかないしSSLをゲーム化してしまうと
薄桜鬼のゲーム展開は終了っぽいしオトメイトはSSLのゲーム化を躊躇ってる気がする。
出し渋ってるというか
239枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:30:40.49 ID:tGdIgEQP0
でも無印のシリアスさや切なさに凄く思い入れがあって
息抜きというか救済というか、オマケ要素としてのSSLなら良いけど
SSLそのものを出されちゃうのはその思い入れが掻き消されるみたいで抵抗あるって言う人が身の回りに何人かいるんだけど
ここの人はどう思ってる?

無双録や移植より需要あるだろうし
自分は学パロ好きだからSSL出ると嬉しいな
なんか長くなってすまん
240枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:31:25.25 ID:j70Yr/whO
SSLで一本出すってなったなら何かが終わる気がする
やってみたい気持ちはあるし
もうキャラがたってるから確実に面白くはなるだろうけど
本編であんだけシリアスに生き様みせてきたのに
信念の為に命かけてたあのキャラたちを使ってラブラブ学園ものをやる必要があるのかと
転生前提で「あの時果たせなかった約束を〜」とか
ちゃんとストーリー作り込んでたらやりたいかなあ
いやでもそんならもう二次でいくらでも素敵な作品があるからな
241枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:58:17.98 ID:uYdn5Vtq0
二次ならもっとやれと思う事でも公式だけはやっちゃいけない線引きってあると思う
無双出すくらいならSSL出した方がマシと今だからそうなっちゃう所あるけど
無双発表される前はきっぱりやらないで欲しいと思う派だった
ヨネさんもいない吉岡さんもどうなるのか不安になるここまでの展開続きで投げやりになってしまってる気はする
242枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:11:25.14 ID:g6V4uXLE0
セフィロトだっけ、薄葉カゲローさんに副長描かせた新作ゲーム作るくらいなら
SSLでスパッと終わらせてくれ
243枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:37:53.41 ID:bTTarwbS0
本編随想黎明で終わらせとけば…
んで、今の時期にポロっと遊戯録だすくらいでよかったのに
244枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:07:16.17 ID:aWzMj7fn0
SSLは結局やらなそう
gdgd続けてそのうち消えそう
245枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:09:51.68 ID:AzmWc75R0
なんていうかSSLで最後の花火を打ち上げてすっぱり終わってくれたら
とても嬉しい
246枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:46:25.15 ID:Iw/KEGdHO
もしSSLが出るとしたら来年の劇場版に合わせてとかありそうな気がする。
憶測だけど
247枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 22:54:50.20 ID:Fcpc3q1e0
SSL出してほしい人結構いるのか
あの時代だからこそのキャラ設定だと思うし
自分はSSL出してほしくないな…
248枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:15:44.61 ID:uYdn5Vtq0
出ないと思うよ
夢の中の出来事?で色々崩壊してた遊戯録でさえ非公式にはなれないんだから
SSLやったら本当の意味で薄桜鬼が終わる気がする
どうせ終わるならFDのFD出すぐらいやってほしい
薄桜鬼らしく綺麗に終わって欲しかったなと思うけど無双とアニメで終わりなのかもしれない
249枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:16:54.50 ID:rbpJa+ISO
SSLはオマケ程度が丁度いいと思うんだけどなぁ
ゲーム化はちょっと怖いな
250枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:23:51.63 ID:aWzMj7fn0
土方先生堅物そうだから生徒に絶対手ださなそう
251枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:28:35.75 ID:++mlpPv00
おまけのSSL嬉しかったし好きだけど
ゲームまで出すのは違う気がする
学園が舞台になったら信念もクソもないだろうし
一種のキャラ崩壊になるというか
252枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:32:04.80 ID:j70Yr/whO
薄桜鬼の展開はこれで終わりとしても
この役者陣でまた何か作ってくれないかな
全員良かったっていうのはなかなかないから
個人的に貴重な作品だった
歴史ものやってほしい
253枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 23:42:38.10 ID:Iw/KEGdHO
ここではSSLのゲーム化反対の人がいるけど
無双録の発売決定、名残草の発売決定、黎明録アニメ化、2部作映画化関連の
ブログや日記を見ると、それよりもSSLのゲーム化を希望する内容とか見るから、
SSLのゲーム化を希望してる人がそれなりにいそうな気がする。
254枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:17:30.52 ID:CtD3hiez0
SSLよりも、黎明録のFD出してほしい。
随想録みたいにおまけでちょろっとSSL入れてさ。
千鶴の出番は恋愛ED後の話し一個分位で。
個人的にはなんか、風間ルートと土方ルートは新作出して続けてる感じだから、(とくに風間ルートが)その後が気になる。
もちろん、ヨネ画希望だけど・・・
255枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:23:11.70 ID:jG2SmkFE0
SSLを出せば売れると思う無双録なんかより断然
それをやるかやらないか判断するオトメイト次第だな
売れるとわかってても出さないか、出したくても出せない理由があるとか

学園ものってファンタジーじゃないから案外難しいのかもなシナリオが
オトメイトのライターは何でもありのファンタジー以外は書けなそうw
ファンタジーじゃない乙女ゲって出てたっけ?
256枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:36:15.01 ID:+rPZ22Tu0
ヨネがブロコリーの新作に関わるから
出すとしても当分無理じゃないかな
257枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 02:15:27.30 ID:E3kHermo0
移植する度に全ハードで買ってプレイしてドラマCDとかもすべて買い集めてるくらいにはファンだけど、
SSLゲーム化とかされたら萎えるどころの話じゃない、完全に見限るわ
おまけ程度だったから楽しめたけど、本気でやられたら引く
幕末という時代背景で命がけで戦ってたから感動したのに学パロできゃっきゃとか…
積み上げてきたものすべて台無しになるというか全否定される気分
258枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 03:05:51.80 ID:pyLdZ8H+O
>>257
SSLが萎えるなら、幕末無双の方はどうなんだい?
戊辰戦争が舞台になってても、アクションゲームになり、最早乙ゲーじゃないしw

全員スーパー変若水でも飲んで超人になったのか!?って刀技繰り出して・・・(´ヘ`;)

SSLキャッキャより無双の方が萎えるよ、自分は
259枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 03:55:32.50 ID:E3kHermo0
無双録はただのアクションゲームでがっつりシナリオ作りこんでる訳じゃないから
それこそおまけ程度のお遊びゲーと捉えてるのであまり気にならない
よくあるノベルゲーやRPGの格ゲー化みたいなもんだと思ってる
あのカレンダー衣装はどうなんだ?ってかなり微妙な気持ちになるけど
時代背景大きく逸脱してる訳じゃないから別にいいよ、期待もしてないけど

学パロは別物すぎる
260枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 08:18:56.53 ID:bSLKyK/A0
>>259
あなたの萎えが全ての萎えじゃないんですよ
261枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 08:53:31.25 ID:8yvcaYG00
萎えるとかは別にしても、自分は>>259の言うこともわかるけどなー
無双録は設定とかそこまで本編とずれてないしね
学園物はたしかに別物すぎるw

だからといって無双録がアレなことには変わりないですけど
262枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:29:54.89 ID:E3kHermo0
>>260
そんなことはわかってるよ
他の人も同じ意見だなんて言ってないし思ってない
自分は自分の意見や希望を言ったまで

無双録を叩く意見には「あなたの萎えが全ての萎えじゃない」なんて噛み付く人いないのに
SSLは微妙って意見にはなんでそんな噛み付かれるんだろな
263枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:12:56.53 ID:y0MB4oxBO
SSL希望って人はよく考えてみ
・低学歴で教師を目指すも学歴至上派の他教師に嫌がらせをされ
 それでも理想の教育に燃える土方
・剣道部のエースでインターハイ優勝など天才ともてはやされるも
 病気で引退を余儀なくされる沖田
とかほんとに見たいか?w

SSLに関しては同人で深く書いてくれてる人たくさんいるから
それで満足だよ自分は
まあそれでも無双よりはマシって意見もわからなくもないが
264枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:32:48.27 ID:rs+LcNVj0
SSLがもし出たとしてもヨネ原画は無いだろうな
ゲーム化希望してる人も、またアニメ絵かヨネさんじゃないのか って結局文句言うんでしょ
自分はそこまでこだわりないから無双録も楽しみだけどな
265枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:14:53.58 ID:e1FYrttG0
同人なんて読まないな
SSLはお遊びの別物と割り切っているから>>263の設定は全然気にならない
266枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:18:18.96 ID:+rPZ22Tu0
SSLにそんな重いのもとめてないな
CD並みに軽いノリでいいや
267枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:55:55.92 ID:qv5jP9KB0
華鬼のゲームは作画がヨネじゃないのに不評だったの?
268枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 17:53:51.79 ID:9OTtL2nd0
自分も>>257の気持ちと同じだがな…

>幕末という時代背景で命がけで戦ってたから感動した

というのもそうだし、新選組という名の元で戦った彼らが好きだから
なんか学パロって違う気がする

269枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:05:31.27 ID:Ckxj1FvQ0
自分は、逆に最初のゲームの時点でメーカーが言うほどキャラの生き様やらに惹かれなかったから
SSLなんか出す余裕あるならしっかりキャラのそういうところを書いて欲しいと思う
270枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:22:00.66 ID:jG2SmkFE0
>>257をわかりやすく言うと学パロでは萌えられない、台無しってことだよな
自分は話を重視する257と真逆でキャラクターに愛情があるから
彼らが現代だったらどんな風に恋愛をするのか見たい
最萌えはもちろん全キャラ好きだから彼らが死ぬとかなしに幸せになってくれれば嬉しい

買う買わないは個人の自由だから買わなければ済むわけだし
自分も無双録は乙女ゲじゃないから買わないよ
ま、SSLはでないと思うけどw

>>263
普通に教員免許があればなにも問題ありませんがw
労咳は現代では治りますよw
271枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:28:50.28 ID:bSLKyK/A0
>>270
死ぬ美学は見尽くしたから、生きてフツーに幸せになってます、というのも
いいかなと思ったが、よく考えなくても、一応は個別EDなら生きてるな

>>262
噛みついたわけではないんだが、上手く伝えられなくてすまん
何つーのか、どのキャラも好きだからさ、本編とかの「他ルート入ると空気化or死亡」が
ちょっと悲しかったんだ
SSLなら、少なくとも死にはしねーし生きててくれるから救いがある
滅びの美学とか男の美学はもういい、わかった、というのもあるw

>>263
・そんな教師は薄桜学園にはいねーだろ、いるとしたらPTA会長か
・労咳=結核はきちんと治療したら治るから無問題
272枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:31:54.15 ID:bSLKyK/A0
ってそれより「CR薄桜鬼 大一商会」でぐぐったら「開発中との噂」ってあるんだが

さすがにパチになったら見限るわ
273枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:50:17.41 ID:DzO/CoDl0
>>265,266
萌えて面白ければ設定ひっくり返してもキャラ崩壊してもいいってそれ同人ノリだろ
公式に期待するよりまず同人作品見に行ってみたら?そっちの気質の方が合ってそう
オマケでやるのと本腰入れてやるのとでは意味が全然違う
274枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:21:23.59 ID:f9XN1RN6O
同人とか
その話はもういいよ

>>272
マジか
一番やってほしくないことなのに…
275枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:24:22.22 ID:e1FYrttG0
なんでわざわざ同人見ないとならないのw
漫画読んだってつまんないっつの
ゲームでやったら面白そうだからなんだけど?
276枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:25:02.64 ID:bSLKyK/A0
>>274
わからん
一応、制作会社をwikiったら「演出はポリゴンとかじゃなくて、ちゃんとアニメ会社に
発注したやつ使ってるんだぜ」とあった
無双録もアニメ絵だし…新規のヨネ絵は使いたくないみたいだし、符号が一致しすぎてつらい
277枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:42:25.78 ID:y0MB4oxBO
>>263で言いたかったことは
SSLゲーム化しても
どうせありきたりな学園恋愛ゲーになっちゃうけどいいのかってことだったんだけど
前世ありきの話にするっていっても
公式じゃ「何かお前を見てると懐かしくなるな…」程度でしか絡めてこないだろうし
切なくドラマチックにならず上っ面だけのうっすいやっすいシナリオなら要らないな
軽いお笑いタッチならいいじゃんて人もいるけど
1日でコンプ出来るようなペラさだったらそれはそれで叩くだろw
278枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:42:57.79 ID:UHPcYho10
パチンコ興味ないからどうでもいいけど無双録のスレどうするの?
279枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:51:45.08 ID:bSLKyK/A0
>>278
今日フラゲった人いないのかね

自分は興味ないので、別スレでもここでもどっちでもいい
280枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:09:19.31 ID:DzO/CoDl0
>>275
公式でやられると迷惑だから同人に行けって言ってんだけど
漫画でも小説でもゲームでも揃ってるから好きな所へどうぞ

同人ノリが嫌いだから公式にこだわってる人もいるのに
キャラだけ好きで薄桜鬼の土台どうでもいい人が公式まで同人化させたがって鬱陶しいんだよ
281枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:20:04.53 ID:JEZ2UZVQ0
無双録も同人みたいなネタだけどな
282枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:26:52.72 ID:cJmFo5G/0
同人真剣に書いてる人もいるんだから見下げた言い方はどうかと
実際すごい人もいるし

でもSSLイラネってのは同意するけど
あれはオマケだからいいんであって公式で出してはいけない
それ以上に出してはいけないのがパチンコだがなwww
乙女ゲやる層はパチンコなんかやらないだろw
283枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:27:36.31 ID:4SmU9NIx0
SSL、FDぽければいいんじゃねーの?と思う。
つか同人ノリってなんかよくわからんw

ま、みんな薄桜鬼がすきなんだなって思うけど
出す出さないはファンが決めることでもないし
出して見限るなら見限ればいい。
だれも止めねーよ
284枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:42:07.60 ID:+rPZ22Tu0
>>283
私も同人ノリって意味わかんないわ
CDみたいなノリって言ってるのになんで同人がでてくるんだろ
同人〜っていう人が同人やってるのかな
285枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:09:29.51 ID:cJmFo5G/0
ドラマCDもかなりはっちゃけてるやつあるからなw
286枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:35:57.46 ID:DzO/CoDl0
特典CDのノリは同人ノリって言っていいんじゃないの?
本編とは関係無いという前提があっての悪ふざけCDでしょ
腕が落ちても石田散薬を飲めば治ると信じてる斎藤が本編にいたら誰も好きにならんw

まー 随想録遊戯録他にも追加要素とかで既に何回かやらかしてるからね、本編で同人ノリ
公式がこんなんだからSSLがゲーム化ってのもやらかす可能性は十分あるような気はしてる
287枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:36:09.49 ID:mdK6vUuY0
>>284
まぁ、同人ノリと言えるのは同人知ってるからだよねって思うw
描き手か読み手か知らんけど…
パチンコは微妙だな
288枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 23:31:56.35 ID:aHUoAhid0
パチンコはギャンブルにハマる人を釣るエサ
某戦国ゲームでも出したよね
それで一握りだけどハマった人は居る
そこでしか見れないスチルとかあるんだろうけど
289枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 00:26:11.97 ID:SMSzfL/zO
ドラマCDといえばコンプしたいんだけど
誰かしてる猛者いる?
イベントの朗読劇とか雑誌のSSまで追っかけてたらマジできりがないよなー
移植の追加要素とか店舗別予約特典とか
どんだけ金掛かるんだ
290枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 04:20:37.05 ID:HTO/xiBW0
ドラマCDラジオCD類、自分は一応コンプしてるよ
普通に買えるものはもちろん全部自分で買って、
店舗別特典CDとかは友人らと打ち合わせしてそれぞれ違う店で予約して買って音源交換したり
手に入らなかったものはオクで買ったり

内容も面白いものや本編以上に萌えるものもあるからドラマCD凄く好きだ
ゲーム収録前に録らされたであろうCDとかキャラ定まってなくて若干アレだけど面白いよ
沖田とかしゃべり方ちょっと違ったりしてるしw
291枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 08:14:59.74 ID:0Y7rwbht0
さて無双録の訓練された人柱を待つか……
292枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:02:19.87 ID:OpPgBoP/O
そんなに気になるなら買えよ
293枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:50:05.50 ID:J68nVYaHO
黒崎が薄桜鬼に介入するのは今回で終わりかな?他のは主題歌歌って欲しくないな
薄桜鬼の曲風変えられそうで嫌だわ
294枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 16:28:16.97 ID:PjHTy5s20
無双録感想
一時間で飽きた
マップに味方が操作キャラ一人ってありえないだろう
開発陣はこれのどこが面白いと思って作ったんだろう?
295枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 16:39:53.68 ID:zTG6DDuu0
真面目な話、これ買う奴ってアホだよな
296枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 16:46:38.94 ID:0Y7rwbht0
WEBラジオCDってどこで買っても中身一緒?
CD2枚組みなの?これ
297枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 16:48:21.34 ID:cUoXZ8xoO
どこでって正規じゃアニメイトでしか買えないだろ
298枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 17:44:42.96 ID:3Vz50GpBO
>>295

ゴメン、買ってしまって・・・
299枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 17:49:23.32 ID:7KrN8LKu0
>>294

やっぱりか…アニメパートも既存のやつなんでしょ?
なんというか無双録からは手抜き&金儲けの匂いしかしなかったから
こうなると思ってた
もうさっさとクリアして売っちゃった方が良いんじゃないか?
300枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:34:59.39 ID:UmnIZqbu0
>>299
>>294は飽きたって言ってるし、アニメ絵に思い入れもないなら
クリアスチルもいらんだろうから、高値で売れるであろう今週中に
売っぱらった方がいい気がする
301枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:06:33.97 ID:Ki0GlnnU0
あと30分位で無双録届くよw
すでにゲトした友人が「画像で見た以上に…想像以上にアレだったwwww」って
ツイートしてた。

もーなんか違う意味で楽しみだわw
302枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:36:52.16 ID:8gLWjQnHO
テイルズのツインブレイヴくらいなら及第点なんだが
303枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:37:39.77 ID:UfSR9/PE0
>>299 そうしようと思う。あまりにひどい出来
個人的にはグラフィック以前の問題だな
レベルアップしても体力しか増えない、敵をすり抜けられない、たまに視点切り替えできない
、能力アップアイテムの効果持続時間がわからない、僅かな段差もジャンプで
飛び降りたり乗ったりできない、戦場での仲間との会話は冒頭でチラッとだけ、
しかもその仲間の姿が見当たらない
気になるところ挙げたらキリがなかった
本家無双も嗜んでるし、あっちと比べるつもりもなかったけど
まさかこんなにしょうもないとは
無双録モードやる限り似たようなマップで延々同じ敵を一人で倒すだけ
304枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:58:21.71 ID:SMSzfL/zO
姐さん方乙です
ところで恋愛部分無いの?
多少でも甘さがあればしょうもないグラでも許せるかも…
305枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:01:46.13 ID:UmnIZqbu0
>>303
明日売っちゃえば?

今、手元に蔦谷の買い取り価格表があるんだけど、同日発売の
GSP3が買い取り価格4100円だから、3000〜4000で売れるかもしれないよ
306枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:10:27.08 ID:bqSVpT0C0
そんなに酷い出来なのか…
無双録のためにPSP買おうかと思ってたのに
307枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:21:10.97 ID:58sIYp9VO
周りの評価はそんなに気にしなくていいんじゃないの?
面白いかどうかは人それぞれ
308枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:41:35.91 ID:+JrH3ZC10
とりあえず土方ルートクリアしたけど色々突っ込みどころ多すぎてw
逆に楽しめる人じゃないと買っても後悔すると思うw
ゲーム性としてはかなり悪いレベル、敵も少ないし全然無双じゃないね
技も少ないし動きのテンポ悪くてなんと表現すればいいか…作業感がハンパない
内容はネタバレになるしどこまでここに書いていいんだか…とりあえずラスボスにワロタw
ちなみに千鶴ちゃんちらっと出てきたけど恋愛要素は0でした
まぁ他ルートもやってみないとその辺はわからんけどね
309枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:43:42.47 ID:gP3sEzYZO
>>303
敵をばっさばっさ倒すの楽しい?
310枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 22:15:12.26 ID:58sIYp9VO
予約して買ったけどプレイしてない
恋愛要素なしかー

設定ガイドブックはサイズが思ってたより大きかった
ジャンプと同じくらい
30ページくらい
前半はキャラ紹介
後半はマップや装飾品の調合レシピとかデータ集(御神水が変若水にしか見えないw)
そしてなによりフルカラー
紙も高そう
311枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 22:20:06.74 ID:UfSR9/PE0
>>309
爽快感ウリにしてる割には微妙
操作感は思ったよりは悪くないけど、そんなに敵がワラワラ寄ってくるわけじゃないから
ちまちまやっつけないといけない感じ

あとこのゲーム、音質とアニメから使い回しの絵の画質が悪すぎないか?
戦闘開始の台詞もかけ声でかき消されることもしばしば

312枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:11:30.74 ID:Ki0GlnnU0
綱道wwwwww
313枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:39:16.06 ID:+JrH3ZC10
回想録で源さんが風間に殺されたことになっててワロタ…
314枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:42:11.71 ID:gP3sEzYZO
>>311
全体的に微妙かあ
でも怖いもの見たさで買ってしまうかも
レスありがとう
315枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:43:20.31 ID:7KrN8LKu0
レポしてくれてる人乙です!
ちなみに千鶴ちゃんちらっと出てきたけど恋愛要素は0でした って
じゃ何のために出てきてるの千鶴は!お茶出し?
戦わないのに合戦衣装着てたり恋愛要素がないとか
ホントなんなの…ゼロディブにはアホしかいないの?
316枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 23:53:47.55 ID:+JrH3ZC10
>>315
無双録のほうの話なんだけどほんとにいきなり出て会話に入ってきた
会話自体もストーリー上の話だから恋愛要素は全くない
まさにあれ、いたんだ…って感じ
平助の方もクリアしたけどこっちはスチル&ボイスには一切出てこず
ただ平助があいつが!あいつも!みたいな感じで会話に出してたくらい
回想録は今やってるけどこっちもまだ全然出てないなぁ
317枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:02:56.11 ID:pN4bYQmNO
>>305
GEOは買取価格が4000円だった蔦屋は知らんけど
318枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:03:06.19 ID:jbBfxT/iO
>>313
ゲーム無印土方ルートの源さんて千鶴守ろうとして
風間に向かっていって殺されたんじゃなかったっけ?
アニメは違った記憶だが
319枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:11:12.42 ID:T011VcsK0
ここまで過疎ってのもすごいな
今日発売日なのに
320枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:26:00.47 ID:8ngjgq930
オトメイトスタッフブログのスルーっぷりがこのゲームの価値を物語ってるよ
一週間前からカウントダウンとかやるのか?来ない
いやきっと3日前からかな?…来ない
発売当日何もなし

ブログの鈴木って人のチラシの裏みたいな前置きの方が長くて
無双録の最後の更新これだけ
>キャラクター、風間千景を更新いたしました。
>風間が好きな方は、要チェックです! 
二行目超投げやり☆
これには吹いたというか呆れた
321枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 00:41:35.44 ID:+FTqwmMr0
アニメ絵ならアニメルート押しでと思ったけどBADまっしぐらだもんな
322枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 02:41:10.02 ID:g1HFELSz0
沖田の回想録だけクリアしたけど
千鶴→沖田な台詞はあったのに
沖田→千鶴な台詞は無かったような
アニメと原作ごちゃまぜにした感じのシナリオで
適当な感が拭えない

雑魚がバンバン素材落としてくれるのはいいけど
肝心のアイテム装備欄が少ないよな
攻撃とか防御は装備品で補うしかないっていうのに
323枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 03:55:53.50 ID:8ZkfVPUBO
さっさとクリアして、土曜か日曜にはドナドナして来るよ
324枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 13:47:15.07 ID:a4dM1C7+O
無双録の尼レビューが思ったより良くてビックリ!
売るなら今だね!
325枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 13:56:07.11 ID:3cQbKqn80
つーか無双っていうからコーエーとコラボしたのかと思ったけど全然無関係じゃん…
何のために無双録つくろうとしたのかすごく謎。
326枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 13:59:00.47 ID:QZPmLI+50
そんなこと言ってたら普通にタイトルに無双ってつけれなくなるよ
327枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 14:56:39.12 ID:SfTGKK9M0
勘違いさせる気満々の売り出し方だったからね
328枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 16:22:10.03 ID:puoXd22cO
絶対微妙だと思って手が出なかったがマジで微妙なのか…
姐さん方が売ったやつをそのうち買ってやるかな…
329枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 16:32:55.93 ID:vVN9VgLu0
>>328
カシオミニどころかPS3を賭けてもいいくらい、不出来だと信じてたよ

裏切ってほしかったのに、プレイ報告見るに、乙女ゲーとしても
アクションゲーとしても微妙どころかクソゲっぽい、誰得なんだよ
330枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 17:19:18.09 ID:vxCesdzW0
まあキャラゲーだしそんなもんだろうと思ってたよ
自分も1週間くらいしてから買いに行こうかな
331枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:12:32.89 ID:35lKQrUfO
もっさりアクションだし出来は良くないけど
キャラゲーとして考えたら許容範囲というか想像の範囲内
出来は良くないけどクソゲーってほどでもないんじゃないかな
アクションなる人にとっては物足りないけど
332枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 18:56:01.85 ID:wFtwi9npO
いやーキャラゲーとしても微妙じゃないか?
アクション部分はゼロディブに丸投げしてたのは知ってたけど
シナリオすらランアンドガンに丸投げだよ…
薄桜鬼に関わるの初めての人とかがシナリオ書いてる
333枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:19:23.90 ID:vVN9VgLu0
>>332
マジか

買おうかなどうしようかなと思ってたけど…
藤澤P、今度こそ作りたくてたまらなかった男の(ryを書けばよかったのに
334枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 20:15:55.21 ID:0honM5ED0
名残草主題歌黒崎なんじゃね?アニメ黎明録はそれの伏線
335枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:15:08.81 ID:jbBfxT/iO
ていうか前から思ってたけど
皆結構吉岡ソングに思い入れあるんだな
自分はぶっちゃけ吉岡と黒崎似たり寄ったりじゃないかと思ってしまうレベルなんでびっくり
336枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:53:04.94 ID:V+hquXQj0
>>335
そりゃ薄桜鬼無印PS2から今までずっと担当してくれてた人だから当然だよ
薄桜鬼の一部といっても過言じゃない
吉岡さんといえば薄桜鬼、薄桜鬼と言えば吉岡さんってぐらい
薄桜鬼には欠かせない存在だと思ってる
ヨネもそう…
337枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:55:26.09 ID:xmWZo1K8O
無印からだから吉岡さんに思い入れあるわ
338枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:01:30.93 ID:SfTGKK9M0
主題歌は作品にあってれば誰でもいいけど
ずっと吉岡さんだったからか、違う人だと少し違和感ある
自分は黒崎さんもアリだと思うな
339枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:57:44.03 ID:sS5zWLO7O
無双尼レビュー真っ二つに別れてるなー
限定版の「やばいです!」っていうレビュー、関係者臭いと思ったけど考えすぎか
340枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:10:09.54 ID:PyV2Lv/W0
●『薄桜鬼』ファン感涙のメニューやアイテム満載!
2012年4月13日〜5月27日、ナムコが運営する池袋のアミューズメント施設、
ナムコ・ナンジャタウンでアイディアファクトリーの『薄桜鬼』シリーズとのコラボレーションイベント、”薄桜鬼 in ナムコ・ナンジャタウン”が開催される。
期間中は、同施設で『薄桜鬼』にちなんだデザートやフードが販売されるほか、同作にちなんだ絵馬型ストラップなどの景品も提供される予定だ。

http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec70d20b.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec7496dd.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec78827a.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec7e1fed.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec9384f6.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/012/054/l_4f6c7ec837d7d.jpg
http://www.famitsu.com/news/201203/23012054.html
341枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:34:43.00 ID:329cJ5Yv0
>>340
斎藤の隣のピンクの芋虫は何ぞ?
お粥みたいのの隣の包みは?
342枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:37:11.99 ID:aqXKDhmC0
吉岡さんに思い入れがあるのは間違いないが
個人的には、主題歌についてアニメスレとここを行き来して
毎回同じようなこと書いてる奴が鬱陶しい
343枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:46:30.62 ID:8ZkfVPUBO
>>340

総司と一君をかじるのは躊躇するけど、山崎君は躊躇無く食べれるW
344枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:49:17.51 ID:8ZkfVPUBO
>>341

石田散薬じゃない?
345枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 23:58:36.45 ID:EA9YHwDhO
ピンクの芋虫は…もしかして桜の花びら?違うかwww
346枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:07:21.18 ID:ql736iiN0
もう芋虫にしか見えなくなった!
どうしてくれるんだwwww
347枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:14:54.03 ID:Ot5T0vo/O
ピンクのはえびせんじゃないの?揚げたやつ
348枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:20:38.01 ID:OIsblKVW0
芋虫ワロタ
エビチリとかによく添えてあるえびせんと予想
349枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:26:42.72 ID:4PYZ+aW4O
あ、自分が言ったのはモチーフのことね
350枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:36:50.54 ID:IWEc9tHB0
えびせんかw
そういえばはじめ君は煎餅好きだったね
左半分が何の食べ物なのか全く分からないぞ
玉ねぎっぽいのがチラ見してる
351枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:44:42.63 ID:WQeo13Z10
山崎かわいいw食べてしまいたい
352枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 01:46:02.00 ID:oJO+CTEJ0
あの黒地に桜の花びらの皿、うちにあるわwww
353枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 02:13:23.84 ID:cWkcB7Qw0
CR化の噂されてますね
こりゃ破産するわ
354枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 10:13:37.46 ID:+QfCdlsrO
正直、無双のキャラデザの風間は悪役黒モコモコが似合ってる
だがなぜ新選組を皆ロン毛にしたし
あとバトルをエフェクトでごまかそうったってそうは問屋が卸しません
355枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 11:43:11.71 ID:zkqumlMC0
風間いつ使えるようになるのー?
356枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:06:36.19 ID:8qDJXXTu0
敵一人を何回くらい斬れば倒せるの?2回くらい?
感想みてると敵が押し寄せるわけでもないみたいだから
ぼちぼち地道に倒すというか退屈そうなイメージなんだが

HPだかどこかで連続コンボも出せるみたいなこと言ってた気がするんだけど
そんなの使う場面あるのだろうか
357枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 12:23:40.27 ID:5hBD7DNIO
>>354
あれ悪役黒モコモコじゃなくて、
新政府軍の薩摩出身の将校がつけてる黒熊(長州が白、土佐が赤)じゃないの?
358枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 13:07:26.97 ID:KZ/VbuLwO
359枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:05:27.86 ID:pf4it70y0
>>358
これ@ゲのやつだろw
運ゲーすぎるんだが
360枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:17:37.74 ID:+QfCdlsrO
>>357
(°□°;)ガーン
無双録で唯一気に入ってたのにモコモコ…
361枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 16:40:06.40 ID:591asO1uO
>>360
セレブちー様の襟巻きだと思えばイイんだよWWW
362枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:32:57.16 ID:Td2yyiES0
>>332
うわーマジか…
だから佐之助なんていう凡ミスもあるのかな

それを知ってから無双録のオリジナルストーリーをやるとつまらなさ倍増するな…
363枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 15:32:19.94 ID:E+z7LivY0
私はそれなりに楽しいのだが、
ただ、戦闘中保存できないのは精神的にきつい時がある。
364枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 16:53:56.08 ID:8BC2HNnAO
無双録感想

まあ、2500円ならありかなって出来
キャラゲーという点を考慮すればクソゲーではない

コーエーの無双シリーズと比べて技が圧倒的に少ないのが致命的
レベルアップしても一切増えない

難易度はちょうどいい
ゲーム性は難易度を難しいにして、ガード+ガード時のステップ使いこなせると、格段に増す

難易度難しいだと、雑魚の一太刀でHPが1/4程度削れる
油断すると取り囲まれてすぐ死ぬ
ガード+ステップ使いこなせると、敵に取り囲まれそうになるときに、集団から距離をあけられる
このとき、無双ゲームとして致命的だった敵を透過して移動出来ないことが活きてくる

@敵に取り囲まれる

A包囲の隙間をステップで上手く縫って抜け出す

B正面に対して斬りまくる

@に戻る

が、侍アクションっぽくてイイ!

ただ、先にも書いたが、技の数がレベルアップしても増えないのが致命的
365枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 17:50:20.82 ID:e4vR6ddO0
>>364
武器はやはり刀オンリー?(原田は槍か)

洋装になったりはしないのか
366枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:20:26.51 ID:8BC2HNnAO
>>365
原田は槍
それ以外は刀
まあ、幕末で新撰組だから当たり前だけど…

洋装はある
ストーリーモードクリアすれば、各キャラの服装は任意で選べるようになる
367枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:31:23.07 ID:e4vR6ddO0
>>366
d
まあ、当たり前といえば当たり前だが、幕末で新選組無双なのが
既にオカシイんだから、BASARAみたいに弾けててもよかった
どうせパ(ryなんだし
368枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 20:53:08.28 ID:pU8ATU8b0
難易度ちょうどいい…か?
敵の動きに難ありだと思う
一撃もくらわずにクリア出来るアクションゲームとか初めてやったよ
369枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:23:51.21 ID:z8MrFTb/0
雑誌で今までの無双シリーズの様に〜とスタッフがコメントしていたけれど
PSP用ソフトの本物の無双並みの出来ではあるの?
370枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:33:01.96 ID:zLIW6g29O
コーエーとは関係ないし正直無双シリーズの1割にも満たない出来
本家のクオリティを期待するとガッカリするよ
371枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 21:47:24.48 ID:QfziIZj20
3000円くらいになったら買うか
ドラマCDよりは楽しめそう
372枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 22:26:17.97 ID:7vIkGemr0
無双としてじゃくてキャラゲーとしてみればいいと思う。

ただ、斎藤のストーリーで新選組抜けてる間のステージで
衣装が合戦衣装だったのには違和感感じた。
和装が隊服しかないから仕方ないのかもだけど…。
なんかそういうちょっとしたところがイマイチ
373枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 23:16:32.00 ID:tvltFM3W0
>>368
雑魚は本家よりアクティブじゃね?
結構しつこく追いかけてくるし
374枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 23:43:21.19 ID:8BC2HNnAO
ああ、コーエーの無双とは月とスッポンだな

動きはPS1初期のアクションゲーム並み
カクカクもっさり
375枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 23:55:38.70 ID:AxX2+z780
む、無双録のいいところも見つけてあげようぜ…!





私は買ってないけど
376枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:26:17.60 ID:P1M6mUDU0
いいところ…いいところ…

メニュー画面で放置してたらキャラが声掛けてくれるところとかは
ファンとしてはうれしいんじゃないかな!w
377枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:36:19.36 ID:lNPwj4SX0
>>375
OPED
おまけボイス
あとはキャラ操作できるのはいいんじゃない?
ウチは言うほど嫌いじゃない
ゼロディブだからこんなもんだろ、ってのがあったのは否定しないけど
378枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 01:23:34.59 ID:arj730Fh0
アクション物をやったことないんで
普通モードでも死にそうになる私には
このくらいの難易度でちょうどいいや
これ以上だとストーリーを進められなくて投げそう

自分はアニメ絵も好きだったんで結構気に入ってるww

379枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 01:51:19.19 ID:sXFS4wUTO
>>376
それは知らなかった

個人的にはもっと細部を戦記物の演出で、格好良く見せて欲しかった
ステージ選択画面を年表にしたり地図を載せたり、各章最初のムービーやステージ開始時に暦と時間が出たりしてさ


滅びに向かって戦ってる感が好きなんだよな
380枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 02:22:42.84 ID:BByH4n1T0
自分、無双ヘビーユーザーだからシステムには期待してないんだけど、
もっと買いたくなる様な良い所はないか?ここのストーリーは良かった!とかww

まぁ・・・上に書いてあるけど恋愛要素0なんだよね・・・
このゲームの売りって何なんだよ・・・
買いたくても買いたくないっつーの・・・
381枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 03:32:01.58 ID:PXnPaIiKO
難しいの上に鬼があるのだね、しかもそれクリアしないとボイス埋まらないという…orz

羅刹化するのはいいけど、原田が無理だ。回想録は出来るけど無双録の最後ラスボスが攻撃しに行くと相手の攻撃で死ぬ
装備を上位にしてからまた頑張ってみるけど、心が折れそう
382枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 08:27:57.01 ID:i0GpCsDa0
恋愛要素0でもなくね?
無双録では皆無だしひどいけど、回想録だと千鶴いるし結構会話あるし萌えるところもあったよ
383枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:29:10.89 ID:arj730Fh0
技少なくて単調だからアクションやり慣れてる人が
アクションゲームとしてやると駄目だろうね
あくまでキャラゲーとして薄桜鬼のストーリーを
自分が好きキャラになって進められるって点に
意味を見出せる人ならいいとおもう

自分はオリジナル話の無双録の方で
あのキャラで蝦夷に駆け付ける事ができただけで買ってよかったと思った鴨
384枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:50:11.91 ID:XLwsz5K20
全体的に前誰かが言ってた新撰組の生きざま的なものを押してるように感じるね
その割に無双録は1話1話、別のストーリーだから思い入れしにくいけど…
まぁ後半は負け戦だからこそ、どんどん北上していくわけだし
勝っちゃったら完全オリジナルストーリーになっちゃうから仕方ないのかなぁ
私的にはオリジナルでいいんで薩長まで攻め込みたかったw

恋愛要素はおまけ程度にしか感じられないけど
沖田の必殺技発動時にあの子を傷つけたら、殺すよって台詞には萌えたw
385枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 18:59:13.14 ID:pcUnZgIQ0
>>383
え?そんなことになってんの?<蝦夷に駆けつけられる

「史実と確認されたポイントだけはずらさないってこと。そこはきっちり歴史に合わせます」って発言は
どこに消えたの
オリジナル話()だからとそこを崩すやるなら、転生パラレルでも何でもやっとれ
386枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:10:38.29 ID:arj730Fh0
>>385
そんな事言い出したら本編の藤堂や山南や羅刹はどうすんの?
ifだって断り書きがあっても駄目ってんなら手を出さない方がいいよ
387枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:12:39.77 ID:XLwsz5K20
>>385
池田屋とか、伏見とかそういう戦に自分も参戦出来るって意味じゃないかな=攘夷に駆けつける
無双録は上記のような戦で勝つことはできるけど、一話完結みたいなものだから
次の話では勝利は無かったことになってる
伏見で新政府軍を撃退ENDでも、次の話ではあらすじが入って
「伏見で撤退を余儀なく〜中略〜甲陽鎮撫隊として出撃することとなった」→甲府城戦みたいになる
388枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:20:54.33 ID:jaejMyN+O
>>386
言ってる事が>>385の言ってる事とズレてる
389枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:30:04.30 ID:pcUnZgIQ0
>>387
じゃ、勝ってEDでも次話では負けた前提で話が進むのか

ますますもって意味分からん
390枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 19:57:05.16 ID:pcUnZgIQ0
>>386
表向きはきちんと死んだことになってるから、史実とズレてないよ<藤堂・山南
羅刹も表には出てこないし、千鶴だって出てこないから史実と違う!なんてこともない
ifだって断り書きがあるのは本編や黎明録の個別ルートの話でしょ

副長以外のメインキャラ達が蝦夷で戦うのは、藤澤Pが言った「史実と確認された
ポイントだけはずらさない」という過去発言と矛盾するんだが
391枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:48:56.36 ID:dB2yEr030
>>390
無双録のウリの一つが
>「薄桜鬼」本編とは違う"もしも"のストーリーが楽しめる
ってことは理解してるのかな
392枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:50:53.25 ID:XLwsz5K20
>>390
史実に合わせますってのは歴史の流れのこと言ってんじゃないの?
池田屋>蛤御門>伏見>甲府>会津>仙台>函館
キャラうんぬんとか言い出したら沖田なんか禁門の変くらいまでしか戦うとこないじゃんw
ちなみにifの断り書きは無双録モードを選択する度に出ますよ
393枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 21:19:30.70 ID:dQ/ovzRO0
勝っても次の話ではなかったことになってるというのは
勝った後に勝利して喜んでる会話なんかはあるの?
そんな後に次ではなかったことにされてるなら萎えるなぁ
394枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 22:17:23.08 ID:pcUnZgIQ0
>>391
理解した上で、「そこまでやっちゃったら、ドヤ顔で言ってた
史実と確認できている部分は外しません」を否定してないか、という話

>>392
そういう意味なのかな
だったらちょっと納得できた、説明してくれてありがとう
395枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 07:23:04.96 ID:Nqrq4HTkO
史実云々なら桂が戊辰戦争に参戦してるのもおかしいしな
396枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 15:03:28.25 ID:Y1XQFVC90
本編や史実とは異なるって毎回断り書きでるのはこんな風に
気にする人がいるからなんだろね
397枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:33:44.85 ID:RAyJxy0hO
鬼で全員クリアしたら何かあるかな?って頑張ったけど何も無かった
鬼クリア後のご褒美ボイスは仲間って認めて貰えた様で嬉しい

個人的に一番萌えたのは、風間のアイテム取ったときに言う台詞

自分は龍馬暗殺ステージが欲しかったな、本編では否定してたけどさ
398枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 17:01:33.63 ID:L+1fVzt10
暗殺(こっそり)と無双(激しいアクション)が一致しねえだろw
399枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 23:37:59.59 ID:Tne3OiSZ0
そういや過去作と連動したやつはどうだったの?
自分は無双録買ってないからよくわかんないけど、
とりあえず良い装飾品でも手に入るのか?
400枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 01:55:25.43 ID:AD3wrAPu0
無双録買ってないのになぜそんなことが気になるんだ
401枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 09:47:54.94 ID:u+gR0lSUO
>>398
無双にはそういうステージある

ストアに素材売ってるけど、無いのもあるね錦とか琥珀とか
402枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 11:08:24.03 ID:tB1xxsyu0
無双録は難しいモードが通常の普通モードレベルな感じだね
乙女ゲーユーザーに優しい仕様でこれなら
ぬるげーまーな私でもクリアできそう
普通だけね…

403枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:49:36.45 ID:8bdyFj0H0
桜の宴は、やはり無双録の主題歌を買って予習しておくべきか…
404枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 16:04:51.14 ID:3o1701VQO
無双録、思ったより売れたね。
アニメからの人が多いんかな?
ここでは、あまり良い事言われてなかったのにね。
405枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 16:43:26.07 ID:/5PtWw7r0
無双録でレベル99になったら先に進めなくなるって人いない?
406枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 17:05:49.52 ID:BBCGvwStO
>>405
進めなくなるわ レベルが上がりきったところでどのボタンを押しても次の画面に行かない
407枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 00:43:36.00 ID:aOZTkNOJ0
お粗末なゲームだな
あれほど糞ゲーってここで言われてたのに買ったんだから
それぐらいは覚悟してたんだろうけど
408枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 01:21:09.74 ID:OU846Enc0
糞ゲ糞ゲ言うけど薄桜鬼すきなら許容出来る範囲かもーと思うんだけどな。
まあ、お粗末な出来なのは否定しないけどwwww
409枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 03:40:28.62 ID:zLI2kNljO
黎明録も3DS版が出るんだろうか……と思うとなかなか手が伸びない。結局買うと思うけど
追加要素があるとつい買ってしまうんだよね。ただのカモなのはわかってるんだけど……
410枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 12:16:41.17 ID:dLKxmuiW0
ぼった粥食べにいった人いるの?
411枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 22:14:49.37 ID:HVx9pBKrO
オトメイトマガジンのSSどうだった?
412枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 04:17:56.70 ID:ZT6k+TY40
今年は薄桜鬼もエイプリルネタあるんだな
413枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 21:47:30.02 ID:woZmqoxg0
ぶっちゃけ四月馬鹿ネタは薄桜鬼のページより
ワンドとコラボしてるほうが面白かったw
414枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 22:32:44.87 ID:jPIukX3i0
エイプリルネタ薄桜鬼全然面白くなかった
415枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 23:02:49.54 ID:wbnn/V+G0
桜の宴経験者に聞きたいんだけど、グッズ購入だけにいくなら2時間前(7時ごろ)くらいに
会場についてれば問題なく買える?最萌の限定グッズだけ手に入れたいので
行こうと思ってるんだけど。横浜の無料イベントの時痛い目にあったから、それは
避けたいんだ
416枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 11:55:57.32 ID:5vmiyoBO0
>>415
一回目のときは、8時に並んで買い終わったの12時頃だったな…
個数制限とかしないから、売り切れてる物もあった気がする。最萌が誰かにもよるけど

自分は昼過ぎに別のイベントあるから、パンフだけ買えればいいんだけど
2月末の雪華録イベの時は普段売り切れないパンフまで完売したって言うし、ちょっと心配
417415:2012/04/02(月) 22:07:07.43 ID:1y2EVBBJ0
>>416
レスありがとう。最萌は原田なんだ。後千鶴のグッズも欲しいからなるべく
早くつくようにする。場合によっては始発で行った方がいいかな…。
418枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 23:11:01.05 ID:zL8ZI5dWO
>>405
>>406
自分だけじゃなくていいやら悪いやら…
ストーリー放棄して模擬合戦ばっかりプレイしてたら、いざストーリー進めようとしてこの事態
ストーリーやるなら一回メモステのデータ消去しなきゃ無理かな…
419枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 23:26:36.79 ID:AbF9xg79I
>>405
ちゃんとメーカーに問い合わせた方が良いよ
流石にうちは開発してないから、良く分からない責任は負わないとは
オトメイトも言うまい
420枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 23:33:30.86 ID:8PJVQU230
無双録ははなの舞やミュージカルと同じでコラボ扱いなのかもよ?
だから公式が告知程度で無視してるのかも
ブログの上が今だに黎明録発売中で無双録発売後も皆さんプレイしましたかの一言もない
421枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 00:11:23.35 ID:2skO/8MtI
だとしたら問い合わせ先はゼロティブにするしかないか
オトメイト開発で無いにしろ、仲介役とまでとは言わないが
対応はしっかりしてくれると信じたいだけどなぁ
422枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 01:10:50.51 ID:BNhhulur0
レビューブログでLv99バグの件オトメイトに問い合わせたって書いてた人がいたなぁ
回答の文面も載せてたけど、やっぱりすでに数件の問い合わせがいってるらしく
その現象は向こうでも確認できたので現在原因を調査中だとさ
すぐ回答することはできないので原因がわかりしだい報告しますみたいな感じだった
対応してくれるんだろうか
423枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 01:21:24.95 ID:6hdZLgQs0
>>422
そうなんだ
でも回答は「レベル98以上いかないようにプレイしてください」だと思うw
無印のバグも強制スキップでお楽しみください。だしね
424枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 03:03:45.42 ID:gLZiTJz1O
アメーバのカードゲーの絵って土方さん合戦絵のパクりじゃね?
425枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 10:37:00.23 ID:vMVIbmG40
これでパッチで対応するよとか来たら笑うしかないなPSPで出来るのかしらないけど
薄桜鬼好きだけど幾ら何でも酷すぎる
426枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 23:05:17.67 ID:sPYLBcY20
無双録
風間でプレイしてたら城の壁にめり込んで操作不能になった
427枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 23:29:53.77 ID:XPGfZVFf0
婚活鬼壁に散る
428枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 23:52:01.80 ID:XlYusu/S0
>>427
ワロタw
ちょっと、壁にめり込んだままの婚活鬼さん見てみたい
429枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 01:01:47.70 ID:3yWtJmDq0
>>426
何それもはやファミコン時代のゲームじゃないか
430枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 01:55:01.54 ID:gkDYxsFz0
ドラクエでよくあったわwww
431枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 10:41:29.08 ID:grEBi7y8O
432枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 11:09:52.75 ID:1Uy2pqtGO
>>431
そんなの出るのか。
全然期待出来ない。
433枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 11:35:22.80 ID:tJLOT6Bt0
チビキャラ土方さんでこぴんしてやりたいわ
434枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 11:40:26.20 ID:MxtffQ5/O
内容薄かったから様子見だな
遊戯録1は安く買ったから満足したけどw
435枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 12:40:32.64 ID:woyE1Y+D0
また前回みたいな残念な出来だと思うから様子見するわ
436枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 12:57:36.57 ID:6a4GBmWl0
もう後日談みたいたの出して終わればいいのに
437枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 14:43:38.33 ID:J+5bdyYJO
薄桜鬼×はなの舞薄桜鬼コラボ第4弾、今日から始まったね

桜の宴行けないから日曜日はなの舞に行ってみる!
438枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 14:55:44.00 ID:C1jug60yI
今更だが遊戯録2出るんだったら前作とくっ付けて販売して欲しかった
流石に一日で全クリ出来るあれはボリュームなさ過ぎるわ
今回も多分そんな感じなんだろうな
439枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 15:47:44.66 ID:pYPExdtO0
>>438
しかも今回は多分コンプスチルはヨネさんじゃないんだろう
440枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 17:59:34.70 ID:C1jug60y0
>>439
思い出してみれば遊戯録かペラい事は変わらないがスチルは好みのものが多かった
IF絵も程度によるけど、カレンダーレベルでミニゲーム+SDキャラだけだと3000円以上はちょっとなぁ
441枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 22:29:07.84 ID:lrrFeUF50
>>431 
まぁ…うん、暇つぶしにするにはちょうどいいかな。値段にもよるけど
442枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 23:40:13.18 ID:+lsdtZle0
>>440
…そうだった、新スチルはヨネ絵じゃないかもしれないんだった…
遊戯録はまぁ、ミニゲームが簡単すぎて物足りなかったけど、話は好きだったから今回も買おうと思ったんだけど…
443枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 01:57:44.32 ID:047thLEr0
なんでヨネさん描かなくなったの?
フリーだからとかいう人いっけど、フリーでも今迄やってたじゃん。(誰かおしえてくり)

遊戯録2も、まあ、SDキャラかわいいし、いいかなとは思うんだけど、それよりも随想録2だしてほしい
千鶴と龍之介の目線で進めてうまくまとめりゃあいいじゃん。(それで一本作れるし。)

映画に合わせてだして
「もうこれで薄桜鬼は5年という幕を閉じまーす」とかいってさ。
444枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 02:05:50.77 ID:Hu/6F51V0
なんで幕を閉じさせたいんだよw
興味なくなった人は離れればいいだけ、見限ればいいだけなのに
ちょっとでも公式供給があり続けることが嬉しい人もいるんだから
445枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 02:06:24.51 ID:047thLEr0
もしかしたら、「遊戯」=ミニゲームじゃないとか・・・。
もう、誰がどう見てもあり得ないノリで、
なんか誰が生きてて誰が死んでのか、そういうの関係なしでワイワイするみたいな。
446枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 02:18:25.01 ID:047thLEr0
444さん、443です。
私は本当はもっと続いて欲しいとおもっています。興味がそれる事はきっとないでしょう。

でも、現実を見れば、最初っから描いてたヨネさんはもう描かないかもしれない、新作出す度の移植しまくりへの不信、無双?なんじゃそらー!
のこの混沌とした状態からぬけだすのには、
とりあえず、初期の頃の、黎明録の真面目な感じに戻った方がいいと思う。
そのための黎明録だったんだからさぁ。
447枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 10:12:03.43 ID:dMCe6gCr0
>>443
本当の理由はヨネさんやその周辺しかわからないんだろうけど
薄桜鬼の初期の頃はまだ社員だったし、ゲーム発売後の仕事もある程度は組まれていたはず
フリーになってもデスクはしばらくはDFにあったし、一番仕事が貰いやすい、与えやすいのがDFだったかと
今はその他の仕事もかなり増えたし、そこに薄桜鬼が入る隙間が無くなってきたのだと思うよ
ブロッコリーのゲームの原画(?)の仕事も入ってるみたいだし
今発表ってことはもう1,2年前からそういう話はきていて作業に入ってるはず
イラスト数枚なら並行してできても薄桜鬼のゲームに関わるのは時間的に無理なんだろうなと思ってる
448枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 11:30:30.85 ID:6HAaO/2n0
ヨネ絵でもOVAの原田とか月刊薄桜鬼の風間みたいなのならいらないけどね
449枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 23:01:58.85 ID:TKa9vSVk0
>>448
両方agoが問題だったね

フリーって高くつくから依頼自体してないのかな?
どれだけ高いかは分からんが
450枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 00:15:07.57 ID:3ZAmvYbh0
売り上げ考えればヨネさんへの依頼料なんて、
気になんないと思うんだけど・・・

ちなみに、黎明録DSのジャケ画が急遽ヨネさんになったら買うって人います?
451枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 00:18:03.58 ID:1xlEsqCX0
フリーが高かろうが安かろうがヨネ絵が描ける人がいなければ頼むしかない
ところがヨネ絵もどきでも騙されてくれることがわかったからヨネに頼まなくてもいいやって
判断したんだと思う
452枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 01:54:43.59 ID:fDjsW08L0
>>450
移植版は特典と追加要素次第で買うか買わないか決めてるから
ジャケ絵は関係ないな
もちろんヨネさんの絵になったら嬉しいけどもうそういう期待はしてない
453枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 02:09:21.33 ID:Q3HECRZB0
一応攻略見てやったんだけど沖田EDって二人が手握って見つめ合うスチルので良いの?
これで終わり??
454枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 02:32:49.79 ID:FbnS1xcR0
>>453
寝転がってるやつだよね?
だったらそれで終わりだよ
455枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 02:58:09.20 ID:Q3HECRZB0
>>454
そう、それです ありがとう
これで終わりかあ…何も解決してないような…
お父様の遺言何だったんだ
456枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 08:24:47.05 ID:/w4qHVGy0
>>455
公式が「沖千は一番儚いカップルです」と公言済みだ
457枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 12:26:00.85 ID:jMg/sQCb0
「薄桜鬼in ナムコ・ナンジャタウン2012」詳細発表!
http://www.namja.jp/news/2012/04/in_2012.html
458枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 12:29:41.71 ID:8xUE/NUt0
恥ずかしい商品名だな
459枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 13:51:37.95 ID:J4u8ocsq0
切ってあげるよ下さいとか言うのか・・・胸熱

前スレでナンジャコラボしたら良いのにって言ってた人居たけど、ねーよって思ってたから嬉しい
460枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 14:20:16.27 ID:bb1nFXL20
>>459
>ねーよ
はあ?にわか乙
ナンジャコラボはこれが初じゃねーし
バーカ
461枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 14:36:41.68 ID:yfHpco41O
お粥のネーミング・・・
「苦いのはちょっと嫌。」って・・・

AVのタイトルみたいだW
462枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 15:24:37.81 ID:fDjsW08L0
>>459
ttp://www.namja.jp/img/pdf/1241_pdf01_1.pdf
前回2010年にコラボした時の告知
463枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 16:46:09.86 ID:ufBZgpxg0
>>461
おいやめろ
464枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 17:41:41.13 ID:J4u8ocsq0
>>460
マジかスマンROMっとくわ
465枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 23:16:09.67 ID:1xlEsqCX0
>>460
つカルシウム

そういやSSLが公式でゲーム発売されたら嫌だって言ってる人的に遊戯録はありなのか?
命賭けて戦ってる人達がミニキャラになってギャグ的要素で遊んでるわけだが
自分はおkだけど
466枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 00:01:25.05 ID:0Q/Q+7v7O
遊戯録みたいなギャグゲーならSSL全然おkだけど、
がっつり恋愛ゲーになるんなら絶対嫌だなぁ
467枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 00:40:20.81 ID:OLXQEUXG0
遊戯録は歌留多は面白かった。萌えたし可愛かったし結構難しかったから金〇取りたくて延々とやり込んだり燃えた。
本編はミニゲームはキャラが可愛くて凄く楽しめたけど、シナリオはあれだったよね…
夢オチ免罪符に本来のキャラなら絶対取らないような行動をしてたのが嫌だった
遊戯録はそれが売りだった?よく知らないけど私はやっぱり無印薄桜鬼が一番好きだからキャラ崩壊だけは受け付けないらしい
ギャグゲーにするのは別にいいんだ…ギャグが嫌なんじゃなくてキャラ崩壊するのが嫌で
遊戯録が微妙だったから遊戯録2は様子見
ミニゲームで動いたり話したりするキャラクター達は凄く可愛いんだけどね
シナリオが無くてキャラが動くだけのビズログパーティーみたいなのだったら買う
468枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 09:03:35.78 ID:0izbJyj/O
遊戯録2はDS版出るのかな
1と2をまとめて3DSで出してくれたら本体と一緒に買う
469枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 12:15:58.42 ID:I3/0ohHt0
>>468
自分もそれなら3DS本体ごと買う

SSLは発売イラネ派だわー
時代違うのに新選組設定使うのはかなり違和感
ネタとしてはいいけどキャラの名前すら使ってほしくないな
遊戯録もドラマCDも色々崩壊してるけど、隊士としての話だからいける
SSLは本気のおまけでいてほしい
470枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 12:30:29.00 ID:ZpBAFf2i0
イラネ派だったけど、黎明録発表されてからは乙ゲならSSL出て欲しいなとなり、
無双録発表後は薄桜鬼なら何でもいいやと思い始めた
面白ければ何でも良いや
471枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 15:20:57.72 ID:wzaV3+Jw0
>>470
おまおれ

とりあえず、バグがなくて、1日でフルコンプできないくらいのボリュームの
薄桜鬼新作をやりたい
472枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 15:50:12.55 ID:cnqRpGEBO
>>471
な、なんて叶わぬ夢を……(涙)
473枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 16:34:17.22 ID:hm4El4n50
無双録と聞いた時に乙女ゲじゃねーしふざけんなと思ったけど
結局発売されちゃったし、こんなもん出すくらいならSSLやってくれた方が
良かったよと思うようになった
すべては無双録の駄作っぷりと主旨違いのおかげです
SSLでも好きになるまでの過程をしっかり書いてくれれば問題ない
474枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 19:58:23.84 ID:OLXQEUXG0
公式がもうこだわり?何それおいしいの状態だしね
ソーシャル化したあたりから利益重視の売り方も露骨になってきて
手抜きは当たり前、信用失くすような詐欺まがいの製作・宣伝
で、とうとう来ちゃったCR薄桜鬼ですしね

SSLが来ても今の公式なら何もおかしくないし今後もっと斜め上の展開をしてくるかも
今はもう楽しんだもん勝ち、面白ければ何でもいい層の為の薄桜鬼なんだよ
475枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 21:18:36.43 ID:8idXGvXHO
明日は、ファンから大量にマネーを毟り取る日じゃんWWW
476枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:03:54.52 ID:n/wzo2YQ0
>>475
パンフしか買わないけどね、売り切れないことを祈るばかりだw
グッズ大量に出てるから、お布施する人頑張ってw
477枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:21:51.92 ID:MKlFMNGE0
明日何かあったっけ?
478枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:30:03.25 ID:n/wzo2YQ0
>>477
桜の宴2012
479枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:58:21.72 ID:MKlFMNGE0
>>478
なるほど、レスありがとう
480枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 23:00:27.07 ID:cmVXeD9C0
明日グッズだけ買ってお布施に協力してくる。8時ごろにつけば欲しいグッズ
買えると信じてる。
481枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 00:44:01.55 ID:HNTJZZqb0
開場後にパンフレット専用販売カウンターあるって書いてあるけど、
昼夜公演それぞれ分けて売ってくれるのかな…パンフ以外買わないから、できれば開場後で買いたいんだけど
482枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 03:41:07.10 ID:+VkzqqiH0
>>481
私もパンフだけだから開場後に買いたいなー
パンフだけ買うために何時間も並びたくないし。
でも開場してからで開演に間に合うんだろうか?
483枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 15:13:52.53 ID:pvsQi4Ax0
いいなー
関西でもしてくれたら行くのに
484枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 15:48:17.17 ID:BpixFuB4O
大阪でいいからしてくれよ〜
頼みますよオトメイトさん〜
485枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 17:20:46.81 ID:iD5hh3cEO
グッズだけ買いに行ったけど、朝6時半から並んでグッズ買えたのが11時半・・・

疲れた・・・
486枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 19:05:47.93 ID:xi/Kp/tF0
>>485
それは朝6時半の時点で千人くらい並んでいたからなのか
それとも販売スタッフが無能だったからなのか…
グッズ数が多すぎるのも問題だけど10種類以上買う人は珍しいと思うんだが
あ、転売目的の人が全キャラ買うのかもな
487枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 19:24:59.92 ID:iD5hh3cEO
>>486
自分と友人が列に並んだ時点でかなりの人数が並んでたのと、後から来た友人を割り込みで入れてた不届き者が何名もいたのも原因かも。販売スタッフは普通だったよ
488枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 21:29:08.97 ID:ReNkldV+O
>>485
すげーwww
乙としか言えない
489枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 23:46:20.66 ID:9patoeSY0
グッズだけ買いに行ったけど、(ほぼ目の前で)欲しかった商品が売り切れた時の
ショックときたら…。あと列の横には二本くらいロープ張っとけって事と会場前の
列がぐちゃぐちゃになるのを阻止してくれと言いたかった。2列から4列に
なってから明らかに自分の前方に並んでいた人がいつの間にか自分の横の列の
前後を行ったり来たりっておかしいよ
490枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 01:27:49.48 ID:ceFUdCzN0
15時前に会場着いたら、昼の部やってるからかガラガラだった。
パンフさえ買えれば問題なかったんだけど、なぜか今手元に斎藤さんのカレンダーがw
朝から並べないから、はなからイベント限定品は諦めてただけに買ってしまった。
先行販売は後日売られるしと思っていつも買わないんだけど、結構売り切れ出てたね。

自分の接客してくれた女性スタッフさんは、感じよくて丁寧だったから
毎回こうだと嬉しいな、とは思った。朝から並んだ人はお疲れ様でした。
491枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 03:35:06.77 ID:FRp4Mwcg0
>>489
ああそれは思った
自分の場合は後ろにいた数人がいつの間にか前になってたから余計に
492枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 08:17:58.89 ID:yMTjNYx8O
イベント内容を教えてくれると有難いのですが…
493枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 08:49:41.65 ID:v4feGsy/0
>>487
>後から来た友人を割り込みで入れてた
これが本当に多すぎた
自分が並んでる前後でも平然と繰り広げられてた
入れ替わるんならいいけど、なんで当たり前みたいに
友達が先に並んでたら遅れて来てもそこに一緒に並んでもいいと思ってるんだろう
こっちは5時間並んでるのにそれやられると殺意が沸いたわ
494枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 10:29:57.94 ID:Gba+C2i1O
後から来て友人の居る位置に並ぶ馬鹿!ガチャやるのにグッズの列抜けといて終ってから最後尾に並ばず元の位置に平然と並び直す馬鹿!が多過ぎでびっくりだった
495枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 10:50:29.75 ID:TChowpwK0
グッズとか買わないからあまり言えないけど
こういのは主催側がなんとかしてくれないとだめだね
割込みできないように整備してくれればいいが
列の横入りが止められないならせめて限定グッズ1キャラクターにつき一人一個までにしないと
後ろの人が買えなくなったりしそうで可哀想だ
これなら転売ヤーもある程度防げる
そもそも並んだ人が買えないんじゃ不憫すぎる
遠方の友達から頼まれた分とかももう一度最後尾に並んで下さいになっても
しょうがないと思う
496枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 11:42:42.28 ID:ieg+LBWJ0
物販の手際の悪さはもう何年も続いてるから
今さらいっても無理
497枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 12:06:53.16 ID:WjUJGJyH0
一般道路に伸びたあの長蛇列の割込み管理を主催スタッフが逐一見張るのは不可能だから、
「友達との合流による横入り・割込みは禁止です。後から来た人は必ず最後尾へ」
等と書いた大きなプラカードを要所要所でいいから列途中のスタッフが掲げているようにしたらいいと思う
そしたら少なくともそれが恥ずかしい行為として伝わるので
割込み撲滅とまではいかなくてもかなり減るんじゃないだろうか
あと前後の人が注意しやすくなる「注意書き出てましたけど〜…」って

まともな常識ある人は言われなくてもやらないけどね
498枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 12:46:26.58 ID:xZNwrukC0
極論だけどさ、徹夜はご遠慮くださいって注意書きがあったんだから、徹夜して
会場前にいた人達は、始発前にスタッフがきて、どっか一室に閉じ込めて、列が
はけた頃に開放するってのやってもいいと思うんだけど。それくらいのペナルティ
負わされたら、徹夜ってなくなるんじゃない?じゃないと注意書き守って、始発で
来た人馬鹿みたいじゃない?(まぁ、ホテル泊まって早く出てくる人もいるだろうけど、
それも始発後に会場につけば問題ないんだし)
499枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 13:03:57.30 ID:qQSfOu6u0
自分は、割り込みされたら、「すみませんけど、割り込みやめてもらえます?
友達が順番取ってた?じゃあその友達と順番代われば?」と普通に言えるけど、
そんな自分の周りでは割り込みはなかった

>>497の言う通り、「割り込みや、『後から来る友人の順番取り』は禁止行為です」と
はっきり書いてくれてれば、注意もしやすいと思う
500枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 13:34:40.36 ID:qQSfOu6u0
ただ、>>494の「列を抜けたのに元の位置に〜」と一概には言えないと思う
例えばトイレに行きたくて抜けるんなら、後ろの人に「少し外しますけど、
また戻りますので(詰めないで空けておいて下さい)」と声をかけることもあるし
ま、ガチャやる為だけに抜けたなら、そりゃ最後尾に移れよとは思う

コミケとかの経験がなくても、ディズニーとか行けば、そういうのってわかるのにね
501枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 13:57:44.53 ID:Gba+C2i1O
>>500
トイレや飲み物買いに行って来るから少しの間列を抜けるなら有りだけど、今回はガチャやるだけの為に列抜けたからね…
まぁ、次回自分の前後にそうゆうのが来たらハッキリ言うことにする
502枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 18:37:13.43 ID:HcURjSgw0
早々と売り切れた商品を一人でいくつも出品してるのをみると
せめ1商品2限とか制限設けて欲しいと思ってしまう
503枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 22:38:10.70 ID:iDxTedIY0
近くの席の人が公演中に何度も携帯開いたり居眠りしたりしてたから
あなた何しに来たの?って思った
薄桜鬼のイベント始めて参加したけど列の割込みとかマナー悪い人が多い印象
504枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 22:45:06.17 ID:xZNwrukC0
>>502
それは絶対そう思う。本当に欲しい人が手に入らないのは馬鹿みたいだし。
纏め買いは禁止にして欲しい。
505枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 23:10:05.81 ID:yMTjNYx8O
運営側はグッズを売りたい、転売側はグッズを買いたい、ニーズが一致してるから個数制限は無理かな
しかもイベント日が1日しかないから売ってしまいたいだろうし
個数制限しても売り切れる保障があるなら、やるかもね
506枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 00:40:39.82 ID:ovujcLvA0
ここで割り込み被害に合った人や買えなかった人はちゃんと関係者に文句言ってきたの?
苦情続出で主催者側がうんざりしないと改善されないよ
507枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 01:18:58.41 ID:WsY6zySq0
>>492
ここで聞くより自分でブログとかググったほうが早い
508枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 02:43:22.22 ID:pnSERNsb0
昼の部いってきた、正直2010年ほどに楽しめなかった
人数が多いせいか?バラエティコーナーのぐたぐた感は半端なかった
よくわからないまま終わったし
朗読は面白かった、近藤が隊士の悩みを聞くために仏様の像をおいて、
土方と山南3人で隠れて像の前で悩みをいう隊士を待つ
沖田は土方の悪口をいっていつもの展開に
平助、原田と新八は酔っていて土方の愚痴をいっていつもの(ry
斎藤は石田散薬が効かないという悩みで、近藤が仏様のふりをして解決
いまさらだけど、斎藤って天然キャラから完全にバカキャラになってるなw
後は遊佐さんが開演のセリフで噛んでその後調子よかったのに
一番最後の別れのセリフでまた見事に噛んだのが会場ですごいうけた
509枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 03:19:42.28 ID:d9Dg6K9c0
>>500
今は自分さえよければいいって人多いからね
当たり前のマナーとかわかんない人も結構いるよ
510枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 03:46:06.16 ID:asaTNBwa0
>>506
言って改善するなら、とっくに改善されてる。前から手際悪いらしいからね。
一年開いてすっかり忘れちゃったのかなんだか判らないけどね。
関連のイベント(アニメ関係とかね)から情報をもらおうとしてるとも思えない。
割り込み被害はともかく、買えなかった人が文句言っても「じゃ、もう少し早く来て下さい」
で終わりそうだし。
ちなみにアニメの無料配布の時は、しっかり文句言って帰ってきた。もっと量を増やせ。目と鼻の先のアニメイトにあるなら
持ってくるのが筋だろう、公式イベントを優先するのが本当じゃないかって、文句言ってアニメイト横浜いったら
イベントで売り切れた商品が山積み…。ふざけんなと言いたかった。時間があって、近道の方法も知ってたから
買いにいけたけど、遠方からきて終演までいた人は買いにいけないよ。終演時間と閉店時間が一緒なんだから
511枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 08:18:50.01 ID:rup6+4pTO
>>510
イベント配布とアニメイトじゃ流通経路が違うんだから無理だよ
気持ちは分かるけど無理

それにグッズ販売で文句が出るのも気持ちは分かるけど売り切れの改善は無理
あの興行慣れしてるジャニーズでさえ文句が出るんだから
列の並び方は改善の余地あるけど売り切れに関しては…
文句があるなら、直接言いなよ
512枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 10:46:37.41 ID:a+/dWoJN0
まとめ買いがあるのもしょうがないし、商品に売り切れが出るのもしょうがないと思うので別にいい
それは自分が早く並ぶことでどうにかできるから

でも列の途中で友達が先に並んでるからって割り込んで一緒に並ぶ奴がまじで許せない
朝早くから並んでるこっちが馬鹿みたいだ
513枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 15:28:21.13 ID:vo8LkbF90
スマホのオトモバなんだけど、そっちで「桜の宴2012についてのアンケート」があった
携帯はわからん

要望欄があったから、「横入り、割り込みは禁止ですと告示してほしい」と送ったよ
数が増えれば対応も視野に入れてくれるんじゃないかな
514枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 16:05:29.29 ID:Y90NWxy5O
>>513
携帯の方でもアンケートあるから、割り込みの件書いたよ!
文字数制限なければもっと細かく苦情と希望かけたのに・・・
これで少しは改善されると良いのにね
515枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 17:44:49.47 ID:zE4DTaq+0
アンケート書きたいけどiPhoneだから対応してない…
オトモバよ早くiPhone対応してくれー!
Flash関係のメニューとか無くてもいいし
料金割高でもいいから早く対応して欲しい
516枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 19:01:36.72 ID:ScVgUXRsO
517枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 19:09:39.07 ID:wcSx0sUmO
晒すのいくない
518枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 19:48:29.82 ID:zFR9gyx00
>>508
斎藤さんバカキャラなのか…
ちょっとショックだ…
519枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 20:32:03.54 ID:8rdvOz1z0
馬鹿とか天然というより真面目すぎるんだよ斎藤さんは
520枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 20:53:48.60 ID:8rdvOz1z0
斎藤一と書いて斎藤まじめ君と読む
521枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:02:25.16 ID:LflwRlf40
真面目にボケる
522枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:16:43.04 ID:NOqPBFJ8O
真面目にボケるから斎藤さんは面白い
523枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:21:54.13 ID:Y90NWxy5O
としぞー(猫)を「副長」と呼んで敬うくらいだからねぇW
524枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 22:24:03.26 ID:e9aTlruSO
>>508
レポありがとう
朗読ギャグ調なのか…
前回みたくシリアス系のが好みなんだが
特に斎藤の石田散薬ネタもういいわw
まあDVDを楽しみに待つよ
525枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 22:47:50.20 ID:W8RRFt+60
いきなりで申し訳無いのだが、本編の頃の一君のお硬いキャラと、今のバカキャラへの変貌を
大人の事情抜きで、理屈をこねられるひといませんか?

526枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 23:29:31.82 ID:e9aTlruSO
自分は無印斎藤以外正史ではないと思うことにしているw
随想録からして隊務もへったくれもない島原酷かったし
ギャグ系ドラマCDも面白いんだけど
行き過ぎた石田散薬盲信ネタは即刻脳内削除するわw
桃太郎とかパラレル的な話の中ならアリなんだが…
そもそも鳥海氏の声も無印とその後じゃちょっと違うように感じられる
今もいいんだけど無印の感情を抑えたとにかく淡々としている感が非常に好きだった
これは音響の問題か雰囲気に合わせてそうしているのかもしれないが
527枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 00:09:59.87 ID:AUU+CLLP0
ゴメン、話豚切るけど
今グッスマで商品化希望アンケとってるから
薄桜鬼キャラでねんどろいどやfigma希望って人がもしいたら
投票お願いします!
528枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 08:43:04.58 ID:FWX9KTE50
>>525
天然キャラにしたらウケたんじゃないの?
声が大きい人に
529枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 09:15:08.21 ID:993HpRow0
>>525
バカというか、真面目すぎて天然なところがあるだけだと思うのだ…
切っ掛けは確実に随想録だとは思うけど、普段が真面目だからこそのギャップに萌えなんだと思う
そんな私は斎藤さんが最萌えなわけだけど
530枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 09:27:30.89 ID:pEWG0dDC0
あのアホな斎藤を「かわいいー」ってお騒ぎしてる層と、
「本編の硬派な斎藤さんが好きだったのに…」って層と、二分してるよね
でもどっちもイケるって人が多いからネタにしやすい今のアホ路線が増えたんじゃないの
531枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 11:24:43.89 ID:3mn5GVE50
本編はボケ所がなかったってのもあるかな
真面目キャラにあの本編でボケられたら困る
随想録は本編とは主旨が違うからまあいいかなみたいな
それ以降は知らん
532枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 12:15:55.65 ID:p1BhtSw40
斎藤が真面目キャラでクールなだけだったら
特典CDやドラマCDでも面白い話では使いづらいキャラになって出番は減る
そうなると今度は出番が少ない!と斎藤ファンは文句を言う
533枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 13:05:21.20 ID:eXQML2740
自分も斎藤最萌えで天然ギャップ好きたけど、天然とバカは同じじゃない
本編であんなに気配に鋭い人なのに、仏像の近くに隠れている7人の気配も感じ取れず
しかも仏像が本当に喋ってると信じてるとかな
石田散薬ネタは本当にもうお腹いっぱい
真面目すぎてたまにボケるのがいいけど、なんかもう今はそればっかり
遊戯録2も絶対バカ丸出しのキャラだろうなぁ
534枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 14:26:19.68 ID:p1BhtSw40
石田散薬妄信はイヤなのに土方妄信は許容範囲なんだ?
土方妄信だってやたら崇拝してて、CDでも何かあると土方に関係ないことでも
土方さんが…副長に…と名前出すのはもはやただの土方のファンwていうギャグだと思うけどな
それはいいのか?

石田散薬ネタはお腹いっぱいなんて山南の変若水ネタはお腹いっぱいと言ってるも同然
そのキャラの持ちネタみたいなもんだからあきらめろ
535枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 15:20:55.71 ID:vFV1JeaL0
許容範囲なんだ?って
土方さん崇拝についての話題なんて出てもいないのになに言ってんの?
534は一体なにと戦っているんだ
536枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 15:47:19.44 ID:80JLDPW30
喧嘩してる間に斎藤さんは貰っていく
真面目な斎藤さんもボケる斎藤さんも大好きだ
537枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 16:16:36.55 ID:993HpRow0
>>535
そんな喧嘩腰な反応しなくても…(違ったらすまん)
石田散薬ネタもだけど、土方さん盲信してるネタも割と使われてるのに
そっちは気にならないの?ってことが言いたいんだと思うんだけど

>>536のそれは阻止して私が斎藤さんをいただくがな
538枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 16:19:44.81 ID:eXQML2740
斎藤の持ちネタは石田散薬しかないと思ってるところが残念
他には色々あるのに
イベントで笑いとりたいのが仕方ないとは思うけど
CDやゲームではもっと違うもの作れるはず
笑いもいいがたまには甘いのが聞きたいのは贅沢だろうか
千鶴は嫌いじゃないから一度でいいから各キャラの甘いCDがほしい
539枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 17:23:46.64 ID:D45lYCLo0
>>533はイベントの内容が石田散薬ネタだという流れの発言なわけで土方盲信がどうこうは関係ないのでは……

どっちにせよ同じネタを繰り返すってのには、これ以上そのキャラを掘り下げることは出来ないのかと不安になる
540枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 21:36:36.27 ID:p1BhtSw40
534だけど>>537の書いてくれた通り
土方妄信も結構ギャグ入ってるのにそっちはいいのか?と思っただけ
>>538
料理ネタだって使ってるし土方至上主義ネタも出てくるし
他のキャラなんてそんな持ちネタないし
斎藤は十分優遇されてると思うけどな…

斎藤がバカキャラにされてると思ってるのか知らんが
それは斎藤ファンの高望みというか被害妄想というか
自分はバカキャラになんて全然見えない
541枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 21:59:05.11 ID:LtFGUJPg0
>>540
ハゲド
542枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 22:05:53.65 ID:bE1pl03gO
もう>>530これに尽きる
被害妄想云々でなく
斎藤が一番違いというかお遊び要素でボケ役にされてるのは間違いないから目立ちやすい
他キャラは無印から割と変わらずツッコミタイプだし
バカに見えるか見えないかっつうとアホの子になってるとは思うw
543枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 22:27:42.92 ID:k0IsTIVu0
>>540
>斎藤は十分優遇されてると思うけどな
そんな優遇嬉しかないだろwwwwww

バカにするなとか斎藤をかっこよく贔屓優遇しろってんじゃなく
無印から「キャラがブレてる」ことを皆嘆いてるっつー話じゃないのか
いやそれとも無印と今と何が違うのって人もいるのか…?
544枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 22:57:50.57 ID:0OzR+j4N0
>>533
>本編であんなに気配に鋭い人なのに、仏像の近くに隠れている7人の気配も感じ取れず
>しかも仏像が本当に喋ってると信じてるとかな

これは嘆かわしい…
斎藤さんだったら仏像に向かって胸の内をつらつらと語りかけるwまでならしそうだけどw
本当に喋ってると信じてる、までいくとぶっ飛びすぎだよ
随想録から今までこういうの本当にやめて欲しかったけどやめる気なさそうなんだね
一度や二度なら笑えたけどまさかこれが定着してこれからもこの路線でいくなんてどんな悪夢だよ…
無印黎明録の斎藤さん帰ってきて…
545枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 23:40:12.62 ID:p1BhtSw40
風間なんてゲーム以外では勘違いキャラかほとんどネタキャラ化されてるのに
騒がない風間ファンは健気すぎるのか…
546枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 00:08:44.72 ID:gqQe+fXi0
キンキラ最萌ですが。
斎藤のキャラ崩壊なアホっぷりを見ていると風間のネタキャラ扱いはまだマシかなと思う
俺様で自己中で勘違いな性格なのは元々だし
あんまひどいと痛々しいけど多少なら楽しめる
547枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 00:43:56.47 ID:1f2Cehn60
ギャップは斎藤さんの魅力でもあったんだけど、最近は振り幅が広すぎるよなぁ
可愛いには可愛いんだけど、もう少しカッコいい中での可愛さみたいなのが欲しいかも
最近がアレすぎて本編の斎藤さんを忘れてる気がするわ…
548枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 00:52:05.33 ID:EsRNIftq0
>>545
最萌えだけどあくまで隊士の引き立て役だから割り切ってる
549枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 01:12:53.62 ID:eVjhMq7H0
風間の勘違いは千鶴スキーを全力で貫いてる様だから最早堂々としててカッコ可愛いと言える域
我妻ネタから逸脱しない限りは風間ファンも楽しめるんじゃないか?
ここからもし、千鶴と関係無い所であらゆる方向に勘違いを振りまくキャラにされてしまったとしたら風間ファンも黙ってないと思う

お笑い芸人じゃないんだからネタで笑いを取ろうとするのはいい加減にすればいい
キャラ崩壊させずに、本来のキャラの素朴な一面、意外な一面が見れればそれでいいと思うのは少数派?
好きなもの嫌いなもの、こういう場面ではこういう事を思ってこういう反応をするのかとか、普段どういう生活をしてるのかとか
どれかのCDで…斎藤と沖田と千鶴で栗拾いに行ってお月見の用意した話があったけどあれみたいな
ああいう穏やかで些細な話でもいいと思うんだけど、需要ないのかな?
一応恋愛ゲームなんだから、ゲラゲラ笑える話じゃなくてニヤニヤできる話が見たい
沢山出てるけど避けまくってるCDもそういう話なら買いたい。遊戯録2…には期待しても無駄なんだろうけど
550枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 01:25:08.04 ID:q9HPcNDt0
CDはギャグ全開路線のやつもあればニヤニヤ萌えられるのもあるし切なくてじーんとするのもあるよ
自分はどれも好きだな
遊戯録も普通に楽しみにしてる
551枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 02:41:53.55 ID:UxWGvD4j0
>>549
斎藤と沖田と千鶴の栗拾いのドラマCD、あれはショックだったよ
真面目な斎藤と千鶴の二人が沖田が栗拾いに付いて来ないようにコソコソして嘘付くのが
たえられなかったなーあの斎藤さんがサラッと嘘付いたのがね
斎藤は正々堂々とお前は邪魔するから来なくていいとハッキリ言ったほうがらしかった
散々誤魔化しても沖田が行くよって言った時の二人のガッカリぶりも残酷というか
山に着いたあともコソコソしてたし、仲間はずれみたいで感じ悪い印象だった
ラストも沖田は栗拾いとして付いてったのになんで口止めみたいに手伝わされるのか
ちょっと斎藤さん勝手すぎやしないかと
552枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 03:01:00.18 ID:ePkOaS+IO
そういえば雪華録で畳みいわしのところでも沖田ハブられてたなww
ちょっと可哀相だったw
553枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 07:06:46.58 ID:gLCDZosvO
>>545
ちー様は無印から振れ幅広いから気にならないのでは
(長州の誇りを尊重したり、逆に斉藤の誇りごと踏みつけて天霧に殴られたり)

私は無印しかしてないからあの勘違いキャラになった意味が分かんないけど
554枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 09:26:29.74 ID:aF2UXfmk0
>>551
それはひどいな…
確かに沖田は自分勝手だが、隊務でもないのに嘘ついたり、
仲間外れにするのは斎藤さんや千鶴らしくないと思う

沖田の為に、労咳に効果のあるものを用意したくて内緒にしたかった云々なら
まだわかるけど
555枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 11:44:24.77 ID:fU1FtqM/0
沖田最萌えだけど全然そんな風にはとれなかったから人それぞれだね

あれって確か最近休んでない土方の為に何かしたいという理由があって
土方の絡む事だから沖田にバレると面倒だという流れだったし
話全体も三人でほのぼの且つちらっと萌えもあったんで
ここ最近のドラマCDの中では私はあの話好きだよ
556枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 12:49:32.84 ID:q9HPcNDt0
十五夜CDの内容をざっとまとめてみる、見難かったらごめん

根詰めて夜中まで仕事をしている土方を心配する千鶴。
休めと言っても聞く人じゃないから気晴らしさせるには策が必要だと言う斎藤。
お月見を提案する千鶴、でも材料を取りに山へ行かねばならないが外出許可が必要。
土方のために月見を計画してることがバレると余計な気を使うなと止められるので
栗ご飯の材料を2人で取りに行くと伝えようと言う斎藤。
誰かから計画が土方に伝わってしまうと元も子もないので他の人には内密にしようという事に。

翌朝、千鶴が握り飯を作っているところを沖田に見つかる。
2人で栗拾いに行くことを伝えると、子供達にも栗をわけてあげたいから一緒に行くという沖田。
土方の耳に入ったら困るというのもあるが、それ以上にまだ寒い山の中に入って
沖田が体調を崩したらと心配でどう断るか悩む千鶴。
強く断ると逆に怪しまれる、総司も子供じゃないのだから体調が悪いなら
同行するなどとは言わないだろうと斎藤。
3人で山へ。
557枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 12:50:59.71 ID:q9HPcNDt0
続き

途中コケそうになる千鶴を二人が助けてくれて、
捻挫してないか沖田が診てくれたり、斎藤が切れた鼻緒を直してくれたりする。
栗を拾うふりをしつつ月見に必要な尾花(ススキ)や萩を拾う千鶴。
沖田に怪しまれるが趣きがあるからとなんとか誤魔化す。
3人で千鶴の作ったおにぎりを食べたあと、天気が悪くなってきたので早めに帰ることになる。
十五夜までに晴れるといいなと考える千鶴。
沖田「お月見、できるといいね」 千鶴「はい…えっ!?」
沖田「ははっやっぱりね」 千鶴「いえ…っあのっその…!」
斎藤「…やはり総司に隠し事をするのは無理だったようだ。いや、雪村に隠し事をさせるのは無理だった、と言うべきか」
沖田「とっくに気付いていたけどね」
斎藤「こうなっては仕方がない。総司、秘密を知ったからには一緒に月見団子を作ってもらう」
文句を言う沖田だが、しいては局長のためにもなるのだからと説得する斎藤。
そんな2人の様子を見ながらこれまでの2人の気遣いや優しさを思い返す千鶴。
仕方ないから手伝ってあげるよと折れる沖田。帰路につく3人。
月見の日は土方や新選組のみんなが心休まる夜になりますようにと願う千鶴。
終わり

ドラマCDに対する感想は自由だと思うけど、>>551の感想はだいぶ主観入ってるので
>>554とか他人の感想だけでひどいと決め付けないほうがいいと思うよ
>>555みたいに萌えてる人もいるし
自分も可愛くて良いCDだったと思うから好きだよ
千鶴の声が入ってるドラマCD少ないから貴重だしね
558枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 15:45:29.10 ID:xRGaXRUd0
>>557
まとめありがとう
551見た時はそのCDどうかと思ったがこの内容なら自分は問題ないと思う
むしろ聞いてみたい
ほのぼのドラマもいいなぁ
559枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 15:48:53.84 ID:aF2UXfmk0
>>556-557
554だけどありがとう、かなり印象違う
萌えが入る分、>>551も客観的に判断するのって難しいんだろうな

体調が心配だからっていう千鶴の気持ちがちゃんとあったなら
沖田同行を断ろうとするのも全然OKだわ、村八分とは思わない
560枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 18:08:56.15 ID:i7HgSgo00
今更で悪いんだが、寒桜絵巻の斎藤さんどんな感じだった?
561枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 19:39:30.51 ID:UxWGvD4j0
なんか悪者みたいになってるんだけどw
あれが沖田の風邪を治すための薬草取りなんて理由だったら納得できたし
嘘付く対象が憎まれっ子沖田だからまだよかったけど
平助みたいないい子だったら最悪だった
あと皆さん大事な事忘れてるけど
土 方 さ ん の た め だ っ た ら 嘘 付 い て も い い と ?
斎藤さんだからこそ私情でこういうことするシナリオはやめて欲しかったな
もうこれに尽きる!
斎藤さんの天然ボケよりもこっちの方がまじめな分ショックだった
562枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 19:57:14.97 ID:xRGaXRUd0
>>560
平助と魚取りに行った時の会話はまあまあ天然入ってたよ
563枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 20:18:34.64 ID:FSt56WvyO
ていうか斎藤って嘘つけないとか嘘嫌う描写なんてあったっけ?
個人的には隊務や自分の信じるものためには
欺いたり汚れ役になっても構わないから信念貫く人という印象だ
そのドラマCDの行動の是非はともかくとして

斎藤でいうなら何かの特典CDで
永倉が千鶴に甘いものご馳走しようとしてるのに
斎藤はとにかくケチつけまくって
最終的には自分もご馳走になるってほうが酷いと思ったw
嫉妬描写したいにしてもどんだけちっちゃい男なんだと取られても仕方ない脚本だったw
564枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 20:26:02.06 ID:q9HPcNDt0
>>561
別に悪者にするつもりなんてないよ
好きなキャラだからこそ、こだわりが強くて許せない部分が出てくる気持ちもよくわかる
でも自分や>>555のように同じ内容でも楽しめた人もいるんだし、
萌えるか萎えるかは聞く人によって違うから、感想はそれぞれに委ねればいいんじゃないかと思って
CD聴いたままにまとめてみただけだよ
あのCDは雑誌の付録だったからもう正規には手に入らないし
565枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 21:57:21.38 ID:eVjhMq7H0
>>561
仲間外れ”みたい”を本気で気にするほど沖田ってやわなキャラだった?
嘘つかれてたからって崩壊するほど二人の、新撰組の信頼関係って脆かった?
斎藤さんは新選組の為に必要なら躊躇なく何回も嘘ついてきてるよ
むしろ余計な事は一切言わないし顔に出ない分誰よりも嘘つくのが上手いキャラだと思ってた
自分の気持ちにも嘘付くの上手いry

とにかく斎藤さんって土方副長の、しいては新撰組の刀としてただ使われる存在でありたいというのが一番にあって
その為に手を汚す事も厭わない、そういうキャラだと思ってた。だから自分の事には無頓着で壊れるまで体酷使したりね…
斎藤さんなら土方副長のために嘘も付くと思う絶対
それは沖田も分かってる事だから、ていうかそんなこったろーと面白がってついてきたんだから
仲間外れだなんて思わないんじゃないか?むしろその状況を楽しんでるよね
平助でも同じだと思う。一君ってそういうやつだよな!って思って終わりなんじゃない?
斎藤をよく知ってる新選組の幹部なら皆分かってると思うけんだど

こと斎藤さんに関しては無印本編以外で今どういうキャラにされてるのか掴めないから
今はそういうキャラで定着してるのかもしれない、それならごめん

色々思い違いをしてるのが私自身という可能性もあるしもう一回斎藤さんルートやってくるわ…
566枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 22:30:54.42 ID:4PA1qnl20
>>563
鞭と飴のCDだよね
千鶴を甘味所に連れて行こうとしたら新八に先に誘われてて
拗ねて辛辣な事を言ってる斎藤さんで良かったな
567枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 22:35:38.05 ID:Pz9SG8pL0
こう見ていくとやっぱりキャラブレブレだね斎藤さん
568枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 22:36:01.83 ID:UxWGvD4j0
斎千萌えだから冒頭の二人の会話は斎藤さん手回し良すぎるw
そんなに二人で出掛けたいんですねwと萌えたんだけど
沖田との会話でなんかこれ後ろめたいなと思い始めた
あともう一個だけ言わせて、三人で行く事になった時の最後の会話
斎藤「(強く断れば逆に怪しまれるだけだ、〜以下略〜)」←千鶴にコソッと
千鶴「斎藤さん…」
斎藤「…わかった、三人で行くとしよう」
沖田「フフッ、千鶴ちゃん、僕の握り飯もよろしくね」
千鶴「…………はい(;´ `)」←これがなんとも…せめて「はい」か「わかりました」
だったら良かったのに(声の印象として顔文字を入れてみた)
沖田を心配してるって言えば聞こえはいいけど間が長いからちょっと嫌そうに聞こえた

>>565
あの〜自分は沖田が可哀想だとか沖田が気にするだなんて言ってないんだけど何故?
私自身がコソコソしてる二人が少し印象悪いと感じただけ
569枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:02:47.32 ID:eVjhMq7H0
>>568
沖田が気を悪くするかもと沖田を心配して言ってるのかと思ったんだよ
あなたが気を悪くしただけだったんか…失礼しました
570枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:05:49.15 ID:9SFK2RC40
>>568
「少し印象悪いと感じただけ」なのに喧嘩腰だから
みんな色々な意見を言ってくれてるんでしょ
自分は自分、他人は他人だよ
もうその辺でやめといたら?
571枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:13:12.35 ID:VfqOT4bk0
えらくネガティブに感じてるよな
>>551>>556じゃ全然印象違うわ
>>551じゃ斎藤が人でなしみたい
572枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:14:14.26 ID:c7DcAC7X0
>>561
566-567がまとめてくれた内容を読む限り、自分は嘘ついてるって感じはしなかった
嘘と黙ってるってのは違うんじゃないかと思うんだけど…あくまで私感だけどね
573枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 01:38:35.00 ID:gEphJPlZ0
>>563
御陵衛士に入ったのも、副長に密命を受けた隊務とはいえ
「嘘」だからねえ
574枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 08:06:09.96 ID:148s+e6ZO
みんな斉藤さん好きだなぁ( ´∀`)
575枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 08:56:52.08 ID:OkWasVe30
('A`)
576枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 11:30:33.45 ID:XC+S+aDj0
今更キャラブレも何もないよ
中の人に声の出し方忘れられてるキャラだって居るってのに
577枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 12:56:11.16 ID:28hlyIym0
斎藤の中の人は好きだけど、確かに無印の声とその後の声は違うんだよね
なんていうかもっと静かで控えめで
好きだったからちょっと残念
他の隊士はそんなにキャラブレないじゃない?わりと無印と同じ性格だと思う
578枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 14:46:10.65 ID:gTdT+eaG0
斎藤さんは最近の声の方が慣れちゃったからなぁ
今さら無印の声で喋られてもお前誰だってなりそう
579枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 16:00:17.65 ID:PUpaeh12O
> こう見ていくとやっぱりキャラブレブレだね斎藤さん

ずっと斎藤一筋だった私はなんだったのか
580枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 20:05:08.20 ID:S2arsYLP0
>>579
おぉ、仲間発見だ…私も斎藤さん一筋なんだけど
ギャップについても、新たな一面とか可愛いで済んでここまできてる
581枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 21:50:05.13 ID:oq8IW/ao0
PS3の巡想録とPSPの無双録はプレイした
ドラマCDは巡想録についてたやつしか聞いたことないわ…
斎藤さんが最萌なんだけど、オススメある?
582枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 23:39:54.34 ID:nuabPI/60
私も斎藤さん最萌だけど今の斎藤さんもかわいくて好きだよ
ちょっとキャラがブレてると思ってもそこまで気にしない
でもしいて言うなら無印の感じが好き
583枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 23:41:19.57 ID:IYK/APUl0
ドラマCDはパラレルワールドなんだよ
584枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 00:07:47.62 ID:xUPXWGpx0
キャラ守るために最低限の範囲で斎藤さんの石田散薬と土方さんの豊玉ネタは多用されてるんだと思ってる
だから少々飽きても私はこれで構わんよ
585枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 04:57:02.20 ID:+zh69XSS0
黎明録名残草のエンディング「ヲタみん」て誰すか…
吉岡さんかmaoでいいのに。
586枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:14:39.89 ID:keen62CSi
>>585
ググってみたところ

>歌ってみたで活動している歌い手の一人である。女性。

と出てきたが…
587枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:49:50.80 ID:Q/tLpw3W0
歌い手()とか勘違いも甚だしいわ
何でこんな奴キャストしたの?意味が分からんわ
588枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:03:22.55 ID:ZyWTwnz40
歌ってみたって何だ?
589枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:12:01.89 ID:ye7rye6v0
知らなかったけど歌聞いてみたら黒崎真音さんの劣化版みたいな声だった
もう公式が薄桜鬼に愛情ないし外注に丸投げだからしかたないんじゃないの
590枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:31:07.90 ID:keen62CSi
>>588
>歌ってみたとはニコニコ動画のカテゴリタグの一つ。
>自らの歌声を動画に収めて投稿したものである。
>カラオケ音源に歌声をのせる、もともとボーカルトラックのない楽曲に歌をつける、
>伴奏まで自分で用意する、完全オリジナルソングを用意するなどの多様な形式がある。

続きはこちらで
ttp://dic.nicovideo.jp/a/歌ってみた
591590:2012/04/14(土) 12:33:49.48 ID:keen62CSi
ああ、リンクうまく貼れなかったかも…申し訳ない
つまりはネット上で歌声を公開してるけどあくまで素人ってことでいいと思う
592枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:58:47.66 ID:cJBAPbbN0
ここで素人が来るとは予想外
593枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 13:08:37.35 ID:ZyWTwnz40
>>590
説明ありがとう
素人を起用した理由は何なんだろう…
素人だとギャラが安いとか?
594枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 13:12:31.67 ID:mibtH16GO
うわあ…
せめてプロ(というか現時点で薄桜鬼歌ってる人)使ってくれよ
公式って何なの何がしたいの?
オトメイトは最近歌い手使うこともあったけど薄桜鬼にくるなよ
595枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 13:31:49.59 ID:QFl59aKHO
ニコ動の「〇〇を歌ってみた」って凄く気持ち悪く感じる…

あれってナルシストのオ〇ニー行為でしかない
596枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:33:01.71 ID:wRO0rV6G0
ヲタみん()
新作ゲームならまだしも
ここまでに育ったゲームの主題歌に今更素人を持って来るとか…
担当者は基地害か池沼なんでしょうか…
597枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:49:34.46 ID:Q/tLpw3W0
>>595
ド素人のカラオケ垂れ流しなんて自慰以外の何物でもない
598枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:53:18.13 ID:ye7rye6v0
黎明録アニメ化に合わせてPS3移植を急いだから
黎明録アニメ用主題歌とED、黎明録DS用主題歌とEDに続いて立て続けだから
PS3の名残草用のEDまで吉岡さんmaoさんの手が回らなかったのかもね
それにしても歌い手を使うってことはニコ動と手を組んで金が動いたか…
599枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:59:10.01 ID:4BovrOSo0
その人のファンはうれしいかもしれないけど
こっちにとばっちりくるとは…
600枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:14:06.87 ID:QFl59aKHO
自分は買わない。製作側は薄桜鬼ファンの購買意欲無くさしてどうしたいのかね?
601枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:15:32.17 ID:As2lh53sO
今時歌い手の起用は普通だよ
プロのクオリティにこだわらなければ、ちょっと上手くて人気のある素人のほうが
宣伝になる、元からのファンもいる、安上がり、一発限りの付き合いでも問題なしと
作る側にとっては美味しい事ずくめ
…もしかしたらドワンゴほか仲介者の方といろいろ交渉があるのかもしれないけど
番組放送とか宣伝とかの絡みで
602枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:22:55.37 ID:rjGAypXu0
遊戯録2のOPEDが素人だったらどん引きする
603枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:27:43.52 ID:ye7rye6v0
>>601
歌い手の起用って普通?ごめんよく知らないから他にどんな作品に起用されてるのか教えて

ヲタみんて人の動画調べたらマイリスがすごい数の作品てボカロ作品のカバーばっかりだ
ボカロ作品は元曲が人気あるからオリジナルで歌ったらそれほど有名にはならないと思うけどね
新アルバムもボカロ半分同じ曲をヲタみんカバーでボカロにおんぶに抱っこだった
604枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:41:55.50 ID:As2lh53sO
>>603
詳しくは知らないけど
とりあえずアニメは新しいのが始まる時期になると
季節ごとに1つ2つは起用してるのを見かける…と思う
間違ってたらごめんね
少なくとも数年前よりは普通に見かけるようになったんじゃないかと
605枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 15:43:52.00 ID:ILmD9TNG0
ごめん流れ豚切りで悪いんだけど、
十鬼の絆の設定にドン引き・・・
今後、コラボとかないよね?
606枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:05:50.27 ID:KXw4jzeqi
>>605
例えばどこらへんがドン引き?
607枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:18:35.17 ID:yeBvBk1t0
>>605
興味がなくはなくて設定見た
ドン引きはしなかったけど、微妙だったし、自分が好きなのは新選組な薄桜鬼だから
あっちはオリジナル鬼の物語としてスルーしてる

ヨネさん絵じゃないのも幸いして、心おきなくスルーできる
多分、いわたDも関わってないし(ワンド2FDで忙しいようだし)、
薄桜鬼と関係してるのってP以外はプログラムとか裏方の人くらいでしょ
608枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:22:04.51 ID:cJBAPbbN0
>>603
アニメでの歌い手の起用といえば
NARUTOのEDの「うたかた花火」 、日常のOP、神様のメモ帳のOP、
まだ放送はされてないけど氷菓のOPも
609枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:43:04.11 ID:KWKU90Bwi
えっ、歌ってみた()とか最悪
本格的に若年層向けにチェンジしちゃうのか
たとえ声綺麗で歌がうまかったとしても歌ってみたジャンルの人ってだけで印象最悪
610枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:49:24.19 ID:KXw4jzeqi
OPもPS2の時の方が好きだったなってちょっとがっかりだったのに
EDがまさかの歌ってみた…
PS3派だから買う気満々だったのにきっついなー
予約しないで様子見しよう
611枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 17:26:08.70 ID:Yv02g1hD0
微妙な気持ちになるのはわかるけど自分はそこまで気にしないわ
OPは吉岡さんだし、EDよりOPのほうが自分的には大事だし
黎明録をPS3で初めてやろうという人には乙だけど、PS2で一度クリアはしてるからまぁいいや
特典CD欲しいから予約はしようと思ってる
612枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 17:33:21.25 ID:ye7rye6v0
>>604,608
ありがとう
教えてもらった作品の女性歌い手は普通に上手いだけで個性はなかったな
歌い手ってギャラが安いのと話題性から使うんだろうなとしか思えなかった
きっと名残草も発売間近になったらニコ動の上のニコニコニュースで
あの薄桜鬼のEDが人気歌い手ヲタみんに決定!とか出るんだろうね
もうどうにでもな〜れの気分w
613枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:02:59.95 ID:cJBAPbbN0
歌い手がタイアップされた時、歌い手反対派の原作ファンと歌い手の信者で荒れた事があったな
(作品)にニコニコの素人は来るな やら (歌い手)には(作品)はもったいない やら
614枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:19:22.50 ID:QFl59aKHO
ボカロ厨に薄桜鬼のED歌われるのはやはり納得出来ない
これっきりで、次回以降は絶対に関わらせないで欲しい ヲタみん、ボカロ好きの人には悪いけど、自分はニコ動&ボカロ好きに酷い目にあったから生理的に受け付けない
615枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:27:04.29 ID:hlLz3QZu0
薄桜鬼に限らず人気ある作品に素人起用したら荒れるわな
616枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:49:25.49 ID:yeBvBk1t0
>>614
自分はボカロ厨以前に素人ってのが嫌だ
プロとしてのデビュー作扱いなのかもしれないけど

スーザン・ボイルとは訳が違うでしょうよ…
617枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:01:14.52 ID:/DxDmjcM0
アニメ黎明録のOPEDが吉岡さんじゃないってだけでも、かなり議論されてたのに
素人の歌い手使うとか、意味が分からないよな…maoさん、真音ちゃんならまだしも
618枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:10:44.55 ID:iRUBa7nD0
お前らが無双録買わなかったから資金足りなくなって吉岡さんに頼めなかったんじゃね?
619枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:21:34.03 ID:ye7rye6v0
それはないから大丈夫
残念なことに結構売れちゃったみたいだし
使い回し無双録にそんなに開発費使ってないからガッポリ懐に入ったと思うよ
それに今は音楽業界が低迷してるから本当は吉岡さんやmaoさん側のほうが
EDに使ってほしかったくらいだと思う
620枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 20:04:30.08 ID:xJ0PBJPT0
プロの中で下手な人もいるから
自分は素人でも上手けりゃいいと思うけど、
単に吉岡さんじゃないのがイヤ
何がしたいのかさっぱり分からない
621枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 20:29:59.45 ID:4BovrOSo0
無駄に歌ってみたの人使うならメロディだけでいいんだけどなぁ
622枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 23:13:37.52 ID:QN+YFxTsO
十鬼の絆に風間や雪村の名前出てきてないから薄桜鬼とは繋がってないのかな?
623枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 23:25:09.49 ID:yeBvBk1t0
>>622
南雲の名前は出てるから、繋がりはある

姓は信頼できる相手にしか明かさないとかいう決まりがあるらしい
624枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 23:37:22.69 ID:QN+YFxTsO
>>623
そんな設定があったのか…
625枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:57:12.96 ID:H7m0gdpH0
みんなあれ買う?
626枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:50:19.21 ID:1SSN2ZU40
ボカロ厨使うくらいならボカロ使った方が早い気が

>>621
自分もメロディだけでいい
627枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 02:12:48.18 ID:y4T3H4hVO
十鬼買うよ

薄桜鬼、もうこれ以上幻滅させないでほしい
好きでいたいのに辛くなってくる
628枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 02:51:37.29 ID:AmRJXmfI0
面白そうではあるんだけど、オトメイトがどれだけ期待に沿ってくれるかと
考えると少し様子見ようかなと思う。
どこかで出せたらみたいなこと言ってた設定じゃなかったっけ?>十鬼
629枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 03:21:16.54 ID:ZT0enkskO
十鬼、アニメイトで予約済(勿論、限定版)

今年度も薄桜鬼とオトメイトに大量のお布施をしないとね
630枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 03:57:48.94 ID:n6PHAH520
自分も買う予定
薄桜鬼とわずかでも関係ある作品に弱い
631枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 07:48:23.50 ID:Uq/Ejb6o0
予想通りだけど十鬼のトップには販売協力コーエーテクモネットはなかったw
もうサイテーなメーカーだよなと笑ってしまった
自分は十鬼買わない
主人公の設定と性格が耐えられないしなんとなくストーリーも想像つく
桜の宴でもPV流したらしいし
設定もろもろ薄桜鬼にすり寄ってるのが癪に触る

藤澤Pは鬼とか姫フェチなんだろうか
それ系以外の話は書けないのかよと正直呆れてる
主人公が頭領って特別扱い設定なのもまたかってかんじ
632枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 09:10:32.85 ID:y4T3H4hVO
主人公の設定も鬼も好きなネタだし、
だいたい想像できるだろうストーリーもコテコテ王道っぽくなりそうでこれも好みな私は良いカモです。>十鬼
633枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 09:26:02.80 ID:Yqs6s92zi
うまいこと薄桜鬼信者を釣れそうで良かったね藤澤P
634枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 10:19:58.90 ID:vlc2uSRr0
日常とかのOPみたいに質に余程の問題ない限りは誰が主題歌歌おうが正直どうでも良いっていう
プロだって最初はド素人なんだし。まあ新人の育成はもう少し違うやり方でやって欲しいもんだが
635枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 10:55:22.53 ID:N4ZgARJo0
何も新人育成を薄桜鬼でやらなくったっていいよね
今年で発売されて4年で、テーマソングは吉岡さん、maoさん、最近だと黒崎さんで受け入れられてるのに
これ以上新たな歌手は薄桜鬼には要らないな…吉岡さんが好きだから、歌い手とか論外すぎる
636枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 11:49:11.75 ID:vlc2uSRr0
>>635
新人ならこれから始まるシリーズ物で出すなりした方が無難だと思うんだがねえ
他のアニメのスレみたいにただの歌い手嫌いなニコ厨がここで暴れ出してスルー出来ない阿呆がそれに反応して泥沼化しそう
637枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 11:50:11.41 ID:SMhs22/g0
>>604
いや起用が決まったアニメとかのスレでも
嫌がられたりするよ

にしてもなんで歌い手なんて…起用の金が安いのかな
もしくはED歌なしでインストのみでもよかったかも
638枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 12:34:12.09 ID:0yLGSfdLO
公式見てきたけど何で歌い手(笑)ありえんわ
とりあえず文句送ってきたけどなんかなぁ
639枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 12:41:40.50 ID:H7m0gdpH0
文句送ったのか・・・
なんて?
640 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/15(日) 22:43:05.17 ID:e81+NXa50
吉岡さんでもmaoさんでも黒崎さんでも、今まで自分は文句はなかった。
でも素人はありえない。
歌ってみた、ってちょっとだけ聞いたことあるけど。
痛々しすぎて、こっちの方が恥ずかしさに最後までは聞けないレベルだよ。
もし特定でもされようものなら、自分だったら外へは出られなくなる。
無双録は買わない選択肢で普通に乗り切ったのに…。
こんなにガッカリしたのは初めてだ。
641枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 23:25:13.49 ID:Ypxmt931O
今回ので最初で最後にして欲しい
素人ってだけで何か買う気が失せた
ヲタみんって…マジないわー
何でよりにもよって薄桜鬼で起用するのか…
642枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 23:58:26.38 ID:y4T3H4hVO
勘違いかもしれないけど、十六夜涙をニコニコ動画で有名?な歌い手男性がカバーしたやつない?
まあ、あくまでカバーでメインに使われてないから害がないのかもしれないけど…
643枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 23:59:27.72 ID:yRLl3yfp0
同人音楽なんてものもあるんだしアマチュアの歌自体はあんまり気にならんがそれを薄桜鬼でやる必要性はないっていう
644枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 01:11:49.53 ID:AdHRxzdz0
同人なら名もしれてない人がいい
正直ニコニコってとこが嫌
645枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 03:27:39.33 ID:G/HRKDug0
たぶん何か裏の取引があるんだろうよ
スゲーなって驚く歌声だったらそれが採用理由かと思えるけど
カラオケうまいNE☆(^ω^)ってレベルだもんなぁ
646枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 09:08:41.53 ID:+LnLFYgci
ED曲のクレジットに「ヲタみん」なんて
ふざけた名前があるだけで嫌だって人もいそう
647枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 12:54:10.30 ID:QYS3xCOZ0
>>646ノシ
こっちが馬鹿にされてる気分になること請け合い
つか既にもうなってる

せめて名前だけでももーちょい普通だったら
まだ多少は反応も違ったのでは?
648枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 14:58:05.53 ID:Al6o17mH0
せめてプロデビュー()に際して改名してくれると信じたい
649枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 15:48:58.41 ID:Dx4Ilssm0
そういえば遊戯録2の公式サイトまだ出来てないのか
オトメイトにしては遅いな
650枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:14:11.20 ID:vsT6UgAXO
ゲームが売れたとしても、次回の薄桜鬼イベントには「ヲタみん」を絶対に呼ばんでくれ

薄桜鬼ファンじゃないニコ動の「ヲタみん」ファンが湧いて来そうだから
651枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:16:01.36 ID:u7OjjABoi
桜の宴限定商品ムービックサイトで予約開始したみたいだね
652枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:38:06.86 ID:NmY6eD7k0
ムービックの糞鯖のせいで予約出来なかった
653枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:50:20.40 ID:DL1Fj0wB0
今知ったけどヲタみんって何wwwwwwwww




ユーザー馬鹿にされてんな〜
654枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 17:56:06.75 ID:ABu/TxG/0
>>650地方住みだからイベントは行かないけど
ヲタみん()が参加したら嫌がる人多数だろうね
ヲタみん()の起用はこれっきりにして欲しい
むしろ今からでも他の人に変更して欲しい

オトメイト作品の主題歌歌ってる人は薄桜鬼常連の3人以外にも居るのに
何故わざわざ素人起用?
love solfegeとか結構好きだけど
655枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:10:47.08 ID:TwhqlDRwO
イベントで声優さんに「薄桜鬼EDを歌われたヲタみんさんです」とか言われるのか
見たくねえええええ
656枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:24:36.36 ID:Al6o17mH0
>>655
出るのかね…

黎明録のイベントだとしたら、吉岡さんはいなくてヲタみんがいるのか
情けなさすぎて胸熱だなおい
657枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:36:22.42 ID:G/HRKDug0
商品がうpされまくりなニコ動を嫌ってる声優が多いのに
歌手がニコニコ出身かよって良い印象は持たないだろうな
658枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:45:27.29 ID:Tsf15T+V0
今、ニコニコで「ヲタみん」とやらの動画見ようとしたんだけど、何か泣けてきた・・・
659枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:03:28.25 ID:hQqtET4h0
ヲタみんって昔何か問題起こしてなかったっけ
まぁ大概の歌い手()さんは問題発言しまくりですけどね
660枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:07:19.58 ID:Tsf15T+V0
てか、男?何故に?
661枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:08:18.14 ID:Tsf15T+V0
すまん誤爆

662枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:08:29.84 ID:LgrfSdQ40
女だよ
663枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:11:06.69 ID:Tsf15T+V0
なんか勘違いした
すみません
664枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:40:02.24 ID:QRC2KJ910
薄桜鬼の吉岡さんのコンサート、
「吉岡亜衣加の」って銘打ってるのにゲストに、maoさんと真音さん呼んじゃうってちょっと嫌かも
最初から3人のコンサートにすればよかったのに
665枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 21:03:33.54 ID:+QOdnmyv0
黎明録って乙女ゲーじゃないんだよね?
何で男主人公にしたの?
666枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 21:14:49.88 ID:eWIradMp0
新選組の過去が題材なのに別の女と恋愛させる訳にもいかないと思う
667枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 21:42:22.96 ID:+QOdnmyv0
過去の話なのか
それなら攻略対象キャラ主人公にして、それぞれルート用意するとかでも良かったのでは
こんなこと言っても意味ないけど
668枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 22:13:24.14 ID:Tsf15T+V0
<665
男女の接し方が全然違うから。
時代性考えたら、女より男の方がフラフラさせられるし。
669枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 22:35:19.02 ID:7o8GVcVc0
オタミンやら
まずは名前なんとかしろよ、話はそれからだ
670枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 23:31:15.08 ID:AdHRxzdz0
バクハンのぽこた?も名前変えずにでてきたから多分変えないと思う
671枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 00:04:44.76 ID:mcC21xc2O
これはヒドイwww
なんでニコ動の素人なんか起用したのかね。これなら歌いらないから音楽だけ流して欲しい
672枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 00:58:21.28 ID:5gqYnukg0
競争の激しいゲーム業界が1枚数万になるプロの絵師を使わずに素人を直接勧誘して
一枚¥3000くらいで描かせるって話題を最近見たばかりだ…
技術と労力を考えたらありえないくらいバカ安なんだけど
素人は自分の絵がゲームに使われるから喜んで受けてしまうのかも
歌ってみたの件のこれに近いものがある気がする
673枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 01:47:40.66 ID:fXiX9zYS0
絵あってのゲームなのにね 特に乙女ゲーは
でもそんなに安いなら絵師側も給料公開しちゃえばいいのに
674枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 01:53:47.58 ID:lhMK7okv0
>>648
プロデビュー()しても名前は変わらないと思う
何故なら、既にもう公式でヲタみんと記載されているから
675枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 08:18:39.15 ID:MwtWzniw0
ヲタみんのついったー見てみたが、定期で黎明録のED歌いますー買ってね☆
みたいなノリのツイートが一時間に五、六回程あってドン引いた

宣伝するなとは言わないが、もっと上手くやれよ
676枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 08:48:28.82 ID:+GyGcz5vO
・ニコ動で公開自慰
・Twitterで馬鹿丸出し

こんなキモヲタを採用するなんてね。製作トップに〇営業でもしたの?キモヲタみんW
677枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 12:38:08.26 ID:JaXTWZMX0
別に歌手に関しては誰でもいいんだが
上手い下手関係なく、EDのクレジットに「ヲタみん」とか流れてくるだけで世界観ぶち壊しだ
その前に公式で見て既にずっこけたわw
一時的に改名できないのかなー
678枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 15:49:05.52 ID:3i902tWxP
>>676
その発想は流石に引くわ…

野生のプロ()とか言いながら大体プロ崩れでしょ
ヲタに売る為にニコで経歴ロンダしてさ
確かに名前はどうにかならんのかとは思うけどw

ぶっちゃけ黎明録アニメみたいに吉岡さん居なくなるよりは(どうでも)いいやって思ってしまう
679枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 18:05:04.65 ID:riwL2XYRO
誰か無双録の6分の1フィギュアを買うお姉様はいないのか
欲しいけど…ガッカリクオリティを恐れて予約に踏み込めない…!
680枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 19:51:45.79 ID:Q8UlbmiS0
>>679
合戦Verフィギュアのこと?
グッズ買う気満々だった頃最初に出た土方沖田斎藤を買って、
その後も全キャラ揃えるつもりだったけど今は最愛キャラの風間を
購入するかも少し迷ってる
買ったフィギュアの出来については詳しくないので普通にいいとしか思ってない
681枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 20:21:24.12 ID:Q8UlbmiS0
ごめん。調べてみたら私が言ってるのは1./10のフィギュアだった上に
何の参考にもならない事言ってた
忘れて下さい
682枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 20:30:59.78 ID:hqujJSnt0
フィギュア、顔が微妙なんだよなぁ特に斎藤
テイルズのキャラかと思ったわw
683枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:33:29.31 ID:jfq4STuK0
どこかで画像見れるの?
検索したけどヒットしないよ
684枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:54:48.23 ID:r5c3dMTIi
1/6って大きいよね
もし本当に出るなら気になる
685枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:56:50.29 ID:aIWQOWBIO
永倉と千鶴も発売されるんだっけ?合戦じゃなく隊服や洋装だったら迷わず買うのにな
686679:2012/04/18(水) 14:35:05.74 ID:8MOCffC0O
合戦verだったし多分10分の1なんだと思うゴメンね

なぜか椅子付きの風間フィギュアを「予約しろし」ってアニメイトが宣伝しまくってたから
気になったんだ

687枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 17:55:51.50 ID:ibRGALhU0
ああじゃあこれのことだろ
ttp://www.movic.jp/info/hakuouki_f/
土方沖田斎藤は再版分もだいぶ前に売り切れてるから
トータル結構売れたんじゃないかな
688枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 19:50:28.11 ID:QKXyx+xf0
>>686
出てるキャラ分は全部買ったけど、微妙ではあるよ
合戦verが好きだから許せるが、やっぱり顔なんかは絶妙の加減でブサイクだしね…
689枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 20:49:49.52 ID:WFbYtBmNO
風間フィギュアの画像、初めて見た時は爆笑したW

顔さえもう少し完成度が高ければフィギュア全種類大人買いしてもいいんだけど・・・顔がね…
690枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 21:00:22.77 ID:Oef7MaEr0
>>689
そう、顔がね…
スクエニ並とまでは言わないけどある程度のクォリティは欲しい
691枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 21:29:28.14 ID:UffJa6Sw0
人形は顔が命って言うし体や髪の造りが多少荒くても顔が良ければ補正できるけど
顔が悪いとどうしようもないね
だがいくら合戦衣装が人気あるとしても本編のメイン衣装が発売されないってのもめずらしいw
692枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 22:13:14.20 ID:8MOCffC0O
そっか微妙なのか(´・ω・`)
写真も微妙だけど万が一の一分の期待を持ってたんだが…
そっか微妙なのか…
693枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 22:15:20.11 ID:tAneGWHM0
千鶴のフィギュア発表になってからだいぶ立つのに、画像発表にならないのは
なかったことにしようとしてるんじゃないかと不安に思ってる。同時期発表の
永倉はとっくに画像でたのに…
694枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:01:21.25 ID:s2CCJsd00
フィギュアって薄桜鬼で初めて買ったから、あぁいうもんなんだと思ってたわ…
純粋にすごいと思ってたんだけど、クオリティ低かったんだ…斎藤と沖田買って、結構満足してるんだけどw
695枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:34:10.30 ID:UffJa6Sw0
>>694
そういうの素直で羨ましい
最萌買いたかったけど顔がどうしても嫌で見送ったよ顔以外はまあ良かったのに…

美少女系フィギュアにくらべたら顔も造形も彩色も丁寧さも全てが月とすっぽんの差だから
くらべる方が間違ってると言われても妥協するくらいなら絵だけで十分かな
696枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 00:25:03.28 ID:85wAnHlJ0
>>695
顔そんなに出来が悪いんだ…いや、確かにそっくりではないけど…
他の作品のフィギュア見たことないから、今度アニメイト行ったら見てみようかな
これだけ言われてると逆に気になる
697枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 00:40:58.26 ID:sVmv/6nr0
>>695
ほんとに美少女フィギュアは凄いよね
信玄だか謙信だかがスカート広げて座ってるのとか
マクロスの歌姫のとかはいつまでも見てられるレベル
巡音ルカ?も

正直あのレベルで最萌が来たらフィギュアデビューしてたな
良かったのか悪かったのか…
698枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 01:28:52.16 ID:tZS+v/aB0
なんかガチャポンの和装洋装のキーホルダーの方が
出来がいいと思うのは自分だけなんだろうか
699枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 01:33:00.80 ID:85wAnHlJ0
>>698
出来がいいというか「まぁ、200円でこれなら十分だろう」って感じだと思う
700枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 10:45:37.37 ID:dhYFJOEWO
ガチャとかカラコレとかはチビキャラだし安いしで納得の出来映え
対して合戦のは…あの値段であれは軽く詐欺レベル

全員顔がなんとなく女の子なんだよなぁ
やっぱり男キャラは難しいのかなぁ
701枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 13:20:00.32 ID:oIXp6n4ri
4000円ぐらいだったらあのクオリティでも買うんだけど、7000円だからねぇ…
ねんどろいどとかフィギュアーツで出ればいいのに
702枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 13:50:34.73 ID:ckylEPdY0
ねんどろとか頭が高いよ
そりゃ出たら嬉しいけどさ
703枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 13:54:37.79 ID:oQLCGWB/O
映画って地方でも放映するのかな?
704枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 15:07:00.52 ID:ZBH9NmiA0
数ヶ月遅れて1週間だけ上映ならあるかもしれん

素直にDVDかブルーレイ待ったが確実
705枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 16:08:09.46 ID:i28KHcY70
アルターにスケールフィギュア作って貰いたい。
コトブキヤの泥フィギュアに7Kって・・・。
706枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 19:37:34.21 ID:T9h5FNMh0
風間と新八以外原型師の名前出てないし下請けに投げてんじゃないかね。
どちらにしても出来は微妙な訳だが・・・。

>>693
同じ原型師が担当してたらそんなすぐにはできないよ。
707枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 20:04:38.20 ID:nT1de3xeO
新八の顔も酷い・・・

ついでにあの出来であの値段も酷い・・・高過ぎ!
708枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:30:00.42 ID:HGL1W4pM0
>>703
放映じゃなくて上映ね
709枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:53:01.73 ID:Ah+6AzSb0
フィギュア話ぶった切って悪いけど
無双録がそれなりに売れて(思ってたよりは、ってくらいだが)本当に嬉しい
やっぱり薄桜鬼ブランドの底力は凄い、無双録の出来がイマイチだとしても
何だかんだ言って売れている、これが現実

肥は薄桜鬼に便乗したかったんだろうけどね!
それに、ネオロマはともかく、無双は本家の自信があるならもっとどっしり構えてろよと

…と、無双録を批判してた知人(無双・ネオロマ儲)に言ってやりたい
何だかんだいっても、クオリティも盛り上がりも違う、まだまだ現役なんだよと
売り上げ見て正直、少しほっとした
710枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:31:07.34 ID:gN0qMfO20
なにこいつ
痛いから晒してやろ
711枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:33:27.24 ID:n96e9DrU0
709はさすがに釣りだろ
712枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:34:52.33 ID:tsuFWHvAi
>>709
信者ぶったアンチ出てって下さい
713枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:37:25.99 ID:EeskxP2Ki
誤爆じゃね?
ネオロマの名前出して煽ってるあたり売上議論スレかな
714枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 00:38:39.96 ID:ipUgcCEhO
>>709みたいのはスルーしましょう
715枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 00:45:59.72 ID:OwYQB3Lt0
釣り針がでか過ぎてスルーする隙間も無いです><
716枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 00:57:18.90 ID:pwOLLWAc0
>>709
>薄桜鬼ブランドの底力は凄い

717枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 03:32:28.07 ID:J33OrSKhi
>>706
フィギュアの原型師、土方斎藤は麻田咲、沖田はたつまきだよ
個人的にたつまき原型は好きだから沖田は許容範囲だけど
麻田原型は他フィギュアも面長で頬から顎がシャープで尖り過ぎてて嫌いだ
特に斎藤の顔は酷い
718枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 12:06:59.85 ID:+8+TCaTD0
フィギュアといえばワンコインの出来もなかなかだよね
ワンコイングランデの他シリーズは動きが出てたり、髪色や肌色まで一キャラずつ違ったり、
小物やらが付いてたりで値段の割には良いもの多いんだけどなぁ
女向けの作品良く出してるから乙ゲだから手を抜いたってのは無いだろうけど
719枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 16:28:58.42 ID:+5FSszsaO
チビキャラのフィギュア、ロン毛verがあればなぁと思った
髪の毛荒ぶらなくていいから作ってくれないかなぁ…
720枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 08:12:53.97 ID:KlnqKF8S0
薄桜鬼はじめて買うつもりなんだけどシリーズいっぱいありすぎてどれかっていいんだ?
最新のやつのほうがおもしろい? 
721枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 08:51:53.26 ID:SW3M7ugY0
買わない方がいいよ!(><)
722枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 08:53:00.69 ID:ETT3fNlRO
>>720
わかる。
私はポータブルだけでずっと遊んでて、そろそろほかの薄桜鬼もやってみたいけど、
あちこちに移植移植に+追加もあったりして混乱気味。
723枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 09:58:58.60 ID:hWeKA9Qa0
ほんと買わないほうがいいよ
鬱になるw
724枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 10:14:42.87 ID:KlnqKF8S0
とりあえず一番新しいやつ買って見ようかな・・欝ゲー大好きだからOK
725枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 10:39:47.08 ID:iGbhdUJji
はじめて買うなら一番最初のただの「薄桜鬼」だろ
本編だぞ?
726枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 11:58:58.98 ID:C0Dal0Ye0
>>724
一番新しいのって無双録?
あれはゲーム本編やってアニメ見てないと微妙だと思うぞ・・・
727枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 13:23:24.60 ID:EgJ8t/JX0
本編しなくてもプレイできない訳じゃないけど、やっぱりやった方が楽しめると思うよ
他はあくまでFDや派生だからね
728枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 13:38:06.71 ID:tL4dQgpGO
ちょっと質問
PS2黎明録の限定版(予約特典付き)が80%オフで売ってたんだがお買い得かな
729枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 14:34:12.62 ID:B8uZH8nsi
>>728
金額的にはお買得だけどPS3持ってるなら
PS3版出るのを待った方がいいと思う
730枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 15:42:11.10 ID:WVDAkKeo0
>>724
マジレスするが、初めて買うならPS3の巡想録にしとけ、
本編とFDが入ってる
気に入ったら、近々出る名残草で過去編やってみるといい

遊戯録と無双録は値段に見合わないので、どっかで2000円台で
見かけたら買う程度でいいと思うよ
731枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 18:33:08.28 ID:tL4dQgpGO
>>729
ありがとう
PS3持ってるからPS2は見送るわ
732枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 18:37:47.83 ID:KlnqKF8S0
>>730 わかった。あれこれ考えてもきまらないし。それかって見るわ
PS3もPSPももってるんだけどね。 PS3はPS2のできないけど
733枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 20:07:02.99 ID:ewVXTaP7i
fdってなに?
734枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 20:23:51.67 ID:EgJ8t/JX0
>>733
ファンディスク
本編の外伝みたいなもの
735枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 16:34:28.35 ID:v2Q5t4wzO
本編の最初が風間様ルートで惚れた
次の斎藤ルートの風間様が別人過ぎて泣いた
他ルートでもあんな極悪非道なのかと思うと
ここで止めたくなるw
736枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 17:12:58.43 ID:H1cAREE10
>>735
嘘つきはよくないぞ
風間ルートやる前に他ルートの風間を見ているはずだ
737枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 17:21:50.72 ID:jSqH40FA0
一応隠しキャラだからね
738枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 17:32:17.87 ID:GbN/xDb/0
斎藤ルートが一番ひどい風間だから安心していい
739枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:43:34.25 ID:v2Q5t4wzO
>>736
何で嘘つき?
新品で買ったが最初から風間EDだったぞ?
ちなみにPSP版だよ

>>738
そうなんだね
じゃ次は沖田いってみるか
740枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:57:50.84 ID:raV7juts0
平助ルートで泣くかもなw
741枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:03:43.13 ID:bpbnn/g+0
確か風間ルートは、3人クリアしてからじゃないとプレイできないとかじゃなかったか
742枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:08:45.84 ID:jSqH40FA0
>>741
マジか自分は2人目で出来た
因みにPSP
743枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:12:54.82 ID:v2Q5t4wzO
あのぅ
いきなり風間ルートだった自分は…
まさか中古を掴まされたとか!
744枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:15:43.55 ID:RoaaXTJr0
>>735
好き嫌いとかに関係なく、最初に風間ルートやってしまうのは勿体無いな
あれは新選組各ルートを終えたあとで最後にやるからこそ胸にくるものがある
…と個人的には思う
745枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:27:09.35 ID:+ha9rEa4i
>>741
各隊士ルートに入る必須条件を全部外せばいけるよ
746枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:38:44.23 ID:v2Q5t4wzO
>>744
確かに。
彼らの末路をたんたんと知らされるだけで
ただのダイジェストのようだった
しかし風間様は素敵だった
747枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:55:42.67 ID:oLEOtwNrO
攻略制限あったのPS2版だっけ?
748枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 20:22:51.10 ID:m7+OZoap0
風間は√によって別人すぎて、●√の風間は好きだけど、■√の風間は嫌いって
感じだ。
ルートによって性格かえられてるんだと思ってたんだが、
公式は「どれも風間の一面」ってコメントしてて混乱した。
平助と友人関係っぽい感じになってる風間のなかにも「虫けらめ」みたいな
部分があるのかとか思うとどん引きするじゃないか。
手向けとかいって酒をかけている風間と虫けらめとかいって人を踏みつけてる風間が
どれも風間の一面で括られてるのはおかしいだろう。
手向けのところと薄桜鬼と名付けのところは「風間の一面」で納得したが。
749枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 20:41:10.54 ID:V/W2wdKBO
斎藤√の風間は
千鶴に一目惚れ状態だったのに
千鶴が余りにも斎藤しか目に入ってないから
むかついたんだよきっと
と解釈している

それよりも不知火の方が√で印象違うような
原田√やるまでは単なる狂人かと思ってたが
意外と話の通じるやつだったw
750 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/04/22(日) 20:46:34.29 ID:WO8sMQtX0
平助√の風間はツンデレで可愛い。
山南さんの弾けっぷりとか色々カオスな√だわ。
751枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 20:52:58.70 ID:GbN/xDb/0
風間の中で人間を認められるか認められないかって葛藤があって、
認められたのが土方√とか平助√風間√、認められなかったのが斎藤√みたいな解釈をしてる。
752枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 20:55:31.40 ID:raV7juts0
土方ルートだと千鶴より土方の追っかけになってたしなぁw
え ヒロインいいんですか?状態
753枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 21:35:03.28 ID:v2Q5t4wzO
ツンデレ風間様…平介ルートwktk…
754枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 23:12:15.86 ID:jSqH40FA0
期待するのは勝手だけど、あくまで平助ルートだから主人公とくっつくのは平助だし
風間が他のキャラとくっ付いたりするからそういう意味では注意が必要
あと、もうちょっと匂いを消してください
755枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 23:51:17.45 ID:xUlbdeFh0
匂い?
756枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:02:37.41 ID:5mC4yC4m0
千鶴もルートによって微妙に性格違うよね
自分は原田ルートの千鶴が嫌い
何度やってももやもやする
757枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:22:27.07 ID:i0lM39cyi
黎明録の芹沢さんルートの風間さんマジいい人すぎてワロタ
襲われそうになったの助けてくれた上に船に乗せてくれるとか

風間ルートでも最後まで千鶴に付き合ってくれたし根はいい奴だと思ってる
758枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:35:09.04 ID:vUH2aTzPO
クリアしたのかなり前でうろ覚えだが
原田ルートの千鶴は
甘え下手で後ろ向きというか自己卑下が多々あったから嫌な人は嫌だろうね
個人的には好き設定だけど
まあ原田も女らしい女で夫の後を黙って健気についてくるみたいなのが好きそうだから
あの千鶴とお似合いなんじゃなかろうか
759枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:35:50.98 ID:5xlKxuxFO
>>755
腐臭の事だよ
760枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:48:43.52 ID:vUH2aTzPO
…と原田の女性の好みについて考えてみたが
他キャラについても考えてみた

土方→多少ほっといても自分の事は自分で何とかしようとするしっかりした千鶴が好きそう
斎藤→頼られたり一途に思われると弱そう
平助→時には母のようであり友達のようにもなってくれる姐さん女房千鶴の尻に敷かれてそう
風間→ツンデレ千鶴が好きそう、反発するのを面白がって喜んでそう

しかし沖田の好みだけはよくわからん
ゲーム中の選択肢もどう選んでいいのか迷ったし
761枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 00:56:23.57 ID:2L79txZd0
沖田も風間と同じなんじゃないかな
762 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/04/23(月) 01:18:22.87 ID:hrOIHFeP0
攻略キャラの好みのタイプってあったよね昔。
今手元にないから解らないけど。
沖田が答えはぐらかしてたくらいしか覚えてないや。
763枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 01:47:09.30 ID:d1Hv+B4y0
>>760
沖田は適度に包容力もあって子供っぽいとこある子?
764枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 02:17:50.00 ID:nv++A3rO0
>>761
風間→自分に歯向かってくる思い通りにいかない女に魅力を感じそう=ちょっとM気質
沖田→全てを受入れてくれて甘えられる恋人兼母親のような人が好きそう
わざと困らせて千鶴の反応を楽しんでる=S気質

こんなイメージ
765枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 05:57:58.62 ID:hkyiLw58O
風間が最萌えで斉藤ルートのも好きな私って一体…
「献上しに来たんだろ」までだけど
それ以降はただのクズボス
766枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 09:07:29.94 ID:pw8u9DK5O
沖田ルートやったけど風間様あっさり過ぎw
それにしても女鬼の設定が嫁候補のみって。
たまには変身して助太刀してみるとか
不死身に違いんだから誰か庇って
大怪我したっていいだろうに
なんか沖田や平助の大怪我が無駄っぽくて泣ける
767枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 09:58:34.41 ID:OcYEl6tRO
風間の年齢が気になる
19ぐらい?
768枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 10:01:59.16 ID:xUMlTGYnO
人間が大怪我しないと、おちみず飲むきっかけがつくれないし、
千鶴が大怪我したところですぐに回復するから、攻略対象が献身的に看病してくれる萌えシーンは期待できない。
たとえ銀玉くらって死にかけたとしても、動けない千鶴がメインストーリーの進行を遅らせる可能性がある。
千鶴は攻略対象の行動に合わせないといけない立場なわけだから、大怪我なんかさせられない。
そして、もし助太刀したとしたら、血筋の良い鬼の千鶴は羅刹化した攻略対象より強い可能性があり、彼らの魅力半減。
千鶴が目立っていいことがない。
彼女は人間設定がよかったかもね。キンキラが千鶴を狙う理由をつくるのが大変だろうけど。
769枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 11:41:49.90 ID:pw8u9DK5O
うん、言ってることわかるよ。
でもあれだけ鬼の治癒力を強調してるのに
鬼を庇って大怪我する必然的が薄すぎて
千鶴に感情移入できないんだよ。
本編でも言われてたけど千鶴は主戦力にはならないから
羅刹化のタイミングは他にあるし、
男性陣より目立つことはないんじゃ?
個人的には看病するよりされる方が萌えるかもw
ヒロインに何を求めるかによるんだろうね
770枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 11:48:53.16 ID:Fe1lquFq0
キャラスレでもない限りは誰が最萌えだとか明かさない、
明かしたとしても抑え気味で書くのが暗黙のルールだと思ってたけど

例えばこれが人気キャラファンが○○様ガー○○様ガー言ってたら○○厨がうるさい煙たがれるのに対して
人気上位意外のキャラは比較的風当りは弱いけど、だかって香ばしい事を言って良いという事にはならないよ
そもそも敵役だから唯でさえ下種キャラだって嫌ってる人も居るってのにファンがうるさいと
アンチが出来るだけだと思うんだけどね
771枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 11:50:28.24 ID:vUH2aTzPO
ちょっと意味がよくわからないんだが
千鶴が人間だったら良かったっていうのは
もう薄桜鬼の根幹から揺るがすレベルなんじゃwww
千鶴の看病をしてくれる隊士が見たいなら
随想録だかの斎藤ルートにそういうシーンあったよ
772枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 12:20:48.01 ID:pw8u9DK5O
千鶴がどっちでもストーリーには
あまり影響ない気がしなくもない(笑)
ほとんど空気のようだし
風間の執着の理由ではあるけど、
自分でも言ってたように新選組にちょっかい出す
理由付けが大きかったみたいで
甘めなら随想録なんだね、ありがとう
773枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 12:31:02.26 ID:i0lM39cyi
>>767
土方と一緒くらいじゃないの?
774枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 14:14:12.08 ID:d1Hv+B4y0
>>768
でも鬼至上主義な風間が人間な千鶴に惚れたらそれはそれで萌える
775枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 14:43:44.01 ID:LDtctnIh0
ツンデレ千鶴を楽しむ風間をもっと見たかった
776枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 20:22:03.62 ID:/cdLz2Se0
羅刹化で病気が治らないっていうのがなあ
首落とすか心臓刺さないと死なないのに
沖田はあのままなら羅刹で労咳で死んだのだろうか
それとも病原菌によるダメージを羅刹の力で治しつづけて
羅刹の力を使い果たして灰になったんだろうか
あと羅刹の治癒力がどれくらい寿命に響くのか気になる
斉藤とか相当だよね、余命どのくらいなんだろう・・・
777枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 20:28:15.65 ID:XQJzxoeY0
>>776
体力とかケガの治癒力が上がるだけで、体内の病原菌への
抵抗力を高めるものじゃないからなあ
沖田は「労咳も完治して、超長生きしました!」だと何か納得いかないんで、
自分はあの展開は好きだ

変若水で超人化するんじゃなくて、限界があるっていうのがいいと思う
778枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:24:18.46 ID:tQfFeEXfO
斎藤さんは千鶴を手に入れた時点で何が何でも長生きしそう
土方さんと平助はなぁ…
平助の黎明録終章は切なすぎた
千鶴への手紙を書いた後にあんな事になってたとは
779枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:53:11.91 ID:nv++A3rO0
>>778
一行目w、気力でなんとかなるようなものじゃないってw

黎明録EDの沖田はスタッフがお涙頂戴に走りすぎ
あの沖田が死ぬ気満々発言とかつまらなくて泣くに泣けない
平助の方が最後まで明るいかと思いきや切なくて泣けた
780枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:53:30.71 ID:/cdLz2Se0
>>777
羅刹化した時点でまず長生きは無いし
労咳治したとしても寿命は激しく縮んでるだろうからな
というかあのハッピーエンドが辛すぎたよ
狂ってしまうバッドエンドの方がまだ救われた
>>778
斉藤ルートを最後にすればよかったなあ
本命じゃなかった沖田でこれほどダメージ受けるとなると
本命の土方ルートは怖くて手が出せなくなってしまった
781枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 22:06:05.72 ID:CiK3XP1O0
斎藤は史実ではご長寿だったこともあってか
そこまで悲壮感はないんだよな

ていうか上のレスで
黎明は斎藤と土方しかクリアしてなかったことを思い出した
久しぶりにやってくるか
782枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 22:13:35.26 ID:5mC4yC4m0
黎明録の平助はほんと切なかったね
セリフ思い出すだけでマジで涙出る
783枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 22:14:18.28 ID:DLGSQR8k0
本命だったキャラの印象が変わっちゃって辛かった自分にとっては
沖田ルートはよい意味での変化球だったので、BADぽくてもいいやって感じだ。
無印随想録黎明録と間をあまりあけずに続けてきたので
新選組のために鬼となった副長が最後は女がいたらほかの事も者もどうでもいい的な
キャラに成り下がってしまったのが辛かった。
ルート中まさに男の背中を見せ続けてくれたのに、重たい荷物放ったみたいに
なっちゃったのがマジで辛かった。
偶然見たヨネ絵の桜の花びらの上で横たわって目を閉じてる絵に惚れてプレイした
んだけど、仲間大事にする人だと思ってたから、鳥羽伏見以降仲間を次々に失って
親友を失っても歩み続けて最後には今までのことどうでもいいや的な態度が
受け付けなかった。
他はルートごとに性格違ってるといわれる風間だって、彼は一族>>>>>人間なだけで
一途で真面目なところもあるんだなって受け入れられたのだが。
784枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:28:39.30 ID:nv++A3rO0
>>783
それは理解できる
自身も新選組もボロボロになってからデレちゃったから
最後の最後で女にすがったように見えてしまったのが残念だ
もっと近藤投降あたりから千鶴についてきてくれるか?とデレてれば
逃げには見えなかったんだけど
785枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:34:58.40 ID:EdpQOCM30
私は、隠遁生活を送っているエンドがどうやって生計を立てているか気になる…w
特に沖田と原田。
沖田は病気で働けないだろうし、原田はあの時代、外国で暮らすなんてとんでもない苦労があるだろうに…
商売でも農業でもなさそうだし、どうやって暮らしているのか…とか考えてしまう。
新選組時代の給金をたんまり貯蓄してたんだろうか。それとも主人公が開業でもしたんだろうか。

土方は商売とか教師とかして、なんとかなりそう。
平助も体力があるうちはなんとかなる、はず。でも田舎だから仕事があるんだろうか…。
唯一、お給料もらってる斎藤だけは、ギリギリ食べていけそう。斗南時代は苦しそうだけど。

こんな現実的なことを考えてしまうあたり、もう心が乙女じゃない。
786枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:38:39.64 ID:d1Hv+B4y0
千鶴が近藤さんと別れるときお金もらってたけど沖田ルートだとそれもないしなぁ
私も沖田ルートはどうやって食べてるのか不思議だった
787枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:47:23.77 ID:vUH2aTzPO
無印土方は信念>>>>>>千鶴って感じで殆ど甘さが無かったから
随想黎明では糖分加えようとしたんだろうけど
風間との決戦後目覚めた土方が直面したであろう
「負けたのに死んだ奴が大勢いるのに近藤も死なせたのに自分だけのうのうと生きている」
というもの凄い苦悩を抱えた過程をすっ飛ばして
甘々にしてあるから日和ったように見えちゃうんだよな
そこら辺の土方と千鶴をもっと描写してたら良かったのにね
まあそれやるとかなりシリアスになるというか時間掛かるから妄想で補ってねってとこか
788枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:54:43.16 ID:vUH2aTzPO
沖田ルートは千姫が色々援助してくれそう
(他ルートでもお金とか米とか送ってくれそうだ)
千鶴も一応手に職持ってるし
あと土方が別れ際に千鶴にこっそりお金渡してたってのもアリかな
沖田に渡しても受け取らないだろうし
789枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:55:31.47 ID:DUa+JL1K0
>>786 とりあえず沖田ルートは綱道さんの隠し財産があった、平助ルートは
お千ちゃん&風間の援助があると自分では勝手に思っている。あくまで個人的に
だけどね
790枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:02:23.64 ID:XQJzxoeY0
沖田ルートは、沖田の貯金&お千ちゃんの援助だと思ってる
沖田はあまり無駄遣いしてそうにないし、土方さんが千鶴に渡したりもありえそう
野菜なんかは自給自足できそうだけど、労働力が千鶴だけだよな…沖田、病人だし

土方さんは大鳥さんとかがこっそり援助してくれてそう
そしてこちらもお千ちゃん援助ありw

原田はな…どうやって生き抜いたんだろうなあ
明治時代になって海外留学してる人達もいるけど、あれは国費だったり良家の子息だし
不知火が「持ってけ」と西の鬼の財宝渡したんだろうか
791枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:05:03.47 ID:vUH2aTzPO
>>785
>こんな現実的なことを考えてしまうあたり、もう心が乙女じゃない。

wwwわかるwww
金銭的な面でいうと風間が一番裕福に暮らしていけそうだけど
親戚付き合い超面倒くさそうだなとかw

ていうか土方の場合金策は出来ても
顔バレしたら大変なことになるよね
792枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:12:14.58 ID:SfQrHqfZ0
>>789
なるほどなー

原田さんは海も近いしとったどー!的なサバイバル生活してそう

土方さんは山に入って熊討伐して金稼いでると勝手に思ってる
793枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:20:11.39 ID:fClZk61kO
土方さんは石田散薬売ってるんじゃない
794枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:27:26.94 ID:J+hf2UvE0
屯所では衣食住は一切無料だしそれぞれお金は結構貯まってたと思うよ新八以外はw

自分の中では土方は薬売り、沖田は畑で自給自足と町の子供からなんかもらったり
斎藤は仕事、平助は農家のお手伝いしてるとか、原田は狩り
風間は一族の長だから民から年貢みたいの納めてもらっていい暮らししてると思ってる
まあ妄想ですけど
795枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 00:35:42.33 ID:SjCFaMsai
>>793
石田散薬打ったらバレないか?
796枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 01:04:48.98 ID:tixnP6/ZO
千鶴は医療の助手できるし、字の読み書きもできるからなんとか生活できそうだよね
797枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 01:24:09.38 ID:piUlFaer0
生活的には原田が一番なんとでもなりそうだと思うけどな
近くに村とかあるだろうし贅沢しなければ荷物運びだったり猟師だったり
肉体労働で日銭稼いで暮らすくらいできそうだ
他人の目を気にする必要はないんだし
そもそも一般の村人の生活ってそんなもんじゃないの当時は

それよりやっぱり沖田夫妻が生活面では一番謎だよねw
沖田が働けないだろうし
土方も隠れて生きなきゃいけないから大変そうな気がする
798枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 01:41:04.72 ID:CoHZ/xap0
>>797
しかも沖田は薬代がかかるし、栄養取らせないといけないから
金かかる

薬は松本先生に都合してもらったり千鶴が用意するとしても、
ある意味、常に介護しなきゃいけないから千鶴も働きに出られないだろうし

それに労咳って肺病だけど、最終的には腹に来るから凄く大変らしい…
いや、乙女ゲーなんで、そんなことになる前に灰になっちゃうんだと思うけど
799枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 01:53:12.15 ID:SfQrHqfZ0
沖田は重症化する前にコソっと抜け出していなくなっちゃいそう
死ぬ前の猫みたいに
800枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 02:05:58.28 ID:piUlFaer0
いやーそれはないだろう
黎明録ED見てもわかるとおり沖田はもう死を真っ向から受け止めてるしね
決して悲観的ではなく
801枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 02:30:09.05 ID:J+hf2UvE0
公式がいつ死んだとか明言しない限り
フィクションだから全員末永く幸せに暮らしてると思ってるのは自分だけなのか…
だってフィクションだよ?
そんなこと言い出したら土方沖田斎藤平助が死んだら千鶴は一人になってしまって
辛いのにどうやって生きていくのかまで想像するはめになるじゃないか(´;ω;`)
原田風間だけ末永く幸せとかズルすぎるじゃないか…
802枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 02:54:35.92 ID:piUlFaer0
>>801
そこは自由だと思うよ
ゲーム内で匂わせているとおり早世するのか、それとも意外と長生きするのか、
それを想像するのはプレイヤーの自由って製作サイドも発言してたしね
803枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 03:01:13.07 ID:N4j6u7bf0
>>801
いや、自分も割とそう
あの流れで長生きしました!とはさすがに思ってないが、残された千鶴が不憫すぎて…
できるだけ長く、二人で幸せに暮らしてると思いたい
短命匂わす程度で明言してないのは個人の想像にお任せしますってことだし、そこらへんは自由じゃないかな
804枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 03:04:13.05 ID:N4j6u7bf0
と思ったら既に>>802に書かれてて、ちとかぶったwすまん
805枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 03:23:44.77 ID:fClZk61kO
明日も仕事なのにこんな時間まで土方ルート
良かった斉藤並のハッピーエンドで

でもまだまだ若いんだよねあの人たち
実物斉藤は70歳くらいまで生きたわけだし、
沖田以外は案外40歳くらいまで生きれたかもね
だといいな!
806枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 03:44:37.91 ID:fClZk61kO
と思ったら土方さん享年35歳か…
若い平助の灰化までの期間を考えたら
やっぱりあまり猶予はないんだろうな
807枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 04:45:05.43 ID:lcrQ/7Ey0
血をあげた分長生きできるんじゃないかとか考えて、吸血衝動のときは全部血をあげてしまう

平助は「寺子屋の先生みたい」って言われてたから、近隣の農村の子供たちに読み書き教えてくれてると信じてる
808枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 11:48:36.21 ID:cp4dGrWBi
ナンジャタウンのコラボ行った人いたら、
何曜日行ったかと、人の量教えてください。
809枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 11:51:58.19 ID:980z3cYZO
鬼の血は
・羅刹の効力を押さえたり浄化っぽいことができる
・健康に特別いいもの
と勝手に仮定して、彼らは長生きはせずとも
平均寿命近くまで生きたに違いない
と自分を説得させてる。
羅刹の効力を抑えるうんぬんは山南さんの下りで仄めかしていたような気がするし。
810枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 12:03:49.46 ID:fClZk61kO
>>809
鬼の血効果は薫に全力で否定されてたじゃんw
811枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 12:56:33.47 ID:SjCFaMsai
個人的に土方ルートの千鶴は子供生まれてるだろうから一人にはならない気がする
黎明録の最後らへんのあれたぶん子供できたってことだよね?
812枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:25:44.24 ID:19hsvbZwO
>>808
日曜日に行ったよ。薄桜鬼以外のコラボも同時開催していて結構混むから午前中から行った方がイイ。後、ナンジャの入場券をはなの舞に持って行くと、此方でやってる薄桜鬼コラボドリンクが一杯無料になるはず。
813枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:27:08.66 ID:zlnRgfCU0
まあでも先が短いからこそ萌える部分もある人も居るわけで
病気治りました羅刹の効果も薄れましたって公式が公言しないところが結果的に
皆好きなように妄想できる余地を残してくれててありがたい
814枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:44:08.82 ID:cp4dGrWBi
>>808
ありがとう。参考にしますわ。
815枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:56:48.94 ID:SfQrHqfZ0
ナンジャって昔よくコンビニに入場無料券置いてあった
816枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 15:12:49.51 ID:fClZk61kO
東北の水で羅刹効果が薄れたのは公式だよね
でもあくまで薄れただけで削った寿命は戻らないから
いつ死ぬかわからない、ってのが儚くていい
あとキンキラ様が羅刹化した千鶴には
まともな子は産めまいと見捨ててたけど
案外すごい強い子が産まれてたりしてね
817枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 15:26:27.39 ID:19hsvbZwO
>>814
書き忘れたけど、フードで「風間の黄金リゾット」だけは五月七日から
「真・鬼くじ」(平日13時〜20時、土日祝GW(4月28日〜5月6日)は10時〜20時)だけど、景品が品切れになる場合があるから、やるなら先にやった方がイイよ!
818枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 17:03:18.50 ID:kNj4LDhb0
買って数時間やったてるけど、いまのところ○ボタンしかおしてないんだが・・小説として読むだけって感覚でやったほうがいい?
乙女ゲー初体験だったからちょっととまどってる
819枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 17:39:45.40 ID:G2AjxjkIO
>>818
そうだよ>小説として読むだけ
所々選択肢で分岐してシナリオが変わる音声とイラスト付き小説と思った方がいい
戦闘したいなら遙かとかあるけど
乙女ゲだから基本読むだけだ
820枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 18:23:29.14 ID:kNj4LDhb0
そ、そうだったのか・・。じゃあゲームじゃなくて漫画だと思うようにするわ・・
821枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 20:08:14.44 ID:jxAGDZ/V0
>>817
ID違うが808の者です。
ほんと丁寧にありがとう。
あと、さっきの訂正だが、>>808じゃなくて>>812だったわ
すまん。
822枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 20:59:22.77 ID:1G6TP2vM0
攻略サイトみたら沖田も斉藤もBADEDが3つずつあるんだね
沖田のはふたつ(刺される、狂う)見たけど、
斉藤のってどんなの?やっぱり斉藤が狂うのかな?
斉藤EDではすごい癒されるハッピーエンドを迎えたから
これからBADEDをやり直すのはちょっと辛いわ・・・
823枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:06:09.12 ID:G2AjxjkIO
>>822
斎藤BADは1個しか覚えてないな
禁断症状でイカレた山南さんに売られるやつ
824枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:13:32.53 ID:eukYtpVl0
山南さんに売られるだと…( ゚Д゚)
825枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:40:40.69 ID:zlnRgfCU0
発狂した斎藤に殺されるやつもあるよ
826枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 22:36:54.77 ID:1G6TP2vM0
ありがとう
土方みたいに風間に惨殺とかちょっときついから・・・
ご親切にも詳細な殺し方を風間様がご説明くださったもんだから
まんま想像しちゃってちょっとトラウマになったかも
斉藤発狂なら大丈夫そうだし、売られるってのは山南さんが
敵役ってことだろうから面白そう、これからやってみる
827枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 01:30:56.86 ID:uH3a3PVF0
原田さんルートで風間に拉致られるBAD見てきた
828枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 01:48:08.85 ID:cEKYB7eg0
BADって言っても色々あるんだな
沖田のCG有りのと副長のしか知らんかったけど
自分も色々なキャラのBADEND見て来ようかな
829枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 01:57:54.32 ID:ehNtqgEoO
GREEの斎藤の誠エンドが一番最悪なエンドだと今でも思ってる
830枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 02:26:18.20 ID:0lnn/Sf/O
>>829
製品版のエンドと違うの?
内容違うならグリーやってみたいけど課金とか嫌だな
831枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 02:27:52.58 ID:cEKYB7eg0
>>830
製品版のとは全員分違う
課金せずともやろうと思えば出来るやつだからやってた人はやってるかもね
今出来るかは知らないが
832枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 02:47:10.53 ID:ehNtqgEoO
>>830
誠エンドは無課金者が普通にプレイしてたどり着くエンド
だからすごく中途半端な話で締めくくられる
無課金でもポイント貯めてガチャで手に入れられるアイテムで本編と同じ
ハッピーエンド(桜エンド)を迎えられる

時々期間限定greeオリジナルストーリーがあるからやってみるのもいいかもよ
一応言うけど”gree”オリジナルだからね!内容は期待しちゃダメよww
833枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 08:30:05.22 ID:gDWfs7+EO
斉藤bad…鬼すぎだろ風間…
つかC15の意味がわかった…
834枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 08:57:12.17 ID:PFSQjgra0
原田は前借りか知らんが
嫁まささんと子供に結構な額渡して旅立ってたよね
835枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 09:01:09.75 ID:rZwYAcTe0
>>833
いや、CERO:Cなのは原田ルートのエロのせいなので
暴力描写でC指定なわけじゃないよw
836 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/04/25(水) 09:37:36.51 ID:YIKl+XeV0
GREEオリジナルの誠ENDは全て見たけど、残念なのが殆どと思っていい。
期間限定イベは当たり外れがあるからキャラ選択は博打だ。
ちなみに課金は一切やっていないが、特に問題ない。
837枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 10:09:59.72 ID:gDWfs7+EO
>>835
マジですか…
両腕切り落として皮剥いで塩漬けって
そこまで暴力表現とは見なされないのか…
838枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 11:03:13.64 ID:SpGb3wY50
ホラゲ苦手だけど薄桜鬼で特にエグい表現だと思ったことは無いな
やっぱり人によるんだろうね
839枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 11:15:16.95 ID:gDWfs7+EO
ホラゲは大好きなんだよ
血みどろスプラッターも大歓迎
だけど今回のはダメ
対象者への思い入れによるのかもね
土方も斉藤もリアルに想像して愕然
840枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 12:24:00.23 ID:aTQA/rMAO
ここ読んで愕然
そんなにBADがあるとは知らなかった…
841枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 12:38:05.16 ID:ouzmX2L5O
いったいドコをどう選択すれば風間が大暴走するバッドエンドにいけるの?
未だかつて見たことないや…
842枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 12:43:31.68 ID:9EexJhTGO
>>837
それ薄桜鬼のどのゲームソフトで見れるの?
843枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 12:53:09.01 ID:uH3a3PVF0
首を塩漬けにしてやるみたいなセリフはあった気がするけど実際やったの?
844枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 12:58:15.49 ID:gDWfs7+EO
沖田刺される以外はスチルもないし
普通はbad避けるしね…
風間大暴走は血をあげて羅刹度を下げつつ
好感度を抑えて進むといけたよ
腕云々は無印で風間が土方に説明する、
これからそうしてやるよって
あとはその場の千鶴の「一番恐ろしいものを見た」ってセリフ
斉藤ルートでは天霧が見なくて済むように
千鶴を気絶させる、そのセリフから惨劇を想像
どちらもまず人の形は残らないだろうね
845枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 13:09:03.98 ID:duQSoCG40
婚活鬼怖いわぁ
846枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 13:15:58.17 ID:Tx8Oo6Qei
婚活鬼そこまでしてたのか
こええ
847枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 13:45:10.22 ID:I+gYs+GW0
婚活鬼の好感度が著しく下がった
848枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 14:12:48.53 ID:uH3a3PVF0
行軍の土方4章で好感度上がらない選択したら
風間が千鶴人質とられて土方さんが刀捨ててゲームオーバーになった 
風間さんまじ鬼畜
塩漬けもみてこよう
849枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 14:16:47.82 ID:uH3a3PVF0
風間が千鶴を人質にとって だった
850枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 15:38:33.06 ID:ouzmX2L5O
>>844
詳しくサンクス
ちょっとやってくる
851枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 22:16:43.91 ID:kyPMucZ+0
>>837
えーと?その西太后みたいなエンドって見たことないんだけど…何処にあったの?
852枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 22:48:18.61 ID:g5l7dGd70
婚活鬼ww
お前にヒトとしての名をくれてやろう・・・婚活(ry
853枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 22:51:23.96 ID:g5l7dGd70
>>851
そういう文章表現がCEROにひっかからないのかってことじゃね?
自分もそこ読んでてちょっとビビったよ
854枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 23:35:24.52 ID:k+jc5xwT0
>>851の聞きたい事は引っかかる引っかからないの問題じゃなくて
どう進めればそのBADが見れるかって事だと思うんだが。
855枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 23:55:06.16 ID:6Vuy1ku40
千景さんの台詞は、キレてるとメッチャ怖い。
最初やったのがメイン√だったから、なんか淀の時のやりとりがトラウマ
856枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 23:59:01.50 ID:gDWfs7+EO
四章まで好感度を抑えてすすむと
惨殺エンドになるとレスあるよね?

明確な西太后描写エンドはないよ
・切り刻んで皮剥いで塩漬け発言を風間がする
・土方が無抵抗で恐ろしい方法で惨殺される
ってことから、惨殺方法は宣言通りなんだろうなとは思うけど

西太后でなくても土方も斎藤も惨殺EDの表現は
自分にとっては十分Cレベルだったなあ…
857枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 00:02:46.48 ID:uH3a3PVF0
>>856
それって行軍4章からはじめて好感度ゼロの状態なら見れる?
858枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:09:53.05 ID:hcGo1t7/0
>>857
さっきやってきたが見れたぞ
ラストの千鶴の叫びが……
けど個人的には斉藤BADのラストは絶望感が半端なかった
859枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:11:19.16 ID:Ag0Kn7TZ0
BADやってないからわからんが土方が千鶴を人質にとられて無抵抗で惨殺って
千鶴は貴重な血筋のいい女鬼を武器にできなかったんだろうかw
どうせ土方がやられたら千鶴とられるんだろうし
土方を殺したら私も死ぬって言えばよかったのにな
もしかして千鶴まで惨殺エンド?
860枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:14:29.28 ID:9GrGxtHX0
千鶴の躾にちょうどいいって言ってたから
土方殺して千鶴は嫁にする気だと思う 
861枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:29:01.68 ID:Ag0Kn7TZ0
なら土方は千鶴を守りたかったのかもしれないが無駄死にとしか言えん
千鶴が頭を使っていれば惨殺は回避できたエンドw
ストーリーにケチつけてもどうにもならないけどさ
862枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:33:22.67 ID:HB4ysvmiO
婚活鬼鬼畜すぎ…

やっぱ、本物の鬼は怒らせない方が良いね…
863枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 02:29:34.97 ID:9GrGxtHX0
土方さん頭に血が上ってたんだと思う
あのシーンって本当は山崎が止めに入って終了だったし
864枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 02:36:09.31 ID:/L9KO+xn0
婚活鬼もぶっ飛んでるけど何もしない千鶴もやだなあそれ
この人殺すなら自分も死ぬとかそういうのもないの?
865枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 03:00:40.83 ID:B9XHhDYm0
今日黎明録初プレイするけど
随想録みたいに楽しい内容だといいな…
無印(特にBAD)まともにやってないから怖いお
866枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 03:48:03.27 ID:zb35h8Gu0
>>865
随想録みたいなのではなくて寧ろ本編よりちょっとシリアス度が高いぐらいだと思うから
やる場合はそこ踏まえた方がいいかも
基本男主人公で新撰組が出来るまでの辛いお話だから…

PSPだったらおまけの方は普通に楽しい内容だと思うよ
867枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 04:52:32.74 ID:sSXMTjbhO
自分は土方、斎藤ルートの次に風間ルートやって拍子抜けしたなぁ
どう関わっていくのかと思ったらあっさりしすぎてた
公式が「全て彼の一面でブレてない」って言ってるのも理解し難かったわ
868枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 05:25:32.20 ID:B9XHhDYm0
>>866 ありがとうございます
無印でもしんどかったから不安だなぁ

今日発売のDSだけど
もしや楽しみにしてるの自分だけ?
他にスレ見当たらないし/(^o^)\
869枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 05:35:04.49 ID:be5x9YCc0
>>868
まぁ主人公が幸せになるENDもちゃんと二種類ぐらいはあるから大丈夫だと思うよ
DS今日発売日なのを知らなかったが、DSしか持ってない乙ゲユーザーもいっぱいいると思うから大丈夫さ
DSだと何が追加されてるか分からないけど、笑える日常ネタとかだといいね
870枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 06:40:54.56 ID:TMgzLnEkO
>>867
わかる
斎藤土方のbadやってしまうと風間ルートの風間が白々しく思える
嫌いじゃないとか言ったって所詮は虫ケラ扱いで
人間が珍しい昆虫を観察してるようなもんなんでしょ、って…
人質とるとか弱ってる相手をなぶり殺すって
誇り高い鬼はどこいったって感じだけど
これが鬼の本質なのかね…
871枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 10:33:35.47 ID:D2f0PWLCO
天霧や不知火や千姫や千鶴や君菊さんから察するに、
風間がおかしい
ついでに薫もおかしい
872枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 10:41:23.93 ID:smyZW4X40
>>870
嫌いじゃない発言に関しては、そもそも初めから虫ケラ扱いだったのに対して
追っていってる内にだんだんと印象が変わっていったのかと
実際最後まで人間sageはしてたから、新撰組(というか土方)は評価するって意味だと思ってた

全ルートやってて風間が好印象持った人間って土方だけだったはずだから
土方badは風間が土方を認める()前、斎藤は初めの扱いから変わってない
虫を殺す事なんてどうって事ないよっていう
あれ?フォローするつもりが整理してみると風間なかなか下種だな
873枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 11:27:22.54 ID:TMgzLnEkO
フォローなかなか難しいな(笑)
土方グッドは最後まで直接かかわって
やっと生き様を評価したわけだよね
風間ルートはただの伝聞のみで評価してるから
何かすごい大人でいい人っぽいけど
直接かかわったとしたら結局は「生意気な!」って
なったんじゃないかと思う
ていうかそうじゃないなら明らかにブレてる
874枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 12:42:55.01 ID:/L9KO+xn0
風間結構好きだから
風間ルートではちょっと人間見直した
その他の外道ルートではブチ切れてて暴走してる
という脳内補完してる
黎明録の芹沢さんルートでも結構いい奴だったし…
875枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 13:34:34.99 ID:SShm70Yn0
>>872
フォロー乙w
でも風間は自分と対等に渡り合えたから認めただけで、最後まで
鬼>>>>>>>>人間だったんだろうなと思ってる。
公式の「風間の一面」発言があるからそういう下種な部分あるんだろうな。
あっさりとはいえ、ノーマル派生で風間ED作ってるくらいだから、
一応キャラ設定は最初から造ってあるんだろうから。
黎明録ではキャラ違うんじゃねえ?と感じた。
随想録では優しいところがえがかれているけど、あれは相手が婚活対象だったから
優しかったわけであって、下心()を感じてしまうなーw
風間の中の人の遅い喋りは好きだけどw
876枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 14:00:59.53 ID:Lntw4bWHO
ポータブルだけプレイ済みなんだけど、随想録とばして黎明録へ行っても大丈夫かな?
薄桜鬼にイチャイチャ・ラブラブはそこまで求めてなくて、
甘そうな随想録はやらなくていいかなとは思ってるんだけど、すごく悩んでる。
877枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 14:35:17.96 ID:3DsGHHIq0
>>876
黎明録は本編前の話だから随想録やらなくても大丈夫
最後に千鶴が出てきていちゃいちゃするけど
878枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 15:59:22.09 ID:Ag0Kn7TZ0
>>875
そうそう
惨殺は暴走かもしれないが他ルートの風間が彼の本質なんだと思う
結局は千鶴が同族で女鬼だったから優しかったわけで風間ルートの性格こそが
千鶴以外には見せない風間の中のごく一部分だったと言えると思う
とりあえず気になる女にはよく思われたいという男のサガを感じるw
879枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 17:21:08.77 ID:TMgzLnEkO
風間が千鶴に優しいと言えるのは風間ルートだけだけど
もし浮気でもしたら豹変して惨殺するんだろうね
気に食わなければ虫けら同然に扱う、
優しい皮かぶったところで
それが風間の本質なんだろうな
880枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 17:35:00.06 ID:sBBazYVKO
惨殺するとか言ってるけど
実際は殺したら興味無くしてどっか行きそう
イッちゃってた斎藤ルートはわからんが
風間と斎藤は絶対合わなさそうだからな

土方と風間はかなり似たもの同士だと思う
881枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 17:42:41.15 ID:TMgzLnEkO
上げてしまってごめん!
何だかんだ言っても風間は好きだ
平助の「聞こえんなぁ」みたいなのは最高だ
882枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 18:45:13.41 ID:VSGmqnn90
DS版黎明録かったー
PS2ですでにやったけど何人かやってないキャラいるからまたやる
けど芹沢さんルートはしたくないw
最萌キャラですらにくくおもえてしまったからw
883枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 19:35:01.25 ID:l+19dRhb0
折角ソフト買ってるんだから、PS2もだけど
芹沢さんルート含めて全部やってあげなよ…
884枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 19:47:30.54 ID:G1BveFnU0
>>882
芹沢さんルートをやってこその黎明録だぜ…
885枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 20:02:37.12 ID:VSGmqnn90
いや芹沢さんは一回プレイしたことあるよ
でもすっごくよかったっていうか芹沢さん好きになりすぎて
最萌が暗殺?に加担してたと思うと色々複雑になったんだ
886枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 20:30:04.77 ID:scsdjXP60
芹沢さんルートやるまでは芹沢kzsnって思ってたけど
プレイしたら芹沢さんに対する見方が180度変わった
887枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 21:01:20.48 ID:G1BveFnU0
>>885
それなら仕方ない

でもあれ、暗殺って形になったけど、芹沢さんが「殺されてやったんだぜ」感が
半端なくてw
新選組で最強なのは副長でも沖田でも永倉でも斎藤でもなく、芹沢さんだと思った
888枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 00:20:19.94 ID:xbeCgbONO
>>887
黎明録DS買った。
追加要素から直ぐにプレイ出来て嬉しい。
PSPでコンプしてるのにやり直しかと思っていたから。
889枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 00:22:19.34 ID:xbeCgbONO
>>888
ごめん、何故か887にレスしてた。
間違いです。
890枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 08:25:38.35 ID:9hi9DGZBO
>>888
DS、3DS、PSPがあるけど、
やっぱり最新を買った方がいいのかな?
画質とか音がDSではキツいときいたけど…
891枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 09:30:53.88 ID:vWnlh0N60
>>890
画質音質を考えるなら断然PSPだね
3DS本体自体はDS自体から画質がかなり向上したんだけど、薄桜鬼に関すると申し訳程度だから
892枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 10:37:48.56 ID:QSw3dTgv0
>>890
移植する度買ってるけど、正直PS2版・PSP版でプレイし慣れてると
DS版の画質でプレイする気はまったく起きないw
立ち絵が小さいしドットが荒いから人物の縁取りがガタガタだし
(DS版しか見たことない人はそういうもんだなと気にしないだろうが)

それでも無印も随想録も遊戯録もDS版にしか入ってない追加要素があってそれが結構楽しいから
DS版も買って追加要素だけやってる
ただDS版の追加要素というのはストーリーの追加とかじゃなくて
お遊びゲーム的なおまけ要素なので絶対見るべきって感じのものではない
相当なファンなら喜ぶだろうなという感じのものが多い
だからストーリー部分を初めてプレイするなら断然PSP版をオススメする
893枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 10:45:43.21 ID:QSw3dTgv0
あと上の追記だけど携帯機じゃなくてもいいなら
6月に出るPS3版の名残り草を待つのがいいと思う
894枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 10:51:09.67 ID:4uTUJJly0
ただPSP黎明録は追加要素が全く面白くなかった
自分が楽しめなかっただけで、楽しめた人もいるのかもしれないが
895枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 11:14:37.36 ID:9hi9DGZBO
本当にありがとう
PS3もあるけど携帯してやりたいし、
追加要素がオマケ的な程度ならば、
おすすめ通りPSP版にしようと思います
せっかくの美麗スチルとのことだから
大きめ画面で堪能します
親切に教えていただいて感謝します
896枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 12:35:35.97 ID:SEm2f3Xd0
>>895
楽しくなくはなかったけど特別良くもなかった
アマゾンで黎明録PSP予約中に同じくアマゾンで黎明録PS2限定版が3600円位になってて
かなり悩んだけど本編から全部PSPで買ってるしな〜とか悩んでるうちに値上がりした
あの程度の追加要素ならPS2でも良かったな

本編の追加のSSは萌えたり笑ったりですごく楽しめたけど
897枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 13:03:01.32 ID:Lqc3s+Cu0
黎明録は龍之介絡みになるからへぇーぐらにしか思えないんだよね
898枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 13:18:05.18 ID:pXNjP3vF0
DS黎明録の追加要素とドラマCDも
正直面白くなかったw
899枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 20:34:45.91 ID:d8EOMYCs0
何故か無印と随想録のときは特に思わなかったのに
黎明録だけキャラの声が凄く違って聞こえた
自分は画質そこまでこだわりないからDSでもいいけど声に違和感あるのはなぁ・・・
まぁだいぶなれたけど
900枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 08:11:04.90 ID:4NSxoyFv0
龍之介ってむさ苦しいビジュアルしてるのね
901枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 08:49:21.57 ID:xByOBiTv0
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ ソウデスネ! ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
902枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 10:20:52.89 ID:y3M9/u3p0
龍之介の髪があそこまでボリュームのあるロン毛な意味がわからない
顔と服は好きだけど
903枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 10:25:09.13 ID:UvVPXjlNO
無印平助ルート終わったけど
色々考えさせられるストーリーだったな
血を飲み続けてスーパー羅刹のまま長生きするか
故郷の水で羅刹を弱めて早死にするか
自分ならどっちを選ぶ(攻略対象に)だろうなーとか
あと日本の鬼の血でおち水つくれば良かったのかなーとか
904枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 10:36:37.78 ID:UvVPXjlNO
あとここの風間は何なんだろうw
顔を傷つけられても暴走しないし
あそこまでコケにされてきた相手だから
まっさきに切り刻むかと思えばちゃっかり女の元へ
あげく千姫の様子に気づくこともできずに
あっさり刺されて最後まで動けないとかww
これ先にやったら他ルートでポカーンだろうな
905枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 11:49:09.15 ID:mvZUSUie0
斎藤ルートで風間に絶望したら平助ルートを挟んで風間ルートをプレイすることをオススメするわ
906枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 11:55:09.80 ID:yUamey0p0
先に土方ルート、風間ルートをやってたが斉藤ルートの風間見たら外道だけど何故か笑ってしまった
いや「ミジンコ以下の〜」とか台詞が長ったらしくて
その後平助ルートやってなんとか回復したな
907枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 13:39:15.41 ID:UvVPXjlNO
風間ミジンコって小学生男子のケンカかw
でも、不意打ちとはいえ刀なんか使わない姫が
重傷負わせることができる程度なら
他ルートで千鶴も頑張れば出来たんじゃ…
908枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 14:55:54.90 ID:d8ZOm1DL0
斎藤√の風間はペラペラ長台詞をのろのろ喋るから結構時間食う
909枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 15:31:21.15 ID:Z9dp4Tfr0
龍之介のロン毛は黎明録やったら納得したけど
あそこまでボリューミーなのは謎
910枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 15:37:57.07 ID:v7RxT76l0
>>904
たぶん愉快な鬼の棟梁成分が一番強い風間なんだと思う
911枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 15:46:50.56 ID:gJSClYOQ0
>>906
江戸時代ってミジンコ知られていたんだろうかw
912枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 15:52:41.78 ID:M7gnS4B70
平助ルートやったら風間には千鶴よりお千ちゃんの方が似合ってると思った
913枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 15:57:43.37 ID:d8ZOm1DL0
>>912
両方鬼としての自負の念が強いからね
それにお千の方が鬼の血は良いみたいだし風間にとってはそっちの方が良さそう
ただ千姫は京を統べる鬼がなんちゃららしいから妻問婚か何かなんだろうなとも思ったり
914枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:31:21.26 ID:kon+Pr060
鬼としての格は
千姫(鈴鹿御前直系)>越えられない壁>風間・雪村

東西の頭領が雪村と風間で、鬼全体のトップは千姫のとこだろ
だから角の数が千姫は千鶴より多い(風間は千姫より格下だけど、男だから角が多いらしい)
十鬼は薄桜鬼とリンクしてるわけだし、その設定からもわかる
915枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:32:23.54 ID:Ohv+syms0
無印プレイしたけど、キャラによってかなりシナリオの差があったような気がする
複数ライターらしいけど、誰がどこ担当したとか発表されてる?
916枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:39:59.09 ID:11ry4SrDO
十鬼なんかイラネ

>>915
発表されてない
でもライターのファンだと癖で見分けがつくみたいで
土方ルートは館山だって言ってた人はいた
917 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/04/28(土) 18:03:36.89 ID:wk9ckL5L0
平助√の風間は嫁ゲットでかなりご機嫌なんだろう。
逆に斎藤√ではなかなか嫁が決まらずイライラが募りまくりで八つ当り。
こう考えると、√で違うと言われる風間も婚活一筋な点ではブレなしな気が。
918枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 18:34:18.75 ID:kon+Pr060
>>916
自分も十鬼はいらん
ただ、最初に見た設定で「鬼のトップは八瀬姫、護衛が〜」とあって、
角の数で格差証明してると公式が語っていたのもあって、引き合いに出しただけです
気を悪くしたならすまん
919枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 18:39:16.15 ID:yc91LhEXO
>>917
確かにブレてないなw

ていうかミジンコなんて言ってたっけ風間
ウジ虫は覚えてるけど
920枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 19:55:10.06 ID:UvVPXjlNO
>>917
佐之ルートだけやってないんだけど風間どう?
あれも比較的には友好的と聞いた気がするけど
やっぱり千姫ゲットするの?
でも風間も可哀想だよね、選択肢が2人しかいないんだから
頭領としての責任を考えれば必死にもなるかも
921枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:13:27.34 ID:2uvkvGvsO
左之ルートは風間と千姫は空気だよ
左之と千鶴を不知火が応援して終わる
922枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:45:08.76 ID:UvVPXjlNO
不知火ってあの不知火だよね!?
想像つかないや
左之には興味なかったけどやってみよう
関係ないけど不知火の声がルパンみたいで好きだ
923枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:47:01.62 ID:UvVPXjlNO
肝心なお礼を忘れていた
どうもありがとう
924枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:47:14.83 ID:kon+Pr060
風間の婚活度

本人ルート…ツンデレ嫁ゲット
沖田&原田ルート…「羅刹化したならイラネ」と引くor空気
藤堂ルート…血筋最高の嫁ゲット、お互いにビジネスライク
斎藤ルート(BAD)…良い血筋の嫁を強奪、嫁はおそらくトラウマ持った
土方ルート(BAD)…良い血筋の嫁を強奪

まともに成果が出てるのは、本人ルート以外は藤堂ルートか…
ノーマルは風間もあぼんしてるよね?
925枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:52:52.98 ID:tIJZiScW0
今更薄桜鬼にハマってしまいました・・・
とりあえず、本編→随想→黎明までやったんだけど、話的にこれ以上のゲーム展開が難しそうで残念。。
千鶴主人公の新作が欲しい!

流れ読まずにチラ裏スマソ
926枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:55:36.39 ID:xByOBiTv0
そうだね^^
927枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:03:32.59 ID:UvVPXjlNO
ノーマルは千景生きてるよ
千鶴に気が向いたら来いと言って去るよ
浚ったり躾したりする他ルートの風間と
婚活においては別人だな
928枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:06:09.46 ID:UvVPXjlNO
今更気づいたけど主要鬼はみんな名前に千が入ってるんだね
千景、千姫、千鶴
929枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:23:30.92 ID:kon+Pr060
>>928
薫も入ってますよ

純血の、血筋のいい鬼は「千」が入ってる設定じゃなかったっけ
由来はわからないけど
930枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:51:03.35 ID:2/9rCRmVO
千の意味アニメガイドなんかで解説せれてたな
千年生きる意味で願いを込めて一族の長に付けてたとか
昔いわたがついったーでその部分の画像上げてた
931枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:53:48.11 ID:UvVPXjlNO
本当だ…
そんな設定があるんだ、知らなかった
ありがとう
932枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:57:18.28 ID:kon+Pr060
>>930
そうなんだ

…双子の、しかも「兄」なのに隠しのように千を入れられてる薫と、
妹なのに「千鶴」とはっきり千の字そのものがある千鶴
雪村は女系の一族なのだろうか
933枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 22:06:47.29 ID:2/9rCRmVO
その時の画像発掘した!
ttp://deaibbs.x0.com/up/src/up3881.jpg
934枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 23:34:49.55 ID:yUamey0p0
今更だが風間ミジンコとかいってなかった気がする
ウジ虫だったかもしれん。記憶が曖昧だ……

千の字は一族の長か。
薄桜鬼と繋がってるらしい十鬼のキャラに千の名前が多いのも納得だな
935枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 23:51:10.58 ID:UvVPXjlNO
>>934
薄桜鬼は鬼が主役ではないのに
わざわざ関連匂わせる意味がわからない
風間や隊士の新しいスチルとかを
しれっと入れてくるんだろうか

やっぱりミジンコはないよね?(笑)
936枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 23:55:36.44 ID:GH7KgUSA0
幕末無双録のバグ修正パッチのお知らせ来たね
パッチの配信時期は5月上旬〜中旬頃
本当に対応遅すぎ…
PSPでバグがあってパッチあてるなんて初めてだよ…
937枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:04:41.40 ID:lByQLE480
PSPでパッチ…
ゲーム詳しくないけどPCゲームでもないのにパッチとか初めて聞いたわ
PSPをオンラインに出来ないプレイヤーはどうすればいいんだろうね
無双録買ってないから関係ないけど普通みんなPSPをオンラインに出来るもんなの?
938枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:09:55.66 ID:x9iVl1xA0
>>935
主役が鬼って、主人公の千鶴は鬼だし変若水は元々西洋の鬼の血だろ…?
世界観共有しててもいいじゃないか。流石に薄桜鬼キャラのスチルはないと思うが

……ミジンコに関しては悪かったよ
939枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:17:42.74 ID:3vH88mIZ0
>>938
何か勘違いしてるだろ
>>935は薄桜鬼のメインは新撰組で、鬼要素が強いとはいえわざわざ関連付ける程のものかねって意味だと思う
940枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:33:13.01 ID:iG3JFmn+O
スピンオフ的な見方でいいんじゃないの?
自分は薄桜鬼と関連づけるのは嫌いではない
ファン呼び込もうとしてるのが見えても構わない
作品が面白いなら別にいいので
皆さんが否定的なのが不思議だよ、
自分は自分に必要ないと思ったら切り捨ててるし必要だと思ったら買ってるよ
941枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:54:36.65 ID:riPnbXpFO
>>939のフォローの通りだよ、ありがとう
スピンオフなら薄桜鬼に出ていた脇役メインにするよね
共通してる世界観と言ったって「鬼のいる日本」ってだけで、
土方を代表として新選組を表す「薄桜鬼」とは
何の関係もないし、この時点で関連性を強調されると
なんかねーって思っちゃうんだな
ゲーム自体はやる前から否定しないよ、
宣伝の仕方だけね
942枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 01:51:19.82 ID:mmxTpE2LO
>>941とか否定的な意見の人の言うこともわかるなあ
自分も今のところスルーしようと思ってるし
これで薄桜鬼の攻略キャラメンツをちょろっと匂わせてねじ込んでくると
超もにょるどころの騒ぎじゃないけど
(まあさすがに出しようがないと思うがw)
鬼の先祖の話みたいだし外伝みたいなもんと思えばいいのか
943枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 01:52:03.74 ID:n6UNL+BP0
鬼ゲー多いな
鬼ってそんなに魅力的かね
944枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 02:08:14.75 ID:EDjcQJtP0
鬼って題材にはまったく興味ないな
風間が普通の人間で、千鶴に一目惚れしたから妻になれって理由でも全然良かったw
945枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 02:41:53.79 ID:xT2sOFXrO
ミジンコ気になったから本編だけだけど調べてみたw

残念ながら見つからなかった
自分も聞いたことあるような気がしたんだけどな
代わりといっちゃあなんだがミミズ以下とネズミの糞以下ってのがあったよw
946枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 03:05:00.87 ID:8BWmbh+r0
いま自分が鬼ってようやくわかったところなんだが・・・
もしかしてこれってめちゃ長い? まだ半分も着てなかったりするのかな
947枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 03:34:03.23 ID:xT2sOFXrO
>>946
√による
一番長いのが土方でその場合あと六章あるよ
948枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 07:42:49.37 ID:imI26gk3O
ミジンコ発言…あった気がするのになぜこんなに見つからないんだっ
ナニコレ集団催眠?夢?夢なの?
949枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 09:26:50.95 ID:xvwPQEfQ0
さすがにミジンコはないと思う、おもしろいけどw
それにしても斉藤・・・

まがい物→薄汚れたまがい物のゴミ→ゴミ虫
 →ミミズ以下の哀れな生き物→ネズミの糞以下のちっぽけな生き物

これひとつの戦闘で全部言われたら自分なら心が折れるw

>>943
海外で吸血鬼ものが大人気なのと同じかね
超人的能力で女を守る、ただしイケメンに限(ry みたいな
950枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 11:15:05.32 ID:iG3JFmn+O
当時の日本にミジンコって生物名称はあったのかね
951枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 12:17:12.60 ID:QbGikVgLi
原田の鼻が低いような気がするんだけど
952枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 12:59:11.04 ID:EDjcQJtP0
>>949
相手が沖田だったら対等に渡り合える舌戦だったかも知れない
女の子をしつこく追い回すとかアンタよっぽど縁がないんだね
あの土方さんですら女の人には事欠かないのにwくらい言いそうw
953枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 13:22:35.09 ID:AhEm/uDdO
>>952
婚活鬼涙目WWW
954枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 16:08:56.83 ID:riPnbXpFO
俺はどんな女でも選らんでよい立場っはない
って風間ルートで言っていたね
案外冷静になってそう返されたら、
返す言葉がないな…
955枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 16:15:17.32 ID:r7grVFmt0
千鶴は本物の両親もいないから、
相手家族のしがらみもなくて風間にとっちゃ都合いいんだろうな
956 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/04/29(日) 16:40:26.76 ID:dMHr4ni90
親戚のしがらみ…。

おばさん鬼「久しぶりねぇ千景ちゃん、そろそろいい鬼いないの?」
風間(早くよい嫁を探さねば…!)
957枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 16:44:47.36 ID:OfsOYaXL0
>>952
それはさすがに「純血の女鬼自体が少ないのだ、絶対数が違うのに
同列に語る等、貴様は馬鹿か」とpgrされて終わるだろう
958枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:01:24.26 ID:riPnbXpFO
俺はどんな女でも選らんでよい立場っはない
って風間ルートで言っていたね
案外冷静になってそう返されたら、
返す言葉がないな…
959枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:03:36.96 ID:AhEm/uDdO
>>956
ヤメレWWW

コーヒー噴きそうになったWW
960枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:26:28.94 ID:3vH88mIZ0
風間の母は早くに死んだとかそんなんが良い
じゃないと嫁いだ千鶴が可愛そう過ぎてもう・・・
961枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:33:14.15 ID:r7grVFmt0
風間のお母さん怖そうだわ…
962枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:39:46.78 ID:8BWmbh+r0
これ敵と恋仲になることってできるの? 
963枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 19:11:09.56 ID:Edhh9bC90
>>961
以外と普通の人かもしれない
息子に手を焼いてたりしてなw
964枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 19:37:17.49 ID:mmxTpE2LO
風間の両親て想像できないなあ
早いうちに亡くして大事な一人息子として
お世話係に育てられてたような感じがする
ていうか親よりも親戚連中の方が喧しそうだけど
綱道がやらかしたことも知られてるだろうし
いくら血筋が良くても人と馴れ合ってきた千鶴をよく思わない人もいるだろう
965枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 20:35:16.94 ID:riPnbXpFO
風間の最初の発言を見ていても、
女鬼は子を産むためだけの存在にしか
見ていないようだから、
血筋が良いならば別に構わないんじゃないか
ただし扱いは酷そうだけど
966枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 20:48:33.97 ID:OfsOYaXL0
>>965
確か、千姫との縁組を勧められた時は「気位が高い女は面倒くさい」と
乗り気ではなかったんだよ
大人しい千鶴は自分に逆らわないだろうという点で理想的だったのかも

まあツンデレ嫁にメロメロになってますがねw
967枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 21:09:53.94 ID:NNBjzhxC0
とりあえずそろそろSSLを・・・仮に出たとしてもヨネさんは無理かな
新しいゲームにいってるし・・・
968枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 22:11:44.13 ID:riPnbXpFO
>>966
風間ルートならば姑からも親戚からも
千鶴をビシッと守ってくれそう
この俺が選んだ女に文句をつけるなど許さん…
とかw
969枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 22:37:30.34 ID:7HGQVAozO
薄桜鬼に出てくる男性陣で一番嫁にいきたくない>風間
ビッグダディもびっくりくらい子供増えそうだし
970枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:07:44.91 ID:n6UNL+BP0
攻略外キャラなら薫が無理
あと近藤さんも何気に酷いからやだ
971枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:08:07.13 ID:AhEm/uDdO
>>969
あんなクズ親父を例えでも此処で出さないで!!
972枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:22:00.15 ID:mmxTpE2LO
風間どんだけの言われようだw
>>965
>女鬼は子を産むためだけの存在にしか見ていないようだから
>>966
>大人しい千鶴は自分に逆らわないだろうという点で理想的だったのかも
>>969
>ビッグダディもびっくりくらい子供増えそう

加えて>>949の実際に吐いた暴言w
なのに憎めないのは何故だw
973枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:22:49.71 ID:JfMSNbPq0
個人的に一番嫁に行きたくないってか行けないのは原田
大切にしてくれそうだけど反面求められる嫁スキルが超高そうなので…
974枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:26:53.65 ID:6fPATld20
嫁いったら苦労しそうだな、子作りとか親戚づきあいとかで>風間

土方は亭主関白っぽい。
沖田は早死にしそう。長く生きても30後半が限界?
平助も早死にしそうだけど、働いてはくれるか…。
キンキラは子作り+親戚づきあい+キンキラ部屋に住まわされそうな予感がする。
どん引きしてるのに「素晴らしいだろう」とかドヤ顔でいってそうだ。
斎藤は羅刹の毒が納まったから大丈夫だと思い込ませれば、
根性で勝手に長生きしてくれそう。真面目に働いてくれるし。
原田は外国暮らしだけど、健康だしちゃんと働いてくれそうだ。

嫁になるなら原田か斎藤だな。
975枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:27:24.37 ID:r7grVFmt0
あの時代だしみんな嫁に求めるスペック高そう
でも千鶴は文句つけられないようにうまくやりそうだ
976枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:40:31.85 ID:EDjcQJtP0
風間んとこに嫁に行くのって他ルートの恋愛成就ゴールと違っておおおお!ってなった
自分の居場所だった新選組と離れて戦いが終わって一人ぼっちになってしまった時に
全てを知ってて受入れてくれる人が傍にいたらすごく心が傾くと思う
この辺は現代でいう彼氏と別れて弱ってるところを優しくされたみたいでなんかリアルだったw
風間は女鬼が欲しい、千鶴は鬼である自分の居場所を見つけたし
お互い利害の一致があった
少なくともこの時点では千鶴は風間に対して他ルートのような愛はなかったし
これからかな…っていう感じで終わった所が良かったな
977枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:40:32.06 ID:hLxj4JFO0
>>974
みんな大変そうだな・・
山崎かぱっつぁんがいいわ
978枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:48:17.87 ID:r7grVFmt0
山崎だったら診療所を二人で開きそうw
979枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:50:48.52 ID:mmxTpE2LO
もし千鶴が料理下手だったら…
土方「…あー…俺ゃ握り飯と漬け物だけありゃいいからよ…(こりゃ誰かに習わせた方がいいな…)」
沖田「うわー僕こんな不味いもの初めて食べたよw(以後何年経っても言われ続け作るところを見張られる)」
斎藤「…(無言)塩をもう少し入れるといい、俺もなるべく手伝おう」
原田「まあ馴れてないなら仕方ねえよな、そんな落ち込むな(以降嫁候補→妹的存在へ)」
平助「(うわすげー不味い…けど不味いなんて千鶴に言えねえ…)」
山崎「(不味い…不味すぎる…しかしそれを告げるのは…)」
新八「まずっ!何だこりゃあ!おいこれ作ったの誰だよ!えっ?千鶴ちゃん?」
風間「お前は水仕事などする必要はない…俺を誰だと思っているのだ」
980 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/04/29(日) 23:52:13.26 ID:dMHr4ni90
そういえば新八は医者の娘と、しかも婿養子だっけ。
史実的には千鶴と合いそうなのに、√ないのが悲しいところだな。

天霧は既に妻子がいそうな雰囲気だが…。
981枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 23:59:29.89 ID:KOk3YEnY0
新八√欲しいです
982 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/04/30(月) 00:08:27.17 ID:fYHWWSZK0
スレたて無理でした。
申し訳ないですが、どなたかお願いしますm(__)m
983枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 00:58:15.69 ID:b/0JnMmK0
たくあんで済むなら土方でもいいけど
大鳥さんが本命
984枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 01:39:25.11 ID:IbZbLMzI0
スレ建ててくる
985枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 01:46:41.22 ID:IbZbLMzI0
986枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 02:04:43.84 ID:iC4OQmjKO
>>985
乙!
987枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 09:40:05.74 ID:zqNE0kvB0
>>979
山南「あなたも羅刹になればその壊滅的な味覚障害が治りますよ(ニコ)」
>>983
何と新しいw
>>985
乙ですありがとう!

まったくやる気なくて不知火目当てでやってみた佐之ルートが
以外に良くて驚いた、不知火には不覚にも泣かされたし
これこそ本来の乙女ゲーだな
988枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 09:54:17.46 ID:vqQss8E3i
長文台詞妄想気持ち悪い
989枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:20:00.64 ID:zqNE0kvB0
妄想含めてたのしむ「乙女ゲー」掲示板で何を言うw
ルール違反でもないし気にくわないレスならスルーしなってw
990枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:24:33.04 ID:K0fpCmAL0
エロ妄想は気持ち悪いけど普通?の妄想は嫌いじゃない
むしろ結構楽しく読ませてもらってる
991枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:28:43.33 ID:0Lk1j2ra0
調子にのって短期間に何度もやられるとウザイけど
たまにあるくらいなら楽しめるよな
992枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:39:29.40 ID:pnBD6Lap0
スルーできない程でも無いだろ
993枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:41:16.80 ID:kHZE2PGG0
大鳥さんっていいよね
994枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:48:05.71 ID:4qF9cAW00
島田さんこそ至高
995枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 11:09:00.76 ID:kHZE2PGG0
島田さんマニアックだなw
でも最後まで土方さんについてきて、
生きて帰って道場まで開いてかっこいいよね
996枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 11:09:32.60 ID:BBjfpn7D0
島田は良い旦那さんになりそうw
997枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 15:59:36.54 ID:Go/Qua9qO
>>979、987
特徴つかんでて面白いよw
佐之助さん本当に千鶴のために何もかも捨てたんだね
恋愛ゲームとしてはうっとりな展開なんだけど
薄桜鬼だとちょっと複雑な心境にもなったな
998枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:21:20.95 ID:4WIzGfXJi
原作に準じない設定の妄想はちょっと…
999枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:41:42.58 ID:/iajN6uc0
>>979
そんなの風間じゃない
風間「飯もまともに作れないとは…ゴミ虫どもの味覚に慣れてしまったか…哀れな女だ」
1000枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:43:31.12 ID:Go/Qua9qO
原作に準ずる妄想ってどんなんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。