【PSP】サカつく7 EuroPlus Part45【パッチはよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2011/08/04発売

・公式サイト
http://www.sakatsuku.com/7/

wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv/sakatsuku7/

・次スレは>>950が建てること。居なければ>>960
・次スレが立つまで書き込みは自粛しましょう

※前スレ
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323242112/
2枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 20:05:28.79 ID:SUoDr1c40
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!
3枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 15:16:07.58 ID:WzOWH/eh0
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!
4枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 16:09:51.45 ID:eOFTcAq00
もう半年か。いい加減セガはバグ直せよ
5枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 21:00:10.12 ID:G726/LW+0
>>1もつ
6枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 21:37:54.39 ID:MrKcL70dO
>>2>>3は全てアンチの被害妄想です
セガはバグを認めていません
7枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 21:52:26.22 ID:g4FTnvV10
パッチはよ
8枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 21:57:52.10 ID:Ei+bvgh90
パッチまだなのかよ
9枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 23:22:21.26 ID:83faRFXO0
みんな必死のパッチやな
10枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 00:28:14.44 ID:RPQ95tIrO
お前らパッチパッチって……
パッチ族の酋長かよ!プリンセスハオ!
11枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 07:04:56.59 ID:9ZeknYKh0
エディットでザンギエフ作ろうとしたらモヒカンがなくて挫折。
なんでモヒカンねえんだよ・・・リアルでもいるのにさぁ。
12枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 10:54:49.17 ID:+3dTqxvm0
もうパッチは期待してない。もちろん当然パッチはなければおかしいが。
それよりも必要なのはセガの謝罪。
13枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 12:44:32.94 ID:8g+ZGQle0
欠陥商品ばら撒いといて未だ謝罪なし
14枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 13:09:43.99 ID:87LWDuoD0
このバグの多さはリコールレベル
15枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 14:10:26.45 ID:uoWcH/qu0
サカつくでもこれを導入してゲームオーバーをなくして欲しい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329183390/
16枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 14:27:31.14 ID:9BtC+5aSO
こっちの質問もお願いします。どちらが本スレなのか?
http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/handygame/1321371583/l10?guid=ON#down
17枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 17:38:47.23 ID:zIs7az5+0
>>16
本スレはこっちでそっちは質問スレ
過疎ってるから統合するって案もでてたけど無駄に荒れたからなぁ
18枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 17:45:00.84 ID:RPQ95tIrO
>>17
どうしても「バグ」「バグ」言って荒らすやつがいるからな
19枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 18:19:14.67 ID:9BtC+5aSO
>>17
そうなんだ

ところで『バグ』って何?
20枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 21:42:48.11 ID:NWYpf9v+0
バグが無ければ長く遊べるのにな
21枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 23:02:34.72 ID:PfKcj9qW0
>>19
オマエの存在自体がバグ
22枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 23:28:57.18 ID:oeREGw3Z0
コンバートについて質問
例えばDF適性のあるMFをコンバートしないでDFやらせるのと
コンバートしてDFやらせるのでは効果の違いはあるのかな?
同じマスの色なら同じだけ能力を発揮できるのかな?
23枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 06:44:45.93 ID:LdBGAl+J0
これだけバグだらけだと、そういうのに効果の違いがあろうがなかろうが
どうせ適当なんだろうなって思ってしまう
24枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 07:29:20.25 ID:OzQh+wdc0
まあセガがバグ直せばバグの話題はなくなるだろ。
現状のバグの多さではバグの話題にならない方がおかしい。
25枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 10:35:28.13 ID:Zi0Wl/rT0
>>22
検証してないんで推論だけど、アイコンの色分けは能力には無関係っぽい。
試合での動きはポジ適正の色だけだと思う。
なのでDFをMFにコンバして色が変わっても、元のポジ起用時の能力が下がるようなことはないはず。

監督スキルの各ポジの潜在能力を見抜く系の適用チェックだけはアイコンの色によるみたいだけど。
26枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 11:00:05.90 ID:eb9OP0jtO
衰退前に引退する奴対策どうしてます?
年度末セーブだとオファー間に合わなくて売れないし。前月セーブだと乱数?で引退する奴変わるしで。
27枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 12:53:29.80 ID:28WMw5pu0
乱数ゲー
2822:2012/02/15(水) 15:28:00.13 ID:ilH9rwOa0
>>25
thx
これで服部年宏をコンバートしないって決めたわ
29枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:50:35.36 ID:sd88cdEm0
バグ多くて売っちゃったけど好きな場所にチーム作れて楽しかったお!
30枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 19:41:45.78 ID:2fggoWxk0
>>22
色で変るのは疲労度とファールの多さやスキル発動回数ぐらいかな
コンバート後システムがごっそり減るけど
元の適正ポジにすれば普通に回復する
ドキュメントで目覚めた才能?だっけか
あれのボーナス用と割り切って使えばいいかと
31枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 00:52:08.67 ID:mRcXy2Ky0
>>26
めんどくさいからそのまま引退させる
32枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 01:45:45.98 ID:hktX4quw0
初めて3試合目で1人がイエロー2枚で退場1人が1枚イエローをもらったんですが
次の試合1枚しか貰ってない方が出場停止
仕様ですか?

初年度になぜか谷口や山田直輝がフリーで市場に出回ってるのは何かの間違いですか?
33枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 03:48:42.97 ID:Sl3HdyL30
>>32
上はたぶん仕様という名のバグ。

下は仕様。フリー移籍は戦力外ではなくて、単に契約更新しなかった選手の、
野球で言うところのフリーエイジェント。
俺の初プレイでは遠藤が初年度にフリーからアーセナルに行ったよ。
34枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 04:08:29.60 ID:O3EQEiti0
>>2
しかしあらためてバグ見てみると、ほんといい加減だよね。
たとえば車で「たまにブレーキがまったく利かなくなることがある」→「仕様です」→「おk」
って言ってるようなもん。
35枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 05:12:42.07 ID:EwkRBBbq0
不具合があれば謝って直す。基本だよ。
間違いがあれば謝って訂正する。
マスゴミですらやってるのにな。
36枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 07:46:16.70 ID:iVuk/CiGO
だって、それが本当に「不具合」なのか「バグ」なのか、誰も証明できてないじゃん……
お前らにとって「不都合」なだけだろwww下手くそwww
あれ?wwwwww俺今、うまいこと言っちゃった?wwwwwwwwwwww
37枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 09:39:22.14 ID:X2MH/RWN0
通算15回目くらいのカマタマーレ,
「以前のプレイで使ったことのある選手を使わない」縛りに限界が近づいてきた。
FWは2年目に全財産で買ったフッキに徳島のドウグラス,
中盤に徳島の六車やディビッドソン純マーカスでなんとかなったが,
GKはめぼしい選手が残ってない。ちなみにサカつく選手「少ない」。
結局徳島の上野を神になるまで使ってしまった。

12年目でようやくWPS1を優勝して,次の周回を考え中。
38枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 10:06:40.73 ID:HkwvqMdM0
まあバグ直さないならごめんなさいぐらいは言わないと
39枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 10:21:46.76 ID:Sl3HdyL30
>>37
面白いプレイだね。
つか、何より15回分の間に使った選手を全部把握してるのがすげえわw
40枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:11:00.48 ID:dH9aX+MV0
>>38
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
何でもしますから・・・許して下さい・・・
41枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 11:54:38.23 ID:X2MH/RWN0
>>39
分厚い攻略本の選手名にチェック入れてる
4226:2012/02/16(木) 12:39:04.08 ID:9j9HETKpO
難しそうですね。
引退なら年度末からJ2半年→帰り次第売却が出来ないか試してみます。しかしそんな手間かけるならwikiの乱数調整が確実かな。

43枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 03:19:58.86 ID:ld7i6wTr0
代表に7人+累積で出場停止2人でゲームオーバーわろた
44枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 05:51:23.38 ID:LcJmxrAx0
>>35
当たり前のことができない会社に成り下がってしまったんだよ。
45枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 06:14:47.12 ID:dAH9LQ5zO
作る金がないんだからパッチも出ないわな
46枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 07:55:51.68 ID:Uyn4aC540
バグ直すにしても直さないにしても、ちゃんと謝れば許してやるよ
そういう奴も多いだろう
47枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 12:15:05.53 ID:bLudGAtm0
こっちで質問する
J連覇で相手強化調整入ったんだけど、これってJでだけ調整入ってるの?
Wプレミアのほうは前年と同じシステムでやっても大丈夫なんかな
48枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 00:32:15.51 ID:LHZY/0260
そもそも補正入ってもシステム変えとけば大丈夫ってわけじゃないから
同じシステムでやった方がいい事もあれば変えた方がいい事もある
はっきり言って乱数の気分次第
49枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 09:53:28.89 ID:3w/ioKdH0
しかし退場した選手が点決めたりもするわけ?
そんなのゲームとして破綻してるじゃん
50枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 10:37:42.57 ID:6t4ewELD0
まずスタジアムバグ直せ
51枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 12:58:21.36 ID:DpNzyrO20
久々に再開したら南米追加されとるやないかい!?セガさん最高やで
52枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 14:27:36.25 ID:SGPp+0XM0
いやむしろ南米とかいらんからバグ直せや
53枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 02:44:09.82 ID:Hn10Rqzp0
このゲームのブーイングは何とかならんのか
前半早々に受けると敗戦ほぼ確定で嫌になるんだが
ましてや重要な試合で受けた場合の絶望感と言ったら・・・
54枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 12:06:23.10 ID:6xeG/Jao0
まあバグとクソ補正はこのゲームだめにしてるよな
55枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 21:08:37.57 ID:A12aRM4M0
>>53
とりあえずサブGKは早めにメインGK並に成長させておいて
1点取られたら交代させてる
後はキャプテンに逆境とムードメーカー持ちでそれが発動してくれるのを待つ
でなんとか2点差までなら
FWとMF1人ずつ交代させて状況に応じてパワープレーだわ
ただマンUやチェルシーだと何回ブーイング食らっても相手復活したり
こっちも2度目3度目のブーイングあるのがなんとも
56枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 22:09:30.73 ID:1npLDU5I0
ブーイングの効果は15分らしいが
実際は15分経過した後でハーフタイムに入らないと消えない
表記ミスの可能性もあるけど、信用を失ってると管理ミスに見えるから不思議だ
57枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 22:43:30.73 ID:igALQYk00
松田いても松本山雅ないのね
8まで待つか
58枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 00:29:24.39 ID:Q6YN6VkE0
ブーイングとかそういうのいらなかったのにな
ブーイング受けてナニクソって感じで逆にパワーアップする選手がいてもよかったと思う
59枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 00:44:39.25 ID:nChzw9SX0
スアレスみたいな奴かw
まあ、もっと選手交代やらではっきりとブーイング効果消せるやり方があればよかったのにね
そうすれば試合を見ると結果を見るの使い分けの意味も生まれるし
60枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 06:50:48.27 ID:qqnJIdIv0
まあ補正は単なるクソ仕様。
バグは欠陥。謝って直せ。
61枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 07:32:27.50 ID:ecZw8gO5O
まだ「バグ直せ」って言ってる人って、未だにメーカーを信用してるんだな
俺はもう完全に諦めてるわ。
62枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 08:29:08.21 ID:Kg9b5nI4O
選手獲得系公約の具体的な内容教えて下さい。
ポジション補強とか、有力選手とか、大物選手とかの判断基準が判りません。
63枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 10:47:31.04 ID:b/iBgy2i0
バグは直して当然
当然のことをやれということに信用もくそもない
64枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 18:37:39.92 ID:8lbKWnOC0
改めてJに戻ってやってるとEU枠3枠の少なさと代表召集のうざさがよくわかるな
リアルでも今合宿してるけど怪我した選手のクラブは切れていいと思う
65枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 19:33:44.37 ID:Hjj8WZN30
>>62
ポジションはそのまんま
有力はチームの格にもよるけど
Jなら対等以上で他は屈指からかな
2つともレンタルはOKだけどコンバート&ユースはダメ
大物はわからん
66枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 23:25:48.39 ID:JmXtGb4x0
今日、買ってきました!
ひょっとして、元インテルのフリオ・クルスいない?

wikiにものってないし・・・
67枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 23:31:38.23 ID:l/y6LQXV0
カルスっていうクルスがモデルっぽいアルゼンチン国籍の選手ならいる
68枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 23:48:44.24 ID:JmXtGb4x0
>>67
おおっ!!
レスありがとうございます!!
クルスに似ているのだろうか・・・
69枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 01:21:01.38 ID:2xwzeFEu0
顔グラの事なら残念ながら偽名のやつは似てるどころのレベルじゃないよ
ところでオランダのファンブロンクホルストとヴィンターとライツィハーっていないよね?
せめてブロンクホルストぐらい入れてほしかったな
70枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 09:10:52.58 ID:xFa56T080
>>69
うーん
残念だなぁ・・・
サカつくEUも似てなかったし仕方がないかぁ・・・

ファン・ブロンクホルストは攻略本が手に入ったんで、LSBとLWBの「ふ」行とか調べたけれど
それらしいのいなかった・・・
71枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 19:22:54.61 ID:EMfmwgXYO
6と7どっち買うか迷ってるが、7の自分が監督で他のクラブを渡り歩くのは本来の趣向と違うような

7出てるのに6を今更買うのもな。
72枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 20:03:36.96 ID:J0qVeKif0
6ってまだパッチとか普通に落とせるのかな?
尼で7が出てこないから6が最新だとおもってたw
73枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 21:45:23.83 ID:4VJhyLOv0
>>71
俺は、7の体験版やってて6もやってみたくなったから、6も購入した。中古だけど。
サカつくをやりたくてPSP本体まで買うのなんて、久し振りだな。
被災したのもあって、無線使える環境に無いから、パッチ入れてないけどさ。
パッチもPCで落とせる様にしてくれればなぁ…。
確かに、本来のサカつくは6みたいな奴だよね。

7は今更買って来た(中古)けど、理由は最新データでやりたかっただけ。
運営費を稼ぐのに、ユースっ子を切り売りしないといけないのは良心が…w。

欧州渡り歩いた後にオリチで始めるか、Jチームでやるかを思案中。

>>72
パッチは最終版だから、落とせなかったらキツいね、確かに。
尼で6見てたら、関連商品とかに7って出てこない?
74枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 23:28:20.04 ID:2kqEVi9T0
最近では、6の新品も千円でも売ってるから、
買ってみてもいいんじゃね。
75枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 00:11:58.20 ID:AgiiO1tL0
まあ他のクラブを渡り歩くプレイやるとバグの餌食になるから、
7も結局1つのクラブで続ける感じになるんだけどね
76枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 01:57:14.01 ID:J7ePwdAi0
もしサカつく8が出るとして、開発陣が山田を筆頭に同じだったら迷わずスルーするわ
77枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 07:18:50.06 ID:K4p5VHB2P
最近買ったんだけど、
エストデーラのチームをユース出身だけでチンチンにしてやったぜ!
っていう楽しみ方でいいの?このゲーム
78枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 10:56:38.15 ID:RaHQkIeE0
6のころだったか,山田が「スタッフをネット裏に送り込みました!」とかやってたけど
ゲームにはなんにも生かされてなかったのが逆に笑えたわ。
市橋みたいなサポとライバルクラブのサポが紙芝居するだけとか・・・
79枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 14:22:48.60 ID:TVW7Gclu0
とにかくバグ直せ。それができないならせめて謝罪する。

昔のゲーム業界のガキ相手だった頃はまだだんまりで通った。
今はゲームやる世代は多岐にわたる。特にサカつくみたいなゲームは年齢層は高い。
欠陥商品売って知らんぷりなんて韓国企業ばりの社会常識のなさを露呈するセガみたいな企業はアンチばかり増やす。

市場社会で通らない。
80枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 18:41:31.90 ID:jwFPMP8M0
2chのゲーム版を見てると、まだまだゲームなんてガキ相手の商売なんだなーと思ったりするけどなあw
81枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 22:06:19.22 ID:v6DZcXAZi
まあ医療医薬品なら命にかかわる大きな事故になってるな
82枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 00:00:49.29 ID:bjOlOksd0
>>81
ゲームってt医療医薬品じゃないんだよ、知ってた?
83枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 00:22:25.53 ID:fu+3gyU60
だからと言ってバグがあっていいわけではないけどな
84枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 02:16:21.28 ID:MH0foMDFO
このシリーズな初めて手を出そうかと
思っだんだがなんかバグばっかで不評みたいだな・・・

これはオリジナル選手作ってクラブに入れて無双させたりできる?
85枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 02:34:24.03 ID:f/1qm6nV0
>>82
過失に対して謝りもしないのは不誠実だけどな
86枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 07:10:11.20 ID:FTT3vpr9O
できるよ
それに「バグが〜」って言ってるのは歴代のサカつくをやってきた人達で、
いつもバグはあるんだけど今回はいつも以上に多いってこと。しかも謝らない

初めてやる分にはそこまで気にならないと思う。まあ、ゆくゆくは突き当たるんだけどね・・・
87枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 07:11:28.91 ID:FTT3vpr9O
あっ、>>84
88枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 07:16:40.29 ID:fX2MQtTF0
>>84
このゲームの肝であるクラブ渡り歩きをせずに、リセットしないで遊んでれば
まあ普通に楽しめると思う
まあそれでも様々なバグが散りばめられているのは言うまでもないが
89枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 08:56:45.15 ID:+yc7njRBO
オリ選手無双出来るか?
あれ精々、開始直後と移籍直後の隙間埋め位しか使えないと思ってたけど。
90枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 09:10:48.26 ID:fuGL7BmP0
能力特化で光るポジなら相当いける。
GKとかシュートのみMaxのCFとか。
初期〜中盤ならFK職人もアリかもしれないけど
別人が蹴るバグもあるから意味ない可能性もある。
91枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 15:48:33.77 ID:aPVSA/Nx0
別人が蹴った上にゴール後喜んでガッツポーズ決めてる選手は、さっき退場に
なった選手ってこともあったな
92枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 06:21:54.19 ID:jszw8uHN0
そういう選手入れ違うバグはもとより、
スタジアムが建てられない、サポーターが増えないというバグは酷いね
影響残したチームに凱旋っていうことを想定していなかったとしたら無能としか言いようがないし、想定していたのにサポーター増えないとしたらバグを残した無能。
どちらにせよ無能。
93枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 09:40:23.28 ID:gteuRaa8O
>>86-88
サンクス

6の中古がすごい安かったから
まずそっち買ってみるかな
アップデートあるみたいだし
94枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 12:35:55.72 ID:dBLBWxPe0
6にもバグはあるけどな
7ほどじゃないにしても
95枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 14:59:06.73 ID:ByKNSy2O0
>>92
試合中選手がルール無視してメチャクチャに出てきたりフォーメーション無視して
そのへんプラプラしてたりとか、もうサッカーゲームじゃないだろw
96枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 01:09:25.95 ID:za74Ny9Z0
まあ、何をやるにしてもスタジアムバグ直してからだなあ
97枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 13:50:16.15 ID:2/286AgN0
企画やシステムは良いのに、なんでつまらんバグで糞ゲーにしちゃうかね・・・
ちょいちょいと直してパッチ当てればいいだけなのに、つまらんプライドが
邪魔してるんだろうな、これは当初からの仕様、こんな膨大なバグを作り出す
わけがない、みたいな。
98枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 14:19:56.82 ID:qxOgCaqD0
単にチーム解散してて、バグ修正する予算も人員もいないだけじゃね?
もしくは8に予算、人員回してるか。
新作売ったほうが利益になると考えてるんだろ。
99枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 19:03:16.29 ID:za74Ny9Z0
そういう問題ではない。
不具合出しといて謝りもせずほったらかし。

バグやその後の対応の酷さは企業の信用を貶めているわけだから、企業は責任者とバグの直接の原因を作った人間に責任を取らせるべきだ。
100枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 00:27:17.31 ID:BWqLrEO70
バイナリードメインがこんだけバグシャワーだったら、
謝罪しながらパッチ当てまくってるだろうなぁ
101枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 14:01:48.28 ID:Kki3bo6s0
バグといか、不良品レベルだろこれ・・・
訴えられてもいいレベル
102枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 22:20:31.29 ID:Z3p0+2ht0
・・・ユーベでやっているけれど、9カ月に交渉して10月に選手が加入してきた・・・
1月では・・・
103枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 01:32:18.74 ID:zAC0o8oh0
加入タイミングがリアルと違うだろ、って事?
たしかに違うけど、ゲームとしては翌月加入の仕様でいいと思うが
104枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 01:59:51.38 ID:aR+8yjja0
そもそも、リアルにするなら移籍期間とかも設定しなきゃな
105枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 10:59:13.67 ID:8O6yR/Jt0
サカつく7を買おうかと思ってるんだが
このゲームで最強チームを目指す場合、海外監督にならないとダメ?
それとも国内オリジナルチームでも可能なの?
しばらく(6、7年前から)サカつくから離れていたので、
パッと見、全然システムが理解できないのだが・・・
どうなんでしょうか
106枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 11:28:06.60 ID:clt2IPBQ0
>>105
最強チームというのが何に対する最強なのかわからないが
とりあえず無双レベルになろうというのなら最初にどのチーム選んでもいいし
ずっとそのチームでやっててもおk

逆に他のチームに移籍すると散々言われてることだが、いくつかの重大バグにぶち当たり
ストレス溜まるからやめておいた方がいいかも
バグについては散々既出

まあリセットせず他チームに移籍しないという条件でならそこそこ楽しめると思ふ
そこに存在してはいけない選手が点を決めたりガッツポーズしたりするのはご愛嬌(ワラ)
107枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 11:38:20.99 ID:8O6yR/Jt0
>>106
即レスありがとう
日本のチームで最強チーム作ってもヨーロッパには更に強いチームが
ゴロゴロいて、結局ヨーロッパで最強のチームを作り直さないと頂点狙えない
そんなんだったら気が遠くなるな、と

見た感じ、チームを渡り歩くとせっかく貯めた資金もリセットされるみたいだし
1から施設作り直すとか大変そうだなって思ってた
それとも渡り歩くメリットとかがあるんでしょうか?

興味津々で買う0.5歩手前なんだけど、以前より大変なゲームになってしまったんだろうか
108枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 11:47:47.51 ID:clt2IPBQ0
基本的にどんな選手でも光る選手にはなる
年数さえ経てば誰でも勝手に無双チームになっている
ただ莫大な量のバグが糞
これを受容できれば買い

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

109枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 12:12:17.25 ID:8O6yR/Jt0
ちょっとバグ多すぎますね・・・

実際やってるとストレス満載? それとも何とかプレイできるレベル?
110枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 12:46:42.54 ID:9Ud5ijN50
ストレスは読み込みの遅さ。
バグはただただ萎える要素。
111枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:23:44.26 ID:vaJzp4EA0
>>109
昔のサカつくが面白いと思ってたなら7も普通に面白いよ
正直、6、7年前のサカつくと比べるとストレスは少ない
112枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:36:16.93 ID:u3HOHdCZ0
時間が取れないからゆっくりプレイしてて、移籍すると発生するバグが直ってから他クラブへ移籍しようと思ってるんだが
このままだとオリジナルクラブから移籍しないまま飽きて終わりそうだ・・・・・・
113枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 00:52:22.22 ID:vaJzp4EA0
いやもう直らんだろw
スタジアムバグだけ気をつければ移籍しても問題ないと思うが
114枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 01:05:53.39 ID:whSe98WL0
バグが全てを台無しにしてるね。
特にスタジアム、サポーター増えないバグ。
115枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 10:17:46.25 ID:3wBgU5HO0
俺は選手めちゃくちゃバグが嫌
優先順位10番目くらいのキッカーがFK蹴ったり、退場した選手がゴールしたり
明らかに選手のデータ参照する部分を間違えてる
これじゃ、補強しても意味が無い
116枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 10:51:18.32 ID:/8huQgW70
殿堂入り選手の顔面整形もな
長年使い続け愛着ある選手の顔が変わって台無しだよ!
117枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 12:26:57.06 ID:AHoFDne30
パッチがあたったら購入しようと思い、約1か月おきにチェックしてるんだが、未だにないのか
もう今作は諦めて新作を待つよ

新作が出ても1か月はバグの様子見するけどな
118枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 14:52:19.13 ID:TQRHO34JO
発売からこれだけの日数が経過して、尚何の処置もないということは、
「バグ」ではなかったということだよ
普通わかるだろ……
119枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 19:45:50.47 ID:hPRkDIfO0
>>115
俺はFKで優先順位低い選手が蹴った経験はないな
どういう条件で発生するんだろうか
120枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 22:03:27.11 ID:2n1GjwsoO
日本負けた・・・
121枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 00:59:06.25 ID:Ja6xNW5f0
バグをゼロにしろって言うわけではない。
ブログラムにバグはつきものだ。が、何しろ多すぎる。

とても商品とは言えないレベル。なんで回収しないのか不思議。
消費者庁に通報してくるわ。
122枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 09:35:51.18 ID:v07ZKxOx0
>>119
選手の入れ替えが頻繁にある序盤は特に多い印象
そしてFK上手そうな選手獲ったのに蹴ってくれない虚無感
優先順位をコーチに任せても自分で入れ替えてもダメ
123枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 13:22:01.28 ID:NmPkNAI70
そういえば昔、有料でディスク交換したことあったな
データ修正だっけ?

受取にきた運送屋が事情を全く知らずに来てちょっとトラブったのを思い出した
124枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 14:34:30.75 ID:hHHH0rYhP
知らないうちにブラウザバトル終了してるし、
サカつく7のプロジェクトはこれで完了?
125枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 17:20:39.38 ID:YB5bTsN7O
25年やってるが未だに河本、バウアー、エレを見かけない
126枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:24:56.56 ID:0UJ/3aca0
>>125
河本は普通にユースに出てきたな
127枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 23:21:52.39 ID:kbO7Y4gw0
>>118
バクじゃないんだったら不良品だな
訴えよ、訴えよ
128枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 04:56:14.25 ID:RAFaUAju0
>>125
バウアーやエレは20年目で解放だぞ
25年程度じゃなかなか出てこないよ
129枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 10:12:23.29 ID:VRcFrAfIO
つーか、まだ誰もセガを訴えてなかったのか……
さっさと訴えろよ

俺は、ここでバグの話しなけりゃ、それで良いから
130枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 11:27:43.73 ID:nYCd3nbw0
消費者庁
0335078800
コンピュータエンタテインメント協会
0335919151

131枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 18:41:17.81 ID:gGaSwEma0
WPS3連覇したら、翌シーズンからやたらと頻繁にブーイングくらうようになったんだが
補正か何かかこれは
132枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 19:08:47.76 ID:gYnXre0u0
>>128
今回そんなに遅いのか
昔のpsのだと7年目位には出てきてたし相当出にくいのかと思った
133枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 20:25:50.71 ID:zxxIQC7b0
今25年目だけどバウアーは出てるな
エレはいないけど知らない内にレジェンドクラスがゴロゴロしてて
ドリームチームが作れそうなくらいに出てる
134枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 23:10:13.01 ID:DFw2ZIiKO
恐らくバグが修正パッチじゃ直せないレベルなんだろ
んでバグを認めたら無償交換しなきゃなんないから謝罪も無い
135枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 02:30:29.24 ID:q1+IheHf0
フーイングでの補正は必要ないな。
補正するならちゃんとライバルチームが選手補強して育成しなきゃ。
なんのためのライバルチームだよ。
136枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 19:22:54.19 ID:D3K3dPn40
次のサカつくはPS3でだして
137枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 02:57:18.67 ID:il7J9Kba0
もう次なんかなくていい。あるとしたらちゃんとセガが「ごめんなさい」してからだな。

138枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 11:40:51.26 ID:h+ctAk620
前のクラブから両SBだけ連れていくという変態プレイをしてみた
やっぱりSBのゴールが多い。格上には勝ちづらいけど
139枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 13:48:37.27 ID:tEHh7uUA0
移籍したわけでもないのに、サポーターの数が増えなくなる年があるんだけど、なんか理由有るのかな?
オリジナルで始めて、2年目と7年目に発生してるわ
140枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 14:47:01.06 ID:/sVXHVab0
影響残したチームに戻ったらサポーター増えないってのは明らかにバグ
141枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 14:50:43.02 ID:tEHh7uUA0
や、チーム移ったりしてないで
ずっとオリジナルチーム一筋なのにサポーターが増えないんよ、ついでになんか人気も上昇しないし
ただ、どっちも試合で負ければ下がるから.ホームじゃ負けらんねぇorz
142枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 19:33:14.59 ID:QUPNxA1A0
>>141
スタに施設作ったり無駄でもファンサ設定してる?
一桁年代はひたすらファン増やすのとスタのインフラ整備に注いだほうがいい
143枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 20:11:14.31 ID:tEHh7uUA0
施設は満足系の施設をLv2まで上げて
施設評価B プロモ評価Aにして試合評価両方Aでもサポも人気も上がらんのよね
2年目の時は結局1年中上がらんかったわ
144枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 21:35:04.83 ID:wU2GnqA8O
初めてフリーターからはじめたらいいのばかり付いてきてビックリしたよ。これ本田とか吉田なかなかとれないんだね、宮市つかいてえ
145枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 21:49:31.90 ID:cwmRJCzx0
>>143
タクシー乗り場とかの交通系を作らないとサポ増えなくなるよ
146枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 23:46:42.80 ID:YpqWtnp90
うちも2年目に全く増えなくてなんでだろうと思っていたがwikiかなんかで調べてみたらそれが原因だったらしく3年目移行は増えたな
147枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 23:59:51.84 ID:aBgajbWCO
よく分からんままスタジアム増席してしまい客入らずなかなか中型競技場作れず
人気40%越えてからベガルタに架空の外国人良キーパー加入しやがって途端に優勝できなくなり小型サッカースタ作れず
面倒だけどブーイング負けを避ける為に全試合見る→ブーイング食らったら即キーパー交代等をした方が良いのかな……
スタジアムがボロボロだよ
年末評価で軒並み評価良いのにスタがボロいだけでコアサポ減るなんて悲しいねぇ
便所とかクソ汚ねえのかな
148枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 00:50:15.12 ID:aCkcIpXC0
こんなに膨大な量のバグがあるゲームは初めてだね

こう書くと変なマニアックなオタクみたいな奴がわけわからんゲームの名前出すが
そんなの知らんし
バグの量自慢されても困るし
149枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 01:08:31.32 ID:s6P1IfH0O
このゲーム自分の作ったチーム同士対戦できないんだな…
作って35年目で気付いた
150枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 01:55:51.59 ID:mh1/SujO0
>>147
試合見ても確実に勝てるわけじゃないんだし、
同じ面倒なら、リセットプレイの方がよくない?
俺なら気にしないで選手育てながらそのまま結果見るで進めるけど
151枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 06:06:25.31 ID:sf3axGjj0
リセットなんかするぐらいならやめるなあ
大体なんでセガのミスによるバグでやり直さなきゃなんねえんだよ
まずセガがバグ直せ。話はそれからだ
こんだけのバグだしといて謝りもしねーってのは企業姿勢としてないね。6月の株主総会で追及してやるぞ
152:2012/03/05(月) 12:18:53.51 ID:aCkcIpXC0
どんどんやれ

吊るし上げたったれや!
153枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 12:19:44.86 ID:aCkcIpXC0
山田も責任取って退職しろや、キモデブが
154枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 15:08:36.39 ID:comB10KMO
時々、特殊チームカラーが明らかに関係無い交代で消えるんだけど理由判りますか?
例.GK控えに変えたらカナリアがリトリートに。
155枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 10:08:14.73 ID:ztqbwycZ0
>>154
確か特殊チームカラーはスキルもいったはず
戦術とかパスとかの値が規定値に達してないとか
156枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 14:40:21.55 ID:vf4tFCaD0
お前ら久しぶり。バグ修正パッチ来た?
それが無理ならせめてセガが公式謝罪でもした?
157枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 03:01:48.06 ID:cPzOf0ou0
自分で確認しろよヴォケ、カス
158枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 08:05:52.50 ID:a4PzM0JM0
まだ
もうセガはダメだな
不買運動不買運動
159枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 16:41:57.53 ID:+GCg5mNjO
そういえば、あの勝ち逃げ野郎はどうした?
160枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 18:07:13.66 ID:XyTAdxOX0
セガの体質が分かったな
サカつく7のプロデューサーやディレクターは誰だ?
そいつらまず処分しろ
161枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:36:51.16 ID:lORGZDjh0
まぁFIFA12が日本語化したりJに対応したりすれば
サカつくもウイイレもいらないからなぁ。
次回作は買わないし、そろそろどうでもよくなってきたわ。
162枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:49:00.97 ID:rX+N2rYD0
FIFAってクラブ経営モードあんの?
163枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 23:19:41.31 ID:lORGZDjh0
FIFA12しかやったことないけど、
運営モードあるよ。
試合操作も飛ばせるから、サカつく的な遊び方してた。
プレミア四部からなりあがるのとか楽しいw
164枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 05:09:30.85 ID:n8TjTIF10
FIFAってそんなモードあったのか
でも選手の名前が英語表記なんでしょ?慣れるまでなんか疲れそうだな・・・
165枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 09:10:43.55 ID:qAFoJ1sS0
経営というか,マネージャーモードだね。
http://www.appbank.net/2011/09/29/iphone-application/304806.php
トレード,スカウト,スタッフのアップグレードとかで,
チームづくりをしてリーグ戦を闘うモード。

英語表記は慣れるんだけど,ひとつ個人的に残念なのは,
選手が転生しないこと。
年数がたっていくと,ランダム生成された選手に置き換わっていく。
20年もやってると全員架空選手になるんじゃないかな。
166枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 04:33:29.60 ID:z19F8trsO
なんか本スレも質問スレも書き込みが釣りか荒らししかなくなって機能しなくなってきたな
やっぱ流石にバグ多すぎてプレイヤー離れたか
初プレイが5でその後7に来た身としては結構楽しめてるんだがバグっててもやり込みたくなるような内容でもないのかね
167枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 05:39:39.04 ID:q+QH0KMeP
>>166
移籍関係のバグなければもう少しやりこんでたわ。
オリチ→バルサ→オリチ凱旋→外国の繰り返しで。
でもこれできないもんな。
オリチで1000億にして辞めたw
168枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 07:33:57.73 ID:siLTDeQ50
すべてはバグが悪い
169枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 01:46:04.08 ID:a/gO+gXG0
正確にはバグを生んだ人間が悪い
170枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 02:54:32.70 ID:K22oa+6S0
正確にはセガが悪い
171枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 07:08:10.30 ID:owtQ8yKX0
セガが悪いのはバグ放置決め込んだ企業姿勢。
バグを生んだのは人間が悪い。誰がこんなクソなバグを生んだ?
172枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 02:06:28.97 ID:TwsWPGnKO
真面目な質問させてくれ、まだバグはでてないんだが。
オリチで本田△とってもう劣化し始めたんだけど、自由契約にしたらユースに数年で出てきますか?あと中村俊輔とか
173枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:02:31.66 ID:VQi7FD1i0
出てくる事もあるかもしれないが、確率は限りなく低いな
174枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:43:17.73 ID:kB97dLin0
13年目にしてやっとワールドプレミア1制して、ぼちぼち失速ペースかと思ったけど
初の海外ユースで、リバウドとロベルトカルロス、それに森崎敬が入ってきた。

こいつらを16歳から育てられるとなると、まだしばらくやりたくなるなこれw
175枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 03:48:07.57 ID:kB97dLin0
あまり意味ないけど訂正
12年目で プレミア優勝で 13年目のユース選手ですた
176枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:33:45.62 ID:f7pnSV460
ピクシーイベントを出す為に東ヨーロッパに
スカウトを出したいんですが、どうやればだせますか?
いろいろ試してるんですがやりかたがわかりません
177枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:43:00.17 ID:xKb+0k3Z0
スレタイ、口語体で「わよ」?「はよ」?
178枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:43:38.18 ID:+CVaBaii0
バグってハニー
179枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:47:47.01 ID:bVzTb1cIO
何故前園にプロフィールがないのだろう
180枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 10:16:58.82 ID:T2VnHdD50
>>172
本田はCSKAのみでしかみたことないな
俊輔はよくユースに発生する
181枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:01:58.29 ID:bVzTb1cIO
あああブーイングうぜぇぇぇ
何回格下相手に不甲斐ない試合内容でしたやれば気が済むんだよ

FKでストライカーより点取る俊輔さん
同じ選手ばかり「俺達が見つけたんだで!」と紹介してくる餃子
ぶっちぎりの能力値なのに代表落ちして帰ってくるアホ
たった一度の格下チームのブーイングに動揺する代表経験者達
ブーイングに対し声を出してチームを鼓舞しフォローしないキャプテンシー面倒見が良い逆境に強い奴ら

むかつくわー
いくら何でも驕りすぎじゃねーのかセガガガよ
素材は良いんだから真面目にやってくれよ
182枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 23:46:44.12 ID:7AQywpmI0
>>181
嫌なら止めろ馬鹿かおめー
183枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:15:22.33 ID:D4VZk9sa0
>>182
社員乙
死ね
184枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 02:25:55.39 ID:lq+/YzbI0
セガが態度を改めない限り言われ続けるよ
ネット社会は怖いからなあ
185枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 04:49:40.57 ID:lDQsZSsRO
嫌ならやめたら誰もやんなくなる
それでも良い部分があるからみんなやってる訳で
ただこのゲームセガがJのサッカークラブだとしたらセルジオ氏に「プロの仕事じゃない」とか言われるレベルだと思うけど……
まあそのミスばっかな仕事のおかげで中古に一気に流れたみたいで発売日の割に安く買えたから良かったけどさ

ここでウダウダ言っててもしょうがなし
セガにメールするか

メールしても大して良くなった試し無いけど

ところで気になったんだけどワールドスポーツカップとかインターナショナルカップで日本代表って優勝できんの?
186枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 19:27:30.54 ID:n1PTLNAFO
松田直樹が中々出てこねー
187枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 19:36:22.41 ID:xqdH0oKT0

地震なくても全電源喪失する国
それが韓流

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012031390133526.html
【原発事故】韓国・釜山 古里原発、全電源喪失、1カ月隠す


188枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:44:07.79 ID:DaaZD1ZHO
>>181
>代表落ちして帰ってくるアホ
え?これって別に良くね?
「能力高いけど強制連行されない」ってむしろ最高じゃん
189枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:57:47.52 ID:QiyH/Ds+0
あらたなアイディアを投入するでも、新しいグラフィック技術を投入するでも
なんでもない、ただバグを潰すだけでサッカーゲーム史に名を刻む出来になる
かもしれないのに、なぜこんな簡単なことを怠るのだろう?
しかも現代にはパッチという便利なものがあるというのに。
190枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:34:39.94 ID:WJqKxrnWO
>>188
そりゃそうなんだけど第二キーパーだったんだよ
リアルで一流のGK達より全ての点で優れJでは自チームの正GKに次ぐ実力者なのに落とされるのはおかしいじゃないかと
代表監督は勝ちたくないのかと。

でも確かにプレミアDV参加中にレギュラー大量離脱は勘弁して欲しいなw
まあ離脱しなくてもどうせ補正で無理やり最後までギリギリの戦いにもつれ込むんだろうけどさ
191枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 01:53:13.07 ID:04svNxknO
はじめからやり直してるんだけど、簡単にとれて面白い選手いないかな?毎回固定だったから違うの試したい
前田俊は昨日使ってみたよ。思った以上の活躍だった!
192枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 03:52:54.17 ID:g/sj2YPG0
>>191
宮崎光平?だったかな
CF以外前線の適正があるサイドアタッカー
CFにコンバートしてワイドストライカーにしてレンタルでポジ適あげて前線で好きにさせてる
193枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 08:50:38.77 ID:VLoCiecm0
>>190
自チームの正ゴールキーパーで活躍中ならともかく
第二でそこまで活躍してないなら、落選するのはおかしくないだろ
代表監督がその選手だけ注目してるわけじゃないし、所属チームでの実績を優先するのは普通

あと、どんな強豪でも、弱小に負ける時はある
ブラジルが日本に負けたこともあるし

アルビレックス新潟がその年トヨタカップを制した名門ボカジュニアーズを2-1で、その年スペインリーグを制したバレンシアを5-2で下したこともある(一部のメンバーはいなかったが)

俺的には、金を積めばチャンピオンズリーグが無く、対戦チームのレベルが低いJにくる外国人が多い方がよっぽどおかしい
ワールドプレミアに参加してるならまだしも
参加してないときからくるからな

日本で中堅くらいの選手が世界最高の選手になるのもよっぽどおかしい
練習とかで変わる限界を明らかに超えてる
フィジカルで走力の項目があるが、普通はCからSになることはない
16歳から爆発的に伸びるなんて聞いたことがない

こういう矛盾点を潰していくと
ゲームとしての面白みが減るから潰せとは言わないが
194枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:47:29.19 ID:cRqyCht/0
バグが全てを台無しに
195枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 21:14:06.16 ID:WJqKxrnWO
・名門が弱小に負けるのはこのゲームでは一試合や二試合ではない
・能力はそれほどでもないお気に入りの選手を活躍させる事が出来るのはゲームとしては長所
・非現実的な育成をせずに初めから強力な選手を集めてチームを組み立てる事も当然可能ただし中盤以降にはなるか
・敵チームは育成上手ではないのでこちらの伸びしろが十分でなくても闘い続ける事は出来る
・実績がない選手を何故合宿に召集するのか。能力が高い事を知っているからではないのか
・何故他の選手を赤子扱いの能力の選手が落とされるのか。しかもしょっちゅう。紅白戦で何とか監督の目に止まらないものか
・結局ただのセガの勢いだけの為に生まれた欠陥では
196枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:50:56.14 ID:b1FVZBuu0
>>195
>・名門が弱小に負けるのはこのゲームでは一試合や二試合ではない
同じリーグで数年やってれば十分ありうる確率
俺のデータだとワールドプレミアD2優勝時で2敗、D1優勝時で0敗(引き分け1)

>・非現実的な育成をせずに初めから強力な選手を集めてチームを組み立てる事も当然可能ただし中盤以降にはなるか
非現実的な育成が出来るってのがリアルさに掛けるって話で、この返しはおかしいと思うw

>・敵チームは育成上手ではないのでこちらの伸びしろが十分でなくても闘い続ける事は出来る
敵チームはみんな育成上手でないってのがそもそもおかry

>・実績がない選手を何故合宿に召集するのか。能力が高い事を知っているからではないのか
これは確かにそのとおりだな、すまん
うわさを聞いて注目し、数少ないプレーで光るものを見たのかもしれないな

>・何故他の選手を赤子扱いの能力の選手が落とされるのか。しかもしょっちゅう。紅白戦で何とか監督の目に止まらないものか
他の選手を赤子扱いってどういう判断なんだ?
たとえば全盛期のブッフォンでも、他の代表クラスのゴールキーパーを赤子扱いするほどの差は無いと思ってる
代表合宿の短い間で、実力が発揮できなかったとしても不思議じゃないだろう
たとえば紅白戦2試合やって、そのとき、たまたま環境になじめず平均2失点したなんてのはざらにあること
ましてや、ゴールキーパーなんだったら、ディフェンスとの連携も必要だし、
試合経験や代表の出場経験を重視するのは当たり前のこと。

>結局ただのセガの勢いだけの為に生まれた欠陥では
まあそういうことまで考えて設計してないってのは同意
プログラムの設計とかやってるとわかるけど、そういう細かいところまで
矛盾が無いように作るのは正直不可能に近い。
出来たとしても、工数が3倍にも4倍にもなるだろうから、企業側はやらない。
作るまでの経費が2倍になったからって価格を2倍には出来ないからな
197枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 22:58:57.79 ID:79PlQ2Doi
工程は関係ない。バグ出したんなら謝って改める
198枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:10:54.49 ID:b1FVZBuu0
>>197
バグに関しては正当化するつもりは無いよ
サポーター増えないバグとか、油がこないバグとか、スタジアムバグとか
ゴール決めた選手以外がゴール決めたことになってるとか
ゲームが複雑化してるから、こういう致命的なバグが出るのは100歩譲って
許容できるとして、直さないのは企業の倫理を疑う。
199枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 01:24:59.08 ID:zJ+qmGIWi
直さないどころか謝りもしないからな
申し訳ありませんと公式に言えば、しようがねえなで済ます人もいるだろうに

それもないから叩かれ続ける
200枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 04:17:29.58 ID:XlUcyFY10
まあ文句言ってる奴らも8出れば買うんだろw
ってセガが思ってそう
201枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 08:24:35.42 ID:hpCWYSS5O
まあ、2ちゃんねるなんて限られた場で「買わない」言ってるやつらなんて、
無視しても大勢に影響ないと思っている。
さらに、次回作では、新規がいっぱい買ってくれるから大丈夫と思っている。
202枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:53:16.55 ID:W01RHbrB0
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!
203枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 09:56:41.36 ID:n3yMKYmy0
vitaでやってるやついる?
試合中にロードで画面止まるじゃん
vitaでやったからってあれって改善とかされないよね・・・
204枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 11:33:00.54 ID:Gy6BOboi0
>>200
さすがに次回が出ても買えないなあ
買うにしても何カ月か様子見だな
その間におもしれーもん出たらそれにしてサカつくは見送り
205枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 12:02:26.01 ID:p6rmUyA00
少なくとも、バグを出しといて謝りもしないセガ社員の給料になると思うと、とても金は出せない
206枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:42:43.24 ID:6RmCFmiD0
>>191
ガンバ宇佐美
ヴォルティス柿谷

この2人にはいつも助けてもらってる。
207枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 16:46:37.26 ID:wG5G0rxq0
↑ありがとう、宇佐美はいつもいるんだが今回は柿谷とってみたよ
208枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 18:47:03.23 ID:MUzuqUmW0
30年やった発売日組ですが、DL版VITAにつっこんでバグ修正待ってるんですがまだですか
忘れた頃に来ると思ってたけどこりゃ来ないか
209枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 19:04:37.83 ID:n3yMKYmy0
>>208

>>203について教えてくれないか?
210枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 20:48:05.23 ID:hpCWYSS5O
どれだけ「バグバグ」叫ぼうとも、
どれだけ「セガ謝れセガ謝れ」と騒いでも、
お前らは、すでに一度、「サカつく7」を「購入」してしまっているんだから、
その時点で「サカつく7」スタッフの成績に貢献してしまっているわけよ。
だから、今更何言っても負け惜しみ。負け犬の遠吠え。
「もう売った」っつってもダメだろ。こんだけ売れてしまえば、中古が出回っても焼け石に水。
そもそも、中古でプレイしたり、借りてプレイしたやつは、これだけしつこく「謝れ謝れ」言わないっしょ。「まあ、こんなもんか」で済むのよ、あんまり金かけてないから。

要するに、今なお「バグバグ」言ってるやつらは負け犬。みじめ。

もう諦めな。
211枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 21:01:09.25 ID:RYP6vNf60
社員様 巡回お疲れ様です
212枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 00:48:17.27 ID:X52IIkAW0
アップデートは9/14からできたが、公式に情報がでたのは9/16

とか書くくらいならvitaの更新も早くwikiに載せてやれよ
213枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 02:23:57.40 ID:ePqVMwQ00
>>209
起動しようと見たらサカつくのかわりにFIFAが入ってたわ
インストールしなおして試合確認

試合中に早送りしなくてもいい、快適な速さだし止らないよ
大げさだけどところどころ違うゲームに感じる
なんかまたゼロからやり直したくなった
214枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 05:17:54.88 ID:/Q/AuCBv0
試合前のロッカー画面に入る時の長いロードも速くなってんのかな?
あと特別練習指定した後の、特練コンボ発動時のコーチのセリフ前の妙な間とか
地味にこれが一番ウザイ
215枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 19:18:44.21 ID:ePqVMwQ00
>>214
どっちも速いよ
特に後者はほとんど間がない
216枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 22:11:53.06 ID:agfkojGI0
>>202
これに記載されてない地味なバグも入れれば30個くらいあって、しかも放置されてるって
ことか・・・
ひどいね
217枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 05:12:34.29 ID:ITWxLcU10
>>215
ありがとう。vitaってすごいんだな
高いだけあるな・・・
218枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 08:09:19.64 ID:ChgA0nqH0
ぶっちゃけ大抵のバグは対処法が在るから気にならない。

ただ、ロベカルに毛が生えてるのだけは納得出来ない。
6の時の本田やネイマールの顔にしたってそうだ。
サッカーに興味のある奴なら違和感を感じるような物が、ことごとくスルーされてるのがムカつく。

まぁ時間も予算も技術も人力も足らなかったんだろうな…
219枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 08:30:04.59 ID:PvRpxwZN0
スルーしてんじゃなく、権利関係で突っ込まれないようにあえてそうしてんだろ
220枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 12:04:37.05 ID:fe1eghcZ0
6と7だとどちらが面白いですか?
7買おうとこのスレみたらさすがにちょっと…
ちなみにサカつくはPS2以来です。
221枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 13:21:44.74 ID:XGATjXNG0
どちらも時間の無駄
華麗にダブルスルーしとくが吉
vitaで出るかもしんない8に汁
222枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 13:38:52.11 ID:yXHt1o6o0
>>231>>215
これみる感じだとvitaでやるとロード変わるのな
vitaのソフトはパケ版の方がロード早いらしいのに
なぜなんだろ
223枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 13:40:43.35 ID:zAldrVfdO
18万本くらい売れてるから来年が終わるまでには次回作が出るだろ
今年中に出るかもしれんな
その販促の為にもパッチはよ
224枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 17:27:02.14 ID:fe1eghcZ0
レスありがとうございました。
ん〜個人的にはPS3にもだしてくれないかなあという感じです。
225枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 18:58:10.14 ID:zAldrVfdO
まあもう据え置きじゃ出ないと思う
サカつくと携帯機は相性良いし、Vita発売でスペック不足も解消された
懸念はVitaの普及速度だよなあ
このままじゃ次回作もPSPなんてことがあるかもしれない
スポゲーと経営STGのキラータイトルがVitaに出揃えば、売り上げの割にサカつくの購買層も多いだろうから発売されるだろうけど
スポゲーだとFIFAプロスピは来たからあとはウイイレパワプロ、とくにウイイレが来たらいいな
経営STGはアトリエしかしらんからわからん
226枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 20:19:22.18 ID:eCkhmdxU0
>>225
経営STGってなんだよw
それを言うなら経営SLGだろ、STGならシューティングじゃねーかw
227枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:47:09.43 ID:dFOP4rPP0
ごめん。
経営STGは笑ってしまった。
228枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 23:42:07.12 ID:nMPoL6KFO
経営シューティングゲームくそわろたww

やってみたい
229枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 00:55:52.63 ID:JaFB2h3y0
質問させてください。
海外ライバルチームとの友好度が最高でも
相手チームから選手を引き抜けないのは仕様でしょうか?
230枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 10:01:14.78 ID:/Nh+2vPF0
スタジアムバグはよ直せ
231枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 12:05:29.53 ID:nFXx2XiF0
次回作は三ヶ月は様子見だな
232枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 13:22:44.23 ID:m7Q91C6c0
vitaにサカつくいれてみた確かにロード早いな
PSPの方を試合開始にして後追いでvitaの方を開始にすると追い抜くww
発色はいいけど、粗が目立つからPSPの方が綺麗に見えるなぁ
233枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:12:22.06 ID:/nCK5H1F0
>>232
ほぅ、けっこう違うものだな

まあでもそんなのよりはよバグ直せ
234枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:17:50.59 ID:q8ZQA+Jf0
>>229
ライバルチームはイベント興さないと選手取れないよ
オーナーが出てくる試合で8勝じゃなかったかな
235枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:42:25.30 ID:7vA+fMcy0
海外ユース2年目は ディエゴミリートとメッシがきた
エレとかも普通に入ってきそうだな

オランダの選手をユースで使いたかったなあ
236枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:21:28.90 ID:8ySVi7k30
まあバグについてユーザーに謝り、修正してからだな
なにをするにしても、なにもしないにしても
237枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:34:49.46 ID:CkeQbG+f0
PS3もvitaも、ハードのスペックをサカつく開発陣が使いこなせるとは思えない
もし出るとしても糞みたいな出来になりそう
238枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:05:19.70 ID:pRSU2P4S0
次回作では実況と解説の音声を復活してくれていいんだよ
239枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 05:00:05.34 ID:ZUV/7pc90
次回作あるの?
240枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 05:16:23.72 ID:eXyzDoMAO
Vitaの処理能力だとFM発売出来るんじゃね?
携帯機で手軽に出来るのがPSPサカつくの良さだったけどFMとJリーグパッチが出たらいよいよサカつく不要だな
241枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 05:31:57.57 ID:chw1cJHT0
それ以前にvitaがやばいのだが
242枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:02:13.21 ID:FjfJrN7o0
初めて10.0見れた
243枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:08:36.39 ID:IQTixdIUi
まあバグについて謝ってからだな
244枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 12:52:14.58 ID:Axj7mhMI0
別に謝らんで良いから粛々とパッチ出せ
245枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 13:37:21.07 ID:3+hbfePG0
ゲームを今のようにハイライト方式で見せるんだったらやっぱり実況ほしい。八塚さんカムバック
246枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 14:02:57.11 ID:VloRhUeK0
いやいや
「ハーイ実況解説のジローラモデス!」
こうなるかもしれん
247枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:40:58.80 ID:/4ZuKmUh0
>>246
いwらwねwぇwww

憧れのミランに移籍したお!
移籍すると貯めたお金ボッシュートなんだね…
20代のピルロとネスタががが
248枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:35:06.18 ID:CCnSebif0
謝罪もパッチもいらんから、次回作で修正してればいいや
249枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 06:06:51.17 ID:AGlICqMp0
しっかしプレスタ覚えねええよおおおおお。1年中2枠をプレスタ習得用にフル活用しても
1人だけ1個覚えただけだもんなあ。プレスタ習得用監督スキルも覚えてあるのに。
250枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 07:36:42.45 ID:R82LZw5D0
プレスタの習得率って波があるよね
すごい連続で覚える時もあるし
251枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 10:59:38.92 ID:N1TLs3fV0
バ〜グバグ♪
バグバ〜グ♪バグバ〜グ♪

バ〜グバグ♪
バグバ〜グ♪バグバ〜グ♪
252枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:26:38.36 ID:rPADONcq0
>>248
ねえよ。
まず今作の失態を収集してから。
失敗したらごめんなさい。訂正します。
至極当たり前のこと。マスゴミでさえやること。

セガはマスゴミ以下のメンタリティ。
253枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:08:31.85 ID:z8YGn/RI0
>>242
試合中に人命救助でもしたの?
すげえな。オレはまだ10.0見たことない。
254枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 02:40:41.35 ID:YscZy8Ef0
10.0は稀に見るな
でも10点取った事ない
9-1はたまにあるんだけど10点目が入らん
255枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 11:12:40.75 ID:5G/0yAL00
内部的に1試合9点までなんだろ。
9点とったあとPKになったらガツガツ外すし。
DS版ではパーフェクトPKのスキルあっても外してた。
256枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 11:17:26.82 ID:mjGDtKRB0
タッチなったからDSみたいのvitaで出してw
257枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 15:20:45.41 ID:707FXSEM0
>>255
内部的に1試合9点までとかそういうのも萎えるね
もう強さに関係なくリミッター用意されてるってのが
なんでこう、いちいちガッカリさせる作りなんだろうね
258枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 00:22:38.56 ID:imSVzNQH0
あれ、点差が9点までがリミットだから、10-1は有り得るんじゃなかったっけ?
どこで読んだのか忘れたけど
259枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 14:46:44.81 ID:wepToEC20
そもそも二桁表示ができない仕様
260枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 22:08:35.97 ID:pUpF+N8VO
これユースに優秀なのいたらどうしてる?中山でたからすぐにトップに上げたんだけど、一回覚醒させた方がいいのかな?
261枯れた名無しの水平思考:2012/03/24(土) 23:30:17.16 ID:W8fP7mpOO
海外ではじめてJに移籍したんだけど金がごっそり減ってた
持っていける上限って決まってるのかな?
262枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 00:37:31.15 ID:mOJA8KQR0
>>260
即上げても役立たずじゃね?
俺は三年みっちり強化指定して11月頃に上げてる。
んで翌年はキャンプ連れてったりして覚醒させて半年レンタル。
次の年は一年レンタル。

16から試合出してもあんまゲージ貯まる機会無いしょ?
263枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 05:10:11.52 ID:29VfYjyu0
どうでもいいよ。何をするにしても、バグ改善してからだ。
264枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 05:39:50.87 ID:FnStawIy0
どうせ治る見込みなんてないんだろ?
だったら人の話に水を差してないで
とっとと見限ればいいのに
265枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 06:02:16.98 ID:8GQ5IN4S0
特練させ続けられるなら即上げの方がいいと思う
そいつに何年も特練枠1つ使い続けられるって状況がなかなかないけどね

>>261
金はクラブの金であってプレイヤーの金じゃないから、持っていけません
266枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 09:35:07.03 ID:/IO34Bcx0
>>264
直す気がない企業、ゲームはずっと叩き続けるわ
267枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 12:40:18.10 ID:ENZI+lixO
>>265
そうなんだ、サンクス

バルサ移籍したとき200億あったからいくらかは持っていけるものなのかと思ってたぜ
268枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 13:46:58.82 ID:0ERaO1pFO
そうか、前に神のは上がらないけど、その前の世界とってのは一回ユースで覚醒するみたいなの見たことあったから聞いてみたかったんだ
今のところバグはないからこのまま続けます
269枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 14:25:15.73 ID:YaPI/ymD0
まあバグ直さなきゃやる気にはならんし叩き続けるっての正しい。
欠陥品を売りつけられて黙ってるのは馬鹿かガキ。
しかも企業は謝りもしない。クズだよ。
270枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 14:29:59.56 ID:MV4X/5Lx0
叩くのは勝手だけど、
会話の流れを邪魔しないようにね
271枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 15:19:54.37 ID:FtBGqqqp0
パッチはよ
272枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 00:45:38.52 ID:mOwF5CpO0
>>267
あれは所属選手の年俸の合計から割合で算出されてるぽ。

事前に年俸MAXのやつ何人か送り込んだらどうなるのやろ?
273枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 10:10:16.47 ID:q607EouW0
>>269
ユーザーを馬鹿にしてるからな
昔のゲームメーカーならそれで成り立った。相手が子供だけだったからね。
今はユーザーの年齢が高くなってるから、子供騙しみたいな商売じゃ信用と顧客を失って終わる。
274枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 20:27:56.15 ID:HM5eSW330
最近PSvitaで始めたんだけど教えて欲しいことがある

早熟選手の晩成化って監督で「選手再生工場」持ちでかつ早熟選手がコーチのポリシー範囲内で
早熟選手が「衰退期」(早熟Aなら29才以降かな?)に入ってから特別訓練すれば一定確率で晩成化になるという認識であってる?
確率もかなり低そうだけどこれ使えるスキル?
275枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 23:44:12.90 ID:yg1wIbyu0
ヲタが必死にほざこうがしったこっちゃねぇなW
いいとしこいたヲタオヤジ、バグバグと加齢臭スレ撒き散らすんじゃね〜ぞ。
276枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 00:47:27.44 ID:h6NdBvP2O
「範囲内」じゃなくて、「中心が完全一致」だったと思う

正直、条件揃ってても全然起こらないから、
そのイベントを見越して早熟獲るのはやめた方がいい
277枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 04:46:24.13 ID:LRQV1BCR0
>>273
子供はバグあっても対処の仕方がわからず泣き寝入りするしかないからな。
その風習がいつまでも残ってるのがゲーム業界。
マスコミより酷い。
278枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 13:39:26.18 ID:SCf6RD730
まあゲーム業界全体の問題でもあるが、セガの企業姿勢の問題。
セガが対応すればいいんだからな。
279枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 16:49:59.65 ID:tzAui27o0
お前ら久しぶり
この様子だとまだスタジアムバグ直ってねーんだな
セガはほんとクズ企業
280枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 23:44:56.02 ID:aYyS1b4C0
ぶっちゃけスタジアムのバグなんて大したバグじゃなくね?
前に在籍してたチームなんて五年もすればメンバー大分変わるし、割とどうでもよくならね?

つーかメガスタ数基建てるくらいまでやり込んだなら、もっと別の粗に目が行くと思うんだが…
281枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 00:59:48.23 ID:CN06gSXJO
vitaでやってて、ジェフのオーロイの国籍がノルウェーに修正されてるのに気付いた
PSP起動して同じセーブデータで確認したら、オーストラリアのまま
こっそり修正入った?と思ったが、本田の年齢は22で間違ったまま

なんだこのvita仕様
282枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:08:21.21 ID:CN06gSXJO
ざっと見たところJリーグの選手の誤表記が修正されてた
以前公式で認めて謝罪してた部分だね

既出だったらスマン
283枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 01:27:53.02 ID:EJSV1qff0
> 276

ありがとう
やっぱ確率は数%ってところか
つかえねー (`Д´)ノ
284枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 05:19:16.71 ID:RlctJ+Cg0
>>280
前に在籍してたチームのその後なんかどうでもいいが、
そこからなんでスタジアムバグまでどうでもよくなるのか分からんのだが
やり込むほどに糞バグだろスタジアムバグは
285枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:54:39.00 ID:cY5dXMpD0
まあスタジアムバグはほんとクソみてーなバグだな。
それはいい。いや良くないが、バグやミスはあり得ること。

問題は、それに関して謝りも訂正もしないセガの企業姿勢。
ミスったらまず謝る。
286枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:07:10.58 ID:9vPI/ZSeO
>>285
まあ、謝らないってことは、ミスでもバグでも無かったってことだよね
いつまで固執してんの被害妄想
287枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:22:35.81 ID:Z4uUU0xi0
これほど明確なバグ出しといて謝りもしないってメンタリティがもう最低人間。
作った奴は相当のクズ。
288枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:36:04.72 ID:9vPI/ZSeO
嫌がってる人がいるというのに、何度もバグの話蒸し返すやつも相当のクズだな

そういうやつの考え方は、

・俺は当然のことを言っている
・俺が正義
・バグの話でスレの空気が悪くなっても、謝らないセガが悪いので、俺のせいじゃない
・泣き寝入りしないために、ウザがられても言い続けなければならない

であって、「その話はもうええっちゅうねん」という人のことは無視だからな。
自分は良いことしてるんだから、何しても良いっていう考え方はホントに質が悪い。
289枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:37:41.17 ID:aY3xeVKL0
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!
290281:2012/03/28(水) 15:03:55.21 ID:CN06gSXJO
PSPも最新パッチ当てたら表記直ったわ
今さらでしたね
>>289
軽度バグの7ね

公式で認めたものだけが修正されるんだね
291枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 15:34:37.95 ID:1v1399km0
しかしほんとうにパッチ出さなかったとはおもわなんだ
無責任にもほどがある
292枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 16:26:20.97 ID:+0eXbozf0
はるか古代からここに住んでいる俺の推測では,
>>288>>289は同一人物。
構ってもらえないので自分でいじることにした真性かまってちゃん。
293枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 19:00:26.58 ID:cONTofGS0
数ヶ月ぶりに戻って来てみたらすごい惨状だな…
294枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:56:11.56 ID:VQSPmwfH0
今更ながら買ってきたがこのスレ見なければよかった
295枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:30:25.18 ID:3/CcSJr00
童貞ヲタオヤジがバグバグと騒いでるだけだぜ
296枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 03:54:35.46 ID:pNCQ3CwR0
まあ本スレがアンチスレみたいになること自体このゲームの酷さを物語ってるわけで
バグはよ直せ
297枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 09:44:51.14 ID:sMqhysdz0
スタメン全員神まで育ててもブーイングされて格下に0-3で負けるし
タクティクス伸びないから綺麗な六角形にならないし

04やEU程やり込もうって気にはならないよな…
時代が変わったってのもあるんだろうけどさ…
298枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 00:32:58.53 ID:YK3qROlV0
それはさすがに思い出補正入ってないか?
04も、取りたい選手が人数足りないとか言われて交渉すらできなかったり、
Jリーガーに謎の超補正ついて異常に強くなったり、
全員神でもブーイングとかの明確な理由がなく超格下に普通に負けたり、
色々酷かったと思うぞ
299枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 06:24:38.11 ID:mlb4GXtw0
ブーイングは昔からクソだが、
今回はより成長させることができるので、よりブーイングによる負けの不自然さが際立つ。

バランス調整のつもりだろうが、それならブーイングではなく、敵チーム、せめてライバルチームだけでも選手成長させられるようにすればいい。

ま、バランス以前に、スタジアムバグ他数多のバグは話にならないが。
300枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 08:15:47.26 ID:23STl1mB0
>>289のすべてのバグをきちんと修正し、選手データを最新のものにして
「サカつく7 EuroPlusPlus」とかで出してくれれば定価で買ってやんよ





むろん、1ヶ月くらい様子みてほんとにバグがなかったらだけどw
>>289のバグが全部修正されてたとしても、今までバグじゃなかったところが
あらたに致命的なバグとなってることもセガなら十分ありえるからな
301枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 12:15:09.44 ID:3gnAmSeu0
>>299>>300
まず、バグを生んだことについて素直に謝らなければ何も始まらない。
今回のバグをなかったことにして次回作を作るのはあり得ない。
まず謝る。そして修正パッチ。
302枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 15:42:51.03 ID:JeynaWP20
U字工事とかジローラモの紹介ってどの辺のレベルまで行きます?
303枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 00:13:37.82 ID:VVKUfMM50
次回作ではU字工事みたいな演出いらんから
そんなの作ってる暇あったらバグチェックしろ
304枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 00:21:13.57 ID:fvZPPjdH0
>>303
おめーのようなむしょオヤジのが、断然社会悪だがなW
305枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 08:50:58.44 ID:TOL7Dez80
まあ、芸人やら越後やら女子アナやらにやるギャラあんからバグを見つける人員を割くのに金回すべきだったな
あまりにひどい
306枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 12:24:03.43 ID:8KtOyL+qO
正直、お前らそれくらい避ける工夫もできないのか?
頭悪いな




というと、「ユーザーに避ける努力をさせるな」とか、また頭悪い話するんだべ
それでまたベホマズンべほまずんか?
ホントたち悪いな
307枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 13:20:08.08 ID:QG2Y07uD0
保守BOTか何かだと思ってスルー汁。

つーか訓練されたセガ畜とかヘビーなサカつくユーザーならこれくらいのバグなんざ茶飯事だろw
ドリキャスの頃なんて(省略されました。続きを読むにはビッグマウスを25人集めて下さい)
308枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 23:07:00.62 ID:UZNWjipQO
今日買ってきた。
初めてこのスレにきた。
悲しくなった。
309枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 23:32:07.14 ID:Q0/eJvJ/0
んでサカツク8はいつでんの
VITAの高画質ではよおなしゃす
310枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 01:27:19.88 ID:Xr7iLEis0
奥が浅いというか、今までのサカつくと根本の部分が何も変わってなくて
新しい上積みが無いから、すぐに話題がなくなって、スレがネガキャンだらけになる
ジャンル的に刷新しにくいってのは分かるけど、せめて育成だけでももっと練ってほしい
現行じゃ試合出場と期限付き移籍と特練しかできる事がなくて単調すぎる
311枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 01:49:00.06 ID:lki5HtzV0
育成は1周してこの形になったわけで、それはそれでいい

問題は致命的バグの垂れ流し
312枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 02:31:59.89 ID:yGXeiQJf0
もったいないよな、もう少し丁寧に作ってればスルメゲーになったのに。
313枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 15:37:28.80 ID:MFbrVBZl0
小型サッカースタジアムの建設許可がよーやくでたんだけど、今大型陸上だから
当然ながら動員数が減るから収入減るよね?
もし条件が満たされていれば、小型からすぐに中型サッカースタジアムを作れるのならば
12月後半までに完成するようにギリギリに小型を作り、12月後半で中型の許可をもらい、
そのまま一機に中型ってできないのかな?これできるなら最小限の被害で済むけど、
やっぱり作ったハコモノは一定期間は使わないと新たな許可はもらえないのかな?
314枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 15:55:31.46 ID:ArrEUSzd0
(´▽`) (゚д゚ )

( ゚д゚) ( ゚д゚ )

( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
315枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 01:22:18.79 ID:MdRatpt30
>>313
なに言ってんだおまえ
316枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 09:58:54.06 ID:8pJ7lMVa0
昔指揮していたチームに戻ってきたらスタジアムを建てられない。サポーターが増えない。
こんな馬鹿なバグは即改めるべき。ラブプラスだって公表したんだから。
317枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 12:12:33.65 ID:q6m1DIVF0
>>309
PS3でお願いします
318枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 12:17:27.32 ID:TVeKYakE0
意地になってパッチ出さないってのも大人として格好悪いね
319四季報:2012/04/02(月) 15:27:36.39 ID:CHBbXYwZ0
>下期投入のパチスロ『北斗の拳』好調で営業増益に。
>ただ家庭用ゲームソフトが誤算で下振れ。
>13年3月期は遊技機に設備増強効果が発現。
>家庭用ゲームソフトもリストラで赤字圧縮。

セガはソーシャルとパチスロで行くのは明らか
謝罪する人員もこんなニッチゲー修正する資金も残ってない
とっくにサカつくチームは解散してソーシャルの開発してる
320枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 19:20:11.10 ID:G8n0w6lD0
次回のサカつくはパチンコか…

お断りします(AA略
321枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 23:11:38.98 ID:Wit2u7F+O
このゲームってPS2のサカつく並のボリュームあります?
野球つくのDS版買ったら、あまりのボリューム不足にがっかりしたから・・・
322枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 00:56:36.09 ID:xDWpFas+0
バグのボリュームならあるよ↓


●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

323枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 04:15:55.19 ID:BrQ6pLul0
>>321
今までのサカつくと変わらんよ
飽きるまで延々とできる
324枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 06:12:02.35 ID:EPF4VrsW0
バグがあるとして、いくらなら出す?
325枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 10:08:40.55 ID:6SCi6NNN0
出さない。もらう。
326枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 12:29:50.09 ID:4nxAWod10
まあ買わないわな
327枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 12:54:54.53 ID:NlBRzspA0
セガ糞社員はこのバグ群を反芻し反省しろ
328枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 12:58:57.90 ID:8b5bZ0LE0
そもそもバグ以前の練りこみの足りなさが酷いしな。
別の下請けに出して作り直してくれ。そしたら買うわ。
329枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 20:01:58.75 ID:Xx5qv8L60
最近買ってやっていたら、3年目にフリー移籍が誰も居ない
年を越そうとしたら、急に秘書がこのクラブともお別れとか言い出した。
公約もクリアでJ1も4位でナビスコ優勝ACC決勝トーナメントには行ったし解雇とかもいわれてない。
クラブに影響を残しますか?でYESを選ぶと急に暗転して電源が落ちた。
1年以上セーブしてないんだが・・・バグだよね・・・
330枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 01:26:39.15 ID:OzjGas/J0
代表とかマジ勘弁してくれ。DF全員とGK持ってかれて絶好調ホームのマンUとか
どうしろってんだよ。現実の代表よりアコギな召集しやがってチーム崩壊じゃねえか。
バグも酷いがゲームそのものの出来が酷すぎる。これ作った会社潰れてしまえ。
331枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 03:48:57.18 ID:PN3MPsA40
>>329
電源が落ちるのはハードの問題では?
さすがに自動的に電源が落ちるバグなんて聞いた事がない
332枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 07:47:01.47 ID:EGos5zsk0
欧州でやってると代表に困る事も無いんだぜ。
代表呼ばれるのは試合の無い日だから。
333枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 11:22:39.21 ID:wXBsJ1PrO
>>330
さすがにこれは、やり方が下手くそなだけだと思う
334枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 12:36:25.03 ID:MfhUTY9t0
まあ普通に欠陥だらけたらな
スタジアム建てられないバグ、サボーター増えないバグはあんまりだ
335枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 20:15:08.08 ID:OzjGas/J0
>>333
いい方法があるなら教えてくれマジで。
一方的な選出で拒否権一切無しで当日まで誰が選ばれるかもわからん理不尽さなのに、
裏技的な回避や最初から選ばれないぐらいの微妙な育成をしろとかなら必要ないけどな。
ゲームとして楽しめないんじゃ意味がないし。
336枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 00:05:01.62 ID:Jbe5mpaT0
>>335
333じゃないけど、、
GKは1人にするか控えを期限付き移籍に出してれば代表には絶対取られない
DFはSBのコンバートとユーティリティな選手集めてればなんとななるだろ。
SBのやりくりが面倒なら23歳以下日本人、24歳以上日本人、アジア枠以外の外人の3バックなら
一斉に代表に取られることはないと思うんだがな。
337枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 01:33:38.24 ID:xvXLClBY0
嗚呼、黄金期が終わってしまう…
移籍しよっかな(´・ω・`)
338枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 02:07:35.03 ID:gsw5BVwV0
そんなことよりバグなおせ
339枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 03:18:31.64 ID:+0bDRDqn0
代表選出は考えてやってればやり繰りはどうとでもなるけど、ウザイには違いない
欧州だけじゃなくてJリーグでもチームの日程に無理がないタイミングで
選出されるように作るだけで解決する事なのに、ほんと仕事が甘いわ
340枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 09:06:44.59 ID:R3utYgxm0
>>336
レスありがとう。ただそれらは俺も知ってはいるんだ。ゲーム的な裏技はね。
俺がいいたいのは、現実のサッカーにおいてGKが一人状態なんてありえないし、そもそも
控えってのは万が一怪我人が出たときや、ターンオーバーのためでしょう?
つまり、サッカー本来の遊び方が、バグや練りこみの足りなさでできないのがつらい。
いくらアコギな協会でも、1チームが崩壊するような招集はしないし、ゲーム的にいえば、
ブーイング一発で格下相手にも負け確みたいな今作では、GKやDFの控えは常に置いて
おきたいですしね。
341枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 10:30:02.36 ID:ebZaS6fQ0
>>329
電源落ちるのは本体の欠陥だよ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/747/
うちはバッテリー新しいのに付け替えてアダプターも新しいのに替えたら直った
342枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 03:22:42.07 ID:P0XLHMe/0
川越はA級戦犯
343枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 05:04:30.32 ID:U4gFtKPU0
>>340
対策を知ってるのなら、知ってるって事をちゃんと書き添えて、
そんな対策をしなきゃならない仕様が不満、って感じで主張しないと
共感は得られにくいと思うよ
最初のレス見ると何も知らずにまともに召集食らって文句言ってるようにしか読めないし
344枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 05:18:18.64 ID:2XN014oE0
まあバグを放置するのは感心しないね。
公式謝罪やパッチ配布なと対応せんと
345枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 12:30:38.01 ID:iuXiEHCI0
>>343
書き方が悪かったのは申し訳ない。でも2つ目のレスで、裏技的な対策は
必要ないとは書いておいたんだよ。書き方が悪いので意図が通じなかったのは
俺の文章力の無さだから、その点はあやまる。
346枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 18:14:04.92 ID:P0XLHMe/0
347枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 23:23:05.74 ID:U+uePC200
>>345
サカつくだから、で諦めるしか無いねぇ。
トップチームの登録人数とかもゲームだからと割りきるしかにぃ。

セカンドチーム持たせてくれたら楽なのにね。
FWだだ余りとかの時にも便利そうだし。
348枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 02:53:47.28 ID:iWvwVzXa0
たった今、俺のサカつくの絶対エースだった久保竜彦が34で引退した。
初めての殿堂入り選手だから思い入れもひとしおでござる。
とか思いながら芸スポみたら本物も同時に引退していたでござる。
お疲れ様でございます。仮のアナタにはとてもお世話になりましたw
349枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 03:26:24.91 ID:x9GsQIM/0
>>345
いや、代表召集に対する文句って十分に共感を得られるテーマなのに、
下手くそとか言われててもったいないなぁって思っただけで、責めてはいないよ
覚醒ポイント貰えるからおkって人もいるかもしれないけど、俺は糞仕様だと同意する
なんか嫌味な突っ込みしちゃってこちらこそ申し訳ない
350枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 06:12:05.02 ID:6gYFoArm0
久しぶりにやり始めたけど、CLみたいなのの決勝で毎回ぼこぼこにされるでござる( ̄ω ̄)
ことごとく枠外に撃つでござる鬱でござるよ
351枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 07:05:27.92 ID:Xjnx+b5G0
俺はスタメン固定じゃなくて常にサブも鍛えてるから
代表招集で5人以上とか連れていかれてもあんまり困ったことはないな
いいじゃん、実際の監督も代表に選手持っていかれて困ることは多々あるんだし
352枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 11:31:40.66 ID:tCJ5GDn/0
バグは直せ
353枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 12:48:14.64 ID:d9z0Q4VE0
もし今の日本にアジア杯余裕で勝って
クラブWCで南米欧州相手にもガチで渡り合えるようなチームがあったなら

やっぱり代表呼ばれまくりで監督ブチギレだと思うw
354枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 12:51:45.83 ID:iWvwVzXa0
>>351
俺もサブごと鍛えているけど、MFのレギュラー全員とかDFのレギュラー全員とか、
システムごと持っていきやがるから困るんだよ。控えで賄うレベルを超えてる。
節操なく召集していくから悪代官に年貢を根こそぎ持っていかれる農民の気分。
355枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 18:37:20.42 ID:R/jDzMNQ0
俺のクラブは何故か代表にあまり呼ばれないんだよなあ
サブを使ういい機会だからもっと呼んでくれよとか思ってたりする
356枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 20:28:32.62 ID:oxcIjBFC0
この手のゲームって選手の能力がグラフなり数値なりで表されてしまうから
コンディションとか連携とかじゃなく能力最優先でスタメン決めてしまいがちになるよな。
特にこのゲームは選手の成長は期限付き移籍だけでOKで成長目的で試合に出させる意味もあんまりないし、
1年通してスタメンが完全固定になってしまうことが多い。
だからむしろ代表招集とか累積警告がなければサブの出番なんかないので代表招集は個人的に有難い。
これは共感してもらえる人多いはずだ
357枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 23:50:15.85 ID:iWvwVzXa0
共感も何も代表そのものを否定している人はいないだろw
もうちょっと練りこめばストレスなく代表に送り出すこともできるのにってこと。
AマッチとかBマッチとかの区別もないじゃん。全部Aマッチ扱いだから困る。
せめてBマッチなどを設定して、協会側のリストを見て、こちらが出せる選手と
出せない選手を選ぶことができるとか、もう少し選択肢があればよかった。
358枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 03:49:25.20 ID:GENa3Bsp0
初期がパサーだったらトリックスター無理なの?ファンタジスタにしたいんだが…
359枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 05:44:00.42 ID:T+c9mKAI0
まあバグ治ったらな
360枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 10:43:58.34 ID:3RHD4qHo0
代表召集や累積警告がないと、サブを試合に出す機会がないってのはよく分からん
試合出してチーム力の底上げしたいとかなら、スタメン固定せずに出せばいいじゃない
そうじゃないなら、スタメン固定で問題ないし
出番がないんじゃなくて、自分が出そうとしてないだけだろ

>>358
普通にドリブラー取ってからパサー取ればいける
既にパサー持ってたらトリックスター取得の報告が出ないから注意
361枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 11:23:19.04 ID:GcFKrVZa0
久しぶりに来てみたら勢いなさ過ぎワロタ
362枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 12:36:25.21 ID:KRfGPcyS0
俺んとこの小笠原満男がイマイチな件
でもなんだかんだで10年雇用してる
363枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 12:38:05.30 ID:lh9W6NNF0
まだバグ直してねえのか
364枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 23:07:21.18 ID:PQLcYENr0
test
365枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 13:34:58.14 ID:T5LrUdb10
>>349
もう返信もあるまいと見てなかったw いや別に自分の書き方は普通にわかりにくいなと
思ったので全然問題ないよ。嫌味な突っ込みとも思ってないし、思ってたらもっと喧嘩腰な
レスしてるから気にせんでくださいw

とりあえず20年やったけど、頻繁にwikiのバグ一覧を見て回避しながらのプレイになるので
やっぱりちゃんとバグは潰して欲しかったかなぁと思う。攻略本よりもwikiのバグ一覧のほうが
見る機会が多いゲームってのはやっぱり問題あるよね。ゲーム自体は面白いから尚更。
366枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 20:11:15.34 ID:sOTwDA000
まあリアルとの比較の話し始めると、そもそも代表の正GK補GKを同時に保有するクラブなんて
普通ありえないよなあってなっちゃうねw

たとえば選手が控えを嫌って契約延長しないとかにすれば、
よりリアルに近づけた形でこの問題をほぼ回避できるだろうけど、
そういう「プレイヤーにとって不都合なリアリティ」をバカ正直に採用しないのがゲームってもんだし、
サカつくもそういう発想でデザインされ続けてるし。

とはいえ、不都合なリアリティは全部切り落とせばいいというものでもなくて、
だからこそクラブ監督視点からの代表召集UZEEEを織り込んでみたんだろうけど、
今作ではゲームとしてうまく落とし込めているとは言えないね。


開発者はここらで一回、採用すべきリアリティとすべきでないリアリティをもう一度整理して欲しいと思う。
年の途中で選手獲っても丸一年分の年俸ガメられるとか、そもそもシーズン途中での移籍ってどうなのよ?とかもね。
367枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 20:34:46.49 ID:5SpDVDT60
一年中選手獲得できる仕様は変えてほしいわ
現実みたいにちゃんと期限設けて、その期間中はオファーが来やすいとか選手獲得も複数交渉できるようにしてほしい
368枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 21:38:47.41 ID:sOTwDA000
俺も移籍期間を明確に絞った仕様に変更して欲しいと思う。
期間中の月は普段の月とはガラっと作業が変わるようなカンジでいいよ。
実際のクラブ関係者も、移籍期間中が一番大忙しだろうしね。

1年間の体制を、シーズン頭のこの期間中に練り上げて、それを持って一年戦い抜くようなイメージで。
んで、トラブルや計画ミスが発生してきたら、途中の移籍期間で修正すると。
うまく組み込めれば、かなりメリハリの利いたゲームが出来あがると思う。
369枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 00:10:48.11 ID:l2RLD8n60
適正ポジションがおかしいのが萎える
特に選手個人の説明文にできると書いてあるポジションに適正がついてないのは酷い
370枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 04:00:53.17 ID:k0Gz11fM0
移籍期間決めると、1週間が2ターンじゃリアルの再現は厳しいな
細かくターン分けてもテンポ悪くなるし、セガのバランス感覚でうまくいく気がしないw
371枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 10:41:39.41 ID:0MI2dJY00
まあそれら全てはスタジアム建設不可やらやサポーター増えないやらのバグ治してからだ
まず不具合直せ
372枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 13:18:04.98 ID:J1h59h350
>>370
移籍期間が限られるなら、オファー出せる件数を増やして欲しい
デフォでリストや直接交渉から3件、フリー移籍3件くらい可能にして、
それ以上は監督スキルで件数増やせるとかね
373枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 14:28:39.62 ID:4zl7rDXr0
次回作もPSPでお願いします
374枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 14:33:14.55 ID:HtfpqzCC0
選手枠あと2人増やして欲しい。
いまの状態じゃキツすぎる。
375枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 16:58:11.48 ID:g/D2Gro70
選手枠あれ以上有ったら、それこそ万年ベンチが出来るなぁ
現実でもベンチ枠23人とか普通だし、あんなもんだと思うけどな

そういや最初の頃のサカつくは選手枠17人とかだったよね?
376枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 18:26:26.23 ID:MxNHF/WH0
433DVやってるんだけど
両翼のリヴァウドとカカの火力が高すぎてCFのバステンがあんま点取ってくれない…
377枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 18:41:26.50 ID:v1IyRL7r0
俺は451で4231ぽくして両サイドはロッペンとリベリ、1トップにカイトを置いてるけど
カイトが全然決めないw ロッペンか、トップ下の小野が決めまくる。
うまくいかないもんだ。
378枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:20:10.25 ID:1JaU6SGT0
>>375
現実はもっと怪我とかあるから25人に支配下みたいなのが10人ぐらいだね
379枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:20:47.47 ID:+/NfQeg20
育成やターンオーバーまで考えたら、選手保有32枠は欲しい。
今の23枠もレンタルに3取られて実質20だし、これで怪我人や、それこそ代表召集がきたら破綻する。
380枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 21:27:32.73 ID:+/NfQeg20
あとユース登録のままトップの試合にも起用できたら、緊急用の控えになって便利なんだけどなぁ。
381枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 03:07:05.11 ID:mb29847K0
ロッペンw
382枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 11:40:41.47 ID:ZF3yThZC0
次回作はまともに作ってくれ
383枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 14:01:03.58 ID:aERoteI20
バグの無いサカつくなんて、サカつくじゃないだろ

致命的なバグが無かったのって初代位じゃね?
384枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 16:13:44.82 ID:P/0Ds8mk0
そんなこと言ってたら一向に改善されないし。
せっかくいい素材があるのに純粋に楽しめない。

次回作が出て買ったとしても、疑心暗鬼の中進めることになると思う。
まず発売日には当然買わない。またプレイ後1年でわんさかバグが湧いてくるだろうから。
少なくとも1週間待ち、やっと購入したとしてもプレイよりまず、2chのスレとwikiとを
睨めっこしながら進めていくことになると思う。
シーズンとか大会とか、1つ1つの細かい節目節目で、いちいちスレとwikiを舐めるように
眺めながら進めていくことになると思う。
常に杖で石橋を叩きながら、慎重に、慎重に。
そしてなるべく製作者側の想定外となるようなプレイは避けて、一般的なプレイヤーは
おそらくこういう道を辿るんだろうな、というプレイを選んで進めていかなくては
ならない。
なので、あまり頭の遣った、「ここをこうやったらどうなるんだろう?」みたいな、
閃きはご法度である。
とにかく惰性で、あくまでも一般的な、最大公約数的な選択肢で。
385枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 18:49:27.19 ID:s+R2ck8g0
>>383
初代は鬼茂増殖出来たような?
386枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 18:53:31.21 ID:+prFi6M40
代表招集の基準が意味わからん
本データのリーグ連覇しまくってて能力もずば抜けてるチームからは2,3人しか呼ばないのに
別データで始めたJ2中上位くらいのチームからは実能力も素質も大したことない選手を数人代表に呼びやがった
387枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 03:02:34.75 ID:LEgO2x+30
65年目なのにエレが1回も出てこない、セスクとジェラードが1回も転生しない
100年まで出てこなかったらバグだと判断する
388枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 05:27:22.72 ID:Y+1kq5VN0
>>383
今回のバグは酷すぎる。
また、バグがあるのがサカつくなんて認識はないね。
反省しないメーカーということを表してるってだけ。

セガは適当に作ってもユーザーは金払う、と馬鹿にしてるのさ。
389枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 07:20:09.36 ID:v8K7e5EQO
>>387
自分の運の悪さをバグのせいにするなよww
390枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 07:59:07.37 ID:NGCnxsih0
まあスタジアムバグはあまりにも酷いね。
391枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 21:42:12.27 ID:GPmteTdD0
Cロナウドなんかを移籍させようとすると140億とかふっかけられるけど、自前で
育てた選手をそのぐらいの移籍金で売ることってできる?オイル以外で。
392枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 22:26:45.49 ID:CVHVX9fc0
オイル以外じゃ140億はないな
80億ぐらいで売れた事はある気がする
あんまり覚えてないけど
393枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 23:19:51.36 ID:GPmteTdD0
>>392
ありがとうございます。やっぱりオイルマネーの力がないと無理っぽいですか。
あんまりオイルからオファーがないくせに、ビッグバーンからは毎年何度も
オファーがくるので泣きながらバルサに放出してますw 安いんだもんなあそこ。
394枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 00:30:08.35 ID:L53aRnKM0
リバウド26歳に93億のオファーが来てた。
うちのビッグバンはマンU。
395枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 01:46:20.14 ID:1g2L6eVs0
バグばっかに注目される本作だが、なにげにバランスも悪いのな
396枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 08:49:39.94 ID:T3c1hMqP0
バランス調整のためのブーイングがもう最悪だからな
397枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 10:08:24.09 ID:+n2GByA/0
>>391
ユース育ちシャビの48億でレアルが最高だったなぁ
全員190cm越えプレーしてたから25ぐらいで売った
マンUの油は200億でオファーしてきたやがったけどw
398枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 14:10:58.30 ID:81m2RInW0
もう30年になるのにレオニダスにもチグリにもお目にかかってない……。小鳥は出てきたのに。
根気が足りないのだろうか。
>>391
うちのバンテス(24)、監督スキルの上乗せありで140億くらいになった。
ユースの段階で素質神は必要かもしれないけれど……。
399枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 17:21:45.91 ID:BwWCY2Ch0
ブーイングってwiki見ると前半で喰らった場合は後半には治っているとあるけど
うちは治ったことがなくて、後半も全員汗かいてるw 選手交代しても駄目。
何かすることとか、しちゃいけないこととかあるのかな?
400398:2012/04/13(金) 17:47:01.63 ID:81m2RInW0
だれだよバンテス
バステン。オランダトリオの彼ですorz
>>399
うちは治ってるときと治ってないときあるなぁ……。
いっつも結果を見るで采配オートだけど、ムードメーカー最低二人は入れてる。
効果の有無?知らん。
401枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 20:00:46.49 ID:BwWCY2Ch0
>>400
なるほどムードメーカーとか入れてなかった。ありがとう。入れてみます。

バステンいいなw まだ15年目ぐらいなので出るはずもないけど出たらすごい
手間隙かけて育成したい。こういう楽しみ方ができるのはすごい長所なのに
バグが酷いなんて、つくづくもったいないゲームだ。
402sage:2012/04/13(金) 22:38:00.24 ID:epeU983b0
久保竜はあなどれないw
22歳で取ったその週で、J1四連覇のかかる補正バリバリのグランパス相手に後半投入で2得点。
潜在能力の高さに期待せざるをえない。
403枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 22:40:24.08 ID:epeU983b0
すまん、間違えてあげてもた。
上のは分かりにくいな、J四連覇かかってるのは俺のチームね。
404枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 22:44:35.50 ID:epeU983b0
このスレ、実は2週間くらい前からロムってたんだけどさ。
いわゆるスタジアムバグはバグじゃなくね?
攻略本には1回しか建てられないから気をつけろって書いてあるし。
これは仕様だと思う。監督の影響を1チームにしか残せないって取り説に書いてないのは不親切だと思うけど。
オイルバグはここのを見て回避できた。サンクス。
405枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 23:40:05.59 ID:uTbyQHG4i
どう見てもバグ
406枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 00:42:30.02 ID:gi4U7b0B0
>>399
ブーイングは前半30分以降に食らったら、後半になっても治らないんじゃなかったっけ
普段あんまり気にしてないから自分で確認したわけではないけど

>>404
チーム移籍できることが目玉な今作で、スタジアムがそれぞれ1回しか作れないっていう
プレイする上で超重要な制限が、説明書でもゲーム内でも書いてないんだぞ
仕様って言うには無理があるだろ
407枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 00:59:39.00 ID:vY30lEq40
ま、攻略本には書いてあるしさ。
少なくとも開発段階で一回きりっつーのは折込済みだったと言いたいわけだ。
攻略本の発売日はソフトと同じだからね。
SEGAがバグでなく仕様と考えている以上、仕様変更の要求という名目でスレにグチるのはともかく、
バグだなんだと騒ぎ立てるのはお門違いもいいところ。筋違い。まさにすれ違いだよ、スレだけに。なんつry
408枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 01:03:21.37 ID:vY30lEq40
あ、オイルバグやリストラ実装は一切擁護しないぞ?
特にリストラバグなんて通しでデバッグしたら高確率で補足できるもんだしな。
俺が言いたいのは、明確なバグと、仕様と言われても仕方ないものを分けろってこと。
上の定型文じゃSEGAに本当の仕様変更は伝わらない可能性がある。
409枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 01:10:12.34 ID:vY30lEq40
あと質問。
ワールドチャレンジカップの決勝トーナメントが強制的に押し込まれるってバグは、
ひょっとして優勝逃さない限りずっと押し込まれるのかな?
だとしたらつれーなw 7月に海外キャンプはりたくても行けないってことだろ?
もし、優勝しないで負けて、翌年も問答無用で押し込まれるようなら、わざとワールドチャレンジカップ
は優勝しないっていう回避策も検討する必要がありそう。
410枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 03:52:01.47 ID:pcZQ6mKb0
お前バグと認めてたじゃん
最後の最後で釣り宣言してよw
411枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 03:52:51.53 ID:wq1EOh6v0
>>407
とはいえこんな仕様は酷いとしかいいようがないので、俺はむしろバグであったほうが
よかったよ。これを仕様として盛り込んだのであれば、本気で無能な開発だもの。
412枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 03:56:57.82 ID:5OwIFzuk0
スタジアムを建てられない。
影響を残したチームに帰ってきたらサポーターが増えない。

バグだとしたらバグを生んだ無能。仕様だとしたらそんな仕様にしたゲームデザインが無能。
なぜならそんな仕様にする意味はないのにわざわざ建てられなくし、サポーターが増えないようにしたのだから。

馬鹿としか言いようがない。

ま、バグだけどな。
413枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 04:05:47.53 ID:eK6i/Mi30
スタジアムは一度しか建てられない仕様にする意味がない。何か意味あるの?
サポーターが増えない仕様にする意味はあるの?なぜ増えないの?

意味のない仕様は仕様ではない。プログラムの世界舐めんなよ。こういう仕様にしたいからこういうプログラム組んでくださいと仕様書渡されて、その仕様書の通りに動かせるのがプログラムだ。

意味がない時点で仕様なんて言えねえよ。
414枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 09:56:10.79 ID:oIO33GIdO
最近始めたニワカです
長年働いてくれたストイコビッチが
引退して殿堂入りしたから
嬉しくて殿堂のページを
開いてみたら…



他の選手(しかも架空)の
顔になってしもとるorz
最悪(つд`)
415枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 10:12:27.91 ID:lCne3FCS0
>>414
仕様でs
416枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 10:54:20.40 ID:G/sGadCN0
バステンが早熟とかもきっとバグ
417枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:01:29.21 ID:QR22MpN+0
長期にわたって活躍した選手が早熟、ってのはちょっと勘弁してほしいよね。
初期から素質神だと秘蔵っ子して衰退さげるにも金かかるし……。
一か所のクラブで無双プレイをだらだら楽しんでるだけだからバグとか気にしたこと無いなぁ。
フォーメーションも毎年変えてるから理不尽な補正もかかってないし、ブーイングもあんま気にならない。
とりあえずレオはよ出てこい……。
418枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 11:24:10.65 ID:EEXRw9jH0
選手の顔が変えるようにする意味がない。バグです。
419枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:29:08.32 ID:vY30lEq40
>>411
うん、そこは同意。
>>412
サポーター増えないのはまあバグと言っていいだろうな。
スタジアム建てられない理由は分からないけど、攻略本に書いてある問題については
どんなに意味不明or無能の極みだったとしても、SEGAの考えた仕様だって考えるしかないジャマイカ。
>>413
スタジアムの件は予想だけど、最初は監督の影響を渡り歩いた全チームに残せるようにと考えていたんじゃないかな?
でもそれだと処理が重くなるってことで立ち消えに。でもスタジアムはそのまま、みたいな。
SEGAの真意はともかく、建てられないってことで発売に踏み切ったんだから、仕様は仕様だよ。
>>414>>418
うん、それはバグだわなw
420枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 12:42:22.92 ID:vY30lEq40
チーム渡り歩くっていう点に猛烈な矜持を持ってたかもしれないけど、少なくとも攻略本
には「渡り歩いた後」の話は一切載ってない。この点からSEGAはチーム移籍についてはそ
れほど真剣に捉えてなかったと考えられる。いわゆるオマケ要素的にね。
このゲームはコアファンが相当多いからSEGAも持て余してんだよ。
ここで騒いでSEGAの開発意欲が無くなるってことはまあないと思うけど、8が出なくなる
とも考えられる。まあ粛々と仕様変更の要望を8に向けて出していくしかないんじゃない
だろうか。
421枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 23:46:26.42 ID:hVH1vGKV0
前もって知っておきたい仕様が、攻略本買わないと分からないってそんな無茶な
取説やゲーム内では説明ないけど攻略本に書いてるから仕様って
そんなめちゃくちゃな理屈で納得する人間がいるかよ
422枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:12:42.29 ID:3g3CQHDs0
>>420
あなたの意見には所々賛成できる部分があるし、聞くべきところも多いんだけど、
そこかしこからセガ擁護の雰囲気を醸し出しているのは正直いただけない。
今作に限って言えば、セガに言い訳は一切許されないほどの酷い出来。
商品とは言えないものを売っている時点でもうどうしようもない駄目会社だ。

移籍に関してはおまけ要素的ってのもどうかと思う。サッカーの世界で移籍は
日常茶飯事なわけだし、現実をモチーフとしたゲームなのにそれに追いついていない
のは非常に問題があると思う。早い話が時間がなくて調整できませんでした、でしょう。
正直、開発意欲なんてなくなってもいいよ。経営シミュやスポーツゲーを得意とする別の
会社が作ってくれるのならば、これ以上酷くはならないんだから。
423枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:17:36.29 ID:MndAsfDUO
世界一のクラブチームになったのに直後に解雇とかどんだけサポーター強いのかと
424枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:29:25.87 ID:9uocONHF0
>>421
まあ納得はできないだろうね。俺もスタジアムが一個しか建てられない、ということを後で知ったなら
君と同じように発狂するんじゃなかろうか。それが悔しいから発売後しばらく様子見てたわけだけどw
しかし攻略本に記載されている以上、SEGAがスタジアムを一個しか建てられないようにする、という方針にしていたのは確定的に明らか。
それなのにバグ扱いはおかしいだろうと。せいぜいクソ仕様、これが関の山だろうて。
こちらとしてはそのクソ仕様を何とか変更お願いします、と言うしかない。
嫌なら去れ、これが企業の論理。

>>422
別に擁護なんかしてないよ?悔しいのは分かるがスタジアム一個しか建てられないのをバグだ何だと
叫んでる面々をたしなめてるだけ。大人になれと。
ま、後半読む限りサカつくにはもう未練ないんだろ?それなら去るしかない。
スレを荒らすのはやめてくれ。ここは有意義に使いたいんだ。
425枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:34:20.05 ID:13U1e7YG0
>>424
いや、攻略本にしか書いてないんだぞ?攻略本買わないと分からないんだぞ?
攻略本は取説ではないんだぞ?ゲームってソフトとは別に攻略本が必須なのか?
普通に考えておかしいだろ、なんで攻略本中心に考えてるのか意味不明だわ
426枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:51:41.16 ID:9uocONHF0
>>425
まさか。攻略本なんか普通いらないさ。
しかしSEGAはわざわざソフトと同じ発売日に攻略本だしてるわけだ。
普通大事なことは取り説に書いてあるものだが、今回はそれがなかっただけのこと。
つまり不親切。しかしバグではない。クソ仕様だといいたい。
SEGAの不親切が原因で君がSEGAを嫌いになったり不買運動したりするのは止めないよ?
悪口だってすきにすればいい。しかし、ここではやらないでくれ、と言いたいだけだ。

俺はサカつくに限らずバグやらクソ仕様には今までひどい目にあってるから、特にこういうシミュレーション系
のゲームはバグ情報が出尽くすまで待つことにしてる。俺と同じようにしろとは言わないけどさ。
発売日に買う以上はある程度人柱になることを覚悟して買わないとな。
昔と違って今は景気も悪いし教育水準も落ちてる。完璧な製品を発売日に求めるってのはもうナンセンスなんだよ。
427枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:01:38.47 ID:9uocONHF0
>>423
俺は年俸に驚いたわw
レオ・フランコを480万で雇ってて、世界一になってしかもMVPになったから
どんだけふんだくられるんだろうと思ったら720万・・・
どんだけ謙虚なのかと。結局480万で更改したけど、さすがに可哀想だったわw
428枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:25:06.26 ID:13U1e7YG0
>>426
つまり、攻略本が発売日と同時に出てるから、攻略本に書いてある事は
全部仕様であって、攻略本を買わなかった・書いてある事をそのまま受けずに
バグだと騒いでる奴は「荒らし」であり「子供」だと言いたいわけだ
怖い怖いちょっとチビっちゃったよ、攻略本の狂信者なんて始めて見たわ

さて、スレを荒らされたくないと言ってるが、2週間もロムってれば
ここでスタジアムバグは仕様だなんて言うとすごく荒れるなんて事は
馬鹿でも分かると思うが、それでも実行した意図は、
1.全部釣り
2.ガチで空気読めないアスペ
最初はいつものかまってちゃんとは違うのかなと思ったけど、やっぱり1だよねぇ
429枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:27:24.16 ID:9uocONHF0
>>428
どの辺が狂信者なのかと。大人になれよ、マジで。
荒れることは分かってた、根絶やしにしにきたのさw
お前さんのような「子供」をスレから追い出すためにな。
430枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:31:13.93 ID:9uocONHF0
正直スタジアムの件はなんとかしてほしいさ。
しかし、SEGAにバグだぁぁぁ!!直せ!!と叫んでも仕様です、で終わりだってこと。
根拠は攻略本。SEGAの後出しではない。SEGAに言い逃れができる時点でバグだと叫んでも意味無いんだよ。
お分かりかな?w
431枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:38:54.79 ID:3g3CQHDs0
>>424
一ついっておくが、俺はここに文句を書き込んだのは先ほどのレスが初めてだが、
それでも荒らし扱いなわけ? ちょっと酷くね? お金を払った商品があまりにも酷い
出来ならば文句の一つも言いたくなるのは当然だし、掲示板に書き込みたくなるのも
無理ないことだと思うんだがなあ。
じゃあ100歩譲ってスタジアム建設のはバグじゃない。糞仕様だ。これで今後書き込む
のならば荒らし扱いされないわけだな?俺の決め付けも酷いとは思うが、お前さんのも
大概じゃないのか?大体こんな酷い出来でまともにゲームもできないのに何が有意義だよ
432枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:39:53.53 ID:13U1e7YG0
>>429
自分の主張ではここの住人を納得させる事はできないだろう、とも言ってたのに?
自分に反論してくる人間はみんな普段からバグだなんだと騒いでる輩だと思ってそうだし、
議論してるように見えてなんにも噛み合ってないから、これ以上は無駄だろう
せいぜい根絶やし活動(笑)に精を出してくださいね
433枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:46:08.26 ID:9uocONHF0
>>431
おおそうだったのか、それはすまなかった。いつもの人だと思ったわ。
俺はひどい出来でも世に出てきてくれたことを嬉しく思うよ。
お前さんがこのゲームをどう思おうと勝手だけど、有意義にする努力の邪魔を
するのが野暮だってのは分かるよな?
バグじゃない、クソ仕様だと言えば、俺としては文句無いけどね。実際仕様なわけだし。

>>432
あんたも違ったのか、それは悪かったな。しかしバグではない。クソ仕様。
バグだと騒ぐやつを冗長させるようなことは控えてくれるとありがたい。
434枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:49:59.06 ID:sVH+YPNq0
山田とかいう豚まさかもうセガにはいないよな?
しかしあんな低脳なカスがチームの指揮とるようじゃ、いよいよセガも終わりだな
435枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 01:59:54.96 ID:3g3CQHDs0
>>433
俺は別にバグとは思ってない派だが、仕様だからこそ余計に声を出さないとセガは
変える必要性を認めないだろうよ。だからこそそれを有意義と感じて書き込んでいる。
もちろんセガにも文句は送った。これが一番有意義だと思っているからだ。
オマエさんの有意義がどんなもんかは知らんけど、勝手にやってくれ。
野暮扱いされてまでいたいとは思わん。
436枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 02:03:53.41 ID:9uocONHF0
>>435
そうか。何か悪いことしたな。またな。
437枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 02:29:56.74 ID:E0ZOSnN9i
スタジアム建てられなくする意味はない。サポーター増えなくする意味はない。
バグだよ。
438枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 05:30:17.90 ID:Cpt822YJ0
バグはなけりゃないに越したことはないけど、
バグもちでもゲームが世に出るだけでまだマシと思ってるのは俺くらいしかいない?

スレがこんだけ荒れてると改善どころか、
オレがSEGAの中の人なら、もーこのシリーズやめちゃおっかなーって思っちゃいそうだけどなあ。
そもそもサッカー人気次第で本数乱高下するし、いくらタイミング狙っても、
代表の成績次第で簡単に加熱したり冷めたりするような水物で、
開発あける1年先じゃあどうなってるかわからんし。

7がバグもちで難儀させられてるのは間違いないけど、
ここでバグバグ言い続けても8が出なくなるだけなんじゃないかって、それが一番怖いよ俺は。

なんてこと書いたら社員乙とか言われそうだけど。
439枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 08:42:04.36 ID:9uocONHF0
意味の有り無しでバグかどうかを判断できれば世話は無い。
スタジアムに関してはSEGAに何を言っても無駄だよ。攻略本の修正も必要になるしね。
440枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 15:50:07.89 ID:qmnehAVxi
仕様ってのは、こう動くようにする、という仕様書にし、実際にそう動くようにプログラミングする。

仕様と言い張るってのは、わざわざスタジアムを建てられない、サポーターが増えない、という意図があってそうしたってこと?

ねえよ。バグ。単なるプログラムミス。
441枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:00:12.78 ID:9uocONHF0
>ねえよ。バグ。単なるプログラムミス。
まったく根拠なし。自分の気に入らない仕様だからってバグ扱いするのはやめようなw
サポーター増えないのはバグだと思うけどね。なんせ攻略本に書いてあるんだから仕様なのは明白。
442枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:02:42.72 ID:9uocONHF0
プレイスタイル6個目で、
選手「それでは、代わりに削除するプレイスタイルを選んでもらえますか?」
削除てw
443枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:06:31.63 ID:NQHkIiRBi
スタジアムを一度しか建てられないようにしよう。
ゲーム内で説明なし、説明書でも説明なしで、移籍した後にスタジアム建てられなくてもユーザーは納得する。

こう考えたとしたら無能以外の何者でもないな。
大体、わざわざ一度しか建てられないようにしよう、と発想すること自体ありえない。
444枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:07:20.90 ID:9uocONHF0
攻略本の後ろには、
協力 株式会社セガ
て書いてあるんだぞ。念のため書いておくわ。
445枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:12:32.15 ID:9uocONHF0
>>443
見積もり工数で、予想以上だったりしたんだろ。俺は攻略本でこの記載見たときそう思ったけどな。
それほど違和感は感じなかった。全チームで監督の影響残したりされたら重くなるのは間違いないもんな。
そんで影響残せるのは1つにしよう→スタジアムはどうすべか?→無しでおk
こうなったに違いないw
まあ8ではなおるっていうかここの意見がある程度反映されることを期待するしかない。
セガの中の人にもメンツってものがある。バグならともかく、仕様変更の要望をおいそれとは聞かないよ。
446枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:15:12.05 ID:59ICDFX+i
こう動くようにしよう、
ではなく、
こう動くようになっちゃった

だからな。それは仕様とは言わない。ミス。
447枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:22:35.76 ID:9uocONHF0
>>446
そうそう。分かってるじゃんか。
でもそれを仕様にしたんだよ、セガは。文句があるなら次は買うな、消えうせろと。
俺はサカつくがスキだから消えないけどねw
448枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:23:51.78 ID:59ICDFX+i
一度しか建てられないのを仕様と言い張るのはさすがに無茶がある
449枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:29:50.97 ID:9uocONHF0
無茶でも何でもセガ協力の攻略本に書いてある以上、ユーザは渋々受け入れるしかないのさ。
無駄だとは思うけど、セガに仕様変更の要望出すのは止めないよ?勝手にすればって感じ。
しかし、ここではやめてくれ。ここは攻略法やら既存のバグをどう避けるか、みんなで知恵を絞るために使うべきだと思う。
しようもないことここで叫んでもしょうがないだろ。仕様だけに。なんつry
450枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:32:21.80 ID:59ICDFX+i
まあこれだけ酷いバグ残しといて、バグの愚痴は一切出すなってのは無理だろう
451枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:35:00.41 ID:9uocONHF0
うん、別に一切愚痴るなとは言ってない。ただ、ここのスレは過去ログ含めて愚痴のレベル超えてるだろw
もう少し建設的なスレにしようぜってことだよ。
ここのみんなはサカつく大好きなんだろ?俺もそうだ。あまり生産性のないことをしつこく書いても仕方ないだろ。
あんたのこと言ってるんじゃないぞ、念のため。
452枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:39:40.78 ID:59ICDFX+i
明らかなバグを仕様と言い張るからこんなにもぶっ叩かれるんだよ。
バグでしたすいません、と謝れば、ったくしょうがねえなで済ます人も多くいたはず。
セガの企業姿勢が招いた結果。
453枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:50:50.49 ID:9uocONHF0
俺はそうは思わないな。まさかここまで反発くらうとは思ってなかったんだろう。
コアユーザは怖い怖いって思ってるよ。「オマケ要素にこれほどとはな・・・」みたいな。
たぶんみんなで笑ってるよw
454枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 16:52:06.71 ID:Wr7eF8pt0
結局、そこなんだよな

バグを生み出したことに加え、
それを仕様と言い張ることで乗り切ろうとする誠意のなさ
455枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 17:02:06.32 ID:9uocONHF0
俺はこんなの今まで嫌って言うほどあったからそれほどには感じない。
ここでスタジアム建てられない程度の仕様でぎゃあぎゃあ騒いでる連中は修行が足りないとしか言いようが無いな。
もっと奴隷根性持てといいたい。発売日に買ってもいいのは、それこそ海千山千の猛者だけさ。
にわかにはとても無理。
456枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 17:05:58.73 ID:PkRsorQg0
計画ミスって赤字収益、解雇された……。
長々居座って育てたクラブなだけに、ショック大きいなこれ。
次どうするかな、新しいデータで始めるか……。
457枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 17:11:31.09 ID:Wr7eF8pt0
今回のバグは質、量ともにあまりにも酷い。
458枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 17:20:05.86 ID:9uocONHF0
ライバルクラブからマジで1点も取れないぞ・・・w
補正がキツすぎるわ。
459枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 23:21:24.45 ID:MndAsfDUO
これ、スキルとっていくうちに死にスキル増えるよね スピーチのせいで人身掌握が死んだりとか、柔軟のせいで面倒見が弱体化したりとか

気に入らなければ一から監督作り直せということか…
460枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 00:43:36.57 ID:0LXCLlyQ0
>>459
スキルマスターの称号は?
あれは全スキル取らないとダメな気がする。まだそこまで行ってないから知らんけど。
461枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 03:32:27.34 ID:Vo1X20lm0
スタジアム建設フラグ立った時点でもう他チームではそのスタジアム立てられなくしよう。
なんて企画を誰が通すんだよw
チーム移籍した時にフラグのリセットし忘れただけだろ。プログラムのミスだよ
あと攻略本の内容なんてソフトのマスターアップ後にいくらでも操作できるから。
462枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:54:45.99 ID:Pgc/ulxl0
>>424
(15(日)の9uocONHF0)
基本的に同じ考えだよ。

7はやり方を理解して進めれば、
いつまででも楽しめる素晴らしい出来なのに、
そこは全く評価せずに、
気に入らない仕様への文句をひたすら続けてる
ここの状況はずっと気になってた。
463枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:57:17.82 ID:Pgc/ulxl0
>>438
全力で同意。

革命だったといえる6の仕様を踏まえた
7の発売が発表されてどれだけ嬉しかったことか。

8の発表も本当に待ち遠しい限りだね。
464枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 05:59:25.78 ID:Pgc/ulxl0
アップデート、可能なら俺だってもちろんしてほしいけど、
現実的に無理だから。開発費用があるはずがない。

発売日が1年遅れて価格が1万円でいいなら、
SEGAだって軽く要望にも応じれるとこだろうけど、
それで同様の売上数になるはずがない。

前作から2年足らずであの価格で出してくれたんだから、
このことだけでも十分評価に値すると俺は思うけどね。
465枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 07:00:34.13 ID:icOmbVGk0
フラグ判定の修正くらい、普通ならすぐ直せる
開発費用もクソもねーよw
466枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 07:45:12.44 ID:dcuX3nUt0
何言ってんだ
クソみてーなバグ残しといてよ

8出す前に修正パッチ
これが大前提

ユーザー馬鹿にしてんじゃねえよカス
467枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 12:28:05.15 ID:z4jXZcvD0
普通ならすぐ直せる(キリッ
468枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 14:50:01.50 ID:G3sJBVVbi
バグがあるのは仕方ない。問題はその後の対応。
バグを仕様と言い張る姑息な企業姿勢が許せない。
469枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 14:53:39.54 ID:AiWx8BDL0
許せない(キリッ
470枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 14:59:44.44 ID:1UE2X0670
こんな流れで何だけど、質問スレが機能してないからこっちにあえて投下。

フォーメーションや戦術って試合にどの程度影響するの? 自分は普段の試合では4231の
ショートカウンターメインでやっているんだけど、どういうわけか特定の敵、プレスサッカーの
アトレティコに全く勝てなくて泣いてるw 能力も連携も圧倒していてホームでやるきMAXで
3−0とかで負ける。しかも毎回負けるw 基本、リセットは使わないんだけど、あまりに
勝てないので1回リセットしてフォーメーションを442ハイプレスに変えたら5−0で負けたw
誰かアドバイスしてw
471枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 15:25:11.58 ID:gPzqcq410
俺はカマタマーレで遊ぶことしかしないから
移籍がらみのサポ・スタバグはどうでもよくなったんだけど,
「年齢ランダム」がまったく機能してないのが最悪だわ。
監督データ引き継ぐと選手年齢が固定化するのは,
明らかにRandomizeがないか場所が違うせいだと思う。

>>470
どうせ試合結果なんてランダムだから
CBやDMFの左右を入れ替えたりすればいいよ。
472枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:13:08.27 ID:1UE2X0670
>>471
返信ありがとう。てことは、特に戦術やフォーメーション同士の相性とかそういうのは
無いってことなのかな。ならばひたすら好みのフォメ&戦術を極めたほうがいいのかな。
奥が深そうなゲームなのに、ちょっと荒い作りでもったいないね。
473枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:28:04.89 ID:Xr7RSYNS0
いや、かなりいい加減なゲームだよ、これ
474枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:40:56.31 ID:e14g4bOF0
みんなどんな作戦・戦術をメインに使ってるんだろう。
自分はバウアーが好きだからCBをフリーロールにしてリベロシステムにしたり
コリテュとか集めてマジックマジャールうへへへ、って悦に浸ってるけど。
475枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:54:19.37 ID:ReYwJZNFi
>>468
そこなんだよな
ユーザーを馬鹿にしてるよ
476枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 17:58:51.98 ID:PAZ/zpt50
>>474
2ndチームだが5-4-1で戦術は引きこもり系の超守備的サッカーで遊んでる
選手も強すぎる選手は獲らないようにして、アウェーの試合は休養無しにしてできるだけ現実っぽくして遊んでる

得点力が無いから点が中々勝ちきれず、鉄壁の守備もたまにブーイングで大量失点するからストレスが溜まるけどな
477枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:44:38.15 ID:e14g4bOF0
うわあああああああミスってメインにサブ上書きしちゃったあああああああああorz
マジックマジャールが……。
478枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:58:11.80 ID:hkBqBhZcO
7の評判はクソだけど売り上げはそこそこだからほっといても8は出るでしょ
問題はハードだよね
まず間違いなく携帯機だろうけどPSPだとスペック的に限界が来てる
かといってVitaは普及台数的に不安がある
国産サッカーゲームというくくりだけは同じのウイイレのVita版(多分出るだろう)の売り上げの様子見かな
479枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:34:19.72 ID:0LXCLlyQ0
>>461>>465
妄想&思い込み乙
>>466>>468
思いっきりバカにしてます。嫌なら売りに行きなよw
俺らはSEGAの養分なのに何をいまさらww

>>478
同意。スタジアム建てられない程度の仕様でゴチャゴチャ言ってるやつらはもうやるなよ。
      向     い     て     な     い
480枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 20:43:20.40 ID:0LXCLlyQ0
>>477
結構このスレって俺からみたらショック死しかねないレスがあるよね。
大丈夫か、気をしっかりもてw
481枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 21:55:26.51 ID:0LXCLlyQ0
ちょっとびっくり。引退って円熟味が増してるってコメントで引退することあるんだな。
てっきり「成長は望みづらくなったが〜」で引退するもんだと思ってたよ。
放出候補二人分、今年は枠を占領されるってことか・・・!
482枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 00:28:03.13 ID:3AnrXnJD0
>>479
社員さんちぃーっす
483枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 00:50:35.99 ID:TgSzcJct0
社員の低脳が原因でバグ垂れ流し放題の欠陥ゲームに
向いてるとか向いてないとか(笑)
484枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 03:57:31.86 ID:3AnrXnJD0
>>479みたいのがいるから叩かれ続けるんだよ
485枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 09:41:17.18 ID:tIc6ibbY0
何しろバグの質、量ともに酷過ぎる
スタジアムバグとサポーターバグは仕様と言い張っていましたがバグでした嘘つきましたごめんなさいと言うまでとことん叩き続けてやるわ

バグ生み出したことより、バグを仕様と言い張る態度に腹が立つ
486枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 10:05:34.82 ID:wPaE1Y6p0
いつまでも同じこと言い続けてるから>>479みたいなのがでてくるんだろ
バグバグクソクソいうやつらはこんな掃き溜めみたいなところで愚痴ってないで
セガに毎日でも電話なりメールなり送り続けろよ。
少しは改善されんじゃねーの
487枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 10:13:30.64 ID:tIc6ibbY0
修理改善されねえから文句言ってんだよカス
次回作以後に生かしますじゃダメだからな
今作で落とし前つけろや

その前にまずバグを仕様と言い張るクソな
態度をとった事について謝れや
488枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 10:31:15.29 ID:wPaE1Y6p0
だからここで言い続けても謝るわけねぇだろうがwwwww
本当に謝らせたいなら有志集めてデモやるなり毎日毎日電凸でもしてろよwww
そうすりゃ謝る確率5パーセントくらい上がるんじゃねぇのwww
489枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 10:34:58.86 ID:LEkc1Tr90
>>474
・いつもオリチでカマタマーレさぬきスタート
・だいたい4−4−2のダイヤモンド
・これまで使ったことのある選手は採らない縛り+ノーリセ
・世界一になったくらいで飽きてリスタート
・20週超えたくらいからいい日本人選手そろえるのがしんどくなる ←いまここ
490枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 11:03:12.77 ID:YAwM/bbqO
>>474
最初は漫画とか実際のクラブチームみたいなのを目指すが、結局は4-4-2バランスで落ち着く結末
491枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 11:22:38.39 ID:bgQUoT5Oi
>>488
どこで誰が何を言おうと勝手
もちろんここで愚痴ったり、逆にセガ擁護したって構わない
492枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 11:39:40.72 ID:YAwM/bbqO
>>481
初期オリクラで、試行錯誤で引退した27歳がいるな
あれは二段階成長ってやつなんだろうか、ピークコメなしでどんどんグラフが小さくなっていってた
493枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 11:42:27.90 ID:dmi1xnKU0
じゃあここで野球の話するのも自由な訳だな
494枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 12:27:06.00 ID:vWYgcTIyi
セガ擁護なんて論理破綻にしかならないけどな
495枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 12:34:35.45 ID:VFIetmpYO
スレをまともにしたいならバグ直せよ
簡単な話だろ
496枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 14:00:17.40 ID:TDCVFtF00
>>474
3−3−3−1サイドアタック/中盤コンパクト
左WBの人材難がつらいところ
497枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 14:20:40.18 ID:6dSDCDuni
>>487
これほど明白なバグを仕様と言い張るからこんな盛大に批判受けるんだよな
498枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 19:30:15.62 ID:KQcS1PCL0
監督能力引き継いでリスタートした時ってED条件も引き継ぐ?

オリチ→グランパス→イタリア→イングランドときたところで
ギョウザーレユース紹介に嫌気がさしたんだ…
499枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 19:47:47.24 ID:0jlAuvP00
でろでろでろでろでろでろでろでろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwww

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!


なんじゃこりゃあああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
500枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 19:53:39.97 ID:esgjsU4Z0
>>498
引き継がない
501枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 21:42:49.38 ID:l4dm/Dpp0
>>483-485
やめてもらっていいんだよ?wセガは何にも困らないw
2chで顔真っ赤にしながら書き込むことが叩く???アタマお花畑の人なんだなww
>>487>>495>>497
120%ありえません。あくまでもスタジアム建てられないのは仕様ですからw
>>499
そのテンプレ、思い切り改変しますのでw楽しみにしててね^^
502枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 21:44:23.72 ID:l4dm/Dpp0
セガ協賛のパーフェクトガイドブック>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>無根拠の妄言
503枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 21:46:32.26 ID:l4dm/Dpp0
スタジアム建てられないやつってさ、結局攻略本買う金なかったってことだろ?w
2000円ケチってとんでもない地雷仕様踏んだところで、誰からも同情されないッスw
うらむなら自分の貧乏っぷり&情弱を恨めよww
504枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 21:58:12.50 ID:esgjsU4Z0
スタジアムバグはバグ。明らかにバグ。
ゲーム内にも説明書にも説明がないのが証拠。
仕様とか言ってる奴は小学生。
505枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:09:13.14 ID:l4dm/Dpp0
セガ協賛のパーフェクトガイドブック>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>>>504の無根拠の妄言&思い込み
セガ協賛のパーフェクトガイドブック>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>>>504の無根拠の妄言&思い込み
セガ協賛のパーフェクトガイドブック>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>>>504の無根拠の妄言&思い込み

大事なことなので3回いいました^^
506枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:10:59.65 ID:esgjsU4Z0
>>505
いやそりゃ攻略本は正しいだろ、パーフェクトガイドブックなんだからw
でもバグなんだから仕方ない。攻略本に書かれていようとね。
セガがミスっただけ。それを攻略本の編集が仕様のように書いただけ。
507枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:13:00.98 ID:l4dm/Dpp0
>>506
こりゃ驚いた・・・。
そこまで分かっててゴネてるの?南朝鮮の人?
バグだろうとミスだろうとセガが仕様とした以上、仕様は仕様だよ。
バカなの?
508枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:15:02.50 ID:esgjsU4Z0
>>507
セガがミスればそれはバグだからね。ゲーム内にも説明書にも説明がないのが根拠。
スタジアムバグみたいなものをわざわざプログラムする意味もないのも根拠かな。
だから叩く。当たり前だろ?
509枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:15:03.27 ID:l4dm/Dpp0
ガイドには
協力 株式会社セガ
とある。編集の判断ではない。っていうか、セガの情報提供なしであの攻略本が出せるわけないだろw
510枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:16:00.76 ID:esgjsU4Z0
>>509
もちろんデータの提供はしてるだろう。当たり前じゃん。
その提供の時にでも、セガ側から仕様のように伝えられたんだろう。
そしてそれを真に受けたアホがいたというだけの話。
511枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:16:52.68 ID:l4dm/Dpp0
>>508
>スタジアムバグみたいなものをわざわざプログラムする意味もないのも根拠かな。
↑はお前の完全な思い込みだろ?根拠まったくなし。
>だから叩く。当たり前だろ?
ここでスレ荒らすのが叩くことなの?迷惑千万なんだけど。南朝鮮のやつか?はっきり言えよ。
512枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:16:56.93 ID:esgjsU4Z0
あ、アホって編集者の事じゃないよ?分かってると思うけど。
攻略本の編集のデータ部分なんて、提供されたものをそのまま書くしかないから。
かわいそうだよねw
513枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:17:46.92 ID:esgjsU4Z0
>>511
別に思い込みなんて思ってないけどw事実だし。
あとスレを荒らそうなんて思ってないよ。どっかの仕様仕様言ってるアホと違ってねw
514枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:18:08.69 ID:l4dm/Dpp0
>>510
>そしてそれを真に受けたアホがいたというだけの話。
意味不明。セガから仕様と聞かされれば仕様とするのが編集の仕事。
セガの言ったことと真逆の事書いたらガイドブックの意味ねーじゃん。
515枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:19:01.56 ID:l4dm/Dpp0
>>513
完全に荒らしてます。申し訳ないですが。
俺?俺はお前みたいなガチの基地外を追い出しにやってきた。一時的に荒らしとなろうとかまわない。
516枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:19:08.31 ID:esgjsU4Z0
>>514
あれ、アホの意味分かってなかったのかな^^;
ま、補足しといたから分かったかなwそりゃデータ部分はそのまま書くしかないもんねw
517枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:20:03.91 ID:l4dm/Dpp0
>>516
つーかさっきから質問に答えてないな?w
韓国人なんだろ???www
え???在日なんだろ????www
日本国からでてけよwwwwカスwwww
518枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:21:05.92 ID:l4dm/Dpp0
きめええええええええええええええええwww
韓国リーグでプレイしてんだろ???wwwあ、できないかwwww
きめええええええええええええええええええええwwww
519枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:21:16.68 ID:esgjsU4Z0
>>515
あ、俺もそうそうw一時的に荒らしになってもいいかなって。
どっちが荒らしって?どっちもどっちだと思うけどね、今の流れw
ま、バグなんだから仕方ないよね。

>>517
どこを見て俺が在日朝鮮人になるんだよw
レス順があっちこっち行ってるからまとめてレスね。
520枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:22:32.02 ID:dmi1xnKU0
ファイッ!
521枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:23:20.02 ID:l4dm/Dpp0
>>519
さっそく日本人に成りすましですかw
芸がないねええええw
きめえからレスすんなカスwww
なんてこった、このスレに半島人がいるとはな。どおりで荒れ方が日本人離れしてると思ったんだ。
そういうことか。南朝鮮のやつならセガ叩くのも抵抗ないもんな。納得。
522枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:24:42.96 ID:l4dm/Dpp0
以後、スタジアムをバグ扱いするやつは在日扱いとする。
テンプレにしっかり書いておくから覚悟しておくんだなww
死ねカスがw
523枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:24:43.13 ID:esgjsU4Z0
>>521
なんか知らんが勝手にバグだと納得してくれたのか、助かるね。
てか草の数増えすぎだろ急に。なんか文章に節操もないし。どうしたんだよw
524枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:26:39.66 ID:esgjsU4Z0
ってか南朝鮮人がセガを叩く意味あんのかw日本人が叩くから効果があるんだろ。
まああいつら何するか分からんもんな。俺も嫌いだわ。
ホンミョンボ兄さんは好きだけど。
525枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:29:00.14 ID:esgjsU4Z0
そういえば鳥栖の監督がユンジョンファンでびっくりした。
最近Jリーグ見ないからな、彼も選手時代は結構好きだったんだ。
もう監督やってるんだもんな、時間が流れるのって早いよね。
あ、スタジアムバグはバグだよw
526枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:32:36.03 ID:dmi1xnKU0
理由1
アジア最強でありW杯決勝トーナメントの常連であるアジアの虎大韓民国代表の強さが数値に表れていない
百歩譲ってもドイツやフランスと互角、イタリアやポルトガルより上位に設定すべきである
理由2
ACLやCWCでも随一の成績を収めるK-??がメインの舞台になるべきである
理由3
世界中で大人気の韓流スターを全面に押し出さないのは人種差別であり、直ちに謝罪と賠償を求めるものである
527枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:38:06.73 ID:l4dm/Dpp0
>>499のテンプレ野郎、今んとこ時間ないからテンプレにスレにナマポの在日が混じってるって書いとけ。
そうすりゃ当面はそのテンプレで我慢してやるよ。
528枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:41:05.28 ID:esgjsU4Z0
あれ、なんか急にしおらしくなったぞwレスも遅くなったし。
仕様とかも言わなくなったし。仕事から帰ってきたばっかりで忙しいのか?
一人暮らしは大変だよな。俺も自炊派だし家事の大変さはよく分かる。
お前が一人暮らしかどうか知らんけどwまあちょっとは落ち着けよ、
529枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 22:57:30.39 ID:KQcS1PCL0
>>500
サンクス。
俺の腕でED全部見られるだろうか…
年俸抑制しながらやればイケるんだろか?
530枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 23:07:51.19 ID:esgjsU4Z0
>>529
俺は好きなチームでずっとやってるからそのへんは分からないすまん。
でもなんかサカつく7で欧州回ってるブログをずっと前に見た事ある気がするな
ちゃんと読んでなかったから参考になるか分からないけど
531枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:09:43.61 ID:f5IQCt7Bi
どう見てもバグだろw
スタジアムが建てられない、サポーターが増えない。
なんのためにそんな仕様にする必要があるんだよw
532枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:37:40.72 ID:J5s+U9li0
新テンプレ
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型スタジアムまでしか建設できない。
回避策:なし。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ需給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトと同日に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。
533枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:40:55.98 ID:rQrJ0sXyi
セガが仕様と言い張ろうがバグだよ
534枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:44:31.70 ID:J5s+U9li0
>>533
半島に帰って糞でも飲んでろよゴミ虫が
535枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:46:00.49 ID:rQrJ0sXyi
むしろこの酷い不具合を仕様と言い張ることで余計に叩かれる結果になってるからな
536枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:50:35.17 ID:3IAODffb0
>>532
遅いと思ってたらわざわざそんな長いの作ってたのか。すごいな。
どんだけ悔しかったんだよw
537枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:56:00.36 ID:9poB8Eh10
久しぶりに来たらまたクソ社員わいてんのか
盛大に叩いてやるわ
538枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 00:56:39.71 ID:3IAODffb0
てか俺はこんなゲームの攻略本なんか買う気しないから持ってないんだけど、
スタジアムバグの事が書いてある攻略本って、あの2000円ぐらいする分厚いやつのこと?
それの事なら、発売日はソフトと同日じゃないんだけど。
539枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:00:24.65 ID:9poB8Eh10
俺は買ったぜ。確かにゲームと同時発売では無かったような記憶があるが定かではない。
当時ここでは鈍器とか言われてたなあ。
しばらくしてバグ満載であることが発覚して盛大に叩かれてたわ。
540枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:03:01.53 ID:J5s+U9li0
>>538
あれ?ほんとだww
541枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:04:04.52 ID:J5s+U9li0
いやーハハハ。
同時発売日じゃなかったのか・・・。おかしいな、amazonでそんな表記を見たと思ったんだけど・・・w
あれれ、それじゃこれはかなりひどいってことになるなーーー・・・ハッハッハ^^
542枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:04:42.15 ID:J5s+U9li0
君らの怒り狂う理由が少しは理解できたよ、ハハハw
543枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:06:55.08 ID:J5s+U9li0
うんうんおk。
バグだったんだなーこれわ。慌ててガイドブックに書いたって言われても仕方ないわなー。
なんせ4ヶ月も後だしなぁ。・・・でもさ、仕様にしたんだから仕様ってことにしてやろうぜよっ(キリッ
544枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:10:05.49 ID:J5s+U9li0
あ、3週間後か・・・。ふーむ、これはやっぱ微妙。仕様だったんだよ。いくらなんでも発売3週間前に中身変えるとか非現実的だよ。
545枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:11:19.38 ID:J5s+U9li0
ただまあ3週間みっちりやりこんだ後にこの仕様聞かされても納得はしにくいわなあ。
発売日に買ったやつが情弱だったとしても、ほんの少しは同情できる、かも。
546枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:17:15.07 ID:J5s+U9li0
まさか騒いでる連中はガイドブック発売前にソフト買ったんだよな?
ガイドブック発売後に買ったやつは一切擁護できないぞ。
そんなのはただの貧乏、無職予備軍ってやつだ。カス以外の何者でもない。
547枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:24:44.56 ID:3IAODffb0
なんだその反応。
別に発売日が違っても仕様だって言い張れるだろ。
今まで散々他人を貶しながら暴れてたんだから、こんな事で動揺すんなよ。
冷めたからもういいや。ウンコして寝るわ、お前も寝ろよ
548枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 01:28:46.29 ID:9poB8Eh10
ガイドブック前だろうが後だろうが、バグであることに変わりない
不具合を認めない企業姿勢は叩かれて当然
549枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 08:05:14.46 ID:hny3cjqW0
バグバグ言ってる奴はチカニシ
550枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 09:08:27.73 ID:wM1RUso00
一家に一台ファミコンが有って、ヒットすれば単価ン千円が100万本以上余裕で売れてた時代なら
「お客様は神様です!今夜のうちにパッチ用意しときます!フヒヒ!サーセン!」
ってなったんだろうけどな。

今はソーシャル系の方が稼げるみたいだし。
バグだバグだと騒いでもセガ畜うっせーな位にしか思われてなさそう。
ナンバリング打てば無条件で10万くらい売れんだろうから出来るだけ低予算で作れ的な。

派遣のITドカタ酷使してさ。
で、奴等は仕事への責任やらプライドや情熱的なのが一切無い、
ただキーボードを叩く機械だから出来たゲームがバグを量産する…

もうダメだろ。この業界。
551枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 10:47:54.89 ID:QSlmBAR90
なんだ,いつもの末尾Oかとおもったら,別の統失が沸いたのか。
552枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:07:12.45 ID:YlcUhJBk0
>>550
業界の問題にすんじゃねえよ
バグが出たのはまだしも、仕様と言い張る厚顔無恥に怒ってんだよ
553枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:16:54.86 ID:3rNtdI9H0
サターンからこのシリーズやってるが
この会社「完璧に作るとユーザーが満足して次作を買ってくれない。
だから糞仕様にしてフラストレーションをため、次を買わせる」という戦略をとっているような気がしてならない。
パチンコメーカーだし、あこぎそうだ。
554枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:19:45.38 ID:YlcUhJBk0
>>553
違うね。セガは昔からいろいろ不具合の多い会社。
サミーとくっついてでかくなったことでクソな面子にこだわるようになって、その不具合を仕様と言い張ってるのが現状。
555枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:54:45.36 ID:0AhjZbl90
スタジアム関連は仕様、と言い張ることに何か意味があんのか
バグだろうと仕様だろうと開発陣のクソ無能さが変わるわけでもないのに
むしろ仕様のほうがなんでわざわざこんなことにしたんだって
余計にクソセンスだって際だつぞ
556枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 13:16:00.43 ID:64GUaMZli
まあ開発者が、こう作りました仕様です、と言えば言うほど自分は無能です、と喧伝してるようなものだからな
557枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 15:32:42.81 ID:wM1RUso00
要するに移籍にはトラブルが付きまとうから移籍なんざするなYO!ってこったな。

どうせEDなんかセルジオが何か言うだけだし。
558枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 15:37:20.03 ID:SpkPzl+Bi
トラブル?バグだろ
559枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 17:35:32.90 ID:wQXWsrhji
>>555
仕様と言い張るのはそう作ったということにして対応しないため
面倒くさいのと金がかかるのが原因

そのために自分のミスを認めない。クズ以下の無能
560枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 17:38:23.93 ID:h3TbTm7C0
一度仕様と言い張った手前、言い続けなければならなくなる
ウソをウソで塗り固める典型的パターン
561枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 18:09:09.31 ID:vHKZo01P0
パッチキタ━(゚∀゚)━!
6月初旬だって
562枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 19:25:22.79 ID:vHKZo01P0
h
563枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 22:22:30.57 ID:IWtFwGEWi
>>560
仕事で一番やっちゃいけないパターンだなw
564枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 22:53:12.08 ID:J5s+U9li0
たとえばオリチで大型陸上競技場まで建てたとする。その後、監督の影響を残して
別のチームに移籍した。そこは小型陸上競技場だった。この場合、中型にもできないの?
もしそうだとしても、最初のオリチで影響を残さなければ、移籍先でスタジアム普通に建設
できるんだよな?まだそこまで行って無いからわからん。
565枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:16:48.98 ID:R1+B9Wyi0
確かできなかったはず。つまりは、中型や大型、専用サッカー場を建てられる
”イベント”が一回しか起こせないって仕様だったはず。影響は関係なかったかと。
大型競技場を建てたのならば、当然中型競技場の建設イベントは起こったはずなので
もう中型は建てられない。だからこの場合だと、サッカ専用小型スタジアムのイベは
まだ起きてないだろうから、大型競技場を持っているチームに移籍するしかないね。
ホント、誰得の仕様だよこれw
566枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:19:04.66 ID:R1+B9Wyi0
ああでも小型サッカースタジアムならば小型陸上からでも大変だけど作れた気がする
ので頑張ればそのままのチームでもサッカー専用スタジアムならば建設できるはず。
えらい大変そうだけどw
567枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:44:38.43 ID:J5s+U9li0
>>566
小型サッカースタジアムのキャパは2万。中型サッカースタジアムにはどうやってもできないってことか。
テンプレに書いとく。
568枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 23:53:12.64 ID:J5s+U9li0
新テンプレ
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合(監督の影響を残す残さないに関わらず)、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型ス
 タジアムまでしか建設できない。結論からいうと、元のクラブで一度でも中型陸上競技場(or大型陸上競技場)の建設イベント
 が起こってしまうと、移籍先が小型陸上競技場(or中型陸上競技場)であればスタジアムの建設はできない。
回避策:なし。はっきり言って移籍する意味はまったく無い。マゾ仕様。監督データだけ引き継いで新規にやり直すのが吉。
    その場合でもエンディング条件は引き継ぐからおk。移籍して元のクラブに戻るとかはバカの極み。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ受給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトの3週間後に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。
569枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 00:28:21.83 ID:7psjxwuf0
新テンプレ ver 1.0
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、元のクラブで一度でも小型サッカー専用スタジアム
 の建設イベントが起こってしまうと、移籍先が小型サッカー専用スタジアム以上でなければスタジアムの建設はできない。
 ちなみにJリーグのクラブで大型陸上競技場以上のスタジアムを初期に持つクラブはない。
回避策:なし。はっきり言って移籍する意味はまったく無い。マゾ仕様。監督データだけ引き継いで新規にやり直すのが吉。
    その場合でもエンディング条件は引き継ぐからおk。移籍して元のクラブに戻るとかはバカの極み。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ受給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトの3週間後に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。

■FAQ
1.勝てない。
A.今作は期限付き移籍による限界能力突破がチート並み。おそらく全ての選手が世界屈指以上になる。初期選手でも神になるのを
 確認済み。なので最初からバンバン期限付き移籍に出すべし。
2.連覇補正ツラい。
A.前年とフォーメーション・戦術をガラリと変えるべし。そうすると何とか勝てるようになる。
3.解雇された。
A.年末でセーブして、最低でも去年の年末に戻れるようにはしておけ。公約を達成しても解約条件に合致すれば容赦なく解雇される。
570枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 00:37:04.76 ID:IHYaGhYc0
バグバグ言ってる奴は任豚
571枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 00:53:56.97 ID:ZtUQQhfei
社員乙
まだ仕様と言い張ってんのか
572枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 03:42:57.89 ID:jzFqJXk20
仕様君はもうこのスレのマスコットキャラクターだな
573枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 11:55:53.11 ID:weY72YaM0
いらねえよ
必要なのな「仕様と言い張ってごめんなさい」の公式謝罪だ。
574枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 14:15:21.82 ID:meuulF0o0
でも現実はこれ↓

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

575枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 07:39:36.16 ID:0nfOcFLb0
スキルマスターになると進行や育成は楽だが、簡単すぎてつまらんな…
576枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 11:41:34.00 ID:RaTVXcC90
コーチのポリシー広げるやつだけはとってないわ。
あれとると,面倒見イベントおこしても
選手ポリシーがきっちり揃わないんじゃなかった?
577枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 15:48:54.42 ID:uMXQtgSL0
そこまできっちりそろえる必要あるんです?
連携の伸びが良くなるとか?
578枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 17:23:34.48 ID:TMbH9UZf0
つくづくひでえゲームだなw
579枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 19:55:25.86 ID:i0IG3x/i0
面倒見イベント起こさなくても、ポリシーって少しずつ移動しなかったっけ。
580枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 21:52:45.24 ID:U1U/jhc30
ポリシーはほっといてもコーチの位置に移動してく。もちろんすごい時間かかるけど。
コーチのポリシーを広げるはあったほうがいいと個人的には思うけどね。
真ん中の赤い範囲は大きくなるし、外側の黄色い範囲には全員間違いなく入るから
連携が少しはマシになるし、選手を取る際に、あまりポリシーを気にしなくてよいという
メリットもある。面倒見が一人いればあんまり関係ないけど。

連携はある程度そろえた方がいいと思う。シーズン途中にとった1TOPが、次シーズンで
ポリシー同化イベント後にトップ下からのパス→シュートの成功率が上がり、そりゃもう
狂ったように点を取り出した、なんてこともあった。
581枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 22:21:26.12 ID:gix0R9eJ0
オリジナルチームで始めても連携が濃い色の線で繋がってくると一気に勝てるようになるしな
582枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 08:08:40.87 ID:Z36OQ48f0
俺はいつも序盤4-5-1だ。
最初は世界クラスの1トップ一人でせめて、10人で守るのが一番勝てるのはシリーズ初代からの伝統かな。
ゲーム内のサポからは1トップ任せのクソサッカー監督扱いされてるんだろうなあと妄想してるw
戦力が整ってきたらFWの補強具合にあわせて4-4-2に移行していくかんじ。

CBが層厚くなって、色気だして3バック試してみるもイマイチうまくいかずに戻すってのを何回もやってる。
4バックから3バックの移行はなかなかスムーズに行かないよね。ちょっとリアルかもだ。
それとも単に3バックが弱いだけなのか俺がヘタなだけなのかw
583枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 12:43:50.23 ID:Wn5S0jMe0
ワールドプレミアD1でMVPとっても年俸に全然反映されないことがわかった。
JでMVPやら新人王やらベスト11取ったりすると暴騰する。
480→15000とかザラ。絶妙+シンプルでも9550とか。
所属リーグの活躍しか関係ないんだな・・・
584枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 14:05:18.47 ID:Wn5S0jMe0
>>582
4バック→3バックは俺もやってる。その場合、SBはWBに配置するとうまくいくような気がしてる。
ゲルマンスタイルにもなるしね。
585枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 19:07:29.82 ID:Ar1AFUO70
どおふさい
586枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 20:14:24.05 ID:FMkVYo940
ゴウーとリッカートがそれぞれどこに転生するか分かりますか?
かなり優秀な選手だったので、もう一度使いたいと思うのですが…
587枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 21:46:52.64 ID:EgEBVQJF0
>>586
攻略本によると二人とも国籍オランダらしいから、オランダのチームじゃない?(適当
転生タイミングバラバラみたいだし、リーグ始まる月に直接交渉から名前検索でこまめに検索かけるのが一番早く見つかると思う。
588枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 22:17:53.47 ID:SumYifRY0
選手の適正などを考えて普段主に練習してるフォーメーションと戦術2通りずつ
でやっても負けるのに、普段全然練習してないそれらや、選手をいじくり
回して適正のないところに置いてやったりしたやつであっさり勝ててしまったり
すると興ざめする

もう選手の能力とか適正とか関係無く、単にジャンケンかよ、と。
589枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 22:23:02.09 ID:FMkVYo940
>>587
ありがとん
590枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 23:31:01.89 ID:iEBPBlH90
>>588
ジャンケンだよ!
鍛えればチョキでグー倒せる時もあるw
591枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 08:07:12.92 ID:uN83simsO
>>421
ミラン
592枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 11:23:31.49 ID:h5POvnGL0
なんか虚しいな
593枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 11:43:56.98 ID:WJzyUV2w0
>>588
スペシャルチームカラー完成させるために適正のないとこに配置すると
補正すらぶっとばせるから、逆に戦術こそが大事なんだと聞こえなくもないw
594枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 11:45:47.55 ID:WJzyUV2w0
ダニッシュダイナマイトとか右サイドクロサー、左サイドがサイドアタッカー限定とか
は意味わからんけど。逆でもいいじゃないかとw
連投スマソ
595枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 15:11:20.59 ID:aZRm0XtW0
U字工事いらね
誰だよこいつら出そうって言ったの
596枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 15:15:27.55 ID:aZRm0XtW0
そしてバグに関しては6もひどいし7もひどいし
ユーザなめてるとマジで破滅するぞ
597枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 15:42:12.51 ID:WJzyUV2w0
何とかツレにサカつく7やらせることに成功した
バグ回避策まとめて渡しといたけど大丈夫かな・・・
598枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 15:55:47.63 ID:I4SXaMK+i
回避策とか以前にバグを産んだことが問題なわけで。
さらにその問題への批判を回避しようとして仕様と言い張ったことでかえって問題を大きくしてしまった。
最悪の対応。
599枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 16:09:11.46 ID:WJzyUV2w0
しまった、エディット選手作れって言うの忘れてた
メールしとこう
600枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:47:38.99 ID:z7a1Ygpb0
適正ポジションで戦術をいくら入れ替えても勝てなかったのに、
適当にFWとDFを入れ替えたらあっさり勝てちゃったりする
601枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:54:54.01 ID:WJzyUV2w0
なんでも、ポジション適正はスタミナの減り具合に左右されるもので、
実能力が減ったりはしないらしい。
602枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 18:57:01.60 ID:xr7jSH0s0
>>582
どこに行っても3トップでやってる
機能し始めると連勝するけど優勝はない
たぶんゼーマンみたいな扱いされてるw
603枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 19:09:40.23 ID:WJzyUV2w0
序盤はバランスでやってたなぁ。唯一デメリットのないノーマルチームカラーだし。
相手のスタミナ下げてこっちのスタミナ上げて、後半終了間際に1点決めて逃げ切るってのを多用してた。
604枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 22:17:42.92 ID:WJzyUV2w0
13年目でやっと気づいた。連覇補正はフォーメーション、戦術に加えてスタメン変えるのも有効。
育成選手を後半に出してたけど、前半育成→後半レギュラーにしただけで今までの辛勝がうそみたいな圧勝になったよw
605枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 15:24:14.98 ID:1/GWsEQa0
拮抗した試合がブーイングで一気に糞試合化して大敗したのに腹が立ってリセットしたんだが
再度やり直したらまっくた同じタイミングでブーイングくらった・・・

メンバーいじったりしないと駄目なのかこれ
606枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 15:30:28.66 ID:H1COMP8j0
このゲーム、決してアイディアは悪くないのだから、
もっと頭のいい人に作って欲しい
ゆとり世代には携わってほしくないなあ・・・
607枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 15:57:47.77 ID:z8vk0ub9i
別にゆとりだろうがなんだろうな、しっかり作ってミスったらしっかり対応してくれりゃいい
作りもミス対応も雑過ぎ
608枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 17:37:32.79 ID:fstzEdXV0
エレとかデステファンとかが出るようになるのって20年から?
609枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 17:40:50.65 ID:/mRtpPf+i
知らん
610枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 18:52:58.59 ID:smT1TH+T0
>>608
21年目初頭からじゃないかな。

今五年目なんだけど全然若手日本人CBが居ない…
U23代表ですら全員SBとかもうね。
611枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 22:28:47.86 ID:fstzEdXV0
>>609>>610さんくす
日本人CBなら吉田まやとか、と思ったけど
5年目となるともう27,8くらいになってんのか。
移籍金とかも高そうだし。
612枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:55:37.98 ID:EJMp6XNV0
見慣れないユニフォームのやつがクロス上げて点が入った。
誰かと思ったらゴールキーパーだったww
攻撃的GKすごすぎるだろww
613枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 07:19:39.39 ID:CRWrkw57O
有名コーチのリストアップが月末に起きてコーチリスト見れるのが月初めになっちゃっていつも雑魚コーチしかいないんだが、これはバグ?
614枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 07:27:21.48 ID:MzLZ4GEg0
ずっとバグばかりだし
もう、サカつくに次はない
615枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 10:05:43.84 ID:J2m39MNV0
大物がリストアップされますよ!→次の月初めでリストアップされる、じゃなかったっけ。
単に秘書の大物と>>613にとっての大物が合致してないだけでは。
616枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 10:36:30.85 ID:a6G6p4N30
>>613
「有名コーチを引ける乱数ですよ」ってことだから
コーチ検索の条件(国籍とかポリシー)が合ってなければ引けない。
そもそも東アジアで個人技で超有名コーチなんてのがいなければ出てこない。

だいたいこのゲームはいい乱数を引くかどうかでしかないからな。
俺は乱数探しにつかれたから,ノーリセ・カマタマーレプレイしかしなくなった。
617枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 11:46:42.19 ID:xvY9iVP90
>>614
まあ次があるとしたら「バグを仕様と言い張ってごめんなさい」があってからだな。
618枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 17:43:34.61 ID:L6+YM/Qv0
ピクシーが霞むくらい強化されたマイチーム
MVPとれねー
スタンコビッチつよいお…

ファンタジスタって罠スキルな気がするぜ。
619枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 20:05:22.39 ID:HBvnWxt80
サカつく8、早くでねーかなぁ。7のバグは慣れたからもうどうでもいいけど。
監督データの引継ぎなんかがありそうで楽しみすぎるわw
620枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 20:22:20.37 ID:qOp7sc9l0
PS3で出してくれ
621枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:43:05.88 ID:J2m39MNV0
PSPで出してくれたら嬉しいなぁ。
空き時間でこつこつ出来るし。
622枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 22:00:57.36 ID:HBvnWxt80
>>620
そこまで行ったらもうPCで出してほしいかも。
歴史に残る素材のゲームなのになあ・・・。他チームの育成もしっかりCPUがやってくれたうえで出してくれれば・・・。

ところでうちのみゅんへんびっぐば−ん、ついにプレミアから追い出されそうなんだけど、みんなのとこはどう?
最下位でも残ったりすんのかな?
623枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 22:05:52.43 ID:J2m39MNV0
>>622
ディヴィジョン3のことなら追い出されることは無かったと思う。
2,1ならドベとブービーで降格だったはず。

PCで出るのも良いなぁ。有志が適度に改造したり神がツール作ったりするんだろうなぁ
624枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 03:52:08.40 ID:nTIupu/g0
PCは10年ぐらい前に出てたじゃん、全然売れなかったけどw
今なら出てもソーシャル系になるだろうな
625枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 04:56:10.19 ID:NgEqiNc30
次はなくていい。その前にやるべきことをやれや
626枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 11:43:42.46 ID:ZiDTwcjv0
バグを全部修正し、特別な超一流選手は、その選手のみに発動する動きが
加われば簡単に神になれるのにね

なぜみすみす神を逃すのか意味がわからん
627枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 13:48:53.15 ID:lth/wAIo0
後から修正したって1円にもならんからなw
それならモガベーで開発して
スカウト1回300円なさかつくにしたほうが儲かる。
628枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 19:35:52.72 ID:aFT/MboP0
セガサミーがやるとPCオンラインかソーシャルと分かってるから今の内に据え置きで最後の作品をだ
629枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 21:49:09.69 ID:SalKALe80
7のバグなんてどうでもいい。直すことなんてまったく無い。
それよりも8を速く出してほしい。バグだろうがなんだろうがとにかく出せ。
後は俺らがなんとかするからw
630枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 00:32:05.82 ID:Ja0gLyRm0
社員乙
さっさと死ね
631枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 00:42:36.00 ID:IscwIxn/0
>>630
必死すなぁwバグなんてどうでもいいよ、いやマジでww

セガの社員さん、7のバグは「絶対」直さなくていいからね〜〜ww
8作ってね〜〜〜♪

エースストライカー、ザ・ロック、サイドマスター必須のチームカラーが無いとはのう。
ミスった><
632枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 04:14:59.34 ID:hW0f4C6c0
7がこんな出来だから、8も全く期待できないな
633枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 07:39:00.31 ID:g/xX76Xg0
皆様に質問です
カルチョビットとどちらが楽しいですか?
634枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 09:44:38.06 ID:jhAL4F2u0
ベクトル違うからなんとも。
実在選手中心にマネージメントやりたいならサカつく
架空選手を育てるRPGがやりたいならビットってところか。
あと女子選手使いたければビット。
澤兄貴をエディットで作りたければサカつく。
635枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 10:08:23.74 ID:dgg8iHIkP
一瞬どこのスレかわからなくなったw
さかつくの方だった
636枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 11:25:39.52 ID:gtvgewTg0
また社員か
637枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 11:46:11.64 ID:I8RH8gdq0
>>631
おまえが一番必死だろ能無し
638枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 11:50:26.40 ID:r11uQ/KE0
ここまで社員がひでえならもう個人特定しちまおうぜ
このバグ作った張本人誰だよ
639枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 11:58:15.71 ID:WlVp76Wd0
カルチョビットってなんだろう、と思ったらGBAなのか
面白そうだけど、手に入りそうにないなぁ……。

名声が高くなりすぎて、スタジアムイベントを起こさないようにチキンプレイ。
ファンが増えない→収入が増えないからかつかつで、なんか意図せず良い感じの縛りプレイになった。
え、デル・ピエロが自由契約?あ、一年で10億……お金足んないorz
640枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 12:03:51.75 ID:dgg8iHIkP
>>639
7月に3DSで新作出るよ<カルチョ
641枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 15:23:45.73 ID:jhAL4F2u0
カルチョのシステムでJリーグやってくれないかな。
楽しいのは楽しいけど,感情移入しづらい。
「アイリスフウジン」「アグリキャップ」レベルでもいいから。
642枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 21:49:18.61 ID:IscwIxn/0
>>636-638
よう、カス3兄弟w

セガの社員さーーん、7のバグは放置でいいからね〜〜w
ここのスレの総意は7のバグ放置でーーーす^^
特に、スタジアム一回しか建てられない仕様は「絶対に」変更なしでオナシャスw
自分はガイドブックで見て、既にやり方構築してますんで、いまさら変更されると「ものすごい」迷惑なんでw
よろしくー♪♪
643枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 22:12:45.24 ID:M+70S+Ho0
>>642
お前まだここ来てたの

いちいち寒いんだよお前
644枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 22:16:41.42 ID:IscwIxn/0
>>643
悔しいのうww悔しいのうww
645枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 22:37:38.15 ID:EukEHXco0
>>639
自由契約でいい選手がいて雇えんと悔しいよね
マルディーニが16ででたのに金ない・・・
646枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 00:08:55.20 ID:5taO/ZRG0
裏技発見。
チラシは注目以上で大成功だけど一般観客0人だと失敗してしまう。
しかし、試合前にセーブして終わってからロードし直すとなぜか大成功になる。
8回大成功で130P稼ぎたいときにオススメ。
647枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 01:42:22.38 ID:INZ572+q0
フリー移籍は480万未満にして獲る方法使えばいいかと。
優先交渉権も使えばだいたい上手くいくよ。
648枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 03:26:24.66 ID:n3JbV5ws0
>>644←こいつは社員じゃなくてただのキチガイ
649枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 03:54:28.60 ID:cWzM5EVE0
実際に>>642みたいのを社員が見ると、逆に考えを改めるかもしれないな
こんな害基地にしか評価されないんだから
650枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 07:43:10.43 ID:O7O/aWEe0
天下のバルサから我がチームのエース清武のオファーが来たが、移籍金がたったの三億…

よく分からないポッと出の屈指には20億ポンと出すのになぁ。
グラフとか実績とかも加味して欲しかったなぁ。
651枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 09:25:59.06 ID:Yqe88I4Q0
そうなんだよね,
相手のオファーがもともとの素質しか見てないから,
ユースから10年かけて神まで成長したジーニアス柿谷ですら
2〜3億のオファーしかもらえない。
実能力を見てオファーしてきたほうが盛り上がれるのにな。
652枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 10:33:18.81 ID:5taO/ZRG0
>>648-649
こりないねえ、君たちも。
俺も仕様変更には反対だよ。数あるサカつく7のwikiサイトでも、スタジアム建てられない件を
バグだと言ってるところはないもの。みんな工夫してやってんだからいい加減空気読めば?
653枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 10:59:53.90 ID:b3YRWwM30
社員は、こんなとこ来ないで早くバグ直せや
654枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 11:32:08.66 ID:5taO/ZRG0
>>653
妄想乙。バグを直すなって圧力かけてる以上、絶対俺が直させないよ。
諦めることだな。

セガの社員さん、
7は放置でおkです。8の製作をお願いします。
なお、スタジアムが一回しか建てられない仕様もそのままでお願いしますね^^
こっちで工夫して何とかしますんでwバカの相手はくれぐれもなさらぬようオナシャスw
655枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 12:09:29.67 ID:b3YRWwM30
8の前にまずバグを仕様と言い張ってごめんなさい、だな
656枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 13:23:08.65 ID:ePDNuWQu0
サカつくユーロ以来のサカつくだったけど、何故かユーロの時と同じ編成になっている。
いつのまにかペドレッティ、マルディーニ、ロランド・リッチ、ファブリス・カマラがいるんだぜ……。
657枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 15:15:52.27 ID:QN3UvVtpi
>>654
>絶対俺が直させないよ
社員の方ですか
658枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 16:25:35.50 ID:5taO/ZRG0
>>657
ご想像に任せるとしようw
659枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 16:46:24.91 ID:Yqe88I4Q0
統失にかまうと悪化するからほっといてやれよw
660枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 17:08:36.40 ID:5taO/ZRG0
>>659
バカw
661枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 17:31:41.65 ID:j7ib56hwi
俺が直させないよ(キリッ
662枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 17:46:30.83 ID:5taO/ZRG0
そりゃ直させないよw
ご愁傷サマww
663枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 17:50:57.90 ID:5taO/ZRG0
よっぽど悔しいんだろうなあ。だいたいこんなもんだろ?

バカ「よぅし、プレミアで優勝して移籍してやる!目指すは最速エンディングだぉ!」
-移籍後-
バカ「む?なんだか変だ・・・。スタジアム建てれない?ちくしょう!バグかよ!チッ、むかついた。
   壁なぐっちまったよ。元のクラブ戻るか・・・」
-移籍後-
バカ「む?なんだか変だ・・・。サポーターが増えない?ちくしょう!バグかよ!
   くそおおおおおお!ほほほ誇り高いボクが・・・!!二個もの地雷を踏んだだって!?
   ああああアリエナァァァァァイイイイ!!!クソ!スレ荒らしてやるぅぅぅ!!」


バカw
664枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 23:19:05.40 ID:M6v9KSpB0
名作シリーズを破壊して混沌に絶望させるなんてすごいスタッフばかりだなぁ
665枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 01:41:46.85 ID:xCdn9PA/0
キチガイがこびりついてしまったなぁ
666枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 02:30:58.61 ID:MegFP23c0
なんにせよ、7はそのまま放置希望。ここでちょっとでも直すとバカがつけあがるからな。
カスに気を使う必要は無い。それより8を早く作ってくれ。
667枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 02:35:11.08 ID:MegFP23c0
セガの社員さんへ、

ご覧のとおり、このスレはもはやキチガイの巣窟となっており、バグだのナンだの騒いでる輩は
さして意識する必要もない。恐らくニートor無職。これまでどおり、8の鋭意製作をお願いする。
くれぐれもスタジアム建設一回きりの仕様は変えないように。キチガイが図に乗るだけなので。
668枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 05:00:18.22 ID:xX4aBfHV0
>>663
スタジアムバグに引っかかったから文句言ってると思ってる時点でアホすぎる
バグを避けながらプレイしなきゃならない事と、それに対する企業姿勢にみんな怒ってんだろ
今どき誰が実際にバグに引っかかるんだよアホw
てか攻略本の発売日間違えてたくせに妙に毅然として、恥ずかしくないのかこのアホはw
669枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 08:33:25.32 ID:USDhO7Zw0
仕様ですなんて言い張るセガの態度を改めない限り8なんかいらねえよ
670枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 10:27:36.57 ID:d5RdlDXa0
勝手にキチの巣窟にするなよ
普通に使ってる人もいるだろうが……
671枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 12:43:05.37 ID:RD8uFkbUi
今、買ってきた。
オリジナルクラブでスタートした場合、スタジアムの規模はランダムですか?
それとも本拠地の人口とかに影響される?
672枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 13:02:06.66 ID:MegFP23c0
>>671
常に小型陸上競技場
673枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 13:04:57.71 ID:MegFP23c0
>>668
>バグを避けながらプレイしなきゃならない事と、それに対する企業姿勢にみんな怒ってんだろ
はいダウト。悔しいですって顔真っ赤にしながらレスした後にそれ書いても、何の説得力もないであろう。

セガの社員さん、
今作のバグについてはもう許している。企業姿勢もまったく問題ないことは明白。
8をよろしく頼む。7と同じクォリティで結構だ。下回ってもいい。速く出してくれ。
674枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 14:59:52.11 ID:VBOEcaABi
まあ8の前にバグを仕様と言い張ってごめんなさい、があってからだな。
675枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:09:38.28 ID:HEhVz4SE0
稲本CBにコンバートか
うちのチームみたいだw
676枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:10:32.33 ID:xVPWIUaTi
バグだけなら許せたかもしれない。しかし、その後の対応が不誠実極まりないね。
バグではなく仕様です、だと。
あんま人を馬鹿にすんなや。

8の前にまずその点についてお詫びと訂正だな
677枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 17:29:13.91 ID:DVLF31eU0
サカつく6やってるんだけどスタジアム新しく建設するのって順番どうりに作らなきゃダメ?
15億の中型陸上スタジアムが作れるようになったんだけど、それ飛ばしていきなりサカ専スタジアム建てるとかできるのかな
678枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 19:19:26.21 ID:MegFP23c0
>>677
いきなりサカ専スタジアムいける。が、途方もなく先の話(名声恐らく40%)になるのでおとなしく中型建設がおすすめ。
679枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 19:27:30.17 ID:MegFP23c0
散々既出だけどw、スタジアム建設イベントは一回しか起きない。
だからそのチームから移籍した場合、移籍先では中型陸上競技場はもう建てられない。
これを回避するには、

1.そのチームから実際に移籍して、セーブする。
2.その監督データを使って新規に開始する。

これで、エンディング条件も、実際に移籍したという実績も獲得できる。
くれぐれも移籍先でそのままゲームを進めないようになw
移籍先が大型スタジアム(マンチェスターとか)ならいいけども。
ちなみにJは最大でも中型陸上競技場しかない。
680枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 21:22:28.43 ID:d5RdlDXa0
小型→中型→大型陸上競技場建設イベントは、基本的にサポーター数が関係してる。
具体的には現在スタジアムの最大数の8割以上必要らしい。
だから移籍前提でそのチームにいるなら、少し資金が厳しいかもしれんがあんまりサポーターを増やさないようにすると良い。
クラブ人気も関係してるけど、こっちは試合に勝つと勝手に上がって調整難しいからね……。

小型サッカースタジアムは監督名声+クラブ人気+リーグ優勝が必要。
競技場の大きさ関係無しにイベント発生するから、監督名声が高くなってきた頃に移籍する場合は要注意。
681枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 03:51:16.28 ID:IaoFFZkL0
>>667
キチガイの巣窟じゃなくて
おまえだけがキチガイなんだよ
キチガイ
682枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 09:09:52.60 ID:tiEWJpsS0
補正uzeeeeeeee!!
ジャイアントキリングくらいまくりだ…
683枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 11:28:52.08 ID:tDduY7gm0
>>682
チームカラーAのやつにするとかなりマシになる
684枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 11:56:50.02 ID:CkQLEk7w0
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

685枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 12:27:42.63 ID:tDduY7gm0
バルサンたいとくか

新テンプレ
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型スタジアムまでしか建設できない。
回避策:なし。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ需給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトと同日に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。
686枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 14:30:47.07 ID:docTrPC+0
うちのフェルナンド・トーレスが点を取りまくるんだが。これってバグだよな?
687枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 15:52:01.27 ID:tDduY7gm0
16年目で気づいた・・・orz
パーフェクトガイドのスペシャルチームカラー要件で、lv2の指定があるところ(ハイタワーとかリンクマン)
は、別系譜のlv3で代用できるんだなー。この例だと万能型FWやインプレグナブルDF。
だいぶ遠回りしちまった。まあいいや、これで無敵艦隊発進だっw
688枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 15:55:06.73 ID:tDduY7gm0
フェルさんが点取りまくるのは不思議だね。ポストプレーヤだしシュート精度他ぱっとしないし。
有能なクロサーやパサーがいるんじゃない?
689枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 16:20:53.82 ID:QJs4T6Bli
スタジアムバグまだ直ってねえのか
690枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 16:51:02.70 ID:tDduY7gm0
>>689
ざんまあああああwww
691枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:12:47.61 ID:tDduY7gm0
うちの久保さんが補正バリバリのJ1で6得点w
無敵艦隊のせいもあるだろうけど
692枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:27:49.92 ID:6H82A3mH0
あれ、代用効くのは同系統の上位スタイルだけじゃなかったっけ?
693枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 17:37:51.98 ID:tDduY7gm0
>>692
俺もそう思ってたんだけど違ったんだよw
わざわざハイタワーやらリンクマンやらセントラルMF取る必要ない。
別系譜っていうか双系のlv3でおk。3つのチームカラーで確認したから間違いないと思う。
くぅぅ、今までの秘蔵っ子期間が惜しまれるw
694枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 18:01:15.53 ID:tDduY7gm0
無敵艦隊強すぎる!
ブーイング食らおうがレッドカードもらおうが一切関係なしw
695枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 03:40:55.77 ID:5k1unAc90
>>693
日本語おかしくて何が言いたいかわからんな
擁護はやはりチョンか
696枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 04:22:53.95 ID:HbdNbGHt0
うちの久保さんがついにlv3プレイスタイルを5個獲得!
パーフェクトストライカー、シャドーストライカー、シューティングスター、セカンドトップ、ターゲットマン!
どのチームカラーでも大活躍!w

>>695
バ〜カw お前なんかに誰が説明するかよwwカスがw
697枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 09:28:46.13 ID:3MMoptyw0
スタジアムバグもそうだが、個人的にはサポーター増えないバグもひでえと思う。
これについて直さないってことはこれも仕様という扱いなんかね。
698枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 11:50:39.62 ID:0gsZGUrKi
>>679みたいに、スタジアム建設バグ回避策について説明してあるサイトとかありますか?

699枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 12:14:26.14 ID:xsFZhcIT0
最新テンプレ(すべてのパッチを当てた後)

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

700枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 13:04:19.03 ID:HbdNbGHt0
はいはいバルサンバルサン

新テンプレ
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合(監督の影響を残す残さないに関わらず)、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型ス
 タジアムまでしか建設できない。結論からいうと、元のクラブで一度でも中型陸上競技場(or大型陸上競技場)の建設イベント
 が起こってしまうと、移籍先が小型陸上競技場(or中型陸上競技場)であればスタジアムの建設はできない。
回避策:なし。はっきり言って移籍する意味はまったく無い。マゾ仕様。監督データだけ引き継いで新規にやり直すのが吉。
    その場合でもエンディング条件は引き継ぐからおk。移籍して元のクラブに戻るとかはバカの極み。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ受給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトの3週間後に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。
701枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 13:11:05.93 ID:HbdNbGHt0
>>697
いや、さすがにそれはバグだろうねw
少なくともガイドブックには書いてない。スタジアムはともかく、なぜバグを直さないかっていう根本的な疑問はあるね。
ブラウザバトルがあっというまに終わったけど、もしかして致命的な予算の都合があるのかも。
さすがにリストラ実装は直したけどね。
702枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 13:12:21.73 ID:HbdNbGHt0
サポーター増えないってさあ、ひょっとして契約満了しないで移籍したりしてね?
703枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 13:50:27.64 ID:dxYumTO7i
>>701
予算の問題じゃねえだろ。
単にプログラマーのミス。
704枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 14:00:02.44 ID:HbdNbGHt0
>>703
なんでバグ直さないのがプログラマのミスになるんだよハゲが。
煽りやけなしは抜きにしても、そもそも何で直さないのか不思議ではあるって話。
何か別のプロジェクトに会社の予算つぎ込んでんのかなあ。
サカつく7に予算回さないってのが解せない。・・・SEGA内ではあんまり評価されてないのかな。
705枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 14:23:18.75 ID:HU5YJccki
単にプログラムのミスだろ。ミスでなければなんだ。また仕様とでも言い張るつもりか?w
706枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 14:48:29.32 ID:HbdNbGHt0
これだからバカの相手は疲れるんだよ。
今そんな話はしていない。
707枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 14:49:51.99 ID:HbdNbGHt0
どうせ在日なんだろ?半島に帰れ。
708枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:03:31.36 ID:zXTQk/tG0
バグがあること自体はプログラム、プログラマーのミスだけど
それを直さないのは直すための予算がないから、って話か。

バグ直すのって金どれくらいかかるんだろうな。
709枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:05:45.24 ID:HbdNbGHt0
契約満了まであと4年かあ。
20年経過するから長期政権を取れるし、次にどうするかw
マンチェスターとかは既に大型スタジアムだから普通に移籍してみてもいいかもな。
どうもサポーター増えないってのが信じられないから、オリチ→マンチェス→契約満了→どっかのJ→契約満了→オリチ
って感じでやってみるわ。これでサポーター普通に増えたらバグバグ言ってた連中は笑いものだなw
710枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:08:00.80 ID:HbdNbGHt0
>>708
そうそう。確かにここの連中のいってることも一理ある。フラグ設定直せばよさげな感じなのにな。
1円たりとも予算を割けない理由があるか、ちょっと直すとあれも直せこれも直せってなるのを危惧してるか。
頼むからセガにはつぶれてほしくないなあ。かつてのシェンムーみたいな地雷プロジェクトのうわさって何かある?
ないはずなんだけどなー。
711枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 16:19:43.98 ID:HbdNbGHt0
もしかするとプログラム作ったやつが退社(あるいは外部のやつ)かなんかで、
現在ソースコードいじれるやつがいないってことなのかも。
だとしたら120%バグ直すの無理だなw
712枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:01:44.52 ID:SdNvHr2W0
ソースなくしたんだろ
それぐらいしか考えられん
713枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:19:30.99 ID:HbdNbGHt0
俺もそれ思ったわ。だとしたら今の状況も納得できるw
714枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:28:21.04 ID:HbdNbGHt0
やばい、いろいろ合点がいくな・・・。ブラウザバトルが終わるのも早すぎると思ったんだ。
まさか、まさか8出ないなんてこたぁないよな・・・
715枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:39:15.14 ID:zXTQk/tG0
>>710
オリチに監督の影響残すの忘れないように
716枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 18:06:06.20 ID:HbdNbGHt0
>>715
おおそうだった。じゃないと意味ないもんな。希望的観測だけど、しっかり契約満了したら
大丈夫のような気がしてるんだ。
717枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 18:35:26.68 ID:X0fCHAB+0
年始の出現スポンサーってニューイヤーカップの結果以外で変わるの?
二戦目敗退後のデータなのに変わってしまったんだが
718枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 18:55:44.09 ID:HbdNbGHt0
17年目でクラブレコード開いたら、第九が流れて吹いたw
何がトリガーだったんかな?J1十連覇か?w
719枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 18:58:54.99 ID:HbdNbGHt0
>>717
何が乱数に影響するかはまだ不明。ふーむ、そのパターンだと何かよっぽど特別な
ことが違ってるはずだけどね。プロモの大成功数とかは代表的な乱数調整だけど。
720枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 20:17:42.67 ID:HbdNbGHt0
うーむ、やっぱ無敵艦隊強いわ。
昨年はJで33勝1分け、プレミア1は17勝4負け1分け。プレミアは優勝確定してから若手出してたからしゃーないとして。
久保さんはそれぞれ56ゴール、23ゴールで両得点王。これはもう無敵艦隊すごいとしかいえなくね?
ちなみに失点はJが4点だったはw
今期も補正かかってるはずだけどJで7点取る始末。銀河系軍団はどれほどの強さなんだろうw
721枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:46:53.49 ID:HbdNbGHt0
おい、ちょっと待てw
スペシャルチームカラーの赤い悪魔の発動条件、左SMはスーパードリブラーってなってるけどさ、
シューティングスターでもいけたんだが???

スーパードリブラーへのルートは、ドリブラー→パサー→ドリブラーで習得。このルートしかない。
ファンタジスタへのルートはドリブラー→パサー→アタッカーで習得。
シューティングスターはドリブラー→アタッカー(ここ大事)→ストライカーで習得。

・・・つまりこれはどういうことなんだってばよ・・・。まさかドリブラーのlv3なら「何でも」いいってことなのかwww
722枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:47:54.90 ID:HbdNbGHt0
はぁぁっぁああああああああ!!!
今までの秘蔵っ子期間、とんでもない量を無駄にしてるぞww
723枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:51:42.45 ID:HbdNbGHt0
つーか確認した。赤い悪魔でだけ検証したんだけど。
lv3なら何でもいいっぽいぞ。違うケースならあるならぜひ教えてほしいw
724枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:18:46.07 ID:hM8vubLW0
強靭なフィジカルって2回起きて終わりじゃないのか・・・
遠藤さんが3回目のフィジカル覚醒なんだけど成長どうなるんだろ。最盛期が伸びるのかな。
725枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:38:00.53 ID:fayQ0wpJ0
最新テンプレ(すべてのパッチを当てた後)

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

726枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:51:46.56 ID:hM8vubLW0
新テンプレ
※サカつく7のパッチを当てた後

■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
2.「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない。
回避策:今のところなし。このゲームでは監督の移籍はあくまでもオマケ要素。諦めて監督データ引き継いで新規にやり直せ。
    出戻りで凱旋優勝とか厨二病丸出しのプレイはセガは認めないってこった。

■重度のセガ仕様:どう考えてもバグだがセガが仕様としているもの
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合(監督の影響を残す残さないに関わらず)、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型ス
 タジアムまでしか建設できない。結論からいうと、元のクラブで一度でも中型陸上競技場(or大型陸上競技場)の建設イベント
 が起こってしまうと、移籍先が小型陸上競技場(or中型陸上競技場)であればスタジアムの建設はできない。
回避策:なし。はっきり言って移籍する意味はまったく無い。マゾ仕様。監督データだけ引き継いで新規にやり直すのが吉。
    その場合でもエンディング条件は引き継ぐからおk。移籍して元のクラブに戻るとかはバカの極み。

★★重要★★
このスレでは、セガ協賛のパーフェクトガイドブックにこの仕様がしっかり記載されている(P.74)にも関わらず、セガのミスだ
としてバグ扱いするナマポ受給の在日朝鮮人(あるいはバ姦国人)が居ます。たとえセガのミスであったとしても、バグであった
としても、セガ協賛のガイドブックに親切に記載されている以上は、セガが仕様だと決定したということです。
※ガイドブックはソフトの3週間後に発売されています。

在日はスレ荒らし、セガを叩くことに躊躇しませんし、上記の説明をしても納得しません。このためスタジアム建設できない仕
様をバグ扱いする輩は一切スルーしましょう。構うのも荒らしです。このスレは回避しにくい仕様や既存のバグを回避するため
のアイデアを皆で共有するスレです。半島人は駆逐しましょう!
★★★★★★

■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:不明。優勝逃せば大丈夫かも。情報求む。これがあると海外キャンプにいけなくなる。

★スペシャルチームカラーについて
ガイドを見るとスペシャルチームカラーでリンクマンやらシューティングスターを配置するように、という指示がありますが、
これはあてになりません(汗)。
たとえばリンクマンはスイーパーのパサー派生lv2ですが、スイーパーのlv3であれば何でも構いません。
また、シューティングスターと指定されている場合でも、ドリブラーのほかのlv3であるファンタジスタ、スーパードリブラーでも代用できます。
よいサカつくを^^
727枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:55:16.17 ID:hM8vubLW0
次スレで住み分けるか。片方はバグバグ言ってりゃいい。
728枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:57:00.56 ID:hM8vubLW0
つーか立てるわ。
729枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:20:36.54 ID:hM8vubLW0
レベルが足りんと。寝て起きたら避難スレ立てます。
730枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 05:35:09.17 ID:e6ptGMJB0
連投すんなよ社員さん
731枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 14:42:17.36 ID:hM8vubLW0
>>730
ざんまあああwwww
732枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 16:48:09.14 ID:PdMZwc960
きも
733枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 16:55:54.83 ID:U3s0bkUsi
>>708
ミスならミスと認めてまず謝れって話だよ
734枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:15:06.02 ID:hM8vubLW0
やったあああああああww
ついに銀河系軍団の完成!来シーズンに向けてギリギリ間に合った。
さて、どんだけ点取るんだろうなあ。今からwktkが止まらねえw

>>732-733
ざまあw
735枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 19:50:47.48 ID:hM8vubLW0
ACミランがオレンジスタイル使ってきたw
きたない、さすがミランきたないw
736枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:12:15.27 ID:/rfXWizS0
お前らが出てくるたびに仕様君いじめすぎるから
発狂してキチガイ化しちゃったじゃないかwww
737枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:21:13.07 ID:hM8vubLW0
む!横浜FMに超補正確認。実はこれ初めてなんだよね。うわさには聞いてたが。
うちに負けた以外負けてなくて、11試合で37得点マークしとるw
738枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:27:39.96 ID:hM8vubLW0
ダリオ・ボッティネッリとカイセドか。どちらもB級選手だったわ。

>>736
ざんっっっっっまあああああああwww
739枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:46:40.82 ID:5dpNAfsni
なんか・・・哀れだな
740枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:47:20.69 ID:hM8vubLW0
>>739
ざんっっざんっっざんっっまああああwwww
741枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 23:50:06.14 ID:hM8vubLW0
赤い悪魔も覚えたんで、前半銀河系軍団、後半赤い悪魔でテスト中。
なんかチーム全体で点取ってるわw
戦術いじらなくていいし、銀河系軍団で落ちたスタミナを赤い悪魔で中アップさせるからかなり相性がいいかも。
カテナチオは覚えなくてもいいかなあ。
742枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:32:13.29 ID:05HmdY5F0
仕様君とバグ認定厨両方隔離する意味で、別スレ作った方が平和かもしれんね

まあそれ以外の人殆ど書きこんでないから必要ないかも知れんが
743枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:41:41.32 ID:HmZjzy3s0
>>742
ま、好きにしたらいいさ。

J前半戦終了。
18試合で17勝1敗。ブーイングが2回あって、1回は跳ね返したw
66得点、6失点。失点が多いけどその分過去最高の得点力。久保さんだけじゃなくてボランチも点取るようになったw
後半戦は前半赤い悪魔、後半銀河系軍団でやってみる。
744枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:31:17.17 ID:xIkbgbJk0
最新テンプレ(すべてのパッチを当てた後)

●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

745枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:35:23.15 ID:/A/x8CI+0
バグを仕様と言い張り続けるってのはどんな神経してんだろうな
746枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 01:57:45.28 ID:HmZjzy3s0
うーむ、前半赤い悪魔、後半銀河系軍団だと得点の伸びが今ひとつな気がするな。
しかし失点も無い感じだ。ハック&スラッシュなサッカーがやりたいんだけどなあ。
747枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 02:12:37.86 ID:HmZjzy3s0
横浜FMだらしねえなあ。1試合平均3点取ってんのに負けが込み始めた。
ライバルだと思ってwktkしてたのになあ。
748枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 03:32:18.35 ID:pqLpfzJX0
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない

についてなんだけど、影響を残したクラブAから他クラブBに移籍して、もう一回そのクラブBで影響を残してクラブAに戻ったら、サポータが増えたんだけど…

これは既出なの?


749枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 04:18:24.56 ID:HmZjzy3s0
>>748
それだとクラブAの施設がなくなっちゃうからねえ。
だけど、絶対にサポーターが増えないってことじゃあないみたいだね。
俺にとってはナイスインフォメーションだよ。サンクス。

ちなみにクラブAからクラブBに移籍したときと、クラブBからクラブAに移籍したときは、
契約満了してた?してない?
750枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:07:44.93 ID:HmZjzy3s0
>>743結果発表

J後半戦終了。
16試合で16連勝!65得点、1失点。
前半戦は18試合で66得点、6失点だったので違いが際立っているw
ワールドプレミアはプレイスタイルを細かく変えてたのであんまり参考にならないが、
なぜか前半の赤い悪魔での失点が少なかった。
また、銀河系軍団のパワーで、同点に追いつかれてからの逆転、先制されてからの逆転が何回かあった。
失点が少なくなるのが分かったのは収穫。
751枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:16:54.26 ID:HmZjzy3s0
赤い悪魔はチーム全体のスタミナ中アップ、クロス大アップ、シュート中アップするんだけど、
もしやスタミナがディフェンスに影響するのかw
ゾーンプレスのオフサイド中アップ、守備中アップ、スタミナ小アップを試してみっかなあ。
次シーズンは補正対策で3-5-2を考えてたんだけど、ひょっとしたら4-4-2でいけるかもなあ。
どうするか・・・
752枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:22:47.12 ID:HmZjzy3s0
ちなみに1シーズン131得点はこれまでの最高記録。
マジックマジャールやセクシーフットボールを使ってたときはせいぜい90得点がやっとだった。
これからみても銀河系軍団や赤い悪魔の優秀性が分かる。
753枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:44:18.21 ID:/A/x8CI+0
>>748
なにも解決になってないじゃん
その後そのままBに移籍したらサポーターは増えないよ
754枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:46:21.73 ID:HmZjzy3s0
>>753
そこが怪しいと俺はにらんでる。契約満了したら大丈夫なのではないかと。
755枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:49:18.55 ID:HmZjzy3s0
ちょっと面白いのがスペシャルチームカラーを採用したときの自チームのクラブ説明。
赤い悪魔の場合、「相手ゴールを襲う姿は、悪魔の異名が良く似合う」だってw
756枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:52:00.55 ID:HmZjzy3s0
銀河系軍団の説明も厨二丸出しだなあw
757枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 05:53:17.96 ID:/A/x8CI+0
>>754
契約満了しようとしまいと、サポーター全く増えないのは不具合であることに変わりはないさ
758枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 06:16:15.57 ID:HmZjzy3s0
>>757
そうじゃない、本当に増えないのか?ということ。そこんところがまだはっきりしてない。
それとも、契約満了して移籍してもサポーター増えないというソースはあるのかな?
759枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 06:18:55.67 ID:HmZjzy3s0
サポーター増えないのはバグだろう。そこんところはもうどうでもいいんだよ。
散々いってるけどな。次のステップは、じゃあそのバグのトリガーは何かってことだ。
監督の影響を残すことがトリガーでないことはもうはっきりした。
とするとだ、サポーターが増えるケースを検証して、そのルートを通るようにすることがゲーマーの務めではないのかね?
まあ俺ほどのゲーマーはこのスレにいないってことはもうはっきりしてるがなw
760枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 06:37:14.74 ID:HmZjzy3s0
>>750補足。

ワールドプレミア終了。
18勝2敗2分け。例年なら優勝できるレベルだったけど、ノースロンドンに
ファンペルシー、ナスリ、シャマフが居て準優勝だた。
32得点、19失点で、失点が多いと思った。やっぱJはともかくプレミアは攻撃一辺倒じゃダメみたいだ。
あんまりやりたくないけど、前半カテナチオ、後半銀河系軍団しかないのかなあ。
ハーフタイムでいろいろ変えるのが面倒なんだよなぁ。
761枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 06:39:42.91 ID:HmZjzy3s0
よくみたらノースロンドン64得点取ってやがるw狂気の沙汰じゃねーかw
ちなみにうちは32得点。。。
762枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 09:32:23.12 ID:/A/x8CI+0
>>759
そんな検証はデバッガーの務めです。
763枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 11:06:17.97 ID:4ZH2Exln0
>>762
おっしゃるとおり
しかしもう業界に、人件費ふやして丁寧にゲームを作る余裕はないみたいですよ
飯にたとえると、泥がついてるけどこれしかないんだから食え
泥が気になるなら自分でどうにかして食えってことよ
764枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 11:19:18.29 ID:4ZH2Exln0
上のほうで予算がなんだと言ってた人
セガでリストラ再編あったの知らんの?
人も予算もソーシャル課金ゲーに行ってると思うよ
765枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:01:02.49 ID:yFC4VK3S0
ラインブレイカーで固めたらファウルゲッター発動しまくりで楽しいな
毎試合相手選手一人は退場、PKでGKのキッカーが得点量産してる
766枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:12:47.68 ID:HmZjzy3s0
>>763の言うとおりだよまったく。完全に同意だわ。
なんでこんな簡単なことが分からんのか。
>>764
やはりそうだったのか・・・。それじゃあ7のバグ回収なんて到底無理だな。

>>765
ファウルゲッターの存在は俺も最近知って、その威力に驚いてるw
ファウルゲッター持ってる選手の数で試合が決まるよなw
767枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 14:28:48.99 ID:HmZjzy3s0
今作はボランチが不遇だなあ。活躍してもOMやRSM、LSMにJのベストイレブンさらわれてなかなか年俸が上がらない。
768枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 15:30:34.45 ID:HmZjzy3s0
特殊チームカラーのフラット3、GKはどこのwiki見てもカウンターGKだけどラストフォートでも可。
769枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:00:58.29 ID:HSVEOFTFO
>>765
おいおいユニセフがスポンサーか?
770枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:03:47.70 ID:/A/x8CI+0
>>763
予算なんかユーザーにゃ関係ねえよ
欠陥品だしといて仕様ですとかアホか
771枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:06:27.40 ID:HmZjzy3s0
>>770
そこまでいくともうガキの言い分になる。子供にこんなこと言ってもわからんだろうけど。
最近のゆとりは酷い出来だよ。まさか30超えたおっさんじゃあないよな?w
772枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:39:14.52 ID:HmZjzy3s0
監督称号の生ける伝説を取るには移籍またいでも50年やらないといけないのか。
新規にやり直すとまた1からになっちゃう・・・。これはつらいw
773枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:41:05.04 ID:HmZjzy3s0
秘書の伊藤ちゃんは強靭なフィジカルまで起動させることができるのかあ。
すげーw
774枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 18:48:00.90 ID:xil/8V0i0
>>767
動画で最初のパスをレジスタが出しまくってるのに
Jでもワールドでもペストイレブンにならない
いないとゲーム勝ちにくいんだけどな
775枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:00:07.47 ID:yFC4VK3S0
個人的にOMFが使う場面ないな、DMFは評価点上がりづらくても必須ポジション
OMFは優秀な選手多い利点もあるが出来ればコンバートさせてしまう
776枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:12:09.16 ID:HmZjzy3s0
>>774
そうそうw ベストイレブンのくくりがMF全体になってるせいだよね。SMがボランチの部分で表彰されてたりするし。
まあこれはMFに限った話じゃないけど。

>>775
俺もあんま使う機会ないね。海外はどうか知らんけどワールドプレミアの補正はダブボラでないと厳しい気がする。
そうするとOMの出場機会が減る→いらんとなるw
777枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 19:40:27.72 ID:HmZjzy3s0
96週の秘蔵っ子で特徴取らないってひでえw
778枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:33:16.36 ID:HmZjzy3s0
3-5-2フラット3とマジックマジャールでJ前半戦終了。
15勝1敗1分け、81得点、3失点。過去最高の得点力!しかしプレミアでは開幕2連敗(ギリギリ3連敗を免れた)・・・
うーむ、やはり日本人中心のチームでは限界があるのかも・・・。なにせ外国人8枠までおkなんだもんなあw
779枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 21:19:26.74 ID:HmZjzy3s0
Wチャンピオンズカップの予選リーグで3試合で26得点。
このチームは強い、強いはずなのにwなぜプレミアではヘタレに・・・w
780枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:02:26.00 ID:gAFy6mfG0
ブログにでも書いてろ
781枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:12:57.58 ID:HmZjzy3s0
だめだ、プレミア序盤で1勝4敗・・・。ちょっと統計取るのあきらめるわ。
銀河系軍団でいかないと降格してしまうw
782枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:19:06.17 ID:HmZjzy3s0
え・・・?今気づいた。
解雇条件のリーグ4位って・・・プレミアも該当するのかな・・・?
ややややばあああああああああああああああwww
783枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:22:36.37 ID:HmZjzy3s0
くっっw
長期政権奪取&契約満了前年に解雇なんてなったら死んでも死にきれねえええええw
784枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:36:53.36 ID:yFC4VK3S0
ライバルチーム強化するために育てあげたがCOM監督に代わったら9−0とかだった試合が4点取ることすら稀なチームになってる
選手も戦術も変わってないんだがこっちに補正もあるのかな
785枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 22:48:22.73 ID:HmZjzy3s0
>>784
へー?
それは興味深いね。まさか選手が弱体化するはずもないしね。
俺も移籍したら元のクラブみてみるわ。
786枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 00:06:01.99 ID:HmZjzy3s0
プロモの警備員はダービーマッチだけでなく、プレミア戦でも大成功になる模様。
787枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:03:36.38 ID:L2kUf6sk0
Jでユースのみ縛りしようとしてたが海外ユース建てるんじゃなかった
こんな外人出てくるのかよ
788枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:22:30.57 ID:XqhVHiVv0
>>787
放出してウマーやるために建てると思ってますた。

ワールドプレミア1終了!
序盤1勝4敗でスタートしたものの奇跡の3位!
勝利の方程式をついに手にしてしまったのだ・・・。
ズバリ、前半ゾーンプレス、後半銀河系軍団。
この戦法にした途端、引き分けが4つあったものの「無敗」。
しかも得失点差25は優勝チームより高いw
789枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:25:13.21 ID:XqhVHiVv0
補正対策で前年と違う戦術、フォーメーションを使うといいってのはガセだなあ。
それはたまたまだったんだよ。Jの補正はまだまだ全然ユルいからそれでもよかったのかもしれないけど。
ワールドプレミアでコンスタントに勝っていくにはゾーンプレス(あるいはカテナチオ)と銀河系軍団が最強だと思う。
カテナチオ使うとまさに鉄壁だろうけど、面倒くさいしね。スピード小ダウンの影響も気になるし。
790枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:26:27.29 ID:XqhVHiVv0
ゾーンプレスでの失点はファンペルシーとかムトゥとか、上級選手ばかりだったわw
791枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:32:31.68 ID:XqhVHiVv0
ゾーンプレスのときはサイドバックを後ろに2メモリ、ボランチ2人を後ろに1メモリ下げてた。
SMとFWはそのまま。
前半を0点に抑えることの重要性がわかったわw
792枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 02:46:50.70 ID:XqhVHiVv0
ワールドプレミア3位だったのにベストイレブンに5人選ばれてMVPまで相馬さんが取っちまったw
793枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 09:28:02.32 ID:7V8Mrocu0
>>771
なに、要するに、「予算不足が原因でバグが生まれました」ってこと?
それならそうと言えばいいだろ。仕様ですなんて嘘つかずによ。

それも言えないんならバグなんか出すんじゃねえ
予算ねえからミスっても仕方ないなんて仕事じゃねえよ
794枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 10:46:43.05 ID:XqhVHiVv0
やっと20年目突入!長期政権は年末で取れるのかあ?まだリストにない・・・
795枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 12:40:20.38 ID:XqhVHiVv0
殿堂入りした選手がことごとくトランスフォーマーになるんだがw
796枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 15:49:25.59 ID:XqhVHiVv0
ホールディングMFとハードワーカー苦労して取ったのに同じスキル配置でわろたw
でもこれでクラッシャーとアンカーで別扱いなんだよね。ちょっと残念。少しは変えとけとw
797枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 16:56:57.82 ID:XqhVHiVv0
曽ヶ端、秘蔵っ子63週目でゴールキーパーのlv3プレイスタイル3つ確保(寄り道したけどw)!
しかし強靭なフィジカルイベントがまだ起こってない・・・。
あと33週、サーキットトレーニングと砂浜ダッシュを交互に繰り返すw
798枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 21:55:18.84 ID:lunELL+k0
>>796
セカンドトップとシューティングスターも確か同じスキル配置だった気がする
せっかく取ったのにこれだと萎えるよなあ
799枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 22:44:27.02 ID:XqhVHiVv0
げ、ほんとだ。しかもシューティングスターはドリブラーが備えるべきスラロームドリブルがねぇ!
なんてこった、これ地雷スタイルだろ・・・orz
800枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:55:53.52 ID:XqhVHiVv0
ゾーン銀河でJ1とプレミア1完走!
それぞれ165得点、41得点の爆勝。Jは全勝、プレミアは18勝1敗3分けであった。
ちなみに失点はJが3、プレミアが8であった。
もはやこの戦法がプレミアムチームカラーであることに疑いの余地はなかろう・・・。
801枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:01:39.79 ID:xXsFDLnC0
>>784
ゾーンプレスのままで移籍したけど、戦術変わってたわ。
チームカラーの自チームへの補正はなくなるのかもね。
得点も3割り増しで少なくなってた。
802枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:10:25.82 ID:xXsFDLnC0
20年ぴったりで移籍しても長期政権の称号が取れることを確認。
つまりオリチで始めて20年目の年末に移籍してもおk。
803枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:14:31.92 ID:xXsFDLnC0
オリチでの他クラブとの友好度は移籍後も有効。
つまり、オリチでバルセロナやバレンシアとの友好度をMAXにしておけば、
移籍後も期限付き移籍先として使える。
契約満了で移籍すると自チームとの友好度MAXで、鍛えた選手を取り放題(EUなら3人まで可)w
スカウトリストにも全員じゃないけど格安で2ヶ月前クラブの選手が8人くらいリストアップされる。
忠誠100にしててもリストアップされない選手もある。
804枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:15:35.62 ID:xXsFDLnC0
うーむ、つまり移籍後も見据えた育成が有効ということなんだなあ。
805枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 03:06:23.33 ID:xXsFDLnC0
クラブレコードも移籍後持ち越し。
なるほどこれは面白いw
806枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 06:38:17.90 ID:xXsFDLnC0
はぁはぁ・・・インテルに移籍して年俸高額選手を滅多切りw
3人連れてきて一挙に選手入れ替えて力尽きたw
807枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:56:37.60 ID:ZfZrlp6s0
なんか可哀想になってきたわ
808枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 10:53:58.16 ID:0CLJhZyc0
>>807
何時まで頑張れるか生温かい目で見守ろうぜwww
809枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 14:01:53.84 ID:U8a6SNC0i
>>793
予算がないからミスっても仕方ない、直さないのは仕方ない?そんなんなら初めから作るなって話だよ

ガキの遊びよりひでえ
うちのガキは後片付けさせてるし、間違ったらちゃんと謝るようにしてる。

次作で生かすとかそういう問題でもねえよ。間違いや問題があったらその時点で謝り修正する。仕事における基本のキだ。
810枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 15:45:39.05 ID:tuP3BZQZ0
>>809
ガキが片付けたり謝ったりするたびに給料払ってんの?
811枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 16:41:45.37 ID:c/aR+C5di
給料もらってる奴がやるべきことをやらないってのは社会人として失格ですね。
親の教育が悪かったんだろうな。
812枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:07:46.17 ID:xXsFDLnC0
>>809
まあ人によって考え方が違うのは仕方ないのか。
俺だってお前さんの言ってることは分かるよ。俺は諦めが早いんだな、たぶん。
いつまでもこだわってるのが疲れちまうんだよ。さっさと諦めるか、お前さんのようにこだわり続けるか。
正解はないんだな、たぶん。
813枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:28:57.36 ID:/r0K2wCQ0
こうですか、分かりません
     ┌────┐
      | セガは  .|
      | 謝罪しる .|
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||
  < #.`Д´>||
  (   //つ
  (__Y__)
814枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 18:26:21.44 ID:bfgoncNA0
チーム移籍、秘蔵っ子システム、衰退度LV下げ、選手のゆるやかな能力衰退…
今作はどれをとっても素晴らしいアイディアに満ち溢れてる。

これでパッチさえ出してくれたら一気に神ゲーになるのに…
SEGAさんもったいないですよ!
815枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:32:07.54 ID:xXsFDLnC0
>>814
ホントそうだよな。選手をトレードで出せるようになったのも大きい。
816枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:34:38.89 ID:xXsFDLnC0
あと、凡庸な選手でも鍛えれば神になるのもいい。tacticsが伸びないのはどうにかしてほしいところだけど、
そうするとユースからの生え抜きって利点が薄れるからまあいいのか。
817枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:24:42.11 ID:3ElGXDPZO
はぁ……まったく、何度めだこれ?

「セガが認めない限りは『バグ』ではない」


はい終了
818枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 20:32:55.02 ID:0tn2xLaCi
まあとりあえず「バグ大量に出してごめんなさい」は必要だよなあ
その後直すかどうかは別としてもよ
819枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:51:56.28 ID:xXsFDLnC0
>>818
一応聞くんだけど、なんで?道義的責任とやらを追求したいの?
820枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:56:14.20 ID:EE8FXV3v0
客から金貰っておいて不具合のある商品渡してるんだから、って考えは十分にわかるけどな
821枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:33:45.86 ID:xXsFDLnC0
新生インテルミラノFC、出陣だぁ!!
名前       ランク ページ/成長タイプ レンタル 年齢 ピーク 引退 残り 特徴 特技
曽ヶ端隼GK     66.4 190普通B lv2 12,15-72 27 2733/36 後10年 ■逆境、イケメン
リオネル・カポネGK     74.6 350普通A lv3 0    27 2329/32 後 6年 ■なし
ミルズ・ターナーCB     60.4 534早熟A lv3 0    21 1923/28 後 8年 ■ヘディング
オヌオハRSBCB      73.6 298普通B lv3 0    22 2732/35 後14年 ■ヘディング
ゾボリCB       74.8 266普通A lv3 0    20 2329/32 後13年 ■なし ◆ヘディング
山口智CB      68.8 212長期  lv3 17,19-72 25 2633/38 後14年 ■キャプテン ◆ヘディング
サムエル        ★来年引退 放出
ファビオ・サントスLSB    69.5 470普通B lv3 0    25 2732/35 後11年 ■ ◆クロス
マニュエル・アンドリュースRSM  55.2 648早熟A lv3 0    22 1923/28 後 7年 ■ ◆なし
オリバー・マーフィーRSM   57.8 610晩成A lv3 0    21 2733/35 後15年 ■ ◆変化レベル
カビアッソDM/LSM    86.6 272長期  lv3 0    27 2633/38 後12年 ■大舞台 ◆攻撃・守備OK
スタンコビッチDMOM    87.2 272普通A lv3 0    28 2329/32 後 5年 ■逆境 ◆攻撃・守備OK
阿部勇樹CBDM(RLWBLB)71.4 292長期  lvA 11,21-72 31 2634/41 後11年 ■キャプテンシー、スーパーサブ、逆境、ダービー男 ◆長短パス、ヘッド、プレースキック
ティアゴ・モッタOM/DM   ★来年引退 放出
S・ラーションRSM/RWG   83.8 292普通B lv3 0    26 2732/35 後10年 ■ ◆ドリブル、クロス、シュート、長短パスB
ルーニーFW/RLWGOMLRSM  98.3 286普通B lv3 0    25 2732/35 後11年 ■大舞台、スター ◆攻撃全部、プレースキック
パンデフFW/RWG    ★再来年引退 放出
ベルバトフFW      93.8 286長期  lv3 0    24 2633/38 後15年 ■逆境、大舞台 ◆攻撃全て
パッツィーニFW      74.5 272晩成B lv3 0    32 3136/38 後 7年 ■ ◆シュートA、ドリブル
メッツァーノFWLSM     89.6 748早熟A lv3 0    18 1923/28 後11年 ■大舞台、スター、キャプテンシー、意外性 ◆攻撃全部
822枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:46:38.13 ID:/+sQC6Yqi
>>818
バグを仕様と言い張ってごめんなさい、も必要
823枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:19:05.37 ID:N8dtpGJh0
セガが謝ったらすっきりするってことか。なんかどっかの半島人に似てるなw
あ、半島人かw
824枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:24:03.21 ID:xrLaO5IW0
しかしまあ謝りもしないってのはなんで?面子?直さなきゃならなくなって大損こいてクビんなるから?
825枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:28:43.98 ID:N8dtpGJh0
メンツだろ常考。それ以外ない。
826枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:32:14.84 ID:jt4yM/oJ0
これ以上のパッチ制作がめんどくさいってのもあり得るかと
セガ的には金にならんからな
827枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:36:30.28 ID:N8dtpGJh0
ものすごく低い可能性だけど、何か別の新アップグレードを作りこんでて、
それを有償で捌きたいって考えてるのかもな。それと一緒にバグフィックスとか。
そうなったらここのバグ認定厨君はどうするの?俺は余裕で払うけどねw
828枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:38:03.26 ID:jt4yM/oJ0
バグはバグじゃね?
っていうかバグフィックスしてんなら仕様じゃないじゃん
829枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:51:11.69 ID:1G6JEIML0
仕様変更。
830枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:53:27.28 ID:N8dtpGJh0
そうそう、仕様変更だったわ。
まあ致命的なバグってのはまさにリストラバグとかであって、それ以外は別に普通だもんな。
831枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:57:30.93 ID:6dNgaHuy0
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc

地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!

しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!

O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w

こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

832枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:59:39.51 ID:N8dtpGJh0
ま、反省とか欠陥とか言ってるうちは絶対直さんよセガさんは。
このテンプレ君も実は仕様君の一派。バグ認定厨の評価を落とすステマw
833枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:05:30.48 ID:ssgYAN7c0
仕様ってw
834枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:08:50.59 ID:N8dtpGJh0
スタジアムのこと?あれは残念ながら仕様だよ。セガにも問い合わせたけど、定型文で仕様だと認めた。
ただ、お客様のご要望は検討とか何とか言ってたけどね。
835枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:15:26.87 ID:ssgYAN7c0
仕様と言い張ってるだけじゃん
そんなんだからずっとバグだと言われ続けるんだよ
セガってほんとバカだなあ
836枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:21:50.52 ID:N8dtpGJh0
まあそこは同意。お偉いさんはメンツしか眼中にないからね。まあどこの会社もそうだと思うけど。
837枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:32:23.67 ID:ssgYAN7c0
マスゴミですら間違ったらお詫び訂正出すけどな
838枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:39:48.43 ID:N8dtpGJh0
厳密に言うと仕様とも言い張ってないよ。だから対外的にもリストラバグ以外はないことになってる。
これが大人の社会。
839枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:44:06.30 ID:ssgYAN7c0
おいおい
セガが仕様と言ってて攻略本にも攻略法が書かれてるから公式が仕様と言ってるんじゃないのかよ

つまりはバグと
840枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:44:18.74 ID:N8dtpGJh0
移籍して退職金もらえるかとwktkしてたのに何もなかったなあ。
ただ所持金は全員を雇える分あったけど。ほとんどトレード要員にしたけどw
841枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:45:52.88 ID:N8dtpGJh0
>>839
スタジアム一回しか建てれん件は攻略法なんて書かれてないよw
スタジアム一回しか建てれんから気をつけろって注意喚起してるだけw
842枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:48:58.74 ID:N8dtpGJh0
書いてて笑けてきたわw
そのまま転載してみようw

各スタジアムの建設イベントは一度しか発生しない点に注意。
(略)
当然収入も減るため、それまでとは違った経営戦略を立てる必要があることを肝に銘じておこう。

ワロスwww
843枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:52:04.17 ID:N8dtpGJh0
ていうかガイドでこう書かれてんだからセガからの回答はもう済んでるよな。
844枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:54:58.76 ID:ssgYAN7c0
あ、ごめん。
だからさ。攻略本でもそう言ってるから仕様ですって言いはってるってことだろ。
ところが、>>838では仕様と言ってるわけじゃないって言う。

つまりバグと。
845枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 02:18:53.56 ID:N8dtpGJh0
いやいや、またーりいこうぜw まあ言い張ってるといえなくもないな。
だけどこの文よくみると、エンターブレインがセガから聞いたんじゃなくて、
エンターブレインが気づいて書いただけって感じにも読めるな。
セガは抜け道も周到で、巻末にもあるとおり所詮は「協力」でしかないとw
後からどうとでも逃げ切れる企業戦術。いやあホレボレしますよw
846枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 02:21:07.59 ID:N8dtpGJh0
しかしルーニーめちゃくちゃすごいなあ。攻撃パラほとんどSとかw
847枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 03:15:41.03 ID:ssgYAN7c0
>>845
つまり攻略本がこう言ってるから仕様という論法は成り立たないわけだ。
848枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 03:27:03.52 ID:N8dtpGJh0
>>847
しかしながら、協力してますからねぇ、みたいなw
私どもとしてはゲームの攻略に関する問い合わせには応じかねます、攻略本などをご利用ください、で終わりw
849枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 04:00:54.41 ID:N8dtpGJh0
イタリアでのチケットは4000円なのか!これはすげー。
850枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 04:14:18.13 ID:N8dtpGJh0
なんとw
音楽だけじゃなくて、国ごとにクラブハウスの内装まで違うのか。無駄なところに力入ってるw
まあ大事なとこだけどねw
851枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 04:55:34.06 ID:N8dtpGJh0
やばい、欧州でのサカつくって面白いかも。ヨーロッパチャンピオンシップグループリーグとか。
サカつくユーロやってないから新鮮w
852枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 04:57:17.64 ID:N8dtpGJh0
累積警告2回で次節OUTって厳しいなオイ>欧州CS予選GL
853枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 05:34:40.17 ID:ssgYAN7c0
あれだけ公式攻略本がこう書いてるから仕様と言い張っていたのにね。
もういいだろ。そうでもして誤魔化す必要があるのはバグだ。
854枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 06:01:30.60 ID:N8dtpGJh0
うーん、ちょっと違うな。
実際仕様と言い張っているともいえる。あくまで協力だから言い張っていないともいえる。
うまーい具合にボカしてるんだよ。
そして、セガはバグを誤魔化す必要は無い。だってバグなど存在しないのだから。
855枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:03:59.58 ID:drwv4ddQ0
最近始めたばっかだが、スタジアム拡張バグがあるからスタジアムは序盤立てないほうがいい?
856枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:04:12.64 ID:N8dtpGJh0
ピエモンテってユベントスだったんかいw いきなりダービーマッチとか言われて目が点になったわw
インテルVSユベントスは燃えるぜええええええw
857枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:05:20.05 ID:N8dtpGJh0
>>855
実は・・・フラグが立ってしまった時点で、他クラブに移籍したときにはもうそのスタジアムは建設できないんだ・・・orz
858枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:10:15.63 ID:N8dtpGJh0
中型陸上競技場とかなら問題ないよ。最初からそのスタジアムがあるとこに移籍すればいいだけ。
くれぐれも任期途中で移籍しないようにな。途中で移籍したら経験値も入らないし、元クラブとの友好度もガクンと
下がるしでメリット皆無。選手の強奪もできない。
859枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:10:33.10 ID:drwv4ddQ0
>>857
マジか。
小さいスタジアムの場合はあきらめるしかないの?J2のクラブでプレイ中 
860枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:13:29.30 ID:drwv4ddQ0
>>858
わかりやすく、サンキュー
もうひとつ聞きたいんだが
中型→大型→メガスタはできるの?
861枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:33:35.63 ID:N8dtpGJh0
>>859
移籍先が小さいスタジアムならアウト。まあできないこともないが間違いなくマゾゲーになる。
>>860
できる。というかそのルートしかない。
小さいクラブにいきたいってのは、今作では最初からやらない限りむりぽだのぅ。
862枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:35:39.46 ID:N8dtpGJh0
陸上競技場からメガスタはできない。
メガスタはあくまでも大型サッカー専用スタジアムから。
だけど、メガスタなんていらんと思うけどなあ。大型サッカースタジアムで十分稼げるよ。
メガスタ建てたいってのは自己満の域だと思う。
863枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 07:58:51.66 ID:drwv4ddQ0
J2のジェフでやってるが小型スタートなので稼げなくて詰むかと思って。
864枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:01:43.31 ID:N8dtpGJh0
それが最初のクラブなら問題ない。分かりにくくてすまんなw
そのクラブで中型陸上競技場のフラグが立った場合、移籍先が小型陸上競技場なら詰むって話。
小型陸上競技場から小型サッカー専用スタジアムを建てることもできるけど、
名声が40%くらいになるまで待たないといけない。
865枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:03:06.20 ID:N8dtpGJh0
小型陸上競技場のままでも、スタジアムのフラグはどんどん立っちゃう。
建設するしないは関係なし。
866枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:08:04.75 ID:drwv4ddQ0
すまん・・・フラグの内容って何だww
867枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:15:31.98 ID:N8dtpGJh0
質問は構わんよ。荒らされるよりよっぽどマシだぬw
フラグの内容は大きく分けて二つ。
一つは現状のスタジアムの所用人数の8割のサポーターが集まること。
小型陸上競技場なら12000人。増築してたらその人数の8割だと思う。

もう一つは名声。これははっきりしないんだけど、俺は名声が40%超えたところで
小型サッカー専用スタジアムの構築フラグが立った。
中型陸上競技場は20%かな?知らん、すまんw 大型陸上競技場は名声30%くらいだったかなあ。
名声は公約を達成することで上がる。それ以外は上がらない。
868枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 08:36:04.99 ID:drwv4ddQ0
要するに・・・小型からスタートしたら中型でカンストということですね
869枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 09:00:34.08 ID:N8dtpGJh0
ちなみにJリーグには大型陸上競技場以上(小型サッカースタジアム含む)のスタジアム
持ってるところはないよ。中型陸上競技場が最大。
870枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 09:33:37.64 ID:N8dtpGJh0
自分の元居たJクラブが120得点でフィニッシュ。GK、DM、CB抜いたのにつええw
871枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 10:01:34.11 ID:ssgYAN7c0
>>854
そうやってボカして誤魔化してんのがバグである証明
なにがうまーい具合だよ

セガはスタジアムバグ、サポーターバグをちゃんと見据えろ、誤魔化すんじゃねえよ

872枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:07:12.45 ID:DRHRW3fdi
バグでないのならボカす必要もないからな
873枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:14:19.09 ID:N8dtpGJh0
>>871
どこが証明なんだかw うまーい具合にボカされてんじゃん。セガは何にも言ってませんw
>>872
ちょっと違う。そもそも何にも言ってない。
セガとしてはゲームの攻略に関するお問い合わせには応じかねます、で終わりw
874枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:24:28.12 ID:NpvG/qtDi
バグだと言われても何にも言えないわけだ。一方、問い合わせれば仕様と言う。
なにこのすごい矛盾
875枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 11:30:07.60 ID:N8dtpGJh0
何にも言えないんじゃなくて、何にも言わない。それで事足りる。
ちなみにセガは仕様とも言ってないよ。
ゲームの攻略に関するお問い合わせには応じかねます。攻略本やインターネッツのWEBサイト
などをご参考ください。これだけ。な、ボカしてるだろ?w
うまいやり方だよ。
876枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 12:13:11.70 ID:af8yFLkfi
とりあえずお前らが言ってた「攻略本に書いてあるから仕様」というのは間違いだったってわけだ
877枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 13:30:52.88 ID:N8dtpGJh0
いや間違いでもない。どちらともいえない。
878枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 13:57:34.72 ID:yRThtduti
なんだ、また仕様と言い張る馬鹿が湧いたのか
879枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 14:11:57.43 ID:N8dtpGJh0
仕様ともバグとも言えない。
また、セガは仕様ともバグとも何も言っていない。俺も何も言っていないw
880枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 14:20:09.20 ID:U0Xt/ky1i
まあバグだわな
881枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 15:11:34.46 ID:eARaFCu9i
>>879
以前は仕様だ!と言ってたのにずいぶんトーンダウンしたね。
まあさすがに苦しいもんな
882枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 15:18:49.58 ID:bhVvv4Mi0
2部から上がってきたばかりの磐田がJ1も無双優勝しやがった
磐田のジウシーニョが52得点で大暴れだよ
初期メンバー縛りでやってるが奥準、キムヨンウ、安東を育てあげてようやくJ1優勝出来るチームになってきたのに・・・
883枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:25:14.56 ID:wFhoPVZTi
>>881
相変わらずバグと認めないところはやっぱり社員さん
884枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 19:39:53.25 ID:N8dtpGJh0
>>881
いや、仕様だよ。そこは間違いない。
885枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 20:39:16.54 ID:N8dtpGJh0
なんと!奇跡が起きた!
サポーター減少バグを検証しようとしてたんだけど、インテル移籍後1年後にオリチからオファーきたw
インテルも契約満了してるから移籍問題なしw
オリチには監督の影響残してるから、サポーター増えるか増えないか検証できる!
ちょっと風呂入って買い物いってくるからしばし待てw
886枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:06:56.77 ID:N8dtpGJh0
2年でJ2降格しててわろたw
1年目120点取ってたのに何があったんだよw

移籍イベントで、出戻りがクローズアップされることはないんだな。ちょっと残念。
887枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:15:22.53 ID:N8dtpGJh0
500億がきれいさっぱりなくなってる。
何に使ったんだよwていうかよく使いきれたなw
888枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:34:10.84 ID:N8dtpGJh0
はい、大ニュース大ニュース。
監督影響残したオリチで、普通にサポーター増えたぞおおおおおおおおお!!!w
889枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:45:55.96 ID:N8dtpGJh0
何がトリガーかは分からんから詳しく書くわ。

J2オリジナルクラブでスタート。
在任期間中、J1十三連覇、ワールドプレミア通算8回優勝など輝かしい戦績を残す。
交通インフラは空港まで作成済み。20年目の年末に契約が切れ、新天地を求めてヨーロッパへと旅立つ。
このときサポーター数は86965人であった。

ミラノFC(インテル)へ移籍。初年度でイタリアリーグ優勝、ヨーロッパチャンピオンシップ優勝の二冠を達成。
その年の5月、オリジナルクラブからオファー。ミラノFCの契約も切れたため移籍即決。

移籍完了。サポーター数は86965から変化無し。
悲願のJ1優勝を求めるとかELGOLAZOに書かれていたので焦ったが、J1に残留してた。
適当にメンバーを登録し、プロモーションはオールマイティ大を選択。
開幕二戦目のホームで勝利。サポーターが245人増えて87240人となる。

今ココ
890枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:51:05.35 ID:N8dtpGJh0
つまりさ、サポーター増えないとか言ってたやつらはさ、途中で任期放り出して移籍したんだろ?w
そりゃあかんわwww
たとえゲームでもさ、そういう道義的責任を放っぽりだして勝手を働いちゃいかんのよ。
当たり前の話さ。夢を追う?バカを言いなさいw 任期も全うできないで夢を語るとは片腹痛いわ!!
ま、これでサポーター増えないとか言ってた連中は任期途中で移籍したのが白日の下にさらされたわけだ。
恐らくリアルでも学生時代にバイトバックレ、シフトドタキャンなどの常習犯であったのだろう。
そんな連中がセガに反省を求める?謝罪を求めるだって??片腹痛いわwww
891枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 21:59:30.28 ID:B9G7aVPri
何ここ
892枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:01:53.12 ID:N8dtpGJh0
サポーター増えないのは最初から怪しいと思ってたんだ。
何か勘違い、片手落ちなことしてないかってね。さーて、インテルに戻るとするかw
893枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:13:17.40 ID:N8dtpGJh0
インテル帰還!
さすがにこの戦力でリーグ補正かかると全く勝てないと思うので今年は負けを増やして連覇しないどこうっとw
894枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:34:50.25 ID:N8dtpGJh0
いやあ、それにしてもオリジナルクラブでサポーター増やす抜け道発見できたのはよかったw
これで欧州全域、南米回った後にオリジナルクラブ戻って凱旋プレイできるわw
しかもオリジナルクラブでメガスタのフラグも立ててるから完全OK!!
新規で始める必要もなくなったし、サカつく7の完全王者だわwwナハハハハww
895枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:49:15.44 ID:wVBjVMij0
話は変わるけどスペインのユースってロクなの入って来ないなぁ。

カンテラ仕事汁。
バルサが外人部隊になっちまったぞ。
896枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 00:26:29.06 ID:BFoO+BdE0
バルサなんて元々は外人部隊だろ
897枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 01:13:49.98 ID:1r50weiV0
これあれだな、日本から海外移籍するときはドイツかオランダ選んだほうがお得だったなw
まあいいかw
898枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:15:49.85 ID:YU+cneQ00
ここにきてバグ修正パッチキターーーーーーーーーーぁぁぁぁあsだsd;、fじゃpksjふぉうぇあjふぉあfじゃsd
899枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 06:25:35.56 ID:1r50weiV0
3dsの熱闘wifiモードも終わっちまったなあ。セガはホント何がしたいんだろ。
サーバ維持するのなんてそんなにかからないはずなのに。
900枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 06:36:04.44 ID:1r50weiV0
ふーむ、悩む。連覇しないでおこうと思ったが今年も1年契約。
そうするとリーグとCS連覇してサヨナラできるわけだw
世界の大監督はもうとってるしなあ。でもまあいいや。ゆっくりやろうw
901枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 07:58:01.60 ID:1r50weiV0
みらのFCで最初からヨーロッパチャンピオンシップに参加できたのは運がよかったのか。
やっぱ連覇して移籍してしまおうw
902枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:15:58.96 ID:BFoO+BdE0
ユースを贔屓チームとライバルチームに渡しまくってたら手に負えなくなってきた
903枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:24:51.98 ID:1r50weiV0
しまったなあ、ミラノFCから移籍しても所属選手は伸びしろのある選手ばっかりだしなあ。
ここに残って強化しまくったら、次クラブでのヨーロッパチャンピオンシップの優勝が遠のくし。
やべえヨーロッパはちょっと難儀かも。移籍寸前に自由契約しまくるのもちょっとなあ。うーむ・・・
904枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:43:09.06 ID:1r50weiV0
あーどうしよ
905枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:44:34.10 ID:1r50weiV0
やっぱあれだよ、各リーグの補正を相手にしてこそだよなw
よし、強化だ!!w
906枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:08:45.03 ID:1r50weiV0
うおおお監督ランクが稀代の監督になったら練習効果が全部赤●3つになったw
こりゃすげえええw
907枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:34:57.18 ID:1r50weiV0
年俸の上がり方がイマイチ分からん。
セリエAMVPのルーニーさんの年俸が爆上げせずに結局480万で更改。
他方セリエA新人賞やベストイレブンのB級選手が爆上げ。???
908枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:36:24.79 ID:1r50weiV0
ヨーロッパは所属リーグの活躍じゃなくてヨーロッパチャンピオンシップで表彰されない
とダメみたいだな。何か変だw
909枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 14:15:23.95 ID:dWXxuYiE0
910枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 14:40:32.02 ID:1r50weiV0
なーんだ、ヨーロッパスーパーカップってわざわざリーグ5位にならなくても翌年勝てばゲットできちゃうのかw
うむむ、そうするとやはり連覇して移籍するしかないのかな。
911枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:25:55.11 ID:1r50weiV0
あーどうしよっかなあほんと。連覇して移籍か、残留前提で進めるか。
ぐおおおおお決めらんねええええ
912枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 16:39:26.31 ID:HuJMAQun0
パッチキタ━(゚∀゚)━!
913枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:15:59.13 ID:1r50weiV0
しょうもないデマ書くんじゃねーよハゲ
914枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:49:39.65 ID:o2Jc1zFP0
相手チームもサッカー史に残るレベルになったら取る選手がえげつなくなるんだな
徳島に選手送り込んで名門クラブにしてたら勝手に小野、遠藤、稲本に外人軍団で良いライバルになった
915枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:04:05.45 ID:1r50weiV0
なるほどー。それ面白いプレイだねw
クラブランクが関係してるとはなあ。それにしちゃあ元居たランク1位のクラブがあんまパっとしないんだがw
916枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:29:03.28 ID:o2Jc1zFP0
>>915
まだ9年目であまり年数たってないせいで他のクラブの名門度が低いせいもあるかも
同じく育てようとしたCOMクラブのレアルタは名門度が最低のせいで補強が酷いし関係はしてると思うんだ

それにしてもJFLのギョウザーレよりクラブランクも名門度も低いレアルタは何なんだ・・・
917枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:32:17.81 ID:1r50weiV0
なるっほど。
元居たチームが伸び盛りの稲本放出してたからランダムだと思ってたわ。
918枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:34:56.58 ID:o2Jc1zFP0
あぁ、放出は結構しちゃうけど補強する素質の最低ラインが上がってるって感じかな
世界に出れる以上しか取らない様になったりと
919枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 19:56:28.91 ID:1r50weiV0
なるほどねえ。俺も引退待つようになった選手は渡してみようかな。
1〜2年は活躍するはずw
920枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 05:43:38.21 ID:f9+KkBHM0
インテル2年目、イタリアリーグもCLも今のところ無敗。
やっぱ日本での補正プレミア攻略はいい経験になったなあ。
921枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:51:50.14 ID:rcsizrCIi
質問です。
オリジナルクラブで始めて、今3年目の初心者です。

>>889に、
>交通インフラは空港まで作成済み。20年目の年末に契約が切れ、新天地を求めてヨーロッパへと旅立つ。

とありますが、監督にも契約期間あるんですか?


922枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 08:54:31.28 ID:NK823qRg0
パッチクルー ━(゚∀゚)━!
923枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 09:09:28.14 ID:KE6KN9KS0
もうダメだなこりゃ
924枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 09:23:52.15 ID:Zmk8Uudi0
契約満了ならファン増えるよ!って言ってた人
次は任期途中に移籍じゃなく満了での移籍でもなく
解雇された場合どうなるのか試してみて欲しい
925枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 10:14:55.89 ID:rcsizrCIi
>>921です。
「監督」の項目をチェックすると「契約年数 − 」と表示されてます。
これってゲームスタート時に「初期チームでの解雇OFF」を選択したからでしょうか?
このまま続けても>>889のバグ回避策を使えないのなら、新規にやり直した方がいいのかなとも思ってます…
926枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 10:47:21.29 ID:UTiKS0xf0
年始の公約選ぶ時に残り何年って出てなかったっけか?

今日の天気ってどっかで分からない?
ポンチョ配るのって勘あるのみ?
927枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 12:21:45.25 ID:rcsizrCIi
>>926
年始の公約選ぶときに残り年数出るんだ…
今度確認します
926さんはゲームスタート時に「初期チームでの解雇OFF」モードを選択したのですよね?
928枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 14:39:56.39 ID:rcsizrCIi
てか監督ステータスで「契約年数残り − 」になってるのに、
年始イベントで契約年数が表示されるわけないか…

詰んだorz
929枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 16:07:11.40 ID:PASJohGM0
最近のプレイ
1)いつものようにカマタマーレを作成
2)ライバルを徳島に設定
3)もう一個の新設クラブを高知にする
4)カマタマーレだけでなく四国4クラブを均等に強化する
5)ACL決勝に四国4クラブが勢ぞろいするまでがんばる

いま讃岐・徳島・愛媛までは勝ち上がってきた。
高知がなかなか強化されない。
神クラスをトレードであげてもすぐに放出するのはなぜなんだ・・・
高知でメッシを雇うのは無理なんだろうか。
930枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 16:50:12.91 ID:OD9O3qXj0
スタジアムバグって1つのチームで続けるなら影響ないの?
931枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:44:18.40 ID:NK823qRg0
パッチクルー ━(゚∀゚)━!
932枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:00:18.73 ID:f9+KkBHM0
>>924
まあ機会があったらやるけどさ、あんま意味無いと思うよw
というのも、サポーターバグなんてはじめから無かったと思うね。

テンプレ張りまくる例のバカが交通インフラ整えてなかったり、渋い勝ち方でサポーター
増えなかったのを大した検証もせずに思い込みと妄想でバグと決め付けたってところだろう。
キングオブバカ。自己批判できないゆとりってウンコ以下の核廃棄物でしかないってこった。

>>928
初期クラブのみ契約年数がないんじゃねーの?次クラブ以降では契約年数が都度表示されると思うよ。

>>930
影響ない。移籍先で建てられないってだけ。
933枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:07:56.53 ID:f9+KkBHM0
>>928
試しに今度の年末にどっか移籍してみたら?嫌ならセーブしといて。
それで元クラブとの友好度がMAX、あるいは秘書さんの説明でマイナスっぽいこと言われなかったら問題ない。
移籍後、監督詳細で下の方に残り○年と出てればおk。
934枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:28:59.92 ID:f9+KkBHM0
うあああしまったあああ。チャンピオンシップのホームで3-1で負けちまったああw
次3-1じゃないと敗退が決まるw 2連覇してイタリアばいばいできると思ったのになあああw
まずいぞ、リーグで今から負けだして補正回避できるかなw
935枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:30:43.96 ID:f9+KkBHM0
あーなんか心折れたなあ・・・次3-0じゃないとアウトだもんなあ・・・
監督も新しく作り直して新規でやろうかな・・・w
936枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 22:40:46.62 ID:f9+KkBHM0
>>929
そのプレイもいいねえ。俺はやっぱJで200得点、無失点を目指したいなあ。
937枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 02:52:59.22 ID:jpnOxxxS0
ここにきて・・・↓


2012.05.07スタジアムの拡張が1度しかできない不具合を解消しました。
938枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:10:04.87 ID:1dhBXzh40
まだスタジアムバグ直ってねえのか
939枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:47:55.00 ID:UFrgOIQM0
そうか!ヨーロッパチャンピオンシップだから他国でもできるんだったw
マエストロさえ取ればいいんだからこのまま進めようw
940枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:54:48.86 ID:aGvhlSXF0
セーブデータ壊れた・・・監督ミッションすべて終わってるセーブデータどっか落ちてない?
941枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:58:38.42 ID:p8X7ZPLx0
スタジアムなんてCWCかPARで弄っちゃえば良いのさ。
サカつくEUだってPARで試合飛ばすと快適だったろう?
942枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 08:26:47.18 ID:umX9ne+hi
>>933
921=928です。
試しにチーム移籍してみたところ、契約年数が表示されました!
おっしゃる通り、初期クラブには契約年数の設定がなかったようです。
いい機会なので、このまま移籍先で頑張ろうと思ってますw

アドバイスありがとうございました!

943枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 12:23:07.47 ID:k3/aGNog0
GK選手エディットでそれなり〜以上が作れないんだけどみんなは作れる?
944枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 14:41:24.24 ID:hPR7yGdZ0
カマタマーレの正GKは
いつも「面倒見・世界通用」の若林くんです。
945枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:38:13.62 ID:aGvhlSXF0
J1で始めたときは、ACCバグってあるの?
上位にならないほうがいいの?
946枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:31:20.30 ID:2AcZeCOX0
>>941
まあ確かにそうなんだが升しないと最善にならないってのも悲しいな
947枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:19:39.35 ID:UFrgOIQM0
>>942
そいつぁよかったw
まあそのまま進めても大丈夫だったと思うけどね。

>>943
エディットは本格的には手ぇ出してないんだけどさ。GKに必要なパラって
セービング、キャッチング、ハイボール、飛び出しだけじゃね?適正指数90超えですら
そんなもんだよ?後はせいぜいファウルのしにくさ、フィジカルB〜Aくらいなんだと思うなあ。
ちょっとルーレットしてみようw

>>945
J1昇格とACC初出場がかぶったときのみ、だからJ1スタートでは問題ないはず。
だからACCに出場することなくJ2に落ちた場合は気をつける必要があろう。
948枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:22:06.22 ID:UFrgOIQM0
ヨーロッパチャンピオンシップ、awayで5-1で勝てた。
これで極東の伝道師ゲットじゃけえw
949枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:39:23.24 ID:UFrgOIQM0
>>943
16と22の二人作ってみたけど両方ともそれなりだったわ。今度機会が会ったら育ててみるよ。
950枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:44:11.55 ID:/+ogCmlL0
ユースにその名を〜の選手(デル・ピエロ)が来たんだが、
3年ユース漬けにしてたら一回は覚醒する?
951枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:13:01.98 ID:eSQUb9Ed0
しかし人減ったなあ
バグさえなけりゃ
952枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:18:16.72 ID:3GaGajKF0
>>950
一回どころか何度となく覚醒するよ。タクティクスの素質限界はユースでしか伸びないから
ユース専用のトレーニング施設あれば3年寝かせるが吉。
953枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:45:28.47 ID:/+ogCmlL0
おk、3年寝かしてみるわ
954枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 09:55:24.37 ID:9dYhRUjp0
タクティクスなんて成長したところでなんの実感もないから
お気に入りの選手ならできるだけ試合だしてやりたいけどな。
3年あれば半年留学3回いってOFとかくっつくんじゃない?
955枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 14:20:21.41 ID:GCucGBaJ0
パッチクルー ━(゚∀゚)━!
956枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 18:15:17.37 ID:Ov8P8BVy0
oh!mybag!
957枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:38:37.21 ID:3GaGajKF0
2回目の移籍したいんだけどオファーの解雇条件がどれも渋い・・・w
ここらで南米行きたかったんだがなあ。どれにすっかなぁ。
958枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:13:47.79 ID:rLdhAibG0
所詮はゲームといえばそれまでだが、解雇条件だけは妙なネタの押しつけでなく単純に成績にして欲しかった。
959枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:30:05.24 ID:3GaGajKF0
新規で始めて勝てない人向け〜

今作は試合前半でいかに失点しないかが勝負の分かれ目となる。
そこでどのチーム戦術でも善戦するオールマイティな戦術を開発した。

戦術は、
試合前半   試合後半
●○○○○  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●
●○○○○  ●○○○○
○○○○●  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●

フォーメーションは4-4-2 DV1。大事なのはサイドバックを2メモリ、
ボランチを1メモリ下に下げる。
たったこれだけで初年度J1昇格を果たせる。新監督スタートで選手補強、練習一切なしでおk。
選手補強、練習もやったなら1位突破もできる。サクサク進めたい人向け。
960枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:32:54.92 ID:3GaGajKF0
書きわすれた。

>フォーメーションは4-4-2 DV1。大事なのはサイドバックを2メモリ、
>ボランチを1メモリ下に下げる。
↑試合後半ではボランチのうち一人を元の位置に戻す。できればパサーやドリブラー
など攻撃的なプレイスタイルを持っている方。
961枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:35:20.63 ID:3GaGajKF0
上記戦術を用いた場合、プレイスタイルが揃ってくると試合前半はゾーンプレスとなる。
ゾーンプレスはチーム全体の守備力アップという補正がつくため、さらに堅牢な守備となる。
試合後半はハイプレスとなるのと合わせて、俺はこれをダブルプレス戦術と命名させて頂いた。
962枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:17:21.86 ID:3GaGajKF0
ノースロンドンに移籍完了!EU枠でかつ年俸の低い順に8人と契約!
ミラノFCから選手を引き抜けるだけ引き抜いたらこの8人をトレードに出して更なる補強を推進w
所持金81億だぜえええw
963枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:30:04.22 ID:3GaGajKF0
ル、ルーニーさんの移籍金が82億だと・・・!?全然格安じゃねえ・・・w
最初移籍したときに格安だったのは日本人だから、だったのか?
それとも在籍年数に依存するのか?うむむ・・・どちらにしても作戦を練りおなさねばw
964枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 00:05:49.26 ID:6usXLnAn0
新規か・・・
965枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 03:36:33.13 ID:egAQprtc0















    バ グ な ん と か し ろ 














966枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 07:27:32.74 ID:lgJaTzMF0
うーむ今度はさすがに初年度優勝はむりぽかも・・・
いや!なんとかやってみせようではないか!!
967枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 08:08:35.29 ID:rtX6q+WL0
>>959
もう15年目
なかなかJ1優勝できない
試しにこれ使ってみるわ
968枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 08:11:57.15 ID:rtX6q+WL0
カカとベナーリオ頼みのチームだが優勝できないんだなあ・・・
連覇とかしてる人の攻略法を聞きたい
969枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:14:03.10 ID:lgJaTzMF0
>>967
終わったらレポよろしゅう^^
970枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 09:16:12.93 ID:lgJaTzMF0
>>968
上にも書いたダブルプレスが最強。この戦術を使うとワールドプレミア1の補正ですら
シーズン通して一桁台の失点に収まってしまうw
試合後半のハイプレスが銀河系軍団に昇華するとJ1で150得点は堅い。
971枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 10:01:57.19 ID:lgJaTzMF0
ちなみにこのダブルプレスを使用してインテル移籍後2年でリーグ連覇&CS連覇を成し遂げている。
連携線はおろかクラブ施設も休養施設除いてほぼ空っぽだったが問題なかった。
972枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 10:52:50.17 ID:lgJaTzMF0
ノースロンドン、渋いなぁ。やっぱバルサにしよう。
973枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:00:21.07 ID:22t4vDvT0
15年目でJ1優勝なしってのは戦術以前に他に問題があるんじゃなかろうか?
毎作恒例だが、下手な能力差よりはコンディション、連携、ポリシーが大事。
ポリシー合わせや覚醒は普通にやっていると思うので試合出る選手は練習全休にしてコンディション最高にするだけでかなり違う。
974枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:09:51.53 ID:EeNxlK/x0
次スレ
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336615696/
975枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:10:05.52 ID:lgJaTzMF0
>>973
まあまあw良いではないか。プレイスタイルにあれこれ言うのはまた違うと思うなあ。

スカウトリストではルーニーさん82億の移籍金なのに、直接交渉だと最初の言い値が60億くらいだった。
直接交渉の方が安いときもあるってことか。この辺はまだまだ研究の余地がありそうだ。
976枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:18:09.26 ID:nfU64BOh0
ねえよ
977枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:24:35.67 ID:mblYP62V0
最強を目ざすのも楽しいけど,
変なしばりでやるのも楽しいぞ。

いまのプレイ
カマタマーレさぬきを作成し,四国出身者のみでプレイ。
メリット:特錬コンボが発生しやすい
デメリット:めんどくさい・弾数が少ない

楢崎,長友,福西なんかひけると歓喜だけど
場合によっては10人とか9人で試合することもある。
978枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:27:29.85 ID:ebPb+owNi
それよりまだバグ直ってねえの
979枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:34:13.06 ID:lgJaTzMF0
>>977
それもやりてえええw
今は俺はエンディング含めて完全制覇やりたいから、まずそっちから手をつけてるw
980枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:52:02.61 ID:lgJaTzMF0
>>877
インテル移籍直後でメンバーが8人しかいないときにミランとプレシーズンマッチ組んだんだけど、
にもかかわらず勝てちゃったときにダブルプレスの強さを確信したのを思い出したw
981枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 11:52:24.22 ID:lgJaTzMF0
アンカミス
>>877>>977
982枯れた名無しの水平思考
しまった油断したぁぁぁ。前チームから引き抜き終わる前にスカウトリストに載ってなかった
選手が世界から消えたorz
曽ヶ端、どこいっちまったんだよぉぉぉw