【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSP用ソフト魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLEシリーズの総合スレです
THE BATTLE OF ACESの話題もTHE GEARS OF DESTINYの話題もこちらでどうぞ

魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
対応機種:PLAYSTATION PORTABLE
発売日:2011年12月22日
価格:5,229円(税込) / GOD BOX 13,629円(税込)
ジャンル:魔法格闘対戦アクション
プレイ人数:1人〜2人対戦プレイ
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:WITCH CRAFT

予約特典:特製ヴァイスシュバルツPRカード2種(藤真拓哉、緋賀ゆかり描き下ろし)
       ゲーム内のコスチューム解放が可能なプロダクトID(The MOVIE 1st版バリアジャケットコスチューム&クリスマスコスチューム)
       コスチューム解放の対象はなのはとフェイトのみ

GOD BOX同梱内容
・ねんどろいどぷちマテリアルズセット(星光の殲滅者、雷刃の襲撃者、闇統べる王)
・「GOD BOX」用 特別映像DVD
・ヴァイスシュバルツ「なのはGOD」トライアルデッキ
・「なのはGOD」シャワーカーテン
・「なのはGOD」エアークッション

■公式
http://nanoha.bngi-channel.jp/
■開発会社 WITCH CRAFT ホームページ
http://www.witch-craft.co.jp/

■wiki
http://www22.atwiki.jp/adx992/pages/1.html

■前スレ
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1324777414/

※次スレは>>950が立ててください。

2枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:03:48.38 ID:Y/3c6HnJ0
魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-
対応機種:PLAYSTATION PORTABLE
発売日:2010年1月21日より発売中
価格:5,229円(税込) / リリカルBOX 13,629円(税込)
ジャンル:魔法格闘対戦アクション
プレイ人数:1人〜2人対戦プレイ
無線LAN機能:アドホックモード対応
発売元:バンダイナムコゲームス
開発:WITCH CRAFT

予約特典:デジタルなのは準備号DLカード
※デジタルなのは準備号DLカードは現在使用期限切れです

リリカルBOX同梱内容
・figma「高町なのは 制服Ver」セット一式
・描き下ろしお風呂ポスター(なのは、はやて、フェイトの3種)
・ジャガード織 ビッグサイズなのはタオル
・リバーシブルポーチ
・“ねんどろいど”なのは大判マイクロファイバークリーナークロス
・デコレーションステッカー
・ビジュアル アーカイブBOOK(設定資料&ファンブック)
・特製レーベル ゲーム本編UMD

■公式
http://nanoha.bngi-channel.jp/01/

■Wiki
http://srwzwiki.com/nanoha_as_psp/
3枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:04:48.10 ID:Y/3c6HnJ0
■Q&A(GOD)
Q.登場キャラは?
A.23人。
  内訳は前作で登場した12人+アミティエ、キリエ、ユーノ、アルフ、ヴィヴィオ、アインハルト、トーマ&リリィ、リーゼアリア&リーゼロッテ、プレシア、リニス、砕け得ぬ闇。

Q.オリジナルストーリーはいつ頃の話?
A.前作の3ヶ月後に起こった話

■攻略本
魔法少女リリカルなのはGOD公式攻略ガイドブック
発売日:2012年1月31日発売予定
価格:1,575円(税込)
サイズ:A5
ページ数:180ページ
発売元:学研ムック
4枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:05:43.13 ID:Y/3c6HnJ0
■Q&A(BOA)
Q.登場キャラは?
A.9人+3人。ストーリーのあるメインキャラ9人と対戦専用キャラが3人。
  9人の内訳はなのは、フェイト、はやて、リインフォース、シグナム、ヴィータ、シャマル、ザフィーラ、クロノ。

Q.オリジナルストーリーはいつ頃の話?
A.闇の書事件の後に起こった事件の話
  リインフォースが消滅していないため本編からするとifストーリーになる。

Q.何で今更A's?
A.無印は戦えるキャラが少なすぎる。
  StrikerSは逆に多すぎるのと、陸戦・空戦の違いと言った問題や、キャラごとの強さにばらつきがありすぎる。

Q.DLCはいつから?
A.第一号から第六号を毎号800円で配信中(「なのは」で検索すること)。
  準備号は予約特典DLカードのみ、すでに配信は終了。再販等の情報はない。

■攻略本
魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-公式攻略ガイドブック
発売日:2010年3月27日発売
価格:1,365円(税込)
サイズ:A5
ページ数:148ページ
発売元:GAKKEN MOOK

5枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:49:56.61 ID:6zjZGYlv0
>>1

なのはさんのため無しバスターのEXガードが上手くならない…
6枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:55:56.88 ID:2fQTEf/20
>>1
乙です。

>>5
EXガードなんて1度もできたこと無い。
というか、ついつい攻撃・アクセルボタンを押してしまい、
ガードすらまともに出来たことない…。
7枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:56:27.90 ID:mnsZFJE00
見てからブロック余裕でしただな、ユーリちゃん・・・
8枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:58:36.31 ID:nbc3oJbW0
>>1
エターナルサンダー1乙
9枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:01:55.80 ID:/KwDComz0
ジャスト1秒でプレシアさん溶けてもーた
10枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:02:42.52 ID:72cKE9sk0
>>1
乙〜♪
11枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:02:43.18 ID:E0aJAgCr0
>>1
ユーリちゃんはあらゆる攻撃が見てから余裕だもんね…
対人だと読まれやすいんだよね…俺は後攻じゃないと当てれない
12枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:07:48.39 ID:iDqhGfU6I
>>1
ユーリちゃんは□○の使い道がよくわからん
ガードブレイク用か
13枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:08:04.19 ID:tgFAvZQKO
凄くて強くてカッコいい!そう!やっぱり>>1最高
14枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:10:01.43 ID:r1Sjk6uKO
>>1乙乙乙!

ユーリのクロス□は罠。チャプターXはクロノなのは戦以上にしんどかった
15枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:10:26.98 ID:NfbewHwG0
アドパやったけど、覇王聖王アミタ多いな
やっぱ扱いやすいのか
16枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:15:36.37 ID:KVpY8I7u0
覇王は受け身狩られまくって精神的に消耗したところをなぶり殺しにされる
17枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:18:12.66 ID:AUdhuoeQ0
>>1乙、それが私の誇りです
セイバーで黒飴が割られまくって割と涙目
18枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:18:17.09 ID:PWyZXSFf0
S9-3のキリエ倒せない...
19枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:18:38.03 ID:4MhXn4Ys0
>>1乙ただいま星光ちゃん
20枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:20:58.89 ID:PWyZXSFf0
と思ったら余裕だった...
21枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:22:38.33 ID:qlp/Hjfl0
>>1

PSP the BESTより
ユーノ、アルフ、リニスのストーリーモードを追加したディレクターズカット版

魔法少女リリカルなのはA's Portable BATTLE OF ACES COMPLETEが発売決定!!




という夢を昨晩見たんだ………(´・ω・`)
22枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:22:54.73 ID:E0aJAgCr0
エンシェントマトリクスって直訳で古の原型…
相手の中から取り出してるから相手の存在を構成している根源的な何かを取り出す的な何か…
うん、よく分からんけどとにかく凄い魔術
23枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:24:42.44 ID:VUddGlS/0
>>21
せやけどそれはただの夢や
24枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:25:58.59 ID:4MhXn4Ys0
ユーリ「ハートブレイクマトリクスぅ〜」

かわいい
25枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:28:24.81 ID:E0aJAgCr0
ユーリちゃんの胸に注目してください
見事なぺったんこですね
全く起伏を感じさせない素晴らしい無乳です
スカート系ではなく袴っぽい
ディアーチェのハート、撃ち抜いちゃいます♪
26枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:35:45.04 ID:rpUiXtcx0
ところであの子の性別が女の子ってのは確定なんだっけ?
口調とかそれこそ胸の平たさとかなんか男っぽいような気がしないでもないんだが。
27枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:36:31.69 ID:E0aJAgCr0
誰も触れなかった事を…
28枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:40:20.31 ID:Cd6jst6R0
>>26
あんなに可愛い子が女の子な訳無いだろ…
29枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:40:55.45 ID:NfbewHwG0
>>26
確かにユーリって男に付ける名前なんだっけ?ロシア辺りで
30枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:41:15.11 ID:/KwDComz0
夏に期待だな
31枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:41:39.54 ID:i3wKgmHN0
つーか性別とかそういう概念が通用するのか
32枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:41:59.82 ID:6zjZGYlv0
可愛いければそんなことはどうでも良い
33枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:42:54.06 ID:DmRPIw7CO
ふたなりに決まってんだろ言わせんな
34枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:44:34.70 ID:E0aJAgCr0
>>31
一応は元人間だから…
可愛いからどうでも良いといえば良い
35枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:45:55.87 ID:qlp/Hjfl0
>>23
分かっている……そんなことは分かっているんだ、主!!
でもまぁ、嬉しい夢ですた………(´・ω・`)
36枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:46:16.22 ID:4MhXn4Ys0
守護騎士は女3人男1人だよな
ならマテリアルは・・・
37枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:46:46.35 ID:zG6MaovJ0
マテ子達がユーリ無しにはいられない体にされてしまう…
元々一つ故の…
38枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:48:01.40 ID:tepIeEg30
情報出た当初はユーリの事を謎の少女って書いてあった気がする
39枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:49:06.74 ID:ho8205muP
引き分けと時間切れのボイスってゲーム内で聞けるの?
40枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:49:56.86 ID:qlp/Hjfl0
アーカイブのキャラビューワモードで聞けた気が
41枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:51:15.26 ID:EvJnUF9t0
>>36
ザフィーラが男だって誰が決めた?
42枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:51:45.30 ID:BxjPa/l90
43枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:51:55.40 ID:ySVnqdYm0
キャラビュアーで回転できないのはバグかな
44枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:53:12.08 ID:E0aJAgCr0
縦に回転できちゃうと色々とな…
45枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:55:36.47 ID:KVpY8I7u0
そんなもん通常戦闘でもう手遅れだけどな
46枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:58:55.98 ID:r1Sjk6uKO
>>44
パンtなんて散々見えているじゃないですか!
47枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:59:22.97 ID:6zjZGYlv0
なのはさんの私服はやりすぎだよなぁ
なんでハイペリオン撃ってる間ずっと見えるんだよアレ
48枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:00:12.45 ID:i3wKgmHN0
縦に回転できなくした理由がいまいち分からない
49枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:01:41.73 ID:ySVnqdYm0
戦闘中偶然たまたま見えちゃうのはしょうがないってことか
50枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:03:49.18 ID:KVQIp7nF0
対戦でユーノのプロテクションスマッシュってどう対処すればいい?
ガードで受けるのも微妙だし避けようとアクセルしてもタイミング悪いのかひっかかっちゃうんだけど・・・

なんかいい対処方法あったら教えてください
51枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:04:07.91 ID:CrtgxYPD0
勝手に見せ付けられるのは合法だけど自分から覗きに行くのはあかん
52枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:04:46.66 ID:r1Sjk6uKO
>>49
ダウンするときのアングルはどう見ても確信犯だよ
53枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:04:57.57 ID:/KwDComz0
>>50
おとなしくガードしとけよ
54枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:06:56.50 ID:ipbaJChe0
>>38
その付近の情報はかなり間違いが多かった。技名とか間違ってたので、メーカーチェック通ってない可能性も。
その一報以降は性別をぼかすような書き方をされてる
55枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:09:06.34 ID:KVpY8I7u0
王が男で良いじゃん
56枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:09:44.10 ID:uLj29Ww40
>>50
EXガードで反撃確定に出来る
57枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:09:56.52 ID:NfbewHwG0
>>52
ママンのはセクシー過ぎて隠したのか
58枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:11:02.77 ID:gS/PZ4Bt0
ママンは履いてない可能性も
59枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:13:35.08 ID:NfbewHwG0
!?
なるほどそういうことか
60枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:13:52.83 ID:KVQIp7nF0
>>53>>56
やっぱガードか〜、通常ガードだと結構MP削られるから厳しいんだよね
EXガードってどれぐらい受付の猶予あるんだろ・・・狙う様にはしてるけどたまにしかできないわ
61枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:15:12.07 ID:i3wKgmHN0
ママンって何歳なんだろうなとかいつも気にしてしまう
62枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:15:23.58 ID:dndBrqkeO
ユーリがオリヴィエを知ってるって事は古代ベルカ関連の中でも本当に最後の方に存在した人間って事だろうか?
オリヴィエに子孫は云々って発言的にアインハルトが引きずってる、オリヴィエの最後の頃は人間だった可能性あるし
63枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:16:00.28 ID:bSejFrTV0
意識してEXガードできるようになれば格ゲー慣れしてるってことだしな
練習あるのみだな
64枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:17:39.61 ID:CEeq73RJ0
>>61
二十代後半か三十代前半くらいなんじゃね?
65枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:18:26.47 ID:/KwDComz0
40代と聞いたがどうなん?
66枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:19:29.86 ID:BxjPa/l90
プレシアだったら50代じゃなかったっけ
ちなみにあのスカートの中には極小面積の布で股間を守っておられます(ソースは設定資料)
67枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:20:38.73 ID:NfbewHwG0
やはりセクシー過ぎたのかwww
68枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:21:51.56 ID:KVpY8I7u0
EXガードは弾速早いのなら相手が動いたなってのに反応してR押せば大体取れるように調整されてる
簡単になったってのはここら辺のだろう
69枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:22:16.21 ID:dndBrqkeO
50代であの外見って。老ける老けない以前の問題な気も
70枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:22:42.60 ID:lv5qFJ+a0
やっとタイムアタックで150切れた
みんなどのくらいで出来んの?
71枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:23:14.97 ID:i3wKgmHN0
無印でアリシア死亡事故が20年前?とか言われてた気がするから順当に考えたら40代か50代だよな

>>66
そんな設定があったのかw
72枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:25:04.64 ID:E0aJAgCr0
>>54
今ストーリーやり直したけど彼女・少女みたいな表現が無いねw
U-D・あの子みたいな表現になってる
73枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:25:05.02 ID:/KwDComz0
1st資料集みたら40代中頃ってあったよ
74枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:25:27.71 ID:RRHn8tor0
やっとストーリークリアした
ユーリのFDBでギルクラを連想したのは俺だけじゃないはず
75枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:25:52.24 ID:NfbewHwG0
>>70
八神犬で180
ちなみ誰でいったの?
76枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:26:20.65 ID:nbc3oJbW0
>>70
なのはさんで86
77枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:26:50.09 ID:BxjPa/l90
78枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:27:07.68 ID:lv5qFJ+a0
>>75
シャマル
ユーリ固いからかなりキツかった
79枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:27:26.68 ID:NfbewHwG0
>>77
これはwwww
80枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:27:57.09 ID:i3wKgmHN0
>>77
なるほど隠されたわけだ
81枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:28:00.64 ID:NfbewHwG0
>>78
シャマ姐ってことはFDB狙い?
82枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:30:24.49 ID:lv5qFJ+a0
>>76
早すぎだろwwww
なのはでまだやってないから挑戦するわ

>>81
そう
開幕で当ててその後クロスで削ってった
83枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:44:05.41 ID:uHP36rGF0
サントラ出ないかなあ。
各種アレンジがかっこよくてキャラビュワーで再生して通勤中垂れ流してたw
84枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:48:32.28 ID:k+cZpbfI0
アドパいってきた
ユーリつええな
使いまくってしまった
85枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:51:16.29 ID:2fQTEf/20
キリエ&リニス使えるようになった。
羽根1&2ゲット!
まぐれでも時間切れでも勝ちは勝ちw
86枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:53:23.59 ID:ipbaJChe0
公式でも流れてるアミタのテーマが
後半のVSキリエ戦で流れた時はゾクッとした
87枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:54:40.40 ID:K5xVqXmg0
S-8のヴィヴィオでなのはに勝てる気がしない
88枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:57:03.28 ID:E0aJAgCr0
ヴィヴィオはCPU相手ならバインド決めやすいっすよ
89枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 16:58:35.73 ID:1LmQNfvj0
>>87
バインド→EXアクセル→クロスの繰り返しでいけた
90枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:05:46.73 ID:gS/PZ4Bt0
クロスレンジなのはは完封できるのにシュテるんにはボコられる不思議
91枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:08:16.32 ID:E0aJAgCr0
シュテるんは構えからして武闘派だもんよ
体感的にクロスレンジはなのはより優秀
92枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:13:37.62 ID:s7YUg/J10
>>91
実際にクロスはシュテルの方が威力が上だよ
93枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:17:23.12 ID:k+cZpbfI0
シュテルは万能型だな
アタックは綺麗に決まるしEXアタックは判定強いし
ロングの高速バスターに回避困難のディザスターヒート、ノーマルな牽制とバインド

特異型には苦戦させられるけど全体的にすきがないわ
今日対人で使った感想ね
94枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:17:36.37 ID:2fQTEf/20
羽根3&4もゲット!
でも、U−Dが使えない。

アインハルトが使えるようになった。
95枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:20:33.48 ID:E0aJAgCr0
>>94
ヤミちゃんはシークエンスXクリアしないと駄目っすよ
96枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:20:46.58 ID:iDqhGfU6I
>>94
シークエンスXもちゃんとクリアした?
97枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:21:02.50 ID:2fQTEf/20
間違えた。
X U−Dが使えない。
○ ユーリが使えない。
98枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:21:35.24 ID:fuwa+Ea9O
やっぱfinal1のインチキアーマー相手にチビチビやるより、final2をボッコボコにするの楽しいな
だれだよアーマーつける指示した奴
99枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:22:35.99 ID:2fQTEf/20
>>95-96
ありがとう。早速やってみるよ。
100枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:22:59.35 ID:k+cZpbfI0
101枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:25:05.82 ID:E0aJAgCr0
>>98
ストーリー上の演出としては有りだと思うけどね
こう…U-Dは他のキャラとは一味違いますよ的な
102枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:26:04.73 ID:k+cZpbfI0
プレシアはぜったいユーリに勝てないな
今日5、6人のママンと闘ったが1ラウンドも取られなかった
103枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:27:50.48 ID:E0aJAgCr0
>>102
5、6人のママン使いが居る事にビックリ
クロスの性能は負けてないと思うんだけど…
104枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:29:01.13 ID:s7YUg/J10
>>101
ストーリー上の演出をいうなら2戦目を時間無制限にして欲しかったかも
補正キャラとなのはさん以外だと難しくなるけど時間切れで判定勝ちはちょっと萎える
105枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:29:19.25 ID:KVpY8I7u0
最初に突撃部隊決めたから
そいつ等でU-Dに連戦だと予想したでござる
106枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:30:34.10 ID:E0aJAgCr0
>>104
それは分かるわwww
第一形態のままタイムアップになったら第二形態突入とかね
せっかくのラストバトルだし
107枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:33:45.78 ID:2fmiV+W40
メガミマガジン別冊の都築金子対談の裏話
・プレシアに加えリンディも出したかった
・もともと闇と雷は結構な“ずっこけさん”にする予定だった
・前作にもう1キャラ増やすことができれば砕け得ぬ闇を登場させられてた
・水樹さんからフェイトを強くしてほしいとご要望をいただきました
・フェイトのクロノアコスは金子案
108枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:34:05.35 ID:iDqhGfU6I
第二形態の戦闘BGMはOPとか歌入りの曲がよかったな
第二形態時のときの演出も良かったから
109枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:34:14.50 ID:b7Gu6Xk7O
ユーリ使いにくいよな
FDBは当てやすいけど
110枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:34:46.66 ID:JyfvYm9GO
ユーリって誰だよ。
まさかの隠しキャラか
とか思ったらそういうことね
111枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:36:46.02 ID:n9AqrtUqO
ヤミちゃんにもフォームチェンジ備えればよかったんだよ
ビームと弾幕ぶっぱしたいです
112枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:36:58.82 ID:E0aJAgCr0
>>109
対人で上手い立ち回り方無いかな…
現状だと相手の攻撃誘ってEXガなり回避なりして反撃くらいしか…
113枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:37:13.50 ID:e0w/2onX0
シークエンス5を4回やって最後ので勝てたのが2回のみ…
ここだけ共通だから1回勝てれば別にいいんだよね?
114枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:42:58.99 ID:dndBrqkeO
シークエンス1の漫才はいつ見ても面白い
115枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:43:22.98 ID:fuwa+Ea9O
>>111
でも、弾幕モードになると拡散弾は突進型の的になるのよね

未だに3本レーザー(セイバー?)回避が安定しない
116枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:45:11.58 ID:E0aJAgCr0
第二形態のセイバー?はなのはさんのバスターを彷彿とさせる
117枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:46:08.86 ID:2fQTEf/20
>>99です。
ユーリ使えるようになったよ。
アミタで2回コンティニューしたけど、FDB使ってみたら倒せた。

そのあと、アーケードでヴィヴィオ&王様も使えるようになった。
118枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:48:05.38 ID:E0aJAgCr0
>>117
アミタ以外にFDB使ってないなら是非使ってみる事をオススメするっス
119枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:48:49.44 ID:k+cZpbfI0
>>112
さっきから言ってるがユーリかなり強いと思うぞ
部屋のレベルが低かったのかも知れんがプレシア以外にも十分通用した
ユーリ自重しろみたいな空気にならなければどんどん使っていこうと思う
120枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:51:47.80 ID:E0aJAgCr0
>>119
マジで?
うぅ…ごめんよ俺が未熟なせいで負け続けで…
121枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:54:37.70 ID:NrEtdalc0
アドパ部屋たてようかと思ったけど、もうたってるの?
122枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:57:45.90 ID:k+cZpbfI0
>>121
一般の部屋なら結構立ってる
123枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:58:32.92 ID:2AEKsupt0
>>122
マジか 把握
124枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:01:11.98 ID:2fQTEf/20
>>118
これ、各ステージでセリフ違うんだね。

キリエ、王様のFDBも喰らったけど、
王様のセリフも違うんだね(キリエはいつも通り?)
125枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:03:14.24 ID:KVpY8I7u0
欠片って若干色味違うよね?
なんならこれも使えたら良かったのに
1Pと欠片で戦ったら混乱するからか?
126枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:03:21.44 ID:k+cZpbfI0
疑問なんだが受け身しないでダウンしてからおきあがりに攻撃かぶせたらどうなるなの?
最速横アクセルとかでよけられる?
127枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:04:01.09 ID:K5xVqXmg0
>>88,89
ありがと
ひたすら殴り合いか遠距離でなのはさん相手に砲撃戦を挑んでいたw
ちゃんと戦法を考えます
128枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:04:08.12 ID:iDqhGfU6I
>>124
レヴィちゃんのFDBも是非受けることをオススメする
129枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:05:08.42 ID:E0aJAgCr0
>>124
シュテるんも付けるぜ
130枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:09:17.37 ID:k+cZpbfI0
なんか自分の愛用キャラを相手に使われるとどきどきする
131枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:18:11.79 ID:dndBrqkeO
事情を聞く筈が何をどう経由すれば、そう言う結論になるんだろ?なガンチンコバトルに発展するシークエンス2の、なのはVSシュテるんを見て
本当に似た者同士だなと思ってしまう。お互いに新技を見せたり試すには適任すぎる相手だし
132枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:19:52.19 ID:Eb6EYBgVO
レヴィが可愛くて仕方ない
とりあえず水色なら、なんでも気に入りそうだが
133枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:20:35.89 ID:bvK+PHH90
wikiのコンボ一覧が連続技として成立してるのと受身取れる連携技がごちゃ混ぜになってってカオスw
134枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:22:49.21 ID:2fQTEf/20
>>128-129
喰らうためにやるというのはなんか微妙だけど、見る価値はあるね、これ。

シュテルはカートリッジ使うトコロがカッコイイな。
レヴィの「ずっきゅーん」もらしくていいw
135枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:24:37.89 ID:b7Gu6Xk7O
シュテるんが激しくヒートだな
しかも格闘戦強いし
136枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:26:06.97 ID:gNkILmLbO
ユーリと聞くと「じゃあ原宿は不利なのかよ!」な魔王様を思い出してしょうがないんだ
137枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:26:51.02 ID:EYS/ZLho0
ユーリとか男に使う名前だし、口調とか服装とかあの胸とか明らかに男と解釈でき…うわなにをするやめ
ドジっちまったぜ…
138枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:27:37.24 ID:KVpY8I7u0
>>133
かなーり重要な部分だが
なにぶん相手がちゃんとしてくれないCPU相手だからなぁ
139枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:31:26.45 ID:lXTIwook0
公式にアンケートがあったから書いてきた
今回の出来は個人的に微妙

次回作は出る可能性あるな
140枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:31:49.44 ID:2fQTEf/20
そういえば、まんまる飴をみんなで食べるイベントって無かったね。
あと、もらった飴は3人分なんだよな。それぞれのカラーに合ったやつ。
ということは、ユーリは見てるだけか。
141枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:32:17.45 ID:QG88LVCa0
DLCで四期組のコス来るかな
トーマとかトーマとかトーマとか
142枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:32:21.84 ID:kkKeY4dM0
アインハルトのすかしコン見つけたんだが補正切れるから火力がおかしいわ
□△出しきりから△△微デュレイでつながる
143枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:33:03.87 ID:1X9yfrlC0

アインの□□△○→空破断(長→アクセル→投げって対人で間に合う?
144枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:34:44.06 ID:VUddGlS/0
>>141
暴走トーマ欲しいよね
145枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:34:54.52 ID:e0w/2onX0
クロノとリーゼ使いづらくてシークエンス6のコンティヌーっぷりがヤバいな
146枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:36:59.95 ID:1X9yfrlC0
>>141
残念ながらないよ

>>142
ディレイ
147枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:39:22.17 ID:k+cZpbfI0
□□△○

□×□×××△△×××○○○

こんなかんじで入力すれば最速受け身ミミックしてくれるよね
148枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:41:20.08 ID:bvK+PHH90
>>138
あれ連携技でダメージ率書いてるのもあってフェイトの攻撃力が凄いションボリに見えるんだけど
完全に繋がってる連続技ではそこまで差はないんだよな
149枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:45:18.09 ID:QG88LVCa0
>>144
俺は私服トーマが欲しい
暴走モードだと赤目で戦闘ボイスが銀十字のみになるのかな
……かっこいいじゃないか
150枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:45:29.91 ID:EYS/ZLho0
DDFFのノリだったらリィンの目が黒くて肌が紫になるDLCがくる
TOVSのノリだったら武器のグラがデッキブラシになるDLCがくる
武装神姫のノリだったらなのはさんが装甲を身に纏うDLCがくる
151枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:47:29.18 ID:ipbaJChe0
>>133
ならお前の検証結果を教えてきてやれ
152枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:48:27.64 ID:VUddGlS/0
>>149
なのはさんたちと違って銀十字ないと戦えないから
私服トーマって違和感あると思う まぁ今更か
153枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:51:54.54 ID:Ejq5Wi/RO
私服トーマは第一形態だしな。今後の漫画次第だな
154枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:54:19.12 ID:DmRPIw7CO
私服なのはちゃんを犯したいよおおぉぉぉ
155枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:56:09.44 ID:QG88LVCa0
私服でもディバイダーは呼べるしいけそうじゃね
ヴェイロン戦で私服でバトって無かったっけ
156枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:56:23.97 ID:iDqhGfU6I
マテリアル達の水着もいいけど、私服姿も見てみたい
157枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:57:02.72 ID:zG6MaovJ0
>>150
なのヴィネのノリだったら、メイド服と体操服がくる




シャマル
158枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:59:20.29 ID:b7Gu6Xk7O
何でヴィヴィオとアインハルトさんには水着がないんだよ!
159枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:02:54.06 ID:dndBrqkeO
>>158
だって戦闘中の姿は本体じゃないし
160枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:03:14.43 ID:Eb6EYBgVO
>>140
王様「物欲しそうに見おって、味わって食えないだろう!」
シュテるん「これはなかなか美味しいですよ、あなたもどうですか?」
レヴィ「少しだけならユーリも食べていーぞ。あーっ!少しって言ったのにー」
こんなこと言いながらわけてくれるよ
161枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:04:45.86 ID:2fQTEf/20
>>158
ヴィヴィオはバリアジャケットが水着よりもエロいからw
162枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:04:52.26 ID:zG6MaovJ0
折角特典で幼なのは&フェイトと、変身ヴィヴィオ&アインハルトの水着イラストが描かれてるのにな
163枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:05:17.12 ID:b7Gu6Xk7O
>>159
身体強化魔法とバリアジャケットは別だろ確か
漫画じゃ私服のまま大人になったことあるし

それはそうとレヴィ可愛いよレヴィ
164枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:08:58.45 ID:n9AqrtUqO
聖王のほうがかっこいいのに変に白くなりやがって
165枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:10:35.42 ID:DmRPIw7CO
しゅてるんは「褒めていいんですよ」と言って褒められた後に「えっへん」って言って欲しかった
166枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:10:42.87 ID:k+cZpbfI0
魔導士カードのランクってなにが基準?
167枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:13:49.48 ID:XzmGixfw0
>>166
リリカルポイント
168枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:14:22.27 ID:SpCLONGjI
>>165
確かシークエンス1で既に言ってたしな、それ

>>166
リリカルポイントだと
169枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:17:57.89 ID:Hh3DpD3PP
>>133 >>151
受け身とれない完全確定のものをコンボと言うなら前作よりさらにしょぼい組み合わせしかない
本当にコンボ情報書くなら受け身するかしないかとか派生ルートを細かく書かないとダメだよね

友人周りで使ってるキャラはある程度わかってきたからあとで書き加えてみたいが
単純に書く殴るだけじゃだめだろうからどう記載して行くかなぁ・・・
170枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:18:21.56 ID:Ejq5Wi/RO
キャラビュアーとかもモーション一つしかないからかなり謎だよな
171枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:23:05.34 ID:VUddGlS/0
ユーノ君が頭突きミサイル化している
172枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:24:29.45 ID:SpCLONGjI
ユーノ君、とうとうエドモンド・本田になったか
173枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:24:48.24 ID:ZQcObVzi0
キャラビュアーのレヴィかわいい
174枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:26:13.95 ID:k+cZpbfI0
>>167
でも今日SSS+の人に勝ったらSS+になってたんだが
おれも今日一日でCからAA+になった
ユーリちゃん無双で
175枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:26:46.80 ID:bvK+PHH90
>>169
対戦で相手がちゃんと受身とってくれる人じゃないと検証できないから時間掛かるよね
受身連打の人とジャストタイミングで受身とれる人でもまた変わってくるだろうし
176枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:26:52.53 ID:zvFcp3Og0
続編はいつの時代になるかね。
新キャラも欲しいな。
質量兵器使用で、テッカマンブレードかオーガン系でな。
177枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:28:19.70 ID:k+cZpbfI0
広域結界どすこい☆ユーノきたな
178枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:29:40.59 ID:b7Gu6Xk7O
>>176
テッカマンとオーガンは強すぎると思ったがテッカマンってストリートファイトレベルなんだよな
179枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:30:20.01 ID:dndBrqkeO
>>176
3期キャラが絶対不可とすれば。ドックディズから何人か来そうで怖いガウル殿下辺り
180枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:31:49.28 ID:VUddGlS/0
>>179
ドッグデイズも空飛べなくないか?
181枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:34:36.51 ID:KVpY8I7u0
今回受け身狩りが主な読み合いだからねぇ
まぁタイミング関係なく入るのありそうだけど
ダメージは減るが
182枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:35:43.69 ID:dndBrqkeO
>>180
輝力で何とでも出来ると思う。問題は力の源フロニャ力の方だけど
183枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:38:01.65 ID:EjTeV7MLO
アドパできるようになったが、部屋無いのかな
使い方がわかってないだけかもしれないけど
184枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:40:35.71 ID:HZyfIdar0
>>183
部屋少ない上に時間帯によっては1つくらいしかない
AとJ辺りさがすとあるかも
185枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:41:15.75 ID:Ejq5Wi/RO
エース組無くしてフッケバイン勢揃いとかあったら笑う
186枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:41:29.54 ID:ipbaJChe0
>>169
各キャラのページに「立ち回り」の項目があるから
>>169がわかってるキャラは
そこに好きなように書いてってやったらいいんじゃないか

187枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:42:20.64 ID:k+cZpbfI0
昼間は検索したら2、3たってた
188枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:44:56.71 ID:VUddGlS/0
>>182
飛ぶことなら何とかなるだろうけど空中での高速戦が無理じゃないか
189枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:45:19.18 ID:vwHUChlI0
>>174
対戦では変動しまくるよ
プラマイ関係なしに飛ばしてランク上がったり。
基準はわからない
同じ条件でもばらつきある。


カードのランク未満には降格しないのかな?
190枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:46:31.84 ID:EjTeV7MLO
そうなのか
しかしいきなり入っても狩られそうで怖いぜ
なんかローカルルールとかありそうだ
191枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:46:55.06 ID:KVpY8I7u0
ユーリのクロス
□の発生前にガードでキャンセルできるのをなにか有効に使えるのか?
192枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:47:25.30 ID:k+cZpbfI0
受け身可能なタイミングに(受)でもいれときゃいいんでね
あとはディレイなり受け身狩りなり好きなようにできるだろ
193枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:48:18.92 ID:k+cZpbfI0
>>191
CPのブロック誘発
194枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:48:46.14 ID:vwHUChlI0
>>191
□には意味ないような・・・
195枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:49:41.06 ID:cGYfBe4k0
ユーリになってから口調も可愛いな
196枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:50:05.54 ID:spgs1Dxa0
>>190
立ててもいいのよ
俺が行く
197枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:50:48.60 ID:VUddGlS/0
>>196
俺も行く
198枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:51:18.50 ID:bvK+PHH90
>>190
キリエの永久ループとかやらない限り大丈夫だとは思う
体力差でガン逃げ嫌う人もいるけど俺はおk
199枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:51:56.15 ID:1+OBI0V40
「紫天の盟主、ここにありです」が可愛くてつらいよなでなでしたいよ
200枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:52:07.68 ID:Mq+eoMPC0
□ガード○
移動投げできるなww
201枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:52:13.58 ID:Eb6EYBgVO
俺もいく と言いたいが無線でPS3繋いでるからアドパ出来ないんだぜ
コンバーター買おうかな
202枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:53:29.89 ID:Mq+eoMPC0
っていうかなにげに□見せて投げ行けるって強いんじゃね
203枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:54:23.94 ID:dndBrqkeO
>>188
それ言ったらヴィヴィオやアインハルトだって本来なら空中高速戦闘は本職じゃない無理難題な気も
204枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:56:05.96 ID:EjTeV7MLO
永久なんてできないYO
立てるなら立て方から調べないとなぁ
ちょっと頑張ってみる
205枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:56:17.93 ID:VUddGlS/0
>>203
ヴィヴィオやアインハルトは有能なデバイスがあるがドッグデイズはない
206枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:58:49.13 ID:r1Sjk6uKO
>>202
ユーリの投げ間合い超狭いぞ
207枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:00:10.22 ID:dndBrqkeO
>>205
デバイスで何とかなるんなら3期組も出せないと不自然この上ないけど
208枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:02:38.55 ID:Mq+eoMPC0
>>206
□キャンセルして出すと滑るよw
209枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:04:19.58 ID:Cd6jst6R0
>>137
残念ながらホモはNG
210枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:08:22.83 ID:VUddGlS/0
>>207
スバルとかは行けそうな感じするけどティアナは無理じゃないかな凡人だし
あと聖王と覇王だからできたんじゃね?
211枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:10:09.61 ID:1+OBI0V40
ナンバーズ何人か出そうぜ!
212枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:10:32.75 ID:bvK+PHH90
>>208
うあ、本当だ
かなり投げ間合い広がった感じがする
213枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:11:11.93 ID:fnBkdfrm0
>>210
いっそ戦闘部隊を地上に…と思ったけどなのはさん達は基本空戦魔導師だもんな
空戦と陸戦を混ぜて参戦させるとなるとやっぱり地上…
214枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:11:52.95 ID:dndBrqkeO
>>210
デバイスの性能で飛べるなら少なくとも「飛ぶ」だけなら才能は全く関係ないと思う

デバイスの性能の差が戦力の差では無い事を教えてやるみたいな仮面被った変態仮面な新キャラこないかな。
215枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:14:01.25 ID:x2FrmIsDO
ユーリ移動投げできんのかよw
元が狭いだけにそれ程脅威にはならないだろうけど、3rdの春並だったら発狂ものだな

しかし今回頭一つ抜けて強いキャラとか居ないからいいな
事故るプレシア除けば腕次第でどうにでもなる
216枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:14:22.13 ID:TySfMRjZO
ユーリ救出後にフェイトはレヴィにミルク味の飴を買いに行かされるんだろうな
217枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:14:59.55 ID:Eb6EYBgVO
>>210
ロッテリアみたいにスバティアで行くのはどうだろう
どっちにしてもウイングロード出すのはスバルのお仕事だから
メインスバルでたまにティアナが出てくることになるんだろうけど
218枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:15:28.39 ID:X8UvLoa30
>>210
射撃センスではなのはさんに油断させないほどだし
判断力もあるし
高速飛翔が出来れば一番空戦魔導師に近いと思うが
219枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:16:03.38 ID:8ahw1nKP0
>>203
何度も言われているがV組2人は特殊
ヴィヴィオは聖王オリヴィエのクローン、StSでもしっかり高速飛行はすでにやっている
アインハルトも覇王の直系、しかも隔世遺伝でイングヴァルトの記憶を色濃く引き継いでいる事から資質も引き継いでいる可能性は極めて高い
そんでこの世界での高速飛行出来る人の大半は資質によるもの(訓練しだいで一応飛べる様にはなるが)が大きいからV組2人はある意味飛べるのが必然
220枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:18:23.73 ID:kvOFCOtN0
>>219
だが本編で飛んでる描写は一切ない
221枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:19:06.78 ID:VUddGlS/0
stsでて欲しいけどティアナが足引っ張ってるよね
仮に出ても脆い 遅い 火力低いでゴミキャラになりそう
222枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:19:13.69 ID:mWBVNHAO0
>>214
檜山仮面「呼んだか?」
223枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:19:13.94 ID:EYS/ZLho0
結局エグザニアってStSで言うレリックみたいなモンって解釈で合ってるん?
224枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:19:24.09 ID:r1Sjk6uKO
>>208
うわっマジだわ。つかどこの3rdだよw
225枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:22:12.11 ID:Y/3c6HnJ0
なのはさんぐらいの歳で飛び回ってるのが異常なのは分かるが、本編じゃ飛べないヤツの方が少ないから困る
226枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:23:33.65 ID:+OAQfLSR0
>>210
ティアナは凡人って言ってるのは本人だけで天才なんだそうな
Vivid時点じゃセンターガードとしての戦技はなのはと同等近くまで上がってるみたいだし

とまじめに書いてみたらただのティアナアンチっぽい件
227枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:23:52.27 ID:fnBkdfrm0
というよりA'sまでは魔導師は普通に飛べるみたいな世界観だったから
StSから空戦と陸戦って区分けが出たけど
228枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:23:53.06 ID:n63IpoMi0
飛行は魔法の基礎!
って言ってたじゃんw
229枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:24:10.93 ID:Hh3DpD3PP
>>224
EXアクセルから突進技にキャンセルしてもやっばい滑るよ!
アインハルトのEXアクセル→溜め空破断とか普通じゃ届かない距離からでも
空破断からクロスが繋がる
230枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:24:25.49 ID:dndBrqkeO
>>222
そう言えばリーゼ達って特殊任務なら変態仮面モードでも良かったのに、何で素顔で彷徨いてたんだろ?
しかもユーノに対して「私の愛するねずみっこ」と言う爆弾発言まで
231枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:24:47.43 ID:VUddGlS/0
>>226
いや別にティアナ大好きだよ
でもstsのティアナじゃ対して強くないかなと
232枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:26:13.16 ID:bvK+PHH90
>>228
浮いたりゆっくり飛べるのと空中で高速戦闘できるのとでは超えられない壁があるって何度言えば
233枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:26:21.12 ID:AS9zsyRf0
ちょくちょくユーリ強いって話題にあがるけど
ドライブ>即バーストが確定する以外何か強みある?
ロングでの射撃微妙だし、クロスで何かネタあるのかな?
234枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:26:37.64 ID:peIPNzDE0
>>210
ティアナは凡人(笑)だぞ
vi時代なんか、スターライトブレイカーの撃ち合いで競り勝ってなのはさんを撃墜する快挙を果たしてる
235枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:30:11.28 ID:/KwDComz0
移動投げもちとかワロローン
236枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:30:17.89 ID:pd5nwa4P0
>>228
ユーノくんにとってはそうだったんだよ。スクライアじゃ飛べない人の方が少なかったとか
つーかユーノとかフェイトとか何歳から空飛べてるのか考えるとヤバいレベルな気が
237枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:30:21.09 ID:Eb6EYBgVO
>>230
「(食料的な意味で)私の愛するねずみっこ」
238枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:33:23.42 ID:I2T0rg3A0
>>220
温泉合宿での模擬戦でブレイカーの激突後ティアに突撃して来たのを最初スバルと誤認した事考えるとあの時低空ではあったが(ティアが地上に居るからだと思うが)スバルの速度近く出ていた事考えれば高速飛行と考えて良いかと
そうでなければティアが誤認するとは考えにくい
239枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:33:24.71 ID:AUdhuoeQ0
今アンケ回答中なんだけど、バンナムオリジナルグッズってなんぞ?
住所答えていいか悩んどる
240枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:34:12.65 ID:k+cZpbfI0


またユーリでちょっと発見

長尾氏でジャベリンになるユーリのバインドだが
とらえた瞬間に○ボタンを離すとジャベリンの投擲がキャンセルされる

これで隙の少ない普通のバインドになって
比較的威力の高いヴェスパーリングやFDTをあてていける

241枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:36:09.25 ID:EjTeV7MLO
ログで何度も見た気がするF10に立ててみた
多分たてられてるはず…

パスは7083
暇だったら稽古つけてくだせー
242枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:38:09.20 ID:+OAQfLSR0
>>231
StSでも時期によるだろ。エピローグならSLBも一応使えはするだろうし元々スペック面で大きく劣ってるわけじゃない
むしろStSじゃ一番問題なのはキャロだろ。竜無しじゃ微妙だが究極召喚ありだとどうしようもないレベルだしフリードだけでもグラ的な意味で困る

>>236
そもそもユーノは探索の名門スクライア一族で9歳にして遺跡発掘班班長になる天才だからな
メイン組とベクトルが違うだけでこいつの才能が一番おかしい
243枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:39:09.97 ID:AUdhuoeQ0
結論。みんな才能的な意味でおかしい
244枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:40:50.33 ID:Eb6EYBgVO
空戦設定を考えると、A'sまではエリート同士の戦いだしなぁ

それまで魔法に一切触れたことないのに、初っぱなでいきなり飛び回ったなのはさんなんか天才の中の天才なんだろうし
245枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:41:57.03 ID:dndBrqkeO
山で拾った狼や飼い猫をちょっと弄って使い魔にするだけで
普通に飛べて戦える世界だしね
246枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:42:24.63 ID:bmAinODY0
>>233
ドライブバースト受身とれないっけ。最速なら確定するのあれ

FDBが異常な射程&自分が動かないから距離とればノンリスクでFDBぶっぱ出来る
クロスレンジギリギリあたりでFD→FDB即ぶっぱとかそう言うクソい事やっても普通に当たる
シグナムとかトーマのミドル技見てからFDBで狩るとかちょっとおいおいな事も可能

逆に普段の立ち回りは微妙というか微妙にいろいろ足りてない感じ
FDBで荒すキャラって認識
247枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:42:45.74 ID:k+cZpbfI0
ユーリのキャッチ結構間合い広いぞ
なのは相手に2.24までヒット確認。2.45でスカッた
248枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:43:59.47 ID:x2FrmIsDO
>>240
ネタの宝庫だなユーリってw
でも元々溜めヴェスパーで追撃できるしFDTは対戦じゃまず捌かれる気がする
何かに使える予感は大いにするけど
249枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:45:09.20 ID:+TZvwfpn0
あああああ・・・・・・・・

オートセーブの設定してなくて、今までの苦労が泡に消えた・・・
250枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:46:07.62 ID:k+cZpbfI0
>>233
その書き込み半分くらい俺かもw

ユーリつかいまくってたら誰にも負けなくなった件
251枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:46:47.61 ID:fnBkdfrm0
アドパのラグがwww
252枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:48:47.43 ID:yhcworIZ0
ネット対戦をpspでやろうって所がそもそも間違いだと思うんだよな
253枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:49:33.72 ID:Mq+eoMPC0
そうか?
たまにラグいけど快適だぞ
254枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:50:01.30 ID:AUdhuoeQ0
悲劇回避のためにも、
テンプレに、「オートセーブは初回起動時にはOFFになっています」
ってつけたしてもいいんじゃないかと思ってしまう
255枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:51:11.59 ID:USVfPYrhO
>>214
(゚∀゚)ノ キュンキュン!
(゚∀゚)ノ ハイハイ!
256枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:51:54.27 ID:AUdhuoeQ0
結局アンケートは普通に応えてきた。
全キャラ服装大拡充の夢を語ってきたよ
257枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:55:15.07 ID:UdGB8u3O0
ゲームとヴァイスのデッキが欲しいだけだったから、それ以外の付属品は売りに出しに行ったんだけど
どこも1500円〜2000円くらいでしか買い取りしてくれないのな…
ねんどろいど入ってるからもっと値段付くと思ったのに
258枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:57:34.53 ID:j2js+ZJPO
釣りざおの先端にソーダ飴括り付けてまってれば雷刃ちゃん釣れるかな
259枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:58:08.79 ID:vQ5/hL6o0
既出かも知れないけど、LV3スキルってUD2戦目撃破しないと出ない?
今最終決戦仕様フェイトでタイムアップ勝ちしてクリアしたんだけど、wikiにあるアクセルカットLV3が手に入らなかったんだが。
260枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:00:49.59 ID:kvOFCOtN0
>>259
何か別のスキルが手に入らなかったか?
261枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:03:12.41 ID:vQ5/hL6o0
>>260
シールドブレイカーが手に入った。
もしかして、一つしか手に入らない?
262枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:03:17.80 ID:Mq+eoMPC0
移動投げ自体は結構なキャラでできるんだな
移動距離に差はあるが
ヴィヴィオとか素が狭いけど移動投げはシビアだけどかなり広がる
初段のエフェクト出たのをキャンセルすれば倍程度かな
263枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:04:15.54 ID:Mq39B2Ey0
>>259
6章での最終メンバー選出に選んでないと出ない
264枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:07:34.75 ID:kvOFCOtN0
>>261
その通り。1回につき1つだけ。
もう1回やってこい。
265枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:07:44.17 ID:vQ5/hL6o0
>>263
いや、開幕イベントでホルニッセロードしてるから選んでるハズだけど…
266枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:08:13.15 ID:/KwDComz0
レッツ周回
267枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:09:02.84 ID:Mq+eoMPC0
ていうかこれあれだ
アインハルトとかで□R□ってやるとすげー動くわ
有効かは知らないけど
268枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:09:21.25 ID:vQ5/hL6o0
>>264
そういう事か。ありがとう。
1戦目が苦手で安定しないから面倒なんだよなぁ…まあでもがんばるよ。
269枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:10:17.20 ID:AUdhuoeQ0
最終決戦仕様なのにいつになってもロングレンジLv3をくれないなのはさん。
運なのかな
270枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:12:03.12 ID:x2FrmIsDO
>>250
さすがに釣り針がでかいぞそりゃ
>>253
そのたまにってのがでかく感じるんだよな…
格ゲーのやり過ぎと思われても仕方ないけどPS2版ラグカナやってからやたらと敏感になってしまった
何でPS3で出さなかったんだよ…
271枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:12:06.18 ID:dndBrqkeO
復活以前からシュテるんが目星を付けていた活動拠点ってどんな場所だったんだろ?

まさかの翠屋だったら吹くけど。ケーキとか食べながらキリエを交えて今後の作戦を練ってたり
272枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:14:32.12 ID:HZyfIdar0
>>269
ロングレンジLv3てサバイバルじゃないの?
273枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:16:28.59 ID:SpCLONGjI
まさかのテント暮らしだったら吹くw
あのマテリアル3人ならサバイバル生活もこなせそうだけど
274枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:18:36.00 ID:WWv+LvCO0
□キャンセルで移動してキャッチってヴィータはキャンセルできる時間短いのか難しいんだけど
フェイトとかアインハルトは簡単に出来るな
ソニックフォームで□のキャンセルギリギリまで遅らせると凄い距離移動して投げられるw
275枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:19:13.26 ID:FBiajHfp0
アミタってレヴィや王様のキャラに隠れがちだけどこの人も相当な天然さんだな
アルフルートとか爆笑した ワイルドアームズ2のコレットみたいにいつまでも長文で考え続けてるし
276枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:20:09.86 ID:DmRPIw7CO
そう言えばサバイバル26戦目ぐらいで面倒になって自害したけどあれ何戦目まであるの?
277枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:21:07.23 ID:k+cZpbfI0
100
278枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:21:22.97 ID:FBiajHfp0
シュテルと王様って家事や事務のスキルとか相当高いみたいだしな
レヴィは後日談みたいに狩りを
279枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:22:20.73 ID:HZyfIdar0
>>276
100戦
4周と8人
280枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:22:35.40 ID:AUdhuoeQ0
>>272
今wiki見てきたら進化してた・・
ストーリ不可ってなってた。サンクス
281枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:22:57.97 ID:bmAinODY0
ユーリのFDBネタとして、近接□□LLで受身取らなければそのまま繋がり、受身を取れば着地にFDBが刺さるってのがあるな
回避方法としてはとりあえず最速受身で避けて着地と同時に横軸アクセルで回避のみ
分かってたら一応警戒できるが、初見は意味分からんと思うし、分かってても他の択があるから判別が辛い
そして外したとしても生当てFDB狙えるユーリはそんなに状況悪くない

ユーリさん使ってるけどFDB当てに行くネタ多すぎる
つーか使ってて思うがユーリ結構クソゲーメーカーというか、
FDBでダメージ取ってあとは積極的に攻めずに適当にやってても装甲厚すぎてダメ勝ちできるというか
微妙な立ち回りを装甲とFDBでカバーと言えば聞こえはいいけど、やられてるほうは釈然としないもんがあるだろうな
282枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:27:28.80 ID:SpCLONGjI
ユーリはシールドのカウンターで反撃しようとしても
距離の関係で反撃技が入らないことがよくある
そのときは何か損した気分に・・
283枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:27:30.30 ID:+OAQfLSR0
>>278
ていうかあの子ら基本スペックはなのはとはやてのコピペじゃね?
つまり料理等生活スキルもなのははやてのを引き継いでる可能性がある
284枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:28:36.81 ID:MEpmyCvF0
□R○のキャンセル投げの判定すげーなこれ。吸いすぎだw
まっさかーwwwって試しにアインでやったら4.8mから普通に投げれたぞ
でも投げから発生するコンボが無いから追撃に悩むな
285枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:31:37.70 ID:r1Sjk6uKO
おい、おまいらやめろ。これ以上ザフィーラさんの長所を潰さないでくれ
286枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:33:12.12 ID:UeyZUEy10
逆に考えるんだ更に広くなったと考えるんだ
287枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:33:26.13 ID:bmAinODY0
ザフィーラさん生当て投げより飛び蹴りの受身狩りに投げ使うからいいじゃん
□キャンセル投げは発生だいぶ遅くなるし、ヴィヴィオとか歩いて投げたほうがいいレベル
288枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:33:30.39 ID:k+cZpbfI0
ユーリはどんだけ相性悪い相手でも「高い防御力」と「FDBの命中率」は必ず光るからな
289枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:34:18.29 ID:Mq+eoMPC0
>>285
ザフィさん
□の発生と移動が同時だから移動キャンセル殆どできないんだなぁ
290枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:34:46.39 ID:FBiajHfp0
>>283
実際後日談や本編 漫画版とかでも二人のスキルの高さはアピールされてるな
291枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:35:46.75 ID:dndBrqkeO
ユーリって至近距離でフルドライブ発動したら最後。逃げても逃げ遅れて
どっかーんです☆で大打撃になるからトラウマ。
292枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:35:51.75 ID:nbc3oJbW0
雷刃ってフェイトの生活スキルを微塵も受け継いでなさそう
293枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:37:26.71 ID:Mq+eoMPC0
>>287
まぁ歩いて投げても慣性で伸びるしね
294枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:38:34.47 ID:AS9zsyRf0
ぶっちゃけキャンセル投げが実用レベルなのってユーリだけだよな
他はシールドした時点で滑りが止まったり大して意味なかったりするし
295枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:39:05.50 ID:syIQlZJk0
覇王様はシュランゲをどうやって、そして何を反射させているのか
いつも気になってしょうがない
296枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:40:50.04 ID:7Ns4ssZ3O
前作やってないんですがデータ先に作ってて、あとから前作のデータ作っても引き継ぎ特典?はあるのでしょうか?
297枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:41:44.64 ID:+OAQfLSR0
>>292
A's時点のフェイトちゃんは生活スキルあんまない気もするがなw
生い立ち的にも無くておかしくない
298枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:44:51.70 ID:FXd44rEpO
そういやなのはさんもあれで理系だったっけ
299枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:46:07.92 ID:qxTvDk2o0
あの三人はロクに物を食ったこともないから、スキルがあっても料理が出来るとは思えない

レヴィ「やっぱり僕はあおいぐるぐるが最高だと思うから、ご飯に混ぜてみた」
300枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:46:42.15 ID:dndBrqkeO
>>298
確か何だったかはそれ程でも無いのに理系のハンパない高得点に、アリサが物申してたよね。Asのコミックで
301枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:49:07.38 ID:k+cZpbfI0
なのはのバスターすげえなw

リコイルで16.98mも後ろにすべるwww
302枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:50:54.63 ID:SpCLONGjI
オリジナルが結構頭良いから、シュテルも浄水器作れるくらい頭が良いのか
というか何か苦手な物があるような雰囲気を全く出してない気もするが
303枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:50:56.84 ID:X22ly2HK0
リンディ出ると思ったんだけどなあ
配信で出してくれませんかね?
304枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:53:06.80 ID:k+cZpbfI0
305枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:55:48.48 ID:AUdhuoeQ0
>>272のおかげでストーリーで埋められるのは埋めたぜ。
後はアクセルカットLv2と右下のなんちゃらストライク、そしてLv3勢。
周回頑張るかー
306枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:57:57.51 ID:ezOtOU1d0
>>297
まてまて
無印の時点でアルフと二人で地球まで遠征だろ

母さん喜ばせるためにとか言っていろいろ練習してるはず

コミックで盛り付けがうまいってのはフェイトだったっけ
そこでもお互いに補完してたなw
307枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:58:23.19 ID:MEpmyCvF0
>>305
スキル出しだけしようとすると段々飽きてくるから
普段着コス出しやビューアー埋めのついで・・・位の感覚でやった方がいいぞ


そして普段着コスに執念出してたらぽろっと落ちるクロスパワー3・・・これが物欲センサーか
308枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:58:30.43 ID:9ndFXUYc0
>>302
つまりフェイトは脳筋・・・と
309枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:01:24.31 ID:Eb6EYBgVO
>>306
切るのと加熱するのが得意なのがフェイト
味付けと盛り付けが得意なのがなのは
310枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:02:06.42 ID:FXd44rEpO
王様復活時の曲(シーンBGM19)さっきからエンドレスで聞いてるけどやっぱり良いわこの曲
サントラは今回も出ないんだろうか
311枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:02:20.89 ID:Oq7phz5j0
え…今気づいたけどゲーム中でユーノだけCGなくね?
312枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:03:36.80 ID:peIPNzDE0
>>309
そして時々ハズレが出るのがシャマル先生
313枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:05:40.71 ID:PmXmVDMk0
ユーノの長押しプロテクションはEXガードでも反確はないんだな・・・
相手がコンボしようとキャッチ連打してたらこっちのアタックが入るけど、ブロック置かれたらこっちが食らう
通常ガードなら投げられるし、結構キツイ
314枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:08:02.34 ID:pd5nwa4P0
>>311
らしいな…。なんだそれ
315枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:08:55.73 ID:kvOFCOtN0
>>311
リーゼもないよ
316枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:09:04.52 ID:ZQcObVzi0
>>306
アルフはリニスに家事を教わっていて、ハラオウン家でも評判だとか
それならフェイトも家事を教わっていて積極的にやっていてもおかしくはないし、逆にアルフが世話を焼いて全部やっている可能性もある
317枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:10:53.49 ID:4s2wM/fq0
>>312
前作のシャマルEDではひどいことになってたねw
318枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:17:45.54 ID:6Mbc0J9B0
殺傷設定の星光ちゃんと楽しくバトルしちゃうなのはさんマジ超人
319枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:18:57.58 ID:X6z+AfPB0
つかforceは6課の全体絵&アイシスの声が出ただろ?

つまりforceアニメ化あるで
vividよりかはしやすいと思うし
320枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:19:08.03 ID:+OAQfLSR0
シャマルさんは「時々ハズレ」のはずなのに描写されてる時はほぼハズレだから困る
321枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:19:12.12 ID:AUdhuoeQ0
>>318
そっか、忘れていたけど、なのはさんが非殺傷設定教えてあげると言うまでは
殺傷設定じゃないかww
 流石ですなのはさん
322枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:20:23.73 ID:f5v3YD4T0
ハラオウン家ではたまに朝っぱらから焼きそばとか出てくるので料理は必修です。
323枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:21:13.69 ID:TXPtJESX0
>>319
やるとしたら暴走トーマ鎮圧くらいがキリ良いかと
ってか弾が無い
324枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:23:00.37 ID:mWBVNHAO0
>>319
まだ完結のメド立ってなさそうだしかなり先になりそうだがな
もしやるとしても地上波じゃなくてOVAになると思う
325枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:24:14.36 ID:MEpmyCvF0
>>319
それがMovie 2ndの前売り特典(?)ドラマCDVivid編でリオコロ達の声もあってだな・・・
まぁアイシスの声はそっちのForce編まで聞けないと思ったから驚いたけど
326枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:24:26.33 ID:X6z+AfPB0
>>323 >>324
つオリジナルストーリー
327枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:24:31.24 ID:b7Gu6Xk7O
ユーノのセイバーかなり高性能だな
328枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:24:32.88 ID:M5LjVR8O0
はやてちゃんが負けるとたまに「ごうか〜〜〜ん!!!」って叫んでるんだけどアレ何て言ってるの?
329枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:24:46.50 ID:nbc3oJbW0
今Fアニメ化したら暴走した主人公がラスボスという酷い事になるぞ
330枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:25:07.20 ID:b7Gu6Xk7O
間違えた、ユーリだユーリ
331枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:25:59.70 ID:hRZ6bAfu0
>>241

楽しかったよ
再戦までに覇王もうちょっと練習しとく
332枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:26:13.50 ID:1ZP47La60
>>328
今まさにそれ聞いたw
「もうあかん」なんだろうけど毎回吹く
333枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:26:38.14 ID:peIPNzDE0
>>319
やるとしたらアニメオリジナルでいいから
トーマ、リリィ、アイシスの3人旅をもっといっぱい描写して欲しいわ
334枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:26:58.33 ID:0o0hMW0O0
>>329
冒険が始まるな
335枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:27:54.93 ID:tgFAvZQKO
VもFもアニメ化できる状況じゃないけど、アニメの映像ぐらいは見たいかも
336枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:28:32.87 ID:VUddGlS/0
>>328
おかーんって言ってるよ もうあかんだと思うけど
337枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:28:51.81 ID:mWBVNHAO0
>>328
「もうあか〜〜〜〜〜ん!!」
338枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:30:25.56 ID:f5v3YD4T0
「なんでぇ〜〜〜」
「もうあか〜ん」
「こんなはずじゃ〜〜〜」
「まだ負けてませ〜〜ん」
339枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:30:28.43 ID:WWv+LvCO0
>>335
5分位の短編ならかなりのクオリティで出来そうだけど
本格的にアニメ化する時のハードルが上がる諸刃の剣
340枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:31:46.75 ID:M5LjVR8O0
>>332,336,337
ああ納得。
「〜うかーん」までは聞き取れるけど「もう」とは聞こえないなあw
341枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:33:07.61 ID:tUX4p5px0
勢いすごいなーそんな面白いのか
くそう・・・こんな時に売り切れなんて・・・
342枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:33:32.89 ID:k+cZpbfI0
CGに写ってる数

なのは:6
フェイト:10
はやて:6

シュテル:15
レヴィ:17
ディアーチェ:19


ワロタ
343枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:34:05.45 ID:+OAQfLSR0
さすが王様は格が違った
344枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:34:11.52 ID:AUdhuoeQ0
マテリアル達は主役だし、フェイトはリニス回があるからしかたないね
345枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:34:33.07 ID:6zjZGYlv0
>>342
誰が主役かを物語ってるなww
346枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:36:25.05 ID:Y/3c6HnJ0
アミタ達の方が流石に多いだろうwwww
多いよな?・・・
347枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:36:56.12 ID:AUdhuoeQ0
あ・・アミタ・・忘れてたww
348枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:37:12.53 ID:mWBVNHAO0
シーケンス4ラストでU−Dのぶち抜かれたときは結局再生怪人落ちかよと思ったが、終盤は間違いなくマテリアルたちが主役だったな
349枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:38:43.38 ID:peIPNzDE0
>>342
さすが王様、主人公は格が違ったw
350枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:39:10.72 ID:RHietviVO
アミタの語尾のッ!といい、プルコギドンといい、ラストのCGの花姉妹の服装といい、荒野と口笛のRPGを思い出すなぁ
351枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:39:18.63 ID:b7Gu6Xk7O
王様なんて最強フォームになるしな
352枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:39:44.33 ID:Mq+eoMPC0
フェイトママの「サンダァ!」が発音面白すぎる
353枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:40:08.00 ID:kvOFCOtN0
>>346
アミティエ:16
キリエ:15
354枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:40:59.21 ID:AUdhuoeQ0
王様って攻撃食らった時なんて言ってるんだろう・・
4日ぁ! としか聞こえない
355枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:41:02.24 ID:k+cZpbfI0
アミタ:15
キリエ:17
356枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:41:28.79 ID:b7Gu6Xk7O
>>353
やはり主人公は格が違うよな
357枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:42:31.35 ID:6Mbc0J9B0
>>352
サンダァ〜 レイジ!!
358枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:42:36.64 ID:Y/3c6HnJ0
>>353
王様に格の違いを見せつけられた
359枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:42:52.44 ID:ho8205muP
アミタ
・妹を追って異世界へ
・妹とラスボスの間に割って入り退場
・復帰は最終決戦直前

うーん
360枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:43:01.54 ID:k+cZpbfI0
ああ、ページめくると上下するな
361枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:43:38.62 ID:peIPNzDE0
アミタ:16
キリエ:16
あれ、なんでみんな数が違うんだ?
362枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:44:05.55 ID:SXQoiGXn0
キャラ決めれねー
感じ的には覇王多いけどな
363枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:44:42.76 ID:b7Gu6Xk7O
てかアミタとキリエって時間を歪ませて未来組を呼び込むのがメインの仕事だよね…
364枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:44:47.44 ID:kvOFCOtN0
>>361
差分まで確認してるかどうかじゃないの
俺は全然してない
365枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:45:50.69 ID:nhxkmzZQO
原作弾幕シューティングかと思ってた
366枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:46:49.21 ID:OyHQoMws0
アミタって別にいなくても問題なかったよね
367枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:47:48.52 ID:Yc0NDkOC0
>>359
まるで寝太郎みたいに言うなよw

キリエのキャラセレでキャンセルしたときの「浮気者ぉ〜!」がかわいいw
全員分あるのかなこれw

リプレイ機能1戦なのが不便だな…これ
あるのはうれしいんだけど
368枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:47:52.92 ID:peIPNzDE0
>>364
あーなる

でも実際、今回の主人公誰?って聞いたら満場一致になりそうだよな
369枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:49:22.39 ID:X6z+AfPB0
>>367
全員分あるぞ

ヴィヴィオ可愛すぎワロタ
370枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:49:33.57 ID:b7Gu6Xk7O
アミタは可愛いだけで存在価値がある





すんません、でもマテリアルズが一番です
371枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:51:10.99 ID:k+cZpbfI0
一枚独占があるのは王とU-Dだけです

あとリニス
372枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:51:22.27 ID:e0w/2onX0
イベント回収できるっていうキリエ→アミタでラストやったら演出かっけぇです、後補正はんぱねー
Xまで終わったけどユーリちゃん爽やかな事いいつつFDBでやってる事えぐいなwww
373枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:52:01.13 ID:AUdhuoeQ0
>>367
キャラ選択とキャンセルは大体みんな可愛い
374枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:54:39.15 ID:X6z+AfPB0
FINAL挑んだ時最初トーマ選んだから難しすぎワロタ

なんでなのはさんにはLV3とか付いているんだよ・・・

まあトーマはFDBかっこよかったけど
375枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:56:19.21 ID:Rh06r6S00
ディバインバスターのシールド削り性能が凄すぎてあっという間だったU-D
376枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:56:30.09 ID:peIPNzDE0
>>372
でもエグい事やりつつ王様にしっかり愛の告白してるユーリちゃん
ハートブレイクマトリクス食らった時の王様の心境が知りたいw
377枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:59:13.35 ID:tgFAvZQKO
>>374
トーマは距離を取りながら削れるから、判定でもいいし、復活してもディバイドゼロで勝てる
まあカッコいいトーマが見れるのは最終戦だけ
378枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:04:15.36 ID:LN+xiHGDi
>>372
最終決戦と思われるCGが埋まってないがそれか?(はやてのユニゾンの右隣)
仕事が休憩になったらやってみるか
379枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:04:17.98 ID:fnBkdfrm0
アドパのラグがwww
380枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:05:00.49 ID:k+cZpbfI0
そういえば王様、前チリアクターとか言われてなかったか?
381枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:05:40.32 ID:+Rcp73r80
おお、たった今トーマでファイナル終わらせた俺にタイムリーな流れ。
「これで全部――ゼロにするッ!」とかカッコよすぎだろコイツ。
正直大して好きじゃなかったが、梶の声もいいし、GODでかなり気に入ったわ。
382枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:06:09.75 ID:OyHQoMws0
前作のマテリアルは全員ただの噛ませだったしな
383枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:06:09.88 ID:qYVGOYRFO
さて今日はアミタでヌイて寝るか
384枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:08:30.77 ID:nbc3oJbW0
トーマラストのFDBでリリィのセリフの最初が聞き取れない
385枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:10:04.89 ID:gNkILmLbO
>>381
こういう格好いいトーマを原作のForceで見たかったぜ……
386枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:10:16.32 ID:mWBVNHAO0
アインもそうだけどキャスティングが発表されたときはなんか合わないなと思ったけど実際に聞いてみるとそうでもなかったな
つーか、トーマがマジでイケメンボイス過ぎる

そういやフッケバイン組は声どうなるんだろうな
387枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:10:21.88 ID:bmAinODY0
正直ディバイドゼロエクリプス発動時の右目押さえる演出で毎度吹いてしまう
で、吹いてたら対戦相手のPSPが突如落ちた
オートセーブつけてなかったらしく、セーブデータがゼロになった
388枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:10:24.20 ID:AUdhuoeQ0
リインフォースさん楽すぎワロタ
クロスレンジ外にふっ飛ばして後は黒飴製造するお仕事。
ただしやみちゃんは除く
イカスミリングで貫かれるし、セイバーでかき消されてしまうし・・。
流石闇の書を乗っ取るためのものではある
389枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:11:00.55 ID:X6z+AfPB0
>>384
「きっと王様がなんとかしてくれるから―」的な感じだったはず
390枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:12:20.31 ID:4s2wM/fq0
>>382
なのはルートのシュテるんは立派なラスボスだったよ!
王は悉く出落ちだったけど(ユニゾンリインにフルボッコされるの見ながら)
391枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:12:24.07 ID:mWBVNHAO0
>>385
まだ完結してないしまだこれからだろう
一応StSと違ってトーマが主人公だから、ラストはきっちり彼が決めてくれると思う
392枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:12:48.59 ID:+OAQfLSR0
>>385
まだ第二部序盤だからきっとこれからさ
393枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:13:32.10 ID:EjTeV7MLO
部屋に来てくれた人ありがとーう
楽しかったです
またいつか
394枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:14:15.44 ID:peIPNzDE0
>>384
トーマ「諦めない先にだけ未来がある」
リリィ「王様達がきっと助けるから」
トーマ「こいつで全部……」
トーマ&リリィ「ゼロにする!」
395枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:14:39.33 ID:mWBVNHAO0
>>390
ほかのルートのシュテるんもなかなか存在感があったぞ
つーかほかのマテリアルが出オチ過ぎただけだが
396枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:15:41.25 ID:4s2wM/fq0
>>388
ヤミちゃん相手はいかに封縛当てるかだからな
それでも封縛わりと火力ある方だからまだ救われてる
397枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:16:11.13 ID:w16Gs80s0
>>386
流れからアインハルトと思うがアインって略すとアインスと分かりにくいからせめて覇王ぐらいにして下さい
後能登はQBのトモエ様やフリージングのサテライザーやら武闘系も結構やってるよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:16:32.19 ID:tgFAvZQKO
>>394
何という主人公
399枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:17:02.71 ID:peIPNzDE0
こうやって振り返ってみると
本当に今回の王様は前作が嘘のようだな
400枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:17:51.19 ID:OyHQoMws0
ユニゾンリインはチート性能なはずのマテリアルより強いとか王様がかわいそうだった
401枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:18:22.45 ID:AUdhuoeQ0
>>396
ホントにね
これでやみちゃんがロングレンジDFつけまくってたら泣いた
402枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:19:15.69 ID:s1hSFxwj0
GOD買ってから初めてアドパ入ったけど挨拶ぐらいしろよと思う
あとよろおつっていらないのか?
403枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:20:04.86 ID:bmAinODY0
キーボードじゃない人いっぱいいるし正直コントローラーで挨拶いちいち打ってると時間かかって仕方ない
挨拶したい人だけすればいいと思う
404枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:21:11.40 ID:SXQoiGXn0
触るほどアインハルトが強く感じるな
405枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:21:33.01 ID:+OAQfLSR0
>>400
死にかけ搾りかす状態でもSランク前後の能力持つリィンが相手だからしょうがない
フルパフォーマンスだと一人で聖王のゆりかごと同等でもおかしくないレベルw
406枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:21:57.31 ID:f5v3YD4T0
梶は劉備ガンダム知ってたからイケメンボイス過ぎて合うか?と思ってたが想像以上にハマってるな。
だがはやてへのあの怯えぶりは冬コミのドラマCDで何かありそうで気になるw
407枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:24:42.26 ID:AUdhuoeQ0
>>404
おまわりさんこっちです
・・ていう冗談は置いといて、ロングレンジ対策が強いからなー
繋がれぬ拳でアーマ付与にダメ半減だし。
さらに異様に無敵時間の長いカウンター餅。
408枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:24:53.01 ID:s1hSFxwj0
>>403
キーボードなんてそんなに高いもんじゃないけどぁ
409枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:25:11.33 ID:b7Gu6Xk7O
ハートブレイクマトリクス食らった王様はもうお嫁にいけないな
410枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:25:58.97 ID:X6z+AfPB0
わりとガチでCPU戦でBGM変更さしてくれ

リーゼ戦とかのBGMいいジャマイカ・・・
タイムアタックでラストBGMながされたら絶対記録伸びるし・・・
411枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:26:37.16 ID:0g2pU+mZ0
これコンティニューするとカウントされんのかな
シークエンス2が7/8になっとる('A`)
両方やったのに何故だ・・・
412枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:27:13.84 ID:mWBVNHAO0
>>409
どっちかと言うと婿じゃないか
ラストシーケンスでディアーチェがユーリをお姫様抱っこしていた的に
413枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:27:39.70 ID:MEpmyCvF0
ふと、「まさかなぁ・・・」探したら発売初日に既に出来てたらしいヤミちゃん




                 ,. -‐-、--- '⌒ヽ
                    /,.ィ ,    ヽ.  ト
                  , ' ,イ / /  { ! |ム  | ',
              / /' |ィ|' |!  |T| ヽ|  | {
                 ,:' ,ハ |,ィrォ| リィテtォ、  !、 |、
             / /_,.-Yヒソ,{/ ヒ_)ソ/  ト、ヽ、___
                { /!  八  、 、   /j! ,ハ `ー-r- ミ、
                | /ヽヽ/ / \   _ィ/ / \  \  / }
                | { ハイ / r= `こr{ / /  } |`ヽ、 Y /
                |/イ/,.ィ,}|イr,  / / ̄ ̄ >、}/ ト、_,..
              人 Y   //_Y:r_ /{ ハ、    }//}、_  Y_`ヽ
           / { ) ||  {/'7:.rミ !== /{      |//! | >--、 Y
             Y} |イ/j|! {|_,.{:.{、 |   ',    ム/j!,.ィ-,   }/
             / !j!/   T    `{____',   {/∧. |/  ,.イ_
          / イ/    |       /、  ',  \/\ /____ ̄ ̄`ヽ、
            {,イ/.   __,'  r====='=,  ∧    \/\ 、_/__  ̄`ヽ  }
          ///    { {! ' _!l  r---{ / {     \/\   }ー- / /
          ,ィ//      }(_)彡!=={:.:.:.:.:∨ ∧      ヽ/ ヽ、/  / /
       ,.イ//       / {ハl:.:.|{  \:.:.:.',`ヽ ヽ      ∨:.::∧、 / ,
        {\:\    /__/:.:|:.:.!{_   ヽ__}   \',     /:////{  {
        |//\:.:ー--//:.:.:.:.:Y:.:.::.:.:.\          ',  /://// ヽ ヽ
       \///ー- /イ:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:::\       ∨´///,イハ、_  \ \
       /イ}ヽ// //.|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.::.:::.:.\        \//!ノ''ーゝ'    `ヽ ヽ
414枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:28:01.23 ID:X6z+AfPB0
>>413
早すぎワロタ
415枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:28:47.97 ID:AUdhuoeQ0
完成度たけえ
416枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:29:09.66 ID:xu+0yCKe0
キャラセレの母さんが、すばらしいの一言だなwww
417枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:29:16.98 ID:Yc0NDkOC0
>>407
逆に言えばこっちの射撃フェイントでそれ誘ってバインドという手もあるんだが
なかなか反応できなくて困る
アミタキリエはタメバインドならそこからFDBも狙えるからなかなかいいんだけど

>>413
かわいい
418枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:29:52.22 ID:X6z+AfPB0
               /            \      / |
         ___ _/               \   /:::::|r‐、/l
   -─‐-v´: : : : : : : :/ /  /  l  l   、 \ ハ_/{:::::::lr<_l__
 ∠ __: : : : : : : : : : : : :/ />rく_/l ハ |\l<l ]l   |  ̄ ̄: : :__/
  /: : : : :l: :l: : : : : 、| .|  /r─r┬、ヽl‐r‐r─ァ |  .|: : : : : : : : :}: :<__
 /: :,ィ: :|: : ハ/斗ャ、: : } | /   ∨    ∨  l.ノ .トl: : : : /: : :ハく⌒ヽ\
 |/l: :|:\l ─r‐ァト、厶ィヽ|  ー─'    ー─'厶ィ  |: :,イ/ヽト、l: :|: \: : : :\
  r、.l: ハ: : ) 、_∨ |: l  l从\   / ー─'ヽ  /イ.} ./ ≧、  ≦ァl/: ト、l\: : : :\
 // l/ ヽ:ト、 _  l/ T: : : :>=、ゝ __ ノ<}‐ .、l/|  |_」  L} l\l‐┐ \: : : |
. {〈 ○rく>、l〉 >─く二二〈ー=‐::::}-L__」‐ァ{..-‐=〉:|    -─‐ァくヽ__/ヽ  }: : :l
 ヽニ´rく\}ヽ{rvr─〉:::::::::::{: : :.7: :〉〉E!:〈〈: >r‐:ヽ\┴─<   } }Ll三ノ ./: /
.    Ll  `{l:::::::::/::::::::::::〈_: /}、//_.E!__Zト、:\/::\ヽ∠}: : \lイ    /イ
        L _,イ___く_くノ7: : =: : :Y>'‐く\rュ}/二}ヽ: : :.\_
         /::::::::::::::::::::::/:::::::::/: : : =:_: : : |::::::::::〉\、ト、l::::::/〉: : : :/
          |:::::::::::::::::::::::|:::::,イ ̄ ̄ハ  ̄ ヽ:::::/::::::::\ト、://l\ ̄
          l───v-::l/「l__r‐‐{ ├‐r‐<>/ ̄  |`{O}ニ)f‐‐'}
         ∨∨∨v‐v'}ノl: :X: /  \: :X: :}   L _>   ̄
                  ̄    ̄      ̄ ̄
419枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:30:04.78 ID:4s2wM/fq0
自分は抜け殻だよって言うけどそれでもヴォルケンと互角程度には戦えるリインが
ヤベえ勝てねえ、でもやるしかねえ!って決意固めるくらい闇の欠片吸収して強くなった王を
一方的にフルボッコできるユニゾンリイン(ゲーム的に言えば体力そのままで全スキル所持)

これでもまだ全盛期に及ばないってんだから恐ろしい
420枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:30:11.16 ID:peIPNzDE0
>>409
王様はユーリを嫁に貰う側だから問題ない
421枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:30:42.95 ID:AUdhuoeQ0
>>417
ためキャン出来なかったっけ?
つながれぬ拳→ポーズとってエフェクトでたらガードで
422枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:31:00.04 ID:tgFAvZQKO
そういや、このシリーズってラスボスが本気出せたことって無いよな
423枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:31:04.72 ID:bmAinODY0
>>408
そんなもん人の勝手だろ・・・なんで挨拶しろとか他人に強制する奴に限って根本が自分勝手なの
424枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:31:52.72 ID:+Rcp73r80
ザフィーラ本当に○押してるだけでファイナル圧勝できて吹いたw
投げの打撃でMP回収しちゃうから出来る芸当なのか。
425枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:32:19.54 ID:Yc0NDkOC0
>>421
いやカウンターの方
426枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:32:57.30 ID:AUdhuoeQ0
>>425
あ、そっちか。勘違いスマソ
427枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:34:14.23 ID:pd5nwa4P0
                  ,.. -- '´ ̄´ ヽ- 、
                / /     ヽ ヽ ヽ
                  / , ! {i |! |Y{ |',  ',  ',
              / /i从 |{ |lイ从iハ   !  ',
              / { |ィ=ミ Y ィ=ミ |  |   ,
                {  从!   '     }イ  j! 、 ヽ
                |  { 人  マ ア   ィ| ∧  `\
                | ハ /_≧_、__...イ/j! /  \   \
                | ! Y {!_}--{ ̄/イ、__`ヽ、   ヽ
                r| |二// __  / /  `ー-、/ハ }`ヽ、 \
                 Yリ / / /:{_{==={     }//l | | \ ` \
             }/ / /ィ: :{- /   、   ///{_{ ヽ ヽ
             // {__{,. 人___!ノ!___ }!  ヽ//\ }   }
           /    T    ヽ、___}{    \//\  |
          /      ノ    __|  l ∨     \//\ `ヽ、
          /    ,ィ/{  , //ィ --ミ} !  ∨     \//\、_`ヽ
        /     ,{/! |、_// / ̄:Y ヽ  ∨        \////`ヽ、
    ,.-イ/!       / }: /介 {=={:.:.:.:.:.:.{   ,  i∨     /////ィ- 'つ
   / イマ!/|      /イ /:.:.l.:.:|  ∨:.:.:.:.:ハ |  {! \    ////´,ア ーつ
   ー' ゝ\\  /__,/:.:.:.i:.:.:!   \:.:.:.:.ト 、_ |  | \ ////!>--- 、ヽァ
       `ー/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:L__ ` ̄´  `ヽ、!   \//{/////,イゝ'
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.{:.:.:.:.:.:.:.::.:.\       \  \≧=- ´ 

笑顔バージョン
428枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:35:01.75 ID:bmAinODY0
AAの仕事速すぎるだろ……発売当日でコレとか。
429枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:35:03.96 ID:tgFAvZQKO
>>419
その全盛期と1対1で時間を稼いで生き残った小学生がいるらしい
430枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:35:13.77 ID:SXQoiGXn0
ミミックリィってどう使えばいいんだ
こっちがやった行動を反復してくれるなら良いけどちゃんとコンボ繋いでくれないし
431枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:35:24.24 ID:AUdhuoeQ0
>>419
ヨハネスブルグ?のコピペ改変が作られそうな勢いだw
432枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:36:55.76 ID:bmAinODY0
>>430
主に×連打しながらコンボ繋いで受身確認とEXガード練習
433枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:37:39.92 ID:EvJnUF9t0
なのヴィネ期待してる
434枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:37:47.40 ID:nwC687H/0
>>408
じゃあお前が買ってやれよ
435枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:39:10.76 ID:SXQoiGXn0
>>432
あー
使い方アクロバティック過ぎだろこれ
もうちょっとマシなもんにならんかったんか
436枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:39:11.58 ID:Ln+XEiMP0
やっとこさクリアでけた
ストーリーいいね
期待してたよりかなり楽しめてる
437枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:40:49.51 ID:k+cZpbfI0
>>418
王様w
438枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:41:19.33 ID:Fbs0mTKq0
>>423
俺はそれが礼儀に思うんだがなぁ
439枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:42:10.47 ID:s1hSFxwj0
>>423
そんなんだけどさ
無言で入って無言で戦って無言でいなくなるってなぁ
まぁ気にしすぎか
440枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:42:57.57 ID:4s2wM/fq0
>>429
あの時は少しでも暴走を遅らせるために
幾重にも魔力抑制のベルト巻いてたから全力出してないんだ…
それでもタイマンやって生き残ったのは流石なのはさんとしかw

>>431
今回紫天の書とか出てきたから、それも絡めて作れるかもねw
441枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:43:49.92 ID:9ndFXUYc0
>>438
礼儀もマナーも強要するもんではなかろう
442枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:45:07.69 ID:pd5nwa4P0
つーか探してみたらシュテルん19歳(予想)のAAが無駄に多かったんだが
443枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:45:23.03 ID:gb8E/RPo0
CPUの後半の超反応なんだこれw

投げたくなるわ
444枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:45:39.03 ID:BOxDQ6U10
無言部屋を用意すればいいんじゃね?
需要あると思うよ。
445枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:46:05.16 ID:PAbH9gra0
ところでリインさんの水着Bがけしからん
446枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:46:38.91 ID:AUdhuoeQ0
>>442
是非に
447枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:46:56.03 ID:bmAinODY0
>>438 >>439
礼儀やマナーってのは自分が守るものであって他人に押し付けるものではない
無言が嫌なら自分で挨拶すればいいし、返ってこなければそれはそれでスルーすりゃいいじゃん
長い時間をかけて挨拶されるのを嫌う人も居れば、よろとかおつとか省略された挨拶ならされないほうがマシって人も居る
要はマイルールなのでそういうことをいちいち言及するのがナンセンスってこと
448枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:46:58.82 ID:SXQoiGXn0
というかミミックにスパアマ付いてたらもうちょっとマシな運用できたんじゃないか?
まぁ全体的にこれでなんかやれって無茶だけど
こっちの行動まねさせるって意味で攻撃食らってる間も入力再現してるとかスタッフもうちょっと考えてw
449枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:47:32.13 ID:peIPNzDE0
>>422
無印:ママン→病気で余命幾許の体
As:闇の書の闇(防衛プログラム)→管理者権限で本体と切り離された状態
StS:聖王ヴィヴィオ→ゆりかごのプログラムと聖王本人の意思が一致しておらず齟齬が出まくり
今回:U-D→シュテるんとレヴィが命がけでリソース削り、対U-D用プログラムあり

一応U-Dは本気と言えば本気だった気もするが
あと闇の書の闇って、今まで「フルボッコにされた雑魚」ってイメージだったから
今回やたらU-Dが闇の書の闇に匹敵って言われるのを聞いて、アレって実はそんなに凄かったのか……と思ってしまった
450枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:49:19.67 ID:ZQcObVzi0
旋の構えも旋衝破が発動しなければいつでもガードとかでキャンセルできるんだよね
やる必要があるかはわからんが
451枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:49:57.68 ID:+OAQfLSR0
>>440
さらに行動も抑えこもうとしてるから結構な弱体化だよな。それでもなのははすごいがww
452枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:51:17.23 ID:UeyZUEy10
アインハルトの当て身の持続パナイ

ザッフィーとリーゼ姉妹にもくれてやってほしい
まあこっちはこっちで利点があるのだが
453枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:51:54.45 ID:tgFAvZQKO
>>449
ユーリはシュテルんとレヴィ特攻の時で八割じゃなかった?
454枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:52:15.03 ID:1ZP47La60
面白いけどもうちょっと会話充実させて欲しかったなあ
勝ったときも汎用台詞ばっかじゃなくて、守護騎士がはやて相手に戦ったときに特殊な台詞出るとかさ
455枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:52:55.84 ID:bmAinODY0
リーゼ姉妹は反撃の着弾早いのがいいよね
ザッフィーさんはなんかパンツ一丁で幼女を殴り倒すことがアイデンティティな気がしてきたよ……
456枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:53:13.27 ID:wY/l2+FS0
>>449
闇の書の闇はまだ暴走前だったからな
暴走したら手がつけられないとかで時間的にギリギリでフルボッコにしたはず
457枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:54:59.38 ID:Yc0NDkOC0
>>455
ザッフィーは前回よりさらに近接に偏ったよね
□が前回くらい範囲あってもいいんじゃ…
458枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:55:09.83 ID:tgFAvZQKO
>>456
闇の書の闇「うーん、あの時は寝ぼけてたから」
459枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:56:16.38 ID:tgFAvZQKO
>>440
そうだったのか
460枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:56:21.13 ID:k+cZpbfI0
シュテルとなのはは相容れない存在であってほしかった
461枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:56:43.08 ID:bmAinODY0
>>457
実際のところ受身狩りやらなんやらで火力がものすごいことになってるから前より強い気はしなくもない
初見キラーっぷりが半端ないな……
462枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:57:03.81 ID:GPpXRPyo0
アインハルトの声合ってない
463枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:57:57.58 ID:WWv+LvCO0
ミミックリィってこうやって使うのか
×同時押ししながら△絡みのコンボむずすぎw
464枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:58:26.74 ID:syIQlZJk0
リインさんも後から後から色々と中にブチ込まれて大変だったんだな、って話
465枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:58:34.53 ID:ho8205muP
なのはさん前作では雷刃にすごい冷たかったよね
466枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:59:33.88 ID:gL+j9Tkz0
>>447
だから挨拶もしない若者か増えるのか
467枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:59:53.48 ID:AUdhuoeQ0
なのはさん「あの時はちょっと寝ぼけちゃってて・・」
468枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:00:14.62 ID:8J3KZ6ps0
>>456
ザフィーラだったかが「砲撃などさせん!」とか言ってたように、
攻撃の隙を与えたら全体即死ダメージ撃ってくるような相手だったもんな。
フルボッコイメージは、アレいちいち自己紹介挟んだせいも大きいと思うのw
469枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:02:50.19 ID:gjdk7pxM0
>>465
親友と似た姿でアレな物言いだったから・・・
なのは「プレシアさんの気持ちがよく分かった」
470枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:02:55.14 ID:yUebA/oR0
闇の書の闇フルボッコは間延びしていまいちだったのは否めないわな
トリプルブレイカー→アルカンシェルの流れでスピーディにやってくれたら良かったと思う
471枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:03:40.91 ID:yIJr1f/c0
いやあれだ、ミミックがバトル開始からセレクト押すまでの動きを再生してくれればそれで良かったんや・・・
なんでこんなに使いにくいの作ったんや・・・
472枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:06:08.58 ID:M4pSxfkc0
無限にリプレイデータを保存してくれ、と要望しているように読めるが…

それはそれとしてトレーニングの相手の動きはもっと細かく設定できればよかったね。
473枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:06:58.69 ID:USVfPYrhO
プレシアの
サンダ〜レイジ!!

サンダ〜

クレヨンしんちゃんにしか聞こえない
474枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:08:23.66 ID:yIJr1f/c0
>>472
まぁメモリ的にきついか
でもリプレイってキー入力のデータ集合だからそこまでだと思ったり
475枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:09:35.62 ID:YnLJwdcQ0
>>469
そういやシュテルもディアーチェの偽物見て静かにブチギレてたな
476枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:12:47.81 ID:+rU0Ng8o0
アインハルトで遊んでたらなのはさんが出てきたのでロングに陣取って
「投げ返すかー」とバスターに旋衝破やったら超反応バスターで相殺された
幾ら最長距離で投げ返したからってちょっと・・・流石魔王様やでぇ
477枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:12:47.91 ID:JcD1/Vf00
>>474
大抵の格ゲーにはダミーに記憶させられるよな
PSP格ゲーはやったことないけどたぶんあるんじゃない
478枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:12:52.87 ID:SFy59QXv0
>>475
俺アレ見てシュテル少し嫌いになったな
479枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:14:00.17 ID:Auz2JkY90
>>478
ええ
俺は好感度上がったけど
480枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:14:41.21 ID:rRsgSyrK0
普段は何事にも動じないシュテるんがブチ切れる唯一の場面じゃないかー
481枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:14:56.48 ID:mjGjDXgd0
>>475
シュテるん「欠片ごときが王の姿を汚してんじゃねぇよ」「これは戦闘ではない、焼却作業だ」

あそこはシュテるんの王への想いが垣間見れて中々良いイベントだった
482枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:15:35.03 ID:Valx+gcL0
散々概出だと思うけど

雷刃「よっしゃ!よっしゃあ!」

なんかどんなに気分沈んでてもこれ聞かされたら笑える気がする。
483枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:16:30.35 ID:e1NgfXv90
サバイバル、70戦位からダメくらったら回復しなくなるのね・・
ユーノのFDB食らって死にかけだ
484枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:17:22.31 ID:SFy59QXv0
>>479
偽物は別に偽物呼ばわりされる筋合いは全く無い訳で
お前人見て態度変えすぎだろ、と少し思ってしまた
485枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:18:06.24 ID:mlzDYTaH0
オリヴィエさんが処女であった可能性が出てまいりました
486枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:18:27.67 ID:8gEyQHzcO
>>477
少なくともBBCS2にはあった
あまり覚えてないけどPSPのタイトルなら大抵実装してた気がする
487枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:18:41.17 ID:YnLJwdcQ0
>>481
それ故にシーケンス10のラストはマジで泣いた
1週目のラストはもちろん王で行ったとも
488枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:19:56.26 ID:6b1aT3Bz0
タイムアタックトーマで100秒だったし頑張れば80秒くらいまでなら縮められそう
前も聞いたんだがクロスレンジディフェンスLv2どこにあるか分かる?
489枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:20:26.11 ID:e1NgfXv90
リインフォースのクロスレンジでの□、発生遅いから逆に
△食らいにくいことに気がついた
なにを今更って感じなんですがね
490枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:20:27.17 ID:24EqSkfd0
これ尼で予約した分にもプロダクトIDって付いてんのかな
491枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:21:56.68 ID:BGiiMDE50
>>490
付いてたよ
492枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:22:10.85 ID:e1NgfXv90
水着だすためにサバイバルやっていたはずがCPUがあんまりにも
はまってくれるため気がついたら70以上w
493枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:23:18.12 ID:yIJr1f/c0
>>477
というかリプレイ保存がある時点でリプレイに必要なキー入力はメモリに入るの確定だと今気づいた
ただそれを再生したりするプログラムなどを含めるとどうなるかは制作陣じゃないし結局分からないわなw
まぁ今までいまいち個人的に不明だった仕様が分かったから活用は出来るはず
494枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:23:33.30 ID:mjGjDXgd0
>>485
聖処女王オリヴィエと申すか
495枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:23:41.68 ID:w0PCedRM0
レヴィの声が意外と低くてびっくり。もうちょい高い声でもいいのよ
496枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:24:44.64 ID:24EqSkfd0
>>491
マジで、じゃあお金払ってきます
ありがとう
497枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:25:48.52 ID:1TKfHzU80
襲撃者って殲滅者に比べると弱そう
498枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:25:56.83 ID:YnLJwdcQ0
>>494
キャスター「聖処女と聞いてやってきました」
499枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:26:06.14 ID:BGiiMDE50
>>496
でも俺予約したの夏ごろだから発売直前の予約はどうなるか知らんぞ
500枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:26:45.12 ID:e1NgfXv90
キャスターさん、あなたの宝具は多分この子達には通用しませんから逃げて!
501枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:27:13.55 ID:vKNczQ4y0
>>496
いや入ってなくても予約したんなら払えよw
502枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:27:19.55 ID:rRsgSyrK0
>>496
今はもう付いてないぞ
ゲオとか行ってこい
503枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:27:42.24 ID:gjdk7pxM0
>>500
海魔をフルボッコ
504枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:29:07.73 ID:pig1WqGFO
タコ量産魔法かレヴィにたこ焼きを食べさせるためにしか存在しないな
505枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:30:57.92 ID:+rU0Ng8o0
>>488
アケ。ひたすらにアケ。
俺はあと何回アケをやればロングレンジパワー3が手に入るんだ・・・Lv3は残りあれだけなのに
ストライク系も2つ埋まってないけど
506枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:32:21.21 ID:24EqSkfd0
>>499
いや俺も8月に予約してたんだけど仕事が糞忙しくて忘れてた
今気付いたら支払い期限過ぎてたんだけどまだ払えるみたいだから眠いけど行ってくる
507枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:33:58.39 ID:mjGjDXgd0
>>504
それ以前にあの世界の子供を生け贄にしようとしても
狙った子供の中になのはさんやフェイトそんクラスの子供が混じってるかもしれんから
海魔量産の前にそこで詰みそうw
508枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:36:57.69 ID:22j7M9+J0
>>507
いや流石になのはやはやてだって魔法触れる前なら普通に生け贄だし
509枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:38:37.00 ID:6uveFNiA0
なのはさんがサーヴァント召喚されるのはなににのってたネタだっけか…
まぁよりによって雑魚モンスター召喚の宝具じゃなぁw
510枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:38:51.05 ID:iiqi4rKX0
>>447
挨拶するのもマイルールになるのか
考えもしなかったなぁ
気にせずやるわ
ありがとう
511枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:42:16.65 ID:pig1WqGFO
>>507
それ以前にたこ焼きをハフハフ食べるレヴィが見たいのだ
512枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:43:34.60 ID:iLH05oVPO
言われてるようにストーリー良いな
BGMの切り替わりとか神演出だし
これだけでも充分買った価値はあった

ただファイナルシークエンスの第一チームのレギュレーションだけは納得いかない
最初にFDB当てたあとガン逃げのみとかテンポ悪いしテンション下がる
513枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:44:13.54 ID:6uveFNiA0
マテリアルズの二人がユーリ相手に消滅したときはやっぱりオリキャラは封印なり消滅なりの運命か…と思ったけど
別世界に連れてっちゃうとはよくやりましたね

次はもうフォース時代のとある場所に全ての関係者と別世界勢が集合しちゃうんでひとつ
これなら全キャラ出せるし大人なのはさんのスパロボファンネルとか使ってみたいよ
514枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:45:03.22 ID:YnLJwdcQ0
>>508
はやては魔法触れる前だったらオワタだが、なのはは戦闘民族高町家からどうやって拉致るのかが問題だと思う
515枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:45:46.07 ID:uRraN2y80
挨拶ごときでギャーギャー騒ぎ過ぎだろ
対戦格ゲーの熱帯なんか基本そんな感じだぞ
516枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:46:13.79 ID:E0kjNkhm0
とりあえずストーリーコンプ終了。
みんなもうどのくらいやってる?
俺は28時間でリリカルポイント208,300。
517枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:47:13.23 ID:+Poo+vYj0
>>514
とらハ設定を持ってくると海鳴市に攻め入った時点で死亡確定だろwwww
518枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:47:28.00 ID:Auz2JkY90
>>512
そこは戦えばいいんじゃまいか?
逃げは選択肢の一つであって
俺は逃げ回るの退屈だし時間かかるから毎回倒してるよ
519枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:47:43.28 ID:6b1aT3Bz0
>>505
サンクス、アケ頑張るわ
>>490
おそらくプロダクトコード予約でついてないとかゲマで通販予約した俺みたいなヤツくらいだろorz劇場版コス欲しかったんだけどな
520枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:48:04.64 ID:vKNczQ4y0
>>510
俺も挨拶はとても大事な慣習だし、出来る限りしたほうが良いとは思う
ところで君はここに書く際にちゃんと挨拶したのかね?
まさかしてないなんて事は無いだろうけど
521枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:48:12.11 ID:pig1WqGFO
>>513
大人なのははシューターが三十二発同時にコントロール出来るんだっけ
ビットからも砲撃とかを考えたら、敵にしたときに怖すぎる
522枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:48:26.72 ID:YnLJwdcQ0
>>513
エルトリアがどれだけの未来かわからないけど、再登場してほしいな
また時空移動でもいいし、第三次αみたいに実はエルトリアとミッドの時間の流れの速さが違ったみたいな理由をつけてもいいし
523枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:54:57.48 ID:iLH05oVPO
>>518
FDB以外ダメージ通らない相手をどうやって倒したの
チート?
524枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:55:20.12 ID:+Poo+vYj0
>>523
こいつ最高にバカ
525枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:55:47.44 ID:+rU0Ng8o0
>>509
確かコンプエースのコラボ企画だったっけな
Vividの巻末だか特典冊子だかに収録されてた覚えがある

>>513
Forceの時代にしちゃったらなのはさんが手に負えなくなってそうな・・・
持ち前の魔力にストライクカノン、果てはフルアーマーまであるんだぞ
526枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:55:54.20 ID:yLJpXGrEO
発売日にゲマズで予約購入して、その後帰宅してから予約特典が付いてないことに気付いた。しかし仕事やら何やらで今まで行けなかった

で、明日やっとその事を購入したゲマズに申告しに行けるんだが、こういうのって今更言って予約特典くれるのかな…
527枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:56:12.89 ID:iiqi4rKX0
>>515
そうなのか
格ゲーやらんからしらんかったな

>>520
つまりはそういうことか

サンクス
528枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:56:32.94 ID:pig1WqGFO
>>523
魔力ゲージを見てみればわかるけど攻撃を当てたら魔力ゲージが減っていってるんだよ、一度ゼロにすると次から攻撃が通る
529枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:57:44.09 ID:jUKQG6UF0
>>513
シュテるんあたりが、なのは達が大人になった時にでも再会したいと言っていたのは
次やるなら4期時代という前フリだと思いたい。
まあ、現時点では何も決まって無さそうだけど。
530枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:58:29.83 ID:jUKQG6UF0
>>523
ガードブレイクさせてもいいけど
キャッチだと普通にダメージが通る。
ザフィーラで狩ったよ。っていうか時間切れまで粘るという発想が無かった。
531枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:58:55.55 ID:Auz2JkY90
>>523
お前ってばいつもは自分にできないことをチート扱いしちゃうんだからもう・・・
最終戦同様シールドブレイクすれば通常戦闘になる
532枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:59:39.64 ID:Auz2JkY90
ガードブレイクか
533枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:59:40.27 ID:pig1WqGFO
>>529
キリエがクロノに三年後って言ってたから三年後という可能性
個人的には四期後でいいけど
534枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:59:49.75 ID:6uveFNiA0
最初から時間切れまで粘るって発想で戦うとミスって一撃でごっそりもってかれたときにどうしようもなくなるから
削りつつ時間切れになったらしょうがないね、くらいで
535枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:00:26.15 ID:w0PCedRM0
>>522
OROCHIみたいに別世界作ったりスパロボZみたく混ぜちゃってもいいよな
536枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:00:43.33 ID:JcD1/Vf00
>>527
格ゲの場合簡易チャットくらいしかないしそもそもチャットとか自体ないのが多い
ランクマとかランダムだし
537枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:02:37.10 ID:pig1WqGFO
判定は逃げ回るというか倒せたら倒すけど無理はしない時だな個人的には
538枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:02:44.52 ID:yLJpXGrEO
>>535
なのは「絶望がこの世を喰らう」

違和感さん…
539枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:03:05.92 ID:gjdk7pxM0
>>535
エルトリア組はムゲフロに出ても違和感ないな
540枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:04:54.28 ID:yUebA/oR0
>>533
sts軸になると、クロノは前線キャラから除外になるからクロノへの対話はアテにならんかと思う
まあ今作のユーノやリニスの例があるからある程度は憶測技で作ることも出来るけど
杉田クロノだと戦闘時どんな感じになるのかは地味に興味ある
541枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:05:08.65 ID:3UnSGQYT0
>>526
基本予約したやつから先着順だろ
店によっては予約してないやつにも先着順だったりで
予約して確実に手に入るのはゲームソフトだけと思ったほうがいい
542枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:05:27.94 ID:pJUPJ/vM0
>>523
熱帯でもいるよねー
できないことはすぐチートとか言っちゃう恥ずかしい奴
攻撃全部ガード・回避したら根拠もなく騒ぎ出す
543枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:06:32.04 ID:pig1WqGFO
>>540
ていうか大人クロノって普通に強いらしい
544枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:06:42.25 ID:7YDNG4/B0
>>540
設定上だと一応隊長陣と同等級の戦闘はできる

それはそれとしてあの3年は単にこのイケメン坊主って意味だろ
545枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:07:35.09 ID:05u5wP2V0
統べ子で最終戦やると第二段階で時間切れになって困る。
優勢には運べるんだけど、火力が低くてどうも削りきれないんだよね。
FDB当てると一発だけど極力やりたくないし、と思って意地張ったら思いのほかリプレイする羽目になったwww
546枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:09:30.73 ID:w0PCedRM0
>>540
性格上前線に出ることが減っただけで衰えてはない気がする
547枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:10:55.50 ID:pig1WqGFO
>>544
まあ、そうだろうね

しかしクロノとトーマが一歳しか変わらない件について
548枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:11:00.15 ID:IC5/pKWK0
キャラセレクトでシュテるんキャンセルしたときの落ち込みかたが可愛すぎてやばい

あとキリエの「浮気者ー」聞いたときから胸の高鳴りがおさまらない
これが恋か……
549枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:13:04.35 ID:6M3NZCgS0
>>510
挨拶も状況によりけりだと思うよ
例えば「○○の練習したいので××で入って来て下さい」とかならよろおつとか挨拶するが
ただの対戦野良部屋で挨拶とかするならとっととキャラえらんではじめろよってなる可能性は高い
実際格ゲーの野良で挨拶なんてしないだろ?そう言う事
550枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:14:39.09 ID:E0kjNkhm0
前スレでザフィーラの動画上がってた奴(投げ後のスパアマ無効時間)真似してみたら、やっぱ難しいなw
たまに外して距離開けられると連鎖的に削られてしまう。
なんとかMP半分くらいまでは削れるんだが。
551枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:15:02.85 ID:yLJpXGrEO
>>541
予約自体は6月にして、その時点では「予約特典まだあります」的なことも言われた

とりあえず行って聞いてみるわ
552枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:15:47.02 ID:1qeuv60I0
>>549
ロード中にすらあいさつ出来ないってことは、無いような気するがなぁ
553枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:17:07.73 ID:yUebA/oR0
sts時だとランクとかも無くなっているから前線能力は計りようが無いと思っていたけど
しっかりそんな裏設定あったんか<クロノ

シャマルさんの風がもの凄く性能上がっているな、前作とは段違いだ
でも旅の鏡の使いどころがイマイチ良く分からなかったり
554枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:17:36.00 ID:6b1aT3Bz0
>>526
店頭購入してついてなかったら特典くれる可能性は高いと思う、今日店員に聞いたが店頭販売ではもれなくついてるって言ってたから、ついてない場合は向こうの不手際
ただ俺のように通販で抽選みたいなふざけた方式とられて予約特典つかんかったってのもあるから特典自体余ってない可能性が高い
555枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:18:29.29 ID:ZFl1Hkil0
>>552
こんばんは
もういいだろ
どんだけ挨拶して欲しいんだよ
俺がいつでも挨拶してやるから落ち着けよ
556枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:21:06.01 ID:U5HXZHtN0
>>548
なんか色々言ってくれるのも可愛いが
リインキャンセルした時の、聞こえるか聞こえないかレベルのか細い声で言われる

「あっ……」

も、なかなかクるものがあると思わんかね?
557枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:21:49.77 ID:ZJffpw3t0
>>553
一応1stのコメンタリーでなのはにクロノの射程内では戦いたくないって言われたり
ティアナにバインドでトラウマ植えつけたって言われてる
558枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:22:16.07 ID:rElv3TB30
>>553
というか性格的に鍛錬は欠かさないだろうし、実戦から若干離れたことで勘が鈍るかどうかじゃないか?
20代だからまだ衰えもクソもないし
559枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:23:50.63 ID:IC5/pKWK0
>>556
握手(AA略
560枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:24:11.01 ID:Auz2JkY90
>>557
訓練と称してクロ助がティアナをバインドしてあんなことやこんなことをしたわけだな
イケメン許すまじ
561枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:24:46.58 ID:1qeuv60I0
>>555
掲示板で、それもここで言ってもな
一緒にプレイしてる訳でもないし、会ってる訳でもない。

と、書くと槍が来る訳だな
文考えるの下手ですまない。
もうやめる

562枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:24:54.55 ID:7YDNG4/B0
>>553
ティアがバインドに縛られまくりだよ

今回もスティンガーもバインドも全部布石と割り切ってネチネチ嫌がらせを
するように中距離で布石の重ねがけしてる奴らは前と変わらずクロノ使えてるだろ
そういうSキャラと思わなきゃ
563枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:25:28.48 ID:w0PCedRM0
>>557
相変わらず縛りプレイの達人なのかw

そういえばユーノもザフィーラも縛りプレイ得意だよね
564枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:27:42.86 ID:yUebA/oR0
別に、対面しているわけでもないゲームでの挨拶なんぞその人の好き好きで構わないだろうに
出来ないことがあるとすぐチート扱いとか、どうしてもクロノを弱小キャラ認定したい奴とか
何か下らん事で粘着気味なの多過ぎだろ

キャラゲーくらいもっと気楽にやろうや
565枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:34:08.66 ID:E0kjNkhm0
キャラビューのモーションって1つだけ?
フェイトのバルディッシュを抱きかかえるような仕草とか
レヴィの、バルニフィカス放り投げてキャッチ失敗とか、可愛いw
はやての杖が消えたように見えるあれは何?手品?
566枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:40:15.59 ID:yAyJSN+LO
リインが黒い球を出してる時にアミタのバインド、アクセラレーターを発動したら
アミタが球に激突して死んでなんかワロタw
567枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:48:22.71 ID:0+t6303Z0
ここのヒントでやっと最後のCG埋まった
それにしても最後の姉妹イベント良いね
vs画面や対戦時にもしっかり武器が変わっていたのも地味に良かった
568枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:51:21.62 ID:4Iga/N650
デスティニーセレクトで選んだのが分かる目印って無いの?
569枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:52:18.53 ID:qVQyTnRD0
ヒャッハー!闇の欠片は焼毒だー!
570枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:53:34.08 ID:7YDNG4/B0
個人的には星光さんはもうちょいセメントであって欲しかったと思わなくもない
571枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:54:50.38 ID:IC5/pKWK0
>>569
そんなシュテるんいやだ……
572枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 01:57:24.29 ID:w0PCedRM0
おいシュテルさんがユーノ君殺る気なんだがww
573枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:06:21.97 ID:6uveFNiA0
アーケードのクリアはビューワーの解禁で分かるけど、タイムアタックとかは誰クリアしたかわかんないよね
とか思うけどサバイバル100人切りを全員でクリアで解禁されるものとかなくてよかったね!
574枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:18:01.41 ID:E0kjNkhm0
>>573
水着 (暫定)→アーケードモードクリア、タイムアタックモードクリア、サバイバル10勝以上
ってことだから、
水着が出てなきゃタイムアタックかサバイバルクリアしてないって事じゃない?
水着無いキャラも多いが。
575枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:18:35.95 ID:e1NgfXv90
>>557
なのはさんにそんなこと言われるとか・・流石イケメン

次回作あるのなら、なのはさんの「だよねーww」は復活するのだろうか
576枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:19:55.32 ID:jUKQG6UF0
気になったんだがストーリーの途中からユーノとアルフが殆ど消滅してないか
台詞がほとんど無いし、対戦にも出てこなくて、決戦前の集合CGにもいない
ひょっとして開発終盤ギリギリでねじ込まれたのかな
577枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:21:12.16 ID:1TKfHzU80
開発終盤でねじ込まれた奴に水着がある訳なかろう
578枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:21:38.64 ID:rElv3TB30
発表自体はめちゃくちゃ早かったんだが
新キャラ勢じゃ最初ぐらいだったろ?
579枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:22:39.79 ID:ZJffpw3t0
発表は新キャラ勢で姉妹の次
580枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:22:58.93 ID:Auz2JkY90
なのはさんの□△○>DB普通に△の後逃げれるな
一瞬でも打ち上げるコンボ全部逃げられる気がしてきた
581枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:23:49.01 ID:jUKQG6UF0
>>577-578
まあ、ギリギリは言い過ぎたが
出せるかどうかわからなかったっつーか、
シナリオを最初に書き上げた時点では居なかったりしたんかなと。
582枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:27:52.21 ID:MDYDi0RR0
友人と対戦がてらいろいろ検証してきまんた

キリエ:
・□□□>ちょい前歩き>ブロック当て>EXアタック>長尾氏バインド
  これは3回目の□のあと受身確定
  でもその後のEXアタックで受身狩れる、おいしい

レヴィちゃん:
・□□△○>ドライブ当て>即バースト
  受身取られたり取られなかったり、友人もX連打してたらしい
  この辺がよくわからない

ヴィヴィオ:
・□□ちょいディレイ△○>△(アクセルなんとかって奴)>派生?△>□△△
  ○で吹っ飛ばした時点で受身確定
  EXアタックにディレイかけないとすかる

・□△△>X(アクセルターン)>EXアタック>派生?○>○(バインド)
  △の時点で受身取られる
  EXアタックにディレイかけないとすかる

アインハルト:
・□□>ディレイ□□△△>X(アクセルターン)>EXアタック>□(空破断)
  受身可能ポイントは2回目の△のあととEXアタックで吹っ飛ばしたあと
  △のあとは裏回ってEXアタックすると受身も狩れる、EXアタックのあとは普通に空破断がすかる

トーマ:
・□○>長尾氏□(クリムゾンスラッシュ)
  まさかの○後受身可能でクリムゾンスラッシュすかる
  ○1hitでやってみたりといろいろやったが無理だった

・□○1hit>クリムゾンスラッシュ発生前シールドキャンセル後アクセル>□○>長押し□(クリムゾンスラッシュ)
  キャンセルアクセル>□の□で受身取られる
  2回目の○後クリムゾンはやっぱり受身確定

・□□□>ドライブ>キャンセルアクセル>□□>バースト
  ドライブの衝撃波当てた時点でやっぱり受身取られた
  ただ、ドライブ後即バーストすると受身を確定で狩れる
  受身した時50%強、受身しない時40%弱のダメージ

ヤミちゃん:
・□□>□○
  □□>のあとでやっぱり受身可能
  ただ次の□で受身狩れる

・長押しバインド>△or○
  過去レスにあった奴でバインド決まった時点で△か○押すと次のジャベリンが出ないというもの
  個人的には△の入力受付が若干甘い気がしたのでやるなら△で
  ただ普通に長押しバインド>ジャベリン投擲後に長押し△で出るチャクラム>が確定で入るのでやる意味は薄いかなと
  近づいたり、相手のドライブ消費させる用かな?

・(クロスレンジで)□>シールドキャンセル>投げ
  これも過去レスにあった奴で移動投げ
  これにシールドキャンセル後X(アクセルターン)混ぜると結構嫌らしい(友人談)
  あとはシールドでキャンセルした後だしっぱにしとくとまれに相手の打撃を直ガで取れたり
  面白い行動だと思う


とりあえずこんな感じで
お酒は行ってるので多少の誤字脱字は許してちょんまげ
583枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:29:14.45 ID:QYNz6Ln10
K・B・V!K・B・V!
584枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:35:17.86 ID:V9i4zenQO
>>577
アルフに水着がないのはなんでなんだよおおおお
同じ畜生仲間の雄犬や雄フェレットですらあるのに、アルフは追加コスすらないじゃないか
ぷるるんおっぱい水着みたいよ
585枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:42:07.49 ID:IC5/pKWK0
CPU覇王がやばい
超反応ってレベルじゃねーぞ
586枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 02:50:29.07 ID:3M1KpJrKO
うーん、何度やってもダメだぁ。
10-3b、水色でヤミちゃんに勝てない。
ちくちく削っていても、被ダメの方が多くて、結局負けてしまう。

みんなどうやって勝ったんだろう。
まさか開幕FDB決めて、あとは逃げ一択とか?
587枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:04:11.79 ID:Auz2JkY90
>>586
俺もそこ苦戦したわ
失敗したら最初からだしストレスマッハ

開幕FDBせずに最初はアクセル使って逃げたけどまあお好みで
遠めからひたすら溜め□、ユーリが羽出したら撃ち出す前と撃ち終わりに△
ある程度距離あれば相手の攻撃はアクセル使わなくても横移動で回避できるはずだからMP温存
たまにEXアクセルで突進してくるから△で止める
ここで万が一クロスに入ってしまったらアクセル使って離脱
俺はここで離脱用にFDB使った
ガードブレイクできたらクロスでひたすら叩く
攻撃の出も遅いしトロいから簡単に倒せるはず
588枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:13:07.15 ID:SjaLE75s0
>>587
アーマーブレイクまでなら同意だが安定するならアーマーブレイク後もブレイク前と同じ様にやる方が良いと思うよ
対CPUのクロスはどうやっても危険要素が拭えないから
589枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:16:55.60 ID:8J3KZ6ps0
ブレイク後は溜○がポンポン入って楽だった。
590枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:17:21.57 ID:Auz2JkY90
>>588
Final以外のヤミちゃんはガードブレイクした後明らかに反応悪くなってる気がするんだが気のせい?
CPUお得意の超反応ブロックとかも全然使ってこない気がする

クロスで戦うのが怖いならミドル辺りでチクチクして、羽出したときにEXアクセルで突っ込んで叩くといい感じ
弾出るまで時間あるし十分間に合う
591枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:31:42.34 ID:HTXsZvPTI
>>586
何故わかったんだ・・
俺がその方法でクリアしたこと
592枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:34:25.58 ID:nYbTJP3S0
おはよう星光ちゃん
593枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:56:15.79 ID:d87CHgQ1O
早起きな方ですね
594枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 03:56:59.32 ID:jkJ6tylx0
おやすみプレシアたんちゅっちゅ
595枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 04:24:50.37 ID:3HcxTWlW0
>>587
僕も(開幕FDBせずに〜離脱用にFDB使った)までだいたい同じ。
僕の場合は、スプライトフォームにしてたけど。
ブレイク後は、ロングレンジで溜め無し△を連続で。
596枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:07:59.34 ID:qg+sVywy0
俺今ごろ気付いた
このゲーム受け身取らないのが鉄則で安定だって
597枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:13:38.22 ID:M7i+w7+g0
>>596
物によりけり
FD状態の相手からコンボ食らったら(そもそも近づくなと言うツッコミは無しで)下手に受け身取ると余計に痛くなるからな
598枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:19:57.28 ID:HTXsZvPTI
>>597
CPU戦ならFDT発動のタイミングがわかりやすいからこっちのFDB→FDTも決めやすくなるけど
キャラにもよるしね
599枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:41:16.84 ID:IC5/pKWK0
リインさんにFDBパワー2、3とストックプラスつけたら凄まじいことになった
アーケード回すにはもってこいだわ
600枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:45:19.67 ID:UN0pQqFK0
無駄に受身取るといざって時にアクセルやガードに回すmp無くなるからな
というか大半のコンボが受身兼ねているんだよな、このゲーム
普通の格闘ゲームの様に受身後に最速でガード入力しても受け付けないってのは流石に調整するべきだと思う
601枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 05:51:38.79 ID:UN0pQqFK0
修正
受身→受身狩り
602枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:18:40.61 ID:f/TlbOsf0
ストーリー途中からユーノとアルフが出てこないって何度か言われてるけど
最終決戦前にその空域の一定区画を結界で封鎖したってあるから、
結界封鎖とその維持を二人でやってるんじゃないの?
シャマルとザフィーラが決戦に来ちゃってるのは解せないけど…
二人は一応闇の書関係者だからか
603枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:20:09.91 ID:gNYojg0iO
ユーノくん。シュテるんが、なのはをベースにして何故に炎熱系!?って驚いてたけど
それよりも近距離の場合に飛んでくる、まさかの「拳」の方にツッコむべきな気も
604枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:35:52.13 ID:HTXsZvPTI
シュテるん、普段は冷静沈着だけど
根は熱そうだからね
戦闘中の掛け声も滅砕!粉砕!とか気合入ってるし
案外レヴィと一緒に暇な時はノリノリでダンジョン攻略してるんじゃないか?
605枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:46:36.79 ID:HnZu6/zg0
シュテるんはSEQUENCE10全体とU-D戦のFDB台詞が熱すぎる。

大事な時だけはレヴィが「シュテル」ってちゃんと呼べてるところも。

606枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:53:37.11 ID:gNYojg0iO
>>605
マテリアル側でアニメ作ったら、ある意味シュテるん主役だし。王さまが良いとこ総取りするけど
607枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:53:46.13 ID:cTF7YtxB0
挨拶とか気にしない奴は気にしない奴で別にいいだろ
608枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:54:52.85 ID:nYbTJP3S0
おはよう星光ちゃん
609枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 06:59:52.17 ID:HTXsZvPTI
>>606
マテリアル側でアニメが出るとしたらゲーム特典の映像作品として出すのかな
じゃないとゲームをした事ない人には「誰?」になりそうだし
610枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:01:48.31 ID:gNYojg0iO
>>609
と言うか、今回の特典DVDがそれに相当するやつだと自分は勘違いしてた
611枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:04:17.74 ID:E0kjNkhm0
>>610
結局どんなんだったの?
612枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:06:14.34 ID:gNYojg0iO
>>611
基本的にプロモ映像中心でCGのキャラ紹介やTVCMがあるくらい
613枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:12:43.95 ID:HTXsZvPTI
>>612
内容ありがとう

あのCG映像見る度にあのグラでこのゲームがしたいと思うんだよね
614枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:18:14.36 ID:XV2qPpw6O
というかなのはキャラのリアルな3Dモデルは気持ち悪いというのが素直な感想
615枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:22:00.54 ID:2jUA4Oqg0
>>609
そこでOVAだ
616枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:26:31.27 ID:E0kjNkhm0
>>612
サンクス。

>>613
CGって、ゲームキャラとまた違うモデルをわざわざ別撮りしてるの?
いやいやそんな馬鹿な。

>>614
魔法少女リアルなのはって幻視したw
617枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:38:28.95 ID:HTXsZvPTI
>>616
なんか結構綺麗な3DCGだったけど
PV冒頭で流れてた時もあったし

リアルなのはって何か怖いな・・
そしてマテリアル達のOVAとか出たら買ってしまうかも
618枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:42:04.96 ID:k8dUKEC0O
このゲーム、□ガーキャン投げって地味に使えるのな
相手のブロック誘って投げにいけるし投げ間合いも延びる。
特にアインハルトが半端ない投げ間合いになるわ


ってか覇王強すぎじゃね?
クロス火力馬鹿高いし、50%カット+スーパーアーマーで強引にリターンのでかいクロスの読み合いに持ち込めるわ、いざとなりゃ遠距離カウンター持ってるわと隙がないんだが。
ディレイ射撃+高性能バインド+設置バインド+突進技+高防御力な聖王も□から(スキル込みだが)3割コン出来るとかVivid組どんだけ優秀やねん
619枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:45:01.95 ID:gNYojg0iO
シュテるんのパンツには焼滅とか殲滅とかプリントされてるとか、ねんぷちで期待してた
620枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:48:55.69 ID:XV2qPpw6O
さんざんキャラ性能をならべても対人戦は結局腕次第だけどな
筆舌で語り合えないものが多い
621枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:49:53.30 ID:1HCc/Zzi0
対人だとアインとかで打ち上げ〆コンボ食らうと受身狩られちゃうけど…タイミング次第で抜けれる?
教えて上手い人!
622枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:53:57.04 ID:/FeXXEQY0
対人でもユーノアタックは普通に使えるしガートされたらキャッチすれば大体ダメは通せるよね
623枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:17:57.00 ID:fKVIrxLQ0
>>616
DVDの映像はゲームのポリゴンより全然高精細なやつが使われてたよ。
わざわざこのために作ったのかな?
綺麗なマテリアルが動いてるのは貴重だな。
レヴィが苦しそうに倒れているシーンが微妙にエロかった。
624枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:18:05.57 ID:CxTphHm4O
アインハルトつよかったな
はやてだとどう戦えばいいかわからん
てか、ACSまで跳ね返されちゃうのね
625枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:29:52.72 ID:2YeSAe2O0
DVDのCGモデル見る限りPS3でも出せそう
今回神箱が売れれば次回PS3あるかもしれないと期待してる
626枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:30:59.75 ID:fKVIrxLQ0
>>611
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16526867

一部ニコニコにアップされてたわ。
CG版オープニングって感じか?
627枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:34:34.85 ID:1HCc/Zzi0
>>625
おぅ…それは実現すれば素晴らしいですな
せっかくのなのはゲーなんだからキャラモデル良いのでやりたいよね
628枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:49:26.91 ID:9CfVDSIL0
>>618
3割コンkwsk

対人ではスキル装備しないのがデフォだと思ってたから、
スキル集めしてねえ
629枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 08:57:22.91 ID:XV2qPpw6O
アドパじゃスキル対戦とか全くなかったよ
630枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:00:56.14 ID:FT5Jb7SlO
トーマ強いなぁ…この火力と使いやすさは異常
ヴィヴィオも固い上にバインドは超高性能でロングレンジも悪くない
アインハルトは他とは違う強さもあるし攻撃早いし
さすが主人公組か、なのはも強いし
631枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:01:49.95 ID:TuR+BDWr0
>>620
水樹のフェイト強くしてっていう要望にそう答えてた
632枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:02:39.15 ID:8WsuaBOR0
ザフィーラでU-Dに裏回りながら○でチクチク削って行ったけど返しの△で乙るなw
開幕FDBができないってのが辛いけど できるキャラとできないキャラいたよね開幕FDB
633枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:03:10.12 ID:3HcxTWlW0
やっと全キャラ&全モード解放できた!
30時間前にはVSモード(難しい)で勝率2割程度だったとは思えないw
VSモードでとことん練習してたら、
リリカルポイントがいつの間にか70万越えてるしw

コスチュームもなのは、リイン、シグナムは全て揃った。
あとは、スキル、キャラビュアー、コスチュームを揃えることかな、と。
634枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:06:25.42 ID:u4VFUcMw0
先日ストーリークリアしたんだが歴史を変えない様に記憶消去までやる周到さは
なんとも都築らしいなと思った。やっぱ残念なのは最終決戦に全キャラ参戦出来なかった事かな。
オール仮面ライダーライダージェネレーションで例えたらオーズ・電王でしかジュダに挑めない
みたいななんとも中途半端さを感じる。プレシア・リニスの二人も直ぐ消えずに
ユーリ戦終了後に消えたみたいにすればよかったのに。

アーケードモードはストーリーモードより敵が強めじゃない?
普通にガードされまくるんだが。流石にユーリはダメージ無効無くて
ストーリーより弱体化してんだが。それでもユーノとなのは以外の
キャラじゃとても勝てる気がしない位難しくなってる…
635枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:12:30.48 ID:rUuMfes1O
>>632
ザフィーラさんのCPU戦なんて○連打するだけの簡単な作業でつよ
636枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:17:04.18 ID:mlzDYTaH0
エルトリアってただの管理外世界とは違う印象を受けたけどどうなんだろうな

ミッドや97管理外世界が存在する次元の海とは、もう一段階離れた次元の海にあって尚且つ未来、という感じを受けたが
637枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:25:03.17 ID:XV2qPpw6O
ん?
同じ次元世界=同じ宇宙ってこと?
638枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:25:42.29 ID:YijtqNRU0
エルトリアってのは昔のギリシャ付近の地名だからなぁ…。
もしかしたら並行世界の未来の地球からやって来たのかもしれない。
ネタ的に考えるとファルガイアの一部のエルトリア地方から、という可能性もあるけど。
639枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:26:59.11 ID:7YDNG4/B0
要するにとらハ時空となのは時空にある断層みたいなイメージてことだろ
640枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:28:28.54 ID:ZO0IsLXo0
シュヴァルツェ・ヴィルクングで吹っ飛ばす先に置いておいた
黒玉群でピンボール爆殺したときの快感
641枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:29:12.83 ID:3HcxTWlW0
>>632
トリガーが届かないキャラは、
相手の攻撃か、接近を待ってFD、少し右押してFDBでイケるよ。
攻撃時に前に出てこないプレシア&シャマルが相手の時は、
開始と同時に右行って、すかさずFDすればいい。

>>636
EDで「管理外世界から来たということにしておいて」
みたいなこと言ってるし、
実際は管理外世界じゃなくて調べればすぐわかるトコロだったりしてw
(勝手な予想)
642枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:29:49.80 ID:mlzDYTaH0
なんというか、「次元転移技術があればどの次元世界にも行ける」というイメージがあったけど、
現在の管理局からエルトリアは認知することができないような域に存在してるような印象を受けたもんで

>>639
そうそう、そんな感じ
643枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:38:28.98 ID:3HcxTWlW0
>>639
並行世界ってことか。
なのは時空となのポ時空も別時空だよね。
案外、なのは時空のほうから来てたりしてなw
644枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:42:44.79 ID:2YeSAe2O0
>>643
そういう設定があるならStSから大人なのはとかフェイトとか参戦してても良かったな
645枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:46:19.81 ID:XV2qPpw6O
一番使用率が低いキャラって誰だろう
リーゼかな
646枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:50:01.01 ID:2YeSAe2O0
>>645
対人ならプレシアじゃない?
紙装甲標準装備だし
647枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:50:15.03 ID:3HcxTWlW0
ストーリーのロッテはただのイヤなやつになってるよな。弱いのに。
648枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:52:00.05 ID:gNYojg0iO
>>643
問題は、なのは時空の一件を知ってるなら。まず喧嘩を売るべきではない相手を見極める事は出来た筈と言う点が
騒ぎ大きくすれば白い悪魔を筆頭とした連中が出張ってくるんだし。騒ぎを大きくしたのは王さま達とは言え

後キリエで、はやてと戦った場合のヒトチガイ→もうこの世には→チーン(合掌)の流れで炭酸が変な所に入って死にかけた
649枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:57:04.86 ID:dsni9uwM0
これ原作しらなくて対戦相手いなくてもあそべますか?
サイキックフォースというかなり古いゲームが好きで
画面写真見てあれっぽくて非常にきになってるんですが
650枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:59:48.39 ID:2YeSAe2O0
>>649
サイキックフォース知らんけど、COMもそれなりに強いから一人でも結構楽しめる
内容自体は、やっぱり原作と前作を多少知ってた方がいいと思う
651枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:03:13.30 ID:GtjNqJvW0
サイキックフォースみたいな3次元的な動きは無いから正直別モノだとおも
652枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:05:19.66 ID:1HCc/Zzi0
戦闘舞台は空中だけど実質横移動のみで縦の動きは無いもんね
ジャンプすら無いし
653枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:05:35.16 ID:7YDNG4/B0
チャロン程の3次元移動もないからなあ
654枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:09:37.61 ID:0jNRw7/7O
エルトリアって実際はどのくらい未来なんだろ。100年単位なら巻き込まれる人数がもう少し居てもおかしくないし…
出せる作品が二つしかないとかのツッコミはなしね
655枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:15:40.76 ID:XV2qPpw6O
あくまでキャラゲー
656枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:18:58.78 ID:nxV+w4ymO
これスキル付けて短所補うことや、長所伸ばすこととか考えるより
より、そのキャラらしさを出すのが楽しいな
クロスロングDFのレベル2とロングPWのレベル3をなのはさんに付けて
固くて砲撃高火力にしたり
フェイトにアクセルカットレベル2付けて更にアクセルの消費減らして高速移動出来るようにしたり

はやてにロングPWレベル1と2、バーストPWレベル2付けて高火力にしたり

フェイトにアクセルカットレベル3付かないのが残念だ
657枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:28:36.39 ID:8WsuaBOR0
キャロ出すならDDFFのユウナみたいに魔方陣から上半身だけ竜召喚とかすればなんとか出せるのでは?
658枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:31:03.91 ID:RRY0UvpZ0
なんでかなんとなくヴィヴィオやトーマたちは
なのポ世界の未来からじゃなくなのは世界の未来から来たような感じでとらえてたのよね
……どうせだったらなのポ世界のこれからは本編以上に「都合のいい」世界になってほしいとも思ってしまうんだが
そこらへんは最後のアミタの考えをどうとるかだな……
659枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:32:41.61 ID:EshPv5IC0
>>649
正直言えば原作アニメ知らないなら手を出さない方が無難
メインがアニメのifストーリーだから原作知らないと何があってるのかまったく分からない
そのためキャラ出しその他が完全に作業になるのでその辺に耐えられるかがわからない
後ゲーム内容は多分ジャンプ軸が無いチャロンが近いと思う
せめて対戦相手(アドパ)が居れば何とかなるかも知れないけどやっぱりキャラゲーなんで原作知ってて何ぼです
660枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:36:12.59 ID:0ylMXGn+0
>>649
もしやるのなら最低でもMOVIE1stとA‘sの視聴、前作BOAをプレイしてから購入することをお勧めする
661枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:36:42.31 ID:nxV+w4ymO
>>657
ヴォルテールがちょっとだけ顔出すのか
フリードには常に画面内にいてほしいが……
フリードには大きくならずに火を吹いといてもらおう
662枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:38:26.53 ID:Auz2JkY90
キャラゲーとして見ればバトルもシナリオも普通の水準越えてかなりよくできてるけど格ゲーとして見ちゃうと粗が多すぎる
あと原作見て前作もやってないとシナリオは間違いなくちんぷんかんぷん
663枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:38:57.95 ID:YozP/D860
そう言えば
Leafのエロゲーにユーリっていうヒロイン居たよな…
664枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:39:00.45 ID:1HCc/Zzi0
むしろキャロは大型化フリードに乗った状態がデフォで
665枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:39:36.63 ID:2YeSAe2O0
>>661
いやヴォルテールはFDBで全身出てくるようにするだろw
666枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:42:34.38 ID:T7rWfdss0
>>654
実は全て「大いなる意志」の仕業
三作目はそれと対峙することに・・・ないな
667枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:43:14.13 ID:oWQVXqEf0
しかも、9歳前後の少女達が主軸にいる話だから
そういうのを喜べる特異な性癖持ってないと楽しめないだろうし
そのクセ、対戦ゲー慣れしてないとCPUも対人も辛い部分があったりと
いろんな意味で座敷高い
668枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:44:50.36 ID:1TKfHzU80
高いのは敷居な
669枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:48:17.60 ID:GtjNqJvW0
しかし開発にはキャラゲーだから許されるだろうと割り切らずどんどん進化して行って欲しいな。
670枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:50:32.10 ID:V9i4zenQO
はやてにアクセルターンを組み込んだコンボやられた
さきっちょ□□で打ち上げられ、投げ射程じゃないし受け身する必要ないと考えたら、後ろに回られ投げられた
これが確定コンになっているんだったらやっかいだな
671枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:51:21.05 ID:9CfVDSIL0
ごめん、>>582の見てたら誤字があった
○ 長押し
× 長尾氏

あと、キリエのやつはバインド前にも受身取れるけど、やっぱり受身狩れます
見づらい上にミスだらけで申し訳ないです

ちなみにシグナムの
□□△○>長押し□でも○の吹っ飛び後受身で抜けられることから
吹っ飛び>突進系の技はまず確定しないと思っていた方がよさげ
672枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:53:04.12 ID:8WsuaBOR0
そういやMOVIE2ndが公開される頃には三作目の制作発表されたりすのかな
673枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:55:13.46 ID:hyBJUrow0
>>672
今作の売れ行き次第じゃないか?
674枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:57:44.69 ID:7YDNG4/B0
最近のユーリといえばあれだな


タナトスの声を聞け!!
675枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 10:59:38.04 ID:Auz2JkY90
>>674
完全にルナ先生で定着してたから忘れてたわw
676枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:02:07.43 ID:8WsuaBOR0
タナトスの声を聞け…! キャノンスパイク! ドジっちまったぜ…
677枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:03:06.97 ID:GtjNqJvW0
クロス最強はアインかと思ってたけど、ヴィヴィオの方が良いような気がしてきた。
コンボが始動以降ずっと空中ってのは対人ではでかい。
678枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:04:14.02 ID:EshPv5IC0
>>675
ルナ先生と聞いて「いけない」や「あぶない」が出る俺おっさん
679枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:04:46.36 ID:1HCc/Zzi0
クロノ執務官見かけないなぁ…
680枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:07:27.94 ID:RRY0UvpZ0
マテリアルズ容姿や力はともかく人格や本質はもとから独立したものだったんだな
躯体が構築されたときに生まれたのかと思ってた
681枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:16:25.41 ID:EaNhY0+w0
1つ質問です
最近PS3買ったのでアドパやって見たいのですが、何か暗黙の了解みたいなのはあるのでしょうか?
682枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:17:52.60 ID:riMBQUZT0
当て逃げとか?
683枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:21:51.52 ID:1HCc/Zzi0
特に無いと思うけど…
FDBだけ当てて後ガン逃げとかは嫌われるかもしれないけど
684枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:22:28.03 ID:/79u9en+0
FDB当ててロングレンジはあり?
685枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:24:01.91 ID:cGuYSgObO
>>676
どじっちまったぜが俺にとっての最近のユーリかな、まもれなかったのがよく聞いたがw
キリエもFD→FDB繋がるの?ぶっ飛ばし中に前進することで
686枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:25:57.28 ID:8gEyQHzcO
>>677
ピンポイントな長所じゃ一概には言えんだろ
防御力高くてESAとの相性もそこそこだから強いとは思うけど
誰か一人が飛び抜けてるわけじゃないけどシグナムとアインハルトがトップクラスなのは間違い無いわ
687枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:25:59.24 ID:EaNhY0+w0
>>682-684
これと言って無いと言う事ですね
特定のスキルや今回なら異常防御力のユーリとかどうなんだろうと思いました
688649:2011/12/27(火) 11:28:13.14 ID:dsni9uwM0
お答えくださったみなさんありがとうございました
ゲームの動画とアニメレンタルしてたら借りてみて
視聴してから決めたいと思います
689枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:28:36.81 ID:u4VFUcMw0
アーケードでアインハルトはちょくちょく来るがヴィヴィオが来ない
何か条件あんのかな。それともこれも物欲センサーか
690枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:29:13.01 ID:1HCc/Zzi0
>>687
その辺は個人個人の判断だろうしね
アドパそれなりにやってるけどユーリ使う人はスキル有ルールでスキル付けてなかったりFDB自重したりしてる人も居るっぽい
691枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:31:00.30 ID:HTXsZvPTI
>>685
俺も名前だけならそっちのユーリだw
692枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:31:04.54 ID:gNYojg0iO
キリエ「ヒトチガイ」って妙なイントネーションってロボとしての素が出てた何気に後半の伏線?だったんだよね
693枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:32:52.18 ID:EshPv5IC0
>>689
多分物欲センサー
俺は邪魔と言うくらい最初はヴィヴィオが出まくった
今一通りキャラ出してコスやらスキル集めだけど寄る時にはかなり寄る
694枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:36:07.77 ID:hyBJUrow0
>>681
とりあえず、負けそうになったから切断ってのしなけりゃいいと思う
695枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:37:52.72 ID:cGuYSgObO
名前編集で黒衣の断罪者できるしユーリ繋がりで分かる人には分かる程度にバンナムも遊び心入れてきてるんだよなw
696枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:40:19.52 ID:GtjNqJvW0
>>686
バインドの選択肢とかその他込み込みで言ってるよ。
アインは研究し尽くされた感があるけどヴィヴィオはまだ何か残ってそう
697枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:40:57.19 ID:gNYojg0iO
自分のニックネーム?はアミティエの子犬フォーム。
もう何がなんだか
698枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:43:27.52 ID:JcD1/Vf00
>>685
wikiにも書いてあるけど密着状態でないと無理っぽい
699枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:46:44.70 ID:e1NgfXv90
プレシア母さんを選んでからキャンセルやった時の病みっぷりが半端じゃないw
700枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:48:11.18 ID:Auz2JkY90
そうよね・・・
701枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:52:21.75 ID:0NCgw5lh0
響コスのシグナムとかテンションうひょおおおおおおおおって感じで見てみたら
思ってたほどじゃなくてガッカリしてしまった
普段着安定や!
702枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:53:48.17 ID:7YDNG4/B0
>>679
前作でスティンガーに依存しなかった人しか扱えない仕様だからな
今作のラインナップだと率先して使う気にはならんだろうなとは思う

使いこなせればものすごい嫌らしい戦い方ができそうで楽しそうなんだけどな
大半がその前に挫折しそう
703枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:56:36.21 ID:+Poo+vYj0
前作はやては100コンボ余裕でしただったけど今回は強制ダウンがあるんだよなー
多分一撃ごとにダウン値が設定されてるんだろうけど
704枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:57:22.63 ID:Auz2JkY90
>>702
>>679はルナ先生繋がりのネタ
705枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:57:40.16 ID:ocgQFKuFO
シュテるんやリインはキャラキャンセルしたら罪悪感が半端無いな
706枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:57:58.91 ID:8gEyQHzcO
>>696
うーん…それでも単独で最強ってのは同意しかねる。前作ならまだしも今回は倍近いキャラ数なわけだし
あと流石に一週間も経ってないのにアインハルトが研究され尽くしたってのはねーよw
前作のESAだって半年以上経ってから確立した技術だぞ
707枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:58:27.90 ID:V9i4zenQO
ナムココスだけでなく、バンダイコスもほしかったな
って思いつくのがガンダムとプリキュアとヒーローくらいだ
708枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:59:37.69 ID:1HCc/Zzi0
キャラ選択キャンセルでも台詞あったんだ…
709枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:00:16.44 ID:GtjNqJvW0
>>706
最強とは一言も・・・ってもういいや。
710枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:00:45.31 ID:22ohsk6TO
>>707
仮面ライダー、ウルトラマン「解せぬ…」
711枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:01:25.12 ID:7YDNG4/B0
>>704
ルナ先生そんなネタあったのか…
712枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:03:13.36 ID:rzU0QvwU0
>>707
ガンダムならパイスーの方で
フェイトはシャアのコスで、ソニックフォームになると仮面が取れるとか
713枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:04:26.40 ID:ocgQFKuFO
>>710
なのはさんはスカイライダーコス
王様はベリアルコスだな
714枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:05:14.34 ID:YozP/D860
>>708
物好きな人ですね
715枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:05:20.19 ID:8WsuaBOR0
アケで出なくてもストーリーやってたらその内全キャラ揃うと思うのだが
それともこれポイント制なのかな? とにかくアケだけだとプレシアとリニスは出てこないよね
716枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:05:56.30 ID:8gEyQHzcO
>>609
あ、ごめんクロス最強って意味ね
717枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:07:08.04 ID:cGuYSgObO
そいやバンナムコスでコスモス結構あるけど毎回ver1だな、個人的にはver3のが好きなんだけどな
718枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:07:09.84 ID:8gEyQHzcO
安価ミス
>>709
719枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:07:34.09 ID:CCKr1IX1O
>>707
なのは×ウィングゼロ
フェイト×デスサイズ
アルフ×ラゴゥ
はやて×バスター
ザフィーラ×バクゥ
シグナム×デスティニー
ヴィータ×ビギナ・ギナII
シャマル×ケルディム
ユーノ×スターゲイザー


以外といけるかもわからん
720枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:09:24.37 ID:6uveFNiA0
しっかしアレだな…
ラスボス1ゲージ目の残りわずかでタイムアップ→勝利
2ゲージ目突入直後にタイムアップ→敗北
って仕様はなんとかならなかったのかw火力低いキャラとか地味に1ゲージ目で決着つきやすくて困る
ユニゾンはやてとかでも2ゲージ目をFDBで終わらせようとしたら何回かやりなおしたよ…
721枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:11:36.52 ID:1HCc/Zzi0
ラスボス戦はタイム無制限が良かったなぁ…と俺も思ってましたよ
722枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:16:19.25 ID:8WsuaBOR0
>>719 ニコニコネタで悪いが「MSなのはシリーズ」と検索するといいモノが見れるぞ
723枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:20:43.09 ID:EshPv5IC0
>>719
それただのMS少女じゃね?

後上の方にあった水樹がフェイト強くしろとかやってることがグリリバと同じじゃねーか
724枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:20:55.68 ID:22j7M9+J0
無制限か、もしくはゲージの減りを総合量でやってくれればよかったな
ほどほどに減った一本目なら勝ちで満タンの二本目なら負けってなんか腑に落ちない
725枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:23:25.66 ID:u4VFUcMw0
>>707>>719
某所でヴィータとタイタス組み合わせたら
意外に似合ってたってのがあったな
726枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:24:12.15 ID:hyBJUrow0
>>721
個人的にはイベント挟んで体力そのままの状態で再スタートでも良かったかと
727枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:24:46.24 ID:k8dUKEC0O
>>628
□□△〉アクセルスマッシュ〉アクセルスマッシュ〉アクセルスマッシュ□or△

□〆で30.11。△〆で30.03。スキルはロングクロス共にレベル2強化&エアストライカー。対なのはさん
各種後のアクセルスマッシュを目押しで最速入力。
ちょっとでもの着地からアクセルスマッシュまで間が空くとスマッシュ後のが空振る。
最後を□で〆るには相当な技術がいるので△〆のが楽。
各種〉アクセルスマッシュ部分で受け身が取れるが、各種〉アクセルスマッシュ(長)で受け身狩り択を見せとけば通りやすい。

ちなみに□□△〉バインドも同じく着地と同時の最速キャンセルであれば繋がる。ダメージは伸びないが。

ついでに
EXアタック△〉アクセルターン〉ブロック当てEXアタック〉アクセルスマッシュ(長) 同条件で27.78。これもアクセルスマッシュループを入れると30近くまで上がる。

□□ディレイ△△(2段目空振り)〉□△△〉アクセルターン〉ブロック当てEXアタック
無駄にすかしコンボ。ダメージはお察し
728枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:30:38.11 ID:nxV+w4ymO
>>723
元々優秀なウイング強くするのはアレだが
前作フェイトってあり得ないくらいに残念性能だったんだぜ
最弱キャラ上げろってなった時に真っ先に名前が上がるくらいに
シャマル先生みたいにワンチャンある訳でもないし
ある程度慣れてきた人同士の対戦なら本当に勝てない
729枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:32:49.99 ID:EshPv5IC0
>>727
吹き飛ばしからのアクセルは受身取れたはず、CPU専用だな
730枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:32:50.67 ID:9CfVDSIL0
>>727
〜○>アクセルスマッシュ〜の流れは受身可能
□△△>アクセルターン>EXアタック〜もディレイ受身で抜けられるよ

……もしかして確定させる何かがあったりする?
もしそうなら酔ってたとはいえ長文まで書いちゃって俺顔真っ赤なんだがw
731枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:34:09.02 ID:u4VFUcMw0
>>728
スピードでかき回す系のキャラは
創作だと強キャラ扱いされるが
実際は物凄い上級者向け
パワータイプのが手っ取り早く勝てる
みたいな現実を描いてるとかじゃない?
732枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:35:49.49 ID:22j7M9+J0
だからって強くしてくれとか頼むのはあんまり良いことじゃないよね
まあ今のフェイトがその頼み受けて強くなったわけでもないだろうし
あんまり気にするとこでもないんだけど
733枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:39:25.81 ID:ocgQFKuFO
別にかまわんだろ
734枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:43:38.96 ID:0ylMXGn+0
>>685
一字違いだが「悲鳴合唱団最高ゥゥゥ!!」方を思い出した
735枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:44:32.07 ID:EshPv5IC0
単に話のネタとして言ってるだけだろうからな
736枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:45:07.73 ID:TuR+BDWr0
金子「フェイト役の水樹奈々さんからフェイトを強くしてほしいとご要望をいただいたのですが、
    単純な強さではないので、こちらの思いは届いてくれたかな・・・・・・。」
都築「対戦アクションゲームでのキャラクターの強さってプレイヤー自身の技術が占める部分が大きいですし、
    水樹さんには結構がんばってもらわないと・・・・・・。(笑)」
737枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:48:11.98 ID:0jNRw7/7O
声優からキャラを強くしてくれって中々通らないのか?
なんかマイソロのカイウスの話思い出した
738枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:49:21.65 ID:Auz2JkY90
そりゃ通らんでしょ
739枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:50:27.40 ID:+Poo+vYj0
>>723
グリリバはエロゲ参戦させようぜーと言ってるスーパーアドバイザーだぞ
740枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:50:35.80 ID:oi51urn10
一方グリリバはウイングが強すぎるから弱体化しろといった
741枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:50:49.82 ID:k8dUKEC0O
>>729 >>730
受け身とられるのは承知の上で。
最初の3割コンはアクセルスマッシュ(長)の受け身狩り択がある。アクセルスマッシュと思って受け身を取ると、2段目のアッパーが刺さる。
まぁもしかしたらこれもタイミング次第で受け身でかわせるかもしれない。

アクセルターンブロックはネタ技。こんなのも出来るってだけで対戦では受け身安定だった。
ただリロード中の相手になら当たるよ!普通ならあんまりそんな状況にならないけどね!
742枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:51:02.46 ID:BGiiMDE50
つまりプレイヤーの技術が同レベルならキャラクター性能を覆すのは難しいってことですよね
開発はキャラ性能の差を近づける努力をしてほしいものですね
743枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:51:21.37 ID:ocgQFKuFO
ただ制作者にファンがいるとその限りではありません
744枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:51:33.83 ID:nxV+w4ymO
グリリバさんウイング強くしろって開発に乗り込んだんだっけ?
745枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:52:10.63 ID:XV2qPpw6O
水樹のわがままってのはフェイトの弱さを皮肉ったネタ半分だろ
746枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:55:16.67 ID:RRY0UvpZ0
>>731
いや現実だと先手の一撃で倒せたりもするけど
ゲームだとかなりの数攻撃当てないといけないからその辺はまた違うんじゃね?
747枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:59:49.58 ID:1HCc/Zzi0
>>742
キャラ性能の差を小さくしようとすると似たり寄ったりのキャラばっかになったりするんだよね…
難しいよねバランスって
748枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:00:18.05 ID:EshPv5IC0
スピード系はバランス調整が難しいからなマヴカプだったと思うがウルヴァリンでゲージ1本使ってスピードアップ
強引に攻めて1撃入ればコンボでまたゲージ溜まるから繰り返しとか結構酷かった記憶あったりするし
749枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:01:03.25 ID:YozP/D860
>>744
またソースの無い発言が横行している…
750枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:02:10.01 ID:0jNRw7/7O
病人だったのに兄よりもストロングな剛拳使うスピードキャラも居ましたね
751枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:02:11.18 ID:qHr/9b2X0
フェイトに幻影陣的なものを追加で

なんか残像出てるから格好いい気がするね
752枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:05:51.05 ID:RRY0UvpZ0
プレシアとかリインとかゼストとかフッケバインとか
なのは世界も病人はストロングですね
753枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:06:54.00 ID:XV2qPpw6O
すげーソニックフェイトのアタック、ブロック効かないのか
754枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:08:26.81 ID:EshPv5IC0
死期を悟った人間は文字通り捨て身で来るから怖い
755枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:09:37.35 ID:7YDNG4/B0
>>746
急所判定でもあればまた違うんだろうけどな
スピード系や技巧系は軽い一撃を急所に入れて大ダメージみたいなのが多いし
756枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:10:38.55 ID:0NCgw5lh0
ソニックフェイトちゃんはテキトーにボタン押してるだけでもある程度攻撃繋がるから上手になった気分が味わえていい
757枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:13:48.16 ID:Auz2JkY90
>>753
CPUが反応できてないだけだと思ってたんだがマジで無効なのか?
758枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:14:49.33 ID:1HCc/Zzi0
ブロック無効じゃなくてすり抜けてから当ててるからじゃないの?
759枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:18:52.19 ID:BC03wtUq0
できるよ
ミミックで確認した
760枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:20:32.62 ID:Auz2JkY90
確認してみたがブロックに接触した時点では攻撃がまだ出てないからぶつかったってだけの判定になって弾き返されるだけになるみたい
761枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:22:13.11 ID:BC03wtUq0
一応距離あれば判定ブロック出来るけどね
762枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:24:08.36 ID:7lc3erOS0
フェイトってブロックからは良いダメージ持っていくけどソニックでも□からのコンボって全然ダメージ伸びないな
763枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:27:55.47 ID:1HCc/Zzi0
その分ソニックだと他のキャラより□を入れやすい…と思う
ダメージは低いけどHITは多いからガンガンMP回復できるしハーケンが牽制で凄く優秀だからクロスに切り込み易い…と思う
764枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:33:11.35 ID:Ss5EQMcK0
なんか今回はヴィータがとにかく火力不足で悩む場面が多いんだけど、
今作だとヴィータかなり弱キャラの部類?
765枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:33:11.02 ID:+8BUg/Z60
フェイトはアインハルトはじめ反射もってるキャラが鬼門だな
ハーケン弾速遅くて取られやすいから追いかけられない、フェイトの防御で倍返しは痛い
766枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:34:33.17 ID:XV2qPpw6O
火力もリーチも圧倒的にスプライトレヴィの方がうえだな
767枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:40:53.46 ID:cGuYSgObO
メガマガ買ってきたが劇場版リィンさんボス臭が薄まってるな絵的には
768枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:45:06.23 ID:1o5jq8FD0
>>765
ソニックならハーケン2発目に投げた弾が消されたはずだからある程度いけるわ
でもダメージでかいからクロス入られたら終わるわ
769枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:50:20.40 ID:1HCc/Zzi0
ソニック使う事前提なら保険でFDとっとくと少し安心
770枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:51:14.78 ID:XV2qPpw6O
よく見るとユーリちゃん、かなりロリだな
ヴィータより小柄なんじゃないか?
771枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:53:46.42 ID:1HCc/Zzi0
昨日はユーリちゃん男説を挙がってたり…
女の子ならヴィータよりロリ体形
772枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:53:57.78 ID:tBKqvBCE0
ちょっと聞きたいんだけどSKILLのAUTOGUARDってガードしてる?
773枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:55:31.84 ID:YijtqNRU0
>>770
そもそもあの子はショタかロリかもはっきりはしていない上に年齢も不明だからな。
俺は「ディアーチェのハート、撃ち抜いちゃいます」に撃ち抜かれたから
そんな細かい事はどうでも良いんだけど。
774枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:55:55.31 ID:ocgQFKuFO
ユーリちゃんの王様に対する感情はライクじゃなくてラブだよな
775枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:55:55.70 ID:CO8cbW+b0
>>540
>杉田クロノ
奈々さんのライブで、絶叫してる杉田思い出した
776枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:57:42.61 ID:1HCc/Zzi0
>>774
王さまも満更じゃないっていうね…
777枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:04:13.52 ID:k8dUKEC0O
なんか上の方で強いキャラ→アインとシグナム、とか見かけたが、シグナムってどのへんが強いんだ?
778枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:10:16.74 ID:RRY0UvpZ0
ディアーチェってハート(物理的な意味で)あるのかな
ヴォルケンはありそうだけど
779枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:11:35.87 ID:XV2qPpw6O
飯食ってる時点で基本的な人間の構造はあるだろ
780枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:13:45.09 ID:XV2qPpw6O
シグナムにパンツァーガイスト実装して欲しかったな

繋がれぬ拳の制限付き&上位互換で
781枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:14:40.84 ID:Ss5EQMcK0
>>777
インチキ臭い間合いで発生が超早くて高火力安定の近接とか
782枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:15:47.17 ID:RLY4RahG0
>>600
受け身2種使い分けたら受け身しても当たるってコンボは全部回避出来るだろ
783枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:16:04.59 ID:cqsUleMY0
フェイトはソニックが再現されただけでも満足
まぁ、紙装甲は原作再現ですしね・・・

・・・せめてプレシアさんぐらいは耐えて欲しかったけどw
784枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:18:29.35 ID:1PhbFuwP0
受け身とるときガード押しながらだとちょっと浮いた感じになるけどこれってなんか有効に使えるの?
785枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:18:41.02 ID:1HCc/Zzi0
ソニックも原作だとあんまり活躍の場が無かったからね
ゲームでハイスピード紙装甲が実感できて嬉しいっすよ
2ndには期待
786枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:24:46.90 ID:HTXsZvPTI
ユーリの服装見ると若干日本人の血が混じってるんじゃないかと思う
787枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:26:28.43 ID:BC03wtUq0
>>784
使えるんじゃね
でも対空長いから見られたら結局狩られそうではあるが
788枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:26:56.06 ID:jxO5Qdws0
レヴィコンボいろいろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16537475
789枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:27:18.20 ID:XV2qPpw6O
つかなのはキャラのあの肩パットなんなの
790枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:28:07.16 ID:s28nuQeW0
世紀末用だろ
791枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:35:32.45 ID:Ss5EQMcK0
>>789
もしかしてパフスリーブの事か?
現在のドレスにもあるだろ
792枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:43:04.28 ID:gNYojg0iO
タイムアタック時。シュテるん使用でユーリの△防御の返し技の球体がすり抜けて、無傷が数回あったんだけどバグだろうか?
793枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:44:11.06 ID:ai+dayEA0
>>792
それ結構いろんなキャラであるよ
設置型だから前にめり込むと当たらないんだよね・・・
794枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:49:14.41 ID:Auz2JkY90
>>792
ちょっと距離置いたところで発生するから密着状態だと当たらない
795枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:51:34.60 ID:gNYojg0iO
>>793
つまり自分ユーリ使用で対戦時に球体すり抜けが起こって一方的にボコられる可能性もある、ある種の仕様って事?
まぁそのすり抜けのお陰げでシュテるんをランキングに載せる事が出来たけど
796枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:55:16.96 ID:1HCc/Zzi0
>>795
狙って抜けるのは難しいけどね…俺が下手なだけかもしれんけど
797枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:07:43.61 ID:29URin5E0
10章やった

シュテルンいい子すぎんだろ・・・
798枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:13:03.65 ID:RLY4RahG0
あれリーゼの設置バインド2つ設置して同時に発動すると確実にフリーズする・・・?
799枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:16:21.68 ID:Auz2JkY90
はやてのDBTの頭突きが可愛い
800枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:17:43.53 ID:Auz2JkY90
DBTってなんぞ
FDT
801枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:19:52.91 ID:8gEyQHzcO
>>777
豊富なコンボ始動と早くて長いアタック、ゲージ増加量の多い投げ
ESAとの相性の良さと確反能力
高めの機動力と高性能な通常版空牙で立ち回りも及第点

適当に書いてもこれだけあるよ
前作が狂気じみてただけで今回も相対的に見ればまだまだ強い
802枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:21:17.32 ID:BC03wtUq0
>>798
いや拘束はずれるだけだと思うぞ
803枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:21:40.50 ID:1HCc/Zzi0
>>800
混乱してるようだけどFDBっすね…
804枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:24:00.71 ID:IC5/pKWK0
FINALで試しにソニックフェイト使ってみたら弾幕で逝ったった

あれは俺が気軽に扱える代物じゃねえわ
805枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:25:47.39 ID:Auz2JkY90
>>803
ああ・・・
もう半年ロムるわ
806枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:26:51.16 ID:1HCc/Zzi0
ソニックは一瞬の判断ミスが死に繋がる…
いくらシグナムが格上だからって勝つ為にこの結論に至ったフェイトさん凄い
807枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:29:46.62 ID:6uveFNiA0
コスチュームないキャラはアーケードで無敗じゃなくてもいいのか助かった
808枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:29:55.98 ID:ZbmW0FhT0
まだ始めたばっかりでストーリーのシークエンス4までしか
終わってない初心者ですが今日プロダクトコードを使って
特典をダウンロードしてきましたがいつサンタコスが出てくるのですか?
809枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:32:19.67 ID:eosNuj8i0
>>808
ストーリーじゃ使えない
シングルとかアドホックでキャラ選択の画面で替えられる
810枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:34:46.31 ID:ZEWQ3FiL0
>>799
可愛い上にリーチ長い、威力も高めとかなり凶悪
はやてもかなりの強キャラ
811枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:39:25.17 ID:RLY4RahG0
>>802
俺のPSPが調子悪いだけか
後でもっかい試してみるわ
812枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:40:18.38 ID:Ss5EQMcK0
はやてフルドライブ頭突きの時に思いっきり目ぇ瞑っちゃってるんだよな
戦闘中に目瞑っちゃダメだろとw
813枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:45:00.44 ID:V9i4zenQO
>>804
アーマーなしだったらむしろソニック推奨するけどな、ブロックや斬撃ラッシュがやはり強い
フェイトのU-D戦はハーケンのおかげで、一番楽にクリアできた
814枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:51:10.56 ID:BC03wtUq0
ふーむ
通常コンボもディレイかけると連ガにならないのね
格ゲーだわこれ
815枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:55:20.94 ID:HTXsZvPTI
昔は王様も頭突きだったんだよな
コピーしたとはいえ、頭突きまでコピーするとはかなりの凝り性だ
816枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:56:18.54 ID:ZbmW0FhT0
>>809
あっ、まだ先の話しなんですね。楽しみに先に進みます。ありがとうです
817枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:56:38.88 ID:8gEyQHzcO
>>810
今回はやて強いか?バーストは確かに高性能だけど、通常版ブリュのダメージがフルヴァイタル化、通常版バルムンクで正面に安定して牽制出来なくなったりで立ち回りは結構劣化してるぞ
EXブリュ没収で直ガからの反撃ダメも下がったし、突進技を獲得した変わりに失った物が多過ぎる気が
弱いとまでは言わないけど強キャラになるには材料足りない感じがする

>>812
始動時のフラッシュで眩しいんだろう
818枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:57:00.58 ID:gsQwqH0R0
なのはで
通常FDB(47.50%)
□□>FDB(32.03%)
FDBの威力下がるんだが仕様かね?
819枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:57:36.37 ID:ai+dayEA0
>>818
コンボ繋いだら補正が掛かるのは当然だろ・・・
820枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:58:43.42 ID:HTXsZvPTI
>>818
仕様です
コンボ補正が掛かるよ
だいたいの格ゲーはそうなる
821枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:58:56.57 ID:gsQwqH0R0
>>819
FDBの威力まで下がるの知らんかったわ
ありがとう
822枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:59:59.41 ID:rRsgSyrK0
今大変な事に気が付いたんだけどシュテるんのパンツの色がゲームとねんぷちで違うんだけどどういう事なんだぜ?
823枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:01:27.74 ID:nYbTJP3S0
勝負おパンティだろ
824枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:01:50.42 ID:k8dUKEC0O
>>801
ESA………そういうのもあるのか

ブロックからコンボ可能で、間合いが長い(□共に)と利点は多いみたいだが、アインと並ぶ程じゃないと思うのよ
攻撃発生速度は体感同等。火力はアインが上。立ち回りもアーマー絡めばシグナムさん手も足も出なかった。
とここまで書いて思ったがアインが壊れ性能なだけ…?
825枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:02:08.29 ID:1HCc/Zzi0
ゲームのはブルマ穿いてるんだよ
激しく動くんだから理知的なシュテるんなら当然の準備
826枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:02:11.66 ID:BC03wtUq0
>>822
戦闘中は見えるかもって気を使ってるけど
まさかフィギュアになったの覗かないだろって思ってたんだよ
おまえはその気持ちを踏みにじった
827枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:03:37.06 ID:BC03wtUq0
>>824
割とね
使い手多いのも関係してる気もするけど
828枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:06:55.87 ID:1HCc/Zzi0
キャラ性能の差が勝敗を決める決定的な差でない事を教えてやる!
829枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:07:47.70 ID:YlgjksGU0
>>824
個人的には対人戦でイヤなのはアインハルトよりはシグナムだな
アインハルトはこっちの使うキャラによっては何もさせずに完封出来るけど、
シグナムはパターンが多いから読み切れない反応しきれない
830枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:08:41.83 ID:GtjNqJvW0
じゃあお前母さんな!
831枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:10:55.93 ID:/79u9en+0
>>830
シンディ母さんか分かった
ていうか母さんそんなに弱くないぜ紙装甲なだけで
832枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:12:00.55 ID:1HCc/Zzi0
>>830
自慢じゃないが母さんで対人一回も勝った事無いどころかワンセットすら取った事無いぞ
833枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:29:29.44 ID:8gEyQHzcO
>>824
まあ火力だけ見ればアイン圧勝なんだけど、結局ダメ取るには近づかなきゃいかんからアーマーも「相手の立ち回りを殺す手段」じゃなくて、あくまで接近手段にとどまる感じなんだよね
で、いざ接近すると火力以外はシグナムが一枚上手な場合が大半(リーチやら投げ後のセットプレイやら)
特にアインの連続技にFDの抜け所が満載なのは褒められたもんじゃない
シグナムから見れば遠距離戦を考えなくていいからだいぶ戦い易い相手だと思うよ

アインもESAとの相性ずば抜けて良いけどねw
834枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:32:58.56 ID:CxTphHm4O
プレシアさんは防御力低い代わりに攻撃そこそこ高い気がするから試合が早く終わる
あの体の周り回るやつをうまく使いこなせば強いんじゃね?
835枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:33:25.13 ID:1ziUdE6a0
>>829
対人でアインハルトに勝てない
何使えばいいの?
836枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:38:19.94 ID:1HCc/Zzi0
自分の好きなキャラを練習するのが一番じゃないっすか?
使いやすさとかも違うだろうし…
(対戦相手にもよるだろうけど)レヴィだと割と安定してアインに勝ててる
837枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:39:45.82 ID:/79u9en+0
>>835
何使っても同じだと思うけど近距離が得意な奴じゃないか
技をうまく避けるかだな
838枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:42:15.53 ID:k8dUKEC0O
ふと思ったがESAってアタックガードキャンセル系(AGC)に潰されないか?

EXガード一瞬仕込み〉攻撃、に対して、
□で攻撃〉攻撃判定発生前の移動中にガーキャン〉アクセルターンなり□攻撃なり、ってな感じで、
タイミング次第ではAGC側がガーキャン時にEXガード成立して裏回りとかしそうなんだが。
839枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:43:38.45 ID:1ziUdE6a0
やっぱり相性云々の前に練習して腕上げなきゃダメって事ですね(;´∀`)
840枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:48:29.03 ID:6uveFNiA0
シナリオ全部コンプだ
次はアーケードでスキル集めとビューアとコスかな
841枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:57:30.69 ID:1HCc/Zzi0
今はまだアドパでそこそこ部屋立ってるけど何時まで続くかな…
842枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:57:41.18 ID:JVPGgaj00
ふぅ・・・

おまえらwwww
水着なのはでクロスレンジでガードしてみろwwwwww
843枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:58:17.19 ID:TiaQlQxg0
未来組の出現条件、Wikiとちょっと違うかも。
S8をノーコンクリアしないとそもそもそのキャラがアーケードモードで乱入してこないっぽい?
844枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:58:31.05 ID:RzjI5sFu0
意外にもリインフォースさんの黒飴&貯め封縛トラップはアインハルトキラーな気がする
845枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 16:58:47.76 ID:4jIcnwrK0
ESAってなんぞ?
846枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:02:36.11 ID:HTXsZvPTI
>>843
いや、そんな面倒な条件じゃないと思うが・・
普通にアーケードでランダムに乱入してくるはずだけど
847枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:03:11.65 ID:XV2qPpw6O
繋がれぬ拳バインドまで効かないとか強すぎ
848枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:04:47.08 ID:CxTphHm4O
>>845
EXガード仕込みのアタックだっけ?
□と△はガードによって防げて、キャッチは□で潰せる
という技らしい
849枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:06:53.29 ID:u52ugY0A0
>>840
しかしそれらをコンプする頃には対戦する人が居なくなってるという
850枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:08:19.54 ID:1HCc/Zzi0
こういうキャラゲーだと対戦寿命短いもんね…
851枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:09:36.87 ID:k8dUKEC0O
>>844
封縛はアーマーでバインド聞かなくなる
黒飴をアーマーで突っ切ってもお釣りがくるほどクロスでの火力差がありすぎる
正直アーマー中は披ダメ上がってもいいはずなのに下がるとか何ごと。

>>845
EXガード仕込みアタック、の略称らしい。詳しくは前作wiki
852枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:09:37.40 ID:NUMvVAdKO
10戦くらいして1回負けただけなのにランク二つ落とされた;;
853枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:10:18.82 ID:5OTe5Y6K0
プラス分からん殺しゲー寄りだからねぇ
854枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:11:39.26 ID:pd2o2mpF0
アドパで居なくなっても、回りに何人かなのはスキーが居るから
対戦相手には困らないぜ!
855枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:13:57.58 ID:5OTe5Y6K0
>>854
良いなぁ
856枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:14:14.63 ID:pd2o2mpF0
>>851
繋がれぬ拳の、足を止めた予備モーション以外は、貯め封爆だと普通にバインドかかる
爆風がキャンセルされるだけ
857枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:14:20.01 ID:HTXsZvPTI
まあ、そのときはそのときで
適当なCPU相手に好きなFDBを当てて鑑賞するなり、好きなシークエンスやったりすれば
またそのうち続編が出るでしょ
対戦よりキャラ目当てで買ったようなものだし
858枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:14:40.76 ID:tCorALzy0
>>854
羨ましい環境やで
859枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:18:14.49 ID:XV2qPpw6O
今んとこよく強い言われてるキャラ

なのは
アインハルト
ヴィヴィオ
ユーノ
ディアーチェ
ユーリ

後は前作に続いてリインか
やっぱり特化型が強くなりがちなのかな
プレシアは前作のシャマルみたいな印象を受ける
860枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:21:11.68 ID:JlHJE9gW0
キャラゲーとして以前に格ゲーとして買ったから、対戦は是非長く続いて欲しい。
箱かPS3、あるいはアーケード版出ないかな
861枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:21:37.86 ID:1HCc/Zzi0
その面子だとユーノが異彩を放ってる…
862枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:24:18.91 ID:M4Ylv3bi0
PS3無いからアドパすらできないわ
ネトパ繋いでるけど部屋立ってるのすら見たことないしなあ
部屋立てたら行ってやらんこともないって人いる?
863枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:28:34.54 ID:rRsgSyrK0
後方支援型が切り込み隊長のヴィータより強いのか
864枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:29:49.80 ID:6uveFNiA0
前作とか対人戦まったくせずに終わったなぁ俺
865枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:29:59.71 ID:XV2qPpw6O
アドパは立てときゃホイホイ来る
866枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:30:01.73 ID:k8dUKEC0O
>>856
ミミックで試したが、繋がれぬ拳の予備動作なら確かに封縛できるがそれ以外は何やっても止まらないぞ。
一度クロスコンボ>繋がれぬ拳の流れを作られたら手がつけられない。いざとなりゃカウンターまで使えるし。
867枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:30:30.19 ID:GzNXnUJSO
一つ気になったんだけどさ
もしかしてマテリアル達って前回は単にやられぞん?
868枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:30:58.71 ID:Auz2JkY90
キャラビュワーでおぱんてぃ除けないとかなんという糞仕様
869枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:32:15.55 ID:GtjNqJvW0
アミタとキリエは普通にチラ見出来るぞ。
修行が足らんな
870枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:32:31.40 ID:GNsjRs4S0
>>868
戦闘中にチラチラ見えるからそそるんだろうが!
871枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:32:50.60 ID:rRsgSyrK0
前作は
王様 噛ませ犬
レヴィ 空気
シュテるん 強敵
872枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:33:58.83 ID:M4Ylv3bi0
>>868
おぱんてぃを・・・除く・・・ゴクリ
873枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:36:05.12 ID:XV2qPpw6O
リーゼでFDB使ってみろよ
874枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:36:20.40 ID:1HCc/Zzi0
>>871
レヴィはシャマル先生ルートで輝いてたよ…一応
875枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:36:50.43 ID:HTXsZvPTI
前作は
王様・・かませ担当
レヴィ・・コメディー担当
シュテル・・シリアス担当
876枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:39:00.52 ID:9jBOWKj40
リインフォースなんか、本編でも前作でも、何がなんでもパンツ見せなかったのに
今回あっさり見せてくれたな
877枯れた名無しの水平思考
帰るんだ
あの艶やかな闇の中に…

我が太刀の前に君は死ね
僕は飛ぶ!