モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●公式サイト
【ポータル】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。
【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/  通称「MHP2G」
【MH3】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/ 通称「MH3」
【MHP3】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/ 通称「MHP3」
【MH3G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/ 通称「MH3G」


●スレッドローカルルール
・次スレは>>950が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>950がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハン、否定ばかりする例の子は完全スルー推奨。
・荒れる話題は厳禁。絶対にするなとは言わんが自重したほうが良いです。
・煽り、攻撃的な口調、喧嘩腰な態度は禁止。
・否定ばっかりするのは厳禁。人の意見にも耳を貸しましょう。例の子扱いされてしまいます。
・大全などの公式設定は否定しちゃマズイです。
・小説は公式の資料を元に書かれているので考案の対象内。
・意見、話題がスルーされても泣かない。
・結論が出ないまま話しが流れてしまう事が多いです。気を付けましょう。
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮。
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう。
・空気を悪くしないよう、空気読めよ。

モンスターハンターの世界観・設定を語るスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307545469/

森丘 → アルコリス地方

『温厚な心』を意味するシルクォーレの森とシルトン丘陵から構成される。
豊かで温暖な風土、豊富な植物資源などが特徴。草食系のモンスターが多数生息するが捕食者となるモンスターの狩場ともなるため、決して安全な地とは言えない。
地理的には大陸の西端、ヒンメルン山脈の南方に位置し、西に西竜洋、南にメタペ湾を望む地にある。
なお、ハンターなる職業を世に知らしめ、自身も『ココット山のドラゴン討伐』により英雄と呼ばれる『ココットの英雄』が住まうココット村、高い技術力を持ち一大発展を成した街ミナガルデもこの地域にある。
北方はシュレイド地方と呼ばれ、かつて世界に君臨した古シュレイド王国の後継に当たる西シュレイド王国と王都ウェルド、古シュレイド王国王城跡、王国を成した際の片割れとなる東シュレイド共和国と首都リーヴェルがある。

旧密林 → メタペ湿密林
広大な熱帯雨林で、密林以外にも岩地、巨大な川、洞窟などを内包している。
所々に遺跡が見られるが調査が進んでおらず、詳細は不明である。
ジャングルでは樹木が密生しており視界が著しく制限されてしまう。そのためにこの地に生息するモンスターは外敵を素早く察知できるよう、聴覚、嗅覚、触覚などを発達させた身体構造を持つ。
地理的にはジォ・クルーク海の西端に位置するメタペタット村の南方、セクメーア砂漠と挟まれた地となる。
ちなみにメタペタット村は狩りの中継拠点としてハンター達が興した村で、かつてラオシャンロンが通ったとされる場所に作られている。海路も開けており物の往来も盛んで、今後更に発展するだろうと見られている。

新密林 → テロス密林
中央に山岳部を擁した広大な密林。
密林北部には朽ち果てた遺跡があるが詳細は不明である。
湖や海などに隣接している為に水棲モンスターも多く見られる。山岳部は空洞化しているために内部はモンスターの巣として利用されている。温暖期には甲虫種が大量発生する事もある。
地理的には大陸の東端に位置し、北部、東部、南部の一部が湖ないし海に囲まれている。
なお、南西の方角には最近目覚ましい発展を遂げているジャンボ村があり、この地を訪れる際には拠点となるだろう
2枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:18:12.88 ID:f/cYtiw00
旧沼地 → ジォ・テラード湿地帯
ジォ・クルーク海に隣接した湿地、草原、沼地、洞窟を含む地域。
この地に共通した特徴が年間を通して立ち込める深い霧と多量の雨である。霧が視界を、雨が周囲の音を、泥が足場を…と悪条件が重なるためにハンターにとっては非常に危険な地といえる。
この地に生息するモンスターは独自の進化を遂げていたり、群れを成す事によって適応している。狩りの際には一層の注意が必要となるだろう。
地理的にはジォ・クルーク海の北方にあり、更に北のクルプティオス湿地帯とはヒンメルン山脈を挟んだ地形となる。
東方には先住民により拓かれ、大規模な街になったドンドルマがある。この街は古龍観測所や対モンスター迎撃区画などがあり、ギルドの重大な拠点として機能している。また、それに伴い多くのハンター達が集う事で地方とは思えぬ賑わいを見せている。

新沼地 → クルプティオス湿地帯
周囲をヒンメルン山脈に囲まれた地にある。
環境としてはジォ・テラード湿地帯と同じく、豊富な水資源に恵まれて樹木や菌類などが多く見られる。
特筆事項としては夜になるとあちこちで有毒な物質が染み出している事である。長年泥に沈んだ樹木などが腐敗する事により発生した毒の成分が噴出しているなど諸説あるが詳しくはわかっていない。
なお、今後調査が行われて生態全書としてまとめられる予定であるので詳しくはそちらを参考にしていただきたい。
地理的にはジォ・テラード湿地帯の北方、周囲をヒンメルン山脈に囲まれている。この場所に訪れるには山脈を越えなければならないので僻地といえる。
更に北には土地全体が氷に覆われ、過酷な環境に相応しい獰猛なモンスターが生息しているといわれているアクラ地方と呼ばれる地域がある。

旧砂漠 → デデ砂漠
大陸の南西部、大陸のおよそ1/3に相当する砂漠地帯。
この広大な砂漠地帯は『乾きの海』を意味するセクメーアという名を持っている。
日中は灼熱の太陽が照りつけ、夜間は凍えるような寒さと、寒暖差が非常に厳しい過酷な地域である。必然的にこの地に生息するモンスター達もそれに相応しい強靭な生命力を有するものがほとんどを占める。
岩場付近にはオアシスがあり僅かな植物が生えている。これを求めてモンスター達が集まるので待ち伏せが有効であろう。
地理的には砂漠の玄関口とされるレクサーラ村の南西部、中央部のやや北寄りの岩地が連なっている付近となる。
広大な分、未だ人跡未踏の地域もあるので今後の開拓に大きな期待が寄せられている。

新砂漠 → セクメーア砂漠、南東部?※
セクメーア砂漠南東部周辺は、ジャンボ村方面、南西部はシュレイド地方方面からの航路がある。
しかしながら、未だセクメーア砂漠の奥地に足を踏み入れるのは困難であり、今後の調査が期待される。
地理的にはセクメーア砂漠の南東部海岸付近周辺とされている。航路は確立されているが長期の航海を覚悟しなければならないだろう。
なお、セクメーア砂漠南東部から真っ直ぐ東に向かうとアヤと呼ばれる地に辿り着くとされている。そこには独自の文明を築いた者達が住まうと伝えられているが、外部との交流を断っているため詳しくは不明である。
※新砂漠は2からの舞台なのでジャンボ村からの航路を考慮し、南東部としました。
3枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:19:41.23 ID:f/cYtiw00
旧火山地帯 → 北エルデ地方
岩場と洞窟、そして大量の溶岩が占める地域。
かのセクメーア砂漠と比肩しうる程の過酷な環境は訪れる者の体力を容赦なく奪ってゆく。
しかしながら希少な鉱石を産出する事で名高く、火山地帯の入口にはン・カンガと呼ばれる小さな村がある。鍛冶の盛んな村で、この村出身の鍛冶職人は大陸各地で活躍している。
また、奥地では古代の武具と推測される塊が極々稀に見つかっており、多くのハンターの興味を集めている。
この地域に生息するモンスター達は総じて強力なものが多く、熟練したハンターですら大きな危険が伴う種ばかりである。綿密な準備を怠る者には悲惨な結果が待ち受けているだろう。
地理的には大陸中央部のやや南東寄り、ジュワドレー湾に突き出した半島の北部になる。
この地を訪れる際にはクーラードリンクと呼ばれる飲み物が非常に重宝されている。万が一に備え多めに持っていくと良いだろう。

新火山地帯 → ラティオ活火山
絶えず溶岩が流れ出して濛々と噴煙が立ち上る火山地帯。
多量の溶岩が辺りを覆い、時間帯によっては道が寸断されている事もあり、非常に厄介である。火口付近では希少な鉱石の他にも古代の武具らしい塊が発見されたとの報告がされている。
北エルデ地方と同じく強大なモンスターが生息しているが、特筆すべきは古龍の目撃報告である。古龍との遭遇、などという事態にならぬ為にも、古龍観測所の発表に注意しておく事をお勧めする。
地理的には半島の中央部に位置する。
南エルデ地方からのルートがあり、ジャンボ村からは船が出ている。付近の島々では交易が行われており、今後中継点として発展していく可能性を秘めている。

雪山 → フラヒヤ山脈
複数の雪山からなる山脈地帯。
当然の事ながら極寒の地であり、万全の防寒対策が求められる。山脈の中腹には複数の洞窟があり、一部はモンスターの巣として利用されている。
この様な地にも生命は力強く適応しており、分厚い毛皮で覆われた牙獣種がよく見かけられる。
麓付近では寒冷地でお馴染みのポポやガウシカなどが見られるが、中腹以上の高地や夜間などは狂暴な牙獣や鳥竜が群れを成して出没しているため危険である。
地理的には大陸の北東部に位置しており、半島を塞ぐようにして山脈が横たわっている。フラヒヤ山脈を越えた半島地域は未知の土地であり、僅かながら集落も存在するようだが詳しくは不明である。
山脈の側にはポッケ村があり、雪山に向かうハンター達の主要拠点として賑わいを見せている。
追記
近年『轟竜』,『冥雷竜』と呼ばれる凶暴な飛竜の目撃報告が頻繁にされるようになっている。

古塔 → フォンロンの古塔
全く未知の大陸であるフォンロンにそびえる古代の遺跡。
以前より古い書物などから知られており、近年その存在が確認された。その光景は息を飲む程である。
『災厄の先触れ』と呼ばれる蛇竜が多く生息している他、古龍のねぐらとされているらしく、炎王龍、炎妃龍が生息している事が判明している。
しかしながら付近の原住民すら近寄らない程(当然と言える)の危険に満ちており、炎王龍の追跡調査は中止されている。しかし、近く、王立学術院と古龍観測所の合同調査隊が派遣される予定のため、いずれ詳しい報告がされるであろう。
地理的には大陸から東に海を越えた未知の大陸にある。調査隊か腕利きのハンター、もしくは命知らずでなければこの地を訪れる事は無いのではないだろうか。
この大陸の南方の海上にシキ国と呼ばれる島国があるという。極めて優れた鍛冶技術を持っているとされ、過去にシュレイドに現れたシキ国の鍛冶職人は、当時の鍛冶ギルドの長が『神の腕』と讃える程であったと伝えられている。
4枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:22:22.74 ID:f/cYtiw00
樹海 → バテュバトム樹海
朽ち果ててなお、その巨大さを誇る大木を囲むように広がる広大な森林。
無数の樹木が鬱蒼と生い茂るその環境は密林に近く、其処に住む生物群も比較的似通っているようである。
樹海において特筆すべきものとして、奇面族と呼ばれる獣人族の集落と飛竜ナルガクルガの存在がある。
奇面族はあのアイルー達と同じ獣人族だが極めて好戦的かつ危険な種族であるために交流が無く、この集落も確認はされているが余程の理由がない限りは近寄らない方が賢明であろう。
ナルガクルガ自体については別項にて扱うが近年になって確認された飛竜であるために未だその生態は不明な点が多く、狩猟の際には昔からこの地で生活している先住民にアドバイスを求めると良いかもしれない。

地理的には大陸の東の海を越えた先、未知の大陸であるフォンロンの南方付近となる。
近年、ナルガクルガの素材の有用性が広く知られる様になった事でシュレイド地方との技術交流が行われた。
また、交流が活発となったことでフォンロンについての情報が多数もたらされ、多くのハンターの注目を集めている。

峡谷
悠久の時をかけ、水による侵食作用と地殻変動により作りだされた大峡谷。
元々は海だということもあり、陸地に適応したと思われる「オカサンゴ」が生息しているほか多数の貝の化石が見つかっている。
峡谷の中には川があるが、植物は土が少ないためか独特の滋養強壮に効く成分が含まれている覇王樹というサボテン以外あまり見られない。
生命体がいないと思われていた土地だが、特殊な生態を持つ棘茶竜エスピナスや舞雷竜ベルキュロスという飛竜の存在が最近では確認されている。
他のモンスターもティガレックスやラージャンなど、非常に過酷な地に生息している者ばかりである。
リオスやイャンガルルガなど、他の場所から移動してきたと推測される飛竜の目撃件も多発している。もしかするとこの地は、多くのモンスターの羽休めの場なのかもしれない。

高地
最近ギルドによってが狩猟解禁された、人を拒むようにして聳え立つ断崖絶壁。
他の土地と違い天候の変化が非常に激しいことで知られている。
その天候の激しさは他の地域に類を見ず、数分で晴天から土砂降りとなるほど。
そのためか滝が多く険しい崖の上からは、つねに絶えることのない大量の水が落ちてくる。
ここに住むグレンゼブル、エルペ、ブルックの三種類はここでしか見られない固有種。
特にグレンゼブルは草食モンスターと共存していたり、雨が降り始めると凶暴化するなどその生態はまだ謎に満ちている。

出典
ハンター大全
ハンター大全2
ハンター大全G
モンスター生態全書VOL1〜4
いずれもenterbrain発行。

よくある質問?
Q何で黒グラはいるのに黒バサはいないの?
A白グラが体内の熱で変異した存在だからです。
 もしくは体内の熱が高いバサルが黒グラになるのです。だから厳密には亜種とは呼べないかもしれません。
Qじゃあ黒ディアは?
A繁殖期だか産卵期だかの雌です。警戒色?だと思われます。この時はとにかく気が立っており、いつも以上に凶暴になっています。
Q紫ザザミ、朱ギザミは?
A甲殻種のモンスターは食性によって外殻の色が変化する事が最近の研究で発覚しました。
ですが両者ともに原色の個体よりも、攻撃性が高いようです。
Qアカム・ウカムは飛竜の起源なの?
A議論中です。ワイバーンレックスやワイバーンオリジンなる存在がいるもので。
Q白フルってアルビノ竜なんでしょ?じゃ赤フルって実は原種?
Aフルフルは元々は有色の飛竜でしたが、洞窟生活に適応し、目を退化させ、色も失いました。
 ですから厳密には突然変異のアルビノとは違うかもしれません。
 つまり赤フルこそ原種ではないか?と言えばそうなのかもしれません。
Qそれらの情報源は?
Aスレで流れてた情報。情報源求む。そしてどんどん加えてって。
5枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:26:22.54 ID:f/cYtiw00
大型モンスターの食性一覧
草食
ディアブロス、モノブロス、ドボルベルク
肉食
リオレウス、リオレイア、イャンガルルガ、アクラ・ヴァシム、
ベルキュロス、ドラギュロス、エスピナス、フルフル、
ドドブランゴ、ラージャン、ティガレックス、ナルガクルガ、
ガノトトス、ヴォルガノス、ドスガレオス、デュラガウア、
イビルジョー、ベリオロス、アグナコトル、ラギアクルス、
アクラ・ジェビア、カム・オルガロン、ノノ・オルガロン、ギギネブラ、
チャナガブル、ジンオウガ、ハプルボッカ
昆虫食
イャンクック、ボルボロス、ラングロトラ
魚食
ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、クルペッコ
鉱物食
バサルモス、グラビモス、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、
ナナ・テスカトリ、ウラガンキン
雑食
ババコンガ、ゲリョス、ヒプノック、オオナズチ、
パリアプリア、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス
不明
ミラボレアス、ヤマツカミ、キリン、アルバトリオン、
シェンガオレン、ラヴィエンテ、ラオシャンロン、ジエン・モーラン、
ナバルデウス、アマツマガツチ、ルコディオラ、グレンゼブル、ゴゴモア


中型・小型モンスターの食性一覧
草食
アプトノス、アプケロス、ポポ、ガウシカ、ケルビ、リノプロス、
エピオス、ズワロポス、エルペ、ブルック、モス、オルタロス
肉食
ランポス、ドスランポス、ギアノス、ドスギアノス、ゲネポス、ドスゲネポス
ガレオス、デルクス、ジャギィ、ジャギィノス、バギィ、フロギィ、ギィギ
ランゴスタ、クイーンランゴスタ、プナハブラ
昆虫食
イーオス、ドスイーオス
腐肉食
ガブラス、ウロコトル
雑食
ルドロス、ブルファンゴ、ドスファンゴ、チャチャブー、キングチャチャブー、
アイルー、メラルー
体液
カンタロス、大雷光虫
6枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 17:13:40.32 ID:f/cYtiw00
保守
7枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:47:01.33 ID:rkgXeuE00
乙ガレオス
8枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 01:24:45.47 ID:E1L3qJKI0
tst
9枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:49:13.90 ID:E1L3qJKI0
age
10枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:57:41.24 ID:OB0WBImYO
>>1乙モーラン
11枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:24:01.39 ID:fXl9Tq6d0
>>1
12枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 16:24:31.00 ID:fXl9Tq6d0
OP来た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16306415
あとラストのほうに謎の古龍みたいなのが・・・
13枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 16:53:15.51 ID:PM+aVvUXO
また模様発光系モンスターか
14枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 17:42:56.31 ID:UALHWCw50
リミッター解除の効果ってなんだったっけ
15枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:01:45.36 ID:HWwyOQ3n0
OPの最後ってよく古龍出るよな
なんだろ・・・海竜かな

オンラインもラスボスは海の古龍にしてほしいところ
16枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:47:08.61 ID:VGGuIEld0
>>12
ポーズがシェルレウスみたいだな
17枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:49:13.87 ID:atI2caIT0
>>16
俺もそれ思った
シェルレウスが唯一擡げじゃなくなるっぽいし、今から大全3Gが楽しみでならない
18枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:20:53.92 ID:i5AiPwe90
ハンター大全Gって今手に入れようとしたらAmazonでの中古しかないのかな
19枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:03:40.51 ID:fXl9Tq6d0
このさい一般古龍も復活させて欲しい
20枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:25:10.08 ID:KSrMXJ7d0
断る
21枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:57:41.60 ID:1RwgxSX90
前スレで少し話があったけど飛竜や鳥竜、獣竜は基本的に恒温動物なんじゃね
恐竜が恒温だったという説もあるし、イビルジョーの設定や生態図鑑の黒ティガの解説からもそんな感じがする

海竜や魚竜は変温動物っぽいけど、首長竜や現実の魚竜も(モササウルスも?)恒温だったんじゃないかとも言われてるし分からん
アグナ、ヴォル、デルクスは生息地が特殊(特に前二者)だし、かなり活発に動くし恒温かもしれない
22枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:03:29.65 ID:61mTC8Ui0
てかもうモンハンにはソーシャルゲーとしか期待してないな

初代とGとtriのモンスで生態系をキチッと再現してシームレスかOWのモンハンが
出たら10年経っても遊ばれるだろうな
勿論システムはシームレスとかに合わせて変更するけど
23枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 03:56:46.05 ID:lqLWBdZC0
>>17
シェルレウスは生存競争に負たんじゃ?
24枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 07:26:23.26 ID:xy8knkre0
>>23
仮にシェルレウスだったとして
絶滅したと思われていたが未踏の一部地域で生き残っていたとか、ゾフィーが命を2つもってきたとか、実は脳死に至ってなかったとか
いくらでもやりようがある
25枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 16:58:16.95 ID:1R+Nca5y0
シェルレウスに関しては姿形以外は強力な飛竜だったであろうことと
リオスの祖先で環境の変化によって絶滅したとみられるって設定しかないよ
26枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 17:19:09.92 ID:jx/4aYhe0
>>24
ティガやヒプの前例があるからシェルレウス似のモンスターはいつか出るかもしれない

ゾフィーが〜からちょっと何言ってるかわかんないです
27枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:00:01.25 ID:eYXjZ7R+0
俺もソフィーの意味がわかんね

ハウルの動く城のやつ?
28枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:23:27.68 ID:CfXhtfpq0
>>24
ゾフィーってなに?

ま、後付けでどうとでもなるってことか
29枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:53:57.19 ID:0cLt40Hl0
>>28
シーブライト鉱石で作れる太刀の最終強化
30枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:05:25.33 ID:CfXhtfpq0
は?w武器に命2つって?wいみわかんね
31枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:23:05.10 ID:/JQm/zl60
多分ウルトラマンの話だろうな。
残念ながらピンとくる年代の人がいないようだけどw
32枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 22:44:20.18 ID:w9ZWztwmO
>>22
ジンオウガとブラキディオスと古龍種と無理矢理な亜種モンスターさえいなければ俺は満足だな
猿や蟹も趣があっていいじゃない
33枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 00:37:54.55 ID:7775STg60
ゾフィーの話伝わらないのか…まぁウルトラマンに興味ないとそんなものなのかなぁ
34枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 02:49:44.05 ID:kQLxJEZu0
ちなみに脳死云々はヤマト(沖田艦長)なw
35枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 06:55:42.36 ID:dF3Zy/2u0
ゾフィーやらヤマトなんて話付いて行けんしわざわざ調べてまで付いて行こうと思わん

いよいよ今月か、早くプレイしたいぜ
36枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 08:50:17.53 ID:+WdBv31+0
種が絶滅してるかどうかって話の時に、2人の命を救っただけのゾフィーの名前を持ち出されても、意味が分からんだけだろ
37枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 09:19:10.37 ID:SwVPjWrq0
ゾフィーの話云々じゃなく、単に文章力がないだけじゃないの?

で、なんの話の途中だっけ?
38枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 11:45:34.18 ID:T8wRj1It0
初めて本当の文盲を見た気がする
39枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:09:02.85 ID:kdahguEwO
だからあれほど鏡見るなって言ったのに…
40枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:40:07.54 ID:37yRjw8c0
種が絶滅したとしても、
氷河の中に冷凍になってたものが生き返ったとか
子孫のモンスターから突然変異で先祖返りした子供が生まれたとか
逃げ道は色々ありそうだけどね
41枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 14:17:03.86 ID:j4Kj0eoj0
竜機兵があったころのモンハン世界ってジュラシックパークみたいに
DNAで生物の復活とかできたのかな
42枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 17:21:54.17 ID:G8bX33wU0
ベリオロスって牙竜種じゃないのかな。通り名といい走り方といい、アカムやら炎龍についで立派な牙といい。
43枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:18:22.98 ID:j+yIMkQHO
牙獣や牙竜の牙は哺乳類的なニュアンスだと勝手に解釈してる

オウガは鱗あったり変形したりで哺乳類っぽいか微妙だが
44枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:33:02.02 ID:vu8SPnsJ0
ドボルはヤギをモデルにしてるのかな
45枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:35:07.97 ID:PgKxyPKW0
牙竜種って牙獣種のような骨格をした竜(哺乳類型ではない)ってことじゃないのか?
46枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:45:58.76 ID:zYe3+r6I0
ドボルはラクダじゃない?
47枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 19:34:44.02 ID:glj8Bw6X0
牙竜種とかまた種類が増えたな

アカムとウカムは牙竜種だろ翼無いしな
48枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 19:55:57.37 ID:B1BLTDin0
翼は退化
49枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 20:16:53.11 ID:zYe3+r6I0
アカムウカムはジンオウガと姿勢が違う
ジンオウガは頭が高い位置にあるのにアカムウカムの頭の位置は低い
50枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 21:25:44.80 ID:Yniufbbh0
牙竜は哺乳類から派生して、竜に似た進化をした種族だと骨格、姿勢、動きから推測してみた

ただ、異歯性が見られないから、やっぱり他の竜と同じグループなのかな
51枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 21:26:16.36 ID:Civtjmm20
牙竜はオウガ一匹しかいねーから定義付けしようがない
というかジンオウガは新骨格の癖に上半身だけマッチョだったり毛と鱗が1:1だったり異常に小顔だったりで
特徴ありすぎだからなあ
52枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 22:30:32.95 ID:No6K/cBS0
>>49
前に話が出てたけど牙竜は飛竜のように翼がなく、獣竜種と違って四つんばいの特徴を持ってて
オルガロンみたいな同じような特徴を持った牙獣ともまた違う骨格を持つモンスターが牙竜なんだと思う。

アカムウカムがなんで牙竜に行かないかは骨格の特徴が翼がないティガに近い、もしくは設定的に明かされてないところで
ティガとその二体に共通する特徴があるからだと思う。
53枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:07:23.25 ID:g5LUS3hT0
ぶっちゃけアカムウカムも開発的には牙竜にしたいだろうね
飛竜です、って言っちゃったときに牙竜ってカテゴリがなかっただけ
この変は世界観云々で考察してもしょうがなさそう
54枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:36:01.98 ID:LW2vk/lYO
3Gの水中モンスターは皆亜種が陸戦特化になるらしいな
ゲーム的には良い差別化だが実際水中モンスターがわざわざ陸戦するメリットはあるのだろうか
55枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 00:55:36.70 ID:KaQ4S5m20
>>53
牙竜にしたいならP3の時点でやってたと思うけどな。
やっぱりあんな見た目でも飛竜に進化する前兆が確認されてるんだろう。
鳥は恐竜から進化したって説もあるくらいだし、そこまで不思議なことでもないんじゃないか?

てかそういう事を議論するためのスレなのに考察してもしょうがないって意見はどうよ?
56枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 04:25:32.67 ID:/sdORGMg0
ていうかナルガベリオアカムウカムはもろティガ骨格じゃん
57枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 05:02:15.25 ID:31wTj5Kf0
>>56
たしかにナルガ、ベリオはティガの原始的な風貌を残しつつさらに進化したって感じがするな。

だがあんまりゲーム内のモデリングでの骨格の話を持ち出すと、ゲームとしてのモンハンとモンハンの世界観がごっちゃになりかねないから
公式に「ティガとアカムは骨格の構造が近い」みたいな話じゃなきゃその基準で考えないほうがいいと思う。
58枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 14:33:20.29 ID:avKbeCgH0
>>53
もう飛竜種って明言しちゃった以上無理なんじゃないかな
まあラージャンは古龍→牙獣になったっていう前例があるけど
59枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 15:13:15.91 ID:7ygb0Ilo0
ジエンは牙竜の古龍
60枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 15:38:55.69 ID:F1DJeLXL0
一匹くらいは新しい牙竜が出るだろうから牙竜の定義は3G待ちかな
3Gで出なかったら牙竜種自体がもう出ない気がする


61枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 15:42:16.11 ID:avKbeCgH0
牙獣に近い竜
だから牙竜なんじゃないかな
ジンオウガはモデル狼だし
62枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 16:50:35.01 ID:AUhFMk+v0
原種が水中で亜種が陸上ってのもいいが、逆をやってくれんかね…
水中くまさんとか
63枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 20:56:28.07 ID:bw17aZYB0
逆やると沈みそうな奴多いからな。
64枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 21:36:25.59 ID:avKbeCgH0
そういえばイビルジョーの手ってなんか意味あるの?
そろそろ退化するんじゃね?
65枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 22:07:54.46 ID:ZROCaAH+0
そういや前スレでイコールドラゴンウェポンが没設定とかいうレス見たけど
あれ未確認生物ってなってるだけで没設定でもなんでもないから

そもそもハンター大全って普通の設定資料と違って王立書士隊視点で書かれたなりきり本だから
ファンタジーを認めたくないのか船水や藤岡が作った世界観より自分の考えた世界観が正しいと思ってるのか知らんけど
アルバだのアマツだの魔法じみたモンスターを認めないとか言ってる自称無印からのファンどもは大全買ってこいよ

46ページの地底湖の絵とかすげえファンタジーチックだけど
むしろああいう前人未到の世界やモンスターこそモンハンにあってると思う
66枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 00:26:32.38 ID:6Cyl4Uvj0
ちょっと何言ってるか分からないっす
67枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 00:42:44.21 ID:cCBPjbGR0
mhp2gで一番楽しいのはドンドルマでの古龍迎撃戦
兵器を使って街を守るって言うのがすごいいい
小説版のテオ防衛戦もすごい熱戦だったし

MHP3は街に古龍が攻めてこないのがさびしい
68枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 00:56:21.81 ID:igd4vNs60
P3の古龍はどいつも人里に近づかれた時点で終わりなレベルだからな
69枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 01:40:19.15 ID:WSmqAI0j0
ラオなんかは最悪でも進む範囲が壊されるだけで済みそうだけど、
アマツなんかに来られたら街が吹き飛ばされかねないしね。

いやラオの時点で相当な損害を被るんだけさ。
70枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 02:36:40.18 ID:hTCuHAqf0
>>65

みんな大全持ってて言ってると思うぞ
初めて大全買っちゃって興奮してるんだと思うけどファンタジーつったって
そういう前代未踏の地だし良いと思うし大全のモンスターはみててwktkするし好きだよ

だけど皆が言ってるのは露骨な魔法使いとか余りにも厨二なデザインの事とかだろ



71枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 02:51:37.01 ID:WSmqAI0j0
正直デザインが嫌とか自分に合わないならはっきりそう言えばいいのにって思うわ。
世界観がどうとかって変な建前をつけられるのが一番嫌だ。

実在のトンデモ生物見て現実世界に合ってない、あり得ないって言うようなもんだ
72枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 03:03:08.29 ID:hTCuHAqf0
まぁ実際あってないけどな
73枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 06:10:36.09 ID:mEhWd78s0
合ってないとか言われても公式がそのモンスターを作った時点でそんなモンスターが存在する世界な訳で…
74枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 08:15:42.66 ID:8fAkE3+k0
ジンオウガもアマツもアルバも、出てきた時点でそのモンスターが存在するような世界観ってことだしな
言いたいことはわかる
75枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:17:04.71 ID:cCBPjbGR0
そういえば二次創作で
アルバトリオン兵器説って言うのもあったね
あれちょっとこじつけすぎるんじゃないか
76枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 13:19:18.72 ID:2BMgZwc50
>>69
渓流の集落跡ってアマツにやられたんじゃなかったっけ?
77枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:07:44.44 ID:29XYyD2g0
アマツは
水中で生活していたが、でかい図体とマイタケが目立って凶暴な海のモンスターに襲われやすい
              ↓
自分の周りの水流をコントロールして敵が近付きづらくする
              ↓
それでもそんなの関係無い奴に食われる
              ↓
水面に近付き、トビウオのように滑空するようになった
              ↓
あれ?空を飛べるようになっちゃった

細長い身体や(イルカに似た)歯は水中生活の名残、または餌を食べるときは水に潜る
と妄想
78枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:14:32.87 ID:fY0ZtjO60
77
でもそれだと沢山いるよね、アマツが。
アカム ウカム ラオとかの1体だけじゃない奴ならそんな感じの説明ありだが
79枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 16:34:43.57 ID:pOUx1qjh0
78
ぼくもそう思うよ
それだとアマツいっぱいいないとおかしい
トビウオとイルカはいっぱいいるしね
80枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 17:45:17.51 ID:O734gq8o0
なにこの自演
81枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 17:54:57.96 ID:orjaPLZ70
>>76
あれはどっちかっていうと村だけど、アマツに来られたらドンドルマとかロックラックみたいな
超巨大な街でも甚大な被害を受けるだろうって意味。
82枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:07:20.45 ID:rels6UFu0
つーかアマツが一体しかいないなんて設定あったか?
83枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:15:15.88 ID:WX4f8gyK0
ない
84枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:21:42.70 ID:JpU4ooZiO
まあ世界観云々以前にこれゲームだから受けるデザイン出さなきゃいけないし
開発も世界観無視してるって自覚しながら仕方なく出してるかもしれないやん

開発が出したんだから正しい開発こそ唯一神 みたいな論調はちょっと
85枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:40:27.16 ID:+gYPUuFx0
>>84
自分の中のモンハン像に当てはまらなかったら否定する、とかよりよほどマシだと思うし前向きだと思うが
86枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:57:59.04 ID:IfEgXEho0
案外、開発はトンデモ生物出したいんじゃないか?
もともとクリプトヒュドラとかドラゴンウェポンみたいなのが初期案に居たゲームだし、
最近でもスフィンクスみたいなモンスターが没案にあった。

そもそも、開発も世界観云々っていう人が望むようなモンハンを作りたいと思ってるなら
原点回帰と謳われた3の最後にアルバトリオンなんていう超トンデモ生物を叩きつけてくるわけがないと思うが。

87枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 20:23:59.13 ID:f2skr94+0
「未だ説明のつかない謎のモンスター」が居ることを織り込んだ上でのモンハンシリーズの世界観だと思うけどな……
どんなに奇抜でも公式から提示されたモンスターを、厨二臭い世界観に合ってないだのとかいう理由で勝手に排斥するのはどうかと
少なくとも、「モンハンシリーズの世界観」を作ってるのは俺達じゃなくて公式の開発陣だろうに
88枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 21:00:34.21 ID:JpU4ooZiO
俺はアマツやアルバ好きだしモンハンらしいと思うけどねえ
古龍は厨二枠だし

ただオウガが古龍扱いじゃないのは意味わからんな
分類不能は古龍じゃねーのかよ
89枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:23:30.32 ID:+gYPUuFx0
牙竜種の数少ないのが原因だねえ
90枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:24:57.97 ID:oo4s0RNT0
雷光虫がどうとかで一応生態も説明されてるし大して強くもないから通常生物枠なんだろう。
ジョーの方がよっぽど意味不明だわ。龍属性ブレスって結局なんなんだよ
91枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:25:03.00 ID:vpagMtyh0
モドリ玉の存在で世界観ぶちこわし
92枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:29:52.88 ID:zHhJLOpE0
モドリ玉はモンスが極度に嫌う臭いのある煙では?
同時にネコタクを呼ぶ狼煙的な効果もあって、運んでもらってると予想
93枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:31:02.55 ID:IfEgXEho0
>>88
2ndの時点で何でもかんでも安易に古龍へ分類するのは良くないって風潮もあったし、
よくわからない部分も多いけど既存の古龍よりは分かってる部分も多いから新しいカテゴリー作ろうってことじゃないか?
>>89
カモノハシとかツチブタみたいなもんだと思う。
94枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 22:34:28.02 ID:WX4f8gyK0
そもそも龍属性っていうのが「龍を殺せるのは龍だけ」って概念から生まれたようなものだし
龍殺しの実万能論じゃなくて科学的に証明して欲しい
古代文明の武器やイコールドラゴンウェポンとか調べると何か分かりそう
古代の武器は龍を倒すために作られた遺物だから、もしかして生物の力を削り取るものかな?
95枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 23:12:54.92 ID:xOgnUaek0
牙竜はジンオウガ以外も発見されてるけど、まだ狩猟対象になってないとかかもな

>>94
龍属性は一種の毒みたいな物だと思う
俺達が食べてるチョコやネギも犬とか猫には毒だし、ゴケグモの毒が霊長類にしか効かなかったりするし、モンスターの種によって効いたり効かなかったりするのもそういうことじゃね
96枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:01:17.76 ID:kQiXlMDa0
龍属性って
レウス→ティガ→アカムって先祖帰りするほどよく効く
97枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:02:40.60 ID:PihbGE8b0
↑アンタ天才
98枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:06:42.53 ID:xG3A6noA0
パリアプリアは峡谷が狩猟地として認定された当時から存在を確認されてたけど
素材に価値がなく、しばらくは狩猟対象になってなかったって設定があったな
牙竜"種"っていうくらいだからオウガの他にもいるんだろうよ
オウガの骨格はティガ骨格かどうかで今後追加されるかどうかが何となくわかる
オウガ独自のモーション骨格作ったなら使いまわさない理由がない
99枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:36:58.18 ID:uBdTzCjq0
>>98
獄狼竜「やぁ」
てか、あれがどうやったらティガ骨格に見えるんだ。どう見ても新規だろ
100枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 02:21:28.47 ID:HMaldUAP0
実は人間が意識して使っていないだけで魔法のような物がある世界だったりしてな
龍属性と呼ばれているのがそれで古龍なんかは周囲のマナ的な力を集めてトンデモ能力を発揮し、同じ龍属性に弱いのは自分の能力に干渉されるからとか
101枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 05:50:00.21 ID:frB/GmKu0
>>88
モンハンの世界と各シリーズの時系列がどうなってるかは分からないけど
あの世界の中で時代とともに新たな発見や解釈の移り変わりというのがあるんじゃないの?
102枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 09:59:51.31 ID:iFBRFW2vO
ハンターノートってどうなの?ハンター大全的なやつなの?
103枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 10:51:15.52 ID:cSKhHNPiO
>>101
あくまで俺の中の時間軸だが、無印→P1→2→P2Gと3→P3って感じに分けてる。
ココットやポッケとユクモは、違う大陸の気がする。
だから、同じモンスターも微妙に生態やら外見が違うのではないかね?
104枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 11:34:10.80 ID:xNsgaAR80
P3はP2Gの十数年後じゃなかったか?
モミジィはP2Gの頃にオトモをやっていたらしい。
105枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 00:47:55.64 ID:i1l60G1+0
ミナガルデ、ココット、ドンドルマ、ポッケ、メゼポルタは同じ大陸
モガロックラックユクモは別の大陸
時系列的な物ではGは無印のちょっと後でジォ・ワンドレオから双剣の技術が伝わったって設定で双剣が実装
106枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 00:50:08.02 ID:pSSzY2gM0
しかし、今度の3Gが出るお陰でその何年も後らしきP3の技術が普通に使えてるっていうのがなんかアレやね
時系列はちょっと一新されるんかな?MH初代→MHPの時みたいに
107枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 02:37:45.82 ID:tR84z6MX0
時系列関係は前スレだかで出てるよ
108枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:50:08.29 ID:aAMwKBDa0
1・G・P1→(数年〜数十年)→2・P2→(十数年)→3・P3・3G
ってことじゃないの?

ドスのココット村の人間達は1と変わらないんだっけ?
109枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:04:49.36 ID:50bJduS40
3からP3までに十年ぐらい経ってるんだっけ?
3Gはその間か
110枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 19:09:44.59 ID:utnFa+UI0
十年経ってるのはP2GとP3の間
3がP3より先なのは明らかだが、3Gはどの位置に入るんだろうな
111枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 17:24:14.94 ID:OSgOmFu60
3から時間経ってるのはチャチャが弟子取ってるから確実なんだけど、P3と間が開いてるかどうかだろうなあ
112枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 03:28:42.99 ID:I6JrwYdH0
保守
みんな3Gに夢中なんだなw
113枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 16:33:27.46 ID:KBsS97CO0
水没林にピラミッド状の建造物があるのカヤンバ登場ムービーで
はじめて知った
114枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 17:33:20.84 ID:mhPPry9G0
>>113
おまえは俺かよw
モンハン世界って本当に到る所に遺跡があるな
115枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 23:52:49.22 ID:KBsS97CO0
ベリオが洞窟で空腹状態のとき目が青く光ってたけど
これ前からだっけ
116枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 00:04:14.62 ID:WMruAFT50
ベリオはもともと青目で怒り時に赤くなる
117枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 04:55:17.47 ID:uEGtibfhO
triだと洞窟かなり暗いから
暗闇の中で青白く光ったり、橙っぽく光ってたのが目立っていたな
118枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 10:46:08.51 ID:KZyKElZw0
牙竜ってP3で水中入れられなくてラギア出せないから急場でジンオウガ作ったけど3DSに移って水中入れられるようになった
んでいらねーけど折角作ったんだし再利用するかって感じが・・・
119枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 01:20:36.69 ID:l/GiVq1S0
ブラキディオスの生態動画見た

何だよアレ。アグナが只の噛ませ扱いじゃないか・・・。
アカムVSグラビは体格差、ラスボスという補正があったから納得出来たが。
120枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 01:23:24.71 ID:O7z4WwNG0
ブラキってあんまり生物っぽくないよな
自由研究で作った紙粘土の模型みたい
ニス塗ったらパケ絵みたいな感じに仕上がる
121枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 12:16:05.24 ID:rRLxpRLY0
>>119
これでグラビーム持ちは生態ムービーで酷い目に合う法則が出来たな
122枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 14:06:27.05 ID:aaobkOly0
思えば亜種の生態ムービーって無いよなぁ
生態違うんだから作ってくれてもいいんすよ
123枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 18:21:50.15 ID:hmumWEMn0
すいません、ガノトトス原種と亜種みたいに生態の違いがよく分からんのの方が多い印象があるんですが
124枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 21:16:52.18 ID:ChYdKRTrO
モガの森にウラガンキンやブラキディオスが来るようになったけどお前ら的にこれどうなの?
やっぱり真面目に議論しちゃうの?
125枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 21:38:57.94 ID:fYIbnUay0
ブラキはコラボクエで孤島にも存在確認されたな
やっぱり地下か何処かで火山地帯に繋がって遊びに来てるのか…?

それと紫ポンデは毒持った代わりに水中戦に戻れなくなったそうで…!
流石に毒中水泳は氏ねますがな
126枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 22:40:22.62 ID:/+v2z+8n0
夜のモガ森が魔境過ぎるwww
コレ絶対セガレが捕まえたモンスを放してるだろwww
127枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 07:40:51.19 ID:3FWYDQLf0
>>124
モガ森は>>126で確定だろw
128枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 23:30:53.27 ID:Zc5mCIEQO
ブラキが粘菌をばらまきディアやボロスが地面に潜りイビルジョーが歩き回って何故かバギィやフロギィが繁殖している
俺はこんなモガの森は見たくなかった

でもジンオウガ亜種がモンハンらしいとか言っちゃうお前らなら別に気にならないんだろうな
129枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 00:40:52.57 ID:84lPT9VD0
あれだ、わがままな第三王女がペットにしてたのを飽きて捨てさせたんだよ
130枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 02:20:29.52 ID:Hi28a8AA0
>>128
ジョーはもともと遊びに来てたろ
131枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 06:22:42.63 ID:eERwEaki0
見たくなかったし気にもなるが、それはそれだ。仕方ない
132枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 09:56:39.41 ID:eERwEaki0
ミラボレアスがアグナコトルもしくはヴォル兄貴をレイプしていた件について

溶岩肌のボレアスってなんだよ…
133枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 19:19:08.59 ID:RaVVs9k+0
ま、雑魚だがな

チートで攻撃力上げりゃ瞬殺
134枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 19:20:05.05 ID:RaVVs9k+0
さーてGクエ全部級制覇っとwwww

モンハン楽勝wwwwwww
135枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 06:56:08.52 ID:Zd++PgLg0
チートできるなら解析してwikiに情報提供お願いしますね^^
136枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 07:17:02.86 ID:ILE/pW840
この手の書き込みみたらいつも思うんだけど、言ってて悲しくならないのかな、こういうの
137枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 13:42:50.44 ID:tX4JaT4e0
ナルガ希少種・・・

カプコンの開発には失望した。
ジンオウガ亜種といい、こいつといい安直過ぎだよ。
何だよ透明化って。どこぞの古龍かと。
138枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 16:22:40.20 ID:q+4YHQ1TO
ドスは古龍というカテゴリで隔離してただけマシだったが
遂に一般モンスターも魔法デビューか

P3以降急速に厨化が進むな
139枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 16:48:51.81 ID:DNfOk6xx0
塔にいるのが許せんな
あんな広場で何してんの
140枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 18:26:27.01 ID:07BngwLc0
おいネタバレいい加減にしろ
なんだよ透明ナルガって
141枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 20:19:33.16 ID:/Bfg3niq0
既に発売されてる作品でネタバレも糞もあるか
142枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 23:45:01.00 ID:KMbIwnf+0
なんかモンハンが厨化したからかもしれないけどこのスレも厨臭くなったよな

もうモンハンもそろそろ卒業かな
無印、G、dos、MHP、MHP2、MHP2G、triって感じで全部で2、3万時間位やりこんできたし
3rdも650くらいはやったけどもうさすがに3rdで見切りをつけたよ
triGは3rdよりひどいモンス連発するとかもうついていけないわ
3rdも正直買う気なかったけど友達が誕プレでくれたからやったけどtriGは
3DS自体ほとんどもってるやついないし友達もやってないから買わなかったわ
なんか今回でモンハンに完璧に見切りをつけられたと思う
143枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 23:54:10.96 ID:q+4YHQ1TO
P3のやっちまった感を3Gで軌道修正するのかと思ったらご覧の有様だよ
マジで世界観スキーは今が止め時
144枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 01:59:31.26 ID:Lm7wuytDO
見切りたいならさっさと切ればいいのに
未練がましい長文書いているヤツはなんなの?
145枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 02:04:59.77 ID:OBc5YJov0
ただの構ってちゃんかそういう手口の荒らし
何にせよゴミなので無視しとけばいい
146枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 02:13:37.21 ID:M1MFtXi60
世界観ガーと言ってる奴はMH4待てばいいじゃない
シームレスやろうとしてるんだから一新されるのはほぼ確実だし
triみたいにその骨組みになるモンスターだけで固まるだろ
ただ今度はボリュームガーと言い出す奴が現れるんだろうけどさ
147枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 07:54:04.15 ID:JE0GCSUl0
>>140
ティガも透明で来てるよ
ただ、透明すぎて全く表示されないし当たり判定もないしクエスト自体透明
148枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 09:57:48.73 ID:mVBXOYvSO
そういやなんでティガはぶられてるんだろ
149枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 13:59:15.23 ID:3WSMgn370
>>128
モガ森は、熊が山から降りてきたやワニが逃げ出してきたな雰囲気で
結果基本の生息地は変わらないんだから、違和感あるとはいえ、まだ納得できるだろう

モガ森の好き勝手採取や狩猟できたりな設定は損なわれていないんだし
価値観気にして自由度下げる方が面白くない
150枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 14:13:13.00 ID:4v4qURbz0
渓流にもロアル亜種がいるよ
3rdでは和のイメージ()とかいってたのに、ライオンモチーフの洋を取り入れる開発
151枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 14:15:10.68 ID:dJsk+w6t0
いたっけ?
152枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 16:30:45.90 ID:M1MFtXi60
狩猟船が王家の紋章というアイテム持ってきてくれたんだが
これに書かれている亡き大国の王家ってやっぱりシュレイドなのか?
最後まで調合すると亡国の王冠になる
153枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 16:33:53.44 ID:b2TjkqQT0
辺境部族っぽいとはいえアグナ一匹出ただけで滅びかける国があるんだから
あの世界結構頻繁に国が亡んでるんじゃないか
154枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 17:19:07.22 ID:QyJa5EXn0
>>151
3Gのロアル亜種は渓流にもいる
というか、どうも水中に入らないっぽくてモガ森(孤島)でも5番で寝る
155枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 20:57:07.93 ID:oLAgneZW0
水中でルドロスタンとキャッキャウフフ出来ない紫ポンデって…彼の種の存続が心配だw
156枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 22:58:41.72 ID:7nEmEU950
だがちょっと待って欲しい。
果たして”彼”なんだろうか?
157枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 23:08:16.07 ID:R0ey1B7U0
単性生殖か・・・
158枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 23:11:10.16 ID:QyJa5EXn0
ロアルがオスなのは確か
……亜種は一生独身だから毒
159枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 23:41:10.51 ID:JrrIM0Qn0
ロ亜ルは突然変異っぽいよね
あるいはアルビノみたいな
繁殖能力ないし遊泳もできなくて完全に劣等なかわりに毒を持った特殊な個体が
まれに通常のルドロスから生まれるとかそんな気がする
160枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 00:23:38.84 ID:j56u1lrt0
>>137
これ冗談かと思ったらマジでいんのかよ
しかもなんと適当な消し方…体色が後ろの色に近づくとかかと思ったら特に工夫も無く透過されるだけとかもうね
周りの色に合わせているという設定にするにしてもナルガの視覚は退化してるんじゃなかったのか?
161枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 02:38:55.38 ID:1S8FNXrr0
ロアル亜種はルドロスが援護しに来ないしな
たった独りで暴れてる

まさに毒男ってか
162枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 03:01:21.37 ID:aD7aGJ7q0
>>160
黒装束→迷彩→ステルス迷彩

ナルガはもうMGSに行ったほうがいいんじゃないだろうか
163枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 15:51:23.92 ID:WPm3XP6lO
今日は調子がいいからという理由でモンスターの素材とってきてくれる漁師三人組
164枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 17:07:02.86 ID:wPoM0AU90
ロアルを「狩った事がある」と言ってたな
ハンターじゃなくても正当防衛(?)ならいいのか
やるとしたら罠や爆弾は使えないだろうから集団リンチ戦法か
165枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 18:22:30.93 ID:QRB/Mdlq0
船団出すと予備の大槍とか使うんだしジエン戦みたいに船に装備が積んであるんじゃないかね
166枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 18:34:31.89 ID:l2KgVo4/0
船で周囲を走り回りながら、モンスターが死ぬまでバリスタみたいなので槍を飛ばしまくるんじゃなかろうか
167枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 19:15:29.25 ID:Iqs9usml0
元ネタ的にモリを投げつけまくるかモリごとモンスターに突っ込んでとったどーするんじゃね?
168枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 01:40:02.10 ID:Z5ADFixvO
ラギアに船をボロボロにされたとはいえ生きて帰ってきた漁師だし
そのラギア相手にして素材とってくるからそれなりに強いんだと思う
169枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 19:24:55.68 ID:M1x+UmKDO
グラン・ミラオス…中学生がデザインしたのかこいつは
170枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 19:35:01.84 ID:WrlTb/EC0
ミラオスってデザイン自体はミラボレアスそのままじゃなかったっけ?
171枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 21:35:45.38 ID:zEoAFVnh0
凍土隠しエリアの壁って前からあんな血痕付いてたっけ?
172枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 21:16:02.06 ID:yrrnUuWx0
モガの森にドスバギィやフロギィが出るようになったがジャギィの巣でジャギィ達に攻撃されててワロタ
あいつらやっぱ別種=敵扱いなのね
バギィが戦ってても知らんふりしてたし
173枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 22:13:34.19 ID:mPyngGMj0
当たり前だろそりゃ
174枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 22:45:55.80 ID:X3reatZc0
モガの森夜もとい魔境はゲームを面白くする処置なんだろうけど、
強引に合理的にしようと思ったらやっぱセガレが黒幕になるんだろうな
175枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 00:47:17.72 ID:aK/bkW+9O
獄狼竜は見た時衝撃だったがジンオウガは厨二枠だと思って無理矢理納得してた

がダークラギアクルスに絶句
消えるナルガクルガといいもう開発は真面目に生態考える気がないよーな気がしてきた
176枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 01:20:55.79 ID:YY1+cbPP0
いっそ潔く魔法を視野に入れて考えてしまったほうが合理的なんじゃないかとか思ってしまう
177枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 06:29:46.42 ID:hjF5Rpbo0
消えるのは偽態や保護色をゲーム的な演出で極端に表現してるんじゃないの?
それよりもドスバギィやドスフロギィがガンガン味方を巻き込んで攻撃して来るのが不自然すぎる
集団で狩りをする生き物なのに連携取れずに同士討ちとかありえないだろ
178ドス肉食獣:2011/12/22(木) 08:47:48.66 ID:2uxpWIjG0
>>177
対ハンター戦は通常の狩りと違って、外敵排除だし
トロい草食獣と違って強烈な攻撃をしてくるし勝手が違いすぎてなりふり構っていられない
我々だって必死なんですよ
179枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 10:19:06.68 ID:aK/bkW+9O
>>177
鬱蒼とした森の中ならともかく何もない塔でやられたらゲーム的表現とは言えないな…

ナルガは何故透明になるのか 古龍ナズチの立場は…
180枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 11:37:05.20 ID:ET5b+Al10
光学迷彩が取られても、ナヅチさんには毒と疲労と盗みがあるじゃないですか…!

ついでにとても堅い。
181枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 11:44:20.14 ID:JaUKljqm0
声帯麻痺とはなんだったのか
182枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 11:53:54.81 ID:YY1+cbPP0
ぶっちゃけ、ナルガ希少種よりナルガ亜種をもうちょっと演出的に透明にして欲しかった
イメージ的には伝わるかわからないけど、MGS4の方のMGOのスネークのオクトカムを他人から見た的な…ごめんわかりにくいな
現実的に見たらモロバレなんだけど、演出でカムフラージュ率が高いような所では他人から見ると半透明なんだ
ナルガ亜種もエリアによって半透明に見える感じでいけばもっと良かったかなぁ。
183枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 18:20:01.18 ID:MlPuGOdd0
亜ナルを旧密林で出せって事か
旧作フィールド復活フラグキタでこれ
184枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 22:36:53.30 ID:SR1JuzUW0
旧密林はどんなモンスターだろうが見難いじゃないですかーやだー
185枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 22:37:38.55 ID:JaUKljqm0
水中の狩りはなんとかできるけど、旧密林だけはダメだわw
186枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 23:43:52.62 ID:01VOpaZ1O
理不尽スレっぽくなってる
187枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 00:29:15.69 ID:0xXO4a4b0
理屈をひねくり出そうとするこのスレ的に理不尽なモガ森やモンスター連発だからな
188枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 10:44:18.76 ID:+lbkStQ/O
ミラオスとかもう理不尽の固まり
今までの古龍の謎パワー要素全部足してもこいつの破壊兵器っぷりには敵わない
189枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 11:43:30.13 ID:YEzAi+zE0
ミラオスってラスボス?
クソッ・・・またネタバレorz
190枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 12:02:53.81 ID:v/jE+xZJO
>>189
ボスだがラスボスとは言えんな。
191枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 12:09:00.25 ID:dW++9Z6k0
でもミラオスにしてもアルバにしてもアマツにしても、特定地域で暴れてるレベルだから
人類全体の敵で世界の脅威とされてるボレアスや全ての龍の祖だという
ルーツの方が、依然として設定上は高位なんだよな?
192枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 12:10:35.11 ID:xr8g2B1m0
モンハンにネタバレもくそも無いと思うが、嫌ならモンハン絡みのスレやブログは見るなよ
いちいちウゼーよ
本スレじゃなくてもネタバレが出ることくらい想像つくだろうに
193枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 15:10:29.77 ID:LyU+9nqzO
今回の新種ミラはどういう設定なの?
194枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 01:29:04.77 ID:d4rWltHz0
>>191
一番に決まってるじゃない!

ってあっちの白ドレスのおなごが申しておりました。
195枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 02:03:35.13 ID:zaFCb8LX0
誘導


創作発表
http://engawa.2ch.net/mitemite/
ゲームサロン
http://toro.2ch.net/gsaloon/
196枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 14:11:48.51 ID:FRvHb1520
チンチンU

たまたま採れたよω
197枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 18:21:20.05 ID:jIUyvhVw0
3Gにニャン次郎が出ないのはどういう理由なの?
渓流のBCにはちゃんとスペースがあるし、存在を消されたわけじゃなさそうだけど
198枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 19:47:32.04 ID:CVagqWDXO
>>153
一応こんな説明文

・王家の紋章
かつて栄華を極めたと云われる
今は亡き大国の、王家の紋章。
双頭の龍が描かれている。

・亡国の王冠
今は亡き大国の王家が受け継い
でいた王冠。太陽のごとき輝き
は、かつての栄華を物語る。
199枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 12:13:46.02 ID:nTTJ8iNkO
3Gがアレすぎてこのスレ息してない
200枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 12:24:07.33 ID:wJysVOTB0
>>197
ニャン次郎はギルドからの派遣サービスみたいなもので、
ユクモ村で登録したハンターのみが利用できるサービス、とか。

渓流自体はP3とトライGでは一緒だけど、
水没林や孤島のマップ仕様が異なることから時期が違うということも考えられるので、
ニャン次郎は一時的な臨時サービスだったとかね。

色々解釈はあれど実際の設定はわからんねぇ。
201枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 20:40:04.19 ID:LrxB3udu0
>>200
中々しっくりくる解釈だな
モガ森にこそ必要な存在なのに残念だわー

渓流からユクモの木が取れなくなった謎を思いついた
雨期になって腐ったのかな?
202枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 23:55:42.77 ID:XTC3sTPx0
ユクモ近辺の木々をユクモ村が保持してるからとか…ないか。
203枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 02:30:38.72 ID:x/BHri7+0
ドボルベルクを今日始めて討伐した
見た目はまともなのに動きはトンでもだったw
このスレ的には尻尾で回転して自分で吹っ飛ぶのはどう解釈してるの?
204枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 05:23:54.29 ID:Ua7Q2T6c0
採取云々はモンスターの剥ぎ取り回数制限とかから解釈するに、
ギルドから指定された制限があるんじゃないかな。
ユクモの木もユクモハンターのみに許された権利なのかも。

時期が違くて採取しても素材として使い物にならないってのもありだとは思う。
205枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 05:59:07.71 ID:H4+MuUVY0
ユクモの木を素材として扱う技術はユクモ村の鍛冶屋しか持っていないという事なんじゃないかな?
だから3Gでは作成じゃなく店売り(ユクモ村から仕入れてる)してるとか
206枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 07:24:23.24 ID:Mfy4dxvc0
モンスに剥ぎ取り回数制限とかあんの?
あれは戦闘で傷ついたモンスからは、あれだけしかまともに使える素材が手に入らないって意味だと思ってた
207枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 08:26:59.23 ID:qjMUgtDT0
俺も武器や防具に加工できるような素材は状態が良いものだけなので
僅かしか剥ぎ採れないと何かで読んだことがある
まぁソースは2chの可能性もあるけど
208枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 09:38:28.69 ID:8nywVwNs0
すぐに剥ぎ取らないと腐る、とか最近のモンハン小説に書いてたがw

ゲーム内では省略されてるけど剥ぎ取りに加えて色々と処理とかもしてるのかもしれん
209204:2011/12/26(月) 10:25:20.25 ID:WB+L811t0
恥ずかしい・・ちゃんと公式設定あったのね。
自分の視野が狭いことを再確認させられました。
210枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:46:44.80 ID:xVW4UYvg0
ぶっちゃけ鱗とか腐るとかほとんど関係ないけどなww
俺は>>205の意見に賛成かな。ユクモの木を扱える職人、またはユクモの木を上手に剥ぎとる術的なものがあるとか。
211枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:00:45.35 ID:R7nQrq+J0
なんで竜人、獣人と呼ばれてるのに海の民だけ魚人とか海人みたいな呼び名がないのかね
数が少ないのか?なんにせよ海の民に関する公式情報が少なすぎ
212枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:28:38.81 ID:Mfy4dxvc0
海の民は自分らで勝手にそう呼んでるだけな気がする
種族名的なものはまだ伏せられてるというか、ただの人じゃないの?
213枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:40:06.11 ID:xVW4UYvg0
あれ海に沈んだ都市じゃなくて海で生活していた都市の跡なんだよな
214枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:06:11.81 ID:1OkiUWXQ0
海の民は本来普通の人だろうな
ただ、海から糧を得て生活しているので自分たちも海と一体であるという意味と
大いなる海に対して畏敬の念を込めて自らを海の民と名乗っているのかもしれない
215枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:11:54.95 ID:1OkiUWXQ0
あ、いや
そんな仰々しいものじゃなく
単に浜辺に住んでる人が自分たちを浜っこと言っているのと同程度のことなのかもしれないな
216枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:53:01.72 ID:7c/iiOZk0
でも海の民と普通の人間って外見も違うぞ?遠いとわからないけど、背中や鼻の肌が魚類っぽい質感だったり、鼻の形も大体似てる形になってる
親方は水かきがしっかり生えてるし
会話内でもけっこう明確に人間と区別されて竜人獣人と並んでると思うんだが
217枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:03:28.53 ID:Mfy4dxvc0
ムービー見てみたけど、誰も水かきとか無いよ?
218枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:05:16.84 ID:3O0v2DYD0
モガ村長は人間って明言されてたぞ
ドスの親方は水かきついてるが
219枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:06:49.38 ID:xVW4UYvg0
あの親方はどこか出身なんだろうかね?
220枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:14:02.82 ID:Mfy4dxvc0
親方て村長の事かと思た
221枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:13:41.96 ID:a0eTh9uT0
ドスの親方は海の民だって大全にも書いてあったし
漁師3人は通常の人間と肌の色(背中が緑)が明らかに違うから良く見ろって
モガの村長のこととか誰も言ってないわ
このスレにいる連中がそんなことも気付いてなかったとは思わなかったぞ
222枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:13:45.41 ID:54vYhFxl0
そろそろハンター大全3G(仮)出ないかな
223枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:32:11.44 ID:UtFV+/HF0
大全は4まで出ないんじゃないかな
追加する事ほとんどなさそうだし
224枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:47:41.95 ID:btMeZj/T0
そろそろ、4の前に今まで総復習で地理とかも全作品網羅した奴出ないかな
いや、大全G持ってないからとかそんな理由じゃないです。決して。
225枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 22:52:28.71 ID:8pvnPUTBO
>>174
ディアブロスならエリア5に生えてる草を食ってたから
砂原が餌不足でやってきたのかも
226枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 10:16:12.68 ID:vW0GRLgY0
周囲を海に囲まれた孤島、って状況でどうやって来たのか
ディアら飛竜はまあ翼があるから分かる
だが獣竜種(特に重そうなガンキン)達は・・・
ゴジラよろしく意外に泳げるのかもしれないけど
227枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:01:58.93 ID:6E8yNh100
幻のウラガンキンの極小ガンキン連れてきて繁殖させたんだよきっと
228枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:15:06.96 ID:tky89OOQO
もはやモンスターファームだなww
229枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:16:54.93 ID:3UyShdkX0
全部せがれのせい
230枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 19:13:49.92 ID:6E8yNh100
セガレ「おっと悪いwwww手が滑ってウラガンキン放出させちまったからwwww
     モガの森にウラガンキンが見られるようになっちまったwwwwww
     まぁ適当に狩っといてくれよwwwwwwwwwww」
231枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 23:47:43.82 ID:ewsAy1aWO
イビルジョーとか孤島エリア5から
ぼかーん!と地面から湧いてくるし
掘り進んで来ているのなら
本土と孤島の間が近い上に浅瀬なのかも
232枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 18:38:31.56 ID:Z6hhZQ2LO
なんかモガ森を初め3Gの新要素は世界観以前の問題な気がする…
オウガ亜種で不安を感じナルガ希少種でめまいがしてラギア希少種を見て卒倒しそうになった
233枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 20:52:43.13 ID:UEo0glyD0
よし、次はFに行こうか
234枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 21:02:41.62 ID:mwDcJFIQ0
3gは3のいいところとpシリーズの悪いところ両方を持ってきちゃったかんじだな
235枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 21:10:19.61 ID:Uq32CwHa0
モンハン探検記をカプ本の立ち読みで知ったが、
ゲーム内容はともかく幼体から成長していくデザインがいい感じだ
236枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 22:34:35.49 ID:icqdTNrqO
なんでだろう、Fはどんなトンデモモンスターでも許せるのにジンオウガ亜種とかは許せないww
237枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 22:40:42.08 ID:PKiotkXG0
Fはイメージだけで語ってる奴が多いだけだろ
ベルとか実際はかなり深く設定が決まっててオウガとかより説得力あるからな

ぶっ飛んでるのがドラとルコくらい
そのうちルコは磁力のゲーム内表現にも力入ってるから戦ってみるとあんま不自然に感じない
238枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 00:39:33.79 ID:tqU7r1LRO
>>232
モガ森はアグナがやってくるほど目茶苦茶じゃないんだし
セガレが放し飼いしてるやら、孤島が大陸と案外近いなどで解釈できるレベルでしょ
世界観世界観と縛り
自由度下げてもつまらないよ
239枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 01:08:58.80 ID:3RxGAQYC0
このスレ好きな自分としては世界観やら生態で縛ったMHがやりたい
あとその自由度は開発側のじゃないかと思わないでもない
240枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 02:30:13.92 ID:v/HjxXae0
ジョーはtriの頃から孤島に遊びに来てたけどな
高難易度のジャギィノス討伐とか、孤島5でレイアと戦ってる最中
地面から出てきたりなど

つまり犯人はジョー
あいつが孤島に行き来できる穴でも堀当てたんだろ
241枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 02:53:05.18 ID:s01qR3Wv0
交易船とかで卵が運ばれて来て、モガ森に捨てられたものが孵化して繁殖した説
242枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 07:22:45.72 ID:6MzXUWDq0
いくらアリエネーと喚いたところで、世界観も生態系も全てカプに与えられた物だからな
まず受け入れるところから始めないとな
生態系なんて全て架空の生き物なんだから、縛りも糞もないだろ
そもそも考察のベースとなる現実の生き物の生態系をキチンと理解できて間違いなく語れる人間が何人いることやら
243枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 08:28:46.53 ID:P/n3pYnB0
現実の生き物とゲームのモンスターは別物ですよ^^;;;
244枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 15:11:33.13 ID:DhCPxs5f0
まずモンスターハンターの世界に、我々の世界に無い法則があることから始めてやらんと受け入れにくいな
245枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 15:54:57.05 ID:1tKPX3V/0
現実世界の常識でどんなに滅茶苦茶に見えても、モンハンの世界ではそれが普通なんだよな
246枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 16:30:51.01 ID:s01qR3Wv0
ネブラがモガ森にいないのも謎だ
ギィギがいるんだから、そのまま成長した奴がいてもおかしくないんだけど
247枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 17:36:18.81 ID:7ebb+wLO0
遺伝子レベルで凍土が恋しくて、飛べるようになったら飛んで行っちゃうんだよ。
誰にも見つからないように。
248枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 19:08:03.26 ID:fgX8PVU50
きっとポポが美味いからだな
ギィギの頃は嫌々ケルビやアプトノスを食べるが大きくなれば自分で飛んで凍土に行ける
ティガだってポポ食べたさに雪山まで出張るくらいだし

あとは孤島には火竜がいて勝ち目が薄いからとか
あいつら火吐く上に頼みの毒も被るし
249枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 19:18:39.65 ID:s01qR3Wv0
3Gでは孤島の洞窟がちょっとデカくなってたりしてんじゃないかと期待してたが、そんなことなかった
250枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 19:47:07.64 ID:7ebb+wLO0
>>249
孤島(深部)

…どんなモンスターが出てくるのだろうゴクリ
251枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 21:32:54.13 ID:uKEEpKo50
おまえら
252枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 02:38:54.14 ID:/y8eugyl0
そういえばさ「ありのまま今起こったことを話すぜ。」「何を言ってるかわからねー
と思うが」のネタのやつってモンハンのクエスト詳細のところにもあったよね
253枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 02:40:06.06 ID:/y8eugyl0
下げ忘れ

誰かわかる人いたら教えてください

お願いしますm(__)m
254枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 21:24:04.57 ID:MmY67rU3O
異種配合モンスターとかいるんかね
255枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 21:34:07.00 ID:MoPJXSD40
ガルルガがレイアとクックの子みたいな奴かw
原種と亜種同士とかならあるだろうけど完全な異種は厳しくないかな
ジャギィとバギィ同士とかならあるいは
256枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 23:08:39.96 ID:j9Yz9teF0
>>252
ナルガ希少種のクエスト
ポルナレフの名言とよく似てるっていう奴ね、後スレチ
257枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 04:15:58.05 ID:tHvoLBFu0
フルフルはどのモンスとでもok
258枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 14:27:31.09 ID:Icq+6BV20
ガノトトスは水中でもっと機敏に動けると思っていたが
出てきたのがあんなもっさりしたやつで意外だった。

ブラキに全力投入で絶対突貫で作っただろこれ。
259枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 14:32:24.70 ID:R98QjRIh0
機敏に動いてるよ
水中でナルガみたいな動きしてほしかったん?
260枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 16:00:04.91 ID:fI6xtOLT0
むしろ陸上での強化っぷりに驚いた。亜空間タックル以外被弾要素0だったのになんだあの攻撃範囲と発生速度
261枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 16:11:24.07 ID:R98QjRIh0
攻撃範囲は元からでしょ
むしろ頻繁に休むから、陸では雑魚レベルまで落ちると思うが
262枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 18:59:54.86 ID:A/d3GvjN0
ガノもデルクスもよくみるとちゃんと爬虫類だったな
魚竜だけど魚類ではない
263枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 01:58:04.04 ID:ccMAzc+9O
そういや古代鮫って素材に書いてあるけど
あの鮫のどこらへんが古代なんだ?
古代から存在したからとか?
264枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 02:01:47.82 ID:PTmGcK5C0
古代から今に至るまでほとんど姿かたちが変わっていないとかじゃないか。
シーラカンスみたいな。
265枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 11:31:57.48 ID:s3FihkBKO
モガ森擁護派の意見が揃って開発信者なのがキモい
開発が絶対神と言わんばかり
266枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 12:48:09.61 ID:46S3AGlgO
孤島以外にも行ければよかったのにね
267枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 14:51:48.20 ID:8Z7z/aa+O
>>265
創造神達は殆ど追い出されてしまったがな
268枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 19:50:46.35 ID:Eg0NAyJh0
test
269枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 20:24:39.13 ID:ccMAzc+9O
>>266
でもそれじゃモガ森じゃなくなるよね
270枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 22:00:00.17 ID:8JjK+x0r0
他の狩り場に隣接する村を舞台にすれば良かったかもね
ドス→P2でジャンボ村からポッケ村に移ったように
271枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 23:35:39.70 ID:WZ8lmZDk0
むしろ森なのが3くらいな孤島を使いまわすより専用のマップ作りゃよかったんじゃね
272枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 23:55:50.33 ID:+4SFOM3I0
>>265
モガ森擁護派ですけど
相変わらずハンターとオトモしか狙わないファンゴやリノブロス改善しろ糞開発と思ってます
他の草食動物やジャギィが隅っこで固まってるだけあって、違和感ありまくり
大昔、ハンターとオトモだけ追尾するよう遺伝子改造されたのかって疑うレベル
273枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 00:58:33.30 ID:CzyCfF/9O
>>272
実は、本物のモンスターは既に絶滅していて、今のモンスターは人造竜だったりして。
274枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 18:22:30.21 ID:T3gFO9zj0
リノプロスはたまーに大型モンスを攻撃してたり、岩に頭ぶつけてピヨる可愛げがあるからまだ許せる
ドスファンゴをリストラしたのにブルファンゴ続投は開発の嫌がらせにしか思えないけど
275枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 20:29:47.67 ID:MwS7n+M/O
リノプロスといえば、主任のアゴに頭突きしてピヨったのを一度見た気がしたけど幻覚か…
主任がばらまいた岩にぶつかったのを勘違いしたかな
276枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:15:29.16 ID:sU0OrsvW0
グラン・ミラオスは、最近のラスボス的モンスターの中ではまだ納得できる奴だと思った
・翼から排出されるマグマ→そもそもマグマではなく、それっぽい体液(と素材に説明がある)
・メテオ→体内に溜まったマグマのような体液が勢いよく吹き出ることにより起こる
少なくとも、ほぼ全属性を操ったり、風を操って飛んだりはしないよね
277枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 22:21:53.63 ID:5YTAa3/dO
ガノトトスの希少品が水竜の大トロでワロタ
あんな面と脚してるけど美味しいんだw
278枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 22:27:26.47 ID:6ap/KwGK0
懐かしい名前だ、P1だとトレジャーに出てくるね
ガノスを食いたがってる依頼者の貴婦人は今回出てこない?
279枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 13:14:21.43 ID:Ot1QtWAK0
魚だからかガノスは3仕様になっても、寝てるときに目を閉じないな
水中への適応のために瞼が退化したってのもあり得るけど

>>277魚と肉がマッチした珍味だっけか
280枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 16:33:36.20 ID:ufj4lAN50
スカパーで「おまえうまそうだな」を見て
イビルジョーに育てられたリノプロスなんてのが居ても良いなって思った。
281枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 16:39:41.11 ID:YtCo1zOk0
ジョーはどうやって繁殖してるんだろうな
カマキリみたいに交尾が終わったらメスがオスを食うのかな
282枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 18:46:50.72 ID:RSnLF3zNO
ありそうだなそれ
283枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 00:46:19.02 ID:ykXlDUGPO
ないない
284枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 09:19:18.79 ID:QlJngkM+0
>>265
いや、そりゃそーだろ
作ってるところが決めたことなら仕方ないじゃん
お前がいくらモガ森は不自然、モンハンの生態系はこうあるべき(キリッ とか言ったところで事実は変わらない
いつまでもウダウダ言ってないで出されたお題で世界観を語れ、それがいやなら黙ってろ
285枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 11:20:21.14 ID:+ESSYzdl0
最近は出されたお題がことごとくゲームじゃそうなってんだから仕方ない黙ってろに結びついてますな
286枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 12:09:08.82 ID:yFboCALa0
アロワナ型回遊魚ってハレツアロワナとかと関係があるんだろうか
胸ビレが肉鰭になってるから、ただのアロワナではなさそうなんだよな
287枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 19:03:43.55 ID:nGFUIcn30
実際「ゲームでそうなってるならそれがモンハンの世界観」って言われたら反論できないんだよな
「モンハンシリーズの世界観・設定」って結局は作り手が提示しているものでしかないわけだし
まあ今の状態が全てって訳じゃなく、多少はゲーム的なデフォルメも含んでると思うけど
288枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 20:17:35.78 ID:WLBzUdvcO
>>284
開発様のセンスは絶対
開発様の作品に文句言う奴はいらないから消えろ という事かなるほどね

そんなんだからどんどんおかしくなるんじゃないのか 変な物は変だ
289枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 20:42:16.45 ID:z+euP2NI0
だからそういう変な世界として作ってるってことだろ
290枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 20:45:59.05 ID:eq64kze50
変だろうがそういう世界という事実があるんだから
文句言ってもしょうがないね
291枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:08:43.77 ID:gSkavFzOO
初期の頃のモンハンと最近のモンハンの世界観の違いは地域の違いだと考えたらなんかしっくりきたwww
292枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:20:14.42 ID:LFnMKy1X0
>>246
単純にアルビノだから生活出来ないだけだと思う
ギィギなら洞窟や日陰でも生活できるだろうけど、ネブラサイズになったら日を避けるのは難しそうだし

293枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:24:14.26 ID:/hQyRmRj0
俺様の考えたモンハンワールド>開発の作った世界観設定
な奴多すぎ。アルバやミラオスだって開発がモンハンのモブとして作ったんならそうなんだよ
いつまでも未開の土人じみた無印の世界観引きずってんなよ
次はガンランスは未来的過ぎる!こんな技術的な武器はモンハンじゃない!とか言いそう
294枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:27:23.48 ID:ykXlDUGPO
言う訳ねぇだろ馬鹿だろお前
295枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:31:30.75 ID:bpK6CRYe0
ここでどんなに否定しても現実に存在するモンハンには何の影響力もないからな
296枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 02:53:22.08 ID:j2pVVdJO0
でも>>293の言ってる事は確かに間違ってないぞ
言ってしまえば無印とかで勝手に妄想膨らましてた自分の補完した世界を覆されたから逆切れしてるわけだ
逆切れしてる相手は元を作ってる公式なのにね。人変わってようがモンハンを開発してるのはカプコンのチームだ。
ていうか気に入らなかったら黙って立ち去れよって話。こんな所でグダグダ愚痴たれてないでどっか行っちまえばいい。
ここは新作の世界観に愚痴をたれるスレじゃなくて、モンハンで出てきた世界観からそれを補完しあうスレなんだから。

…ていうか初代の頃から一応公式でイコールドラゴンウェポンとか古龍を殺すための武器の風化した系列の武器だとか、
その辺の設定出してるからいまさら何やっても許されると思うんだけど
297枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 04:23:34.74 ID:UsZZCpWS0
どっちかっつうと公式設定ないからこうなんじゃね?を披露しあう妄想スレですがな
298枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 05:16:20.54 ID:Dr4oP4sZO
ボロス亜種やアグナ亜種は
なんで原種とは正反対な場所で生きてるんだろ

ボロスは餌不足
アグナは元々火山だった山が活動を終え、凍土になってしまったからとか?
299枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 09:29:51.52 ID:rk6EozbU0
ないない
300枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 12:06:44.99 ID:+CSk/umF0
>>298
原種から亜種に進化したんじゃなくて、共通の祖先からそれぞれが分岐したんじゃね
ヒグマとホッキョクグマみたいな感じ
301枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 12:08:49.08 ID:50cYTqD40
>>298
正反対の環境になっても耐えるとかアグナ執着しすぎだろう…
感動すら覚える。
302枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 12:49:38.51 ID:2+4adJEs0
モンスターの寿命が気になる
303枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 14:48:59.73 ID:atGn4yN50
ジエン・モーランとラオシャンロンは数百年以上は余裕で生きてそうだな
304枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 15:14:06.51 ID:3n0l51Xm0
百年生きてるのにわずか30分程度で殺されるのってどんな気持ちなんだろうか。
305枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 15:40:40.57 ID:UsZZCpWS0
とくに討伐しておかなきゃいけない理由はないし公式的にはジエンは撃退どまりなんじゃね?
ジエンの季節だー!採掘だー!ノリだし
306枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 15:43:41.45 ID:kWTPoGje0
でも、祭りで狩るってなんか酷いよな。
307枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 16:24:03.97 ID:Gv5MM4Om0
狩猟時間ってゲームだから30分とか50分とかに収まってるけど、実際はフレキシブルに変動してるんじゃなかったっけ
同じように毎回同じマップに行っているけど実際は違う場所だったりなんだりで
308枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 18:16:13.97 ID:xRBC7tKg0
ゲーム時間で30分針だと実際は3日以上かかってるんじゃね?まあそれでも速いけど
ハンターの身体能力は勿論だが、武器や防具も現実世界と比較して遜色ないぐらいに優秀なのかもしれん
309枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 22:14:15.18 ID:TDeNhhOX0
>>301
鱗取るから龍殺しの実が採れるから、オウガに超過酷環境に耐える力を与えた龍属性パワーが関わってるんじゃね?
310枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 22:23:07.69 ID:V6wVnAR/0
なんか上の方で勘違いしてる奴いたけど
ドスの船大工の親方は大全では種族不明となっていて海の民とは書かれてねえよ
311枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 23:00:11.82 ID:nrAMWWT20
>>306
祭りで狩るってのも、狩りに大掛かりな舟とかが必要だから人手がいるってことでだんだんと祭事化してったんじゃないかな?
元々は、大勢のクジラ漁みたいだったけど、珍しいのとリターンが大きいので、狩猟成功祈願も兼ねて祭りになったような感じ
312age:2012/01/09(月) 00:51:58.74 ID:LDqLwW150
3Gがアレ過ぎて過疎ってますなーw
どうせモンハンなんてもうブランド消滅だろうし必死になって語ったって意味ないんだけどねwww
まぁいつまでもエリア切り替え(笑)みたいな古臭いシステムを使ってたり散々ファンを
裏切ってきたんだから仕方ないよねーwww
313枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:41:28.34 ID:qKPvN4z20
>>308
小説版だと制限時間が50時間とかいってたなー
314枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 09:46:14.28 ID:5uqvPfoP0
50時間ハンターが戦う間、ギルドの関係者や運搬アイルー達も常に万一に備えて待機する訳か
そら制限時間つけないとやってられないな
315枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 10:12:58.95 ID:zGXhx/pT0
>>314
待機してるやつらがモンスターに襲われる危険も考えられる
大型モンスターが外部からやってくる「環境不安定」とか、逆に狩猟場から出て行ってしまう「撃退」があるわけだから
316枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 15:56:09.59 ID:LDqLwW150
ここにいる奴等も可哀想にwww
もうカプコンは大全なんて出す気ねーよwww
ブランド消滅オワタ\(^o^)/
317枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 22:30:00.21 ID:h3s3kRoF0
ていうか、ゲーム内ではなんか全然描写されてないように思えるけど、
いろんな二次創作読んでるとギルドナイトに対するハンターの思いが全然違うよなー。
アンソロとか見ててもギルドナイトは装備がかっこいい!とかそんなイメージしか描かれてないのが多いけど、
実際はハンターからしたらすごい面倒臭い存在だし、汚い存在というかそんな感じなんだよな。
よく思ってる奴ばっかりなわけじゃないのは確かだよね
318枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 07:48:37.28 ID:KDGV6meP0
ギルドに登録してあるハンターが規約に違反したらギルドナイトになんらかの処罰される描写もあったな
暗殺されてるハンターもいたから畏怖の対象でもあるみたい
某モンハン小説の設定によると

ハンターはモンスター専門の戦闘屋
ギルドナイトは人間専門の戦闘屋

対人戦になれてないハンターはギルドナイトには敵わないらしい
319枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 08:03:49.34 ID:wd1ychqx0
まぁ兵士と猟師じゃどっちが勝つかは目に見えてるわな
でもそんなギルドナイトが束になっても敵わないような大型モンスをハンターが一人で倒すんだよな
320枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:50:03.41 ID:Sk0d0i440
ジャンケンみたいになってるのか?w対モンスター用のハンター、対ハンター用のギルドナイト、対人間用のモンスター。
321枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:17:23.07 ID:oUT931Kw0
ギルドナイトも、小説に出てくるだけでも色々いるっぽいけどね
古龍クラスの狩猟経験持ったハンターから転職したギルドナイトとか、普段はミナガルデのギルドで受付やってるギルドナイトとか
322枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:45:44.60 ID:RZIz9xunO
FBIみたいな感じかね?
323枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:42:12.09 ID:Sk0d0i440
ギルドナイトが装備してる武器ってどんなのだろう?
ギルドがクエストを出してハンターに依頼して、素材の一部をハンターに受け渡して残りの素材で武器とか作ってるんかな
ギルドナイトセーバーとかあるけど、露骨のモンスターの素材を使うのはハンターだけなのかな?
ナルガの武器とかは暗殺向けみたいなの書いてたけどどうなんだろ
324枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:20:31.46 ID:k8Uv7XMO0
いろいろググってきたが、ギルドナイトに関する考察ならこの辺が面白かった
ttp://mhnovels.cocoron.info/boardpro/board.cgi?mode=res&no=400
325枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:37:27.36 ID:kCAxCtYt0
ギルドナイトの暗殺任務って、ゆうきりんの最初の小説に出てきただけじゃなかったっけ?
武器の説明にあることはあるけど、あれは全体的に鵜呑みにできない要素が多すぎるし。
実際の仕事は街の警備とか物資の運搬、狩りの受付その他諸々の事務雑用が大半じゃなかろうか。
まあ荒くれ者のハンターが相手だから、部門によってはそれなりの強さは求められるのだろうが。

ハンターが集まる街って実質的にはギルド統治の都市国家みたいなもんだから、
そこの公務員的な存在がギルドナイトじゃないのかな。
ハンターは非正規雇用の契約社員みたいなもの。
326枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:45:04.63 ID:XtffkVDz0
>>323
装備したままで走れる武器なら、ハンターに対してすごく有効な気がする
あと遠距離からハメられる武器とか
327枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:21:53.06 ID:TxzF4bvt0
>>325
なんかドスの時の防具の説明に載ってたような気がする
たしかギルドガードシリーズ
328枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 08:22:41.12 ID:Zj+hlis90
傘ボウガンにも暗殺用というような事が書いてあった気がする
329枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 18:12:44.42 ID:0LVrAvuh0
てかあれ貴婦人と書いてあったから女も結構いるんだろうな
装備も女あるしこっちの世界みたいに女スパイとかも結構ありそうだよな
330枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 18:36:09.74 ID:HSUdzDSF0
でも暗殺用の武器がどんなものかハンターにばれるのはまずいんじゃ
もしかしたら傘ボウガンの説明すらフェイクだったりして
331枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 19:02:51.79 ID:VbybeYFE0
ブラキ武器最終の名前ってどこ語なの?ディオホコリとかイクサプロドとか
すげえ独特な響きだけど
332枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 03:41:12.77 ID:PrhlugiTO
上級ハンターになるにつれて
ギルドからの信頼が上がってるみたいだし
ギルドナイトの防具や傘ボウガンの生産頼める頃には
バレてもおkな信頼関係築いてるんじゃね?
333枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 19:18:14.20 ID:Y/WGzIsV0
>>330
昔はちゃんと暗殺に使用されたけど、現在は傘ボウガンの存在も周知されてて暗殺用武器としては役に立たなくなってるとかかな
その設計図を元にして対モンスター用に改良したレプリカ品なのかも

しかしレウスとかのポピュラーなモンスの武器ならともかく、傘ボウガンとかの珍武器の設計図や技法なんて普通伝わってないよなw
ハンターが持ち込んだ傘から着想を得たか、それとも傘持ち込んできたハンターにこれで何か作れと言われて困り果てた挙句作り上げたのか……
334枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 21:13:24.16 ID:bnolR9430
Fで獣竜種来たな
旧大陸版ジョーって解釈でいいのかな
335枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 00:48:42.65 ID:XQ+Kbwws0
対人用にはやっぱ大した兵器とかいらないだろうから、モンスターの素材使うまでもないのかなー…
でもレウス一式着てるハンターに鉄なんかの武器で傷なんてつけられるんかな
336枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 08:13:41.59 ID:xYVG0pfK0
そういやジョーってモガ森の資源情報に「全世界どこにでも現れる」とか書かれてるんだな

…世界がヤバイ
337枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 13:51:46.53 ID:SnnBgagI0
本気ジョーさんがFに登場ですねわかります。
338枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 16:09:15.93 ID:arvnpkOy0
飛行能力の低いティガやナルガが新大陸にいる設定ってかなり無茶苦茶だよな
どうやって飛来したんだか
339枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 18:38:51.15 ID:mhPjQC+D0
超大陸パンゲア的な
340枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 18:54:52.41 ID:/ttX/9VfO
同じく飛行能力低いディアもtriの頃からいたし
意外と近いのかも
341枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 19:09:00.26 ID:9CM2+ckL0
>>334
速攻でハメ確立されてサンドバック確定
342枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 19:13:34.52 ID:9CM2+ckL0
>>335
ハンターがいつでも装備で固めてるわけないだろ
入浴中、睡眠中、くつろいでるときに音もなくハウスに侵入してバッサリ
隙は必ずできる、個人と組織じゃ勝ち目無し
343枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 19:18:45.07 ID:XQ+Kbwws0
>>342
まぁ現実的に考えたらリラックスタイムとかに殺しに来るわな。
344枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 20:44:48.45 ID:beGy2kOTO
>>331
ホムラとか日本語もあるし、ひとつの言語で統一されてるわけでもないみたいでよくわからんな
ディオ誇りとか戦プロドってわけでもないだろうし
345枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 22:10:51.16 ID:jzi4SIJL0
何となくシキ国とかは東洋風なイメージ
あれ実際シキは東洋風の国なんだっけ
346枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 22:24:41.00 ID:5G0Tagow0
太刀が伝わったのもシキ国、完全にアジアというか和風の世界だね
P3の時もシキ国が舞台かとかも言われてたし。でもユクモ村はシキ国にあると信じたい。

そういえば最近はMHP2Gの時にあったいろんなモンスターの生態記した本とかないよね
ゲーム内にでてきたいろんな登場人物が今何やってるんだ、とかそんなのわかって良いファンサービスと思ったんだけどなー
クエストの依頼主とかでも、ヘルブラザーズとかでてきたらニヤリとしてしまうわ。
347枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 17:52:48.59 ID:IS8+XbSI0
ハンター大全1、2新品売ってたから買っちゃった
1が一番読んでて面白いな
348枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 20:46:43.51 ID:wlCUnXFM0
ユクモ村はシキ国から流れてきた人が作った外国人街みたいなもんじゃないかなと勝手に思ってる
349枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 19:28:34.74 ID:+qX2d2tO0
ハンター大全G買ったらダメかな?
1や2にしか載ってない事ってそんなに多い?
350枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 10:12:02.50 ID:+dSfssyFO
大全Gって1+2+αじゃなかったっけ?
Gと3があればいいんじゃないの
そろそろ大全の新しいやつ出て欲しいけど、P3と3Gの新要素だけじゃ1冊出すには少なすぎるかな
351枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 13:32:17.03 ID:JW2jg6lR0
>>350
出るなら3+p3+3gで出しそうだし、本にしてボリューム不足ってことはないと思う
352枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 18:46:07.26 ID:PsJ+3MOKO
最近は古龍が多いなぁ
初期はあえてそこを制限してた感じだが
ファンタジーみたいになったら魅力が潰れるわ
もっと生々しいモンスター増やしてくれ
クラーケンとか蛇とか昆虫のデカいのとか
353枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 20:30:22.23 ID:JSLl5eia0
生々しいモンスターはスイーツ(笑)とか女子ハンター(笑)には人気が出ないだろうし
採用されなでしょ
龍が沢山生息していた時代は大全にも載ってたみたいにファンタジーっぽいモンスター
も沢山いて見ててわくわくしたけど今いるジンオウガ(笑)みたいなモンスターは
ファンタジーじゃなくてただの厨モンスター
354枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 20:35:48.14 ID:T6YXOCiA0
ハンター大全Fはまだか
355枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 21:21:04.53 ID:UEfPEPeQ0
>>352
クィーンランゴスタみたいなのは欲しかったな。
356枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 22:57:47.32 ID:4Sp2Vg020
357枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 23:14:06.27 ID:PsJ+3MOKO
>>353
ファンタジーっぽいモンスターは増えすぎたら駄目だろう
大蛇巨大イカ巨大タランチュラとかはやっぱりほしいわ
それでこそ古龍も光る
ジンオウガは動きは素晴らしかったがキャラデザインがな…
358枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 23:15:51.93 ID:WS1NQ6zA0
蛇竜種とかはほんとうにいそう
359枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 23:48:42.47 ID:stSuQQuY0
多分、そういうジンオウガとかは3G→4でP2Gの古龍を3で一新みたいな感じで消えるんじゃないかなー…
俺はそういうの好きだけど、まぁ受け付けない人もいるだろうしな、こういうゲームだと尚更。
360枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 00:35:24.17 ID:t2cwhLHS0
結局トライベースの大陸=フォンロンってことで良いのか
塔あるし、旧大陸ともそれなりに近いし
361枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 04:29:48.76 ID:mkoSi0CHO
>>352
初期なんてそれこそ大型は竜系統しかいなかったけどね
362枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 11:41:09.83 ID:JmgL1ma60
>>356
何の本?
363枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 12:36:19.64 ID:wekFPn7zO
>>362
Fに付いてくる特典本じゃないか
書籍化して欲しいな
364枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 23:01:42.10 ID:3vOMiD1RO
>>361
飛竜と鳥竜種な
ファンタジー古龍とは全く違う
365枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 23:13:52.75 ID:OSXorFEk0
俺もそれ思ったわ
せめてそのくらい知ってから偉そうにレスしてくれ
366枯れた名無しの水平思考:2012/01/17(火) 23:35:29.05 ID:Yfi43Q0M0
>>352
ヤマツ、ラヴィ、クイーン「呼んだ?」
てか古龍多いってたまに聞くけど、一気に追加されたのってドスくらいであとは新作でせいぜい1、2体追加って感じじゃん
367枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 01:28:46.58 ID:gSR5Y93/O
>>365
モンスターハンターとかいいながら初期はドラゴンハンターみたいなもんだったと言いたかっただけで
ファンタジー古龍しかいなかった的な意味ではないし
偉そうにレスするつもりはないよw
368枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 03:12:22.10 ID:H4OuzEqU0
上でクエスト依頼主の話題があったけど
高難易度の火山クエストは大体が火の国の姫からの
一国の存亡が掛かったような依頼ばかりなのが
やっぱり火山のような土地が近いとモンスターの災害が絶えないんだなぁと思う一方
そんな火山から離れることはしないのは、地元愛やら
それに見合った鉱物とかが採れるからなのかな?
369枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 03:42:37.62 ID:ODsGinROO
>>367
だからドラゴンじゃなくてワイバーンだってば
ドラゴンなんかミラとラオしかいなかった
てか明確に龍なんて種類がいなかったし
もうにわか過ぎて価値観そのものが違うんだな
リネージュとかやってたほうがいいのでは?
370枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 03:47:56.68 ID:ODsGinROO
>>366
ヤマツ、クイーンは良いけどラヴィだけは無いわ
あれはモンハンじゃないし
保守的になってもあれだが、破っていい価値観と破ってはいけない価値観があるんだよ
ラヴィは同人だよ
371枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 03:51:23.80 ID:gdL2RnUa0
>>369
まあ、ドラゴンとワイバーンの違いがわかってないだけなんだから、スルーしてやれよ
372枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 04:47:48.05 ID:v3fHggtr0
>>367
タイトルは開発時の仮称を一応申請してみたらたまたま通っちゃったってだけらしいよ。
だから「モンスター」ハンターって名前だからってドラゴンとかワイバーン以外のモンスターが〜って訳でもないんじゃないか?
仮に却下されてたらドラゴンズドグマみたいな名前になってたかも知れん。
373枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 06:45:37.58 ID:Vo1Rciob0
溶岩の中からビーム撃ってくる鉱石の塊とかいるのに初期はファンタジーじゃなかったとかしつこく言い続ける古参気取りはなんなんだろうね
374枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 07:32:07.82 ID:F6HzkckA0
初期からドラゴン狩ってたのかすげーな
精々クックだったわ
375枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 07:36:18.07 ID:aGTTPs6a0
それは序盤だろ
376枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 08:07:09.69 ID:hBauPNy50
ラヴィは破っちゃ駄目な価値観のゲテモノモンスター
オウガブラキアマツアルバは崇拝すべき辻本良三様が作った綺麗なモンハンモンスター
377枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 10:33:23.02 ID:+W8s6s0q0
あまりネタにされないが、人間が普通に走れるほどしっかりした砂の中を、
まるで水の中のように泳ぐ竜もどうかと思った
無印組の中ではかなり浮いている部類だと思う
378枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 14:24:41.99 ID:t4z/3a750
>>376
ブラキとアルバは正直PSOにでも出てて欲しい、特にブラキ
ジンオウガもちょっと派手派手しすぎて動物に見えない、調整自体は良モンスなんだけど
アマツは雰囲気作りが上手かったので許す
379枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 16:35:46.69 ID:D5aq7MxQ0
破っていいのとダメなのとの境って所詮「俺の描いてるモンハンの世界」に合わないってだけだよな
それってなんかおかしくね?
380枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:14:06.95 ID:hSSKgar50
まあここでいくら愚痴を並べ立てたところで何も変わらないんだから、暖かい目で見守ってやれ

そういやずっと謎だったんだが、ラヴィとかラオとかの巨大モンスターってみんな角とか爪とか鋭いんだよな……あれだけデカけりゃ武装する意味ないと思うんだが
移動用か、先祖の名残か、それともあの巨体ですら爪牙で武装しなきゃならないほどの相手が居るのか……ゴクリ
381枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:31:06.12 ID:ODsGinROO
生態とキャラデザインそのものを一緒に考える馬鹿が沸いてるな
溶岩入れるとか砂を泳げるってのはファンタジーではないし、世界観を破壊するほどのものじゃない
その曖昧な部分を理解出来るか出来ないのが初期からやってる人間とそれ以降にやり出した人間の違いだな
382枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:34:38.98 ID:ODsGinROO
>>376
それはないわ
姿→キャラデザ 動→攻撃動作及び行動生態
ジンオウ 姿× 動○
ブラキ 姿× 動○
アマツ 姿△ 動△
アルバ 姿△ 動△
とにかくラヴィは判定する気にもならないくらい酷い
383枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:43:43.36 ID:UsiHHQvN0
まぁグラビの熱線だってきちんと説明されてるし溶岩に潜れるのだって外殻を分厚くして
内臓を体の中心に寄せてたり努力しまくってるから潜れるのであってひょろい図体の
ヴォルガノスとは全然違うしそれでも潜っていられるのは短時間なんだよな
世界観批判っていうのはこういう前からある設定とかを厨臭いデザインの為に
意味不明に勝手に変えたりするから出てくるのであって何も盲目的に批判してるだけではない
384枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:47:04.26 ID:UsiHHQvN0
辻本とか社長の息子ってだけで開発に関わってるただのクソスタッフだろ
それとジンオウガの動きがいいのはあり得ない
385枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:52:56.15 ID:ODsGinROO
>>384
あード素人だわ
ジンオウは見た目は最悪だけど動作は稀にみる良モンスターだよ
これは間違いない
理屈じゃなくて経験で分かる
386枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 17:57:36.35 ID:t4z/3a750
割とよくできているとは思うけど
全武器で何度も戦ったわけじゃないし俺はそこまで言い切れんな

ただ亜種はダメだ。
387枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:04:18.25 ID:1tiSB+rI0
ラヴィってデカイだけで魔法じみた攻撃とか一切ないと思うんだが

まあこのゲームには信者と呼ばれる人間がいるしな
他作排除したがる奴がいるのも無理も無い
388枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:10:13.35 ID:ODsGinROO
>>387
いや新しいの排他してるわけじゃないよ
ただとにかくラヴィは無いわって意見は変わらない
それにラヴィ信者ってラヴィは推すくせに他のモンスターはほとんど認めないからな
389枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:31:26.84 ID:1tiSB+rI0
>>388
あ、解ったお前ここの奴だな
なんだ、世界観スレにまで来ちまったんだな

【MH】モンスターハンター強さ議論【モンハン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1325403171/

このスレも粘着荒しで機能停止しそうだな
390枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:44:29.94 ID:m5zpbEhX0
「ラヴィは無いわ」
※特に理由付けのない個人的な感想です
391枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:46:23.30 ID:hSSKgar50
何だか今日はハチミツの香りのするプロハンター様がいらっしゃるな……
392枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 18:46:56.74 ID:ODsGinROO
>>389
いや、本当に違う
393枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 19:06:53.14 ID:KzB4X1S40
なんでラヴィは無しなの?

未開の土地や深海なんかに未知のモンスターがいてもおかしくないでしょ
394枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 19:07:49.58 ID:OQV3etiT0
肉団子のかたまりだから、とか?w
395枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 19:43:44.54 ID:g1WnuT5gO
>>389
水中戦が合わないと言った奴がいた3rd本スレに乗り込んでまで自説を開陳した狂信的な奴だったよ
396枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 20:58:16.32 ID:B4tA5Urp0
ジンオウガが世界観に合わないっていってる奴らの時も思ったが、素直にただ自分が嫌いなだけって言えよと
397枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 21:11:16.56 ID:y0b1uASX0
オウガとかブラキとか、いそう感が全くないからな
悪い意味でゲームらしいモンスだと思うわ
398枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 21:25:06.60 ID:ODsGinROO
個人的にはラヴィが一番無い
でもFだから嫌ってるわけじゃない
Fでもサソリのやつとエスピナスとベルキュロスはありだと思う
399枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 23:19:57.43 ID:ltNODLgW0
尋常じゃない巨体な上に苛烈な凶暴性…いわゆる「破壊神」的キャラが駄目なの?
400枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 23:38:48.67 ID:bEVf/LkD0
>>397
正直火の玉吐くレウスの時点ですでにファンタジーだわ。
401枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 23:38:54.22 ID:4zUdH8Fm0
なんつーか、いつも「〜は認めない」って奴が暴れて荒れる原因になってるな
スレタイと>>1のルールによりスレ違いな話題なんだから
愚痴スレでも行くか
不満スレや要望スレでも立てて、そこでやれよ
402枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 23:40:42.30 ID:58hsZ15m0
オウガはトゲだらけで警戒色かと言わんばかりの派手な体色で
なのに肉食というわけわからんやつだからな
403枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 00:02:04.97 ID:fcvea8QP0
派手なほうがモテるとかそんなんじゃないの?
404枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 00:28:04.69 ID:RrYuLEQe0
>>400
ファンタジーの中にあるリアルみたいなのがオウガやブラキには無い
こいつらは次回作で切られても、個人的にはフーンで済みそう
でも今後、爆破属性持ちがちょこちょこ出てくんだろうな・・
405枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 00:53:12.43 ID:qctjc0fs0
>>398
結局世界観スレで最強言われてるラヴィが気に入らなくて排除したいだけだったか
頑なにラヴィがない、の理由を言わないのは「自分が嫌いだから」って訳だ
魔法系攻撃もない、見た目も奇抜じゃなくただのデカイ蛇だしな
叩ける要素があんまない
406枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 01:12:25.33 ID:lvwd3XTR0
>>404
ファンタジーの中にあるリアル・・・ちゃんとした設定があるかないかってこと?
それならオウガも図鑑とかで色々細かい設定がついてるが。ブラキは出たばっかでよく分からんが図鑑とか大全3Gなり4が出れば説明されるだろうし。
407枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 01:17:51.60 ID:5gO9enx30
ラヴィは、”設定上の”ラオシャンロン迎撃戦とかをゲーム上で再現したらああなったって感じだな
支援も含めた総力戦というクエスト形式はともかく、ラヴィエンテそのものが無茶苦茶なのが惜しい
408枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 01:24:21.13 ID:ThmXO0vl0
ブラキの爆発する謎の粘菌やオウガの超帯電、アマツの舞空術は全く無茶苦茶じゃないもんな
存在が自然過ぎるしまさにファンタジーの中のリアリティって感じ
見た目も現実にいそうだし設定もちゃんとあるしな
409枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 01:28:08.05 ID:RrYuLEQe0
>>406
設定とかじゃなくて、実際にいそうなモンスといかにも作り物のモンスの違いみたいな感じ
個人的にはFに新しく追加されるアビオルグみたいなのが欲しかった
410枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 03:25:12.23 ID:BTu8Gs+uO
ラヴィは何から指摘していいかわからないくらいの同人キャラだからな
411枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 03:27:55.67 ID:BTu8Gs+uO
>>405
見た目なんか問題点だからけじゃないか
馬鹿みたいな牙とか色合いも悪いし
カッコ良いモンスターを作ろうとして失敗したみたいな感じ
412枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 06:10:41.18 ID:sev4vVxc0
現実の古代生物とかにはもっと何がしたかったのかわからんような姿の奴が山ほどいるから
見た目に突っ込むのなんざそれこそ自分の好みに合わないから叩いてるだけの話だけどな
413枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 06:53:31.40 ID:G3XZN8LN0
>>412
それこそオウガとかブラキで居そう居なさそうって言ってるのがアホらしくなるくらいのトンデモ生物がうようよ居た、もしくは現存してるしな
414枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 07:43:52.86 ID:ThmXO0vl0
>>410
だからお前はいい加減その理由をかけば?
お前は有り得ないだとか無いだとか言ってるけどどういう点がないのか、どういう点で有り得ない同人なのか全く書いてない

あげく牙が駄目、色が駄目、俺が嫌いだからちゃんとした根拠はないけど駄目、世界観にあわないとか言ってる訳だ
配色なんてオウガブラキと違って普通の爬虫類色なんなけどイビルやボロスもジエンも世界観無視の同人キャラってとこか

こんなんだからP厨って見下されるんじゃないの
結局自分が気に入らないモンスターを排除したかっただけ
ガキの沸きやすいゲームなだけある
415枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 07:47:55.12 ID:LYfCDKuw0
>>414
そいつ、Pスレも荒らしてたし単なる荒しや。
416枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 07:59:39.42 ID:kLqR0MSz0
まぁとりあえずモンハンには見た目だけ重視したポケモンみたいなモンスターは
要らないってことだろ
初めてジンオウガ見たときはマジで厨臭すぎてポケモンかと思ったわwww
それにモンハンでもなんでもカプコン作品に劣化しない作品なんて殆どないんだから
もう諦めたほうがいいよ
そのうちいつもの流れでブランド崩壊するだろうしwww
417枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 16:05:16.91 ID:aQ62PX5u0
まぁハンターが魔法使うようになるまではモンハンについていけよ
418枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 16:32:58.47 ID:+axFwy1U0
そういえばベリオとラギ亜の生態図鑑今日だったな
419枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 17:03:21.74 ID:BTu8Gs+uO
だから「個人的には」絶対ラヴィは無いわって言ってるだけだからなんでそんなに絡んでくるのか不明。
昔はとんでもな見た目の生き物がいたって言っときながらラヴィ以外のモンスを貶すのも嫌だし。
ラヴィもラヴィ信者もすべてが嫌い。
420枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 17:13:50.35 ID:YJe+RMzX0
あんまりラヴィさんいぢめるなよ。
ただでさえ超デカいってだけで1vs4ならぬ1vs20〜とかやらされてるのに。
421枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 17:28:02.92 ID:zpAL/LZ00
要る要らないで暴れるのは別の場所でオネシャス
422枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 17:35:35.50 ID:ybKjwB2s0
狩猟笛の演奏は、ほぼ魔法みたいに感じるけどな
423枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 18:29:53.34 ID:adBDgfZi0
その「個人的意見」をなぜよりにもよって考察スレで言うのか……スレチにも程がある
ラヴィが嫌いなら別にそれでもいいけど、そこでラヴィ許容してる人にいちいち喧嘩売るんじゃなく、気に食わない意見はスルーして他の好きなモンスの話題振ればいいじゃん
424枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 20:48:31.38 ID:jdY/Vy9a0
同一人物が複数スレ荒らしてるだけ
発端は強さ議論スレでラヴィが最強ってことになったこと
自分のやってるゲームとは別のゲームのモンスターが最強扱いされて憤慨したんだよ
誰が最強とかそんなどうでもいいことで怒るの小学生くらいしかいないでしょ
425枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 21:35:18.93 ID:sev4vVxc0
Fのモンスに関してはまず詳しい生態話してくれ。
明らかに知ってる奴の方が少ないんだから話題の広がりようがないだろ
426枯れた名無しの水平思考:2012/01/19(木) 23:31:31.17 ID:BTu8Gs+uO
最初にラヴィとか言い出したのどっかの馬鹿F信者たぞ
427枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 00:07:45.67 ID:VwIk/fZ00
実際ラヴィなんじゃねーの?
428枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 00:40:51.31 ID:d/vDqo1F0
ラヴィ凶暴期は動画で見るだけでもスケールが違い過ぎたな
ラヴィの世界観無視ってのはむしろあんな化け物相手にハンターが直接戦ってる部分だと思うわ
普通軍艦とかで戦うだろあんなの
429枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 00:43:02.40 ID:VwIk/fZ00
そんなの行ったらミラとか世界がやばいから本当に殺してくれって頼まれてるのにジンクスのせいで四人で討伐することになってるんだぜ
430枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 00:47:45.75 ID:2zXJLbwS0
ラヴィってジエンよりデカいの?
ジエンは確か100m以上あった気がするけど
431枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 00:50:27.98 ID:VwIk/fZ00
約450mだとよ
432枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 01:05:27.32 ID:2zXJLbwS0
マジかよ、でけえ
チャリで4分ぐらいかかるな
433枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 01:22:00.94 ID:QuyIPXZEO
同人モンスター語りはやめてもらえないかね
ラヴィスレでも作ってそこでやれ
434枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 07:01:16.53 ID:Q8sQ8un50
まラヴィは認めんな俺は、気に入らんから
ジンオウガは全然OKかっこいいから
435枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 07:30:15.99 ID:1OIuyZ9T0
カードゲームによくあるゴテゴテ系が好きなんですねわかります
436枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 15:33:22.40 ID:VwIk/fZ00
気に入らんから認めんで通る世界観スレとかバロスw
437枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 16:23:06.11 ID:RggvkS/i0
>>429
ミラオスとかは受付嬢の会話聞くに超大規模な討伐隊組んでるみたいだから
ゲームでの最大人数は討伐隊のほんの一部って感じだろうよ。特にラスボスクラスは
438枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 16:47:43.07 ID:CQR1Qkwj0
ラオシャンロン戦の投石部隊もそうだし、撃龍槍を装填する中の人とかもいるだろうからな
小説版だとシェンガオレンを大人数パーティで迎撃してたりもする

ただしココットの英雄の件は「ドラゴン討伐」ということになってるから、
ミラボレアス(防具名がドラゴン)を指してる可能性が高いんだよな
439枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 16:52:04.41 ID:VwIk/fZ00
あのジジイがミラ倒したとかマジで「えぇええ!」ってなるけどそうなんだろうな
ジエンとかはもう完全に狩猟船舞台と協力してる感あるけど、アルバとかアカムウカムアマツ系の、
すごい部隊が入りにくい入り組んだ場所とかだとやっぱ個人で討伐してるんかな
440枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 16:59:31.66 ID:ePu9RqCd0
シュレイド城の周辺も常人が近寄れない状態なんだっけっか
空の色がやばいことになってるから謎パワーの影響を受けてるのかな
441枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 21:42:07.04 ID:NZ+ipLJf0
ドラゴンって大全見る限り寿命も長いしメッチャ凄い存在だけどそんなのがいる時代に
生きてて発展してた人間達ってスゲーよな
やっぱりプロデューサーが言ってたみたいに近未来文明崩壊後になっても残ってた技術
とかがあったんだろうね
442枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 22:28:03.00 ID:VwIk/fZ00
錬金術の本とかが残ってる地域もあるけど、錬金術も化学の一派として栄えていたんだろうか
443枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 22:29:48.09 ID:0SjqQKL30
あの世界の錬金術って、特殊な技術の調合っていうだけで文字通りの意味は無いような
まあこげ肉を生に戻すとか明らかに怪しいのはあるけど
444枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 22:42:42.51 ID:VwIk/fZ00
所詮毒テングダケからげどく草使ってアオキノコにするくらいのものだしなー
等価交換とか錬成がどうとかとはまた別っぽいような気もする
445枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:27:39.70 ID:NZ+ipLJf0
てかたまにモンハンの世界に行きたいとか聞くけど宇宙のどこかにはモンハンみたいな
生態系があってホモサピエンスに似てる種族が繁栄してる惑星とか衛星だってある
だろうしあと千年後くらいに産まれればよかったって思ったわ
446枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 23:47:10.26 ID:PLHFFqvCO
モガ村で村長に話しかけたら
「人間と少々異なる容姿をした<<海の民>>なる種族も、この村の一員として暮らしておる。
肌に独特の紋を持つ彼らは、造船や航海術にきわめて深い知識を持っておるのだ。
人間だけではない、いろいろな民族の恩恵があってこそ、我々の暮らしが成り立つというわけだな。」
って話聞けたわ
447枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 02:03:59.48 ID:3uci+D6yO
>>445
それはマジで思うw
千年後に生まれたかった
448枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 02:15:53.78 ID:t0LAohMi0
>>446
この世界では多くのファンタジーみたいに人種差別がないんだな。
いいことだ。
大昔は戦争があったけど。

モガ村の海の民ってだれだろ?
449枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 04:00:32.60 ID:3uci+D6yO
>>448
現実では有り得ないけどな。てか見識が甘すぎる。
人種差別ってやるかやられるかの2択しかないから、やらなきゃやられるだけ。
多民族国家の人種問題がどれだけ根深いか知らないだろ。
日本ですら韓国移民との暗い歴史ある。移民は犯罪率、生活保護率高いわ受け入れたら平気で国ごと乗っ取ろうとするわで同情の余地無い。
450枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 04:38:27.51 ID:5nPLUpSr0
大怪獣との戦いの歴史があるような異世界に現実そのまま持ち込む人って
451枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 04:44:15.44 ID:BdQ2YELW0
人種差別の話をしたいのか在日差別の話をしたいのかどちらだ

海の民ってマジで謎だよな
竜人や獣人、ドス親方と違って生物種は人間と同じようではあるんだが
452枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 05:02:17.82 ID:sleykG3s0
海底の遺跡を作ったのが海の民なのかな?
海底に住んでたのか、海底に沈んでしまったのか?
453枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 09:25:35.14 ID:iIDYXHTV0
人類共通の脅威としてモンスターが闊歩する世界なら差別とかはそこまでないかもね
人間同士で争ってる場合じゃないだろうし
ある程度落ち着いてきてからは知らないが

しかしメラルーはあれだけ悪さしてるからたまにオトモになりにくるメラルーへの風当たりは強そうだ
454枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 09:49:12.50 ID:1wobrqiW0
まぁ移民って言っても日本人とかは他の国に行っても卿に入っては卿に従えの精神で
溶け込もうと努力するけど問題なのは土人国家の中国とか朝鮮半島とかイスラム圏の
やつらだろ
きっとモンハンの世界の民族には生きるためにもその精神が根付いてるんだと
思う
455枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 11:30:44.77 ID:sleykG3s0
ジンオウガのデザインが厨臭いと思う人が多数なのは、恐らくコレのイメージが潜在意識に刷り込まれてるからなんだろうな
ttp://www4.cscblog.jp/blog/cscblog.jp/dragonball/img/D_N_ANGEL_Dark.jpg
456枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 12:00:53.89 ID:iIDYXHTV0
それこそラージャンじゃないかw
457枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 12:16:30.82 ID:J2OM7HwR0
オウガは余計な装飾が多すぎる
肩の一連棘と手の突起はいらん
ブラキは単にダサい
特に顔
458枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 12:21:46.13 ID:g/poYzpy0
最近3Gを始めたけど、獣竜種って色物ばっかりだな
今度Fに追加されるアビオルグが凄くスタンダードに見える
459枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 13:10:00.88 ID:nFLJLQb30
ここが変だよモンハン世界
・調合でありえない原材料から物が出来る場合がある
・しっかりした地面の中を象ほど生物が自由に移動できる
・カミナリを自由に発生できる生物がいる
・構えると動きが鈍るほどの重さの武器を手に持ったまま水中を自由に泳げる
・溶岩に落ちても死なない。武具も解けない。
・笛を吹くだけで体力が回復したり、毒が抜けたりする
460枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 13:11:36.42 ID:1wobrqiW0
>>459
究極にバカですなwww
461枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 18:02:44.13 ID:h5T5HWAo0
レウスとか現実世界に存在しない生物が存在する時点で完全に
現実世界≠モンハン世界なのに現実世界と対比して変とか…
変なのはお前の頭だろ
462枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 18:10:34.52 ID:Yzq+A1DY0
ゲームの世界と現実を比べるなよwアホか
463枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 19:21:06.30 ID:/xycWLHT0
>>459は「現実世界と比較して元々これだけ変な所があるのに、今更Fモンスは糞とかオウガブラキは厨とか言っちゃう人って……」という意味かと思ったんだが違うのか
464枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 21:25:29.54 ID:Ail8ko7N0
行間が読めない奴はアスペルガーの疑いがあるぞ
「今何時だと思ってるんだ!!」って怒られた時に「9時です」とか受け答えしちまう病気な
465枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 11:24:01.97 ID:qzDixT0N0
ドラゴンズドグマでモンハンのオープニングみたいな生態系があって凄かったわ
街を出て遠くを見ると牛に積んでる荷物を目当てにゴブリンがタカってて、そこに
牛を目当てのグリフィンが上空から襲ってきて、そこにPCのパーティーが突っ込んで
行ったんだけど、その時は結局グリフィンは牛を掴んでもって帰っちゃったんだよ
そのシーンを牛をアプトノスにしてゴブリンをランポスにしてグリフィンを
リオレウスにしたらまんまモンハン無印のオープニングなんだよな
だからドグマの掴む系のアクションとか戦闘スキルを狩猟用の戦闘スキルとか罠とか
奇襲とか時には逃走用のとかに変更したら本当に今までずっと待っていたモンハンなんだよね
カプコンが出す気があるのかわからないけど据え置きとかvitaでモンハンつくってほしいわ
466枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 12:01:08.47 ID:FlamOntA0
お、見てみたい
ちょっと探しても動画が見つからなかったな

参考:無印OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=BDVXox5u5DQ
467枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 12:17:11.47 ID:qzDixT0N0
「dragon's dogma ゲームのじかん」でググると出てくるよ
468枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 12:27:47.52 ID:TGnfLxej0
>>464
部長「お前誰に向かって生意気な口聞いてんだ!!」
新入社員「アンタ」
469枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 12:46:37.40 ID:FlamOntA0
見た。デモじゃなくて実際にゲーム内で起こるんだね
あと牛から肉を剥ぎ取ってるのに笑ったw
470枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 15:12:56.75 ID:uOr6JIcK0
F3新モンス2体目タイクンザムザ…キャストオフするのか
471枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 17:23:58.33 ID:oIW71nVg0
甲殻種が来るとは・・・
MH4で甲殻種復活しねーかな
472枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 19:32:11.58 ID:8cvc5lkB0
トライ以降の隙潰しモードでギザミさんとか勘弁してください
473枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 20:01:25.29 ID:ipvKEGB20
カニで水中戦は差別化が難しくて参戦できなかったのかなあと邪推してしまう
474枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 20:46:59.06 ID:msoqaKAt0
ヤオザミとかオカヤドカリみたいだから水に入らなくてもいいような
個人的にはガンナーなんで二度と帰ってくるなと思うが
475枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 20:49:25.71 ID:CoL0GrPW0
浮力に悩まされるハンター達と
それを横目に平然と水底を歩いてる蟹さん達(時々ハイジャンプするがw)
476枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 22:23:48.63 ID:0wiedYNMO
モンハンの世界って写真技術ってあるんだな
アイシャのセリフで一番驚いたよ

新大陸の受付嬢の制服は
村付きハンターの受付嬢はスカラーみたいな支給品の制服
ギルド支部の受付嬢はセイラー、撫子桔梗みたいなその支部独自の制服
って感じなんだろうか
477枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 02:31:48.09 ID:M6oCQvH7O
写真があるとかいうセリフあるのか?
478枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 20:01:32.18 ID:M6oCQvH7O
調べてみたら
「灯魚竜の写真を眺めてると、何だかたまにすーっと引き寄せられちゃうんですけど…。」
っていう台詞があるね
写真なんてそこいらでは見かけないから
ギルドから受付嬢へ特別に配布される貴重な写真なのかも
479枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 20:17:28.54 ID:mcgohpVX0
現像技術はあるんだなー
古代の技術の名残なんだろうか
480枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 22:26:09.80 ID:/zS1t5e40
世界最古の写真が1825年(ピンホールカメラなんかはもっと前からあった)、
飛行船の初飛行が1852年だから普通に19世紀辺りの技術レベルなんじゃないか?
481枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 22:45:37.84 ID:mcgohpVX0
そういえば交通手段って主にモンスター使ってるよなぁ
ネコタクにせよ、アプトノス馬車みたいなにせよ。汽車みたいなのはあるんかな?
どうでもいいけどこういう時に歴史強かったら楽しいだろうなぁといつも思う。
482枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 23:20:32.31 ID:it3Hqlb40
撃龍槍が蒸気機関で動いているという情報はゲーム内で見られるな
汽車はあったとしても狩り場周辺にはとても線路は引けないだろう
483枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 01:04:30.94 ID:uX3wYhku0
燃石炭だか火薬岩が撃龍槍に使われてるんだっけ
ドンドルマ辺りなら蒸気機関車とかもありそうだなー
484枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 01:11:46.10 ID:ZhNDWSFh0
俺らの知ってる写真と仕組みが同じかどうかはわからんけどな。
モンスターの素材とか使って別の仕組みになっているのかも。

個人的には蟹さん達は水底でまったりしていてくれればいいです。
和むやん。
485枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 01:15:14.74 ID:ZhNDWSFh0
>>482
線路を敷いてもモンスターに対して保守するのが大変なのだろうね。
柵とかでも相当頑丈じゃないと壊されそうだし。
486枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 10:46:11.75 ID:MupyrHSs0
そもそも空飛んだり地面から突き上げてきたり、
挙げ句に鉱物を食うような連中がうようよしてるからな

大全によると弓などにカーボンファイバーが使われてたりするみたいだし、
あの世界の技術力には謎が多い
イラストレーションズの資料にはボウガンにレーザーサイトがついているともあるが、
さすがにあれは没設定の一部…だよね?
487枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 19:33:39.83 ID:iWPM1Jmx0
ただ対モンスター用に先鋭化されてるだけで、実際の技術力はかなり近代的なのかもな
化け物がうようよしてる分資源はすげえ豊富そうだし、レーザーサイトとかも光蟲やらモンス素材やら何なら電力でもいいが、割と簡単に作れそうではある
488枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 20:18:33.20 ID:ZhNDWSFh0
>>487
電気だって雷光虫いるしな。ラギアやらジンオウガやらキリンやらも。
489枯れた名無しの水平思考:2012/01/26(木) 19:01:25.05 ID:8Q+GApAFO
モンスターの写真って、PV2の港の受付嬢のクエストリストみたいな感じのセピアな写真?
だとしたら感光式なのかね?
490枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 11:42:34.04 ID:GdUP3trq0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2568291.jpg

この土地名って全部作中で出てくるの?
ハンター大全には載ってなかったような気がするんだが
491枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 12:07:28.46 ID:6TE6b9GB0
これなに?
492枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 18:57:31.85 ID:PNY1TEDx0
微妙に大全Gのと違う地図だな
493枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 19:19:44.14 ID:EI0fYDbj0
大全2とも違うな
もう少し右行くと東方大陸にシキ国あるんだが
それにしても大全3にはこういう地図載ってないんだな
494枯れた名無しの水平思考:2012/01/28(土) 19:46:50.96 ID:koFHH5AN0
>>490
二次創作じゃないかこれ?
イージス村ってとこは調べても個人の小説しかでてこないし、フォンロンが東方大陸とかいうとこになってる。
そもそも東方はシキ国のことで大陸じゃないんじゃなかったか?
495枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 00:06:01.83 ID:7Lr0kdae0
素人質問かもしれんのだが、設定上龍属性ってどういう位置づけなの??

龍属性やられとかってなんなのかな?
イビルが吐き出してるのもなんなの?ものっそ激しい吐息?
496枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 00:35:02.93 ID:j0UpX3up0
また龍属性の話かよ、まあいいけど

龍属性は特定のモンスから溢れ出す気体で、普通は見えないがある条件下で見えるようになる(人で言う汗のようなもの)
多くの龍に対して圧倒的な威力を誇るある種の毒だな
こういう龍が死んだところに生える植物は、その龍の成分を吸い取って龍殺しの実になるものもある
497枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 00:59:29.47 ID:yWBJEWAG0
>>458
咆哮やら体当たりやら岩飛ばしやらのモーションは
その色物に属するイビルジョーから引っ張ってきてるみたいだけどな
498枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 06:06:24.30 ID:/jJCbqUx0
>>497
色ものってのは見た目とか設定の事だろ・・・
確かにへんてこなやつらが多いカテゴリーだ。
499枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 07:44:55.21 ID:tMRm0gpW0
あの形状のモンスターで特殊なギミックをつけずに
スタンダードなものを作ろうとするとどうしてもモーション被ってしまう、ってギウラス言ってたよ
獣竜種の一発目だから余計なギミックのないシンプルなものにしたかったらしい
500枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 19:05:26.34 ID:7Lr0kdae0
>>496
すまん、ありがとう。
龍殺しの実についてはオーッと思った。

しかしさ、龍属性弱点の奴が龍属性の攻撃してくるって事が
良く有る様に思うんだが、あれってどういうこと?自分の体内で生成できる物に弱いって
汗って書いてるし老廃物的なものなのかな??
501枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 19:27:49.93 ID:j0UpX3up0
>>500
毒みたいなもんだから、自分自身は免疫持ってる
この毒は個体ごとに微妙に違うから、同じ種類のモンスでも相手に龍攻撃は通る
502枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 20:26:02.84 ID:T/l4TVOY0
その考えだと3rd仕様の龍エフェクトは納得できるが
2ndGエフェクトの黒い雷はなんだ
503枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 20:38:54.46 ID:iuufB3AP0
ところでジンオウガのヘヴィがタイヤ無しバイクの形状になっているのは、なにか設定に基づくんだろうかw
最初、ナニコレとか思ってたんだけど、マジマジと見て「ああ…まさかのバイクか!」と
504枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 21:34:09.97 ID:j0UpX3up0
黒い雷って何だっけ?
使いそうなのはミラぐらいしか思いつかないが、使ってた印象が無い
505枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 22:28:29.83 ID:iRLalORo0
龍属性武器の攻撃エフェクトの事を言ってるのかも
エフェクト自体は演出みたいなもので、深く考えなくてもいいと思うけどね
どんだけ出血してるんだってところから始まるし
506枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 22:55:54.44 ID:gCaQwA2NO
狩り場までの荷物はアプトノスやらガーグァやらに牽かせてるみたいだけど、基本的に色んな所に居て空気を読まない小型鳥竜共に襲われ無いのかね?
507枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 23:20:15.08 ID:j0UpX3up0
龍武器のエフェクトか
あれは、武器に施されたコーティング剤と龍属性が反応したもの

>>506
襲われてもハンターいるから問題ないんじゃないの?
ハンターだけ別行動ってわけでもないだろうし
508枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 15:25:46.84 ID:w96ws+JS0
>>504
ラギア希少種の雷が何故か黒い

今、本屋にベリオのフィギュア付きの生態図鑑Xが積み上げてあったが
あれひとつにまとめて書籍化とかしないのかなぁ
フィギュアなんていらんのだけど・・・高いし
509枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 20:04:29.35 ID:gE7nm1iF0
小説には商隊護衛もいたな。
510枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 21:54:10.97 ID:hgb8nfC+O
うちの近所でも山積みだったな
511枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 22:00:26.05 ID:tb+eo34M0
モンハンの世界では何故モンス同士で争わないのか
大型同士の縄張り争いとか見てみたいのに

普段は争ってるけど「ハンター=不審者」って感覚だから、縄張り争いは中断して団結してんだろうか
時々モンスを攻撃してるのは、「ちょwwおまwwどさくさに紛れて俺殴ってんじゃねーよwwwww」みたいな感じか?
512枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 01:30:54.09 ID:u+pxfJE80
ハンターの存在が大きいってのはどうだろう
竜は本能的というか、洗脳的のように過去に起こったことで人類を異常な程敵対視している、とか。
まぁこじつけにすぎないから、4で大型モンス同士の争いに介入したり、隠れて罠しかけて…とかもしてみたいね
513枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 11:32:48.33 ID:ZodsH26K0
まぁモンスター同士のダメージを見た目通りにしちゃうと
二頭クエとか誘導して相打ちさせるのが最速とかになっちゃうからなぁ
それはそれで狩りっぽくはあるが、もうそういうゲームじゃなくなってるし・・・
514枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:47:19.99 ID:P6Dpz7MB0
でも最近のFとかトライ系列だとモンスター同士のダメージは昔より高めになってるような
巻き込まれて雑魚がすぐ死んだりするし

二頭クエを不自然なく見せるには、ダメージを見た目通りにするんじゃなくて、
他のモンスターへは極力攻撃を当てないようなモーションが求められると思うけど、
開発のハードルは高くなりそうだな
515枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 13:07:28.74 ID:x6pcS54a0
>>514
いや、それが不自然なんだって
ダメージほとんど通んなくていいから、もっと攻撃しあえよと思う
516枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 14:51:33.68 ID:xE36b/n80
ジョーとか乱入してきたら無差別に攻撃しまくって一部のやる気ある奴以外は一目散に逃げるとかやってもいいよな。
古龍がいると小型の雑魚すらマップからほとんどいなくなるとか昔はちゃんとやってたのに
517枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 16:13:17.67 ID:ZodsH26K0
二頭クエは昔はザコいなかった記憶が
518枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 23:13:37.52 ID:lP/+m/7x0
2Gとかだと古龍とかヤバげなのが来そうになると大体雑魚は逃げてくな
519枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 01:56:00.48 ID:Bxf2GW3S0
王家の紋章の説明文とか見てるとクリプトヒドラさんを連想してしまう
520枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 03:13:04.60 ID:uvVkzrF40
3では隠密つけて伏せて見てると、こっちにあまり攻撃してこないで仲間割れしだすけどな。
でもドスジャギィに噛み付くジャギィはいないしその逆も然り。
521枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 04:11:54.12 ID:u63sYiFS0
誰の事だか知らないが、そもそも仲間じゃないような気が・・・
522枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 23:59:02.23 ID:k9nv33gdO
ウルクススのケツに噛み付きまくってたドスジャギィにはワロタ
523枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:52:06.22 ID:cqtxP4aT0
ご苦労竜ってやつ初めて見たけど、とんでもない糞モンスだな
原種がまともに見えてくる

龍属性についてまた考えなきゃならなそうだ・・
524枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 19:56:24.32 ID:gI9M6Krp0
ゲームで戦う分には面白かった原種を硬くして隙を無くした結果がご苦労
まあ凍土や火山は龍属性有効なモンス多いからそういう風になったと思ってやりたいが・・・
最初から渓流にずっといればいいのに。ジョーいないしレウスやナルガは属性的には有利だろうに
525枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:06:49.94 ID:/wNQCagi0
餓龍蟲が居ないんだろ
526枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 00:26:30.58 ID:+RXkzpp90
蝕龍蟲な

でも蝕龍蟲がいないからその地域にいないとかになると、どんだけ虫依存なんだと思ってしまうな
虫がおらんかったら何もできんのやろ
ご苦労はもともと龍の力は持ってんのかね?
527枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 01:16:38.31 ID:nkvJnsZx0
雷光虫はガーグァ対策としてオウガと共生してたはずだが蝕龍蟲はなんなんだろうな。
あの地方で虫喰ってるのはボロス亜種くらいだが
528枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 12:46:11.19 ID:mF9qnezU0
過酷な環境を凌ぐための棲家とか?
529枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:37:29.30 ID:nm5juywk0
まぁ、そのうち、水属性や火属性、氷属性のジンオウガもでるさ。
で、きっと、無属性のピュアな純狼竜とかも。
530枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 17:48:56.01 ID:PiFOWtcX0
実際あれだけ大量の亜種が出てるわけだし(一部は突然変異みたいだけど)、モンスターって基本的に適応能力がかなり高いんだろうな……
あながち冗談でもなく、火山にジンオウガぶちこんどけばそのうち火吹けるようになると思う
531枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 18:26:21.27 ID:+RXkzpp90
ならない
火山で火を吐く利点が無いし
532枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 19:47:56.65 ID:8nnZwKmm0
適応力と聞いて亜アグナがこっちに来たようです。

いやほんと、あいつはどうなってるんだろう…
533枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:11:19.16 ID:PiFOWtcX0
あれ、アグナとかグラビの熱線は火じゃなかったんだっけ?そりゃまあ火をそのまま放射してるわけではないだろうが
534枯れた名無しの水平思考:2012/02/07(火) 20:20:17.12 ID:+RXkzpp90
アグナ種は海竜だし、もともと水中生活してたとこに火山の噴火と寒波による河川凍結ぐらいあったのかも
アグナの方は、水+マグマでぬるま湯レベルから慣らしていって最終的にマグマ余裕になった
亜グナの方は、氷と言っても所詮水の延長みたいなもんだし、ちょっと寒いけどまあ余裕って感じだろう

アグナの熱線は吐息に可燃性ガスが含まれてて、それが火山の熱で燃えたもの
亜グナの冷線は体温によってやや暖められた吐息で、それが凍土の冷気によって水っぽくなったもの
これらを長時間吐き出し続けられるアグナ種の肺活量マジやべえ
535枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 06:32:19.86 ID:BJhpABTs0
なんだろう、ウロトラマンはウルトラ水流でひっくり返らないとおかしいというトンデモ説を思い出したw
536枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 09:20:22.52 ID:hcz//+eH0
原種と思っていたのが、数多くいる亜種の一種だったなんてのも。
環境に適応したって事は、元々はそんなに強い生物じゃなかったって事なんだろうね。
537枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 23:17:14.94 ID:w3PIRf1n0
亜種って原種より強くある必要性ってないんだよな
538枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 00:46:31.39 ID:cnxj1JNa0
モンハンの世界のバクテリアって強すぎね?
ジャギィとか10秒ぐらいで分解してしまうし
モンスは腐敗すんのが早いのかな?
539枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 07:14:20.22 ID:uV5PipXa0
>537
まあゲーム上の都合だろうな。
原種より先に亜種出すわけにはいかないし後から出てくる方が弱くてどうするという
540枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 12:27:01.25 ID:gPO4MyYo0
>>537
ギギネブラ亜種の悪口はそこまでだ
541枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 13:40:30.16 ID:oHuGt0q/0
3G世界の各エリアの位置関係ってまだ不明?
交易船が立ち寄る場所ってのもどこなのかよくわからない
もし本に載ってるならそれ買いたいんだけども
542枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 16:10:13.47 ID:F7Oy3J4N0
>>538
答:マシンスペック
triと3Gじゃジャギィの消える速度も全然違うのよ

まあ、小説では「あえて多少残して自然に返す」とかいうし
543枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 18:58:00.48 ID:TaGBGh9n0
ブラキってなんでわざわざ凍土に行くんだろう
ブラキ自身冷気に弱いし、競合し得る肉食モンスターも実質アグナのみの火山より多いしメリットが見当たらない
ティガみたいにポポ目当てなんだろうか、はたまた体を鍛えるためなのか?
544枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 20:00:21.59 ID:cnxj1JNa0
ブラキが凍土へ行くのは、己を鍛えるため
生き物は過酷な環境下に身を置くほど進化しやすい
しかも凍土は寒いから菌も弱る
ブラキかなり自分を追い込んでるし本気だよ
いずれ、ブラキから派生した全くの別モンスが凍土に出てくるよ
545枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 20:36:07.52 ID:vWpnrqMW0
そうだな…氷をまとった(ry
ボルボロス亜種さん、なんであんな名前にしたんすか
546枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:06:08.89 ID:rWoe2q910
>>543-544
凍土には粘菌の種みたいなのが眠っていて、それを補充しに行っている説とかどうよ
火山だと勝手に爆発して何がなにやらって状態になるだろうし
547枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:12:25.22 ID:uV5PipXa0
単に凍土と火山が意外と近い説
548枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:12:59.36 ID:cnxj1JNa0
爆発はブラキの唾液に反応してるだけ
つーか、菌はブラキに棲みついてんだよな
これは逆にブラキ菌が凍土の環境に反応して異常繁殖→ブラキ取り込む=新モンスもあるで
モンハンって寄生虫みたいなのあんまり出ないし
549枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:26:54.20 ID:PX6KxbWG0
ポポを食べに来た説
550枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:31:19.55 ID:URHEZWoj0
やっぱティガ同様ポポ狙いだろうな
よっぽどおいしいんだな
551枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 21:32:12.00 ID:cnxj1JNa0
ポポを喰いに来た説の場合、凍土と火山は位置的に近くないと厳しい
ティガは度を超えた滑空で何とかなるけど、ブラキには走りしかないからな
552枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 22:49:17.04 ID:yjCiP4bHO
生態系ムービーでアグナをボコボコにしたし
凍土にはアグナ亜種がいると聞いて「原種より強い奴に会いにいく」
的な殴り込みにきた説
553枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 22:55:52.94 ID:cnxj1JNa0
逆に、ブラキは元々凍土のモンスだが寒いのが嫌で火山に進出した説
その後、火山の環境に上手く馴染めて増えていった
いずれ凍土からブラキは消える
554枯れた名無しの水平思考:2012/02/09(木) 23:52:50.47 ID:TaGBGh9n0
>>553
それも考えたけどブラキの身体はどう見ても冷寒地に適応してると思えないし、打撃や爆発する粘菌は堅い甲殻や岩を砕くのに適してるからやはり火山で進化したと俺は思う
第一にブラキの甲殻には黒曜石が含まれてるしねぇ凍土でも採れるかもしれないけど

やっぱりポポや何らかの鉱石ねらいなのかなぁ
>>547火山は凍土と割りと近くて高緯度にあるけど、火山活動のおかげで温かいってな感じかもな
555枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 11:42:09.55 ID:HdZPZh9C0
一日挟んでの連レスだけど、凍土の近くに狩場になってるとことは別の火山があって、そこから来たのかもしれない
もしくは現実世界での亜種のような感じで凍土ブラキは火山ブラキとは少し異なっているのかもしれない
556枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:12:52.63 ID:JwC7DiMz0
質問。
ハンターランクって作品ごとに最大値が違うみたいだけど、
具体的に「HR○○はこのモンスターを倒せるレベル」って設定あるのかな?
MHP3ではHR6からジエン・モーランいけるみたいだけど、MHFではまだダイミョウサザミ程度みたいだし……。
557枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:17:45.73 ID:3ImmRZBg0
HRはギルドごとに違うし、そもそもゲーム内だけの設定

だいたいこんな感じ↓

村クエ → 村専属ハンター 終身まで狩人で過ごす人が多い
下位クエ → ギルド登録ハンター 出生しなければ大抵30年ぐらいまでの内に止めるか死ぬ
上位クエ → ギルド認定実力ハンター 支援もおぼつかない過酷な狩場で20年生きてれば英雄
G級クエ → ギルド認定エリートハンター ギルドの開拓を先陣ハンターで大抵10年以内で死ぬから入れ替わりが激しい、10年以上生きてりゃ伝説
558枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:20:17.15 ID:3ImmRZBg0
最後のG級はギルド「抜粋」エリートハンターだわ

ギルドが未知の土地に送り込むのが所謂G級という設定
数えるぐらいしかいないし、他のハンターもG級かどうかわからない(噂は立つが)

上位あたりからギルドナイトシリーズの着用を認められるだろ?上位以上はギルドからすればナイトと同等な存在なの
559枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:27:42.57 ID:JwC7DiMz0
サンクス。
ってことは、HRの数字自体はある程度好きに設定していいのかな。
560枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:38:13.65 ID:+MGdbIHu0
G級ハンターはつまり「命と引き換えに最高級の狩りを得られる」というわけか
561枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 12:49:05.65 ID:UoksyyV40
長生きできないのが確定する狩猟とか嫌すぎる
でもそういうG級のハンターは狩り場が死に場だと悟ってる狩猟狂なんだろうな
562枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 13:37:18.94 ID:w80Ma4uI0
>>557
おいおい、ソースも無しにそれっぽいこと書くんじゃねえよ
引退時期は人それぞれだろうし、下位ですら命懸けということは依頼文からもわかるだろう
563枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 13:42:39.04 ID:+MGdbIHu0
引退はいつでもできるだろ、ハンターは入るのも出るのも自由
だが下位も命がけだがG級は死ぬんだよ、自分で辞めない限りは
564枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 14:16:27.26 ID:w80Ma4uI0
下位ハンターはそれこそ有象無象だろうし、
相対的な危険度はどのランクでもあまり変わらない気がするなぁ
昇格は任意だから、実力があっても下位に留まる安定志向のハンターもいるだろうけど

ココット村やポッケ村には怪我で引退したハンターがいる
ココットの村長もかなり前に引退しているような感じだし、
終身狩人ってのはかなり特殊なケースじゃないか?

HRがゲームだけの設定ってのも違うよな
少なくともゆうきりんの小説にはランクがはっきり出てくるし
565枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 18:24:52.35 ID:bH7EZxH00
HRは各地のギルドが勝手に決めて付けてる目安
ハンター自身は自分がHRいくつなのかとか、そもそも存在自体知らない
566枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 18:33:18.82 ID:qzxjTqeRO
飛竜古竜の起源の話はしたのか?
ミラボレ・アカム関係
567枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 19:55:36.46 ID:jNJZ2VAp0
さっきからソースの提示がないがどこの情報なんだ
568枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 20:33:13.26 ID:4eDzEG8b0
妄想に過ぎないんじゃないかな
HRや昇格試験の話はゲーム・小説・漫画・大全で見ることができる話なわけだし

あ、大全にはギルドへの貢献度によってギルカの材質が変わる(紙→木→マカライト→…→プラチナ)なんてのもちゃんと載ってたな
569枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 21:47:54.70 ID:gxor4QAxO
>>568 ゲーム自体架空。依存中毒の人はほっとけ、自分も病気になるぞ

ゲームに我を求め過ぎる人は実際会って話すと気持ち悪いから

ゲームは楽しめ
570枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 22:00:47.32 ID:JxBzEGXHO
カプコンが用意した設定について語るのと、そこに個人の妄想を混ぜ込むのは違うことですぜ
571枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 22:03:47.28 ID:bH7EZxH00
妄想交えなきゃ語ること無いけどな
572枯れた名無しの水平思考:2012/02/10(金) 22:07:07.12 ID:4eDzEG8b0
設定で出てる部分と妄想の部分は分けてほしいけどね
573枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 17:50:21.01 ID:HCYjmt4M0
自分の妄想をさも公式設定であるかのように語ってる所に問題があるんだろ
574枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 22:15:37.56 ID:JlIpNs7P0
>>556
大全によると「各拠点によってハンターズギルドのルールやランクの概念が違う」ということらしい
だから村(Pシリーズ)だとHR3くらいまでが下位だけど、ドンドルマ(MHF)だとHR31までが下位、なんてことが起きてる

小説とかだと、「HRや上位・下位などの概念はあるけど具体的な数字はほとんど出ない」って感じかねえ
そこら辺は曖昧にしとかないと、ゲームでできないことやってる!とかツッコまれる可能性があるし


二次創作するなら、上位・下位とかの区分をさらに3つ、
「ランクなりたて・そのランクで頑張ってる・もうすぐ次のランクになれる」くらいに分けるのが吉だと思う
もちろん、仕事としてギルドナイトとかギルドバードとかの特殊価値をつけるとかになると、また別の話になる
575枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 22:31:31.33 ID:6EOJMJBtO
話ぶったぎるがネブラ亜種が卵塊つくらないのは亜種の繁殖能力の低さかね?
576枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 23:59:42.92 ID:sX6pADrD0
>>575
突然変異みたいだし繁殖能力は無いか非常に低いんじゃね
577枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 10:16:36.04 ID:eYQEYklh0
イビルジョーには味覚とか嗅覚ってないんかね?
何度も同じ毒肉に引っ掛かる上に閃光玉を当てるとパニック状態
どうも目以外を使ってないように思える

でもこやし玉は効くんだよなぁ
目にしみるんだろうか
578枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 10:35:50.41 ID:b5WIwD+S0
罠肉ってモンスターが食べるように匂いだけはいいんじゃないか
そして腹ペコのジョーなら罠と分かってても食べてしまいそうだ
579枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 11:53:35.22 ID:YRONC3nN0
むしろ目の方が悪そう
毒の匂いってどんなのかピンとこないけど、色は明らかにおかしいの分かるからね
580枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 17:44:41.05 ID:KYqCJLaB0
あまりにも食欲が強すぎて、他の感覚を文字通り喰っちゃってるんだろうな……
どうしてあんな飢えの塊みたいな生物が生まれたんだろう
581枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 18:09:05.55 ID:YKA3kRYE0
食べ続けないと死ぬってだけなら、ネズミとかもそんな感じじゃなかったっけ
582枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 19:24:30.70 ID:deIvo/q30
それか、ゲームだとわかりやすいように毒生肉とかは紫にしてるけどほんとはちゃんと偽装してるとか。
583枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 02:01:12.13 ID:SV2CYvz90
そもそもギギネブラが毒塊を産む攻撃、あれは意図的に出しているのだろうか?
推測だが、そもそもギギネブラはあれを攻撃だと思っていないのでは?

絶対有利な環境でしか獲物を襲わず、活動も静が基本のギギネブラにとって
ハンターとの戦闘は異常事態そのもので、極度のストレス状態に陥っているんじゃなろうか
なんとしても死にたくない、子孫を残したいという一心で戦闘中に産卵をするものの
ストレス過剰なせいで卵の出来損ない、毒素の塊を生み出しているのではないかと推測している

>>580
一応死が近づくと生存本能が食欲を上回るけどね
とにかくそれが毒であれなんであれ、食わない=死のイビルジョーにとっては毒を食うなんて些細な問題なんじゃないかな
イビルジョーは自然界を破壊するほど食い回る存在、そう考えると自然界で生まれた産物とは思えないがどうだろう
584枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 02:52:26.03 ID:dnuSXn/80
自然界で強力な捕食者が獲物を食いつくして自分も飢えて死ぬような羽目になることなんて
珍しくないどころか当り前のことじゃん
585枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 02:56:08.15 ID:7AR45UVZ0
>>584
ないない
586枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 02:58:43.38 ID:mTZ8qk250
捕食者が獲物を食い尽す事はないな
被捕食者が捕食者を失った結果、大繁殖して全てを食い尽すことはあるけども

大抵捕食者>>>被捕食者で食い尽せないのが普通、そうじゃないと捕食者は繁栄できない訳で
587枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 03:00:47.07 ID:mTZ8qk250
被捕食者>>>捕食者だわ
588枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 03:05:31.77 ID:7AR45UVZ0
人によって運ばれた猫が島の海鳥を食い尽して絶滅させたことはあるけど
これは人が「存在しないはずの捕食者を持ち込んだ」から自然とは言い難いしね
589枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 17:55:07.18 ID:vnV8qP3w0
ジョーって移動しながら手当たり次第に獲物を襲うあたり、(凍土に巣があるように場合によっては一時的に留まることもある?)グンタイアリをパワーアップしたみたいな感じだと思ってたけどちょっと違うか
590枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 18:06:26.49 ID:dnuSXn/80
>>588
たぶんそれは海鳥じゃなくてスズメの仲間のイワサザイの一種

自然界で捕食者が被捕食者を絶滅させるほど食いつくさない理由は簡単で
食いつくす前に獲物が少なくなって他の獲物を取るようになるから
簡単に捕獲できる獲物がいるなら捕食者は当然その獲物をとり続けて数を増やすから
被捕食者が激減して数を増やした捕食者も次第に減少することはよくあるよ
基本的にピラミッドの下位の変化に左右されがちだが他の環境から孤立しやすい山奥とか島や湖沼ではよく起こってる
591枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 18:15:28.98 ID:Of+daTS50
>>583
攻撃のために子供を生むモンスターがいる可能性は、
モンハン世界なら(というよりはスタッフのアイデアレベルなら)普通にあるっぽいけどねw

・ブヨガエル
危険がせまると子供を生み出して身を守るカエル。
常にブヨブヨしている。背中に卵を産む所がある。

・ブヨガエルの幼体
卵が生み出されて数十秒で幼体になる。
危険から身を守るために生まれた幼体は体液が毒になってたりして攻撃性が高い。


大全に載ってるやつだけど、獣竜種系列の骨格?っぽい感じの両生類のイラストが超キモいw
592枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 19:31:35.09 ID:IuzTR7oR0
>>589
どっちかってーとイナゴの大群かなぁ。バッタの亜種
突発的に湧いて喰える物はなんでも喰って餌が無くなったら移動してまた喰うみたいな
高い体温を維持する為とはいえ燃石炭とか喰わないし
593枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 21:43:37.27 ID:iSQrPw2BO
G3のクエスト一覧みて絶望した
闘技場で見せ物にされてるんだなハンターって
594枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 22:19:42.56 ID:ZjMhxtx50
>>593
現実でいう闘牛みたいなもんだろあれは
595枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 22:34:21.16 ID:5Ovg7kfL0
大全とかイラストレーションズってたまに見返すと面白いよな。
アビオルグの原型みたいなのもラフイラスト集にいたし。

「素材からブレイドマスター装備が作れる」とかコメントがあったから、
その翻案がスローイングナイフなのかなぁ、とか想像してみたり。
596枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 22:45:08.05 ID:/Roca54u0
金と名声のために見世物にされるハンターとかは、純粋な自然を大切にするハンターに嫌悪されそうだなー
とか、ハンター事情も色々想像出来て楽しいよね
597枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 00:55:45.29 ID:0ozlNx3j0
見世物になるハンターもあれだがモンスターも結構えぐいね
ギルドとかが裏で色々やってるんだろうなと思える
例えば捕獲後に懐いた奴を闘技用にまわしてたりとか

MH2じゃ懐いたモンスで闘技会とかできてたらしいがよそではどうなんだろうか
ペットにするのは禁止でそれこそギルドが運用してるとか
598枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 01:25:59.09 ID:bcWYdmyJ0
闘技会で思い出したが、ドスやFで捕獲したモンスターが懐いたときの選択肢が
「飼育する/野に帰す」ってのは何なんだろう。どちらにしろ報酬はきっちりもらえるし。

まあ「ギルドに売る」とか「とどめを刺す」だとえぐいってのはわかるけど、
野に帰したんじゃ狩猟の意味ないだろうと。
599枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 02:13:04.24 ID:dtMWRFZL0
見せ物系クエは主に暇を持て余した金持ちとかが依頼してたんだっけ
倫理的な問題もあるだろうが、まぁそういうショー感覚の狩りが定期的に行われることで、新米ハンターを啓発する意図とかがあるのかもしれないな
600枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 03:29:17.83 ID:hpfvs/Le0
ハンターズギルドにもスポンサーやパトロンがいるのだろう。
そいつらの依頼とかかもな。
601枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 14:51:02.54 ID:mBIeqdDK0
「砂原なんぞ寒暖が激しくてイラつくだけの不毛の土地じゃ。
暇つぶしにモンスターを数頭程放って狩猟観戦でも楽しむかの」

金持ちどころか王女三姉妹のわがまま三女がこんなことやってるからな
……そんな大連続クエを用意するならラングロの単体クエを用意しろと
602枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 18:56:32.95 ID:PrGFmNOr0
>>598
そもそも素材剥ぎ取り=殺害でもない
あいつら切れた尻尾が生えるぐらい回復能力高いもん
603枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 01:55:18.80 ID:7CWwXHAo0
なるほど、捕獲はキャッチ&リリースが基本だと考えると、
討伐クエストで捕獲すると失敗扱いになる理不尽さも解釈できるかも知れない。以下妄想

モンスターの存在そのものが人々の危険になっている場合を除くと、
狩猟したモンスターはなるべく生きたまま自然に帰すべきだというギルド外部からの圧力が存在する。
ハンターに対するモチベーションとしてある程度の素材の剥ぎ取りは容認しても、だ。

もっともギルドとしては、解体した方が得られる素材(ハンターの取り分とは別に)は単純に増える。
あくまで対外的には「生け捕り最優先」を標榜しているものの、
素材が必要な時はハンターに向けて内々に「討伐」クエストを発注する場合がある。
「モンスター取引価格」は、名目通りというよりはハンターに対する危険手当のようなもの。

捕獲したモンスターは、権力者などの特別依頼や研究目的などを除いて自然に帰されるが、
ある程度の実績を認められたハンターは一定数のみ飼育することが許可される。

捕獲技術そのものが未成熟な時代(無印〜P)や、辺境の地(Pシリーズ)はまた別の話として。
604枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 05:31:50.33 ID:JjHmC/8Q0
>>594
強いハンターはスタープレイヤー的な感じで大勢のファンがいたりするんだろうな
605枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:06:18.47 ID:2NP89gdw0
>>604
一方で、辺境の地のハンターからは考えられないような目で見られてたり、
目立ちすぎると裏でギルドナイトに処分されたりとかしそうだよね
606枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:29:17.59 ID:Q6fLnN2R0
>>603
モンスターの狩猟依頼そのものが全てが依頼主の思うがままってわけでもなかったりするけどね

たとえば第三王女の馬鹿げた理由での狩猟依頼
表向きは第三王女だけど、ギルドはあくまでご機嫌取りはしたいけど、無意味な狩りはしたくない
そこで、その王女が求めてるモンスターで「人に驚異を与えそうな存在」や「数が増えすぎた個体」を選んで
それを解消するついでに、王女の要求をこなしてる

それとそもそも、モンスターはむやみに殺すべきじゃないってのは外部圧力じゃなく
ギルドが取り決めたこと、モンスターが絶滅したら次に絶滅するのはハンターだからな
「○○領土でモンスターが暴れてるからそいつをどうにかしてくれ!」という依頼なら
殺してもいいし、捕まえてくればそれはそれでそのモンスターがいても問題ない場所に出すってだけ
ただイビルジョーはうかつに離せない上に研究対象だからそのまま処刑されるだろうけど
607枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:34:12.72 ID:+uvBRNvr0
ハンターがモンスターを生かしてる面もあるけど
逆にモンスターがハンターを生かしてる面もあるだろうね
王国から見ればモンスターが居なくなったらハンターなんて用済みだろう
608枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:55:05.41 ID:7CWwXHAo0
ギルドとしてもモンスターの個体数は維持したいというのはわかるんだけど、
それだけだと討伐指定の意味がわからないんだよね。
まず捕獲してからとどめを刺すんじゃ駄目なの?っていう

ゲームバランス上の都合と言ってしまえばそれまでだが、敢えて理由を考えるなら、
捕獲した時点でギルドより権限を持つ組織に引き渡されるのではないか。
ギルドとしてそれを防ぐために討伐指定になるのかなぁ、と。

クエスト分類別に考えると、
狩猟:とにかくモンスターを駆除できればそれでいい(撃退OKの古龍戦も同様)
討伐:ギルドとして死体(素材)を確保したい、もしくは見世物的な理由(Fの金銀卵とか)
捕獲:依頼主またはギルドの都合で生け捕りして欲しい理由がある
609枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 15:59:09.86 ID:+uvBRNvr0
討伐指定は単純に依頼主側の要望じゃないの?
絶対殺してくれという条件と、実際に殺す理由が足りる場合に成立
610枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 16:12:04.30 ID:7CWwXHAo0
だから殺すだけなら一旦捕獲してからでも十分できるはず
ゲーム上では捕獲したモンスターは当たり判定が消えるけど、
実際は簡単にとどめを刺せるはずだしね。

「麻酔によって眠ったモンスターは生存本能により皮膚が極度に硬質化して云々」
みたいな設定があるなら別だが聞いたことも無いし

捕獲済みのモンスターをジョーが食っても失敗扱いにならないのも、
ギルドとしては麻酔で眠らせるまでが仕事で、そこから先の回収は別の機関の仕事
(回収に失敗してもその機関の責任)だと考えるとしっくり来る
611枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 16:23:13.60 ID:BBOgMXHy0
捕獲後の移送中に逃げたらとか考えると、狩場で殺してくれた方が確実
612枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 16:31:48.28 ID:7CWwXHAo0
だったら輸送するまでもなく罠にかけた状態で殺せばいいという話
少なくとも麻酔をかけた時点で即失敗になるのって凄く不自然じゃね?

ちょっと気になって調べてみたが、捕獲可能なモンスターに討伐指定がついてるクエスト
(捕獲すると失敗になるクエスト)ってFにしか存在しないんだな
他の討伐指定はもともと捕獲不可能か、持ち込み不可の闘技場だけだ
613枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 17:42:33.56 ID:sRBV52Y10
つまりどういうことだってばよ
614枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 18:50:23.53 ID:UIRNdXCs0
まぁ、Fだし
615枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 18:58:07.88 ID:7CWwXHAo0
討伐指定クエストには例えば↓のようなバックがあると妄想

まずギルドに対して以下のような依頼が入ってくるとする。
 モンスターが危険だから狩って欲しい。なるべくなら生け捕りにしてうちに引き渡してね。
 その場合、可能な限り素材は剥ぎ取ってあんた達に提供するよ。
 狩猟中に死んじゃったなら仕方ないから、死体は全部あんた達の自由にしていいよ。
 まあ危険が取り除かれる事が最優先だから捕獲必須とは言わないよ。
 一応監視はしてるから誤魔化しは駄目だぜ?

ギルドとしては条件は飲むものの、本音としてはそのモンスターの素材が欲しい場合、
ハンターに対して適当な理由をでっちあげて「討伐」を指定するんじゃないかなと。

捕獲してもギルドとしては依頼主の希望を満たしているが、
ハンターに対しては失敗扱いとする。取引価格という名目で危険手当くらいは出してやるが。
616枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 20:15:03.64 ID:hZ8mVERg0
確かに、弱れば弱るほどモンスターは生存本能で暴れまわる(怒りやすくなる)わけだし、一度捕獲して完全に動きを止めてから安全に止め刺すってのも立派な戦術だよな……とすると、怪しいのは>>615の言うようにギルドの仕組みか、あるいは捕獲用の麻酔薬かも?

あれだけ巨大なモンスターを長時間昏倒させる麻酔(ここでは「麻酔薬による昏倒」が、「モンスター自身の睡眠」や「武器や弾丸の睡眠薬による睡眠」とは別の状態にあると仮定するけど)だし、
麻酔薬には何か特別な成分が使われてて、それがモンスターに回ると素材の性質が思わしくない方向へ変化しちゃうのかもしれない
麻酔で変質した素材の性質を元に戻す為には、目的が解体にせよ飼育や放流にせよ専用の施設で麻酔の成分を抜く解毒薬みたいなものを投与する必要があって、
(飼育や放流目的なら、モンスターが自身の体機能で麻酔を抜いて自力で目を覚ますまで待つってのもアリかも)それをやらずに普通に殺してしまうと質が変化したまま固定化されちゃうとか

それにゲーム中の捕獲用麻酔薬って一種類なわけだけど、本当にどんなモンスターにも効く万能の麻酔薬だとしたら、相当特殊な成分が入ってても不思議ではないと思う
まあ、これに関してはゲーム的都合で、実際はモンスターの種類ごとに専用の麻酔薬を用意してるってのもあり得る話だけど
617枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 21:07:36.55 ID:7CWwXHAo0
なるほど、麻酔による変質ってのも考えられそうだな
麻酔抜きの時間を確保できない場合とかもあるだろうからなぁ

「ゲーム上は1種類でも実際は専用品を用意」ってのは解毒薬とかもそうだろうな
そもそも銃弾を体内に撃ち込むならともかく、皮膚の上から当てるだけでも効果があるってのは、
多分にゲーム補正を含んでいるような気もするが
618枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 21:10:32.95 ID:Uxay8Qek0
P2GやP3のOPムービーでレイアやアシラに麻酔弾を当てて捕獲するシーンがあるね
頭に着弾したらぽわーんと煙みたいなのが出てそれが二回で捕獲
まこれもゲーム補正と言えばそれまでの描写だけど
619枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 21:47:25.05 ID:2NP89gdw0
すっごい龍とかがわんさかいるような世界なんだし、現実じゃ考えられない程即効性のある劇薬あっても不思議じゃないよね
620枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 21:55:10.70 ID:Qa8ckWNy0
小説だと麻酔はあまり長続きしないっぽい
dosの村ムービーでも亀甲縛りされてたレイアが起きてたしね
621枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:01:54.47 ID:sRBV52Y10
だったら、捕獲した方が特定の素材が手に入れやすいことも考察に反映できるのでは?
捕獲による形質変化などの影響を受けにくい部位とかさ
622枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 22:03:13.03 ID:/gtiiwZCO
「おい!捕獲したアシラが息してねーゼヨ!」

「…あ。ジョー用の麻酔弾と間違えちゃった(テヘペロ)」
623枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 00:02:51.42 ID:FpS85pvN0
誤射するととんでもない事になるな
624枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 20:36:32.09 ID:V4FYXVx90
・ラギアクルスは背筋で発電して、背電殻の中の細胞で電気を溜めたり使ったりしてる
・ラギ亜は陸上で活動しやすくするために電力強化+石英を身にまとい、結果として攻撃力と防御力が上昇して白くなった種
・亜種の大放電(陸上)は、周囲に謎原子をバラまいて帯電させることで行っているっぽい?


生態図鑑を買ってみたけど微妙だな
大全のモンスター個別ページの10倍くらいの情報が載ってるしフィギュアの出来も悪くないんだけども、物足りない感じ
水没林であらぶるラギアさんとかアプトノス如きに全力ブレスるラギアさんとか、イラストはかなり良いんだがw
625枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 20:57:17.25 ID:EgADVk9x0
ブレスるラギアさんなにそれ見たい
626枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 00:55:55.40 ID:kORVgI9M0
>>624
オウガとかに比べるとちょっと微妙だったな。
あっちみたいにロリラギア載せて欲しかった。まぁベリオの方には幼生載ってるみたいだけど。

>全力ブレスるラギアさん
しかも逃げ場なくすためってのが・・・それで仕留めろよw
627枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 01:38:46.40 ID:YWAMVPjS0
獅子は兎を狩るためにも千尋の谷に突き落とすのに全力を尽くすって言うだろ
628枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 03:39:30.81 ID:XGbSUuOf0
ベリオ幼生って何それ見たい
ちょっと生態図鑑欲しくなってしまった
629枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 04:20:52.46 ID:WnoBuRSX0
>>626
逃げ場がなくなってうろたえるところを眺めたいんだろう。
あれ?実はS?
630枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 05:19:27.36 ID:XivD3mmU0
ラギアは生肉が食いたいんだろ
ブレスで仕留めると生焼け肉やこんがり肉、最悪こげ肉になってしまうし
631枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 12:37:19.55 ID:mzG0HADI0
そういやエピオスを捕食するときも突進で仕留めてたな
632枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:40:53.37 ID:QRpJdQZm0
なんだそのサプリメントみたいな名前
633枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 16:56:50.89 ID:LD6OqLRE0
え?
634枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 04:16:42.54 ID:f6/Pu0wh0
えっ
635枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 11:38:46.54 ID:ntBxgqVa0
ハンター大全3によると、ラギアさんの電撃はあくまで獲物を追いつめるための手段らしいから、直撃させる機会は少ないんじゃないかと
単体の動物でなく、魚群を渦に巻き込んだ際には放電するらしい
ただ、看板モンスの割に繁殖方法が不明とか書かれてるから、未だに設定が固まってないのかもね
636枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 17:46:24.91 ID:JaS7aNau0
モンスターの繁殖方法ってわかってる範囲だと
卵生・・・草食竜、甲虫種、ガーグァ、ランポス系、狗竜系、クック、レイア、フルフル、ネブラ、ボロス、ドボル、ルドロス、ガレオス

卵胎生・・・ベリオ、アグナ、トトス

こんくらいか?他の鳥竜と飛竜と獣竜と海竜も基本的に卵生で、牙獣は明言されてないけど胎生だろう
637枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 19:39:52.48 ID:1ZOXa1su0
ベリオは胎生で卵胎生じゃないよ
638枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 23:45:45.37 ID:JaS7aNau0
>>637
そうなのかこりゃ失礼
そういやトトスの共食い卵食型も胎生か
639枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 01:29:19.24 ID:yly2bI000
トトスはシロワニと同じだから卵胎生でいいんだよ
640枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 15:58:45.62 ID:Ld1OQWVM0
>>624 背電殻の中の細胞で電気を溜めたり使ったりしてる
細胞に電気を溜めるってどうするんだろ
充電池形式なら、その場発電とやってる事は一緒の気がするが
ライデン瓶の様に、絶縁体で覆った中に静電気として貯めてるのだろうか
641枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 17:23:49.57 ID:WGEYxs3b0
ラギアクルスの主食はエピオスや魚類など。渦潮を起こして閉じ込めた所へ電撃で仕留める。
ラギアの発電原理は筋肉の動きで生じた電流を蓄電細胞に溜め込んで放出している。

2009年のモンフェスの情報な
642枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 17:48:57.59 ID:Zmzr5La40
MGS3のスネークが思い浮かんだが、そんな感じだよな
643枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:55:18.65 ID:+UAqzFc20
無駄に手間かかってんな
644枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 13:02:41.03 ID:Sd04TLL70
はっきり言って貧弱なエピオスや魚類を捕まえる為にわざわざ渦潮や電撃なんているのかね?
…と思ったが水中ムービーでのルドロス達の動きの早さを考えると実際はエピオス達もかなり素早いのかも
あくまでゲーム用でのんびりしてるだけで
645枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 13:23:53.92 ID:p6wvYx1/0
あんな浅瀬にいるからラギアも来ないだろうと思ってゆったりしてるけど、
もっとちゃんと海って感じの所じゃガチなんだろうな。
646枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 21:15:01.45 ID:KjZ2U78e0
>>644
魚群を渦で云々は鯨が似たようなことするし、それを参考にしたんじゃないかと思う
エピオスくらいなら猛スピードで突撃すればいいだろうけど、小魚の群なんかはかなりすばしっこいから一気に一網打尽にした方がいいんだろう
647枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 10:49:38.23 ID:18tRXrAK0
動きが重い武器をつかっててたまにアプトノスを殺しきれずに逃げられてしまうことがあるのを思い出した
いや剥ぎ取りしてたら時間がかかってですね
648枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 12:41:20.97 ID:S4V0nUSm0
ハンター大全3だと、渦潮や電撃を使うのは群れを仕留めるのに使うとあったな
あと白筋が多いから電撃の多様は疲労を蓄積するとか
649枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 11:24:08.91 ID:gjnhOmRX0
闘技大会は観客から結構人気があるようだな
しかし水中闘技は皆どこから見てるんだ?
酸素玉片手に金網の向こうとか
650枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 17:19:40.05 ID:JvN3/Nt90
電撃と言っても水中だと電気ウナギとかの場合、頭と尻尾のが両極になってその間で電気が流れるけど
元々水は伝導率が良いからせいぜい、体表面の近くじゃないと意味がないらしい。
つまり広範囲の群れとかの捕食にはあまり役に立たないらしいよ。
651枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 17:39:49.49 ID:+0k0cTIQ0
とは言うものの、水中でもバチバチいいながら飛び散るほどの電量(?)だしな……無用の長物にはとても見えない
まぁ演出の一環って可能性もあるが
652枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 22:43:02.57 ID:qLI/Vyp10
どっかのサイトで、アカムが火山から降りるのはミラバルカンから逃げるためだ的なことが書いてあったんだけど、これのソース知ってる人いる?
653枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 23:21:01.47 ID:+0k0cTIQ0
ラオがボレアスから逃げているのかも、というのは公式でも暗示されてたと思うけど、アカムとバルカンじゃそもそも初登場作がずれてるし、生息地もまるで違う地方だろうから、これといった関連はないと思われ
単に2ndGでステージ使い回してるのを拡大解釈したんだろう
654枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 02:16:24.00 ID:4K6mDo710
実際戦ったらどっち勝つんだろうなぁ。
655枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 07:12:27.96 ID:IUjp7Tjx0
ミラがアカムに火球吐くがアカムは無傷、アカムがミラの細長い首に噛みついてそのまま首をへし折って終了
656枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 08:55:02.93 ID:xycWJBEf0
ミラに飛行と隕石と肉質硬化がある時点でアカムが勝てる気がしない…

あ、どっちも巨大な竜人がポッケ村に封印されてた巨大剣で一刀両断でいいです
657枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 11:46:23.66 ID:4K6mDo710
ラオの尻尾を切ったというアレか。
658枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 18:18:03.54 ID:IHUrd56u0
アカムは潜るからな
ヤバくなったら潜って顔だけちょっと出してソニブラ
これで勝つる
659枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 19:56:37.03 ID:JXuCdcp00
ラオの尻尾を切ったあれは大長老の脇差じゃね
660枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 21:01:28.64 ID:CZH7hyi10
ポッケ村の巨大ミラブレイド懐かしいね
削っても次第に元通りになっていくのはミラの特性だったんだっけ? 地味にトラウマだったな

あと「戦ったらどっちが強いの」的な話はなるべくスレチにならない範囲でよろしく
661枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 21:09:22.16 ID:tFA5raP60
亜種って本種とは別の環境で生活していて独自の進化をした?みたいなのだよな  だから亜種と本種が一緒になるとゆうのはおかしいはずなんだけど
662652:2012/02/28(火) 21:21:00.40 ID:ewgXWubq0
>>653
ラオがミラから逃げているかも?という設定から飛躍したのかなぁ
とりあえず公式設定では無さそうだな

気になって漁ってたら、モンスターハンター大辞典wikiというサイトに書いてあったことを思い出した
まあ彼処は消防でも編集出来るから、妄想染みた記述も多くて全くあてにならんかw
663枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 21:48:58.87 ID:4OuzN9Y60
こんな手抜きクソゲーに妄想抱いてる奴がなんかいってら
後付けのいい加減な落書きを詰め込んだゲームと関係ないバカ高い本を買う
カプコンの畜生が集まってるな、オワコンになった今でも受付嬢で妄想オナニーだけで生きていけるわけだ
664枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 22:00:56.57 ID:1yYLDMUI0
アカムとミラに関しては何かのイベントでどっちが強いか聞かれた時
ミラはあらゆる生物の頂点って答えが返ってきたんじゃなかったっけ
665枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 22:23:15.48 ID:JXuCdcp00
公式で生態ムービー等なんだの出してもらわないとわかんねぇわな
666枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 22:45:59.17 ID:CZH7hyi10
>>662
念のため件のサイトの記述を確認してみたけど、文章がゴチャゴチャしてて要旨が分かりづらいから、実際どうなのか判断に困るね
ただミラ系に限ってはどうもなぜか例に漏れず、あからさまに黒歴史臭がする連中ばかりだから、これらに関しては公式も開き直ってるんだろうなと
勿論この意見に関して異論は認めるし、明確なソースを伴う設定話なら俺も渇望してるんだけどさ

あと、ここのところ相次ぐ連投スマソ
暇な身分でねw
667枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 17:57:04.92 ID:hK6CHQOB0
出るたびにいつも思うんだが、生態ムービーもっと作って欲しいよな
668枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 12:32:39.69 ID:lYtWdXcK0
全ての生態ムービーがあれば新しい萌えキャラもきっと出てくるはず
669枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 12:35:31.52 ID:NdDylCKR0
ジンオウガの幼体とか
幼体がずらっと並ぶようなムービーが出たらハンター廃業できるな
670枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 12:53:29.56 ID:b38wkHaV0
ペットにしたいな、ちっちゃいビリビリするわんわんお
671枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 13:10:37.54 ID:lYtWdXcK0
>>669
それで最後に「不要な乱獲や密漁は幼い命まで無意味に奪います、狩猟の受注や幼体の保護はハンターズギルドまで」
とかACみたいなテロップが出るのか
672枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 20:33:39.10 ID:DsTiOh1c0
アカムとウカムって結局なんの種族に入んだろ
天災級の危ない奴らだしもう古龍でもいいと思うんだけどな
673枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:05:12.00 ID:eAxbQcTeO
飛竜だにょ♪
674枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 21:15:01.23 ID:Dnb+eK830
>>672
古龍か飛竜か議論されて、骨格がティガに近いから飛竜種に分類されたらしい
但し具体的に飛竜種(竜脚亜目)のどの位置なのかは研究中
675枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 10:42:50.11 ID:GFCjOruQ0
成体との乱闘ばかりだとやはり単調だよな。
幼生の乱獲は確かに問題があるから
モンスターの調査、保護のために
「ジンオウガの巣を探して、幼生に餌をやってる写真を撮ってこい」
とかいうクエストがあってもいいな。
676枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 11:56:17.56 ID:be6IJftm0
ポケモンスナップならぬモンハンスナップですか。
なにそれ楽しそう
677枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 18:09:33.96 ID:7f1TpZrh0
それは写真家に任せろよ
678枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 20:19:51.08 ID:Nj3XPMqV0
いやどう考えても自然に慣れてるハンターの仕事だろ
原始的なカメラみたいなので証拠写真撮ってくるクエあっても違和感ねぇな、面白そうだ
679枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 20:51:36.27 ID:7f1TpZrh0
幼体はいていいけど、写真は余計
古龍観測局のやつらもハンターじゃないし
680枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 21:14:45.66 ID:Nj3XPMqV0
生態調査とか面白そうじゃん
681枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 21:46:33.99 ID:cE8VLINB0
そういうクエ皆無だもんなぁ
まぁハンター側だししょうがないのかもだけど
観測局側になれるスピンオフでないかな
682枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 21:47:52.63 ID:7f1TpZrh0
そもそも今のモンハンは生態調査できるほどリアルに作られてないしな
限りなくリアルに近づくなら、生態ムービー撮って自由に見れるとかあってもいいけど
683枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 23:42:10.00 ID:5+DBBT8a0
モンスターの生態調査とかは古龍観測局とか王立書士隊とか
後は命令受けたギルドナイトとかが大体やってくれてるから
クエがあるとしたらその人たちが手が回らなくなった依頼とかがきそうだな
684枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 23:57:52.46 ID:Nj3XPMqV0
マジでブラックなギルドナイトの短編一個でないかなー
契約違反のハンター暗殺したり秘密裏でモンスターの処分施したりする感じのドロッドロのゲーム
全く売れなさそうだけど。
685枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 01:53:32.57 ID:AMDt8LFR0
主人公はギルド書士見習いの女の子
登場キャラはイケメン(BL系)でハンターとかギルドナイトとかベテラン書士とか


こんな感じのアドベンチャーゲームをアイデアファクトリー辺りが作ってくれませんかね
686枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 02:00:02.12 ID:hV/zOWzF0
個人的にやりたいのはモンハンのRPGだな
ドグマみたいなやつ
なぜあれをモンハンでやらなかったのかと
687枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 02:04:46.68 ID:oxvJZtBu0
モンハンRPG面白いか?
688枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 02:08:07.27 ID:hV/zOWzF0
>>687
ハンター日誌みたいなのを想像してみると結構面白いんじゃないかと
バトルは普通にモンハンの狩りそのままで
689枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 07:08:45.28 ID:haqD3uIl0
要はクエストの多様性だよな
そろそろ討伐、捕獲、採取とは違うタイプのクエストもやってみたい
690枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 07:30:34.63 ID:gfaP8GRr0
MH4のムービーではリオレウスでロデオやってたよ。
691枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 08:30:12.80 ID:ti85XvyV0
成功条件:リオレウスでロデオ2分間
692枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 20:23:29.31 ID:UtFmje7mO
食材の説明復活しねぇかな
693枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 20:39:15.97 ID:oxvJZtBu0
食材関係もまとめてみたいな
694枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 22:36:03.49 ID:VReM23+a0
モンハンシリーズからは少し外れるが、まったく新規の大陸に上陸して
上陸地点からから調査・討伐隊として
少しずつ回りの地域を探索、開発しているようなゲームが出ると良いな
まずは地域の探索。生息動物の調査。キャンプの設置。
移動手段(梯子、洞窟貫通等)の確保。ボスの討伐。村の開拓・拡張
695枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 22:47:42.38 ID:hV/zOWzF0
>>694
そういうのいいね、面白そう
でも調査とかってゲームにするの難しそう
696枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 22:54:18.48 ID:oxvJZtBu0
開拓してその土地のモンスターの生態調査とかしてレポート書いてまとめてギルドに提出してお金得たりとか
その村の気候帯にあった作物を試行錯誤して特産を確立して他の街と交易したりして村を発展させるゲームか
MH2好きな俺にはたまらねぇな
697枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 23:07:03.95 ID:hAkGDukc0
そういや飛竜のロデオ成功したら、その飛竜と仲良くなれるとかいうお話を聞いたことがあるな…
698枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 07:38:44.78 ID:T4tc1AhB0
ロデオに成功したかどうかは知らないけど、モンハンのカードゲームにギルドモンスターって設定があったね
699枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 09:36:05.84 ID:xtT6yKfI0
なかよしになった飛竜さんがときどき村にあそびにくるの
700枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 12:57:51.17 ID:IjvwDULt0
ちょっとドラゴンハート見てくる
701枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 18:29:07.39 ID:OO2WUHHA0
MH4だと狩りの方式が三次元的になって拡張されてるみたいだし、何かしら今までにないクエストもやってみたいよな
バレないようにひたすらモンスターを観察するクエとかやってみたい……双眼鏡の視界内にモンスターが入っている時間が総計○分を超えたらクエストクリアとかそういうの
クリアすることでモンスターの生態が明らかになっていって、より詳細な攻略情報や生態ムービーが開放されていく、みたいな感じで
あと倒したり捕獲するだけじゃなく、キャラバンの護衛みたいな条件付のクエストもやってみたい
702枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 05:32:07.57 ID:S+nUSJz80
護衛クエストはアイデア的には面白そうだけど、実際ゲームとしてやってみたらストレス溜まるだけな気もするな
まぁバランスの調整次第なんだろうけど
703枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 06:42:35.15 ID:COiipHBr0
Fの話だが自動操作のラスタの動きが結構残念と聞くしなあ(特にガンナー)
わざわざモンスターに突っ込んだりしまいには攻撃を仕掛けて返り討ちにあいそうだ
まあNPC全般の宿命だろうが
704枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 06:45:59.79 ID:uE9jgz8t0
というか大型がこっち無視して護衛対象に突進するだけで失敗しそうなんだが。
モンハンのシステムじゃ無理があるんじゃないか
705枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 11:13:49.58 ID:CD3pLhhn0
角笛や挑発スキルで頑張ろう。たいまつも効くはず。
706枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:49:29.16 ID:g/NmTRvq0
護衛もいいが狩場に迷い込んだ人とかモンスターに返り討ちになった
ハンターや軍の人らを救助しにいくクエストとかあっても面白そうだ
707枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 21:26:41.61 ID:5m622+0lO
それいいなww
確か大型モンスターは一国の騎士団だかがまとまっても敵わない設定だったよな?うろ覚えですまん
そんな世界なら、ジャギィ程度でもキャラバンとかには脅威だろうし、
(迷子の奇面族クエみたいに)ジャギィの群れから護衛する…みたいなクエとか面白そうだww
708枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 23:39:06.38 ID:n3SfOdF60
護衛ってなんかだんだん無双に近づいていってるような
709枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 06:42:11.04 ID:G+xQwzlU0
襲われたくないキャラバンとかは、
コヤシ玉沢山積んでいって、モンスターが出たら皆で投げまくればいいんじゃない?
ハンターみたいに倒す事を前提にしなければ、それで済むと思う。
つまり、旅人は皆ウンコ臭い。
710枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 16:59:22.72 ID:VgasUWlSO
いやこやし玉なくてもたいまつで追い払える
と思ったが、ブナハが寄ってくるから駄目か。やはりこやし安定か
711枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 17:23:58.29 ID:GTmxG71R0
確かに大型モンスからの護衛は無理でも、群がってくる小型やドス狗サイズの相手なら何とかなりそうだよな
奇面族クエの大量のジャギィの群れを散弾速射でまとめて薙ぎ払った時の楽しさが蘇るwww
712枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 23:48:36.87 ID:MK4ysk580
そして街道はウンコ臭いので襲われなくなりましたとさ
713枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 00:21:40.73 ID:tIX3abYr0
けむり玉でスニーキングミッション
714枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 03:29:27.15 ID:PQEv1MNE0
ハンターの防具をうんこで作れば最強じゃね
715枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 11:27:49.52 ID:B4MG77Z40
こやし玉は相手にぶつける事に意味があるんだから
自分で着ても、飯が食えなくなるだけでは?
716枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 14:36:14.33 ID:r9wAdORo0
町に入れなくなると思うw
717枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 21:37:30.68 ID:DB5M1c0g0
キャラバンに護衛ハンターはいないんかな?
718枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 22:30:22.96 ID:r9wAdORo0
普通にいるだろ
ハンター専用の特殊アイテムや成長するお守りみたいなものを取り扱ってるパローネキャラバンみたいなのもあるわけだし
719枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 13:01:16.63 ID:G68ayb+t0
Fの話を抜きにしても、依頼主に護衛隊ハンターとかいたはず
720枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 15:11:55.91 ID:SwOmkyXb0
ゆうきりんの小説版で救出クエ行く話があったね
息子の商隊が火山で足止め食らって、でも契約金が満足に出せないって依頼のやつ
イーオスに噛まれて死んだ女とか生々しくてビビったのは良い思い出

あと、護衛と言っても道中を終始ハンターが同伴するのは効率が悪いのかもしれない
単独で先回りしてモンスターを片づけておいた方が身軽だし
721枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 15:48:31.14 ID:G68ayb+t0
実際クエでも足止めされてるから助けてとか、先回りして倒してとかだしな
722枯れた名無しの水平思考:2012/03/08(木) 22:33:58.26 ID:xWzns+aH0
凄くどうでもいいことだけど、大幻魚イッカクって尾鰭が水平なんだよな
魚じゃねえ
723枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 03:27:31.75 ID:6LMB4v1C0
尾が水平ってだけじゃ、魚じゃない理由にはならない
724枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 03:49:13.83 ID:RJ1pM4yz0
・尻尾が水平だからと言って魚じゃないとは限らない
・あの世界の「魚」って「魚竜」と同義だから色んなバリエーションがありそう
・そもそも「魚」が付いた名前でも魚類とは限らないわけで
725枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 13:52:45.30 ID:nySldWfr0
尾が水平な魚類って実在するのではヒラメとかか...?

まあハレツアロワナや眠魚とかも、分類上ではガノスと同じ魚「竜」だけど扱いは他の魚と一緒だし、単に魚類的な形をしてれば竜だろうが獣だろうが魚扱いなんだろうな
昔は知識人以外は鯨を魚類だと思ってたみたいだし、クラゲやザリガニもフィッシュ付くしそんな感じか
726枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 18:58:01.46 ID:V2rev9Ku0
要は魚っぽかったら魚ってことか
アバウトだな
727枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 21:47:40.37 ID:V2rev9Ku0
そういえば、米虫とか食ってたジャンボ村とかってどうなんだろうなw
今は全く見かけなくなって、銀シャリ草ばっかになったけど、ゲテモノ扱いだったんかな
728枯れた名無しの水平思考:2012/03/09(金) 23:31:47.70 ID:RJ1pM4yz0
メゼポルタでは今日も虫入りの弁当が食べられています
まあ地域による食文化の違いだろう
729枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 00:52:17.04 ID:YwfqA+cF0
我が国もイナゴとか食べてたしね
より優良な代替品が出てくれば当然減ってくる
730枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 01:46:00.92 ID:us9nVOzG0
アプトやらその辺のイノシシやらの肉をまとめてアバウトに生肉と言っちゃってたり
ハンターどころか貴族まで大型モンスター食っちゃうモンハン世界の住人なら
虫を食っててもそこまでゲテモノ扱いせんだろう
731枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 16:20:54.47 ID:KUmR0nr80
人造竜とはいつ戦えるの?
732枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:43:54.98 ID:Ob3K/ePm0
>>731
アルバかFの黒レイアで我慢しろ
733枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 21:07:44.41 ID:KUmR0nr80
あれは違うよぅ・・・
あのレックスとかレウスっぽい色とかごっちゃ混ぜになった竜と戦いたい
734枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:29:03.76 ID:KW+XKNDw0
>>731
MGSPWをやれば、ギア=レックスと戦えるよ
735枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 00:29:54.07 ID:ZcXezNe80
もうメタルギアREX潰すよぅ・・・
736枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 02:40:08.13 ID:tpz1oxIU0
ギアレックスさんがアップを始めたようです
737枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 09:53:20.14 ID:ZcXezNe80
ギアレックスの尻尾からションベン出す
アクラヴァシムみたいな攻撃はもううんざりだよぅ・・・
738枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 18:26:48.81 ID:YwtTyrGA0
もはやオウガやブラキも人造竜としか思えん
739枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 18:40:44.47 ID:ZcXezNe80
ブラキもかよw
740枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:10:07.91 ID:icvg4BJq0
確かにブラキは謎リーゼントといい、爆発する粘菌といい、ヘンテコな尻尾といい、意味もなくあぐにゃん殺害したことといい、戦闘に特化しまくってるし人造竜でも驚かない
コバルトブルーの黒曜石は人工らしいしね
741枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:29:57.32 ID:mjehVVqR0
>>740
グラビに対するアカムみたいにあぐにゃんの縄張りにブラキが入ってきたとかじゃないの?

ただあれだけ強い爆破属性がありながら今までブラキを見なかったのは不思議(ゲームの都合はともかく)
アグナをあっさり吹き飛ばす程だから瞬く間にその地の生態系の頂点に登り詰めそうなものだが
孤島から凍土、火山までOKと適応力も半端ないし
742枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 19:45:38.37 ID:RZI8WU0k0
ブラキは色といい動きといいほんと人造っぽい
743枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 20:03:21.57 ID:XTet1Blz0
ブラキの爆破は自分も微ダメ受けてるっぽいから寿命が短かかったりするのかもしれない
あるいは成長しきる前に粘菌の自爆で死んじゃう個体が多くて増えにくいとか
744枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 00:12:33.26 ID:uR6258tC0
ブラキの生態ムービーは、ライオンvsワニとかトラvsヒグマみたいな頂点捕食者同士の戦いだと思ってる
マグマ内だったり、嘴で首筋や腹をほじくりだしたりすればアグナも勝てるだろう
まあ、グラビは大全でアカムの主食と判ってフォローのしようが無くなったし解らんけど
745枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 11:27:33.44 ID:LeTX0eAh0
マジかよww
どうやってグラビ喰うんだあいつ…
746枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 14:29:18.19 ID:3OAtZtWI0
ブラーキ「俺たちは、この粘菌のせいで無用な戦いを……強いられているんだ!!」
747枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 15:50:35.10 ID:klTvYqBL0
あのグラビーム食らっても無傷だからなアカムまじこわい
748枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 16:03:51.91 ID:LeTX0eAh0
ランスなら簡単に刺し殺せるのにな
749枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 16:38:51.74 ID:C9vnc4Vq0
そりゃあれだろ、ハンターさんはアカムの攻撃を的確にガードないしは回避できるだろ
750枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:24:53.64 ID:EB6kZaB/0
グラビがアカムの餌とか衝撃だわ
しかしP3の溶岩峡谷のアカムは何食べてたんだろうか?
本命:主任達
希望:次回作でグラビ達復活フラグ
751枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:43:30.04 ID:kI67i0UA0
グラビームを撃つ種は捕食されるジンクス
752枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:55:34.02 ID:eMEI5aKI0
>>751
ブラキのあれは単に殺しただけで捕食行動ではないと思う
753枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 07:07:22.06 ID:lCpaWwO50
肉食なんだろうから殺したからには食うんじゃね?
それとも意外とブラキは草食でキノコしか食べないとかなら可愛いなw
754枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 08:26:53.49 ID:8yZONumL0
ゲーム中で肉食べてるから多分肉食とは思うが
ポポとかジャギィの巣とかで
755枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 09:18:39.24 ID:ZY2hrIKRO
そういえば火山でも突進生肉つぶして食べてたな
756枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 09:23:56.78 ID:7u+m8He/0
森丘とかにあるケルビの死体ってキモくね?
757枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 13:25:09.19 ID:HnbArX+30
>>753
文章力無くてすまんが、縄張り争いかなにかで、アグナを食うことが目的の狩りではないんじゃないかと言いたかったんだ
現実の肉食獣は、意味もなく殺して放置なんてこともあるけど、火山は餌が少ないから殺した後食った可能性は高いな

それからずっと気になってたんだけど、オウガとかブラキって純粋な肉食なのに何であんなリーゼントみたいな角が生えてんだろう?肉食う時とか邪魔になったり、視界にも支障を来しそうなんだが
威嚇?性的アピール?頭部の保護?単にデザイナーの趣味?
758枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 14:13:27.10 ID:PdUG9Mjq0
そういや従来だと角が前向きに生えてる肉食モンスターっていなかったよな
グレンゼブルも草食獣と共存してるとかいう設定があったりしたし
759枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 18:30:37.17 ID:f6qKlqPG0
何も考えず厨二全開でデザインしたから
760枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 18:36:54.97 ID:iyVsqtSK0
グレンゼブルは共存どころか飼育してるってネタまであるからなあw




5時   雷に撃たれて起床
5時半  エルペ達を洞窟においやる
6時   二度寝
8時   雷に撃たれて起床
9時   朝ごはん。水をガブ飲み 
10時  晴れたのを確認。エルペ達を洞窟から追い出す。
11時  高地を散歩。うっかりブルックを踏みつけすっ転んだ後にどつかれる。
12時  昼ごはん。水をガブ飲みの後昼寝
14時  雷に撃たれて起床
15時  エルペとブルックの数が足りない。高地を探索
15時半 エルペとブルックの迷子を確認。洞窟に連れ帰る
16時  洞窟に到着。無数のブルック達にどつかれる。
17時  高地崖上にてフテ寝
18時  雷に撃たれてマヒ
19時  ハンター来襲。全身部位が破壊されるも激運ハンターを3乙させ辛くも撃退。
20時  傷を癒す為睡眠
21時  雷に撃たれ起床
22時  洞窟に帰る。木の実や葉っぱが置いてあったので夕食
23時  今晩も天気が悪い。エルペとブルックを洞窟に追い込む
24時  星が見えてきた。安心して睡眠
761枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 18:55:36.86 ID:QwxLYxNe0
>>760
なにこれかわいい
762枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:42:28.07 ID:hgCReHvKO
そういえば、古龍の襲撃の予測者は
実地調査で頑張る古龍観測局の他に、オカルトじみたやり方で予知する古龍占い師がいるって設定があったみたいだけど
今回のミラオス討伐の依頼主がそうなのかね?地脈がどうのこうのって言ってたし
763枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 21:44:01.85 ID:+wSJa7KJ0
>>760
雷に撃たれ過ぎワロタ
764枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:00:39.52 ID:4knfjz950
ジンオウガ亜種が肉質的に雷にかなり弱い事が分かったな
原種の氷に比べて頭以外でも腕や足でかなりダメージが通る

雷に弱くなったのは何でだろうか?
765枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:08:45.65 ID:2bGzGDuh0
元々雷が苦手な個体が雷光虫に替わる共生相手を求めた結果蝕龍蟲のいる凍土に辿り着いたとか
766枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:10:29.78 ID:C2oKfLAq0
龍属性に目覚めたとはいえまだ中途半端に蓄電機関の名残が残ってて、体外から雷を流すとそのルートを通って体内に通電する
でも既に退化し始めてる蓄電機関は雷を溜め切れずショートを起こしてしまうため、内臓器官へ直接ダメージが入ってしまう
という妄想
767枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 20:34:59.99 ID:fxncuBud0
本来処理出来るというか得意なはずの雷を処理出来ずショート起こしてしい弱点になってしまうっていかにも亜種っぽくていいな
群れには帰れない悲哀を感じる
768枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 22:25:42.65 ID:X6Bu3Jhi0
>>741
個人的な意見だけど、ブラキは挑戦者のイメージっぽかったり、報酬金がレウスより低いかったり(これはあんま当てにならんが)でポテンシャルは高いけど、基本的には他の強豪モンスよりは格下で以前はひっそりと暮らしてたんじゃないかと妄想してる
それから生息地の他の大型モンスが頻繁に狩られるようになって、ブラキが進出できる隙間が出来たんじゃないかと思ったり

>>764
弱い発電能力を持ったジンオウガ種の祖先から御苦労に進化する過程で、龍属性に転換したから耐電機能がさっぱりいらなくなったとか
これじゃ弱点になってる説明になって無いかw
769枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 23:43:56.68 ID:QNycjf9A0
個人的な意見というか、スキルの影響を受けてるだけじゃね?
770枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 00:06:52.58 ID:NSdynhRw0
俺的にはいらなくなった蓄電機関がショート起こすってのがいいな
なんていうか、厨二病っぽいイメージにもそっくりだし。
幼き頃の名残が疼くってのが孤独っぽさイメージしてていいね
771枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:46:48.99 ID:oJfYpA1H0
そもそもなんでオウガ亜種は龍属性に目覚めたんだろう?
ジョーやある種の古龍に対抗するためだろうか

まあ、龍属性のエネルギーのおかげで極端な気候に適応出来るようになった様だし、それも関係してるんだろうな
ジョーのどこでもOKな適応力も龍エネルギーによるものかもしれない

ブラキェ・・・
772枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 09:08:07.35 ID:4DWqQEcr0
そういや、オウガ亜種って龍属性使うモンスターなのに龍属性に強いんだな
火属性とかで見れば常識のようでも、龍属性となると、自分が龍属性使って来るのに龍属性弱点って結構多いからなぁ
ジンオウガ亜種本体に龍属性は通らなくて、蝕龍蟲から来てる龍属性を流用してるから…なのか?
773枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 10:34:23.58 ID:dB0V90Qx0
ジョーは単純に食うことにより無理矢理適応している、というか実は適応してないと思う
凍土とかでは暴食することにより無理矢理体温を確保して帳尻合わせているってほうがジョーっぽい気がする
774枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 14:21:27.24 ID:4DWqQEcr0
理屈で考えて生きるよりも無理やり生きるほうが確かにジョーらしいな
775枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 14:32:55.74 ID:7OGFemtI0
アビオルグとブラキは単に環境の適応力が高いんだろうな
776枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 09:26:05.60 ID:C9l5opJI0
本当にジョーはなんだろうな、怒り狂うも加わってなお不安定な生物になったな
777枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 10:04:06.97 ID:B9n7pQRL0
ブラキはなんで凍土まで来るんだよって思ったが、ポポ喰いたさに寒いのを我慢して雪山とか凍土に来るやつもいるし
長期滞在してないと考えるとそこまで違和感なくなってきた
778枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:53:21.47 ID:2rDnOngH0
ブラキは看板モンス最強と言われそれに恥じぬ実力があるのに、なんで報酬額といい防具の防御力といいレウスラギアとお友達です^^みたいになってんだろう
少なくともディアガンキンと同格でもおかしくないと思うんだけど

開発的には看板モンスは約一名除き皆同じレベルなんだろうか
アグナを無傷で瞬殺したのも単に相性か、アグナが弱いor弱ってる個体だったとかかも?
779枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:02:58.63 ID:DFvrdfLZ0
レウスラギア>ディアガンキン
って感じだろ、作中だと

ティガ=ブラキ=レウス=(ナルガ)
780枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 03:14:33.84 ID:dHpDhpoh0
看板モンスと言ってもクシャだけは別格なような
781枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:46:50.35 ID:4jy2zNav0
看板の役目を果たし始めたのはP以降という印象
782枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 10:20:57.12 ID:ehSE+BiD0
P以降って言ったら無印とG以外は全部そうだぞ
レウスと蒼レウスが看板じゃないってことは無いだろ
783枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:02:00.75 ID:PfDUQVLh0
レウスとレイアの交尾を観察したい
すげー興奮しそう
784枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 16:08:03.04 ID:cvd5LDKy0
自然界の動物はそんなに長く続かないし仰がない
自然界の頂点に立つあいつらはどうだからしらんけど
785枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:49:54.88 ID:cWVxNorJ0
看板云々はともかく、生育環境も生態も違う生物間でどっちが上かなんて一概には決められんわな……
仮に戦闘能力としての強さだけを判断基準にするにしたって相性ってもんがあるし
786枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:51:24.06 ID:PfDUQVLh0
喘ぐとか長いとかそんな下世話な話ではない
787枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:45:03.18 ID:bIbFQxwb0
かつてモンハンのエロパロってスレがあってだな
788枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:48:32.23 ID:cWVxNorJ0
ケモナーなめてたわ……
789枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:56:15.48 ID:0bvoarIe0
天候操作とか島を沈めたりとか古龍種って現代の科学から見てもとんでもない生き物だな
それをソロで狩るあっちの世界の人間もすごいが
790枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:11:08.19 ID:0b7Y5ayt0
>>787
半数以上は擬人化だけどな
791枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:19:35.34 ID:QxmiUiWq0
ミラオスの島沈めたって、本当に沈めたんじゃなくてその島の町や生態系を完全に破壊したんじゃないかと思うんだけどどうだろう
イメージ的にはベンチマークのラヴィ

それを倒した昔のタンジア人は怪物揃いだったんだろうな
ミラに滅ぼされたシュレイド(笑)
792枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:45:55.54 ID:FyIrljLq0
ミラオスってとんでもない量の体液垂れ流してるけどあれはどっから持ってきてるんだろ
793枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:11:05.92 ID:bIbFQxwb0
>>790
だが原型派

>>791
すっかり忘れてるがミラボレは火山が近くにあると
ミラバルになって火山操れるんやで、シュレイド近くには山脈があったからポンペイ状態
794枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:39:15.04 ID:cUUCIDTJ0
>791
どうだろうもクソも何の根拠も無くゲーム内の発言を否定されても
お前がそう思うんならそうなんだろうとしか言いようが無いが
795枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 23:59:04.70 ID:QxmiUiWq0
>>794
よほど小さい島でなきゃいくら古龍でも沈めるのは現実的ではないと思って、比喩なんじゃねと考えてたけどそんなはずないかw

あのマグマ状の体液をひたすら発射して島を攻撃したんだろうけど、それが固まると意味がない気がするが気にしない
796枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 01:02:07.12 ID:6rY2Umxd0
>>791
ミラは最初期のモンスターだからな。今見るとちょっとしょぼいと思えても仕方ない。
モンスターの攻撃がどんどん派手になってる今出てきたらとんでもない化け物になってそうだが。

>>795
ゲームだから表現控えめなんじゃないか?奴らはゲーム中の表現より
OPのクシャとか生態ムービーの天津とかを参考に考えた方がいいと思う。
797枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 02:17:02.85 ID:5Y5PPYF30
ヤマツカミに吸い込まれるのだって、多分ハンター喰われて死んでるんだろうな
798枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 03:14:47.96 ID:Emwfl1uT0
>>778
今作だと村長にオウガ>ラギアって感じに言われてたけどな。
レウスもラギアと同じくらいの強さと考えると、この二体は設定だと看板でも低辺クラスなんだろうか?
ゲーム中での強さはともかくとして。
799枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 03:36:56.54 ID:NuCDbDmk0
レウスはハンターを苛立たせる精神攻撃ならトップクラスだろ
800枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 03:38:01.91 ID:+857xRyk0
ゲーム的には看板モンスは強くしていくのが普通じゃね?
801枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 03:42:34.16 ID:5Y5PPYF30
初代の風格というものも残しておかないとまずい気もするんだがな
802枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 05:24:31.12 ID:3RNcsYWH0
モガ周辺だとモンスターの情報とか狩り方のノウハウがないからジンオウガ>リオレウスな扱いになるだけなんじゃないの?
803枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 10:30:08.43 ID:OEwer9x20
レウスはシリーズ通して飛竜の象徴的な扱いなのは変わらないよな
ライオンより強い動物はいるがライオンが百獣の王なのは変わらないみたいな存在なんじゃないの
804枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 10:33:47.55 ID:GoHlSdfg0
まぁ見た目的に一番飛竜なのはレウスだしな
805枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 10:57:01.86 ID:DmEcspYi0
>>798
村長はそもそも水中の狩りが得意だから、何度も対峙したラギアより
オウガの方が未知の存在なんじゃねえの、あいつらが下山したのは最近なんだし
806枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 12:10:32.54 ID:Jz/fCbQ30
>>805
いや、この辺じゃ見なかったって言ってるだけで、村長にとっちゃ全然未知の存在ではないと思う
特徴とかもちゃんと分かってるような口ぶりだったし
お面の事について、オウガの電力で駄目ならラギアでも駄目だろうってことも言ってるからどの程度の強さとかも把握してるだろう
807枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 20:32:07.41 ID:3RNcsYWH0
消耗の大きい筋肉発電より超電雷光虫発電の方が効率が良いのは確定的に明らか
808枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 22:03:35.18 ID:ScOz+XBu0
ティガは大全の記述とかからちょっと飛び抜けてると思ってたけど、4のムービーであのザマw
まあ大型モンスター同士は相性があるし、一概に強い弱いなんて言えないだろうな

そういやオウガは超帯電状態中全然疲れないけど、あれは電気で筋肉を刺激して無理矢理どうにかしてるとかだろうか
809枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 08:09:48.06 ID:igadbkbB0
生態図鑑1に載ってそうな気がする
810枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 10:18:31.50 ID:ya2nA5Py0
>>808
亜種の方は疲労中の行動見るとマジでそれやってそうだな。
龍属性の謎パワーでそれ通り越して疲労完全回復までいってる気もするが
811枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 18:21:27.42 ID:Zv+Yn0Ts0
無理やりドーピングして戦ってるのか
812枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:37:14.82 ID:eDc2SmWnO
ユクモ民にとってアシラは馴染みの存在らしいけど、馴染みの存在っていうのがどういう感じなのかいまいちわからん
山とかで見かけて「蜂蜜漁ってるwかわゆすww」って感じなのかな
813枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:42:35.80 ID:rZHJ4n4A0
ポッケ村にとってのドスギアノスみたいなものだろ
「あの山にはクマが出没する」って感じ
814枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 19:44:15.72 ID:jkJcXk4h0
奈良でいうシカみたいなもんじゃね?
815枯れた名無しの水平思考:2012/03/25(日) 23:22:38.71 ID:Zv+Yn0Ts0
それは違うだろ
816枯れた名無しの水平思考:2012/03/26(月) 05:24:45.58 ID:fFJAPhmX0
>>809
無理やりどうにかしてるとか、回復とかそういうのは載ってなかったなぁ。
それとは別に筋肉がどうとかみたいなのは書いてたような気がするけど、もう売っちゃって手元にないから確認できん
817枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 01:27:57.82 ID:i/zmm6170
竜人や獣人に対する差別ってあるんだろうか
818枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 01:34:48.36 ID:z1+EI98D0
ない
819枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 02:12:34.79 ID:Aktj0Xw10
あるわ
辞典wiki見てこい
820枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 07:38:28.59 ID:/Ma/dtIl0
確かに載ってたけれどソースはどこなんかな?
821枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 08:41:32.29 ID:pKo1cZpO0
あそこってソースなしの情報も多いしあんまり当てにしない方がいいよ
822枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 09:30:09.37 ID:Aktj0Xw10
大全がソースでしょ
823枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 10:12:14.72 ID:ZdD2ZaRF0
大全で書いてあるな、所謂王国にとっては龍人獣人をを異型として捉えてるけど
ハンターズギルドにとっては貴重な人材として重宝されてる
824枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 12:36:02.35 ID:MWcn+s5G0
人より優れた存在とか近い存在とか認めたら王権に影響でそうだしな
825枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 09:59:42.40 ID:QsrEYNvh0
大全ソースと言えば辞典wikiに書いてある「アカムが時々山を降りてくる云々」ってとこだが、あれも大全Gに載ってるのか?
826枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:33:49.12 ID:/JL2FaII0
見てきたけど、バルカン絡みの文章だから公式設定としても大全には載ってないと思われ
827枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:43:21.96 ID:WMHSLCpL0
アカムですら黒龍を恐れてるの!?
828枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 11:47:16.77 ID:Jrocc4eW0
あのやる気なさげな攻撃で、アカムより痛いからな…
829枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 14:25:12.02 ID:JWVKYevI0
>>826
ミラを恐れてってのは推測だろうしはっきり出てなくて当然だと思うけど、その前までの

因みにアカムトルムは時々火山を降りてくるらしい。
何故降りてくるかのは不明だが、その際には火山に生息するモンスターも火山を降りてくる

というあたりは載ってるのか気になって
830枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 15:35:23.61 ID:+sozQyLD0
大全Gってちょっと高騰してるな。再販されてないのかな?
831枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:23:54.79 ID:WMHSLCpL0
いやいやいや、起源にして頂点の覇竜が黒龍ごときを恐れるわけないでしょ(笑)
どっかの老山龍じゃあるまいし
そういや仙高人と老山龍、仙高人と黒龍の関係ってどんなんなんだろう
832枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 21:31:45.58 ID:yrCVTq/b0
たまたま死んだラオがいてシェンがおいしく頂くのか
それとも生きたラオをシェンが倒すのか・・・

肉弾戦に持ち込めばラオ
ブレスが効いて遠距離から削りまくれるならシェンか?
833枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:11:49.05 ID:/JL2FaII0
>>829
ざっと見たけど、少なくとも大全Gに追われて移動って説は書かれてない…と思う
ラオの項目ですら、ラオがなんで出てくるのか不明ってことになってる


アカムのトゲトゲは獄炎石が頑張った結果。
アカムトルムが発見された年は大雨や干ばつが発生したり、ガウシカなどが警戒行動を取るようになる。
嘔吐やギルドは火山地帯に人員配備して警戒してる。
834枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:12:06.49 ID:N0LPzBhP0
ラスボス格は皆同格と俺は勝手に思ってる

>>831
シェンは何かから逃げるてるんじゃなくて、単に食料とか脱皮場所とかを求めて放浪してるんじゃないかな根拠はないけど

これまた根拠は無いけど、ラオが逃げてる相手はミラと見せかけてシェンでした2発売前なので伏せましたの可能性も
835枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 22:24:08.23 ID:WMHSLCpL0
俺の下らんレスに付き合ってくれてすまない
836枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 21:56:31.65 ID:1ZmkR6lC0
男レザー装備の頭って何あれ
ゴーグル?
837枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:21:59.70 ID:yCGMI3g60
あの世界のレンズはランポス等の水晶体を使っているらしい
ソースは生態全書
838枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 22:23:20.21 ID:BWgyz48d0
マジで?
ってことはボウガンも…
839枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 23:21:03.42 ID:g1CmX7mK0
眼球か…
なんか生臭くなりそうだけど
840枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 11:52:34.05 ID:B+yf8Nqi0
MHFでモスの様子が・・・
841枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 19:58:03.76 ID:hRCfhPYz0
なんというオーラwwwww
842枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 01:08:41.36 ID:IgmcL00g0
冥海竜って数十年に一度現れるって言われてるけど
同一個体が現れるのか、単に原種or亜種からたまに生まれるのかどっちなんだろう?

後者だと割とホイホイ生まれてるようであんまり有り難味なさそうだけど
843枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 01:24:37.02 ID:28jsjpOy0
モガの人達って人間とは違う種族なの?
844枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 04:32:20.64 ID:K0bZEMNY0
>>842
同一個体だと狩られたらもう終わりだし、たまに産まれるんじゃないのかな
845枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 21:21:00.06 ID:uMT2Hye20
モンハンwwwwww金しか頭にない糞開発が作ってる産廃ゲーwwww
パクリのGOD EATERに売上(笑)以外全て負けている

モンスターのデザインはダサいの一言、世界観(爆笑)も魅力が無いのにも程がある生態系(失笑)

こんなゴミ同然のゲームの信者は本当に気の毒な頭をしているな、このスレからも痛いぐらい伝わってくる
思わず軽蔑せずにはいられないよ
846枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 21:25:26.61 ID:KrObFYKZO
レス乞食かな?
847枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 21:46:15.41 ID:uMT2Hye20
>>846
厨房ばっかのこのスレのスルースキルがどのくらいかテストしてみた
春休み終わって若干過疎ってるかと思ったけど、意外と早く反応があったな
848枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 05:55:59.57 ID:/q9Buf+m0
厨房が考えそうなレスだな
849枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 07:24:28.20 ID:94NDO5ZW0
テスト()
850枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 17:07:04.21 ID:CywQfftL0
ネコタクが間に合わなかった悲しい事故って少なくなさそう
851枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 18:03:53.30 ID:A83gLKbFO
>>850
達人のドクロ「……。」
なぞの頭骨「……。」
852枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 22:33:28.07 ID:skZT+xLZ0
古塔って今はモンスターのねぐらだけど、本来はどんな施設だったんだろうか
2の時から疑問だったんだけどイマイチ想像がつかん
853枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 03:46:26.24 ID:sqM1s7Tj0
一般的な塔のイメージ
1・権力の象徴
2・平和のシンボル
3・何かしらの記念碑
4・宗教的なもの
5・観測施設
6・通信施設
7・観光、娯楽
さぁどれだ?
854枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 10:29:27.14 ID:EofB8BjqO
金銀は昔からの出現条件からして「竜殺し殺し」なのかな?
殺された竜たちの呪いっつーか、怨念が肉質にも見てとれるな
855枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 13:52:17.98 ID:3vH6YW9N0
>>852
最強クラスのモンスターが集結する場所だし、古代文明の跡地だろうね
伝説とされるモンスターが数多く居るってことは、あの場所に何かの力が集まってるとかそういうのかな
それとも、ひょっとして地下とかで竜騎兵とかそういう研究多くされてたとかで、同胞を助ける意味合い持ってるとか。
856枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 18:12:19.98 ID:hGbQr7xO0
塔は最強とは言えないようなのとも結構戦えるような印象が…w
857枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 18:30:26.25 ID:cWvnhj9l0
キリンナナヤマツルーツレウス銀レウス
金レイアデュラ月ナルガ茶ナスオルガロンが塔に生息してる大型モンスター
858枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 23:38:03.11 ID:YeRQ6fr60
>>857設定だと奈々だけじゃなくて夫婦で住んでるよ
859枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 06:52:21.71 ID:98I5SIVu0
古塔には邪魔者がいないから実は希少種や古龍種の繁殖地だったりして
860枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 23:53:37.92 ID:URwuQ3cG0
>>857レウスレイア原種亜種も忘れないであげて

基本的にモンスターにとってはただの巣穴だろうけど、テオナナや祖龍、ヤマツ、月ナルガあたりは特別な因縁がありそうな気がする
昔、塔かその周辺にモンスターの研究施設があって、そこで作られた者の末裔とか
861枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 16:10:04.16 ID:JYjMsvj60
レウス厳守は>>857に入ってますがな
862枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 22:30:01.87 ID:XjR33iwX0
>>861
すまん見落としてた
863枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:48:34.49 ID:lMY9/bGpO
塔のムービーの説明からしてミラルーツの住処みたいだから、よっぽど力のある(orおこぼれ目当ての)奴じゃないと近寄らないんだろうな

それはそうと運命ヲ焼キ尽クス銃弾の武器説明に書いてある『神』ってミラルーツの事なのかね?
性能も何故かミラルーツに殺意剥き出しだし
864枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 13:59:38.88 ID:o3YiDbdbO
白ランポ…ギアノスさんは何故古塔に来てるんです?
865枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 04:35:38.77 ID:rwFdgTBk0
クアルセプスって骨格が今までの奴とちょっと違うっぽいけど新種なのか?
866枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 18:46:40.97 ID:MBERjKZo0
ナナテスカトリの鼻の中で射精したい
口にまわってきた汁を舌にのせて見つめられたら最高
867枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 23:33:29.06 ID:/lsRs/Mb0
テオやヤマツが街襲うのは何か理由があるの?
868枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 01:07:07.28 ID:mfh3yE/s0
そこ街があるから
869枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 01:08:09.52 ID:zXsX7eCz0
クアルは胴体が地面から完全に浮いてるんだよな
まあ新情報をまとうか
870枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 08:28:49.67 ID:Q1iNU0lT0
ナズチかラギアな体型っぽいな
871枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 10:42:02.14 ID:WEe0WIcN0
竜だから古龍では無いし、牙竜でも無さそうだから海竜なんだろうなやっぱり
水中戦は無いにしても、ガノスみたいに水に入ったりするんだろうか
872枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 22:56:37.26 ID:Y9V1uGn60
アビに続き今度は海竜?か
最近はどういうわけかFのtri-輸入が顕著になってきたな
いやぁ、タイクンザムザは強敵でしたね……
873枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:00:21.44 ID:WEe0WIcN0
いずれ3準拠のモーションも追加されるかな?「海の型」とかで。
874枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:13:04.86 ID:Y9V1uGn60
>>873
現状はどうあれ型が増えていくのは個人的にアリだと思うね
平等に扱ってさえくれれば、同じ武器を使っても明確な個性が現れるという素敵仕様も夢じゃないからな
そしてそこにはカリピスト達の楽園が……
875枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 23:19:35.19 ID:jsAu61pk0
3を発展させたPC版MHがやりたい
876枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 08:52:03.69 ID:NbORd0TO0
クアルが海竜種だとするとイメージ的には、より地上に適応したラギ亜って感じになりそうだな。電気纏ってるぽいし。

Fで獣竜種に続き海竜種も解禁しそうだし、そろそろ本シリーズにもFモンスとか輸入してくれないかなぁ
877枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 10:00:52.75 ID:RTj83wxV0
F限定のモンスターってのは営業上の戦略もあるんだろうけど、
それ以上に本編とFの間にはメーカー側が意識して壁を作っているように見える

P2Gまではモンスターの移植とかもあったんだけど3以降は明らかに別物扱いで、
歴代シリーズ特集とかでもFだけ不自然に省かれるし(最近だとモンハンぴあとか)
一ファンとしては現状が凄く奇妙に見えるんだけど何か理由があるの?
878枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 12:24:51.10 ID:f9GVjNJWO
ある時から仲違いしたとか聞いたけど詳しいことはわかんない
879枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 13:49:50.72 ID:RTj83wxV0
キャラデザインや作曲はある程度は共通していたよな確か
ディレクター同士の仲が悪そうな感じはするけど
880枯れた名無しの水平思考:2012/04/27(金) 23:38:28.51 ID:IyEN/06m0
クアルセプスは海竜種で幼体は海、成体になると陸で生活するという設定みたい

体に生えてる水晶は、摂取した鉱石によるものらしい
つまりあの牙で鉱石食?
881枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 00:15:11.83 ID:qYI/mzjy0
ファミ通情報みたいだね、チェック忘れてた
鉱物は主食なのかミネラル補給手段なのかが気になるところではある

幼体は水棲ってのは確かガレオスもそういう設定だったよな
882枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 22:10:26.57 ID:cn6puvQu0
つーかまた雷かよ
しかも幼生は海棲なのに、成体になったらわざわざ高地まで上がって来るのか
883枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 00:13:19.21 ID:OWSzvxPf0
高地には川があるから、川で生まれて海に下ってまた川を上るという鮭みたいな生態を思いついた
つーかエリア移動どうするんだろうな。大ジャンプとかされたらずっこけるぞ

炎の獣竜、雷の海竜と来たから、次は氷の牙竜が来ると予想
884枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 10:48:40.26 ID:JnCsR7gzO
この世界はカロリーメイト感覚で鉱石を食べる奴ばっかだな
885枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 19:52:14.77 ID:Hj3F8evo0
>>883
ベリなんとかさんが無くからやめてやれよ!
886枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:41:17.22 ID:vQ0VblnD0
だってあの子ナルにゃんが現役の間は鬱陶しい行動が多いだけの劣化版なんだもの
887枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:35:30.25 ID:EogXsEH20
>>883
ハプル体型のイッカク系モンスターはどうだろうか(迫真)
888枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:31:33.07 ID:IAtKixyS0
飛竜・・・ワイバーン(翼の生えた獣脚類orワニ)

鳥竜・・・ワイバーン(翼が皮膜の鳥)と小型獣脚類

魚竜・・・魚みたいな何か

獣竜・・・大型獣脚類

海竜・・・リヴァイアサン(ワニ)

牙竜・・・獣みたいな竜みたいな何かor獣弓類

こんな感じでおk?
889枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:37:49.01 ID:Cd4orKCr0
もし次の牙竜出るならライオンか虎みたいなのでいくと思うな
890枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 23:58:09.43 ID:/7dSjTHf0
ライオン・・・レウス
トラ・・・ティガ
ヒョウ・・・ナルガ

次来るとしたら、チーターとかハイエナみたいなのがいいな
ハイエナなら獲物の横取りとか個性出そうな気がするけどゲームじゃ厳しいかな
891枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 00:56:07.13 ID:twZG5mRJO
>>889
ライオンみたいなのはドーナツみたいなのと兼任してる奴がいるから虎だな
892枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:45:50.55 ID:9WaGDuSu0
子供の時
池のぬし捕まえようとしてたなウシガエルだけど
ガキのころは自分もモンスターハンターだった
893枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 05:29:56.69 ID:cJL3i1TqO
クモ等の大型虫モンス出して欲しいわ
894枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 05:51:10.21 ID:BrpZhBH30
大型虫系モンスターが少ないのはガチで嫌がる人が多そうなのを考慮してなんかな
895枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 07:19:28.69 ID:/CtqxiKN0
巨大ムカデなんか良さそう
896枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:08:50.00 ID:Mdu012Wk0
>>890
3を発展させればあるいはとか思うけど4はそういうのどうなんだろう
少なくともポータブルシリーズとかMHFじゃそういう個性は無理そう
897枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 12:14:59.93 ID:HY4Z+BJj0
>>893
それじゃあまりにキモイだろうということでゴゴモアになったらしい
許容できる虫型といったら蟷螂あたりになりそう
898枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 15:18:19.30 ID:J+oBViyX0
ゴゴモアはマジで蜘蛛のほうがよかったわ
甲虫種が少なすぎるからそっちの方が良い
今度新甲虫種出すなら蝶やカブトムシかな
899枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 17:14:11.28 ID:ZsvK4J980
水中戦特化の甲殻種とか出ないかな。モチーフはシャコとかで
900枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:35:15.02 ID:HY4Z+BJj0
現実問題として昆虫は呼吸器官だかの構造上、自然界では一定以上は巨大化できない仕組みらしいから、モンスターサイズにするにはちょっと無理があるらしいぜ
とはいえ2ndGのクイーンランゴスタという黒歴史がある以上、創造神カプコンが超自然理論を提唱して下さる可能性は十分あるが
901枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 22:37:31.94 ID:okw3OXMG0
ガブラスさんにはごめんなさいするとして蛇竜種とか面白そうじゃない?
902枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:04:01.68 ID:J+oBViyX0
クアルセプスってもともとはアグナの没モンスターだったんだな
ハンター大全3に没案があった
http://mhsouga.blog116.fc2.com/blog-entry-12770.html
903枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 00:16:24.96 ID:YyKxMHtm0
どう見ても没案の方がいい
最近のモンスは飾りみたいなのが多すぎるわ
904枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 02:58:34.38 ID:X6wlaqYB0
>>900
これまでモンハンに登場した大型モンスターって、全て現実的な考証から生まれた実在可能な生物なん?
905枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 12:35:14.10 ID:YUNVriy90
世の中には胴体についた吸気口から吸い込んだ空気を腹で圧縮して尻から噴射する
ジェットエンジン内蔵した超大型の蛾の姉ちゃんがいてだな…
906枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:01:51.74 ID:htdSccEo0
そこは実在の生物で例えないと意味無いんじゃないか。
体内で化学反応起こして1000℃超えのガス噴射する虫とかはいるんだっけ
907枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 13:06:46.67 ID:YKoU1Wcs0
>>904
一言足りなかったけど、まああくまで昆虫に限った話ってことにしといてくれ
モンハンはそもそもあれや、自然界の定義からして根本的に現実と違うんや(逃避)
908枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:21:40.99 ID:8i9PJxez0
やっぱクアルは没モンスみたいに地中潜行するんだな
909枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 16:40:07.41 ID:wCiBtDrf0
>>900
スレ違いだがTウイルスって昆虫さえも巨大化させてイカレているな
910枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:35:36.06 ID:htdSccEo0
ラギア+アグナ+ガンキン+@って感じだな。周囲に水晶バラまくのも攻撃ならボロスも入るか
911枯れた名無しの水平思考:2012/05/02(水) 20:41:41.52 ID:YyKxMHtm0
いい加減モグラ型モンス出せよ
912枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 14:11:59.85 ID:M5+CayzD0
オープンワールドのMHがやりたいよぉ
913枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 20:32:37.85 ID:HZBePcAy0
まずあの飛竜とか、あんな翼で飛べる訳ないからな
どんだけ高速でバサバサやってるんだよってなる
914枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 20:40:55.14 ID:65atAU850
アタリハンテイ力学の世界だから無問題
915枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 01:02:49.53 ID:cHrKY+T0O
知識があれば誰でも作れそうなユクモ装備が3Gでは作成入手不可なのはやっぱりドス黒い利権の闇が関わってるんでしょうか
916枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 03:51:39.04 ID:jTk9l1Fn0
ユクモの木はユクモ村のものなので無理です
917枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 10:28:13.70 ID:tITZA2T9O
918枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 17:04:14.59 ID:XnbHFKct0
なんかもうモンハンっつーよりバイオみたいだ
919枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 19:19:48.71 ID:wOCVUDcQ0
今更だけど古龍は何者なんだろうか

よく言われるが古代文明が作った生物兵器?
俺はこれが一番しっくり行くが、ラオやジエン、ナバルは兵器としては微妙な気がするんだよな
それから没設定の可能性も高いが、竜大戦時代ではドラゴン(=古龍)が乱獲されていたことも考えると何とも言えないな

だが周囲の環境を操るミラやアマツ、見た目や能力そのものがアレなアルバやミラオスはたとえ火を吹くワイバーンがいる世界でも生物とは見なし難い
920枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 22:44:50.85 ID:svs+Boem0
生物兵器だからといって何でもありってのもおかしな話だと思うがな
現段階では正体がはっきりしてないってだけで、基本的には生態系の一部だと思うけれど
921枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:58:34.99 ID:wOCVUDcQ0
>>920
ジエンやナバルは生態系の一員でもおかしくないけど、ミラやアルバ、ミラオスが普通に生物らしく生活してるのは逆に不自然に思えるんだよな
それでも同じ古龍の血が流れてるみたいだから訳わからん
922枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:00:10.99 ID:8Eg92opx0
アルバに関しては本気で兵器説が根強いな
923枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 00:15:24.07 ID:9SRizjOD0
兵器とかいう設定は厨臭くていやだなぁ
まぁ公式で言われたら仕方ないけど
924枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 01:26:14.94 ID:JfuJaE6Q0
竜騎兵がどうとかが、一般的に厨臭くなったとか言われる前の初代の設定集で出てるからなぁ
妥協するしかないんじゃないか。エンシェントプレートとかもその一環なんだろうし。
925枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 16:45:39.68 ID:qi/cgh0d0
アルバは竜機兵じゃなくてドス古龍の祖って感じがするわ
能力的にも名前の由来的にも
926枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:29:50.04 ID:ATMC4uFe0
汚レスでスマンがこじつけるとこんな感じか?

シュレイド城の変な天気・・・ゲーム上の演出or元から
紅龍のポージングからのメテオ・・・火山弾を予測or仲間が上空からブレス
祖龍の落雷・・・何らかの方法で雷を誘発
アマツの嵐・・・途中で強くなったり、討伐後に晴れるのは演出or空が変な色になるのも合わせて、何らかの物質を放出
927枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:35:13.43 ID:ATMC4uFe0
連レスすまない

アマツクシャの風纏い・・・角や翼やヒレや甲殻の隙間で気流をどうたらこうたら
炎龍の炎纏い・・・熱石炭等を分解する際に出た熱を放出
ナズチのステルス・・・高度な擬態
ルコの磁力・・・食料か何かの為に鉄を集めるのに便利
928枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:42:29.08 ID:ATMC4uFe0
長いと弾かれちまった、これで最後だスレ汚染スマソ

背中の翼・・・祖先は六本脚or何れかの骨が変化

生態系を超越・・・生態が解明されていないからand他のモンスターがあまり進出していないニッチを占めているから、そう見えるだけ

アルバ、ミラオスはシラネ
929枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:44:07.41 ID:LQ0ov23k0
何らかの方法って、こじつけできてねえじゃん

メテオ・・・火山の噴火を感じ取って、バルカンがそれに呼応して吠える→メテオ
落雷・・・ルーツが留まってる場所に電極が発生し落雷の準備ができるが、ミラはそれを避けるために逃げる→落雷
嵐・・・山だし天気が不安定なだけ
930枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 22:53:30.55 ID:6R4a7y7O0
>>928
翼に関してはクシャやルコは明らかに肋骨から派生してるな
で、ミラ系は前足だかが変形してる形だね
テオナナ夫妻&ナズチ&アルバはどちらにも取れそうな形状で

たしか胚の段階で弄る事によって前足等パーツを増やす事は可能だが
自然発生でその様な進化は未だに聞かれないよな
931枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 23:38:23.68 ID:ATMC4uFe0
俺の糞レスに付き合ってくれてありがとう
>>929
参りました
いくら伝説の龍でも環境を自在に操れるのはなぁ
アマツは水蒸気とヨウ化銀のような物質を出して、雲を作ってるのかなと思ったりもする

>>930
肋骨が変化ってのはトビトカゲなんかがそうだよね
絶滅種では肋骨ではない皮膜を持つのもいたし、ドラゴンの翼はそれらの発展型かもしれない
932枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 02:09:51.65 ID:XETK8XtH0
どこかで、クシャは磁力操ってるって解釈を見たことがあるな
933枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 03:39:53.60 ID:nBpZyYNUO
テオとナナだけ古龍の中で能力ショボいよな
934枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 08:32:41.91 ID:G881dbtH0
それを言ったらラオなんて歩いてる
935枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 12:56:39.45 ID:nBpZyYNUO
ラオはシェンの背負ってるやつくらいまででかくなる可能性あるじゃん?
でもテオとナナは燃石炭食った老廃物で粉塵爆発とかショボくね?
936枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 13:04:34.70 ID:yK1C7IQT0
キリンも雷落とすだけだからショボいよ
小さいしね
937枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 13:39:45.61 ID:CGuVjUEE0
自演なんて天災どころかお祭りですよ
一番可愛そうな古龍
938枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:14:34.85 ID:xQyMiazP0
クアルセプスはグラビみたいな鉱石食みたいだな
何故か樹海頂部にいたり、ラージャンやベルキュロスも真っ青な電気ビームぶっ放したりなかなか化け物だな

と思ったが元々鉱石食いはぶっ飛んでる奴多いか
古龍も鉱石食の種が多そうだし
939枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:41:34.61 ID:ui9U89ic0
ラージャンや古龍が現れると小型モンスは全て姿を消すけど
キリンは普通の大型みたいに小型モンスが逃げない
そのうえ2匹同時狩猟やフルフルとの大連続、訓練所の練習にも姿を現す
こいつほど不思議な奴はいないわ
940枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:57:59.36 ID:290GT8f6O
そもそもテオナナは炎使うより突進のほうが強い
941枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 04:23:56.33 ID:4hlzOL2y0
キリンはケルビ進化説もあるから面白いな
942枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 09:31:37.51 ID:5P2xWRqEO
ドスケルビか
懐かしい呼び名だ
943枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:21:40.06 ID:9zC0ouYv0
無印じゃちょっかい出すと天罰が下るとか恐れられてたというのに
944枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 21:57:46.01 ID:+qD1JYyN0
アルバやミラオスも訳わからんが、やっぱキリンが一番意味不明
945枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:54:26.47 ID:pJyojCjS0
アルバトリオンってなんなの?
自分を守るための鱗を全部逆立たせて敵を無慈悲に引き裂き
火山地帯なのに氷や雷を自由に操ることができる意味不明な進化を遂げてる
たぶん体内は火炎袋と電撃袋と氷結袋みたいなのがすごい化学反応起こしてんだろうな
本人自身も能力制御できてないし生き物として異常

やっぱアルバは生物兵器としか思えない
他のルコとかと比べても明らかに浮いている
946枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 07:27:16.31 ID:8uJh3Zw00
能力制御できない兵器って何よ
947枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 08:12:47.36 ID:YtzmDD/t0
名前の由来にアルバ(始まり)+トリリオン(億)でアルバトリオン「億千の始まり」って説があってな
これはクシャル骨格の祖と考えればしっくりくる

そもそもアルバ武器の説明文的に思いっきり龍の味方だし少なくとも竜機兵ではないだろ
竜機兵は古龍どもを駆逐する為に存在するわけだし
948枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 14:51:56.95 ID:lM2vohEU0
竜機兵に近いのってFのアンノウンって奴か?
949枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 14:53:00.10 ID:MeIz/HEd0
能力制御できないけど平気の間違いだな
950枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 16:28:52.77 ID:ZuBp1ori0
あんな感じだし設計ミスかなんかで人間の手に負えなくなって野生化しちゃったとか
ミュウツー的な
951枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 16:35:35.40 ID:ZuBp1ori0
モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1336462394/
952枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:15:40.32 ID:MeIz/HEd0
乙です
953枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 17:31:51.80 ID:pJyojCjS0
>>950
ミュウツーかなるほど
明らかに戦闘に特化しすぎだから古代の人間が戦闘用の生物兵器としてつくったのかね
というか全身が天鱗と天殻で覆われてるって・・・
954枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 19:52:03.83 ID:PSXdjq8V0
まぁ確かに生物として異常だよなー
◯◯だったら普通××、みたいな所が真逆すぎる
何をもってずっと神域にいるのかも謎。
955枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:21:26.23 ID:Tvv4AZr70
牙竜種ってアカムウカム系統の特殊な飛竜が独自の進化をしたものではないのかな?
あいつらの爪がジンオウガの爪に似てる
ジンオウガは腕の翼があったであろう部分も予想できて
飛竜独特の尻尾のでかさもある
956枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 20:54:19.71 ID:oePxBQ3f0
アルバはもともと拠点防衛用の竜騎兵だった。
元々神域があった場所は人類側の重要な施設で、アルバに下された命令はその施設の防衛。
なんとか拠点は守り切っていたものの、その頃には龍側も人類側もすっかり疲弊しきってしまい、龍大戦はうやむやな形で終了。
施設にいた人々はアルバを置き去りにして施設を放棄。

で、幾千年時が経って施設があった場所があんな火山地帯になってもアルバは命令を歪んだ形で憶えていて、侵入してきたものをすべて排除する事で神域を守っている。


アルバに竜騎兵疑惑が出てきたあたりから妄想してましたはい。
957枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:02:27.32 ID:DtnefIo10
竜騎兵っていうから竜に乗る騎士(ゲイボルグの説明にあるやつ)かと思った
Fは今度のアップデートでホルクに捕まって移動できるみたいだから、竜操術の一歩手前にいるのかも
958枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:06:30.70 ID:8uJh3Zw00
竜「機」兵な。
スケッチのあのメカメカした奴がどうやったらアルバになるんだとか
そもそもただの没設定いつまでひっぱってんだとか他にも突っ込みどころは山ほどあるが
959枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:09:18.12 ID:oePxBQ3f0
>>957
あー、すまん。竜「騎」兵じゃなくて竜「機」兵だったな。

前にFが時代的には一番進んでるっていう話を見たような気がするけど、こういう色々な技術が出てきてるし間違いでもないかもな。
960枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:33:36.30 ID:pJyojCjS0
>>955
ジンオウガはアカムウカムとは首の位置が違う
mh3gの公式攻略本には獣に似ている竜って書かれてたから
先祖は違うんじゃないかな?
961枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 21:38:16.99 ID:DtnefIo10
時系列といえば、Fだと教官が白髪の老人だよな
まあ同一人物とは限らないんだけど
ttp://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/5470.html
962枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 22:30:18.02 ID:2w/30QgJ0
生態図鑑見れば分かるが、ジンオウガは凄く哺乳類的な骨格をしている
特に頭蓋骨や骨盤が分かりやすい
963枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:11:31.60 ID:6Ixsl0O00
MHFってモンハンシリーズの中で唯一省かれてるよね
いつも外伝扱いで、ハンター大全に新モンスは載せてくれない
MHP2Gのサントラの汎用BGMももともとはMHFのものだったのにMHP2Gが初出ということにされている
公式サイトのシリーズのとこを見たってMHFだけ別枠にされてるし
964枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:16:01.01 ID:OZpbbUcTO
骨盤ってなんかエロいよね
965枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 00:19:11.14 ID:vHaTzjy00
ジンオウガって考えてみれば生き物らしいな
警告色、環境で優位に立つための共生
きっと祖先は可愛い獣で身を守る為に牙獣、牙竜と進化したのかな
アオーンと完全な竜じゃないのは名残
966枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 03:42:12.17 ID:32F29C460
そもそも竜の定義が分からん
オウガは角獣種じゃいかんかったのか
967枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:12:05.95 ID:zf+GLHXu0
>>958
技術が進んであのメカメカしいのから、より生物チックな竜機兵も作れたかもしれないだろ?

いくら古龍がとんでも能力の使い手揃いだとしても、やっぱりあの場所で四つもの属性を宿す進化なんておかし過ぎる。
人為的なものとしか思えない。
968枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:27:14.46 ID:tah+UcZV0
>967
だからなんで『没設定』が発展して新作に反映されたりするのかをまず説明してみろよ
969枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:29:25.62 ID:tah+UcZV0
>966
牙獣というカテゴリーもすでにあるけどあの猿と雷属性で思いっきりかぶるじゃないですか。

多分看板モンスターは竜で通したいんじゃないかね
970枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 06:40:54.31 ID:zf+GLHXu0
>>968
没設定回収してくるなんてよくある話だろ
フルフルとかチャチャブーとかティガレックスとか
971枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:12:58.16 ID:SzxUxBaJ0
だからアルバは龍の味方だって言ってんだろうが
972枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:29:04.41 ID:zf+GLHXu0
>>971
武器の説明真に受けると、ほとんどの得物は振るだけで世界がやばい事になってるぞ
973枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 07:34:37.23 ID:6Ixsl0O00
アルバが龍の味方だとはとても思えない
武器の説明文まともに受けてたらミラやウカム、アカムなんて大変なことになる
974枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 10:02:41.32 ID:Kyso1FqP0
説明文は規模や効果が大げさなだけであって
方向性自体はそのモンスターに沿っている場合が多いぞ
975枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 15:01:11.86 ID:EuqBR/XO0
>>971
>>974
じゃあルーツは人々の心の闇を払ってくれる良い龍なんですね!
976枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 17:23:31.00 ID:SzxUxBaJ0
白は清浄ってイメージもあるし別におかしくない
ルーツ武器は禍々しい逸話も多いからルーツ自身の立ち位置はあくまでも人間の敵だろうけど
977枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 17:31:56.65 ID:SzxUxBaJ0
誤解されそうだから補足
白は清浄ってイメージもあるし(ああいう説明文の武器があっても)別におかしくない

別に心の闇を払ってくれる良い龍であってもおかしくないってニュアンスじゃないからな!
978枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 18:40:49.50 ID:5bxvXec10
説明文は武器屋の息子が頑張ってるとかってネタもあったなあw
979枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 18:50:31.44 ID:9iQWwLom0
>>976
>>977
その理屈だと、上でアルバが龍の味方云々って話題が出てるけど
黒は禍々しいイメージがあるから(本当は別にそうでもないけど)人類の敵=龍の味方っていうニュアンスの説明付けても別におかしくない

ってならないか?
980枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 19:59:06.85 ID:SzxUxBaJ0
>>979
アルバの場合竜機兵の設定に沿った説明文の武器が『一つ』も無いところが問題なんだよ
設定と真逆の『人の世に仇なす』だの『龍を護り人の世を終わらせる』だの『人の身を捨てて龍になる』だのばっかり
本当に竜機兵なら龍殺し的な説明文の割合が多くを占めるはずなのに
そもそも黒の禍々しさを表現するなら『所有者が行方不明になる』とかそんなんで足りてるんだから
後は設定に沿った龍殺しをイメージさせる説明文の武器を出すべきなのに、それは一つも出さずに
更に徹底して黒の禍々しさ一つを表現するためだけに龍機兵の設定と真逆の人類に牙を剥くような説明文の武器をいくつも出すなんておかしくね?
981枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:13:25.17 ID:wvtd03p10
暴走したんじゃね?
982枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:41:48.23 ID:eVHgxAMeO
ちょっと前まで竜機兵なんぞ話題に出してもすぐさま没設定だろで終わってたのに
なにか竜機兵の存在示唆するような情報出されたわけでもないのに
最近になって急に事あるごとにもしかして竜機兵なんじゃねと連呼する奴が現れたのはなぜなんだ
983枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:43:29.81 ID:tah+UcZV0
と、こんな具合にまず結論ありきでどんな反証を出されても無根拠なこじ付けで反論するだけで
会話が成立しないわけだ
984枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:02:24.79 ID:SzxUxBaJ0
>>982
用語辞典の連中じゃねーの
アルバの竜機兵考察を残すかどうかでつい最近いざこざがあったし
その時にこのスレの名前が挙げられていた
985枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:16:05.99 ID:Byv/SRvX0
開発的にはイコールドラゴンウェポンの設定はどういう扱いなんだろうか
高度な文明が滅んだ後の時代てのはのは共通してるから、多少は引き継がれてんのかな

個人的には竜機兵より、絶滅したかぼやかされてるのに一向に出る気配のないエンシェントサーペントの方が気になる
忘れ去られてたりしてw
986枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:26:51.49 ID:6Ixsl0O00
そのうちMHFで実装されるかもな
クアルが没モンスから再び採用されたみたいに
987枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:29:05.88 ID:oGAtG1zT0
>>947
というか、クシャナ骨格自体が竜機兵の名残りの可能性あり
アルバは全身逆鱗、クシャナは全身鋼
特にクシャナに関しては身自体が鋼で年輪のようになっていると。

他の古龍はモンハンの世界観での能力説明ができるのに、あいつの風だけは出来ない。
988枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:45:40.65 ID:/93TGfA/0
つーかラヴィじゃないの>エンシェントサーペント
絶島も長いこと海底に沈んでいたという設定だし
989枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 21:59:59.27 ID:oGAtG1zT0
>>988
そういえばどこかのスレで
エイシャントサーペントと戦うなら船で海上戦したい
って言ってた奴がいたが、

長さはラヴィに、
海設定とかはジエンに受け継がれたってことなのだろうか
990枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:04:24.59 ID:SAuzWiWDO
>>988
デカ過ぎてとか目撃者もパニクって半分想像で補って、間違えてたとかなら…
まぁそんなこと言ったら何でもアリになってしまうか
991枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:25:25.87 ID:wvtd03p10
>>987
砂鉄的なものを飛ばして磁力で操ってるんじゃないかな
992枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 22:39:23.58 ID:oGAtG1zT0
そうそう、
ジエン・モーランの食生活だけど、
あいつ移動しながら砂の中のデクルスとか、微生物とかを根こそぎとって砂ごと食べて、
クジラみたいにいらない奴だけこして栄養にするんじゃなかったっけ?
だから口剥ぎ取りで大きなヒレが取れたはず。

追加頼むわ
993枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:11:10.39 ID:eVHgxAMeO
>>984
ワンカットだけの裏設定というのも躊躇われる初期設定ネタ拾ってきても
考察というよりは願望妄想の類にしかならんと思うがなあ
スレは過疎からやや脱出したが話題自体は過去スレで既出ばっかだし
いい加減新しい大全出て欲しいもんだ
994枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:28:29.11 ID:oGAtG1zT0
>>992だが
ミスだわwデクルスじゃなくてデルクスだったw
あとその他も修正

ジエン・モーランの食生活だけど、
あいつ移動しながら砂の中のデクルスとか、微生物とかを根こそぎとって砂ごと食べて、
クジラみたいにいる餌だけこしとって栄養にするんじゃなかったっけ? (いらない奴は砂とともに排出)
だから口剥ぎ取りで大きなヒレが取れたはず
995枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:41:21.57 ID:2XInidHdO
おいデルクスの部分直ってねえぞww
996枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:42:11.68 ID:oGAtG1zT0
>>995
orz
そこはなんとか脳内修正してくれると助かる
997枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:52:41.92 ID:6Ixsl0O00
そろそろ埋めるか
998枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:53:13.83 ID:6Ixsl0O00
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:54:23.75 ID:6Ixsl0O00
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 23:54:36.54 ID:vHaTzjy00
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。