【3DS】エースコンバット 3D クロスランブル Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
対応機種     : ニンテンドー3DS
ジャンル     : 3Dフライトアクション
プレイ人数   : 1人
発売日       : 2012年1月12日発売予定
希望小売価格 : 5,800円(税込)
CERO      : A 全年齢対象
3D映像     : あり
周辺機器     :拡張スライドパッド対応
開発         :PROJECT ACES プロデューサー:小柳匡史、ディレクター:濱中雄大、
                        サウンド:中西哲一、ミュージック:椎名 豪、アートディレクター:和田太一

■公式サイト
http://3d.acecombat.jp/

■前スレ
【3DS】エースコンバット3D
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1314354644/
2枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:22:13.03 ID:AO9rBSn3P
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:16:48.96 ID:SgkTlmdF0
さて、北米発売後丸1日経とうというのに情報がまるで拾えないわけだが
4枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:18:06.29 ID:jhfNBIHd0
遊ぶのに夢中なんだよきっと
5枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:37:57.02 ID:ZxXHEGRt0
そんなに面白いのか
これは期待せずにはおれんな!
6枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:53:36.72 ID:Vmshf2LF0
池沼向けのゲームだから、池沼以外買っていないと予想
7枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:57:43.70 ID:S6OVEk270
http://www.fanbolt.com/headline/12064/Ace_Combat:_Assault_Horizon_Legacy_Review:_Fun_Air_Combat_Action_On_The_3DS
個人なのか業者なのかもよくわからんがとにかくレビューだ
8枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 01:16:36.02 ID:r175ciab0
次スレ乙。
とにかく圧倒的に告知活動が足りない。
PV1つ出して公式サイト開設したっきりというのは全然よろしくない。

自分は購入決定してるから良いんだけど
このソフトの事を知らない人にも知ってもらおうって姿勢が足りないのは売り手側としてはどうなんだろうと
9枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 02:39:37.93 ID:nch3OfU00
まぁ来年発売のソフトだしこんなもんじゃないか?
バンナム的にはDLCのあるAHの方に注力したいだろうしな
10枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:01:07.87 ID:S6OVEk270
今度は間違いなく企業レビュー
http://www.modojo.com/reviews/3ds/ace_combat_assault_horizon_legacy/
開口一番にCoDに似てる感じとカットシーンでファンを失望させたAHの話だ
良い点は楽しいドッグファイト、ミッションの数、太陽の照り返しに代表されるグラフィックの大部分、音全般、3Dの使い方
悪い点はマルチがないこと、地面に近づくと見た目ショボい、あとBare bones story。俺の英語力じゃわからん
星4つで、レビューのうち3/5以上のソフトには星3以下をつけてるみたいだから悪くはない
11枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:30:03.62 ID:r175ciab0
ベアボーン
要点だけ・骨子だけのストーリー?ますます2っぽい予感が
12枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:33:41.89 ID:PFjq8DMk0
1月これしか買うのないから頑張って作り込んでほしいな。

無双もDOAもシリーズのベスト盤的なサービスしてるんだから
エスコンも頑張ってほしい。
13枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:45:22.94 ID:bmw/0fUx0
リンク先の画像みてもグラは綺麗に仕上げてるな
オンは次回作に期待しよう
14枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:11:58.22 ID:eecSdIQ20
>>12
作りこむもなにももう出来ちゃってるんじゃないの?
15枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 14:20:03.28 ID:avs9huJI0
>>1おつ
16枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 14:26:09.21 ID:avs9huJI0
>>10
これはクロスランブルのレビュー?
思ってたよりかなり良いレビューなんだけども
17枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 14:56:18.40 ID:10RQD6qS0
3以降のような、ストーリーで唸らせる、ってのは期待しちゃダメよってことか
それでも3DSでエースコンバット出来るだけで十分だ!
18枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 15:21:42.90 ID:avs9huJI0
タッチAIM的なのやってる画面あったけどあれは普通にターゲットロックしてたんかな
19枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 15:55:17.20 ID:EcEld0gYP
http://www.youtube.com/watch?v=LX6N5YCKW5Y
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
20枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:45:13.36 ID:EcEld0gYP
21枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:47:34.82 ID:GgxFJiHl0
コンテナ破壊ミッション懐かしいな
22枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:07:26.43 ID:bdgVFQZ80
公式更新してるじゃないの
23枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:23:18.43 ID:S6OVEk270
お、ホントだ
スクショはファミ通本誌にもあった奴かな
確かに照り返しは奇麗だし、地面はいかんのも目に付く
夜の街が移ってるスクショの粒はこれ雨か?
24枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:46:41.47 ID:bdgVFQZ80
>>23
雨の粒が流れてるように見えるが…
3Dで映えるのかね
25枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:48:10.45 ID:hmbV3VHJ0
池沼に配慮した糞マニューバがあるんだろ

他に良い所があっても、池沼マニューバがあるだけで全てが最悪になる
26枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:59:47.19 ID:3N0rGXgK0
オレ今始めてこのスレきたんだけど海の向こうではコレもAH系の扱いなのか
27枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:00:32.10 ID:6fTl73sQ0
とりあえず、濱中雄大とか言う奴は太陽系から出ていけば良いと思うんだ
クロラやX2の超機動ラスボスを考えだしたのコイツだし
28枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:19:16.62 ID:3N0rGXgK0
3Dが一番映えそうなのは雲間を抜けたり雨降ってたりって時じゃないか?
29枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:54:03.23 ID:DuBbf1Hj0
映えそうなのは大型機の脇を抜けたりとかじゃね?
30枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:28:30.17 ID:r175ciab0
ツイッター見たけど、なぜ今さら交差法の立体視画像なんだろ
そこはmpoファイルじゃないのか
31枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:45:40.46 ID:S6OVEk270
ディレクターが即席で用意したからじゃね
俺交差法は駄目だわ…
32枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:50:32.02 ID:bne2FSjl0
そら3DS持ってない人のためでそ
まぁ両方用意しろよって思うが
33枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:06:52.57 ID:Tu/sZNuu0
F-16(?)が積んでるLRAAってなんだろう
34枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:14:09.43 ID:I717pN0jP
Long Range Air to Air missile
35枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:48:25.72 ID:EIUIMpT60
日本人のレビューも来てる
http://blog.livedoor.jp/asdfkasofj/archives/759231.html
36枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:02:27.26 ID:etcxAMFO0
加速でゲージ消費するのか
37枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:49:12.79 ID:wABTdoYS0
公式で開発者メッセージの新しいのが来てるが、なんか妙に低姿勢というか…
過去作で物凄く批判されたりしたの?

自分は3までしかやった事無いから良く知らんのだけど
38枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:54:31.51 ID:7I9G5Si20
>>37
AHだろ
39枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 04:52:00.13 ID:S2eu2zj60
>>35
プレイ動画きてるね
なかなかいい感じ
どうやってカメラブレずに3DSの画面撮ってるのか気になるわ
40枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:40:28.20 ID:s/sTf8sC0
当人が言ってる通り下手だなwまあいいけど
なんというかいつもの奴って感じだ
41枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:11:49.45 ID:nWtMU4aP0
ツイッターのやつmpoにしてみたけどなんか機体がボヤケちゃった
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01543.mpo
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01544.mpo
42枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:40:42.70 ID:JRGa9a210
3Dで見たら何となく山が綺麗に見えるわ
43枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 11:18:28.33 ID:wABTdoYS0
>>41
どっちも機体と背景の奥行き感が凄いな。
44枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 11:47:01.97 ID:WkjIbPcZ0
アクションゲーで立体視崩れるほど手動いちゃうんならアタッチメントお勧めだなレビューの人
カスタマイズしやすいのもこのハードの強味だと思う
45枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:28:16.65 ID:nWtMU4aP0
なんで手が動くんだろうか モーションコントローラ使ってたっけ
46枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:39:25.17 ID:/cTDVvpK0
敵を避ける時とか思わず身体が動いちゃうタイプの人なんじゃないかな
ジャイロ操作は他のどこにもそういう表記は無いから多分無いはず
47枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:40:37.44 ID:nWtMU4aP0
見たかんじだと機銃を当てようと体を曲げちゃうみたいね
48枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:48:03.99 ID:Ck6M8HsJ0
ゲームをするときに思わず身体が動くタイプのプレイヤーは池沼で、
ゲームの腕は総じて下手糞。
49枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:49:38.25 ID:79gP5Oa6O
50枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:08:12.45 ID:diKzd31C0
そしてageる奴は大抵基地外
51枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:09:48.87 ID:g3AciLRg0
敵もマニューバ使うみたいだな
こっちだけ有利になるわけではないのか
52枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:10:04.91 ID:suU0Hl1r0
基地内で上げたら危ないだろ!滑走路に出て外に上げろ!
53枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:59:44.18 ID:suU0Hl1r0
<<今回は台詞がこういう表示じゃないのがちょっとさびしいな>>
54枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:36:12.88 ID:6q9pbffo0
頭が悪い人が喜びそうなゲーム
55枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:58:16.00 ID:EjzBrQRJ0
今回は武器パーツあったらいいな
56枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:15:57.58 ID:qOak5Rpc0
ストーリーが薄味ならそういう要素が欲しいなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:21:14.01 ID:Hxv3N+7K0
X2はほとんどが産廃な装甲より武器を残してほしかった
58枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:05:56.07 ID:WJ3ok8930
不安定な鯖は人の少ないスレに厳しい
59 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/20(日) 23:48:54.79 ID:7lR4NUBZ0
ありゃあ、マルチないのか。
60枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:57:19.12 ID:DARE5v7B0
61枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 00:39:47.67 ID:4u8Iwto10
元のレビューサイトは両方とも既出だな
他のレビューも見たりしたが、どこに行っても誰に聞いても75点くらいの出来と言われてる空気
携帯機というだけで点が抑えられがちな海外ではまあまあな点数ではなかろうか
80点のところは携帯機専門サイトだけど
62枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:27:07.70 ID:YsHt2qQ+0
AHより良いのは確定として6やXと比べてどうなのか知りたい
まぁ予約するんだけど
63枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:29:11.59 ID:112vNQ540
いくつか海外の感想見て回ったけど、オフ専が残念な事以外は割りと評価されてるように感じた。
64枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 01:52:05.74 ID:dq3CSjDk0
例のブログの人もクリアしたみたい
評価はまあまあだ
65枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 08:29:46.47 ID:7jZKpVTk0
>>60
忍3Dが76点取るサイトで80点w
駄目だこりゃw
66枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 08:32:22.96 ID:sLx0xmKH0
shinobiは死にゲーなだけでクソゲーじゃなかろう
67枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 08:37:13.32 ID:4u8Iwto10
近年買ったゲームで一番面白いわShinobi
おすすめはしないが
68枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 10:05:59.09 ID:oPCCbEbH0
え、shinobi3Dより点数高いの!?
期待しちゃうぞ
69枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:40:01.86 ID:/E9mnJZs0
今回もレプシロ機あるんだな。
外人が話してるときに少しだけF6F-5が映ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=rM1qgdzSJrA
70枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:44:26.06 ID:E+dlNK4Y0
今回も武器パーツ無いのか
71枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:13:25.45 ID:nVhZtrHF0
じゃあXFA-27はまた4連ミサイル封印されてるのか
72枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:15:22.28 ID:7jZKpVTk0
終ってるな、日本www
73枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 15:06:09.79 ID:112vNQ540
2ベースなら最終機体の4連は変えないで欲しいな
74枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 20:32:52.01 ID:NcOivqP10
スラッシュの肌の色が変わってる
おもしろ黒人枠ないのかよ
75枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 21:42:12.66 ID:d4U9Y9sG0
エスコン厨ざまあw
76枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 23:09:22.82 ID:cZPvyooe0
なんとshinobiより高得点か
思いの外ワクワクしてきた
77枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:45:33.26 ID:dovcSbek0
2のジョン・ハーバードって面白黒人だったっけ
アジア系ぽかったような
78枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 13:40:03.12 ID:YSyQ2dNc0
>>69
出撃場面のBGMが『Lode Stone』ですか。おお!
X2の『Lode Stone』は何か改悪だったから、まんまのBGMは嬉しい。
http://www.youtube.com/watch?v=NZ4zk0OLDSE
79枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 08:08:40.85 ID:N2/SLhLd0
糞グラかと思ってたけど、マリカのPVと比べたら割と良いような気がしてきた
80枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:52:08.96 ID:mPNRHn2r0
>>78
動画で聞く限りそのまんまやね
El Doradoも原曲通りならもう他の欠点は全部目をつぶってもいいわ
81枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:08:46.39 ID:BtDF555+0
マリカもこっちもディスプレイで見る分にキツイだけでグラフィックはそこそこだろ
ゲハに毒されてるんじゃないかね
82枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:19:40.28 ID:kCSDqHrS0
マリカは3D/60fps描画だから単純比較はできんよ
83枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:21:35.92 ID:ETWPrtt60
公式にミッション追加されてたのか
84枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 13:32:28.11 ID:1JKdKXwH0
動画見たけど良さそうじゃないの
あっちで重視されがちなマルチが無いにも関わらず海外評価も高いし
85枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 20:57:57.96 ID:Xjnd8vFc0
海外レビューだととりあえず挨拶のようにマルチないこと書いてあるね
彼らこれまでエースコンバットでマルチなんて楽しんだんだろうか
あとはボリューム面かな。04くらいだと思うんだけど
86枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 21:49:35.91 ID:gmzo9SAI0
板が復帰するたびにレスしてスレ復帰させにゃならんのか
87枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 21:52:59.52 ID:lz3iKDLd0
今日板の調子悪いのかしらね
88枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 22:52:21.02 ID:g/IbriUy0
ここまで鯖がポンコツだと不安になる
89枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 23:09:08.41 ID:F57ZSX5b0
やたら落ちるな
90枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 23:11:48.58 ID:AcrDeYAB0
エスコンは池沼向け
91枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 01:12:58.65 ID:xJg5q2CF0
開発チーム的にはスカイクロラの人が多いんだっけ?
92枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:13:46.19 ID:3Y5AYAHE0
>>85
マルチにする意味ないしな、このゲームw
93枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:33:20.14 ID:NA58t1yni
USじゃこれもソニックも、もう売ってるんだよね。
ハード持ってるから、レゴのように英語関係ないなら買うんだけどな。
どうしよう
94枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:07:54.61 ID:pOyPoO+x0
ん?今の任天堂機って海外ソフトは日本の本体じゃ動かないんじゃないっけ?
確かWiiはそうなってたと思うけど3DSは違うのか?
95枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:09:22.84 ID:R2UL/JnU0
携帯機はリージョンフリー「だった」 DS北米版買ったけど3DSはどうなんだろう
96枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:10:56.27 ID:CzVcXwtz0
制限されてるよ
97枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:11:31.66 ID:ifhUn1+10
DSi用のカメラ使うようなソフトから全部リージョンあるよ
>>93の言うハードって北米版のことじゃね
98枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 19:12:26.63 ID:R2UL/JnU0
oh... そういえば小売の店先でも海外の本体は売ってなかったな・・・
>>93は海外の本体持ってるのかね
99枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:08:49.38 ID:+if92naS0
クリスマス特価で海外だと本体が7800円ぐらいだっけか
PS3もソフト2本込みで15000とかふざきんな・・・
100枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:22:31.02 ID:Kz0j1EOO0
といってもそれは抽選販売、選ばれし数十人だけがその値段で買えるだけなのだから気にしてはいかんのだ
沢山の努力とほんのちょっぴりの運がある奴が最後に笑うんだ
101枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:56:13.23 ID:VJbBMO3t0
ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/p/120700/

ララビット直販でソフト+ワッペン2枚特典で7800だってさ。
高いワッペンだな
102枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:59:36.47 ID:kI4AfVkw0
アイマス機は出ないの?
103枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:07:42.22 ID:8s5CYV1m0
DSメンバーのか
104枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 15:23:55.55 ID:+if92naS0
>>100
ああ・・・俺の内の蟠りが少し晴れた・・・
尼だと4000円台か 年明けだし安定して手を出せそうだ
105枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 16:05:23.66 ID:oRiHNpl00
http://www.famitsu.com/news/201111/28006091.html
サントラ付きファミ通直販だってさ。

コンポーザー6人で65曲とか、曲数やたら多いな
106枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 16:40:54.61 ID:8ksHsTj60
・・・普通にサントラ分金取るのな
こういうの困るんだよ
どんな曲が入ってるかもわからないサントラに金払う気にはならないし
ゲーム買って良かったらサントラ欲しくなるかもしれないし
とりあえず他で買うけど・・・
107枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 17:04:04.67 ID:O2v8O6d40
サントラくらい予約特典にすればいいのに
108枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 20:45:38.33 ID:ggYAB82d0
>>105
ベルクトの機動性がグラフの半分も無いのは気のせいだろうか
109枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:14:06.64 ID:7nrL3Nt30
これってさぁ まさか2のリメイクか?
なら買うぞ
110枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:26:10.00 ID:C5SslttC0
見た感じ2をベースに糞システム足したみたいな感じ
111枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:29:05.10 ID:7nrL3Nt30
>>110
ミッション名も2と似てるし
ミサイルサイロあるから2のリメイクかと思ったよ
Vitaで出無いかな 画面大きい方がいい
112枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:48:07.56 ID:8ksHsTj60
>>108
生のままで高いとカスタマイズするとき困るんじゃね
113枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:50:47.45 ID:Y02BkBmX0
>>107
予約特典で付くようなサントラは
収録曲少ないし
114枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:15:07.13 ID:aIar9BGHP
海外での個人のレビューもボチボチ上がってきたな
大抵のがAHじゃない普通のエースコンバットで無難に楽しいって内容だ
マニューバはあるけど、基本的に特筆すべきことは特にないいつもどおりのエースコンバットだと
3D込みのグラフィックと音はだいぶ好評な感じ
文句はマルチプレイがないこととストーリーが空気なこと、ボリューム少な目なところくらいだろうか
1周クリア時間は5時間くらい?
115枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:22:30.09 ID:pgIs6DEq0
>>111
Vitaは立体視ないぞ?
116枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:22:56.57 ID:KLtlAeFI0
海外では
アサルトホライズン レガシーって名前なんだよな
117枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:26:38.09 ID:UUKzNWm20
VitaはL2R2ないので却下
118枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 22:58:27.76 ID:ggzKbXec0
スロットル操作をスマホ版HAWX風にすればL2R2は無くても問題無いよ
119枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 23:14:16.29 ID:GisYgkaR0
>>110
2が一般人を対象に作っているのに対し、
クロスランブルは池沼や厨房を対象にしている。

だから、厨房に受けるように改悪したり、
池沼でも簡単にクリアできるように改悪している。
120枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 00:18:45.82 ID:8QMbZGyy0
ファミ通パック買うか悩む。
サントラが後から単品で発売される可能性が高いなら、発売日にソフトだけ
量販店で買っちゃうんだけど…
121枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 00:26:58.83 ID:VSfDmhCK0
同じくDXパック限定のAHのサントラが一ヶ月経って
単品販売のアナウンスなんてなにもないことを見ればお察し

発売後にソフトだけ売り飛ばすか、オクでサントラだけ買えばいいよ
この手合いのは必ず分売するやつがいるからね
122枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 00:41:47.78 ID:ppe6XPz10
Xシリーズやスカイクロラはサウンドテストあった?
123枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:04:35.89 ID:56KOclUo0
>>122
X1はクリアでMusicPlayerが出てくる
X2も条件知らんがミュージックプレイヤーあるみたいだね
ただし全曲は入ってないという…

まあ今回も条件付き解禁って感じじゃないのかなあ
124枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 08:19:58.61 ID:ppe6XPz10
んじゃ主要曲は大丈夫そうかな
ファミ通パックは見送っておこう
125枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 09:43:04.06 ID:fUmGD5Y40
>>114
ストーリーが空気なのは2至上主義派としてはむしろ歓迎だ
こういう事書くとアレだが、昨今のACの厨二ストーリーには正直辟易してるので

求めてるのは熱いシチュエーションなんだよ、ストーリーじゃないんだよ!
126枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 13:18:12.59 ID:Ga853l7A0
マニューバとか余計な動作いらないわ
自分でマニューバやらバレルロールして交わしてリプレイ見るのが楽しいんだよ

難易度ACEだとカッコつけて被弾して終わるw
127枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 13:24:58.77 ID:PRAdghhHO
拡張スラパ対応してたのか
モンハンと一緒に買うかな
128枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:00:45.18 ID:uuns0FMh0
有るものは使わなきゃいけないものじゃない
129枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:05:16.45 ID:1nZ6XWE60
そういや海外版は拡張パッド無しなのに、日本版は対応するんだな
130枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 20:32:40.66 ID:6qNWAStv0
>>125
それでも2と比べれば大きい

>>126
自動マニューバは、自分で敵の対空ミサイルを回避したり、
自分で敵機の背後に付けない池沼の為に用意されているからな

池沼向けの措置があるとゲームの質やおもしろさが下がるからやめてほしいと思う
131枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:43:35.48 ID:WuXP/oak0
>>121
そーいやXもX2もサントラでてないんだっけ?
(何故か2のサントラつけたらしいけど)

ワッペンやらジャケットばっかで、サントラ関係やる気ねーなあ
132枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:31:34.15 ID:JlvMKGpf0
なーんも情報でないな
133枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:45:25.25 ID:8jPV20dB0
公式ツイッターがだんまりだしな
今はAH売りたいんだろうが、これの宣伝をしないからってAHが売れるわけでもないだろうに
134枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:51:24.49 ID:zya8jYvA0
つーかストーリーは薄いんだからもう機体紹介とか僚機や敵エース紹介くらいしかやることないんじゃ
135枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 11:57:36.91 ID:L7smtBTx0
シリーズ公式アカなのにプロフィールが
「ACE COMBAT ASSAULT HORIZONの最新情報を開発現場からお届けします!」
だからな。
CRチームがやる気ないんだか立場悪いんだかしらんけど。
136枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 12:05:48.29 ID:McMTpLHD0
海外じゃこれにAHの名前付けて売ってるしな
よほど「エースコンバットアサルトなんとか」のブランドを確立したかったんだろう
137枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 13:58:12.92 ID:gf+Vs6Fq0
むしろするべきはエースコンバットの名前を外すことだったのにな
138枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 14:13:09.56 ID:5JRTXXEI0
そうすると売れないしぃ
139枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 14:38:03.03 ID:+fWa/+h20
HAWXはミリオンいったらしいし大丈夫だろ
140枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:39:00.40 ID:lXNC9b/U0
海外掲示板によればクフィルとA-4、A-6Eはリストラみたいだね。
それからレシプロ機使用で貰える勲章があるっぽい。
141枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:51:27.35 ID:6ejN+7WVO
ボリュームもマルチもないから積極的にやりこめって作りか
2らしいといえば2らしいとも言えるが・・・

海外レビューだと3Dとグラの評判が異様にいい感じなんだが
信じていいもんなのかね海外
142枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:58:22.49 ID:zSYkhPG40
>>140
そういや20数機くらいなんだっけ?<3Dの登場機体
アパリスを始めとしたXの架空機達はどうなるんだろうか?
本来2には出てこないXFA-27とADF-01以外の機体はバッサリ削除か、
ファンサービスとしてそのまま残すのか・・・
143枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:38:55.28 ID:qG297r8q0
何故かレシプロがあるのに他の架空機排除は嫌だな・・・
レシプロいらねーわ
144枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:43:55.08 ID:zya8jYvA0
架空機だったらレシプロの方がいいわ
ゲームプレイにはっきり違いのある機体の方が嬉しいじゃん
145枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:01:43.81 ID:sQ4+TDgD0
>>141
>>41の3D画像、実機で見るとかなり良い感じだぞ
グラも04に近い感じ
146枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:04:42.77 ID:3IAYP+K00
開発X2の所だからグラ期待してなかったけど、いい感じなのかな?
147枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:11:31.64 ID:M94rnLqR0
海外とかの反応はそこそこ良いみたいね
148140:2011/11/30(水) 21:38:53.05 ID:lXNC9b/U0
>>142
全部で28機?らしい>登場機体
XFA-27とADF-01以外の架空機は削除みたいだ。
Xから入った自分としては、DLか何かで追加されたら嬉しいけど…

ちなみに自分が見てるのはここ。
http://www.gamefaqs.com/boards/609543-ace-combat-assault-horizon-legacy
149枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:39:54.99 ID:M94rnLqR0
架空機は2個だけか ちょっと淋しいなぁ
150枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:48:16.83 ID:A+g3hvCF0
このゲームは、メインターゲットの池沼層を除けば、
よく分かっていない一見さんかエスコン信者しか買わないから、
マイナーゲー並みの売り上げしか確保できないでしょうね。
151枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:53:23.14 ID:zya8jYvA0
List of enemy acesのトピックで2のネームドがかなり確認できるな
いないのもいるみたいだけど
152枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:06:15.13 ID:L7smtBTx0
2の架空機って、あとはXB-10しか無いし別に残念がる事もなさそうな
153枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:21:14.06 ID:Y2aQPgxT0
XFA-27は4連ミサイルついてたらいいな
154枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:27:07.18 ID:swqZYvA/P
ヨーロッパでも今週発売か
アメリカではマリオと同時期
ヨーロッパではマリカと同時期
何考えて発売日を決めたのだろう
これまで見た中で一番低い点数のレビュー(6.5)があったから読んでみたが
どうもマルチがないこと以外ほとんど褒めてるように見えてならない
なんでそんな点に
155枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:37:02.28 ID:JlvMKGpf0
ここにゲームプレイの長編トレイラーあったよ。既出かな?
http://www.sendit.com/10481356.html

156枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:44:46.34 ID:lXNC9b/U0
>>153
残念ながらできないらしい。なぜオミットした…
ソースは148の掲示板のHas anyone unlock the PAK FAスレッド内
2ページ目一番上の投稿。
it cant shoot 4 missiles like in ace combat 2 bummer:( とある。
157枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:47:08.04 ID:M94rnLqR0
そういうゲームバランスじゃないんだろう
158枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:13:07.26 ID:A/HK8KR+0
通常ミサイル4連射できるだけでバランス崩れるような
ソロプレイ専用ゲーってどんなのだよ

せめてODMMが専用特殊兵装ならいいんだけとベルクトが積んでるしな
159枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:16:03.67 ID:Y2aQPgxT0
>>156
そうなのか
まず無いだろうけどアップデートでついたらいいなあ
160枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:19:48.24 ID:KPWcsL3M0
2仕様ならADF-01の特殊兵装は後ろに撃てるミサイルか
161枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:58:30.54 ID:zK5ZowpV0
2やってないからどんな風に撃てるか知らんが、AHLではマルチロックで4発同時に撃つことはできるぞ
4発とも同じターゲットに対して、ができないってこと?
162枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 01:01:28.53 ID:qfADFDKO0
XFA-27は通常ミサイルのストックが4発だったのさ
163枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 01:58:09.54 ID:zywlMUm70
モンハンとか体験版がでるんだから、これも体験版欲しいな。
多分、起動回数制限がつくと思うが。
しかし、なぜ体験版に起動回数制限がついてるんだ?
164枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 06:53:25.98 ID:fSrSVY4mO
>>163
ずっと体験版をさせていないためだろう
165枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 09:03:19.54 ID:CDEFhFKg0
むしろ体験版って初めから制限有ってもおかしくなかったと思うんだよな
166枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 11:01:33.22 ID:nEZD4qDg0
>>154
点数低いのはAHの名がついているからじゃないかなー
AH楽しんだ人にとってはマルチ無しはかなりのガッカリポイントだろう
167枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 14:30:23.11 ID:XLVzjC4SO
池沼向けだから糞
168枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 17:12:46.64 ID:Q++UnTqU0
>XFA-27の4連ミサイル削除

バンナム「だって2とは違って特殊兵装もあるし別にいいじゃないですか」
169枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 17:39:17.75 ID:mpUUkaLy0
くそが・・・
170枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 18:50:14.32 ID:ruEDxEmL0
X-02でねーかぁ。さびしいの
171枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 19:12:43.49 ID:/P/Knbo/0
2のリメイクなら音楽は高橋コウタに監修して欲しかったな
172枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:12:38.18 ID:QI6Fn0q0O
>>168
パーツが必要とはいえ、Xでは特殊兵装ありでも四連射できてたじゃないですかー!

多分チューニングに兵器パーツがあれば実現できたんじゃないかと思う
同じく兵器パーツのカテゴリがないX2でも連射できないらしいし
173枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:03:24.34 ID:LbAL8eD80
兵器パーツ無くても他のカテゴリにに専用パーツ用意すればすむ話
174枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:59:54.81 ID:sJ/ahhot0
池沼向けくそげー
175枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 09:03:34.76 ID:9ObwUsuw0
>>171
2の曲がどのくらい(原型をとどめつつ)残ってるのかが気になる
DLCでもいいから旧曲全部欲しい
176枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:34:12.48 ID:IjzUe5Kd0
12/29から店頭体験台で体験版プレイだとさー
177枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 13:18:41.36 ID:xVr0y6bw0
えらい年の瀬だな
今回はって言い方だが後日eショップの配信版もあるといいな
178枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 17:21:13.42 ID:rDP37Sz+0
今回の音楽を担当している作曲家一覧
椎名 豪(NBGI) 中村 和宏 中西 哲一(NBGI)
渡辺 量(NBGI) 濱本 理央(NBGI) 石川 哲彦(NBGI)
内田 哲也(NBGI)

ソース:ttp://ebten.jp/famitsu/p/4582224498079/
179枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 17:21:39.86 ID:rDP37Sz+0
sage忘れスマソ
180枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:52:26.33 ID:Z7WSnAqh0
頼むから余計な事しないで2をリメイクしてくれ てか2よりもう少しボリュームアップでな

あとVitaで出してくれればいいのになあ
181枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 12:12:09.19 ID:trSmz3HO0
Vitaに3Dが出来るのか
182枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 12:35:38.30 ID:Og/+FX65O
どっからVITAならいいのにとかいう発想が来るんだ
183枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 12:52:40.02 ID:WhrASfA90
画面でかくて見やすいじゃん

とはいえ負けハードだし出ないだろうなぁ
184枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 13:36:50.45 ID:Egm0gFgSP
LR増やす手段でも出してこない限り用ないよ
185枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 13:43:15.07 ID:YJuGp0IQ0
見やすくてもAHみたいに中身が酷いと意味が無い
186枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 17:06:14.64 ID:CuShJ8Ab0
AHそんなにunkなの?
187枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 18:02:51.38 ID:pimYir3PO
>>178
ひょっとして椎名以外はいい感じなんじゃね
188枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 20:05:12.16 ID:LsLdVjkN0
どんなハードで出そうが、
もうバンナムは池沼向けエスコンしか作らないからどうでもいいよ。

古参は、抗議の意味も含めて池沼向けエスコンは徹底的に不買すべし。
189枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 20:06:38.86 ID:ofCbILXM0
椎名豪も悪くない
190枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 21:26:31.11 ID:EOcFrJsj0
特典でサントラ付けるのは構わんけど試聴させて欲しい
191枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:09:47.33 ID:ojDXA/wv0
書かないと復帰せんのか
192枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 00:41:56.37 ID:LCLr+63q0
なんかこう、やる気のない広報活動が非常に癇に障るが
音楽スタッフ陣が凄く気にかかるのでサントラ付きポチってしまった
193枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 03:43:19.36 ID:TUfSlSD50
椎名はエスコンの雰囲気にマッチしてない希ガス
194枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 09:19:39.63 ID:LCLr+63q0
オケとコーラス使いすぎだよね
エアーコンバットから続く軽快なメタルやエレキが少ない気がする
195枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 15:57:46.53 ID:qcS2UMom0
そろそろミサイルが撃った後しばらくしてにょっきり生えるのはやめたほうがいい
196枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 01:19:42.53 ID:Xp0rDshmO
べつにええやん
197枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 16:13:13.66 ID:SKlVnLIB0
椎名 豪マジいらねえ。くたばれ
198枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 17:26:37.40 ID:7gyROKrA0
ソウダネプロテインダネ
199枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 20:44:38.47 ID:ESmmDTws0
>>197
お前が死ねクズ
うぜぇ
200枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 21:18:44.86 ID:CIRRIdXH0
X2のは椎名が悪いんじゃなくて曲の使いどころを間違えてるディレクターが悪いんだろ
201枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 00:41:23.37 ID:NGDCimoD0
攻撃マニューバーなぁ、どうなんだろ
スカイ・クロラのは凄くガッカリだったんだよなぁ
202枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 00:48:12.95 ID:llJYQO840
オレはクロラのは凄くモッコリだったよ
203枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 02:37:51.16 ID:/IwcS47rO
椎名豪と中西哲一のコンビでエスコンは3以来!
サントラ予約したよ3DS持ってないけどなー!
204枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 03:05:09.30 ID:AuYWQ1jd0
椎名豪はゴッドイーターにでも籠もってろ
205枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 09:50:50.66 ID:llJYQO840
親でも殺されたのか
206枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:06:27.37 ID:AuYWQ1jd0
エースコンバットXシリーズは殺されたな、集団で
207枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:13:09.03 ID:6Pk1SppI0
Xシリーズってお前JAなんぞをXと一緒にするなよ
208枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 23:43:44.35 ID:ctGBG2AW0
XとX2をごっちゃにする奴はO.S.L.で撃墜する
209枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 20:11:51.86 ID:4TTqIOqm0
モンハンと一緒に拡張スライドパッド買った。
これでエスコンするの楽しみになった。
210枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 19:02:53.39 ID:hZpM/1zvO
拡張スラパに対応してるのね
モンハン持ってるし今のうちに買っとくか
211枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 23:30:51.69 ID:QkUnVEJ50
モンハンで使いたいなら早めの方がいいぞ
操作感が派手に変わるから体験版やっただけの身なのに最初変化に戸惑った
212枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 06:36:53.95 ID:pFtV0NsgO
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証wiki】
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
213枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 06:53:34.58 ID:8HSjnZsy0
>>207-208
だから、Xがいい感じだったのにX2でいきなりオワコンにさせられたって事やろ
214枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 07:17:00.95 ID:9NYtZHuUO
X2の椎名は使いどころ云々じゃなく、完全な勘違いだった
まぁ今回はAHの濱本がいるからロック系は期待できる
215枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 07:45:27.31 ID:9q/Uh1Ny0
>>213
だからJAなんぞをX2なんて言うなっつってんの
日本だけなんであんなもんにXつけるんだか…
216枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 10:15:22.92 ID:bNCMJ8Rs0
海外は3DにAHのタイトル冠するとか
勘違いも酷すぎる
217枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 10:48:31.91 ID:HVKABOCk0
AH、海外で大ヒット!‥…の予定だったんだろうな
218枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 11:50:56.24 ID:8rY0jSzi0
同時期に出てきた複数の大作とストーリーから雰囲気まで丸被り
こちらは通常のドッグファイトにまでQTE組み込む始末
そしてバンナム恒例のDLC地獄

これで売れる方がおかしい
219枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 14:40:48.23 ID:DX6avEN10
東京マップ1800円ワロタ
220枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 22:11:26.41 ID:8ihJ4yIU0
ララビットで予約した
アメリカで評価高いなら安心できるかも
221枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 01:19:01.04 ID:bsD3miiQ0
AHからインジェクトしてきますた
222枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 01:47:06.58 ID:ecwnDEEM0
AHよりこっちの方が絶対売れそう。こっちのが昔ながらのエスコンっぽい
223枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 09:34:18.33 ID:b6K3OL5O0
いやー売れはしないだろ。特に海外
プレイした人からは評判いいみたいだが、そうでない人にとっては某13-2みたいな印象じゃないか?
224枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 10:11:56.33 ID:xxULVzhY0
>>223
とある13-2とは違うと思う。
ストーリーは2のリメイクな訳だし

>>220
いつも通りのエスコンという評価が多いみたいだね
225枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 10:15:32.21 ID:N1KYnzg50
2のリメイクであるなんて話はほぼ伝わってない
海外で名前から受ける印象はAHの仲間みたいなのって話だろ
まあなんつーか、知られてなけりゃアピールにはなりませんよね
226枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 12:58:17.38 ID:h3C2Ht6h0
アホライゾンワロタ
完全にGREE商売だわ
227枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 15:11:31.00 ID:X2spA1Eb0
AHよりこっちの方が楽しそうと思ってしまう自分。
それだけ、AHが酷かった・・・・。
228枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 17:18:55.80 ID:FFqIY2Kt0
AHはどうでもいい単純にオレは3Dのエスコンがやりたいんだ
229枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 17:23:32.77 ID:ecwnDEEM0
今回のAWACSの声、若本っぽいね。「フェニックス エンゲージイイイイイ!!!」が聞けそうだ
230枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 17:31:50.24 ID:FFqIY2Kt0
ポイと言うか若本だろこれ
231枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 19:14:24.97 ID:7UOPSE6s0
池沼マニューバ、下手糞マニューバがあるこれもAHと同じクソゲー。
クロスランブルを絶賛しているのは、にわかと下手糞だけ。
232枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 21:44:34.47 ID:bsD3miiQ0
>>231
まあマニューバは確かにアレだけどさすがにAH以下はないだろ
233枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 21:56:20.48 ID:O+6y54TN0
さわっちゃらめえ
234枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 22:29:19.29 ID:7UOPSE6s0
>>232
AH以下とは書いてないんだが

自動マニューバがある時点で、エスコンとしては論外なんだから、
自動マニューバがある時点でエスコンとして糞
235枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 23:28:42.41 ID:qN6T1nRS0
ゲームって普通前作からシステムを昇華させて作るもんだろ?
携帯機1作目であるXが今のところ一番面白いってどういう事だ
236枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 23:33:28.05 ID:Ew2ZpHZm0
アドバンス「……」
237枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 23:43:26.75 ID:7UOPSE6s0
04の焼き直しで一番まともなのもXだ
X以上のエスコンを作れないのは根本的にシリーズの方向性が間違っているから
238枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 23:54:03.37 ID:ecwnDEEM0
いやあ、X2は強敵でしたね・・・
239枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 10:17:44.42 ID:sZlJdDKk0
>>238
オレオの無敵マニューバとオルゴイの変態軌道は忘れられない
240枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 13:29:32.97 ID:0iWv/DFH0
てか、こちらが編隊マニューバ使えるなら、
当然相手のエースもつかうんだよな?
241枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 13:35:21.92 ID:pgwknDEW0
合わせてマニューバー発動して、機銃撃つだけであら即死
242枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 16:42:21.25 ID:rblmmJcmO
自動マニューバは自力ではまともに機体を制御できない池沼の為の物
243枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 16:45:21.08 ID:Nu9O2acu0
>>229
その台詞、PVであったな〜
無線だとなんか特徴の無い声に聞こえるなぁ
244枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 18:20:58.90 ID:2BbKBSvw0
http://ds.ign.com/articles/121/1214661p1.html
IGNでもやっとレビューが出た
システム良しグラ良し音良し
でも長く遊べません
245枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 19:56:01.42 ID:kWI9e0dR0
長く遊べないってのはふと思い出した時にサクッと遊べるという事
246枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 23:41:40.30 ID:0DhgwmI00
>>244
システムは糞だろ
レビューした奴はにわかだな
247枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 01:25:32.64 ID:wTbBTh5V0
>>244
ここでもやっぱりマルチプレイが無いぞコラと書かれててワロタ
自分はマルチなくても気にならないけど今の風潮だとあって当然なのかな
248枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 01:39:42.88 ID:CFUupli40
前作や前々作でできたことが最新作でできないのはな
249枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 01:48:39.88 ID:k6WRdrKN0
このゲームに限れば全くいらんと思う身にはどーでもいい話だが
向こうさんがマルチプレイに異様なほど固執するのはいつものことだしなあ
250枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 09:19:31.07 ID:i79FgBpl0
5→ZEROで「僚機が減ったから劣化」とか言うヤツも居たな・・・
251枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 23:36:40.68 ID:DEY7CQ6C0
>>250
それ言った奴は池沼
池沼の戯言など真に受ける必要なし
252枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 01:52:06.06 ID:qGB2YvaAO
ZEROのピクシーの働きっプリは凄まじかったな
253枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 06:02:54.41 ID:Qb6vKqqb0
>>252
それに比べてPJは………
254枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 09:11:35.52 ID:43c2PS3z0
<<アンノウン急速接近!ブレイク!ブレイク!>>
255枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 21:03:05.46 ID:EuljoIVq0
>>252-253
ピクシーは単なる下手糞救済、初心者救済で、
PJが僚機になる事がデフォの難易度じゃねーの?
256枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 22:07:48.70 ID:Qb6vKqqb0
>>255
しかし4週しても対地撃墜数0は酷すぎるぞ
257枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 22:15:31.51 ID:qGB2YvaAO
ZEROは何週もやってるし、フリーミッションもかなりやったが、未だにPJ対地0だわ
対空はかなり仕事してくれるけども

まあアヴァロンだと何故か全く仕事してないけど
258枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 14:14:16.27 ID:470rOXET0
モンハンと一緒に3DS手に入れたが楽しみになってきた
3Dいいなあこれ 金属とか現物みたいに見えるんだね
259枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 14:50:32.65 ID:v1lbg4qz0
260枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 17:31:18.67 ID:cNeuOC5VO
海外版動画見たがいくつかBGMの使い回しかあったな
261枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 21:16:20.78 ID:Ax+aBJt60
>>260
機体選択時のBGMは2と同じだったな
262枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 21:44:13.13 ID:fbn3F5Zw0
>>261
なんか2のリメイクっぽいしいいんじゃね
263枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:00:01.78 ID:xAg5/DQS0
全然2のリメイクじゃねーし

池沼向けになっている時点で終わってる
264枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 00:36:48.69 ID:BvhEOuZGO
なんでこんなに粘着されてんだ
265枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 10:11:53.72 ID:r5x7FM5J0
むしろBGMは全部2の使い回しでいいよ
266枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 12:04:03.61 ID:GpGlSXF10
BGMは2のアレンジを希望だが、BGMは海外版と同じなのか気になる。

>>265
なるべく2基準にして欲しいな。
267枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 17:00:34.62 ID:HB0X+LLK0
地熱プラントステージの皆既日食は再現されるかな
268枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 20:14:05.55 ID:NZRhAw4r0
池沼向けに改悪されているから糞
269枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 23:43:19.64 ID:BvhEOuZGO
池沼言ってる奴の方が遥かにキチガイ
270枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 23:45:36.30 ID:trSRFkyO0
さわっちゃらめえ
271枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 00:07:50.31 ID:mXMlo3cW0
>>269
池沼向けのゲームしか出来ない情けない池沼本人乙
272枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 04:07:10.35 ID:5j/UdpnA0
>>269
いけぬまをNGでスッキリ!
273枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 12:13:18.37 ID:DCVKYfs00
正直今作はMH3Gとかよりも期待してる
3Dでエスコン出来るなんてwktkするな
274枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 15:19:28.78 ID:5j/UdpnA0
Gジェネがアレだったせいでエスコンが待ち遠しいぜ
275枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 22:48:49.39 ID:aFTnCHfz0
同名のシリーズならともかく他ゲーと比較する意味がわからんわ
276枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 00:32:47.13 ID:T4PHEOu90
http://www.famitsu.com/news/201112/22007518.html
http://www.famitsu.com/news/201112/22007438.html
完全に若本
やっと1と2との関係が明言されたな
277枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 00:49:41.26 ID:Ty76ZcuW0
>“戦オペレーション・ファイターズオナー士の名誉作戦”
278枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 01:01:30.64 ID:A/q1yaNz0
うーん・・・
279枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 01:05:33.74 ID:Ty76ZcuW0
若本のナレーションのテンションがなんかおかしい
280枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 01:10:04.84 ID:+yBHg+Un0
若本が強力すぎてコッテコテな感じだw
281枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 05:48:51.38 ID:ebFniFDK0
今日発売のファミ痛に載っていたけど
僚機の名前に永瀬ケイと出ていたけど
あの永瀬かなぁ〜
それだとかなり劣化
282枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 13:05:52.81 ID:cxYaKJCg0
>>280
PVとしてはいい感じじゃないか?
店頭でこれ流れてたらおもわず立ち止まるわw
283枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 16:40:35.58 ID:5FTcEEvq0
>>282
PVってまずインパクトが無いと客は立ち止まってくれないからな

にしても若本やべぇw
284枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 18:10:23.49 ID:Ty76ZcuW0
>>281
ナガセェは前の絵なだけ
285枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 21:35:18.52 ID:n57Cn4Bx0
何言ってんだ?2のエッジはもっとかわいいぞ知ったかすんな
286枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 21:46:57.85 ID:+Exxrx960
すいまえんでした;;;
287枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 22:01:35.77 ID:+Exxrx960
サントラつき予約するか悩むわぁ
288枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 23:35:44.88 ID:jE1Zzcj+0
下手糞野郎向けの糞ゲーに若本は合わない
289枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 16:13:06.09 ID:yA9ByECS0
これ売れたら続編出してくれんのかな
290枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 17:06:04.18 ID:Bqtcd9PN0
次の次くらいに3リメイクだな
291枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 21:11:35.86 ID:ahu4reL5O
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
他人のブログの画像を写真加工→自分の作品としてグッズのタオルの柄に
292枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 21:15:56.25 ID:RF+CbUSq0
NG避けに微妙に変えてくるのがウザい
293枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 22:18:17.38 ID:rsMB4xbV0
3DSを買う奴は知恵遅れ
294枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 22:22:18.91 ID:huZRxzy80
>>292
見てほしいんだろ
見ないけど
295枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 22:24:08.69 ID:RF+CbUSq0
数ワードNGしたら主張の全てを消せるぐらい底が浅い
296枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 12:33:58.22 ID:CqFhN3VSO
Amazon予約完了!
297枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 18:43:31.42 ID:rgsts7aQO
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
他人のブログの画像を写真加工→自分の作品としてグッズのタオルの柄に
298枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 21:09:34.94 ID:Z+nXgy5l0
知的障害者に合わせてゲームを作るクリエーターは糞以下
299枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 22:37:17.67 ID:tXYv840k0
175は小さめ
300 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/24(土) 22:37:27.83 ID:tXYv840k0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
301枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 22:39:24.21 ID:bUhwbbnZ0
ストーリー的には4とは全く関係ないのか
302枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 23:16:05.85 ID:8+JpvvBP0
>>301
4より前の話
303枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 23:42:08.69 ID:8GpVi8Cu0
>>301
2のリメイクで04の前日譚だ

2と違うところは
自軍の【統合軍】が完全にエルジア軍中心になり
特殊戦術戦闘飛行隊スカーフェイスは2の傭兵部隊の寄せ集めではなくエルジアからの志願兵になり
スカーフェイス1はエースコンバット初代のコールサイン【フェニックス】ときちんと呼ばれるようになった
あと僚機にジョン・ハーバードがいない(2の黒人はいない!)
304枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 23:43:29.15 ID:8WANSee40
ジョンって黒人だったっけ
305枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 23:48:58.74 ID:8GpVi8Cu0
>>304
2プレイヤーならスラッシュ、で解るがな
やったことないなら2のゲーム動画がyoutubeに上がってたりするから確認するといい
306枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:03:11.17 ID:Oip1WGdN0
>>303
マニューバとやらの追加の必要性って、何かあったの?
307枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:13:05.20 ID:P4TwRNZV0
画面が暗いから黒人っぽく見えてるだけだろ
308枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:31:36.98 ID:5soIU6vP0
>>306
2はそれ自体完成してるゲームでね
特殊兵装すら必要ないぐらい完成していた

勿論追加マニューバなんぞ要らないよ 
メーカー側はアホ、AHに余程自信があったようだな
309枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:32:48.02 ID:5soIU6vP0
>>307
エッジ、永瀬ケイの顔色と比較すると浅黒いのさ
憶測でモノを言うなよ
プレイしたことないならな
310枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:36:05.41 ID:P4TwRNZV0
浅黒く見えるだけで黒人確定ですか

きっと松崎しげるも黒人に見えてるんだろうな
311枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:38:30.33 ID:Go92Owj00
>>306
大企業にありがちだけど、発展だの進歩だのって一人歩きした言葉に振り回されたんだろ
とにかく新規性を持たせなければって誰も喜ばない変な要素無理矢理ねじ込んじゃうのはよくある話
312枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:38:49.46 ID:IeIxm5Xq0
>>302-303
thx
ACは04から始めたから、ユージア大陸には思い入れがある
313枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:39:18.76 ID:X/CyDgms0
>>306>>308
自動マニューバが追加されたのは、
2などの初期エスコンや6までの従来エスコンすらまともにプレイできなかった低能層に配慮したから。

それまでのエスコンを普通にクリアできていた層にとっては改悪でしかない。
314枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:41:00.29 ID:2irZGo5c0
今更2やってもシンプル過ぎてつまんねーよ
多少アレンジしないと通用しないだろ
315枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 00:49:39.91 ID:Dg2WVlhPP
NGワード設定してるってバラしちゃう人がいるからやり口変えてきたじゃない・・・
316枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 01:00:10.13 ID:yV0TdXZK0
ストーリー見る限り味方=南部国家、敵=北部国家っぽいが、
読み返すとクーデター起こった原因は南部の勝手な行動のせいじゃね?
317枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 01:12:00.62 ID:UyK/Mvr90
>>309
攻略本画像じゃ白人確定だけどな
お前こそ画面だけで物言うな
318枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 01:17:44.86 ID:CadN0Yoz0
ガイドブックには拡大画像あるんだっけ
319枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 18:13:35.36 ID:v2121J6Q0
21Pだな
320枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 23:46:53.86 ID:fbc4IVjE0
2の僚機選択画面のポリモデルだと、ちょっと日焼けしたにーちゃんにしか見えなかったな>ジョン・ハーバード
321枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 02:53:05.96 ID:OdJ7auIqO
注目のF35は出るのかな
322枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 09:56:04.82 ID:ge+hLDDr0
そういやこれ、2のリメイクって公式には一言も言ってないよな、なんでだろう?
323枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 10:24:29.11 ID:2W6Lnglr0
言う必要がないからだろ
324枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 11:36:11.93 ID:yRumiIVM0
新規→なんだPSのリメイクかよイラネ
懐古→余計なもん付け足しやがって…

ってなるのが見える
325枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 12:09:50.35 ID:H+U1zEy40
確かに
でも懐古ならフェニックスのエンブレムを見ればすぐ解るだろうけど
326枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 12:52:53.65 ID:51rRppES0
>>102
出るんなら買うけどなあ
327枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 14:05:07.60 ID:VXDZonYA0
新規でも懐古でもないオレは楽しめるってことだ
328 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/26(月) 15:12:38.40 ID:ZYo0qqxDP
これって2のリメイクなの?
かなり昔なので忘れたが、おもしろかった記憶が。
変に中二票発症する前だから、どうなんだろう。
329枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 18:28:21.83 ID:XSbbtNur0
>>328
2のリメイクではない

知的障害者に特化した新作エースコンバットと考えれば良い
330枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 20:23:10.43 ID:+KqH8Fk80
>>321
でるみたいよ
どっかでスクショみた
331枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 21:26:19.94 ID:TECmwiRv0
>>322
ファミ通.comだと
>1〜2作目の世界設定をもとに、新たなキャラクターやエピソードを加えて再構成された『エースコンバット 3Dクロスランブル』。
となってる
ファミ通本誌には開発者インタビューが載ってるみたいだけど、読んだ人いるかな?
332枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 22:45:33.47 ID:NE6x/Zfp0
フェニックスじゃない方のスカーフェイスエンブレムダサすぎワロタ
333枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:33:53.59 ID:JRXSfFhM0
使用可能機体は28機で確定のようだね。
http://acecombatskies.com/topic/31212-acah-legacy-full-aircraft-list-「f-15se-pak-fa」screens/

ED曲、歌手の人がフェイスブックに歌詞載せてたんで和訳に挑戦してるけど、詩の翻訳って難しいな…
334枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 23:39:22.71 ID:94GtHPxP0
MiG-29はいないのか

残念
335枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:16:59.62 ID:zYeeO5h70
>>331
パッと見たけど、開発者インタビューなんてなかったような・・・
336枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 00:29:08.54 ID:EO12oAOH0
>>335
あ〜ごめん。1/12発売のファミ通に掲載だった
失礼しました
337枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:06:46.16 ID:uAksbeTt0
3DSでもDLC展開が始まると聞いて
先に海外で発売していて本当に良かったと思う俺
338枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:13:36.88 ID:zYeeO5h70
DLC展開は10月ごろには話題になったけど
来年以降順次対応ソフトが発売で、海外が11月発売だったから
そのときも海外で先に出てて本当に良かったと思った
まあ、PSPでもDLCできるのにやってなかったけどね
6とAHの記憶がね…
339枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:44:50.31 ID:4V6zsxDN0
つまらないことだけど個人的にPVにもっと力入れて欲しかった。
ZEROとか6みたいに。原作が2だから仕方ないのか?
340枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:31:40.09 ID:dWsFsxk80
どういう意味だ…

つうかPVにばっかり力入れてPV詐欺されるよりいいだろ
341枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:38:32.43 ID:MS3uHFO00
バンナム的にはAH押しなのが丸分かりだし、こっちは予算と人員少なかったんだろうとは
容易に想像できる
342枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:42:50.43 ID:rjckaNAF0
PVはXやX2より頑張ってる気がする
343枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:57:09.44 ID:4+duCo5s0
ニンテンドーダイレクト、発売日しか紹介無かった
344枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 19:30:55.81 ID:knA/U/Lu0
>>339
PV厨のゴミは戦争映画でも見てろカス
345枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 19:42:04.59 ID:4xt9h4wK0
そうだね、プロテインだね
346枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 04:49:48.35 ID:dMs09tZt0
てす
347枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 10:19:39.48 ID:fnxYUr8S0
>>344
まぁまぁ、PVも重要な宣伝手段だし不満が出るのも当たり前

ていうか結局体験版出す気ないな…
348枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 10:32:10.37 ID:YZF9knik0
糞みたいな体験版を出しても逆効果だってX2とAHで学習したんだろ
349枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 10:48:22.52 ID:Z5gyLQih0
じゃあ糞じゃない体験版を
350枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 10:56:08.59 ID:Kt6fbJqd0
6の体験版は良かったけどなあ「これがHDのエスコンか!」って感じで
AHはDFMの押し付けがウザすぎた、特にTGT_LEAD
351枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 11:03:19.29 ID:Brimv/Ts0
店頭体験版はだすようだが、DLできる体験版欲しかったなぁ
近所にゲーム屋がない‥…
352枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 17:41:00.82 ID:jxroUL2MO
店頭試遊してきたー。うん、なかなか良いんじゃないかな。
アタックマニューバで敵の背後に回り込むのが気持ち良いw
それと、操作方法も確認してきたよ。

スライドパッド 機体の操作
Aボタン ミサイル
Bボタン 機銃
Xボタン 目標変更
Yボタン マニューバ発動
Rボタン 加速
Lボタン 減速
R+L+十字キー 急旋回
十字左右 兵装変更
十字上下 マップ変更
353枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 17:50:07.51 ID:jxroUL2MO
で、体験版で遊べる内容だが、複数出てくる敵機を全滅させるだけのシンプルなもの。
下画面でおっさんが(ボイス付きで)指示してくるから、それに従って倒していく流れ。
グラフィックはなかなかに綺麗だった。特に海面のキラキラぶりは凄かったな。
立体視も最大にしてみたが、そんなに負担は無くて見易かったね。
エスコンは初プレイなんで、従来作との比較は出来ないけども、スカイクロラでのマニューバの爽快感は再現出来てると感じた。
354枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 17:53:20.90 ID:NHJA8CPW0
ヨーが見当たらないヨーな……
ノービス操作なだけか
355枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 18:01:09.66 ID:jxroUL2MO
体験版だからか、敵機の強さは緩め。初プレイでもマニューバを駆使すれば難なく倒せる程度だった。
でも、2回目の時は背後を取られて結構撃たれたので、製品版では歯応えあるファイトが楽しめそうだと思ったな。
全体的に好感触だけど、あえて難点を言うとしたら、敵を注目し続けるゲームだからか
なかなかに下画面の方に目が行きにくいってくらいかな。
とりあえず、2回程体験版で遊んだ感想はこんなとこです。
356枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 18:08:01.51 ID:jxroUL2MO
>>354
あー、その操作は体験版では見当たらなかったねえ。
製品版ではどうなるか分からないけど。
357枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 18:30:24.16 ID:EMGuGTB00
>>356
レポ乙。操作方法は公式サイトにも載ってるよ
WILLOW隊とは戦えなかったみたいだなw
ヨーは拡張コン使えばできるんじゃないかね
俺が気になるのはタゲ切り替えのアホさ程度かな
懸念してたSTARTボタン乱用もないし
358枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 18:48:15.42 ID:0saFz1ju0
海外レビューでタッチで狙ってタゲ切り替える機能に触れてるのあったけど
結局のところボタンで十分みたいなことかかれてたな
359枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:06:01.74 ID:Z5gyLQih0
>R+L+十字キー 急旋回
っていうのがよくわからないな スライド+LRでいいと思うんだけど
360枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:36:22.20 ID:jxroUL2MO
>>359
あ、ごめん。それはスライドパッドの間違いだ。(^^;
361枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:49:03.42 ID:K/w+taQe0
某所でグラフィックがクソって叩かれまくってたけど
362枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:57:36.24 ID:Z5gyLQih0
>>360
ああ、よかった・・・ もしこんな謎操作だったら購入すら考える所だった・・・
363枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:57:39.76 ID:EMGuGTB00
ヨーは拡張コン必須って書いてあったわ
やりたきゃ同時買いしろってことだな

>>358
へえ。レーダー下画面なことの利点だな
364枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:57:59.52 ID:Z5gyLQih0
>>361
某所ってゲハ関係のスレとかじゃないよね?
365枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:59:41.91 ID:E53JeVBw0
ゲハなんてVITAのグラですら糞扱いするキチガイ集団じゃん
366枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 21:13:42.96 ID:9+ndIzht0
池沼系の消費者に合わせてゲームシステムやゲーム性が糞になっている事だけは分かった。
エスコンはグラ以前に根本的に駄目。
367枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 21:21:08.12 ID:zYBmZ60j0
製品版ではX並のキーコンフィグがあったらいいな。
兵装切り替えをYにしたい。
368枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 23:15:28.05 ID:jjhSSJxYP
グラフィックは既発の海外でも叩かれてることが特に希少なポイントなのにねぇ
369枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 23:48:57.59 ID:0saFz1ju0
公式が派手に更新した。音楽推し
というかなぜ急にここまで音楽に力を入れた
370枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 02:01:29.02 ID:4qAYBcfR0
BGMのサンプル06、どっかで聞いたことあると思ったらエアーコンバット22の「If the Sky is Burnin' Out!」だな
懐かしすぎワロタ
371枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 02:15:35.87 ID:ejr7Zyr/0
372枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 03:47:15.80 ID:x2cTxrcH0
ファミ通 9878 やり込み要素含む40時間以上
マニューバシステムは良いアイディア、駆け引きの熱いバトルが楽しめる
マルチの要素がないのは残念、人物がウインドー表示しかないのは地味
373枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 04:16:35.27 ID:EglSucSEi
>>367
俺はTYPE-Cにしたいがマニューバ絡みがあること考えると無理かなあ?
374枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 04:31:57.02 ID:g9iK0KCK0
ID変わってしまったが>>372です
記事には拡張スラパ使用時にZR、ZLボタンによってヨーが楽チンにと書いてました
375枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 04:48:16.14 ID:4BGS/obE0
>>374
それは既出だが乙
マルチないのは確かに残念だがぼっちの俺には関係なかった
376枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 10:47:34.56 ID:g1rKy+A0O
赤い彗星が出ると聞いて
377枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 11:58:28.25 ID:XJdE9h6g0
音楽推しだなぁ 開発者メッセージみてたらサントラつき欲しくなってきた
http://3d.acecombat.jp/bgm/index.html
378枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 12:46:08.53 ID:3kcM/Fkm0
エスコンってBGMの力の入れようは毎回凄いよな
AHとX2もBGMは素晴らしかったと思う
379枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 12:49:34.39 ID:sYgi4QCt0
エアーコンバットまで微妙にフォローしてるのか
サントラ付買おうかな
380枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 16:38:43.76 ID:W9QlwnIq0
過去作BGMってのはプレイ動画見る限りでは原曲まんまだったな
6のBGMもあった
381枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 16:39:56.17 ID:9hDyf2sL0
今回のBGM推しは3DSのスピーカーが地味に良いって事も関係してるのかもね
普通にプレイするだけならイヤホン要らない
382枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 17:07:19.97 ID:uJnEJpF+O
店頭体験してきたが、レポあるみたいなんで控える
同じく難易度は低めに感じたが、初心者曰く(つーか初めてやる友人)には爽快感があり面白かったけどちょっと難しかったと言ってた
アレくらいちょうど良いのかもね
383枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 18:11:11.10 ID:inrPCt1O0
ゲームシステムが糞な上、グラフィックも特に秀でているわけじゃないから、
もうBGMでアピールするしかないw
384枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 19:03:32.85 ID:cxQ5VEpC0
買う奴は池沼
とっとと施設に入った方が世のため人のため
385枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 19:17:14.19 ID:JIbftPKR0
このサントラ付けるって販売方法おかしくない?

そのゲームやって音楽が気に入ったとか印象に残ったから買うってのが普通じゃないの?
386枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 19:41:46.55 ID:4/WgE5GU0
さて、04以外やったことないが今回は購入予定。
ワクテカして楽しむぜー
387枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 19:47:29.22 ID:LUvjn4lI0
>>385
後にiTunesで配信してくれれば嬉しいけどね。
388枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 20:44:07.28 ID:2vFk/Kyj0
>>385
このゲームに限ったことじゃないが、本当にそう思う
値段が同じ奴に特典としてミニサントラがついてくるケースならともかく・・・
389枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 22:46:06.40 ID:Z9PKcCiR0
ところで、拡張スライドパッド有りだと、操作はどう変わるん?

情報有ったっけ?
390枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 23:08:43.28 ID:+mdyyNrj0
>>389
ヨーをそっちに設定したりできる、ぐらいかな
391枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 23:11:39.75 ID:H5jLRSGu0
右ステは使えないのかしら
392枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 11:17:14.28 ID:Bn8OV1To0
そーいやスラパ対応だけど、スラパの機能にどう対応してるかはまだ明言されてないね
393枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 12:19:21.31 ID://G8ftto0
モンハンで買ったスラパが役立つと良いが
394枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 14:08:27.28 ID:GQcbQ80f0
スラパは普通に今までのコントローラと同じ操作でしょ
395枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 14:11:18.11 ID:4nQeK94Y0
今回、歴代のBGMが所々に使われてるみたいだな。
BGMの視聴ページのスタッフ欄にAIR COMBAT 22、ACE COMBAT 2
ACE COMBAT 3、ACE COMBAT 04、ACE COMBAT ZERO、ACE COMBAT 6
ACE COMBAT X2て項目があるし。ただ、5とXがないのが気がかり。
今後、携帯機のエスコンは、音楽に関しては祭りゲーみたいに歴代の音楽
をちょくちょくと入れてくるのかね?
396枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 23:21:13.40 ID:MhCBC0+10
いくら過去作のBGMを持って来たところで、
クロスランブルが糞ゲーと言う事実は覆らないんだがな
397枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 04:16:36.78 ID:oUFsl3z5O
サントラ欲しいけど通常版のを予約しちゃった
398枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 06:46:04.20 ID:nnDRTpVi0
やたらサントラに拘る人がいるけど、SE切れるんだからイヤホンジャックから録音すればよくね?
これなら全曲網羅できるし
399枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 09:56:35.71 ID:Y5gaqyW50
サントラはなんつーか、所持欲が主な感じじゃない?
ブックレットとかでスタッフコメント読めればさらに良し

最近はipodとかに取り込む時にネットからタイトルや作曲者データを取り込んでくれるし
400枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 10:00:13.33 ID:2uM1rorR0
ゲームでは曲の途中から途中までしか聴けないなんてこともあり得る
401枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 15:38:26.04 ID:oZfQtAJH0
マニューバ使わなくても普通に戦えるといいな
402枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 17:35:18.99 ID:h4a5FNUy0
サントラつきは高いんだよなぁ・・・
403枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 00:34:03.54 ID:b5n/eXO50
BGM推しー?笑わせてくれる
オーケストラ如きで盛り上がれたらゲーム業界楽なもんだ
404枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 00:57:37.63 ID:r2K0UkcO0
年明けと同時に見たレスがコレか
405枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 03:00:18.32 ID:o4L5Vih60
サントラ2000円くらいって普通じゃない?
406枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 09:33:03.35 ID:HgekHlhn0
エースコンバット、やったことないんで
このゲームでデビューしてみよう
407枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 10:53:07.17 ID:iu/hZpyo0
店頭体験版限定のエース部隊がいるのか
予約済みだしいいやと思ってたけどやりたくなってきた
起動制限5回でもいいんで体験版出してくれませんかね・・・
408枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 16:48:29.94 ID:RROw9BLa0
体験版やってきた
画面内にターゲッティングし続けるじゃなくて
とりあえずターゲッティングしとけばゲージがたまるってのは楽すぎやしませんかね
409枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 17:31:32.76 ID:r2K0UkcO0
スカイクロラからそうだったんで
410枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 18:44:39.53 ID:HgekHlhnI
このゲームは外注なのかな
どこが作ってるんだろ
411枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 18:50:53.25 ID:r2K0UkcO0
内製じゃないなら個々かも試練 マニューバ的な意味で
http://www.accessgames.co.jp/index.html
412枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 19:12:28.78 ID:NUnwlIJX0
海外版で早々にデカデカとアクセスゲームズのロゴが出るし
413枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 23:12:07.23 ID:oXsdMp0N0
>>408
雑魚を無双するためのシステムでボスクラスは楽じゃないよ
414枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 02:13:32.55 ID:6TdNMiMC0
バレ

ラスボスはZ.O.E
更に、クリア後のスペシャルステージではナイトレーベンに乗って復活します
415枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 02:53:14.50 ID:CnnWB7r60
挟まっちまえるのか
416枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 08:07:26.36 ID:0WDOQWCh0
ソフトは安くなるまで買うつもりないがサントラは欲しい
なぜ別売りにしてくれないんだクソ
417枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 11:01:19.17 ID:FyO6/a5q0
まっかっかなナイトレーベンて安っぽそうでなんか格好悪そうだぞ
418枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 12:20:35.63 ID:6TdNMiMC0
ヌーンレーベン
419枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 13:04:08.29 ID:sU6KaTonO
早く英雄になりたいぜ
エスコンシリーズってエースになって持ち上げられるから
気分がいい罠
420枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 13:15:44.06 ID:Eo/TXE3s0
なんかどうも今回のフェニックスさん1を経由してるかなんかで当初から大物みたいだけどな
421枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 16:59:08.19 ID:Gj8TreRD0
体験版やってきた
率直な感想としてはX2+マニューバだわ
マニューバ使わなくても普通にクリアできたしまあ良い感じなんじゃないかね
少なくともAHよりはずっと面白かった
内製より外注の方がいいってどうなのよバンナムさん
422枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 18:00:03.08 ID:XqYNT+CVO
>>420 後の黄色の13の1番機である
423枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 18:14:17.25 ID:alWxT5Tp0
>>421
感想乙

424枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 19:40:35.45 ID:vzj4yOYn0
>>422
なんかグリフィス1=メビウス1説を思い出した
425枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 21:23:38.83 ID:SDxh3ZN90
黄色の13の一番機ワロタwww
426枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 21:51:42.15 ID:Ci23LMf00
黄色の13じゃなくて黄色の01じゃねーか と今更気付いた

13と4の二人しか記憶に無い
427枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 23:25:31.19 ID:2ZVKXgQX0
エスコンは池沼向けだから糞
428枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 16:31:58.66 ID:uE86B3xH0
試遊してきた
ノービスのせいかもしれんが機動がショボイ印象
けどまぁマニューバなしでもいける
ただL+RのハイGターンの必要性がわからん。旋回性上げるだけでよかったんじゃないか?
429枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 19:10:58.02 ID:dixeRDqi0
グラとか立体視とかは、どんなもん?
430枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:23:33.68 ID:+/l3MPtgO
>>429
戦闘機自体のグラは物足りなく感じたけど、エフェクトとか動きが凄いから全然気にならない
立体視もマリオカートぐらいよく出来てる

あと何故か立体視でプレイすると戦闘機の大きさがよく分からなくなって、プラモデル飛ばしてるみたいな感覚に陥る。
3Dオフにしたらこの感覚が消えたから不思議だなーと思ったよ
431枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:32:43.24 ID:YS7Be9JC0
方向性が間違っているからこれも爆死するだろ
432枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:42:32.45 ID:LgkORWKk0
シナリオはどんな感じなんだろう
5みたいな気色悪いアニメシナリオとかじゃなけりゃいいが
433枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:51:22.80 ID:YS7Be9JC0
5のシナリオや演出は、本物のアニメの3以上に酷い代物だったからな。
信者以外は全員引いてしまう。
434枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 22:07:12.42 ID:zWoLA4HK0
などと意味不明の供述を必要以上に繰り返しており
内国安全保障局では「久々にワロタ」とのコメントを発表しています

435枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 23:09:51.41 ID:mzPxtt2i0
海外のレビューや掲示板の感想をちょっと見て回ったかぎりでは
ストーリーや演出とかはシンプルとか言われてたはず
436枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 23:36:39.81 ID:uQLNpBCY0
シナリオはほぼ会話ウインドウのみで進行するとか何とか
あってないようなもんかと
437枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 00:55:28.69 ID:VWcJsiQh0
マニューバなしで行けるなら、勲章とかあるんかな
てかクロラにもマヌーヴァ無しで勲章みたいなのあったんだっけ?
438枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 10:45:32.97 ID:VrMUXWjc0
たしかあったはず
439枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 21:33:03.36 ID:mTfgtid30
「池沼マニューバを使わなかった貴方には勲章を差し上げます」
みたいな事をされても嬉しくない

ふざけたうんこゲームはカートリッジを粉砕されても文句は言えない
440枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 21:39:27.68 ID:92woWTVUO
などと意味不明の供述を必要以上に繰り返しており
内国安全保障局では「久々にワロタ」とのコメントを発表しています

441枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 21:41:44.33 ID:aQo/fny10
久々にワロタ
442枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 21:59:29.76 ID:PfMq5gXB0
以上、本日のニュースをお伝えしました
443枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 22:21:58.63 ID:VWcJsiQh0
どういうことだよw
444枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 22:22:53.01 ID:TnGE33US0
いつもの人だよ
445枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 23:36:05.30 ID:tjiXSTFSO
Amazonで予約したからソフト確保は大丈夫だけど
KONOZAMAだけが心配だ
446枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 23:42:49.25 ID:PfMq5gXB0
AMAは1日〜2日ぐらい覚悟して使わんとあかんで
447枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 00:31:59.25 ID:K3aYNLbp0
ちょっとマリオキャンペーンに間に合わなくなるレベルじゃなけりゃいいや
もう来週なんだな
448枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 01:39:51.35 ID:prWsHh1Y0
ストーリーは04みたいな渋い感じも良いがな
PVとか見るとX2みたいなCGの止め絵みたいな感じかね?
449枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 01:53:42.77 ID:8+0JXx4W0
ED曲タイトルが公式の紹介ページ内で異なっているのは何故なんだろう。
ページ上部ではLike a Phoenix Risingなのに、スタッフクレジット内ではGravityになってる。
450枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 05:34:05.36 ID:T0sIMvqd0
タッチパネルか拡張右スティックで
視点移動はできるのかな
あれがないと飛ぶ楽しさがない
451枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 07:50:15.67 ID:GFs4i5Q/0
プロモーション2見てるとZ.O.Eが喋ってるっぽい上に、ヘタレっぽいが大丈夫か?
452枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 10:49:21.74 ID:poeGf8f40
喋ってないように見える。
若本や他のセリフと間違えてない?
453枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 18:01:34.50 ID:TsN3bvOF0
これ、対戦とかできないのかな?
454枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 19:40:14.51 ID:p2DTA8UR0
体験版やってきた おもれー
455枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:08:17.77 ID:gJtLADBK0
体験版やってきた。

先に断っておくが、かなり厳しい意見だし、既出情報も多いと思う。

【立体視】
・スライダーMaxでプレイしたが、あまり感じられず。
・立体になることでむしろ自機の質感のチープさが浮き彫りに。
・敵機や地面との距離感がかえって分かりにくい。
・ロックオンなどの表示が、自機と敵機の間の距離に表示されるため、
表示が現れた瞬間、焦点が合わず見にくく感じた。

(つづく)
456枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:10:36.60 ID:gJtLADBK0
【操作感】
・PS1,2時代のACと同じと思っていいかと。

【マニューバ】
・発動した瞬間に2秒ぐらい画面が切り替わる。
・良くもなく悪くもない。使いたかったら使えば、という感じ。

【体験版総評】
・ダウンロード体験版は出さなくて正解。たぶんバイオと比べて叩かれるだけ。
・叩かれてるMGS3よりも更にショボイ。
・グラなども含め、PS1と2の間ぐらいのAC。
・良く言うなら昔ながらのAC。(幸いAHよりは面白いかと。)
457枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:20:18.06 ID:mLFi6l620
今のゆとりは90年代の万人向けゲームすらクリアできない程ゲームが下手だから、
自動マニューバで補助してあげないとクリアできないほど低レベルなゴミ。
458枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:44:26.81 ID:sYpNyU300
>>450
ジャイロという手も…
459枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 21:55:42.32 ID:YWk2cnI/0
Xiのおかげでジャイロには全く期待できない
460枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 22:32:31.39 ID:SSxAL0+E0
>>455
WILLOW隊はどんな感じ?
マニューバなしでもいけそう?
461枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 22:57:46.30 ID:BWTlZR4v0
下画面どんな使い方したんべ?
462枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 01:33:16.06 ID:Y44vyqLk0
HUD視点というか、自機もキャノピーも見えない視点があるといいな
自機は視界をさえぎるだけで邪魔だ
463枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 02:47:49.36 ID:bfhaCWBL0
>>462
HUD・コックピット視点の画像公式にあったからあるんじゃね
464枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 07:37:07.68 ID:mhmgQ/Pd0
>>455
全然厳しくないじゃねーか
バイオと比べる意味はわからんがな
465枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 18:22:20.24 ID:rhLn5mk90
体験版出さんかね
グラがXより悪い訳でもなさげだし
シューティングはやってみないと面白さ伝わらん
金そんなにかかるのかな
466枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 18:53:06.09 ID:9W0x+Ja90
確かに欲しいな
近くの店全部回ったがど田舎だからどこにも店頭体験版置いてなかったぜ
467枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 20:17:47.71 ID:P7Q7eXWW0
試聴追加されてますよ ねんのため
http://3d.acecombat.jp/bgm/index.html
468枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 21:55:27.51 ID:80eqV69jO
よし、明日横浜で体験してくるわ
469枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 02:55:31.02 ID:etC5SwETO
>>467
ウホッ
470枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 10:35:10.16 ID:l3xzbVN70
2のファイヤーヤングメン流用されないかなー
471枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 11:33:31.80 ID:raA+maeQO
横浜でやってきた

全体的にゲームとして出来ている。 3Dあり、無しどちらも綺麗だった。


気になった点

操作がノービスしか無かった(…体験版だから?)

マニューバでボーッとしてると方角がわからなくなる(建物無い上空等で。慣れで解消?)

加速、減速ゲージの反応が鈍い(…体験版だから?)
472枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 12:34:09.44 ID:0ACWHO3d0
体験版をプレイした人は買いだと思ったのかな?。そこが一番気になるし重要だと思うんだけど
473枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 14:18:09.94 ID:s1gdGMMZ0
3DでAHで失敗した分取り戻せるといいんだが・・・
474枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 17:03:28.60 ID:yoJ2vt3/0
それはさすがに無理だろw
475枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 18:56:16.72 ID:G3UEiMet0
>>471
操作は体験版だからだと思うし 加速減速は機体によるんじゃないかな
マニューバは慣れる。
476枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:18:04.38 ID:Fq2eBMny0
エースコンバット、特に近年リリースされたシリーズタイトルは知的障害者に特化しているから、
知的障害者しかリピーターにならない。
普通の一見さんはゲーム内容の酷さと信者の気持ち悪さで全員逃げてしまう。
477枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:24:35.68 ID:raA+maeQO
などと意味不明の供述を必要以上に繰り返しており
内国安全保障局では「久々にワロタ」とのコメントを発表しています

478枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:26:40.01 ID:/z+u0ZDR0
久々にワロタ
479枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 21:30:43.96 ID:NRufHS2P0
>>477
これ鉄板だな。
480枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:34:22.92 ID:3dSy2OAMO
体験版と言えばPSPの体験版の事を思い出した。
あのスローモーションの様な体験版…
あれはどう考えもマイナスでしょう。
売りたくなかったのか?苦行の第一関門だったのか?
481枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:46:55.50 ID:G3UEiMet0
あの体験版はひどかった
482枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:17:05.93 ID:lK5Y6uWL0
>>480
kwsk
483枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:34:23.35 ID:G3UEiMet0
>>482
百聞は一見にしかずって言葉があるけどアレは一言で十分

「凄くもっさりしてる」
484枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:36:04.97 ID:lK5Y6uWL0
>>483
まさかX2の体験版のやつか?
あれは酷かったが
485枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:38:46.29 ID:G3UEiMet0
PSPの体験版っていうともうそれしかオレには思いつかないヨ
486枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:44:13.79 ID:lK5Y6uWL0
やっぱりそうか
Xの体験版があったのかと思って
487枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:50:00.04 ID:IrzofA7Z0
>>471
Youtubeにノーマル操作での動画が上がってるし、製品版では操作方法を選択できると思う。

そういえばこれのCMってやってないの?
488枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 00:32:10.14 ID:Aph7SBwf0
やってないかと。販促はシリーズ最小規模だと思う
eショップのトップに一応コーナーが設けられてるのに驚くくらいだ
489枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 02:41:37.01 ID:pZ3S7vZD0
>>488
そうなのか、ありがとう。
公式サイトがあるだけ海外よりはマシってレベルか…
490枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 11:21:15.05 ID:d61OPANV0
開発費も宣伝費もバカみたいにかけたであろうAHがあのザマだから
こっちに予算が回らないんだろ
491枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 16:51:32.87 ID:uMIXxyE60
結局、AHって全世界で何本ぐらい売れたの?

ミリオン行った?
492枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 17:26:06.41 ID:W4q1hZ6Y0
351 名無しさん@弾いっぱい sage 2012/01/07(土) 20:53:05.60 ID:NxDpBpip0
6は100万売れたらしい。
と。

AHの売上目標は世界で両方あわせて150万だったが
その半分も達成できず
PS3が40万で、xbox360が30万だったと。

バンナムはこの事実をしんしに受け止め
次回作の作成に反映させるべし。

だと
493枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 17:26:42.96 ID:oA8yjeKR0
AHのヘリ戦とか
なんだったのか・・・
494枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 17:48:39.10 ID:WIU7UWLY0
3dsのはいくらかマシなようで良かった。
495枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 18:23:00.54 ID:9Ii6egVD0
>>492
断定口調だけど、それソース不明なんで
今のところ6>AHしかハッキリしてないはず
496枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 18:39:35.33 ID:5NZpxiMrO
今後どう売上が伸びるかにもよるね

後から評価される事も少なからずあるからな…
497枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 18:53:29.38 ID:scMFWtP+0
6みたいに本体に同梱してももうみんな本体持ってるからあんまり伸びなさそう
498枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 19:39:52.60 ID:h9Y6++6T0
AHの失敗でエスコンの新作はもう作らないだろう
499枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 19:48:47.16 ID:CFlTF8lc0
マルチで6以下とか終わってんな
500 ◆IgQe.tUQe6 :2012/01/08(日) 20:25:29.08 ID:lqUleYv20
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
501枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 23:06:49.87 ID:hRHfIiEg0
6は機体が少ないのを除けばそこそこ面白かった
X2はもっさりしすぎなのと現実の地球というのでダメ
AH、あれはエスコンじゃない
502枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:46:11.81 ID:9H3nt8pi0
>>452
下画面な、
エスコンXでも敵エースが汎用ヘタレ台詞流してるから、少し心配だ
503枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:49:53.85 ID:9H3nt8pi0
X2は何よりも、BGMがクソ
504枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:54:02.06 ID:GbtgtGRY0
結構俺はX2の曲好きだけどな。エンディングとかラストステージとか
最初辺りの変な民謡みたいなのは頂けんかったが

何より、使い回しと使いどころが酷かった
In The Zoneとか
505枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 02:02:58.43 ID:O4FOSCYV0
>>504
あれは何故あんな変な場面で流したんだろうな…w
506枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 02:30:50.99 ID:FzGS5X560
タッチパネルに機体図あるのが凄いロマンあってスバラシイ
機体の損傷状況みたいなのってわかるのかな
507枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 04:37:25.28 ID:3C3zASXL0
In The Zoneか太鼓の達人でよくやってたなあ
508枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 05:59:50.73 ID:zp88T65EO
アイマス機出してくれ
509枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 11:18:44.23 ID:9H3nt8pi0
そういうのはPS系だけでお願いします。
510枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 12:00:45.71 ID:zxP9Qc1l0
そもそもアイマスが出てないハードでカラバリとして出しても微妙だろ
DSのが出てたけどそれはそれで更にニッチになるし
511枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 12:01:34.27 ID:8Rm/Ax9J0
アイマス機よりもトンデモな架空機でブイブイいわせたい
512枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 12:10:05.49 ID:XHuzg85L0
そもそもDLCやらんでしょ
中高生メインの携帯機エスコンじゃ課金してくれんだろうし
513枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 17:13:40.98 ID:4+VarfQ00
これって、どっちかというと初代エスコン&2あたりのノリなのか??
514枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 17:21:29.87 ID:8Rm/Ax9J0
初代と2を再構築したって公式に書いてるじゃないですか
515枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 17:39:56.34 ID:CiqmzE+O0
>>518
ACAHが残念な展開になったのは我々も悔しいが、
死なば諸ともは良くない。
幸い、ナムコもグリーという恰好の舞台に立ったんだから後は放っておこうじゃないか
516枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 17:39:58.18 ID:+ps8R+560
単なるリメイクじゃなくて、今のゆとりのレベルや嗜好に合わせて再構築している。
初代と2を発売当時にプレイしていた層にとっては不満だろう。
517枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 18:43:41.50 ID:89yEZxaqO
AC3好きとしてはキャラ画がCGではない時点で期待は膨らむが
AC4は個人的にあまり合わなかったんだよな…
まぁ、Amazonで予約済みだから
ワクテカしながら待つか
518枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 18:50:11.99 ID:vK/6WKyeO
>>515 (こいつ…俺の動きを読んでやがる…!)
519枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 19:03:21.76 ID:k6i5zMDR0
すぐ980円になりそう
520枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 19:12:43.55 ID:8Rm/Ax9J0
おうおうならなかったら買えよ
521枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 19:20:29.74 ID:mOqchpSKP
販促みりゃわかるがバンナムの期待値低いらしいんで
案外出荷され無さそう
522枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 19:24:46.53 ID:SPuFnGR90
正直6kは高い
523枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 20:42:46.20 ID:a1eqsMhN0
下のタッチ画面で
プレステのRスティックのような視点移動はできるのかな。
あれがないと視界が狭苦しく感じる。
524枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 20:50:15.39 ID:3C3zASXL0
据え置き機でやればry
525枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 21:01:38.44 ID:NtBfPwtC0
タッチだと無理だろ。海外版でそんな機能があったって話もない
拡張パッドつけた場合、拡張の方のスライドパッドが浮いてるんで出来てもいいはずだが
拡張パッド装着時がどうなってるかさっぱり情報が無いんだよなあ
つーか、公式に拡張パッド対応であること自体書いてなくね?
雑誌とかには載ったし、通販サイトとかの商品説明にも、任天堂の拡張パッドのところにも書いてあるのに
526枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 21:28:54.69 ID:Q7V/RrxN0
拡張パッドはR2L2だかでヨーが出来て楽って書いてあったな
視点変更がアナログスティックだったか

てかフラゲいる?
立体感どう?
527枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 21:33:41.13 ID:qggEwDII0
>>526
フラゲ感想はあと二日待とうぜ
528枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 21:34:10.43 ID:u+D+J5+xO
おいはエスコンの為に3DS本体を買った。スライドパットも買った。
マリオもモンハンもやってない。
あと3日 待遠しい!!
529枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 22:04:46.82 ID:LhighzSU0
逆にアホほど用意されたマニューバの数々で型落ち戦闘機を相方に敵を落としまくる方向でも良かった
530枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 23:49:26.88 ID:9H3nt8pi0
>>523,525
某モンハンは実現してるけどな
タッチがアナログ代わりとかマリオ64DSの時点でもやってたし
531枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 23:57:03.03 ID:NtBfPwtC0
モンハンやらバイオみたいにタッチに振るほど視点変更が必要なゲームでもないしなぁ
余ってる拡張パッドならともかく
532枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 01:40:53.25 ID:MmAQs1aV0
視点変更の操作が何になるか知らんが、それと組み合わせればいいんじゃね?
533枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 01:41:55.59 ID:MmAQs1aV0
あ、この場合の視点変更は
主観、後方、コクピットとかのほうね
534枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 02:26:24.37 ID:KF32IABJO
レビューでアメリカ人が良ゲーって言ってたから安心
ナムコはAH推しているのが何とも皮肉だな
535枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 02:43:15.46 ID:ud5YMrHl0
http://www.amazon.com/Combat-Assault-Horizon-Legacy-nintendo-3ds/product-reviews/B0058H7AJO/ref=sr_1_6_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

ゲーム的にはメッチャ良い!グラフィックは地上と建物が適当だったが、海とか山は
綺麗。操作は割りかし慣れるには簡単だった。BGMも凄く良い。クリア後のリプレイは
保存できるし、いろんな角度から見れる。
機体カスタマイズはミッションで稼いだ金で出来る。ペイントとか自分の使いたい兵器とかもおk(僚機のも改良も可)

良くないところはミッションは選択できる(分岐するみたい)が、選択しなかったルートはストーリーモードクリアして、
またやるときじゃないと選べねえことがイラッとくるぜ

高評価に人の感想の要約したやつ
536枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 02:48:12.64 ID:X1jnYa7D0
公式予約、アンタレス隊ワッペンとか要らなすぎる(´;ω;`)
537枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 02:52:12.39 ID:ud5YMrHl0
>>536
エビテンのサントラ付きにしたらどうだ?
俺はそっちにしたが
538枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 03:21:43.85 ID:IrXVo3Dc0
おまえら文句ばっかだけど
外人の評価いいなw
ポチってくるわ
539枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 04:16:14.07 ID:/KjpQ7yL0
現実的にすぐ1980円にはなりそう
540枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 04:29:25.61 ID:KI/VsbmJ0
konozamaでポチってきた
541枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 05:14:58.25 ID:AT4+RrpN0
値崩れするほど出荷されるとも思えんがな…
542枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 08:00:49.77 ID:UUZWLKu5O
出荷少なくても投げ売りされそう、グラフィック酷すぎだし
543枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 08:11:16.01 ID:zH00aIth0
PSPより性能低い3DSにしては頑張ってる方
544枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 08:26:12.40 ID:1nqOS1SL0
海外のアマダと、新品3200円位だな。
545枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 08:27:21.96 ID:yLfm7kur0
はいはいクマクマ
546枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:19:01.13 ID:v61ly+/a0
@PROJECT_ACES PROJECT ACES
『エースコンバット 3D クロスランブル』ダウンロード体験版は発売日前日、明日1月11日より配信いたします! 詳細は今後公式サイトでお知らせしますね。<<hama>> #Ace3D

ちなみにダウンロード体験版の起動回数は「3回」となります。申し訳ありませんがご了承ください。すみません。<<hama>> #Ace3D

ダウンロード体験版は店頭体験版と同じ内容となります。隠し部隊も出現します! <<hama>> #Ace3D


ACAHと違ってスケジュールが急だねえ
547枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:20:49.97 ID:lrwDq8Re0
3回だと・・・
てか発売前日に体験版公開てw
548枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:23:04.62 ID:lrwDq8Re0
てか少し前に右スライドパッドで見回しできるってツイートもあるんだな
549枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:25:26.43 ID:JG73Y4H/0
クレしん体験版の起動回数5回をさらに下回ったな‥…(他メーカーは30回)
バンナム、3DSに対してやる気なさすぎだな
550枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:33:57.66 ID:ee4OSN350
3回か……
まああるだけマシか
551枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:40:05.95 ID:PDFOj1Eb0
ホホッ楽しくなってきた
552枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 10:41:28.79 ID:lrwDq8Re0
店頭体験版と同じ内容ってツイートもある
となるとエキスパート操作も拡張パッドもないって形かね。回数よりそこをどうにかして欲しかったが
553枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 11:07:22.67 ID:rGnEM3IM0
体験版やってみたかったのでうれしいな
554枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 11:24:53.29 ID:4VhfBfPN0
3回かよw
まぁ無いと思ってたし、買うかどうか検討するには十分だけど。
555枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 11:49:07.54 ID:FH2xnTu10
少ない予算で注目を集める上手い方法だな
556枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 11:54:15.70 ID:R+uHvRol0
バンナムが任天堂ハードには適当な奴しか出さないのは
任天堂の公式サイトの「社長が訊く」のコーナーでテイルズの吉積にお茶が出されなかったのを根に持ってるのか?
557枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 11:57:09.58 ID:zfN31Htj0
お茶ネタを本気にしてるやつがおる
558枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:11:03.68 ID:Nq5rDBMD0
>>556
それ以前は、まともなものを出していたとでもいうのか?
559枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:27:48.32 ID:dWmQ6krVP
おい回避して中古買うはずだったのにサントラ付きがあるとかふざくんな金ないよたすけ
560枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:50:06.65 ID:SP4jIKXq0
まさかクレヨンしんちゃんの回数より少なくなるとは思わなかったw
さすがバンナムだわ
561枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:02:56.89 ID:Km+5iuEd0
既に言われてたが、あるだけマシと考えるしかないか
クレしんでも文句言われてたのに更に回数減らすとかこれぞバンナムだな
562枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:18:16.63 ID:vsvRufy80
発売日前日だし起動回数少なくても困らん
WILLOW隊楽しみだな
563枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:20:22.46 ID:u/lcUtBQ0
3回っていってもソフト終了させないと回数減らないしなw
564枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:23:38.31 ID:EPnOX2de0
3回って嫌がらせかよw
565枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:34:03.06 ID:0vgMtIK60
体験版ならそれで十分だろ?
なんでやり込む気満々なんだよw
566枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:34:52.67 ID:lrwDq8Re0
だって体験版の奴ら体験版限定なんでしょ
567枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 13:49:54.72 ID:QX2apHR1O
3回は流石にねーよwww
スリープなら減らないじゃんとか真剣に言ってるわけじゃないよな?
568枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:21:50.53 ID:u3B8Re4h0
買う予定だから前日だからまぁ別にいいかな でも3回は少ない
でも買う予定のない人にとっては3回はありえないぐらい少ない
569枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:31:05.32 ID:KIutHmK50
>>543
PSPより性能が低いとかまだ言ってる人は病気なのか?
570枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:37:30.69 ID:MK1Z5Fal0
体験版配信と聞いて
AHの体験版は完全逆効果だったよな
571枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:39:58.06 ID:ocY91sPE0
572枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:44:03.92 ID:lrwDq8Re0
・・・背景が気になる
こちとらとりあえず明日の体験版を待つ身だが、もうこういう時期だよな
拡張パッドは持ってる?
573枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:53:22.37 ID:ypgTrQMR0
ついに待望のジェットインパルスの続編が出ると聞いてきました!
574枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 14:56:50.62 ID:v61ly+/a0
サントラ付ポチった。
ジャケットのシルエットってXFA-27だよね

http://ebten.jp/eb/p/acecombat3d/cd.jpg
575枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:14:58.34 ID:HBBmqeMf0
>>571
握り潰されそうだ
はやくしろ
576枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:15:19.60 ID:8cHZxTmOO
フラゲちた
577枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:19:32.19 ID:ocY91sPE0
ミッション2までプレイした
音が良いねぇ、若本や敵エースも良い感じ
スラパが有るとZLRでヨーが出来るのと右アナログで見渡しが出来るのが利点


駐車場に停めた車の中でやってるんで続きは帰宅後
578枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:19:59.60 ID:u3B8Re4h0
ネタバレ・・・ はべつにいいか
579枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:20:03.13 ID:l1eHC38H0
操作方法書いてるサイトってないのか?
スラパありとなしの操作方法の違いが気になる
580枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:35:04.53 ID:X1jnYa7D0
拡張スライドパッド動画検索しても、使用感とか操作性のもんが一切出てきやがらねえ・・・
開封動画とかいらねーんだよ・・・
581枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:45:24.52 ID:lrwDq8Re0
・結構重い
・あまりグリップ感はない
・簡単に装着できるし簡単に取り外せる。認識も一瞬
・使い始めはA押そうとしてパッドのところに指が行くなんてこともあるが、すぐ慣れてパッドの操作感は良好
・タッチパネルは当然遠ざかるので右親指で押すのが少し大変に
・単純にLRとスライドパッドが倍になるので圧倒的に便利
・本体機能含む未対応のゲームでは、ただのR含む拡張側のボタンは一切機能しない
このゲームのことを言ってるのなら感想なんてあるはずもない。発売前だし体験版じゃ使えないし

公式更新したが試聴とか若本のコメントとかだ
582枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:52:24.55 ID:shKtsfCEO
そんな言わんでもわかることを長々書かなくても、、
583枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:55:10.32 ID:XUoSqkI00
スライドパッド装着すると3DSが初代DSみたいになる
L2R2右スティックも追加
584枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 16:01:02.78 ID:dWmQ6krVP
お金ない!ACVも買わなきゃいけないし…けどサントラほしいし…
サントラだけ単品で売れよ!XとX2のサントラもはよ!
585枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 17:20:02.51 ID:u3B8Re4h0
単体で売っても回収できないと思ってんだよクソッ
586枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 17:22:53.03 ID:u3B8Re4h0
とりあえずフラゲした人は判るならどこが造ったか教えて欲しい

まぁスカイクロラの所だろうけど
587571:2012/01/10(火) 17:29:11.22 ID:QSjRWwHS0
>>586
ACCESSGAMESってOPムービー前に出たよ
スカイクロラのところだね
588枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 17:31:46.09 ID:u3B8Re4h0
おお、ありがとう  やっぱり携帯機向けは全部ここなのかね
589枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 17:57:57.73 ID:emzsaJi50
拡張スラパ買うほど余裕ないなぁ
ヨーは下画面とかでできないのかな視点移動は我慢だ
590枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:02:17.00 ID:QSjRWwHS0
ヨーは十字キー左右でも出来るよ
スラパがないと出来ないのは右アナログ使う見回しくらいかなぁ?
591枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:03:48.18 ID:u3B8Re4h0
うおおおおサントラ付きにするか安さでamazonにするかなやむううううう
どうなの BGM良いかんじなの 試聴してかなり欲しいんだけど
でもぶっちゃけDXパックってソフト二本分の値段だよなぁ・・・
592枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:09:25.35 ID:1ETnnaE10
十字キーはどうなんだ?
593枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:11:28.76 ID:QSjRWwHS0
あ、L押しながらXでオートパイロット状態にすればスラパなくても左アナログで見回し出来るって書いてあった
適当書いてゴメン
594枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:12:31.93 ID:1ETnnaE10
十字書いてあったねごめん
595枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:49:43.07 ID:X1jnYa7D0
スラパって1500円だろw 何か我慢すれば余裕じゃないか
596枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 18:51:18.41 ID:X1jnYa7D0
っーか、サントラってのはさ
ゲーム中で聴いてから「曲すげえ良いから、ちゃんとしたの欲しい」って思ってから買うのが大体なワケで
初っ端から何の情報もない状態で抱き合わせ販売って狡すぎだろ・・・
597枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:28:32.98 ID:u3B8Re4h0
おまえPVと試聴ページさんなめてんじゃねーぞ!
598枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:37:25.03 ID:emzsaJi50
>>590
あんがとー
デフォで楽しめなきゃ遺憾よねゲームは
599枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:38:12.26 ID:emzsaJi50
>>593
さんきゅー
安心して買うよ
600枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:39:21.52 ID:emzsaJi50
>>595
むしろ我慢するのはこのソフトの方だったりw
ラビリンスにリべにラブプラスと忙しいねん
601枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:39:56.84 ID:xBRqZCCE0
んで体験版やってみた感想はどうなのよ?
602枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:45:42.05 ID:l1eHC38H0
体験版明日だけど何時頃からなんだろう
仕事の昼休み前までに来てくれると嬉しいんだが…
603枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:47:49.80 ID:aTqrDmfwO
尼から支払いメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
604枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 19:54:32.04 ID:KpnZv9Sl0
買おうと思っているけどeshopから体験版を出すタイミングが悪いな。
明日、フラゲしようと思ったのにやってからと迷ってしまう。
605枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:33:42.95 ID:X1jnYa7D0
>>600
せやな(´・ω・`)

>>597
曲調バラバラすぎて参考になんねーよ(´・ω・`)
PVと視聴ページは知ってたから言葉間違えたよ、話は全曲聴いてからだ。
606枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:35:22.20 ID:X1jnYa7D0
そういやHIGH G使うって事は今までLR同時押しでAUTO PILOTにしてたのはどーすんだろ
607枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:41:04.10 ID:u3B8Re4h0
amazonが発送準備に入ってたけど発作的にキャンセルしてしまった
コレはもうCD付き買うしかないわ・・・
608枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:43:58.84 ID:gr0+tks60
3DS持ってないけどサントラ欲しいためだけに予約した
これを機に本体でも買おうか検討中
609枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:55:21.46 ID:XinwjhFEO
610枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 20:58:26.89 ID:X1jnYa7D0
えらい近くに書いてあったなゴメン。しかし、減速とターゲット切り換え同時押しとはまた・・・
611枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 21:08:43.05 ID:72V0cOCM0
フライング組に聞きたいけど今回は良ゲー?
それとも・・・相変わらず・・・?
612枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 21:12:38.45 ID:9axqBEKUi
体験版、前日か…俺は翌日まで待つことにするかな
613枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 21:12:56.88 ID:u3B8Re4h0
614枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 21:13:23.89 ID:OlsNku9Q0
昨日、近所のリサイクルショップに行ったら、普通に売ってた
ミッション13まで終わったけど、個人的には結構面白いよ

ただ、慣れないと兵装切り替えボタンとマニューバボタンを間違えるw
あと、機銃が判定と威力ともに(X2と比べて)弱くなってる気がする
615枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:04:44.83 ID:emzsaJi50
>>614
立体感はどうですか?

つか月曜に売ってたのかw
616枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:05:14.01 ID:UYmLGeLt0
フラゲした人に聞きたいんだけど、キーコンフィグはどんな感じ?
上に十字でヨー可能とあったけどそれなりに自由に割り振れるの?
617枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:17:10.89 ID:OlsNku9Q0
>>615
スマン、3D使うと酔うからOFFにしてるんだ

>>616
いいや、ノーマル操作とクラシック操作の選択と
予め決まったボタンの組み合わせ2種類からしか選べない
あとはピッチ操作の上下逆転くらい
618枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:31:48.54 ID:IrXVo3Dc0
はやくアマゾンこいいいいい
明日にはくるううう
619枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:43:18.17 ID:PIbgdKRp0
リプレイって保存できる?
620枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:48:46.80 ID:u3B8Re4h0
どうやって保存するんだ
621枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 22:57:40.08 ID:emzsaJi50
どうとでもなるでしょ
リッジは保存できたし
622枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 23:59:17.89 ID:3pPzhpqm0
池沼向け糞ゲーも遂に発売か
623枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:13:28.05 ID:zCu24ohz0
うーむ・・・サントラ付きを買うべきか・・・
624枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:23:53.99 ID:Z+3GbvS70
などと意味不明の供述を必要以上に繰り返しており
内国安全保障局では「久々にワロタ」とのコメントを発表しています

625枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:26:24.02 ID:5vnnRVGB0
以上
コピペを貼りたくてどうしようもなかった58歳解体業がおおくりしました
626枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:35:08.96 ID:FT4oL7/k0
ああサントラだけくれ〜
627枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 00:55:16.81 ID:1aXXIiwj0
マニューバとか大嫌いなんだけど、
まさか、この先のシリーズに全部付ける気なのか・・・?
628枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 01:37:49.27 ID:xbqZTeXX0
>>627
普通の事ができないヘタクソが居て、
バンナムはそういったヘタクソで普通のプレイが難しい人たちでも人並みのプレイができるように、
ヘタクソに配慮して自動マニューバを実装する事に決めたらしい。

駄目人間配慮してソフトを作れば、その駄目人間は満足するかも知れないけど、
シリーズのブランドイメージが低下して普通の人たちが居なくなるから、
長期的な視点で見れば顧客が減って売り上げが減少する。
629枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 01:45:17.23 ID:DVQSWdd00
サントラは別で発売されないの?
630枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 01:59:09.28 ID:jO6ql76j0
>>628
いちいち角が立つやっちゃのう。
あっても使わんかったら済む話と違うか?
631枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:02:10.13 ID:+5vvG2iFi
>>628
どんな分野でもそうだが、自分の腕前を鼻に掛ける阿呆が幅きかすとロクなことにならん。
新規がいちいち弾かれる雰囲気は客層を狭め、売上を減少させる。
632枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:04:16.61 ID:euXKfLeE0
さわっちゃらめえ
633枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:12:08.18 ID:1aXXIiwj0
マニューバが有ると、マニューバ前提でゲームバランスが作られかねないからなぁ・・・
634枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:14:39.94 ID:HNX6k5Ap0
>>629
どうせいつもみたいにこっそりiTunesの方で売る
635枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:17:45.27 ID:Z+3GbvS70
マニューバはいいがAHみたいなイベント戦闘は止めてくれ
636枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 02:27:19.52 ID:P4q2VKtB0
万人受けしないゲームってここ最近悲惨な目にあってるからなぁ
一人専用って時点で買わないって人も居るだろうけど、その辺は覚悟の上での発売なんだろうね
637枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 03:33:39.94 ID:xbqZTeXX0
>>630
使わなければ済む問題じゃないだろ。
自動マニューバを使わないと何もできない様なカスが、
普通の人と同じ土俵に立てるのがそもそも気に入らない。
638枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 03:37:26.52 ID:xbqZTeXX0
>>631
>自分の腕前を鼻に掛ける阿呆が幅きかすとロクなことにならん。

エスコンの場合、自動マニューバなんか無くても普通の人はクリアできるし、
自動マニューバが無いと自分の腕前を鼻に掛ける阿呆しかクリアできないゲームじゃないだろ。

>新規がいちいち弾かれる雰囲気は客層を狭め、売上を減少させる。

1〜6には自動マニューバなんて無かったが、相当の本数が売れたでしょ。
むしろ、これまでエスコンが出来なかった(^p^)ノ←な人たちが流入する結果となり、
自分が池沼の仲間だと思われる事態を嫌って普通の人がエスコンを買わなくなって売り上げが下がる。
639枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 03:39:08.61 ID:xbqZTeXX0
>>636
X2、イノセン・テイセス、AHはまさにそれに該当した万人受けしないソフトだよね。
640枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 03:47:22.59 ID:nXs9Oh3w0
4と5が奇跡の出来だっただけじゃね
641枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 04:37:51.07 ID:7FPfDAgG0
キチガイは1レスにまとめてくれんか?
642枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 05:54:27.30 ID:VJLl4+u70
体験版いつ配信されるの
643枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 06:08:59.49 ID:1V6HTlKlO
この期待感の無さ、蓋開けたら名作の予感
644枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 07:17:26.48 ID:oevCRJaL0
いつもなら10時頃
645枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 07:22:41.39 ID:LZzibETe0
ハードでクリアしたよ
ラスボス強かった
スレイマニほど理不尽じゃなくてよかった

ああ、次はエースだ…・
646枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 08:11:59.12 ID:bFzm2JJ+0
ラストに…じゃなくても、トンネル面があるかどうかだけ教えて
647枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 08:20:30.37 ID:dRK2SOz00
2にあったトンネルミッションがすでに公開されてた気が
648枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 08:48:38.51 ID:vzmANzBzO
Xが俺の中で最高だった
649枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 09:31:06.93 ID:SWo/KNT+0
マニューバ前提じゃなければいいと思うにゃぁ
ひとまず体験版だな
はよはよ
650枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 09:32:22.19 ID:653NqdT6P
うわ、キモ
651枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 09:36:59.43 ID:roc9f3UOP
しょうがないにゃぁ…
652枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 09:56:03.56 ID:dor01QDD0
欲しいゲームの発売が近いと舞い上がるからなぁ
653枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:03:54.86 ID:oevCRJaL0
きたぞ
654枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:21:00.10 ID:WEVkzbGa0
体験版遊んでみたけどマニューバ無しなら従来のエスコンだな
ただ、スカイクロレラをやり込んだせいか指が勝手にマニューバを発動してしまう
ゲージが溜まるまで相手に張り付くのが最早クセになってるわ
655枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:28:08.99 ID:sRfEXOMz0
結構面白い
656枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:28:27.33 ID:1C2Ankcti
若本司令官いいね
657枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:36:32.91 ID:653NqdT6P
うむ、いつもの奴って感じだな
いつもの奴が出るのはいつ以来か
658枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:40:18.95 ID:roc9f3UOP
たしかに音すげーいいね
659枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:40:19.43 ID:VJLl4+u70
英語音声はある?今回
660枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:48:50.52 ID:1C2Ankcti
5回目くらい連続でやってたら5回目に
フランカー全部落としたあと増援がきた
661枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:50:40.75 ID:SWo/KNT+0
俺は二回目できたよー
たぶんそこまでの時間でくるんじゃないかな

フラゲした人に聞きたんだけど視点変更ってある?
662枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:53:16.67 ID:dRK2SOz00
増援は120秒以内に8機撃破ってツイッターで言ってた
663枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:54:43.93 ID:zk34luTi0
>>661
フラゲしてないけど、あるみたい。
拡張パッドないと使いづらいらしいけど。
664枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:55:14.92 ID:Tt0KULzA0
控えめなGOOD JOB!が面白い
PVではしょぼく見えてたのに実機だと普通にエスコンしてるな
あとPSPよりノービス操作しやすい気がする
665枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 10:59:47.84 ID:j/SAiRJG0
F-18に乗り換えたらようやくハイGターンでストールしにくくなった
>>659
英語音声英語字幕への切り替え有りです
666枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:02:16.16 ID:VJLl4+u70
ありがとう
667枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:14:26.31 ID:vzmANzBzO
アメリカ人の評価も高いぐらい良いできと言う訳か
668枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:17:36.08 ID:qCd0JHOT0
体験版やったけど結構面白いなこれ
669枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:21:19.29 ID:uBxLuCPqO
これコクピット視点はあるの?
670枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:22:46.67 ID:j/SAiRJG0
コクピット
HUD
背後
全部有ります
671枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:35:58.48 ID:OXMAp6Bt0
>>670
体験版だからなかったのか・・・
いつもHUD視点でやってるから自機に目の前飛ばれると鬱陶しいわ
672枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:36:21.58 ID:M5CM46Tz0
回避マニューバがよく分からん。少しよろけて食らってばっかり。
673枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:38:35.66 ID:j/SAiRJG0
>>672
黄色の矢印が出てる方向に入れながらYボタン
ぎりぎりまで粘ってからやるとカウンターで敵の背後を取る
674枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:39:18.72 ID:653NqdT6P
体験版はボリュームはこんなんでもいいけど、オプションは充実してて欲しいとこだよな
実際にやるときは拡張パッドだったり主観視点だったりする身としては
実際のやる環境で体験できないわけで、ちゃんと体験するバージョンになってない
675枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:39:37.31 ID:M5CM46Tz0
>>673
方向とかあったのか、サンクス
676枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:39:56.40 ID:Z+3GbvS70
今回敵機ちゃんと水没するんだな
さっき追っかけてたらボスーン!って墜落して吹いたわ
677枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:43:15.08 ID:1500z+8a0
この体験版マニューバいらないんだけどwww
本当に普通のエスコンだったなにこれww

っていうかアイコンアニメなんだね
まさか3路線か!?
678枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:45:19.94 ID:fhconKSu0
>>674
同意。操作と視点は変更させて欲しいなあ。
679枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:48:33.04 ID:Z22lY4+00
ノービス操作の切り替えはあるよね?
680枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 12:09:22.91 ID:j/SAiRJG0
無論クラシック(エキスパート)操作もあります
というか買ってまず最初にしたのがノービスからエキスパートに変えること
681枯れた名無しの水平思考
3DSの中ではかなりグラフィック頑張ってるぞこれ