【MH3G】モンスターハンタートライG HR177【3DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『MONSTER HUNTER 3 -tri- G (モンスターハンタートライG)』

■メーカー:カプコン
■カテゴリ:ハンティングアクション
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)予定
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:2〜4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
※ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。※無線でインターネット通信できる環境が必要です。
Nintendo eShopにてPV1は11月1日まで、PV2は11月29日まで3DPV配信中
e-CAPCOMにてソフト・スライドパッド・フィギュア・時計・オリジナルデザイン3DSそれぞれの同梱版予約受付中

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
∇ まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
∇ 拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html

∇ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
 荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
∇ NGワードとは
2ch専用ブラウザを使用すると
特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
※導入はこちらを参考にして下さい
∇ 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

∇ 前スレ
【MH3G】モンスターハンタートライG HR176【3DS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1320029433/
※次スレは >>850 を踏んだ人が立てて下さい
900超えても立たない場合は減速させること 
立てられない場合はその事を宣言してアンカーでパスすること
2枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:31:51.13 ID:YrHwjFIP0
∇ MH3Gに登場することが確定したモンスター

・ドスジャギィ
・ドスバギィ
・クルペッコ クルペッコ亜種
・リオレイア リオレイア亜種
・リオレウス リオレウス亜種
・ディアブロス ディアブロス亜種
・ギギネブラ ギギネブラ亜種
・ベリオロス ベリオロス亜種
・ガノトトス
・ロアルドロス ロアルドロス亜種
・チャナガブル
・ラギアクルス ラギアクルス亜種
・アグナコトル アグナコトル亜種
・ボルボロス ボルボロス亜種
・ウラガンキン ウラガンキン亜種
・ブラキディオス
・ウルクスス
・ナバルデウス
・ジエンモーラン ジエンモーラン亜種 new!
・ハプルボッカ
・ドスフロギィ
・アオアシラ
・ラングロトラ   .
・ドボルベルク  .ドボルベルク 亜種 new!
・ナルガクルガ .ナルガクルガ亜種 new!
・ジンオウガ   ジンオウガ亜種 new!
・激昂イビルジョー? new!
3枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:32:12.12 ID:YrHwjFIP0
∇ tri P3rdに存在するも公式で明確なソース無いモンスター

・ドスファンゴ(ファンゴの影っぽいのが公式ガンス画像に)
・ティガレックス ティガレックス亜種
・アマツマガツチ
・ウカムルバス
・アカムトルム
・イビルジョー(激昂?がPV2に登場)
・アルバトリオン
・リオレウス希少種
・リオレイア希少種
4枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:32:33.85 ID:YrHwjFIP0
∇ TGSまとめ
ギガジン
ttp://gigazine.net/news/20110915_mh3g_play_tgs_2011/
動画から分かる情報
・マップ移動のロード時間がかなり早い(約1.5秒)
・直撮りでみても画像が奇麗
・動きぬるぬる
・ガノトトスの動きがTri仕様になってる
・ウルクススに新モーションあり(ジャンプ)
・フロギィ参戦確定
・当然だが咆哮時のブラーも搭載
・十字キーでカメラ操作しなくてもLで大型モンスを捉えられるのでモンハン持ち(というかカメラ操作)は不要っぽい
・動画は拡張パッドなしなのでありとの比較ができない
ファミ通
ttp://www.famitsu.com/news/201109/15050328.html
ttp://www.famitsu.com/news/201109/15050318.html
操作方法一覧
ttp://yfrog.com/meaiyrzj
TGSカプコン公式スペシャルステージ ダイジェスト映像
2011/09/15
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY
2011/09/16
http://www.youtube.com/watch?v=NSG5ZUxdivI
スペシャルステージ実機プレイまとめ
9/15 藤岡Dによる実機プレイ開始 解説は辻本P
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=17m02s
クエスト開始時のロード時間、タッチパネルとパネルカスタマイズ
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=22m15s
エリア移動時のロード時間
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=27m50s
ブラキディオスの居るエリアに突入、ターゲットカメラ仕様
http://www.youtube.com/watch?v=hWgCttxclIY#t=29m20s
9/16 藤岡Dによる実機プレイ開始 解説は辻本P
http://www.youtube.com/watch?v=NSG5ZUxdivI#t=18m10s
パネルカスタマイズの仮想十字キーの位置、サイズ変更 サインの仕様
http://www.youtube.com/watch?v=NSG5ZUxdivI#t=28m56s
ガノトトスの居るエリアに突入、ターゲットカメラ仕様
http://www.youtube.com/watch?v=NSG5ZUxdivI#t=32m23s


∇狩猟の手引き
http://www.youtube.com/watch?v=LT38pFT2Qdg
5枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:32:44.38 ID:ndN3Uj6B0
【定期連絡】 ゴキブリ強姦なりすましにご注意下さい

ゴキ「成り済まして3DS叩くニダ!」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺3DS大好き。モンハン最高!マリオ最高!』」
 ↓
ゴキ「カチャカチャ『俺は強姦したことがあります!』  あ、『誤爆』っとw」
 ↓
ゴキ「速報のみんなー!コレを見てくれ!ニシ君が強姦したんだってー!!」
 ↓
A「あれ?ゴキ君の転載、名前欄に「自分」って入ってね?」
B「この「自分」ってJaneの仕様だろ?たしか自分の書き込みに表示されるやつ」
C「ゴキ君の転載に「自分」て書かれてるってことは、これはゴキ君の書き込みじゃん」
 ↓
工作がバレてゴキ君逃走

そしてゴキブリから 強 姦 へ

すでに強姦はモンハン3Gと閃乱カグラのスレで成りすましを実行しています(次の標的はラブプラス、マリオカート、マリオ3Dが有力か?)
皆様 今後も成りすましには ご注意下さい
6枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:34:35.47 ID:RfoUPAf20
一乙
7枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:36:53.30 ID:PhxCgVLv0
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:37:25.68 ID:vzxPh3tlP
ミラル一乙
9枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:38:25.26 ID:nK5kwBeZ0
>>1乙ヘェーイwwwバッコーナwwwバッコーナwwwみなぎってきったwwwアッアオーウwww
10枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:42:10.69 ID:URug4rdg0
>>1
はちみつあげる
11 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/31(月) 21:54:18.48 ID:EjB9WYI60
>>1
びじんですね
12枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:56:35.82 ID:YrHwjFIP0
>>11
実はこのネタ画像俺の体験談なんだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ciFBQw.jpg
13枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:57:43.82 ID:LG3eWhD/0
>>1
今さら気付いたけど火山がメインモンスターの舞台になるの初めてか。なんか意外だわ
14枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:58:26.77 ID:EhOrSg0+0
>>12
ははwうけるw
15枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:59:21.50 ID:EjB9WYI60
>>12
実は俺、送ったふんたーなんだw
16枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:00:09.27 ID:YrHwjFIP0
>>15
マジなら運命だな、結婚しよう
17枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:00:28.83 ID:EhOrSg0+0
>>15
カミングアウト!わお
18枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:00:59.60 ID:gbxBoyOU0
>>15結婚おめ
19枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:01:38.96 ID:EjB9WYI60
>>16
すいません もううそはつきません!
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 22:03:57.63 ID:xIvN6vn20
504 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:21.88 ID:GE4NT8gu0 [9/10]
>>23
そうwwwwwwwwww帰りにバッコーナバッコーナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みなぎってきたウッホ!

506 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 23:58:39.43 ID:GE4NT8gu0 [10/10]
誤爆見るな


21枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:06:27.31 ID:JC0PH9W80
>>1
糞スレたてんなと何度いったら・・
22枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:08:33.64 ID:ifgmbWYl0
近くの電気チェーン店でスペシャルパックの予約がまだ大丈夫だった。
入荷個数は1個でまだ残ってるとのこと。
各店舗入荷しても1個で、入荷のない店舗も多いと言ってた。
割引なしで、全額前金だったので、迷ったあげく予約しなかったけど
いまだに気になってる。
白って汚れやすそうなんでどうしようかと。
それかとりあえず予約して、やっぱり嫌だったらあまり損なく売れる?
23枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:09:27.79 ID:UEc9a6yz0
今度ハギとこで11月19日にモンハン3G特集をやるみたいですね〜
またポロリがあったりして(笑) 楽しみです。
24枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:10:39.34 ID:EGOetNLa0
初期の頃にeカプで予約したから
予約争奪戦の話に乗れなくて少し寂しい
25枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:12:51.27 ID:rLTnajNuO
炭鉱夫で思い出した。
マカ壺面付けたチャチャと神おまを掘る生活がまた始まるのか(´▽`)

そういや、PV2にこやし玉投げる新仮面のチャチャいたな。
26枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:15:56.15 ID:SgIuvjAJO
アグナほど亜種が楽しく原種糞なモンスターもいない
27枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:21:31.13 ID:nK5kwBeZ0
アグナ亜種の部位破壊の楽しさは異常
28枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:22:41.89 ID:IIyFRWg20
セガレの嫁多すぎるな
29枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:22:53.15 ID:8PytUu7N0
>>1
セガレェ・・・
30枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:22:59.15 ID:4xY+Qi9b0
オンライン通信対戦キター
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_JiFBQw.jpg
31枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:23:11.02 ID:jQAemu1F0
>>1
kaiで相手が太刀だからこっちも太刀で行ったら、相手の邪魔ばかりしてしまった
太刀には、ハンマーか大剣が相性良いね
32枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:23:39.11 ID:gkJ0ntgk0
>>26
それはない
33枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:24:13.96 ID:zKV+NM180
釣りになるとでも思ってるのかこれ
34枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:24:38.28 ID:DAE12GaC0
>>23
新情報は、それまでないポイ?

>>26
アグナ亜種は、もう少し広いMAPで戦いたいな
35枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:24:56.33 ID:MkTU5WvnO
>>30
だからローカルオンラインは前からあるだろと
36枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:25:02.99 ID:gDl9YtLk0 BE:4997765489-2BP(0)
アグナに突進がはまったときの爽快感は異常
37枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:25:37.54 ID:IIyFRWg20
まて通信対戦だ
つまり捕獲したモンスターをペットにしてだな
38枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:25:37.73 ID:7N7wZ//a0
>>30
通信対戦kwsk
39枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:25:42.80 ID:HdZ4p39p0
>前スレ1000

幻の19番ボイス・・・・あのオカマボイスか?
40枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:26:17.92 ID:YrHwjFIP0
てーい☆
41枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:26:43.21 ID:cNNT4N+A0
アグナ亜種は火属性武器でつっつくとプルプルするのがカワイイ
42枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:26:47.01 ID:XHakGduU0
新情報来そうなのは11月13日のフェスタと19日のハギとこあたりかな。
43枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:26:54.04 ID:fkuzipx60
通信プレイ○

通信・対・戦×
44枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:27:12.79 ID:JC0PH9W80
てすと
45枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:27:38.71 ID:9JXcGWeM0
アグナ元首の糞さは爪破壊がめんどうなことぐらいだ>>1
46枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:29:50.25 ID:t/+WU0Vv0
>>45
triGからは、P3と同じで一箇所破壊でおkになってるんじゃね?
47枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:30:08.35 ID:IIyFRWg20
まあP3でアグにゃんは爪はどれか一つ破壊でよくなったからどうでもいいんだけどね
48枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:30:57.44 ID:HdZ4p39p0
亜グナは潜航とドルフィンタックルが遅くなって可哀想。
しかしドスバギィと移動ルートが重なるのがウザイ。
49枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:30:57.83 ID:oAN5vNss0
>>45
片手剣とか双剣ならパーティ戦でも爪全破壊余裕だぜ
50枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:31:10.64 ID:4Iq/8ZGFO
>>39
そうだよ

・・・もしかしたら女性の可能性も・・・いやないな
51枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:31:27.73 ID:8LxHgw9K0
アグナはガンランスのカモ
52枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:31:32.41 ID:bBKAUwMs0
>>34
俺は仙台フェスに期待してる
53枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:32:03.57 ID:b/GtiyVf0
>>34
13日のフェスじゃないかな>新情報
ハギとこはそれのフォローでしょう
54枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:32:23.69 ID:GekCpDI7O
>>1
55枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:32:32.71 ID:2Bw/gPBA0
でも一個だけ破壊すりゃいいってのも何かなあ・・・
レウスの翼とかと違って4箇所もあるわけだし

一箇所破壊でも出るけど、破壊した爪の数に応じて出る確率が上がる
みたいな感じがいいな
56枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:33:18.68 ID:4nppbj0m0
トライアグナの爪破壊の何が恐ろしいって
左後ろ足の狙いにくさですよ
57枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:34:04.25 ID:E5hzimAs0
>>1000なら全武器にスパアマ
58枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:34:16.20 ID:xbH/s/ht0
ジンオウガの背中の謎はトライでどうなるんだろう
59枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:34:20.64 ID:QDPGGCo3O
バサルたんチュッチュッ
60枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:34:21.24 ID:MkTU5WvnO
11/3のゴマキ休養直前トライ狩猟祭り@ニコ動に
辻本ボンボンも出るんだろ?
61枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:34:46.49 ID:G4YraCMJ0
アグナの爪は4つ破壊してこそだろ...とか思う俺はマゾですか
水片手でバリバリ剥がしてくのさ
62枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:35:07.53 ID:o/Y2PzQu0
>>25
チャチャと炭鉱夫ってことはオフ専?
それならレイア卵運搬の方が効率良い気がする
63枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:35:33.15 ID:b/GtiyVf0
>>60
あー、そういやそんなのあったな
新情報は出ないだろうがなんか面白そうだから見ようかな
何時から?
64枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:35:53.28 ID:XVU1xJwX0
>>61
俺も知らずにP3でも4か所の爪頑張って破壊してたわ
65枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:35:54.13 ID:t/+WU0Vv0
>>61
俺もそのクチだがな
でもぶっちゃけソロだと相当面倒くさいんだぜ・・・
66枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:38:13.19 ID:0vwGDD1h0
アグナに限らず壊せるところは全部壊さないと気が済まない俺スラックサー
67枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:38:41.15 ID:eR6L9erM0
3G待ちきれなくて辛い
68枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:39:08.02 ID:MkTU5WvnO
>>63
俺も日付しか知らねぇ
あと任天堂ダイレクトが今月もあったらそこも期待大
69枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:40:33.71 ID:YrHwjFIP0
3日にでるマリオ買って気を落ち着かせようぜ
70枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:40:36.61 ID:wxUxAkYe0
>>61
達成感あって俺は好きだけどね、PTでもあと1つだぞ〜とか言って盛り上がったりしてたし
まあ脳筋糞太刀や速射糞ガンがいると壊しきる前に捕獲とかあったけど

個人的には間をとって前肢破壊・後肢破壊で報酬でるのが一番理想
71枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:40:39.53 ID:Bjqb9Tv5O
1つのゲームを作るだけでも色んな人が関わってんのに
情報流失がないのが凄いな
72枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:40:40.58 ID:NOeA9JZk0
待ちきれない
本当に待ちきれなくて寒くなってきた
73枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:40:54.22 ID:xTex3jKk0
手が震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwww
74枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:41:04.08 ID:b/GtiyVf0
>>68
任天堂ダイレクトは3DSの本体更新直前に来るんじゃないかと思うんだ
75枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:41:51.08 ID:WkthkYbi0
>>63 >>68
11/2 23時 モンハンSP&生ライブ特番

【後藤真希と一緒に狩りに出ようぜ!】
 大のモンハン好きとして知られるゴマキ
 カプコン、プロデューサーの辻本良三氏をお呼びして
 モンハントーク!そして、ユーザーと一緒にゴマキが狩りに出る。
 「モンスターハンター3(トライ)」を一緒にプレイしよう!
 参加したいユーザーはWii専用ソフト「モンスターハンター3(トライ)」を
 起動して待っていてください。

76枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:42:04.37 ID:yDBkcLWPO
アグナの部位破壊は瘡蓋剥がしてる気分で複雑
77枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:42:52.18 ID:MXptaI0w0
狩猟の手引きを見た感じ、どうも今回のボロスもP3仕様っぽいのよなぁ
78枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:45:10.80 ID:LDB0y6If0
大型を除けばガチでつまらんのはハプルボッカぐらい
あいつはドスファンゴよりもつまらん
79枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:45:52.18 ID:hdgFPbei0
ボロスは仕様変更でボロボロッスからなぁ
80枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:46:07.57 ID:MkTU5WvnO
>>74
俺もそう思う
予定では11月後半〜末にアプデが来るから
その直前の金曜日かと

>>75
1日間違えてたアブねぇ〜
81枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:46:41.54 ID:qGoJAs5F0
>>77
ウゾダドンドコドーン
82枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:46:58.41 ID:oAN5vNss0
>>77
突進後の隙はP3っぽかったよね、画面切り替わっててよくわからないけど
83枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:48:24.77 ID:cNNT4N+A0
上位かG級でトライ仕様のボルボロスを相手にできるかもしれんぞ?
84枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:49:02.55 ID:+3PJUCzw0
>>78
爆弾食わせて釣りするの楽しいだろ
弱いし
85枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:49:56.04 ID:yDBkcLWPO
ボロスも地面こそいで突進してくる時頭の前で泥玉作って最後どかーんと飛ばして来るような変化も欲しい
86枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:50:23.64 ID:IIyFRWg20
ハプルのダメなところは音爆でおびき寄せて爆弾食わせるより進路上に置いたほうが簡単なところだと思う
音爆弾つかわないよほんと
87枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:50:25.76 ID:93w8qB/S0
アグナは後ろ足以外部位破壊するのが俺のジャスティス
88枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:50:54.35 ID:HdZ4p39p0
隙はあるんだけど、泥撒いてるからな>ボロス
ただ隙潰ししたいなら、トライモーションに戻せばいいと思うんだが。
初見だと髪の毛抜けるかと思うくらいストレスマッハの、
斜めバックステッポが懐かしい。
89枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:51:36.29 ID:rLRlkTPo0
ボルボロスって水没林にもいそう
90枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:52:37.08 ID:9JXcGWeM0
泥浴びは好きだけど水は苦手なんだろう
91枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:52:57.62 ID:Q12LSWrU0
>>86
パーティプレイでしゃがみ撃ちしてるヘビィに向けて投げるくらいだよな
92枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:53:55.06 ID:IIyFRWg20
そういえばアグナも海竜種だよな
希少種こないかな
93枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:54:18.08 ID:o/Y2PzQu0
ゴマキが生でモンハンしてそれを配信するの?
ゴマキのキャラ情報が配信されちゃうがいいのか
参加者もさらされちゃうな
94枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:55:12.71 ID:xTex3jKk0
MH3のオンで初心者さんを根こそぎぶちのめしたあのボロスさんを返してくれ
95枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:55:31.24 ID:hdgFPbei0
HUNTER「やばい、晒されちゃうのか」
HUNTER「それは困った。」
HUNTER「特定されたらどうしよう
96枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:55:32.49 ID:cwXcxVD60
ボルボロスは砂原の日差しから守るために泥に沈んでるんだよね?
水没林いけばいいのに
97枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:56:12.21 ID:ifguo5jG0
モンハンまつのつらすぎて仕事やめたい
98枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:56:12.07 ID:+3PJUCzw0
>>96
亜種ボルボ「ヤバい、北に来すぎた」
99枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:56:40.60 ID:ZIIwFyyUO
95なら発売中止 96なら販売延期 97ならモンハンばか売れ
100枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:57:00.02 ID:qGoJAs5F0
こやし玉を味方に当てても茶色い煙エフェクト出ないP3仕様だったら本気で見限るんだが
101枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:57:03.88 ID:ZIIwFyyUO
100販売中止 99販売中止&これからのモンハンシリーズ販売なし
102枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:57:45.42 ID:9JXcGWeM0
ピエロが湧いた
103枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:57:48.44 ID:EhOrSg0+0
104地球滅亡
104枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:58:35.22 ID:TLl9M/7MI
すげえ綺麗に外してやがる
105枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:58:44.30 ID:ZIIwFyyUO
110販売中止 108販売中止&これからのモンハンシリーズ販売なし
106枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:59:29.98 ID:yDBkcLWPO
お手手の小さい獣竜種にあってブラキディオスはエリートなのかもしれんね
107枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:59:39.33 ID:ZIIwFyyUO
書き込み一個しなければよかった笑 モンハン楽しみだ
108枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:00:47.38 ID:yDBkcLWPO
>>96
ある程度乾燥は欲しいのかしら
109枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:01:02.25 ID:qGoJAs5F0
>>109ならID:ZIIwFyyUOは馬鹿
110枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:01:41.98 ID:EhOrSg0+0
111世界滅亡
111枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:01:53.68 ID:IIyFRWg20
これはいろいろ紙一重で天才だな
112枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:02:40.45 ID:KQDsXhLg0
こやし玉で味方に臭い状態付与できるとな?
113枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:27.12 ID:nK5kwBeZ0
生焼け肉を食べることでこやし玉を量産できるとな?
114枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:29.89 ID:ZIIwFyyUO
100販売中止 99販売中止&これからのモンハンシリーズ販売なし

>>99にこれを使いすればよかった
115枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:34.60 ID:XVU1xJwX0
ジンオウガ武器とラギア武器の性能が被らなきゃいいな
116枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:36.05 ID:9JXcGWeM0
水没林も1、4あたりならなら泥浴び出来そうかな
ボロスはカバポジションだと思うんだよね
生態ムービー観てそう確信めいたものを感じた
117枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:45.73 ID:PzHFkaC30
ブラキの前脚使った軸ステップからのパンチに苦戦しそう
118枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:03:52.40 ID:jjo+tsbx0
ハプルボッカは爆弾食わせて釣りとか遊びのアイデアは結構しっかりしてるのに
実際落とし込むのが上手く言って無いというか
遊んでてイマイチ面白い仕上がりになってないのが残念
119枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:04:04.63 ID:KQDsXhLg0
Zllなんちゃらは俺らのためにわざと外して縁起担いでるんだろ?
120枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:04:26.38 ID:IIyFRWg20
ボロスだけ砂原の沼泳げるのが気になる
121枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:04:45.72 ID:ZIIwFyyUO
>>114 追加すればよかった○

ジンオウガ亜種のアックスカッコいい
122枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:05:02.07 ID:EhOrSg0+0
君の中にいる僕に伝えたい〜♪
123枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:05:16.47 ID:PzHFkaC30
>>116
暑くないから泥被る理由がない
124枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:06:54.98 ID:MXptaI0w0
こげ肉より生焼け肉の方が衛生的には危険だよね、本当なら
125枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:07:22.24 ID:IIyFRWg20
>>124
生肉保存出来る時点で考えちゃいけない
126枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:07:24.62 ID:KQDsXhLg0
ボロスが暑くてドロ被るなら、亜種は何で雪纏うんだ?
うおお!冷たい!!俺はこの冷たさを乗り越えて強くなる!!
的な何か?
127枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:08:35.14 ID:MXptaI0w0
>>125
…まぁ、それもそうか

>>126
凍土の冷風から身を守るためとか?
128枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:10:00.90 ID:TLl9M/7MI
寒すぎると逆に雪の中あったかいなりぃ…
って寸法なわけですよ
129枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:10:18.25 ID:PzHFkaC30
保温効果があるのかな
130枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:10:32.68 ID:jjo+tsbx0
かまくらとかあるし
131枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:10:47.57 ID:WZFFVlM70
>>61
慣れたら5分前後で全破壊できるもんなwww
俺も楽しいから毎回全破壊してましたわ
132枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:11:12.53 ID:IIyFRWg20
水没林で水浴びしてたらラギアに食われるボロスとか見てみたい
133枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:11:26.16 ID:bBKAUwMs0
でもあれだけ動いたら溶けるし落ちるよね
134枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:03.71 ID:+3PJUCzw0
ただのカモフラージュじゃない?
亜ボロスの色雪の中じゃ目立つし
135枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:05.83 ID:offesfSo0
Pのモンスターはファンタジーだからその辺細かく考えられてない
136枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:08.26 ID:5tdC/J610
ボロスって普段なに食ってるんだ?
137枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:25.02 ID:9JXcGWeM0
138枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:30.06 ID:TK39OSVS0
>>131
そうそう、アグナは部位がバリバリ剥せるのが楽しいよな
139枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:33.18 ID:KQDsXhLg0
怒ると鼻息が白く残るようなボロス亜種にならんかな。
まさに機関車
140枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:12:40.38 ID:PzHFkaC30
141枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:13:25.37 ID:IIyFRWg20
>>136
ドスジャジャぃさんだよ
142枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:13:25.66 ID:fkuzipx60
ラスボスの装備は匠くるんだろうな
143枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:14:00.28 ID:8PytUu7N0
お前らおちちいて聞け!イーショップのMH3Gのページ見てみろ!2
144枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:14:10.56 ID:I6Tn6IJy0
ボロスが潜ってる泥沼に
なんでティガとかが入っても沈まないの?
足とられてる間に蜂の巣にしたいってのに
145枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:14:51.86 ID:gDl9YtLk0 BE:3331843586-2BP(0)
>>143 どうした
146枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:15:00.68 ID:MXptaI0w0
ってかボロス亜種の一番の突っ込みどころは、雪が吹きすさぶ凍土に暮らしてるくせに相変わらず呼吸孔が頭の上の方についていること
息できなくならないのん? それとも雪が詰まっても問題なく溶かすことができるくらい鼻息が荒いのか?
147枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:15:31.13 ID:yDBkcLWPO
思えば部位破壊後からその部位剥ぎ取りが二種も出来るのはボロスだけじゃあないか?
尻尾だけじゃない剥ぎ取り対象も欲しいな
例えばFのベルキュロスとかあのひらひら長い羽も部位扱いで千切れて剥ぎ取れたりしないの?
148枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:15:32.35 ID:9JXcGWeM0
>>143
見た来た買った
149枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:16:09.76 ID:93w8qB/S0
ボロスが泥を被るのは保湿と直射日光、暑さ対策だそうな
150枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:16:36.26 ID:9JXcGWeM0
きっと美肌効果もある
151枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:16:43.96 ID:KQDsXhLg0
ボ亜ロスって雪に沈めないよな。
あいつホント凍土で何してんだ。
152枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:16:48.48 ID:ZIIwFyyUO
ん?まさかの体験版かwおれがキリ番出したからだ

みんな感謝しろよw
153枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:18:46.53 ID:xllnlFcn0
>>75
モンハンやりたいのかライブやりたいのかハッキリしねえなw
154枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:19:27.21 ID:KQDsXhLg0
在庫復活してんのかと思って行ったら生態図鑑なんてのに今更気付いた。
欲しいけどこれモンスター毎に出んのか?
155枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:19:29.58 ID:PzHFkaC30
ボルボ亜種「冷えた虫うめーww」
156枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:20:01.19 ID:ndJrMbIC0
んだよ釣りかよ
157枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:20:09.72 ID:gDl9YtLk0 BE:694134825-2BP(0)
>>75 ちょっと俺のYOSHIOで荒らしてくる
158枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:21:42.04 ID:BK13bj2j0
荒らすとかしょうもない
159枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:22:10.92 ID:ZIIwFyyUO
つりなのかよ
まじかと思った
160枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:22:29.85 ID:xTex3jKk0
>>146
亜種作るのはいいけどその辺違和感無い様にちょっとは弄って欲しいよなあ
ベリオ亜種とかもなんか見てて辛い
161枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:24:13.75 ID:wkUM5N4H0
亜種って気持ち悪い色のやつ多いよな
特にガンキンとか自演とか
162枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:24:52.32 ID:UGNZ3Bsu0
まあボロスの亜種作ろう!で考えたらやっぱああなっちゃうんじゃないかねぇ
溶岩を纏うのはアグナでやってるしな…こやしまみれの亜種とか流石に嫌だろ?
163枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:25:21.61 ID:TLl9M/7MI
ベリオ亜種の何が気に食わないんだ?
顔面真っ赤なとこ?

スパイクのことだったら馬鹿なの?としか言えないけども
164枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:26:09.84 ID:xTex3jKk0
何でベリオが砂漠にいるの?感が凄いじゃないか!
165枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:26:59.30 ID:ZIIwFyyUO
明日のフラゲが楽しみ
166枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:27:07.41 ID:PzHFkaC30
リノプロスが美味しかったんだよ
火山はあつすぎて行けなかった
167枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:27:15.99 ID:PL/oSRRG0
>>161
なんでだろうな
禍々しいイメージなんだろうか
168枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:27:21.58 ID:8LxHgw9K0
もはや亜種だけでは留まるまい

やはり歴代看板のラギアとナルガの希少種がでるか
169枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:27:43.75 ID:wxUxAkYe0
まあ亜種に納得いく設定を期待するのは野暮ですよ、DQの色違い程度のもんですから
170枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:28:31.75 ID:MNPA4DRn0
動く竜巻を吐くのはベリオ亜種が始めてじゃないか。
171枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:28:42.76 ID:+3PJUCzw0
>>163
あそこの砂多分凄い粒子サラサラだから、スパイクが横向きについて触れる面積増えてると思えばいい
壊されると滑るのは足が埋まっちゃうからとか無理やりこじつけたり
172枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:29:43.82 ID:wkUM5N4H0
>>167
適当に塗り替えたようにしか思えない
173枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:30:26.67 ID:IIyFRWg20
泥玉みたいになるのは雪玉だけだからだろうな
174枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:30:31.81 ID:TlZ9qa2T0
>>164
P2Gに原種が雪山で亜種が砂漠に住んでるお猿さんがいたからあんまり違和感なかったりする
175枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:30:59.11 ID:xTex3jKk0
そういう意味ではナルガ亜種とかくらいのが実に真面目に亜種っぽい
まああれは変わらなさすぎだけど
176枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:31:44.12 ID:8LxHgw9K0
>>170
アマツ「おい」
デュラ「屋上」
177枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:31:51.71 ID:DciFwWdu0
>>170
アマツ
178枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:31:56.81 ID:PzHFkaC30
昼用夜用
179枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:32:12.10 ID:TLl9M/7MI
>>171
砂って滑るんだぜ
だからスパイクついててもなんら可笑しくない
むしろないのに突進しまくるティガディアの方がおかしいんじゃないか
180枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:32:17.22 ID:UGNZ3Bsu0
もともと原種で完成されてる設定をゲームの都合上
属性を変えたり生息地を変えたりしようとするんだから無理もでるわなぁ
深く考えないのもいいし、あえて理屈を妄想してひねくり出すのも自由だ
181枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:32:34.10 ID:MXptaI0w0
何故、夜間迷彩柄から普通の迷彩柄になっただけでモーションとか鱗飛ばしの性質が変わったりするんだろうな、ナルガって
182枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:32:47.30 ID:IIyFRWg20
>>176
デュラは風圧で竜巻起こしてるだけだ
あれはブレスじゃなくハリケンアパー
183枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:32:55.77 ID:yG+CPVd5O
ジエン亜種って紫水晶の塊みたいな色だよな
ピッケルで宝石ザクザク?
184枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:33:11.40 ID:0JQacA/V0
>>97
俺なんて辞めたぜ
185枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:33:51.41 ID:qGoJAs5F0
亜種祭りだと分かってから亜種に文句付ける
ぶどうは酸っぱい的なものだろうか
186枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:34:06.30 ID:7gzy5N570
ボロ酢が泥かぶるのは、紫外線対策じゃね?
それなら、亜ボロが雪まとうのもありかと。
187枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:34:10.77 ID:xTex3jKk0
自演亜種は恐らく水銀とかカドミウムとか食べちゃってお腹壊してる
188枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:34:55.80 ID:kUbsgB+HP
朝起きたらファミ通フラゲの詳細来てますように
189枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:21.77 ID:DciFwWdu0
>>184
俺は仕事が良い暇潰しになってる。
190枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:25.47 ID:MXptaI0w0
亜種祭りは別に構わないけど、原種が亜種の下位互換みたいな扱いをされるのはマジ勘弁

まぁアグナは原種の方が亜種よりいくらか強いけど
191枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:41.61 ID:IIyFRWg20
新しい仕事が欲しい
192枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:50.87 ID:a20zzbaE0
>>172
ジエン亜種はあのPV見た限りはアメジストみたいで綺麗だよ
193枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:51.73 ID:hdgFPbei0
俺はむしろモンハンが仕事
194枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:35:51.96 ID:qDe2+mq40
ベリオ亜種のブレス竜巻ってこのスレで冷たいなんちゃらが熱さと反応なんたらで長時間発生し続けるってあったけど
小さいとはいえそれが動くようになるのか……何かちょっと変な感じ
195枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:36:36.61 ID:jdd/zk660
亜種は色だけじゃなく形も若干変えて欲しいなあ
196枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:37:07.78 ID:ywiq0nxq0
今週か来週中にはマスターアップすんのかなー
197枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:37:12.61 ID:Ulhr9VYn0
モンハンやってお金が貰える仕事ないかな〜
198枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:37:59.47 ID:KbkiGt7j0
ジエン亜種は原種とは逆に素材が使いものにならないガチ災害だったりするんだろうか
199枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:38:13.00 ID:wxUxAkYe0
>>185
まあ亜種への苦言は今に始まったことじゃないから
200枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:39:00.57 ID:sDdst2Pp0
>>197
そゆ仕事聞いたことあるよ
MHなら〇〇の紅玉を正攻法で10個集めて下さい時給1000円とかかな
201枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:39:31.74 ID:MXptaI0w0
triGでトロペクルーパーが日の目を見ることはあるのだろうか…
202枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:39:55.31 ID:UGNZ3Bsu0
>>195
ドボル亜種「君はPV2の真の主役が誰か分かっているようだな!」
203枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:40:05.49 ID:xllnlFcn0
モンハンってテストプレーヤーとかないの?
204枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:40:57.92 ID:9JXcGWeM0
ジエン亜種は安直な毒々しさを現した紫カラーに見えて
あんま好きじゃなかったけどアメジストカラーといわれると
・・・うーむ、なかなかイメージが切り替わらんな
205枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:41:23.46 ID:IK8O/gaP0
今北産業
206枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:41:35.20 ID:EaIMZYap0
ギルドカードは原種と亜種別々なのかな?
金冠つけが大変そうだな
207枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:41:48.01 ID:93w8qB/S0
採用情報に終焉を喰らう者をクリアを条件に含めてる会社ならある    
208枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:42:14.76 ID:KQDsXhLg0
>>200
ノルマ制じゃなくて時給なのか。
良心的だな。
209枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:42:44.90 ID:+3PJUCzw0
>>206
P3でもそうだから変わらないと思うよ
アグナ亜種はアグナより一回り小さいのはフィールドが狭いせいなのだろうか
210枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:42:52.45 ID:cNNT4N+A0
ジエン亜種は宝石ジャラジャラ付けてるマダムみたいなもんだな
211枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:43:34.89 ID:MNPA4DRn0
大和シリーズ、ジエン武器に紫カラーつけました^^
って感じだったら泣くよまじで。
212枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:43:42.39 ID:PL/oSRRG0
ジエン亜種あれでなんか残念だったらいろいろ残念だな…
って言ってることおかしいな
213枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:43:42.52 ID:sDdst2Pp0
>>208
一つも出なかったりすると困るからやっぱ一つ1000円くらいか・・・
214枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:44:54.05 ID:7gzy5N570
>>213
10個揃えば、さらに 10,000円上乗せだなw
215枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:45:15.65 ID:EHyI0GZk0
ライトソロでジエンを倒せるか真剣に考えるスレ
216枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:45:29.03 ID:IIyFRWg20
紅玉1個1000円とかぼったくりだろう
217枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:45:46.72 ID:xllnlFcn0
ただし1日で集めろとの条件つき
218枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:46:11.84 ID:wxUxAkYe0
長い年月を経て育ったジエンの鱗はさらに蒼みを増して紫色に輝くとかなんとか
219枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:46:34.98 ID:yG+CPVd5O
>>201
睡眠属性に変化して面白武器扱い位が関の山かも
現状だと微妙にアグナ笛の劣化扱いなんだよな
220枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:49:43.03 ID:58JFCNyF0
>>203
mhp3の時テレビでやってたな。作業風景
221枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:50:51.27 ID:xTex3jKk0
虫笛ももう少し何とかしてあげて
3つもあってどれもゴミとかなにこれかわいそう
222枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:51:41.02 ID:0xp0qSna0
http://www.4gamer.net/games/140/G014005/20111031052/
そういえばナルガの画像は4gamerでは初めてのような…

ジンオウガ・ウルクスス・アオアシラ・ドスフロギィ
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101015041/
ハプルボッカ・ラングロトラ
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101019004/
ドボルベルク
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101111030/
223枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:51:49.58 ID:yDBkcLWPO
テストプレイヤーって口堅いんだろうなぁ
224枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:51:58.25 ID:PzHFkaC30
自分はよくレベルあげのバイトやってた
報酬は金じゃなくてお菓子とかジュース
225枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:52:06.58 ID:MXptaI0w0
>>219
アグナ笛及びマギアチャームの下位互換武器って感じだな
火が弱点のモンスターが相手でも与ダメで負ける場面が多いとかマジでなけるぜ
226枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:54:34.90 ID:rLRlkTPo0
>>222
ジンオウガ綺麗だな
227枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:54:47.15 ID:I+npBfKX0
今北産業
228枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:55:24.06 ID:+3PJUCzw0
>>225
匠時の白ゲージの長さはヤミノヒツギ、王牙琴と並んで1位なんだぜ!
だからなんだって言うなよ…
229枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:55:24.36 ID:IIyFRWg20
しかしアシラはいい画像一つもないよな
全部ネタ
230枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:57:10.08 ID:8PytUu7N0
深夜だしそろそろ釣り画像でも貼るか・・・
http://www.uproda.net/down/uproda337445.jpg
231枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:57:18.33 ID:yG+CPVd5O
>>221
白と黄は昔の虫笛みたいにG級で紫ゲージに到達しそうだけど、緑は絶望しか残されて無さそうなのがな
232枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:57:28.36 ID:MZ+7nlC90
>>126
かまくらの原理だな
233枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:57:50.25 ID:biv8aZXR0
>>222
おい
234枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:57:54.00 ID:8PytUu7N0
誤爆った
235枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:59:01.95 ID:a20zzbaE0
>>234
サムネ表示でもうキモいんですが><
236枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:59:34.92 ID:IXiXwxKs0
>>46
両前足か両後ろ足じゃなかったけ?
237!omikuji:2011/10/31(月) 23:59:59.31 ID:93w8qB/S0
           MH3G発売まであと

            、、wMw 、
         ,、/;;:;:ハ(>゚∀゚)>
         □□□□□□□□□□□            |\   、、_
         □■□□■□■■■■□            |  \ ゝ 、 ヽ/>
         □■□□■□■□□■□           <   | ソ ゚/WW//  
         □■■■■□■□□■□            \ ∠ノヽ二ノ/
         □□□□■□■□□■□         巛==  ̄  ノ
         □□□□■□■■■■□             ////
         □□□□□□□□□□□ 日

                /L_//
               /L^/L^└イ
              /^ ^  レ /=┐ 
            `/^ ^ ノ> _/・:∴\       。                         山ヽ
            `v-ヘr-〜イ/    ̄マ    /                  ○○○   川∠\/⌒ヽ__
        3\     /_^/ム vv   > /⌒ヽ               ○ ・ω・ ○ ,,,,,Д,,・  / ヽ   ,\
      ∈ ゚∀゚ )    ^~^ ム vv   >  < ゚∀゚ > <40日だよ        ○○○  (;品品ノ^V';\ ,ノ,__/
     Σ|U  /J        /    イ    しヽ  U|               .<(,_uuノ       ∠∠___)
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜           ―――――――――――――――
238枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:00:03.54 ID:Ulhr9VYn0
>>230
ビビったw
239枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:00:06.35 ID:uTjHk3Nf0


して、深夜、俺一人のランゴスタ祭りが始まる。

240枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:00:16.35 ID:HdZ4p39p0
>>237
乙乙w
241枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:00:43.85 ID:PQgP3lGn0
後40日か・・・
242枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:00:50.44 ID:meL+WZDK0
もうそんなかー
243枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:01:27.23 ID:XfdhypZW0
あと40日と思うとあっという間かもしれない
244 【大吉】 :2011/11/01(火) 00:01:30.67 ID:R5GIrZ1q0
大吉ならアイシャは俺が貰う
245伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/11/01(火) 00:01:41.98 ID:zT6A9GA3O
いよいよ来月やで〜
246枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:01:52.16 ID:kdH8EnUy0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。
247枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:02:28.65 ID:/aFue8Am0
武器が3rd仕様ってことでHDをまた再開して馴染んでおくか、
トライしながら全裸待機しようか、結構迷ってる。
248枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:03:09.35 ID:QxgBC6ye0
アルバ双剣を頼む・・・!!
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 00:03:11.68 ID:I+npBfKX0
>>244
マジか・・・・
250枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:03:40.15 ID:PQgP3lGn0
>>247
全卵一択
251枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:03:50.91 ID:HtRPBS300
もう盛岡の戦闘BGMをレウスの専用BGMにしてもいいと思うんだ
レウス登場ムービーでもちょっと流れてたし
252枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:03:56.43 ID:nSITYGIQ0
真っ白なナルガ稀少種よ来い
253枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:04:42.09 ID:/gjISxWS0
>>222
おい、ハプルがMGサイズなんですがどういうことでs
254枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:05:22.69 ID:xFsWjXNc0
ギルドのハンマー持った白い娘が可愛い可愛い可愛い
255枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:05:27.70 ID:WwgsmWKR0
モガの森でカラの実かカラ骨がごろごろ落ちてる場所が出来ますように
256枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:05:37.42 ID:yBd9Uczm0
triのチケットがあと7日で切れちまう

>>222
ハプル、ドボル、ナルガがすげぇリアルなってるのが分かりやすいな
ナルガはイケメンになったなぁ
257枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:06:46.41 ID:MXptaI0w0
>>228
トロペさんは白ゲージを維持してても大して強くないんだよな…
攻撃旋律を持ってないんだから、せめて攻撃力をもう10くらいくれてやってもよかったろうに
258枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:07:12.27 ID:6E3glKRO0
そういや結局
PVで白ラギアがでてきたとこから海に潜れたの?
259枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:07:38.89 ID:KS5ON49d0
トライしかしたことないからわからないんだが
モンハンの希少種って会おうと思っても簡単に会えるもんじゃないの?
260枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:09:38.18 ID:b0BN1Hvo0
白ラギアは陸上戦メインだから海に入ったらかえって弱くなるんじゃないのか
261枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:10:01.08 ID:rQjPlEZE0
>>258
体験会レポで無理だったってさ
262枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:10:25.49 ID:mkjk5Jma0
>>259
クエストこなしていけばそのうち。
始めてすぐでは無いがいつでも狩れるようになる
263枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:11:38.76 ID:WpAq7AdQ0
>>259
普通にクエストで受注できるぞ
希少種とは名ばかりで特に希少ではないみたいだw
264枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:11:47.63 ID:RKe2dupiO
水のモンスター少ないからでてきそう
265枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:12:14.00 ID:QjACOl3SO
一日一回の祈願
・ARでモンスターやチャチャ&カヤンバが現れて撮影できますように
・次のPVでティガを筆頭にP2Gモンスター大量参戦が発表されますように
・特にカニ5種はモガの海にも来ますように
・またヤマツカミ変種のウミツカミもモガの海に来ますように
・モンスター図鑑がDQ9みたいに動いて色々な角度から見れますように
・すれ違いでやって来たハンターさんから御守りのコピーが貰えますように
・すれ違いで来たハンターさんとラスタみたいに共闘できますように
・プーギーの服にピカチュウが追加されますように
266枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:13:25.35 ID:YzPA2jR00
>>263
システム上何体でも狩れるけど実際にはクエスト分の数くらいしかいないんだよな
267枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:13:35.50 ID:1f94DCFz0
>>259
名前から勘違いしやすいが一回クエスト出せば何度でも受注できる
ランダム要素とかは無し
268枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:13:56.57 ID:CscnA/hy0
どんどん増えるNGワード
269枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:17:27.54 ID:TmdfODRv0
お守りのコピーもらえたらハクスラ的楽しみが無くなるやんって見るたびに思う
270枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:18:03.72 ID:ZMwhnbmv0
????「看板モンスター詐欺に遭いませんように。看板モンスターとして活躍できますように。」
271枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:18:17.27 ID:z1JOD/tg0
お守りって掘るだけだからな・・・
272枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:20:21.45 ID:a5ztxAGy0
>>259
昔は金銀出す条件が今で言うキングクラウン獲得だったから
出現させるまでが滅茶苦茶大変だった
今は普通にプレイしてれば出る
273枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:20:22.92 ID:QjACOl3SO
そこはまさゆき地図や川崎ロッカーの再現を狙う感じで
274枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:21:01.71 ID:RKe2dupiO
マリカーフラゲ
モンハン フラゲできるけどeカプコンにした
275枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:21:09.56 ID:KS5ON49d0
>>262-263>>267>>272
レスサンキュ
いつでも狩れるのか・・・
希少種で作った武器防具の価値も上がるしほんとに希少なら面白いのにな
276枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:21:15.22 ID:YzPA2jR00
MH3みたいにクエ報酬に入ってるくらいしてくれたらお守りは結構違うんだけどな
277枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:21:42.43 ID:wgF7RSfI0
クエスト名:オンガ達の大集会
主なモンスター:ババオンガ オンガ
278枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:22:28.87 ID:wk1vdHQbO
すれ違ったハンターの御守りコレクションとバトルして勝利したら御守りをレンタルする事が出来るんだろ
279枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:23:13.41 ID:TmdfODRv0
確かにクエ報酬にはして欲しいね
280枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:23:23.83 ID:Pp0X/E+n0
Wiiから引き継ぐこと出来るのかな?
281枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:23:50.96 ID:gYJZuF1X0
アルバやってて回避性能7スロ2のお守りでた時は嬉しかったw
282枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:23:54.54 ID:YzPA2jR00
>>275
そういうのがやりたいならMMOでもやればいいよ
そういうゲームじゃないから
出現自体がランダムなんて禿げ上がるだけで苦情ばかりだ
283枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:24:00.61 ID:eePlcY3Q0
原種クエでランダムで出る、クエストがランダムで出るとか
一見ロマンがありそうだけど、実際にプレイするとダルイだけになるしな
そこは、希少種が沢山狩れてもゲームと言う事で
284枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:25:32.29 ID:Sc92I65A0
triのままなら掘る必要全く無いけど今回はどうだろうなあ
なんか3rd仕様も多いし炭坑夫の可能性も十分有り得るな
285枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:26:09.47 ID:DPlmYlMU0
極端にレア度の高いものがあるランダム要素はお守りだけでいいよ
逆に言えばお守りだけはそういう運に左右される要素としてあって欲しい
286枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:26:59.43 ID:mkjk5Jma0
Fのうんこなうとか確率と条件次第で遭遇だがマニアだけが弄ってる感じだな
287枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:27:10.82 ID:OXdY2iS80
トライの高難度クエはランダムじゃなかったっけ。
ああいうのいいなと思ってたんだけど、あんまり評判よくなかったの?
288枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:27:52.35 ID:QjACOl3SO
P2Gは古龍クエストが1/2か1/3かの確率でしか出なかった

>>280
予想ではたぶん引き継ぎは無理
WiiのトライはSDカードにデータを移せないから
289枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:28:50.55 ID:fSIj77C40
>>287
同種の別クエがあるから特に問題がないからな
下位のアグナは高難度しかないが、村があるし
290枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:29:16.89 ID:DPlmYlMU0
高難度はランダムとはいえ4人いれば1人はある程度の確率だからな
291枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:29:18.43 ID:CmS/RaDe0
>>275
お前さんは極端な話金冠モンスからしか剥げない素材あります!
とかなったら歓喜するのかい?リタマラ思い出すだけでぞっとしちゃうわ
292枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:29:41.09 ID:YzPA2jR00
>>283
それだとリタマラになるのが目に見えてるしな
作ってる方はおもしろがるんだろうけどやってみるとただの作業
293枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:31:19.57 ID:/aFue8Am0
高難度に限らずクランダム性がなかったっけ?
出方を見ると高難度とその他のクエで枠が違うようにも思うけど、
たまに「あれ? あのクエがねえじゃん」と思うことある。
294枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:31:45.20 ID:a5ztxAGy0
MHGの亜種ランダム性はなかなかに不評だったしな
弱点が全く変わるフルフルなんて即リタだったわ
295枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:33:40.98 ID:CmS/RaDe0
>>293
P2、P2Gのこるークエはそうだったかな?
296枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:36:14.81 ID:HOzQ7uvHO
希少種の黒フルフルを是非とも出して欲しいお(´・ω・`)
297枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:36:46.34 ID:ieULY5WU0
Triのオンは受注クエストがランダムだったはず
4人全員が特定のクエ出ていないって事も何度かあったな
298枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:38:05.09 ID:YzPA2jR00
ナズチ行きたい→俺ないや→誰か受けて

こんなふんたーさん状態になるだけだったしな古龍
299枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:38:40.68 ID:wk1vdHQbO
クエある?
ない
ない
あった

みたいなこみゅにけいしょんを提供してくれてたんだよきっと
300枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:41:40.30 ID:KS5ON49d0
>>291
俺の場合何が何でも揃えたいとはならんからな
希少種が希少のほうが会えた時スゲーってなるから面白くなるとは思う
すべて揃えないと気がすまない人は苦痛だろうけど
301枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:41:58.41 ID:w4EfbKch0
孤島のラギアは村のストーリーに密接に関わってる訳だし、街でクエが出てくる確率が低くても、まぁ何となく納得はできた
下位アグナは一体どういうことなんだよてめぇーっ!
302枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:45:30.36 ID:HbOnWAs70
ランダム性の強い要素は最初は面白いかもしれないがそのうち絶対ダルさが勝る
一発芸みたいなもん
303枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:45:51.11 ID:6QQl39WJ0
目的素材がゲット出来るかが確率なのに
目的モンスに逢えるかまで確率になったらウザくなるだけだろう
304枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:46:50.01 ID:RKe2dupiO
マリカーみたいにコミュニティがあれば良いのに
305枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:46:58.37 ID:YzPA2jR00
やったことないんだろうなってのがよくわかるな
そういうのはガチオンゲーだけで十分
あっちでも嫌われてる要素だしな
306枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:48:05.90 ID:yBd9Uczm0
コミュとか荒れる未来しかない
ロックラックの街でさえアレなのに
307枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:48:18.35 ID:eePlcY3Q0
代替クエがあるのが前提で、希少クエはあっても良いかもね
レア拾える確立が、ちょっとだけお得みたいな感じで
308枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:49:16.81 ID:6E3glKRO0
出現確率を低くしてその分剥ぎ取れる素材とか報酬とか多くしたり
レア素材でやすくしたりすればいいだけの話じゃないか
309枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:49:58.50 ID:ieULY5WU0
カプ「乱入時にしか出ないレア素材用意しました^^」
310枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:50:11.24 ID:dqOR2r/e0
>>306
赤の他人同士ってよりフレンド同士でやる感じなのにそれはない
311枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:50:26.30 ID:R5GIrZ1q0
>>306
会話に使えそうなものならなんでも利用されるからな
ポケモンなんかでもボックスショットでチャットとかな
312枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:50:55.97 ID:RKe2dupiO
マリカーの奴はIDみたいな奴ないと入れないのかね

かなり良いシステムで荒れる心配ないならモンハンにきてくれ
313枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:51:38.57 ID:6E3glKRO0
判った 
希少種の武具は加工が不安定なために性能がいまいち
みたいな設定が欲しいんだな?
314枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:51:43.72 ID:+IrtusZ40
>>304
マリカーで3Gコミュ作ればいい
315枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:52:12.77 ID:FYN5hooC0
>>300
収集癖はあるけど、キチガイレベルにマゾくなければ少しくらいあっても面白いかも
個人的に、P3のアルバ武具コンプくらいの労力なら許せる
316枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:52:15.13 ID:vfuK/SLh0
Gの頃の亜種出す為の金冠マラソンとか苦痛すぎたわ
317枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:52:22.57 ID:R5GIrZ1q0
マリカはダイレクトの動画を見た感じだとコミュニティのコードを教えることで参加とかできるみたいね
318枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:52:35.39 ID:MIfwoVkF0
なんだかんだでモンハンは素材を集める事が目的になっちゃうゲームだからね
クエ中釣りしたり、肉焼いたり、魚釣ったり、絶景ポイント探したりそう言う事してると
地雷扱いされて嫌われてしまう

本来はそう言うゲームデザインだった気がしなくもないし
それだったら希少種がたまに出てきて超胸アツみたいな事もありえたとは思うが
現実は結構厳しい

まあそこら辺を解決出来る手がかりがモガの森みたいな気がするから
あの縛りのないマッタリ路線は伸ばして欲しいけど
319枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:52:48.54 ID:Sc92I65A0
ランダム性が強い→面倒になるに決まってる

救済要素を用意→希少性が薄れる→ランダムにした意味あんの?

結局これの堂々巡りだよな
320枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:53:06.29 ID:RKe2dupiO
>>314 それじゃモンハンできない
321枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:53:30.54 ID:6E3glKRO0
観賞用の素材とか
売却時の値段が高い素材とか

武器や防具に使わなければこんなことには・・・


イベクエにでてくる希少種からはいいのが作れますとか?
322枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:54:16.68 ID:+IrtusZ40
>>320
いま持ってる3DSに、同梱白を足せばおk
323枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:54:20.55 ID:/aFue8Am0
ロックラックの街門チャットは意味がわからん。
チャットやりたきゃフリーの場所はいくらでもあるだろう。
324枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:54:38.53 ID:dqOR2r/e0
>>312
オススメコミュニティとかも配信されるらしい。
一人で8つまで作れるようだから
赤の他人同士の所もあれば知り合いのみとか色々できそう。
325枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:54:55.61 ID:RKe2dupiO
マリカーは知らんけどモンハンで荒らしみたいな人は追放できたら良いね
326枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:54:59.95 ID:6E3glKRO0
>>319
どうしてそうなる
327枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:55:54.20 ID:yBd9Uczm0
>>310 >>317
そうなのか マリカは買わない予定だったからそういうシステムはよく見て無かったわ

>>311
マジかよ 厨房チャット大好きなんだな
triでもどっかの街門がチャットとして使われてたな
328枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:56:14.04 ID:n2Xz4S9b0
ロックラックの街門チャットでしりとりやってるヤツらがいたなぁ
答える順番決めてないからイッセイに答え出す
329枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:56:17.93 ID:+IrtusZ40
>>325
コミュにキックボタンがあればいい
330枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:56:40.11 ID:b0BN1Hvo0
激昂ジョーが亜種扱いなのか単に原種のパワーアップ版なのか気になるな
331枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:58:47.35 ID:duHH8aXD0
G級って事は紫ゲージがあるって事だよな?

やっぱ紫ゲージがないとな。トライやった事ないから、ジョーとアルバ武器の紫ゲージが羨ましかった
332枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:59:00.20 ID:ulLL6DjU0
>>315
P3のアルバ装備って30体行く前に武器防具全部作れたから
マゾさなんてほとんどないレベルだと思うけど
トライは天つらの出にくさが結構やばかったけどさ
333枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 00:59:22.11 ID:DhjDk3fd0
一日一回の祈願
・ARでモンスターやチャチャ&カヤンバが現れて撮影できますように
・次のPVでティガを筆頭にP2Gモンスター大量参戦が発表されますように
・特にカニ5種はモガの海にも来ますように
・またヤマツカミ変種のウミツカミもモガの海に来ますように
・モンスター図鑑がDQ9みたいに動いて色々な角度から見れますように
・すれ違いでやって来たハンターさんから御守りのコピーが貰えますように
・すれ違いで来たハンターさんとラスタみたいに共闘できますように
・プーギーの服にピカチュウが追加されますように
334枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:00:01.55 ID:0gMQelR50
亜種じゃなくて原種パワーアップがいいな
335枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:00:18.17 ID:YzPA2jR00
>>331
紫で頭にはじかれるG級希少種まで想像した
336枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:00:26.94 ID:MIfwoVkF0
匠ゲーは鎧も武器も似通って正直あんま好きじゃない
切れ味補正は減らして良い気がする
337枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:00:54.84 ID:J6PHZycK0
基本的にモンハンの亜種は色が違うから あのジョーは激昂
338枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:01:04.89 ID:oWwdk2/X0
ランダムで出てくるモンスが原種の強化版で
剥ぎ取れる素材が原種のレア素材大量確定なら面白いかも。
ランダムモンス専用の素材とかだと集められる気がしない。
339枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:01:17.47 ID:RKe2dupiO
なんだキックボタンって
その前にネットないとはじまらんけど
340枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:01:43.78 ID:yBd9Uczm0
tri全体的に色彩がすっげぇ薄いな P3とtriのアグナやポンデ見比べてみるとよく分かる
3GはtriとP3を足して2で割ったくらいの感じかな このくらいの鮮やかさが一番良いと思う
341枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:02:00.65 ID:ulLL6DjU0
原種強化版だと装備が増えないのが困る
342枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:03:15.85 ID:duHH8aXD0
トライは全体的に白っぽいよな
個人的には、白くせずに濃い方がはっきり見えて好き
343枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:03:48.25 ID:Sc92I65A0
>>326
希少クエを切望してる奴には救済要素なんて希少価値が下がるだけで旨味が無いし
ランダム性が強いのを嫌がる奴にはそれ以前の問題

結局それで満足するのは真性のマゾじゃないが俺sugeeeを味わいたい半端な奴だけ
344枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:05:12.30 ID:PQgP3lGn0
一日一回の祈願
・ARでモンスターやチャチャ&カヤンバが現れて撮影できますように
・次のPVでティガを筆頭にP2Gモンスター大量参戦が発表されますように
・特にカニ5種はモガの海にも来ますように
・またヤマツカミ変種のウミツカミもモガの海に来ますように
・モンスター図鑑がDQ9みたいに動いて色々な角度から見れますように
・すれ違いでやって来たハンターさんから御守りのコピーが貰えますように
・すれ違いで来たハンターさんとラスタみたいに共闘できますように
・プーギーの服にピカチュウが追加されますように
345枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:05:29.94 ID:dfuApXrL0
unknownまで行かなくていいが
普通のじょーだと思ったらなんか切れてたってのは興奮すると思う
346枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:05:39.55 ID:ieULY5WU0
真正のマゾは炭鉱夫としてのジョブチェンジがあるからなw
347枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:05:58.89 ID:z1JOD/tg0
モンハンのネットはわりとガチだよな
348枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:06:47.23 ID:DcHbgyLI0
なあ
新型3DSはいつでるんだろ
画面でかくてモンハン持ちできて
デフォで右アナログスティックついてるやつ
MH4はこれでやりたいなあ。来年だろうけど
349枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:07:14.98 ID:yBd9Uczm0
炭鉱夫生活あまりしたくないから
triみたいに報酬にお守り結構出てくれると嬉しいな
アルバマラソンのついでに良おまGET!とかよくあったし
350枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:07:54.89 ID:R5GIrZ1q0
確率的に何百回に一度しか会えないやつみたいなのがいてもいいかもな
報酬はレア素材大量とかで
351枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:08:19.73 ID:QjACOl3SO
>>330
まずあのジョーが激昂体なのかがわからないが
激昂ラージャンと同じなら亜種じゃないので
はぎ取れる素材も同じになる
352枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:08:22.04 ID:FYN5hooC0
>>332
すまん、一式防具一つ作るのに要する時間のつもりだったが、言葉が全く抜けてた
あとソロハンマーだったんで、アルバは作業感バリバリで結構苦痛だったんだわ
353枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:09:19.33 ID:e/B8JmYG0
      ____
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ うおー!ついに11月だおー!
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ
354枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:10:36.14 ID:YzPA2jR00
激昂ジョーは乱入に絶対いるだろうな
乱入仕様がわーにんぐじゃなければいろんな意味で面白いことになりそうだ
355枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:10:42.86 ID:1fKXV0pC0
>>345
月光ジョー「期待に応えてヤンヨ」
356枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:11:44.59 ID:ulLL6DjU0
>>350
まぁせいぜいそんなとこだろうな
希少クエでしか入手できない素材とかあると間違いなく不満が大量に出る
357枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:12:25.29 ID:b0BN1Hvo0
激昂ジョーからだけ取れる素材とかあったらいいな
358枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:12:59.02 ID:R5GIrZ1q0
>>354
PV2で激昂ジョーが登場してなくて乱入時に初めて発覚とかだと盛り上がったんだろうなぁ
359枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:13:49.50 ID:ieULY5WU0
それだけ隠し玉がまだある、と言う妄想でwktkしてる
360枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:13:51.00 ID:zcwhp8tS0
後ろで咆哮、そんで激昂ジョーの方がちょっとだけ音楽のテンポが速いとかだと
「ひええええ後ろ向きたくねえええ」って気分が味わえていいかも
361枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:14:19.07 ID:RKe2dupiO
PV3は今月かね
362枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:15:21.04 ID:RKe2dupiO
水中のモンスターが少なすぎるから追加こないと困る
363枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:15:36.06 ID:GnDU145f0
>>357
無くていいです
364枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:15:57.50 ID:YzPA2jR00
>>357
精々称号くらいじゃないか
365枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:16:21.59 ID:QjACOl3SO
ペッコ先生がレウスを召喚して更に激昂ジョー乱入という地獄絵図が…
366枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:16:53.80 ID:bBiXNxk70
今回はティガレックス君が泳ぎだすと思うの(´・ω・`)
367枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:17:02.64 ID:PQgP3lGn0
ペッコってどうしてペッコ呼ばないの?ペッコなの?
368枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:17:15.21 ID:R5GIrZ1q0
>>365
ペッコとレウスが激昂ジョーにいじめられてる姿が浮かんだ
369枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:17:17.30 ID:w4EfbKch0
なんか唐突に「激昂ジョーちっちゃいものクラブ」なんていう謎のクエスト名が脳裏に浮かんだ
いやまぁ、さすがにここまで露骨なパロディネタを使ってくることなんてありえないだろうけど
370枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:17:36.46 ID:Sc92I65A0
>>359
そのポジションにはまた別の新モンスターを用意してると期待しとこうぜ
371枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:17:57.70 ID:1f94DCFz0
>>367
ペッコ同士は仲が悪いんだろ
372枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:18:14.74 ID:wgS+eCxu0
ジョーは渓流にも来て欲しいわ
373枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:18:40.02 ID:PQgP3lGn0
バビルサすげーw あんなの存在してたのかよwww
374枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:18:51.45 ID:DO0Ypu4g0
希少種とか亜種とかの話で考えたんだけど、
要するに激昂ラージャン系の、
ビジュアルとか戦闘方法はちょっと違うけれども基本的には原種、
出る報酬自体は全く同じ、とかいう形ならいいんだろうな

まぁ金冠集めに近い感じになる気もするが
375枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:19:16.01 ID:R5GIrZ1q0
激昂ジョーをさらに超えたジョー
376枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:19:33.05 ID:ieULY5WU0
>>370
だなぁ。完全新規がブラキだけってのはちと弱いよね
377枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:19:50.76 ID:YzPA2jR00
>>372
ジョーさんに渓流はせますぎるんだよ
378枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:20:32.56 ID:yBd9Uczm0
>>375
お前まで3になる気かよww
379枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:20:59.38 ID:FtjqHHnM0
激昂ブラキの登場
380枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:21:00.64 ID:A5mCCtPP0
>>369
完全にスレチだけど最近までニコリンぼうは妹だと持ってた
381枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:21:30.34 ID:U8MNJti10
>>367
オスが求愛で鳴き真似するなら、鳴き真似しないけど体でかくて何らかの状態異常を持つメスが…
まさかPVの眠り使うのがメス!?……いや、ないか
382枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:21:48.36 ID:RKe2dupiO
水中飽きちゃいそうだからじゃんじゃん水中モンスター頼む
383枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:22:18.17 ID:YzPA2jR00
>>376
アカムやウカム、アルバのような公表しないモンスターの追加はあるだろうしな
もう1体くらい通常水中モンスは増やしてほしいわ
384枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:23:07.37 ID:XDbwMVVI0
G級ジョーは全部激昂でいいよ
385枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:23:56.60 ID:GnDU145f0
>>375
ジョー
怒りジョー
激昂ジョー
激昂ジョー2(傷口が塞がる、目が座る)
激昂ジョー3(顎のスパイクが伸びる)
激昂ジョー4(もはや別人か)
386枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:23:59.56 ID:PQgP3lGn0
テッテテー!テレレテレレテレ テッテテー! テレテテレテレ



                       
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;、;なまこ_  .、)
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
                       
387枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:24:01.01 ID:RKe2dupiO
電気バージョン

名前 パシフィスタ(オカム)
388枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:24:04.16 ID:8msAkKA/0
ある順序で部位破壊してフラグ立てないと出ない素材とかあると面白いかもね
フラグ立ててもさらに1%ドロップとかだと解析できないから当分発見されなそう
389枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:24:07.86 ID:/aFue8Am0
海竜、魚竜とわりとオーソドックスな連中が多いんで、
ちょっと変わったヤツがいいな>隠し玉の水中モンス。
390枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:24:10.92 ID:Sc92I65A0
ジョーは水中にはこれないし新しくそのポジションってことになるとやっぱ水中にくるのかな
そうすれば水中モンスターの数も増えて一石二鳥だし
391枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:25:20.14 ID:MIfwoVkF0
水中候補

・ザザミリニューアル
・ギザミリニューアル
・シェンリニューアル
・ヴォル兄変種
392枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:25:29.29 ID:YzPA2jR00
>>388
アクラ「なんか呼ばれたような気がするわ」
393枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:25:58.78 ID:b0BN1Hvo0
やっぱりイカか・・・・・
394枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:26:17.79 ID:RKe2dupiO
お腹の中で戦いたい
395枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:26:31.06 ID:sYF9kWVf0
396枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:26:42.14 ID:U8MNJti10
>>389
カブトガニとか?
397枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:26:56.58 ID:1f94DCFz0
ヘビィブーツ履いてカニと戦おうぜ
398枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:27:24.46 ID:e802M9fr0
>>374
激昂というか赤ラーポジだな
完全な趣味でしか討伐するようなのがいないようなの
399枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:27:27.49 ID:MIfwoVkF0
・海掴み
400枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:27:31.94 ID:XDbwMVVI0
ジョーポジションの水中モンスター…
イビルジョーズか
401枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:28:05.36 ID:8msAkKA/0
>>392
Fでもうそうゆう仕様のがあるのか 残念
402枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:28:24.93 ID:MIfwoVkF0
ミィーガロドーン
403枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:28:56.25 ID:Cq7s7KfR0
>>395
地面にちゃんとナルガの姿が映ってるのがすげーよな
404枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:29:12.82 ID:1f94DCFz0
FはHC素材だかが1%だからな
最近は修正されたらしいが

>>400
イビルジョーが沢山いるって意味とも読める
405枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:29:32.33 ID:RKe2dupiO
食われてお腹の中で戦うっていうステージを何故作らない
406枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:29:47.54 ID:Cq7s7KfR0
いや映ってるように見えて土の色かな
407枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:31:05.81 ID:YzPA2jR00
>>405
ジエンが倒れた時とか絶対口の中に入れると思ったわ
408枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:31:41.01 ID:QjACOl3SO
いつもガノスの胃袋からしか採れない
「エビの巨大殻」の持ち主が
海の通常雑魚に来ても良いのよ(チラッ
409枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:32:09.62 ID:w4EfbKch0
ペンギンモチーフの大型鳥竜とか来そうな気がする
410枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:32:36.26 ID:oWwdk2/X0
ギザミとサザミがアップをはじめたようです
411枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:33:00.90 ID:RKe2dupiO
最悪ジエンで良いから胃の中に入りたい アンケートに書くw
412枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:33:06.24 ID:XDbwMVVI0
ファンタジー臭いのは散々叩かれてんのに
ピノキオ並のファンタジーかよw
413枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:33:10.01 ID:QhLjJxi/0
>>395
イカすねこのなるが
やっぱ綺麗だな
414枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:33:09.77 ID:e/B8JmYG0
>>407
体内に入って討伐するモンスがそろそろ・・・これはF向きかw
415枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:34:27.46 ID:DPlmYlMU0
たいまつ必須になるな、そんなモンスいらないけど
416枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:34:48.47 ID:MIfwoVkF0
折角海なんだし蟹とかタコとか鮫とか鰐とか
龍以外の何かは欲しいな
イソメとかゴカイのデカイのでもいいや
417枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:34:56.41 ID:mofc1qVn0
中に入る前にまず体表にしがみつくのが先だろって話
418枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:35:33.29 ID:z1JOD/tg0
ナバルのブレスの前にいると吸い込まれる
419枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:35:43.68 ID:U8MNJti10
てか体内入ったらやりたい放題でつまらなさそう
みんな一斉に樽爆弾G置いて脱出でしょ?
420枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:36:12.43 ID:b4xfx3/I0
>>418
あれ地味に横範囲広くて吸い込まれるよな
421枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:36:17.47 ID:RKe2dupiO
たいまつはなしで笑
クラーケンいいね
422枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:36:25.04 ID:MIfwoVkF0
白血球が襲ってきたぞー
423枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:36:36.04 ID:DNmkSXZx0
>>385
そして燃え尽きて真っ白になったと
424枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:36:52.20 ID:ZMwhnbmv0
グラフィックかなり頑張ってるな。
425枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:38:33.09 ID:YzPA2jR00
光源処理がかなりいいよな
当たってる時と当たってない時のグラの差が悲しくなる
426枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:39:05.19 ID:RKe2dupiO
腹の中でもかなり大暴れモンスター 外に出たら体の上に乗り切る

実は爆弾あまりきかない
そんなモンスターこい
427枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:39:51.11 ID:Sc92I65A0
体内はプヨプヨ肉質でダメージ与え放題だけど、もし乙ったらアイルーが回収できないので
そのキャラはデータから抹消されますとか
428枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:41:16.42 ID:mofc1qVn0
まあ下らなさ過ぎるわな
429枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:41:42.70 ID:QjACOl3SO
>>422
それもうミクロの決死圏じゃないですかw

普通は口から体内に入ったら噛み砕かれるか胃酸でアウトですね
430枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:42:12.61 ID:DPlmYlMU0
なんか頭おかしい奴だなと思ったら昨日のこいつだった

3 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/10/31(月) 23:58:21.76 ID:ZIIwFyyUO
さっきはすまなかった


4 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/11/01(火) 00:04:04.22 ID:RKe2dupiO
これでわかるべ
本当にファン
431枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:42:54.96 ID:/aFue8Am0
>>396
形は面白いね。堅そうだからハンマーさんが喜びそうだ。
ハサミとかあるのかないのかよくわからんから、突進系かな。
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:43:47.01 ID:ZMwhnbmv0
水中で突進系とか追いかけるのが面倒過ぎる。
433枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:44:33.31 ID:q9kwZM/v0
なぁ、体験会でブラキやった人に聞きたいんだが、ブラキの大きさどれくらいに感じた?
でかいモンスター好きだからそこらへんちゃんと見ようと思ってたんだけど、緊張し過ぎたせいでよく覚えてなくて・・・

近くで切ってたら足しか見えなかったのは覚えてるんだが
434枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:45:29.46 ID:RKe2dupiO
おう おれだよ

水中ではクラーケンこい
435枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:46:33.81 ID:uKXo6bXL0
ペンギンならウルクススの骨格?流用出来そう
ていうか、戦いたいかもペンギン
436枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:47:36.05 ID:e/B8JmYG0
>>419
内部は白血球的なモンスが複数いるって事で大連続を
MAP変えながらクリアしていくみたいな流れでw
437枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:47:45.40 ID:YzPA2jR00
>>435
凍土水中が欲しくなるな
438枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:48:04.72 ID:/aFue8Am0
>>432
なるほど・・・孤島の海でラギアが突進すると遥か彼方まで行っちゃうな、確かに。
439枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:48:13.29 ID:tSyWjqR40
ペンギンなんかいらねぇよ!可愛いだけじゃねぇか!!
あっ!装備に期待してんのか!?
440枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:49:02.31 ID:b4xfx3/I0
雑魚モンスターにペンギン作ってヒョウアザラシ似の大型追加で
441枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:49:21.95 ID:dqOR2r/e0
つーか水中ウルクあるで
442枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:50:04.36 ID:mofc1qVn0
愛玩系の動物に近いビジュアルはなるべく避けてると思うが
愛誤団体とかあるしな
443枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:50:17.77 ID:6zw8hLAs0
イカかタコきてくれー!
全部の脚を部位破壊したい
444枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:50:34.00 ID:q9kwZM/v0
>>416
今こそガノに食われてたジャングルガビアルを出すべきだと思う
水中の練習モンスターとして
445枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:51:02.84 ID:XsQKTzdhO
>>388
特殊調理食材か…
446枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:51:38.08 ID:YzPA2jR00
>>443
脚を切るとどんどん攻撃が減っていくんだな
447枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:51:53.86 ID:e802M9fr0
>>395
細かく見るとまだまだ粗いがPSPからしたら随分な進化だな
このクオリティが携帯機で出来るようになるとは
448枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:53:09.64 ID:eaNr+2idO
クリオネがいいなぁ頭がパカッと開いて飛び出す6本のバッカルコーン
449枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:53:28.88 ID:uKXo6bXL0
凍土の水中で戦えるとか流石ハンターさんやで
ウサギだって愛玩動物じゃないですかー
450枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:53:34.88 ID:rjlpH98rP
450ならすれちがい通信要素がドラクエ9並みの社会現象になる
451枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:53:40.57 ID:tSyWjqR40
個人的にはデカいサメかタコだな、来てワクワクするのは。
452枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:53:57.49 ID:mofc1qVn0
>>448
ナバル亜種だな
453枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:54:27.05 ID:QjACOl3SO
ヤマツカミをそのまま海に沈めてウミツカミに改名するだけで
見た目クラーケンの完成ですね

回転して渦巻きを作ったりハンターを吸い込んだり
454枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:55:36.01 ID:XU0kUjTu0
>>453
雷光蟲を出せないヤマツカミとかサンドバッグ
455枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:55:39.58 ID:mkjk5Jma0
水の中泳ぐ鳥 
ペリカンみたいのが良い
456枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:56:25.23 ID:YzPA2jR00
>>454
大量のクラゲが襲ってくるぞ
457枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:56:25.98 ID:e802M9fr0
ペンギン「いやそこは俺だろ」
458枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:56:45.83 ID:VVXjymzC0
>>395
棘も何だか尖ったポリゴンから尻尾についてる棘っぽくなったね
459枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:58:06.39 ID:MIfwoVkF0
水の中なら360°から割と自由に立ち回りできるしな
ヤマツカミのパターンすぎる単純さもなくなりそう
460枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 01:59:18.84 ID:v0c/ZSJuP
>>451
亀もいいなあ
ただしめっちゃ凶暴な感じの
461枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:00:22.48 ID:BiNS9TmvO
もうペンギンボウガンあるし出ないよ
462枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:00:27.69 ID:/aFue8Am0
キモイのがあれならサンショウウオ・・・・あ、もうデルラゴさんがいるわ。
463枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:00:29.99 ID:/izYK4Xl0
ロアルドロス亜種の水中、ブレスが毒になるだけとかだったら絶対に許さないからな
尻尾で起こる水流部分が毒になるとか、体震わせて水に毒にじませるとか新しいモーション作れよ
絶対だからな!
464枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:00:48.40 ID:MIfwoVkF0
海の中でデカイタコとか怖過ぎるけどな
あとメガロドンとかも画像みるとキンタマきゅーってなる
465枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:01:32.23 ID:WpAq7AdQ0
水中版ヤマツか。タコなのかクラゲなのか
466枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:02:41.90 ID:DhjDk3fd0
ガノトトスの装備のスキルって何だろうな
睡眠攻撃持っているからスイマー(睡魔)ってやかましいわ
467枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:02:57.94 ID:w4EfbKch0
レウス骨格というかクック骨格のモンスターだったら別に水中泳いでても違和感ないと思うんよ
468枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:03:01.72 ID:uKXo6bXL0
じゃあ、あれだヒトガタでいこう
怖いぞーあれ
469枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:03:58.26 ID:BiNS9TmvO
>>468
ゲームが変わっちゃうよう
470枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:04:21.37 ID:U8MNJti10
>>436
トリコのリーガルマンモス出てきたわ
つまりはあんな感じ?
471枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:04:30.88 ID:q9kwZM/v0
>>460
ワニガメとマタマタが合わさったようなのに追っかけられたら即逃げる自信があるわ
472枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:05:00.94 ID:/aFue8Am0
>>466
中々だ。ザブトンあげるw
473枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:05:42.94 ID:v0c/ZSJuP
>>466
不覚にもw
474枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:05:44.80 ID:v5CULapY0
>>442 めっさメラルー斬りまくってましたが
475枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:06:16.65 ID:1GwqMbzc0
全世界のumaを狩るゲームか
umaハンターめっちゃ面白そうやん。出現条件に生贄が必要だったりオカルトチックにすればなおよし
476枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:06:46.42 ID:BiNS9TmvO
そうそう最近コモドには雑菌以外にも毒があるって発見されたじゃん
モデルのジョーとしてはやはり毒実装かね
477枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:06:56.70 ID:b4xfx3/I0
メラルーは斬れるけど死なない
478枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:06:57.48 ID:YzPA2jR00
モンスターハンターユニバースだって
479枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:07:04.48 ID:XU0kUjTu0
>>467
クック骨格はバジリスク仕様になるがよろしいか
480枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:07:45.02 ID:RKe2dupiO
ワニ タコ イカ サメ
イルカ クジラ クリオネ
こんな感じか

ナルガティガみたいに素早いモンスターこないかな(水中)
481枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:07:45.97 ID:F+7i+H2C0
甲殻類で新種だすなら蝦蛄で
482枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:08:19.39 ID:BiNS9TmvO
>>478
大顰蹙の上開発中止だぜ
483枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:09:44.68 ID:b60dnGIy0
>>478
全ての狩猟を過去にする・・・!
484枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:10:14.15 ID:Sc92I65A0
タコやイカは安直っちゃ安直だけど良モンスになりそうだしアリだと思うんだがなあ
485枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:10:26.15 ID:QjACOl3SO
ウミツカミの口からクラゲっぽい幼生体が大量に出てきて
水中でギィギみたいにハンターに吸いつくとか
ウミツカミが回転している時にできる渦潮に巻き込まれると
カメラ操作不能のグルグル回りを数秒間とピヨリ効果発動とか
486枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:11:10.99 ID:WpAq7AdQ0
ガノス骨格、オウガ骨格の新モンスターいそうなんだよな
487枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:11:52.38 ID:xOKb+Y4u0
トライしかやってないから他の武器の動画見て予習してるけど
弓強すぎないかw
488枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:12:07.91 ID:RKe2dupiO
>>485 それ絶対3DS投げる
489枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:13:10.21 ID:/izYK4Xl0
正直弓いらんわ
490枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:14:09.32 ID:F+7i+H2C0
オウガ骨格でチャナのようなモンスターが出てくるとは思えない
491枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:14:18.25 ID:GnDU145f0
リュウグウノツカイ ヤツメウナギ ウミウシ
492枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:14:31.86 ID:MIfwoVkF0
子クラゲみたいなのがいっぱい出てくると
リーチが短くて回転の良い片手や双剣の水中も俄然魅力的になるか・・・も?
493枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:14:44.14 ID:aB21MWqF0
>>462
カプの自社コラボか

チェーンソー(大剣)
マインスロアー(ヘビィ)
レッド9(ライト)
クラウザー専用アーチェリー(弓)

欲しいわぁ
494枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:16:08.28 ID:HbOnWAs70
自社コラボならDMCの武器をplz
495枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:17:05.71 ID:EhCEG+UVO
あと40日切ったぞ!
496枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:17:18.50 ID:QjACOl3SO
>>488
書いてから自分でも下手すりゃ
ポケモンフラッシュ騒動みたいになると反省した
497枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:17:21.15 ID:4iUfQtoJ0
ドスカクサンデメキン来い!
498枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:17:37.12 ID:oWwdk2/X0
>>484
イカやタコモンスが出てきたら薄い本があつくなるな。
499枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:19:43.23 ID:XN2Z9QO70
@40日ねえ
短いようで長いんだなあ
500枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:20:10.43 ID:U8MNJti10
>>494
俺もほしいけど、名前被るしなぁ…

逆に名前だけコラボとかしないかな
形は違うけど、ライトボウガンにエボニーとアイボリーとか
501枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:20:14.53 ID:mofc1qVn0
3Dマリオで凌ぐ
502枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:21:04.31 ID:b4xfx3/I0
第一報から今日まで何日経ったかって思えばそれ程でもない







新PVマダー
503枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:21:41.44 ID:uKXo6bXL0
マリオさんやってたらすぐやで
亀やキノコ狩ったあとはモンスター狩りやで
504枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:21:51.37 ID:q9kwZM/v0
>>494
劇中での使い方見てると双剣でエボニー&アイボリーとかいいと思うの
505 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/01(火) 02:23:37.74 ID:7ALw9zVD0
ランスのアンドレイヤーが自社パロだと知っている人がここに何人いるのだろうか
506枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:23:50.64 ID:BqPJpe8z0
スパーダ…斧
アラストル…太刀
アルテミス…ライトボウガン
カリーナ=アン…ヘビィ・ボウガン
ルシアの武器…双剣

という妄想
507枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:23:51.61 ID:R2sdk6CM0
カリーナ=アンとかヘビィボウガンに良さそうじゃないですか
ちょっとスラッシュアックスに見えなくもないけど
508枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:24:33.05 ID:YzPA2jR00
魔界村だっけ
509枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:25:49.36 ID:v0c/ZSJuP
もうすぐマリオで次にゼルダで凌ぐにはむしろクリアする時間が
足りない

よりによってゼルダが時オカ以上の名作って評価来てたんだよな・・・
ソロ専特権でTriGをディレイするかな・・・
510枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:26:40.03 ID:v0c/ZSJuP
>>505
ナズチ装備がどうしたって?
511枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:27:32.59 ID:v0c/ZSJuP
>>508
ウォーザードのブレイドが使う剣がまんまアンドレイヤーなんだ
元ネタ

なっちゃん装備はタバサだな
512枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:28:02.64 ID:q9kwZM/v0
>>506
リベリオンと閻魔刀は!?って思ったけどそうすると太刀大杉だな・・・
双剣にアグニ&ルドラで装備するとアメザリ双剣みたいに声があいつらになるとかどう?
513枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:28:59.53 ID:fbAgrNLF0
>>505
ノシ
ウォーザードの中ボスだよね
俺は作れてないんだけど
P3rdの太古ガンスって、そのものになったんだっけ?
マテンロウは別物だったしなあ
514枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:29:54.36 ID:q9kwZM/v0
>>513
え、オベリスクってなんかのパロだったん?
515枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:30:12.39 ID:XN2Z9QO70
>>512
なんかダンテならともかく、むやみに喋られると武器に使われてるような
錯覚に陥りそう
516枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:30:30.79 ID:BqPJpe8z0
ウォーザードって知名度が絶望的なのに地味に出張してるんだよな
JAMだと作品ごと参戦してるし
517枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:30:39.95 ID:w4EfbKch0
「狩るのは俺で、狩られるのは貴様だ」って名前のイベクエ来ないかしら
ベリオナルガの同時討伐クエで、報酬から作れる武具はストライダーシリーズとサイファー(片手剣)

つまり何が言いたいかというと、モンハンはもっと自社コラボしてもいい
518枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:31:03.45 ID:CpE116B70
ミレニアムくらいしか知らん狩ったわ
519枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:34:06.86 ID:7Z5wfONB0
つーかまじでライオンモンス来いや
ラージャンに獅子の呼称取られてるから獣王でお願い
520枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:34:16.49 ID:BqPJpe8z0
>>512
太刀枠は形状的にアラストルより閻魔刀のが良いか
アグルドを忘れるとは…。メイン武器だったのに
けどこいつら地味にサイズでかくて、双剣にしちゃ長すぎる気もする
521枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:35:16.32 ID:v0c/ZSJuP
>>516
過渡期超えてからだからなあ・・・
成長システムがちょっととっつきにくかった

モンハン世界の前がウォーザードでも全然違和感ないよな
モンハンでは一部のぞいて魔法滅びてそうだし
522枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:35:38.88 ID:fbAgrNLF0
>>514
オベリスクで今検索したら
画像見れたです。太古はこれかあ、、、
元ネタは俺はわかんないですね

上で言ってたのは古代式殲滅銃槍の方がまんまウォーザード版アンドレイヤーぽく見えます
これどうやって作るんだ、、、
523枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:36:16.82 ID:XN2Z9QO70
>>518
自分が忘れてるだけかも知れんがミレニアムはなんの元ネタぞ?
524枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:36:34.22 ID:BqPJpe8z0
ウォーザードといえばハウザーちゃんはそのままモンスとして登場できるな
525枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:37:23.77 ID:q9kwZM/v0
>>522
あぁ、殲滅のほうだったのか。
元ネタ見てきたらまんまでふいたw
526枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:37:29.78 ID:fbAgrNLF0
>>519
テスカトリ夫婦「「ガタッ」」

まあ、そういう意味じゃないんだろうけどw
527枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:40:08.41 ID:fbAgrNLF0
>>524
ハウザーちゃんは知的すぎて
古竜種を超えてしまった、狩れない。

ヌールならなんとか、、、、ナルカッッ!!(ガシャーン
528枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:40:55.35 ID:tu+iyWYI0
ぼっちなので一人プレイは辛いんだが、kai対応あるの?
529枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:41:20.70 ID:GnDU145f0
>>519
グノンきたこれ
530枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:43:25.95 ID:R5GIrZ1q0
獣王・・・ピンクのワニが出演か
531枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:43:44.86 ID:HbOnWAs70
ぐわあああああああああああ!!
532枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:44:27.44 ID:v0c/ZSJuP
>>528
友達の港を探す時に多分通信切られるから無理かと(DSも似たような防御してるし)
533枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:45:37.40 ID:BqPJpe8z0
kaiはDS(3DS含む)の通信解析できなくて開発が投げたとか聞いたけど
534枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:46:28.59 ID:BqPJpe8z0
>>531
ク、クロコダイーン!
535枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:48:59.08 ID:Yw7nx5lmO
オンガオンガが現れたぞ
こやし玉ぶつけろ
536枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:49:10.44 ID:QVMAB1TVO
安易に属性変えて色変えてトンデモ設定になってたりする亜種は嫌だなぁ
アグナとか亜種っていう範疇じゃないような気が…
ナルガ亜とかティガ亜とかのほうがしっくりくるわ
まあナルガ亜はもう少し行動に差別化が欲しかったけどさ
そう考えるとラギアの設定はなかなか良さそうで期待
537枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:52:25.28 ID:7BL49jq50
>>530
ガブリーヌちゃんでてきたわw
これわかる人いるのか…?
538枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:53:33.18 ID:q9kwZM/v0
>>537
おい懐かしいだろうが
539 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/01(火) 02:54:56.78 ID:7ALw9zVD0
ベリオ亜が嫌い
色が酔っぱらいみたいでダッセェのに加え
砂地であんなスパイク役に立つわけがねぇ。生態()笑
540枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:54:59.15 ID:FYN5hooC0
武装神姫しか分からないです><
541枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:56:33.47 ID:AgDKDLrh0
>>537
わっしはwwwwwマンドリールーwwwwwww
542枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:57:12.50 ID:fbAgrNLF0
>>537
浅黒い肌がいいねえ
しかし三ッ首の一つがブルドックなのは解せぬ。
好きだけどw
543枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:57:34.55 ID:lS/P0O+U0
>>533
3DSとDSつかえねーなあ
これに関してはPSPを褒めざるをえないぞ
あくまでこれに関してはだが
544枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:05:33.04 ID:FYN5hooC0
調べたら、はりもぐハーリーのキャラなのか
おばけのホーリー世代なんで知らなかったわ
545枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:05:58.30 ID:IU1Ofac/0
それ褒めるとこじゃなくね?
セキュティ的に脆かったってことだろ?
546枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:06:47.93 ID:murOyZpc0
P2P形式で通信プレイできるアダプタとソフトを
任天堂が周辺機器として売ってくれたりしたら良いんだけどなー
547枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:07:48.00 ID:Vr2gYDHg0
砂漠を泳いで通常は青い鱗で亜種(レア)が紫色か・・・
ジエン亜種のレア素材は大地の桃龍玉だったりしてな
548枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:10:51.18 ID:FYN5hooC0
>>542
おい

ボーイッシュな褐色キャラってのがいいよな
犬というよりドラゴンなフルフェイスヘルムもかっこいい
549枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:14:06.19 ID:BsSVwnWf0
褐色はニッチだろ
550枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:15:26.55 ID:ryNZ2DsE0
どうでもいいけどこのスレ夜行性かよってくらい夜中でもかまわず伸びるな
551枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:16:09.62 ID:BsSVwnWf0
>>545
DSって無線LANのセキュリティがPSPより下じゃなかったっけ
WEPやら何か忘れたが
つーかアドホックやらKAIでもなんでもいいけど
わけの分からんセキュリティよりは俺はそっちのほうを選ぶよ
PSPで何かされた事ないし
552枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:19:54.80 ID:BqPJpe8z0
WEPしか使えないDSの方がはるかにセキュリティ低いはずなんだけどな
PSPはWPA
553枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:26:08.94 ID:ryNZ2DsE0
サンショウウオAKみたいに体の中に突入して戦えるデカ物とかほしいな
554枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:26:18.76 ID:FYN5hooC0
>>549
えっ

ニッチって、pixivでも数十件しかヒットしないようなジャンルの事かと思ってたんだが
褐色はR-18だけでも5000件以上ヒットして、俺からしたらメジャーとしか思えんわ
555枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:28:21.41 ID:2Im4WRWq0
>>552
だよなあ
どうでもいい変態通信は何とかしてほしいわ
俺の場合はモンハンはまあメジャーで売り上げも凄いから社会人でもメンツは何とか揃えられたけど
カルドセプトとかは厳しい
もっともこれは最初からオンありそうだけど
要するにマイナーゲーのオンなし対戦とかの為にKaiやらアドホはあってくれたほうが保険になって嬉しいのよね
556枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:29:59.57 ID:czxFczjh0
褐色に銀髪とか…素敵やん?
557枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:32:12.44 ID:2Im4WRWq0
> ニッチって、pixivでも数十件しかヒットしないようなジャンルの事かと思ってたんだが
母数が多いだけだろそれは
割合で考えろと試しにふんどしで検索したらこれも3000でてきたぞ
褌なら2144
558枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:33:46.07 ID:BiNS9TmvO
キャラメイクの幅は欲しいな
傷跡とかつけれたりな
559枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:34:40.03 ID:cMYAq3NlO
ガブリーヌより蓮華だろJK

>>551
なんか勘違いしてるみたいだがお前のPSPがどうかされるんじゃなくて
PSPを介してお前のパソコンがいじられるんだからな?
基本的にKai使ってマルチプレイしてる間はこっそりパソコンに何か仕込まれるリスクが
一定の確率であるから理解しつつやる必要がある
560枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:35:46.55 ID:o7imyD1h0
>>556
俺は普通の肌で銀髪のほうがいいなあ
そういう目的のゲームのギャルゲエロゲ?でも滅多に褐色ヒロインなんて見ないし
小麦色の肌くらいならともかく浅黒い肌はあまり好む人少ないんだと思う

褐色よりニッチな性癖なんていくらでもあるとは思うけどね
ドロワーズとか
pixivで検索するとなんとふんどし以下w
pixivなんて東方厨が半端なく多いのにそのpixivでふんどしに勝てないとか
如何にみんなドロワは見せ下着というか興奮しにくいものんあだとよく分かる
561枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:36:34.06 ID:yOmYN4NA0
いつも姉貴系のキャラばっか作っているが
今度はついに、てーい☆に手をつけようと決心したw
562枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:38:01.67 ID:uGWp6ni70
>>559
きいたことないけど
実際にそういう被害でてるの?
そんなにあったら誰もKaiがどうとか言わないと思うけど
563枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:38:02.94 ID:+rdZv/Qk0
増やすのは大歓迎だけど削るのはよし子ちゃんなの
564枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:39:00.20 ID:oWwdk2/X0
褐色は眼鏡っ娘と同じくらいメジャーなジャンルだよ。
キャラ付けの記号としてすごく分かりやすいから
アニメとかゲームのキャラには大抵1人か2人はいるし。
565枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:41:34.04 ID:czxFczjh0
>>560
自分は白い肌には黒い髪、黒い肌には明るい色の髪ってのが好きだ
コントラストがハッキリしてる方がいいのかも
…まあこの話はもういいか
566枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:41:38.96 ID:BiNS9TmvO
エドモンド本田とまではいかんがフェイスペイントも欲しい
567枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:42:15.27 ID:o7imyD1h0
>>564
いないいない
俺はキモオタでそういうゲームやるからよく分かる
眼鏡ヒロインも最近はほとんどいない
いたとしても攻略できないサブとかその程度
眼鏡はつけてるほうがいい派と外した時のギャップ目当て(またこれが眼鏡を純粋に好きな人の癇に障るらしいんだが)
とその中で好みが二分されるから扱いづらさでもダントツだからね
減っていくわけだ
568枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:42:21.77 ID:NnpxCzMj0
褐色の道に進ませてくれた真境名には感謝してる
569枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:43:29.71 ID:o7imyD1h0
>>565
白いというか肌色もあるからね
褐色でももちろんおっきできるんだが色黒じゃないほうが嬉しいという感覚
570枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:44:15.60 ID:O61Fg64h0
アマゾンはもう予約できなくなってる。近場の店舗も予約はもう厳しいの?
571枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:44:26.51 ID:BiNS9TmvO
>>567
どういうジャンルやってるかだろ
572枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:44:52.23 ID:fbAgrNLF0
>>564
水泳娘とか、活発ほっぺ絆創膏娘とかな

熱く語るのは俺も楽しいんだが
深夜タイムとは言えそろそろスレチレベルまできてるので
控えめにな
573枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:45:27.25 ID:EncRDuOS0
>>560
ドロワは生粋のガチペド以外にゃ需要ないだろう
他は大人に幼児プレイさせるとかそれくらいか
かぼちゃパンツなんてそんなもん
574枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:45:56.34 ID:Mn56IXIw0
575枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:46:26.49 ID:cMYAq3NlO
>>562
だからお前はずれてる
ゲーム機だけの話じゃないが、被害のあるなしに関わらず、情報化社会になった今、
情報網へのアクセスは基本的にリスクがあり、それを理解しないといけない
そのへんの認識が甘いからUSBに会社のデータいれて持ち帰って漏洩したりする
Kaiはけしてそのあたりのセキュリティを保証するものではないってこと(実際にはある程度セキュリティはある)。


誰でも気軽にインターネットをやれるようになったことの弊害の一つでもある
576枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:46:29.66 ID:EncRDuOS0
>>571
どういうジャンルって普通のエロゲやギャルゲじゃないの?
俺もほとんど見ないよ>褐色や眼鏡
メジャーというには無理があるかと
577枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:46:51.76 ID:ryNZ2DsE0
>>567
おまえのじゃんるがかたよってるだけだろ
おまえのじゃんるがかたよってるだけだろ
578枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:47:25.24 ID:EncRDuOS0
> Kaiはけしてそのあたりのセキュリティを保証するものではないってこと(実際にはある程度セキュリティはある)。
??
前半部分もそうだけど抽象的過ぎて
USBでごまかしてるような
579枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:48:25.00 ID:uGWp6ni70
どう考えても偏ってるのは褐色が毎回いるゲームやってる人のほうだろう
そんなにいないって
たまにいても小麦色程度
580枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:48:42.26 ID:v0c/ZSJuP
>>562
通信接続過程で、アンチスパムウェアやファイアウォールを切る大馬鹿が
時たまおるな、通信安定性を高めたいのかも知れんけど

Kai中には当然WANには接続したままなのでKai用にポート開けてたら
そこから侵入されるケースは無いとは言えない

問題は、こういった侵入は全て気が付かないレベルで行われて痕跡は残らない
被害が出ていることにすら気がつかないのが殆どだから怖い
Kaiがというより、ネットワークを使う以上あり得る一般論としてだけど
581枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:48:45.08 ID:FYN5hooC0
>>557
まぁ褌がニッチなのは間違いないだろうが、意外と人気あるもんなんだな
俺のフェチなんて近いのもほとんど見ない(同志は少数だがいる)から、どうしてもギャップを感じてしまう
582枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:48:46.66 ID:czxFczjh0
>>569
まあ自分が最終的に何が言いたいかって
褐色の方が白いパンツが映えるよねって話
寝るわ
583枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:53:12.79 ID:bD6s87qC0
褐色ヒロインってマイナーだろ

>>581
スカトロとかと違ってその趣味を持たない人が嫌悪を抱くかって言うとそうじゃない性質のものだからね
ふんどしはTバックみたいなもんで見た目はエロいからそれがとくにいい!って人はともかく
欲情は出来る程度の外見的要素でしかない
だからタグもそれなりになるんだと思う
褐色も同じでとりあえずかわいければ全く興奮しないって奴は少ないだろう
ただし褐色がとくにいい!って人は少ないんだと思われ
584枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:54:34.99 ID:cMYAq3NlO
そりゃそうだろ
実際に被害報告があるわけでもないに、具体的な話ができるわけはない



危険に晒されるのはPSPではなくパソコンだということ
本来通信の取扱いは慎重になってしかるべきなのが、カジュアル化しすぎて曖昧になってしまってること

を話してるだけだしね。それとも、殊更にPSPやKaiのセキュリティが低いって主張したがってると思い込みたかったのかい?
585枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:55:27.68 ID:+rdZv/Qk0
お前ら深夜に何を熱く語っているの
586枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:56:23.46 ID:bD6s87qC0
>>584
お茶濁しすぎで何が言いたいのかさっぱり
587枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:57:07.82 ID:uGWp6ni70
具体的な被害報告ないのかよ…
588枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:57:32.21 ID:v0c/ZSJuP
冷えたアールグレイマズー…
589枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:57:38.82 ID:ryNZ2DsE0
褐色とかメガネはメインじゃないけどメジャーではあるだろ
マイナーってのは獣娘、下半身が蜘蛛とかけもとかそういうのがマイナーっていうんだ
590枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:57:58.35 ID:cMYAq3NlO
>>557>>581
どっちかっていうとあそこでのふんどし人気はホンモノのゲイさん向けなんだ
腐女子じゃなくホンモノのゲイさん向けなんだ……
591枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:00:49.04 ID:eKMX1vsp0
まだオン、オン言ってるのかよ・・・
592枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:00:49.51 ID:FYN5hooC0
>>583
なるほどねぇ
たしかに、俺も褐色娘は好きだけど、妄想までする域じゃないからなぁ…w
フェチ(特殊性癖)の中ではメジャーということで納得しておこう
593枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:01:08.35 ID:q1IxtDKY0
何故、>>557はふんどしで検索しようと思ったんですかね?
594枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:01:19.93 ID:cMYAq3NlO
>>586>>587
当たり前だろ
それとも具体的な被害報告がなけりゃ気にしないのか?
595枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:02:03.03 ID:v0c/ZSJuP
>>587
被害報告はあっても原因がわからんのがウィルスやトロイ
バックドア系に気がついたらむしろすごいというか
ま、Kaiやるときはファイアーウォールの設定も一緒にねと
596枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:02:28.31 ID:bD6s87qC0
>>589
いやマイナーでしょ
それよりさらにニッチをもってきてもメジャーにはなれんよ

>>590
見た感じ女の子がふんどしはいてるのも多いみたいだが
597枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:02:44.49 ID:83BastN/O
ファミ通のフラゲって今日?
598枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:03:32.40 ID:yOmYN4NA0
おいらは褐色が好きなので
とりあえず3rdのフェイスTYPE5褐色バージョンキボン
599枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:03:33.88 ID:bD6s87qC0
>>594
>>595
つまりkai云々じゃないってことだな
やっぱり無理矢理話題かえてるようにしか見えん
600枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:04:37.55 ID:oWwdk2/X0
個人的にはリアルに知人に性癖話してドン引きされるのがマイナーな性癖だと思ってる
その意味で褐色とか眼鏡は比較的マシ。
601枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:05:12.80 ID:uPJj218w0
そんなに気をつけろっていうなら3DSやらで課金したりするのもなんか怖くてできなくなるわ

>>593
メジャーではない性癖の1つだと思ったんだろ
602枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:07:00.88 ID:IMC508In0
映画でもアニメでも褐色のがヒロインって結構あるぞ
それをマイナーというのはおかしい

ただ認めたくないだけみたいに見受けられる
603枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:07:02.40 ID:uPJj218w0
>>600
そりゃリアル知人の性癖によって変動しすぎだろw

とりあえず検索してみたけど

英語:【minor】が語源の外来語。

重要ではない、規模が小さいさま、一般に知られていないさま、などの意。
褐色や眼鏡は前二つにあたるから十分マイナーなんじゃなかろうか
604枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:08:02.02 ID:NnpxCzMj0
メジャーかマイナーかで極端すぎるんだよ
褐色は普通だろメジャーでもマイナーでもない
足裏とかスパッツとかそのくらいの知名度はある
605枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:08:11.65 ID:BiNS9TmvO
>>596
マイナーメジャーの問題よりフェチの中では重要なんだよ
数だけで言い表せん所がある
606枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:08:18.62 ID:v0c/ZSJuP
>>599
俺までかよw
俺はポートを開けるもの全般的に危険性がある上でKaiもその中のひとつと
言ったまでだ

不毛なレスする前にググって見るのが一番はやい、
Xlink kai ポート UDP バックドア ファイアウォールなどの単語を組み合わせれば
何かしら怖がっている人が、何に対して怖がっているかトピックが出てくる
KaiもPS3も他のもそうだけどポートを開けるものはみんなそう
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:08:21.59 ID:cMYAq3NlO
>>596
あくまでどっちかっていうと
遡るとなかなかエグいゼヨ

>>599
おまえ話の流れ理解してるか
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:10:39.30 ID:uPJj218w0
>>604
極端かなあ
ヒロインに毎回1人はいるくらいじゃないとな、せめて
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:11:50.71 ID:v0c/ZSJuP
ちなみに3DSのセキュリティのよさはWEP2などの暗号より、
より物理的に通信遮断をプロトコロルを切り替えて行なっているところだな

問題は上記のせいでKaiチームが#DSローカル通信をトンネリングできてねえって事なんだよな
セキュリティ強化と、通信自由化ってのはホント水と油なんやなあと
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:13:04.61 ID:0xQzZVU00
真面目に何をしたいのか分からない人達がいるな
3DSの通信の擁護にそこまで熱くならなくても
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:13:15.68 ID:shEne48W0
褐色肌女?キャラ(2次元・妄想)とネット接続による弊害(リアル)が同時進行で熱く語られている
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:13:59.94 ID:0xQzZVU00
>>611
ワラタ
水と油ですらない無関係なモノが並行してるのは面白いな
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:15:05.62 ID:v0c/ZSJuP
>>610
3DSの通信(多分セキュリティの?)擁護なんて一回もしてないぞっと
俺はオンガーオンガー言ってる方だから
むしろ任天堂のセキュリティが難い

トンネリングさせて欲しい
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:18:03.37 ID:gZCWgGoo0
>>610
事実を言ってるだけで擁護してるようには見えんが
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:18:07.57 ID:XN2Z9QO70
>>613
マジコン制作の切り口になっちゃう恐れがあるから専用ソフト以外無理じゃね
しかも任天堂は作る気なさげ

今回はソロ専門で素直に褐色キャラの白パンツを水中で下からのぞきたまへ
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:18:08.39 ID:l4FsFgW30
いや擁護だろ?
お前さんの個人的な感情は別として弊害を熱く語ってるんだから
正確にはもう一人にのったって感じだろうけどね
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:19:10.88 ID:l4FsFgW30
>>615
DSもトンネリング?無理だったらしいけどマジコンあったよね
そこら辺よく分からない
618枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:19:40.81 ID:/ZID1nf30
>>610
端から見てたんだけど、どうみても擁護してるようには見えないけど?
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:20:17.48 ID:VKEE0ycS0
今北産業
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:21:05.39 ID:cMYAq3NlO
もう寝るが>>599がまだわかってない時のために書き残しておく


PSPのセキュリティについて、PSPそのものがどうこうされると勘違いしてる奴がいたから、
どうこうされるのはパソコンのほうだと指摘。Kaiやってる最中はちゃんとそのリスクは理解しろよという話をした
Kaiに限った話じゃないというのは全くその通り。基本的にKaiを含めた通信関係は本来リスクのあるものだということは理解しなければいけない
そして同時に、Kaiは気をつけなくていいということにはならない
PSPの場合、本来使うことを想定してないラインでインターネットに繋ぐことができる分、想定しないセキュリティホールが発生する「可能性」があるってだけだ
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:21:19.33 ID:FYN5hooC0
>>600
しかしドン引きはされるものの、何故かよく見かける異常性癖とかあるよね
例えばフ○ナリとかフ○ナリとか…正直、なんであんな人気あるのか分からん
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:21:28.09 ID:yOmYN4NA0
はいはいはいもう諦めてね
ソフトにネットオンライン機能なし
Kai不可能
任天堂独自のアドパみたいなのも無し
ぼっちはもう5分針もいかないでサクサク素材を集められる温室とは卒業なんだ
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:22:07.07 ID:dqOR2r/e0
つーかカプコンの許可なしに好き勝手通信やられる環境じゃ
カプコンもモンハン4まで乗り気にならなかっただろう。
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:22:11.83 ID:E5TdD5gi0
どう見てもkaiはあぶない
トンネリングできないようにしてるのは正解という流れにもっていきたかったようにしか見えないけど
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:23:30.67 ID:v0c/ZSJuP
>>616
改めていうけど擁護するつもりはない
というか擁護する対象がわかんないというか・・・
むしろ3DSはセキュリティ甘めにしてほしいというか・・・

まあ、ただKai(を含むポート開放行為)が危なくないと本気で思っていない人に対しては
ちょっと警告したくなるかな
安定性の為にファイアウォール切るとんでもない人が存在するから
626枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:25:15.46 ID:XN2Z9QO70
>>617
あーごめん トンネリングによって得たデータの解析によって
マジコンの切り口にされたら困るねって言いたかっただけで
直接にはかんけーない マジコンって吸いだしたデータ解析するもんだしね
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:25:34.68 ID:/ZID1nf30
>>624
後半の妄想はどこからでてきたw
危ないってのを指摘しただけでしょ
628枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:26:58.72 ID:XN2Z9QO70
マジコンは俺が
629枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:27:00.12 ID:E5TdD5gi0
>>627
いやそういう風にしか見えないけど
セキュリティ的にまずいんでしょ?
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:27:44.29 ID:E5TdD5gi0
>>626
なるほどねえ
色々難しいんだな
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:28:02.94 ID:7CzNXpTr0
ふくらみかけのおっぱいこそ至高。
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:31:01.01 ID:cMYAq3NlO
>>622>>624
解釈が斜め上すぎたわw
トンネリングが危険でDSなら安全だなんて認識程度なら繋がんほうがいいぞw
Kaiやる時はより注意しろってだけだ


現在のセキュリティなんぞ「危険」か「比較的安全」のどちらかしかないわ
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:31:51.61 ID:v0c/ZSJuP
>>629
トンネリングが危ないというよりポートを開けるのがだな・・・
PS3もポート開けてるんだぞ、アドパもKaiとやってること一緒だから

任天堂的は物理的にルータを繋がらないように工作してるみたいなので
忌々しいが

634枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:31:53.65 ID:LQAdANu00
ファミ通のフラゲでモンスターの説明がのってるといいな
ラギア亜種も文字情報がないと地上特化とか分からなかったし
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:33:18.14 ID:FYN5hooC0
紳士の方々はもう寝ちゃったようだから、俺ももう寝るか

個人的に、褐色は色白よりも女体がエロく見えることがあるから好きだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2207291.jpg
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:33:48.42 ID:LQAdANu00
>>545>>543
この子らから生まれた流れだからややこしいんだよな
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:33:50.58 ID:v0c/ZSJuP
いかん、寝ないと会社で死ぬ…褐色パンツさんももはやいないぽいか
638枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:34:21.93 ID:IMC508In0
>>635
日焼け跡がだな…
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:35:26.17 ID:v0c/ZSJuP
>>635
褐色にテカリってエロいしな

じゃなくて画像頂きました
ありがとうお休みなさいヽ(;´Д`)ノ
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:35:50.30 ID:LQAdANu00
>>635
うーんやっぱ普通の肌の色のほうがいいな
いつも思うけど褐色に比較されるのが色白ってのはおかしいと思う
白人の肌と黄色人種の色の肌も違うし
色黒っていうレベルを超えてるのもあるしな
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:36:16.82 ID:HfU1eMDV0
まあ見てたら実際被害が目に見える形で起こるまで何を言っても無駄だと思う
ゲームすら関係ない次元の事だし
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:37:13.55 ID:QqpDaIC80
>>583
> スカトロとかと違ってその趣味を持たない人が嫌悪を抱くかって言うとそうじゃない性質のものだからね
> ふんどしはTバックみたいなもんで見た目はエロいからそれがとくにいい!って人はともかく
> 欲情は出来る程度の外見的要素でしかない
> だからタグもそれなりになるんだと思う
> 褐色も同じでとりあえずかわいければ全く興奮しないって奴は少ないだろう
> ただし褐色がとくにいい!って人は少ないんだと思われ
>
これが真理だろう
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:40:10.85 ID:ieULY5WU0
つまり白ブラウスで即射の天吾さんはマイナーと言う事ですね
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:43:37.99 ID:7CzNXpTr0
パンチラ好きとパンツ好きはかなり違う
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:46:12.67 ID:BiNS9TmvO
>>639-640
コレが全てだな
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:50:54.88 ID:oWwdk2/X0
パンツって言うのはいわば最終防衛ラインなんだよ。
古龍戦で英雄の証のBGMが流れてるようなもんなんだよ。
それで興奮しない奴はハンターじゃないね。
647枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:51:10.46 ID:VVXjymzC0
カッコいいという理由で黒人女を使ってる俺は異端()だろう、多分
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 04:55:55.16 ID:J6PHZycK0
褐色と黒人は別物
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:00:04.84 ID:6zw8hLAs0
スレチな話題で何レス消費するんだよ頭おかしくなったかお前ら
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:01:16.24 ID:OfNH5Rv90
>>646
なんかすげぇ納得してしまった
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:01:25.07 ID:jdUtw8lT0
橋下頑張って市長になって欲しいな
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:09:13.13 ID:q1IxtDKY0
>>646はテンプレ入りだな
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:13:11.43 ID:QqpDaIC80
>>646
ただのうってるパンツだけならともかく
女がいて下着に何も興奮しないって男はいないだろ
654枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:20:04.34 ID:ieULY5WU0
そういえばパンツ姫の配信って今日までか、あとPV1も
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:25:04.81 ID:hGNyTsY20
>>646
感動した
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:30:05.61 ID:TwvTpKJjO
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:30:40.68 ID:0hCt1NVc0
感動も糞もないだろ
ブラにしろパンツにしろ女にくっついてて興奮しない奴はいないんだから
パンツにしか興奮しないというならそりゃ変態だろうけどさ
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:37:32.25 ID:4zRpuTBF0
お前らゲームの話題より白熱してるんなww
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:41:18.26 ID:Zb0PzVZe0
セガレ「俺のパンツについても熱く語れよ、早くしろよオウ」
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:54:35.10 ID:o6XmO3m40
某心理学サイトの漫画によるとだな
例えば女性の裸体写真+MH3Gパッケージを一緒に見せて性的興奮を促し続けると
いずれ女性の写真無しで、MH3Gパッケージだけで性的興奮を得られるようになるとかなんとか

いやさすがに3Gパケでなるかは知らんが
下着だけで興奮出来る人は今まで長期に渡って下着穿いた女性をオカズにしてきたんだろうな
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:59:03.15 ID:+1+kfi9r0
>>659
「ジェヴォーダンの獣」っていう映画に出てくるマニ?だったかな、
が、着てるズボンに似てるわ
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:00:50.29 ID:29SUT3ZGO
橋本みたいな成り上がり野郎が市長になんかなってたまるか
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:02:03.78 ID:TaJRR+DcO
それって条件付けされた反射だな
パブロフの犬か

そうやってアイルーも人間に奉仕する様に猫婆達に調教されていったらしいな(棒)
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:04:32.92 ID:0hCt1NVc0
>>660
いや条件反射とかじゃないだろう、フェチってのはな
素質の問題
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:07:52.44 ID:kBQppuv80
はぁ、寒い
誰か暖めて
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:11:50.43 ID:Le/Xvmnk0
>>665
ななななななかないで
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:26:59.47 ID:2qPBoXor0
668枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:29:13.69 ID:btrH+KFk0
何無言安価してるんだこいつ
単なる条件反射ならほとんどの男がパソコンやTVみただけで性的興奮えられるだろうに
669枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:29:55.08 ID:7CzNXpTr0
素質ってのは先天的なものの事を指すもんだ。
670枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:32:05.44 ID:2qPBoXor0
>>668
基地外死ねよ
NGNG
671枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:34:10.42 ID:w4EfbKch0
一晩寝て起きたら何か変態どものすくつになってた件
672枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:37:41.57 ID:o6XmO3m40
ビキニより競泳水着が好きって言ったら必ず引かれるんだけどなんでだろう?
まあ一人だけ同士がいたけどな

機能を求めてるのにエロいってのが最高
ビキニは爆発しすぎだわ
673枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:38:03.30 ID:+9Ta/HC50
起きたらなんだよこれ
モンハンの話しようぜ
674枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:38:13.24 ID:cOr7eYkV0
どうでもいいけど褐色と日焼けと色黒は違うよな
675枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:39:56.81 ID:u7pGx1KY0


童貞集まり過ぎ


676枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:39:56.64 ID:/4VWUjt30
褐色竜人族
677枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:40:32.88 ID:4TuTxRjj0
>>672
同士よ
水着でよく挙げられるスク水とかビキニとかは全然なんだが、競泳水着だけは反応してしまうわ
678枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:40:51.14 ID:SAuoVbiFO
モンハンが遙か彼方に飛んでいってしまったでござる
679枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:41:05.27 ID:w4EfbKch0
まぁ褐色肌の方がベリオやキリンみたいな露出多めな装備に合うのは間違いないわな
俺はどっちかっていうと、重装備の隙間から覗く白い肌の方がグッとくるけど

>>672
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
680枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:44:27.68 ID:4TuTxRjj0
今週何か新情報来ないかなあ
あと六週間なんだからそろそろ出し惜しみやめてくれよ
681枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:45:05.39 ID:TaJRR+DcO
そういや体験版でのフレームレートってどうだったんだろ
3Dをonにしても今までと同じくらい出るのかな?
682枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:45:42.36 ID:btrH+KFk0
>>679
> まぁ褐色肌の方がベリオやキリンみたいな露出多めな装備に合うのは間違いないわな
間違いないわけないだろ
pixivで検索しても普通の肌のほうが明らかに多いけど
683枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:47:38.41 ID:w4EfbKch0
>>682
いや、ゲーム内の話
684枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:49:21.13 ID:vvqjpBp40
>>670
お前が絡んでる奴とそうじゃない奴での差が全く分からん


>>679
ベリオ 褐色だと4件
ベリオだけだと950件
キリン 褐色だと32件
キリンだけだと7538件

一体何が間違いないのか問い詰めたい
685枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:50:06.89 ID:ibcjuE6HO
>>680
明日発売のファミ通にモンハンの記事あるよ
今週は水曜発売だから注意だ
686枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:50:20.12 ID:G2sGacdb0
新しいモンスターの情報はもういらないから
スキルお守り関係教えて欲しいな
687枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:50:20.29 ID:w4EfbKch0
688枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:50:26.96 ID:vvqjpBp40
>>683

ゲーム内とゲーム外が全く違うという根拠は?
間違いないと言えるほどなのか?
689枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:52:16.86 ID:w4EfbKch0
よく考えたら特に根拠はなかった
あぁ、ただの個人的な趣向だったのか…何で世間一般の常識だと思い込んでたんだろ
690枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:52:47.29 ID:yOWEh7KJ0
ここはモンハンスレですよー
変態さんはお帰り下さい。


んじゃ職場体験行ってくるノシ
by厨房
691枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:54:39.27 ID:1WkKv1cB0
いやゲーム内の話じゃねえよw
>>684くらい明らかな差があるのになんでゲーム内だと間違いなく褐色のほうがってなるんだw
俺は褐色は好きだけど意味不明に断定しても肩身が狭くなるだけなんでやめてくれ
692枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:54:57.04 ID:+9Ta/HC50
ガンキン武器をもっと使えるように調整してくれないかな
693枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 06:56:26.50 ID:1WkKv1cB0
>>689
褐色に露出系が多いのは肌を隠すと色をアピールする意味が薄くなるとか
日焼けしてるみたいなイメージだから露出多めみたいな観念でそうなってるんだと思うよ
694枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:01:13.80 ID:rXxpJI6w0
あ…朝になってもこの流れは続くのか!?
暇つぶしに仕事行ってくる
695枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:02:09.69 ID:+1+kfi9r0
>>692
ヘラギガスさんとかモヤモヤするよね
696枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:06:29.60 ID:w4EfbKch0
装備すると防御力が+120されるようになったらいいなぁ、G級ガンキン武器
697枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:13:53.77 ID:TaJRR+DcO
ナルガ]は亜ナルさんに盗られたまんまかなぁ
2ndG系は新デザ来る気がしない
triと3rd勢だけかなG級新デザイン
698枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:15:29.71 ID:06ugLDskO
モバゲーのホッコリーナ面白いよ
699枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:16:57.07 ID:O/0NRcWo0
>>692
ギガスは使えないって程ではない
黄色ゲージだとTriベリオの頭に縦二が弾かれたがそんなことは無くなると信じたい
700枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:17:04.31 ID:UUQKbVBk0
やっとサークルKサンクスで予約がはじまった
待ってたぜ!
701枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:24:23.91 ID:d5yUzbIE0
>>696
Fには+100の大剣があったなあ
702枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:25:42.88 ID:29SUT3ZGO
ナルガ希少種は長い尾を生かして空高く舞い上がり落下とともにビターン!します

しかも振動付き
703枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:29:39.64 ID:z7SG7muO0
どうせ高く跳ぶならバク宙からの尻尾叩きつけをだな
704枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:30:43.92 ID:OfNH5Rv90
もういっそ九尾になって怒涛の連打をだな
705枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:30:51.73 ID:d5yUzbIE0
>>703
ジンオウガでもできるんだし、身軽なナルガなら楽勝だよな
706枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:32:29.31 ID:hei5zrIbO
出版社とコラボするんだったらわけのわからんオリジナル武器よりもその出版社の作品由来の武具が実装された方が幾らか嬉しいと思う
ああでも、電撃とファミ痛はダメだな。どうしてもオタ臭くなる
太刀とか絶対に贄殿遮那になっちゃうだろうし
707枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:39:18.72 ID:OfNH5Rv90
>>703
あの図体のドボルさんができるならナルガさんなら余裕だな
708枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:41:35.24 ID:7CzNXpTr0
ナルガ希少種はヤドランみたいに尻尾にギザミでもつけとけ
709枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:42:04.31 ID:oKwvIJvF0
>>706
ブリーチとコラボしたら、ふんたーさん大喜びだな
710枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:42:28.00 ID:hei5zrIbO
希少種はリオス夫妻の特権でいいよ
少なくともナンバリング・Pシリーズでは
711枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:43:02.97 ID:Yw7nx5lmO
>>706
そうか何言ってんだこいつ
712枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:48:18.12 ID:hei5zrIbO
>>709
気刃ゲージMAXで見かけの長さが13kmになる太刀か…胸が厚くなるな
713枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:52:39.33 ID:Zb0PzVZe0
アヌビス神が出たら10本買ってやんよ
714枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:57:13.05 ID:o6XmO3m40
双剣はシルバーチャリオッツとアヌビス神の二刀流だよな
715枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:57:25.43 ID:UBqfsX590
ナルガ亜種もどっかのアスパラみたいに尻尾ビターンに睡眠属性付けようぜ
そうすればナルガ亜種武器無双がはじまる
716枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:01:42.47 ID:G2sGacdb0
>>712
いいなーそれ
717枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:02:45.35 ID:y4UXcLoI0
剣が自分の力が無くては敵を倒せないと判断した時以外
抜刀したくても抜刀できない太刀お願いします
718枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:04:02.70 ID:O/0NRcWo0
らんまドラマ化記念コラボで性転換システムを導入しました
滝に撃たれることで女に、温泉に入ることで男になることができます

ところでシャンプーが見当たらないんだが夢を壊されずに済んだと喜べばいいのか悲しめばいいのか
719枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:09:34.05 ID:tSyWjqR40
>>702
ナルガ希少種は体毛が赤色で通常の三倍の機動力があります。

とかだったらネタ的にも笑えるし何より強そうだ。
720枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:09:34.96 ID:J/H0pWF90
やっぱ難易度上げて欲しいよな
P3みたいにヌルいと友達とプレイする機会が無くなっちゃうし
721枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:13:32.09 ID:cO9uROxz0
やっと変な流れがなくなったか

今日にはファミ通フラゲ来るんだっけか?
楽しみに待ってよ・・・ラギ亜を得意げに載せてないといいけど
722枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:14:58.63 ID:CmS/RaDe0
ファミ痛フラゲは明日じゃないの?
723枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:15:19.01 ID:v0c/ZSJuP
>>717
渋川先生に見てもらったらええんちゃう
724枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:15:50.76 ID:Zb0PzVZe0
今までの公式のファミ通いじめを考えると
どうしてもファミ通よりもその後に期待してしまう
725枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:16:13.67 ID:UBqfsX590
P3なあネコ火事場でTAとか楽しいけど普通にやるとぬるくてつまらないな
モンスターにハメられることも減ったしな
726枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:17:10.90 ID:y4UXcLoI0
>>722
今週は木曜が休日だから水曜発売だな
しかしファミ通のPV2のスルーは不可解だな
先週号の時点で情報貰えなくても公式にPVが来たぞ!とか載せられたと思うんだが
俺が気付かなかっただけで載せてた?
727枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:21:11.67 ID:ripZ8VCO0
記事にするのに一週間じゃ足らないから単純に情報を渡されていなかっただけだろ
728枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:21:18.27 ID:QjACOl3SO
普通にジンオウガ亜種と激昂ジョー他
PV2で新登場メンバーの紹介だけの予感

逆にハンターサーチか友達の港を探すの詳しい話が載ってたら
大金星なんだが
729枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:26:43.39 ID:ITSLzp9R0
フラゲ来たの?
730枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:26:50.32 ID:y4UXcLoI0
>>727
一週間もあればPVからキャプチャして載せて
「この攻撃は一体!?」とか「黒いジンオウガ!?」とか「普通のイビルジョーじゃない!?」
とか載せられる気もするんだが
カプコンからスクショ貰わない限り載せちゃダメなのかしら
731枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:29:51.53 ID:ripZ8VCO0
当たり前だろ
勝手に載せたら訴えられるぞ
ダイレクト前に情報の漏れを防ぎたかったんだろう
金曜は微妙な位置だし今週は期待できるんじゃないか
732枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:30:36.55 ID:oJnCqaT10
雷モン、雷剣の格としては
強さ通りラギア>>>>>>>>オウガになるんだろうか?
733枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:37:12.73 ID:rEXzEYEL0
変態的な流れがやっと終わったか。
ああいうのは長時間に渡って何度も何度も論うもんじゃない。アホくさくてかなわんわ。
フラゲファミ通はオウガ亜種のページが組まれてそうだね。
あわよくばティガさんの情報も出ないかなぁー…
734枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:41:17.90 ID:WNVthHmu0
モンスターハンター制作チームにやってもらいました。
楽しそう
http://www.youtube.com/watch?v=d305Ynlr_-w
735枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:43:04.69 ID:O/0NRcWo0
>>732
陸上ラギ亜がアグナ以上の強さになるところが想像できない
736枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:43:15.92 ID:GnDU145f0
>>677
スク水もカテゴリー分けするなら競泳用だよな?な?
737枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:44:49.89 ID:RKe2dupiO
カプコンが確定するまで載せられないのかな

特にジョーさん
738枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:45:53.54 ID:RKe2dupiO
あっドボルベルク亜種 ナルガ亜種はさすがにカプコンが認めないとあかんのか
739枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:48:16.29 ID:v+a84UVd0
740枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:51:36.16 ID:JO54SNJU0
>>732
雷光虫発電じゃなあ…
自家発電には到底敵わなそう
741枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:52:32.17 ID:y4UXcLoI0
ジンオウ亜種を見るに龍属性やられが復活しそうだよな
イビルジョーさんの本気が見れるで
742枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:53:18.17 ID:rEXzEYEL0
龍属性やられ廃止されてたのか…今知った…
アルバさんの強さ半減じゃないか
743枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:54:06.15 ID:rQjPlEZE0
アルバとジョーはG級で本気出すだろうなあ
744枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:54:25.61 ID:wTKVdKuJO
激昂ジョー%オウガ亜種の二頭同時討伐とかねぇかな
745枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:56:02.67 ID:Yl2Kn8C40
むむむ、HD進めてて二週間ぶりにトライオン行ったら、レウスに
大ピンチのあやうく1乙でござった。
やっぱ慣れというか感覚はすぐ鈍る。相撲じゃないけど三日云々だわな。
746枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:58:53.42 ID:K+//wnOj0
今日フラゲくる?
747枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:59:39.68 ID:Cq7s7KfR0
>>735
PV2の広範囲ブレス見るとかなりヤバイ気がするが
748枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 08:59:46.84 ID:582Vybcg0
くると思う
749枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:00:16.35 ID:+xzAUE080
発売日にそなえてハロワでニートに転身してくる
750枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:01:09.98 ID:4TuTxRjj0
ジンオウガ亜種は灰色だからジンオウガアッシュだな
751枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:02:03.34 ID:Zb0PzVZe0
審議拒否(AA略
752枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:05:01.11 ID:cO9uROxz0
>>749
俺5年以上ハンターとして家に待機してるから分からないことがあれば聞いてくれ
753枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:05:14.54 ID:+KNQHBuh0
>>739は多分明日発売のファミ通だから4、5ページは載ってる
754枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:09:22.14 ID:aMWaa1Zn0
ラギア亜種の武器はラギア原種武器の色が白になって
雷属性重視かそれとも物理攻撃力重視かどちらかになるのかしらねえ
755枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:11:19.06 ID:fbAgrNLF0
PV1直後の亜種公開のファミ通などのスクショ
全部公式と同じ写真だったでしょ
今回はサンプルロム渡してないのかもね
756枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:13:34.75 ID:K+//wnOj0
1ページ タイトル+ジンオウガ亜種
2ページ ジエン亜種
3ページ ドボル亜種
4ページ ジョー亜種+補足記事
と予想。
757枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:13:47.95 ID:Cq7s7KfR0
亜種は属性重視な気がする
ブレス攻撃がやたらパワーアップしてるし
原種のスラアクが強撃だったから亜種の方は強属性な予感
758枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:16:04.93 ID:4TuTxRjj0
フルラギアで覚醒!
759枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:17:33.35 ID:Yl2Kn8C40
>>757
それではスラアクの仕様が変わらん限り、亜種武器がトホホになってしまう。
760枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:18:48.80 ID:+9Ta/HC50
どうでもいいが黒ディアに個性を
761枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:20:49.45 ID:y4UXcLoI0
>>753
つってもどうせ既報だろうなぁ
雑誌の速報が二週間前に既にバレてる情報ってのもなんか切ないぜ
予想を覆してティガ&ティガ亜種でも来てくれると
めでたくP3モンスのラスボス裏ボス格以外をコンプで嬉しいけど
762枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:23:20.98 ID:fbAgrNLF0
>>760
怒りっぽいは個性でないと!?

まあミサイル飛び出しを
垂直に飛び上がる→落ちてくる(地震効果)→大咆哮(耳ふさぎ)→デルクス大漁

までが一連の攻撃するとかどうね
763枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:24:22.61 ID:rEXzEYEL0
雷迅剣斧ヴォルト だっけ?
あの分岐強化ってp3にはあったの? トライだと空気だったけど
764枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:25:14.85 ID:GrxDfVGe0
3全体 モンスターもマップもつまらん
まじすぐ飽きる

結局この手のゲームは敵の数や新しさじゃないということが
よーくわかった

単純に何度もやりたくなるような微妙なバランス調整だなって

熊とかウサギとかほんといらんし、
3のモンスは全体的に面白みが無い
765枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:25:37.84 ID:rQjPlEZE0
長い
766枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:26:22.27 ID:7CzNXpTr0
ディアあしゅ の たまごばくだん !
767枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:26:31.21 ID:+9Ta/HC50
ほかの亜種見てるとディアだけなんか・・あれなんだよね
768枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:27:07.66 ID:rEXzEYEL0
そうだそもそもラギアがいなかったんだすまんwwなんでもない
なんでトライのラギア武器は分岐強化があったんだろう
769枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:27:31.80 ID:y4UXcLoI0
黒ディアだけ別格に強い印象あるけどダメなのか

他の亜種なんてほとんど雑魚ばっかじゃん
770枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:28:35.54 ID:Yl2Kn8C40
>>763
素材の人がいないから、そもそも存在自体がない。
771枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:29:21.52 ID:JJdxoS4p0
もうちょっと強くて大きい熊が欲しいね。
現実ではかなりの強者なのにあのクソモンス具合はひどい。
すげーでかくて真っ黒の熊をぜひお願いします
772枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:29:41.09 ID:+vjXSUMC0
今北

ところでP3までのモンス揃いぶみの例の画像眺めたんだけど
ジエンの奥(ウカムの背中辺り)の白いギザギザってアマツ?
773枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:29:48.64 ID:Cq7s7KfR0
>>759
でも強撃雷スラアク3つもいらないしなぁww
774枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:30:47.64 ID:fbAgrNLF0
>>761
当時のファミ通買わなかったのと
ダイレクトの衝撃でわかんなくなってるんだけど

白ラギア公開時のファミ通ってなんか独自の初出情報ぁってっけ
775枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:30:58.36 ID:+KNQHBuh0
トトス亜種の悪口はやめろ
776枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:31:26.53 ID:+KNQHBuh0
>>774
P3モンスター勢揃い
777枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:31:31.02 ID:DwMrbp/X0
雷武器の差別化が気になる。
ジンオウガは龍属性武器になって、雷はラギアとペッ子()の選択になるのだろうか。
まさかの龍属性多すぎ?
778枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:33:24.45 ID:EfgugZNPO
姉ブラ「おい」
779枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:33:58.00 ID:fTXAGTdP0
>>761
ドスファンゴ「……」
780枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:07.05 ID:DwMrbp/X0
>>778
完全に忘れてたわwwwwww
781枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:13.13 ID:Yl2Kn8C40
>>773
だよねえ。
モーションは今のままで良いとしても、ビンの仕様をなんとか変えて欲しい。
782枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:23.21 ID:HFuf7s2Y0
>>772
キリン金冠
783枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:26.16 ID:fbAgrNLF0
>>767
やってる事は変わらないのに
わかりやすく
「うお、こいつ普通のヤツとは格が違う!?」
とか感じれるのが良いと思うんだけどなあ
784枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:26.40 ID:A0Bh1UGBO
モンハンモンハンって聞くから買おうと思うんですが難しいですか?
785枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:34:38.36 ID:TiQTEQZX0
>>769
作り易さで選ぶかレア突っ込んで強さを求めるかって分岐かな
モンスター少ないからって色違い3本はダメだよなw
鉱石武器で全部の属性作れりゃかっこよくていいのにやらないよなぁ
786枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:35:36.72 ID:fbAgrNLF0
>>776
あれファミ通前に俺スレで知ったような記憶あるけど
単にフラゲ画像だったのかな
787枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:35:40.52 ID:DwMrbp/X0
>>784
初めは辛く苦しいかもしれないが、それがやがて至上の悦びへと変わるゲーム。
788枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:37:01.42 ID:JJdxoS4p0
初代の炎剣リオレウス(攻撃力高め)と煌剣リオレウス(属性高め)みたいな感じになるんでしょうきっと。
それかラギア武器の最終強化には亜種の素材が必要だよって感じかもしれん。
蒼と白の武器もかっこよさそう
789枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:38:19.53 ID:+vjXSUMC0
>>784
破滅的に相性が悪くなければ
己の成長をリアルに感じ取る事が出来るゲーム
ちなみに自分はアクション得意ではないがモンハンは好き
790枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:38:25.67 ID:fbAgrNLF0
>>788
カオスレンダーェ
なぜ消えたァ
791枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:39:00.15 ID:Cq7s7KfR0
>>788
斧形態が青、剣形態が白か
792枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:39:18.89 ID:A0Bh1UGBO
ありがとうございます!
買おうと決心しました!
793枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:39:41.54 ID:VzuJbwlL0
とはいっても黒ディアは他の亜種と違って繁殖期の雌で妊娠をしているから凶暴化しているって設定をしっかり持っているからなあ
794枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:39:44.96 ID:JJdxoS4p0
>>791
なにそれすごくいい すごくいい
795枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:40:04.05 ID:meL+WZDK0
最近フラゲ師が本気出さないな
796枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:41:57.74 ID:4TuTxRjj0
サボテンが主食とは思えない凶暴さ
797枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:42:53.04 ID:fbAgrNLF0
>>793
うむ。
別環境で生活する為に変化した他の亜種とは違うしなあ

同じ個体が気が立ってるだけだし

同様なのに繁殖期でぽんやり色ボケしちゃったガンキン亜種(オス)とか居るけどね
798枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:43:02.51 ID:CmS/RaDe0
>>780
ラギア、オウガ、ネブラの素材網羅して三身一体剣ビックボルトフォッグ
これで勝つる!
799枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:43:28.96 ID:DwMrbp/X0
カバだって草食なのに地上最強の生物だし
800枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:44:38.89 ID:6VITObr+0
武器は属性武器でもゲージと属性値、攻撃力で最終的に3パターンぐらい選ばせて欲しいなあ
その上で使える無属性と状態異常武器があれば言うことない
801枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:44:48.48 ID:ripZ8VCO0
ディアだけは別格だよな
元が恐ろしいからただの強化でも不満は無い。
ティガもそんなかじでパワーアップお願いします
802枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:44:56.41 ID:JJdxoS4p0
象の方が強いだろうけど
カバは地上でそれだけの性能に加えて水中で超早だしな…
803枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:44:58.21 ID:DwMrbp/X0
ガンキン亜種って色ボケ装飾だったのかwwwwww
なんでメスにもてようと宝石身に着けてるはずなのにうんこ投げてくんだよwwww
804枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:45:09.65 ID:fbAgrNLF0
>>796
や、黒ディアのサボテン喰うの邪魔したら洒落ならんぜ

こないだ距離置いて観察してたら
フラフラやって来た赤ダルマが隣のエリアへ吹っ飛ばされてた
805枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:46:50.98 ID:TiQTEQZX0
>>802
いよいよ出番ですね、カバ
806枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:46:56.00 ID:lFt6CB010
ファミ痛まだか
807枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:46:59.55 ID:3hPe13Ea0
>>799
カバが??
そんなに強いのか?
808枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:47:03.85 ID:fbAgrNLF0
>>803
あれフェロモン。
ガンキン界では至高のスメル。
目に染みるほどクラッとくる。
809枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:47:06.23 ID:Yw7nx5lmO
本スレの人間は好意的に書きがちだから
相性ってのはあるしここは波長のあった人間しかいないわけで、ここ以外の意見も聞くべき
810枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:47:41.27 ID:3oKcmmRB0
>>803
うんこの臭いがフェロモンむんむんだからだろ
811枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:48:59.44 ID:DwMrbp/X0
まあモンハンは合わないって人も結構いるからな。
俺の知り合いは卵運びで挫折してた。
812枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:49:30.96 ID:VzuJbwlL0
>>811
それは挫折するだろ
813枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:49:41.85 ID:+9Ta/HC50
ほうほう ガンキン亜種の設定そういうのがあったのか 知らなかった
814枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:50:18.74 ID:DwMrbp/X0
>>807
どこまで本気でどこからネタかはわからないが、カバ 最強とかでぐぐるといろんな話が。
815枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:50:40.23 ID:JJdxoS4p0
だから亀型のモンスター早く
816枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:51:03.95 ID:fbAgrNLF0
卵運びのおもひで。

初代火山で卵もった帰り道。

ファンゴだらけに絶望した青春。
817枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:52:21.64 ID:iTDC8jhW0
ジンオウガの生態にでてくるアオアシラ可愛くねwwww
818枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:53:05.07 ID:ripZ8VCO0
あの謎の岩を大剣の溜め3で破壊しようとしても無理だったから
ハンマーなら壊せるんだろうと自分を納得させた夏
819枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:53:24.24 ID:fbAgrNLF0
>>813
ハンター大全3にガンキンの繁殖方法ってコラムであるです。

まあガンキン亜種登場前の書籍だけど
ありゃどう見てもその記述どおりでしたわ
820枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:53:42.01 ID:TUt2bZb70
エ?マジデオンナイノ?
オンナイノ?
オンナイノ?
モウヨヤクシチャッタンダケドナ
821枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:53:56.00 ID:JJdxoS4p0
あんなにマヌケなカバだけど
もし現代に生存しておらずこんな化石だけが見つかっていたら
この凶悪な骨格を見て人間はどんな恐竜を想像していただろうか
822枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:54:07.59 ID:CbXKn4t80
水中モンスターってラギアとチャナガとガノとロアルとナバルか
せめて後1体隠しでいてくれないかな
823枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:54:48.92 ID:JJdxoS4p0
824枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:55:48.20 ID:rEXzEYEL0
>>823
これカバ?怖すぎワロタ
825枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:56:40.05 ID:3oKcmmRB0
>>820
キャンセルすればいいだろw
俺は打ち切られて予約できなかったけど、オンない=ソロ決定のぼっちだから
逆に急いでやる必要もなくなったのでまったり入手してまったりやる

ところで、3Gにミラ出るみたいな話を他スレで見たけどマジ?
826枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:56:43.42 ID:fbAgrNLF0
>>818
同志よ
ツレがハンマー使いだったので同じコトしたけど無理で
大タル爆弾持ち込んだりとかやったよ

どんだけファンゴ回避したかったんだよと
827枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:56:45.77 ID:PaGEv58O0
>>807
最強は知らんが
水陸両用で、デカさゆえに力が強く
皮がかなり分厚い。

肉食獣も基本的にリスクが高くて狙わない。
828枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:57:10.09 ID:4TuTxRjj0
俺が見たガンキン亜種の設定は、食性の違いでああなったとか
トライの頃のニンドリに書いてたガンキンは、繁殖期になると宝石を体につけて異性にアピールするとか
まあどっちもうろ覚えだから大全の方が正しいのかもね
829枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:58:00.80 ID:Cq7s7KfR0
カバはあの巨体に体重だからタイマンで勝てる動物はグリズリーとかあの辺か?
群れで襲ってくるライオンは天敵みたいだがタイマンじゃどうだろうな
830枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:58:53.57 ID:fbAgrNLF0
>>825
タンジアのギルド前の床の紋章が
トライのから以前のヤツに戻ったという話

この紋章がミラを表してるそうなので
もしかしたら!?というスレ内妄想期待です。
831枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:59:14.80 ID:ieULY5WU0
カバ夫くん最強説浮上
832枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:00:09.75 ID:y4UXcLoI0
>>807
アフリカで一番人を殺してる動物がカバってのは聞いた事があるな
草食(だよね?)なのに気性が荒いんだそうな
833枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:00:26.63 ID:fbAgrNLF0
>>829
まあ、ボクサー対力士みたいな感じかなあ
834枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:00:39.26 ID:1uT6I2LnO
ふと思ったんだがガンキン原種と亜種の同時狩猟のクエってあったっけ?

原種ムラムラするよね。
戦ってる場合じゃねぇよ
835枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:01:06.20 ID:EfgugZNPO
カバって肉食獣から逃げてる草食獣を助けてる動画良く見るな…
836枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:01:14.05 ID:fbAgrNLF0
>>832
なんと!ディアのモデルはカバも居たのか(オイ
837枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:01:58.72 ID:JJdxoS4p0
>>831
あれはパン以下のゴミクズ
838枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:02:19.86 ID:PaGEv58O0
某最後の幻想の召喚獣で最強の龍も
カバドラゴンだしな
839枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:02:23.26 ID:v0c/ZSJuP
>>824
特に出産前もしくは子を守ろうとする雌は極めて気性が荒い。
子供のカバは捕食対象として狙われることも多いためである。
縄張りに侵入したワニに襲いかかり、噛み付いて真っ二つに
してしまったという報告例もある。
アフリカでは、野生動物からの攻撃による人間の死者数は、
カバによるものが最も多いと言われている。
これは川辺のカバの縄張りに誤って侵入したことが原因とされる。

ちなみにライオンも殺される。
840枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:02:27.35 ID:3hPe13Ea0
>>812
俺の嫁はモンハンなんて無理無理と言っていたが採取やらせたら大好きになったよ

あっという間に太公望とハーベストが出来ちゃうくらいハマったよw

嫁gj
841枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:02:27.77 ID:fbAgrNLF0
>>834
おめーやっとゲットしたカノジョとしっぽりやってるとこ
邪魔されたらどうする?
842枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:02:50.63 ID:VzuJbwlL0
>>831
あいつはバイキンマンに送り込まれたスパイ
843枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:03:19.03 ID:TUt2bZb70
>>825
モウ 『スデニオカネヲハラッチャッタ』ノデス・・・・・・
モウ『テオクレ』ナノデス・・・・・・
844枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:03:38.69 ID:GnDU145f0
>>834
火砕の轍
845枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:04:04.64 ID:mSs8D0qA0
最強の生物は人間(科学兵器)
846枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:04:54.26 ID:PaGEv58O0
>>843
予約なのに前金払うってどこの店よw
847枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:05:12.20 ID:VzuJbwlL0
>>840
それはまだいいじゃない
卵運びは鬼畜クエだからな…
848枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:05:17.34 ID:v0c/ZSJuP
>>836
カバと言えばモンハンイラストレーションズで
(開発室呼称→)ゴリライオン(ドドブランゴ)の原案がカバ頭だったな・・・
(開発室呼称→)ピンクゴリライオン(ババコンガ)も
849枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:06:39.35 ID:TUt2bZb70
>>846
ジョーシン・・・
サキニオカネハラエバ
『ハツバイビにテニハイル』ノデス。
850枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:06:42.33 ID:QVMAB1TVO
結論<暫定版> 同ランクでは左の方が強い
S+ アフリカ象     
S  インド象 
S- シロサイ  
A+ インドサイ クロサイ カバ  
A  キリン アラスカヒグマ ホッキョクグマ アジアスイギュウ アフリカ水牛 ガウル バイソン
A- イリエワニ ナイルワニ アフリカライオン シベリアトラ ベンガルトラ エランド   
B+ セイウチ アメリカ黒熊 ナマケグマ ツキノワグマ ジャガー  ヘラジカ 
B  ジャコウウシ マウンテンゴリラ  
B-  アナコンダ モリイノシシ ヒョウ ピューマ トナカイ  
C+  シマウマ ユキヒョウ ヌー オリックス 土佐犬 
C  ブチハイエナ タイリクオオカミ コモドオオトカゲ ジャイアントパンダ   
C-  マレーグマ チーター クズリ ラーテル オランウータン 
D+  オオヤマネコ ダチョウ  チンパンジー ボブキャット アカカンガルー マントヒヒ
851枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:06:56.97 ID:fbAgrNLF0
>>848
大全3のボルボロスの原案らしきやつも
カバ顔だったなあ
852枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:07:05.16 ID:v0c/ZSJuP
>>847
運鉄と燃鱗でおそるるに足らず
ただ、TriGには孤島BC横のエリアにファンゴが来そうだが
P3の卵祭は地獄だったぜ
853枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:07:35.97 ID:NmR2FGPaP
1分10秒あたりから カバ速えええ〜 
http://www.youtube.com/watch?v=TEXYw91lQuY&feature=player_embedded
854枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:07:56.11 ID:EfgugZNPO
>>846
ジョーシンで白3DS予約したらだいぶ早くに金払わされたなあ
855枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:08:56.76 ID:ryNZ2DsE0
まあ地上最強は象だけどカバは水陸両用の中じゃトップだな
856枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:09:06.13 ID:QhrKQwSd0
キリンって強いのかwwwwwあんななのにwwwww
857枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:10:11.79 ID:NmR2FGPaP
>>856
キリンの蹴りはライオン撲殺したりするんだぞ
858枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:10:18.37 ID:7dfzCBD40
公式HPの武器紹介の大剣もってる人の装備ってリオソウルZ?
MHP3でリオソウルZ装備なかったから嬉しいなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:10:59.51 ID:TiQTEQZX0
>>856
ケンカがえげつないね、首ばっちんばっちんぶつけて
860枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:13:41.97 ID:SPGpW09i0
>>850スレ建て&減速
861枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:14:04.94 ID:v0c/ZSJuP
ハイエナですらライオン殺す時もあるとか
カバもライオンに殺される時もある

隙見せたらいかんね、病気になったらもう運任せ状態か・・・
862枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:14:20.42 ID:3oKcmmRB0
>>847
俺、卵運び大好きだったんだけどなあ・・・
P3で空気化してがっかりだったよ
863枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:14:27.16 ID:Cq7s7KfR0
草食動物って肉食動物より体でかいからね
身体のデカさ=強さ
ライオンが群れ化したのも合理的
864枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:14:42.41 ID:PaGEv58O0
>>849
ジョーシンの予約システムは知らんが
商品受け取ってないのに手遅れも何も。
絶対にキャンセルしませんとか誓約書にでも同意したんか?
865枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:15:03.38 ID:Y6JPHqno0
http://iup.2ch-library.com/i/i0464049-1320108508.jpg

4.3インチ3DSの早期投入が求められますねえ
866枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:17:11.01 ID:3oKcmmRB0
>>865
1画面37インチ以上でアナログコントローラ付きの3DSを求めているのですがまだでしょうか
867枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:18:37.88 ID:y4UXcLoI0
>>866
WiiUの発売をお待ち下さい
868枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:18:39.66 ID:Uq3PZGVD0
携帯機じゃねぇー
869枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:19:28.02 ID:cqhXxc1N0
カバすげぇ!!
870枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:20:23.33 ID:iTDC8jhW0
毎回あるキノコとかモンスターのキモ納品は大嫌い
871枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:20:51.83 ID:VzuJbwlL0
>>865
こうみると小さいなあ
でも格段にグラが良くなっているのがわかるな
872枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:20:55.78 ID:cI/Gp5aE0
百獣の王ライオン(笑)
873枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:21:57.15 ID:TUt2bZb70
>>864
オカネヲハラウト『ポイントがハッセイ』シ
ソノポイントヲツカッテ『マリオ3Dランド』ヤラヲカッテシマッテイルノデス。
コレハカナリ『ヤヤコシク』ナリソウナノデアキラメマス
874枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:22:06.61 ID:Lra2h++p0
縦×横の大きさが彼らの誇り
875枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:22:17.51 ID:v0c/ZSJuP
>>864
予約時の手付金を採用している小売はそこそこあるが
全額前払いはすごいな

予約だけしておいて、ネットなどでダブル予約
一方を手にいれたから他方は放置なんて人が増えたのかね
876枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:22:39.61 ID:fbAgrNLF0
>>858
多分それにあたるG級防具かと
ただトライのレウス装備はデザイン変わってたので
ある程度リファインされてると思われる

基本、腰回りがスマートになってる
877枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:22:44.48 ID:QVMAB1TVO
スレ立て850になってたのね…
出先だから携帯でやってみたけど、この携帯じゃこのスレのURLをコピーというのが出来なくて断念した
>>880お願いしますorz
878枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:22:54.91 ID:rQjPlEZE0
>>850はどこに消えたんだよ
879枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:24:22.60 ID:VzuJbwlL0
目の前にいるじゃない
880枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:24:27.28 ID:v0c/ZSJuP
さっきの続きで画像探してたらトラがシマウマに欲情して
後ろからヘコヘコしてる画像見ちゃった(// //)
881枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:24:54.25 ID:Yw7nx5lmO
850がもしもしな時点でお察し
882枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:25:27.36 ID:hXxbtvC40
実際ライオンその他ネコ科の肉食野郎どもは
遠くから衰弱してるやつとかはぐれてるやつを探してそいつを群れで狩るスタイルだからな
同数勝負とか体のサイズが同等以上の相手にはケチョンケチョンにされる。

昆虫で言えばカマキリみたいなタイプ
883枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:25:34.55 ID:m21Buvmp0
行ってくる
884枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:26:30.71 ID:cI/Gp5aE0
>>883
頼んだぜ
885枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:27:25.29 ID:v0c/ZSJuP
すまぬ
886枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:28:27.80 ID:m21Buvmp0
この俺様が弾かれただと・・・ すまぬ >>890
『MONSTER HUNTER 3 -tri- G (モンスターハンタートライG)』

■メーカー:カプコン
■カテゴリ:ハンティングアクション
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)予定
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:2〜4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
※ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。※無線でインターネット通信できる環境が必要です。
Nintendo eShopにてPV1は11月1日まで、PV2は11月29日まで3DPV配信中
e-CAPCOMにてソフト・スライドパッド・フィギュア・時計・オリジナルデザイン3DSそれぞれの同梱版予約受付中

∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
∇ まとめwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
∇ 拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html

∇ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
 荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
∇ NGワードとは
2ch専用ブラウザを使用すると
特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
※導入はこちらを参考にして下さい
∇ 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

∇ 前スレ
【MH3G】モンスターハンタートライG HR177【3DS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1320064280/
※次スレは >>850 を踏んだ人が立てて下さい
900超えても立たない場合は減速させること 
立てられない場合はその事を宣言してアンカーでパスすること
887枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:28:29.73 ID:B+YiSlE00
Wiiのショッピングチャンネルで引き継ぎ用アプリを配布すれば、無線通信で引き継ぎはできそうだけど・・・・
任天堂はそこまでしてくれるかな
888枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:29:15.49 ID:HFuf7s2Y0
ファミ通フラゲまだこないって珍しいな
激昂ジョーの正式名称が早く知りたい
889枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:29:18.55 ID:VzuJbwlL0
>>887
3からかなりの変更点があるだろうから引継ぎは無理なんでしょ
890枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:33:54.60 ID:DULTFulH0
ふみ
891枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:34:57.66 ID:vvfyGUbi0
来ないんじゃなくて、既出情報だったりしてな
892枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:36:01.81 ID:PaGEv58O0
>>873
だとすると
「今更騒ぐお前がバカなだけ」の一言に尽きる
893枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:37:19.25 ID:DULTFulH0
次スレ
MH3G】モンスターハンタートライG HR178【3DS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1320111282/

スレタイ失敗したスマン
894枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:38:14.55 ID:eU9Y9xm30
>>893
乙ジャギィ
895枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:38:38.81 ID:ripZ8VCO0
>>893
896枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:38:45.59 ID:QhrKQwSd0
>>893
ああん?ケツ出せよ、乙
897枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:39:08.33 ID:+vjXSUMC0
>>893
乙ファンゴ
898枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:40:51.42 ID:Yw7nx5lmO
890はケツにスパイラルヒートの刑な
899枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:41:44.73 ID:xOKb+Y4u0
ファモ通フラゲまだー?
900枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:44:19.66 ID:OpNUV/4G0
このスレのスレ立て付近の急減速はもはや芸術レベル
901枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:44:29.19 ID:JnlZmuRv0
>>850
これ見ると生物の強さは大きさに比例しているな
デカいアプノトスとかならドスファンゴくらい倒せるんじゃね
902枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:46:59.14 ID:TmiL0/qGO
携帯派だったがP3のあまりの糞っぷりにFに戻ったよ
更にDSでしょ?今の子供にMHはうけないと思う
なんでもぬるくすればいい訳じゃないよね。スロもそうだ
あのなんだっけ?赤い3Dの眼鏡みたいなのかけるのでコケたやつ
あれと同じ運命辿ってると思うよ。ただDSってんで寿命がちょい延びてるだけで
あの時と違うのはDSは期待度が違うから下手したら任天堂傾くよ
903枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:47:41.70 ID:+vjXSUMC0
>>901
アプトノス基本温厚だし
ファンゴみたいな致命傷を呼ぶ牙があると難しいんじゃないか?
ジャギィなら確実にやれる気もする
904枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:48:51.62 ID:PaGEv58O0
>>901
でかい奴は自重を支えるだけの力持ってるから
強くて当たり前なんだけどな。

まぁ、デカくて強ければ
種として生き残りやすい訳でもないけど
905枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:50:23.76 ID:VzuJbwlL0
ジョーとかな
906枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:50:45.98 ID:fbAgrNLF0
>>893
カワイイカノジョを紹介してやろう
色黒だけど情に激しい娘と
ヒカリモノが大好きな娘と
どっちにする?
907枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:51:04.02 ID:VVgYu4Yk0
俺はモンハンも買うがどう森も買うぞおおおおおおおお

ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
908枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:51:54.38 ID:JVax/WUj0
>>902
携帯派で3rdにがっかりしたなら次回作に期待するのが普通じゃないのか?
それにDSだからって子供向けの難易度とは限らないんじゃあないか?
一応対象年齢があることだし
909枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:53:03.83 ID:9JnmreQ6O
触るな危険
910枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:53:15.70 ID:fbAgrNLF0
DSでストレンジジャーニーとか世界樹とか未だにやってる俺への挑戦とみた。
911枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:53:25.32 ID:eU9Y9xm30
>>908
いつもの煽りだろw言ってる事がテンプレすぎる
912枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:53:50.36 ID:LB1HWYJP0
>>902
3Dだからといってあれと一緒にされてもw
913枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:53:58.02 ID:+vjXSUMC0
>>908
おいおい、もしもしが必死長文でネガキャンだぜ?
しかもモンハンじゃなく任天堂の行く末語っちゃってお察しじゃないかw
914枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:54:43.25 ID:TOBsziRu0
>>871
3DSでPV見た人なら気付いてるだろうけど
3D最大にすると奥行が増えるから
横に2,3センチ画面表示が増えるよ
915枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:54:56.09 ID:JVax/WUj0
そうだったな、すまん
916枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:55:28.86 ID:VzuJbwlL0
別にFなんて言葉使わなくていいんですよ
汚いな汚い
917枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:56:00.07 ID:rQjPlEZE0
      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
     l  /       ヽl
     l  l        |チラッ…
     l  l        |
     | 」.  ⌒   ⌒|
    ,r-/  .(・ )|  |(ー)  
    l .    ⌒|____|⌒ |
    ー'     ヽ__ノ |
     .|::::::        :|
     .∧:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ☆
    /  ヽ:::::::::::::::::::::\─/
   / >  ヽ▼●▼< ||ー、.
  / ヽ、  \ i |。| |/ヽ(ニ、`ヽ.
  .l   ヽ   l |。| | r-`ニ  ノ \
  l     |   |ー─ |  ̄ l`~ヽ_ノ
918枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:56:37.20 ID:PaGEv58O0
>>911
テンプレに当てはまらん程に
主張したい事が発散してるように見えるが
まぁ、どうでもいいな。
919枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:56:37.20 ID:01JTyO1S0
任天堂がプレスカンファレンスを
11/17 LAのオートショーで
Nintendo: Nintendo Announces Another Press Conference
ttp://mynintendonews.com/2011/10/31/nintendo-nintendo-announces-another-press-conference/
920枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:57:57.20 ID:fbAgrNLF0
>>871
こうして並べてみると
実際画面表示されてるドットぽさはあんま変わらないのね
こりゃ好みですな
クッキリコントラストか、陰影と空気の空間か
921枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 10:58:45.45 ID:JVax/WUj0
>>917
おまえにはもう貢がんぞ!帰れ!
922枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:00:35.39 ID:VLjanLMy0
Fやったこと無いからエスピナスやサソリのヤツと
手合わせしてみたい
923枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:03:09.77 ID:TUmLlrX20
体験版やってからPV見ると3Dが物足りない…
ずっと3DMAXでやってたからなぁ。早くあの立体感で見たい。
3D強め版とか上げてくれないかなぁ…
924枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:03:16.14 ID:WuOMrTlC0
こうやってみるとPSPの方は
モデリングもテクスチャもガタガタだなw
925枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:06:31.75 ID:EagZfmzd0
そういやe-capで、本体同梱とスラパ同梱の2つを注文してさ
強制キャンセルされないかとか、配達先の変更とか
ちょいお問い合わせしたんだが、1週間たっても返事こねぇ
926枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:07:08.86 ID:CmS/RaDe0
>>902
お前は一回塾の講師でもやってみるといいぞ
最近のガキ、とくに男の子はほとんどモンハンモンハンばっかいってる
夏期講習の休み時間に休憩室がPSPであふれかえってて
マジひっぱたいてやろうかと思ったわ
927枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:07:41.57 ID:+vjXSUMC0
>>924
3DSは新型機だぞ?7年前のハードでコレだけ出来るんだから
そこはむしろソニさんとカプさんを褒めるべき
928枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:07:52.69 ID:JVax/WUj0
>>924
でもPSPでここまでの画質のゲームって凄くないか?
久しぶりに初代Pやってみたら画質の違いにびっくりしたわ
無限沸きファンゴのうざさにもびっくりしたけどな
929枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:08:48.54 ID:EfgugZNPO
休み時間なら許してやれよw
930枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:08:53.89 ID:H7RB/RHH0
ソフト単体も、どこも予約受付終了か
かなりの人気なんだな

同梱版予約しといてよかったぜ
931枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:09:10.62 ID:Y6JPHqno0
3Dでゼルダやるとちょっとのブレで画面がくちゃくちゃになり敵にぼこぼこにされる
よほどしっかり本体をホールド出来る人以外はモンハンもほとんどの人が3D切ることになると思うけどね
932枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:09:43.32 ID:EagZfmzd0
>>926
こっそり隣の教室からまざるべし
ふんたーさん降臨!!!的な感じで
933枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:10:07.04 ID:VzuJbwlL0
PSPは7年前はオーバースペックと言われていたからな
科学の力ってすげー
934枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:10:13.37 ID:TmiL0/qGO
別に任天堂嫌いじゃないしDSも持ってるよ
ただWiiの結果からみて3DSで出すべきなのかなと
前みたいに腰据えて出せばいいのにさぁ
機種変えてタイトル連発して分散させるのはオワコンの兆しじゃん
任天堂用にマリオ主人公にしてタートルハンターとか作ればいいじゃん
935枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:10:19.41 ID:guxyXtvh0
>>931
どんだけ激しいplayしてるんだよ
936枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:10:20.86 ID:WuOMrTlC0
それは比較画像貼った奴に言うべきじゃないのか
937枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:12:29.80 ID:Uq3PZGVD0
PSPが出たときって皆驚いてた?
画質とか
938枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:14:05.78 ID:+vjXSUMC0
>>936
拗ねんな。>>865は3DSLLが欲しいねっつってるだけ
まあ我々は次の綺麗なモンハンも楽しめばいいし
昔が恋しくなったらPSPもやりゃいいんだよ
939枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:14:13.41 ID:PaGEv58O0
>>937
フレームレートが厳しいなとちょっとオモタ
940枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:15:00.53 ID:6VITObr+0
TAの時はBGMが鬱陶しくなって切ってるから
俺も3D機能は切りそうだなあ
941枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:15:12.52 ID:TiQTEQZX0
>>935
昔Fzeroしててカーブの度にケツが浮く友達いたな
何故か横G感じてたw
942枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:16:37.09 ID:JVax/WUj0
>>937
初めて知り合いに初代Pの映像を見せてもらったときはマジでびびったわ
PS2のゲームが携帯機でできるようになるなんて思ってもみなかったからなあ…
943枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:16:44.68 ID:CmS/RaDe0
>>932
安心しろ講義おわって帰る前とかに1クエ付き合ってやってたから
ただ長期休業毎に違うところでやってたが去年の夏、冬はまだ
2Gやってた小学生組いたし春休み行ったとこなんか酷かったな
塾帰りのリアル集会所が本番みたいなかんじだったわw
944枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:17:18.46 ID:3oKcmmRB0
>>941
俺の妹なんか案山子を操作してゲームしてたら、カーブで案山子ごと倒れて本体踏み潰したよ
945枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:17:21.56 ID:lsDaMSEk0
イーカプ全滅してるね
パッドなくなってから予約したせいでソフトだけ予約の俺を誰か罵ってくれ
946枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:19:24.49 ID:nhW+YgXi0
>>931
お前ギシアンでもしながらプレイしてたのか?
947枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:19:28.10 ID:Uq3PZGVD0
俺の友達は立ち上がってたな
で、コントローラーの線が抜けるという
948枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:19:57.55 ID:TiQTEQZX0
>>945
予約は開始日が基本
キャンセルは後からでも出来る
後悔は後からしてもどうにもならない
949枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:22:21.47 ID:3oKcmmRB0
>>945
拡張パッドだけ単品で予約すればいいんじゃないの?
ひょっとしてソフトだけじゃなくこっちももう品薄で予約打ち切り?
950枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:22:45.10 ID:8n53j0bs0
ホールドするのが苦手な人は、机とかにのせてやるといい
ってえらい人が言ってた
951枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:23:23.64 ID:EagZfmzd0
こないだアマで見かけたスラパ同梱、3万だったなぁ
952枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:24:04.33 ID:ThQ1LW640
もう転売ヤローが暗躍してるのか
953枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:25:18.90 ID:+vjXSUMC0
>>934
Wiiナンバリングを3DSかよ!にはおおむね同意だが
最後の方はおガキ様丸出しで余計だっつってんだよw
携帯機でモガ森は俺得なのでこちらはこちらで楽しませて頂く
954枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:25:18.99 ID:EagZfmzd0
>>949
スラパ単品ならまだ売ってるょ
955枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:26:35.78 ID:+1iCDkXH0
新モンスが一匹だけとか笑うしか無い
956枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:26:43.22 ID:TaJRR+DcO
ハンドルの方が売り切れちまったなよ…
あれもただのグリップとしては良さそうね
957枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:26:52.15 ID:KwZV2PGk0
何か情報来ました?
958枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:27:12.07 ID:3oKcmmRB0
>>954
そうなのか、じゃあ>>945は全く問題ないじゃない

俺なんか拡張パッド(白)リリースを待ち望んでいるために、あえて予約して無いのに
959枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:27:46.89 ID:wCxytUDd0
おい情報まだか
こちとら気持ち的に全裸待機の態様なんだ、早くしてくれ
960枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:27:47.98 ID:VzuJbwlL0
人気シリーズのハードを変えまくるのはカプコンではよくあることだけどな
961枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:29:37.68 ID:Y6JPHqno0
>>935
魚の中の電気くらげ戦なんて3Dオンではやりにくてしょうがなかったけどね
上下左右に広く展開する敵相手だと無意識に本体ごと動かすのが普通じやないの
上下に動く水中戦とか3Dオンだと画面がくちゃくちゃになると思うけどね
962枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:30:36.10 ID:rQjPlEZE0
399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 11:30:16.18 ID:QEtIVlBQP [9/9]
レビューほかにも数本あるけどほかの人かいてね ヨロペコw

DMC10ぺーじだけど新情報なくね?w
・ダンテは天使と悪魔のちから「エンジェルパワー」「デーモンパワー」「通常状態の3つを切り替えながら戦う
・ワンボタんで瞬時に切り替え可能

MHG3 ボウがんに「リミッター解除」、ドボル亜種
963枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:31:09.87 ID:EagZfmzd0
>>958
白の純白さを汚してしまいそうな俺は黒を使ってる
話題に上る本体色って、赤か青なのでかるく嫉妬w
964枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:31:11.03 ID:eePlcY3Q0
3Dオフにすりゃ良いじゃん
965枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:31:13.55 ID:HuHuQF+h0
>>69
大体がそうな気がするけど実際どうなんだろ
966枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:31:55.27 ID:WuOMrTlC0
リミッター解除・・・だと・・・
967枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:32:01.03 ID:Cq7s7KfR0
リミッター解除・・・?
G級挑戦まで楽しみに待っててくださいって言ってたじゃないですかああああああああああ
968枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:32:13.93 ID:VzuJbwlL0
やめて潰れちゃう
969枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:32:25.31 ID:+vjXSUMC0
リミッター!?
970枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:32:28.94 ID:fQDiNZYp0
G級からの新要素か
971枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:09.26 ID:bG8T+M0O0
Fみたいにグラビーム撃てるのか!
972枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:21.95 ID:Cq7s7KfR0
でもボウガンのリミッターってなんだろうな
弾数制限があって、その中で好みに合わせて装填できる弾をいじれるとか?
貫通弾と麻痺弾を3発ずつ装填できるけど貫通5に麻痺1とか
973枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:25.84 ID:3oKcmmRB0
>>965
買おうかと一瞬迷ったけど見送る

amaでももう受け付けてないとかいう話らしいけど、そんなに予約殺到してるの?
974枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:32.85 ID:UBqfsX590
ボウガンリミッターかけてたかー
975枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:34.56 ID:cD5sqZ8X0
リミッター解除…?
まさかG級から超速射解禁
976枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:37.23 ID:ce0VgArg0
リミッター解除?
リミットブレイクしちゃうのか
977枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:33:49.05 ID:Yl2Kn8C40
リミッター・・・へえ。
へビィはそれとして、他の武器もあるのかな?
978枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:01.11 ID:K+//wnOj0
超連射か熱線ビームかもしれん。
979枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:10.35 ID:v0c/ZSJuP
>>961
思うけどねって何?実際やってないの?
全部妄想で語ってたのか
スライダーの存在も知らんぽいし
980枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:20.20 ID:rQjPlEZE0
ただ単に攻撃力上がるとかそんなオチの予感
981枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:32.72 ID:eePlcY3Q0
Fのマシンガンみたいになるのかね
982枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:41.24 ID:Cq7s7KfR0
MH3みたいにオンラインがあったら、属性開放時に「卍解!」とか必殺技名叫ぶふんたーさんみたいに
リミッター解除で興奮するふんたーさんが見れたかもしれないのに
983枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:34:46.43 ID:VzuJbwlL0
あれだな
装填数の限界がなくなるんだな
これなんてラオート
984枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:35:48.84 ID:8wuwV2C8O
1000ならリミッターを外させてもらう!
985枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:35:58.66 ID:J6PHZycK0
あーp3のちょっと攻撃力あげるやつかもなw
986枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:36:28.01 ID:Yl2Kn8C40
まかさの空気王仕様。解除で超攻撃後に自動乙。
誰得だよw
987枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:36:49.78 ID:v0c/ZSJuP
>>982
ボイチャで実際におるから世の中わからんw
988枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:37:46.29 ID:CmS/RaDe0
弾に思いを込められるようになるんだろ?
989枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:38:31.66 ID:PaGEv58O0
>>981
超速射な。
レーザは排熱噴射
990枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:38:50.84 ID:HbOnWAs70
ボウガンだけずるい、他の武器にもなんかくれよー
991枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:39:02.98 ID:Yw7nx5lmO
リミッターってあのつぶやくところの
992枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:39:11.43 ID:BnyKw3dZ0
1000なら外に出る
993枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:39:29.20 ID:K+//wnOj0
1000ならG級からボウガンがトランスフォームします。
994枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:39:41.30 ID:InJHn9E60
リミッター解除・・・ヘビィのパーツをキャストオフしてライトになるんですね
995枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:39:50.70 ID:rQjPlEZE0
>>991
それツイッターや
996枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:40:06.29 ID:CmS/RaDe0
>>1000ならラオ、シェン、ジエン、ラヴィが超獣合神
997枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:40:19.58 ID:pwtjS4Uz0
1000なら俺道程卒業
998枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:40:22.16 ID:EagZfmzd0
”つっこみ”が卍解する感じに・・・
999枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:40:26.53 ID:ce0VgArg0
1000ならリミッター解除が笛にも付く
1000枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:40:30.10 ID:Cq7s7KfR0
1000ならカスタマイズも復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。