【3DS】Shinobi 3D

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://shinobi-3d.sega.jp/

ジャンル : アクション
プラットフォーム : ニンテンドー3DS
発売日 : 2011年11月17日
価格 : 5,229円(税込)
プレイ人数 : 1P
CERO : B(12歳以上対象)
2枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 12:27:18.03 ID:3/22kayI0
ファミ通 Shinobi 3D特集ページ
http://www.famitsu.com/sp/110920_shinobi3d/
3堂安琢也:2011/09/20(火) 13:57:48.67 ID:W79yz/7T0
ゲームショウでガラガラだった。

となりのソニックにはずっと列が出来てたが。
4枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 15:04:37.20 ID:Q9R3fljmO
PS2版の空中移動が激ムズだった俺としては、移動とかのアクションの難易度が多少下がっていてくれると嬉しい
どっちかって言うとPS2版よりはMD版に近いようだけど…
5枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 17:30:10.09 ID:vaLnNNSV0
カグラの更衣室は3D対応してないらしいから、こっちは対応させれば勝つる!




かもしれない
6枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 06:58:36.24 ID:rmcMJADd0
カグラってアクションシーンも2Dなんだな。
なんだそりゃ
7堂安琢也:2011/09/21(水) 11:32:03.60 ID:+n+HFpTS0
ジャンプ中でも歩いてる時と同じくヌルヌル動くから、
ステージで唯一あった丸太に乗るか捕まるかして渡る穴に落ちまくった。
8枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 20:21:49.88 ID:d4kFpTZe0
おおスレ立ってたのか!
面白そうなのになんか注目度低いよね
9枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 22:15:51.55 ID:SL3rS4DQ0
スタッフ総出で毎日自演してる某ゲームとは違いますから
10枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 02:29:50.01 ID:YXWoe5ha0
注目度高いSHINOBIってのもそれはそれで違和感が
11枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:25:15.85 ID:AXOUF0dxP
PS2のシノビとクノイチ面白かったなぁー
12枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 20:53:30.11 ID:U+0aUvQS0
メガドライブのスーパー忍は凄くやりこんだ思い出に残るソフトだ。
七面辺りで二段ジャンプに失敗して穴に落ちた記憶もよく覚えている。
しかし今このご時世この見た目で年末のソフトラッシュ時に5000円は・・・厳しいな。
13枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 20:59:22.85 ID:RV7qM+m+0
たしかにゲーム的に一番近そうなのはメガドラ版ぽいけど
あれは古代サウンドが面白さの3割ぐらいを占めてたわけで
はたしてどうなるか

見た目は3Dで見たときに印象が変わることを期待
14枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 22:48:54.66 ID:U+0aUvQS0
配信されたPVなどを本体で見て
相当魅力的に見えなければスルーするだろうな。
十月中旬までに出せていれば買ったと思うんだけど・・・
15枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 19:57:11.13 ID:lhkKYeA7O
3DPVを配信してほしいところ
今回作ったのって、メガドラ版を夢中で遊んだ世代の海外のチームなんだっけ?
海外だから正確にはジェネシスか
16枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 15:06:56.62 ID:NJth59zJ0
>>13
忍IIは古代祐三じゃなかったけど、ゲームのデキは良かったぞ
今でもプレイするくらいだし

あと、新しいPVが来てるがすげえおもしろそうだ!!
http://www.youtube.com/watch?v=9MTz201eANg
17枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 16:04:35.48 ID:rZSGn9Tl0
これは買う
18枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 19:49:00.09 ID:YAp8/8P60
すれ違える気はしねえがバラまく努力はしよう
19枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 20:38:44.71 ID:3eTxh/4P0
PV見たら面白そうに思えてきた・・・・・これが忍術か(違)
20枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 22:46:58.20 ID:3E4qFFJy0
21枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 23:16:28.39 ID:NJth59zJ0
>>20
これデザインがメガドライブソフトのパッケージと一緒なんだよなw
22枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 00:27:42.91 ID:sFlSksFI0
お、新PVが来たのか。
3D効果はわからんけどメガドライブ時代を思い出す一品だな。
あの時代に遊びまくった奴が買わずに誰が買う?と言う仕様だからな
今回は思い出と原点帰りに期待して買ってみるかな。
正直すれ違える気は全くしないが・・・すれ違えたらそいつとは良い酒が飲めそうだw
23枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 01:45:33.13 ID:UiZr0tWx0
このスレにいるのは間違いなく30代
ギリギリ20代後半もいるかも知れないがw
24枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 10:06:36.58 ID:zHR+pi3d0
ほとんどのShinobiはプレイしてるから
これも楽しみだ、PVを見た感じ昔の香りが良い
3D機能は気が向いたときにオンかな?アクションで3Dは目が疲れる
クリア特典で昔のShinobiがプレイできたら嬉しいけど無理かなw
25枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 12:31:26.57 ID:OkYAcRdp0
作曲は誰だろ。ちょっと聞いた感じじゃ古代じゃないっぽいけど。残念ながら。
26枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 17:20:35.29 ID:7vh4PfMW0
PS2のShinobiは俺の中ではナンバーワンACTだが
これはMD時代のShinobiの発展系だな
まぁあれはあれで面白かったけど
27枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:31:16.39 ID:wcrHWOKXP
>>26
だよな!
クノイチは
近未来の設定が微妙だった
あと二段ダッシュ?してるとき落とされやすくてストレス溜まったなぁ
28枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 02:47:17.07 ID:HVu+z8tj0
okunari(Yosuke Okunari /奥成洋輔)
ジョー・ムサシ登場! しかも初代AC版の姿で八双手裏剣使ってるw
QT @SEGA: SEGA Blog: Shinobi 3DS ?
Street Pass Trailer: Joe Musashi Returns!
http://bit.ly/p7OyN9

初代AC版のジョー・ムサシとかすげえなw
忍IIのも出ないかな
29枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 09:40:31.99 ID:F3JOmWRB0
pv見た
イイね!
30枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 12:14:18.53 ID:+8GAuu1e0
自分もこれはPV見てから欲しくなった
でも埋もれるんだろうなぁ、、、
似たようなのでDSの影之伝説とかも好きだったが売れなかったし
31枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 14:03:49.07 ID:FzbMsKE5O
PS2のShinobiはやってたなぁ
32枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 15:11:14.62 ID:syBvk6MQ0
誰か新・忍伝をやっていたやつはいないのか
33枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 15:52:02.37 ID:FatzGQEq0
幕間に実写が流れるのですね・・・
34枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 16:23:20.30 ID:+8GAuu1e0
あきらかに名作だと思うんだがスレが伸びないな
書き込みなんて無料なのにそれすらないとは、、、、
このソフトが発売される事をまだ知らない人が多いってことか

>>32
サターンの新・忍伝なら持ってるよ
俺が死ぬまで手元に置いておくから心配しなくていい
35枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:24:00.14 ID:YrrcvbBL0
今までの忍シリーズ触った事無いけど
TGSで触った限りだと結構面白そうだったから購入予定
36枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:36:09.92 ID:xDU6Wqc2P
>>35
立体視的にはどうだった?
37枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:45:15.57 ID:HVu+z8tj0
俺はビジネスディのときに3回やってきたんだが、1回目立体視、
2回目途中で立体視切る3回目最初から立体視OFFでプレイした

結構回りが暗かったからかもしれんが、立体視にしたら敵や
オブジェクトが見えにくかったんだよな
まあ3Dは人によるんで、俺の感想だけではなんとも言えんだろ
38枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 17:18:10.07 ID:8rLs5SCz0
ステージによっては横スクロールじゃないみたいだから
立体視の真価は横スクロール以外の面・・・で見られるのかね?

>>34
名作かも不明だけど神作であってもすれ違うのは困難そうではある。
39枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 17:38:17.89 ID:qgfogoVX0
けど馬やサーフィンみたいな、いかにも立体視のために作りましたステージは
どうせプレイしてても全然面白くないんだろうな

忍2の馬もすげーつまんなかったし
40枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 20:27:35.73 ID:zWF7Ly8B0
Shinobi 3DS StreetPass Trailer
http://www.gametrailers.com/video/streetpass-trailer-shinobi-3ds/721652

なかなか硬派な感じですな、面白そう
41枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 21:04:42.59 ID:CN/9SvGm0
これがきっかけでPS2からの流れも復活してくれるといいなぁ
42枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 22:20:37.58 ID:/vKqXpgEO
クラッシュバンディクーみたいな「奥スクロール」面とかもあるのかね?
3D活かすには有りそうな手法だとは思うけど
43枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 16:43:26.20 ID:g9A0aCz+0
やったぞ、発売日が1週間前倒しに!

 セガは、プレイステーション3/Xbox 360用ソフト『ソニック ジェネレーションズ 白の時空』
およびニンテンドー3DS用ソフト『ソニック ジェネレーションズ 青の冒険』について、
発売日を2011年12月1日(木)に変更することを発表した。
 変更前に予定されていた発売日は2011年12月8日だったため、発売が1週間早まることになる。

・・・あれ、Shinobiは?
44枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 09:15:32.15 ID:+aonbXlO0
秀真と守恒隠しで使えないかなー
45枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 09:25:03.65 ID:BHrX9HkL0
>>39
3Dになって何かしら違った感想が持てるようになる可能性だってあるんやで
46枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 15:54:26.52 ID:zSebHd6HO
今更ながらTGSでプレイしてきた
なんとなく感づいてる人もいるけど馬のステージは全く面白くなかった
でも横スクロールステージがとても楽しかったから3DSと一緒に購入するかも
47枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 15:59:46.20 ID:Sy+S9EVi0
なんだつまんないのか。見送りケテーイ
48枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 17:19:08.34 ID:+tT8nGX4O
>>47
(;_;)/~~
49枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 11:24:46.92 ID:igKNjqwM0
Shinobi 3D 各ステージの最後に待ち受けるボスエネミーを公開
http://www.famitsu.com/news/201110/07051237.html

Shinobi 3D ストーリーや第1〜3ステージまでを紹介
隠しステージのチャレンジマップや、すれちがい通信に関する情報も
http://www.4gamer.net/games/133/G013386/20111003050/

すれちがい通信専用のチャレンジマップか
ゲームコインでなんとかするか・・・
50枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 12:49:23.94 ID:f1OCp70S0
>下画面のアイコンをタッチして選択し、Lボタンで忍術を発動する。
アクションゲームをやってる最中にボタンから手を離して画面をタッチしなきゃならんのか
51枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:12:33.49 ID:FypiU38N0
しまいまう。
52枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:26:42.30 ID:6HdJUngW0
>>50
やってみなきゃ確実にには言えないけど
タッチは選択、選択済みならLだけで発動するんじゃない?
勿論火の忍術選択中に土の忍術を使いたい場合はタッチ→Lになるだろうけど。
53枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 18:07:32.73 ID:MPilgaoi0
L発動ならたぶんRで選択になってると思う
54枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 19:47:30.68 ID:i/WdJTlL0
>>43
おおやった1週間早く遊べるのか

影乃伝説2の続編出ないからコレ買っちゃおうかな
55枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 00:58:53.79 ID:kWCUcl6c0
おちつけ、早まるのはソニックであってshinobiじゃない
56枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 01:31:39.21 ID:y8sKhD860
>>55
大丈夫だ・・
ソニック予約してたんだよ
segaゲーはDSになってからやたらとやるようになった
昔は縁が無かったんだが

動画見てたら完全に欲しくなった
もう買うわコレは
57枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 02:30:53.95 ID:aiGCSDtk0
このシリーズ初めて知ったんだけどボリュームとかグラフィックって期待していいんかしら
58枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 09:13:30.52 ID:AQq/ON8p0
>>57
ボリュームは…知らん!
グラフィックは…見ての通り綺麗とは言いがたい

ちなみに忍シリーズは一応シリーズとなってるが、
どれもゲーム性は独立してる
世界観的な繋がりはあるけどな
59枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 05:38:24.82 ID:m7MROA360
>>57
メガドライブ時代と同じような物なら
ボリュームは期待出来ないかもね。
あの頃の忍はゲーセンで遊ぶようなタイプだったし
単純にクリアーするだけなら一時間程度かもしれない。
やり込みや全難易度制覇とかは知らん。
60枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 16:15:34.24 ID:jNwE5hZR0
今回はチャレンジマップがあるからそっちはたぶん鬼畜難易度だと思う
61枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 16:24:55.72 ID:vjUmfTxy0
2Dアクションに飢えてたからちょうどいいかもしれん
ドラキュラも魂斗羅も出なくなっちまったしな
このシリーズはやったことねぇけど
62枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 17:21:54.98 ID:jNwE5hZR0
コントラは一応予定にあるから期待しませい
63枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 04:10:10.64 ID:pY0cEmUv0
公式のゲームシステムの動画見てたらワクテカしてきたよ。
効果音も良い感じだ。
64枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 11:37:38.12 ID:C8l7T7MFI
スーパー忍2を踏襲してるので楽しそうだけど
ジロームサシのデザインがキモい
あと絶対、すれちがえなさそう
65枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 14:05:54.75 ID:Ob//aGds0
秋葉まで一時間で行ける場所に住んではいるが・・・
スレで待ち合わせでもしない限りすれ違える気はしないなw
それはさておき予約してきた。
MH3Gやラブプラス、マリオは大々的に予約告知してたが
こいつは店員に聞かないと予約してるのかわからないレベルだったぜ・・・
66枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 03:42:47.48 ID:DUleQgWf0
流石にこんなマイナーゲームの販促する奇特な小売はないだろw
ゲームには期待してるが、とてもじゃないが日本で売れるとは思えないw
67枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 04:35:15.96 ID:FpTawqt50
マイナーでも良アクションなら大歓迎
魂斗羅DSだってそうだった
外人さんに食わせてもらうわww
すれちがいマップはゲームコインでも開放とあったから
すれちがえなくてもまぁ・・ね
68枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 07:21:00.74 ID:1iV+dvU8O
すれ違いって人口密度高かったり、満員電車で通勤通学するような都会向けの機能だよね
アメリカなんて一部の大都会以外は人口密度スカスカなとこ多くて日常ほとんど意味のない機能なんじゃないかなぁ…
69枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:29:15.29 ID:weNrbcuj0
DSの踊る大捜査線が、劇場版やってた当時でも
東京ですらすれ違えてなかったみたいだしな
都会でしかもドラクエポケモンレベルのゲームじゃないと
70枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 13:23:09.91 ID:fMxg1ejI0
どうでもいいんだけどさ
公式の歴史を見てたら下の海外版?パッケージの中に
明らかに「アレックスキッド」と書かれた箱があるんだけど
あのシリーズと忍ってなんか関係あるの?
71枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 14:38:45.09 ID:2X1ovDIn0
ALEX KIDD in SHINOBI WORLD
http://bto8.smspower.org/sms2/shinobi.html

というのがあるらしい
72枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:57:38.92 ID:fMxg1ejI0
アレックスキッドは知ってたけど忍とのコラボがあったとは知らなかった。
忍は九年振りの新作だけどアレックスは新作がもし出たら何年振りになるのやら?
73枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:47:11.32 ID:dRzZS0tX0
アレックスキッド・・・
感慨深い響きだな
74枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 17:49:36.80 ID:RDA5BI/UP
>>72
PS2時代から9年目?
75枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:24:37.31 ID:cQW5r4cg0
何処かで九年振りの新作!とか見た気がしたんだけど
くのいちからだと8年振りかな。

ソニックがもしいなかったらアレックスキッドはまだ現役で・・・いないか。
何故かスレを読んでたらファンタジーゾーンがやりたくなった。
76枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:10:48.15 ID:RDzSujcoO
ついでだからベアナックル3Dも作ってくんないかな…(´ω`)
77枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 22:33:56.42 ID:I8uX1xLq0
Shinobi 3Dに黒装束としても使える(?)Tシャツを同梱したセットが登場
http://www.famitsu.com/news/201110/15051967.html

うーん、あまり欲しくないw
どうみてもコンビニ強盗です、本当にありがとうございました
もうゲーム店で予約してるから取り消さなくてはいけないし
78枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 22:49:50.14 ID:4kvOw7UU0
フツーにソフトだけ予約した
さすがにそんなもんいらん
79枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 23:32:05.67 ID:Po80my8S0
微妙に欲しいと思った俺は異端か・・・
まぁその前にPSPソフトなのか、Shinobi 3D
80枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 06:01:09.45 ID:duo+RcYa0
3DS用ソフトだと思って予約しちゃってた…
81枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 03:46:12.69 ID:idk65F/q0
下には3DS用ソフトって書いてあるし
82枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 13:18:54.68 ID:DRXn7cAo0
ニンテンドー3DS Shinobi3D 「エロゲ屋ですが、担当が個人的に売りたいため取り扱い決定!」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51297833.html
83枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 14:28:38.10 ID:9SvOoxozO
>>82
なんでエロゲー屋が取り扱ってんだよwwwww
84枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 16:02:15.64 ID:j7rZ28E50
かなりの上級エロだな
85枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 18:26:02.03 ID:3axjgvj50
>>82
なんか良く分からないが凄い忍者愛だなww
なにげにリプレイ動画・忍術不使用クリア・Sランク制覇とか書いてあるしw
大佐がプレイアブルキャラだったらいいなぁ・・
ミニ魂斗羅ゴッコがしたい
86枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 01:50:56.28 ID:ExPkeiMe0
>>82
エロゲーと一緒に並べられてるのがシュールだなw
地味なゲームで、しかもセガが宣伝全然やってないから
こうやって知名度が上がるのはいいことだろうよ

http://node3.img3.akibablog.net/11/oct/18/shinobi3d/108.html
パッケージデザインってなんか見たことあると思ったらメガドラの
パッケージと同じデザインだったのか!!
87枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 03:56:53.51 ID:BnnuR9K90
Shinobi 3DS NYCC11 New vs. Classic Walkthrough (Cam)
http://www.gametrailers.com/video/nycc-11-shinobi-3ds/722467
http://www.gametrailers.com/video/nycc-11-shinobi-3ds/722469

動きもキビキビしてるし、往年の忍を彷彿とさせる、面白そうだ
雷鳴→手裏剣×2→忍者刀でキンキンのOPにシビれたのは良い思い出
88枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 14:50:33.68 ID:a4+epOS4O
忍ばない忍見参
89枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 04:43:00.78 ID:7+BebIMZ0
ジョーシンで予約は何時から開始されるんだ?!
フロガー売っといてsinobiは無しとか言うなよ!!
90枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 10:15:10.46 ID:B8Sy/rJ1O
ありません
91枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 17:36:06.34 ID:RzfIOI4W0
>>77
この格好でアメリカの空港なり銀行にアッラーアクバルとか叫びながら突撃したらどうなるの
っと

>>89
うちの近所のジョーシンではShinobi3Dのポスターが貼られてたよw
92枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:00:11.69 ID:/+DE0Xhb0
>>91
有無を言わさず射殺されるわwww
93枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:18:20.92 ID:V7W8fLFc0
94枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 07:24:58.45 ID:gpp0fI2g0
>>93
おもったより動きいいな。
でもアニメシーンは3D無しか。
また何かかにか言われそうだな。
95枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 08:00:02.26 ID:sPwSrCvQ0
金属音がリアルでいいな
動きも生々しい
面白そうだ
96枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 23:05:01.42 ID:KFcUrJ1e0
本体プレゼントキャンペーンに釣られて予約したぞこのやろう
97枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 23:12:32.90 ID:XQl+t2eI0
俺もプレゼントキャンペーンに釣られて検討中
通常パートは面白そうだけど、馬パートがつまらなそうな上に案外長いのが気になるところ
98枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 21:54:38.28 ID:0FM3i9uF0
1発で倒せるザコでも点数稼ぐためにはいちいちオーバーキルしていかなきゃならないんだろうか
99枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 08:42:14.54 ID:O0WRTHIpP
http://www.youtube.com/watch?v=aFkX2bbGnRw
頼むから防御使ってくれ
ボスの行動パターンがえらい単調だが・・・
100枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 10:38:52.17 ID:x5vdFV7l0
>>99
スーパープレイを期待してるわけじゃないが雪女戦はひどいな
何で消えた後のツララをいちいちくらうんだか
101枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 01:57:48.34 ID:t4AwwN7t0
この動画見たら予約キャンセルしたくなった・・・
がぐっと耐えた・・。

素直にソニックにしときゃあよかったかな。
まあ「ソニックも」にしてやるか。
102枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 19:42:25.44 ID:KJQDZgbJP
>>99は下の注釈に難易度イージーって書いてあるな
難易度上げるとボスやる気出すんだろうか
103枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 21:43:56.66 ID:hZklzzh70
難易度上げるとダメージ増えるだけです
104枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 02:57:19.63 ID:1xD2ZOVvP
PS2とは似ても似つかないクソゲー臭いがするな
105枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 07:15:46.23 ID:rBXEtW1YO
こんな所にもまさかのゴキw
106枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 07:21:45.91 ID:yO0Q2kH90
つーかPS2で出たものが忍とは似ても似つかない物だよな。

難易度はもう一発食らったらアウトの難易度があっても・・・
107枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 08:10:31.23 ID:kLLraF2h0
ジョームサシを使うモードが敵も味方も一撃死だそうだが
108枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 08:19:38.81 ID:yO0Q2kH90
>>107
あーそういえばそんなこと書いてるの見たことあるな。
109枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 14:31:40.42 ID:1xD2ZOVvP
>>105
いやいや、シノビと
クノイチが好きだったのよ

二段ジャンプとそこからのホーミングダッシュっていうの?
せめて移動なんかは悪魔城みたいに自由に動き回れるといいけど、体験プレイはプレイヤーの人が下手すぎて判別出来ない
110枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:52:31.82 ID:d7FllFno0
>>109
開発したのが海外のメーカーだからな。
http://www.griptonite.com/

一応期待はしてるけど動画を見た印象だと、
大雑把な作りですぐ飽きそうに見えるが、はたして…。
111枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 20:17:56.09 ID:obzANLlQP
マリオ64を求めてニューマリを調べてなんか違うとか言ってるってレベルのズレ具合の方を相手にしても・・・
112枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 20:50:56.57 ID:SfJVW+di0
PS2のシノクノは2Dのゲーム性をうまく3Dに落とし込んでいるとは思うけど、
2Dのそれとは全くの別物だからね
113枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 06:00:11.91 ID:hS4vMR4l0
Shinobi 3D 中盤ステージを公開
http://www.famitsu.com/news/201111/03004920.html

ステージ6で中盤か、あと6ステージあるのかな?
114枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 08:36:54.39 ID:FGgygidv0
ステージ紹介とかいいから実績にギャラリー、リプレイ保存に武器やキャラのアンロックと
本誌にいくらでも情報があったのに
115枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 09:20:34.60 ID:DoxAr0nX0
>>113
全8ステージって
116枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 15:40:19.45 ID:RxcCeJY30
>>115
なるほど、8ステージですか
別モードのやりこみが本編かな
117枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 16:54:45.96 ID:nQR7wwsO0
ボリューム少なすぎ
118枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 19:14:54.10 ID:DoxAr0nX0
出たなボリューム厨
この手のアクションゲームは繰り返しプレイが前提だから
1周1時間以内ぐらいの内容でちょうどいいと思うが
119枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 20:04:24.73 ID:FGgygidv0
いろんな動画見た感じじゃ
最初の爆発するとこ→馬→落ちると死ぬ穴のあるステージ→いかだで進む洞窟→雪女のいるところ
で、やっと1ステージだろ?むしろ長すぎじゃないか?分割しろよ
120枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 21:22:59.55 ID:WeVEiHcL0
平均クリアー時間は4以上ってファミ通に書いてあるな

>>118
まさにそのタイプのアクションゲーだよな
ほどほどに極めたつもりになった頃に超絶上手い人の動画が見たくなるよな
121枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 23:20:47.53 ID:24ZIuYjrP
>>118
そうなると操作性が問題だよね
何回もやりたくなるようなストレスない設計にしてくれれば嬉しい
122枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 23:31:03.00 ID:2Ho0qFJ70
コントラDSの代わりになり得ると、かなり期待しております
一撃死モードなんか、生唾ごっくんですな
123枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 00:13:17.98 ID:NhhdaoRT0
一撃死って言えばメガドラのシャドーダンサー好きだった
一発で死ぬ=ノーダメージ(というかノーミス)クリアが可能なはず
という俺理論に基づいてひたすら遊んでクリアできるようになったな
124枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 08:11:10.45 ID:NZ/bBdZ30
>>123
SHINOBIのノーダメージクリアは可能かもしれないが
朧村柾のノーダメージはクリアできる気がしない。

そういえばスペシャルステージはコインで開放も出来るんですよね?
すれ違えない田舎なもので・・・
125枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 08:57:22.94 ID:SGVb9pbe0
過疎スレage
126枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 23:59:26.95 ID:NhhdaoRT0
発売日近づいたらニンジャ欲が高まってきた
久々に影之伝説でも遊んで待つか
127枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 01:25:26.46 ID:j8hNREhaP
shinobiってVCやアーカイブスで配信されてたりするかな?
発売までそれやってようかと考えてる
128枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 08:31:58.76 ID:VnrFfUlS0
WiiのVCにはある
129枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 16:40:26.55 ID:c/O7KcDc0
http://www.jeuxvideo.com/articles/0001/00015995-shinobi-test.htm
たぶん最初のレビュー
ただしフランス語。点はそこそこだろうか
クリアまで6時間とか書いてあるように見える
130枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:24:01.25 ID:VnrFfUlS0
隠し要素についてもちょっと触れられてるっぽいな
131枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:42:35.10 ID:zVWPVeZe0
ボリュームすくないな
132枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 21:02:19.93 ID:c/O7KcDc0
6時間とか長すぎだろjk
それよりチャレンジマップは13の中から1人1つランダムに割り当てられてすれちがいで解放とか書いてあるようだが
確かゲームコインでもいけるんだよな?いけなかったら無理ゲーだぞ
133枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 22:22:17.28 ID:VnrFfUlS0
初回クリアまでに6時間かかったって事じゃないかね
8ステージで1周6時間ならさすがに長すぎる

すれちがいのマップの方は
ttp://www.famitsu.com/news/201110/07051237.html
ゲームコインでアンロック出来るって書いてあるから大丈夫だ
134枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 22:35:18.10 ID:Pz0c4qw70
>>129
ふむ、全く読めぬぞ。
このスレにふらんす語が堪能な忍はおらぬのか!
135枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 22:58:47.21 ID:V1IS6OGmO
拙者、大学での第二外国語が独逸語であった故…申し訳のうござる
さりとて独逸語が堪能なるかといって、さようであるとも申し上げがたく…
136枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:16:37.35 ID:VnrFfUlS0
137枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:29:55.99 ID:j8hNREhaP
>>128
ありがとう
初代はやったことないので楽しみです
サクサク動けるといいな
138枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:44:39.06 ID:Pz0c4qw70
>>136
おぉ、ぐーぐるとは便利よのぅ・・・
内容を理解したような更に混乱したような気がするわい。

>>135
そちの独逸語が必要になる日が来るやもしれぬ、更なる精進を積むが良い。
わしも南蛮語の習得に励むとしよう・・・明日から。
139枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 19:35:25.69 ID:8JJ6vVnb0
2011年11月08日 18:30 投稿の公式動画

渡辺浩弐と杏野はるな『Shinobi 3D』マル秘プレイ解説(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1320743020

レトロゲーム好きアイドルでメガドライブには特に思い入れのある杏野はるなと
ゲームライター出身でニコニコ生放送の「ゲームのじかん」でレギュラー司会も
務める渡辺浩弐が、「Shinobi」シリーズの思い出を語りつつ、ニンテンドー3DSで
復活する「Shinobi 3D」を紹介します。第1回はアーケードから続く「Shinobi」シリー
ズにおける本作のポジションやシリーズ作の思い出話など「Shinobi」ファンには
たまらない話題が満載!
140枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 19:53:19.69 ID:p/Ceer730
あ、そういやもう来週出るのか
141枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 12:32:19.83 ID:W1FETonM0
Shinobi 3D 渡邊浩弐と杏野はるなによるスペシャル動画が公開
http://www.famitsu.com/news/201111/09005218.html

既出情報だけど記事来てた、なんだかんだでもう発売か
142枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 13:22:23.93 ID:cJvOPTlh0
どの辺が爆死ラインですか?
143枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 14:34:40.08 ID:jY/Y/NNu0
予約済みだ、勿論発売日に取りに行く。
でも販売本数は5000本位でも不思議じゃない気はする。
まぁゲハでやれ、盛り上がらないだろうけど。
144枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 16:38:22.51 ID:ta6YIVRT0
売れないだろうが面白そうではあるな
145枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 16:41:44.47 ID:9y5dx6f90
売れる売れない関係無しに買う。

だけど多分ランキングからも忍ぶことになるとは思う。
146枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 17:07:21.47 ID:JUf4q2/S0
パックマン&ギャラガやフロッガーくらいだといいな
もちろん内容の話だ。両方とも面白いんだぜ
147枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 18:09:24.15 ID:jY/Y/NNu0
フロッガーシリーズは海外では人気らしいね。
人気・・・と言ってもどの程度の物か知らないけど。
こちらも海外では人気だといいんだけど・・・東洋の神秘で勝てる?
148枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 18:18:01.86 ID:JUf4q2/S0
とりあえず海外では同日発売のエースコンバットよりは注目されてる感じ。日本だと1月で俺これも買うんだけど
それより、海外だとマリオが発売の2日後に出るのよ
149枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:48:25.73 ID:Z1iNeeMz0
なに、これを買う人は近日にマリオが出ようがCoDが出ようが問題ない
150枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 21:25:13.81 ID:Vgq9QFCRO
メガドライバーなので買います
来週は侍と忍の2本立てだぜ(´ω`)
151枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 10:09:48.22 ID:PrZAZ5Dh0
ファミ通レビュー7777
クリアまで4時間、やりこむと30時間
イージーでも歯ごたえがある、腕に自身があればやりこみ要素も豊富
ステージもバリエーションに富んでて絶妙な配置で悶えられる
難点で上がってたのはキャラが小さい局面が多いこと。元の売りが売りだからな
あとそれに伴ってキャラの移動速度が遅く感じられること
152枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 11:56:00.38 ID:nfFfoshAP
フィーバーしたか
153枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 15:20:01.61 ID:si/e4I660
>>141
この人、SCEのパクり版社長が訊くの人だよなw
154枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 15:29:33.80 ID:i9gBRJ7A0
つまりVITAで完全版フラグか!(棒

と言うか誰も完全版とかクレクレとかしてない
ここまで空気とは我らの忍ぶ技術もなかなかのものよな・・・
155枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 17:34:33.68 ID:GnagJL4wP
移動速度が遅いってのがすこし心配
ぬるぬる動くのかな?
156枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 17:36:24.22 ID:UK13j40j0
移動速度が遅いってのなんとなくだけど
プリンスオブペルシャみたいな感じじゃないかと思うんだが・・・

動画見た感じ結構ぬるぬる動いていたし。
157枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:22:13.75 ID:D+sIVCtv0
移動速度が速いと、難度が跳ね上がるんじゃないのかな。
レビュー立ち読みしてきたけど、難しいからマイナス1点って
感じで、何の心配もない印象。
昔のアーケードゲームっぽい、死んで覚えるタイプとも書いてあった。
158枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:27:44.18 ID:BpJGW5lkO
動画見る限りジローさん縦は跳ねるのも落ちるのも俊敏だけど
横はせいぜいスライディングくらいで歩くの速くなくて幅跳びも苦手みたいだから、その辺の話かと
悪魔城とか、リアル頭身の横スクアクションではよくある話
159枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:28:45.36 ID:7m42WKjE0
ま、買うことは決まってるんで座して待つのみ
160枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:34:50.39 ID:fnolMcpU0
ていうか移動時の小走りモーションが普通にかっこ悪い
161枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 19:53:33.93 ID:R2RZkLi10
久々の新作が楽しみでニンジャ欲高まりすぎて
放置してた影之伝説遊んでたがさすがに他のやりたくなってきた
といってPS2版だのニンジャガだのいう程ガッツリじゃなくて
もっとお手軽な・・・と探していたら
家にはもう大江戸天狗り返ししか残ってない
あと1週間あるのにツライ
162枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 20:59:40.90 ID:ljM+Jb4yP
191 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 20:32:38.01 ID:KDs/sMob0 [1/2]
ファミ通クロスレビュー
Shinobi 3D 7/7/7/7

レオナ海老原 7点
アクションとしての難度は高く、昔のアーケードゲームで遊んでいる感覚に近い。
難易度イージーでもけっこうな歯ごたえ。
また、ダメージを受けると減点、攻撃や防御が成功すると加点されるシステムは斬新。
スコア倍率が増えていく要素もおもしろく、稼いでいく部分がなかなか熱い。

ウワーマン 7点
基本的に難しいゲームだけど、難易度が4種類から選べるのが良心的。
ステージ構成はバラエティー豊富で、おじ様世代にはグッとくる仕掛けも。
やる気を起こさせるスコア計算方法はグッド。
ただ、背景は細かく描かれていていいけど、キャラが小さく映ることが多く、もったいない気が。

192 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 20:33:16.41 ID:KDs/sMob0 [2/2]
吉池マリア 7点
敵の攻撃や罠はドンピシャで引っかかる絶妙な配置。
何度も死んで悶絶しながら覚えて進めていく、昔気質の横スクロールアクション。
難度はかなり高いが、その分突破したときの達成感はかなりのもの。
主人公の足の遅さには少しイライラするが、マップやボスが多彩で飽きが来ない。

ババダイチ 7点
立体視の演出やジャイロセンサーによる操作など、現代的なアレンジは加えられていますが、
根本にあるのは昔ながらのアクションゲーム。
何度も倒されながら覚えていく、硬派な内容です。
やり込み要素もかなりあり、とことん楽しむにはそれなりの覚悟と腕が必要になるゲーム。
163枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 00:59:41.74 ID:2igvNNRs0
気になるとすれば「キャラが小さい」と「足が遅い」か
実際遊んでみてどう感じるかだな
164枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 02:00:10.01 ID:m3xFqa2u0
気になるのはボリュームが少ないところ。
165枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 02:18:11.68 ID:F05Olzrq0
ゲームショーでプレイしたときには移動速度については気にならなかったけどなあ

>>164
繰り返すプレイ全体のアーケード系アクションはサクっと始めてサクッと終わるのがいい
166枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 04:07:45.01 ID:lVPBOOC90
まぁ魂斗羅DSなんかもハードでも最終的には1周
30〜40分で終わるボリュームだけど、1年近く遊んでたわ
良質アクションは繰り返し遊べるからな
167枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 08:24:37.75 ID:Yn52wopF0
4時間はなげぇよなあ
上手くなれば縮まるんだろうけど
168枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 08:28:25.67 ID:SwdlkSmL0
1−1スコアアタックが熱くなる予感!
169枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 09:49:11.81 ID:2igvNNRs0
この間からボリュームボリューム言ってるの同じ奴か?
170枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 09:53:48.21 ID:Yn52wopF0
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/32374/shinobi-3ds-review/
レビュー
まあ高評価だね
1つの面がえらく長いもんで残機全部失うと20分くらい前まで戻されることもあるとか

海外の開封動画に写っていた説明書によると
ビギナーは残機無限、ノーマルは残機5でコンテ無限、ハードだと残機3コンテ3
ベリーハードだと残機1コンテ3
171枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 13:39:02.20 ID:xiVWbs1zP
インタビュー
http://www.4gamer.net/games/133/G013386/20111110085/
http://www.4gamer.net/games/133/G013386/20111110085/SS/020.jpg
すれちがいマップは全13個で1人1つランダムで開放って話だったんで
すれちがい諦めると必要なゲームコインは240個だな
172枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 15:13:23.74 ID:7mSeBJ9DO
>>171
コイン300個状態が何ヶ月も続いている俺には嬉しい情報だぜ
たまにはコイン使いたい(´・ω・`)
173枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 15:15:13.55 ID:vtDesmGG0
Shinobi 3Dの公式サイトにて、杏野はるなのプレイ動画が公開
http://www.famitsu.com/news/201111/11005390.html

なかなか楽しそう、予約してるので楽しみだ
174枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 16:02:32.65 ID:SwdlkSmL0
>>172
ふと思ったがこの開放する為のコインってゲーム中に集めるんじゃないのか?
プレイ動画でもなんかコインみたいの浮いてるし。
175枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 16:07:48.07 ID:xiVWbs1zP
インタビューでゲーム内アイテムで解放するマップとすれちがいで解放するマップがある言ってるじゃん
これは本体機能のゲームコインのマークだからゲームコインだと思うよ

戦闘機ステージはBGMがアフターバーナーだな
176枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 16:35:21.12 ID:9SKayaTBP
shinobi予約してずっと待つのもあれだから、wiiのVCのやつ初めてやったけど、3-1最後の忍者集団酷すぎて笑った
手裏剣投げててもその場から出てきていきなり切られるし、そもそも出て来すぎ

忍術の存在知らなくて使わなかったら20回くらい死んだわ
177枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 21:48:02.15 ID:7gch9OUg0
>>164
これでボリューム少ないって、、、
シミュレーションやRPGだと思ってんのか?
178枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 21:50:50.10 ID:7gch9OUg0
>>162
どれも7点のコメントに見えないんだが。
採点基準はなんなんだよ。
9割褒めてんのに、なぜ7点。
179枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 21:52:48.87 ID:458qCALO0
やっぱり稼ぎプレイがめんどくさそうだなあ
雑魚相手にしなくてもいい防御や空コンいちいちやらないとスコア伸びなそう
180枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:03:58.71 ID:SkIyf6oE0
面白そうだけど現時点のamazonベストセラーランキングで1381位とか悲惨なことになってるな
181枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:11:58.45 ID:SwdlkSmL0
ランキングを見て買う買わないを決めるのはどうかと思うぞ!
「面白そう」そう思ったら買うのが一番いいと思います。

メガCDの「ナイトトラップ」を面白そうと買って泣きながら100%クリアしました・・・
182枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:20:27.75 ID:gOBiDe5O0
こんなんだったら初代のAC版でも移植したほうがマシじゃないのか・・・・
183枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 22:23:41.44 ID:Yn52wopF0
Yが剣、Aがクナイ、Bはジャンプ、Xが鎖鎌とかのマルチボタンで
防御はRに回されてるんだな。英語だとパリィか…
184枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 23:12:26.55 ID:TEXxunBp0
今、尼見たら、1,111位だったぞ。だから何ってこともないけど…
185枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 23:17:33.35 ID:9SKayaTBP
>>176
よろしくなんだぜ・・・orz
186枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 23:37:43.58 ID:QaHm9FoF0
impressインタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20111111_490267.html

ちょっと古代の件は残念に思った俺
187枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 23:52:45.04 ID:FNfGE4d00
普通に遊べそうな内容で安心した。稼ぎも面白そう。
9999とかついてたら逆に胡散臭くてw
188枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 00:11:17.61 ID:J695CosD0
>>186
「ゴールデンアックス」や「ベア・ナックル」といったIPを有効活用しようという流れがあり

76歓喜だな、3DSかどうかはさておき。しかしアレクは何処へ・・・?

>>187
ファミ通の1010109は購入検討者を疑心暗鬼にさせる効果があると思っている。
189枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 00:15:05.92 ID:Cxbxt9ya0
>>186
これ読んだら急速に興味が薄れてきた…
190枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 01:23:38.09 ID:nRZhmAmBP
>>189
ローカライズ担当の人と音楽担当の人だけのインタビューで
肝心の実際に作った人がいないから、ゲーム的には単なる概要説明しかしてないしね
ドンキーコングリターンズのインタビューでレトロスタジオから人呼ばないとか
魂斗羅DSのインタビューでWayForwardの人を呼ばないようなもんだ

海外だとGriptoniteの人呼んで忍やメガドライブとの馴れ初めからしゃべらせてるのに
http://blogs.sega.com/2011/11/04/shinobi-3ds-griptonite-qa-with-concept-art/
191枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:58:08.15 ID:9mTUWd2A0
Eショップの忍で画面見たら
下画面にスコアとタイムと評価(?)があるね。

タイムアタックも出来るのか・・・
192枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 12:43:53.94 ID:P9j1Za+O0
純粋な横スクロールアクションはあんま点数もらえない
メタルスラッグXXもかなり面白いが7778程度だった
193枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 12:52:26.39 ID:2Lzpb66+0
魂斗羅DSなんて海外で高評価が完全に固まって輸入済みの人も相当数いたのに7777で失笑されてた
194枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 13:32:52.96 ID:W9aHIy3L0
零式に1010910を付けちゃうファミ通だし
195枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 15:46:44.02 ID:+Ag7F3ao0
じゃあこの手のゲームは7777あたりが最高点と考えて差し支えないか
196枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 15:53:51.44 ID:46lnGzbz0
どーせあと4日くらいだろ
真実は自分の目で確かめる
様子見の人はどーせ1ヶ月も待てば値崩れするから待っとけ
197枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:45:09.15 ID:Tek9InOd0
様子見してAZITOにするか…
198枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 20:02:54.91 ID:qjsYqtcY0
値崩れするほど出荷されないって。
199枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:28:47.54 ID:+Ag7F3ao0
様子見て値崩れしてから買うとか
そんな程度ならこのスレチェックしてないだろ
200枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 03:09:04.39 ID:cpCgylYa0
>>200 ならこのゲームは神ゲー確定でジワ売れで累計10万本超え!!
201枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 03:23:53.40 ID:eErUo0vX0
四桁いくかどうかってレベルだと思う
202枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 03:24:24.03 ID:cyORL0lR0
3DS本体の普及率から見ると、いいところ3000本くらいだろw
アキバBlogに載ったから、もうちょっといくかもしれんが
203枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:05:20.81 ID:mVAww7HZ0
たとえ本体が億単位で普及してても大してかわらんと思うよ
204枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 10:17:10.72 ID:6R24f44XP
日本で売れなくても世界で売れて欲しいな
それならとりあえず続編出るし
205枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 17:21:23.75 ID:VQaAhedj0
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3207.jpg
キターよ。
でも届くのは発売日。
206枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 20:16:59.53 ID:uZm5R+Be0
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/32374/shinobi-3ds-review/
http://3ds.nintendolife.com/reviews/2011/11/shinobi_3ds
http://nzgamer.com/3ds/reviews/1497/shinobi.html
海外だと明日発売なだけあってボチボチレビューが出てきた
難しくて自分が上手くなって華麗に打開するのが楽しいという点と
1面あたり15〜20分で長いというところはどこも一致してる
7点のところは終盤がダルいと
207枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 22:03:45.90 ID:Yd0QPXjE0
eShopでPV見て北。ナレーションが熱いなw
魂斗羅DSが好きで好きでたまらないので
これを買わないなんてありえないと思えてきた。
シャドウダンサー以来だな、忍。
208枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:18:55.78 ID:Gjw7qMKT0
1面15〜20分は長すぎるな
8ステージなら5〜10分くらいでトータル1時間弱だと
通しで繰り返しプレイに向いてると思うけど
この長さだとクリア後にステージセレクトで1面ずつ詰めていく感じか
209枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:32:58.17 ID:2MDKPafW0
懐かしいな、シャドウダンサー
昔はアクションゲームばかりやってたのに
気づいたらRPGばかりになって、その後飽きてゲームから離れてた。
何年振りの忍か覚えてないけど2面位までは初プレイでクリアーしたいw
210枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:34:46.79 ID:doSctnQo0
むしろ初見で1面クリアできるような難易度であってほしくない
211枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:16:06.24 ID:hrBOlkFC0
1面はチュートリアルで終わるんじゃないかな?
本番は2〜3面からって感じが・・・
212枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:14:16.40 ID:+MiZKFah0
入荷してたけど見送った
213枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 12:55:19.41 ID:+MiZKFah0
杏野はるな第3弾が来てるんだが、見てたら欲しくなってきたw
214枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:07:50.05 ID:0XRysSxQ0
>>212
人柱になれよ!
今から買って来い
215枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 15:49:39.10 ID:zqsIdQgU0
ps2のシノビ好きだったんだけどこれ違うゲームなの?
216枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 16:01:02.48 ID:hrBOlkFC0
>>215
メガドラの忍好きが好む感じです。
っていうかPS2の忍が別物。
217枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 18:58:18.96 ID:YwM3nI7U0
シリーズ未経験だがイージーでもボッコボコよ
残機無限とか思い切ったことしてるが初プレイじゃこのぐらいがありがたいよ
218枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 19:16:31.98 ID:nQh0miZEO
エイリアンソルジャーのタイトル画面に
FOR MEGADRIVER'S CUSTOM
って書いてあったけど、今回のShinobiもそういうスタンスのゲームなんだな
昔ながらの「死んで覚えろ!」みたいな
219枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 19:35:52.88 ID:iqvTkmYR0
衣装とか武器がアンロックってのは
やる気出るわ
220枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 19:45:53.04 ID:hrBOlkFC0
全裸クノイチ参上!


ないよね。
カグラとのコラボも無いよね!

ミク衣装とかはありそうだ・・・けど無いよね!?
221枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 21:39:13.33 ID:ehwxxs6r0
制作海外だからまずないかと
そしてこのゲームを買う古きセガファンでそれを望む・・・
時代なのか?今は。
222枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 21:48:11.05 ID:wgiCcKtu0
武器にゴールデンアックスがあるだけで十分だよ
223枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:44:20.61 ID:04mSXr0I0
>>220
そんな風邪引きそうなプレイヤーキャラはちょっと…
Ninjaは変で派手な忍装束が似合う漢でなきゃ
224枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:47:25.99 ID:/DBEDPOM0
プレイヤーキャラで使えるらしいサラ大佐は薄着…でもないか
225枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 22:50:23.46 ID:5X1ahEdc0
出て来たとしてもせいぜい緋花くらいだろ
226枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:30:16.00 ID:+MiZKFah0
ノーマルで2面ボスまでやってみた(ボスで負けたw)

・キャラがものすごく小さくてチマチマしてる
・グラの印象は3Dにしても変わらないw
・操作感は良好。やられたときに自分の腕が悪いと納得できる
・敵の配置もいい感じ
・床上がり、床抜けがXなのは慣れないと辛い
・奥スクロール面が予想通りとんでもなくつまらない上、無駄に長い
227枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:40:07.85 ID:i23gO26F0
>・キャラがものすごく小さくてチマチマしてる
>・グラの印象は3Dにしても変わらない
>・奥スクロール面が予想通りとんでもなくつまらない上、無駄に長い

このあたりは、まあそんな所だろうと思ったという程度だが
>・床上がり、床抜けがXなのは慣れないと辛い
ジャンプボタンとは別なの?だったら遊びにくいな
228枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 01:14:15.39 ID:OVBr7T5f0
・敵の連続攻撃(マシンガン等)は初撃を防御ボタン1回押して防げば残り全部自動で防御する

スーパーハード試してみたら1面目からめちゃくちゃ面白いw
229枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 02:05:51.32 ID:+9o/yu6N0
ダイナマイト刑事とのコラボあるの?
動画で、手裏剣の変わりに拳銃打ってなかった?
230枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 02:09:31.05 ID:DwXkF7ev0
>>227
床上がり、床抜けが何故かX+↑とX+↓になってる
なんでBボタンを使わないんだ!!
あと、ジャンプキックが↓Yと↓Aどちらでもできるので操作に迷う

っていうかアクションがかなり多いので、どの攻撃がどんな風に
使えるのかを理解せんといかんなあ
231枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 03:15:56.37 ID:OXdyjtaa0
キーコンフィグはないのか
232枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 03:21:41.82 ID:DwXkF7ev0
>>231
キーコンフィグはあるけど、ボタン同士を入れ替えるだけなので、
>>230の例でいうと、鎖鎌のXをジャンプのBに変えたら、ジャンプ
自体がXになってプレイしにくくなる
233枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:11:44.37 ID:srDO4E7m0
初代のろーりんぐさんだーもどきみたいなのはあんま好きじゃなくて
サターン版は結構嵌った自分には楽しめそうですか?
234枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 11:24:27.38 ID:dUlcu5rJ0
4面から急激に難易度上がった
235枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:42:18.19 ID:ZwjKI8mP0
なんか時々コントラDSの名前が上がるが、もしかして制作会社一緒なの?
だったら超買うんだが。
あ、別会社でも普通に買います。
236枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:45:25.68 ID:OXdyjtaa0
別だよ。コントラんとこはドットゲだし
237枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 13:51:25.02 ID:ZwjKI8mP0
そうか、ありがとう。
238枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 17:20:50.76 ID:BjganouiO
面白いんだろうか
239枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 17:59:08.74 ID:3DnxZKt/0
面白くなくなくない
240枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:36:44.20 ID:zSLoVBtN0
つまんないのかよwww
241枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:17:39.93 ID:f9q/MQME0
波乗りステージのジャイロ操作は3D切らないと無理
242枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:19:55.74 ID:ISHFvxBy0
ジャイロ時自動3Dオフはないんか
243枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:30:14.71 ID:4+Ds76tH0
忍シリーズ好きだから気になってるんだよなこれ
アクション多彩で練習しがいのある感じだと嬉しいんだが
244枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:39:16.46 ID:ISHFvxBy0
ゲーム音楽は押してるだけあって期待できそうだね
245枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:22:55.97 ID:Tww8JuuN0
ゲーセンのエロ麻雀で100円入れてテンホーあがられた気分を
久々に味わえたよ、スーパーハードモード。
246枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:34:34.22 ID:f9q/MQME0
チャレンジマップも10秒で死ねるぞw
247枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:09:51.27 ID:LjXHQIBS0
ステージ1をようやくクリアしたと思ったら、
まだ始まってすらいないじゃないか、このゲームw
先が思いやられる・・・。
248枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:18:11.60 ID:NzoArC540
日付変わったんで、買ってきた
249枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:18:36.52 ID:S6OVEk270
とりあえず残機無限らしいビギナーから始めたらいいんじゃないか
俺はそうする
250枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:22:10.41 ID:NzoArC540
とりあえずクラニン登録して、寝る前にやってみる
ノーマルで挑戦して、無理そうならイージーで・・・
251枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:33:40.67 ID:9jVGjdnj0
そしてつい徹夜してしまう>>250であった
252枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:36:42.34 ID:bw+Nkx470
チャレンジマップ初めからできるのか
253枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:41:16.85 ID:Z/wKm5ay0
ボス戦が単調そうなんて話も上にあったが
実際どうなの?
254枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 01:20:21.07 ID:NzoArC540
思ってたよりいいね
昔の横スクアクションを遊んでる感覚がすごくある
死にながらもステージ覚えつつ、自分の操作の腕も上がっていく感じ
でも、奥に進んでく馬のとかは、ちょっと微妙だった

流石に徹夜は明日に響きすぎるので、この辺で寝る
255枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 01:48:41.40 ID:tG1Xk/Yv0
とりあえずチャレンジマップ1つだけ解放できた
ものすごいアスレチック面で楽しい

これひょっとして、チャレンジマップとすれちがいチャレンジマップは別物なのかな?
256枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 03:24:38.82 ID:l9K1ArL60
おもしろいけどダッシュがなかったり、>>226>>230も言ってるが
床抜け床上がりがジャンプと別なのが気になるなあ
それ以外は古き良き2D横スクアクションだと思う
257枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 04:52:07.02 ID:ajN1XD110
こういうのはフルプライスではもう無理。
Wiiのダウンロード販売とかで1000円ならいいよ
258枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 08:33:15.59 ID:DSL/dx+3O
田舎すぎて絶対すれ違えないけど、ヘイローと一緒に尼で買っちゃった
シリーズ初プレイなのに惹かれるものがある
259枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 10:04:29.28 ID:S6OVEk270
>>255
まだやれてないけど説明書読む限り別物だね
マスターコイン2つでアンロックされてスコアアタックで遊べる普通のチャレンジマップと
すれちがいの項目だけで遊べる一撃死のすれちがいチャレンジマップがあるみたいだ
260枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 10:30:43.44 ID:1ruJlcdH0
>>258
すれ違わなくても開放出来るから田舎でも安心だ
261枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 10:35:52.87 ID:LiZq8HJ+0
クリアするので精一杯なのにマスターコインなんて探してられんw
でも滅茶苦茶死にまくる割には理不尽には感じない。ステージバランスが良くできてる証だわ。
262枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 11:06:18.30 ID:EcEld0gYP
各難易度でクリアしないとステージごとのスコアアタックができないみたいだから
当面はスーパーハードでクリアすることが目標になるわけだな
スーパーハードは初期残機1、コンテ3回、チェックポイント少なめでセーブはロードすると消える中断のみ
うむ、すばらしく高い当面の目標だこと
263枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:23:19.42 ID:bb8lgS+60
 アクションど下手なのに、なぜか買ってしまったw
 ノーマルで1面に挑戦。
 余裕でボコされましたw
 こういうゲーム個人的には嫌いじゃないが、
 今の時代では売れないだろうなw
264枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:43:10.96 ID:Ar7Mu93k0
よし買ってきた
しかし発売日だというのにこの静けさ
ここにはよく訓練された忍しか居ないようだな
265枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:55:16.45 ID:IAYIDfUA0
忍だけに忍んでいるんだろう
まあ売上も忍ぶことになりそうだがw
266枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:58:04.29 ID:jPX65j790
CubicNinjaのときと同じ流れになってるw
267枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:01:14.13 ID:DSL/dx+3O
>>260
おお〜ありがとう
骨のあるゲームみたいだから楽しみだわ〜(´・ω・`)
268枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:10:08.91 ID:BvpaTUaT0
SHINOBI明日届くって。
忍ばれた・・・
269枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:44:11.51 ID:oYiv8MLSO
仕事帰りに入手次第見参予定
早くやりたいなぁ
270枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:56:13.25 ID:c2mP1emH0
最初は回転斬りが強すぎるような気がしてたんだが
着地後の硬直大きかったり、昇竜拳で阻止してくる奴がいたりで
必ずしも万能じゃなくなってきた。よく出来てるわ
271枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 14:46:58.67 ID:YXYhkdGN0
届くの明日とか・・・無念
272枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:02:17.41 ID:xDjmSr5H0
>>265
山田君、

全部もってって。

言った後の、したり顔がやらしすぎる。
273枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:09:20.24 ID:bw+Nkx470
昨日の午前に発送メールがきたのに商品がこないでござる
274枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:12:31.04 ID:nEV4e4ej0
きっと謎の忍者軍団・ZEEDに襲撃されたのでござろう
275枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:17:33.02 ID:yAOs0dPP0
店頭で普通に買えばいいのに

しかし、イージーって単語が、俺の知らないうちにVery HardとかNightmareって意味に変化してたとは(棒
これのスーパーハードには、なにか新しい形容詞が必要だな
276枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:20:01.62 ID:nEV4e4ej0
むずいでござる
277枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:31:14.57 ID:BvpaTUaT0
>>275
近くにゲーム売ってる場所がねぇんだよ!

でもここの書き込み見て難易度高そうで安心している自分がいる。
278枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:58:24.06 ID:nEV4e4ej0
ギャラリーの歴史の所にちゃんとkunoichiがあって安心した
279枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:14:09.69 ID:eMZXgwcF0
音楽がいいからサントラほしいな…。
280枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:28:17.97 ID:LiZq8HJ+0
これから始める忍者見習い達に一つだけ言っておく、一面はチュートリアルだ。
何度死のうが、ゲームオーバーになろうが、あれはチュートリアルでしかない。
281枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:32:26.68 ID:S6OVEk270
無理してガードしない、無理して近接で切らない、無理してノーマルで始めない
この辺は抑えるべきだろうか。正直想像を絶する難易度だ
ガードがもう少しくらい長くてもいいのに・・・
282枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:35:07.65 ID:S6OVEk270
2ボスはイージーならノーダメで倒せそうな気配でいいんだが
Xのアクションはどういう状況でやったら出るんだあれ。表示見て適当にいろいろやったけど出来なかった
283枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 17:58:28.99 ID:LiZq8HJ+0
>>281
あれはガードじゃない。ブロッキングだ。
難易度に関してはむしろノーマルで始めた方が早いところでゴリ押しから卒業できると思うぞ。
というか最初のムービーで師匠が示してるよな。「敵と斬りあうな。一太刀で決めろ」って。
284枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 18:06:12.22 ID:bw+Nkx470
届いた
床上がり抜けがXなのは鎖鎌とのかねあいかなぁ。てか上がりは↑いらんのな
一面ボスっぽいのは確かに単調だね
285枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 18:23:12.99 ID:+aWp0hk+0
マリオも飽きたし売ってこれにしようかとも思ったが
ゆとりには無理そうね・・・
アジトにしよう
286枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 18:54:41.62 ID:9I3+C5k60
イージーで始めたんだけど死にまくれるなこれ
ステージ1クリアしたらスコア0とかなって吹いたわw
287枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:52:52.31 ID:yAOs0dPP0
やべーなこれ
割と多い3DSのNinjaゲーの中でも極北の難しさだわ
クライオボーグ殺したあと、トラップと敵に阻まれてもう全然進まねえぞw
一旦休憩だ
カグラやるかw
288枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:59:37.12 ID:S6OVEk270
4面からが地獄か…
空中で弾くともう一回跳ねられるからそれを平然と要求してきたりするのな
弾くの失敗して単なるダメージジャンプになることも多々あるけど・・・
なるたけチキンプレイで行くのがいいんだろうけど、ロケット撃ってくる奴とかそういうの許してくれなくて困る
なんか4面はボーナスもマスターも揃っちまった
289枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:24:12.66 ID:Acmry2MK0
>>230
>床上がり、床抜けが何故かX+↑とX+↓になってる
>なんでBボタンを使わないんだ!!

Bだと床上でスライディングが出来なくなるからじゃね?
290枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:24:14.52 ID:bFvq5xaI0
マリオ3のタヌキがあまり好きじゃなかったからラブプラスの替りに買ってきたけど
なにこれクソムズイ
291枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:42:32.59 ID:YuuXmuHU0
お前らのゲーマー力が試されている
292枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 22:04:44.00 ID:f5gMLgxC0
なんという心折設計なゲームだ
少しずつ先へ進めていける楽しさがあるのかもしれないけどね
ちょっと休憩しよう
293枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 22:14:58.89 ID:S6OVEk270
やっぱイージーで始めた方がいいと思う
半ば捨てプレイでダメージ食らわない打開方法の概要を見出して行かないとノーマルでフルボッコだろう
ちゃんとノーマル見据えながらクリアしていかないと役に立たないだろうけど
294枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 22:32:55.48 ID:NzoArC540
昨晩ちょっとだけやって、今日も帰宅してからさっき始めたが、なんとかノーマル1面クリア
慣れてくるとどんどん楽しくなってくる

てか、実績の説明が面白いなw
『まず、己が顔面を盾にするのを止めよ』 (´・ω・`)サーセン
295枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 22:38:26.57 ID:bw+Nkx470
他の文字はそうでもないのに解説の文字が無駄に小さいのはなぜなのだろう
ステージに比べてボスのパターン見切りやすさが癒しだ…
296枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 22:39:27.27 ID:tUR/JTWM0
一面クリアーして実績解除かと思ったら
実績解除という名の罵倒だったorz
そんな自分は三面で苦戦中なんだけど四面からが地獄だと・・・!?
・・・ビギナーでやり直そうかな。
297枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:01:08.84 ID:c2mP1emH0
バグなのかな?
ゲームオーバーになってコンティニューせずにメニューに戻った後
改めて続きから再開すると、ノーマルなのに残機0とか1で始まることがある
298枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:12:41.00 ID:bw+Nkx470
オートセーブが面クリア時だからそんときの残機で始まるんだと思う
299枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:19:47.36 ID:1ruJlcdH0
ギャラリーの歴史見てて思ったがシャドーダンサーのところ
せめてタカシってカタカナで書いてくれよ

J( 'ー`)し「たかし、『アジアの夜明け』がスペースシャトルをハイジャックしたって」
300枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:30:42.50 ID:s4OK1RzSO
下忍ではありまするが一つ豆知識をば…
H43攻撃ヘリには土の術からのコクピット空中攻撃が有効ですぞ!
但し術の前に幾ばくか攻撃せねば術が切れますが…
実績開放をお考えならば一考の程を。
301枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:43:21.70 ID:bb8lgS+60
 ところで、そろそろクリアしたいる?
 こちらは、まだ1面なんだがw
302枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:50:20.96 ID:c2mP1emH0
>>298
あー、そういうことなのか
303枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:50:33.13 ID:S6OVEk270
8面にたどり着いたのでこれが最後のはずだが今日はもうギブ
ボスはなんか清涼剤な感じだ。もちろんイージー
ノーマルだとあと1機死ぬと面の最初からやり直しっていう恐怖のシチュになるけど
304枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 23:56:57.52 ID:bb8lgS+60
 なんか、一面の時点で思うんだが。
 マップデザイン自体が高難易度に
設計されてる気がするw
 基本一見様御断りというかw
305枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:04:51.78 ID:DZfLRV2V0
操作可能になって10秒で
頭にくないが刺さったのは俺だけじゃあるまい・・・
306枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:13:47.44 ID:+e7yUrhZ0
>>305
ノシ>>294
307枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:14:10.45 ID:3pNuYtgY0
久しぶりにステージ1の初っ端で死んだ
308枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:17:04.63 ID:snIfumlL0
1面の評価が罵倒の嵐になるのは誰もが通る道
309枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:24:19.36 ID:QPrwAmEi0
>>299
あれは絶対わざとひらがなにしたんだと思う。
310枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:25:11.84 ID:d84FLo/b0
1面クリアした時のスコア画面で
「目標タイム 15分」ってこの長さで8面あるのか
後半に行けばもっと長いんだろうし
途中セーブされてるからまあいいのか
311枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:28:51.06 ID:s/sTf8sC0
いや、後半行っても目標タイム長くならないよ
実際の自分のタイムは劇的に長くなるけどw
312枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:30:42.31 ID:yvg3Xv1A0
1度そのステージをクリアするまでの、先の見えない緊張感がヤバすぎる
エリア切り替え入って「そろそろボスかな?」と思ったのにまだまだ続いてる絶望感ときたらw
313枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:34:00.46 ID:t41I6ScM0
>>304
初見殺しの波状攻撃って感じだな
油断するとワケ分からんうちにトゲや穴に殺られる
ここまで容赦なく、殺意に満ちたマップデザインは
メガドラでもそう無かった気がするぞw
314枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:41:24.95 ID:fsDp+FXJ0
ただただストレスの溜まるゲームだなぁ
3D感も全くないのはどうかと
315枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:44:18.30 ID:d84FLo/b0
ギャラリーでアレクinシノビワールドのサントラが出てるとかあって
何でそんなの出てるんだと思ったがそういやあったな
あとは新忍伝とKunoichiに3Dのサントラが出れば

>>311
じゃあ一応は1ステージ15分以内でクリア可能にはなってんのかな
通しで2時間か
316枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:46:55.83 ID:iUw1ZfZ70
>>305
コンボイの謎の再来か・・・
317枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:48:17.81 ID:oP5GBkXl0
3D感はなくていいっしょこれ
つうか使わんほうがよかったと思うよ
318枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 00:54:43.14 ID:y5NI/Gq30
結構3D感あると思うけど、自然だからプレイ中は
気づかないんじゃないのかな。
というか、3Dとか言ってる余裕ないしw
1面が長くて高難度だったせいか、2面はかなり余裕でクリアできたな。
まあ車にはねられまくったけど。
ボスでは土遁の術を使っちゃったけど。
正攻法だと、どうやって倒すんだ、このボス。
攻撃の避け方が難しい。というか防御?
319枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:00:15.79 ID:oP5GBkXl0
2面なら体当たりはスライディングで抜けられるよ
手裏剣?とかうってくるときは敵が上にいる側から背後取れるんでお好きに料理
320枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:01:05.95 ID:s/sTf8sC0
2ボスは飛び道具はパリィで完封できるし
撃ってる後ろ側に立てるからタメ攻撃でガッツリ持っていけるよ
Xのアクションはどうやったら起こるのか聞きたい
321枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:07:08.23 ID:yvg3Xv1A0
1キャラ分内側でジャンプすれば発動できるよ
322枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:07:43.80 ID:y5NI/Gq30
なるほど、スライディングと防御か・・・。
スライディングなんて頭から外れてたよ、ありがとう。
2体とも空飛んでるときに、後ろから回転攻撃でガリガリしたら
X表示が出たけど、もう一回やっても出なかった。

3面のメトロイドが難しい・・・。
323枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:17:10.12 ID:s/sTf8sC0
スライディングの回避性能見た目より高いよね
うかつに相手の懐に突っ込めないゲームだから使いどころは限られるけど
スライディングから打ち上げて空中コンボ決めると気持ちいい

Xは内側でジャンプなのか…撃ってると言うのに
シャドウマスターは後半ボスのわりにX決めるのがすげぇ簡単なのになあ
324枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:18:24.70 ID:AzTRkF5D0
今日来なかったんで
桜侍の達人モードやりながら待つ
和風硬派アクションでソニックまでつなげる
325枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:44:13.18 ID:yvg3Xv1A0
防御からのカウンターが楽しすぎて、ついつい崖からダイブしてしまうw
326枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:49:15.17 ID:iwSAB0Eo0
セガいい仕事するな。
久々に燃えたよ。
もうすぐソニックも出るというのか。
セガのアクション良ゲー連発かよ。
327枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 02:27:33.75 ID:AwNEsdR/0
ううむ評価高いな
マリオ終わったら買ってみっかなぁ
328枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 02:44:59.20 ID:mzVJ5bxL0
イージーでも相当難しいな
昔のメガドラゲーを忠実に再現した調整だw
329枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:04:03.95 ID:3ImHvc7s0
8面イージーでも難易度おかしいなw
地形もボスも
330枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:20:06.79 ID:DZfLRV2V0
>>327
おっと、購入妨害する気はないが・・・
ここにいる奴らはメガドラ時代の忍びや昔の2Dアクションが好きな奴らだ。
求めていた物が求めていた形で出てきたから好評だけど
求めてない奴が買ったら10秒で脳天にくないが突き刺さる糞ゲーとか言い出しかねない。
手応えある2Dアクションがしたいなら期待に応えてくれる、とは思うけど
そう言った物を求めてないなら止めた方が良いかもしれない。
331枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:35:17.10 ID:3ImHvc7s0
>>327
後半ものすごく悪意に満ちたマップ構成してるから
忍者龍剣伝とかIWBTGとかやってキレるタイプならやめた方が精神衛生上良いと思う
332枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:37:36.51 ID:mfEOFiuN0
極魔界村改より難しいですか?
333枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:41:08.40 ID:AwNEsdR/0
>>330
サンキュー
だがコントラDS(難易度ノーマル)をやりこんだ俺だ
ある程度の悪意は受け止める自信があるぜ!
334枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 03:47:19.62 ID:D6Tw+gD50
>>330
>10秒で脳天にくないが突き刺さる糞ゲーとか言い出しかねない。
例えでフイタwwwww
335枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 05:50:50.14 ID:RS06l7+G0
買おうと思ったら余裕で入荷すらしてなくてワロタ・・・
336枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 07:25:37.67 ID:68RYh6HiO
買ったけど、ゲーム始めずにギャラリー読み込み始めてしまったw
スーパー忍の3つ目のトピックの
「ヒロインの名前の『ナオコ』は開発者の妻の妹の名前から」
って、妻の名前じゃなくて妻の妹の名前って所に引っかかりを感じるんだがww
良からぬ想像をしてしまうぜ(^ω^;)
337枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 07:49:37.13 ID:+e7yUrhZ0
>>336
忍ぶ恋だったんだな
338枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 07:52:52.41 ID:CyJEnRUo0
評価を見る限り俺好みの糞ゲーみたいだな
買ってくるは
339枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:27:48.73 ID:oXbymc5Z0
久しぶりに指が痛くなるまでゲームやったわ。
後半のジャンプアクションっぷりパネエな。
マリオなんぞよりよほどジャンプアクションだわ
ハードとかでクリアできる気がしないw
340枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:51:13.57 ID:s/sTf8sC0
>>333
普通に魂斗羅DSはハードでクリアできる身だが
このゲームはハードすげぇ無理そうな気がするぜ!
魂斗羅DSはイージーなら初見でクリアいけたんだが、このゲームだとイージーで百回死んだ実績を解除する始末
スーパーハードで遊べる人は基地外に違いない

ジローさん自体の性能は良好で、防御やここぞって攻撃が決まったときの気持ちよさは格別なんだが
341枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:00:46.16 ID:lA2TGuySO
魂斗羅DSのイージーすらクリアしたことのない俺に隙はなかった。
明後日辺りに届くから楽しみだぜ
342枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:10:56.62 ID:I717pN0jP
PS世代以降の横スクロールアクションじゃ1桁順位に入る難易度だと思う
ランダム性が薄めなのが、難易度評価したときにマイナス評価されそうなポイントかな
半端な高さを飛びながらまとわりついて撃ってくる小さな空飛ぶ機械が苦手だ
343枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:13:06.51 ID:oXbymc5Z0
ステージによっPS1並みのクソグラになるのがよくわからん。
戦闘機の上で戦うところなんてひどかったな。

最終ステージなんかは超遠景まで書き込まれてたのに。
344枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:35:34.54 ID:32Wv6M8X0
ノーマル二面でもう詰まったorz
シリーズ未経験ならおとなしくイージー選べってことですかね
この手のゲームを買おうとする人間って「ノーマルじゃなくイージーを選ぶ」事にすごく敗北感覚えるタイプが多そうだろうに酷いよ…
345枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:43:02.44 ID:d84FLo/b0
実績に「クレジットを全て表示する」ってあるから
クレジット見ればいいのか?と見てみたが
なるほどこれは実績を取得するレベルの長さ
346枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 09:57:45.45 ID:oXbymc5Z0
>>344
俺もしょっぱなノーマルでやって2面であきらめたw
イージークリアの実績もあるから順番にやっていくよろし
347枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:03:27.51 ID:d84FLo/b0
>>344
アクションがあまり得意じゃない人がイージーを遊んで
「こんなのイージーじゃねえだろオイ!」という事はあるだろうが
イージーを選ぶ事に敗北感まで覚えるような人は
「ノーマルだと難しい、酷い!」とかグチらないから大丈夫だ
348枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:15:25.75 ID:6p8+7Xrh0
それとなく注目してたけどそんなに難しいのか。ぎゃんぎゃん興味がわいてきた
よく引き合いに出される高難度横アクション(忍者龍剣伝、FC悪魔城、魔界村、ロックマンetc)
と比べてどう?それよりも難しい
349枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:28:51.33 ID:32Wv6M8X0
>>348
それ系、だと思う
谷をジャンプで越えようとしたら足元が崩れて敵の攻撃が飛んできて谷底的な
350枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:35:05.51 ID:CyJEnRUo0
ロックマン・悪魔城と魔界村の間にも結構溝がある気がするけどw
龍剣伝は知らないが
351枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:46:22.00 ID:I717pN0jP
コウモリとか鳥とか有馬とかのランダム感のある動きの敵が少数なんで
難しさの系統としてはロックマンだと思う
ロックマンより難しいと思うけどね
352枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:48:38.78 ID:d84FLo/b0
ロックマンと悪魔城はわかっていればそれほどに難しくないが
魔界村はそういう問題じゃないからな
龍剣伝はその間ぐらいって感じがする
353枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:37:15.05 ID:zVe/q1lz0
MD時代のイメージとしては
大魔界村と同等クラスじゃねえのかな

MDは硬派なコアユーザーが多かったし
ゲーセン並の難易度がデフォだったからな
そこでも名前が挙がるくらいだったから難易度高めなのは当然だわ
354枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:37:58.10 ID:k2TXm6Yh0
マリオ終わったから買おうかと思ったのに
そのへんの寸評読んでると怖くなってくるなw
355枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:41:08.33 ID:ffyQqatM0
いいなこれ!
難易度がかかってきなさいって難易度だ。

1面でボス見る前にお亡くなりになった・・・
1面ぐらいノー手裏剣でクリアしてやろうと思っていた自分が甘かった・・・
356枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:52:18.26 ID:ObOVyCCm0
久しぶりにアクションらしいアクションで楽しい。爽快感あるし。
でも1面から既にマスターコインが1つ見つからない。
357枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 15:41:02.26 ID:68RYh6HiO
ムズイ!…でも楽しい!(・∀・)
久しぶりに味わう感覚だな
358枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 16:17:20.65 ID:ffyQqatM0
「3面まではチュートリアル」

意味がやっとわかった。
4面即殺しにきやがりましたわ。
359枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:13:16.61 ID:kv8nPkcXO
これくらいで難しいとかゆとり乙的な感想がどこ見ても一つも無い…
なんだよそこまで難しいと言われるとやりたくなってくるな
360枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:19:43.43 ID:68RYh6HiO
これだけデキが良いとStreet of Rage 3Dへの期待が否が応でも高まるなぁ(´ω`)
そして次は古代氏も参加してもらえたら感涙ものだ
361枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:31:00.13 ID:ffyQqatM0
チャレンジマップ6ようやくクリアできた・・・
ランクは一応Sだったわ。
362枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:49:27.88 ID:y/kl3u2FO
>>359
今現在だとクリアしただけで誉め称えられるレベル
363枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 17:54:25.46 ID:oP5GBkXl0
まあゆとりかよって言う人にはじゃあスーパーハードクリアした実績見せてみろこの顔面盾野郎ですむしな
364枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:01:05.67 ID:ffyQqatM0
ところでチャレンジマップの初期開放はみんな違うの?
365枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:01:58.98 ID:oP5GBkXl0
バラバラじゃない?だからすれ違いで開放って形もあるんだろうし
俺は4が開放されてた
366枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:10:59.45 ID:zwj2wHg/0
うわ、なんか皆の評価聞いてると良さそうだな
来週辺りに本体買う予定で、モンハン前に1本て事で、これかマリオか潜水艦で迷ってたんだが
難しいが楽しいってのにかなり惹かれるな、久々のSEGA忍だし買っちゃうか〜
367枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:12:39.23 ID:46qesJOP0
 チャレンジは初期解放6だった。勿論まだクリアしてないw
368枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:15:37.82 ID:ObOVyCCm0
>>366
下手に手を出すと、モンハンやってる暇なくなるかもよ。
369枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:31:22.75 ID:oXbymc5Z0
トレジャーゲーとか好きなら間違いなくハマるねこれ
370枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:34:27.55 ID:ffyQqatM0
>>365
ほうほう、まあすれ違いなんてめったに起こらない田舎だからコインで地味に開放していくしかないけどねw

>>367
ナカーマ!だがワシはクリアしたぞ。
371枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:36:20.62 ID:oXbymc5Z0
俺はチャレンジ13だったなあ。
評価見てるとCから100万点越えでいきなりSになる。
372枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:37:34.03 ID:ffyQqatM0
なんかミスの時の演出が「今のなし!忘れろ!!」
って感じがする。
373枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:38:58.99 ID:3pNuYtgY0
Kunoichiと並行してShinobiの続編も作ってたが日の目を見ることは無かったってのが泣ける
374枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:40:26.85 ID:UQWRBZAy0
なんかドワーフ戦士的なやつが1面で出たんだが
これはゴールデンアックスコラボか?
375枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:42:34.53 ID:oXbymc5Z0
スコアゲージの溜め方で敵一体あたり一番効率いいのって

ガード+斬る+斬る+斬る+手裏剣+手裏剣+手裏剣+手裏剣+手裏剣+(敵が壁際なら上斬り+斬る)が最高効率かな?
リプレイ残せるのが何気にモチベアップになるね。
うpしてええ
376枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:49:03.22 ID:zwj2wHg/0
>>368
マジかよ、余計やりたくなってきたw
なんかこういうゲームって他のやってても
よし、ひとっ走りしてくる!

イェーイ、ボコボコ☆
って感じでやりたくなるんだよな
あと、寝る前にも1回だけ…とか
377枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 18:55:44.36 ID:ffyQqatM0
チャレンジマップ6
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3254.jpg
こんな点数ですが・・・皆さんどれくらいですか?
378枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:02:19.61 ID:oXbymc5Z0
>>377
チャレンジマップは敵復活するから5分間ギリギリまで稼いでもう一度up
379枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:06:28.58 ID:ffyQqatM0
>>378
なん・・・だと・・・

タイムアタックでもあるのかと思っていた・・・
380枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:07:23.59 ID:iUw1ZfZ70
ここに集ってるシノバー達の、一般人からの乖離具合がハンパ無いなこりゃ。
おっと、褒め言葉だぜ。
381枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:09:20.99 ID:oP5GBkXl0
>>374
装備にゴールデンアックスあるしたぶんそうじゃね?
382枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:17:02.51 ID:oXbymc5Z0
>>379
すまん適当に書いたw
5分ギリだとタイムボーナスが1000万より少なくなるのかもね
383枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:18:09.24 ID:ffyQqatM0
>>382
きさまぁ!手打ちにしてくれるわ!!

手打ちはそばがいいのかうどんがいいのか。
どっちも美味しい事に変わりは無い。
384枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:20:57.61 ID:oXbymc5Z0
>>383
うるせえ!俺のとステージが違うからスコア見せられてもよくわかんねえんだよ!
俺もプレイしてやるからさっさと3DS持って広島まで忍んでこいやあ!

そばもよろしく☆広島風お好み焼き焼いて待ってるぞ
385枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:24:14.89 ID:ffyQqatM0
>>384
じゃーかましい!こっちゃあ北海道じゃ!!
ステージ違ってもスコアアップせいや!!

味噌ラーメン旨いところ知ってますよ、ぜひ。
386枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:26:59.08 ID:oXbymc5Z0
>>385
遠すぎるw
でも悩むなあ。すれちがい伝説2とかも来るらしいし、
今100枚しかないコイン20枚使うかどうか考えどころだ。
shinobiプレイヤーとすれ違えたらという儚い夢に賭けるかどうかw
387枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:35:33.45 ID:ffyQqatM0
一応更新できた。
13,356,500

>>375さんの方法でしょっぱなの2匹で4倍に出来ましたわ。
388枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:46:25.16 ID:UQWRBZAy0
>>381
やっぱり1面クリアしたらゴールデンアックスがどうのこうの
書いてあったよ
これっていつお着替えできるの?
なんか武器とか衣装がアンロックとか言ってたよな?
チャレンジマップとかか??
説明書にはそれらしい記述がないし
389枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:50:19.30 ID:UQWRBZAy0
ダッシュがあれば神だったな・・
ちょっと惜しい
駆け抜けながら敵斬りまくりとかしたかったな
でも落下面が多そうだからあんま意味ないか
390枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:50:55.59 ID:ffyQqatM0
>>388
エクストラ→スコアアタック
で出来ます。

ゴールデンアックスをONにすると金色の斧を持っていますよ。
391枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:52:44.43 ID:UQWRBZAy0
>>390
即レスさんくすです
やってきます!
392枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:22:00.86 ID:DZfLRV2V0
ノーマルで四面まで来た。
三面まではボスでゲームオーバー→最初からがきつかったけど
四面からは一味違うな、ボスまで辿り着けなねぇ・・・
だがまだだ、まだノーマルでチャレンジしてやる!

四面の刺丸太ブランコ?エリアで空中から火を撃ってくる奴がいて
そいつをジャンプで踏み台にしたら上にコインが見えた。
取れなかったからなんのコインかわからないけど噂のゲームコイン・・・かもしれない。
ただの1upとかかもしれないけど。
393枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:24:08.81 ID:1sHR6+L90
よく「往年のゲームバランスを再現!」みたいなゲームがあるけど、
このゲームほど体現できてるものには出会ったこと無いわ。まさに昔のアクションゲームを
現代によみがえらせてる。それだけにマジイラつくけどwww
ノーマルでコンテ無制限じゃなかったら1面で投げたくなってたかもw
394枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:25:01.75 ID:s/sTf8sC0
イージーで死にまくる自分に半ば絶望しながらクリアして
とりあえず実績取りだと思って飛び道具無し防御なしで1面をやったら
1機も死なずに目標タイム以下でクリアできたっていう・・・
これだからアクションはたまらん
395枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:26:16.63 ID:s/sTf8sC0
>>392
マスターコインだな
4面は1周目で唯一コイン揃えられたぜ
396枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:52:01.08 ID:vx1LlL1TO
只今イージーラスボス戦終了、初回は殺ったかと思ったが…
あんなんありかよ〜!

むくろの山ってレベルじゃねえぞ!
397枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:57:08.14 ID:ffyQqatM0
みんなイージーからやってるの?

ノーマルからやるのが普通なのでは・・・
まあそのノーマルも4面で今止まってますけどね。
398枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:59:43.00 ID:y5NI/Gq30
チキンソードなんだこれw
スコアアタックだと自動防御やら忍術無制限とかあって
アクションが苦手でも大丈夫だ。
まあスコアが残らないけど。
399枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:07:34.79 ID:DZfLRV2V0
>>395
おお、やっぱりマスターの方だったのか。
まだ私にも一周目で集めるチャンスはあるのか・・・自信ないけど。
400枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:14:29.11 ID:UQWRBZAy0
4面まで来たが・・
面白えぇ
これだ・・この感覚だぁ!!
息つく暇がねぇ
戦場だ戦場
求めていたのはこれだ!!!
4面からが本番だなこれは
この死に覚え感・・

魂斗羅やってたやつは大至急来い
でも影之伝説とは似て非なる感じではある
401枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:26:14.63 ID:ffyQqatM0
       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (・ω・ )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/    4面クリアできないから寝る!
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/
402枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:41:36.16 ID:4OeosXXy0
学生の頃ムズ系アクションが結構好物でスーファミの鋼がすげー好きだった。
あんな感じなのかな?お前らのレス見てると疼いてくるぞ・・・
403枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:54:34.84 ID:ObOVyCCm0
>>401
その気持ちがとても良くわかる...orz。
404枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 22:06:01.98 ID:xEFXEkuX0
意地でノーマル続けてやっと7面まで来たが・・・泣きそうだw
405枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 22:15:55.40 ID:oXbymc5Z0
7面は無限ループうざいがZみたいなマークがゴールだったかな
406枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 22:16:24.85 ID:xEFXEkuX0
聞いてない
407枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:03:42.11 ID:DZfLRV2V0
あれから二時間か・・・未だ四面で死に続ける現状に心折れそうw
イージーにしてやり直そうかな・・・
408枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:18:04.89 ID:synKG4850
自分もノーマルで始めて、早々にイージーでやり直したけれど
またノーマルでやろうとは、今は思わない
409枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:18:51.47 ID:snIfumlL0
先にイージーでおおまかなステージ構成を把握してからでもいいんでないの
410枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:24:01.70 ID:snIfumlL0
あとはあれだ
今日はもう休め
411枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:32:02.98 ID:I717pN0jP
絶対イージーで先に構成把握した方がいいと思うよ
7面の岩とか8面のジャンプステージとか打開法知っててナンボ
慣れてるし知ってれば格段に進行が楽になるはず。特に落下死は激減する
魂斗羅DSでノーマルをクリアする前にミッションをこなすようなもんだ
412枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:38:43.88 ID:Tkwk/dBX0
ノーマルなのに泣きそうになりながら一面クリアした挙句
顔面盾呼ばわりされちまった
けどここ見てみんな一緒だと分かったから一安心だ
413枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:48:10.36 ID:xEFXEkuX0
イージーはライフ無限だからなあ
最近の有野みたいな「偶然待ち」になりがちで
クリアしてもあまり納得いかなそう
穴にダイブしがちなマスターコイン探しにはいいかもしれんがね

ところで8面ですが、これチャレンジマップですよね?w
414枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:49:51.59 ID:DZfLRV2V0
お言葉に甘えてイージーでやり直してみた。
ジローさん堅いな、顔面盾従来の技で防御なし実績貰えた。
今度こそ四面を越えて五面に行ってみせる・・・
415枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:31:49.38 ID:CVnWIZYe0
死に覚えゲーだからなぁ
イージーで一通り学習してから進むつもりでやってるわ俺は
今イージー6面

えぇスーパーハードクリアとかいつの話になりますやら・・
割と長く楽しめそうです
416枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:40:38.65 ID:lqm/KvNK0
面白そうだなぁ
死に覚え上等忍者好きだし買ってこよう
417枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:43:39.42 ID:T7+bxFskO
今ノーマル一面突破したけど敵の配置はイージーと変わってない気がする。
ダメージ増加だけなら地形はイージーで訓練すれば行けるか?
418枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:44:00.01 ID:sqfKfKDr0
スーパーハードは人類に可能な難易度…
なんだろうな。開発者はちゃんとクリアした臭い計算高さがこのゲームには感じられる
ハードあたりになると2面クリアしたあたりで残機は5機くらいは増えてて当然かね
419枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:45:04.85 ID:sqfKfKDr0
説明文読む限りじゃ配置はスーパーハード以外変わらなさそうじゃない?
420枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:57:27.02 ID:KII1vwXi0
開発者はスーパーハードもクリアしてるだろうな
一通りクリアできないゲームは今時デバッグで弾かれるはずだし
421枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:04:38.23 ID:iakJvptUP
イージーとノーマルの配置が同じってことは
一度イージーでクリアしておけば、ノーマルで全滅したら中断して
スコアアタックのイージーで該当面の攻略を確立してから本番ってやり方が通るってことだよね
422枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:19:06.51 ID:slk4k7Vu0
イージー選んだら負けだと思ってる
423枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:20:13.37 ID:nxTKf2QM0
ノーマルには勝てなかったよ…
防御疎かにしたツケが回ってきた
424枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:39:58.18 ID:oHQUnkcZ0
イージーとノーマルは配置同じっぽいが
スーパーハードは違うぞw開始10秒で洗礼にあうことだろう
425枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 06:03:09.05 ID:CVnWIZYe0
これ衣装組み合わせられるんだなw
武器・衣装・被り物
楽しいぞ実に楽しい
426枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 08:32:00.86 ID:6vtfu1NP0
敵の攻撃はほとんど防御可能
イージーは復活無制限
復活ポイントも多数

これだけ書くとヌルゲーに見える、不思議!
427枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 08:44:00.81 ID:F0BgxJq30
>>426
※ただしヌルゲーだと思ってやると1面で死ねる。
428枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:01:37.11 ID:iakJvptUP
>>426
スライディングでも攻撃の大部分がすり抜けられる
イージーだと食らっても被ダメは1

これなんてヌルゲ(棒
429枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:18:30.27 ID:v/CVw+GX0
箇条書き詐欺とはよく言ったもので。
後々のために攻略サイトが欲しいな。せめてマスターコインの場所だけでも
430枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:19:29.80 ID:F0BgxJq30
チャレンジマップ6
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3256.jpg
自分の限界かもしれない・・・

でもこの数字フォントがセガっぽいきがする。
431枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:39:37.40 ID:ouvS3WVKO
楽しいけど難しい
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:40:41.92 ID:sqfKfKDr0
eショップのおすすめでゲームに慣れてる人100%だった
誰にでもに一票も入ってねえ。流石

マスターコインの位置くらいは抑えたいね
とりあえず初見ではスルーされやすい1面の一枚目
落下壁蹴りトゲ地帯の直後、上に見えるトゲ床の上に進む
433枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:18:55.81 ID:y9QkumRR0
ノーマル貫き通してクリアしたぜええええ!!!
この達成感はイージーに逃げてたら味わえなかったはず。俺大勝利。
スタッフロールが長すぎて途中で余韻醒めたけどw

コインの場所書く流れになってるみたいなんでもうスレには来ないことにするけど
お前らも頑張れよ。
434枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:27:37.47 ID:sqfKfKDr0
む、すまん。控えた方がいいか
435枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:43:34.07 ID:eldAh9S60
いや控える必要ないと思うよ
わざわざ別に攻略スレ立てるほどの勢いじゃないし
436枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:53:14.21 ID:F0BgxJq30
だけどコインの位置も一応ネタバレって嫌う人もいるからなぁ。
でも攻略スレを立てるほどでもないことも確か。

難しいところだがとりあえずはコインの位置は忍ばせておこうぜ。
437枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:06:19.08 ID:T7+bxFskO
>>433
素晴らしいお働き!
八面をミス五回以下で抜けた…だと…!?
俺には出来る気がしねぇ…
438枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:07:11.13 ID:TXXP4cTB0
秀真使えないかなあ
439枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:50:36.74 ID:i6B1zMdN0
ステージ2をやっとクリアした下忍の俺に
溜め斬りの有効活用を教えてくれ!これだけは
なんのためにあるのかわからん。
440枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:54:26.71 ID:sqfKfKDr0
そういやキャラが1つしかアンロックできてないや、なんでいたのかわからない大佐とか使えるはずだよね
上位難易度とかチャレンジマップに挑まないとダメなんだろうか
ゴールデンアックスのアンロックのしやすさは癒し
441枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:54:42.08 ID:F0BgxJq30
セガのShinobiアンケートに答えてきたぜ!
ちゃんと「Shinobiだけではなくメガドラやアーケードの移植をどんどん出してくれ」って書いておいたぜ!

442枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:58:39.10 ID:hodKrpqa0
>>439
ステージ1の中ボスを倒すためだ!
あの鬼武者、溜め攻撃以外でダメージを与えられるって知ったのは、
ステージ4をクリアしてからだった・・・。
443枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:59:21.44 ID:sqfKfKDr0
ラスボスの某攻撃の片方を出現と同時に吹っ飛ばすのに役に立ったよ溜め斬り
2面だとボスの背後でゆっくり溜められたりもするし
444枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 12:15:20.54 ID:o4/luyFn0
>>443
そうやるのか!なかなか被弾しないパターン組めなかったから助かった!
445枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 12:41:53.09 ID:T7+bxFskO
溜め切りはチェーンガン持ちをそこそこの溜めで一撃で潰せる。
あと、後の方で出る盾持ちとか、薙刀持ちに使ったかな。
決して死にアクションではない。
446枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 12:43:15.65 ID:i6B1zMdN0
>>442
あいつ攻撃後隙だらけじゃないですかーwせめて溜めが
空中や手裏剣使ってるときでも溜めたりできればまだ
いけそうなのに、さらに攻撃後の硬直まで
あるんだもんなー
447枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 13:22:02.74 ID:BA+PTAMb0
>>430
なんか分かる
2000年前後くらいセガゲーのイメージ
448枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 13:41:10.97 ID:9Gavq6Op0
>>430
俺もチャレンジ6で未クリアだがそのスコアって何気にすごいんじゃね
449枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 13:45:09.40 ID:gx3GV3Lf0
もっと売れないかなー、Shinobi。
450枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 13:49:32.06 ID:F0BgxJq30
>>448
最初の2匹でX4にして後は防御スコアと連続切り→手裏剣連打の点数稼ぎでこのスコアになった。
もうちょっと稼げるところもあるかなと思うがあまり無理して0になってもアレだから・・・
451枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:26:09.21 ID:RNuuFNxa0
・・・はぁ
やっとイージークリアできた・・
最後のお前!お前だよお前!
なんなんだ!!
手汗かいたわ、久しぶりだよこれは
これでイージーとか
どなたでも安心のイージー設計・・では決してない

これは大当たりだったな
個人的にはホームラン級だ
チュートリアルレベルでこれだけ必死こけるとは
452枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 16:50:10.11 ID:F0BgxJq30
チャレンジステージ6・・・
タイム2分でボーナスが半分にされた・・・

1分台で突き抜けろとのことらしいです、はい。
453枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:39:31.44 ID:u7J02UyQ0
やっぱ忍者ゲーは高難易度じゃないとな
454枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:56:01.48 ID:cOCIgReN0
ノーマルでやってるけど即死溶岩とか鬼畜過ぎるww何回サメ倒せばいいんだよw
455枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:08:52.30 ID:0NRn0hwH0
ノーマルで溶岩まで来るとはなかなかの腕前ですな。
心が折れてイージーにしたけどこの先の地形は地獄の一言・・・
でも初心を忘れず最後までノーマルで貫いてほしいものです。
えぇ、私の心は折れましたが。

しかし最後の方だと思うんだけどあの回復する奴は何度倒せば良いんだ・・・
456枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:28:50.08 ID:F0BgxJq30
ノーマルで5面まできた・・・
うむ、絶望。

だからすれ違いチャレ6をさらに極めんとしております・・・
自分の点数抜けないってもどかしいね。
457枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:47:14.30 ID:LzrPFyrO0
ノーマル4面ボスまで到達して一休み中の俺を奈落の底へ突き落とすようなやり取りだな
458枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 19:52:08.53 ID:fnvTCGJ40
こういう盛り上がり方をするゲームって最近じゃそうそうないな
459枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:48:00.62 ID:HNe3/jAv0
盛り上がってない。
460枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:49:02.64 ID:sqfKfKDr0
これからノーマル4面だから大きなことは言えないけど、イージーのスコアアタックでマスターコイン回収しつつ
ステージ構成をおさらいしてからノーマルやるやり方はかなりのオススメだと思うぜ
2面ですでにマスターコイン見つからないけど。どんな辺鄙なところにあるんだよ・・・
461枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:16:56.40 ID:F0BgxJq30
すれ違い(ry)6
13932500点・・・

げ・・・限界・・・
462枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:19:02.77 ID:T7+bxFskO
空気を読まずにBGMの話でも。
個人的には六面が最高で次点で五面の戦闘機上のやつ。別ゲーだけど。
463枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:27:09.19 ID:cOCIgReN0
ゲームでこんなに脳みそが疲れるのは久しぶりだw
溶岩を抜けたと思ったら次のステージでワープとか……ある意味一番嫌なパターンだわ
464枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:36:58.56 ID:iakJvptUP
全曲出すの大変だけどサウンドテスト完備なのはいいね
465枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:48:58.59 ID:9n6XWo/E0
値下がり前に2万5千円で本体買ったことを心底後悔していた俺だが、このゲームとフロッガー3Dだけで十分元が取れた気がする
466枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 21:56:20.31 ID:P/dliwd80
夕方やっと届いてプレイ中
1手覚えて死んで、次の1手を覚えてまた死んで、・・・
の繰り返しでだんだん上手くなっていくのが楽しいな
まだまだ心は折れないぜ
467433:2011/11/19(土) 22:15:09.87 ID:y9QkumRR0
マスターコインコンプしたので戻ってきました
468枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:15:46.12 ID:nxTKf2QM0
まじか
469枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:16:29.84 ID:F0BgxJq30
>>467
はええなおい。
次はハードクリアの報告お願いします。
470枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:57:19.08 ID:0sAQVm/H0
あんまり楽しそうに話すもんだから
昨日買ってきてしまったではないか。ポケモンSS買ったばかりなのにどうすんだよ
最近次郎ラーメンなるものを知ったんだけどそのせいで
ジローコインって書いてあるとどうしても一瞬ラーメンを想像してしまう
ORNさんが倒せません\(^o^)/
というか大烈斬てアナログスティック正面方向+攻撃ボタンで出たりする?
時々暴発するんだけども
471枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:06:04.92 ID:y9QkumRR0
>>470
ガードした直後に入れると出る

つかそれ知らずにラスボスまで行ったのか、すげーな
俺はほとんどの場面での主力攻撃にそれ使ってたよ
472枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:27:53.29 ID:0sAQVm/H0
やっとおーんさん倒せた
回復で無限ループすんのかと思って恐かったけどそんなことなかった

>>471
なるほど。カウンター攻撃みたいなもんなのか
おーんさん胡坐状態になると攻撃後すぐバリアで反撃してくるから
カウンターで叩き落せることしらないと結構きついと思った

まだイージークリアしただけだし次はノーマルだぬ
473枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:36:20.72 ID:RNuuFNxa0
これって敵もヤリとかの仕掛けに引っかかると
死ぬんだな
なんか新鮮
474枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 23:54:09.63 ID:0NRn0hwH0
>>472
あの状態カウンターで返せたのか
逃げ回りつつ氷弾連打が来るの待ってたよ・・・
475枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 00:08:11.82 ID:EvkVnhuZ0
や、氷弾でカウンター食らわせて体勢崩して直後バリアが来るのを防止する話なんじゃ
第一と第三はわりと完封できるからとにかく第二が鬼門だったオーンさん

ノーマル4面を5機で始めて5機でクリアできるようになってる自分に感動
ヘリなんて直前に手に入る手裏剣強化失わないように雷使ったとはいえ
普通にノーダメで2分切れるじゃないか
イージーで挑戦した頃はあんなに死んだのに
476枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 00:29:31.23 ID:4EXH5ECA0
なるほど、てっきりあのバリアをガードからカウンターで落とせるのか、と・・・

一応イージーはクリアーしたけどオーンさんはXアクションさっぱりわからなかったな。
477枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 01:32:09.79 ID:fsHdG8eU0
ギガバト2届いたんでやろうと思ってたが
Shinobiやってたら疲れ果てた

スレ見てからちょっと調べたらフロッガー欲しくなったり
478枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 01:53:49.16 ID:XBM+vDXa0
>>477
3DS持っててフロッガー3Dやってないのは
バーチャルボーイ持っててレッドアラームやってない級のもったいなさ。
479枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 02:01:05.27 ID:fsHdG8eU0
そんなにか、ヤベェな
480枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 02:04:42.69 ID:EtzmeGlt0
とりあえず今日一日すれ違いしてきたけど物の見事に一人もすれ違えなかった・・・因みに都内
481枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 03:54:44.57 ID:av3acJh90
忍がすれ違い通信など言語道断。
482枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 05:03:44.78 ID:Kqs5fJWE0
スーパーハードに挑戦してみたが、最初の1クレジットは5面で力尽きた

でも思ったよりは難しく感じないかな
敵の配置も1面はやたら殺る気だけど、以降はそれほど変わってない
肉入ってるはずの箱がほとんど爆弾になってることのほうが辛いw
1UPは全部そのまま有るみたいなのできっちり取っていけば楽になりそう
483枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 09:29:35.68 ID:u+n3EDDK0
ステージ5空中戦ワロタw
すばらしいじゃないかあのシーンw
484枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 09:58:30.29 ID:/ujInfAy0
イージーでようやくクリア。ノーマルクリア出来るか心配になる難しさだな。
485枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 10:54:43.55 ID:O3tJveHY0
>>479
フロッガー3Dも決して一般人にオススメできる代物じゃないが、Shinobi 3Dを楽しめる人なら楽しめる可能性大。
486枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:40:43.87 ID:EvkVnhuZ0
フロッガーは日本で渋滞で嫌になって投げた
合わない人は合わない

ボス時間内ノーダメ撃破とマスターコイン集め、ノーマルの攻略を並行してやってるけど
5面までで2面と5面のマスターコインの場所がさっぱりわからん
マスターコインはもうちょっとわかりやすくてテクニカルなところに欲しかったなあ
487枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:07:55.48 ID:/qsx3edr0
モンハンまでに実績全解放は諦めた。
ラビリンスの彼方までに間に合えばいいですもう。
488枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:16:38.47 ID:kHkSJzVl0
ボス戦で「セーブして終了」の中断データ保管しといたら
何度でもやり直せるな

何とかなりそうだ
489枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:19:20.62 ID:W0frUcy50
フロッガーは内容はどうあれ3800円はない
800円が妥当 
490枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:39:13.20 ID:fsHdG8eU0
そういやコイン全然集まってない
取ったステージでも1個ずつだし
イージークリアしたらプレイ感覚覚えてるうちに
ノーマルやらハードもクリアしないと、また覚えなおしだな

とりえずフロッガーは買ってきた
昔10円だか50円だかで遊んで以来だ

>>488
俺、溶岩クローラーと戦ってる時に気づいたわ
もっと早く気づいていればサウンドテストは開放出来たのに
491枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 13:48:35.90 ID:kHkSJzVl0
>>489
あのボリュームとネタ密度でそれはない
492枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:08:05.92 ID:av3acJh90
ようやくヘリコプター倒した。
4面のボスを倒すのにこれだけの達成感なんて
久しぶりだよ。
493枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:12:23.61 ID:LCwQ8r/w0
ボスを2分以内で倒せば音楽アンロックか
494枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:33:09.61 ID:/qsx3edr0
久しぶりにアクションらしいアクションをやってる気がする。
Gimmick も3DSに持ってきてくれないかなー。
495枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:34:24.59 ID:4EXH5ECA0
アフターバーナーの音楽開放したくてソルジャーさんと戦ってるけど
どうも突進後蹌踉めく条件がわからない、戦闘自体はノーダメで余裕なんだけど
制限時間ないに倒せないと言う・・・
496枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:52:14.85 ID:/qsx3edr0
そういや、明日から下旬だねぇ。
どうせ、23日か30日だろうけれど。
497枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 14:57:17.55 ID:fsHdG8eU0
>>495
突進を八双飛びでかわしつつ
背中に金剛落とし当てたらよろめいた
498枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:02:15.44 ID:+ULKbnSZO
>>495
突進中に背を斬るべし!
回避するときに二段ジャンプしなければすれ違い様に背を斬る事が出来る。
後、ボスの瞬殺だけならば土の術が役立つ。
499枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 15:05:43.28 ID:4EXH5ECA0
なるほど〜、回避からの八艘手裏剣でチビチビやってたんだけど
よろめいたりよろめかなかったりで時間が・・・
もっとアグレッシブに斬りかかってみます、ありがとう。
500枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:40:27.03 ID:tdNxWJqy0
みんな死ぬ死ぬ言いすぎだろ俺みたいなオールドゲーマー世代じゃそんなの普通だろと思ってたらほんとに簡単に死ねて笑える
2面の途中までで力尽きたw つーか2面始まって敵の車が出てきてとりあえず乗り移って倒すんだろうと5回くらいやってみて死んだのは俺だけじゃないよな
501枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 16:52:47.61 ID:/qsx3edr0
>>500
あれ、なぜか俺がいる。
502枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:29:51.66 ID:lETQjSaTO
クリア後のイージーで予習しながらノーマル攻略してるときの
「あれ?なんか難しくない。うまくすればこの面1クレでいけそう?」
って感じが怖い。終盤は違うかもしれないけど
人はこうやってハードに誘導されるのか・・・
初回イージーのときはハードとか論外だと思ったのに
503枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:30:22.47 ID:Lbmbe/LS0
買ってきたぜ
504枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:45:25.95 ID:Eg0BWR8p0
>>500
おそらくオールドゲーマー世代ばかりじゃないかと・・

イージークリアしてノーマル移ったが、既にレベル差感じてる
が、繰り返すたびに少しずつ先に進んでる実感はある
これは良難ゲーの特徴だな
505枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:52:16.39 ID:BJkeix4U0
買ってきて今から始めるがイージーなんてお情けかけられてるみたいで気に食わん
俺はハードで始める
506枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:54:34.21 ID:klkZVzEGO
ネタ振りにしか見えないのはこのゲームの難易度のせいだな
507枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:57:34.48 ID:WyFALGMG0
実績解除時のメッセージ、あとでも見れるとよかったな
508枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 19:07:32.07 ID:lETQjSaTO
配置は同じだから、ノーマルで全滅したらセーブしておいてイージーのスコアアタックでじっくり打開方法を模索できるのが
なんかズルいけど手っ取り早く上達できる感じ
スーパーハードには使えない手だけど
509枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 19:36:41.53 ID:Vu9I7KFy0
マリオが面白くなくて、すぐ売ったから、
これ買ってこようかな。
ソニックまでのアクションのつなぎとして
510枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 19:48:01.01 ID:iI+TQ7yx0
玄関開けたら2秒でクナイだから覚悟しておけ
511枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 19:55:52.13 ID:Eg0BWR8p0
>>509
俺も全く同じ経緯で手にしたが
自分の腕前ではソニックまでどころか年内に全難易度クリアもおそらく無理だわ
半年か1年掛かりそうww
512枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 21:33:50.95 ID:av3acJh90
スーパーソルジャーってステージボスだったのか。
中ボスだと思ってたらステージクリアで焦った。
それと、不審忍者かと思ったら風神忍者だったのか・・・。
ふうじんって読むのかと思ってた。
513枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 21:46:07.25 ID:7Id6BLC10
不審忍者ってなんだよw
確かにあんな格好してる奴は不審だけどw
514枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 21:47:46.21 ID:LCwQ8r/w0
あーノーマルクリア…
俺やったよ…
515枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:13:29.61 ID:9d6q5NNJP
案外どうにかなってしまうノーマルクリア
つまりその上をやれと・・・
516枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:58:31.52 ID:WJ3ok8930
イージーで死んで死んで死にまくって突破した岩
今ならわかる。土を使えばいいんだ
517枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 00:27:34.67 ID:4u8Iwto10
土日フル活用でノーマルクリアにこぎつけることが出来た。俺も捨てたもんじゃないな
ボス系でオーンノーダメだけだけ残っちゃったけど、これは近いうちに取れるだろう
あとは、ハード以上、S、チャレンジマップ系、マスターコインと術100回か
術はそのうち自然に取れるだろうけど、他は大変だな・・・
518枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 07:33:01.61 ID:NawzLZGd0
チャレンジマップ6の難易度がおかしいw
他はタイムやスコア無視すればとりあえずゴールはできるのに
6だけはゴールさえ出来る気がしない
通れるようになったはずの場所さえもほんのちょっとの
タイミングミスでいつでも死ねて全然安定しない
519枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 07:37:30.84 ID:oi+bY56tO
恐らくスコア倍率4倍の時だと倍率が初期状態の時より速い。
検証として一面スタート直後の段差から次の段差まで走らせたら初期で8秒半、4倍で7秒だった。
520枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 08:23:15.89 ID:4u8Iwto10
倍率でスピード上がるって説明書に書いてあるし
521枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 08:28:11.15 ID:oi+bY56tO
ろくに取説も読んでなかった事を晒してしまったw
スレ汚し失礼。
522枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 11:32:57.04 ID:NawzLZGd0
足が速くなるのはいいんだが、ジャンプの飛距離も伸びるせいで
一部ステージの難易度が上がるw
523枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:40:59.07 ID:aGgoLoYM0
既出かもしれないが土の忍術使用中だけできる技
・昇り銀流×2→金剛落とし
・横+Yで大裂斬
524枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 13:57:40.63 ID:I7GGKjPY0
最終面(?)の壁にとげがあって↑矢印でるところどうやって昇るんだ・・・
鎖届かないし・・・
525枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:02:29.18 ID:KuiRrp9p0
>>524
右の壁のとげととげの隙間で三角飛び→八双飛び→鎖鎌でいける
最悪ダメージ覚悟でも行けるから頑張れ
526枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:02:45.84 ID:I7GGKjPY0
すいませんいけました。
まさに鬼畜の所業!!
527枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:03:36.15 ID:I7GGKjPY0
>>525
ありがとうございます。
ノーダメでいけると気持ちいいけど鬼の所業ですなぁ・・・
528枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:07:48.76 ID:B+Prqk2K0
>>523
上斬り→上斬り→踏みつけ→八双飛びで4段ジャンプみたいなこともできるね
使い道があるかは知らんが
529枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:29:22.71 ID:dy7S1BSV0
昇竜→昇竜→金剛→踏みジャンプ→八双→金剛
530枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:36:22.52 ID:dy7S1BSV0
金剛→八双→金剛→八双→金剛→八双
なんてのもできるんだなw
531枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:36:27.99 ID:4u8Iwto10
8面の崖は諦めた
雷使ってしまう
532枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:49:51.33 ID:I7GGKjPY0
ふぅ・・・ノーマルクリアしたぞい・・・・・・
533枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 14:56:51.32 ID:dy7S1BSV0
うおおおおおおやっとチャレンジマップ6クリアできたああああああ!!!
忍術使っちゃって、にもかかわらずSランク取れちゃったのが全く納得いかないけど
本気で発狂しそうな難易度だったから仕方ない
534枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 17:53:15.84 ID:jrw/c/CSO
やっと届いたんでちょっと超忍目指してくる。
535枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 17:56:44.47 ID:M8uJr95DP
>>526
いつの間にテレビかww
536枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 18:07:18.56 ID:a2hLb5Xx0
>>534
ハヤブサ乙
537枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 18:32:02.38 ID:3+uWQINQ0
まじで2面のコイン2枚目がわからん
538枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 19:15:26.75 ID:I7GGKjPY0
ハードで4面まで来たが・・・
ノーマルで操作慣れたせいかすんなりほとんどノーミスでこれた・・・

ここからが本番なのか・・・
539枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 21:02:44.65 ID:irPI6Wf30
マリオ案外早く完クリしてしまったので、売ってshinobiの資金にしようか迷うな…
540枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 21:32:47.19 ID:RN2w7S/D0
shinobiは相当長く遊べるぞ
541枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 21:34:44.36 ID:I7GGKjPY0
描いてみたです。
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3293.jpg
3DSのメモ帳で。
542枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 23:03:56.72 ID:dL3B1ggE0
不審忍者の次のコアがメンドクサイ...。
543枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 23:29:42.09 ID:U8AwZjsA0
>>541
kakoii!
どうしよう買おうか悩むゲームだ
544枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 23:48:28.12 ID:YPiUvGoiO
このスレの流れでまだ気になってるなら多分買って間違いないと思うよ
545枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:43:35.36 ID:vhRwMkai0
>>543
凶悪すぎる難易度を歓迎できるなら買うといいよ
凶悪だけどちょっとずつ攻略できていく感じが気持ちいい
546枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 02:09:06.32 ID:KsREZozG0
メガロドンがラスボスかと思って全力で行ったら
中ボスだったでござる。
確かにちょっとステージ短いなとは思ったが。
547枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 08:39:16.85 ID:zU8u/KO+0
アクションなのにスレの進み遅すぎ
さすがにファミコン時代のまま進化のないクソゲーだな
548枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 10:22:22.15 ID:7LXmognA0
誰にでもが2%になってるw
549枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 10:57:33.78 ID:LXTY9FpM0
嘘はいけないな
550枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 11:22:12.37 ID:QJGaX7p+0
>>547
 そうだな。そうだと思うよ。楽しめない人には全然楽しめない類の
ゲームだということは、E-shop見ただけでも、わかると思うな。
 それでも買ってしまうような人は・・・良くも悪くも馬鹿だなぁとしか言えんw
 まあ、こちらは楽しんでるので全然問題ないがw
551枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:09:05.91 ID:NKEtW3+dO
作りがガチンコ過ぎて話すことがないっていうのは実際あると思う
死んでも俺が下手なんだと思うしかない作りだし、越せたらやったーだし
552枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:18:36.02 ID:qVDP8dPs0
古参ゲーマーを気取ってたがいつのまにかヌルゲーマーになってたことを痛感した
この死にながら覚えて進んでいく感じが心地いいわ
553枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:30:37.73 ID:MhxK4bfF0
つまんないし誰も買ってないから進まない。
マリオなんかは発売後に爆発的にスレが伸びた。
554枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:50:25.06 ID:G50IdZor0
クソゲーではまったく無いよ、誰も買ってないというのは同意せざるえないな・・・
なんか忍者のゲームでてる買ってみよう→難易度に驚愕→クソゲー扱い とかならありえるがね
555枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:10:44.61 ID:adqNY5aH0
そもそもこのゲームって、ちゃんと宣伝してんのかな?
マリオはCMバンバン打ってるし、元々の知名度も手伝ってよく売れるのは当たり前
ここにいる連中は自分好みのゲームを自力で嗅ぎつけるようなのばかりだろw
もっとも、そういう連中しか買わないであろうゲームだとは思う
556枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:56:22.03 ID:dMOzrFpS0
宣伝すれば往年のメガドライブ所持者が買ってくれるかもしれないけど
宣伝費用に見合わった増え方をするとは思えないね。
そもそもこのゲームに合っているプレイヤーなら自分で好きなゲームを見つけられる。
557枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:58:55.34 ID:vmnsHgMd0
ミクにバンドルしていけ
558枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:59:29.15 ID:x3UFEx5D0
そもそもShinobiが古参を想定層にしてるとしか思えないところがあるから、
生産計画も宣伝広告も、それ前提で組んでるんじゃないの。
どう考えてもCM打ってライト層に訴求するようなゲームじゃないもの、これ w。
559枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:00:35.90 ID:IvdS8k+H0
まぁ桜侍のボス戦手前から再開じゃないと
クソだとか喚くヌルゲーマー程度にはクソにみえるのかもなw
560枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:03:12.03 ID:ej4quu4s0
>>559
そういう選民意識みたいなの、やめた方がいいよ
売れなきゃ続編も出ないんだから。
561枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:06:43.14 ID:IvdS8k+H0
選民なんて思ってないが
自分の根性と腕前のクソさを棚上げして
ケチつけてくるバカがむかつくだけ
562枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:07:32.71 ID:NKEtW3+dO
良くも悪くも古いセガだし洋ゲーだしで国内で売れる要素はない
563枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:13:09.70 ID:RSXGql4W0
まあ自分を絶対の基準にして合わないからって神だクソだと極端に騒ぎ立てるような奴が多いってのはわかる
564枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:25:55.77 ID:6NrKLLLw0
居るなぁ
判断基準が神か糞しか無い奴

そんな極端な判定基準でゲームの何を語れるつもりなのか
という思いは、俺も常々
565枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:30:08.96 ID:aX7DRlLf0
>>540
気になるんだけどどのへんが長く遊べるの?
高難易度で何度も挑むからって意味なのかな?
理不尽な難易度じゃないならちょっとやってみたい気も・・・
566枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:42:50.68 ID:Su2oWzCO0
このゲームは明らかに古参向けだけど、子供もこういうの好きだと思うんだよ。
というか子供の頃にこそ、こういうゲームをやっていて欲しい。
567枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:50:00.65 ID:adqNY5aH0
生身の忍者が戦闘ヘリと戦ってるというシュールな光景に惹かれるちびっ子はきっといるさ
568枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:05:08.20 ID:Su2oWzCO0
すれちがい通信でおすすめしてるんだが、田舎なのでまだ一人しかすれ違えていない。
もちろんチャレンジマップ開放ははじめからあきらめてる。
569枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:28:00.46 ID:x3UFEx5D0
>>565
アクションが多彩でカウンターも快感。
引かぬ媚びぬなノーミスクリアだとさぞ気分がいいだろうなーと思ってしまうと、
終わりどころが分からなくなる感じ。

...で、関係ないけれど硬派なアクションというかシューティングな
洞窟物語が配信されてることに気がついた。
PCで散々やったのに携帯機でもって誘惑が憎い。
570枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:42:30.55 ID:RSXGql4W0
俺は未経験の新参だけどインチキ忍者なビジュアルとか忍者がタイムワープみたいなトンデモ感にビビッと来てポチった
それで今到着待ち 難しいらしいから期待が膨らむ
571枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:46:20.37 ID:Xw7BZ66X0
日本って意外と忍者物の娯楽作品少ないよな
自分がニンジャ好きになったきっかけもアメコミのTMNTのシュレッダーだったし
572枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:47:21.67 ID:x3UFEx5D0
難しいといや、
Wiz1-3, ダンマス, M&M やら、
昔のRPGも相当難しかった印象あるなー。
バーズテイルとか好きだったな、そういえば。
573枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:50:41.47 ID:LyYNAgBw0
面白そうだから買うというのならともかく
難しいから買う、という前提かあ
これも時代かねえ
574枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:52:14.22 ID:RSXGql4W0
>>573
難しい云々は二の次よ
総合的に面白そうだから買うんだ
575枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:26:28.31 ID:adqNY5aH0
>>570
実は俺もそのクチなんだわ
世界観のトンデモっぷりは保証する、大いに楽しんでくれ
576枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:33:46.68 ID:yAAwGOqV0
>>571
ゲームで幅利かせてる忍者ってよりNinjaは、当の日本人が割と作ってる件
忍者くん、忍者じゃじゃ丸くん、忍者龍剣伝、ストライダー飛竜、影の伝説、Shinobi、忍道、天誅…
国産かつゲーム由来ってだけでも、インチキNinjaどもはパッと思い付くだけでこんだけあるぞ
海外製のMini Ninjasの方が、よっぽど忍者してるわ
577枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:25:05.51 ID:dm3ouR8N0
ステージ1の1枚目のドクロコインってやけに鬼畜な場所にあるよな…
578枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:35:23.65 ID:eYMmJaS9P
このゲームやってる人はwiiのドンキーコングやってる人も多いんじゃない?
こっちの方がむずいと思うけど
579枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:48:41.74 ID:x3UFEx5D0
メガロドンかと思ったら、
メカロドンだったという素晴らしいゲーム。
580枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:53:10.66 ID:x3UFEx5D0
マクドでDSを置き引きしてうぇいうぇい(?) > 8000円換金 > 即刻クビ
パチンコ店で3万円の置き引き > 50万円の示談金 > 停職3月
こういうのを見ると、なんだかなーと思ってしまうなぁ。
581枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:53:52.85 ID:x3UFEx5D0
誤爆した、ごめんー。
582枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:11:18.88 ID:Nigw/Leb0
これって気になってるんだけど忍者龍剣伝の系列?
あれFCで全然進めなかった

YAMADAポイントあるから買おうとしたら地元で売ってなかった…
明日秋葉で買おうかな
583枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:12:58.63 ID:8MmIgUD30
ニンジャアクションではあるけど龍剣伝の系譜ちゃうよ
584枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 23:07:04.16 ID:Xw7BZ66X0
忍者龍剣伝(海外名NINJA GAIDEN)の続編シリーズはそのままニンジャガイデン
これはSEGAの忍シリーズの系列
585枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 06:20:13.01 ID:kSQfBpal0
>>573
俺は動画見て面白そうだと思ったから買った
難しい云々は予約終わってから耳に入ってきたな
あと難しさは良質なものならそれ自体が面白さの一つだと思う
レトロアケゲーやってた人だとこの感覚は分かると思う
586枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 06:59:13.15 ID:jOVJtuR30
難易度選択あるのに、イージーにしても意味がないのは腹が立つ
お金を出して買ったのに、初心者は楽しむことさえままならない
今時、こんな客をナメたゲームがあるとはね
587枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 07:13:36.84 ID:IHD89xEL0
ニューゲームで繰り返し遊ぶには少しテンポが悪い部分があるね。
最初の師匠とのやり取りはスキップさせろとw
588枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 08:35:02.44 ID:2QPFf0qu0
一回その難易度クリアできたらスコアアタックで遊べってつくりだよね
まあ、4回見せられる時点で変だけどw
589枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 10:29:32.69 ID:HXzmfV62O
こういう作りならライトお断りみたいなスタンスで売った方が売れたりするんじゃないかしら
そんな簡単なもんでもないのかな
590枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 10:53:52.49 ID:c+LuBmeT0
チャレンジマップ全8面クリアしたけど特にご褒美なかった
何故か実績に含まれてないから逆にちょっと期待したんだがw
591枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 11:54:20.57 ID:2QPFf0qu0
いかん。ハードでやると普通落ちないとこで落下死する
1機も失っていられないプレッシャーが・・・
ノミの心臓では忍べないということなのか
592枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:36:51.53 ID:L5t139x80
>>586
イージーはノーマルと敵の配置や攻撃頻度は変わらないけど
ジローが硬いからかなり易しいよ?

ゼルダを取りに秋葉ヨドバシまで行ってきた。
20人位とすれ違ったけど忍者居なかったよ…
上で宣伝してるエロゲー屋に行けば店員とすれ違えたのだろうか?
593枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:38:52.93 ID:2QPFf0qu0
神経すり減らしながら2面までノーミスでクリア、残機9+になったけど…
結局2面のマスターコインはどこにあるんだろう。わからんってレス多いよな
594枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:43:31.03 ID:4R6XKhPK0
実績をアンロックした!「忍道極めし者」

つまりハードクリアしたぞごるぁああああ!!
595枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:47:39.63 ID:NBe569IWP
よし、そのままスーパーハードをクリア、真のニンジャとなるのだ
当初思われてたほどには難しくないはず
596枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:53:30.70 ID:hS7vITvQ0
5面前半の配置なんてスーパーハードのほうが簡単になってるぞw
597枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:54:37.22 ID:4R6XKhPK0
一応
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3299.jpg

エンディングってなんかバーチャロンっぽいよねw
598枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 15:27:19.31 ID:d04zfTXg0
今時のゲームだし、公式サイトなんか見た感じでも
お話がちゃんとあるのかと思ったら
ムービーなんかあんまり説明する気ないよなアレ
ナレーションは関係あるようなないような事言ってるし
599枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:57:13.40 ID:LcDJC9Bh0
2面のコイン2枚目は車おりて次の敵出るマップにあった
600枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:30:44.86 ID:F5ASvAy60
>>592
ゴミクズみてぇな書き込みに吠えず猛らずちゃんと答えてあげるとは
あんた人間出来てるな
601枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:36:51.61 ID:+A1b6VUv0
>>600
それに比べてお前の出来損ない人間のお前ときたら
602枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:37:31.86 ID:+A1b6VUv0
べ、べつに噛んでねーし!
603枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:37:57.23 ID:F5ASvAy60
全くその通りだ
反省せねばいかんなってお前文章おかしいぞ
604枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:51:28.37 ID:yX2QAmeX0
発売から1週間経たずにハードクリア報告か・・
こう聞くと何かヌルゲーに聞こえるから怖いよねww
605枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 18:26:59.92 ID:2QPFf0qu0
>>599
あったああああ
しかも散々探したあたりに
上側は左側からそのまま行くんじゃなくて、右側から行って突き当たりにある形になってたのか
606枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 18:41:54.95 ID:iMgA80Uw0
>>586
ブタに真珠ってことわざ知ってっか?
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 19:40:46.91 ID:BgbSUh9k0
マリオでもやってろ
サポートアイテム(笑)で誰でも簡単にクリア出来るぞ
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 19:57:15.84 ID:sYs9Miqo0
いつかこういう流れになると思った
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:04:55.82 ID:kvAUSx6q0
もうそろそろ飽きられてきたか或いは諦められてきたかってとこか
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:17:16.96 ID:+A1b6VUv0
>>608
懐古野蛮人は困るね
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 21:44:52.60 ID:xmrbn/YC0
負けて、なるものか。
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 21:47:14.87 ID:2QPFf0qu0
なんか9+キープしたまま7面までたどり着いちまった
これマスターコイン探しはハードやる前の方がいいね
エクステンドの在りかを知ってるか否かじゃ大違いだ
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:45:39.65 ID:kbTFdWQ/0
>>607
アクション好きならマリオ3DランドもShinobi 3Dもやれ
レベルデザインてもんに対するアプローチの違いを見るのも悪くない
両方死にまくりながら楽しめてる俺様こそ勝ち組

しばらくゼルダスカウォに浮気するけどな!
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 23:10:14.51 ID:2QPFf0qu0
俺もハードクリア
ラス面で8機持っていかれたときはもう駄目かと・・・
例の高い崖から落ちる石渡り、最後の複合雑魚が1フロアに納まってるのが辛い
一方オーンさんは余裕の一発突破。ラスボス()
残る称号はSとすれちがいチャレンジマップ、SHか
強いて言えばすれちがいチャレンジマップが楽そうか?
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 23:11:32.12 ID:CQV56UhGO
どなたか一面でSランクを取得した忍はいらっしゃいませんか…
水の術×2の9分台クリア、ボーナスステージ合わせて1900万だというのにAランクとは…
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 23:17:51.38 ID:hS7vITvQ0
2000万点だよ
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 00:55:35.77 ID:GgBrIIYd0
>>606
飛べない豚はただの豚だ
618枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 01:02:41.21 ID:LBS485Zk0
ノーマルで始めて心が折れた…
難易度は全然だけどステージが長いからうっかり死んでハイ最初から^^ってやられると気が萎える
それでも少し時間置いたらまた始めてしまう なんか魔力を持ったゲームだな
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 03:31:54.15 ID:1tRZjUoS0
すげーなー
だんだんハードクリアの猛者が現れ始めたか
俺は今日やっとノーマルクリアだよ
ラスボス倒したときは思わず声が出ちまったw
イージー学習の効果を感じたな
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 04:45:29.61 ID:o31e9MGU0
ノーマルオールS達成
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 11:13:56.43 ID:aeI7KhQO0
サラ大佐楽しいなw
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:20:20.04 ID:5zX5c3320
http://hage.my-sv.net/uploadimg/3309.jpg
            卍
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:21:42.16 ID:3PvqKlQ10
やるじゃん
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:30:04.45 ID:LenLGOXC0
>>622
マ ジ デ ス カ
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:45:11.88 ID:l7/Zg+H30
>>618
意図的に中断セーブ
> 残機使い果たした時に最初からを「いいえ」
で、途中から出来るよ。
626枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:49:26.10 ID:l7/Zg+H30
でもオーンが倒せない...。
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 18:55:42.01 ID:JuH63i9X0
ハードはあんま凄いと思わなくて、事実俺もすぐ追えたが、これはすげぇ
何がアンロックされたんだろ・・・
628枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 20:32:23.07 ID:QE25baFz0
色々隠し要素あるのかこのゲーム。面白そうだな
629枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 21:52:40.04 ID:6sp4AclHP
板が忍んでる
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 22:58:57.52 ID:g/IbriUy0
ID変わった。リブートしたからかな
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 00:43:32.25 ID:GjA9uFofO
やっとこさ一・三・五・七面ノーマルをSランククリアだ…
とかやっていたらいつの間にか朧一族の末裔が…!
ようし、ノーマルだがこっちもORNをぶった切っt(ピャ-ラ-
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 01:11:39.77 ID:viwRllvK0
みんなでマリオやってたのに、一人のやつがこれみよがしにこれのプレイ画面を見せてきた
全然つまんなそうで、みんなで無視しちゃった
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 01:25:13.13 ID:4L9NtvBr0
周りがマリオみたいなヘタレゲーしかできない奴ばっかで理解者に恵まれないとは、そいつかわいそ
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 02:25:11.85 ID:N/1zNtEH0
よくあること
−15000
+1500
−30000
+3000
+2000
+15000
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 06:15:29.88 ID:9v+Fh1sG0
>>632
押し付けか
俺も経験があるから気持ちは解るが
その手の自己主張を強引に繰り返した先に有るのは孤独だったな
学生は、旬のゲームで仲良くワイワイやるほうがいいやね
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 06:43:51.39 ID:qE7sFCij0
単なるアンチにマジレスしてやるとは心優しいな
そんな事わざわざスレ探して書き込みにくるわけないだろ
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 08:28:22.11 ID:wM1ot/2b0
>>633>>636って同一人物だよな?
さすがにこんな基地外と同じにされたくはない
638枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 09:38:24.87 ID:9tErmVrB0
残念ですが、根拠のない断定をする時点で…
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:24:27.75 ID:qE7sFCij0
「自分と違う意見の奴は全部同一人物だ」
「こんなクソゲーを褒めるのは社員だ」って言いだすのはキチガイの特徴だな
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:41:56.33 ID:wM1ot/2b0
別人物だったってことは
つまり、>>633>>636みたいな基地外がうようよいるスレってことかよ!
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 10:46:45.62 ID:sm8C1nR70
ヘタレゲーのマリオ信者には難しかったか?
マリオなんかで喜んでるやつらは知能が小学生並だから仕方ないか
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:34:50.43 ID:GjA9uFofO
そろそろ八双飛びでスルーしようぜ
タイムボーナスが最大1000万だから、Sランク取りの道中は水の術一択。
妖術使いって言わないでw
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:47:18.02 ID:t2sPGvMH0
ノーマルクリアすると、イージーもクリアしたことになるんだなー。
ということで、次はスーパーハードだ。って言っても、明日までお預け。
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:50:48.17 ID:cSM85olN0
術ペナルティ安いもんな
すれちがいチャレンジマップこなしたら俺もSやろう
スーパーハードさんはまた今度で
ゲームオーバーになったときのショックが重そうだし
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:07:03.45 ID:i/DoG0zA0
土の忍術で
ノーダメと○分以内撃破評価捏造したのは俺です
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:33:23.32 ID:rJoro3jn0
防御に慣れてくると世界が変わるねこのゲーム
敵の攻撃を捌きながら突っ込んで暴れる感じが癖になる
思えばこの手の横スクロールACTで防御がある物も初めてだから新鮮だ
647枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 16:33:56.45 ID:K+Q1SwRt0
どなたかこのソフトのスタッフロールからアニメーションパートはどこの誰が制作してるか書き出してもらえませんか?
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:28:26.38 ID:dOw9HGx2O
>>647
海外制作スタッフの誰か
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 21:20:47.50 ID:fMNpbOoi0
>>648
えっそうなんですか
爆発の描き方とかがもろに日本アニメ的なんですが・・・
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:21:29.42 ID:ifhUn1+10
前田真宏はデザイン原案くらいみたいだし、普通に海外の人だろ
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:21:45.51 ID:Tp+46xU/O
ノーマル打開!!
あとはZEED研のSランク取り…そのあとハードだ!
はようサラ大佐が使いたい…
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:24:23.96 ID:ifhUn1+10
ハードの方がSより楽っすよ
長いけど
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:54:59.48 ID:95OxxNoq0
8面だと思うんだけどつまった…
小さい足場二つの後に左右に動く足場のとこ、どうやって先進むんだこれ…
誰か助けてください御願いします。
654枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 01:56:10.83 ID:E1K0siwH0
>>653
右の壁にトゲのない箇所があるだろ
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:49:06.76 ID:95OxxNoq0
>>654
とげのない個所で三角飛びして上に行くんかな
ありがとう、やってみるよ
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:58:48.14 ID:gxK1KHw30
>>622
凄いな・・・
町内鎖鎌大会6位の俺でさえ、いまだノーマル6面で
苦しんでいるっていうのに。
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:26:52.66 ID:qhnK7BLq0
>>653
俺は八双飛び鎖で直接上にいってる
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:59:02.22 ID:8NaTvCzp0
>>653
右の壁の針の隙間に飛んでその壁を蹴る。
そこから八双飛 > 鎖、ってやり方でやってる。
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:00:12.60 ID:ifhUn1+10
諦めて雷を使ってる俺
成功率低いし・・・
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:01:49.28 ID:+xaRmELc0
それがしもでござる
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:12:53.36 ID:BlPXzERY0
すれちがいマップ全開放したらもうすれちがい通信できなくなるのかな?できるだけのコインたまったんだけど、すれちがえなくなるなら残しとこうかと・・・
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:32:12.51 ID:94e8nmtG0
奇跡のすれ違いが発生したw
でも、お互いに解放しているマップが同じだったみたいでアンロックなし。
残念なり。
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 12:53:40.05 ID:5XUH3E/40
これストレスたまるだけだな
爽快感が皆無
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 13:23:50.58 ID:Tp+46xU/O
ノーマルクリア実績のアレが楽しすぎるw
ただ、こればっかやっているとまともにプレイ出来なくなりそうだ。
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:11:33.77 ID:x4kUfUnW0
6面が長すぎる。どうなってんだ。
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 20:06:48.43 ID:SBVKXeFV0
戦闘機上で戦う時のBGMって、アフターバーナーの曲だよな
イントロ入った瞬間にテンションあがったわー
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:16:20.87 ID:ifhUn1+10
5面Sで手に入るアートワークの解説
歴史あるゲームから着想を得ている(キリッ
668枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:58:25.03 ID:Tp+46xU/O
戦闘機ゾーン前の挿入アニメ
アフターバーナー(ドヤッ
669枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:51:39.44 ID:aZUrLJ+RP
>>662
みんなすれ違い待ってるの?
コイン余ってたから220枚ほど使って買ってすぐにオープンしちゃった
実績もあったし

でも無粋かも
670枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:15:49.85 ID:PvqMofFQ0
Rボタン 防御(キリリッ
671枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:21:07.43 ID:/uZ6Px0wP
海外版だとガードじゃなくてパリィって表記なんだよね…
でも慣れてくるとジローさんなんだかんだ言って高性能だよね
大気圏突入してスタッフロールで長時間延々と燃えた上そのまま地面に激突しても普通に歩き去るし
672枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:08:37.11 ID:UeYi4i+YO
単体でも嫌な敵

異様な誘導攻撃を誇るロケラン兵
空中攻撃持ちのナイフ兵
手裏剣にカウンターを仕掛けるメカ(?)忍
上から来る羽根つき生物兵器
いずれも初見殺しである
しかし最大級に嫌な奴は朧の里で顔面に手裏剣を刺してくる最初の緑忍
673枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:20:15.99 ID:J/PcrFdq0
ロケラン兵は数が多いんでだいぶ慣れた
前転するワープ忍者も待って近接がわりと安定する
ナイフと羽根つき生物兵器が始末におえない
生物兵器は登場数が多くないから覚えるとして
ナイフが崖の向こうとか飛行機の火の向こうとか、スライディングで寄れない位置にいる局面が辛い
674枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 01:31:18.13 ID:6lrvhYYNO
>>666
車の上で戦う時にはパワードリフトの曲使って欲しかったなw
675枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 04:08:13.57 ID:Dhn70Xy60
イージークリアしたが、今の腕ではノーマルはかなり苦戦しそうだな…。
難しい、でも面白い。
676枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 06:21:25.82 ID:InHyyDAP0
八頭身の生物兵器の倒し方が良く分からん
ちくちく脳みそに手裏剣投げてるんだが時間がかかりすぎる
677枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:12:09.08 ID:93zcqGN20
後半のステージなんか先に進めねぇぞ永遠に出口ない迷路をさまよってるわ!1時間以上時間が経過してるよeazyで
678枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:28:12.19 ID:J/PcrFdq0
扉の上の模様を見るんだ
679枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:07:48.71 ID:UwNAcNlj0
あーコインあと1枚が見つからん
680枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:17:00.00 ID:1LXhzjxa0
俺はコイン探しでハマりかけた
スコアアタックで実績対象外オプション付けたままで
探索してるとボーナスステージコイン表示されないんだな
681枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:54:32.48 ID:UwNAcNlj0
ZEED研究所の2枚目のマスターコインってどの辺にあるんかな
ステージが長いからさすがにしんどいわ
682枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:55:00.09 ID:J/PcrFdq0
嫌な面を1つ挙げると長すぎでリプレイが辛い上にコインもひねくれ切ったところにある6面だな
S取ったからもういかねぇぞ
683枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:55:55.11 ID:J/PcrFdq0
プレス機と流れる足場のところ
684枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 15:23:50.70 ID:UwNAcNlj0
>>683
あったわありがとう
685枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 16:39:54.28 ID:wew34OFEP
Sは1面以外わりと判定甘くて本当に良かった
686枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 20:53:38.88 ID:LVf2Vok30
そうだ!どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
サラ!好きだァー!サラ!愛しているんだ!サラァー!
タイムワープをする前から好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!サラの事はもっと知りたいんだ!
サラ!君が近接禁止でベリーハードに挑戦しろというのなら、やってもみせる!

そんな気分なんだけどサラの解禁条件が分かりません
誰か教えてください
687枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 20:59:31.56 ID:iNyGU/ci0
>>686
ハードクリアだっけな?
まあ実績片っ端から開けていけばそのうちあえるさ。

えらい使いにくいです。
688枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:00:15.72 ID:wew34OFEP
うむ、ぶっちゃけた話ハードでクリアだ
689枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:01:34.06 ID:LVf2Vok30
ハードクリアか…
道のりは遠いな ありがとう
690枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:02:09.33 ID:iNyGU/ci0
ちなみにスーパーハードクリアで手裏剣が・・・あんなことに・・・
691枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:02:29.47 ID:kTqjDfcn0
よっしゃーノーマルクリア!オーンさんはパターンがはっきりしてて以外とすぐ攻略できてよかった
で、これ結局どんな話だったんだ?サラ大佐の役割もよくわからん。オーンが忍者で最強の軍隊を作ろうとしたってのはムービー解説読んでやっとわかったが
692枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:11:43.33 ID:J/PcrFdq0
Sは見た目だけ変わる装備品が増えて楽しい
ブーメラン手裏剣だの大佐だの使えるようになっても実用性ないからなあ
693枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 21:33:49.07 ID:UeYi4i+YO
ベレー帽の説明文がひどいw
ファッションを極めても忍装束にベレー帽は合いませんw
強いて言うと色の同じ不審…もとい風神忍者には似合うかも
694枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 22:40:29.95 ID:J9kBAbaS0
6面が長すぎて笑えてきた。
もうマグマはたくさんだよ・・・。
695枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:14:38.41 ID:kXe6LkpF0
買おうとおもっているんだがセーガーはあった?ありなしで未購入になるわけじゃないけど
696枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:15:17.28 ID:J9kBAbaS0
セーガーがないのが最大の欠点だと
カセット入れたときに自分も思ったw
697枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:30:53.37 ID:kXe6LkpF0
>>696
最近セーガーが復権されてきているからまさかと思ったが流石になかったか
698枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:55:41.71 ID:wew34OFEP
ロゴの出方は凝っててカッコいいが
飛ばせないのが難点
699枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 00:52:27.04 ID:Pw9CtdBy0
大佐はハードクリアか・・
今ハード5面まで来たが、うーむまだまだ難しそうだ
しかし探索しまくってみるとかなりの量のエクステンドコイン?
あるんだな
これで何とかしろってことなんだな
700枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 00:52:33.44 ID:KfyL4fKu0
よっしゃハードクリア
どのステージもボス戦は癒されるな
701枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 00:53:27.20 ID:8ksHsTj60
3ボスが手ごわいと思う
702枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 02:11:26.29 ID:Nt7hX57u0
そりゃ道中あんだけ罠や敵を配置していたら、
ステージの奥でふんぞり返ってたボスからすると
「え、来ちゃったの? マジで!?」
みたいになっちゃうよなあ。
絶対準備も修行もしてないぞ、あいつら。
特に溶岩クロウラーなんか、日給8000円くらいのバイトだろ。
703枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 02:48:29.40 ID:yn29s0x+P
すいません、4面の鎖で繋がれた足場の奥ってどうやって進むんですか?
矢印出るけどぶら下がっても何もないし困ってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzYCeBQw.jpg
704枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 02:49:35.94 ID:yn29s0x+P
自己解決しました
705枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 11:44:16.75 ID:LFIUXog30
1面のS評価がキツイ...。
どうしてもあと数秒が縮められない....。
706枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 14:42:41.46 ID:F5vNaMV8O
水の術を巻物込みで二回使うといいかも
筏が止まってからとボス前の崩れる足場のところで発動すると楽だと思う
特に崩れる足場の雑魚忍は術中なら八双手裏剣を使えば先に潰せる
707枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 17:13:06.63 ID:VhhsQHBY0
1面はタイムだけなら術なんか使わなくても余裕でしょ
うっかりダメージの多い俺は点数のほうがきつかった
708枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 20:09:02.00 ID:yn29s0x+P
上手い人のリプレイ見たいなー
709枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 20:52:52.14 ID:8ksHsTj60
Sとったリプレイをとりあえず保存してはいるが
見直してみると、例えば1面だと崩れる1人分足場の初出のとこで落下死してて赤面モノだった件
710枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:35:50.48 ID:ohn2do7L0
これハイスコアと最速タイムって別々に残るんだっけ?
711枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 21:50:00.55 ID:Nt7hX57u0
すれ違い通信のステージは別だね。
ハイスコアと最速タイムを両立させるのは無理っぽい。
712枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 01:40:35.35 ID:nptgwK5h0
今更だけど3D機能オンにしたら
主人公どころか敵もぶれて分身(幽体離脱)しない?
713枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 01:57:35.17 ID:EWiAMusy0
>>712
俺はずっと3Dオンでやってるけどそんなことは無いなあ。
カグラなんかこのゲームより3Dきついからそれで修行したらどうだらう。
714枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:25:51.53 ID:g3x8jx9h0
俺も分身して見えるわ
このゲームに限ったことじゃないが、3Dはすんげー目が疲れるから常にオフにしてるな
本体メニューの上画面ですらきつい
715枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:38:26.60 ID:nptgwK5h0
>>713
そっかぁ
一応、他の3DS本体で確認して貰ったら同じくぶれて見えると言われたので気になって
マリオ3Dランドがブレて見えなかったこともあったので
716枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 02:43:20.99 ID:nptgwK5h0
良かった
まさかソフトが原因で分身!?とちょっと疑ってしまってた
717枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 03:00:12.14 ID:UqprLhod0
いや、背景が黒系はゴーストが出やすいよ。
そういう意味ではソフトが原因。
だから3DSはカラフルな色合いが多い。
もっとも、これはゲームに限ったことじゃなくて
3D映像全般に言えることだけど。
718枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 04:13:58.91 ID:yswr6PA0P
たぶん3DSと目の位置が合ってないからぶれてるんだと思う
ボタン押す時に3DSの位置がずれると余計にぶれて見える
俺は立体度合いの弱いマリオでもぶれる時があるわ

ちゃんと正面から見て距離も調節しないと立体視は分身して見えるぞ
719枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 05:43:19.65 ID:EFVju7WX0
本体発売日組だけどなかなか3Dに慣れなかったな。
買ったゲームが格闘ゲームばかりで対戦時切ってた影響もあって慣れたのは8月位だった。
分身しまくりだったけどその内慣れると思うよ、自分がそうだったから。
まぁ、慣れても大抵のは奥行きが出ると言う程度だけどね。
720枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 05:48:35.48 ID:LoZov9wn0
スクロールが常に真横ではなくて微妙に斜めになったりするせいで
知らず知らずに釣られて本体を傾けてしまってる、というのが原因としては自分は多かった
今ではサーフィン以外はほぼ大丈夫
721枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 08:43:07.28 ID:ppe6XPz10
サーフィンのときは流石に切ってるなw
俺としては3DSのバッテリーが減るくらい続けてるとちょうど疲れが出た感じでブレてくるから
逆に休憩するサインとして使えてる。基本的には全然ぶれない
こればっかりは姿勢とかの個人差だからなあ
722枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 13:13:02.24 ID:xOywPGHz0
熱中しすぎると俺の腕が3DSを引き寄せるバグがあるので立体視の適正距離から外れることがあるよ(棒
723枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 14:57:57.17 ID:vdCuMuOF0
スレの流れ遅すぎわろた
さすが圏外ソフト
724枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 18:41:37.10 ID:KnKxibQfO
謎の光に包まれ、22年の時を(過去に)越えたらバカ売れしたかもなw

唯一変わらないのは、現代受けせぬ難易度との戦い…
725枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 20:10:11.51 ID:9IfIV8vC0
斜視気味だからなのかキレイな3Dには見えない
726枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:43:54.55 ID:88wB9Kyl0
分身で困ったらグリップを付けると良い。
俺はデイテル・ジャパンっていうメーカーのアシストグリップを使ってるけど、有ると無いでえらい違い。
充電スタンドを使えなくなるのがやや難点だが。
727枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:02:14.17 ID:ppe6XPz10
うちのクレードル接触悪くなったから持ち歩くとき以外常にグリップつきになったわ
728枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:08:49.93 ID:ElPSTnSH0
>>717
確かに。
1面の明るいステージだとブレて見えなかったのに
2面に入って暗いステージになった途端ブレて見えだした
729枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:43:03.35 ID:nXAlEcpG0
8面って水の術必須?あれが正規ルートだったらスタッフの頭どうなってんだ。
730枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:50:19.51 ID:tWfTLh5u0
術必須なところなんて無いよ
731枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:48:57.34 ID:N9jlzqC8P
>>728
それは3Dのせいじゃなくて液晶の特性上仕方ないことだ
初期型のPSPとか液晶がしょぼくて冬場はグラディウスポータブルで残像でまくったわ
732枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:59:01.08 ID:MIzmq5EAO
GAMESPOTのフォーラムでこんなん見つけた

威力
剣によるもの…5
クナイによるもの…4
足によるもの…3
大烈斬…5〜20(ボタンを押した時間による)最大溜めはガードを貫通
カウンター大烈斬…20
火の術…45
パワーコインは火の術を除き上記の威力全てを倍にする。

移動速度
スコア倍率が1段階上がると10%上昇
水の術か土の術の効果によって25%上昇
水土の重ね掛けは無効、25%しか増えない
最大で1.55倍まで速くなる

術の持続時間
火…60秒
水…180秒
雷…無制限
土…22秒、この後8秒間はクナイ回復無し、速度10%低下、剣・足の威力が2減少

733枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 02:34:47.07 ID:nXAlEcpG0
>>730
8面1回目の画面切り替え直後のリフトに乗って途方に暮れるところって
水でジャンプ力上げる以外に抜け方あるの?
734枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 04:11:28.28 ID:0btBZlRf0
このスレ内に書かれてるよ
735枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 04:51:40.51 ID:gGb1sSIl0
>>731
残像とぶれは違うよ。
残像っていうのは、動いたときに映像が重なって見える、
液晶特有のものだけど、ぶれっていうのは
静止していても二重に見える、3D特有のもの。
どちらも映像としての性質だから、これは仕方ない。
736枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 05:06:52.72 ID:N9jlzqC8P
>>735
もともとの人が分身ってややこしい書き方をしてるし
暗いステージで顕著になるなら液晶の残像も疑った
>>728の場合は液晶の残像っぽかったし
実際の現象が何を指してるか曖昧な以上断言はできんだろ
737枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:05:31.63 ID:0btBZlRf0
あああぁあああぁああああああああああああああああ!!!
ハードクリアしたぁあああああ!!!!
良かったソニック来るまでに何とかなった!!
死ぬかと思ったぁああああ!!

4面で壁
6面で壁
8面で壁

徐々に突き破り最後は8面までに9+を確保するのが常態化し
なんとか!突き破った!!
最後の通路がハンパねぇ壁だった・・ラスボスよりきつい
ドキドキしすぎていつもやらない凡ミス連発するし

次はスーパーハードか・・
738枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:14:49.54 ID:gGb1sSIl0
>>736
元々の人、3D機能をオンにしたら分身するって書いてありますやん。
そもそも3DSの液晶って、残像そんなに気になる?
10本以上持ってるけど、残像が出るソフトって思い浮かばない。
739枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:40:18.92 ID:HB9uBOBf0
これPS2のshinobiやkunoichiが好きだった人なら楽しめる?
3Dじゃなくて横スクだよね?
740枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:41:44.97 ID:CSaSQeaG0
横スクだけど3Dです。
ややこしいけど
741枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:42:44.22 ID:7LRl34R20
>>739
PS2のshinobiの前。
アーケードとかメガドラとかサターンとかで出てたタイプ。
742枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 01:10:02.76 ID:zpGPu6YJ0
スーパー忍みたいなもんかな、あれは移動が遅かった。
743712:2011/12/01(木) 01:38:16.66 ID:yix1EbDC0
すみません、知識が無く思いつきの言葉が他の現象の呼び名とは知らず混乱させてしまいました

3D表示で黒の背景(暗い背景)に明るい色が入ると二重に見えやすくなる
3Dをオンにした状態で片目ずつ閉じて画面を見てみると
片目だけで見てる状態なのに反対側の目に見せるべき映像がうっすらと見えてしまう(二重に表示されている)現象でした
クロストーク(左右一方の映像が、反対側へも混入)と呼ばれるものみたいで
3Dボリューム、目と画面との距離や傾きを調節しようにも完全には無くならないものみたいです
744712:2011/12/01(木) 01:39:37.59 ID:yix1EbDC0
ゼルダ3D(洞窟やトンネルなど周りが暗い場所)、MiiスタジオのMiiでの髪の毛、
無双でキャラのバストアップ時に目の中のハイライトや黒髪キャラの照り返しのブレや
パイロットウイングス、ベクターレーシングなどでも同じ現象があるようで
マリオ3Dランドはその点を改良されたようで3Dオンにしても暗い背景での立体のブレを無くしているとのことでした

shinobi3D特有の現象かと思い、混乱させて申し訳ないです
745枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 11:30:05.83 ID:vQcXxe7d0
マリカーまでにクリアできんかった。
モンハンまでにはクリアできるだろうか。
746枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 14:28:43.33 ID:Pqh8rn3d0
>>743-744
ここまで調べて報告するとは、忍の鑑だな
747枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:19:29.42 ID:x1pqUfiv0
マリカー購入直前にクリアできたよ・・・;;
ノーマルでくじけずにがんばった甲斐があった。
某も中忍になれたでござるかな。

しかしキレながらもついついプレイしてしまうゲームだよなぁ〜。
バランスがいいのかな。

748枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 23:39:03.57 ID:wF9rmWGfO
>>747
英雄の称号なぞ序の口、忍道を極め、お主は朧一族の忍となれ!

とかぬかしておいてハードで詰まっている俺
チェックポイント削られると苦しう御座いまする…
全Sランクは取ったがな!
749枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 00:18:35.16 ID:5jMfNiID0
ハードは1クレで決めるようにしたほうがいいね
750枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 01:27:08.81 ID:xVr0y6bw0
9+とは言わずともそれに近いくらいは8面に持って行きたいところだね
このゲーム1番難しいフロアは間違いなくラストの道中だから
高い崖→トゲ床の向こうに難儀な雑魚→トゲと落下床の複合→雑魚組み合わせ群って1まとめだし・・・
751枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 02:17:45.61 ID:uOWl2e670
ラスボスがそこまで行ける忍なら片手間で倒せると言うのが
救いなのか肩透かしなのか・・・。
752枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 02:44:35.05 ID:0pgivPoo0
>>711
サンクス
記録残らなくてもリプレイ残せるから問題ないのかな。ってもまずはタイムアタック意識できるほど早く駆け抜けられるようにしないといけないか・・・・・いつになるやら泣
753枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 03:17:58.85 ID:LbVlQb4v0
shinobi3Dまだ全然極めてないのにゼルダ来て、ゼルダも半端なままマリカーとソニックがきてしまった・・・。
このままでは10日には更にモンハンが・・・

しかし以外にもこのラインナップの中でも面白さで引けをとっていないshinobi素敵やで
754枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 18:00:36.31 ID:KJED+moz0
>>753
オンリーワンの良さだと思う
マリオやソニックやったからShinobi不要ってことにはならん
755枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 10:14:43.92 ID:oIJ1j1e80
ゲームの方向性が全然違うしな
ガードのある横スクロールって他にあったっけ
756枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 10:50:57.13 ID:T6vgN7pC0
影之伝説とかは
刀で手裏剣はじき返せるけど
連続でカリンカリンガードしまくるってのとは違うか
757枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:50:53.67 ID:JGi/E5TeO
アケならニンジャウォーリアーズかな
758枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 21:20:51.91 ID:iMIZIUdH0
ガード自体もそうだけど空中ガード可能もあんまりない気がする。空中からロケット砲はじきながら突っ込んだり、右の敵倒しながら左からの銃弾止めたりすると脳汁でるw背中で受けるモーションも作ってあるし。
759枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 23:52:20.97 ID:4I+NVSi60
カキンバシュカキンバシュッってな感じに出来たときとかすげー気持ちいい
760枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 01:21:45.36 ID:49b2C4EHP
え?空中ガード出来るって知らなかったw
761枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 05:04:49.26 ID:g5PQjOpn0
ガード後のカウンター大裂斬がバシュバシュ決まると
快感だね
つーかこれができないと色々無理
762枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 08:51:07.07 ID:g5PQjOpn0
やっと超忍になれたぜ・・

ttp://hage.my-sv.net/uploadimg/3355.jpg
763枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 12:15:25.59 ID:HSgKuNQ30
さっき買ってきてノーマルで挫折を味わった。
刀で弾いた時の防御が気持ちいいな
764枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 15:04:57.19 ID:4kY6Q5Gz0
>>762
真の忍びがここにも・・・

今すれちがいチャレンジマップ全てクリアして○○○モードが解禁したんだが・・・(一応伏字)
なんだこれw一面の最初からどう見てもコンボイの謎状態ですほんとうにありがとうございました
765枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 16:19:40.34 ID:PP71YqL/O
>>764
某も先程解放致しましたが
あれで点が残らないというのは納得出来ませんぞ。
忍術無しではとても敵わぬ…
766漆黒からの使者:2011/12/05(月) 23:19:42.97 ID:ULkLkkXC0
扉に吸い込まれるステージ何度も同じところを行き来させられてわけわからないな
俺は純粋なアクションをしたいので
やはりマリオのスタアコインといい迷いを感じるね
アクションと探索の狭間だね
767枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 23:23:19.12 ID:wMuf5qYT0
>>766
扉に何か印あるだろ、入った事ない印探して進むの
768漆黒からの使者:2011/12/05(月) 23:39:36.83 ID:ULkLkkXC0
>>767
うわそんなんありかよ
早速試し
感謝しておく
769枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 23:00:28.29 ID:XRIdtmFR0
大佐の銃弾ってLで補充できるんだな
限られた弾数でクリアしろって意味かと思ってたww
770枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 00:20:56.14 ID:5iXFI4g70
ちょっとノーマル1面スコアタをやってみた。
1、2番目に出てくるタイプの敵には
ガード 斬 斬 手裏剣 斬 斬 斬 下斬 上斬 空中斬 手裏剣×5
がベストなのかな?

そして、3番目の敵と戯れてて気づいたんだけど、このゲームってガード成功時の点数が異常に高いのね。
ただ、連続でガードをした場合、初回しか加点されないから、あいだに何らかの攻撃を挟む必要があるみたい。
ガード キック ガード キック ガード 斬 斬 斬 上斬 空中斬 手裏剣×5
みたいにガード回数を稼ぐのがよさげ? 
でもコレ、凄く面倒だなw
771枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 00:34:45.58 ID:Ndy7eRsJ0
そんなことやってて10分切れるのか?
772枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 04:14:05.77 ID:IXwog6XqO
ボスで雪女がいるのはいいんだけど、雑魚敵でくの一はいないのか?居たら夜勤明けに店特攻する。
773枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 07:06:35.01 ID:maf2qoWZ0
日本語で吹き替え入れてほしかった。あとスキップ
774枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 08:45:59.74 ID:nAiW0lDr0
まぁ海外で売るのが急遽日本でも売る流れだったらしいから
吹き替えする金も時間もなかったのでは・・と思ってる

スキップってムービーならスタートボタン押せば飛ばせるけど
しかし何で巻物受け渡すシーンは飛ばせないのか
あれはスーパーハードやるときは地味に面倒で困る
775枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 10:36:06.47 ID:BnOqGlAU0
硬派なので声優は使いません
776 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/07(水) 13:18:30.97 ID:abQ5ecpNP
声優なんていらんよ
ちんたら話を聞いてられん
777枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 22:20:51.79 ID:JVGNSyfa0
一日1ステージずつ地道にやってノーマルクリアした
8面は言われてる程難しく無かったなー
道中ほぼノーダメだったけどボスがだるすぎる
とりあえず6面の長さと7面はねーわw
778枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 23:51:42.37 ID:5iXFI4g70
>>771
10分切りで1000万も入るのねw
779枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 00:18:32.44 ID:hRy8DS6bO
更新した後でプレイしたんだが、FPS低下してもっさりしてないか?
検証求む
780枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 08:35:20.12 ID:qB4DNMhF0
画面がえらい暗いんだが(特に2面)これ輝度は何でやってる?
781枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 10:20:32.29 ID:sgXqzEvK0
MAX
782枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 12:47:23.41 ID:qB4DNMhF0
やっぱりか。輝度3で駄目だったのでmaxにする。ノシ
783枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:27:16.39 ID:AEAXGAoD0
>>779
更新って何? 3DSのゲームってネットにつなぐとPS3とか360みたいにアップデートできるのかな?

ところで…ZEED研究所(6面)のボーナスコインが見つからない
5周くらい探してまわったんだけど見つからない
どんだけひねくれた場所にあるんだよ
それとも俺の目が節穴なのか
もう1周してこよ
784枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:28:53.87 ID:7zdHDYD10
>>783
3DSをネットに繋がないなんて・・・
ものすごくもったいないぞ。
785枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:08:48.08 ID:AEAXGAoD0
あぁ。6面ボーナスコイン発見したよ…。2段ジャンプ鎖鎌…。

>>784
ネット環境はあるので、またそのうち試してみます。
786枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:56:54.29 ID:CQgVLQ+P0
>>779
言われてみて、もっさりしたかと思ったけど、
しばらくやってたら目が慣れたのか以前と同じに思えた。
しばらくマリカーに浮気してたから、
FPSが60に慣れてたからかなあと
自分の場合は思ったが、どうなんだろう。
787枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 22:28:34.45 ID:hRy8DS6bO
>>786
うーむ、拙者が某体験版にて兎狩りをして一秒60コマに慣れた故の勘違いかもしれぬ…
罰として鶏にてオーンを討って参る!
788枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 22:33:41.56 ID:7zdHDYD10
>>787
マリカの60Fになれたってのはあると思う。
いままで普通に見えてた無双もちょっと「あれ?」って思ったから・・・

処理オチというより俺達の処理が上がったんだ!!!
789枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 07:13:47.54 ID:cYeoOJ+00
未だに二面から進めねえ。
ボスのシネマティックアタックはどうやったら発動できるんだ?
790枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 09:34:16.01 ID:kMe2Uu+NO
>>789
シネマティックアタックで止めだ!というこだわりが無いならば
端行って突進を回避する時にクナイ投げて砲撃時に後方攻撃
シネマティックアタックしたいならば
真ん中に陣取って、砲撃ギリギリでジャンプ、砲弾を空中で防御し、八双飛びで近づき発動
791枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 12:24:44.62 ID:0wtxTeFu0
毎月1本ソフトを買うと決めていて、今月はこれを買った。
MHとマリカもやりたかったけど頑張る
792枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 13:08:26.10 ID:be9lrT4z0
>>789
近くに寄ってちょっとジャンプすると大体Xマークでるね
3面のボスと不振忍者、メガコア、サメ、溶岩クローラー、ラスボス
では見たことない

まぁ言うほど大ダメージでもねぇんだよな>シネマティック

4面ボスはシネマ狙わないようにしたら安定してノーダメ二分以内できる
ようになったな
793枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 14:01:10.90 ID:2eERXC7X0
俺もサメの出し方分からん
794枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 20:00:14.37 ID:xvfPwfiT0
シリーズ初心者だけどやっとオーン倒せた
評価が軒並みCだからSにしてからノーマルに進むか…
795枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 23:13:42.20 ID:iy8mvBQQ0
3ボスは回転攻撃の直後に後ろに回り込めば出るよ
中ボス以外はないのラスボスだけじゃない?
・・・と思ったけど確かに溶岩クローラーはないね
796枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 01:00:06.71 ID:RW9J50h50
Shinobi は 3DS 十字キーの寿命にまで止めをさしてくれました...。
797枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 13:18:29.43 ID:D3QYqkLbi
>>792
四面のヘリはPVみたいにミサイルジャンプより
ミサイル一発目スライディングでくぐる→三発目の下から鎖鎌→X連打
がお手軽だからやってたんだが、もしかしてシネマシティックアクション発動しない方が早かったりする?
798枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 13:27:27.33 ID:xTHxJp4i0
>>797
まぁ俺の場合はミサイル渡りするとこでトチることが
多かったのもあるんだけど
ミサイル1発目を斬って、下に位置取りして八双→金剛連打で粘りまくるほうが
ダメージ蓄積量が多かった
その戦法に変えて初めて実績解除に至ったんで以降それでやってる
799枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 17:46:55.92 ID:W/eqWdrH0
1ボスもジャンプで後ろに回り込んで斬×3→手裏剣×5みたいな感じで普通に倒した方がはやいよね
800枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 18:21:55.75 ID:YRLYKQSD0
雪女は、つららガード→カウンター大烈斬→シネマを繰り返して倒すのが気持ちよすぎる
801枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 21:51:27.00 ID:Gmy1x2lr0
>>798-800
なるほど。
やっぱりどのボスも無理して狙うよりは普通に攻撃した方が早いし確実なんだな
とどめはシネマシティックの方がかっこいいだろうがw
あとボスの話ついでなんだがメガコアと溶岩クローラーが全く安定しない・・・・・メガコアは時間がかかりすぎて、クローラーはサメの動きが読めないんだが何か法則あるのかな?上忍様がいたら助けてくださいorz
802枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 22:05:23.77 ID:xTHxJp4i0
>>801
メガコアはぴょんぴょん弾飛び越しつつコツコツ苦無投げてるだけだなぁ
八双手裏剣は回復遅くなるのでフツーので
噴射する毒霧みたいのはパターンあるんで覚えれば回避楽勝
最初に噴射する1発くらいは食らわないし

クローラーは土の忍術・超接近金剛連発でブチ殺し余裕でした
忍術不使用のときは振り向き様に苦無コツコツだなぁ
サメが来そうな時は右に逃げてくか・・
パターンは観察してると大概単純に繰り返してるだけのはずだ
真面目に戦ったの最初だけだから良く覚えてないがww

まぁこんな程度でもスーパーハードクリアできたから心配すんなw
803枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 22:13:14.48 ID:YRLYKQSD0
メガコアはちゃんと上下の動き見て狙って当てていけばそんなに時間かからないだろう
最短で、最初の1ビリビリが届くまでに3発、ガードして次のが来る前に2発ぐらい可能だったかな?
804枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 00:02:44.50 ID:GwzHVo8Q0
>>802-803
忍びの先輩方ありがとうごいます泣
メガコアはずっと八双使ってたせいかやたら時間かかってた・・・・・
しかも土の忍術の存在を忘れてて、制限プレイ状態だったことに今気づいたorz
アドバイス通りにやってとりあえずハードクリアとSランク目指して頑張ります
805枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 00:09:40.43 ID:dMTvumP90
>>804
ちなみに知ってたらゴメンだけど
6面のクローラー戦突入前のところでは
開始地点をちょい遡って溶岩の川跳び越すと1upがあるんで
忍術が切れてる場合は取ってから自害すれば
忍術復活・かつ残機も保てるのでオススメ
スコアアタックじゃないときは重宝する
806枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 02:32:09.22 ID:xh0jzW0i0
ノーマルクリアした
少なくてもアクションゲーム下手では無い事がわかって安心した
が、高ランクのとり方がようわからんなー
807枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 07:10:19.72 ID:MdghOADB0
ノーダメ
808枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 19:38:34.72 ID:bMfm5vsN0
カンタービレ
809801:2011/12/11(日) 21:23:26.16 ID:T+QH3Z1Q0
>>805
ありがとう!
クリア優先なら上手く自害してくことも必要なわけかw
いつか忍術縛りで死なずにクリアしてみたいなぁ
てかこのスレなら達成した人いるかな?
810枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 23:18:50.87 ID:/C5oxSCT0
イージーなんとかクリアできた
ガードこんなに使うとは思わなかったよ、もっと上級者向けの操作なのかと
811枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 23:46:28.31 ID:ZKmSXbo70
triGと一緒に買ってきた。
オープニングから米国製B級ニンジャアクション的なノリ全開でふいたw
イージーの1面ぐらい初見ノーミスでクリアしてやる!とか思ってたんだけど、
初見だと落下死は避けようがないね。
個人的にはこういう緊張感のあるゲームらしいゲーム、好きだな。
最近はLRを多用するゲームを多めにやってたので、Lボタンの忍術発動が暴発しやすいのが難だった。
812枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 23:15:35.47 ID:lZFHPVju0
買ってきた。
まだイージー触手面途中だが死にまくりだw
ボスのXボタン技の発動条件がよくわからんなー
813枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 23:29:38.48 ID:2uFSECrz0
基本は表示中に近付いてXだけど、正面か背面かで
できたりできなかったりするね
2ボスは正面からでないと発生しない…と思う
814枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 01:28:47.03 ID:eCRb5l2q0
6面の中ボスがだるすぎるんだけど
やっぱ地道に斬るしかないんかなー
815枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 17:26:21.33 ID:OEntKPE80
やったーやっとランクCからBに上がった



イージーの1面だけど
816枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 22:39:59.84 ID:d9tcU3uLP
このゲーム全くすれ違わないぞw
すれ違いマップ解放したらすれ違わないのかな
今週だけでも200人はすれ違ったのにさ
817枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 22:51:21.49 ID:fuyJeO+o0
そりゃそうだ
このゲームで一番難易度が高いのがすれ違いだからな・・
踏み台昇降運動の作業に戻るんだ
818枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 00:05:27.73 ID:wwXpCUj90
orn厳しいなあ
パターンはわかってきたけど、少しずつダメージ受けて倒せん
何回全回復するのよ…
819枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 10:21:40.49 ID:1Bfbc1cCP
フロッガーでさえ7人くらいすれ違ってるぜ
タケヤリマンは10人くらい、ひゅーすとんは15人

次回作頼むぜ
820枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 14:27:07.41 ID:tGYjl2v30
3DSを2台買うか
知り合いの3DSにshonobiを仕込んでおけばおk
821枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 15:25:51.63 ID:NYExKq1b0
レアなソフトだからこそインチキなしですれちがいたいじゃない
おかげでまだマップ1つも開かないぜ
822枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 19:00:12.79 ID:lczhC4uI0
大体みんなどこに住んでんの?
俺は栃木
823枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 22:17:52.49 ID:1Bfbc1cCP
大阪
ヨドバシにはよく行く
824枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 12:54:55.78 ID:OZaJavgc0
1面でS取れたけど結構ミスしてもいけるもんなんだなー
他のとこも頑張るか
825枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 13:19:56.05 ID:hJq0w7Fy0
短時間クリアのボーナスがでかいからな
826枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 12:39:11.54 ID:G9mbLQba0
3面でフリーズした
バグなんかね
827枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 12:56:09.50 ID:2w2kc6aV0
俺も3面で1回だけフリーズしたことある。初回だったんですげー不安になった
その後一回もないけど
828枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 13:10:49.63 ID:3oVTrTrs0
俺は1面で1回フリーズ
その後なし
829枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 00:09:56.80 ID:QobTJC6jP
初めてすれ違えた
やったーー!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9p2xBQw.jpg
830枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 02:31:16.94 ID:icO5a09Y0
おめ。
しかしフロッガー5人もすげえな…
831枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 06:08:47.66 ID:jc5tA/rs0
99人分も枠あるのか
832枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 14:03:10.24 ID:Dht2Uxpb0
色々書きたいことあったのにプレイ後アンケート締め切り忘れてたorz
833枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 15:29:11.75 ID:1axoHeIe0
忍でフリーズした事はないけど
3DS自体稀にフリーズする事はあるね。
発売日組で両方違うソフトだけど三度位した事ある。

忍とすれちがえるなんて凄いな、最近はモンハン、マリオカートばかり。
834枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 18:28:51.78 ID:A0sZMQGh0
マリカのすれ違いは面白くないから外した
そのせいでこっちのすれ違い機会逃しても嫌だし
なるべく登録数は絞るようにしてる
835枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 20:34:45.65 ID:h/rpga7D0
ようやくイージークリアした!
ラスボスでしばらく詰まっていたけど、ふとやり直したらあっさりと。

それにしても最後の自由落下長すぎないか?w
836枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:48:16.22 ID:N/lhTikV0
ノーマルでALLSランク取ったけどステージによって必要スコア違うんだな
というか7面がどうも糞みたいなプレイになってイライラする
837枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 17:30:18.82 ID:7HEDd6o30
>>834
別カウントだから別にマリカー入れててShinobiすれ違えなくなるってことはないと思うが
838枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 19:57:17.73 ID:Usb99IoM0
以前家族の本体で、お互いにすれ違い登録されてるソフトうちの
いくつかしか成立しないことがあると言ってる人がいた。
通信の時間や状況によってはそういうこともありえるんじゃないかね。
839枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 02:12:27.39 ID:0bLvywV70
ちびジローのジャンプ斬りすげー連射きくな
6面ボスなんか滞空したまんま斬り放題だ
840枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 22:19:40.96 ID:oafXUbuJ0
クローラーさんよりサメのがボスってレベルだよな忍術使った時のぼこりっぷりと来たら・・・
ついでにスーパーハードクリア
841枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 20:21:44.24 ID:3vkz30pC0
まだノーマルプレイ中だが、やっぱり難しいな。
でも繰り返すと少しずつ進めるようになってくるのが楽しい。

さて次はサメ面だ…
842枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 00:41:38.08 ID:n7JZFLkK0
チャレンジALLS終わったがストレスの溜まりっぷりが異常だわ
特に8
843枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 21:21:18.03 ID:CH014fGj0
発売日近くに購入して今日はじめてすれちがったー!
チャレンジは全てクリア済みだったが妙に嬉しいw
844枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 21:48:33.63 ID:LogMnDUi0
3DSの所持者と共にShinobiも少しは普及してるのかね?
俺も何時かすれ違いたいもんだ。
845枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 22:11:10.66 ID:OfgTxGI50
しまったプレイ後アンケート忘れてた
846枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 00:55:41.96 ID:azvlWnrG0
先週あたりに購入して今し方ノーマルクリアした。
誰だよラスボス初見余裕でしたとか言ったの。
さんざんヌッ殺されたんだけど。
847枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 08:43:06.40 ID:0saFz1ju0
ラスボスは慣れれば癒しだが、初見から余裕と言ってる人はそうはいなかっただろう
848枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 19:37:25.30 ID:vcMwx7Kz0
未だすれ違えていないのだが、福岡はすでにZEEDの手に落ちたのであろうか
849枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 22:26:25.71 ID:5ubUtuUz0
安心してくれ、今日東京から秋葉原の辺りを歩き
モンハンで30人近くすれ違った俺だが・・・
Shinobiの同士とすれ違った事が未だにない。
850枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 22:29:49.49 ID:gSwu4BBN0
やっと全部S埋まったわ
何か2面が一番やりにくい気がする
っていうかエレベーターが苦手なだけか・・・
武器強化取れんし
851枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 01:11:46.72 ID:JgVpXKVQ0
俺もラスボス梃子摺った派だな
でもまぁ当初言われてたよりかは何とかなるゲームだったな
まだ全実績解除こそしてないが
852枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 01:45:01.87 ID:LAJ7hxrg0
ttp://www.wave-master.com/ent/details/wm/wm0690/

まさかのサントラでござる
853枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 07:00:22.54 ID:0cL1Mll40
後は新忍伝とKunoichiでシリーズ全部サントラ化だな
854枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 09:10:17.33 ID:tZnFtwH/0
ノーマル鮫面でここ数日延々と手こずってるわ。
だんだん最終到達距離は伸びてきたけど、長いよ…
855枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 09:20:17.28 ID:1ab1qXnN0
徐々に到達点が伸びてる実感があるなら
クリアは確実といっていい
856枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 15:18:38.59 ID:iHNQnL2x0
ZEED研究所のボーナスコインが何周しても見つからない・・・
誰かボスケテ
857枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 15:52:08.67 ID:LAJ7hxrg0
溶岩に浸かって熱くなる足場が3つあるところの少し手前の天井裏
858枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:31:19.56 ID:iHNQnL2x0
>>857
おお!あった!
どうもありがとう!
859枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 19:23:38.48 ID:tZnFtwH/0
>>855
無事クリアできた!長かったわ…

余裕を持ってボスに挑めると思ったら、直前に3回落下して焦ったw
860枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 23:31:41.43 ID:uTz2cIL30
>>859
ニッキー「イマ…アナタノヒロバニイルノ…」
861枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 23:32:43.52 ID:uTz2cIL30
誤爆った・・・ちょっと忍んでくる・・・
862枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 20:44:20.94 ID:YQifCQWA0
遂にShinobiとすれ違ったぜ・・・
すれ違い忍者なんて都市伝説と思っていたがいるところにはいるんだな。
863枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:20:01.18 ID:8m6+euAq0
うらまやしいぜ
864枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 23:29:59.05 ID:bg7cw/TC0
きっと普段はみんな忍んでいるからすれ違わないんだよー
865枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 00:02:22.23 ID:6q3Gl5i70
今日買ってきてやってるけど、メガドライブ時代を思い出させる難しさ。
866枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 02:34:28.97 ID:PgclhRKb0
まさかの開発者インタビューですよ皆さん。
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/index.html
867枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 09:15:05.60 ID:NtBfPwtC0
いやそれの翻訳元は発売前からあったんですがね
868枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 15:10:02.33 ID:XJUO6Iu40
869枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 15:57:23.37 ID:SLaphs9/0
コマンダーさんのところで取り上げてるのか
やっぱり熱き斗魂の持ち主は食いつくかw
870枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 16:19:22.94 ID:dRK2SOz00
まあ、明らかにああいう系の人向きのゲームだからな
人のこと言える身じゃないが
871枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 14:48:22.65 ID:If1RPk+t0
これってムービー飛ばせないの?
872枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 15:54:57.29 ID:bTzCfxH40
1回見たら飛ばせるんじゃないかな
873枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 06:12:26.71 ID:5FrVGrYz0
ラスボスが赤くポワポワしてるときかわせないお
874枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:52:24.60 ID:r8iejjRl0
八双飛で上に誘導して逆にスライディングで避けてるけど安定しない…
875枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:22:36.26 ID:xeze/YdV0
端のほうに引き付けて普通に八双ジャンプで越えるだけ
876枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:17:53.73 ID:ab7PfBAH0
俺はひきつけてから下をスライディングで抜けてるけど
安定してるな
877枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:37:07.05 ID:mClsnxtD0
俺も端まで引きつけてから八双で越してるな
878枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:58:30.82 ID:5FrVGrYz0
>>874
>>875
>>876
ありがとうございます
頑張ってみます
879枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:58:51.14 ID:5FrVGrYz0
>>877
ありがとうございます
880枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 18:30:53.26 ID:XROIiiRE0
昨日買ったんだがムズイぞこれ
PS2のShinobiー忍ーはそうでもなかったのに
881枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 19:41:43.78 ID:wBtF9Y360
慣れだよ
感覚掴めばそんな難しくなかったって感じになる
882枯れた名無しの水平思考:2012/01/16(月) 21:10:25.75 ID:v2QpMCN00
俺も昨日買ったがチュートリアル面から難しいなこれ
883枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 07:15:14.01 ID:87rxE+Qyi
一面長すぎ難し過ぎワロタ
絶対クリアしてやんよ
884枯れた名無しの水平思考:2012/01/18(水) 20:45:24.36 ID:C3kTmesQO
【エルシャダイ】ディレクター竹安佐和記 盗作に続いてぼったくり
自身の原画展の物販にてイラストを
A2サイズ ジークレー印刷 製造原価8,800円→21,000円で販売
A1サイズ ジークレー印刷 製造原価13,200円→262,500円で販売
885枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 13:23:58.62 ID:yfMP9dy00
5面長すぎだろ。心が擦り切れるわ。
886枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 14:54:57.28 ID:yfMP9dy00
慣れてきたらそうでも無くなってきたな。
でもボスの倒し方がさぱり分からん。
887枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 19:55:18.79 ID:yfMP9dy00
ようやく倒せた。しんどかったー。
888枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 19:57:27.97 ID:9KguZYZd0
6面やるのはいいけど同じこと書かないようにね
889枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 20:00:14.49 ID:yfMP9dy00
人いたのか。もう誰もいないかとオモタ。
890枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 20:03:18.17 ID:yfMP9dy00
あと、戦闘機の上のステージで出てく敵の最後の一匹が
何故か透明になってることがあったんだがバグだったんだろうか。
891枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:08:30.63 ID:WFA0sHhk0
んじゃ活性化するかわからんが一つ

http://www.youtube.com/watch?v=6A4BtXQgng4&feature=youtu.be

画質とかプレイ内容は勘弁な
892枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:50:45.11 ID:UldFL4tq0
これが上手い人って奴か・・・!次元が違う
波動みたいなの撃つ奴にカウンターが目から鱗
・・・馬でコイン取り逃してるよね?
893枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 10:00:47.61 ID:dwp7RmDL0
ps2のshinobiは好きだけど、携帯機だとやりにくくない?目も疲れそう


ほつまと兄貴は使えるのかな
894枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 21:52:31.95 ID:LUXHVDAB0
使えない というか散々言われてるけど
アーケードとかメガドラの感じだからPS2とは別物
895枯れた名無しの水平思考:2012/01/22(日) 23:33:40.38 ID:JgthTi8J0
いや
携帯機でアクションやったことないんだけど、夢中になると体ごと動いちゃうから画面も動いちゃいそうで
896枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 21:25:30.01 ID:251dW/0Z0
買ってきて五日目、やっとイージーでクリア
敵はそれなりに捌けるようになってきて上達している実感はあるのだが、マップに負けまくり
すぐ谷底に落ちちゃう
897枯れた名無しの水平思考:2012/01/23(月) 22:41:01.32 ID:FZB+gGzL0
落とす気満々だし、しょうがないんじゃない?w
最終面の落下床が連続するトコで落ちまくって、ゲラゲラ笑いながら
ボスまでたどり着いたのはいい思い出。
898枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 22:25:13.39 ID:lvYVjzE90
需要あるか知らないけど
http://www.youtube.com/watch?v=t1MEvsVcIrc
http://www.youtube.com/watch?v=lsvUOpLoTF0

納得できるプレイを撮るって難しいもんだね
899枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 22:37:52.64 ID:mFy41DSU0
1面ほどの完成度ではない・・・気がすると身の程をわきまえずに言ってみる
それに・・・このゲーム4面からが本番ですよね(チラッ
900枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 22:39:50.85 ID:SkhgVlGP0
>>899
いいえ、ハードからが本番です。
901枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 22:42:43.84 ID:mFy41DSU0
この動画の人みたいにノーダメならハードも糞もないじゃないですか
902枯れた名無しの水平思考:2012/01/24(火) 23:21:27.34 ID:MRrJin/U0
尼で予約してそのまま忘れてたがサントラ発送メール来てた
903枯れた名無しの水平思考:2012/01/25(水) 19:41:58.92 ID:KqNIkLuv0
>>896
だってMAPと恐れが最強の敵だから・・
904枯れた名無しの水平思考:2012/01/25(水) 22:24:51.90 ID:+K/c2QqX0
905枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 22:55:56.04 ID:q4q0+5jO0
まだ1スレなんだなw
事前評で想定してたレベルよりは難しくなかったが、なかなか歯ごたえあるな
途中に挟まれるアニメが突っ込みどころいっぱいで面白い
906枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:42:49.86 ID:WstLUcZc0
サラと里の妻(婚約者?)をダブらせた演出って何か意味あんのか
雪女を倒した時点でオーンの策で未来に飛ばされた?らしいから子孫とか何か?
シャドウマスターは里の道場に一緒に居た師匠ってことでいいのかね・・・よくわからん
907枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:15:00.50 ID:SUw+Ho9L0
せっかくストーリーがあって、ムービーまで用意してるのに
ちゃんと語る気がないというね
908枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 00:34:31.99 ID:nuenG6A90
正直、全然ストーリー理解しないで進めていたわ
いつの間にか宇宙にいて驚いたw
909枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 12:58:47.04 ID:S0um2D3s0
シャドウマスターはオーンに唆されてダークサイドに堕ちた師匠
大佐は妻だか恋人だかの存在が前世から継承されてる(輪廻転生的な意味で)
で子孫は今日も元気にすれ違いマップで飛び跳ねてると

俺はそう解釈してた
910枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 22:22:36.99 ID:aFsNNxtH0
fushin ninjaのことをずっと不審忍者だと思ってたは・・・
911枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 18:29:58.98 ID:yc8wGfgg0
実績解除もあとすれ違いマップ全クリを残すのみ
しかしEasyからの難易度調整がしっかりしてるね
とりあえずEasyでマップ構造やエクステンドの位置を把握するところから始めれば
Normalで馬鹿みたいに死ぬことがなくなるし、NormalでEasyで残した課題を潰せば
ハードも割とすんなり進めるようにできてる
スーパーハードもステージ1がアホみたいに難しくなっててびびったけど
ステージ1をノーミスでクリアできる程度にやっておけば、ある程度共通した
配置の追加ポイントが予想できるようになるからこれもスラスラ進める

シリーズ初めてだったけどカウンターも気持ちよかったし、かなり楽しめたわー
実績はすれ違いマップ解放のコインが足りなくてまだそこだけ埋まってないけど・・・
てかすれ違い用マップだからスコアアタック的にクリアは気楽にできるもんだと
思ってたのにこっちも歯ごたえあるってどういうことなの・・・
912枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 19:32:02.01 ID:q27Xwal00
とりあえずクリアできればほぼSが付くってのだけが救いだな
すれ違いマップは
12番とかするっとクリアできたのに7番で死ぬほど詰まったり・・
913枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 20:20:59.11 ID:HrevsMa90
クリアだけなら4時間とか言ったのは誰だよ...まだ5ステージなのにプレイ時間10時間だぞ
マリオみたいに死んだ数計測して欲しかったな
914枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 20:34:03.76 ID:6jYDc1X50
100回死ねば教えてくれるよ
915枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 21:58:24.54 ID:q27Xwal00
俺累計90時間くらいだな・・
ボリュームどうこう言ってるやつ発売当時いたけど
正直これ以上ステージあったら精神がもたなかった
916枯れた名無しの水平思考:2012/02/06(月) 00:01:10.33 ID:uakxSDLu0
見てみたら実績全解禁で30時間くらいだな
スコアタ全Sや通常チャンレンジ全Sまではやってないケド
917枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 07:44:04.18 ID:C8exqy3zO
コレの日本での売れ行き考えると仮にベアナックルがリメイクされても海外だけになって日本での発売無さそうだなぁ…(´・ω・`)
918枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 14:34:28.41 ID:QyKHQdOm0
ようやく8面ノーダメできたわ
オーンさんでのポカミスが酷かった
919枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 23:42:57.01 ID:o8+7WvR60
先週買って7日でイージークリアしたが、それからずっとノーマル6面に苦戦
やっと突破したと思ったら、そういや面倒なのが残ってたか・・・
920枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 17:35:25.81 ID:J/e8ToJ70
最近チャレンジマップ・すれちがいチャレンジマップのTAにハマり中。
チャレンジマップ7(忍術なし)  タイム:01:32:73   スコア:13,985,675
すれちがいが一撃死ならこっちも、ってことで勝手にノーダメ縛りにしたのと
自分が納得いくまで、ってのでたぶん合計6時間半ぐらいかかってると思う・・・。
てか、やっとの思いでこの記録出したから抜かれたら泣ける・・・
921枯れた名無しの水平思考:2012/02/15(水) 00:55:51.56 ID:DLt1WlHv0
やったぜノーマルクリア
でもあらゆる危険なんて笑え飛ばせれそうな気がぜんぜんしないぜ
落とし穴がーとげがー落ちる床がー
922枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 21:49:42.53 ID:LK0+Tq/H0
6面なげーよ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=eLsBwiYPLT0
923枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 22:13:27.44 ID:whHnuedC0
…すげぇ…なんだよコレ
凡人には到達することの出来ない域ってやつか
924枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 18:03:22.24 ID:ePOvofma0
全実績アンロックしてからというもの、人生燃え尽きた感がある。
925枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 08:12:32.49 ID:QdKyfLd+0
俺なんてクリアできずに力尽きたぞ……クリアした人すごいわ
926枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 16:57:12.37 ID:txQ6y6D40
>>924
よし、次はすれ違い通信の限界99人を目指そうぜ!
モンハンですら一度に50人までしかすれ違えないのに
忍は99人まで大丈夫なんだよな・・・
927枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:49:34.07 ID:x3dkBSXg0
人を超えろというのか
928枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:51:42.67 ID:rMic7xVu0
人を超え...そうShinobiとなるのだ!!
929枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:54:22.35 ID:5G4/RQPx0
(´・ω・`)Shiboon
930枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 17:58:07.15 ID:gKfGQgRR0
とりあえず300円払って残像の酷いのが再現されてるというGG忍やってみるよ
Shinobiへの第一歩だ
極めれば大気圏突入しても平然と歩き去れるようになる
931枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 23:30:44.39 ID:H4z7Uayq0
極魔界村 改 挫折した下手糞ですが
難易度比べてどんなものですか?
932枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 23:39:34.22 ID:rMic7xVu0
>>931
気になるなら安いから買っとけ
イージーモードも一応あるけど魔界村と同じで覚えゲー体力性なだけましだと思う
933枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 04:54:55.86 ID:WbS0aIYN0
魔界村に食いつく人なら向いてる
934枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 08:45:20.68 ID:xIomRBvX0
難しい、難しいけど
だがそれが良い!と言う人ならおすすめ。
後は元メガドライブ所持者とかコントラ等2Dアクション好きだった人。
勿論魔界村も含めて。
935枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 18:56:57.23 ID:9JuTyuSv0
秋葉原の駅の近くで一日中お茶してれば99人いけるかな。
936枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 21:46:33.25 ID:0MY7SITIP
そら当然・・・無理!
937枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 16:30:30.34 ID:EDH6MV4E0
このゲームは何故か懐かしい感じだ。
昔はこういうのいっぱい有ったな。
938枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 21:58:53.19 ID:jSExjJXZ0
939枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 21:34:24.55 ID:R53iOQAE0
イージーでも難しくてノーマルがクリアできる気がしない
940枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 01:31:07.13 ID:9BSQ9xhX0
初クリア記念カキコ。

初プレイをノーマルで始めたはよかったが
他ゲーと並行でちまちま遊んでたら、全面クリアに4ヵ月かかったわ…手ごわかった。
途中何度やっても中々超せない面とかで数日悩んだりしてた。
実績の解除具合は易しいのを除けばもうボロボロっすw Sとかいつ取れるやら。
941枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 22:56:26.02 ID:+UldJTNY0
イージーがクリアできる(ほど死んだ)頃にはノーマルもクリアできるようになってる
基本的に最上難度を除きリトライポイントとコンティニュー制限に手入れされてるって
くらいだからイージーがクリアできればあとは気力さえあればハードまではクリアできる
942枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 19:17:08.06 ID:vIKeVSae0
ステージ8いつまでたってもぐるぐる回ってしまってクリアできん
943枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 20:02:08.47 ID:h9MNSqY00
944枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 21:34:45.09 ID:Vq5XstXI0
すれ違いチャレンジマップいいね。ステージが短いからすぐ終わるし、
1ミスで即死なのでクリアするためには嫌でも敵ごとに有効な戦法や
テクニックを身につける必要がある…短時間で上達を実感できる感じ。
本編でSランク取るためのチュートリアルとしても役に立つんじゃないか?
945枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 02:28:43.66 ID:ZN8bWGxy0
魂斗羅DSではイージーを辛うじてクリアしたものの
ノーマルは無理だった俺だがこのゲームは楽しめるかな
946枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 02:40:57.81 ID:z4M5NMjr0
十分楽しめると思うよ
947枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 02:22:03.34 ID:P4tWxT850
なんかグラがおかしくなったと思ったらフリーズした…
ところでヘリコプターにシネマが全然決まらないんですけどなぜだろう
ジャンプの高さが足りてないのかな
948枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:55:39.42 ID:Yxw8vdqF0
>>947
自分もハードでプレイ中、クロウラーさん相手に
土の術使った瞬間、エフェクト中にフリーズした事が…。

ヘリはコクピットやや下くらいの高さからならXボタン通るよー。
自分のやり方は 横座標がヘリに密着するくらいの位置で
3発目のミサイル発射直後くらいに八双跳び、て感じで。
すぐ判定消えるからシビアだけど、慣れれば結構狙える。
949枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 13:46:37.97 ID:HZrEb3tP0
おれなんか録画プレイ再生中にフリーズしたぜ。(メカロドンと戦うとこ)
950枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:27:36.82 ID:P4tWxT850
>>948>>949
ありがとうできた。でもダメージ微妙だw
このゲーム持ってる人少ないから報告の絶対数は少ないけど、もしかしたら結構フリーズしやすいのかな?
他のソフトでは全くなったことないから少しビビった
951枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 14:42:08.01 ID:RiXNd3p30
しやすくはない。が、あるのは事実。
俺もなんでもないところで一度だけ止まった。

他のソフトでもなくはないよ。3DSでは意外とある。
952枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:33:00.27 ID:Yxw8vdqF0
ボス戦のシネマティックアクションはXマーク出ても
敵への接近角度次第で光ってくれない事が多くて見逃しやすいな。
演出の割にはダメージ微妙なのは自分も思うw
953枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 19:56:25.70 ID:fObyiIve0
忍つながりでGG忍今クリアしました・・・

最終面のマップの鬼度はどっちが上だろうか・・・
954枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 15:59:43.94 ID:+Fe2sL0r0
コントラDS と同程度の難易度と考えていいですか?
難易度ノーマルでは地獄と。
955枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 21:28:24.66 ID:iBPbTQJE0
初見だとイージーの時点でもう難しいんですけどね。
ただ、初めてプレイした時に感じる「なにこれムズイ!」って感覚は
やっているうちにだんだん感じなくなっていくと思う。
求められているのは反射速度などではなくて、知識や対応力。
そういう意味では格闘ゲームに近いかも。プレイヤースキルが上がると
気持ちよく進められるようになりますよ。
コントラDSはやったことないので比較は出来ないです。すみません
956枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:13:23.01 ID:OQxVMi7H0
ジャイロのステージがきつい…
957枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 15:42:46.29 ID:Uly5PEvH0
スーパー忍が好きだったし2000円で売ってから買ったんだが難しすぎだろこれw
今の時代にこんなゲームを出すとは流石SEGAだな。
958枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 16:59:04.39 ID:Kj6z7HYN0
自分の中じゃ所有3DSソフトで今のところ稼働率1番高いソフトになってるよ。
おっさん世代にはこのビデオゲームらしさが嬉しくてグッと来る。
サントラも良かった。

繰り返し遊んで敵配置、地形、トラップを覚えた上で
最適な攻撃を毎回選択しながら先読みした対処をしていく―
やってる内に次第に腕が上達しているのが実感できるから
昔ながらの覚えゲー大好きな人ならハマれる一本に化ける可能性有。
1ミスした時に「悔しい!もう1回」て思えるかどうかが
楽しめるかどうかの最初の分かれ道かも。
尼なら今だと半額程度。
本編とは別にすれ違いマップとかもあってやりこみ度も中々だし
骨太2Dアクションに挑みたい方はどうぞ、といったところか。
959枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 19:38:19.91 ID:jVM3aIT90
俺の場合「悔しい、もう1回」じゃなくて
ふざけんな糞死ね みたいな感じだったけどな

今だとALL Sランク余裕ですって感じか
960枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 20:37:59.90 ID:OQxVMi7H0
最近3600円(しかも中古)で買った俺ワロスw
961枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:03:06.39 ID:NTjWxgkN0
これスコアタモードでマスターコイン集めは不可なの?
通しプレイ中じゃないとだめ?
962枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:15:50.33 ID:sj8GeW8H0
スコアタでもできるけどアンロックされた忍術使い放題とか
そういうのを利用すると出なくなるよ
963枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:08:40.48 ID:NTjWxgkN0
>>962
まじで?
何も特典使ってないんだけど、コイン取っても下画面に表示されない…
イージーモードだとダメとか?
964枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 20:36:07.92 ID:rfgnbHHNO
ベアナックル3Dマダァー?
965枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 05:18:03.09 ID:+rGPLDW90
>>954
個人差はあるだろうけど
魂斗羅DSと同程度とは言えません
魂斗羅DSハード、チャレンジモード全制覇したけど
shinobiのスーパーハード(実際はハードくらいでも)のほうが遥かに骨が折れた
という感想
966枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 14:42:16.01 ID:osZ1T1Cl0
1面のコインが2つとも見つからない…助けてください
967枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 18:55:13.46 ID:+oo03Qpr0
1面のマスターコインは、前半の1枚がかなり分かり辛い。

トゲだらけの要塞の、骨付き肉と鎖鎌忍者がセットで配置されてるところで―
(※この場所は難度ノーマルなら中継ポイントになってるから一度死ねばわかりやすい)
1:鎖鎌忍者の後方の狭いところをスライディングで抜ける
2:水の術使用 → 壁蹴りと八双跳びで真上に飛んで鎖鎌で天井に貼りつく → 右の方へ移動。
3:トゲだらけの地形を道なりに行くと、その先のパワーコインが入った箱の真上にある。

もう1枚は終盤の雪降る崖の面(ボスの手前のエリア)をくまなく探してたら薙刀兵がいる横穴があって
凍った床を金剛落としなり八双手裏剣なりで壊して下に行くと取れる。

そういやあの1面後半のマスターコインの横に隠れてる
1UPアイテムくれるキャラってゴールデンアックスのギリウス…?
968枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 14:19:56.78 ID:Gnqy2bic0
シネマティックアタックのダメージが控えめなのは、発動可能エリアにさえいればなんでもキャンセルして出せるからだろうな
トリックショット以外は攻撃する猶予がとられてるから追い打ち前提なんだろう
969枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 07:59:11.08 ID:CxI2MBUm0
昇り銀流→空中斬り1→金剛落とし→鎖鎌キャンセル→昇り銀流 →以下略
で無限に繋がるね 壁際ならやりやすい
970枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 17:47:40.15 ID:BnqkBO090
サラクリでやるとまた別ゲーとして始められるな。
難しい・・・。
971枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 18:30:54.68 ID:CcTEfWLI0
次スレはいらないのか?
972枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 20:48:37.53 ID:M/0gI+e20
全クリ後はスコアタでお気に入りの面を短時間プレイ出来るのが地味に嬉しい。
サラ大佐は折角別ゲー風味で遊べるのに、
クリアしてもスコア0固定なのがつくづく惜しいなと。

次スレは…ここ自体超まったり進行ゆえになあ…どうだろう。
このソフト自体は今もちょくちょく遊んでるから、あれば自分は嬉しいが。
973枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 15:37:57.90 ID:q2dQsB4g0
なんか安くなってきてるし買おうかなあ・・・と思ってるんだけど、立体視はどんな感じ?
974枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 19:17:00.33 ID:kc1/48nK0
個人的にはプレイしやすくなる感じ
一回立体視切ってたら足場が見づらいと感じた
そんなにめっちゃ飛び出す!!とかではない
まぁ割と立体視も2Dアクションに有用だなと

ところが立体視向けのためと思われるサーフィン面だと
本体を左右に振る必要があるため立体視だとめちゃくちゃブレル!
ここだけダメだった ここでは切るべき
まぁ1回しかないし短いんだけど
975枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 21:50:11.27 ID:q2dQsB4g0
>>974
ありがとう。結構いい感じに見えるのかな?
ジャイロ使うシーンあるのか・・・まあ少しならいいけど
買ってみようかな
976枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:15:18.77 ID:q9paLoC80
スーパー忍のストーリーに、
「孤児だったムサシをひきとり、一人前の忍に育て上げてくれた師匠」
とあるけど、そうするとムサシは鎌倉時代に朧の里で修行していたジローの子孫ではないということか?
977枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 01:11:05.82 ID:EygouymP0
ジローの子孫が孤児になったんじゃね?
978枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 01:43:28.25 ID:4tpTWMnz0
大河の清盛じゃないけど、血縁関係無くても養子とかであるんじゃないの。師匠がムサシ家だとか。
979枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 20:25:04.64 ID:FLcER6Jw0
ついにすれ違い通信できた
花見客の中に忍が紛れ込んでいたようでござる
980枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 17:09:43.38 ID:k1IFNILd0
自動防御ONにしてプレイしたら、あまりの防御性能の高さに驚いた
981枯れた名無しの水平思考
カウンターの間合いを会得すると別物になるよね
鎖鎌を使いこなすとさらなる高みへ