GBAソフト総合スレ 4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
安値GETを報告しながらソフトの話題で盛り上がるスレです
価格評価してもらう質問もアリです

○○kだったんだけど買い?や
いくらで買った自慢レスなどは
他スレですると嫌われる場合がありますので
このスレでお願いします

質問時には新品か中古か明記してください

前スレ
【安値】 GBAソフト総合スレ 3本目【価格評価】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273714202/
2枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 11:15:18.53 ID:tn/3KC0d0
■GBA関連スレ

★GBAソフト・本体売買&情報交換スレ★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239472682/

スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236790198/

GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277872405/

GBAこれだけは買っとけ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229856185/

ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1308805787/
3枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:12:41.58 ID:QKmhjGmN0
マジ乙
4枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:46:03.03 ID:n568ne4K0
Q.○○って電池?
A.ttp://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
> ・大体の見分け方(GBA)
> ソフトの端子部分を下から覗いて、
> 基盤の刻印に「AGB-*02」「AGB-*03」「AGB-*11」とあるものは電池なし。
> 「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば基本的にボタン電池入り。
> 「AGB-*05」の方は時計用?
> (Nintendo)から始まる物で「AGB-*05」「AGB-*06」を含む物は現状なし。
> 量が少ないので断定は出来ませんが、「AGB-*01」はセーブ機能なし。
> 「AGB-*02」はFLASH、「AGB-*03」はEEPROM、「AGB-*11」はFRAM。
> 特殊センサーなどが入っているソフトは上記とはまた異なる模様。
>
> Y型ドライバーを使ってソフトを開けると、
> 基板のどこかに「SRAM FLASH EEPROM FRAM」と書いてあるのでこちらの方が確実です。
5枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 19:48:01.15 ID:QcIKb0960
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:08:26.32 ID:OZjMgqPG0
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレは既に36になっているぞ
だが>>1
7枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 19:38:41.84 ID:qZukMskc0
言うだけじゃなくスレ張っていこうぜ
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311863191/
86:2011/07/31(日) 11:29:22.55 ID:Xzru8G7o0
>>7
なんかありがとう
DSiから見てたからちょっと面倒だったんd
9枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 19:32:46.88 ID:ehg9+j8n0
箱説なし
ポケモンリーフグリーン 210円
トルネコ2 600円

まぁ満足
まわるメイドインワリオの相場がわかんねぇ
10 【だん吉】 :2011/08/01(月) 06:23:41.34 ID:jVftRIiW0
あんま盛り上がってないな
11枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 07:07:15.46 ID:rg4cJShN0
FF4 完 500

リズ天 完 980
12枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 09:02:15.88 ID:aA5PbHPNO
>>9
完品980円くらいだな
安い所はロムのみで2~300くらい
13枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 07:30:34.44 ID:YwSO7KHs0
ミスタードリラーの2とエースって面白い?
14枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 13:30:01.51 ID:6+zCySnhO
面白いよ
どっちか一本と言うのならAの方をオススメしとく
2よりキャラ多いし(ホリンガーみたいな一回ミスしても大丈夫な初心者向けキャラがいる)
ストーリーが2本立てだし(ミッションとパクテリア育成)
俺としてはバランスもこっちの方が好み
劣化してる所は一人一人のストーリーが無い事だが大したストーリーじゃないので
余程の事が無ければAでおk
15枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 17:09:26.13 ID:ciLO3J6C0
サンサーラナーガが箱説なしの1000円だったけどゴミ?
16枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 09:46:42.55 ID:nlYGXTPUO
そう思うなら止めとけばいいよ
17枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 10:01:34.36 ID:7o2JITGA0
>>15
変なキャラや世界観が合えば楽しめるけど基本的に糞ゲーだよ
18枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 21:13:42.07 ID:/PN25ZzuO
今思うとあの時期にサンサラナーガのリメイクとかよく出たな
19枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 22:21:39.97 ID:j4S3Dp9L0
ロックマンゼロが1〜4まで500円(裸)だったんだけど
DSのコレクション買った方がいいよね・・・
20枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 22:27:20.93 ID:4r3jYxTLP
DSのなら新品1980だもんな
21枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 22:52:11.05 ID:a0fKBbpFQ
1…ただでさえセーブ数が少ないのでDS版で足りなくなった時用に
2…通信対戦が出来る、チェーンロッドという武器で楽しいバグが出来る
3…エグゼ4と通信が出来る
4…?
22枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:07:24.58 ID:El/N50aI0
ファミ探1&2
かまいたちの夜
探偵学園Q
ZERO ONE

をまとめ買い
仕事の休憩中って、読み系ゲームがやりたくて仕方がない
かまいたちと、ファミ探偵1以外は初プレイ

楽しみだ
23枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 11:37:43.78 ID:Y/2IMlsP0
ファミスタが980円だったので安いと思って買ったけど
別に特別安いわけでもなかったんだな
24枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 03:51:03.51 ID:M7p6BqUy0
なんかハードオフに裸のワリオランドアドバンスが298円くらいであった。
ちょっと前までもっと高かった気がする。
25枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 09:28:32.16 ID:+K6LtkvIO
普通はそのくらいだけどな
ぼったくり店しか見てなかったんだろ
26枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 05:00:13.39 ID:u1Z1jndN0
ちょっと前まで値下がりし続けたキャッスルヴァニアが倍ぐらいまで上がってて吹いた
27枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 21:38:54.92 ID:J9EGYxBT0
少し前に秋葉のソフマップAM館からGBAとかのレトロ系が排除されて別の店舗に移ったんだが、
その新店舗行ったら超がつくほど雑多に並べられたレトロゲーム(GBA含む)に唖然。
行った人なら分かると思うんだが、あの中で目当てのゲームを探す気分になれず退散。
店側はもうちょっと考えてやってほしいわ。
28枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 14:07:06.52 ID:REc0erlgP
たいして熱意のない雑魚を排除する為の配置か
GJ
29枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 15:25:09.90 ID:Pm9tst/e0
GBAのキャラゲを色々買ってたんけど積みまくってたんで
いい加減やらんとなと思ってまずは冒険王ビィトからやってみたんだけど
すげーヌルいRPGでちょっと惜しいゲームだった。システムは好きなんだけど…

次はネギま!の1作目をやってみようと思う
それ終わったらネギま!2作目かエレメンタルジェレイドをやるつもり
30枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:12:13.13 ID:Z0TSYKtZ0
今ファミコンミニの色々やりながらトルネコ2やってるw
GBのシレンとかもやってるけど、ボタン数が少なくて操作しづらいw
31枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 17:03:32.76 ID:T5jFvR3C0
ハッピィパネッチュを中古で買ったんだけど
これってデータ初期化できるの?
32枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:51:59.14 ID:8D3i8Xry0
ゴエモンのマッギネスとキラキラ?だかが入ってるソフトが欲しいけど、どこいっても見つからない
オクは高いし
GBAソフト地味にプレミアついてんの多いね
そんな中安いのを発掘して集めるのにハマってる
FF6 箱説付2500
FF5 箱説付2500
MOTHER1.2箱説付2000
お買い得と思って速攻買ったけどどうだろ
33枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:01:58.19 ID:Ow6c/tk/0
MOTHERは廉価版の新品が今でも2000円台で買えるけど、それ通常版じゃないよね
通常版はセーブが電池式だからそろそろやばそう
34枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:52:34.75 ID:62QX1CiP0
値段晒す奴って
安っ
って言ってもらいたいの?
35枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 01:50:48.95 ID:c66FtQv90
そういうスレじゃないの?
36枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 08:33:39.01 ID:fa/BQFa60
GBAソフトの話題なら何でもOKなスレだよ
37枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:06:23.87 ID:ejCTaPVni
>>34
えっ!?

なんだ新参か
38枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:27:51.61 ID:62QX1CiP0
古参気取りもどうかと思うけど
39枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:34:35.94 ID:xiHowQDD0
>>38
>>1も読めないのもどうかと思うよ
40枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 16:06:35.89 ID:2/V07QnW0
>>1読めないのは新参古参以前の問題だな
41枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:05:07.36 ID:B5ud8K+/P
池沼には何を言っても無駄
42枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:55:25.99 ID:5VYgzQIB0
カルチョビットっていうのが380円で完品と安かったんで買ってみたんだけど
中毒性高くてかなり面白いねコレ
そこまでサッカー好きってわけじゃないけど軽く数時間経ってしまうぐらいに
延々やり続けてしまう
43枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:17:09.06 ID:+8C4MfKp0
下がり過ぎじゃて

カルチョビットもいいがネットサルもオススメだぞ
この2本とデジキャラ2あれば半永久的に遊べる
44枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 16:10:04.68 ID:6/VQa1BS0
サモンナイトクラフトソード物語がワンダーグーで新品300円
45枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 05:06:19.35 ID:Q9HQRb9Q0
ファイナルファンタジー4・5・6がGBA版で出ているが、俺はWiiも持っている。

GBA版でやるのとバーチャルコンソールでやるのは、どっちがおすすめ?
内容は全く同じ?
46枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 06:15:19.90 ID:ryAZQVigO
GBA版だと追加要素有り
47枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 15:10:46.72 ID:vkNLk21/0
V-RALLY3がいつまでたってもあと一つのシークレット車残したまま
ずーっとやり続けてるんだが。
48枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:33:58.49 ID:6jdSGo4L0
メモカ食いゲーですね
49枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 16:34:24.30 ID:6jdSGo4L0
ってそれは据え置き版の話しだった
50枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:55:30.10 ID:0GgUjmP4O
ブイラリー3をそこまで遊び続けてる方が感心
睡眠薬代わりにはなるな(けなしてない)
51枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 01:35:53.14 ID:gXziC11+0
ファイアーエムブレム 聖魔の光石 1980円
52枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 04:26:17.69 ID:7KhAc7Mf0
>>50
まぁずーーっとっていうがTotal5時間ぐらいしか遊んでないと思う。
53枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 06:46:24.99 ID:F0/YPXvlO
飽きやすい海外製技術ゲーでその位遊んだら十分だなあ
54枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 15:52:54.01 ID:jg1fnFD90
ファイナルファイトが500円でカルチョビットが540円だった。おまえらの鑑定力ならどっち買う?
55枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 16:58:58.74 ID:e6OZCEXz0
ファイナルファイトに二票
56枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 17:44:18.08 ID:559O3uEC0
両方変えない財力が悲しい。
57枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 18:17:42.71 ID:/nkV9b6CP
どっちもいらね
58枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 18:23:26.16 ID:jMB+k8ny0
今さらな疑問だけど、GBAのボタンはX・Yボタンがないのは
なんでだろう?DSにはあるのに。
GBAの初期から既にスーパーファミコンの定番作の移植が
発売されていたが、SFCの移植が想定されているなら、
4ボタンは必須じゃないのかな?

ゼルダの伝説神々のトライフォースは、Rボタンでダッシュするのは
違和感があったものの一応我慢できた。
しかし、マリオアドバンス2(マリオワールド)でRボタンでスピンジャンプ
するのは、どうしても納得できなかった。
59枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 19:40:32.47 ID:yukwTwVb0
GBの後継機だから
60枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:00:43.70 ID:CG5Ac8XF0
ファイナルファイトは高値で取引されてるとおもってここのやつならファイナルファイトを選ぶんだと思って聞いた。

ちなみにいま1番ほしいソフトって何?ちなみに私はパワプロクン7が欲しい。6を四年くらいやってる。500円なら買うんだけどな。
61枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:14:17.89 ID:/nkV9b6CP
今欲しいのは鉄腕アトム -アトムハートの秘密の海外版だな
尼コムにあるけど英語わからんから買えないという
62枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 00:43:05.10 ID:Xk3WxKamO
同じくらいの値段なら断然海外版がいいけど、何倍も出すこともないと思う
実際そんなに変わらないし
63枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 07:36:35.06 ID:CZwf7X6e0
アトム面白いよな。あれは発売してすぐに買ったの覚えてる。海外版だと黄金の太陽とポケモン持ってるよ。

海外版でレディシア?とかそんなタイトルのゲームがあって面白いらしいんだがまだ触ったことない。あとファンタシースターの詰め合わせ(メガドライブのやつ)も海外版にはあって、それもやりたいな。
64枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 11:14:37.98 ID:zO78bPM70
英語が普通に読めるなら海外版やってみたいなぁ
65枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 11:15:33.71 ID:d/YWHAdiP
ファンタシースターの詰め合わせはPS2のでよくね?
66枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 13:29:38.88 ID:7XS0x2NUO
洋ゲーの流れだな

俺はガンスパ欧州版のガンスターフューチャーヒーローズを買った
発売がちょっと空いたからバランス調整されたかな?と思ってたんだけど
テキストに日本語が選択できる以外、北米版と内容大して変わってないのが残念だった
67枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 14:47:45.48 ID:g4108aX10
>>62
ボスのHPが表示されるとか細かい調整が入ってるからお勧めではあるんだが、
ただ日本版が安過ぎだから値段と弄ってる部分を考えたら薦め辛いよな
68枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:28:43.86 ID:Xk3WxKamO
>>64
この辺で話題になるのは英語力あんまり必要ないゲームの方が多いよ。
トニーホーク最強。

>>67
言語切り替えも実装してるし、正に完全版なんだけどね。
とりあえず日本版でも(安いし)買っといて損は無いよね。
69枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:56:53.87 ID:XHJfsGPX0
コミックスゾーンが欲しいな
70枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 20:53:39.40 ID:T1byz0B8O
ミスターナッツが( ゚д゚)ホスィ
71枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:52:29.87 ID:w/rNjwJ2O
トルネコ3 裸 1480円なんだけど安い?
72枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:00:26.92 ID:prQ2PBoQ0
バトローラーXって知ってる?
デジモンの人の絵だったからためしに買ってみたけど結構おもしろいぞ
73枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:07:15.75 ID:fjkKtvaw0
トルネコ安いじゃん!買っちゃえ!
74枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 10:03:31.73 ID:xU4+hy5/0
マリオ3、完品980円買いなのか?
75枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 11:47:14.58 ID:PuCQx+bN0
マリオって24が価値あって3はそれなりってイメージだな。ただ3のヨッシーは面白いよな
76枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 13:31:57.24 ID:zqzWfRlSO
どっちにしろ安いと思う。
ヌルゲーに見えて意外とやりごたえあるしな。普通のマリオに比べるとちょっとめんどくさいけど
77枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:56:41.52 ID:wWG4c5dKO
アドバンスガーディアンヒーローズは海外版に日本語入ってる?
78枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:59:09.39 ID:wWG4c5dKO
これじゃあ日本語でおkと言われそうなので書き直すスマン

海外版アドバンスガーディアンヒーローズはテキストを日本語にできる?
79枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 10:31:25.06 ID:BfCLb/4I0
マリオ4、980円であったぞ
80枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:52:35.56 ID:26q3SFZI0
報告はいらん
81枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:17:51.21 ID:YcfhN5100
ゲームボーイアドバンスSPを中古で買ったんですが、画面の暗さが
気になります。
中央にライトボタンらしき物がありますが、これを押すともっと暗く
なります。

ちなみにDSiは明るさ設定が1〜5がありますが、私のGBASPの画面は
DSiの「1」ぐらいのレベルだと思います。

私のGBASPの画面が暗い理由は、中古だからモニタが劣化しているため
なのでしょうか?
それとも、昔の携帯ゲーム機って、元々そういう物なんでしょうか?
82枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:39:45.16 ID:iHNQAfF20
その明るさで正常。
83枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 22:52:35.09 ID:Wl4dKPe/0
SPはバックライトじゃなくてフロントライトだから暗くて当然。
84枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 23:01:34.75 ID:BF7FUR/10
俺が持ってるSPはバックライトだよ
85枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 07:05:56.37 ID:DpfShmW20
>>84
それ言うとバカが騒ぎ出すからやめろ
86枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:05:57.03 ID:8qj9FP8j0
ミクロだよ。バックライトは
87枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:20:17.25 ID:DpfShmW20
>>86
北米版SPだ
察しろ
88枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 13:27:08.68 ID:K8Mu2+UiO
SPじゃGBAソフトの鮮やかさを生かせない
普通に見辛いよね
89枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 15:00:55.68 ID:Xtck6N/R0
俺が持ってるSPはバックライトだから見やすいよ
90枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:00:56.29 ID:bwVUwpGoP
僕のはDSだから鮮明だお
91枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 20:48:54.78 ID:AowqaVxQ0
僕様のは3DSだからPS2並だお
92枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 21:25:17.86 ID:84x3J/ZU0
今GBAを遊ぶならバックライト搭載のDSかGBAミクロだよな
自分はDSLite薦めるが
93枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 21:32:46.15 ID:bwVUwpGoP
ライトは十字キー糞過ぎて論外だお
94枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 21:49:41.06 ID:8qj9FP8j0
初代が一番いい
95枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:07:56.73 ID:Xtck6N/R0
一度でもBLSP使ったらDSや初代が良いなんて戯言は言えなくなるんだけどなぁ
96枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 22:36:00.34 ID:84x3J/ZU0
>>95
いや、液晶の良い中国版GBASP持ってるけど動きが激しいソフトで比較したら
DSLiteの方が動きがスムーズに映るぞ
液晶の良さとステレオ音声というメリットがあるからDSの方を使ってる
97枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 06:03:24.11 ID:JCv59r3x0
今後は、GBAの定番ソフトは3DSのバーチャルコンソール化されて
いくんだろうか?
マリオルイージRPG・ゼルダぼうし・マリオアドバンス1〜4・
カービィ夢の泉鏡の大迷宮・リズム天国等々がVCで出る可能性あり?
98枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:41:06.16 ID:D/PL4pPM0
ありって答えたらそれを期待するの?
99枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:02:26.46 ID:6TVTa691O
VCスレでクレクレやってろ
100枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:20:07.13 ID:SPmtTX9n0
なんか面白いアクションゲーあったら俺にすすめてくれんかな?
マリオアドバンスは、1〜4の一応全部やった。1は面白くなかった。
カービィとかスタフィーは、見た感じ簡単すぎて面白くなさそうだから
やってない。

スーパードンキーコングとソニックアドバンスはどっちが面白い?
個人的感想で構わんから教えて。
101枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:36:27.72 ID:8paftxde0
DKイイゾ
102枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:05:11.41 ID:GxOLjeTDO
ソニックイイゾ
103枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 01:06:31.13 ID:ez7RSIMt0
mk2が見れない
104枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 07:03:40.04 ID:0A8BhPIA0
多分ドメイン失効で死んだ
105枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 21:41:27.90 ID:BCzTz3380
106枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 18:57:55.11 ID:aty9w6H90
DSはソフトを入れるケースがよく売ってるけど、GBA用ってないの?
俺はビニル袋にソフトだけゴチャッと突っ込んでるんだが。
ネットオークションで探すなら、なんて検索すればいい?
107枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 19:28:25.86 ID:coT9HFPb0
良くお似合いですよ
ビニール袋
108枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 20:21:31.29 ID:BdNbL/Ep0
さすがにもう手に入らないと思う
109枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 20:56:34.23 ID:onI3JyhW0
自分は100円ショップで売ってる小さいポーチ使ってるよ
立てる感じで13本入れてる
110枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 21:33:28.92 ID:NvgoYgI1Q
百均の薬のコーナー辺りを探すといい
俺はそこでGBAのソフトがちょうど三個位入るプラケースを見つけた
寸法は68×93
111枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 09:24:09.54 ID:ngfvpQGQO
俺は桐箱に入れてるよ
112枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 16:19:58.46 ID:4dri03aR0
ダイソーかどこかの百均でGBA用のシリコンケースっぽいのなら見たような気がする。
113枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 05:40:53.67 ID:+u2+M2Lx0
>>105
mk2がまた見れんようになってる…
114枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 06:50:18.31 ID:kVEAf7CKi
mk2もろくに参考にならんがな
115枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 20:25:14.83 ID:apkqKtFQO
投稿0件のソフトが大杉
どれだけ右へ倣え精神旺盛なんだと思った
116枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 06:29:53.68 ID:oJFSfWeK0
うちのGBASP、押入れから取り出して丸1年ぶりに電源をつけて
みたら、一発でついた。
1年前の充電がまだ残ってんだな。
意外に長持ちで驚いた。
117枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 08:28:20.70 ID:FukVoKbB0
日記はチラシの裏へ
118枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 13:12:46.99 ID:tSYqSH3fO
ポケモンエメラルド
箱、取説なし 740
買い?
119枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 14:02:00.29 ID:4gvZV43z0
買わないほうがいいぞ
クソゲー
120枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 08:50:49.41 ID:RJ+4rD3D0
エメラルドは増殖バグが出来るからDSポケのトレードに重宝すれでぇ
121118:2011/09/20(火) 19:01:45.28 ID:K/QD/WICO
>>119,120
thx
今度見つけたら買ってみる
122枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 15:24:38.17 ID:2Bq+d2kX0
やっとSPをゲット!いいねこれ明るいわ
角度ついてるからか、バックライトないとノーマルより暗く見える

あとヘッドホン端子が別売りかよ!今更入手できんのかこれ
電車でプレイできねーじゃん
123枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 15:29:38.10 ID:2Bq+d2kX0
ノーマルのACアダプタが、どうやら根元断線してるみたいで
いじるとランプの色が変わるんだ・・・

一般売りしていない端子だし、あちこち探し回って見つけたらこれだ・・・
任天堂は直してくれるんだろうか
124枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 16:07:43.97 ID:kEuY6ZOF0
twitterでやってろカス
125枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 16:33:35.89 ID:ENSyLLwY0
>>124
えっ?
126枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:00:02.78 ID:1nYpzN530
SPのACアダプターは旧DSと同じだから、手に入れるのは簡単だと思うぞ
買い直した方が安上がりだろう
127枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:30:03.20 ID:Bm6UsRlC0
>>123
ハードオフで探せば?
100〜500円ぐらいであると思われ
128枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:59:14.10 ID:F4pllD2p0
報告・DSのACを入手。皆ありがとう
129枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 06:55:03.14 ID:K4GGP1cJ0
誰も興味無いって
130枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 08:08:41.68 ID:QXThKbon0
>>128
よかったね

>>129
私はあるよ
131枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 12:21:03.20 ID:udoLmhq70
ここでの情報へのお礼に対し、関係ない人が興味が無いと突っぱねるってw
132枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 00:28:10.03 ID:jMpt4D/v0
関係ないから興味が無いのは当たり前だろ
興味が無いからってわざわざ書き込むのもどうかと思うが
133枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 20:04:52.87 ID:YZGP3eCX0
俺が興味無い事柄を書くなってこと。つまらないから
134枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:09:53.94 ID:Rf6MUc2o0
なら>>133が毎日ここで興味ある事をかけばよくね?
135枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 00:08:10.38 ID:0XxK8cRY0
>>133
twitterで一人でやってろ
136枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:10:35.67 ID:h1hcEZra0
MOTHER1+2ってどこ行っても3000円弱くらいかな?
その前にどこにも売ってないけどorz
もういっそのことAmazonの新品買おうかな
137枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:23:53.22 ID:YjXC1fBmO
マリオランドアドバンス4裸が580円だったけど買い?
138枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:39:26.27 ID:1hc3oB/y0
買いじゃない。
139605:2011/10/07(金) 20:39:07.19 ID:sIDsNhzm0
>>137
買いじゃない
140枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 23:47:24.12 ID:YO6SMdPD0
誰だよお前www
141枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 19:01:46.89 ID:FK1U29xC0
俺は俺だッ!
142枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:30:10.63 ID:ey7OZWEU0
サカつく面白い

だれもさんどうしゃいなくてかなしい
143枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 20:15:09.53 ID:Dw3LFZ2rO
専用スレにいくらでもいるじゃん
144枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:01:44.14 ID:8PyRgnAiP
サッカーとかスポーツに興味ないとやらんしな
145枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 09:54:47.18 ID:zA+sEvLt0
専用スレに一人もいないよ。
146枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 22:40:33.41 ID:TpqNc42q0
サカつくとカルチョビットはどっちが面白いんだろ
それとも両者はデザインだけじゃなく方向性も違うから比べられないのかな
両方やったやついる?
147枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 01:11:06.95 ID:AuRcltYL0
>>146
いる
148枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 12:02:16.15 ID:J88sSp200
>>146
ノシ
149枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 04:35:22.74 ID:hP4UWt140
カルチョは引退がない
150枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 20:22:02.39 ID:W9AVAOzQ0
RPG、アクションで音楽の評判が高い作品何かある?
見てる人いるか分からんけど教えてほしい
151枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 23:14:44.55 ID:vntFQNs40
カービィとか黄金の太陽とかリヴィエラとか
152枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 17:01:17.42 ID:ivtExlyWO
魔法のパンプキン、100%クリアすれば何かがあるのだろうと思っていたら何も無かったでござる
153枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 14:18:46.69 ID:C9GH6uig0
3DS買ったんでDS売ったんだが、
GBA本体が欲しくなってきた…
154枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 01:10:18.95 ID:g3nFEBT00
3DSなんて糞互換で黒枠有でしか出来ないんだからDS売るなよマヌケ
携帯機は据置機と違ってそんなに邪魔にならないだろ
GBAが出来るLiteならなお更
155枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 02:27:33.60 ID:Xec9lCPX0
GBASP→GBソフト起動、GBM→バックライト&持ち運び、DSlite→GBAソフト起動
というわけで要らないハードなんかないのさ。
156枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 07:35:24.76 ID:rWNIIojPP
liteはカスボタンだからいらん
157枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 09:50:16.35 ID:nyGkNtsz0
俺は3DSとDS-i持ちだけど、
たしかにGBAができないのは痛いなぁ。
DSライトの中古でも買おうかなぁ。
ミクロという手もあるか。
158枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:42:05.25 ID:3OjNdZUsQ
旧DSならSPとアダプターが同じだから管理が楽、
握りやすくてゲームそのものがやりやすいという利点がある
Lite持ってないひがみじゃないよ
159枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 22:43:06.31 ID:vyRKtHXn0
初期DS本体って中古でもなかなかみかけないな
160枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 22:48:31.97 ID:0av7eFxc0
最近、流通が減ったなぁ。
特に箱入り。
161枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 23:22:20.80 ID:6oUiBDZW0
ハードオフでボロボロになったのならよく見かけるな
162枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 09:59:08.88 ID:tlllQmCq0
やっぱ紙の箱はダメだな
163枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 01:05:25.95 ID:eCJ8BBVsO
>>160
店員も扱う機会が少ないからか、中身入れる時に箱を左から開けようとして傷めたり、説明書を内箱の上に強引に収めようとしたりでイラッとする
164枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 07:23:41.08 ID:LnV4rBpM0
メガテン見つけて歓喜してレジに持っていって裸で持って来られた時の失望感は異常
165枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 12:48:23.73 ID:urQiXdGbO
せめてエプロンくらいは着けて欲しいよな
166枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 18:59:01.52 ID:Y9mrB+m40
いやいや、目のやり場に困るからせめてパンツくらいは履いてほしいぜ
167枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 19:46:04.22 ID:cB6kjDav0
むしろこっちも全裸で対応
168枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 15:00:22.36 ID:Qku1isHx0
え?GBAの箱って左から開けるだろ
169枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 15:15:06.41 ID:Tls+C+X60
左はベロに引っかかって上手く開かないだろ。
右は引っかかる所がないからスムーズに開けられる
170枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:01:15.54 ID:J6VDHgXC0
ワリオの箱には「こっちから開けるな」ってイラストが描いてあるんだっけなたしか
171枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 20:05:18.99 ID:yDgFYtMD0
特に意識してないと俺は左からあけようとする
172枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:17:00.22 ID:uWcKR+DQ0
自分は絵が派手な方から開けるな
173枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 02:32:58.07 ID:rvWTV6NRO
たまに行くエンターキングでGBAソフトがワゴンセールになってた
で、牧場物語のガール版を箱説付で500円で買った
ちなみにソフトを入れる袋も付いてたし中にアンケート用のハガキや広告のミニチラシも入ってた
こういうのを完品って言うのかな?
これかなりお得だよね?
174枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 05:27:46.90 ID:jiYVf1rIO
中古落としか良かったな
175枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 07:14:26.66 ID:eA/SxhKG0
買った後にぐちぐち聞くなや
176枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 11:22:19.16 ID:rvWTV6NRO
>>175
はぁ?別にぐちぐち聞いてないだろ
っていうかここはそういうスレじゃん
>>1にも書いてあるのにお前バカなの?
むしろぐちぐち言ってんのはてめぇだろがw
めんどくせぇからつっかかてくんじゃねぇよクズが
沸点低すぎだろマジでwwwwwwwwwww
177枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 11:24:21.52 ID:rvWTV6NRO
>>175
雑魚は二度と出てくるなよカスがwwwwwwwwwww
死んでろゴミクズ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 11:30:21.03 ID:rvWTV6NRO
>>175
調子ぶっこいてんじゃねぇぞコラ!!
俺はしつこいぜ?
てめぇのせいだぜ?
謝るなら今の内だぜ?
カスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけネット番長がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 12:52:18.43 ID:wUgGK9ov0
つまんね
180枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 13:33:29.53 ID:rvWTV6NRO
>>179
つまんね(笑)
181枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 15:22:06.19 ID:eA/SxhKG0
>>170
こっちから開けるなってほうは、開けづらくてたまにビリっと破っちゃうわ
182枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 23:23:07.93 ID:1GcEUrkx0
スライムもりもりの箱入りが意外とみつからん
183 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/21(月) 02:25:04.86 ID:aSNhUv7A0
>>182
Amazonで廉価版の新品ポチッちゃえば?
49%offだよ
 
自分はメタスラがみつからん
184枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 16:36:28.51 ID:40QLhRne0
メタスラはすぐ逃げるからな
185枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 21:55:01.94 ID:wcoB2pfo0
>>182
半年くらい前、祖父がGBAソフト処分してた頃
300円だったけど今思えば買っときゃよかったなあ・・・。
186枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 22:05:05.88 ID:jfPX6kOrP
サッカーがむずくて挫折したなぁ
187枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:48:05.34 ID:wXjT9xjL0
女神転生1、2全然ないね。正直ここまでないとは思わなかった。
1、2どっちも9980の店が一つだけあったけど状態良いにしても高くて手が出なかった。
188 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/22(火) 22:28:45.44 ID:G7Edn2gX0
数ヶ月前ブックオフで1の完品3500円くらいで買ったな
あそこゲームソフトは定価以上つけないっぽいから
プレミアついてるゲーム買いやすいよ
あきらめないで
189枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 22:54:37.44 ID:b+iahfWq0
しかしベスト版と通常版が同じ値段だよ。ベスト版なら定価を超えてしまう罠
190枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 00:03:54.32 ID:UnaEl8Cp0
女神転生1のベスト版の方がセーブがフラッシュ式らしい。
191枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 00:24:49.86 ID:J57LxFvE0
>>187
1は完全に相場超えてる。
秋葉原でも5〜6000円で買えるぞ。
2は1万超えてたりするから妥当か。

1買ったけど、想像以上にモッサリでビックリした。
マッピングした地図スクロールするだけでえらい時間かかるし。
192枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 14:34:30.41 ID:pCvtcQ+wO
>>188
真矢みき乙
193枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:21:09.73 ID:gc+yoBT/0
みんな優しいね。頑張ってブックオフ中心にもぉちょっと探してみます。
194枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:29:00.95 ID:z4zJfTaCP
ブックオフはセドリに狩られまくってるから
行くなら急いだ方がいいよ
195枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 21:23:44.17 ID:u00c85at0
今更急いだって同じだろw
196枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 13:19:43.05 ID:1mwH4dzB0
あげ
197枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 14:32:21.72 ID:pjksnPM60
スラもり箱入り、1000円で買えた
198枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:06:17.94 ID:rqPrc/kC0
大阪だけどブックオフでメガテン1カセットのみが1500円くらいであったよ
興味ないからスルーしたけど
199枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:14:03.44 ID:UaNQarvSQ
俺も先週新潟のブックオフでFF4アドバンス500円で売ってたのをスルーした
200枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:55:51.85 ID:uSz6cgpU0
ブックオフは掘り出し物あるね
201枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 18:48:10.76 ID:cyTXhzTW0
海外版のGBAシムシティ2000をやった人いる?
街作りをミクロでちまちまやりたいんだけど、買う前に経験者の意見を参考にさせて貰いたいなと。
202枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 00:25:27.22 ID:v387z/te0
>>201
いる
203枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 11:49:40.76 ID:qWsysMFZ0
>>202
ならコメントしてやれよw
204枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 00:21:30.03 ID:UnDV8e9p0
いるってコメントしてるじゃん
205枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 02:39:01.16 ID:EMkmE0B/0
トレーダーで悪魔城の白夜と暁月ゲット
サークルも欲しかったけど新古品8000だから迷っちまった
206枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 08:46:12.75 ID:Y2Hkbebw0
>>204
子供っぽい揚げ足取りやって楽しい?
207枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 10:00:56.87 ID:8NaMwco90
ドラキュラ三作も高いね
208枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 13:48:35.60 ID:RxM6R7Y+0
201だけど質問の仕方が悪かったのなら申し訳ない・・・。
海外版GBAのシムシティ2000を遊んだ方、良かったら感想を教えて貰えるとありがたい。
209枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 22:13:57.97 ID:KZ/DaOfm0
ブックオフにて
ヨッシーの万有引力(完品) /250
ナポレオンも同じ値段であったけど何故か毎回手にとって
パッケージ見ると買う気が失せてしまう
210枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 21:46:36.13 ID:FDr1T4br0
GBAソフト買う人少なくなったのか?
レスが…
通勤ヒトフデ /250
メイドインワリオ /500
両方共ミクロと相性いいわ
211枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 21:50:47.74 ID:eEi91rxu0
最近あまり売ってないからなぁ
212枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 22:08:49.96 ID:B23FwghY0
つ マジコン
213枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 22:15:36.43 ID:7Ase5rxvQ
マジコンでGBAやるのは大変だからPSPのCFWの方がいいよ
やめた方がいいけど
214枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 01:07:12.32 ID:Bv1sWVeN0
GBAのために本体買うとしたら何がいいかな
DSLが無難かしら
215枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 01:20:01.68 ID:3mPi5mBI0
GBAしかやらないならミクロおすすめ
DSもやるならliteで良いけど
216枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 11:35:17.84 ID:aYuu7frT0
DSliteはGBAソフトが飛び出るのが気になるかも
遊んでるときに触れてしまうような場所ではないから問題は少ないんだけどね

自分は、折りたたんで液晶保護出来るのと画面の大きさでDSliteを勧めるけど
217枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 21:34:00.92 ID:gu1s7R/t0
VC配信やればいいのに
218枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 07:55:51.22 ID:b2uT/SMg0
ふらっと寄ったゲームショップで新品F-ZERO CLIMAX980円だったので購入
219枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 22:24:41.68 ID:9+LfavGb0
ソフト2つあるならDSLで線なしで2人プレイ出来たらどれだけよかったか
220枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 00:21:56.22 ID:B+YfIRaf0
GBAのベスト版高騰しすぎや…
221枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 23:25:01.80 ID:dOKfHg+/0
スライムもりもりやったが、
あっというまに終わってしまったわ。
222枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 12:09:17.87 ID:Cxv/RvHSO
マリオアドバンス1 2 3 4セット 2000円
ロックマンゼロ1 2 3 4セット 1000円

近所の中古屋
単品じゃ売ってくれなかった
223枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 13:05:16.69 ID:3s0IxetG0
えーやん
224枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 20:29:33.13 ID:8p9JtKKB0
メトロイドフュージョンとメトロイドゼロミッションは、どっちが面白いの?

ちなみに俺は、ゼルダは神々のトライフォース・ふしぎのぼうし両方面白かった。
マリオアドバンスは、2(マリオワールド)はまあまあだが、3(ヨッシー)はいまいちだった。
225枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:55:26.69 ID:+4TVe6fa0
ちなみに俺は

とレスする奴は大抵自分に酔っている
226枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 22:14:44.62 ID:IKkKKvxC0
>>225
個人的な意見ですよって言っておかないと噛み付いてくる馬鹿がいるからだろ
ていうかお前のほうが自分に酔ってるっぽいぞ
227枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 00:53:15.46 ID:zdQr6/C30
どっちも面白いからやるべき
228枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 00:32:07.42 ID:wr8KqhO/0
マザー3 1900円
トルネコ3 900円

どっちも箱説付き
半額セールで買ったった
229枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 23:14:42.62 ID:jtmGkmlT0
トマトアドベンチャーまったくみつからん
230枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 00:50:57.10 ID:zfxUCOX10
最近アドバンスのソフトやってみようと思うんだが説明書なきゃ厳しいかな
231枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 07:04:29.18 ID:M/oLh4aE0
普段からゲームやってる人なら大体いけると思う
わからなかったらネットで調べるか攻略本買えば大丈夫じゃない?
説明書ない時はいつもそうしてるよ
232枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 08:41:31.31 ID:aPy62FvN0
それができない頭の悪さだから、ここに書いてるんだろ
233枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 11:55:21.68 ID:p+zIzd2+O
>>231
ありがとう。
試しに買ってみるわ
234枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 15:31:54.28 ID:4yQzxsRW0
麻雀とかの寄せ集めゲーが欲しくなったんで
一石八鳥買ってきた
麻雀、花札とも小さいんだけど判別はハッキリとできるから中々立派
大富豪がおもしろい
ルールとかも保存できるしテンポ、IFも良くてお勧めです
235枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 17:05:46.01 ID:SpfhYyW10
復活しとった。うれぴー
ttp://gba-mk2.com/
236枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 23:11:52.79 ID:/sxoWDV+O
マーク2でのボロカス評価に愕然とする>>234であった
237枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 00:58:17.63 ID:x7p+EwZC0
バラエティゲームならTHEテーブルゲームコレクションも良いよ
リバーシが全員やたら強くて将棋が爺さん以外まともに打てないうえ爺さんもアホみたいに弱かったり
麻雀の配牌がややもっさりで1人だとリバーシと将棋は先手、こいこいは子スタート限定と
痒いところに手が届かない仕様だけど、暇潰しや対戦ツールと割り切れば充分遊べる
問題は一緒に遊ぶ相手が見つかるかどうかだけど
238枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 01:23:50.51 ID:UGCb7N0A0
もう今時GBAはお一人様専用ゲーでしょう
対戦を好む人はDSでやるでしょう
239枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 04:14:46.59 ID:x7p+EwZC0
いや、今だからこそGBAでの対戦が熱いんだよ
3DSでバリバリネット対戦やってるようなコアゲーマーには物足りないだろうけど
ちょっとゲームをかじった程度の人ならシンプルなGBAの方が取っ付きやすいし
ハードもソフトも投げ売り状態だから2セット揃えての布教活動も懐が痛まないからね
問題は一緒に遊んでくれる友人知人がいるかどうかだけど
240枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:33:49.55 ID:UGCb7N0A0
画面が明るくて入手性のいいDsliteでは対戦できないんだよな
241枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 22:20:16.29 ID:1kI41pAU0
箱説付きアニス、攻略本も一緒に入手
多分誰かがセットで買取出したんだろうけど
ありがとうマジありがとう
242枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 22:54:34.16 ID:8GvMB0Rx0
>>241
おめ!合わせていくらだった?
243枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 16:55:21.11 ID:wQxhCVdmQ
エグゼ6グレイガ裸が105円だった
店舗が小規模なブックオフは値段も小規模でうれしい
244枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 18:49:36.52 ID:jdddqpcj0
6はそれまでに比べるとえらくシナリオクリア、チップコンプ、フォルテ
などが簡単だったから唯一完全クリアできたエグゼだったな
245枯れた名無しの水平思考:2012/02/02(木) 02:17:47.10 ID:Rpv3UEL70
ttp://gamegoodsneko.blog31.fc2.com/blog-entry-124.html
どや顔というか相当嬉しそうな作者の顔が目に浮かぶ
こういうの作ってみたいな
246枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 05:59:40.39 ID:HX7dpp3h0
四国のGEOで長年探してたどーもくんをゲットした
247枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 18:34:31.78 ID:CvcinTm7P
>>244
初代が一番簡単じゃね
ノーミス余裕
248枯れた名無しの水平思考:2012/02/03(金) 19:11:57.42 ID:2ybDukrk0
エグゼシリーズも1から6で同じハードなのに挙動の速さとかも
6になるとテンポよくなってて進化してるな
今1やると敵の攻撃が遅いから難しくない
249枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 09:25:19.78 ID:zHmsMrBu0
>>246
自分もどーもくん手に入れるのに4、5年かかったわ。
同じく昔からずっと探してたドッジボールファイターズも先週あっさりゲットできた。
まあ長年探してたからといってすぐ遊ぶわけでなく、未開封のままなんだけど。
250枯れた名無しの水平思考:2012/02/04(土) 12:20:17.03 ID:ZemHELbj0
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャーは奇跡の遺産
少年期悟空シリーズで最も輝くゲーム
251枯れた名無しの水平思考:2012/02/08(水) 02:10:01.43 ID:dkaLpKqr0
どーもくん、4年前は新品500円で在庫処分してたな。1本買っておいて良かった
252枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 04:08:50.48 ID:+YYPsHwK0
小金が入ったので念願のトルネコ2とFF5をゲットした
両方とも箱説つきで状態よし。大事に遊ぼう。
253枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 04:38:32.76 ID:futlzYTh0
Bit GenerationsのORBITALが裸だったけど480円であったから購入してきた。
操作とかわかりにくいなコレ
254枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 06:28:27.57 ID:HtGOPrqC0
せ、先生!
255枯れた名無しの水平思考:2012/02/21(火) 13:34:50.00 ID:o1N/xIyl0
BitGenerationシリーズは全部音楽が良い 気がする
256枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 12:08:57.97 ID:WBFrlIEE0
裸の桜国ガイストを200円で手に入れたんだけど一定時間が経過するとセーブデータが消えるっていう鬼仕様だった…
大体夜やって寝て起きたら消えてる
これなんとかならないの…?

257枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 12:27:35.67 ID:RU+sUsxg0
鬼仕様というか電池切れ臭い
258枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 13:41:58.13 ID:WBFrlIEE0
調べたらAGB-02だった
中古でまた探すしかないかな…
259枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 14:44:23.09 ID:L8Rz22x4O
せっかくだし自力での電池交換デビューしてみたら良いじゃない
260枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 16:28:36.42 ID:N9/TXMpr0
もしくは吸出し対応PARを買う
261枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 23:04:41.34 ID:g2MMsbev0
初期のソフトやばいんだっけ
262枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 23:12:18.67 ID:RU+sUsxg0
電池はやばいね
10年過ぎてるもんな
263枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 21:54:22.65 ID:CpxS84iC0
黄金の太陽はやばいってこと?
264枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 00:27:24.29 ID:36l+RH6e0
悪魔城ドラキュラサークルオブザムーンやっと手に入れた
キャッスルヴァニアも欲しいけど見つからないな
265枯れた名無しの水平思考:2012/02/24(金) 05:45:56.72 ID:qH80A4yEP
SFCですら電池切れてないのたくさんあるのに
266枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 17:46:07.78 ID:b60JUGh40
GBのはRTC未搭載のでもいくつか切れたのある
267枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 22:18:56.13 ID:oy1OdD+R0
GBAドラキュラでは月輪が一番難しい。
後の2作の方がプレイしやすい。
268枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 05:01:00.57 ID:NLTLfQcZ0
ファイナルファンタジーのアドバンスのやつがこの前中古で売ってたけど、FFって2Dでもおもしろいですか?

FFは一作品もヤッた事無いです
269枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 07:00:29.18 ID:PhBeO86M0
933 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 18:56:08.58 ID:fhrNw5l40
ミクロにハマったその後w
ttp://nagamochi.info/src/up102641.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up102642.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up102643.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up102644.jpg
270枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 09:36:11.63 ID:BRY3j3hEO
>>268
シリーズものに言える事だが昔のが面白いから今まで続いてるとは思わんのかね?
まあFFの場合、今の体たらくじゃあ疑問符がついてもしょうがないが
271枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 09:45:19.22 ID:LTOvRHSN0
>>268
日本語が不自由
272枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 22:26:31.33 ID:Zolm+RYSP
クロノアヒーローズはクソだったな
図鑑コンプしたけど
273枯れた名無しの水平思考:2012/02/26(日) 22:40:18.00 ID:SmqebXpo0
あのワルキューレみたいなやつか
274枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 02:31:11.46 ID:4GqQR3rL0
アクションゲーをミクロでやると捗るな
腕ごと動かしてしまってたぜ!
275枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 10:27:20.11 ID:Lp8vRdeb0
最近、GBAの中古市場が消滅しつつある
276枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 00:06:09.12 ID:vVp6mhLN0
>>275
わかる 一昔前にドリキャスのソフト探してた時と同じ空気を感じる
277枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 02:07:22.65 ID:X503/YYB0
激安GBA中古ソフトを次回買おうと思ったらコーナー消滅して涙目だったわ
278枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 10:38:14.99 ID:hzGbNNSS0
同時期のGCソフトはまだそこそこあるみたいなんだけど。
GBAはやっぱ紙の箱なのがなー。
279枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 15:07:11.88 ID:FMeLRAJL0
データナビプロ野球って気になるけどどうなのかな?
280枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:12:08.42 ID:e1X/s0a00
GBソフトのことをここで聞かれても困る
281枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 16:19:16.22 ID:koMiSFvy0
>>279
ガチンコプロ野球だろ
282枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 11:25:22.47 ID:j67Q2sAJ0
誰がチンコやねん
283枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 12:38:40.23 ID:5dY0Ox210
マリオ&ルイージが1500円で売っていたが、
おもしろいのかな?
284枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 16:34:03.18 ID:3Ge/UZZ6O
自分は今、ミクロでファミコンミニばかりやっとる
スターソルジャーたのしす

グラディウスやサラマンダがあれば最高だったのに
285枯れた名無しの水平思考:2012/03/02(金) 16:57:26.81 ID:TN/hhdCfO
グラジェネで我慢しろ
286枯れた名無しの水平思考:2012/03/03(土) 01:24:18.42 ID:QQKtDB1z0
どうせならマリオ3もファミコンミニで出て欲しかったよな
287枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 09:30:12.26 ID:ukOZAF/+0
>>284
16連射目指そうぜ
288枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 18:24:50.31 ID:wsI27ehk0
GBA森田将棋のセーブ消去のやり方を教えてほしい
289枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:09:21.58 ID:3xv5Ycxz0
壁に叩き付けろ
または埃のたまった部屋に長期間放置してDSで起動する!
290枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 20:21:49.43 ID:laESEYwq0
つ スタンガン
291枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 21:24:59.20 ID:wsI27ehk0
289
叩きつけたけど消えない
長期間放置できない
今すぐ消したいんだよ

290
スタンガンもっていない
292枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 22:21:41.95 ID:ziyWDeZf0
>>288
俺も消したいけどセーブ中にカセット引っこ抜くしかないんじゃね?
ぷよぷよはなんとか消せたが森田将棋は難易度高すぎる。
293枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 22:39:28.51 ID:QQ1lLu9B0
マジレスするとコードフリークTypeIIIとDSLiteがあればセーブデータの初期化が出来るぞ
あとはググれ
294枯れた名無しの水平思考:2012/03/05(月) 22:52:35.75 ID:wsI27ehk0
292
森田将棋のセーブ消去は無理過ぎる

293
情報ありがとう
295枯れた名無しの水平思考:2012/03/06(火) 21:32:36.58 ID:1PxBKXJu0
シャイニングソウル2をやり始めたんだけど最初のこの音は仕様?
296枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 00:50:03.07 ID:1FVWP10l0
どんな音?
297枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 06:38:17.96 ID:x6Gla6TNO
壁に叩きつけるとかお前らマジでやってんのか?
信じられないわ
298枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 10:40:32.82 ID:1SgoujLc0
おれは電子レンジ派
299枯れた名無しの水平思考:2012/03/10(土) 16:10:48.27 ID:88cPU50V0
GBA「神の記述」ってカードゲームを試しにやってみたら、トーナメントの予選が終わった時点でクリアになった。
ゲームの制作費が足りなくて途中で打ち切りましたって感じの終わり方だった。
圧倒的にボリューム不足だから絶対に買わないほうがいい。

300枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:48:37.61 ID:APjKECIZ0
ゲームボーイミクロが新品で五千円でいいよってゲーム屋のおっちゃんに
言われたんだが買いかな?
301枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 18:55:08.86 ID:qKCYiAiJ0
今さらミクロに5千円とか馬鹿としか言いようがない。
それだけあったら1ヶ月は生活できる。
絶対に買わない方が良い。
ちなみにどこに売ってたの?
302枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:00:27.53 ID:APjKECIZ0
>>301
中古で6千だったから新品未使用だしいいかなと思ったんだがな。
場所は大分
303枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:05:06.16 ID:qKCYiAiJ0
遠すぎる…
304枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:10:58.68 ID:APjKECIZ0
>>303
これは買いってことでいいのかな?
305枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:13:22.21 ID:kpTdkgy+0
>>305
そうさ
おっちゃんの思いを無駄にせず、早く買え
5000円は安い
306枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 19:19:27.54 ID:APjKECIZ0
>>305
じゃあ、明日行ってくるよ。
あんたにも一応お礼言っとく。勉強になったよ。
ちなみに、在庫一個しかなくてこっちが予約済みだから近場だったとしても
あんたが買えたかはわからんがな。
307枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 20:34:34.51 ID:ErjgKjr30
ギャグだって分かれよw
308枯れた名無しの水平思考:2012/03/11(日) 21:14:49.74 ID:BC+g9hzc0
>>306
じゃあ俺は今日買いに行くわ
309枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 02:34:24.54 ID:xDKBCvNz0
それじゃあ私は看護士になる
310枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 02:47:09.95 ID:fKlKwgFP0
>>308
迷える子羊よ懺悔なさい、アーメン
311枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 08:46:07.77 ID:qpDbV7WS0
ミクロなんぞブクオフで2千円で売ってるぞ
312枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 13:47:34.82 ID:u2jv1ZBR0
>>3.11
何処に売ってるか教えろください
313枯れた名無しの水平思考:2012/03/12(月) 13:48:25.02 ID:u2jv1ZBR0
あらっ安価ミスった…
3.11じゃなくって>>311ですた
314枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 12:03:15.66 ID:EnYGC1NtO
たまたま寄ったゲームショップでFF6が完品美品で3480円だから即ゲット。
昔魔大陸前で辞めたからリベンジだ。
最近のRPGよりも普通に遊べるから困る。
315枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 00:26:39.15 ID:SG9H0bGY0
ブックオフでどーもくん250円で買えた
316枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 06:15:57.29 ID:FrXU6nvo0
どぅ?も?
317枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 06:35:38.37 ID:eN4zI9KY0
GBA版DOOM
318枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 00:10:43.98 ID:oHHfo53nO
俺は中古でミクロ買ったがかなり満足してる
ファミコンミニとかしかやらないけど

意外とアドバンスのゲーム、だめなのが多くない?
つかあまり欲しいゲームが・・
FFはいいけど
319枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 08:31:12.64 ID:GbauSv7q0
DSよりはいいの揃ってると思う・・・。
GBAもDSも100本以上持ってるけど
非ゲーム系除いたらGBAの方が手持ち多いし。
320枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:14:16.52 ID:uSedU6FO0
携帯野郎のレスはアホばっかやな
321枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 10:14:56.17 ID:v8SZzjTb0
FFタクティックス
322枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 06:36:34.56 ID:Iw4NXH4ZO
>>318
知らないゲーム=全部クソという思考なら合ってる
323枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:21:23.63 ID:QBAEZs10O
アドバンスのゲーム探しても、知らないゲームばかりでなかなか手が出ないんだよねえ。

しかも箱つきだと未だに1000円とかするし。
まさか知らないゲームにそんな金だせないし・・
アマゾンなら安いけど、箱つきはやはり高い

今は悪魔城ドラキュラやっとる。かなり楽しす
324枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:23:16.04 ID:QBAEZs10O
FFタクティクスはよさそうだね。買ってみる
325枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 22:44:01.55 ID:pnUqncDaO
オウガのほうがいいよ
326枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:11:22.95 ID:YqA0meEc0
こんなスレがあるってことはアドバンスの内部電池とかって切れてないのか?
前にGBのポケモンがセーブ出来なくなった見たから心配なんだが

そんな心配杞憂だって言われたらカービィの鏡の大迷宮を買ってくる
327枯れた名無しの水平思考:2012/03/18(日) 23:15:14.55 ID:YqA0meEc0
連レスかつスレ汚しすまん
全部見てなかったから>>4見たいなのがあるって分からんかった

鏡の大迷宮を買ってくる
328枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 10:48:07.51 ID:/tPWV+1z0
ドラキュラは3作とも結構値段ついてるね。
売らずにもっとおけばよかったわ。
329枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:47:31.33 ID:e0NrR3YA0
ファミコンミニなら安い
330枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 07:38:10.39 ID:U4XV7UKOO
マリオカートが箱つきで3500円とかするし。
カート7並みじゃんよ

3DS買うかまようわ
331枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 09:42:27.14 ID:r2xYPhrU0
マリオカートは7の方が面白いよ
ただ3DS買う金でGBAのソフトたくさん買えるのも事実
332枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 11:05:56.63 ID:Tww38bEJ0
マリカー7はオンラインが良すぎる
333枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 22:12:11.76 ID:U4XV7UKOO
マリオカート買ったよ。箱なしだけど

ミクロは携帯電話サイズだから、まじ気にいってる。
最近の携帯ゲーム機、でかすぎっしょ?
334枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 04:35:25.38 ID:GLd7bQT50
遊戯王の原作が好きで、GBA本体と一緒に発売日に買った
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズを最近再開した

闇遊戯(王様)から全くブラック・マジシャン・ガールをゲットできない・・・
青眼の究極竜、ブラック・デーモンズ・ドラゴンなども欲しいんだけどなあ

クソゲーだと思われてても頑張るわ
335枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 19:44:21.31 ID:KmoJkV8L0
ハードオフに1500円でFF1・2が有ったけど買うべき?箱なしカセットのみ
336枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 20:13:38.83 ID:asiG/EsU0
微妙だなw
面白いのは間違いないけど
337枯れた名無しの水平思考:2012/03/22(木) 21:45:21.32 ID:/rNlMwfP0
GBAのFF1・2はものすごいヌルいぞ。
難易度以外は問題ない出来だが。
338枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 19:13:10.22 ID:WIho7GGsO
やっぱり電池が気になるよね
いつか自力交換してみようと思ってるけど

トルネコとかほしいよなー
339枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 21:27:41.58 ID:WIho7GGsO
自分は今、FF4やってる。グラフィックとかはさすがにいい。
普通に面白い。

FF5って名作らしくて、3000円以上するのな、未だに。
340枯れた名無しの水平思考:2012/03/23(金) 22:34:11.65 ID:DoZ15Rah0
牧場物語ミネラルforガール買ったが面白いね
まったり銅や銀を発掘してます
341枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 07:45:10.60 ID:j7Q8VfNz0
俺もGBAFF4をちまちまプレイ中
お手軽感とSFCっぽいグラがたまらん

ところで遊戯王以外のGBAのカードゲームソフトを探しているんだが、
何かいいものあったら教えてくれないか

GBとDSではカードヒーローをやってたり、
GBでは遊戯王DM、ポケモンカードGB、
DSではカルドセプトとやっているんだが
GBAでは遊戯王以外にカードゲームを知らないんだ
342枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 09:43:57.40 ID:c95RJQ2J0
GBAだと2006一択じゃね?
343枯れた名無しの水平思考:2012/03/27(火) 10:22:19.85 ID:c95RJQ2J0
あ、勘違いしてた・・・
遊戯王以外だとシャーマンキングのしかやったことないけど
カードヒーローみたいで俺は結構面白かった
344枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 20:16:34.74 ID:jCep33za0
>>341
スナップキッズはよかった
345枯れた名無しの水平思考:2012/03/29(木) 18:07:17.16 ID:DQMLK0qfO
マリオカートいいわ
会社いく前のたった5分くらいで何レースが遊べるし

日課になりつつあるわ
346枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 17:40:30.28 ID:xNnIk8zb0
メガテンってプレミアついてる?
GEOで1か2か忘れたがカートリッジのみ中古4000円弱した
347枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 18:11:06.79 ID:NJDLie6i0
ミスタードリラーAが箱説つきで499円で売ってたけど、2日後に買いに行ったら無くなってた
やっぱすぐ買わないと駄目だな
348枯れた名無しの水平思考:2012/03/30(金) 22:10:46.58 ID:4W5Pq3Be0
メガテンはぶっ高いよ
349枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 05:11:22.84 ID:FcA9FnseO
そうそう。その場で買わないと次はない。

ゲームばっかり溜まっていくけど、これはこれで幸せ
350枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 08:37:02.75 ID:ycOGvwiFO
>>341
でじこミュニケーション2
351枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 10:55:14.93 ID:8Fv8vmX90
じゃあメガテン買ってくるか
352枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 20:20:33.19 ID:ipokcbcXO
メガテンは携帯アプリでも出てなかったっけか
353枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 21:59:25.51 ID:+noj+G9T0
ブックオフでタクティクスオウガ外伝、箱説つき500円で買ってきた
昔クリアした時ボリューム少なかった記憶があるけどどうだったかな
遊び尽くしてなかったからかもしれないが
354枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 22:04:00.34 ID:ZR40uQcw0
ブコフ
ポケモンピンボール ルビー・サファイア 250円
この手のゲームは気軽に遊べるからいいね。
ところで誰かデータ消す方法教えて下さい。
355枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 22:26:11.61 ID:wTWPahgv0
初期化でググって解決して下さい
356枯れた名無しの水平思考:2012/03/31(土) 22:41:39.29 ID:ZR40uQcw0
サンクス。なんで隠しコマンドにするんだ…
357枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 20:11:16.84 ID:nbrqKmUn0
ところでGBA時代辺りに移植してほしかったゲームってある?
俺クロノトリガーとトルネコ1とシレン1かな
358枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 20:22:01.53 ID:EjOzuPNK0
やっぱどれでもいいからシレン本編だな
あとワギャンとか
359枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 20:29:57.58 ID:B4vsvgnjP
FFもDQも好きだったから
FF本編が移植されてるのにDQ本編の移植が無かったのは残念だな
360枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 21:12:35.16 ID:nF1PLV9QO
ウルトラベースボールの発売決定したあの日は歓喜したな
その後発売されることは無かった…
361枯れた名無しの水平思考:2012/04/01(日) 22:12:05.51 ID:a/P8j4h80
聖剣伝説シリーズ移植出して欲しかった
新約何ちゃらとか言うのはなかったことにしてる
362枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 06:46:05.77 ID:ncCrDKjnP
新約って評判悪いけど1やったことなかったら問題ないぐらいのレベル?
363枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 13:18:28.72 ID:4y5FXJjB0
GB版知ってたけど新約も普通にARPGとして楽しめたよ
発売直後新品で買ったら文句言ってたかもしれんけどね
364枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 15:46:57.11 ID:E8PTbRu70
GBAはエグゼとマジバケとポケモンとパワポケだけで一生遊べる
365枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 18:06:35.39 ID:p662topZO
それ全部もってない・・
366枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 19:35:47.06 ID:naLzYUvuO
チューチューロケットやってるけど数ヶ月は遊べそう。
1週間ぐらいで300問ほど解いた。残り2300問…。
367枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 19:41:18.28 ID:I6+yt06Z0
ゼロがカビとる
368枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 13:11:57.59 ID:yHuY5val0
俺もGBAのドラえもんのカートリッジだけが、かびてて捨てたわ
369枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 17:10:41.58 ID:p93DQzEIO
調子こいて集めてると収納に困る
370枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 18:22:17.79 ID:crmRt+H/0
いったい何百本持ってるのよ
371枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 13:09:33.52 ID:adrjv5sh0
今GBAカートリッジ何本あるか数えてみたら238本もあったw
DSの180本より多かった
まあGBAはロックマンエグゼ2とかマジバケとか2つカートリッジないとコンプ出来ない奴のために2つ以上持ってたりするから
この数になったのかも
372枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 19:31:44.14 ID:x9+KMmKLO
世の中ひろいな
自分はサターンのゲーム買いあさって50本くらいでも買いすぎだと思ってたが・・

でもレトロゲームは希少価値あるから、いくら持ってても宝物だわな
この先、プレミアはあまりつかないだろうけど
373枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 19:56:08.43 ID:3lh0aLSb0
おれはGBA 532本、DS 116本だった
ソフトの高さが同じだから同じケースに収納できて楽だね
374枯れた名無しの水平思考:2012/04/04(水) 23:32:24.00 ID:Fmi9f4plO
メイドインワリオは単純だけどなかなか楽しいな。おまけのドクターマリオも面白い。
375枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 00:23:47.62 ID:4P3j97od0
メイドインワリオってドクマリ入ってたのか!
FC版の移植とか?
376枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 00:46:44.35 ID:ePgQHZ2Y0
1人用オンリーで音楽が1種類のみになりビンが縦に縮んだアレンジ版
ドクターワリオでググると吉
377枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 10:38:49.83 ID:jneRlnrL0
DSソフトの箱ってGBAも1本収録できるようになってて便利だよね
ダブルスロットする奴とかは一緒に収納してる
378枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 17:04:57.08 ID:4a2Qs1Zy0
>>341
個人的にはVマスタークロスを推す
他のカードゲームとは一線を画すルールなので合う合わないはあるかもしれん
簡単に言うとポーカーのような役を作るカードゲーム
欠点はカードが弱い序盤は1試合30分以上かかることがあることかな
379枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 21:58:55.47 ID:PTh7WF270
FF5と6は全然安くならないな〜
1番安くても中古で双方3500円ってのを見たが、これでも少し安いほう?
380枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 22:00:45.75 ID:PTh7WF270
FF5 3500
FF6 3500

って事ね
381枯れた名無しの水平思考:2012/04/05(木) 23:59:05.63 ID:Wfl2TZVzO
確かにFF5.6はこちらでもそのくらいの値段。
電池切れてるかもしれないのになー

FF4は1500円で箱つきで買ったよ
なかなか楽しいが今はマリオカートと悪魔城ドラキュラにはまってる
382枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 00:16:48.53 ID:2ws2ud2G0
持ってるやつはめっさ持ってるんだな
俺なんて据置機のソフトも含めてようやく三桁(´・ω・`)
383枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 00:46:24.34 ID:Y/rHSxbZ0
>>381
GBAのFFは全部電池式じゃないから切れる心配ないよ
384枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 07:33:56.83 ID:xwFM1UsMO
ほんと!?
フラッシュメモリー式とかいうやつかな?
それはいいこと聞いたわ
安心して買えるわー
ありがトン
385枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 09:10:47.63 ID:C39qeyCn0
ポケモンルビサファエメなんて中古で買うと電池切れ以外の奴に当たったことないなw
まあ一部の時間帯に出るモンスターが捕獲できないのと木の実が栽培できないくらいで
特に支障ないからいいが
386枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 22:22:02.28 ID:KxTCS0u80
ロックマンエグゼってどれから始めてもOK?
387枯れた名無しの水平思考:2012/04/06(金) 23:59:15.05 ID:xwFM1UsMO

ポケモン、電池切れでもセーブはできるんですか?
388枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 00:10:15.36 ID:teI4sjfP0
電池切れでもセーブ出来てるよ

エグゼはDSのOSSやってから2以降順番にやることをおすすめ
まあどれから始めてもチュートリアル充実してるから問題はない
389枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 00:43:45.80 ID:DpPA/n7G0
ポケモンはフラッシュメモリだからセーブと電池は無関係
DSと違い本体に時計機能が無いから電池を付けてソフト側に時計機能を持たせてある
390枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 10:54:08.26 ID:lTKedUZ60
フラッシュでも端子掃除してても
接触不良で消えるときは消えるんだよなぁ・・・
パワポケ6が起動時にいきなり異音発生して再起動したらデータまっさらになった
391枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 11:35:14.70 ID:teI4sjfP0
GBAのパワポケも6以外は何故か電池らしいな
5まで電池で、6でフラッシュに変えて、7で再び電池に戻すとか意味不明
392枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 15:46:59.37 ID:885lprbM0
相場はFF5と6、FE3本、メガテン辺りが高いけど
リズム天国も元の値段考えると割と高いよな
393枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 17:56:38.18 ID:jL5BGH5HO
>>388 >>389
おしえていただきましてありがトンございました。

お出かけ時はミクロを携帯して、楽しい毎日ス!
394枯れた名無しの水平思考:2012/04/07(土) 22:26:24.40 ID:ubcqkVNP0
リズム天国は再販なんて余計なことするから・・・。
395枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 09:16:58.29 ID:6v3GMfY6P
よく行くブコフからGBAソフト(箱説付き)が消滅してた。
よく見ると箱説なしの裸GBAソフトが増えてて…まさか…
396枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 12:36:16.28 ID:NkXdxrnw0
まさか・・の後が気になって昼寝できない
397枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 14:56:25.39 ID:NJQ4EtwiO
箱つきなんかは大量にまとめ売りしてしまったとか?
そんで客よせに、安いロムを置いたと?

自分も安いロムだけ欲しい。でもこっちはそれすら見当たらない
398枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 15:38:18.29 ID:j8l+jRFL0
箱はいらないんだけど説明書は欲しいんだよなー
こっちは何故か箱説付きしか置かない+売り場縮小+GBA買い取らなくなった
のコンボで死に体だ……
399枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 20:50:09.47 ID:9Mad0jwTO
ユー気長にネットで集めちゃいなよ
400枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 21:02:15.94 ID:n6OTD4U70
裸のソフトをブックオフに売りに行ったら一個10円だった
ダウンタウン熱血物語exとかもっと高く買い取ってくれたっていいのに
401枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 22:14:15.91 ID:NJQ4EtwiO
10円なら売りたくねー!
つか自分は何も売った事がない。小銭もらってもしょうがないし。
402枯れた名無しの水平思考:2012/04/08(日) 22:33:08.72 ID:rWvGqb/1O
売るなら買うな!買うなら売るな!だに
大体好きなゲームは揃えたと思ったけど、FE、メガテン箱説揃えて欲しくなった
高いからひとまず超魔界村R買って考える
403枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 09:30:18.59 ID:AfuGtg+30
GBAも一昔前は買っては売っての繰り返しだったな
今はGBAソフトなんて箱一式で売っても5円とか10円のとこばっか

DSソフトは現在も買っては売ってを繰り返してる。
最近だと4500円で買って遊びツクしたポケモン+ノブナガを売ったら4000円で売れたし
DSはまだまだ高値で取引されてる見たい
404枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 15:19:07.68 ID:lcpLMjcbO
売らないやつばかりになる悪循環だな
中古に流れてこなくなる

中古市場も見切りはやいなあ
405枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 15:59:24.63 ID:Pq3XhCzB0
6年ほど前に買ったGBAのパワポケダッシュと
DSのマリオカートDSなどもうやらないゲーム売りに行ったけど
美品のパワポケダッシュは10円、やりこんでて汚れも傷もあったマリカが2000円!
その2000円でGBCやGBAの100円ソフト買いまくっちゃったw
406枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 22:10:05.73 ID:kCc/NYrM0
>>357
FFは、1・2・4・5・6の5本も大量にリメイクされてたから、
ドラクエも2本くらいリメイクをGBAでやりたかったな
407枯れた名無しの水平思考:2012/04/09(月) 22:12:13.73 ID:FeAS/94VP
DQ1・2・3がGBCで出てたとはいえ
GBAでもやりたかったぜ…
GBCのテリーのワンダーランドで懐かしのフィールド音楽も流れてたしな
408枯れた名無しの水平思考:2012/04/10(火) 13:16:10.34 ID:D4wlZ+6vO
もじぴったんやってるけど、じっくりモードに制限時間があるのが納得いかない。
イライラしっ放しで早くも投げそう。
409枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 16:16:40.60 ID:lFrY3jDS0
FF5完品で2980円でゲット!
5は初めてだから楽しみだなぁ
410枯れた名無しの水平思考:2012/04/11(水) 19:47:57.83 ID:sTmUVTsT0
殺してでも うばいとる
411枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 00:46:19.88 ID:J8VgLhDe0
マジで通報した
412枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 01:37:11.79 ID:RO3JMkAO0
>>411
ロマサガって知ってる?
413枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 02:18:44.51 ID:kEVGfwTH0
「ねんがんの〜」の振りに「にア ころしてでも〜」ならまだシャレで済むけど
ロマサガやスクエニと無関係なスレで振りもボカしもなく使うネタじゃねぇわな
414枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 08:49:51.34 ID:DKbm43PD0
FF5ってレアだったの?
ビックカメラに新品でFFTAとかFFナンバリングとかポケモンとか色々売ってたが
数日後にいったらFFナンバリングはなかったが
415枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 12:44:25.69 ID:kAmNnWAoO
GBAのソフトってケースも標準で無いし初代GBとかGBCのソフトより傷みやすいな
裏のネジとか悲しいことになるし
並べて置けない
416枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 12:53:19.27 ID:2z71T8oG0
百均とかでちょうどいいケースを探せ
俺は見つけた
417枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 18:04:45.94 ID:B0ilCd1CO
ファミコンミニのメトロイド買ったがなかなか面白いのな

昔プレイしてわけわからずに死んで、面白さに気づかなかったけど、まさか再会してこれだけ楽しめるとはねー
418枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 01:48:37.05 ID:VX3po3TpP
ファミコンミニは味があるよな
ゼルダの伝説1とリンクの冒険楽しかった
419枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 09:38:41.05 ID:fcHcan4MO
>>417
ゼロミッションを買えばお得だったのに
420枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:53:44.66 ID:8V+yBQLXO
ゼロミッション?
GBA専用のメトロイドかな?

一応、ミニのやつをクリアーしたら買おうと思ってました

いやーGBAライフが楽しすぎて幸せ・・ミクロの手軽さが最高
421枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 14:59:14.01 ID:GOKgbO2i0
いや、ゼロミッションにおまけでメトロイドが入ってる
422枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 18:17:50.80 ID:AO4RXcMF0
GBAのソフトの新品って紙の箱の外側にビニール袋あったっけ?なかったっけ?
423枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:07:29.84 ID:y+PPlNTuP
箱の外側にあるわけないじゃん君バカじゃん
424枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:20:18.54 ID:AO4RXcMF0
そうかd
今のゲームって大抵ラップされてるから気になったんだ
425枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 19:58:41.93 ID:taNxH5tMP
それのおかげで新品なのか開封済みなのか判断つかないという。
426枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 22:34:09.62 ID:MwdirnQZ0
GBA以前は箱形だからシュリンクとかはされてない
DSでようやくシュリンク
427枯れた名無しの水平思考:2012/04/14(土) 22:44:33.66 ID:l92lvoWd0
荻窪でポケモンルビーサファイアエメラルド完品全部買い占めたの誰(ノ△・。)
エメラルドアダプタ付き欲しかったよう
でもどうせ全部電池切れてるんだろうな\(^o^)/
428枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:35:19.66 ID:haStJ2njO
ゼロミッションにメトロイド入り・・
うわああああ・・!

でも面白いからいいや
ファミコン世代にはまじたまらん。ありがたやー
429枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:35:51.80 ID:8AUJghTH0
so
430枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 00:38:12.68 ID:8AUJghTH0
sonomamarioそのままあのひのまま良し!だだだだだ!!!!!!!
hyourouzemeごごごごごごご件!件!貼りハリハリ張りぃ!魔!超!!!
ふひゃひゃ
huhyahuhyahuyahuhya
431枯れた名無しの水平思考:2012/04/15(日) 19:56:00.33 ID:bmIsBL700
俺のGBAはポケモンエメラルドの専用機になってる
432枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 07:30:05.98 ID:OtNpdhsaO
ポケモンって何種類かありますが、最初にプレイするのはどれがいいでしょうか?
433枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 07:54:45.10 ID:OMMhvdZnP
どれでもいいんじゃないかという気もするが、
GBAポケモンの中ならやりこみ要素が多い(バトルフロンティアがある)+グラードンもカイオーガもレックウザも手に入る「エメラルド」

初代ポケモンのリメイクである「ファイアレッド」or「リーフグリーン」でいいのでは。

ポケモン不思議のダンジョンは派生作品でダンジョン探索モノなので少々毛色が異なる、
あれはあれで楽しいけどとりあえずポケモンなら↑でいいのでは?
434枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 09:40:56.82 ID:uUj9pqZ8O
ハルカちゃんスキーならルビーorサファイア、エメラルドもやるべし
時計電池は無視で
435枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 09:59:24.49 ID:3GO5Jcdg0
電池の交換ってまだしてもらえるのかな?
436枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 10:08:28.70 ID:iLlFZu3P0
してもらえるでしょ
まあ、しなくても全然問題ないが
437枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 16:43:48.42 ID:7w1FFlAl0
ソフトメーカー次第っぽいよ
438枯れた名無しの水平思考:2012/04/16(月) 19:06:40.80 ID:OtNpdhsaO
>>433 >>434
ポケモンについて教えていただきましてありがトンございました。

エメラルド、狙います!
439枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 11:53:20.68 ID:MB2v4cCd0
マリオアドバンス4が箱説つきで980円って安いほう?普通かな?
440枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:33:32.80 ID:hpa5kXZn0
そんなもんでしょ
441枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:44:36.12 ID:PeD/xSKLi
自分で買いたいものが分からないなら、買うな
442枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 12:50:01.05 ID:pWnoULKM0
その値段で悩むなよ
443枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 15:44:01.53 ID:SEJ9hJr00
3桁なら飛びつくだろ
444枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 16:17:08.89 ID:GR7r20BJP
4ってことは3か
445枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 19:52:15.92 ID:nQ5WFNFdO
マリオアドバンス4なら俺は1980円で買った。
まあプレイしてないんだが。

ところで東京でレトロゲー豊富な店というか地域は秋葉原でオケ?
連休に行こうかなと
446枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 20:22:16.06 ID:m1Ot15dT0
秋葉原界隈を巡るのは土地鑑がないと厳しかったり
人が多い分めぼしい物は先に売れていったりするから
東京周辺の○○鑑定団とかを回るという手もある
447枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 21:07:20.06 ID:JGRxw16A0
かれこれ2年以上いろんな店回ってはメガテン完品探してたけどないな
裸のメガテン1と2がGEOに4000円台で売ってる以外見かけないってorz
448枯れた名無しの水平思考:2012/04/18(水) 22:03:33.33 ID:sPLGIgSL0
三国志も信長も裸でしか持ってないな〜
449枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 05:31:55.32 ID:UnMrUKcMO
マリアド4の5面のボスが倒せねぇ…
ムズすぎる
450枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 10:16:45.18 ID:Dzbpe6vh0
>>445
秋葉原豊富だけど、どこも値段高いよ。中野も高い。
値段の付け方まあまあって思うのはソフマップの通りの2階にある店。
こないだ行ったらアニスのアトリエ完品が3000円切ってた。(ベストじゃないパケの)もう誰か買っただろうな。
あー地方に住んでたときは天国だったな( ´_ゝ`)
東京に帰ってきて中古ゲームの掘り出し物に出会えなくなってきた。私も穴場知りたいよ。

>>447
真・女神転生てやつ?まんだらけにいつもあるよ
451枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 12:10:21.71 ID:GdMAiEeIO
あら?
地方からわざわざ東京にレトロゲー買いに行こうとしてましたが、高いんですねー

こちらは数が少ないです。だんだん規模も縮小傾向に・・
452枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 15:43:57.76 ID:Dzbpe6vh0
>>451
自分ソフト探しにはまった時期があって、
中央総武線をパスで降りまくって散策したことあるけど、高いとこが多かった。
でもチェーン店じゃなければ値切れるけど。
まんだらけ有名だけど、今や「ほしいものが見つかる可能性がかなり高い場所」なだけ。
3年前ぐらいはアドバンスのソフト普通かそれ以下の値段設定だったけど、もう全部高い。
453枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 18:17:57.68 ID:GdMAiEeIO
自分は今、レトロゲー探し真っ只中、という感じです
GBAメインですがサターンとかも集めてますね

まんだらけ、ですか。中古屋めぐり好きなので、探して行ってみます
ありがとうございます
秋葉原、神田辺りを狙ってます
454枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 22:43:24.89 ID:lLy51xpHO
自分は好きなソフト、プレミアついてるの合わせて30本くらいで今満足してるけど
ここの人は普通に100本以上も集めてんのかな
GBAのソフトってGB、DSのソフトより結構な値段するような印象ある
455枯れた名無しの水平思考:2012/04/19(木) 23:43:33.35 ID:GdMAiEeIO
量より質ですよ
本数があっても、気に入るソフトが少ないんじゃ意味がない

でも今はソフトが消え行く時代にあると思うから、なくなる前に集めておきたいな、と

セガサターンソフトは、近くのゲオから消えてしまったし。
456枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 00:05:30.91 ID:E3nQ1HhwP
よく言われるが、秋葉原が安いというのは幻想。
まぁそこそこ安いのはあるが、どこも店員がマニアだから値段はほぼ相場、
地方みたいに掘り出し物とかはまずないからな。
457枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 00:10:16.30 ID:mPYLFn1f0
秋葉原はさしずめラスボスの居城といったところか
458枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 06:01:40.35 ID:iBt5eHjP0
>>453
神田は飲み屋+オフィス街てイメージなのだが…。

自分ががっかりしたのが、立川は街みたいに言われてるけど、ゲーム屋1.2店しか無いしこれもまた高い。
東京の都心は地価が高いから普通に売り物であるゲームも高いと考える。
ドラマって全店値段の付け方一緒なのかな?ここもGBAソフト全部高かったなー。
459枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 06:19:52.39 ID:Hcyk9dsi0
神田と言えばまるゲ屋とビッキーズ
などと言っても若い連中には通じない
460枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 07:25:03.36 ID:aDA9cxveO
あれ?
神田に古本屋通りがあると聞いたんですよね
だからゲームもあるかなあと思って
461枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 07:40:05.12 ID:u1lcFIqrO
>>460
神田(神保町)の古書店街は本当に古書店が集まってる所だよ
ブックオフの様なものを想定してるなら期待外れだと思う
462枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 07:52:29.93 ID:iBt5eHjP0
>>460
なるほどww
>>461の言う通りだよーww
時間勿体無いから行くのはやめたほうがいいかも。
事前に店舗の場所調べて無難に都心のブックオフ巡りしたら?
463枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 09:20:00.31 ID:vOZauqyc0
プレミアついてるのってメガテンくらいかな
あとRPGツクールアドバンスあたりも見かけたことないな
っていうかRPGツクールアドバンスって存在するのか?都市伝説なんじゃね
464枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 10:53:51.14 ID:FtURYlXI0
見かけるには見かけるが安く売ってるのは見たことないな
ほとんど相場通り
465枯れた名無しの水平思考:2012/04/20(金) 12:10:37.05 ID:aDA9cxveO

神田について教えていただきましてありがとうございます

とりあえず、毎年GWは東京で遊んでますので、ブックオフとかまんだらけめぐりします
秋葉原も回りますね
466334:2012/04/21(土) 03:47:25.71 ID:HsUHdLsq0
マジシャン・オブ・ブラックカオスを闇遊戯から貰ったけど、双六の店で既に買っちゃったんだよね
ブラマジガールをください、マジで・・・
467枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 16:49:47.85 ID:jdNvl1ux0
ブックマーケットにロックマンエグゼ6グレイガが完全品3000円で売ってた
高すぎw
468枯れた名無しの水平思考:2012/04/21(土) 20:47:01.72 ID:GTahi80cO
わざわざDSlite買ったわ。
おかげでGBAソフトを少し大きめの画面で遊べて楽しい

意外とDSソフトもまだ高いね。
469枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 00:11:57.27 ID:tmwdm2Y50
GBA用だとDSLiteが神機になり損ねた感がある
ボタン剛性が高くて操作性が良ければ最高だった
470枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 00:29:42.59 ID:vjh1GK/kP
ボタンの良さ
DS>>>>>>GBA>>>>>>>>>>>>>>DSLite
471枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 01:00:23.79 ID:bR+W/WU20
DSliteやBLSPも持ってるけどGBAなんてもうミクロでしかやってないな
472枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 01:23:39.99 ID:szhRbqCDO
むむっ?
DSliteの操作性が悪い?

まさかもしかして、GBAのシューティングとかやってるとたまに動きが止まるような気がしたのは・・気のせいではなかった?
まあメトロイドとかは普通にプレイできてますが
473枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 01:27:40.80 ID:u47rSIJCP
DSLは十字キーはナナメに入りづらいことで有名。
474枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 01:30:57.60 ID:tmwdm2Y50
>>472
いや…そういうソフト面じゃなくて、部品の剛性不足からくる
ふにゃふにゃ感が不満ってこと
475枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 02:58:48.43 ID:szhRbqCDO
なるほど。ナナメには確かにはいりにくいす。悪魔城ドラキュラうばわれた刻印で磁力使うヤツで、ナナメの入りにくさがありありとわかります・・

でもいいっす。GBAに加えてDSゲームまで楽しめるんすから
つか集めてばかりいないでプレイもしなさいよ、と
476枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 10:59:07.32 ID:5zFoHeljP
DSLiteはGBAがはみ出るから衝撃に注意しないと危ない感じはしたかな

俺はGBAスパロボやFFやらゼビウスやら
まだまだGBASPが現役だぜ
DSよりちっこいから持ち運びに大変便利でありがたい
477枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 11:12:51.65 ID:meouwdbo0
liteは万能機だが、はみ出るのが唯一の難点
あとliteの液晶でハズレ引くと黄色い液晶ってのがきつい
478枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 12:57:25.13 ID:KqE2COwc0
DSハードの話は他所でやれよ
479枯れた名無しの水平思考:2012/04/22(日) 14:51:43.07 ID:szhRbqCDO
ミクロの手軽さはクセになる。
ケータイアプリで遊んでいたけど、ミクロの方がすばやく遊べるし。
ファミコンミニ、もっと出してほしかったなー
悪魔城伝説とか最高だったわ

とりあえずマリオカートおもろい
480枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:24:15.57 ID:VJgqteR60
まわるワリオが箱付き300円だったんたがもしかして買いだった?
隣のGBコントラだけ買って帰ったしまったんだが
481枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:43:51.20 ID:1OjgAXwjO
まわるワリオは初代GBA以外は本体との相性が悪いから要注意
482枯れた名無しの水平思考:2012/04/23(月) 21:57:37.53 ID:U3+/ku+T0
つPAR
483枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 07:35:11.76 ID:lWtP6BFn0
自分で買いたい物分からないなら買うな
484枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 10:09:47.04 ID:96itx2xP0
200〜300円のものがあって、買いだった?とか馬鹿すぎないか
どうかんがえても底値だろ。5円と10円で買うつもりなのかな、こういう奴らは
485枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:16:22.74 ID:B1A77cCOO
だいたい任天堂のゲームは面白いんだろうけど興味ないものなら100円でも買わないな俺は
486枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 14:51:14.69 ID:1c69ITiS0
興味ないけどスタフィー3を105円で買った
全部クリアデータでミニゲームが収録されてるから、
友達と通信で遊べて本編やってなくてもうめぇ
487枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 17:53:21.30 ID:ZvtyoD/C0
>>486
わたしもこないだスタフィー2完品を250円で買った
好評ぽいけど、投げ売りされてんだねこれ。
488枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 18:37:35.23 ID:unzdfzaS0
ぶらぶらドンキーって面白い?
489枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:23:27.93 ID:xbnOmim0O
>>463
今日RPGツクールアドバンスの完品4700円、箱説なし4200円を同じ店で発見したよ
490枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 00:18:29.98 ID:Dy4kTvmW0
完品買っとけ!
メガテン1・2とRPGアドバンスの完品はレアだぞ

買わないなら場所教えてくれ
491枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 01:20:31.10 ID:ndfIdUwcP
4700円は即買いってレベルでもないんじゃね?
以前に比べたらかなり相場下がってたはず。
492枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 15:01:01.06 ID:jQT4/A1A0
>>491
売ってるのすら稀だから値段無視ってことじゃね?
493枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 15:05:15.32 ID:9Tqq+zDC0
どっかでも書いたけどRPGツクールは年末に210円で買ったな。
軌跡だった。
494枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 16:27:31.19 ID:fOBC+6ep0
奇跡なんてレベルじゃないぞ、それw
495枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 17:02:08.02 ID:G5J/hzXM0
GBAのFF5とFF6の攻略本は105円で買えたけどソフトの安売りを探すのは無理だな
496枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 18:29:44.11 ID:gRcqqTZpO
学生時代と違って今ツクールでRPGを作ってもやらせる人がいなくないか?
いたとしても携帯機ごと貸さなきゃならんし。
497枯れた名無しの水平思考:2012/04/25(水) 19:32:14.68 ID:fOBC+6ep0
まあ自分で作って自分でやるしかないなw
DS版はwifiで自分のを他人にやらせたり、誰かが作った奴できるんでしょ?
すげーわな
498枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 01:36:19.37 ID:uKuZPPcsP
GBAのPAR使ってセーブデータ吸い出せばネットでやり取りできるとかだったような。
今でもうpされるのか知らんが。
499枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 12:16:22.99 ID:2En/Bf8GO
やらずに積むから問題ない
500枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 20:55:08.21 ID:6xogEjBe0
最初の一本って何買うべき?
501枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 22:06:54.04 ID:IEIS+Fw20
めざせ甲子園
502枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 22:10:11.30 ID:6xogEjBe0
>>501
了解した
503枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 22:25:32.55 ID:FNe53XYx0
おいおいw
504枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 23:01:47.99 ID:IEIS+Fw20
いやいや最初に爆死しておけば後は全て神ゲーになる
505枯れた名無しの水平思考:2012/04/28(土) 23:06:04.35 ID:TByrz6pG0
カッパの飼い方
506枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 10:38:15.95 ID:SL+Z2KO7O
この間、東京行くとかいったんですが
途中のゲオでスタフィー3作、箱説つきであわせて1000円!

これはお買い得!たぶん
507枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 22:24:30.21 ID:TLUlSDwAO
スタックフィート3作とな…?
508枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 02:52:46.49 ID:YtrAW48LO
伝説のスタフィーです
まあまあ面白いかな
パズルみたいだわ
509枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 03:35:41.14 ID:J83HoljJ0
>>506
1000円以内で相場
510枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 11:03:00.81 ID:0MP4DrO80
スタフィー系は105円より多く出したら損くらい
511枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 11:22:45.88 ID:xtKZPCbl0
スタフィーがものすごくつまらないわけではないけどめちゃくちゃ流通してるからな
512枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 12:00:06.12 ID:ezYTRMNg0
マザー、FE、キャッスルバニア…
全部売らずに持っておけば高く売れたのに
513枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 17:17:44.83 ID:KccqRioO0
メガテン1000円で売れた
514枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 21:04:19.23 ID:YtrAW48LO
秋葉のまんだらけでメガテン箱つきで8000円だと!

まじ色々高くて何も買わなかったという
515枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:57:26.48 ID:ov6V6ePj0
まんだらけはレアゲーやゲーム全般の相場をちゃんと把握してる店だから、
価値あるゲームを売りにいくには最高だけど、
こっちが買う分には店も相場分かってるだけで特段安くはないので、本当に欲しくて見つからないソフトを買うくらいだな俺は
516枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 22:58:11.23 ID:ov6V6ePj0
間違えた

相場分かってるだけで→相場分かってるだけに
517枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:53:46.80 ID:8eys2c0V0
>>514
だから高いと言ったのに。
まんだらけでメガテンてそんなにしたっけ?4980円とかじゃなかった?
デビルサマナーが3DSで出るから値上げした?
518枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:56:18.06 ID:NB9S+cDPP
メガテン1の8000円は明らかに相場超えだな。
状態にもよるが、秋葉原なら5000円前後で買えるんじゃないか?
519枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 01:59:38.65 ID:Jba88yVUO
メガテンて真女神転生だよな?
完品だけど部屋の隅でホコリかぶって転ばしてるわ…
売ろうかな…
520枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 02:11:36.77 ID:rBtC7z+Y0
>>519
変な店に二束三文で売り飛ばすくらいなら買わせてくれ
521枯れた名無しの水平思考:2012/05/01(火) 13:12:17.34 ID:mAJBfgW10
同じメガテンでも
デビルチルドレンは価値ないみたいだな
522枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 19:26:37.29 ID:n2ynsdgD0
箱説なしのサイレントヒルのGBA版を200円で買ってきた
523枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 06:54:50.29 ID:SpLaKCeD0
>>522
いーなー。もう見かけもしないわ。
6年前ぐらいに戻りたいわ。
524枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 10:52:31.00 ID:u4wTZxQCO
リズム天国5400円で3つぐらい売ってたが、誰買うんだ?
おいおい・・
525枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 23:12:49.00 ID:/pAefiTV0
情弱
526枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 14:55:30.51 ID:h8wDmgEq0
ファランクスって結構高いんだな
527枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 15:03:37.11 ID:gLJe8V0X0
裸のスパロボAを105円で買った
528枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:12:39.87 ID:9JfKVBmi0
高いな
529枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 20:52:00.85 ID:aU3y7dZHO
GBAソフト、あるところにはまだまだありますね
でも全体的に高い。普通に1500円以上するものばかり

代わりにDSソフトばっかり買ってきたわー
530枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 17:20:53.95 ID:U8INKXeuO
劣化移植のスパドン3が箱説付きで1500円て安い方なのか
531枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 17:51:21.67 ID:GkINTYpy0
確かにDSの方が安いゲーム多いな
532枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 19:24:20.88 ID:EtAk752y0
DSは前世代で3DSも上位互換を持ってて中古も廻るし玉数も多い
GBAは2世代前で既に互換も切られて中古の回転も鈍いので
売り場整理や在庫過多での処分でもなければ無理に安売りする必要が無い
533枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 20:33:00.34 ID:rpQesjk40
ロックマンエグゼバトルチップGPがだだ余りで
500円以上買い物のおまけとしてくばってたとこあったなあ・・・
534枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 00:06:46.05 ID:/DH8Ofu+0
キングダムハーツCOMがブコフで500円だったから買ってきたんだがカード選ぶ時に気づいたんだが俺のDSliteちゃんLボタン壊れてたんだなorz
535枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 09:16:44.61 ID:LobY1wVk0
>>533
ブコフでいつも105円。おもしろいの?生産しすぎたの?
536枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 09:24:52.34 ID:0gQSNR+oO
エグゼシリーズとはシステムがかなり違うけどそんなつまらないレベルでは無いよ
ただ根気は必要かと
537枯れた名無しの水平思考:2012/05/08(火) 09:31:46.77 ID:RPEuhh8M0
エグゼGPとリアルオペレーションは本編にあるアクション要素がない
戦略を考えてあとは見てるだけだからサカつくのシステムに近いかね
個人的には面白かったがアンチも多いでしょ
538枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 12:25:28.07 ID:zfuaVwi70
GBAソフトは高くないだろ
一部のソフト以外はほとんど300円で売られてるやん
300円がお前らにとって高いのかもしれないけど
とりあえずソフトによるが基本的にDSのソフトよりは安い
GBAのソフトよりDSのソフトが安いってことはないわ
539枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:16:58.06 ID:/+axYm6s0
GBAはネットじゃ箱説無しで投げ売りされてるのばかり目に付くかも知れんが
店に行けばDSと同程度かむしろ高い値付けがされているのなんてザラにあるんだぜ
たまには外出ろよ
540枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 13:47:42.65 ID:dnP5LB/k0
ポケモンとRPGロックマンはDSの方が安い
DSの方がカセットがちっちゃいからかな
541枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 14:49:53.20 ID:wlFdpc/L0
問題は欲しいソフトは一部のソフトに集中してることだな
Amazonがソフトの買い取り制度始めたけど、暁月の買い取り
ポイントが他の有名タイトルと比べても高いところを見ると、
こっちが買うときの価格もマケプレと変わりそうに無い
542枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 20:43:50.99 ID:MHudvJgX0
メダロットはGBAのほうが高い
543枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 13:01:46.64 ID:8FYTTCm10
エグゼと流星を比べるのはどうかと思うが
確かにGBAのエグゼよりDSの流星の方が安い
あと店によってまちまちだがポケモンも確かにそうだよね
544枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 18:56:04.45 ID:Cs8UfhLr0
エグゼシリーズって結構オークションでいい値になるんだな
俺の知ってるお店では2〜6はそれぞれ300円で買えるわw
1だけはなかった
545枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 19:08:10.68 ID:FbbAtk/P0
って言ってる間に無くなってるくらいの回転率
546枯れた名無しの水平思考:2012/05/10(木) 23:57:12.64 ID:sB6LzIpO0
パワポケも7が8や9より異常に高い
まだ1000円超えてるし
547枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:02:13.87 ID:Z+bpvhMR0
>>544今エグゼ欲しいからうらやましいな
エグゼは改造カードも高いからな
548枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 00:32:31.21 ID:ljRrLhYN0
GBAは
パワポケ
ポケモン
ロクエグ

この3シリーズは神
549枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 18:27:38.93 ID:ID6ccwjDO
>>540
その通り。
カセットの大きさの値段は比例するよ。それだけ手間がかかるからね。
550枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:42:04.26 ID:qhdYMJoW0
裸FF4が奇跡的に350円で買えた
価値高いのを安く買えたらテンション上がるなこれ
551枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 20:57:13.26 ID:R2SroTA+0
GBAのFF4で値段が高いのは後期に出たバグ修正版だけで
初期版なら店売り完品でも千円前後が相場
552枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 21:09:25.95 ID:S34Pvbft0
残念ながらGBAのFF4は投売り枠です
バグ多いしGBA版の追加要素を含んでさらにFF4の後の話とかも含めた
完全版っぽいのがPSPで既に出てるし(廉価版も)
ボイスと難易度高いFF4をお望みならDS版も

個人的にはSFC時代っぽいドットでFF4をマッタリ遊びたいだけならオススメなんだが
553枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 22:01:30.67 ID:sdSeuzID0
GBA版FF4バグってあんまり周知されてない気がする
>>550は間違いなくバグ版だろうね。妥当な値段だし。

てか4は同じような内容のを色々出しすぎ
554枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 17:23:40.64 ID:6snAInEhO
おそらくどのFF4をプレイしても大差ないよ。安いもの勝ち

FF5や6なら気合いこめてプレイ。名作らしいからな
555枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 17:58:40.72 ID:baGw1t+8O
いうほど面白いとは思わなかったな、ff6
ダルかった記憶がある
556枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 17:59:53.40 ID:tEYhwWVb0
5もテンポ悪くてキツイと思う。
557枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 18:00:40.41 ID:6snAInEhO
そうすか・・
それは無念
558枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 19:04:49.13 ID:1llP8fe/0
神ゲーと呼ばれるものはすべて思い出込みだから
559枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 19:16:48.71 ID:DFsb+YlB0
>>554
おそらくでレスするな

知ったかぶり
560枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 19:17:55.44 ID:tEYhwWVb0
おそらくって言ってるんだから知ったかぶりじゃないような。
561枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 20:03:29.87 ID:ylGGjS2p0
頭に血が上ってるんだろ
沸点低いのはスルーに限るよ
562枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 20:43:51.08 ID:6QcWXgZY0
>>554
DSのFF4はくそむずかったぞ。死にまくり。FF4は月行ってからきつすぎ。

FF5はだらだらって感じだったな。マルチエンドは要らんかったような。
FF6は暗い。全体的にスタッフ気合入れたなwって感じ。
VCが出てるのにGBA版の値段が高騰してるのは、GBAそのものの人気が伺えるな
563枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 20:58:09.51 ID:yS/LeiXH0
ツクールアドバンスの完品の現物を(ショーケース内だけど)始めて見た!

4000円・・・出せないな〜
564枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 21:10:36.55 ID:wmaNQXrm0
RPGツクールアドバンス持ってるけど制限多いしそんなに良いもんじゃないよ
コレクション用ってんならいいけど
565枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 21:13:56.38 ID:yS/LeiXH0
4000円出して『遊べる』かっていうと疑問なんだよね、ツクール系。

80円で買ったチョコベーダーのコスパを考えると・・・
566枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 21:49:49.10 ID:yzc0OlNM0
567枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 22:41:42.30 ID:bSYSQ+zF0
メイドインワリオとヨーキのお宝がそれぞれ105円だった
やったね
568枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 22:49:56.09 ID:WuX0PsB70
FF5ってマルチエンドだったの?
569枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 23:12:17.51 ID:6QcWXgZY0
>>568
そうだよwまあ周りでも知ってる人全然いないね。
FF4と6は話盛り上がるんだけど、5の話題で盛り上がった記憶が無い。
でもFF5も4000円ぐらいで売ってるよね。
570枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 23:13:39.31 ID:5CCDJhrtP
リアルタイムでやってた人なら普通に知ってると思うが。
確かジャンプにも載ってたしな。
ちなみにラスボスを倒した時に生き残ってるメンバーの組み合わせで変わる。
571枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 23:43:11.49 ID:mp35fptE0
チョコベーダー80円か安いな。確かにコスパ高いわ
王道RPG?だけど戦闘に一部アクション要素もあって楽しかったな

まあ結局ラスボスの2連戦で倒せず積んじゃったけど、かなりの良ゲーだったわ
572枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 01:33:05.71 ID:JPnZJVnt0
リアル世代だけど知らなかったw
573枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 06:37:07.19 ID:45oLe2OrO
GBA人気あるんだなー
まじプレミアつきすぎじゃん
値段がこれだけ下がらない機種もめずらしい

アクションの名作おせえて
574枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 07:03:40.09 ID:5ganYWtl0
>>573
はちえもん
575枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 07:18:09.76 ID:a1R7X/n3O
>>573
どりるれろ
576枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 07:31:50.40 ID:z2qNkOWB0
>>573
マリオアドバンスシリーズ。
577枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 10:21:30.29 ID:m8cSKKXGO
ありがとう。
上二つは知らないからマリアド買います。
578枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 10:34:02.64 ID:JPnZJVnt0
>>573
クレヨンしんちゃんショックガーン
579枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 18:39:37.71 ID:45oLe2OrO
なんだろ
もう少しかっこいいアクションを頼む・・
ロックマンかなあ

マリオテニスはどうなの?
普通に面白い?
580枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 19:36:36.31 ID:wwxy1OWb0
マリオテニスはつまらん
多人数でワイワイ遊ぶならいいけど
581枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 19:48:03.08 ID:2BJT1buI0
本家ナムコのファミテニの方がいいんじゃない?
582枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 20:38:35.77 ID:45oLe2OrO
ご意見どうも
道理でファミテニの値段の方が高いな、と
583枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 20:51:32.27 ID:ESOujpNL0
マリオテニスアドバンス面白いよ
成長要素もあるし
584枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 09:43:41.72 ID:/QKF2eMH0
アクションのロックマンは難易度高めだよ
アドバンスだとロックマンゼロとロックマンフォルテが出てるね
585枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 09:59:56.34 ID:5sEFdVeU0
ロックマン&フォルテはSFC用だったのがGBAに移植されて
画面が小さいのにキャラとステージはそのままだから
元々高い難易度が更に高くなってるんだよな
586枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 11:12:52.16 ID:k+R9YfkNO
ロックマンは苦手
あ、オススメの将棋あります?
たまにやりたくなるんす
587枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:06:26.11 ID:cFHwdRZG0
>>586
死ね
588枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:09:04.32 ID:L4E+xMvp0
将棋ったって、森田将棋とみんなのソフトシリーズの2種類しか
なかった気がする。
森田将棋は一時期レアだったがだいぶ値下がってきたな。
589枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:16:56.07 ID:5sEFdVeU0
森田将棋あどばんす
みんなのソフトシリーズ みんなの将棋
SIMPLE2960ともだちシリーズ Vol.1 THE テーブルゲームコレクション
の三つかな。みんなの将棋がオススメらしい
590枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:35:05.69 ID:c44qyvf70
海外版グランドセフトオート アドバンス
8000円にてゲット
後悔はしていない
チートもあり、爽快感いい!
エミュでパソでやるより、ミクロいいわぁ
591枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:37:45.70 ID:CLE8LaZF0
>>579
ドラキュラ、メトロイド
592枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 12:50:03.74 ID:Jr1GMZeyi
マリオアドバンス2はオススメ?
593枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 13:11:42.49 ID:m8bSb3INP
アクションといえばキャッスルヴァニア 暁月の円舞曲にはハマった
グラフィック凄いし何十とある敵の能力を手に入れて使えるのが楽しい
594枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 13:37:56.50 ID:mnVjmuaA0
海外のGBAのグラセフとは珍しいな
オークション?
595枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 13:51:41.67 ID:EvAqlKJS0
ファイナルファイトタイプのゲームでオススメあります?
596枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 14:06:34.32 ID:RXSCbDpO0
ダウンタウン熱血物語exなんていかが?
597枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 14:29:07.41 ID:kCMucDjR0
>>595
ダブルドラゴンアドバンス
マジ名作
598枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 15:24:17.81 ID:c44qyvf70
>>594

ネットで探し、中古販売にて
箱付き(痛み有り)、説明書付き

次はクレイジータクシー、スペースチャンネル5 あたり探そうかな
599枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:23:34.09 ID:0o4dnqTb0
マリオアドバンスは、面白い順に並べるとどうなる?
やっぱFCマリオ3とSFCマリオがベースの2と4が上位?
600枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:31:34.55 ID:RXSCbDpO0
3かな
601枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:41:19.59 ID:b3sgsIG6O
メダルオブオナーアドバンスはかなりやりこんだなぁ
GBAのミリタリーとして神ゲーだった
602枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:41:27.28 ID:z4WunNZq0
ロックマンエグゼ2
ロックマンエグゼ3

このシリーズやったことなく、1つでいいかなっと思っているんだが、評価みても、2か3で迷っている
しかも、3はブラックもあるよね

皆さんの意見を聞きたい
603枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:53:36.65 ID:b3sgsIG6O
>>602
2と3同時期にやったけど、
2は音楽が素晴らしいと思う。ボス、ノーマル戦、テーマ、飛行機、時限爆弾・・・今だに全ての曲が脳内再生される・・・

話戻すけど2を勧める。
出てくるナビが全体的にカッコいい
604枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 19:05:39.08 ID:k+R9YfkNO
将棋おしえてくれてありがとうございました
箱説なしでもいいからネットで買いますね
605枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 19:15:42.22 ID:RvEIpWcs0
>>603
即答ありがとう

いいね、音楽いいのか
ストーリーは何でもいける派と思うので、ショボくてもいい

気持ち良くチマチマと楽しめたらいいんですわ
606枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 12:00:14.50 ID:Ac0rXMSQ0
GBAサイレントヒル初めてやったけどクソゲーだな〜
無印やってない人がするとただの電波ゲーにしか感じないだろうな

少しだけ価値ついてるみたいだけど、生産量が少ないか何かで少々価値ついたのかな?
607枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 12:30:52.78 ID:/dSnlWne0
アマケプレで送込1000円以下のゲームに価値がなんだって?
608枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 18:15:19.28 ID:jqj8C41m0
リメイクでてるしわざわざやる価値ない
609枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 19:52:45.52 ID:fIj9oEPc0
あらゆるGBAソフトはGBミクロで遊べるという一点に付加価値がある
610枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 20:10:39.24 ID:s5K7hydI0
ミクロでは一部遊べないソフトも
611枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 20:30:06.79 ID:+A0k3JCW0
そんなのあんの?
612枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 20:35:53.20 ID:AWvoMZtD0
傾きセンサー搭載ソフトはコマンドや設定でSPやミクロ用の設定に出来るし
カードe非対応も追加要素が得られないくらいで通常プレイに支障無いハズだけど
ミクロで遊べないGBAソフトなんてあったっけ?
613枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 20:42:15.42 ID:VYNY1b9IP
アドバンTVは起動できなかったような気がする
614枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 03:26:28.32 ID:vFkV3oT6O
あったとしても未来永劫遊ぶ事も無さそうなソフトでしょ
無問題
615枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 12:28:33.28 ID:t+vMnnMM0
>>609
同意
ミクロでやりたいが為にここ最近ソフト買いあさっている
それとプレイやんミクロでウォークマン代わり
毎日充電だが・・・
616枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 19:38:17.26 ID:BDCwOTmmO
ミクロの人気に嫉妬した
617枯れた名無しの水平思考:2012/05/17(木) 19:49:09.31 ID:uRjgbg0m0
ミクロなかったらGBAなんてとっくに辞めてたな
618枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 10:16:12.80 ID:TuDitymG0
ミクロってバッテリーあんまり、もたないん?
619枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 10:19:39.11 ID:7ZOwmiKU0
けっこう、もつよ
620枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 11:10:45.94 ID:YLJcDm6iO
ミクロ中古で買ったがフル充電で4時間もたないな

また買うか
621枯れた名無しの水平思考:2012/05/18(金) 23:18:44.35 ID:YLJcDm6iO
ダライアス箱説つき900円でゲットした
どーもくんは480円

おめあてのファミテニは3000円だったから見送り
622枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:00:58.01 ID:QEWdW/2J0
トルネコ2と3はどっちがオススメ?
623枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:08:04.59 ID:Y6nfpBeuP
>>622
3は難易度がキチガイじみていて理不尽というのはよく聞く。
624枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 00:12:18.79 ID:7dtQOyx70
不思議のダンジョン初心者なら2だね
おれは最終的に3しかやらなくなったけど
625枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 01:11:12.26 ID:1npjkEKb0
ぐああ、魔法のパンプキンがつまらねえよお。
初見殺しの嵐じゃねえか。
626枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 17:48:16.42 ID:RkRTEwntO
ちょっとトラップ覚えればテンポのいいドラキュラみたいで面白いよ
といいつつ柱時計ゴトンに毎回引っかかる俺
627枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:13:44.99 ID:dBEmHw7h0
どーもくんてフラッシュメモリ?
628枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:24:01.40 ID:7dtQOyx70
NHKに聞け
629枯れた名無しの水平思考:2012/05/19(土) 19:33:46.94 ID:uPCvaF8s0
電池みたいだけど
630枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 07:18:46.07 ID:BjG0c8A10
>>626
そういうのは全然大丈夫なんだけど、
穴が順路なのか隠し部屋への道なのか死ぬのか落ちてみるまで分からないのが駄目でした。
631枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 09:54:03.36 ID:Xn9wP2uD0
定期的に中古屋まわり、掘り出し物ないかなーと見ているが、
情報なく買って、起動させるまでが一番楽しいわ
ほぼ積むけど・・・。

最近はトニーホーク2が俺的に当たりでおもしろい!
632枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:37:59.33 ID:GlMEZkGz0
マリオアドバンスにマリオブラザーズがおまけに入ってたけど、
マリオアドバンス3買ってもまたマリオブラザーズが入ってたんだが、手抜き?
633枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:38:54.16 ID:GlMEZkGz0
間違えた、3じゃなくてマリオアドバンス4だった
634枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:55:36.58 ID:uvTavv9/0
>>632>>633
ステージ構成はどの作品でも同じだからそういう点では手抜き
635枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:10:26.57 ID:iAxLQm5Z0
全部のマリオアドバンスにはいってんだよな
本編がコインきっちり全部集めればマリオアドバンス1でもそれなりにボリュームあるからあまりきにならんが
636枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:42:58.92 ID:+Kq1N9x0P
マリバンスはどのシリーズでもマリオブラザーズで対戦できるというのが売りだったはず。
637枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:45:17.29 ID:dILEwTwO0
マリルイRPGにまで入ってるもんな
638枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 20:51:47.12 ID:uvTavv9/0
みんなでそれぞれ各シリーズ集めなくても、貸し借りして、
それが合計4つ集まれば存分に通信できるってのがいいね
639枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 14:23:24.22 ID:9uzZcnmcO
なるほど
640枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 14:30:17.17 ID:0TpqHE7G0
一人で全種持ってるのに一緒に遊ぶ人が誰も居ないこの寂しさ
641枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 15:26:47.48 ID:6wpyFCYA0
>>640
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
642枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:24:34.11 ID:9uzZcnmcO
いまさらGBA持ち歩く人少ないでしょ

最近近場の中古屋が値段を下げはじめたのでチェック中・・
あんまりいいソフトはないんだけど
643枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:26:11.55 ID:9uzZcnmcO
ウィザードリィ気になるけど、多分電池式だと思うから手が出ない・・
フラッシュなら即買うけど
644枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:51:31.45 ID:0TpqHE7G0
GBAのウィザードリィサマナーなら電池式だよ。
ちなみに歴代ウィザードリィ1,2を争う糞ゲー。
俺みたいなコレクター以外は絶対に買わない方が良い。
645枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 19:51:47.59 ID:UhkT3jvl0
GBA信長の野望、結構面白いけど上級以上で遊んだら、ただの鉄砲の撃ち合いになるな
COMが野戦を選ぶまでリセットしないと、城に鉄砲で篭られたらまず勝てない
元の風雲録もこんな感じだったのかな
646枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:08:08.26 ID:vptSQFxD0
今日初めてRPGツクールアドバンスの実物(完品)見たわ。
とりあえずスルーしといたが・・・。
647枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:35:55.54 ID:qbRJa1AqP
>>563と同じ店だったり
648枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 22:38:22.94 ID:B5by7mqh0
オクだとソフトのみ2000円〜、完品3600円だね
649枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:08:38.42 ID:9uzZcnmcO
ウィズサマナー、だめすか
ご意見、参考にします
650枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:16:45.72 ID:XaL6qiqSO
海外版GBASP完品が2600円だったけど、買った方がいいかな?
651枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:22:33.90 ID:B5by7mqh0
>>650
買い
652枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:25:36.55 ID:fMT/2cJj0
なんでそういう事すら自分で判断できない奴がこのスレに居るのか不思議でならない。
653枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:45:27.93 ID:wckj3zQV0
安いの見つけたの!いいでしょ!

はいはい自慢自慢
654枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 23:51:49.08 ID:477Cd4ix0
後期型バックライトではなく前期型フロントライトのSPだと予想
655枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:11:25.66 ID:HihGMJvsO
>>651
オッケー
今日買って買えるわ
656枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:13:11.62 ID:HihGMJvsO
つうか、ここ○○いくらだったけど買い?
って質問するためにあるんじゃないの?
657枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:43:55.62 ID:7fkCj5bE0
66匹わに大行進みたいな緩いルールのピンボールでオススメってありますか?
658枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 00:55:42.39 ID:jIIH/MkV0
>>657
ソニックピンボールパーティかポケモンピンボールだね。
ゾンビとマリオのはやめたほうがいい。
659枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 19:55:18.64 ID:HLcWU5PG0
GBAのポケモンピンボールはマジで面白い
660枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 20:05:48.18 ID:FzKFr/tQ0
マリオピンボール自分は楽しめたけど何が不評なん?
661枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 22:12:56.26 ID:a+kUvXBw0
>>660
新品でクリスマスに母さんが新品で買ってきたソフトだがフリッパーが糞でボールの軌道が不自然
一番の欠点は1回ブチ消しただけでデータが完全消去されることだと思う
これは何度も犠牲になった本当酷い仕様だよ
662枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 22:45:53.33 ID:jIIH/MkV0
マリオボールは見た目だけピンボール風の別のアクションゲーだと割り切れば糞とまでは言わないけどね。
ピンボールのオススメを聞いてる人には勧められんかなと。
軸部分除いたフリッパーとボールのサイズが同じくらいとかありえん。
663枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:00:40.82 ID:WKgO5EjE0
マリオボールはマリオボールというゲームであって、
ピンボールじゃないからな。
664枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:20:42.89 ID:7t21IHm/0
>>661
スコアすら保存できなかったのか…
665枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 00:35:11.43 ID:Rlxmh0TH0
救いは画質がGBAにしてはトップクラスとういうこと
画質めっちゃいいよなマリオピンボール
666枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 08:06:46.51 ID:DENSe0jD0
>>663
なるほど「スーパーマリオボール」であって「スーパーマリオピンボール」じゃないって事か
そういえばゲームジャンルも「ピンボールゲーム」じゃなく「ボールアドベンチャーゲーム」ってなってるな
667枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 09:27:35.10 ID:ocqzDgi50
>>661,662
なるほど、ピンボールゲーとして見ると駄目駄目だったのか
668枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 09:56:47.92 ID:gFTX88gL0
まああのシステムでピンボールじゃないって言い張るのも無理があるし糞ゲーだというのも変わりないけどね
669枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 12:26:36.24 ID:SMGPVhpS0
逆にKAZE製みたいなピンボールはあるのけ?
670枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 12:27:02.16 ID:t5kamCgJO
ピンボールオブザデッド
暗〜いからGBmicro推奨
671枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 10:35:24.21 ID:g54b8z860
同時期のGCと比べても、中古市場が縮小しすぎだなぁ
672枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 10:47:45.36 ID:LRekmL2t0
うちのまわりだとGCよりもGBAの方が沢山あるな
673枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:35:34.66 ID:AxpCUOssO
どちらもVC化したらすぐ取っ払われそうだ
674枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 18:38:45.90 ID:R8u6kVW9O
なかなか安売りしないから
客が離れたんじゃね?

DSとかの方が安すぎる
675枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:18:31.36 ID:V3KXuxpE0
SP用充電ホルダーというのがゲオで80円で置いてたけど
これのミニジャックぽい端子は、ヘッドホン端子でいいの?

単体のヘッドホン変換コネクタはなかなか入手できないので誰か情報求む
676枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 01:12:21.26 ID:bjxQDVke0
お前らの周りGBAのソフトなくなってきているってマジかよ
俺の行くお店はどこもGBAのソフト結構売ってるぞ
GCは数が少ないけど
677枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 01:15:51.00 ID:DVBxuJlm0
うちの近所はどっちも壊滅気味。
678枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 02:53:01.80 ID:Pbe7YET2O
ウチの近所も空いたスペースにちんまりとって感じ
GCは売る気ないのか棚の一番下に並べてあってしゃがまないと漁れない
N64とGBが店頭価格80%オフで処分始めたからGCとGBAもやってくれないか待ってる状態
679枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 05:22:12.90 ID:iHDdOSEV0
>>675
ヘッドホン端子

変換コネクタと違って充電しながらヘッドホンやイヤホン使えるので便利
680枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 07:45:19.48 ID:29X+UCvfO
300円で買ったどーもくんの不思議テレビが面白い
681枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 08:28:18.35 ID:pdksj4KP0
どーもくんは3Dの質感は気持ち悪いけどゲーム自体は面白くて良ゲー
682枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 09:19:26.33 ID:j0EutHrO0
どーもくんの聖なる館は下手なホラーものより怖い
683枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 14:56:01.36 ID:My7/47fkO
どーもくん面白いのか
箱あけてみるか・・
684枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 15:05:46.68 ID:pdksj4KP0
どーもライブにハマる>>683の姿が目に浮かぶ
あれ海外だとDSiウェアで配信してるんだよね
685枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 15:11:14.46 ID:j0EutHrO0
どーもくんで残念なところはゲーム内で購入できるチートアイテム使っても記録が残っちゃうことだな。
アイテム無しでスコアタとかやる意味が無い。
686枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 18:54:51.67 ID:F+XmMNE10
そこまでやる価値も無いがな
687枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 06:27:33.07 ID:RPAokq3v0
>>676
どんな店行ってる?
688枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 18:41:55.48 ID:Hz9NxQksO
どーもくんてミニゲー集なんだね
ライブとカヌーが楽しい

パクリゲーな気もしないでもないが
689枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 20:00:04.11 ID:baAyTVjhO
くるくるくるりん買ってきた
このゲーム曲がすげーいいわ、気に入った
690枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 22:12:10.86 ID:rcO4id6w0
>>687
676じゃないが近くの鑑定団系の店には約500種1000本強のGBAソフトが売ってて
GCソフトは売り場面積も本数も半分程度
レアなのもそれなりにあるけどいい値段だから売れ残ってる
691枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 22:33:24.80 ID:ZwspxZQy0
おれですら600本くらいしか持ってないのにその店なかなかやるな
692枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 06:03:48.76 ID:lci3Z1yTO
でも面白いのはせいぜい30本程度
ほとんどゴミだな
693枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 11:10:27.75 ID:RjtJsMutO
トルネコは電池すか?

見つからないからアマゾンで探してみるつもりですけど
694枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 13:32:55.31 ID:bnUV8qCc0
電池じゃないよ
695枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 14:02:54.19 ID:rwnpegtO0
近所のファミコンハウスってところにはセガサターンとかXBOXのソフト以外は売ってるわ
GBAなんて大量にある
店名の通りファミコン、スーファミも売ってるし
ワンダースワンとかGB、GBCもある
696枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 15:04:23.72 ID:dV9bYDxu0
いつまでも あると思うな 親と金とレトロゲーム
697枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:27:58.91 ID:RjtJsMutO
>>694
おしえていだだきありがとうございました
安心して買います
698枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 18:30:46.48 ID:nNQbx7J10
こういうやつ良くいるけど電池だったら買わないわけ?
699枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 19:36:58.31 ID:TygNGBJl0
やり込み要素があって継続的に遊ぶゲームなら
電池切れでやり込みがパーになるなら二の足踏むんじゃないかい

取り敢えずこのスレでageまくる携帯にはいい加減sageを覚えろと言いたいが
700枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 20:58:13.93 ID:4RoN2mDS0
ゲオで箱説有りのドラゴンボールZ舞空闘劇が980円で売ってたんだが買いかな?
701枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 00:50:53.13 ID:gvUpxbaZ0
買いたきゃ買い
702枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 01:12:51.80 ID:ycpckotc0
1000円以下はとりあえず全部突撃だな
無くなってから後悔しても遅い
703枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 02:48:34.81 ID:0MTLZQGhO
FF1・2 1980円
FF4 1280円
FF5 4980円
FF6 5980円
全部ソフトのみだったけど、まあまあ安く買えて良かった
携帯機でFFが出来るって良いね
704枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 02:51:58.97 ID:0MTLZQGhO
>>700
あれね、セーブデータ消せないからストーリーモードくらいしかやること無いかもしれないよ?
でも980円なら買いかな
面白いと言えば面白いし
ただキャラが少ないけどね

俺はドラゴンボールなら迷わずアドバンスアドベンチャーを推すよ
705枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 03:45:30.82 ID:UEMcrbWo0
キャラバンハートって評判聞かないけどどう?
706枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 04:23:34.32 ID:ycpckotc0
おれは楽しめたけど基本的に駄作扱いされてるな
タイトルにも付いてないが、モンスターズと思わなければまぁまぁだと思うけどね
707枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 04:44:35.63 ID:Fj+ZQjIJ0
>>706
タイトルにしっかり付いてなかった?
708枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 04:47:14.85 ID:Fj+ZQjIJ0
で、まあ新作出るし、ちょっと懐かしさもあって昨日からやり直してるんだけどさ。
キャラバンハートはホントにテンポ悪い。
709枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 05:01:16.20 ID:0MTLZQGhO
アドバンスってドラクエ本編ってなかったっけ?
FF終わったらドラクエやろうと思うんだが
710枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 06:29:10.86 ID:mU2r+h5D0
ドラクエはGBC
711枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 11:08:41.57 ID:072uDo4zO
FF5 6高杉やろそれ
6は売ってるのみたことないな
712枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:56:59.29 ID:0MTLZQGhO
>>711
高いかな?
ネット通販でもこんなもんじゃない?
店頭だと普通はもっと安いのだろうか…
713枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 01:34:16.81 ID:IeHgzPwI0
うちの近くの店は箱説付きで
I・II 2,480 IV 980 V 4,980 VI 4,980 だったかな
ソフトのみだと少々割高かも知れないけど納得してるなら無問題
714枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:32:06.36 ID:1Wb2RYZfO
FF5なら箱つき3500円が相場かな
10店舗くらいしか回ってないけど

ただ6は存在すらしらなかったから買いだったのかも
715枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:33:28.54 ID:SSa3RHmd0
FF6A新品1980円になったとき買っておいて良かったわ。
716枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:47:53.10 ID:b4zUiY4A0
>>715
焼け死ね。
717枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:36:16.81 ID:bAfab3JGO
FF6AはAmazonでも40%offだったからなぁ
まさかプレミアがつくとは思わなかったわ

なんであの時買わなかったんだ…俺
718枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 19:40:35.27 ID:5CK/3+hL0
プレミア付いてるだけで別に特別面白いものでもないでしょ。
719枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:27:10.15 ID:bAfab3JGO
FF6Aは良移植でロード短いし、元が面白いからねぇ
確かに特別面白いものではないけど
720枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 20:42:08.66 ID:tjfGr7tR0
このレベルのRPGをミクロのサイズで遊べるという時代の進歩に感動するためのタイトル
721枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 21:49:36.17 ID:1Wb2RYZfO
かもしれん
FF4ですら、すげーと思いながらプレイしとる

ただ携帯サイズのRPGはなかなか腰がはいらない
ついお手軽ゲームばかりしてしまうなあ
722枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 23:43:23.12 ID:nck0C3aN0
>>703
完品のゲオの値段じゃね?
723枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:15:27.86 ID:iB0Y78fyO
>>718
みんながやってるし仲間外れにされないためにもほしい
724枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:38:58.06 ID:PZNhqGCb0
GBA本体を目の前に置いてスーファミ版やればいいじゃん
105円で買えるだろ
725枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 03:36:08.18 ID:Iwydo/hXO
追加要素ないじゃん
726枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 04:12:48.13 ID:CYhHdNWG0
>>723
みんなってだれだー!
727枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 04:13:33.40 ID:eVJfnwbC0
やりたい理由が「みんながやってるから」なら普通はSFC版選ぶだろうな
GBA版がプレミア価格なのは出回りが少ないからだし
仕様が違うGBA版だけやっても話題に付いていけず仲間外れだ
728枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 05:25:58.53 ID:oy2InGdm0
3が無いから集める気にならないんだよな・・・
今からでもいいからGBAで3出してくれよ
729枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 09:26:06.52 ID:8e3QYY/10
メガテン4が出るんなら、1と2も再発売すべき
730枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 16:40:01.74 ID:iB0Y78fyO
レアじゃなきゃ誰も買わん
731枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 17:45:50.08 ID:oy2InGdm0
WiiならifまでVCでプレイできるしな
携帯機でって需要はあるだろうけど
732枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 15:43:37.48 ID:PhTUROsUO
ちょっと上の方で話題のFF5、6はワングー行けば4500円前後で置いてるよ
最近は需要が落ち着いたのか在庫も安定気味
それでも高いと思うがね
733枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 15:49:49.26 ID:PhTUROsUO
>>649
携帯機WizならワンダースワンかGBCの外伝3あたりがおすすめ
734枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 15:54:48.58 ID:PhTUROsUO
>>631
トニホ気に入ったなら、海外版しかないがGBAで他に四本くらい出てるからやってみるよろし
2よりコンボが更に繋げられる技が追加されてたりしてて楽しいよ
だがダウンヒルジャムだけはクソゲー
735枯れた名無しの水平思考:2012/06/01(金) 17:00:58.46 ID:Mqree7ZB0
>>690
おしえていただきありがとうございました
736枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:40:34.93 ID:3QasPww30
これだけは言っておかねばなるまい
ザ・アーブズではシャワー中は身体が泡で隠れるが
浴び終えて服を着る前に一瞬だけ泡が消えるから気をつけろ
737枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 19:57:22.75 ID:fKtKEqHVO
GBAでそんなスケベな出来事が?
想像するとわくわくだが、実際はショボーんな・・

とにかくメトロイドゼロだな!
738枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 07:03:14.27 ID:mVgtz2cO0
エロスーツサムス
739枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 10:31:39.23 ID:KJY1jCOc0
走れエロサムス
740枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 12:40:42.94 ID:14Mbq4ntO
ハンサムスーツ
741枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 13:03:19.37 ID:FbtTPr+Z0
呼んだかいジョージ
742枯れた名無しの水平思考:2012/06/04(月) 21:52:34.64 ID:EiTaWypK0
マイナー過ぎて公式見てもどんなゲームか良く分らないカッパの飼い方を買ったところ
ゲーム自体は縦横スクロールのジャンプアクションで地味なスタフィーといったところだが
昭和40〜50年代を感じさせるコレクションアイテムに加え
集めたメダルで遊べるピカデリーサーカスやゲーム&ウオッチを模した
オイルパニック&ドンキーコング風のミニゲームなどが収録されており
結構なおっさんホイホイであることが判明した
743枯れた名無しの水平思考:2012/06/05(火) 08:04:50.12 ID:lax4T3X00
>>734
うお、そんなに出てるんだ
探してみよ
10分程度でも出来るから、おっさんにはありがたい
744枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 09:39:42.84 ID:bO8f+8d10
マリオアドバンス3が315円だったけどスルーした
745枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 09:44:55.13 ID:VrbH/yXZ0
もりさきくん バランスをくずしている
746枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 11:06:57.96 ID:FKaABAKA0
無印のFーZEROとFーZEROファルコン伝説が、両方完品300円で
どっちか買おうと迷ったが、ファルコン伝説の方を買った

後でGBAmk2のレビュー見たら、両方同じ位の評価なんだな
無印も今度買うかな
747枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 17:21:28.36 ID:VcqRwswW0
>>746
何故両方買わなかったのか
748枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 17:29:38.33 ID:VrbH/yXZ0
確かに、両方買っても損ではないな
749枯れた名無しの水平思考:2012/06/06(水) 19:57:13.36 ID:51LnczX7O
職場の泊まりのときにGBAしだしたけどmk2やら見たらまだまだ欲しいの多いわ
ミクロも欲しいぜ
750枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 15:06:32.48 ID:VZZepTKUi
Amazonではじめて中古ソフト買うんですけど、
販売元(中古販売業者?)が同じなら まとめて一口で送ってくれるのですか?
出来るだけ送料が かからない方が良いので…
751枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 15:09:20.39 ID:kGanRg3r0
>>750
まとめて一口に梱包はしてくれるけど、送料は個別に取られるよ。
つーか以前古本買おうとしてびっくりした。
1円の本20冊くらい会計したら6000円超とか何事かと。
752枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 15:58:12.97 ID:pPr3KGepP
え?業者によるんじゃないの?
753枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 18:34:15.66 ID:bKYXOZX50
出品者発送は複数購入でも一点毎に送料が掛かるなどというのは
スレチの質問する以前にamazonのヘルプ見れば簡単に分かる事で
ヘルプすら読めない・理解できないならネット通販に手を出すべきではない
754枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 19:07:10.04 ID:VZZepTKUi
GBAソフトのみ1円を20本買いたかったのですが、送料安くなる裏ワザがないか聞いてみました…
失礼しました…
755枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 19:29:15.08 ID:MsF1TNBt0
1円出品は送料で儲ける手口だもんなー
756枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 20:50:11.23 ID:iCrDkmaN0
だって出品側もamazonに手数料取られるし(700+送料340だと送料分くらい取られる)
儲けいうても微々たるモンよ
そういうの嫌なら普通のネットショップかネットオークションへGO
757枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 06:16:40.27 ID:G/BwNlBrO
5、6本にしときゃいいじゃない?
俺もアマゾンで買うけど、さすがに20本とかは買わないな

どうせプレイしきれないでしょ
758枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 17:21:47.07 ID:G/BwNlBrO
ここでオススメされていた
なりきりダンジョンの2を完品380円でげと

週末、寝転びながらやるわ
電池っぽい気がするけどねー
759枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 17:43:22.21 ID:+1dpiG4y0
>>758
電池じゃないyo!
760枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 18:15:25.64 ID:qA2EC0TP0
電池か電池じゃないかってのは>>4を見れば分かるじゃないか
761枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 18:27:25.53 ID:G/BwNlBrO
まじっすか!やほう!
これで電池切れを気にせず、ゆっくりと遊べる・・っ

ダンジョン好きなんで楽しみっすわ
早く仕事終われー。夜勤すけど
762枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 21:18:50.96 ID:qv5P54da0
GBAって、ピクサーのアニメ?(違うかも)系のゲームが結構出てたけど、
マダガスカルとかシャークテイルとかチキンリトルとか、Mrインクレなんとか(ニモもあったかな?)


なんとなく今まで購入スルーしてたけど、アクションゲーとして面白いのかな?
763枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 00:25:38.95 ID:UsMhq3bt0
シャークテイルとチキンリトルとMrインクレディブルの一作目は持ってるけど面白くないよ。
チキンリトルのミニゲーム(ドッジボール、カーレース)だけはちょっと面白かったけど、それも所詮ミニゲームレベルなんでね。
764枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 16:54:11.98 ID:ezNO9K9x0
>>763
なるほどサンクス
765枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:19:47.55 ID:fyT+1MoQO
>>762
初回クリアまではどれもそこそこのレベルで楽しめると思う
ただ不毛なやりこませ要素があるからそこまで付き合う必要はない
766枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 10:27:04.39 ID:fyT+1MoQO
そんな中でキムポッシブルはワイヤーアクションが秀逸で押さえてもいい一品と思う
マダガスカルもスニーキング面があったりとちょっと面白い
767枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:40:08.24 ID:JTI/1f/i0
ピノビィーの大冒険、もしかしてクソゲーかもとは覚悟しつつも、
箱説つきで200円だったから買ってきた
帰ってmk2のレビューみたらFランクの20点で吹きそうになった

まぁ最終的には自分で遊んで判断するけど・・・
768枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:46:57.63 ID:4cO/81pm0
大人なら怒らないでね

ニコニコのゲームカタログ動画が熱い
GBAとかの予習をするのにマジで超役にたった
769枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 18:52:48.25 ID:vt6mYQ/J0
中古のカルチョビットが800円だったので買ってみたんだけど、
箱が綺麗すぎるのでもしやと思ったら、やっぱり新品だった・・・。
続編出るってのに値上がりしないもんだなあ。
770枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 20:49:54.88 ID:sN1UgXga0
ファイナルファイトOne、安かったから買ってみたけど難しいな・・・

いつかエレベーターアクションold&newが1000円以下で手に入りますように
771枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 21:25:38.03 ID:JTI/1f/i0
oneか、奇遇だな
今日俺も箱説つき900円で見つけたけど、箱が凹んでたり痛んでたりしてたのでスルーした
スルーしたならしたで、後で欲しくなるから困る
772枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 22:12:35.81 ID:1fvP/7B7O
アドバンスでポケモンのアニメ再生できるカセットあったよね確か
773枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 22:22:07.62 ID:re6Ma9xS0
それ持ってる
動画データはコナン1話しか持ってないけど
774枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 09:13:36.65 ID:TkDPNu8N0
>>773
よう俺w

自分で書き込んだ動画を見れれば良かったのにな
書き込めないくせに売ってるデータはどれも中途半端だったし
775枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:03:36.73 ID:q9oKPXgQ0
>>772−774

詳しく
776枯れた名無しの水平思考:2012/06/11(月) 15:38:21.99 ID:8GSuDDjY0
アドバンスムービーでググれ
777枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 01:33:15.82 ID:hd5cR/UYO
上海はパイが見にくいな
950もしたのに
778枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 02:39:12.02 ID:lng5FhE60
今の流行はデカパイです
779枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 09:36:48.48 ID:48ZV8ROz0
胸なんてどうでもいいわ
マンコのパイパンが至高
780枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:57:17.89 ID:6mUiQW310
GBAのミスタードリラー2とAをやった後に、初めてPSの2作品やってみたけど
GBAのに慣れたらPS版は操作がモッサリしすぎて違和感があった。まぁでもGは面白いんだけどなぁ
781枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 21:15:02.91 ID:+2Vh0a+y0
ラッキー
782枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:33:38.85 ID:wifk+u6y0
俺もファイナルファイトONE買ってきた.やっぱ面白いわ
GBAで他にも似たようなお勧めのベルトスクロールのアクションゲーある?
天地を食らうUとか、キングオブドラゴンズとかもGBAに移植して欲しかったなー
783枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 22:35:27.96 ID:IzDfLkiA0
教えてくれ五飛
俺はあと何回
「ダブルドラゴンアドバンス」
と書けばいい?
784枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 06:32:50.69 ID:jX9VYuGCO
ダブルドラゴン
昔アーケードで遊んだ記憶があるなあ
ちょっくら探してみるか
785枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 08:51:56.12 ID:B6m44CgX0
ファイナルファイトONEの保護情報多いな、一時はプレミア化してた。
786枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 09:42:44.30 ID:DU6pMFT80
GBAで純粋なベルトスクロールアクションというと
ファイナルファイトONEとダブルドラゴンアドバンスとダンシングソード閃光くらいで
知名度や操作の単純さや価格含めた入手難度を考えるとONE一択と言って良いくらいだからね

対戦格闘ならスパ2XリバイバルかKOFEX2
シューティングならグラジェネかファランクスか鋼鉄帝国
レースは実写系ならアドバンスGT2かV-RALLY3かトップギアラリーSP
非実写系ならマリオカートアドバンスかF-ZERO
動きが激しいジャンルは弾が少ない分定番が固定されてるし
787枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 18:05:20.74 ID:jX9VYuGCO
ダブルドラゴン、アマゾンで3980円だ。こりゃきつい

ファイナルファイトは1000円くらいだね

思い出があるのはダブルドラゴンの方だけど・・
788782:2012/06/14(木) 19:51:34.87 ID:TfbuItNw0
どうも皆サンクス
789枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 20:01:37.43 ID:dTfmQN6Gi
マザー1+2 2550円か 今までで見つけたので1番安いが手だせねぇよ
790枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:21:16.18 ID:KwUnmJWP0
特典のどせいさんストラップがちぎれてどせいさん行方不明になったのもいい思い出
791枯れた名無しの水平思考:2012/06/14(木) 21:40:54.06 ID:jX9VYuGCO
えー?俺なら買ってるなあ。カセットのみ、なら少し悩むけど。

しかしまじGBAソフトはお手軽価格になかなかなってくれないね
みんな500円くらいだったらいいのに
792枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 00:40:15.12 ID:hC95+opH0
その店で烈火の剣2750円 これも今までで1番安いが裸だから悩む
793枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:04:23.51 ID:9oNIOgEP0
箱なしは保管場所に困る
794枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 01:31:35.22 ID:1UULstpG0
100円ショップ行けば手頃なサイズのケースが色々売ってるし
箱があっても度々開け閉めすれば箱が傷むからソフトとは別に保管するわ
795枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:15:21.87 ID:HkP6Ij2a0
>>782

2Dアクションならドラゴンボールアドベンチャーを忘れちゃいけねーぜ
あのシステムでピッコロ篇以降の続編も遊びたかった
796枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:25:25.41 ID:hGXfQkEH0
>>795
あれ以降を再現するとバランスがメチャクチャになりそうな気が…
797枯れた名無しの水平思考:2012/06/15(金) 19:33:23.17 ID:HkP6Ij2a0
>>796
まぁねw
フリーザ篇までは雑魚敵には困らないけど、
セル篇とかブウ篇のワラワラ出てくる雑魚敵にどんなのを出すのかとかなると困るな
798枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 11:35:41.51 ID:9itZ0ABy0
キュウコンマン
テンネンマン
カイワレマン
799枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 12:52:10.50 ID:P0GHr3xKi
>>798
ロックマン出てくるぞw
800枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 13:07:36.63 ID:wUM0vlgl0
カレーマン
ピザマン
キムチマン
カクニマン
グラタンマン
801枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 16:29:41.48 ID:RzerSNqhO
キッコーマン
802枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 13:27:23.55 ID:Zy3iwUmMO
ファイナルファイト1480円なり
いいわこれ。すぐ死ぬけどなー。

ロックマンZ2は裸280円なり
最初のボスたおせねえよ・・
803枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 14:50:36.33 ID:9DkOef9MO
ロクゼロはガチ覚えゲー
画面狭いし
804枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 14:58:58.05 ID:JcxX/6Jl0
よく安売りされてるコロコロ系のゲームでオススメってある
805枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 15:23:23.77 ID:15di5Wnk0
ロックマンエグゼ
806枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 15:26:48.77 ID:l63uhCR20
友情のビクトリーゴール 4V4嵐
小粒ながら成長要素もあって意外と良く出来たサッカーゲーム
807枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 16:12:54.11 ID:ugaJTuc90
ロックマンはボンボンでは?
コロコロっていうとポケモンとくにおくんくらいしかイメージないや。
ドラベースはGBAで出てたっけ?
808枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 16:14:19.03 ID:bWBcCANe0
エグゼとゼロはコロコロ
ドラベースはDSだけ
809枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 20:37:43.39 ID:HqEYkzaXP
ボクらの太陽シリーズ
810枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 00:50:27.98 ID:Heeh2ts4O
しかしなんでゼビウスをたまにやりたくなるんだろう?

アンドアジェネシスまで行けないとゆうのに・・

何十年か後もふとプレイしてそうだわ
811枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 01:08:20.99 ID:/I4CNO1B0
コロコロ系と言うとでんじゃらすじーさんとかコロッケ!とかかな。
812枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 14:11:07.11 ID:hTGfaGz20
いまさらドラキュラが出てたと気づいたが売っていない
やっぱ売っていないゲームかな。
813枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 14:19:07.66 ID:T9iTfcqX0
良ゲーで人気だから出るとすぐ売れるんだよね
通販やオクにはあるけどプレミアついてるし
814枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 18:02:49.80 ID:MYIJS10w0
舞空闘劇の肉弾戦、DBらしさが出てて面白いな。必殺技とかはSFCの武闘伝2〜3の方が迫力あったけど
DBアドバンスアドベンチャーも、肉弾戦で上空に打ち上げて叩き落したり、らしさが出てた
2本ともバンプレでプロデューサーも同じっぽいけど連作だったのかな?

人造人間篇のRPGみたいのもGBAで出てたけど、あれは面白いのかな?洋ゲーの移植だっけ?
815枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 18:48:56.74 ID:hJcy71Vx0
                _______
               ,,.-''   `-、 ,
     ( ^ν^)    /  : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l >>814
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ノ)    \=::|. i       、 : ::::|____
    (;:.:.__)      \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|  
    (;;:::.:.__::;)      \      : :::| : :::|::::::|;;;|  
  (;;:_:.__゚.:.:⌒)       \    : :::| : :::|::::::|;;;|

   「あちらのお客様から……」
816枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 20:55:04.28 ID:VDNGoHOz0
アストロボーイは簡単モードでやってもしにまくるしハンパねーな難易度が
817枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 21:18:49.45 ID:T9iTfcqX0
俺も死にまくったわw
Lボタンの無敵技とRボタンの敵の弾を粉砕する必殺技の使いどころがミソやね
818枯れた名無しの水平思考:2012/06/21(木) 22:44:03.37 ID:Uf5Lly4I0
メイドインワリオとリズム天国どっちが面白い?
819枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 00:34:24.41 ID:IYykGAz90
>>818
ジャンルが違う

ハンバーグとアイスクリーム、どっちが美味しいですか?と聞いてるようなもん
820枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 01:24:08.71 ID:H4uyG+wv0
>>819
ハンバーグとアイスクリームどっちが好きなの?
821枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 05:59:49.79 ID:STZgxNARO
ハンバーグが好きな俺にはどっちがオススメ?
822枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 06:42:04.82 ID:tXPGl+nwO
サークルオブザムーン、送料込みで2200円でげと
箱説つき

ひゃっはー!
823枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 14:05:17.06 ID:ZI1ZH3gl0
だが電池版とみた
824枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 18:39:21.71 ID:tXPGl+nwO
まぶすか・・
825枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 19:41:53.99 ID:BW4aVdfe0
ぶっちゃけGBAのキャッスル3部作は、箱説つきでも980円近辺で買える店は探せばあるよ
826枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 21:21:56.58 ID:8T2eS68m0
ドラキュラはDSの作品も急速に消えつつある
827枯れた名無しの水平思考:2012/06/22(金) 23:34:37.29 ID:tXPGl+nwO
まぶすか・・

まあ地元じゃ全然みないからアマゾン買い、すけどね
828枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 17:45:46.52 ID:oedoP/+aO
俺もここ最近悪魔城シリーズ集めてて
月輪ベスト2100
白夜通常4000
白夜ベスト3500
暁月通常3300
で買えたんだが暁月ベストが見つからん…
10000ぐらいまでなら出すんだがな〜
829枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 21:11:33.10 ID:9KT2EvcsO
ベストの何がいいの?
箱かっこ悪いじゃん

もしかして電池式じゃなくなってるとか?
アマゾンで暁月が新品29000円で売っててびびったわ
830枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 21:13:32.14 ID:58+0t6Nw0
電池じゃない
831枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 21:52:40.44 ID:wCVg54I70
貧民にはコレクターの気持ちなんてわからんよ
832828:2012/06/23(土) 22:03:25.21 ID:JsNPQRAN0
>>829
そうそFRAM(フラッシュメモリみたいなん)になってるんだと

休日にゲーム売ってるトコ回ってるがどこにもねーんだわ
我慢出来なくなってamazonで買っちまうかもしれんw
833枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 22:25:23.33 ID:58+0t6Nw0
両方買って中身入れ替えてヤフオクで売るのがいいと思う
もちろん嘘は書かずに
834枯れた名無しの水平思考:2012/06/23(土) 23:22:28.38 ID:JsNPQRAN0
>>833
何をおっしゃる、両方とも持っておきたいんですよ

スレチだけど蒼月は4本持ってるしね(通常、ベスト、殿堂コレ、べスセレ)
835枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 00:26:52.92 ID:oQipi0aWO
どんだけマニアなんすか!

自分は一本に3000円以上はだせねえ・・
836枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 00:28:38.04 ID:Q0NHwLut0
本当に好きな奴は10年前に発売日に買ってるよバカ
837枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 00:30:20.10 ID:sOGczHhO0
>>836
で、電池が不安になってきた今頃になって悶絶するんですよね。
マジでいい加減にしろと。
任天堂(でいいのか?)は電池交換の金額で基盤取り替えるべきだと思う。
838枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 01:53:40.60 ID:mGve3pYMO
>>834
だったら海外版GBAのキャッスル3作を1本に内蔵したのも買っとけよ
839枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:00:29.89 ID:mGve3pYMO
すまん2作1本セットだった・・・
840枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:24:31.23 ID:CgrnA0ol0
>>838
海外版!その発想はマジで無かった
ダブルパック20000円はちょっと考えモンだが…

またスレチだが刻印北米版の新品安かったんでポチっちまったw
有難う2本目欲しかったんだ
841枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 02:33:18.95 ID:mGve3pYMO
>>840
中古で捜せば3000円台で売ってるとこもあるぞ
店舗巡りすればだけど・・・

何にせよ結果オーライで良かったな
842枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 08:36:33.91 ID:oQipi0aWO
まあGBAやってる時点でマニアだと自負してたけど
上には上がいるんだと感心したわ。

電池式はやはり不安だね。切れたら自力交換するつもりだけど。サークルオブザムーン
843枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:01:22.13 ID:jWo7Fzp20
ポケモンルビー時計用の電池が切れちゃった
844枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:18:19.44 ID:oQipi0aWO
トルネコ2プレイしてますが、これはなかなかつらいすね
セーブしたかと思っても、そこから何度も再開できるわけじゃないし

ウィザードリィライク、てなかんじすかね
まだダンジョン2つめ・・
845枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:35:38.69 ID:4IC92/rN0
いや、ウィザードリィとは全然違うでしょ
846枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 10:58:52.22 ID:pdyCWgAN0
ウィザードリィは作者が想定したプレイ方法がローグみたいなキャラ使い捨てなのである意味あってる。
847枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 11:21:52.99 ID:4aHYNYZk0
正直wizよりローグのが難しいよね
848枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 11:55:41.50 ID:0IhTBxzNO
ポケモンファイアレッド 550円
FF6 2700円
スーパードンキーコング3 1200円
849枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 13:29:33.54 ID:6Y+lWsW30
デュエルマスターズ欲しいんだけど3に入ってなくてそれ以前にしか入ってないカードとかある?
850枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 16:07:23.61 ID:oQipi0aWO
FF6がうらやましす

地元じゃ4000円くらいするわ
851枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 20:38:41.15 ID:/J+2L6VR0
>>849
かなりあるね

2では1弾〜6弾のカードが全て入ってるが
3では1弾〜5弾のカードは厳選したカードのみが収録されてる

代わりに6弾〜9弾のカードは全て収録されてるので
買うなら2か3がお薦め、1は動作が遅いので安くても買わない方がいい
852枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 22:01:41.89 ID:DLpmq4eB0
GBの遊戯王にいまさらハマッたんだけど(U〜Wまで買って、まだUしかやってないけど面白い)
GBAの遊戯王も面白い?いまさら対戦出来る人もいないので、
1人プレイでCOMと対戦やカード集めるだけでも楽しいなら良いんだけど。
GBのUは1人プレイでも結構楽しめたので
853枯れた名無しの水平思考:2012/06/24(日) 23:05:52.83 ID:Gzx9u73h0
>>852
同じように楽しめると思う
一作だけならとりあえずエキスパート2006だけ買っとけばおk
854枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 00:35:42.57 ID:zBCBkTpe0
>>851
>>849たげどありがとう
とりあえず2、3買ってみるわ
855枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 07:56:45.41 ID:gd8HmD3eO
ウチの近所の店も遂にGBA&GCのセール販売始めた
FE封印が3500円→30%引きで2450円
マザー3欲しかったんだが売り切れてたorz
856枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 14:25:54.78 ID:wy5jsCSm0
マリオアドバンス4 完品980円
857枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 18:46:05.18 ID:ddIBbPxJ0
>>853
どうもありがとう
858枯れた名無しの水平思考:2012/06/25(月) 21:23:44.91 ID:RM6WeouHO
ゲーム買いすぎてプレイが追いつかないが、掘り出し物をついつい探しに行ってしまうなあ

ウチでもGBA安売りやらんかなあ・・買うからさあ

つか強気に3000円平均で、たくさん置いてある店とかあるのな。
859枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 07:28:32.65 ID:imcFl2Io0
ダブルドラゴン、尼で送料込めて4290円でポチった
広島だが、全然なかったんだよなぁ
高かったけど、これでいい時間つぶしが出来る!
860枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 16:48:11.26 ID:APBqUCkf0
1人で2キャラプレイをクリアしようと思えば一生遊べるぞ
861枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:19:47.85 ID:0y4/i16X0
FFY、105円でGET!!!!!!












攻略本だがな
862枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:32:52.21 ID:jSiJDmvhO
箱説ありのアニスのアトリエ通常版見つけたんだがこれって電池?
863枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 19:48:05.12 ID:b/grEj1S0
おれのはEEPROMだった
864枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 21:14:06.16 ID:IWaoqYF0O
そのアトリエって面白いんすか?
俺も見かけたけどスルーした
1500円くらいだったけど。
865枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 21:17:30.88 ID:3pmmMNbr0
レゲーに分類されるようなスレに居てそれを聞くか?
866枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 22:21:00.20 ID:APBqUCkf0
この幼稚臭い携帯厨ほんとウザいんだけど
867枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 06:24:02.60 ID:2+qK0Fu80
次から人に聞く前にググれとテンプレに追加しないといけないのか?
868枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 07:16:08.34 ID:8AD4fXgt0
テンプレに入れたって見ないから無駄
869枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 10:20:24.04 ID:N4ll5aQb0
ブックオフでくるりんパラダイス完品105円で買ってきた
870枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 11:04:38.03 ID:Tf60O0T6P
>>864
俺も知りたーい!
871枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:20:41.80 ID:B2PUBdAtO
そんなに知りたいならレビューサイト巡りでもしろよウザってえ
GBA-mk2とかな
872枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 13:33:18.74 ID:lBLw6mWl0
873枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 18:56:31.17 ID:fqQnCvkOO
違いました。残念

そりゃいいけどさ、ここって雑談の場所でしょ。違うの?
874枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:03:07.38 ID:kt4b0htO0
表現の仕方がすべてだろう
ggrksと書きたくなるような質問だし
875枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 19:16:41.55 ID:8WE1R+pv0
こんな馬鹿相手にすんな
876枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:35:42.02 ID:Tf60O0T6P
そうそう無理に相手にしなくていいんだよ。

こっちもちゃんと答えてくれる人を待ってるだけだから。
877枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 21:56:34.67 ID:N4ll5aQb0
こういうのはタイミング
教えてもらえる時はパッと教えてもらえるし、聞けない時は聞けない
そういう空気を読むのもある意味センス。延々とageてまで粘着する意味はまったくない

つーか、自分で調べればどんなゲームかすぐ分かるのに調べないで参考待ちに徹する意味が分からん
878枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:00:28.08 ID:N4ll5aQb0
あとは、携帯からの書き込みで「毎回必ずageで書き込む」のも、毎回目立って変な空気の一員となってるだろう
別に悪い事ではないが、sageるだけで済むのに
879枯れた名無しの水平思考:2012/06/27(水) 22:53:35.56 ID:fqQnCvkOO
了解しました

mk2を見てみました。ミスタードリラーなんちゃらを買いましたわ
しかし逆転裁判があれほど上位をしめてるとは・・
DSにもあるからなあ
880枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 06:30:42.74 ID:PVvNPKf2O
本当は質問をダシに構ってもらいたいの!そんなのも気付かないの?ダメだなあここは
881枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 11:16:15.36 ID:MAsUx4EI0
GBAのメタルスラッグは何か評判良くないみたいだなぁ
いわゆる劣化移植ってやつなのかな?
2Dアクション好きなんだけど、買うまでもないだろうか
882枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 11:57:27.09 ID:ESQhIXhC0
うんそうだねかわなくていいよ
883枯れた名無しの水平思考:2012/06/28(木) 14:51:00.30 ID:dpjdT1BL0
ミクロでやればなんでも面白いわー
キャラ動かして画面がスクロールするだけで幸せな気分になる
884枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 14:59:09.44 ID:WGbyLJ/+O
ここでみんなやったことないゲームの話題を出しても関係ない流れに持ってかれるよ
885枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 17:03:21.56 ID:LkBweWSq0
アストロボーイ2回目のクリアして全ステージやったのにエンディングにならない。何で?
886枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 17:12:36.92 ID:EX6lZltZO
ブラックジャック見つけたか?
887枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 17:32:19.53 ID:LkBweWSq0
見つけてないと思う。 何処に居る?
888枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 17:40:08.25 ID:LkBweWSq0
アストロボーイ ブラックジャック で検索したらこんなのみっけたからイケそうだ。
ゲーム進行
本編
誕生編(1周目)
一本道。
復活編(2周目)
地上最強のロボット(ステージ7)までクリアした後……
?観測所 / 4-1南極へ行きシブガキに場所を聞く。
?タマオ / 1-2窓のあるビルの窓を壊すと出てくる。
?ランプとエミヤ / 1-2タマオに話を聞いた後1-1ランプに会うと、エミヤについて話が聞ける
?アトラスとエミヤ / 1-1ランプとエミヤについての話をした後、3-5アトラスとエミヤについて話せる。
?ケンイチ / 5-2スタート地点左の駅のゴミ箱の中。
?ブーンさんの発掘現場 / 2周目ステージ1終了後現れる。発掘現場に入れない場合はドンドラとマグマ大使を探す。
?ドンドラ / 6-3マリンエキスプレスのドアをたたく。
?ブラックジャック / アトラスとエミヤについて話し、0-4ブーンさんの発掘現場に行ったあと、ケンイチの所へ行くとBJの居場所を教えてくれる。
?ピノコ / 0-3BJ宅に行った後に2-3七色いんこに会い、2-6まで行く。
上記のように進み、後は一本道。
889枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:07:48.34 ID:mbcsJpcA0
ミクロ持ってないんだけど、ミクロ絶賛されてるのは主にどういう点?
無印よりグラフィックが良いとか?それとも単にコンパクトかつファミコンのコントローラーの形が良いの?
890枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 19:12:30.42 ID:CBhOmgHz0
コンパクトでデザインが良いのはもちろん液晶も良いしライトが違うから画面が明るい
891枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:22:48.90 ID:mbcsJpcA0
>>890
なるほど
総合的に良いんですなー
892枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:43:20.03 ID:uBeWfQSE0
SPと比べて
・バックライトで画面が見やすい
・液晶が高性能
・コンパクト
・イヤホンジャックがある
・高音質

・画面が小さく見えづらいことも
・手が大きい人は操作しづらいかも
・画面を保護するのに気を遣う

こんなところか
893枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 20:53:38.99 ID:wVntbpb90
ミクロは、Bボタン押してるとスピーカー部分に指が被って音が小さくなる
894枯れた名無しの水平思考:2012/06/29(金) 23:39:05.49 ID:LkBweWSq0
ブックオフで今日パープルのミクロ箱説無しミクロが入荷して3680円位で売ってたわ。
1600円ぐらいで売れるかなー。
895枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 12:42:37.57 ID:GzDsKvJ10
俺は2002年に買ったGBAの本体をまだ使ってるわw
896枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 13:39:38.90 ID:ZwAg7a+r0
DS買ってから初代GBAは封印されたな
暗くてやってられん
今はミクロちゃんだけど
897枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 20:19:24.35 ID:NpeHRX0tP
ミクロの難点はGB・GBCが出来ないことだけだから
898枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 20:26:59.97 ID:ly4Yo52L0
そんなに軽く言うなよ…
899枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:11:20.56 ID:ask4jK/w0
GBなんて全くどうでもいいな
任天堂もVCやる気見られないしその程度の存在
900枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:21:24.82 ID:bYg9gA0cO
へー
901枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:33:15.30 ID:oiCmXhuz0
いくらザ・シムズが女の子と一緒にソファに座ると肩を抱いていちゃつき始めたり
会話選択肢にフレンチキス(ディープキス)があったりするアメリカンなゲームだとしても
エロ目的で買ったりなんかしたらダメだからな、絶対だぞ
902枯れた名無しの水平思考:2012/06/30(土) 21:45:48.27 ID:oOe+kTIUO
中年魔法使い見習いの私はそのネタでボッキした
903枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 13:23:50.16 ID:nlTezdoi0
アストロボーイのむずかしいが半端なく難しいな。
こんなゲームは他に知らん。
904枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 13:43:31.09 ID:ELSQcKKh0
>>468
確かにDSの画面はGBAよりも大きめだが、
GBAのゲームでやる場合はGBAやGBASPと変わらんよ。
よく見てみろ、黒枠みたいなのができてるだろ。
905枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 14:09:38.50 ID:KfIeTkgF0
マリー&エリス〜アトリエ、1500円でげと。
どんなゲームかと思いきや、おつかいゲームなんだね。でもどんどん材料が増えてくのは楽しい。

まだ依頼1つ満足にこなせないという…。お酒の木の樹液がどーしても見つからないので、ゲームやり直しだわ…。
でもかなり面白いなー。BGMもほがらか
906枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 14:12:05.07 ID:cwio/vDp0
なんだパチもんか
道理で安いわけだ
907枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 17:42:34.92 ID:KhZQTRYC0
どれのことを差してるんだぜ?
908枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 17:47:35.80 ID:sW6afrem0
誤爆か幻覚
909枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 12:19:22.51 ID:ABoLmVUPO
マリエリって当時は音質のいいゲームとして評価されていたな
910枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 18:25:25.87 ID:PYrIBJnwO
マリエリはプリンセスメーカーに似てる感じかな
ただ最終目的はヨクワカラン。本を書くって楽しいのか?
911枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 20:43:48.92 ID:DfjypP560
学校であった怖い話GBAがやりたかった・・・
912枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 20:48:19.37 ID:77Kgj5/r0
弟切草アドバンスもやりたかった…
あとダンジョン…ってかSFC時代のチュンソフト作品全部GBAに移植して欲しかった…
913枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 18:06:31.42 ID:R0fr16lf0
3DSでSFCやMDのVCできたらいいのにな。
技術的には不可能じゃないだろ。GBAのゲームができるんだから
914枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 23:00:56.44 ID:07R6JzeB0
そんなことしたら3DSのソフトが売れなくなるだろ
915枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 09:47:12.89 ID:WP4A5Tu80
その理論で言ったらWiiやPS3とかもその本体専用ソフトが売れないってことになるぞ
916枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 09:51:26.04 ID:9J49p7a70
だからWiiVCは高めの価格でバランス取ってるんだよね
917枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 10:45:27.08 ID:kqSyvOXM0
アトムハートは面白いけど、雑魚がただ大きくなったのが出てくるので萎える
そんなにネタがなかったのかと
918枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 12:45:50.49 ID:E1iPnoKo0
ミクロ 1600円位になりゃ良いなーと思いブックオフに持ってったら
箱説無いから140円にしかならないちゅーから は。ふざけんなとおもい
その後ハードオフ持ってったら2000円で売れたわw
919枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 12:49:42.03 ID:oOxl9xCw0
スレチ
920枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 08:12:28.97 ID:lTk9KPdsO
>>917
あれこそ意図的にやってるネタだと思うけど。色違いとかも
921枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 21:19:50.34 ID:vPLDOpzQ0
秋葉原フレンズが5500円で暁月の円舞曲ザベスト版出品してたから速攻ポチったわw
やっと手に入るぜ〜
922枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 21:46:41.01 ID:A8HfPI1O0
中身入れ替わってて電池版が届きますように(-人-)
923枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 21:55:15.81 ID:vPLDOpzQ0
>>922
ヤメテwありそうで困るw
型番がJ2じゃなかったら返品ですわ
924枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:39:39.48 ID:OLQyZ+t70
消防の頃はコロコロ派だったので、基本本誌で紹介されたゲームしかやらなかったのだが、ポケモン以外はマイナーなタイトルばかりやってたわ。
ハチエモンやチョロQアドバンス2やでんぢゃらずじーさんとか知ってる奴いないだろうな
925枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 23:46:09.33 ID:uWDH30I00
でんぢゃらすじーさんが人気あったのは知ってる
926枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 15:27:42.61 ID:5hKU5Od/O
ハチエモンコロコロで紹介していたのか
927枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 21:07:19.16 ID:mlsbJCfu0
暁月の円舞曲
すみません。在庫切れでした。返金処理します。

\(^o^)/
928枯れた名無しの水平思考:2012/07/06(金) 22:11:44.49 ID:SKlAYbCV0
きっちりダイレクトメールのたぐいだけは送られてくるんだろうな
929枯れた名無しの水平思考:2012/07/07(土) 06:20:14.97 ID:JMPMihLEO
俺もサークルオブザムーンでやられたな
天下の駿河なんとか屋だったから安心してたがな・・

まあ電池式だっただろうから、どうでもよくなったけど
930枯れた名無しの水平思考:2012/07/14(土) 12:46:01.00 ID:utvKbBEaO
ロックマンエグゼ3ブラック
4150円だったが悔いは無い
931枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 04:53:06.37 ID:NiUaEEhxP
たけー定価やん
932枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 08:32:42.46 ID:UJ0KMLfe0
>>930 駿河屋?
933枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 09:55:56.38 ID:t2EDbLzZ0
箱説付きならそれくらいだろうな
ソフトのみだったら流石に高いけど
934枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 10:24:33.57 ID:Kq0paxmm0
エグゼ3なら先週ハードオフで無印黒共に315円で買ったな
935枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 12:09:56.26 ID:TkdxU+8vO
地域で値段の差がはげしいな

でもアマゾンも意外と高いんだよな・・
自分は高い安い言うより、とにかくゲットできれば満足してるけど。
936枯れた名無しの水平思考:2012/07/15(日) 21:14:13.40 ID:pdAobCP90
1評価付けたのが効いたのか
また秋葉原フレンズが暁月ベスト5500円で出品してたw
次はマジで頼むぞ…
937枯れた名無しの水平思考:2012/07/16(月) 13:03:04.46 ID:0zCDdcWV0
久々にスパロボAやってるけど、やっぱきょうびアニメ飛ばせないのはキツイな
938枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 20:26:05.28 ID:AHXB7kxF0
暁月てそんなにレアなのか?近所でベスト版1980円なんだが確保した方がいい?
939枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 21:09:51.72 ID:c8YkogVm0
>>938
そりゃ買いやで!
オークションとかで俺みたいなの捕まえたら3倍ぐらいで売れまっせ
940枯れた名無しの水平思考:2012/07/17(火) 22:29:24.49 ID:e7o0tnMG0
>>938
いや、もうちょっと探せば1000円ぐらいでも見つかると思う
1980円とか強気な店やなー、どこの店?
941枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 13:27:50.52 ID:ShBl69L+O
アマゾンで暁月ベスト新品、29000円やぞ

俺だったら花笠踊りしながら、レジ持ってくわ
そして3日くらい幸せにひたりまくりんぐ
942枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 14:00:20.30 ID:dhZ81oy30
マケプレ価格を挙げるってどんだけ情弱だよ
943枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 15:41:52.76 ID:hlw7m7PSP
一時期、特定が買い占めてたもんな
その後ガクッと更に上がったし
944枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 15:45:13.97 ID:KAUcXm+20
>>943
ガクッと上がるに何故かツボった
945枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 15:48:39.52 ID:GQmFO/9k0
>>943
GBAスレにPSP持ってくるとか…
946枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 17:56:35.32 ID:5tH9VsEO0
>>943
IDがw
947枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 18:23:45.25 ID:LKtYPQ7a0
3ds効果かカルチョビットの相場上がってる臭いな。
前はワンコインで買えてたのに。
948枯れた名無しの水平思考:2012/07/18(水) 19:50:17.25 ID:hlw7m7PSP
いや、新規店舗探してGBA見た後
DS、PSPのソフトも値段皆チェックしてるやん
そう思ってこのIDで書き込みま
949枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 08:37:22.80 ID:lYySYyXj0
コナミの戦国革命外伝クリアした
ゼルダ視点のアクションゲームなんだが謎解き等なく、
ただ敵を倒すだけなので単調でつまらんな
全国が舞台だけど、同じようなステージばっかだしゲーム性に幅がない
音楽だけは若干評価できるかな
城下町タイプのステージの曲はなかなかノリが良い
950枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 16:45:03.14 ID:vakzAnH8O
コナミは好きだが、意外とマイナー作あるんだよな
面白いかどうかもわからんし、スルーしてしまうんだが
951枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 17:28:13.29 ID:B8u7xSrt0
意外とというレベルじゃない
あしたのジョーからジャスティライザーまで有名無名なキャラゲー連発で
キャラゲー=バンダイのイメージを覆そうという熱意(?)がひしひしと伝わってくる
そしてムゲンボーグは萌える
952枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 18:54:44.18 ID:+WRUuJ1K0
コナミのキャラゲーでは鬼太郎とぴちぴちピッチとジュラシックパークのテーマパークパクったのは良作だね
953枯れた名無しの水平思考:2012/07/20(金) 23:41:46.90 ID:x0PpKhbE0
戦国革命は当時としては珍しいネットワーク対応のアーケードゲームだったな。
プレイ途中に金を入れると体力回復したりとアレだったが・・・。
954枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 06:05:43.79 ID:pJC1gqf0O
コナミはMSXではまさに神だった。
グラディウスシリーズ、魔城伝説シリーズ、メタルギアなどなど、俺の青春を色あざやかなものにしてくれた。

だから今もゲームを元気に作ってくれて、俺は嬉しい。

その反面、駄作も連発してるイメージがあって、悲しさもある。
昔のコナミにハズレなんかありえなかった
955枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 09:09:22.35 ID:654cBBYh0
DB舞空闘脚は持ってるけど、ブックオフで裸で105円だったからつい買ってしまった
次は他の店だけど、珍しかったけどダライアスRが1000円だったんでスルーしちまった
956枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 09:10:45.15 ID:654cBBYh0
あ、闘劇か
957枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 18:48:11.70 ID:d7O2F6hJ0
M字開脚で闘ってる姿を想像した
958枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 18:50:14.58 ID:b/VXE0l+0
ふぅ
959枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 12:15:25.65 ID:GwwRvf+50
ドラゴンボールアドバンスおもしろいって本当?
960枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 12:22:36.69 ID:BAjeY52D0
うん
961枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 12:24:09.04 ID:P6BAsAro0
好みによるんじゃないの?
私は単調すぎてダメだった。
962枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 12:51:42.92 ID:YEpnvySD0
俺も
もうちょっとストイックなアクションを期待してたけど、平面化した無双みたいなゲーム性だった
963枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 14:20:47.36 ID:gX2NHoy+0
やさしい か ふつう しかやったこと無いと簡単で単調と感じるんだろうな
むずかしい にすればボスは戦略立てないと勝てないし雑魚でも気を抜けばボコられるから
常に緊張感を持っていないとクリアすることすら難しくなるし
敵として出るキャラは殆どが自分で動かせるようになるから
ヤムチャやムラサキ曹長で如何にしてボスオンパレードをクリアするかなど
DBへの思い入れと創意工夫のある人間ほど長く楽しめる仕様
964枯れた名無しの水平思考:2012/07/22(日) 14:50:28.24 ID:VKdWy2/e0
あれ犬でクリアできるのか?
965812:2012/07/28(土) 23:28:44.44 ID:pl+VeNrq0
ようやくドラキュラを発見。
万代書店だからふっかけてるかと思ったら1500円だったのでラッキー

前の持ち主は9面フランケンが倒せなかったらしい。
死神だけどうにもならない、数十回やって1回マグレで倒せて、あとはエンディング直行

楽しめたけど、FC版の8000円とかは変だと思う出来だった。
1面から通しプレイしてもやっぱ死神だけどうにも…
966枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 00:46:29.80 ID:FUG64xX3O
たしかに万代は高いな
通いなれると、次第に何も買わずに出てくる事が多くなる

でもたまーに掘り出し物があるからなー
967枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 04:45:16.56 ID:0XSDw+i30
俺だったら花笠踊りしながら、レジ持ってくわ
968枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 06:24:05.99 ID:BuxxErjq0
なにー、じゃあ俺はそんなお前に合いの手入れるわ
969枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 09:39:47.36 ID:FUG64xX3O
じゃ俺はケツふり音頭しながら、レジ占拠して、ドラキュラ奪って逃走するわ

つかキャッスルバニアは高いけどドラキュラはそうでもないだろ
俺もベスト版を2000円でゲットしたしな
970枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 16:05:13.38 ID:eqzXm5ayO
サークルオブザムーン、面白いけど、攻略本のマップがないとキツすぎるレベル

マップが複雑すぎる・・
971枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 17:01:34.48 ID:eqzXm5ayO
ちなみにDSのドラキュラと同じ感覚で遊べるなあ
あっちはマップあるから楽なんだが
972枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 17:57:57.56 ID:w3bU1T9sO
サークルオブザムーンの攻略サイトは、2001年に作られたヤツが今もあるけど、結構参考になる。
全体マップ、エリア別出現モンスター、隠しエリアとアイテム、Boss戦での攻略法などについて詳細に載ってるぞ。
因みにこのサイトを見て攻略した。
973枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:31:40.42 ID:eqzXm5ayO
おお。今度見てみますわ

まあ攻略本片手にプレイしてますが、今のところ順調

まじ何も見ないでプレイは堂々巡りになりそう・・
974枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 18:48:41.62 ID:kRjNorVc0
攻略サイト見なくても、オートマッピングがあるから
なんとかなったけどなあ。白夜や暁月と比べると
回復アイテムや中断ができないから厳しくはあるだろうけどな。
975枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:07:01.60 ID:eqzXm5ayO
え?サークルオブザムーンにオートマッピングあるの?
976枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:07:07.06 ID:qGSdO7Wt0
月輪は距離がなんか長いんだよな
977枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:10:50.16 ID:Gh2mnhNf0
>>975
説明書無いのか。セレクト押せよ
978枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:18:41.94 ID:HHu7T8hQ0
なんの因果もないけど次スレ作っていい?
979枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:28:05.57 ID:zU3Z+zkIO
カルチョビット一度も店頭で見たことない
生産数少なかったのかな
980枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 23:31:35.13 ID:HHu7T8hQ0
じゃあ・・・やっちゃうよ
981GBAソフト総合スレ 5本目
無理でした。これと>>4の電池のやつをコピペすればおk
>>1
安値GETを報告しながらソフトの話題で盛り上がるスレです
価格評価してもらう質問もアリです

○○kだったんだけど買い?や
いくらで買った自慢レスなどは
他スレですると嫌われる場合がありますので
このスレでお願いします

質問時には新品か中古か明記してください

前スレ
GBAソフト総合スレ 4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311732733/

>>2
■GBA関連スレ

★GBAソフト・本体売買&情報交換スレ★ ※落ちました、次スレなし
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239472682/

スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ 2本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236790198/

GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319852902/

GBAこれだけは買っとけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229856185/

ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343687847/