【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 04【オススメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■レビューサイト(信じるかは自己責任で)
ttp://ndsmk2.net/

次スレ立ては>>970あたり

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 03【オススメ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307023713/
2枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:59:30.05 ID:GPJd2UR4P
おつ
3枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:03:47.38 ID:ByEsNSVq0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:05:08.45 ID:EvcQl9IQ0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:14:07.50 ID:EvcQl9IQ0
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:13:05.91 ID:kHygpDxy0
スト4 3dsでカクゲーは無理とわかった。あきるのはやい。俺は1日であきた。

レイトン まんどくせーパズルの問題ばっかでゴミ。まだクリアしてねぇw

ゼルダ やっぱつまんね。64につづき3dsでも挫折w
7枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:23:42.14 ID:aVQHqQuG0
ゲーム自体に向いてないんじゃね
8枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:23:47.83 ID:lLK3PR2O0
GK必死だな
9枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:37:13.04 ID:hwj429uRO
無双、スパ4、ゼルダとやったけど無双が断トツかな
下画面のキャラチェンジであんなに面白くなるとは思わなかった
今なら1500円で買えるしお得ですお
10枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:09:24.44 ID:aVQHqQuG0
1500なら買えるけど、何処で売ってるんだってばよ
11枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:25:53.95 ID:xn3+RUsc0
>>6
格ゲーは極論すると対戦ツールみたいなモンだからな
パズルが無理な人ならゼルダも同じ理由でダメだろうね
無双でミッション無視気味のプレイしてみるとか、うしみつでマッタリ遊ぶのが向いてるかも
12枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:33:36.57 ID:Wc5ya4Ad0
飽きた云々で薦めるソフトを検討するのは難しい
むしろ大好きとか超ハマッたのが何かって方向で話してくれれば
こっちも膨らませようがある
13枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 04:13:38.70 ID:hwj429uRO
>>10
通販だけど駿河屋コムショップあたりは安いお
146:2011/07/27(水) 08:27:12.10 ID:81ml3Smq0
そうめんどくさいパズルとか嫌いw

無双けいは、連打ゲーだから
嫌い。。

ホントゲームに向いてないかもw
15枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 11:56:28.91 ID:aBnFAilX0
海外メタスコアでも貼ってみる
(海外のみタイトル除外)

The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D Metascore: 95
Super Street Fighter IV: 3D Edition Metascore: 85
Dead or Alive: Dimensions Metascore: 79
Tom Clancy's Ghost Recon: Shadow Wars Metascore: 78
Ridge Racer 3D Metascore: 75
Pro Evolution Soccer 2011 3D Metascore: 73
Nintendogs + Cats: French Bulldog & New Friends Metascore: 71
Nintendogs + Cats: Toy Poodle & New Friends Metascore: 71
Nintendogs + Cats: Golden Retriever & New Friends Metascore: 71
Pilotwings Resort Metascore: 71
Pokedex 3D Metascore: 69
Resident Evil: The Mercenaries 3D Metascore: 65
BlazBlue: Continuum Shift II Metascore: 62
Samurai Warriors Chronicles Metascore: 60
Steel Diver Metascore: 58
Super Monkey Ball 3D Metascore: 55
Rabbids Travel in Time 3D Metascore: 55
Tom Clancy's Splinter Cell 3D Metascore: 53
The Sims 3 Metascore: 52
Cubic Ninja Metascore: 50
Combat of Giants: Dinosaurs 3D Metascore: 44
Asphalt 3D Metascore: 43
16枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:28:32.31 ID:fNFFJcnd0
物の見事に糞ゲーのデパートって感じだな
本体価格が高いことを差引いても普及しないのが納得出来る
それでも日本が一番売れてるんだっけか?
17枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:52:06.93 ID:aBnFAilX0
最近の自称ゲーム好きは、ゲームを粗末に扱うよな

神か糞かの極端評価しか出来ない程度のレベルなのに
その口でゲーム業界を語り
メーカーの時間と努力の結晶を、あっさりと唾棄する

ゲーム好きを自負すると言うなら
その、ゲームを吐き捨てる様な行動は一体何なのかと
18枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 13:46:08.22 ID:h/rpHITt0
>>15
おお、すでに95点出てるのか。
ゼルダだからまあ当然か
19枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:33:34.50 ID:Kq7f0zvs0
ゼルダ、城の辺りで飽きたな
思い出補正が全くないからか、めんどくさいだけでイマイチのめりこめなかった
20 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/27(水) 17:57:45.63 ID:mS5TGUb30
ゼルダは裏ダンジョンが鬼畜だったな
結局謎解きゲーだからわからないと詰むし
裏はシーカーストーンないし
21枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:13:33.96 ID:7BvgtBnd0
ゼルダの評価が高い理由がわからん。
普通につまらん。
22枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:14:54.20 ID:GnW5VTxd0
しるか!お前が基準なわけねえだろ!
おれもそこまで神ゲーだとは思わないが
23枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:33:32.67 ID:F01ub4at0
ああいう感じのアクションアドベンチャーって他に無いからな
そういう意味ではすごいゲームだ
ただ海外の異様な人気はちょっと妙だとも思う…
お国柄ああいう箱庭みたいなゲームが好きなのかね
24枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:58:05.93 ID:7SBoY/3w0
でもリアルで時岡を遊んだ時の感動は忘れられない
25枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:38:56.84 ID:hwj429uRO
日本人が大好きなドラクエやモンハンのようにモンスター倒して経験値や素材を稼いで強くなっていくのが好きな人には向いてないね
26枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:40:10.77 ID:cwpLbW8I0
超親切な俺様が >>15 を日本語訳

・時オカ3D : 95
・スパ4 3D : 85
・デッドオアアライブ : 79
・ゴーストリコン : 78
・リッジ 3D : 75
・ウィニングイレブン 3D : 73
・任天犬猫 : 71
・パイロットウィング Resort : 71
・ポケモン立体図鑑 : 69
・バイオマーセ 3D : 65
・ブレイブルー : 62
・戦国無双クロニクルズ : 60
・スティールダイバー : 58
・スーパー猿玉 3D : 55
・ラビッツ トラベル イン タイム 3D : 55
・スプリンターセル 3D : 53
・シムズ3 : 52
・キュービックニンジャ : 50
・ダイナソー 3D : 44
・アスファルト 3D : 43
27枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:00:22.48 ID:3CQGG/5s0
定番はこんなところか

アクションアドベンチャー:ゼルダ
アクション:無双、バイオ、ワンピ
格闘:スパW、DOAD
RPG:TOA
シューティング:スタフォ
レース:リッジ
アドベンチャー:レイトン
他:犬猫
28枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 03:48:49.33 ID:XJp+p/sv0
俺には無双合わなかった
アクションと言うかやっぱりクリックゲーだと思う
同時にレイトン買ってそっちばかり遊んでたからってのもあるけど
29枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 07:29:25.71 ID:ldtMX3tK0
他人がオススメしてるのを、俺はそうは思わん、とかいうスレでなくね?
30枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 07:58:09.46 ID:A0JfYjpp0
SRPG:ゴーストリコン
31枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:15:28.21 ID:8fO5TuIX0
3dsに今のところおすすめできるソフトはない!
32枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:26:08.24 ID:7l/kTn4C0
アビス面白いじゃん
33枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:27:50.31 ID:CcoBxq+00
今のラインナップでやった範囲で心からオススメ出来るのはゼルダ、ラビッツ、DOAD辺りか
ゴーストリコンやアビスは楽しんではいるが、3Dにあんま魅力がないんだよな

てかラビッツ面白いよ! 短いし、ぬるいし、ソニックや横スクマリオが出たら相対的に評価は下がると思うけれども
飛び出しは自分が覚えてる限り無かったけど、奥行きを利用した演出なんかは素晴らしいと思うの。画面に虫がとまる演出なんか凄いびっくりした。
34枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:36:48.36 ID:VvMyiAhH0
スタフォ良かったよ
1周が短いからついプレイしてしまう
STGヘタレだからイージーモードで勲章コンプに挑戦中
35枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 10:44:59.41 ID:KiqFV4z60
スターフォックス普通に前に進んでいくステージは悪くないんだけど
全方向に飛び回って空中戦するステージが鬱陶しいから無ければ良かったなー
36枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:22:47.21 ID:Cna0RRZk0
3DS値下げらしいな
37枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 16:48:04.95 ID:+OPtzSGL0
8月11日から15000円になるようだな
本体の普及は進むかもしれんが、まずソフトが充実してくれないとな
38枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:11:35.91 ID:Rdb68Sf30
ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム受けるなら8月10日までに安い中古の3DS買って?ニンテンドーeショップにつなげるという手もアリだな。
39枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:24:27.59 ID:+OPtzSGL0
本体にGBAVCのデータがあればプレミア化する可能性も…?
40枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 17:27:25.43 ID:gugEYTFl0
とりあえずゼルダ買おうよ
41枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:25:27.50 ID:YD9J49sL0

Vitaの発売に5000円値下げを被せるくらいが、予定調和的な流れだと思っていたが
どうやらもっと勢いが必要だと判断した様子だな

まぁ、仕方ないかね
内心、複雑な物も有るが
これで一気に勢いが上向くならばと考える事にする

本体普及に弾みがつけば
サードにとっても励みになるだろう

所で、どこぞのゲハブログは
「2万5000円とか、どんだけボッタクリだ!値下げしろよこの糞企業!」から
「1万値下げとか、どんだけボッタクリだ!ユーザー愚弄してんのかこの糞企業!」に方針転換した様だが
何なんだあいつら
42枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:30:40.01 ID:Rdb68Sf30
>>41

>「2万5000円とか、どんだけボッタクリだ!値下げしろよこの糞企業!」から
「1万値下げとか、どんだけボッタクリだ!ユーザー愚弄してんのかこの糞企業!」に方針転換した様だが
何なんだあいつら

ただ単に3DS、ひいては任天堂を貶すのが生きがいの精神異常者だと思うから、そっとしておきなさいwww
43枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:47:30.93 ID:DG0wK4st0
別に任天堂だとか3DSだとかは別にしてもさすがに1万はさげすぎだろ、40%オフとか
せめてバーチャルコンソールぐらいはは値下げと同時にやらせてほしかった
44枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 19:32:36.43 ID:SOLWKn9N0

【ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへ】
ttp://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html

さて、どう転ぶかね
45枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 20:23:03.04 ID:KiqFV4z60
岩田社長も相当必死なんだろうけど
どうなるかは読めないね
46枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:16:29.24 ID:pU1Vpgy70
マリオと年末で充分売れるのはわかってたろうが
やっぱりソフト売れまくれないとつらいのかな
47枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:20:28.38 ID:9kDsobYJ0
バーチャルコンソールのタイトルしょぼすぎだろ
48枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:42:06.56 ID:vfFZcPtF0
ソフト20本はすげーなと思いつつも
旧作だからなぁ

リージョンフリー化とかやってくれませんかね?
海外のDSiWareとか買えるようになるならうれしいし
49枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:54:50.53 ID:XJp+p/sv0
ずっと任天堂ハード買って来たけど今回調度いい機会だし初めてVITA買う事にした
VCもそうだけど3Dテレビとかフレンドコードとか任天堂のネットサービスは糞過ぎ

でも25000円でマリオ辺り同梱すれば割りと本気でVITAに勝てると思ってたし
15000円なら凄く安いと思うよ
50枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:19:10.15 ID:pU1Vpgy70
任天堂がどうなろうがVITAが売れるわけがない
51枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:20:28.30 ID:EZ/u+5F70
値下げはいいけどソフトがなぁ
どの層を狙ってるのかわからないぐらいロクなの無いし
マリオやりたい人には年末までお預けだから夏に買う必要も無い…
52枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:22:13.24 ID:XJp+p/sv0
VC20本全部要らないからマリオ3D1本にしてくれ
要らない人にとっては100本でもゴミ同然
53枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:22:20.50 ID:8lCjKcCn0
ここはソフトスレだしスレチといっておく
54枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:25:44.24 ID:18I4LtjCP
>>52
なんでVCいらないの?
全部持ってたり?
55枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 22:56:50.15 ID:S+IHyd1TO
3D機能いらねぇだろ。
スペックをPSP以上にしてソフトの容量増やして安価で出してたらねぇ。
56枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 23:08:59.55 ID:XJp+p/sv0
>>54
全部じゃないけど遊んでるものが大半だし単純に嬉しくないでしょ
DS系とデータ共有出来るGB版ポケモンとかなら嬉しいけど

さらっと宣言してる3DSでGBAのVC販売予定無しも気になる
本当にネットサービスやる気ないのな
スレチだからもうこれで終わるけど3DS買ってから任天堂に失望しっぱなし
57枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:16:48.86 ID:TE26Bl3tO
>>55
え?PSP以上だしソフト容量も増えてるけど?
そして、今回安価になるわけで
58枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:35:41.23 ID:09fenQ350
批判に晒される事も織り込んだ上での1万値下げか
思い切った事をしたモンだ

未購入層には単純に嬉しいだろうが
先行購入者に対するケアも無視できない筈だし
如何に1万値下げをCMで伝えるかは
案外、デリケートなポイントかもな

そこの所を上手く乗り越えれば
後は、今後のソフト次第かね
59クロスレビュー 8/4:2011/07/29(金) 00:55:31.01 ID:09fenQ350
【謎惑感 〜音の間に間に〜】<CAPCOM 4800円>

クリア7時間 やり込み10時間

[8]
立体音響の絶妙な効果、ハイセンスで独自性の有る物語、ジャイロセンサーの巧妙な使い方。
それらが混然一体となり、高い没入感が得られる。
基本的に、見ている(聞いている)だけになりがちな作りだが
世界観を楽しみたい人には魅力あふれる内容。不思議好きなら、かなりハマリます
[8]
自室で一人プレイが推奨なだけあり、かなり恥ずかしい事をさせられてドキドキ。
色っぽい物、怖い物、切ない物など、とにかくシチュエーションが豊富。
一つ一つは短いけど、色々と体験出来て良いですね。無粋な事を考えず、ノリノリで遊べる人は楽しさも倍増。
[7]
クスッとしたり、ウゲーとなったり、ホンワカな気持ちになったり。部屋ごとに遊びも趣向も異なり
ショートストーリーを見ている感覚。シュールな世界で人を選ぶが、秀逸な音声と最後まであるこだわりの仕掛けは好印象。
声を出す必要が有るので、一人でひっそりプレイしたい作品
[9]
簡単に言うとアドベンチャー+ミニゲームですが、それだけでは収まらない内容。
あらゆる機能を使った入力と出力で、携帯ゲーム機で有りながら"体感"させてくれます。
夢の様な断片的な物語やグラフィックも、とてもマッチしています。
少し大人向けのエンターテイメントですね
60枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 01:02:30.05 ID:3Gv/LEdV0
カプコンのバイオ楽しませてもらったし誘惑間買ってみようかな
61枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 03:08:01.51 ID:fqkrOAl/0
変身ていうことで変身してトーていうことでパンチやキックを出したり
ライダーキックっていって必殺技を出すようなゲームができてほしい
62枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 03:12:07.03 ID:dZAlbTPz0
サケブレインのことかーっ!
63枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 09:01:28.14 ID:gLPUKIpOP
あれ認識悪すぎた
64枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:38:06.08 ID:OSoAUnwB0
>>59
ボリュームよりも、新機能による新鮮な体験を重視する層に向けたゲームか
学生ゲーマーは、大枚はたいた分だけ、長く遊べる事を求めるもんだし
明らかに大人向けだな
65枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:47:43.31 ID:kDpNJELT0
謎惑は評判次第かな。面白そうではあるんだが、こういう新たな事に挑戦してるやつって最初は荒いの多いし
66枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 11:56:01.29 ID:JdO0qLkY0
RPGに飢えています
テイルズは絵が苦手だし、何か出ないかねえ
67枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:00:35.23 ID:OSoAUnwB0
マベは今こそアークラ2の開発を表明すべき
アクション寄りのRPGとも、ダンジョンRPGとも違う
如何にもJ-RPGライクなソフトが
サードから一本必要だ
今なら目立つ事うけあい
68枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:33:05.48 ID:kDpNJELT0
アークラの戦闘システムは良かったなぁ
JRPGらしいコマンドでありつつ、そこそこ戦略性もあり。
話もプレイしててこれぞJRPGだと思ったもの
69枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 12:56:36.42 ID:jRzy+KdK0
>>66
ととモノ買えば?
70枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 14:57:31.69 ID:1Sn4Wqde0
DSはRPG祭りなハードだったから3DSもそうだといいな
STGはめちゃめちゃ少なかったけどw
71枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 16:47:37.56 ID:whzhaQFE0
ととモノって何かダンジョンの進み方が一人称視点で古くさいんだが面白いのかあれ
72枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 17:18:03.78 ID:aUlGS95a0
>>67
残念ながら赤字だから出ない可能性が高いだろう
アレの不発からイメエポの迷走が極まった

誘惑館買いたいけどエピックミッキー予約してるしなぁ…
最近は任天堂ハードで欲しいゲームが多くて困る
73枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 17:22:00.06 ID:PDZrVoAeP
謎惑館はフラゲして買うぜ
こういう新しいゲームは面白かろうがつまらなかろうが体験したい
74ノビ使徒 vs ステマ起稿 ◆yjSoVIETJs :2011/07/31(日) 23:13:26.78 ID:zAp61rGq0

3000円で買ったスパ4は速攻でプレイしなくなり置物
3000円で同じく購入した無双クロニクルはようやくクリア。

さすがに大阪 夏の陣は熱かったね。
音楽的にも演出的にも盛り上げてくれた。

クリア後は全キャラLV99を目指すため
新規にデータ2に別キャラを作り
データ1のキャラの戦技「鉄壁」を使用して、終了というバグを使い
データ2で河越マラソンという作業を行う。
 この苦行とも言える作業をやるにあたって
音楽を消し、テレビでも付けてやったほうがよく
約6分ほどで経験値4500ぐらいか。(厳島合戦をやればアイテムも入手可)

こういう前時代的な「やり込み作業」は廃止して欲しかったな〜。
この作業を利用するにしても、利用しないにしても
全キャラLV99なんて途方もないことだし
それこそ「歩数計」と絡めて欲しかった。
プレイヤーが歩くことで経験値が得られるという「リアルしあわせのくつ」として・・・!

ちなみにコーエーとは思えないほど配信データのフォローが良く
送られてくるデータも楽しみの一部だね。(ドラクエ9の配信のように)
どっかのフザけたメーカーだったら
アイテム課金してるとこや。
75枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:08:36.82 ID:wLFHhDHd0
ソフトが無いのがいまいち伸びない一番の原因だろ
76枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:17:36.33 ID:iAiPrveH0
まだ半年でぽんぽん出るかよ
77枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:21:28.00 ID:41WF3iGf0
任天堂ファンなら兎も角
3DS買ってまでやるような良作無いからね

結局はサードから良質なコンテンツを提供して貰えるハードが売れる
○○ブームみたいのはこの限りじゃないけど
78枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:25:55.12 ID:wmaKcyLj0
いまのところ気になるのはラブプラス、カグラ、ルンファク4、A列車あたりかな
あとはDSだけどMM2リローデッド、互換あるから問題ない
79枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 04:16:17.01 ID:MCuedzWDO
正直任天堂のソフトよりサードのソフトの方が面白そう
マリカーだけ買ってあとはサードかな
80枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 03:08:07.75 ID:83gFvmNM0
謎惑館って興味あるんだが
サラウンド使うときってやっぱりイヤホンよりヘッドフォンの方がいいのかな
81枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 06:53:46.26 ID:1a/KZAwS0
サラウンドって基本本体のスピーカーからじゃないの?
82枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 07:40:27.07 ID:g0DRH8jZ0
サラウンドはスピーカー
謎惑はオトフォニックスとかなんとかでイヤホン推奨
頭の後ろや耳の中から音が聞こえてくる
83枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 09:59:38.28 ID:p1ToDVWf0
アジトってどうなんだろう
熱心なファンがいるみたいで気になってる

タワーは好きだけど儲かる仕組みだけ作って眺めてたタイプ
84枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 19:11:34.70 ID:JqBJ3cx6O
アビス買ってみようかな
85枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:34:28.97 ID:GO3k87Dz0
>>83
俺は好きだけど人を選ぶよ
タワーとかシムシティの方がゲーム性高いし面白い
秘密基地を作るのにロマンを感じる人じゃないと楽しめないと思う
86枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:42:35.26 ID:3RtwMliN0
正直いうとリリース前のソフト言われてもこのスレの趣向に沿わないんだよな
ましてアジト3DSなんかはまったくと言っていいほど情報がこないからコメントのしようがない
ソフト総合いったほうがいいよ
87枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:43:32.08 ID:HVijYZ2y0
アーカイブスのアジト触ってみたら?
88枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:45:56.33 ID:BW/cQhhu0
釣りゲーム2本出てるみたいですが
両方とも楽しそうですが
どちらの方がお勧めですか
89枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 11:31:23.63 ID:0UL/9MuH0
3DSフレアレッド、8月10日まで特別価格25000円
これが今年一番の釣りゲーだよ
8月11日以降はただのゲーム機になってしまうから注意な
90枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 21:59:07.32 ID:BkkGwsVRi
つまらねえ、、、
91枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 23:18:13.02 ID:gOcQ0jovO
>>88
その二本ならFISH ON。
でもスーパーブラックバスも気になります‥
92枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 14:42:18.23 ID:9u8dzuHa0
ああ、本体は買ったのに3Dのゲームがまだ買ってない
93枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 15:30:54.19 ID:d9TLrS9b0
>>92
ひゅ〜ストンでも買っておけ、3D切ると難易度が飛躍的に上昇するし500円にしては面白い。
ダウンロードソフトなのでクレカで500円チャージすれば残金0(プリペイドの場合は1000円チャージ)だし、
安いので合わなくてもダメージが少ない。
…まあ 円/プレイ時間(プレイ時間1時間当たりの価格) でコスパ考えると終わるが…。
94枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 18:15:18.62 ID:YnnohARc0
ありがとう。
そうだね、ダウンロードソフトという選択肢もあった。

ひゅ〜ストン、楽しそうなんだけど自分には無理っぽい。
3Dゼビウス良さそうだなー。
95枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 18:26:27.45 ID:yrdtqYSq0
ゼビウスは立体感に関しては本当凄いよ
96枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 22:07:56.38 ID:XbUnDG5B0
>>95
すごいけどブラスターあたらねえwwwww
97枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 22:08:57.98 ID:s9qhLdcw0
ゼビウスは確かに浮き出る感がかなり出てるから3Dの体験としてはかなり良いよ
あとガンダムザ3Dバトルはグラとか機体数とか突貫工事臭が凄いけど
立体視の恩恵で距離とかが分かりやすくなってて良い感じ
98枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 22:58:09.85 ID:Ocwbc5pd0
DLソフトアリならレッツゴルフ3Dもイイんじゃないか
99枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:08:31.91 ID:mad4M+do0
謎惑館面白かった
ボリュームやゲーム性は薄いけど魅力あるよ
100枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 12:45:55.87 ID:dW1ySmDH0
無双980円は買いだった。
101枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 13:26:15.85 ID:Bi97SPbN0
どこだよ
102クロスレビュー 8/11:2011/08/10(水) 23:06:10.91 ID:iyMCn68Q0
【びっくり!とびだす!魔法のペン】<GAE 3990円>

クリア10時間 やりこみ20時間

[7]
絵を実体化させ、街を大きくしていくと言う設定が魅力的。
キャラの性格は破天荒で、会話が非常に楽しい。また"お絵かき"のガイドが親切な上
色塗りの判定もやさしめなので、小さなお子さんでも安心。
ただ、線を自由に引けないので、書かされている感じは強いかも知れませんね
[6]
絵を描く事で世界が広がっていくのがいいですね。
住人たちもどんどん増えていくので、楽しくなってきます。
ARを使ったオマケは、キャラが可愛らしいので非常に魅力的。
塗り絵の際の採点も励みになります。
ただ、どちらももっと早い段階から遊べても良いんじゃないかな
[6]
点を結んで線画を描き、塗り潰していくのは意外と没頭できる。
しかし、色が選べないのがさみしい。
主人公の口調が独特なので、ちょっと感情移入しにくいかも。
寄り道的な要素が無いので単調に感じるし、次にする事が解りにくいのも残念。
ごほうびのARカードは良いですね。
[5]
タッチペンで描いた物がゲーム内に登場するという作りは面白い。
ただ"お絵かき"と言っても点をつなぐだけだし、決まった色しか使えない。
ご褒美的な要素も薄く、ただ、お絵かきする事の繰り返しで非常に作業的。
ARカードモードは、もう少しゲーム性が有ってもよかった
103枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:31:45.60 ID:X2Wc4zMB0
これから3DS買うんだけど、ゼルダのオカリナとレッツゴルフ3Dはどうですか?
104枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:37:27.04 ID:83YimmZuP
>>103
ゼルダは万人受け、概ね評価は高い
ゴルフは買ってないからわからないがロードが長いと聞いた
105枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 17:51:10.66 ID:Fgh+mpWw0
ゼルダは評価は高いが万人向けではないだろう
ジャンルは謎解きアクション、ヒントとかもあるけどほとんどが謎解き要素だよ
106枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 18:33:15.05 ID:TCn36pto0
とりあえずゼルダ買っときます。64のころやったことあるので懐かしいです。
107枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 20:18:14.07 ID:W6KUjYAn0
ゼルダのオカリナ?
108枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 23:18:39.51 ID:UIC2qsA/0
今日からは15000円か…
109枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 16:54:18.11 ID:fZ7Wv0ne0
やるゲームなんもねーじゃんこの糞ハード
せっかく買ったけどここまでゴミなら売ってくるわ
110枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 17:00:24.51 ID:9KdHSy7/0
そもそも何やりたくてハード買ったんだよw
安くなったからとりあえずハードだけ買うとか情弱の中でもかなりのレベルだぞw
111枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 17:56:46.03 ID:jz/KI/fd0
昨日辺りから、ゲハの3DS関連スレで
同様の主張を拡散して回ってる人たちがいる

3DSを勢い付ける為の値下げだから
勢いを削ぎたい人たちが
ネガキャンに活発になっているみたいよ

こんなところまで出張されても困るんだけどね
112枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 18:17:54.85 ID:g+siGnRG0
そもそも値下げだけで売れるとか考えてる任天堂があますぎるでしょ
とりあえずマリオだしときゃいいのに冬まで出さないとか遅すぎる
113枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 18:26:12.81 ID:aQ9lQop70
>>112
どっちかというとサードの開発期間を見越しての布石としての値下げの意味合いが強い
任天堂的にはジュニア向けタイトルの3DS移行を推し進める事で年末商戦の動きを方向付ける意向だと思われ
それに併せて自社ビッグタイトルの秋から年末にかけての投入で攻勢をかける見込み
あとはオンラインのコンテンツサービスをどこまで拡充できるかがスマホによる市場侵食を抑える鍵になるので
その辺りの動きにも要注目ですね
114枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 19:42:11.59 ID:bXlRljdL0
やるゲームが無いなんてネガキャンだ!


って言えるようになるのはいつのことやら
115枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 19:55:25.34 ID:L4FywNd20
まーたスクリプトか
116枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 20:44:49.54 ID:w6459bYA0
豚は事実を言っただけでネガキャン扱いだから関係ないよね
117枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:14:18.31 ID:IrU5xUT80
ゼルダとかあわない人にはまじでクソゲー。
万人向けではない。
118枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:19:23.60 ID:oB3T525x0
それ全てのゲームに当てはまるよ
119枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 21:32:39.64 ID:aQ9lQop70
逆に万人向けのゲームってのがホントにあるなら是非とも挙げてもらいたいな
120 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/12(金) 21:37:50.23 ID:g+siGnRG0
完全な万人向けはないにしても度合いってものがあるでしょ
単純にアクションっていえばマリオなんかはほとんどの人が遊んでるんだし
121枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 23:00:34.47 ID:8kB8Y8+D0
どうぶつの森出せば本体売れるだろ
あれ待ってるやつ多いぜ
122枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 00:20:21.38 ID:gCmj9uCF0
ドラクエ新作が出るって聞いたんだけど、モンスターズ3の事だよな?
123枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 00:43:23.34 ID:COa6hbIJ0
Wiiの10の事だったとか。
124枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 09:27:06.20 ID:mvNiLdzv0
スーパーポケモンスクランブルってどうよ?
誰かレビューよろ
125枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 09:40:44.73 ID:6J2I6bYUi
アビスとゼルダやりたくてとりあえずアビス買った。だから今更だろうけどアビス感想。
3Dは細部がチカチカして人によっては目がかなり疲れると思う。それとメッセージウインドウが前面過ぎてピント合わせんのが辛い。
とはいえ、立体視は面白いし戦闘の時は特に3Dが生きてるんじゃないかと思った。
内容はやっぱいいね。自分がテイルズ好きだからかもだけどさ。
少なくともアクションが嫌じゃなくてRPG好きな人には勧められると思う。

任天堂は早くマリオだして。
126枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 10:19:16.38 ID:wlwi0Bsl0
>>122
モンスターズもいずれ出ると思うけど、今作ってるのはこれ
http://www.dragonquest.jp/slamori3ds/
127枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 10:21:54.69 ID:nTgwECOv0
リンゼいいよリンゼ
128枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 10:33:37.00 ID:aBvdaQgi0
やるゲームがなんにもないな
129枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 13:45:51.04 ID:IUEYtRHo0
>>128
VCのカードヒーローでもやってろ
130枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 14:21:55.74 ID:wlwi0Bsl0
はい
131枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 14:37:18.78 ID:JGVC7kpH0
謎惑館面白いよ
200円で一話ダウンロードできるから試して損はない
132枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 14:57:53.41 ID:VrfkabFJ0
過去スレは発売時の反応、及び自分がプレイしたソフトで判断した感覚として
おおむねこんな感じだな

<ACT>
◎ 戦国無双クロニクル
◎ バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
○ ワンピース アンリミテッドクルーズ SP
● パックマン&ギャラガ ディメンションズ
● ガンダム・ザ・3Dバトル

<RPG>
◎ テイルズオブジアビス
○ ゴーストリコンシャドーウォー (S-RPG)
○ 剣と魔法と学園モノ 3D (ダンジョンRPG)

<アドベンチャー>
◎ ゼルダの伝説 時のオカリナ3D

<格ゲー>
◎ DEAD OR ALIVE Dimensions
◎ スーパーストリートファイターIV 3D EDITION

<レース>
○ リッジレーサー3D

<STG>
◎ スターフォックス64 3D

<パズル>
○ レイトン教授と奇跡の仮面

<その他>
○ パイロットウイングス リゾート
○ nintendogs
○ 謎惑館 〜音の間に間に〜
133枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 15:02:43.48 ID:VrfkabFJ0
文体が変になった

>>132
ここの過去スレで書き込まれた内容や、発売時に於ける本スレの反応
及び自分がプレイした感想、その他諸々から見た
3DS発売ソフトの評判という事で
134枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 15:14:53.21 ID:Z6HMmnbF0
あの無双とバイオで満足出来るってなんかせつない
135枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 15:20:55.37 ID:vkFaLssPO
無双はあちこちで高評価じゃないか?やってないけど
136枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 15:26:08.01 ID:JGVC7kpH0
10本くらい3DSソフトやったけど
俺はバイオと無双がイチオシだな
137枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 16:08:27.29 ID:IUEYtRHo0
俺のおすすめはスパWだけだな
無双やゼルダなど、やらされてる感があるゲームはどうも合わない
138枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 17:52:42.98 ID:zUIPHkzN0
無双は新システムが好評で、ワラワラ感が足りないのを補って余りある感じ
画面を埋め尽くすほどの敵を蹴散らして突き進む爽快感は無いが
このキャラをあっちに向かわせてその間にこっちでこの武将討ち取って
…と戦場を俯瞰して遊べるのがイイ感じ
ミッションも効率よく回る以外にも無視しまくって劣勢にし
それを単騎駆けで覆すという遊び方も出来てイイ感じ
139枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:06:27.74 ID:Z6HMmnbF0
ワラワラ感のない無双
HD機の評判の悪いオマケしか入ってないバイオ
最新版じゃないスパ4
PSPとの劣化マルチ

無理だ・・・
140枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:16:11.11 ID:zUIPHkzN0
物事を悪い方にしか見られない奴は
スレタイを100回ほど音読して出直しなさい
141枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:16:47.02 ID:K13cLhe/0
>>139見ると、3DSでついに現役据え置き機と比較される所まで携帯機も来たんだなという感じだ
今まではそもそも同じ土俵じゃ語られなかったからな

ワラワラ感の無さや、最新版じゃないという辺りに目を瞑れば
据え置きと同列に語れる携帯機というのもある意味凄い事だ
142枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:17:15.18 ID:l6XEO1P30
ストWはスーパーが一番バランス良いと思うから3DEでいいと思ってる
AEは今の調整ならいらんしな
143枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:20:23.51 ID:JGVC7kpH0
無双のグラに関してはもっと頑張れるだろといいたい
144枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:25:12.56 ID:zO78ElvS0
>>132 を参考に
3DSに必要なゲームジャンル

・横スクジャンプACT
・非アクションの王道JRPG
・ACT−RPG
・国内産S−RPG
・スポーツ全般
・シミュレーション
・テーブル
・音ゲー
・おっぱい

この辺が必要だな
145枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:30:00.97 ID:K13cLhe/0
>>144
今の所の予定だと
ACTにソニック、ARPGにルンファク4、SRPGにデビサバOC、
音ゲーにシアトリズムFF、おっぱいにカグラって所かね
146枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:54:50.29 ID:Z6HMmnbF0
微妙なのばっかりだな
147枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:58:55.38 ID:+o2a+Fck0
>>145
見事にゴミばっかでワロタw
148枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 18:59:15.61 ID:1r8MFBW+0
DS初期にあったアソビ大全は面白い
3DSでも出さんかな
一人じゃつまらんけど
149枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:01:15.48 ID:Vb74gUwc0
DSのオススメソフトも知りたい
150枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 19:03:17.02 ID:Vb74gUwc0
あ、専用スレあった。
151枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 22:19:19.82 ID:SprEYGk/0
8月の新作ソフトの書き込みが全然ないんだけど、面白いソフトないの?
まあ俺はVCのカードヒーローとぷよぷよ20thやってるからしばらくは持ちそうだけど
152枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 23:39:12.54 ID:/jkMCd5QP
>>151
ポケスク面白いよ
これはポケモン板にあるから気づかない人は気づかない
153枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 00:33:10.15 ID:zeWPgUgm0
>>151
8月も面白いソフトは皆無
4亀のランキングでもTOP20に3DSソフト1本も無し
年末にマリカでもやるしかないのかな
154枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 00:52:07.87 ID:VnTXofem0
ポケスクや謎惑館はそれぞれのスレか3DSスレで話が出てるかな
謎惑館は遊園地のアトラクションみたいで面白いよ
155枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 02:18:14.70 ID:fT2p3t1/0
>>144
横ジャンプACTはパックマンギャラガの中にパックマンティルトってゲームがある
156枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 02:35:13.81 ID:nlc1Mzwk0
8月作品は、謎惑館とポケスクだろう
ポケスクは普通にランクインすると思うぞ
157枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 05:49:42.69 ID:IDtbDCNh0
横ACTはラビッツがあるよ。ステージのボリュームは少なめで難易度も低めだけど、中々面白かったよ。
少し安くなってたら手にとってもいいと思うぞ
158枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:58:05.87 ID:nlc1Mzwk0
ラビッツはオススメするにはやや足りない感じだなぁ
159枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:04:51.10 ID:IDtbDCNh0
個人的にも物足りないから安くなったら、って感じだなぁ
これでもっとボリュームあったら、3DSの横スクACTって自信持ってオススメ出来るが。さすがにフルプライスじゃ厳しいね
160枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 11:57:25.96 ID:pPYvBxqY0
マリカーまだですかね。
マリカー以外興味ない
161枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 14:15:18.81 ID:iKh7jywQ0
>>146
>>147
ルンファク4を侮辱したお前らを絶対に許さない

ラビッツはボリュームが絶対的に足りないもんな…
ポケスクはまだ買ってないけどWiiウェア版が
結構面白かったから期待できる
162枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 14:43:18.06 ID:B9auEoX20
うおー、やるゲームがまったくねーぞコラああああ
163枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 15:40:01.75 ID:G+GM7GtO0
>>162
顔シューとARはもう終わったのか?
164枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 16:03:54.19 ID:+FPFPwNf0
>>162
VCのカードヒーローでも落としとけ
165枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 18:59:27.91 ID:yZagx+a+0
荒らししか沸かねえな
166枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:51:35.21 ID:DxFOZjL20
ここってテンプレ無いの?
167枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 21:44:52.74 ID:G+GM7GtO0
テンプレが必要なほど本数無いだろ
168枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 22:44:05.43 ID:yZagx+a+0
>>132でいいんじゃね
169枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 23:29:54.13 ID:X0TdDGVO0
>>132の2ちゃんでの評価はおおむね合っていると思うが、スターフォックスとパックマンの評価は○でいいと思う
あと◎がついているゲームでも、人によっては全然合わないから、自分が興味を持ったものにだけ凸した方が無難だ
170枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 23:51:02.42 ID:X3vWp0VL0
ガンダムだって、ものはいいと評判だろ
PSP版の劣化版という冠で悪評があるだけで

見方によって違うから評価難しいよ、
、、
171枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 10:37:26.69 ID:bnQUgCO70
無双とバイオとスパ4て
全部HD機の超絶劣化版じゃねーかよ

そんなゴミを人にすすめんな
172枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 11:03:37.00 ID:JYUDTUBE0
そうだね。牛丼だね
173枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 12:58:48.37 ID:H358RxQu0
ねぎ玉牛丼うまいよね。すき家は素の牛丼は最下位だけど、載せるモノによっては上位に行くわ
174枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 15:52:00.89 ID:BNOZRt2v0
ポケスク買った
単純なアクションって面白いな
175枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 15:58:33.54 ID:uG3p6oNF0
リンゼ、可愛いよリンゼ
176枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 18:11:42.55 ID:59QRMND70
>>171
少なくとも無双は劣化じゃない内容的な意味で
無双に飽きかけた人も新規で入る人にも等しく勧められる内容だった

個人的にはDOAD辺りもHD機というか360のDOA4とホールドのシステムが違うので
単純な劣化じゃない別のゲーム性になってると思う
オンラインはマッチアップが劣化と言われても仕方ないがwそれでも対戦そのものは楽しめた
177枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:21:26.63 ID:6oK8H/5K0
>>171
携帯機と据え置きを比べてる時点でな
178枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:05:39.18 ID:63flZFjf0
まじでゴミソフトしかねーよな。。
オススメなんてできない
179枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:57:07.50 ID:PxBOpRIk0
無双は武将切り替えはよかったけど
バトルシステムは三国無双6の方が断然面白いな
180枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 07:25:55.39 ID:Af0ogDKK0
スレタイ読めアホ
181枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 09:49:22.35 ID:BqXr9c3G0
nintendogsが面白い。めちゃ和むよ〜w
182枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 10:08:02.01 ID:TtcsM83W0
おい、超絶クソゲーすすめんなw
みんなが3DS嫌いになったらどうすんだw
183181:2011/08/16(火) 10:57:37.77 ID:BqXr9c3G0
>>182
こら!クソゲーとはなんだ。
俺は定価で買ったぞ。
あれは好きな人は好きだぞ〜w
184枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 10:59:04.35 ID:Qh3tTZJ80
dogsは育ちいい人にしか面白さがわからないのが欠点
185枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:41:56.65 ID:BqXr9c3G0
>>184
あなたは良い事言ったw俺はこのゲームの
ために3DSを買ったw
186枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:44:16.28 ID:+FjyaoSgP
犬猫は試遊機でちょっとやってニマニマ抑えるのが大変だったんだよね
ただお金払って買うとなると躊躇してしまう

体験版きてくれええええええ
面白かったら買うだろうし
187枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:52:22.89 ID:nioAfECR0
ちまちまやってたら犬猫が一番プレイ時間が長くなったな
188枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:30:38.02 ID:IFmJDH8S0
当然だけど、ゲーム性を求めて購入するのとは違う作品だな、犬猫は
動物を愛でるのが目的だし
189枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 12:41:45.40 ID:IgqyOKis0
色々買ったけど結局やるのはファミスタ
暇な時間に1〜2試合これが俺の3DSスタイル
190枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 15:50:36.12 ID:NOekVJGy0
実際にモフれない動物は精神衛生上よくない
191枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:44:39.30 ID:8Z1OPONuO
レイトン中古で1780円ってお買い得かな?
192枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 16:48:06.75 ID:fBNLzg5b0
無双にワラワラ感がないって言ってるやつはプレイしてないか、本体更新してないな
193枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 17:03:10.74 ID:cpS4pwB10
>>191
ゲオで2000円買取りしてるからお徳じゃないかな?
194枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 17:17:19.23 ID:8Z1OPONuO
>>193
ありがとう、買います
195枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:59:31.32 ID:I98AeSdC0
本体値下げ週で週販20万台超えたらしい
本体発売2週目より販売数多くなったとか

やっぱ需要自体は間違いなくあるハードだったんだな
値段はずっとこのままだから年末商戦とかでも問題無く伸びるだろうし
これを受けて3DSでソフト作ろうってメーカーも増えそうな空気だ
196枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 19:20:11.43 ID:kF19Pb5g0
20万台しか売れなかったのか
3DSにしては頑張ったと言えるかもしれないけど、これじゃ目標本数は絶対無理だな
197枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:52:37.02 ID:VMebhgtw0
値下げが11日で、その週の集計の締め日が土曜日か?
だとしたら3日で20万台強って事になるが…
それを20万台「しか」と考えられるとか、随分見積もりが甘いんだな
198枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 20:55:42.23 ID:+FjyaoSgP
>>197
単に頭がバカなだけでしょう
199枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:14:05.43 ID:C58RmzrX0
寧ろやるゲームも無いのに20万とかすご過ぎ
DSと同じになったからDSの代わりに買ってるのか?
200枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 21:39:50.36 ID:I98AeSdC0
>>199
ここ数週のDSと3DSの本体の数足しても全然足りないけどな

むしろやるゲーム無いというのが間違いなんじゃないかって気がしてきた
201枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 22:42:40.05 ID:TPPus7WY0
安いから売れてるだけでしょ。。
ぶっちゃけつまんないソフトしかでてないし。
202枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:05:25.22 ID:XZyWjN060
>>201
ラインナップの充実は急務だと思うが
大方のソフトプレイした上での発言だよな?
203枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:08:03.15 ID:VMebhgtw0
売れたらシェアが広がり、そこを狙ってサードが動けばどうなるか
一度流れが出来たら、何をやっても止められなくなるよ
今がどうとか言って軽視すると先を見誤るぞ
204枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:21:31.31 ID:twdfyAtp0
子供が欲しがってても25000円だと考えるけど15000円ならという人は多いと思う
それに買い替え時期と重なってる人もいるだろうし
205枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 23:51:16.03 ID:iZ8als+L0
この値段で年末にマリオ、マリカ出る時点で‥

まあスレチやめような
206枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:03:42.37 ID:LycFPONIO
>>205
Wiiの二の舞の任天堂ゲー専用機一直線ですね
みんな知ってるから大丈夫
207枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:10:25.19 ID:vahZ3CPX0
DSで本体売れてもサードはPSPの方が売れるって分かってしまってるからな
208枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:18:04.87 ID:gXssQZGw0
夏休み中だからか何かゲハ臭い奴が増えてきたな
まぁ3DSがDS位のシェアを獲得するには脳トレとかのミリオンで土台を
作った後にレイトンとかサードのメガヒットが出る必要があるが
前者は年末のマリオである程度は達成するのは目に見えているが
今の発売スケジュールを見るに後者がな…しいて言えばイナイレGOだが続編だ

あとカラス3Dはどうした? タンクビート3も出るんだよな?
209枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:27:04.83 ID:GBtxuJBp0
カラスとか出してるメーカーは
いつも気がついたらソフト出てた系だろw
210枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 00:46:49.93 ID:js/uB0x60
カラスってもしかしてマイルストーンのカラスか
あそこ結構任天堂ハードで出してるからありえなくもないかもしれないけど
3DSで出すか?ww
211枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:04:39.21 ID:GeNN1X6rO
DSよりPSPの方が売れてるようには見えない

スクエニの携帯機ミリオン
DS
DQ9     4,155,274
DQMJ.  1,467,179
DQ6     1,297,344
DQMJ2  1,284,434
DQ4    1,214,610
DQ5    1,190,404
FF3.    1,008,230

PSP



なし
212枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:08:23.56 ID:4ftTWRr4O
移植しか目立たない()
213枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:18:58.02 ID:amH31Sgc0
結構ソフト買ってるけど、発売して半年だしこれだけは買っとけってのはまだないかな。

PSなら幻想水滸伝2
PS2ならペルソナ4
DCならクライマックスランダーズ
GCならピクミン2
Wiiならゼノブレイド
360ならフォールアウト3
PS3ならデモンズソウル
DSならトモダチコレクション
PSPならペルソナ3ポータブル

3DSなら…
ああ、レイトンなら…うーんでも…キツいな。
214枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:21:50.70 ID:GBtxuJBp0
なんでPSPだけ移植w
215枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:25:43.41 ID:gXssQZGw0
>>210
開発スケジュールに乗ってたし速読術出すし3DSに結構積極的なマイルストーン
問題はマイルは本当に情報を出さないからいつの間にか開発中止も有り得る事

>>213
俺もそこそこはプレイしてるけどこれだけは買えっていう程のはないな
ただ各ジャンルごとで購入を勧められるのは大体>>132で良いと思う
個人的にはパックマン&ギャラガの評価をもう少し上げても良いとは思うが
216枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:34:57.73 ID:XdmlS4AMO
なんのために3DSを出したのかって感じはする
普通はハードの限界を感じて新しい遊びの提案をするために
新ハードを出すものだと思うけど
大元の任天堂から新しい遊びのソフトが一つも出てないのが問題だ
既存の有名ソフトやリメイク、続編ばかりでは加熱しないのが普通
アイデアがないのか遊び心が足りないのか
守りに入ったら負けるとずっと言ってるのに…
応援団のような奇抜さやアイデアは忘れてしまったのかね
217枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:37:47.89 ID:zdRHiJiE0
まだ一度もプレイしたことないんだけど、グラフィックはきれい?
218枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:38:34.54 ID:gXssQZGw0
>>216
半年で出せってのはちと無理な話だぜ
あと3DSは3D機能とかジャイロセンサとか色々と機能が追加されてるけど
基本は「能力の上がったDS」だから変則的なタイトルが出にくいという問題もある
DSの性能上作れなくてPSPで出したソフトをこっちにくれって意味合いもありそう
219枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:42:09.16 ID:MrWvc5yr0
>>217
ソフトによりけりだけど、結構綺麗
220枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:49:41.06 ID:gXssQZGw0
3DS特有の機能…といえるかは疑問だが奇抜なゲームと言えば
任天堂じゃないがキュービックニンジャと謎惑館かね
どっちも一発ネタで面白いかは微妙だけどやってみる価値はある
リッジレーサーとかDLタイトルのひゅ〜ストンとか
立体視の恩恵が大きいソフトもある

あと魔法のペンはARカードを自作させたりパルテナはARカードで
対戦できたり色々なところで実験的な試みはしているみたいよ
221枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:51:11.42 ID:zdRHiJiE0
>>219
そうかー安心。
店頭のスターフォックスのデモビデオみたいなのみたら めっちゃくちゃ汚くてげんなりしてたとこだ。
222枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 01:52:40.30 ID:XdmlS4AMO
>>218
PSPで出したソフトをくれってのはかなり違うと思う
次世代のNGPを見ても分かると思うけど完全にソニーが歩みよった形
3DSからのマルチにより近ずけるし
そもそもPSPからソフトがほしいなら2画面にはなってないかな
問題は3DS方式の受け取り方が甘かった事かも
223枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:00:10.88 ID:XdmlS4AMO
>>220
そもそも一般人に分かりづらいよねそれ
アピールポイント小さいし起爆剤には到底ならないよ
俺もゲーマーだけど、一般人脳だから正直何言ってるのか理解できない
224枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:08:33.06 ID:oh+vzbQ90
読む価値なさそうだからNGでいいや
225枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:18:41.49 ID:X9yJ8F2/0
彼女(25)に誕生日プレゼントのオマケで本体+ソフトをあげようと思うんだがゼルダとかって出来ると思う?
wiiでワンピ3作とかはやってたんだがRPGは皆無、wiiマリオやドンキは好き
バイオとか戦国とかのアクションは苦手
なんかオススメありますか?

ワンピってまるっきり内容同じなんだよね?
226枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:30:39.25 ID:oh+vzbQ90
DOADでもやらせてみたらどうだ
227枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:31:21.17 ID:fpaEzP7w0
そもそも他人におすすめ出来るようなゲームは3DSでは出ていない

彼女を失明させたくなかったら3DSなんてあげない方が良い
228枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:38:26.18 ID:2mlNpZCU0
カグラ買ってやろうぜ。
229枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:55:52.10 ID:X9yJ8F2/0
>>226
いや、格ゲーは無理っぽ

>>227
そういえば左目をコンタクトでやらかしたから極端に視力悪いんだった・・・
もしや3D見えないのか?メガネタイプの3Dテレビは見えてるけど

>>228
カグラって爆乳ハイパーバトルというぐらいだからオッパイビンタとか出てくるんだろ?
それに・・・Bだから泣くかも

なんかパズルゲームってないのかな
230枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 02:59:38.55 ID:gXssQZGw0
>>225
ゼルダは基本謎解きゲーだから出来ると思う
後半そこそこアクション要求されるけどマリオできるなら大丈夫

他にはラビッツとか良いと思うボリュームないし難易度も低めだけど結構丁寧に作られてる
可愛いもの好きならうしみつモンストルオも良いかも音ゲーだけど難易度低いし主人公可愛い
231枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 03:04:45.88 ID:eSaOBr4l0
謎惑館もゲーム性は薄いけどいろんな機能とか使ってて楽しいよ〜
232枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 03:05:05.09 ID:amH31Sgc0
>>229
時オカはかなり面倒だからあまりゲームしない人にはおすすめできない
やっぱレイトンかな。数独好きならニコリの数独もいい
233枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 03:52:31.30 ID:GeNN1X6rO
彼女が欲しいゲームなんかこんなとこで聞くなよ
アホかよ
234枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 06:10:30.18 ID:rvACQNtr0
俺は彼女にレイトンとセットで本体あげた
もう振られたが。
仕込んどいたアンバサダー楽しんでくれることを祈る
235枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 06:19:04.50 ID:lH45Sl2d0
( ;∀;)
236枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 07:12:20.20 ID:CjhPeHb40
>>232
レイトン買えばニコリ監修のパズルが毎日配信されるしな
237枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 07:38:24.10 ID:wS8u6C7o0
また頭のおかしいソニーファンが来てたのか。
本当にゲーム業界の癌だな。
238枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:16:27.08 ID:vPVEdoxR0
>>229
パズルじゃないけど、うしみつとかどう?
かわいいし。
もし3Dが見られなくても、
3D切って2Dで見てもかわいいし。

239枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:19:07.98 ID:28owr6FE0
Wiiのドンキーできる時点でアクションゲーム全般余裕そうだな
240枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:22:39.29 ID:M+VbuX8t0
難しいゲームであっても、最初の15分ぐらいを楽しんでもらえれば、
割と誰でもがっつりプレイしてくれる気がする。
241枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 08:24:34.49 ID:oh+vzbQ90
操作がシンプルかどうかじゃね
242枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 12:21:59.42 ID:Of9U7wGR0
だれも犬猫勧めてあげないなんて‥

彼女にやらせたら猿みたいにはまってたぞ
243枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 12:43:38.12 ID:amH31Sgc0
動物飼うのって万人向けだと思われがちだけど、意外と好き嫌い激しいもんなんだよ。
244枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 13:58:03.86 ID:X9yJ8F2/0
>>225です

dsの動物の森とかトモコレは楽しそうにやってたから犬にしようかな
というかもう犬でいいか、と感じてる
動物園みたい(アニマルなんとか)のはどうえしょうか?
245枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 15:15:20.61 ID:amH31Sgc0
>>244
アニマルリゾートは動物園に半日ぼーっとしててるだけで楽しめる人向け
ゲームというより観察
246枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 15:16:38.53 ID:amH31Sgc0
つかもう犬猫にしろ
いいかげんウザい
247枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 16:14:15.82 ID:CSBYVQrE0
>>244
アニマルリゾートのプレイレビュー
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2577.html

あとは本スレの反応で判断

【3DS】アニマルリゾート 動物園をつくろう!!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1303141622/
248枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 16:44:13.59 ID:mbUGcxok0
そもそも3DSで面白いゲームはまだ出てないし当分出ないからオススメを聞くだけ無駄
249枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 16:51:16.54 ID:JnItGOuZ0
バイオ早くやりたいお

http://www.youtube.com/watch?v=7WGm-8ewT4c
250枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 17:42:32.40 ID:CmRpmESo0
DL版第一話が面白かったから謎惑館の斬新さにもっと触れたいんだが高すぎる
251枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 18:22:53.27 ID:AlS59CRQ0
ゴキブリしねよ
ゲハでことごとくスルーされるからってこんなとこで暴れんな
街のど真ん中で3DSは糞!3Dは目悪くなる!とか叫んだほうがずっと効果あるぞ

とりあえず俺的に面白かったソフトはDOADとゼルダと無双かな
252枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 19:58:49.48 ID:7fGwWiiT0
>>225
カノジョにはすれちがいMii広場をぜひ教えてあげてほしい。
253枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 23:35:49.55 ID:MknujLPU0
恋人にあげるソフトくらい自分で考えてほしい
趣向わかってんなら尚更
254枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:16:19.12 ID:rvVxR6Bo0
>>225
本体内蔵の顔シューティングでお互いに顔写してキャッキャウフフフしてればいいと思うよ。
255枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:20:19.53 ID:yZaBO4lb0
ごめん
ブス彼女なんで‥
256枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:27:31.68 ID:KMe3K8Ep0
本体20万行ったようだけど、結局任天堂のソフトしか売れてねーな
何かのブームも来そうにないし、DSよりサード集まらないのは確実だな
257枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:33:23.93 ID:gmUAWacU0
誤爆乙
258枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 00:47:29.09 ID:Di16ozja0
板もスレが違うんだから棲み分けようよ
自分が出入りするところは全てゲハ色に染めようとするのはゲハ住民の悪いところだ
259枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 01:36:23.14 ID:eAXWnxis0
店頭でワンピ触ったんだけどこれってwiiの1+2の二本分入ってる?
260枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 01:39:37.43 ID:28NVpMlnP
>>259
それプラス戦争編
261枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 09:44:24.23 ID:eAXWnxis0
マジか
ちょっと買ってこようかな
でも、wiiのリモヌン操作が神だったと気づかされそうだが
値崩れしないし・・・
262枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 10:20:58.16 ID:6MzOSawU0
既にWiiでやってるなら別にやらんでもいい
263枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 10:48:10.57 ID:eLhfYaI10
あー、ゲームが全然出ないから3DS売ろうか考え中
264枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 11:00:38.84 ID:b75KutWA0
さようなら
265枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 11:42:18.56 ID:L950AC7u0
ととモノ。
キャラの成長差が激しいな
前衛職同士でも、なかなかパラメータ上がらないキャラがいる一方、HPから何から上がりまくりキャラとがいて
バグなんじゃないかと不安になる
266枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:24:06.83 ID:SiwryGLCO
それは本スレにでも書いとけよ
RPG板にあるぞたぶん
267枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:55:56.63 ID:4VUuWqqYO
任天堂以外だとワンピがちゃんと売れてんじゃん
他のゲームはアレだけど、それはユーザーが悪いんじゃなくて任天堂が悪い

ドヤ顔でゴミハード出しておいて、コアゲーマーも取り込む(キリッ とか無理にも程がある
ユーザー層が変わるわけがない
268枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:03:33.45 ID:Ykz07ZpY0
壁に話してる人みたい
269枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 13:14:42.70 ID:85utf98V0
>>263
売りに行くのを思いとどまらせてくれるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313482326/l50

ここ行け
270枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:38:38.58 ID:HkatFYOR0
近くのゲーム屋でワンピースは5,000円、スト4は2,800円とバラつきが激しいな
271枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:42:10.81 ID:b75KutWA0
高けーなその店
272枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 17:43:15.13 ID:5KW3HWNYO
スパ4なんかすぐ飽きるから大量に中古があると思うよ
1500円ぐらいで暇潰しにやるゲームだな
273枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:05:49.28 ID:3Rtf82Sb0
スパ4が糞なんじゃなくて3DSがゴミだから仕方ない
274枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:18:29.44 ID:WX9+lOdVP
嫉妬が心地よいなw
275枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 18:42:37.74 ID:eAXWnxis0
ヤマダ電機で新品スパ4は\1980だったぞ
値札は\2980だったのに頑なに\1980ですと言われた
276枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:04:05.30 ID:eN4bMn7R0
旧作で満足するしかない俺たち豚はなんて惨めなんだorz
277枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:46:17.69 ID:rGUN+abs0
ただのゲームでここまで嫉妬に駆られるってすげえな
278枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 20:57:14.42 ID:uF4PCo1N0
ソニーの悪質な工作。最低の会社だよ。他社のネガキャンなんて。
279枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:01:11.55 ID:L950AC7u0
3DSしかもってない人が得られる優越感なんてあるのかな
280枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:18:40.76 ID:hDD07v5M0
年月を費やした大作ソフトが欲しいというなら
焦るなとしか言い様が無いな
何だかんだ有った印象だけど、まだ半年しか経っていないんだし
281枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:41:59.88 ID:/cz+o7D10
>>279
たかがゲーム機で優越感とかステータスとかApple/SONY的発想だと思う
あれらの会社のそういうマーケティングに踊らされる必要は無い
282枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 21:57:27.26 ID:L950AC7u0
だよね。何に嫉妬とかよくわからんしな
283枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:28:18.28 ID:rGUs0M150
3DS買えずにSHIT! SHIT!
SHIT! SHIT!
284枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 00:35:19.03 ID:0pFXqkmn0
PSPと同世代と言われても違和感の無さに嫉妬

そして現実

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄|        |
      |        |
      |        |
      |        |
      |         .||
      | 3D     || スーッ
      |   OFF 日↓
___|        |
========|
                |
285枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:32:09.41 ID:8SrR4Nyd0
つーかvitaも欲しい人は買うだろ
モンハンでたら俺もたぶん買うと思うし
なんで片一方のハードしか持たない前提でGKは煽ってるのかイミフ
GKも3DSでマリオやればいいのに
286枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:54:03.41 ID:hUgslss/0
普通にPSP持ってる人も多いだろうにな
まあネットでネガキャンしてる人はゲームなんてやらないんだろうけど
287枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:54:05.54 ID:BJ5kTHx50
そりゃGKって言うくらいなんだからゲーマーじゃなくてあくまで工作員なんだろ多分
288枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 07:24:56.65 ID:1rZ5SDqwO
出張しすぎだおまえら
289枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 07:28:48.34 ID:Jex2NOGz0
ゼルダ出たもののマリオカートまでが長いねえ
間あきすぎだよ
290枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 07:31:21.35 ID:ByEek3Mb0
やるゲームないから売ろうかどうしようか
291枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 07:33:37.24 ID:Jex2NOGz0
売っても結局また後で買い直す羽目になりそう
292枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 09:42:07.85 ID:Dx2HmQ020
>>290
アンバサじゃないの?ラインナップ見てからでも遅く無いとおもうけど。
293枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:36:23.07 ID:EwBWQym/0
いちいち同じ本体を売ったり買ったりする神経がわからん
294枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:53:25.26 ID:EvVsyG430
ゲーム出ないのに持ってても邪魔だし寿命減っていくじゃん
295枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:55:23.44 ID:iYvjYk2T0
寿命が減る…?
296枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:59:35.58 ID:EvVsyG430
本体の寿命ね
やりたいゲームなにも無いから360を半年放っておいたら壊れてたっていう過去があるもんで
しかも放置中に無料保証の1年過ぎてて修理には金かかるしゲーム屋にも売れないという地獄を見た

まあ任天堂ハードはあまりそういうことないけど
297枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 15:59:59.11 ID:Vcaj+p1P0
そりゃ俺たちは不老不死じゃないからな
時間は有限だし
298枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:01:28.00 ID:qj9jkbkG0
スーパーマリオ3Dランド
http://www.youtube.com/watch?v=WsKgL3DIASU

マリオカート7
http://www.youtube.com/watch?v=3_ecesGCI3U

新・光神話 パルテナの鏡
http://www.youtube.com/watch?v=oDyQw-HcqEU

ルイージマンション2
http://www.youtube.com/watch?v=6rqO-tkWzJE

バイオハザード リベレーションズ
http://www.youtube.com/watch?v=-BMs8yQUL_o

鉄拳3D
http://www.youtube.com/watch?v=cH-gNrNzxFI

Metal Gear Solid 3D - Snake Eater
http://www.youtube.com/watch?v=9TqpqV8YxhA

Sonic Generations
http://www.youtube.com/watch?v=IA8Wvmn_Tso

エースコンバット3D
http://youtu.be/QJinKHfWSkA

FIFA 12
http://www.youtube.com/watch?v=WUVJ3gbmwI4&NR

Pyramids
http://www.youtube.com/watch?v=uAP5qxB-AzA

早くしろ。いつ出るんだ。
もうゼルダもスタフォもクリアしたわ。
299枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 16:52:04.77 ID:Jex2NOGz0
確かに機械って適度に使ってないと壊れていくよね
300枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 19:13:35.13 ID:ga1L5lyx0
>>298
個人的にバイオが楽しみになってきた
最初の頃の雰囲気に近いんだね
301枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 20:39:35.48 ID:8SrR4Nyd0
今考えると初代DS買った人ってかわいそうだな
外で未だに初代DSをやってる子供を見るとちょっと不憫だなと感じる
302枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 21:14:04.18 ID:2Mdan5S/0
数年ぶりに起動してバッテリーが残ってて普通に起動できると
買ってよかったかなと思える
303枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 21:25:55.93 ID:llLsGCEN0
>>301
物を大事にしてるんだなとしか思わんけどなー
むしろモデルチェンジごとに買い換えて、チェンジサイクルはえーって愚痴る方がわからん
304枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 21:31:02.01 ID:V+sYcrEZ0
うちの3DSはパックマンギャラガ発売以降は毎日起動してる
正直それ以前はスッカスカだった、きろく帳あるとそういうのもはっきり分かって面白いな
305枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:16:07.60 ID:MkpXgFbH0
6月後半に本体購入した負け組だが今のところ買ったゲーム全て面白いw
ゼルダ、スタフォ、パックマンギャラガ
しかもどれも3D効果が結構良い味出してる
負け組としてはアンバサ期待だがこれ意外とソフト少数精鋭の神ハードじゃない?
306枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 01:21:07.03 ID:t1HqdsSy0
もともと任天堂の超ビッグタイトルがないだけで
発売半年のハードとしてはソフトは充分揃ってるんだがな
307枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 02:23:25.92 ID:hXVY14VYO
小数精鋭の神ハードw
頭おかしいことにも気づけないならしんどけよ。
カスニート
308枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:07:15.99 ID:ulYWmCq+0
>>306
3DS発売前から特別扱いされていたパルテナが未だに出てないから
余計にソフト不足を感じてしまうな
309枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:29:44.62 ID:Xlu/f2Bs0
まあこのスレがソフトの話で盛り上がってないことからもお察しだね
310枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 05:33:48.12 ID:oV3W07Gs0
普通にそれぞれのソフトタイトルのスレで盛り上がってるよ。
ソフトをだいたいクリアしても、すれ違い通信が楽しくてソフト手放せないw
311枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 05:48:36.20 ID:cMmgppIw0
パッケージソフトは一本しか持ってないけど毎日起動して遊んでるよ
312枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 07:23:01.29 ID:DA3sNeaX0
十分揃ってるって、買っとけレベルのソフトなんて何一つないのにどの辺が??
スペックは兎も角、仕様的には7年前のハードに劣るゴミハードじゃない
そのスペックも毛が生えた程度だし…
313枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 07:31:46.93 ID:SlMOpYAzO
>>312
触覚出てんぞパルテナのプレイ動画2でも見てきたら?
314枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 07:36:49.43 ID:ZNLTxusr0
>>312
きっと君の目に映らないソフトがあるんだよ
スペックと仕様も、スペックシートに記載されるものが全てだしねw
315枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:24:43.45 ID:DA3sNeaX0
>>314
仕様はスペックシート関係ない
外部メディアにセーブ不可、ボタン配置(十字キーとアナログ)、パケソフトのDL版無し、画面外部出力不可、
自分でバッテリー交換不可、マルチの劣化、etc…

挙げたらキリ無い程劣化のゴミハード
316枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:42:02.91 ID:FOIvnmgFO
つか、ダウンロード専用ソフト一つ取ってもPS1のソフトが遊べるPSPと違って、GBC止まりな上
据置機とも共有出来ない糞仕様なんだろ?
本体紐つけ(笑)
317枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:47:56.70 ID:mQBcvV8tO
なぜこいつらはこんなに必死なのだろうか…
取り敢えずこのスレはネガキャンするスレじゃないですよー
318枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:52:06.94 ID:4SlonTyp0
朝から元気だな
319枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:55:58.89 ID:TRe/F4buO
俺の股間も朝から元気で困る
320枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 09:22:00.65 ID:Sh5zM1tW0
スパ4ならPS3/箱ないなら素直にPC版買った方がいいよ
321枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 10:59:46.13 ID:BqjAdCfGO
ネガキャンのつもりなのか知らんが、なんだこの馬鹿は?としか思われないと思うよ
322枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:01:20.63 ID:SptQeeKY0
遅いスレのが目立つと思ったんじゃない?

てかスルーようぜ
ここ耐性低いきがする
323枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:08:21.80 ID:cxQhmAz20
そりゃここまで爆死したら耐性もなにもねーよ
嘘ならスルーできるけど事実を言われると悔しいしな

だってなにもゲーム無いの事実なんだから
324枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 13:55:19.20 ID:qBa6+zDU0
個人的にはスト4よりはDOADがオススメ
現時点でほぼDOAD専用機になってる…
ホントに面白い
今後の任天堂ソフト以外では鉄拳が楽しみ
325枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:01:04.33 ID:NCWTxfdm0
>>298のゲームは全部買っちゃうかも。
326枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:04:50.83 ID:udou33fW0
持ってる人が見るスレでネガキャンしてどうするつもりなんだろうな
ゴキブリといわれるのも納得だ
327枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:56:11.72 ID:roFGT2dZ0
先日の値下げで買って、アビスやってたんですけど終わったので次のを探してます。
他ハード含め今までやったので面白かったのは、テイルズ、ドラクエ、FF(ディシディア含)、メタルギア、シュタインズゲート、スターオーシャン、バイオハザード、マリオギャラクシー、キングダムハーツ辺りです。
よろしければオススメを教えてください。
328枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:01:32.64 ID:qBa6+zDU0
>>327
ゼルダ
329枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:03:12.46 ID:IBJcZEaW0
ととものも、悪くないよ。
330枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 15:39:15.40 ID:oV3W07Gs0
韓国サムスン製のCPUが入っている次のPSPを売る為には
なるべく3DSを買わせない方が、売り上げが伸ばせる・・・とか?

今、アップルとも負け戦しているし、韓国経済とかかなりヤバイんだよね
K-POPを国をあげて売り込む国なんだし、こんな工作は普通にやるでしょ
奴等なら・・・。 と、釣ってみるw (←と言ってみるw相手するの面倒だし)
331枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:37:44.64 ID:ZhnddZdd0
>>327
戦国無双クロニクル
332枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:59:16.13 ID:JOi8gm340
>>327
君の好きそうな物は3DSでは出ないね
そもそもゲームが出ないんだけど

そのアビスもβ版で完全版は別に出るし
333枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 17:06:35.96 ID:qBa6+zDU0
>>332
メタルギアもキングダムハーツもマリオも予定にはあるじゃん
334枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 18:45:08.90 ID:eUK3hlSV0
ストW。
格闘好きならこれ。値段落ちてるが決してクソゲーではない。
夫婦とか、友達同士で買うのが○だけど、
一人でも、アーケードモードでオンラインなら、ユーザーは結構いて強い対戦者と楽しめる。
335枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 18:59:10.96 ID:VdNI43ZO0
>>332
ハードの好き・嫌いは個人の勝手だけど
嫌がらせは良くないな
ここは一応 >>1 に有る通り、ゲハネタお断りだし
場所はわきまえておくれ


990 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2011/08/20(土) 17:00:15.46 JOi8gm340
>>983
3DSがここまで超絶爆死してサードもみんな逃げるなんて誰も予想出来ないから仕方ない

999 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2011/08/20(土) 17:43:05.54 JOi8gm340
ゲーム出ない次スレも立たない

ほんと失明ハードは呪われてるな
336枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:01:07.80 ID:JOi8gm340
3DS発売日確定ソフト 

08/25 両目で右脳を鍛える3D速読術
09/01 デビルサバイバー オーバークロック
09/22 閃乱カグラ-少女達の真影
09/22 フロッガー3D
10/13 アジト3D
10/20 ザ・シムズ3 ペット
10/27 豆しば
10/27 勇現会社ブレイブカンパニー
11/17 Shinobi 3D
11/17 クッキングママ4
11/17 お茶犬
11/23 魔法使いとご主人様〜New Ground〜
11/24 薄桜鬼3D


おまえらどれ買うの?
337枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:09:44.27 ID:Do988k2B0
カグラ欲しいけど、クソゲーな臭いがする!
338枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:14:28.94 ID:qBa6+zDU0
>>336
デビサバにマリオ、マリカー、鉄拳、カグラ、まだゼルダもスタフォも遊んでないからいっぱいあるわ
339枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:17:33.02 ID:beCrfGbr0
>>327
RPG系は一通り行けそうな感じなんで、SRPG寄りであと発売まで10日位あるが
多分デビルサバイバーOCは楽しめるんじゃないかと思う
DS版の移植+αのゲームだが、元から評価は高いゲームだし
3DSに移植するに当たってフルボイスになってたりする
話的にも今風にしたハードなメガテンって感じなので最近のRPG系とかに近い
340枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:18:49.57 ID:vy03u7iB0
勇現会社ブレイブカンパニーってどんなんだろ…と思って
公式サイト見たらまさかの小林智美イラスト
ロマサガファンゆえにジャケ買いしかねない
341枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:26:31.17 ID:zynJgXeK0
327ですが、一応ゼルダ買いました。これが終わったら戦国クロニクルやデビルサバイバーを見て行こうと思います。
ありがとうございました。
342枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:33:28.24 ID:KHnlV92vP
3D速読術ってなかなか良さそうだなぁー
買うやついないかな?
343枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 19:39:40.05 ID:Do988k2B0
速読は欲しいね〜でも一度俺は挫折しているからなぁ
速読は難しいね。
DLCも充実させてほしい。エキサイトバイク面白いよ
344枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 20:55:07.92 ID:20qYzbTZ0
ブレイブカンパニーって今公式みたら面白そうだったけど
このノリで小林絵って微妙だなw
もうちょい軽いタッチのキャラでも良かったんじゃないか
345枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 20:59:00.48 ID:JOi8gm340
あ、もしもしとのマルチのやつだっけ?
3DSが落ちぶれた現実を突きつけられて辛いorz
346枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 21:41:13.29 ID:h82aPHwrO
豆芝買うに決まってんだろ
347枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 22:17:07.96 ID:M9fajbxN0
ポケスクが時間泥棒すぎて困る
まだ謎惑館途中なのに……
348枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 22:58:17.63 ID:IBJcZEaW0
ブレイブカンパニーって、アジトと似てるような気がするけど面白そうだから両方買ってみるかな。
349枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:21:22.28 ID:pXG+hXs60
バイオは3までがバイオ  4のまさかのヒットでアクションゲーに
成り下がったが新作は少し面白そうだ
そもそもホラーの主人公は女と決まってるのだ
350枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:51:53.80 ID:e/6AclfU0
>>336
パズルボブルと潜水艦だな
後は犬猫でマリオまで寝かす
351枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:53:44.09 ID:e/6AclfU0
>>349
バイオ4もリモヌンだから余計楽しめたんだよなぁ
あれに慣れるとエイムがコントローラーでうまく出来るのか不安だわ
352枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 00:22:46.35 ID:u60CXEyv0
別ゲーだがマーセ3Dは面白いぞ
353枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 04:46:57.78 ID:pUR4XqGk0
韓国経済の心配する前に日本の経済の心配したほうが良い
354枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 06:56:19.96 ID:C+/2qrbz0
と言うか発売半年のゲーム機にどこまで求めてるの?
3DSって割と遊べるソフト有ると思うけど何なんだ?
355枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 08:54:04.78 ID:3ih5GLTL0
>>336
カグラかなあ
無双が終わる気配がなくて、新しいソフト買うどころじゃないが
356枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 09:28:02.71 ID:wyTdBaXS0
ソニーファンに言っとくけど、他機種を貶めるのは良くないぞ。
普通に任天堂ハードの情報追っかけてるだけで異常な程のネガキャンが目につく。PSPもってるしVItaも買おうと思ってたが、最近はソニーそのものに嫌気がさしてきた。
好きなハードを人に勧めるなら、しかるべき場所でしかるべき言葉を使うべきだ。ソニーのゲーム機だって良い製品なのに、ファンがイメージ落としてどうする。
357枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 09:48:54.62 ID:8EXUTbq/0
>>356
そういう奴らには何を言っても無駄だよ
お勧めしようにも、何をどうお勧めしていいか知らないんだから
なぜならゲームが好きでもなんでもない奴らだから、ゲーム機としての魅力ってのが分からないんだよ
だからスペックを誇示するか、相手を貶す事しか出来ない
358枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 11:30:12.98 ID:O3XjyeuKO
ダウンロードでオススメはツインビーです。
あと謎迷館のダウンロードVerは200円ですが200円以上の価値ありです。
ソフトを持ってない人にオススメ(^O^)
359枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 11:30:56.42 ID:O3XjyeuKO
すみません。誤爆です(゚-゚)
360枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:01:29.40 ID:520ZnDKD0
あまり違和感ない誤爆だな
361枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 12:37:43.25 ID:ifhXSm9J0
誤爆ですのほうが誤爆だったんだろう

謎迷館200円はほんとお勧め
362枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 13:30:17.47 ID:pUR4XqGk0
体験版に200円出すとか
よく躾けられてるなあ

まあPSWでやったら格好の攻撃の的にしてたんだろうけど。
363枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 13:41:53.35 ID:8EXUTbq/0
出す価値が無いと思うなら出さなきゃいいだけじゃね?
金払ってでも体験したいものがある、そういう可能性を持つハードだと思うがね
364枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:07:19.36 ID:7TSoHn/G0
なるべくソフトカセットを入れ替えないで使用したいから、ダウンロードで
全部入りを出して欲しいんだよなぁ〜 すれ違い通信の確認でソフトを
入れ替えるのが面倒・・・犬猫のダウンロード版を出して欲しいよ。

謎迷館は体験版面白そうだし、なるべく内蔵型にしたいから購入する。
365枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:26:07.84 ID:8aTRrOqP0
有料体験版だろうが出してもらえるだけマシじゃん

ロックマンDASH3は3DSが爆死した途端全部チャラにして逃亡したんだぞ
366枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 14:40:43.52 ID:QVY5VRFJ0
バイオマーセ
謎惑館
ゼルダとスタフォは未経験なら絶対買い
367枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 15:00:01.54 ID:rx8gdc290
メガマンユニバースのことは無かった事リスト行きかw
368枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:44:19.08 ID:Wv+IJrdn0
>>357
スペックを誇示??
PSPより3DSの方が上だと認めてるのに?

単に3DSは糞仕様が多すぎて
7年前のハードと比べても月とすっぽんってだけじゃん
スペック だ け を見れば3DSは携帯機として十分でしょ
369枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 18:55:35.04 ID:ifhXSm9J0
体験版じゃなくて一話まるまるできるんだが
全6話しかないから普通に4000円くらいで買うよかぜんぜんいい
気にいって本作買うとしても200円くらいでけちけちしないだろ
370枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:16:38.38 ID:TO8TH6+I0
ゼルダとスターフォックス迷ってるんだけど
どっちがスルメゲーかな?どっちも欲しいけど
あとバイオとスト4以外でネット対戦面白いのあります?
371枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:29:20.85 ID:6FS2kntt0
>>370
64の時のオカリナはすごく面白かったから俺は
時のオカリナを推すな
372枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:31:38.65 ID:TO8TH6+I0
>>371
じゃ先にゼルダ買ってみるよー
オカリナ評判いいしやったことないから楽しみすぎる
373枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:36:11.97 ID:APUHHNvR0
ムジュラでねえかな
374枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 19:36:32.94 ID:WrfcBxzz0
>>370
スト4がおkならDOADのネット対戦も行けるんじゃね
むしろこっちの方が操作面では敷居が低いし
375枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:28:29.58 ID:DA5oiUD10
>>370
ゼルダはやりこみ要素少しはあるがクリアしたら終わり
スタフォはクリアしてからが面白いとか何とか
俺はスタフォは合わなかったから買ってないけど、評判的にスルメゲーならスタフォじゃね?
376枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:35:47.28 ID:8EXUTbq/0
>>368
君は誰に何をレスしておるのかね?
頭が悪いのは良く分かったから、もう少し場所を弁えたまえ
377枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 20:44:19.28 ID:+nTvNifjO
もしマゾヒスト級のやりこみを求めるならパイロットウイングスリゾート
ボリュームが少ないといわれるが、バラエティーが少ないが正しいと思う。
そもそも操縦系だからカジュアルの皮をかぶりつつもミッション三つ星が結構辛い上
ミッションの三つ星コンプ<<<<(厳しい壁)<<<<ミッションパーフェクトコンプ<<<<<(よくわからない何か)<<<<<スコアアタック

だからな
378枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:11:16.50 ID:+vZusAUqP
>>374
DOADのネットのマナーはいい方ですか?
スト4はあんまり評判よくないみたんなので
379枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:17:31.89 ID:8EXUTbq/0
>>378
ネット対戦モノは、総じてマナーの悪い無法地帯だよ
戦績に拘らず純粋に対戦したいのでなければ、やらないのが吉
380枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:40:05.21 ID:R76MdfjA0
スト4の評判良くないのか?
今まで切断も挑発もされたことないから良い方だと思ってたよ
381枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 21:43:32.32 ID:anaOSHoo0
>>378
どんなゲームでも切断厨はいるから、いちいち気にしたら負けだよ
俺はDOAD、スパW両方持ってるけど、スパWばかりやっている
・・・というのもDOADは数分待ってマッチングされても対戦拒否されたり、同じ人と連戦したり出来ないからだ

スパW評判いいけど、初めて格闘ゲームをやる人には敷居が高いかもしれない
382枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:25:39.69 ID:E5z18TPX0
eショップの評価でスパ4は★4が★5を上回っている
383枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:38:58.58 ID:8EXUTbq/0
スパIVはなんというか無駄が無さ過ぎるというか、遊びの幅が狭い気がするんだよね
ある種ツールとして使い倒す格ゲーマーにはそれでいいんだが
単に格ゲーもやるってぐらいの人には物足りなさを感じさせる
その辺が評価が低くなる一因だろうけど、基本はしっかり出来てるから格ゲー好きなら買って損は無いと思う
384枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:42:19.32 ID:BqW+qSX70
スパ4はソフトは満点の出来だと思うけど
3DSでやろうとすると、あの十字キーと4ボタン+LRだとコマンドが出せない・・・
385枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:47:28.13 ID:+vZusAUqP
>>379>>381
ありがとうございます
確かに悪い人もいれば、いい人もいますよね
こればかりはわかりませんね
386枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:50:12.50 ID:oF7z68Q80
スパ4はソフトの出来はいいかもしれないけど
そもそも格ゲーとしての出来がアレだから
387枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:11:48.93 ID:KiGuYK2Q0
スト4は買ったはいいものの、イマイチ楽しめずに放置してる…
必殺技をタッチにしたからか…?
一部の技決めるとムービー見なきゃいけないからか?
思い出補正かもしれないが、スト2とかのが楽しかった気がするんだよなあ
388枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:22:36.10 ID:/qNO5NE/O
自分も10時間ぐらいで放置だな
結局格ゲーは格ゲーでしたってかんじ
昔はあまりゲームが無かったから狂ったようにスト2やってたけど今じゃ面白いゲームなんか探せばたくさんあるからな
389枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 06:28:19.89 ID:O0tl18mm0
過去の「スーパーストリートファイターX」 だっけ?
ターボとかダッシュとか過去作品キャラが出来る奴、
あれをダウンロード版とかで出してくれないかな〜
もちろん、歩きサマソとか無いLiteとProオンリーなどの熱帯出来る奴。
最初と最後にお互いに挨拶も出来れば完璧。10回勝負7コールド負けとか。
390枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 06:53:57.58 ID:MKNrka7a0
今だからこそ是非、GB版スト2を・・・
391枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:35:13.49 ID:1HqP61I3O
熱帯とかかくアホは夏休みのガキか?
頭の悪いだささしか感じないな
392枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:35:34.83 ID:vY2nhUig0
ネットスラングに一々噛み付いてて疲れないのかね
そっちのほうが頭の悪さしか感じないと思うが
393枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 10:04:13.09 ID:LijiCUpx0
同感
自分が知らないものを脊髄反射で批判するもんじゃ無いな
394枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:12:25.40 ID:sD++0pQB0
任天堂のゲームやってるのはガキが多いから仕方ないべ
395枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:13:59.06 ID:fRlfbXyW0
任天堂のゲームやってるのはガキが多いから仕方ないべ
       _,,,_
      ,ィ彡::::::::::::`丶、
    ///.:::::::::::::::::::::::::丶
    ,l l l:::::::ィ''""ヾ::::::::::::ヽ
    { l.::::::::{l´,ム,`i9::::::::::::l
    ヾ::::::::::l、{ー}ノ人::::::::ノ
     丶_:/ヽzッ^ヽヽ-く
     /⌒∨r―-、}  ',:.:ヽ
    //「ア{ r_))))ゝ、_」:.:.:}
    /:.:.:.:.:.:./ユ||ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   (:.:.:.:.:/:::::||::::\:.:.:.:.:.:.:.:ノ
    `ー:r'――||―‐:ゝ,_/
      | | | | :|| | | | | | | |
      ゝ┴‐'||┴┴┴‐{
396枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 18:10:03.05 ID:0QKaZcMR0
PSP>DSなのは13歳〜17歳だけ
http://www.m-create.com/shouhin_shoukai/release1.jpg

ガキ専用ハードはPSPでした
397枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 19:00:11.42 ID:zJo9OhEk0
現実の話はしてやるなよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 19:01:03.63 ID:Fpecm/+G0
どっちだろうがどうでもいいな
とりあえず、流れの発端である >>391
無闇に喧嘩を売るのは良くない、とだけ
399枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 06:18:19.67 ID:M4QNvNFf0
得意げに貼るほど顕著なデータでもなかったな
400枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 07:06:48.28 ID:uHW4Z/nG0
えっ
401枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 07:50:33.98 ID:Ke5/xSGI0
>>396
だな
この前も小さい子供が裸眼3Dの某ゴミハード無視してPSP買ってたし
子供ですらどちらを買えばいいかなんて一目瞭然だもんな
402枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 09:48:00.60 ID:JO+CQIX20
よし俺が持ってるソフトを評価する

スパ4
格ゲー初心者だけど、充実した熱帯環境がスルメゲーにさせてる。マナー云々は悪い奴もいるけど、基本良い。低PP帯で切磋琢磨してるときが一番楽しい。

DOAD
微妙だった。スパ4とは別ゲー。確かに初心者にはこちらのほうが敷居が低いけど、如何せん熱帯環境がストレス過ぎる。

ウイイレ
正直一番不満の多いソフト。一時期の本スレの荒れようも納得のでき。
但し、ウイイレを携帯機でこのレベルでてきるのはそれらを差し引いても楽しい。一番稼働率が高いソフト。

バイオマーセ
可もなく不可もなく。スコアアタックオンリーだけど、とにかくコープが楽しい。見知らぬ誰かと共闘してるってだけで脳汁でた。ただスコアアタックが全てなのにランキングも出ないし、結局はオナニーゲーになってしまった。

まあこれは個人的な感想なんで、他の人にとっては見方が違うというものもあると思うけど、俺の中ではスパ4とウイイレが
ロンチで購入していまだにプレイできるほどおもしろい。
403枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 09:52:06.60 ID:8IY0aK4x0
ウイイレ推してる人はじめて見たかも
980円なら検討しようかな
404枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:08:27.14 ID:98foUEqk0
ゼルダの伝説 時のオカリナ3DS

すでにあるけどおすすめ
ラストダンジョンまでいったらそこからEDまで没頭してた
携帯機って事すら忘れて感動したエピローグの含みがあるEDもよかった

がんばってクリアした甲斐があった
もしそのまま再開を果たして何か冒険がはじまるならまたやってみたい
そう思える素晴らしい作品だった
405枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 10:26:47.14 ID:jn61mOpm0
なんだか、スト4スレとかで使用されていた言葉を使っただけでガキ扱いか〜
まぁ言い出した人がガキだったのかもしれないから、何とも言えないけどねw
けど >>389 は自分だけど、某プロゲーマーぐらいの年ですよ (ゲームで金もらいてーw)
んで、特に気にしてないしPSPも持ってるしゲームしてる時点でみんなガキって事で。
なんにしろ、任天堂さん頑張って!! (チラ裏御免なさい)
406枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 11:37:58.12 ID:ieJEUX0A0
まあ熱帯は流行らないよ
上手くも面白くもないし、短くしたいならオンて言えばすむ話だし
407枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 11:57:10.81 ID:C+0IeSSO0
>>406
半年ROMれ
408枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 12:55:49.92 ID:FtH6S45S0
ぶっちゃけ熱帯ってしばらく言葉の意味が分からなかった
409枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 13:20:42.38 ID:jn61mOpm0
ネット対戦 =  熱いイメージで なんとなく意味が分かれば
合ってる気がするんだよね、(ネッ・対)→ 熱帯

って、こんな話より スト4おすすめ! 最近すごい対戦者数の増加と
すれ違い通信でのバトルが面白い! 鉄拳も楽しみ。
410枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 13:44:24.89 ID:JO+CQIX20
>>403
念をおすようで悪いけど、不満点あげたらきりないほどあるよ。

ざっと代表的なもの列挙すると、新規エディットできない。リプレイ保存できない。オンなし。すれ違いあってないようなもの。バグあり。操作性に難あり。視点少ない。

まあ人によってはもっとあるかもね。ただグラは携帯機のサカゲーの中では十分綺麗だし、3Dの恩恵も一番感じる。操作性も慣れたら問題なし。ウイイレなんて数試合するとダレるゲームだから、パッとできてパッとやめれる携帯機との相性は抜群だと思う。 

シリーズ経験者なら不満も多いけど、初心者なら十分楽しめる内容だと思います。
411枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 13:53:39.00 ID:8IY0aK4x0
>>410
ありがとう
ググってみると、縦視点でのプレイがいいみたいだから、それに期待してみようかな

PS3のウイイレは色んな意味でリアル過ぎ、wiiイレは気軽にやるにはしんどいと思っていたので、
とりあえず千円前後なら買ってみます
412枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:07:03.59 ID:sWgsr3MT0
熱帯て、頭悪そうだよな。てか、確実に頭悪い子どもしか使ってない単語です。
413枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:13:22.30 ID:vNr2mB500
>>408
ネット対戦などが盛り上がってる状態のことかと思ってた
414枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:28:31.50 ID:B0W9O3X30
俺もスト4のスレで始めて見て、文脈から理解するのにちょっとかかったなぁ。
格ゲーが閉じたジャンルになって久しいし
俺自身も離れてたのもある。
その中でそういう言葉もできてたんだろうなぁ…ぐらいの感想。
415枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:34:16.69 ID:M4QNvNFf0
これからの格ゲーに熱帯は必須だね
スパ4は据え置きでやってるけど
416枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:54:26.60 ID:JsBiPpzT0
どうでもいいとしか
417枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:56:01.00 ID:sWgsr3MT0
なんつうか、ガキっぽいどうこうよりも
本当はなんか素人ものAVの呼び名みたいでイヤってだけなんだがね、個人的には。
418枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:03:34.85 ID:vfUwUlMW0
スト4安いから多少気になってるんだけど、3DSのボタンでプレイするのにストレスはない?
419枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:04:24.55 ID:M4QNvNFf0
アンサーとかから周辺機器で出てるグリップつけるとマシになるよ
420枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:04:42.87 ID:JO+CQIX20
>>411
確かに縦視点は別ゲーになる。たぶん3Dが一番活きる視点だと思うよ。ボールの軌道や選手間の位置なんかもこんなふうになってたのかって今までのサカゲーが紙っぺらに見える。

俺の場合は通常は横ワイドで気分転換に縦ワイドかな。やっぱり縦ワイドだとリアル感でるけど、ゲーム感がでない。たぶん意味分かんないと思うけど、やってみて自分に合うほうやったらいいよ。
421枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:21:31.51 ID:98foUEqk0
【3DS】ニンテンドー3DSソフト総合スレ 10本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313830679/
422枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 15:52:21.57 ID:sWgsr3MT0
レッツゴルフ3Dはアンジュレーションがわかる程度に3Dになってていいよ。
テレビのゴルフ中継のペターっとしたグリーンとちがって、ちゃんと実際のゴルフ場みたいに感じられる。
423枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:26:56.78 ID:mUgAPhuJ0
【コラム】任天堂ファンや任天堂社員には申し訳ないが、『ニンテンドー3DS』は終わったコンテンツである。
明確にいえば、『PlayStation Vita』(以下、PS Vita)が出るまでの命である。

なぜならば、すでに多くのゲームユーザーらが『ニンテンドー3DS』の3D機能を「絶対に必要なシステム」と感じておらず、
結局のところゲームの面白さは「立体視かどうか」ではなくゲーム性にあることに気がついている。

となると、3Dがウリである『ニンテンドー3DS』に何が残るのかといえば、何も残らない。
中途半端なスペックの時代遅れな携帯型ゲーム機として、惨めに生きていくしかないのである。
424枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:36:56.15 ID:l+pSsf4o0
今夜はカレーにするー
425枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:43:22.57 ID:BMtoFyrQ0
じゃあ、俺は茶碗蒸し
426枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:46:02.28 ID:qdOSmxuF0
>>424
こんな時間にカレーとか太るよ
427枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:48:58.61 ID:jn61mOpm0
フジテレビの韓流ゴリ押しの時もそうだったけど、
あまりにもネガキャンがしつこいと、その意見に対して不信感を持つんだよね。
3DSはそれほど酷い物でもないし、こいつ、チョン?とか思ってしまう。
まぁ、工作員には違いないんだろうけど・・・。
428枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:58:21.93 ID:MPDETH0b0
そんなことより3DSの話ししようぜ、なあみんな!!!
429枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:10:37.18 ID:vqRZqmie0
>>428
おk

つーか、事実を言っただけでネガキャンとか(笑)

>なぜならば、すでに多くのゲームユーザーらが『ニンテンドー3DS』の3D機能を「絶対に必要なシステム」と感じておらず、
>結局のところゲームの面白さは「立体視かどうか」ではなくゲーム性にあることに気がついている。

こんなの豚以外とっくに気づいてた事実
430枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:11:27.96 ID:wcOCpzyR0
ゼビウスが一面すらクリアできない
3D凄いし面白いから何度もやっちゃうけど
431枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:27:28.15 ID:4MActxAL0
3DS買う前は3Dなんてと思っていたけど、いざ
3DSを買って3Dを体験したら考え方が変わった。
3Dは楽しいよね^^やりすぎると2ちゃんのレスも
立体に見えてくる。俺だけじゃないはず
432枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:32:35.33 ID:hbR+AlFj0
>>429
見え方に個人差がある時点で絶対条件足り得ない
気づく気づかない以前の問題
433枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 00:47:27.36 ID:I+DQpfcL0
『 PSPvitaの中身のCPUは、サムスン韓国製 』 は事実。

これはネガキャンだよなw でも事実だからネガキャンにならないんだっけww
434枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 02:45:59.04 ID:IaM0ug870
>>431
空間認知は経験も大きく左右されるから
確か視覚の空間把握能力は上がるんだよな。

俺は2chじゃないがオンゲの景色を脳が立体処理するようになったわ。
視力回復用の写真立体視本でも正直
同じ効果が得られるがあれは流石に何時間もやってられないんだよな。
435枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 04:04:17.02 ID:Mxj/D1vD0
3DSの3Dって、テレビの3Dと大体同じレベルと考えてOK?
436枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 04:18:17.19 ID:UvhB9Gri0
3Dの根本の原理は同じだけど技術が違う
テレビの方はメガネかけなきゃいけないし、3DSは見ることができない人がいる
そもそも、飛び出すか飛び出さないかは使う映像とかの作り方によるし
どこをもってして同じレベルとするかは判断しづらいな

単純に器具に左右されず同じように3Dを見ることができる人がいたとしての話であれば
3DSだろうが3Dテレビだろうが3D映画だろうが同じ映像を流せば
画面の大小以外同じに見えるだろうな
437枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 07:56:22.54 ID:pVH3I+9T0
最初見たときは立体視SUGEEEEEE!と思ったがな
そのうち3D切ってゲームやるようにはなったが
でも立体写真は楽しいです
438枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 08:03:05.89 ID:Mxj/D1vD0
vita待ちきれんから3DS買ってしまいそうだ
ソフトがもうちょっと安かったらなぁ・・・
439枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 13:58:39.70 ID:98DtjmDH0
ビックカメラとか行って試遊機やってくればいいんじゃない?
しょぼくてDSとあんま変わらんからすぐ買う気なくなると思うよ
440枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 14:12:19.59 ID:SzjMdchy0
両方買えばいいじゃない。

同級生がvita触るためにソニーのハードチェック?のバイトに応募したっつってたな。
昔メーカーでデバッカーやってた身からすると二度とやりたくないが。
441枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:06:50.99 ID:5ry4K4mm0
>>435

>>436みたいな嘘ばっかり言うのが典型的なキモオタで任豚と呼ばれてる任天堂ファンボーイね

3DSの3Dはテレビのに比べて格段にショボイ
飛び出さずにほんのちょっと奥行きができる程度
そのくせテレビのにくわえて気分が悪くなりやすい
これはまだ世間ではどうすれば目に無理させずにしっかりと3Dを見ることができるかという研究段階にある裸眼立体視を無理に使ったせい
442枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:42:13.86 ID:nMeK4uAD0
>>435
画面と顔の位置関係が固定という点くらいでできることはほぼ同等
距離的な都合で画面の縁が常に視野に入ってくるから飛び出す表現をやると破綻しやすいね
ってことで奥行き表現が中心で窓から外をのぞいてるような感じ
まぁ、このあたりは大画面でも変わらないかもね
ゲームだと画面端までちゃんと見ることになっちゃうし、技術的な制約はきついままだから飛び出す表現のネタも限られちゃうし
とりあえず箱の中で人が動いてる感はあるかな?ゲームにもよるけど
443枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:49:49.71 ID:So7VHbWY0
そろそろおすすめゲームとその理由書いてください
444枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:59:33.31 ID:kT2/jneE0
またゴキブリが暴れてるのか
持ってる人が見るスレで捏造貼らなくていいから
445枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 18:05:46.02 ID:jqNg2Nmg0
有名所は他の人がもっと詳しく説明してくれるだろうからこの二つで。

ラビッツ 2DACT
良い点 現在数少ない3DS2DACT。軽快な操作。画面に虫が張り付いたりと3D演出が中々おもしろい。
ステージ数こそ少ないがやりこみ要素はある。
悪い点 短い。フルプライスで買うと割高に感じる。難易度が低め。

ゴーストリコン SLG
良い点 難易度が絶妙。キャラこそ少ないが一人一人能力はしっかりと差別化されている。
銃の射線を考慮してキャラを配置するのが中々楽しい。
悪い点 地味。3D切ってもいいな、程度の3D。

発売した頃からラビッツ推してるんだが、全然やってる人いないんだよなぁ。
短い。キャラキモイ。難易度低め、と色々悪い点はあるけど、現状のアクションでは中々の出来だと思う。
ただ、2Dマリオが出たりソニックが出たりしたら、一気に価値が無くなる気がする。
446枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 18:11:52.08 ID:Hb6rzLFkP
>>445
ラビッツは買って無いけど短いと簡単と聞いただけで果てしなく買う気が起きないなww
ゴーストリコンはバランスが絶妙で気に入ったんだけど過去ステージにステータス引き継いで調整できないのがねえ
出来た事が出来ないってかなりやる気なくなるね
447枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 18:16:49.45 ID:jqNg2Nmg0
>>446
まあ事実だからなぁ。ライフ制なのに後半どんどんライフが増えてくるから、穴に落ちる以外で死なないし。
けど安くなってたら買ってもいいレベルだと思うぜ。雑魚がちょいと硬い気がするくらいで、ストレスレスだし。
448枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 19:11:28.57 ID:vLUdArkFP
ラビッツはキャラに愛着わかないんだけど、実際カワイイ、とかあったりするの?
449枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 19:29:22.64 ID:So7VHbWY0
ラビッツプレイしたことあるよ
これは3Dでやったほうが厚みがあるよね

>>448
かわいいって感想にはならない
どちらかと言えばコミカルでちょっとウケるってキャラ
クラッシュやバンジョーに出てきそう
450枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 23:23:26.88 ID:ktHlCZHI0
>>445
ゴーストリコン、「3D切ってもいいな、程度の3D」って言うけど
どんだけ期待してるの?3Dに。3D映画だってあんなもんじゃん。
451枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:09:50.63 ID:birqSar10
>>450
俺もやってるけど本当にどうでも良い感じの3D
ジャンルの問題もあるけど他のゲームは結構ありがたみある
452枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 10:44:41.45 ID:2LoCCVRW0
事実を言うだけで勝手にネガキャンだと粘着してくる馬鹿はスルーしろって
453枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:14:36.61 ID:4RCmgx6s0
速読術どうかな?
前作、前々作は評価低いけど。
454枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:34:16.52 ID:2pZT1AiN0
安定の低評価だろう
俺はマイルを信じてる
455枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:36:53.97 ID:birqSar10
二度有ることは三度ある、そういうことさ

カラス3Dまだかなータンクビートまだかなー…前にも同じ事言ったな
456枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 11:51:02.11 ID:4RCmgx6s0
ありがとう。
1500円位になったら買うかも。
457枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 17:32:05.31 ID:R6WRaXZZ0
>>450
書き方悪かったっぽいな。3Dの強さ自体はけっこういいとは思う。マップの電柱とか凄いと思った事はある。
けどゲーム部分はほぼずっと見下ろしてる状態で>>451の言うとおりジャンルの問題のせいであまりよく感じない。
FEやスパロボみたいに戦闘で画面が切り替わるとかがあったら、3Dの評価はもっと上にしたと思う。

クリアしたらポケスクおすすめ文書こうと思ってるけど、中々終わらないな。
簡単操作で面白いしポケモンもかわいいんだが、粘って何時間も一度にプレイすると段々だるくなってくる。
458枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 13:16:33.10 ID:9+lwROMX0
電柱が凄くてもなあ・・・
459枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 13:43:39.92 ID:XP0nHRtS0
今日の夕方に3DS買いに行く予定です。
購入ソフトは検討中なんですが、無双、ゼルダ、スタフォのどれかを購入しようと思っています。
この3点ならどれがお薦めですか?
無双はシリーズ経験有りです。ゼルダとスタフォも昔クリアした経験有りです。

ちなみに社会人で家族もあるので、ゲームできる時間は1日多くて2時間程度です。

460枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:01:38.30 ID:albTusYG0
>>459
昔クリアした2作品はどちらも名作だけど、再度やり直すのはオススメではないと思う。
自分なら無双かな
でも、発想を一気に転換してワンピースや謎惑館や速読とかに行くのもありじゃなイカ
461枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:06:30.09 ID:4BjOBctd0
>>459
レイトン
462枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 15:32:18.71 ID:xS+dR1bA0
>>459
ゲーム性の変化を重視して購入するなら無双
武将切り替えによる新しいゲーム性と
長期間遊べるコストパフォーマンスの良さが評価されている
ムービーは綺麗だが、プレイ映像については荒さが目立つので
立体視を楽しむ為のオススメには向かない

ゼルダ、フォックスの2作は、リメイクとして非常に良くできている
プレイ映像は綺麗で、立体視を経験するのにも向いているので
立体視効果を楽しみつつ、昔を懐かしみたいならコッチ

それとは別に、個人的にオススメしたいのは、パイロットウィングスリゾート
「距離感と立体視」をゲーム性に組み込んだ
3DSならではのゲーム性を一般提示する為に製作されたかのような作品
商品の特徴を説明する為に販売された、Wiiスポーツ的な位置付け

課題クリアのハードルは非常に低い為
ボリューム不足との声も多いが
パーフェクトクリアのハードルは高い作品で
全課題、☆3評価を得ようとするならば、かなりのやり込みを要する

チマチマ遊べるゲーム性は、時間の少ない社会人ゲーマーに向いているかと
463枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 16:39:41.96 ID:XP0nHRtS0
>>460
>>461
>>462
ありがとー。参考にさせてもらいました!

ソフトがいっぱいあって正直悩むとこなんですけど、やっぱり最初は任天堂のソフトがいいかなということで、ゼルダにします。つべで動画見てもほとんど忘れてたのでそれなりに楽しめるかなと。

あとすいません、書くの忘れてたんですけど、レイトンとパイロットウイングスは妹が持ってるので購入リストからは外れてました。どちらも面白いですよね。

やっとマイ3DSが手に入る〜。赤色なのでチョット自慢になるかなw
464枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 23:23:15.68 ID:HXn8argEO
速読ってどんなゲームなん?
465枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:06:57.45 ID:+OUdMEDB0
ゲームじゃないんじゃない?
466枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:18:09.36 ID:/ageHPIA0
値下げ以降3DS買う奴は質問する前に俺たちアンバサダーの古参に挨拶するのが望ましいのだが
発売日以降3DSをずっと支えてきたのも俺たちだし歴史あるこのスレを作ってきたのも俺たちのおかげ
467枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:21:16.95 ID:c7+go9Pl0
本当に支えてきたと自負する人間は
この値下げで新規層が増えて3DSやこのスレが盛り上がるのは望む所だろ

あえて空気悪くしようとするようなのは支えるという意識が足りん、顔洗って来い
468枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:25:48.06 ID:kJktJYFQ0
ゲーム関連の古参なんてなんの役にもたたんねえ
469枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:47:22.85 ID:/ageHPIA0
そうですねすいませんでした
値下げ後に買って一万円も得した人がいることが悔しくてこんなことを書いてしまったのです
スレのみなさんユーザーのみなさんそしてこれから買おうと思ってる方、本当にすいませんでした
470枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:57:27.14 ID:puI4yH1+0
CECH-3000B(320GBモデル)
2011年6月19日 - 34,980円(日本)
CECH-3000A(160GBモデル)
2011年7月8日 - 2,9980円(日本)

↓値下げ

CECH-3000B(320GBモデル)
2011年8月18日 - 29,980円(日本)
CECH-3000A(160GBモデル)
2011年8月18日 - 24,980円(日本)
471枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:58:24.49 ID:+P94w0gt0
▽謎惑館 〜音の間に間に〜
>>99 >>250
▽スーパーポケモンスクランブル
>>152 >>174 >>347
▽戦国無双クロニクル
>>9 >>74 >>176
▽ラビッツタイムトラベル
>>33 >>157 >>445
▽バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
>>352
▽パックマン&ギャラガ ディメンションズ
>>304
▽テイルズオブジアビス
>>125
▽ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
>>404
▽DEAD OR ALIVE Dimensions
>>324
▽スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
>>334 >>381
▽スターフォックス64 3D
>>34
▽nintendogs
>>181


【DLソフト】
▽ひゅ〜ストン
>>93
▽ゼビウス
>>95 >>97 >>430
▽ツインビー
>>358
▽レッツゴルフ 3D
>>422

【他】
>>132 >>220 >>305 >>402 >>445
おまいらありがとう
472枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 01:59:22.50 ID:uIpKL/io0
半年とちょっとで歴史あるって…
まだ面白いゲーム皆無だし
スレ立てんの早すぎたぐらいじゃん
473枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 02:00:42.71 ID:+P94w0gt0
せっかくのレスが流れているので
雑談やリリース前ソフトはできれば↓

【3DS】ニンテンドー3DSソフト総合スレ 10本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313830679/ 
474枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 02:33:16.68 ID:BIWrR4ai0
ひねくれてんのか素直なのか
これがダークサイドなのか・・・
475枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 02:37:28.13 ID:kJktJYFQ0
ツインビーは面白いのかな
原作は当時は楽しんだが、今さらそれが単に3Dになっただけって言うのは二の足を踏んでしまうな
476枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 03:16:55.32 ID:4jXDODOl0
>>471
コレは分かりやすいな
まとめ乙
477クロスレビュー 9/1:2011/08/27(土) 03:55:20.89 ID:KpqG893a0
【デビルサバイバー オーバークロック】<アトラス 6279円>
ttp://dsoc.atlusnet.jp/

クリア約45時間 やりこみ∞

[8]
8日目のシナリオや悪魔全書の追加など、嬉しい要素満載での移植。
上画面にステータス情報を表示した、プレイしやすいデザインはやはり秀逸。
ユニットが小さく感じられるが、グラフィックは綺麗になったし
フルボイス化されたので、モチベーションは上がります。育成も楽しい
[8]
やはり育成が面白い。合体を繰り返し、頼もしい仲魔を作り上げたときの
達成感は半端じゃないですね。先が気になる物語も魅力的。
8日目のシナリオを始め、色々とパワーアップしている点も嬉しいです。
ただ、イージーモードはもっと簡単に物語を堪能出来てもいい気が
[8]
レベル上げをしたり、強い仲魔を入手して「いけそうかな?」と思っていても苦戦必至。
そんな絶妙な難度でギリギリの戦いに身を置くも有り
難易度イージーにして、物語を追う楽しみも有りと、間口が広くなった。
プレイ環境も快適に。悪魔の合体や召喚が手軽に出来るのも嬉しい。
[8]
オリジナル版に多数の新要素が加えられ、大幅に昇華。古臭さは感じられず
プレイ感覚は先日発売された『デビルサバイバー2』に近い印象も。
先が気になるストーリーとテンポよく楽しめるゲーム性も良い。
等身大のキャラが東京を舞台に活躍する設定は臨場感&リアリティが有って◎。
478枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 14:30:52.56 ID:5lNatiLc0
あー、やるゲームが全然ねーなー
なにやってんだ任天堂
479枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 15:02:41.34 ID:yvisQme90
パックマンCEが面白過ぎて時間泥棒w

時オカもスタフォも面白いし3D効果も良い感じだし3DS今のところかなり満足してる
480枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 15:04:54.09 ID:3Ea/J4zh0
ゼルダの伝説時のオカリナ3D

オリジナルやってたからスルーしてたけど、昨日衝動買い。

まだ序盤しかやってないけど、結論から言うと面白いわやっぱり。

謎解きとか正直めんどくせぇなあってやる前は思ってたけど、最初の村で剣見つけることすらできず、やっと見つけて手に入れた時のワクワク感が当時の感情を思い出せてくれた。
今からでもあの当時の感情を思い出せてくれるこのゲーム、買って良かったよ任天堂。
481枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:12:42.17 ID:kJktJYFQ0
当時の感情ないとやっぱ駄目って事か。
482枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:14:17.18 ID:vB6Inok00
パックマンCEてxbox liveで配信されてる奴の移植ですか?
483枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 17:59:37.57 ID:AnZxUV9uP
PS3にパックマンチャンピオン何とかってのが面白いけど、それとはまた違うのかな?
484枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 21:37:37.05 ID:yvisQme90
パックマンCEはチャンピオンエディションの略
360の移植のはず
PS3は良く知らないが多分一緒
iphoneでも出てる

とりあえずCEはサクッと出来て楽しいしティルトやギャラガもそこそこ楽しめそう
485枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 01:07:33.64 ID:6g2BLO+50
スーファミのゼルダは面白かったけどキューブのゼルダはめんどくさくて
すぐやめた   そんな俺にはオカリナ合わんだろな・・・
486枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 01:10:29.74 ID:vfodIhSz0
2Dのゼルダ(DS版は除く)こそ至高
3Dのゼルダはゴミ
487枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 01:16:18.99 ID:I1yuEGoV0
メタクリ上位の常連シリーズをゴミ扱いか
ゲームが好きなら
ゲームを粗末に扱うなと何度言えばいいのか
488枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 06:19:38.20 ID:56+1L8Z70
上位なら神ゲーとかカス丸出しw
489枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 07:24:02.96 ID:YgdKzTuV0
ウイイレ安かったし、ここでもお薦めしてる書き込みあったから買ってきた。ウイイレはプレステ1でとまってたから、正直ここまで進化してるのかとビックリした。シリーズ初心者、または久しぶりにするという層にはお薦め。
490枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 12:16:44.36 ID:q3PvVSS2O
nintendogs+catsとってもオススメ
自分の場合、ゲーム内の所持金が500万貯まって
やることないと思って飽きかけたが
気にせず金使おうと思ったらまた楽しくなった
犬のためにプレイ出来てる感じ

いろんな楽しみ方があるから(アイテム集め、大会、愛でる)是非勧めたい
491枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 13:41:46.27 ID:K/3CW9xN0
自分も、極端に言えばディスガイアみたいなゲームで目的もなくキャラクターを強化していくのがただ楽しい、みたいな人に向いてるように感じた
流石にそのゲームほどコアな人はやらないだろうけど、犬猫は動物をひたすら強化して楽しむものみたいなイメージだから
そう思います
492枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 20:38:56.35 ID:4wvxWecjO
明るくてナチュラルなゲームを教えて下さい
493枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:06:51.62 ID:kJdX1IZr0
ナチュラルっていうのが何をいわんとしてるのか今ひとつ理解できないが
パイロットウィングスリゾート
494枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:29:43.30 ID:4wvxWecjO
>>493
ありがとうございます。
検討してみます
495枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:37:12.37 ID:0v+OaLJNP
パイロリは単調だから飽きるのも早いよ
クリア目的でやるなら買いじゃない
気分転換にはもってこいだとは思うけど
時間縛りとかあるからなぁ…
俺、個人としてはポケスクオススメ
496枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:52:06.60 ID:4wvxWecjO
>>495
ポケスクはやってて窮屈な感じはしないですか?
ガンダムが窮屈だったので…
497枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:57:05.11 ID:0v+OaLJNP
>>496
窮屈?とりあえずゲーム的には
AボタンとBボタンしか使わないし単純明解
あと3D感もかなりいい感じ
相性とかはやってたら自然と覚えるし
強いポケモンとか集めるのも楽しいよ
すれ違い通信も今は一番出来るし
498枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:00:29.40 ID:kJdX1IZr0
窮屈なのがいやなのか
世界の広がりを感じたいならゼルダもいいな
初めて平原に出た時の開放感はなかなかのものだよ
ダンジョン攻略中はやや窮屈だけどね
499枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:01:12.65 ID:0fvPyaOE0
なぜガンダムとポケスクを比べようと思ったのかw

ガンダムはそりゃ慣れないと窮屈だろう、そもそも鍛えないと基本しょっぱい機動性だしな
でも改造しまくって操作も慣れるとあれはあれで結構動ける
500枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:59:48.44 ID:J0E/ky9RO
>>471
うむ
501枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 07:40:09.93 ID:F31z46f+0
そしてサイコガンダムMK2歳強伝説へ・・・
502枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 16:03:28.34 ID:qn9bhPxr0
ポケランは一見おもちゃを戦わせる、という子供向けのほのぼのゲームだが、
実際は伝説手に入れる為に何百回も同じステージをやり直し、厳選の為に何千匹もポケモンを集めては売る、と言う作業を繰り返す廃人ゲーだからな
503枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 17:52:00.66 ID:3YGKCjnd0
普通そんなアホみたいなやりこみしないけどな。ライトゲーだよ
504枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 08:44:56.30 ID:p+2t50Id0
>>503
ライトにも廃人にも対応したいつものポケモンゲーじゃないか
505枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 09:39:03.56 ID:kANYZ0NfO
パイウイは上手く出来た時の達成感がハンパないから個人的にお勧めだけどね
506枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 23:54:52.56 ID:CqiFmjmK0
ポケスクやったことないからシステムとか知らんがそれにも厳選要素あるのかよ
ほんと好きだよなゲーフリ
507枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 00:15:58.45 ID:5LGW1zm00
ゲーフリは作ってないぞ
508枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:51:45.06 ID:TU44V7IH0
厳選っても本家みたいに育成の手間が無いから気軽に出来るぞ
伝説厳選とかになると流石に大変だが
まあ手軽に遊べるしオススメ
509枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 00:02:47.90 ID:M9ZHyekk0
510枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 14:07:49.90 ID:w1y5V8r40
初プレイだがレッキングクルーが普通に面白い
511枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 19:48:05.77 ID:2H4ISG+I0
おー、ゼルダ、リンク、メトロイドだけで十分許せるな。
どうせ想定の範囲内だったし。
512枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 20:22:27.50 ID:66bt++nO0
リンクの冒険とヨッシーのたまごはやっぱりおもしろいな
ドンキージュニアは初見だけど何やっていいか分からんかった
513枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 23:40:49.95 ID:SED7Fh8N0
一度づつ起動してすぐ飽きたぜ
514枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 16:05:35.77 ID:oOyNjxCG0
そりゃそうだ
昔は面白かったゲームも今やるとゴミ以下だぜ
だから良い思い出のままとっておくために昔のゲームはやらないようにしてる
515枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 16:38:26.03 ID:k0LaeeFW0
SFCあたりからは今やっても楽しめるのが多いが、
FCになるとさすがにつらいな
516枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 17:13:38.44 ID:8Kp4zy3W0
デビサバOCは今のところDS版とあまり変わらないが
元が良いから単純にお勧めできる感じだな
グラの向上やフルボイスも単純にプラスに働いてるし
517枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:54:54.08 ID:8OsV4tVQ0
>>514
いや、昔面白かったゲームは今も面白いぞ
そうでなくなったというなら、楽しみ方を忘れてるんだろう
518枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:00:01.98 ID:otG5Cp2cO
>>514
同意
519枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:22:57.41 ID:q4UQFeCq0
>>517
激しく同意
520枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:25:25.37 ID:dY7vlpOg0
議論になっちゃうからそこまでにしようね
521枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:29:51.29 ID:q4UQFeCq0
>>520
同意
522枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:30:50.28 ID:TX9MPdVS0
子供の頃と大人になってからじゃ感性変わってくるのは当然だな
523枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:57:19.17 ID:E46ajK8i0
>>522
同意
524枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:21:19.24 ID:6QP35H1y0
子供の頃にマリオ、ゼルダ、メトロイドにハマり。
今回の配信でまたハマってる俺のような人間もいるぞ。
レッキングクルーとヨッシーのたまごは初めてプレイしたけど、コッチも楽しい。

でも今更、FCのソフトを配信されても…という人の気持ちも良く分かる。
まあ、FCで満足できない人はGBAに期待すればいいと思うよ。
525枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:30:20.36 ID:8OsV4tVQ0
まぁとりあえずアンバサダー無料配信は買っとけっても買えないし、スレちではあるな
526枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:46:54.05 ID:MXsnU4UH0
とりあえず全部やろうとかしたら10本もあるしすぐ飽きるだろ
一本づつクリアして行く気でやれ
527枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:54:18.07 ID:q9Fg4ClwP
メトロイド面白くなかったなぁー
死んだら一番始めからだし、どこ行けばいいのかサッパリだった
528枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 22:54:54.20 ID:q9Fg4ClwP
追記
エネルギーパックみたいなのとってやめたけど、あれからさらに面白くなるの?
529枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:39:11.79 ID:q4UQFeCq0
やればわかるさ!
530枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:53:09.66 ID:F9syzooU0
デビサバocとポケスクの購入検討中
どっちもオススメレスあったから悩む
531枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 23:59:26.68 ID:TX9MPdVS0
初代メトロイドは苦行だな
リメイクのゼロミッションは楽しかったのに。
532枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 00:12:55.70 ID:FqSU1tfQ0
うん、エロスーツサムスとかイイよね
533枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:16:17.72 ID:BwUHiCy40
>>530
ポケスクはシンプルで淡白なアクションだ
サッとはじめて終えられるこれまで出たソフトの中で一番だと思う
10分あればできる

デビサバOCはDS版未プレイなら手にとってよし
シリーズ入門にもいいと思う
3D映像はふつうだなDSから単純にグレードアップした感じだから無理に使ってないと見える
ほどよいダークさは保証する

と言ってもジャンルが違うからなぁ
正直両方買えって言いたいw
ポケスク先やったらたぶん気が済むまでやっちゃうと思う
そのあとまったりデビサバOCだな
534枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 01:35:21.03 ID:sty3luOP0
>>533
ありがとう
今はととモノの途中だから来週あたりポケスク買うわ
落ち着いたらデビサバOCでそれも終わる頃にはパルテナが出てたらいいな
535枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 03:06:08.19 ID:s3kG4/uz0
>>534
とともの面白い?
536枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 15:00:09.75 ID:EB1SMsrC0
はい
537枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:38:36.83 ID:GeI4OoFI0
デビサバOC買ってきた
トキワムセン、メディアランドで4980円だった
電車賃足しても近所より安いw

DSのはやってないけど、3DSではフルボイスになり、バランスが調整され、新要素も追加されているらしい
能登の声を早く聞きたいぜ
538枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 19:16:13.20 ID:LBBMH9yx0
初体験の人はもれなく最初の死亡フラグの時のボスでボコられるので
挫けずに頑張れ
539枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 19:49:10.18 ID:kazApzqr0
ああ、そこでやられたよw。どうしたらいいのかわからんので地道にレベル上げしてるけど
もっと楽な方法あるの?
540枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 20:52:24.70 ID:LBBMH9yx0
>>539
人間も仲魔もアギ持たせた対ボス炎特化組と鉄砲弾組を用意する
鉄砲弾がまず突っ込んでMP消費させた上で頑張ってお供を倒す
鉄砲弾は冷気に強くてタフなオーガとかお供弱点のザン使える奴とか

ボス1体に出来たら特化組が突っ込んでアギを連発すれば
弱点付いて連続攻撃はされないので何とかなる

いきなりボスに突っ込んでもなんとかなるけど
右上の雑魚は結構強いので最初にそっち潰すと結構安定する
541枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 21:26:05.55 ID:kazApzqr0
>>540
レストン。試してみる。
542枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:07:52.98 ID:Mmn875FF0
真3やSJに比べればそこまで難しくないかなDSは
フリーバトルでどうにでもなるし
543枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 06:56:43.56 ID:fQhQG11Y0
スーパーポケモンスクランブルなかなかイイ。
操作は簡単、5分あれば1プレイ可能、ポケモン可愛い。
ポケモン集めるのが楽しくてついついやってしまう。
ポケモン本編自体はほとんどやったことないけど、問題なかった。
544枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 12:08:44.67 ID:c+p65X0t0
クリエイトーイおすすめ
どんなに気持ち悪く作っても動くと愛着沸く
545枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 14:16:55.19 ID:zejmDEam0
今度年末にMHが出るから本体買おうと思ってるんだけど
3DSってDSのゲームは出来るんかな
東京魔人学園と帝都変を買おうと思ってます
546枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 14:56:27.21 ID:JwQDT9ER0
>>545
当然出来るよ
ただ上の画面サイズが変わった影響で黒帯出るのが少し気になるかも
547枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 15:06:20.21 ID:zejmDEam0
>>546
レスありがとう
黒帯はPSPのアーカイブスでもあったのでそんなに気にならないと思います
548枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 15:11:04.18 ID:JW4peC+r0
>>547
言われないと気がつかないよ。一部の他の人は
本体のバージョンアップをするとキレイになるって
書いてあるから、何か関係があるのかもしれない
549枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 19:21:32.67 ID:sKSwSvVR0
>>6
俺と同じでわろた。飽きるのほんと早い。
そんな俺でもMH3は300時間以上出来ました。
550枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 00:33:03.87 ID:hGxnSyme0
>>549
>>6と同じゲームをやって飽きたなら多分
やりこみ要素の多いゲームが好きなのかな
無双クロニクルはやりこみ要素多いしやってみたら?
551枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 05:56:15.15 ID:iaUIqSVh0
おすすめくれる住民の皆さんいつもありがとうございます

『クラブニンテンドーのアンケート』11日付が多いので忘れずに!
552枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:41:22.54 ID:fRanmUMU0
きまぐれでスクラッチ宝くじ買ったら5千円当たったんで、スタフォか潜水艦ゲー買おうと思うんだけど、どっちがオススメ?
スタフォは過去作ひとつもやったことない。
553枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 15:02:51.13 ID:uWps9+Dw0
それは圧倒的にスタフォの方がいいな
過去作やってないならなおさら
554枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 18:18:42.01 ID:ceCK14iKP
>>552
パズルボブル3Dを定価で買うのオススメ
555枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 07:34:54.72 ID:2rcZeUFR0
以前、ここでウイイレ3Dを勧められて1970円なら…と思って昨日買ったんだが、面白い

他機種のウイイレとは別ゲーと割り切って、TPSみたいな「縦近」視点で遊ぶと、3DSの3D機能とマッチして、新しいサッカーゲームが楽しめる

反面、遠い視点だと他機種のどのウイイレよりも見にくく、特にゴール前は何をやってるのかサッパリ分からん

そろそろ2012年版が出るから迷ったけど、既に元とったぐらい楽しんだかも
2000円以下ならお勧め
556枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 08:18:26.06 ID:hCsdHmmo0
>>552
スタフォかなあ
557枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 08:22:15.71 ID:aPInATht0
>>552
スタフォだな
558枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 12:31:40.07 ID:wmvuHoiLi
スティールダイバー人気なさ過ぎワロタw
スタフォ買ってくるー
559枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 14:15:41.58 ID:pTm1PLxI0
スティールダイバー買ってきちゃったw
パッケージが綺麗でついw
560枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 15:49:57.08 ID:+BZb3A9u0
>>559
バカ!バカバカバカ!お父さんのバカ!
561枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:22:45.47 ID:X7hVsOkh0
クリエイトーイヤバ過ぎる
マジおもしれえw

せっかく3DS持っててこれ買わないのはもったいない

700円だからお前ら全員買っとけよ!
562枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:36:42.41 ID:IMMccl5Z0
楽しみ所がわからなすぎるので俺はパスだな
563枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 19:41:06.24 ID:f6SCLivt0
スティールダイバーって宮本さんの渾身の一発だよね。不発だったが
564枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 20:40:42.68 ID:Z75XPCm10
クリエイトは新しいパーツ獲得の為にクエストゲームをするけど、、
他の人が作ったキャラでいろいろ変えて出動させられるから長く遊べるね。

でも、すれ違い通信は・・・かなりの確率ですれ違うんだけど・・・
あんまりいらないキャラが多いw 最初にすれ違った人のを記念キャラで
保存したけど、その1つ以外は今のところ全部お断りで帰ってもらってる状態。

すれ違い通信キャラは、徒競走や幅跳びとかの【すれ違い対戦】にしとけば
良かったのに・・・と次回作かアップデートに期待している。
QRコードは本当にあって良かった。
565枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 20:46:52.00 ID:C1m4AfDM0
クリエイトーイは失敗。
これはDL販売じゃなくて、最初から3DSに内蔵させとくべきだった。顔シューやARゲーみたいに。
すれ違いにも対応してるし、友達同士で交換したりQRコードを探したりも出来る。
どんどん増えてく感じが楽しいっていう
DQ9の地図的な楽しみ方を宣伝できるいいチャンスだったのに。
566枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:22:43.09 ID:ZL3EVznp0
>>565
顔シューってすれ違いに対応しているの?自分の顔が他の人の3DSに
行くのか?それはヤバイな。
567枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:41:11.63 ID:l43bbvQO0
二行目の最後の「。」に気づくかどうか ですな(´・ω・`)
568枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:19:56.51 ID:JvIqbs8O0
バイオ以来の3DS購入をしようとしてるんだが、
資金はリズム天国+PSPを売ったお金。
場合によっては2つ買えるかな?

んでもって何を買えばいいんだろう・・。候補は
・ポケスク→WIIで経験済み
・女神転生のやつ→女神転生シリーズは初、モンスターモノで合成とか大好き
しかしバグが報告されているのが気になる
・ゼルダ→ゼルダは全て2D。3Dは未経験で少々進まない

今クリエイトーイが案の定ブレイクしているのでアクションとかぶらないほうがいいかも。
他にもおすすめあったらお願いします。
569枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:29:34.96 ID:QGk4Ymn40
デビサバ未経験ならデビサバでいいんじゃね
アクション要素なんて無いし明らかにその中では異質
メガテンシリーズ入門としてもお勧めできる、合体要素が比較的簡略化されてるから

バグはフリーズするケースがあるって話は聞いたが
俺そこの所でも別にフリーズしなかったし、そもそもその場面で中断セーブ出来るし
フリーズした人も回避出来たやり方があったらしいので問題ないんじゃね多分
570枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:41:54.83 ID:V8tjrWVa0
>>368
取り合えずひゅ〜ストンをDLしておくんだ
立体視をうまく使ったゲームだから3DSならではと言えるし
操作は簡単で1プレイ1分前後だから気分転換にもいい
タイムアタックもなかなかやり込める
571枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:44:58.52 ID:V8tjrWVa0
>>570
>>568
安価ミス…
572枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 22:46:45.01 ID:HBbv0Nxy0
ポケスクは、全ポケモンにボリュームアップして通り名も増えたため、極めるのは大変。
ストーリーの終わりまでなら楽。ゲームの基本はWiiと同じ。技の威力など多少は
調整されてる様子
573枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:02:17.56 ID:JvIqbs8O0
みなさまありがとう・・(;ω;)

ただ・・・やりたいソフト多すぎるよwwどうしようw
ゼルダは3Dは未経験といっても最高傑作でしょ!?ポケモンも捨てがたいしなあ・・
デビサバは比較的金額がいっちゃうのね。ちょっとそれだとこれからのソフトラッシュに備えるのはきついかも。
ゼルダが4つの剣をいつにするかわからないけどDLが決まってるとすれば、
すれちがいもあるしやりこみもできるポケスク一択かな。
574枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 00:52:44.41 ID:PVQGtskX0
ポケスクもデビサバもやってない俺だがゼルダは鉄板
3Dの空気感の凄さは3DSならではだし、内容は安心のクオリティ

あと3D関係ないけどタッチペンならではのクリエイトーイも鉄板な!
575枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 12:08:26.38 ID:MsY0BkHc0
デビサバ面白いけど、あの程度の追加要素&3Dであの値段は舐めてるとしか思えない
576枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 17:44:58.61 ID:AH1a3CQV0
悔しいでも買っちゃうビクンビクン

まぁ3DSからの新規がターゲットなら別にいいんじゃね
デビサバはそもそもDS版も全然値段下がらなかったんだし
577枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 18:41:43.53 ID:FXXgk09k0
DS版は一時期中古2000円以下で安く売られてたよ
その時抑えといたけど今になってこんなに上がるとは思わなかった
578枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 22:05:15.27 ID:DHnWSGp3O
ギャルゲは少し苦手だけど閃乱カグラは欲しいな
579枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 22:51:38.18 ID:MvDTfBoq0
デビサバは定価じゃ買う気にならんが、4980円だったし、初プレイだから買ったわ
シミュレーションは大の苦手だけど、イージーモードがあるから何とかなりそうだ
580枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 04:36:06.07 ID:23Vs3xltO
ポケスクがプチプチ潰しってのはうまい表現だと思った。
ステージの見た目は変わってもやることは全く一緒だから飽きるけど、時々やりたくなる感じ。
ステージ毎に何かギミックがあればもっと良かった
581枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 05:29:55.10 ID:odpCC3/P0
確かになぁ。
俺は、一体だけでいいから真のお気に入りを設定して、そいつは強さが増していくようにして欲しかった。
582枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 15:18:41.11 ID:23Vs3xltO
うむ。成長要素も欲しかったね。強さガチャポン状態だし。
583枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:10:05.38 ID:zH20rRHC0
なんか高ランカーのレベルが下がってる気がする
こんなんでAランク?みたいな

もっともSランクは相変わらず別格だわ、まったく勝てる気がしない
584枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:10:40.61 ID:zH20rRHC0
誤爆スマソ
585枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:53:12.19 ID:rqx9nHCN0
今のとこおもろいゲームないわ。
マリカー、モンハンに期待するわ。

ゼルダ、レイトン、スト4しかやってないけど。

586枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 23:57:53.74 ID:OeoHsXDm0
いままでPSPばっかやってて最近3DSを始めたが、DSのほうが面白いの多いな・・・
ただレイトンは会話中に動いたりするのがDSよりは面白かった
587枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:31:01.94 ID:+tvgFS9T0
このスレ流し読みして思ったんだがやっぱりパックマン&ギャラガやってない人多いのか
過去の移植作が普通に面白い上に新作2つも3DSの機能を上手く使ってて新鮮なんだが
何作か3DSソフトやってるけど文句なしで買っとけって言える数少ないソフトだと思う
588枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 00:44:49.16 ID:Y3ZrfPM80
>587
試遊台でやったけどフレームレートがかなり低いように見えたけどどうなの?
589枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 01:43:08.60 ID:Qw9RSBtf0
個別スレでも評判いいようだし、(最初数日しか読んでないが)ここでもたまにオススメされてるように思う。
今買っても積み確定だろうし未購入だが。
590枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 02:13:36.73 ID:jjRaoHqaP
>>587
3DSのやつは分からないけど、過去作のリメイクは
PS3でもあるからそれやった人も多いからでは?
591枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 02:29:50.13 ID:MM7GqJbB0
タイトル的に無条件で古臭さを感じるからなぁ…新作部分は本当に新鮮な楽しみを与えてくれるんだが
592枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 02:43:10.97 ID:QNi6rgab0
箱でやった時は全く面白く思わなかったけど
そういう人はやっぱ3DSのをやっても合わないのかな
593枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 04:02:46.02 ID:4ZQXS63Q0
ワンピースは全然話題に挙がらないのね
wiiの方が面白かったのは確実だけど
594枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 04:08:58.07 ID:d4UxQ1sG0
でも、すれちがいの履歴見るとワンピースやってる人結構いるんだよ。
595枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 04:25:25.53 ID:xs2LaZmH0
基本移植だからな
596枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 09:08:16.19 ID:+tvgFS9T0
>>593
こういうスレに来てる人はあまりキャラゲーはやらない気がする
597枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 16:27:38.76 ID:LiXXy2yI0
598枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 19:53:25.15 ID:M32ppxmC0
>>597
それ気になってるが、4戦士の続編て聞くと地雷臭しかしない…
599枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 21:07:47.12 ID:NoU3A/ZIO
いや、続編ではなく新作らしいが…
600枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 21:43:00.29 ID:koJ9WxvU0
強引さが見えるなんちゃって王道ストーリーやファミコン臭さよりも、シンプルなシステムで面白くして欲しい
601枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 21:54:39.43 ID:raD+Fv4U0
うしみつ

気になるんだけど応援団みたいな感じなの?
602枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 07:43:41.76 ID:e/uSsS4p0
何を買っとけって、本体買っとけ!
年末は恐ろしいほど品薄になる。
マリオ、マリオカート、モンハンといったダブル・トリプルミリオン級のソフトから
Gジェネ、ラブプラス、スライムもりもりといった幅広いジャンルのソフトが出揃う。
年が明けてからもバイオ、鉄拳、MGS、FF音ゲー等が次々リリースされて、
その後もどうぶつの森やガールズモード、三國無双が予定されている。
難民発生間違いなし! 今のうちに早く買っとくの! の!
603枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 08:01:01.25 ID:y934p33z0
モンハンはいいけど、乾電池アリの糞みたいなアタッチメント付けるのは嫌なので
右スライドパット付きの新型が出たら検討に検討を重ね購入しないかもしれません
604枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 12:06:50.30 ID:majY601z0
ワンピースって敵をバンバン倒していく爽快感のあるゲームではなくて、
島探を索→出てきた敵数匹を倒す→探索っていうちょっとまったりした感じ流れのゲームなの?

ジンベエさん使えるからワンピ買おうと思ったんだけど、
プレイムービーみてちょっと気になったんで誰か教えて下さい
605枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 13:14:31.27 ID:Q601ZQJf0
>>603
君には買っていただかなくて結構。
お引き取り願います。
606枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 16:12:22.14 ID:vjM98DXW0
>>603
ワロタ
購入をじっくりシッカリ検討した上で、ゴキに転向するコトもより以上な慎重さを以ってあらゆる可能性を検討して欲しい
607枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 17:22:38.96 ID:eQktIXUz0
>>604
採集納品ゲーだよ
色々不便なところが多くてイライラさせられるゲーム
608枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 19:49:51.82 ID:0dZpRN4l0
>>605
(´・ω・`)

別にGKじゃないよ
PS3も持ってないし…(´;ω;`)
609枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 19:52:32.31 ID:majY601z0
>>607
やっぱりそう言うゲームなのか…
安くなるまで待ってみるわ。ありがとん
610枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:44:36.13 ID:AZ1mlA/E0
>>602
うーん、たぶん最初の3つ意外は本体売上にはさっぱり貢献しなさそうだな^^;
まあ、DSがソフト読まなくなったからいい機会だしって思って今日買ってきたけど
3Dに多少興味はあったが、そのためにデカイ+高いディスプレイやTVを買うのは躊躇してたからいい機会やったな
見た目にはDSと大差ないように見えて思ってたよりゴツかった
暫くはプリインのミニゲームとDSiソフトを楽しむ予定
611枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 00:16:41.63 ID:ykCM29s80
>>608
GK乙!
イワッチメントこそ至高の操作性を実現出来る唯一のツールだというのに!
612枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 01:43:01.39 ID:OGVueUgM0
>>610
Gジェネとかラブプラスあたりは同梱版を買う人が多そうだ
あとどうぶつの森とガールズモードは対象範囲でかいんだぜ

ちなみに手軽に立体視の凄さが知りたければDLソフトのひゅ〜ストンがオススメ
普通に面白いし石が水面に向かって落ちていく様は他のゲームでは体験できない
613枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 01:43:30.23 ID:b1GrHzKOO
鉄拳
エスコン
憑いてる手帳
カグラ
Shinobi

がガチで楽しみ
614枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 02:44:47.75 ID:Eoo1fsv60
>>601
応援団やったことないけどたぶん違うと思う
615枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 12:46:14.64 ID:6eFZEOsE0
>>587
俺は、水曜日にニコニコ公式の「ゲームのじかん」をタイムシフトで観て、
3DSの今後の展開に期待できそうなので昨日買いに行ったんだけど、
正直、現時点で欲しいソフトどころか、どんなソフトが出てるのかも分からずに色々悩んだ。
で、結果パックギャラガ買ったんだけど、
これとARカードとで3DSの特長と可能性が十分に体感できて、
買って正解だと思った。

あとはひゅーすとんも体験しておくといいかもな、
と今このスレ読んで思った。
616枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 13:41:02.44 ID:7gPnznWbP
シノビは
楽しみだなぁー

PS2のシノビやクノイチみたいにそらをダッシュしまくれる自由度が欲しいね
617枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 16:13:39.30 ID:AuOjpp8u0
疑問なんだけどカグラでみんなシコシコするの?
618枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 16:28:52.88 ID:7viKs4fk0
うん
619枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 17:09:42.51 ID:OGVueUgM0
>>615
パックマン&ギャラガは個人的にはゼルダを除いて
唯一条件無しで買っとけと言えるタイトルだから大正解
ひゅ〜ストンは立体視の凄さを味わうには最適だし繰り返し遊べて
500円であるのを考えるとかなりコストパフォーマンスが良いよ
620枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 21:51:22.85 ID:EqghyokXO
>>613金持ちだなw自分はマリオ3D、モンハンくらいかな
621枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 22:01:35.07 ID:bsVpTuQ80
>>615
1本目にパックギャラガとはなかなか渋い選択だ
来週はフロッガーなんてのもあるでよ
立体視を試すなら3DSで任天堂公式から「花といきもの立体図鑑」のスクショを保存してみるのがお勧め
622クロスレビュー 9/22:2011/09/16(金) 23:09:04.43 ID:if+vP8zw0
【閃乱カグラ-少女達の真影-】<マーベラスエンターテイメント 5980円>
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/

クリア約13時間 やりこみ25時間以上

[8]
お色気が有りつつ熱い展開も堪能できる贅沢な内容ですが、アクション部分も作りこまれています。
特に連続攻撃や空中での追撃が手軽に出来て気持ちよく、癖になります。
戦い方で陽と陰の属性が成長するのも楽しい。
ステージの流れは単調だが、つい遊んでしまう魅力が有る。
[7]
間断なく技を繋げられ、かなりの爽快感。レベルも上がり易く、サクサクの手触り。
加えてセクシー要素がテンションを高めてくれます。
ただ、キーとなる任務の初回はキャラ固定で、満遍なく育てる必要が有り
お気に入りに絞れず歯痒い。性能にもっと幅があればよかったかな
[7]
操作は簡単で技はガンガンつながり、必殺技も出しやすくて気持ちよく戦える。
”閃乱属性”になると、より快適に。
キークエストが固定キャラクターの場合が有り、好きな子だけを使えないもどかしさは有るが
服が破れたり、胸も存分に揺れたりと見所は多い。意外と(?)物語はシリアス
[8]
立体視できる美少女に目が行きがちですが、手軽に爽快なコンボが決められるアクションや
かなり読ませるノベル部分など、手抜きの無い作り。
集団戦と言う忍もの定番の設定も、物語にうまく緩急を付けています
勿論美少女ものとしての要素もたっぷりで、サービス満点な一本
623クロスレビュー 9/22:2011/09/16(金) 23:20:22.99 ID:if+vP8zw0
【フロッガー3D】<KONAMI 3980円>
ttp://www.konami.jp/products/frogger_3d/

クリア約10時間

[8]
シンプルなゲーム性にお馬鹿でド派手な仕掛けが加わって、独自性が有る作品に。
どのステージも工夫が凝らされ、パズル的な思考が必要になるのも面白い。
フォーエバーモードは、自分のプレイを再現するゴーストが画期的過ぎ。
そのゴーストを、すれ違い通信で交換できるのも○。
[7]
ルールは昔のままだけど、ステージ構成にかなり工夫が見られ、飽きさせない作り。
思わず吹き出してしまうステージも多数有ります。ライバルと競うフォーエバーモードも
熱いですね。ただ、難度が高いので救済措置の開放はもっと楽だと良かったかな。リトライもサクッとしたい
[7]
エビやネズミに捕食される様や意外な仕掛けに、ついツッコミを入れたくなる作品
しかし、作りはしっかりしていて、ステージごとに趣の異なる仕掛けは○。
絶妙なタイミングが必要な面も有り、なかなか歯ごたえ有り。
フォーエバーモードは中毒性が高く、何度も挑戦したくなる。
[8]
一見、移動のみのシンプルなゲームですが、それを最大限活かしたアクション性、演出、マップを
組み込んでいるので、飽きずに遊べます。懐かしさだけではない、しっかりしたゲーム。
難度はやや高く、やり直しをする場面も多々有りますが、超えられる適度なハードルの高さかと。
624枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 23:22:00.19 ID:RRp59+lW0
モンハンにつられて3DS購入を決めた俺が来ましたよ。
どーも俺の好きなRPGでお勧めは少ないようなんだが、
12月まで暇つぶせそうなのないかなあ…。

そもそもこれってDSのソフトも遊べんの?
625枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 23:24:11.03 ID:rAtsUOhW0
>>624
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    その暇な時間を使って自分で調べてみよう!
     ノヽノヽ
       くく
626枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 23:59:04.23 ID:c93MhqRi0
>立体視できる美少女
全然興味無かったのに凄く買いたくなってきた
そそられるな
627枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:06:38.57 ID:xCI/TbzN0
カグラ、アクションとしても面白いのかやっぱり
そしてベルトアクション…ぐぐぐ、グングン欲求が溜まってきた
628枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:12:22.21 ID:WA4uOuVL0
カルドセプトが決まったのは個人的にかなりでかいな
こういう熱心な固定ファンがいるシリーズをどんどん出して欲しい
個人的には後はアーマードコア、喧嘩番長、ゼノブレイドあたりが来てくれれば完璧なんだが…


629枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:28:53.35 ID:p/mvPHan0
ちょっと聞きたいけどうしみつって何曲ぐらい入ってるの?
630枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:28:59.45 ID:WA4uOuVL0
誤爆した
631枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 00:58:23.54 ID:zq5+rLXk0
>>624
RPG系っていうとテイルズアビス、とともの、アンチェイン、デビサバOCくらいかね
とりあえず未経験ならアビスとデビサバは楽しめるんじゃね
残り2つはプレイして無いからよく分からんが
632枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 02:34:54.59 ID:HIEjtox5P
フロッガー気になるな
りょうげーじゃね?
633枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 03:28:13.25 ID:8/vlE/3V0
RPGならととものはやっとゲームとして楽しめる感じになった
とともの買うならDSの世界樹とかエルミ勧めるが
634枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 09:28:30.23 ID:TbrFJPRi0
>>628
3DSでサンドロットのゲームがやりたい
地球防衛軍でもギガンティックドライブでも超操縦メカでもいい
移植じゃなくて新作な
635枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 13:10:57.80 ID:cxpqyiRA0
3DS買うことにしたがやりたいゲームがなくて禿げる
ゾルダスタフォは64でやりまくったから今更やる気起きないしRPGもやったことあるやつのリメイクだらけだし…
AZITOが来るまでは内蔵ゲームで間をつぶすか
636枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 13:54:55.89 ID:XS5rX6v30
カメラで立体写真撮ったりハゲロダの写真見たりするだけでも楽しめるから困る
だが最も困ったのはポケスク、時間泥棒すぎだ
637枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 20:57:03.56 ID:hCau7Fti0
1本目のソフトとしてデビサバOC買ったけど3Dどころか上画面使ってないけどどうゆうことだ
638枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:03:13.17 ID:zq5+rLXk0
デビサバの上画面はDS時代から戦闘画面の為だけに存在するような物だからな
それを忠実に移植すれば当然ああなるw

でも実際便利だろ、弱点や使用特技が一発で分かるから
639枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 23:46:07.52 ID:diZ6XfgF0
上画面真っ黒なの?
640枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 02:34:50.56 ID:pcUSI1vh0
>>637
故障乙
641枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 09:22:56.60 ID:PSywAcD20
3Dをたっぷり体感出来るようなのってどれですかね?
今日本体買ってくるんですが。ジャンルはなんでもいいです。3DS買うならやっとかないと損!みたいなものお願いします
642枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 09:35:33.15 ID:2LKv4gSS0
3Dが上手いのはゼルダ、パイロットウィングス、DOAあたりかな
今のラインナップで一本って言われたらどうしてもゼルダになる
643枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 09:43:01.30 ID:watjYPqz0
事故みたいなもんだけど、DOADのヒットエフェクトがこっちに飛んで来るのは
思わず仰け反ってしまうぐらい3Dたっぷり。
644枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 11:01:16.25 ID:2MRLxQs40
「一緒に過ごした糞箱を忘れないでね」は感動した
645枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:33:32.40 ID:qbiS7EqC0
>>643
大袈裟すぎ豚w
646枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:40:50.91 ID:tryfwDxhO
>>622
キャラで敬遠してたけど、ガーディアンヒーローズみたいな感じならやってみたいな
647枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 13:08:40.32 ID:Mc6K8imp0
発売カレンダー見てみたけど結局2012年にならないと遊びたいソフト全く出ないや…
648枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 19:49:39.34 ID:qXIMoAv40
>>641
プリインのARアプリ
どうせちょいゲーとか思ってたら意外とハマる
649枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 19:55:38.78 ID:RfTOrTI20
>>641
別にやらなくても損しないけどガンダム3Dは3Dだけで一定の評価を得てるくらいには出来がいい
650枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 20:12:20.80 ID:z7+uPDd10
Miiをばりばり使うソフトないの?

パイロットウイングス以外で
651枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 20:39:22.17 ID:zl7TRGat0
>>641
まずMiiスタジオで自分のMiiを作る。
それからすれちがいMii広場ですれちがい通信の設定をする。
3DSを持ち歩くのが楽しくなるよ。
652枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 20:48:06.56 ID:YzKF0bpn0
8/11に買ったけどまだ7回くらいしかすれ違えてない…
最近じゃ全然だ。なんでだろう
653枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 21:43:02.34 ID:/CyzvA2U0
自分はカンファ以降に買ったけど、すれ違いは完全に0だな
やはり歩数4とかのレベルじゃ無理なのかな…
654枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 21:48:00.46 ID:RfTOrTI20
持ち歩いていないじゃねーかw

持ち歩くかばんに一日入れるだけでも1000歩は割りと楽に超えてるよ
655枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 22:31:02.96 ID:NVkmLPJB0
TGSでは無線ルータをオンにしてないのにも関わらず30人ほどすれ違えたな
656枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 23:25:17.15 ID:YzKF0bpn0
よく、いつのまに通信来ない時は登録しなおすと良いとか聞くけど
すれ違いも、不調で通信できてない時とかあるんだろうか?
657枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 23:33:47.08 ID:3BUigcUz0
単純にすれちがい語るのはスレチ↓でやれ

【3DS】すれちがいMii広場総合スレ Mii7人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313557918
658枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 00:01:55.23 ID:kNPc2vCk0
スレタイについてだが
とりあえず な い
659枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 01:01:29.54 ID:BsBK2afQ0
冗談抜きで皆無だから困る
そろそろ面白いゲーム出さないとまずいよね

とりあえずMH3Gは買ってみるつもりだけど
ワンタッチで敵の方向向けるゆとり仕様だからアタッチメント無くても問題ないよね?
みんなアレ付けてやるの?
660枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 01:05:18.03 ID:qraWs4vE0
ネタとしてつける。
661枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 10:01:47.30 ID:hQsy8nFS0
単発がナマ言ってんじゃねぇ
662枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 11:58:36.86 ID:7szHIMYm0
レイトン、無双、ゼルダ
超おもろかった!







んなわけねぇ。糞だった。
663枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 20:59:13.69 ID:wxhDT0Xz0
むしろ面白かったゲームが何かを挙げた上で駄目だったソフトも語って欲しい
基準が分からないと話が発展しない

ただ糞だと書きたいだけならチラシの裏で頼む
664枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 21:13:41.95 ID:y4LIqWzQ0
>>663
頼んでも現実的に声が大きいのに限って
宗教上の理由で叩いてる人が多いからな・・・
脳内フィルタリングするしかないな
665枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 22:43:22.59 ID:2RiBazO20
モンハン奪われた糞ゴキの嫉妬にしか見えんわ
哀れすなあ
666枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 22:55:54.47 ID:X9cLpMFr0
面白かったゲーム
無双はRTSの要素が少し入ってるから金ミッションをクリア
する為にいつ誰を動かすか試行錯誤するのが最高に楽しかった
パックマン&ギャラガは過去の作品の出来が良いし新しいゲームも
3DSの機能を上手く使ってそれでいてしっかりとゲームになってる

駄目だったゲーム
ダイナソーは安かったから買ったけど立体視は凄かったけど
完全な一本道でジャンケンゲーでゲーム自体はかなり単調だった
DOAは敷居が低いって言われてたから買ったけどやっぱり格ゲーは
自分には向かなかったあとWiFiのマッチングも悪かった

面白いのと駄目だったの2つづつに絞ったけどこんなもんかね
667枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 23:02:58.60 ID:F4z+3wdv0
無双とバイオは買って良かった
スパ4は操作がやっぱり微妙
発売中のソフトでは動物園のソフトが少し気になる
668枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 23:17:54.44 ID:k+eyPeWn0
無双とバイオとゼルダは遊び尽くしたな。格ゲーは勝とうという熱意が無くなったのでヤッパリいらなかった
ファミスタ気になるけどどうなの?
669枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 01:00:27.57 ID:JX2ZGnid0
ウイイレっていつもの横視点は出来ないの?
設定が見当たらないんだが・・・
670枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 18:31:49.92 ID:3aVJ4ykp0
バイオマーセって中古でも楽しめる?
スキルとか面白そうだけど、
セーブのおかげで買取低いし、3500円出すのは・・・
671枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 18:41:52.08 ID:XXSce2rY0
バイオが好きなら損は無いと思う、たくさんキャラ使えるし
ネット対戦もほぼいつでも人いるし楽しめると思う
ホラーはほぼ無いけどね。
672枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 19:02:27.42 ID:WQN3nFs90
RPGはアビスおすすめ
ps2のを削除無しでリメイクできてる
673枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 19:07:32.98 ID:ojS2/IyJ0
リッジ3dがなかなか面白かったかな
寝る前にひとっぱしりって感じで、軽くできる
wifi非対応なのは残念だが

あとゼルダは買って損はないと思うね
グラの奥行とかすごい

ま、冬に欲しいソフトが5,6本あるのはみんなそうだろうけどね
674枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:42:49.38 ID:Bn0pCq800
今のところバイオが一番面白かった
675枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:46:37.89 ID:RVUcJZOd0
俺おっさんになってもバイオこわくてできねぇorz
676枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:50:13.21 ID:eaegVNub0
>>675
最近のバイオはそんなに恐怖を煽るような演出ないからやってみてよ
677枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:58:58.81 ID:RVUcJZOd0
>>676
そうなの?ホラー映画とか無理で
バイオのPVすら怖くて開けない俺でもかな?

普通のFPSとか銃撃戦ゲームはおkなんだが・・・
678枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:01:19.94 ID:3m/MS+2u0
うらやましいな
ゲームでも映画でもそれが作り物なの分かってるから怖いと感じたことが一度もない
679枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:03:09.24 ID:RVUcJZOd0
>>678
むしろお前がうらやましす

マーセナリーやりたいけど怖くてできん><
680枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:08:15.92 ID:eaegVNub0
>>677
うーん・・ちょっとは怖いかもしれないけど、昔のバイオとは全然違うよ。
今は銃撃戦の連続でホラーより戦争モノみたいな感じだから、演出はソフトになったよ。

一度、PVを見てみてよ。多分そんなに怖くないと思うよ。それよりも面白い。
手榴弾ぶっ放したり銃を改造したりキックしたり楽しいよ^^
681枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:10:15.21 ID:GpNxod5H0
最近のバイオはシリーズ重ねて異常に強くなった主人公がゾンビ相手に無双するゲームだから
682枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:13:51.33 ID:RVUcJZOd0
>>681
あ?そうなの?なんかガキの頃に見せつけられた恐怖の思い出しか残ってなくて

やってみようかなぁ・・・。そしたらフレンドコード相互頼むわ
683枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:15:24.41 ID:Bn0pCq800
マーセはバイオ無双って言ってもいいようなもんだな
怖くは全く無いがゲーム的な即死は怖い
684枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:18:44.38 ID:IzKtFw6Z0
カグラがまさかの良ゲー良3Dおっぱいゲーで
これは買っとけとお勧めせざるを得ない
685枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 02:35:28.60 ID:ZrXgutk40
そんなバカな
686枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 09:50:01.22 ID:/VPdLxwX0
>>684
アクション部分は面白いの?
687枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 11:59:55.72 ID:qsvoNFe90
カグラ買ってきたけど普通に面白いわ
アクションもコンボや技が出し易くてなかなか爽快感ある
688枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 12:52:49.66 ID:GFFOnP1H0
ワンダーモモ+無双といった感じのゲームだな
689枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 17:54:53.66 ID:+J1eTGP00
なんにもゲーム出ないけどいつまでこの状況続くんだよ
3DS持ってて新作が出すぎてどれ買おうか悩むなんてことは永遠に無いんだろうなorz
690枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:04:27.55 ID:RVUcJZOd0
冬にソフトでまくるから温存しとけ
691枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:15:28.20 ID:BqK645ji0
12月ヤバすぎ
4.5本買う事になりそうだ
692枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:19:31.57 ID:RVUcJZOd0
マリカー7、MGS3、エスコン3D、モンハン3Gは買うつもり。ほかは評価とか見てから
693枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:29:08.96 ID:8c5iw01g0
マリカ、マリオランド、モンハン、ラブプラスは確定で買う
シアドリズムやGジェネも欲しい
694枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:32:58.99 ID:EwOM9NMd0
未発売はスレチ

【3DS】ニンテンドー3DSソフト総合スレ 11本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315742278
695枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 20:53:51.92 ID:221Hk1Kh0
ああいう絵柄やエロに抵抗がなければカグラは普通におすすめだな
696枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 21:18:31.81 ID:PyQchH1M0
カグラ、肝心のアクションゲーム部分が多く写ってる動画ってどっかにない?
久々にアクションやってみたい
Wiiの朧村正みたいな感じ?
697枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 21:31:33.49 ID:BqK645ji0
>>696
ニコニコで今井麻美がプレイしてる
698枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 22:11:07.48 ID:PyQchH1M0
>>697
見つけたよ、あんがと
スピード感あるしエリアルとかあるし面白そうだな
ぽちってきた
699枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 23:16:32.99 ID:V4Gv92kM0
べ、別におっぱいなんかどうでもいいんだからっ
ってカグラ買う自称アクションゲーマーがけっこういそうだな
700枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 23:18:00.91 ID:N4+q1SwV0
いねーよ皆おっぱいおっぱい言ってる
701枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 23:36:25.82 ID:gO/2slzr0
アクションもやりたいしエロもある
最高じゃないですか
702枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 00:04:16.17 ID:ztFIdfMo0
カグラはエロ目的とアクション目的で前からプレイしてみたかったけど
前作っぽい一騎当千があまり楽しくなかったから見送ってたんだが
色々なスレ見る限り今回は大丈夫そうだな店回ってみるか
703枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 00:19:25.58 ID:VZuAzrLo0
任天堂ハードに独占で出せばそれだけで甘く評価してくれるからな
704枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 00:41:36.81 ID:F8f6MKLq0
ばーか
705枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 01:31:34.22 ID:XEVy87b/0
>>703
独占が意味を持つのはハードを牽引できるようなビッグタイトルにおいてのみだよ
それ以外は独占じゃなくて、マルチするほどの価値が認められてないだけ
706枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 01:58:41.51 ID:RhLfk7Cp0
ゲームが出る事自体に大した意味はない
他のハードから奪ってきた、という事に一番価値があるんだよ
707枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 02:35:17.69 ID:5G6alT060
>>706
そのノリはゲハだけで引きこもっとけ
708枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 08:00:30.11 ID:2TdUEDab0
いちいちソニー信者が特攻してくるからバルサン炊きたくなる気持ちも分かる
709枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 11:37:37.38 ID:n4Mk6Xcc0
神楽のアクション部分って基本連打ゲーみたいなもんなの?
710枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 15:39:54.86 ID:JwQtMnEe0
モンハンでるし、3DS買おうかとおもうんたが、おすすめある?
今のところシムズは決まりつつある。ジャンルは問わない
711枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 15:42:19.75 ID:7hjDt6+v0
時のオカリナ、戦国無双クロニクルあたりが評価高い
DLゲームならクリエイトーイも
712枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 15:51:35.01 ID:IPtXTxMK0
>>709
Yボタン4連打とかYYX3連打とかが基本で
基本コンボの最後を当てると相手を打ち上げる緑色のエフェクトが出る
その時にAボタンのダッシュボタン押すと相手を打ち上げて
そこからY5連打とかの空中専用攻撃が出せる
ある程度成長すると空中攻撃の最後にもまた緑色のエフェクトが出たりする

攻撃の範囲が広くて一度に3〜4人巻き込むのがデフォだから
コンボヒット数が100とか200とか当たり前の勢いで増えていくんでかなり爽快感はあるよ
713枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 15:57:15.46 ID:JwQtMnEe0
>>711
ゼルダは昔からあまりすきじゃないから、無双にするわ
714枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:07:16.63 ID:9hLCHf5x0
バイオマーセが一番長くやってるなぁ
買ったのはゼルダとマーセとあとeショップでちょこちょこと数百円のゲームだけど
715枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:09:12.92 ID:2XW2Z1Xz0
ゼルダ、リッジ、数百円ゲームはあるが、
やはり年末がすごいので今はただゲームコインを稼ぐだけ

モンハンの体験版とか来て欲しいですなぁ
716枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:13:29.40 ID:3iLHCuhzO
年末〜春にソフトが乱発するからその時がここのスレの勝負所だな
マリオ、マリカー、モンハン、バイオ、エスコン、パルテナ、ラブプラス辺りは上がってきそう。メタルギアはpvで悪評を…
717枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:15:51.42 ID:7hjDt6+v0
>>716
どれも良ゲー以上の評価はありそう。ラブプラスは怪しいか…
718枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:36:17.39 ID:rGQ68Ipx0
いちばん長くやってるのはどう考えてもレイトン
毎日やってます
719枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:05:40.20 ID:8SUv82fo0
時間泥棒はポケモンスクランブル一択だわ
720枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:47:49.91 ID:PaYu4+ao0
>>710
何一つ無い
俺はモンハン専用機にする予定
VITAから出たら速攻売る
721枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:05:31.90 ID:7hjDt6+v0
出たらね。
722枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:15:11.94 ID:B/F1unEF0
ゴキってどこにでも出るんだな
持ってる人のスレでネガキャンしてどうすんだか
723枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:22:25.05 ID:8FMEQIxtO
お前みたいに反応する奴がいるから
724枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:36:36.04 ID:dGfGiPq+0
まあ実際なんにもやるゲーム無いしね・・・
モンハン興味無いとほんと地獄だ

モンハンはVitaでも出るけどそっちも買うつもり無いし
725枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:41:56.68 ID:ztFIdfMo0
やるゲームないって言ってる人はいつもどんなゲームをやってるんだろう
数自体は半年ちょっとだからそんなに多くないけど大抵のジャンルは
揃ってるし言ってもらえればお勧めタイトルもいえるかも知れんのだが
726枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:42:50.35 ID:5xVqQFAUO
3DSは事実がそのままネガキャンになってしまう困ったハードだからな
727枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 21:46:09.81 ID:dGfGiPq+0
>>725
何かオススメして
ちなみにPS360もPSPも持ってるから劣化版や糞移植版はいらない

今のところ欲しいのはバイオ新作のみ
728枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:20:19.62 ID:IPtXTxMK0
3DSオンリーの要素を持つゲームというと

ゲーム性が完全に独自のものになった無双クロニクル
ロード改善して完全版になったテイルズアビス
フルボイスや各種追加で完全版になったデビサバOC
唯一無二のおっぱい要素に加えアクションも良好なカグラ

自分のやった中じゃこんな感じかな
729枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:36:21.38 ID:dGfGiPq+0
あのさー
ギアーズやTOXやダークソウル買って来てやってる人にそんなもん本気ですすめる気かよ

意地でも3DSでどれか買いたいってんじゃねーんだよ
たくさんハード持ってる中で3DSだけなんにもやりたいのが無いから、他機種のゲームよりも買いたくなるようなものをオススメしてくれって言ってんの
730枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:38:46.26 ID:IPtXTxMK0
じゃあデビサバOCとカグラだな

デビサバみたいなゲームは据え置きにもPSPにも全然無いし
カグラはおっぱい表現が一段上のステージへ移行した感がある
731枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:39:35.96 ID:8S/6BUr/O
TOXってテイルズか
テイルズやる人に勧めるならカグラがいいじゃないか
732枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:39:54.47 ID:XYzijLWG0
ダークソウルはいきなり不具合出まくりという状態で現時点で評価対象にならんだろ
733枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:45:29.38 ID:oR/aXXJR0
3DSのオススメがカグラって
お前ら恥ずかしくねーの

次出せ次
734枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 22:53:00.67 ID:bEdsTajZ0
ちょっとは理屈で返せよ池沼
735枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:03:13.22 ID:dGfGiPq+0
いや、そういうのいいから
オススメするゲーム無いからって話題逸らしや攻撃してもお前が惨めなだけだから

で、いつになったらまともなゲームオススメしてくれんの
736枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:06:09.98 ID:W935AHFK0
3DS持ってないヤツが見るスレじゃないと思うが

というか何を薦めても難癖つけるだけだから相手にするだけ無駄
737枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:13:38.72 ID:dGfGiPq+0

3DS持ってるけど何もやるものが無いって言ったら突っかかってきたからじゃあ何か教えろって言っただけなのにw

オススメするゲームが無くて逃げるくらいなら最初から突っかかってこなきゃいいのに

とりあえずあげとこか
誰か他の人がオススメしてくれるかもしれんし
738枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:16:58.29 ID:ztFIdfMo0
無双クロニクルはかなりまともなゲームだぞ
4人の武将に指示を出したり切り替え操作できるように
なったから今までのミッションの間の移動が大分楽になった
金ミッションをクリアするためには武将の配置とタイミングを
考えて動かしていく必要があるからRTS要素も入ってて面白い

あとGoWとかダークソウルをやるようなコアゲーマーならデビサバOCは
絶対にやるべきだ 思うとか抽象的な言葉じゃなくて断言する
見た目はライト向けだけど近年珍しいかなりハードなメガテンだし
戦闘システムはプレスターン系の中ではトップクラスの戦略性がある
DSでもあるけど悪魔数やセーブデータ数の増加はかなり重要
739枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:17:14.96 ID:IPtXTxMK0
なんでデビサバスルーされますかw
740枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:17:27.75 ID:n4Mk6Xcc0
じゃあなんで本体買ったんだ?
741枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:22:27.46 ID:heBbVktiI
みんな優しいなw
742枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:24:42.53 ID:5G6alT060
>>740
俺はソフト読まなくなったDSの代わり><
まあ、冬になったらモンハンとマリカーとランド買うけど
743枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:27:27.76 ID:9KKPPfiJ0
無双はぶっちゃけつまらん。3DSに限らずね。
デビサバって本当おもろいの?全然売れてないのが気になる。複雑な調合とか嫌いな俺には無理?
744枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:27:54.83 ID:VbhZtjEM0
無双もデビサバも>>729でそんなもんって言われてるよ
もうスルーでいいと思うんだが
745枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:30:07.10 ID:8S/6BUr/O
このスレの半分は優しさで出来ています
もう半分はゲーム休憩の暇つぶしと賢者タイムで出来ています

>>743
だってデビサバOCぶっちゃけDSの1の完全版な上に2ちょっと前に出しちゃったなんてアホなタイミングで出したんだもん売れねーべさ
746枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:32:49.64 ID:dGfGiPq+0
別にオススメできないお前らが悪いとは全然思ってねーよ
なんでここまでゲームが出ない惨めな事になったのかっていうそこだよ問題は

お前らみたいに現実から目を背ける能力が足りてないんだな俺は
やるゲーム無いんだからそりゃイラつくわ
747枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:36:29.81 ID:oLjbUKSe0
人それぞれ。とにかく何か買ってアタリハズレを判断せい。
748枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:37:38.67 ID:7hjDt6+v0
>>724
モンハンがVITA?

ああ、PSP版のDLねw
解像度アップ移植すら発売リストに無かったしw
749枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:38:25.74 ID:XYzijLWG0
発言の節々からこいつどのゲームもまともにプレイしてない臭がするんだが・・・
750枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:38:29.81 ID:heBbVktiI
ん?360やPS3持ってる設定じゃなかった?
それ含めてやりたいゲームないのか
もうゲーム卒業したほうがよくね?
751枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:40:55.82 ID:8S/6BUr/O
面白発言集スレってまだあったっけ
752枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:41:58.51 ID:5G6alT060
ゲハからのご出張組な気がするなあ
あの板のノリは別に嫌いじゃないけど
あの板だけに留まってるから許せるレベルだってのをいい加減理解してほしいわ
753枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:43:39.39 ID:xb9QOSw90
いや
TOXとダークソウルの出来がアレだったから
イラついてるのかもしれない
754枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:45:19.36 ID:5G6alT060
>>753
TOXってアレだったの?
テイルズは結構好きな方だったからPS3
売っぱらった後に出てるのみてちょっと惜しかったかなあと思ってたんだけど
まあ、やる時間もないし、据え置きゲーム機のRPGなんて買ったら間違いなく積むからいいんだけどね
755枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:47:05.48 ID:ztFIdfMo0
>>743
スキルとか能力にこだわるなら結構手間がかかるけど
クリアする分には今買える悪魔を合体させて強くしていく感じ
レベル上げもできるしイージーモードもある(やったことないけど)
から大丈夫だと思う
756枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 00:21:36.13 ID:m+CB22M50
デビサバは検索合体があって、スキルは全部自動的に継承対象になって
しかも戦闘で使ってればコマンドスキル追加できるシステムあるから
合体そのものも含めて、メガテンシリーズの中でも屈指の初心者向けと思う
757枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 00:22:41.22 ID:Re6fJjnP0
ネタ目的でカグラ買ったら、アクション部分も普通に面白かったww
資料室で項目ごとにキャラが喋ったりするのとかもニヤニヤしてしまうwww
758枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 02:27:27.76 ID:MJq0MRmW0
よくこんなあからさまに触角出てる奴の相手してやるよなお前ら
モンハン出ないハードで一生シコシコやってりゃいいのに
759枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 03:07:06.62 ID:JHThBN7r0
PSPのゲームってVITAでもやれるんだろ
モンハン出てないハードとも言えないね
760枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:23:48.07 ID:RVNjFI5n0
しかも、黒枠が出る某ゴミハードと違ってアプコンしてフル画面で遊べる
761枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:40:47.98 ID:vwckWNWo0
本体買った上で楽しめてないなんて、可哀想な人だなぁ
自分は3DSスッゲー楽しいぞw

DOAとパックマン、ゼルダ、あと安ければウイイレも新感覚でなかなかオススメ
762枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:56:23.49 ID:V94xpwy50
>>754
TOXはいつもどおりのキャラを眺めるだけのゲームなので問題はない。

ダークソウルは通信したらフリーズ連打という未完成品で現在通信がSTOP
763枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 08:07:25.75 ID:QVI+YvLw0
3DSはハードが残念
VITAはソフトが残念

結局両方かうべ。
764枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 08:27:56.70 ID:tz6iKUsQ0
ゼルダって今までゼルダやったことない人でも楽しめるの?
765枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 08:30:32.99 ID:OrWdJBYK0
>>764
ゼルダはシリーズ毎で物語が続いてない
毎回、ゼルダ姫やリンクが出てくるけど同姓同名の別人だから問題ない
766枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 11:51:41.12 ID:nptjdZeu0
>>760
3DSも拡大するし、拡大するのはVITAも同じ
アプコンじゃないよ
767枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 12:21:56.58 ID:GfA04i3U0
Vitaはアプコンあるって言ってなかった?
ソースは知らん
768枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 12:30:13.92 ID:GlCHpg+m0
アプコンが何を持ってアプコンと言ってるのかきになるな
と言ってもあとはゲハでやれ
769枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:19:23.19 ID:WWIG9j/E0
3DS欲しいけど、右スティックが拡張パックじゃなくて最初からついてるタイプが
いつか発売されるんじゃないかと思って買えない
でもポケモンのやつとゼルダやりたい・・・
770枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:26:24.47 ID:Kl4nNMkz0
>>769
それ出るのかなぁ・・・って最近思う
でも拡張必須のソフトが出はじめればあるかもしれんなぁ
771枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:30:10.96 ID:GfA04i3U0
>>770
発売日に買った俺はあと何回涙目になればいいんだろう
772枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:37:12.65 ID:Kl4nNMkz0
>>771
う、うん・・・

25000円で買うとかすごいな。さすがに値下げしたら買ったが・・・
773枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 13:44:07.50 ID:N9ucJKyS0
ヒューストンはなんていうか、簡単な単純なゲームだけど
すれ違い通信があるおかげでやる気が出て、ハマルね。

下手な記録ですれ違いたくなくて、ゲームをやれば結構ムズイ面で
クリア達成に時間をつぶす・・・3Dも奥行きを良く感じるし、
電車などの1〜2分での暇つぶしにすごくいいね。

(と、すれ違い増やすために評価を甘めに言っておく )
774枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 14:02:20.23 ID:nptjdZeu0
>>769
DSにも振動パックとかあったが結局内蔵されなかった
据え置き機で言うアーケードスティックみたいなもんだろうし
気にせず買えば良いんじゃない
775枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 14:09:29.86 ID:hWYxJhR30
モンハンは右スティック無しでもすげえ操作快適だったから
今後も右ステ付きの新型は無いと思う。
ただシャープがいい液晶開発したら、3DSLLは出ると思う
数年かかりそうだが
776枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 19:37:47.01 ID:m+CB22M50
カグラの動画、内容気になる人には参考になるのでは
アクション要素一通りとボス戦や衣装破壊やら更衣室やら一通り載ってる
戦闘前のロードが少し長いって欠点とかその辺も分かるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15694497
777枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 19:53:55.94 ID:LZ07LvIm0
数えたらソフト14本持ってたわ
レビューすべきか?
778枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:01:57.28 ID:wGf8bb2K0
>>777
してくれ
779枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:03:34.73 ID:C2TCR8W40
>>777
期待してる
780枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:06:09.70 ID:+x1rrpV+0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))) >>777(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
781枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:47:42.12 ID:N9ucJKyS0
いちおう、アップしておくか・・・

            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
   ∧_∧    /ミヽ、
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚
   ./   ) シュッシュッシュ
   ( / ̄∪


            _|_
          /_\
  ヒュン       ̄|U ̄
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
782枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:54:46.12 ID:h+SLrLrp0
ここに書き込む事じゃ無いがVitaってモンハン出ないのか?
単に今のところ発表が無いだけでそのうち出るだろ
出さない理由がわからん

カグラはまだ初めの方しかやってないがビシビシ連続攻撃するのは楽しいな
飽きるの早いかもしれないけど
まあシコシコやるお
783枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:56:23.53 ID:Kl4nNMkz0
ゲハハ
784枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 20:57:51.03 ID:tiJyzDC/O
ここ数日はパックマン&ギャラガばかりプレイ中
785枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 21:09:57.26 ID:33uawCCW0
>>717

ハゲが作ってるらしいから ラブプラスはもう駄目駄目らしいぞ。
786枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 21:38:26.18 ID:+x1rrpV+0
お前らラブプラスを叩きつつも
リンコが「愛してる…って言ってみ」って言ったら
3DSに向かって「愛してるぞおおおおおお」とか言っちゃうんだろ(´・ω・`)
787枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 21:43:28.06 ID:Kl4nNMkz0
ごめんラブプラスやったことないから分からん

しっかし、現状出てるソフトでそこまでおすすめできるものがないっていう・・・

年末はすごいからせっせとゲームコインためてるがなb
788枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 23:49:27.99 ID:33uawCCW0
>>786

言うわけないし
どうせまたベスト版でて安くなるだろうし
それまでは手は出さんw
まぁ、前ソフト2本すら持ってないがw
789枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 00:21:33.93 ID:M1M0mUFc0
安くなったらとか、別ハードで出たらとかいう人は結局買わない。
790枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 00:55:07.48 ID:AXOUF0dxP
まぁそうだよな
口だけの人が多い
791777:2011/09/25(日) 01:15:26.97 ID:z1j9FT9j0
遅くなってすまん。ソフト数が多いから簡潔に書いてく
得点は10点満点で。
・ゼルダ 6点(64版未プレイ。今作はクリア済み) 3Dモード○
取って付けたようなストーリー。DSのようにタッチペン必須じゃない点は評価する。
マップが無駄に広い為、ポイント間の移動が長くなりがち。

・スタフォ 7点(64版未プレイ。今作はクリア済み) 3Dモード○
3Dの恩恵を一番受けているゲーム。徐々に自分が上手くなっていく感覚がわかるのは単純に楽しい。
個人的にはもう少しボリュームがあっても良かったかな

・パイロット 5点(一通りプレイ済み) 3Dモード○
暇つぶしには○。個人的には好きな時に好きなMiiを使いたかった。
中毒性は無いな

・犬猫 4点 3Dモード○ すれ違い頻度○
すれ違い要員。見て2828するゲーム。名前を付けた時に声をあまり出せなかった為、認識をなかなかしてくれず・・・
正直、触れたのは2、3日

・ワンピ 6点(クリア済み) 3Dモード×
3Dモードがひどい。一にも二にも素材集めなので、無双のような爽快感は薄い。
ラスボスのデザインがワンピキャラと並ぶとかなり浮く。
アニメや漫画を題材にしたゲームの中では良ゲー

・テイルズ(クリア済み) 7点 3Dモード×
ボリュームはかなりある。キャラにイラつく部分が多いが、前作未プレイなら買っても損の無いゲーム。
マップがわかりにくいのか、「次の目的地どこだよ?」が数回あった

・無双(クリア済み) 7点 3Dモード× すれ違い頻度○
プレイヤーチェンジによって今までの無双とは一味違った楽しみ方ができる。
ややカクつく部分があるが十分許容できるレベル。

・デビサバ(前作プレイ済み。今作クリア済み) 7点 3Dモード×(ほぼ3D映像無し)
序盤に覚える事が多いがそれを越えれば面白くなる。フリーバトル必須なので、何度も同じ場所で戦う必要有り。
DS版の2をやった後だと悪魔が少なく感じるが、未プレイなら買い。

・ウイイレ(ある程度プレイ済み) 6点 3Dモード× すれ違い頻度×
DS版のウイイレに比べると驚く程の進化。モードが少ないので他機種を持ってる人はそっちでやれ

・ととモノ(クリア済み) 6点 3Dモード○ すれ違い頻度×
キャラメイクは楽しい。同ジャンルの世界樹になれているとヌルゲー。

・スト4 2点 3Dモード× すれ違い頻度×
ネット対戦止まりまくり。飽きる

・ポケスク 8点(クリア済み) 3Dモード○
取って付けたようなストーリー。何度も同じマップを周回する事になるが、一番ハマレた。
ついついやってしまうゲーム。オススメ

・カグラ 6点(二章までクリア) 3Dモード△(3Dの深度は問題無し。3Dになる部分が限られているので、この評価で)
連打ゲー。単純な操作でコンボがつながるのは楽しい。一つのステージを全キャラでクリアするのは少し飽きる。
着せ替えが売りの一つだが、衣装の入手難度がやや高いか

・フロッガー 5点(ある程度プレイ済み) 3Dモード○ すれ違い?
暇つぶしゲー。単純ゆえの面白さ。中毒性もそこそこ。
値段がもう少し落ちたら買っても損無し

簡潔に書きすぎたから各ゲームの質問があったら詳しく書いてく。駄文すまん!
792777:2011/09/25(日) 01:17:20.66 ID:z1j9FT9j0
書き忘れ
ポケスクのすれ違い頻度は○
793枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:29:59.07 ID:EFcJ5+FN0
>>791
ゼルダとリッジしかやってなくて、冬までに何か1、2本と思ってた
サンクス

とりあえずスタフォと無双買ってみるわ

バイオはオンラインとか人気だけど、ゾンビは無理だしな・・・(;´д`)トホホ…
794枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:43:18.32 ID:Mg4zC4Cw0
>>791
オナニーなら他所でやれ
795枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 01:43:35.02 ID:CyyqVNd60
>>785
元からハゲ(でもイケメン)が作ってるじゃねーかw
796枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:16:08.47 ID:OtieJdqY0
点とか気持ち悪いな
797枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:27:22.44 ID:M65zZoIk0
>>791
ゲームの何たるかを分かってない奴が批評の真似事などするものじゃないな
自分の気に入ったものの良さだけを書いたほうがイイよ
798枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:37:18.63 ID:TIWHbz080
>>791
d
ポケスクはおすすめだよな
799枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:42:19.03 ID:EFcJ5+FN0
>>798
mjk
レベル上げ要素がないならやりたいものだが
800枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:48:55.65 ID:o0oMsL5z0
>>799
レベル上げしたい
でもできない
801枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 02:54:50.14 ID:mcY1tNYF0
>>791
ついでにプレイ時間も書いてくれ
802枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 07:21:15.09 ID:lPsEd5530
>>791
点数甘めだな
つか、ゴミゲーのバーゲンセールワロス
803枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 09:03:50.83 ID:FczBfB+J0
まあ面白かったゲームあげてくれればまだいいわ
804枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 09:18:15.71 ID:Ap61ydfx0
おっぱいボンバーだけレビューしてくれ
できればプレイ動画をu2vにプリーズ
805枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 13:48:36.20 ID:ZMQ2gq7xO
こんなハミ痛以下のクロスレビューとは…
期待して損した
806枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 14:00:25.70 ID:eRpZP85l0
ソフト持っていてもレビューしようと思わないんだろ?そんなやつが何を言うか
807 ◆Rits/oOR8s :2011/09/25(日) 14:06:00.62 ID:EFcJ5+FN0
じゃあレビュー

ゼルダ時オカ
アクションやストーリー、グラや内容量は申し分ない
しかし、ダンジョン探索、ステージ間の移動に時間がかかるので、
そういうのが好きな人には向いてる

購入3週間前
現在のプレイ時間は30時間


リッジレーサー3D
グラはイマイチ、スキマ時間用には向いてる
エキスパートグランプリは手ごわいのでやりごたえはある

購入2週間前
現在のプレイ時間は20時間
808枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 15:35:39.22 ID:EkP8T5LA0
今日本体とカグラ買ってきた
親指めっちゃ痛いw
FPSで良ゲーってなんかない?
809枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 15:48:17.96 ID:hPtWIn5F0
イチオシはバイオマーセ
誰にでもオススメできる
次に無双かな グラ以外は携帯機とは思えない完成度

レイトン、犬猫、パイロリ、謎惑館、ワンピ、スタフォは興味あるなら安定した出来
キュービックニンジャはアプリレベルだった

買ったやつだとこんなもんだな
810枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:29:40.15 ID:7K5or4np0
ゼルダは64でやったからいらねーや

マーセなんて5の評判の悪いオマケじゃねーか
そんなもんに金払えるかよカス

いつになったらまともなゲーム出るんだよ3DS
811枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:34:26.49 ID:lSQyhH+EO
どれも糞レビュー過ぎてフイタ

かといっても、まともなレビュー書けるやつがこんなスレ見てるとは思えないけどw
812枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 19:06:59.46 ID:lRXP/Ddm0
そろそろ巣に帰ってくれないかなぁ
813 ◆Rits/oOR8s :2011/09/25(日) 19:10:19.27 ID:EFcJ5+FN0
ゲハハ
814枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 19:41:37.84 ID:PPBBgIPo0
ゴキちゃんはこんなところにいないでVITAでも持ち上げて来いよ
815枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 19:56:19.74 ID:hpT1qdbh0
まともなゲーム無いって言ってる奴は11月にマリオ出るから待ってろ
まさかマリオもまともなゲームじゃないなんて言わないよな…?
816 ◆Rits/oOR8s :2011/09/25(日) 19:58:54.08 ID:EFcJ5+FN0
ガキのやるゲームとか言う奴が必ず現れる
817枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:00:51.30 ID:hpT1qdbh0
でもマリオをそういう風に言っちゃう奴って
間違いなくゲーマーじゃないよな
818枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:10:02.48 ID:UP45tlez0
マリオってSFCから声ついたあとは一切手をつけてないや
819枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 20:11:30.32 ID:PPBBgIPo0
でっていう
820枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 21:31:38.98 ID:urr/547T0
おっさんはいい加減ゲーム卒業しろよ
821枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 21:32:41.93 ID:EkP8T5LA0
不覚にもフイタw
822枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 22:12:26.33 ID:YAb94Zdb0
>>818
声ついたのって64からだぞ
823枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 23:33:59.25 ID:WKfEnyAN0
オッサンになってマリオとソニックの面白さが増した
とっさのアクションはしんどいけど何とか食らいつく
824枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 02:05:59.85 ID:1QFPP0aX0
まあハード買ってソフトは何買えばいいかわからないって層は
まずマリオとか買うんだろうね
825枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 04:53:38.52 ID:hD9fdJuT0
やりたいソフトが出た時に本体買えばいいのに、飛びつくから…
826枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 10:42:00.82 ID:eTWTS1OK0
だってハード黎明期ってワクワクするべ
827枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 16:18:34.76 ID:JIf/SSUJ0
発売日から毎日楽しんでる俺が勝ち組みだな
3Dって楽しい
828枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 19:08:28.98 ID:NHbosJ780
ゴキちゃんは色々ソフトが出てるのが妬ましいからレビューに難癖つけてるのか
829枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 19:10:02.45 ID:dnO1kxnr0
3DSでN64のVCマダー?

同世代のPSPの方がPS1出来るんだから、待ってればその内来る?
830枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 19:28:45.40 ID:pIY34wUF0
やりたいソフトが出るの待ってたら俺今流行に乗ってる感がなくなっちゃうじゃん

というのは言い訳で、現実はソフトは切れ間無く出るって言ってた無能岩田の言う事を信じてしまったんだがw
3DSがここまで爆死してなんにもゲーム出なくなると予想できなかった俺も無能ってことだな
831枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 19:33:54.26 ID:5E+VzyNk0
???
なんにもゲーム出なくなる?
832 ◆Rits/oOR8s :2011/09/26(月) 19:35:27.17 ID:qIcfk1li0
ゲハハ
833枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 19:45:35.45 ID:NHbosJ780
VITAの打ち間違えだろう
834枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 20:58:21.13 ID:OHRY/mTY0
>>825
スタフォに飽きる頃にはパルテナも出てるだろうという甘い見通しで買ったのが敗因か
まあ今でもいつテレ専用ハードとして一日5分くらい使ってるけど
835枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 22:15:49.51 ID:ehC+o0x30
パルテナは発表が早かったからローンチか、
遅くてもGW辺りには出ると勝手に思い込んでたなあ。
まさか来年にずれ込むとは。
836枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 00:41:48.62 ID:AD2F3jzO0
まぁマリオとかモンハンみたいな見ただけで分かる良作は少ないからな
パックマンやゴーストリコン見て面白そうって思う人はまずいないだろう
そこが悔しいんだよ… かなり面白いんだからもっと売れるべきなんだ…
837枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 19:14:23.35 ID:P4gjy4tz0
>>829
3DSにN64は来ないだろ
据え置きは据え置きで、携帯機は携帯機で統一だと思う

MH4ってどんなゲームなのか謎過ぎる
行動決まってんの?
838枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 21:28:08.39 ID:AD2F3jzO0
>>837
ファミコンのVCもいつかは分からんが正式に出るぞ
839枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 22:55:46.19 ID:vp8KcuD60
Wiiで一部だがGGも出してるしな。
840枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 22:57:21.41 ID:cbkFROlJ0
出来る範囲なら配信するんじゃね?
841枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 23:05:58.34 ID:A0sfd0mN0
>>837
いやいや、いずれ来るだろjk
画面サイズやセーブデータ仕様、パケソフトのDL版有無、etc…

既に十分なビハインドを抱えてるんだから
これ以上アドバンテージを稼がせんだろ

まぁ来ても結局はマリオだとは思うが…(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ジェットスt(ry
842ノビ使徒(ふくれっこ) ◆yjSoVIETJs :2011/09/27(火) 23:43:36.29 ID:8DhUZq020

>>74の作業を終えた上での戦国無双クロニクルの感想。

ユニーク武器を取りつつ「河越夜戦」と「厳島合戦」を繰り返し
階級70まで上げるも
飽きが限界まで達したので「桶狭間の戦い」まで進める。
「桶狭間の戦い」までなら麻呂の階級だけしか決定されないからね。
 試してないから分からんけど
「第四次川中島の戦い」をクリアしても風魔小太郎の階級が決定されるだけみたいなので
ここもクリアしていいのかもな〜。

お市やらのユニーク武器を複数取りつつ
階級90まで・・・ドラクエでメタルキングを倒してLV99にするかの如く作業を粘り
ようやっとシナリオを進められる階級に。
(ちなみに外伝をやると、傘やパンチで攻撃するキャラがいるから気分転換になる)
843ノビ使徒(ふくれっこ) ◆yjSoVIETJs :2011/09/27(火) 23:48:09.14 ID:8DhUZq020

結論から言うと
階級95ぐらいまで上げちゃっても良かったのかもね。
難易度やさしいでボスをすぐ倒すようにしてれば階級あんま上がらんから
「大阪夏の陣」までに階級は3しか上がらんかった。
「大阪夏の陣」をクリアしてから武将を見たら
麻呂だけ階級70で、他のメンツは約92。(一番高いのでも花の慶次の階級95)

初プレイの時は後半は徳川軍だったけれど
今回は豊臣軍だったから余計に燃えたね・・・あらゆる意味で。

このゲームは育成要素が好きな人向けである。
最近の配信ではいかにも
ユニーク武器や高レベルアイテムで
合成してくださいと言わんばかりの武器が配信されてるから
これを強化して理想の武器を作り上げれば愛着も湧く。(過去の配信武器は手に入らんから、すれちがいで誰かから貰って)

とにかくやりたいことを探せば底なしに課題が生まれ
欠点は、階級上げで同じステージを連続でやってると同じ演出でマンネリになる。(当たり前)
まあ、日をまたいだりして気長にプレイできる作りなので
これ一本をやり込むならリーズナブルに遊び続けられる。
(いわゆる斬新な映像での凄い体験ではなく、チマチマとセーブデータを自分好みに改良していくと)
844枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 00:56:52.01 ID:Jmwq3sKo0
>>842−843
力の入ったレビューでソフトに対する愛情すら感じられそうだが
スルメゲーだった、の一言に集約されそうだな
845枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 06:06:00.54 ID:vJrl+t/V0
>>841
64をエミュるのは、スペック的に結構厳しい気がする。
846枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 06:36:48.37 ID:p/Cpheov0
どの道VCだとボタンが足りない。
時岡やスタフォのように、リメイクなり移植なりならやるかもしれんが。
847枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 08:14:49.18 ID:c2GItGbR0
すれ違い通信対応のソフトは購入の候補にしておくと良いかも。
ヒューストンのすれ違いのランキングでさえも、「絶対記録を超えてやる!!」って
今頑張っているし、スト4のすれ違い対戦は「もっと良いフィギュアが欲しい!次は負けん!」で
なんだかんだでやりこんでいる。 長く遊べるソフトになると思う。
でもやっぱり、DL版でサクッとゲームを始められるのが良いと思う。

DL版で猫オンリーで出してくれないかなぁ〜 
848枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 10:49:11.86 ID:Wrh3TgCH0
エミュじゃなくて移植だけど、
初代DSでマリオ64が動いてたんだから、やれなくもないと思うがなぁ…64配信
ボタン数は快適さとトレードオフなら、なんとでもなりそう

64のエヴァとかやりたいわ
アレ、いまだにエヴァのゲームで最高の出来って聞くし

847は買ったゲームをすごく楽しめてるみたいでいいな!
849枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 12:06:49.76 ID:/+5TOy1S0
>>765
あ、そうなのか
子供の頃から助けまくってるのにゼルダ姫との仲ぜんぜん進展しないなぁとか思ってたよ。

無双は人の嫁さん寝取っちゃうから面白かった、稲姫あんた旦那の前で秋波飛ばすなとw
850枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 13:13:14.08 ID:SkQKCFf20
PSVitaなら余裕で64エミュれそうなのにな
こういうところは融通利かせてくれもいいのに
851枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 13:19:55.92 ID:fPMPr1hvO
>>841
PSP未満のゴミハードに期待しすぎ
64どころかスーファミすら来ないかもしれないと云うのに
852枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 13:29:14.02 ID:Wrh3TgCH0
>>851
ゴミハードと呼ばれようが、ソフト次第で宝物になれるんだぜ
853枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 14:03:07.83 ID:Vw1ykJg00
落ち着け。
ソニーハードで任天堂ソフトがプレイ出来るなんて事はありえないんだから。
854枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 14:06:49.31 ID:g3/H/9iI0
任天堂ハードでセガのソフトが出来るんだから、世の中わからん
855枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 14:35:59.42 ID:PlGpSMTY0
そうだな任天堂ハードでソニーのソフトがプレイできる時代が来るかも知れんな
856枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 14:49:59.23 ID:SHGbPzYe0
PSPでスーファミのエミュできるし
857枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 15:17:16.93 ID:WEJSYxQf0
ゴキブリ堂々と暴れ過ぎだろ
まあ買っとけスレは前からゴキブリほいほい状態だったか
858枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 15:49:56.35 ID:VUhf1+Qa0
何その自己完結
859枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 17:33:17.87 ID:pT6TbgXoO
任天堂のネット関連の充実もう諦めたよ
そもそもここはパッケージソフトをたくさん売って儲けてるんだからわざわざダウンロード環境を充実させる理由がない
860枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 20:41:28.01 ID:wbkZeyRX0
スレタイからしてソニーFUD部隊ゴキブリ誘引してんなw

触覚丸見えの自称レビュアーばっかりwww
861枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 21:18:16.67 ID:CiIPqmxh0
スト4ってどう?シリーズはZEROまでやってた。
最近DOA 買ったばっかりだけどハマってる
実際買ってやった人の意見ヨロ
862枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 21:23:52.65 ID:7uc+9FU/0
つまらなくはないが正直ZERO3の方が面白い
863枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 21:53:00.19 ID:CiIPqmxh0
>>862
つまらなくないなら買ってみるよ
値段も新品で2000円しないしサンクス
864枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 22:07:10.84 ID:d7axxx2wO
2000円で買ったけど
面白いよ
865枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 22:26:29.38 ID:CmfXKWGW0
>>856
それ公式仕様じゃないだろアホか
866枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 22:31:31.54 ID:c2GItGbR0
>>861
なかなか良いよ、操作はトレーニングで慣れる事が出来るし、
すれ違い対戦がなかなか燃えるw (良いフィギュア集めとメンバー構成とか)
867枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 23:09:17.91 ID:IUkSp/YP0
>>865
公式じゃないけど動作するってことは確かなんだよな。俺も1回知り合いのPSPでマリオ64やったんだが動きがめちゃくちゃ遅くなってやりずらかった…
でもSFCやGBAはちゃんとスムーズに動いてたけど

それと3DSで64のVC出来るんだったらなんでゼルダやフォックスをリメイクしたんだ?ってなってしまうから出ない気もするな。俺的には出せるんなら出してほしいんだけどな
868枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 23:09:29.18 ID:UPlCUB2Q0
>>836
公式で見たら評判以上に面白そうだったから
その二本買うわ
869枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 23:53:01.60 ID:AooxjdEE0
やっぱりここもゲハ浸食されたか
もう現段階でハード系は立てない方が良いかもな
870枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 23:57:02.37 ID:wjBsQU0e0
3DSの場合ゲハ関係なく本当にゴミハードだから困る
871枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 23:57:52.23 ID:AooxjdEE0
ゲハ脳は扱いにくいな
872枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 00:06:48.34 ID:OC7Y6u0d0
ゲハのせいにして勝手に終了したらそれこそゲハ大勝利だぞ?
873枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 00:21:05.73 ID:YvXAihDV0
実にどうでもいいな。ゲームハードというものは全て揃える事に価値がある。遊ぶ事など二の次だ。
874枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 00:28:55.38 ID:Y0Q1PMf70
そんなに揃えたとしてもやる時間あるか??
ゲームしか趣味の無いゲーヲタなら兎も角な…
据置1台、携帯機1台で十分な希ガス
875枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 00:40:13.31 ID:YvXAihDV0
俺は全ハード積みゲーだらけだな。
未だに封を開けてないMGS3とか、プレゼントBOXから開いてないVCとかあるし。
メガドラソフトは(国内の)500本近く持ってたしWiiのVCは全部落としたが、全然やってない・・・
876枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 00:49:17.32 ID:zIuSzQMl0
俺全部のハードもってるわー
俺が最初に全部のハードもって積んでるわー
877枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:13:18.27 ID:YvXAihDV0
実際、次々新型を出す韓国のゴミハードやら、ドンキにあるようなファミコンもどきやら全部買ってると金かかってしょうがねぇぜ。
しかも集める事が目的でプレイはしないときてやがる。
878枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:25:25.23 ID:uK2baBez0
>>867
VCじゃ、3Dにならんだろjk
できるかどうかじゃなくて、やるかどうかだろ


64よりもポリゴンの表示性能とか3DSの方が上だから
64のVCがスペック的に無理ってのはあり得ないな
879枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:28:56.98 ID:YvXAihDV0
やろうと思えば出来るかもしれんが・・・ボタン足りないし、それを全てタッチで補うのもちょっと・・・
結局出すとしたら、パッケージでの移植かリメイクになると思う。
そして続編とかでもなく、当時のをまたとなると時岡やフタフォのように任天堂がやるくらいなんだろうなぁ・・・とも。
880枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:35:41.33 ID:SyEC/YNf0
未来の話し、未発売はスレチです
ハードについてもご遠慮ください
881枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:37:30.81 ID:YvXAihDV0
やぁ、メンゴメンゴ。
882枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 01:38:33.35 ID:uK2baBez0
ごめんなさい

カグラ面白いです
883枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 02:46:29.93 ID:YvXAihDV0
そいじゃあ、アニマルリゾートは人を選ぶが中々いいと思うぞ。
動物園で動物を眺めてる感じが好きって奴は特に。
フクロウをひたすらボンヤリ眺めてたら、いつの間にかちょっと飛んでた。とか。
経営シミュレーションとしての奥深さは全然ないが、その分非常に気軽にプレイ出来る。

ただ、ちょっと鳥系が似たようなの多かったり、動物のアクション(本当に短いムービー)がただでさえ短いのに、種類によってほんの数秒。しかもあまり動かずとかだったりはするが。
違う種類の動物を同じエリア(画面)内で同時に飼う事が出来ない。餌を食べるモーションは各動物で1種類だけなんで、写真を撮るのが単調。作業になりがちとかもある。

てこ入れなのかeショップに3D動画来てるから、気になってる奴はチェックしてみるといい。
884枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 18:20:11.83 ID:jh4K7Uze0
俺は硬派だからshinobi3Dだな
885枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 18:34:44.88 ID:M7OtYqZu0
>>867
だから違法寸前の自作ソフトの話を引き合いに出すのはおかしいって言ってるのにわかんないんかい
大体スペック的に出来ようが出来まいが他社の、ましてやライバル社の製品を出来るようにすると思ってるのか?
同じハンバーガー屋なんだからモスバーガーでマックのハッピーセット出せと言うようなもん
886枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 11:57:40.07 ID:8chIDMjk0
カグラはアクションパートで飽きるかと思ったが、レベルが上がると技を覚えていくしキャラの性格が変わったりと幅が広がったのはよかった。
ベルトアクションでは技が単調だと飽きるのが早いからなぁ
887枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 16:13:32.15 ID:7QoDg4IwO
カグラ出荷数少ないのかどの店も売りきれてやがる
888枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 16:21:35.42 ID:pvXYs1xc0
他にゲームないしな
889枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 18:47:54.68 ID:dooydTts0
6万くらい出荷して出荷少ないとか他所のメーカーに殴られるレベル
890 ◆Rits/oOR8s :2011/09/30(金) 18:51:04.76 ID:i8/cmUGy0
でも6万は少ないほうではないのかい?

カグラやりたいけどおっぱい要素がなぁ・・・
891枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:12:09.85 ID:OitmZ3040
カグラやりたいけどアクション要素がなぁ・・・
892枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:17:17.72 ID:zcs8+YJY0
おっぱいやりたいけどおっぱい要素がなぁ・・・
893枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:26:19.61 ID:lQ2RmOEB0
カグラ vs TOA

だったらどっちが買い?悩んでいるんだけど。

カグラ・・・ バシバシ敵を薙ぎ倒していけて面白そう。3D要素も悪く無さそう。 すぐ終わってしまいそう。
TOA・・・ 技のコンボで敵を倒す。クリアまで長く遊べる。 値段が高い。カクカクする所、処理落ちが多々ありそう。
894枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:33:20.18 ID:dooydTts0
値段は同じくらいじゃねカグラとTOAは

おっぱいぷるんぷるん見たい>カグラ
RPGやりたい>TOA

結局はここに集約される
895枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:41:50.54 ID:dYH0FbR80
カグラはアクションパートはゴミだぞ
あれを面白いなんて言ってるのは普段よっぽどゲームやらない奴なんだろう

3Dは結構いいことはいいが、立ち絵会話シーンの他は
完全に固定映像なムービーみたいなものだけだからすぐ飽きる
896枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:02:57.09 ID:5KByqgIH0
発売日にアクションがいい!ってレスをやたら見たが、そもそも絵がキモイ。
897枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:31:06.41 ID:zogGzpT20
エロゲーでストーリーがいい!ってやたら主張する連中と同じ理屈だろ
898枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:37:00.62 ID:dooydTts0
アクションはあれはあれでいいと思うけどなカグラは
雑魚戦は爽快感重視でさくさくいけるし、ボスはそれなりに強い
寄り道しないで突き進んでたせいか同じボスで3回も4回も死んでやり直しとかもあったしw

本当にアクションがダメならもっとアクションダメって声が大きくなるものだ
実際ならない以上それなりに満足してる人が結構いるんだろう
俺もそのタイプだし
899枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:37:59.84 ID:y4kzOjaw0
カグラはオッパイ含めて楽しんでるけど
アクション面ではガチガチの駆け引きを求める人には勧められない
軽快なレスポンスでザクザク敵を斬って楽しむゲーム まぁ無双だな
900枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:54:17.15 ID:hhXnTVP/0
アクションべつにダメではないよ、うん
どこがどう酷いとかそういうアレではない

ただ、なにひとつ面白さがないというだけ

まあ脱衣麻雀のルーチンがへっぽこだからって目くじら立てる奴はいないしな
3巡目で役満上がるようなイカサマではなかったので意外とまともだって言ってるレベル

酷いといえば、全ステージ完全に同じ内容っていうのは酷かったな
901枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:56:23.08 ID:xghdjo3R0
まあ、>>895は買うゲームを間違えたんだろう。
キツイアクションなら今度出るSEGAの忍とかどうだ?
902枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 21:00:02.69 ID:BBJPxfLV0
そもそもカグラにまともなゲーム性を期待していなかったけど、ちゃんとゲームになってるじゃん!てことじゃねえの
903枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 21:16:28.41 ID:gQCjRgLW0
プレイしてないけどベルトアクションなのに無双出来るってどうなんだろうと思ってしまう
もちろんこれはただの先入観
904枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 22:24:25.97 ID:C+m70Nqz0
おまらカグラに高難度アクションゲームでも期待したのか
905枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 00:16:28.72 ID:0YBgaVqx0
カグラ気に入った奴が、おにゃのこ可愛いよアクションも普通に遊べるよって言ってる分にはかまわないが
アクションとしても良くできてるよ面白いよってふれて回ってる奴がいるから、それは違うと言わざるをえない。
906枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 00:20:29.23 ID:kONtkfgP0
面白いか面白くないかで判断すれば
カグラは面白い方だと思う
907枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 00:31:06.91 ID:ZOCzadNs0
カグラはあの気楽さがいい
908枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 01:21:22.92 ID:oVf2WQQ10
サクサク敵を倒せて爽快と見るか、ボタン連打するだけで進めて単調と見るかだな
俺はカグラはあれでいいと思う
909枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 02:16:44.94 ID:MTo0fhtM0
カグラ色々言われてるからレビューする


・ストーリー:普〜良
おっぱい揺らしてキャッキャッうふふしてるかと思ったら
忍者要素を生かしたダークなお話もあったりする
ご都合主義な展開もみられたが、全体的に結構まじめな感じ
最後まで勧善懲悪では無い点も意外だった

・アクション:普〜良
アクションには種類があり、通常(陽乱)と命懸(陰乱)、それとレベルが上がると出る閃乱がある
これらはそれぞれに連閃の繋がり方や攻撃方法、防御力などが違うので
それぞれのプレイに合わせた使い方などが出来る
ボタン連打ゲーというのは確かだが空中に打ち上げて連閃(コンボ)を決めたり
連閃数を稼ぐためにはただ連打しているだけではダメ
また、ステージクリア後の評価で最高のものを得るには連閃数やクリアタイムが重要であるため
手放しに単調なゲームとは言えない

・やり込み、ボリュームなど:普
ストーリークリアまでは結構サクサク進むが、各ステージで最高評価を取ったり
アイテムなどを集めたりするにはそこそこやり込む必要がある
簡単に敵を倒せるという人もいるが、ストーリーを余裕でクリアできた40段(レベルみたいなもの)
くらいで裏ボスに陰乱モードで挑んだ時は裏ボスの必殺技を一撃でも食らうとアウトで
食らいそうになった場合は即座にリミットブレイクという技で回避というなかなかな難易度で遊べた
ステージ数などは少なめだが各キャラでクリアすると考えると逆に多い気がする

・おっぱい:良
揺れる、飛び出す、おっぱい観賞用バグあり、衣装変更も少ないが楽しい
更衣室が3Dでは無いのはジャイロを使うからだろうか…?
個人的にはおっぱいよりも雲雀のお尻が一番気に入っている

・総評:良
アクションゲームとしては並で普通に遊べると思う
爆乳ハイパーバトルという売り文句から考えると良ゲーの部類だろう
個人的には値段分は確実に楽しめました
910枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 02:20:55.69 ID:MTo0fhtM0
あ、評価は「糞、駄、普、良、神」の5段階評価な感じです
911枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 06:19:33.41 ID:+8GAuu1e0
カグラが売れてShinobi3Dが売れない世の中は腐ってる
912枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 06:25:10.13 ID:YkhvD4iT0
ああいうゲームってグラフィックに拘らなきゃ探せばありそうだもの
洋ゲーでもよくあるし
913枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 06:55:09.75 ID:wtARrKr70
よくあるってほどではないな
914枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 08:22:34.61 ID:AvFy3RkU0
おもろいゲームないよなほんとw
915枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 08:47:14.46 ID:PmIGZ31v0
カグラのアクションは称号取ろうとすると無双にはならないな。
緊張感が半端ない
916枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 09:59:23.17 ID:ZOCzadNs0
レベル低いうちはそうかもしれないけど、
レベルは自然に上がってしまうからそんな時間は長くないよ
917枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 10:23:09.16 ID:PmIGZ31v0
それはやり込み中の感想じゃない?
今やってるんだけど、最終章で平均LVが30近くで、楽しめてるよ
918枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 10:33:06.02 ID:kONtkfgP0
俺は寄り道しなかったせいで最終章全員Lv20ちょっとだったから
すげー大変だった、よく勝てたなと思う
919枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 11:33:01.99 ID:AvFy3RkU0
11月までは我慢
クソみたいなゲームしかないのよ今は
920枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 11:59:02.60 ID:Tn1riAV40
>>909
>・おっぱい:良
クソワロチ
921枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 13:43:43.59 ID:CWZqN6pq0
休日まで毎日ネガキャンとかゲーマーの鏡だな
922枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 15:05:32.67 ID:EG34JGJL0
>>917、918
俺…今2章序盤で全員Lv30前後なんだけど…
923枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 15:29:31.73 ID:pyOpP7ug0
カグラはただのギャルゲー
それ以上のなにかでは決してない
924枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 16:02:50.02 ID:vJLEOA3S0
「おっぱいにしか期待してなかったら思いのほか面白かった」ってゲームだからな
おっぱいゲーとしてはマストな一品であることに間違いはないけど
最初からアクションを期待して手を出すのはちょっと違う
925枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 16:57:55.65 ID:UAdtMz2J0
一騎当千な物は期待しない方がいいのか。カグラは。
926枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:01:39.41 ID:4MGclhK30
PSP一騎当千を期待していいよ
ていうかなんの進歩もなくあれとまったく一緒だよ
927枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:03:28.90 ID:UAdtMz2J0
>>926

同じなのか?なら買おうかな
一騎当千psp はまってたからな。
928枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:03:57.39 ID:1DPqIFXM0
同じ会社?
929枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:31:20.33 ID:8nNa9aDM0
製作会社は同じだな
シナリオは428の人
930枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 19:28:42.00 ID:UAdtMz2J0
>>894

安い値で買えるアビスを選んだ。長く遊べそうだし。
カグラはもっと安くなってからでいいや。
特典無いなら安くなってからでいい。
931枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 19:32:16.94 ID:1DPqIFXM0
シナリオとかあるのかw
932枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 19:32:56.16 ID:1DPqIFXM0
今3DSで安くて遊べそうなソフト買うならほかに色々あるような
933枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 19:59:36.50 ID:UAdtMz2J0
>>930

と思ったけど、アビスほぼ移植らしいし
どうせなら新しく作られた方が良いかなと思って
カグラに変更した。一騎当千みたいなアクションを期待する。
934枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 20:31:04.58 ID:4MGclhK30
クロスインパクトで満足できたんならカグラでも間違いなく大丈夫だよw
横軸合わせがアバウトになった分快適にはなってる

スキルシステムがなくなってたり、ミッションモードみたいなのもなくなって
本当に普通に敵倒す以外のステージがなんもない等むしろ退化してる部分も結構あるけどw
935枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 20:55:06.02 ID:UAdtMz2J0
>>934

ふむ。一騎当千と劣る点はキャラの少なさか。
936枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 21:04:53.00 ID:ses76kpZ0
ふむ。
937枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 21:32:06.19 ID:PmIGZ31v0
むふ
938枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 21:51:02.64 ID:JcQJKKuC0
ぱふぱふ
939枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:10:50.84 ID:NC2TrerZ0
ほむほむ
940枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:22:07.39 ID:S1zNQfhI0
ぺろぺろ
941枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 08:17:42.01 ID:m/OGmgTB0
( ^ω^)?
942枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 09:20:05.96 ID:98P/SNWX0
レロレロ
943枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 13:03:55.55 ID:QhLNfVmB0
                          : {l}   |{ :.
                          : {l{    |} :.
     ト、.,_____ノ、             : }l}    |{ :.
      /:::: :: :: : :    ヽ            / ̄ :三}|ヾ
.    /:::: :: :: : :      ';         /    ,.=j |!. \
    ;:::: : : : :  r'__コ   .!       /   _,ノ|「  | 「lヽ|  ヴオォォオ!!
    |::::r'_コ        |     / ,.   /[三]  | |.| .| (バイオマーセでDuoしようぜ!)
    |:::: :: :: : :       |   , '   /  /   」   | |.| :|
.    ':::: ::: :: : :       |   /  /  /|____| \.|
     ';:::::: : : :     |  .ノ, ‐'´      / | | |‐-、 \ ミ|
.      ヽ、:::::::、_> ‐'´‐:ラ  //   ∠.  ヽ.,_}  ゙ヽ|| |-'
        ,.r` "´  // イ   ィ´  r`ゝ  !、  /| |
     /       / /─''"   ; '´  / /´\/  ,r'\/
.     i      ! {     / ||  |/ /、 /   /
     {      { '、   イ   .||  |i/ /   // 
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´||.    ||  |ヽ、   /
944枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 13:05:21.62 ID:EEF0Ppdz0
結局、3DSで買うなら3D画面ですれ違い通信があるソフトを買うべき。
3D画面は自分で調節とon/off出来るし、すれ違い通信があれば長く遊べる。
945 ◆Rits/oOR8s :2011/10/02(日) 13:13:27.91 ID:kEO812x40
そのとおりだな
wifi対応ならなおよし
946枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 13:27:49.81 ID:gFOFkUqo0
すれ違いMii広場でランプ点灯してるだけでテンションあがる
947 ◆Rits/oOR8s :2011/10/02(日) 13:53:55.72 ID:kEO812x40
ただ、今持ってるすれ違い対応がリッジレーサーだけっていうのがな・・・(m´・ω・`)m

年末だ年末
948枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 13:57:51.52 ID:ayr1t3IW0
>>947
そこでクリエイトーイですよ。
949枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 14:10:13.99 ID:KkTttMFJ0
DOADも対応してるけど、そもそも相手も持ってないと意味ない
950枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 14:25:13.80 ID:hDMfvtTm0
そりゃどれもそうだ。ニンジャのすれ違いなんざ悲惨だぜ。
俺はすでにすれ違い12枠が埋まってるから、次に対応ソフト買ったら真っ先にニンジャを切る。
951枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 14:55:11.29 ID:qgfogoVX0
日常的に持ち歩いてる程度じゃ滅多にすれ違いなんか起こらない地域もあるわけで
952枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 15:02:21.22 ID:tYu/0tKxO
関東関西名古屋以外は全然すれちがえなさそう
953枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 15:10:29.01 ID:lrID3Eif0
ニンジャがキュービックニンジャのことなら
フレンドがいないとすれ違いが起こりようすらないので
さっさと外しておくのが吉

もしフレンドがいてもQRコードをメールで送り合った方が早いし
954枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 15:29:28.45 ID:QC1OZaDT0
>>952
札幌でもぼちぼちすれ違えるし駅行けば爆釣れなのでそうでもない
955枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 15:36:32.95 ID:hDMfvtTm0
>>953
ニンジャ入れるとちょうど12枠が綺麗に埋まるから入れてるだけだぜ。
元からアレのすれ違いには一切期待してないよw
今月ブレイブカンパニーを買ったらそっちに切り替えだ。
956枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 16:47:48.94 ID:WfS2XUzj0
すでに売ったレイトンのすれ違いが64人溜まってる
957 ◆Rits/oOR8s :2011/10/02(日) 16:59:28.03 ID:kEO812x40
レイトンか・・・
どうだった?内容は

このシリーズやったことない
958枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 17:08:39.31 ID:/RAPLrJsO
前から思ってたんだけど
なんでトリップ付けてるの?
959枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 19:50:14.77 ID:Ekj8Jrqw0
やりたいゲームが1つもねーハードって初めてだわ

あれだけゲーム出なかった64ですらそこそこ楽しめたのに
960枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 19:55:28.52 ID:o3db6bce0
そういう頭悪い発言はもうおなかいっぱい
961枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 19:55:56.37 ID:WfS2XUzj0
レイトンは安定の出来だがナゾがネタ切れ気味
未経験者なら最初からやったほうがいい
962枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 20:38:12.03 ID:5lr4Jrix0
>>959
そりゃ可哀想かもなぁ
自分は年末から春にかけて、やりたいゲームのラッシュですごく楽しみだよ
963枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 22:42:26.28 ID:bvojfKz80
ニードフォースピードやってる人いるかい?
964枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 22:52:04.32 ID:3GLfOama0
ルーンファクトリー4とファイアーエムブレムだけだな
965枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 22:58:57.39 ID:bLM5cPchO
未来スレはここですか?
966枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 22:59:34.69 ID:WJLsccMD0
今月出るブレイブカンパニーに地味に期待してる
967枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 23:00:55.36 ID:bvojfKz80
すまねぇ、まだ発売してなかったのか

ワイルドスピード見てふと気づいてな・・・
968枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 23:02:45.07 ID:bvojfKz80
>>966
A列車みたいなゲームかとおもた
969枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 23:36:06.51 ID:B++MQtes0
オススメのゲームをみんなで挙げよう
理由なども添えてくれると嬉しい
未発売ソフトについてはご遠慮ください
もちろん発売後はウェルカムщ(゚д゚щ)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃単純に、オススメを挙げる為のスレッドで有り                ┃
┃ハードの優劣を語るのが主旨では有りません             ┃
┃ハード論争については、ゲームハード板でお願い致します.      ┃
┃無闇に他機種のゲーム、ユーザーを馬鹿にする事の無きよう..... ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■レビューサイト(信じるかは自己責任で)
ttp://ndsmk2.net/ 

次スレ立ては >>970 あたり

前スレ
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 04【オススメ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311681269
970枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 00:55:05.06 ID:IGyzMJj90
正直今の段階でオススメ挙げるのはしんどい
971枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:12:27.91 ID:pUQZINRZ0
まぁ今の所3DS買ってまでやるゲームなんて全くないしな
972枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:14:52.01 ID:UtnQ84CV0
そーでもない。
973枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 02:42:51.97 ID:U93eJPRe0
毎日毎日壊れたラジオみたいに同じことしか言わないな
974枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 07:07:38.17 ID:EBIx/hTl0
>>973
ラジオは壊れても同じ言葉繰り返さないだろw
傷の入ったレコードとか…って、この例えが分からない奴って、結構いるんだろうな
975枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 08:58:02.78 ID:dCE3fmUu0
3DSは発売日購入 自分がプレイしたソフト
ソフトは全て発売日にプレイ開始

レイトン教授と奇跡の仮面 同時発売で1番人気だった
 
DEAD OR ALIVE Dimensions

ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 定番

閃乱カグラ -少女達の真影(特典有)
976枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 11:02:21.19 ID:FlcrffbI0
DOAとカグラは俺も買った
977枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 12:54:06.66 ID:7UB1/qNzO
流されてレイトンを買うと負けだと思ってる
978枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 20:17:35.95 ID:w4PFhHbv0
無双クロニクル
ガンダム3D
DOAD
ゼルダ時オカ
テイルズアビス
デビサバOC
閃乱カグラ

売れ筋が多いがなんだかんで結構買っていた
どれもそこそこお勧めできるし
979枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 23:59:29.50 ID:Iuyflt+l0
無双は本当に買って良かった。
大満足。
シナリオ、イベント、音楽、グラフィック、ムービー、キャラ、システム、
テンポ・・・
どれをとっても最高だった
素晴らしい
980枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 00:08:11.60 ID:0ya8unbF0
無双か・・・中古で買うわ

とりあえず、ゼルダはいいよ、うん
981枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 01:19:51.25 ID:VDnY6s6v0
無双はローンチタイトルなのにやけにボリュームがあったな
DOADと言いパックマンと言い現在はサードの頑張りが凄いな
出し惜しみしていた任天堂も11月から本気出すみたいだし
982枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 03:16:00.14 ID:3gfY5LwG0
バイオマーセって3D感とかTPSの感じとか楽しめますか?
今度出る新作バイオ前にちょっとやってみようかと。操作とか似てるっぽいし

あと中古はやめておいた方がいいですよね?
983枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 08:00:56.32 ID:s6dwgP1M0
ちょっとミニゲームな感じを受けるけどバイオマーセ楽しめるよ
いまやってるけど映像は今のところ3DSで一番綺麗だと思う
面倒なスキル集めや他人のハイスコアを気にしない人なら中古でもいいかと
984枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 08:50:13.11 ID:FbteM2UM0
中古買取できない店があったな。何だろと思った
985枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 09:47:30.74 ID:VNbLQjLf0
>>984
セーブデータを消せないから
986枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 10:46:17.25 ID:FbteM2UM0
自分のを上書き出来ないの?
987枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 11:51:20.98 ID:c7R1mdPlP
自分が売った人以上のスコアを出せば上書きできる
988枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 11:52:38.78 ID:JaR/spVm0
つまり超上級者が売ってしまったら買った奴涙目ってことか
989枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:24:12.43 ID:KmOoQAR60
トレーダーで中古のマーセナリーズ買ったんだが、ほんとまったく手つかずの状態だった。セーブ消せないってのは聞いてたから逆にびっくりしたわ。
990枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:28:20.92 ID:5/YJK8tv0
>>989
後々自分のスコアが残るのが嫌だから早めに売ったやつも居るだろう


3DSはアクションよりじっくり出来るゲームのほうがいいなあ・・・
991枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:36:30.84 ID:KmOoQAR60
でもこれオートセーブなんだよね?
ほんとにまっさらだったんだよね。
2000円で新品買えたって思えばラッキーではあるんだけど
992枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 13:38:45.76 ID:8vYeril20
993枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 14:08:52.19 ID:wYc3IRuB0
>>992
乙乙
994枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 14:15:30.28 ID:YelBRwXQ0
>>992

マーセはほんとに面白かったなあ
まあ4や5のマーセをやったことのない俺の意見だが
995枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 15:25:24.75 ID:r5sp3TQw0
マーセはもう500時間以上やってるわ
ちょっとした暇潰しにできるから
996枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 15:37:04.88 ID:CYL5SRsA0
どんだけひまやねん
997枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 17:25:58.76 ID:3gfY5LwG0
マーセ買いに言ったらゼルダより高かった
998枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 17:40:24.74 ID:c7R1mdPlP
>>995
鈴木さんですか?
999枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 18:47:42.22 ID:/O/KCwC90
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 18:52:00.22 ID:QaGuLWAM0
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 05【オススメ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317702671/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。