【DS】牧場物語 ふたごの村 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
牧場物語 ふたごの村』 のスレッドです

■発売元:マーベラスエンターテイメント
■ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
■発売日:2010年7月8日
■価格:5,040円(税込)
■対応機種:ニンテンドーDS
■Wi-Fiコネクション・ワイヤレス通信対応 1〜4人プレイ
■結婚 ○ 出産・育児 ○

公式
http://www.bokumono.com/series/futago/
攻略まとめwiki
http://wiki.gamepit.jp/futago/

前スレ
【DS】牧場物語 ふたごの村 part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1290015551/

関連スレ
牧場物語 ふたごの村 Wi-Fi総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1279303231/

・質問する前にwikiで調べること
・次スレは基本的に>>980がたてる
2枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:34:16.51 ID:29vTPtpaO
Q.虫や魚を捕まえるときに装備アイテムが邪魔
A.Yを押せ

Q.釣竿どこ〜?
A.夏の1日まで待て

Q.他の道具はどこ?
A.村長かおつかいが出るまで待て
ハンマー:自分の場合は12日におつかいイベントが発生。石を8個用意して待とう

Q.村どっち選べばいい?
A.どっちでもいい。大差ない、選ばない村が遠いぐらい

Q.お金貯まらない…良い金稼ぎない?
A.鍋が手に入ったらパン・粥作れ

Q.動物が嫌がるんだけど?
A.21時以降は触っちゃだめ(家畜も)毎日触れ合えばそのうち仲良くなれる

Q.採掘所は?
A.村と村の洞窟内らしい。鉱山物語の道は遠いので、当分忘れて良い(5,6年目ぐらいかな)

Q.賢者さまとかは?居ないんだけど…
A.二年目以降に出てくるから待ちの一手

Q.このはな村じゃ動物飼えないの?
A.同じように飼える。ただし、飼える数が少ない

Q.動物一覧に馬の項目ないけど別に世話とかしなくてOK?
A.馬はレンタルで代わるので世話の必要はない

Q.女神さまどこ?
A.1年目春に通信の説明しに来るまでプレゼントもできないから待て

Q.アリエラは?
A.嫁候補
登場:2年目秋以降22時〜
 ブルーベル側から山頂を目指せ
ロヴェン花2つが必要

Q.重要なおつかいで必要な物が手に入らない、どうしよう?
A.達成出来なくても、いずれまた受けることが出来るので安心して放置しよう

Q.果樹、穀物には水遣りが必要?
A.どちらも水遣りの必要はない

Q.馬車買ったのに変わらないよ?
A.自宅カレンダーの横にある小さな馬車を調べよう
3枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:35:17.96 ID:29vTPtpaO
携帯で立ててテンプレ書こうとしたら
べっかんこ繋がらなくなって焦ったorz
4枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:44:29.42 ID:oN4B1gQl0
なんにしろ乙!
5枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:56:26.04 ID:OEck8MQJO
>>1-3乙!

トウモロコシ☆☆☆☆☆
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 03:55:51.85 ID:5GmAaDea0
みんな毎日山で採取してる?

二年目春 めんどくさくなってきた。。。
7枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 06:04:16.54 ID:oD/OGEfJ0
自分はむしろ山歩きが好きだけどな
ま、めんどうならやめても良いんじゃない?
8枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 06:17:14.26 ID:JT8pKjZ2O
4年目の今は必要以上に山を歩かなくなったな
9枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 15:29:20.08 ID:aP42Kpyo0
自分も山歩き好きだな
朝水やり後お昼までは楽しい散策時間、お弁当食べたら作物収穫したり動物世話したり
なんとなく1日のサイクルが決まってるわ
10枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 17:15:41.00 ID:5GmAaDea0
やめたいけどおつかいとかで必要なものは山でしか手に入らないんだよね〜
トンネル開通するまではいやでも歩かなきゃいけないし
11枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 20:59:03.58 ID:4eOoy8EGO
一年目でトンネル開通させたけど
三年目春、まだ山歩きしてるよ

ブルーベルでやっとメーカー小屋出来た所だ
12枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 21:15:54.05 ID:FVWOsWhL0
ゲーム内でやっと漬物メーカーできたんで
梅干作りたいな作りたいな!とおもってたら
ウッカリ今日の買い物で梅を買いそうになった
ゲーム脳\(^o^)/
13枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 22:00:27.44 ID:RRIcPi5KO
あるあるw
14枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 01:10:01.60 ID:Ro+hqRGZO
ジェシカを攻略出来ない不具合が改善されたバージョンはいつ出ますか?
嫁候補みんな魅力的だけどジェシカさんが好みどストライクすぎる
15枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 06:02:57.09 ID:y7Kw914NO
ぼくものは未亡人及び人妻とは結婚出来ないのが伝統的仕様です
16枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 13:40:49.92 ID:EuWLbuhYO
カレーに目玉焼きやチーズ乗せ、トースト+目玉焼き=ラピュタパン
上の組み合わせを試してダメだった時の絶望感
17枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 16:59:34.97 ID:SaNA1d+W0
なべ+あんず=あんずジャム を期待して作ってみたら失敗だった絶望。
18枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 18:19:01.45 ID:SaNA1d+W0
>15
子供が出来ないまま夫と死に別れるってなぁ・・・悲しいよな。
それ以上に再婚できないっていうのもまた惨くないだろうかと思うよいつも。
夫に操を立てて死ぬまで一人の老後を過ごせって。
19枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 23:40:38.90 ID:jEeODiFz0
鉱山って、wikiにトンネル開通&村の増築100%後って書いてるけど
村の増築100%って自分が住んでる村だけで良いのかねぇ・・・?
それともブルベルもこのはなも両方かしら。
だとしたら先が長えぇぇぇぇ・・・。
20枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 09:16:52.87 ID:OIrCRhEh0
連作ってずっと肥料必要ですか?
お茶とかが星5個になったんですが肥料とっても今後ずっと5をキープしてくれるんですかね?
21枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 11:17:58.60 ID:PiYRo7A70
>>19
自分が住んでいる村だけで良いよ

>>20
連作単作も☆5になったら肥料止めて大丈夫ですよ、品質はそのままキープされる
種メーカーで種にしても☆5のままですぜ
22枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 11:54:59.20 ID:I2lp56ATO
種はやり直しても違うの出ないの?
23枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 12:59:33.21 ID:PiYRo7A70
品質MAXの作物を種メーカーに入れたら品質はMAXの種が出来る
…それを聞きたかったんだよね??
24枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 21:11:20.89 ID:OIrCRhEh0
>>21
ありがとう
じゃあお茶や果樹は一度☆5にしたら完全放置でいいんですね
25枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 04:25:46.91 ID:Wvylt3At0
☆5のポイントに達した作物には肥料はポイント分配しなくなるんだな
お茶の隣にさしてる肥料が2か月たっても減らねえ
26枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 07:16:49.33 ID:VguZ7pVIO
ラディッシュ売ってくれない…
27枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 07:28:26.35 ID:P3+2OFYhO
ラディッシュは体感としてわりと出にくい気がする
28枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 18:36:26.81 ID:jQnRk31mO
犬に骨ガム投げて遊んでやった時、「!」マークの時点で愛情度って上がってるのかな?だとしたら2匹飼ってもいいかなと思ってるんだけど
ハートマークの時に上がるんだったらどちらか片方だけだからしんどくない?
29枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 20:17:06.41 ID:P3+2OFYhO
ハートマークの時だけだよ

でも遊ばなかったからといって下がるわけじゃないから、のんびりやればいいかと
3026:2011/07/11(月) 17:47:33.68 ID:4MeO3u00O
知恵袋で電源切ってやり直しても固定されるって見たから
火曜セーブせず寝てラディッシュ売ってなかったらやり直しを繰り返したら、充電二回でやっと売ってくれた
31枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 23:17:19.93 ID:RAvtoHhU0
2回充電切れるまでやり直すとかがんばりすぎだろ…
32枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 01:07:21.73 ID:XNmlQ9mKO
魚の最高の称号を得ようと思ったけど…

wikiに図鑑のリストがないからか地味に釣ったかどうか分からん
少しずつ数えるしかないか
33枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 17:50:41.46 ID:uATS7aNlO
ディルカキモクナッテル…
34枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 22:12:20.27 ID:zAKKdvqK0
ねんがんのべっそうをてにいれた


あれだけの金額を払って、木材と石材も各99個差し出して
それで渡されたのが鍵だけってアンタ・・・
35枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 13:09:01.57 ID:1LQ45qbGO
深夜にプレイ+ニワトリ死亡のお知らせ+その日は台風

牧物でこんな恐怖を味わったのは初めてだ…
36枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 14:04:55.09 ID:+o8cUI6SO
つミルクティー

あったまって落ち着くよ
37枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 07:12:53.11 ID:B7cQa0Uo0
養蜂箱って冬になるまで蜂の巣いれかえられないの?
レベル高い蜂の巣貰ったから変えたい…
38枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 09:05:18.32 ID:6DXtSc9f0
無理ですね
39枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 10:16:19.80 ID:ZdyogzoBO
新しい蜂の巣箱作るか、来年の春まで取っとく

レベルの低い蜂箱には、毎日香水入れればレベルMAXになるよ
40枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 16:05:44.68 ID:pzS/PqP20
今やっと5年目秋でブルーベル増築90%。
今の目標はとりあえず鉱石掘り出来るようにして、この花引っ越して種メーカー作りたい…。
ちまちま蜂蜜箱作るの長ったらしすぎ。

あと質問OK?
2年目だか1年目に飼いだしてたアルパカが5年目夏中盤にして老衰で死んだ。
Wikiでアルパカだけ書いてなかったからもしかして寿命ない!?と思ってぬか喜びしてたわ…
41枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:18:14.44 ID:uJfiSMtr0
アルパカも生き物ですから・・・病死も老衰もあるよ。
しかも種付けして子供を産ませられない。
動物屋で買うしかない。
42枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:26:47.29 ID:mR1ncmyq0
牛が現在妊娠中と表示のまま2週間以上経ちました
攻略サイトに6:00に自宅と書いてあったので待ってみても何もおきません。
(もうすぐ3週間目に突入)
出産の条件って他にあるんですか?
43枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 03:09:35.38 ID:/FCZA78P0
小屋に空きがないんじゃね
44枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 11:35:20.02 ID:NQninR4l0
今更開始このはな一年目、料理大会最初のサラダで勝ったあとに種を貰おうとALL観戦
結果5勝11敗、デザート全敗。ちょっとブルーベルに料理上手が集中しすぎ?
観戦だと相手チームに強豪が出るようになるとかあるのかな
45枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 22:16:17.45 ID:tbczMgyO0
>>38
>>39
待つことになりそうだー
ありがとう
46枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 15:12:46.30 ID:CQvWAlEOO
>>44
参考までに、キャラの得意分野を。

キリク→メイン
アヤメ先生→デザート
チヒロ→サラダ
ソナ婆ちゃん→全て

ちなみにマオは失敗作多し。
リコリスはスープに豆乳ばっか出してくる。
47枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:56:04.37 ID:PV9HZ3Ch0
やっとトンネル開通だと思ったのにベッドのおつかいだった
アイリンの友好度とか……くそう
48枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:13:25.48 ID:8I0n35sSO
何故だか分からないが、80個近くあったジャージーミルクが4個になってた。
売った覚えもないし、増殖バグって線もおかしい。アイテム増えてないし。
ショックだったけど、また牛からとればいいやと諦めた。
だがしかし青い羽が消えた事は解せぬ。
気付かないうちに、そうこにえさを99個以上ストックしていたのか…。
だとしても隣にあったコロッケは増えていないし、そもそも食品関係は何故かバグでも増殖しなかったしなぁ…。
青い羽って所持していなかったらまた売り出される?
売り出されないとしたらマベに送らなきゃいけないんだろうけど、そうすると増殖バグも修正されちゃうだろうし、ちょっと嫌だなぁ。あれ、おつかいに便利だし。
49枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:15:56.97 ID:E+tF2DEZ0
送ってもセーブデータをいじるだけで
ゲームのプログラム自体は変えないだろ、普通は
50枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:27:29.46 ID:PV9HZ3Ch0
売り出されないと思う
51枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:29:27.43 ID:8I0n35sSO
>>49
え?
じゃあ、アイテム増殖バグで装備アイテムが変化しちゃった人がまた送り直す可能性もあるって事?
それはそれで会社としてどうなんだ…。
多分、増殖バグの亜種系じゃないかなとか思うからバグ修正されると思ったんだけど。
52枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:37:25.99 ID:8I0n35sSO
アルパカが高速で前後に動く謎の行動をしてたんだけど、これってデータ消失とかのフラグ?
ゲーム内時間で10数分くらいで通常の動きに戻ったけど、薄気味悪かった。あの動き。
53枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:32:46.28 ID:8I0n35sSO
>>50
やっぱり…そうだよね。
いつかは結婚したいから送るか。
主人公の名前とか送る時伝えなきゃいけないらしいけど、限りなく本名に近くしているから地味に恥ずかしいなあ。
54枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 01:13:10.23 ID:Cbx4Myy70
じじいが肥料売ってくれん
定休日と雨と祭りがつながってるのは嫌がらせか?
55枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 03:45:30.77 ID:RVuwMHeFO
>>54
酷いとそれで1週間終わるしな。
カミル見習えっつーの
56枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 13:49:19.49 ID:UNSsxTN4O
つリセット

祭囃を手に入れるまでは雨の日が続くと電源切ってリセットしてた
57枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 14:38:41.24 ID:Z6gu+hTuO
ベルは必要?
58枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:09:21.90 ID:nV50W1Vp0
>>57
飼ってるのが15頭近くいるんだけど個人的に必要
うろうろしてて誰が汚れてるんだよ!ってときに外で整列させると便利
59枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 19:45:46.48 ID:Z6gu+hTuO
>>58
整列してじっとしてるの?
よくわからないけど、ゲットしてみるよd
60枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:06:47.91 ID:nV50W1Vp0
>>59
ごめん、整列した後すぐバラバラしだす。
けど頭数増えてくると画面内で重なって面倒なんだ…。


質問。
みんな馬車何使ってる?
保冷ばっちりなメカ鶏使ってるんだが入る数ギリギリなってきた。
61枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 22:41:52.97 ID:qlO3QCsAO
自分もメカニワトリ
レシピが増えてきたので、だいぶストックへの執着心も薄れて来た
結構溜め込まないで出荷してる

まだ種メーカーないからかもしれんけど
62枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 22:48:59.02 ID:4XKOrQ4U0
初期の馬車→郵便→神輿→メカニワトリ→UFO
63枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 11:47:55.82 ID:ybr5R9gb0
何年で終わりとかあるのかな?
エンディング後もまったり続けられるなら欲しいんだけど・・・
64枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 12:56:47.82 ID:Ga/aIHb6O
>>63
双方の村が仲直りした所で一旦エンディングで、それからはまた何年でもできるよ(それこそ10年くらい)
ちなみに自分は2年目でエンディング迎えた
65枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:30:56.35 ID:ybr5R9gb0
>>64
ありがとう!買ってくるよ!!
楽しみだ〜
66枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 18:50:16.64 ID:ybr5R9gb0
買ってきた!ちまちまプレイしてるけど、ダッシュがやっぱりきついね。
輪ゴムかけてみたけどずっと走りっぱなしになるし・・・。
親指で緩めるっていったいどういうことなんだろうか・・・?
67枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:31:30.51 ID:5o9HweAgO
ダッシュはそのいち慣れるよ
馬に乗れるようになればダッシュしなくてもいいしね

序盤は本当にすること制限されまくりのスローペースだから、ゆっくり楽しんで
68枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:03:16.23 ID:ybr5R9gb0
>>67
馬、乗れた!
これで輪ゴムと格闘しなくて済むよ!
することホントない・・・けど、まったり進めてみる。
ありがとうー!
69枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 03:27:36.81 ID:/d8WlLGrO
ちなみに馬に乗ってると起きないイベントもあるから、一季節に一回くらいは歩いてもいいかもね
70枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 15:13:16.05 ID:2pIBs/OFO
どのおやつをどれだけあげたかわからなくなって、副産物の数なかなか増えない
メモしたりしてるの?
71枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 16:09:31.92 ID:o1m1mPjb0
>>70
正の字で数えてやってるけどたまに数合わなくなって混乱したり
別のやつにやっちゃってウワァァってなることがよくある…
72枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:18:10.10 ID:uc28JT3e0
必要数のおやつをリュックに入れて
残りは倉庫に入れてる。
聴診器で個体を識別しておやつをやってるよ。
73枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 04:17:34.73 ID:CHhsYiYp0
俺は家畜が増えた時にこいつに何日までどのおやつあげるかを数えてメモしてる
しかしこんな数くらい見れてもいいのにね
74枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 09:09:05.25 ID:UYJ7L84HO
ハート増やしたくておやつを口にねじ込んでたら上がってた
75枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 18:17:33.95 ID:AL3RUZBhO
食べないのかと思って、馬おやつを一旦しまった時の馬の鳴き声が悲壮すぎる
7670:2011/07/24(日) 18:17:43.20 ID:pmrMPk/DO
面倒くさいと思ったけどメモしてみる
ありがとう
77枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 18:38:03.39 ID:gTo+mLngO
じいさん後生ですからパイナップルの種売ってください。
もう4年目なのに…
78枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:14:02.68 ID:UzJ3oEArO
>>77種メーカー持ってるなら通信で収穫させてもらったらどうだろう
79枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:27:35.45 ID:bDdPpla20
ゴンベと女神様のおつかいにパイナップルの種が報酬のやつある
80枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:49:57.14 ID:OTI7BuKO0
6年目夏。
やっと鉱山行けるようになったと思ったら露天風呂…(´A`;)
また1か月ちまちま過ごさなきゃならないのか…はあ
81枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 02:45:53.81 ID:6dN/FUZxO
>>78,79
ありがとう!でもぼっちプレイだから通信相手がいないんだ。
じいさん、後生だからパイナップルのおつかいだしてください。
82枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 06:47:18.24 ID:HblFGmuSO
パイナップル出さなくてゴメーンネ☆
83枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:52:31.95 ID:qLuJWTkpO
賢者様の家の内装かわいい
84枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:28:12.44 ID:+biN15f90
しかしよく見ると骨のようなものが
85枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 06:12:50.25 ID:FqCEbIUg0
間欠泉で吹っ飛ばされるのUZEEE
86枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:07:06.38 ID:F6JRxgvP0
傘しないと風邪ひくよって住人言うけど実際風邪ひくの?
87枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:24:19.86 ID:e3v7rmWfO
ふたごではしないけど据え置きのやつではするらしいよ
88枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:35:38.36 ID:e3v7rmWfO
ちなみに据え置きのは傘がない罠
ふたごで傘が登場したのは嬉しいがなんでだと思う
89枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 23:38:02.34 ID:bt0I1VDJ0
差さなくても風邪ひかない上に倉庫圧迫するんだけよな、傘
完全にインテリア
90枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 12:29:46.64 ID:ur7SYvKW0
風邪ひくのもあるんだw
かわいいから買ってしまったけど確かに邪魔だ
91枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 14:31:25.05 ID:xjTGOiZYO
雨の日のデートは傘挿しながらが良かったなー
ずぶ濡れになりながら会話するってなんか悲しい
92枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 14:44:00.08 ID:/0aftXoV0
>>91
そこはずぶ濡れ後の服透けイベントや風邪ひいて看病ネタとかに妄想繋げてるw
93枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:22:00.03 ID:0AriL4JwO
ローヤルゼリーって賢者さまの錬金に使うだけ?
他にないなら売ろうと思うんだけど…
94枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 18:43:59.26 ID:3ZLA452AO
>>91
傘装備して話しかけたらできなかったっけ?
95枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 21:07:51.33 ID:gDeYx8id0
傘差して話しかけたら二人とも傘差した状態でデートできるよ〜
もしかして相手は一人だけ傘差すのも悪いと思ってわざわざ畳んでくれるんだろうか…
 
誰と結婚しても子供が女の子しか生まれない…
ディルカ、キリク、チヒロ、カミル、賢者さま、リコリスと結婚したけど
生まれてきたのは全員女の子だった…男の子が欲しい
96枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 21:11:35.78 ID:HOU0cOAp0
>>95
初結婚で男の子生まれたよー
生まれて5年は経ってて子供の日祭りにも出るけどマオや他子供が成長してないのがこわい
97枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 21:24:04.60 ID:0EShedX4O
のんびりしたゲームなんだね
全然進まないよ
98枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 07:08:14.28 ID:bBGONENzO
>>97
まぁそこが魅力といいますか…
のんびりじゃなきゃ自宅増築やUFOおつかいなんて到底できないし、やり込んでる人は14年目くらいまでいってるから、そんなに焦らなくてもいいよ
99枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 07:55:01.44 ID:en36u6Nw0
>>91
雨の中談笑する2人がシュールすぎて笑ったわ
100枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 10:57:50.41 ID:YU1T3XdBP
傘って色の種類があるから住人に好みがあって好感度に影響してるのかと思ったんだけど
ただの服装的な見た目の違いを楽しむだけのもの?
101枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 22:15:19.45 ID:2URLuTtb0
>>96
まだ結婚してないけど
言われてみるとそれ怖い…
102枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 00:05:02.23 ID:CSNSYCJ+0
リコリスって他の嫁候補と比べて
何気に胸大きいよな
服もムチムチって・・・ぶひぃぃ
103枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 03:09:16.88 ID:SSRACxAXO
>>102
リコリスの苦手な物を克服〜の依頼は破壊力がヤバい
ラズベリー一筋だったけど浮気してしまいそうになった
104枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 23:27:34.24 ID:8QOkwuwLO
>>102実は後ろから見たら背中もセクシーなんだぜ
105枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 12:38:05.47 ID:DkY8XgaH0
男主で結婚したらほとんどの嫁が専業主婦になって家にヒキるのがなあ…
だからいっつも悩んだ末に賢者さまと結婚してしまう
ロリババアかわいいよロリババア
106枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 15:48:36.75 ID:+vItQUbR0
>105
リコリスは外に出ていくんじゃなかったっけ?
違ったらごめん
107枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 15:50:59.91 ID:vrjQWncM0
やっと入れた
なんか村長さん臭いなw
108枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 18:37:09.51 ID:JR6Cg1DV0
女主だけ6年秋でぶっちぎりなんだけど男主データだけまだ1年目秋w
賢者様と結婚するの目標だけど先が長い
109枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 08:41:57.51 ID:/w9NLT3T0
ゴンべじーちゃんが肥料売ってくれたと思ったら、
今度はメキシカンが油売ってくれなくなったでござる
110枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 21:33:38.87 ID:aQqVmW/3O
まだ1年目の秋で、デザート対決。
私は応援だったんだけど、2品も失敗作を出す我が村。
ピエール…すまん!
111枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:01:41.67 ID:4vOxFSeN0
>>110「僕は残飯入れじゃない」
112枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:08:23.56 ID:16RBxRlKO
ピエールは決して「まずい」とは言わないのがえらいな
113枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 22:09:58.29 ID:D/+LvvxQ0
過去スレに3品とも失敗作の画像うpされてたよなwww

げほっ・・・・・×3
114枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 06:52:35.51 ID:XR1GsJ+8O
たまにあの人がこの料理を?とか思わないか
メキシカンの意外性は異常

村が発展するとマオたちの出番が少なくなって少しさびしい
115枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 16:19:33.18 ID:SvOegY36O
メキシカンズは決める時は決める子達ですダーヨ!

さっきようやく待望の男の子が産まれ、感激のあまり医院の二人と奥さんの好物作ってお礼に回ってた
しかし産んだその日に実験しに山道往復するカーチャンマジカーチャン
116枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 19:00:57.61 ID:VjQtD8vq0
7年目春にブルーベル村でやっとドリンクメーカー手に入れた…!
これで紅茶いっぱいつくって奥さん(賢者様)の好きなジャム入りの紅茶が手軽につくれる
117枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 19:59:16.04 ID:XR1GsJ+8O
みんな奥さん思いなんだな
結婚したら常に愛情MAXだと思うけど
118枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 20:36:55.12 ID:4QUbJsow0
話しかけないと愛情度下がっていくんじゃなかった?
119枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 20:40:56.68 ID:XR1GsJ+8O
>>118いやそれはそうなんだが
奥さんてだけでなく、毎日同居人に話しかけない生活はなんかさびしいよね
120枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 21:48:42.22 ID:SIBDJZ8+0
結婚相手が病気になるイベント見たさに毎日嫌いな物渡してしまう……
121枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 14:20:05.85 ID:BwlpligA0
ディルカと結婚してブルベル村に引っ越しして
冬の感謝祭にチョコ菓子をあげたら語尾にハートいっぱい出されたw
結婚して5年、冷めかけていた熱が再び盛り返してきた!
122枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 18:10:32.13 ID:kWBnP8BO0
リコリスの病気イベント見たい・・・
でもなあ・・・・
病気イベントになって台詞覚えてる人いたら教えてほしい
123枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 20:57:47.88 ID:VMTh0m4iO
>>121ディルカはハート男だったのか…
つくづく意外性のある子やね
124枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 03:10:04.26 ID:dj/OoS6R0
mjk…このはな100%にするまで住むつもりだったけどブルベルに引っ越してくるわw
ところでディルカの病気イベントって存在する?
125枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 08:01:37.39 ID:SGqgNZ3T0
動物売れるって6年目にして知った…orz
126枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 14:59:39.35 ID:grciKuOP0
昨日購入したー。
まだよく仕組みが分からないけどまったりやっていこう。
しかし毎日動物に話しかけるのは少し面倒だ・・・。
127枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 16:31:15.66 ID:U3qA23mX0
朝が来て、水やりして放牧してブラッシングして集荷して日が落ち、夜明けまで釣りをして眠る
また朝が来て、水やりして放牧してブラッシングして集荷して日が落ち、夜明けまで釣りをして眠る
また朝が来て、水やりして放牧してブラッシングして集荷して日が落ち、夜明けまで釣りをして眠る
また朝が来て、水やりして放牧してブラッシングして集荷して日が落ち、夜明けまで釣りをして眠る

朝を迎えたくないでござるハイパー
128枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 17:37:31.03 ID:6mGntuKp0
結婚して子供生まれちゃうとやることなくなるしね…
てか結婚後のイベントがやや寂しい
DSだから容量的に仕方ないのかもしれないけど
129枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 22:44:14.50 ID:ikW2YH0u0
★半分のほうれんそうをひりょうあげて★一つのほうれんそう作って
種メーカーにいれて★一つほうれんそう作って
それにまたひりょうあげてほうれんそう育てたら★一つのままなんだけど、バグかなにか?なんか間違ってるんだろうか
130枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:01:04.30 ID:zfRdzxJC0
自分もたまにそういうことあるわ。
何だろうね?
131枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:10:05.18 ID:tzWXQoHm0
肥料をどれくらいあげてるの?
肥料が足りないだけではないのかな。
132枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:23:00.45 ID:ikW2YH0u0
>>131
それかもと考えて

ほほほほ肥

って満タンのぶっさしたんだけどな…
やり方変えてみる
133枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 23:40:42.25 ID:tzWXQoHm0
畝であげてるんだよね。
それだったら一日1Pしか上がらないのでは?
wikiの肥料の項目を読んでみればわかると思うけど、それだと何日もかかるよ。
お金に余裕があればだけど、早く★を増やしたいならとにかく肥料をたくさんさしたほうがいいよ。
134枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:55:07.03 ID:ddaVUNYq0
かぶやほうれんそう等のすぐ成長する単作★を上げるなら
畝肥肥肥肥肥肥肥肥肥肥ほ
くらいの気持ちで刺さないとね

★0.5は肥料1本させばすぐに★1つになる状態になってる
135枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 03:58:06.21 ID:yVnMU+JV0
仕組みはwikiに書いてあるから説明省くけど
かぶほうれんそうラディッシュ大根は店売りから一気に★5にするなら
肥料61本挿した畝に植えればおk
136130:2011/08/09(火) 05:41:10.64 ID:Tu7ucb180
そうなんだ
肥料が圧倒的に足りてなかったわw
137枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 05:50:08.40 ID:tgmO1PCL0
おおレスdクス

>>136
俺も全然足りてなかったみたいだわwwww
金かかるけど頑張る
138枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 14:42:08.38 ID:+KGfHMzg0
石20個を置いてから叩けば一気に20個壊せることを知った。
今までずっと投げてこわしてたよorz
139枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 16:17:54.42 ID:i6hmTo3g0
まだ1年目春。
ひたすら山歩きでお金を稼ぐ日々。
140枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 19:55:52.57 ID:p0fPj7Ot0
>138
鉱山石をまとめて壊すと涙を流すことになるから気をつけてね。
141枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 22:39:12.67 ID:rP/4f9+q0
にわとりの名前は「こけこ」と決めているのに
なんで付けれないんだこの名前?
142枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 22:49:16.67 ID:elhgk7H2O
>>141
「こけ」がNGワードになってるから
詳しくはWikiを見てくれ
143枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 00:01:27.31 ID:88fcuDZ60
>>142
おお、知らんかった!ありがとう!
144枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 22:58:23.06 ID:ewq/amIo0
結婚3年目で結婚記念日のパーティー
すっぽかしてしまった!

カミル旦那なんだが、
秋1日カミル誕生日会
秋11日娘誕生日会
秋12日自分の誕生日会
秋20日結婚記念日

誕生日会は結構連続してるから何とか忘れずに
12時前に帰ってたんだが、
油断して結婚記念日忘れて
気がついたら2日経ってた・・・

秋はパーティーだらけ
145枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 04:11:18.28 ID:8mvAS0YeO
見事な秋一家ですね

自分はアーシュが旦那
旦那の誕生日:春
結婚記念日:夏
自分の誕生日:冬

子どもは秋生まれがいいかなと思ってます
146枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 05:54:18.76 ID:S711hf3i0
オノが手に入らない・・・。
1年目夏。パンダさんにいっぱい話しかけたりプレゼントしてるのにな・・・。
147 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/13(土) 14:35:17.04 ID:Rbnsl3fG0
デートしたら好感度ってあがるの?
148枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 14:49:59.45 ID:8pBqk7IP0
>>147
場所による
詳しくはwikiの結婚の欄に書いてあるはず
149枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 04:23:18.55 ID:ibW3mkxjO
おやつを上げて副産物を増やしたのはいいけど
また1になってしまう個体がいるorz
攻略本にも、ずっと続けて入手できるって描いてたけど
おなじようになった人いない?
150枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:10:25.26 ID:syrOu80x0
>>146
パンダさんの好感度をあげるんじゃない、
パンダの格好をしたじぃちゃんの好感度をあげるんだ
151枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:49:47.12 ID:BBqP1TPK0
>>150
おまえリアルでも空気嫁って周りに思われてるぞwwwwww
152枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 06:52:59.32 ID:17pQuFqXO
2年目の夏
作物祭りでハルカって子がいたんだけど…誰?
ゴンベじぃちゃんには勝てないよ〜
153枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 11:38:51.32 ID:LAmyyuBQ0
wiki消えた?
154枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 14:10:22.91 ID:075ihsZy0
消えたね
料理レシピ見に行こうと思ったんだが…
155枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 03:12:21.91 ID:ZRmczSZ50
一時的に落ちてただけでは
今普通に見れる
156枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 06:57:37.51 ID:qmG+HMzT0
ああ、見れた見れた
157枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 14:22:04.71 ID:nEYcOUcy0
ニワトリって持ち上げた後、Aボタンで投げてるんだけど大丈夫なんでしょうか?
なんかすごい飛んでいくから不安。でもハートマーク出るしなあ…。

牧物プレイはコロステforガール以来なんだけど、レベル上がっててびっくりした。時は凄い。
158枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 14:28:28.52 ID:/VsAjht8O
>>157
大丈夫
ジャンピングスローしても壁に叩き付けても平気

そりゃあ投げ魔とも言われるわな…
159枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 16:55:22.68 ID:6FTCSkkB0
ブルーベル側の耕作地は畝が作りにくくて嫌になるなぁ。
全部で81マスって言うけど、どこらへんだよ攻略本に載せておいてくれよ。
探すのにすっげぇ疲れたぞ。
160枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 17:04:22.87 ID:nEYcOUcy0
前回sage忘れてました、ごめんなさい。

>>158
よかった!ただの虐待にしか見えないからどうなのかと思ってた。ありがとう。
161枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 10:35:19.62 ID:RH3yP2La0
>>160
わかるわかるww
あの軽やかな投げっぷりは不安になるよなあww
いまでも猫を投げるのをためらってしまうよ・・
162枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 15:20:55.19 ID:v+s8XD6T0
ペット達がエサ箱に固まってる時に壁にぶつけてるわ。
みんなハートマーク出してくれるんだもの…。
163枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 01:18:22.54 ID:LJi0mk/30
エサ中にちょうしんき当てると食べるの止めてくれるからそっから投げてる
特に意味はないんだろうがいきなり投げるとなんかエサの邪魔してる気分になってw
164枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 07:32:28.38 ID:mBFTCKF30
気が付いたらGが40万超えていたでござる。
そんな一年目冬
165枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 11:16:40.58 ID:1DfYYAc0O
カブを収穫した時に葉っぱも切り取られた状態になっちまうのが寂しいと感じるのは俺だけじゃないはず
166枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 20:53:29.24 ID:lMXmRpWW0
わかるわかる。
人参も大根も葉っぱをカットしてるんだものな。
出荷用とはいえ寂しい物がある。
167枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:15:42.63 ID:1DfYYAc0O
ミネ仲の時は葉ごとだったのに…

ところでクラムチャウダー作ろうとして
良くわからないままラディッシュスープみたくじゃがいもと牛乳をなべにぶち込んだらマッシュポテトになったでござる。
水気どこ行きやがったああああ(^ω^##
168枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 23:18:12.88 ID:1DfYYAc0O
クラムチャウダーって何だよビシソワーズだようわあああ
169枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 03:21:03.99 ID:ZdVePCAy0
いつの間にか葉っぱを切ったりアスパラをテープでまとめたりツタ用の棒立てたり主人公マジ超人
170枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 08:15:28.08 ID:F02x0l6+O
ササを生で食べる主人公マジ超人
171枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 09:13:40.75 ID:6ManpM/80
>>170
カニをつかまえでその場で貪り食う主人公もな
172枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 11:56:23.48 ID:qEJzPQJL0
があああああメカニワトリうるせええええええ
値が張っても良いから気に入った荷馬車に後付けで保冷機能と拡張改造ができれば良かったのに(´Д`)
173枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:22:27.04 ID:suqv7plW0
>>172
荷馬車も道具と同じように鉱石で改造できればよかったね…
UFO手に入れるまで金ためるのきつい
174枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 14:47:04.60 ID:GwJx/tGcO
そのUFOもなかなかにうるさいけどね(´・ω・`)

ずっとブルーベルで4年目秋に無理して貰ったからお金ない…
種メーカー欲しい
175枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:50:11.05 ID:qEJzPQJL0
てか
養蜂箱→トンネル→養蜂箱→ベッド→トンネル→トンネル(予定)
ちょ、いい加減放牧地広げてくださいアイリンさん…
その次高級ベッドとかだったらふて寝できる
176枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 16:59:33.59 ID:suqv7plW0
えっUFOまでうるさいのかよw無音かと思ってたのに
177枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 03:50:11.27 ID:PpjoPpUa0
>>175
なんで養蜂箱優先したんだよw
178枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 08:14:56.34 ID:q4Z9iFW4O
>>177
何故か養蜂箱が先に出た(´・ω・`)
179枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:47:42.10 ID:ti5kaFCaO
>>178
増築の時放牧地は選択肢に出なかったってこと?
180枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:14:13.92 ID:KQi8aINo0
一ページめに養蜂箱が出てたからそのまま選択したんだろう
次のページに気付かないまま放牧地の前に養蜂箱MAXまで増築しそう
181枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 06:11:20.33 ID:ph5hcmMZ0
水田作りたかったのにベッドって…
182枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 07:20:14.14 ID:CcAI0LZaO
増築月一回やトンネル、ベッドはそこまで不満ではないけど、良いシステムとも思えないなぁ
マベは何を思ってこんなシステムにしたんだろう?
どのゲームジャンルでも自由度を減らしてプラスになるパターンは殆ど無い気がするけど
183枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:09:09.03 ID:ydijo+kHO
一年目の秋、料理大会に出すスープの材料がない
みんな、どうしてるの?
サラダは夏野菜取っといたので作ったけど
184枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:25:26.46 ID:Mh1siaRV0
別に作れないなら応援でいいんじゃない?
出場したいなら、店で買ったのを出すという手もある
185枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:48:24.07 ID:9K6y8YM7Q
ゲーム自体が長くプレイする仕様になってるから
肩の力抜いてプレイするのがいいよ
186枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:08:34.16 ID:7HUypxmO0
一年目って村長が材料持って来くれなかったっけ?
それで作って出品してたけど
187枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 09:26:59.61 ID:ZmmWTChpO
ラディッシュを大量生産してラディッシュスープを作ってるでござるの巻。
188枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 11:52:07.26 ID:ydijo+kHO
>>186
春はもらえたけど、たしか夏くらいから「あとは自分でなんとかして」と村長に言われたんです

そうかぁ…応援という手があったか!
ハーベストムーンやってたときの癖で一年目でも無理して詰め込んじゃうんですが、ちょっと落ち着いてゆっくりやろうと思います
ありがとうございました
189枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 21:09:16.04 ID:BEEufg7vO
引っ越すタイミングがわからない
190枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 03:04:13.65 ID:R498iMY70
住んでる方の増築終わったらが妥当じゃないかな
191枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 08:45:01.89 ID:CjJXJItNO
そして150万かかると
192枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 14:09:09.43 ID:CtYnbsYR0
一年目秋。
毎週金曜日に料理大会が入ってるからカミルの恋愛イベント(緑)が起こらない。
もうちょっと考えてスケジュール組んで欲しかったな…待つけどさ
後寝る前しかセーブできないっていうのが不便すぎる。
193枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 16:57:07.42 ID:WJaPAercO
一年目の夏にディルカを出すの忘れ、現在秋の終わり…
来年の夏まで待たなきゃなの?まだイベント起きる可能性ってあるのかな
194枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 17:52:35.51 ID:qWYknTiD0
ここで何度も質問されることだなあ…
ディルカは一年目の夏以降は何時でも出現させる事ができるよ
とりあえず徒歩で山道からこのはな村に入ってごらん
195枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 03:16:37.01 ID:A1uUwZVr0
>>191
子供いなけりゃ大丈夫だしいても50万程度の上乗せで増築が実質月2回できるなら安いものよ
196枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 10:33:29.65 ID:72ODIERv0
ミハイルがでてこない。なぜ?
197枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 13:24:10.70 ID:nF7JYDCW0
wikiの『住人イベント』ってところを見ると良いよ
198枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 21:34:21.07 ID:TCVXINYo0
質問おk?
別荘って作ったら荷馬車も使えたりする?
199枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 01:59:35.54 ID:XxiLnITW0
>>198
別荘用と自宅用で2つ使えるかって意味ならNO
別荘には馬車止められないし倉庫も共用
200枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 05:46:29.07 ID:qV2Nybis0
レスd…そうなのかー
別荘のほうを段ボールにでもしたかったな…
201枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 18:54:55.52 ID:lo2DHeOs0
ごめん質問

荷馬車のそりって二年目夏以降料理大会勝利で入手だよね?
現在二年目秋なんだが何故か勝っても鉱石しかくれない…
他に条件あったけ?
202枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 18:57:55.57 ID:lo2DHeOs0
sage忘れた…申し訳ない
203枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 19:02:15.18 ID:iBLr+YiO0
エンディング後(トンネル開通後)かな
204枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 19:06:46.35 ID:lo2DHeOs0
>>202d
一週目では普通に手に入ったから不安になってた
来月開通予定だから待ってみる
205枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 19:08:47.19 ID:lo2DHeOs0
>>203だった
スレ汚しすまん
しばらくROMるわ
206189:2011/08/26(金) 09:23:41.40 ID:6qVo9C/+O
引っ越したら畑が使えなくなると思ってたけど、使えるんだね
もっと早く調べて引っ越せばよかった
207枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 22:52:17.64 ID:21HRAHy90
何も考えずに誕生日を冬の月24日にしてしまった
これ聖夜祭か誕生日のどっちか起こらなくなるんだろうか
間抜けでごめん、誰かわかる人いる?
208枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 23:47:14.64 ID:+iV2iTpK0
新作まだかな
飽きちゃった…
209枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 04:51:04.05 ID:G/kGKG/e0
おつかいバグやりまくってたら一気に二百万たまった。。
210枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 10:09:56.90 ID:OAqNQzJZ0
>>209
今までスルーしてたけどやってみた…なんだこれすごいな
211枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 10:10:06.14 ID:kXUTUTJj0
>>207
どっちにしろ誕生日は結婚後にしか祝ってもらえないからなぁ
どっちかスルーしないと無理かもね。時間的に
212枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 13:43:05.26 ID:G/kGKG/e0
>>209
すごいですよね、羊毛でやったらものすごい稼げたー

まだ一年目の冬なのにもうやる気がなくなってしまった笑
213枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 14:09:07.60 ID:IeKEaqYO0
カミルと雨の時に花壇前デートしてたら、主人公とカミルの横で傘が空中浮遊してた…
多分リアとラズベリーがそこで話し込んでて、デート中だから画面に姿が反映されないんだろうなーとは予想できるけど
なんで傘だけはちゃんと出現してるんだ…w
214枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 01:58:51.63 ID:KEdLBPUP0
キリクと結婚したいんだけど最後の恋愛イベントをおこすのに、ディルカの花がなかなか増えない……
クリームコロッケあげたいけどパン粉ってどうやったら手に入るんだぁああああ
215枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 03:04:03.61 ID:uvWoFX0Q0
wiki内をパン粉で検索であら不思議
216枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 13:01:42.87 ID:mWzmVtiK0
和田と巨人
217枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 13:05:07.29 ID:mWzmVtiK0
誤爆した
218枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 15:40:36.56 ID:OJcv4vzY0
8年目秋にしてやっと米収穫+作物制覇した。
長かった…
219枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:07:39.35 ID:cmh7pevD0
>>211
そうだよね…考えなしなことしちゃったなー
でもちょっとすっきり。ありがとう!

アイリンさん、洞窟もういいんで増築お願いします本当に。
220枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 13:59:22.84 ID:cCzD7PPq0
>>214
クリームコロッケはハワードさんの店で売ってたの買った方がいいと思うよー
221枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 17:31:08.93 ID:AxIF/j7N0
>>215
>>220
ありがとう!
自作までの道のりは遠いことがわかったのでハワードさんのお店に通うことにしたよ
なかなかでないね……
222枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:00:29.58 ID:2xHmGeZs0
ちなみにクリームコロッケはディルカの誕生月の夏は一切出ない
よく覚えてないけど、たしか秋冬しか出ないと思った
ウィキ見てみて
223枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 21:00:31.72 ID:mzSMy9s90
冬なのにかぶの種なんて要求しないでくださいリコリスさん
224枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 14:56:20.91 ID:O/x14Ao/O
夏の間にあんずを貯めといて、豆腐と星5つのミルクで杏仁豆腐作った。
今期の料理大会はもらったぞ
225枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 12:19:10.95 ID:raXi3KNNO
普通に☆5つの卵とミルクでプリンは駄目なんか
226枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 21:09:41.95 ID:F3CB+t0F0
トムヤムクンを出品すると勝ったり負けたり半々な感じ。
カミルの好物なのでサワガニをストックしていたんだけど
結局ディルカと結婚してしまった。
倉庫の中には今でもサワガニが99匹・・・どうしよコレ。

自分の好物はついつい倉庫にストックしてしまわないかい?
227枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 21:16:16.85 ID:RnUZ4Uu/0
ああ、わかる。コーヒーパックとか栗とか、無駄にある。
228枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 21:22:12.29 ID:A8a1Wvez0
そうやって無駄なもん溜め込んでるから倉庫が狭くなるんだ
229枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 22:24:11.47 ID:3sW7Z4k30
ガンガン売っちまえば倉庫の狭さなんて気にならないさ…
230枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 00:35:18.30 ID:ehWeo1ZNQ
依頼が来た時を考えるとばんばん売ることが出来ない俺はチキン
そして、鮮度が落ちてきたという理由で売った数日後に依頼が来る不思議
231枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 01:49:08.83 ID:CmghqjkI0
昨日買ってきたが何をしていいのかわからない
春6日目
232枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 02:32:33.74 ID:OtFfThiP0
とりあえず本番は夏からだからだらだら生活してればおk
233枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 13:04:14.74 ID:I8uk1MId0
アダマンタイトキタワー!
これでジョウロが最強に!
234枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 15:28:39.33 ID:H9W6VUDr0
別荘とUFO皆さんどちらを先に手に入れますか?
ニワトリ倉庫とUFOて内容変わらないですよね?

まだまだお金貯まらないから当分手に入れられないですが、
どちらが先か迷ってます〜
235枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 17:37:44.30 ID:FKqJK/yg0
Wi-Fiスレ過疎すぎて泣いた
旬を過ぎてるのは承知なんだけど、もっと気軽に通信畑やりたい…
Twitterで牧場関連のハッシュタグ探してみるもブラゲしか出ねえ orz

ここの住人はファントークつぶやいたりしてる?
ふたご村ネタを含む用途で 過去に使われてたハッシュタグとか、
知ってる人いたら教えてほしい
現状で代わるタグがなければ作ってみようと思った次第
236枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 18:25:53.26 ID:FKqJK/yg0
>>234
自分は成り行きでUFOが先でした
ニワトリとUFOは保冷機能で見ると同じだけど、重さが違って
愛馬がポニーでも移動スイスイになるよ!

別荘は掛かる金額に対して、内容しょんぼりかもしれない…
237枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:17:31.88 ID:sqTpoLIz0
>>235
ゲームに関してはあまりオンに触れないようにしてるからな〜…
田舎だしぼっちだし、一人でこつこつできるゲームが少なくなってきてて逆につらい。

ファントークはしてるし絵も描いてるけど、ツイッターは鍵つけてるしなw
238枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:41:31.30 ID:H9W6VUDr0
>>236
ニワトリ倉庫よりUFO軽いんですね〜!
ニワトリうるさいから、私もUFO先にしようかな〜!
教えていただいてありがとうございます〜!
239枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 20:44:40.65 ID:zL2tdjwG0
リコリスってクーデレなんだね
ツンデレとはなんか違うと思ったわ
240枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 23:24:41.94 ID:H0ZDj80d0
UFOもピロピロうるさいんだよね確か
241枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 23:47:46.41 ID:u7lUlrodO
トンネルは増築100%で行けるようになるの?
242枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 00:45:52.73 ID:nHLA4o/W0
畝システムの説明おせぇよwww
耕しまくっちゃったよおおおおおおおお
で畝作れないんだけど?ゆっくり横にスライド移動して耕せばいいんだよね?
243枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 01:31:17.37 ID:4RIggejFQ
>>242
俺も初めてプレイしたとき説明書無かったから同じ状況になったわw
Aボタン押しながら十字キーで移動。主人公が後退するようにしないと駄目なはず
それと耕したところはハンマーで元通りに出来るよ
244枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 07:14:47.24 ID:M15Be9vT0
別に後退せんでも作れるがな
245枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 16:27:46.23 ID:3VDzqFYpO
昨日買ったんだけど品質の違うアイテムのまとめ方がわからねえ
雑草、石、枝がそれぞれ三枠も占めたら邪魔なんだけど
どうやったらまとめられるんだ?
246枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:04:00.13 ID:0jwUqRm00
果樹、まさか9マス使うと思わなくて始めて種みたとき野菜と同じ感じで大量に買い込んでしまった\(^o^)/
247枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 18:38:22.98 ID:4hT6BDd50
品質違うもんはまとめられへんで〜
248枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 20:23:13.40 ID:WJxhgXEw0
>>246買値で売却出来るから、いらなかったら売ればいい
249枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 21:43:08.48 ID:3VDzqFYpO
>>247
ありがとう

>まとめる時は鮮度・品質の良いものに
>風バザであった「新鮮な物の上に古い物を重ねると鮮度が保てる」は、今作でも可能。
じゃあ、攻略wikiにあるこれは使えないってこと?
250枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 00:02:45.75 ID:9lLmzDWU0
>>235
ハッシュタグ利用してる人いないし作っても流行らないと思うが
「ふたごの村」「ふた村」で検索したら
現在プレイ中の人はそこそこ見つかるから通信したいならそこで探せば?
その人たちが通信に応じてくれるかは知らんがww
251枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 00:51:36.68 ID:l2GnfvJd0
ハッシュタグ使いたくて探したことあるけどみつからなくて、私も知りたいし235が作るならぜひ使いたいが、発売してだいぶたってるしあんまり浸透しなさそうだね
通信目的っていうよりはプレーつぶやきが見たい
252枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 03:02:16.50 ID:zrobg7Kx0
>>249
品質同じならいける
253235:2011/09/07(水) 03:56:51.96 ID:/3Wl4sPD0
ハッシュタグについてレスありがとう

今週末深夜 24〜25時台で、通信畑ホストやろうと思います
時間が合いそうな牧場主はWi-Fiスレ覘いてくれると嬉しい!
254枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 09:25:42.41 ID:KBKFuUZyO
>>252
品質と鮮度は別物なわけか
勘違いしてた
255枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 10:47:11.20 ID:bpzyvX490
久々にやり直してるんだが、大豆に一生懸命水やりしていた。
たしか初回も同じ過ちを…
256枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 16:38:40.69 ID:Nh7aFRst0
リアルだと超面倒くさがりの怠け者なのに
ゲーム内だと朝から未明まで激務をこなし
みんなに八方美人で媚を売りまくるキョロ充になる不思議。
257枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 18:44:48.08 ID:gNj+Y44k0
やっとハワードさんのお店でクリームコロッケでた!
258枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:13:16.57 ID:ZgtJL/NN0
このゲームノルマこなすのきつい・・・
朝起きて水遣りに家畜の世話、山で探索に釣り、
両方村への住人への挨拶回り、さらに嫁四人へのデートと媚売り。

月曜か水曜の複数デート日にさらに作物の収穫がバッティングしたりすると
時計みながら村中走り回ることになる。疲れた・・

259枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:21:06.21 ID:DznIwnWu0
>>258
もうちょっと肩の力を…Lボタンを労る意味でも…
260枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 23:06:08.70 ID:I5ILjixs0
>>258
ゲーム自体はそのノルマを課してないと思う
261枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 01:47:52.66 ID:7QDQ1KJc0
>>258ワーカホリック乙
262枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 10:42:34.10 ID:QGLonLed0
自分も最初は全部完璧に!って感じだったけど、
どんどんやる事削ると楽になった。
4年目冬。

今のローテは朝起きて、嫁と子供と話す。
ペットに餌やる。
畑に水やり、家畜の世話。
そして、午前のうちに寝る(笑)

気が向いた時だけ他の事もする。
月1の増築だけが楽しみなのに、完璧にやると時間かかってしゃーない。
全住民の花満開だから、下がったときだけやろうかなーと。
263枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 11:23:32.22 ID:DUjwdKj50
8年目にもなると
朝起きて水やって家畜世話して終了の毎日だよ
264枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 12:55:27.71 ID:VnhzUBBXO
でも最初から緩くしようと思っても
なぜか頑張ってしまうんだよ
265枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 21:34:38.11 ID:h10HbAjS0
シェリルさん、そろそろ魚のおやつ売って下さい
ストックが切れそうなんです
266枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 23:28:15.86 ID:b8ZlIgou0
こっちでは野菜がヤバイ、アルパカで野菜おやつの残量がヤバイ
267枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 01:33:31.03 ID:nuuaPDb40
ディルカ落とすには、このはなとブルーベルどっちに住んでる方がやりやすかった?
268枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 05:36:57.53 ID:aLQlfduQ0
>>267
ブルーベルだとまだトンネル開通してないうちは特に
ディルカが常にうろうろしてて会いづらそうというか…
クリームコロッケ態勢を整えるためにも、このはな村を推してみる
269枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 10:39:14.56 ID:nuuaPDb40
ありがとう。
丁度デートを誘える時間帯はブルーベルにいるから、ブルーベルの方がいいのかなと思って。
でも結局このはなまで飛ばされるんだよね。
馬は置き去りにしようw
270枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 20:56:27.75 ID:0mRLiPTl0
リアのデートイベントの照れ顔でもう萌死した。
271枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 23:24:29.36 ID:0mRLiPTl0
デザート料理対決で
グルーベル側ジェシカ・リア・ハワードとか強すぎ。
これほとんど自分以外の面子できまるな勝敗。
272枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 02:40:27.80 ID:tzT/RJaq0
☆5の材料を楽に集められるようになるとなんとか自分だけでも勝てるんだけどねえ
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 13:25:53.50 ID:anTa6dyU0
なんか誰とも話さずひたすら農業牧畜が幸せな気がするw
毎日挨拶してたけどめんどくさくなってきた
最初からやり直してシェンローとアイリンさんとだけお話しようかな
早くメーカーください・・・
274枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 15:50:04.84 ID:1vSG7J/r0
メーカーはアイリンの愛情度関係あったっけ?
私特に挨拶まわりせずひたすら農耕に励んできたけど水田水車小屋メーカーまでできたよ
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:11:57.76 ID:anTa6dyU0
関係なかったっけか
じゃあ無理に上げないで牧場経営がんばるかー
行き来が大変だけどトンネル開通も後回しにしてみよう
276枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 18:10:14.03 ID:P+hjR/7t0
あきてきた
277枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:14:44.09 ID:IpTGs8Dj0
駄目だ
ブルーベルに引っ越したときにまとめ買いしたニワトリ達が次々にしんでゆく……
悲しい……

ってかジェシカさんウコッケイの雛売ってくださいよ
278枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:23:12.94 ID:UDuPdY/k0
孵化箱システムは欲しかった
279枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 20:57:26.78 ID:IpTGs8Dj0
妊娠・出産システムはあるけれど、やっぱ孵化箱の方がいいよね
牛とかならともかく、鶏で2週間は長いよ
280枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 21:11:19.78 ID:UDuPdY/k0
なんのシリーズだったかは忘れたけど牛同士の交配を自分で出来るのもよかったな…
281枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 22:15:05.10 ID:gTRqn49OO
牛とか羊にタネをキラキラキラリーンとやって毎日世話できたあの頃は良かった。
282枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 09:23:19.22 ID:BAz/0B8t0
牛同士って必然的に一匹はオスにしなけりゃならないじゃないかw
283枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 09:28:46.98 ID:CdR5UlIb0
牛の交配はGB3とワンダフルライフだな。ちゃんとメスとオスがいた
生まれてくるのもランダムだからオスだったらドナドナ
284枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 14:40:46.01 ID:yrYNggqPO
愛情度高い鶏の卵を大量保存→愛情度高いヒヨコ大量生産

も結構酷かったけどなw
285枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 17:43:17.85 ID:MpQmiB2v0
駄目だ、何度やりなおいてもディルカと結婚してしまう
今度こそ今度こそと思ってるのに…一番最初に結婚したキャラだからなんか気がそれて行く
286枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 19:26:34.60 ID:8/H0vslf0
>>285
心に決めちゃうことあるよなあ
自分も 期待してなかった結婚候補のイベント見て、
意外にぐっときて揺れ動いて、どうしよう…ってなったけど
結局 見初めた相手に落ち着いてしまった
287枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:10:23.36 ID:GTxdQacd0
和風の村があるのに、初日の出を拝むイベントがない・・・
288枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 22:31:08.79 ID:jUPD7rTUO
ミハイルと結婚したくなったけど主人公の性別変えて一から保存機能の無い馬車でスタートする気力が無い
289枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 23:55:02.89 ID:yrYNggqPO
ミハイルとか台風とセッションのイメージが強すぎてもう
290枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 00:59:01.74 ID:EaA2a8kb0
ふたごってミネ仲と違って住民同士で結婚とかしないの?
美女を愛情MAXにして侍らせまくり嫉妬されまくりが楽しすぎてもう結婚したくないんだけど。
もう一人だけ選ぶなんてできないよ。子供いらないし。
291枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 03:18:22.33 ID:O4gAOdXl0
将来的にくっつくんだろーなってイベントはあるけど実際に結婚することはない
292枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 06:21:34.06 ID:6DsAbY5C0
ウチの旦那disってんじゃねーぞ
罰としててめーは台風とセッションの刑だ
293枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:47:07.31 ID:8gRj5byX0
>>292
姐さん、勇者だなwww
294枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 23:07:38.11 ID:sbE8niKz0
しかし結婚しても侍らせまくり嫉妬されまくりなのは変わらんよな
295枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 23:45:19.14 ID:syZ9kCby0
今更だけど昨日からプレイ開始した。が、今日に限ってwiki落ちとる…mmo-station見辛い
牧場シリーズは攻略データ見ながら全力プレイするのが好きなのに(´・ω・`)
296枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 01:12:27.69 ID:5LrQlOn80
>>924
あれ?そうなの?
でもこのシリーズ、イベントとかの事考えると下手に早く結婚するよりはじっくりプレイしたのち、
一人と結婚したほうが良さそうな希ガス

>>295
一時的に落ちてるだけだと思うけど、攻略本は持っておいて損はしないかと
297枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 02:41:48.73 ID:sd3W7BAWO
まだアリエラは見てないけど風バザみたいに話しかけるとフフッとかちょっと声が出ればより女の子達を可愛く感じれたのかなと思ってみたり
キャラの声有り好きだったからふたごでは無くなって寂しかった
298枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 09:33:01.10 ID:6GBK3Avc0
>>296
ロングパスですな
299枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 10:13:21.93 ID:MU9bhaUG0
wikiみられないよ〜><
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 10:24:53.43 ID:oZaZwdZL0
女主人公でプロポーズを断ったら逆プロポーズ以外二度とプロポーズの機会はないのかな?
301枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:35:44.73 ID:5LrQlOn80
たしかに今のままでも十分だけど、フルボイスだと更に楽しめた希ガス。
ただ、メイちゃんとかの声が可愛くなかったら軽く死ねる。

女主人公でカミルを婿にしようと攻略してく内に初デレ顔ktkrと思ったらなんか…。
すごく・・・ふとましいです
これはキリクに鞍替えしようか悩むレベル。
302枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 08:16:32.01 ID:QmC2DGLAO
台風とセッションむしろ見たい
屋外だったら楽器が死ぬ
303枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 01:38:28.70 ID:z8c+7RZU0
秋の雨率が異常すぎて困る
作物が全然思うようにならない
304枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 06:33:04.99 ID:s0TdfQaq0
ブルーベル村の畑ってどんだけ広がるんだ
畝もあるから、せめてわかりやすい形にしてほしかった
305枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 06:34:32.11 ID:+yVfbOeD0
これから久々に初めからでやってみようと思う(´∀` )
女主人公にして、チヒロかカミル狙って行こうかと…
306枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 08:29:27.08 ID:dH2/mKif0
小麦粉無双美味しいなぁ
307枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 15:57:00.41 ID:P2pEU1Xy0
>>306
本当に毎日米か小麦販売してて欲しいわ。

それはそうとwikiや上にもあるように
「石や枝を重ねた状態でオノもしくはハンマーを使うと一気に木材、石材にできる」
に関しての質問なんだけど、
「重ねた状態」ってのは同じ場所に向かって数個投げて、かさばっている状態を指すのかな。
どうやっても一つずつにしかできないんだけど。

それとも、オノやハンマーをある程度レベルアップさせなきゃできないか?
308枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 16:57:50.52 ID:Pb1VvQ6oO
同じ品質★じゃないと出来ない
面倒だからカバンから置けばいいよ
309枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 17:37:31.11 ID:TrLeEI/t0
>>307
たとえば石10を選択して、投げるんじゃなくて置くを選べば10個一気に置ける。
その状態で叩き壊せば石材10個になる
310枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 18:06:22.57 ID:P2pEU1Xy0
>>308 >>309
できた。ありがとう。
今までいちいちチマチマとハンマーを振り続けていた自分・・・
311枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 10:58:44.09 ID:iHwXB+E/0
会話の時、主人公の立絵も表示されたらウザいかな?
女主人公のデレが見たいだけなんだが。
それなら性別変えてやり直す甲斐も出てくるような
312枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 11:22:10.01 ID:qIluGQ0d0
そりゃあ見たいさ。見たいが、こういう基本喋らない主人公だと難しいかも
むしろ自分が選ばなかった性別の主人公が村に住んでて結婚もできたら良かった
313枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 19:11:04.93 ID:Tzja3O2j0
個人的に一日中走り回ったりあしてる体だから愛着沸いて自己投影するのか何なのかは知らんが、
自分が思ってもないことをペラペラ喋られるのはあまり好きじゃないから
今のままで満足してる。
ただ>>312みたいに初めにブルーベルに住むと決めたら対になる村には異性の主人公が住む、
とかそういう感じが良かった。
ゲームボーイの牧物2みたいに基本的には男が作物作って女が動物担当なんだけど、
後で好きな時に役割変えることができる。みたいな感じで仕事仲間がいたら
結婚とかそういうのを差し置いても楽しそうだ。
314枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 10:32:16.68 ID:/3Gq6vE+O
選ばなかった主人公が結婚候補に出てくる上に
日替わりで衣装変えて出てきたら素敵だろうな
315枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 18:13:28.05 ID:wgWrp//u0
人それぞれだな
俺はそれより結婚相手の着替えシステムがあってもよかったんじゃないかと思う。
316枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 18:48:30.80 ID:Ck0t5qrH0
せめて結婚式くらいはドレス&タキシードが用意されてれば……
とは思った
317枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 20:32:47.16 ID:aZHwuHzS0
>>311
主人公の立絵、最初の性別選択の時だけしか見れなくてもったいない感じしたな
異性主人公が登場&結婚式衣装はキラ仲であったね
なぜ新作の度に良いところまでなくしてしまうのだろう…

>>315
結婚後OWLみたいにお嫁さんルックになったら最高だったな
318枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 22:00:33.46 ID:zk6OBwotQ
男主人公のデフォルメ絵と立ち絵が違いすぎて軽く笑える
あの爽やかイケメンは誰なんだよ…w
319枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 00:14:41.12 ID:/PXUSgjC0
コロボックル働かせたり、パンでボロ儲けできたり、
白い粉には色々お世話になりっぱなしだわ
320枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 05:59:03.50 ID:Y4UY2DIi0
そういえばふたごはコロボックル居ないんだよなぁ。
農作業も動物の世話もコロボックルに無料で労働をしいて自分は一日中住民に挨拶しにいったり、
釣りしたりしてたミネ仲が懐かしいよ。
321枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 17:16:50.88 ID:GrQscSb10
欲しい物持ってきてもらったり水遣り収穫ブラシがけ乳搾り・・・
今作は主人公が村人のコロボックルみたいだなー
マンネリ防止になっていいけどさ
322枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 18:10:41.75 ID:ktRzTqwSO
あああぁ初代ニワトリさんが逝ったあああああ
何この虚しさ…
323枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 19:53:10.53 ID:0t/P1Ulj0
風バザで始めて牧場やって今これやってるけど
風バザ以上のめんどくささだなこれww
Lダッシュする指がめっちゃいてえし 結婚相手候補の好物を作ることだけを目的に頑張るか・・・
324枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 22:05:36.44 ID:Y4UY2DIi0
Lダッシュの事結構言われてるけど、ぎっちょだからか何かは知らんが自分は大丈夫だ。
LボタンはBと違って沈没しにくいから助かる。
それより長時間プレイしてるとDSの角が掌に突き刺さって痛いわ。
指の部分切った軍手はめながらやってるけど何かもうたこができそう。
325枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 23:27:30.03 ID:Pb/mJbSPO
自分はDSLLでやってるせいかLボタンも角も気にならない
むしろこれになれたから3DSもLLが出るまで買いたくない
326枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 06:49:22.94 ID:d3xsqTGm0
ミネ仲といえば、あれはトウモロコシを水車に入れてニワトリの餌作れたよね
あれ好きだったから復活してほしかったな
せっかく水車小屋あるんだし
327枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 08:50:53.00 ID:6E2WpZSHO
>>326
餌作りとか懐かしい
ただふたごの村だとうっかり多めに作って鶏餌バグが頻繁に起こりそう
328枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 09:19:36.62 ID:KEkpTcpjO
329枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 23:40:28.90 ID:y4cosG160
>>328
落ちてるよ
330枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 00:07:07.68 ID:D3zXuuhZ0
クリームコロッケが全然出ない!
春になっちまうよー
331枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 10:36:14.83 ID:Id/T7G+sO
332枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 11:12:43.69 ID:L+wSjl2V0
二年目でギブ。お世話になりました…

>>331
落ちてる
333枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 04:07:33.75 ID:KTXbOf3cO
個人的に今作ならミハエルやアリエラなんかクリアが長引くキャラのプロポーズも見てやるぜ!ってプレイしてたらモチベ結構持つ
セーブせずにプロポーズで実際結婚するのは別キャラだとしても全部見てから決めたいし
334枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:28:04.83 ID:qtu+eUvF0
>304
自宅の右、水汲み場の上 4マス
養蜂箱がある丘の左側   4マス
養蜂箱がある丘の下側   10マス
メーカー小屋の右側     20マス
牛、羊の放牧場の下     3マス 3マス
鶏の放牧場の下       8マス
↑より道を挟んでさらに下 29マス

全部で81マス耕地があります。
29マスの耕地が一番面倒かな・・・
335枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 20:40:38.11 ID:PukA34Q30
>>334親切な人ありがとう
最近新しく発見した畑があって、正直戸惑ってた
助かったよ
336枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 03:14:28.36 ID:a2F8hzny0
そうそうブルーベルでも結構農作物作れるんだよな。
トンネル開通してるならこのはなの畑使えばいいだけだし。
337枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 05:12:17.83 ID:Rf0wOBd90
意外とマス数あるじゃんと思いきや水やりのしにくさに気づき初めて農業に不向きという意味を知る
338枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 17:49:24.17 ID:t8ChQeaO0
ブルーベル→このはな間の移動がメンドクサイので増築以外ではこのはなに永住
一日二回水やりせずにはいられなくなっちゃってて辛い
かといって役場に泊まると動物の世話&婿娘へ挨拶を忘れる
339枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 07:58:52.52 ID:FgsaZ+pD0
親によって娘・息子のビジュアルが変わってくるシステム。
あれが欲しいんだぜ・・・
娘なんて特に旦那がアーシュでなければ不倫を疑うレベル。
340枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 09:31:55.72 ID:pueE5jyY0
息子でもそうじゃないか?w
キリクの子供だからちょっとたくましいかんじのまゆげにでもなってくれるのかと思ったら…
341枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 10:41:34.29 ID:cBTBewrz0
子供ってリュイとシェリルのポリゴン流用するの前提でデザインされてるような気が
まあ風バザから主人公の子供=町の子供の色違いだったけど
342枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 16:38:05.41 ID:OV7az9CGO
あかん
アイテム溢れてストレスMAX

心が折れた

今回も倉庫小さすぎるorz
343枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 16:42:03.93 ID:yP4Nz7aWO
別荘とかいらないから倉庫無限クエストとかあれば良いのに
344枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 18:05:00.18 ID:pueE5jyY0
アイテムコレクターにはきついよな
終盤だとおつかいもほぼスルー出来るんだけど…

願いとかもういらないから球捨てたい
345枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 19:08:29.47 ID:EVrhsrOV0
太陽なんか通信畑に太陽置き場とかこさえて
そこにまとめておいて置けたらいいのによ。
346枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 19:15:00.66 ID:PbrahRDc0
通信畑に全部の太陽置いて全季節の野菜育てられたら良いのにw
ていうか通信畑使いたい
347枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 09:22:38.20 ID:gIWLuVcT0
ほんとにポリゴンは適当でいいから子供の立ち絵は違うのが欲しい
主人公が金髪?茶髪?だからまだ許されるものの、チヒロやナナさんと結婚したら
お前の遺伝子どこ行ったんだよ…ってなるから寂しい
348枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 13:02:46.49 ID:a422e6e0O
太陽よりすてきを見つけたら女神像にはめ込めるとか、倉庫に貯まらなくして欲しい
349枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 08:46:31.70 ID:PKxcdT0N0
チヒロの女装疑惑とか誰得だよ・・・
350枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 23:03:09.78 ID:s5W9DUG90
そのネタは既にイマサラタウン
351枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 01:27:03.38 ID:e1tlWnat0
アヤメさんの意外な一面がわかるという点では
アヤメさんファン得と言えないこともないような気がしないでもない
352枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 11:14:56.69 ID:fAN+IqrnO
アヤメさんは傘ささずに歩いてる主人公に怒ってる時が一番美人に見える
傘要らね派のミハエルも同じ顔で怒られてるんだろうな
353枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 06:01:58.79 ID:Nw5xoAY10
傘をささないで生活してるが風邪になった例がない。
アーシュは一体何を言っているのだろうか。
354枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 08:39:46.39 ID:FMrcOt+DO
注:主人公は超人
355枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 13:05:26.98 ID:PD4+deFr0
川でとった魚をムシャムシャその場で食い始めたりターザンロープで妊娠中に激突したり
夜明けまで働いて朝六時に起床して元気ビンビンに走り回ったりしてるくせに
村中の男(女)から求婚されたり女神さまと知り合いになってる主人公って妖怪だよね
356枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 07:20:38.47 ID:45mJmX6S0
今回の住人へのプレゼントは一手間かけなきゃ駄目なのが多い気がする
風バザだと卵や牛乳って料理や加工しなくても大丈夫だったり
魚なら骨以外ならどれあげても大丈夫とか店売りで簡単に入手出来たとか…

一日雨だと店が開かない仕様が辛い、秋に入って雨と祭りと品揃えの関係で
一週間ちょい油買えてない…
357枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 09:46:09.38 ID:ibyyBRnWO
ホント何故雨の日休みなのかわからない
雨の日も店やってていつでも全種類の種が買えて
月の終わりに次の季節の種が買えたミネラルタウン時代が懐かしい
358枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 10:01:28.84 ID:4QLZAEY80
>>357
実際、田舎とかは結構あるんだぜ。
日本じゃなくてもミルクールに行った時もパン屋と以外は雨の日は休みって店が多かったし。
ゲームにそんなリアリティ出さなくても良かったけど、
まぁわざわざ週に何度もない船に乗って種を買いに行ってた牧場物語3よりまマシだよ。
359枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 16:02:54.60 ID:+4gy8wMIO
冬は毎日水やらなきゃいけないのが面倒
360枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 17:50:41.38 ID:ibyyBRnWO
大雪の日に水やりしろとか何考えてるんですかパンダじいちゃん
361枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:45:33.06 ID:j4mdaBysO
大雪の日に水やりおつかい受けた
完了した途端ぶっ倒れた
362枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 20:46:56.71 ID:7WTBvVnS0
何という命がけクエストw
363枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 23:34:32.10 ID:tPdcANHp0
とんでもないことをしちゃったので助けてほしいorz
最近やり初めてアイリンのおつかいで南下ようわからなくて
しょっぱなからSランクのリフォームのおつかい引き受けちゃったんだ。
その後攻略サイト見たら普通もっとゆるいとこから始めるんだよね?
おつかいを無効にして新たなおつかいを引き受ける・・とか出来ないんでしょうか?;

出来ないとしたらリフォームの条件そろうまで他の増築何も出来ないのは攻略的にヤバいですか?
364枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 00:08:26.57 ID:rBzAiZPE0
月が変わればまた新しく増築出来る。
そんなあせんな
365枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 00:59:33.46 ID:C2eY96tG0
>>358
GBの3か?
たしかに週に数回しか買いに行けないけど、
いつも種は全種類売られてたからあまり気にしなかった…様な記憶が
ゴンベじいちゃんも種を常に全種類売ってれば、雨天休業でも不満は少なかった気がするな
366枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 05:06:24.68 ID:DbbnpKZe0
うめきち
367枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 09:06:10.07 ID:yjZ/K2on0
>>365
そうそう。BGC主人公の髪が赤いやつな。
確かに種やらなんやらは全種類売られてたわけだが、働き時の午前中にしか船でないし、
同居人は使えないし、猫飼ってるのに鳥が来て作物荒すわ、放牧しっぱで鶏が飛んでどっか逃げてくし。
368枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 09:42:51.38 ID:x4IkqFgf0
ぶっちゃけ昔の方がずっと牧場らしかったんだよねー
台風の日とか大雪の日には外出られなかったし、三日連続台風来た時とか色々と不安だったし

最近のはゆるい
369枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 12:52:55.45 ID:tvOtoTrmO
370枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:21:27.24 ID:FYZfMpsN0
ああ、どうしよう。まだ2年目春なんだがトンネル2まだなのにダブルベットが出てしまった…。

過去スレ見て、滝裏に行けと書いてあるけれど
橋かからなきゃいけないよね…
これはリセットフラグなのか…orz

371枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:30:09.21 ID:rBzAiZPE0
橋架かるってどこのこと?
滝裏なら最初から行けるよ?
372枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:38:20.34 ID:FYZfMpsN0
ええええ(((;゚Д゚)))!!!
…ダッシュで探してみた。

石橋の下に道があるんだな!
てっきり滝裏は滝の上のほうにある岩の割れ目かとおもっていた。
自分乙…orz
ありがとうございます。
373枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 18:50:32.67 ID:qGv+kSgL0
先日買って、二年目の夏に村が仲直りしたよ
二年目春にダブルベットが来たときは焦った……
運よく鉱山石見つかった良かった
374枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 04:28:27.53 ID:uXg1JQAu0
>>368
だが、鶏を放牧するだけで金の卵を産む。など今に比べると結構簡単な構造だったりする。
ただ台風大雪に外に出れるのは動物の世話ができるのでありがたい。
更に誤って卵とか投げちまっても壊れないのが物凄く助かる。
ちょこまか動き回る嫁候補に花渡そうとしたが落としてしまい、
ゴミを捨てたと認識され住民の好感度が減ってったのは苦い経験。
375枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 09:13:17.55 ID:Zj0f9TaRO
おもちどこで手にはいるか調べたいのに、ケータイからwiki見られない
ケータイが悪い…のか?
376枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 09:51:26.07 ID:Tj72icHSO
ファイルシークってのから見てみ
自分ふたご村のはやったことないから見れるかどうかわからないけど
Google変換もわりと役に立つ
377枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 10:48:41.62 ID:uXg1JQAu0
>>375
おもちなら季節関係なくフールーチョとムームーチョで売ってるが。
378枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 13:34:18.73 ID:Zj0f9TaRO
Googleで見つかりました
まずペット買わなきゃいけないんだね
どうもありがとう
379枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 16:02:11.65 ID:8knPzQjF0
ダブルベッドのおつかい、一回失敗したんだがまだチャンスはあるの?
380枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 16:02:55.40 ID:8knPzQjF0
すいませんテンプレ見てませんでした
381枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:07:43.41 ID:zRdEjxvOO
も、もしかしてお茶って水やりいらんの?
382枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 02:56:22.18 ID:kYqkgLWs0
何をいまさら
383枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 03:09:44.31 ID:zRdEjxvOO
なん…だと
384枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 04:51:49.72 ID:APJgbCLdO
お茶9マス要るのかと思って種撒いてしまった
周り8マス使い辛いから斧で切り倒したい
けどおつかいの☆5お茶だからもったいなくて実行出来ない
385枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 06:05:20.98 ID:b0m36WG90
そんな時は種メーカーだ!
お茶はむちゃくちゃ時間かかるけどな!
386枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 09:07:37.91 ID:N1ZlFDDi0
だれかwifiしませんか??
参加したいです!
387枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 21:08:12.69 ID:MtG2ZvQ00
wi-fi通信してみたいですけど、まだ2年目の春…
高確率で乞食になってしまいますので、ためらっちゃいます…
388枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 00:36:50.30 ID:9p91aZtY0
仲良くなった動物が近寄ってくるのはうれしいけど
作業してるときはちょっと邪魔だw
魚掴みたいのに鴨掴んで魚消える…
389枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 06:34:24.58 ID:5otZ1SDuO
野性動物ならまだ良いんだけどね
仲良くなった犬猫が邪魔過ぎるのよね
いちいち遊び場に放り込むのも面倒だし
390枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 07:48:25.44 ID:UN986AiI0
まとわりつくの、たまには嬉しいんだが面倒だよな。
特に夜家に帰ると旦那と息子と犬と犬と犬と犬と猫と猫とふくろうとで何が何だか…
391枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 09:16:34.10 ID:u8gdWRGx0
ペットはふくろうのみ
ホゥ
392枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 14:07:03.24 ID:UN986AiI0
さて此処でフクロウの存在意義について語ろうか
393枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 15:08:55.78 ID:9G/u5KdD0
牧場内を飛び回る姿がかわいい
あと料理大会の後、村に戻るのがだいぶ楽になったなー
ふもとに馬車置いておけばそこからの移動も速いし
394枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 15:15:11.88 ID:2V4IVKD30
ふくろう一番最初に飼ったのにまだハート満タンにならない

頭のいい某芸能人の名前をつけたよ
395枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 17:12:16.73 ID:UN986AiI0
犬猫と違って懐くとどうなるって事はないはずだから、
馬と一緒で餌はあげる必要はないと思うんだけどどうだろう
396枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 17:47:49.58 ID:ROeJ0fnF0
えさも愛情度もあるから馬と一緒ではないと
なつけばじっとしてると頭の上に乗ってくれるんじゃなかったっけ
397枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 21:11:53.49 ID:J8kdgFu40
チヒロと結婚して引っ越して酪農生活満喫中
メーカー作ってからぐっと楽になった

ペットの遊び場使うと数日で仲良くなれるのね
たしかに近寄り過ぎてきて少し困る
398枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 22:10:08.95 ID:2V4IVKD30
とりあえず自分がひもじいのが苦手なので、ペットや牛鶏、馬、結婚相手のすべてに朝ご飯をあげてる
399枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 22:38:09.61 ID:nc//VCFdO
梟は取り替え可能の馬と違って愛着ある
餌も犬猫と区別せず毎回あげてる
でも常に荷馬車移動だから梟移動は全くしない
400枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 02:04:11.32 ID:P7BOldki0
せめて飛行石並みの能力があれば
401枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 06:58:34.01 ID:9/TXBCpa0
そもそも飛行石さえあれば(ry
まぁ今回は村ふたつ合わせても小規模だから挨拶周りもそこまで時間掛からんけど
402枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 12:21:29.32 ID:kgsn4j9S0
誰かスレ立ててるようたが3DSで新作牧物来るぞー
403枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 19:52:57.75 ID:9/TXBCpa0
なん…だと…
404枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 20:20:13.78 ID:uLEsLjjdO
3DSの3Dって目が疲れるだけな気がする
405枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 20:24:22.24 ID:9/TXBCpa0
自分も3D昨日オフにしてるわ。
目が疲れる上に酔う。
406枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 20:53:14.44 ID:PnXE1wLK0
新作出るのか!
でも確かに目が疲れるから
しばらくふたご村で暮らすよ

407枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 21:22:54.97 ID:zkbvDYnwO
新作キター
3DS持ってないが…
408枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 08:12:01.43 ID:t0ilLalqO
本体がDSだとどうなる?
使えない?
409枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 08:27:52.49 ID:XA8/PZOF0
3DSとDSのマルチで出るんじゃなかったか?
まぁ画像見る限りプレイしづらそうだから今回自分はパスして
大人しくキリクとほのぼのライフを送ってるわ
410枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 10:09:59.56 ID:7SgXxD9k0
まあそっちの話はそっちのスレで

ふわわ羊毛出ない泣きたい
411枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 13:59:57.52 ID:XA8/PZOF0
>>410
朝一に刈るんなら何度かリセットできるじゃん。
412枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 00:17:36.77 ID:CeQYAtz90
野生動物って住人に見せられるんだね知らなかった
413枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 11:31:46.75 ID:OKq3DIWf0
確か熊は見せられないんだってばよ
414枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 13:02:19.66 ID:Ou5Cc47cO
アリエラ狙いなんだけどセーブせずに賢者さまと結婚したら凄い可愛らしかったからもう嫁は賢者さまで良い気がしてきた
照れ顔もアリエラより賢者さまの方が好きだしなー…
415枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 14:44:14.94 ID:OKq3DIWf0
>>414
照れ顔は大事だよな。
結婚後は照れる家具と化する嫁・婿の照れ顔と相性が合わないと、色々モニョる羽目になるぞ。
416枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 18:35:08.67 ID:j/g+7AFZO
>>412
花屋にカモは見せちゃらめえ
417枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 20:23:10.81 ID:dlHAmCkDO
リア大好きなのに照れ顔が可愛くなくて凄い落ち込んだ記憶がある
結婚したけど
418枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 20:30:17.94 ID:+AfbTTj60
リコリスが好みだけどブルーベル村です
419枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 21:23:16.50 ID:qFtkqkCM0
>>417
お主俺の嫁の照れ顔が可愛くないと申すか
420枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 22:02:42.62 ID:OKq3DIWf0
まぁ、カミルの照れ顔がアレな事は認める。
うちの旦那だけど。
421枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 22:16:38.49 ID:Ou5Cc47cO
男主人公だけどキリクが会話の度に照れ顔してくるので満開になってから少し距離を置いてる
422枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 22:26:46.56 ID:TA9Kfj9kO
>>421
アッーーー
423枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 00:59:55.79 ID:9C7sio/B0
照れ顔というとラズベリーとのデートを思い出すな
急に照れ顔で「好き」と言い出すから何事かと思いきや、すごくラズベリーらしいオチだったアレ
424枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 15:19:44.14 ID:4oHF3sW/O
キリクは照れ顔も困り顔も笑顔もカッコ可愛くて好き
旦那じゃないけど
425枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 17:02:57.35 ID:s5ELs42d0
果樹の切り株が消えないんだけど、これは一生このまま?
新しい果樹を育てたいんですが。
426枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 17:05:26.12 ID:qzG/MnWH0
もっかい斧
427枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 19:49:27.55 ID:1CAFutjX0
>>423
それキリクもやるんだぜ。
ったく最近の馬ヲタどもは…
428枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 23:19:41.52 ID:q7Iwsa1c0
>>420
やっぱカミルは照れ顔微妙だよな
普段はイケメンなのに

ところでふたごの主人公の名前はユーリって聞いたんだけどどこに載ってる?
攻略本も買ったけど分からん
リアがデンゲキって呼んでる絵なら見たけど
429枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 00:13:59.32 ID:tH447wdQ0
>>428
小学館の公式ガイドブックに載ってるスクリーンショットでは
キャラのセリフの中で主人公の名前が入る部分にその名前が入ってる
(ちなみに男主人公だとユーリ、女主人公だとサトになってる)
デンゲキと同じで、本を作るために便宜的に付けた名前なんだろうね
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 00:28:34.81 ID:m69+IYzu0
>>429
おお、ありがとう
そういえば攻略本3冊出てるのか
そっち買えば良かったかな
431枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 13:14:57.69 ID:9VPgaCjBO
なんで、おもち作れないんだよおお
432枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 16:03:49.11 ID:0oAGYYI+0
買えば解決
433枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 18:09:27.97 ID:MgUsEVZP0
もち米の苗があってもよかったな
434枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 18:40:50.20 ID:bXL5wGAQ0
鉱山物語にならない代わりに釣り物語になるよなぁ
雨振ると店が休業なのは酷いと思うの
435枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 18:57:31.82 ID:0oAGYYI+0
子ども成長して仕事手伝ってくれたり、親によってビジュアル変化したり、
苗増やしたりレシピ多くしたり魚や採取できるものも今以上にあって、
四季のイベント・住人のセリフが充実したふたごの村がやりたいお…

容量がどうこうってんならPS3でもいいから
って無理ですよねはい
436枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 19:25:44.73 ID:bXL5wGAQ0
子供が仕事手伝いはできそうな気もするけどね成長は無理かもシレンが
一応コロボックルがお手伝いという位置づけだったし
437枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 03:30:36.90 ID:r4eIlLvK0
最低限倉庫の拡張を…
438枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 11:12:26.70 ID:ApRgadj30
結構ハマったなあ…と思っていたんだが、
UFOどころか鉱山・水田・子供すら拝んだことなかったぜ。
生活にゆとりが出て、結婚したりするとリセットしたくなる。
439枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 11:23:38.14 ID:OL5h6jUXO
古代魚の化石はおつかいで出てきますか?
440枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 17:35:00.22 ID:7ytwDX5t0
容量の問題ではない開発費の問題だ
このゲームの容量128M(実際はもっと少ない)に対してDSカードの最大容量は512M
PS3なんかで作っても開発費高いわ売れないわで良い事ナッシン
このゲームは携帯機でいかに安く面白く作るかが鍵なのだよ
441枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 17:48:45.89 ID:sGspeaL2O
案外ファンゲームとして牧場物語作った方が面白い物になったりして
442枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 23:39:37.15 ID:p+9drB850
とりあえず増築月一は廃止な
443枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 23:42:30.13 ID:fJ5LH3sX0
後雨の日に店休業するのも廃止な
444枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 03:04:00.73 ID:ws1eFCp60
>>439
出る
メキシカンが古代魚×8と伝説の宝×8要求してきたときは殴りたくなった
445枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 03:12:03.19 ID:h64Xk/+N0
ミハイルと結婚したんだけど予想以上にキモイなー。特にテレ顔は耐えられん
「夜になるとキミの声が僕を包んでゆく、このときが一番幸せだよ。」 って夜になるといつも言ってんだけどエロいよね?
他の結婚候補もこんなこと言うの?
446枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 06:09:56.75 ID:CKbiMsBv0
確かキリクもエロを連想させることを言ってたはず
賢者様と結婚したくて始めた男主人公を再開するかな…
447枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 07:51:03.47 ID:e0pgZQDiO
ミハイルとキリクの2人と結婚したから他の婿もこんな感じなのかと思ってたわ…
キリクは夜の台詞もだけど朝の台詞もエロい
「…」の所為で余計に
448枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 09:15:41.53 ID:caCYsib2O
独身☆最高
449枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 09:22:37.20 ID:KCUsa5Ug0
キリクはたまにうすら寒い捨て台詞を吐いて仕事に出るな。
デートの時は相変わらずオチは馬だが。
450枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 13:36:21.68 ID:wle8jYIf0
アーシュは健全ですよ
まだ子ども生まれてないけど
451枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 14:04:21.83 ID:E2Im7OEC0
6年目冬
チヒロと結婚して子供が乳児になったところ
会話は敬語でこちらも健全かな
452枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 20:10:05.45 ID:T1gHP/mnO
無難な台詞を妥当な時に言うミハイルなどミハイルじゃない
温厚な婿で好きだけど
そして嫁選べないバグが現在発生しております
453枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 21:13:27.69 ID:Mwy7f0FaO
嫁が選べないときはいっそ独身貴族プレイも悪くない
454枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 06:31:25.90 ID:PUKj53smO
何それキモい
よし絶対ミハイルと結婚する!
455枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:35:59.73 ID:48EYWg1J0
ミハイルの話が出て思いだしたんだが
子供をお風呂にいれるイベントで他の婿候補は「一緒にはいる?」みたいなこという?
456枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:26:12.41 ID:Eers+epk0
>>455
ちょwwwミハイルマジ何祐天寺wwww
457枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 21:37:10.25 ID:qzTUeh9uO
ミハイルさんに蝋人形よばわりされたでござる
458枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 22:58:14.08 ID:Qg8uKBQzO
冬はやること少なくなるから楽しくない
大雪の日は身長くらい雪が積もったら楽しくなるのに
459枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 23:57:40.30 ID:bOS27nRd0
嫁が頬を赤らめながら「一緒に入る…?」的セリフはないの?>風呂
460枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:36:29.98 ID:Bn7vNsuy0
嫁さん(賢者さま)に風呂に誘われたこと無いな
朝食の話は毎朝照れながらしてくれるけどw
461枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 01:42:15.31 ID:Ooc0nT380
>>456
子供を風呂に入れてって言った後「それとも一緒に入るかい?」みたいなこと言ってた
そのあと冗談だよ、て言ってたけど
どこの婿も言うんじゃないのかね・・
462枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 10:39:44.50 ID:3wDk+5i4O
ナナと結婚した人いますか?
463枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 11:38:33.66 ID:4sB1sAvbO
エリアに歩いて入ったらイベント発生すると勝手に思ってたけど
話しかけて場所選ばなきゃいけないんだね
ちゃんと調べなかったから二月くらい損した
464枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:29:42.12 ID:wbrNXi9c0
自分もwww
465枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 22:32:09.08 ID:FAbeGEb+0
金に余裕が出てくるとものっそ楽しい。
住民に媚び売ったり貢いだり、本来必要ないフクロウや馬の世話をしたり。
わざわざ時間を気にしてまで山で採取する必要もなければ料理の際材料を渋る事も無くなる。
おまけに釣りや昆虫集めにも精が出るってもんだ。
ビバお金持ち。
466枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 13:50:39.40 ID:fNbeJ7saO
考えてみれば確かにお金貯まってきたら山歩きとかする必要あんまり無かったんだね
今日から釣り人物語だ!
467枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 15:53:25.57 ID:mtuAwPqL0
みんなお金はどのくらい貯まった?
自分は4年目の秋で270万。
468枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 16:22:52.89 ID:yFCnNU+V0
自分は2年目の夏で240万
469枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:08:34.30 ID:DFLDWk3KO
4年目の冬で150万
470枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:22:30.34 ID:ujgAFIHvO
三年目春カンスト
でも鉱山石を求めて滝裏は毎日チェック
あとおつかいもついついやっちゃうから結局山登り
471枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:25:50.68 ID:YbYkwnLr0
8年目冬で1600万くらい……。
バグ技は使ってませんよ
472枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:45:32.06 ID:nzAlSXq+0
18年目でマックス行ったわ。
いったん上限まで行くとなかなか減らないでまたマックスになるんだと分かった
473枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 19:27:17.78 ID:+7QLsZbkO
二年目夏で200万超えって凄いな
474枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 02:30:38.77 ID:YcPz0Mh00
6年目冬で7000万くらい無論バグなんか使ってない
種無双ってやっぱすごいわ
475枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 21:00:23.89 ID:9nrzXuBo0
wikiに
小型犬は最大6頭まで世話してくれる
って書いてあるけどこれ間違いだよね?
476枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 21:27:55.71 ID:0oRpoLYk0
世話してくれる頭数は犬の愛情度に比例する
愛情度が低い間は少数しか世話してくれない
477枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 22:37:32.53 ID:9nrzXuBo0
>>475
ハート最大だけど5頭しか世話してくれなかったでござる
478枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 22:37:55.71 ID:9nrzXuBo0
↑間違えました>>476です
479枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 22:43:09.39 ID:8t7u7B0KO
アリエラの花咲いたけど満開でも祈りがどうたら言うのか
今三年目春だけどこの状態が四年目冬まで続くのか…
480枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 23:49:05.37 ID:sSOAmpus0
>>475
攻略本では1頭につき最大5匹ってなってるから
wikiが間違ってるっぽい
481枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 00:08:31.71 ID:SbAcg6w00
わくアニの後にふたごやったら時間早過ぎワラタ
種屋に行けなかったが、なぜ行けなくて残念かと言えば休みは多いし、いつも目的の物が売ってるわけじゃないってことなんだよな

そんな自分は4年目春で40万しか金ないす
この春このはなに引っ越します
種で稼ぎたい
482枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 02:22:20.25 ID:fAM+HxH70
ダンボールおつかい達成したくてメキシカンのくれた鉱山石割りまくってるが全然賢者の石でねえ…
売値安いくせになんだこの低確率
483枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 15:34:58.61 ID:t/nlPuHiO
動物だけでも結構稼げるのに
484枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 15:47:15.15 ID:TxghWG3w0
種って稼げるの?
メーカーあるけど一度も使ったことない
485枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 18:25:18.03 ID:GkCqE3PF0
>>484
なん…だと…
だまされたとおもってパイナップルを種にしてみろ
486枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 19:14:13.49 ID:5SNfWp5zO
さつまいもでウハウハ
487枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 23:49:52.79 ID:aHyAIhD90
メーカーがないと星5クラスの種を保持できないぞ・・・
488枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 02:56:32.30 ID:3NpX9E240
種メーカーだけは毎度枠不足で悩む
489枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:19:55.08 ID:2UPD00lh0
ニワトリが死んでしまった(´;ω;`)
忘れ形見のヒヨコ産ませておけばよかったな、寂しい
490枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 19:52:32.73 ID:yJro+1K40
悲しいけど、巡り巡ってまたきっと会えるさ
491枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 20:56:09.69 ID:xP1d6b0uO
雪玉から雪玉が出た・・・これは何を表しているんだろう
492枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 21:09:11.59 ID:j8+h6ncO0
雪玉から出た雪玉から雪玉が出ましたが何か?
493枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 21:53:22.20 ID:uGxlrw+2O
マトリョーシカ乙
494枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 00:34:49.82 ID:XZJltOPA0
最高何回雪玉から雪玉が出るんだろうね
495枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 02:32:10.42 ID:YrFJQ4yy0
俺は今まで>>492が最高だった
496枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 02:43:46.84 ID:ZRitYK1N0
ふたごは風バザより当たり率が低くてあまりワクワクしない>雪玉
497枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 20:30:19.66 ID:50M6SRPb0
>492
ナカーマ
一体何なのだろうねアレ。
そして滝の裏の亀裂からクズ鉱石が五回連続で出てくるのも一体何なのだろう。
498枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 22:06:22.49 ID:JP8IwSu20
4回連続で雑草ならある
499枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 22:53:40.20 ID:0+JtHjTdO
料理大会で至高カレー出して、ドヤッてするのが快感
500枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 23:03:27.32 ID:oGgQDjgEO
コスパに見合わないけどやってしまうなぁ…
だって失敗作食わせられてピエールかわいそうだし
501枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 17:27:51.75 ID:8tR2NDmW0
自分で料理を開発できたらいいのにな。
前のレスでラピュタパン作れなかったってのがあったけど、
俺も材料組み合わせて失敗作になった時の絶望感は嫌と言うほど味わってるし。
502枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 17:29:58.11 ID:ElFMizBH0
雑草と石の新食感ハーブサラダ
503枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 17:32:25.91 ID:8tR2NDmW0
あと肉牛、肉豚を飼いたい
504枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 18:22:24.66 ID:8HhBXAlOO
ひつじ村に行けと何度言えばry
牧物で肉牛とかはこの先出てこないと思う
505枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 19:01:44.91 ID:gpwHHkDW0
石でかまど作れたらいいのに
506枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 19:13:08.05 ID:qcHczLdKO
マインクラフトじゃないんだからw
507枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 20:43:12.48 ID:I33afrAG0
あんずジャム及びザッハトルテが作れないと知った時の絶望感。
ほんと、自分のオリジナル料理が作れたら通信でレシピ交換とかやって面白そうなのに。
肉がダメならがんもどきを作ればいいじゃない。
かまどでピザ焼きたいよなー。あと陶器も焼きたい。
鉱石から釉薬作ったりして、へうげごっこできるじゃん。
508枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 21:37:27.37 ID:B+A0aHCD0
羊毛→糸ができるんなら
マフラーかなんか作って婿キャラに渡すと愛情度UPとかでもいいな
個人的には花をもっと作りたい
509枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 21:39:33.31 ID:gpwHHkDW0
陶芸はふたごの攻略本ではしもとPが話してたかな
510枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 22:18:09.08 ID:A7wCHvWb0
花の種類増やしてくれ。
511枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 13:19:41.06 ID:UfRe/qeA0
レモンやキウイ作りたいな
あとその他でなく飲料やジャムは分けてほしい
512枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 19:38:17.43 ID:THO8+6tiO
久しぶりにまだトンネルが開通していないデータから再開したら山越え面倒臭っ
513枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:09:45.55 ID:v5RytdHVO
>>484
時間はかかるが、出荷額はその分跳ね上がるぞ。
ちなみに自分の最高額は、スイカの種一個1万
514枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 03:27:18.13 ID:9kusrvG+0
今二年目春で、未だにおつかいでアイリンさんがオノ作ってくれるヤツが出ないから
木材を作れないんだけど、これって普通のことなの?
出来ないことが多すぎて心折れそうなんだけど…
結婚候補の大好物を作るための材料集めのタイミングも全く揃わなくてつらい。
このゲームのスローっぷり結構忍耐力必要?
515枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 03:44:38.70 ID:1zPg63rQ0
道具関係はアイリンじゃなくてシェンロー
高ランクおつかいや大好物が用意できるようになるのは二年目以降
季節じゃないものの保存やメーカー必須系は特にね
なにかと揃えるには何年もかかるゲームだからまったり構えるといいよ
516枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 05:45:10.37 ID:7wyujR800
誕生日にはちゃんと一番好きなのを用意するんだけど職人2人だけは別だわ
冬生まれのくせに春のときめきが一番なアイリンに入手面倒なめのうが一番なパンダとかひどいぜ
517枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 06:33:41.78 ID:V6bF/N7x0
アイリンさんのために春のときめきはとっとく
めのうはそもそも見たことすらない
夏の思い出は自分のためにしばらくとっとく
夏に結婚したから
518枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 14:54:47.25 ID:battrYv8O
独身を貫くのみ
519枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 14:57:16.03 ID:vQCOMDad0
>>517
ロマンチストだねぽまい。
そういうの好き
520枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:27:34.06 ID:9kusrvG+0
>>515
あ、違う違う間違えた
シェンローからのオノのおつかいが未だに来ないんだよ
これって普通なこと?もう二年目なのに・・・
おかげで増築関係何にもできねえよ・・・
521枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:48:48.57 ID:4Zsg0zfk0
>>520
大体の人は1年目の内にオノも入手してると思う
オノのおつかいが出る条件は
・シェン・ローの愛情度が200以上(2日以上挨拶していればOK)
・ハンマーのおつかいを達成している
コンプリートガイドによるとこの2つらしい
どっちも満たしてるけど出ないっていうならバグなんじゃないかね
522枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:51:46.38 ID:MqV7hTP50
キャベツ+とうもろこし+マヨネーズ でコールスローサラダが作れなかった時の絶望感
523枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:15:04.65 ID:ZyxV1jmb0
というかアイリンさんと結婚できないと知った時の絶望は計り知れない
524枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:52:19.75 ID:Hfm+rUffO
携帯で見てるせいか、Wikiのアイテム増殖バグの説明がイマイチわからない
七つ以上アイテムが必要なお使いで、七つアイテムを選択しようとすると0の下に99が出現して何故か増えるってこと?
教えてエロい人
525枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 20:47:04.52 ID:battrYv8O
大根3本のお使いがあるとするやん?
ほんなら、星1つの大根1本と星2つの大根2本用意すんねん

ほんで渡す時な
始めに星2つの大根を2本渡す時に大根の横に個数が表示されてるやろ?
大根2本やから2て、
その個数表示をな十字キーの↑を押したらな

なななんと3に増やせるねん

んで3にしたまま渡す。

あとは自分でよう考えなはれや
526枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 21:37:19.32 ID:Hfm+rUffO
>>525
丁寧にありがとう
527枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 21:59:21.17 ID:aUjv7TcnO
>>525
ラズベリーみたいな口調で萌えた
528枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:25:59.18 ID:BAQGpbeXO
マツリバヤシGETだぜ!
冬前に間に合って良かった…
529枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 13:02:30.88 ID:vQQ06IynO
銀行があると良いのにね
増築の時困らないよう、日頃からコツコツ貯めておけたら…
530枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 13:53:22.54 ID:bZNOZWrU0
キラ仲では兌換券があったっけ?
利子もつくといいよね
531枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 15:11:11.34 ID:lX4xYE020
アルパカさん、頼むから嬉しいのか何なのかは知らんがぴょんぴょん飛び跳ねるの止めてくれ。
毛刈ったりおやつあげたりするのがいちいち面倒になる。アルパカさんのせいで。
532枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 18:03:36.88 ID:gWUticYWO
後ろから押すと強制終了
嫌ならアルパカさん飼ワナキャイイジャナイ
533枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 20:25:52.52 ID:FDWGHtcK0
G券は重宝した
次回からは復活して欲しい
できれば1000G単位から貯めておけるようになるといいなぁ
534枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 21:12:17.33 ID:GnRrFVkn0
貯金箱ほしいなぁ。豚さんの。
535枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 22:00:39.39 ID:8MxvdCXW0
>>533
一瞬ゴキブリ券に見えてしまった自分がいる
536枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 00:55:24.95 ID:b9xIf7dx0
ここで言われて種メーカーはじめてつかってみた
白菜の種つくったけど使えるの来年かぁ……根気がいるけどみんなこうやって品質をあげていたのか
がんばるぞ〜
537枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 01:49:43.16 ID:/6od8BoR0
>>536
種は売るためにしか使ってないな・・・
538枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 02:46:12.90 ID:BBaCPAxI0
作物の質にこだわるかとにかく速攻で儲けたいかの違いだよね
自分も早く種メーカーを持って、せめて好きな野菜(果物)の質を最高まであげたいな
539枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 03:19:07.22 ID:puYWBgHH0
60マス分くらいの肥料用畝作って1年かけて全種類最高にしたぜ
じーちゃんの気まぐれに振り回されないって素晴らしい
540枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 08:10:22.77 ID:lRXj9W2eO
種メーカーって一度に種いくつ出来るん?
541枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 02:02:13.99 ID:3sO86GGb0
1枠20個までなのがつけものメーカー増築後に8枠だから320個
542枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 16:22:42.37 ID:LGbnHGPG0
病気イベが見たくてせっせとモンブランを毎日渡していたさなか、
春の感謝祭の朝笑顔でお菓子をくれたキリクに全オラが泣いた。
543枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 18:29:39.15 ID:ilwlwWbp0
しのびねぇな…
544枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 20:59:12.08 ID:bk4QyF+xO
トンネルの奥地を開通するのに必要な条件って何ですか?
アイリンの友好度は花満開になってます
545枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 22:57:32.61 ID:YLOg9n5i0
>>544
つ wiki
ちなみにwikiには両方の村の増築100%にすることと書いてある
546枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 23:25:16.03 ID:bk4QyF+xO
ありがとう
まだ遠い先のことだな、、
547枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 01:24:24.91 ID:xjLWUbiR0
待て、自分の住んでる方のみ100パーセントでいいんだぞ(体験済み)
両方いるのは別荘だけ
548枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 15:19:28.39 ID:TqIf0Lbw0
あ、そうだったのかー
鉄鉱石場に行く時にはお金ももうあんまり必要無い時だからなぁ
549枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 19:21:53.44 ID:qLjdV+cH0
野菜や花の質が上がる法則って何なんだろうね。
>>539を見る限り土の質を上げれば作物の質も上がるみたいだけど。

畝(肥肥肥肥作肥肥肥肥)畝
それとも育てるのが良いのか?
後、土の質があるとしたら、それは何時まで持つのかな。1年ごとに☆1つ下がるとか。

教えてエロい人
550枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 19:38:21.63 ID:Hc5XEGEzO
チヒロは医者よりも栄養士の方が向いてると思うんだ。
アヤメ医院の台所も預かってるし…
551枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 19:57:30.86 ID:1z6UF8eP0
>549
アルバイトおつかいを早く終わらせた時にもらえる作物が★4だから
それを種メーカーに突っ込んで種2つにして
畝に肥料ぶすぶす挿して★5作物作った。

畝(肥肥 作 肥肥 作 肥肥)畝  ←挿し方は人それぞれだけど、自分の場合はこんな感じ。

果樹の場合は畝を作らない。

土の質は今作では関係ない。
作物を鍬やハンマーで叩くと品質が落ちるらしい。
552枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 20:01:25.37 ID:1NrhSZ/jO
ウニってどういう時に使うの?
553枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 21:01:12.58 ID:t8Ij6xK10
おっきいパンダさんとクマが岩を壊(3回目)が発生しないけど原因はなにかな
554枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 21:39:54.48 ID:1z6UF8eP0
>552
料理のアレンジ。
それぐらいしか使い道がないから買う必要もないな。
555枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 21:50:38.70 ID:FmaLleTP0
DSのLボタンが死んだ途端やる気が失せた…
走れない苦痛に耐えられない
556枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 21:57:29.09 ID:qLjdV+cH0
>>551
d
やっぱり種メーカ無いと難しいよな。
557枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 00:22:45.90 ID:ijU0msd6O
>>555
ふーしてみた?
558枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 09:47:30.78 ID:5mG2CwcA0
>>557
ふーとはなんぞ?
カセット?Lボタン付近?
559枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 12:55:36.36 ID:ijU0msd6O
>>558
本体を裏向けてLボタンの隙間を軽く吹く
ホコリなんかが原因だと使えるようになるはず
560枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 17:35:50.32 ID:L0v5QBrhO
料理大会だんだん面倒くさくなるんだが。
飛ばしてすぐ結果出したい。
もっと他に定期的なイベントあったら楽しいのだが。
561枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 19:18:37.84 ID:vbvXkMBgO
つ B押しっぱなしに十字キーガチャガチャ
562枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 20:02:00.02 ID:L0v5QBrhO
ガチャガチャw根気入りますなあ。
563枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 10:34:27.77 ID:984TOabaO
>>555
同じく壊れた
ゲーム内はまだ1年目夏なのに、Lダッシュのせいで進まねえ・・
自分はDSi使ってたんだが、DSも本体高いからそれだけで買い直す気にならない
ふたごの村プレイするならどのDSがいいんだろう?
564枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 17:04:55.58 ID:n3DQRJLJ0
>>563
自分もDSi使っててLボタン壊れて
埃被ってた初代DS使ってみたら
十字キーもLボタンも使いやす過ぎてDSi修理したのに戻れない…
少し重いけど酷使しても全然ボタン壊れないから初代DSオススメ
565枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 21:23:39.16 ID:GrFt9m3kO
L壊れるとかどういう使い方してんだよwwwwww
そう思っていた時期が私にもありました 愕然とした
ふーふーしたりちょっと引っ張ったりしたら直ったよ それからはだましだまし使ってる
566枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 23:29:28.96 ID:984TOabaO
>>564
ありがとう
初代DSって6年前に発売されたあれか、、
もう自分の近所じゃ売ってないorz
プレミア価格付いて新品5〜6万くらいで売ってる買取店もあるくらいだ
567枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 05:07:09.26 ID:KFe07YdI0
初代DSさんの懐の深さは以上。
流石にGBは遊べないが。
568枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 07:54:41.92 ID:bbod73BQO
初代DSさんのバッテリー買い換えたら何これ使いやすい
あの丸いフォルムが手にフィットするんだよなー
569枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 09:15:37.66 ID:ASi/iYqPO
自分もDSのLボタン反応しなくなったから冬に2台目買ったな…
通信プレイしたくてソフト2本買う予定だったが、やめてよかったww
壊れたDSは修理してないからLボタン操作のいらないゲームやるときに使ってる
570枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 14:14:33.17 ID:ez/Kks3Q0
Lボタンが“横にずれる”という
恐ろしい症状を呈してる私も参加しますよ

3DSって、ふつうのDSソフトも遊べるんだっけか?
だったらそっちに買い換えようかな、と思ってるんだが
使ってる人はいらっしゃる?
571枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 14:22:32.93 ID:tEk4ffbm0
うん
572枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 16:33:34.83 ID:7hVlwccz0
>>570
初代DSと3DS使ってる。
3DS用でなくDS用カートリッジだと、グラフィックに少し違和感がある。
256色gifをjpgにした時みたいな。
でも大して気にならないし、今後の新作やら値下げやら考えると3DSは買い時。
573枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 17:49:33.99 ID:ez/Kks3Q0
>>572
情報ありがとう、参考になりました
購入してみようと思います

お礼にどうぞー
つ【究極カレー】
574枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 17:59:26.86 ID:G0lGa7SM0
この流れで安かったから中古初代DS近所で買ってみた
ボタンとホールド感いいね!
液晶ちと暗いけど、Lボタンと十字斜めの押しやすさにビックリしたわ
575枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 21:20:59.61 ID:KFe07YdI0
Lボタン以外にもBボタン、十字の←(左)が壊れたのら・・・
PSPは良く○が壊れやすいとか言うが、nintendo系でボタン壊れるとかミネ仲で陥没した
SPタソのBボタン思い出すは。
576枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 02:20:04.94 ID:ogSwuRQx0
ふたご村買おうか迷ってるんだが評価どうなの?携帯機の牧場系はミネ男とRFシリーズしかやってないんだが
577枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 14:04:33.05 ID:gKDSLOcu0
良くも悪くもまったり

増築が月1一回だけの縛り
倉庫がすぐ満タンになる
Lボタンダッシュがしんどい(馬に乗らない時)

グラフィックはきれい
セリフ多め
デートイベントあり
山歩きが楽しい

ミネナカとRFはやったことないから比べられないが
キャラが気にいればやってもいいんじゃないかな
578枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 15:53:03.62 ID:sDPHCsxg0
金溜まって増改築と農具強化にイライラするけど
水撒き楽だし年中農作できるしまったりやり出したら悪くない

問題はじいちゃんが種売ってくれないことだがな
579枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 20:32:45.20 ID:0i2U8mgxO
最初の一年は9割寝て過ごし増築等を進め、
次の二年目、あるいは三年目ぐらいまでも午前中に寝るようにしてればそんなに辛くはない
580枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 23:08:29.85 ID:CKYIYRwdO
拾い物の★5は10年まで待つの?
581枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 23:09:39.84 ID:CKYIYRwdO
待たなきゃいけないんだ…って書きたかった
582枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 14:07:36.35 ID:W+WFXlyq0
うん、そう
待つって言うか
時間が経過しないとダメ
583枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 21:50:53.44 ID:BmEhY8f+O
Lダッシュ、むしろ使いやすいのは自分がモンハンやるからだろうか
xの方が押し続けづらいお
ボタン側にある右手親指が埋まってると押し替えがストレス
584枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 22:06:28.94 ID:z32hqewu0
結論:歩きと走りの切り替えシステム実装希望
585枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 01:06:19.73 ID:qdnrsqjW0
尼のレビューとかでLダッシュ不評だったけど、自分も個人的には使いやすかったわ。
ただ右利きの人には使いにくいのかなとも思ったりする。
586枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 08:48:44.58 ID:Z9J77C86O
すごく尖ってるわけじゃないけど、角が痛いんだよねぇ
587枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 01:39:56.93 ID:2vNfTYBB0
いつ壊れるんだろうとハラハラしてる>Lボタン
588枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 05:54:00.12 ID:khTrEiKh0
>>586
ずげえ分かるわ。ずっとやってると掌の親指付け根あたりが痛くなってくる。
このまま行ったらふたごタコができるんじゃないかってくらい
589枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 07:53:54.99 ID:PRQ7034B0
ふたごタコwww
590枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 13:53:02.35 ID:3xic4tPPO
メーカー8しか入れられないって不便
591枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 14:00:59.82 ID:vRDx4S4f0
種無双出来ないようにするためのバランスだと思ってる
592枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:05:53.40 ID:wAtvhDRyO
おかゆ+アユ(チビアユ)で鮎雑炊作れたらいいのに…
593枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 20:21:42.11 ID:F5s4+HmB0
鯨猟してみたいとです
594枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 22:24:33.27 ID:c9r6HFDaO
海にいけるといいね
595枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 22:35:47.70 ID:FEXOVr1l0
ふたごはマップが狭いから楽だな。
辺に行けるところ増やして回るのが大変とか一番嫌だ。
596枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 03:53:07.38 ID:F1TCvVgt0
しかし山が広すぎるぜ
597枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 07:12:52.58 ID:pjaWerTn0
>>596
それ故に時間の経過が遅いんだろうな。
トンネルできて、山通らない生活をしてたら正午少し過ぎには仕事終わっちゃうレベルだし
598枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 11:09:40.99 ID:20TYLcU2O
これ例えばブルーベル村に住んでたらこの花村の結婚候補以外の住人のセリフ殆んど変わらない?

花増えてもセリフ変わるのが婿候補とアヤメ先生とメキシカンだけなんだが。
599枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 11:48:09.25 ID:F+4YNs9HO
ふたごの赤ちゃん産まれないのか
600枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 17:13:07.55 ID:aZvORLgA0
律義に毎日二回ずつ作物に水をやってるのは自分だけか
601枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 18:00:20.31 ID:bXJ2ei9g0
このはなに住んでる時は2回やってるよ
ブルーベルの時は1回だけど
602枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:55:26.86 ID:pjaWerTn0
>>598
変わるよ。ただ、働いてる時間はみんなテンプレ回答だから気づきにくいだけ。
朝早くか夜に話してみたら分かる。
603枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 20:39:35.38 ID:20TYLcU2O
>>602ありがとう。でもソナさんとマナとか、リコリスもザウリもリュイもゴンベじいちゃんも夜話しても雨の時話しても全く変わらないんだ。
挨拶は変わるけど
604枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 01:17:09.00 ID:ShsmNXRc0
>>600
無論やる
やらないと収穫回数に影響が出るからな特に連作は
天気も晴れか雨のち晴れしか認めない

>>603
自分が住んでない方は結婚候補とアヤメさんとメキシカン長男除いて変わらないね
隣村はどうとかこっちに来たらどうとかいうセリフになっちゃう

ところで男主人公の場合のチヒロとアーシュの友好度依存の会話は
大蕾のと満開ので逆にしたほうがしっくりくると思うんだが
605枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 20:08:14.56 ID:5ow4Zo60O
あーなかなか進まない…
606枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:05:36.59 ID:R5wD70NR0
正直あまり急いでも後でやる事やり尽くしちゃうから、
のんびり行こうぜ。
607枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 01:39:38.30 ID:QJae+Q0fO
子供が産まれた時に、結婚相手が希望する名前ってキャラごとに違うのかな?
男の子が産まれた時にカミルがセフィーという女の子みたいな名前勧めてきた
しかしこのスレで前にあったキリクのマカロンちゃん希望で笑ったからちょっと拍子抜け
608枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 04:56:35.48 ID:puhc17fm0
>>607
セフィーか。良い名前だ。
やっぱり芸術肌の人は名づけも上手いんだな。
それに比べてわが婿殿はマカロンだのスカッシュだの。
ええ。息子ですよスカッシュ。だってその名前が良いってんだもん。
609枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 06:35:18.93 ID:aUNV8wTY0
夢がなくて悪いが、名前は共通でランダムらしいっすよ
なんかハマってるが
キリクはハヤテ系の名前を付けそうだけどな
610枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 07:21:01.58 ID:puhc17fm0
そうなのか。
ミハイルさんに「スカッシュがいいな」「♪」とか言われるのか・・・
胸熱
611枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 09:39:05.39 ID:I1QQZfSz0
ミハイルさんに「スカッシュがいいな♪」とかいわれたら
断る自信がない・・
だが同時に、一緒にやっていける自信もなくなりそうだ
612枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 10:27:01.32 ID:aUNV8wTY0
キリク「女の子ならハヤミはどうだ?」
主人公「…却下」
キリク「気に入らないのか?じゃあハヤコ、ハヤエ…、ハヤカなんてどうだ?」

すみません一人妄想しました
613枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 13:23:50.37 ID:037DDbWk0
子供の名前なあ
キリクと結婚したが、このはな住んでるし一応雰囲気合わせてカナタってのにした。
別セーブで賢者様と結婚したら女の子がいいな…
614枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 17:48:17.08 ID:/7pRWy46O
ミハイルさんに「スカッシュがいいな」と言われたら
とりあえずレスカを勧めたのちに「…で子供の名前だけど」
うちのミハイルさんならきっと怒らないと思ってます
615枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 19:53:30.60 ID:0lB+yWcN0
郵便配達の彼もカナタって名前を薦めてきた。
616枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 03:59:48.72 ID:Bgj1+puWO
うちのキリクはナクアを
断れるはずがない
ちなみに男の子
617枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 18:59:38.87 ID:lyr96sy1O
セフィーって名前はキラなかのセフィーナを連想させてなんかちょっと嫌だ
618 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/14(月) 16:52:30.52 ID:ssRA9tibO
何で風バザスレだけないんだ?
619枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 16:59:57.97 ID:rhqKspjm0
やり込み要素少ないのと、お金稼ぐの簡単なのと、猫とかのバグが辛い
スレ建ててもネタが無くてまた落ちると思う
620枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 17:12:00.37 ID:Fb6ftDm60
>>618
前にあったんだけど落ちたんだよ。
621枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 19:18:11.52 ID:T6abdswuO
愛情度満開
開拓率91%
ダブルベッド有
デート週3回

なのに何故プロポーズしてくれない…
ちなみにキリク
622枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 21:33:25.87 ID:Fb6ftDm60
>>621
その条件で親父から手紙貰うイベント済ましているならプロポーズされるだろうが。
もしまだならキリクだけでなくディルカの愛情度も上げないといけないぞ
623枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 22:46:52.89 ID:T6abdswuO
>>622
あ、手紙イベがまだだった…!
現在せっせとディルカにお近づき中です。
レスありがとう
624枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 12:57:36.03 ID:EKG3e4XCO
ジェシカは水曜以外は外出歩かないの?
極毛糸玉増やしたいけど
ずるいこと考えちゃだめかなw
625枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 15:15:47.61 ID:t58GjyPgO
99と2とかじゃできないの?
普通に99から引かれそうだけどマベだし
626枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 16:49:33.10 ID:EKG3e4XCO
あーって思ったけど、そんなに無い
627枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:02:53.43 ID:EKG3e4XCO
>>625
それ試したらできました
628枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 08:49:26.23 ID:eh3txRDHO
営業中の店のカウンターに立って、ベル鳴らしたりすれば、店番手伝ってる気分を味わえるな
629枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 08:59:43.35 ID:7I+hO+SB0
>>628
実際カミルの店手伝うとき一心不乱にベル鳴り回していたからな。
今回口笛が無いから少しさびしい。
出会い頭「!」って言われるの好きだったのに。
630枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 03:31:37.49 ID:SHMcNYVJO
ロヴェンの「ああっ女神さまっ!」って台詞を聞く度、
「ああ、そんな漫画があったな」と思わずにいられない
631枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 18:24:06.63 ID:dlJN62d/O
>>612
ワロタwww

ハヤの付く名前で人名にあるのはハヤト、チハヤぐらいか
どっちも旧作の登場人物とかぶるな
632枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 20:53:22.31 ID:8xjo6U5SO
腐女子
633枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 01:08:34.58 ID:hCFkdlKdO
やっぱり結婚相手は料理大会に出やすくなるのかな…
婿が高確率で料理大会出てくるけど、デザート大会で毎回消し炭出してきて困る
634枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:15:36.90 ID:pv5sMa3rO
別荘買うといいことあるの?
635枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:52:44.74 ID:mcUAUUAN0
うーん
メイン家を牧場にして寝る家を作物側にすると
水遣りをはやくできる・・・くらいしか思いつかない
636枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:33:25.43 ID:146Y1wEiO
>>624
遅レスだけど朝7時までは外に出てたと思う
637枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:37:33.70 ID:rMiZMlYS0
賢者さまとデートしていたら
「この薬を飲め!そして飲んだ後すぐわしを見ろ!」て言われたんだが
もしかして惚れ薬?

638枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:54:01.29 ID:pv5sMa3rO
>>635
ありがとう
寝泊まりできるなら頑張ってお金貯めるよ
639枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:41:33.92 ID:ALm/oKUV0
>>637
それは聞かない約束だゾ?
640枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 19:57:59.43 ID:9ODwu5fd0
別荘があると料理要求おつかいをこなすのが楽になるなァ。
641枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:47:52.69 ID:FpWZP82HO
前の年に作って貯めておいたすいかの種20個がバグで消えてたけど、そんなショックもキリクからのプロポーズで吹き飛びました。
642枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:06:17.70 ID:BNOW7QSW0
>>641
なにそのバグ恐ろしいな。
ハヤテが貪り食ってたんじゃないの?
643枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:10:17.51 ID:F/FZibjSO
嫉妬ですねわかります
>>641蹴られないように気をつけろよ
644枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:41:24.21 ID:TTXt8lua0
ちょっと質問です。
アリエラって二年目秋以降、晴れの日の夜10過ぎに歩いてブルーベル村から山頂に行けば会えるんですよね?
wiki見たときこう書いてたと思うんですが……。
女主人公だと出ないとかですか?
645枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 03:41:40.44 ID:JsX83ufo0
>>644
性別は関係ないよ。
ひょっとしてロヴェンの友好度が足りないのでは?(花2つ必要)
646枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:54:13.90 ID:dZUslJmX0
>>645
ロヴェンの友好度関係するんですか。
知らなかった……。
原因それだと思うので、ちょっとやってみます。
ありがとうございました。
647アミ:2011/11/26(土) 16:18:47.60 ID:XVd3ArHV0
こんにちは、誰かいますか?
648枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:26:03.89 ID:wwhZ3/Uu0
沸いてきたな
649枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 22:19:41.33 ID:DrCYRRmMO
誰も居ません
お帰り下さい
650枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:12:19.12 ID:EISV+DHE0
男主人公でやり直したいけど1つのセーブデータは死ぬほどやりこんだデータだから消すの勿体ないし
もう1つのデータは婿の中で一番好きなカミルと結婚した途中のデータだから消したくない
どうすればいいんだろう…セーブデータ2つって少ない
651枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:25:53.99 ID:lzzMDLJqO
>>650
さあ…もう一本買おうか
652枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 17:09:31.83 ID:ycKoQkwqO
パンダ爺ちゃんに話しかけたら、「結婚して良かったと思えるか?…そうか、家族を死ぬ気で守れよ」と諭された。
パンダの事しか考えてないと思ってたからびっくりした
653枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 13:19:46.69 ID:OgAc4iz2I
パンダ爺ちゃんw
確かにパンダの事しか考えてないっぽいな

手首骨折した俺はどうやってLダッシュすればw
左腕三角巾で吊ってて使えNeeeee

まさか十字ボタンを右手で押すとは…
654枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 14:42:36.92 ID:lJvC+njhO
アリエラ登場すると聞いて買ったはいいが
Lボタン壊れてダッシュ不可
Rボタン壊れて馬車との連結不可
不便すぎる・・・
655枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 19:12:56.61 ID:KDeO7E/9O
皆はすぐ結婚する派?
それとも増築とか終わらせて結婚する派?
656枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 20:37:00.83 ID:NFdgPEAK0
>>655
今作だけは、増築終わるまで待っとられん
3年とか余裕だろ
657枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 21:04:11.49 ID:KDeO7E/9O
タイミングが分からず6年経ってますw
658枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 21:15:25.79 ID:aLHrbbIL0
>>655
牧物のテキストが好きだから、全員の恋愛イベント見てから結婚してる
ふたごの村では6年目で結婚。アリエラにめちゃくちゃかかったw
それでも増築は終わらなかったが……温泉&トンネルは諦めた

一途プレイだとイベント少なすぎて物足りないゆえの
このやり方だが…傍目から見たら六股男だなぁ(´Д`;)
659枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:08:04.28 ID:itFbIfLYO
>>655
私は住んでる村の開拓度が100に達した時に結婚した
ちなみに5年目夏
660枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 10:29:59.65 ID:SvZYRhYjO
>>655
女主人公で、逆プロないキャラが本命だったんだけど
他婿からの逆プロ断るの可哀想と思ったから、される前にさっさと結婚した
2年目秋で増築も全然だった
男主人公でやったらもっと独身生活楽しみたい
661枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 13:58:11.96 ID:jNr7I2lrO
毎月引っ越しの期限が過ぎてしまう
662枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 18:19:32.57 ID:WaWTTxgGO
>>654
ふたごプレイでDSのボタン壊れるのは最早デフォ
663枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:52:31.90 ID:vImGNK8w0
ふたご村でボタン壊れたもんだから
他のゲームをやるのが不便で不便で・・・賠償しろチクショー
3DS買っちまうかなァ。
664枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 21:08:09.72 ID:tChnV6c60
今気がついた・・・
ダブルベッド購入さえしなければ恋愛イベント全部見てもプロポーズに至ることはないんだよな・・・
ハーレム独身生活満喫できるじゃないかー
665枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:47:12.14 ID:SvZYRhYjO
増築が止まるけどな
666枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:28:06.28 ID:DRfS8NQMO
家畜満杯を一人で世話するのがしんどくなってきた
667枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 23:33:08.81 ID:vImGNK8w0
少し売りなよ
668枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:11:13.14 ID:x7dhpQuYO
賢者さまが喜ぶ物で毎日あげられるくらい手軽なものってなんだろう
何あげても嫌がられるし、攻略サイト見たらアルパカの毛とか書いてあって泣いた
まだ動物屋で売られてる所すら見たことないよ…
669枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:18:42.58 ID:KJy0yvKqO
ちらし寿司は?
夏に刺身買えるし卵は鶏飼ってたらストックしてても余るでしょ?
670枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 00:57:38.46 ID:WbJ/0cdEO
>>668
カステラ、きのこのホイルむし

はじまりの大地にふたごからゲスト出るのかなあ…?
671枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 01:49:57.46 ID:DNkvVf1oO
ロヴェンと話さないので六年目で未だアリエラ登場せず
672枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 01:55:17.90 ID:zXJERIMo0
野生動物と仲良くなれない
やっと仲良くなったと思ったら冬だし
餌もったいねー
673枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 02:11:07.72 ID:DNkvVf1oO
どっちだ
674枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 05:37:41.10 ID:2nByVtXC0
話しかけても仲良くなれるけどね…
毎日話しかけて作物をあげれば一月たたないうちに仲良しこよし
675枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 10:54:41.33 ID:YmdDVetCO
メーカーない時の金の卵の使い道って出荷するだけしかない?
676枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 20:26:41.90 ID:o7Df7rHO0
料理のアレンジに使えた気が
プリンとかオムライスとか
677枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 10:33:11.73 ID:Zj0XoZHb0
錬金の、かむかむアニマル。つくるのに使う
678枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:33:12.41 ID:84FRjE1GO
主人公の子供の好きなものと嫌いなものって攻略本に載ってる?
Wikiに載ってないけど…
679枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 13:11:57.56 ID:DpVbDAem0
>>678
アスキー出版に乗ってたが、全部はしんどいのでちょいちょい書く

乳児の場合
一番好き プリン など
好き ミルク 羊毛 ハチミツ ムーンドロップ草 ブルーベリー うめ あんず ホットミルク など
普通 卵 バター カモミール りんごジャム など
嫌い チビメダカ モンシロチョウ アマガエル くり 銅 など
一番嫌い ホットコーヒー

幼児場合
一番好き アイスクリーム
好き ミルク 羊毛 モンシロチョウ ハチミツ ムーンドロップ草 ブルーベリー うめ 銅 プリン など
普通 卵 マジックブルー草 カモミール 緑茶 など
嫌い チビメダカ アマガエル くり クルミ 焼き魚 など
一番嫌い なす田楽

らしい。ガキのくせにメダカ嫌いだったりアマガエル嫌いだったり。
軟弱極まりないな。食用として好かない、という意味だったら分からなくもないが。
680枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 14:49:35.91 ID:lu0QUFpPO
>>678
電撃出版のなら全キャラ全種類書いてあるよ
681枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 16:21:06.97 ID:DpVbDAem0
>>680
そうそれ。正しくは
アスキー・メディアワークス発行の電撃攻略だな
682枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 17:49:20.28 ID:lu0QUFpPO
>>681
うわあ素で間違えてた
それです!どうもありがとう

ちょっと賢者さまの実験台になってくる…
683枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 20:09:45.73 ID:84FRjE1GO
ありがとうございます!
ちょっと探してくる
684枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 03:54:07.77 ID:P0BebmEmO
乳児の嫌がる顔を見るのが好きで、嫌いなものどんどんあげて、ガンガン好感度下げてる。
あのぶりっこくさい口調に、イラッとしつつもいとおしくてつい…。

なんだかSに目覚めた気がする。
ちなみにリアル赤子に出くわしたら、当然普通の可愛がり方をしてるがw
685枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 11:15:05.64 ID:KQFhMrgG0
それSちゃう。
686枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 16:56:16.77 ID:sUlDa2cWO
攻略本買ったけど…
なんでプロポーズした後は、他のキャラと二回デートしただけで嫉妬されたのかわかったわ…ポイント制だったんだな
687枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 17:28:36.09 ID:DKwy5yiUO
速く採掘エリアに行きたい…
688枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 00:17:48.77 ID:jUaPOJYI0
結婚した後もデートできるとかすごいゲームだな。
嫉妬してるリコリスちゃんおいしいです。
689枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 15:08:15.68 ID:nrN6D80w0
畑せまいよ。朝から晩まで畑仕事したい・・・
690枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 18:18:52.70 ID:GH8iyHA90
>>689
それ農業ものがたり
691枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:04:49.86 ID:5EMJg2N1O
たしかに狭い
木植えたらスペース無くなるし
692枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:09:06.34 ID:8jkXDpdKO
これ住んでない方の村住人の好感度あげても台詞ほとんど変わらんよね?

その村に引っ越すまで貢ぎはあんま意味ない?
特にパンダとマオとリュイ他の事言えねーのか!て位同じ台詞…
693枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:12:33.90 ID:+ZqYRRSgO
割と仲良くしてたよその村の住人の本性が祭りの時だけあからさまに冷たい…田舎の農村こわい…
694枯れた名無しの水平思考:2011/12/04(日) 19:20:05.27 ID:I5UrE7Qa0
>>690
悲しいです・・・

チーズほしいから発酵機?のために引っ越ししないと
695枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 22:54:58.20 ID:1mkNAxx/0
Wikiのディルカ結婚条件の項、わざわざ線で消してるけど
クリームコロッケプレゼント必須みたいなんだが編集できる人
誰か直しておいてくれないだろうか?
696枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 06:57:30.00 ID:9Q6992fB0
その必須ってのは何情報?
攻略本が出た当時、クリームコロッケあげなくても結婚できたって報告が結構あって、
それで攻略本が間違ってるよって意味でああいうふうになってるんだけど。
697695:2011/12/06(火) 10:37:07.03 ID:3z//xgxn0
すまん、状況書くの忘れてた

ディルカ登場させてから毎日カブトムシプレゼントしつつデートもほぼ毎回
行ったが2年目冬どころか3年目夏がきても青い羽根受け取ってもらえないので
クリームコロッケが売り出されるの待ちつつ毎日挨拶とできる限りデート繰り返してた
3年目冬にようやく売り出されたのでセーブして翌日にクリームコロッケ渡したら青い羽根
受け取ってもらえたが電源落として代わりに牛乳渡しても青い羽根は受け取ってもらえなかった。

だからクリームコロッケ必須じゃねーかバカヤローって思ってついカッとなって
書き込んだ

でも結構無くても結婚できたってなら何か他の原因だったりするのだろうか?
まだセーブしてないから何か検証すべきことがあったら教えてくれ、やってみる
698枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 14:08:26.90 ID:gaU5TuWuO
服を褒めてもらえるのってランダム?
せっかくシティワイルド手に入れたのに賢者さまが一度も反応してくれない…
699枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 04:11:06.51 ID:pyoPqr6n0
>>698
その服着たまま連続で話しかけてみ
700枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 08:15:35.10 ID:pkiEJoinO
ふくろうも牛とかと同じようにジャンプで乗れるんだな
飛ぶからなかなか成功しないけど
701枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 12:54:11.25 ID:EixN45kQO
月末になったら発酵メーカーの為にブルーベルへ移住します。
現在5年目秋
702枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 19:42:53.25 ID:bJDoNnAc0
>>701
ようこそブルーベルへ。
毎朝のブラッシング地獄をお楽しみください。
703枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 21:07:47.68 ID:cgBQi5dKO
ブラッシングって毎日やるのか?
自分は面倒臭いから愛情度MAXになった動物は薄汚れてきた時だけにしかしないなー
もしかして汚れてると愛情度下がったりする?
704枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 21:11:46.90 ID:EEBiIhWyO
病気になるでしょう
705枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 21:18:37.17 ID:pyoPqr6n0
なりません
706枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 22:40:42.42 ID:q+M/nLpGO
イベントの「グラニーとペット」の
バシッバシッ!クゥン

見てグラニーあんま好きじゃなくなった。いやしつけは大事だけどさ…
707枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 00:01:27.69 ID:pyoPqr6n0
>>706
そのイベントは別に大丈夫だったけど、ブルベル住みで料理大会に負けた時の態度が
あまり好きではない。大人げないぜグラニー。
大人げないついでに今日も採れたてトマト送りつけてやる。
708枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 00:31:29.12 ID:jeLFpSuMO
応援参加で負けたときとか結構ひどかったよな
709枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 08:33:37.00 ID:KoIftFiEO
料理大会応援で負けた時のジェシカとグラニーはもうね。

その後にハワードさんに話しかけて癒されるけど
710枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 11:30:06.99 ID:gxxP+FSrO
ジェシカとアーシュとルドガーの台詞にはたまに刺を感じる事がある
「今日は残念だったね、でも○○の所為じゃないと思うよ」
「今日の料理大会は○○の料理のおかげで優勝したそうだね」
うろ覚えだけど確かこんな事言ってたよね
711枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 12:51:39.32 ID:vktKvM5l0
なんじゃブルーベル村のもんか…この村の祭りは楽しそうじゃろ?
712枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 18:38:28.99 ID:ZI7JCyn8O
挿したけど使わなくなった肥料を引っこ抜いてまた使えたらいいのに
713枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:02:13.69 ID:KUfVfNa90
>>712
食べれたら良いのにね。
体によさそう。
714枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 19:39:45.69 ID:4FBdLFO30
肥料?
あれは馬の糞とか、堆肥だと思うんだけど……
食べるのは普通にゲームでも現実でも嫌だなw
715枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 20:00:29.61 ID:KUfVfNa90
>>714
液体肥料に見えるけどね。
ほら、良くホームセンターとかで売ってる緑のプラスチックの容器に入っているじゃん。
馬糞とか鶏の糞は一般的な肥料だけど、それなら買う必要ないし。
716枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 21:36:53.06 ID:ZI7JCyn8O
噛み合ってないw
717枯れた名無しの水平思考:2011/12/08(木) 22:06:35.26 ID:q1voibx8O
肥料はものによってホウ酸、銅、硫酸など人体に悪影響を及ぼすものが入っています
718枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 03:44:42.96 ID:AgsP51Az0
なんかよく分からんが大人しく作物を食っとけよ
719枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 10:30:33.76 ID:LAoz4baiO
婿候補のペットに対しての反応がたまに話題になってたけど、嫁候補はそうでもないな
攻略本見る限り、婿同様ペットはネコだけ好きな嫁や好きな動物いない嫁もいるみたいだけど
720枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 19:19:07.42 ID:Lvixrz8S0
チヒロに動物見せた時に「はい…それがなんですか?」と真顔で言われたので
え…となった、てっきり動物好きだと思ってたから爆笑した
721枯れた名無しの水平思考:2011/12/09(金) 23:28:34.86 ID:O2V2evDW0
>>720
良かったじゃん。中国では猫は漢方云々言われなくて。
722枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 03:19:26.07 ID:YWfKhe580
>>713
植物博士号のリコリスにそれ言って「バカか・・・」て言われたいですぅ><
723枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 05:57:42.37 ID:iXdR5q190
>>722
その後人体に悪影響の無い肥料でも作ってもらうんですね分かります
724枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 09:25:52.29 ID:YbkvRgBcO
キリクと自宅デートしたら惚気爆発してくれた
アナタそんなキャラでしたっけ…?
725枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 12:27:30.49 ID:AHDSmOENO
お金1億いかないんだね
貯めがいがないなぁ、高い物も売ってないし
726枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 15:10:47.79 ID:YbkvRgBcO
>>725
増築終わっても、家畜のエサやら自分のご飯やらで支出あるからね
727枯れた名無しの水平思考:2011/12/10(土) 15:49:56.07 ID:OgTfQxJ5O
発売前は婿不作とか言われてたんだな…びっくりした
その割にはwikiの発売前キャラ投票、結構票入ってるけど
728枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 03:41:57.25 ID:K1bXkNxA0
DSiなんだが、本体自体をかなり長いこと放置していた間に、
どうやら、Rボタンが完全にダメになってしまったらしい…。
馬車との連結ができないのが非常に痛い。
代替手段はないものだろうか。
729枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 08:04:10.39 ID:SxdGMMDY0
それはちょっと無理そうだなあ。
3DSに新作くるみたいだし、ここは3DSを検討してみてはどうでしょう
730枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 12:35:04.75 ID:619Hxf1HO
やっと10年…まだまだだ
731枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 14:47:06.91 ID:V3ZdMR/sO
10年でまだまだか・・・
今やっと5年だ・・・
732枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 21:45:01.76 ID:8jo51aalO
作物祭終わったら移住する…
チーズ作って暮らす
733枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 22:09:50.56 ID:IQsk3Z4N0
>>732
ドリアおいしいです(^q^)
734枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 23:44:34.92 ID:K1bXkNxA0
>>729
やっぱりそれしかないか…。
はじまりの大地面白そうだし、3DSもだいぶ安くなったし
ちょっと検討してみるよ。
ありがとう。
735枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 00:52:01.16 ID:Elv2HmLgO
やっぱり誕生日や結婚記念日に結婚相手が不在だと祝ってもらえないのかな…
736枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 01:01:25.81 ID:1fUvZ7KU0
>>735
どこからともなく夜帰ってくるので安心してください。
737枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 08:08:50.19 ID:jhbiOyoX0
リコリス好きすぎて新作に手を出したくない
どのくらい好きかというと
リコリスの画像が無くて困ってたところ
じゃあ自分で描いたらいいじゃんと絵の勉強初めてリコリスを描きまくり
色々あって漫画家目指して今に至るレベル
738枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 08:54:21.79 ID:3TYHA8XeO
あずにゃん
739枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 12:01:03.98 ID:1fUvZ7KU0
>>737
よう同士。一緒にふたごの村極めようぜ。
740枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 13:30:26.15 ID:Elv2HmLgO
>>736
そうなのか…教えてくれてありがとう
でも結婚相手の誕生日が不在だとプレゼントはあげられないんだろうな…
741枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 19:51:19.95 ID:jhbiOyoX0
>>739りこにゃあああん
742枯れた名無しの水平思考:2011/12/12(月) 23:30:28.10 ID:ZHT1yU92O
>>740
花屋は諦めろ
743枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 09:36:56.48 ID:fr2vUE0z0
もう購入してから何ヶ月も経つのに未だに2年目の春。
そろそろトンネルが開通しそうですごく楽しいんだけど、
一日にいろいろ詰め込みすぎて、2、3日やったら疲れてDS閉じてしまうw
もっと肩の力を抜いてプレイした方が良いってわかってるんだけどな…
いっそ、村の中にパチンコ屋でもあればダメ人間になれたんだが。
744枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 11:00:18.55 ID:157oR7Y7O
思いきって二年ぐらい増築と改良以外ゆるく即寝してみるといいよ
キラ仲まではきっちり計画立ててミスったら最初からにするようなプレイしてたけど
ふたごはとにかく気の向くままやるに限る
お金はパンおかゆでなんとでもなるから
745枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 11:17:51.96 ID:/0IubC0C0
買って2ヵ月だが6年目だぞ
2回畑に水まいて寝る生活とかしてるからだけど
そのせいで40Mしか金がない
746枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 11:25:56.13 ID:OiDP16XMO
皆、木やお茶や野菜の配置どうしてる?
全部の木が星5になったから改めて配置しようと思う
747枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 12:28:20.39 ID:9DiL9JwfO
>>746
畑の形悪いから、果樹は奥で手間は野菜
空いてる(果樹はどう頑張っても空く)所に肥料かお茶植えてる
画面一番下は勿論お茶
748枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 12:51:18.85 ID:znHxyQAyO
>>746
家の右にカカオ、広い畑の一番上にカカオ以外の果樹ならべて他は野菜とか穀物とか
コロステと同じくらい意地悪な形だよな
749枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 13:28:07.05 ID:+kOL/EfJ0
>>746
水汲み場から遠い自宅裏に木置いて
茶葉は畑の仕切りに配置してる
750枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 17:38:26.57 ID:AzJ6r6whO
奥に果樹ですか なるほど

いびつな畑でキッチリ使えないんですよねー
お茶で仕切りいいね!
751枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 22:21:59.60 ID:tZU8zx2l0
過去スレで畑をキッチリ使う配置があった気がする
画像も貼ってあったけど自分は保存してなかった……
752枯れた名無しの水平思考:2011/12/13(火) 23:17:40.43 ID:2Ts8eFKlO
料理大会の後アリエラに会いに行ったら、「次の料理大会では同じ村で出場するようにお告げがありましたよ」と言われた。
何故移住を考えてる事が分かった……?!
753枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 12:20:57.85 ID:s2z4Dk3rO
リコリスも似たようなこと言ってた気がする
754枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 20:19:33.84 ID:SgOqYnrHO
アルパカさんが何故かニワトリのいる柵に入ってるんだけどこれどうしたらいいの…
755枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 20:47:16.25 ID:+uNewjF00
>>754
どういうことなの・・・。
とりあえず鈴で誘導するか、引っ張って戻す事しか思いつかなかった。
756枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 21:28:53.13 ID:tn6B71dNO
>>754
最悪引っ越しするとか……
757枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 02:13:37.02 ID:WarVqzPq0
>>754
今までに2回くらいあったけど、どうやっても戻せないし仕方ないからそのまま一晩放置しておいたら、朝には小屋の中に戻ってたよ。
758枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 02:32:13.37 ID:+/hmORc+0
新手のアルパカバグおそろしい・・・
759枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 19:21:32.56 ID:D5wqK93aO
>>754です
>>757の言う通り寝て朝見たら治ってた。押してもベルを鳴らしても駄目だったからマジでビビった
ピョンピョン跳ねてる時に向こう側に行ったのかなー…
760枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 20:46:26.23 ID:VE9sNWoY0
似たようなバグだけど、外に出てる牛が一箇所で動けなくなったのか
ずっと前後左右高速で向き変わって怖い

こっちはベルや押したり、エリア移動で直るけど……
二日に一回ぐらいの頻度でなにこれ
761枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 20:55:10.48 ID:+/hmORc+0
>>759
朝起きたらアルパカはずっと放牧されてた扱いになるのかな。
それとも小屋に入っていた事になってるのか。
機嫌悪くなって欲しくないから気になるな
762枯れた名無しの水平思考:2011/12/15(木) 22:11:39.33 ID:kHokoDI7O
猫が鶏を小屋に戻す時、猫より先に鶏を持ち上げて柵外でウロウロして、猫が柵内でバタバタ詰まってる状態で鶏を柵外に放したら、鶏がジッとするね
そのまま翌日まで小屋に戻さなかったらどうなるんだろうか
763枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 09:20:34.69 ID:JzzBcpz6O
ニワトリを放牧してると卵産まないのはデフォですか?
764枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 11:09:56.10 ID:Ga7yWnrB0
鶏は外に出しっぱなしだと野犬に食われるか飛んでいくかの死活問題だったけど、
今じゃ機嫌悪くなるだけだから安心だぜ
765枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 13:47:03.98 ID:OhYDWeO9O
野犬来る方が楽しいんだが
766枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 16:43:14.54 ID:s8K1WpUYO
このはなでペットの愛情度をMAXにしてから移住したので放牧が楽だ
767枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 21:26:00.75 ID:XrTHcXq+O
賢者さまの発明のおつかい達成しないと他のおつかい出ない?
ボードいらないんだけど…
768枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 22:23:50.51 ID:Ga7yWnrB0
>>767
そんなこたない
769枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 23:10:33.25 ID:XrTHcXq+O
>>768
良かったありがとう
770枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 14:12:56.48 ID:Tx084tO7O
ボードは馬と違って小回りがきかないし、ガツンガツンぶつかりまくるから嫌いなんだよね
自分もスノボのお使い中止しよ
771枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 17:56:41.06 ID:zmSxsZrtO
ボード使うことが全く無い
772枯れた名無しの水平思考:2011/12/17(土) 22:35:25.40 ID:oOduPKvG0
確かにスノボ貰ったが使ってないな。
バッグに入れるのも邪魔だから倉庫にしまってるけど倉庫がいっぱいになったら真っ先に
捨てるかもしれん。
捨てられるかはタメしたことが無いので知らないが。
773枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 03:53:27.44 ID:vT2ENcaX0
大事なものなので投げないでと言われます

賢者さまのお使いの品はUFO以外は使えないな
まあ嫁にしたんですけど
愛情度上げた時のデートの誘いは他がお話したいくらいで止まるのに
賢者さまだけ二人で遊びに行きたいとか反則だわ
774枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 04:01:38.92 ID:Kn4+IOJc0
賢者さまのおつかい服はかなり便利じゃないか?
てかボード終わらせないと服もUFOも出ないから終わらせた方が良いような・・・。
どうしても邪魔ならバグ使って消す手段もあるし。
775枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 05:00:27.74 ID:vT2ENcaX0
そうだ、天候操作服を忘れてたぜ…農業の命綱じゃないか
ずっとこのはな在住で貼りっぱなしになってたのもいい思い出
776 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/18(日) 06:24:58.31 ID:xuMpcf140
賢者さま可愛いよね
リコリス賢者さまで迷う
777枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 09:03:38.39 ID:TWm9S2b0O
>>774
えっ?そうなの?
私の書き方悪くて伝わってなかったから、集めたボール捨てちゃった…
778枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 09:23:05.22 ID:D74+Tp4XO
うちの村はボードより先に服が来たから必ずしもボード→服ではないと思う
先に貼り出されたのが変わらず続くとかかもしれないけど
誰かこの辺知ってる方いませんかね
779枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 16:45:27.40 ID:Kn4+IOJc0
>>778
スケートボードとスノーボード、両方未達成で服の依頼来た?
自分の記憶では、スケボ=春夏秋、スノボ=冬限定、だから、
スケボのタイミング次第ではスノボより先に服が来ることもあるという認識なんだが。
780枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 18:26:20.66 ID:D74+Tp4XO
>>779
スケボーもスノボもおつかい依頼を見ずいきなり服だったよ
違うデータの時はスケボーが先だったからおつかいランクと友好度のタイミングじゃないかと睨んでるんだが
ちなみに賢者さまが蕾の状態でアイドルになって、次の月に服が来た
781枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 21:48:59.55 ID:hWRozQXY0
うちは服→服→UFOだったな、ボードだと思って油断してたら桁違いの金額要求されて焦った。
友好度は花2つでおつかいランクは3回くらいしかレベルアップしてなかったかな。
782枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 03:12:32.24 ID:LnSjJmOEO
ちょうど賢者さまのおつかいで悩んでたからこの流れは有難い
今2年目秋なんだが春に賢者さまに出会って夏にスケボおつかいが来て、秋は何が来るかと思ったら何も来なかった
服はアルパカ飼わないとフラグ立たないのかとも思ったがナナのいい羊毛のおつかいは1年目から来てたしわけわからん
仕方ないからスケボで遊んでるぜ
意外と楽しいぜ
783枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 03:15:13.85 ID:Lr1UcXsW0
アスキー攻略本だとボード系がおつかいレベル5以上で服がおつかいレベル4以上になってるね
つまりおつかいレベルを4に保ったままナナの服の依頼こなしとけばボードは無視できるってことか
784枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 19:32:46.91 ID:DeNFTszp0
これとルーンファクトリー3、どっち買うか悩むわー。
来年にはどっちも続編出るし。
785枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 20:27:01.23 ID:ApOfZW9P0
個人的にはルンファク3いまいちだったよ
ふたごははまった 今9年目

でも買うんなら次作でいいんじゃね?
786枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 21:19:24.83 ID:TsZ3hlM40
そうなのかー、ありがとう。
でも3DS持ってないから次回作は買えないんだw
ふたごはまったり感があってよさそうだよね。
年末年始にやるのによさそう、こっち買ってみる。
787枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 21:28:40.34 ID:ElTNpRy80
アイリンの増築のおつかいは好感度関係あったっけ?
788枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 22:06:27.44 ID:gVSeh7EX0
好感度高くなると優先度の高い増築が出るんじゃなかったけ?
789枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:54:10.20 ID:lH+T4wae0
ゲーム買ってからずっと疑問だったこと。
自宅で資産表を確認できるけど、所有してる馬車の左に表示される2項目が
何だかわからない。
トンカチのマークのものと、その右に%で表わされてるもの。
すごく重要なものではないだろうけど、説明書見ても攻略本見てもWiki見ても
分からないだけに、ずっと気になってる。
790枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 00:03:28.96 ID:RAo0Irz+O
>>789
双方の村の開拓度
両方100%にするとトンカチが一番上に来て、別荘お使いができる
791枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 20:16:16.12 ID:z2yKqrXQO
もう13年目だけどスケボスノボ以外の賢者さまのおつかい出たことない
792枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 00:04:13.87 ID:ChVqHu2X0
発売日家に届いてからコツコツやってるがまだ2年目だ。
時間の流れが遅いのと、一日のウェイトが重いからかもしれんが。
793枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 01:46:00.72 ID:MFt/ZW6yO
レシピコンプしてるのに、デートでレシピの話になったときにまだまだとか言われることがあるんだけど…不具合?
794枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 02:01:30.92 ID:ChVqHu2X0
>>793
バグだろうね。妥当な台詞じゃないし
795枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 08:30:30.92 ID:7BFZ19AKO
落ちてるアイテムが消えることってあるの?
枝がよく消えるわ
796枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 08:53:17.86 ID:5McVpZFFO
寝ると全部消える
そうじゃないならはじめて聞いた
797枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 12:09:37.50 ID:7BFZ19AKO
滝下のアイテム探ってたら急に左上(山)に落ちてる枝が消えました
あと切り株の近くに枝2本落ちてて、1本拾ったあと動物持ち上げたらもう1本の枝が消えました
798枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 15:25:52.02 ID:5McVpZFFO
バグじゃないのかな……
799枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 23:30:05.60 ID:uQrcCbU30
ああ、山の東側でアイテムを拾うと落ちている別のアイテムが消えることよくあるよ。
だから滝の上から拾っていって最後に滝の裏の亀裂を探るようにしてる。
800枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 06:59:13.11 ID:ydmAW/2BO
うわ797じゃないけど知らなかったよ
ありがとう
801枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 18:09:40.59 ID:3lP/usToO
魚つかみ大会に比べて虫掴み大会と魚釣り大会難しすぎじゃね…?
802枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 19:30:22.35 ID:qSWYILZl0
なんとなくアマゾンで注文して今輸送中
これからよろしくね(´・ω・`)
803枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 21:05:09.23 ID:z5tf39mK0
>>802
一日にあまり詰め込むと全然進まないから気をつけろよ
ソースは自分
804枯れた名無しの水平思考:2011/12/22(木) 23:24:31.79 ID:CCUaHz430
>>735>>740だけど、
家族の誕生日とかの日は祭りと一緒でいるみたいだった
ちゃんと配慮されてるんだね
805枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 03:23:12.90 ID:86kA1OaV0
動物が好きで始め村を決めるときブルーベルに決めたんだが、
増築目的等で一時このはな村へ移住した時は動物たちはどうなるんだ?
そのままブルーベルの動物小屋が使えるのかな
806枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 05:38:45.07 ID:v0//UnwTO
>>805
さすがにググれ
預かって貰えてその間は時間経過が反映されないから死んだりしないんだけど
807枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 10:46:12.40 ID:COxD6wWc0
飼っていたアルパカさんが死んだ
ジェシカさんが見せてくれた最期の姿は毛がもこもこだった。
ジェシカさん、死体持ってく前にちょっと毛を刈らせてもらえませんかね

と、一瞬考えて、自分のケチ臭さがいやになる
808枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 22:03:00.37 ID:MTPg6q160
>>807
最後の一刈りしてあげたくなるな 死に化粧みたいな
809枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 23:07:49.40 ID:odU7oxHpO
お恥ずかしい話であるが、倅である鶏めが逝去した時のくだりで涙を流してしまったで候
810枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 01:18:06.57 ID:LLHvd3Dm0
>>809
動物が死ぬとゲームとはいえ感慨深いものがあるよな
特に一世だと貧乏な頃から苦楽を共にしてきて、そいつに頼りながら牧場を大きしてきた相棒みたいなものだし
811枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 11:42:43.79 ID:srVMrhpt0
たかが鶏、されど鶏…
お金に困ってるときに金の卵を産んでくれたときなんかは
本当に抱き上げて小躍りしまくったものさ…
812枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 12:41:56.88 ID:MwwHbdPOO
初めて飼った牛が亡くなった時の悲しみは異常…
813枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 16:58:57.67 ID:73+ERwvU0
出荷箱って投げ入れても入るんだね
9年目にして初めて知ったよ……
814枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 22:34:10.76 ID:camuuSwe0
>>813
投げ入れても入るは入るけどまとめて入らないから個数が多いと難儀だよ
815枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 22:35:32.34 ID:7g23utWYO
自分も8年目にして果樹はジャンプ+Aで取れると知った
ザウリさんがおつかいでお手伝いするとき知ってると思うがと言って説明してくれたよ……
816枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 06:17:07.48 ID:I+P4QdR00
>>814
出荷箱の近くで物投げたら入っちゃってびっくりしたんだよ
だから、大事なアイテムは投げるとき気をつけないとな、って思ったんだ
俺の鉱山石……
817枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 07:00:11.82 ID:2tWYWYPm0
>>816
Oh・・・
818枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 12:06:33.44 ID:F56YqwJnO
ヌシが連続で釣れる事ってあります?
こないだニシキゴイが3回続けて釣れたんだが
819枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 12:23:11.49 ID:1YYirNlT0
余裕
820枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 15:15:11.61 ID:SV+ddE+l0
先週買ってみた。
急いで進めるゲームでもないからのんびりやってるけど、
色々してたら1日終わるまで20分くらいかかったw
そしてニワトリを放牧する時にぶん投げるのが好きw
あれでハートマーク出してくれるニワトリさん。
821枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 17:44:54.63 ID:+NsoVVjQ0
>>818
確かに連続くるニシキゴイw
そして全く釣れないイトウww

最近すてきが圧迫し過ぎてついにバグ技に手を出した
消去出来るようになってから快適過ぎて止められないw
→そしてスケボもスノボもポイww
822枯れた名無しの水平思考:2011/12/26(月) 19:04:48.18 ID:jtKP+P+40
>>815
風のバザールの感覚で、最初から何の疑いもなくジャンピングキャッチしてたw
823枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:29:47.59 ID:Y3SjejWFO
結婚することのメリット、デメリットってなんだろう?
そろそろリコリスにプロポーズできそうだけど、なんとなくまだ独身を楽しみたいなぁ。
まだ牧場も小さいし。
824枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 09:57:48.07 ID:XyMieKPF0
>>823
メリット→朝起きると、すきな人がそこにいる幸せ
デメリット→朝起きると、枕元に人が立っててこわい
825枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 11:53:52.79 ID:C2N5cA/BO
子供の成長に時間かかるから早めの方がいい
自分は4年目春の予定だけど睡眠物語しない人はとにかく早い方がいい
と思う
826枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 13:14:11.95 ID:hcOm3gy9O
二年目夏に結婚したけど、とにかく増築が遅れた印象
料理大会に勝ちまくってしまったのもあってアイリンのお使いがハチミツ箱(正直いらんかった)→トンネル→トンネル→ベッド→トンネル→ベッドみたいな感じで
放牧地を広げられたのは二年目冬になってからだったな
メーカー小屋まで急ぎたかったらあまり初期にしないほうがいいのかも
しかし嫁が可愛いから後悔はしてない
827枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 14:46:17.13 ID:3FIo8QJaO
消失バグ出来たー!めっちゃ嬉しい
828枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 15:00:08.52 ID:WQHD1SLIO
なにそれ?詳しく
それと何を消した?
829枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 17:24:58.48 ID:3FIo8QJaO
>>828
知らずに買った太陽邪魔だったから消した
wikiに書いてある通りにしたら出来た
携帯からでもみられるからやってみたら?
830枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 19:34:33.44 ID:KQ1uxXICO
開拓遅れるの嫌だから序盤の料理大会は全敗or応援だな
ベッドとかいらん
831枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 20:49:26.35 ID:gMoBNgna0
ベッドのおつかいって村の仲良し度関係あったっけ……?
832枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 21:42:46.13 ID:WQHD1SLIO
開拓は月1だが
遅れるとか無いんだが
833枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 22:00:46.17 ID:NKidkUcR0
>>831
ベッドは関係なかった気がする

料理大会に勝ちまくると村の仲良し度が上がって、そのためトンネルとかばっかりになる
ので自分も2年目まで応援のみで種を増やし、増築をだいたいすませてから大会に参加するようにしたよ
834枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 22:03:14.79 ID:e6gz3gxy0
>>832
そういう事違いますよ
835枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 22:03:21.22 ID:PZfxq1Ci0
ベッドはアイリンの友好度に関係してたはずだから
アイリンとは不仲にしつつ料理大会は応援してれば先に増築できるかな
836823:2011/12/27(火) 23:39:47.60 ID:Y3SjejWFO
レスありがとうございました。参考になりました。
やっぱり今は牧場を拡げることに専念しようかと。
837枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 17:20:58.49 ID:iOLQ1YvoO
>リコリスちゃんから乳搾り器が使えないバグ

わろた
838枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 21:51:37.84 ID:GlLwDY8aO
シェン・ロー「パワーアップは神経を使うからな。月に一度しかしてやれん」
主人公「そういえばたまたま鞄の中にこないだのおつかいで貰ったルビーが。いやホントたまたま…」
シェン・ロー「引き受けようではないか(あっさり)」
839枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 16:46:26.50 ID:UO4MPHKtP
新作が出ると聞いてリハビリついでに再開
最初からやり直してるが好感度や品質上げるのだりぃ
840枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 16:51:38.36 ID:YP/vsz1g0
なぜ続きからしなかったか
それが問題である
841枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 21:42:49.54 ID:cmgMzKzw0
「好感度や品質上げるのだりぃ」が一番言いたかったことだから☆
842枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 21:58:56.74 ID:lVQYC7fcO
自分は再開するときだいたい最初からにしちゃうわ
何やってたかわからないのと心機一転やりたいのとで

品質も好感度も適当でよくね?
843枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 22:50:51.38 ID:598aorpy0
ついつい毎日挨拶まわりしちゃうから
最初からはじめてひたすらぼっちプレイしてみようかなw
844枯れた名無しの水平思考:2011/12/29(木) 22:56:22.91 ID:+Z+rYOZtO
片方の増築度100%にしたがアイリンはいつトンネル(北、南)のおつかい出すんだろ
好感度maxだが
845枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 07:36:27.35 ID:KKuCZiKPO
このはなの開拓度100%にして『さぁ採掘エリアだ』と思ったら温泉のお使いが出た。
いらん
846枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 12:43:00.61 ID:zMXjTj9j0
大会以外でほぼ顔を見ないし挨拶もしないこのはな村長が花3つで、
毎日挨拶し、おつかいもこなしているディルカがやっと花2つの不思議…
847枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 15:04:20.96 ID:hjSCQrKx0
>>846
料理大会に出場or観戦すれば、参加者の愛情度が1回あたり100〜500上がる。
ディルカは絶対参加しないけど、イルサは絶対参加する。
何年目か分からんが、それが関係してるのかもな。
848枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 16:03:13.04 ID:ZZwl119r0
大会とか行事の上昇量ってバカにならないからな
おかげでディルカやアリエラやらは遅く感じる
849枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 17:25:28.73 ID:zMXjTj9j0
>>847-848
なるほど〜 最初の頃面倒で大会スルーしてたけど勿体なかったな。
そういえばなぜかアイリンさんは料理大会出品しないね。
850枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 17:32:33.37 ID:4yP7m75tO
好みの嫁がいなくてイラストで見たアリエラもあまり可愛いと思わず
ロヴェンの好感度を上げずスルーし続けて6年目
暇だから好感度上げるかーと花満開にしたら、登場した女に一目惚
毎日アイスクリームをあげる日々
851枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 19:01:33.07 ID:qKHVGwuHO
>>850
道程は長いぞ……
好物は貢ぎやすいんだけどな
852枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 06:37:43.63 ID:Wu7q6rkB0
飽きない自信があるなら結婚は時間かけた方が良いんだけどね
特にふたごはライバルキャラが居ないからのんびり出来て楽です
853枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 09:51:25.11 ID:A12y30HYO
今日は年越し祭!
美味しいおそば、楽しみだな
20時になったら役場へ行こう!

せっかくなので書いてみた
854枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 10:35:06.91 ID:HhCPGUPr0
そういえばどの作品からだったか、新年祭はなくなってるね。
855枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 10:37:32.49 ID:9a9N15bYP
年越しより新年の方が重要そうなのにな
856枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 14:06:56.23 ID:damZ61B80
兼ねているんだよ。きっと。
857枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 16:29:03.57 ID:xMLuwbxxO
春1日は忙しいからな……
個人的には女神祭がやりたい
858枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 16:29:42.43 ID:xMLuwbxxO
すまんsage忘れた
859枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 17:39:10.79 ID:cbYeJaWL0
ライバルイベントって不評なんだね…
結婚したあとの楽しみだというのに
860枯れた名無しの水平思考:2011/12/31(土) 23:10:06.56 ID:CoeaOe010
何年までに結婚しなくてはいけない、っていう縛りが嫌いな人もいるってことよ
私は大好きだけどねライバルイベント…
本命と結婚した後にライバル同士くっつくのを見るのが楽しみで仕方ない
ふたごにはそれがなくて残念だった
861枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 00:15:52.83 ID:EktDLlrz0
主人公の結婚がライバル結婚の発生条件
ライバルは全員結婚しない(一人だけ余りで可哀想なことにならない)

だったら別にいいかも
862枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 01:20:48.42 ID:JSkChUQQO
個人的には異性主人公出して、余ったライバルと結婚してくれるのが理想

早く結婚したいのにイルサさんが放っておけなくて踏み切れない
はじまり出るまでに子供の成長最後まで見たいぞ……
863枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 02:14:21.03 ID:e4v6OQw10
セーブデータ2個までしか作れないのが辛い…
全部の嫁、旦那分のデータを残しておきたい
864枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 07:15:58.94 ID:Nj3qdlJr0
>>862
イルサさんは旦那さんの忘れ形見のリュイくんが守るから大丈夫さ
あなたはあなたの幸せを見つけるんだ

ブルーベルの嫁連れてって子ども産めば人口も増えて村長的に嬉しいと思うw
865枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 22:08:12.60 ID:kRFaFv9S0
念願のUFOを手に入れた!
けど、これもキュルキュルうるさいのな
さて、次はダンボールだ
金は貯めればいいとして、問題は賢者の石だな
今9年目だけど一度も見た事がない
謎の石盤は3つくらい手に入ったのに
866枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 22:54:58.88 ID:EktDLlrz0
>>864
リュイとマオがいるこのはなと違って
シェリルしかいないブルベルの方が子供欲しそう
つかブルベルは村長年配だし後継ぎもはっきり決まってないんだよな・・
867枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 23:39:17.72 ID:sd5gFBK9O
>>866
いざとなったら村民投票で決めるんじゃね?
このはなだけがたまたま世襲制ってだけで
868枯れた名無しの水平思考:2012/01/01(日) 23:48:51.29 ID:nnwROTUG0
>>859
女主人公もやっておこうとプレイしてる内にリコリスが花屋の男と一緒になるんだぜ
信じられないだろう?
869枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 01:27:10.93 ID:c8ebiFXs0
ペットの猫や馬って毎日ご飯あげなくてもいいの?
女神様の「じゃね〜♪」とかかる〜い感じがいいわw
870!omikuji !dama:2012/01/02(月) 03:54:42.50 ID:yK0FiY5g0
>>868
リコリスってカミルなの?
カミル・リア
馬屋・ラズベリー
チヒロ・ナナ
…余ってるから必然的にアーシュリコリス?って思ってた
最後の二人はあんまり絡みがないよね、自分が見てないだけかもしれないけど
871枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 08:20:22.03 ID:uiXyCxjI0
トンネル開通のエンディングで、リコリスとカミルがいい感じだった。
植物学者と花屋で植物つながりなのかな?
872枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 10:05:28.34 ID:/emnOQSi0
結婚まではいかないから相手という言い方はちと語弊があるかもだけど
アーシュの相手はリコリスだと思うよ
確かトンネル開通後にこの二人だけで会話するイベントがあった
873枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 12:27:15.82 ID:gkJCP5ZmO
キリクは正直「なんで主人公となの?」とすら思う
ラズベリーと結婚した方が幸せになれそうなのに…

「た、ただの同業者や!なんでうちがキリクのアホなんかと…!」って顔紅くしながら否定するラズベリー想像したら萌えた
874枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 14:32:19.74 ID:8SO2qfC70
>>873
なんとも馬々しい一家な事で
なんだかお腹いっぱいです・・・
875枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 18:22:29.50 ID:r5PHBEQwO
キリクと結婚した私涙目
でも確かにキリクとラズベリーはお似合いなんだよなあ…どっちも可愛いし好きだ
キリクと結婚する時は何故かラズベリーの友好度も満開にしてからにしたくらい

でも婿キャラの中ではキリクがダントツで一番好きなんだよね
一人暮らしでお兄さんでしっかり者かと思いきや鈍感だし結構抜けてるし馬馬鹿だし、かと思いきややっぱり格好良いし
876枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 19:41:21.43 ID:uiXyCxjI0
カミルの、ハワードに対するちょっと疑問なコメントw やっぱりそう思ってるのか。
877枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 22:09:18.48 ID:8SO2qfC70
>>875
気にしなくても良いんじゃね
すごい馬見つけた一緒に住もうて父親に言われても断るくらいだから
馬と同じくらい興味持てる対象が出来るって事は結構凄い事かと思うよ
878枯れた名無しの水平思考:2012/01/02(月) 23:22:38.68 ID:I0UPd1+60
ディルカの嫉妬イベで他の候補と違って選択肢が選べないのって仕様?
wikiのバグのとこには載ってないみたいだし
879枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 00:20:55.17 ID:cupu2AGI0
アイリンのトンネル堀りのおつかい、開通した後に出る2つは
「村の増築100%」が条件みたいだけど、これは両方の村?それとも片方だけでおkですか?
露天風呂や別荘についてはwikiにも明記してあるんだけど、
これについてはどこ見ても分からなくて…。
880枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 01:40:06.78 ID:4sAonLzD0
>>879
両方
881枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 01:50:27.78 ID:cupu2AGI0
>>880
早速ありがとうございました!
882枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 04:10:19.10 ID:4sAonLzD0
>>881
wikiに載ってないのもあるからアスキー買うと捗るぞ
883枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 08:40:07.08 ID:l5sKGYkL0
医院とか果樹園とかカフェとか、異性の居候を置くのは大丈夫なのか?
884枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 08:50:58.50 ID:i0cgxNsyO
DSLiteでプレイした場合、Lボタンダッシュは押しやすいですか?

押しやすい→初代、LL
押しにくい→DSi、3DS

で合ってますかね
885枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 08:54:46.74 ID:5tgnc+960
実際にLボタン押しながら十字キーいじってみればいいじゃん
押しやすいか、押しにくいかないんて
886枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 08:57:08.44 ID:i0cgxNsyO
それをやってもわからないから質問してるんだけども
887枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 08:58:49.74 ID:5tgnc+960
わからない?
押しやすさの感じ方なんて、他人のほうが貴方自身よりわからないよ?
888枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 09:00:31.32 ID:i0cgxNsyO
実際にプレイしてみないと押しやすさなんてわからんよ
ただ指をぐりぐりするだけならいつでもできるけど
889枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 09:01:59.70 ID:5tgnc+960
指がイタイとか、違和感感じるとかなんか無いの?
無いなら押しやすいんじゃないの?
自分の個人的な感想なら押しやすいけど?
人によりけりだからね
890枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 09:03:47.08 ID:i0cgxNsyO
押しやすいんだ
どうもありがとう
実際にプレイしてる人の意見が聞きたかったから
購入検討してみる
891枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 09:38:18.20 ID:l5sKGYkL0
>>884
自分はLiteだけど、iや3DSよりはマシな押し具合だよ。
892枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 14:25:25.06 ID:i0cgxNsyO
>>891
どもども
早速買ってみたけど今のところ特に問題なしで楽しい
風バザとAボタンとBボタンがまるで逆の操作性なんだな
893枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 21:35:59.03 ID:u4z9kj0EO
おやつの数メモしてるのに合ったことない
894枯れた名無しの水平思考:2012/01/03(火) 22:11:47.46 ID:QxkhCdE60
あるあるww
895枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 07:59:03.87 ID:YhXrZPDn0
感謝の気持ちを伝えたいなら花束を贈るといいよ。ボクの作った花束を。
商売っ気たっぷり
896枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 13:19:06.13 ID:LgczeSaTO
その花束をあなたにあげるよ
897枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 13:48:28.30 ID:OPPASmts0
まさかのリターンw
898枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 17:23:00.45 ID:Vh5iidC1O
牧物の貯蓄…590万
現実の貯蓄…24万

それでも虚しいとは感じなかった
899枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 17:28:56.11 ID:YhXrZPDn0
前作はとにかく金がなくて進まなかったけど、
これは金には困らないが、店が仕事しなくてなかなか進まないなw
900枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 18:40:06.09 ID:rXa1nZ0Y0
>>899
自分もそう思っていた、UFOのおつかいをうけるまでは…
901枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 21:23:56.51 ID:tW29iJxDO
UFOは趣味でしかないからなあ
902枯れた名無しの水平思考:2012/01/04(水) 23:29:59.74 ID:Hfh2aPRw0
>>900全く同意。今ちょうどUFOのおつかい受けたとこでバグ技使って貯めまくろうと思ってる。

>>901
攻略本によると、どさんこ+メカニワトリだと移動速度は普通だけど、
+UFOに変えるともっと速くなるらしい。
今メカニワトリだが、その為に変えようと思ってる。
903枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 00:21:09.52 ID:G/KlVSenO
買ったばっかりなんだがリアルの1日でゲームの4、5日ぐらいしか進まない

楽しいけど先が遠いなこれは
904枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 00:34:06.59 ID:E9GoeLfKO
>>903
腹括ってスローライフを満喫するんだ
楽しーぞー
905枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 06:57:58.55 ID:6/IhEEN70
自分がUFO手に入れたのは9年目の夏だった
バグ技&おかゆトーストは使わないで
畑はほとんど果樹、家畜におやつあげ始めたのが遅かったから
かなりスローペースな方だと思う
906枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 20:13:16.47 ID:Shm2kJs/0
女主人公でブルーベル住み、このはな住み
それぞれ婿違いでセーブデータ2つ埋まってるんだけど
男主人公でリコリス狙いのプレイをしたくなってきてしまった
セーブ2つはどう考えても足りない
907枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 20:21:20.73 ID:9cf+dj+wP
DSも外部メモリにデータ保存できるようになればいいんだけどな
今なら中古で安く買えそうだし、とりあえずもう1本買おうぜ
908枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 23:20:22.68 ID:fALJD9f60
>>906
最初からやり直したの?
普通にプレイしてたら上書き保存しかできないよね?

そろそろ結婚しようと思ってるんだが、全員の好感度がMAXなので
この状態でセーブデータを2つに分けられたら最高なのにな。
909枯れた名無しの水平思考:2012/01/05(木) 23:46:45.94 ID:WQHslSNkO
やり直したんじゃなく
どっちも最初から始めたんじゃない
910906:2012/01/06(金) 01:40:01.68 ID:5hq4E8pb0
>>908
普通に両方最初からプレイしてるよ

リコリス以外に賢者さまのことも気になってるし
男主人公プレイのためのソフトを新たに買うのがベストかな…
911枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 07:09:11.42 ID:BvFcKYqP0
片田舎のゲオでふたごの村2000円で売ってたから、
密林なんて行くと結構安いんじゃないかな
912枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 21:34:03.65 ID:DeU1n7fi0
>>910
男女両方の主人公でプレイしたけど、男主人公プレイも良かったよ
リコリスもだけど、賢者さまのデートも中々可愛いぞ〜w
どっちかのデータ消していいなら、1本でも出来るんだけどね
913枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 22:23:27.60 ID:T5ecs9tUO
女は女主人公でやって
男は男主人公でやるの?
914枯れた名無しの水平思考:2012/01/06(金) 22:34:44.79 ID:p14gafDYO
ふたごってそんなに嫁婿人気に差がないほうだったんだな…
最近キラなかはじめて、wikiの嫁婿人気投票見たらすごい偏っててワロタ
915枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 05:30:32.28 ID:Q1SpGFxl0
>>913
あまり気にしてない
結婚相手の女にいいのが居たら男、男にいいのが居たら女って具合に
使い分けてるけど、ふたごは女主人公が可愛いからそっちでやった
因みに女
916枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 08:30:23.91 ID:EUVzKKb10
>>913
1・2・HM・GBシリーズから始めたユーザーは男女とも男主人公を選ぶが
HMGから始めた女性ユーザーは女主人公のみ選ぶ、そんなイメージがある
917枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 08:35:07.03 ID:8nc/K2v10
結婚ライバルがなくなったのはいいな。
前作のロイドがシェルファとか、世話になってるからって無理にくっつけなくてもと思ってた。
主人公との恋愛イベントでは彼女とは話が合わない的なことを言ってたのに。
ロイドなら、むしろアギでも違和感ないし。
918枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 09:49:15.49 ID:Q1SpGFxl0
>>916
ああ多分それかもしれない
919枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 12:14:19.66 ID:cjxPdt3y0
>>916 そうでもないよ。自分女で2から入ったけど、いまは女主人公でやってる
HM系はやったことないけど
920枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 12:48:57.43 ID:uLPelEIMO
自分も女で2から入ったけどずっと男主人公でやってるなー
でも婿の仕事とかどういう感じなのか気になる
働き量は同じなのかな
921枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 13:23:21.26 ID:s4TNG8L8O
>>916
自分は初めてやったゲームが初代牧場物語で
以降ほとんどのシリーズやってきたけど
男も女も両方選ぶ。セーブデータが二つあるなら両方やる。
やり始めたシリーズとか関係ないんじゃないか?
922枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 22:47:31.58 ID:SEawMDs10
念願のメーカー小屋をつくってもらったんだけど
みんな毎日ミルクや卵をいちいち加工して出荷してる?
今作加工に時間がかかるもんだから面倒な気がしてきた。
923枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:27:38.70 ID:PTbzf3zNO
コロステとふたごしかやった事ない女だけど男主人公も女主人公もプレイしてるよ
女主人公は結婚後見られないイベントがある事を知らずに何も考えずに一年目でキリクと結婚した
賢者さまの存在を知ってから男主人公で初めたけど今はこっちがメインになってる
攻略サイト見てイベント起こしながらやってるけどすごい楽しいわ

なんか結婚しちゃうと妙な達成感があってそこでやめちゃう事が多いから今回はゆっくり進めていこう
924枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 01:06:30.25 ID:HQ60AHkb0
>>922
村人は加工品だけじゃなくミルクと卵も食べたいだろうから
半分だけ加工するというどうでもいいこだわり
925枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 01:24:42.51 ID:ZUeTfcQ7O
>>922
してる
油ほんとよく消費するわ…
926枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 03:18:15.35 ID:oIXfJGPg0
>>924
もう一軒酪農家が居るからそっちの心配はいらないと思うよ
もしこのはな村に住んでたとしても、メーカーがあるって事はトンネル開通してるから
物の行き来は自由だと思うし
927枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 03:27:08.20 ID:1KxjoPBw0
>>922
チーズとか単体材料で出来るのはするけどマヨネーズとか別のがいるのはしない
バターなんか油足してんのに出荷額がチーズと同じとかひでー
928枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 08:55:07.60 ID:UatNLL0r0
せっかくしぼりたての乳で農家直接生産なのに、油足すなんてもったいないよね。
929枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 09:06:20.00 ID:Nphfjy+R0
産直マヨネーズなんか最高じゃないですか!保存料も入れてないのとか最高
すぐ腐れるから少量ずつ安く売ってくらさい
930922:2012/01/08(日) 09:07:02.15 ID:QbxsZDk+0
>>924
住民のおつかいで必要かもと思うと
すぐにメーカーに突っ込めないってのもある。

>>925>>927
出荷額をちまちま確認してみたけど物によって得したり損したりするのな。
マヨネーズは一応黒字だがヨーグルトは時間掛かるくせに赤字w
何故か黒卵だけカモミール混ぜたほうがお得のようだけど
基本普通のチーズとマヨネーズにして、他は料理とロマン用に割り切ったほうが良さげか。

とりあえず油買い込んどく、ありがとう!
931枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 10:45:00.82 ID:X8HmGJ0zO
>>925
油、気がついたら全然無かったデスダーヨ。
70個程まとめ買いしてきたダヨ
932枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 11:37:15.48 ID:UatNLL0r0
コーン油や大豆油やひまわり油もその材料だけで製作できればいいな。
前作みたいにオリーブに油を足してオリーブ油とかでなく。
933枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 21:36:03.12 ID:338O8Ghy0
100%オリーブオイルみたいに割合の増減ができればいいよね。
こだわりたい。
934枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 22:40:21.36 ID:klTvSHfG0
やっとUFOゲットした…!早い!コケコケ言わない!でもどの場所にも合わないw
935枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 23:23:48.35 ID:3MKG8HdnO
両方とも増築度100にしたが温泉とかまた月1増築か・・・・めんどくせえ!
936枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 03:30:52.47 ID:T6l+tZlT0
UFOは止まり方が問題なのか時々ステルス状態になってビビる
937枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 03:45:44.02 ID:M1pl3BeR0
Dsiごとソフト無くしたけど
リコリスに会いたいからまたゲーム買う

3DSも買ったし新たにプレイするのも悪くない
938枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 08:59:32.12 ID:hhQeTOO20
ふたごは繰り返し最初からプレイするのがあまり苦にならない気がする
自分はDSでは他にキミ島が好きなんだけど、あれは鉱山物語が辛すぎて
もう一回最初からやろうという気持ちにはなれない
まあふたごはふたごで増築とか長く待たないといけないのがあれだけど
939枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 13:41:24.05 ID:yynGrJO30
>>938
自分の場合、発売日に買ったのにノロノロやってるせいで
まだやっと三年目だから、もう一度最初からやる気力はさすがに起きない。
新作出たらそっちに夢中になりそうだし…。
婿みんな好きだから他の人との結婚とか、男主バージョンも見てみたいんだけどな、ほんとは。
940枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 15:17:32.41 ID:C2iAgs9b0
バグでオノがクワに変わってふじこ
941枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 17:44:30.94 ID:ddAgUAQ4O
>>940
お前にはじまりの大地買わせる為のバグだったのかもな

アイテム交換とか出来たらあげれたんだけど
942枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 21:44:54.27 ID:C2iAgs9b0
>>941
そうやもしれん
ありがとうリコリスたんそしてふたごの村
みなもバグには気をつけろよ
943枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 23:13:48.86 ID:MAcm6he+O
最近このゲームやり始めた
冬になるから酪農特化のブルーベル村に引っ越そうと思って、
色々作業を片付けて31日に意気揚々と役場に行ったら手続き締め切り過ぎたと言われて泣いた
944枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 23:21:36.03 ID:cubjAJL+0
まつやまさんのHPでふたごの手描きイラスト色紙が…
アメリカ人羨ましい

ちょっと絵変わったね
945枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 23:22:23.17 ID:nGhiTcANO
質問させてください

男主人公9年目春、嫁と息子(成長一回)の花満開でブル村在住
この状態で雨の夜に自宅に出入りしても風呂イベントが発生しませんでした
Wikiや攻略本にあった条件は満たしていると思うのですが、何が足りないのでしょうか?
946枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 01:23:24.32 ID:5gv32oodO
このはな村で何かイベントがあったとか
自分もたまにデート出来なかったりしたからあんまり気にしないようにしてる
気になるけど特に困らないし
947枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 03:40:52.01 ID:mLi7Wdn80
最近始めたけどこれフィールドが綺麗で癒されるわ
でもせっかくだから山頂から見た景色も変わって欲しかった。秋なんか特に
あとトンネル掘ってくれてるおっさんにおにぎり差し入れしようとしたけど食べてくれないのが残念
948枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 06:59:58.89 ID:7y7ZWN6G0
晴れだけじゃなくて強制的に雨にする服があればなー
949枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 09:39:40.96 ID:t6/8MQrO0
雨のち晴れがいいな。水も店も
950枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:41:03.58 ID:LO7MCt5sO
やっと1ヶ月経って30日に準備万端で役場に行ったら今度は動物が妊娠してるから駄目と言われた
泣いた
951枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 15:10:37.22 ID:t6/8MQrO0
早めに引っ越しちゃうとなんとなくもったいない気分で1日ずつ先延ばししてたら、
結局天候や行事で引っ越せなかったりするw
952枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 16:36:03.90 ID:g8qHq35c0
>>951
あるあるあるw

リュイの誕生日だったからミックスオレあげてみたら、いやー僕の大好物なんですとかおっさんくさいリアクションとられたw
てっきり子どもっぽくはしゃいでくれると思ったのになぁ
953枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 09:05:31.94 ID:8g9+Ydqk0
>>952
リュイはおれいでルビーやダイヤモンドをくれるんだが、いいんだろうか…
954枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 11:08:11.72 ID:N2xRp8z20
>>953
それ母ちゃんのなんじゃないの
955枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 12:00:48.15 ID:9F9Q3hAH0
>>953
あの子のことだ、
せっせと坑道にこもってるかもしれないぜ・・
956枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 12:07:27.09 ID:Fz8vEvMwP
村が税金代わりに採掘された鉱石の一部を徴収してるんじゃね
957枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 12:42:50.08 ID:xJarwDpnO
攻略本もwikiも見ずに春〜秋茶葉×10を種メーカーにぶちこんだ
いつまで経っても完成しねぇなと思ってwiki見て計算したら80日かかることが判明した
958枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 13:54:43.35 ID:XVyH+g8Z0
自分はいつみそのおつかいがきても困らないように
約1ヶ月かけてみそ×10個を作成中
備えあれば憂いなしだな
959枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 03:34:12.28 ID:drvQ40WV0
前の冬1日に妊娠発覚あったからそろそろだなーと思ったら

2日:村長のお知らせ
3日:隣村が虫取り
4日:結婚記念日
5日:イルサ誕生日
6日:魚掴み
7日:グラニー誕生日

これはひどかった
960枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 06:59:44.84 ID:51mPgcoY0
>>959
毎年そうなるとアレだな
961枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 09:40:38.42 ID:grimTbMhO
>>959
自分のとほぼ一緒だなww
自分とこは4日何もないから4日に生まれたけど、実際はフーチョと誕生日一緒という…
962枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 12:28:33.86 ID:1xGmE2ltO
カレンダーって誕生日被ったらどう表示されるの?
『フーチョ・ムーチョ・ルーチョ・〇〇の誕生日』って感じに纏められる?
963枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 12:57:23.04 ID:grimTbMhO
>>962
いや、フーチョは内部ではカレンダーの日付ではなく、夏の4日が誕生日になってるんだよ
ちなみにルーチョは夏の26日
本来なら住人の誕生日と被ると出産延期になる
964枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 13:27:46.13 ID:iKnJV/bo0
ザウリの果樹園は、同じ木に季節により違う果実がなっているけど、
あれは品種改良の結果なのかw
965枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 15:29:47.14 ID:51mPgcoY0
>>964
桃と栗とりんごとみかんが同時になる木ってどっかのゲームにあったけど何だったっけ
966枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 18:43:07.97 ID:USZnMETL0
>>962
自分リアと一緒だけど(夏の23日)
Aボタンを押す度に自分の誕生日とリアの誕生日が切り替わるようになってるよ。
纏めて表示はされない。
967枯れた名無しの水平思考:2012/01/13(金) 21:07:18.26 ID:w+ouhLItO
>>964
一本の樹に見えるけど4つか5つぐらいの樹が混ざってあの形になってるとか
968枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 09:12:10.17 ID:7IwaMJKgO
どうしようアリエラ可愛い
リコリスの花MAXだけど、ここにきて迷い始めた…
969枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 09:54:58.42 ID:PseOIid50
アリエラって子ども生まれないんだよね
970枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:00:04.24 ID:PXr2TMeAP
>>969
なん・・・だと・・・
嫁婿によって子供できないなんてあるの?
971枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:09:39.59 ID:TfKsHqGIO
アリエラさんはシスターだから…
他はみんな子ども生まれる
972枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:10:26.96 ID:pi5gbb3MO
>>970
アリエラだけ特別
いつか普通に恋愛イベントあって結婚できて子供も生まれるタイトル出ないかな……
973枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:11:24.33 ID:kklxgN9M0
巫女や刃根は宗派によっては出来ないけど基本的に結婚はおkだというのに・・・
シスターは大変だな
974枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:17:06.67 ID:PXr2TMeAP
>>971-972
サンクス
結婚しても童貞とか主人公哀れ過ぎるな・・・
頑張ってアリエラに貢いでたけど子供のイベント見たいから考えないさないといけないな
975枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:21:15.96 ID:Uag8uSLy0
シスターで童貞卒業できると思ってたとかどこのゆとりだよ
976枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:24:41.05 ID:ePN81BYl0
隠し結婚候補って同居できなかったりイベント参加しなかったり子どもできなかったり、難易度高いわりに結婚後は残念な事が多い
977枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:32:13.50 ID:YvaaiWvd0
>>975
俺ゆとりだけど宗派問わずシスターへの戒律ってそんなに厳しいの?
978枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:38:11.97 ID:PXr2TMeAP
>>976
同居できないなんてのもあるのか・・・
賢者さまに乗り換えようかと思ったけど何かあったりする?
イベント参加は期待してないけど
979枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:57:09.49 ID:1wXWBzFv0
同居出来ないのは過去シリーズの女神さまとかでしょう
今回はみんな同居してくれるよ

ね?
980枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 10:59:02.67 ID:ToZQYCnC0
2年目冬でストップしてて、何やってるか忘れたから最初からやり直そうと思ってるんだが
よく「1年目は寝てすごして2年目からが本番」みたいなの見かけるけど
木材石材は集めておいて、増築に必要なお金は貯めつつってことなんだろうか
それとも言葉のとおり朝起きたら即寝で1年間なんだろうか
981枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:07:29.48 ID:pi5gbb3MO
wiki見ろって言いたいけどとりあえずアリエラ以外は安全
女神さまも悲しいがコロステのレタスが残念だったな……
982枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:07:51.73 ID:f6cYE0z+0
賢者様は結婚式が寂しいくらいであとは普通と変わらないと思う
過去作の女神さまみたいに子ども生まれたーよろしくーバイバーイみたいな事にはならないはず…たぶん
983枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:10:21.56 ID:1wXWBzFv0
>>980
次スレをお願い
984枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:18:23.52 ID:ToZQYCnC0
あら・・・いってくる
985枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:20:24.17 ID:ToZQYCnC0
たちました

【DS】牧場物語 ふたごの村 part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326507572/
986枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:21:34.04 ID:1wXWBzFv0
乙!
987枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:29:16.08 ID:pi5gbb3MO
>>985
乙!

>>980
自分は増築と道具のパワーアップと服おつかいはやりつつだった
だからシェンローさんが花二つになるまでは貢ぐ必要がある
ある程度色々できるようになってから本格的に始めるほうが楽で楽しい、ってことだと思う
自分は二年ぐらいそれやって粉メーカーと加工品作れるようにしてから始めた
988枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:47:41.71 ID:/dEa0EvXO
結婚しても丸一日いない日があるキャラとかならいるけど、基本安全だよな。ふたごのキャラは
ただし嫁には結婚したら一日じゅう家に引きこもりっぱなしのキャラが結構いる
些細なことだけど、他のバージョンには結婚したときに呼び名が変えられないキャラとかいたよな
989枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 11:48:57.86 ID:iwRcmr0kO
アリエラには子供できないだと・・・?

もう貢ぐのやめるわ
990枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 12:39:09.65 ID:kklxgN9M0
>>985
うめ
991枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:04:25.93 ID:O94h6RQz0
>>978
特にないが、強いて言うなら賢者さまだと結婚式が2人きりで寂しい。
逆に好きな人もいるかもしれんが。

RFのラピスもシスターだが、あっちは普通に結婚も出産もしてるよな。
アリエラだけ何故・・・?
992枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:24:19.92 ID:LhnrVyhE0
結婚しても何もさせてもらえないとかなw
毎日1つのベッドで一緒に寝てんのにな
すげー鬼畜仕様だw
993枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:37:11.83 ID:YiKTcyAS0
>>985
乙です


カミルとキリクどっちにしよう
994枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:49:54.09 ID:Bw9LqBmy0
プロポーズの瞬間まで見守ってた女神さまだから、夜も見守ってるに違いないと思って男主が手を出せないのかもw
995枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:54:53.48 ID:kklxgN9M0
>>993
両方おすすめ
ただカミルは照れ顔が少しふとましいのと、キリクは結婚するまで馬の話しかしないのがネック
996枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 13:57:30.68 ID:ToZQYCnC0
>>987
動物も飼いつつかー
よし
このはなスタートで適当に農牧しつつ増築優先でやってみよう
種メーカー出たら引越しだ!
住人はシェンロー以外無視!
おつかいも無視w
思い返せばおつかいしなくちゃと必死になって「メーカーないとできねええええええ」
って萎えてストップしちゃった気がする
997枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:12:48.68 ID:/dEa0EvXO
>>993
さらにカミルは結婚しても月曜いない(行事以外)
キリクは結婚しても、デートで馬トークしてくるみたい
でもどっちも評判いいと思う
998枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 14:39:22.69 ID:8OQsVVNJ0
賢者さまとの2人だけの結婚式好きだよ
なんか駆け落ちするみたいで
999枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 19:05:59.03 ID:pi5gbb3MO
>>998
自分も
結婚式以降賢者さまが村に少しずつ馴染んでいくイメージも好き
1000枯れた名無しの水平思考:2012/01/14(土) 19:25:54.82 ID:1wXWBzFv0
埋めるよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。