【DS】パワプロクンポケット13 part40【パワポケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
パワプロクンポケット13についての情報の交換や雑談のためのスレッドです。
質問する前にテンプレにあるサイトなどを調べましょう。
荒らし、アンチなどはスルーしましょう。sage進行推奨。
(※sageのやり方:E-mail欄に[sage]と入力)

次スレは>>950が立てる事。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう。
新スレには前スレを使い切ってから書き込みましょう。

公式サイト http://www.konami.jp/pawa/poke/13/
まとめwiki http://www22.atwiki.jp/poke13/

前スレ
【DS】パワプロクンポケット13 part39【パワポケ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1304692009/

関連スレ
【パワポケ】パワプロクンポケット総合127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306809105/
【パワポケ】パワプロクンポケット Wi-Fi対戦スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1298798573/
パワポケinシベリア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1290654107/
2枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:44:34.25 ID:2KPOBZpT0
2なら俺とまことが結婚
3 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/09(木) 22:04:37.14 ID:k+y/7E/wi
3GET
4枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:13:09.39 ID:PymdABnx0
4ならパワポケ14で完結
5枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:46:42.47 ID:bfCix6qm0
つまんねーよ糞ゲッターども
6枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:03:46.86 ID:PAPGu1b+0
大会が終わって野球部を引退した後
どういうわけか、冴花との仲は
だんだんぎくしゃくしてきた。
ひょっとすると、スターに
なっていく俺から身を引こうと
していたのかもしれない。
俺がプロ野球選手になって
忙しかったころに、彼女は
引越し先を告げずにいなくなり
・・・再開したのは2年後だった。
偶然出合ったスーパーの売り場で
見た彼女のお腹は大きく、
そのことを尋ねると
彼女は「>>1乙なの」と恥ずかしそうに
答えた。
家に帰って、俺はワロタ。
7枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:16:18.43 ID:iuejN7hc0
>>1

>>6
初めて見たがワロタ
8枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:32:04.98 ID:cFT6lW3l0
>>1

14は3DSで出るのかなー。
個人的には今年まで普通のDSで出して欲しい
9枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:33:48.52 ID:Dg4CNAy80
3DSで出すとか死ねということですねって言われるぞ
10枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:52:35.62 ID:CEDoDRw20
3DS()ってレベルだからな
11枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:00:02.09 ID:+LWsbbou0
3D機能要らないだろ
ずっとDSで良い
3Dの次のハードが出たら変えても良いと思うけど
そもそもDS→3DSって、アドバンス→SPみたいな流れだと思ってたんだが
12枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:06:32.77 ID:WyebkrlP0
>>11
いやいやお前、その認識だと3DS専用ソフトの存在は何なの?
3DSはDSの後継機であって、GBA→SPのパターンには当てはまらないぞ。
DS→DSiはそのパターンだけどな。
13枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:11:02.68 ID:VVzsBDh20
3DSで容量増えたらどこが良くなるんです?
サクセス?野球?別の何か?
14枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:12:03.47 ID:uAI5ccrl0
年末のマリオカートあたりで3DS始まるか
15枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:12:28.70 ID:uAI5ccrl0
>>13
音質
16枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:12:41.90 ID:MIcEC5mfO
ウグイスのバリエーション増やして欲しいわ
17枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:14:56.85 ID:xlsVUORs0
シナリオ的には高校野球編が一番熱いよな
プロ野球編が一番野球をしてない気がするw
13の逆襲の時!が流れた時のテンションの上がり方は異常
18枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:06:07.42 ID:GMiHikZ50
>>13
スタッフが死ぬ
19枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 02:09:37.32 ID:AlGuTRGG0
>>11のような認識の奴って意外といるもんだな

>>12
DSi用のソフトってあるんだぜ…
DSiウェアとかね

GBC→GBA→DSと機種を変えてやってきたんだし3DSに変更にならないってのも変な話
14はどちらか分からないにしても、15は出るならば確実に3DSだろうよ
20枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 02:33:55.32 ID:+LWsbbou0
>>12
そこは分かってる。
DSじゃ3DS専用ソフトは出来ないもんな。
何だろう、でも何か同じDSって感じがするんだよなぁ
そもそも3DSって流行ってんの?明らかにGBAやDSの時より売れてないと思うんだが
コアなゲーマーと子供しか買ってないでしょ
DSあれば十分。少なくとも俺はそう。3DSも次世代PSPも興味すらないわ。
もう新しいゲームなんてパワポケぐらいしかやらないし、その為だけに新ハードとか買いたくないなぁ
21枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 02:42:50.44 ID:WyebkrlP0
>>20
需要が見込まれればお前がどう思ってようと3DSに移行する。
その時、パワポケのために新ハードを買えないようなお前は「ターゲット層」とはかけ離れた存在なので、気にもされないんだ。

そしてお前が3DSが流行っているかどうかなんてマーケティング知識ゼロで考える意味も何もない。座して待っとけ
22枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 02:51:00.04 ID:xoMbGud9O
子供の消費甘くみんなよ
子供もかわんようなソフトは即オワコンだぞ
23枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 03:10:30.04 ID:blNqePan0
3D野球も来たし3DSに移行しない理由はないな・・・
DSの3D周りって貧弱すぎて本当に開発が苦労してるのがわかる
まあパワポケかカービィあたり来ないと買わねーけどな
24枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 03:11:02.15 ID:+LWsbbou0
>>21
正論だね
まぁパワポケは1から全部買ってるから何だかんだ言って3DSも買うんだろうけど
けど本当に3Dにするメリットが何一つ見当たらない
てかそもそもTVにしろゲームにしろ無理に3Dにする必要なんてあんの?って思ってるのは俺だけじゃないはず

>>22
パワポケは小中学生より高校、大学、社会人の方がやってる人多そうだけどどうなんだろ
少なくともパワプロよりは年齢層高いと思う
25枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 04:00:24.37 ID:xaiDsiwO0
Rボタン逝ったから3DSに買い換えた。
悪くないよ3DS
26枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 04:55:48.60 ID:aViWBRe60
14はDSで15から3DSだと思う
別に3Dじゃなくても野球部分その他が滑らかになるだけでいいな
斜め上な3Dミニゲームとか作ってきそうな気はするが
27枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 08:30:35.19 ID:GMiHikZ50
>>22
だから3DSは終わった扱いされてるのか
28枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:45:03.84 ID:W2iEB9hV0
大体にして3DSの3D表示なんぞあくまでおまけだし…嫌なら切ればいいだけだし切っても問題ないようにできてる程度の要素
ま、十字キーよりスライドパッドの方が動かしやすいだろうし3DSの方がいいわな
29枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 13:06:37.56 ID:jX0uyFHI0
3DSは2D表示じゃ物足りないよ。もし無かったらマジで終わってた。その分値段下がろうと性能が上がろうとね

パワポケは最近は野球部分が特に進化(劣化)が以前と比べると乏しくなってきたからそろそろ大きな変化が欲しい所
30枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 14:28:31.66 ID:SrSWUNopO
3DSの要素の内、3Dはただのライトユーザー向けの要素だろ
DSのタッチペンみたいなもんで、CMとかでは押してても実はどうでも良いし重要でもない
DSのCMのチャット機能なんて誰も使わないってのといっしょ
タッチペン機能がなくても面白いDSソフトが山ほどあるように、3Dなんてオフで遊んでも面白いもんは面白いだろ
タッチペン機能を上手く生かしてると感じたゲームなんて世界樹の迷宮シリーズくらいしかなかったし
俺ら的にはむしろパワポケシリーズとかGB、GBC、GBAのソフトをダウンロードして遊べるってのがでかい
31枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:34:02.91 ID:koyQhRdl0
3DS手に入れたからパッドでWi-Fiで170ジャイロ蹂躙してやろうと思ったら
思った以上に使いにくくて逆にこっち蹂躙されてワロタ


お前ら前スレ埋めてからこっち使えよ
32枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:25:33.44 ID:zs+2wXiw0
3DSもっといるが、1時間ぐらいですぐ目がだるくなる
33枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:27:35.59 ID:zs+2wXiw0
>>32
訂正
もっといる×
もっている○
34枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:45:14.41 ID:v2gaWRTaO
話変えて悪い

先行高校に初めて負けた
35枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:12:14.65 ID:kFV7Rf+R0
DSになったときキャラのデザインがかなり変わってたから
その辺3DSに期待してる
36枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:27:58.18 ID:m7XB9CKE0
ふと思ったんだが甲子園の期間中(3年目の8月2週〜8月4週)に
爆弾が爆発したら特殊なイベントが起こるとかあるかな?
37枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:20:41.71 ID:ibxDc6YF0
スライドパッドは普通にありがたい
裏サクセスやると親指が痛くなってたし
ただし電池切れが早いってのはやるせねぇな
38枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:38:57.90 ID:OEbPgqkR0
ポケ14のwi-fi対戦はネトゲみたいにロビーとか対戦部屋とか見れるようにしてほしいな
宇宙人チームの人とはやりたくないです…
39枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:37:02.09 ID:yhw6toeO0
俺ペナ日ハムでまさかの登板時自チーム五連続完封とかどこの勝さんですかー

>>38そのためのwifiスレですよ。まぁ見てないけど。
チートチームのやつは基本選手名が厨二病
40枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 01:43:53.69 ID:trLMHzFz0
wifiスレ人いないからなあ・・・
41枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:02:51.10 ID:AP74RC8jO
3DSは欲しいソフトが3本出たら買う
だからパワポケ3DSが出た後もう1本欲しいのが出るまで待つわ
42枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:11:59.61 ID:OSQEtHKi0
桜華ルートでDS投げたときに壊れたから3DS買ったわ
43枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 13:49:47.88 ID:nR7D2lrw0
DSliteもう一台欲しいけどもう生産してないんだよな
44枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:05:52.29 ID:szDarjll0
中古で腐る程余ってる
45枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 14:39:32.57 ID:nR7D2lrw0
本体を中古で買うのはちょっと
46枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:53:35.59 ID:aUZ8XXBI0
iやLLと比べてLiteは使用時間長いだろうから中古だとすぐ寿命がきそう
47枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:07:55.50 ID:ecgoYZno0
以前貼ってあった、各高校で18人の登録から外れてる選手のウグイスって何スレ目にあったっけ
選手用に使いたいんで探してるんだが、本スレだったかな
48枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:17:20.98 ID:HCTOqzZaO
>>47
スレは忘れたがwikiに書いてある
49枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:07:38.59 ID:KFLKVjyH0
ムービングファスト強すぎワロタ
凡打量産できる
50枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:12:00.86 ID:trLMHzFz0
対戦には強いがCPUにはかっとばされるイメージなMFB
51枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:19:54.16 ID:L1RJiZ000
CPUにMFB使うと投げた瞬間にカーソル合されてる気がする
52枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 18:26:48.32 ID:deGhumsfO
末吉をやむを得なく取った後に赤星が数個出てくるとかやめてくれ
53枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:28:15.05 ID:cxzQruUo0
ttp://pawapoke13.blog24.fc2.com/blog-entry-3.html
のデータ、
ストレートとストレート並の速度に見せられるオリ変のフォークで
バサバサ三振とれる。
他の変化球は蛇足みたいなもの。

ストレートとフォークで勝負って野茂や佐々木みたいな気分。
54枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:19:00.56 ID:aUZ8XXBI0
俺ペナ表示じゃないんだね、はは
55枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:26:33.17 ID:JubmE5Zt0
草むしりのミニゲームって本当に存在するのか?
wiki見てやっても全くイベントが発生しないんだが・・・
56枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:28:44.48 ID:+bdK2uVyO
どうしてもダメなら桜華ルートで桜華の家をうろつきまくれ
57枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:46:27.85 ID:JubmE5Zt0
>>56
thanks
だが桜華ルートは難そうだからなかなかやる気が起きないな。
58枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:51:12.60 ID:qEbh4Ulx0
草むしりは攻略通り進めてもとそこそこ発生確率が低いよ


1年目に校舎のそれ以外にうろつき、先生がケンちゃんと呼ばれているイベントを起こす

2年目に校舎のそれ以外にうろつくと先生に用事を頼まれるイベントが発生
選択肢A
59枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:51:53.01 ID:lLwOrmto0
>>36
試してみたんだが難しいな
爆弾ポイントが溜まりにくいから桜華ルートじゃないと無理っぽい
60枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 21:53:48.33 ID:qEbh4Ulx0
>>59
61枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:55:31.79 ID:n/rLOM9N0
最近ようやく買ったんだが、今年はファミ通の攻略本しかでてないの?
62枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:28:35.12 ID:L1RJiZ000
そうだけど大丈夫、ファミ通の攻略本だよ
63枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 23:31:38.95 ID:n/rLOM9N0
>>62
マジか。公式のやつがいいなと思って、今日スルーしてきちまった
サンキュー
64枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:09:23.57 ID:GG6SE6f00
オリ変って極めれば最強になったりしますか???
65枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:15:51.87 ID:DP9VGwaR0
ストレートのオリ変とか取れたら最強じゃね
66枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 01:46:51.48 ID:Wk8yGlnn0
>>53
チートすぎわらたw
67枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 05:00:57.67 ID:FJaprj2mO
>>63
大丈夫?
68枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 10:20:41.97 ID:frKE1C2A0
>>48
遅くなったがありがとう
69枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 16:56:48.60 ID:vIem+Pmx0
勝手に失投してド真ん中に投げて強振してHR

コンピュータの自作自演マジうぜえ
70枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 19:27:41.08 ID:p1VzqmUx0
クエスト・レンの試験をやってたんだが、
最後の強制ポイントでレンが海に流されて行方不明になってしまった・・
ちゃんと卒業後に雇ったんだが、それでも失敗することはあるんだな・・
71枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:24:19.55 ID:V8nvQ0aB0
>>53
打者人気者はどうやって取ったんだろう
72枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:32:13.06 ID:0cx9tbXN0
>>71
目利き40にしてひたすらレンと遺跡通い
73枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:34:38.09 ID:0cx9tbXN0
間違えて送信しちまった^q^
>>71
目利き40にしてひたすらレンと遺跡通いと思ったが投手ならデータ弄るしかないんじゃね
74枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:37:09.18 ID:rbaE0tGZO
>>70
ヒント:船の耐久力
75枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:45:45.91 ID:HOFmW1UE0
>>53
オリ変のノビとキレはどちらも最高+7までなのにどうやって上げたんだろう
76枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 22:50:48.71 ID:LHO7hQlb0
チートなのが分からん人も結構いるもんなんだな
77枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:12:43.16 ID:HOFmW1UE0
分かっててわざと言ってるんだけどな
78枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:16:37.09 ID:ghqHcfE50
わざという意味がわからん
79枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:29:36.83 ID:FfcSR2JD0
>>77
痛すぎワロタw
中学生か?高校生か?
まさか大学生以上じゃ・・・
80枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 23:35:21.81 ID:I6q2wqyF0
どうやって上げたんだろう(棒読み)
こうしとけばよかったのに
81枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 01:20:48.10 ID:wugbC+D70
サクセス以外でも試合BGMでプレイしたいなーグッピー最終戦を逆襲の時!!とか。
後プロ球団の応援、特にチャンテはどうにかならんかなぁいまいち盛り上がらない。
8253:2011/06/13(月) 02:53:01.13 ID:Auw0QIfO0
チートだとは知らなかったw。
PARでも使ったのかな。
83枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 08:15:06.97 ID:L3WCZVxO0
マジコン厨ならだれでもできるよ
84枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 18:36:57.70 ID:lCVS/ajt0
アホには出来ないと思う
85枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 19:57:19.06 ID:L3WCZVxO0
いやいや改造くらいできるだろ
コードぶち込むだけですし
86枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:46:09.62 ID:xKT1oyxd0
>>53
しかしこれみてるとダルとかマエケンとかマーさんとかどうなるんだよと突っ込みたくなるw
87枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:56:17.47 ID:ID8Yo3wH0
大勝利で四国でニュースになりました

まだ全国区ではないので、支援をお願いします


【全力】前橋市立第三中学校の生徒、いじめ動画をようつべにうp
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307972916/
88枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 03:26:46.19 ID:K170kOTs0
エドワードって最初「がんばれよ」選んだら仲間にならない
89枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 03:30:07.58 ID:K170kOTs0
最後に?つけるの忘れてた
90枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 09:02:11.37 ID:Hymj34VpO
そろそろ応援歌を作れるようにならないだろうか…
91枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 11:19:51.20 ID:0bIO/5GZO
据え置き機に導入されたタイミング考えるとまだ作るのは無理だろうけど狙いうちとかルパンとか五種類くらいから選びたい
92枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:22:31.14 ID:Iecq/mRo0
持ち込み&彼女無しでオールA目指してみたが
2BBBAAAで挫折した
誰かオールA作れた人いない?
93枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 15:26:59.85 ID:lZBgdGhK0
持ち込みはありなの?なしなの?
94枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:07:22.86 ID:rpndo+R1O
オールBで限界だ
95枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 16:43:38.74 ID:Iecq/mRo0
>>93
持ち込み無し
96枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:12:32.04 ID:lZBgdGhK0
ちょっと頑張ってみる
97枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:30:30.75 ID:qQpGykjm0
>>93
>>92に持ち込み無しって書いてあるのに何で聞くんだよwwww
98枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:49:43.81 ID:lZBgdGhK0
>>97
持ち込み&(彼女無し)
(持ち込み&彼女)無し
どっちか分からないだろ
99枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:59:57.01 ID:YKcucj990
>>98

いやそれじゃ「&」付ける意味ないじゃんw
100枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:02:01.24 ID:YKcucj990
すまん、やっぱり>>98の言ってることあってるわ。
101枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:37:48.19 ID:Iecq/mRo0
俺の書き方が悪かったみたいだな
すまん
102枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:48:06.08 ID:7yXJfi/xO
古代遺跡でPHが出ねー
俺ペナで付けるのはめんどくさい…
103枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:41:37.66 ID:zkxawE+GO
あ、そうなんだ
104枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:49:24.48 ID:qQpGykjm0
>>98>>100>>101
改めて読んだらどっちの意味にもとらえました。
(持ち込み&彼女)無しとも読めるし
持ち込み&彼女無しとも読める。
    ↓
    と、

余計な所につっこんでしまいすみません。
105枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 22:10:10.41 ID:3Vol8l8p0
麻美ルートはいろんなとこでいろんな特能が付くな
wikiに書いてないの付けられるとビビる
106枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:00:07.87 ID:zkxawE+GO
頑張ってみたけどオールB+A一つが限界だった
オールAとか絶対無理だろ
107枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 17:07:53.59 ID:N1JzIrwj0
彼女ありなら楽なんだけどな

彼女なしはキツイ
108枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:06:41.66 ID:Xef3n+vL0
13表オールA可能なようだがそれ相当の腕が必要だな
サンダー学園に負ける俺では無理か
109枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:49:10.58 ID:LGYH3+Gn0
>>107
現実の話かと思った・・
110枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:11:20.66 ID:jbIlrqwrO
>>109
wwwwww
111枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 21:39:01.91 ID:vbSQTee2O
リアルなわけがないじゃん
現実の高校球児なら彼女いてもいなくても強さに差なんか出ないって
彼女がいる高校球児の方が強いなんて聞いたことないわ
112枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 22:22:45.08 ID:WUhFH7zT0
>>111
マジレス恥ずかしいです・・・
なんかあったんだろうなあ
113枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:04:54.62 ID:t/7xOTrO0
>>111
必死な感じが実にいいNE
114枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:31:42.45 ID:MmtleCDd0
お前ら触れてやるなよ
115枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:37:05.81 ID:W2pjPiARO
今回の裏はレン無双だったな
次回の裏は桜華無双か…
116枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:41:40.95 ID:6KLKLSKH0
ライターの人、便利キャラなのは分かるけどシズヤは仲間キャラとしても使いたいです…
117枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:31:35.51 ID:TTyVLInGO
>>111
相手にもよるが何かしら精神的な面でプラスにはなるんじゃね?
って加山さんも言ってた
118枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 00:58:09.70 ID:3a0BZAFx0
高校時代のマネージャーと結婚した彼の悪口は
119枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 01:00:24.06 ID:xFvWFg400
13の魅力を教えてください
120枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 01:10:15.61 ID:Fdo2wWYRO
パワポケの裏は基本的に女の方が強い

おそらく、自分の好みの彼女候補が強いと気分が良いだろうから
というスタッフの考えから

おかげで男キャラは犠牲や噛ませになることが多い

畑山とか鋼とかシロタとかシロタとかシロタとか


でも13は
ハイバラのおかげで
女高男低じゃない


121枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 01:24:09.39 ID:JvZY7bSDO
つーかゲームファンに男が多いんだから女キャラが強いのは当たり前だろ
ドラクエの装備だってあからさまに女優遇
FEとかもジジイは弱くて女や幼女が強い
ゲームってのはファミコンの頃からずっとこう
122枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 04:48:41.90 ID:IbDTUChy0
今更だけど、ゆらりルートに挑戦してみようと思うんだが「あいかわらずだなあ」って確率いくら?
麻美のアルバムは両方登録してる
123枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 13:48:09.82 ID:h1TSK27H0
25〜50%くらいじゃね
出る時は連続で出るしよくわからん
124枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 16:16:00.07 ID:CnZvlBiu0
>>92
亀ですまんがどんな作り方してるか教えてくれ
125枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:34:00.43 ID:2N0svlyg0
>>120
5は愛が無茶苦茶コスパいいくらいで最強は野球仮面だし、1000両or離脱リスクのイル以外はカスしかいない火竜ではハガネは結構使える
10のレッドドラゴンではラセツが強いし、11の平山はスキル次第で強いし、12のハルツグも強い
あと、4のガンダー戦はオオガミの致命攻撃狙いみたいなもんだし
126枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 23:29:30.96 ID:IbDTUChy0
>>123
なるほど。とにかくリセットだな
うろついても「あいかわらず」どころか麻美すら出てこねえ…ユウキェ…
127枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 09:26:20.77 ID:+ZnQDnpj0
>>125
11は大人入れなかったら委員長とリコと白瀬の3強だと思うの
128枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:14:34.82 ID:lbPpv46HO
実況が正式名称で言ってくれない変化球って何がある?
シンキングFは実況も「変化球!」としか言わないよね
他にあるかな?
Hシンカーとナックルはちゃんとそれぞれ名前で言ってくれた
129枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:26:17.98 ID:tz24vDxx0
>>127
謝れ!表時代が好きだったから青野大神堤で逝った俺に謝れ!!
130枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 19:34:13.96 ID:nDpGmkv00
>>129
青野は鋼のプロテクターもたせたら最高の壁役だろ
131枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:12:29.78 ID:+ZnQDnpj0
>>129
唯がさあ・・・ほら・・・
132枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:14:18.05 ID:xmQgq4Lk0
>>130
確かに壁にちょうどいいね
133枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 21:23:18.84 ID:CVbKdxVIO
いい加減スレチだ死ね
134枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 21:54:44.99 ID:iUUp0qpn0
>>128変化球とすら言わないけどツーシームやムービングはストレートでひとまとめだったかな。
135枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:59:53.61 ID:KvhxFYHnI
二年目海底やモッチーにすら勝てない
守備はともかく、打撃はフルダケじゃなきゃ無理
マニュアルで勝てる人はどうやってうまくなった?
comパワフルに打ち込んでくるのがやっぱりいいのか?
136枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:26:26.13 ID:cvYWpfff0
>>135
アレンジで澄原や餅田が1番手のチームを作って、そのチーム相手に練習するのがいいんじゃない?
パワフルを相手にしなくても、2年目海底や混黒はおそらく難易度ふつう

打撃のコツは、まさに本編中のユウキのアドバイスそのままを実践してる感じだな
澄原ならフォーク、餅田ならカーブかスクリューに狙いを絞って、投げた瞬間のスピードで直球か変化球か判断して打つ
137枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:27:07.69 ID:VUuWPiaX0
>>135

澄原はフォーク狙い。
モッチーは打者側に曲がってくる方を狙い撃ち。(右打者ならシンカー

てか誰か、オールE集団でサンダ―学園に安定して勝てる方法教えてくれ
138枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:29:14.97 ID:WFo3x/Pm0
澄原はフォーク狙い
モッチーはどちらかの変化球に狙いを絞って後は捨てる。
狙っていない変化球ばっかり投げられても浮気しない。
139枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:32:33.27 ID:gnrqC+loI
ありがとう
エラーと
失投→ど真ん中→ガキーン→ホームラン
のcom自演は我慢するしかない?
混黒高校購入してくるわ
140枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:00:29.72 ID:cvYWpfff0
>>139
エラーや失投はどうしようもない部分もあるが、チーム強化すれば少しはマシになるだろう
杉田軽井は1段階パワーアップでも結構違うと思うし、他にもグラウンド整備の回数を増やすとか
練習回数は減るけど、負けて能力が下がるよりはマシだし、慣れるまでは必要経費だと割り切ってみたら?
あと失投は、ユウキはコントロールが低いから詰井○にすぐ交代するとか
141枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 01:16:55.64 ID:d4PhImZSO
なんで今回、こっちが辛い状態で始まる試合が多いのよ
ビハインド多すぎ
142枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 10:58:33.54 ID:UixuK7IF0
多くなくね?
143枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 11:00:46.35 ID:a0GN9ut60
なにより決勝戦がリードしてる時点で楽すぎる
144枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:37:35.80 ID:l61Ph3xx0
俺ぺナでアベレージヒッター付いた途端
ライナーばかりになってホームランもヒットも打率も長打率も大幅に下がって萎えた。
ヒット性の当りが右直→三直→中直→右直とか切れそう。

アベレージヒッターはパワーCくらいで抑えないとライナーばかりになって困る。
B以上ならわざと芯を外してヒットにしないと駄目だな。
145枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:59:17.36 ID:fGbLBwlY0
ビハインドが多いだけなら、芯で捉えればヒットになるので余裕
146枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 16:16:35.05 ID:nP6pLi3z0
>>141コンセプトが逆襲とか逆境だし。
まぁ同じ高校編でも10に比べると絶対勝たなきゃいけない試合の状況はきつい気がする。
10がぬるいだけかもしれないが。


>>144
アベレージは強振に影響及ぼさないからホームランに関しては関係ないぞ。
ミートでホームラン打ってんなら別だが。
147枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:16:15.27 ID:6rg/Jo5V0
>>124
練習はランニング5、トスバ40、総合12、整備12
御神籤は大吉+ほるひす
試合は主人公を活躍させる
仲間は詰井◎だけにする
餅田イベントは肩力12、耐エラー12にしてから起こす
あとは父親イベントも完結させた方がいいと思う
148枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 22:13:16.85 ID:cvYWpfff0
13表の試合でビハインドが多いのは、根性でやり直しができるからだろ
その分、根性が使えない(&チームワークが低い)桜華ルートが辛いわけで
149枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 23:02:12.67 ID:6rg/Jo5V0
>>147
書き忘れてたけど筋トレも10回した
150枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:23:14.16 ID:VPFHvuye0
結局13の彼女の中で一番人気って誰なの?
冴花か千羽矢?
151枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 01:28:33.91 ID:nDkzx8NX0
知らないけどブサエに決まってる!
152枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 02:19:50.79 ID:26XYNSU60
釣りにしてはくだらねぇ・・・
153枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 02:46:08.83 ID:NLWL+vU30
幼女靖子最強あとはクソ
154枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 03:10:47.02 ID:CD47tDJAO
8から買ってないけど最近またやりたくなったんだがいきなり13入っても大丈夫かな?
155枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 03:22:15.97 ID:bhUgNwnN0
わりと大丈夫
野球部分も格段に良くなってるし
156枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 03:36:09.63 ID:hllWWmKo0
しかしストーリーは
157枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 04:10:29.29 ID:9BTb6CQA0
>>156
問題無いだろ
本筋は過去作してなくてもわかるし、気になる部分があれば9〜12買えばいい
158枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 11:29:26.96 ID:amaZ+27O0
盗塁王がとれねぇ
159枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 11:40:42.11 ID:8SbFXyagO
盗塁王は巨人や鷹みたいに盗塁多めなチームじゃないと難しいかも。後は積極盗塁とチームワーク〇つけることじゃないかな。
160枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:07:43.89 ID:uyawiMd00
チームワーク○でも盗塁率上がるのか
どちらかというと個人プレーっぽいから△のほうが盗塁しそうなイメージだけど
161枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 12:56:09.16 ID:8SbFXyagO
用語集読むといろいろ見落としてたりするんだよね。左対左だとパワー下がることも全然知らなかったし。
162枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:21:45.31 ID:Jfl5d8VhO
アベレージヒッターと流し打ちもってたらいぶし銀いらないとかね
チームプレイ○って持ってるやつが打者のときに走者が盗塁を試みる確率が上がるって書いてあるけど、ランナー本人が持ってても効果あるん?
163枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:25:26.78 ID:9BTb6CQA0
>>159>>160
チームプレイ○は「(自分が打者の時にランナーが)盗塁を試みる確率が高くなる」から、盗塁したい選手に付けても意味無いぞ
自分の後の打者に付いてれば盗塁が増えるんだろう
164159:2011/06/19(日) 14:14:56.92 ID:8SbFXyagO
うわぁ恥ずかしい。チハヤに食われてくる。
165枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 22:46:59.06 ID:OaX4VWcL0
グントラムに勝てねぇ…強すぎだろ
何か特別な対策あり前提なのか?
166枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:26:45.63 ID:QxGXC9em0
>>165

一騎討ち付ければ楽になると思うよ
167枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:50:07.65 ID:9WZwk4Mc0
>>165
@カリムーの宝より前:パーティ全員に恐怖耐性と対人○を付ける
Aカリムーの宝:対人○と威力が高く命中が高い武器を装備(槍オススメ)
Bカリムーの宝2回目以降;基本はAと同様。ただし貫通耐性必須。
168枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 23:50:43.07 ID:9BTb6CQA0
>>165
対人型○が有効
169枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 00:43:17.68 ID:GU/AK1CN0
詳しくサンキュー
そうか対人か…
170枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 01:23:28.32 ID:QfKQVcaE0
最終戦の一騎討ちなら、防具の「回復」も高い方がいいな
毎ターンの自動回復とXボタンでの回復量に関わるから
171枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 08:11:18.18 ID:hEski4vT0
俺なら先に目利き装備狙い+レベル上げの為に
ニューホープ籠っちゃうな
172枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 08:30:29.68 ID:ASPrzN4C0
レベル99にすれば猿でも勝てるよ
173枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 14:59:21.11 ID:NBG6faP/0
グントラムは武器に人斬りの証つけて、対人〇と狂戦士を同時持ちさせればかなり楽になると思うよ。
狂戦士はレベル1でも攻撃上昇が意外と大きいし。
(レベル低いうちは熱狂耐性の方がいいと思うけど…)

あと、ヤツは攻撃強い上に手数が多いから、防具は反射付きがかなり効くよ。
(カルマドールは弱いから、セーラースーツに付いてるのが入手できれば理想だけど)
174枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 15:02:20.64 ID:9jlXHxFUO
表サクセスをやる気が起きねぇ…
投手雨崎とか炎上とかもう運ゲすぎてね
175枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:28:36.76 ID:7VNLK2UX0
自分がヘタクソなのを運のせいにするなよ
176枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:41:43.31 ID:Sup7rNrz0
雨崎はともかく炎上はフォークさえ狙い打てば
かなり簡単でしょ
177枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:46:41.92 ID:GZV+TbJZ0
>>176
四球も多いしな
ただ稀にあるムービングファストばかり投げてくるパターンは結構厄介
178枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 16:55:14.30 ID:S1u7CgBoO
俺ペナ投手のほうがやりたくない
179枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:06:08.59 ID:TVt0TOmN0
雨崎はランナー出るまでストレート主体でランナー出てからは変化球、
右打者だと特にフォークが増えるからそれを狙えれば勝てるかな。
もしくは一点ビハインドで餅田叩き。
180枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 17:47:23.49 ID:QfKQVcaE0
雨崎はフォーク狙いで結構楽勝だよな
個人的には炎上がかなり苦手
フォーク狙いつつ四球待ちで何とかなることも多いけど、ムービング打たされてゲッツーを何度やったことか
181枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 18:41:55.87 ID:5ykwjCeQ0
コングロ戦は守備がザルだからなんとかなる
182枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:21:12.33 ID:z6o0nmOyO
三年目コングロってCPUレベルどんぐらいなんだろう。
183枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:33:40.97 ID:mhBFEbXW0
雨崎がほとんどカーブ投げないから投手はよわい、
守備はふつうで打撃はつよいじゃないかな
細かい設定できるか知らないが
184枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 20:52:06.39 ID:KeDjjJG1O
モッチーと雨崎ならモッチーの方が断然やっかいだわ
185枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:03:31.78 ID:QmseSvrF0
Wi-Fiではモッチータイプの変化球持ってる投手は打たれやすいイメージ
186枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:25:00.26 ID:kmSQamk+0
モッチーはボーナスステージのバッティングピッチャーだろ?
187枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 21:39:30.26 ID:QfKQVcaE0
>>182>>183
細かい設定は出来ないと思う。おそらく3年目混黒は「つよい」
守備が鈍く感じるのはモブの守備能力が高くないからだろう
カーブ投げない理由は知らん。CPUのクセみたいなもんだろ
188枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:01:51.18 ID:Svm+qaDY0
ユウキって速球中心とかついてなかったっけ
189枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:18:01.03 ID:OZegAlW00
渋い代打の仕事人ポジをつくろうかと思うんだがなかなか思い浮かばない・・・
いぶし銀代打○は硬いとしてほかにそれっぽい特能ないかな?
190枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:28:23.38 ID:FxdQScqp0
流し打ちとかチームプレイ○、他にはバント職人とかついてるとカッコイイと思う
191枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:32:15.49 ID:hwTy+W210
逆境、粘り打ち、満塁、サヨナラ、安定感、バント、チャンスorメーカー、連打
この辺からイメージにあわせていくつか選べば良いんじゃないかな
逆境粘り辺りは渋めじゃないかな?
192枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:38:29.40 ID:OZegAlW00
チームプレイと安定感は盲点だった、ありがとう参考にしてみる。
やっぱ実際に野球見てるとオールAとかより癖があるの作りたくなるw
193枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:46:33.15 ID:EBOq8LyfO
オールAにして特殊能力で個性出せば良いのに
あとはミート15パワー255走力15で特殊能力を適当につけたDH・代打・代走要因と
走肩守エ15のサブポジ、特殊能力満載の守備要因
が控えに数人ずついれば十二分にオリジナルなチームだと思うがなあ
194枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:52:32.33 ID:FxdQScqp0
個性をどう受け止めるかは人それぞれですしおすし
195枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 01:57:39.25 ID:hwTy+W210
Aは2つまで!が俺のジャスティス
196枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:03:39.44 ID:OZegAlW00
別にオールAがいやなわけじゃないけどね。実際作ってるし。
でもやっぱ1,2番が俊足巧打で・・・っていう役割分担されたチームも作りたくなる。
時期が時期だしw
197枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 02:32:01.91 ID:hwTy+W210
>>192
そうだもう1つ
チームプレイつけると、ニ死一塁で一塁走者が盗塁試みて失敗、打席記録無しってのがおきやすくなると思うので
オーペナ回すとかする予定なら気をつけたほうが良いかも試練
198枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 03:54:06.78 ID:ZISkouo3O
俺は、
表サクセスチーム
裏サクセスチーム
グッピーチーム
センシュクラッチチーム
俺ペナチーム
に分けてる
グッピーチームの戦力増強が以外と楽しいよ
199枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 16:07:13.34 ID:MundIvRaO
代打の切り札ポジで3EDFFFF代打○チャンス○対左○逆境○etc..みたいなのは入れてるな。名前は八木で
200枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:36:30.56 ID:e2XdAE1i0
>>197
金本はチームプレイ〇だったのか・・・
201枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:09:19.45 ID:/52mS0T9O
普段の能力低くても、チャンスとか逆境とか代打の補正で急激に強くなる。
渋いねえ
202枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:49:44.14 ID:cx0uaQhf0
13やってるが本当に面白いな。
今は今年の活躍してるプロ選手を真似て選手を育成してる。
2年目の試合でも油断するとボカスカ打たれて負けることがあるから気が抜けない。
でも流れがやっぱりCOM戦でも存在するみたいだからこれだから野球って面白いんだよな。
3年目の試合は炎上が苦手でそこから先に進めない。
打つほうも苦手だけどピンチで4番炎上に必ず打たれる。

対炎上のお勧め攻略法ってある?
203枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:07:04.64 ID:1Sctzd5R0
>>202
守備時は不用意にストライクを投げず、ボール球を打たせるようにする
攻撃は、炎上はノーコンなので無理に打たず四球待ち。押し出しでサヨナラなんてザラ

ちなみに、DH制でCOM対戦してからリセットや電源OFFせずにサクセスの試合をするとバグでDH制になって、
炎上みたいな打力の高い投手が打席に立たなくできる
204枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:17:21.45 ID:cx0uaQhf0
>>203
なるほど、そんなバグあるのか。
納得した。
明日やってみるわ。

的確なアドバイスありがとう。
205枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:31:48.88 ID:pk6DyWS/O
裏サクセスって最後バッドエンドなのかよ。
ハッピーエンドのアルバムとかが欲しかったなあ
206枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:34:38.87 ID:nhPXpAES0
お前それ日数カンストしただけじゃね
207枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:34:39.18 ID:Qr83PmLv0
>>205

9900日のイベントのこと?
208枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:37:28.81 ID:pk6DyWS/O
>>206>>207
いやそうなんだけどさ。
何か唐突に終わって嫌じゃね?

どうせもうやることないしデータ消してハッピーエンドのアルバム登録とかが良かった
209枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:42:06.78 ID:1Sctzd5R0
>>208
アルバムのために拠点移動しまくる日々が始まるな
210枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:45:31.14 ID:pk6DyWS/O
>>209
それはやっぱりめんどくさいか。
ただカリムーの宝も見つける事なく死ぬのは残念だったな
211枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 23:25:07.93 ID:Qr83PmLv0
まあ、何も死ぬことは無いだろうに、とは思ったな。
次のキャプテンを指名して引退、とかだったら良かったのに
212枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 00:22:21.24 ID:KXikCRBc0
>>199 代打の神様か。チャンスででるとB相当。いいねぇ。
>>200ふいたw
213枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 09:33:34.47 ID:gX+mlAT/O
>>200
あれは…w
でも2003の金本はそうかも。赤星の盗塁アシストのために追い込まれるまで待ったりわざと空振りしてたから
214枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 11:50:38.58 ID:zXre3mcx0
久しぶりに8〜10やったが緑髪最強すぎて鼻血でたわな
215枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:20:46.28 ID:3ibNAsFV0
でも強いのはできません
216枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 12:45:03.21 ID:QdZ1m8v+0
尾木靖子に砂の城とか一条ゆかりみたいな
女流の大御所漫画家みたいな成分が含まれればな
あともう一人は忘れた
たしか超こち亀に出てた、たなんとかという人
217枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 19:25:10.68 ID:ArvNXpUL0
オリジナル変化球のノビをupさせるとどんな変化球になる?
218枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:23:54.81 ID:YB/LbAU/0
>>217
ノビのある変化球になります
219枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:35:22.83 ID:laLpv+WU0
>>217
ノビは山なり具合、あればあるほどまっすぐに近い球筋
キレは変化し始めるタイミング、あればあるほど突然曲がる
220枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 20:51:53.99 ID:ArvNXpUL0
>>219
サンクス
221枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:01:46.18 ID:Myx8CMiI0
せっかく扉の前にイカがでたのにブルーゴーストにやられた・・・
222枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:28:21.01 ID:on6x2NAwO
仰天ニュースの内容がチハヤと一致しすぎてワロタ
223枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 21:34:58.06 ID:Kg+FqRo3O
>>222
kwsk
今観れる状況にない
224枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:36:51.25 ID:q+sERggg0
このスレのおかげで初めて普通にサンダー学園と十三番高校を倒せた。
ありがとう。
十三番高校相手だとリードした状態で始まるからサンダー学園が何気に一番難しい気がする。

今はオールAを目指して桜華攻略を頑張っているがこれって途中で負けたら1回しかリセットできないんだよな・・・。
ビハインドでの姐さん相手だとフォークのほかにHスライダーを投げてきて打てずに負けてしまうorz
これフォークのみを狙ったほうがいいのか?
225枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 22:37:55.27 ID:3ibNAsFV0
>>223
体中から触手を出せる少女がいたけど流石に頭をライフルでブチ抜かれたら死んだらしい
226枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:02:11.10 ID:PqIQn+lv0
チハなら頭ぶち抜かれても死にそうにないが触手出す少女ってどういうことなの…
227枯れた名無しの水平思考:2011/06/22(水) 23:49:45.22 ID:Myx8CMiI0
なんぞそれ・・・

ブルーゴーストって人○意味ない?
228枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 07:31:40.46 ID:X2IIhjBzO
>>225
なんだと…
しかも撃たれたんかい
229枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 11:15:30.94 ID:c0+6LiLP0
桜華ルート2年目3月1週で青髪の子にぼんのう消された…
誕生日までにぼんのう付ける方法ある?
230枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 11:26:35.01 ID:yCGycICK0
俺ペナ投手
二死1,3塁からサードゴロ。
三捕間で3分程キャッチボールした挙げ句暴投で失点。
二死2,3塁からセカンドライナー
セカンド脇谷タイムリーエラーで失点。
ここで投手を変えられるも後続が二点タイムリーを打たれる。

失点4はともかく、自責点4は納得いかないわ。。
タイムリーエラーと野選でも責任は投手かよ( ; ; )

他の人に比べたら大した事ない事例なんだろうけど、ムシャクシャしてかいた。長文すまん
231枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 12:10:21.12 ID:3WlkryVT0
マジック1から逆転されてCS1回戦敗退よりはダメージ少ないよ・・
232枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 13:51:36.78 ID:av1DnOLr0
>>230
あるあるw
233枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:27:05.16 ID:HY/3A7RB0
桜華ルートやってオールA目指そうとwikiに書かれたとおりやっててもなぜか桜華が転入してこない。
体力が1以上あったからグラウンド整備やったら脱臼とか肉離れになって選手2人も諦めたぞ!
どういうことだ
難しすぎるだろ
234枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:31:28.48 ID:lDqIg8OT0
wiki通りにやればオールAができると信じる男の人って・・・
235枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:41:13.99 ID:bKXwR2Ym0
こいつは試合に勝てなくてDSぶっ壊すタイプだわ
236枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 14:41:44.44 ID:aDpIClcsO
リリース○はやっぱり神能力やね
237枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 15:53:56.92 ID:bg1ikwJM0
>>236
書き込み時間ワロタ
238枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 18:44:35.82 ID:M08raqy5O
>>233
いちいち報告しなくて良いから
サンダー学園に勝てましたとか十三番に勝てましたとか桜華ルート難しいとかうるせえんだよ
攻略できないんなら諦めろ
239枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 18:49:22.46 ID:gNz0uqUH0
wikiの理論なんて参考程度で、自分なりの進め方を見つけるべきだな
俺だったら桜華ルートで爆弾増やすリスク負いたくないから、体力少ない状態で整備や練習なんて絶対しないな
240枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:44:23.64 ID:3rOgLg990
もはや桜花さんなんていなかったんや・・・
表サクセスだと一定の特殊能力が被るんだよな
裏だと特殊能力少なめになるけど自分で自由につけれるのがいい
241枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:42:04.45 ID:7/1YagiRO
麻美攻略できなす
ダイナミックスもって一通りイベントこなしても二年目の6月4週あたりで待ち合わせにくるかこないかのやつこなかったんだが
好感度分岐なん?
コツとかあるんかな
242枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:43:59.75 ID:8yUU9sml0
ちゃんとイベントこなしてるなら最終的にランダムじゃね
セーブしてやり直してこなかったらなにか足りてない可能性あり
243枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:56:13.98 ID:7/1YagiRO
フラグはうぃき見て全部回収してたからランダムの可能性かな・・・
そのデータうざくなって消しちゃったから再トライしてみるむーんd
244枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 02:06:12.77 ID:6rcREBeA0
13でも1000ポイント手に入る方法あったのかよ。
裏で野球人形量産したり、ホームラン打って稼いでた矢先にこれだ……
245枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 08:50:25.12 ID:pTdWUbt/O
パワポケ11で紫杏が死んで心がペキッと折れちまったがなんだかんだで戻ってきちまった
やっぱりパワポケは面白いなー

リアル野球のストライクゾーンおかしいだろw
246枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:03:44.42 ID:gRDut6+ui
低めをバントした時も吹いた気がするw
247枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 11:49:22.59 ID:gcesYxk80
そうだよな紫杏とか好きでもないけど
ゲームとはいえそういう認識ができないんだよな
248枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:28:59.67 ID:wCMeIPOL0
ポケ10でサラが飛び降りあぼーんして3日間引きこもった俺が居るわけだが
249枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 12:36:41.24 ID:FbDIrhdG0
それで3日間引きこもるとかどんだけ豆腐メンタルなんだよ
250枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:01:50.94 ID:6FqE5i/J0
パワポケのバッドエンドはやってる最中はさほど気にならないんだけど終わってしばらくすると効いてくる
251枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:21:36.74 ID:VSPttg700
総合でやれ
252枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 13:36:46.13 ID:VSPttg700
sage忘れすまん
253枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 14:49:56.25 ID:gcesYxk80
13が出るまで答えだせなかったね
254枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:21:44.28 ID:MZHRCyK40
グントラムさんいい加減に緊縛頂けないすかね
255枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:26:55.75 ID:6rcREBeA0
逆にうちのグントラムさんは緊縛ばかりよこして困る。
絶倫とか鉄腕下さいよ……。

選択肢でスメラを諦めるにしたら投手確定、珠を渡すにしたら野手の超特確定とかならそこそこ楽で良いのに。
256枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 18:59:45.03 ID:pTdWUbt/O
十三番高校相手に三回連続エラーとか勘弁してくれよ…
トドメに暴投で満塁ホームランとかギャグかよ…
257枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:41:33.03 ID:mzgyrEtd0
ようやくパワポケ13買ったぜやっほう!
グランド整備って効果的らしいんだけどどれくらいやれば良いか分からん
30回やってしまったがどれくらいやるもんなんだろう?
誰か教えて
258枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:51:51.76 ID:payIiwPx0
グラウンド整備の回数で悩んでるころは楽しいよな
ゆらりコネーとか岩礁の主コネーとかまでいっちゃうと辛い
259枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:01:51.02 ID:sp8ymnKE0
30回は流石に多いな。10〜15回が普通だろ
練習3つとも強化したいorチーム力上げたいなら多めにして、必要ないなら他の練習を増やせばいい
260枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:17:03.23 ID:R86LxMsG0
永遠なる者に歯が立たねぇ…どうすりゃ勝てんのアレ?
261枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 20:26:09.54 ID:q3DyEE8m0
速攻でお供を撃破しろ
話はそれからだな。
262枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:04:20.85 ID:r35E6oQD0
・全員に恐怖・熱狂・マヒのうち最低1つは耐性を付ける
・道中はできるだけ戦闘を避ける
・開幕爆弾投げまくってお供の亡霊をとっとと潰す
・体力半分くらい削ったら「呪詛」に気をつける

クエストそのものは期限も特に無いので、後回しにするっていうのもアリ。
263枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:13:06.88 ID:VEs7iYWS0
>>260
>>262通りにやった上で、レベルさえ上げればなんとかなる
あと恐怖、熱狂、マヒの3つのうち、恐怖耐性を優先して付けること
対人○の面子(ハイバラ、エドワード)を連れて行くのもアリ
264枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:17:27.11 ID:R86LxMsG0
…スマン、感謝する
恐怖対策はしてたが、そうか爆弾か…
265枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 21:59:46.41 ID:r35E6oQD0
というか、序盤のピラニアバード戦とこのクエスト以外に使える場面が無くね?>爆弾
266枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:06:09.17 ID:sp8ymnKE0
>>265
防御姿勢を崩す
267枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:13:53.04 ID:r35E6oQD0
>>266
なるほど・・・盲点だった
268枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:15:33.09 ID:KcPPWron0
>>265
序盤の武器火力が低い時はボンバーマンで無双できるよ
4裏以来序盤は爆弾無双だったなあ俺は、9はちょっと例外だけど
269枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:57:32.03 ID:mzgyrEtd0
>>259
亀だがサンクス!
明日は休みだから一日中出来るぜやったね!
270枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 01:15:24.67 ID:57WwaDd50
>>249
元々引きこもりなんだろ分かってやれよ
271枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 02:23:15.32 ID:WAMRnEZ70
>>267
「かばう」を使う相手だと塵も積もって馬鹿にできないダメージ
272枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 10:42:05.42 ID:1YFvUBfjO
武田久に二回連続で勝ち消されるどころか負け付けられました
二回目なんて九回にヒット二本打たれただけで無失点だったんだよ…スタミナ有り余ってたし…
「タイム!」ってなった瞬間思わず口から「マジかよ…」→久ンゴw
273枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 10:45:48.91 ID:zd5guKYA0
俺ペナでの久はクルーン以下
9回1or2アウトから出てくる介護状態の上にランナー1人でも残してるとお掃除される
防御率6点台とかだったぞw
274枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 12:13:41.37 ID:/4qSd0H60
>>272クンハボクノタイセツナオトモダチ!!
まぁ正直まともなリリーフはゲームだと鷹と乳酸菌ぐらいな気がするわ。
俺も武田勝と交換したら六試合位連続援護点ゼロという呪い引き継いだわw
まぁCPUに期待しちゃだめだな。
275枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 12:57:07.41 ID:4zlgdIcm0
横浜すごいぞ
センターカスティ−ヨとか普通にやらかして、内野に飛ばしたらエラー
やっと援護入ったと思ったらジエンゴだったり
276枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 13:25:59.27 ID:O7Uczt9sO
横浜で俺ペナをやってると横浜がどんどん嫌いになる
277枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 13:50:27.72 ID:N/ZYVYJ1O
カープとベイスターズ潰れろよ
カスが常に最下位居座ってるとか面白くない
278枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 15:49:14.79 ID:WEErLrt0O
Wikiだと投手俺ペナでは日ハムがいいって書いてあるけど実際どうなんだ?久の炎上や一二塁間のザルさを考えるとそこまで良いとは思えないんだよなー…
279枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 16:30:47.69 ID:EuTdyXng0
お前ら野球をもっとリアルティ出せって言うくせに
都合の悪いところを再現したら文句言うんだな
280枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 17:19:15.62 ID:RRH8wHX40
サブポジたらい回しで守備陣形が崩壊する中日ならともかく
日ハムで守備の文句言うのは贅沢すぎるだろ・・・援護のなさは辛いけどさ
281枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 17:22:24.15 ID:3LQPW9J30
オレペナ投手で、スタミナ150回復持ち投手が、
スタミナ残した状態で降板しても、キッチリローテ守って、
週2以上登板させてくれないんだが、ホントにできんの?
57球しか投げてないのにできなかったから、できる気がしねえ
282枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:06:25.42 ID:KQC6APcB0
ポケ12ばかりやっていて、13はあまりやってないんだが、
今作の裏サクセスは強い選手作りやすい?

なんか戦闘中に時間制限とかあって戦闘が面倒くさそうでプレーしてないんだよ。
283枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:10:56.09 ID:KQC6APcB0
すまん、連投で悪いんだが、wi-fi配信でデータ更新後は俺ペナやるときはどのチームが一番強い?
一応中日が好きなので中日にしようかと思うんだが、毎度センター荒木とかいう意味不明な起用がされてしまうので
守備のほうがどうなんかなとは思ってるんだが。実際巨人や阪神のほうが強いの?
パリーグならどこが一番強い?勿論優勝したソフバンが一番かもしれんが、外野守備がかなりビミョーな気もする。
投手育てるならどこがいいか、野手ならどこがいいか教えてください。よろしく。
284枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:15:19.25 ID:mqYTiSoD0
13の人形システムは10-11のパーツ制度に戻ってるとはいえオールA量産程度なら割合簡単にできる、少なくとも魔王城マラソンよりはマシ
俺ペナは投野共に巨人・ハムがテッパン
285枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:18:52.93 ID:h96ukdg60
>>282
時間制限じゃなくて期間制限ね。
9990日になったらゲームオーバーだけど普通にやれば4000日までにはクリアできると思うし9990日までプレイしないと思う。(実際に俺は8000日で飽きてきた。)
286枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:19:39.91 ID:3Ln9pRUS0
ゲームオーバーだけど
287枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:21:19.54 ID:h96ukdg60
>>283
巨人がいいと思うけど投手時の大事な場面でのエラーされるストレスに注意!
288枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 19:30:25.63 ID:KQC6APcB0
そうか、みんなありがとう。
12裏よりは強い選出くれなさそうだね。野手ならオールMAX&特殊能力良いもの全部が簡単に出来ちゃうからな。
やはりソフバンや中日はあんまり強くないか。現実とは違うね。
さっそく巨人か日ハムでプレイしてみるわ。
289枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:01:16.76 ID:Rd6ulpU+0
主「伝染りますよ」
290枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:57:04.87 ID:9JNZsMvoO
先発何番手と入れ換えた?週2回登板は自分が5番手か6番手で
ローテが崩れでもしないとなかなか起きんぞ。
スタミナ余るなら中継ぎエースでも付けて中継ぎもやらせるか。
絶倫回復○中継ぎエース持ちで5番手と交換して65試合投げれたし。
291枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 20:59:49.03 ID:9JNZsMvoO
>>290ミスった。>>281宛てな。
292枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 22:08:52.06 ID:3LQPW9J30
>>291
まじかよw1番手と変えたわ。
中継ぎエース兼任も試してみようかなー。得能の見栄えが少し気になるが。
とりあえずサンクス

wikiのオレペナのページに、詳細に書きあげてる人がいたから、簡単に週2登板できるもんかと思ってしまった
293枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 00:11:46.16 ID:CkWj3lmU0
中継ぎエース付けちゃうとアレンジチーム作る時に先発に組み込んでも、
たまに中継ぎエースとしての起用をされちゃうのがものすごく厄介なんだよな。
リリーフエースもしかり。だから、付けたいのをグッと我慢して結局何もつけないようにしてるわ。
リリーフエースを付けると、9回先頭投げさせられた後理不尽な交代がなくなるからな。
そんでもってセーブ王が狙えるので、非常にいいのだがな。付けた後に消去できないもんかねえ。
294枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 03:02:02.20 ID:VMu1AjMz0
今更だけど>>282
一応リアルタイム戦闘だけど、Lボタンでいつでも一時停止できるから、ゆっくり考えながら進めることもできるよ
295枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 04:55:36.83 ID:i3/xalYQ0
あんなものをじっくり考えなきゃいけないとか幼稚園児かよ
296枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 08:24:22.80 ID:+vQpcfurO
俺ペナってバグとか酷い?
9回裏2アウト一三塁で抑えと交代
一点取られて試合終了だったんだが
三塁ランナーはエラーで出塁してたのに自責1になったんだが。
297枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:33:04.27 ID:Jfojvh2V0
既出
298枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 10:33:12.27 ID:ucGyQ7RyO
グントラムさん強すぎワロタ
299枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 12:00:43.01 ID:0lvmvU2I0
パワポケをテレビでやってみたいなあ
大画面で、ちゃんとしたスピーカーでサクセスやれたら更に燃えるだろうなあ
300枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 12:32:16.57 ID:WH8LRFHZ0
DS以前のソフトならできるだろ
301枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 15:44:28.16 ID:6+oWegdZO
俺ペナ
ヤベッ一点取られた(2−1)→八回1アウトで交代→八回建山良い仕事→9回武田久

右本

→10回裏こっちサヨナラ

→ 勝… 武 田 久
^^
302枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:25:26.02 ID:h+h+x68n0
ヌスットで済んだなら別にいいじゃないか
しかも自責つけられたわけではないなら尚更
303枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 16:57:54.29 ID:/ekHSkiXi
自作自演やられると腹立つよなww
304枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:03:59.77 ID:1FLuktGV0
俺が俺ペナやると武田久たいてい抑えてくれるぞ。
負けるのはほとんど自分のせいだからストレスはたまらん。
今年は武田久すごい成績いいみたいだから、14では腹立つことも無くなるんじゃねーの
305枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 17:33:30.74 ID:+i4Qmtak0
まぁ自分の成績の為にも完封できなきゃ負けと思うしか無いよね。

盗人ネタで言えば西武の中継ぎってゲームでは割かし仕事するよね。
現実じゃあんなネタ扱いなのに。
306枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:01:04.17 ID:uqIFBGAE0
裏のエドワード、ミーナ、エンゼルのエピローグって、
カリムーの宝に連れて行かないとダメなのかー
全然育ててないんだが・・・
307枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:03:26.49 ID:h+h+x68n0
マイナス特殊ないから実は凄い安定した中継ぎなんだよなw
どんな場面でも起用できる
308枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 18:22:15.98 ID:TlSaz3+r0
俺達って能力はあるはずなのに四球炎上する人たちだからな…
ポケじゃ再現しづらいのよね
309枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:32:23.79 ID:QY2daHQg0
2ROM買って表サクセスだけで選手欄埋まったけど
いまだに草抜きしたことねえ
草抜きしてなにかメリットがあるわけじゃないからなぁ

作成しても数チーム作ってペナントするだけだし
なんというか虚しいな・・・
310枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 19:55:28.78 ID:rPVVV8AB0
俺達は四球と寸前×ついてもいいんじゃないかと
調子悪い時だけ発動するような特殊能力がもっと増えればいいんだけどな
逆もしかりだけど
311枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:14:21.90 ID:qZClxDoAO
表サクセス中にwikiに載ってないバグか起きた
鉄砂戦で9番の主人公が四球で出塁→打席には一番の軽井っていう状況でなぜか一塁ランナーも軽井になってる
http://k.pic.to/15i3v5
誰か同じようなことが起きた人いる?
312枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 20:37:30.49 ID:N7H3xH2L0
軽井「ここからはダブルスでいくよ」
313枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:13:10.78 ID:INM5v2BR0
軽井さん◎を超えたな・・・
314枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 21:22:40.69 ID:ucGyQ7RyO
いやぁ前から軽井さんの事はただものじゃないと思ってたんですよボカァ
315枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 22:20:08.75 ID:qZClxDoAO
一応もう一枚追加
http://q.pic.to/16cl5n
316枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 22:25:34.50 ID:INM5v2BR0
(゚∀三゚三∀゚) 走力上がってきた
317枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 23:25:16.80 ID:/89RISlH0
軽井「忍法分身の術!!!」
318枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 23:51:22.58 ID:/ekHSkiXi
主人公の名前が【軽井】っていうオチだったら激怒するぞ\(^o^)/

靖子goodのアルバムの、
「おい、これって、、」以降のセリフの意味がイマイチ分からないんだけど、
どういう意味?
319枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:36:32.96 ID:CwO4nC9eO
主が軽井ってことはないんじゃない?
9番になるにはいくらパワー低くてもピッチャー以外なれなかったはずだし
ピッチャーなら走力Cは無理だろうし

一人オーストラリアンフォーメーション
320枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:43:29.82 ID:qvQbshBe0
いや、DH制バグを使えば9番は行けるぞ
321枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:51:48.15 ID:CwO4nC9eO
あーそういやDHバグあったな・・・
322枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 00:52:20.34 ID:IHpDcmq8O
>>318
まず「日記」には二種類ある
主人公の書いていた日記と靖子の持っていた日記
「これ」はゲーム中の主人公が書いた日記では間違い無くない

「あいつの日記」「甲子園の時」という発言からして日記の所持者は13のチームメイト
つまりアルバムの老いた主人公と幼い靖子から数年後主人公が死去したあとに
主人公のチームメイトから靖子に日記が手渡されたってこと、以下ループ

靖子が未来から持ってきた日記なのかそれともまったくの別物なのかは不明
別物でも結局は同じものなんだけどね
323枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 01:11:16.60 ID:AoHyJ2mTO
>>322
俺は「親切な人」が靖子の事だと思ってたわ。
会話は詰井と杉田あたりでさ。
324枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 01:16:36.12 ID:Ihb/dC6Y0
>>310
同点またはリード時に登板すると四球+一発みたいな能力があればいいんだけどな。
325枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 01:16:42.83 ID:IHpDcmq8O
それだと日記がすげーボロボロになる気がするんだよね、単純に二倍の年月を経てるわけだし無限ループならさらに×nだし
まぁそこまで深く考えるなって話かもしれないけどw
326枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 01:24:52.29 ID:AoHyJ2mTO
>>325
字が読めないくらいまでになったら受け取った時点で靖子が修復でもするんじゃね?

まあ深く考えるだけ無駄だな
327枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 01:50:02.51 ID:mYvXrzqEO
俺ペナで首位打者だとAH強制取得?
長距離砲につけたくないんだけど
328枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 02:51:05.66 ID:yLRm+/5q0
>>327
パワフルだとついちゃうね。
俺もそれ嫌でわざと凡退したりしてるけど何故か2位が2割8分とかで困るときが多いw
329枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 03:20:33.92 ID:yLRm+/5q0
早く緊縛くれよ糞狼。っつかデスポートにやられるのが一番ストレス溜まるなぁw
4連敗したときはDS割りそうになったわw
330枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 03:28:47.15 ID:9UZp2KQui
>>322
ありがとう。
そっか、後半部分はチームメイトの会話だったのね。納得。

どうでもいいけど歴史の修正力だの未来から来ただの、昨日観たJINがどうもチラついてくるわ。
331枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:01:10.44 ID:cqOqaIce0
>>327-328
アベレージヒッターってミート打ちした時にしか効果発動しないだろ?
常に強振していれば全然問題ないと思うのだが・・・。

そうそう、ポケ13の俺のペナントを初めてプレイしてるんだが、wi-fiダウンロードで
データ更新後の中日で主砲を担っていて思った。あまりにも投壊が酷い・・・。
パワフルでプレイしてるから余計に投高打低の傾向が現れると思っていたのだが、現実よりも酷い。
チェンや吉見なんか常に防御率3点台で、イマイチ安定感がないし、山本昌も微妙。
山井や中田、朝倉なんか4点台。朝倉なんか後半戦一度も出てなかったんだから、
そもそも登録して欲しくなかった選手なんだが、奴が登板する試合はいつも初回に
3〜4点取られて苦しい展開になる。
後、リリーフ陣で酷いのが浅尾。一年目終了時点の防御率が4点台だった。
終盤にこいつが出てきて一気に8点取られて5点差ひっくり返されたこともあるし。
岩瀬も3点台だったし、清水や鈴木は論外。安定していたのは高橋だけ。
常に投壊が起こるので、打撃陣がかなり苦労したぞ。10点取ったのに12点取られたりとか、
かなりキツイ。公式ガイドに、「一点取れば勝てるくらいの投手陣に酔いしれよう」
とか過大評価してあったけど、んなことあるか!!嘘つくなよ!!
フルダケでプレイしたから俺が一人で700打点くらいあげたからよかったものの、
あまりに打たれすぎ。総失点数が阪神やヤクルトより多かったからな。俺が打ちまくって
他のチームの失点を増やしまくってたのに。もう、今度から中日で野手育てるのはやめよう。
もともと打撃が弱いのに、投手もひどいというのはなあ。横浜並みの弱さだよ、中日は。
ホームグラウンドも広くてホームラン出にくいし、いいこと一つもないチームだわ。
投手陣で勝ってきたってのに、その投手陣が他と比べてあまり変わらないのはおかしい。
浅尾なんか、せめてフォークはLv5でノビ〇付けとくべきだと思う。朝倉は登録しなくていい。
岩瀬は能力高くしすぎな気もするが、実際ペナントやってみて、そこまで安定感なかったしなあ。
今度からは巨人か阪神でプレイするかな。

332枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:10:33.09 ID:hFQ/xG7f0
なげーよ
333枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 04:28:12.86 ID:ifZaaZcT0
>>331
クソなげーが、一番最初の二行だけに反応すると、特殊能力はキャラクター性を表す一つのステータスだ。
普通に強い選手作りたいならPHAH付けるのを嫌がるはずがねーだろ?
要はそういうこと
334枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 06:27:00.35 ID:t9ktTbhWO
それにオートペナントとか試合観戦とかね
オートペナントはオールマックスでプラス特殊能力全部のキャラより岡田の方が活躍する
335枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 08:38:39.50 ID:YIguHtBw0
>>331
産業で頼む
336枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 11:14:07.53 ID:MWTEW4S5O
>>335
よし俺が>>331を3行でまとめてやる

AHは常に強振すればいいんじゃね?
中日投手陣はマジウンコ
次は巨人か阪神でプレイするわ
337枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:19:04.42 ID:pFiu1iiu0
>>336
どうやったらその程度の内容を恥ずかしげも無く何行にも渡って書けるんだろう
338枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:37:05.30 ID:ok0CzE3k0
ハタ人間のるりかのイベントで幸せ草が全然でないんだがなんか条件あるのか?
18〜6時の間にパーティにるりかいれて南公園を探せばいいんだよな?
8個までは順調に集まったんだが残り2個が何回やってもでてこない
昨日から五時間近くリセットしながらやってるんだが誰か助けてくれ
339枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:51:30.33 ID:cqOqaIce0
>>337
すなわちそれだけ現実と離れすぎていたため、怒りを覚えて愚痴りたくなったわけだわさ。
分かれよバカ。中日の投手陣はデータ更新後もマジでクソなんだよ。これ作ったスタッフ出て来いや!
浅尾がいつも炎上してやってらんねえわ。
340枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 12:54:56.47 ID:cqOqaIce0
阪神や巨人の投手陣のほうがまだまし。
中日みたいに投手陣が打ち込まれて一試合になんべんもビッグイニング作らないもん。
341枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 13:27:54.33 ID:bEFnrgaB0
>>339
チラ裏
342枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 14:00:09.12 ID:qZmS2VhSO
どんだけキレてんだよw
打者フルダケなら楽に優勝するからまだマシだわ

結構書き込みあるけど俺投手で継投されて自責点なすりつけられ&勝ち消滅&そいつに勝ち星とか野手糞守備とかのがよっぽどキツいわ
343枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 14:20:39.90 ID:dgYje2v2O
ゆらりは主人公の家で何を確かめたの?
344枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 15:21:43.97 ID:FOKaUj4KO
いつも野手は中日でやってるが、なぜか中田、朝倉がいつも1点台で浅尾、岩瀬がまじ守護神な俺には関係ない話だった
345枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 15:22:39.57 ID:IHpDcmq8O
テクニックとかタフネスとか弾道とか
346枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 16:23:36.92 ID:CwO4nC9eO
麻美は露骨すぎてたった
学校でとかどないやねん・・・
ゆらりはそれをしっかり見てるし
347枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:21:49.33 ID:cqOqaIce0
僕が悪かったです。皆さんお騒がせして申し訳ありませんでした。
ぶちギレてわれを忘れてしまったみたいです。
中日の投手陣が、公式ガイドで「一点取れば勝てるくらいの投手陣に酔いしれよう」などと
紹介されており、それが真っ赤な嘘だったので、余計に腹が立って荒れ狂ってしまいました。
すみません。二度としません。もう二度と中日ではプレイしないことを誓います。
348枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:46:31.76 ID:jggJhI1E0
>>346
どないやねんって学校でやるのは当たり前だろ?
普段使ってる教室でやることに対する背徳感とか誰かに見られないかとかの緊張感がたまらん




俺童貞だけど
349枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 18:40:40.43 ID:sOBmJ+/X0
あの年齢のバカップルなら1度は学校でヤるだろう、常識的に考えて
350枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:03:30.37 ID:/EQpbd3B0
俺もキスしまくってるところは見たなぁ。
351枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:39:17.18 ID:CwO4nC9eO
マジかよ
俺の高校糞真面目で割と規律厳しめな学校だったから考えられん
学校でやったなんてきいたことないわ・・・
352枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:04:32.30 ID:hFQ/xG7f0
俺も教室でいちゃついてる奴らみたことあったな
男子校だったけど
353枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:39:51.77 ID:6CXMQuLF0
話がそれてきてワロタwww
354枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:30:26.58 ID://+X/uNdO
なんで横浜のハーパーってウグイスの設定はハーバーなの?
ほんとはどっちなの?
355枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 21:34:41.78 ID:iix8XvNV0
マジレスするとハー、おっと誰か来たようだ
356枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:40:02.58 ID:AoHyJ2mTO
また桜華ルートで根性が足りなくなって詰んだorz
分かってるのに欲が出てキレを狙って爆死しちまう
357枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:47:44.16 ID:W3jtGTx80
好感度一定以上ないとイベントこなしても超特殊能力手に入らない?
358枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:49:20.09 ID:Ihb/dC6Y0
俺ペナで交流戦11勝12敗1分でも勝ち越しの目標が手に入った・・・なんでだ。
359枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:51:10.08 ID:o1Y2dYUSO
当たり前だろボケ!殴り殺すぞハゲ!
360枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 23:51:57.21 ID:o1Y2dYUSO
361枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:04:32.38 ID:RpYmSVj9i
ageんなよ!
362枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 01:24:05.62 ID:fG+DzceN0
なんかデスポートに安定して勝てなくなってきたなぁ。マジクソゲ。
363枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 08:16:37.30 ID:A68+AxeRO
現実だと好感度稼いでも何も起きないな
364枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 09:02:25.10 ID:OZFcOSCVO
>>362
デスポートは雑魚なんだけどグントラムさんに勝てない
熱狂、恐怖、転倒、負傷なんて対策しきれないよ…
365枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 12:41:06.21 ID:UmEtvjrtO
>>363
これが超特「呪縛」の効果か・・・
366枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:16:15.68 ID:PkWJEzCI0
中日の投手陣ってマジクソだな。毎度毎度7点以上取られて野手が一苦労させられる。
こんなんでよく優勝できたよな。朝倉登録するな!あいつは不良債権だろが!
367枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:27:29.32 ID:VYCbyG1k0
どうでもいいけど現実とゲームの混同ってこわいね
368枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 16:59:20.23 ID:YD5TrKd2O
まぁ野球ゲームなんだしいいじゃないか
起こる気持ちも少しわかるぞ
369枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:20:35.47 ID:bELMk2XxO
仲間のパワーって6ずつ上がるはずだよな?
高校キング戦から混黒戦で仲間のパワーが12上がってたんだけど
370枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:34:44.28 ID:c8sNqQ3H0
いやー13の仲間は本当に心強いよねマジで
おかげで主人公が四番になれねぇwww
371枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:56:03.26 ID:mY1nvf8VO
>>366
理不尽な失点は今に始まったことじゃないだろ。CPUって0点で抑えてるかと思ってたら
とち狂ったように1イニングで5失点とかやらかすし。余裕勝ちだと思ってたらサヨナラ負けとかよくあること。
372枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:25:54.30 ID:8f9LSgSW0
特に8回裏以降の失点率がな
373枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 00:45:14.46 ID:4sXYKwfAO
抑え投手で俺ペナやるときのイライラ感は異常
開幕してから15試合登板無しとかふざけんな
374枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 01:18:04.14 ID:NKsxUJd30
安定しないから抑え投手でも俺ペナのときは先発させてるわ
375枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 02:10:07.78 ID:TbSTgIGM0
抑え投手を作るなら、中継ぎ一番手でリリーフエースを取得すれば
スタミナDでも規定投球回こなせるよ。だから防御率とセーブ王のタイトル両方狙えてお得。
中継ぎなら9回先頭投げさせられて一人でもランナー出すと即抑えに交代→自責点をごちそうしてくれる
という図式からも開放され、ストレスがたまらないのもいい!!
376枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 02:12:13.96 ID:TbSTgIGM0
すまん、「中継ぎなら」ではなく「中継ぎでリリーフエース取得していれば」の間違いだ。
377枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 09:20:17.48 ID:UFz5887wO
抑えはまだ良いよ。中継ぎなんて俺ペナ終わるまで一試合も出れないことあるからな
法則性がよく分からんが能力低くて不調スタートだと出れないのかな?
俺はほとんど先発にしてる
378枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:54:36.40 ID:4xX2NswDO
最高165kmで鉄腕付けたら170km出るの?
379枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:46:26.67 ID:cwFHLDWaO
出ないどころか最高164キロになる
鉄腕バグでぐぐれ
380枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 13:59:16.32 ID:NKsxUJd30
!?
381枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 14:37:01.15 ID:szqdPPEQ0
ホンフー「動かないで削減しよう!」
382枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 18:45:26.90 ID:M71QXhyr0
ああやっと裏アルバム全部埋まった……
383枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:41:36.43 ID:02CxwCyU0
パワポケポイントを手早くたくさん稼ぎたい。
384枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:44:16.44 ID:QV3eoCd00
裏で選手作りまくるか俺ぺナだな
385枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 19:58:43.52 ID:biSmepDzO
>>315
俺も同じのが発生したわwww
http://b.pic.to/16djxk
386枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:22:27.11 ID:7rySLXRM0
>>385
ワロタww
387枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:32:57.38 ID:kyiY3pIdO
軽井でしゃばりすぎワロスwwwwww
つーかDS白おおいねぇ、俺もだけど
388枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:41:11.45 ID:++hdVY+70
>>385
軽井ワロタwwwww
389枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 20:55:16.66 ID:LOf7cG1f0
これはさすがに何かヤッただろw
390枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 21:02:54.08 ID:QV3eoCd00
>>385
不覚にもワロタ
391枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 22:38:11.73 ID:4+1QqiMF0
>>385
バロスwwwwwwwwww
これ本当にバグなのかよwww
392枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 22:42:21.66 ID:QV3eoCd00
>>391
いや、これはネタだろ
393枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 22:47:13.60 ID:ujFTBC8e0
軽井に限らず、古川くんでも杉田くんでもこのバグは起きる。つか誰でも起きる
394385:2011/06/29(水) 23:25:40.13 ID:biSmepDzO
流石にこれ(>>385)はネタだぞwww
でも>>315みたいに一塁ランナーとバッターが同じ奴になるってバグは本当にあるよ
俺もサクセス中に何回か見たことある
395枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:26:15.10 ID:+0jpmn2tO
冴花バッドが辛い人が多いらしいけどなんで?
死んだり行方不明になるより数倍マシだと思うんだけど
396枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:27:16.65 ID:oAOHE/+e0
>>385
ネタをネタとry

俺ペナすると強くなりすぎるから
ポイント稼ぎ以外でプレイしてねーなぁ
簡単にノビ◎がつけれちゃうのはどうかと
397枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:31:48.75 ID:VPI89suv0
>>395
やけにリアルだからだろ・・・

ntrものは耐性無い人にはマジで精神ブラクラなんだよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:47:44.89 ID:4+1QqiMF0
ああ、ネタだったのか。盛大に釣られた俺って・・・
ちょっと俺ペナで横浜優勝させてくる
399枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:48:21.06 ID:LWszMLSe0
>>395
一週目バッドだったときは特になんのダメージもなかったがグッドを見た後だとマジで辛い
13で一番好きだから本当にキツイ
400枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 23:56:54.29 ID:oAOHE/+e0
桜花バッドって実は若葉ルートなのかなって妄想
401枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 00:43:39.06 ID:Ra0vUfrK0
wikiの俺ペナ連弾バグなんだが、ようやく実態が分かった。
wikiの記述は厳密に言えば間違いだ。
自分がホームランを打った後、ホームランを打っても得点が増えないんじゃなく、
自分がホームランを打った後、直後を打つバッターが出塁し、得点しても得点が増えないということだ。
例えば直後を打つバッターがヒットで出塁して、その次のバッターがタイムリー打っても得点は増えない。
連弾バグではなく、次打者がホームを踏んでも得点にならないバグだったというわけだ。

おかしいと思ってたんだよ。2アウトから俺がホームラン打った後、4連打続いたのに一点も入らないこととか
よくあったしな。たしかこのバグ、ポケ10からあるよね。なんで直さないんだろう。スタッフサボるなよ。
402枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 00:51:36.24 ID:Ra0vUfrK0
一応、wikiを書き換えておいた。
403枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 01:00:40.70 ID:cdoVGH4y0
?
404枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 05:40:32.13 ID:Pzwj7PLx0
ホームランじゃなくてホームだったのか
405枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 07:41:46.87 ID:6NhUHfN1O
若葉ルートに入りたいんですが、桜華と出会うイベントで13主「あいかわらずだなぁ」が出ません
406枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 08:39:38.36 ID:gB83a/GK0
はい次の方
407枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 09:05:29.07 ID:ogHrar4F0
八坂ルートに入りたいんですが、御影と出会うイベントで13主「あいかわらずだなぁ」が出ません
408枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 09:08:51.02 ID:V5ga2JKL0
うらやましい!
409枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 16:28:17.39 ID:joQs0Lo9O
>>379

ググったが全然出てこんぞwww
410枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 18:44:51.30 ID:vofr3QdY0
>>409
普通に170キロ出るよ。>>379はガセだと思う
ポケ10で作った選手で検証したから、13で作った選手だと違うかもしれんが
411枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 19:56:19.85 ID:6NhUHfN1O
13で鉄腕165作ったけど普通に170出ますよ
412枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:03:35.98 ID:vj906MYX0
いまさら靖子バッドグッド両方やったけどなんだよこれーどっちにしても無限ループかよ
ハッピーのほうで気持ち悪いエンドなの久々に来たわ
413枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:04:09.71 ID:QOlvNN690
ヤクルトの宮本と対戦すると投手威圧感が発動しないんだが、
誰か同じ現象なったことある?
414枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:09:43.19 ID:95Y5gCIuO
オレペナの横浜で先発しても28試合で8勝1敗
4試合は山口炎上、あとは同点降板、中継ぎ炎上とイライラがとまんねー
415枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:10:17.90 ID:flOTGMLNO
普通に発動したぞ俺は
後散々言われてるけど鉄腕で170でます
416枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 20:51:53.10 ID:hLgallNni
大吉二つ取ったのに三個目が全然出ないで青と紫がどんどん出てくるとDS投げたくなって困る
417枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:13:41.94 ID:dxBsMxaN0
>>414
高崎くん!!
418枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:25:02.69 ID:abgL7LBk0
>>416
俺は桜華ルートでDS投げまくってたらDSLiteが壊れてパワポケとポケモンしかやんねーのに3DS買うはめになったから気をつけろ
419枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:41:58.83 ID:1cLvozmNO
>>414
何で横浜なんかでしてるんだよw
420枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:48:31.56 ID:1cLvozmNO
>>412
バッドは無限ループじゃなくね?
タイトルも閉じた輪だし
421枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:52:05.54 ID:Lt6LVXGy0
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡   ● ●
____.|ミ\___(・∀・ ) _   >>414クーン!
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )   人 \  ガラッ
422枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:00:10.75 ID:vofr3QdY0
>>420
「閉じた輪(=ループ)の中から出られない」って意味じゃね?
俺も最初はループ終了かと思ったが、話的には靖子が言った通りになってるし
423枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 22:21:18.47 ID:1cLvozmNO
>>422
でもバッドだと主人公泣いてないからなあ

靖子が過去に行った事で未来が書き換えられて
未来に靖子が過去に行った事が無かった事になるんじゃね?
424枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 23:18:39.17 ID:vj906MYX0
>>423
バッド泣いてるよ?
念願の靖子に会えてぽろぽろと
嬉し泣きでしょ、あれ
425枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 23:44:20.46 ID:SP8wAweQO
未来がどうなろうが知ったこっちゃねぇ今幸せだからいいんだよってのが靖子グッドだよな?
426枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:10:58.83 ID:6CueL/0U0
脳内大佐がタイムパラドックスがどうの言ってる
427枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 00:45:04.14 ID:fFZwrbzd0
同じような無限ループだけど、死にはしないし、2人とも幸せに暮らす
幸せの無限ループと不幸の無限ループ
こう考えたら少しはイイハナシダナーって思えるか
428枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 01:54:26.25 ID:TyKRXeBJ0
ノーノー直前の九回ツーアウトに二回連続死球で降板、武田久炎上のミラクルが起こった。

>>419 ロマンじゃね?
429枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 02:07:57.73 ID:VmxZhyn80
しっかし、館山って何であんなに優遇されてんの?
155キロで、カットボール4、フォーク3、ツーシーム、しかもコントロールもそこまで悪くない
とかダルビッシュ並みの能力だろwあれじゃ防御率1点台の能力だよ、実際の防御率は2.93なのに・・・。
館山より防御率の良かったチェンのほうがはるかに能力が劣るのはなんでなんやw
430枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 03:07:04.25 ID:YdnpliAU0
それがタテヤマンだ
現実で過小評価されてる分パワプロ・パワポケだと余計目立つよな
431枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 05:45:56.69 ID:TxNQ98/OO
中継ぎ抑えのほうが防御率低いのなんてあたりまえだぞ
岩瀬とか藤川とかの通算防御率見ろよ
先発で投げてたらあんな数字になるわけがない
432枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 09:57:04.74 ID:EuRFzHURO
若葉は校長が忍ばせたスパイだと思ってたんだがな
433枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 10:31:54.32 ID:pkscK/haO
館山は俺ペナでたまに防御率0.44とかだから困る
しかも大体登板数=勝数だし
434枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 17:28:05.68 ID:4tGb7Ezt0
>>429
テイクバック中にバッターに見えないようにストレートから変化球に握り変え
その状態から狙ってボール球できる投手だから何もおかしくないな

一体どういう技術なんだろう
435枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 18:32:00.18 ID:wK7PAC9A0
ナックルをオリ変にしたのに、ただのフォークになってもうたよ・・
あとヨコ変化とかタテ変化ってどんな意味があるの?
ヨコ変化+16とかできたのに少ししかヨコ変化しなくて失望したんだが
436枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 18:49:36.69 ID:Dpfstd8MO
>>424
バッドは靖子に会えたというより、
靖子に貰ったなんたらの像を「大切な人に貰った物」って靖子に語ることに泣いちゃってる感じが


グッドでも一見ループしそうだけど、主人公の涙のタイミングや、
靖子の祖母への印象の違いなどの違いから、
全く同じループにはならなそうなイメージ
437枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 21:27:23.42 ID:1M9tllGB0
>>435
俺もやってもうたわ。せっかく桜華ルートでナックル来たのにナックルじゃなくなってオワタ。
438枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 00:33:40.00 ID:GrTgKbA8I
俺ペナ スタミナ135 回復◯持ちで中継ぎにしてやって見たが
30試合ぐらいしか登板できんかった
日本シリーズ優勝できたのはいいけど、ダルビッシュが毎回完封しやがる・・・
もしかして中継ぎなら巨人とかの方がよかった?
439枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 02:02:50.52 ID:jdVKwX+G0
オリ変イベントの発生率が低い気がするんだけどどうだろう?
オリ変ピッチャー作りたいのに全然発生しなくて悲しくなってきた
440枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 09:23:25.01 ID:cm2amff8O
>>438
広島の先発6番手オススメ
中継ぎエースとリリーフエースつければ谷間に抑えで使ってくれるから
先発登板と合わせて70試合くらい投げれる
俺はそれで20勝38セーブできた
441枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 12:13:58.95 ID:pnwCS1dOO
>>438
中継ぎエースはつけなかった?中継ぎ一番手で中継ぎエースある方が優先されるぞ。
まぁ登板は勝ちパターンの試合がほとんどで、
敗戦処理とか先発が5回持たない時はスタミナあろうと4番手とかが優先されるみたいだけど。
442枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 13:51:23.70 ID:jdVKwX+G0
投手5人作ってオリ変イベント1回も無しって何だよ何なんだよチックショー
443枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 14:10:08.44 ID:GrTgKbA8I
OK
先発六番手とかのほうが敗戦処理できていいのかな?
でも巨人とかにしなくても優勝狙えるの?
優勝できるできないではだいぶ違う気が・・・
444枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 14:27:01.65 ID:OES1h1vw0
CSリーチかけてから抑え炎上の3連敗とかクソゲwwww
薮田氏ねwww 

っつか何でCPUってコバヒロって使わないん?
薮田炎上して追いついても次出てくるの違う奴だし。
445枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 16:39:19.05 ID:cm2amff8O
>>443
巨人の方が安定はするだろうな
俺は広島で1年目は2位で、2年目は1位だった。中日と0.5差だったけど
CS行ければ先発は調子の良い順に使ってくれるし、絶倫あれば中1日で投げれるから3位以内に入ればOKって思ってる
446枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 16:53:24.25 ID:7kgbQp+sO
>>436
アルバムにはにわとりが先かたまごが先かって書いてあるし多分バッドだとループしないんじゃないかな
447枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 17:05:20.31 ID:JUCJxMaA0
>>444
コバヒロにはリリーフエースついて無いからじゃね。
448枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 17:22:54.07 ID:ju/9J09H0
>>443ペナントとかでチームのCPU継投の傾向見れるからそれで決めるといいんじゃなかったっけな?
>>444リリーフエースじゃないっていう。成績悪かったみたいだし。
449枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 18:10:33.30 ID:ju/9J09H0
ミート打者を作ろうにもお盛んですぐ弾道上がるから困る
450枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 18:29:00.64 ID:7tf4dJoK0
選手クラッチやりゃいいじゃん。
あんまり強い選手できない割りにハズレが続いてけっこうめんどいけど。
451枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 18:39:49.39 ID:ufUbtH6tO
俺的に今回一番辛いアルバムはチハヤノーマル
冴花バッドより上だと思う
452枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 20:24:43.58 ID:63el2DV40
夏の大会でで勝ち進むにつれて弱っていくのが辛かったな……
453枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 22:15:39.71 ID:0qAd8ojF0
>>451
もうリンゴどころじゃなくなっていったのがもうね
454枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 23:30:01.21 ID:xAfKkO9z0
今初めてゆらりルート攻略したんだけど・・・

こんなのってないよ・・・あんまりだよ・・・あさみちゃんは私の最高の友達だったんだね・・・
455枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 23:37:55.14 ID:w0/n/hVC0
         ● ●アサミチャンハ ワタシノタイセツナオトモダチ!
       ( ・∀・)● ●
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) 
       (___ ( 11__) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ''"” ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
456枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 00:14:03.21 ID:SQ/sYWPEO
2年目にしてベイスターズ5番手ピッチャーで5月12日現在、なんと6勝、チームも2位なんだが。
防御率はもちろん0点台ではあるがな。
457枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 00:53:18.27 ID:NnMsDoxC0
グスマン作りたいんだが、こんな感じか?
外/一、弾道3、ミートG/1、パワーC/95、走力E/7、肩力D/9、守備力E/6、エラー回避E/6
サブポジ〇、チャンス×、対左投手△、ムード×、三振、人気者

ホントはメインを一塁にして、守備力D/8、サブポジ△にしたかったんだが、一応外野手登録なので。
458枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 01:39:17.11 ID:848EnlqG0
三年目予選決勝での投手のツメイの調子は好調固定とかにしてくれればよかったのに。
ストーリーではゼロ封してたのにいざ試合始まったら絶不調ってねぇ

>>455現実でオトモダチ大量発生ではしゃぐのわかるが落ち着けよw
459枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 08:18:39.36 ID:g5N7bFjf0
考えて見たら、
コングロの打線を詰井が7回までヒット一本許さずに抑えるって無理あるよな。
4の大神とか10の天堂とかの超高校生級の投手が投げ合ってるならともかくもさ。

0-0ならヒット10本位打たれてるが
執念で本塁は踏ませず、未だ両者無得点!
なんかも悪くないな
460枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 09:07:21.90 ID:NvWA547B0
13主は投手なのが1番しっくり来るよな
投手のモッチーが異様にライバル心燃やしてるし
その割にユウキはすんなり受け入れて「オイラのもの」呼ばわりだし
461枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 09:24:07.38 ID:s7F/BC9U0
>>457
弾道4ミートG1パワー115B走力E6肩力C11守備力E6耐エラーE7ぐらいだと思う
場外まで飛ばすパワーはあるし肩は強い印象があったから。後なぜに人気者w
462枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 10:28:52.51 ID:59cD6yc60
>>395
冴花が村送りになったと推測できるからじゃないか?
やけにニコニコしてるしかごに缶詰らしきもの入れてるし・・・

亀レスすまん
463枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 10:39:54.79 ID:AwAbuuzH0
>>457
帳尻合わせ(壊れた試合でホームラン。パワポケでは効果違うが一応)
ムラッ気(復帰前は散々だが復帰してから一応.250くらい打ってる)
464枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:34:20.50 ID:4CmPqJdH0
チハヤと面会するのが怖くていまだにグッドアルバム回収できてない
465枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:36:00.91 ID:LOOHCCAmO
>>461
オチが積極的に使うからだろ
466枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 13:49:24.98 ID:s7F/BC9U0
>>465
でも人気者って場内が盛り上がるやつだよね。監督の起用とは関係ない気が…。
まあ打席に入ったら別の意味で盛り上がるかも。
467枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 13:51:54.68 ID:VCuwnrQ30
人気者がついてると途中交代させられにくいんじゃないっけ
ホントかどうかしらんけど
468枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 14:29:36.71 ID:DeinUooi0
>>466
金本とグスマンは人気者だよな
10球団ファンから人気
469枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 15:38:47.39 ID:pYK8Yv4J0
詰井って雨崎の陰に隠れてるけどかなり強い投手だよな
1年目の秋の時点で135km/h投げれて変化球は2球種、スタミナもそこそこ
1年目の校内戦で混黒が獲得してもおかしくない位の能力だよな
470枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 17:48:54.50 ID:NnMsDoxC0
ありがとう。人気者は、常にスタメン保障されているのを表現しようかと思ってね。
特殊能力は、帳尻合わせはつけてみようかなと思う。後、逆に安定感つけるべきかも。成績は安定しているのでw
後、肩はそこそこ強いが、C/11もあるかな〜?それとパワーはBのほうがいいかもしれんね。
弾道は3でいいかな。このまま全試合スタメンで使えば15本くらいは打つと思うし。
打点は30くらいだろうけど。
471枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 22:06:22.16 ID:/7PUsbv40
詰井の方が雨崎より使いやすいよな
あのコントロールはやばい
472枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 22:13:02.80 ID:GZ3BScJn0
実在選手にムード○・△はいくらなんでもないだろうと思ってたら、
8の初芝についてたのはビックリした
本家のイチローのムード×は何か納得できるんだけど
473枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:24:15.93 ID:GyNLEVkI0
ついてても表示されなかったりするけどな
確か本家では前田智とか清原についてたけど作動能力にしか表示されない、なんてことがあったはず
474枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:32:37.59 ID:u2nfbk3g0
ムード○はまだしもムード×は現役選手に付けちゃ駄目だよなw
ひちょりとか新庄とかムード○付いてそうだがどうだったんだろう
475枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 00:12:52.10 ID:ukfarBkn0
ムード△は、グスマンとか背猿とかには是非つけたほうがいいよ
476枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 02:34:43.97 ID:fRKfnIqt0
新庄らはベンチというか観客ガンガン盛り上げてたからなー
あれは選手も力出ると思うわほんと

そして今日も今日とでオリ変イベント全然こねー
やっと来たと思ったら失敗してるし何なのもう
10とか11とか1キャラ1回はほぼ出てたのに何でこんなに率下げてってるんだ
477枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 08:25:56.49 ID:IDD2rBSH0
>>451
あの後どうにかしてチハヤ(ハームレス)が記憶を取り戻すと思えば何とか

しかしあそこほどデスマスの超能力が恐ろしいと感じたことは無かったな
もしチハヤがあのまま主人公の名前を忘れさせられてたら心折れそうだった
478 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/04(月) 10:26:33.95 ID:Xu15dMlP0
あれっ?アルバムがなんか変だな?
と思って調べたら、バグなのかアレは
まだ見てないアルバムが出てしまったじゃないか…
でもまあ、いつもに比べたらこの程度だけならマシか
479枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 19:24:36.92 ID:1Ob/Viqh0
No.10がバッドでNo.11がノーマルって、内容的に逆だろと思ってしまう
攻略本で呼ばれてるみたいだし公式なんだろうけど
480枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 19:47:31.51 ID:9ZATyaac0
>>479
攻略本だと、
No.10「離別」→バッド
No.11「面影」→ホラー
No.12-1「怪物」→ハッピー
No.12-2「怪物」→テリブル

ノーマルって無いぞ
481枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 19:57:09.88 ID:1Ob/Viqh0
>>480
あ、そうなんだ
じゃあ誰かが勝手にノーマルって呼んでるだけか
482枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 20:31:19.03 ID:iffO6KopO
12って2つあるのか
何かチハヤが浴衣着て怪物の姿が出てるやつはテリブル?
483枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 21:07:44.37 ID:1Ob/Viqh0
>>482
絵はどっちも同じで文章と音楽が違う
BGMが、ハッピーは「この感動を、今君に伝えたい!」(グッドエンドの音楽)で、テリブルは「あれ・・・?」(怖い感じの音楽)
484枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 21:10:00.43 ID:1Ob/Viqh0
連投スマンが、あれ浴衣なのか?制服だと思ってたが
485枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 21:22:12.07 ID:+kLEBInk0
浴衣(笑)
486枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 21:41:23.05 ID:kIvNWU7F0
イタチ消去イベント初めて見た
アイテム3点セットとはやってくれるな
487枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:42:24.66 ID:2L+34Bk3O
今回はイタチ手に入れてもイベント起きにくいような気がする
488枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:50:38.54 ID:1Ob/Viqh0
「楽しい夢を見ていた」ばかり起こるけど、油断してると凡人伝くれたりする
489枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 00:48:17.25 ID:8DILLNYV0
イタチを餅田が拾って行った時は初めて感謝したわ
ところでイタチ人形が人間体になって彼女候補になるのはまだですかね
490枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 00:53:19.25 ID:7MYQ2U9I0
桜華ルートに挑戦!→けっこう順調→1年目おみくじ大吉+イタチ…w→
特に悪いアイテムもくれずパワビタDをくれたり夢を見ていたのイベントしか起きず
→3年目6月1週→超特ゲット!→3年目6月4週→イタチから凡人伝→うわあぁあぁあ

という目にあった俺orz
491枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 08:44:59.40 ID:J4zDZZtu0
>>490
ドンマイ
桜華に人形あげておけば……
492枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 09:25:27.78 ID:L+LmK9nG0
チハ2週目なのに父と研究者の会話イベント起きん…
デートすれば父娘イベントに進むし、
自宅に行けばねずみとモッチーが邪魔するしで泣きたい
493枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 10:01:50.98 ID:cX63R1+t0
これDHの守備交代できないんだなw
9回裏の守備だけだしと思って外野使い切ったら交代できなくてワロタw
勝ったから良いけど案の定エラーして追いつかれたよw
494枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 10:16:31.72 ID:4N8dn/W20
いや普通にルール上それできないから
495枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 14:23:14.05 ID:7MYQ2U9I0
>>491
俺も後でそれに気がついた。
いつもの癖で特殊能力狙ってしまうのでついついあげそこねた。
順調だっただけに悔しい。
496枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 18:48:03.04 ID:dtCEgIfZ0
>>493>>494
DHと他の守備位置の交代はルール上できないけど、DH解除は認められてるし、できるようにしてほしいな
というか野手枠が少ない
497枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 20:13:39.61 ID:g6UL2TiYO
オレペナで俺だけ18勝してチームは最下位ってどーいうことや!
ベイスターズのことだよ、なんだこいつらは!やる気あるんか!コラ!
498枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 20:22:37.53 ID:1znnnMJc0
文句言うならそこでやらなきゃいいじゃん
499枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 20:32:40.00 ID:D/voOhT60
ロマンか・・・いい言葉だ
500枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 21:14:24.12 ID:ifYiC+7y0
オレペナでベイとかどんだけMなんだよ。ベイファンの俺ですら使わないぞ
501 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/05(火) 22:24:23.97 ID:DDrqBhLy0
野手ならベイス日本一プレイにも成功したんだがな、投手はできる気がしないw
502 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:13:50.35 ID:VOWzLbZ60
投手で日本一とか無理ゲーすぎるw
503枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 00:16:19.07 ID:73KmsiA10
猪狩でも無理
清本か戸井がいればなんとかなるかな
504枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 01:40:22.19 ID:PxJCHJ8o0
>>496
オールスター出場選手が発表されたので
再現してみようとしたけど、野手枠が少な過ぎてイマイチだったな。。
スタメン除いた控えが5〜6人しかいないからなー
505 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/06(水) 02:46:37.60 ID:7m8PeI4t0
>>502
例え自分が全勝しても残りのローテ5人次第だからなあw
>>504
控えはもうちょっと増やしたいよね
アレンジオールAとまでは言わなくても万能選手で埋められやすいのってあんまり控え枠がいないから選手交代したくないというのが影響してるんじゃないかと思ったり
506枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 03:30:56.65 ID:vlMBxwVeO
パワポケ14ではベイスターズだけポイント1.1倍にした方が良いと思う
507枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 14:36:06.08 ID:fTxx8cgq0
横浜だけは現実の強さを忠実に再現している
508枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 15:59:56.77 ID:TXf+2hXa0
じゃあソフトバンクはポイント0.9倍で
509枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 17:38:54.70 ID:K2F5tctr0
>>508
それだけ見るとソフトバンク携帯の宣伝に見える
510枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 22:41:58.69 ID:l5KgbS+T0
目利きLv合計35でタルマ島の宝箱からノビ◎でた
タルマ島パネェ…
511枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 22:45:53.38 ID:YFzGAywyI
俺ペナパワフル手動いけるように練習中
打率三割ぐらいで変化球の遅いやつは狙えるようになったが
斜めにミートを動かすのが難しい 特に強振
あれ速いストレートに合わせんの無理だろ・・・
512枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 22:49:40.73 ID:7m8PeI4t0
早いストレートは捨てんだよ、その分甘く入ってきた球を確実に打てばいい
513枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 22:52:41.96 ID:YFzGAywyI
即レスサンキュ
反射神経がカスだからからな・・・
選球眼あげろってことですね
まぁ、なれるまで打ち込み続けます
514枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 23:11:10.92 ID:Rh3ROHj90
プルヒッター付ければパワーや弾道にもよるがストレートも簡単にホームランに出来るよ
ファールかなり増えるが
515枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 23:27:08.53 ID:YFzGAywyI
そうとう甘く入ってこない限りストレートはしんでとらえられない
というかストレートと変化球の違いが見抜けたときには遅くて
凡打or振り遅れて空振り
早いストレートは論外 当たらなければどうということはない状態
やっぱりチェンジアップが簡単でいいわ
516枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 01:09:54.97 ID:8tUKjIz90
ストレートはミートで単打に、変化球は強振で長打狙いにって感じでやってる。
まあ投球後に切り替える余裕はないから違うほう来たら苦しいかな


ポイントでデビルスターズ買った人いたら教えて欲しいんだけど
ペナントでデビルスターズ選択したらホーム球場はどこになる?
517枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 01:10:22.81 ID:eG+CVXmZ0
ストレートと変化球は音で聞き分けられね?
518枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 01:13:45.16 ID:rC9ZengU0
音もそうだけどストレートと変化球でボールが離れる位置が違うよな
最近ようやく投げた瞬間見分けられるようになった
519枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 02:29:35.44 ID:TSw1iRf70
大体の投手は音でわかるよね
-120/121-140/140-170で音が違って、大概の変化球は121-140の音になる
岩瀬とか高速変化球持ってる奴はこの方法だと困るが
520枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 03:02:42.24 ID:39dNNFsl0
バッティングは俺ペナやりまくってるうちに慣れるよな
ところで皆オレペナで誰が打ちにくい?
俺は浅尾、前田健、渡辺俊が苦手だ
521枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 08:34:56.37 ID:BktcWLLRO
>>520
岩隈、下柳、許さん、ダル

T字型投手は打てんね
ダルはホビロン
522枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 09:28:45.83 ID:wZfrB5bVO
ランナー得点圏時の館山とイム
523枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 09:41:53.82 ID:9zP6FsNq0
130キロの直球投げた後、130キロの変化球投げるのやめて欲しいわw
連打で球速変化しすぎなんだよなー
524枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 15:57:49.58 ID:6IenThlPi
ラズナーだっけ?楽天で特殊変化球使ってくるやつ。あいつも打ちづらいな
525 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/07(木) 17:31:08.93 ID:TSw1iRf70
ラズナー打てそうで打てないんだよなw
526枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 20:13:32.79 ID:C3TQ4/eKO
しかし140キロの変化球とかファンタジーだよな
527枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:34:35.19 ID:LUpw5C8z0
ホンフーって悪人だけどジオットのように悪人になりきれてないな
2か3作後辺りで主人公達をかばって死んでそう
528枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:46:45.89 ID:gNCkVL6c0
ああああ三兄弟が出なくてプロフィールが100%にならねぇえええ
529枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 22:50:33.99 ID:Xlk/9Tn70
>>528
自宅に何回かうろついて餅田に会えば、ランダムイベントで出てくるぞ
発生確率も高い
530枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 23:08:14.85 ID:41dXovi2O
む〜ん
531枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 23:14:51.99 ID:BNhLKuAE0
俺はタニシが出ない
532枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:06:33.48 ID:Zpf0dxHT0
>>526現実の浅尾はフォークで140出してた気がする。
由規とか150後半連発するときあるからなぁ。
533枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:14:23.70 ID:6vJdZbqh0
神宮ガンは甘いぞw

とはいえクルーンもベイス時代140後半フォークを何度も出してた記憶
534枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:51:19.56 ID:LzeQVIc2I
まこと√間に合わん・・・
どんなに頑張っても12月にランダム
会いながら合間に練習とかしても彼女になってれるまでに時間かかる・・・
道場破りなんて校内戦後すぐに起こせんのかよ・・・
取り合えず明日の夜また挑戦することにするか・・・
535枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 01:00:46.18 ID:m0sKmsaS0
×会いながら合間に練習
○デートしまくってイベント全部終わってから練習
536枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 01:03:29.23 ID:o7NRvAGa0
>>533
そうそう。由規なんか、テレビ中継の表示では151キロだったのに、神宮のスピードガンで
まさかの161キロが計測されたからパワポケでも最高球速が161キロになってる。あれはかなり眉唾。
由規の最速は157キロでいいと思うわ。あれは誤作動だろ。いくらなんでも10キロも誤差があるとキツイ。

その点で言うと、ヤクルトの投手は150キロ以上の直球持ってるのが8人もいるので、怪しすぎるわけだが・・・。
館山の155キロとか非常に怪しい。
537枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 01:31:05.90 ID:MKQPvEk+0
神宮のガンについては知ってるよwまぁ現実ではそれで試合がどうにかなるわけではないけどね。
ゲームではそうは行かないけどwまじ150後半連投は勘弁してくれ
538枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 03:20:21.50 ID:MPb1COGAi
165km鉄腕ピッチャーにシンキングファスト放らせたら160km超えた。
変化球で160km出るんだな。
驚いた。
539枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 05:36:08.84 ID:TYrjY36C0
武田久今季の成績本当にいいな
パワポケ14に期待か
540枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 08:18:58.67 ID:31Suv2kM0
>>418
やべなかーま発見w
俺もパワポケとポケモンしかしないわw
541枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 08:19:47.92 ID:SokDvroc0
桜華ルートは諦めてフルダケに逃げた
542枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 13:28:06.51 ID:6fXLd8udO
桜華はCOMの強さを弱いにしてフルダケにしてアルバムだけ埋めたわ
543枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 17:58:20.76 ID:3to9M0aZO
<<539
勝さんは強いけど負け運あるかも。13のカロカロ君みたいになりそう
544枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:03:47.76 ID:JPHO2t6WO
桜華は彩さんとは別の意味で狂った難易度を誇ってるよな

初見じゃ絶対無理だろ…ゴナミ…
545枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:04:20.65 ID:LzeQVIc2I
アベレージヒッターはつけたくないけど、広角打法とパワーヒッター
ポイントいっぱい稼ぎたいなら
パワフルでアベレージヒッター妥協とつよいやるのと、パワフルで打率だけ調整
どれがいい? 妥協すべきかな?
ミート打ちでホームラン余裕で打てる選手作りたいんだ
546枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:41:59.05 ID:BEZaA3UM0
>>544
最初にやる気6以上って条件を見つけ出した奴はすごいわ
今までに無いパターンだったし俺じゃ絶対気づかない
547枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:52:01.32 ID:05l9WayQ0
>>545
妥協するかどうかはお前のこだわり次第
どうしてもアベレージ付けたくないなら、打率調整はストレス溜まりそうだし「つよい」でいいんじゃね?
548枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 22:22:20.27 ID:1lKi//R10
少しだけ板違いかもしれないが
ニコニコにあるパワポケのオススメ動画はない?
549枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:01:34.57 ID:xpLQQ+w10
>>548
スレ違いすぎるだろ何考えてんだ
パワポケあにめ祭でも見てこいこの野郎
550枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:06:48.79 ID:MKQPvEk+0
ミートでそんなホームラン打てるもんなの?
いつもアベレージついちゃうからミートでホームランとか一回ぐらいしか見たことないや。
551枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:08:50.82 ID:1lKi//R10
>>549
情報Thxな
552枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:13:34.22 ID:GUGo3j9c0
>>550
アベレージ付いてないと弾道が高いよ
553枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:16:03.54 ID:vclZE0bd0
>>550
wi-fiでなら3回打ったことある。
1回目…オリジナルのパワーが高すぎる選手
2回目…wi-fiプロの巨人の坂本で。
3回目…wi-fiのプロの巨人の阿部で。

全部、東京ドームで打った。
坂本はプルヒのおかげだけど阿部で打てたのには驚いた。
554枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 23:34:38.06 ID:MKQPvEk+0
まぁそんな率は高くないのかな?
俺ペナやるとほぼアベレージついちゃうからなー
パワーある選手のミート打ちは外野直になってしまう。
555枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 09:04:40.33 ID:HboJlbJgO
>>544
死にながら覚えるゲームに似たタイプだね。何度も死ぬように出来てるっていう
一見運ゲーだけど実は覚えゲーかつパターンゲーという意味ではシューティングやアクションと同じか
フルダケがある今ならこういうのも需要あると思う。新たな方向性を感じたよ。同じ切り口の攻略ばかりだと飽きるし、一人別口ほしいわ
個人的には、野球そっちのけで罪をなすりつけられた女の子を助けて情報を集めて真犯人を見付け出し裁判に勝つくらいやっても支持出来る
ただ、超人伝の彼女は普通の攻略の子にするべきだろうな
556枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 10:14:10.19 ID:x84nCVcz0
>>550
パワー255+豪力なら余裕
557枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 11:10:06.09 ID:RbNNIOV20
>>550
        , -───────- 、          
     , - ´               `- 、       
   /                     \     
  /               |   |      |     
 /                ├─┤      |     
 |            ___|__|_     |     
 |        , - ´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`- 、 L    
 |     /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;\ 
 L‐┬────┬───────── ┬───
   |       |       ┃ ┃    |   
   |        |       ┃ ┃    |   
   |        |               ト、 
   \       ヽ             ノ ノ  
    \_                 , -'   
         ̄/ ┬────┬─- ´      
        /;:;:;:;:l       ヽ         
        /;:;:;:;:;:l        ヽ        
       /__|         」        
     /     ヽ _____」 ⌒ヽ     
    /        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|     |   
俺のパワーなら余裕
558枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 13:31:30.24 ID:+wBlaJvg0
今更だが、坂本の弾道4ワロタwwwww
559枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 21:32:35.82 ID:UsTXHu70O
「トッテモオイシイヨ!」

始めて見た時背筋が凍った…ガクブル
560枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:41:26.91 ID:oGNWcUyiI
妥協してアベレージつけたが・・・
一年目はパワー220 豪力 プルヒッター
で名古屋ドームにミート打ちでホームランできていたが
アベレージヒッターつくと、外野ライナー連発になってしまったorz
ただ、叩きつけるとすっごいバウンドするなw
561枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:57:13.38 ID:D/n9+zMg0
ヒント:強振にアベレージヒッターは関係ない
562枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 00:24:38.78 ID:ngLyOeDrI
ミートうちでに決まってるだろ!!
パワー255豪力なめないでよねっ!
563枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 00:25:50.76 ID:EazPfZNF0
ヒントも何も強振じゃなくてミート打ちでホームラン打ちたいって話じゃないの?

>>560強制的についちゃうせいでミート打ちで二、三塁打打つような選手が作りにくいわ。
564枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 01:07:54.68 ID:Y/wAXOiLO
未だに麻美を攻略出来ません
早く由良里に会いたいです
565枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 01:08:47.86 ID:Y/wAXOiLO
>>550
サクセスの雨崎で打った
566枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 13:29:56.81 ID:EazPfZNF0
リアル野球での混黒の格好がパンツスーツにユニフォームT着てるようにしかみえない
567枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:41:08.93 ID:gSCG+BcP0
特殊能力についてちょっと聞きたいんだけど、
悪球打ちの効果ってどんなもん?ボール球を打ったら打球速度が速くなるって書いてあるけど、
効果をそんなに実感しないし、パワー255だとあまり変わらないんじゃないかと思ってね。
しかも効果をさほど感じないのに、俺ペナだと300も経験値いるし、取るべきか迷うんだよね。

後、積極守備って、外野手に付けても意味ないんじゃない?COMが操作してるときに外野手が
飛びついたの見たことない。

もうひとつ、キャッチャー〇や◎の正確な効果ってどうなってるの?スタミナ減少を抑えるとか
コントロールが良くなるとか失投を減らすとか色々書いてあるけど、数値で示していないからよく分からない。
568枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:49:05.00 ID:kSVTWANN0
>>567
悪球打ちはWi-Fiでかなり凶悪な特能だから取っておいても良いと思うよ
569枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 16:05:13.31 ID:R699+6I5O
悪球打ちはストライク一個分外れたボール球打ったときでもカキーン!にできる
570枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 18:38:29.36 ID:X83NCHht0
>>567
おいおい…。悪球打ちの恐ろしさを知らないのか。パワーとミートがあればちょっとずれてても飛んでいく。低めのボール一個分外した球を打つとテニスボール打ってるみたいにはねる。
571枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 19:00:44.90 ID:eQteY6LU0
重いコンダラ
572枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 23:06:29.91 ID:gSCG+BcP0
>>568-570
ありがとう。やっぱり悪球打ちは取るわ。経験値高い割りに効果なかったら嫌だったので。
573枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 23:56:47.91 ID:yWIXp0CY0
よかった・・悪球打ちにキレてDSを壊す人なんていないんだね
574枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 00:01:50.30 ID:VXFMbrKOO
ムキーッ、でやんすー!
575枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 00:36:56.78 ID:Vx4BGa540
語尾に〜でやんすを付けても
メガネ一族っぽく見えない言葉を開発したい
576枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 02:43:20.02 ID:SIX7xaIZO
桜華の難易度は真央みたいに超人伝にふさわしかったと思うけどな

2年目がめんどくさいが
577枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:32:47.00 ID:010Q73CnO
これ買いたいんだけど、ベスト版やバグ修正版でる予定ないですかね?
買ってから出るとやだから、なかなか購入できんw
578枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 21:26:30.78 ID:WzM3pZIYO
>>577
もう出ないだろ。
バグそれ程酷くないし
579枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:41:37.73 ID:TKN99uhIO
>>578
そのバグのせいでアルバムが消え去った俺ンゴwwwwww

ンゴ…
580枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 00:14:40.91 ID:6d0oaBdK0
12のサブポジバグ、クエストバグ、ペナントバグは酷かったなあ。
その他にも色々致命的なバグが多くて・・・あれがなんのチェックもなしに発売されたのには驚きだわ。
581577:2011/07/12(火) 07:21:51.53 ID:9irEwtdDO
>>578
出ないのかなあ…
ベスト版いつかは出そうな気がするけど
バグは気をつければ回避できるみたいだし、近々買ってみますわ
582枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 13:30:27.67 ID:6d0oaBdK0
DHって普通は守備が下手な人が守るよね?なのにアホCPUはなぜかポジションかぶると、
守備の下手なほうに守らせて上手いほうがDHに起用しやがるんだが・・・。
俺ペナでファーストやってるんだが、走力C/11肩力D/8守備力C/11エラーD/8なのに、
走力E肩力D守備力EエラーDの栗原か岩本がいつもファーストで、俺がいつもDHにされてしまう。
まあCPUの謎采配にはもう慣れっこだが、基本スタメンは守備力重視で起用するくせに(特に、
ポケ12ではラミレスや和田がよくスタメンはずれていた)、なぜDHは守備の下手な奴起用しないんだw
583枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 16:29:36.27 ID:wlPHVskn0
何故って、そうプログラムされてるからだろ
584枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 16:46:24.50 ID:6d0oaBdK0
パワポケスタッフは野球の基本を知らないらしい
585枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 16:54:58.78 ID:9MYyxbFXO
中途半端に走力とか守備力高いとDHにされやすい気がする
586枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 16:57:50.34 ID:/Z8JNZTE0
カーブって強いの?
587枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:08:47.72 ID:saHfV5dgO
ハーフライナーで走者が塁に戻る時に頭から滑り込まないのが泣けてくる
何故わざわざ足から戻ろうとするのか

ライナーゲッツー多すぎやろ…
588枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:41:55.64 ID:goQ0BY7P0
そろそろサイキックバトルクンポケットから方向転換してほしいなー
589枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:47:51.89 ID:um8eWAeJ0
完結が見えない。ラノベでやれよとも思う
590枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:49:03.19 ID:qbSx6hC+I
桜花ルートに初挑戦
根性足りなくて失敗 次はうまくやって見せる!!
リトライ←九月にイタチのやつ登場で失敗
リトライ←九月にイタチのやつ登場で失敗
リトライ←九月にイタチのやつ登場で失敗←今ココ
悪いことしたかな・・・ 今日・・・
591枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:24:42.41 ID:6d0oaBdK0
>>587
それは確かに多いな。ライナーゲッツー多すぎるわ。
あと、ツーアウト満塁でフェンス直撃になる高いフライを打ち上げた時、ランナーが停止するのやめて欲しいんだが・・・。
ツーアウトなら打った瞬間、どんな打球でも走らなきゃならんだろ。なんで塁間で止まるんだよw
あれのせいで打点は損するし、ツーベースがシングルヒットになってしまう。
592枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:35:32.00 ID:WS8l4htP0
ライナーゲッツーというより、ライナーアウト自体が多すぎる
27個のアウトのうち半分近くがライナーアウトとかザラにある
593枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 18:40:58.81 ID:nlaWrmg40
チラ裏でどうぞ
594枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 20:40:28.81 ID:h1EH2SgL0
なんか桜華より麻美と由良利の方が難しい気がしてきた
うろつきでイベント残ってるのに汎用が出るとかやめてくれ
595枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 20:49:02.90 ID:NgFM2breO
ゆらりを一発で攻略できた俺は運が良いのか
596枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 21:27:11.22 ID:278jhS620
>>580
送れば直してくんねえかな?どう思うよ
597枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 22:03:36.40 ID:DEdtdjOo0
>>590
因果律だな
598枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 22:55:40.08 ID:pDvbebwN0
>>597
つまりその作成選手はイタチから逃れられないわけだ
ご愁傷様
599枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:00:57.48 ID:TPzFY0kg0
このゲーム外野守備遅いし肩も弱くない?
600枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:06:01.94 ID:wlPHVskn0
パワポケ7でもやればいいんじゃね?
601枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:15:40.09 ID:ZP9WA5ez0
守備オートでOK
能力?何回も繰り返す

外野ライナーが多すぎるんだよなぁ
足元とかだったらエラー率高くしてもいい気がする
602枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:46:47.81 ID:rthli4j60
守備オートとか逆に足枷だろ。能力高ければそれなりに動くよ
サクセスなら仲間の能力上げればいい。それ以外なら能力高い外野手入れれば?
603枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 00:22:32.96 ID:fsrWjLMO0
外野ライナーの多さは12よりはマシだが、それでもかなり多い気がする。
パワーAで弾道4+パワーヒッター+プルヒッターでも引っ張った時、
時々強烈な低いライナーになるときがある。ジャストミートしてもなぜか弾道が上がらないんだよな。
604枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 14:29:31.89 ID:CG1QfNie0
>>589
なんというか、こまめに完結してるんだよ
亀田の話は終わりプロペラ団の話も終わりミスターKの話も終わった
ジオットの話は11〜12で始まったばっかりだがおそらく14で終わるだろう

たしかにプロペラ団が壊滅したみたいにジャジメントが一回壊滅したほうが
みんなすっきりするとは思うけど、どうせまた残党が〜って展開だよね
605枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:27:21.84 ID:nQIgxwNU0
おわれおわれとよく言うが本気で終わらせるなら
みんなしぬエンドでも作らない限り終わらないだろ
606枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:29:39.98 ID:0JAwKhpV0
14はまぁNOZAKIだろ
ここから反撃の狼煙があがる
そして15で決着
607枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:34:41.00 ID:avPP9qFoO
じゃあ新シリーズ開始で
608枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 16:57:25.72 ID:vjusrMRx0
そして16からまた伏線を撒いていくと
609枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 17:44:48.64 ID:k9t0bI0EO
14でジャジメント関係終わり、15はギャスビゴー星人が
襲来して人類一丸となって戦う「星間野球戦争篇」。
610枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 17:56:16.41 ID:9GghcdsR0
ゆらりはジオット関連でまた出そうな気がする
殺さないとは言ってたけど何もしないとは言ってないしな
そろそろジュン彼女候補にできないと死ぬ可能性高そう
611枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 20:50:14.52 ID:B6Xf0Ah80
違うだろ
彼女候補になると死ぬんだよ
612枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 21:18:51.27 ID:v4h5I7oK0
ミーナも彼女候補にならないとパカみたいにされるのか
613枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 21:31:49.67 ID:hVdOXGY90
そろそろアルバム出した瞬間に人格が崩壊するほどの超絶鬱エンドを作って欲しい
614枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 21:42:53.11 ID:bkaD561P0
>>610
どちらかと言えばNOZAKI絡みで顔だし程度に終わりそうな気がするが。
615枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 23:15:27.90 ID:TmpWUWQx0
最近13裏サク始めたんだけどひっさつってパラメータ、あれどういう意味なのか誰か教えてください
616枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 01:53:07.31 ID:kxVwIf8p0
俺も分からん
617枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 06:36:40.65 ID:BsExlxEn0
>>614
顔出しとかひy
618枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 07:21:44.25 ID:xnEuRT020
ひっさつはクリティカル率だったような
619枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 15:03:55.53 ID:fvasvykKO
球場の再現性はどうにかならないかなあ
ホークスの本拠地、あれ絶対ヤフードームじゃないだろ
ドームですらないし

QVCマリンと京セラドームは毎回完璧に再現されてるのに
620枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 18:37:06.49 ID:7/Ctcp+UI
俺ペナいくらスタミナあげてもローテどうりなんだが・・・
スタミナ150A絶倫 一試合85球前後 ヒット6本以内
これでもスタミナ使いすぎ?
621枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 18:38:08.43 ID:7/Ctcp+UI
やばいど お り

恥ずかしい
622枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 20:07:49.96 ID:ct0O3iHt0
>>620
この話題定期的に出るNE!
623枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 20:20:21.94 ID:OKCMA9kJO
どんなにスタミナ余らせて大活躍しても配置的にダメなもんは絶対ダメだよ
どこのチームの何人目と変えたかが一番重要
624枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 20:48:07.04 ID:7/Ctcp+UI
巨人一番手
リーグ優勝8月に決まるとか強過ぎたろ・・・
625枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:39:13.94 ID:P4r+xPjS0
裏シナリオでカリムーの宝のグントラム戦の一騎打ちの時だけ
主人公のSP回復が使えなくなるのですが、BUGでしょうか?
(コマンドには出ているが、押してもブブーって言われるだけで反応なし)
熱狂にはなっていないし、他の敵と一騎打ちする時は
SP回復ができます。このせいで全く勝てる気がしません。
626枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:43:55.61 ID:SX1Jk+j80
知らん。
とりあえずレベル99にすれば誰でも勝てるよ。
627枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:50:22.06 ID:qFTK92lO0
TP残ってる?
628枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 21:54:34.18 ID:VBOBdkAP0
>>627
TSじゃなかったっけ?
629枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 22:01:29.75 ID:P4r+xPjS0
TSも十分に残ってました。一回倒されて、再戦する時にTS回復しますし。

まあ、LV46でレベルが少し足りないのは自覚してたので
ごり押しで倒せるレベルになるまであげて勝とうと思います。
630枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 00:18:25.53 ID:2Bvjh+brO
持ち込み無し&桜華ルートで
158km コンA スタD スライダー1 SFF3 Hシンカー1
ムード○ ムラッ気 リリーフエース ピンチ○ 対左○ 回復○ ノビ○ 重い球 対強○ バント処理 鉄腕
ができました

そこでオレペナはどこがオススメですか?こいつは抑えにするつもりです
631枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 00:56:00.78 ID:GQd/Dux2O
>>630
巨人
632枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 02:22:37.22 ID:t7GGyIbG0
>>631
データ更新後ならどこがいい?
633枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 06:50:47.18 ID:SLVnbVNIO
>>362
ヤクルト
634枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 08:49:49.01 ID:GQd/Dux2O
>>632
巨人
635枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 08:59:57.32 ID:GQd/Dux2O
というか、そこまで迷うくらい強くしたいんなら作り直すのが一番効率良いな
キレ○か威圧感かオリ変のどれか付けたい。それら付けてオレペナやった方がポイントも稼げるだろうし
636枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 15:30:17.96 ID:mNhIlJLq0
表サクセスの桜華攻略しようとしてもいつも二年目の校内戦で負けてしまう
点は大量に取れるんだが、9回裏でどこに投げても打たれる・・・・
誰か投球術とかいいアドバイスくれ
637枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 15:38:11.02 ID:B08rxo+U0
>>636
@いろんなコースに散らす。この際変化球と直球を必ず織り交ぜること。
A同じ変化球を連投しない
B下方向(フォーク)の変化球は使わない
C変化球がストライクゾーンからボールゾーンに向かうように投げ(釣り玉)、ゴロを狙う
638枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 15:53:05.62 ID:mNhIlJLq0
>>637
了解 やってみるわ
639枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 16:28:54.09 ID:cC5/mG8IO
ビリ〇ン

ハム→ヤクルト→巨人

弱いのは自分のせいwww
640枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 17:31:49.37 ID:6zngEGmI0
ダメだ、勝てない・・・orz
641枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 17:44:24.84 ID:FoTpwaT/O
十三番は運が悪いとマジで打たれまくる
詰井◎で釣り玉に全く手を出さない時が何度も…
642枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 18:30:16.89 ID:fxXxh5+2I
質問ばかりしてたらいけないと思ったので
検証 オートペナントモード スタミナ115回復◯もち
先発一番手での登録 パリーグルール パワフル の場合 長いので次に
三回のみなので誤差あり
643枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 18:35:13.04 ID:fxXxh5+2I
通算合計 防御率 試合数 投球回の順で ペナントの平均順位順
巨人 6.09 67 420
中日 6.88 73 513 3/2
阪神 8.30 72 438
ヤク 5.90 68 439 3/1
広島 6.59 77 462 3/1
横浜 7.66 80 487 3/1

中日はなぜこうなったんだ・・・
他の人も同じぐらいのスタミナで試して欲しいな
もう少しまた今度やってみる
644枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 18:42:00.80 ID:GQd/Dux2O
サクセスが調子良い時に負けるときついから、慣れるまでは桜華はフルダケでやった方が良い
練習は練習で割りきってキャンプかグッピーでやって、完璧になってから桜華やるべき
桜華は一回に時間かかるし急がば回れ
645枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:12:23.11 ID:xYcUSwrE0
桜華ルートは、バッティングはポテンヒット連打で何とか頑張れるが、
ピッチングがホントしんどいよなー。守備が悲惨すぎてまじきついw
646枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:15:18.44 ID:t/CeJgqJ0
CPU相手に打たれまくるって人は、ストライクに投げ急いでないか?
混黒・サンダー・十三番には2ボールか3ボールまではストライク投げない、四球出してもいいくらいの気持ちで投げてみろ
647枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:44:22.49 ID:fxXxh5+2I
ボール一個はずしたスローボールストレート
超強いよなw
ほぼこれで13番いける
てか、桜花ルート投手なら強すぎて13番超楽じゃね?
サンダーは苦手だけど・・・
648枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 19:55:19.45 ID:xYcUSwrE0
ピッチングには結構自信ある方だがな
びっくりするくらい、ボール球に手出さない時あるだろ
あとは微妙なコントロールミスからのポテンヒット
更に失投、エラーが絡んでくるとストレスがマッハ
649枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:29:37.36 ID:NBwe+9WV0
試合よりもおみくじがキツイでござる
650枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:38:59.46 ID:XldAP+WR0
バッティングとピッチングはいけるが守備はガタガタだ
恐らく守備が1番簡単なんだろうが、1からずっとやっててもコツがわからん
651枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:19:01.02 ID:N7LUYv6I0
おみくじは欲張らないことがコツな気がする
守備はシフトを気をつけるのと打球の飛んだ方向に瞬時にキーを入れるようにしてる
652枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:21:50.61 ID:2Bvjh+brO
桜華は守備がキツい
左中間や右中間に打たれるとほとんどスリーベースにされる
653枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:23:47.91 ID:oiKbMthq0
下変化球厳禁てマジか
654枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:26:31.26 ID:RAZQiGFj0
ボールゾーンに投げてもヒット打たれるとかどういうこと

オリジナル変化球覚えられたらそれだけで勝てたりするよね
655枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:26:33.92 ID:t/CeJgqJ0
下方向って使えないか?
難易度高いCPUは基本積極打法だから、ボールになるフォークとか結構空振りor打ち損じてくれるんだが
656枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:31:43.10 ID:zqKE/B+W0
ストライクゾーンギリギリに投げた時に栄村ゾーンされるとストレスがマッハ
結構不安定じゃね、ライン上の投球って
657枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:40:37.52 ID:JMK0VQfj0
俺も基本は低めフォークの出し入れで抑えてる
カウント取りにいくのはカーブかストレート
緩急を付けることを意識して、あとは四球出しても仕方ないで攻めてる
658枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 21:57:58.96 ID:fxXxh5+2I
今作コントロール悪いし失投も多いよね
12やってないけど11とかBあれば逃げ球もいらなかった気がする
659枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:24:25.36 ID:SLVnbVNIO
4つ全て失投でフォアボールとかザラだからなあ
660枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:39:21.45 ID:JMK0VQfj0
>>659
3球連続失投すら経験ないわ
ボタン連打しずぎじゃないの
失投率に関係なかったらスマンが
661枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:42:03.86 ID:7ZSJ+RbSO
おみくじは敢えて下に落とすのもありだな。
662枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 00:05:27.03 ID:t7GGyIbG0
>>658
12でも4つ全部失投でフォアボールになったことあるよ。投げたのは落ちる変化球かジャイロボールだったと思う。
ちなみにコントロールはAだった。
663枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 02:18:40.82 ID:XjtrXp/qO
ナンバー2が犬井
ナンバー3がホンフー
ナンバー4が洗谷
ならばナンバー1って誰?
664枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 06:11:29.62 ID:GPVz7sKI0
そら大神よ
665枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 07:45:03.78 ID:NOcelfDo0
組織最強なんだから犬井だと思うが
2はまだ出てない誰か
666枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 08:50:54.88 ID:nNY593ljO
オクトパスでペナントやると開拓グランドが本拠地なんだな
初めて知ったw
667枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 09:14:26.26 ID:9cT2c+ji0
オリジナル変化球って運以外に最低限の条件とかある?
668枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 10:46:23.61 ID:WTYdS9Wb0
最低限の条件を知りたいならwikiで良いんじゃね?
669枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 11:50:35.48 ID:nTHB26710
>>667
部室レベルを上げれば上げるほどでやすくなるって聞いたことがある。でも、部室レベルをMAXにしても出ない時は出ない。
それだけ確率が低いみたい。
670枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 12:59:08.73 ID:XViquZHf0
振り逃げされた時に三塁ランナーがホームインしてしまったら防御率上がるんだな
エラーでの失点て防御率の計算に含まれないんじゃないの?
671枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 13:04:50.45 ID:cSyhiE2LO
投球中にカーソル動かすと失投率激増するとは聞いた。
実際やったらコントロールAでも失投多くて使いもんにならんかった。
672枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 17:33:57.70 ID:nNY593ljO
>>670
ワイルドピッチなら自責点になる
パスボールなら自責点にならない
673枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 18:48:33.71 ID:XViquZHf0
説明ありがとう
ワイルドピッチってことは失投で大きく逸れたから自責点になったんか…
674枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 19:07:43.71 ID:6p3yce6DO
>>673
投手側の原因だからね。仕方ない。


コントロール200あっても暴投5連チャンとかあるんだね…(´・ω・`)
675枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 20:32:31.19 ID:VVzAa+h00
しかし、エラーによる進塁で、一塁ランナーが二塁に進んでしまい、
その後シングルヒットでタイムリー打たれて、後は全部抑えても自責点になるのは納得いかんな。
公式ルールじゃ自責点にならないはずだろ。

今作、やたらエラーしやすいくせに、無駄に送球しまくるから余計エラーが増える。
進塁を防ぐための送球でもないのに、余計なことするなよCPUのバカ野手ども。
676枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:08:18.83 ID:Vt1n6ZdL0
ほんとCPUの守備どうにかならんのか
内野前進させてたらFC三回連続でやられたよ…
CPU采配のリリーフ投入で炎上はもはや定番
677枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:08:51.70 ID:B4qnLn5p0
やっと田西出た……
678枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:11:43.69 ID:WNsda+Z60
>>677
フヒッ……フヒヒッ
679枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 23:21:32.10 ID:G7xlJPw8O
>>677
一度出ると今度は結構な割合で出てくるぞ
680枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 23:29:24.14 ID:Rqh0A+yw0
桜華ルートで田西出て来たらDSぶん投げる
681枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 00:06:27.30 ID:WwjLfQT50
タニシがでると、繁華街デートでマニアショップに行ける確率が高い気がする
682枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 02:04:44.75 ID:IwpBkynC0
話題ループしてすまんが俺ペナ投手は広島6番手と交替でおk?
683枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 04:36:47.77 ID:53z2cTQQ0
リリーフの登板数増やしたいなら広島6
安定して日本一になりたいなら巨人6
684枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 05:33:20.10 ID:ohvMWI5/0
>>609
たとえば3のラストとかカタルシスがあったんだよね
ブラックやカズと一緒にツナミを壊滅させてカタストロフを阻止し、
ジオットもホンフーも倒して一区切りみたいな、
パワポケらしくない展開だとは重々承知だけど、
そういうスカっとしたもんがたまには見たい
685枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 07:33:30.05 ID:IwpBkynC0
>>683
広島の救世主になってくるわ
686枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 09:23:57.05 ID:goZ+kd0q0
>>685
ムエンゴに気をつけろ
687枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 10:30:20.67 ID:uPSqpocg0
パワポケ14の半泣き王子が楽しみだぜ

本家ではアレだったけどポケではどーなることか
688枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 12:46:21.28 ID:DdHLR3kkO
広島きついよな。延長しやすいから時間もかかるし
効率考えると巨人が無難だと思う
大活躍させられる腕なら広島の方が良いけどね。ヘボだと不調スタートするとスタミナがヤバい
689枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 13:00:39.16 ID:sxtpzrR+0
横浜がダル相手に5点も援護するなんて…
690枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 15:19:47.86 ID:IwpBkynC0
広島は時間のかかり方ヤバイね
でも683のおかげで俺の最高傑作の投手ができそう
691枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:41:04.73 ID:41Hn4NRP0
>>690
完成したら能力値と特能教えてくれ
692枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 17:59:52.93 ID:x76xJPPw0
広島は長距離砲を育てるにも適していると思うよ。
ホームが異常に狭いし、打ち上げた感じのあたりでもホームランになって、ホームラン量産しやすい。
しかも、ホームランバッターが一人もいないので、必ず4番に座れて、しかも前のバッターがホームラン打たないから
ランナー出てることが多い。三番の栗原が鈍足なのは痛いが、どのチームも三番は鈍足だからしゃーない。
ただ、5番の岩本が扇風機なので、チャンス広げても全く点が入らないことと、全体的に打線が低調なのが辛いかな。
でもそこは自分でホームランを量産すれば問題ない。投手が前田以外クソすぎて毎度毎度失点が多いのにはストレスたまる
けど、長距離砲育てるなら間違いなく広島が一番経験値得られやすいよ。自分でホームラン打ちまくれば日本一も楽勝なので。
693枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 19:37:03.45 ID:waF9kc+hO
ヒッターばかり作ってる自分には広島はきついぜ…


そういや、中継ぎで規定回数行く気ならどこがいいと思うよ?
自分は巨人で143まで行ったんだが…(最後の最後で出番がピタッと止まった)
694枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:03:14.27 ID:IwpBkynC0
>>691
完成した
広島マジでストイックだった
2年で7億5千ぐらい稼いだのに日本シリーズ行けなかったよ
リセット使ってなかったけどオリ改良がうまくいったから妥協した
能力は160コンAスタB(どっちもギリギリ)、得能は4段一杯
13燃え尽きた
695枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:13:32.00 ID:41Hn4NRP0
>>694
結構スゲーのできたなWi-Fiで対戦してみたいわ
もう次のナンバリングまで俺ペナやる気起きないぜ
696枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:35:25.29 ID:oPwzu90C0
もう横浜での俺ペナやだ!!
30人近くやってるのに一回もAクラスになれないぞ
697枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:43:45.68 ID:IwpBkynC0
>>695
Wi-Fi対戦では使わないかな
本気で抑えようとしたらジャイロ無しでも打たれないと思う
気迫持ちだからスタミナ切れするけど
698枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 22:51:59.71 ID:IwpBkynC0
俺ペナで広島は博打要素あるから巨人が一番良いかも
広島初めて使ったけどかなり好きな選手増えたわ
守備堅いし俺ペナの醍醐味を味わえた気がする
699枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:32:35.47 ID:41Hn4NRP0
よし>>698人柱乙でした。後はパスをお願いします
700枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:45:58.06 ID:V36VNTirO
巨人の坂本・カッス・ラミレツのエラーがやばすぎる。
あとクルーン。

あっ、抑えなら日ハムがいい。毎回1・2点差だし優勝できるし。53セーブついたわ。
701枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:03:52.61 ID:45kbO02a0
明日気が変わったらパス公開するよ
今日はとにかく疲れた

開幕戦、交流戦、日本シリーズボーナスを考えるとやっぱ巨人が一番かも
なにより中継ぎ巨人は時間的効率が抜群だった
巨人6番手は試したことないから分からん
ノビ○奪三振勝ち運あたりを狙うなら広島6番手で中継ぎリリーフエース取得が良い
休み無しでフル回転登板できる
あと、絶倫無し回復○スタミナ110ぐらいでも、
先発試合で追い込むまで全部ストレートの配球なら、完投しても次の試合中継ぎ登板できた
この配球でも1年目防御率1、50ぐらいいけた(打たれたらスマン)

読みにくいがとりあえずまとめてみた
702枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:08:23.14 ID:45kbO02a0
>>693
中継ぎで規定投球回数いける球団は分からないが以前スレで誰か報告してた
親切な人の降臨を待つしかないかな
703枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:13:31.60 ID:45kbO02a0
スマン言葉足らずがあった
>>あと、絶倫無し回復○スタミナ110ぐらいでも、
先発試合で追い込むまで全部ストレートの配球なら、完投しても次の試合中継ぎ登板できた

上の文章だけどやる気を頭に入れてなかった
俺は運良くすぐ好調になったから不調とかだと厳しいかもしれん
704枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:49:43.65 ID:C+sSGv/N0
広島6番手ってそんなに良いのか

いつも巨人6番手だからなぁ・・・今度やってみるか
705枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 01:39:16.57 ID:ZuayDHsy0
>>700
クルーンは、こちらが野手の時に対戦するとマジで打ちにくいんだがなあ・・・。
球が速くとコントロールがめちゃくちゃだから、狙い球しぼれないし、
変化球ほとんど投げてこないからかなり振り遅れるし、ボール球に手を出してしまって
いつも打ち取られる。まさに最強の抑えだ。
706枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 03:08:08.24 ID:2k1ZbOhr0
>>694
おお、がんばったなw >683です。
広島でもたまにシリーズ行けるんだけど、こればっかりは運だからなー

オリ変改良何回くらいやった?
今度それと同じくらいの投手同士で対戦しようず
707枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 03:20:54.90 ID:2k1ZbOhr0
前にもちらっと書いたけど

巨人6番手で、2年間共に3冠・優勝・日本一になれば、合計年俸9億超えて、合計経験値も5000超える。
登板50試合・先発24試合、15セーブ、200〜300奪三振くらいかな。

広島6番手も、優勝・日本一になれるくらい調子よければ、登板60試合以上、30セーブくらいできるので、
巨人6番手より年間経験値が100以上は多くなるんだけど、シリーズいけないと300くらい損しちゃうから、博打すぎなんだよな。
708枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 08:55:19.46 ID:3j6Od3Mg0
ペタジーニの守備力wwww
やっぱ小久保さんは凄いや
709枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 09:31:45.29 ID:fXH3hvRjO
広島で二年連続優勝できるとポイントが巨人を凌駕するからなぁ。だからいつも広島に賭けちゃうわ

710枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 10:26:35.68 ID:+XK+v2UZ0
もしかしなくても先発1人目は地雷か
ダルビッシュ4回目…勝てるわけないわ…
711枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 12:42:40.30 ID:AzHMlQJOI
杉田のここ一番のエラー率は設定ミスじゃないのかと思ってきた
712枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 13:12:00.09 ID:7RalaueCO
先発6番手か…今度やってみるか…


>>702
うーん…やっぱ運が必要になってくるか。

ちなみにその時は巨人のDH有りで、スタミナD+絶倫で、中継ぎと抑えを両方やるような投球してたらそこまで行ったな。
個人的な予想では

・登板前にある程度リード取れる球団でパリーグルール
・中継ぎ・リリーフエース二つ付ける。
・絶倫を持つか、スタミナを大量に用意する


これでも運要素がやっぱ必要だな…全然登板出来ない月が起きたりするし。
713枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 15:04:59.82 ID:ZuayDHsy0
>>708
全盛期のペタの守備力知らないのか?
走D/9肩D/8守C/11だったんだぞ。かつては守備の名手だったんだ、かつては。
714枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 15:06:19.36 ID:fXH3hvRjO
>>712
日ハムで151回まで行ったことならあるお
715枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 18:39:10.78 ID:RL94LV4qO
やっと桜華クリアできたー
716枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 19:49:17.81 ID:ubrIRErjO
オリ変イベント1選手で2回おきた。
1回目は失敗したけど2回目は成功した。
どうやらHシンとかVスラの特殊系ではなく普通のシンカーとかスライダーで起きやすいような。
717枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:12:41.58 ID:mixdumE8O
不細工青モブ女うぜえ
修学旅行以降に煩悩消すなよ
しかもリセットしたのにまた出るとか…
718枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:43:10.87 ID:2k1ZbOhr0
デート連続でまたつくからいいやんか。根性消費するけど。
719枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 20:48:01.92 ID:7EGhDWG90
>>711
杉田の数少ない特徴だから許して欲しい
720枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 21:04:58.56 ID:Fe8CLr6VO
今回プロフィール少ない気がする
721枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:17:31.56 ID:45kbO02a0
昨日作った投手のパス誰かいる?対人向きじゃなかったが
722枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:33:54.87 ID:j8a1r++t0
対人で使ってみたのかどんな感じだった?
後パスは是非欲しいです
723枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:41:52.02 ID:AzHMlQJOI
>>719言われて杉田の特徴っていいのないじゃんと思ってたら
ヘッスラもちなのな
てっきりエラーとかチームワークとかしかないと思ってたぜ・・・
724枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:50:12.61 ID:45kbO02a0
>>722
対人というかCPU戦で対戦してみて普通に崩せる投手だった、3、4回でバテるし
やっぱ拘りがなければ最強投手は絶倫持ちで変化球T字型かな
725枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:54:18.33 ID:2k1ZbOhr0
いや連打しすぎなだけだろw

パスうp そして誰かSSうp
726枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 23:00:51.92 ID:45kbO02a0
パスです、たぶん間違ってない

みごね はすら いのし るおな むれさ
かりて たれむ しげし にそへ までぼ
げろめ みぢな べごの すがぞ ふばろ
じひぜ でわべ くらど おでぜ でわで
ぎめお るごほ ひぬん にはら いざあ
もらご こでひ をでて ずわす ろいも
えにみ あやぢ ぐみぜ わがに ふ

オリ改良は10回ぐらい、あとノビ+2なったら大満足だったが
得能の個性はないけど尻上がりだけは取らないよう気を付けた
727枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 23:22:35.79 ID:JXtQhfvl0
球威のある変化球を揃えたT字は強力だけど、読まれると長打を浴びやすい
ナナメ変化中心の投球は分かってても打てない歯がゆさがある
728枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 23:30:06.41 ID:j8a1r++t0
>>726
あんがと
ペナント敵チームのストッパーにさせてもらう
729枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 02:48:31.07 ID:gAxfW9ieO
今回の裏の日数はピクミン2みたいな飾りでよかったと思う
730枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 05:11:28.73 ID:7qhmHC4v0
引っこ抜かれて あなただけについて行く
731枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 07:35:45.61 ID:4ZJ/F2O0O
ストレートとほぼ球速の変わらないキレ+6のスライダーって強いんかな
732枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 09:51:11.97 ID:cPzSqAREI
なぜ尻上がり取っちゃいけないんだ?
733枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 13:10:04.16 ID:7qhmHC4v0
時間制限あるせいで裏やり込む気なくなる
734枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 14:14:06.90 ID:TMfyrVHQ0
あんまり気にならないけどな
735枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 15:32:35.29 ID:CJMc+N7I0
RPGの最中に時間制限があるのが面倒くさい
736枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 20:43:59.05 ID:5VHnEMDZ0
12みたいに好きな能力作れる方が良いな
13裏は後半強いのしか作れなくなる
737枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 22:00:32.17 ID:Dwl/wW5W0
まぁ12はネタ数値にするのがめんどくさいんだけどね
738枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 23:43:14.28 ID:redz+Le90
オリの金子やっかいだわ。こいつの所為でいっつも最優秀防御率取れんw
直接当たった時もあのドロップカーブ打てないんだよなぁ。なんでだろ?w


あとCPUヘロヘロのピッチャーいつまでも使うの止めないか?
寧ろ打てなくなる。4球か凡退かになるわw
739 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/20(水) 00:36:22.41 ID:9ceY234o0
>>731
そりゃあ初見だと「!?」ってなるよ
CPU相手だったらそればっか投げてても面白いように三振してくれるし
740枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 00:53:07.04 ID:HGYbbW0L0
>>732
尻上がりは終盤ほど良くなる特能だから
個人的に拘っただから気にしないでね
741枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:34:44.63 ID:Ig49cobiO
>>739
うん、実際強いんだ。

でも、現実は厳しい。(´・ω・`)


>>738
防御率0.8以下は行かないと安定して取れんよな…
742枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 18:40:29.04 ID:wm+JV2qk0
>>738
金子の能力の高さは異常だよな。防御率3点台なのに。それ言うならデータ更新後の館山も酷いけど。

分かる分かる。スタミナ切れで球速80キロとかになると遅すぎてかなり打ちにくいよな。
CPUもそうなのか、スタミナ切れになってから全然ヒット出なくなるんだよ。突然神ピッチになるからなあ。
でも、実際にあんな起用したらそのピッチャー、トラウマで数年投げられなくなりそうなもんだがw
743枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:08:10.63 ID:5fp69TIX0
12回投げきった次の日に8回からリリーフとかリアルならまじ鬼畜
744枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:13:20.58 ID:mYjo5OBK0
12回完投の疲労ってどれくらいのものなんだろうか
745枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:13:53.56 ID:jDh//1ppO
ゆらり可愛いよゆらり
…選手育成に全く向いてないけど
746枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:17:31.19 ID:Ig49cobiO
>>742
トラウマっつーか、肩ぶっ壊して数年投げれないと思うんだがw




思えば、金田投手とか稲尾投手とかを再現しようとしたら絶倫がいるよねw
747 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/20(水) 20:51:24.27 ID:uMjcoFjF0
絶倫あっても再現できるかどうか怪しい領域な気がする、絶倫+スタミナカンストならいけるのか?

絶倫+スタミナカンストでも怪しい領域のスタルヒン
748枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:35:09.33 ID:n9SLCaPsO
俺ペナのゴミ守備うぜえ
なんでランナー挟めないんだよ、サクセスではちゃんとランナー追いかけるだろ
もしかしてわざとこうしてあるのか?
749枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:42:32.35 ID:d+MiTgdJ0
>>748
そうだよ
750枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:21:24.83 ID:Que+Bk5PO
餅田打てねえ
ユウキとか炎上とか打てるけど餅田だけは苦手だわ
狙い球の逆の変化球しかこない
751枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 06:43:13.06 ID:C6gswG0x0
テス
752枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 10:46:02.37 ID:asLGbpvPO
スタルヒン
128km コンE114 スタA255
ツーシーム スライダー1 カーブ1
勝ち運 絶倫 速球中心 ノビ× キレ× 短気 帳尻あわせ バント◎ ムード× 回復○ 打球反応○ 威圧感 悪球打ち パワーヒッター 安定感 人気者 奪三振 不眠症
753枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:37:11.69 ID:lVSPWTA40
スタルヒンってそんなにおせぇのかよ
754枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 16:55:24.56 ID:xM4uQgot0
不眠症て
755枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:37:18.53 ID:T2Jqaofk0
湯浅景元『ホームランはなぜ打てるのか』ではスタルヒンの球速は157.2km/hと推測されてるがw
湯浅分析が甘いと仮定しても150kはあったろスタルヒン
756枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 18:08:13.00 ID:7yAKRLxIO
スタルヒンとか沢村とかの成績はまじでやばい
沢村は160Km/h説と140Km/h説があるけど
757枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 21:49:11.84 ID:S+KDAPwA0
麻美の弾道イベント発生は体力に関係ある希ガス
ストレッチ系一回もやらなかったら35回ぐらいやっても一回も発生せず、
ストレッチ系で最大体力最高にしたら3回目で発生した
wikiに書いとくわ
758 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/21(木) 22:16:51.11 ID:T2Jqaofk0
攻略本に条件一切無し、15%の確率と書いてあるがね
問題は攻略本が大丈夫?産という一点
759枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 23:40:22.56 ID:auTUahfU0
たかだか35回程度で・・・
760枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:05:04.71 ID:68MWr9QI0
>>759
30回やって一回も発生しない確率は約0.3%ある
俺が相当運がなかっただけかもしれないし
信用できない値ならwiki修正しておいてくれ
761枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 01:56:03.86 ID:jIozi4HDO
ふひひ、扉開けたのに負けたwwwwww

何あいつら、永遠なる者なんかより100倍つぇええよwwwwwwwwww

(´;ω;`)
762枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 10:43:43.57 ID:7xPZy2fmO
>>750
何か打てない時はほんと打てないよな
ここはスクリューだろ!と思ったらカーブだったりねw
763枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:50:57.99 ID:aIMrT/ss0
餅田は本当に安定しない
ユウキ敬遠安定
764枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 13:54:26.88 ID:0CjNzDN10
持田は同じ方向のを連投することが多い気がする。
2年目はランナー軽井から始まるからいいんだけどな
765枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:13:10.33 ID:AoxiYv1DO
モッチーは俺も苦手だ
13の甲子園投手なんかよりよっぽど攻略しづらい
766枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:19:42.69 ID:xFkpq2fj0
俺はダルビッシュと館山が苦手
767枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 17:50:07.36 ID:CBQCfzjoO
>>766
それみんな苦手
768枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 20:33:44.52 ID:zry7I05pO
>>766
苦手っていうか強いだけ
769枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 22:43:21.21 ID:W6AwdzJ2O
許さんが苦手だわ
T字3方向ピッチャーは打てん
770枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:15:43.17 ID:KDUbLB7ZI
俺ペナ速球派の投手やってるとストレスマッハだなこれ
ノビ◎球持ちをA連打してないとはいえ強振で引っ張るのはどうかと
771枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 23:53:25.52 ID:v8iuBrEQO
160キロでもフツーにあいつらは打つからな。
772枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 00:05:09.30 ID:U2d+beAH0
逆に変化量の多い投手には異常に弱いんだがな。特に緩い球種が苦手みたい。
スローカーブやチェンジアップはくるくる空振り取れる。俺らは遅い変化球、見切りやすいからマジで打ちやすいのにね。
したがって、COM相手に変化球の少ない速球派で抑えるのは難しい。速球への反応だけは恐ろしく速いから。
773枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 00:18:57.86 ID:/HxLiI1lI
モッチー系投手だと打たれる気しないよな
軟投中継ぎやったときは一年で三失点ぐらいだったんだが
さっき速球派はハーパーに満塁ホームラン打たれたわw
エラーのおかげで自責点にはならんかったがやる気失せたし今日はもう寝よう
774枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 01:00:49.32 ID:FBr3v2f0O
だいぶ亀レスなんだけど俺ペナ広島6番手凄いなw
一年目最多セーブまでついて年俸も
2年で9億近く、日本一にもなったし完璧だわ。
775枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 01:08:11.60 ID:SbozxFnK0
由良里で満足いく育成ができたんだが能力伸びねーwww
776枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 01:12:00.39 ID:1IK+EyBc0
ただ打線がショボすぎる
いま35本59打点なんだが・・・w
777枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 01:20:00.98 ID:TyQPHVNh0
俺は持田なら確実にフルボッコできるけどなぁ。
緩い変化球待つだけだし。
雨崎の方がしんどいわ。
778枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 04:04:04.44 ID:H0ekzpxl0
>>774
マジかよw
そんなに凄いのか
779枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 07:36:44.70 ID:GxiJmQCLO
雨崎をボッコして、2番手のモブに抑えられる自分て…
780枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 09:39:35.56 ID:FBr3v2f0O
>>779
ザキヤマ?
あいつは俺もたまに打てないw
781枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 11:19:17.26 ID:j8fZsS/C0
桜華って主人公弱くていい(アルバム回収)なら仲間作る余裕ある?
782枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 11:26:00.04 ID:eQUKvdoq0
練習しないと根性が足りなくなりそうだけど
ラブダイナありならいけるんじゃないかな
783枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 12:21:00.69 ID:yX2X59ZK0
>>781
詰井◎、杉田○、下山勧誘くらいならできた
784枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:42:56.81 ID:iq5596/A0
試合直前に爆弾爆発するイベントちゃんとあるんだな
あと最後のボール直しで冴花が出てきた
実況もそうだがイベントのパターン多くて楽しいわ
785枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 13:57:42.89 ID:tletEVvsO
>>779
めちゃくちゃわかる
786枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 16:47:47.75 ID:b7vrhGbw0
爆弾って溜まったことないんだよなー
魔人のウザさや家賃の怖さを思うとこのぐらいのバランスのほうが良いとは思うけど
なかなか難しい
787枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 16:56:00.38 ID:U2d+beAH0
選手クラッチ、あれハズレばっかでちっとも選手作れない。
手軽に作れるという目的でスタッフが考案したみたいだが、6枚目くらいまでいける確率が
あまりに低すぎで作るのに時間がかかってイライラする。全然効率良くないよありゃ。

別に何も運よくないのに、一つの能力だけ偏って上がってしまい、AとかBになると、
突然ハズレパネルが3枚とかクリアできるわけがない。しかもマイナスパネルが2枚とか、
やらないほうがましだろ。せめて5枚目めくるまでは、ハズレパネルは一枚にしてくれんと、
ハズレ引いてばっかでクリアできずに永久にループしてしまう。
ハズレパネル三枚ならクリアできる確率は5/21しかない。あらかじめハズレの数が分かれば
挑戦せずにそこでやめるんだが。いつもこのへんでやめとこうって時にハズレ引いてしまうから
一向に選手登録が出来ない。実質、表サクセスやってるのと同じくらい時間かかってる気がするわ。
788枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 17:35:21.01 ID:7g2yBh2QO
俺一度だけ9枚までいったこといるよ
789枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 17:59:40.93 ID:GxiJmQCLO
>>786
さあ、桜華を攻略してみようか
790枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:08:00.68 ID:k5iZjhjqO
パワポケ10とかのが操作しやすくない?
791枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:20:09.85 ID:FBr3v2f0O
>>789
桜華ルートでもそんな気にならなくね?
普通に一度も怪我しなけりゃ問題ないし、13は怪我しにくいし
792枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:42:55.11 ID:zHgGo7AT0
アルバム最後の一つが埋まらなかった
ええ爆弾ENDでした
793枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:45:57.31 ID:WzA9JFo80
居残り練習するとケガしまくるから怖い

でも5月に桜花と二度目の遭遇しないようにしてから爆弾増やさなくていいから安定した。
794枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:49:33.47 ID:K/dTo5Zn0
パワプロやってたらギャルゲーしたくなったんだがどうしよう・・・
795枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 18:50:40.74 ID:K/dTo5Zn0
パワポケだった(´・ω・`)
796枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:02:45.94 ID:zTpkMMulO
>>788
俺は何十回かクリアしたよ
797枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:18:16.87 ID:yX2X59ZK0
結果を求めてスクラッチやる奴はアホ。あれは息抜き・暇つぶしに最適
強い選手作るなら、海洋冒険編だらだらとやってる方がずっと効率良い
798枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:22:49.10 ID:WzA9JFo80
裏は労せずしてカンスト選手作れまくれるからあんま好きじゃないな
799枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:31:18.15 ID:F7lUo2so0
二階堂真琴狙いで只今奮闘中!
なんか止め時がわからんゲームだね、これは!
800枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:32:36.47 ID:/7iNVnap0
裏は選手のためじゃなくてお金とパーツを稼ぐために作るんじゃないの?
801枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:36:22.88 ID:yX2X59ZK0
良い選手を作るためにパーツを手に入れるためにメンバー強化するために装備を手に入れるためにお金を手に入れるために選手作る
…あれ?
802枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 19:37:13.48 ID:SbozxFnK0
表・オレペナ無しで作るのが楽しいよな
そっちのが個人的には作った選手に愛着が沸く
もちろん限界を追い求めるのも楽しいけどね
803枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:12:17.12 ID:GxiJmQCLO
>>791
自分が桜華を攻略しようとすると、何かにとり憑かれたかのようにケガの嵐と大凶の嵐に巻き込まれる(´・ω・`)
804枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:26:44.78 ID:7/MbSGN10
パワポケはPSP版がDSの103倍、PS3版がPSP版の9786倍面白いわ
805枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:39:43.66 ID:z+rRnszT0
PSP版のパワポケやりてー
未来に生きてんなーおまえ
806枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 20:47:00.18 ID:gY+ejbFC0
みんな2011もやらずひたすら13をやり続けるとはさすがやでえ
807枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:37:24.20 ID:iq5596/A0
2011とパワポケでパスワード互換ある?
808枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:41:41.72 ID:yX2X59ZK0
>>807
無理
任天堂ハード同士、ソニー製ハード同士でしか互換性は無い
809枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:53:13.80 ID:iq5596/A0
>>808
ありがと
810枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:06:21.25 ID:b7vrhGbw0
未だにパワプロとパワポケの区別がつかない男の人って
811枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:10:44.55 ID:MtuH0MpE0
今更だけど桜華ルートやるのに最初の道具何もってく?
812枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:15:26.81 ID:iq5596/A0
ラブダイナミック、スーパーパワビタ、おきもの
おきものはポイント厳しいから
813枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:44:15.58 ID:luIWTkOj0
攻略本のみやで
あとたまにラブスコープ
814枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:45:21.77 ID:yX2X59ZK0
>>813
攻略本??何か難しいミニゲームがあったか?
815枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:50:18.92 ID:luIWTkOj0
>>814
あれ?攻略本って使うとやる気上がらなかったっけ?
816枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:51:03.01 ID:MtuH0MpE0
写真集?
817枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 22:58:18.61 ID:luIWTkOj0
>>816
ああそれや
こんなんでスレ消費してすまんかった
818枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:05:02.81 ID:iq5596/A0
ドロップカーブとドロップどっちが良いか教えて
819枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:19:16.12 ID:iq5596/A0
ドロップカーブにするよ
質問終わらせてすまない
820枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:39:17.04 ID:6+M6RFbWO
まさかまさかの多田野数人が超スローボールを取得。パワポケだけの世界ではなくなった。
821枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:50:09.30 ID:yX2X59ZK0
>>820
もともと多田野が使ったのが話題になって、パワポケに導入されたんだぞ?
822枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 23:58:50.97 ID:1IK+EyBc0
>>820
なにいってだこいつ
823枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:06:23.13 ID:ePZ+lGbi0
正直、そこまで活躍してない選手の球種?が、
特殊変化球にまでなるとは思わなかった
824枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 00:43:29.70 ID:/UNwamfA0
おっとプロスピのユウキへのスローボールとか大塚の三種類フォークとか一場のドラゴンシュートの悪口は
825枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 03:21:50.16 ID:DW8yAShtO
天空は時折クオリティが炸裂するから困る。
何処に投げても外野前ヒットとか…
826枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 05:37:04.68 ID:6rEP+kYI0
パワプロ2011の内部データにパワポケ13とかあるんだけどパス互換がないという不思議
827枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 05:37:45.12 ID:6rEP+kYI0
総合に書いたほうが良かったかな?スマソ
828枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 07:57:06.21 ID:9/7WSIttO
>>820
TDNは昨年は良くなかったけど、一年目で7勝7敗で2年目で5勝5敗の成績だからまぁ悪くはないよ
アッー!で有名だしな
829枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 08:25:41.37 ID:ln5YSx500
おお……3年目6月のうろつきでゆらりが出ない
5リセットでデータ消滅
何気に麻美アルバム難易度高いのか
830枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 08:35:00.68 ID:ln5YSx500

リセット座談会出たからいいやw

なるほど、これって救済措置も兼ねてるんだな
831枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 09:54:35.91 ID:DW8yAShtO
>>829
5月のランダムイベントは見たか?
デートコマンドでイベントを起こしたか?
832枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 11:09:09.65 ID:Lo3n8jJP0
麻美はそんなに難易度高くないだろ・・・
833 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/24(日) 11:11:54.28 ID:CmV2C4PI0
好感度90か92以上ないとイベント起きなかったはず
834枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 13:31:05.56 ID:UkZljF1I0
927 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 19:26:28.73 ID:7Y+cKc750
パワポケ6で何回ほるひすとチバヤシ兄貴を未来に送りつけたことか

955 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:12:07.88 ID:uTbhppUO0
>>927
むしろアルベルト先生を選択してよくわかりましたねーみたいに言ってたから
友達に「犯人アルベルトだよwww」とか言ってたわ

956 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:19:01.49 ID:iq5596/A0
>>955
嘘よくないwww

957 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:23:55.41 ID:uTbhppUO0
>>956
ガキだったからアルベルト先生の言うこと信じちゃったぜ
その後に犯人はイチかサブって噂が流れて誰かがサブを捕まえて
知ったかがバレ名前がたかひろだから未だに知ったかひろって呼ばれるorz
835枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 13:55:12.45 ID:ko9YfZ/iI
流れぶった切って悪いが、前にもあった
彼女と持ち込みなしで限界に挑戦して見た
A4つB2つ弾道3までいけたので
WIKIに無理って書いてあるけど、持ち込めばオールAいけるんじゃね?
836枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 14:03:27.76 ID:ZGwyqchKO
俺ペナでもオールスターあっていいと思う。
837枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 14:33:43.21 ID:Lo3n8jJP0
>>835
仮に行けてもただのALLAなんて要らんがな。
838枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 17:05:18.61 ID:wte1O/pQO
>>836
MVP余裕だな
839枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 17:34:53.40 ID:h/U84mhr0
>>835
練習だけするん?
840枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:33:22.31 ID:ko9YfZ/iI
>>835
オールAが欲しいんじゃない
wikiに無理って書いてあったから挑戦したかっただけだ
練習ばっかした。確かほとんどトスで15回くらい総合
841枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:35:15.06 ID:ko9YfZ/iI
>>836
安価ミスった
自分のだしw
842枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:09:57.14 ID:ln5YSx500
>>831
一応攻略Wiki見ながらやったんだけどなあ
ラブデラックス付きで再トライしてみるよ
843枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:34:09.35 ID:IiCydLro0
>>842
麻美は選択肢出現回数という条件があるからラブセラミックスは持ってく意味ないと思うぞ
844枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:42:31.01 ID:4xUkWr830
麻美攻略は月3回くらいのペースでデートしてりゃ何とかなる
強い選手作るには向いてない
845枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:02:34.19 ID:N6pITvep0
ラブセラミックスて
846枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:21:04.29 ID:5JrST/AH0
包み込んで・・・僕の陶器
847枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:33:31.77 ID:h/U84mhr0
うわ、ここ冬か
848枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 21:47:35.57 ID:ReinV0oB0
>>846
割れやすそうなチンコだな
849枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 15:48:31.11 ID:UJpug9sT0
8月入るまで1位だったのにCS逃すとかクソゲーかよ・・・
最多セーブ取れたからまだマシだけど・・・
850枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 16:00:06.10 ID:99CQ9jd30
広島でやるから・・・
851枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 16:08:42.89 ID:7el7G0V/O
噂の広島6番手プレー中。


味方がイジメかと思う程エラーするんだが…
初めてだよ、「巨人の方がバックが安心できる」と思ったの…

あと、他のマエケン以外の投手がボコられすぎるんだがwww
852枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 16:31:53.92 ID:UJpug9sT0
>>850
ロッテやw
日ハムが0.5とかでいたから1位は無理だと思ったけどまさか4位まで落ちるとわw
853枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 17:48:40.81 ID:gsbVuHe1O
>>852
サード栗原
ファーストorレフト前田

これにあてはまらないなら運が悪いだけだな
854枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 18:28:26.14 ID:7el7G0V/O
>>853
栗原は当たり。もはや常習犯クラス。
そして東出を始めとしてみんなでエラー。

東出・島のエラーで1点失って、8回まで援護のえの字も無いような有り様の時は心底ストレスが溜まったねw
855枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 18:47:36.71 ID:d3vmKBHlO
俺は日ハムで毎回1、2てんしかくれん。だから自然と防御率が0・53となる。根性だせ。
856枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:00:19.14 ID:XPUV+GWTI
桜花で作っちまったらアベレージ打者なのに
トスのあまりでパワーギリB
パワヒプルヒ広角打法ついたけど
弾道2なんだ
これ俺ペナホームラン王狙って強振でポイント稼げるかな?
857枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:07:32.25 ID:7el7G0V/O
>>855
防御率0.64ぐらいだけど?
いやさ、自責点無しで負けるって一番嫌じゃね?
858枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:37:55.06 ID:99CQ9jd30
>>856
変化球狙い打ってあとで弾道上げれば出来そう
859枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:56:07.97 ID:XPUV+GWTI
いや、
弾道あげる気ないんだけどな・・・
まぁ、試しにやってみてできなかったら
ツーベースヒット量産でおk?
860枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 19:57:44.42 ID:9V9e69mV0
>>856
PH、プルヒ、広角打法ついてりゃ打てるはず。とにかく変化球狙ってひっぱるんだ!
861枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:28:11.84 ID:gsbVuHe1O
>>857
俺はそのエラーした奴のとこに飛ばさせるような投球をした自分が悪いと思ってあきらめる
862枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:39:21.02 ID:1p4IeIiW0
質問です
今度は巨人6番手でリリーフエース付けてやろうと思うんだけど、
クルーンいるのにストッパーで使ってもらえるか不安なんだが
大丈夫かな?
863枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 20:51:59.31 ID:Hg04/8oO0
>>862
いい加減にしろ
864枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:01:22.78 ID:1p4IeIiW0
>>862
?よく分からんがとりあえずやってみるわ
865枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:01:57.33 ID:1p4IeIiW0
上は683へのレス
866枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:26:41.98 ID:99CQ9jd30
大丈夫! 〜略〜だよ!
867枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:31:35.52 ID:bp11L1uSO
毎回横浜の佐伯と加藤の選手グラ見て笑うwwww
868枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:37:21.29 ID:1p4IeIiW0
リリーフエースだけじゃあかんかった
5月頭までやったけど中継ぎ登板自体が0
中継ぎエース付けたくない人は巨人6番手あかんわ
みんな気をつけてくれ・・
869枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 21:41:05.23 ID:XPUV+GWTI
ダメだ・・・
パワーAのヌルゲー状態じゃないと打てない
まことの豪力のときは100本越え余裕だったのになぁ
みんなはどのぐらいの選手ならパワフルあいてにホームラン無双できる?
基準になる目標が欲しい
870枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:16:30.23 ID:99CQ9jd30
>>868
まあ先発リリーフは巨人に限らず広島以外無理だろうな
まあそれでも広島でCS負けするよりは稼げるから
871枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:23:04.58 ID:z2Dyeacn0
>>869
パワーA入れば余裕
弾道は2でもいいけど3あればってとこかな
872枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:45:58.89 ID:BgUfxr2FO
>>869
弾道3、パワーB130〜くらいかね
873枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 22:48:19.14 ID:XPUV+GWTI
弾道は3ないと厳しいんかなー
やっぱり
てか、杉内打てなくてイライラしてたら連投してきやがった
少しずつ打て出したからもう少しなれるまで頑張ってみるわ
みんなありがとう
874849:2011/07/25(月) 22:53:24.01 ID:UJpug9sT0
交流戦で15連勝したw
開幕から圧倒的最下位だったのにトップに追いついたw
なんだこれw

しかし大勝ばっかでセーブつかん・・・岸田に持ってかれる・・・
875枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 23:20:47.28 ID:p8QCAySLO
ホームラン打ちたいならプルヒッター超オススメ
ミート打ちでもホームランが3回打てた(パワー134で)

てかみんなが作った選手をだしあってオーペナやってみたい
デビスタの岡田の成績が何度やってもヤバイ
876枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:10:59.89 ID:lggW9ScN0
>>874
俺は交流戦全勝したぞ。しかも広島で。
しかも、5月、6月一つも負けなかった。自分でホームラン打ちまくったからな〜。
それにいつも崩壊してる投手陣が珍しく安定していたこともあってな。
打つほうは5打席連続ホームランとかザラだったし。パワーは180程度なんだが、フルダケなら
打率9割越え&450本塁打、700打点くらいはラクラクいける。マジ超人だがw

広島は守備堅いし、機動力あるから結構好きだわ。投手陣が前田以外3軍レベルなのが厄介で、
初回から失点する確率が異常に高くて常にビハインドから始まるのはストレスがたまるが、何気に良いチームだよ。
877枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:34:18.01 ID:zDuFIQbCO
>>876
そりゃフルダケでそんだけ打点稼げば勝てるわな
>>874
投手で15連勝はまじうらやましい
878枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:08:21.62 ID:GXsxVSqD0
パワー無い選手って外野前進されたらほとんど詰みじゃね?
俺ペナでアウトの8割が普通の守備ならヒットなライナーでマジイライラする
芯で捉えたらアウトとかどうすりゃいいのよこれ
879枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:26:59.04 ID:pn/KtRXL0
>>878
強振で変化球をとらえ外野の頭をこす。
ミート打ちだとヒット打ちにくいと思う。

ちなみに左打者で弾道2パワーF走力A15内野安打〇、バント〇、ヘッドスライディングぐらいあればセーフティーでヒット稼げたよ。セーフティーのタイミングつかまないといけないけど。
880枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:52:58.07 ID:4aft6qTvO
>>878
サードライナーがめちゃくちゃ多いよな(笑)
881枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:54:49.69 ID:GXsxVSqD0
>>879>>880
ノリでパワーEまで上げたら外野前進してこなくなってようやく首位打者になれたわ。
外野前進じゃないとこんなに楽だとは・・・
882枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 01:59:43.68 ID:VfSyG9Bz0
武田久がウンコすぎる。
こんな奴を抑えにすんなよ、敗戦処理レベルだろ。

あと梨田采配がクソすぎ。
(現実と違って)先発引っ張りすぎ。
883枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 02:04:46.32 ID:Zfg1juYn0
>>878
ミート打ちでカーソルの上でヒッティングすると内野との間にポテンと落ちるよ
884枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 02:57:54.97 ID:2l/DOQM10
寧ろ前進守備だと強振で外野超えで3塁打とか稼げるけどな。
俺の場合ペナントロッテ岡田で年間10本ぐらい打てた。


オレペナじゃなくて申し訳ないけど。

885枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 03:44:25.44 ID:2l/DOQM10
>>877
結局9月に10連敗して2位。
CSあんま登板なく日本シリーズ出れんかった・・・

最多セーブも逃したorz

十分強いけどもう少し変化球強化したかったなぁ・・・
886枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 03:46:49.02 ID:hEamBH6S0
中1日先発しないと勝てないよね・・・
887枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 11:59:46.30 ID:nb73RYpe0
おみくじのイタチは自分が下手だったと我慢できるが
道でイタチを拾うイベントは許せんわ、確率高すぎるだろ
888枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:09:02.07 ID:pn/KtRXL0
>>887
俺なんか桜華2年目のおみくじでイタチ→リセット→再度おみくじで必死にイタチ回避
→2週間後にイタチ拾うwww→リセット嫌だから続行→3週間後に病めるグラブ
→むかついてデータ消去wwwwwとかいう目にあった。餅田くん…。
889枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:19:13.47 ID:w/eAcMNIO
そもそもなんでイタチのぬいぐるみなんて作ったのか
あれマジいらねーわ
890枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 12:47:24.24 ID:c0jetph/0
そういった理不尽イベントがパワポケたる所以じゃないか。
891枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:01:45.18 ID:lggW9ScN0
ポケ12のアルベルトのイベントも相当ストレスたまるイベントだったぞ。
やる気が6も下がった。特にポケ12ではうろつきやイベントでやる気下がるものばかりだったからかなりムカついた。
892枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:45:01.79 ID:4dOctVs2O
そうだね。能力やる気評価が下がるイベント一切なくて
病気、ケガも練習以外しないサクセスなんてすごいおもしろそうだね
893枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 14:57:08.42 ID:JXeokh0T0
実際マイナスイベントを極力排除していったのが13じゃん
それで成功したんだからこの路線で行くべきだな
894枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 16:51:38.92 ID:kAhebNlg0
攻略必須イベントがランダムはやめてほしい…
どんだけP無駄遣いさせるんだよと
895枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 17:04:42.51 ID:xMaJEv4LO
>>894
それがギャルゲ「パワポケ」たる所以なのだよ。



散々にエラーに苦しんだ広島6の一年目。

15勝4敗(うち二回は自責点0)…最多勝
防御率0.78…最優秀防御率
セーブ15
年俸3億


最後の最後に捲られて4位は無いぜ…
896枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:19:01.49 ID:hEamBH6S0
みんなギャンブルが好きだなあ
897枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:30:32.35 ID:nb73RYpe0
広島6番手は博打だから仕方ない
898枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:30:52.64 ID:glXCGHlm0
イタチがむかつくのは同感だが
13ぐらいのバランスでいいよ、もう

マニアに合わせた12裏みたいなバランスのゲーム、
最初から攻略本と首っ引きじゃないと一切楽しめんわ
899枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 18:55:24.39 ID:9q8zKaRZ0
パワポケはいろいろバランス調整が難しいゲームだよなぁ
野球をないがしろにするとライト層が買わないし
王道すぎるとコア層から「パワポケらしくない」とか言われる
900枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:26:39.02 ID:mMXgxCB1O
10、11、12はイベントが酷過ぎる
901枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:23:58.57 ID:IEOjs+1v0
なんか最近の裏は全力投球のプレイを常に要求されてる気がするんだよなぁ
難易度はともかくとして戦争編とか幸せ島みたいなイベントメインの方が気が楽だ
RPG要素とかもっとオマケ程度でいいよとか思っちゃう
902枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 20:53:19.85 ID:DKtaHssb0
12のアルベルトはさすがに萎えたな
一か月の間にやる気6も下げるとかやめてほしい
まぁ13のイタチもおんなじようなもんだが
逆にものすごい良イベントがランダムであるんだったらともかく
903枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 21:58:22.80 ID:j2E3cePR0
>>895
セーブ15って少なくね?
904枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:06:06.20 ID:PN1mJm99O
13で本当にイライラするイベントって田西だけじゃね?

一度、イタチが手に入れた次の週に野球道具残して消えていったのは笑った
905枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:36:48.61 ID:1n1kBY/R0
うん、13には個人的には文句ないよ
やっぱり11〜12のストレスっぷりは酷い

13で極端に売り上げ落ちたのは11と12がストレスフルすぎたからじゃないの
906枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:51:32.88 ID:Zfg1juYn0
13は評判いいでしょ
5からずっと離れてたけど13の評判聞いて戻ってきたし
907枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:51:46.66 ID:nipycCjn0
11は暇人イベント
12はバイト、序盤うろつき必須
この辺は新規にも受け付けなかっただろうな
908枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:53:30.32 ID:XVWc/yZD0
サイキックバトルクン終了させないと新規は入りにくいと思うぞ
909枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 22:55:36.20 ID:pEpHEXSf0
11と12はバグが修正されたヤツがあれば買いたいんだが出てんのか?
910枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:25:22.03 ID:9q8zKaRZ0
12、13の売上急降下はPSPの躍進もあるんだろう。そうであると信じたい
じゃなきゃどんだけ11、12ひどいんだよって話になっちゃう。
911枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:50:47.86 ID:nb73RYpe0
俺が新規で入った理由は超能力とか正史に興味を持ったからなんだが
一番の理由は本家の没落とか910が書いてるようにパワポタの存在でしょ
新規にとっては所詮「パワプロの携帯機版」に過ぎないよ
912枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:54:45.88 ID:nb73RYpe0
>>909
12は廉価版が出ているよ
バグ修正はしてると思う、たぶん
913枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 23:59:04.17 ID:+W6lTVOb0
11に何か目立ったバグあったっけ?
914枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:22:47.53 ID:sC1Mbl6Q0
>>913
ミーナが攻略できない
915枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 00:34:57.66 ID:t9BHqsQM0
澄原姉貴を攻略できないことを知ったスレ住民の嘆きは記憶に新しい・・・
916枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:15:19.73 ID:DsnztLh90
12も持ってるけど表は正直歴代最低レベルだったw
裏は悪くなかったけど割と致命的なバグがwまあ使わなければいいんだけど知ってしまったら使いたくなる
917枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:16:08.66 ID:Jsw59PAWI
>>915八坂さんがなぜ先に出てこん・・・
俺のショックは相当なものだったぞ
御影め・・・
918枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:01:37.20 ID:pqgoHL9p0
俺もPSP持ってたらパワポケ絶対買わんしな。
彼女攻略とかRPGとかどーでもよすぎる。
919枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:08:26.88 ID:X/TFAee20
>>918
俺と逆だな。野球とかリアル等身はどーでもいい
シナリオと裏サクが気になる
920枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:48:32.88 ID:flrEEMpC0
>>892
そりゃ良いイベントばっかじゃ面白くないし、悪いイベントばかりならストレス溜まってDS投げたくなる。
要は、プラスとマイナスのバランスがとれてないことにイライラするんだよ。
ポケ13の表サクセスはプレイしてないから知らないが、ポケ12は酷かった。ランダムイベントがマイナスばっかり。
いいイベントは少ないし、大幅にやる気の上がるイベントもないくせに、アルベルトのやる気-6イベントは
あまりに理不尽だった。もっとバランス考えてストーリー構成して欲しいわ。このゲーム、他のゲームと違って
リセットするとペナルティあるからストレス溜まりやすいことを、もっと考慮して欲しい。
そのくせマイナスイベントがあまりに多すぎる。
ずいぶん昔の話だが、ポケ6や7で俺ペナのときにランダムイベントが発生したとき、交通事故とかスランプ突入
とか、チャンス×や四球が3%の確率で付くイベントとか、とにかくマイナスイベントが多かったの覚えてるわ。
921枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:49:57.74 ID:VyA3wKs4O
パワポタは持ち歩けるパワプロって感じだからパワポケとはまた違うんだよなあ
パワポケのRPGとかが好きだからパワポケ路線も続けてほしいや。試合なんてどうでも良いって人や野球知らない人も買うからこそカード野球とかフルダケとか始めてるんだろうし
922枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 02:53:42.20 ID:iBf5KaRo0
>>917
フラゲ組が本気で勘違いしてたレベルだからなw
実際プレイしてて可愛かったし勘違いするのも仕方が無いというかバグだろこれ
923枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:38:34.89 ID:N0uRSPxV0
この売り上げで擁護とかこの路線で続けてほしいとか、社員にしか見えんわw
924枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:53:21.99 ID:HXl4PVm30
ヤクルトの内野ゴミ過ぎワロタw全然併殺取れないw
だけど投手陣神掛かってて俺含め5人10勝でリーグ優勝CS突破、日シリ1勝4敗やった。

初めて先発やったけど噂通りストレス溜まるなw
交流戦終わって防御率0点台で10戦3勝3敗だった時はどうしようかと思ったw
あとセカンドをギリギリ超えるポテン4連打されて失点した時は発狂したわw
925枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 07:54:29.49 ID:BlH9OmahO
>>924
君とはいい酒が飲めそうだ…
(5月までに6試合先発、2勝1敗)
926枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 08:24:14.39 ID:QveBDrak0
>>923

売り上げが0でそれ言うなら解るけど、買ってる人がそういう分にはなんの不思議もなくね?
むしろ路線変えろ変えろ言いながら買ってる(のかは定かではないが)人の方がマゾ過ぎると思うわw
927枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:52:57.93 ID:w7Mg3/dt0
13はあまりキャラ絡みで基地外の人がスレ荒らしたりしないから割と普通な方だとは思う
10、11あたりはちょっと酷かった、スキル1つの事で荒らした奴とかいたし
928枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 15:10:59.21 ID:5yitafYr0
またキチガイがキモオタの為にPSPはあるんだからPSPで出せみたいな事を言ってる
929枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:49:10.47 ID:i+PyWb4fO
悪いイベントなら正直パワプロの方が今はヒドいぞ。それにパワポケは昔の方がもっとヒドかったし。やる気−6の何がヒドいのか分からん
930枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:55:07.62 ID:LHoYCkkS0
休もうとしたら病気になったり、突然交通事故で能力下がるのに比べたら今のパワポケは天国
イタチ→凡人伝は困るが
931枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 17:55:08.72 ID:iBf5KaRo0
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡   ● ●
____.|ミ\___(・∀・ ) _   >>924クーン! >>925クーン!
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )   人 \  ガラッ
932枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:11:16.63 ID:mhLakGFyO
これがゆとり世代か… DSで文句言う奴は
3をやってみろと言いたい。あとのりかとか。
933枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:13:40.53 ID:5EpPfSil0
3は試合が余裕すぎるけどそれ以外がな・・・
934枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:15:18.08 ID:+IJ4kiLR0
3と4はピッチャー操作でいらいらする
935枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:32:47.96 ID:VrkVOdWb0
ア、チョットマチガエタ・・・
936枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:46:02.97 ID:1g/0c+vd0
ランダムどころか定期で食らわせてくる10が最強
さらにチームメイトがカスだらけだからさらに不快
937枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 18:50:22.36 ID:zZA7TlPfO
ダルビッシュがぐう鬼畜や。7月時点で35試合26完投奪三振187・・・。
俺は18試合17完投168奪三振・・・。
どうしたって奪三振王はとれん。
938枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:15:40.63 ID:QuaFLG9U0
>>937
猛虎魂が足りひん
939枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:25:02.81 ID:ygrISQIv0
最近野球スレ全般でなんJの用語よく見るけど流行ってんのかね
940枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:33:03.63 ID:LHoYCkkS0
(なんJ語使っちゃ)いかんのか?
941枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:37:04.71 ID:Goc0+PQK0
いかんでしょ
942枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:38:37.33 ID:3a52gpOj0
>>937
最多奪三振を狙うなら斜め方向の変化球LV5以上は欲しい
変化球LVを増やす対左打者○、キレ○は予め付けておくこと
キャンプ(トレーニング)モードの実践守備練習で三振を取る練習をすると良い
慣れたら300奪三振も余裕でいける
943枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 19:55:00.52 ID:LQeERf9d0
>>939
活用場所は限定的だろうけど案外しっくりくる言葉が多くて困る
944枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:00:33.78 ID:QuaFLG9U0
せやな
945枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:06:02.73 ID:lLx/pgtN0
今更になってプレイしたが随分とぬるゲー化が進んだな。
946枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:13:54.62 ID:zZA7TlPfO
>>942
(シュート・スライダー、レベル7ずつでは)いかんのか?
947枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:21:05.44 ID:ygrISQIv0
>>946
(CPU相手に落ちる球が無いのは)いかんでしょ
948枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:28:45.19 ID:t9BHqsQM0
>>945
13は簡単に作れ過ぎるよな
なんというかシビアさが足りない
949枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:40:13.34 ID:lLx/pgtN0
>>948
桜華も攻略手順さえ分かればちょろいもんな。
五十鈴の方が面倒だった。
裏はクソすぎる難易度で話にならん。
950枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:41:23.15 ID:ujd+Y5fA0
ミキーAAも出張してきてるしな。
951枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:43:52.57 ID:ujd+Y5fA0
たててくる
952枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:49:15.43 ID:ujd+Y5fA0
ダメだった。>>960頼みます。
953枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:57:21.28 ID:R7N2RO3S0
13のチームメイトはマイナスイベント少ないしいい奴ばっかだな
7とは大違いだ
954枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:28:46.82 ID:bl4+Hz/F0
7は自分からかかわらなければそこまでなかったはず
955枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:33:32.58 ID:ujd+Y5fA0
7で悪かったら10とかどうなる
956枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:44:04.51 ID:t9BHqsQM0
13はいいヤツばかりだがどこか物足りない気持ちもあるな
957枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:48:43.00 ID:t9BHqsQM0
アバタってコントロールなのかよ
958枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:48:48.38 ID:Jsw59PAWI
>>956そこで、チームワークだだ下がりの杉田さんですよ

とまぁ、さておき俺は重大なバグを発見しちまった
なんと、桜花やってるとおみくじの赤い星が2つまでしかでないんだぜ
959枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:49:28.63 ID:t9BHqsQM0
誤爆ごめん
960枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:26:32.92 ID:BlH9OmahO
>>937
リリース〇付けるとすごい違うよ。


そんな私は中継ぎで奪三振200以上取ったのに、タテヤマンにそれ以上取られますた。
あんたはいったい何なんだ!?
961枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:46:58.42 ID:BlH9OmahO
そういや、自分はまだ桜華を攻略してない。というのも


・成功率70%でケガは当たり前、整備で肉離れはよくある事。

・おみくじで出てくる星のほとんどが凶と大凶ですた。

・いたちをゲットする確立は80%

・試合で味方がエラーの山

・そして投手は暴投ど真ん中

・つか、桜華のイベント自体がなかなか進まない。そして転校

※実話


自分はいったいどうすりゃ…
962枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 23:54:01.52 ID:ujd+Y5fA0
ヒント:フルダケ
963枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:01:01.04 ID:Iz4R0cGz0
その程度で泣き言言ってんじゃねーよ
964枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:04:38.36 ID:lF1w+CNs0
ですよね〜
965枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:12:18.57 ID:pUZ6UOAG0
>>960
リリース○の効果がいまだにわからん俺に詳しくおせーて
球種によってフォームが変わらなくなるって書いてあるけど
実際どの球種投げても同じに見えるんだけど
966枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:13:40.51 ID:FJ1hHnjh0
>>961桜華のイベントが何処でつまづいているのか分からないのでアドバイス出来ません

野球は軽井や雨崎が一塁に出塁すれば三塁までいったようなものだから楽でしょww
967枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:18:13.34 ID:fvHzeeV20
>>966
お前みたいなのからアドアイス貰おうと思ってないんじゃないかな
968枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:22:43.95 ID:FJ1hHnjh0
>>967そうやな
自己解決が一番やな
969枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:24:40.99 ID:vlLPZ2l20
まぁwikiを読んでリアル根性があればクリアできると思うが。

突っ込むとすれば成功率70%でも体力半分以下なら普通に怪我することあるぞ。
あとおみくじは妥協が肝心。
970枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:27:49.52 ID:xlyWey5O0
フルダケあるんだから試合で勝てないはずがない。
やろうと思えば99点楽勝だろ。
971枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:28:11.62 ID:QHVjP43A0
次スレ立ててくるから待ってて
972枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:32:53.86 ID:QHVjP43A0
【DS】パワプロクンポケット13 part41【パワポケ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311780732/

次スレでやんす
先に今のスレ埋めてから移動してほしいでやんす
973枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:35:10.13 ID:FJ1hHnjh0
>>972
974枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:36:06.52 ID:fvHzeeV20
>>972
乙でやんす
975枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:36:08.22 ID:vlLPZ2l20
>>972乙でやんす
976枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 00:41:28.02 ID:/7bgrx3+O
>>961が全然共感出来ないんだけど
俺が運がいいだけ?

あとおみくじ言う程難しいか?
よっぽど運が悪い配置じゃなければ最初に打ち出す時に赤い星
一個は取れるだろ
977枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:01:10.50 ID:Jg7HKn/i0
927 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 19:26:28.73 ID:7Y+cKc750
パワポケ6で何回ほるひすとチバヤシ兄貴を未来に送りつけたことか

955 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:12:07.88 ID:uTbhppUO0
>>927
むしろアルベルト先生を選択してよくわかりましたねーみたいに言ってたから
友達に「犯人アルベルトだよwww」とか言ってたわ

956 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:19:01.49 ID:iq5596/A0
>>955
嘘よくないwww

957 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/07/23(土) 21:23:55.41 ID:uTbhppUO0
>>956
ガキだったからアルベルト先生の言うこと信じちゃったぜ
その後に犯人はイチかサブって噂が流れて誰かがサブを捕まえて
知ったかがバレ名前がたかひろだから未だに知ったかひろって呼ばれるorz
978枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:13:20.35 ID:qvlvTKvGi
パワポケ大全欲しいお( ´θ`)
979枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:14:07.77 ID:Iz4R0cGz0
>>978
中古見つけるたび買い漁ってすまんな
980枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:26:42.47 ID:BqA0A+PZ0
>>979
一冊ぐらい売ってくれないかまじで
探しても見つからねー
981枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:33:46.45 ID:FJ1hHnjh0
そろそろパワポケ大全2が出ないものかね
982枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:36:16.78 ID:QHVjP43A0
大全2欲しいけど、13の売り上げが芳しくないから企画が通らない気がする
983枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:40:17.22 ID:DfwcnpsS0
14を大量に買えと言う事か

まあ14か15でサクセスが一旦完結しそうだし
その後にパワポケ年鑑みたいなので出るんじゃないの
984枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 01:57:27.74 ID:QHVjP43A0
>サクセスが一旦完結

キリのいい感じの話見たいよなあ
パワポケらしからぬ大団円があってもいいと思う
985枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:08:36.99 ID:VcvLly4xO
>>956
物足りないっていうかデザインからしてモブみたいなもん
1シールオタ(名前失念)や4上田や7台場と同じレベル
もちろん雑魚の意地みたいなストーリーだからそれを狙ったんだろうが
俺はすごい無機質さを感じる
986枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:27:38.52 ID:QHVjP43A0
チームメイトが薄いってのはあるよね
杉田とかデザインだけじゃなく性格もモブみたいだしw

高校野球編のチームメイトでキャラ立ってたのはやっぱり日の出かなあ
個人的には親切のメンバーも好きだったが
987枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:36:19.08 ID:VcvLly4xO
>>986
全くおんなじように思うわ
7でヒーロー戦を真央のために抜け出してチームメイトに見送られるところとか最高の名シーンだと思うが
今回もそうだが大して個性が分からんから友情って感じがしない、ストーリー上言わされてる感じがする
4と10はキャラ立ってるからか本当に仲が良いように見える
988枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 03:06:16.82 ID:QHVjP43A0
「チームの雰囲気」は嫌いじゃないんだけどね
カレーイベントでツメイがウンコの話始めて木村が怒るイベントとか

あと2年時、3年時に新入部員が来るタイミングで
もうちょっと野球部っぽいイベントを形だけでも入れてほしいw
モブ部員どもの能力だけは全国クラスに強くなるのにw
989枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 03:16:34.98 ID:IUDvII7L0
>>987
10なんて終始「天道に勝てるわけがない」だろ
どこが仲が良いだ
990枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 04:36:23.02 ID:lF1w+CNs0
>>987
ストーリー上言わされてるって何言ってるんだ
お前が13嫌いなのはよく分かった
991枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 04:48:09.13 ID:Igj4xbGJ0
13
「混黒倒して甲子園行くぞー!」  部員「やってやるぜ!」
10
「天道倒して甲子園行くぞー!」  部員「勝てるわけねーじゃん!」

北乃といい10は高校野球のネガティブなイメージを抽出したようなストーリー
悪い意味でひねくれてる 


992枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 04:53:10.57 ID:5W48kgaZ0
10の主人公は天才設定じゃないしな
ゲーム的にはセンスがやばいけど
993枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 06:15:12.95 ID:8nOT8r9dO
>>960
すごい微妙な差だけど変化球を投げる時、リリース直前にタメが入る。よーく見ると分かる。
そんでリリース〇があると、びっくりするぐらいCPUに効果が出るんだ。なんでかは知らんが
994枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 07:26:53.05 ID:E818w2/QO
リリース○つけてりゃあたりまえだろ!いい加減にしろ!
995枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 07:33:59.87 ID:RYVsQxmZi
誰だこいつ
996枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:49:12.16 ID:8nOT8r9dO
(´・ω・`)アンカー間違えてた

×>>960
>>965


お騒がせしますたm(__)m
997枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:53:42.36 ID:E818w2/QO
>>995
なんや、おまえやきう民やないんやな。しゃーないわWWWW

リリース○はCOM相手に有効なんだよ。対人戦には効果ございませーん。
998枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:54:04.96 ID:E818w2/QO
してからの梅
999枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:54:29.77 ID:E818w2/QO
よって埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:55:32.14 ID:E818w2/QO
したがって1000は俺がもらう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。