モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●公式サイト
【ポータル】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。
【MHP2G】 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/  通称「MHP2G」
【MH3】http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_mh3.html 通称「MH3」


●スレッドローカルルール
・次スレは>>950が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>950がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハン、否定ばかりする例の子は完全スルー推奨。
・荒れる話題は厳禁。絶対にするなとは言わんが自重したほうが良いです。
・煽り、攻撃的な口調、喧嘩腰な態度は禁止。
・否定ばっかりするのは厳禁。人の意見にも耳を貸しましょう。例の子扱いされてしまいます。
・大全などの公式設定は否定しちゃマズイです。
・小説は公式の資料を元に書かれているので考案の対象内。
・意見、話題がスルーされても泣かない。
・結論が出ないまま話しが流れてしまう事が多いです。気を付けましょう。
・ヘビィのシールドも無限矢もLV1通常弾もゲームを楽しくプレイするための兼ね合いなので、突っ込むのは野暮。
・リアル現実、ゲームとしてのモンスターハンター、モンスターハンターの世界観がゴッチャになってる議論はやめましょう。
・空気を悪くしないよう、空気読めよ。

モンスターハンターの世界観・設定を語るスレ21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283934718/

森丘 → アルコリス地方

『温厚な心』を意味するシルクォーレの森とシルトン丘陵から構成される。
豊かで温暖な風土、豊富な植物資源などが特徴。草食系のモンスターが多数生息するが捕食者となるモンスターの狩場ともなるため、決して安全な地とは言えない。
地理的には大陸の西端、ヒンメルン山脈の南方に位置し、西に西竜洋、南にメタペ湾を望む地にある。
なお、ハンターなる職業を世に知らしめ、自身も『ココット山のドラゴン討伐』により英雄と呼ばれる『ココットの英雄』が住まうココット村、高い技術力を持ち一大発展を成した街ミナガルデもこの地域にある。
北方はシュレイド地方と呼ばれ、かつて世界に君臨した古シュレイド王国の後継に当たる西シュレイド王国と王都ウェルド、古シュレイド王国王城跡、王国を成した際の片割れとなる東シュレイド共和国と首都リーヴェルがある。

旧密林 → メタペ湿密林
広大な熱帯雨林で、密林以外にも岩地、巨大な川、洞窟などを内包している。
所々に遺跡が見られるが調査が進んでおらず、詳細は不明である。
ジャングルでは樹木が密生しており視界が著しく制限されてしまう。そのためにこの地に生息するモンスターは外敵を素早く察知できるよう、聴覚、嗅覚、触覚などを発達させた身体構造を持つ。
地理的にはジォ・クルーク海の西端に位置するメタペタット村の南方、セクメーア砂漠と挟まれた地となる。
ちなみにメタペタット村は狩りの中継拠点としてハンター達が興した村で、かつてラオシャンロンが通ったとされる場所に作られている。海路も開けており物の往来も盛んで、今後更に発展するだろうと見られている。

新密林 → テロス密林
中央に山岳部を擁した広大な密林。
密林北部には朽ち果てた遺跡があるが詳細は不明である。
湖や海などに隣接している為に水棲モンスターも多く見られる。山岳部は空洞化しているために内部はモンスターの巣として利用されている。温暖期には甲虫種が大量発生する事もある。
地理的には大陸の東端に位置し、北部、東部、南部の一部が湖ないし海に囲まれている。
なお、南西の方角には最近目覚ましい発展を遂げているジャンボ村があり、この地を訪れる際には拠点となるだろう

2枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:06:28.43 ID:mv3px1SI0
旧沼地 → ジォ・テラード湿地帯
ジォ・クルーク海に隣接した湿地、草原、沼地、洞窟を含む地域。
この地に共通した特徴が年間を通して立ち込める深い霧と多量の雨である。霧が視界を、雨が周囲の音を、泥が足場を…と悪条件が重なるためにハンターにとっては非常に危険な地といえる。
この地に生息するモンスターは独自の進化を遂げていたり、群れを成す事によって適応している。狩りの際には一層の注意が必要となるだろう。
地理的にはジォ・クルーク海の北方にあり、更に北のクルプティオス湿地帯とはヒンメルン山脈を挟んだ地形となる。
東方には先住民により拓かれ、大規模な街になったドンドルマがある。この街は古龍観測所や対モンスター迎撃区画などがあり、ギルドの重大な拠点として機能している。また、それに伴い多くのハンター達が集う事で地方とは思えぬ賑わいを見せている。

新沼地 → クルプティオス湿地帯
周囲をヒンメルン山脈に囲まれた地にある。
環境としてはジォ・テラード湿地帯と同じく、豊富な水資源に恵まれて樹木や菌類などが多く見られる。
特筆事項としては夜になるとあちこちで有毒な物質が染み出している事である。長年泥に沈んだ樹木などが腐敗する事により発生した毒の成分が噴出しているなど諸説あるが詳しくはわかっていない。
なお、今後調査が行われて生態全書としてまとめられる予定であるので詳しくはそちらを参考にしていただきたい。
地理的にはジォ・テラード湿地帯の北方、周囲をヒンメルン山脈に囲まれている。この場所に訪れるには山脈を越えなければならないので僻地といえる。
更に北には土地全体が氷に覆われ、過酷な環境に相応しい獰猛なモンスターが生息しているといわれているアクラ地方と呼ばれる地域がある。

旧砂漠 → デデ砂漠
大陸の南西部、大陸のおよそ1/3に相当する砂漠地帯。
この広大な砂漠地帯は『乾きの海』を意味するセクメーアという名を持っている。
日中は灼熱の太陽が照りつけ、夜間は凍えるような寒さと、寒暖差が非常に厳しい過酷な地域である。必然的にこの地に生息するモンスター達もそれに相応しい強靭な生命力を有するものがほとんどを占める。
岩場付近にはオアシスがあり僅かな植物が生えている。これを求めてモンスター達が集まるので待ち伏せが有効であろう。
地理的には砂漠の玄関口とされるレクサーラ村の南西部、中央部のやや北寄りの岩地が連なっている付近となる。
広大な分、未だ人跡未踏の地域もあるので今後の開拓に大きな期待が寄せられている。

新砂漠 → セクメーア砂漠、南東部?※
セクメーア砂漠南東部周辺は、ジャンボ村方面、南西部はシュレイド地方方面からの航路がある。
しかしながら、未だセクメーア砂漠の奥地に足を踏み入れるのは困難であり、今後の調査が期待される。
地理的にはセクメーア砂漠の南東部海岸付近周辺とされている。航路は確立されているが長期の航海を覚悟しなければならないだろう。
なお、セクメーア砂漠南東部から真っ直ぐ東に向かうとアヤと呼ばれる地に辿り着くとされている。そこには独自の文明を築いた者達が住まうと伝えられているが、外部との交流を断っているため詳しくは不明である。
※新砂漠は2からの舞台なのでジャンボ村からの航路を考慮し、南東部としました。
3枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:08:05.70 ID:YNlbqBzv0
旧火山地帯 → 北エルデ地方
岩場と洞窟、そして大量の溶岩が占める地域。
かのセクメーア砂漠と比肩しうる程の過酷な環境は訪れる者の体力を容赦なく奪ってゆく。
しかしながら希少な鉱石を産出する事で名高く、火山地帯の入口にはン・カンガと呼ばれる小さな村がある。鍛冶の盛んな村で、この村出身の鍛冶職人は大陸各地で活躍している。
また、奥地では古代の武具と推測される塊が極々稀に見つかっており、多くのハンターの興味を集めている。
この地域に生息するモンスター達は総じて強力なものが多く、熟練したハンターですら大きな危険が伴う種ばかりである。綿密な準備を怠る者には悲惨な結果が待ち受けているだろう。
地理的には大陸中央部のやや南東寄り、ジュワドレー湾に突き出した半島の北部になる。
この地を訪れる際にはクーラードリンクと呼ばれる飲み物が非常に重宝されている。万が一に備え多めに持っていくと良いだろう。

新火山地帯 → ラティオ活火山
絶えず溶岩が流れ出して濛々と噴煙が立ち上る火山地帯。
多量の溶岩が辺りを覆い、時間帯によっては道が寸断されている事もあり、非常に厄介である。火口付近では希少な鉱石の他にも古代の武具らしい塊が発見されたとの報告がされている。
北エルデ地方と同じく強大なモンスターが生息しているが、特筆すべきは古龍の目撃報告である。古龍との遭遇、などという事態にならぬ為にも、古龍観測所の発表に注意しておく事をお勧めする。
地理的には半島の中央部に位置する。
南エルデ地方からのルートがあり、ジャンボ村からは船が出ている。付近の島々では交易が行われており、今後中継点として発展していく可能性を秘めている。

雪山 → フラヒヤ山脈
複数の雪山からなる山脈地帯。
当然の事ながら極寒の地であり、万全の防寒対策が求められる。山脈の中腹には複数の洞窟があり、一部はモンスターの巣として利用されている。
この様な地にも生命は力強く適応しており、分厚い毛皮で覆われた牙獣種がよく見かけられる。
麓付近では寒冷地でお馴染みのポポやガウシカなどが見られるが、中腹以上の高地や夜間などは狂暴な牙獣や鳥竜が群れを成して出没しているため危険である。
地理的には大陸の北東部に位置しており、半島を塞ぐようにして山脈が横たわっている。フラヒヤ山脈を越えた半島地域は未知の土地であり、僅かながら集落も存在するようだが詳しくは不明である。
山脈の側にはポッケ村があり、雪山に向かうハンター達の主要拠点として賑わいを見せている。
追記
近年『轟竜』と呼ばれる凶暴な飛竜の目撃報告が頻繁にされるようになっている。

峡谷
悠久の時をかけ、水による侵食作用と地殻変動により作りだされた大峡谷。
元々は海だということもあり、陸地に適応したと思われる「オカサンゴ」が生息しているほか多数の貝の化石が見つかっている。
峡谷の中には川があるが、植物は土が少ないためか独特の滋養強壮に効く成分が含まれている覇王樹というサボテン以外あまり見られない。
生命体がいないと思われていた土地だが、特殊な生態を持つ棘茶竜エスピナスや舞雷竜ベルキュロスという飛竜の存在が最近では確認されている。
他のモンスターもティガレックスやラージャンなど、非常に過酷な地に生息している者ばかりである。
追記:近頃リオスやイャンガルルガなど、他の場所から移動してきたと推測される飛竜の目撃件が多発している。もしかするとこの地は、多くの広範囲を移動するモンスターの休息の場なのかもしれない。

古塔 → フォンロンの古塔
全く未知の大陸であるフォンロンにそびえる古代の遺跡。
以前より古い書物などから知られており、近年その存在が確認された。その光景は息を飲む程である。
『災厄の先触れ』と呼ばれる蛇竜が多く生息している他、古龍のねぐらとされているらしく、炎王龍、炎妃龍が生息している事が判明している。
しかしながら付近の原住民すら近寄らない程(当然と言える)の危険に満ちており、炎王龍の追跡調査は中止されている。しかし、近く、王立学術院と古龍観測所の合同調査隊が派遣される予定のため、いずれ詳しい報告がされるであろう。
地理的には大陸から東に海を越えた未知の大陸にある。調査隊か腕利きのハンター、もしくは命知らずでなければこの地を訪れる事は無いのではないだろうか。
この大陸の南方の海上にシキ国と呼ばれる島国があるという。極めて優れた鍛冶技術を持っているとされ、過去にシュレイドに現れたシキ国の鍛冶職人は、当時の鍛冶ギルドの長が『神の腕』と讃える程であったと伝えられている。
4枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:09:08.67 ID:mv3px1SI0
樹海 → バテュバトム樹海

朽ち果ててなお、その巨大さを誇る大木を囲むように広がる広大な森林。
無数の樹木が鬱蒼と生い茂るその環境は密林に近く、其処に住む生物群も比較的似通っているようである。
樹海において特筆すべきものとして、奇面族と呼ばれる獣人族の集落と飛竜ナルガクルガの存在がある。
奇面族はあのアイルー達と同じ獣人族だが極めて好戦的かつ危険な種族であるために交流が無く、この集落も確認はされているが余程の理由がない限りは近寄らない方が賢明であろう。
ナルガクルガ自体については別項にて扱うが近年になって確認された飛竜であるために未だその生態は不明な点が多く、狩猟の際には昔からこの地で生活している先住民にアドバイスを求めると良いかもしれない。

地理的には大陸の東の海を越えた先、未知の大陸であるフォンロンの南方付近となる。
近年、ナルガクルガの素材の有用性が広く知られる様になった事でシュレイド地方との技術交流が行われた。
また、交流が活発となったことでフォンロンについての情報が多数もたらされ、多くのハンターの注目を集めている。

出典
ハンター大全
ハンター大全2
ハンター大全G
モンスター生態全書VOL1〜4
いずれもenterbrain発行。

よくある質問?
Q何で黒グラはいるのに黒バサはいないの?
A白グラが体内の熱で変異した存在だからです。
 もしくは体内の熱が高いバサルが黒グラになるのです。だから厳密には亜種とは呼べないかもしれません。
Qじゃあ黒ディアは?
A繁殖期だか産卵期だかの雌です。警戒色?だと思われます。この時はとにかく気が立っており、いつも以上に凶暴になっています。
Q紫ザザミ、朱ギザミは?
A甲殻種のモンスターは食性によって外殻の色が変化する事が最近の研究で発覚しました。
ですが両者ともに原色の個体よりも、攻撃性が高いようです。
Qアカム・ウカムは飛竜の起源なの?
A議論中です。ワイバーンレックスやワイバーンオリジンなる存在がいるもので。
Q白フルってアルビノ竜なんでしょ?じゃ赤フルって実は原種?
Aフルフルは元々は有色の飛竜でしたが、洞窟生活に適応し、目を退化させ、色も失いました。
 ですから厳密には突然変異のアルビノとは違うかもしれません。
 つまり赤フルこそ原種ではないか?と言えばそうなのかもしれません。
Qそれらの情報源は?
Aスレで流れてた情報。情報源求む。そしてどんどん加えてって。
5枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 00:09:58.51 ID:mv3px1SI0
大型モンスターの食性一覧
草食
ディアブロス、モノブロス
肉食
リオレウス、リオレイア、イャンガルルガ、アクラ・ヴァシム、
ベルキュロス、ドラギュロス、エスピナス、フルフル、
ドドブランゴ、ラージャン、ティガレックス、ナルガクルガ、
ガノトトス、ヴォルガノス、ドスガレオス、デュラガウア、
イビルジョー、ベリオロス、アグナコトル、ラギアクルス、
アクラ・ジェビア、カム・オルガロン、ノノ・オルガロン、ギギネブラ、
チャナガブル
昆虫食
イャンクック、ボルボロス
魚食
ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、クルペッコ
鉱物食
バサルモス、グラビモス、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、
ナナ・テスカトリ、ウラガンキン
雑食
ババコンガ、ゲリョス、ヒプノック、オオナズチ、
パリアプリア、ロアルドロス
不明
ミラボレアス、ヤマツカミ、キリン、アルバトリオン、
シェンガオレン、ラヴィエンテ、ラオシャンロン、ジエン・モーラン、
ナバルデウス


中型・小型モンスターの食性一覧
草食
アプトノス、アプケロス、ポポ、ガウシカ、ケルビ、リノプロス、
エピオス、エルペ、ブルック、モス、オルタロス
肉食
ランポス、ドスランポス、ギアノス、ドスギアノス、ゲネポス、ドスゲネポス
ガレオス、デルクス、ジャギィ、ジャギィノス、バギィ、ギィギ
ランゴスタ、クイーンランゴスタ、プナハブラ
昆虫食
イーオス、ドスイーオス
腐肉食
ガブラス、ウロコトル
雑食
ルドロス、ブルファンゴ、ドスファンゴ、チャチャブー、キングチャチャブー、
アイルー、メラルー
体液
カンタロス、大雷光虫
6枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 21:00:43.97 ID:bEm2oySC0
うんばっば
7枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:25:46.81 ID:TyumLmLf0
ドスフロギィの戦闘BGMは防具とマッチしてて好きだわ
8枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:46:20.96 ID:EfcOmeSq0
不死虫が1000年いきるとすると
そこらじゅう不死虫だらけになるんじゃないか
9枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:57:11.44 ID:PO1A/8LC0
前スレ埋めろい
10枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:57:48.07 ID:J4f+Tv3C0
モンハンの世界って日本の田舎町風だね。
その割りに(失礼)自然の豊かさが凄い。
地球の大自然に比べたら人間なんてちっぽけだなと思ってしまうほど。
11枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:07:57.73 ID:jxpqujtrO
不死虫は
いつもなら薬の材料にされてしまう所を、物好きが何となく飼ってみたら飼い主が天寿を全うしても元気に生きてましたとかそんな感じじゃね?
もしくはマンドラゴラ同様ただの迷信とか
12枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 22:40:00.24 ID:BCCwPzVc0
そもそも1000年の寿命を確認できるほど、文明が長期間続いてる世界とも思えないからなぁ
「鶴は千年」と同レベルじゃないのか
13枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:24:00.14 ID:ndBF/DZY0
クマムシみたいに休眠状態なら長持ちするが外殻壊れたら簡単に死ぬとか
14 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 15:42:11.08 ID:GixGEEL00
保守
15枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 20:49:07.94 ID:Gg+MIxnl0
スパイスワームはから揚げにして食べたい
ビールのつまみにいいと思う
ドスヘラクレスって食えるらしいけど、
虫に食べておいしい部分なんてあるのか?
ほとんど甲殻であとは内臓でしょ?
16枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 22:02:21.58 ID:dDTp1dLnO
ハチ、セミなんか食えるし、栄養価高いぜ
17枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 00:48:24.98 ID:BH4rLxz3O
前スレ落ちたのか…
18枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 18:30:48.02 ID:A8+h9r5/0
697 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 16:33:36.69 ID:4HmiedZG
シェンはラオに寄生して体内で育ち、食い破って出て来る
とラオ→シェンの流れで想像してしまった

ねただがこの発想は無かったわ
19 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:39:02.71 ID:4fc3FHq/0
とりあえずこのスレはage推奨で
20枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:22:59.71 ID:ZT5XmrCE0
tst
21枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 19:34:14.68 ID:vo5BzTSWO
不死虫についてはMH3で>>12みたいな記述があったな

P3の世界観は良くも悪くも独特だね
個人的には自然が舞台なのに和風洋風の概念を持ち出すのはどうなんだ、って感じがするけど
22枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 12:45:33.50 ID:5CTPY4EgO
あの世界観じゃシキ国と被る気がする
23枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:59:59.31 ID:VLfMdYkO0
P3の発売前情報では、和風なスクリーンショットを見て「今度の舞台はシキ国!」とか騒いでた奴がいたなぁ
シキ国は鎖国中なんだから舞台になるわけねーだろと
24枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 07:38:02.83 ID:+TgKJd2o0
鎖国中なのと舞台になるかならないかは関係なくね?
25枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 09:12:54.13 ID:jKoEgYErO
>>5
どうして草食の項にドボルがいないんだろうと思ったら、
3rdからの新モンスは入ってないみたいだな

草食:ドボル、兎
肉食:ジンオウガ、ハプル
昆虫食:ラングロ
雑食:熊
不明:アマツ

みたいな感じかな
26枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 16:19:53.42 ID:Vah42YNZO
ウルクススは草食に近い雑食らしいよ
27枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 16:40:00.02 ID:SNVTv9480
猪やパンダも装飾に近い雑食なんだよな
つまりファンゴは乙ったハンターの死肉を漁る可能性もあり得る
28枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 16:47:59.66 ID:Imog7CP00
鈴羽ルートにも注目します! 続いて、『STEINS;GATE』とは関係なくなってしまうのですが、
最近ハマっているゲームがあれば教えてください。

今井:『ゴースト トリック』! 発売されたのはずいぶん前なんですが、
最近プレイしたら……めちゃめちゃおもしろかたったんですよ! 
ちょっと『STEINS;GATE』と相通ずるものもあって、
最後までプレイした後に『STEINS;GATE』と同じような高揚感を感じました。
2周目もすぐに始めて、自分の中の疑問を全部解決して満足しました。

田村:私……ゲーム……全然、やって、ない。

今井:あははは。

田村:私、あんまりたくさんのゲームをやらないんですよ。

今井:ハマると長いんだ?

田村:ハマると長いというか、「なんでみんなそんなに終わる早いの?」って(笑)。
なので、私は『モンスターハンターポータブル 3rd』をじっくりプレイしています。

――ちなみに好きな武器は?

田村:片手剣とライトボウガンです。1人だと行き詰る感じ……。

今井:私は大剣です。

田村:大剣なんて使ったことがないよ。

今井:最近、抜刀会心のスキルを付けたんだけど、超便利!

田村:当たればでしょ?

今井:当たんないだ(笑)

田村:“スカッ”ってなる。“スカッ”って。

今井:そういう場合は、寄生虫のように強い人と一緒に行けばいいんだよ(笑)。
私も最近やっと1人で上位のジンオウガを倒せるようになったし。

田村:……あ、私のほうがうまいかも。

――……それでは最後に、ファンに向けてメッセージをお願いします。

今井:濃ゆい『STEINS;GATE』ファンの人は、たぶん私たちと同じように面食らう部分があると思いますが、
この世界線も気に入っていただければと思います。

田村:お気に入りのキャラクターたちと、濃ゆい時間を過ごしてください。
29枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 18:28:18.33 ID:G9fnxeKo0
痛覚の伝達速度は秒速12〜30mらしい
つまりラオみたいなクソでかいモンスターの場合
尻尾先を攻撃すると数秒後に痛みだす
30枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 17:35:45.64 ID:wC0WvrnM0
ジエンは体の中に浮き袋でも持ってるのかな?
そうじゃないと重すぎて砂に沈みそう
31枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 18:29:42.80 ID:zNNRtZbn0
砂に浮力が発生するとは初耳だなぁ
32枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 23:24:12.60 ID:aHzK76Iw0
沈むと潜るは違うのだよ
33 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/18(土) 18:16:54.30 ID:CVYbNBdR0
ナバルとジエンってよく見ると足が退化しかけてるな
34枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 03:33:54.81 ID:gRxBIRua0
ルコディオラ「チラッ」
35枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 20:10:52.39 ID:bHLBo4/e0
ヴォルガノスの体表に付着しているのは溶岩ではないよな?
溶岩だったら泳いでるとき溶けちゃうからな。
体表からにじみ出た特殊な体液とか?
そしてエラがあることに最近気づいたんだけど
溶岩にエラがあって意味あるの?
ハプルボッカも砂を泳ぐのにエラがあるけどあれは・・・
36 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 19:13:05.87 ID:xHOJNpL20
あげ
37 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/28(火) 20:35:12.65 ID:UNxkG8810
あげ
38枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 12:39:34.61 ID:VwgOrwQ5O
>>35
ハプルのエラは、捕食の際に一緒に飲み込んだ砂を放出するためにあるって聞いたような。
39枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 04:24:34.69 ID:WI6MJHQ40
ハンター大全3Gは出ないのかな
3rdの新要素だけで1冊にするのはきついか?
40枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 04:53:07.04 ID:ISTuV7dWO
ヴォルは完全にファンタジーの部類
41枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 05:28:01.56 ID:g9Umf2XyO
>>35
ヴォルの体表は長い年月をかけて冷え固まった金属質の溶岩
あと肺呼吸だよ
42枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 16:46:42.84 ID:8ekB5Ped0
最近まで砂を泳ぐのもファンタジーと思っていたが
サンドフィッシュ(トカゲの仲間)がちょっとだけ泳げるらしい

ttp://www.youtube.com/watch?v=wsO42hZfm6M
43 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:31:20.93 ID:3oW5e4aX0
ラオシャンロンがミラボレアスから逃げてるって何処情報よ
MHFwikiには古龍観測隊いわくって書いてあるけど
HR50試験の「黒き伝説を打ち払え」が出たときギルドマスターとか受付嬢からなにか言われるの?
それともMH2の古龍観測隊のじいさんがいってたの?
44枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 21:38:21.70 ID:lIPUt3Xw0
とりあえずP1の攻略本から抜粋(他の本にもあるかも?

 一説によると、ラオシャンロンはとある何かの復活を感じ、
 それから逃げているのだと言われているが……。

ラオが逃げるような相手って黒龍くらいしか思いつかない。出現フラグでもあるし
45 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/30(木) 22:17:58.04 ID:3oW5e4aX0
>>44
ありがとう
巨大龍の絶命により伝説はよみがえる
っていう文も黒龍伝説の一部にあるしなかなか辻褄があうね
46枯れた名無しの水平思考:2011/07/01(金) 13:35:43.92 ID:EShkn0TI0
ミラボレアスがシュレイドを滅ぼした生物なら
竜機兵とか超絶一門があった時代に起こった
人間による古龍乱獲でドラゴンとの大戦争に発展し両者ともに絶滅しかけたのも
仲間を多数殺されたミラボレアスの逆鱗に触れたからなのかな
47 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 15:27:50.15 ID:ulnIiPuR0
そういえば古龍消えたからMHP3じゃ龍属性武器の価値も下がったな
48枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 15:37:44.69 ID:vAVBkwQn0
でもアルバ武器が相変わらずパネェから実質的に龍属性武器が高需要
49 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/03(日) 01:00:53.08 ID:0XD0q0H+0
MH3じゃアルバ武器とイビル武器はこれだけあれば
他いらないといわれるほど高性能だったしな
MH3じゃ猿蟹魚鳥が大幅削除されてほとんど○○竜種になったから龍属性が汎用になった
50枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 02:14:27.53 ID:W6iYeudk0
アルバ武器のアルレボとかアルメタって、なんか意味がある言葉なの?
英語版だとアルレボはAlatreon Revolutionだけど、逆に国内版のアルレボがこれの略ってわけでもないよな?
アルトラスはAlatreon Gleamで、全然似てないし
51枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 18:43:17.85 ID:+1Pl4yE0O
ダイミョウの生態ムービー見てアイルー達食われるんじゃないかとビクビクしてたけどそんなことはなかった
52 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/03(日) 19:09:21.80 ID:QJYnvBy70
53枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 23:15:36.88 ID:QbP/UfC2O
>>52
ここもアルレボのレボはRevolutionて意見だね
まあレボっていったらそのくらいしか思いつかないのも事実だが
海外版で全然違う感じになってたアルトラスは、ここにも載ってないし
実際はどうなんだろうな
54枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 10:01:47.94 ID:delDWFRC0
MHP3だと、ハンターはよく捕食されるけど
オトモが捕食されていた記憶は無いな。
モンスターはアイルーの肉が嫌いなんじゃないかな。
55枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 17:45:40.98 ID:bArZJbEpO
小さ過ぎて物の数にも入らないだけじゃね?
ハンターと違ってすぐ逃げるし

パリアやハプルの食事の巻き添え食らうとかはありそうだけど
56枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 21:54:19.65 ID:KLdk405tO
飛竜観測してる気球はよく襲われないよな
機体に虫素材でも使ってるんだろうか
57枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 22:38:07.84 ID:yv7g16zr0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからパブルボッカじゃなくてハプルボッカだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
58 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/04(月) 23:28:23.93 ID:AUPv7Jtr0
小説版のモンスターハンターで3編がずいぶん前に発売されたけど
砂原とか水没林の正式名称って本内に登場してた?
59枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 12:40:56.31 ID:5D+dHGdnO
頭の形を見て何となく思ったんだけど、ゲリョスとガーグァって近い種なのかね?
60枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 20:54:09.94 ID:z3epIWDn0
保守
61枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 21:43:29.10 ID:ZqfoR6L40
クシャルダオラの化石って樹海で取れるんだよな
太古の古龍との生存競争に勝利したエスピナスと関係があるんじゃないかなと思ってる
62枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 22:15:58.07 ID:ElzzFxGpO
しかしあんだけ物造りの技術が発達してくると巨大モンスター達が絶滅するのも時間の問題なんじゃないかと思える
肉食って狩りする原始人な感じはもう無い
63枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 23:01:59.80 ID:qa3rrBRzO
Fだけのモンスターもだいぶ増えたし、大全Fも読んでみたい
64枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 11:26:51.48 ID:YmDH0UIg0
>>62
実際、「荒々しくも眩しかった数世紀」の話ってことになってるよね

>>63
2010アニバーサリーブックというものが一応存在してる
大全よりはイラストレーションズに近いけど
65枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 01:12:59.40 ID:KzIDsD4I0
ていうか3出すの早すぎたんじゃね?
シキ国に行きたかったし、砂岳竜も見たかったんだが
66枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 16:52:42.68 ID:qPT6MLM10
ドボルベルクのコブってどんな働きをしてるんだっけ?
67枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 17:46:07.90 ID:w1BphX9oO
新エリアのテンプレってまだないの?
68枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 19:47:38.13 ID:45CqqOUp0
麻痺ハメ対策のグレンゼブルとアクラ系が全然生き物って感じがしない
グなんとかさんの麻痺カウンターと落とし穴カウンターどういうことなの・・・
ああMHFシーズン2.5まではよかったのに
69枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 19:50:09.01 ID:AMBtIF/10
陸生四足動物の限界体重は約140tらしいけどラオはそれをはるかに越えてるよね
重心の真下に足があるならまだしも、ラオの足は体の横についてるし
あの体格で腕立てふせのような姿勢はかなり無理がある
70枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 20:02:53.22 ID:8tSTVQs2O
この星とは重力の強さか骨とか筋肉の構造が違うんだよきっと
高いとこから落ちても無傷だし
71枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 16:25:16.75 ID:P5hmnS/w0
バサルグラビをよく見たら足の付け根にガスを排出する穴があるのね
72枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:05:22.34 ID:SNNhEwDW0
>>69
てか生物の進化ってほんのちょっとしたことでも今まで予想してたのと
全然違うふうに進化しちゃうって聞いたことがあるし今の生物とは骨格
とか骨の強度とか筋肉の構造が違っても全然おかしくない。
それとモンハンの世界は未来の地球で巨大隕石で人類が滅ぶ寸前になっ
た後の世界って田中が言ってたってWikipediaかどっかで見たことあるし
だから多分モンハンの時代的には

現代>近未来>巨大隕石衝突>>>>>>>>>>モンハンの中での古代文明>>>>>ココットの村長がギルドを設立

だと思う。
このスレは始まった時から見てたんですがレスするのは初めてです。
長文すいませんm(__)m
73枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 20:46:33.95 ID:IK7Qzx580
チャチャブーは現代の人類の生き残りかもしれんね
色々と謎の技術を知っているようだし。眠り玉とかw
74枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:31:18.59 ID:K5AE1pUu0
多分モンハンの中の人間は一回絶滅仕掛けた時に環境に順応して進化して
今みたいな頑丈な体になったんだと思う。
それでその時に水辺の環境に順応したのがdosとかの親方で、まぁよくわか
んないけどまた別に枝分かれしたのが竜人族なんだと思う。
それと親方と3の海の民って同じ種族なのそれとも別種?
75枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 18:55:25.24 ID:x4mE1a/c0
>>72
隕石じゃなくてドラゴン(古龍)との大戦争が原因で両者が絶滅寸前にまで追い込まれた
「equal dragon weapon」でgoogle画像検索すれば分かる
76枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 21:26:50.63 ID:apO7cQwW0
何でDOSから関わった田中が基幹設定構築してるんだっていう。
77枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:26:04.28 ID:K5AE1pUu0
>>75
>>76
すまんもう一回見てきたら非公式設定だった。
あくまでも田中はイメージとして言ってたっぽい。
78枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 22:42:49.50 ID:1b7BQoXH0
すまん上の続きだけど一様コピってきた

プロデューサーの田中剛は非公式設定と断った上で「高度に発展した
現代人類が巨大 隕石によって滅亡した後、遥か未来の地球の氷河期後
をイメージして」と語っている。

俺の個人的な希望だとやっぱりある程度自分たちの世界と繋がりがほ
しいなって考えてる。
79枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 00:07:52.41 ID:QONky/Se0
「非公式設定」なんだろ?
80枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 02:14:51.57 ID:0sAp9cdbO
古塔があるくらいだから古代文明があったんだろ
81枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 03:01:24.82 ID:rbmntvnDO
暴砂剣シムンシアルって名前の響きが好きなんだけど、なんか意味とか元ネタとかあるの?
性能は残念ですけど
82枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 03:34:26.16 ID:CIhOqVs/0
シムーンシアールで、アラビア語で「砂嵐の紋章」みたいな意味になるから、そんな感じじゃないの
ベリオ亜種に合ってるし
まあシムーンは英語仏語読みだから、実際にはシムームと言った方が近いのかな
でもシムムシアルじゃ間抜けだしな
83枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 08:46:08.85 ID:fvo8P1GI0
ただの古代文明だったら現実の地球にもあるからな
技術が断絶して、昔は作れたものが作れなくなるというのも良くある話
84枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 11:17:10.59 ID:rbmntvnDO
>>82
おーなるほど、アラビア語か
かっこいいじゃん
85枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 23:34:12.51 ID:JoJaArWK0
ナバルデウスの武器と防具ってなにをイメージしたデザインかな
アトランティスとかポセイドンあたりだとおもうけどみんなはどう思う?
86枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:00:52.15 ID:ASDyQvtl0
ヴァイキングじゃね
87枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 00:10:30.65 ID:GaS+dL2dO
最古い日本刀は今の技術では再現出来ないらしいな

しかもその時の日本刀が最高性能だったという
88枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 02:48:54.46 ID:HZV2uuKF0
あれだろ今語ってるのは超滅一門とか古塔とかを作った古代文明の前の
超古代文明文明(勝手に名前つけてごめん。)はあったのかって事と、も
しあったとしたらその超古代文明は今俺たちがいる現代文明かってこと
だろ。
そうだったら俺は超古代文明はあると思うに賛成だぜ。そっちのほうが
考察しがいがあるし、そうすればハンターの以上な身体能力もその時に
進化したって考えれば待っとくするし。
89枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 05:42:57.54 ID:smlD+DVn0
山菜爺も竜人族だが、何をしてた人なんだろうね
ギルドから派遣されてる、というわけでもなさそうだし。
やっぱ山菜を探してるのかなw
90枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 08:36:50.38 ID:rOSzyAL70
発掘される古代の武器にしたって、現代と比べで極端に凄い性能や技術というわけじゃないから、
「超」古代文明というほどのものでは無いと思うんだけどなぁ
あと身体能力はさすがにゲーム補正だろうと
91枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 11:49:11.47 ID:iYKopm+Q0
そういえばナバルデウスの角って片方だけ太いと三日月みたいだな
92枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 02:15:57.33 ID:2LgrS9860
>90
てか今話してる意味わかってる?w
古代文明の前の文明は今俺たちがいる現代文明かってことを話してるんだよ
古代文明の前の文明なんだから相当年月がたってるのは当たり前なんだし遺
跡が発掘されなくても当たり前だろ。
それに身体能力だって2回も絶滅しかけてれば自然に頑丈になるだろうしそう
考えれば理屈がつくだろ。
93枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 02:56:54.21 ID:ST9fFYGf0
数十メートルの崖から落ちて無傷なのはさすがにゲーム補正
ハンターの有り得ない頑丈さまでを真面目に考察するのは正直言ってナンセンス
94枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:18:08.82 ID:5I1YW5w+0
>>93
でもさ今の日本の中学生でも3階から飛び降りても無傷な訳よ。
1階につき自分の所のマンションだと約3メートルくらいで、3階分だと約9メー
トルになる訳。
それが今よりもっと頑丈になったら10メートル超えは余裕だろうって言ってる訳。
95枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 12:28:26.29 ID:ah6EzgkHO
そういえば、小説だど普通に別地方の武具を持ち込んじゃってるけど
メンテナンスとかどうするのかね?

宝石製のクリスタルロック系とかオーダーレイピア系は経済的な意味でも大問題な気もするし
96枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 19:19:54.71 ID:brZPHvZv0
ブラックミラブレイドの説明文ってなんだけ?
とても恐ろしいものだったきがするけど
97枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:05:48.07 ID:ze9fv39O0
黒ミラは存在そのものが禁忌、って感じだよね
武具も呪われたり、取り付かれたり大変だw
98枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 20:23:36.27 ID:fLHQk+BJO
>>94
超高いところから落ちてもノーダメなのに、モスの体当たりでダメージを受けるのは、別にモスが凄いわけじゃなくて、ゲームだから
こんな部分にまで何らかの現実的な理由を考えようとするのは、まさにナンセンスとしか言いようがない
99枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:39:45.23 ID:5I1YW5w+0
えっ?
いつモスの話しなんてしましたっけ?
自分が不利になったからって勝手に違うこと持ち出さないでもらえます?w
100枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 21:57:29.11 ID:ah6EzgkHO
氷双剣って、悲劇が語られるのはお約束なのかね?
父親(氷牙の説明に出てきた英雄?)を殺した武器(フローズン=デス)とか
銘が凍土で命を落とした姉妹の名前(スノウジェミニ)とか
101枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:10:03.44 ID:OEIj911m0
例えば、味方の攻撃をいくら受けても無傷な点にも理由付けする気か?
全く同じ攻撃でもモンスターはダメージを受けてるのに。

>>95
要求される素材や金額がやたら多いのは、後々のメンテナンス分も込みってことなのかねえ。
逆に新米向きのハンターナイフなんかは、明らかに鉄鉱石1個だけじゃ作れそうに無いから、
上位ハンターが武具屋に収めた素材を融通してるイメージ。
102枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 22:55:45.68 ID:RaBPi0vNO
崖とか豚の話よりも厨房が9メートルから落ちても無傷ってマジなん?
103枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:34:37.96 ID:bLcudhCB0
俺が中学の時はみんなで競い合ってマンションの三階から飛び降りてもギリ大丈夫だったよ。
でもちゃんとした着地ができないと怪我するし自在に小学校の頃血吐いて怪我した奴もいたし、あまり
お勧めはしない。
104枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 23:45:19.42 ID:kA/obdc80
ミラルーツって本来は、夢の中で戦ってました。かの存在と。な幻の存在なの?
105枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:12:41.93 ID:n1gS4O4j0
ハンターの頑丈さに、ゲーム補正以外の理由付けをしようとしてる人って、
本気で言ってるのか、今更引くに引けなくて頑張ってるのか、どっちなんだろう
前者だとしたらもう救いようが無いけど
106枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 00:24:21.96 ID:rAp6B4oWO
もう放っておいてやれよ…
107枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 02:11:35.36 ID:VVG3wkUgO
>>104
BGMのイメージだど
ミラボレアスやミラバルカンは邪悪な『戦わないといけない存在』だけど
ミラルーツは神聖な『戦ってはいけない存在』
的なイメージがある

ミラルーツに武器を向ける事自体が、ハンターとして踏み越えてはならない一線を越えてしまう感じ
108枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 04:14:31.50 ID:kDEf/4d20
たとえハンマーで殴られようとも竜激砲で吹き飛ばされようとも
永遠に石を投げられようともハンターは死なないのに
ミラルーツは投石やキックで死ぬとかゲーム補正抜きにして考えたらキリがないだろうにね
109枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 08:43:22.48 ID:UuT7ksEP0
なんかミラボレアスとか倒したハンターは
破滅から救った英雄視されるんじゃなく、逆にミラボレアスも殺せる力を持ったモンスター扱いされて
忌み嫌われてそう
110枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 17:07:19.02 ID:+oXzcmoG0

111枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 18:57:18.71 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
112枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 19:02:19.28 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 19:13:53.02 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:24:08.00 ID:IuAh6kUQ0
>>108
永遠に依頼があるってことは、多分ミラも死んでないんだろうけどねw
115枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:58:08.44 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 20:59:15.38 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 21:00:32.51 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 21:08:29.70 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレ
119枯れた名無しの水平思考:2011/07/21(木) 21:09:06.75 ID:+oXzcmoG0
なんだこの糞スレ
120枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:31:11.13 ID:UreqMrSDO
そういえば鋼や銀や金の卵って

竜玉と似たような結石の一緒なのか
特殊な鉱石や化石なのか
それともマジ物のクシャルや金銀夫妻の卵(無精卵)なのか
どうなんだろう?
121枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 08:42:35.87 ID:hD4oNn0c0
普通に金属の塊じゃないかな
元々は換金用のトークンで、後に金属自体を素材に使うようになった
122枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 10:32:08.19 ID:2brE0Nam0
ある生物の体内で濃縮された鉱物かと思ってたけど
やっぱりインゴット的な物なのか
123枯れた名無しの水平思考:2011/07/23(土) 21:48:54.98 ID:kq5K0xi2O
狩りに使えるからって暗殺器具を売るって工匠的にはどうなんだろう
パラソル系やドール系って明らかに後ろ暗い用途だよね?
有名になり過ぎて狩りにしか使えねぇよって事態になるのを期待してるんだろうか?
124枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 12:06:09.03 ID:Qqv04cEs0
ちゃんと登録があるんじゃないのw
名前がないと、水晶で出来た2対の剣を持った人が
家にたずねに来ると思うよ
125枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 18:55:20.64 ID:zuKQEkWI0
保守
126枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 19:48:45.97 ID:5UsxT2uW0
Fの峡谷の名前は「ゴルドラ地方」らしいんだけど、出典はどこ?
あとP2Gのトレジャーに名前が出てくる「ドラコクルム渓谷」ってどこにあるの?
127枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 20:12:31.35 ID:zuKQEkWI0
>>126
それどこ情報?書いてあった場所教えて
128枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:49:11.03 ID:ylQoHmSe0
とりあえずぐぐってみれば色々出てくるよ
129枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 22:51:40.12 ID:zuKQEkWI0
おそらくモンハン大辞典に書いてあったから広まっちまったんだな
まああそこは厨房の巣窟ですしガセ情報がいっぱい
ウルクススに音爆弾投げたら怒るなんて書かれてたこともあるんだぜ
130枯れた名無しの水平思考:2011/07/24(日) 23:48:06.96 ID:h6gJBmT20
古塔って同じようなのが何個も密集して建ってるのかな
キリンとかヤマツカミとかナナが共生してるようには思えないし
131枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 00:55:10.42 ID:+0rDsjsm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11828577

こういう生態系動画はいいよなぁ
132枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 11:30:13.24 ID:2+FDyPSQ0
大全3に地図がないのが残念だなぁ
3と3rdで狩場一緒だしモガの森とユクモ村の位置は近いのか
開発が考えるのめんどくさくなっただけなのか
133枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 15:02:41.95 ID:2AT2w6/I0
3と3rdは、狩場をはさんで反対側にある村どうしなんではないだろうか?
3は海側、3rdは山側の村で3rdの村の反対側には渓流があるということで
3rdのエンディングで3の村も出てこなかったっけ?
134枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 13:58:55.82 ID:XlnhDWHs0
保守
135枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 12:35:56.62 ID:RvmfSj/k0
モンハンの生物の食べ方をまとめた本がほしいな
他にもオンプウオやスライスサボテンの詳しい説明もみたい
136枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 19:03:58.18 ID:rwWopPfOO
死ぬと爆発する魚たちなんかは焼く前にいろいろと下処理するんだろうか
137枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:07:23.00 ID:lzW3ihIx0
黒龍伝説

紫雲立ち込める呪われし古城に
邪悪なる黒き影は舞い降りるだろう
黒き災厄よ「運命の戦争」よ
黒き影は這い寄る恐怖
禍々しきその瞳は数多の命を呪い
猛々しいその息吹は数多の命を殺すであろう
剣で彼を殺すのはあたわず
衝撃と爆風のみが運命を打ち破る
そして黒翼は多くの狩人に狙われ
やがて撃ち破られるであろう
おゝその名はミラボレアス!
数多の爆風と共にそれは降って来る!
おゝその名はミラボレアス!
運命の戦争なれば いざ闘わん!

あるサイトでこういう文を見たけどこれってどこ出展?
初代のクエストの説明文?
138枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:37:26.33 ID:v0vbht6W0
ぐぐってみたけど、自作の詩だと書いてあるだろ
139枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 21:47:36.57 ID:l/01JxG90
二次創作と公式をごっちゃにしちゃいかん
140枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 05:53:15.23 ID:af9kF35CO
でも、ちゃんとした詩はあるんだよな
確か、大全に載ってたかな
141枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 09:44:10.57 ID:wSaP9GpF0
ジンオウガはMHFの高地に登場してもいいはず
シビレ罠を吸収しるハメ対策やゼブルのように雷との連動が練ってあるし
142枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 10:25:40.65 ID:w7+HTdKh0
公式の詩はニコニコ大百科に書いてあった
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%B9
143枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 13:16:39.18 ID:ORPtaP5dO
ちなみにジンオウガは雷光虫をエネルギーにしている
144枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 13:47:55.26 ID:D2tWAyxN0
ヤマツカミに飼われたりジンオウガと共生してたり雷光虫人気だな
145枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 15:45:23.72 ID:0XU4EiP30
ヤマツカミは意図して武器として利用してるところをみると
やっぱ共生関係にあるのかな
それとも、おなかがむずむずするからとかで
口あけて吐き出そうとしてんのかなw
146枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:10:52.18 ID:Ex+Khcpf0
>>145
ウッ!・・・ふぅ

こういうことだろ
147枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 10:48:39.11 ID:3kz+hmuvO
イビルジョーが豊かな環境で餌がいっぱいありそうな渓流に現れないのって
人間が襲撃に気づく前に、ジンオウガの群れか金銀火竜に八つ裂きにされてるのかね?
相性悪そうだし
148 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 73.0 %】 :2011/07/30(土) 13:08:44.09 ID:TzGLg6tc0
雷光虫さんってモンスターだけじゃなくてハンターにも頼られてるね
149枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:54:13.82 ID:oXgQ5whA0
>>133
祭りにしろスタッフロールにしろ無印から3までのキャラ出ててなんかますますカオスになった
150枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 20:41:39.54 ID:NBP/Qw4R0
>>147
渓流行くまでに霊峰付近通らなきゃいけなくてアマツにぶっ飛ばされてるのかもしれん
151枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 07:31:12.44 ID:gQb2yqqSO
小説の終盤に出てきた超一流のハンター達の片方はイラストでギザミZだってわかったんだけど
もう片方がわからない
色からするとラギアかリオソウル?
152枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 11:58:08.09 ID:I0p6t0P70
最近やっとP3rd買ったのだけど、
なんか2ndGのグラフィックスの方が綺麗で壮大な気がすんだけどな。
これは禁句なのかな?
2Gの密林ステージの山から流れ落ちる壮大な滝とか、
古塔の物悲しい雰囲気のようなものは3rdにはあまり感じられない。
153枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 12:53:41.28 ID:I0zEDYML0
グラフィックは大分綺麗になったと思う
渓流、孤島の夜とか最高

でも>>152の言うこともわかるな
ちょっと2ndGやりたくなってきた
154 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 66.1 %】 :2011/07/31(日) 15:01:34.02 ID:rQ9KWkxM0
MH3からMHP3になってジャギィのグラフィックが雑になって残念
155枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 10:48:46.77 ID:FWR+uih2O
今更だけどウロコトル亜種がいない事に違和感が
やっぱり見た目が似てるから亜種扱いしてるだけで
その内ギアノスみたいに亜種じゃ無くて独立したモンスター扱いになるかも?
156枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 19:34:18.27 ID:6N22CTL0O
垂皮油みたいな精算アイテムもっと欲しいな
157枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 07:07:55.84 ID:MDf8z2Yf0
MHFの新レイアが色々混ぜすぎててワロタ・・・
158枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 07:42:26.95 ID:0/xrwEDt0
Fやってない俺にもわかるように頼む
159枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 08:36:11.38 ID:MDf8z2Yf0
ニコですまんがこれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15205154
160枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 09:11:09.45 ID:0/xrwEDt0
見られたありがとう
なんかぼくのかんがえたさいきょうのひりゅうがいた
161枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 21:04:53.22 ID:WsffZKdx0
なんというミックスっぷり
162枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 12:47:01.85 ID:eEyPpqAlO
ミックスねぇ
古代文明ってこういう事を人工的やらかしてミラ系を敵に回して滅ぼされたんだっけ?
って言うかFは時代的には一番ラストな気がしてきた
強力な兵器が出てきて、狩るか狩られるかの時代が終わる手前
163枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 14:08:15.76 ID:C0fXrOdW0
皆さんこっちは興味ないんですか?
もしかしたら無印の頃のワクワクをまた体験できるかもしれないですよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1310785314/801-900
164枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 14:59:30.56 ID:wTXZ7fJw0
なにいってんだこいつ
165枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 16:05:45.21 ID:0MFPSXrK0
いやだって初めてモンハン見たときシームレスでハンティングできるの想像してたで
しょ?
このゲームだともう狩りじゃないけど元々モンハンだってただのもっさりアクション
ゲーに成り下がっちゃってたんだしカプコンがまた持ち直せる可能性だってほとんど
ないんだし新規IPのドラゴンズドグマに期待した方がいいと思うよ
166枯れた名無しの水平思考:2011/08/05(金) 23:04:03.47 ID:eEyPpqAlO
そういえばノベライズの次回予告でラングロ装備の三人組が登場するみたいだけど
依頼書でアグナに滅ぼされかけてる火の国出身者なのかね?
167枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 13:32:36.96 ID:8XtQUK98O
ユクモの祭りの時金魚掬いに破裂したり爆裂したりするアロワナがいるけど死傷者出るんじゃないすか
168枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 17:08:04.78 ID:dd15stqj0
掬える程度のサイズならアロワナの稚魚ってことで破裂しても問題ないとか?
内臓や骨が飛び散るけど衝撃としては風船が割れる程度の衝撃なんじゃないかな
骨とかも稚魚ならスジかそれ以下の強度しかないと考えれば目に直撃さえなければ大丈夫なんじゃない?
169枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 18:51:26.17 ID:NamV3IAeO
小タル爆弾食らっても平気な人達だしハンターみたいな超人じゃなくとも、魚の破裂ぐらいじゃ大丈夫なんだろうよ
170枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 00:31:28.54 ID:cr73oLiDO
退治されたジンオウガは兎も角、他のモンスターを恐れずに祭りに来るような連中だしね
171枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:45:10.75 ID:UJ+Tatce0
大全の調査報告だとヤマツの大雷光虫の爆発を至近で食らって調査員が跡形もなく消し飛ぶって書いてあるし
タル爆で無事なのはゲーム的表現で実際はアウトなんじゃない?
一般人なら小タルでも腕ぐらいなら吹き飛ぶ火力があると想像してる。

ハンターが頑丈なのは気的なファンタジックなパワーを持ってるから被害が少ないんじゃない?
172枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 14:52:42.71 ID:yVkpJ0/u0
ハンターが丈夫なのは防具着てるからだろきっと
173枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 15:13:55.01 ID:UJ+Tatce0
なんでハンターはそんなもの持ってるかってのは、モンスターと接敵をしてるからだと思う。
ランボスでさえ一般人にはアウトな世界で積極的にそういった生物的上位な存在と相対するストレスが
人間の潜在的な部分を刺激して発達してるんじゃないかなと妄想。

装飾品や防具のスキルは潜在的な部分を刺激する効果があって、モンスターに寄って刺激する部分(波長?)
が変わるからさまざまなスキルが発動するとかならどう?

だから元々は一般人だった人もハンターになって生き抜いていくうちに超人的になって行くんじゃないかなと
思う。

まぁ、スキルに感しては装飾品で武具に秘められた性能を引き出したり、新たな性能を呼び起こすと書いて
あるから妄想乙で終わりだが、発現した結果扱うのはハンターなら元々そういった素養や感覚を元からを持って
いるからこそスキルを扱えるんじゃないかなと妄想の飛躍をさせてみました。

だらだらと長文すまそ
174枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 20:05:13.25 ID:6wLDWUcK0
ベルセルクのあの鎧みたいなもんか
175枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 03:49:32.25 ID:f57XQVVB0
そういえば武器・防具の販売ってどうなってるんだろう。
ゲーム中じゃアイアン系とか初期装備のみ販売だけど、実際にはそれなりに強化済みの位置にある
武器防具とかも販売されてるのかな?

ゲームみたいに飛竜をポンポン狩れるわけじゃないから出回っても鉱石系の装備になりそうだけど。
176枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 22:38:43.54 ID:ZkvybGm1O
強化済みの売られた武具は貴族とか金持ちの家に飾られてたりしたりして
177枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 07:48:56.71 ID:RUpJP1uX0
別の地方に各種チケットと交換で流通してるのかもな
178枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 08:33:06.85 ID:adarBe440
Gクラスのハンターとかは普通の人間がみたら化け物レベルなんだろうな
179枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 21:56:01.93 ID:g1MLn93B0
サインを玄関に飾ると魔除けになるのか
180枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:18:52.99 ID:sBMQJQNK0
ゲーム中だとレザーライト チェーン バトル ハイメタ ジャージ系は店頭で
買えるけど、ランゴやタロスも地方選ばずに生息してるから店売りしてそうだよね

あとはランポスやゲネポスは多い地方からの輸送で高価だけど並んる可能性はありそうかな
UとかSは>>176が言うようなことがありそうだね
181枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 22:33:40.91 ID:u+g1Poyj0
>>178
それ以前に普通の人間が存在するかも正味微妙だがな
182枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 00:45:38.17 ID:hLdTPwNrO
スキルはゲーム補正
183枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 18:03:04.54 ID:gshyjONC0
ハイメタUなんかピカピカで飾るのによさそう
184枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 12:48:36.06 ID:g7sbdeXVO
貴族の屋敷とかは
剣士用ゴールドルナやシルバーソルのレプリカや(本物の金製銀製)やベリオの牙で作った飾り物とかがあったりするのかね?

そういえばナナたんをお嫁さんにしたいよぉ、とか世迷い言抜かしてた没落貴族はどうなったんだろうか?
185枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:31:30.61 ID:jMunuKUe0
毒属性の武器で討伐されたモンスターって食材として流通したりすんのかな
186枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 00:37:21.96 ID:5Zvqj9pP0
外皮とか爪とかは使えても食用は難しそうだよね。
もしかしたら解毒薬で洗うとかげどく草と合わせて食うのかもしれない。

現代の俺らからしたらあり得なくても、あっちの世界ではありなのかもしれんし。
187枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 03:17:01.21 ID:mWj2+0pQ0
時間がたつと分解されたりとか手を加え無毒化するとか毒をもつ生物を食べる方法はいくらでもあるし
消化器官からは吸収されず消化される毒を使うとか毒矢などで仕留めた獲物を食べる方法は現実に存在する
アイヌがトリカブトの毒矢を使う場合は傷口部分を大きくえぐれば他の部位は食べられるとされてた
毒で死ぬには当然時間がかかるが心臓を突けばたちまち毒がまわり即座に死ぬ、など毒で食肉を得る歴史は長く深い
毒矢を使う相手は地域によるが小さいものは魚から大きいものはクジラまでありとあらゆるものが毒矢で殺され食われてる
188枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:14:03.46 ID:NLseiZsK0
サソリの毒は経口だと薬になるってどっかで見た
189 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/22(月) 22:04:59.92 ID:IADkRWka0
>>188
基本的にアミノ酸の塊だからね
分解すれば栄養さ

毒蛇のアルコール付けも、毒素の分解が目的だし
190枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 22:01:17.34 ID:j4iJnsWW0
unknownのことをリオレイア古生種って呼ぶ人がいるけど
古生種って括りは公式なの?
191枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 23:23:26.72 ID:+cHbND5u0
俺は真レイアって読んでるから自由なんじゃないの
公式には説明なしだしな。ミラボみたいなもんじゃないの
192枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 08:21:51.66 ID:BZ8OTasyO
ガルルガやジョーみたいな生態系破壊系生物かと思った
193枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 13:11:33.87 ID:Hf4OoJ9M0
tst
194枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 15:36:37.08 ID:qsOOBUeI0
>>185
毒武器で倒したポポの生肉焼いて食った事くらいあるだろ
多分毒は焼くと無効化されるんだよ
195枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 17:31:22.30 ID:TuFa3ixu0
その理論だと腐った食べ物は焼くと食えるってことになるけど
196枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 19:00:56.39 ID:FYVlRRRf0
>>194
そういえばdosのよろず焼きで毒生肉を焼くと
何故か解毒ミートになったな。
197枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:45:36.75 ID:cV9/JerW0
>>195
食える(?)けど不味いだろ
腐った味噌汁とか飲んでみたらわかる
198枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 23:24:30.80 ID:TuFa3ixu0
腐敗した際に出た毒素はそのままなんだよな
焼けば細菌は死に絶えるがな
199枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 06:31:21.02 ID:XxnvXZqr0
毒は内臓や神経系を犯すから内臓以外の主な食用部位にはあまり行かない可能性もあるかもね
血抜きして水洗いなり煮沸すれば結構いけそうな気がする
200枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 11:51:00.16 ID:v7eeqTaC0
こっちの世界と違う特性を持った毒って可能性もあるのかな
それとは別に、同じエフェクトが出てても別の毒だったりとか
エフェクトを共有してるので同じように見える、みたいな
201枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:50:56.04 ID:x5kqFh2r0
>>200
ハンター大全Gの呪王剣チャチャブーの説明に
「盾のハケに染み込んでいた毒の成分は、工房でも解明できないほど複雑らしい。」と書いてある
ゲームでの毒属性は、全部同じに見えるけど
実際はモンスターごとに別々の成分を持った毒を生成してると思う

解毒薬や漢方薬で全部まとめて解毒できるけど、
さすがにゲーム補正だろうな
202枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 03:46:11.19 ID:zjuZ9yv30
>>200
大全にもイーオスは猛毒でゲリョスは毒性が低いと書いてあるから特性はあるだろうね。
麻痺毒もゲネポスは視覚や触覚に影響を与えずに四肢を麻痺させるってあるから同様に
麻痺も多様な種類が有ると思う。

大別して
生成器官から作られる毒
食性から毒素を溜めこむ毒
の二パターンあってそこからさらに効果が変化してるんじゃないかな?

>>201
解毒とか漢方はさまざまに種類があるけど統一して言ってるって事なんじゃない?
例えば解熱作用や鼻炎・扁桃腺に強く効果のある薬はそれぞれあるけど風邪薬って言ってるみたいに。
203枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 16:46:10.73 ID:tUkcdgS70
>>202
なるほどお前頭良いな
俺もただのゲーム補正かと思ってたけどそういうふうに考えれば納得いくな
204枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 20:52:31.37 ID:R/jfXlPB0
捕獲した飛竜ってどうやって荷車に乗っけてんだろ
205枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 21:01:08.27 ID:4d3HYp5u0
>>202
解毒薬とか漢方薬って
解毒草とアオキノコとかサボテンの花と苦虫を調合しただけの薬だから
多くの種類があるとは考えにくい気がする。
206枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 21:27:23.59 ID:JV/08qiK0
ゲームでは同じ名前だけど、実際は色んな草や虫なんじゃね?

現地で採取するのはその土地のモンスターに有効な解毒成分が含まれるもので、
持ち帰ったものは次の狩りに合わせて市場とかで交換してるとか
207枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 23:11:31.64 ID:zjuZ9yv30
>>205
現代でも新芽や根・葉とかで効能が変わるし、げどく草をキーとして薬を作っても効能は変化するんじゃないかな?
ゲームではまとめて服用してるけど、実際には塗布と服用するパターンがあるかもしれないし
208枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 23:41:59.80 ID:zjuZ9yv30
イラストレーションズだと、げどく草は根を齧って成分を摂取して解毒するって書いてあるんだ。
でもイーオスの毒は大全だと傷口を悪化させる効果があると書いてあるんだよね。
そうなると傷口や粘膜に触れた場所に影響を与える毒に服用ではどう考えても違和感があるんだよね。
なら患部に塗布と合わせて副次的(?)な体調変化の作用を抑えるのに服用する解毒薬という対処が無難かなと思う。

そうなると>>202で書いたみたいに多用な用途と>>206みたいな種類がある方が自然かなと思うんだよね。
209枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 17:27:44.48 ID:sOQ7p2lM0
てかやっぱりもうPSPとかWiiじゃ無理だし次のモンハンはVITAとPS3で出してくれよ
それにもういい加減初代からやってるとずっとおんなじシステムだとそろそろ飽きて
きたしバイオ4みたいに一気に変えてくんないかな
今時エリア切り替えなんて古すぎるしシームレスorオープンワールドで生態系がきっちり
作り込まれたモンハンがやりてーよ 進化の方向性としては初代のオープニングみたいに
正面から殴り込みとかじゃ なくて影から奇襲するみたいな戦い方のほうがモンハンには
あってると思うし元々はそういう方向性で作りたかっただろうしね
210枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 19:51:58.67 ID:ZXzdMTVo0
どうせ続編殺しのカプコンなんだから思い切って変えてほしいな…

…ん?それをするから続編殺しなのか
211枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 23:34:26.89 ID:Eit++4Yy0
>>209
そこらへんの実験の一部がドラゴンズ・ドグマだっけ?あれなんじゃないの?
まぁ、あれが成功してもシステムがモンハンに来る可能性は低いと思うけどね。

不意打ちを使って狩りとなると、最終的なプレイスタイルは今までで言うハメプレイ
がメインになるだけってだけの気がしなくもないが…。
そしてガチでやりたいという声が出てくるという連鎖が続きそう。

映像やストーリーとなれば泥臭い狩りが映えるけど、ゲームとなると難しいよね。
212枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 10:44:12.68 ID:0I+QyhQr0
>>210
俺の中ではずっと何も変えないで極端な保守派の言いなりになって飽きられるっていうことだと思うんだけどなぁ?
>>211
てか俺的にはドラゴンズドグマの続編でマルチプレイとかも入れてもらって厨二プレイが
したい層はそっちに行ってもらってモンハンは狩りっぽく泥臭い感じの初代みたいな
感じの正統に進化したモンハンにしてもらいたいな
213枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 11:58:37.01 ID:+NVObaTv0
わかったから世界観スレで言うな
214枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 12:07:08.49 ID:ceQ4zL2E0
分岐するってどうだろう?

名前も変えてハンターズなんとかとか完全に別のゲームにしちゃうって手もありそうかな
続編にすると過去のファンの希望と、新しい試みの兼ね合いが難しそう
いっそのこと分岐しちゃえばどっちも楽しめそうなんだよね
モンハンはモンハンで続編出して、分岐新シリーズを新しく始めれば

これは完全に妄想ですけどねっ
215枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 13:35:00.13 ID:0I+QyhQr0
てす
216枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 01:24:49.10 ID:bZmE5Cz90
てか>>72で言ってた古代文明の前にも文明があってそれが実は近未来の文明だったり
したらなんて考えてみると面白いよね
現代文明は巨大隕石と隕石による数世紀の氷河期でほとんど完全に失わ れてしまって
ようやく氷河期が明けたら今度は爬虫類などの急激な進化によって強大な力を持つ
ドラゴン(龍)やワイパーン(飛竜)などの出現によって以前のような人が生態系の頂点
ではなくなってしまった
そこで人類は僅かに残る以前の文明の技術を使って龍やワイパーンに対抗しうる武器を
作りだし人類は再び発展していった
217枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 01:32:56.84 ID:bZmE5Cz90
>>216の続き
しかし人類は龍を戦争の兵器の製造のために乱獲し龍との全面戦争に陥り再び滅亡寸前
まで追い込まれた
だが龍のほうもこの戦争による傷も深く生き残った僅かな数の龍たちは人類の立ち入る
ことのない未開の地(龍との戦争により人類が滅亡した地域)でひっそりと人類に対する
憎しみをいだきながら暮らしているのであった
人類も深傷を負いながらも最大の天敵である龍との接触がなくなったことによりなんとか
絶滅をまぬがれることができた
そして人類は龍のいない地域に巨大な街を建設したりひっそりと小さな村を作ったりして
再び繁栄の時に来ようとしている
大全を読んだり開発者のインタビューを見たりして勝手に自分の中で作 り上げたモンハン
の世界観を適当に書いただけなんで文の書き方とか文の内容なども突っ込みどころ
満載かも知れないですが自己満で書かせてもらいました
218枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 05:42:38.10 ID:OVnJ/mSn0
>>216
古代文明前の超古代文明ネタって田中Pの非公式設定だから、フロンティアの超速射や排熱噴射機構は
そっちの超古代文明の流れを組む古代文明の遺産的技術の再現って考えてみると面白いかもね

フロンティアはdos時代に古代遺を産発掘した分岐した歴史とすればナンバリングタイトル世界と住み分けできるし
追加コンテンツの秘伝防具やら新スキルと装飾品とかでナンバリングとフロンティア設定で揉めにくくなるかもね
219枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 20:00:16.32 ID:4gbsZ3tZ0
アイルー村Gでユクモのギルドクエでもクック・ザザミ・桜蒼夫妻・ラオが登場するから
ユクモ地方に生態していないわけじゃないのが判明したな。
220枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 12:40:49.01 ID:c9OD5NaJO
問題は、本編ではアイルー村自体が御伽噺に近い扱いな事だけどね
221枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:01:04.12 ID:zYhMSz9p0
アイルーやメラルーとかチャチャブーは考えてみると古代文明に製造・改造された種って感じだよね
特に人語を理解したり人間の嗜好や思考にそった技術を扱ってるところとか

アイルー:愛玩や伝書鳩的な存在
メラルー:現地の偵察やサンプルの採取
チャチャブー:龍によってすり減った人類の代わりの最前線の特攻仕様の捨て駒や簡単な命令だけ理解できる重労働担当

みたいなイメージがある

龍によって航空兵器はほぼ壊滅になったと想定すると、さまざまな陸路を活用したんじゃないかなと妄想できる。
となると人口の減少から雑務に関わるところに人間を回す余裕もなくなってきてると仮定すると
個体が小さく動物よりの姿の獣人族は人間よりも安全に都市外の活動を担ってくれてたのかもしれない。

古代文明が滅亡した際、都市外で活動してた獣人族の先祖が生き残って今に至る・・・みたいな?
222枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 20:47:38.73 ID:BBqnWizkO
古代文明が古龍に徹底的に滅ぼされた原因(大規模な龍の虐殺?)の負の遺産である撃龍槍や古代遺産武具が
人間の文明を守ってるハンター達の武器って皮肉過ぎる気もするけどね

色んな古龍を混ぜ合わせたアルバトリオンが人間製だとしたら、全部人間側の因果応報って事になるし
223枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 23:30:50.48 ID:K5nJ/V4J0
案外古龍って種が飛竜に対抗する為に古代文明が作ったキメラだったりして
だから他の種に分類出来なかったり飛び抜けた能力を持ってたり
作りすぎて手に負えなくなって>>217とかね
224枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 15:49:55.59 ID:Xn1TjPVU0
トトスも3大陸にいる設定になりましたね。
225枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 16:59:29.44 ID:ySbmZqJ00
あれ、旧大陸から泳いで来たんだろ
226枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 20:52:34.48 ID:GkzrBfFYO
いたけど実際のルドロス共のもたらす被害(漁船に集って魚を略奪とか)の方が深刻だから放置されてたのかね?
狂走エキスが取れるロアルドロスとは違って、ハンター的にもガノトトスはあんまり魅力はないみたいだし
227枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 21:22:27.45 ID:WQ+vCRIU0
>>224
ソース知らないんだけど3Gで出てくるのかな?
228枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 23:21:20.59 ID:ySbmZqJ00
229 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/08(木) 22:37:46.49 ID:bx4VEXl20
230枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:28:30.04 ID:oNtBJc4D0
そうだ、俺はこんなスレを探してたんだ…やっと見つけれた

ところで、テンプレのマップに3、P3、3Gのマップは追加しないの?
後、世界地図みたいなものってハンター大全G買ったら載ってる?
231枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:01:15.91 ID:XR1MBAMD0
>>230
世界地図は大全Gにあるよ(全ての大陸を載せた世界地図ではない)
ただ樹海・塔はまだ秘境扱いらしく、地図上にイラストがあるだけで文面での説明はほぼないかな。

テンプレはいくつかの公式文をまとめた奴だからね。
トライもP3も持ってないから分からんけど、公式の地域説明文とかあの?


大全もそろそろ新しいのを出して欲しいね。
232枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 17:01:19.81 ID:0xyJLaY00
はっきりした名前わからないから追加しようがないんじゃないの
233枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:40:30.73 ID:oNtBJc4D0
あ、そういえば確かに地域説明文なかったね。ごめん。
手持ちのハンター大全3にも環境の特徴くらいしか乗ってなかった。
ハンター大全3Gとかが出たらハンター大全3の需要なくなるんだろうな…
ていうか、ハンター大全G持ってないから早く買わないと。
234枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 17:20:21.95 ID:LCjNIjjR0
まぁ正直言ってジンオウガの生態なんて知りたくないね
正直言って戦ってても面白くないしポケモンの置物みたいで究極にダサい
3DSの3Gの新しいモンスターもなんかダサいし最近のデザインどうなってるんだよ
モンスターハンターのデザインってスタッフの落書きが元で生まれた的なこと聞いたことあるし
船水がいなくても初期のチームの人はまだ残ってるんだしどうにかなんないのかなあ
もしかしたらモンハンブランド自体もうどうでもよくて稼げる間に稼いどいて
ドラゴンズドグマとかの新規に完全に移るのかもね
235枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 07:42:08.09 ID:Eh4EKnWDO
そのポケモンみたいに代を重ねるごとにデザインが変わってきているんだよモンハンも
236枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 10:39:20.06 ID:A73O69bc0
しかし、新しい設定もいいけど昔の設定も補完してほしいな

EQUAL DRAGON WEAPONやミラルーツの擬人化とかやたら謎が多いのにそのまま黒歴史化は悲しすぎる
237枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 03:46:31.46 ID:4z2nxo4sO
フロンティアにホルク来たな
ついに飼育のできる飛竜種か
238枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:16:36.60 ID:Zu/KHTukO
ガーグァいるじゃんと思ったけどガーグァは鳥竜種か

プーギーみたいに特定の種を品種改良した種族なのかな?
それともアプノトスやガーグァみたいに飼い慣らされた種族?
239枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:37:13.52 ID:oj3O6K9S0
ハンター大全にあった鷹匠ハンターが大元のネタなのかな>ホルク
飼育は一応闘技会があるけど、あれも世界観的にはきわどいブツだしなぁ

そういえばプーギーって無印から登場してるのによくわからないポジションだよな
モスの家畜化ってことでいいの?家畜と言うよりは愛玩動物だけど
240枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 02:13:25.22 ID:0+fsX6W6O
そういえば見た目はともかく動きは殆どモスだよな
241枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 04:39:47.72 ID:4EhKZIBs0
ホルクは最初見た時にガブラスと対になる種かなと思った
ガブラスが災いを呼ぶって言われてるのに対してホルクは吉兆を暗示させるみたいな

>>236
ルーツの擬人化って二次創作の妄想じゃなくて公式で触れたことってあったの?
242枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 07:04:04.20 ID:rQVehfmq0
>>241
クエストの依頼主に白い服の幼女がいなかったっけ
243枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 11:00:38.56 ID:427w5cbe0
カードゲームに出てきたギルドモンスターのリオレウスとかはなんだったのか
244枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 11:31:28.71 ID:4EhKZIBs0
>>242
あー依頼主のあれか
バルカンの依頼主も「謎の赤衣の男」ってのがいるんだよね。

擬人化ってより精神支配されたとか、隠れ住んでる竜人族とか王家が隠してる竜人族の神官が交信か神託を
受けて、そこからどこかの組織に接触して依頼に来たってイメージのがしっくりくるかな。

結構いろんな依頼主がいるから初代から通した依頼主名簿とかあったらちょっと見てみたいね。


PSPの配信クエストだと「赤衣の男を従えた騎士」とかもだけどまぁ赤衣の男を従えた騎士はカプコンか開発って
意味のお遊びの可能性はありそうだけど
245枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 12:12:38.77 ID:vkXXRq4M0
カプコンの開発合宿では全員がお揃いのジャージを着るとか何かで読んだが、
もしかして「赤衣」ってそういう内輪ネタなんだろうか

まあ真面目な話、黒龍信仰は存在する(した?)みたいだから、その関係者だろうな
246枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:08:44.47 ID:yLHny7ytO
ブラキディオスのデザインはまあ悪くはないけどあの粘菌は一体
体から精製しているのかそれとも火山にベチャベチャ落ちてるのか
247枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 16:44:46.64 ID:4EhKZIBs0
>>246
大全Gだとバサルは有機物と一緒に火山岩を食べてそこに含まれるバクテリア集めて、グラビになると紅蓮石とか
爆発性の岩石を食べて体内で爆発させることで溜めたバクテリアを活性化させてエネルギーを得ているとあるから
似たような感じで生成してるのかもね
248枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 17:32:36.10 ID:ItKRS4JG0
火山の麓の森に生息してんじゃね
249枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 23:03:32.18 ID:y6o+/qwx0
オープンフィールドで生態系がキチンと再現されてるフィールドのなかで初
代のOPにあったみたいな戦略的で駆け引きのある泥臭い狩りがしたいんだよ
無印の頃からこれしか望んでない
250枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 21:41:04.81 ID:S54y8UdMO
MH4をお待ちください
251枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 21:58:36.34 ID:Pd7Gl7Gd0
てか宗教とか関係なしに3DSの時点でPSPと性能が変わらないんだから期待できない
もし3DSdでもシームレスとかが実現出来てもその代わりに失われなければならない
要素が多すぎる
まだ4もシームレスかわからんがもしシームレスじゃなくてあのくそ画質なんなら
ブランド崩壊だな
252枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:00:56.59 ID:GY2F+Hv10
巣から出るな糞が
253枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 02:12:56.07 ID:m1F8NN/i0
ちょっと前の電プレの記事でナルガ亜種とティガ亜種の色の理由載ってたね
ナルガは夜行性だから黒いけど亜種は日中も活動するからあんな色、
ティガ亜種は火山で生きてるうちに煤とかが付着して黒くなったらしい。
今は手元にその号がないんでうろ覚えだけど
254過密の原因にーと:2011/09/16(金) 17:36:10.43 ID:u592S9rH0
チャチャはあれなんなの?
チャチャブーでいいの?
255枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 18:08:38.75 ID:ZonCji9I0
>>254
チャチャブーの子供だよ。
256枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:15:14.10 ID:qcrbwyqz0
>>252
そんなに怒んなよキチガイ君
実際問題多分みんなが思ってることをそのまま書いただけだよ
257枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:19:43.96 ID:u4ILlKyYO
>>255
同じ獣人、奇面族ではあるけど、
直接関係があるとは明言されてないはず。

人間界にいるアイルーと、野生のメラルーくらい違うんじゃね?
258枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:20:43.07 ID:JLARZsk60
黙ってNGかスルーしろよな。頭がおかしい人のみんなは同業者ばっかりだからな。
259枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 01:54:58.57 ID:5Wy4hlho0
>>253
煤w
じゃあ洗ったら原種と同じじゃねーかよ…そんなことで素材分けんなよな…
260枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 02:33:09.47 ID:TN/o2l0S0
しかしほんとに獣竜種は変な進化の仕方ばっかだな
まともなのってボルボぐらいだろ
261枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 04:46:21.44 ID:WVpKBxvrO
イビルジョー「…」
262枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 04:53:01.43 ID:nnpsCoNJ0
常に食い続けないと生きていけないのは変な進化ではないか
263枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 04:59:56.76 ID:rSaPJNCF0
ネズミ「・・・」
ゾウ「・・・」
パンダ「・・・」
264枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 05:03:45.23 ID:nnpsCoNJ0
そいつらはいつからジョー並になった
反例上げるならもうちょっと考えてからにしてくれ
265枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 06:58:56.45 ID:D16Z5Ybp0
ハチドリに常に喰い続けないと死んじゃう種類なかったっけ?
266枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 07:08:09.54 ID:ONSf7p/w0
つまんねー流れ
267枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 10:31:48.67 ID:5Wy4hlho0
変な進化といえば
モグラは半日くらいで餓死するとか聞いたときはえぇ〜?と思った
そんな奴でも絶滅しないんだから
生き物賑やかなMH世界ならジョークラスのが居ても不思議はないんじゃね
268枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 12:27:07.11 ID:m3IIbi0fO
>>259
ベリオ亜種が赤いのは血で染まってるせいらしいぞ…
札幌のモンハンフェスタの記事でそう読んだ覚えがある
269枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 15:33:13.79 ID:3Yk7CY3VO
ネズミも一日で餓死したりするよ
恐竜とかも恒温動物だとすると寝ないで食事し続けなきゃいけないくらいの計算になるんじゃないっけ
270過密の原因にーと:2011/09/17(土) 16:05:48.53 ID:ahResVob0
>>257
なるほど


3Gにでるチャチャのライバルとか書かれていたのもチャチャと同じ種なのかね?
271枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:37:58.72 ID:maX2/mg80
>>269
小動物は体温逃げ易いから1日中食事し続けるけど
体のサイズがある程度大型化すると体温を保ち易くなるんで
案外少食になるそうだ(多分休眠サイクルもかなり長い)
ただしジョーの場合進化の過程で増え過ぎた種を食いつくし
自分の種族も特異性によって存続出来ないんじゃないかと…?
*あくまで仮説なので妄信しない様にw*
272253:2011/09/17(土) 23:27:09.27 ID:jqAr1xia0
電プレ探してきた。vol500の160Pの記事
フェスタ東京大会の「教えて!藤岡先生リターンズ+ズバ教」のモンスター生態講座。

ナルガクルガは闇にまぎれて狩りをするために黒い体をしていますが、
亜種では昼夜問わず狩りができるよう、森と同化できる緑色へと進化。
また、水辺が多い所でも足あとがつきにくいように跳躍力がアップし、
尻尾のトゲも重くなって気絶させやすくなっているとのこと。
ティガレックス亜種は生まれた時は原種と色をしていますが、
火山灰や鉱石類が成長過程で付着することであの黒っぽい体表になるとのこと。
原種より雷属性の体制が強くなっているのもそのためだとか。
また、火山では凍土などと比べると声がとおりにくいため、より強烈な咆哮を
放てるようになったみたいですよ。

……やっぱりかなりうろ覚えだったよ。煤じゃなかった。
273枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 06:17:18.90 ID:S7d1OzV70
ゾウやキリンが妙な体型に進化したのはエネルギー消費を抑えるため
キリンのように高身長になると水を飲むためにはかがまないといけないが
足と首が長ければどちらか一方が長い場合と違い足を開いてかがまずに水を飲むことができる
ゾウも長い鼻を器用に動かせるようになり飲食にかがむ必要がなくエネルギー消費を抑えることができている
それでさえその巨体を維持するのに豊富な餌が必要だが
エネルギー消費を抑えることを考慮せず高体温なジョーが常に獲物を必要とするのは当然じゃないか
こうやってみるとジョーは本当にネズミのようだな
274枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 15:26:25.95 ID:z7lHX0DNO
トライのモンスターの生態は良く出来てるよな
ボルボの泥とか感動したもの
275枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 16:32:22.14 ID:dN0W4Yzg0
新作の度に生態ムービーが減る悲しさ
276枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 17:07:14.55 ID:oSVWNIW20
>>270
チャチャはチャチャブーの子どもでいいはずだよ
チャチャブーは群れで暮らすうちに人間に悪意を持つように教育されて敵対してくるけど
チャチャは子どものうちに群れからはぐれたから友好的だってどっか公式にあったはずだ
で、チャチャブーとの架け橋になる可能性があるとかなんとか
277過密の原因にーと:2011/09/18(日) 17:48:57.11 ID:Xm6nfYVU0
>>276
ほーほー!
なっとく
278枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 23:45:54.32 ID:mjGIgQSK0
>>276
初耳だわ。
ソース求む。
279枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 05:40:09.35 ID:MZy7gjPq0
軽くネット記事をあさってもチャチャと3DSのライバルのカヤンバが奇面族の子供って紹介だから確定かな。

・一定の年齢に達したものは自分だけのお面を探す
・自分だけのお面を見つけることで一人前

を踏まえるとカヤンバは青いザザミっぽいお面をしてるから、チャチャと同世代(近く)で一人前(半人前同然)になりたてで
元はおなじ部族(集落?)の子供って感じかな?

ネットに残ってるtriの発売前記事だとチャチャは自分だけのお面を探す旅の途中でハンターと合流したとあるけど、発売後
に設定の変更でもあったか、発売前の広報用のぼかし設定だったのかな?

正直triは無関心だったから全然だぜ
大全3に地図があれば買ったんだけどねぇ
280枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 13:53:16.06 ID:MwzhdOymO
カヤンバは最初の内は、人間なんかと仲良くするな的なノリなんだろうか?
281枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 18:35:22.28 ID:6e67PLrq0
オレ的ゲーム速報@刃のJIN氏「これからの記事は全部モンハンのネガキャンにしてやる」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=w76dpMwA4TI
282過密の原因にーと:2011/09/20(火) 01:27:50.96 ID:oozy5zj40
このスレみてたらさりげtriGほしくなってきたわ
283枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 05:48:15.55 ID:3XcdBzbo0
>>279
奇面族はチャチャブーだけなのか?
公式で「チャチャブーの子供」ではなく「奇面族の子供」になってる時点で、
『チャチャブーとは別の奇面族』だと思ってたんだが。

個人的な願望として、奇面族=チャチャブーにして種族の可能性を打ち切るのではなく、
奇面族⊃チャチャブー・チャチャ・カヤンバとしておいて、
これから広げる余地を残しておいてほしいってのがあるw
284枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 13:13:44.05 ID:DUdRKhGw0
>>283
大全Gの生物樹形図だと【食雑目アイルー科】の中にアイルーとメラルーが含まれてチャチャブーは同じく
【食雑目チャチャブー科】の中にチャチャブーとキングが含まれてるんだよね。
広義の区分けになると奇面族達はチャチャブー科に含まれると思うんだ。
集落なり部族なりのコミュニティーでさまざまな生活・習性の違いはあると思うけど。

ただ、チャチャブーのツリーは食雑目→?→チャチャブー科になってるから奇面族のなかで派生する余地はあるかもしれない
未確認のゴブリン類なんてのもいるし
285枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 15:21:49.66 ID:ycZIRUyU0
そもそもMH3のフィールドにはチャチャ以外、チャチャブは居ないよな。
MHP3にもチャチャブは居ないから、あの大陸にいない可能性も有る。
よほど遠くから迷子になったに違いない。
286枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 16:15:31.46 ID:TzjPqBbhO
プーギーみたいに荷物に紛れてきたのかな
287枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 16:15:50.37 ID:bNQpXRB70
チャチャってチャチャブーに比べると大分大きい気がする
288過密の原因にーと:2011/09/20(火) 19:50:15.65 ID:oozy5zj40
>>287
だからっていって特になんもないんじゃないかな?
289枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 20:06:31.37 ID:KSg/I81D0
海の民の正体について公式でもう少し言及してほしいな
魚人ポジションなんだろうがはたしてどんな能力を持っているのかとか
寿命は竜人みたいに長いのかとか海の民の文化圏はどのあたりなのか(モガが最も海の民が多いのか?)
290過密の原因にーと:2011/09/21(水) 21:38:56.91 ID:c3AIAbUR0
どーでもいいけど3rdから牙竜種ってカテゴリできたからFのデュラガウアとかが飛竜種のカテゴリにはいってるのはちょっと違うような
まあ開発部の違いがあるんだろうけど
あれ?デュラガウアって翼はえてたっけな?
んん?
忘れちゃった
291枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 21:49:14.98 ID:8VLXK/mq0
既出か知らんがFのアンノウンレイアって生態系的にはどういう結論になってんの?
292枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 22:01:53.97 ID:AqB7v9aO0
ティガやナルガも飛竜だから問題ない
むしろ気になるのはアカムとウカムの扱い
293過密の原因にーと:2011/09/21(水) 22:12:22.59 ID:c3AIAbUR0
>>292
ティガもナルガも飛べるからまだ分かるけどデュラの飛ぶシーンはみたことない
まあエリア移動しないだけでほんとは飛べるのかもしれないけどさ
アカムは飛竜種の起源てことだからしかたないんじゃ?
ウカムはしりませーんw
294過密の原因にーと:2011/09/21(水) 22:22:44.98 ID:c3AIAbUR0
>>291
僕も気になる
295枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 22:35:57.78 ID:cftWG7OH0
ティガですら飛べるんだからデュラも飛べないことはないと思う
そもそも飛べなきゃあの場所に行けない気がする

あと、「飛竜」は生物学的な分類であって、必ずしも飛べる必要は無いと思う
296枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 22:56:17.78 ID:wBVmekQqO
鶏やペンギンも鳥だしな
297枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 23:39:02.44 ID:cftWG7OH0
とか思ってたら今やってるイベクエの高地で飛ぶじゃねーかw>デュラ
298枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 00:48:42.57 ID:Zz2UcPqZ0
牙竜種は哺乳類的にギャロップ走法で走る
飛竜種は四足歩行の場合前足を体の下ではなく体の横で動かし
走るのではなく足のどれかが常に地面に着いたいわば早足で走る
けっこう違う
まあ前足に翼の痕跡どころの騒ぎじゃないから
牙竜種は飛竜種より獣竜種に近縁とかなんじゃね
299枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 01:32:51.12 ID:xAA3kWxWO
そういえば小型鳥竜種共って、複数種類混成の群れを形成して闘技場乗っ取る時があるみたいだけど
あれってやっぱりボスになれなかった連中の寄せ集めが居場所求めた結果なのかな?
300枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 04:37:02.06 ID:qr6z91Wy0
昆虫料理に挑戦するときに腹袋的に料理しだいで美味しく食べれそうなオルタロスより
肉食で見た目もアレなプナハを選ぶ自称美食家さんは間違いなく剛の者
301枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 08:00:25.75 ID:xAA3kWxWO
ブナハブラは、羽は美術品の価値はあるみたいだけど本体は麻痺毒や腐食毒あるんだよな?
でも、ガブラス(ガブリブロース)ゲリョス(ゴムジャーキー)も食えるみたいだし大丈夫なのか?
302過密の原因にーと:2011/09/22(木) 20:13:28.95 ID:FgGJSqm20
>>297
mjskwww
303にーづまえーじ:2011/09/23(金) 01:14:21.28 ID:hw/Ks7Op0
>>301
そもそも食べる部分あるですかね?
あ!てんぷらならばがちゃぴーん
304枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 05:57:36.74 ID:uNHP84gNO
米虫とかいるから虫とかふつーに食うのかね
305枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 09:37:55.72 ID:MccmT3kQO
>>304
初期のキッチンアイルーがおぞましいゲテモノを仕入れてるだけかもしれんぞ
だんだんマトモな名称のものに変わっていくし

幻獣チーズってキリンみたいに白いチーズなんだろうか
306枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 09:51:11.00 ID:JqAXxJCJ0
ドスやFでは昆虫食は日常だな
地域による食文化の違いなんだろう
307枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 15:46:55.24 ID:03emNGRl0
>>305
キリンの乳で作ったチーズとか
あいつ一応古龍扱いの癖に闘技場で飼われてるし
308枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 16:47:57.74 ID:WSKZq83M0
銀シャリしか食べたくないです米虫いやああああ
309過密の原因にーと:2011/09/23(金) 17:55:22.68 ID:hw/Ks7Op0
シモフリトマトくってみたいいいいww
310枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:32:37.85 ID:WSKZq83M0
せっかくこんなスレなんだし、今までに出てきた食材まとめとかも作ってみても面白いかもね。
虫でも鉱石でもなんでもいいけど。
311枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:48:22.55 ID:4hEZrRIt0
こことかどうだろう。トレジャーなどの食えそうなものも含めて載ってる
ttp://www22.atwiki.jp/mhwiki/pages/154.html

そういえば牛っているんだね(猛牛バター)
312枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 18:56:03.01 ID:hK3X2Gae0
ドスになれなかった雄ってどうなるの?
一生童貞?
313過密の原因にーと:2011/09/23(金) 22:01:27.48 ID:hw/Ks7Op0
>>312
え?全員ドスが生んでんの?
314枯れた名無しの水平思考:2011/09/23(金) 23:20:04.23 ID:nhRMIdSx0
幻獣チーズは幻のように透き通っていて視認できないチーズだってトライで言ってなかったか
315枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 11:21:58.35 ID:BCQ1kfWt0
裸の王様かよ
316枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 11:24:15.48 ID:zHIV454l0
ゼラチンの塊みたいな見た目なんかね
317枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 14:07:54.52 ID:ffhdZNt1O
>>316
透明ってことは
バードチーズによくあるアミノ酸結晶が99%を占めてる、最早チーズなのか味の素なのか判らない品とかだったりする可能性も
318枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 14:15:47.19 ID:+AiTHUsT0
>>312
ジャギィはドス以外は童貞っぽいなw
他は違うんじゃね?
319過密の原因にーと:2011/09/24(土) 17:59:44.10 ID:clHJnsy50
夜の渓流の三番にいる赤目のやつってなんの生き物なの?
猿だとかフクロウだとか闇の住人だとかいってるやつがいたんだけど
320枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 19:24:13.67 ID:WqMNPmKO0
>>318
ドスに挑戦して勝ち残った奴だけが♀とやり放題だヒヒィーフフンwww
321枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 06:24:25.79 ID:/lMJj5ac0
ドスが一生ドスのままではないだろうからな
けっこう頻繁に入れ替わってるかも
322枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 13:03:39.68 ID:WyycU4m50
ジンオウガって群れで生活するみたいだけどあの体格なら一頭だけで問題なくね
ドボルでも襲うのか?
323枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 14:16:11.47 ID:ZHv06ngKO
生態図鑑に群れで子育てをするのが定説ってあるから繁殖期だけ群れを作るんじゃないか?
324枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 17:51:16.99 ID:Gg9u9yX5O
アグナってグラに比べると熱線うまく制御出来てないよね
325枯れた名無しの水平思考:2011/09/25(日) 21:23:55.56 ID:i3ZFc6PgO
>>322
物量戦術な狗竜やギギネブラとかとは逆で、子供が少なくて成長も遅かったら大切な子供を守る為に群れを作るのは普通かも
生息地域的に、金銀火竜やイビルジョーと殺し合う可能性もあるんだし
326にーづまえーじ:2011/09/26(月) 01:38:39.50 ID:RTc3eQPc0
そいえばギギネ亜種って原種とちがって戦闘中卵産まないですよね?
そう考えると原種と亜種で産み方がちがってギィギ亜種てきなやつがいても不思議じゃないんだが
327枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 02:08:55.01 ID:PVPRFBJ40
フルフルから派生進化したのがネブラで、たまたま先祖がえりしちゃった固体がネブラ亜種扱いとか
故に亜種は生殖能力がなくて卵産めない…と、適当な事を言ってみる
328枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 03:19:02.54 ID:xDvFCI1d0
亜種は雄なんじゃない
雌雄同体って説明あったっけ?
329枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 16:22:51.74 ID:7sA17Jkp0
>>328
ハンター大全3のP51より
ギギネブラは雌雄同体で単為生殖が可能であり、
1個体が雄と雌の役割を果たし、次々に産卵することができる。

雌雄同体でした。
330過密の原因にーと:2011/09/26(月) 20:33:29.94 ID:RTc3eQPc0
雌雄同体だとさっぱりギギネとギギネ亜種の産まれ方?の違いが分からない
331枯れた名無しの水平思考:2011/09/26(月) 22:31:56.60 ID:7sA17Jkp0
多分ドドブラ亜種といっしょみたいな感じなんじゃないかな。
後、フルフルとギギネブラは別進化だから祖先に戻るとかはないと思う。
人間の祖先たどってチンパンジーに辿りつかないように、ね。
332枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 15:03:07.30 ID:JjZSl0sG0
ホルモンバランスの違いとかどうだろう
人間でも女性で男性ホルモン、男性で女性ホルモンってを持ってて異性ホルモンが高いとそちらによる特徴がでるじゃない
原種は生態に合致した環境で安定してるけど、亜種は環境適応の過程でどちらかに偏ってるとか
333枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 16:22:33.14 ID:W61yJvK2O
ネブラ原種は怒ると全身に毒が回るから黒くなる
これは納得出来るんだが亜種はなんなんだ 電気が回ると赤くなるのか?…納得いかん
334枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 17:05:44.30 ID:uQKUzrYT0
電気が流れて赤く腫れてるんだろ!アツゥイ!
335枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 18:51:23.54 ID:2fcre74cO
内側から肉が透ける位発光してるんじゃね?
人間だって強いライトに手を翳すと赤く透けるし
336枯れた名無しの水平思考:2011/09/27(火) 22:48:47.84 ID:DBBNieSQ0
俺は怒ったぞと伝えるための威嚇じゃね
337過密の原因にーと:2011/09/28(水) 22:55:19.38 ID:vrriWAr50
>>332
じゃあやっぱ産まれたときはギィギ亜種なのか?ww
338枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 15:10:09.35 ID:Qr58jXMh0
>>337
亜種から生まれたら亜種の可能性は高そうじゃない?
原種からでも千匹中1匹とか超低確率で未熟児的な扱いで発生することも有るかもしれないし
そん時は死亡率が高いとか

ディアブロス亜種は繁殖期の雌個体だし、ホルモンバランスで個体が区別されるってが他にいてもは
ありだと思うんだよね
339枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 15:17:34.82 ID:fGKXh/L70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15738957
ラヴィエンテの生態的なもの来たな
次元が違い過ぎてワロタ
340枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 15:44:08.94 ID:Qr58jXMh0
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20110920020/

あたらしいFのベンチ来てたね
映像で生態とか少しは見れるかと思ったが樹海にラヴィとか意味不明だったw
茄子も逃げようとしてミートボールくらっとるし

まきついた火山は決戦場っぽくてもう地理関係がメチャクチャだった
341枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 15:45:44.44 ID:Qr58jXMh0
更新わすれで被った・・・orz

>>339>>340は内容一緒ね
342枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 18:20:07.61 ID:hC9zlmZC0
既存の樹海に火山があるわけないじゃん
ゲーム内で大討伐でのBCから見える島が映ってるから
絶島近辺のどっかなんじゃねーの
343枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 19:41:27.68 ID:QXCPl55v0
ラヴィって海生じゃなかったっけ?

暴れたから火山が噴火したのか噴火しそうだから暴れたのかどっちなんだろう
344過密の原因にーと:2011/09/29(木) 20:10:08.89 ID:YudTqFJM0
>>338
なんか納得した


てかハプルボッカって海竜種だったんだね
てっきり魚竜種かと
チャナガブルって何種だったけ?
345枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 12:08:36.55 ID:NIy/44f10
チャナも海竜種だった気がする
346過密の原因にーと:2011/09/30(金) 20:40:32.56 ID:bIGyjYV+0
>>345
そっか
347枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 22:17:48.42 ID:s0dazLBN0
そういえばhttp://www.youtube.com/watch?v=hDRHEmIwlusの動画とか
ハンター大全とか読むと思うけど、ハンター大全のボツになったモンスター達、使えそうなの結構居るよね。
巨大亀とか狩るモンスターじゃなくて人間と共存して拠点そのもの(移動街みたいな)に使えそうだし、双頭コブラと人造龍も狩猟モンスターとして使えそう。
とくに人造龍とかイラスト見れば甲冑着てて刃通らなそうに見えるけど、これ甲冑じゃなくて鱗にすればハンターでも戦えるんじゃないかな。
ついでに同資料にあるガイアドラゴンとか言うのとこの人造龍はでかいから新しい超大型巨大モンスターとして使えそうな気がするんだが。
348枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 23:42:29.67 ID:0xqLz3LC0
ゴブリン→チャチャブー
オカリナメイス→狩猟笛
ワイバーンレックス→ティガレックス
ボルドル→ヒプノック
鷹匠→ホルク

こんなところかな?あと、イラストレーションズの没資料も含めると
逸品モノ→剛猫武器
アリジゴク→アクラ系

そろそろサナギマン(装備中の条件によって派生強化される防具)が実装されると予想
349枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 01:16:16.66 ID:/vwwnteL0
>>347
>>348で挙がってるような昇格組もいるけど
あそこに載ってるということは、基本コンセプトに合わないとか
それなりの理由があってだろうし、あんまり期待はしてないけど
単なる色違いの亜種出すぐらいなら、
ディテールの違う没モンスター出して欲しいよね
サボテン背負ったザザミとか好き
350枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 02:37:06.93 ID:ReAdusjh0
ディティールを変えると素材とかも変えないといけないからなぁ
ギザミは殻違いがいるけどね
難易度や素材に関係なく、単に見た目が違うだけのバリエーションがあってもいいと思うけど
351半値に悩む:2011/10/02(日) 06:27:14.01 ID:0eo6Yg4m0
モンハンオラージュって公式?じゃないですよね?
風属性とかあるし・・・
ただのスピンオフ作品みたいなもんですよね?
352枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 18:08:32.02 ID:p4KZ0JlJ0
エンシェントサーペントって絶滅したんだっけ?
353枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 21:02:22.15 ID:a5kxUtlbO
フロンティアはそれ以外のモンハンから数百年未来の話か、パラレルワールド的な世界かとは思うけど
オラージュは良くわからないと言うか、無かった事にしたい人が大半なのかね?
354枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 23:06:27.41 ID:ZDsCGzD6O
Fとオラージュはモンハンとして認めない><
と思ってたが本家もジンオウガとブラキディオスの登場で目を覆いたくなってきた
ブラキは粘菌がそこら中に落ちてる洞窟マップでもあるならまだいいがオウガは…
355枯れた名無しの水平思考:2011/10/02(日) 23:47:56.10 ID:FRFjVYkC0
Fで出てきた親子猿とかいいじゃないと思う
356枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 00:17:22.01 ID:9Z9L56Tt0
ドスか良くてP2Gが正史終点でそっからフロンティアやP3はパラレルなりifな世界って感じだよね
過去作品からの歴史をたどるように見える製品はもう出ないんじゃない?

357枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 01:38:28.18 ID:hK1OO6TM0
Fって言われてるほど世界観を逸脱してはいないと思うけどな

>>353
さすがに数百年は行き過ぎかな
個人的なイメージだと、無印→ドスが数十年(古龍の研究進捗、気球の実用化)で、
そこからさらに数十年弱でFの時代という印象
358半値に悩む:2011/10/03(月) 03:53:13.96 ID:f4AmPn1g0
>>353
無かったことにしたいってことは公式??
359枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 10:50:31.44 ID:L6jVzqKx0
オラージュはどちらかというと描いてる人への拒否反応が多い気が
「風属性」自体はクシャルとかいる以上、そんなに変とは思わないけどな

トライ以降、フィールドの地名とか舞台を明確にしなくなったのは、
あんまり設定ガチガチにしてしまうとゲームを縛ってしまうからかな
360枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 11:59:14.18 ID:7ALpCHDk0
他属性ならある程度+ダメージ付与の理由付けができるが
風でさらなるダメージ受ける理由がないじゃない
361枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 13:31:42.65 ID:K83UFEjc0
P3はP2Gの10年後くらい
362枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 13:54:43.39 ID:BxKCDhGv0
>>360
毛根が弱いから強い風が吹くと毛が抜けるとか
363枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 15:55:08.72 ID:+MtN8UzrO
哺乳類と鳥にしか効かない
364枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 17:53:49.85 ID:gd+aB/rt0
風を巻き起こして大気を乱し、飛んでいる飛竜の体勢を崩して地面に叩き付けることで大ダメージ、更にそのまま風を起こし続ければ飛竜を空へ逃がさず狩り続けることが可能、とかそんな感じ?

しかし風属性武器はまあ置いておくとして、クシャルやベリオの風ブレスはどういう原理なんだろうな
ベリオもベリ亜も気温が極端な場所に居るから、それぞれ高熱あるいは低熱を閉じ込めた玉みたいのを発射して、その玉がぶつかって壊れたときに内包した熱が周囲の気温と反応して上昇気流が起きる、とかそんなんか
クシャルは全くわかんないけど……
365枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 18:38:10.70 ID:X4p9E7/FO
>>268だけどソース見つけた
http://news.dengeki.com/elem/000/000/394/394752/
つまりベリオロス亜種の体色は生まれた頃は原種と同じということか…?
なんか納得いかないというか、牙の色の違いについてはどうなんだ…

>>364
↑の記事にあるようなメカニズムらしい
366枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 19:01:43.74 ID:gd+aB/rt0
>>365
おお、d
亜種は大体予想通りだが、原種の短い竜巻は直接作り出してたのか……確かに面白いな
牙は何だろうな……元々食性の違いとかで血を洗い流すと原種とは違う体色(牙含む)してて、基本的に周囲へのアピールの為に全身に血を被ってるからそれは見えないけど、
獲物の骨とか甲殻とかを砕いたりして特に使用する頻度の高い牙は常に表面が削れていて本来の色が見えているとか?
367枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 21:34:25.40 ID:7ALpCHDk0
P2GからP3まで10年ほどたってたのか・・・
時系列的に無印→数年〜数十年→ドス、P2→10年→tri、P3→?
って感じか
368枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 22:15:55.99 ID:L6jVzqKx0
>>367
それぐらいのタイムスパンがあったら、
P3のエンディングって成立すんのか?って疑問が・・・
369枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 22:37:56.66 ID:hDo3Axtu0
10年も経ってたのかよ
通りでポッケ村から来た人が2Gから引き継いだ自キャラを覚えてないわけだ
同一人物設定だったからあれ見た瞬間消したわ
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 00:42:32.64 ID:6gudBqGK0
>>368
村長&ギルマスは殆ど龍人だからおk
371枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 01:47:20.23 ID:nP0zmpMT0
>>367
もしよければ、ソース教えて欲しい
372枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 02:22:42.10 ID:T7lIN3pL0
>>371
>>365に書いてあるよ
>藤岡さんの口からは、『MHP 2nd G』から『MHP 3rd』になるまで10年程度の時間が進んでいて、
>モミジィは『MHP 2nd G』でオトモアイルーだったことが明らかになった。
373枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 08:12:27.98 ID:i2LzE1v3O
そう考えると、アイルー達の寿命って短いんだなぁ
人間の半分位なのかね?
374枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 08:19:54.70 ID:C5zdXH/30
>>365
>初代『モンスターハンター』のミナガルデに、「俺、ハンター!」と言っていたアイルーがいた
>そのアイルーが「アイルーも狩りに行きたい」とギルドに交渉したことがきっかけで、オトモアイルーが認められた
ヘーヘーへーw

>凍土で生活していたベリオロスの亜種が原種と比べて赤い見た目の理由
>「牙や棘(とげ)がすごいために、攻撃すると返り血を浴びる。
> それを体にすりこませていくことで、紫外線から身を守ることに加えて、強さの象徴としている」と説明。
>どうやら赤い固体ほど強い上に、異性に対してよりアピールできる仕組みのようだ。

>原種は氷結袋という器官を体内に備えている。そこから冷たい息を吐くことで、空気が竜巻状になる。
>それに対して亜種も胸膜という器官を備えていて、そこから冷たい空気を吐き出すのだとか。
>冷たい空気と、砂漠の温かい空気とがぶつかると、温度差で激しい空気の渦となり、竜巻が停滞する。
>これは自然現象に近い発生方法で、藤岡さんは「竜巻のメカニズムを調べるとおもしろいですよ」

この辺りは、クルペッコ亜種の「圧力をかけると電気を発生させる石」も似たような発想だった気がする


>>367
triからP3の間も数年くらいは時間が経ってる気がするなあ
モガ村ギルド娘のモンスターノートがtri当時は真っ白だったのが、P3では本に纏められてる感じだから
375枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:50:48.78 ID:qdD4ilLy0
血を塗るって衛生面でよくないような気がするが

てかあいつは砂漠に住んでるのになんで尾の裏にトゲが生えてたり部位破壊したら滑るんだよただの手抜きじゃねーか
376枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 18:44:06.72 ID:P3cfPLWd0
確かに、色とモーションだけじゃなく微妙に体の一部が変化してたら面白いのにな……
ホントによく見たら変わってるなあってレベルでもいいからいつか実装して欲しい
377枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 19:19:51.87 ID:03fivBU3O
血液塗ったら紫外線防げんの?
378枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 23:18:45.51 ID:8ougHynU0
てか属性の問題は氷だよな
火属性は火炎袋や体液とかを武器と融合させて発生させてるので決まってるし
細胞とかは熱で死ぬしダメージの理由もつく
雷属性は同じく袋類などやキリンの角などを使っているから説明つくし電気だって強ければ
燃える位熱くなるから説明もつく
龍属性は太古から生き永らえてる古龍など以外ほとんど持ってない力で古龍などに
効くほとんど唯一の対抗できる属性
ここからは妄想だけど多分龍属性は細菌かウィルスかなんかで古龍だけが持ってる
ものなんだと思う
それには個体によって少しだけ差があってお互いに影響しあっていておんなじ遺伝子
を持ってるものには反応しないけど違う遺伝子の場合には攻撃したりして影響を及ぼす
武器などには何体かの古龍の素材を使ったりするけどその場合には何らかの作業などを
挟むとその遺伝子には反応しなくなったりして上手く融合できる
それとまた何らかの作業を挟むことによって攻撃性を増したりして能力を引き出すことができる
ダメージの件は龍属性武器で斬り込んだりすると相手の鱗や血液と接触することになる
その時に相手の細胞などを破壊してダメージを与える
氷属性などは氷結晶などの説明のところに有るけど長い間凍っていたため
常温では溶けないと書いてあるため溶けないとしてダメージを与える方法は
細胞を壊死させることによってダメージを与える
水属性はガノスの大剣の説明だと高圧で噴き出す?的な感じで書かれてたり
するけどどうやったらそんな高圧にするのか疑問
それに水でダメージを与える方法は傷を与えるほど高圧で噴射するか傷口から水分を
注入して血液中の水分量を増やすなどが有るけどどちらも技術的な問題があったり
どうやってそんなに水を吸わせるかが考えられない
正直言って水属性をなくすか水と氷を一緒にして冷属性?みたいな感じにした方が言いと思う
379枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 23:52:53.30 ID:03fivBU3O
氷属性が問題とか言っておきながら大して語らずに水属性おかしくね?で締めくくっててワロタ
380枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 23:58:11.69 ID:UJ7toLVA0
もともと水だけだったんだけどな
雪山追加するにあたってそいつらが水属性は変じゃね?ってことで
381枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 01:13:25.17 ID:8YpWAlS+0
でもさ、ここいらで新しい属性は必要じゃないかとも思うんだ。
水とか氷とかがなんとかなるなら、風巻き上げろとは言わないしオラージュの風属性がどうのとかも言わないけど、
正直真空てきなモノはできそうだと思う。割とモンハンの世界ってなんでもありだし。
後、これまで単体のモンスが一つの属性使うのが多かったけど、2つぐらい属性もたせたらもっとバリエーションも増えると思う。
382枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 01:23:47.87 ID:+mxfYaLP0
オラージュの風属性のまずいところは、武器を振るだけで効果が出るところだと思うんだ
既存の属性はヒットさせないと発動すらしないから、あくまで武器の追加効果に過ぎなかったんだが
383半値に悩む:2011/10/05(水) 05:22:00.24 ID:tZ7F92WC0
>>367
triから3rdは数年たってると思う
孤島のキャンプの位置が変わったりtri時のキャンプにいく通路が封鎖されてたり
水没林の水も干からびた?し
384半値に悩む:2011/10/05(水) 07:59:54.49 ID:tZ7F92WC0
さっき3rdでギィギがでてくる卵を50個破壊したらしいんだがギルカの表示が毒フルフルの卵壊50狩猟達成ってなった・・・
毒フルフルっていったいなんなんだよ・・・
てか凍土のエリア5でギィギが出てくる卵とはまた違った卵が大量にあるんだがいったいあの卵はなんなんだろうか?
385枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 08:47:44.16 ID:97iJLpL60
>>383
地形変化はシステム上の都合も大きいだろうからなあ
3Gではまた戻るでしょ

ドス→P2でツタが増えてたりするのはハンターが手を加えた結果だというセリフがあったな
386枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 13:05:20.15 ID:S2JobuT/0
水属性は単純に見ずとかじゃなくて>>378が言うように血中濃度を下げる水溶液ってのはありな考えだと思う
高圧は武器をふるう遠心力や接触時の衝撃で内部に水溶液を押し出す機構でもあるんじゃないかと妄想

実際、水属性武器って他の武器より種類少ないことが多いから龍属性を除いた武器のなかでは難しい機構
や技術が必要なんじゃないかな
387枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 15:45:09.05 ID:8YpWAlS+0
ところで、MHとMHGは同じとカウントしていいんかな?
MHはなかったことになって、MHGが正史ってことで。
MHP2とMHP2GとかMH3とMH3Gとかが同じ事言えるけど、基本的に追加で舞台が変わらない奴は後出たほうが正史なんだろうね。
そこで気になる事がひとつ、MHGとMHPって若干MHPのほうが時間経ってるって聞いたんだけど、ほんと?
だとしたらMHGとMHPのキャラは違うのかなー…
388枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 16:10:35.72 ID:xMwhmM/w0
Pは農場が増設されてるな
389枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 17:29:14.95 ID:3jHw6Wkp0
あと集会所だな

MHとMHGって設定上の齟齬はあったっけ?
ゲームとしては違う点も多いけど
390枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 18:20:00.31 ID:roxmKABT0
>>384
どっかで「劣悪な環境に立たされたギィギは繭を吐いて一時的に休眠する」とかなんとかいう記述を見た気がするがどこだったかな……
391枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 19:08:49.39 ID:GtDZc2WQ0
悪い378だけど氷と水間違えた

水が問題って言いたかった
392枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 20:05:22.78 ID:W3AaUlsa0
水はウォーターカッター説濃厚だろ
水属性武器の説明にたびたび出てくる
393枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 20:45:37.85 ID:GtDZc2WQ0
ウォーターカッターは説明にもでてくるし否定はしないよ
でもあの技術力でそんなに高圧にどうやってするのかが疑問だっただけ
それとは別にカッター以外でダメージって考えたら血中濃度?位しかないかな?
って答えが出たんだ
水属性の説をもうちょっと書くと水圧でも血中でもどちらにしろ水が必要になるけど
その水をどこに保存してるのかが気になるんだけど中が空洞なのかな?
だとしたらあんなに重い物をガンガン打ち付けたりするんだから空洞だと壊れやすかったり
しないか?って思うし空洞の部分に満タンに入れてもそんなに長続きしなそうだから
ちょっとダサいけど途中で補給したりしてんのかな?
あと血中濃度の説については切りつける度にちょっとずつ水が出てきたりすればOKだけど
そしたら補給が必要だなーって考えてたんだけど水は必要なくて氷結晶を刀身の内側に使って
そうすることによって外側との温度差で結露を起こしてその水分を切り口から入れて
血中濃度を下げればいいんじゃねーって思ったけど相当の時間が必要だなってきずい
たからもうちょっと他の説が必要かなーて思うから他の人良い説よろしく


394枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 22:57:52.96 ID:Ay+dlmen0
水に弱い奴って水付けられると困りそうな奴じゃん?
例えば亜ネブラだったら思い通りに電気を流す事を阻害するだろうし、例えばボロスだったら泥が緩んじゃうだろうし
そう言うのを一々能力低下とかやってたらゲームとして属性の扱いが煩雑になるからダメージとして表現してる
なんてのはどうだろ
395半値に悩む:2011/10/05(水) 23:02:46.66 ID:tZ7F92WC0
>>390
どんだけ劣悪な環境にたたされたギィギ多いんだww
まああれだけギィギ産まれてるんだから当然か
396枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 23:39:56.68 ID:W3AaUlsa0
常識的に考えて傷口から水入ってきたら血中濃度以前にヤバい
血圧あるから入って行かないだろうけどそれでも入ってきたら血管自体にダメージくる
397枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 23:41:28.03 ID:GtDZc2WQ0
>>394
その説めっちゃいいね
どうやって水でダメージを与えるかしか考えてなくて全然きずかなかったわ
398半値に悩む:2011/10/06(木) 06:29:45.57 ID:9nILfoCn0
そういえばフルフルもギギネブラと同じような産み方をするのかな?
クシャルの殻にフルフルベビーってのが精算アイテムであるけど
ギィギの卵を毒フルフルの卵塊っていうくらいだからやっぱ同じような産み方でおk?
399枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 12:51:35.79 ID:02Xvvx+p0
雪山頂上のクシャの抜け殻そばや沼地の洞窟の壁そばの茂みで採取できるから近いんじゃない?
一度にどれぐらいの量を産み付けるかは分からないけど

生み方は尻尾が卵管になっててそこからなのかねぇ
400枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 17:53:57.15 ID:MuYIMQSW0
フルフルは他のモンスターに卵を産みつけるんだっけ?
401枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 21:24:45.39 ID:f8EkdfbbO
飛竜って火竜夫婦以外のも子育てするのかな
402枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 00:10:49.11 ID:DxywTcNC0
クックは胸毛生やして卵暖めるくらいだし子育てもするんじゃね
403枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 04:22:51.08 ID:1Fx9u/GP0
今頃ハンター大全3鼎談の動画観たけど、
スキルって主に思い込みなんだね・・・
そりゃプラセボ効果は馬鹿にはできないけど・・・
404枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 04:26:37.62 ID:1Fx9u/GP0
確かギルドの掟で、飛龍の雛は殺しちゃいかんというのがあったと思うんだけど、
ギィギはお咎めなしなんだよね・・・
繁殖率高いからだろうか?
単にキモいから、だったら可哀想・・・
405半値に悩む:2011/10/07(金) 04:33:49.88 ID:ZPb/93d00
>>400
あーそんな話きいたことあったわ
ソースおしえていただきたい
406枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 05:35:22.52 ID:lWlYBvH90
>>404
やたらと沢山いるからある程度減らさないと危険なのかもね
あいつら何故かネブラのいない孤島にまでいるし
407枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 05:43:35.32 ID:GFkXHjNz0
>>406
繁殖率が高い上、毒をもってるから他のモンスターの餌にもならない
結果、ハンターが駆除しないと尋常じゃない数の個体が成体になって大変なことになるのかもな
それこそジョーさん連れてこなきゃいけないくらいに
408枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 06:39:08.62 ID:eVGCS+cf0
>>407
ギギネブラの卵の破壊が、サブクエストになってたりするしな
ギルドが積極的に駆除しようとしてるのは確か
409枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 12:51:28.03 ID:mrRkh3T+O
本来渓流付近にしかいなかったのに、孤島やら水没林にやら拡散し始めてるジンオウガやアオアシラもその内駆除対象になっちゃうんだろうか?
410枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 16:27:55.02 ID:XmAl5NCA0
疑問と直接の関係は無くなるが
…水没林はともかく、奴ら孤島に泳いで渡れるのか?
3Gで水中戦有ったら笑うわ
411枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 17:29:20.66 ID:W3Fn+Vze0
孤島は昔、陸続きだったのかな
固有のモンスターがいてもいいと思ったんだけど実際水没林や渓流と大差ないしねぇ
412枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 17:59:12.22 ID:NwO8eqwO0
 
 ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係デモ全国開催日程 ◆◆◆◆

■【お台場】 10月8日(土) 13時  フジテレビ前 ◇ フジ包囲街頭演説会・抗議活動 ※ 桜主催
■【名古屋】 10月8日(土) 13時  久屋大通公園 ◇ 「お散歩」 (デモではありません)
■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+キムテヒドラマ抗議デモ
■【茅場町】 10月21日 (金)  昼 予定  茅場町 坂本町公園 ◇ ランチタイム花王本社抗議デモ 
■【福岡】  10月23日(日) 14時  天神 警固公園 ◇ 九州フジテレビ抗議デモ in 福岡
■【大阪】  10月29日(土) 15時半予定 新町北公園 ◇ フジテレビデモ@大阪はHalloween

※時間は全て開始時間です。整列等ございますので余裕をもってお集まりください

◆デモ詳細  ⇒http://fujidemo.info/
◆大規模off⇒http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317532930/317



413枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 19:43:53.33 ID:mrRkh3T+O
イビルジョーの繁殖ってどんな風なのかね?、自分の子供でも喰っちまいそうだし
カッコウみたいに託卵して、狗竜辺りを群ごと餌にするのかね
414枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 21:09:38.07 ID:XSDgqV0U0
運良くオスとメスが出会えたらとりあえず交尾する

交尾終了後、お互い縄張り争いしながら分かれる

メス、オスの精子を胎内に保持しつつ普通に生活

それなりによさげな産卵場所を見つけたら産卵。餌を食い荒らしながら離れる

子供誕生。周りの生物を蹴散らし始める

こんな感じジャマイカ
415枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 00:58:22.84 ID:AbXSubXv0
>>411
ラギアは孤島周辺だけに出没してほしかったな。奴にはやっぱり海が似合うから水没林に出てこられるとなんか萎える。

同じような理由でジンオウガも霊峰に近い渓流以外に出現してほしくなかった。
416枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 09:31:20.65 ID:aVvx83Ox0
水没林の端(多分ゲーム内で描かれてないエリア)は海で繋がってるらしいから
水棲モンスターの回遊ルートに入ってるかもな

余談だが大全3でチャナタンは水没林にいる個体はまだ性別未定で
過去に海で捕獲された個体は卵巣(精巣については未判明)が発達してたそうで
417枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 17:33:54.02 ID:kBkwedUu0
これはチャナガブル本気フラグ
418枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 19:37:20.93 ID:PnrprJqg0
チャナガさんの早射ちが近いうちに見れると思うと胸厚
419半値に悩む:2011/10/09(日) 06:48:20.70 ID:xJCCk9dg0
>>404
2ndGにでてきたイャンクック?ってやつは幼体じゃなかったのか!!
てっきり幼体かとおもてたZE!!
420半値に悩む:2011/10/09(日) 06:49:04.64 ID:xJCCk9dg0
ん?ああ幼体っていわないかああいうの
421枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 09:20:37.88 ID:j73WjIL30
クックは飛竜じゃなくて鳥竜だし、大発生することも知られるから幼体でも積極的に狩られるのではないか
同じくミニサイズが出てくるフルフルの場合、ああいう個体が希に発生するとクエスト説明文にあったな
422枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 09:58:38.83 ID:UiVNkc500
3G楽しみだお
423枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 12:12:33.15 ID:hyC8CdIi0
正直期待できるわけがない
424枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 17:57:52.10 ID:X60qTI+CO
バンギス装備やジョー武器みたいに、加工屋からも嫌悪されてそうな品って、やっぱりハンター達の間でも悪趣味な装備扱いなのかね?
425枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 05:34:44.09 ID:4Vv1e6FBO
>>423
ジョーの強化された種がでてきそうで、怖くてたまらんからな
426枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 06:26:18.94 ID:i7KBo9J40
新規モンスはブラキとトトス、3rd登場の亜種にラスボスの古龍だけだろ
427枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 06:42:13.43 ID:58H9jbjn0
なんで現段階の情報で断定するアホはどこにでもいるんだろう
428枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 08:31:01.29 ID:f4ZneZDU0
P3で実際にやってようやくわかったのといえばドボルベルク

牛っぽいけどあいつの肉って旨いのか?
429枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 09:37:24.97 ID:QpgOZSox0
>>428
あいつ体の構造(主に消化の仕組み)が牛に似てるからそんな感じの味がしそう。加えて脂肪もため込んでてなかなか美味そうだ。
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 11:16:13.18 ID:zSCIsUlt0
問題は肉の臭いだけど、やっぱり木のような香りがあるのかな
431枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 11:42:22.51 ID:HTAN9HPCO
苔臭い
432枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 14:31:23.71 ID:FQaPCaWO0
>>428
なんか固そう

そういやディアの前足ってよく見たら六本指だよな
飛竜の翼ってどういう構造なんだろう?
433枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 14:47:53.50 ID:zTNDZjkU0
流れぶった切るようで申し訳ないが、モンハンシリーズに出てくる鉱石まとめとかないかな?
434枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 00:06:59.55 ID:wIBXDGyJ0
攻略wiki見れ
435枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 04:13:38.24 ID:PrsfwIQnO
いい餌与えて育てた
高級ドボル肉とかできそうw
436枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 14:33:12.76 ID:798UGpUG0
途方も無く広い敷地と途方も無く強固な牛舎と柵が必要だぞ
更に良い木を食べさせるとなるととんでも無い高級食材になりそうだ
437枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 20:27:06.26 ID:M8K98zj10
屠殺するだけで数千から数万単位の金が必要になる牧畜か
出荷する前に破産だな
438枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 21:33:57.29 ID:uL+zxfxqO
アプやポポなんかも○○産のは味がいいとかあるのかな
439枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 07:49:53.31 ID:XCADK8PG0
ティガレックスも絶賛する高級ポポノタンという名目で只のポポノタンを売ればよい
440枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 23:34:35.48 ID:47LKE/iY0
その手が通るならこの世界の草食獣は殆ど高級品と化すぞwww
441枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 11:56:22.82 ID:8lUd9IhC0
シキ国ってなに?
おれわからないからだれかおしえて
442枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 14:17:29.96 ID:cYM2l7w/0
たしか東にあって三日月型で日本みたいな所
443枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:19:50.60 ID:UZWapSUh0
ハンターって一回の狩りの為にどれだけ移動してるんだろうな
ポッケ村から雪山とかユクモ村から渓流とかは近場っぽいしわかるけど、火山とか砂漠とか移動にどれだけ時間掛かってんだろ
意外と大陸が小さかったりするのか、それとも一回の狩りの為に一ヶ月単位で旅に出るのか、はたまた何か優秀な移動手段があるのか……
444枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 18:59:28.85 ID:8zltJ6uD0
>>443
3rdではガーグァに引かせた馬車的なものが出てきたし、
そんな感じの乗り物が2Gにもあるのかも…
クック?が引いてくれると絶対可愛いですよね!
445枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 19:21:53.10 ID:19POUg1t0
MHFのパローネ=キャラバンみたいに気球で移動してるんじゃない?
446枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 20:12:22.98 ID:b5wUC3QhO
アプトノスとかに馬車引かせて移動してんじゃね
2GのOPでテントの側に移動用っぽいアプトノスいたし
447枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 21:30:44.47 ID:kBwGdKEiO
>>443
集会浴場の、アイシャからのクエストと言う名の救援要請とかを見ると、ユクモ村とモガ村は案外近いのかも
陸路にオウガ、空路にアマツ、航路にラギアと交通を妨害する要因が山ほどあるだけで
448枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 02:07:13.46 ID:2/5Ww8Np0
>>441
大全の地図だと樹海や塔のある大陸のすぐ真下にある島だね
地図上の形状はCを逆向きにした形
三日月ってより日食手前みたいな細い弧を描いた円形状になってる

地図の大きさが正しいとしたら島の外周はドンドルマ下にある湖の半分程度の面積しかない小さい島になるね
449枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 02:27:06.90 ID:2/5Ww8Np0
狩場の移動時間はドスかP2あたりの時点では数週間〜数か月使ってる
ジャンボ村が完成してればジャンボ村ードンドルマーミナガルデを使った南の航路が出来上がって早くなってるかもしれない
ドンドルマは湖を挟んだ対岸のジォ・ワンドレオの港を使ってるだろうけど
あと地図上に明確に描いてないけど寄港する小さな村港っぽいのは多数ある感じ

ココット村とか北側は完全な陸路じゃないかな。
450枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 10:03:47.97 ID:4ZxA8kxC0
P3が2Gから10年位というのを見たが
第三王女はそれだけ年を重ねてもお変わりなく・・・
451枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:15:02.49 ID:DOddPEOR0
モンスターハンター閃光の狩人は参考になるかもね
452枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 11:16:38.78 ID:AGVVwkJx0
砂原とか凍土のBCのテントの中に大陸の地図があるけど大全に載ってるのと同じやつなんだよね
3以降の地域もP2G以前と同じ大陸にあるってことなんだろうな
453枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 12:47:16.51 ID:hn1Oap2SO
>>450
8歳→18歳と考えると…


ところで大全3Gって出ると思う?出なさそうなら3買おうかと思ってる
454枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 15:10:57.00 ID:97vAgWK00
むしろ、時間が経過しただけの同じ大陸である説
455枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 17:49:07.39 ID:7HFZm4nOO
今まで出てる鍛冶職人をランク付けするとどんな感じになるんだろうか
2でたまに来てメイド服とか作ってくれる伝説爺ちゃんはやっぱ知識や技術も他の人たちより持ってたりするんだろうか
456枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:09:48.08 ID:I4m3DSwk0
ポッケのあんちゃんは年齢的にも一番下っ端かな
457枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:11:19.09 ID:GjX/1qV60
実際の狩りともなると、モンスターとの対決から決着まではほんの一瞬で、エリア移動に使う時間や遭遇に掛かる時間の方が圧倒的に長いんだろうな
だいたい十分針=一日って話をどっかで聞いたような気もするんだが、公式設定だったかどうかは覚えてない……
458枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:24:29.21 ID:BvO2h/jj0
>>453
トライGが発売して少ししたらでるんじゃないか?P3でそこそこモンスター増えたし。
最悪それでもボリュームたりなきゃ亜種で水増しできる。
459枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 18:34:59.25 ID:I4m3DSwk0
>>457
狩り中に日が暮れたりしたら面白そうだな
夜になるとこっちがすげー不利だけど
460枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 20:20:51.05 ID:hn1Oap2SO
ゲーム内50分が半日って説もあるな
とすると10分=2時間24分か 4時間経てば腹も減るしこの辺が妥当では
461枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 21:33:10.68 ID:QVHQa79l0
このスレの人はドラゴンズドグマとか興味ないの?
多分初めてこのゲームやったときにシームレスかオープンワールドのゲームだと
思ってたけど実際はエリア切り替え式でガッカリしたのは俺だけじゃないと思うん
だけどドラゴンズドグマはオープンワールドだし時間だって経過して朝昼夕夜って
変わっていって夜になるとモンスターが好戦的になったり光に集まって来たりいろいろ
主人公エディットだって凄く豊富で顔や性別は勿論身長や年齢も変えられてロリッコ
とかババァにもできるしオッパイのボリュームまで変えられるんだぜ
動き方や姿勢や態度や筋肉量も変えられるからガチムチでイカツイ感じでも
女の子っぽい動き方に出来るよ
あと顔の設定では化粧や傷まで変更出来るから物凄い色んなパターンがある
フィールドの方はデカイ街だとNPCが数百人もいてみんな会話できるし顔も
勿論違う
広大なフィールドには色んなモンスターが徘徊していて遠くからデッカイモンスターを
見つけたらそこを回り込んでスルーしても良いし自身があったら戦いを挑んでもよし
今分かってるだけでも敵の種類はドラゴンから飛竜、グリフォン、キメラ、ヒドラ、
オオカミ、ハーピー、ゴブリン、トロール等々まだ公表されてないモンスターもまだ沢山いるらしいです
プレイヤーが使う攻撃手段も今公表されてるものだと剣、大剣、短剣、曲剣、斧、槍
、弓、魔法などあって多分まだまだあると思います
アクションの方だと敵に掴まって剣で刺したり火を放ったり出来るしデカイ敵の
足の間をダッシュして通り抜けて真下から渾身の一撃を繰り出したり魔法だと
沢山の敵をロックオンして纏めて焼き払ったりかなりのデキ
まさに僕の考えた最強のゲームがもうすぐ発売されるんだしそっちも期待してみない?

462枯れた名無しの水平思考:2011/10/16(日) 21:36:05.75 ID:2/5Ww8Np0
>>461
まぁ、落ち着こう
ここはそのゲームを語るスレじゃない
463枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 07:05:28.63 ID:/CUb3wq80
>>462
触らないほうがいい
464枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 07:45:35.48 ID:ydDCbxwF0
悪い昨日はちょっと興奮しすぎてたわ
でも無印のOPみたいなことができるゲームだから期待して大丈夫だと思うよ
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 09:30:08.10 ID:pRH6QYt/0
このスレまだあったのか
相変わらずまとめたりはしてないのか
466枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 10:11:06.19 ID:ydDCbxwF0
上の方に公式に決定してる大全の情報はまとめてあるだろ
このスレで話してることなんてほとんど推測なんだからまとめるも何もなくね
推測でも良いなら山ほどまとめるこういうになるぜ
467枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 19:35:14.47 ID:MGF2AZEI0
モンハンに出てくる鉱石で一番強い金属は何だろう?
やっぱメランジェなのかな、これも作品全部ごちゃまぜリスト作っても面白そう
468枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:04:17.29 ID:DLXDhxh20
>>448
ありがとう
なんかユクモと世界観がかぶるってのをきいたことあるような
469枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:10:54.27 ID:DLXDhxh20
>>460
おれシキ国のことしりたくてやふーのトップでシキ国って検索したらモハ辞典-モンハンの世界ってのが一番上にでてきたからクリックして目次のとこにモハ豆知識ってのがあったからみたらクエの一分は一時間ってかいてあったよ!


うん
ひとつなぎで書いたから日本語おかしいかも
とりあえずソースをかきたかったのさ!
470枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:20:51.79 ID:DLXDhxh20
>>469
あ でもモンスターハンター疾風の翼@(小説)の79ページでマディリアが
「ギルドの規定時間はいつもと同じ。今回の場合だと、日暮れ直後ぐらいだな。日が出ているうちに狩ってしまえば問題ない。」っていってるからやっぱ半日が妥当ですね
471枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:38:15.05 ID:otL8bKmS0
ラヴィエンテの生態見たけどあれはまさに天災だが公式的に古龍に分類してないのか?
Fはやらないからよくわからんが好きなエスピナスが雑魚キャラになっててワロタ
472枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:43:05.45 ID:YZ1WuMeR0
いやあれは誰でも死ぬだろw
しかしそう考えると狙ってメテオを放てるミラバルカンは恐ろしく強いんだな
473枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 23:19:51.71 ID:MGF2AZEI0
正直ミラ系はムービーとか文献とか少なすぎて何も判別できん…
もっと具体的なムービーくれよ
474枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 23:44:46.76 ID:QV+LP4SU0
それより、キリンの落雷のメカニズムを解明してほしい
特に、遠くに落とすやつ
475枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 03:55:46.77 ID:LjjCPfal0
>>470
いつもと同じって注釈をつけると逆に違う時間指定もあるって可能性もありそうじゃない?
ギルドの方で事前に巣や巡回箇所を把握されたクエストの場合はこの時間(期間)とか

とはいえココットの英雄は単独でモノブロスを1か月かけて討伐したことを考えると、ギルドの組織的な支援って
のはやはりでかいね
生態や地形とかの情報の蓄積もあるし
476枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 08:09:16.54 ID:llDc4km1O
>>467
古代遺産に使われてる謎の金属じゃね?
477枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 14:17:10.98 ID:wIgjqrsA0
>>474
基本的にはジンオウガと同じなんじゃない?
雷光虫の集団を臭いか超音波で操って、上空に待機させて電撃を放つ。
478枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 18:20:49.22 ID:XBCXQ/wt0
一番強いってのは、一番固いってこと?
メランジェはやわそうだな
確か、金属を繋ぐ役目じゃなかったっけ
479枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 23:13:49.96 ID:a88ecby50
>>476
あの緑ともオレンジとも黒ともつかないようなさびた系の奴か
あれなんなんだろうな。錬金術系の完璧な物質なんだろうか。
480枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 13:42:50.03 ID:BIOKK+bCO
>>467
たしか2ndGのときイベクエのG級アカムの報酬でグレートストーンてのもあったがどうなんだろう
481枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 14:01:14.85 ID:6kV6wT7k0
>>471
未分類で、確か古龍種としても分類されてないはず

>>474
キリンはもうああいう存在ってことで理解しようとしない方がいい気がする

フロンティアの話だけど、自ら雷になって瞬間移動するっていう離れ業まで披露したし…
482枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 14:19:52.91 ID:ikdAkG0w0
グレートストーンならGの頃からあるぞ
イベント武器専用の鉱石って結構多い(特にF関係)
483枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 17:36:45.12 ID:AHQUFCXo0
突然だけど牙竜種って何者なんだろうな
飛竜に近いのかと思ってたけど、生態図鑑に載ってるジンオウガの骨格はティガとかナルガのとかとは違って哺乳類のにそっくりなんだよな

でもジンオウガって鱗生えてたり、頬が裂けてたり、牙の形とか・・・

教えてエロい人
484枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 18:08:42.80 ID:cvkHrtlI0
>>471
MH世界の生態系において、前例がないワーム型の龍
古龍種は血の成分が似ており、クシャやテオなどから同じような成分の血が採取できる
が、ラヴィの血の成分とは古龍種のものとは別物で、わけのわからんものになってるみたい
さらに、あらゆる文献に一切の記述がない(伝説とされてるアマツ等にも過去に目撃例や伝承がある)
そういった理由から、古龍種として分類するにも微妙、なんだこいつ。ってことになってる
485枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 18:22:21.20 ID:zcKQg9G/0
でも基本的に何だコイツ?ってやつが古龍なんじゃないの?
486枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 18:28:56.40 ID:PHgsn2Yu0
>>484
あんだけでかいのに伝承とか一切ないんだもんな。
アクラみたいに休眠期間が長いからかと思ったけど、あいつらは「ごめ、よく確認したら文献あったわw」って感じだし・・・

あんまり関係ないけど、dosでの祖龍も未確認の生物扱いされてたの思い出した。
祖龍の書とかいう文献に手がかりがあるかもしれないけど、どういった生き物なのかわからんって感じだった。
もし祖龍の書が存在しなかったら同じように未知の生物扱いされてたのかね。

依頼文に「未知の古龍」じゃなくて「未知の生物」って書かれてたのをみて凄くwktkしたわ。
487枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 19:59:04.68 ID:0eDFBo540
>>484
ワーム型というと絶滅種だがエンシェントサーペントがいる
あれは魚竜目・古魚亜目・古蛇下目だから、それに近いなら「竜」でいいのかも

公式にはラヴィエンテとエンシェントサーペントの関わりには触れられていないのかな
488枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 20:08:28.36 ID:CifBtAXH0
そもそもFのモンスって設定面で詳しく掘り下げられてるんだろうか
489枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 20:37:48.50 ID:6kV6wT7k0
ベルキュロスの生態ムービー(ムツゴロウさん)には少しだけ期待してる
ttp://members.mh-frontier.jp/contents/vote/monster/
490枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 20:43:58.07 ID:zcKQg9G/0
つーか、古龍はいつまで古龍なんだよ
ラヴィ含めワケわからん奴は古龍でいいけど、ちょっとずつ解明したことにして新しい枠作れよ・・
491枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 22:08:13.27 ID:CifBtAXH0
公式じゃどいつも解明してないことになってんじゃねえの。
それなりに街に来てそうなクシャルやテオ辺りよりも存在が確認されただけで付近がヤバそうな
ウカム辺りの方がよっぽど謎っぽいんだけどな
492枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 00:03:32.98 ID:tPoOAjnK0
ところでさ、ミラルーツって全ての龍の起源なんだろ?
じゃあミラルーツはどこから誕生したの?
493枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 03:13:56.83 ID:Ymjxklm+0
ラージャンが発見当初は古龍扱いで今は牙獣種になったんだよね
変化したのはこれぐらいだけどキリンもそろそろ牙獣種なり別枠にずれても良い気がするね

剥ぎ2回だは翼が無いとか古龍でもさらに特殊な部類だし
494枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 07:16:58.00 ID:J5GAkUwY0
キリンが牙獣はさすがにないでしょ
角獣種とかになるんじゃないの
495枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 07:54:29.70 ID:EI1Qq4BKO
草食種だったりしてな
唯一極めて凶暴かつ危険な能力を持つ草食種扱いとか
496枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 09:57:09.75 ID:KZDspWQn0
草食種ってのはハンターの都合上の分類で、書士隊による生物学的な分類とはまた別だよ
例えばケルビやモスはファンゴと同じ偶蹄目に属する
497枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 11:08:43.92 ID:5puY9epc0
>>488
Fのパッケについてきた設定画集もってるよ
どれもちゃんと設定が乗ってる
498枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 14:04:36.55 ID:2f4PY4ll0
ファンゴも牙獣種として扱われるから牙獣種も哺乳類型のボスBOXとして機能してるだけ
古竜種もよくわからないものBOXとして扱われてるんだから大差ない
古竜種からはずせってのはよくわからないけど気に入らないからふさわしくないって理由だけだろ
ラージャンは尖爪目、つまりブランゴコンガと比較的近縁でしたって判明したがキリンにゃそれがない
499枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 14:43:37.63 ID:Ymjxklm+0
>>498
気に入る気に入らないじゃなくて進展した情報ってのが他にもあってもいいんじゃないかって話
キリンは古龍種の中でもさらに特殊な外観だから書いただけだよ

新しいモンスとその情報ってのも良いけど既存のモンスでも調査が進んで「こうでした」的なネタが
あっても楽しそうじゃない
500枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 15:26:31.10 ID:2f4PY4ll0
進展した情報も今後登場する予定もありませんよ
501枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 17:39:40.55 ID:d81vUW+t0
アカムも古龍だとかどうとか議論されて結局飛竜に分類されたんだよな

そういやアカムって主食がバサルやグラビみたいだけどこいつらってアカムより後に分岐したんじゃないの?
グラビとかが現れる前は何食ってたんだ
502枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 17:44:46.26 ID:7nPe/azL0
シェルレウスじゃね?
503枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 21:27:23.22 ID:ZLQMcJBJ0
ID:2f4PY4ll0は日常生活ではぼっちなのがよくわかる
504枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 02:50:25.01 ID:BoJnv5bK0
てか、アカムの古龍種除外されて飛竜種になった理由さ、確か
「飛竜種の特徴あるから飛竜種」みたいなやつだったよな。
で、古龍種の定義って生態がよくわかってない奴、だろ?
正直被るよな。
505枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 07:16:15.62 ID:ZuKv4xXI0
ちょっとよく分かんない
506枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 07:19:46.86 ID:6FeilNtB0
アカムが飛竜種っぽい食生活送ってるのは分かってる
ふるりゅうは食生活すら分からん

こんな感じじゃないの?
507枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 07:58:37.26 ID:q8UuiG4oO
生態や姿形が不確かで、どの種族にも分類されないのが古龍
アカムはいくつかの特徴から最新の研究で飛竜種に分類された
既存の種族に分類された時点で古龍の定義から外れるから、特に被ってない
508枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 10:37:57.02 ID:DI3xBB4A0
こうなんじゃないか?って語るのはいいけど〜って設定の○○がおかしい、××に直すべきってのはなんか違くないか?
あくまで設定を元に語るべきでこうしたらいいって自分の願望を語る場所じゃないぞ
509枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 15:02:03.32 ID:HFJSL6XE0
誰もが大全や特典資料をすべてそろえてるわけじゃないんだから多少の逸脱も柔軟に受け止めりゃいいじゃない
「お前こんなことも知らない馬鹿なのかよ」みたいな書き方でバッサリ切っても雰囲気が悪くなるだけだ

手持ちの資料分から想像してこうじゃないかって書いてることも多いんだからまったりいこうぜ
510枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 19:14:13.33 ID:ZuKv4xXI0
クシャなんかは生態ムービーもあるし、しょっちゅう街に来てんだからそれなりに研究されててもおかしくないんだけどなー
511枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 20:18:37.91 ID:88lfHPb7O
ブラキの粘菌はどこからくるのだろう
体内精製でもしない限りいつかは尽きる訳で

どこか遠くから生息地を広げる為にブラキに寄生してついて来るとか?
爆発するのは飛び散って少しでも生息地を広げようとしてるのかな 妄想だが
512枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 20:25:22.53 ID:6FeilNtB0
唾液に含まれる成分でその粘菌を活性化させてるらしいので、体内で繁殖させてるんだろう
513枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:09:33.38 ID:88lfHPb7O
3Gの新PV見たら生態とか世界観とか真面目に考えるのアホ臭くなってきた
514枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:19:48.39 ID:ZuKv4xXI0
>>513
その気持ち分からんでもない
どんどんファンタジー寄りになっていってる感じするし
515枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:40:04.54 ID:+pOOgAjY0
個人的にMHP3の方がやっちまった感があってガッカリしたけどなぁ
516枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:48:05.89 ID:PhsJa8JM0
どの辺が世界観とか生態とかぶち壊しなん?
新規勢だから全然わからんちん
517枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:50:04.68 ID:ZuKv4xXI0
全てジンオウガが悪い
こいつ装飾が多すぎて自然界にいるイメージが湧かん
518枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 23:56:42.84 ID:yPaTTsdnO
>>504
角があって翼がはえてて四足歩行が元の古龍の定義じゃなかったけ
まあそうなるとテオ、ナナ、ナズチ、クシャ、ラオ、ミラ、ルコ、アルバ、アマツしか定義にあてはまってないけど
ジエンとかキリンとかヤマツとかナバルとか良く分かんね
まあ古龍の血採れるからね
519枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 00:16:22.24 ID:DfZhLrJKO
>>518
アマツに翼ないし手足も退化してるっぽいけど…
常に嵐の中で生きてるんだしあの足で歩くことはできないでしょ
520枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 00:33:58.69 ID:ReApqvjeO
新しいPVみたけどドボル亜種ジンオ亜種ジエン亜種確定ぽいね
ジンオ亜種の龍属性のグラフィックといい 生息地(凍土)といい
完全ドラギュロスパクってんじゃねーか
521枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 00:36:02.14 ID:ReApqvjeO
>>519
ほんとだw
飛んでるから翼あるかとおもてたわww
522枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 00:53:53.60 ID:Q9pvVAn3O
どれだけジンオウガは世界観をレイプすれば気が済むのだ…
523枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 00:58:48.07 ID:S0dFD5Zi0
和(笑)のテイストも少しだけならまだしも、詰め込み過ぎて違和感しかないからね
524枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 01:07:43.02 ID:ReApqvjeO
しかしあれだな
ジンオ亜種は厨二層とれるなw
525枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 02:28:49.18 ID:oMQl2UL9O
F関連って大全出ない・載ってないけど、生態の設定とか無いの?あるなら見たいけど
それともFはあんま細かい設定とかは考えてない感じなのか?
526枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 03:20:52.04 ID:LyozbrDp0
設定の有無は>>497
俺も持ってないからどんな内容かは分からないけど
527枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 04:26:06.41 ID:rutrmcj00
ジンオウガ亜種はあれだな
厨二病こじらせて、手の先から何か「波」が出そう!
って思って練習してたら本当に何か出ちゃった子だな
528枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 04:45:44.22 ID:oMQl2UL9O
Fやってないから知らんかったが、設定画集なんかついてるんか
書籍化して欲しいけど、まあそこまでボリュームあるもんでもないんだろうな
529枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 06:07:26.35 ID:ce6FmB0x0
龍属性エフェクトで世界観がどうとか言うならまずイビルジョーに突っ込めよ。
何だあの新形態
530枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 07:55:31.00 ID:wKkLQJXn0
>>528
F限定のハンター大全みたいなもので他の世界に言及する設定は見つからなかったから、確かにそこまでのものではないな

ヒプ3種・ヴォル兄貴2種・エスピナス3種・サソリ3種・飛雷竜2種・パリプリ・オルガロン2種・ラヴィ・氷狐
こいつらのハイエンドCGと文章設定の一部と初期案イラスト、それと設定画が数点ずつ載ってるだけだ


ああけど、Fオリジナル装備の設定画は貴重かもな、アスール娘とか
531枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 09:51:17.04 ID:lo5Zk+YE0
>>529
龍属性だからじゃなくて、あの黒い電気みたいなのが厨二っぽいってことでしょ
ジョーのやつは、古傷から染み出した血が体温で蒸発して湯気みたいになってる現象と見た
532枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 10:26:39.55 ID:Z3VPQlFF0
属性攻撃に関しては携帯ゲー攻略板にスレあるな
龍属性について科学的な見解
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1298381061/l50
意外と真面目に考察してる
533枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 10:51:52.29 ID:FiLtuWzDO
オウガ亜種や暴走ジョーを見ると、凍土に何か洒落にならない物が眠ってる気がしてならない
古代文明のラボとか
ミラの骨らしきいにしえの龍骨が取れるのも凍土だけだし
534枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 13:24:31.33 ID:lo5Zk+YE0
いにしえの竜骨てミラの骨なん?
535枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 13:45:18.91 ID:ReApqvjeO
>>534
いにしえの龍骨の説明文
はるかなる昔、この地で息絶えた龍の貴重な骨。
なぜか化石化してない。
だって
龍っていう字から古龍の骨かな
ていうかミラじゃないでしょw
んでいにしえの龍骨と古龍骨ってほぼ一緒だよな?ww
536枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 13:58:29.33 ID:lo5Zk+YE0
いにしえの竜骨→昔生きてた竜の骨
古龍骨→古龍(ワケわからん連中)の骨
でしょ
537枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 16:09:07.43 ID:sp8pWoc90





【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★59



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319263751/




538枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 17:42:15.81 ID:AZvWtKgI0
てか3rdやってるけどまじで世界観無視だな
ジンオウガとかもうポケモンじゃん
3gの新モンスで亜種とかいるけどマジ厨二過ぎてついていけないわ
なんか装備もエヴァっぽいのもあるし初代の頃の手作り感のあるデザインにしてくれよ
4とか発表されたけどナンバリングが携帯機とか誰特?
もうさ据え置きHD機でMTFW2でオープンフィールドの世界観重視で初代のOPみたいな
狩りらしさをゲーム中にも取り入れたの作ってくれよ
それにモンスは初代とGとtriのモンスだけでいいよ
オープンフィールドだからいろんな村とか街にいけてそこにしかいない商人にその地域の
特産品を買ったり同じ装備でも村とか街ごとにちょっとデザインが違ったりたまにラオ
とかがフィールドを突っ切ってたりして進行ルートに街とかがあったら迎撃クエスト
が張られたり今考えただけで結構わくわくしてきたわw
539枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:43:31.90 ID:S0dFD5Zi0
オウガ、熊3兄弟、アマツという浮きまくりの糞モンスどもを生み出しただけの有料βはまじでなんだったんだろうな
そのバトンを受け取ったせいでMH3Gもtriの良さがなくなってる気がするわ
540枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 18:48:53.09 ID:lo5Zk+YE0
牙獣3体はべつにいいよ
オウガとアマツが糞なのは同意
癖のあるやつを無理して出さなくてもいいのにな
541枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 19:22:10.07 ID:ReApqvjeO
まず3rdの時点で牙竜種てかでてきた時点で結婚萎えてた
蟹だせよ蟹
542枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 19:22:56.94 ID:ReApqvjeO
結婚→×
結構→○
みそた
543枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 19:38:33.49 ID:Q9pvVAn3O
アマツは古龍だからどーでもいいがオウガはマジでヤバイ
今の世界観批判の9割はオウガのせいだわ
亜種は完全に開き直ってFもびっくりのファンタジー路線突入したしなんかもう死ね
544枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 20:41:49.45 ID:uiXScsk+0
リオレウス「ほうほう世界観ですか」
545枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 21:26:40.71 ID:L7G4WMIS0
ジョーのなぞオーラが血?あのブレスって血を噴き出してただけなの?w
ホント都合の良いようにしか解釈しないんですね
546枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:02:48.44 ID:AZvWtKgI0
あとあれだな

547枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:08:22.23 ID:ce6FmB0x0
そもそも今回ジョーも頭の辺り黒く帯電してるよな
548枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:17:20.32 ID:AZvWtKgI0
誤爆サマソ

必要なモンスはあとあれだな
初代とGとtriと(ジョーは除く)とデカイ方のカニとヒップノックかな?
亜種とかは別に強さとか変えなくていいから生息地域をきちんと分けてほしいわ
549枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:30:08.48 ID:LyozbrDp0
亜種といえばヴォル亜種何で赤いんだ?
原種は元々黄金魚みたいな黄色だけど上陸するたびに溶岩が冷えて層になって黒くなったってので納得だが
亜種も同じ場所を泳いでるから結果的におなじ見た目になるはずだよな

さらに高温な場所で泳いでいて紅蓮石の層しかないとかなのかな?
550枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 22:36:50.85 ID:wKkLQJXn0
>>594
その層になってる黒いのがウロコというか甲殻なんだけど、ヴォル亜種の甲殻の成分は通常のと違うんだと

紅蓮石より貴重な獄炎石とかを多く含んでるっぽい
551枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:11:08.59 ID:LyozbrDp0
>>550
なるほど ありがとう

そうなると亜種の弱点の龍属性って獄炎石と関連あんのかな?
アカムも外殻は獄炎石の成分が含まれているとなるとちょっと関連を想像してしまう。
腹破壊時に龍属性の通りが悪くなって破壊報酬に獄炎石がでるし、龍属性と反応しあう成分があるのかねぇ
552枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:17:40.79 ID:lo5Zk+YE0
そもそも龍属性ってのが何なのかが分かんないからなー
他の属性に比べて、はっきりとどういうものかイメージしづらい
553枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:20:50.69 ID:wKkLQJXn0
>>551
あと、赤いのは「甲殻から熱が抜けないから」ぽい
剥ぎ取ったあとも灼熱の熱気を発してると書いてあった

原種の笛より亜種の笛の方が白に近い金色なことを考えると、ヴォル亜種の本来の色は白金なのかもしれない
554枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:21:46.22 ID:AZvWtKgI0
前推測したのはお互いに違う個体の龍属性同士(古龍が持ってる遺伝子か何か)で
反発し会ってダメージを与えるって感じ?

555枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:46:52.16 ID:SB5dogcu0
龍属性は他の属性みたいに物質発祥じゃなくて「龍は龍を駆逐する」っていう概念的なところから来てるからなぁ
イメージつかみにくいのは当然っちゃ当然か
556枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:51:13.12 ID:LyozbrDp0
アカムやヴォル亜は古龍じゃないし獄炎石も鉱石だからダメージってよりも反応を起こす感じとか?
龍属性と接触すると人は知覚出来ない不快感のでる反響や振動が発生するとか

例えだけど耳元で羽虫が飛んでるようなとか黒板引っ掻いたような音
微振動が発生してむずがゆくなるとか
557枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:53:06.08 ID:AZvWtKgI0
てか正直ヴォルはチートだろ

グラビさんは甲殻メッチャ分厚くして熱を通りずらくして尚且つ内臓を中心に
寄らしても熔岩の中で生活できるほど長時間は潜ってられないのにヴォルは
あんなヒョロヤローで間抜けずらの癖に熔岩の中で生活できるんだぜ

グラビさんの努力した意味w
558枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:58:20.31 ID:SB5dogcu0
中で生活どころかマグマ飲み込んでるからな
559枯れた名無しの水平思考:2011/10/22(土) 23:59:06.91 ID:wKkLQJXn0
ヴォル兄は鈍感力を鍛えたに違いないよ
560枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:01:45.93 ID:caBhB5UGO
既出かもしれないけど>>4でフルフルのアルビノについて書いてあるけど
Yahoo!でモンスターハンター モンスター一覧って検索したらWikipediaでてきたからみたら
ゲーム中でフルフルの素材アイテムを解説する場合に「アルビノ」という表現が用いられるが、フルフルの身体が白いのは色素欠乏症ではなく、光の無い環境に適応する進化の過程で体の色素を無くした結果なので、実質的なアルビノではない。
って書いてあったよ!
赤フル原種説終了だね
561枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:10:25.08 ID:fbRKYqyAO
亜種がいなくて厳選された良モンスター揃いのモンハンがやりてえよ
古龍とジンオウガは抜きで
562枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:13:53.24 ID:TrAPUqQb0
正直、ネガティブ工作は別の場所でやってもらいたいです
563枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:15:35.75 ID:caBhB5UGO
やぱジンオの扱いひどいなww
とらいじーの新しいPVもブラキメインじゃなくてジンオ亜種メインだったしあいつまじなんなのってはなしだよね、やぱ
564枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:19:07.25 ID:lxcA/6vC0
龍属性はできれば化学反応的なものがいいな
描写は無いけど龍成分の体液が染み出してて、攻撃した際にその傷口から侵入して反応起こしてダメージ与える・・・みたいな
565枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:51:31.96 ID:k9NtjzYU0
triGのモンスが厨くさ過ぎてヤベーヨ
triの本来のモンハンらしさの良さを全て捨ててポケモンが好きなそうに媚び売るために
厨モンスターや厨装備乱発

据え置きナンバリングはもう消滅して厨路線で今までのブランド消滅も当然
残っているのは一作目以降ガキ向けになってしまったPシリーズのみ

今までほとんど発売日に買ってきて3rdの時もみんなで遊べばそこそこ遊べるしナンバリング
の4だってあるんだしまだ大丈夫、持ち直せるって思ってたけどちょっと甘かったわ
今まで大全とか生態全書とかCGアートワークスとかイラストレーションズとか
いろいろ買ってきたけどそろそろまじめにモンハンブランドから卒業かもな...
もう4でもどういう路線で行くかわかっちゃってるけど今までの友達と一緒に
遊んで楽しかった時間とかよくわかんなかったのに頑張ってネット接続して
初めてミナガルデに行ったときの感動とか資料読んでてワクワクしてた時とかの
ことを思い出すとなかなか踏ん切りがつかない

今はドラゴンズドグマにメッチャ期待してるけど4にも淡い期待してるんだよな〜
566枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 00:56:47.59 ID:D7ozjrtS0
MHP3よりはマシになってるだろうけど、それってMH3の続編に求める事じゃないんだよな
ある種隔離されてるMHFと違ってMHP3は続編にも波及するという糞っぷりが許せん
567枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:01:28.53 ID:vgTMH22V0
つい最近まで3GはP3の続編じゃないトライの続編だと言い張ってたのにな
トライ信者は基地外ばかりだ
568枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:18:53.44 ID:kv7xShiO0
そもそもどう見たって3路線の延長でしかないんだがな。
最大の厨モンスであるアルバがどの作品から出てきたか忘れてんじゃねえの
569枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:21:05.76 ID:NlV9O/MWO
なんか葬式スレにでも行った方がいいような人達が大量に来てるな
こんなところにまで来なくてもいいのに
570枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 01:22:06.19 ID:D7ozjrtS0
ミラボレアスポジのアルバと和(笑)のMHP3を同列にされてもな
571枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 02:55:17.23 ID:BniPQaxuO
>>565
糞ゲー宣伝毎日ご苦労さんww
よっぽど人気無いんだなwwwwww
死ね
572枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 02:59:06.39 ID:u04ee99A0
ここはモンハンの世界観について語るスレだからな?
自分のモンハンの世界観が崩れたからって自分と同じ方向で行ってくれてるゲームに誘導するスレじゃないぞ。
てか、世界観が崩れただとかギャーギャー言ってるけどそんなのドスからだろ。
でっかく古龍って存在が出てきた時点で何でもアリだと思うぞ。
573枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 03:04:51.43 ID:k9NtjzYU0
>>575
自分のとか言ってるけど一応行っとくと初代の頃の公式の設定を無視しないで古龍祭りとか
とかを止めて世界観作りに力入れろってことな
574枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 05:53:14.94 ID:u04ee99A0
俺の言ってる意味理解して言ってるのか?
だから、今に始まったことじゃないって言ってるんだ。
そもそも古龍祭りなのはドスからだろうが。今更初代の設定を無視しないでとか遅すぎるにも程があるぞ?w
そんでもって、その天災何でもあり古龍祭りが今のモンスターハンターの世界観な訳。
初代どうこう関係ない、公式がこういう行き方で行くっていってるんだ。
自分好みのゲームできたんならそっちいけばいいと思うぞ。お前も気分悪くするだけだろうし。
575枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 10:07:31.18 ID:fbRKYqyAO
誰も3Gの古龍批判はしてないんだが
576枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 10:40:16.54 ID:XKGSInit0
はいはいもりあがってまいりました
577枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 10:51:58.14 ID:lxcA/6vC0
何で3以降、古龍観測局の気球なくなったんだろう
あの一帯には出向いてないってことなのかな
578枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 11:24:17.54 ID:PjfgBE7PO
>>577
外敵を排除する為に特大規模の嵐を起こすとか、存在するだけで異常気象で地獄絵図とか、放っておくと危険過ぎる観測相手に手一杯で、普通の狩りに飛行船を割いてる余裕が無いんじゃね?
579枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 13:10:03.02 ID:k9NtjzYU0
>>574
ドスが〜ドスが〜って言ってるけどtriではそれらの批判に耳を傾けて世界観作りや
生態系の表現に力をいれてきたのを知らないのかな?www

まぁこれまでのモンハンシリーズをやってればそんなことは知っていて当然なはずな
のにそれすらも知らないって荒らしか?w

580枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 13:14:38.66 ID:aUabReM60
変なのがいるね
ここは世界観や設定を語るスレだから
作品自体への不満を言いたいなら他のとこへ行ってくれ
581枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 13:24:41.44 ID:fbRKYqyAO
世界観について語ってるという点ではスレ違いではないな
俺はモンハンの世界観がわからなくなった モンハンの世界観って何よ
582枯れた名無しのry:2011/10/23(日) 16:21:15.77 ID:caBhB5UGO
>>577
ゲーム中で誰かが言ってたよ!
たしかアルバだかアマツがいるせいで気球がだせないんだよ
583枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 16:25:25.35 ID:c/qYj0H40
ジンオウガ厨厨言われてたけど
あんなにカッコイイとは思わなかったわ
ラージャンのスーパーサイヤ人とかトライアルバは浮いてると思ったのに何故か違和感をおぼえなかった
何故だ
584枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 16:31:02.61 ID:lxcA/6vC0
>>582
3の時から気球出てなかったから、アルバが原因ってことかな
585枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 16:43:37.69 ID:k9NtjzYU0
まぁ3rdが全体的に厨クセーから馴染んでるのかお前も厨クセーのかのどっちかだな
586枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 17:20:51.97 ID:CA0WQk0X0
龍属性は古龍のフシギパワーだけにとどめておきゃ良かったのにオウガとジョーがオーラとして纏い始めたからご覧の有様だよ
マジでモンハンの世界観って何だ
587枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 17:26:59.26 ID:lxcA/6vC0
オウガ亜種は雷と龍の双属性じゃないかと思ってる
帯電時に龍成分が電気にまとわりついてあんな風になっていると
588枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 17:33:09.79 ID:igPkZAGK0
ジンオウガはともかくジョーさんは別にオーラ纏っててもおかしくない気がする
なんというか、凄み的なものなんじゃなかろうか
589枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 18:49:37.82 ID:u5SsMUIy0
龍属性の成分的な物が含まれてる物体(龍骨とか)を摂取したから属性が龍になったんじゃないかなー。
ベルキュロス亜種といい、雪山とか凍土とかの寒い地域には龍に縁のある物が腐敗・風化せずに眠ってるのかもね。
590枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:01:10.99 ID:lxcA/6vC0
モンハンの世界では大型モンス同士が相手をエサにするために戦う事ってあんのかな(ジョー以外で)
殆どがポポとかアプトとかの草食モンスをエサにしてるし
そうなると龍成分の摂取とか難しくないか?
591枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:23:54.44 ID:Ayoxe9fO0
アカムとガルルガあたりは食いそうじゃない?
主食として襲うか分からないけど

常に摂取して増やすってより、一度その成分を取り込んだらあとは栄養を勝手に吸収して増殖していくんじゃない?

クックがミミズどか地面をほじくって食ってたら古竜骨とかのカケラを食ってガルルガになるとか?
龍属性の成分が増えてって耐えきれなくて攻撃衝動だけ突き抜けたとかだったら面白いかも
592枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:35:28.68 ID:lxcA/6vC0
ガルルガって龍属性持ってたっけ?
593枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:39:39.54 ID:gOp9PPSr0
何だかんだで厨っぽい方が売れるんだろうし、世界観もそっちの方にシフトするしかないよな。
594枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 20:07:12.20 ID:u5SsMUIy0
>>591
>常に摂取して増やすってより〜
なるほど。
となると激昂イビルジョーは、龍の成分が増殖しすぎたせいで制御が利かなくなって暴走した個体なのかね。
つまりジンオウガ亜種やベルキュロス亜種も激昂状態になる可能性がある訳だ。ゲームには登場しないだけど、他にも「龍属性の増殖に耐えきれなくなって暴走・自滅したモンスター」が存在するかもしれん。
……いやまぁ、龍成分があるかどうかなんて分からんから、上のは全部俺の妄想だけど。
595枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 20:10:50.84 ID:N31UOXz50
遥か昔、何らかの理由で他の龍との闘争を日常としていたある龍種(古龍種やジョーの祖先?)が、他種の龍をより効率的に倒す為に、
その時代の龍種が共通して体内に含有していた「ある成分」に対して反応・大ダメージを与えられる特殊な化学物質を体内で作り上げていった、みたいな想像も出来るな
今のモンスターの中で龍属性が効く(=体内にその「ある成分」を多く含有している)ものはより古代の龍に近い位置にあり、逆に龍属性が効かないモンスターは時間経過と共に龍種が細分化していくうちにその「ある成分」が薄れていった種類とか
596枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:10:55.46 ID:k9NtjzYU0
もうなんかあのモンスター達見てると世界観とか考えても無駄だなーって思えてくる

きっと4とか発売されるけど大全は出さないんだろーな
出したとしてもいい加減な内容なんだろーな
597枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:12:01.19 ID:u04ee99A0
ドスの批判に耳を向けた結果アルバが出来たのか
なんでもありだな
598枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:13:16.61 ID:D7ozjrtS0
MHβ3rd大好きっ子の拠り所はアルバだけなのか
599枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:40:26.13 ID:u04ee99A0
>>579
正直、俺はMHGからモンハンやってたけど、ドスの批判に耳を傾けてトライ作ったとか初耳だったわ。
しっかし、もっとやるなら徹底的にやればよかったのにな。中途半端に古龍残さずに。

一応言っとくと俺もトライ好きだぞ?世界観がおかしくなったってのに対して、何が?って感じなだけなんだわ。
俺は別にトライの世界観としてなんでもあり古龍は存在しててもいいと思ってる。トライ以降の世界観はそう理解してるつもりだから。
だけど、MHP3とかMH3Gでおかしくなったってのがよくわからない。
そもそも、お前は古龍祭りが嫌なのか厨臭いモンスターが嫌なのかどっちなんだよ?
確かに俺もドス以降の世界観に慣れてしまってたせいで、亜種とか出しまくっても
お前より違和感無かったってだけなのかもしれないとも思うけどさ。

>>598
お前はMHP3が嫌いなだけだろ?黙って旧作やってればいいのに
600枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:43:39.84 ID:D7ozjrtS0
>>599
ていうか古龍古龍騒いでんのお前だけだよ?
601枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:47:18.08 ID:u04ee99A0
602枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:49:53.36 ID:jk3/Su0o0
そういやさ、チャチャって人間の言葉話せるよな。
ってことは奇面族と人類は意思の疎通が可能なんだよな。
それでも奇面族が人類を嫌って敵対してるのは何か理由があるの?
旧文明時代の何か?
603枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:01:37.34 ID:lxcA/6vC0
奇面族の素顔が見てみたいな
こいつらたぶん人語が喋れるというより、語学能力が高いだけじゃないかな
見た目も人に近いし、脳の構造が似てるのかも
604枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:12:23.23 ID:jk3/Su0o0
でもチャチャって主人公と接触する前からピンチっちゃ!っ的な事喋ってなかったっけ?
605枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:13:53.55 ID:k9NtjzYU0
中途半端に古龍残さずにとかいってるけど本当にGやってたのかよ

元から古龍はいたけどdosみたいに山ほど出てこないって言ってるんだよ
それに厨モンスターだってガルルガ一体だけで他には出てかなかったしな

triは初代みたいに生態系を重視して古龍だってほとんどいなくて厨モンスターは
ジョーぐらいしかいなかったのにtriGではトレーラーの時点で更に厨臭くなった龍属性
出しまくりジョー&更に厨臭くなったジンオウガが出てくるは装備だって公開されてる
だけでエヴァみたいな装備盛り沢山で初代とかtriにあった手作り感のあるデザインじゃ
なくなったし

まぁどう考えてもtriはdosの路線じゃなくて初代の路線だわな
606枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:16:26.81 ID:k9NtjzYU0
>>601

無言レスとかかなり痛いやつだったんだなお前
607枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:25:23.40 ID:lxcA/6vC0
>>604
ハンターに対して警戒心が無いから、以前にも人間と接触したことがあるのかも
608枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:36:30.24 ID:u04ee99A0
>>605
まぁ大体言いたい事はわかった。
きつくあたって悪かったな、最初のコメント見た時ドラゴンズドグマの販促活動してるようにしか見えなかったんだわ。
真剣に考えてるんならもう何にも言わないわ。

後、こっちは本気で話をしてるのによく調べもせずに口つっこんでくる奴のほうがよっぽど痛いと思うんだがなぁ
609枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:48:47.06 ID:jk3/Su0o0
>>607
うーん、チャチャの存在は色々と謎が多いな。
奇面族は成長の過程で人間と敵対するような教育を受けるから人間に襲いかかってくるんだっけ。
やっぱ昔なんかあったんかねぇ
610枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 22:49:34.50 ID:k9NtjzYU0
中国人とか韓国人みたいなもんか
611枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 23:30:46.06 ID:u5SsMUIy0
>>609
イコール・ドラゴン・ウェポンとか大いなる龍の災厄とか古代文明が関係してるんだろーか。
自然界に生きる奇面族は先の大戦で人間ではなく龍の味方をしたから、今でも龍と敵対するハンターを攻撃している……?
612枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 23:39:05.49 ID:lxcA/6vC0
奇面族って竜人と似てる気がする
竜人が何か変なものを浴びて変質したとか?
613枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 23:53:00.37 ID:jk3/Su0o0
そういやトライの古代のお面って奇面族サイズなんだよな。
古代文明ってもしかして奇面族?
だとすると今栄えている人類とは一体……
614枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 01:46:45.24 ID:LkK2TZcBO
ブラキ装備はエヴァってより
面見たら仮面ライダーか勇者ロボっぽい
615枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 02:02:06.90 ID:TLKBaW9nO
>>584
たしかね
記憶がただしければ
ただしければだよ
くっそうっすらしか記憶のこってないけどロックラックでガイドのアイルーかそこらのアイルーが言ってた気がする
んでサードで天津がでたからさらにだせなくなった
ムービーでも天津のせいで気球墜落してるしね
616枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 02:09:23.32 ID:nI02iUD20
モンハンの大剣見ると
ジャングルの王者たーちゃんのナパの聖剣を思い出す
617枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 02:23:50.02 ID:TLKBaW9nO
今うっすら思い出した
たしかトライのロックラックでガイドアイルーかロックラックのそこらのアイルーがアルバがいるから気球がだせないって言ってた気がする
サードでも天津に気球やられてるからだせないんじゃなかったけ、あのムービーのやつ
618枯れた:2011/10/24(月) 02:25:02.49 ID:TLKBaW9nO
なんで二回もResしたんだ…俺
619枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 03:28:57.91 ID:cfAqJEd8O
トライのプロモ見てきたが亜種の色がヤバいのばっかだな
ジョーも何かアレだし
620枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 03:38:02.83 ID:23s5yVEX0
もうFの事世界観()とか言って馬鹿に出来ないな


621枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 03:56:20.40 ID:Wq4/yMDfO
以前モンハンスレで(チラと目にしたんだけど
モンハン世界はブレスオブファイアの遥か未来の世界ってホント?

もしそうだとされてるなら公式なモノ?憶測?
622枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 17:22:49.67 ID:xujv/O2C0
何個か説が有るけど一番有力なのは現代文明が氷河期で滅びかけて氷河期が終わったら
また栄えて龍と戦争して滅びかけてまた栄えてるのが今
そして数世紀後には飛竜が滅びてる可能性大

現代文明のもとネタは田中か船水が言ってたことで龍と戦争は大全で絶滅は初代のプロローグ
623枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 18:17:08.52 ID:EbIEo2Xb0
初代のプロローグの時点で既に「荒々しくもまぶしかった数世紀」
という過去形で世界が語られてるから、ゲームで表現されているのは、
モンハン世界の現代人による作中作、というのを思いついた
624枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 18:55:32.23 ID:xujv/O2C0
そういえばよく思い出してみたら隕石で氷河期だったかもしれない

これは完璧妄想だけど隕石についてた恐ろしく適応能力が高いようなしぶとい
未知の細菌とか微生物とかが大気圏で死滅しないで地表に到着したのが環境に
順応して寄生するなりいて繁殖していったのがモンハンとかのモンスターなのかな〜
って思ってる
625枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 19:09:49.08 ID:KvPYet950
ミラとかそのへんの古龍はどうしても、普通のモンスターとも違うからなぁ
地球外の何かの可能性は捨て切れないとは思う
626枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:11:33.38 ID:6fOD7Xix0
ミラルーツが全ての龍の祖だとして、ミラルーツの誕生の謎が残るしな。
宇宙から来た生命体か、それとも旧文明が遺伝子操作の末生み出したか。
627枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:26:42.64 ID:/YIItFgb0
あくまで「龍」の祖でしょ
生物の祖はまた別でいるんじゃないの?
628枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:29:14.25 ID:6fOD7Xix0
だってミラルーツの祖先がいたらそいつが"ルーツ"になるんでねーの?
629枯れた:2011/10/24(月) 22:32:05.88 ID:TLKBaW9nO
>>626
ミュウツーてきなね
もうルーツはどっからかしんないけど雷の玉落とすし遺伝子操作のレベルじゃ無理な気がする
630枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:37:05.75 ID:/YIItFgb0
>>628
モンハンの世界には龍以外の生き物もいるし
生物群の中に龍カテゴリがあって、それの最初の奴がミラルーツってことでいいんじゃないの?
631枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:44:28.53 ID:6fOD7Xix0
そうか、そういう考えもあるな。
龍ってどっから進化して誕生したんかな。
632枯れた名無し:2011/10/24(月) 22:49:26.46 ID:TLKBaW9nO
まあルーツについて真面目に考えるだけ時間の無駄なんだけどね
633枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:55:35.98 ID:xujv/O2C0
トカゲに隕石の物質が寄生して繁殖してでかくなって竜とか龍になったと予想
634枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 12:47:21.66 ID:brBBWrfeO
>>619
ジョーはカプコン的に殺意の波動に目覚めました
そういやあの紫ブレスはどうやって出してるんだろう
火炎袋的な物は無かったはずだし
上でも出ていたけど
怒りで沸騰した血を吐き出しているのか
635枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 18:24:28.87 ID:10SpBGsX0
龍属性のブレス使うモンスってジョー以外に誰かいたっけ?
たぶんジョーが初出でエフェクトがあんなだし、制作陣も龍属性が何なのか実は分かってなさそう
636枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 19:30:36.28 ID:6WU/3Q2W0
>>635
他の大型食べる食べないの話の時もだがどうしてアカムは忘れ去られやすいのか
ソニックブラストは龍属性じゃなかったか
637枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 19:51:42.16 ID:10SpBGsX0
>>636
確認してみたけど、龍だった
でもソニブラは無理やり龍属性にしてるだけの様な気がしないでもない
638枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 20:36:24.98 ID:hz5ifcwW0
ジョーに関しては、過度の興奮で体温が異常上昇・古傷から体表に露出した血液が揮発すると共に、その血液中に含まれる「龍属性」が外気に触れて激しく反応してるからオーラみたいに見える、と推測
凍土でむしゃむしゃしてたのはもしかすると体温を下げる為に氷や雪を食ってたのかも
639枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 20:48:59.07 ID:NMoZr/X40
>>635
トライのときは龍やられ?龍属性やられ?だっけ?
どっちでもいいけどあったじゃん
その状態にさせてくるのがジョーとアルバだけだったはず
アルバはブレスじゃないけども龍属性のエフェクトでてた!
まあ龍ブレスはじょーだけかな
640枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 21:07:52.67 ID:WZWe8Jaz0
結局龍属性が何なのか分からないのが・・・
641枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 21:12:35.72 ID:NMoZr/X40
>>640
とりま龍やられになると武器の会心率がマイナスになりよね!
うん!余計龍属性がなんなのかわかんなくなったww
642枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 21:15:15.47 ID:NMoZr/X40
てかさフロンティアでホルクっていうのが新しくでてきたけどあいつなんなのか詳しく知りたい
モンスターなの?
モンスターなら鳥竜種なの?それともガブラスとおなじような格好だし飛竜種なの?kwsk
643枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 22:22:21.88 ID:MzYj7J0N0
龍属性は微生物サイズの生体兵器の類な気がするんだけどな。
644枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 00:15:50.28 ID:7T+89XYD0
龍属性は「龍」に近ければ近い種族ほど有効な属性ってとらえてる
だから古龍種にはキキメバツグンだし、飛竜種全般に有効
原始的な竜のティガレックスやアカムトルムには他の飛竜種よりもきくし
鳥竜種や牙獣種にはほとんどきかない
645枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 00:16:11.56 ID:VC+SnhAx0
まぁ間違いなく遺伝子に影響及ぼす毒だと思う。
人間には反応しないけど竜には反応するってところが龍属性だよな。
だから竜の鎧装備してると龍属性でダメージ食らってしまうと。
まぁ防具にダメージ行くからって装備者に影響及ぼすとは思えんけど。
646枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 02:15:06.21 ID:Pm/xnNKR0
武器に付加されてる龍属性は滅龍属性ってのが本当の名称じゃなかった?
錆びた、風化から作る武器が龍属性を持ってるのは昔人間と龍の戦争があったときの対龍装備の遺産とかそういう設定じゃなかったかな。
647枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 02:21:18.16 ID:LLJyen61O
しかしなぜ銀レウスの武器のガンチャリオットだけが龍属性なのか気になる
648枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 03:15:29.55 ID:M68nrZ0p0
>>644
だが龍属性効くモンスターが体に龍属性纏ってる(主に古龍の物理攻撃から推測)のも不思議な話だよな
古龍は常に龍属性という名の毒に蝕まれてるのか?
649枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 03:50:10.71 ID:589LRARj0
コブラの毒でコブラも死ぬみたいな
要は部位によって含有量が違うとすれば問題ない
…かも
650枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 08:02:44.35 ID:+9dXa/ws0
オウガ亜種見て昔龍属性のバチバチを落とす黒いキリンとか妄想してたのを思い出したわ
651枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 11:42:16.14 ID:LLJyen61O
>>648
ポケモンでドラゴンタイプのポケモンにドラゴンタイプの技が効果抜群なくらい意味不だな
652枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 11:51:13.73 ID:ErvGdo+60
ジョーさんのブレスはグラビみたいに体に対して毒な物質を排出する役目も兼ねてるじゃないかな
653枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 19:48:26.92 ID:Iu8YayoC0
>>652
身体に貯めこんだ高濃度の毒を吐きだすのか
確かに何でも食ってるから毒もそうとう摂取してそうだな
654枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 20:12:05.83 ID:otb32DQH0
毒肉とか麻痺肉食うと即怒りに移行してブレスを吐いてくるのはそういうワケか
655枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 20:18:07.19 ID:VC+SnhAx0
なんかそんな奴Fに居たな
状態属性攻撃したらその属性蓄えてそのブレス吐いてくるってやつ
なんかよくわからん奴だったな、この前無料でできたから一回やったけど名前も忘れた
656枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 20:36:02.95 ID:ZIByKXkk0
???「毒肉とか麻痺肉を食べたのなら、毒ブレスとか麻痺ブレスを吐けるようになるべきウホ」
657枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 21:24:09.41 ID:VS6WUmh+0
  |ヽ,,,|',  
  ΣΘwΘ>  大食漢名乗るからには各種罠肉食っても
/'''√|| ノ|    状態異常にならない体質じゃなきゃね
\<〃m m  ε;(';;,)3
658枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 00:09:18.01 ID:3VtPoOWN0
>>645
人間も龍やられになる
659枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 00:24:46.98 ID:MrxES0YF0
龍やられで会心が下がるのは何故だ
660枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 01:15:32.98 ID:CH7KAIpy0
多分自分がマイナス補正もろにかかってるんじゃなくて、敵が自分に対して抗体みたいなの持った感じなのかなぁ
661枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 05:54:51.73 ID:0C2b87gc0
虫自体は龍耐性高いのに虫素材は龍属性なんだよなぁ
662枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 15:47:06.03 ID:hjVorUHcO
>>655
パリアプリアじゃねーの?
663枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 21:13:28.75 ID:x1bUvdaV0
パリアは意外と面白いモンスなんだよな
やつの素材で酸液があるけど説明は絶命時に自分すらも溶かすとあって
実際討伐すると装備の生産に殆どつかわないゴミのような素材しか出ない

ティガ骨格はナルガやデュラと凶暴性が強くスリムなのに、のにパリアだけは凶暴性よりも
暴食性が強くて大柄だし
664枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 21:54:12.74 ID:DMTLKFg/0
パリアって素材に価値がないくせに取引価格は妙に高いよな
飲み込んだアイテムの価値ってことなのかな
665枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 07:42:06.93 ID:Xg9AByX10
見た目がカエルっぽいから、食用になるとか?
666枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 07:31:27.23 ID:MUZF79DY0
>>661
龍殺しの実のエキスでも吸ってるから耐性あるのかもね

黒龍のように、龍の力はその龍の角に宿るらしいし、龍じゃない虫にはその力が無いかも
667枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 09:56:15.68 ID:Ufs2ePnSO
龍じゃない(もしくは鳥竜種みたいに龍からかなり離れた)生き物には龍属性は比較的無害なのかも
牙獣種にも効かないし
人間は弱すぎるから龍すらも効いてしまうとかそんなノリ
間違えて龍殺しの実を食べてしまったウロコトルは、狩らなくても先は長く無かったんだろうなーと少し切なくなるけど
668枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 20:12:46.85 ID:D98yoHct0
やっぱり龍属性は龍細胞かなんかに反応する毒性を持ったなにか、っていうのがしっくりくる気がする。

虫武器が龍属性持ってるのは本来の滅龍属性としての意味から龍が持っていない耐性の毒をしこんでる武器、とかなのかもね。
669枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 22:58:05.08 ID:E8DH4VyF0
>>667
間違えて食べたってソースあるの?
670枯れた名無しの水平思考:2011/10/29(土) 23:03:40.14 ID:Uppyeq6c0
龍属性は太古のウイルス的なやつかな
古い龍はそれぞれが独自の龍ウイルスを体内に飼ってて、別の龍ウイルスの侵入に対して激しく反応する
虫も古くから存在してる奴が多いから、龍に食われない為に龍ウイルスを所持してる

つまり、龍は虫を食う
671枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 19:46:05.64 ID:T4bT/QnH0
ガノトトスって奇形だよな
あいつまんま魚に足が生えた感じだけどデルクスは足無いし、もっと古いエンシェントサーペントにも無いしあの足はなんなんだ
肺呼吸なのにに鰓蓋みたいなの付いてるしキメラかなんかか
672枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 20:09:36.82 ID:KZsmfo9+0
エンシェントサーペントは魚竜目 古魚亜目 古蛇下目 エンシェントサーペント科
ガノトトスは魚竜目 有脚魚竜亜目 水竜上科 トトス科。
デルクスは知らんけどかなり早い段階で別れてるから似てなくて当然だと思うが
673枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 20:19:31.22 ID:8IY8efci0
デルクスは、魚竜目-陸魚亜目-デルクス科
陸魚亜目にはデルクスしかいないらしい
674枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 20:40:02.30 ID:4Dc+Ryau0
ガレオスは違うのか
675枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 21:15:39.01 ID:vrgcnxmc0
>>674
ガレオスは魚竜目 有脚魚竜亜目 砂竜上科 ガレオス科
676枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 23:09:14.41 ID:gLjZun4q0
進化の段階で水に留まるか砂漠へ出るかの選択の結果だな
677枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 16:23:41.16 ID:kEQDV8pO0
俺今日初めてアバターという映画を見たけど、モンハンにそっくりだな。
特にP2Gの密林ステージとか。
最初の方で出てくる獣はナルガクルガかと思ったぜw
678枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 18:16:45.09 ID:3IBRPDLd0
>>662-665
パリプリはサンショウナギと類似点が多いとかいうよく分からない設定があるから困るw
なんなんだろうな
679枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:12:02.73 ID:kCen19eN0
>>672
レスさんくす
有脚魚竜ってのは魚竜の中では原始的なのかな
他の魚竜は足が退化してるのにこいつらにはあるんだし
680枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:12:59.74 ID:7p4TeEom0
>>674
アマゾンでハンター大全あるから気が向いたら買ってみろ面白いぞ
681枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:15:00.50 ID:ufGxXCp50
逆じゃないか?
足の無い魚竜が基準になるから、わざわざ「有脚」って付いてるんだと思う
682枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:24:11.77 ID:5Bgshs8X0
だな。エンシェントサーペントには足無いわけだし。
そもそも魚竜自体が飛竜から派生したとかじゃなかったっけ。
683枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 19:34:20.31 ID:VETER5r60



・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



684枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 20:55:53.19 ID:1dMUULOO0
>>682
昔は魚竜も鳥竜もまとめて、でかいモンスターはみんな飛竜の仲間だと思われていたが、
実際は起源の異なる生物が収斂進化で似た形状になったということがわかった。
…というところまでが初代の時点での研究者の見解

ただし、ハンター大全とかで読めるような専門家の解説以外だと、
まだまだ「飛竜」って言葉が曖昧に使われていた時代
685枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 05:04:33.18 ID:OzGa82Jh0
魚竜が魚から進化したってのもおかしいよな。
魚から関節を持った足が生えて二足歩行するかよ、進化の中間地点すっとばして。
686枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:27:53.84 ID:OpwFJJIQ0
魚竜目はカテゴリの一つだからな
そいつらに共通した特徴があるから、まとめて魚竜に分類されてるだけ
魚竜目の一つ前に○○綱ってのがいるだろうから、それが両生類的なやつかもしれん
687枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 07:30:43.29 ID:tS8RekpI0
あの世界の生物ならその程度の進化しても驚かんけどな。
どうやったらマグマの中泳げるようになるまでその環境に居続けようと思うんだよ
688枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 09:47:31.72 ID:GXHNrFEi0
陸上メインだとアカムやジョーさんがいる・・・
→ここなら安全だ!
689枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:03:25.98 ID:1NOYmLYr0
安全と思ったら安全じゃなくて砂漠に逃げてドスガレになるのかな?
結局モノとかディアに食われてそうだが数と群れでカバーってことなったとか
690枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 11:18:31.39 ID:WYec6xzV0
モノとディアどっちも草食じゃねぇか
691枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 13:41:32.22 ID:nUHmHPMp0
実際のところ、この世界の溶岩ならハンターが足を踏み込んだ瞬間即死すると思うから
あの世界では、溶岩と言ってもちょっと熱めの熱湯くらいなんじゃないか
692枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 16:59:41.32 ID:m5PMaz3q0
陸上にいた竜が水中生活に適応して足が退化して魚竜になり、ガノスらの系統はまた足が生えてきたってことなのか

陸に適応した両生類が再度水中に戻って脚が貧弱になったけど、その中からまた陸上に揚がったカエルは後ろ足を発達させたのに似て無くもないか
693枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 18:20:30.10 ID:OpwFJJIQ0
そのカエルの説は初めて聞いた

そもそも何で竜から派生した前提なんだよ
両生類が陸上生活に適応したのが飛竜で、水中生活に適応したのが魚竜でいいやん
694枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 21:20:52.27 ID:skOSgaOD0
ガノを始めとした魚竜種は陸上生活に適応した飛竜が大本と言われているとされている
両生類と魚竜は似ても似つかんし爬虫網でいいだろ
眠魚あたりも魚じゃなくて魚にそっくりな爬虫類ですってことにすりゃいい
695枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 05:36:08.33 ID:ylzEGpNL0
>>691
おすなよ、絶対におすなよ!
696枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 07:30:36.50 ID:fby9hcxZ0
龍属性って毒とか生物兵器うんぬんじゃなくて
龍の威圧がお互いに影響しあってるだけじゃないのか
697枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 00:36:10.67 ID:XjTSCAxj0
まぁ、なんでガノが飛竜の派生の一つなのかは大全にそう書いてあるからってのが前提だからなんだよね
肺呼吸もできるのがその名残なんだとさ

翼に相当するヒレも水中で活動するにはデカすぎるし、これも飛竜の名残ともいえるかも
でもガノって淡水の魚竜ってわりに密林の海岸とかに現れるなんともいえない存在なんだよなぁ
698枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 00:38:20.36 ID:v09s9OQa0
密林の海っぽいのは湖
699枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 07:38:15.17 ID:+LxI3MRS0
汽水域とかある程度の塩分には耐えられるんじゃないかな(生息地域による)
700枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 08:08:03.86 ID:Gj6AI33l0
というかあいつらが浸透圧なんて常識的なもので死ぬとは思えん
701枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 09:24:19.49 ID:r4qveqMU0
3とP3で水没林の水位が違うけど雨季と乾季の違いなのかな
702枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 10:50:34.18 ID:pZ8Wudah0
孤島のガノスはP2G以前のガノスとは少し違うんだろうなレイアとかディアと同じく

てかアイツあんな頑丈な鱗で覆われてどうやって皮膚呼吸してんだよ
特殊な粘液だして頑張ってます^^てな感じか?
703枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 11:07:39.97 ID:XjTSCAxj0
>>700
> というかあいつらが浸透圧なんて常識的なもので死ぬとは思えん

言われてみるとそんなもので死んだ苦労しないよな
淡水だろうが海水だろうが大丈夫だけど淡水魚が好きとか海だとラギアに負けるとかで主に淡水や深度の
低い岸側の海水にいるってことなのかな
好物のカエルも海にいないし・・・たぶん
704枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 02:05:18.02 ID:dzfu46Xw0
エリア10で採れるカエル目当てで孤島まで泳いできたとかだったらすごい根性だけどちょっと嫌だ
705枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 02:11:19.59 ID:p0QvnM3L0
>>702
ガノは肺呼吸ですが
706枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 21:06:58.64 ID:cnHnGzWK0
つか皮膚呼吸なんて言葉初めて聞いたし
707枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 23:34:14.99 ID:tNiUVx4n0
つか皮膚呼吸なんて言葉一般常識じゃなかったのか
708枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 00:37:11.09 ID:KBJRSdPN0
つかガノスが皮膚呼吸だなんて初めて聞いたって言いたかったんじゃないのか

設定にあるけど
709枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 01:24:13.64 ID:j9iVlCCSO
ふろんてぃあでゴゴモアやったけどなかなか動きといいフィールドといい面白かったな
フィールドの木揺らすと変な虫が出てくるのも良かった
710枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 01:26:19.65 ID:TvTOAcId0
てかモンハンの世界に行きてー
別に今の生活でも毎日楽しいし熱中出来ることも有るけどきっと将来はつまらない大人
になってるんだなーって考えると一生じゃ無くても良いから定期的に五年位は
モンハンとかの世界に行けたらいいなーって思える

体はSAS並に鍛えてレウス装備で大剣使って彼女はレイア装備でライトボウガンで
一緒に狩したいなー

1ヶ月はかかるだろうな
3週間ぐらいかけてそのモンスターの情報採集とか生態を覚えたりそのモンスターの
ための罠とかの準備に使って残りの1週間で狩る

711枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 03:35:06.96 ID:LZgN2vKv0
SASだろうがプーチンだろうがとこっちの人間じゃランポスに齧られて即死
フロンティアで我慢しろ
712枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 09:53:41.57 ID:g67MESgU0
一番小さいサイズのランゴスタやカンタロスですらあれだからな
しかもあれがうじゃうじゃ沸いて出てくる・・・
リアルじゃ成す術ないわ
713枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 10:24:43.65 ID:w1G83rPM0
あんだけデカくなるには酸素濃度が濃くなきゃむりだな

文明崩壊後の自然が戻った地球が舞台か、原子の地球が舞台か
714枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 10:44:36.66 ID:S2cJvG0A0
モスには勝てる
715枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 11:27:19.80 ID:9oM91+D+0
野ブタ舐めんな
716枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 11:36:26.15 ID:8XfSp/9D0
>>715
ブタは誉め言葉
717枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 16:29:15.20 ID:1h9N9E0B0
モンハン世界の人間ってどう考えてもこっちの世界の人間とは違う進化を辿ってきてるだろうしな
女子供でもこっちの世界の成人男子を軽々投げ飛ばすぐらいの筋力は秘めてそうだ……
718枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 16:38:37.79 ID:9oM91+D+0
力自慢の農夫だかがランポス追い払える世界だしな
719枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 17:48:36.74 ID:JvK4rdnJ0
てか氷河期でも絶滅しなくてと龍と戦争しても絶滅しなかったんだから
二段階位は進化してるだろ

それにランポスの飛びかかり食らったって20キロの大剣でもひび1つ入らないレウスの
素材で作った装備を着てたら今の人間だって全然余裕だろ
720枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:16:10.27 ID:9oM91+D+0
装甲がどれだけ頑丈でも衝撃というものがあってな。そもそもそのレウス装備をどうやって入手するんだ
721枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:29:48.85 ID:R4H2GXhi0
ちなみ今現在使われている兵器の中で俺が知っている中では20キロに近くて
分かりやすいものだと陸上自衛隊が採用してる01式軽対戦車誘導弾が17.5キロで
アメリカ軍が採用してるジャヴェリンが22.3キロ

でも案外こっちの人間でも鍛えればなんとかなりそうな重さだよな
722枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:32:07.19 ID:R4H2GXhi0
衝撃つったってランポスならアメフトと同じくらいじゃない?
723枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:45:45.35 ID:9oM91+D+0
アメフト選手は全高2m、全長6m近い体を助走なしで10m以上ジャンプさせられるのか
724枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:50:01.37 ID:R4H2GXhi0
そう考えると…




無理だな
725枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 18:52:20.30 ID:1h9N9E0B0
てかランポスって全高2mに全長6mもあんの!?ゲームで見るとそこまで大きくないよう見えるが……
まあ防具の性能自体はかなり良さそうだし、飛び掛られても一撃で死ぬってことは無いだろうけど、結局防具が重すぎて動けないからそのまま嬲り殺しだろうな
現代人じゃ滅茶苦茶鍛えてても卵運びながら走ってるハンターぐらいのスピードしか出ないと思う
726枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:01:56.53 ID:wekgE3lg0
727枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:14:11.38 ID:RrGnhBEW0
あのでかさの武器が20kgはねぇわ
728枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:33:35.41 ID:WIsXEN980
大剣などをすばやくブンブン振り回せないのは人間だし仕方ないと思ってたけど
よく考えたら、あんなでかさの武器振り回せる自体がもうヤバイな
やっぱり現実の人間より数段も強化されてるわ
729枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:36:57.22 ID:S2cJvG0A0
20キロなら片手でもどうにか振り回せるな
最低でも50キロはあるだろうな
片手剣なら3キロぐらいかな
730枯れた名無しの水平思考:2011/11/06(日) 23:51:40.88 ID:9oM91+D+0
大剣だと斬り上げと横殴りがヤバいな。どう見てもほとんど腕の力だけで振ってる
731枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 00:47:56.64 ID:p5oqMFKb0
ちなみに、実在の剣はおもったよりも軽いみたいだな
日本刀は1kgくらい、西洋の片手剣は1〜2kgくらい、両手剣は2〜3kgくらいらしい
勿論、用途よって重さは変わるんだが
732枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 03:25:05.47 ID:eo2U06wr0
まずそれに水中が加わって泳げる時点で人間じゃない
733枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 05:14:53.19 ID:v/cPcwky0
見た目は人間だけど中身はゴリラなんだろうな
734枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 05:49:16.21 ID:jqtCibKv0
刃牙のピクルや勇次郎みたいなもんか

それか筋力以外が発達しているのか
チンパンジーだってあんな細うででも腕に太い筋と腱があるからあんなに力あるんだし
735枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 10:14:01.72 ID:6LXQ2kSM0
怪力の種の説明に「経絡エネルギーを活性化させ〜」みたいなのがあった
気とかそういうのを使ってるのか?
736枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 11:23:08.83 ID:yKjR0coP0
少なからず全ての武器で使ってるでしょ
んでもって、そういうのを最大限に活用したのが双剣と太刀
737枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 12:18:26.62 ID:3PJj1ALh0
不思議と、防具はいくら重くても移動速度には影響しないんだよな。
ガンナー装備と剣士装備の違いがいま一つわかりにくいけど
738枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 18:10:59.67 ID:SwCNYmFZO
>>737
確かに今まで剣士装備とガンナー装備の違いは軽さだと思ってたけど移動速度が変わらないとなると変だ
まあ裸のやつとグラビ装備のやつが変わらない時点でおかしいが
一応2Gでグラビ亜種一式揃えるとスキルで鈍足がついたきがするけど
739枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 00:07:08.51 ID:fHsYcS/40
モドリ玉の解釈ってどうすれば良いのかな
ゲームを快適にするアイテムと考えるしかないのか
740枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 00:18:01.78 ID:h7RWVjzy0
>>739
忍術
741枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 03:08:40.53 ID:/DwOytz20
モドリ玉を考察してみてもいいな
モンハンの場合、古代にとんでもない科学力持ってたわけだし、
あの世界にはそもそも錬金術が存在するから、人によって色々な考察出来ると思うんだ。
742枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 04:50:17.82 ID:NHfOpIi70
フエールピッケルとか完全にドラえもんの道具だもんなw
743枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 06:27:11.83 ID:3UWMCCxd0
一時的に迷彩柄というか特殊粉末かなにかで自分の姿をモンスターには見つかりづらいようにして、
削ぎ落ちる前にベースキャンプに戻ってる、とか。

こやし玉が苦手なモンスターが大半(というか平気なやついたっけ)だから強烈な臭いを纏ってベースキャンプまでダッシュとか。
あまりに強烈だからハンター自身も常時つけることは叶わないため、ベースキャンプまで行ったらすぐに落とす。
こやし玉との違いは粉末状だからすぐに落とそうと思えば落とせるところ、みたいな。


単純に目眩ましのためのアイテムでベースキャンプまで複数回(一度開封すると使いきらないといけない仕様)に分けて使用しながら戻ってるのかもしれないけど、
それだとフルフルとかギギネブラとかからは逃げられない気がするので。

なんにせよワープを考察するのは俺にはできそうになかった。
744枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 06:34:35.53 ID:eiexF7+p0
だらだらと書いてレスし終わったあとに気付いたんだけど、
単純にこれってギルドへの緊急信号用の煙筒弾みたいなものなんじゃないか。
力尽きたときに即座にネコタクを派遣できるギルドなんだからサインを見てからハンター回収後ベースキャンプまで運送ゆゆうでした、ってことなんじゃないかと。

連投すまんでした。
745枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 09:59:50.64 ID:7zxDLtf40
>>742
フエールは実は増やしたものを取りに行ってるのだがゲーム的に省略しているだけ

と予想
746枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 10:48:39.18 ID:IdWev1mv0
単純に色つきの煙り玉とこやし玉の複合品のような主だと想像してる
一瞬でBC戻るけど実際は逃走とか色々してるのを省いてるんじゃないかな?

BCの睡眠だって20秒程度で完了するし、クエ中の時間は仕様上都合のいいような表現になってるんじゃない?

そういえばネコ宅って1回で報酬の1/3って契約で受けてるんだよね。
そう考えるとハンターがクエを受けるのと似たような志願や受注制と考えると目的地にはハンターと一緒に向かうってことなんだよな
そう考えると1クエ当たりの人員って結構大所帯なイメージになるね

ネコ宅4〜8匹 ハンター1〜4人 目的地までの輸送人(2〜4人ぐらい?) あとギルド職員がいくつかの近隣クエと並行して
クエ達成の検分とかで数名居そう?
747枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 11:29:29.67 ID:fHsYcS/40
>>744
すごく納得した

>>746
ゲームだとネコばっかりだが、実際はギルドの人間もいるんだろうな
それぞれの狩場近くの村に配置しておけば、ハンターとの合流もスムーズだし
748枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 12:02:10.04 ID:JO4YZuKqO
>>746
逃走だと神域とか霊峰とか無理なフィールドがある
キャンプからでたらもうモドリ玉かネコタクしかない
749枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 16:45:43.33 ID:mKE9x4gW0
煙で意識がもうろうとしてる間にネコが高速で穴掘ってハンターをBCまで連れ去るとか
750枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 23:49:30.59 ID:IdWev1mv0
>>748
クエが終わったらモンスをギルドが回収しなきゃならないんだから経路が無いってのは無くないか?
どちらかというと探索中に未開の領域に踏み込んでの突然の遭遇するから退路が確立されてない
ための移動不可と見るべきじゃないか?

戻るにしても道中の環境が悪くて普通に移動するなら恰好の餌食になるけど、戻り玉ならそんな場所でも
移動する時間をかせげるとか
751枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 02:01:50.95 ID:5U/ck4oJO
>>750
それだったら>>744の方がありえそう
752枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 02:02:54.74 ID:RA3iG/MNO
チャチャも体力なくなったらモドリ玉を使ったと思われる
緑色の煙出して離脱するからなぁ
753枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 12:47:52.72 ID:cgEvpkMQ0
リアルでモンハン世界にいくなら弓使いになるよ
近接戦は自殺行為 グリズリー相手に素手で戦えというようなもんだ。
毒矢を多使するだろうな。
754枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 13:33:56.32 ID:GEvTNqBe0
>>753
私もボウガンにするかなー…
担げるだけの筋力が自動的に備わるのなら、やっぱりガンランス担ぎたいけど!
755枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 15:31:55.13 ID:URq1opzc0
盾なしであんなでっかいの相手に立ち向かえとか言われたら腰抜かすわw
そうでなくても腰抜かすけど。
756枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:30:13.36 ID:0ce9dxvn0
てかドスから厨っぽい武器増えたよな

正直初代のオープニングみたいな戦闘を実現してくれって思ってたのに厨武器に魔法モンス
でメッチャガッカリしたの覚えてる

頼むから厨に媚びうるのは止めてくれよ
757枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 19:51:05.58 ID:A4z8cO1b0
ドラゴン型の古龍は古代文明となんか関係があるのかな?
クシャテオナズチキリンアルバあたりは生物兵器の成れの果てかもしれんし
武器は火縄銃程度だけどその代わりに龍を戦争とかに使ってたりして
758枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 20:14:15.58 ID:O4C35U4g0
龍と戦争してたらしいから古代文明と同時期かそれ以前から生息してたのは確か。
赤衣の男とか白いドレスの少女とか龍サイドの存在と思われる人物の正体って明かされるのかね
759枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 21:02:28.40 ID:rpsNQunF0
>>757
竜機兵なんて代物を造ってたくらいだから可能性はあるかもね

作成には大人のドラゴン(龍)30匹分の素材が必用で、そこから新たに生命を造れたんだから
造竜技術ってのはとんでもない技術だったんだな

強大な存在であるドラゴンに人類が対抗するために竜機兵を造り
龍乱獲が加速しドラゴンが怒り、龍大戦が勃発か
760枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 22:20:51.38 ID:URq1opzc0
よくモンハンの小説見てると、古龍が普通に擬人化してるんだが、やっぱりそういう所から来てるんかなー。
761枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 22:27:33.64 ID:nNvUg/c00
竜機兵は明らかに没設定欄に書いてある代物だろ
762枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 22:29:23.50 ID:URq1opzc0
ごめんごめん、>>759当てじゃなくて>>758の赤衣の男とか白いドレスの少女とかのことw紛らわしくてごめんね
763枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 07:23:00.09 ID:Qcgd1XcY0
竜機兵は没設定だぞ、つまりMHの世界設定には存在しない
龍大戦の引き金になったというのも没設定だから勘違いするな
これのせいでMH世界は太古の超文明が滅んだ後の世界なんて妄想言う輩が出てくるんだよな
764枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 13:30:08.06 ID:lM8U8ixS0
竜人族って、やはり竜族から進化したん?
恐竜や爬虫類系は年をとるほど体がでかくなるはずだが
山爺とかをみると、年をとるほど小さくなるっぽいから、哺乳類なのかな
765枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 14:02:12.48 ID:tJqwWnd10
>>763
竜騎兵は没設定っていってもいいかもしれんが、超文明が滅んだあとの世界ってのは公式だぞ。
第一、ゲーム中でも超絶とかの古代の技術で作られた超兵器とか古塔みたいな遺跡があるだろうが。
766枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 17:48:07.31 ID:xGhcyV830
てか竜人族は人間の進化した者なんじゃないかな?

急に映画の話になるんだけどガタカっていう映画の中だと将来はDNA操作で産まれて
来るのが普通になってて自然出産の人は差別されてるって内容で確かNASAの現実的な
映画ランキングでも一位だった気がするんだけどもし本当に将来それが現実になったら
長寿になるのだって不思議じゃないだろうし金持ちが長生きになって金を持ってない奴は
基本は変わらない体っていうかんじで段々と二極化していって今みたいに別種族になった
みたいな感じじゃないかな

767枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 18:23:35.54 ID:fVRVYokD0
あのエピタフうんたら系の武器作ったのって古代文明のその前の現代並文明なんかね
768枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 20:51:04.29 ID:EvrLlr4P0
>>765
;公式のどこにそんな設定あんだよw『超文明』だよな?


>>767
現代文明なら剣の形にする意味がねーよ
769枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 21:36:09.67 ID:xGhcyV830
>>767

多分古代文明が龍と戦う為に作ったものだと思う

でももしその時から竜人族とかが居たなら隕石による氷河期なら数世紀で終わること
もありそうだししぶとく生き残って何かしら現代文明の技術とかを応用したりしてそうだよね
770枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 21:58:18.08 ID:BzIh0bjZ0
過去ログにモンスターは古代文明より前の現代文明が作った生物兵器でエピタフ系武器はそれの駆除装置のようなもの、だからみんな竜属性
古代文明はそういう遺品を知らず知らずのうちに使っている
みたいな話があったな
竜属性はDNA改造された生物兵器の血筋みたいな考察だったような
771枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:12:02.14 ID:FE0Wnpiq0
>>768
現時点でのモンハン世界の技術で再現できないような機構を持った武具を製作できたんだから
現時点のモンハン世界から見れば十分超文明だと思うが?

てかそういわれると768がいう超文明の度合いがわからん。
たしかに宇宙にコロニーが建造されるようなガンダム世界並みの技術を指して超文明って言うんなら
なかったかもしれないけど・・・
772枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:13:22.52 ID:5rjsFCVc0
「今の技術では再現できない古代の武器がある」のはゲーム内の説明からして事実だろうが、
それを現実の文明の名残だとかするのはスタッフが非公式設定だと断った上で発言したもの
人造龍については何度も言われているが没設定だ。いつまで引っ張るんだ
773枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:13:48.98 ID:xGhcyV830
あれかもな剣とかの原始的な武器はメンテとかが必要だろうし最終的に残ったのが剣って
だけで実際その時代にはレーザーとかレールガンみたいな飛び道具もありそうだよな
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:19:41.27 ID:Yt0LNrcv0
誰の電話番号だよ
   >>774
776枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:21:21.95 ID:0JRlak9S0
おい、俺の携帯番号晒すなよ!!
777枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:31:30.13 ID:xGhcyV830
オバサンみたいな人がでたよ

ちなみに非通知は無理だった\(^o^)/
778枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:37:54.36 ID:demWvRsV0
そういうのはまじでやめとけよ

以下モンハンの話で
そういえば2Gのねこ飯、材料はねこが用意してくれてるのかな?
変わったものばかりなのに…
779枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 22:41:08.89 ID:5rjsFCVc0
食材調達もネコバア経由だったりするのかな
明らかにハンターが食いきれない食材を置いているが、
留守番中は客を呼んだり、集会所に料理を届けたりしてるんじゃないか
780枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 23:35:40.09 ID:eUUoLwHL0
781枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 00:17:02.53 ID:hZVAc8SA0
ゲームに既存の映像作品や書籍や歴史が参考にされるのは普通じゃね?

例えばゴブリンやオーク・スケルトンなんてどこいったって似たようなものだし
ゾンビだって映画で腐った死体が歩き回るって出たからそうなってるが元はブードゥー教の奴隷法だし
782枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 04:32:38.29 ID:Lhki1DNd0
トレマーズよりジュラシックパークに酷似している
訴えるニダ!
783枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 21:05:03.41 ID:ZG2sZYN70
日本や中国はパクリ文化だからな。

北斗の拳はブルースリーとマッドマックスのパクリ
MR2-Sはポルシェボクスターのパクリ
K1グランプリやM1グランプリはF1グランプリのパクリ
NSXはフェラーリ328のパクリ
ディアブロをパクッタ軽乗用車もあったな
クローズはろくでなしブルースのパクリ

日本人は柔軟な発想力がないから、デザイン系に関してはパクリが醜い。
まさにパクリ文化
784枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 00:26:12.33 ID:BxnrBwGQ0
わかったからとっとと祖国に帰れよ

お前の国には柔軟な発想力で作ったiPhoneみたいな外見のスマホがあっていいよな
おまけに真の剣道もあるんだよな?
マジで羨ましいわw
785枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 00:57:38.93 ID:ElQjpELk0
何で壊れたんだ?
786枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 06:34:35.95 ID:SxZqGSa50
日本はデザイン系が弱いというのは事実だな
日本のデザイン業界ではパクリが横行していて、正直シナやチョンと変わらないレベル
もちろん海外に誇れるようなオリジナリティを出せるデザイナーも存在するけど
海外デザインをパクってる三流デザイナーが多いし、それを良しとする腐れ企業も多い
まぁ知らぬが仏ってやつだ
787枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 08:12:04.88 ID:HzbkBmpg0
なんでもいいけど、モンハンの話しようよ…
スレチもいいとこ。
788枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 08:21:52.82 ID:0SEZppED0
海戦あるんだし
無印キリン並の配信頻度でいいからエンシェントサーペントはよ
789枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 08:34:48.11 ID:0SEZppED0
サーペントは海のラヴィエンテってな感じでいいんじゃないかな
Fにも海戦実装してほしーぜ
790枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:48:33.60 ID:Fbuh+wvV0
ずっと前から気になってたんだけどさ、飛竜の股にある出っ張りってなんなの?
鳥竜や獣竜やジンオウガにもあるけど種によって出っ張りの形が違うしなんなんだ
791枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 11:50:40.38 ID:ElQjpELk0
個人的には首長竜あたりが欲しい
ちょっと不恰好になりそうな気もするけど、そういうのがいてもいいじゃない
792枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 12:58:28.73 ID:p5SSPZ+9O
そういえばドボルベルクの肉は食えるのかって話題の少し後に、ドボルベルク亜種の通称が公開されたな
尾斧竜とか、明らかに狙ってる通称で笑えたな
本当に高級食材として食ってたりして
793枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 19:08:49.60 ID:X5ukEISL0
>>790
恐竜の化石や復元図によくある恥骨の出っ張りです
ちなみに鳥竜種や飛竜種は竜盤目から派生した設定だそうな
794枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 19:45:43.34 ID:4bGCXCUf0
エンシェントサーペントってでかいんだな・・・
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200603/14/35/f0027135_044137.jpg
795枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 20:53:32.37 ID:SedLaSKg0
大体トトスの2倍か、やべぇな
796枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 03:11:33.24 ID:z99tTUZh0
決戦場か拠点で撃龍槍コースだな
797枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:10:56.69 ID:En5/5sZ80
でも絶滅種なんでしょ?
798枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:28:52.08 ID:2yMvAD8O0
>>797
でもエンシェントサーペントの正統進化種が新しく発見されるかもしれないだろ?
799枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 12:19:26.13 ID:sa4paZ360
>>594
ドラギュロスが本当に暴走個体あったみたいだけど
ジンオウガ亜種も来そうだな
龍属性モンスターにはやっぱなんかあんのかな
800枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 12:25:03.74 ID:lW1BiMeY0
血が騒ぐ、みたいなことかもしれんね
龍属性は血の中に溶け込んだ成分か何かか
801枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 15:35:31.43 ID:1UU0Q18a0
>>793
レスさんくす確かにそんな感じだね

大全とかP3の生態図鑑とかにモンスターの骨格が載ってて見てて楽しい
ナルガとドボルは竜盤目なのに恥骨が後ろに向いてるんだな鳥も竜盤目から分岐したみたいだから別に不思議なことじゃないけど
ジンオウガの骨格に出っ張る部分が見あたらなかったのが気になった竜よりむしろ獣っぽい骨格だなこいつ
802枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 00:03:37.73 ID:RzEcrQ1N0
叩かれるの覚悟で、


正直ジンオウガとか考察する価値なし

ポケモン図鑑にでも載っててくれ(別にポケモンは好きだし悪く言ってるわけでわないです)
803枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 00:16:55.04 ID:PqhyFFvw0
気持ちは分かる
ジンオウガは肩と手の茶色い甲殻が無ければマシだったかも
ゴテゴテしすぎなんだよな
804枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 01:37:04.46 ID:LjmVW6Eg0
ジンオウガは竜じゃなければある程度許せる
ていうか牙獣種に押し込むべきだった
805枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 05:39:56.28 ID:7beWcjSR0
たしかに古龍と同じようなガッカリ感はあるな、新作のブラキディオスもそんな感じ
ずっと前にウルトラ怪獣と対比させて無印のが初代ウルトラマンの怪獣で、ドスの古龍のタロウあたりな感じという書込みがあったけど
ジンオウガやブラキディオスもまさにそれ
806枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 05:49:10.37 ID:G/w65k010
ジンオウガというか牙竜種が意味不明すぎる。
牙がない竜のほうが少ないと思うんだが。
807枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 07:17:28.66 ID:PqhyFFvw0
角を牙と見間違えたおっちょこちょいの学者が付けたのでは?
まあ、今後増えていくだろうし、スゲエ牙持ったやつが出てくることを期待
808枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 09:45:47.91 ID:6YfrKrsA0
牙獣と飛竜の中間的なモンスターなんじゃね?
809枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 11:12:35.51 ID:pc1BslSA0
牙獣は現状哺乳類系モンスターの寄せ集めだし
ジンオウガはもろもろの特徴から爬虫類系と判断されたんだろきっと
810枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 16:48:54.38 ID:KG2fOKdV0
俺はデザインはそこまで変に思わないんだが一種しか存在しない牙竜種に疑問
他にない特徴を持つわからない奴らは古龍種にぶち込まれるんじゃなかったん?
811枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 18:06:29.40 ID:PqhyFFvw0
ドボルも獣竜だけど、あんまり竜っぽくないんだよなあ
キリンと同じグループに入れて、角獣種とかの方がいいんじゃないかな
オウガもここでいいと思うし
812枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 18:21:07.25 ID:kZ9t27WI0
>>810
そうだったはずだけど、確か前に古龍の血という名称になっている古龍共通の血液内成分があるとか考察されてた気がする。
813枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 18:59:53.46 ID:BrtU4nvU0
すごい偶然なのか古龍の血のおかげで別次元にでもいくから生態がわからんのかよくわからないな
814枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 22:04:13.30 ID:fOnsYjfV0
今後のシリーズで牙獣てのがたくさん出てくるんだろ

815枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 22:07:09.92 ID:PqhyFFvw0
牙獣も最近は牙が全然大したこと無いやつが増えてきたな
昔の猛獣種の方が合ってたんじゃないのか
816枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 01:36:34.35 ID:pphYx+ZaO
ジンオは雷光中を集めて電力を高めてるんだよね?
ここまで合ってる?
んでジンオ亜種はPVで見る限り龍属性がほぼ確定してるわけじゃん
そいでMH3Gでジンオ亜種が原種と同じように雷光中を集めるようなアクション?をすればもしかして前にResしていた龍成分てのがちょっとは分かるんじゃないかな
817枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 06:23:54.24 ID:s4mrin0J0
トライGスレで前にちょこっと触れられてたけど、
ジンオウガ亜種の黒雷みたいなのが龍属性だとすると、雷光虫に代わる新種の虫出るんじゃね→
狩猟笛マギアチャーム・ベルの素材にあるハナスズムシじゃね。
ってレスがあって一考の余地ありだなぁと思った。

それがどういう原理で龍属性を生み出しているかはわからんけど、
虫武器に龍属性がつく理由のひとつの起因になればいいね。
818枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 07:22:07.42 ID:/FHEeWaR0
凍土の虫はいにしえの龍骨とか直接齧ったり骨を養分にした植物から龍属性帯びるのかな?
819枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 08:10:18.47 ID:TiGAOtfQ0
昔は自分もクシャル見て「鉄の鱗とかw古龍www」とか笑ってましたが、
スケーリーフットの存在知ってからはどんなモンスターでも考察の余地ありと
考えるようになりました
という訳でジンオウガ亜種も全然ウェルカムw

>>817の説は好きなんだけど、PVに出てる凍土にハナスズムシいないのが難点かも
雷光虫と共生してないジンオウガの本来の姿(原種?)説もここか3Gスレに出てたよね
820817:2011/11/15(火) 09:56:46.28 ID:7vWQhY7+0
>>819
ぁぁぁ・・そうでしたね。すっかり頭から抜け落ちていました。
スケーリーフットは思考の幅を広げてくれましたよね。私もクシャルについては同じ流れで納得しました。

ジンオウガってそもそも雷光虫と共生してるのはいいですが、
静電気のように体毛に電気を蓄えてるって解釈でいいんですかね。
体毛の下の皮膚や甲殻は絶縁体になっていて自分はへっちゃらと。


ジンオウガ亜種が本来の姿というのは面白いですね。
雷光虫と共生せずに凍土に適応していった結果ジンオウガそのものにいにしえの龍骨などの影響で龍属性が宿った、とかそんな感じですかね。
それともジンオウガ自体もともと龍属性を宿すモンスター、か。

凍土で思い出したのですが、採掘でとれる血石と深血石って古龍の血と何か関係あったりするんですかね。
そうなると凍土は他のマップ以上に龍属性にゆかりのあるマップになりそう。
821枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 13:00:10.91 ID:9pXGe4JC0
3Gのpv2にジンオウガの蓄電後の放電シーンあったけど、あのときジンオウガのウロコ逆立ってるよね?
822枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 21:37:10.42 ID:nsjzO8gB0
幻のドラギュロスワロタwwwww
これは生態的にどう解釈すればいいんだ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16136633
823枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 23:13:26.94 ID:OhDKeX7k0
>>822
これ楽しいのかな?
824枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 06:10:36.89 ID:aULGdAWd0
血に入ってた龍の因子が瀕死になって制御できなくなって暴走したとかって辺りじゃないかね、カプンコだし

ゲーム的には、派手で攻撃力高いけど死に弾が多いから、
何度か練習すれば弾幕を楽しみながら狩れるようになるって感じかなあ
ああでもこいつから稀に出てくる素材が複数必要とかだとストレスがマッハになるか
825枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 06:17:57.89 ID:73gnAx/M0
まさに生物兵器って感じだよな。
826枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 16:14:34.34 ID:DX1BZpGj0
こういうのは「MHFだから仕方がない」の一言で片付けられる
赤ラーしかり、黒レイアしかり、幻ドラしかり、そして特異個体
MHFのラスボスはもうミラトリオじゃなくてこの三匹だからな
827枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 17:33:13.73 ID:6cb1yi9t0
あの3匹は普通の枠組みと含めてもしょうがないんじゃない?
廃向けのサービスだし、RPGゲーでいうところのクリア後のストーリー背景無視の隠しボス的な
どうでもいい部類でしょ
828枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 18:17:04.70 ID:3llX5MuV0
モンスターハンター大全F出た?
829枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 18:35:55.56 ID:YQjgRkB00
Fは生態とか語らないでほしい
830枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 18:48:37.26 ID:aULGdAWd0
Fは2010アニバーサリー本を見る限り、設定だけは作られてるみたいだけどな
831枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:25:37.85 ID:Oaw1eB700
相変わらずなんでFだけそんなに嫌われてるのかよくわからない
832枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:36:23.26 ID:aULGdAWd0
これ僕の知ってるモンハンじゃない!だからタヒね! みたいな感覚じゃないかな

ドス時代の古龍嫌いの人たちとかP3の新モンス嫌いの人たちもだけど、ほんと何と戦ってるんだろう

833枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:41:40.77 ID:J6/W8yV10
まじめに考察しようとする

そのうちあまりにもぶっ飛んだのが連発されすぎて考察する気が起きなくなる

もう無視することにする

無視しようにもできないほどぶっ飛んだのが出てくる

もう終われよフロンティア
834枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:50:37.19 ID:7+uDAq3F0
こんなのモンハンじゃない!ベルキュロスとか機械竜じゃんこれ出るゲーム違うでしょ!
モンハンらしさがないよ!
Fはいろいろ課金体制やガチャやら装備作成素材がマゾすぎる!

こんな感じだろ
無印からの古参は今もFやってるのかね
835枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 20:17:22.50 ID:oYnwM4ZF0
まぁ人によるだろ
誰もがもとめたモンハンなんて個人がある限り無いんだし、好きなゲームやればいいと思うよ
836枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 20:35:52.14 ID:DX1BZpGj0
MHFは三日間で980円払って、求人区に屯しているそこらへんのプレイヤーより強力な
CPUを借りて素材を集めるために戦い続けるくそったれギスギスオンライン
だがそれがいい
本家とちがってつねにアップデートされるから、終わりがないのがいいところ
837枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:24:38.41 ID:ojHWQsvi0
まぁどっちにしろドスとかtriGとか3rdは前作とかからのファンに露骨に批判されてたし
どちらかといえば失敗だろ

ちゃんとしたところなら現存プレイヤーがそのゲームのどういう所に惹かれて
こういう所が好きなファンがいるからその部分を伸ばしつつ別の部分でも進化
していこうとするんだよ

だけどカプコンは前作のファンなんてガン無視で望んでない方向にどんどん進化していって
どうや?ドヤッって感じでどんどん完全版サギしながら新作をだしていく感じだよな
838枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 21:31:24.47 ID:2AHsChPKO
>>837
トライGはまだ発売してませんよ?
839枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:41:31.50 ID:ojHWQsvi0
発売前から批判がありまくりだし期待できない
840枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:43:11.47 ID:aULGdAWd0
色々と見て回った感じだと、批判してない人も普通にいるけどな
841枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:48:59.64 ID:94++D2JW0
そもそも現時点で批判できるようなエスパーの言うことが何の参考になると
842枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:13:32.13 ID:+FQol9Q+0
どうせ批判してるのはほとんどゲハ厨
843枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 00:21:21.46 ID:wWAp2ljX0
耐性低いな
844枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 03:16:11.53 ID:VLzMAc+a0
というかFと他では開発チーム違うでしょ。
だから同列にして考えなくてもいいんじゃないかね。
面白いモンスターがいれば考察すればいいし、そうでないなら語る必要ないと思う。
845枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:35:46.49 ID:qCzjyI1O0
据え置きポータブルフロンティアで全て開発チーム違いますが
846枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 12:43:08.00 ID:147je+Nl0
メタルギアソリッドピースウォーカーにコラボで出て来た
ギアレックスは、そのうちMHPシリーズに出るのだろうか?
847枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 13:31:51.54 ID:Pwz1VaU30
でもFって分断されてるよね。ティガアカムとヒプヴォルの交換を最後に交流がない
資料集の画風を見ると、モンスターのデザイナーは共通っぽいんだけどね。原案は別として。
848枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 15:18:46.15 ID:tmEch40m0
分断っていうか舞台になってる地域が違うからな
氷上版の小説でドンドルマのハンターが遠いロックラックで「俺の知ってるモンスターと生態系ちげーよwwww」みたいな話があって面白かった
849枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:12:04.08 ID:+FQol9Q+0
mh3gにガノス亜種参戦決定
水没林みたいな自分の保護色の場所に出現するみたい
850枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:23:19.12 ID:Pwz1VaU30
>>848
3は別だけど、1と2は同じ大陸で、Fはもともと2の延長でしょ
851枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 16:25:35.46 ID:/Ez0k1Kk0
今までの色違いにも、後付けでいいからそれなりの亜種の理由つけてほしいな
黒歴史を少しでもカバーして生態系として取り入れたい
852枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:04:53.28 ID:DPsOk05a0
ディアってあの巨体でどうやって潜行してんだろ……角で穴掘って潜るまではまあいいとしても、ドスガレみたいな泳ぐための平たい体してるわけでもないのにスピードがおかしくね?
あと火山で穴掘ってエリア移動するジョーさんェ……まああの横長のゴーヤ体型なら抵抗少なさそうではあるが……
853枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:33:10.02 ID:tmEch40m0
>>850
早くFにドスギアノスを実装しろってことですね分かります
854枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 19:53:38.30 ID:+FQol9Q+0
>>852
地中から見るとこうなっているらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13527663
855枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 20:01:04.21 ID:Bnl8f8sY0
>>848
モンハン小説とかwwwwwwwwモンスター保護団体とかあったよなwwwwww
あれには吹いたわwwww
856枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:00:12.60 ID:67PzS2Vc0
ジエンは砂から有機物を濾しとるみたいだけどあの巨体を維持できるだけの有機物が砂漠にあるとは思えんのだが
やっぱあの世界の砂漠は現実のとは全然違うのかな?砂の中に水中のプランクトンに当たる生物がいるかもしれないし、古代文明の残骸が関係あったりして・・
857枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 21:25:19.70 ID:kwxWOlsV0
そもそもあの世界の大型は栄養失調で死にそうな食性ばっかだ
858枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:43:50.65 ID:eSHhTXON0
まぁ現実に照らし合わせれば実際にはどれも無理のあるものばかりだからな
そこはフィクションの中での整合性を考察して楽しむということで
859枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 01:46:42.83 ID:SEBzRMXS0
>>856
よく鉱石食ってるモンスター多いけどさ、実はものすごい栄養価があるじゃないか?
860枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 08:02:39.87 ID:Ctevoq6C0
チューブワームが硫化水素取り込みそれを細胞内に共生してる硫黄酸化細菌が、有機物に変えて提供する関係みたいなものだろ

鉱石を食料にしてるモンスは体内に鉱石を分解し栄養にするバクテリアと共生してるんじゃね?
861枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:06:27.00 ID:+CfZZhzJ0
この世界が地球と同じとは言ってないからね
実は、モンスターたちの大きさは普通のトカゲくらいしかなくて
人間が凄く小さいって事もあり得るかも
(それなら高い所から飛び降りても大丈夫だし)
862枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 10:22:59.14 ID:LwHyxSA40
>>861
モンスターのサイズってセンチメートルじゃなかったっけ?
863枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 16:37:04.41 ID:iqDPuO/q0
さくっと話題変えよう

討伐や捕獲後のモンスの輸送はP2GだかP2のムービーで荷台でってのは出てたけど、まず荷台に載せるのはどうやるんだろう
ミナガルデとかは搬入用の大型クレーンを持ってるらしいけど、さすがに狩り先にクレーンは持ち込めないはず
組み立て式だったとしてもその資材を現場に搬送するだけでもハードルが高いし、そもそも死骸を狙ってランボスとかが戻ってきて
護衛しながら街を目指す事にになるよね
ハンターがいくら馬鹿力でも無理だろうし、どやってるんだろう
864枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 16:46:18.57 ID:L1J9uRMT0
てこの原理じゃないの?
865枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 16:47:22.69 ID:L1J9uRMT0
っと思ったらモンスターがでかすぎて無理か・・・
866枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:08:31.55 ID:WMy36dLv0
そういえば考えたことなかったな。
ハンターは即席の滑車を組むとかで台車に乗せるための技術を憶えてるとか
捕獲完了したらネコタクみたいにギルドと契約したアイルーたちがやって来て手伝うとかはどうか
867枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:49:21.48 ID:mHh71mSZ0
捕獲成功したら伝書鳩でギルドに「捕獲成功」の旨を通信
通信受けたギルドが捕獲隊を派遣
ここで組み立て式クレーンやらでモンスを台車に乗せる(モンハンの世界ではモンスターは人間より強く脅威な存在であり
ワイバーンは生態系の頂点に君臨し、人間では到底勝てない相手)
麻酔が切れそうになり目を覚ましそうになったらまた打ち込む
そんで捕獲隊の仕事でモンスを台車に乗せる


大がかりすぎだな
868枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 19:51:44.79 ID:guXoSI4D0
狩猟したモンスターを持ち帰りたい依頼者以外のときは、普通に放置するんじゃないか
869枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 20:09:05.46 ID:mHh71mSZ0
だな

はい:終了
870枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 21:33:14.10 ID:L1J9uRMT0
そういえばMH2のドンドルマ防衛線のテオクシャが
撃龍槍のスイッチのところに攻撃を仕掛けるとドンドルマの耐久度が減るってマジ?

もしそうだったらMHP2ってすごい難易度低いんだな
871枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 22:25:11.26 ID:8CJ5tJKq0
丸ごと運搬するのは特殊な例だとしても、
報酬となる素材や、あるいはギルドの取り分として有用な部位は持ち帰っているはずだ
依頼達成後のことはハンターじゃなくてギルドの専門家の仕事だろうけどね
872枯れた名無しの水平思考:2011/11/18(金) 23:05:07.25 ID:h2kLErK8O
ミラ(ボレアス、ルーツ)やキリンについてなんだけどさ、
前も言ってた人いたと思うけど火山活動や天候を読んで行動してるだけなんじゃないのかな
三國志の世界で言うところの孔明や張角兄弟らみたいに
実際は天文地理の知識を利用してるだけなんだけど
知識がない周りからしたら妖術使いに見えてしまうという感じで
873枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 00:10:51.37 ID:51u9qYwf0
あぁ…時は満ちたってそういう…
874枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:41:17.90 ID:hRR0x1c40
>>872
ミラボレアスについては火山活動を読んでるって開発のインタビューがあったはず
875枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 01:55:49.17 ID:uKi/xO0GO
こういうことか

諸葛孔明の必殺技…東南の風
ミラルーツの必殺技…落雷リサイタル

呉の人々の反応…「馬鹿な!風を操るとは孔明は鬼神天魔の類いか!」
ハンターの反応…「雷まで操るとか祖龍さんパねぇ!」

諸葛孔明・ミラルーツ「ただ天候を読んだだけです」


実際ミラルーツが落雷攻撃しているというより落雷に事前反応しているとも見れるな

言い出したらキリがないけどミラより兄貴やナナクシャテオアルバの方が超生物って感じだ
876枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 03:37:24.24 ID:QEAe3y950
そう考えると、やっぱゲームじゃ雷乱発とかさせたくないんだろうな
公式的には、操る能力のように見える程度の設定でいいんだろう
キリンが歩く場所ばかりに雷がポンポン落ちるっていう事実なんかがあるとしたらおかしいしね。
そこは磁気とか絡ませて、正確に撃つ事はできなくてもある程度の範囲は決定できて、時期を予測できるって辺りが妥当かな?
877枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 05:52:23.06 ID:dYtj8e4L0
天候を読むのとは別の考えになるが、キリンの雷はキリン意志で周囲にまき散らしてるような感じだった
落雷だってはるか上空にある雲からの落雷じゃなく、キリンの頭上目測で1mあたりから落雷だ
ラギアクルスの背中に発電器官があるように、キリンにも発電器官のようなものが存在し
それがキリンの周囲又は限定範囲にある種の力場を形成してるんじゃないか?

Volいくつか忘れたがモンスターハンター生体全書のCG絵には、レイアの火球をキリンが自分の前方に落とした落雷で火球を打ち消してたし
天候読めるなら自分めがけて飛んでくる火球にタイミング合わせて落雷なんて怪しいところだ
878枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 09:27:11.44 ID:w/PPunDN0
キリンの皮は帯電してるでしょ
だからあの電撃は空からの雷じゃなくて内からくる静電気的っぽいものなのは明らか
879枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 10:28:49.44 ID:dYtj8e4L0
電気ウナギみたいに身体に発電細胞でもあるのかね
静電気であんな落雷出せないでしょさすがに
880枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 11:13:34.81 ID:0qznwP8E0
放出に関してはゲリョスが参考になるかもしれん

奴の頭の上にはライトクリタルやノヴァクリスタルが含まれてて、それを上クチバシで衝撃を当てることで強力な発光させている
キリンからも同じくライトとノヴァが取れるってことは、これが体外に放出するためのキーなのかもしれない

881枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 15:15:16.75 ID:QrBxj8dz0
>>872
ミラ系について開発が発言することは一切無いはずだが、自力で雷や火山弾を操るのはさすがに無理があるからそれが妥当じゃない

アマツやアルバは天候を操ってるっつうか影響を与えてる感じだけど、こいつらは完全に魔法生物だから仕方がないか
882枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:06:55.78 ID:McZHeNvc0
そういえば一昔前はバルカンが隕石を操ってるって説があったけど
あれはさすがに無理があるよな
あのくらいの大きさでも隕石の落下速度を考えると
周囲一体は大爆発でバルカン自身も死ぬし
883枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 17:54:59.56 ID:dYtj8e4L0
キリン、アマツ、アルバは説明できない存在だ
こればっかは考察は無理かな魔法すぎる

ミラ系は(龍大戦を終わらせる古代人の切り札)
祖龍は造龍術と操龍術の集大成なんだなー程度

884枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:29:37.23 ID:SRqU9mhV0
龍大戦が没設定というのは置いといて考察するならミラ系は龍側の決戦存在だろ。
竜機兵製造とかで大量の飛竜が狩られる→もうお前ら全員死になさいよとミラ襲来、古シュレイド分裂で
古代文明終了の流れじゃないかね

古龍ってゲーム的都合抜きにしたら討伐例なしが正式なのかね。
ラオとか色々対策考えてるけどあんなの対処無理とか大全に書かれてるし
885枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 18:50:17.19 ID:McZHeNvc0
リアルモンハン世界でミラボレアスなんて倒したら感謝されるどころか
「ミラボレアス以上のモンスターだ」ってたくさんの人間から言われて迫害されそう
886枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 20:12:58.62 ID:whmIGEM+0
>>884
クシャとか奈々は公式に討伐記録があるんじゃないか?
P2で行商ばあちゃんがジャンボ村に奈々を倒したハンターがいたみたいなこと言ってたし、dosのEDに至るまでの流れは公式化されてると思う。
887枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:31:12.33 ID:McZHeNvc0
そういえばここってアイルー村Gは考察対象外?
888枯れた名無しの水平思考:2011/11/19(土) 22:37:37.83 ID:xPIVaV0u0
そんなもん考察してどうする
価値が無いにも程があるだろ
889枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 00:30:37.80 ID:kHLpoY7I0
>>888
ゲハ厨消えろ
890枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 00:37:27.05 ID:KnbkDzdr0
>>889
いや、考察する価値ないだろw
あんなもん別世界だろうし
891枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 00:41:25.60 ID:QKqTPVFL0
>>883
造龍術、龍大戦は没設定だと公式に発表されてる
892枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 01:13:36.52 ID:NXhVsLAx0
>>889
ネタ要素入ってきたからなぁ
まともに考察してると馬鹿らしくなってくるから、それが猫村の世界観だってことで納得して終わってるわ
893枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:06:24.00 ID:1FHBP2UE0
モンハン"日記"なのでアイルー側の誇張が多分に含まれるでおk
MH世界ならアイルー達がクエストに出るのも2のザザミのムービーみたいな感じでしょ
894枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 11:47:32.18 ID:2jz/h65/0
あいつら生きてるファンゴから生肉取ってくるからハンターよりえげつないけどな
895枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:25:10.04 ID:N36AiuPJ0
ハンターだって死んだフリしてるだけのゲリョスから頭を剥ぎ取るじゃないか
896枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:30:34.77 ID:RjuRnfO00
ハプルって幼体の時は水中でエラ呼吸してるとのことだけど、こいつ若しくは海竜種は両生類てことなんか?ルドロスも皮膚が乾燥するとダメみたいだし
でも、ラギアやアグナは明らかに爬虫類だし、海竜種は形が似たような奴の寄せ集めなのかな
897枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:41:46.86 ID:KnbkDzdr0
肺魚は魚だけど肺呼吸してるじゃん
898枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 23:14:45.24 ID:2UIhzQd00
そういえばMHP3のネブラ狩猟クエストの説明文を見る限り
モンハン世界の吸血鬼って竜と認知されてるのかな
899枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:14:01.64 ID:rbGbJCBC0
ティガレックス=とかげ ジンオウガ=狼 ナルガクルガ=コウモリ ラギアクルス=ワニ ベリオロス=サーベルタイガー イビルジョー=恐竜 アグナコトル=タツノオトシゴ ラングロトラ=アルマジロ ウルクスス=うさぎ アオアシラ=熊 ハプルボッカ=ウーパールーパーなどなど
900枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:17:08.71 ID:sFpmp5qJ0
>>885
存在が天災クラスのナナやクシャを単身で撃退したり
神とまで呼ばれるレベルの化け物であるアカムトルムやウカムルバス、ナバルデウスを倒しても
英雄扱いで済んでるんだし、きっとミラを倒した人も英雄扱いだろう
まぁギルドの裏あたりから力がありすぎる危険分子として認識されてそうだけど
901枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:35:14.14 ID:f2/geqfQ0
パプルって鮟鱇をモチーフにしたのかとおもてた
902枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 00:41:12.54 ID:yK3wiUZh0
アンコウはチャナ
ハプルはウーパーよりサンショウウオっぽい
903枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 01:10:39.89 ID:IIG3kQh60
形はサンショウウオだけど
デカい口で丸呑みにする捕食スタイルを見るとアンコウとかオコゼみたいな底魚を連想する

鼻先に植物っぽいものが生えてたら、砂漠で効率的にリノプロスをおびき寄せられそうだ
904枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 02:22:55.07 ID:DzTTY+Di0
ナルガは黒豹じゃないのか・・。
905枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 07:41:12.61 ID:UiEPN3ni0
モンスターは大抵1〜3種類の動物を混ぜたものだからハプルの鮟鱇は勿論、ラングロはアリクイ、ウルクはペンギン、アシラは猿、ナルガはネコもあると思う
906枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 10:43:36.67 ID:zw4OM6Nz0
でもやっぱりナルガの蝙蝠要素は見当たらないと思うんだが。
あと黒豹はネコ科ですよ。単純に猫というより黒豹プラスワイバーンだと思う。
907枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 14:39:56.16 ID:RGPJWNJV0
素材名や呼称にモチーフ的な動物名が入ったりすることがあるけど、
(例:青熊獣の剛毛、雷狼竜の甲殻etc)
モンハン世界ではそれらの動物って存在しているのかな?
「既に絶滅したけど、昔こういう動物がいた」という感じで
伝えられてるとか?
908枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 15:23:17.37 ID:YTvfSM6x0
>>900
実際、Fだとストーリー的にはミラ倒して英雄になってめでたしめでたしで終了みたいだしな
909枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 16:27:00.20 ID:AjBeN0/P0
http://blog.livedoor.jp/lamia1982/archives/52050823.html
ジエン亜種きた
別名:霊山龍
背中の鉱石がアクラ・ヴァシム色のジエン
910枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:03:48.99 ID:rbGbJCBC0
ナルガの翼とか顔がコウモリっぽくないですか?
911枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:05:39.42 ID:rbGbJCBC0
ネブラはヤモリ?イモリ?その他?
912枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:10:42.30 ID:rbGbJCBC0
ジエン亜種出るくらいならそのうちナバル亜種も出るかな?
913枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 17:21:57.36 ID:WvSveU4fO
天皇の重殻 (40%)
天皇袋   (22%)
天皇の剛白毛(30%)
天皇の剛黒毛 (6%)
崩天皇玉   (2%)
914枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:04:26.15 ID:rqlf3ZN+0
>>907
ポッケ地方にフルフルというモンスターがいる、みたいに普通な動物がいる地方があるんじゃない?
915枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:18:47.04 ID:yK3wiUZh0
ネブラはヤモリ+ヒルかな
916枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:22:19.06 ID:NrFSUS/y0
>>910
ワイバーンつうかドラゴンの翼はコウモリがモチーフなんじゃね?だから自然とそう見える

>>913
不敬罪
917枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 18:30:28.02 ID:RGPJWNJV0
>>912
ナバルは群れをなして海を移動してるらしいので、
特異個体みたいな感じの亜種はいるんじゃないかと思う

>>914
今の地球環境が温存されてるガラパゴス的世界がある説?
918枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:52:50.81 ID:RlAYLnw70
龍大戦のときのストーリーほしいな
919枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 10:03:45.56 ID:SG6Ee28f0
スラアクの斧から剣に変わるシーンをスローで見たい
920枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 10:05:46.35 ID:jhk608kx0
>>917
群れを成してってどこ情報?
921枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:28:20.10 ID:hqtjwMut0
ナバルは群れなんて作らないよ
恐らく妄想
ハンター大全3にはそんな記述はなかった
922枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:32:37.17 ID:01SXDdA+0


923枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:35:51.90 ID:D5jqza040
>>917
そんな感じ。もっとも大きさが変わってるとか生存環境が違うとかあるだろうけど
924枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 14:17:35.61 ID:ebKbmQ0e0
草食のモンスターや角で能力を制御してるタイプの古龍以外で角が生えてる理由が分からん
ジンオウガなんて狩りに支障が来しそうだしラージャンやナバルのもかなり邪魔だろ
925枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:05:56.75 ID:2nKcR2pK0
>>921
だからって否定するのか?w
考察の面白さも分からんのか
926枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:21:54.35 ID:hqtjwMut0
>>925
事実と妄想を同じにしてもらっちゃ困ります
927枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:35:40.01 ID:2nKcR2pK0
公式設定以外認めませんかよ
928枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 16:57:01.67 ID:QItnmXe60
根拠もない妄想述べられたところで考察できるのは本人だけだろ。お前以外の人間は全員お前じゃねえんだよ
929枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 17:24:58.16 ID:l97lNhiG0
>>920
MH3(tri-)『ハンター大全3』創世インタビュー#1
になかった??

ならインタビュー記事か・・・

930枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 18:07:50.67 ID:QjaADdfSO
モンハンやったことないんだけど
他ユーザーを襲ったり斬り付けたり出来るん?
931枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 19:09:37.01 ID:PTeNNZlj0
>>930
判定はあるけどダメージはないよ
932枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:27:45.18 ID:hL/eL5kr0
ゲーム描写だからノーダメだが実際だとどの武器もやばいよな
ゲームならのけぞるだけのガンナーの通常弾の誤射で血みどろだろうし
大剣の切り上げだと体の一部がぶち切れて吹っ飛ぶんだろ
933枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:48:06.15 ID:PTeNNZlj0
もしギルドナイトVSハンターのPVPとか実装されたら散弾最強だろうな(薬なしで)
934枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 22:48:10.23 ID:ZuHu49jhO
関係ないけど切り上げ攻撃の降り下ろしに当たっても上に吹っ飛ぶよね
935枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 00:23:52.78 ID:CXUVRJdy0
>>926
まぁ「常に単体で行動する」なんて記述もないんですけどね。
そういうところは考察して議論するに値すると思うけど。
936枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 04:16:24.14 ID:9QV7R8WR0
確証がない時に群れをなすこともあるかもしれない、はアリだと思うけど
群れをなして移動する、と断言するのはナシだろう

まあそんなことより上のインタビューの#3でナバルは数十年単位の長い周期で
群れをなし回遊する生物でモガの村周辺に土着していないとの発言確認
そのうち1体の片角が成長しすぎてイライラし地盤に頭突きかまして〜がトラブルの元ってのはゲームでも説明されてるっけ

インタビュー#1から#9全部通して見て大全とかで明かされてない情報は

・水没林のモデルはブラジルのパンタナール湿原
・砂原はナミビアのナミブ砂漠

・モガの村は遺跡が水没し頭の部分が島のように露出しているところに住んでいる
・生活のモデルはクジラを年に数回狩る程度で物々交換をし生計を立てているインドネシアのレンバタ島ラマレラ村で
 モガとはラマレラ現地語でひとつかみを意味する単位との豆知識
・モガの村長は人間と断言
・竜人はホモサピエンス種ではないっぽい

・ロックラックは一枚岩の岩盤が突き出し器状になっていて湧水がわきオアシスとなり
 古くから都市があるようなイメージで街並みはイエメンのシバームがモチーフ
・今まで出た中で最大の都市?で巨大角状オブジェクトを中心に4つの区画があるイメージ
・どうも話しぶりからすると大昔に巨大モンスターが水を求めてジャンプし
 突き刺したが折れてしまった角だか牙だかって言い伝えは真実って裏設定っぽい含みを持たせてある
・開発者イメージ的には飛行船等により空路が存在するのは当然のことらしい
・ロックラックから孤島まではいろいろ乗りついで2,3日、下手したら1週間程度かかる
 交通費はハンター自腹だとショックなのでギルド持ち
・大砂漠まではロックラックから(おそらく砂上船で)2,3時間
・ロックラックには太陽信仰があるが今までもモンスターを神格化とまでは行かないが崇拝ないし畏敬の念がある

・ジャギィとランポッポ共は骨の数も違ったりして近いけどちょっと違うので狗竜上科
 ゲームでも走る速さも他のトカゲより速くピョンピョン飛ばない違いがあるから狗竜
・ネブラはフルフルより古い部分を持っているイメージで樹形図でも古い種の枝の方に入れてある
・チャナガブルは骨の数数えたら意外と海竜だった的な感じ

・スキルは素材の特性と思い込みと言うか気持ちの問題的なもので狩猟笛と似た感じ?
 内部から能力を引き出してくれる技術と言うかなんというかまあそんな感じらしい

くらいかな
937枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 07:35:34.65 ID:vOJTUtMu0
Toki復活保守
938枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 15:36:36.48 ID:AYXayDIK0
>>936
耳栓プラシーボ効果で補うとかかっこいいな
939枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:50:46.42 ID:hqWLZPZJ0
mh3g乱入形式復活っぽい
CMでレウス亜種のクエストにイビルがいた
940枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 17:56:13.72 ID:VnwwrsU90
本当に耳を塞いでしまったら、咆哮を防げる以上にデメリットのほうが大きそうだからな
そもそも咆哮自体、単なる大音響というよりは精神的な恐怖ですくんでしまうものなのかも
941枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 20:31:57.05 ID:3oapRavE0
咆哮はただの威嚇
942枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 04:13:21.93 ID:uZ144RDE0
ただの威嚇で発生する音が人間の耳潰れるんだからな
人間にとっちゃ脅威だろうさ
943枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 06:46:04.80 ID:3jAhedx70
耳栓スキルは咆哮を打ち消す周波数が発生するノイズキャンセラー的なものなのかも
これなら他の音は聞こえる
944枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 09:21:14.92 ID:t7S4okt90
http://www.youtube.com/user/MHFofficial#p/u/0/rz-wSMk_EhQ
ムツゴロウさんがFモンスターの生態語ってるぞ・・・
945枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:30:33.11 ID:oxKBD+bh0
>>944
この番組の解説はムツゴロウさん個人の見解です。実際のゲームとは異なる場合があります。


実際ベルは背中の突起でイオンなんか吸ってなくて峡谷のミネラル豊富な水を摂取することによって雷液を精製してそれで発電してる
背中の突起は自身を高電圧から護るための装甲であり、部位破壊が進むと電圧に耐えられなくなってショートして大ダメージを受ける
946枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 10:51:07.14 ID:1H7Qv9M/0
ムツゴロウさんはMH世界に生まれなくてよかったね
947枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 15:08:44.12 ID:/61ji1Q00
エフェクトまわりはかなり厨二入ってるけど、Fモンスもいろいろ考えられてはいるんだよな
948枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 16:43:33.69 ID:MuJeX/iB0
ルコディオラはなんで角を壊しても能力が失われないの?
麻痺してても動けるくらい内臓の能力がすごいから?
949枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 17:52:17.91 ID:LgSLWNvL0
>>943
スキルって基本的にただの思い込みらしいぞ
950枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:02:53.90 ID:uZ144RDE0
プラシーボ効果ってのはすごいからな
951枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 21:11:52.14 ID:MuJeX/iB0
クシャルダオラって鉱石を食ってる理由は甲殻の形成のためだったっけ?
最近2やってないからわからん、あってるか不安だから誰か教えて
952枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:40:25.88 ID:UmGj9ocp0
素材の特性に関してもなにか言ってるから頭防具に特別な細工施してるんじゃね?

頭に防具装備しなくてもスキルつくけどまあそこはうん
953枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 23:55:15.77 ID:kqClq7kL0
むしろ御守りみたいなもんじゃないかな
コイツの素材を使うとこういうご利益があるみたいな
954枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:01:22.19 ID:MuJeX/iB0
そろそろ新スレ立てる頃なので新エリアのテンプレ一つ作ってみた

高地
最近ギルドによってが狩猟解禁された、人を拒むようにして聳え立つ断崖絶壁。
他の土地と違い天候の変化が非常に激しいことで知られている。
その天候の激しさは他の地域に類を見ず、数分で晴天から土砂降りとなるほど。
そのためか滝が多く険しい崖の上からは、つねに絶えることのない大量の水が落ちてくる。
ここに住むモンスターグレンゼブル、エルペ、ブルックの三種類はここでしか見られない固有種。
特にグレンゼブルは草食モンスターと共存していたり、雨が降り始めると凶暴化するなどその生態はまだ謎に満ちている。
955枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:12:18.62 ID:V75ckRV40
風圧無効スキルをいくら付けてもFの峡谷の風を防げないのは、
スキルで克服できるのは風圧という物理現象ではなく、羽ばたく姿に直面する恐怖心なんだと解釈してる
956枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 00:27:13.23 ID:f/cYtiw00
957枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 09:54:34.45 ID:ot6bTgqR0
>>944
>ムツゴロウさん「ベルキューは水をいっぱい飲んで大気中のイオンを吸収してるから強い」

いやいやいやいやw
958枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:03:24.12 ID:pLxBt3Sj0
>>956おーつ
959枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:07:21.52 ID:ywTEmovj0
ウカムとオウガって小顔だけど異常に口が裂けてるよな
あそこ怪我したらまともに食事ができなくなりそうだし、チープでダサいし、なんであんなに裂ける必要があるんだよ
960枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 11:52:12.20 ID:Gz6HxoFS0
肉食動物は獲物の首やらをガップリ噛んで捕らえて逃がさず仕留めたり
骨ごと噛み砕いて食事したり威嚇のために牙を誇示するために
人間から見たらアホじゃねえのってくらい口が大きく開く必要があるのです
開口角度が小さいヒトの方が生物として珍しいレベル
961枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:17:30.78 ID:R7CzWIUg0
>959は今までワニとか見たことがないんだろうか
962枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 13:18:34.41 ID:3W3nWL3K0
ミラの甲殻には殺したハンター達の防具が解けこんでるって聞いた事あるな
隙間無く多層に重なっているらしいし案外そんな感じかも
963枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 14:51:13.57 ID:ywTEmovj0
>>960-961レスサンキュ
他のモンスター、例えばアカムとかラギアとかはワニ等の現実の爬虫類みたいな口の裂け方をしてるけど、ウカムオウガ加えてアシララングロ(特にオウガ)は何と言うか違うっつうか、うまく言葉で表せないけど両顎の間の身みたいなのの付き方が不自然に感じた
964枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 17:13:21.85 ID:f/cYtiw00
保守
965枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 18:01:02.53 ID:f/cYtiw00
どうでもいいけどワニの尻尾はラギアクルスの尻尾みたいに食べられるらしいよ
モデルはもしかしてワニ?
http://www.themeatguy.jp/app/ja/products/view/922
966枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 18:30:20.32 ID:A0y0kLtDO
ワニは「尻尾は」っていうか尻尾以外も食えるけどな
967枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 19:14:14.23 ID:f/cYtiw00
そうなのかー
まあ鰐皮のベルトとかあるしな
968枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 19:33:07.86 ID:Mat+XNS00
楽天でワニ肉あるぞ・・・
969枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 19:43:29.59 ID:pLxBt3Sj0
ラギアは鳴き声もワニじゃなかったっけ?
970枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 22:58:51.01 ID:f/cYtiw00
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10003352/10/10/srDispProductList/
レウス亜種MH3グラフィックになってから本当にかっこよくなったな
だけど希少種みたいに飛び回るのは勘弁して欲しい

あと書かれてて気になったのが「最新モンスターのブラクディオス」って文
公式でも間違われるなんてグレン以来だ
971枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 23:28:50.93 ID:vRJypLke0
ちょいと遅いが、>>917
モガの島に現れたナバルさんは、片方の角が著しく肥大化した個体じゃなかったっけ?
あいつ自身が特異個体みたいなもんじゃないか。

つーことは左右対称な角のナバルさんもどっかにいるんだよな。
972枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 07:28:46.21 ID:kXj067l80
話は変わってしまうけど、アグナ亜種とボルボロス亜種の原種との体の大きさの違いが凄く興味深い。

原種より亜種の方が大きいボルボ(獣竜種)=恒温動物に近い
原種より亜種の方が小さいアグナ(海竜種)=変温動物に近い
って感じなんだろうか?もしそうだとするとボルボ(獣竜)が恒温動物ってのは凄く意外だわ。

今度出る獄狼竜もPV見る限り原種より体が大きそうだけど、こっちは見た目的にも恒温動物(てか狼)に近い感じだから分からんでもないが・・・
973枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 07:38:27.23 ID:kXj067l80
うわ、今調べて気づいたけどボルボ亜種って頭がでかいだけでサイズは原種と全然変わらないんだな
恒温動物云々とかなんかすげぇ恥ずかしいわ・・・
974枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 08:16:17.93 ID:FrMhoq/vO
オウガに現実の生物的考察をしてもしょうがないような…
975枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 09:15:01.66 ID:FkBpA/mj0
ボルボ亜種の頭の大半は鼻だから鼻腔大きくして空気暖めてるのも耐寒の一環か
976枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 14:19:27.15 ID:SYm7zY0O0
>>972
獣竜が恒温で海竜が変温ってのは、獣竜がその名の通り獣で海竜が魚の位置付けなら不思議でもないんじゃないかと思うけど、どうなんでしょうか?
977枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 16:36:22.09 ID:E1L3qJKI0
ボルボロスの狩猟笛ってあの鼻の穴を利用して笛の音を奏でるんだな
工房はいいセンスだ
978枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 23:27:30.78 ID:E1L3qJKI0
そろそろ次スレあるし埋めるか
979枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 01:49:36.68 ID:gzCJKobl0
そもそも亜種のほうが大きいと恒温動物的とかいうのがわからない
原種の生息地が暑くて亜種は寒いこととの関係?
980枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 04:36:38.47 ID:1kzzj4CF0
>>976
うーん獣竜はどうですかねぇ・・・海竜なんかは変温の特性持ってても不思議じゃなさそうだけど

>>979
ベルクマンの法則といって
「恒温動物においては、同じ種でも寒冷な地域に生息するものほど体重が大きく、近縁な種間では大型の種ほど寒冷な地域に生息する」
ってのがある。体温を保つためになるべく体を大きくして熱を逃げないようにしているらしい。

逆にヘビやトカゲみたいな変温動物は寒い地方ほど体が小さくなるらしい。てかそいつらだとでかい種は温帯の低緯度地方にしかいないとか。

ていうことから寒冷地方に住む亜種の方が原種より小柄なアグナはもしかして変温動物に近いんじゃね?って思った。
ボルボ亜種についてはちょっとした勘違い。>>975の意見のほうが近いと思う
981枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 06:01:26.09 ID:MZm8eor50
考察って面白いな
982枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 15:21:26.03 ID:dPkTK3kt0
開発が水増しのために色だけ変えてそれらしい生態後付けしただけの奴らを真面目に考察してもな
983枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 15:30:23.32 ID:roFetSYc0
水増しといってもこれ以上モンスターの数を増やすことはできない
プログラマーが疲れたり容量が不足したりという原因がある
だからモンスター(装備)を増やすには亜種を作るしかない

アクラ・ジェビアとドラギュロスは叩かれていないのは別モンスターとして
新しい名前がつけられてるからだろうな
984枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:23:00.93 ID:VBs5XjIJO
あの辺はデザインもいいからな
亜種もただの色違いじゃないし

モンスターの見た目に関してはP3以降本編の方が迷走してるわ
985枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 17:41:47.37 ID:60kV2HJ/0
確かにモノとデァアも叩かれてないな
モーションも同じなのに
986枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 19:20:54.21 ID:roFetSYc0
まあMHFは変種とか剛種とかで水増ししてるから
亜種自体叩かれないというのもあるかもな

特異個体に対しては肯定派が多いな
否定派はhc強すぎ、hc素材が2パーでしか剥ぎ取れない
といったあたりか
987枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 19:53:56.84 ID:NP8J2+on0
>>982
お前ってこういう奴だよな

亜種も変わったやつが出てきたよな
    ∧,,∧  ∧,,∧ アグナって変温動物だったりするのかな
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) 考察とか馬鹿じゃねーの
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\ ←>>982
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' ボルボ亜種の頭は耐寒のためなのか?


おい…なんか変なのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


だからなんだよ…
      ∧,,∧          モンハンの亜種なんて   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        ただの水増し色違いwww   (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんだ池沼かよ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
988枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 20:34:22.07 ID:tI/2uicx0
変種 肉質が原種と違い耐性がある個体

剛種 上位種よりも強い個体

HC  新たな技を身に付けた個体

かの?
989枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:21:19.21 ID:leICCX8o0
何か勘違いしてる奴多いけど変種剛種は種というより
FでのG級(凄腕)に登場するモンスターが変種剛種と言われてるだけ
G級ゲリョスは毒ガス使ってくるよ!と剛ルコは必殺技使ってくるよ!ってのは似たようなもん

あと亜種が特に叩かれてないのは動きの差別化を一番の課題として作ってるからだろ
特にドラギュロスやアクラジェビアなんて原種と全く動き違うし
990枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 22:31:56.40 ID:MZm8eor50
差別化できてない亜種の悪夢とか散々味わったからな…この流れでちゃんと差別化したまま行って欲しい
991枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:08:57.07 ID:roFetSYc0
そういえば今週ファミ通で新スキルとか巨人とのコラボ装備の情報きたけど
激昂イビルってどうなった?
992枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:26:36.41 ID:Sm9FT09b0
うめ
993枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 23:35:41.11 ID:eppY7lPDO
ケルビちゃ〜ん!ケルビちゃ〜ん!
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
994枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:09:20.07 ID:UALHWCw50
ハンターって水中に結構長居できるよね、肺活量が尋常じゃない(ありがたいけど)
995枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:11:50.73 ID:UALHWCw50
3Gがすごい欲しいわ
996枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 00:48:23.07 ID:xRzJPmgS0
怒り喰らうイビルジョー

イビルジョーが極度の飢餓に達した状態。より凶暴度を増し、エサを求める動き、及び強引に得物を拘束する行動が活発化している。
”遭遇したら即退避”が定石とされ、大型モンスターをも捕食したという目撃情報がある。


獄狼竜ジンオウガ亜種

黒い甲殻を持つ、ジンオウガ亜種。
龍殺しの実を好む甲虫を集める習性があり、その際に蓄積される龍属性エネルギーを使うことで、尋常ならざるほどの蛮力を発揮する。
その影響からか、高温や極寒の環境でも活動が可能なようだ。


ファミ通より
997枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:09:05.78 ID:atI2caIT0
>>996
怒り狂うじゃなくて、怒り喰らうなの?
オウガ亜種は火山にも出るってことかな
998枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:22:38.16 ID:fXl9Tq6d0
そろそろスレ埋めるか
999枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:22:58.26 ID:fXl9Tq6d0
スレ梅
1000枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 01:23:21.26 ID:fXl9Tq6d0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。