【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『初音ミク -project DIVA-』や続編の『初音ミク -project DIVA- 2nd』
のエディットに関する話や質問をするスレッドです。

□『初音ミク -Project DIVA- 2nd』
発売日:2010年7月29日発売
価格:6090円(税込)
ジャンル:リズムアクション
プラットフォーム:PSP
CERO:B(12歳以上対象)

□『初音ミク -Project DIVA-』
発売日:2009年7月2日発売
価格:6090円(税込)
ジャンル:リズムアクション
プラットフォーム:PSP
CERO:B(12歳以上対象)

☆公式サイト
  http://miku.sega.jp/

□初音ミク -Project DIVA- wiki
  http://www19.atwiki.jp/mikudiva/
・ニコ動特設ちゃんねる
  http://ch.nicovideo.jp/channel/ch253

前スレ
【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296996473/


関連スレ
【PSP】初音ミク -Project DIVA-364【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301196754/
2枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:12:16.99 ID:g1vBBmBV0
■スレ用エディットデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva/
http://loda.jp/psp_project_diva/

■2nd専用EDITデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva_2nd/
■2nd専用EDITデータアップローダ(避難所)■
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/

■うpルール■
・音源のアップロードは禁止
・ファイルはzip、rar等で圧縮すること
・音源の入手アドレスをテキストで添付(どのCDからリップした、どの動画から吸い出した、作者サイト等)
・配布セーブ場所は一番下のほう(80番台)推奨
・キャプ依頼を同時に頼む場合はテンプレ後半も使用すること。
・プレミアの場合は1Mbpsファイルサイズ100Mまでおk 一般は600kbpsファイルサイズ40M

■版権曲について■
・アニメやゲームなどのいわゆる版権曲音源は動画から吸い出してはいけません。お金を払って買って下さい
・データ公開時に音源取得先として動画リンクを貼るのも禁止です
・キャプ依頼は無音でしてもらい、自分で音源合成。スルーされることもあります

■注意点■
エディットデータの下2桁の数字を変更した場合PSPが正しく認識してくれない。
DL側がすでにその数字のセーブデータをDIVAで使ってしまっている場合、
エディットモード→かぶっている数字のエディットデータを選択→セーブ時別の場所にセーブ
とやると回避可能(同じ曲のセーブデータが現在+1にできたことになる)

■その他■
・遊んだら感想も書いていってね

■以下うp報告用テンプレ■

【曲タイトル】

【難易度】★★★★★☆ ※★が多いほど高難度。

【エディットデータの場所】
http://
【曲データの場所】
http://


【種類】 プレイ動画 or テストプレイ動画 or 鑑賞
【希望の形式】  mp4 or flv or aviとかそれ以外、この場合コーディックとかも備考に書いてね
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム or 通常

【備考・コメント】
3枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:13:36.55 ID:g1vBBmBV0
だいじなこと
・口パクはたまに口を閉じること
・プレビューは対象小節分にはズレがあるので数小節手前から再生すること
・モーション変える時は最低限カメラだけでも切り替えること
・口パクなしで誤魔化せるシーンを探すこと
・あきらめないこと

491 :枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 14:53:29 ID:Gki9E4CO0
譜面作成支援用ワークシートですー
少々使いづらいかもだけど自分的には十分なランクで自信があります。
是非使ってみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14831.xls
印刷して使う専用です。
使い方
2行ごとに見てください。
上段:ノートを書き込む(太線=小節線 細線=拍線(4分符) 点=8分符)
下段:歌詞を書き込む

Q:EDITモードのやり方が解りません。
A:ここをまず見てね。
http://miku.sega.jp/pjd/edit.pdf

Q:DLして公式の説明書通りSAVEDATAフォルダに入れたけどだめだけど?
A:DLしてzipに圧縮されたままになってませんか?
  SAVEDATAフォルダの中にULJM05472EDIT89というフォルダを解凍して
  入れてますか?(89の部分は違う数字である可能性があります)

Q:DLしたファイルが破損したファイルって表示されるんだけど?
A:DLしたディレクトリの名前を変更していませんか?必ずしも89である必要はありません。
 また、曲ファイルが破損していると出ているのを勘違いしていませんか?曲(.mp3ファイル)は
 メモリースティックの中にMUSICフォルダを自分で作ってそこに入れます。
 詳しくはPSPの説明書の音楽のところ参照。
 mp3曲の選択はEDITモードの楽曲選択でLRボタンで切り替え。

 補足:エディットデータが破損する理由。
 ・89とかの数字はセーブした位置で決定される。
 ・フォルダの中のデータに89に相当する数字が記録されている。
 ・うp主がセーブした番号をこっちで適当に変えると破損データになる。
 ・いろんな番号であげると混乱するからうpするときはセーブ枠の一番下である89を使用することが公式では推奨されている。
 ・でも一番下までスクロールさせてセーブするのめんどいから実際はいろんな番号であがってる。
 ・エディスレでは80番台をつかうことで落ち着いたようなので今後上がるデータは80番台中心になるはず。
 ・じゃあいつも89ばっかで毎回上書きかよ?って疑問が湧くと思うが気に入ったのはエディットモードから任意の位置に自分でセーブしなおせばよい。

Q:どうやってもだめだー
A:PCを利用してのエディットデータのやり取りは難易度が高いです。
 ぶっちゃけ基本的なファイル操作が出来ないような人には無理なので詳しそうな人にやってもらうかアドホックモードを利用して交換しましょう。
4枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:15:06.08 ID:g1vBBmBV0
679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 16:22:05 ID:7FaslM5u0
>>668

>BPM150.25だとして、譜面速度を合わせるには150BPMの中に
>「100小節中25小節をBPM151に設定すれば合う」

そもそも、この設定がわからないってことでおk?

そうと仮定して上の例で説明ね
計測がBPM150.25だったから、BPM150に設定するとしようか
そしたら、1叩きで0,25ずつズレるって分かるよね
0.25は小数点以下だから無視しよう→何回無視できる?

無視できない「1」叩きになるのは
「1」÷0.25=4 だから 4回叩くと1叩きズレる じゃあ、【4回で1回修正】しよう!

いくつで修正だ?
測定値 150.25を4叩き→150.25×4=601
設定値 150  を4叩き→150×4=600   ←1叩き少ないね だから【+1叩き】しよう

【4回に1回修正】・【+1叩き】、この2つを組み合わせて答えになるよ

>>509での質問なら
測定値 82.96
設定値 83 だよね

83-82.96=0.04  1叩きズレには 1÷0.04=25 → 【25回で1回修正】

測定値の方が大きいってことは「叩きすぎ」になってる
しなくてもいいけどもし計算するなら
測定値 82.96×25=2074
設定値 83×25=2075  ← +1で叩きすぎ=【-1叩き】
だから 【25回で1回修正】・【-1叩き】


【1÷(設定値−測定値)】で 修正回数
答えが マイナスなら -1
      プラスなら  +1

これでどうだろう
5枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:16:28.40 ID:g1vBBmBV0
>>4をもっと簡単にいうと、小数点以下の数字は10小節中に何小節プラス1のBPMを入れるか?てだけ
BPM98.3なら基本BPM98で尻に2,5,8がつく小節とか1〜3とか3〜6等
とにかく10小節の中に3小節だけ+1のBPM99を置く
0.04まで入れたいなら、上記設定にさらに100小節の間に4つBPM99を余分に置けばいい

注意点は、BPMを変更すると以降の小節も一律変更されるので、絶対に頭小節から順に設定することと
BPMを頻繁に変更したデータは、いつもに増して途中からの再生がズレる傾向にある
正確なプレビューが欲しいなら頭からの再生が必要

186.7なら
10小節中に186が3つ、187が7つ
186×3+187×7を10で割ってみたら186.7になるって事
6枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:17:06.72 ID:g1vBBmBV0
269 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 02:25:55 ID:kp1I/A+V0
BPM100(ハジメテノオト)で測定した新規モーション速度
少数点以下は適当。参考程度に

男性アイドル系
1...77.5%(%以下略)
2...89
3...79.5
4...85
5...97.5

ブレイクダンス
1...108
2...97
3...97
4...105
5...91.5〜92
6...105.5

ディスコダンス...93

トップスターダンス...91.5〜92

テクパラ
1...77
2...71.5
3...69.5
7枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:17:34.27 ID:g1vBBmBV0
970 :枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 01:41:06 ID:ZRc1r3Gt0
続きじゃないけど途中で投げたこんなのなら
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/156942

100を上記データの数値で割ったものがモーションスピード1%あたりのBPM上昇値です
リズム歩きなら1となり、BPM120の曲ならモーションスピード120で合致する、という訳です
合致モーション速度=曲BPM×モーション速度1%あたりのBPM上昇値
>>6のデータは数値を100で割る)

上記データで旧モーションの抜けている値(1%あたりのBPM)

どうしよう=1.2
ノリノリダンス1=0.69
手を振る1=1.34
手を振る2=1.29
挨拶1=1.31
挨拶2=1.31
バラード1=1.69
バラード2=0.9
リズム1=0.83
マイク持ちモーション1=0.865
8枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:18:54.44 ID:g1vBBmBV0
・お手軽キャプチャーユニット
DN-UVC231Cで検索

DN-UVC231CのインストCDは8cmCDです。スロットインなど、一部のドライブには対応してません
一世代前の非力PCは、ハードウェアエンコーディング付きのGV-MDVD3を勧めます

・動画を公開したいなら
http://www18.atwiki.jp/live2ch/

・エディットお役立ちツール
http://pjd.809.jp/acid/
9枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:32:55.20 ID:g1vBBmBV0
第4回PVエディットコンテスト開始のお知らせ
http://miku.sega.jp/arcade/news/index.html#pvEditContest04

募集期間:2/21(月)15:00 〜 3/31(木) 20:00

対象楽曲
・さあ、どっち?
ttp://miku.sega.jp/arcade/news/mp3/pvcontest_saadocchi_BPM220.mp3

・数多の舞 -Dance of many-
ttp://miku.sega.jp/arcade/news/mp3/pvcontest_danceofmany_BPM183.mp3

・Equation+**
http://miku.sega.jp/arcade/news/mp3/pvcontest_equation_BPM140.mp3

・イヤイヤ星人
ttp://miku.sega.jp/arcade/news/mp3/pvcontest_iyaiyaseijin_BPM150.mp3

・嘘つきベティ
http://miku.sega.jp/arcade/news/mp3/pvcontest_usotsukibetty_BPM160.mp3

応募はこちらから
http://www.upload.nicovideo.jp/campaign/?cid=27

応募する人は注意事項をしっかりと読んで応募してね
10枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 15:20:13.90 ID:B+il9R2q0
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 17:28:54.57 ID:VmYhkelB0
ぬわああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
完成直前のデータセーブし忘れたあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
しねえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
。lwl区jkjkjfwびfwどjふぉfhうぃfvg
12枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:45:48.22 ID:/O45H4qU0
>>11
ゲンキダセヨ
13枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 03:41:09.05 ID:7k0rGIwD0
再生数伸びね…
コメント付かね…
ダメだこりゃ…
14枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 09:38:22.42 ID:8GRiR+Y6O
晒せばみんな見てくれるよ
15枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 10:23:13.11 ID:1m484SkSO
今更多少伸びたところで採用には影響しないだろうけどな
16枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 12:02:35.36 ID:eOwCwHyA0
採用されるとかされないとかよりもコメント付くと嬉しいけどな。

ってことで >>13 じゃないけどこっちのスレにも貼っちゃう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13973891
「俺も晒すからコメントくれよ!」って人同士でコメント付け合って盛り上げてもいいんじゃないかな?
17枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:50:49.89 ID:8GRiR+Y6O
1人10件ぐらいコメントしたらだいぶ賑やかになるだろうな
18枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:24:54.40 ID:i0ra8uuX0
再生数は現在殆どの作品が1000以下だし
採用された楽曲やPVだって再生数が多かった順というわけでもないし
あんまり気にしてもしょうがないと思う。
コメントがついたらうれしいってのもわかるんだけど
同じエディコン参加者としては内容に関してコメントしにくいのよね〜。
19枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:46:40.20 ID:gCy1q6le0
自分は良かったところに「ここ良かった」とか
モーションや表情、視線の使い方に「この○○好きだw」とかコメつけるくらいなら
あまり悩まずに済むので、既にそれで頑張って付けて回ってる
そういうコメは貰っても嬉しい傾向が強いと思うし

wktkとかGJとかだけでもいいとは思うんだが
自分のエディットで意図しない場所にそういうコメついてると
いまいち何が受けてるかわかりかねるからなぁ
開始数秒でwktkとか「はえーよwwwww」とつい思ってしまったり・・・
20枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:53:33.03 ID:rzR1r5W/0
「ここ上手い」より「ここ好きだ」の方が嬉しいねぃ
PV見てくれてるんだなって思う
21枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:56:10.62 ID:8GRiR+Y6O
どんなコメントでもいいよ
どうせ自分もロクなコメントしないからな
22枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:11:59.80 ID:sxDMVCLo0
エディット好きなおまえらがコメントしないで誰がコメントするんだよ!
もっとコメントしてこうぜ!!お世辞マイリスとかあってもいいじゃねーか!!


って前は思ってた
23枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 22:14:26.66 ID:4oIk66Jo0
>>22
マイリスはともかくコメントは実際そうだと思うけどなあ。
そもそも不人気ジャンルなんだからエディターがコメ付けなきゃ誰がつけるんだって話だ。
24枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 00:04:37.03 ID:lPS11P8OO
>>1
乙です
>>19
そうか 誰も見ないような俺の作品にお褒めのコメントをくださったのはあなだったのか。



俺もみんなのコメント付けて廻るぜー!
25枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 00:20:50.94 ID:VFvzkGQZ0
じゃあ俺も!
26枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 00:24:59.94 ID:FestqzuW0
【曲タイトル】
全員ただいマンボウにしてみた

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?mode=edit&edit=3086
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13904375

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
エディコン開催中なのに申し訳ございません。
お時間のある時で構いませんので、キャプチャーをお願い致します。
セーブ番号は89番です。
どうぞよろしくお願い致します。
27枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 01:58:57.86 ID:+9d4/kPB0
PSPの画面をパソコンに表示する所までは出来たんだけど
録画(キャプチャー)が綺麗に出来ない
フリーソフトで綺麗に録画できるやつを誰か教えてくれ
一応録画出来るんだけど備え付けのやつはバカみたいに汚い&重い
たのむ時間が無いんだ
ちなみにニコのアカは一般です
28枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 03:22:45.56 ID:UZwT0SN90
出来ました、確認してから上げてください
>>26
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/94309&key=DIVA

>>27
キャプ機材とかPCスペックとか書いてるとアドバイスしやすいな
まあ普通は「アマレコTV」、「ふぬああ」あたりじゃないかな?
キャプったら「ニコエンコ」とかでMP4に変換
29枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 03:28:46.24 ID:VgVPQNYV0
前スレの971だよー!
帰りの新幹線でエディット完成させた!!ギリギリ!!!
まだ途中の方は頑張ってくれ!楽しみにしてるぞー^^

>>前スレ972さま
sから始まるアドレスでキャプ依頼させて頂きました。
宜しくお願い致します!
30枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 08:11:58.40 ID:9lkzDt3UO
自分はまだ新米の底辺エディターなんでコメもマイリスも少ないし、
「ここ好きor上手い」みたいなコメもないけど、
「誰かが作ってくれるの待ってた」とか言ってくれるとうれしいな
その曲を好きな人に受け入れられてるってことだよね

さらに、曲を作ったボカロP本人がマイリスしてくれたと知った時の嬉しさは異常w
31枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 08:49:35.34 ID:caqHjDsz0
>>997
ありがとうございました!!
音ズレなどまったくなく、高画質でした。
お忙しい中本当申し訳ありませんでした。
ニ種類もしていただいたので、気に入った方をあげさせていただきました。

【DIVA2】ハッピーシンセサイザ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14005703

厚かましいですが、批判・アドバイスなどいただけると嬉しいです。
32枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 10:54:25.12 ID:DrXC0pbE0
【曲タイトル】
パンダヒーロー

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3087
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13386216

【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
お時間のある時にキャプチャお願いします。
何か問題があれば申し付け下さい。
33枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 11:22:10.20 ID:rdQ4ARh60
>>27
使ってる機材、キャプソフト、エンコに何を使ってるかを提示してくれないとアドバイスしにくいよ
あとはどの程度の画質を目指してるのかによって必要なものも変わるから
これくらい、という動画あれば参項程度に貼りつける等してくれるとレスもつけやすい
3427:2011/03/30(水) 11:48:28.03 ID:+9d4/kPB0
USB接続でRemote Joy Lite019でパソコンの画面に映しています
PCはwindowsのXPです
これくらいの画質があれば大満足です
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11745173
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13985495
35枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 12:26:19.37 ID:fQQgyNf80
CFWなら自分でなんとかしろ。
36枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 16:43:48.37 ID:UZwT0SN90
出来ました、確認してから上げてください
>>32
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135388&key=DIVA


明日の昼頃アドレス晒すんで希望者は準備しといて、昼間は時間が…という方は前スレ548にメールしといて
正直キャプボの調子がわるいんで、他にキャプできる方おられましたらよろしくお願いします。
37枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:21:03.79 ID:XAOVeNtRO
>>28
遅くなってしまい、申し訳ございません。
有り難うございましす。
とても高画質、高音質でした!
こちらに投稿させて頂きました↓

【Project DIVA 2nd】 全員ただいマンボウにしてみた 【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14006176
38枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:25:22.22 ID:XAOVeNtRO
>>28
遅くなってしまい、申し訳ございません。
有り難うございました。
とても高画質、高音質でした!
こちらに投稿させて頂きました↓

【Project DIVA 2nd】 全員ただいマンボウにしてみた 【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14006176
39枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 18:58:49.81 ID:DrXC0pbE0
>>36
キャプチャありがとうございました。
しかも高画質で本当に感謝です。

早速投稿したので見ていただけると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14009472
40枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 19:47:09.55 ID:p2BKHiMZ0
急で申し訳ないんですが、
今夜エディコン用のキャプチャできる方
お願いできませんか
明日20:00までに帰れなくなってしまって
41期間限定Cap(第4回) ◆FUetptiROi9i :2011/03/30(水) 20:24:35.91 ID:jv/ZMVk90
公式に応募しようとEDITしたけど動画にできない人へ
以下の項目を記載の上メールでご連絡を
メアド:875-610★ek.renraku.in  期限:24時あたりストップかけるまで データ添付おk
(★を半角@に変えてね、なおこのアドレスは使い捨ての為期限を過ぎると使えなくなります
またその際関係ない人へ届いてしまう可能性もありますのでご注意ください)

【ハンドル名(名前)】データ整理の為や万が一メールが不通の時にここでの呼び掛け用
【曲名】当然募集曲以外はスルーします。公式配布のmp3以外を使ってる方は詳細をよろ
                            ↑ここ超重要
【ニコのアカウントの状態】プレミアム or 一般
4:3 or 16:9の希望があればよろしく、なければこちらで判断して作ります

追加モジュールは持ってないので注意!!!
42枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 20:41:15.73 ID:p2BKHiMZ0
>>41
すいません、急ぎでやっていただくことは可能でしょうか
43枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 20:43:10.80 ID:jv/ZMVk90
>>42
おk
44枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 20:46:12.14 ID:p2BKHiMZ0
>>43
ありがとうございます!
すぐにメール送りますので、よろしくお願いします。
45枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:12:40.71 ID:sT4QUHO20
自分のエディコン動画にコメント貰えないから皆の動画にコメント残してくんだ…
46枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:11:27.30 ID:DHJ+pHSQ0
晒せばいいんだよ
47枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:38:01.25 ID:hSqpROa20
まだ修正版を上げる人もいるから本格的に見て回る気にならないんだよね
締め切りが過ぎたらコメントつけて回るよー
48枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:52:34.62 ID:mdSJ3I8L0
再生数見てるとコンテストに興味ある人しか見てなさそうだな
数多なんか同じようなサムネがずらっと並んでて壮観だ
審査するほうは王道ウェルカムで、その中から突出したのを選ぶんだろうと思う
一視聴者としては珍しくて新鮮味が期待できるものをついクリックしてしまう
49枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 22:53:38.57 ID:vv0PL5yW0
エディコン投稿したらタグロックの箇所がバグってたんだけど
大丈夫なのかな・・・・・・
50枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:14:47.13 ID:VgVPQNYV0
>>49
自分のもだ…直すにも直せないし超不安。
メールとかして見た方が良いのかな…

今投稿してきました!旅から戻ってきた人です。
キャプ職人さまありがとうございます!!
Equation+**
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14011006

ご感想やアドバイス頂けたら嬉しいです。
51枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:22:45.91 ID:gbLxJEDn0
第4回エディットコンテストに投稿しました。
何とか間に合った・・・。

「嘘つきべティ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14012136

ご感想・ご批評などいただけたら幸いです。
52枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:45:54.65 ID:+GHBv7O90
最初みたいに各曲採用2つにしてくれたらよかったのになあ
ひとつは王道!もうひとつは変化球って感じで採用されたらうれしい
ACにコンバートしてちゃんと動くようにしたりとか審査基準とか色々大変なんだろうとはおもうけどね
53枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 23:52:39.63 ID:d7TKax9/P
…さて、あと20時間
果たして俺は完成できるのか

数多は短めの曲だし、徹夜で頑張れば出来ると信じたい! うっかり寝なければ!
54枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:12:55.12 ID:EdepT6q30
>>50
自分だけじゃないみたいですね。とりあえず反応あるまでこっちのほうでタグ付けておくかな。
コンテスト募集締め切り終わればなんらかの反応あるだろうし・・・たぶん。

ダメならメールしかないね・・・・ついでだし晒しておこう

嘘つきベティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14009985
55枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 00:38:09.19 ID:mrYMLH/v0
タグの文字化けは一応メールしたから大丈夫だと思う。(内容は『自分のだけ修正しておいて』だけどこの様子だと多分全員分修正してくれるか)
てかこのバグ自分みたいな無名エディターには地味に痛いような。。。
56期間限定Cap(第4回) ◆FUetptiROi9i :2011/03/31(木) 00:45:52.93 ID:8pSSkJEy0

>>41の受付はここで終了でし
届いた分には全て返信済みです

みなさんがんばってくだしあ
57枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 01:03:28.06 ID:O0klj+s20
>>56
キャプチャありがとうございました。
無事応募できましたのでさらします。
数多の舞 -Dance of many-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14012729
ご意見、ご感想など頂けたら幸いです。
58枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 10:03:58.81 ID:gbk9SOFKI
今日が最終日ですね!追い込みがんばろう!
59枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 11:09:26.72 ID:oWuIvwcU0
キャプ代行受け付けます
captcha.san(あっと)gmail.com
枠有り(等倍、画質良さげ)or枠無し(拡大、ボケてたりドット荒かったり)
プレミアムor一般 書いてメール下さい(添付OK)

エディコン優先だけど、それ以外も受け付けます
自信作だけど画質が...とか、新しいDLCの方があってたなぁ...等々
60枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 13:22:45.99 ID:I1Dw+QPj0
よーし最終日記念に応募したの晒しちゃうぞー!

【Project DIVA2nd】Equation+**【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13933501

・・・いや、ただコンテストエディットは初めてだったので、批評や感想などが欲しいだけです・・・
61枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 13:40:57.93 ID:e240KSiAO
昼休みに頑張ってるけどまにあわねぇ…もう家帰りたいよ
夜8時って何気に鬼畜だな。せめて日付変わるまでにしてほしかった
62枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 19:46:37.93 ID:GnpNSLhZ0
応募作貼り
さあ、どっち?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14019913

感想など頂けたら嬉しゅうございます。
63枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 19:47:21.20 ID:kMT19qt2P
完成したけどエンコードがあぁ
順番待ちが終わらない…間に合えー間に合えー!
64枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:00:18.90 ID:Thaa3oz80
ぼしゅーしゅーりょー
さてどうなるかねぇ
65枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:20:04.15 ID:+KPAqX+b0
応募した人お疲れ様。
結局間に合わなかったー。
66枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:36:07.07 ID:UPfL1dYP0
どうせ規制だろうが…。
PV製作は頑張ったけどキャプチャーの勉強は頑張れなかったよ。
ここに書き込めなきゃ人にも頼めないし、折角頑張って作ったのにごめんねルカさん。
67枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 20:37:31.97 ID:UPfL1dYP0
なぜ今になって規制解除…
完全にチラ裏失礼しました。本当に書き込めないと思ったんだ…。
68枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 21:10:48.68 ID:kMT19qt2P
どうやらアップロードボタンを押した時点でOKなようで
2011年03月31日 20:52 投稿だけど、受付はどうにか間に合ったっぽい。

結局1時間ほど順番待ちとか、プレミアムなセレブさん多すぎだろ…
69枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 21:12:06.02 ID:7yDE0TDQ0
コンテストのうp報告です!

ProjectDIVA 2nd】 鏡音リン/Equation+** 【AC-PV募集4参加作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14013309

批評・感想なんかもいただけたら嬉しいです。
70枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 21:58:31.78 ID:iPIvQx/x0
よし、出揃ったところで前スレ含めて晒してあったエディコン作品全部にコメ付けてくるわ。
遠慮なくダメ出しコメントも入れてくるぜ。
71枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:37:56.01 ID:QkxPhccO0
>>66
ここに書きこめなくても
「(メアド)にメール送ってください、いついつまで受け付けています」
っていうひとが出てきてくれたら
直接メールおくればよかったんじゃないのかな?
規制で書き込めない旨もそえてさ
72枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 22:57:22.61 ID:VDtd8JT40
皆エディコンおつかれー!
間に合わなかった人も出来たら晒してくれ!コメントしに行く〜

例のタグのバグ、自分のは直ってたよ!これで一安心。
皆一応チェックしとくといーかも。
73枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:06:14.36 ID:UPfL1dYP0
>>71
そうなんですか…。初めてだったもので良く分かっていませんでした。
今回のことはどうにもなりませんが、今後のために覚えておきます。
とにかく皆様お疲れさまでした。
74枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:37:09.83 ID:GnpNSLhZ0
なんか急にうちのMonsterXiがコンテンツ保護がどうこうとか言ってエディット動画の録画ができなくなったんだがどういうことだ?
75枯れた名無しの水平思考:2011/03/31(木) 23:59:54.42 ID:kMT19qt2P
大ミス発覚したけど気にせず晒すぜ。頼むそこには触れないでくれ o.. rz

【Project DIVA 2nd】数多の舞-Dance of many-【エディットPV】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14020353
76枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 00:27:20.45 ID:psDZL0Qg0
みんな乙!オレも晒すぜウッヒャー

【Project DIVA 2nd】さあ、どっち?【コンテスト応募PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14013336
77枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 00:29:10.71 ID:QbXyhUXh0
晒す流れ・・・ですよね?とりあえず投下しておきます。
途中コマ落ちで音ズレしてるみたいですけど気にしないで下さい。

【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】 さあ、どっち? 【第4回AC応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14008561

後、皆さんの作品をマイリスコメでチェック入れていくので不快に感じたら遠慮なくいってください。
とりあえずは明日以降から残りを入れていきます。
7874:2011/04/01(金) 01:13:56.13 ID:m7eW4X0j0
無事録画完了。
なんだったんだ一体・・・。
79枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 01:16:39.85 ID:buht0AlU0
晒す流れと聞いてw

私もコメント入れに回りますかー

イヤイヤ星人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13962912

見てやってくださいw
80枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 03:27:49.14 ID:/hW5Jd9L0
【曲タイトル】
数多の舞

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1937
【曲データの場所】
http://miku.sega.jp/arcade/news.html
【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
キャプ職人様、お暇な時にキャプチャお願い致します。
81枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 06:24:35.80 ID:feQR6ZEV0
今回も晒す流れなのですなw
なら流れに乗って自分も晒そう。

【DIVA-2nd】イヤイヤ星人【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13708096

【DIVA-2nd】Equation+**【第4回AC版PV応募作品】修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13789752

【DIVA-2nd】数多の舞 -Dance of many-【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13819684

【DIVA-2nd】さあ、どっち?【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13854913

【DIVA-2nd】嘘つきベティ【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13868554

感想頂けると嬉しいです!
82枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 08:30:37.05 ID:5tKKPlkk0
晒す流れと聞いて((

Equation+**
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13774861

コメつけて回ってきまノシ
83枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 08:45:41.01 ID:yKlElfgR0
お、晒す流れか!w
嘘つきベティ >>16 よろしく!w
84枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 08:49:17.12 ID:G7fe4OyW0
では私も(

数多の舞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13705790
85枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 11:17:34.47 ID:Yeu3TErj0
晒すなら今のうち…

数多の舞 -Dance of many-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14015671
86枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 11:17:44.91 ID:CHiaIKZK0
3作品目でついにもっと評価されるべきタグ付けてもらえた・・・
やばい、マジでめっちゃ嬉しい
87枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 11:58:56.04 ID:5tKKPlkk0
>>86
いいなぁ…
俺も誰かさんにつけてもらったけど、誰かさんに消されていったようだ…
88枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 12:05:08.76 ID:3JjMsWuw0
【曲タイトル】
深海少女
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3090
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm11956364
【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
まだまだまだまだ・・・未熟ではありますが、
お時間があいたときにでも、キャプチャお願い致します。
89枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 13:24:06.65 ID:3JjMsWuw0
>>88
ファイルを間違えてしまいました。(歌詞無しのほうをアップしてしまったと思われます・・・)
できればこちらでキャプチャお願い致します。
申し訳ありません。
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3091
90枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 15:52:27.63 ID:qkh+beZB0
91枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 18:04:47.18 ID:I1yQCvmC0
コンテスト参加の方もそうでなかった方もお疲れさまです!
今回も沢山の応募で見て回るの大変そうですな・・・w
でも、しっかり見て回ってコメント付けて回るぜ!!

そして、自分の作品もどうか宜しくお願いしますー!

【Project DIVA 2nd】Equation+**【AC-PV募集参加作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14015992
92枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 18:37:01.60 ID:tloCAWQo0
>>90 様
ありがとうございます。
とても綺麗に仕上がっていたので、ビックリしました。
早速アップしましたので、ご報告まで・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14030334
93枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:03:35.57 ID:b+8W5vm60
この流れなら・・・
嘘つきベティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13918882
94枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 20:43:33.63 ID:icZkdfmTO
流れに乗って晒しますー

【初音ミクProjectDIVA2nd】数多の舞-Dance of many-【第4回エディコン】
http://m.nicovideo.jp/watch/sm13730688
95枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 21:30:16.71 ID:1lIiIZKO0
晒せばいいと聞いて
嘘つきベティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14001408
96枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 22:11:34.73 ID:jfchTQ2h0
これは・・・晒す流れか!

【Project DIVA 2nd】数多の舞 ‐Dance of many-【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13932041
97枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 22:23:23.11 ID:/hW5Jd9L0
>>90
お忙しい中、ありがとうございました。
98枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 22:30:29.21 ID:IaZPuYn+0
皆いる……さらすなら今のうち!

【Project DIVA 2nd】 イヤイヤ星人 【第4回PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13923340
99枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:21:28.32 ID:iua/sPAT0
流れに乗って!
感想とかおねがいします!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13947642
100枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:28:15.60 ID:tloCAWQo0
迷ってたんだけど・・・・人間素直が一番だッ!お願いします。

【Project DIVA 2nd】イヤイヤ星人【第4回PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13732477
【Project DIVA 2nd】数多の舞‐dance of many-【第4回PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13783249
101枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:46:06.60 ID:JvmaWBH30
102枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:47:00.06 ID:JvmaWBH30
晒したのに全然コメント付かないダメだこれorz
103枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:47:40.50 ID:lCdDTi1G0
しまったエディコン締め切り来てたのか
もう4月だと…まだ時間有るような気がしてたw
104枯れた名無しの水平思考:2011/04/01(金) 23:51:55.07 ID:uL1RTkvx0
晒してる人多すぎてほとんど見てないわw
105枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 00:56:25.86 ID:DFay2dVD0
>>102
心配スンナ。個人的判断だけど伸びて無くても採用これくるなって作品はあるから。
どうせなら予言したいけど間違いなく荒れるからやらないけど。
106枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 01:01:09.78 ID:hZx6U1p00
採用にはあんまりコメントもマイリスも関係ないみたいだしね。
107枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 02:03:05.81 ID:XNrw/wwR0
うp報告です。
ACエディット終わってから一息つく間もなかったぜ

【ProjectDIVA 2nd】 重音テト/連打ボタン 【譜面付きPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14034589

批評・感想なんかもいただけたら嬉しいです。
108枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 10:18:04.21 ID:dW4XHZkK0
>>107
可愛かった、癒しでしたよー。
諸面は自分も下手糞なのでえらそうなことはいえませんが、やってみたい!!って思いました^^
109枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 11:10:26.39 ID:TQQS5vlQO
前スレで晒してるから後ろめたいよなー

【DIVA2ndエディット】イヤイヤ星人【第四回AC版PV応募作品】
http://nico.ms/sm13950271
マイリスはまあ好みだとして何でもいいからコメントがたくさんほしい
110枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 11:17:42.96 ID:xSJc8r7r0
【曲タイトル】
ぼくらの16bit戦争[KAITOカバー]
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3092
【曲データの場所】
http://download394.mediafire.com/j0140tb08x4g/xyhjnud2ggh/Bokura+no+16bit+Warz.mp3
【種類】 鑑賞
【希望の形式】 mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
お暇なときにでもキャプチャお願いします。
初依頼で、ダウンロードした後どうすればいいのかイマイチ分かっておりません。
お手数おかけしますが、ご教授していただけるとありがたいです。
111枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 11:42:23.41 ID:6O8yxnIo0
そうなんだよ、採用どうこうじゃなくてコメントそのものが欲しい・・・
112枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 13:18:08.29 ID:KHJisZqX0
2ちゃん乗っ取り事件からすっかり疎遠になってしまいましたが
久々に来て見たらこの流れ・・・乗らねば!
良かったら見てやってください。

イヤイヤ星人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14003623
Equation+**
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14020465
113枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 18:38:08.52 ID:QU7aqvQx0
2ちゃん乗っ取り事件ってなんだ
114枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 19:31:21.45 ID:vsiIX6UY0
流れは過ぎた……? しかし晒し晒し。
失礼します。感想、アドバイス等々お待ちしております。

【project DIVA 2nd】Equation+**【第4回エディコン応募PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13964766

どなたか市場の編集をやってくださったようで、すごく嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
115枯れた名無しの水平思考:2011/04/02(土) 23:24:20.50 ID:hZx6U1p00
エディコン皆様お疲れさまでした。後は結果待ちですねー。

以前、エディットに使用する楽曲は原曲者に許可を取るべきか?という議論がありましたが
エディコンが終わってハイレベルな作品を見るにつけ「もう、採用なんて、どうでもいいかもーw」
とか思えてきたのでぶるりpの「どうでもいい!」をエディットいたしましたw
その際Pにエディットの許可をいただいたのですが、快く許可くださいました。
その時思ったのが、「許可まで取って再生とか最悪だったら、申し訳なさすぎる…」
…というわけで宣伝させてください…

「どうでもいい!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14043590

か、感想とかいただけたら、幸いです…
116枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:51:13.62 ID:a/pKnpRa0
日本語でおk
117枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 00:58:15.43 ID:HOTrK4TG0
ようは再生とか少ないと原曲者に申し訳ないので宣伝させてください。
ってことです。わけわからん文章失礼しました。
118枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:01:50.41 ID:dZEcPenl0
エディット動画はよく見るけどぶっちゃけエディコンまったく興味ないわ
同じ曲タイトル、似たようなモジュとサムネが新着順で一斉に並ぶこのコンテスト期間が
毎度のことながら一番退屈
119枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:42:17.19 ID:SbScomX80
で毎度のことながら同じことを書き込まずにはいられない、と
120枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 13:45:59.25 ID:kjlmqmxW0
まあ退屈なのは確かだな
121枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 14:26:52.12 ID:xukMzJ7Q0
【曲タイトル】
霧のピトス(うみねこのなく頃に散EP7)

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1949
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12436363

【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4 できましたら、枠ありでお願いします。
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
キャプチャ職人様、いつもお世話になっております。
お時間のある時でよろしいのでお願いします。
122枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 14:34:23.49 ID:n83QR9NV0
似たような動画ばっかりだから食傷気味
DLCでモーション大量に来ないかな
123枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 15:53:55.91 ID:rSsvyWvQ0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
マリオネット・ビーツ・ブレイク

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1951
【曲データの場所】
http://piapro.jp/t/e9Db

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
いつもお世話になります。
お時間あるときで結構ですので、どなたかよろしくお願いします。
セーブデータは86番です。
124枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 18:50:11.98 ID:BMUh1jMX0

【曲タイトル】野良犬疾走日和

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1952
【曲データの場所】
http://piapro.jp/content/k9wf5alyzuoymh04 (要ピアプロアカウント)

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4 16:9
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
DLCの「大正浪漫」を使用しております。

前に作った作品の別モジュverを作成しました
お時間がある時で構いませんので、キャプチャして頂けると嬉しいです。
125枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 20:02:27.58 ID:qjMwnz2U0
エディコン作品作る側からすると
自分も作ってる曲で色んな人の
エディットが見れるのは楽しいよ

上手い人の作品見てギギギってなるのも癖になる…
126枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 21:47:30.01 ID:F0pq3qM20
エディコン作は全部見てるよ

でも、全部チェックすると言ってもシークバー使って
チョイチョイと流し見ちゃったりするのも…
最初から良いなって思うのは最後まで見る。
127枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 22:01:20.58 ID:+8+e3/iB0
Eqやベティは人によって大分違いがあって面白いと思う。
ダンス中心でかっこいいPV作品のほうが
ストーリー性が強いものよりAC向きだとは感じるが
この2曲は作った人の曲への解釈が伝わってくるPVが採用されてほしい。
128枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 23:58:36.22 ID:95MgK6Jy0
エディコン作品晒す流れだったんですね。
完全に出遅れちゃってるのですが私も晒しときます。
応募曲全部参加させて貰いましていい経験になりましたw

さぁ、どっち?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13769704

数多の舞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13685074

Equation+**
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14013547

イヤイヤ星人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13665535

嘘つきベティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13974677

ACに向いてないとか向いてるとかの基準がいまいちわかりませんが
作ってて楽しいのを作るという自分なりの結果になりました。
数多とイヤイヤは個性出し過ぎと言われてしまいましたが・・・
129枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 00:21:53.34 ID:fiNg9Y3p0
少なくともその数多はACに向いてないってばっちゃが言ってた
130枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 00:49:34.19 ID:0Gpc4Tor0
審査員じゃないんだから皆もっと気楽に見なされ
131枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 01:13:15.01 ID:1VrAGv5R0
うふふ 向いてないとか、
閲覧数、マイリス、コメで
1位にしてしまうとか。 採用されないかな。

あはは 一日では全閲覧無理だ。ZZZzzz
132枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 01:47:06.11 ID:8PUFBnlH0
出来ました、確認してから上げてください
>>110
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135704&key=DIVA
DLしたら解凍して中身確認(音ズレとか問題ないか確認)、そのあとニコ動の画面上にある動画投稿をクリック
ファイル指定で動画の好みの方を選択して、動画縦横比は自動認識のまま中央の投稿ボタンを押す
アップロードが終わるとタイトルとか入れる画面が出るので入力、その後エンコが始まって終われば終了

>>121
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135687&key=DIVA
>>123
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/96825&key=DIVA
>>124
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135703&key=DIVA

なにか問題あれば報告よろ
133枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 02:26:42.86 ID:Lsc0nAh00
>>132
>>121のものです。キャプチャありがとうございましたm(_ _)m
134枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 08:28:04.66 ID:j/AqSMzyO
交流がある人の応募作品を
コメ付きで公開マイリスしてる人がいるんだけど
ところどころ無理してほめた感がすごくて萎えた・・・
31日中にうpれなかったものまで絶賛すんのはどうかと思うわ
何の為の期限だよ
135枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 08:42:24.24 ID:0Gpc4Tor0
公開マイリスで批評は勝手にしたらいいけど、
期限過ぎで除外したらSEGA無能てコメントはちょっとね。

褒めないとダメな付き合いでもしてるのかな。
136枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 08:43:55.61 ID:4R14uovk0
137枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 08:46:53.21 ID:j/AqSMzyO
>>135
うん、その書き方がすげー気持ち悪いんだよね
他のコメでもこれを採用する度胸はないと思うけどーとかさ
お前は一体何様だよと
前にここで言われてた内輪と外側の人間の温度差?みたいなのを感じた
138枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 09:05:47.92 ID:+XwqrEeVO
そのマイリスだけすげー見たいわ
139枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 10:26:40.49 ID:8cjAFoUgO
それすげーわかる
前の2010年DIVA10選のときも
ツイッター身内の作品を無理矢理ベタ褒めしてるのがミエミエなのも幾つか気にはなってた
それただの発売直後補正だろみたいなのとか
140枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 11:31:20.81 ID:tlL8F8Af0
>>132
>>110です キャプチャとご指導ありがとうございました。
無事投稿できたので報告です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14060412
141枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:07:32.46 ID:0pQAHpoqO
それっぽい公開マイリス見てきたけどさ
おまいら気にしすぎだw

それと全応募作品に一言だけ感想書いてたのも見たがそっちのがこれはどうなのかと気になったわ

親しい人を応援したくなるのは当然じゃね?

別に迷惑かけてるんじゃないんだしさ
オレが不快になるから迷惑とか言うなよ?
142枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:24:44.00 ID:j/AqSMzyO
>>141
仲良いのは別に良いと思う
迷惑もかかってない
それでもSEGAに対しての発言だけは正直撤回してほしい
失礼にもほどがあるだろ
143枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:48:08.72 ID:0pQAHpoqO
>>142
個人の感想なのにそこまで気にする程か?
なぜ生暖かく見守れないんだい?

ツイッター(笑)やmixi(笑)の独り言ようなもんじゃん
144枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 12:58:42.88 ID:j/AqSMzyO
>>143
ならそのツイッター(笑)で言えばいいんじゃね?って思うんだ
当人がいるんだからさ
あとあのマイリス覗いたのが
沢山の応募作から良さそうなのを探す手だてになるかと思ったのに
読んだらただの身内マンセーで、その作品達を見る気が失せたってのもある

ただの愚痴だってのは自分でもわかってんだけど
吐かずにいられなかったんだ
何度もごめん
145枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:11:51.16 ID:+XwqrEeVO
いいからどのマイリスか教えてよ
146枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:28:23.59 ID:0pQAHpoqO
>>144
こちらこそすまない
お互いここまでにしとこう

ただ書いてある事も正しいのもあるからそんな嫌わずにちゃんと見てあげようぜ?
ていうか全作品見ようぜw
同じ曲聴き続けるのって結構きついが
147枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:38:22.64 ID:owJToN0H0
>>141が言ってるのは多分自分のことじゃないかと・・・
もともとは単純に支援目的だったのが、ただマイリスに入れていくのつまらないと思った結果だったんですが・・・
気分を悪くされたようでしたらマイリスごと削除してきます。本当にすいませんでした。
148枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 13:55:51.02 ID:sL2ZOM9p0
キモイよマジキモイ
149枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 14:14:53.13 ID:WCMTpOIU0
>>147
おいおい消すなよ
よかれと思ってやったんだろ?いいじゃん。感想嬉しいよ
150枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 15:12:27.35 ID:0pQAHpoqO
>>147
消す必要な無いってば
ただ気になってるだけで別に気分が悪くなったとかじゃないよ
言葉が足りなくてすまない

むしろ全作品(修正前含む)巡るのに助かってるし、コメントで指摘してるところもあってるしそこから見てる。
151枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 16:31:36.55 ID:7jozXvDE0
というか人様のマイリスのコメントにまで文句言う資格こそおまいらにあるのかと言いたい
なんか見てたら批判してるやつも擁護してるやつもその人が「悪」前提で話し進んでるじゃん
「そんな事書く資格あるのか」とかって書いてるやつこそ自分はどうなんだと
人間なんだから感情あって当然
自分がその人の立場ならって考えて見ればいい

こんなだから2chの連中はとか言われるんだよ
152枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 16:46:23.66 ID:6HgtzG7f0
>>151
そのマイリスに限らずネット全般に言える事だが
オンラインに晒す以上は何言われても自己責任じゃね?
153枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 19:08:03.22 ID:r1//CPxj0
最後にこんなだから2chの連中はとか言っちゃわなければなあ
ここは2chスレなんだからって意味じゃねーのは分かるな?
154枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 19:14:31.12 ID:6vEA5K1Qi
○○しようって企画したり、実際に動いたりしてる人をどんどん殺してる気がする

過去で名指しで批判食らった人たちが新作を上げなくなった頃から
うpに感想がほぼつかなくなったのも偶然とは思えんし
155枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 19:43:26.10 ID:0Gpc4Tor0
動けばいいってものじゃない。
何もしないよりはマシに見えるだろうけど。
156枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 20:07:35.69 ID:6vEA5K1Qi
と、全く動かないけれど文句だけは人一倍の>>155みたいな人が殺した
と、いうのが>俺の>154のレスなんだがなー
もうだめぽw
157枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 20:30:47.69 ID:ZOYIxJaU0
>>132
>>123です。
職人様、キャプチャありがとうございました!
無事うpできましたので、ご報告させていただきます。

【Project DIVA 2nd】マリオネット・ビーツ・ブレイク【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14064237
158枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 20:45:30.10 ID:1w47LLHd0
最初は全部見てやるぜ!と息巻いたんだがやっぱきつい・・・・・・スマンw
159枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:18:50.81 ID:0Gpc4Tor0
>>156
同類っしょ
160枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:20:31.57 ID:vwXM6ws10
なにこの流れw
ところでACって今まで締め切り→発表まで期間どのくらいだった? 2週間くらい?
161枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:27:39.68 ID:Q+xitbFP0
>>154
目立つ行動を起こす人ってのは
とかくたたかれがちってのはある程度仕方ない面あるのが日本文化。
出る杭打たれてるだけで。それが良い悪いは別にして。

本当にやりたいことあるひとは、そんなのにめげずに頑張るんじゃないかと思うので
そんなに心配するようなことでもない気がする。

それよりうpに感想がほぼつかなくなった、ってのが
なにいってんのかよくわからん。どう繋がりがあるのかも。わからん。
自分のエディット動画にってことか?
162枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:33:38.66 ID:H1dYVVsU0
このスレで感想がつかなくなった
って意味じゃない?
スレ初期から居るけど確かに減ってる
163枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:36:09.74 ID:4R14uovk0
>>160
採用されたこと無いんで実際どうなのか分からないが、
今週の金曜か来週の月曜あたりに採用者にはメールが行く気がする
164枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:42:04.39 ID:E/BG1wQ70
>>162
ああなるほど

そういえば自分も最近はスレで感想書いてないな
別になにか理由があってとかじゃないけど単純に忙しかったりしたからか
165枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 21:51:59.55 ID:w0rexyKgO
君らは本当にろくでもないことばかり気にするねー
楽しむ方に頭を使いなさいよ
166枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:05:45.89 ID:DdIHA/wv0
エディット見る人が減った、2chが大規模規制で人が減った
そういう単純な理由でないの
深読みしすぎ
167枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:06:06.73 ID:gepzUdCQ0
こうやってエディコンの結果を待ってる時が、
無名エディタの私は一番希望に溢れてる気がする…w
168枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:06:28.81 ID:rCrUQnWN0
やだ^^
169枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:06:31.91 ID:Q+xitbFP0
>>165
まぁ真意を聞いていただけで、基本的には同意w 正直どうでもいい。

なるほどスレでの感想ね。
うp報告あったら見に行く→気に入ったとこあったらよかったとこ動画でコメントする
だから、自分の場合は確かにスレで感想言わないかも。
170枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:10:46.10 ID:OOlWlqrz0
前にも公開マイリスのコメがキモがられる流れがあったな懐かしいわ
でもニコニコで『公開』マイリスにコメント入れてる時点で多少の批判は覚悟しないと
叩かれたくなきゃいっそ非公開にするのがマシ

あと内輪のベタ褒め合いは傍から見ても冷めるだけだからツイッターでやれ
171枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:14:47.06 ID:65ugCLW2O
公開マイリスに入れてもらって、コメまでつけてもらってすごく嬉しかったのに
こんな流れじゃ非公開にされちゃうのかな…
172枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:16:21.30 ID:rCrUQnWN0
アホばっか^^
173枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:18:30.03 ID:x8SKj7hF0
アホばっかだねほんと
どっちの意見言ってても他人の足を引っ張ってるだけ
少ない人口をもっと減らそうってんだからあったまわりぃー
174枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:18:30.23 ID:NOAI2SGuO
感想欲しいって言ったり
それで感想書いたら気に入らないとか
わがまま多すぎワロタw
175枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:19:59.07 ID:a5/UKyVg0
DIVA10選のときも内輪臭ハンパなかったからなー(あの企画自体内輪か)
隠れた良作を発掘したかったんだがあまり成果はなかった
176枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:24:20.97 ID:Q+xitbFP0
嫌なら公開マイリスなんて
わざわざ見にいかなけりゃいいだけだと思うんだけど・・・。

それより自分から動画にコメでもしたほうが、
した方もされた方も良い循環にならないかなと、個人的には思うのです。
177枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:34:33.97 ID:bwq+x79z0
1stの時も公開マイリスがスレで流行って皆がこぞってやりだしたけど
ある公開マイリスコメが香ばしくて叩かれたらいくつかのエディターたちが一斉にマイリス非公開した流れもあったな
何も学んでおらんw

そんなのに労力使ってる暇あったら動画に乙!とだけでもコメしてあげたほうがよっぽど効果的かと思うがね
ただでさえ動画コメが過疎ってきてるんだから
178枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:35:56.54 ID:w0rexyKgO
内輪臭を気にするやつは内輪に片足つっこんでるか、もしくはその輪に入りたいやつだって誰かが言ってたが
まさにそんな感じだな
179枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:41:40.72 ID:H1dYVVsU0
動画に乙だけならマイリストコメント貰えるほうが嬉しいなぁw
180枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:42:19.99 ID:WXTJ9/pM0
なんか久々に来て見たら、荒れてるな〜w

そんな事よりメッキリ枯れちゃってる過去作でも晒そうぜ
181枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:49:53.31 ID:55psqpuG0
182枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:50:39.31 ID:r1//CPxj0
>>178
普段褒め合いしてる奴らがここで密かに潰し合いしてるとかおもしれーなw
183枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:53:39.46 ID:rCrUQnWN0
エディットを見てるの?
評価を見てるの?
ミクを見てるの?
作者を見てるの?
184枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:56:40.52 ID:vwXM6ws10
>>163
そっか、もうメール来るのかと思って毎日チェックしてたけど
さすがに気が早かったわw
185枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 22:58:42.24 ID:WXTJ9/pM0
>>181
かわいいw

たまにはこういうのも良いよね
186枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 23:08:06.47 ID:4R14uovk0
>>184
あ…れ?
エディコンの募集要項のページでは
結果発表4月中旬だっはずだけど
今日更新の週刊DIVA見たら4月下旬になっとるww
来週中にメール来なくても完全にダメとは言い切れなくなったw

あと投稿時間が31日の8時過ぎてた人、
タグさえちゃんと付いてたらOKらしい。おめでとう
187枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 23:16:45.89 ID:55psqpuG0
>>185
あるがとー!
なんとなく流れで晒してみたらコメ増えてうれしいw
188枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 00:38:46.51 ID:cV2ZYasY0
>>184
伸びたww
きっと力作揃いだったからじっくり審査したいってことだよw
そういえば結果発表時期公開されてたね。すっかり忘れてたよ。
教えて厨する前に公式見に行けばよかったw スマンw
189枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 00:43:28.21 ID:cV2ZYasY0
おっとID変わっちゃった>>160 >> 184 >>188ねw
190枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 00:56:08.83 ID:mDXycx5P0
2chの人達はここで内輪になっていてください。
公開マイリスト・ツイッター・ミクシィー、関係無いでしょ?
争い事はここの中だけにして下さい。真面目にやってる人が迷惑です。
191枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 01:12:47.21 ID:bS3vOfnl0
まるでここは真面目にしてない人ばかりって言い方だな
192枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 01:13:24.12 ID:zYqvMszP0
なんか荒れ気味ですね。
自作で最低のエディット晒すからここで溜まった鬱憤を吐き出して下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14042205
193枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 01:32:32.92 ID:mDXycx5P0
>>191 真面目に取り組んでいる人&楽しんでいる人の意気を挫くのが上手い人がいっぱいです。
194枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 01:39:43.89 ID:E1NcVfzO0
>>193
ここにはここのルールみたいなのがあってな…
ageる奴にロクなのは居ねえってこった。心配されなくとも平常運転だ
何か言われて凹むなら最初からやるなってだけの話だ
195枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 01:49:08.39 ID:DAT85t8DO
ここにはここのルールみたいなものがあるのだぞー!
新参者は口きくんじゃねー!
黙ってニコニコ動画とかいうくっせーとこに引きこもってりゃいいんだよ!
196枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:02:37.08 ID:wm8Kyq24O
どうしてそんなに荒らしたいのかね?
こんな状況続いていくとキャプ職人いなくなりそうなんだが
197枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:09:47.96 ID:HQnU65yO0
>>192
鬱憤以外のものがでてきそうなw

なんかよくわからない流れなので
まじめなのかよくわからない自作のPV晒して寝る。
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm11834318
198枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:12:38.14 ID:ozeEeSf90
荒しが遊んでるようにしか見えない
199枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:14:57.57 ID:fK+hP0u00
応募作品のマイリスがタグ検索結果から軒並み1ずつ減ってるw
おまいらがグダグダ言うから静かにブチギレた人がいるのかも
200枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:16:45.16 ID:hpVz3jTF0
>>192
俺動画名冒頭の ナ って誤爆だと思ってたんだ……
でも中身見たらちっともそんなことなかったぜ。

>>193
まぁここは本音が出る場所なんだと解釈。本音が出るから汚い印象があるのかもしれないけど、
人と人が付き合ってくぶんこういうところは必要で、
だからわざわざおりてきて潔癖ふりまわすのはやめてほしいな。
201枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:29:18.77 ID:hpVz3jTF0
>>197
ワロタw そして参りました。
202枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:24:21.79 ID:Iu8Dg5q/0
50mm氏のPVって人気ある上にすでに2本採用されてんのな。
あれ見ると俺はセガとセンスが合わないんじゃないかと思うよ。
203枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:25:12.76 ID:1hEsqvFp0
お前ら早くMMDに移行した方がいいぞ
PC1台だけあればモーション制作からキャプ、編集まで一通りできるし
204枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:42:13.28 ID:fK+hP0u00
>>202
実際人気がある人と、その人のPVを採用するセガとセンスが合わないって
それ202と聴衆のセンスが合ってないだけじゃね?
205枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 03:44:17.72 ID:dKsTBTGUP
採用されたら知名度上がって伸びるってこともあるよ
206枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 04:06:34.44 ID:jMSP8oXp0
過去の採用で実績のある人のは以降何出しても注目される、有名税ってことで仕方ない
その中で無名の新規が飛び込むのは確かに不利だけど

逆にそういう有名人達を押しのけてどこぞの馬の骨が採用されて話題かっさらうのも最高にドラマじゃないかね?
207枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 04:37:26.66 ID:1hEsqvFp0
公式エディコンに知名度は関係無いと思うんだが
上手い人は安定して上手いのを作るし
勘違いしてる奴はそこら辺理解してなくてぐぬぬしてるだけだし
208枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 08:20:11.19 ID:G3e3BpyF0
動画観てこれいいなと思ったものに限って作者確認してたけど
「ああまたこの人か」って感心するのはよくあることだったよ

上手い人は本当に良いものばかり作るから尊敬もするし
それが同時に悔しくもあった
自分はそういう感情も丸っと制作意欲に繋がったよ
まだ、というかこれからもそんな嫉妬されるような作品を
作れる気はしないが
209枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 08:37:55.88 ID:Vzr2YRuj0
まあ、それなに伸びてる人はこんなとこで不満をぶちまけたりはしないよね

つまりはそういうこと
210枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 08:56:07.38 ID:4/Yvv4wNO
伸びてる人は伸びてる人で否定意見をネガキャン乙と潰すので必死だよ
俺の知ってる約一名だけだろうけど
211枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 09:56:23.62 ID:l7RX2WDP0
>>197
おもしろかったwで、さりげなくダンスも凄かった
ダンス組むの苦手だから見習いたいね

折角?だから俺も過去作晒してみるぜ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12840147
212枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 10:23:12.43 ID:HD4spGojO
>>210
今回もそんな感じだ
自分がどうして叩かれたのかわかってないし
まわりはよしよししかしないしな
客だからなにしても許されるなんて考えはクレーマーと一緒だぜ
213枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 10:42:35.81 ID:ihcQ7N9k0
せっかく皆で晒し会いしているので、上から順に見てない分の感想を書いてみました
コンテスト動画のはまた直接コメしようと思います。

>>37
モーションの使い方が参考になりましたw
他の作品もまた拝見させていただきます

>>115
可愛かったですw
表情が個人的に輝いて見えた…。

>>157
エフェクトの使い方とカメラワークが面白かった!!
「マリオネット・ビーツ〜」のところが一番好き。
雰囲気がステキでした!!

なんかアクセス出来なくなってしまったので、他の作品もまた見に行きますねw
214124:2011/04/05(火) 15:26:52.67 ID:xWe+33q90
過去作を晒す流れの中、最新作を晒すぜ!
ただの投稿報告ですスマソ

>>132
キャプチャありがとうございました!
無事投稿できましたのでご報告させて頂きます

【Project DIVA 2nd】 野良猫疾走日和 【野良犬疾走日和(別モジュVer)】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14059932
215枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 19:05:22.44 ID:YLZv9YPI0
【曲タイトル】
ノイジー・ワーミー

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3095
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13635726

【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
またお世話になります。
お時間のある時にキャプチャお願いします。
何か問題があれば申し付け下さい。
216枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:07:11.46 ID:wCkxwfwb0
ここのスレって他と違ってわきあいあいって感じなのに実名は決して出し合わないのはなんでなの?
どうせ分かってるなら名前出してもいいんじゃないのー?
作品晒す時点で分かることだしー
それとも名前は出したらだめな暗黙のルールがあるとか?
「あの人」とか「伸びてる人」とか言う言い方の方がなんか暗い感じ
それがなくなればもっと雰囲気良くなりそうな感じなのにー
217枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:11:41.32 ID:kJOCz7Dt0
わきあいあいじゃないだろ…
218枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:23:29.78 ID:WKu7GUl40
わきあいあいな時もあればぎっすぎすな時もあるなw
今はややぎすぎす期?w
219枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:35:57.32 ID:+3GJP92E0
エディコンのあとはいつもギスギスピリピリ期
220枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:36:52.85 ID:sPvLH2ruO
他のスレに比べたら異常なくらいわきあいあいじゃね?
荒れてから元通りになるのも早いし
221枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:48:41.56 ID:Rmh9flYC0
どうせ名前出しても荒れるだけだろ
222枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:50:13.98 ID:WKu7GUl40
>>219
そかな?
今回はギスギスしてる(た?)けど前回はずっとわきあいあいしてた気がするよ。
223枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 14:54:12.08 ID:kJOCz7Dt0
>>221
全員コテハンつけたらその人自身の評価がその人の作品の評価にも繋がるから
下手なこといえなくなって上手い上手いと馴れ合いになるだろう
224枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 15:00:05.79 ID:78U9nh/cO
エディター自体の人口少ないから和気藹々する時もピリピリギスギスする時も実は同じ人同士だったりしたりするんじゃね?
225枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 16:53:49.69 ID:fXcEWOKMO
自分や、「有名エディタ」辺りに文句言われるとこれだからゴミはと積極的にギスギスに参加する人なら…
褒められれば和気あいあい
そんな感じ
226枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 18:35:49.12 ID:62gNhmaL0
お忙しい中申し訳ありませんがPVのキャプお願い致します。

【曲タイトル】コトバトラボラト

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1971
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13164008

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
久々に作ってみましたので至らない所ばかりだと思います。

227枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:12:19.04 ID:nIgd3lCp0
>>225
大体そんな感じだね、大方ここでいう「有名エディター」の仕業だと思うけど
過去のスレで言動がアレな有名エディターも結構名前発覚してるし
228枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:37:23.00 ID:qZ7ADrMt0
正直ボカロ曲にはあまり興味がないんだが、Jポップ使ったなにかおすすめの
EDITってない?
229枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:39:45.15 ID:0xXl1sQB0
1st勢で結構いたな、ここで名前バレする有名えでぃたん(大抵自分からアピールだけど)

それだけなら別段なにも問題ないんだけどぽつぽつ褒めレスが沸くとちょっと勘違いしちゃって
全レスかましたりここで自分語りや構ってチャンアピールしだしたりするから
最終的にはもういいよ失せろって言われちゃう

2nd勢からはあまり見ないね「○○だけど何か質問ある?」みたいなの
その代わり否定的な意見を匿名でザコ乙と封殺するのに必死なのはいるかな?
匿名だから口調も荒いしこっちもこっちで問題だな
230枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:57:32.91 ID:9I6YgFYk0
>>228
2ndだとボカロ曲メインがほとんどだから一部ネタでヒットしたやつ以外はなかなか
ピンとこないなー… 1stだと結構いたんだけどねJpopとかアニソンとか洋楽とか
231枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:39:10.57 ID:78U9nh/cO
この流れ続くとキャプ職人いなくなりそうなんだが・・・
もういなくなってたるする?
232枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 23:40:24.66 ID:q6u1GInx0
1st出たときはダウンロード法がまだ無かったしな
233枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 01:55:39.59 ID:8Lhukrfr0
なんか自分のエディコン作品のマイリスがガタッと減ってへこんだ…
そしてマイリスコメも無くなってまたへこんだんだぜ…
234枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:11:10.30 ID:jCjhfbnp0
版権曲オンリーでのし上がってきたエディターなら知る限りだけど3,4人はいたなぁ
もっとも今のご時世で同じことやれって言われたら自分には到底無理だけど
235枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:14:15.02 ID:Dt4pAGPRO
>>229
そうゆう1st勢のうざい連中はエディット卒業してくれたみたいだしよかったよね
236枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:26:28.74 ID:erbLPpdw0
結局今も現役で残ってる1st古参たちは当時沈黙を貫いていた人たちばかりだからな
2ndからデビューした人たちも>>229みたいなのを反面教師にした上で
ここであまり名前を出さないようにしてるのかもしれんね
237枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:38:09.56 ID:Hb6Ozgby0
>>233
逆に考えるんだ。ハナからマイリスコメントなど付いていなかったと

俺? いつものことだ、問題ない
238枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:38:42.87 ID:giswIDQZP
本物の職人ほど黙して語らず黙々と作品を作り続けるものだね
スレのキャプ職人みたいに
239枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:47:49.25 ID:93FXOJzu0
作者:うp報告です

いつも見楽しませてもらってます○○の演出上手いですね

作者:ありがとうございます。今回○○に力を入れてみました。

この辺のやり取りはよくある光景なんだけど稀にここから作者の趣味趣向、自分語りに
脱線するのを過去に何度か見てきた。全レス拾いはじめたりしてさ
レズじゃないもん! レズじゃないもん!はさすがに頭痛がしたわ…
240枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:51:10.59 ID:giswIDQZP
>>239
どっちかというと最近はその2つ目の感想レスがつきにくい気がする
241枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 02:55:53.12 ID:VaSRdbLe0
>>240
レスどころか動画コメも付かないのがちょっとなー、とは思う。
242枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 03:35:04.33 ID:4xKtBFE00
まあせっかくのエディットなんだし楽しくいきたいよね
「自分の作ったもの」に感想がもらえるのはうれしいことだし
説明したくなるなんていうのもあることだと思うんだ

説明をきいてなるほどと関心することもあるし、
自分とは合わなくてもそういう考え方をる人もいるんだなあと思ったり

全レス拾いも明らかに自分に対する感想だと返さないとって気持ちになるのも分からないでもないし

んー、難しいのかもしれないけどとにかくあんまり否定的な感じばっかりになってほしくないなあと

なんかうまく言えないけど・・

243枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:10:59.10 ID:Z4Y/zTeqO
自分の考えしか認めない人も少なからずいるのも事実だね。

うざい連中が去ってよかったとか言っちゃうんだもん
244枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 04:52:39.51 ID:OsbLxUB30
>>230
そうか ボカロ以外のEDITこそみてみたいんだがね
2ndはJポップ使用者少ないのか
245枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 05:21:47.51 ID:+IG1JUEg0
246枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 06:49:18.63 ID:A2Yb0vJB0
今更ながらマイリスコメの重要性に気付いたな…
「〜〜さん」ってだけでも入ってるのみてすごい嬉かったわ。
今の時期の動画タイトルが似通うエディコン作品ならなおさら必要な気配り。

ざっと荒れたの読み返したけど、基本マイリスコメは嬉しいものってのは相違ないよね。
なんでかまぁマイリスコメがいかんって拡大解釈になって……
動画全体からマイリス減ったのって全部にコメつけてくれてた人の分だ。
消すなよなぁ。時間かけてくれてたろうに。
247枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 07:06:55.62 ID:e/BBaauU0
1stからの人が卒業して行くのは極自然な事だと思うよ
出来る事がやっぱ狭いしダケの飛ぶ間隔が不均一だし
248枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:02:19.14 ID:Foh3B6400
すいません、キャプ依頼です。

【曲タイトル】 ジェンガ

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3096
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm9558887

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
お忙しい中申し訳ありません。
良ければキャプチャしてくださると嬉しいです…。
249枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:50:23.43 ID:V38lPZC90
>>247
流行りのテクニックを効果的にたくさん使ってれば「上手い」
使いこなしてなければ「下手」…ってだけならともかく

流行りのテクニック使ってなければ、それだけでやっぱり
「下手」もしくは「論外」ってのがDIVAエディットの評価基準だから
機能的に出来ることが少ないだけじゃなく、自分から積極的に
減らしてるのがDIVAエディットだとも思うけど
250枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 13:52:33.12 ID:nEuIIu3C0
>>245
キャプチャありがとうございました
高画質で本当に感謝です

早速投稿しましたので見ていただけると嬉しいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14089617
251枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 14:25:46.22 ID:ZXCUa9ak0
良くも悪くも幅の狭さのおかげで工夫する力が嫌でもつくから
DIVAは養成ギプスみたいなもんだと思ってる
MMDで低速カメラでただ躍らせてる(モーションに頼ってる)だけの動画を見ると逆にDIVAやれ!と言いたくなるw
252枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 15:03:01.64 ID:P4zq1Rqg0
>>249
なんで狭い視野で語ってるんだい?
アスペルガー障害じゃないから同じ物を作り続けるのは正直苦痛だからw
253枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 15:17:36.52 ID:WjLl1qZJ0
そもそも有名エディターって誰の事なんだろう
254枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 15:38:37.48 ID:z8AAG/JYO
1スレ目から居る人間には何となく分かる

しかし2nd出始めのフィーバー状態の時は名作がザクザクだったがやっぱ落ち着いてきたなぁと思ったりする
技術的には多分進歩してるんだろうけど
255枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 16:19:15.18 ID:BntN9Kwr0
>>236
古参に分類される人だって結構発言してたぜ
現金カード持ちだって特定上等でかなり発言してる、過去スレ辿ってみろ

沈黙を守ってるんじゃなくて沈黙せざるをえないような空気になってると思うわ
256枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 16:20:50.79 ID:BntN9Kwr0
クレカ持ってるみたいななったな>現金カード持ち

現、金カード持ち で読んでくれw
257枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 16:34:12.06 ID:buVFVvct0
うるさい所では黙ってるだけかの
258枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 16:48:52.94 ID:sytIDzTN0
最近エディット作ってない
気力が湧かないよ・・・

いくつも作品作ってる人ってどうやってモチベーション維持してんの?
259枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:36:46.52 ID:fWH4w7aeO
とりあえず歌詞と口パクだけ入れちゃう
さらに作りたいとこだけ作っちゃう
ぼーっと鑑賞してるとだんだん「これを完成させて世に出すまで俺は死んでも死にきれない!」みたいな気分になってくる
大体いつもそんな感じ
260枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:50:03.00 ID:alKBMYVh0
>>252
すぐ上の>>251>>249に書いてある事の実例があるぞ

DIVAエディットで流行っているカメラワークを使っていないMMDの動画は
「工夫が足りない」んだそうだ
261枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 17:57:34.37 ID:ZXCUa9ak0
は?
262枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:01:31.01 ID:buVFVvct0
は?
263枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:05:31.80 ID:MRuEWr9w0
DIVAエディットは、主流の似たようなテクニックを使わないと
「工夫が足りない」などと評価されず切り捨てられる傾向にあるから、
どのエディットも結局似たような内容になり、
「アスペルガー障害でも無い限り」苦痛を感じてモチベが維持できなくなる…

まとめるとこんな感じか
ネタ動画か有名曲でもない限り、見る人の方も大半は飽きたっぽいしな
再生数見る限り
264枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:09:19.77 ID:ZXCUa9ak0
まとめもなにも
別に俺は流行のカメラワーク使ってないと駄目なん言っててないんだが・・・勝手に249のレスと混ぜてくれるなよ
265枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:13:15.74 ID:buVFVvct0
>>264
言ってないつもりでそう見えるわけだ。
は?なんぞ言う前に違うなら否定しとき。
266枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:14:40.45 ID:alKBMYVh0
>>263
これからありがたい講義が始まりそうな気がするが概ねそんな感じ

>>264
駄目ってか、工夫が足りないってあっさり切り捨ててるじゃんw
267枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:15:13.24 ID:ZXCUa9ak0
そうだね、263ごめんよ
268枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:23:49.13 ID:BntN9Kwr0
>>263
綺麗なまとめだな

モチベが続かないなら他のゲームに手を出してはどうか
ラクガキ王国2とパネキットとかツクール系

えでぃたんってこういうのが好きな人多そうだじぇ
269枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:27:24.48 ID:qCnu8tFN0
>>263
それによって出来た弊害が高速ブン回しカメラかなと個人的には思ってる
遡れば1stの発売3ヶ月後あたりから急激に増えだしてるな
270枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:27:37.66 ID:5lufWvHUP
>>268
わーお俺それ全部やってるわ、あと3Dドットゲームヒーローズとか…

エディット取り掛かるまでが一番大変なんだよなぁ。
271枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 18:48:49.49 ID:ZXCUa9ak0
>>266
低速もしくは固定カメラで終始全身のショットとか・・・バストショットもたまには使えよ!とか思うだろ?
つか流行のカメラワークって何?新参だからわからんw
272枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:44:56.35 ID:Vzh34vgP0
MMDと比べて上から目線で語ってるやつってなんなの
273枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:49:16.94 ID:L24wvoU30
自分も流行のカメラワークとか今の主流テクニックとか知らないが
再生数が伸びなくなったのはそういうの関係なしに
単純にエディット動画を見る人が減っただけだと思うぞ。
そしていわゆる有名といわれる人の作ったエディットが伸びやすいのは
あまり動画見なくなった人でもあの人が作ったエディットなら、
という感じで見る人が多いからじゃないかと。
274枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 19:51:24.66 ID:JHI0Xp2j0
エディスレなのにMMDの話題が出るのとテレビで知りたくもない韓国の話題が出るのと
似た者を感じる
275枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:03:41.12 ID:ZXCUa9ak0
カメラワークにMMDもDIVAも関係無いと思うんだがもういいや
276枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:17:51.02 ID:+p6Z4Zx/0
1stの時の流行といいますか自分もやったし良く見かけたのは

・床のタイルを模様のように映す
・手を振って背景切り換え
・口元だけ映す

カメラはどんなのが流行だったのかわからん。
277枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:27:12.69 ID:gd9Gbmfw0
流行とかはわかりませんが自分の場合は作りたい時に作る感じですかね。

MMDもちょっとだけやってたりしますがMMDと比べるのはちょっと違うんじゃないかなぁ?
MMDに移行するエディターさん結構いらっしゃるようですが
ツクール系が好きな人はDIVAエディットも続けるんじゃないでしょうかねぇ。
自分がそうなんでw

MMDの話題があったので丁度MMDの作品をエディットしてみたやつを晒しますね。
何度も晒してすみません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14092748
278枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 20:39:18.86 ID:1Ue8lAEe0
>>244
一応J-POP使った俺のEDIT↓ 曲は知らんと思うがPVには少しばかり自信あるぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12364555
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
279枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 23:14:25.95 ID:TMX7ddNx0
>>277
PC持ってるのにDTMやDTV、絵描きや3Dモデリングは無視ですか
280枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 23:52:51.28 ID:Vzh34vgP0
>>279
やらないか?ってこと?
281枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:40:00.14 ID:97gSo7mM0
>>277です

>>279
ごめんなさい、ちょっと意味がわからないのですがどういうことでしょう?
やらないのか?って事でしたらやってみてたりはしてます。
音感とか絵心など皆無なので全然世に出せるようなモノではありませんが・・・

MMDの話題だったのでそこだけだったのです。
ただ、ここはエディットスレですしこれ以上は控えます。

いつか自分で作ったオリジナル曲を自分でDIVAエディットするとかしてみたいですね。
282枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:47:08.72 ID:TSOsFG5K0
私の野望は自分のデザインしたモジュール、自分の描いたイラストを背景に
エディットすることです
できれば音源も自分で用意したいですね
再生の伸びはあまり気にしません
283枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:53:55.81 ID:1VRrqxI3i
>>276
そーゆーのって流行り、と言うよりパクリと言った方が良いかもね

大体上手い人、古参はその人だけが見つけた、
もしくはその人しか作れなかったカットがあって
それが個性になってんじゃないかな

その後は劣化コピーが多いんだよ
高速カメラ含め例に挙げたテクニックを使ったやつは特にそんな印象
284枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:00:40.20 ID:TSOsFG5K0
技術とか流行とかじゃなく荒削りでもその人独自の世界観を表現できる人が強い気がする
285枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:08:05.05 ID:6mcAOhzZ0
まあパクリでもいいじゃない
よく芸術は模倣っていったりもするし?

他の人の動画をみてカッコイイ!自分もやってみたいてなるんだろう
それが作ったものに馴染むかどうかは作る人しだいだし・・

そんなことよりも自分の好きな曲を自分でEDITしてDIVAで見てもらいたいとか
他の人にもこの曲を知ってもらいたいとかそういうのがないとモチベーション続かないしね
286枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:27:35.95 ID:1VRrqxI3i
>>285
劣化コピーって言葉はちょっとキツい言い方だったな
「馴染む」かー、良い言葉だわ

カットってパクるとそれだけ浮いちゃうんだよな
やっぱり自分の中から出してきたものじゃないとトータルバランス取れてないエディットになる

287枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:53:22.24 ID:j9QRWtCT0
正直、床のタイルを写す処理はみんな同じに見えて飽きました
もっと他の人がやったことないような背景テクを使おうよ
未だに「これドコ!?」みたいなシーンが出てくるから面白い
288枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:01:37.88 ID:0uhe5bsy0
他の誰が使ってようと使いたいなら使えばいいじゃないか。
人のことばっかり気にするな、好きなように作ろうぜ!
289枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:42:07.61 ID:PAx9Q18X0
結構不思議なのが激唱のような編集作品が少ないって事かな
圧倒的差が付くと思うんだけどこのスレ的には邪道扱いされてるし
積極的に活用すべきだと思うんだけど。
290枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:46:39.76 ID:rlhKUA8Y0
サザエさんの波平役の声優さんが、同僚にからかわれたそうです
「お前、あんなマンネリ番組やってて楽しいか?」と
それに対しこう答えたそうです
「今回から初めて観る人だっているだろ、俺はその人のためにやる」(細部うろ覚え)
こういう考え方もアリかな、て思います
291枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:50:51.19 ID:6zbM8VNc0
編集って手間も覚えることもエディットとは比べものにならないくらい大きくなるからね
趣味としてのステージが変わってくる
292枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 02:57:16.53 ID:rlhKUA8Y0
>>289
折り紙マニアは、ハサミを入れず一枚の紙で作る、て方が多いです
絶対切り込みを入れた方が細部を作れるのに
たぶんそれと似た感覚じゃないのかと
293枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 03:01:00.76 ID:JvkqHohQ0
>>288
好きなように作った結果がコラージュEDITで
それを憂いているのがスレの流れだと思ったんだが…

294枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 03:37:57.25 ID:6mcAOhzZ0
>>287
同意、床タイルの移動&回転はホント多いよね無印から
しかも使うステージも大体被ってる。最早参考にしたっていうレベルじゃない
さすがにそういうエディット動画はもう食傷かな

無印の頃は背景テクを模索するエディット多かったけど2ndでエフェクトとか
便利な機能出てきたことによってあまりそういう「ここドコ!?」な演出の動画見なくなったな
295枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 03:43:15.06 ID:Ouegkhml0
1stはエフェクト機能なかったからね。フラッシュとか暗転の演出を背景テクで強引にやってたんだよ
おかげで容量食う食う
296枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 04:03:55.42 ID:yB4DIgre0
パッと思いつくのは床のタイル移動、口アップ、空中闊歩、ライブハウスの天井ライト高速移動
2ndだと手ブレ演出とか分身の術、目アップあたりかな

こういうのって初出の動画が再生多い人気エディットだと一気に皆マネしだす印象
マイナーな曲エディットでも↑以外のまったく新しい演出つかってる動画が探せば結構あるね
そういうのは観てる人口がそもそも少ないからあまり広がらない(パクられない)から俺は好き
All in oneよりOnly oneだな
297枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 04:11:55.05 ID:EDH6syLl0
>>278
おお!かっけ
2つとも知らん曲だけど片方はGLAYなんだ
エフェクトとかモーション使いもいいけど特にカメラワークすげえわw
298枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 04:17:36.71 ID:0c1j8vdv0
>>296
ライブハウスの天井カメラの初出はマイリス100台のマイナーエディットだよ確か
それを名のあるエディターが人気ボカロ曲でやって広がったかんじ
299枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 05:13:12.50 ID:JvkqHohQ0
マイリス100って…( ´θ`)ノ
再生2000〜3000じゃねーの?マイナーなのかよ…
300枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 08:39:58.90 ID:pzyK5+It0
いまさらパクリとかの論争をする気はないけど世の中に出した時点でそれはもう本人だけのものではなくなるんだよね
EDITなんかは特にそう
見て模倣してそれを発展させて、それをあの人(若しくは自分)が最初にやったとか言われても困る
皆気づいてるだろうけどもうこれ以上広がりそうもないこんな狭い世界なんだしね
行く末は見えてるし、それはどうしようもないだろうしいがみあっても平行線
だからこそ少しの事でも波がたって荒れて戻ってを繰り返してるのかな?少しでも不安を消すために
でもまあ未来が無いんだったら今だけも楽しめばいいんじゃないの
301枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 09:21:08.36 ID:j7AAt2Xs0
出来ました、確認してから上げてください
>>248
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/104129&key=DIVA
いつものキャプボを認識してくんないのでサブの方でキャプ
ドット保持がダメなボードなので、16:9のみです
302枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 10:06:01.14 ID:SNfFP1LkO
>>296
初出は再生数3桁前半の演出でもそれと同じ演出を後から思い付いた(もしくはパクった)
エディットが伸びれば一気に広まるよ
人気のあるエディットの演出は多くのエディタがありがたがって真似しやすいだけじゃないかな
逆に再生数少ないのは画期的なネタ使っててもそれ単体ではあまり評価されない事があるので
結局皆人気作の真似しときゃいいよねって話になる
303枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 10:12:31.40 ID:3DOfK6140
床のタイルは動画多すぎてどれが元祖なのかわかんねぇ
304枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 11:50:52.16 ID:4b1A+i/vO
タイル映されても「床じゃん」としか思わないし
便利なエフェクトもあるからそろそろやめていいと思う
305枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:03:29.84 ID:JdaxuDJ50
技術が空回りしてるんだよね。効果的な演出になってない。
全体的に質も上げていきたい。
306枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:10:25.43 ID:jepwhJ1t0
>>301さん
ありがとうございました!!
忙しい中申し訳ありませんでした…。

早速投稿してきましたので、見ていただけると嬉しいです。

【DIVA2】ジェンガ【エディット】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14098414
307枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 12:23:32.47 ID:nQGEaFfPO
テクニックのプロモーション動画を作りたいのか、曲のプロモーション動画を作りたいのかどっちやねんっていう
308枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:23:42.49 ID:uXDhLvvF0
DIVAエディットの大半は前者だろ

平凡なテクニックしか使ってなければ、多少曲にあっててもスルー全開なのがDIVAエディットだし
309枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:35:56.19 ID:yrVLJGdSO
自分は後者だわ

でもその曲を好きな人は観てくれるし、
そういう人に気に入って貰えるならいいかな

再生数少ないと寂しいけどね
310枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:41:12.62 ID:D2MhnRvyO
>>308
後半分かるな。自分もそう思ってた。


派手なカメラワークがどうしても出来なくて、地味めなPVしか作れないからあまり伸びない。
けど、マイリスコメで「シンプルだからこそ丁寧に丁寧に作ってるのが分かる」って言って頂いて涙が出た。

大丈夫、みんなの頑張りを見てくれてる人は必ずいるよ。
311枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 20:47:18.75 ID:B2wnxn+B0
>>308
「ここ曲とのシンクロすげえ!」より「このカメラアングルやべぇw」ばかりコメしてた人、思い当たる節はあるはず
そういう土壌を作ってしまった自分たちにも多少の責任はあるなぁとスレ初期から居る身をしては思うね

自分も新しいカメラテクを発見しても曲に合わなきゃ捨て、といった感じで後者を目指していたんだけど
悲しいかな、DIVAエディット観てもらう大半の要因は『原曲』なんだよね
312枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:20:48.20 ID:xdwezTdB0
>>308
パッと思いあたりのあるのはコレだった↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12300261
作者さま勝手な晒しスマソ
313枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:21:09.00 ID:dpcEH8SH0
>>311
自分はちょっと違うな
基本的には、その曲が好きでエディット作るんだから要因の全てが「原曲」で構わないし
「エディット凄ぇ」ってコメよりも、「いい曲だ」ってコメの方が嬉しい

まあ>>308の言う通り、DIVAエディタのポジションとしては完全空気なんですけどw
314枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:21:12.87 ID:mopg/F4a0
「何のモーションだこれ!?」とか「編集なしでここまでできるのか・・・」みたいなのって、エディットやってる人しかわからないんだよね
それ以外の一般人が見るのは純粋に映像作品としての出来の良さなわけで
アケDIVAプレイヤーなんて言うまでもなく非エディターが圧倒的多数なんだし
エディター受けするだけのPV作ってもダメなんだろうな
315枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:26:35.76 ID:9+YT4/DdO
>>313ナカーマ
316枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:36:32.90 ID:I9ibuP2y0
>>314
エディットしない一般視聴者というかミーハー層というかそういうのが大多数を
占めるとなるとそれこそ>>311の言うように人気・有名の曲エディットしか観てもらえない
(評価されない)って傾向はあるだろうね間違いなく
ボカロ曲だけでも知名度の幅は上下かなりあるのに版権まで加われば益々…

でもそういう伸び悩んでるエディターの中でも>>313みたいに伸びない覚悟で
この曲好きだからヤル!って人も細々とだけど結構いるんだろうなあ
317枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:22:28.43 ID:x9EoP2RW0
コメもマイリスも一桁だけど再生数とDL数が1ずつ増えてるのを見つけては喜ぶ日々。
とりあえず譜面だけ作ってる人は遠慮しすぎだと思うのでもっとろだにあげてほしいです。
318枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:32:36.95 ID:6mcAOhzZ0
自分は「DIVA」で検索してみて
曲名やサムネで興味引かれたのを見るってかんじだな
だからエディットで見て曲を知る事がおおいし
原曲に行ったら再整数が意外に少なくておどろくこともある

ついでに言うなら譜面付きのほうが見る率は高くなってるかも

そういえばスライドショーPVで譜面作品とか動画としては全然上がらなくなっちゃったね
319枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 22:54:01.39 ID:1VRrqxI3i
俺は版権曲とか、BGMに譜面みたいなやつがガンガン上がって
こんな組み合わせ!みたいな化学変化に期待してたんだが…

ボカロ好きのボカロ好きによるボカロ好きのための現状なんて何のwktkも無い

作る側も見る側も閉じてきてる気がしてならねぇ
320枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:05:36.77 ID:ugt5arHT0
こいつが誰だか分かってきた
321枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:07:45.44 ID:TZtVDSK5O
誰?
そういう層はそれなりにいると思うけど
322枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:13:56.74 ID:JdaxuDJ50
>>319
版権曲はね…察しよう。
それに作る側の趣味の問題でもあると思うよ。
作り手に居ないなら仕方ない。

>>318
容量に余裕できてスライドショーでは気が引ける人もいるらしい。
323枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:30:43.14 ID:4b1A+i/vO
すらさすがさんよー
324枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:51:05.28 ID:97gSo7mM0
>>323
はい、何でしょう?


自分は好きな時に好きなように作る感じですね。
有名無名どころか曲自体も気にしないで作りたい物を作ります。

本当は譜面とかも作成したいのですがいつも途中で諦めちゃいます。
譜面作成依頼とかってしてもいいんですかねぇ?
325枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:53:56.21 ID:oLFFCYgq0
すら流石さん音ゲー系EDITの新作まだですか?
てか>>320の予想した人多分この人じゃないなw
326枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:55:18.29 ID:GL3RPJggO
たかがゲーム(って言い方は悪いかもしれんが)なんだから
みんなもっと気楽にやろうよ
327枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:56:59.33 ID:+FaNg8HQ0
1stの時は版権曲何も考えずに作ってたな…
2ndになってからはミクに歌わしたものを探すようになった…
だって、版権こわいもん。
328枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:00:37.08 ID:lYbJtNU70
版権曲の話題が出るとチュパレロPを連想する古参がピリピリしだすんだよ
察してやれ
329枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:01:29.78 ID:9+YT4/DdO
宇多田の曲とか削除されてるしねー
330枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:02:47.47 ID:j9g3+ryM0
譜面依頼したいけどBPM狂ってそうだし、好きなら自分で作れば?とか言われそうで・・・
331枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:06:13.34 ID:eZmlEFMp0
宇多田消えたのかー? 
てかそれより先にミツバチをだな・・・
332枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:07:20.51 ID:1uIltLih0
>>325
音ゲーのエディットでしたら一応1つストックがありますが行き詰ってます。
譜面もそうなんですがPVの方も・・・w

版権曲使ったとしても運営から動画消されるだけだと思うので気にしないかなーなんて
333枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:16:34.66 ID:lMg/e6Ee0
実際のところ 『版権エディットは以外と消されない』
一部レコード会社がものすごいキツキツなだけで
せいぜい黒ひげ危機一髪程度の確立

俺も次あたりちょっとハラハラしてみようかなw
334枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:21:16.41 ID:rqU0X7rK0
消されてなくてもやりすぎると厳しいのが来るからね
自己責任でも程ほどに
335枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:21:24.71 ID:q+ESZg4f0
まあ、実際ニコニコ動画って環境だと版権曲だろうが黙認されてるのが現状だわなあ

>>326
だね
あんまり難しくかんがえて、凝り固まってもつまらないよね
336枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:23:14.48 ID:InuYhQsE0
>>296
特徴的といえばあと障害物の陰から出たらモジュール消えてる と
被写体から離れたカメラの先になぜか被写体がいる とかかな。既出だったらスマソ。
前者だともう障害物が過るたびに「消えるな」と思っちゃってたよ。
これらってつかいどころ難しいと思うんだけどなぁ。
337226:2011/04/09(土) 00:32:06.02 ID:d7Uc6nsH0
>>245
こんなにも早く有難う御座いました。
まだUPしていませんので、UPしましたら報告致しますので
よろしければ評価などお願いします。
338枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:47:10.07 ID:/xAlWPS90
この手の話題になると必ず>>334見たいなのが出てくるな
確かにやりすぎ、目立ちすぎるとBAN☆なのは確かだけど結局自己責任で
それ以外の人にはほぼダメージないじゃん。それをさも界隈の危機みたく大げさに煽ってみたり
全力で静止にかかる外野が2ndから多すぎる気がする

結局それで版権やろうとしてた人も出しにくくなってこの現状なんじゃないの?
ボカロエディットしか興味ない人にとっては検索スッキリで大いに結構だと思うけど
>>319見たいな層とか両方観る層だっているんだぜ?
339枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:57:00.24 ID:vYOLT+ik0
一人デカイのが捕まって(消されて)同じ版権系でひっそりやってた人まで
芋づる式で…ってのを連想したけど、ニコニコだし無いなwましてやこんなマイナージャンルで

第一そんなこと事態があるならミツバチ辺りの時点でとっくにされてるという
340枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:59:08.49 ID:q+ESZg4f0
自分もアニメOP・EDエディットとか好きだったから少なくなったのはさびしいね
ただ、キャプチャー依頼でそういう曲を依頼するのは問題だし

繰り返しになるけど、ニコニコだし作りたい人はつくっちゃいなよ!とは思うなあ
341枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:59:53.86 ID:rqU0X7rK0
>>338
貴方もいつも通りの登場だってこと自覚しなよ。
大げさでもなんでもない。
342枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:12:39.33 ID:rGct8qw20
でも>>338の言ってる事も若干同意できるとこはあるんだよなぁ
ちょっとおせっかいな辞めとけコールは多かった気がする
343枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:16:42.95 ID:yM9II3jfO
版権曲は職人さんに頼み難いってのもあるよね
となると環境揃ってる人に限られるし
少なくなるのも必然な気がする
344枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:17:02.36 ID:QOcKHIXz0
ここで「版権曲なんだけど使っても良いと思う?」なんて聞かないで
自分の判断と責任で勝手にやればいいのにとは思った。
そういうエディット好きだけど違法って分かってると背中押しづらいっつーのw
345枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:22:54.59 ID:9hCkCkxa0
ここにもアニメ曲好きなやつがいるよ!(゚∀゚∩"

規定じゃ版権曲はボーカルはボカロ、伴奏自作打ち込みならギリでおkなんだけど
昔にうpしたやつとか全く消されないけどね、もちろん原曲音源
ニコに音源がある、目立たない、が条件でセーフになりそうなんだよな

ちょっと事情があって数曲ストックから出すかもしれんし、そうなったら人柱になってみるよん
346枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:32:53.31 ID:eqF5tao10
右に同じく
コンテストもひと段落着いたし好きなやつをのびのびやるかー
347枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 01:49:08.83 ID:WFwslYLm0
気付けば純粋なボカロオリジナル曲で1回も作ってなかった
今つくってるけど
348枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 02:14:34.76 ID:4dPqvWf30
よーし、なんかアニメでやってみるかーw
349枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 02:16:31.53 ID:doUxmCsY0
じゃあサザエさんで
350枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 02:38:46.20 ID:4dPqvWf30
サザエさん…マジでやったら再生伸びるかもww
351枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 09:16:05.94 ID:03VAsfVo0
実際に作っても爆死は確実だけどな
352枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 11:39:32.59 ID:PXMGlGBLO
ロダ落ちてる?
353枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 14:53:27.57 ID:h1RRE13iO
参微さんよー
354枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 15:05:31.03 ID:487DwZax0
流行ネタとか話題のアニソンとかは別として
曲がこのボカロキャラ、モジュールに雰囲気あってるか、シンクロしてるかってところを
版権エディっトは観られてる気がする

それこそ昨日↑で誰かが言ってたテクニックのPVより曲との同調具合を評価するというか
355枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 16:27:01.16 ID:cEhlTH0m0
>>354
むしろそういう風潮こそ個人的には歓迎。

原曲が好きで作ろう!って思うモチベーションでしか自分は作らないので
自分も>>313さんの考え方に近いなー。
356枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:56:29.08 ID:eOM5jqxPO
同意かな
版権曲聴きながらどのモジュールなら雰囲気合うかとか
この歌詞はこのモーションでぴったりじゃないかとか
そんな妄想を脳内で煮詰めてから製作開始するよ
合ってるってコメつくのがやっぱり嬉しいね
357枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:02:13.09 ID:s0cPPTyH0
>>356
自分で作ってて「ハマるな」とは思っていても、他の人に言われたときは格別に嬉しい

これは動画PVがついてないボカロ曲にも言えることだけど
違和感ない、が最高の褒め言葉なんだよな
358枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 18:04:20.99 ID:/bUh2lNu0
曲の雰囲気に合ってるね、ってコメは本当に嬉しい。
好きでたまらん!って曲でいつもエディットしてるから尚更。
359枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 19:32:50.89 ID:4dPqvWf30
>>351
サザエさんの音源用意してBPMあわせて、うーん、小数点かよー
「お魚くわえたどら猫〜♪」うーん、にゃんこにマグロかーとか考えた。

そこまでやって我に返った。何やってんだ、私は…普通のエディットに戻ろう…

そろそろメールが待ち遠しいぜ…
360枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 19:49:47.27 ID:eOM5jqxPO
ボカロカバーで探せば整数かも
なんてね
361枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 20:02:10.67 ID:1uIltLih0
>>359
>>360

探してみたらボカロカバーありました。
362枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 21:15:51.23 ID:LYICIZEH0
>>360
確か衣装P氏のカバー曲でエディットしてた人がいたと思うんですが…(しかも衣装P公認というタグ
まで付いてた。)
というかストライクゾーン広過ぎだこの人…。(割と最近のアニソンから古くは軍歌まで。)
363枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 14:56:59.87 ID:LcpqD81K0
はじめまして。
新参者ですが、そういう流れなら、PVのみ・テク無し・CD抽出アニソン
ということで躊躇していたのを晒してみます。
感想・ご批評等いただけると幸いです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14120038
364枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 16:09:13.28 ID:w7t0cwDT0
>363
1作目から見てきました!最初から上手いです!自分の初期の事思ったら
補完やカメラ、キャラ出現のポイントなどすごく考えられてます。
ダンスオンリーのPVは途中だれてしまうことがあるので、ストーリー風
演出などはさんでいくともっと面白くなるかなと思いました。
これからもがんばってください!
365枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 16:14:53.07 ID:2Aq64CK90
ミテキタヨー
フルで長い曲大変だったでしょう
動画でも誰かが書いてたけど思い切って一部バッサリしてもいいのよ

一見ダンスPVかと思ったら要所要所に歌詞を意識した演出挟んでて意表突かれました
366364:2011/04/10(日) 19:09:57.53 ID:w7t0cwDT0
ついでなので私の作ったアニメEDITを晒します。
画質かなり悪いし、OPサイズなのでダンスオンリーなしあがりです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12219324
【 Project DIVA-2nd】EDIT 懐かしアニメOP4本オムニバス pvのみ

だいぶ前の奴ですが見ていただけたら幸いです。
367枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 21:44:48.50 ID:+SoSqG9g0
>>363
見てきましたー
2モジュの切り替えと役割分担、同時表示させたときのからませかたが上手いなあと思いました
歌詞あわせなんかもきれいに出来ていたと思います

あとは曲がながいからワンパターンにならないようにもっと顔のアップを入れて表情の変化を見せたりするとアクセントになるかとおもいます
368枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 22:29:44.90 ID:Vv08sqIx0
流れに乗って昔作った版権曲エディット動画を晒してみる。
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm7856922
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm11246053
1stで作ったものだし技術も全然だけど
上は原曲がいいので中身が微妙でも気にならず
下のはSEと譜面の勢いのみという感じ・・・w
369枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 00:19:48.43 ID:uV3n+DOX0
>>366
これ観たことあるw
他の人のを見ても思うのですがルカは版権モノとの基本相性がいいですね
370枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 00:39:15.55 ID:M/0nalqE0
>>368
観てきました
カオスなガンダムWと同じ人だったんですねFF
エディコン作品も今から観させていただきます
371363:2011/04/11(月) 01:19:14.88 ID:AdVCq0Zn0
早速のコメント、ありがとうございます。
確かに長くて散漫になってますね。実際、後半を作る時には
力尽きてたのでやっつけ感が・・・
カメラや演出も、もっと練りこまないと。
曲のテーマ自体が「2面性」なので、モジュールの使い分けは
楽でした。

>>364
ホイホイされましたw
曲と番組のイメージが上手く再構成されてると思います。
視聴後、「あのモジュールであの曲を」とかいろいろ妄想が…

>>368
背景やモーション使いにゆったりとした開放感があって
曲に良くあってますね。効果音のボタン面白いですw
372枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 01:36:35.91 ID:VI0HOHfh0
流れ切ってスマソ。
遅くなりましたが、新作エディットのうp報告をこちらにもー。

【project DIVA 2nd】Unlimited Skies【エディットPV+EXTREME譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14104428

>>316
気づいたら私も「この曲好きだからヤル!」だけでやってる事に気付いたです。
余力があれば人気曲・新曲にも手を出していきたいけど、時間もないし、
何より「そんなので心を込められるのか?」という懸念がずっと付きまとう感じです。

>>363
見てきましたよ〜。モジュの切り替え方がGJな感じです。
カメラワークのバリエーション(視点・遠近など)増やせばもっと良くなると思います。
373枯れた名無しの水平思考:2011/04/11(月) 23:18:48.43 ID:EjojUiwY0
なんだかいい流れ

>>363
曲の雰囲気と相まってすごくドキドキして引き込まれました
交互に登場させておいて不意打ちで2人同時にくる演出にやられました

>>366
終始ニヤニヤしっぱなしでしたw 自分ももうおっさんですね
画質の悪さが逆にいい味出してるのかもですね、この懐かしさは

>>368
ガンダムW懐かしい 当時大爆笑したエディットです
鬼畜弾幕といいSEにあわせたドヤ顔といい、腹筋がもちませんw
FFのほうもぼ〜っと眺めてるのが気持ちいいというか、癒し系ですね 安心感があります

自分も便乗して1つ晒しておきます

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13500030
374枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 00:29:22.37 ID:pAf31E1O0
>>373
戦国無双は知らないけど楽しませてもらったよ。
やっぱり和服が欲しくなるね。

そしてまた曲のよさで勝負のエディットが出来たので晒し。
本家動画は歌ってみたランキングに入ってて
PVも素敵だからマジオススメ。
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm14134981
375枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 05:39:44.86 ID:0H+fwQOH0
376枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 19:47:43.36 ID:aZq74OvD0
1号さんもちゃんとエディット動画とか見てくれてるのねー
なんというかこういう反応がちらっとでもあると、中の人もボカロとかDIVAとか好きなんだなあってうれしくなるね

>nakanohito_1go: GJ! 【Project DIVA 2nd】 P 名 言 っ て み ろ ! 【EDIT-PVのみ】 (4:34) #nicovideo #sm14136890 http://t.co/ZXXRyEx
>about 6 hours ago via Tweet Button


【Project DIVA 2nd】 P 名 言 っ て み ろ ! 【EDIT-PVのみ】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14136890

(DIVA本スレに誤爆?ったけど)
377枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:51:06.75 ID:KIQUGbtH0
DIVA2のエディットやってるんだけど、これって譜面を作るだけなら自由度低かったりする?
4/4の曲で一部分12分のリズムとかどうやって配置するの?
378枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 21:57:19.53 ID:lrcpWtbT0
>>377
該当する小節だけテンポを1.5倍や3倍にして計算で対応するしかない
気付かず先にPV作っちゃったりすると悲惨なことに
379枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 22:49:29.05 ID:KIQUGbtH0
>>378
ありがとう、結構面倒だな…

あと、曲が終わったのにいつまでもリザルトに行かないんだが、コレはどうすればいいの?
380枯れた名無しの水平思考:2011/04/12(火) 22:57:32.82 ID:bP73jIyc0
>>379
ステージ項下の白い線に緑色の△ENDがあるっしょ。それ押してみ。
381枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:14:55.69 ID:ZrA1BTRj0
姿勢が低くなるモーションって屈伸とハカぐらいしかないかな
もう少し低いのが欲しい
382枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:18:44.09 ID:oFupowJR0
阿波踊り1は?
383枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:29:57.66 ID:ZrA1BTRj0
おお!アングルによってはいけるかも
ありがとう
384枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 00:51:44.81 ID:DS8eLvfJ0
3rdはエディット機能パワーアップしてるかな

モジュール3体同時表示は流石に無理かな
385枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 01:40:03.50 ID:bdcmzUIWO
アイテムにギター+ギター弾くモーション何個かあったらなにも文句いわないです
386枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 01:59:32.53 ID:KESu8Ftk0
ナンバリングと同数表示したいって昔言ってた気がするが
そんな事どうでもいいから、譜面周りの充実と改良を求む
譜面仕様は1+2でいい。2のみはカンベン
387枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 06:29:21.20 ID:rwgPFKSK0
PS3でマウスとキーボード使って作れるようにしてくれ
もしくはPCで作成出来るようにしてくれ

NGPだけの機能にすると映像出力できないから確実に廃れる
388枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 08:20:34.60 ID:6rMt4hSIO
マーカー速度とか1のがよかった部分は確かにあるね
あとは表示人数とか素材とか容量、BPM限界が今回みたいに強化されていけばいいな
389枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 14:13:45.54 ID:7k6VREDQ0
マーカー速度がBPMで変わるの、曲によっては凄い良いんだけどな
それだけで雰囲気出てる気もするし。でも実際、途中でBPMが変わる曲ってあんまり見ない
収録曲でも多分ラブリストしかないし、それでエディットで更に譜面付きだともっと見なくなる

結果論だけど、マーカー速度変わらなくても良かった
てかマーカー速度がいじれたら良かったのかな、激唱EXみたいにできたかも
390枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 17:37:01.01 ID:wr7s61oF0
是非ともモジュール3体は実現してほしいな
やっぱボーカル1人に対してバックダンサー2人欲しいし

でもまたモーションの容量配分で泣きそうだなw
391枯れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 18:16:41.08 ID:IPhmGAuQ0
キャプチャ依頼させてください。

【曲タイトル】
月虹のワルツ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3097
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13507998

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
お時間のある際で構いませんので、宜しくお願いいたします。
問題が御座いましたらお申し付けください。
392枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 09:48:41.36 ID:qC4GT7iU0
出来ました16:9です。確認してから上げてください
>>391
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/161450&key=DIVA
393枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:01:45.73 ID:6jkjc/rY0
メールまだかなー
394枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:13:58.79 ID:W78LJIDY0
メールまだかなー(´∇`)ノ
395枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:17:52.74 ID:rqrQLgaH0
メールまだだなー
396枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:18:54.98 ID:tscE2+hS0
めまなー
397枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 22:21:28.99 ID:woE4AkBD0
メールなら俺の隣で寝てるよ
398枯れた名無しの水平思考:2011/04/14(木) 23:17:41.87 ID:k2bHYMLq0
ザ・クラッシャー乙
399枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 00:56:15.08 ID:PBO+T73E0
メール待ちスレになってるw
メールまだかなー?
400枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 01:00:34.26 ID:yun0X4rb0
>>392
キャプチャしていただきありがとうございました!
画質も良くて感謝です。
投稿いたしましたのでご報告させていただきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14159125
401枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 19:52:59.04 ID:unjWLaDgO
俺のが採用されるとしか考えらんないと思ってるけど
当然お前ら全員そう思ってるよな
402枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:06:00.34 ID:xSuW5lTa0
メールまだかなー(´∇`)ノ
403枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:17:41.90 ID:VaNTMHTUO
俺は来週の土曜日まで待つぞー!
404枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 20:53:32.25 ID:dkA8p58r0
前回までは結構自信あったけど今回はなんか無理かも
選曲がピンと来ないものばっかの中無理に選んだから多分投げやりさがにじみ出てる
405404:2011/04/15(金) 21:13:57.60 ID:dkA8p58r0
あ、なんか嫌な言い方になっちゃってるけど採用曲皆好きだからね
なんかエディットの素材でイメージ起こせなかったり歌詞が難しかったりの意味でのピンとこないなんで
406枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:26:46.45 ID:szIlGYsaI
え、なに?採用メールは今日という可能性が高いという事?
407枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:35:46.11 ID:zJk/kGM50
>>406
発表時期が近づいてそわそわしてるだけさ

この期間はいいもんだ。発表時期に入るとスーンとなるがw
408枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 21:36:28.58 ID:5/Mg773UO
発表が中旬から下旬だとするとそろそろメール届いててもおかしくないよね
手続きとかあるだろうから発表日の1〜2週間ぐらい前に届いてそうw
409枯れた名無しの水平思考:2011/04/15(金) 22:55:29.46 ID:H0EVypQM0
話ぶった切って悪いけど
今までにワールドエンド・ダンスホールっていくつくらいエディット作品上がってんだろ
動画上げてない奴とかもあるよね?
410枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 01:21:56.11 ID:1UeYfpMxO
>>409
ワールズエンドとかマトリョシカとか、いっぱい作られてるのはタグついてなかったっけ?
マトリョシカエディットPVリンクとかそんな感じの。
それたどればいいんだろうけど、たくさんありそうだね…
マトリョシカなんかあれだけあってみんな違うってすごいと思う。



シリアスって言うか切ない泣ける(とコメを頂いた)作品続いたあとにちん○ち○ぽ連呼するような作品上げたら引かれるかな?
マイリスコメで褒めて下さってる方もいるからなんかこう、申し訳ないような…
411枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 02:08:45.84 ID:rqZH+Xd70
>>366
おー
すげー
キャッツアイすげー好きで
ルカさん大好きな俺得すぎた
ipodにいれておきたいわ
412枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 07:54:34.13 ID:2t/SDn4c0
>シリアスって言うか切ない泣ける(とコメを頂いた)作品続いたあとにちん○ち○ぽ連呼するような作品上げたら引かれるかな?

アリだと思います。その道で食ってく訳じゃなし、芸風は多いほうが作ってて楽しいよ
413枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:01:06.61 ID:MMXqij+7O
>>410
むしろ好感度アップだと思います
自分だったら
「ちょww前作とのギャップwwww」
ってすげー食い付いて喜ぶ
414枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:46:08.55 ID:4cnTE153O
>>410
自分もアリだと思います
いろんなのあるとマイリスまわってても楽しいw

ところで唇アップのやり方を教えてください
ぐぐって数スレ前?のみたけどよくわからなかった…
お願いします
415枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 11:59:52.06 ID:3DYQ6D+P0
屈伸ダンス・阿波踊り1なんかの姿勢の低くなるモーションえらぶと顔に限界まで近づける。
416枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 13:21:13.57 ID:1UeYfpMxO
>>412>>413>>414
ありがとう、やってみます!
重度の小2病患者の本気を見せるぜ…

唇アップは演技2なんかでも出来るよー
417枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 16:03:07.01 ID:qCORN3qt0
【曲目】 呪いのススメ
【作曲者】 bibuko
【難易度】 ★★★★★★★
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1997
【セーブデータ番号】88番
【曲データの場所】
エディットのreadme参照
【動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14174434

【備考・コメント】
ノリノリで軽快な呪いソングをエディットしました。
歌が楽しいので作るのは楽しかったです。
途中から脱線した気もするんですが作ってたらこうなってた。
腰振りダンス使ってご機嫌ぶりを出したかったんですが、このモジュールだとお尻が隠れたのでやめました。
譜面はなるべく同じのが連続でくるようにして難易度下げたつもりなのですがBPMが高めなので★7つにしました。
録画すると遅延が発生するのでテストプレイ動画です。
418枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 17:47:05.67 ID:EzsUB6xw0
中途半端だったのも一通り作り終わったし、
新作を作ろうと思うんですが、何かお勧めの曲とか無いですかね?
出来ればノリノリな感じの・・・。
419枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 18:36:09.99 ID:V56OdecE0
>>418
この曲なんてどうでしょうか?
両国忍者P氏の「春な人のブギウギ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2339776
季節的にもピッタリですし。
420枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 20:39:46.98 ID:JwOYgH6o0
421枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:16:44.12 ID:4cnTE153O
>>415 >>416
ありがとう、試してみるよ!
422枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:34:13.66 ID:EzsUB6xw0
>>419,>>420
ありがとうございます!!
とりあえず全部PSPに入れときました。
作っていきますので、完成したらまたよろしくお願いします。
423枯れた名無しの水平思考:2011/04/16(土) 22:45:39.40 ID:JwOYgH6o0
>>422
楽しみにしてるよ〜ノシ
424枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:37:57.52 ID:Ko/auFxdO
みんな一曲作るのにどのくらいかかる?
自分は年末に始めたのが途中放置したりしてやっと完成したw
425枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:55:24.33 ID:SvGVXy/uO
>>424
曲やその時のノリでかなり違う
半日で出来る時もあるし、2ヶ月以上かかる時もある
途中で詰まって別の曲に手を出し、そっちの方が先に完成するパターンもしょっちゅう
426枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 11:56:30.55 ID:b3Gq1brx0
1日2時間くらいで、2〜3週間くらいかな。
ぶっ続けで作ってればもっと早くできそうだけど、一段落したらいつもやめる
曲の1番の口パクできたから今日はもういいや、みたいな
427枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 12:16:19.97 ID:kpOVCiaA0
メールまだかなー(´∇`)ノ
428枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 13:37:30.77 ID:eI9vVzeE0
手続きとか考えたら来週Xデーがあるんだろうな…いや、もう出てる…?
429枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:16:17.33 ID:U/sFrOni0
もう答え出てるんじゃない?
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:39:17.65 ID:xZwpnavQ0
採用者はもうメール来てるんじゃね?
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 14:54:52.56 ID:BkK3i/PI0
それはないな
だってまだメールきてないもん!
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:53:34.31 ID:nbB3E2VvP
今まで発表よりも先にメールが来たって報告した人いないからなー
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 15:55:54.54 ID:Aygw8ArS0
【曲タイトル】
囚人
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3101
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5117285
【種類】 鑑賞
【希望の形式】 mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
いつもお世話になっています。
時間のある時で構わないのでキャプチャをお願いします。
なにか問題があればお申し付け下さい。
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:18:15.80 ID:pkIXm9Zz0
>>432
契約上の守秘義務
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:39:52.82 ID:uWTlwF9n0

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ 
.       V            V   ボクと契約して、PV採用エディタになってよ!
.       i{ ●      ● }i      
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ,__
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 16:48:48.76 ID:1edr6a920
ぶっちゃけてしまうと、金曜に来てます
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:29:20.04 ID:+hU4u3UR0
そろそろ>>436に新着メール行く頃か
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:29:44.52 ID:SvGVXy/uO
俺達のお通夜会場はこちらですか…
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 17:48:35.02 ID:rdctEk6A0
メールまだかなー(´∇`)ノ
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 18:29:22.14 ID:Hdxz2VsK0
あれー?金曜日っていつだったっけー?
441枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 18:36:49.03 ID:z01TRsLT0
メール来たああああ!! ……あ、なんだ違ったか。のコンボに疲れたよ。
もう待ちたくない。
いっそ不採用メール送ってほしい。
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:06:12.23 ID:f3GFmHFH0
変な期待させずに不採用メーr…いや採用メールください。
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:16:30.25 ID:GsUZV+DB0
セガから採用メール来たーーーー!
↓こんな感じ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この度は「ファンタシースターポータブル2
インフィニティ × ニコニコ動画
スクリーンショット コンテスト」に
ご応募頂きありがとうございました。


あなたの作品
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg/xxxxxx
が入賞しました。
おめでとうございます。
つきましては、賞品をお送りしますので、
下記メールアドレスにご連絡ください。

株式会社セガ
xxxxx@sega.co.jp

賞品の発送先などの情報として、
 【郵便番号】
 【住所】
 【氏名】
 【電話番号】
 【部門】
をご記入のうえ、
件名を「PSP2i ニコニコ動画入賞のご連絡」
として、ご連絡下さい。

ご連絡頂いた情報は厳重な管理の元、発送にのみ使用し、
発送完了後責任をもって破棄致します。


その他ご不明な点等あれば
xxxxxx@sega.co.jp にご連絡ください。
なお本メールの内容について、発表前の情報となりますので、
外部への公開等を行わないようお願いいたします。

--
ニコニコ静画 <[email protected]>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ごめん!
ちなみに応募期間が1/17から2/23
入賞のお知らせが来たのが3/8
地震があったのが3/11、入賞作品の発表になったのが3/30
まあ、部署も違うし写真を選ぶのとACで使う動画を選ぶのとじゃ色々違うだろうからあんまり参考にはならないだろうけど
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 21:56:09.32 ID:1WU7orgA0
出来ました、確認してから上げてください。
>>433
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/161855&key=DIVA
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/17(日) 22:32:32.23 ID:cAtdVLZNO
ぶっちゃけ今回のコンテストなんてどのPVが選ばれても構わないので
さっさと済ませて早く第五回のコンテスト選出曲を発表して欲しいです
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 03:23:27.45 ID:X1gMx7/T0
>>443
メールのタイトルはどんなだった?
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 03:42:07.51 ID:gCGcdJX00
>>445
エディットPVにされたPの人はご愁傷様って感じだよな
公式に比べたらゴミレベルだし
448枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 04:53:43.09 ID:owoFooju0
現在、イギリスのパフォーミングアーツの大学院にて、3Dプロジェクションキャラクターの研究を行って居ります。
そのなかのグループリサーチの一環で、初音ミクというキャラクターについてリサーチを行っております。
ほんの5分程の、楽しいアンケートです。
よろしければ、暇つぶしにでもこちらのサイトから回答していただけますと幸いです。

http://www.surveymonkey.com/s/G6FYNGY

どうぞ宜しくお願い致します。
449枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 08:25:49.92 ID:LXArJ07J0
>>447
そんなこというといつもの奴らが来るぞ
450枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:16:21.70 ID:zM996U85O
>>447
レスする相手とか顔出すスレとか色々間違ってるぞ
451枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 09:27:32.29 ID:kEdF9GfB0
数多の舞の作曲Pはお気に入り応募作をマイリスしてたぞ


…俺のは無かったけどな
452枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 14:49:51.02 ID:dhekpyl30
>>451
公私の使い分けがヘタクソなPに当たっちゃったな
普通は全応募EDITをマイリスするもんだ
453枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:04:54.90 ID:sCihfqD+O
細かい事は気にするな
選ぶのはSEGAだし
454枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 15:14:51.23 ID:dZhsj94tO
まあ自分の作った曲だし気に入ったPVを支援したい気持ちは分からんでもないか
Pにすら気に入られなかったら血の涙出るけどな。ある意味普通に落選するより悲しい
455枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:13:55.95 ID:7qa8xPDO0
でもエディットするほうもPや曲を気に入ってるんじゃなく
自分のエディットを披露するためだったりするとお互い様な感じ
456枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:33:08.30 ID:QUWSoZkg0
>>444
2種類もしていただきありがとうございました!
無事に投稿できましたので報告させて頂きます。
【Project DIVA 2nd】囚人【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14190545
457枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 16:35:53.78 ID:dhekpyl30
>>455
確かに真実かも試練がそういう私的なことを表に出しちゃダメじゃねってことよw

ただ、言ってることも分かるね
コンテストに毎回参加してる人はそんな感じの人ばかりだぬ
選択肢の中からでしか選べない、しかもたいして好きでもない曲で
エディット作るには>>455みたいな気持ちも必要だ
458枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 17:06:06.84 ID:+ar9wJYAO
>>457
好きじゃない曲だったらそもそも参加しないんじゃないかとおもたがそうでもないのかね?

採用PVだけじゃなくてセガのコメント付きな最終選考リストみたいなの見てみたい
459枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:02:57.87 ID:nPmbVGke0
意外と、好きな曲じゃなくても急にPVのイメージが降ってくることもあるけどね
それでスルーしてた曲をマイリスしたこともあるし
好きなものと作りたいものが違うのはよくある話
460枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:35:47.04 ID:h/bx+7JH0
結局「ボクを褒めてよ!」って人間が自己陶酔しながら作るのがDIVAエディットだしな
少し前に出た技術や自己アピールの集合体がDIVAエディットの大半てのも無理はないw
461枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 18:48:20.85 ID:dZhsj94tO
>>460
毎回思うが何故そんなにエディット嫌いなのにここにいるんだよw
462枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:05:38.99 ID:h/bx+7JH0
別に今のDIVAエディットの主流が
そういうキモチ悪い俺アピールの集合体ばかりだとしても
そうじゃないエディットもエディタもごく少数は存在するし

そもそもエディットが嫌いなんじゃなく平然と曲気に入らなくても構わないし^^
なんて言っちゃうような風潮が嫌いなだけじゃんw
463枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:20:24.32 ID:zE+1FvPz0
>>446

【ニコニコ静画】PSP2iコンテスト入賞のご連絡
From:ニコニコ静画コンテスト係

だったよ
464枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:37:47.16 ID:LXArJ07J0
>>462
>そもそもエディットが嫌いなんじゃなく平然と曲気に入らなくても構わないし^^
>なんて言っちゃうような風潮が嫌いなだけじゃんw
こんなんあったっけか?
465枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 19:56:29.22 ID:6w4CoLto0
そんな事よりメールが来ないんだが
いったいどう言う事だ?
466枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:00:19.62 ID:sCihfqD+O
まだ選考中でしょう
・・・多分
467枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:16:13.47 ID:6w4CoLto0
ちょっと手を抜いたのが敗因か

い、いや俺は全力だった
全力で手を抜いただけだ!
468枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 20:27:46.75 ID:tqNvXQ9W0
採用されていなくても、せめて最後まで選考を悩ませた存在ではありたいなぁ
469枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 21:44:40.59 ID:6/pm4Hwm0
キャプチャ依頼させてください。

【曲タイトル】
意味がわからない

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3102
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13466538

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
お世話になっております。
お時間のある際で構いませんので、キャプチャをお願いいたします。
問題が御座いましたらお申し付けください。
470枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:46:03.18 ID:oYac06zq0
>>467
全力で手抜きすんなよw

メールまだかなー(´∇`)ノ
471枯れた名無しの水平思考:2011/04/18(月) 22:51:22.44 ID:kEdF9GfB0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>470っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
472枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 00:24:05.57 ID:nY4A/VKB0
出来ました、確認してから上げてください。
>>469
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/97705&key=DIVA
473枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 01:16:17.02 ID:cvpm9zpL0
>>472
素早い対応ありがとうございます!
2種類も用意していただきありがとうございました。
投稿いたしましたのでご報告させていただきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14199912
474枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 05:00:24.41 ID:pjnz2vO/0
>>455
コンテスト毎回参加してる人なんかは特にそうなんじゃないかなとは思うよ正直
この曲が好きでやる、とは少し違う
与えられた選択肢から選んで自分の技術披露会してるかんじ
475枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 11:40:53.35 ID:V/2jMDNAO
>>474
そういうことだね
そしてそういう人の方が試聴者からもSEGAからも評価される
まさに>>462は負け犬の遠吠えw
476枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 12:34:36.68 ID:FKXet4LBO
さらっと不確定情報混ぜんなしw
477枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 13:27:47.29 ID:ZFRubO7M0
>>463 ありがとー
タイトルにSEGAって入ってないんだね
うっかり入ってるものだとばっかり思ってたよ

それにしても未だにイヤイヤだけは読めない……
一体どれになるのか発表が楽しみですらある
478枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:30:21.00 ID:L16JoYsn0
キャプチャ依頼失礼します。

曲タイトル】 【鏡音リン┗|∵|┓】 スキキライ 【鏡音レンAppend】

【難易度】PV EDITのみ

【エディットデータの場所】
http://firestorage.jp/download/c2b0095d680ff34c91423c238c0a7749a8503583
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13361994


【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4(サイズはお任せ致します)
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
度々お世話になってる者です。
自分ではどうしても字幕が潰れてしまうので、お時間がある方がいらっしゃればお願いしたいです。
また、今回DLCのモジュ(リンのみ)使用していますので持っている方だと嬉しいです。

479枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:31:58.55 ID:L16JoYsn0
478です。sage忘れました…
申し訳ないです…
480枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 15:47:29.86 ID:LeXmK+8/0
ぶっちゃけコンテスト抜きにしてさ
課題曲でこれでエディット作りたいって思ったやつ何曲ある?

コンテストで7個作ったけど、ほんとに好きなものは2曲しかないよ 
481枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 16:00:20.70 ID:f8OO7hUGO
>>480
課題曲ってなんだい?

それよりもメールまだかな
482枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 17:28:54.38 ID:5Nu6S/8m0
課題曲=選抜曲?

今までコンテストで5個作ったけど好きな曲、気に入ってる曲は
今のところ5曲
483枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 17:57:47.90 ID:Yj3F5zQJ0
気に入った曲じゃないと何度も聴き返しての作業はできなかった
しかもなんもアイディア浮かばねーんです。

まさにこの曲で作りたい状態にならないとエディットは出来ない
484枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 20:12:53.01 ID:QjXjIcN60
>>483
それ、凄く解るわ

好きな曲じゃないと、最後まで作れない
485枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 21:25:47.47 ID:DYRCgbugO
よく好きでもないのに作れるな
486枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 22:22:42.50 ID:exrbCShj0
自分も好きじゃないとなかなか作れない・・好きでも上手く作れないのにorz
なので今回のコンテストは参加できなかった・・
そして2月くらいから作ってたものがなんとか仕上がったので宣伝です。ご意見いただけたら大変嬉しいです

↓仕事してP様の『歌う大地』KAITO PVのみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14206359
↓マイゴッドP様の『スーサイドガール・サイレントボーイ』リンレン PVのみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14206545
487枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:00:36.08 ID:qY7XHpEC0
しかしコンテストで選ばれるのは>>455みたいなタイプだろw
愛しか取り得の無い奴より技術がある奴の方が作れる物は上だしなw
488枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:02:15.27 ID:P01n9YKWO
暇なのは分かるがいつまで続けんだよ
489枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:06:26.75 ID:gXcYBlAc0


ミクは可愛いなぁ
http://oct.2chan.net/may/b/src/1303217335757.jpg
トランスフォーマーアニメイテッドのサウンドウェーブって
ロボに変形する玩具と組み合わせてみた
490枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:42:36.45 ID:5Nu6S/8m0
自称技術屋集団が飽きればいつも通りになるさ
何かが気に障ったんだろうな
491枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:55:07.38 ID:Yj3F5zQJ0
愛ゆえに技術向上するじゃないのかい
こだわりが出るって言うかさ
492枯れた名無しの水平思考:2011/04/19(火) 23:59:30.40 ID:l1GQ2Sn80
見せびらかすようなテクニックなんかなくても作りたいもの作って楽しくやろうぜって話じゃなかったんか
技術持ち全否定とかコンテスト批判とかどっから脱線したんだ
493枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:25:47.55 ID:xdd0b+O/0
技術持ちのがコンテストじゃ有利って当たり前じゃね
いつ否定されたんだw
494枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 00:29:48.11 ID:U/T0tnhT0
逆に好きでもないのに作れるのがすごいと思ったんだが・・
結構何回も聞いたりとか、曲の表現しようとしてるものとかあるわけだし
495枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:13:47.73 ID:vjLZJOc10
数少ない特定の組み合わせを選ぶだけだから実際は技術よりセンスなんだけどな
496枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 01:14:55.83 ID:LljXrqp10
>>491
それはあくまでDIVA愛だな、原曲とは別
497枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 03:12:45.23 ID:kdLCZqAb0
そもそもEDIT技術と曲への愛は相反しない物だから
コンテストの常連さんや技術的評価の高い人は曲への愛が無い、
なんて断言できないですよね
わざと対立を煽って、コンテスト参加者=曲に愛の無い技術屋、というに風に印象付けたいのかな
498枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 05:16:34.89 ID:h1au+KFX0
コンテスト曲に限らずですけども最初は好きじゃなくても
曲を聴き続けていく内に好きになってエディットを作るケースだってあると思いますけどね。
今回のエディコンはまさにそれでしたね、どの曲かは伏せますがねw

採用されたいから作るって人もいれば
目立ちたいだけで作ったとか、曲が好きor別にそこまで・・・って人がいたって良いじゃない
コンテストの意味ってそもそも作品の出来や技術を競うことですよ?

ニコ動を否定するわけじゃないけど、投稿してる時点で目立ちたいとか
自己アピールしたいとか、そういったものは少なからず確かにあると思うよ
否定している人、それは無いって言い切れますか?
私は言い切れません、見てもらいたい評価されたいってのは確かにあります。
そんな風潮が嫌いならニコ動自体見るなとも思うのだけど

>>497
ただ、荒らしたいだけって人もいるんでしょうけども私もそんな気がしました。
499枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 08:22:14.06 ID:aY8N1f7H0
ここでいう「技術がある」っていうのは「どれだけカメラを細かく早く動かせるか」なのかな?
DIVAってちょいっとスティックずらしただけでも結構カメラ動いちゃうから
短いショットのスローカメラって結構テクニックいるよね〜
あと角度の付いた回転をいかにスムーズにできるかも技術のうちだ
あとは口パクがあってるかとか?? 青サークル粉砕してより素敵な位置にキャラを立たせたりとか??
EDITの技術って何??

とりあえず私はスローで地味なPVも、スピーディで派手なPVも好きだよ〜

コンテストでSEGAに採用されることは一定のレベルの証明ではあるかもしれないけど
それだけが全てではないと思うよ
どんだけいいPVでも、ハイレベルなのが複数そろったら
その中から商売的な観点も含めて、お客様を意識した選抜をSEGAはしなくちゃいけないし
500枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 09:25:21.49 ID:AVWFPEjpO
結局のところ、愛なんて(あっても)無くても作品の評価に関わりは無く関係あるのはモチベくらいなので
やる気になれるものがあれば十分代替は可能
しかし評価されるには何らかの技術が必要(センスも他のジャンルならたいてい分析技術で補える)

という当たり前の話だなw
501枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 11:23:37.55 ID:vjLZJOc10
つかよくこんなんでモチベ保てるよな
やってみたいこと一通りやったら飽きるだろうに

ちなみに3人表示させたくて編集に手を出してみたけど色々意味不明で挫折したorz
502枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:08:41.80 ID:pVeHIjtfO
>>501
503枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 12:57:24.93 ID:KdsCj+k70
出来ました、確認してから上げてください。
>>478
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/162177&key=DIVA
504枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 15:06:51.31 ID:OPHgOh6J0
>>501
3rdに期待するんだ!
505枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 16:36:42.56 ID:aY8N1f7H0
PSPでゲームをすることが目的の人が、どれだけゲームをしてもPSPに飽きないように、
EDITで作品を作ることが目的の人が、どれだけ作品を作ってもEDITには飽きないんじゃないかな

>>501は作品を作ることが目的なんじゃなくて、EDITを使えるようになることが目的だったんじゃないかな
もしくは501が作りたい作品を作るためには、DIVAでは限界があったんじゃないかな

ネタにマジレス。
3人表示させたいよ! むしろ4人入れたい!
あとスタンド型マイクと、スタンド型マイクで歌うモーションが欲しい!
506枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 17:41:41.67 ID:FVuA+y/o0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ejj110420171917.jpg
最近本格的にMMD始めたんだけど結構楽しいですハイ
507枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 18:40:29.36 ID:faTivrcUO
>>506
なぜMMDが?

それよりメールまだかな・・・
508枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 20:21:59.92 ID:GajkUIaJ0
キャプチャ依頼です
>>478さんとは別キャプ依頼です

【曲タイトル】 スキキライ
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2004
【曲データの場所】
にこさうんど
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13361994
【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
>>478さんとまさかの被りwww)
いつも職人様にはお世話になってます。
暇なときで結構ですのでキャプチャをお願いします。
DLCモジュール(リンレンともに制服モジュール)使用してますので、
お持ちの職人様、どうぞよろしくお願いします。
509枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:11:21.37 ID:ci8ZEdtR0
>>503
お忙しい中有難うございましたm(_ _)m
綺麗に撮って頂きありがとうございました。

無事投稿出来ましたのでご報告に参りました。
【Project DIVA 2nd】 スキキライ 【EDIT-PVのみ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14211617

>>508
まっ…まさかの!!
今から楽しみです^^かわいい曲なので被りますよね…
510枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:15:19.78 ID:B/LiV0eE0
多分、作ることが好きな人種がエディットを続けられるんだと思う

いつだったか、パネキットが好きなやつはハマる、
みたいなレスがあったけどまさにそれだ
少なくとも、パネキット知ってるおっさんが3人いるw
511枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 22:28:35.39 ID:K8GMN4hc0
俺は最近作ってないな・・・

イメージは3曲くらい固まってるんだけど
なかなかやる気が湧かない

創作とか好きな筈だったんだけど
エディットが好きというより、
やっぱ人に認めてもらいたかったのが大きいんだろうな

なんとも浅ましいな・・・
512枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:19:54.53 ID:6fPS3mrw0
>>511
別に浅ましく無いよ
何かで自分を認めてもらいたいと考えるのは普通の人
513枯れた名無しの水平思考:2011/04/20(水) 23:30:24.18 ID:HmL0AmTk0
見られたくない物をわざわざニコ動に上げる物好きもいないだろう
褒められたり感謝されて嬉しいと感じるのは普通の反応
514枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 02:34:54.44 ID:/MUxxW630
メールまだかなー(´∇`)ノ
515枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 03:04:41.57 ID:K9nDI9bI0
発表あるとしたら今日か来週の新情報と一緒にってなりそう

もしも来週なら今日中にメールこないと・・・
516枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 07:37:07.48 ID:AUflcqED0
流れぶった切るけどここのキャプチャ職人さんはキャプボ何使ってるんですか?
やっぱ高いやつなのかな……
再生数伸びないのは画質悪いからだと責任転嫁してみるwwww

…………orz

517枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:20:20.59 ID:3wT81Ne8O
自腹で宣伝してみれば
518枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:07:39.03 ID:2qmkqw5c0
>>516 確かにここのキャプ職人さんの画質はすごい。
教えてもらいたい…が、お高いんでしょ?
519枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 11:20:10.50 ID:UR1K2kSKO
アス比の間違いとか邪魔なロゴとかが気になるって指摘を以前見た
520枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:02:36.60 ID:4ISk3Ux5O
もう採用者にはメール届いているのだろうか・・・
届いてたとしたらにやにやしてここ覗いているんだろうな・・・
おめでとうだぜこの野郎!

んでメールまだかな?
521枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:28:55.97 ID:HSRDNvKSO
俺の所にも来てないから、まだ選考中だろ
522枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:36:52.84 ID:0t5rwAOy0
失礼しますキャプチャ依頼です。
【曲タイトル】スノートリック

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2006
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm9829617


【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム 

【備考・コメント】
またお世話になります;。
DLC雪ミクをお持ちの職人様がいましたら
お手隙の時でかまいませんので
キャプお願い致しますotz
523枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:42:36.87 ID:cfU1adeB0
出来ました、確認してから上げてください。
>>508
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/61498&key=DIVA

>>516,518
オラのはHD70Aという怪しげな奴だよ、上海問屋で売ってるものの同等品9999円
不安定なハズレが多いんでおすすめしないよ、おとなしくモンX買ったほうがいい
モンX2の発売が早かったらそっち買ってたよ
524枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 12:55:26.06 ID:7jLju5XC0
モンペケ使って↓みたいなのを利用すればぬるぬる超高画質になるよ
http://zoome.jp/mzmz/diary/28

こんな風になる↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12990768
自分はちゃんとした動画編集ソフト使ってるけどね
525枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 18:23:36.58 ID:W8Y5UAWS0
【曲タイトル】 【鏡音リン・レン】鏡 音 P 名 言 っ て み ろ !【552人】

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3103
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14192142?mypage_nicorepo


【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
いつもお世話になっています。
またお時間のある時にでも、よろしくお願いします。
526枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:12:47.02 ID:HOxgdxeC0
新モジュの話ばかりでエディットの歌に関しては全く触れられてないのが悲しい
527枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:40:08.51 ID:K9nDI9bI0
>>526
この時期にあのお知らせということは
エディコンに関してはこれはもう決まったと見るべきなのかな?

で、メールまだかな?
528枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 19:47:18.14 ID:eAw9vvGQ0
エディットに目を向けてくれるのは嬉しい。が
紹介動画でも処理落ちしたままですな。
529枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:14:00.12 ID:fimEeF8E0
今更嘘つきベティの譜面が出来上がった。メールこれば堂々とうpできるのに…。
530枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:56:43.23 ID:jPXT7WdW0
最近いそがしくて脳内でエアエディットするだけだったんだけど
えでぃっとのうたみてやる気でたから久しぶりにエディットしようかしらん
531枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 22:03:36.78 ID:eViAynvo0
DIVAステと動画見てきた

・・・どういうことなの?
セガからラマーズPに曲つくって!て依頼
でもって出来た曲でエディット作って!てエディターに依頼
ってことなの?
ニコニコはメールアドレス登録が必要だから楽に出来るのかもしれないいけど
いろいろとフットワーク軽すぎるだろうw


そしてこれはアレか?
「えでぃっともーどのうた」祭りをしちゃってもいいのよ?ってことだな
532枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:29:24.86 ID:7Gyqag+Y0
エディターに依頼ってやっぱり第4回エディコンの応募作見て決めたんだろうけど
依頼して作成期間設けてデータ納入して…ってもしかして
締切の1週間後にはとっくに採用作決まってたとか?

あと二人とも数多の応募者なのが気になる。
もしかして今回1曲に付き2作採用なんじゃ
533枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:44:22.73 ID:HlVC0R8T0
>>523
>>508です。職人様ありがとうございました。
無事うpできたので報告させていただきます。
【Project DIVA 2nd】スキキライ【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14223869

>>509
甘酸っぱくてさわやかなリンレン!!自分のと全然違うw
とっても素敵でした☆
自分の動画内でリンク貼らせていただきました。まずければはずします><
534枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:44:27.52 ID:R+L0EbpsP
2人のうち片方は過去の入賞者で
もう片方はエディコン1回からの参加者で入賞は無いが去年2月末に投稿の作品が3万近い再生数
535枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:49:33.53 ID:Aa6QeOdcO
負け犬たちの右往左往は楽しゅうござました
536枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:58:39.20 ID:KyRR/NcG0
勝ち負けじゃないんだよ!
勝ち負けjy・・・うぅっ
537枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 23:59:04.00 ID:QZUdXYz90
1号さんのツイッターによると、
ずっと仕込んでたけどタイミングがなかったって言ってるから
今回のエディコンとは関係なさそう
538枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:25:36.06 ID:zHth2Q2s0
>>537
そーなのか。kiloさんがkloさんになってたのが気になったけどその関係かねぇ
539枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:52:52.31 ID:UpjIZ3EG0
改名する前にもう作ってあったとか?
540枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:26:16.20 ID:6Jihtu3WO
キャプボの質問に答えてくださった職人さんありがとう
モンペケぐぐってみたけど自分のPCで使えなさそうだった、というか自分のPC対応してるの少なくとも泣けるw
これからも低画質で頑張るよ\(^o^)/
541枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 11:46:10.96 ID:0MsnIKeVO
そういえば一号さんが来週も情報あるみたいなこと言ってたなー

来週はもう4月下旬
メールまだかなー
542枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:32:32.22 ID:qYP6eoFa0
>>540
自分が使ってるPCはメーカー製でxpだぞ
刺されば使えるはず
543枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 12:51:15.84 ID:FNTpnOTe0
544枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:25:57.51 ID:ZOmJ7cvgO
もう、採用者にはメール届いてるのだろうな・・・

羨ましいぜ畜生!
おめでとう!

でもまだ諦めたわけじゃない

メールまだかなー
545枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:33:40.74 ID:vkn7dVU2O
メールまだ…か…な…



次のコンテストはもっとがんばります…
546枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 14:13:19.34 ID:UsLdrcMQ0
>>540
このスレにいた、S端子でキレイな動画あげてる方の設定が役に立つかも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1555688.jpg.html
547枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 15:15:23.01 ID:GwIF/yVo0
またテストプレイ中に電源飛んで死にたい
548枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 15:41:29.29 ID:4zDfnGtQ0
>>543さん
キャプチャありがとうございました!!
早速投稿してみようと試みたところ、ビットレートオーバーらしいです…。
私の方で何か駄目だったのでしょうか…。
549枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 16:32:08.14 ID:UsLdrcMQ0
>>548
ニコエンコとか使えるなら、キャプってもらった動画を
通常アカ設定で変換すれば自力でいけるよー
550枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 16:48:16.71 ID:FNTpnOTe0
>>548
ごめん音声プレミアム用になってた、いま作り直すんでちょっと待ってね
551枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 17:14:03.07 ID:4zDfnGtQ0
>>549さん
アドバイスありがとうございました!!
また何かお聞きすることがあればよろしくお願いします。

>>550さん
お手数おかけしてすいません…。
お忙しいと思いますので、またお暇が出来たときにでもお願いします。
552522:2011/04/22(金) 18:48:49.45 ID:xfIUC6rX0
>>543
とても綺麗なキャプありがとうございました!
確認後、無事投稿できましたので報告に上がりました。


Project DIVA 2nd】スノートリック【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14229213
553枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 19:18:07.68 ID:FNTpnOTe0
修正版で来ました、確認してから上げてください
>>525,548
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/105348&key=DIVA
554枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 20:32:49.29 ID:fKL7ChIT0
メールまだかなー(´∇`)ノ
555枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 21:18:27.70 ID:4zDfnGtQ0
>>553さん
わざわざありがとうございました!!
早速投稿しましたので、見ていただけたら光栄です。

【DIVA2】鏡 音 P 名 言 っ て み ろ !【エディット】
http://www.nicovideo.jp/watch/1303474578
556枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:36:17.92 ID:6YNzSHxj0
キャプチャ依頼です

【曲タイトル】 画面の向こうのあなた
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2010
【曲データの場所】
にこさうんど
http://nicosound.anyap.info/sound/sm2639514
【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
いつもお世話になっています。今回もキャプ職人様のお力を
借りたいと思います。よろしくお願いします。
557枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 00:42:06.75 ID:6YNzSHxj0
キャプチャ依頼です

【曲タイトル】 Around the World
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2011
【曲データの場所】
にこさうんど
http://nicosound.anyap.info/sound/sm5995344
【種類】鑑賞
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
お時間が空いてる時でよろしいので、職人様よろしくお願いします。
558枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 12:47:09.52 ID:mBw0THj20
いつもの職人さんではないですがキャプチャしました。
確認してから上げてくださいね。

>>556
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/61665&key=DIVA

>>557
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/61666&key=DIVA

最近になってDIVA2ndでエディットを作り始めました。
慣れると1より作りやすいんですね。
559枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 13:25:14.99 ID:Mxc25FBu0
右肩の喋のリンverってエディットデータって無いんですか?
560枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 14:25:19.97 ID:6YNzSHxj0
>>556 >>557 です。
>>558様、キャプチャありがとうございました〜。
無時投稿が終わりました〜。
561枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 19:37:48.24 ID:YCQkYoJT0
>>558
キャプ乙です。悪いんだけどちょっと注意点
縦の解像度が384がニコ仕様なんでそれに合わしてね、せっかくの高画質が勿体無いよ
562狩れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:13:22.32 ID:C6M+EeJn0
【曲タイトル】 リンネ
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2014
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm11468381
【種類】鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
再びお世話になります。
お時間のある時にキャプチャお願いします。
563枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 20:14:44.70 ID:mBw0THj20
あれ?

・・・あ、設定ミスってましたごめんなさいorz
564枯れた名無しの水平飛行:2011/04/23(土) 21:47:32.17 ID:mBw0THj20
>>562
キャプチャしました
確認してから上げてくださいね

http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/105466&key=DIVA
565枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:49:41.87 ID:YCQkYoJT0
出来ました、確認してから上げてください。
>>562
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/137204&key=DIVA
566枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 21:52:25.83 ID:YCQkYoJT0
あっ!被った...なんか久しぶり
よし今日はもう寝よう
567枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:22:05.08 ID:GW9Eixtd0
俺はエディットを作るぞ!
作ってやるぞ!
再生数5000を目指すんだ!



よし、とりあえず明日からやろう
568枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:43:39.91 ID:0oQCTkii0
発破かけてなんかあげないんだかんね!!
569枯れた名無しの水平思考:2011/04/23(土) 23:49:16.30 ID:gaVoPVvW0
【曲タイトル】 Bad Apple!!【東方】


【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2019
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8628149


【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム 

【備考・コメント】
お時間がある時にキャプチャをお願いします。
570枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:22:17.19 ID:Kt8e13D70
編集PVうpしました。ブランクが長くてエディット・編集ともに最近のレベルについていけてません orz
前編のみですが感想いただけたら喜びます。

【Project DIVA 2nd】『マイティボンジャック』-forget me Mix-【編集PV・前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14245810
571枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 08:57:27.85 ID:xHXwESli0
>>559
キャプチャしました
確認してからあげてください

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/89365&key=DIVA

このエディット格好いいですね
572枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:21:33.43 ID:Vxb+T3js0
>>567
今の状況だとボカロ曲作って1万再生より難しいと思う
一般人見な過ぎ
573枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 11:47:01.94 ID:wgJxqn8S0
>>572
コミュとか登録しないとそういう状況がよくわかるね
違い過ぎるw
574枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 12:05:54.61 ID:pmhnf+Lp0
上手い人のエディットが標準レベルになると見る人も増えるんだろうけどね
575狩れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 13:50:16.46 ID:DzLedqhG0
>>562です
>>564>>565様キャプチャありがとうございました
迷いましたが、>>565様の16:9の方を投稿させて頂きました

【Project DIVA 2nd】リンネ【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14248537
576枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 13:56:32.39 ID:SkbNEKRUO
俺、今のエディット作り終わったら、曲作ってそれに自分でエディットPVつけて投稿するんだ……
577枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:15:53.82 ID:GWqAdgNq0
エディットが、もうちょっとお気軽お手軽だったらな

SEGAが公式でエディット用に短くした曲配信したり
それを使ったエディットデータをうpするろだ管理してくれたり

月いち位でいいからそのエディットデータのなかから
紹介してくれたり


贅沢すぎるか・・・
578枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 15:20:33.66 ID:d9ogBBGV0
お気軽お手軽でも制限やモーション不足等々のせいで
ろくな物が出来ないから結局皆飽きていくと思うよ

>>572の一般人が見ないってのも半分正しくないし
発売直後はたくさんの人が見てくれるが今は一般人は見てないが正しい
その理由は上手い人下手な人含め同じようなエディットばかりで飽きたからだろ?
579枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 17:09:03.90 ID:eJj7XWyp0
公式DLC並みの事が出来ればなー
そしてPCで作りてぇ
580枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:29:28.40 ID:LRrJvWIUO
体重の乗った良質なダンスモーション使えるのはDIVAの大きな強みだと思うんだけど
いくつも見てるとまたこの動きか…ってなっちゃうのも事実なんだよね
その予想を裏切ってくれるような先の読めない使い方してる作品には何だかんだで目を惹かれるよ
581枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 18:44:26.10 ID:mIiZJytzO
エディットモードを予想外な使い方してる人とかいるがどこからその発想がでるんだろうなw
ところでメールまだかな・・・
582枯れた名無しの水平飛行:2011/04/24(日) 21:15:19.32 ID:xHXwESli0
>>571です
エンコ設定をいじって音質と640*360のノイズを減らして画質を気持ち上げてみました
まだ>>569様が落としてなければこちらも確認してから上げてください

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/89396&key=DIVA
583枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 23:39:56.76 ID:69F8cIg5O
今、のぼる↑さんの
白い雪のプリンセスは
をエディットしてるんだけどモジュール何がいいと思う?
ちなみに今はゴシックで作ってるんだけどやっぱり変かなー
584枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:02:21.96 ID:G9WDuJu30
>>569です
>>582様キャプチャありがとうございました
無事に投稿出来たので報告します
【 初音ミク-Project DIVA 2nd-】Bad Apple!!【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14255254
585枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 00:44:22.33 ID:CLqkGRD10
>>583の中でその曲のイメージがゴシックだったのなら
変とか無いと思うよ

現代風衣装でもファンタジー衣装でも人によって曲の解釈が違うんだなーって思うし
586枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 02:20:33.91 ID:MuqLdXHG0
どんなPVか(ダンスPVか、ストーリー性のあるPVか)によっても、
合うモジュールが違うかもしれないね
587枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 12:21:36.44 ID:YCRUsP3dO
>>585>>586
ありがとうございます
よし。ゴシックモジュで頑張って完成させるかー!

コンテストはもう諦めた(´ー`)
588枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 15:31:39.26 ID:4XfzJ+mG0
おいおいw
第5回コンテストはまだ始まってもいないぜ?
589枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 15:54:36.02 ID:UANFYFGoO
メールまだかなー(´∇`)ノ
590枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 17:31:32.46 ID:X9oVxtPrO
メール・間舵金
591枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 19:51:27.49 ID:nxosN7E10
メールまだかなー(´∇`)ノ
592枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 20:18:48.84 ID:ghCVq5YB0
メールまだかなー(´∇`)ノ
593枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 21:02:39.57 ID:/ucO5C9E0
メールまだかなー(T∇T)ノ
594枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:17:14.02 ID:rAPJN7+v0
メールまだかなースレになってる件w 凄く気持ちがわかるけどもww

今回はAC応募してないので仲間に入れずちょっとさびしいけれど、
とりあえず、新作EDITうpったので報告にきますた。よろしかったらお暇な時間にでも
見てやってくださいませ。

【Project DIVA 2nd】サブキャスト【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14249815
595枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 22:21:15.48 ID:fItEyf6zO
待ち焦がれて 酒に酔いつぶれる
596枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 23:02:09.86 ID:ri/VQJVq0
グラスを洗うのは
597枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 23:06:47.99 ID:i/CAGlr90
ママローヤルαー♪
598枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 23:44:37.46 ID:ZPtLUxHA0
郵便受けを
599枯れた名無しの水平思考:2011/04/25(月) 23:49:37.73 ID:elFz7DiH0
いっそ「メールまだかな」ってタイトルの曲を】作ればいいよ

そしたら全力でエディットする


あっ、曲の再生時間は3分以内でお願いします^^;
600枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:15:22.42 ID:6IB7affl0
延々3分間「メールまだかな」と繰り返す歌を誰かが作ると聞いて
601枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:24:27.59 ID:J/ENWuFa0
ミクさんが3分間「メールまだかな」とつぶやき続けるデータなら俺でも作れそう
いや、コピペ作業で心が折れるかも
602枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:31:27.35 ID:eJBLRdIA0
>>601
延々とつぶやくだけならループ素材化させればおk
603枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 02:08:09.26 ID:q/Cztj220
「まだかなまだかな〜」と聞いてると某CMが脳内ループするんだが

で。オレはなんでボカロエディターを開いてる

とりあえず寝る
604枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 13:41:24.29 ID:eLZmEIL2O
>>603
CMって学研のおばちゃんか?



曲を聴いてると譜面の構成やリズムはすぐ思い浮かぶんだが、作ろうとするといつも通りPVで頓挫。その繰り返し
技術も必要だが、まずセンスが欲しいぜ
605枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:10:05.95 ID:MfWUhUty0
>>603-604
おっさんがオレだけじゃなくて安心した
606枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:51:02.70 ID:E07fFAHw0
メロディと歌詞が少し思いついたけどそれ以上どうすることもできない俺だった・・・
607枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 14:51:45.30 ID:3YlWSi8e0
え、学研のおばちゃんCMっておっさん世代なのかよ・・・

まだかなまだかな〜、 セガからの め〜るはまだかな〜♪で普通に替え歌してた
608枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 15:23:25.23 ID:zcSX74tsO
早速ミクさんに歌って貰う作業に移るんだ
609枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 18:42:27.36 ID:zapXc5a6O
作ってる途中でメール届いちゃったら次回のコンテストまでお蔵入りだなw
610枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 20:19:23.23 ID:RUp2e6ec0
学研のおばちゃんのCMなつかしいな・・
月いちで学校に販売にくるんだっけか
611枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 20:27:46.35 ID:WqwO6BYq0
公式AC情報、「明日もお楽しみに」だとさ。
ついにPV不採用が確定するのだな。楽しみ楽しみ。
612枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 21:14:57.23 ID:QmU2DSZ/0
そんなことよりメールまだかなー
613枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 21:53:41.76 ID:Sb8TuIIj0
【曲タイトル】
えでぃっともーどのうた

【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/228172&key=miku

【曲データの場所】
http://miku.sega.jp/info/0204
(「MP3はこちら」というところからお願い致します)

【種類】 放置プレイ動画

【希望の形式】  mp4

【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
お時間のある時にキャプチャをして頂けないでしょうか?
エディットデータの場所は個人的な事情によりこちらにさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
614枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:01:37.33 ID:9Jq3V50p0
>>594
しみる。
いい歌だと思った。元動画観たけど、
きみのEDITのほーが好きだと思った。
2人の足が長くて美しかった。
615枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:54:53.99 ID:YBBlyoCl0
放置プレイ動画ってなんぞw
テストプレイ動画かな?
616枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 22:56:44.93 ID:9r6M3bV90
エディット名が出て○ボタン押せの画面で
延々放置する動画なんじゃないだろうか
617枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:05:52.18 ID:q/Cztj220
学研のCM知ってる人イタ―――\(^0^)/

>>607
替え歌まったく一緒ですw
>>608
スマン。ウチはミクさんじゃなくてリンレンなんだorz

なんだかメールが来るフラグが立ってるようなので超高速で作ってみる
つーかまだ来てないよな
618枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:43:44.66 ID:MfWUhUty0
え、木曜か金曜には発表だろ。さすがに採用者にはメール来てるだろ。
生放送でポロリしちゃった人がいたけど、前回は発表の1週間前ぐらいにメール来たらしい
619枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:56:48.48 ID:89vjyU2F0
木曜は新作の発表あるから明日だろうな
620枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 23:59:50.70 ID:q9cdZvfP0
>>615、616
613です。
意味が分からないこと書いてしまいました。
初の譜面でしたのでどう書いていいのやらと思いまして、ああなりました。
プレイ動画で撮って頂きたいのですが、プレイされないで放置して頂ければ…ということを言いたかったのです。
分かりにくくて申し訳ございません
621枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:12:51.22 ID:VBbfDlXT0
>>620
意味不明なままだが、エディットでプレイせずに放置はテストプレイでしかできないから
テストプレイ動画といえば伝わる。
プレイ動画で放置はできない。
622枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:15:26.47 ID:uPXSUz3q0
プレイ動画で放置してゲームオーバーになる動画が望みだとしたら
それはそれで斬新な気がするけれども
623枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:17:59.97 ID:n77PyHG20
>>620
落ち着け

プレイ動画:エディットプレイモード、譜面付のデータで放置したら「スーン… orz」で途中で終わっちゃうぞ
テストプレイ動画:こっちならマーカー放置でスルーしてもゲージは増減なしで最後まで見れる
観賞:譜面は出ないでPVのみ

つまりテストプレイ動画で譜面は見せつつ、マーカーはスルーで流れだけ見れるのを希望ってことだよな?

>>617
まさかこれがメールまだかなーエディット祭りに発展することになるとは・・
624枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:21:08.94 ID:DNRwW2nq0
>>620
そうですよね
素直にテストプレイ動画をというべきでした。
色々と申し訳ございません
625枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:21:37.44 ID:VBbfDlXT0
テンプレ>>2
>【種類】 プレイ動画 or テストプレイ動画 or 鑑賞
を無視してわざわざ別の言い回しする必要ないってことさね
特に理由無ければこの中から選べばおk
626枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:28:23.69 ID:DNRwW2nq0
620です
624にて>>620となっておりますが、正しくは>>621です
テンプレのプレイ動画とテストプレイ動画で悩んでいるうちに意味の分からないことを書いてしまいました。
冷静に考えてみれば分かることでした

627枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:31:27.34 ID:M+XO6LMi0
このスレ見た後にエディットコミュのページ開いたら
>>617のエディットらしきものが来てて吹いたwww乙wwww
628枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:44:01.88 ID:kHHoxyyd0
>>627
っちょ。発見早すぎ!

まだ来ると信じている人たちのために!突貫工事ながら作ってみました
リンレン初デビューだが問題ないか?
【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】メールまだかなー【○研】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14272872
629枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 00:46:44.38 ID:22Zlm66P0
>>628
マイリストコメントの

>仕事の遅さに定評のあるうp主と呼ばれたい…

…残念だったね
630枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:01:02.48 ID:LvANOWWZ0
キャプチャ依頼失礼します。

【曲タイトル】
えでぃっともーどのうた

【エディットデータの場所】
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/62076

【曲データの場所】
http://miku.sega.jp/info/0204
(「MP3はこちら」をクリックで落としました)

【種類】 エディット鑑賞

【希望の形式】  mp4 できればアス比は16:9でm(_ _)m

【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
職人様、お手すきの際にやっていただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

専用ロダには譜面にチャレンジしてみてからあげたいと思ってます。
631枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:11:56.25 ID:M+XO6LMi0
>>628
すまんw
ニコレポのトップに表示されてたので思わず開いてしまったw

リンレン初デビューなのか、おめでとう!
632枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:26:21.84 ID:n77PyHG20
>>628
GJ!w
仕事速すぎるわ!
633594:2011/04/27(水) 01:26:52.43 ID:cmw2myOv0
>>614
>しみる。
>いい歌だと思った。元動画観たけど、
>きみのEDITのほーが好きだと思った。

ちょ、普通に涙でてきてやばいす。見てもらっただけでも嬉しいというのに。
ホントに悩んで作り直しを繰り返した作品だったので・・・。

あと個人的に元動画も見てくれた、というのが何より嬉しいです。
色んな解釈ができる魅力的で大好きな曲で、そういうのを少しでも伝えたいのが一番でEDIT作っているので。

>2人の足が長くて美しかった。
作った本人ながら、この発想はなかったですw

>>627
594で書き込んだ時から実は曲が頭をループしてて
しかも即、形にするとかまじ感激したおっさんの一人ですww
さすがエディスレ!GJでした! メールまだかなーってみんなと一緒に今回は言えないのがやっぱりちょっとさびしいですねw
634594:2011/04/27(水) 01:29:53.70 ID:cmw2myOv0
あ、しまった、最後レス番間違えてしまいました、
×627 ○>>628 さんですね。すいません訂正致します。
635枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:43:14.90 ID:vlNvFMaP0
うわ、学研メロディーの替え歌上がってるw
gjすぎてワロタ
636枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 05:33:58.58 ID:BeunnzXs0
いつもお世話になっております。代理キャプチャをお願いします。

【曲タイトル】
There(Radio Edit)
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2025
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7811586

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 4:3でお願いします。
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
ノートPCユーザーの為、申し訳ありませんが画質低めでお願いします。
637枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 06:52:18.09 ID:9AUTFghyO
よろしい
ならば約束どおりエディットを作らせて頂く
638枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 09:24:23.21 ID:8skBDOJ8O
>>637
いつもすいませんね
639枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 13:40:29.98 ID:j+I1YQll0
ちょっと拡大で試したいフィルターがあったので、>>360さんのだけ先に
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/105784&key=DIVA
確認してから上げてください

眠いんで夜にまた来ます
640639:2011/04/27(水) 13:41:44.31 ID:j+I1YQll0
あぁ!間違えた>>630さんです
641枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 16:22:41.77 ID:DmtQeSaI0
メールまだかなー(´∇`)ノ
642630:2011/04/27(水) 16:26:36.04 ID:LvANOWWZ0
>>630です。奇麗な動画をありがとうございます! やっほい!
確かに頂いて今に動画をあげましたのでそれで報告とさせてくださいm(_ _)m

【project DIVA 2nd】えでぃっともーどのうた【EDIT-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14276445
643枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 16:35:51.01 ID:ARIEvWUjO
一週間前にメールてあったけど手続きと採用発表はどっちが先なんだろ?
そんなことよりセガからのメールまだかなー
644枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 20:32:01.33 ID:ZyR0M3ZG0
>>643
発表の、じゃない?
そうじゃないと後からデータ確認したら消えちゃいましたとかなっちゃうし。
645枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 21:11:29.92 ID:R9H1kMAD0
メールまだかなのエディット作ろうかと思ったら
既にエディットとしてうpられてたでござる

それにしても3分以内とか言ったけど
まさか12秒とはw

何はともあれGJ!
646枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 00:39:09.17 ID:spsgmLIc0
出来ました、確認してから上げてください
>>613
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/96703&key=DIVA

>>636
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/137559&key=DIVA

>>642
再エンコされているけど、なにか不都合でもあったかな?
647630:2011/04/28(木) 01:00:58.54 ID:qT6EDHQd0
>>646
あ、ニコエンコなりで形式合わせないとサーバーサイドエンコでより画質落とされるから〜
……とか生半可な知識でやっちゃいました;
不都合なんて滅相もないです。
……もしかしてそのせいでフィルタが試せてないですかね?(汗
648枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 01:14:55.82 ID:a/XrfijY0
>>647
毎回それやってる?
再圧縮で画質下げてるだけじゃないか。
649枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 01:17:32.63 ID:spsgmLIc0
>>647
引き渡した動画ファイルはニコの形式に合わせてあるから、ヘマしてなければそのまま上げられるよ
フィルタはOK、ジャギが目立たなくなったような気がする...?
650630:2011/04/28(木) 01:30:53.13 ID:qT6EDHQd0
>>648
やってました……すみません。
少し弁明させていただくと、初回投稿がエディコン第三回のはじかれ具合だったんで、
やらないといけないものだと思ってました。

わざわざ画質落としてたとかアホ以前に失礼でしたね;
すみません。
651636:2011/04/28(木) 02:05:21.16 ID:opOd4NZa0
>>646
ありがとうございます。早速PVをUpしました。

【巡音ルカ】There(Radio Edit)【DIVA2ndエディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14282097

原曲が全編英語歌詞なので、歌詞テロップが一部変則的な表示になってます。
本当はニコニコ※のようにしたかったのですが断念しました(´・ω・`)
652枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 13:11:50.80 ID:ODrD72Rn0
2011/04/27(水) 初音ミク Project DIVA Arcade:4月度コンテストは新ルール&5月度配信楽曲情報!
http://miku.sega.jp/info/0207

前回コンテスト採用PVがそろそろ配信開始らしいね

毎度ニコ動にACプレイ動画あがるけど、ハイポリでどんな風になってるか見るのもたのしみだわ
653枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 21:31:22.02 ID:XX3Ji7+uO
まだエディコンの採用発表まだきてないのね
今日こないと連休挟むから五月になりそうだけど

それとメールまだかな?
654枯れた名無しの水平思考:2011/04/28(木) 22:02:35.72 ID:SraHI12Y0
>>646
有り難うございました。
こちらに投稿させて頂きました↓
【Project DIVA 2nd】 えでぃっともーどのうた 【エディットPV+譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14288162
655枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 04:09:21.47 ID:WxeCtprN0
キャプチャ依頼失礼致します

【曲タイトル】1925

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3105
【曲データの場所】
 http://nicosound.anyap.info/sound/sm8430328

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
無印のDIVAでキャプチャして頂けると嬉しいです、
5/1までに頂けると助かります。

お時間ありましたらよろしくお願い致します。
656枯れた名無しの水平飛行:2011/04/29(金) 10:07:41.74 ID:jY533w9q0
>>655
キャプチャ完了しました
確認してから上げてくださいね

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/137664&key=DIVA
657枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 16:46:59.35 ID:Jz7rL2hN0
メールは流石にあきらめたけど発表マダー?
658枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 19:32:15.63 ID:OA5w/6pb0
>>657
まだ明日があるんだ、諦めるんじゃ・・・うぅ

でもこのまま音沙汰ないってことは発表5月回っちゃうのかね?
659枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 23:13:05.18 ID:zxvqw2tX0
すんごく今更ですんごくどうでもいい話だけど
ここにいるキャプチャ職人さんって何故自分の時間を割いてキャプチャしてあげてるんだろう?
660枯れた名無しの水平思考:2011/04/29(金) 23:25:43.22 ID:DmuTevPC0
>>659
自分がしてる時は練習にしてたよ
人に渡すもので練習すると適当にはならないし
661枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 23:47:22.69 ID:NVKbchNJ0
後数分で4月終わっちゃうよ、SEGAさんー
662枯れた名無しの水平思考:2011/04/30(土) 23:50:23.65 ID:NVKbchNJ0
連レス失礼
10分以上あるのに、数分とか使ってしまった・・・
これはもうROMるしかない
663枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 00:02:10.33 ID:Dwoei/kG0
5月だよSEGAさんー
664枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 00:16:26.13 ID:blU1ONUz0
まさかの採用なしとは・・・・
665枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 01:34:25.25 ID:OjTwownn0
発表はGW明けかな
666655:2011/05/01(日) 03:07:28.96 ID:I6GT8Tsq0
>>656

キャプチャありがとうございました!
無事投稿できましたのでご報告を・・・

【初音ミク-Project DIVA-】 1925 【プチ企画用エディット】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14312492
667枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 03:58:08.20 ID:3D2XQpq80
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
ワールズエンド・エルシャダイ -Full ver.-
【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2039
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14281497
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
いつもお世話になっています〜。
また職人さまのお力を借りにきました。
よろしくお願いします〜。
668枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 11:00:52.89 ID:Ozr5d2VO0
>>667 セーブデータ確認お願いします
前のショートバージョンのデータみたいだね
669枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 11:11:34.94 ID:PpRJEnKv0
今更な話だけど・・・

十何作もエディット依頼してる人は自前で頑張ってみるって考えはないのかな。
その分職人さんに時間を取らせてるわけだし。

あと、キャプチャ機器持ってるのにも関わらず依頼してる人は一体何を考えてるんだろうって思う。
670枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 11:20:36.55 ID:Ozr5d2VO0
>>669
俺は楽しんでやってるんで気にしないでいいよ
むしろ俺のへっぽこエンコでよければじゃんじゃんやるよ
3000円のキャプボよりはマシだろうし
671枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 12:25:40.69 ID:v3Tao4LzO
今でこそ自力でやってるけど最初は何が何だかさっぱりでガチ泣きしながらやってたから職人さんに頼りたくなる気持ちはすっごく分かるぜ…
あと、若い方は自分で自由に出来るお金が少なくて頼らざるをえないかも。
環境整えるのに一万くらいかかったし…
それでもそんなに画質よくないからたまに職人さんに甘えたくもなるw
もし差し支えなければお使いの機材等をお聞きしたいです。
672枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 12:44:11.81 ID:FVDk3Tge0
キャプチャ機器あっても使わなければ宝の持ち腐れだし俺も気にしてないなぁ
ところで手持ちのPSP-2000よりPSPgoの方が外部出力の画質がいいらしいから買ったんだけど
いつになったらPSNは復活するんだぜorz

>>671
わかる。最初はCPU性能が低くてカクついたりHDDの回転が遅いせいで遅延がひどかった
今ではそれなりになったけどDTのキャプチャも出来るようにしたから大分お金と時間がかかったよ
673枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 14:14:21.65 ID:3D2XQpq80
>>667 のキャプチャ依頼した者です。

【曲タイトル】
ワールズエンド・エルシャダイ -Full ver.-
【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2040
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14281497
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
エディット場所のがショートverを貼っていました。
大変申し訳ございませんでした・・
674枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 16:14:37.83 ID:FVDk3Tge0
>>673
キャプチャしました
確認してからあげてくださいね

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/89724&key=DIVA
675枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:00:55.46 ID:tH+Z0Rij0
おじゃましますー
エディット完成&某お祭りに参加ーということで貼らせていただきます!
見ていただけますと嬉しいですー

【Projecct DIVA 2nd】袖触れ合うも他生の縁【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14318823

今回初めて自分でキャプチャとかやってみました
見た目は一応なんとかなってるっぽいけども、こんな感じで大丈夫でしょうかね…?
676枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 17:11:44.56 ID:3D2XQpq80
>>674
キャプチャありがとうございました。

うp作品よかったらどうぞ〜。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14319458
677枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 21:55:44.18 ID:sRcnhQ/X0
イェーイ、盛り上がってる〜?
678枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 21:56:25.21 ID:sRcnhQ/X0
ごばくったorz
679枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 00:10:43.89 ID:lhRxeEKK0
確かに自分でキャプチャ環境あるのに高画質の方がいい(再生数とかマイリス的に)って人がいるなら軽蔑しちゃうな
しかもそういう人に限って内容がそんなでも無かったりする
みんなもっと自分で調べて自前でキャプチャしようよ
680枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 02:04:38.68 ID:aW3pNBxY0
自前キャプチャの第一歩として3000円のUSBのやつ買ってみたんですが
どうしてもノイズ? が入ります。
わからんながらアマレコでやってるんですけどこれはもうしょうがないものなんですかね?
681枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 04:36:00.39 ID:BBMDx/uJO
>>680
インターレース解除してみ?
682枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 13:36:41.46 ID:avFiCyOd0
>>680
アマレコ使ってるなら、ここ↓のページが結構役に立つかも
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/229.html
683枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 14:55:46.11 ID:aW3pNBxY0
>>681
インターレースみたく画面全体まんべんなくでなく、
時折画面がぶれるというか、黒い線やかたまりがはいっちゃうんです。

>>682
もう一度みてきます。
684枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 15:03:43.79 ID:cq/PBZDT0
USBの奴、だけじゃなくてきちんと製品名、録画の手順、使ったソフト、症状の画像を明記したほうが回答しやすいよ
質問が漠然としてるなら、回答もこれでなんとかなるんじゃない?という漠然としたものになる
685枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 16:22:28.61 ID:WRQQEOQUO
メールまだかなー(´∇`)ノ
686枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 16:47:15.86 ID:aW3pNBxY0
>>684
失礼しました。わかる限り記載してみます。

製品:TIMELY USB Grabber PSP対応キャプチャーアダプタ DM231C
ソフト:アマレコTV
入力端子がSerialDigital
フォーマットが「w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16」
いじったのは、
処理モードを「アクションゲーム」に、
クロッピングで「t=104, b=104, l=120, r=120」を選択。
高度な設定でビデオレンダラーを「EVR優先」に。

のちニコエンコにて手動変換。問題対策で「インターレースの解除」にチェック。

こんな感じでできるのがこれです。
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/98622

今検証用の動画をつくってたときですが、若干調子のいいとき悪いときがあるみたいです。
もしわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
687枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 17:22:36.38 ID:oV6DFHfG0
>>686
インターレース残ってるね、っていうかこのキャプチャユニットPSP-2000に対応しているから
480pでキャプできるでしょ、本体の設定の外部ディスプレイ設定でプログレッシブに設定してみて
時折入る大きいノイズは配線かキャプチャユニットのせいだと思う
688枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 21:27:45.61 ID:iwSdsyR70
>>686
アマレコでクロッピングするとそんなノイズが出たような気がする

ほとんど同じ環境で作成
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/106261

686との違い
クロッピング無し
ビデオレンダラー 自動

キャプチャー後
Aviult でクロッピング&インターレース解除
つんでれんこにまかせてmp4に変換

設定とかにこだわれば もっと画質良くなりそうだから
値段の割に結構優秀なユニットだと思う DM231Cって

689枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 21:53:25.69 ID:5U8kpKS90
週刊DIVA更新しながら放置か…中の人達にとってにはどーでもいいんだな
690枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 22:53:46.46 ID:9ZTzxnaR0
版権曲ですが投稿しましたので宣伝させてください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14332575
WOMAN〜Wの悲劇より〜    pitcher56

感想コメントなどいただけるとうれしいです。
691枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:12:56.63 ID:l5nkU584O
>>689
何を今更
普通に盛り上がって上位は採用前から殿堂が狙えるような曲募集ならともかく
採用前に4桁再生されれば凄い上出来な盛り上がりのエディコンがそんな優先度高い訳無いじゃん
692枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:28:19.54 ID:9jhuTy4W0
優先度はともかく、今週コンテスト関係で何の音沙汰もないと
>>689のように思われても仕方ないだろうね

メールまだかなー(´∇`)ノ
693枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 01:59:20.65 ID:4xFuwgzU0
>>691
優先度最低なのは分かってるけどせっかく更新したんなら
発表遅れます遅れてますの一言くらいほしかったな、と
694枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 02:17:24.42 ID:6ywhWFd8O
ほんと細かいこと気にして悪い方にとるのが好きだね君らは
695枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 03:33:13.35 ID:mY7YH0U20
震災の影響で色々と作業が遅れてるんだろ
2.5の発表も中旬から下旬になったし
696枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 03:40:10.64 ID:l6HktPwd0
震災の影響かどうかはさておき
既に一度4月中旬から下旬に変更されてるわけで

春休み避けて開催した第4回エディコンといい
GWぶっちぎって開催しそうな第5回エディコンといい
正直segaにとってはエディコン盛り上がる必要は無いんじゃね?

あーひょっとしてみんな全て「震災の影響」ですかw
697枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 03:55:22.40 ID:+w9N5LlVO
イライラするのはわかるが、そんなに皮肉こめなくてもいいだろ
別に盛り上がらなかったわけでもあるまい
698枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 03:56:13.34 ID:j5NXNQzk0
メール来てないんだから諦めろよもう
699枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 05:16:59.55 ID:l5nkU584O
SEGAもエディットが盛り上がるのはとっくに諦めてるんだろうしなw
700枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 09:18:50.14 ID:JxF2K5OP0
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/163628.mp4
モンペケで愛言葉キャプって細工してみた
>>688と差が殆ど無かったござるの巻
701枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 10:51:24.46 ID:O1JVg/El0
あと、どんな要素を足せば
エディットは盛り上がるだろうか
702枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:09:48.17 ID:XtOuIAxj0
ムリだろうけどGUMIがくぽ
703枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:35:33.06 ID:Ihq/PiAs0
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/137961

HDRECSでキャプチャしてaviutlでエンコード
aviutlで入れてるフィルタはクリッピングリサイズ、バンディング低減、
リサイズフィルタ、アンシャープマスク、WarpSharp、音量調節
フィルタ無しだと高いキャプチャボード使ってもノイズがひどいのです
704703:2011/05/03(火) 11:43:40.87 ID:Ihq/PiAs0
「拡大するとノイズがひどいのです」に脳内変換よろ
705枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:50:21.84 ID:gMWx1NqP0
>>699
同意、というか今が分水嶺な気がするけどね

ゲーセン行かないからよく分からんけどさ
新曲を楽しみにプレイしにくる、いわゆる音ゲーとはまた違うんじゃねーのDIVAって
知っているあの歌で遊びたい、ってのがメインで、
書き下ろしの曲ってそんなに興味ないんじゃないの?って思うんだが
んでこのまま行くと3rdはもうネタ(曲)切れだよね

それを解消するために
アケ用にで新曲募集、と同時に曲を覚えてもらうためのエディコン、
今度は逆輸入でコンシューマ移植にアケ曲流用
一曲で二度(アケ/コンシューマ)美味しいを狙ってたけど、
思ったよりエディコンが盛り上がってなくて、SEGAがしょんぼりしてる感じがする
DIVAアケのコンテストだっけ?あれって結局、曲の人気調べしてんでしょ
んでやっぱりアケ募集曲の伸びが悪いんじゃねーのかなー

で、やったのが「えでぃっともーどのうた」のてこ入れに見えるんだよな
706枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 11:50:29.79 ID:FgimbVHq0
てゆうか GWだからSEGAさんも休みなんじゃ?
707枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 12:37:27.77 ID:iHLjzZjR0
エンコ晒し祭りですね
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/98670&key=DIVA
ナチュラルの方は最近やってる、HD70Aでキャプ→外国産のソフトで拡大
利点は画があまり眠くならないこと、問題点はノイズ除去程度では消えないゴミが出ること

おさんぽの方は去年まで研究してた、GV-D4VR→PS3→HD70Aで拡大
利点はスムージングがキレイに効くこと、問題点は色の狂いがひどいこと
708枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 16:18:07.80 ID:QL8zR0Wb0
えでぃっともーどのうたは、SEGAの本気と言われてたDIVA路線から
どこ狙ってるかわからない普段通りのSSQに行きかけてるのがなぁ
公式PVとDLCパーツ用意して、エディットモードでこんな公式PVを
再現できるようになりましたってのならともかくw

あとGWだから休みなのは普通としても休み中に盛り上げたいと思ったら
休み前にきちんと働いておくべきなのも普通
709枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 16:45:50.39 ID:W6j4aaOV0
発表したくても出来ない事情がありそうな予感。
採用者と連絡が取れないとかね。

どちらにしてもDIVAステなどで報告する必要はあるとは思うが・・・
710枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 23:05:39.63 ID:R3Ul2IFI0
エンコも人それぞれの環境とやり方があって興味深い
いろいろ試してるがなんというか力作業だね(PC的に)
全コアのCPU稼動率が100で貼りつくなんて はじめて見たよw

いつもキャプチャーしてる職人の環境や、やり方なんか見てみたいね
711枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 01:59:08.87 ID:zVtP3qEC0
キャプチャをお願いします。

【曲タイトル】
P名黄色かった

【難易度】★★★★★★ぐらい

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2053
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm14152752

【種類】 プレイ動画希望
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
「どうしてこうなった」の公式採用PVを切って貼って作りました。
譜面も若干どうしてこうなった風です。
712枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 08:37:49.22 ID:M6TOHY5W0
悪ノPさんの『悪徳のジャッジメント』を作ろうと思うんですが、
you tubeの方にしかフルがアップされてません。
音源はそこから取ろうと思うのですが、エディットをアップしても
問題ないでしょうか??
若干意味分からなくてすいません;
お答えいただけると助かります…。
713枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 10:08:29.16 ID:3UODUlhi0
>>712
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/25/07/040010250723.html
買えばいいんじゃね
それが嫌ならピアプロに上がるまで待つべき
714枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 10:20:28.58 ID:elV0sJvj0
>>713
問題あるかどうかなら買ってもだめっしょ
715枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:16:44.29 ID:5ZATFUpB0
エディット作るのに音源がCDであることに問題はないでしょ
その音源がプレイするのに必要だからと一緒にupすれば問題
716枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:42:48.15 ID:mgp8zqLb0
本人に聞くのが一番だわな
717枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:50:22.91 ID:7WRk3tDQ0
誰かが勝手に上げた音源なら止めといたほうがいいっつーか論外だろうね>ようつべ
作者の正式公開を待つか、CDちゃんと買うのが最低限のラインだろ
718枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 12:32:10.69 ID:M6TOHY5W0
ご回答ありがとうございます。
ご本人がショート版に「フルをあげる準備中」と書いてありましたので、
正式公開を待ってみようと思います。
ありがとうございましたー。
719枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 19:50:51.80 ID:mgp8zqLb0
SEGAは何をもたもたしているんだ
俺のところに全然メールが来ないじゃないか
720枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 20:25:20.95 ID:fjGHD0RQ0
アンハッピーリフレインエディットが湧くように増えるだろうから
いっそスレで祭りやろうぜ
721枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 20:26:36.90 ID:D/qdcbkjO
やらぬ
722枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 20:40:33.61 ID:elV0sJvj0
沸くように増えるなら放っておいていいさ
723枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 20:56:14.07 ID:7prWJjdZ0
盛り上がらんなw
724枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 21:23:41.89 ID:N6zlfPBX0
第一回「アンハッピーリフレイン」エディット大会


閉幕
725枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 22:49:58.25 ID:HLQUpj+40
アンハッピーリフレインってなんだ
726枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:21:08.96 ID:NkK5xLXi0
ワールズエンドダンスホールのPが最近うpした曲
「似たり寄ったりなエディットPV」から脱却できる気がしない
727枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:36:45.73 ID:7WRk3tDQ0
エディットは前から順番にしか作れないのに、イメージは後ろから順番に出てくる俺
真ん中で繋がるまでがもどかしくて仕方ない
728枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 00:25:42.70 ID:b888py9vO
イントロすっ飛ばして後ろから作ればいいじゃねえですか
729枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 00:42:53.19 ID:UeOAWpH20
キャラの移動とかあまり瞬間移動させずに一貫してやりたいと思うとね
730枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:14:32.15 ID:GR3JKbbN0
別に後ろから作っても一貫して作れるけどな
まとめるセンスが無いだけじゃね
731枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:25:15.18 ID:pvD82rKF0
モーション繋げようとしたら、位置調整を後ろからやっていくの大変じゃない?
自分も2からは頭から順に作っていかないと無理
補完や位置調整多用しないなら、どこから作っても楽かもね
732枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:27:48.10 ID:GR3JKbbN0
センスってのが気に入らなかったのかな?
なら言い直すけど、その程度面倒くさがるようなら向いてないよ
733枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:48:39.82 ID:pvD82rKF0
>>727じゃないんですが、補完の時の瞬間移動を位置調整で打ち消すのを逆から頭までやったことある?
自分は逆からあれをやるのは難しいし面倒
なくてもあってもスタイルは人それぞれだから、論争したい訳じゃないです
734枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:53:45.54 ID:pvD82rKF0
>>727じゃないんですが、補完の時の瞬間移動を位置調整で打ち消すのを逆から頭までやったことある?
自分は逆からあれをやるのは難しいし面倒
なくてもあってもスタイルは人それぞれだから、論争したい訳じゃないです
735枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 02:54:54.18 ID:pvD82rKF0
うわあ…ごめん
736枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 03:02:43.50 ID:NTso/bvs0
後ろからイメージが湧くっていうのが、
いまいちどんな状態なのかわからないけど

間奏部分のイメージがなかなかまとまらないから
その後のサビを先に作るってことはあるな
737枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 03:33:34.78 ID:FAlgkSNk0
始めと終わりを先に作ることはよくある。

頭から作ってもどうせ調整や部分的な作り直しもするし、
私的には手間もそう変わらないから関係ない。
738枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 04:16:48.23 ID:XO6HTrA90
メールまだかなー(´∇`)ノ
739枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 04:29:11.87 ID:vFoe/VO90
今日か明日に発表きそうだね。

で、メールがまだきてないんだけど?
740枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 04:36:13.24 ID:BCKZ+b99O
もう誰かにメール来てるのなら、それならそれでいいから宣言して!
楽にさせてよ!
741枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 11:39:44.25 ID:RAaBcjWa0
告知です。
エディット総合コミュにて企画をしています。
企画名:エディットリレー
内容:一曲をパート毎に分けてみんなでエディット!
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13817835
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13818138
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13818276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13821772

このような企画をしています。
現在第二回の参加者・楽曲募集をしています。
http://editrelay39.blog96.fc2.com/ 企画ブログ
ブログにて情報を公開していますので、ぜひ見に来て頂ければと思います。
742枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 17:15:16.60 ID:6DFaDcKS0
そろそろ発表されてるかな〜と思って見に来てみたらまだ発表してなかったんかい!
先月末にすごい再生数がぐるぐるしてた時期があったからてっきりもう決まってるのかと思ったのに
743枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 17:30:08.52 ID:bN97+Tpj0
エディコンなど無かった
744枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 19:07:30.39 ID:LQftSeBA0
それっぽい代替えポーズで表現してるのが萎える
ポーズエディターだけでも実装してくれないかな
745枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 19:20:52.35 ID:HCEFu0FN0
>>741
へえ、もう第二回やるのかー

1曲作ろうと思うと長くて大変だけど、分担だと範囲が狭いから時間もみじかいし
そこに全力でいろいろ仕込めるから意外と楽かもね

そして案外完成作品みるときれいにつながってたりして面白い
746枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 21:30:13.59 ID:ADeu0b3f0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】
パンダシューゾ―
【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=2057
【曲データの場所】 にこさうんど
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13747667
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
いつもお世話になっています〜。
またまた職人さまのお力を借りにきました。
よろしくお願い致します。
747枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 23:45:14.55 ID:ESxm35s10
>>711
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/138155&key=DIVA

>>746
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/163950&key=DIVA

キャプチャできました
確認してからあげてくださいね
748711:2011/05/06(金) 00:24:31.21 ID:vUYareJSO
ダウンロードに失敗します(´・ω・`)
749枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 02:27:43.91 ID:yLtjqYUi0
>>687 >>688 >>700 >>703 >>707
>>686です。遠出してて遅くなりましたが返答ありがとうございました。
まずアマレコでクロッピングするのをやめてAviUtlでやってみるのを試し、
大きな画面のぶれがでなくなり、
AMVのロゴも都合よくとれ、インターレースも以前より解消しました。

今回でかなり道が開けました。精進していこうと思います。
750枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:15:13.73 ID:vUYareJSO
ダウンロードできました。どうもありがとうごさいます。
動画も無事に上げられましたので、是非。
【DIVA2nd】P名黄色かった【EDIT】
http://nico.ms/sm14368926
751枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 03:52:54.80 ID:jVInrKRp0
>>749
PSPをキャプした動画がプログレッシブなら、aviutlのインターレースの解除はなしにしないとだめだよ
逆にしましま出ちゃうよ
752枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 05:16:40.15 ID:GTvj/BPd0
>>747
キャプチャありがとうございます。
動画は無事に投稿することができました。
【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】『パンダシューゾ―』【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14369549
753枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 16:22:27.61 ID:gi+Tf1VK0
英語の歌詞が一行で入らない
地味に不便だ

あと、液晶画面の端から端まで使えれば歌詞を右隅に置く、とかできたのに
754枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 19:34:26.78 ID:iQg4LWCN0
【曲タイトル】
盲目少女暗闇生存中

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3106
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14050176

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
お時間のある時にキャプチャして頂けないでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
755ジャッキー・チェンや大野剣友会は偉大だ…。:2011/05/06(金) 20:12:48.15 ID:XBsnnlM40
今、殺陣風のPVをエディット中なんですが、もっと足を振り上げるようなモーションがあったら…など
と思ってしまう…。(膝蹴りとローキックは無理矢理出来そうですが…。)
殺陣って、物によっては下手なダンスよりもリズミカルで楽しく見えたりしません?
DIVAで再現するのは大変ですが…以前昇竜券再現してた人もいるし、なせばなる!…かも?
756枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 20:28:02.00 ID:cfBMJa230
>>755
足を振り上げたりしたらミクさんのおパンツが丸見えに…
757枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 20:55:39.87 ID:326t5yWj0
サイケ風なインスト曲のPVを作ろうと思うんだけどモジュールは何がいいと思う?
758枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 20:56:40.58 ID:+5oCou1l0
そんなにおぱんつ丸見えが嫌ならいっそ謎のダーク空間にすれば良いのに
それでカメラの自由度やモーションの幅が広がるならそっちの方がいい

一部紳士が暴動を起こすだろうがなw
759枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 21:21:07.21 ID:aXR0iEyJ0
・・・メールまだー?
760枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 21:27:26.09 ID:HUR2QwTx0
>>754
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/62736&key=DIVA

キャプチャできました
確認してからあげてくださいね
761枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 22:30:10.36 ID:HtAn+A3g0
>>755
格闘ぽいモーションしてるのに「DIVA格ゲー部」のタグをつけて回ろうかと
思った。だれか続きを…orz
762枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 00:50:13.09 ID:AX3pO0Ww0
>>761
DIVA音ゲー部と違って、PVを全部見なきゃいけないから大変そうだな
763枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 02:48:02.02 ID:piBVP2p50
俺ってターゲット打つときたまに早い連譜必要なときその小節でいきなりBPMを大きく変えたりして調節
してるんだけど俺の作成の手順て間違ってる?
ちなみに開始時間設定は殆ど使わない。
764枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 03:53:05.51 ID:kg2YiHLwO
>>763
別にいいと思うけど
急にターゲットが速く飛んでくると反応しにくいから、
BPMが頻繁に変わるようだったら最初から速いBPMに合わせちゃった方がいい場合もあるよ
765枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 04:00:18.94 ID:piBVP2p50
>>764
そうか 安心した
しかしターゲット打ち作業やってるとどれが一番正しいタイミングなのかわからなく
なるよな。そして後になって最初が若干ズレて感じたりさ
766枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 08:49:51.18 ID:Y8NnenexO
開始時間は合わせないと駄目でしょ?
767枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 10:24:35.32 ID:9Oc6bLZmO
譜面のクオリティは正しいBPM合わせと、開始時間調整で7割がた決まると思う
768枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 10:31:30.33 ID:/h+7HfQd0
>>761
昇龍拳はこれだな
格ゲー部タグは付けておいた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13901574
769枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 15:09:52.55 ID:DpYkaZxe0
>>763
リズムを無視した目押しゲーですね
770枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 16:00:31.85 ID:nAJNzrPaO
>>768
そのエディットは他にもっと見るべきところがあると思うんだけどな
カンフーガールが採用されれば嫌でも格闘風のPVは増えるだろうし
そいつを待ってちゃどうだい
771枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 17:57:55.66 ID:R+aTPpNr0
>>768
それ作ったの自分だけどそれより先に昇竜拳やってる人いた気がするよ

てか格ゲー部てw
772枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 18:18:32.54 ID:zZVT8haHO
>>765
実物見ないと確信はできないが
楽しようとして逆に手間増やしてるような気がする
仮に初期設定で30分やそこら時間食ったとしても、後の作業効率を思えば安いもんだと思うよ
一回合わせれば絶対にズレようが無いからね
773枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 19:56:33.57 ID:ve6cxRc50
>>771
本人降臨!

初めてエディット見させてもらったけど、物凄いよくできたダンスPVで感動した。
曲とダンスが違和感なくマッチしてて凄くよかった! モーション補完凄い上手だね。

んでさっき個人的にウォッチリスト追加させてもらいました。
で追加した後で気づいたんだ・・・。ニコレポ公開してないと・・・w

できれば動画うp時の公開だけでもしてくれると今後追えるので嬉しいのですが、どうでしょか。
あ、あと、格ゲー部おめw
774枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:23:38.61 ID:piBVP2p50
>>772
それは俺も感じたな。
そもそもズレずに作れる一般的な作成手順てどうやるの?我流でやってきたから良く分からん
開始時間設定がある意味も実はよくわかってない
775枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:36:07.60 ID:R+aTPpNr0
>>773
みてくれてありがとー!褒めてもらえてうれしいです

ニコレポは公開してるよー、っていうかたまたま一昨日くらいに公開にしてみたんだけど
半年くらい前のが表示されたから1回全部消してみただけですw
ウォッチリストとかよくわからないけど登録ありがとう??
776枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:46:03.04 ID:ve6cxRc50
>>775
あ、ほんとだ。消して最新のが無い状況だったんだね。「最新ニコレポはありません。」て書いてあるから
大丈夫そう。何にもなかったから非公開かと思い込んでたようです、すいません。

ウオッチリストは自分のマイページ開いて
左側にあるフォルダのウオッチリスト>あなたを登録しているユーザー でだれが登録してるのかを確認できるよ。
他人からは見えず貴方だけが見える状態。

「あなたが」の方は自分が登録した方で、こちらは他人からも見えます。動画の右上とかにウオッチリスト追加ボタンがある。
ウオッチリストに追加しておけば、その人が新しい動画をアップした時とか(設定次第だけど)、ニコレポに連絡がくるのです。

何にせよ、凄くミクさんがイキイキと動いてて魅力的に映っているのがとても印象的で
かなりお気に入りのエディットになりました!即マイリスいれたし、これからも応援してるね。
777枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 20:58:36.78 ID:VO4s1TSK0
俺もいいエディット作りたい
イメージは何曲も出来てるのになかなか実行に移せん
PV妄想だけで終わっちゃう

俺は5作品作ったけど
みんなどんなもんなの?
778枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:05:31.26 ID:MVqEjKZK0
>>777
とりあえず妄想から始めるかな、
イメージがないと何も出来ないから…。

色んな曲を気が向いたときに作ってるから、
うpしてないのとかあわせると結構あるかもしれない。
779枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:07:25.53 ID:YeyCbIvh0
>>777
PCから離れて1人でEDITやるといろいろ思いつく。
780枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:21:44.66 ID:R+aTPpNr0
>>776
くわしい説明ありがとうです!
ちょっといろいろためしてみます

期待に少しでもこたえられるよーにがんばります!(今なにも作ってないけど・・・)
781枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:27:28.35 ID:piBVP2p50
>>777
俺も理想や妄想だけなら8曲分くらいあるけどエディット作るのって手間掛かるから
なかなか進まないな
とりあえず今んとこ出来たの2つかな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12364555
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
782枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:52:18.77 ID:Kz2jZ8St0
>>777
私は3作目製作中です。
「2nd」になってからやる事が増えて、一本作るのにどうしても時間を食ってしまうのですね…。
PV妄想はいくつか浮かんでるんですが、手が追いつかん…orz(始めた時から周回遅れだった上に、
作るのもゆっくりなもので…。)
>>768
おお〜、昇竜拳だ!
リズムとダンスもノリが良くて楽しいPVでした。

格闘というか、チャンバラっぽいのをやってた人も居ましたね。(アクセサリーの都合で、獲物がオオマさん
でしたが…。)

実はKOFの不知火舞の扇子持ってくるくる回る技(名前忘れた)を再現しようと思ってたんですが、扇子が両手に持てないと知って
挫折しました…orz
783枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:58:55.60 ID:/D2Q+3mQ0
>>782
自分も両手に扇子持てなくて残念に思ったなぁ
ニコにある動画で両手に持ってるのあったけど、同モジュ用意して位置重ねて左右に持たせれば両手に持ったように見えるのかな?
784枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:10:38.24 ID:OvLZOV5Q0
>>777
自分のやり方はなんとなーくでもPVのイメージ浮んだら
適当にモーション選んでカメラもおいてみる。
そうしてプレビューしてみるとまた更にイメージが固まってくるので更に弄くる。

じわじわ作っていくノープランなやり方なので完成したりしなかったりするよw
今は去年の8月に作りたかったシーンだけ作って満足したエディットをまた触り始めた。
785枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:19:06.98 ID:piBVP2p50
ターゲットズレずに作れる一般的な作成手順てどうやるの?我流でやってきたから良く分からん
開始時間設定がある意味も実はよくわかってない
786枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:23:28.64 ID:zZVT8haHO
>>785
とりあえずwiki参照かな
それで無理だったら曲データ指定してくれれば試しにやってみるよ
今携帯なんで帰ってからになるけど
787枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 22:37:17.29 ID:piBVP2p50
>>786
事前にWiki調べたんだがイマイチ理解できんかった。
曲データはネットで見つからなかったな CDから入れて使ってる
788枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 23:10:29.50 ID:/o02Rhws0
>>785
BPMは合ってるという前提で
最初の方で分かりやすい基準の音を自分で決める。その音が何秒で鳴ってるか計測
開始時間設定に1拍あたりの時間が表示されてるから、電卓ポチポチして誤差を割り出し修正
基準の音が開始から何拍目か分からないなら難しい
789枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 23:13:21.32 ID:ve6cxRc50
>>777
いいエディットってなんだろ、っておもうけど
自分の場合も妄想からですね。2ndから始めて6作目をこないだうpしました。

妄想⇒アイディアをメモ⇒簡易絵コンテ(起承転結)だけ決めてメモ

↑これだけやっておくと、割とやる気がでてくるかつ忘れないので。

あとは触ってるとアイディアが色々湧いてくるのを
入れられるのだけをそのままEDITにしてる感じ。
790786:2011/05/07(土) 23:52:37.48 ID:OlaTeJH70
>>785
んじゃディバステからもらってきた「えでぃっともーどのうた」でやってみっか
http://miku.sega.jp/pjd2/data/edit_mode_uta.mp3
曲を読み込んでBPM・拍子設定へ
「BPMについて」に軽く目を通して「BPM計測」へ
□ボタンで再生しながら、曲に合わせて手拍子たたく感覚で△ボタンを等間隔に打ち続ける
正確に叩けていれば測定結果は150になるはず(そもそもディバステに150って明記されてるがw)
MP3から自動でBPM測定してくれるフリーソフトなんかもあるんでそういうの使ってもいい
「BPM」の項目を150に設定して、□ボタンで曲再生、△ボタンでBPM150のメトロノームが鳴る
BPMが合ってれば両方同じスピードで再生されるし、試しに間違った数値でやってみるとだんだんズレていくのがわかる
ここまでの手順で曲のスピードとエディットデータのスピードを揃えるわけだがok?
791枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 00:11:47.72 ID:xewCGL9n0
>>785
我流じゃない人なんかいないはず


まず曲のBPMを合わせる(自分の場合、フリーソフトのBPMカウンターを使っています)

それで譜面のリアルタイム入力で1番まで○だけで叩く
1番だけの理由は、1番の譜面が合ってたらそれ以降もBPMが合ってるから。○だけなのはあとで編集しやすいから

1番まで叩き終わったらテストプレイで曲に合ってるか確認する
合ってたらまたリアルタイム入力で今度は最後まで○だけで叩く。叩いたのを元にしてボタンを変えたり、長押しに変えたり、同時押し入れたり


合ってない場合は何個かある
曲の開始時間が合ってない、純粋にBPMがまだ合ってない、BPMが曲の途中で変わるから合ってない、曲のBPMが小数点

どういう状態でどれなのかは、説明しようとしても分かりづらいと思うので以下略
やっていけば分かると思う、多分。
792枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 01:04:44.23 ID:bR6kUTNL0
>>760
有り難うございます。
高画質、高音質でした。
こちらに投稿させて頂きました↓
【Project DIVA 2nd】 盲目少女暗闇生存中 【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14388645
793枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 03:55:23.58 ID:grnFAidw0
>>785だけどみんな解説ありがとう
わかりやすいな。完全には理解できてないがw

部分だけ素早い連譜入れたいときはそこだけBPM上げればいいのかな?
794枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 08:16:35.30 ID:G2Nz1IIe0
>>793
そのとおり
変更するBPMや戻すタイミングが適当だとせっかく合わせたのがまたズレるんで一応注意
基本的にはBPM2倍・2小節単位で元に戻す、で事足りるはず
3連符(えでぃっともーどのうただとサビの「と-も-ど-」とか)を再現したい場合はまた別の話になるけど
795枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 08:29:22.49 ID:ebTbax890
>>793
部分だけ素早い連譜入れでBPM変えるような事するときは、
基本的にPVは譜面作成後にしないとヤバイ。

先に作っちゃったりしてるとそのBPM変化させた部分だけ
PVも変えたBPMに応じて、カメラ/モーションなどの開始終了位置が変化することになるので、
早くなったり遅くなったりするから。。


ええ・・・自分もやって後で後悔したことあるんで。

基本譜面作成は、ある程度BPMと開始位置決めれたら
最初に作りきってしまった方がよいよ。
BPM途中変更しないと決めた場合だけ、自分の場合は後で作るかな。
(譜面作成が一番地味でキツイ作業なので、俺にとってはだけどw)

796枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 08:35:55.58 ID:ebTbax890
<余談>
ついでだけど途中BPM変更でノーツが消える謎バグが発見されてるので
それも注意が必要。

【DIVA2nd】エディットでのノーツ消失バグ検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13582917
797枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 15:43:35.05 ID:grnFAidw0
>>794
けどBPM2倍・2小節単位とか緻密な計算じゃなくて適当なところに上げて合うと感じるときも
あるんだけどそんな場合も有り得んの?

>>795
ああ それ初制作のときやらかしたから大丈夫w
俺も譜面作成が一番辛いな。PVだけしか見ないのにあとで音ゲーにしたくなったらて考えると作らずに
いられない
798枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 16:10:13.51 ID:rx4xawRM0
>>797
終始キックと拍が合ってれば問題無し
799枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 18:50:09.17 ID:2ZSn9gTBO
>>797
掛け算の問題というか、たまたま正解に近いタイミングになることはある
時計の針は三本ともスピードが違うけど定期的にぴったり重なる、みたいな話

ただ、どうしても半端な数字にしないとタイミングが合わないとしたら、
3連符じゃないかとか、そこで曲のbpmが変わったんじゃないかとか、そもそも最初のbpm設定が間違ってるかもとか考えた方がいいかも
800枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 20:59:27.36 ID:G2Nz1IIe0
>>797
適当なところって、例えばもとの1.5倍だったりしない?3連符だとそうなる
801枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 22:09:59.35 ID:85hSz0/+0
ネルと言えば、婚約者は今頃どうしてるんだろうか・・・
802枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 22:10:40.18 ID:85hSz0/+0
ごばくったorz
803枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 02:42:54.96 ID:qbUFwv7E0
譜面作成心折れそう・・・
調整のために聴き込めばききこむほどどこが正しいかわからなくなる・・・
804枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 03:37:47.72 ID:i5MUH+XL0
正しい所がわからないなら楽しくなる所を探すのさ
805枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 12:09:59.58 ID:3zKBeSKO0
BPMが早い場合BPM遅くすると確認作業が結構楽
806枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:09:07.16 ID:j/PEiSp80
1を買ってきたんですが・・・
エディットデータのアップローダに繋がらないのですが、サーバーが落ちてるのですか?
807枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 18:10:00.79 ID:j/PEiSp80
下げ忘れ
808枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 19:19:49.95 ID:7rUjDzam0
809枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 19:30:44.25 ID:j/PEiSp80
>>808
ありがとうございます。
810枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:22:58.95 ID:9iTuJyyP0
これは…ついに来る…?

>以上前振りで、DIVAアーケードの方のUpdate情報ですが、
>今週は複数回ディバステ更新予定です!
>多分皆さんの予想されているアレとかコレとかナニの件です。
>取り敢えず一発目は明日の午後の良き時間に。御期待ください!(2号)
ttp://twitter.com/#!/pjd_sega/status/67546565971161088
811枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:37:49.19 ID:kUGLbr990
やっっっっと死亡確認できるのか…
812枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 20:47:57.32 ID:152FB8F10
いや、発表されるってことは採用者には当然連絡が来てて各種手続きも終わってるってことじゃね?
つまり

メールまだかなー(´∇`)ノ
813枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:12:27.81 ID:/rOjVAQG0
メールなんて何処にも無かった!

いや・・・俺たちこそがメールだったんだよ!
814枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:14:18.25 ID:70In9cA60
そんなのどうでもいいから早く第5回の告知してくれよ
815枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:21:17.35 ID:i5MUH+XL0
次の曲発表が楽しみだね
参加しないと全然盛り上がらんw
816枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:23:50.14 ID:SEaw++Rd0
【曲タイトル】 アンハッピーリフレイン

【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/download/136/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3.zip

※避難所にうpしました

【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14330479

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常
【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
よろしくお願いいたしますです。
817枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:34:31.00 ID:gRp1mVQe0
次はアイドル系な曲採用されないかなー
エディットしたい
818枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:00:43.95 ID:/rOjVAQG0
うわぁぁぁぁマイリスが減ってるぅぅぁぁああ


あ、小さなマイリスがついたりきえたり・・・冷やかしかな
いや、冷やかしならもっとバァーって動くもんな
819枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:06:45.05 ID:9iTuJyyP0
小さなマイリスって何?
820枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:37:52.96 ID:5TRC59uj0
出来ました、確認してから上げてください。
>>816
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/126833&key=DIVA
821枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 00:13:33.22 ID:aVGh8gPc0
【DIVA2nd】アンハッピーリフレイン【EDIT動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14409126

>>820
ありがとうございました。
822枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:07:50.86 ID:+RWY2JgZO
>>818 >>819
クワトロ「これが若さか・・・」

それはともかくいよいよ発表かー

メールまだかなー
823枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:08:41.29 ID:5TkKkR0p0
第4回はいい曲無かったし、ろくなエディットも無かったのに
メールまだかなで自己主張ばかり達者な人達がうざいんで
とっとと幕引いて早く第5回始めてくんないかな、segaの人
824枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:30:09.34 ID:Mo2qF3fI0
>>823みたいなやさぐれてるのもいるから早く発表してやってくれw
825枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 02:36:55.27 ID:+RWY2JgZO
>>823
おまいさんにとってはそうなんだろうが俺は逆に第四回の楽曲どれも好きだぜ

個人の感想はチラ裏に書こうぜ?
俺もだがな
826枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 03:32:49.19 ID:N7aVQcls0
>>825
好き嫌いじゃなくて質として、だだ下がりってことだろ
投稿エディット見終わる前にお腹いっぱいになった曲ありすぎ
827枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 05:21:34.39 ID:+RWY2JgZO
>>826
質がだだ下がりって曲なのかエディットなのかそれとも両方なのか
それこそチラ裏に書いとけと思うんだがなー
828枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 11:14:59.22 ID:NnGSNF9N0
名人様が来てたのかw
829枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 13:16:06.44 ID:MWOTrdRzO
DIVAエディットには最早名人様や達人様しか残ってないんだから仕方ないw
830枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 13:25:41.81 ID:UIrL58Vy0
天つば
831枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 14:35:48.24 ID:NnGSNF9N0
名人様は極一部だろ
832枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:05:14.28 ID:akMrH3Hr0
トドメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

メールまだかなー(;∇;)ノ
833枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:06:15.01 ID:Xa4dortI0
キタ――(゚∀゚)――!!
採用された方々おめでとう!!

ttp://miku.sega.jp/info/0212
834枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:28:00.38 ID:VdlDLKJT0
>>832
もういい!…休め…もう休んでいいんだ…
835枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 15:28:12.54 ID:UIrL58Vy0
http://miku.sega.jp/arcade/news.html
こっちで講評読めるでよ

採用された方、最終選考に残った方おめでとう!!
うんらやましいい
836枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:08:37.32 ID:akMrH3Hr0
ちなみにここに晒しに来てて採用、または最終選考に残ってたりする人いるのかな?
と思って検索してみたら >>128 が「さぁ、どっち?」で採用されてた。
さらに前スレの >>536 も「数多の舞」で採用されてた。

最終選考だと
さあ、どっち?(1/3) >>76
イヤイヤ星人(2/4) >>100 >>128
Equation+**(2/3) >>69 >>91
嘘吐きベティ(2/4) >>51>>540
数多の舞(2/3) >>85 >>96

結構多いねー。
837枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:14:37.33 ID:gkz0Od3XQ
採用された方オメ!

今回は最終選考作まで講評あるのね。
個人的には好きな作品が軒並み最終選考止まりでビックリした。
最終選考に残った方もオメです!
838枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 16:21:37.76 ID:1oHvSs3H0
今回最終選考も発表で気遣い感じたっす!
いやーゾンビも充分成仏出来たッすよw(ちと悔しさはあるが)
個人的に支援が採用されてすげー嬉しい!

‥‥次も頑張るぜ!<やめい
839枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:09:05.70 ID:ybvhvRDk0
採用された方おめでとう!
最終選考までいったかた惜しかったですね!
そして投稿されたすべての方おつかれさまでした!

今回は最終選考作品まで公開・選評が載ってるてのはいいねー

そんなに悩むなら各曲2作品採用でもいいのよ?>2号さん
840枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:15:48.17 ID:hr/qXL+g0
採用された皆、おめでとう!!!
くそー、悔しいから祝ってくる!
841枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 19:55:27.96 ID:ybvhvRDk0
タグの「マグロAC出荷計画」は失敗に終わったのか・・
最終選考にも2つ残ってたし、惜しかったなぁ

投稿者コメント
>コメント
>俺「マグロが(ACに)いないとイヤイヤだ!」
>セガ「いやいやいやいやいやいやいやいや」

セガコメント
>モーションの使い方が独特で、ルカ可愛く魅力的に表現されたPV。
>歌詞に合わせたステージの選択・カメラワークも面白くネタのセンスが良い作品。
>もう少しでACにマグロが登場する所でした。


選評の最後に笑ったw
842枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:10:15.28 ID:zYSXyxIv0
やっとトドメ来たのか、確認する気力もわかんw

最終選考晒しは毎回やって欲しいものだね
前回のも晒していいのよ?

ま、どうせ俺のは最終にも入ってないんだろうケドさ・・・

悔しさで一杯です・・・ッ!
843枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 20:32:46.10 ID:UDg1iOwk0
採用された人おめでとうございまーす。
結果は分かっていた、採用されない事は知っていた、
何故か目から汗が…っ
844枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 21:15:19.58 ID:Q6Ma4muD0
>>842
あれ?お前さんのエディット最終選考に残ってないか?

無かったなら仕方ないよ
何時間かけてエディットしようとゴミは所詮ゴミだから^^
845枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 22:03:56.23 ID:zYSXyxIv0
おい、俺の2時間もかかってないエディットがゴミだとでも言うのか!?
846枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:40:46.48 ID:E0O5Ovo90
前回しか参加していない自分としては前回の最終選考がどうして発表されないのかが気になる・・
847枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:45:16.59 ID:2Gr7XKJS0
ひとまとめに落選としてしまうには惜しい作品が前回より多かっただけじゃね?
848枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:48:02.50 ID:Q6Ma4muD0
前回は開催時期の関係もあってそこそこ注目されたけど
今回は参加者数以外ではさっぱり盛り上がらなかったから
エディット人気の底上げのため金のかからない範囲で頑張ってみたんじゃね
849枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:14:17.30 ID:VCNP1Wx20
エディコンがエディット人気を下げてる一因な気がしないでもない
始まると動画が似たようなサムネが並んでそれ一色になってつまらないんだ
参加者にも審査員にもなりたくないと、見れる動画が少なくなって
だんだん興味が薄くなっていく
850枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:15:45.27 ID:HymUnqb40
これ以上エディター減らしたくないから何とか救済措置出した感じだな
次も応募してね!!とセガの必死さを感じる
851枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:26:21.12 ID:MghSAsZ20
つーか今回のは時期も悪かったろうに
852枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 01:45:51.63 ID:9MVYienf0
時期は悪かったな。こればっかりは仕方ない
だれか最終選考も発表してくれって突撃したのかな
それともSEGAの中の人ここのスレ見てたとか?w
853枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 03:18:44.32 ID:rwyfHlVKO
負け犬どもの遠吠えから察するに結果発表きたのか
採用された奴らおめでとう!悔しい!だから次頑張るぜ!
帰宅したらじっくり見るよ
854枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 08:13:56.81 ID:e9Bb6UQxO
>>850
>次も応募してね!!とセガの必死さを感じる

あー確かにwもっといろんな人がエディットに興味もってエディコンに参加してほしい とゆうセガの意気込みを感じる

最近の「えでぃっともーどのうた」もそれを期待してのことかと
855枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 08:58:58.84 ID:N6+Sk+H9O
似たような事をしている似たようなエディットでも
センス()の違いで絶賛されたりスルーされたりするDIVAエディットでは
興味持って貰ったところでなかなか定着しないんじゃないかな

採用作が採用発表後にそれまでとは段違いの勢いで伸びる傾向にあるのも
違いを判別するポイントはプロのsega任せって人が少なくないからだと思うが
856枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 11:42:11.73 ID:pWGb6GYS0
それはエディットに限らずボカロ曲にも言えますし
更に言えば投稿作品全般に言える事でしょう
857枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 12:30:55.64 ID:cHHdalmq0
採用されたかたおめでと〜

今回は個性が強い作品が多い気がする
好きだけど採用はされないかなぁと思ってたのが
いくつか採用されていたのでいい意味でサプライズだった
早くプレイしたいなぁ

次こそは!
858枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 15:38:01.74 ID:0+HBexW+0
エディコンを活性化させたいなら同じ人を何度も受賞させんなよなぁ
個人的には、連続受賞を回避しても良いと思えるエディットがあったんじゃねーのと思う
今回なんかエディターの名前だけで「あの人ね」ばっかりじゃん

もっというと受賞者は自重しろって感じだな
連続受賞の連中はエディットを活性化させたいなんてこれっぽっちも考えてないだろ
腕試しと自己満足、自己アピールしか頭の中にないんじゃね?
859枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 15:51:47.43 ID:5kf7O03T0
さすがに受賞者に自重しろってのは難しいだろう
自己アピール以前に受賞して実力が認められると周囲から作品を期待されるものだし
セガ側でどうにかする問題
860枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:08:59.27 ID:9MVYienf0
同じ人が続くと、その人の作風がSEGA好みなのかなとは思ってしまうね〜
861枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:50:00.82 ID:Yi4yf0erO
連続受賞はさすがにSEGAにも考えてほしいが
お前らも妬むばっかりじゃなくて自分のレベルを上げることを考えろよ
862枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 17:53:54.62 ID:mn7s1eXG0
どうやったらあんなエディットが作れるのかサッパリだわ
863枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 18:18:36.01 ID:mVN1Jnvg0
なんか今回はSEGA投げやりじゃないか?
選んだ曲もエディットも今までと何かか違うような…
864枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 18:46:09.46 ID:AmVB7NV00
連続受賞者が自粛してもエディットは活性化しないよ
>>858の作品は選ばれ易くなるかもしれないけど

上位が自粛したら喜ぶのは今の参加者だけ
エディットに新規参入する人が増えるとは思えない
むしろ人口の少ない現状、そんな事したら全体の低レベル化に繋がる
いつか自分の番が来る様にSEGAに期待するなんて考えは甘え

865枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 18:49:39.80 ID:sWzqJ0v2O
曲だって同じ事でしょ。
ryoみたいに有名で再生数も多い人は何曲もセガがPV作って入れてくれるし、
無名Pは曲募集でもないとチャンスはないし、PVもエディットモードで作った似たり寄ったりのしかつけてもらえないもの。
866枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 18:53:18.42 ID:4Q4zIVlM0
>>864
同意する
作品の出来で評価されないとか真面目に作る気無くすだろ
お情けで選ばれた半端な出来のPVと抱き合わせで日本中に晒される作曲者の身にもなれ
867枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:13:40.22 ID:6qBPs3Or0
出来が良かったから採用される
ただそれだけのことじゃん

本気で投稿した人は「自分のPVが一番だ!」って気合で作ったりしてるんだろうし
くやしいのも分かるけど、それでセガやら受賞者に文句をつけるのはお門違いだろう

名前に見覚えがある人ってのは言い換えるならそれだけたくさん作って
エディットモード使い慣れてる・使いこなしてるってことなんだし


とにかく採用された人おめでとう!
そして次で第2回楽曲募集からのPVコンテストはラストか
PV募集も結構すぐ来るみたいだね
868枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 19:48:43.84 ID:N6+Sk+H9O
別に採用者が自重する必要は無いと思うが、出来の良い物が選ばれて
今の状況があるならここからのエディット人気の上積みも期待するだけ無駄じゃねw

既に十分良いエディットが選ばれてるのならコンテストが今の注目度から伸びる理由もまず無さそうだし
曲コンテストの受賞者に公式PVじゃなくて可哀想なんてコメが付いちゃうのも今後変わりようがない
なぜなら既に出来が良いエディットが選ばれてて今の状況なんだから

ちなみに別のエディットを採用すればどうだったなんて事を言うつもりは無いよw
エディット人気向上の努力なんてしても無駄だよねって当たり前の主張をしてるだけ
869枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:12:30.80 ID:AmVB7NV00
>>868
その主張を当たり前とするには弱すぎる
エディット人気向上の努力をしても無駄な訳は?
公式PVじゃないから可哀想なんて個人的な意見が多数を占めるとは思えないけど?
採用曲の動画にそんなコメ沢山ついてるの見た事ないんだけど?
870枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:16:14.46 ID:AmVB7NV00
個人的なネガティブ意見を世間の認識とすりかえられても困る
871枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:26:29.68 ID:H0DXCoCw0
ココにいるやつらは当然エディターだろ?
エディットが人気とか不人気とかでEDITしてんの?
自分が面白いからしてんじゃないの?
やりたいからしてんじゃないの?
じゃあそんな事考えてる暇あったら少しでもPSP触ってたらどう?
「エディットはガチャガチャやってたら出来てるよ」って昔聞いた気がする

あと、エディコンで色々意見が出るのは当然
なのでどの意見も正しいし正しくない
これが正解なんて意見ないからどんどん言えば?
ただ俺は「出来が良かったから採用された」のでは無いと思うぜ、それは冷静に考えれば分かるようなもの

まあこんな事書いてるオレの意見も所詮は独り言だ
872枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:27:42.38 ID:N6+Sk+H9O
しかし、人気向上の要因があるなら無印発売から二年
公式コンテストももう五回になろうってのに何故この惨状なのかって話な訳で

>>858も活性化って夢を見続けてるようだし夢見るのもいいんじゃね
873枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:37:19.54 ID:Vd+BznwQ0
みんな不貞腐れてるんだよ
ここの大半は不採用だったエディターな筈だから気持ちは解らんでもないだろう?
俺もよーくわかるよ、愚痴りたくもなる

ついでに俺もちょっとネガティブ?な事言わせて貰うと
採用されてる作品は出来とか、センスとかも評価されてるんだろうケド、
なんて言ったらいいか難しいけど「安定した」作品が優先されてる気がするね
874枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:37:51.71 ID:AmVB7NV00
>>872
同じような大会続けてれば活性化しないのも当然
でも、それと現状打破するための努力が無駄って事とは別でしょう
その為にえでぃっともーどのうたとか出してみた訳ですし
まだまだ方法は色々あると思いますよ
SEGAがやるかどうかは別として
875枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:40:16.67 ID:VCNP1Wx20
>>871
採用された人に失礼だなぁ
具体的にどのエディットが誰より優れてるのか挙げてくれれば分かるかもしれないけど
本人乙じゃないのに挙げられる人がいたら迷惑だし
876枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 20:53:59.14 ID:N6+Sk+H9O
>>874
その「方法」って奴が実を結ぶかもまた別の話じゃね?
今までは実を結んでないという実績がある訳だし

ま、かっこいいsegaさんが突如妙案を思い付くといいよね
あまり予算のかからない範囲で
877枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:02:12.27 ID:eDeKXLqV0
>>876
別の話ですよね?
つまり無駄かどうかは解らないって事です
だから君の主張は全然当たり前じゃないって事です
ご理解頂けましたか?
878枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:07:43.85 ID:MghSAsZ20
同曲でも難易度ごとになんて複数採用したら良いのにな
採用枠が多いほうが参加者も見る方も活性化するんじゃないかなあ
SEGAの作業が増えるからやりたくないのかもだけど
879枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:09:32.75 ID:hSd0qVc00
出来が良いのを選んでるかどうかはわからないけど
以前SEGAの人に聞いたら開発メンバーで投票で決めてるって言ってた
880枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:18:13.30 ID:9MVYienf0
へ〜そうなんだ
ってことは採用決定時期になると、みんなでぐるぐるEDIT見て回ってるのかなw
僅差だったってことは票がばらけたりしたのかもね
881枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 21:55:19.35 ID:LUtPcFLM0
開発メンバーがもしぐるぐる回って
自分のとこも見てくれてたら何か嬉しいなw
882枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:01:25.15 ID:utfnT6e+0
確かに今回の採用作の再生数の伸びが前回とかと比べて弱いのは気になる‥‥。
最終選考残り作品も伸びるワケじゃないし。
全体的な流行り廃りってのは仕方ないがやっぱ寂しいものはあるやね。

自分なんぞは出遅れ新人で、一番盛り上がってたとか言われる時期を知らない訳だけど。
このDIVAのシステムは開発側とユーザーが、いろいろ循環してて面白いとは思うんだけどなあ‥‥自分でゲーム作れるとか参加出来るとか、なんか最高じゃね?
(採用去れなきゃ意味ないかもだけど、お祭り隅っこ参加でも愉しいわ)
883枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 22:04:31.62 ID:9CC0Ei8Q0
全部しっかり見てると思うよ
第一回での最終候補とか数字だけ見たら不人気な作品も多く入ってた
884枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:01:12.66 ID:0jDb+Wa50
>>875
でも、その採用作が使われる先のアケ版のスレ見てると、採用PVの評判は微妙なのが多い
直近のスレでも、ちらほらそんな話題が出てた。
「頑張ってる。レベル高いね!でも・・・」みたいな感じだね
885枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 23:56:21.84 ID:Vd+BznwQ0
このまま微妙な幹事のまま続いたら
3rdではエディット機能削除
とかないよね?ね?

エディットとかやらない、興味ない人は
エディット削ってでも曲増やせと言うかもだけど
886枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 00:07:56.48 ID:Iog0ovy10
例えエディット機能が別売りになっても買うよw
そんなんしたら更に狭い世界になちゃうけどね
887871:2011/05/12(木) 00:33:33.89 ID:n2c8YUZZ0
>>875
俺は採用された作品の出来が良くないなんて一言も言ってないぞ
採用基準がEDITの出来の良さじゃないんじゃないか?ってことだ
そんなに言ってほしいなら言うけど
「数多の舞い」はtakks氏の作品が評判良かった
「嘘つきベティ」は50mm氏
後はよく知らないがここら辺がエディターやDIVA好きの中では評判高かったよな

言えといわれたので書いたが採用者に失礼とか言うなよ?
一般論をまとめただけだし

ここまで他の奴らが書いてる内容見ても分かるだろ、まあそういうことだ
888枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:04:24.23 ID:QNq1uZn80
>>887

>後はよく知らないがここら辺がエディターやDIVA好きの中では評判高かったよな
>一般論をまとめただけだし

>ここまで他の奴らが書いてる内容見ても分かるだろ、まあそういうことだ

で、結局貴方は何をいいたいの?言うならはっきり言えよ。
889888:2011/05/12(木) 01:07:31.60 ID:QNq1uZn80
追記:
あと一般論をまとめたって何のことなのかね。
ここでの評価?動画での再生数やマイリス?
正直一般論てなにいうとるのかわからん。

どちらにせよ、言いたいことがあるならハッキリ言えば?
ボヤかして逃げてるようにしか見えん。
こっちもスッキリしないし、ハッキリ言わないと貴方もスッキリしないんじゃないかと思うのだけど。
890枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:19:16.62 ID:3l2LmghH0
エディット機能ないとたくさんある曲が楽しめなくなるから
削除とか本当にやめてほしい・・・

エディット機能なかったら400時間も絶対遊んでない
パフェ埋めとかの100時間程度で終わってたな

しかし300時間も使って完成させたエディットが5作とか少ねえ
891枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:19:48.36 ID:fzwaobt00
何かスレが進んでいたから見てみたら案の定でワロタw

俺の意見は>>849に近いね、
課題曲で投稿がいっぱいになる期間がつまらなくてしょうがないよ
つーかエディコンって曲が好きとかそれ以前に「職人」としての腕前を競ってるだけなんだよなー

そうじゃなく、エディットが本当に面白い、いいなぁって思える瞬間ってのは
聞いた事もないミク曲とか、まぁ、今は難しいけど版権曲、そういった曲に対して
『本当にその曲が好きな人』が作ってくれたエディットを見る、その時だと思うけどね
もちろん自分が好きな曲に対して素敵なエディットが付いていたら嬉しいし

個人個人のそういったささやかな楽しみが
エディット界隈のモチベーションというか栄養分だって俺は思ってたんだけどね
なんかもうぐちゃぐちゃに潰されちゃったよ

エディコンは一時のカンフル剤にはなるけど長続きしない
2徹したあとの栄養ドリンクみたいなもんだな
切れたら地獄しか待ってないし、だから延々とやるしかない
892枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:21:59.94 ID:1cBtWV6/0
>>871の前半部分には同意できる

>ココにいるやつらは当然エディターだろ?
>エディットが人気とか不人気とかでEDITしてんの?
>自分が面白いからしてんじゃないの?
>やりたいからしてんじゃないの?
>じゃあそんな事考えてる暇あったら少しでもPSP触ってたらどう?
>「エディットはガチャガチャやってたら出来てるよ」って昔聞いた気がする

なんだかんだ言っても「ゲーム」だし「趣味」なんだから楽しまなきゃだよね
コンテストっていう企画で全力で作って競うっていうのも良い事だとおもうし
「曲募集!」「PV募集!」ていう形態も「ボカロ」らしいし「セガ」らしくていいとおもう
毎回投稿数もそれなりにあるし。エディット動画の再生数が伸び悩むのは残念だけど・・・。

だけど以下の意味がよくわからないんだ

>ただ俺は「出来が良かったから採用された」のでは無いと思うぜ、それは冷静に考えれば分かるようなもの

>>887
>採用基準がEDITの出来の良さじゃないんじゃないか?ってことだ

>ここまで他の奴らが書いてる内容見ても分かるだろ、まあそういうことだ


んーと「名前」で選ばれてるんじゃないか?ってこと?
過去のコンテストの採用暦だとか、エディット動画投稿数だとかの実績で?

さすがにそれは無いと思うけどなあ
最終選考作品が公開されたしそれらを見たらどれも完成度が高いからどれが選ればれても不思議じゃないし
こっちのほうが良かったなんてのは見るほうからしたらもう好みの差じゃないかな
893枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:33:08.34 ID:EHZkiBum0
中の人が投票で決めてるのが事実なら
「俺この人に投票する!この人この人!」とやってても不思議じゃない

否定は自由だが肯定にも否定にも同じく証拠が無いので
否定するのと同じ程度には肯定し得る理由がある
894枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:47:44.48 ID:fzwaobt00
>>892
逆の言い方をすれば>>887の言いたい事は多分通じたはず
「選ばれてない人たちのエディットだって出来が悪いわけじゃない」ってことじゃね?

出来ってのは客観的に見る事から始まるけど、客観的に見られる人は少ない
どうしても「好き/嫌い」の要素が含まれる

最終的には選評者の好みで受賞かそうでないかの優劣が付いちゃうだろ?って言いたかったと予想
895枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 01:52:20.68 ID:oXYYP/gT0
DIVA本スレとかアケスレ覗いても今回のエディットPV募集の話ちょろっとしかしてないんだよね
そう言うイベントに一番興味ありそうな連中が集まってる場所でその程度の話題性なんだもの

そりゃあエディットが盛り上がる訳ないよね


@エディット作っても見てもらえない、反応が無い

Aエディターが減る

Bもっと盛り下がる

@に戻る

の、ループ入ってる気がする

エディット作ってるだけで楽しい、人の評価は二の次って人はいいさ
でも、そう言う人だけが残っても先は知れてるよ

もうエディットはお先真っ暗な気がする・・・


と、最下級エディターの愚痴でした
896枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:02:27.00 ID:NM/sJR7N0
そのループを脱出する一番手っ取り早い方法を提示する

みんなEDIT作ろう!そして動画にコメントつけようぜ!!


>>894にこっそり同意
897枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:19:40.85 ID:C1CPo8Xs0
とりあえず動画にコメントつかない時点でかなりやる気なくす。
ここで晒してあのコメント数はないわー。
898枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:23:47.94 ID:JmUJ5y0V0
>>895
DIVA本スレはまだしも、特にアケスレのほうは音ゲー主体な人が多いだろうからね
高難易度譜面ならともかく、このPVでゲームしたい!みたいな流れにはまずならないでしょう。

あと、本家セガが作るのと違って、こちらは制約あるんだけど、それを分かった上で
エディットは大変だろうし、頑張ってるのは分かるけどやっぱりセガ謹製が良いよ
みたいな流れには、何度かなってた記憶がある。

そう考えると、コンテストのPVをアケで使うってのが微妙なのか・・・も?
ステージを無料配信して、DLCのPVを作るコンテストとかのほうが相性がいいかもしれない
899枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:46:22.37 ID:FZ9wa8BZO
>>896
手っ取り早いも何もそんな事今まで散々言われてkonozamaですがな
900枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 03:58:22.47 ID:EeMJlMXz0
下手に最終選考とか講評とか垂れ流すより
素直にsegaさん自らコメ付けまくった方が活性化に繋がりそうだな

他の人は殆どコメ付けないし他にコメ付ける人も居ないんだからw
901枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 04:13:27.00 ID:Fmxj5akb0
> 課題曲で投稿がいっぱいになる期間がつまらなくてしょうがないよ
これがエディットが盛り下がる一番の原因だろ
同じ曲ばっかりじゃ見るほうはすぐ飽きる
902枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 04:17:00.13 ID:NM/sJR7N0
>>899 それを言っちゃあoshimeeよ
903枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 04:18:39.83 ID:hL5HlO6m0
おい、廃れてるとか言ってる奴、どんだけ過去に再生されてるんだよ
俺のなんか2年前の発売直後に上げた動画の再生数が未だに1000行かないぞ
元々人気なんてなかったんじゃないかオイ、そうだと言ってくれ
904枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 05:38:01.20 ID:x344B1MC0
自分のマイリス見てみたら2009年内のエディットと2010年以降のエディットで
再生1000以上と1000未満綺麗に分かれてた
905枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 06:54:42.95 ID:P59YgsBtO
作るのは俺らエディターだけど
最終的に見るのはゲーセンを訪れる一般人
エディター間での評価よりも、どれが一番一般受けするかって目線で判定しなきゃならんのは難しいところだね
906枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 08:28:40.07 ID:OYhjrI8k0
ニコ動でのボカロの検索数が最盛期に比べて落ち込んでいるんだから
エディットの再生が回らなくなるのは当たり前
907枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 08:41:04.63 ID:QNq1uZn80
>>896
確かにAC応募じゃないけど、1カ月悩んで作ったEDITで
コメント数これだけかとか思うとワロタw


・・・ワロタ
908枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 10:47:48.79 ID:oXYYP/gT0
>>900
sega自らコメントしてくれるのはいいかもw
応募作品だけじゃなく、いつもの通常作品にも時々出現してくれれば
「俺のエディットにもコメント付けてくれるかも」
と、ちょっとくらいは活気が戻るかもしれない

まぁ忙しいんでしょうけどね
ちょっと間が空いて暇が出来たスタッフがやってくれてもいいし


いや、実はもうやってたりとか・・・?w
909枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:11:22.33 ID:NUDKQFT7P
コンテストはACと分けたほうがいいと思うなぁ…
どうしてもセガ謹製には見劣りするし、課題曲がアケ追加の数曲に縛られる問題もある
ならいっそ別にして、もっと開催頻度と曲を増やしたほうがいいような。
早い話がハクネル使わせろ!

>>903
俺も1000越えなんて一個もないぜ?
まぁ、少しでも本家曲の宣伝になればそれでいいよ。
910枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 13:30:31.40 ID:pT9d02OC0
最近ようやく2ndので1000越えしたな
特に凝った演出してなから曲のお陰かな
911枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 14:47:33.92 ID:VvvJJWaf0
ていうかマジで今回の採用作品と前回の採用作品との再生数の差は何なんだ
再生数=アクセス数だから、採用決定後に見にいく人間がだだ下がってる訳だよな
この数ヶ月で何が…

903
某曲じゃないが自分も4桁は夢の又夢だな
エディコン関連だけが辛うじて再生されてくれるw

エディコン参加すると、取り敢えず見て貰えるしコメントも
通常エディット投稿よりは付くから、作りたい!と思う曲があれば
つい参加してまうでよ
912枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:07:12.12 ID:qpOx8VccO
前回はver.A稼動したくらいだったがそれ以降追加が全然無くて今はACが盛下がってる時期にあるからかもしれん
913枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:24:33.02 ID:R4O0vRGu0
>>905
公式PVがダントツで一般受けする件
一瞬たりとも悩む必要が無いぞw
914枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:24:42.97 ID:P3c3XcbQ0
エディターのみなさんは明日の準備を
915枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:33:09.14 ID:n+UI7Qks0
>>914
明日何かあるの?
916枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:37:58.39 ID:P3c3XcbQ0
公式ついった見てない?

pjd_sega:と言う事で「フェスタ」と「新モジュール」情報です。明日はいよいよ「第二回楽曲コンテスト」フィナーレ!(2号)
http://twitter.com/pjd_sega/status/68556569146687489
917枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 15:43:22.61 ID:n+UI7Qks0
>>916
twitter?見てないやthx
918枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 20:36:17.59 ID:oXYYP/gT0
>>916
つまりどういうこと?
アケの新モジュール追加といかじゃないの?
919枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 21:58:02.76 ID:FZ9wa8BZO
いきなりフィナーレって事は最後の曲発表→公式PV付きます!次回をお楽しみに!

だったりは…しないか
920枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 22:55:59.68 ID:rnCh2pe40
>>918
ttp://miku.sega.jp/info/0212
の、最後の方の文章

>次は三次選抜楽曲の発表ですね。
>随分お待たせしましたが、今回の発表で第二回楽曲コンテストもフィナーレを迎えます。
>さあ、どの楽曲が選抜されるのか?それも全て今週にはお知らせできると思います。

が明日来るってことじゃないの
921枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:13:59.32 ID:oXYYP/gT0
あぁ、またメールまだかなが始まるのかw

これでさらに盛り下がったら流石に洒落になんないな
その為のエディットモードのうたとかだったんだろうか

もしそうならどれほどの効果なものか・・・見ものですね
922枯れた名無しの水平思考:2011/05/12(木) 23:19:56.65 ID:b9UW1neg0
>>908 第3回の時「><」付のコメントがほぼすべての作品についてたけど
てっきりセガの人がつけてくれてたのかと思ってた。違ったのかな?
第4回にはなかったけど…
923枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 00:53:27.06 ID:bY8qV8xF0
>>911
単純に、今回は譜面無しだからじゃないだろうか
>前回と今回の再生数
924枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 01:10:49.23 ID:A432y3W50
>>922
同じ人のコメントだとは思うけど、SEGAの人かどうかは分からないだろ
すべての作品見て、すべてにコメつける人も普通にいると思うし
925枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 02:41:03.19 ID:0htlAUVwP
>>923
1stの1回目のコンテスト以外は全部譜面無しのPVコンテストだよね?
926枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:13:20.08 ID:bY8qV8xF0
前回は譜面不要って明示的に書いてなかったと思ってたが、今確認したら書いてたな
てことは、前回で譜面目的の人らが「何だ譜面無いのか。んじゃイラネ」って思って見なかったって辺りとか。
単純に盛り下がってるのかもしれないが(´д`)
927枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:31:17.56 ID:CdUMJ30W0
>>926
だから前回前々回も譜面なし、初回だけだって譜面付。
928枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:42:05.41 ID:bY8qV8xF0
いや、だからそう書いてるんだがw
まあいいや
929枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 03:50:08.55 ID:4Ac/IAku0
初回以降は「PVのみ」の募集だね

ただ普段譜面付けてる人とか譜面つけるの好きな人?がPVの人とコラbしたりで
譜面付のデータもいくつか上がってたね
930枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 11:38:02.48 ID:/77jsGBt0
>>922
どこで聞いたか忘れたけど、><付きのコメントはso much loving youの作詞者だったと思う
そしてso much~ にしかコメント付けてないよ
931枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 11:59:10.10 ID:YXPgxCn60
譜面付はゲーム性と難易度の問題があるから今後も募集無いんじゃないかな
932枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 12:12:27.23 ID:+Y7l9F7m0
2.5じゃエディットモードどうなるんだろうか
色々追加されてパワーアップしてるか
曲数稼ぎのために削除されちゃってるか・・・
933枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 13:08:17.94 ID:VpJrgOvKO
予算と手間の関係で2そのままかもね
934枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 13:19:30.56 ID:7e6Dq3yeO
>>932
3じゃなくて2.5だからパワーアップには期待してないけど
削除だけはやめてほしいわマジで

新作モジュールでエディットしたいのに
935枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 13:42:50.98 ID:toujKvrs0
>>932
譜面付きエディットだけみてもディスク収録数は余裕で越える

それを削除するとかさすがにありえない、と思う。
936枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:01:58.15 ID:ofmN+xIAO
DT2との連携を考えると、エディットモードの代わりに
2ndエディット用のモーションその他追加素材を収録、なんてのも夢があるんじゃね?
新規PVのついでにキャプチャーしてもらえば安上がりそうだし
937枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:09:45.71 ID:I4vPoutc0
技術的にどうやるの?って言われたらそれまでだが
2.5では音を判別して、自動でターゲットと口パク入れてくれたらいいな
938枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 14:11:16.94 ID:+Y7l9F7m0
そういや、ここでDTエディット再生をキャプチャ依頼ってやっていいの?
流石に面倒だから駄目かな
939枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:02:40.54 ID:naYNjs6J0
>>938
かまわんよ、時間があったらやっとくよ
940枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:04:08.61 ID:f4Dfe9rV0
初音ミク Project DIVA Arcade:第二回楽曲募集コンテスト三次選抜曲発表&第五回PVエディットコンテスト開催のお知らせ
http://miku.sega.jp/info/0215

> 楽曲Pの皆様/絵師の皆様/動画師の皆様/PVコンテスト参加の皆様/投稿作品を応援された皆様あっての「初音ミク Project DIVA Arcade」です。
> この流れは耐えることなく継続していきたいと考えておりますので、次回のアクションをお知らせ出来るタイミングが来ましたら、またこちらで披露させていただきます。

だってよ
エディターの皆さんはがんば
941枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:15:44.42 ID:CcXpYDXo0
何だろうこのガッカリ感
942枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:16:16.78 ID:r+cdBGtIO
耐える?
絶えるじゃね?
943枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:40:47.93 ID:qPSnLbyr0
採用された曲のPには悪いけど、これは次回待ちだ

それまでEDITが絶えてなければだが
944枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:45:21.69 ID:qPSnLbyr0
思わず「悪いけど」なんて書いてしまったが、むしろ良いことだったなw
今回は俺みたいな雑魚にEDITされることも無い、幸せな曲ばかりなんだし
945枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:53:26.15 ID:oLOhSHCb0
>>941
同意
ルカ姉(ry
946枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 15:58:30.34 ID:30k6WhDVO
和風はお腹いっぱいなんです
美味しい物も食い過ぎると吐くんだよ
947枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 16:02:06.33 ID:uBAcSKE7O
MEIKO曲って応募自体が少ないの?微妙な曲ばかりなの?
リンに偏り過ぎどころか1曲もないボカロもいるとか…
色々な意味でやる気ないし見送り
948枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 16:23:29.05 ID:qPSnLbyr0
SEGAも「耐えることなく」=「我慢することなく」続けていく宣言してるんだし
無理に参加する必要は無いでしょ

○○と似てるだとか見飽きたとかお腹一杯だとか門前払いのコメ付けられるのは
他のエディタさんに任せたw
949枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 16:25:19.27 ID:D+mV/FsfO
>> 947
応募曲総数:564曲
MEIKOタグ付:11曲

ダントツに少ないね
曲の良し悪しは好みもあるのでノーコメント
950枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:07:52.63 ID:Z6VcfkJg0
また和風かよ!
またかよ!またなのかよ!!!
951枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:30:11.73 ID:OXw1dx850
プレイするには気持ちよさそうな名曲揃いだけど
エディターには優しくないねえw
952枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:31:51.51 ID:fuQD02bN0
何となく気付いたんだけどさ

エディットに関しては>>858-867みたいな意見が出まくりなくらい同じ奴が採用されてんのに
曲に関しては既に採用されてる人は率先して外されてないかwwwwwwwwwww

単なる偶然なのかなw
953枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 19:35:17.66 ID:iLP/sMfbO
元々の人数が違いすぎだろ
954枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:36:24.98 ID:C6DLAkCW0
部屋にパソコンなくてPS3で書き込んでます。
どうにかしてedit曲落とせないでしょうか?
955枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:36:59.78 ID:3soCGaZ1O
DT2でもたゆんたゆんにしてくれ
ハクとかルカとか
956枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:07:11.52 ID:VpJrgOvKO
>>953
そうだよね
才能ある人数が違いすぎるから曲の方は既に曲採用してる人除外して落としても
まだ他に選べる作品があるんだよねえ
957枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:12:45.49 ID:IFs5aC0e0
今回も、自分に出来るベストを出し切る。
納得できる物が完成できるといいなぁ・・・
958枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:16:59.10 ID:/77jsGBt0
>>954
USBアダプタ持ってネカフェへGO
959枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:17:04.06 ID:uBAcSKE7O
歌でテコ入れしようとしたのは、採用に足るレベルの物を作れてる人が少ないから少しでも人増やさないと
なんて思ってるから?
960枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:37:18.43 ID:IJk3U8gT0
EDITのうpサムネ用に欲しいコラがあるんだけど。ここって頼んだら作ってくれるのかね?
961枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:41:42.03 ID:CGfC2g1n0
作ってやると言ったら頼むの?神経疑うわ…
962枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 21:47:38.04 ID:IJk3U8gT0
俺の技術力じゃ無理だから頼みたいけど
963枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:01:52.42 ID:C6DLAkCW0
>>958
やっぱり無理なのか。
明日行ってくるね。
964枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:02:03.90 ID:znFMfq2m0
エディコン曲公式からダウンロードできない…orz
良ければ誰かどうすれば出来るか教えてください。
965枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:16:09.79 ID:A432y3W50
>>964
「MP3ダウンロード」のボタンをクリックして保存

もしくは、右クリックして「対象をファイルに保存」を選択
966枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:30:46.58 ID:S+e4WsoQ0
BPM2倍はOKらしいけど、1.5倍はどうなのかね?
公式でやったことある人いる?
967枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:34:06.35 ID:42X6zvV00
2.5もそれほど進化してなさそうだから3rd待ち
PSPのエディットはもう消費され尽した感がある
これからの展開でエディット機能そのものが削除されなければいいけど
968枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:44:26.10 ID:iLP/sMfbO
300で作っても採用されるんだから大丈夫じゃないかな?
969枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 22:52:27.46 ID:S+e4WsoQ0
>>968
そうか、ありがとう
スレ立て初挑戦中(途中)
不備があったらスマン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305294542/
970枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:13:56.35 ID:qW5C9wve0
>>938
キャプチャは構わないけど自分の環境で見れるかどうかは確認しといてね
HD動画はPCスペックがある程度ないときついみたいだから
キャプチャしてエンコするのに解像度とビットレートの指示があると助かるかな

ついでに参考動画あげときました
720p(映像ビットレート:2M、3M、4M)と360p(映像ビットレート:1M、2M、3M)
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/57035&key=DIVA
971枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:25:24.19 ID:2oTRKzi60
>>939
>>970
おぉ、やってもらえるんですか
でも、俺のPCじゃ見れんかもw

で、5回目のお題曲きたみたいね
でも、今回は前回よりも更に再生数伸び悩みそうな予感・・・
見てもらえないんなら作る気起きないな、俺は

ま、どうせ俺のは採用されないんだろうけどなw
心配しなくてもいつもの人たちのが採用されるでしょ
972枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:45:47.35 ID:5pylbMrO0
前回前々回参加して根つめすぎたのか採用された曲とPVをACで楽しめる気がしない。大好きな曲なんだけど…。
だから今回は我慢してスルー。曲もイメージがわかなかったし。
と思ったのになんだこのうずうずする感じ…w
973枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:49:31.34 ID:5X/YLj7y0
今コンテスト作品作り始めてるけど楽しいよ
応援していた楽曲が採用されなかったのは残念だったけど
いい曲多いし今回も楽しむぜ
974枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:57:20.30 ID:nyAOQQzs0
>>969 スレ立て乙です
>>970 DT2ndの時のために、そのへんもテンプレ化したほうがいいのかな?
サイズの指定あったほうが楽だもんね、まあ次々スレの時でいいかな
975枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 00:57:52.10 ID:gwCZRM/f0
前回はスルーしたから今回は参加しようかな
問題は狙っていた曲が入ってないんで最初からPVイメージを考えないと…

亀レベルの遅さだから期限までに間に合うか超不安
自分がエディットしたのって半分エディコンで埋まってるよorz
976枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:33:25.00 ID:OEQ3Eij30
今回ライブ仕立てのエディットが合いそうな曲多いね
「迷子ライブ」とか早いもん勝ちやでw
977枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 01:54:35.82 ID:2Nr6UX6V0
今回のエディコンはネタ系有ったらやりたかったな
978枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 03:22:25.61 ID:2nYxO3Xr0
今日のNG
ID:CGfC2g1n0

荒れる前にこの馬鹿をNGにぶっこんどけ
979枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 04:51:03.02 ID:OEl19Om90
エディコン無理して参加する必要は無いんじゃよ?

むしろ大人の都合で落選したぽい楽曲で非公式コンテストやった方が
盛り上がりそうなラインナップだし

>>976
それはつまり「他に選択できるネタがろくに無いため、また被りまくり」ということか
980枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 05:12:10.11 ID:1QMzcL2UO
>>959
おかわりとか見る限り中の人たちもエディットの才能という点では
非採用作と五十歩百歩な気がするがw
981枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:21:14.94 ID:YKVTdgto0
>>965
おお、ありがとうございます!
無事ダウンロードできますた。
一応全曲入れたしさっそく妄想を膨らませてみる
982枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 09:02:24.76 ID:NTDL1Oq5P
コンテストやりすぎな気がするなぁ
前の終わってから間髪いれず次じゃなくてもうちょっと期間開けたほうがいいんじゃないかと
983枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 09:19:21.06 ID:2gciIzQfO
間髪入れずと言ってもエディットPV自体は一ヶ月以上前に締め切ってて時間はそれなりに経ってる
984枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 09:19:23.32 ID:2oTRKzi60
イベントを頻繁にやるのはいいけど、
たまには気楽に参加できるイベントとかも欲しいね
多数の作品の中からいくつかを厳選するものより
できるだけ多くの作品をsegaが紹介してくれたりコメント付けてくれるイベントの方が
よっぽど盛り上がると思うけどね

最近はエディコン始まるたびにネガティブな発言がだんだん増えてる気がするぞ
人のこと言えないがw
985枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 09:25:50.71 ID:F0V8Vpps0
参加しない理由つくっとけば、負けた気しないからな
986枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 10:31:08.98 ID:NTDL1Oq5P
>>984
発表後の荒れてる時期に次投入だったからなぁ
987枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 14:06:55.18 ID:481gqA1p0
>>984
企業である以上無理よ
ユーザーの企画やニコニコ動画主催の企画なら可能だけど
988枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:47:42.42 ID:j1O1/2s20
>>984
楽曲の選抜基準も首傾げるようなのが多くなってきて
素直にこの曲のエディットするのが楽しみだ
って人が減ってきてるのもありそうだからそういうのは良さそうなんだけどね
○○採用やった!頑張って作るぜ!って確実に減ってるし

>>985みたいに何でも勝ち負けで判断するタイプでなけりゃ
普通は嫌いな曲で作ろうとは思わんw
989枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 15:59:26.67 ID:1QMzcL2UO
何にでも勝ち負け優劣求める人には今のコンテスト乱発してくれた方が嬉しくはあるだろう
990枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 17:53:24.48 ID:j6GuKs8c0
多分エディコンのたびに荒れてきてるのはセガの採用基準がニコニコのマイリス・再生数・コメントを反映してないからだろうな
説明書きにはそのような事を書いてあるのにね
いっそ「セガの独断と偏見で選びます」みたいな事かいてればいいのに
991枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:27:07.81 ID:XlMH3Hb2O
エディター主催のエディットリレーとか、あまえんぼう選手権とかもあるからね!
992枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:44:27.42 ID:NoI9Dag30
ユーザーの工作が可能なニコニコのマイリスや再生とかで採用が決まるよりは
「セガが良いと思ったから採用された」で別にいいと思うけどなー
993枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:46:58.19 ID:mWGDsS6v0
迷子ライフの再生時間が動画とSEGAのmp3DLとぜんぜん違うんだがどっちを使えばいいだこれ?
994枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:59:43.75 ID:1mjlZG2E0
【萌え画像】子猫にブルマーをはかせてみた。。。(*´Д`)ハァハァ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
995枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:02:08.43 ID:SyKDp/LV0
>>993
自分も悩んだけどSEGAが出してきたMP3で作ってる。
どうも元の応募前動画とも、応募した動画とも違う編集だから
多分SEGAからの要望で編集しなおしたものじゃないかと勝手に考えた。
996枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:08:24.64 ID:mWGDsS6v0
>>995
まぁ順当に考えればそうなるよな・・・
ただSEGA側から何の補足もないのに3分超えてるからちょっと迷ったんだwありがとね
997枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:17:16.80 ID:XlMH3Hb2O
募集要項に書いてあったよ。
mp3の方使えって
998枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:19:04.17 ID:5pylbMrO0
>>993 >>995
>→なお「迷子ライフ」は弊社より作者のTOKOTOKO(西沢さんP)さんに相談させていただき、
>協議の上今回アップしたバージョンを採用/実装する事にしました。
>投稿されたものと楽曲長は異なりますがご了承ください。

ディバステに小っちゃく書いてあったよ。
999枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:22:23.16 ID:1QMzcL2UO
>>990
あと公式のエディコンはSEGAが選んだ曲で参加するしかないのに
好きなキャラがdisられてたり似たような曲ばかり選ばれて
作ったエディットが他の曲のエディットと似ててげんなりとか
お腹いっぱいとか評価されるのもありそう
1000枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 19:42:45.82 ID:SyKDp/LV0
>>997>>998
見てなかったありがとう。
後初の1000かも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。