【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
『初音ミク -project DIVA-』や続編の『初音ミク -project DIVA- 2nd』
のエディットに関する話や質問をするスレッドです。

□『初音ミク -Project DIVA- 2nd』
発売日:2010年7月29日発売
価格:6090円(税込)
ジャンル:リズムアクション
プラットフォーム:PSP
CERO:B(12歳以上対象)

□『初音ミク -Project DIVA-』
発売日:2009年7月2日発売
価格:6090円(税込)
ジャンル:リズムアクション
プラットフォーム:PSP
CERO:B(12歳以上対象)

☆公式サイト
  http://miku.sega.jp/

□初音ミク -Project DIVA- wiki
  http://www19.atwiki.jp/mikudiva/
・ニコ動特設ちゃんねる
  http://ch.nicovideo.jp/channel/ch253

前スレ
【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1293576282/


関連スレ
【PSP】初音ミク -Project DIVA-346【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1296969764/
2枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:49:36 ID:BVbs7SBM0
■スレ用エディットデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva/
http://loda.jp/psp_project_diva/

■2nd専用EDITデータアップローダ■
http://loda.jp/mikudiva_2nd/
■2nd専用EDITデータアップローダ(避難所)■
http://ux.getuploader.com/mikudiva2nd/

■うpルール■
・音源のアップロードは禁止
・ファイルはzip、rar等で圧縮すること
・音源の入手アドレスをテキストで添付(どのCDからリップした、どの動画から吸い出した、作者サイト等)
・配布セーブ場所は一番下のほう(80番台)推奨
・キャプ依頼を同時に頼む場合はテンプレ後半も使用すること。
・プレミアの場合は1Mbpsファイルサイズ100Mまでおk 一般は600kbpsファイルサイズ40M

■版権曲について■
・アニメやゲームなどのいわゆる版権曲音源は動画から吸い出してはいけません。お金を払って買って下さい
・データ公開時に音源取得先として動画リンクを貼るのも禁止です
・キャプ依頼は無音でしてもらい、自分で音源合成。スルーされることもあります

■注意点■
エディットデータの下2桁の数字を変更した場合PSPが正しく認識してくれない。
DL側がすでにその数字のセーブデータをDIVAで使ってしまっている場合、
エディットモード→かぶっている数字のエディットデータを選択→セーブ時別の場所にセーブ
とやると回避可能(同じ曲のセーブデータが現在+1にできたことになる)

■その他■
・遊んだら感想も書いていってね

■以下うp報告用テンプレ■

【曲タイトル】

【難易度】★★★★★☆ ※★が多いほど高難度。

【エディットデータの場所】
http://
【曲データの場所】
http://


【種類】 プレイ動画 or テストプレイ動画 or 鑑賞
【希望の形式】  mp4 or flv or aviとかそれ以外、この場合コーディックとかも備考に書いてね
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム or 通常

【備考・コメント】
3枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:50:36 ID:BVbs7SBM0
だいじなこと
・口パクはたまに口を閉じること
・プレビューは対象小節分にはズレがあるので数小節手前から再生すること
・モーション変える時は最低限カメラだけでも切り替えること
・口パクなしで誤魔化せるシーンを探すこと
・あきらめないこと

491 :枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 14:53:29 ID:Gki9E4CO0
譜面作成支援用ワークシートですー
少々使いづらいかもだけど自分的には十分なランクで自信があります。
是非使ってみてください。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14831.xls
印刷して使う専用です。
使い方
2行ごとに見てください。
上段:ノートを書き込む(太線=小節線 細線=拍線(4分符) 点=8分符)
下段:歌詞を書き込む

Q:EDITモードのやり方が解りません。
A:ここをまず見てね。
http://miku.sega.jp/pjd/edit.pdf

Q:DLして公式の説明書通りSAVEDATAフォルダに入れたけどだめだけど?
A:DLしてzipに圧縮されたままになってませんか?
  SAVEDATAフォルダの中にULJM05472EDIT89というフォルダを解凍して
  入れてますか?(89の部分は違う数字である可能性があります)

Q:DLしたファイルが破損したファイルって表示されるんだけど?
A:DLしたディレクトリの名前を変更していませんか?必ずしも89である必要はありません。
 また、曲ファイルが破損していると出ているのを勘違いしていませんか?曲(.mp3ファイル)は
 メモリースティックの中にMUSICフォルダを自分で作ってそこに入れます。
 詳しくはPSPの説明書の音楽のところ参照。
 mp3曲の選択はEDITモードの楽曲選択でLRボタンで切り替え。

 補足:エディットデータが破損する理由。
 ・89とかの数字はセーブした位置で決定される。
 ・フォルダの中のデータに89に相当する数字が記録されている。
 ・うp主がセーブした番号をこっちで適当に変えると破損データになる。
 ・いろんな番号であげると混乱するからうpするときはセーブ枠の一番下である89を使用することが公式では推奨されている。
 ・でも一番下までスクロールさせてセーブするのめんどいから実際はいろんな番号であがってる。
 ・エディスレでは80番台をつかうことで落ち着いたようなので今後上がるデータは80番台中心になるはず。
 ・じゃあいつも89ばっかで毎回上書きかよ?って疑問が湧くと思うが気に入ったのはエディットモードから任意の位置に自分でセーブしなおせばよい。

Q:どうやってもだめだー
A:PCを利用してのエディットデータのやり取りは難易度が高いです。
 ぶっちゃけ基本的なファイル操作が出来ないような人には無理なので詳しそうな人にやってもらうかアドホックモードを利用して交換しましょう。
4枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:51:42 ID:BVbs7SBM0
679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 16:22:05 ID:7FaslM5u0
>>668

>BPM150.25だとして、譜面速度を合わせるには150BPMの中に
>「100小節中25小節をBPM151に設定すれば合う」

そもそも、この設定がわからないってことでおk?

そうと仮定して上の例で説明ね
計測がBPM150.25だったから、BPM150に設定するとしようか
そしたら、1叩きで0,25ずつズレるって分かるよね
0.25は小数点以下だから無視しよう→何回無視できる?

無視できない「1」叩きになるのは
「1」÷0.25=4 だから 4回叩くと1叩きズレる じゃあ、【4回で1回修正】しよう!

いくつで修正だ?
測定値 150.25を4叩き→150.25×4=601
設定値 150  を4叩き→150×4=600   ←1叩き少ないね だから【+1叩き】しよう

【4回に1回修正】・【+1叩き】、この2つを組み合わせて答えになるよ

>>509での質問なら
測定値 82.96
設定値 83 だよね

83-82.96=0.04  1叩きズレには 1÷0.04=25 → 【25回で1回修正】

測定値の方が大きいってことは「叩きすぎ」になってる
しなくてもいいけどもし計算するなら
測定値 82.96×25=2074
設定値 83×25=2075  ← +1で叩きすぎ=【-1叩き】
だから 【25回で1回修正】・【-1叩き】


【1÷(設定値−測定値)】で 修正回数
答えが マイナスなら -1
      プラスなら  +1

これでどうだろう
5枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:53:15 ID:BVbs7SBM0
>>4をもっと簡単にいうと、小数点以下の数字は10小節中に何小節プラス1のBPMを入れるか?てだけ
BPM98.3なら基本BPM98で尻に2,5,8がつく小節とか1〜3とか3〜6等
とにかく10小節の中に3小節だけ+1のBPM99を置く
0.04まで入れたいなら、上記設定にさらに100小節の間に4つBPM99を余分に置けばいい

注意点は、BPMを変更すると以降の小節も一律変更されるので、絶対に頭小節から順に設定することと
BPMを頻繁に変更したデータは、いつもに増して途中からの再生がズレる傾向にある
正確なプレビューが欲しいなら頭からの再生が必要

186.7なら
10小節中に186が3つ、187が7つ
186×3+187×7を10で割ってみたら186.7になるって事
6枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:54:24 ID:BVbs7SBM0
269 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 02:25:55 ID:kp1I/A+V0
BPM100(ハジメテノオト)で測定した新規モーション速度
少数点以下は適当。参考程度に

男性アイドル系
1...77.5%(%以下略)
2...89
3...79.5
4...85
5...97.5

ブレイクダンス
1...108
2...97
3...97
4...105
5...91.5〜92
6...105.5

ディスコダンス...93

トップスターダンス...91.5〜92

テクパラ
1...77
2...71.5
3...69.5
7枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 21:55:12 ID:BVbs7SBM0
970 :枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 01:41:06 ID:ZRc1r3Gt0
続きじゃないけど途中で投げたこんなのなら
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/156942

100を上記データの数値で割ったものがモーションスピード1%あたりのBPM上昇値です
リズム歩きなら1となり、BPM120の曲ならモーションスピード120で合致する、という訳です
合致モーション速度=曲BPM×モーション速度1%あたりのBPM上昇値
>>6のデータは数値を100で割る)

上記データで旧モーションの抜けている値(1%あたりのBPM)

どうしよう=1.2
ノリノリダンス1=0.69
手を振る1=1.34
手を振る2=1.29
挨拶1=1.31
挨拶2=1.31
バラード1=1.69
バラード2=0.9
リズム1=0.83
マイク持ちモーション1=0.865
8ここまでテンプレ:2011/02/06(日) 21:55:52 ID:BVbs7SBM0
・お手軽キャプチャーユニット
DN-UVC231Cで検索

・動画を公開したいなら
http://www18.atwiki.jp/live2ch/

・エディットお役立ちツール
http://pjd.809.jp/acid/
9枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:27:52 ID:ZygdL3ZE0
>>1おつー

>>1000早く実現すればいいね・・・
10枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:55:03 ID:dKQJfrruP
エディット用DLCっていっても買ってる人しか使えないモーションとかステージになるだろうし
DLC使ったエディットはDLしてもDLC無いと遊べないってなる
モジュールや楽曲に比べると需要が低いから難しいだろうな
11枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:03:50 ID:mPa+nWqQ0
>>1おつおつ

さてちまちま作る作業に戻ろう…
12枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:08:15 ID:fXwf+Nlf0
>>1
でも追加コンテンツを入れる場所はあるんだよなぁ・・・
夢見させるようなことしやがって!
13枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:18:52 ID:JvKm4vKj0
>>1お疲れ様です!

>>976様 キャプチャありがとうございました!迫力重視で枠なしで
投稿しました。相変わらずの高画質、ミクさんの怖さも一段と引き立ちますw

【初音ミク】お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!【フルコーラス】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13515197

コメント、感想などいただけましたら当方大層喜びます。
ありがとうございました!

>>988 私なんてすでにpvは出来上がって、譜面どうしようかなー
って、置いてたら先に出されちゃったよwあの歌はカッコイイし
きっと私やあなた以外にも作ってる人いますよwそのうちこっそり
うpしようと思ってますwその時には「あーコイツか」って笑ってくださいw
名曲はかぶるものwお互い頑張りましょーw
14枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:35:01 ID:k1CooEkz0
>>1


有名曲はかぶるもの
のほうが正確だと思うなw

中には数えるのもイヤになる位作られてる曲だってあるんだし
かぶるのなんて全く気にする必要ないと思う
15枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:35:39 ID:VXWAUKDXO
>>1乙です

うーん(´・ω・`)
次はどの曲でエディットしようかな
ダンスメインのアップテンポな曲がいいんだけど
何かオススメある?できればあんまりエディットされてないやつがいいなw
16枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:48:41 ID:Y7nn8iww0
お勧めの奴は自分で作る予定だから勧められないなw

被っていいってんなら・・・
17枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:49:10 ID:lprHnTh00
同じ趣向のエディットで後からうpした方がコメで
先に作ってました真似してません主張してるのも
自意識過剰気味でイヤだったな
18枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 00:59:18 ID:+x7yN4lB0
>>8に補足
DN-UVC231CのインストCDは8cmCDです。スロットインなど、一部のドライブには対応してません

一世代前の非力PCは、ハードウェアエンコーディング付きのGV-MDVD3を勧めます
19枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:46:39 ID:ZrBndKAZ0
人気の曲からしか見繕ってなかったら曲かぶりするだろう

マイナーな名曲探してエディットしようず
見てる側もこんな曲あるのかぁって思うんじゃね
20枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 01:57:14 ID:3flrjy/m0
たしかにエディット見て初めて知る曲も多いな

マイナーな曲とかだと本当にその曲が好きなんだなー、
って感じが伝わってきて好感がもてる
21枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 02:52:44 ID:zWz3OgtX0
初めて投稿したエディット、頑張ってキャプチャーして説明文書いてって
わくわくしながら作業したんだけど、初めてついたコメントがけなす内容
だった…
コメントついてるー!って一瞬喜んだのに…
みんなにも否定的なコメントつく?たんに自分が下手なのかな
愚痴・かまってちゃんでごめん、吐き出したかった
22枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:07:19 ID:aSkoIpd10
主人公のセリフが1個しか無い
しかもアイ・アム・ア・ドリーマーに遮られる
23枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:24:57 ID:aSkoIpd10
誤爆った
24枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:54:31 ID:VMuC3rup0
>>21
自分も初投稿(EDITではない)で3個目くらいのコメントで「クソ動画」って言われた。でもそれより見てくれたことが嬉しかった
まぁ晒してくれたら見に行くしコメもつけるよー
25枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 04:25:22 ID://QDPTJfO
寝ようと思ったらレスが
IDかわってるけど21です
>>24
優しい言葉ありがとう
クソなんて言っちゃダメだよね、確かに興味持ってくれたのは嬉しいんだけどさ
低画質低クオリティで恥ずかしいけど晒してみる
アドバイスとかくれたら嬉しいな、どのへんがダメなのか自分じゃよくわかんないから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13500871

アドレス貼りこれで合ってるかな…
26枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 07:39:02 ID:hDFyhH/A0
>>25
普通にいいPVじゃんw
難を言うならもうちょい目線や表情が細かく変わるといいかなと思うけど、
ライブPVってかっこいいよ
27枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 08:17:00 ID:hDFyhH/A0
あ、脱字
ライブPVっぽくてかっこいいよ
28988:2011/02/07(月) 08:40:07 ID:BTuNibMM0
かぶるのはわかってたんですけど、
どうにも私は小心者で気にしすぎで・・・
すみません、こんなのを励ましてくれて、大感謝です!!

作りたいと思った曲は、元動画の再生数がいくつでも、
エディットかぶってても、絶対作りますよ!

>>13 めっちゃ楽しみにしてます!

>>13>>25 感想言う勇気ないので、あとでコメつけに行ってきますね
29枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:32:03 ID:tJRZ0A8GO
>>15
先物買いと言うかフライング製作になるけどラマーズPのα
今なら誰もうpしてないぜw
30枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 11:40:58 ID:SmyhVCd10
けなす言葉じゃないけど高音KAITOの所をMEIKOで表現したら、ここKAITOじゃないの?って言われたなw
フォローのコメもあったから意図が伝わっててホッとしたけど、大事なことは説明文に書こうと思ったわw
31枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:13:56 ID:wtFLTUNj0
EX相当の難易度でBRSのオススメEDITデータとかある?
いっぱいあってどれがいいかわからない・・・
32枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 12:36:21 ID:VXWAUKDXO
>>29
え?あれってもう採用決定ナノ?
33枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:22:51 ID:CgYzx7aA0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】怪獣のバラード

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1786
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/nm6176471

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
曲のサンプリングレートが22.05kHzなため、
申し訳ありませんが44.1kHzへの変換が必要になります。
また音量が小さめなので、可能でしたら少し上げて頂けますと助かります。
色々とお手数をお掛けして恐縮ですが、
よろしければキャプチャをお願い致します。
34枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:25:36 ID:VMuC3rup0
>>25 
良かった。カメラは少なくとも俺より丁寧だった!!
ただ、曲知らない人もいるだろうから説明はあったほうがいいかもwライブ感が良く出てたよ〜


ところでどなたかおすすめのzipファイルアップローダーってある?
初心者エクセルだけどDIVA10選をまとめたからうpしようかと思ったんだけどロダのあてがないorz
35枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:29:42 ID:+x7yN4lB0
>>34
斧の小物とか
http://www.axfc.net/uploader/#x2
集計乙
36枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 14:50:48 ID:CQSUzMNu0
>>34
ブログの主に聞いてみれば?
置いて貰えるかもしれないぞ
zip置けるかどうか知らないけど
37枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:14:35 ID:VMuC3rup0
うpしてきた。

2010年DIVA-EDIT 10選まとめエクセル。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/202600.zip

>>35教えてくれてありがとう。エクセルとか高校の授業以来だから過度に期待はしないでね!
38枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:19:13 ID:VMuC3rup0
あ、間違い見つかった・・また改正版あげるわ・・自分はいつもこんなんばっかorz
39枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:28:41 ID:QpAMDtCN0
>>25
目線の流し方がアイドルらしくて凄いかっこよかった!
ライブらしいカメラ回しで臨場感あると思う!
40枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:43:01 ID:hDFyhH/A0
41枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:46:30 ID:Y7nn8iww0
解ってたけど!解ってたけど改めて見せられると結構ショック!w
畜生・・・・ちくしょう!!!!wwww
42枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 15:58:28 ID:VMuC3rup0
自信あったけどやっぱりダメだったか〜
43枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:13:00 ID:ukoSb3PVP
第一回の2作品採用とはなんだったのか(´・ω・`)
わかっちゃいるんだがなぁ…
44枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:36:39 ID:5JgQuFUL0
お、結果発表か
4521:2011/02/07(月) 16:44:44 ID://QDPTJfO
コメント、感想、アドバイスくれた人ホントにありがとう、すごくうれしかったよ
でもなんかコメント乞食みたいな事しちゃってごめんね
自晒しはもう自重します
昨日は荒んだけどみんなの優しさで立ち直りました
アリガト!
私もどんどんコメントしよう!
そしてなんか盛り上がってるね、わたしも後で見に行こう
46枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:48:21 ID:Y7nn8iww0
応募作品に譜面付けたから今夜あたりキャプチャ依頼出そうかと思ってたけど
なんか、どうでもよくなってきた・・・

このタイミングで不採用作品の譜面付きとか出しても見てもらえんだろうしな・・・


うわぁぁネガティブな考えしか出てこないw
思ったより凹むなこれ
47枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:14:18 ID:labslLwxO
>>46
第四回あるって書いてたし、次回頑張るんだ!

あと譜面付きはエディットデータで遊ぶ人ならあげて貰えば嬉しいんじゃない?
48枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:20:48 ID:kcTPBcIV0
タグ検索したら261件だった。261個の内の5個か、狭き門だな・・・
49枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:27:13 ID:fXwf+Nlf0
採用のメールマダカナー・・・
50枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:33:18 ID:Y7nn8iww0
>>49
もういい!もう戦わなくていいんだ!
もう、ゆっくり休んでいいんだ・・・
51枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:45:33 ID:fW2sktZz0
採用された方おめでとー!!

>>49
現実を見るんだ
気持ちは痛いほどわかる
だから今は休め!ゆっくり休め・・・!なっ!
52枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 17:52:03 ID:nmimDM+BO
くそっ…おみくじで豚さえ引かなければ…

でもおめでとん
53枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:34:45 ID:QpAMDtCN0
採用されたエディターさんおめおめ!

>>49
つ布団
54枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:52:29 ID:VMuC3rup0
くそ〜エクセルめ・・・直してきました。失礼しました。

ProjectDIVA 2010年DIVA-EDIT 10選 まとめエクセル。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/202653.zip

多分大丈夫だと思う・・
55枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:09:19 ID:40ROTlFvO
これからのコンテストも採用は1作品、最終候補公開も無しで行く方向なのかな〜…
どんな作品と迷って決めたのかとか見たいのになあ
56枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:18:44 ID:Y7nn8iww0
良く考えたら、譜面作るの協力してもらった人いるから
出さないわけにはいかんかった

という訳でキャプチャ依頼です

【曲目】 マスターオブパペッツ
【難易度】 ★★★★★★★★☆ 

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1791

【曲データの場所】
http://miku.sega.jp/arcade/news/index.html

【種類】 テストプレイ動画
【希望の形式】 mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム
【備考・コメント】
セーブデータは89の方でお願いします

AC版は駄目だったけど、DIVA2ndでも遊べるようにするため作ったと思えば!

・・・思えば・・・

(´・ω・`)
57枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:25:08 ID:3flrjy/m0
採用された作品にはまったく文句はないけどやっぱりなんかもったいない気がするなw
ほかにもいい作品がたくさんあっただけに

せめて優秀作品とかアイデア賞とか審査員特別賞とか発表してくれんかね?


とにかく採用された人おめでとーーーーーーー
58枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 19:56:51 ID:rAQRyXqL0
メールまだかなー(´∇`)ノ
59枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:01:03 ID:SmyhVCd10
マイリス減ったと思ったら発表してたのね
これからもっと減ると思うと、オラわくわくしてきたぞ
60枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:09:47 ID:Am4qxLtB0
【曲タイトル】トップシークレット

【難易度】PV鑑賞用

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1792
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12352782

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

お暇な時でいいので、キャプお願い致します><

スレチになってしまうのですが、CFWでのキャプは
画質は悪いのでしょうか?
依頼ばっかりも申し訳無く思うのでやってみようとは
思うのですが・・・
61枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:18:05 ID:9XWYKagA0
採用された方々おめでとう!!!

悔しいから宣伝してパーっとニコポイント使ってやったぜ!
次も頑張るぞおおおお!!!
62枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:18:00 ID:uirs4Qjp0
うん、採用作品全部見てきたけどある程度の法則はあるね(異論はいくらでも認めるが
自分は前回の採用作品見てなかったからこれで感覚は掴めたよ。

-ダンス、カメラはそこまでつなげなくていい(なるだけ高速and見づらいカメラを使わず見せ場さえあればいいっぽい
-ストーリー性は曲に現れてるものはなぞって、そうじゃないものはオリジナリティを加えて
-白黒フェードは極力使わない
-同キャラ2モジュは4作品中1つのみなあたり、諸刃の剣と思ったほうがいいかも

後はエディターの個性によって決まるかな?特に自分は一つ目で外していたと思うから次はそこを気をつけていきたい。

何にしても採用おめでとうだよこのやろーー!!(泣
63枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:40:14 ID:uGb/Scw00
64枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:49:32 ID:fXwf+Nlf0
>>62
採用の法則というか、それは基本中の基本だじょ
出来ること増えたからといって無茶なことしてる人が多かったような気もした
65枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:55:36 ID:8M/rJ16V0
>>64
オリジナリティーを出そうとしすぎるあまり、そういう傾向が出ちゃうのかな
66枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:00:21 ID:uirs4Qjp0
>>64
ベテランほど1つ目か2つ目で外してるような感じが多かったからあえて書いてみたんだ。
自分も変にモーション補間に拘ったのが失敗の希ガス(一応言うけど自分はそこまでの実力ではない
67枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:05:10 ID:xDyMOIwrO
ああ…いざ決まるとへこむなw採用作品がアーケードでどうなるのかって期待とやっぱり自分の作品が好きだなあって感情が混ざって複雑だ…

とにかく採用された人おめでとう
68枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:23:17 ID:lXxblYPT0
ハードの違いを安全に乗り越えるために、機能的にギリギリの表現を多用してるエディットは切り捨てられた気もするのう
2ndエディット作品のAC移植は1stの時とは比較にならない難しさだろうし、仕方ないか
6960:2011/02/07(月) 23:29:57 ID:Am4qxLtB0
>>63
こんなに早く!有難うございます!!
70枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 23:34:19 ID:RnsuZk/40
オリジナリティーを出しすぎて原曲や作曲者の意思が無視されがちなのは、
ここ最近のDIVAエディットの傾向じゃない?
作詞作曲者がお礼のメッセいれるような作者好みの作品ってどのくらいあんのかねー。
7133:2011/02/07(月) 23:39:23 ID:CgYzx7aA0
>>63
キャプチャありがとうございます!
早速確認させて頂きましたが問題なかったです、お世話になりました。
また後ほど、うぷ報告をさせて頂きます!
72枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:12:06 ID:n6fUfaqVP
頷くようなモーション作りたいんだけど、どうしたらいいでしょう?
テクパラ3でできるかと思ったけど手の動きが大きくて厳しい・・・
73枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:14:50 ID:fnIa4T4g0
>>72
トップスターダンスとか・・どうでしょう?
74枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:17:31 ID:/Dfgdm+80
>>63
キャプチャありがとうございました!
無事投稿できたので、ご報告させていただきます!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13530444

残念ながら不採用になっちゃいましたが、
せめてDIVA2ndやってる人が楽しめるならこのエディットも報われるとおもいます。

宜しく追い願いします。
75枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:35:39 ID:n6fUfaqVP
>>73
トップスターダンスも右手が大きく動くんで、厳しかったです・・
肩ぐらいまでは見せたいんですよね〜
76枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 00:52:19 ID:pI90et1M0
>>72
動きが小さくて良いならアイドリングをアップで
モーションスピードを段階分けで調整するか、開始位置ずらして繋げば・・・
77枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:08:37 ID:RFqZ1kHf0
>>72
今、実機が無いので確認出来ないけど自作エディットノートメモによると

頷き
ロングダンス4、開始33%、カメラ寄り
開始を前後1%、速度1%と等速を利用し連続配置すると呼吸も表現可能

らしいです
78枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:21:19 ID:zm3/Xad20
せっかくだし俺も宣伝してくるか
79枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:29:53 ID:zm3/Xad20
ふははポイント切れだ
あとはまかせたぜ
80枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:33:58 ID:fnIa4T4g0
pane採用された人わざわざマイリスコメにいらんこと書かなくても;
KAITO好きで今回喜んで応募して採用されなかった自分が馬鹿みたいじゃん。
見てちょっとだけイラッっとしてしまった・・愚痴スマソ

・・センスと技術の問題だから自分のが採用されなくてあれが採用されたのには納得してるよ(´・ω・`)
でもなんかこう・・・PV見るたびにあのコメントがよぎると思うと切なくて・・
81枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:42:01 ID:gv+RaFmx0
何か勘違いしてませんか?
そもそも採用されるような方は一般のエディタとは違うんですよw
82枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:43:45 ID:Vsc1oOFr0
いや、同じだよ

マイリスコメ見てきたけど、たぶんカイトはネタキャラって最初から思ってる人なんじゃないかな
悪気があるわけではないんだと思う
83枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:47:26 ID:zm3/Xad20
KAITO以上にミクが好きって事でしょ
悔しければミク以上に好きなKAITOで見返してやんなよ
いいもんを期待してるぜ
84枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 01:55:48 ID:Vsc1oOFr0
>>54
AC発表で流れちゃったけどエクセル見たよー
よくこんなにまとめたね!集計乙!
85枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:03:05 ID:fnIa4T4g0
悪気がないのはわかるんだけどねー・・
自分投稿したものほとんどKAITO関係だけどあのセンスの良さは勝てそうにないわーw
あ、そうか・・これ嫉妬か!お目汚し失礼しました;
86枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:06:27 ID:fnIa4T4g0
>>84
ありがとー
できれば誰が何を選んだのかもまとめたかったけど疲れて中途半端に・・拙くてごめんね;
87枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:17:38 ID:RFqZ1kHf0
>>86
ソートの仕方の説明、とても助かったよ。知らなかった…
乙でした
88枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 02:19:20 ID:5aJj4oDS0
KAITOの格好良さを引き出せる構成を思いついたからこその、あのPVなんだろうし
むしろ大して興味なかったであろうKAITOを使って良くぞあそこまで作ってくれた!
って思うなあ。
KAITO一筋の人からすると悔しいってのも分かるけどね。
89枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:04:37 ID:/Q4AEvNu0
>>86
ふふふ、そこはワタシがやっときやしたよ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/23660678

説明文から月ごと区分のリストにも行けるんで使ってやってください。
1票動画が結構あって長い戦いだったんだぜ……(グフッ
正直>>54のとき凄く焦ったけど、こっちは一覧性が低いので使い分けできそうですね。
こっちは2010振り返る用で。

ブログの専用記事はまだできてないっす。また後日で。
90枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:14:11 ID:/Q4AEvNu0
先走って書き込んじゃった;

あとまだまだ見やすくするために何かできると思うんで、
何かあったらここで言っていただけると試してみるかもしれないです。
マイリスコメと字数制限の範囲内でですが。
91枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 03:14:34 ID:fnIa4T4g0
>>89
すげー!!自分ももとはあれから公開マイリスで票数順一覧にしようかと思ったけどあまりに動画数が多くて挫折してあれになったんよねw
しかも最初そんなに多くないだろうとノートに手書きで半日無駄にしたしww
こっちはサムネも見れていいなぁ!マイリス内でソートとか出来たら完璧なのにねー
92枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 05:34:03 ID:PgbkiqJn0
マイリスコメの最初に得票数を書いてもらえると
マイリスコメ順ソートが使えるという訳ですね
93枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 08:31:01 ID:N2d/ZadsO
盛り上がってますな!

ところでさ、みんなは作りたいと思ったエディットが先にあったら見る?
自分はみない、影響されちゃうからw
あと上手い表現してたら嫉妬しちゃうw
94枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:46:10 ID:btqWYA8FO
>>93
どちらかと言えば見ちゃうかな

再現できそうな所は再現しようとする傾向がありますね。
95枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 09:52:49 ID:+Tah3FkIO
私も見るなー
出来るだけ違う演出にして内容がかぶらないようにしたいし
96枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:21:36 ID:n6fUfaqVP
>>76
>>77
ありがとうございます。両方試してみます
97枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:36:29 ID:mS4rWAvn0
>>93
コンテストの時は、自分が作ってる曲は、自分のが完成するまで見なかった
モチベーションが壊滅するのが怖かったから

本当は見て参考にしたほうが、いいものができるんだろうけどね
自分は採用なんか程遠い、まだまだ習作レベルの人間だから、
最後まで必ず完成させることを最優先にしたい
98枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 12:53:55 ID:fnIa4T4g0
>>92
それだと製作者順で表示できなくなっちゃうことない?

>>93
自分は見ない派かな・・・印象に残るとそれ以外のイメージが湧かなくなる低スペなんで;
99枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 17:19:26 ID:JEjQo4eR0
>>93
私は見てしまうなぁ。。。
エディット作成に関係なく、ただその曲のエディットが見たいっていうのが強いけど。。。
どうしても影響されそうだったらある程度形を作ってから見るかも。
100枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 18:09:31 ID:/Q4AEvNu0
>>98
もっとはやくスレ見ればよかった……
「製作:〜」の表記がぶれてるのでいらないとも思ったけど、ちょっとみたいですよね。
ワタシもみたいし……変えるか;

総合か月別かどっちかを製作者でわけられるようにしたいんですけど、
どっちがいいでしょう?
月毎の票数ランキングはいらないですかね。
でも総合を票数ランキングにすると一票もの多くて見やすいとは言い難く……。
相談ですみません。
101枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 20:47:16 ID:GXbq4zen0
おちゃめ機能のPVと譜面がついたエディットデータをダウンロードできるところってありませんか?
102枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:17:38 ID:fnIa4T4g0
>>100
すごい面倒だけど登録を票数順にして、並び替えで製作者順(マイリスコメ順)にもできる様にするとか・・
103枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:19:56 ID:BKQ8hl6J0
メールマダカナー・・・ (´∇`)ノ

って書き込もうとしたら衝撃した今北区。

最近メール見るの日課になってたりして、幸せだったな。
ワクワク感をありがとうSEGAさん・・・。

今日だけは・・・泣いてもいいよね。
104枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:26:07 ID:JYPADbH60
>>103
思いっきり泣くがええ
次も楽しめるようにさ

次の曲発表が楽しみだ
105枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:30:32 ID:fl0mklsk0
木曜に次の採用曲を発表して連休明けから応募開始って感じだな!間違いない!
106枯れた名無しの水平思考:2011/02/08(火) 22:51:03 ID:aIIhZQyN0
年末正月は仕事であんま余裕なかったけど今回はゆったり作れそうだ
あーやっぱこういうイベントはいいな。いつもはバラバラなもの作ってるエディターたちが同じスタートラインで一斉に
同じものつくって…何ともアツいぜ
107枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 11:56:07 ID:0qOlFGoR0
ただし、普段にはない「不採用」という結果も付いてくるから
ダメージでかいけどなw

正直次のコンテストどうしようか迷ってる
そのくらいショックだったぜ・・・
108枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:24:54 ID:YgeiP7/kO
エディコンは「一番いいもの」を決めるもんだけど
「頂点」を決めるわけではないと思うからそこまで沈まんでもいいんじゃないかな

いや、何言ってるかわかんないけど雰囲気は伝われ
109枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 14:40:30 ID:uPRPFS3x0
採用されたければゲームのPVとして使われるってことをまず考えないと
110枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:06:23 ID:+3V02Pei0
んだね。おどPもSEGAに曲を依頼されたつもりで作ったって言ってたし
そういう心構えは結構大事
111枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 15:57:51 ID:eYb8Rid90
趣味でやってることだけど、公でプレイされることを考えたら
たとえ自分のように下手糞な奴でも
力ないなりに出来るだけ可能な限りそこんとこ意識してエディットした方が
本気で作曲した人にもプレイしてくれる人にも良いことだと思う
112枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:24:33 ID:0qOlFGoR0
ゲームのPVとして使われることを、か・・・
でも、あんなスマートかつ情報量の多い綺麗に纏まったPVは俺には作れそうにないな

もちろん自分のPVが負けてるとは思わないけど、
ゲームの画面として使われるなら採用された作品の方が遥かに優れていると言うのは解る

俺は好きな曲を好きな方法で作る事にしよう
それで自信が付いたらまた挑戦しよう(第5回あるかわからんけど)


とか言っておきながらその時になったら勢いで参加してたりするんだろうなぁw
113枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 16:47:19 ID:KCTu5Qpp0
自分はもう自分ひいきしかできなくて、
そして採用作品の穴を探してしまうという汚い人間なんで、
採用されないで落ち込んだ雰囲気を隠さないここが大好きですm(_ _)m
譜面バックのPVか…。譜面は叩けんからわからない(泣

別件。
>>102
マイリスまた動画回って作りなおすのは死ねるのでちょっとできないっす。
総合のほうを作者別ソートできるようにしよう思います。
月別でどの時期に票が多い作品が多いのかわかるようにしとくという結論。
選ばれた作者121人いるんですがね…
でもエディットやってる人それ以上いるとわかって気分いいですね。
114枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:30:29 ID:A4UKrJtF0
エディット作ってる人って思ったより多かったんですねw
2ndから始めたけど、エディコンとかイベントあってエディット楽しすぎるw
115枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:39:09 ID:vZlZeTVf0
採用されなかったのは事実として受け止めるけど、じゃあ採用PVと自分のを比較して
どこがどう劣っていたのか、逆に勝っていた部分はあったのか、が気になるな。
SEGA視点で、ね。

そもそも最終選考にすら残ってなかったとしてもね(´・ω・`)
116枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 17:57:29 ID:U5hWT9tf0
エディコンで同じ人が何度も採用されるってのはセガの好みもぶれてないから納得の結果だよ

俺は採用作品みたいなエディットは作れるけど好みじゃないから二度と参加しない
117枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:30:24 ID:xmjX7RJBO
次もセガ好みじゃなくて自分好みの作品を全力で作るよ!
じゃないと楽しくなくて完成させられない。
だが勿論採用狙いだ!
なんかもう興味を持たれていない相手を絶対振り向かせてやる!
みたいな感じw
118枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 18:47:13 ID:aO0WtMEwO
曲が好きだったら作るし曲に惹かれなかったら作らない、作れない
119枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:17:55 ID:+3V02Pei0
まずそういう考えを捨てないと採用されるのは難しいよね
120枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:25:35 ID:uPRPFS3x0
クライアントの要望に合わせるのが基本だからね
121枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:25:54 ID:0qOlFGoR0
あー、採用曲を使ってPVをつくり
あえて、応募で投稿せずにフリーでうpるってのいいな

少しでも勿体ないと思わせれば自分的に満足だw
122枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:37:27 ID:W8ha3+ZM0
やっと出来た・・・

前にもここのスレの人たちにアドバイスもらった者だけど、やっと第二作が仕上がった
から次に活かすためにまたダメ出しとアドバイス頼む。
個人的にはEDITの限界に挑んだつもりなんだが、どうだろう。。。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
123枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 19:41:19 ID:hvgcuwrG0
まるで仕事みたいだなあw
心構えなんて人それぞれだし各自自分を貫けばいいと思うよ。
124枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:01:38 ID:zTZpr5wm0
確かに気にせんでいいと思うよ

>>62で採用作の法則がまとめられてるけど
俺は採用作のカメラも十分高速で見づらいと思ってるから
SEGAの求めるエディットなんて作れないし作る気もないし
125枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:26:28 ID:0qOlFGoR0
そういや、第1回じゃ1曲に2作品採用されてるみたいだけど
あれどういう事なの?

ACのあの曲はPVがふたつあるの?
126枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:28:10 ID:/Y9L7iKw0
>>125
崩壊歌姫はふたつあった気がする
127枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:28:55 ID:WUqBNBQw0
>>125
ある
難易度で分けられてるよ
128枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:30:27 ID:/Y9L7iKw0
>>127
そうだったんだ、知らなかった
129枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:40:32 ID:0qOlFGoR0
なんで1回目でやめちゃったんだろう
そっちの方が採用確率が倍になって良いのにw

二つ選考したり、ACに起こすのは大変だったんだろうか

それと最終選考マイリスとかもまたやってほしいなぁ
それにさえ入ってなかったら更に落ち込むことになるけどw
130枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 23:46:28 ID:/FsecZ1Z0
SEGAの求めるエディットというより普遍性の多寡の問題だと思うけどな。
誰が見てもそこそこは納得できる形でなければいけない、という意味で。
エディコン用のPVじゃなくても、それを考えるか否かで作品の質は変わってくるでしょ。
もちろん、普遍性を把握したうえであえてそれを大胆に裏切るというのもアリだろうけど。
131枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:11:21 ID:bdnWO3qM0
普遍性って意味なら、DIVAのエディットPVの評価基準は
普通の音楽PVやアニメPVとも違うし、
DIVAフリプのPVとも違う独自仕様なのです
132枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:14:34 ID:BClG9zLQ0
その、それぞれの異なる仕様を結ぶ視角要素を普遍性と言うんじゃねーの
133枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:16:11 ID:u6uo3hTf0
普遍性に欠けているからDIVAエディットはニコ動で身内にしか見てもらえないんだと思ってた
134枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:18:22 ID:WsWs+dae0
>>129
1回目はAC自体も開発中で、色々手探りだったんだろうな。
ボタン配置もわからない状態での譜面付き募集だったし。

PVもただAC用に変換すれば良いってもんじゃないみたい。
実際最初のロケテストではエディットの再現出来てないPVがいくつかあったし、それなりに大変なんだろうね。
で、2回目からその反省を生かして、今みたいに1曲1採用になったんじゃないかと思ってる。
135枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:21:37 ID:BClG9zLQ0
そりゃDIVAのエディット仕様なんて見るだけの側には一切わからんからな
だからこそ映像として理解してもらえるように普遍性を意識すべきなんだろって話
136枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:23:42 ID:u6uo3hTf0
DIVAエディットの普遍性を意識しても普通の映像としては評価されて無いみたいだけどって話
137枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:23:50 ID:EUcghCnD0
>>134
なるほど、まだ開発中だったのか
難易度でPV違うとかは結構面白いと思うんだけど
開発陣も色々と大変なんだろうなぁ

でも、採用以外にもなんか賞的なものとか付けてほしいな
別に何もいらないから
138枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:25:22 ID:BClG9zLQ0
DIVAエディットの普遍性ってなんだ…?
普遍性って言葉の意味わかってんのか…?
139枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:32:32 ID:Q4LFxFuD0
採用されないと再生数もコメもマイリスもイマイチ伸びない、
そんなDIVAのエディットで普遍性って・・・って話じゃない?
140枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:34:30 ID:Q4LFxFuD0
逆に言えば「公式による採用」には唯一の普遍性があるとも言えるw
141枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:36:45 ID:wQGg+G560
アイマス動画があれだけ盛り上がったのにDIVAエディットがそんなに盛り上がらないのは何でなんだろうね
第三者が見る分にはさほど変わりはない気がするけど
142枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:37:33 ID:BClG9zLQ0
例えば「カメラが凄く速く動くと見づらい」っていうのはDIVAに限った話じゃない
人が手を伸ばしてその先にカメラが動けば「手が何かを探っている」という意味になるのはDIVAに限らず映像全般での共通記号
カメラが一気に被写体に近づいてそこからスローになるのは、近年よくある映像技術で普遍的

逆に、2モジュール使って分身したり、アイテムやエフェクトを他の物に見立てるのはよほど適合していないと理解しづらい
ソマッチでいくつかあったけど、「手を動かして何かを押したり叩いたりしてるっぽい=アーケード台で遊んでいる」と考えるのは、
これはDIVA脳とでも言えばいいのか、一般的には理解できない映像だろ

そういう意味で、映像作品は映画だろうとPVだろうと遍く記号の集合体なんだから、
「映像としての普遍性を意識」すべきという意味なんだけど、言葉足らずだったかね
その辺無視したらただでさえ一般には見られることの少ないエディットがどんどん身内専用になってくんじゃねーの
143枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:41:54 ID:u6uo3hTf0
そもそもの「カメラが凄く速く動くと見づらい」っての自体が普遍的じゃね?
144枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:42:52 ID:BClG9zLQ0
いや、そうだよ?そう書いたつもりなんだけど
145枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:43:03 ID:AVjZQX/oO
おまいら何難しいこと語ってんだ
それより誰かコラボ作品つkry
146枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:46:36 ID:bdnWO3qM0
>>141
単なる主観だけど、アイマス動画は画像が「キレイダナー」だけなので曲や歌をゆっくり楽しめるけど
DIVAのはPVが主張しすぎて見てて疲れる気がする

実際には箱とPSPの画像の違いや、アイマスPVが一巡して流行り終わった後に
DIVAが発売されただけだとは思うw
147枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:47:51 ID:AL5F+8fa0
アイマスは編集前提だし、何より元ソースがHD映像だからね。
基本PSPの出力そのままなDIVAエディットは、それだけで分が悪いと思う。
148枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:50:46 ID:URAveHAs0
エディットの流行要素と普遍性てのが噛み合ってないんだろねー

>>145
曲は決まってるかな?
149枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:58:53 ID:44fuv9ln0
物を作るときは引き算も大事とカマが言ってた
150枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 00:59:46 ID:wQGg+G560
>>146
確かに「どう?ここ、スゴいでしょ。面白いことやってるでしょ?」って感じが見え見えなのは見てて疲れるね
もっと曲を聞かせてくれるようなのが好きなのに
でもそういうのはあんまり伸びないんだよね
151枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:23:42 ID:5SNTLs6t0
自分が最高と思ったエディットが最高なんだよ。それじゃダメなのか
俺は好きにやるさ
152枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:32:37 ID:66ebdTf/0
自分は映像として面白いのが好きだなぁ・・
逆にゆっくりしてるのは曲と合ってても退屈になってしまう
153枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:34:51 ID:5dZVcP8AO
ボタン押すモーションの上手さを決める大会じゃないしな
154枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:37:48 ID:mivRJEZd0
>>150
見どころがありすぎて疲れちゃうことはあったな
歌詞、エフェクト、ダンス、カメラ、どこを見ればいいんだ・・・  って感じで
155枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:43:05 ID:J6qR9nt40
>>154
全部が組み合わさって映像なんじゃない?
だいぶ抽象的になってきてるけど。
156枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:48:43 ID:wQGg+G560
あり”すぎる”というのが問題なんじゃない?
見せ場を乱立させてもいいことない
157枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:52:16 ID:5dZVcP8AO
DIVAの機能を使った意表を突いた表現!
のつもりが一般人には分からないし映像的に面白いとも思われていない事が多い
それを絶賛するのは身内だけってオチさ
そういった点で見ても今回のセガのチョイスは映像的にまとまったものが選ばれてていい仕事だった
158枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 01:57:45 ID:H2e/xIkg0
1stのときも言われてたけど、見る人はDIVAエディットとしてじゃなくて、
数ある動画の中の一つとしてしか見ないんだよね。
159枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 03:50:35 ID:cowBcNpV0
あえて書いちゃうけど今回の採用PV、パペッツとソマチのがちょっと気に入らないんだよな。
パペッツは基本的な作りは上手いと思うけどカメラが忙しすぎてすごく疲れる感じ。
ソマチはダンスが曲のリズムに合ってるとは思えない。

そして一番納得いかないのはSEGAのコメントだ。
「ノーブルの衣装がステージに映える」
「変身前と変身後のミク」
どっちもSEGAのいう「設定されたモジュール・及びモジュールの切り替 えに依存した演出が意図通りに再現されない」ことを無視した寸評なんだよな。
ノーカードでソマチやったら両方ともデフォミクだぜ?
ミクが2人出てくる意味とかさっぱり分からないことになる。

単独のPV作品として見ればモジュール切り替えての変身は多いに結構だけしステージに合わせた衣装も結構。
だけどACのPVとして採用するならそこを評価するのは違わね?と思った。

はいはい嫉妬長文乙。
160枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:07:46 ID:sn8D1Fak0
一例として、モーション補完を使いこなして、デフォとは違う新たなダンスを創造している作品を見ると
俺らは「スゲェ!」と感じるけど
えでぃたん以外の人間は、別に何とも思わないよな
何がデフォで何がデフォじゃないかもわからないんだから

そういう、えでぃたんと一般人の温度差は如何ともしがたいよね
161枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:29:43 ID:nLr+Vq4EO
どれもうまいから納得

次また頑張るわ
162枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:31:57 ID:TE+zlxUh0
>>159
リンとカイト好きな人がそのモジュール使ってプレイすると随分笑えることになりそうだけど
そういう意味の注意書きじゃなかったみたいだね
それとも次回からは急に厳しくなるんだろうか

>>160
一般の人はそんな細かい部分じゃなくダンスが曲にあっているかという
ある意味非常にシビアな部分だけで判断するんじゃないかな
163枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 04:46:00 ID:1ydtJ7Q0O
なんかここの書き込み見てるとみんな苦行でもしてるみたいだね。
楽しくないのに採用されたいとかちやほやされたい一心でやってるように見えるよ
164枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 06:26:20 ID:wQGg+G560
逆だろ
何となーく自分の好きなように作って、その上採用もされたらいいなー、なんて虫が良すぎると思わない?
もちろんいつものエディットは楽しんで作ってるよ
ただ公募に関してはこういうう考え方は割と普通なんじゃないかな
165枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:44:11 ID:EUcghCnD0
なんかこの流れを見てたら、とたんにエディコンに対する熱意が萎えて来たw
もう、エディコン向きのPV得意な人、好きな人が頑張ったらいいじゃない的な?

俺にはエディコン向きのPVなんて作れそうにないし、作ってても楽しく無いと思う
でも、エディコンには参加するよ
好き勝手作って、応募じゃなくてフリーで投稿する
それでちょっとでもイベント賑やかせればそれでいい
166枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 09:55:10 ID:j+oY+//eP
>>160が自分のもやもやとした感情の理由をすごい的確に表現してくれた
動画に対するエディターの評価がそういう工夫した表現に偏りすぎている気もする
167枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 11:58:17 ID:V2FJ3U750
でもなんだかんだ言ってもエディコン楽しかったなー
同じ曲なのに大勢のいろんな解釈とか作りが見れて面白かった
採用されない可能性が高くても自分はまた自分の好みのものを作って応募するな
気分的には>>117と同じだなw
168枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 12:46:51 ID:5dZVcP8AO
ちやほやされたいなんて一番当たり前の事じゃん
うちのミクが一番かわいいって気持ちでやってないの?
169枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 13:16:06 ID:V2FJ3U750
まぁちやほやされたくなかったら動画なんてうpしないしなw
170枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 14:16:59 ID:J6qR9nt40
>>168 >>169
いいこといった。
採用されるためにベストを尽くそうとするのが悪いこととは思わんよ。
目標据えてあれこれ考えるのが好きなんだ。
これってエディットに熱中してるってことなんじゃないの?
171枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:16:13 ID:iVBX4gLB0
>>170
採用が目的になるとエディットよりも採用されることに熱中していると言える
172枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 15:43:22 ID:BClG9zLQ0
それは普通なんじゃないの?コンテストなんだし
別にコンテストだからって全員が全員ガチであるべきだとは思わんし
自分が楽しむために祭り的に参加するっつーのもアリだろうけど
その二つのスタンスは別に対立するもんじゃないぞ
173枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 16:44:49 ID:hFjjs5eK0
>アイマス動画があれだけ盛り上がったのにDIVAエディットがそんなに盛り上がらないのは何でなんだろうね
>第三者が見る分にはさほど変わりはない気がするけど
それはDIVAでは独自理論から作られる意味不明な動画が多いから
アイマスは上でも言ってるように基本MADだし
174枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:02:10 ID:WfsgiqN00
よくも悪くもまだ定石がないんだよね、エディット
直感的に上手いなって人はいるけどそれを分析して「これが(最大公約数的な)いいエディットだ」
って結論が出るほどまではまだ円熟してない

多分エディコン採用はその一つの指針にはなるだろうし、
興味がある人はそれを突き詰めるのも面白いんじゃない?
175枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:19:56 ID:44fuv9ln0
>>117みたいな姿勢は好きだな
ただ採用されるのが一番の目的なら選ぶ側に合わせて創作魂を譲歩するのは
仕方ないかとも思う

エディコンには参加しないけど、モジュコンなら参加したい
3D化されることもそうだけど、デュエットで使われることを想定したら
ミク以外のキャラはミクと合わせることを考えてデザインしたほうが採用率高いのかな
打算もあり、理不尽も感じ、複雑だ
176枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:28:24 ID:uGk1PHfiO
みんな難しい事考えるね
それぞれ自分が楽しければ良いんじゃないの?
それを理解する・理解しないも見た人それぞれだし
177枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:53:14 ID:wQGg+G560
なんだかんだで楽しいからやってるんだよ
苦しい思いしながら甲子園目指してるようなもんだ
178枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 18:55:43 ID:EUcghCnD0
チャラチャラヘラヘラ楽しくわいわいやりながら
甲子園で優勝したいです(^q^)
179枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:12:18 ID:YovnUKu6O
曲の発表はまだなのか
180枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 19:45:08 ID:owcTIIqw0
あとアウトロだけになったんだがネタがきれたああああああああー
しばらく寝かしたら浮かぶかね…
間奏とかアウトロ長い曲って苦手だくそう
181枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:29:34 ID:GK43SyvQO
手当たり次第にモーション垂れ流す方法もあると言えばあるw
182枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:37:29 ID:s5XbK0MoO
>>178
甲子園目指すのと草野球でワイワイやるのとごっちゃにすんなよ
183枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 20:51:48 ID:sl+c5ezgO
採用されたらそりゃ嬉しいけど狙ってはいなかったなぁ
試しに曲落として作ってみたら楽しかったから参加した。
意識の違いってやつかな?
184枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:13:46 ID:EUcghCnD0
>>182
いや、そんなマジになって反論されても・・・その・・・なんだ・・・困る
185枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:17:23 ID:W8W97zSz0
>>184
困るくらいならネタとも嫌味とも取れる
わかりにくい反応しちゃいかんよw
186枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 21:44:17 ID:VAIGpp2uO
付いてる顔文字から嫌味っぽさが滲みでてるわ
187枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:00:38 ID:EUcghCnD0
そりゃすまなんだ

そんなことよりエディット動画が「埋もれる」って
どのレベルを指すのだろうか

エディット動画見る人間ってどの層なんだろう
少なくともDIVAやってる人間が多いとは思うんだけど
188枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:25:44 ID:W8W97zSz0
発売からそれなりに時間も経ったし、DIVAやってる人の中でも
エディットで遊ぶ人じゃないとあまり見ることがなさそうだね。
あとはえでぃたんや、その曲が好きな人たちかな。
189枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:37:38 ID:sn8D1Fak0
見てくれる可能性のある人は、えでぃたん同士と、曲や作者のファンだろうなぁ
(DIVAプレイヤー全般よりは、曲のファンの方がまだしも強い気がする)
だから曲名や作者名をタグに入れておく
あと、曲のファンに見られるんだということを意識して、半端はやめて自己のベストを尽くす
190枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 01:34:26 ID:++CTToYE0
「埋もれる」かぁ・・・
再生ヨンケタン行きたい
191枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 08:13:04 ID:f+RIr3L30
エディット動画で伸びてる作品はすごいし、自分に技術とセンスが欠けてるのも分かるけど、
エディットは伸びにくいのかなぁ・・・。
192枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:00:16 ID:NlgXqnImO
まぁ伸びにくいジャンルではあるよね
その分他のメジャージャンルみたいに変な奴がわいたり
殺伐としたりもしないから
別に今くらいのままでも良い気がする
193枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:14:04 ID:zAJmA48NO
なんで伸びないのか?じゃなくて
どうしたら伸びるのか?を考えようぜ!考えようぜ!!
194枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 13:48:39 ID:zq7N8DwP0
エディット以外で考えるなら
タグはちゃんとつける、コミュ入る、エロサムネにする、宣伝すると世界の新着動画で紹介されるので再生数はあがる
再生数がかなりいけば日刊、週間ランキングにとりあげられるので伸びる

マイリス率が高くても再生数低い曲はあるし、邪道と感じる人はいるかもしれないが
やはり再生してもらわないことにはコメ、マイリスに繋がらないからね〜
伸びたら伸びたで、変に粘着されて動画荒れてたりするので一長一短だとは思う
195枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:00:08 ID:f+RIr3L30
エディットランキングも上位に入れば再生数あがったりしないかなぁ・・・。
196枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:10:59 ID:TYXCpjBUO
まあネタ動画でも再生数は伸びるんですけどね…
動画として面白いかどうかってのもある意味重要
197枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:27:14 ID:f+RIr3L30
↑間違えた 三十位以内にでも入れば・・・。
198枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:36:48 ID:xAkntmnZ0
エディット作ってない見る専の俺が不思議に思うのは
DIVAエディットPVのほぼ全てが、DIVAだけで作られてることだな。
ポストエフェクトとか、ブルーバックで他の背景に入れてみるとかなぜやらないのかな。

あと、投稿者さんによって画質に隔たりありすぎ。
というか一部の人たちはどうしてあんなにキレイなんだろう。
199枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:41:58 ID:5ZRSwGa5O
ネタ動画でエディットランキング上位に入ってるの何気に凄いな
200枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 14:57:57 ID:SgQaDaLO0
>>198
DIVAエディットはPSPだけでとりあえず形にできますので
PCでの動画編集環境が無い人や、編集には興味の無い層が作り手側に多いのではないでしょうか
作り手側に間口が広い故にそれで終わってしまう人も多いと思われます
201枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:07:31 ID:qccMLq+S0
>>198
投稿者さんによって画質に隔たりありすぎなのは
機材の差とは別に動画に対する知識経験の差もあるし
その知識経験が無いと編集もなかなかに難しいんじゃないかなと。
202枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:16:36 ID:QMqY8tdp0
>>198
S端子のレコーダ録画なんで画像サイズが小さすぎる
ブルーバックで背景抜こうにも綺麗に抜けないから加工できない。
203枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:53:49 ID:BhDn6Kuh0
綺麗に抜いてるのは現状これだけだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8523409
204枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:57:03 ID:e3MeGpo50
>>203
俺もそれ貼ろうと思ってたわw
LINKみたいな動画が他にないのが逆に不思議だ
DIVA界隈には技術を持ってる人が少ないのかな
205枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 15:57:40 ID:W4UuuqSwO
けけけ
206枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:01:01 ID:zAJmA48NO
そーゆー技術ある人はMMDやるんじゃないのか?
よくしらんけど
207枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:08:42 ID:DFC/7ZoT0
確かにそこまで技術あるならMMDのほうが自由だしね
あとすごい個人的な感情論なんだけど、ランキングとかで編集したPVとかが上位にあると
「そらそうだろうw枠が違うよw」と思っちゃう
無編集でもそれに勝てるものを作れば良いだけなんだけどね;
208枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:14:54 ID:xAkntmnZ0
>>203
これ凄いよね
これレベルを期待しちゃ駄目なんだろうけど、わりと初期にこれ見ちゃったからなあ
209枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:18:55 ID:M7vhSQxX0
編集やカメラチートに抱いていた負の感情が嫉妬だと気づいた
各々が表現したいようにすればいい…が一応ここはエディットスレ
最近は動画スレっぽい雰囲気だね
210枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:20:55 ID:Mgyna6ci0
演出の流れの時点で既に方向性が違うから勝負にならないよ
勝負するだけ無駄でしょ

ってーか>>203は文字通りプロの犯行じゃんw
211枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:27:08 ID:s1ub+NEi0
>>203
フリープレイ=SEGAの作った動画の映像を抜き出して使ってるから
エディット動画じゃなくてMADでしょっていう感じ
映像としての出来はいいけどジャンルが違う
212枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:32:48 ID:f+RIr3L30
そのへんの知識は皆無だけど、やっぱり>>203のはジャンルが違う気がするねw
213枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:33:36 ID:f2nTho8Z0
技術を細切れで使って切り張りしてるエディットPVに対して
MADや編集動画は動画全体の流れで勝負してるし
ジャンルと言うかスタンスが違う
214枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:43:07 ID:e3MeGpo50
なるほど、ジャンルが違うとか言ってる保守的なひとが多いんだなあ
エディット動画が伸びないわけだ
215枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:43:56 ID:GukD48BTi
お前ら否定的だな
だから廃れるんだよ
216枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:46:31 ID:wQBD8Z/z0
Nive楽しいぜ。歌詞も簡単に貼付けできるし
最初が一番きついけど
217枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:47:40 ID:zAJmA48NO
ジャンルとか以前に実機で再生できることにこだわる人も多いんだと思うよ
218枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 16:59:24 ID:fveP7jfWP
でも正直PVのみのエディットを実機で再生できることにこだわる理由がわからん
動画にするだけでデータ公開してない人とかもいるし
譜面付きや譜面募集中なら分かるんだけどね
219枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:02:59 ID:4KyaVfNN0
>>214
いや、間違いなくジャンルが違うぞ

DIVAのエディットって「オリジナルリズムアクションゲームをつくれる」機能なんだよ
編集や合成しちゃったら譜面入れられなくなっちゃうだろ
220枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:09:59 ID:xAkntmnZ0
PV素材としては抜群に可愛いモデル、多彩なモーション、BB機能があるんだから
DIVA内完結を意識せずに自由に作ってくれたらなあ、と見る専の俺は思う。

あえてPVと限定しているのは、譜面を入れたゲームデータとは別だと思うから。
221枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:12:54 ID:K6s4dGAE0
編集技術・環境持ってない人にまで「編集しろ」は無茶ってものだよ
222枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:13:15 ID:f2nTho8Z0
確かに「リズムアクションゲームを作る」ことと「PVだけを作る」ことは別ジャンルだとも言えるw
223枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:20:45 ID:ShiZQL5C0
MADは木を彫ったり粘土をこねたりして作品を作るようなもので
DIVAはレゴブロックで作品を作るようなものだから方向性が違う
レゴで作品を作ってる人に「何で粘土で造形しないの?」とか言うのはナンセンス
224枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:25:42 ID:tekOBszf0
と妙な例えをしても、PVの場合出来上がるのは結局、「同じ映像」なんですけどね
225枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:26:23 ID:YjCN/strP
>>218
動画編集入れるとその編集度合いの線引きがあいまいだからな
DIVAにちょっと手を加えたくらいならまだしも

効果入れまくったり3人以上踊らせたり別映像や画像混入したり何でもありになってくる
DIVAも素材の一つとして使われた単なる動画になるかもしれん
そうなるとミク動画であってエディット動画じゃないからこのスレで話す話題ではないし

そう言った意味で実機で動かせるという分かりやすい線引きがしてあるわけだ
226枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:26:46 ID:tekOBszf0
批判ぽい事書いたけど、>>221には完全に同意するw
227枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:29:10 ID:GukD48BTi
>>221
Niveは高性能だけどフリーウェアだよ
アイマスやMMDで使ってる人は多い
中ボスやサムネホの人も使ってるし
風呂場の人も使ってるんじゃない?
228枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:29:28 ID:e3MeGpo50
別に編集・合成したものを作れって言ってるわけじゃないよ
作るかどうかは自分の好きなようにしたらいい

ただ、ジャンルや方向性が違うだけで批判してるような人が多いから
DIVAエディットが停滞してるんだろうなあと思ったわけよ
229枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:32:32 ID:f2nTho8Z0
>>225の言う線引きの外に出ようとする人がDIVAエディタには少ないってだけじゃない?
SEGAが公式コンテストって場を提供して相手してくれてるから
この内に篭ったぬるま湯から無理に出なくてもいいや的な部分もあるし
230枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:35:39 ID:3YS95Ikm0
>>227
ん?フリーウェアってだけで環境が整うなら使うといいよ。
使い方も知ってる・理解できたなら問題はないね。
231枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:37:32 ID:fveP7jfWP
そういえばここは【エディット専用】スレだったね、忘れてたw
動画の話題はスレチと言えばスレチだ

PVのみの動画・データが多いけど
エディットなんだからもっと譜面の話題もでると良いな
自分は譜面作り苦手だけど、譜面あってこそDIVAエディットだと思ってるから
232枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:40:29 ID:YjCN/strP
>>228
少なくともこのスレは携帯ゲーム板にあるわけだし
ゲームから取り込んだ映像を編集したものがこのスレでジャンル違いって言われてもおかしくないかと

まあ、DIVAでつくったものをニコニコ動画にのっけてそこで再生数とか評価を伸ばしたいってのは
ゲーム上から飛び出して動画という土俵上で他の動画と競ってるわけだから
同じく編集とかして動画として競った方が伸びやすいのは確かだが
233枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:40:55 ID:5ZRSwGa5O
人によるんじゃないかな?
仕様上の制限があるから楽しいって人もいるんじゃないかな?俺とか
234枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:45:40 ID:c397kDJjO
エディット機能で遊んで出来たものを
折角作ったし他の人にも遊んで、見てもらいたいのが一番だな
そういう考えだからエディ民にしか見て貰えないんだ視野が狭いんだよと言われても結構。
エディット普及させるためにやってるんじゃないしね
見たい人は見ればいいし、興味ない人はそれでいいし
235枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:50:10 ID:m5K5PLdeP
>>223
まさにそれだよね。
俺なんかは色々と技術・センスが無いからDIVAのお手軽さに頼ってるわけだし

でもまぁ、編集もひとつの方法ではあるか…
演出ガンガン効かせたりせずとも、曲タイトル表示とかPSPでは出せない文字の歌詞とか
そういう使い方もできるわけだし。
236枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:50:30 ID:GukD48BTi
つか、今は本当に再生数伸びないよな
237枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:52:22 ID:c/gGaPTK0
編集してすごい動画作ってるのは、それはそれでいいし、
ゲームの機能として完結してる部分で楽しむってのもそれはそれで合ってるわけで

DIVA内の機能だけで視聴数を稼ごうと思うんだったら一工夫必要だし、
編集は編集で一工夫も二工夫も必要だし、
どっちも苦労なしでいいもんなんてできないんだから
238枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 17:54:50 ID:3YS95Ikm0
1年程前にも投稿が極端に減り再生も伸びなくなる時期があったね
239枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:13:55 ID:RYHESdkN0
出来た!

糞ゲーのテーマソングEDITしてみたよ


http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
240枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 18:16:20 ID:f2nTho8Z0
>>122に同じアドレスが見えるんだが・・・w
241枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:09:05 ID:f+RIr3L30
DIVA内でもっとできることが増えれば私みたいに編集できない人も助かるのに・・・w
どうにか工夫するだけ工夫してみるしか無いなぁ・・・。
242枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:19:07 ID:++CTToYE0
というかDIVA3でエディットモードがあるかどうか心配になるような廃れ具合な
243枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:31:31 ID:kg83pRED0
割り込み失礼します。キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】 Ur-Style -arbitrary style-

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1799#
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm12759095

【種類】  鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
いつもは自分でキャプチャがんばっているんですが、機材を新しくしたら
画質以前に正常なキャプチャもできなくて二進も三進もいかなくなってしまいました。
次の投稿までにはなんとか飼い慣らすので、今回だけどうか助けてください。
お手数おかけしますが、よろしければお願いいたします。
244枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:35:47 ID:onGknO/L0
もっと使えるエフェクトを増やしてくれればなぁ

・被写体深度(せめてボヤケだけでもいい)
・フェードカメラ切り替え
・文字を画面内に表示
・画面全体に効果のあるものでなく、もっと細かいエフェクト
(公式PVで出てくる涙キラキラとか、prpr唇のアレ的な感じの奴とか)
・画面の色調変化

これだけでもだいぶ演出の幅が広がるんだけどなぁ
あと、カメラ制限の解除とかしてくれれば完璧

これだけやってくれるなら3rdとはDLCで別売りとかでもいい
もちろん作ったエディットは3rdで遊べる前提だけど
245枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:43:13 ID:+iNzHvJV0
職人様、先日はキャプチャありがとうございました。
お陰様で投稿出来ましたので、ご報告させて頂きます。

【KAITO誕2011】怪獣のバラード【DIVA EDIT-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13564500
246枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:45:26 ID:EKAiNKIT0
エフェクトもなんですが、表情にそろそろ「糸目」を入れてほしいのですが…。
あと、最近「目パチ」で目を閉じれる事に気がついたんですが(遅すぎ!!)
表情「目閉じ」の存在意義は何処に…?
247枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 19:56:26 ID:YTyAvLfh0
>>246
1stエディットデータのコンバート時に「目閉じ」が必要なんじゃない?
表情の目閉じを目パチの閉じるにコンバートする仕様だと、閉じたままなったりしそうで調整面倒そうだし。
248枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:15:47 ID:DFC/7ZoT0
表情の目閉じにすると眉があがって切なそうに見えないからあれはあれで助かる。
カメラも制限なしはもちろんだけど、こう・・横向きに角度を変えたい。傾ける方向で。
249枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:16:48 ID:DFC/7ZoT0
あ・・・・表情のほうがいらないって話だったすまん
250枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:22:56 ID:wQBD8Z/z0
Z軸回転
接近してもモジュ消えない

個人的にこれだけで十分いい・・・
251枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:32:07 ID:e3MeGpo50
Z軸とかやめてくれよ
気持ち悪くなる人続出だぞw
252枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:35:45 ID:nPEffTgz0
被写界深度だから覚えておいた方が良い。
難しそうな言葉使ってるのに間違ってるのは恥ずかしいからな。
253枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:40:29 ID:onGknO/L0
あ、これはわざわざどうも・・・
素人くせに玄人ぶるからボロが出ちゃった・・・///


確かにZ軸欲しいかも
ミクさんが選択機にかけられたようなカメラワーク続出なのは想像に難くないけどw
254枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 20:45:56 ID:skj1OPWj0
一番欲しいのはカメラ傾斜角かなぁ…
垂直のものをナナメに撮るのって楽しいよね。
255枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:05:45 ID:DFC/7ZoT0
Z軸って・・>>248(自分)と>>254の言ってるのと同じでいいの?
256枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:11:57 ID:RJiT5nqf0
カメラを回転させたい、ってことだと解釈。

でもできたらさ、PSP縦にした映像とか作れそうだわ。
ミクが限りなくでっかく映るとか……やばくね?
鼻血出ちゃうわ。
257枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 21:14:58 ID:DFC/7ZoT0
ラブプラスできるな
258枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:31:56 ID:K6rsMeXk0
>>243のUr-Style -arbitrary style-
4:3
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/132050.zip&key=rin24343

16:9
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/132053.zip&key=rin243169
設定テストの為に出してみたので16:9もとりあえず置いておきます

お気に召しましたらどちらでもお好きな方をドゾ

可愛らしいPVでした
259枯れた名無しの水平思考:2011/02/11(金) 23:54:25 ID:mR99kPMz0
何よりもまず、データの管理や他人様の作ったデータの使用を、
ゲーム内から制御できるようにしてほしいわ
セーブデータの番号に気を使いながらUSBモードでコピーとか、敷居高すぎだろ
(いや、これに関しては色々難しい事情もあるだろうというのは、なんとなくわかるんだが)

あとはカメラ自由度の向上だな
足元から顔にパンアップとか、顔から月や太陽にカメラを向けるとかいった
ごくありがちな演出すらできないようでは厳しすぎる
ついでに青サークル、あれも撤廃してください
260枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:28:43 ID:Tgt1bJC50
もしDT2が出たとしたら
エディットプレイの音ズレって治ると思う?
それだけでプレイ専としてはかなり嬉しいんだが。
261枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 01:34:00 ID:Ry19MDLO0
>>258
こんな早くに、しかも二つも作っていただいて・・・
ありがとうございます!!!
コメントまでいただいて、すごい幸せです!

16:9の方で投稿させていただきました
よろしければチラ見してってあげてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13569657

私もこの画質目指してがんばります!
お世話になりました!!!
262枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 03:19:13 ID:CB05w+DMP
>>260
セガが要望聞いてれば直るんじゃないかな
263枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 04:58:29 ID:E07sXlTci
>>260
60fpsの処理落ち無しになるだろうから心配無用だと思われ
264枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 05:02:52 ID:0R7o7BUf0
テレビ側の遅延ならどうしようもないけどね
265枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:49:54 ID:YPcUKTNO0
不意に思いついたんだけど、オリジナルボカロとか作れたら面白そうじゃない?
最近のキャラメイクできるRPGとかそのくらいのもので良い
パーツを組み合わせてキャラクター作る感じ

もちろんセーブしてエディットデータみたいにやり取り出来るし、
エクストラデータ枠でリズムゲームにも使える
266枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:57:29 ID:WfaN2/ZY0
需要が限定的すぎる予感
俺はいらない
267枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 18:59:04 ID:wkND4dz00
1号さんのTwitter見た
MMDカラメロを褒めているけどやっぱり動画はSEGAお目こぼしの上で
遊んでいるんだなと改めて思った
268枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 19:41:12 ID:7m4kZy3c0
キャプ依頼です。お願いします。

【曲タイトル】 you
【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3055
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm2632425
【種類】鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常
【備考・コメント】
度々お世話になっております。
セーブデータは、89番です。
時間がある時で構わないのでお願いします。
269枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:31:45 ID:vAEEdK+JO
DIVA3rdがあるなら頬染めのパターンを増やしてほしい
今のギャグっぽいのだと合わないときがあって困る…
めーちゃんに頬染めてほしいのになんか違うんだ(´・ω・)
ギャグテイスト、ほんのり頬染め、真っ赤、があったらいいのになー。
270枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 22:54:21 ID:FgxBWSsg0
うっかりすると<censored>な動画になりかねんからね…
今でも口と目線が弄れるだけでかなりクるものがあるし
271枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 23:03:06 ID:GKRUCyrkO
あー、目線やばいよねー
表情との合わせ方によってはとんでもない破壊力出るよね
272枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:03:55 ID:n5Zq8ypP0
1stの頃は目線なかったんだっけ? 持ってないけど
目線はたしかに良い。可愛くもなるし、場合によっては怖くもキモくもなる

エフェクトを何とかしてほしいというのは、確かにある
花火もあんなギャグっぽいのじゃなくて、綺麗でロマンチックなのが欲しいし

あれが欲しいこれが欲しいと言い出すとキリがないが
公式PVにあるエフェクトやら何やらがエディットにないのは残念だ
273枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 02:39:41 ID:btlxEfcC0
読み込み容量増
エフェクト複数重ね
各モーションに左右マイク持ち手設定
タゲ速度設定
タゲと同位置にマーカー自動配置
目線のように頭の向き設定
コブシ(グー、親指立て、ピースなど)設定
だけでいいんです
274枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 04:39:01 ID:4FIe9wj1O
>>273
多いわwwwww


機能増えてほしいなーと思う反面、今ある素材や機能をこねくり回して何とかするのも縛りプレイみたいで楽しい。
275枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 08:15:18 ID:VPjs79bD0
>>274
私もそう思うw
素材や何やらを工夫しつくすのもまた楽しいし。
とりあえずカメラの自由度あげてほしいな・・・。
276枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 08:43:23 ID:kxAFG6sa0
・青サークル廃止
・カメラZ軸回転
・カメラ中心点の高さ調整
・頬染めのパターン追加
・演技系モーションの充実
 (PSPo2のロビーアクションを流用とか)
・歌詞表示位置の調整

このあたりはやって欲しいな
277枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 09:01:19 ID:UHqpcrrzO
・エフェクト重ねがけ
・リンレンカイトに和服モジュール
くらいかなぁ
あんまり出来る事が増えると縛りプレイ好きの自分としては
戸惑ってしまいそうだし
今のままでもわりとどうにかなってる
むしろどうにかしようと悩んでる時が一番楽しいw
278枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:11:36 ID:OUANoiDZ0
物足りないならさっさとMMDに移行すればいいのに
へぼいキャプチャでクソ画質しかも似たようなPV大量生産してて楽しい?
後Niveも覚えた方がいいよ
凝ったエフェクト作れるしお薦め
279枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:19:51 ID:j0MzqMjM0
画面全体のエフェクト系は流石にniveでやれと言われても仕方がない
280枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:56:29 ID:kxAFG6sa0
DIVAは編集がPSPだけで完結してる手軽さがあるからやってるって奴も多いんだよ
NiVEはPSPで動かないだろ
281枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:00:08 ID:KVMAyy8x0
編集しつこいなー
最近叩かれた編集PVでもあったん?
282枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:04:39 ID:Zvg1zuoL0
DIVAモデルは可愛い
そのモデルを使ってもっと外へ出ろと言いたいのかね
所詮ゲーマーでエディットの縛りプレイで遊んでるのが好きなんだ
283枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:10:14 ID:hAVE7EGjO
>>278
楽しいよ、糞画質で毎回申し訳ない
なるべくキャプチャ職人さんに頼らないようにするようにしてるんだ。

機能の不便さはあってもいいと思うだよね
物足りないならMMD行けってとこは同意するけど制限のある中で上手く表現できたらなんか脳汁でるし

私だけ?
284枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:12:16 ID:VPjs79bD0
似たようなっていうのはわかるけど、
その中から自分のが評価されたらすごい嬉しいんだけど。。。
あと今までなかった使い方とか発見したらすごく達成感。
皆そんなもんだと思ってるんだけど、、、
285枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 13:24:12 ID:4FIe9wj1O
>あと今までなかった使い方とか発見したらすごく達成感。
分かる!
最近、阿波踊り1がすごくいろいろ使えることに気付いて脳汁でた。
286枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 14:45:32 ID:jSzdxb0z0
ここ一週間くらいでうpされたお奨めEDITいくつか教えてー
287枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:25:55 ID:Ul2aqBpKO
俺のとか
288枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:26:19 ID:n5Zq8ypP0
>>278みたいなのが頻繁に出現するということはすなわち
DIVAのエディターたちをMMDの世界に勧誘したいと思ってる奴が、一定数いるということだな
それはそれで嬉しいことじゃないか
289枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:49:18 ID:hkXOUecM0
>>288
そうだとしたら>>278は上二行が余計。
>>227で名前挙がる連中はこんななのかね。
と要らん勘ぐり入れてしまうよ。知らんけど。
290枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:54:34 ID:WfGGs8MzO
後から出てきたのは編集ソフト使えばあっさり解決できる要望を垂れ流す流れが嫌だっただけじゃね
制限の中で(キリッと言っておきながらあれもこれもと望む姿勢は正直うざったい
まあそれぞれ別人が言ってんだろうけど
291枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:22:50 ID:LbMk32wi0
みんな編集って言葉に敏感だね
いやらしいんだからもう
DLCで「ハロープラネット」みたいなミニゲームはもう出ないんでしょうかね?
「テディボーイブルース」のボーナスステージみたく、ミクさんがお部屋で宝探し…とか…。
(アーケード版にはあったのよ…Mk-lll版では無くなってたけど…。)
293枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:53:06 ID:WfGGs8MzO
本来ならミクルームで付いていても悪くなさそうな機能だけど
おかわりみたいな番外編パックが出ないと難しいかもしれない
294枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 19:56:36 ID:jSzdxb0z0
>>287
お、じゃあみせてよ。
他にもお奨めあるなら合わせて教えて
295枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 20:11:30 ID:k7JtYlKK0
>>294
287じゃないが、ここ一週間だとお勧め思い当たらぬ

それとちと流れ安定してないぽいんでsageオススメする
余計なお世話だけども本スレの方もいちお
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:01:59 ID:++PtRB/N0
>>295

この1週間に投稿している奴ら涙目だなw

…ああ、オレもその一人さ、ちょっと樹海に行ってくるわ
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:12:31 ID:hAVE7EGjO
>>296
一緒に樹海行こうか・・・
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:22:17 ID:jvV7sS++0
>>295は命の儚さを知ることになる。
>>296->>297ちょっと俺もついていっていいか。
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:26:02 ID:3kRBVmmDO
べ、べつに泣いてなんか…

うぅ…
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:27:19 ID:cevxUKLU0
この流れのときは、とりあえず自分のエディットのアドレスでも
貼っておけばいいんじゃないでしょうかって
昨夜の夜通し反省会でミクが言ってた

ちなみに自分は一週間どころか一年以上投稿してないので貼れる物が無い・・・
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:32:12 ID:R/bMyTzI0
出来ました、確認してから上げてください
>>268
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/99394&key=DIVA
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 21:55:08 ID:x6f5KwT80
俺もここ一週間で投稿したんだが・・・
そうか・・・駄目でしたか・・・

○曜日が迫ってくるのと相まって泣きたくなってくるな・・・
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:47:12 ID:jSzdxb0z0
>>296
つまりどういうことだ?なぜここ一週間うp勢は涙目なんだ?
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 22:55:15 ID:CuAuV1bf0
構って欲しくてたまらない子達が続々沸いただけだろ
「そんな事ない」って言って欲しいんだよ
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:03:47 ID:MQiJsCcg0
ネガるのは勝手だけど、動画のうp主としては褒められた行為じゃないね
その動画を見てくれた人や、何より好意的なコメくれた人への失礼に当たる
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:08:59 ID:UCx9OHJp0
匿名での弱音ぐらい吐かせてやれよ
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:13:33 ID:/gj+Nih20
放っておけとしか言いようがない
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:20:30 ID:CuAuV1bf0
割とどうでもいい話だけど、来週は二次選抜曲の発表来るかな
AC募集曲の未選出曲から1曲分はとりあえずエディット完成したんで
2曲目の作成を始めてみてる
二次選抜で選出されなくても気にせず完成させてうpするぜ・・・
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:36:37 ID:x6f5KwT80
俺が、ハクさんだ!
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:51:26 ID:hAVE7EGjO
>>303
この一週間で投稿されたエディット動画はクソって言われたようなものさw
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:51:36 ID:TFujAZ5o0
じゃあ俺ネルさn
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 23:55:14 ID:709FspFFP
>>311
結婚してください
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 00:13:30 ID:QyWaeD6DO
【曲タイトル】【KAITO】心拍数♯0822【ミクカバー曲】

【難易度】PV鑑賞用

【エディットデータの場所】
http://firestorage.jp/download/fa38ce1ba4e2ab28c3c0a07639a709c5a8029483
保存データ89です。

【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13237805
(にこ★さうんど使用)

【種類】 鑑賞

【希望の形式】  mp4

【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

お時間がある時で構いません。。。。
お手数ですがキャプして頂けませんでしょうか…(_"_;)

314枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 04:06:25 ID:RCXj5ElZ0
>>310
そりゃ極論だよ
俺はここ一週間の新作でいいなと思うEDIT2つくらい見つけたし
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 04:56:26 ID:MjU+G92+0
>>286みたいな構ってチャンがウザかったから無ぇよって言ったんだろう
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 09:07:43 ID:tM7Bj1MI0
せっかくお勧め爆撃してくれってのを
構ってチャンってかたづけちゃうのはどうなの。

ボカロ本スレで聴いたりしたらちゃんと答えてくれるし、
DIVA本スレから分離したのはエディットの話し専門でするからだよね?このスレ。

>>314
その2つを貼ってあげたらどうだろう。

>>286
とりあえず、1週間だと自分自身忙しくて、
PVランキングさえ見れてないんだすまない。

自分の最近のお勧めでいうとこれ、1月投稿だけど知ってたらスマナイ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13281540
317268:2011/02/14(月) 16:39:31 ID:UuunDskJ0
>>301
キャプチャー有難うございました。
後日、upします。
また伺います。ありがとうございました。
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:28:30 ID:zUonmSoU0
依頼続きの様で申し訳ないですが、キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】 飴玉サイコロジスト

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3057
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13479021


【種類】鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
作りかけの諸面が入ってますが、PVのみでお願いします。
お手数かけますが、お願いします。。。

319枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 17:36:22 ID:bgurT/680
そもそもエディットを全部見てるってのが前提にないだろうし
ここ1週で〜とか気安く言われてもなぁ、わけわかめ
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:12:43 ID:CuEdzdAbO
クオリティ高い作品を作る人が限られてるから
正直すすめるにしても今更感があるんだよね
古参の有名エディターさんなんて
動画あげればすぐに再生数伸びるからすすめるまでもないしさ
有望な新人さんがもっと出てくれば良いんだけどね
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:25:33 ID:qFIdspiSO
なんという上から目線
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:49:25 ID:eavpB29TO
>>286
自分も忙しくてあんまチェック出来てないけど、コレ良かったよ。
前半しっとりで、後半で盛り上がる感じがいい感じだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13563524

自分も最近のEDITほとんどチェック出来てないから何かオススメ教えて欲しいなあ。
ランキングもいいけど、個人が独断と偏見で選んだのを教えてもらうのも、結構面白いもんだよw
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:44:53 ID:zUonmSoU0
個人的には↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12577341

が好きだなあ。
最近の物じゃないけど、KAITO好きの私にはたまらない物。
完全な独断と偏見ですけどw
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:59:28 ID:N3lXa5z50
うpろだのDL数はそれなりに伸びてるのに、
動画の再生数は殆ど伸びない

ろだの説明文に動画のリンクも貼ってるんだけど、
みんな動画とか確認せずにDLしてるのかな

むしろ何を基準に落としてるのかが知りたい
曲人気って訳でも無いと思うんだけど・・・

PVのみよりは譜面付きのほうがDL数稼げるみたいだけど
PVのみでも伸びてるのは伸びてるんだよなぁ
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:26:18 ID:6B+ovtUt0
歌詞にハートマークって使えない?  ☆、♪なんかは変換で出るけどハートで変換しても出ない
歌詞の両端にハートマークを置きたかったんだけど
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:35:26 ID:tnioMo6V0
>>324
一般のためマイリス数が常に上限な人はマイリスを諦めてDLだけしてたり・・・。
実記で見て何でURLだけでもメモしてなかったのかと後悔することも多いけどw
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 21:51:20 ID:tnioMo6V0
話ずれてるハズカシイ。
好きな曲なら(有名曲じゃないなら尚更)動画見ないで落としちゃったりはする。
動画からDLへ、なら曲よりPV気に入ったのが多いかなー。譜面はあればより嬉しいくらいであまり気にしてない。
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 22:15:02 ID:zrFD5CdQ0
>>316

とりあえずこの2つ
ま、自分がアーティスト物好きってのもあるんだが2つとも作りが丁寧で好きだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580214
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:46:19 ID:6EgH4udh0
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:21:49 ID:KAQU3a6p0
オススメは、各個人の視点でみるから人それぞれで
伸びてるとかあんまり関係ないだろうし、貼ったほうが
そのEDIT他の人にもみてもらえるしで、楽しいしいいんでない?

>>322
自分的なお勧めはコレ↓ 同じ人のサンタ動画も面白かったけど、ネコミクさんかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13274651


あと、今でぃばすて見て知ったけど、そろそろ次のお題がきそうなんだねー。

現時点の2号的宿題をおさらいしますと…

・第二回楽曲追加コンテスト二次選抜楽曲発表
・AOUショーのお知らせ
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 00:22:29 ID:KAQU3a6p0
やっちまった、sage忘れ、ごめんなさい。
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:27:17 ID:Vfqe0/yL0
けどディバステは週刊だから今週の続報はなくても文句は言えない
来たら来たで嬉しいけどさ
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 01:46:09 ID:Cs0R9V8vO
>>320
曲選びがちゃんとしてれば伸びそうなえでぃたんなら一人心辺りある。
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 06:09:45 ID:SXw32ch+0
その人の動画にリク米入れてみれば?
気が向けば作ってくれるかもよ
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:29:30 ID:ApY1GN1B0
1stのえでぃたんだったが、選曲ジャンルがマイナーすぎて
もったいないと思ってるのは一人心当たりあるわ
流行のボカロ曲とかやらせたら今より絶対伸びると思うんだが
なんかリクするのもあつかましいかなと思って躊躇ってしまうw
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 07:39:01 ID:ScpFrn5U0
マイナー曲は伸びないのを承知の上で選んでるんだろうし
見る側もマイナーだけど自分が好きな曲でやってくれてたら
よくぞこの曲でやってくれた有難うってなるし
外野がもっとメジャーな曲使えとか言うのは大きなお世話だろ
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 12:47:46 ID:STd98oZ70
マイナーな曲じゃなくジャンルで
1stで引退してるとなると
某コミュのオーナーみたいな人種だな
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 14:53:44 ID:Cs0R9V8vO
人様のを勝手に貼るのはちょっと抵抗があったんだが気になってるえでぃたんのを貼ってみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13550191
なんでこの曲なのかw
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 17:31:02 ID:fM0gb9Ou0
>>329
高画質な上、ニ種類もありがとうございます!!
無事うp完了となりましたので、報告です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13607526

ご視聴いただけると嬉しいです。
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 18:56:27 ID:0A6CQW3O0
お前たち正気か?
好きなキャラの絵を、趣味で好きなように描いている人間に対しても
「いまは○○が流行りだよ! ○○描きなよ」とか言うのか?
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:10:07 ID:babFagGy0
>>340
> 「いまは○○が流行りだよ! ○○描きなよ」とか言うのか?

そう思ってるくらいで言ってなくね?
342枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:11:10 ID:85GObr0S0
正気かて聞かれても
こっちはお前に落ち着けと言いたい位だ
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:12:32 ID:BFC7LKC40
>>340
絵の場合でも言うくらいならいいんじゃない? とか思っちゃうけど。
仮に心労になるとしても、それでやる気だせる人もいると思うよ。
リクエストって「あなたの作品がもっと見たい」って意思表示だと思う。
俺はされたらすげー嬉しい。
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 19:22:26 ID:WA+k6n5j0
「この曲だったらもっと伸びるよ」って考え方はなんか違うと思うな。
純粋に「このエディターさんがこの曲エディットしたらどんな風になるか見てみたい!」っていうなら分かるけど。
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 20:17:05 ID:BFC7LKC40
>>344
それは確かにおっしゃる通り。
でも同じ製作者目線だとどうしてもそんな感じになっちゃう気がする。
「この人凄いから認められてほしい」ともとれんこともない…のか?
自己満足で終わってほしくないっていうか。
やっぱリクエストには変わりないんだから、自分の力認められたってことになって嬉しいかな。
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:30:24 ID:ScpFrn5U0
その自己満足で終わってほしくないってのが大きなお世話だっつの
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 21:31:45 ID:1bqG6DUkO
>>329
サイズ指定をしていなかったばっかりに
2種類ご用意して頂いてありがとうございましたm(_ _)m
無事にうp出来ましたのでご報告に参りました。
【Project DIVA 2nd】 心拍数#0822(KAITOカバー) 【EDIT-PVのみ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13607621
自分では歌詞が潰れてしまっていたので、画質も大満足です^^
本当にありがとうございました。
348枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:57:55 ID:GzN39I1rO
自己満足で終わって欲しくないからと
有名曲を勧めたり編集を勧めたりMMDを勧めたり

もったいないなんて思わない俺には関係ないなw
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 23:58:45 ID:GzN39I1rO
思わないじゃなく、思われないだったw
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:01:09 ID:B7Pm5al3O
>>345
「同じ」製作者だって?
それはクリエーター目線じゃなくて、お客目線だ
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:23:12 ID:8AEx2A0s0
…「1st」の時は、あえて作りにくい曲で!とか考えたりと割と無謀な事考えたりしてましたが…。
そのせいか「1st」のエディットは、ほとんどが「ボカロアンダーグラウンド」で紹介されたPの曲
が占めていたという…。(長靴P氏とか牢獄P氏とか…。)
そして「2nd」でも、今度は牢獄P氏のとある曲で、とあるフリーRPGのイメージPV作ろうとか考え
てたりして…。これも自己満足ですかね?
…ちなみに今作ってるのは、かなり有名なPの曲ですが…。
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 00:24:25 ID:aO5yeppI0
「自分の力」とかあんまり考えないな
○○を可愛く見せることしか考えてないから何か褒められても
そうだろう○○は可愛いとしか思わない
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:27:56 ID:Zu2jhkTx0
ID:ScpFrn5U0なにをそんなにムキになってるのかしらんけど落ち着けよ
鼻息荒いぞ
どうせお前には誰もリクエストすらしないんだからw
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 01:40:10 ID:InchErjb0
落ち着けという人も落ち着こうw
周りが勝手に熱くなって言い合っててもどうにもならないし
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 02:09:16 ID:3Zb3nCYK0
エディターの考え方も色々だな。
自分はたとえ人気曲でも、コンテ書き起こせるぐらいのPVイメージが降ってこなきゃ作らんな。
逆に「このモーション使いたい」「この背景使いたい」とか手段が先に決まって
目的(=曲)が後から決まる場合にマイナー曲になることがあるね。

「好きなもの」と「作りたいもの」ってのは結構違うことが多いかも。
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 08:59:37 ID:14JwZqQ80
なんでID:Zu2jhkTx0は喧嘩腰なんだ
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 09:36:34 ID:vow6MuzZ0
有名・無名を意識なんてそれこそ
曲に対してなんか失礼だと個人的には思ってしまう。

自分が好きな曲で、ちょっとでもイメージが降ってきたら作る。
自分の場合はただそれだけだなあ。
好きな曲だからこそ、周りにも知ってほしくて作るのが多い。
知ってもらうきっかけになってくれれば物凄くうれしいし。

まあ最近体調悪いせいか、好きな曲聴いててもイメージ降ってこなくて困ってるんだけどw
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 11:22:17 ID:PSIiRZBCO
そもそも曲借りなきゃ何もできないDIVAエディタが
曲の有名無名で判断できるような立場かって話もあるな

それに極端な話をすればボカロの知名度低いPでも
DIVAエディタ知名度上位よりよっぽど知名度ありそうだ
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 12:01:00 ID:N68FCtP40
もしかして2ndでは七夕革命使えない?
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 17:50:07 ID:I0GdwGABO
動画で違う曲の話されたり、
メールやニコレポがリクで埋めつくされたりするの嫌だなー

元々募集してる人ならともかく
自分は曲に頼って認められたくないし
例えリクされてもやらん
そういう楽しみ方はしてない
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:06:21 ID:nkxaB1TN0
>>360
こういう意味じゃねーってのは百も承知で書くけど

音消してPV見るといかに曲に頼りっきりかわかるよ
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:10:32 ID:UvAB5Yg00
流れ切って申し訳ありません、キャプ依頼です。

【曲名】Blackjack KAITOカバー
【難易度】PV鑑賞用
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1812#
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13065130
【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4(可能でしたら4:3でお願いします)
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
 PC周りの環境がまだ整っていない為、大変恐縮ですが
 今回もキャプチャ職人様のお力をお貸し頂けますでしょうか。
 セーブデータは88番になります。
 お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:10:38 ID:+GNC4tT20
そういう意味でなら、PVが曲に頼ってなかったらPVである意味ねーだろ
何言ってんだ
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:15:00 ID:iUdrpUuD0
ニコ動にうpしてる時点で「動画」でもあるがなw
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:16:22 ID:+GNC4tT20
屁理屈こねて言葉遊びでもしたいのか
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:16:59 ID:nkxaB1TN0
いや、単に曲におんぶに抱っこで作るしかないなら
曲に対して偉そうな口利ける権利もないよなってだけだ
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:18:47 ID:iUdrpUuD0
一流クリエイターの有名DIVAエディター様は違うのかも知れんぞw
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:19:54 ID:+GNC4tT20
曲に偉そうな口利くっていうのは、曲をリクエストする側の話か?
エディットする側の話か?
いまいちわかんねーんだけど
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:21:50 ID:aO5yeppI0
というか誰も曲に偉そうな口を利いてないことを承知で>>361が可笑しなことをいうからだ
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 18:25:03 ID:XnzeyQM70
みんな、もうケンカはやめて!
私が・・・私がエディットを晒すから!
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 19:01:52 ID:CGA0syJf0
そんな喧嘩しなくても・・・。
とりあえず、それぞれの考え方って事で受け止めちゃ駄目??
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:22:34 ID:rSFNb57e0
バカなことをほざくのは、このスレの中だけにしような、お互い
見知らぬ他人に曲のリクとか、本当にやるんじゃねえぞ
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:31:52 ID:uEInnj1i0
みんな、とりあえず、深呼吸しよう
何にイライラしてるのかわからないけど、ケンカ腰は良くないよ

リクエストもらっても その曲をリク主の思ったとおりに表現できないから作れないって思うかも
リク自体は嬉しいけどね
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:40:33 ID:894ia2ha0
>>359
あるよ。
2の方のwiki参照。
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 23:29:00 ID:ofto9n6T0
出来ました、確認してから上げてください
>>362
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/99660&key=DIVA
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:03:10 ID:XnzeyQM70
どんな状況でも淡々と依頼をこなす
キャプチャ職人様素敵
377枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:11:56 ID:L5kR6jix0
まさに職人だ
378枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:28:50 ID:vw4yO/Oa0
>>362です
そんな素敵な職人様のおかげで今回も無事に投稿する事が出来ました
本当にありがとうございます!画質もとっても素敵です!
最後まで空気読まなくて大変アレな感じですが晒していきますので
御視聴して頂けると嬉しいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13620559
379枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:54:49 ID:YUG6oMBh0
>>378
むしろ今の状況ではぶった切ってくれておk

そしてここで職人様にお礼
初めてのエディット投稿ではお世話になりました
今では自分でキャプチャして投稿しています
どうもありがとう
380枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 00:55:54 ID:X1DcDfqV0
>>374
d
七夕タグで2nd作品が全然無かったから気になったんよ
381枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:09:06 ID:oDDEhE6D0
本スレでACやり放題カードが欲しさでエディコン応募したってレスを見たけど
そういうやつ好きだなw
382枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:48:38 ID:nbAn/3tZ0
やり放題カードって何?
383枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:16:07 ID:Et9X90Sx0
今立体視画像みてたんだが
もしかしてエディットもちょっと横にズラしたのを撮って並べれば
ミクさん達が飛び出すんじゃないか?
384枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:24:16 ID:nw/ouWlWP
>>383
頼んだぞ
385枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:14:53 ID:hoXFgJGP0
386枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 03:47:20 ID:gQYsbB3/0

【曲タイトル】星空エーテルゲイザー

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1813

【曲データの場所】
 http://nicosound.anyap.info/sound/sm11273139


【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
いつもお世話になっております、
お時間がある時で構いませんので
キャプチャお願い致します。
387枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 13:37:05 ID:X1DcDfqV0
カイト兄さん多くて吹いた
388枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:17:03 ID:XDkxvPhE0
出来ました、確認してから上げてください
>>386
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/155051&key=DIVA
389枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:20:06 ID:5Uvgm2b3O
>>387
カイト兄さんお誕生日だからねぇ。
賑やかで嬉しい(´∀`)
390枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:30:45 ID:KfeYxTg0O
えでぃたんって意外と女の人が多いんかね?
391枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:31:58 ID:ULbmF8Zt0
年齢層も意外と気になるw
392枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:42:04 ID:1fj16UhE0
カイトやレンに全く興味ない女エディタもいるで
393枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:50:22 ID:EnCIqPmP0
みんな好きな私はどうしたら
394枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 19:56:28 ID:5KtsFtVt0
みんな好きなままでいいんですよ
395枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:58:12 ID:uxOISOWv0
>>388
キャプチャありがとうございます!、無事に今日中にUPできました
二つのサイズでキャプチャしていただいて、どちらを使うか迷いましたが16:9の方を使わせて頂きました。
画質も凄く綺麗で・・・本当にありがとうございました!

そしてUP報告です
【Project DIVA 2nd】 星空エーテルゲイザー【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13627287

アドバイスなどがありましたらお願い致します。
396枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 22:03:20 ID:Et9X90Sx0
>>384>>385
おお、そうか。デュエット出来るからそれでやればいいんだ。その発想はなかった
しかし貼ってくれた動画を2回見ただけで酔った・・・  静止画なら平気なのに。動画はきついんだな
397枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:05:48 ID:vEleyWim0
今のところ、フリープレイの上から数えて、
ジェミニまではEXのパフェとったけど(但し、クローバークラブだけはアイテム使っちまったが)
未だに激唱のEXがクリアできない

全てのEXをクリアするまでDLCに手を出さないよう俺ルールを設けてるんだが
いつになったら、DLCを落とせるようになるのやら


しょうがないので、しばらくはエディットモードで遊んでようと思うんだが
ミクのオリジナル曲でエディットにオススメの曲ない?
今までアニメやゲームの版権曲でしか創ったこと無いけど、
たまにはミクの歌声で創ってみたくなった
398枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:24:18 ID:f3AadTkX0
>>397
激唱EXはフリープレイ大会の時でさえ4人くらいしかクリアできた人いなかったと思うが・・・

まあ、そういう俺ルールは面白いと思うけどなw
399枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:27:57 ID:v/hfVy3bP
>>397
自分の好きな曲が一番だと思うよ。
あえて言うなら、
「テンポが早すぎ・遅すぎない」「歌詞からモーションが思い浮かぶ」
ものだと作りやすい。
400枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:37:10 ID:vEleyWim0
>>398
な……んだと?

>>399
俺は初期の頃の一部とDIVAに収録されている曲くらいしか知らないんだ
ここならミク曲に詳しい人達がたくさんいるだろうから
膨大な曲の中から、手探りで探すよりもここでオススメを訊いた方が
良曲に出会いやすいだろうから訊いてみた。

皆の好きな曲でもいいから、あったら教えて欲しい
401枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:01:13 ID:TcnDD6Fj0
>>400
牛乳飲め!
木枯らしの朝
筆おろし
壷カルビ
幸運のツボ
402枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:08:03 ID:v/hfVy3bP
>>400
んじゃ俺はゆうゆPの『深海少女』、柏餅Pの『桜華祀宴 -Diva Edit-』、デPの『画面の向こうのあなた』を。
403枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:20:03 ID:vEleyWim0
おお、サンクス

>>401-402
せっかくなので、挙げてもらった曲全部創る事を目標に頑張ってみる
404枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:30:29 ID:TcnDD6Fj0
>>403
ちょw

俺が言うのも何だけど、作るかどうかは曲聞いてから決めた方が・・・
いや、面白いエディットになりそうな(譜面含む)曲選んだつもりだけど
405枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:46:05 ID:v/hfVy3bP
>>403
うん、あくまで参考程度に
自分でいろいろ曲探して聴いてみるのがいいと思うよ。
たとえばDIVAで気に入ったPのマイリス見てみるとかね。
406枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 02:46:24 ID:vEleyWim0
>>404
俺にとってはエディットもゲームの攻略と同じなので
自分の腕じゃエディットが無理そうな曲でも、まず作ってみてから諦めたい

ということで今現在一通りの曲DL作業中
407枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 03:41:25 ID:OJu3UmWC0
vEleyWim0の意欲が情熱的すぎてすげー眩しいw
エディット期待してるわw
408枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 05:32:47 ID:fi00hMUx0
それにしてもデP率が高いな
409枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 07:11:16 ID:gu6WUB590
代理キャプチャをお願いします。

【曲タイトル】 神曲(おにゅうP)

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1816
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13452778

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 4:3でお願いします
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
ノートPCユーザーの為、申し訳ありませんが画質低めでお願いします。
410枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:17:39 ID:A5HdPFwuO
発表きてたね
ミク厨の自分としては選択肢が少なすぎる…
411枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:25:42 ID:Nq/DZNPK0
うーん
今回は応募しないかも
412枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:38:44 ID:0ZDQACOf0
リン無双
413枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 18:49:49 ID:5pJZ3NCa0
ディバステ http://miku.sega.jp/info/0184
DIVA−AC ニュース http://miku.sega.jp/arcade/news/index.html#pvEditContest04
動画 http://www.nicovideo.jp/watch/1297920861?mypage_nicorepo

今回はミクさん曲1つだけか
もともと入ってる曲が多いから他のキャラの曲にも光をって選考なのかな

あと動画の最後で今後、第三次採用曲の発表するって告知もあったから
まだまだエディットコンテストも続けていくみたいだね
414枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:08:43 ID:+UAfzK7/0
3次のPVはSEGAが作っちゃったりして
それはないか
415枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:29:42 ID:v/hfVy3bP
数多の舞がモロ好みなので即決定。今回こそは頑張って投稿するぞー!

>>414
それでもいいとは思うけどね。
416枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:34:14 ID:dYbZ2t0w0
AC曲のmp3ダウンロードできない・・・
しばらく時間たったらできるかな
417枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:38:31 ID:YXQui9Fn0
>>416
ディバステから飛ぶとリンクがおかしくなるので
一旦アーケード公式トップに飛んでから開きなおしたらいけると思うよ
418枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:42:31 ID:dYbZ2t0w0
>>417
DLできた!ありがと〜
しかし前回にましてクセの強い曲が多いような希ガス。えでぃたんはダンスPVは作るなってことなのか・・・
419枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:44:18 ID:x65BIarDP
【曲目】 かのさとやつき
【作曲者】 bibuko
【難易度】 ★★★★★★
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1818
【セーブデータ番号】80番
【曲データの場所】
エディットのreadme参照
【動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13635991

【備考・コメント】
今日は満月なのでそれにあわせてお月様Editをupしました。
雰囲気重視で背景1+黒画面使って、なるべく歌詞に合わせてダンスさせてみた、つもり。
お月様が入る、お月様にカメラをもっていくのを意識しています。
譜面はHARD位が好きなので、HARD並です。

PSP Grabber DM231C使って、amarecTVで撮影後、aviutlで調整して出力。
クリッピングでamarecTVのロゴも消してみました。
ただ、遅延が0.4秒ほどあるので自分にはプレイ動画を作れそうもないのが残念な所。
420枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:54:15 ID:9T+L6VyBO
採用曲発表というこのタイミングで、採用曲ではないけど自分好みの曲と
うっかり出会ってしまった私が通りますよ
その曲が頭から離れないから今回も応募出来そうにないけど
コンテストが盛り上がる事を祈ってる!
421枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:08:57 ID:KDPnQBlPO
むー…悩むなあ
イヤイヤでフリーダムに作ろうかな
422枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:15:30 ID:OVq1yMLa0
第二回とかひどかったからな
今回こそは良い曲がありますように

423枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:29:16 ID:B+k2pP9EO
ダンスPVは求めてないしミク曲もたくさんあるんで今はいいです
ってSEGAからのメッセージだとしたら切ないなw
424枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 20:58:47 ID:OJu3UmWC0
はっ全然関係ないんだけどモーションにバク転とかあればいいのに
425枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:06:31 ID:dYbZ2t0w0
うーん、自分なりにまとめたAC曲での製作難易度はこんな感じかな・・・?

嘘つきベティ>>>>>>>さあ、どっち?>>>>>Equation+**>>イヤイヤ星人>数多の舞 -Dance of many-

「数多の舞」・・・1次のジュゲムにイメージが近いので採用動画を中心にすると組みやすいかも

「イヤイヤ星人」・・・ネタがメインだからどこまでオリジナリティーを出せるかが鍵か

「Equation+**」・・・リンオンリーで『別れ』がテーマだから他の曲よりも似たり寄ったりになるか?

「さあ、どっち?」・・・ACより前からかなり良作のエディットがある。なぜこの曲を採用した、SEGAェ・・・

「嘘つきベティ」・・・愛憎劇(?)+動画的に2モジュはほぼ必須だから間違いなく最難関・・・
426枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:10:20 ID:9NE3i7jp0
◆アニメロサマーライブ in 上海 無料完全生放送!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39953717

■2/19(土) 開演:16:00 生放送開始

日本最大級のアニソンライブ「アニサマ」がついに海を渡ります!
上海にて行われる初の海外公演の模様を無料完全生放送します。

■Anisama in Shanghai -Only One- 公式サイト
http://pc.animelo.jp/shanghai/

【出演アーティスト】
ALI PROJECT
石田燿子
遠藤正明
奥井雅美
おれパラ(岩田光央・小野大輔・鈴村健一・森久保祥太郎)
影山ヒロノブ
きただにひろし
Kimeru
栗林みな実
JAM Project
飛蘭
福山芳樹
May'n
初音ミク
427枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:17:07 ID:JFY9xF810
>>425
ミク曲だけ再生数もコメ数もマイリス数もどえらく中途半端なとこから抜き出してきた感じだな・・・
428枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 21:21:29 ID:9Uw6tQMY0
>>425
動画見る前に曲DLして聞いてみた感じだと
どれも製作難易度?に差は感じないかな

個性を出すなら元のPV見ないのも一つの手かね
外れすぎる危険性もあるけどもw
429枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:14:03 ID:7LT8dpfD0
今回はやけに難易度高い曲ばっかだな

製作へのモチベ的な意味で
430枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:15:02 ID:5pJZ3NCa0
>>425
AC応募曲チェックとかとくにしてなかったのに さあ、どっち?聞き覚えがあるとおもったらコレか
【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】さあ、どっち?【譜面なしPV】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12801718
元々のPVもなかなか凝ってるのだしDIVA用のイメージを作るのが大変そうだなあ

あとイヤイヤ星人も自分はDIVAルカさんでPVのイメージがなかなか浮かばないからどんな作品が出てくるか楽しみ
431枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:22:37 ID:0le9Vgth0
出来ました、確認してから上げてください
>>409
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/99816&key=DIVA


今回のエディコン曲も音量小さいのがあるみたいなので
“MP3Gain”でググッてくれ、MP3の音量を音質落とさずに上げられるソフト
432枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:28:26 ID:P7T792GN0
新楽曲のmp3がDLできないぞ
433枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:32:53 ID:P7T792GN0
と思ったら解決した
ディヴァステの応募規約から行くとダメなのね
434409:2011/02/18(金) 23:56:56 ID:RUZr0PPR0
>>431
ありがとうございます。早速PVをUPしました。

【初音ミク】神曲(おにゅうP)【DIVA2ndエディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/1298040359

感想などを頂けたら嬉しいです。
435枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 03:09:01 ID:+uE6o9qL0
【曲タイトル】月光と黒
【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1821
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm10527978

【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
お忙しいと思いますがお時間がある時でかまいませんのでキャプ職人様宜しくお願い致します。
436枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 11:58:41 ID:uTKl+z6K0
ニーズあるのかわかりませんが
炉心融解(hard-R.K.mix)PVのみです
カメラワークで表現した作品です
以前のデータが消えてたので手直しした完成版をUPしました

http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1819
437枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 19:44:38.04 ID:2F0XLwrD0
遅くなりました。無事投稿できました。
キャプ職人様ありがとうございました。

【you】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13626083
よければ感想等下さい。
438枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 20:33:20.66 ID:A0h8uJ320
出来ました、確認してから上げてください
>>435
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/93815&key=DIVA
439枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:27:39.82 ID:hcXrOrZW0
全部のモーションに反転機能が欲しいなあ
440枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:33:08.20 ID:DID1IGD50
モジュール2つ使うとAとBではモーションが反転している

私にもそう思っていた時期がありました・・・
441枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 23:53:20.65 ID:HfNIUI+TO
モーションキャプチャーで実際の人間の動きを取り込んでるからか、左右対象に出来そうなモーションでもきっちり対象にならなかったりするね。
まあちょっとずれてるくらいのが人間らしくて好きなんだけど、機械っぽさを出したい時は左右対象に出来たらと思うw
442枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:20:14.49 ID:As/cdSNW0
鏡に映ってるような演出をしたい時はきっちり左右対称のほうが良いね
443枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:20:28.80 ID:NXLnNI2S0
左右反転と逆再生はときどき欲しくなる
444枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:41:38.71 ID:CZXIzN/LP
逆再生は髪の毛的な意味で無理じゃないかな
445枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 02:05:12.48 ID:KaJ53CXv0
一瞬髪が生えたり引っ込んだりする場面を想像してしまった
左右反転と逆再生は欲しい
446枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 02:11:47.40 ID:CZXIzN/LP
次世代機の性能だったら髪の毛を自由にさらさらさせることも可能だろうから逆再生でも問題ないだろうけど
今のDIVAだとモーションで髪の毛固定だからなぁ
447枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 06:08:30.19 ID:YvNFYE0y0
【曲タイトル】Around the World
【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1824
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5995344
【依頼の種類】キャプのみ
【種類】 鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム
【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
キャプ職人様、お時間がある時でかまいませんので
どうぞ宜しくお願い致します。

448枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:08:19.45 ID:EgAEamDB0
>>438
キャプチャありがとうございます!無事に投稿できました!
サイズ違いで2つもキャプチャしていただいて感謝感激です!
画質も凄く綺麗でどちらを使うか迷いましたが16:9の方を使わせて頂きました。
本当にありがとうございました!

【DIVA 2nd】 月光と黒 【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13649251
感想などを頂けたら嬉しいです。


449枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:33:18.75 ID:1GLDZUgz0
一通り作りたい曲をDLしてみたけど中々作業が進まない・・・。
自分じゃ飽きっぽくは無い方だと思ってたんだけどな。
何か、テンポのいいノリノリの曲って無いですかね??
自分で探してみようと思ったけど、やっぱり多くて中々。。。
450sage:2011/02/20(日) 12:46:22.51 ID:yiXgeGHV0
>>449
ちょうど良い機会だし、エディットコンテストの曲でやってみたら?
AC用だからそんなに長くないし、数多の舞とかテンポ良いと思う。
451枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:47:04.91 ID:yiXgeGHV0
sage間違えた、すみません…
452枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:53:10.80 ID:1GLDZUgz0
>>450
できるか分からないけど、やっぱり挑戦するのはした方がいいかなw
うん、一回挑戦してみるw
ありがとうございました^^
453枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 14:14:02.87 ID:XM1fZmVp0
>>449
ここで殿堂入りを押す。打たせてくれ。

初音ミク(Θ)どういうことなの!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13299882

【初音ミク】影踏みエトランゼ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13434014

【初音ミク】神曲【オリジナル・PV付き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13452778

【鏡音リン】チェックエンチェイス【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13104000

【鏡音リン】星天ドロップス【オリジナル曲PV付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13020173

【初音ミク】Highway【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13009777

【初音ミク】 団地ガール 【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12728651

454枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:04:39.46 ID:1GLDZUgz0
>>453
わざわざURLまでありがとうです^^
青サークルやらカメラ制限やらで
中々上達しませんが出来るとこまでやってみますw
455枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 15:10:15.56 ID:vs+D1avrP
Equation+**の歌詞、最後「またかけて」が「また割って」にしか聞こえん…
エディット作る上では問題無いけど何と言うかモヤモヤするw
456枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:17:27.05 ID:yzGyECtn0
>>455
同じく「また割って」にしか聞こえない。
ほんとに「またかけて」なんだろうかw
457枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:55:25.56 ID:3qQUpZhp0
みんなもうAC曲どれで行くか決めてるの?
てかもう作り出してる人も多いかもだけど。
458枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 17:56:23.31 ID:2gqUO3GA0
既に一曲完成した
459枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:10:05.77 ID:1GLDZUgz0
さっき>>450さんに勧められて作り出したけど、
数多の舞で私は作ってるよ。
参加する気は無かったけど、楽しそうだ。
460枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:19:07.19 ID:+/PFVVu2O
>>458
速い!
自分手が遅くていかんわ…作ってるとこ見てみたいw
461枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:33:53.52 ID:TuZofyycO
まだ参加するかどうかも決めてない
自分みたいなめんどくさがりにはエディット向いてないと思った
462枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 18:45:55.94 ID:05w6glbtO
曲が好みに合わないとかイメージ全く湧かないとか
個人の主観レベルでも色々あるだろうし好きにやればいいんじゃないかな
463枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:10:49.83 ID:eiG9Z0A20
祭りだワショーイと盛り上げるも良し
金カード欲しいぃぃぃ!!と必死になるも良し
今回はイメージ沸かないんでお前らの作品楽しみにしてるぜでも良し
エディコンとか興味無いんでオレはオレでマターリするも良し

楽しくやろうぜみんな
464枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:30:15.86 ID:f81oMzaH0
読んで貰えないキャプ依頼についてを貼っておくよ

【第4回エディットコンテストの応募およびキャプチャ依頼について】
公式ページ:http://miku.sega.jp/arcade/news/index.html#pvEditContest04
一部抜粋

募集内容
・投稿の際は、エディットプレイの動画を撮影し投稿をお願いします。
 最初から最後まで、PV映像の内容が確認できれば、撮影の手法は問いません。

>つまりデジカメや携帯電話でmp4などの形式でPSPを直接撮影し録画した動画でも問題ありません
キャプチャ環境がなくても参加は可能です

投稿エディットデータの取り扱いについて
・投稿されたエディットデータは、紛失しないようにご注意ください。
 データを紛失された場合は、不採用となります。
・投稿後のエディットデータの交換、公開は自由です。

>投稿後は自由とあるが逆に言えば投稿前のデータのやり取りには注意が必要です
例えば誰もがダウンロードできるwikiのロダに上げパスなしで公開(または別ロダでもここなどで場所とパスを公開)した場合
悪意ある第三者がそのデータを先にDLし、キャプチャして自分の作品だと言ってニコニコに投稿してもそれを作ったのがあなただと証明する手段はありません


■キャプチャ依頼について■
キャプチャ職人さんも1ユーザーであり善意でやってくれていること、時間と手間をかけてやってもらってるということを理解しましょう

応募用のキャプ依頼は普段の頼み方ではなく
職人が捨てメール垢を取って、ここで依頼待ちの報告があったら
頼みたい人間はそのメルアドにお願いを出してキャプをしてもらう流れが今までのやり方。
これは応募要項の『投稿後のエディットデータの交換、公開は自由』つまり投稿前の公開は自粛(盗作などを防ぐため)するための措置。

つまり応募作品をキャプして欲しいなら、職人がメル垢用意してキャプしてくれると書き込むまで待つしかない。
465枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:36:51.03 ID:3qQUpZhp0
>>463
採用はされたいけどカード目当てではないかな〜。一種の腕試しって感じ

後、2次からは自分が気に入った作品の公開マイリストを作ろうと思う
1次は自分のマイリス少なかったから自分から率先して盛り上げることにしたよ(´・ω・`)
466枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:47:05.55 ID:1GLDZUgz0
>>465
それ、盛り上がりそうでいいですねw
私もマイリス活動しよう(。・ω・)ノ
467枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:52:52.70 ID:+/PFVVu2O
>>465
それいいね。
自分の応募作さっぱり伸びなくて凹んでたけど、マイリスコメしてくれた人のおかげで元気出たんだよ。
自分がもらった元気を分ける為にもやってみるわw
468枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 22:17:49.52 ID:BM0yBhfW0
出来ました、確認してから上げてください
>>447
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/86294&key=DIVA
469枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:27:25.37 ID:iEo26Tqh0
嘘吐きベティで初めてのリン曲に挑戦しようとしたんだが
モジュールが可愛すぎて先に進めない
470枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 02:49:41.79 ID:WKZbsSHGO
数多の舞のイメージが次々浮かんできて
エディットに夢中になって気づいたらこんな時間になってた(´・ω・)
471枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 03:14:40.18 ID:ORjlovPt0
とりあえず口パクだけできたんで発作的に行動した
PVとかコンテスト参加とかはイメージ沸いたら頑張る・・・
472枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 12:22:52.96 ID:MkonmXB2O
>>471
数多の舞のあの動画の人かな?
口パク苦手なんでデータは参考にさせて貰いますw

しかし間奏聴く度にニンジャウォリアーズしか思い浮かばなくて
さっぱり作れない発想が貧困な俺
473枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 19:32:08.46 ID:GnenE/E10
【曲タイトル】 ユキちゃんのお部屋大冒険

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1829
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm11396634


【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】通常

【備考・コメント】
お時間があるときで構わないのでキャプチャをお願いします。
セーブデータは89番です。
474枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:39:53.54 ID:VI25rYLa0
真面目に作ろう

そう思った一日でした
475枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:42:22.31 ID:Aaf9IsdZO
今回の一番人気曲はどれかな
しかしやっぱスタートダッシュ多いのはネタ系なのなw
476枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 22:51:59.93 ID:VI25rYLa0
ネタは鮮度が一番!
477枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:03:00.47 ID:cHQBCXnR0
採用楽曲DLしようと思ったらDLできなくて吹いたw
なんとかMP3落としたら再生できなくてさらに吹いたww
478枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:10:46.81 ID:9jHctu3l0
過去レス読め
479枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 23:25:55.13 ID:cHQBCXnR0
>>478
スマネ、よく読んでなかったorz今DLできた
480枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 02:01:06.47 ID:RFTcww0k0
>>468さん、
キャプチャありがとうございました。m(_ _)m
又機会がありましたらよろしくお願いします。
481枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:21:12.88 ID:sC7U+zPn0
もうコンテストPVがうpされてるんだな、はえー
482枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 18:21:55.97 ID:upIaE4k60
エディコンの応募作品を見てきたら、
一番楽しみにしている数多の舞が無かった。。。
イヤイヤ星人が人気なんだなぁ。
483枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 19:04:25.49 ID:k+ZpeaD/0
だめだ、>>465で公開マイリストを作ろうと言ったけど自分のが完成してないから作れないw
そして開始からそう日が経ってないのにみんなうまいww
484枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:07:54.10 ID:upIaE4k60
毎回通常投稿の依頼でお世話になっています。
AC用の作品が出来ましたので、キャプチャしていただきたいです。
お手数かけますが、どなたかしていただけませんでしょうか??
485枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:11:34.91 ID:k+ZpeaD/0
>>484
[email protected]
内の環境だとそこまで質がいいわけではないですが、それでもよければどうぞ
486枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:15:29.53 ID:upIaE4k60
>>485
ありがとうございます!!
度々ご迷惑おかけします。。。
また準備が出来次第メールを送らせていただきます。
487枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 20:37:02.54 ID:vPYANJfy0
出来ました、確認してから上げてください
>>473
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/91386&key=DIVA
488枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 21:39:01.56 ID:anu0k2vh0
早い人は仕事速いねぇ。
もう4回目のコンテストのPVあげてくるとは・・・
負けてられないね。
489枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:42:23.25 ID:7l6u9dm80
>>487
キャプチャありがとうございました。無事に投稿できました
(16:9の方を使わせていただきました。サイズ指定をしていなくてすみません)

【DIVA2nd】ユキちゃんのお部屋大冒険【EDIT動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/1298381866
490489:2011/02/22(火) 22:46:02.24 ID:7l6u9dm80
URLが間違っていました。すみません
http://www.nicovideo.jp/watch/1298381866
491枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:49:38.72 ID:Tzsr05Y80
>>482
再生数もコメント数もマイリス数も当選予測が難しいところから出てきたのが数多の舞だし
他の曲よりフライング製作してる人が致命的に居なかっただけじゃないかな
492枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 22:53:39.26 ID:7l6u9dm80
ごめんなさいURL直ってませんでした…ちょっと反省してきます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13678039
493枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:02:43.54 ID:Jt6T9ts80
コンテスト応募作品ってここで宣伝ありかな?

……いや、まだ全然できてないんだけどw
494枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:16:39.85 ID:ZxOgt8rQ0
>>493
期待してます
495枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 04:28:57.43 ID:hXYf+sDkO
>>493
言った人がやるんだよw
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 05:32:44.29 ID:u7xhJqcw0
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:32:02.73 ID:MZx6bbfU0
ランキング来てるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13681355?user_nicorepo

1位のはちょっと怖くて凄い
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 19:58:31.49 ID:ucwLw5hr0
UP報告とキャプチャ依頼です。
【曲タイトル】JapaneseNinjaNo1

【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1845
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6026956
(説明文の所に、mp3のURLがあります。)

【種類】鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
デッドボールP氏の素敵Ninjaソングをエディットしました。
お時間がある時で構いませんのでキャプチャーをお願いします。
セーブデータは89番です。
マイリスト晒しときます。
http://www.nicovideo.jp/my/video
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:17:39.13 ID:CUGZqGIK0
「嘘つきベティ」一番乗りしたみたいなので晒しますw
コメント、感想いただけたら当方大層喜びます
sm13680602
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 20:19:21.10 ID:CUGZqGIK0
499です。
こちらです><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13680602

501485:2011/02/23(水) 20:52:09.62 ID:Rhu1TA7X0
>>484で依頼をした人、現在エンコード条件について書かれていないので対応できない状況になっています
一応こちらからそのことについてメールは送ったのですが、今現在返答がありません・・・

今週中は私情で時間が取れない可能性があるので、なるだけ早い対応をお願いします。
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:06:26.90 ID:HjmLBnpL0
>>501
とりあえず一般の条件でエンコしとけばいいんでない?
待てるだけ待って連絡ないならそれ渡して、投稿できれば文句言われる筋合いもないし。
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:07:11.55 ID:hXYf+sDkO
■キャプチャ依頼について■
キャプチャ職人さんも1ユーザーであり善意でやってくれていること、時間と手間をかけてやってもらってるということを理解しましょう
キャプチャ職人さんも1ユーザーであり善意でやってくれていること、時間と手間をかけてやってもらってるということを理解しましょう
キャプチャ職人さんも1ユーザーであり善意でやってくれていること、時間と手間をかけてやってもらってるということを理解しましょう
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:23:52.11 ID:1rLIqMoVO
>>482
イヤイヤ星人とあわせての製作期間三日なんですが数多は完成二日遅れちゃったんですけど一応投稿しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13685074
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:31:28.36 ID:FZN2+oSo0
はえーよw
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 22:41:38.17 ID:Rhu1TA7X0
>>502
3月からは多少時間に余裕ができるので一応待つつもりです。
依頼主にのみ伝えるつもりが、スレの雰囲気を悪くしてすいませんでしたm(_ _)m

でも今回に限らず、AC依頼でエンコード条件を書いてない人は結構多かったです。
私は1次でも何人か依頼を受けたのでそう感じました。特にアスペクト比はこのスレの一般依頼でも書いてない人も多いみたいです。
できればテンプレートを編集してくださることで改善されると思うのですが、どうでしょうか・・・?
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:02:33.48 ID:GfK1uwv50
こんなんでよければドゾ

>>498のJapaneseNinjaNo1
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/132948.zip&key=ninja498

こwれwはwひwどwいw(褒め言葉)
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:10:44.14 ID:B1GIbGaM0
>>506
細かい指定がないというのはこだわらない・よくわからないっていう人なんじゃないかな
自分でキャプやら動画編集やらやらない人間には正直よく分からない事ですし
キャプする人のやりやすい方で済ませちゃって十分なんじゃないかと思う
16:9でも4:3でもきれいに見えるし、一般の設定で大丈夫にしておけば問題もないはず
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:11:37.09 ID:HjmLBnpL0
>>506
普段の依頼も含めて、依頼する人の中にはエンコの仕方すら知らない人もいる訳だから
アスペクト比や条件書かない人は、そういうのわからないのだろうと思ってこっちで勝手に決めてる。
希望の形式も面倒だからmp4だけ受けてるし、プレミアムか一般かくらい書いてあればいいかなと。
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:32:49.84 ID:MZx6bbfU0
>>506
テンプレ化はしなくていいんじゃない
エンコードって言葉の意味すら知らない人も多いと思う
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 23:44:52.52 ID:G6IiRt0P0
>>506
前回の時にこのスレでお世話になった者ですが、アスペクト比は特に指定しませんでした。
指定してくださいとも言われてないのに、指定するのも図々しいかなと思ったので。
なので、指定して欲しい職人さんはその旨書いて頂けるとスムーズかと思います。
依頼するほうは、アップ出来る形にして頂けるだけで本当に有り難いので。
512498:2011/02/24(木) 00:28:00.51 ID:BuYGJXcl0
>>507
キャプチャありがとうございました。無事UPできました。
そして、お褒めの言葉ありがとうございます。
【Project DIVA 2nd】JapaneseNinjaNo1【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13689071
感想及び、ツッコミ等あると有り難いです。
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:00:20.44 ID:Pf5AhCkF0
>>501
484です。
メールでのお知らせに気づけず、申し訳有りませんでした。。。
共用のPCの為、誰かが消してしまったか、あるいはただ単に私が気づけなかったんだと思います。
本当、すいませんでした。

私自身、エンコードなどよく分からない初心者組なんです。。。
とりあえず投稿したい、なんて軽い思いで始めたので、、、
ご迷惑おかけしました。
そちらで出来る方法でやっていただければ嬉しいです。
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 16:57:50.40 ID:BnchklYcO
単にメール拒否設定になってる可能性もあるな
キャプって貰っても連絡つかない展開もありそう
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 17:03:53.59 ID:WZvPaRNui
エディコンのキャプチャー必要な方いましたら受け付けます。
[email protected]までメールでデータを送ってください。
特にご指定されなければhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13688834
のような画質、設定となります。
メールにはここのテンプレと同じように、曲名とプレミアムかどうかを書いていただければ嬉しいです。
516501:2011/02/24(木) 18:44:08.31 ID:g0smah4z0
>>513さん、先ほどメールを送りました。
これで届いていなければ、そちらが新たにメールアカウントを作成して下さった方が確実かと・・・
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 19:13:42.62 ID:Pf5AhCkF0
>>516
ありがとうございます、メールの確認をしてきたところ、無事届いていました。
大変お手数かけましたが、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
うp完了後、報告に来させていただきますね。
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 20:23:37.06 ID:tTQbYEoK0
聞いてくれ!今度こそ自分でキャプチャしようと>>8のDN-UVC231Cを注文したのが今届いたんだ!
これからセットアップして、動画の撮影、編集……道は長そうだけど頑張るよ!ヒャッホー!
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:24:17.26 ID:Pf5AhCkF0
>>518
自分でキャプチャですかー…。
難しそうで私には到底無理です。。。
頑張ってくださいねw

ところで、コンテストの応募をしてみたところ、
投稿動画の所に表示されないんだけど、こういう物なんでしょうか??
初めてなんでよく分からないorz
も一回しようかとも思ったんだけど、二重投稿とかなったらなぁ・・・。
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:24:52.99 ID:X8ikF12f0
>>518
おめでとう!
これで更にエディット廃になれるね!
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:28:46.04 ID:X8ikF12f0
>>519
それは仕様です。
コンテストの投稿は自分のアカウントではなく
セガのアカウントで投稿する事になるからね。

見失わないようにマイリスしておいたほうがいいよう
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:39:31.62 ID:Pf5AhCkF0
>>521
ありがとうございます。
え、投稿完了できたの??と混乱してたので助かりましたw
自分の作品をマイリスするのって地味に気がひけたりしますが公開マイリスにでも入れときますw
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:42:20.42 ID:Pf5AhCkF0
うp確認できましたので↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13695492
キャプの件は大変お世話になりました。
感想なんか頂けると光栄です。

524枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:23:21.08 ID:g0smah4z0
>>523さん、>>516です。今ちょっと大変なことに気づいてしまいました・・・・

投稿動画が2:47で、原曲が終盤の余韻を含めて2:51

そして、DIVA−AC ニュースより
『以下に該当する作品は選考外となります。
  ・投稿された動画が、曲の長さに満たない場合』

ああああああぁぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!!
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 22:33:35.06 ID:rvtmjgL00
俺と同じ過ちを・・・!
今すぐ上げなおすんだ!

俺の動画は時間足りなかったから
不採用だと思い込む事にしているw
526524:2011/02/24(木) 23:23:28.72 ID:g0smah4z0
先ほどデータのPV終了時間を調整してメールを送りました。。。
本当に何度もすいませんでしたm(_ _)m

というか、余韻を入れた原曲者が悪いのか、タイトル画面を入れなかった私が悪いのか、
終了時間を考えていなかった依頼主が悪いのか良く分からない状況に・・・w

ともかく、みんな気をつけましょうね!w
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 23:24:53.38 ID:szIjkAg70
余韻と言うか、ヘッドホンで聞くと割と最後の音が長く残ってるのが聴こえますよ
データの終わりは129〜130小節くらいにはした方が良さそうですね

ついでに、コンテストに応募したので宣伝を・・・
数多の舞 -Dance of many-
http://www.nicovideo.jp/watch/1298556083
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 12:54:28.92 ID:MlQnX59+O
>>525
違ったら申し訳ないけど

そぉい!のPVが選ばれないのは別の要因だと思うんだ
主に腹筋的な意味で
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 13:39:52.20 ID:CQ7tdPH50
【曲タイトル】二息歩行

【難易度】PVのみ
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1850
【曲データの場所】
http://www.nicomimi.net/play/sm8061508

【種類】鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
すごく久しぶりにエディットしました!
MHP3買っちゃって…
いつもキャプ職人さまにお世話になってしまい心苦しいのですが
お時間あるときに宜しくお願いします。
出来れば16:9での動画を希望です。
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 14:33:41.17 ID:1orZR72D0
出来ました、確認してから上げてください
>>529 枠無し
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/91614&key=DIVA
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 15:49:35.16 ID:nm2uAbjYO
呼ばれたような気がしたのでw
そぉい!の人です。

>>528
525は自分じゃないけども
確か採用されたジュゲムが再生時間ちょっと短いからあまり気にしないでも大丈夫だと思うよー

曲の始まりから終わりまで確認出来ればOKというのは極端なぶつ切れで見れないとか終わるとかの解釈なんじゃないでしょうかねぇ?

自分の見たら確かに足りてなかったけどあれ見たセガの人が少しでもニコニコしてくれればそれでいいです。
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 16:14:14.20 ID:m7MsW3Up0
>>526です。
たしかに>>531の言うとおりかもしれませんが、自分のならいざ知らず、他人様のですからね・・・
今度依頼を受けるときはタイトル画面付きでのキャプチャが確実だと思うので、そうしていきます。

関係ないですけど、そぉい!の人の製作の速さと思い切りの良さはちょっちうらやましいですw
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 19:13:47.96 ID:G/SfOYJj0
>>531
現実を突き付けないで!
心が折れちゃうじゃない!w

そっか・・・時間は関係ないのかぁ、フフフ
自分のは普通に不採用だったんだな・・・アハハハ

反動であんなエディット作っちゃうくらいショックだったんだ・・・w
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 20:27:30.43 ID:jw6BYEl10
>>524さん
いえいえ、私だけじゃ多分気づけなかった。。。
こちらこそご面倒な事をすいませんでした
早速うpしてまいります!!
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 23:07:38.31 ID:TRVyc7970
人違い失礼しました・・・

>>533
あんなエディットとはどんなエディットなのか・・・!
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:13:10.94 ID:DAuPsfmG0
エディコン作品投稿しました!

数多の舞 -Dance of many-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13706358

アドバイスや感想いただけたらうれしいです。あ、あとコメも欲しいです
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 00:35:07.95 ID:bfHHS+I50
>>530
す、素早い!!!どうもありがとうございます!!
7の付く日に上げるこだわり(笑)があるので、日曜日にニコに投稿します〜!
本当にありがとうございました!
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:15:26.12 ID:xk+zK2nz0
エディコン、いまだにベティは一個しかない・・・なんでだ?w
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 01:28:58.81 ID:Uw4/vewW0
>>536
とてもかっこよくて素敵です。
背景の赤と巫女の衣装のミクが映える、見ごたえのある動画でした。

今同じ曲でエディット作成しているので負けないように頑張るぜ!
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 04:25:23.04 ID:4ZsIPBGj0
ベティ作ったよー!

【Project DIVA 2nd】嘘つきベティ【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13709640
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 07:48:04.71 ID:MyYTEiyo0
うp出来ました〜。
【Project DIVA 2nd】数多の舞‐dance of many-【第四回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13705790
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 08:17:19.59 ID:yHg25c+Y0
前回のジュゲム採用作と同じステージと小道具を使って
新鮮な印象を持たせるのは難しいのかな
使える素材が限られてるから仕方がないのかもだけど
二番煎じっぽく見える
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 10:17:25.76 ID:MyYTEiyo0
>>542
和風曲に合うステージなどが限られてますが、
やっぱり印象付けるのは難しいですよね。。。
言い訳させてください、小道具など工夫するセンスがありませんw
何はともあれありがとうございましたw
544枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 10:57:34.69 ID:rih1eMjyO
数多はモーションとカメラで頑張るしかなさそうだね
545枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 11:11:02.72 ID:2MxGpY4l0
そもそもミクの和風曲をたて続けに採用するSEGAェ…
そりゃかぶるわい
546枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 14:55:27.39 ID:BJIckctIO
しかし異彩を放つPVも上がっている事実は否定できない…w
ジュゲムとの差別化をSEGAは見てみたいんだと考えた方が前向きかも
和の曲だけど違いはあるし
547枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:37:00.50 ID:ZVNVo+qA0
被っても、プレイする側からしたら数ある曲の中の二つということになるだろうから
それほど問題はないのかなと思う
548枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 19:39:17.89 ID:L8Lgsg7d0
需要あるかわからんけどキャプります
captcha.san (あっと) gmail.com
枠有り(等倍、画質良さげ)、枠無し(拡大、ボケてたりドット荒かったり)
プレミアム、一般あたり書いておくれ
549枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 00:11:02.31 ID:fqOBGfaQ0
【曲タイトル】ハロ/ハワユ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1854
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm11448603

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
セーブデータは87番です。
お時間のある時にでもお願いいたします。
550枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 02:05:01.65 ID:m2301T6T0
出来ました、確認してから上げてください
>>549
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/86583&key=DIVA

>>548はもう寝るんで終了、明日の夜続きやるんで明日で良ければメールどうぞ
551枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 03:10:27.32 ID:LhdsCC930
キャプ職人さまのお陰で、無事ニコに投稿出来ました!!!

【初音ミクProject DIVA 2nd】二息歩行【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13718636
マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/21520061

アドバイス、感想など頂けましたら嬉しいです!
552枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 07:08:38.80 ID:fqOBGfaQ0
>>550
ありがとうございます!
迅速かつ高画質なキャプチャに感謝です。
早速投稿させていただきましたので、報告を兼ねてお礼とさせていただきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13720577
553枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:25:56.45 ID:qSyHespS0
aviutlで色調補正しても出来上がった物に反映されないんですが調べてもさっぱりわからない・・・助けてorz
554枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:50:48.48 ID:0trBtRSFO
>>553
今、外にいるから詳しく説明できないけど、
色調補正の画面右上にチェック入ってる?
入ってないと反映されないよ。
555枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:53:07.66 ID:qSyHespS0
チェック入ってます、プレビューにも反映されてるんですが・・・出来上がりは色あせたものに
556枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:58:02.60 ID:0trBtRSFO
>>555
なんだろう。とりあえず詳しく設定書き込んでみてくれないかな。
分かる人が答えやすくなるよ。
557枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 12:58:12.78 ID:NTRHI41N0
>>553
それだけ聞くのは流石にスレチな気がするけれど
555の状況も最初に書いてくれた方が教える方も手間が省ける。

補正入れずに出力したのと見比べてみた?
558枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:03:34.09 ID:qSyHespS0
キャプチャもエンコも初めてなので色々説明不足すいません
補正入れたのと見比べてみましたが変わりません。極端な話明るさ真っ暗にしても反映されてないんですよ。
559枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:06:52.45 ID:2kVqvUoi0
出力したファイルじゃなくて元のファイル見てるとか?
560枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:18:13.02 ID:qSyHespS0
×補正入れてるのと
元ファイルとの見間違えでもないです。フィルタもシャープ、ノイズ、色調補正ぐらいでその他は触ってません。
561枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:28:35.53 ID:qSyHespS0
調べても同じ症状の方が見つからないのでPCとの相性が悪いとかだったら・・・
説明下手な上にスレチなようなので他で聞いてきます、有難うございましたm( __ __ )m
562枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:33:22.98 ID:NTRHI41N0
>>560
色調補正だけかけて出力はできる?
フィルタ>色調補正のところにもチェック入ってるか確認してほしい

他で聞くようだけど対処法判ったらなにかのついでで書いておくれ
スレチでも使ってて見てる人は多いだろうし
563枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:42:07.50 ID:DaCxfGaJ0
avi出力する時に「再圧縮無し」にチェックを入れてると予想
564枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:43:28.73 ID:2kVqvUoi0
>>560
>×補正入れてるのと
×?
まさかと思うけどチェックボックスじゃなくて閉じるボタン押してるとか
565枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:43:40.82 ID:qSyHespS0
フィルタを色調補正だけにしてみました、がやはり駄目です・・・
四角いチェックボックスにもチェック入ってますしプレビューも明るさ真っ暗にすればなるんですが
対処法分ったら書きます。TMPGEncとかいうやつでもチャレンジしてみます。
566枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:48:49.17 ID:qSyHespS0
>>563
当たりですorz無知にもほどがある・・・
567枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:53:30.59 ID:NTRHI41N0
>>566
どうしてそんな所触ってるんだw
568枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 13:57:16.06 ID:qSyHespS0
なんとなくw
569枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:02:02.54 ID:0trBtRSFO
あ、解決したみたいだなw良かった良かった。
570枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:07:17.36 ID:qSyHespS0
ほんとすいませんでした、恥ずかしいですがお詫びに動画晒す!                 かも・・・・
571枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:23:06.10 ID:NTRHI41N0
>>568
人に聞くならなんとなくでいじった項目は全部初期に戻しとき
572枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:27:58.38 ID:qSyHespS0
肝に銘じておきます
573枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:41:20.15 ID:DaCxfGaJ0
>>572
「再圧縮無し」と「未圧縮」を勘違いしている人たまにいるから気にスンナw
574枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:49:40.42 ID:2kVqvUoi0
教訓:触らぬ神にたたりなし
575枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 14:55:03.02 ID:8RCvm8m70
世の中には、見ないでおけば夢にまで見る事も無かった動画ってのもあるしな・・・
576枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:09:07.97 ID:3f6kRRN20
色々弄って試す俺は異端児なのか
おかげで特殊技術使ったアホみたいな高画質動画作れるようになったけど
577枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 15:20:38.01 ID:8Ek0/vN4O
>>576
さぁどこをどうしたのかまとめて晒してみようか
578枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:06:31.27 ID:3f6kRRN20
>>577
荒れる内容なんで自粛するよん
579枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:19:36.54 ID:Vf8SJ/Gs0
>>572
とりあえず解決おめでとう
うp報告待ってるぜ!

>>576
失敗しても大丈夫な範囲ならたしかに色々いじりたくなるなー
ただ分からなくて何か問題が起こるとまずいと思うといじれなくもなる
580枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:27:38.94 ID:qSyHespS0
無知なえでぃたん颯爽登場

さあ罵るがいい・・・色が濃いけど曲も濃いから注意だぜ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13724728
581枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 16:53:10.65 ID:Vf8SJ/Gs0
>>580
貴様!銀河美少年か!?

なかなか不思議というか面白いというかシュールな感じが表現されてて
面白かったです

1分くらいのミクさんリンちゃんがばらばらの動きしてるところからピタッと回転>Yのポーズが合うのがおおっと思ったり
全体的に遠近感やらモーションのシンクロやらあとは最後のミラーボールやらうまかったと思います

と、画質もきれいでしたよー
582枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:01:54.02 ID:qSyHespS0
>>581
有難うございます。初自前キャプですが改めてキャプ職人様の凄さを実感しております、いつもお疲れ様です。
583枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:27:42.67 ID:8wJDZAdS0
>>581
 銀! ぷぷぷ。 
 
>>580 といい、
 元曲、元動画とおもろすぎ…
 ネットと笑いの世界は広大だぜ
584枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:21:52.55 ID:bJksl0Cq0
>>550様のお陰で投稿完了しますた。
ありがとうございます。

数多の舞-Dance of many-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13730688
585枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:29:34.72 ID:203mHXFe0
エディコン用のエディットのキャプ依頼ておkですか?
586枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:39:03.68 ID:3/ee/K4I0
>>548にて受け付けます
587枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:39:28.80 ID:dMQdNGKi0
>>585
自分じゃないけど>>548に依頼したらいいんじゃないかな?
今すぐなら自分がやってもいいけど
588枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:43:32.64 ID:203mHXFe0
すぐじゃないんだ
まだもう少し調整したいところあるし
完成したらそのときはお願いします
589枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:57:05.69 ID:pgcA8zq/O
あああキャプとエンコ訳わからねぇぇ
遅延と低画質はみんなどうやって乗り越えてんだよ…orz
590枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:15:38.23 ID:7uvONwjN0
>>589
遅延は慣れたよ・・画質はガンバレ
591枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:28:31.53 ID:pgcA8zq/O
>>590
頑張って一週間が経ちました…orz
環境次第で変わるから正解が無いのはわかってるんだが
機械音痴の初心者にはなかなか辛いです
職人さん改めて尊敬したわ
592枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:42:00.00 ID:7uvONwjN0
>>591
環境もだけど、エンコードは経験必要だからねぇ
最初頑張れるならこれからきっとよく出来るようになるよ
593枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 15:49:32.90 ID:pgcA8zq/O
>>592
愚痴聞いてくれてありがとう、頑張る!
594枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:46:45.54 ID:uxedsB6xi
再度掲載

エディコンのキャプチャー必要な方いましたら受け付けます。
[email protected]までメールでデータを送ってください。
特にご指定されなければhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13688834
のような画質、設定となります。
メールにはここのテンプレと同じように、曲名とプレミアムかどうかを書いていただければ嬉しいです。

代理うpなども受け付けますので、ご相談くださいませ。
595枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:56:08.37 ID:7uvONwjN0
>>594
ちょっと待った。代理うpは問題ないのかセガに確認取ってあるのかい?
応募時に入力する項目考えたら
共同制作でもない他の人が投稿はまずいと思うのだけど
596枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 18:59:27.19 ID:SaOXbu4M0
最近阿波踊りとかモーション色々使えて感動したw
他にも一工夫すればまた別の使い方が出来るモーションとかってありますか?
597枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 19:34:25.35 ID:+bBRblNA0
コンテストの代理うpはさすがにNGでしょ。
598枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 20:00:16.25 ID:OOOe1q5f0
>>596
ブレイクダンス1とかは、可能性があると思いますよ。(ぱんつを見るだけでは決して無い!)
あと、ロングダンス1とか。
599枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:02:42.77 ID:eXByNyM00
エディコン始まってからエディコン関係なしなエディットが完成したよ。おかしい、エディコン開催までにもう1作くらいはうpする予定だったのに…orz
そんなエディット動画を晒し。よろしければご覧くださいませ。

【初音ミクProject DIVA 2nd】アイシンクアンシン【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13724755
600枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 01:04:44.83 ID:bPuu1L6W0
さぁ、どっち?のPVがなかなかこないね〜〜
やっぱ難しいのかな。自分で作るかと考えても全然インスピレーションわかないわw
601枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 02:21:14.68 ID:W1ZDmRS40
>>600
オレはさあ、どっち?やるつもりだけど、やっぱ難しいな

勢い付けに別の曲やってるがそっちはサクサク進むw
602枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 03:05:02.48 ID:bPuu1L6W0
>>601
ちょwどっち?の新作楽しみにしてますww
603枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 03:10:21.26 ID:wQ7cHnxfi
よく考えると、個人情報のことがあるのでダメですね。失礼いたしました。ご指摘ありがとうございました。
先程の文章を訂正させていただきます。

再度掲載
エディコンのキャプチャー必要な方いましたら受け付けます。
[email protected]までメールでデータを送ってください。
特にご指定されなければhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13688834
のような画質、設定となります。
メールにはここのテンプレと同じように、曲名とプレミアムかどうかを書いていただければ嬉しいです。

代理うpはできません。
間違って書いてしまいすみません。
604枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 11:11:42.24 ID:EALtjsyoO
>>600
さあ、どっち?は元動画が素晴らしいから作れないな〜
605枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 13:42:54.90 ID:6NfVchz60
デュエット難しいな
キャラの移動が・・・
606枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:02:34.45 ID:i4a9h+Dg0
すごく好きなエディットを作るえでぃたん様がいるんだが、
自分と同属の香りがして自分より上手いから、
嫉妬が勝ってすごくイライラする。
ホントは心から応援したいんだけど・・・
私はこの感情をどう処理すればいいんだ!

と、吐き出したかった。ごめんなさい...
607枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:12:01.57 ID:EscAI1VAO
>>606
自分も腕を磨く
嫉妬出来るなら頑張れば追い付き追い越せる程度の差なんじゃないかな
本当にすげー!って思う人に対しては憧れや尊敬の念しか浮かばないし
608枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:36:22.36 ID:bPuu1L6W0
>>604
元動画がすごいとPV作りにくくなるのは私だけじゃなかったか……

こないと思ったら来る法則じゃないけど、
書いてからどっちPV2件来てびっくりしたw

>>606
案外相手の人もあなたの動画がいいって思ってるかもしれないよw
609枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:43:55.74 ID:kDev4Kd80
>案外相手の人もあなたの動画がいいって思ってるかも

それはあるかもねー
同属な感じがするって事はエディット内容の好みも似てるだろうし
自分なんかもそうだなw
610枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:52:30.89 ID:pQBsX3/H0
同属っぽいなら思い切って
一度その人と一緒にエディット作っちゃいなよw
611枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:01:38.07 ID:f1nE/1yH0
お互いいい動画だなーって思えれたら一番いいよねw
612枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:02:13.98 ID:i4a9h+Dg0
>>607
>本当にすげー!・・・   →確かに!
追い越したいとは思ってたけど、追い越せるとは考えたことなかった!
気合入ってきたよ!ありがとうございます!!

脳みそとセンスは足んないから、
とりあえず観たり作ったりして、ひたすら経験値稼ぐよ

>>608>>609
そんな妄想をしつつがんばるw

数字的にはまだまだ相手に及ばない、しがない奴だけどね・・・

>>610
心臓ミジンコな私じゃ連絡取る度胸ないぜ
613枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:49:02.82 ID:aWD8PhD0O
やばい最近完成したエディットが今までで一番よく出来てて
そればっかり鑑賞しちゃって新しいのが全然進まないww
614枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:35:06.57 ID:MMB41JPLO
>>613
どうせ見るなら作った本人も気に入ってる自信作が見たいと思う。
というわけで見せて見せてー!
615枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:43:58.93 ID:ZWRxKm+A0
俺なんか今作ってる途中のエディットが好きすぎて
1シーン作るたびに3回は最初から鑑賞してる

いつになったら完成するんだろ・・・
616枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:55:36.54 ID:YuZ0Jt9c0
>>613>>615 なんという俺w
617枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 22:58:18.11 ID:aWD8PhD0O
>>614
ごめんまだうp出来ないんだorz
気に入ってるやつと新しいやつ、曲は両方とも同じだけど歌ってるキャラが違う
新しいやつは気に入ってるやつの視点変えたバージョンだから
出来れば同時にうpしたくて…
完成したら報告に来る!

>>615
あるあるww
618枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:50:22.57 ID:HDOViYhU0
>>615
一瞬自分が書き込んだのかと思ったじゃないかww
619枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 23:50:27.69 ID:lzhIWc6d0
曲がすごく共感してるからか、
出だしの演出から悩みまくって一歩も動けなくなってる
症候群の俺からすると羨ましいはなしですw

くそー、今までこんなことなかったのに、
なんでだろう。
620枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:21:31.92 ID:qOSYKLye0
作ってる時は最高!ココとかマジやばい!!
って思ってるんだけど、動画うpした途端にアラが見つかる不思議。
621枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:26:12.43 ID:lEHgxU5HO
アラ、不思議な事もあるんだな







ごめん
622枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:34:03.30 ID:jYKbE6cA0
2小節くらい丸々放置のままで、うpしてから気付くとかやっちまうぜ
623枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:47:25.95 ID:uBzk3g550
見直し済んでキャプしてニコニコにうpして
口パクの入れ忘れの部分を見つけて死にたくなるとかあるね
624枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 00:53:11.14 ID:lEHgxU5HO
エディット名部分を「譜面調整」とか「口パク」とかのままで、うpした後に気づいて死にたくなった事ならあった
625枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 06:16:33.90 ID:apYPPm+9O
原曲者様の名前を誤字ったままうpした時の
いたたまれなさといったら……orz
626枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 08:30:08.97 ID:Z/BrHc520
自信作投稿しても再生数まったく伸びなかったりとか
死にたくなる

ていうか、死んだ
627枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 09:06:52.59 ID:apYPPm+9O
>>626
そんな時こそここで晒すんだ
あとニコ生の自貼り祭とか

というかエディット動画はどのくらい再生されれば伸びたと言えるのかな?
500越えたら良い方?
628枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:39:33.86 ID:oQsZmwUX0
>>626
伸びれば良作とは限らないってのは、
今のコンテストで数多の舞の上位2作が証明してるよ
629枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 11:44:35.64 ID:Z/BrHc520
>>627
出た当初は結構伸びてたと思う
でも、今は前ほど伸びないよね

4桁とかマジ理解不能
630枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 12:07:58.85 ID:fnevme6eO
良作の定義ってのがよく解らないがエディター目線と一般人目線では別なのかもしれんね

そういった意味では評価はともかく再生数多いというのはそれだけ見られてるということでもあるので目立ってるという事にもなるんじゃないかと
631枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 12:29:15.85 ID:apYPPm+9O
>>629
4桁いくのは固定ファンの付いてる古参エディターばかりだもんねぇ
まずは名を上げろという事なのか…
632枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 13:01:04.54 ID:+gtSyUnzO
1st全盛期?ぐらいに上げてあるヤツは5桁いってたりするんだよね・・・

今は4桁行けばいい方なのか・・
633枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 15:02:20.60 ID:QwLYpi3a0
>>631
作った人のネームバリューや再生数でエディットを評価する人なんだね
それじゃ再生数3桁も納得だわ
634枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 15:22:34.54 ID:fnevme6eO
>>633
再生数も知名度も評価の目安の一つになると思うんだけどね

それと最後の一言は余計かと
635枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 15:31:48.78 ID:apYPPm+9O
>>633
すまん書き方悪かった
古参の新作が伸びやすいのは良い作品を
作り続けてきた実績があるからで、
だから今伸びない・伸びにくい自分みたいなぺーぺーは
まずは良い作品作り続けて
視聴者側の信頼を得ないといけないんだなって言いたかった
636枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:03:45.80 ID:PbhU9SQL0
>>635
知名度は関係無いよ
上手い奴は伸びやすいし下手な奴はどう足掻いても伸びない
下手な奴が勘違いしてるパターンが多いし
637枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:18:50.41 ID:NbFHqQwC0
上手いのに伸びてない動画沢山あるからなぁ関係無いとは思えない
638枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 16:20:12.36 ID:PM2+CXqS0
エディットのDL数が三桁いってるのにマイリス数が十代な自分が通りますorz
639枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 17:38:49.83 ID:nO1bCeR+0
みんな!ここで晒してくれたらあたいが再生数回した上にコメントまで付けに行っちゃうんだから!!

あとPVランキングの新しいのきたよー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13758398
640枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 20:35:25.90 ID:Ll19Opbu0
まあ愚痴ってもしゃーないよ。
重要なのはそれで何をするかだよ。
動画晒すのって別に恥ずかしいことじゃないし、どんどんやるべきだ。
1stが出た当初なんて、誰も実績はないしupされるデータは多いしで誰もどれを見ていいから分からないから、
スレで晒した者同士で互いに批評しあってたりしてたんだぜ。

あとは、気に入った人のは公開マイリストに登録(マイリスコメントしとくと尚良い)、
そんで自分の動画説明文にそのマイリスへのリンクを貼っておくのもいい。
そしたら輪が繋がって、有名エディターさんのとこから見に来てくれる人もでてくるかもしれない。

他人にして欲しいことはまず自分からやらなきゃ。
641枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:45:56.49 ID:62RKatw40
では、順調に埋もれつつある2nd処女作を…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13115672
割とKAITO兄さんとかハク姐さんをモジュールに選ぶと伸びる傾向にあると感じたんですが…。
(実は処女作は「シュレディンガーのぱんつ」をミクさんとKAITO兄さんで作ろうかと思ってたんですが、
あざといと思って回避したんですよね…。)
642枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:49:18.38 ID:JIfwqJCcO
エディターに評価されてもなあ
643枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:55:56.46 ID:Ll19Opbu0
エディターに評価されずに一般にだけ評価される作品なんて、ないでしょ。
644枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:00:25.81 ID:Z/BrHc520
>>636
もしかして俺は後者なのか?
古参の人たちとはやっぱ技術差とかはあると思うけどね

>>638
うpろだのDL数伸びるのは結構嬉しい
やっぱDL数は譜面付きが伸びやすい
たまにPVのみでもアホみたいにDLされてるのとかあるけどw

>>640
マイリスしてもらった上にマイリスコメントまで付いてたら
嬉しくて堪らないもんねw
俺もお気に入りエディットリストでも作ろうかな
645枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:01:44.25 ID:JIfwqJCcO
言葉が足らんかった
エディターにだけ評価されてもなあ
646枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:09:25.23 ID:Ll19Opbu0
あーそれは分かる。できればエディット全然知らない人に見てもらいたいね。
でもほら、まずはそこからってことで。
エディターがエディターのファンになって宣伝してくれたり、ってこともあるわけだし。
647枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:25:13.00 ID:nO1bCeR+0
その点ではyoutubeに投稿or転載されたときについたコメとかいいよね
エディット知らない人とか海外の人とかからだと
純粋にPVの内容に対するコメだと思えるw
648枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:26:44.69 ID:asaJNy390
エディターに「つなぎがすごい」と言われても
知らない人から見たら「だから何?」ってのもあるけどね
エディットに求める方向性が違うから
そういうとこでエディターに認められてもあんまし嬉しくない

でもそれだけに、PV内容で評価されると嬉しいな
649枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:26:59.40 ID:dGXQo2760
キャプチャ依頼です。よろしくお願いします。

【曲タイトル】
逆さまレインボー

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1862

【曲データの場所】
ピアプロ
http://piapro.jp/t/iMCw


【種類】鑑賞

【希望の形式】mp4

【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
ニコ動に上げる予定ですが、実際に上げれるのが3/6(日)になりそうです・・・。
どなたかよろしくお願いします☆
650枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 00:43:47.89 ID:rSeW8wKx0
前回のコンテストのソーマッチだと、スカートふわりでなんか全部持っていかれた気がしたw
同じようなのばかりの中で、なんかこう鮮烈に印象に残るシーンを作ってるのが好きだな
651枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:19:34.57 ID:4PENgOmrO
>>630
その説でいくと数多はそぉい!になりそうなんだがありえないだろw
確かにスカートひらりに目が付いたけどそれだけじゃないと思う。
他の部分も丁寧だし納得したな。
652枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:22:25.75 ID:4PENgOmrO
アンカーミスったw
>>650ね、ごめん
653枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:30:16.31 ID:rSeW8wKx0
>>650
ああもちろん
あのスカートひらりだけじゃないよw
いい演出が沢山ある中で突出してあれが目を引いたの
654枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 03:31:01.80 ID:wt+8pejm0
スカートふわりで思い出したんだが、
そういえば昨日DIVAに入ってるSEGA製のオリジナルPVいろいろ鑑賞してたら
スカートひらりとか腰ふりふりとか結構腰のアップが多かった。
おしりや胸よりも腰の方がポイント高いみたいだねって何を話してるんだ私は

実際アップでひらりしたいのにカメラ制限でできないんだよね〜
655枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 04:52:26.77 ID:6kfyyULg0
出来ました、確認してから上げてください
>>649
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/86879&key=DIVA
656枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 07:06:00.30 ID:s7xOw4++O
>>654
ロングダンス5とかアップで撮りたいよねー
657枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:02:43.47 ID:TjDFszAd0
ふと思いついたんだが
エディット動画の再生数の割合ってどのくらいだろう

一般対エディター
658枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 21:57:19.08 ID:zbbKqZ1L0
>>657
今は6:4位でない?
技術に対するコメ多いなと思たから
659枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:40:16.34 ID:Aj/qaZOv0
再生数による、としか言えない
〜200 エディターしか見てない
〜500 エディット好きしか見てない

2000〜DIVAを知ってる人が見てくれる
5000〜よく分からないところから見に来てる
10000くらいだとDIVA知らない人が来たり

こんなもんじゃね?
6桁に乗せたことないから、また違うんだろうな
660枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:46:14.70 ID:TjDFszAd0
それでいくと、つまり俺のは一派人は殆ど見てn

ていうか、その言い方だと
5桁再生動画はあるって事か・・・?

次元が違う・・・
5桁再生されたエディット動画なんていくつあるんだよ・・・
661枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 22:57:03.34 ID:x7UCc36I0
流行りネタ使ったりすると一般が増えるかね
MMDだと思ってるっぽいコメとか
662枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:28:09.78 ID:2NIRm6Fj0
ランキングにのってる新曲とかなら知らない人も流れてくるかもね
663枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 00:39:27.25 ID:j7CMCR680
エディコン動画上げましたので宣伝させてもらいに来ました。

数多の舞 -dance of many-
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13776750

感想などいただけると幸いです。
664枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 01:48:49.44 ID:e/AK9nTQ0
>>655
キャプチャありがとうございました!
データ確認しました。
アップ完了したらご連絡しますv
665枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:35:26.22 ID:GRLVifMq0
俺の動画では技術がどうのこうのってコメントがほとんど無いから
一般人がほとんどなのだろう
ありがたい事だ
666枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 03:29:21.49 ID:iR0TbWIl0
マイリス3桁とか行ってみたいなあ
667枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 05:26:10.28 ID:OAuB/Qlbi
>>666
初日で再生数1000超えるようなレベルじゃないと難しいと思うよ
668枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 09:00:49.68 ID:2NIRm6Fj0
それはないだろう。
自分の3桁いったエディットは投稿して3週間経っても5~600再生だったぞ
669枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:13:44.09 ID:iNNgD2Cg0
>>548にてキャプ受け付けます。
670枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:20:41.43 ID:B5FGZR90O
画質良くなるように勉強したし、エディコン締め切り前の月末あたり自分もキャプチャー承ろうと思います。
えでぃたんのみんな頑張れ!
671枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:36:54.10 ID:AOU0bAmg0
なんかここ最近のレス見た後、改めて自分のエディット見たら
なんかほんとに大した事無いように思えてきた

とは言え、コメントで褒めたり、マイリスしてくれてる人も少なからず居るんだから
まだまだ捨てたモンじゃない・・・と思いたい・・・
672枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:52:05.45 ID:B5FGZR90O
>>671
ただの賢者タイムだよ!
自分も完成〜投稿直後あたりはうはw自分のエディットいけてね?wwwってなってるけどしばらくするとなんでこんなのが…ってすごく落ち込む。
実際コメント下さってる方やマイリス入れて下さってる方がいるんだよね?大丈夫、自信持とうぜ。



と自分にも言い聞かせてる…
673枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:00:19.01 ID:uskXSOiS0
>>671
見すぎて単に見飽・・・いやなんでもない
674枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:08:39.22 ID:QHfVadovO
プレビュー見過ぎて飽きてからが本番
プレビューの再生数ならいつも4桁だぜw
…たぶん5桁は行ってない。たぶん…
675枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:13:10.12 ID:AOU0bAmg0
>>673
それはあるかもしれないw
自分でどんだけ再生したかわからんw
自分で再生数伸ばしてりゃ世話ないわなwww

あれ、なんか泣けてきた・・・
676枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:18:57.33 ID:uskXSOiS0
少しくらい自分で再生数伸びてもいいさ
見飽きるほど見て粗探しするなり自分を研究するのも悪くない
677枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:24:04.01 ID:uEe6O0+iO
私なんてまだ作品数が少ないからほぼ毎日自分の全部見てるんだぜw
で、無個性だと思ってたけど意外とクセがあった事に最近気付いた
ワンパターンにならないようにもっと技術を磨かねば
678枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 22:51:13.15 ID:QHfVadovO
って皆うpした動画で見てるのか…
PSPで見てるからうちのは再生数の心配は要らないな
679枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:11:55.82 ID:uEe6O0+iO
>>678
頂いたコメントを一緒に見たくてww
もちろん実機でもしょっちゅう見てる
自分のエディットが好き過ぎて生きるのがry
680枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 23:12:15.88 ID:tp+uuXCf0
コメ数が増えてたときにチェックするくらいかな 自分で回すのは
手元にMP4あるんだからPCで見れるし
681枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 00:32:42.65 ID:ZB9D+syp0
>>664
無事アップできましたので、宣伝させていただきますv

【Project DIVA 2nd】逆さまレインボー【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13787402
682枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 01:17:51.65 ID:ja7pxdosi
今のスマフォは下手なPCより動画再生能力高かったりする
ニコに上がってるmp4ならほぼ全て落として視聴可能だし殆どカクカクしない
実機で再生云々と言ってる奴が馬鹿に見えてくるw
まぁPSPの動画なんてまず入れないけどなww
683枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:00:00.74 ID:dm7OIfFG0
馬鹿とまでは言わないが、動画形式で見たほうがシークバーとかあるし便利
684枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:24:57.34 ID:ugva8FanO
全員が全員D端子やHDMIでキャプってる訳でもないし
S端子の糞画質よりはPSPそのままの方がマシだからなぁ

つかDIVAエディットでPSP以外の何から動画作る気なんだか
685枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 03:54:44.24 ID:KYcZY7lr0
触っちゃいけない人じゃなかったの?
686枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:11:07.89 ID:Br7sHGSl0
>>681
見てきたよー。
可愛くてかっこいいPVでした^^
表情がちょっとぎこちないかなーぐらいですね、批判はw
687枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:45:05.67 ID:mlgeR56s0
PVを作成しているのですが、モーションを0%にしているのに、止まる前に変な風に動きが入ってしまいます。

何が原因なのでしょうか?
688枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:48:06.75 ID:RyRmOjMk0
モーションを補完する設定にしてるとか
689枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:14:41.10 ID:IxQoe5cI0
>>687
開始位置が0%になっているか、
補完するになっていないか、
これらを確認
690枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 19:38:33.22 ID:WunzdfDm0
>>686
ご視聴ありがとうございます☆
なるほど〜表情は大事ですよね!
次回作はそこも改善していきたいと思いますv
691枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:04:54.37 ID:mlgeR56s0
>>688
>>689

補完設定を直したら、なくなりました!
ありがとうございます!
692枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 22:53:05.71 ID:Br7sHGSl0
キャプ依頼です。

【曲タイトル】能く在る輪廻と猫の噺

【難易度】PV
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3071
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm12937818

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
長いこと暖めていたものが完成しましたので。。。
AC忙しいことは承知の上ですので、お暇が出来たときにでもよろしくお願いします。
693枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 09:08:10.27 ID:XSad6EO+0
外見たら雪に変わっとるし('A`)
694枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 09:10:11.82 ID:XSad6EO+0
すまん、誤爆したorz
695枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 10:43:03.46 ID:QZewQr1S0
出来ました、確認してから上げてください
>>692
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/133822&key=DIVA
696枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 13:08:59.72 ID:0IAEobF80
3作しか作ってないけど
一番最初に作ったエディットが一番出来がいいな
697枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:34:21.80 ID:hjATj+Gg0
>>695さん
ありがとうございました!!
ニ種類も、お手数おかけしました。。。
無事うp出来ましたので、宣伝させていただきます。

【DIVA2】能く在る輪廻の猫の噺【エディット】
http://www.nicovideo.jp/watch/1299486721
698枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 22:34:25.26 ID:euCXfgL20
おーん
今作ってるエディットが39の日に間に合わない
699枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:15:54.79 ID:lE4o+bec0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】腐れ外道とチョコレゐト

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1867
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm13275244

【種類】鑑賞
【希望の形式】mp4 枠有り
【ニコニコ動画のアカウントの種類】プレミアム

【備考・コメント】
いつもお世話になっております。
エディコンのキャプチャ等でお忙しいかと思いますが、
お手隙の際にでもキャプチャして頂けましたら有り難いです。
700枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 06:54:14.13 ID:/hL5h+wb0
すみません、>>699です。
データに不備がありましたので、修正版をアップしました。
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1868
具体的には2:40あたり、非表示にしているモジュが一瞬早く現れて、
カメラに写り込んでしまうことがまれにあるようです。
確認不足で申し訳ありませんでした、どうぞよろしくお願いします。
701枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:21:16.80 ID:XqdXq7C60
以前さらすと言ったので、本当にさらしに来ました
お目汚し品ですが、気が向いたら見ていただけるとうれしいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13810932

一応名乗ると、曲がかぶったとかくだらないこと言っちゃった人です。
ここの>>28にもいます
冷静になるとすごい恥ずかしい・・・すみませんでした、あれは私です!
702枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 12:57:31.73 ID:TuE3r9HmO
>>701
おーあなただったのか!
この前の生で紹介されてた作品でファンになったよw
さっそく見てきたけど今回も良い!リンレンの方も可愛いかった!
誕生日おめっとー
703枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 16:48:02.75 ID:o6S28G6W0
出来ました、確認してから上げてください
>>699
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/133911&key=DIVA
704枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 16:59:01.46 ID:xfDAOtVo0
>>701
完成したのか。おめっとさん。
かぶり予想が当たってたw
705枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 17:15:15.21 ID:YAMNYQEQ0
>>701
さっき見てきたけどかっこよかった!
全体的にカメラうまいし好みでした
706701:2011/03/08(火) 20:43:26.25 ID:XqdXq7C60
>>702>>704>>705
コメントいただけるとは・・・ありがとうございます!
ここで感想もらうの憧れだったので、うれしいです!

>>702さん、マイリスまでチェックしていただいてありがとうございます
前作はいろんな方に応援してもらえたみたいで・・・
評価に恥じない実力がつくよう、今後もがんばりますね!
707枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 22:06:08.28 ID:PMOCN/R50
【曲タイトル】イヤイヤ星人

【難易度】★★★★★★(くらいかと思います・・・すみません)

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1872
【曲データの場所】
http://miku.sega.jp/arcade/news.html

【種類】 テストプレイ動画
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
※これはコンテスト用ではありません。
いつでも構いませんので、お時間のあいた時にキャプチャして頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
708枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:41:58.50 ID:I1rZ5Zs/0
うおおおおおおおお今回こそ採用されてやるうううううぅぅぅぅぅ

【Project DIVA 2nd】Equation+**【コンテスト応募PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13815888
709枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:24:41.80 ID:SAj7HdjU0
>>703
キャプチャありがとうございました!
いつもながら美しい画質で大感謝です。
お陰様でミクの日に投稿することが出来ました。

【Project DIVA 2nd】腐れ外道とチョコレゐト【EDIT PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13816932

よろしければご感想など頂けると有り難いです。
710枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:43:05.30 ID:4YziquC2O
困っています…

エディットのキャラ配置するときって、アナログパットとかで動かしますよね?
なんだか操作した方向と、逆方向に動いてしまいます…

例えば、ミクオリジナルとリンオリジナルを選択して、編集画面のキャラ配置→手動配置で、リンオリジナルを右に動かそうと思ったら
ミクオリジナルが左に動いたり。

アナログパットだからダメかもと思って、十字キーでやっても、やはり逆に…

他のゲームなどで調べたら、アナログパット自体は壊れてない様子でした。
どういう事でしょう?
711枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:49:43.62 ID:d3GASBBcO
なかなか面白かったので、テストプレイとプレイ動画の両方録ってみました。
確認してお好きな方をどうぞ。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101563&key=DIVA
712711:2011/03/09(水) 00:51:26.15 ID:d3GASBBcO
すいません、>>707さん宛です。
713枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:52:16.74 ID:WuSLDG+f0
>>710
スタートボタン押して、「キャラチェンジ」で
動かしたい方のキャラを選択してる?
714枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 00:59:23.56 ID:p2AQdlvj0
>>708
緩急の付け方とかほぼ理想型な気すらする
個人的には大好きだけど、ゲーム画面としての華には欠ける印象も受ける
曲、PVのイメージからして俺だったら教室背景を切って白い部屋を使うかな
715枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:38:04.18 ID:4YziquC2O
>>713
はい、選択してます。
716枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 01:56:24.49 ID:jecIc4p30
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】エロボイスで古畑任三郎OP

【難易度】★★★★★★★

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1875
【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/nm8660587

【種類】 プレイ動画
【希望の形式】  mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム

【備考・コメント】
できれば3月9日に動画を上げたいです。
いや無理は承知なんですが。
717枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:01:40.63 ID:SAj7HdjU0
>>710
背景は何を選択していますか?
モジュールを移動する際、対象のモジュールは
画面の中心に常に捉えられていますので、
もし白背景や黒背景、イラストなどでしたら、
選択していないほうのモジュが動いてるように見えているのかも。
718枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:52:21.84 ID:4YziquC2O
>>717
あっ!背景はイラストです!
それが原因かもしれません…

ありがとうございます!
719枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:53:05.12 ID:4YziquC2O
sage忘れてました
すみません
720枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 02:55:59.12 ID:4YziquC2O
確認しました。
明らかにイラストが原因でした

ありがとうございました(^ω^)
721枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 03:13:00.69 ID:d3GASBBcO
>>716
できました。確認してお使いください。
うーん、連打苦手。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/128609&key=DIVA

722枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 06:45:16.37 ID:jecIc4p30
>>721
なんという早さ。
どうもありがとうございます!
723枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 07:04:56.86 ID:jecIc4p30
724枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 07:06:19.79 ID:jecIc4p30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13819443
おかげ様で動画のアップもできました。
本当にありがとうございます。
725枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:37:16.97 ID:568L+U4V0
>>711
まさかプレイ動画にして頂けると思っていなかったので、嬉しいですー!
なんだかお時間をとらせてしまったかな・・・
と申し訳ない気持ちもありますが、本当にありがとうございました!

こちらにアップさせて頂きました。
【Project DIVA 2nd】イヤイヤ星人【PV+譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13820587
726枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:19:12.52 ID:SKaAs4g30
エディコンで高速カメラはよくないという意見は結構あったが、
今までの採用作品を見ると全然そうでもないんだな…
727枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:27:21.65 ID:lDliIgR60
要は面白いかつまらないかだよ
728枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:30:55.08 ID:WQmAVc+T0
アップの短いカットも高速カメラに負けず劣らずマーカー見にくいと思うんだが
右肩の蝶とかこっち向いてBabyとか公式でけっこうバンバン使ってる
729枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 02:09:14.85 ID:pfKHkqODO
実際マーカーに集中してりゃ大丈夫だよね
730枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 06:27:20.21 ID:THKXme440
お前らは高速ブン回しだろって
731枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 09:14:50.26 ID:E/ilvl52O
確かに「高速カメラ」と「高速ブン回し」は違うな
前者は見てて気持ちいいけど、
後者は酔うし意図がわからんのも多い
732枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:31:23.64 ID:SpLMtxm1O
激しさを表現する一つの方法で高速カメラ使っちゃうかなー、ぶん回しの意図は自分はこれですね。
733枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:40:04.22 ID:SKaAs4g30
つまりカメラの向きと被写体との角度が急激に変わらなければ充分使えるということか…
734枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 14:50:26.80 ID:ivy8tkRL0
高速カメラって言葉はぶん回し(曲線軌道)と直線軌道の二つがあるけど
スペースへしっかり視線誘導してないからぶん回しって揶揄されると思うわ
735枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 15:20:45.16 ID:yBQcXr6OO
視点の誘導先が回転軸付近にあったりすれば個人的には気にならないかな…
回転軸がブレない事が前提で

むしろカメラのつなぎで軸が90度変わったり
滑らかにならずガタついてるのが自分は駄目
前者は一度や二度なら演出として有りとも思うけど
多用されると酔うし時間稼ぎにしか思えない
736枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 20:21:39.47 ID:fpWm8UtR0
誰かこのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11729129
コンビニのエディットデータを持っていらっしゃる方居ませんか?
保存しているデータが消えてしまった+ロダ削除でプレイ出来なくなってしまって
作者の人と連絡つかないんです

2次配布はいけないことだけどどうしてもやりたくて・・
737枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:26:15.78 ID:kA8ukVfIO
あぁ…なんかコンテストだめな気がしてきた
投稿してから大分経ってるのにマイリス一桁だなんて…orz
738枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 13:03:27.69 ID:DqS+WvFyO
>>737
今からもう一本作るんだ!
739枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 16:52:06.29 ID:eum5EEmMO
>>737
せっかくのコンテストだし、採用度外視でやりたい事をやってみるのもいいんじゃない?
そぉい!の人のを見てそう思ったんで、自分も前から使うかどうしようか迷ってたカット使ってみたしw
効果の程はさておいて…
740枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 16:59:49.49 ID:aeaw5vYt0
自分は今作ってるのが出来がいいからギリギリまで煮詰めて採用を狙うことにしたよw
見る選でもネタでもガチでもとにかく楽しもうって考え方が一番だよ。
741枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 17:20:03.53 ID:VB6Cyjs+O
えでぃたんみんな地震大丈夫かー!?
742枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 17:58:09.34 ID:vszngG6RO
>>741
幸い津波の心配だけはない地域です。
ゲーセンのDIVA筐体が心配だな…
743枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 18:38:54.24 ID:eum5EEmMO
>>741
うちは幸いにして体は無事
部屋の惨状は考えたくもないし停電継続中だけど、
たいした被害の無かった地域だからまだマシかな…
被害が酷い地域の人たちも無事ならいいな
744枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 20:30:30.19 ID:7IBSv0+y0
>>741
こっちも大丈夫
他の県の友達が物凄く心配・・・。
被害がぜんぜんない地域だけど、皆の無事を祈ります。
745枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 21:06:53.58 ID:PulROKX+0
今回観ている時間がない・・・すまん
746枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 14:07:56.38 ID:AIiR+9+r0
被災地のエディターはエディット所ではないんだろうな
PV募集作ってた人とかいたろうに

SEGAさんは締め切り期間ちょっとくらい延ばしてくれんかね
747枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 14:11:01.95 ID:8w3vWbirO
いろんな人のツイッター見に行ったら
大体のエディターさんの無事が確認できてほっとした
避難所とかにいる人もいるけど…
早く元通りの生活に戻れるよう祈ってる
748枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 15:57:01.70 ID:lzK3fBWCO
>>746
こんな時だがエディットしながら心の平穏を保ってる@長野県
皆さんの無事をお祈りしています。
749枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:28:26.76 ID:m3eGxfQVP
>>748
長野も昨夜大きい揺れがあったけど、大丈夫なの?
750枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:39:50.28 ID:indBy40I0
津波の恐ろしさを初めて実感した…
751枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:41:22.74 ID:lzK3fBWCO
>>749
午前4時くらいに震度3、7時くらいまで小さいのがきてました。
長野県の真ん中らへんなのでそんなには…
それでもやっぱり怖くて日常が欲しくて仕方ない。
落ち着きたくてエディットしてる。
完成したらよろしくねw
752枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 17:53:08.17 ID:m3eGxfQVP
>>751
北長野じゃなければ揺れはそれほどでもないのか。よかったね
関東は原発怖すぎだぜ

完成したら晒してなww
753枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 18:12:08.10 ID:8w3vWbirO
>>752
放射能もう関東に飛んできてるらしいですね…
あと千葉の爆発で有害物質も。
一週間は外出を控えなるべく水分を取ると良いとの事です。
754枯れた名無しの水平思考:2011/03/12(土) 18:19:32.44 ID:m3eGxfQVP
>>753
東京なんで被害はまだわかんないなー
有害物質はガセなのかホントなのか・・・

スレ違いなんでそろそろやめますわ
755枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 05:17:45.40 ID:1r/mXiCOO
平和にエディットしてた頃がマジで懐かしい
皆がんばろうな
756枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 19:35:11.27 ID:d9Dno3lb0
コミュ荒らしてるやつはなんなんだ・・・
757枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:05:09.26 ID:O1Z9iK1P0
注目されたくない動画でもコミュに登録されたんかね
或いはただの荒らしか
こんな時期によくやるよ・・・
758枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 20:23:45.39 ID:0r7l38hc0
生存報告、ってわけでもないですが、うp報告させて頂きます。

【Project DIVA 2nd】 愛と義の嵐! (1番のみ) 【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13853528

どうか皆様ご無事でありますように。
759枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 22:45:44.42 ID:SutADksw0
停電中はDIVAエディットで乗り切るぜ!
760枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:06:49.66 ID:O1Z9iK1P0
停電中に電池切れ、なんてことにならないようになw

避難所に居る人たちにはそんな事もできないかもしれないが、マジ頑張って欲しい・・・
761枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:19:48.66 ID:SutADksw0
まーあれだな!
DIVA民がPCやネット自由に使えるようになったころに
「えーDIVA投稿全然増えてないじゃーん」ってならないように
できる時はエディットしとかないとな!
762枯れた名無しの水平思考:2011/03/13(日) 23:55:14.43 ID:gyICdVLaO
>>761
ですね!
たまってる作品見るの楽しみだなーって思ってもらえるように
力作投稿して被災地のエディターさん達が戻ってくるの待ってる!
763枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 04:49:41.69 ID:HGKip/K+0
自分はしばらく自重するつもり
音源ミクさん扱えるスキル持ってるなら応援ソング作るんだけどね
764枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:09:53.51 ID:rAUV/hBwO
自重してもしょーがないと思うけどね。
日常を送れる人間が沈んでたら、日常を取り戻したい人達はどこに帰ればいいのさ。
楽しくやって、おかえりって言葉を用意して待っておけばいいのよ。
765枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:27:08.66 ID:eEDKGPpHO
いやまだ余震だの原発だの不安要素がありすぎるからな
直接被災してなくても俺はあれこれ考えてここ三日で2キロ痩せた

すまんがエディットにまで気が回らない
766枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:40:47.58 ID:o1cEe8yu0
仕事とか頑張って一人でも多くの人が一刻も早く普通の日常を送れるようにするのもいいんでないかな
周囲が無駄な騒ぎをしてると一番援助が必要な場所の足を引っ張るだけになっちまうこともある
まあこれスレ違いなんですけども
767枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 23:53:26.77 ID:X3ktlXYvO
結局娯楽なんだから投稿したい人はすれば良いし
する気にならない人はしなくていいんでないか
被災してない人が普通に過ごしてたところで別に不謹慎とは思わない
もちろん出来る範囲で何か支援してくれたらすごくありがたい
768枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 02:10:17.00 ID:QBzFN5si0
後ろから首に抱きついてるような構図にできるモーション教えてください(´・ω・`)
769枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 03:46:02.10 ID:0kORPLpZO
>>768
やったことあるのは、スケールのオンオフで変わるかもですがオフで同じキャラ配置にしてループモーション2だったかなぁ?
開始位置をそれぞれ調整で片方のモジュールの左腕付近に
もう片方のモジュールの首が当たるはずです。

ただ、正面からだと首絞めてるようにしか見えないかもw
770枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 16:19:28.33 ID:L8xI0wfp0
最近エディット始めていいのできたらニコ動辺りで公開しようと思ってるんだが
無断で使っちゃいけない曲ってどういうの?
自分のボカロCDの曲で作ってるんだけど
無知でスマソ
771枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 17:07:19.06 ID:piibKSuO0
なんとか無事でいられたし
なんか宣伝もして頂いているので批評してくだしあ
採用はむりぽすなあ(・Д・ )


【Project DIVA 2nd】 Equation+** 【第4回AC PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13774861

やっぱ地味かねえ・・・
772枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 18:04:05.85 ID:q+j/NcJr0
>>771
まずご無事で何よりです。

投稿された時から見てた奴だよー。
いちいちカメラうまいわ表現うまいわで嫉妬してました。
「導く数式を〜」のところが個人的に好きだった。
773枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:11:07.29 ID:piibKSuO0
>>772
ありがとうございます。

おおっ、もう見て下さっていましたか!!
そんな大それたものじゃありませんよ、まだまだ未熟です・・・
傘が地味になってしまってorz
774枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 20:33:59.72 ID:nTbSsjHm0
>>770
JASRACに登録されてるような曲は注意した方がいいけど、
ニコ動にうpしてるようなボカロPの曲ならだいたい大丈夫じゃないかな

P によってはCDのジャケット等に二次使用について表記してる場合もあるよ
自分が持ってる奴には、曲名とか出典表記してあればおkってなってた
775枯れた名無しの水平思考:2011/03/15(火) 21:36:39.05 ID:d9caUha90
>>771
カメラのスピードの代わりにカメラの切り替えを早くして速さを出してるように感じたけど
カットがどうしても短くなるから、よっぽど印象的な演出入れないと印象が薄くなるかも
776枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 10:35:16.90 ID:ax68l5MD0
>>775
やっぱ薄いかぁ・・・
また上げなおそうか、どうしようか‥・
777枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 21:37:23.26 ID:I88sOq/s0
お前らオススメのすさんだ心を癒してくれるエディットを教えてくれ…
778枯れた名無しの水平思考:2011/03/16(水) 22:47:52.68 ID:fd4M9xhZ0
>>777
さっき見たばっかりのやつ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13564500
779枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 00:48:20.37 ID:qPpjoTN70
エディットコンテストの動画が出来ました。
時間があれば、見てやってください。
Equation+**【http://www.nicovideo.jp/watch/sm13876562

780枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 01:57:21.22 ID:EH2+Bvgv0
リアルタイム入力のBPMずれ?というのを直す方法はないでしょうか…?教えてくれるとうれしいです
781枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 09:49:27.48 ID:HsDBEy840
>>779
よかったよー
ただ、全体的にもっと顔が見えてるとよかったかもって思った
782枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 12:55:44.82 ID:wJpgknFl0
>>779
よかったと思います。
ただ前半微妙に音ズレしてるのか
画面切り替えや口パクがずれてるようなところが。
後半は問題なかったので編集の影響?

>>780
リアルタイム入力のズレは手で直すしかないです。
もしそれで直らないなら最初のBPMの設定を間違えたか
曲の開始時間の調整が必要なので
すでにPVを作ってしまった場合は
譜面は諦めるか最初から作り直すかになると思います。
ただ小数点以下のBPMがある曲は
後半BPMの調整が必要になることもあるようです。
783枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 13:46:36.37 ID:RbfxpadH0
>>782
PSPから失礼します
なるほど、開始時間の設定があるんですね
助かりました、ありがとうございます!
784枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 14:01:15.69 ID:a7XO5Xl30
ランキングが来てたので失礼。

DIVA-PVランキング 〜2011/3/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13869760

有名エディターさんばっかりだから、新参専用のランキングとかも欲しいとか思ってたり。
785枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 14:37:33.48 ID:RbfxpadH0
設定変更が灰色表示でクリックできないみたいです…自分のリズムが狂ってるだけですかね;
>>784こんなのもあるんですね〜すごいです!
786枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 15:00:23.33 ID:BUCrYESq0
>>784
どこまでが新参かっていう基準が曖昧だし
エディター人口自体がそんなに多くないからなぁ…
787枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 16:23:32.30 ID:9DxznzCF0
というか1位でもこんなに再生数が少ないのにランキング続けてくれてることに感謝だわ
788枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 18:30:36.78 ID:TWcOWiPc0
>>785
UMDの収録楽曲使用時は開始時間やBPMなど一部設定変更できなくなる
789枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 19:52:20.35 ID:0ob2b1fQ0
>>784
何時のまにか俺も有名エディッターになってたのか




・・・ごめん、言ってみたかっただけです・・・
790枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 20:40:12.92 ID:HQvR1d0FO
>>784
上手い人は最初から上手いからなー
毎回上位かっさらわれて
自分みたいな凡才は傷が深まるだけの気がするorz
791枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 20:51:50.93 ID:mnrTYgBf0
>>784
初期からいるけどただいるだけの俺とか涙目やね
仮に分けるとしたらコンテストとそれ以外とかかな

人の目に触れる機会ならコミュの新着生があるから十分かなと思ってる
有名エディターかどうかに関わらず良いと思ったらマイリスしてるよ
792枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 21:00:42.29 ID:SeuRaX3pO
>>784
PVランキング動画制作者さんは他にもいくつかランキングPV作って上げてる。
忙しい中いくつもやってて、追い付かないから引き継ぎ手探してる。
それでも新参は分けて作れと?
793枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 21:11:29.62 ID:7Iguking0
新規のエディターでも、有名エディター並に伸びてる人もいるよ。
作成したのがたった一作でも高い評価を受けてる人もいる。
一つ作るのに何十時間もかける人もいれば、わざわざ絵コンテ描いてから作る人もいる。
自分が凡才だからという理由で評価を受けてないとはおもわないほうがいい。

それに、DIVAランキングはボカランと違って既に紹介されたものは掲載されない、新参に優しい仕様なんだぜ。
794枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 21:32:43.84 ID:9DxznzCF0
DIVAランキングは「門番」と呼ばれる作品が新着を押しのけない仕様でいいよ
新参ランキングとか、自分とか気に入ってる誰かを上位に入れたいがための
ランキング分けなら簡便だな
795枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 21:38:06.92 ID:RbfxpadH0
>>788なるほど〜ありがとうございます!
796枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:17:45.34 ID:7HB+fEMn0
大丈夫、いつかはランキングにのれるさ
例えば普段1〜2桁マイリスでも、なにかの拍子にネタがヒットしたりとかで
ランキング上位に入る人もいるよ

問題は一発ネタで終わらずに日々精進することだな
797枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:23:17.16 ID:HsDBEy840
AC応募で、Equationの数に対しての人気のなさはなんなんだ
良作が全く無い訳じゃ無いと思うんだが・・・
798枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:26:29.53 ID:7Iguking0
Equationは、曲そのものがパッと聞いてよく分かるような絶妙な作りになってないからね。
曲を何度も聞いてなおかつPVをよく理解しようとしないと、判断が難しいとおもう。
799枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:29:33.96 ID:7Iguking0
絶妙な作りになってない、じゃないや。
分かるようになってない、絶妙な作りだからね、だ。
800枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 22:47:56.68 ID:q9bMzYF/0
>>797
PVがどうのってより原曲ファンにDIVAで見たいって人が少ないんじゃない?
ほぼDIVAエディタ以外が見ない、否コンテスト時の勢いそのままだし
801枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 23:10:02.34 ID:mkHvms9d0
エディコン投稿しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13882756
イヤイヤ星人

あまりこういう作風はなかったかと思いましたので、こういうのもありかな…
と作ってみました。よければ見てあげてください。
802枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 23:19:23.32 ID:0nfsWLyL0
コンテスト作品できました。よろしければ見てやって下さい。
頑張ればもうちょいAC向きの内容に出来たと思うけど、うやむやするから自分には無理だった(´・ω・`)

【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】 Equation+** 【第4回AC応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13880228
803枯れた名無しの水平思考:2011/03/17(木) 23:20:13.49 ID:HsDBEy840
原作好きで嬉しくなっちゃって作ったから
エディタ以外にも見てもらいたいとかおもっちゃうんだよなあ

さあ、どっち?の人気に嫉妬
804枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 00:06:27.47 ID:mL2AsGgO0
>>803
ちょっとずれるけど、リクエスト受け付ける系のニコ生とかでリクエストするというのはどうだろう?
元動画だけじゃなくPV物も構わないって雰囲気なら自分もたまに好きなDIVA動画流してもらったりする
805枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 04:01:59.84 ID:UqLiKyqw0
今まで投稿されたエディコン動画をざっと通して見たけど、
普段のエディットと違って批判が多くてびっくりした
806枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 08:30:31.57 ID:DnXT4mFl0
俺はチャー研生リク生でジュラ柄を毎回リクエストしてるけどあんまり流行らんよ
807枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 09:17:48.78 ID:QXLud3cb0
>>805
自然と見る目が厳しくなるんだろうね。
それに残り期間的に気についた点を挙げると修正のチャンスがあるし。
…まぁ中にはライバル動画の印象操作もあるかもしれない。
808枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 13:48:48.96 ID:nJVdL8EpO
逆に想定外の褒められ方して
恐縮するばかりの奴もここに…
809枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 14:08:01.63 ID:i63pz303O
>>808
あるあるwでも嬉しいよね
810枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 15:46:57.93 ID:Buleayg5O
コメントがちょっと辛くなるのって普段はエディット動画は見ない曲の作成者様のファンの人やAC専の人とかも見にくるからかも?なんて思いましたが実際どうなんだろう?

作成者様のファンの方々やAC専属の方々に怒られてもおかしくないPVなのに面白いとか
ここはこうした方がなど助言コメント頂いて本当にありがたい事です。
811779:2011/03/18(金) 18:55:26.10 ID:a1fulZ2V0
>>781 顔が見えるようにですか。言われてみると、ゆったりと表情を見せている区間が少なかったかも。
全体の比率も少し確認してみます。ありがとう。

>>782 マスターテープと、実機で確認しみます。ありがとう。
作業の最初にに口パクは作っているので、その時点で見落としあるかも…。


812枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 19:32:17.40 ID:ROxY/rZb0
>>792
そんな苦労も知らずに簡単に言っちゃダメだな。
ごめん、無知だったよorz

わざわざ返事くれたから、改めてランキングって新参に優しくて大変なんだって実感したわ。
813枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 20:41:05.39 ID:jLMw5txS0
>>808
分不相応なタグ付けられて消したことあるわ・・・嬉しいけどねw
814枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 21:45:23.03 ID:NNdNHDL6O
>>812
こっちもきつい言い方してすまなかった。失礼しました。

ランキング入りするにはまず再生してもらわなきゃだから、クリックしてみたくなるようなサムネにするようにしてる。
PVももちろん大事だけど、まずは見てもらわないと始まらないし…
815枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 23:46:54.43 ID:ZzY8EWfx0
次のエディコンは応募曲のなかから好きな曲を選ぶってかたちにならんかな

そうなればエディットの出来次第で採用される曲もきまるからもっと盛り上がるし
いろんな曲のエディットもみれていいと思う


数多の舞とかさすがにもう見飽きたし聞き飽きた
816枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 00:29:35.69 ID:5MCpjfj70
>>801 歌詞のイメージ事に分けられてて見やすかったし、楽しく見れたw
>>802 ちょっぴり悲しい雰囲気が出てて良かったとおもうよ。
817枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 12:31:23.49 ID:FTs6EMdA0
>>815
モジュ数そう多くも無いリンやレンで2モジュ必須などっちやベティとか
どうしても似たり寄ったりな雰囲気になりがちなイヤイヤとか
ストーリーPV主体になりそうな曲の割にはDIVAのPV向きの歌詞じゃないEqとか
今回は相手が悪かったとしか

応募曲から好きな曲を選んでエディットってのは面白そうだけどさ
818枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 14:22:43.97 ID:lOnhiiS/0
>>817
2モジュ必要とかさすがに凝り固まりすぎだろ。
819枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 14:58:56.30 ID:AMeIAl5ZO
いやどっちは必要だろw
820枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 16:56:48.61 ID:i1XHJqnM0
皆ベティはどうしても2モジュにしたいんかの
821枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 17:35:09.33 ID:PJU94v9x0
歌詞が歌詞だし原曲が白黒リンのPVだから
1モジュでやるには相当な説得力が必要じゃね
822枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 18:20:08.90 ID:c0oeGQSN0
でも、ニコニコ動画にうpして数分後に
「すげぇ」とか「待ってました!」なんてコメが幾つも付くような
有名エディタさんならその辺関係ないかもね
823枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 18:22:20.08 ID:i1XHJqnM0
歌詞はともかく原曲PV知らん人にとっては
無理に元PV連想して作ってもよくわからん物になりかねんと思うんよね
824枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 18:32:44.44 ID:ZNfM9tkB0
定期的に妬みレスがあるけど
エディットの有名人なんて存在しないだろ
逆にどんなジャンルでも底辺が存在するのは間違いないけど
そうだお前のことだ
825枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 18:49:59.96 ID:/aRCaPjh0
コンテストの話題が多くなってるところで違う話なんだけど
最近ばたばたしてて見る数減っていたので

ここ3ヶ月くらいの投稿で譜面付のオススメ動画って教えてもらえませんか?
自薦でも他薦でもいいです
譜面難易度もフリープレイExアイテム使ってパフェ取れるくらいは出来るので難しくても構いますせん

よろしくお願いします
826枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 19:16:54.14 ID:ZNfM9tkB0
古畑
827枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 19:37:41.41 ID:jSCD7yei0
>>820
1モジュでベティ作ってる人間がここに。完成まで後ちょっと…。
828枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 20:03:22.76 ID:rO0z6ul30
またしてもエディコン用動画の宣伝させてもらいにきました。

さあ、どっち? http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13897886
数多>>663の修正版 http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13887512

どっちは突貫で作ってとりあえず完成させたという具合の出来です。
採用はないと思いますがそれなりに雰囲気は出てると思います。
ぜひお菓子を食べながらでもご覧下さい。
829枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 20:48:10.78 ID:s3Wep3sI0
EDIT表情作成についての相談もここでおk?
830枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 20:56:38.32 ID:aC8GRQbp0
表情作成というと?
831枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 21:07:02.08 ID:s3Wep3sI0
なんか具体的には説明し辛いんだけど俺はEDITにミクさんモジュ使ってるとき
清楚で陰のあるイメージのミクさんを表現したいなと思って表情とか作ってるんだけど
なんか表情のレパートリーとか単調になりがちだと自分のEDIT見返して思った。
なんかEDITって表情のレパートリー多くないから弱々しい表情とか作るの難しいなと思って
832枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 21:12:17.71 ID:B4xHzT3bO
目線の設定によっても全然別の表情に見えたりするね
833枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 21:20:46.17 ID:s3Wep3sI0
そうそう目線しだいでかなり不気味にもなってたw
834枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 21:30:29.38 ID:B4xHzT3bO
表情豊かなエディット作る人って、
そういう偶発的な表情も表情レパートリーとして活用してると思う
835枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 21:44:18.45 ID:s3Wep3sI0
だよね 意図して出来上がったものばかりじゃないんだよな

俺のEDITは表情に関しての感想とか貰ったことないから一番こだわってる部分
だけに客観的にどんなもんなのかが気になる
836枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:04:47.90 ID:AMeIAl5ZO
清楚で影のある子がたまに感情を表に出すって魅力的じゃないか!
って事で、どんな曲でも表情全種類必ず一回は使うように
心がけてみたらどうだろう
837枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:07:38.36 ID:Yers3CDo0
モジュールAだけで途中で着替えさせる事ってできる?
4種類ぐらいモジュール使ってる動画見たけど・・・
Bも使って2種類だけ?
838枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:10:52.02 ID:Z4ZYE5N/0
表情はカメラの角度や動きも重要だと思う。
自分はグリグリしつこいくらいにカメラを動かして、
一番いいというか意図に近い見え方を探してるよ。
そのせいかは分からないが表情を褒めてくれるコメは結構貰う。
839枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:11:31.75 ID:rKxeOtyY0
表情って確かに難しい。
個人的に今製作しようとしているエディットで
苦笑いって感じの表情が欲しいんだが良い感じのが見つからない…。
理想は「笑顔」で眉を下げた感じなんだけどないんだよなぁこれが。
表情+目線の研究をせねば。



ついでにこっそりエディコン動画宣伝
【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】Equation+**【第4回AC応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13861770
よろしければ感想等頂ければ幸いです。
840枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:27:42.96 ID:xhlsYJ/d0
>>837
A、Bの2種類だけ、それ以上使ってるのは編集ですね。

どっち?のラッシュきたw
841枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:41:09.37 ID:Yers3CDo0
>>840
そですかー
使いたい背景が複数あるんだけどモジュB使うと容量オーバー・・・
842枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:52:13.16 ID:s3Wep3sI0
>>839
おまえさんのEDITみて思ったけど上手い表情って曲のイメージだったり
背景とかにもマッチさせることで生まれるってことなのかなと感じた
843枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:55:33.13 ID:x2fAJY+G0
悲しいをさせて目パチで閉じて
目を開ける時にまぶしいかにっこりにすれば
苦笑いの演出ぽくなったりしないかな
844枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 22:55:43.05 ID:gPbppye20
845枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 23:02:33.59 ID:rO0z6ul30
>>839
表情豊かでとても楽しめました。
あえていうなら教室の後の 今が生まれた の口パクが気になりました。
その部分のエディットが難しいのはわかってるので
わざとそうしてるのであれば流してください。

あと個人的な好みですが
教室のシーンだけではなく他の所でも口パクを抜くのも
面白いんじゃないかなと思いました。
846枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 23:09:40.62 ID:s3Wep3sI0
表情についての話題振ったのは俺だからこの際過去作品の表情についてのアドバイスもらいたいよ。
今作ってるやつにも活かしたいから過去作品ちょいと晒しときます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12364555
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13539557
847枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 23:28:21.68 ID:xhlsYJ/d0
俺より全然うまいのでアドバイス難しいけどこれだけは言える
DN-UVC231Cを買え!w
848枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 01:11:03.88 ID:4Qo8RvU/0
久しぶりにエディットしたよ!したよ!!
へたくそなりにがんばったのでよかったら見てくだしあ

【project DIVA 2nd】 α/初音ミク 【エディットPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13901574
849枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 01:59:48.67 ID:+vtZfb1J0
>>846
一作目は目パチ切った方が、ということくらいしか思わなかったです。
表情以外についても自分では力不足でアドバイスできません。

>>848
楽しませてもらいました、昇竜拳がよかったですw
この出来栄えでへたくそなりにというのは謙遜してますよ。
850枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 02:25:57.48 ID:4Qo8RvU/0
>>849
みてくれてありがとー
昇竜拳は自分もお気に入りなので最後のほうにも無理やりねじこみましたw

じゃあ訂正
>>848のは神エディット(個人的に、あくまで個人的に)なのでよかったらみんな見てね
851枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 04:50:36.34 ID:/XXc600L0
>>847
>>849
サンクス 目パチ切るってまばたきさせなくするってことだよね?
どうやるんだい?
ところでDN-UVC231Cって何? おいしいの?
852枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 07:29:20.11 ID:HBrpHdenO
>>851
目パチで「しない」を選択
DN-については>>8にあるサイトがおいしい
853枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 09:35:46.34 ID:LgHhtvF60
目を閉じるタイミングは自分で操りたいから目パチをするにしたことないなぁ

>>846
目線が正面向いてるのが多いからそこに手を加えたらいいんじゃないかな?
自分の例で悪いけど、目線を動かす時に端までいくと怖くなりがちだから
目線の長さを伸ばしてカメラからはみ出た部分は誤魔化したりしてる
あとは例えば回転するときとか回る方角に一瞬目線を動かしたり動きを意識してるっぽくさせてる
他はひたすら表情を挟みまくって頑張る

>>848
モーション楽しくて可愛かったー
「の〜せ〜ながら〜」の後のディディン!で笑顔だったらトドメさされてたわw
854枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 12:11:53.66 ID:4Qo8RvU/0
>>853
ありがとうありがとう!
あの部分は動画だと白とびしてて口が見えないからちょっと不気味なんですよね
笑顔にしとけばよかった・・
855枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 12:52:27.49 ID:h+NXxwRc0
>>852
けど「する」に設定してても設定した部分でまばたきしないんだけど、なんで?

>>853
たしかに正面目線が多いかな特に一作目は
二作目はカメラワーク激しすぎて表情わかりずらかったかも
EDITは限界多いからカメラの使い方も肝だよね

ちなみに俺のEDITミクさんは客観的に可愛らしく作れてるかな?これが聞きたかった
856枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:18:24.95 ID:HBrpHdenO
>>855
「する」にした拍でまばたきしてくれる訳じゃない
「する」に設定してある区間で自動で定期的にする
857枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:25:21.74 ID:+vtZfb1J0
>>855
するに設定すると約5秒前後の間隔でまばたきしますが
表情を変えるとリセットがかかるようで
4秒くらいで表情を変えてるとするに設定してもまばたきしません。
可愛く見えるかは人によりけりですが大丈夫だと思います。

また関係ありませんがメール欄にはsageと入れるのをオススメします。
理由は調べればわかりますがマナーのようなものです。


858枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:25:37.89 ID:VpGdbXgoO
逆に閉じさせたいところで手動で目閉じにしなきゃならないかな
しかし、するにしておいてタイミングをミクさんに一任するのもまた一興
目閉じは微妙に不自然なケースもあるし(いきなり閉じるから)
859枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:38:51.26 ID:h+NXxwRc0
>>856-858
そうだったのかー 結構わかりづらいもんなんだな
手動でまばたきするとなるとやっぱり目閉じいじるしかないみたいだね

「する」と設定したところでするわけじゃないんだな
EDITやり始めのとき思ったけどやっぱりEDITって敷居が高いよね
860枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:11:49.44 ID:VpGdbXgoO
>>859
これは自分のやり方だけど、最初に歌詞と口パク入れてしまうと
それだけでもミクさんたちと戯れてる感じになるので
後は肩の力を抜いて色々試すだけでも面白いエディットができたりすると思うよ
せっかく機能があるんだからいろんな事をチャレンジしてみるのもいいかと

自分は影の有無とか何かに使えないかと挑戦中
861枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:44:25.46 ID:h+NXxwRc0
ほう それは楽しそうだね。俺もやってみるよ

影の有無で何かか なんか面白い小技に使えそうな可能性はあるな
ちなみに分かりづらいけど二作目のレンはところどころに影があったりなかったり
してる 理由は物語的な・・・
862枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 16:47:45.18 ID:Iy1OtF240
>>861
となりのトトロですね
863枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 17:05:28.71 ID:mYMujirgO
>>861
自分も物語的な意味で影の有無いじったことあるが思った以上に分かりにくくてしょぼーんした経験が。
足元に目を向けさせるようなモーションとカメラワークにしないと駄目ね。
864枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 17:15:28.70 ID:h+NXxwRc0
>>862-863
まあ ぶっちゃけ厨二っぽくを念頭に全部インスピレーションで作ったから
特に設定とか深く考えておりません
うん トトロでいいよw

影もだけどモデル表示非表示で演出表現したかったのにフェード系と合わさったおかげで
ただのフラッシュ効果にしか見えなかったというむなしい思いもしたな。。
865825:2011/03/20(日) 18:32:24.29 ID:2S1CLW1g0
>>844
どうもありがとうございます
早速DLしてみますね

いろんな人のお勧め聞いてみたかったんだけどレスが少なくてちょっとしょんぼり・・
譜面付だと投稿数も少ないってのもあるのかな・・それともききかたが変だったか・・
866枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 19:56:29.87 ID:8aW7tGVc0
>>865
期間絞った上で6つも挙げられたわけだし
他の人はただ>>844と被ってただけかもしれないよ
867枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 20:52:10.31 ID:8KXHq/A70
エディコン初参加させて頂きます。
お時間のできた時にでも感想頂ければ嬉しいです。

【Project DIVA 2nd】 嘘つきベティ 【第4回ACPV募集応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13902622
868枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 20:52:28.83 ID:TGLOZQek0
>>865
実はすぐ下の>>826もあなたへのレスだったりする
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13819443
869枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 20:58:14.69 ID:jCg1birz0
>>839です。レス遅れすぎた…
>>842 >>845見てくださってありがとうございます
更に>>843アドバイスありがとうございます!参考にするよ。

>>845
「今が生まれた」はBPMを倍にしてもちゃんとした口パクが出来ないから
仕様としか言えない…w
一番目の方の「今が生まれた」はカメラ遠くしてたから誤魔化せていただけで、そこも同じ口パクしてるよ。

曲のイメージからストーリー系のPVが多く上がるだろうから
じゃあこっちはむしろ歌って踊っているのをメインに!…とか思った結果がこれだったんだ。
もうちょっとストーリー性を出したほうがよかったかもな。
感想ありがとうございました!
870枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:38:29.71 ID:qAFfVb9B0
自分のエディットには口パクずれてるってコメントしか貰ったこと無いので、
ちょっと参考までに聞かせてください

Equation+**の1回目の今が生まれたのところ、70小節4拍目から

う-通常 あ-通常-う-ちゅ-あ-通常-あ-通常 あ-え-通常-え-あ-え-通常-

とするとそれなりに見える気がするんですが、
やっぱり自己満足レベル程度の出来でしょうか?
871枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:06:09.20 ID:PFaYgh+N0
>>866
なるほどそうかもね。
少し落ち着いたしちょこちょこ自分でも見てみるように頑張ってみる

>>868
ああ、そうだったのか
早速見てきたよー


…どうしてこうなった!w
しかも譜面が普通にきれいなのがまたなんとも・・
872枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:36:48.13 ID:OjT7DMvb0
>>870
それがどこの歌詞なのかよくわからない…BPM設定によって何小節目かは変わってくるし。
一般的と思われるBPM280(元が140なので単純に倍)だと、開始時間いじってなければ
「今が生まれた」は77小節目にこないかな?
それとも「偶然と偶然が」のあたり?
873枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:41:15.75 ID:XgAEO0ol0
>>870
俺の場合、「今が生まれた」の部分を抜き出すと
「い→ちゅ→あ→通常→い→あ→0.5拍空→通常」だな。
BPMは倍
874枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 00:43:50.96 ID:oiRHmGty0
>>872,873
口パクに関してはBPM140で余裕で行けそうでしたのでBPM140になります
歌詞は「偶然と偶然が重なって今が生まれた」の部分です
BPM280(倍)が一般的なんですね・・・失礼しました
875874:2011/03/21(月) 00:48:03.70 ID:oiRHmGty0
追記で・・・70小節目じゃなくて1回目は37小節目でしたorz
すみません
876枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 01:16:59.41 ID:OjT7DMvb0
譜面をつける予定がない場合は、BPMは300近く、つまりできるだけ早くしておいたほうがいいのではないかと。
口パクは、歌詞通りに口の形をあてるだけでなく、その間に補完用の口パクを挟むとずっと滑らかになるもの。

140で70小節試してみたけど、これはたしかにちょっと不自然かな…
偶然と偶然が、って部分で既に拾えない音が2つあった。
877枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 01:49:51.02 ID:Oqe43jozO
個人的には出だしを う ちゅ う にしただけでだいぶ見られると思うが…奥が深いな
878枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 02:19:26.17 ID:6Dqx9njU0
>>867
なかなかよかったと思うけど赤字の嘘つきとダメの表現がないのが惜しい。

あと他のベティのPV見てても結構思うけど
抜けない〜、とか指先が〜って所でよく手が出てくるが
トゥリングにペディキュアにトゥシューズなんだから
足映したほうがいいんじゃないのかな。
879枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 09:59:55.93 ID:Q15DPgGQ0
>>878
ご覧頂きありがとうございます。

嘘つきとダメを入れようかと思ったのですが、さんざん悩んでやめました。
やはり入れればよかったです。

確かに。
もう少し歌詞の通りに映してみようと思います。
880枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 11:01:59.85 ID:OVWnQ/R00
エディコン動画をあげたので晒しにきました。
見て頂ければ幸いです。厚かましいですが、意見感想なども頂ければうれしいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13914389

エディコンのキャプチャー必要な方いましたら受け付けます。
[email protected]までメールでデータを送ってください。
特にご指定されなければ↑のような画質・設定となります。
メールにはここのテンプレと同じように、曲名とプレミアムかどうかを書いていただければ嬉しいです。
881枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 14:00:30.85 ID:2O15a9LH0
>>880
gmailで送りました。
882枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 14:12:11.26 ID:6Dqx9njU0
>>880
よかったと思います。
間奏のフラメンコから他ダンスへのつなぎが素敵でした。
後半で座敷が映るのは舞に飽きて帰るという解釈でいいのかわかりませんが
若干わかりにくいような気がしました。
883枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 20:38:27.76 ID:nXyVGdO+0
キャプチャ依頼です。

【曲タイトル】キャットフード
【エディットデータの場所】
http://ux.getuploader.com/tknn/download/26/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89.zip
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12774972

【種類】テストプレイorテストプレイ放置
【希望の形式】mp4
【ニコニコ動画のアカウントの種類】一般

【備考・コメント】
難易度が3つ入っていまして、HARDの89でキャプチャをお願いします。
曲が4分20秒ぐらいありますのでテストプレイ動画の場合容量が厳しいかもしれませんので
その場合は、テストプレイ放置で大丈夫です。エディコン中に空気読んでいませんが、余裕ができましたら
キャプチャお願いいたします。
884枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 20:43:41.19 ID:nXyVGdO+0
>>883  曲データの場所を訂正します。(にこさうんど)

【曲データの場所】
http://nicosound.anyap.info/sound/sm12774972


885枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 00:11:34.22 ID:fRzkILXW0
Equation+**、BPM倍が定則なのか…140で作ってる最中だよーワーン(´Д⊂
確かに口パク上手くいかね…と思ってたんだけど、先にモーションとカメラやってたからさ…騙し騙しやってた所でスレ見ちまった。

ど、どーしよ…
886枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 00:16:43.59 ID:u+vrTK3k0
>>885
とりあえず倍速にしてカメラやモーション時間も2倍にするのが一番かと。
念のためメモやバックアップデータを取っとくと尚いい。
887枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 03:32:03.45 ID:+5n+a742O
口の形は必ずしも決まった形じゃないとその音出ない訳じゃなし
それっぽく見えれば十分だと思うけど

まあ倍速にした方があまり悩まずに済むけど
888枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 03:35:45.96 ID:vS3Js4kv0
必ず決まった形じゃないからこそ、それっぽく見せるためには細かな設定が必要になるのでは
889枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 11:06:13.08 ID:VHcV+auR0
もう日数も少なくなってきてるし
作り直して間に合わなくなるならそのまま作る、間に合うなら作り直す。
口パク完成させるより作品完成させるほうがいい。
890枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 11:25:03.02 ID:ij+GTdnz0
うん、口パクよりも完成させてみたら?
自分もBPM140で作ったけど、意外と何とかなったりする
891枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 11:33:42.88 ID:FNIbGm0eO
納得出来なかったら口パクしないという選択もあるかと

何か演出でごまかすとかw
892枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 12:06:08.18 ID:FNIbGm0eO
ちょっと前に表情の話もあったのですね。

たまたま作ったエディットが多重人格な女の子の曲で表情で別人格表現してみようと自分なりにこうしてみたというのを晒してみます。

さっきの口パクも使わず別の演出でごまかすというのもこれにあります。

ただ、歌ってみたなので好きじゃない方は注意です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13900329
893枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 12:29:04.31 ID:zgcYWygkO
>>880
pからはじまるgmailで送りました。
まだ受け付けていただけるならお願いします。
894枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:22:07.22 ID:vQ31uuK80
流れきってすみません
エディットで使う曲やモーションは増えたりしないのでしょうか…?
教えてくださるとうれしいです 
895枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:28:51.72 ID:BTiQBC42O
>>894
モーションは増えない
曲は自分で入れろ
896枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 16:35:14.27 ID:vQ31uuK80
ありがとうございました!
897枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 19:20:43.15 ID:yro9rPvp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13929603
暇なんで撮影してみた
898枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 20:11:43.45 ID:VHcV+auR0
>>892
いろんな意味で面白く参考になるエディットでした。

またコンテスト用のベティが出来たので宣伝させてもらいます。
曲への解釈を物語PVで表現してみたので
説明コメントなしでも伝わるのかどうかが知りたいです。
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13926551
899枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 21:37:15.66 ID:ekD+KWDp0
>>880
t始まりのhotmailで送りました。
まだ大丈夫でしたらお願いします。
900枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 23:07:25.72 ID:fRzkILXW0
BPM140で押し通すことにするよ…
ていうか倍に直すのメッチャ大変で投げた。チクショウ。
皆ありがとう…頑張る!!
901枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 23:33:16.73 ID:obb2Mt8M0
口パクの上手い下手で採用がきまるわけじゃないよ
きにすんな
902枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 23:41:10.05 ID:jVGaIsnZ0
応募作で口パク少しでも下手だと
なんかうるさく言われる印象があるな
903枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 23:54:43.66 ID:IdeHh9H90
気にすんな
印象に残るものが強いんだと個人的には思ってる
904枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 03:42:29.80 ID:dC/bSpwK0
凝り過ぎた口パクも無残だし何事も程々が一番だね

モーションのつなぎに一生懸命なのは逆に褒められ易いけど
モーションスピード微調整して歌詞の発声部分に
きっちりダンスの動作あわせてくるような地味な努力はあまり評価されないw
905枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 08:15:52.20 ID:rJPDptqh0
あるあるw
でもそういうのは「可愛い」とか「かっこいい」とかの総評に繋がってるんじゃないかと
ポジティブシンキング
単純で素直な褒め言葉は嬉しい
906枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 08:30:14.16 ID:n8cJDDih0
私も口パクもモーションも結構こだわってる割に全くコメントされてないけど、

コメントがない→気がついてない→気がつかないくらい自然→ニヤリ

みたいな方向に考えてるよw
>>905のようにその地味な努力が作品全体の評価に繋がってるんだと思う
907枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 08:55:30.86 ID:BynvzFyc0
エディコンに応募したので晒しに来ました。見て頂けると嬉しいです!
『イヤイヤ星人』 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13923340
908枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 09:12:20.99 ID:ZNAdi9o2O
別のモーションに繋ぐとコメント付きやすくても
モーションの不要部分カットなんかは、まずコメント付かないしな
投稿者コメントでアピールでもしないとあまり気付いて貰えないんだろう

とは思ってもわざわざ投稿者コメントには書く程じゃないと思って書いたりはしないけどw
909枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 09:12:41.89 ID:fMFyKlc9O
>>904
無惨ってことはないだろう
かくかくしたのよりはよっぽどいいと思うんだけど
910枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 11:38:42.93 ID:0XNxApjA0
>>907
個人的には一番好きなやつでした。
採用されるといいですね。
911枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 11:43:50.76 ID:3ThJPinkP
エディットコンテスト応募したので宣伝させて下さいm(_ _)m
Equation+**ですが、自分もBPM140で作っちゃいました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13924098

早口のトコはあんまりアップにならないようにしたし、問題ないよね・・・?
912枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 13:36:23.71 ID:XpKl5VF10
すんげー疑問なんだけど、公式にしっかり書いてあるBPMは参考値で、2倍にするのは自由なん?

口パクにこだわりました!なんて紹介文に書いてあるエディットでいいものなんて今まで見たことない
モーションとカメラの配置の後から決める最後の微調整レベルだな

『口パク「まで」こだわってるなー』と思ってもらって初めて口パクが生きると思うってのが>>904の言いたいことだとオモタ
913枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 13:52:46.34 ID:p9GlVqj00
>>912
公式ArcadeのFAQより

Q:BPMを2倍にしても、問題ないでしょうか?
A:問題ありません。

Q:曲の途中でBPMを変化させても、問題ないでしょうか?
A:ゲームプレイに支障の無い範囲であれば、問題ありません。

この質問は自分がしたやつの返答だけど、要はPVさえできていればBPMは気にしない意向みたい。
つまりはどうしても微調整がしたいところだけBPM速度をあげるとかも十分ありと思っていいとオモワレ。
914枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 14:00:38.92 ID:n8cJDDih0
PSPでは8符だけど公式では16符まで使える(推測)から
BPM2倍でも問題ないのかなーと想像してた

凝り過ぎた口パクが無残って、口を動かし過ぎて
寒さに震えながら歌ってる人みたいになってるのとかじゃない?
915907:2011/03/23(水) 15:55:49.61 ID:BynvzFyc0
>>910
わ、ありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです!
916枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 16:32:24.17 ID:sDXn2x4S0
開発機材ならMMDみたく1フレーム単位で出来るだろうから300BPMでも問題無いと思うけど
917枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 18:03:35.32 ID:SNmB4FmJ0
>>914
度が過ぎると駄目だね。
口パクも表情も凝ったつもりで
必要以上に細かく設定しすぎると逆に不自然になる
918枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 18:29:05.86 ID:B+4K9iOb0
口パクもカメラも、演出全般に言えるけれど、必要があれば細かく設定すべきだし、
必要がなければ必要ない分を抜けばいいということでは
口パクが強烈に決め手になっているPVというのも事実存在するので、
優先順位を決めるようなものじゃないでしょう

応募作はBPM300だろうと1だろうと全く問題ないです
919枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 18:40:47.15 ID:lryy57UVO
モーション微調整して動きを歌詞やらにキッチリ合わせるのって当然の努力じゃね?
有ってるねってわざわざ褒めないや俺
920枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 19:34:03.81 ID:MMYBWZPU0
>>919
合ってて当然、合ってないと不自然、だもんね。
921枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 21:56:03.12 ID:0XNxApjA0
採用されることを夢見てベティのPVを
他キャラで試してみたらひどいことになった・・・
キャラの大きさの違いでおかしく見えるのはまだいいにしても
動きのあるモーションでカメラの通り道に髪の毛が入ってて
見栄え悪いだけでなくキャラが点滅してしまった・・・
まさかこういうことが起きなさそうなのも
採用基準になってたりするのかな。

922枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 22:22:27.19 ID:VoVh1lzr0
単にモーションスピードとbpm合わせて出だし揃える位なら誰でもやってるしな
たいていは途中でつなぐかスローにしてそのまま歌メロに合わせるの放棄するけど
つながなくてスローにしなきゃいいってもんじゃないから結局は好みでしかない

>>921
Q:キャラクターのスケール機能は、OFFにした方がよいでしょうか?
A:スケール機能は、自由に設定していただいて問題ありません。

とはあるが髪は話が別かもな
中の人しかわからんけど
923枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 22:40:26.53 ID:x/tKOoxO0
モーションの調整うまいなーって思えればふつーに褒めるよ
逆に褒めてもらったりして嬉しいし
924枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 22:47:17.67 ID:0XNxApjA0
>>922
アーケードだと曲ごとにスケール設定されてそうだし
ちゃんとFAQ確認してONで作ったらこういうことに・・・
だから大きさはいいかなと思ったんだけどやっぱ髪はまずいかな〜

ってか採用されたことないから知らないけど
セガは動画で採用候補絞ってデータ送ってもらって
改造とか不正してないか確認してんじゃないかね
925枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:13:31.77 ID:hqOZDCZ30
採用作のジュゲムも序盤で扇が腕に食い込んでる所があるし、そのくらいの調整はSEGA側がやってくれるんじゃないかなと独断で思ってる
926枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:29:14.62 ID:x/tKOoxO0
キャプ職人がいない気がする
927枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:30:57.72 ID:hqOZDCZ30
>>926
もしかして>>883の人?
928枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 23:34:42.13 ID:x/tKOoxO0
違うけどいないような気がしてちょっと心配になった
929枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:17:53.95 ID:8C6Fw6bH0
私もひそかに心配していた……。
キャプして欲しいとかそういうのじゃなくて、
いつもお世話になっていたので元気でいらっしゃるかなと。
930枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 00:18:45.50 ID:bsDFBuGS0
節電に協力してるんじゃないかな
931枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 17:23:05.83 ID:GbGp5D5s0
無事キャプ職人さまのお力を借りてうpできましたので宣伝を兼ねてご報告させていただきます!
本当にお世話になりました〜。

【初音ミク-Project DIVA-2nd】さあ、どっち?【第4回PVコンテスト応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13947642
932枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 19:07:30.93 ID:IFLT2kNC0
>>882さん
遅くなりましたが、感想ありがとうございました!
間奏部分は悩みに悩んだ場面なので、そういった評価をいただけるのは嬉しいで
す。
あの場面は解釈というものをしていなくて、その場のノリであの様なカットを入
れました。皆さんの都合のいい様に解釈していただければと思います。

[email protected])で
エディコンキャプチャーを受け付けていましたが、締め切らせていただきます。
933枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 19:34:58.08 ID:J42NoNDK0
エディコンのデータ消しちまったorz

うん・・・まあどうせ採用されないのは分かってるけどさ・・・
934枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 21:33:13.20 ID:HX/5/F1W0
>>931
自分が初めて作った時と比べると大分レベルが高くて驚きました。
個人的な好みかもしれませんがカメラと同時にモーション変えるときは
モーション補完を切ってもいいんじゃないかなと思いました。

>>933
なんて声をかけていいかわかりませんが
少しでも早く立ち直れることをお祈りします。

935枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 22:00:23.13 ID:D+FCemOz0
本当に、本当にありがとうございました。
見てください。

【DIVA2ndエディット】イヤイヤ星人【第四回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13950271
936枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 22:04:44.65 ID:Pm+ldGoU0
>>933
データが消えてもお前の腕前は消えない…………違うか。
何度も再生確認してたなら記憶をたどって復旧するしかないな。

ちなみに予防策として00番を一時保存専用にするってのがある。
(本データは常に01番以降に記録)
937枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 23:03:39.70 ID:prFMbjQ8O
>>934
ありがとうございます〜。
おっしゃっている部分が「蝶の標本〜」あたりであれば、意図的なものです。もし違うのであれば、本人が気づいていない可能性大です(…)

静止ばっかりだったので次回は激しいものにしたいと思う手前、腕前が追いつかない。
938枯れた名無しの水平思考:2011/03/24(木) 23:50:57.02 ID:tzCikvBA0
久しぶりにエディットをしてコンテストに参加しました。
見て頂けたら嬉しいです。
【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】 Equation+** 【AC-PV応募作品3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922579
939枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 00:31:28.64 ID:usZGL2yPO
キャプチャ依頼でございます。
【曲タイトル】 TVで放送されていないACのCMが可愛くて面白い件
【難易度】PVのみです。
【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva_2nd/?id=1913
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921524

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 プレミアム 
【備考・コメント】
時間はとても短いですが、キャプチャ職人様、お力を貸してくださいませ。
940枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 00:47:30.98 ID:RQR5IQE20
>>867です。
頂いたコメントを参考にし、自分の気になっていたところを修正してみました。


【Project DIVA 2nd】 嘘つきベティ 【第4回ACPV募集応募作品(修正版)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13951945
お時間のできた時にでも感想頂ければ嬉しいです。
941枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 06:19:04.41 ID:lMZ0FKIA0
エディコン作品がやっと完成しましたぁ。
今現在どなたかキャプチャしてくださる方はおられますでしょうか。
942枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 11:52:11.93 ID:TLe1ccLK0
出来ました、確認してから上げてください
>>883
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/102855&key=DIVA
相変わらずのエンコ殺しですね、雨が全部ノイズになってしまいました。
譜面確認用と割り切っちゃって下さい

>>939
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/129796&key=DIVA

>>941
>>548に送れば暇なときにやっとくよ
943枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 11:58:12.96 ID:usZGL2yPO
〉〉942
キャプチャありがとうございました。
944941:2011/03/25(金) 17:31:48.02 ID:lMZ0FKIA0
>>942
ただいまデータを送付させていただきました。
届いていなければお知らせください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
945枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 21:20:18.56 ID:/PKFcMKN0
>>942
キャプチャ職人様いつもありがとうございます。
無事投稿できました。

∞【Project DIVA 2nd】 キャットフード 【BPM174】∞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13959311

PVと譜面どちらともアドバイスいただけるとうれしいです。
946枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 21:21:01.01 ID:KLMitN/n0
投稿できましたので報告&宣伝です。職人様にはお世話になりました。

【初音ミク-ProjectDIVA-2nd】嘘つきベティ【第4回AC版PV応募作品】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13952386

高身長キャラも対応で、と思ってネコサイバーでも大丈夫なようにしたらネコサイバーのが似合うって言われたぜw
947枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:01:28.53 ID:nVsfRk3d0
エディコン採用、Eqだけは全然読めない…

後6日…
948枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:13:49.78 ID:xHjHu7Yj0
Eq以外は読めてるのか……私はどっちとイヤイヤも読めないよ……
期間延長するのかな〜って思ったけど31日で終わりそうだね
949枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:28:49.27 ID:nVsfRk3d0
Eqは1モジュも2モジュも良作あるから…
単キャラ2モジュは採用されにくいとは思えども、捨てがたかったり…

期間延長はなさげだね
950枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 13:33:37.57 ID:OasdolD10
被災地域の人は不採用喰らいそうな気がする
確認作業難しいだろうし
951枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 14:00:16.16 ID:AHNGjj8nO
数多は大体予想できるね。


てことは俺の作品は採用されない、と。
952枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 14:45:26.42 ID:uommm+Q+0
>>951
そんな希望の薄いこと言わないでw
私のも不採用決定になるorz
953枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 14:47:51.31 ID:UQ0KNV2xP
>>951
おいおい、これから作ろうっていう俺のやる気を削ぐんじゃないw
せっかくの祭りだから参加したいしネタもあるけどなかなか気力出なくてねぇ。
954枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 15:09:02.99 ID:HoKw2Fnp0
金カ持ちでまだ投稿してない人が結構いるからまだわからんな
955枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 17:23:55.66 ID:s6fVQWbp0
数多はどれも同じに見えてしまう
956枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:06:38.73 ID:Gyx0IRaO0
譜面について、質問と言うか何と言うか。

【ProjectDIVA2nd】イヤイヤ星人【EDIT PV+譜面】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13964914
※第4回PVエディットコンテスト応募作品でもあります

★9相当の譜面を制作したのですが、
初見で見づらいところが無いか、率直な感想をいただきたいです。

特に1分36秒前後の視線誘導(左下から中央下へ)、うまく行えているでしょうか……?
957枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:15:25.43 ID:BGHzdriM0
>>955
トップグループから選ばれ無さそうなのを消していくだけの簡単な作業です

しかしどれも同じってのは同意だな
最初の頃のエディットにジュゲムとの差別化についてコメ付いてたりしたけど
その辺考え出すと、殆どのが歌詞追ってモーション変えただけの焼き直しジュゲムか劣化ジュゲムにしか見えん
958枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:25:16.01 ID:uommm+Q+0
次スレに依頼しようかと思ったんですが、個人的に頑張ったのでキャプ依頼です…。

【曲タイトル】ハッピーシンセサイザ

【難易度】PVのみ

【エディットデータの場所】
http://loda.jp/mikudiva/?id=3083
【曲データの場所】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12825985

【種類】 鑑賞
【希望の形式】  mp4 
【ニコニコ動画のアカウントの種類】 通常

【備考・コメント】
空気を思いっきり読んでいない迷惑この上ない依頼です…。
まずはごめんなさい、そしてよろしくお願いします><。

959枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:34:46.47 ID:8yagefC/O
数多がジュゲムに似てしまうとか劣化ジュゲムにしか見えないってのはセガに文句言えって感じだなー

ジュゲムでライブ風の凄いのもあったけど採用はされなかったしね
和風PVってことでエディットの演出上どうしても似てしまうように見える部分は出てしまうかと
960枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:40:09.67 ID:NymNDIJc0
前に応募曲からエディターが選択していく意見があったけどそれには大いに同意。
今作ってるエディットが既成作品と丸かぶりになってるからやる気なくす。。。
961枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 18:58:48.75 ID:zv5n1KPe0
エディコンPVをあげられましたのでご報告です。
キャプチャ職人様、ありがとうございました。
ご意見ご感想いただけたら嬉しい限りです。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

【project DIVA 2nd】Equation+**【第4回エディコン応募PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13964766
962枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 20:09:27.33 ID:v1JPG/Bp0
>>956
一応PSPフリープレイは激唱・消失以外パフェやエクセレント取れるくらいだけど
自分は初見じゃ完走できる気がしない

理由としては
基本右親指プレイなので○・□の交互連打が苦手
連打も右手だけだとまにあわなそう
ボタンの切り替えの認識が後半から追いつかなくなった

★9だから適正難易度ってわからないからこれでも平気って人はいるんだろうけどね
963枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 20:32:06.75 ID:T49emW4C0
正直、ベティとイヤイヤは最後まで分からん…
Eqは、ベティで1キャラで2モジュール使うと考えれば想像付くし
数多はなんとなくではあるがこれかなってのはある。
どっちは2つまでは絞れる希ガス

ただ、ベティはまったく想像つかんし
イヤイヤにいたってはもうSEGA次第としかいえない


Eqライバル多すぎorz
もう諦め入るわ…
964枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 21:32:03.59 ID:IJ5tKxwZ0
>>956
マーカーの飛んでくる方向はキレイだと思ったけど
基本のマーカー配置が重なってるっていうのがどうにも。
その上難易度上げるためかボタン切り替え多くてさらにわかりにくい。
率直にいうならどこがというか譜面すべてが見にくかった。
965枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 23:32:44.12 ID:Qjh69ptb0
>>956
微妙に重なってたりで終始見づらい。
重ねるなら飛んでくる方向少しずらして見やすくしてもいいと思う。
自分で楽しめる部分あったのだろうか。
966枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 02:56:23.34 ID:5jE//Gqs0
ああ、エディットやってみたいが選曲で迷う
作りたい曲はたいてい人気ですごいのうpしてるから創作意欲が失せる(´・ω・`)
967枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 03:09:20.63 ID:HhdtrQ/UP
初めてなら誰が作ってようと好きな曲でやるべき
968枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 03:43:27.48 ID:DShBCwTn0
「作りたい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に作品を作っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。

オマエもそうなるよなァ〜〜〜、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?

『作りました』なら、使ってもいいッ!
969枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 08:56:50.96 ID:qybTVS500
ライバルが多いだとか勝ち目が無いだとかなんて小さなこと
「自分の脳内に浮かんだイメージ」を具現化して世に出せるのは自分しかいないんだぜ?
どうしても作りたい1シーンがあるなら、そのためだけにでも俺は作る
そして「今のとこいいね!」なんてコメがつけばそれはもう大勝利だ
970枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 10:02:04.38 ID:p9QpYKgXO
なんで結局勝ち負けになるんだかw
971枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:16:45.87 ID:gh/b/9Tg0
Eqがもう直ぐ完成なんだけど、今日から二泊三日で出掛けるんだ…
出先でデータあげるのが無理そうなので、帰って来てから急ぎ目でキャプチャーしてくださる仏様…いらっしゃいませんか?
972枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 11:43:50.94 ID:NHynLdxG0
>>971
[email protected]
正直内の環境はそこまでよくないです。条件指定が無い場合はこちらで決めますのでそれでもよければ
973枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:19:49.01 ID:MhL37roG0
>>956
1発ネタとしてはありだけど2回目をやりたいとは思わない
視線誘導は全く問題ない

配置は重ねを基本にするよりも隣接でよかったんじゃない?
最後の一番BPM早いパートだけ半分重ねる感じで

で、もう少し塊同士の間隔をあける
これだけで大分見易さは変わると思う

プレイヤーにやさしくするならCTはラストに持ってくるべき
最初に短時間で無意味に入れるくらいなら入れる必要ない(ACで言うセーフティタイム感覚なのかもだけど)
974枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 14:10:03.22 ID:UWkNLEBj0
エディットコンテスト作品、今回も頑張ってみました。

嘘つきベティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13973891

よろしければコメント残していってくださいな。

自分は影響受けないように他の作品一切見てなかったんで、このスレに書かれてる投稿作品これから巡回してきます。
975枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 14:42:49.69 ID:IWyYkCAJ0
そういえば今日が最後の週末か
投稿ラッシュ来そうだね〜
976枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 18:26:01.29 ID:U6Ac98+KO
地震で二週間近く手が止まっちゃったからマジで間に合わないかも
977枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 18:55:27.62 ID:0I3/m5zS0
>>976
頑張れ!!晒してくれるの待ってるよ!
978956:2011/03/27(日) 20:55:36.68 ID:TyiPIPeq0
いろいろ感想ありがとうございます。

切り替えがある部分はもう少し離すべきでした。
本来は12分(3連符)であることを意識しすぎました。
(DDRのように「重なり具合でリズムを判断する/させる」ことを重視しすぎた)

そういえば、激唱でも「切り替わる瞬間」は重なってませんでした。

それと最初にちょっとだけあるCTは
「オーラスにCTがない」ことを主張するために、わざと入れました。
(消失EXより更に短いのでいやらしい感じで)
で、そのオーラスがキティク、というオチです。
……でもキティクすぎたかもしれません。ごめんなさい。

それでは。感想ありがとうございました。
また、譜面作りに悩んだら来るかもしれません。
979枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 21:38:55.61 ID:PvTxoMPk0
オーラスって何ス?
980枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:10:25.46 ID:VmYhkelB0
歌詞と言葉的な意味はあってるけど本来のイメージとだいぶ違うネタっぽい(下品とかでなく単に面白い)作品うpしたら作曲者に文句言われたりするん?
981枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:30:42.56 ID:YJM+WygLO
作者は元より原曲のファンにも文句言われて原曲レイプって
タグやコメント付けられるような内容じゃなければ大丈夫じゃないかな

まあ結局見た人次第なんですけど
982枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:34:25.25 ID:HRbqPxhy0
作曲者に聞いたら・・・
983枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 01:59:48.07 ID:f7d32uOm0
やっとここまでのエディコン動画全部見てきたぜ・・・
最低1つはコメント入れたつもりなのでみんなもコメントリレーしようぜ。
984枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 04:43:45.03 ID:HenssEG40
>>978
自分の好きなように組めば良いと思うよ
周り気にして作ってたら個性薄れるし
985枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 12:19:04.85 ID:YpbXSiW40
出来ました、音ズレとかないか確認してから上げてください
>>958
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135229&key=DIVA

PCのマザボ交換したら、内蔵と後付音源のドライバが干渉してまともに録音できないよ
986枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 13:43:28.42 ID:5wvnwPwh0
548にキャプ依頼してもいいかな?
987枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:09:53.69 ID:YpbXSiW40
>>986
OKだけど、USB音源で録音するんで音ズレあるかも?
988枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 14:20:52.12 ID:g1vBBmBV0
次スレ置いておいておきまつ

【エディット専用】初音ミク -Project DIVA- 29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301289082/

てんぷれはそれらしいとこまで貼ったので補足修正あればよろ〜
989枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 21:21:03.07 ID:fzZeIQ4J0
>>988
おつかれさまです〜。

エディコンに応募した数多に譜面つけてみました。
出来る限り見やすくしたつもりではありますが
あまり譜面は作らないため色々変なところがあるかもしれません。
よろしければアドバイスいただければと思います。

http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13982113
990枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 00:17:43.07 ID:Hw7F/93V0
初エディットをseikoPのCristalineで頑張ってたんだけど、難しすぎて挫折('A`)
これは無理。自分にはハードルが高すぎた。
このスレにいる人達すごいや。
991枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 03:17:16.87 ID:FIZPqjNv0
>>988 乙です

>>958
PCの音ズレ何とかなりそうだけど、ちょっとエンコしてる時間が取れないんで
明日仕事帰ってきてからキャプするんで、985落としてあっても明日まで上げるの待っててください
992枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 08:34:01.10 ID:lJo6uNHc0
>>991
すいません、お手数かけてしまって…。
お忙しいのに申し訳有りません。
993枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 12:22:27.07 ID:30oD4CWa0
そういえば職人全然居なくない?
994枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 14:00:10.17 ID:Pq9s4zHd0
いないねー
エディコン中はいつもの方(期間限定Cap職人さん)とかいるんだけどねぇ
被災地の方とかいるのかもね…心配だ
995枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 16:47:39.11 ID:Np8MBLjJ0
>>548
に送らせていただきました
キャプお願いします
996枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 18:34:54.45 ID:TM3c1ro40
地震もあったし、年度末だしで忙しい人も多いんでしょうね
997枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 21:29:56.04 ID:FIZPqjNv0
お待たせしました、確認してから上げてください
>>958,992
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/135333&key=DIVA
音ズレあったら遠慮無く言ってね、
オレ補間能力が強くて多少の音ズレは脳が調整しちゃうんで、音ズレ認識できないのよね
998枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:30:20.72 ID:OduG5zsfO
82039
999枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:34:54.22 ID:OduG5zsfO
弱音ハクな
1000枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 23:35:01.87 ID:9iI+nVe80
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。