【PSP】PSP.NetParty開発スレ Part2
>>1 乙
だが結局テンプレはこれで良かったのか?
最終案だしてから何も意見なかったが
>>1 乙
テンプレはまた次の時に考え直せばよくない?状況も変わるだろうし
>1乙 暗黙の了解
じゃあそういうことでいいか
とりあえずしょうもない質問来たら
>>1 wiki見ろ
だな
>>1 乙
必要があれば次スレでまた修正すればいいさ。
あれから何もレスなかったし残りレスがなかったから立てたよ また次スレまでに変更点あったら変えていこう
MHPtunnel繋がらなくてあきらめかけてたけど、 ネトパにしたらあっさり繋がったよ。 もんて氏まじでありがとう(´;ω;`) 当方GXSだけど、通信モニタはまじありがたい。
今まで身内でやるときもkaiだったけどこれあればkaiいらないな kaiで見えなくてダメだった奴もいけるようになったしこっちのほうが快適だわw 超応援してる
たまに、その鯖に数人しかいないのに通信モニタに数十行分がリアルタイムで増減するときある そこだけ気になるわ・・・
>>10 それ俺も現在進行形でなってる
増減モニタどころか集会所に人まで見える
近くでリアル集会所がある可能性を考えたけど、それでも多すぎる
それ自分もなったことがあった 自分のPSPはみな1台しか無いのに特定の人がはいると相手のPSPにズラーっと並ぶね しかもPSPらしき人が集会所に入ってくるし、その他よく分からない奴が20個近くいきなり表示されたりする ただよく分からない奴は全部MACアドレスが似てるんだよな、明らかにPSPじゃ無さそうだが何なんだろう
kai起動したまま入ってきてる奴がいるんだと思うよ トンネルの時からあるが混合できちゃうんだよ
いや、その時もそれは確認したんだ PC再起動しても駄目だったようだし
その現象は僕も確認しています 実際に近所のパケットを拾っているのか、アダプターのエラーパケットなのかはわかりません アドレスが似ているのでエラーじゃないかなと思っていますが、 アプリ側からは、それが正しいMACアドレスなのかは判別できないので、 しばらく通信がない(ゴミ)MACアドレスは消すようにしています 今のところ実害はないので、気にしなくてもいいと思います
>>8 GXSはTunnelと相性が悪いような気がする
俺の周りのGXS使い3人がTunnelが駄目でもネトパはいけるんだよな
本当にありがたいですネトパ
X-Link Kaiを 卒業してから どれだけの時間たっただろう Tunnel NetParty アプリの数 それはちょっと 戦歴(じまん)かな GXSが ぶっこわれたから 尼でポチった このMini2Nも いまでは ネット中 探しても見つからない 最高の ボロボロアダプタさ!
いつのまにか 熱暴走! すこしづつだけど 熱暴走! もっともっと 熱暴走! あつくなるよ 熱暴走! そして いつか こう言うよ ”欠陥品乙”
ああ、ポケモンか
>15 もんてさん、確認ありがとう。ただ今回一番問題だったのが 他のプレイヤーが入ってこれたことなのです。 無線アダプタは本人一人しか許可してないのにその他のプレイヤーが 入ってこれてしまった事で、集会所の面子がずれるという事態が Partyで遊んでる4人がその外部のプレイヤーに押し出されなかなか4人揃えることができませんでした
22 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/09(日) 10:08:17 ID:4kleaOnk0
問題なく通信できてクエにいけるんですが、 「参加者一覧(Ping値)」のとこに参加者の表示がでないのはなぜ?
質問する人はOSや無線アダプタ等、自分の環境くらい書こうぜ 大多数の人は問題なく動いてるんだからよ
>>22 クエに行けるというのはネトパ上で他の人と一緒に
クエに行けるって事?
ネトパ鯖に接続(ログイン)してチャットが出来る = TCP通信ok
部屋に入ってPSPと通信開始して通信モニタで自分のPSP
が表示される = UDP通信ok
あとネトパで部屋に入って浴場行ったら人がいたからクエ
適当に貼る/参加かなんかでクエに行った(ただし会話無し)
という場合は、近所の野良集会浴場の通信を拾ったか
もしくはKaiを立ち上げっぱなしでKaiの通信拾ったかの
可能性がある
>>21 オンラインロビー設定をマニュアルにすればいいんじゃないかな
もし他人の電波を拾ってるならそうしないと解決にならんし
しかし近所のパケット拾ってるだけならkai等他のツール使ってるときも症状起こってないとおかしいが、
そうなったことは一度もないな。そもそも認証してないPSPのパケット拾うってどうなんだ……?
kaiやってる時もたまにないか? コンソールが数個〜数十個あったりする人とかたまにいる 本野と近いアドレスな事が多いから近くの物を拾ってる訳じゃ無さそう あとPSPのアドホ通信は認証とかしないと思うんだが
GXS付属のユーティリティだとアドホック時でも MAC認証出来たような気がしたな 今は使っていないから分からんが
>25 でもネトパはSSID区別しないじゃない そのせいでどこに部屋変えても入って来てどうしようもなかった
>>28 それは君の問題じゃなくて、一緒にいた他の誰かが、
kaiと混合させていたとかじゃないか?
とりあえずkaiと同時起動はやめて欲しい kai<->ネトパとやりたいのもわかるがそれなら最初からどっちかに絞れと
自分も、偶然昨日の晩にその現象にあって、直前まで一緒に遊んでた知り合いが、 集会所で見知らぬキャラに出会ったって言ってました。自分のPSP.Net Partyクライアントには 見知らぬMacアドレスがずらずらっと表示されて、1分もたたないうちにクライアントアプリが強制終了。 とりあえず無線LANアダプタのチャンネルを変えてみたら それからは(近所のPSPとは無線で重複しなくなったからか)安定しました。 対処としてあってるのかは判りません。 .NetPartyは、PSPではなくて、無線LANアダプタを監視してるのだから、 そこに自分以外のPSPが接続されてしまってるのだとしても .NetPartyでそれを止めるのは無理なんじゃないかと。
今までそういった現象に陥った事がないのだけれど、ネトパのバージョンとかは? 俺はまだ0.0.1.8で試した事がないから、現象が出ている人は0.0.1.8? あと、身内でネトパ入れるのが面倒だって人が居てKaiとネトパを繋ごうとしたけど 出来なかった。1つのアダプタとPSPの通信を2つのアプリで使えないのでは? と思ったんだけど、本当にKaiとの複数起動が原因なんだろうか? 自分では再現出来ないので、疑問に思う人は自身でも検証してみるべき。
>>31 フリーズはしなかったけどTunnelで他の人が入ってきたり(公開してない身内鯖)した事なら何度かあるよ
無線タダ乗りなんじゃないのかな
ネトパではまだなったことがないからなんとも言えないけど無線だから仕方ない部分があるかもしれない
身内にkaiと同時接続してる人がいないなら近所でkaiと接続してる人の電波拾ったんじゃないか?
通信速度だせるぐらいなら、MACアドレス単位で鯖に送らないようフィルターできるんじゃない?
>>35 可能ですね
その仕組みを応用すれば、クライアントを多重起動させて
1つのアダプタで2台以上のPSPを使って2部屋以上でプレイが可能になりますね
動作は保証できませんが・・・
と思いましたが、無理ですね 手元のPSP同士で通信してしまうので・・・
MACアドレスのフィルタリングについては、場合によっては有用だと思うので 要望リストに追加しておきました
そこはチャンネル変えればクリアできるはず 手元同士なら集会場番号変えるだけでもいいか
>>39 集会所番号(SSID)を変えると今度はアダプタが片方しか拾えなくなります
違うチャンネルをアダプタが同時に拾えるなら可能ですね
GXSのときはSSIDって特に意識しなくてよかったけど MicroN2に変えたらSSIDごとに接続先作らないといけなくてめんどくさい GXS方式を継承してくれたらいいのに・・・
公開サーバーを設置したく思い、サーバーの負荷テストを行いたいです。 59.143.171.116:30000 数日放置しておくので、ご自由にお使い下さい。
>>38 MACアドレスフィルタリング追加するならできればホワイトリストだけにしてくれると嬉しい。
登録されたMACアドレスのみ許可なら自分のPSPだけ登録しとけば他全部弾いてくれるし使いやすい予感。
もんて氏が言ってるとおり、PSP.NetPartyでMACアドレスフィルタしても、 PSP間の接続は防げないから、PSP.NetParty越しの知り合いに 迷惑がかかるのは防げるかもしれないけど、 自分のPSPは、野良PSP(近隣のPSP)とつながる事になる。 その場合、集会所とかってどうなるんだろ? 集会所に入って野良PSPのキャラが見えたときに、自分が一度出て、 集会所の番号を変えれば良いのかな。 野良PSPがSSIDオートの場合は、一度集会所入り直しをすれば追尾されるかもだけど そこまでしてこっちとおなじ集会所に入りたがってくることはないだろうし。
>>44 いちどゲームを終了して、PSPの通信チャンネルをどっかに固定するのも手だよ。
>>22 うちも参加者一覧見えなかったけどウインドウサイズ横に延ばしたら見えた。
VISTAなんだけどレイアウト崩れるのは特定条件下のみなんかな?
47 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/09(日) 19:08:07 ID:zxmC4y0E0
入退室時にアラーム機能あると助かるんだが
>>46 XPだけど俺だけじゃなかったんだなレイアウト崩れ…
チャット小さくして何とか使えてる状態
一定時間何もしていないと落とされる機能がほしいです 放置してる人を少なくしてほしいです
>>45 自分がチャンネル固定しても相手が自動なら繋がってしまうのでは?
>>49 何もしていないという判断をどこで行うんだろう
>>49 ちょうどそれを考えていたところです
とりあえず要望リストに追加しておきます
まじかや
<script type="text/javascript"><!--
in_uid = '246721';
in_templateid = '12014';
in_charset = 'UTF-8';
in_group = 'DefaultGroup';
in_matchurl = '';
in_HBgColor = 'E7C6E8';
in_HBorderColor = 'CC99CC';
in_HTitleColor = '000000';
in_HTextColor = '663366';
in_HUrlColor = '00008B';
frame_width = '728';
frame_height = '90';
--></script>
<script type='text/javascript' src='
http://cache.microad.jp/send0100.js '></script>
GW−USMicro300でネトパできた
そのままダブルクリックで起動したArenaClientSwing.jarがいい感じ もう一つの方は起動しなかった それにしても開発早いですね プロの方ですか
57 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/09(日) 22:23:06 ID:IytYF/mD0
>>55 両方とも起動できましたー♪
開発お疲れ様です。
友人の中にはMAC使いがいますので、JAVA環境に賛成ですね。
自分的にはSWTがいいかな メモリが起動直後でもこっちの環境だとSwingが4000K弱多かった .NETインスコが大変な人にとっても軽いほうがいいだろうし GUIも今のとだいぶ似てるし、体感的に起動もSWTが早かった
SwingはJavaさえインストールできていれば使えるメリットがありますが、 動作やメモリ使用量はもっさりという欠点があります SWTは、それぞれのOSに合ったswt.jarを別途入れる必要がありますが、 軽快さと他のアプリと見た目が同じになるというメリットがあります 個人的にはSWTで作りたいと思っているのですが・・・
それにしても鯖需要がものすごい増えたね。 どこも定員MAX
PSP.NetPartyありがたく使わせていただいています。 始めの手間さえ気にしなければ軽いというメリットがあるSWTに一票( ゜д゜)ノ
安定してるから身内でやる分には鯖建ててもらってもいいと思うけどね 建て方も簡単だし
よくわからんけどkai導入のほうがよっぽど厄介だったり 軽いほうがいいかもしれんね
動作速度や見た目などの使い勝手はSWTだけど .Netすら導入に手間取る層から見ればJavaはともかく swt.jarの導入がかなり足かせになりそうですね まあこの辺は導入解説のページやらサイトやらヘルプ やらで補えれば良いかもしれません 個人的にはSWTが良いけど普及を狙うならSwingかな
SWTだとわからない人が増えそうですね、スレも教えてくんが大量にわきそうな気もする
SWTについては公式で別ページを作ろうかと思っています それぞれのOSのものをDLできるようにして、 インストール方法も説明しておこうかと
丁寧な解説をしてもしなくても、一定数の教えて君が湧くものだから無視していいと思う SWTで進めて問題ないと思いますよ
将来的には自動的に判別して読み込めるようにはするつもりですが、 現状は手動という形になってしまいますね
猛烈な反対がなければ、SWTでやろうと思っていましたw それではSWTで進めさせていただきます
>>67 どんなに複雑でもWindows版の解説は
初心者にもわかりやすくうちでも解説を書くつもりですので、
SWTでももんて氏の思うようにすればいいと思います。
やはりこの手のアプリケーションは使い慣れてしまってからの
軽さや使い勝手のほうが重要視されると思いますので。
どちらにしろkaiほど複雑にはならないでしょうからね
JDKいれて、eclipseいれてswt.jar指定してってまあめんどいかもしれん
eclipse・・・?
>>75 ああ、こんな感じなら俺でも十分に一人で出来そうだ。
少し心配だったけど安心したよ。
>>75 ああこれは必要ないんですね
仕事早いですねおつです
どうしてもうまくいかない場合の相談ってここでいいですかね
>>78 ここでもおkですが、IRCの方がこまごまとしたやり取りに向いているかと思います
>>1 の#ネトパ雑談なら僕もいますよ
開発お疲れ様です 友人の中にはネットブックしか持ってないようなスペックの人もいるので出来る限り軽い方がありがたたいです
>>75 非常にわかりやすくてPC初心者にも導入でくどくど説明しなくて済みそうですw
SWT.jarってどこから入手可能? あと、それ以外にSWT版動作させるのに必要なものってある?
64bit番に差し替えで無事起動しました、スレ汚しすみません
>>85 僕も7 64bitで確認しましたが
OSのビット数ではなくて、Javaが32bit版か64bit版なのかということみたいです
>>84 いっそのことSTW版をインストール形式にしてSWT.jarを適切な位置に配置できるように・・・とか考えたりもするんだが、再配布できるかとかもろもろあるから無理か
あと起動方法だけどjarファイルWクリックだと javaに関連付けされてない状態で実行されちゃう事態も起こりうるから 頑シミュみたいに起動バッチも同梱しといたほうがいいと思います。 例えば解凍アプリに関連付けられてて展開しちゃうとか。
Java版両方共起動してみたが、Swingのは重いな 一回起動しちまえば軽いんだが やっぱり開発はSWT版でいいな 正解だと思う
swt.jar同梱で配布はやっぱり再配布とかの問題でできないのかね
開発スレなのですが質問スレ等がなかったのでここで質問させてください。 今のところ対応ソフトがMHPシリーズしかわかっていない私のなのですが 今度ACEP(Another century episode portable)を買おうと思っています。 このソフトがSSIDを変更しなければいけないソフトだった場合に対応は可能なのでしょうか。 回答をお願いします。
>>91 再配布は可能なライセンスですが、毎回全OSの分を入れるのは効率が悪いかなと思うわけです
俺の場合だとJavaのインストール先のフォルダにいくつもJavaのフォルダがあったんだがどうしてだろうか そして、JavaがアップデートしたらSWT.jarを入れなおさないといけなかったりする?
>>93 SWT.jarのインストールファイルとネトパのインストールファイルを別にすればいいんじゃないかな?
ユーザーの多そうなWindowsの32bitだけの同梱版と単体版を配布するぐらいだろうか 無駄に質問が増えるようになっても困るので
なんか鯖ログアウトせずに閉じると動作停止になるっぽい?@Vista
>>97 いずれはそのURLでSWT.jarのインストール形式のファイルを配布するってことでFA?
>>94 Javaのフォルダーにいれた場合は、アップデートすると、また入れ直しですね
そうすると、swt.jarをNetPartyのフォルダに入れてもらって、
バージョン更新する時は上書きして解凍してもらう方がいいのかな
>>92 今はそれどころじゃないの、流れでわからない?
>>100 Javaのフォルダにぶち込む以外に方法あるの?
103 :
102 :2011/01/10(月) 01:46:50 ID:cpwZemyi0
自己解決 すまん
SWT.jarを同梱すればいいなら、やっぱりOSごとにSWT.jarを入れて配布するか、SWT.jarだけ手動でネトパのフォルダに入れるしかないか まぁ、バージョンアップの時に上書き保存すれば問題ないか
みなさんネトパのバージョン更新はどうやっていますか? 以前のバージョンのところに上書き解凍していますか? なお、そういった場合にiniの上書きをしないように、 配布zipにはiniを意図的に含めないようにしています
C#でSSID取得するの試してみたけどjavaに移行中なのか MHPTunnelと同じようにSSIDを取得するために Packet.dllの簡単なラッパ書いてみたけど javaはPacket.dllのラッパあるんかな?
>>106 まじですか
Packet.dllを叩くだけでよかったのか・・・
上書きしてるからiniはないほうがいいですね
言われてみればMHPTunnelもPacket.dllを使ってましたね・・・ ただ、Packet.dllはWinPcapにしかなかったように思うので、 Windows限定の機能になりますね
>>105 あんま参考にならんとは思いますが
自分は一応全バージョン残しておきたいんで、新ver公開する度にフォルダを「PSP.NetParty0.0.1.x」として、
iniは手動でぶち込んでますね
まぁ元zipだけ取っておけばそれで足りるんですけど
考えたんですが、 初回はネトパのZIPとSWTなどOS依存ファイルをまとめたZIPを2つDLして、 ネトパを解凍したフォルダにOS依存のZIPを解凍して放り込むように そうすると、ネトパがバージョンアップのときは、 ネトパZIPだけDLして上書き解凍してもらえばいいだけになりますが、どうでしょうか? よく考えたらSWT以外にもPcapを使うためのOS依存ファイルがあるんですよね Swingにする場合でも必要になるので、それならSWTの場合と手間が変わらないことになります
そこまで馬鹿丁寧にせんでも…w
とはいえ必要になるものって JRE、SWT、Jpcap、WinPcapかlibPCap あたりでだいぶ多いわけで… 詳細にガイドするのはWindowsだけでいいとは思うけども 他を使ってる人は、それなりの知識あるという前提で
>>112 可能であるなら非常にいい手ではありますね
JavaのPcapラッパーはこちらを使おうと思っているのですが、
現在のバージョン1.3ではMac OSXは未対応みたいです
1.4ではMac OSXやFreeBSDなども対応するらしいので、
それらでのクライアントの動作は少し先になるかもしれません
http://jnetpcap.com/
>>117 ありがとうございます
せっかくいただいても使わなかったら申し訳ないなと思ってしまって、
もらおうか躊躇してしまいましたw
C#のソースも公開したら、あとはどなたかに任せることにして、
.NETバージョンはクライアントだけ強化して、Windows独自機能として搭載できるかもしれませんね
Javaでラッパーを書くのは手間がかかるのでどうなるかはわかりませんがw
ブルスクエラー出たorz
>>119 クライアントで?アダプタで?
クライアントだったらOSとか詳細書いたほうがいいと思われ
>>119 です
バージョン PSP.NetParty_0.0.1.8
OS WindowsXP SP3
使用アダプタ GW-USMini2N
クエ1回やってみて一緒にやってた人がモンスターがカクカクしてると報告 オレはあまり感じなかったが他1名も同様だと
pingとか通信状態は悪くなかった その後、もう一回クエやって、3回目のクエの準備中にブルスクエラーメッセージが
これ、kaiだけかと思ったら違うのね 別の人とやった時、MHPtunnelでも出たことあるって言ってたんで
一緒にやってた方落ちてすまんかった(´・ω・`)
アダプタか環境か、なんにせよローカルな問題だな
ブルスクなら詳細ログ残ってるだろ、それでわからないかねえ
わかる人が見当違いな報告?はしないんじゃない
ブルスクが出るのはアプリじゃなくドライバのせい
Kaiとの同時起動が問題なんであれば、Kaiと同時起動出来ないようにすれば良いんでないの?
Kaiと同時起動しなくても変な通信巻き込んでるんだよね なんでだろ
ネトパで鯖立ててるとkaiの起動は出来ないけどな
>>128 無線環境によるんでない?
マンソンなら特にだけど
そもそも何故両立出来ないんだろうか? adhoctousbとも相性悪いらしいし取得方法か送信方法がおかしいんじゃないだろうか
ネトパ楽しく使わせていただいてます。 自鯖立てて遊びたいのですがコマンドライン?みたいなのが出てきました。 さらにクライアントを立ち上げないといけないのですよね? 1個のファイルで両方が立ち上がれば良いと思うのですが・・・ また最小化した場合に画面右下でアイコンになればいいなと思います。
121です スレ汚しすいませんでした
>>131 そんなワレザーご用達ツールはどうでもいい
非公式という意味ではネトパも同じだろう それともこっちは高尚だとか思っちゃってた?w
末尾Pの時点でお察し
>>132 鯖と蔵は分離しています
自鯖立てないで他鯖利用する人には鯖機能は必要無いし
そもそも元になったMHPTunnelでGUIが鯖蔵一緒な為に
蔵の不安定さに引きずられて鯖落ち多かった事もあり
ネトパは当初から鯖と蔵が別プログラムで提供されています
鯖立ては一度でも鯖起動すれば終了時にINIファイルが
出来るからその中のPort/MaxUsers/MaxRoomsを
それぞれ指定し直して起動し直すだけでおk
公式Wikiかかぼすさんのページに鯖導入の方法紹介されて
いるからそっちみてもおk
今時末尾Pどうこういう馬鹿ってこのスレぐらいだよな
大規模規制でもないのに末尾Pでレスしてる奴なんて 末尾Pになってもおかしくないようなレスしてる奴らばっかりだけどな
日本語でおk
>137 回答ありがとうございます 友人の中で私のみ常時PC起動ですので友人用の自鯖 自分が遊ぶための他鯖 自鯖立てながら他鯖利用したりしたいと思ってます。 この場合、友人が遊ぶのは鯖のみ立てている状態でいいのでしょうか? なら鯖のみでもアイコン化できればOKなんですけどね 自分が遊ぶ分には蔵表示してますので蔵側にはアイコン化は必要ないと思います ちなみにDNS経由で鯖立ては出来ていますが表示の問題で運用まで至っておりません
自鯖立てて友人達を遊ばせつつ自分が多鯖で 遊ぶ事はもちろん可能 その場合友人達が利用しているのはもちろん 鯖だけなので鯖だけ立ち上げておけばおk アイコン化については開発者の意向に任せる 感じになると思うけどあのウィンドウが邪魔だと いうだけの理由ならばsexeなどのサービス化する ツール使えばおkじゃないかな? 要望としてあのウィンドウからコマンドでの管理や モニタリングを実装というのがあるから個人的には サービス化はともかくアイコン化は不要と思う
>142 ありがとうございます。sexe試してみます。
>>131 そのツールのことを言ってる訳じゃなく
kaiと両立出来ないのは変じゃないのかと言ってるわけだが
>>144 逆に両立出来ると思う方が変だと思うんだが
初歩的な質問かも知れないですが、monoで多重起動できやりしますでしょうか? 2つ目起動した際に接続に失敗し、2Portでの運用ができずにいます。 お分かりであればお教えいただきたいです。
両立する必要がないだろう
両立する必要がないと思うし必要性も感じないけど。 不特定多数とPTを組みたい=kai 身内でまったりやりたい=ネトパ でいいじゃん。kai使えればネトパも使えるんだからkaiしかやってない奴がいて ネトパだけじゃダメっていうならそいつにネトパのやり方教えるかそのままkaiでいい。
>>146 実行ディレクトリ変えてなくて同じini参照してるんじゃない?
エラーにSocket Exceptionって出てたら同じポート開こうとして怒られてる可能性大
すみわけで来てていいのに両立とか何考えてるんだ
必要か不必要かではなく、出来るか出来ないかの話。 自分が必要性を感じないからといって使い方を決め付ける事は出来ないよ
出来ないから「変」と思うからには、何かできるはずだという根拠があるんだろうか。 どちらもWinPcapつかってるわけでしょ? かち合うんじゃないの?
kaiはデフォでPSSDKを使用してるし あのUSBのツールはwinpcapを使用しても問題は起きていない だから問題ないんじゃないかと思ったわけだ
てか別に機能にも入ってない事を挙げて変だとかおかしいだとか言ってる位ならお前作れよって話 素直に出来るようにして下さいも言えんのか?
別にしてほしいとは言ってない そんな機能付けても極一部の人間が稀にしか使わなさそう ただ仕様が何かおかしい所為で競合するならそれを治すことで安定性に繋がるんじゃないかと
質問スレじゃないのを承知で聞くが、
いまどんなパンツ穿いてますか?
調子こいてるやついがいるな
鯖立てたらkaiと両立出来ないって、そりゃ同じUDP 30000使ってりゃ当然だろうが。 クライアント側も、NICをプロミスキャスモードで監視してるのが2つ同時に出来るかって 考えれば、普通の人間は動かそうとはしないわな。
プロミキャスモードは問題ないだろうが 同じポート開けようとして失敗するのは当たり前だなw
161 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 02:10:59 ID:t1y5lrJl0
すばらしい通信用ソフトを作っている神 もんて氏がいると聞いて 一言言わせてくれ、ありがとう。 感謝して使わせていただくので、これからも開発頑張ってください。
>>149 ありがとうございます。
おっしゃる通り、カレントディレクトリにある設定よんでました。
知名度が上がるにつれて無知なユーザが増えて好きかっていってるから あまり気にしないで開発したほうがいいですよ
ネトパの中でまで馴れ合いはしないでくれよ無知ユーザー
お知恵を貸してください。 友人と通信しようとしているのですが 友人側の設定?が上手くいきません。 アダプタは共にGW-US54GXS OSは共にXPのSP3です。 私のほうは、他の方とすでにクエに行けています。 友人側は 部屋に入ってチャットできる。 同部屋の私から、友人のPSPのMACアドレスの認識できる。 状況ですが、集会場が共有できていません。 アダプタがXlikモードになっているのは確認しています。 何か他に確認すべき事項はありますでしょうか。
まず第一にその友人とやらをここに呼んでこいよ お前が質問するよりその友人に書き込ませたほうがいいだろ 自己解決できるだけの知恵を蓄えさせろよ。どうせまたいつか同じようなことを繰り返すだけだぞ
167 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 11:08:11 ID:VhTGmZZ80
>>166 申し訳ないです、友人はわけあって書き込みできません
なお、繰り返すだけという決め付けは一応訂正していただけますか?
こちらは理路整然と質問しているだけに過ぎませんので。それでは取り急ぎ失礼しました、
やだやだこういう奴が利用者だとは
Javaならメンテ・改善ぐらいするよ。良かったら投げてくれ。 公開リポジトリにでもUPしてくれたら最高。 まあ今は少人数で固めるフェーズだろうから急がせはしないが。
とか言ってソースパクるんだろ
>>167 代わりに回答頂きありがとう。
なんと言われてもいいのですが、
普通に困ってるので疑うべきところがあれば助けて欲しいとこです。
>>169 すいません、書き忘れました。
.NET版です。
お手上げ状態なので書き込みさせてもらいます。 環境 XP SP2 GW-USValueEZ 有線LAN接続 GW-USValueEZの付属ディスクからクライアント・マネージャーをインストール、セッティングをして IphoneやPSPでwifi接続可能なのを確認してからPSPnetpartyのクライアントを起動し 無線アダプタを選ぶところでGW-USValue-EZを選んで通信開始を押しても通信が開始されず もうひとつのアダプタRealtek 8169C(P)/8111C(P) PCI-E gigabit Ethernetの方しか通信が開始されません。 クライアントマネージャーの方もサイトから最新版をインスコしてみたりしてみましたができませんでした。 知恵をお貸しください。
このアプリケーション固有の問題なのか 使ってる人の環境(インターネット接続方法、ウイルス対策ソフト等)が原因なのか はっきりとわからないから作ってる人大変っすね 俺はWindowsXPSP3+GW-USValue-EZ+低速ADSLの構成で快適にこのソフト動作してるよ 作者さんありがとう がんばって下さい
90割が使ってる人の環境が原因
ドライバ入れ間違えてるとかじゃないの
iPhone や PSP が WiFi接続「できる」時点でダメ。それAPモードになってるから。
>177 ありがとうございます! クライアントモードにしてパソコンとPSPを接続したらできました。 本当にありがとう。
900%はちょっと…
>>173 Xkaiモードでうごいてますか
あと、ad-hocで通信してますか
・通信だけなら家に他の無線LANがある、APになってる事で通信出来ると思います
・有線のNIC選んでも意味ないと思います
PSP-PC-ルータ-サーバ-ルータ-PC-PSP
ないしは
PSP-サーバ-ルータ-ルータ-PC-PSP
でうごいてるから、ルータと直接続かUSBでつけてるアダプタがAPになってるとおもいます。
PSPとPC間のパケットみて動いてるんじゃないのかな?
180 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/11(火) 12:19:49 ID:R2DHsKId0
フレームワーク悪さしすぎだろ なんだこのトロイみたいな糞
>>180 kwsk
最近具合悪いんだがフレームワークのせいにしていいものか
test
>>173 回答じゃなくて悪いのだが、SP2はサポートが切れたOSなんでネットに
繋ぐこと事態止めてくれないか?
ウィルス対策ソフト入れてるから万全ですとかは全く通じないから
なんていうかさぁ、明らかにソフト以外が原因の問題なのに 繋がりませんだのなんだの、このスレにサポを要求すんのは筋違いだろうと
今までUSnano2同士で問題なく使っていたのを片方をGXSにしたところ お互いにMACアドレスは表示されるがモンハン上でキャラが表示されない状態になった。 ということで、GXSではなく他のmicroかnano2に変えてみたら?
低スペが多いな
それはうまく設定が出来ていないだけのような気がするが GXSで通信モニタに表示されてるけど何故か通信できないっていうパターンがあった(PSPLinkModeがDisbleになってた) 昔から使ってたGXSが壊れかけてきたのでnanoに変えたら彼女が出来るわ宝くじが当たるわで最高です
ガキはスルーでいいよ
まぁ開発に協力しているわけでもなく質問に回答するわけでもなく、ただスレに張り付いて偉そうにしてるだけの奴も大概邪魔だけどな
もうそろそろ質問スレと開発スレ分けたほうがいいんじゃないですかね(´・ω・`) 開発スレでこの流れはおかしいでしょう
開発スレで質問するのはおかしいですが それに応えるのもおかしいですね なので、以降は質問はスルーしましょうよ まだ190レスくらいしか消費していないので のこり810有効にスレ消費しましょう
ロクに調べもしないで「お手上げです」って書き込む馬鹿ID:93g8xngs0みたいなのもいて大変だな こんな馬鹿はGoogle紹介だけにしておけよ・・・
質問スレ新規に建てればいいんじゃないかな? 別に次スレを待つこともあるまい
今はブロードキャストパケットが出た時点でMACアドレスが表示されるようになってると思うんだが これに加えてユニキャストパケットを送信した時に何らかの情報を加えることで問題点の特定が容易になるのではないだろうか
スレなら立てるからテンプレよろしく
>>183 そもそもXPSP2に.net framework 4入れられるんだっけ?
通信開始できないで思い出したけど、例外をキャッチしてログに吐かれても
タブに主張(切り替わるとか色が変わるとか)がないからメッセージに気づきにくいよね
したらばのkai質問スレ誘導でいいんじゃね どうせアダプタの設定がダメなだけだろうし
>>200 これで立ててきま
テンプレの修正追加は質問スレで相談して次スレでってことで
これ以上開発側に迷惑かける訳にいかないような下らない質問が多いし
スレタイ【PSP】忘れたすまん
Java SWT版についてですが、
今週末には荒削りなバージョンになりますが公開ができそうな見通しです
>>169 一段落して落ち着いたら、SourceForgeにでも登録したいと思っています
そこでJavaのサーバーとクライアント、.NET版のクライアントのソースを公開しようと考えています
参加できる人と協調して開発していけるのが理想ですね
>>190 そうしてもらえるとありがたいです
ここでは、バグ報告や機能追加やその実装方法など、
開発方向を決定するにあたっての議論の場にしていきたいと思っています
>>200 ソフトを改善したいという意欲がある方ならどなたでも歓迎です
それと、明らかにバグや機能追加のアイディアになりそうなら、
こっちに投げてもらうようにしてもらえれば
>>202 乙です
SCMはgitつかってほしい
>>205 SourceForgeでもgitを使えるんですね。知らなかった。
gitを使うならGitHubも便利ですよね。
近頃のOSSプロジェクトではgooglecode + githubというのがよく見られますね
そんなのがあるんですね 検討しておきます Google Code + GitHubのメリットはなんでしょうかね
googlecodeではgit使えませんが、issue trackerなどのプロジェクトマネジメントがgoogleアカウントで扱えるのがありがたいんでしょうかね。 個人的にはgithubの機能だけでも十分に思えますが。 git使ったソースコードの管理自体はgithubが優れていると思います。
構想を最初に書いてから、色々アイディアも出てきて変わってきた部分もあるので、 ここで一度書いておきます ポータルの役目を突き詰めると、要はプレイヤー同士のマッチングです 部屋を立てたいプレイヤーが必要とする情報は、 人数や部屋数に余裕のあるアリーナサーバーです それに対して、部屋を探しているプレイヤーが必要とする情報は、 ゾーンにある全ての部屋情報です ここから検索で絞り込めるようにすれば、 簡単に部屋を探せるようになるはずです ゾーンというのは、 そこに参加しているアリーナサーバー全てで構成されるスペースです まず第一に、野良ゾーンを作りまして、 ここには鍵部屋を立てられない設定のサーバーのみが参加できるようにします もうひとつは、身内ゾーンといいますか、鍵付きゾーンには 逆に鍵部屋しか立てられない設定にしたサーバーのみが参加できるようにします 身内でやる場合は、原則として自鯖でやることを推奨していますが、 どうしてもサーバーが立てられない人もいるかと思いますので、 その人たちのために公開鯖主が鍵付きゾーンにスペースを提供することもあるかもしれません たくさんの部屋情報を集約するので、ポータルの負担が大きくなりますが、 キャッシュするなどして負荷を抑えることも可能ではないかと思います
僕が一人で考えたものなので、 なにか足りないものがあるかもしれません なにかアイディアなどあればよろしくお願いします
本筋とはかなりかけ離れそうですけど、 今プロファイル設定でユーザー名だけ決めてる感じですよね。 exeと同じディレクトリにアイコン256*256、何kb以下までの絵をprofile.jpgとかで置いておけば 鯖に接続した際、(アイコン許可設定鯖なら)一時的に鯖側が画像ファイル管理フォルダにMACアドレスとかのユニークな名前で集約させて、 擬似的に各々のプロファイルアイコンを作るようにするのって無理ですかね □部屋名 部屋名クリックするとimage領域にフルで画像表示 ↑ アイコンの縮小版 とかにして、部屋ぱっと見ただけであの人の部屋かな、みたいに判別できる感じに・・・
よくわからんがツイッターのアイコンみたいな感じ?
Steamみたいな感じ、まぁ同じですけど。 前に話題であった、誰が立てた部屋かってのを柔らかく知らせる手段にも使えると思ったので
ポータル機能の実装は他の類似ソフトと比較しても頭ひとつ抜けるね 実装に伴いユーザー数が増えると思うしポータルの負担が問題になってきそうなのかな ポータルの余裕や開発の進行も考えると、重要な機能ではないけど 検索で部屋を探して、目的部屋もしくは鯖へジャンプまで出来ると便利だと思う
>>215 検索してダブルクリックで、鯖ログインと部屋入室までできると思います
ポータルの負担については、
部屋情報更新は、リアルタイムではなく例えば1分おきぐらいの古い情報でもいいような気がするので、
分散化なりキャッシュ化なりして検索が可能になるかと思います
>>216 なんと素晴らしい!
実装してみないと分からないことが多いと思いますが
ポータル内のチャットでの募集も視野に入れているのでしょうか?それとも検索メイン?
「ポータル内チャットでの募集→参加します→部屋立て→集合」
といった今までのテンプレ的な流れだと、仮にポータルに過多な人数が集約した場合を考えると
チャットが乱れ飛んで、またその後の移動で混乱が起きそうな気がします
検索機能があるため不要な機能になるかも知れませんが
例えば部屋から部屋主がポータルへ募集チャットを飛ばせたら(鯖の負担はとても大きくなりそうだけど…)
「募集チャット→チャットをクリックして募集部屋にジャンプ」
なんてのも面白いかなと思ってみたりします
ユーザーから見えるのは基本的にポータルのゾーンなので、 参加するアリーナサーバーは、ポータルのゾーンごとのポリシーやルールに従うことになるかと思います ポータルのポリシーなどに同意できる場合だけ、参加すればいいわけです なので、いくつか主要なポータルゾーンができるかもしれません
チャットが不要になるような形にすればどうだろうか 例えば部屋名をクリックすると詳細が別タブで見れて そこに細かい募集内容が書けたり部屋に居る面子の名前が見えたり
>>217 募集を飛ばすのもリアルタイムに拘らなければ、
書き置きみたいな感じの一覧で表示できそうですね
今ある募集スレやIRCがなくてもネトパ単体で野良PTが組みやすくするってことか
それはかなり便利だな。ところで今はモンハン一色なこのソフトだけど、将来他のソフトでも使う事になると思うんだ。だからそろそろ募集の時にソフトの項目も追加すればいいんでないか
各サーバーの部屋タイトルをポータルで取得しといて 検索出来たり一覧として貼り出しとくとかできれば なんかMHFの広場みたいで良いね
>>222 それがポータルの存在意義ですね
プレイヤー同士のマッチングをよりスムーズにするためのご意見があればなんでもお願いします
>>223 そうですね
いずれ追加することになるかと思います
>>225 なるほど、「ポータルゾーン」であればチャットでの募集も機能しそうですね
部屋からの募集チャットの提案は、1つのポータルにPTを求める全員が集約した場合
チャットが機能しなくなるのではないかと思っていたのと、その場合いっそ部屋を立てたうえで
募集チャットを飛ばすほうがPTの人数管理等色々と便利なのではないかと思ったためです
もんて氏の方から構想を発信するのは「ネトパでのプレイ」もですが、
「ネトパ自体の進化」も楽しみにしてる身としては面白いですね
自分は要望を吐くことしか出来ませんが…
開発頑張ってください
>>225 ならフリーワード検索だけでなく、ソフトで検索できたり、名前で検索できたりすると便利かも知れん。あとこれはいるかどうか分からんけど、プロフィール欄だったりフレンド機能(ログインしてるか分かる様になる)とかあったらより発展していくかもしれん。
なんか出てる意見全部実装したらkaiと同じものが出来る気がしてならないんだがw
kaiとの最大の違いは自分で鯖立てが出来るところだな そこがめちゃめちゃでかいんだけども
>>230 それぞれ自鯖立ててスペースを提供する人が集まることで
いくらでもキャパシティは増やせますね
今は光回線がメジャーだし、PCのスペックも基本的に有り余ってるので、
それをうまく利用できるのではないかと思います
プレイヤー同士のマッチングなら、プレイヤーの備考みたいのもあるといいかもわからんね。 【備考:上位レウスいきたいれす】【22:00までプレイできます】みたいな。 それで部屋のぞいてどんなクエやってるかとかわかるようにしたり、 アリーナで見れば暇そうなやつを一本釣りしたりもできるかね。 (ってこれはチャットが対一人に発信できんと無理かな) まあ、部屋の備考とアリーナ募集で十分かもしれんが。
そこらへんは備考で間に合う気が
凄いよさ気な構想しとりますな・・・超楽しみだわい・・・
現状デフォで見えるタイトルの長さと参考があんまり機能してない 部屋主的にはこういう人に来てほしい、けどタイトルに書いても長いって時は 参考に書くだろうけど、入室した側にとってもそれに当てはまらないから やっぱりやめたってのがやりにくい(やると無言入退室) だから外から参考がのぞけるのってのはかなり必要だと思う
kaiに取って代わる可能性があるな 将来が楽しみだ
最近どこの鯖も混んでいますね。 ローカルで自鯖立てて遊んでいる人はトラフィック余っていると思いますので ネトパ使用のお礼として1〜2部屋分程度のトラフィック提供が匿名で出来ればいいなと思います。 問題点は、ローカル鯖を終了させた時の別鯖への切り替えかな? 鯖負荷を分散できれば今の80人以上接続も可能かと。
IP晒さないとダメだから匿名とかムリだろ
IPは無料DNSに登録すれば匿名性は大丈夫でしょう
DNS使ったってIPくらい簡単に分かるがな
IPの切り替わりの早いプロバイダなら、ダメージが少ないか! LINUXで鯖立てたいなぁ、どうやるんだろ、mhptunnelでは簡単なパックが有ったけど見当たらないなぁ ちゃんとした鯖でたてたいなぁ、(玄箱w)
IPアドレスは集めようと思えば簡単に集められますので、
今さら気にするほどのことでもないように思います
今時のブロードバンドルーターなら、デフォルトの設定でセキュリティ的に問題はないはずです
>>241 サーバーを落とせば自動的にポータルから外れますね
>>242 Java 1.6が使えれば大丈夫かと思います
最終的にはP2P化してSkypeっぽくすれば完璧だな(無茶振り
面白いと思ってんのか
個人的には必要以上に余計なものはいらないと思うなぁ Xlink kai とかすごく面倒だったけど、こっちはシンプルだから すぐに遊べるようになったし やっぱりシンプルさは大事だと思います 自分は何もできないけどw
>>246 アリーナサーバーにはほとんど変更はないですよ
一応そういう面も配慮して両立できるように設計はしてます
現状だと手動でサーバー探しや部屋探しするところを、
ポータルサーバーを使って自動で検索できるようになるだけです
>>247 素敵・・・結婚してくださいおねがいします
>>248 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) お断りします (,,)
/ |_______|\
サーバはTCPのみでトンネル用のUDPはクライアント間での接続にすれば サーバの負荷は大きく下がりそうだね そうするとクライアントもポートを開かないとダメになるけどね
>>250 そうですね
UPnPやホールパンチングのような自動や手動でのポート開放をしたあとに
クライアント間通信に切り替えるオプションがあればいいですね
そのオプションの使用をできるだけ推奨する感じで
kailleraみたいなもんだな
>>242 同じ玄箱使いなので、Java版のArenaServerを心待ちにしてるけど
Java1.6(6.0)は動作するので問題ないのだけど
HelloWorldをjavacするだけでも1分以上かかる玄箱でどこまで動作するか不安・・・。
もんて氏に質問ですが、Java版サーバはソース配布各自ビルド形式になるのか
それともjarで固めたものになるのか、どちらになるのでしょうか?
Javaだとコンパイル済でも元々ビッグエンディアンなので問題はないのかな・・・?
玄箱だとかなり小規模になるかもわからんね 回線以上にCPUがボトルネックになる予感
>>253 Javaは基本的にバイナリ互換なのでビルド済のjarで大丈夫なはずです
ただ、HelloWorldで1分以上コンパイルにかかるとすると、
動作的にどうなのでしょうかね
>>254 所詮玄箱なので・・・って言ったら元も子もないけど
使える程度に動いてくれたら、身内用としてでも
省電力サーバになるかな?って感じで。
使えなかったら、プロトコル公開待ってGCC書き起こせたらいいかなぁ・・・
起こせる自信ないけど(汗
>>255 回答ありがとうございます。
とりあえずJava版リリースを心待ちにしています。
動作報告もその時どんな感じかさせて頂きます。
257 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/12(水) 21:58:12 ID:IoYn/i670
SSIDの表示ができるといいですね
チーターにカボス鯖で出会ってしまった セーブなどせず即ぬけした まだ新しいアイテムだから舐められてるのかな 今回は退散することに頭いっぱいだったのだけど、今後こういった輩を見つけたときはどうすればいいんだろう? 鯖主に連絡したほうがいいのか? 鯖主に連絡したとしてもBANとかできないなら無意味だけど・・・ 今まで楽しく遊ばせてもらっていてなんか本当にショックだった 身内でひっそりチートプレイしてる分には構わないので公開鯖用のチーター対策ってできないものなんでしょうか?
実装予定リストに入ってる
ログインした人のIPと名前だけでもログファイルに出力してくれればいくらでもアクセス拒否できる もっともそういうのっておまいらユーザーからすると抵抗あるの? 俺は特に無いんだが・・・
と、書いてから、これだと鯖主に虚偽の報告をして冤罪BANもありうるって事に気づいた やっぱ自鯖立てるしかねぇや
>>261 変動IPどうすんの?正規表現のホスト規制で絞ってもこの用途絶対巻き添えでるぞ
ネットプレイチートやる奴の頭なんて理解出来んが、とりあえず
>>258 みたいに即退室するのではなく、
「ネットプレイでチートをするのはマナー違反です。とても不愉快な気持ちになりました。残念ですが退室させて頂きます。」ぐらいチャットで書いてから退室すれば、それなりに減るんでないの?
嫌がらせしに来られたら プロバイダ規制しかなくなるな
ブラックリスト形式とホワイトリスト形式のブロック方法があれば良いんじゃないだろうか
>>258 開発スレだし避難所でやればいいんじゃね?
升対策ならkaiと同じようにPSPのMACアドレスでBANでよくないか 嫌がらせ発言はどうしようもないだろうけど
MACアドレスでの制限はPSPやデバイスと接続するまで蹴りようがないな ゲーム内はこれですむとしても、結局部屋まではIP以上の手段がない MACの制限はサーバー単位じゃなくて部屋主単位で必要かなと思った
>>266 ホワイトリストって実際どうやって運用するかさっぱりわからないんだが・・・
そんなことするくらいなら知り合いだけにURL教えれば済む話じゃないか?
だから自鯖でやれと
公開鯖でどう対処するかっていう話じゃないのか
厚意で公開してくれている鯖主にBAN管理までやらせる気か?
BANするとなるとそこが問題だな 罵倒して抜けるくらいしかないんじゃないの?
実装予定のキック機能だけでも十分と言えばそれまでだが ソフトとしてBAN機能がありますよ程度なら良いんじゃないかな
だから鯖側じゃなくて部屋でBANできたらいいよねってことじゃないの
どちらにしても実装出来るならしておいて損は無いだろう 好意で自分でちゃんと全部管理したいって人もいる
CentOSにアリーナサーバー入れたいんですが、 実際にlinux系で入れてる方でmonoのバージョンとかパッケージで必要なの分かる方いらっしゃいますかね?
>>279 もうすぐJava版でるんだから無理にmono入れる必要なんてないんじゃない?
つい昨日、slackwareにmonoをソースから入れて、現在無事に起動時してます。 入れたものは、libgdiplus-2.8.1.tar.bz2と、mono-2.8.2.tar.bz2のみ。 ご参考まで。
サーバーの入室順番待ちとかどうだろう、めんどくさそうだけど 実際現在の利用者人数だとメインポートに人が行きやすいのは確か。 ログイン連打すれば入れるかもしれないけど、実際それは鯖アタックと同等 ってことは鯖に余計に負担が増えるかもしれないわけで でも、ユーザーは人が多くいるところに繋ぎたい でも実装するとしたら定期的にサーバーから人数報告とか接続OKとか 蔵にデータ送るらないといけないわけだよなあ… 皆が連打よりは負担は減るかもしれないがすごくめんどくさそう…うーん難しい
人多いのがいいならおとなしくKaiやればいいだけの話じゃないの
終了するときや間違えて×押したとき すぐに終了してしまうのを防ぐ為に 「終了しますか?」みたいな感じで ワンクッションいれられますでしょうか。
283の考え方がnegativeすぎな件
別にKaiに取って代わりたいわけじゃないでしょ? 野良はKai身内はネトパで区分けした方が色々捗る
kaiとの差別化は野良か身内かじゃなくて個人で鯖立てしたいかどうかじゃないの
なら自分で鯖建てろってことになると思うけど 意見が両極端だから平行線だろうね
まあどちらにしろ個人レベルを超えるような機能は優先度が限りなく低いだろうね
サーバー側のみで入室者数や部屋数が取得出来るといいかも。 鯖管理者は実際にどの位の接続者数とか気になるだろうし、所得したデータを表に出すことで、 利用者へ見せることもできるわけだし。
と、書いた後に入室者数はセッション数えれば済む事に気付いた。
>>283 現状では公開鯖の利用者間で協調してやってもらえればと思っています
ポータルサーバーが構想通りに出来上がれば、
部屋を作るときは自動的に空いてる鯖で作成されるようになり、
その部屋はゾーン全体からの検索にかかるようになります
こうすれば、アリーナサーバーの負荷がまんべんなく分担されながら
たくさんのプレイヤーのマッチングも可能になるはずだと思います
やり方教えてくれよ・・・ 設定すらわからんし、サーバーに接続できない
すまん、自己解決したw
2分で自己解決とかどんなPC玄人だよ
java版楽しみ!
java版楽しみにしてます。(今週末のはクライアント? monoでサーバ立てた際、topの結果をみる限り1部屋でもCPU使用率がそこそこ上がっており、回線よりCPUが足りてない状況で80人とかとても賄えなさそうです。 java版でCPU使用率が改善されればすごく助かります。 共鯖については賛成です。 少し気になるの事としては、 1.空きスペース貸出側の切断により強制退場 2.空きスペース貸出側の負荷による切断 (自分のPCでまかなえる負荷が測れない) 3.IPが変動する環境で鯖としてIPを ポータルに登録した場合の変更ミス (公開を許容したサーバが立った時点で自動で登録されるのか、自己登録なのか、ドメインでの登録可能なのか気になります) などの問題が出ないかとちょっと心配です。 デフォルトOffでサーバ側、クライアント側の双方の利用者に理解が必要ではないでしょうか。 ポータルサーバ側で現在の接続数、許容量が見れたり出来るんでしょうか。 ポータル側が固定で紐づいている各々のサーバにアクセスして取得する等。(クライアント側からはみえるので…)
>>299 そういう報告はCPUとかスペック書いた方が色々もんてさんが助かるかも
CPU:T7700 MEM:512M 回線:100M OS:Ubuntu 10.4 mono2.8でPSP.NetParty mptTunnel 上記のみが回線、CPUを使ってます。 4部屋くらいでCPU50%使ってます。 部屋数だけでも絞ろうかとおもってます。
mpttunnel:5%/1PT psp.netparty8-12%/1pt
>>301 コア毎で良く見るべし。
monoで上げるだけで、部屋数関係無しに1スレッドを食い潰しているだけ。
2コアだからトータルで50%なんじゃないか?
実際には余裕ある。
ps auxwww -Lとかで見るって事でしょうか? いますぐは見れないですが、先日確認した際は同様にあがっていたとおもいます。 非アクセス時は0%、1PTの際は7%-12%、4PTで最大約50%になっている事は確認しています。 あげるだけでってわけではないので気になってます。 中の人が快適に動作できているかはPSP持ってない・売ってないので不明です。 もう質問スレネタっぽいですね。(質問スレでは答えきませんが。
訂正:非アクセス時は0%じゃなく2.1%でした。 他の人も同様なのかなぁ。
で?
>>299 monoと.NETとで微妙に実装が違うことが影響しているのかもしれません
各OSでの稼働に実績があるぶん、Java版の方が動作は軽くなるのではないかと思っています
なお、Java版のサーバーが完成して安定したら、
.NET版のサーバーは公開を停止しようと考えています
今週末のリリースの予定はSWTのクライアントのみですね
Java版サーバーはクライアントの安定動作が確認できてからになると思います
現在クライアントは、.NET版と同じレベルまでほぼ完成しておりますが、
まだテストが必要な状況ですので、少しリリースが遅れるかもしれません
質問については、自動的にポータルの登録から外れますし、
ある程度仕方のないことだと思います
まだまだ構想の段階ですので、色々変更される点もあるかと思います
デフォルトOffで〜というところがよくわかりませんが、
ポータルへの参加はアリーナサーバー側の自発的なもので、
自分で参加するように設定しない限り、デフォルトでは接続はされません
サーバー名もクライアントに表示しますので、
クライアント側には動作が安定しない鯖を敬遠するという手段もあります
各アリーナサーバーの許容量なども登録されますので、
クライアントが検索してヒットした場合に表示されるようになります
>>308 .NET版のサーバーのソース公開して頂けますか?
Windowsのサービスとして実装し直したいと考えています。
心から期待しています
>>309 まだβ版で開発途中なのに公開はないだろ
>>309 そろそろソース公開について具体的に考え始めています
この前ここでGitHubというの教えてもらったのですが、
シンプルで使いやすそうなのでここでリポジトリ登録しようかなと準備しています
NET版もサーバーとクライアント両方公開したほうがいいですかね
今はJavaもバージョン0.0.1.8準拠で作っていますが、
そこから先はプロトコルも色々変わっていくと思いますので、
NET版も続けるならJava版の更新に追随していかないといけなくなります
基本的に僕はJava版に注力するつもりなのですが、大丈夫でしょうかね
一応開発関係になると思ってここへ 満員御礼になるようなサーバーに入ってみると実際は半分以上がロビーで放置してる現状 部屋を建てて募集しても中々集まらないし他のプレイしたい人はログインすらできないし 長時間ロビーにいると自動で切断とかできないかな
ソースを公開する事で、仕様の異なる亜種などの乱立も想定されるのではないかと 思いますが、心配しすぎでしょうか。 それからJava版のクライアントで.NET版サーバーへの接続等の互換性はあるのでしょうか?
>>313 その機能についてはまだ要望リストに入ってますが、近いうちに実装予定にしたいと思っています
>>314 今テストをしているところですが、おおむね良好です
というか現在Java版のサーバーがないのでNET版サーバーとしかテストできないですね
なにか出来ることがあれば、と思いgithubとJDK等開発環境を準備してみた。
公開が楽しみです。
>>314 >それからJava版のクライアントで.NET版サーバーへの接続等の互換性はあるのでしょうか?
通信プロトコルの問題だからそこは大丈夫だと思うけど、.NET版とjava版が混在した場合
もんて氏が管理するjava版と歩調を合わせなければいけなくなる。
プロトコルの公開、仕様の周知など氏の負担が増えることを考えると無いほうがいい気がする。
正直亜種はいらないね。亜種が乱立すると最新で一番高性能なのはどれか? そして今も開発が続いているなど安定性があるのはどれか?っていうことになる サーバーに接続しました サーバーの最大人数を超えたのでログインできません サーバーと切断しました 入れなかったときはサーバーの最大人数〜だけでもいいと思う
多様性を阻害するならなんのためのgithubなんだかw ところでライセンスどうするの?
>>318 他の人がよりうまくプロジェクトを進められるのであれば、フォークしてそちらが主流になってもいいですよね
まあどうなるかは、やってみないとわかりませんよね
ライセンスはまだよくわかりませんが、GPLにしようかなと
>>316 .Net組がJava版の差分見て変更加えればいいだけじゃない?
追従出来なければそれまで
マルチプラットフォームに主軸を置くならjava版のみでよくないか? win機でもjava版使えるんだし一本化した方が何かとラクだと思うんだが・・・w
>>318 gitってCVSみたいなコード管理するもんだと思ってたが違うのか、知らんかった。
>>320 それが出来るんなら、それでいいと思う。
>>319 回答早いw
俺も漠然とGPLがいいかと思ってた
プロトコル互換のクライアントの素性を極力知れたほうがいいからというのと、OSD準拠の中でキツいライセンスで緩めるのは簡単だから、あとから他に乗り換えしやすい
まあたぶん
>>317 の危惧するような乱立の状況にはならんよ
MHPTunnelがソース公開されていたにも関わらず、ネトパの他に熱意をもった開発者が出てこなかったんだから
パッチレベルならあったけど、その辺も良いものは本家が取り込んでしまえばいい(そこもGPLの利点か)
>>322 gitとgithubは、subversionとsorceforgeのような違い
ご質問です。 PSP.NET PARTYの無線LANアダプタを選択する場所で、 使用している無線LANアダプタが表示されません。 PLANEXの無線LANアダプターは、GW-USNano2です。 どのあたりの設定をいじるのがいいでしょうか。
スレ間違えました。。申し訳ありません。
>>324 見て質問スレ行ったけどレスなかったので少し
まず「ご質問です」はおかしいから・・・常識は持って生きて行くように
そしてテンプレも使用しましょう
ここにいる詳しいのに聞きたいだけだろう
一瞬もウィンドウが表示されたりすること無くクライアントが落ちるんです・・・ 手順は踏んだつもりですし、どうにもなにがいけないのかわかりません。 私はmacのbootcamp上でwinを動かしてるんですが、これは関係があるんでしょうか
募集スレにもMHP3以外の募集(テストだが)あるし wikiに対応ソフトページつくろうかと思ったが @wiki全然わからん^p^
@wikiじゃねえpukiwikiだた
wikiのコメかどっかに書いとけば誰か作ってくれるんじゃね?w オレもわからないから助ける事は出来ないが・・・。
>>333 乙
ヘルプ見て調べてみたら結構カンタンそうだったから
ためしにメニューに追加してみようと思ったら凍結されていたでござる。
解除パスわかる人追加頼んだ。
Java版SWTによるクライアントのみですが、バージョン0.1をリリースしました 詳しくはサイトをご覧ください * Java版 最初のリリース * .NET Framework版バージョン0.0.1.8に準拠 * プロトコルナンバーは3 * ユーザーインターフェースを全体的に見直した * LANアダプターのリネームとフィルタリングをできるようにした
注意点としては、 .NET版はWLANアダプタの名前をWindowsのレジストリから取得していましたが、 Java版ではレジストリを利用できないので、Pcapのデバイス名をそのまま使用しています。 クライアントを一度起動して閉じると作成されるiniファイルを開くと、 [LanAdaptors]以下にPCに接続されている有線/無線LANアダプタのリストが記録されています。 MACアドレス=デバイス名 となっているので、デバイス名を分かりやすい名前に変更して下さい。 デバイス名を空にすると、無線LANアダプタに表示されなくなります。 例えば有線LANアダプタを非表示にしたいような場合に有用です
java版いいですねー
>>336 Win 7 64bitでクライアントは起動できるけど鯖で↓のエラーがでてしまいます
C:\Users\〇〇○\Desktop\PspNetParty_Win64>java -jar PspNetParty.jar
Failed to load Main-Class manifest attribute from
PspNetParty.jar
言い忘れてました
Mac OSX版についてですが、jNetPcapの開発バージョン1.4をビルドして頂ければ動作するはずです
http://jnetpcap.com/ ビルドしたもの(jnetpcap.jarとMacでのDLL)をこちらへ渡してもらえれば、
暫定的になりますが、Mac OSX版もサイトで公開したいと思います
ipconfig /allでアダプタのMACアドレス見つけて 書き換えればいいわけか。
>>335 お疲れ様です。
それぞれのOSに合わせたOS用Zipを解凍とありますが、
Windowsが64bitでもブラウザが32bitだと32bit版のJAVAがインストールされるので
その場合は32bit用のファイルを使う必要があるようですので
現在の記述だと起動しないという質問が出てくると思いますがどうでしょう。
>>343 どうもです
ページを更新して記述しておきました
アイディアが閃きまして、全体の構想がまた更新されました
イメージ図はこんな感じです
http://up.404ch.com/up01/download/1295166306.png 今回の一番のキモは、クライアントに部屋サーバーを内蔵することです
現在のアリーナサーバーの稼働状況を見ると、
100人20〜30部屋くらいなら安定して処理できるようですので、
それなら、1部屋に限定したサーバーならクライアントに搭載しても
全く問題ないなと気付きました
こうすると部屋主がポート開放しないと接続できなくなるわけですが、
開放できるのであれば今までの方法よりも、通信経路が短縮されシンプルになることで
通信が効率的になりプレイも安定するようになります
開放できない人は、他の人の部屋に入るか、
アリーナサーバーの機能を引き継いだ公開の中継サーバー(代理部屋サーバー)に
部屋を立てることでこれまでと同じようにプレイできます
部屋を立てるときに、中継サーバーのアドレスを入力できるようにもなっていて
その場合に中継サーバーで部屋を立てることになります
入力しない場合は、自クライアントが内部で部屋サーバーを立ち上げます
中継サーバーにログインすると同時に部屋を立てるようになり、
部屋を閉じると同時にログアウトするようになります
よってロビーも廃止になります
この変更でロビーをすっ飛ばして部屋に入るようになりますので、
シンプル版を求めている人の要望にも応えられます
部屋を探す機能は、全てポータルサーバーへ移譲します
できるだけたくさんの検索を捌けるようにしたいと考えています
もしかしたらデータベースの導入もあるかもしれません
ちょうどJava版サーバーに手をつける前でしたので、 これからこの方向に向けて実装していきたいと思います
Mac使いだがjNetPcapのコンパイルわかんねー jnetpcap-1.4.b0004.jarはできたけどDLLないし・・・
なるほどなあ
凄すぎ Kaiに取って代わる可能性がでてきたのか
>>346 ポータルサーバにあたる部分はだれが提供する想定ですか?
善意のサーバ提供者が負担するのですか?
>>347 コンパイルするソースはCの方じゃないかな
ソース落としてsrc\cにあるやつ
かぼす、404氏がやる予定なのか?>鯖 鯖公開も永久じゃなかろうし、難しそうだな
ポータルサーバーへの参加は部屋主の意思になります
例えば、ある代理サーバーに部屋主a、b、cがいたとして
ポータルサーバーA、B、Cがあるとすると
それぞれA、B、Cとバラバラに参加することも、全てAに参加することもできます
>>350 一応今の公開鯖主さんを想定しておりますが、
鯖が落ちてしまったり、公開をやめてしまったりした場合にも
他で分散して立つことがあればいいですね
鯖への負荷自体は、現アリーナサーバーより通信量は小さく、
CPUへの負荷がより大きくなるかと思います
アイディアとしては、クライアントに複数のポータルサーバーを登録できるようにしておいて、 検索をすると全てのサーバーにクエリを投げるようにすれば、 見た目は膨大なゾーンに見えつつも、 実際はそれぞれ小規模のポータルサーバーという構成も可能です
ネトパでも、kaiと同じようにアドパと共存は出来るのでしょうか?
>>354 報告ありがとうございます
Windows以外は動作実績が少ないので、少しずつ調整が必要ですね
おそらくクライアントのパケットキャプチャにはroot権限が必要になると思います
>>353 中継サーバはなくなっても最悪部屋主がポート開ければおkという逃げ道があるから善意に頼っていいけど、
ポータルサーバは無くなっちゃうと困るから善意には頼りたくないなあ
ポータルをポータルクラスタとして複数台に常に分散して、
プレイするだけのクライアントを強制的にポータルクラスタに組み込むってのはどうでしょ。
実装が大変そうですがw
>>358 そっちも最悪は募集スレとかIRCでも逃げ道はありますよw
スレにも確か出てたけどアダプタ再読み込みできるといいなあ、 GXSで孤立して部屋出て行く人がいてそこまで楽しく遊んでいたのにもったいない ノーパソかったからアダプタ小さいの買おうと思うんだけど NanoとNano2とMicroN2どれがいいんだろう、よくわからん それとノーパソで内臓無線接続しているときアダプタ使っても問題ない?
>>359 あー落ちたらごめんなさいするって事ですね。了解。
意識がズレてました。
>>361 ポータル参加は基本的に野良で募集したい場合のみですね
効率よく部屋探しができるようにするだけの仕組みです
なので、ポータルサーバーというより、 野良検索サーバーとでもしたほうがわかりやすいかもです あと、中継サーバーも部屋代理サーバーとしたほうがいいかなーと思います
分かりやすい日本語ってのは大事だね
>>357 そのように言われると調子に乗りますが
root権限必要とのことでそれまで通信アダプタが一つも表示されていなかったことに合点がいき
366 :
365 :2011/01/16(日) 21:19:48 ID:Ds1vy1mP0
ごめん>367途中送信 続き 試しにアダプタ選択して通信開始押してみたところ下記のエラーが発生してクライアントが落ちました java.lang.NoSuchFieldException: Unable to initialize field JMemory.physicalSize:int Exception in thread "main" java.lang.ExceptionInInitializerError at org.jnetpcap.nio.JMemory.<clinit>(Unknown Source) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow$32.<init>(ArenaClientWindow.java:1981) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow.startPacketCapturing(ArenaClientWindow.java:1980) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow.access$59(ArenaClientWindow.java:1969) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow$17.handleEvent(ArenaClientWindow.java:876) at org.eclipse.swt.widgets.EventTable.sendEvent(Unknown Source) at org.eclipse.swt.widgets.Widget.sendEvent(Unknown Source) at org.eclipse.swt.widgets.Display.runDeferredEvents(Unknown Source) at org.eclipse.swt.widgets.Display.readAndDispatch(Unknown Source) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow.start(ArenaClientWindow.java:2097) at pspnetparty.client.ArenaClientWindow.main(ArenaClientWindow.java:2121) Caused by: java.lang.NoSuchFieldException: Unable to initialize field JMemory.physicalSize:int at org.jnetpcap.nio.JMemory.initIDs(Native Method) ... 11 more 私の設定ミスだと思いますがjnetpcapのエラーは理解できないので助言いただけるとありがたいです WindowsだとXlinkモードのアダプタじゃなくてもパケットは読んでたのでアダプタが悪いとも 考えにくいので他が原因だと思ってます
Java版開発ありがとうございます Framework4.0を入れると他のソフトがエラー起こすので助かりました けど、自鯖立てるのはまだできないんですかね?
>>368 .Net版の鯖ってDOS窓開くだけだから別にそれで問題ないんじゃね
>>366 的確なアドバイスありがとうございます!
/usr/bin以下のjnetpcap.jarとlibjnetpcap.soをUbuntu用に交換したら動きました
それともう一つ、こちらもubuntuによる問題のようなので設定直すだけなのですが
rootで動かした時のみ日本語入力のanthyが動かなくなりscimをインストールするとそちらで動作するようになりました
クライアントの所有者をrootにしてみても変わらず、調べてみたところrootだとAnthyが動かないのは他のソフトにも
ある現象のようです
371 :
370 :2011/01/16(日) 23:11:15 ID:Ds1vy1mP0
すみませんまた間違えました
>370のアンカーは
>>367 です
>>369 DOS窓開くだけならFramework必要ないとでも思ってる?
>>370 報告どうもです
あとはLANアダプタのドライバがXLinkモードで動かせればいけそうですね
>>362-363 野良を呼び込みたくない場合はどの様にサーバーを
立てればいいんですかね?
ポータルに繋がずに部屋代理サーバーを立てればよい?
>>374 何もしなければいいでしょう
ポータルへの参加は任意でしょうし
>>375 すみません。
その辺が曖昧な気がして質問しました。
接続する/しないを選べるならいいですね。
>>372 以前.Net入れてない人が鯖たてやってた記憶があるんでね
部屋を立てただけでは、ポータルへ参加はしないですね 部屋を立てた後に、ポータルサーバーのアドレス入力や参加のボタンが表示される感じです
>>378 と言う事は、身内だけで数部屋立てて運用したい場合は、
ポータルを身内だけに公開するって形になるんですかね?
例えば夕方から寝るまで自分がやるついででサーバー貸してやるかー くらいの短時間でもポータルサーバーに参加できるってことですか? それだと混雑時間に貸してくれる人も増えて賄えそうですよね
>>379 そもそもポータル云々関係なく自分の鯖のアドレスを身内に教えるだけで良いじゃないか
ポータルは不特定多数に公開するって意味でしょう
>>379 それだと、代理サーバー(旧アリーナサーバー)を起動してそこに部屋を作ることになります
もうひとつは、部屋主がそれぞれ自部屋を立てたほうが、通信が安定しますし効率的になります
>>381 複数部屋を立てて行き来するにはどう運用すればいいのかなと思いまして。
部屋には入れてもモンハンの集会所に入れて狩りに行けるのは4人な訳ですし。
今のバージョンだとロビーもあるので、他の部屋への行き来もスムーズに行って
ニーズにとてもあってて非常に助かってるのですが、ポータル実装すると現バージョンの
公開も停止されるような話もありましたし。
8人とかの部屋つくってそこで集会場01と02で分ければいいんじゃないの?
>>384 まあそういう用途には向かない仕様になってしまいますね
ポータルサーバーを立ててもいいですが、少し大掛かりな気がします
>>384 また別のやり方としては、人数を大きくしたチャット部屋を一個作ってそこでチャットをやることですね
身内向けの機能についてはもうそれほど追加されるものはないので、 今のバージョンを使い続けるという手もあります
>>388 つまり身内向けとして現行バージョンを公開し続ける、と?
>>389 ユーザーに混乱が生まれない限り、公開は続けるつもりですが、
再配布も自由なのでどなたかが代わりに公開してもらってもおkです
現行バージョンでポータルウインドウとか余計な物を除いた物を 身内バージョン完成版として公開しておけばいいんじゃない?
java版を早速使わせていただきました、ありがとうございます。 1点気になったのでご報告を。 iniファイルを修正して無線LANアダプタの選択に 選択されていません 無線LANアダプタ[xx-xx-xx-xx-xx-xx] だけがある状態にして再起動すると、デフォルトで「無線LANアダプタ」が選択されている 状態で起動しますが、「PSPと通信開始」のボタンがグレイアウトした状態になっています。 一度「選択されていません」を選んでその後「無線LANアダプタ」を選べば「PSPと通信開始」のボタン が有効になるので動作には問題ありません。 が、可能であればアプリ起動時も無線LANが「選択されていません」以外のときは「PSPと通信開始」 のボタンが有効になっているとありがたいです。
.NET版でポータルとアリーナロビーのタブが分かれていたので、 ポータルを利用したい人はポータルを選んで検索・・・となると思っていましたが アリーナロビーという存在そのものが消失すると考えていいという事ですかね?
それとも代理サーバを立ててポータルに参加しなければ今まで通り使えるという事? いまいちよくわからなくなってきました・・・。 とにかくポータルを実装したら今までとは使い勝手が違ってくるという事ですよね。
>>391 そうですね
そのバージョンのソースも公開しておけばいいかなと思います
>>393 次バージョンでは修正しておきますー
>>394 アリーナロビーのタブはなくなりますね
代わりにそれがポータルのタブに置き換わる感じですね
サーバー起動して部屋をポータルに登録すれば、募集する必要なく部屋名の検索で人が入ってくる 主にならないならポータルで検索して入りたい部屋を探すって事じゃないのかな 野良で遊びたい人はそうするだろうし、今まで通りの公開サーバー(代理サーバー)に集まって遊びたい人は今のままだし ただ、ポータル登録はサーバー主の権限も反映されて欲しいかなー 代理サーバーはいつも自鯖に集まって遊んでくれる人がいるから続けていくモチベーションになるしね アリーナロビーで雑談も何もなくなるのはあまりに寂しい感じ。今も殆ど無いけど
思ったんですが、代理サーバーに簡易の検索サーバー機能を付けとけば アリーナロビーでの部屋リストと同じものが実現できますね ロビーチャットと同じものができるかどうかはまだわかりませんが
>>397 どうなんでしょうかね
ロビーに常駐して鯖を圧迫させる人もいますからね
自動的に切断するという手もあるんですが、後手後手になる気もしますし
そろそろ名称を固定しておいたほうがよさそうですね 誤解が生まれがちなので・・・ 部屋代理サーバー (旧アリーナサーバー、代理サーバーと省略します) 部屋検索サーバー (旧ポータルサーバー、検索サーバーと省略します)
現在.Net版を使わせていただいております。 いつも楽しく利用させていただきありがとうございます。 一点質問させていただきたいことがあり、書き込ませていただきます。 【OS】Win7(64bit) 【回線】NTT西日本光プレミアム 【ネット接続方法】無線LAN 【質問内容】 今まで身内用にと自分で鯖を立てて遊んでいたのですが、 昨日突然友人たちから私の鯖にアクセスできなくなるという症状が発生してしまいました。 ループバックアドレスにより自分自身はログインできています。 友人には「サーバーにアクセスできません」とのメッセージが出ているということです。 原因や対応策などご教授いただけないでしょうか。 【試みた事】 ・PNPを削除→新しくDL ・CTUでのポート開放の再設定 ・新しいポートを開放してからの鯖立て(iniファイル書き換え済み) ・ポート開放ソフトを使ってのポート開放 ・セキュリティソフトは切 自身では原因がまったくつかめなかったため、思いつく限りのことを試してみたのですが 解決に至らず、書き込みさせていただきました。 昨日まで3週間弱は安定して遊べていました。 何卒お力添えいただけますようお願い申し上げます。
部屋サーバーと検索サーバーのほうがわかりやすくない? 初心者的に
>>403 ですかね
もう少し意見を集めてから決めたいと思います
>>403 に一票
あとJavaクライアントの細かい改善くらいなら手伝いたいからソース公開希望
まだ早いかな?
アリーナ、ポータルもわからないようなガキは使わなくていいよ
おまえのモンじゃねーだろw
ガキが増えるとスレも困るだろ
身内用の仕様について、また少し考えました 代理サーバーを起動すると自動的に人数無制限のチャット部屋を作るようにします 設定で作らないようにもできます 仕組み的にはロビーと同じなので、ロビー復活となりますw 先の身内でやる場合は、まず代理サーバーの検索機能で部屋のリストを出します そこにチャット部屋が出てきますので、そこに入って打ち合せします そのあと、それぞれ部屋主が代理サーバーに部屋を作ります それから、他の人は再び検索機能で部屋のリストを出します 部屋をダブルクリックなどで入室してプレイ 再び部屋の組み直しをする場合は、またチャット部屋に落ち合います これでどうでしょうか? 前より少し手順が増えるかもしれませんが、 部屋と検索機能は切り離されていますので、 部屋の中にいながら、部屋リストの更新もできるようになるわけです これで部屋から部屋リストが更新できるようにするという要望も一応実現されます 負荷的にもユーザーの更新するというアクションがなければ、 サーバー側はなにもする必要がないので効率的です
ロビー常駐のほか、代理サーバー常駐問題は部屋にも存在すると思います そこで、代理部屋を立てたら何時間後(デフォルトで6時間くらい?)に自動的に解体されるようにします その時間は設定で決められるようにします(身内用に無制限という設定も可) そして、解体の30分前?になると、そろそろ解体しますというメッセージを部屋に流します こうすれば、部屋の新陳代謝が自動的に行われます
>>406 今ようやくGitのインストール(正確にはEGit)して使い始めてるところですw
使い方を覚えてからになりますので、もう少しお待ちいただければと思いますw
>>410 とにかく今までのとは全然違って、ポート開放出来る部屋主がサーバ付きの部屋(代理サーバ)を建てる。
そこにチャット部屋が付属する。ポート開放出来ない部屋主は、その代理サーバに間借りする。
みたいな考え方でいいでしょうか?
>>410 検索サーバーに一切つながない前提だよね?
チャット部屋にもPSP通信機能あり(ロビーではなくアリーナの一種)か、アリーナ部屋も常設可能だといいなあ
>>413 ロビーという特別な部屋に最初に入ることがなくなるということですね
アリーナサーバーとほぼ同じ見た目にはなるかと思います
システムの設計的には、ポート開放した自部屋が正式な姿になりまして、
代理サーバーはそのエミュレーションのような感じにはなります
>>414 ロビーという特別な部屋をなくしたことで、全ての部屋が等価になりましたので、
そのような各種特別な部屋作成も実装できるようにはなりましたね
ローカルで鯖立てて遊んでいますが 部屋単位で公開できれば野良と遊べていいかな もしくはローカルとアリーナの共存 どちらもローカルのユーザーの部屋リストには表示するけど アリーナユーザーにはローカル非公開で出来ればいいな
部屋にいながらロビーにログインした人の名前を確認できたり 特定の人へのみメッセージを送れたり 現在の自分の状態を名前欄に表示させたり そういった機能を追加するご予定はありませんか
新仕様ではポート開放したと思って実はされてなかったとか、 開いてはいたけどフォワーディング先IP違ってるとか そういうのは外部からチェックされて警告とかが サーバーに出ると思ってていいのかな?
>>418 横からだが、そういったシステム上必須の機能は何らかのサポートがされると思うよ。
ポータルサーバーが複数あると部屋が分散されて検索できない部屋が増えていくと思うんだけど ポータル同士で連携して部屋情報の交換をしたりとかするのかな? それとも部屋を二重三重に複数のポータルに登録できるようにするんだろうか?
>>416 部屋にカギ掛けとくじゃダメなの?見られるのもイヤってこと?
>422 ポータルの負担を減らすために考えているのだが? ローカルからポータル覗けて部屋の1個でも公開すれば負担減らないですか?
×ポータル ○アリーナ ポータルは検索でしたね。ポータルの負荷は多少増えるかも
>>418 公式サイトとWikiにポートチェッカーがありますので、それでチェックしてもらえればと思います
なお、自部屋で検索サーバーに参加した場合は、登録前に自動的にチェックされます
>>421 今のアリーナサーバーのリスト登録のように検索サーバーリストをクライアントに登録しておいて、
検索をすると全部に問い合わせるという形を考えています
こうした方がシンプルになるのでいいかなと思います
>>416 >>422 さんのレスの通り鍵をかければ問題はないかと思います
リストを見られるのも嫌なのであれば、
違うポートで別のサーバーを立ち上げるという形がシンプルだと思います
なお、検索の参加は部屋単位で行われます
昨日Java版のクライアントをUbuntu10.04で起動報告した者ですが、無線アダプタを変えたところPSPと接続出来たので MHP3を2人でクエストクリアまで通信プレイ出来ることを確認しました ちなみにアダプタはCG-WLUSB2GPXです 他のディストリビューションのlinuxもだけどやっぱり一番需要の多そうなMacの動作報告が見たいな
>>426 報告お疲れ様です
Linuxでの動作第一号ではないでしょうか
おめでとうございますw
Macについては同感ですね
GitHubにてJava版と.NET版のソースコードを公開しました
ttps://github.com/montehunter Java版については、eclipseで開発しております
SWTとjNetPcapについてはそれぞれの環境に合わせたものをDLして読み込んでください
.NET版は、
アリーナクライアント、アリーナサーバー、共有ライブラリに加えて、
アリーナサーバー管理クライアントもプロトタイプとして作っていたものも合わせて登録しておきました
開発ソフトはVisual Studio 2010です
Expressでも問題なく開発することができます
基本的にコメントなどほとんど記載しておりません
まだGitを使い始めたばかりですので、少し失敗などするかもしれませんが、
少しずつ慣れながら開発を進めていきたいと思います
linuxとmono使ってサーバー常設ってのは報告あがってるんでしたっけ?
>>429 動作確認はこちらでもしてますし、他の方からもあったように思います
常設報告についてはまだだったと思います
お疲れ様ー
そうでしたか。一応当方の環境Fedora+mono2.8でもServer動作しました。 動作しましたがCPUの1コアをmonoが92-98%常時使用してるのが少し気になる所ですかね… おそらくmono側に何らかの問題があるように思いますが。 使用には特に問題はありませんでしたが念のため報告です。 もんて氏いつもお疲れ様です。これからも頑張ってください。
>>432 ありがとうございます
サーバーもJavaへ移行すれば、各OSでの動作も安定するかと思います
>>428 eclipseでJava版のビルドとサーバーログインまで確認しました。
自分がひっかかった点は
swtはプロジェクト参照ではなくlib_swtにswt.jarを配置してそっちを参照するようにした(ソースを見ないため)
C:\Program Files\Java\jre6\lib\extにswt.jarがあるとそっちを参照してしまいエラーになるので削除
ant実行時の環境変数にpublish_directoryを追加(値は適当なディレクトリを)
ぐらいでしょうか。
ソース公開ありがとうございます。
436 :
435 :2011/01/18(火) 08:21:46 ID:40ra/RMX0
あ、開発環境はWindowsXP SP3です
>>435 そのあたりの説明が抜けてましたね
READMEファイルでも用意して説明を付け足しておきます
JAVA版で早速接続テストしてみたんですが、上手く動作しました。 しかし、MACアドレスが一緒にプレイしている人のみのではなく5個も6個も出るという現象がおこりました。 しかも、自分のMACアドレスが2つもでたりと・・・ 私が無線マウスを使っているので、そのMACアドレスも取得してしまっているとかいうことなのでしょうかね?
>>438 SSIDが同じでないと無線マウスのパケットは拾わないはずです
こちらでもその現象は確認しております
アダプタの誤作動か、もしくはPSPのエラーパケットなのかもしれません
>>439 よく分からないのですね。うーん。
プレイ自体には影響は今のところないんで大丈夫だとは思いますが。
私が使っているアダプタが問題児ことGXSなので、そのせいかもしれませんね。
Xlinkの時もよくあった症状だからアダプタかPSPの方だろうね
GXS民はなぜ買い換えないのだろう
XPユーザーが未だにwin7に変えないのと同じ
なるほどねー
同じなわけがない まず値段が違いすぎるしXPからwin7に変えないのは使い勝手のよさとかからだろ
シェアの多さ 特に不自由を感じない 情弱 どっちも同じ理由だよ
XP→Win7にいかないのは DX11でやりたいゲームが皆無ってのに影響してるだろ Geforceの260や8800付近から特に変えなくても問題ない状態が続きすぎてるだけ
このスレで話す話題では無いな 他所でやってくれないか
すまん
ムキになってるなw
PSPNetParty開発で推奨されるJava、eclipseのバージョンはありますでしょうか? antでコンパイルはうまく行きましたが、Java6、eclipse3.6.1だとどうもうまく行かない 感じです・・・。 eclipseを使うのは初めてなので設定に問題がある可能性が高いかもしれませんが。
なるほど、とかいうあほがいたからしゃーない
>>451 こちらの環境もJava6、eclipse3.6.1です
おそらくクラスパスが通ってないせいかと思われます
Problemsビューに何が表示されていますか?
DX11でやりたいゲームが皆無ってのに影響してるだろ(キリッ ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 実力にきまってるおwwwwwwwwwwwwwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
遊戯王タッグフォースシリーズが半ば無理やり接続する方法でしか ネトパで接続することができないんだが これに対応することは検討されてるんだろうか
低能に触っちまったな
すごい自意識過剰なやつだなーどんだけ自分の知識に浸ってるんだろう
いつまで引っ張ってるんだよ
ピントのずれた煽りをする知恵遅れは家から出てくるなよ
>>453 お忙しいところアドバイスありがとうございます。
swt.jarのクラスパスは通したのですが、errorタブにorg.eclipse.swtが見つからない。
というようなエラーが表示されていました。
なんらかの環境に問題があるかと思いeclipse3.2.2とVEをインストールしている最中です(汗)
ネットに出てくるな、だろ 家から出ないのはデフォだから
.netですが私もソース頂きました。 てか.Netな人以外と少ないのね・・・ Java版の方が人気みたいだし.Net版衰退か!?w
ID:LSi2p/Y00は迷惑だから帰れよ 得意げにAAなんか貼ってんじゃねぇ邪魔だ
>>463 スレチェックするような人は基本最新版に興味あるからじゃない?
スレ見ない人ならインストールして動作した版をそのまま使い続けてるだろうね。
少なくともプロトコルナンバーが同じ間は.Net版ユーザーはいると思うよ。
>>461 それ
>>435 の
> swtはプロジェクト参照ではなくlib_swtにswt.jarを配置してそっちを参照するようにした(ソースを見ないため)
が解決方法です。
まずプロジェクトを右クリックしてプロパティを開き、Javaビルドパスの項目を開きます。
そこのプロジェクトタブからswtプロジェクトを削除してください。
そして、ライブラリタブからJarの追加ボタンでswt.jarを追加してください
これで一応その問題は解決します
>>461 すいません
説明が足りなかったですね
こちらのやり方では、SWTはswt.jarでクラスパスを通してるのではなく、
swtのzipをプロジェクトとしてインポートして開発させてもらってます
swt.jarにクラスパスを通したのであれば、
プロジェクトを右クリックでプロパティ
Java Build Pathのプロジェクトタブからorg.eclipse.swtを取り除いてください
>>453 eclipse3.2.2に日本語パッチを当ててみましたが、同じエラーが発生してしまいました。
ビルド・パスのエラーが解決されるまで、プロジェクトをビルドできません。
プロジェクト PspNetPartyに、必要なJavaプロジェクト'org.eclipse.swt'がありません。
となってしまいます、eclipseに詳しい方ならはまらない部分ではまってると思います(つД`)
利用するだけのゴミが立派ですね^^
>>466 、
>>467 ご回答ありがとうございます、入れ違いで書き込みをしてしまいました。
ご指摘の方法でプロジェクト削除したところエラーはなくなりました、ありがとうございます。
実行形式バイナリ変更再配布はやめて欲しいな iniファイル同梱の最圧縮版も 少なくとも同じプラットフォームで配布形式が複数 あると困るし配布されているアーカイブのチェックサム が異なると非常に気持ち悪い 開発者が認めているなら諦めて一時配布元でのみ 拾うようにするわ
PSP NetParty Java版バージョン 0.2 をリリースしました
* 前回の起動時に選んだLANアダプタがある場合に次回起動時に通信開始ボタンが有効にならなかったのを修正
* 部屋の中からロビーに出たときにプレイヤーリストがうまく更新されなかったのを修正
>>472 Windows版では本当はそれをやりたかったんです><
どのようにやればいいのでしょうか?w
というか、入れ違いでリリースしてしまいましたw
すいません
ちょっと他に取り掛かり中の部分があるので、リポジトリへの反映は少し遅れます すいません
サーバーもjavaに移行したとして その時もEXE形式で配布してほしいな ある程度完成したら解説でも書こうかと思ってるから 質問は減る方が良いw
>>475 おつかれさまです。
こちらでもすぐに確認して再配布させていただきました。
jarのEXE化についてですが、
"JSmooth"というソフトや"launch4j"というソフトを使えば
アイコンも指定してEXE化することができます。
JSmoothの場合はmainクラスの場所を指定しなければ
いけなかったりしてちょっと私にとっては面倒だったので、
launch4jでEXEファイルを生成しました。
こちらはEXE名の設定、使うJAR、JAVAの最低バージョン設定だけで
簡単に作れるので便利です。
mainクラスの場所に迷わない開発者のもんて氏なら
もっと上級の使い方ができると思います。ご参考にどうぞ。
↓参考にしたサイト
ttp://hogeinstein.blog93.fc2.com/blog-entry-122.html
479 :
471 :2011/01/19(水) 00:16:55 ID:m1l0UnW30
eclipse関連で色々教えていただいてありがとうございます。 恥のかきついでにもう1点質問があります。 eclipseのVisual EditorでArenaClientWindow.javaを開いたらWYSIWYGが 正常に表示されませんでした。 WYSIWYGのEditorにはなにを使われているのでしょうか?
>>478 ありがとうございます
さっそく調べてみたいと思います
>>479 .NET版ではデザイナーを使ってましたが、
Java版ではコードで組み立てることにしました
HTMLのタグ打ちでもそうですが、こちらの方が無駄なく正確に組み立てられます
一次配布元のアーカイブを改変して再配布してるバカなんているの? そんなのいるわけないだろ・・・
>>481 >>472 >>478 件のサイトは解説記事が分かりやすいのだが配布物に
ついては一時配布元と中身も違うしファイル名も違うから
人に勧めるのに躊躇するね
つかこの手のオンラインソフトでアーカイブ改変再配布
なんて初めて経験したけど最近はこういう事が普通なの?
>>481 >>482 信憑性に欠けることは重々承知してますので
配布ファイルについてはもちろんお勧めしていただなくて結構です。
もんて氏がやめてほしいと言えばいつでもやめますが、
現在のところは再配布について前に許可していただいたことを踏まえ、
解説する上でEXEファイルを同梱したほうがわかりやすいと思い、
当サイトの独断でやらせていただいております。
もちろんもんて氏がEXE版の配布を始めれば必要もなくなるでしょうし
INIをわざわざ同梱しなくとも単体で配布できると思いますので
それまでの応急処置とお考えください。
484 :
471 :2011/01/19(水) 00:58:06 ID:m1l0UnW30
>>480 やっぱり手打ちが一番なんですね、お忙しいところご回答ありがとうございました。
一次配布が不親切なパッケージになっているのがそもそもの原因なので申し訳ないです 少しずつフレンドリーにしていく予定ですので、よろしくお願いします かぼす氏がEXE化をやっていなければ、もっと遅れていたはずです かぼす氏が行なっているのは、バイナリ改変ではなく、パッケージ再構築なので 今のところ特に問題はないかと思います
>>482 一言でいえばそれがオープンソース(≠ソース公開)
さっそく、Java版の最新バージョン0.2を起動したのですが、鍵有りの「有」が「.L」になってます。 今までのバージョンはなってなかったのですが。 原因は、何か分かるでしょうか?(ちなみに、XPSP3です)
488 :
487 :2011/01/19(水) 01:10:36 ID:tFDh4R560
すいません。 「.L」ではなく、「・L」でした。
こちらでも文字化けの症状は確認されています。 Win7 32bit, jar起動,bat起動,EXE化起動すべてにおいて 鍵部屋の「有」およびPSP MACアドレスの「自」が文字化けしているようです。
申し訳ないです 文字エンコーディングを変更したら、文字化けしてしまったようです すぐに修正しますので、少しお待ちください
先ほど修正したものに差し替えました お手数ですが再ダウンロードお願いします なお、文字化けしていても動作的には全く問題はありません
>>491 文字化けの修正確認し、こちらでも再公開しました。
すばやいご対応に感謝します。
Windows用のOS別ファイル(32ビット・64ビット)にArenaClient.exeを追加しました それに伴い、StartArenaClient.batファイルは削除いたしました
他のOSのランチャーもその都度追加していきたいと思っています それと、ただ今アイコンなどを作成中ですので、 それが出来上がれば、またランチャーファイルが更新される予定です それ以外のファイルについては更新されることはないと思います そのような時は、改めて告知いたします
チャットログにタイムスタンプ付きませんかね?
クラ多重起動可能な仕様は今後も変わらずですか? いたずらやアラシに悪用されかねないんじゃないかと心配です
自鯖でいつも遊ばせていただいております。もんて氏に感謝
それとは別に某VPSサービスのβ利用が延長されて余っていたので実験鯖開放
pnp00.dip.jp:9000
- OS : CentOS 5.5 (OpenVZ)
- CPU: Xeon E5630 (3 Core分)
- MEM: 1G
- mono-2.8.2 一式(Ubuntu 10.04.1 LTS の userland にて build)
- PSP.NetParty アリーナサーバー バージョン: 0.0.1.7
- 100人/20部屋
- 24/365で稼働(ただしβ終了時には自動的に消滅予定)
他の開放鯖とは毛色が違うかもしれませんが負荷等モニターしていますので
実験にお付き合いいただければ幸いです。様子をみつつ負荷状態も公開します。
間に合えば Java版が出た際にはまた開放鯖用意したいと思います。
>>432 自鯖は上記の物を Ubuntu で動かしていますが core の占有は見受けられず安定して
稼働しています。もし mono-2.8 利用でしたら mono-2.8.2 に上げてみるのも
良いかもしれません。
>>497 同じ所のVPS使ってる者ですが、内輪用に鯖立ててみたいので
実行イメージとか頂けないでしょうか?
ビルド方法でも構いませんが、なにぶんlinuxは不慣れなもので(´x`)
>>498 公開するにはサイズが大きいので twitter で @pnpr00t にコンタクトいただければ
手順含めお渡しいたします。
build 方法は過去ログにあったもの+足りないものを別環境でえいやーとやって
しまったので綺麗には残っていません。需要があれば整理します。
>>499 便乗で申し訳ありませんが、私にもイメージ配布orビルド方法を教えていただけませんか?
よろしければTwitterでコンタクトとります
>>500 はい、構いません。build 方法については前述の通りまとまってませんので
質問していただければ答えられる範囲で対応させていただきます。
VPSでも運用できるのは便利だなぁ…。
ウゼースレになっちまったな 教えてくんばかりだなー
文句言うのは意味の分からない奴だけ 喜ばしいことだというのに・・
>>499 ありがとうございます。連絡させて頂きます
506 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/19(水) 15:56:09 ID:o5PqkVbgP
サーバーの運用は開発スレではスレ違いだと思う。 そんな指摘をしているこの書き込みもスレ違いではある事は解っているが。 但し、もんて氏が動作報告とかを募集して、その内容に沿っているなら言うまでもなく。
スレ汚し失礼しました
場所提供の輪が広がるならスレ違いってこともないだろ 詳しい連絡はツィッターでやるってんだし、何の問題もなし 過剰な自治はスレ全体を萎縮させるからやめてくれ
昨日から変なやつがいきがってるな「
レベルが低過ぎて開発に役立つ意見と質問厨の区別が付かないんだろ
スレチなら申し訳ない
このスレぐらいしか読んでなかったので mono 話にのってみました。
以降は他スレも読むようにするのでそっちでも回答します。
最後に、
>>432 background へ落とすと同じ現象に遭遇しました。
screen で握ったままで使っているのですがそちらでは問題ありません。
mono なので service として動かさないといけないのでしょうが、
安定稼働しているのであれば問題ないと思います。
>>506 こちらではあまり確認ができていないWindows以外での動作については興味があります
なので、今のところは問題はないですね
Java版で鯖を起動する方法がwikiなどにのってないのですが
>>368 を見る限りまだ未実装なのでしょうか?
>>513 無い物の手順は載せようがない。
仮にあったとしても公開版になってからだろう。
java版で既存の鯖に接続できる以上今までと同じだろう
Githubってすごいですね SVNを少しだけ弄った事はありましたが、 私のような素人でも、進化してるのを感じます。 でもPullRequestはなんだか勇気?がいりますねw
517 :
513 :2011/01/20(木) 22:02:48 ID:Gd33vR8U0
>>514 やはり未実装でしたか、最近スレ覗いてなかったものでわかりませんでした。
回答ありがとうございます。
サーバーに入室できる人数って何で80人が限界なんですか? もっとは無理ですかいね?^^;
もんてさんjnetpcap2.0だとだめですかー?
Macでの動作報告がありまして、jNetPcapのMac用ライブラリファイルもいただきましたので、
OS別配布ファイルにMacを追加しました
Macでの動作の注意点は、
・起動時にsudoなどでroot権限を得る
・javaのパラメータに -XstartOnFirstThread を付ける
>>521 APIが同じであれば大丈夫だと思いますが、
Pcapの機能は、パケットのキャプチャとRawパケットの送信しか行ってないので、
ずっと1.3や1.4のままで問題ないと思っています
ソース軽く眺めました。またCでコンパチ鯖作るつもりですが、 UDP側がユーザ認識をIPのみで判断してるので、同一IPから 2本接続は出来ないという事ですよね?
.Net版はもうそれほど需要無いかもしれませんが、.Net版のGUIをJava版に近づけてみようと思います。 少し大きめの変更&日曜プログラマなのでブランチでこそこそしときますw この際WPFにするのも面白そうですが難しそう・・・
上記のMac用ライブラリ入れたがエラーでるなぁ・・環境違うとダメなんだろうか Macで動作できた方の環境はなんでしょうか? ちなみに俺は10.6.6なんだけど、友達の10.5だとコンパイルできるなどちょっと違う部分がある様子 時間取れたら友達に導入させてみます
java版のクライアント使うとなんかMACアドレスが自分のと接続しているメンバー以外にも表示されちゃうんだけど仕様ですか? 数十秒で消えるしプレイに支障はないので不具合とは違うとは思いますが一応
無線LANアダプタ自身のMACアドレスがたまに出るね。
確かに余計なアドレス拾いやすくなったような気がしないでもない
Mac版について ・Java SE → OSに最初から入っているので不要 ・WinPCAP → libpcapがOSに最初から入っているので不要 ・起動コマンド → ターミナルから以下を実行 sudo java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar
エラーの内容にもよりますが、OSX10.6にアップデートしたMacなら Java PreferencesでSE6を優先させると動くかもしれませんね
言われてみると、パケットキャプチャでPSP以外のパケットを除外してなかったですね 次のバージョンで修正しておきます
動作報告です Fedora14でjava版クライアントを使って仲間とMHP3の協力プレイできました OS: Linux (Fedora14 x86_64) 2.6.35.10-74.fc14.x86_64 adaptor: Planex GW-USNano-G driver: r8192s_usb (RPMFusion: kmod-staging-2.6.35.10-1.fc14.x86_64) Java: OpenJDK-1.6.0 (java-1.6.0-openjdk-1.6.0.0-50.1.9.4.fc14.x86_64) Client: Java版の0.2 Server: 外部サーバー(.Net版の0.0.1.8) プレイはできましたが、二つほど引っかかったところがあるので報告 ・公式のPspNetParty_LinuxGtk64.zipに入っていたswt.jarでは起動できなかった 回避策:yumでeclipse-swt-3.6.1-6.1.fc14.x86_64をインストールし、そのswt.jarファイルをクライアントと同じディレクトリにコピー(-classpathオプション指定ではダメだった) ・同じくPspNetParty_LinuxGtk64.zipのlibjnetpcap.soが参照してるlibpcapのライブラリと、Fedora14に入っているlibpcapのバージョンが違うためにエラー 回避策:jnetpcapを自分でビルドしてインストール
mac 版でうごく!感謝。 そしてmac使いのハンターにこれを布教させたくて アプリケーションバンドル化してみようとしてるんだけれど、 心得がなくて四苦八苦してる。。。
Mac版うごくのか〜何が悪いんだろう(>_<)
535 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/22(土) 10:32:22 ID:wFyrTOxr0
>529 ターミナルで sudo java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar と、打ち込みさえすればいいのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。。
おお!Macで動いた! 自鯖に接続して部屋たてまで確認。 OUTの数字は動いてるけど、相手がいないので INは変化なし。今夜仲間と遊んでみよう。
538 :
537 :2011/01/22(土) 11:11:42 ID:pDxNSTiC0
あ、自鯖はWinの.NET版です。 ダブルクリックで起動できるようになるとイイなー。
>>535 cd ←(半角スペース)って打ってPSPNetParty入れてるフォルダをターミナルのウィンドウに突っ込むと
パスが入力されるから、半角セミコロンをくっつけて;sudo java〜をペーストしてリターン
次からはそれをコピペでいけるかも
540 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/22(土) 12:14:13 ID:gOIOscaF0
>>539 横からですがお陰で起動、通信プレイまで確認できました。ありがとうございます!
ターミナル使う必要がなくなると敷居も下がるかな
AppleScriptとかBashとか使えばいいのかね。
542 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/22(土) 12:54:18 ID:wFyrTOxr0
macの方続々できておられるようですが 自分はできない勢>< もしよければ、起動したときのOSのバージョンとJAVAのバージョン (ターミナルで java -version を打ったときの結果) を教えていただけないでしょうか? 自分の場合、10.5だとjavaのバージョン違いエラーで 10.6だとswt.jarが32bitでロードできない?とか言われて怒られます Java Preferencesで優先度変えても反映されていないのも不思議なんです
Autmatorで起動ファイルを作りましたが、ターミナル弄った事なかったので大変でした
他の方法で簡単に起動出来るファイルを作れるといいのですが
>>543 10.5で起動出来てる人がいらっしゃればこちらも方法を教えて欲しいです…
CPUが32bitか64bitによっても違うと思いますが、とりあえず
64bitならコマンドに-d64をくっつけて試してみたらどうでしょうか
低脳ミジンコで申し訳ありません サービスで起動したいのですが、mono起動のやり方がよくわからず四苦八苦しています。 まずはmono2.8をインストールをすればよろしいの…ですよね? とりあえず導入はしています。関係ないのでしたらご教示をどうかお願いいたします…
おまえらもう少しエラーメッセージをコピペしようぜw
>>546 私でしょうか?
エラー以前にまったくmono起動ができていない状態なのでエラー吐き出し以前の問題なのです
オナニー
新設計の部屋サーバー内蔵クライアントを実装し、テストも無事完了しましたので GitHubリポジトリにてPushしておきました 機能的には、以前のものよりダウングレードになってしまいますので、 リリースとしては先送りにしたいと思います これから代理サーバーと検索サーバーを実装していきますので、 それらが出来上がり次第、次バージョンのリリースとします
>>549 お疲れ様です。
これは、クライアント側は現行のリリースバージョンでも接続できるんでしょうか?
それとも、サーバー側・クライアント側双方が新しいのでなければいけませんか?
>>550 プロトコルナンバーも上がりましたし、根本の通信方法も変わったので、
前バージョンとはエラーも出ずに接続が切られるようになってしまいましたね
あと、ArenaClientからPlayClientと名前が変わりました
ただのアリーナサーバーのクライアントから、
部屋サーバーも内蔵し、代理サーバーや検索サーバーへ接続できるようになりますので、
プレイクライアントという広い意味を持つ名前に変更しました
Macでの起動ファイルですが、パスワードも埋め込めばApplescriptならいけるかもしれませんね
ちゃんと動くか確認はしてませんが…パスワード入れておくのが気持ち悪い人はいままでどおりコピペしてた方いいかも
do shell script "cd @@@@@@;sudo java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar" password "******" with administrator privileges
↑の@と*を変えてApplescriptでアプリケーション保存
>>549 おつかれさまです!新バージョン楽しみです!
553 :
550 :2011/01/22(土) 15:34:46 ID:giXIprCD0
>>551 なるほど。了解です。
さて、build.propertiesの書き方とか色々調べねば…
554 :
ななし :2011/01/22(土) 15:50:30 ID:ZZtcDIQZ0
孤立おおいので質問 OS vista アダプタUS-nano(昨日買いました) 2日間やってみたんですけど、しばらくやっていると孤立してしまいます。 この症状、対策などあればお願いします。
ひょっとして質問スレへのリンクがwikiの分かりやすいところにない?
gitからソース落としてコンパイル試したけど、 illegal character: \65279 ってエラーが大量に出て失敗 javacのバグで、BOM付きUTF-8を正しく処理できないせいらしいので すべてのjavaファイルからBOMを削除することでコンパイル成功 他の報告がないところを見るとOpenJDKだけのバグなのだろうか?
6万5000円よこせってことだよ
>>557 いつの間にかBOMが埋め込まれてましたか
こちらのエディターでは全てBOMが表示されないみたいで見逃してました
何かいいツールありますかね
>>543 うちの環境はこんな感じ。
MacOSX 10.6.6
java -version
java version "1.6.0_22"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_22-b04-307-10M3261)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 17.1-b03-307, mixed mode)
最初、OS別ファイルのCocoa版使ったらエラー吐いたので64Bit版に変更。
561 :
557 :2011/01/22(土) 21:07:39 ID:giXIprCD0
>>559 linuxだと、findとnkfコマンドで
$find src/ -name "*.java" -exec nkf -w80 --overwrite {} \;
って感じにやってやれば一発なんですが、Windowsだとちょっとわかりません…
お役に立てず申し訳ない
>>561 いえいえ
一応Linuxマシンもあるので、そちらへ移してCommitという手もありますw
vimとかnanoでも見てみたのですがBOMは見えなかったんですが、
こちらだけですかね
563 :
561 :2011/01/22(土) 21:58:05 ID:giXIprCD0
>>562 変換後と変換前をdiffで比較したところ、BOMが付いてたのは以下のファイルだけで、全てではないようですね
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swing/ClientFrame.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swing/UIManagerTest.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swt/ArenaClientWindow.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swt/PasswordDialog.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swt/PlayRoom.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/client/swt/TraficStatistics.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/lib/AsyncTcpClient.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/lib/AsyncTcpServer.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/lib/AsyncUdpClient.java
PSP-NetParty/src/pspnetparty/lib/AsyncUdpServer.java
もんて氏へ 公開サーバー管理者視点から見てなんですが、 どうも鍵部屋を作られるとルールを守ってない(知らない)人たちに 何も伝えることができませんので、 サーバー側で「マスターキー」の実装というのはできないでしょうか? そのパスワードなら人数制限を無視してすべての鍵部屋に入ることができる という機能があればだいぶ警告しやすくなるんですが・・・
>>564 暫定的な対応になりますが、鍵が無意味になるオプションをつけてみたいと思いますがどうでしょうか
NET版サーバーはもう使われなくなりますので・・・
部屋解体権限とかどうでしょうか
鍵云々よりも、鯖側からの発言ができればいいかもね。 部屋が立ってれば部屋毎or全体って選ぶことができればより良さげ
別に悪いことしてなくても管理人に入ってこられたらこわいよね
いや別に
どこいってもサーバールール違反者多すぎだな 鍵禁止って意味が解っていないのか頭湧いているのか ロビー放置って意味が解っていないのか性根腐ってんのか
鍵より放置をどうにかして欲しいわ 発言もせず部屋にも入らなかったら鯖側で決めた時間で弾くとかさ
404飯時なんか50人近くロビーで放置されてるしなw
焦らずともポータルができればロビーって概念がなくなるんだし問題解決じゃね それまでは我慢だ
>>565 .NET版は廃止されますし今は仕方ないと思います。
JAVA版サーバーになってせっかくプロトコルナンバーも変更されるので
このタイミングで管理者が鍵無効で入れたり、
または他の方法で部屋内の利用者になんらかのコンタクトが
取れるシステムを実装していただければいいなと思います。
管理者の権限がどうしても今の状態だと少なくて
管理がしにくいのでその点を改善していただきたいのです
>>573 運営側のルールすら守らない奴がいるのが問題なんだよ
>>574 鍵無効オプション自体は簡単な実装でしたので、今からでも公開できますがどうしますか?
NET版サーバーはこれから管理機能をつけようというところで、
Java版への以降と新設計への転換がありましたので、貧弱といわれても仕方ないですね
Java版では稼働できるものができ次第、管理機能の実装に取り掛かるつもりです
おそらく、大体の要望については応えられるかと思っています
>>576 今すぐとは言わないので大丈夫です。
次回のJAVA版への完全以降と共に
実装してくださっていればそのほうが今すぐよりは
混乱を招かずにスムーズに取り入れられると思いますので・・・
>>577 了解です
Java版の開発に戻りたいと思いますw
今しばらくお待ち下さいー
>>544 自分の環境じゃないのであまり突っ込んで試せていませんが、
10.5 で起動できないというのに遭遇したので情報共有させて下さい。
少し長いのでこちらにまとめてみました。
ttp://pnp00.dip.jp/2011-01-23-1.html 10.6 で build されている libjnetpcap は 10.5 では使えないのかなと推測
10.5用の binary も作れるという風に書かれていました。
>>576 管理機能の実装の要望ということで
・個人的なメッセージ(いわゆるプライベートメッセージ)を送れるように
・サーバーログイン中、ロビーや全部屋で一定時間ごとに決まったメッセージの表示(iniとかで指定したい)
・サーバーログイン中、一定時間ロビーにいたらログアウトするかどうかを選択させる(返事がない場合強制ログアウト)
・プログラムのバージョンやプロトコルバージョンのバージョンが古い(違う)場合警告を表示
あたりが欲しいですね
特に1、2番目はサーバールールを守っていない方への警告としての役割は果たせるかと思いますが
あとポータル機能について質問なのですが、公開サーバーが増えていく場合のサーバー検索はどう実装されるのでしょうか?
サーバー同士で通信するのかポータル機能用にサーバーを作るのか
>>579 10.6----> JavaPreferencesの優先度の切り替えで正常動作
10.5x64-> Java1.6のフルパスの入力でクライアントは動作するが、libjnetpcapは動作せず
10.5x32-> Java1.6未対応
libjnetpcapの10.5用バイナリがあれば10.5x64環境のMac(Core2Duo以降)で動作?
クライアントとlibjnetpcap両方の10.5用バイナリがあれば10.4〜10.5x32(CoreSolo〜CoreDuo)で動作?
とういう感じでしょうか、一番負担の少ない方法で解決したいですね
>>580 プライベートメッセージは要望リストに加えました
プロトコルが違うとそもそも通信が成り立たないので、今でもエラー表示はしてます
他の2つについては、今思いついたんですがプラグイン形式にすれば、
細かい機能やサーバー独自の変わった機能の追加もできるのではないかと思います
検索サーバーの登録は部屋単位ですね
部屋主のクライアントが検索サーバーへ接続して登録という形になります
java版なのだけど、一度部屋に入ってプレイ後に出て、 別の部屋に入ったときに前の部屋の説明がそのまま残っている。 という報告
てか404鯖のサイトアドレス変わってたのか。道理で繋がらないと・・・ 鯖にログインしたら鯖主からのメッセージが毎回表示されるようになると こういうお知らせも浸透するんじゃないかな 逆にそういう手段でもないと難しそう 最初見ただけでもうサイト見ない人も結構いそうだし
>>582 ふと思ったんですが、次期バージョンの名称ってどうなるんでしょう?
現バージョンと仕組みが全く違ってしまうので、バージョン番号だけじゃなく
名前を変えた方がよさそうな気もします。
仕組みは変わんなくね?
>>585 名前変更しなきゃならない理由がわからないわ
何のためのバージョン管理だよw
Windowsじゃあるまいし、個人製作のフリーソフトでバージョンごとに名前変えてたらアホだろ
そうじゃないと僕が気に入らないんです(きり
>>587 同じ名前のままだと混乱しないかなあと思ったんですが。
現バージョンと次期バージョンの互換性は全くない訳ですから。
>>584 つまるところそういうのが欲しいんですよね
サーバー側からログインした人に最初にサーバーからのお知らせ
あとはメンテナンス告知なんかのメッセージも流せるようにしたりとか
IRC互換サーバー/クライアントを組み込めということか
>>590 すでに下位バージョンと現行バージョンの互換性はないけど?
>>591 ポータル化したらロビーそのものが無くなるのだから不要だと思う。
繋がる部屋にしか入れないのだし、放置問題も解決する事になるのでは?
ArenaServerで任意のテキストファイルを読み込めるようにして その内容をクライアントに通知、表示できればいいんじゃないかなーと思う。 というか最初ポータルってそういうことをするんだと思ってたw
定期アナウンス機能とかな。 鯖主からの告知お知らせ的なものは必要だと思う。
ネトパのスレなんてあったんだ kaiみたいにトモロク機能実装する事は可能なの? これだけがkaiに劣ってる
ID管理してないから無理だろ skypeやメッセ交換して自鯖なり鍵部屋なりで遊べってことだ
前いったアイコン機能はやっぱ無理なんかね
.NET版ってもう終息しているんでしたっけ? それとも、今後もあと少しの間は新版が出てくる予定?
.NET版は廃止されるとかJavaに統一されるとか聞いていような気がしたけど 既に全部過去形だったのか…
MacOS10.5.8でjnetpcapコンパイルしてみたけどjnetpcap.jarとlibjnetpcap.jnilibをうpすればいいの?
Mac用OSファイルを更新しました
MacOS 10.5で動かなかった方はお試しください
動作報告などよろしくお願いします
>>603 あ、さきほどMac OS 10.5の方のためにOS別ファイルを更新したところです
そちらで動くか確認させてもらってから、報告などを見てファイルをうpしてもらうかもしれません
よろしくおねがいします
初歩的な質問かもしれないけど 起動すると窓の大きさがデフォルトに戻ってるけど 窓の大きさを起動しても戻らないようにする方法あるの?
ini弄れよ
>>604 こちらにも一応報告。OSX 10.5.8 での起動確認できました。
対応ありがとうございました。
ちょっと↑にID管理みたいなレスあったけど ID実装は可能なの?
そもそも必要性が疑問だし ID情報をどこの誰がどうやって保持・管理するのか、ID機能をどのようにクライアントに組み込むのか 技術的には可能かもしれんが、現実的に考えて無理に決まってんだろ
ID登録してどうするの? まあ名前だけだからこれからもしかしたら 意図せず、意図してどちらでも同名の人が出るかもしれないから トリップなりなんなりの個人判別要素があったらとは思ったけどな
>>607 おおー10.6.6で動くの確認した
いちいち端末立ち上げる必要なくなって便利
しかし、このアプリにスイッチするとメニューバーが半透過になるのなんでだろ
ID管理するとしたらPSPのMACアドレス使えないかね。 部屋に入らないと識別出来なさそうだけど。
使えるだろうけど結局「管理?それなにおいしい?」という結論に行き着く
つかIDの仕組み自体必要か? フレ登録がーとかいう奴はメッセなりスカイプなり使えばいいじゃん・・・ kaiだと出来るから必要っていうならkaiでやればいい
管理する=管理DBが必要=鯖がそれを管理しないといけない ってことは負担が増えるし、それぞれの鯖で個別なら ユーザーがめんどくさいし共有なら鯖主がめんどくさい。 さらに作ったところで何ができるか。フレ登録はみんな言ってるようにすればいいし IDをDB化して保存して使うぐらいなら悪質利用者をDB化して 共有したほうがみんなにメリットがあると思うよ?
スレ違いだとは分かりつつも一応書き込み
404さんのホームページ
http://psp.404ch.com/より 2011.01.23
定期メンテナンス
* 作業日 : 2011/01/25
* 作業時間 : 00:00 - 01:00
* 作業内容 : 再起動
現在ルールを無視して遊ぶユーザーが多いため、火曜日のメンテナンスまでに
良くならない場合サーバーを停止致します。
9522とかにに鍵部屋たちまくってるから、火曜日には404サーバー閉鎖されそうな感じですね。
よく使ってるから404ch閉鎖はちょっと困るな ルール守らない奴マジで死んでくれ ルール無視で鍵部屋とか自分で鯖立てろよ・・・
これでユーザーあふれるのから本当になったら終わりだな でも注意しても部屋の中の人には忠告できないし外で注意している人がいてもやる人はやるし。 通常の利用者からはどうしようもないんだよねえ まあ鯖主用オプションとかができるまで閉鎖ってなら大賛成だけど、複雑なところだな
>618 自分で鯖も建てられないような乞食には丁度いい仕打ちだろ。
# 共有サーバーでの鍵付きプレイ禁止 # ロビーでの放置禁止 夜はこれが全く守られてないな ま、ルールが守られないなら当然の事だな 知らなかったは言い訳にならん
MACアドレスとかでBANできるようになれば、こんなことにはならないのにな 自分も公開サーバー出そうと思ったけど、BAN機能がつくまでは見送ろうかな
鍵付はともかく放置の時間的な目安ってあったっけ 30分程度でいいと思うがどうか
>>618 ただたとえ閉鎖されたとしても
ルール無視の人って他の公開鯖に移住するだけ
の様な気もするし、結局のとこ今は何も解決はしないよね。
遊ばせてもらっているのにも係わらず、公式サイトみたことない人とかも多そうだし
鯖管理オプション実装するまでは一時停止という話なら大賛成なんだけどね・・・
そーいう話じゃなく嫌気が差しユーザーの
モラル意識改善目的というなら、たぶん手の打ちようが無いような気が
>>624 まったく関係ないところからだろうけど参考としてMHFだと20分放置で強制終了だよね
鯖主が任意に設定できればそれにこした事は無いと思うけど。
626 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/24(月) 13:39:25 ID:5lvbbgW8O
テスト
ネットでルールを守る事前提にしてるのが駄目 404は甘すぎる 鍵なし部屋は鍵ありで立てれないようにもんて氏に相談してみるべき 匿名のネットでモラルを求めても仕方ない
すでにもんて氏は動いています。 完全なJAVA版以降後はモラル云々ではなく、 サーバー管理側から文字通り「管理」できるはずですから 有無を言わさず制限できます。 それまでは妥協せざるを得ないと思っています。
そうそう モラル云々より管理してしまえばいい ルールを守らない馬鹿はいくらでもいる
今のところ、.NET版を中心に話が展開している事自体がおかしい。 ID管理どうこう言ってる人間はポータル化についてもう一度スレを読み直すべき
モラル以前にルールやマナーを知らない連中がたくさんいるんだよな。 知らないんだから自主的になんて守りようがない。
元々紹介から紹介で流れていき、 公式サイトや公開サーバーの意味さえ知らず、 kai感覚で使う人が増えるのは予測できる範囲内です。 というか、これはもう仕方がない。 むしろこういう形でも普及してくれたことは喜ぶべきだと思います。 .NET版は廃止されるわけですし、 JAVA版でプロトコルナンバーを変えれば イヤでも全員イチから導入しなおしなわけですから、 そのタイミングでサーバーの管理関連機能を強化すれば おのずと利用者にも事は伝わっていくと思います。 今はもんて氏の準備が整うのを待ちましょう。
>>622 も言ってるけど、「知らなかった」は言い訳にはならん
公開サーバーが無償で利用出来ることから、善意で提供されているものだということすら理解できない奴のモラルなど高が知れている
或いは、ただのガキか
「知らなかった」なら過去形だからマシだろ。 俺が言ってる連中はシステム的に対策しなければ「未来永劫知らない」んだから。 ルールやマナーを破った自覚がなければ言い訳すらできん。
まぁまぁ、すでにもんて氏が動いているんなら、それを待とうじゃないか。 マナーを守らん連中に対する基本的な認識はみんな同じようだしさ。
せめてチート使用者は利用禁止くらいのはっきりした文言がほしい
チート使用者はサーバ管理者じゃどうにもならんでしょ むしろ利用者同士で注意し対応するしかないんじゃないかな ま、今はBANができないからなめれてるだけでしょ キチンと大人な対応をすることができる環境が整えば 餓鬼が減る……と思いたい
正直チートなんかしたらやることなくなってすぐ飽きるだろ すぐ他のゲームやるようになるんだから 騒ぐよりスルーしとけよ わざわざ あれはチートこれはチートじゃないなんて判断一生懸命やってるの無駄な努力 チート出来るヤツなんてのはワザワザバレるようなチートしてねーだろ バレるようなチートしてるのはほんとオメデタイヤツだけじゃね
ID管理というかトリップのようなものを実装する考えはありましたね 処理的には可能なんですが、インタフェースがわかりにくくなったり、 そもそも必要なの?っていうのが今のところの疑問ですね 仮に導入したとしても、なりすましは可能ではあります フレンド登録などは、ツイッターなどのSNSに任せたほうがいいと思います 車輪の再発明になりますし、仕組み的に中央管理サーバーが必要になります 誰がそれを運営するのって話になりますね 車輪の再発明といえば、ロビーのような大人数でのチャットも IRCにうまく誘導する仕組みを作ってしまえばいいかと思います 他で代用できてかつ、プレイとは直接関係のないことで、 サーバーのリソースを使ってしまうのもよくありませんよね ネトパが提供するのは、あくまでPSPの快適なプレイですね そこに特化して、他でできる部分は他に任せた方がいいと思います なんでもかんでも詰め込みだすと、キリがないですし中途半端になりかねない 一体なんのアプリなのかもわからなくなります 開発するにあたっての僕の考え方はこんなところですね 管理機能に関しては必要なものは随時用意していきます あと、自部屋を推奨していき、またそれが手軽にできるように機能を強化していきたいです そうすることが、公開サーバー問題に対する一番の解決法ではないかと思います
部屋代理サーバーも開発版にて出来上がり、テストも完了しましたので、 リポジトリに反映しています 残すは検索サーバーだけとなりました これが出来上がれば、とりあえず構想は完成します
ま、余計な機能はいらないんで PSPの快適なプレイに特化し、且つわかりやすいものになることを期待しています
MHPTunnelメインだった頃から内蔵チャット機能は快適プレイに決定的な役割を果たしてくれているので、 これを外部任せにするのは勘弁して欲しいなぁ 1サーバーあたりのユーザー規模から考えても、これがサーバーに過大な負担をかけるというのが理解出来ない…
いや、そこを充実化させるようなことはない、ってことで、 別にチャット機能まるまる削除するとは言ってないんじゃね?w
自分は残してくれるならチャットはKaiのレベルでもOKですね 鯖の運営は色々やった事があるけど、BBSが凄まじい負荷になる事があるのに対し チャットは全然大した負荷にはならないですからね これはXDCCを有効にしていてさえも同様
部屋内でのチャットは可能ですw ロビーのような大部屋でのチャットのことです 人数が多くなると排他処理も大きくなってしまいますが、 部屋内の人数ならそれほどの負荷にはなりません
実際ロビーでのチャットって見たことないから問題ないとおもふ
という事は、ロビーで募集を呼びかけて部屋を立てるというライフスタイルの人は困っちゃいますね 自分は全くやらないので構わないんですがw
呼びかけの代替が次期バージョンの検索機能でしょ
>>647 今すでにその用途では
>>1 の雑談チャンネルである程度まかなえてますね
>>648 検索は部屋主→参加者への呼びかけではないですね
逆に、参加者→部屋主の結びつけですね
というか今公開鯖で募集出してる人いるか?w 部屋名付けて入ってくるまで放置待ちがほとんどな気がするし 野良はその程度で十分だろう
>>640 開発お疲れ様です。
まだ試していないのですが帰ったら使ってみようと思います。
いままでのサーバと同等の機能を有しているという解釈で問題ない
のでしょうか?
うちには誰もこないので逆に繁盛してるサーバはうらやましいです。
誰もこないので、うごいているかすらわからず、Linux(mono)での
動作状況、サーバ負荷もいまだ解らずにいます。
HPも無く、PSP持ってない(管理できない)のに立ててるのに問題が
あるのですが…
別の場所で募集、4名集まったら部屋を作る こういう流れだと鍵がほしくなるのかもね まあその場合身内部屋いけばいい話だけども
>>652 需要はあるとおもうので
よければWikiにでも登録依頼してみてはいかがでしょうかw
トリップは偽造できなくない?そりゃトリップ割れしたら終わりだけど 本人かどうか観るのにMAC見るってのもあるけどそれはめんどくさいしな とりあえずそのうち鯖主とかになりすます人が出るんじゃないかと やったところでチャットだけじゃ何のメリットもないと思うけどな 利用者だからどうこう言える立場じゃないけど、とりあえず管理機能は早めにつけて欲しいと思う。
ロビーでの問題って大抵のことはポータルができれば解決しちゃうよね 色んな意味でポータルには期待してる
>>652 改善してる部分もありますし、ダウングレードしてる部分もありますね
ダウングレードしてる部分は検索サーバーが完成すると、なくなりますね
>>655 クライアント側でトリップを生成すると、
自己申請なのでソースコード弄ればなりすましはできます
サーバー側で生成なら、サーバーにトリップキーが残りますね
そちらもソースコード弄れば、キーは集められます
まあそこまでする人はいないとは思いますが、やろうと思えば可能ということです
鯖からプレイヤーへのチャット送信時には、排他制御してる部分は特に無いような気がするのですが、 クライアントでの事ですか? 確かにロビーチャットは必要無いのかもしれませんが、何となく寂しいですねw
たぶんまだ部屋代理サーバという概念が浸透していないのだと思う。 実際使ってみないとピンと来ない人が多いと思うから意味の無い意見も多いのでは?
>>659 プレイヤーリストをイテレートしてる時ですね
>>654 すでに勝手にあがってました(ーー;)
ggrks.meが該当です。
>>657 ありがとうございます。java版心待ちにしておりました。
帰ったら使ってみようと思います!
モンハンの需要がものすごくあるのは分かるんだけど SSIDMGRの様にSSIDを自動追尾し、自動で変更させる機能は付かないでしょうか?
>>663 付ける予定はありますが、優先順位はかなり後になります
OSごとにLANドライバーのAPIにアクセスするコードが必要になりますね
わかりました、thx
>>664 気長に待ってます PSPo2iとかで需要はあるかと
667 :
618 :2011/01/24(月) 23:02:15 ID:REl7T0yR0
スレチだから叩かれると思った書き込みでここまで議論がおこるとは・・・ こんな形でも、もんてさんの考えの浸透とかに役立ったなら嬉しいわw
SSIDを追う機能は別プログラムでもいい気がする
>>661 なるほど、名前だけ見て安易にLINQのメソッドかと思ってました・・・
今までは部屋内のチャットも鯖が管理する仕様だったんですね。
さっきまで野良でやっていたんだけど、 放置が多いから、○分以上放置していたら強制ログアウトってのをつけて欲しい あとログイン時には管理者が設定したメッセージが流れるようにできれば、 ルールを読まない人たちの対策にもなるかなと 少しでも開発の参考になれば幸いです
前の部屋から次の部屋に行っても、部屋の詳細文が更新されないのも不具合かなぁ? 次の部屋でも前の部屋の詳細分が表示されてしまう・・・
>>671 次の部屋の備考が空白だと、前の部屋の備考を表示しちゃいますね。
既知のバグです。
ルール守らないひと対策でサーバーメッセージ実装もいいかもですが、 iniにサーバーを登録するときに名前を付けられればもっとよさげな気がします。 (身内)とか(共有)とか、ひとことだけでも。 例えばですが、かぼすさんのところで配布されてるiniをそのまま使っちゃってるひとは、 適当に空いてるサーバーに接続してそうなんですよね。 知り合いにPNPを名前だけ教えてて、暫くして導入したと聞いたので確認したら PNP公式サイトの存在もwikiの存在もJava版の存在も知りませんでした。 公式見てびっくりしてました。 あと、落としたフォルダの中身が違うことにも混乱してました。 (個人的には、iniだけ配布で良いかと。) かぼすさんの.NET版導入解説ページだけをみて、クライアントもiniもそこで落として、サーバーごとのルール・説明なんて見ていない。知らない。 そういうひとが沢山居そうです。 長々とすみません。
配布する場所を絞って使用条項を加えて確実に見せるべきでもあると思うな 鍵つきなどその場で注意するってのも角が立って嫌だって奴も多いだろうし
>>673 自分のトコの鯖だけならいいが他所の鯖&ポートまで入れるのはちょっとやりすぎだったかもね
かぼす氏のとこはブログ形式だから更新情報とか毎日チェックしない限りは分かりにくいんだよな
導入解説記事だけみて
>>673 状態になってる人は多そうだ
なんか、かぼすさんが悪いみたいな流れになってるからやめね? あの人の導入記事すごいわかりやすくてホント助かるし、 現に自分もJAVA版の導入で参考にさせてもらったし。 iniが問題なら修正すれば済む話しだしね。
>>676 改善すべき点があれば指摘するべきだろ
恩を感じて擁護したいのはわかるが、
かぼす導入ページみて参加した人が
他鯖のルールや公式HPを認識してないという
実害は認めるべきだろ
ソフト起動して適当にサーバ見つけて遊んでるって状況が 少なからずあるってことか そら、空いてるサーバあれば適当に使うよな サーバHPを必ず見る俺にとっては目からうろこな報告だったわ
いっそ鯖アドレスをkyouyuu.404ch.com:9520とかにしてしまうとか あるいはそのかぼすって人の紹介ページが説明不足なら書き足してもらえばいいんじゃない、見たことないけど
そんなアドレスの意味なんか気付かないだろ
アドレス見てそこまで察しがつくような奴ならHPないか探すくらいはすると思うんだが。 かぼす氏の解説は確かに手を加えたほうがいいかも知れんなぁ。 クライアントは公式リンクのみにしてiniファイル配布にも説明付ける位はしたほうがよさそう。 何か独自に改良してビルドとかしてた気がするけど解説とそういう奴の配布は分けた方がいい。
じゃあもう配布場所を絞って公開鯖の利用について読ませてから落とさせるとかするとかしかないんじゃないか
そんな回りくどいことしなくても鯖で鍵の無効化できるようになるんだからそれでよくね?
同意して落とさせても、同意書なんてマウススクロール連打で見ない人が99%
>>683 今度は、鍵なしで身内部屋が出来そうな予感
鯖選択名に身内部屋禁止・放置禁止みたいなのを入れないと無理かも
他公開サーバー管理者の皆様には多大なご迷惑をおかけしたことを この場を借りてお詫び申し上げます。 解説記事には他サーバーの利用時には注意するように促す部分を 重要項目としてあらかじめ書いておいたつもりでしたが、 どうやら配慮が足りなかったようです。 現在INI入りクライアント、およびINIファイルの公開は中止しております。 また、解説記事も書き直す必要があるため一旦公開を中止しております。 さらに、しばらく一部かぼすサーバーの公開も自粛させていただきます。 場合によっては新JAVA版公開までポートによる区分けが区分けにならないので サーバーの公開を完全に停止させていただきます。
利用規約作るほど堅い中でやるわけじゃないだろうし、 ルール決めて提示だけはしっかりしようや。あとは守ってもらうしかない。
>>685 それこそ他サーバに負担がかかるような…
まぁそう決めたんなら仕方ないね
鍵なしの身内部屋には注意しに入れるからいいじゃないか
>>687 404さんの所が野良プレイには最高の環境になったからいんじゃね?
身内プレイは自鯖たてろっていうことを暗に伝えられて
サーバー側の管理機能・ルール強制機能がないままで、 ユーザーを増やしてしまった弊害が出てしまったという感じですね ただ、今開発している代理サーバーをルールガチガチに強化しても、 性善説をもとにした仕組みなので、本質は変わらない気もします 場合によっては、代理サーバー(旧アリーナサーバー)は 公開サーバーとして提供しないほうがいいのかもしれません 公開の代理サーバーがなければ、今回のような問題はそもそも起こり得ないのですから。 これによってポート開放できない人が部屋を立てられなくなり、 敷居が高くなってユーザーも減るかもしれませんが、 逆に言うと、敷居が高くなることによってユーザーのフィルターがうまくかかって 問題も起こりにくくなるのではないかと思います 公開の代理サーバーの存在は敷居を下げることにはなりますが、 手軽さがウリになってしまうと、逆にあまり何も考えずに使えてしまいますので、 配慮の足りないユーザーをたくさん呼びこむことにも繋がります なお、部屋立ての敷居は上がりますが、検索サーバーがあるので、 部屋の参加者側はこれまでになく簡単になるはずです 身内用の代理サーバーであれば、管理機能などは基本的に必要ありませんので、 それらの設計・開発をする必要もなくなります 全体のシステムもシンプルになって把握しやすくなります イタチごっこになりかねないことに労力をかけるよりも、 クライアントの純粋な機能強化(UPnPやホールパンチングによるクライアント間通信や、 SSIDMGRのような機能)に費やしたほうがいい気がしています 仮に管理機能を用意したとしても、 サーバー管理者はたえず監視して対応しないといけませんから 管理者の負担は今よりもっと大きくなってしまうんじゃないかと思います いったん、管理機能は強化せずにシステム全体を完成させてから、 その時に余力があれば、管理機能の開発に取り掛かるようにしようかなと。 代理サーバーの公開サーバー化はそれからでもいいかなと思います 開発にかかる時間としても、PSP NetPartyのシステムの周知にかかる時間としても、 ちょうどいいのではないでしょうか
kailleraみたいに出来るのが理想なんだろうなーとふと思った。 ユーザー側の設定で検索サーバーに登録する/しないが選べて 開放したければ(検索にかかるようにしたければ)登録するで野良鯖に、 開放したくなければ(検索にかかりたくなければ)登録しないで身内鯖にって出来るし。 こうしとけば代理サーバーとかそういうの意識する必要なくなるしよさそう。
ルール知ってるユーザーで 鍵なしの身内部屋に注意 放置の人を注意 する人が増えたらだいぶ負担が減るから もうちょっと様子を見てみないか? 何事も1.2ヶ月で全部上手く行く事はありえないから
無駄だと思うけどね。そういう注意喚起する人がそこまで増えるとは思えない。 個人的には管理機能がっつり付けちゃった方がいいと思う。 その管理機能を使うかどうかは鯖主の判断なんだし。 かぼす氏.ini の例もそうだが、TwitterやらSkypeやらで知人友人に手取り足とり教えられるままに設定して 実際動けばOKみたいな奴も少なくないはずだ。サイトなんか読まない。 そういうやつはいつまで経っても減らないぜ。
いくらここで配布場所を限定しようとしたって、ネットで配布されているものを 監視徹底なんて出来ないのだから、その方面を議論しても無駄だと思う。 もんて氏の「公開代理サーバ廃止」の意見に賛同するよ。 そもそも、ここを読んでいる人間ですら404chと公式の違いすら知らないだとか 見た事も無い人間だっていると思う。 なんせ数行前のログすら読めずに書き込んでいる人間も多いのだから。
みつを
徹底監視しなくても「ある程度」迷惑者を減らせればそれでいい、という考え方もあるけどね。 ソフトウェアライセンスのカジュアルコピーを減らそう、みたいな。 俺はまあもんて氏と鯖管理者の意向に従いますが。
身内部屋立てさせたくないなら公開鯖の公開やめれば済むだけなのに自治厨が操作しようとしてるのがマジキチ ポート空けられない環境の奴なんて少ないし空けられない馬鹿はそれこそ放置すればいいだけじゃん 募集スレもあるし「○○行きたいので立てて下さい」って募集もありだろ
公開代理サーバーありで、代理サーバーは鍵付きのみ、ってのはどう?仮にポート開放が(技術不足ではなく)環境的に出来ない人でも、野良やりたいならそれなりの数部屋たつだろうし。
中途半端に停止するなら最初から鯖立てるな こんな奴が社会で通用しない典型だなw お前のことだよ かぼす
ニコ厨とはそういうもんだろ 信頼する方がおかしい
お前らは公開鯖やめればいいだの、中途半端に停止するなだのうだうだうるさいのー 文句たれんなら使わなければいいだけの話
まあまあ、少し落ち着ちつきましょう
>700-701 なんなんだお前ら、使ってやってるのにとか言うタイプか? 404も80人近くロビーで放置してんなぁ、何したくて居るんだろうか
>>702 もう矢面に立たないほうがいいと思いますよ
>>704 口を開けて餌を待ってる奴らってのはどこにでも湧いて出るもんだな
>>704 知らんがな
知り合いとしか使ったことないし
ニコ厨は往々にしてこういう傾向だ、覚えておけ
馬鹿でもわかる導入の仕方を 馬鹿でもわかるように懇切丁寧に教えた結果 馬鹿が集まったわけか
普通の馬鹿は見えるところで分かりやすく教えれてやれば理解するからまだいいんだよ 問題はこのスレで偉そうに自分勝手な頭の悪い理屈並べてるような、自分が賢いと思ってる馬鹿だ
一体何を勘違いしているのか知りませんが ニコ厨叩きやかぼす叩きやるならスレチもいいとこでしょ(;´Д`) 公開サーバー運営も、 あなたたちみたいにルール守れない人がいるから困るわけですよ・・・ わかりやすいと思いませんか? ケンカはここまでで・・・
そういう輩が少なからずいるってのも想定内だと思うが。 かぼす氏も腹立つのわかるがイチイチ相手してたらキリねーぞ。 後公開鯖運営したりとか解説書いたりとかして支援するつもりなら 何を言われても続ける位の心構えでいた方がいい。
某NetPartyの開発者のごとく華麗にスルーしようぜ
>>712 >>713 かみしめておきます
とりあえず荒らしはスルーしときます(´・ω・`)
鯖と記事は問題修正したらすぐ復帰するつもりなので
とりあえずやめる気はないです
ID:HpYpXPLX0気持ちは解るけど…どんまい… ID:W7J57o4E0自分で自分のレス読んでみ まあもうちょっと大人になりましょうね、皆さん ここはPSPNetParty開発にwktkするスレだったはずでしょ 鯖運営への不満、要望ある人は直接伝えてあげなよ
鯖主に権限持たせまくればいいじゃないか 部屋崩せたり、キックできたり、BANできたり 相手方のログに規約違反により○○みたいに一言追加できたりすればなぜそうなったのかHPもみるでしょ 鯖主の労力は権力に対する義務ってことで管理できる人数設定してもらうしかないけど 使わせる・側使う側双方の意識的改善がなきゃなにも始まらない終わらない
そんな面倒くさい機能をソフトには組み込まないでください 鯖側で完全管理したいならHP自体を会員制にしたりして クローズドなコミュニティを形成すれば済むことです
かっぱえびせん
>>711 >あなたたちみたいにルール守れない人がいるから困るわけですよ・・・
この行、いらなかったですな
自分でケンカはやめましょうって書いてるくせに荒れるような書き込みしてる時点でアホだな 自分のブログからでてくんなよ
ほら、こういうのにすぐ反応し返してくる 低脳すぎるんだよな、ニコ厨は
鯖管理前提の仕組みはどうでもいいです トンネルのようなそれでいて通信のみに特化したソフトになってくれれば本望です
おいおい、開発者が kai みたいな野良ができる方向を目指してんのに そこを否定してどうすんだ
>>723 現状ですでにそうなってると思いますが?
開発者のやる気をそぐような発言は控えてください
にしても年末からすっかりスレ住人変わっちまったな
俺はクリスマスのあのワクワクが忘れられないんだ
みんなあの頃に戻ってくれよ
>>725 あの頃ワクワクしていた一人ではあるが通信部分が完成してて身内でしかやらないから
これ以上の進化は特に個人的に望んでいるわけじゃないのよね
無い頭振り絞ってアイディアを出すのは惜しまないけども
だから身内完成バージョンと公開鯖バージョン2つを作れば棲み分けになって良いと言ったのに
>>714 決してブレるな。本人が本気なら伝わる人間には伝わる。
本気の言葉は伝わるんだ。君に覚悟があるのなら他人の言葉に耳を貸し、
そして信じ過ぎるな。誰よりも才能があり誰よりも弱い自分を許せない君よ。
他の誰よりもパイオニアになるに相応しい
>>727 NET版:身内完成バージョン
java版:公開鯖バージョン
で両方メンテしてくれると棲み分けになっていいんだけどな。
もんて氏がスケーラビリティに重きを置き過ぎて、過去の互換性捨てちゃったのがなあ。
NET版をスケールしてくれればよかったんだが。
もっと状況気にせず作った方が良いよ
.NET版じゃ実質Win環境じゃないと動かないからなぁ。 サービス登録して運用するならWinよりLinuxとかのサーバー系のほうが得意だし OSに縛られないマルチプラットフォームにってことでJava版に移ったんだから 今更それを言っても仕方ない・・・。 .NET版はそのまま残すみたいだから身内用は現行バージョンを使い続ければいいんじゃね? 身内プレイに最低限必要な機能は既に揃ってるし住み分けという意味では十分可能かと。 公開鯖で野良プレイする人はJava版、身内しかやらねーって人は.NET版って推移するように うまく誘導できれば結構うまく行きそうだけど今度はMac使いをどうするよってなりそうだなw まぁ住み分けはwikiでのクライアント配布の仕方や解説等の運用でカバーできる話だとは思う。
701 :枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/01/25(火) 21:49:05 ID:jhX3l1cN0 (1/3) [PC]
ニコ厨とはそういうもんだろ
信頼する方がおかしい
708 :枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/01/25(火) 22:20:24 ID:jhX3l1cN0 (2/3) [PC]
>>704 知らんがな
知り合いとしか使ったことないし
ニコ厨は往々にしてこういう傾向だ、覚えておけ
722 :枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/01/25(火) 23:21:09 ID:jhX3l1cN0 (3/3) [PC]
ほら、こういうのにすぐ反応し返してくる
低脳すぎるんだよな、ニコ厨は
池沼かよニコ厨ニコ厨って・・・馬鹿ですか?
かぼすもちょっとムキになりすぎ
いい大人がみっともない
BLOG見てると少し躁鬱っぽいものね
>>731 プラットフォームが移ったのは別にいいんだけど、
スケールアップ目指して設計替えちゃったでしょ。
身内鯖立てていい具合に運用出来てたのに
ハシゴ外された感が大きいんだよね。
現行バージョンはちゃんとDL出来る形にしてほしいし、
名称変えた方がいいと思う。
またお前か
鯖閉鎖をちらつかせた途端、スレが荒れだしたから みんな閉鎖してほしくないんだよ もっと気楽にやればいいと思う
いや むしろ構って欲しさ全開できもいし いっそうのこと コテはずして、自分のブログにこもって しこしこカンパ集めてほしいと思ってる
ニコ生やってる奴はキチガイメンヘラ構ってちゃんしかいない
鯖立てしてる人は善意でやってんだから 鯖停止したからって どーのこーの言うのやめようね
鯖停止というか、公開鯖なんてドヤ顔で作ってポート開放も出来ない池沼をカバーするからこうなる
善意でやらんでいいことまでやって、設定いじって書き換えたini配布して そのせいもあって公開鯖全体でマナーが悪化、鯖止めます配布やめます… 笑えるなw最初から紹介だけやってりゃいいのに
741 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/26(水) 01:20:18 ID:R8NXm5E90
クソスレ上げ
かぼすきめえまじでもともとメンヘラ臭はしてたがここまでとはな
トンネル時代からネトパまでスレ見てて、2chってこんないい人ばっかなんかと思ってたら、
やっぱり変なヤツも多くて安心した俺ガイル
まぁ、このスレにそんなヤツはいらんけどw
自分もこういう煽り系の不具合報告でもなんでもない書き込みはここではコレでやめときます。
煽りがしたい人はコッチでどうぞ↓
http://raicho.2ch.net/news4vip/
募集スレが過疎りすぎてて可哀想だからよかったんじゃねーのw 404もさっさと鯖閉鎖しておけよ
>>743 スルースキルのない池沼は黙ってった方がいいと思うけど
404>かぼすだな かぼすは某DLソフトと同名だから変な先入観もってしまっていてダメだなって思ってたけど直感も大事だな
Tunnel雑談にしばらくいたことあるが404は性格悪い
雑談じゃなくて404chみたいなところだったか・・・雑談住民スマソ
とりあえずネトパユーザーでこのスレ見てる人は1%くらいだと思うよ 1%の意見を聞くor99%の意見を聞く それはアナタ次第
その 99% の意見はどこで聞くんだよ
とりあえず404はじめ公開鯖群は改良されるまで一旦閉じるべき、発端は404が言い出したことだし そうでもしないと「鯖を建ててもらってる」って意識は芽生えないだろう ただでさえモンハンは低年齢層やマナー悪いのが多いと言われている中、 ネトパ自体もまだ未完成なのに拡散させて周りを巻き込んだかぼすはアホとしか言いようがない せめてデフォで繋ぐ鯖設定は自分のとこだけにしとけばまだかばいようもあったんだが で、不用意なことをやっておいていざ叩かれると >あなたたちみたいにルール守れない人がいるから困るわけですよ・・・ となすり付ける(ニコ厨叩きはともかくとして)、これじゃねぇ・・・
どうでもいいけど、 Java版の最新バージョンは0.2です (2010/1/18) .NET Framework版の最新バージョンは0.0.1.8です (2010/1/6) 1年タイムスリップしてるぞ
何だか全く面白く無い話の流れですね
終わった話かもしれないけれど、やっぱり ArenaClient.jar, PspNetParty.jar と
OS 依存 jar を同梱して配布したほうがいろんな人にリーチできると感じる
もんて氏が、
>>690 で書いているようにクライアント起動を少し厄介にして
ユーザフィルタしたいという意図がある納得だけれど
結局まだ管理機能が出来てないのにどう見ても消防でも導入が楽勝レベルにしたのは間違い。 >あなたたちみたいにルール守れない人がいるから困るわけですよ・・・ 正直最初は好印象だったけど俺もこの一行はさすがにないと思ったわ 俺は鯖を建ててもらってる側で、各鯖主は建てている側なわけだが ちゃんと対応するのと建ててやってんだから〜的な対応ではどうみても違う。 いくら建ててやっている側でも、覚悟は必要ってこと
とりあえずJAVA版は一旦wikiでの配布中止したほうがいいんじゃね? .NET版と互換性もない開発途中のバージョン配布しても混乱するだけだと思う。 開発参加したい奴はリポジトリからソース落として自分でビルトとかすりゃいいんだし わざわざwikiで配布する必要があるのかが疑問。 上でも書いたけど幸い.NET版は身内プレイする上では十分な機能持ってるし Java版がある程度出来上がるまではそっちだけ公開にして今稼動してる公開鯖全部閉じれば今話してるような問題も解決しそうなんだが。 公開鯖なんてものが無くなればやりたい奴は自分で鯖立てて募集するようになるんじゃないか? ポート開放のやり方判らなくて鯖立てれないような奴や面倒だから鯖立てないって奴はkai行けば済む話だから 一応フィルターにもなるしルール制定してキチンと管理運営して行きたいなら管理機能実装されてから公開鯖始めればいい。 現状のままじゃなしの飛礫で何も変わらんと思う。罰則の無いルールなんていくら注意しても無視する奴は無視するし。
簡単にまとめてみた 現在PNP開発に要求を行っているユーザーは2種類いる 一つは"身内用"に"安定"且つ"単純なUI"を持ったクライアントを求めるユーザー もう一つは"公開鯖用"に"管理権限"を持ち"野良が楽しく出来る"クライアントを求めるユーザー(鯖管含む) 前者は必要の無い機能追加による"不安定"や"無駄なUI"を危惧しており、 後者は"鍵の有無設定","鯖コメント","放置の撤去","升erBAN"など、 多人数が遊ぶことによる"管理能力の向上"を求めている そしてそれが出来る様になるまで"管理できない公開鯖は停止した方が良い"という意見もある 開発者と鯖管は後者を優先しているが、前者を求めているユーザーもいて混線している
個人的な意見としては、 前者は現在のクライアントから余計なウインドウなどを省き身内限定の完成バージョンとして公開して黙らせる 後者は開発が進まない限りどうしようも無いので管理できないなら鯖は一旦停めて 求めている機能の中から1つでも良いので先に実装して貰い、管理出来るようになったら再開する ルールを守らせたいなら一旦白紙にした方が早いこともある まぁどうするかは開発者と鯖管次第なんであくまで1ユーザーとしての意見な
後者の方が比べ物にならないくらい遥かに人数が多いから優先するでしょ
>>758 基本的にはそうなんだが風呂敷広げすぎて不安になった前者がしゃしゃり出てきてる感じ
それで多分 前者:今ある.NET版を使用 後者:開発中のJava版を使用 ってすれば現状はきれいに収まると思うんだよオレは。 で、.NET版を開発終了版にして現状維持、Java版のみで開発を続ける。 管理能力の向上を求めている鯖管はJava版に機能実装されるまで鯖閉じる。 Java版がどういう形で開発されてるのか触ってないから知らないけど 今みたいにクライアント機能とサーバー機能を別々のプロセスとしてやってけば 管理機能はサーバー側のプロセスに内包されるからクライアント側に無駄なUIがつくことも無い。 もしくはサーバー機能つきのフル版とクライアント機能のみのライト版みたいに分けて 好きなほうを落とさせるっていう運用でもいいかも知れない。 こうしとけば前者の心配している無駄なUIとかも回避できる。 不安定はどっちかって言うとPNP自体よりアダプタ側の問題の方が多いし。 って考えてんだけどどうだろう?
身内用なら既に今ので安定してるのでJava版さえ作ってくれたら別にもういいよ
昔、プニルというブラウザに一目惚れして 開発当初からずっと開発スレを見てきたけど ここと比べ物にならないほどアンチが居たし叩かれまくってた だけど今はグーグルなどの超大手とシェアを争うほど大きくなった(今でもアンチは大量に居る↓) 535 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 23:42:42 ID:DluEFTCa 今の段階じゃ一回試したら次のverUPまで起動することも無いな。 早くある程度は使えるように成って欲しいな。 536 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 00:48:32 ID:3VHGq/fC 「具体性のあるクレームじゃなきゃ対応しようがねえだろクソが」 ってつぶやいてる様がありありと想像できる 537 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 00:53:15 ID:rZsNAmwo 正直どうでもいい 早いとこ開発終了して楽になればいいのに 何が言いたいかって言うと、冷静になって開発してほしい応援してるよ
余計な機能を省くと言っても、 例えばロビーがいらないって人からロビーは必要って人もいますので、 その意見をまとめていく余裕は僕にはないです いわゆるLite版をフォークしてもらっても全く問題ありません そのためのオープンソース化でもあります
>>764 その仕様になれば確かに将来的に解決しちゃうけど
とりあえず現状をどうするのかっていうことじゃないのかw
>>764 寧ろ俺はこの仕様でがっかりしたんだよな。
仕様自体は面白そうではあるが、果たしてそこまで目指す必要あるの?って思ってね。
野良でやりたいなら既にKaiがある訳だし。
Kaiみたいな大規模なのは要らないから、PSPTunnelを使い易くしてくれるってのが
とてもニーズに合ってたんだよね。
>>760 そう、だから俺も前.NET版は身内用に完成にさせておいといた方がいいって言ったと思うのよね
ソフトウェアに難癖付けてくるモンペアみたいなのは結構いるのよ
>>763 身内用が求めているのはMHPTunnel程度のUIだと思う
ロビーが必要ならロビーが含まれている鯖管版使うだろうし
>>767 取り敢えず聞いておくけど、なぜKaiじゃだめなの?
>>765 >>640 で検索サーバー以外はほぼ完成したって言ってあんだろ
正直お前ら生き急ぎすぎ、もっと落ち着けよ
まぁスレが殺伐としてたほうが個人的には美味しいんだけどな
>>763 モンペが出てきたって事はそれだけ広まってるって事でしょう
無理せず気楽に好きなように開発してってくださいね!
楽しみにしてる方はほぼロムっとると思われますんで
>>770 いやなんとなく身内用を毛嫌いしてるみたいなので聞いてみた。
大規模を追求してるのは既にKaiと言う存在がある訳で。
>>768 MHP3発売されてからかも知れんが時間帯によっては全然繋がらないからなぁ。
その点PNPなら自分で鯖立てられるから融通が利くっていうのが大きいかと。
実はオレも身内プレイメインだから繋がらなくてイラッとするkaiじゃなくてPNPを使ってるw
まぁ正直検索サーバーとかは話が飛躍しすぎてる感はあると思うけどねw
誰がその鯖管理すんの?って疑問もあるし、MHP3ブームが去って需要が低迷したら
検索サーバー閉じるとかなら最初から無いほうがいいし・・・。
>>もんて氏
開発理念の根幹が揺らぐかもしれないけどそのヘンもう1回熟考してみては?
何もkaiに取って変われる必要はない気がするんだがw
そういう気は毛頭無くてもやってる事は一緒になる気がする・・・。
口出す位しか出来ない人間が偉そうな事言って済まないが傍から見てると
どこへ向かっているのかだんだん判らなくなってきたわw
身内専用ソフトにしてほしいって人も居る 楽しく野良PTしたいって人も居る 後者のユーザー方が遥かに多いけどスレは見てないだろう kaiは不安定で落ちまくってるからネトパ使ってる人が大半だろうし 何を選ぶかは開発者次第
いいから川島さんに謝ってこいよ
>>772 毛嫌いというより、棲み分けをきっちりしておいた方が双方幸せじゃないかと感じただけ
現状でも棲み分け出来るだけの機能はあるけど鯖の告知すら読まないユーザーが多いんじゃ
ソフトウェア自体を2つに分けた方がきっちり分かれるんじゃないかってね
基礎は既に出来てるんだし、
クライアントで棲み分けした後オープンソースで改良出来る様にしても良いんじゃないかと思う
>>773 自分も現バージョンのサーバーやクライアントを強化してスケール目指すって方針なら、
なんの異論もないんですよね。
身内も大規模も同じように立てて使えるってのがスケーラビリティだと思いますし。
検索サーバーの初期的実装なら今週末にできそうではあります それでいったんリリースしますので、大体の操作感などがわかるかと思います 判断や評価などはそれからでいいと思います
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <もんて早く作れクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
今週末か、楽しみだなあ ネトパは野良としても身内としも、現状でみんな十分満足してると思う。 ただ時間の経過や使用者の状況によっていろいろ問題も増えてくるし、 使ってると「ここを改善してくれたらいいのに」って欲が出るのは人間の性だよねw
無料でこんなことできるってのが違和感あるくらいだけどねえ 要望は出すには出すが、あればいいと思う程度だし ユーザー側の態度がすごいなあ
変な奴が湧いたってことはある程度は広く普及し始めたと、好意的に捉えておこう
しかし身内用の開発継続云々うるさい人達がいるけど その人達は全員MacやらLinuxユーザーなのか? .Net版で身内運用しているが全く困らない訳だが 万が一Java版の開発が先行してプロトコルナンバーが 進化しても現行の.Net版を使い続ければいいだけだし
野良用鯖はそもそも鍵かけられないようにして身内用と野良用でプロトコルナンバー変えればいいのか
ライト版欲しがってるのは元MHPTunnelユーザーでしょ? 色々付けて不安定にしないで欲しいとか、今のバージョンで問題ないのに何が不満?
>>783 最近.Netの方動かしてないが
.Netは変な通信が異常に増えるの直ったんだっけ?
やたらあれが発生して激重になったりすることがあるし
あそこだけどうにか取り除いてくれたら身内だけでやってる俺みたいなのはそれ1本でいけるんだけどな
>>763 プロトコルすら固まってない状態でforkと言われても
無駄な乱立を招くだけだろうからまだしづらい。
管理機能の実装は適当に誰かに任せて、もんて氏は
骨太な新機能の実装(ホールパンチングetc)に取り掛かってくれたらいいと思う
もんて氏のリソースは有限。
ただ乱立させたくないのでforkじゃなくてプロジェクトにcommitしたいんだが
現状ではまだそういう協力スタイルでの開発は考えてない?>もんて氏
>>786 今アップされているJAVAのソースをビルドすればわかるが、
クライアントに部屋サーバを立てる、部屋に繋げるって機能が
あるから、身内でやるだけなら今後サーバなしのJAVA版
クライアントだけで完結するようになる。
ビルドできないなら次の公開を待ってクライアントだけ使えば
良いんじゃないかね。
各ISPのアップロード容量制限とかに、データ通信量がひっかかるくらいの
データをやりとりする可能性がありそうで擬似KAI化は少々怖いですね
色々と叩かれてるかぼす氏なんて、アクセスが集中したためにアップロード容量の
ISP制限に引っかかって契約プロバイダまで変えてる。
PNPの部屋検索機能実装によって、鯖立てる人のところの通信料はさらに増えるはずだし
その辺のデータ通信量圧縮とか考えないと特定プロバイダでしか鯖立てできなくなったり
しないのかねぇ
>>788 そもそもPNP開発初期は鯖蔵一体型のTunnelが不安定だから分離しようって設計
だったんだよね?
公開されてないものをどうこう言うのは間違いだけど
鯖蔵一体化による不安定化が起こらないかが心配だし、開発者のコンセプトが当初と違う方向に
走り始めてるのがそこはかとなく心配だ。
>>787 せっかくGitHub上でソースを公開しているのですから
GitHub上でやりとり(pull request)すると良いと思います。
もしくはGitHub上のプロジェクトのメンバーに加えてもらうとか。
鯖なんてやりたい人がやればいいし 出来ない人は出来ないなりのことをやるしかない 帯域制限で鯖たてられないとか そのような個々の不都合に対応してたらきりがない まぁかぼすって人は HPでカンパ集めてるようだし やってもらいたい人はお金寄附してやってもらうなりして 鯖をやってもらえばいいんじゃね
>>789 言葉が足りなかったか、すまんこってす。
クライアントとサーバはちゃんと分かれています。
クライアントにある部屋サーバを立てる機能は1部屋に限定されている簡易機能なので
サーバとクライアントが一体化したから不安定になる、ってことは無いと思う。
これまでのサーバ機能は代理サーバ、ポータルサーバに分かれて実装されるはず
だからワクテカして待っていれば良いと思うよ。
>>790 同じ部分(同じ機能)を複数の人がいじったら混乱するんだし効率悪いから
人間側で協調しませんかって話しなんだが。
その実現方法としてpull requestが有用ならそうするし
メンバに入れてもらってコミットする形がいいならそうするよ。
(もんて氏の意向次第だけどね)
実装の完成度が高まってきて骨格の大きな変更が少ないなら、ガンガンpull requestもいいと思う。
話がわかりづらかったらすまん。
>>793 こちらこそ出過ぎた真似してすみません。
ひとまず今後の動きを静観しつつソースコードを眺めることにします。
>>787 Lite版で必要な機能はもうすでにほぼ揃っているので、
プロトコルは固まっていると言えます
こちらとの相互接続性はないですので、こちらのプロトコルを気にする必要は一切ないはずです
プロトコルや設計などは、公開しているコードをベースに
その方の一存で決めてもらうことになりますね
Lite版は明らかに設計思想が違いますので、フォークするのが好ましいと考えています
場合によってはアプリの名前も全く違うものに変えてしまっても問題ないと思います
開発スタイルについては、
まだプロトコルも設計も理想的な完成形を探り探りで変動的なので、
コードをいただいてもすでにその部分がなくなっていて、
適用できないということもあり得るので、
そのような協力的なスタイルはまだ早いかなーと思っています
もう少し固まってくれば、そのスタイルを導入できるかと思いますし、
できるならそうしたいと考えています
可能な部分はプラグイン型の設計にすれば分担もしやすくなるのではないかと思います
このスレよりもさらに開発寄りの技術的なやり取りは、
今のところIRCかツイッターでやっています
このスレではどちらかというと概要的な議論が向いているかなあと。
なので開発に興味がある方は、
まずはIRCかツイッターでコンタクトしていただくのがいいですね
IRCは
>>1 の雑談チャンネルに夜には大抵いますのでとりあえず呼びかけてもらえれば。
GitHubでもできるみたいなので、そちらでもできるようにしたいですが、
使い方を教えてもらいながらになるかもしれませんw
協力的なプロセスについても探り探りになるかと思います
>>795 LiteとFull(?)をごっちゃに考えてました。了解です。
個人的には乱立させたくないので、Liteに関しては静観します。
開発スタイルについても探り探り了解。
当面はソースコード読んで勉強させてもらいます。
手が欲しくなったらどっかで声上げてもらえれば、
俺みたいなヘタレPGでよければ協力するつもりです。
とりあえずtwitterとIRC覗いてみますね。失礼しました。
とりあえず
>>711 見たらかぼす嫌いになるの余裕でした
しかもHPでカンパまで集めてるとか胡散臭すぎる
それで必死にネトパに縋り付いてる訳か
被害妄想のおっさんは消えてくれ
ここのコテハンはもんて神だけでいいからその他はコテハンでしゃしゃり出て来なくておk
以後ROMに戻ります^^
ん、終わった? さ、普通の皆さんで建設的な話をしようじゃないか
>>798 朝から起きてますが^^
ニートは貴方でしょう^^
かぼすが頭悪いのは前からわかってることだろ
こんな安っぽい煽りに乗っちゃう「ROMに戻ります^^」のひとって
HOT!: ROMに戻ります^^
まあ今時「^^」で煽ってくる時点でお察し
ROMに戻ると言って戻らないウンコちゃんがいると聞いて
ROMってたら
>>798 のような低俗なレスが付いてたので仕方ないでしょ^^
馬鹿しかいないんですね^^
これは恥ずかしい
プレイヤーの世代的に若い人が多いからしょうがない
>>806 ROMに戻りますって言って実行できずに煽り返した時点で
顔真っ赤にしてムキになってますって自白してるようなものなんだよ。
周りに馬鹿しかいないと感じる人間には二つのタイプがあってね。
一つは周りより遙かに頭のいい人間と、そしてもう一つは周りより遙かに頭の悪い人間なんだ。
自分がどっちに当たるかよく考えてから言葉は吐き出した方がいい。
>>810 ROMに戻りますって
もしかして真に受けたの?
だせえよ
あと後半三行が意味不明なんだけど
ソースある?
開発に関係のない煽りあいをしたい奴はそれこそ鯖でも立ててやってろよ
そんなに構ってほしいのか
>>811 オッサンからの若い子への忠告だよ。
ソースがなければ信じられないなんてかわいそうすぎるだろ。
煽りじゃなくてさ、たまにはソースなんかに頼らずに自分の頭で考えてみて受け入れるか受け入れないか決めてみようよ。
何でここで煽り合いしてんだよw そんなに煽りたきゃVIPでもいっとけ
>>814 ID変更をミスったID:P/cC1rkx0=ID:7a0Zz8ww0がムキになっちゃうから構っちゃダメだろオッサン
身内でやってる人間(俺含む)は現行バージョンでなんの不満もないんだけど。 管理機能なんて要らないし、今のを使ってれば別によくね? Windowsしか出来ないからダメだって事?ただチャチャを入れたいだけ? ポータル版は自分で使うかどうかはわからないけどすごく期待してます。 こういうものが出来れば気軽に野良とか参加出来るかもしれないので。 Kaiがあるだろうって?なんかあれは・・・入り込みにくい。
ROM戻りがどうだろうとかぼすが糞なのは同意
>>817 すごい推理ですね
悪いけど別人^^
妄想するのは勝手ですケド馬鹿みたい^^w
俺も含めてこのスレで煽り合いしてる時点でかぼすを非難できない糞だってことは自覚しような
まるでかぼすのような口ぶりだな
>>821 かぼす乙
ところで
サーバ運営費という名目でカンパ募集してるのにもかかわらずサーバを制限公開するのはなぜ?
てかお金が欲しいからサーバやってんのか^^
>>768 横レスですが、
私の様にネット環境がプライベートIPの人にとっては
ポートを空ける必要のあるKaiを選択出来ないので
PSP.NetPartyはとても有り難いものです。
別にサーバー制限するのも鯖主の自由だと思うけど。 ただ純粋に疑問なんだけど、ニコ生用ってなんで別枠で分けられるもんなんだろう? 身内用と一緒でいいんじゃないのかね。しかもタイトルにニコ生ってないとダメとか… 「ニコ生の為に公開鯖してます!」という理念なら納得なんですが
そこって疑問に思うようなところなのか? 自分の属するコミュニティのために鯖を公開するなんて例はいくらでもあるんじゃない? なんとかスレ専用アップローダーとかさ。 動機は純粋なボランティアの場合とか自己顕示欲から来る場合とか色々あると思うけどね。
Lite版とFull版って完全に分けるんじゃなくて、 身内向けLite版に、プラグインで機能拡張してFull版へ ってのはどうなのかな?
>>825 かぼす氏はニコ生にとてもお世話になったので、ニコ生サーバーは別枠でとらせて頂きたい、みたいな事言ってたよ。
サーバー名にニコ生ってついてないといけないのは、余りにもサーバーマナー守らない身内の人々が多すぎるからじゃない?
それだと常にライト版とフル版を開発しなければいけないってことにならない?
お前らいい加減 r=/ ::/ .::/ | \///////////,| |//} . ,ィ77777′ ::/ ..:::/ .| |ヽ.. | V/////////,| |//} {////// ' .::/ ..:/|_L___|_|:. . | | ∨////////| |//こ) . V//// / ! .:/.| :/´| / | |`ヽ: : |.: |ヽ. |////////∧_.ノく ̄ |V// / | |ニニ/ | .:/ |/_ |/ |: :. : |.: |.: | |///////////7ァ‐┐ | V // :| |: | | :/ / ィ==ミ.、 |: : /.| / : | |//////////////人 空気嫁♪ | | // ! ! :| |: | | / ´ |: /// : : 厂\////////´ ̄` ノ \l///| | :| |ヽr==ミ , xxxx |/: /: : :./ヽヽ、\///ノ-く⌒´ |///| | ヽ:. |ヽ! , -─‐ 、 |. /: : :./ /: /:ヽノハノニノ/ ̄] |///| |\ |\! xxxx ! / | | l : : 厶ノ: /: : :| r==ニフ: :/ ̄} ノ///∧.|//\!へ\ V | | |: : ∧: : 厶 -亠┴┐//: / //´ ( ヽ、.//////ノーミ. 八 ヽ __ ノ .| |: : ! )>.:.. -‐┐.:. |/ } : :/: :/ , -、 (__人_人_.ノハ(⌒`ヽ|:. |:.> . イ | |: : し': :. <_)ノ : / { :/: :// }} r──r‐'\. : |:. |.: : : : }> _ < 乂_彡イ`ー─/.:/- 、辷彡'′ / | .: | : |: r、.:.\|:. | : : : / / } / }::::.//..:::::::. \ 〃 ,.-‐亠‐ミ.:.|: | \./:. | : : / / 辷( /:::/ / .:::::::::::::::::::..\ / . / : : : : r<ニニ=イ : : :../ , ‐<{ /..::::..\ /:::::{ {::::::〃⌒) .:::::::.. \ . !: : : : /( \〉\〉 ` ̄´ /.:::::::::.! /.:::::::::::::...\_/:::::::::辷彡'′.ノ:::::::::::::::::.. \
もんて氏とかぼす氏ここだとノイズ酷いから避難所使ったら?
開発の話はちゃんとIRCでやってるでしょ
とりあえずかぼす氏は本当に自分が悪いと思うならちゃんと謝罪するべきだろ この状態を放置するのは年初めに言ってたNetPartyを広げるのには 到底無理があると思うがどう思ってるのよ>かぼす氏 もちろん広げるのも大事だが、その方法を選ぶのも大事
ブログは更新しても結局だんまりか いいものをより広げようとするのは悪いことではないがやるのが早すぎたし考えが浅かったな 挙句厄介な野良は404氏の鯖に全投げして、自分の所は生放送、身内専用にして逃げる 残念な人だねー
ざっと読んだけど、 鯖主気に入らなけりゃそこ使わなければいいだけで よその鯖運用に文句つけてる方がおかしいように感じる俺の方がおかしいの?
ブログだけでやってりゃよかったのに わざわざここにテメェらみたいなマナー悪いやつがいるからダメになったとか言ってたから荒れたんでしょ なんか言うにしてもここにこないでブログだけでやってりゃいい
>>835 発端は404氏のところが放置による負荷やマナーの悪化に警鐘を鳴らしたこと
その一因として各公開鯖のマナーその他を載せずにリンクだけして配布したかぼすverの存在があげられる
それが問題になったら該当記事を修正して自分のところの鯖は身内鯖に変更、野良は404鯖に任せる宣言
いくらなんでも無責任だろ、配布だけして火の粉がかかりそうになったらよそに押し付けるんだから
新verで管理機能追加されるまで公開鯖にして負荷を引き受けるとかそのくらいはするべきだったと思う
>>835 開発スレで愚痴ってるやつはだいたいおかしいよ
もんてさんが
>>778 で
「もうすぐ検索サーバー(ポータル)ができるからしばらく黙ってろ」
って発言したのにもかかわらずLiteだFullだ言ってるやつも自重しろよ
文句あるならkaiに池じゃないけどさ 一度kaiの運営チームに話を聞いてみたらいいと思う メンバーは建前上有志のボランティアだから通信量とかのノウハウは教えてもらえるはず いちユーザーとしては検索機能の連携と負担軽減の協力を模索してもらいたいけどな
kaiはプラネックスの開発チームが運営してるんだから自社製品の売上あげるために遊び場提供するのは利益のため。 ボランティアとかいうのは本当に建前。 ネトパは鯖公開して感謝して自己満足かサーバーへのアクセス負荷を研究したいとか理由は様々。 1利用者としては無料で快適な遊び場提供してくれるなら感謝するしかないんじゃね? かぼす氏のカンパへの反感といい、お前らは本当にアフィブログとかそういの毛嫌いするなぁ・・・ 強制的に金払わされるんじゃないんだし、そんくらいのお駄賃くらいあってもいいだろうに。
かぼすのは寄付への反感というより単なるアンチかぼす もんて氏がpaypalとかで寄付受け付けても誰も叩かないと思うよ というより何でないの?
俺は別にカンパは構わんと思うけどさ、それは相応の責任が伴うんじゃねーの とは思うぜ。 簡単な例としては、カンパ者が野良・身内での利用者だったら現在の状況はどうなのよ? っていうね。 例えば、な。 実際どうなのか知らんが。
>>840 ちょっと待てよ
憶測で書いた最初の二行取り消せ
>>840 プラネックスはXlinkKaiができたあと
MHP2や2gでGXSが売れ始めてからスポンサーになったのぜ
>>842 だよな
結局フリー提供だからといって金をもらおうとしている地点で
「ちゃんと責任をもって管理をします、カンパしてください」
って意味だから、それなりにちゃんとやり切る必要があると思う。
とくかぼすの場合はさらに
>もしウェブマネー貯まることがあればサーバーのために
>使おうかなと思っています。
って言ってるんだから、それなりにちゃんと管理するべきであるはず。
planexが運営してんのは日本にあるサーバー(葛飾と恵比寿だっけ?)だけ。 それも海外のkaiサーバー郡のリングと繋げてるから全体の負荷が増大して teamxlinkや海外ユーザーは日本ユーザーを毛嫌いしてる。 利益のために運営してんのは確かだけど実際はただkaiを食い物にしてるだけだよあの会社。
どうでもいいけどkaiは不安定すぎる ネトパがんばれ
failed to set hardware filter to promiscuous mode ってログに出て通信できないのはなんでなんだ… 無線LANアダプタのところもGW-USNanoって表示じゃなくてREaltekうんたらって表示されるし… MACアドレスから判別して接続したら一行目みたいなログが出ました。 どなたかわかる人いないでしょうか…
>>848 スレの選択もアダプタの選択も間違っとる
>>848 failed to set hardware filter to promiscuous mode
(訳:プロミスキャスモードっていうフィルターの設定に失敗したよ)
プロミスキャスモードはxlink modeと同じ意味
正しいドライバが入ってなくて、xlink modeに出来ないせいで起きてるエラーだと思う
まずGW-USNanoのドライバを入れ直すことだね
>>849 しまった、答えるスレ間違えました
皆さんごめんなさい
>>848 REaltekってのはPC付属のLANデバイスなんじゃないか?
Wirelessなんたらってのが選択肢になかったか?それがUSBデバイスだとおもうぞ
回答ありがとうございます><
>>850 MHPTunnelのほうは正常にプレイできていたのでドライバは大丈夫だと思っていたのですが別のものを入れないとダメなのでしょうか?
とりあえず入れなおしてみます。
>>852 Realtek RTL8192S Wireless LAN USB NIC[MACアドレス]
となっているものを選択したら上記のログが出ました…
おおう…質問スレがあるとは露知らず申し訳ない… ありがとうございました!
>>855 質問スレに書いといたから見てね
違ったら質問スレでレスして
スレ違いではありますが、 個人的にもエラーの表示が紛らわしいと思っているので書いておきます failed to set hardware filter to promiscuous mode このエラーはSSIDが何も設定されていないときにも出るようです この場合、XLink modeに設定していても出ますので、ご注意ください
叩かれてる管理者と まったく叩かれない管理者の言動を見れば 誰でもわかる かぼすは管理者に向いてない それに金銭がからむとどれだけ面倒くさいことになるのか わかっていない
ボランティアの世界では金を貰おうと貰うまいと手を付けたら責任が伴うのが常識 どれほど献身的で博愛精神に満ちて意欲のある人間でも、能力と貫徹精神の無い人間は ご遠慮頂くのがこの世界の世界的な流れ 日本はまだまだ大甘な意識の人間が多いが、欧米のようなボランティア先進国では厳しいぞ〜
コメント見るとなんかアンチ扱いされてるな どうせ見てるんだろう、前みたくコテ付けて出てくればいいのに
861 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/27(木) 10:30:52 ID:SQqUX0YI0
あげ
久しぶりに見たら開発スレとは思えない流れになってるな。 ボランティアの公開サーバなくなってこまるのはお前らなんだから、 ごめんなさいルール守るのでサーバ閉鎖しないでくだしあ。 って言っとけ。
>>862 お前は次にIDを変えてかぼす叩きを始める
なくなったらなくなったで また誰かがやるだろうし wikiにのってない共用サーバもあるから どうでもいい まぁ管理者叩きも飽きればそのうち収まるでしょ
最初から続けるような根性がないと思ったなら 期間区切って〜まではやるって大々的に言うべきだな ごたごたかき回した挙句いきなり自分は手を引くってのが一番最悪なパターン
ポータルサーバーが来るのが楽しみすぎる ポータル来たら公開鯖の需要もだいぶ減るんじゃないか?
Mac起動の流れが大分前に終わっていたようなのでMacでやってみたのですが、 MacOSX 10.5.8使用でPNP本フォルダにOS別ファイルのどれを使っても Unable to access jarfile ArenaClient.jar と弾かれます。 手順としては PspNetParty_0.2.zipを解凍したフォルダにOS別の中身を放り込む→ cdしてからsudo java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jarを入力して起動 の順です。
開発スレなんてどこもアンチの巣窟 これはしょうがない
>>868 それにしたって開発関係者が叩かれているわけではないという現状が問題
>>867 のエラーとは違うけど自分もMacOS10.5.8で下記のようなエラーで起動できない。。
Classファイルってのはコンパイル違いってことなのかな?
Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: Bad version number in .class file
at java.lang.ClassLoader.defineClass1(Native Method)
at java.lang.ClassLoader.defineClass(ClassLoader.java:676)
at java.security.SecureClassLoader.defineClass(SecureClassLoader.java:124)
at java.net.URLClassLoader.defineClass(URLClassLoader.java:260)
at java.net.URLClassLoader.access$100(URLClassLoader.java:56)
at java.net.URLClassLoader$1.run(URLClassLoader.java:195)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at java.net.URLClassLoader.findClass(URLClassLoader.java:188)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:317)
at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Launcher.java:280)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:252)
at java.lang.ClassLoader.loadClassInternal(ClassLoader.java:375)
ちなみにJavaVersionは
Java version "1.6.0_22"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_22-b04-307-9M3263)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 17.1-b03-307, mixed mode)
>>867 エラーとしては「java的にjarファイルが見つからないよん」というエラー
実在しないファイル名でそのエラーでた(winだが)
ダメもとで
sudo java -classpath . -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar
でやってみて。もしくは「.」の部分をArenaClient.jarのあるディレクトリへのフルパスで。
>>870 疑って悪いんだけどJavaVMが複数入ってるってことは無いよね?
そのエラーっJavaVMが対応してないclassファイルで出るから
JavaVMが1.5なら理解出来るんだけどなあ。
ちなみに1.6だと「Unsupported major.minor version ・・・」っていうエラーログが出てない?
それあったら教えて欲しい
>>870 mac 使いではないので正確な所は把握していないのですが mac な人の導入を
お手伝いしていて同じ現象に遭遇しました。
$ java -version
$ sudo java -version
をしていただくと分かりますが sudo すると 1.5 の方を向いている状態になってる
ことがあるようです。私は生かのようにして回避しました。
$ sudo /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.6/Commands/java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar
しかし、起動はできるのですがアダプタの情報が取得できていないようなので現在
調べてもらっている所になります。
sudo /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.6/Commands/java -XstartOnFirstThread -jar ArenaClient.jar の方で起動できました!thx 871さんの言うとおり1.5が邪魔してたみたいですね
今から、専用線、専用サーバ用意した環境でネトパ鯖立ち上げたら、需要あるんかね? 100人以上接続するサーバの負荷がわからんけど、可能なら100人規模をいくつか建ててみたいんだが
>>872 色々試しましたがやっぱアダプタ表示されませんね
このところは対応待ちですかね・・
>>mac な人の導入を お手伝いしていて
ってことですが、どこか場所があるのでしょうか
>>874 せっかくならjava版のサーバーが落ち着いてからのほうが二度手間にならずに済むだろう
>>874 今の状態をとりあえず見るんだ
ポータル、管理機能が実装されるまで待ったほうが身のためだと
やるならやるで責任をもって管理しないとこの状態になるぞ
で、かぼすはこのスレで正式に謝罪しないの?悪いとは思ってないのか?
各鯖主にも迷惑がかかってるけど、利用者にも迷惑がかかったんだぞ
それがわかってるの?
自己顕示したい奴が針の筵に座りに来るわけがない
かぼすもちょっと叩かれた位であっさり消えるなら最初からやらないほうがよかったんじゃないか? 解説にしろ鯖運営にしろ中途半端に関わってあっさり消えるのがまわりにとって一番迷惑だし印象も最悪。 鯖リストの件も自分が鯖閉めたことにより結局404chの負荷をリソース、管理の手間共に増大させただけの形になったし どんだけまわりに迷惑かければ気が済むんだよ?w やるならキチンと最後までやってのけろ。
基本的に有名放送じゃないとアンチは居ない ニコ生主は囲われながら生きている 叩かれるなんて論外 叩かれたら死んじゃう それがニコ生
>>874 Intel Xeon E5630で500人で鯖立てましたが150人あたりでラグ起こります。
回線も専用線です。
アプリ側の問題だと思いますが・・・・
あと、文字数の問題とかで部屋表示されなかったりしますので
ご注意ください・・・
さすが利用者様は言うことが違うね。 かぼすいじりたいならブログいってこい 開発スレでかぼす談義とか他所でやれ他所で 黙って次Ver待ってろよ
>>874 プロトコル3自体がそもそも多くの情報を処理しきれない仕様っぽい
>>877 のような利用者様(笑)目線の理由ではないが、とりあえず今週末まで待った方が良いかと
もうかぼすはオワコンなのに今更話を出すなよ 正直どうでもいい
使用者がかぼす鯖嫌なら使わなければいいんじゃないの? 別にそれで話を盛り上げる事じゃないと思うが。 利用者が、使えるor使えないで判断すればいいことで他人に宣伝するようなことではない。
はいはい終わり終わり
利用者にも迷惑がってお前何様? かぼすが糞なのは同意だがお前のような奴はそれ以上だな 野良目的ならKai、身内なら自鯖でFAだ ポート開けられない云々は甘え
888 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/28(金) 07:45:28 ID:jsz7GQ00P
かぼすさんは悪くないだろ 要領の悪い他の鯖共が悪い 他のチンカス鯖共はかぼすさんの爪の垢でも飲んでろ 仮に100万歩譲ったとしてもおまえらに謝る理由がないだろ おまえらはかぼすさんの情けで与えられた場所を無駄に使うだけの存在 寄生虫が宿主に謝れっておかしいだろ もんても呆れてるだろ 無駄に二酸化炭素を放出する事しかできないお前らは そろそろかぼすさんに迷惑をかけないように呼吸をやめるべき
まあもう出て来れないだろうしさしあたってどうでもよくなったかな 人気とりしか頭に無い歪んだオカマの末路か
使いたくないなら使うなよお前らw
使いたくないから 他優良サーバ管理者と同等の扱いをしたくないんだよw 大変お世話になっているソフトウェア開発者がいるスレを 「便所の落書き」とか言っちゃう管理者なんていらねーしな 迷惑かけた他サーバ管理者及びもんてにも土下座して謝罪し wiki等々からそのすべてを抹消にニコニコ厨房とキズを舐め合っててくれ
一利用者が善意で公開鯖あげてる人に文句言うって何様だよ 金払ってる訳じゃないんだから文句言えるのは同等の立場の鯖主か開発者だけだろ ただ利用してる奴は三角形の一番下階層にいるって身の程をわきまえろ
もう最初からいなかったことにしちゃいなよ
いやいや… ことの発端はそのおせっかいな善意の押し付けから始まったんだろうが
_,====ミミミヽ、 ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、 _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 . 彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、 __,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) || -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ //>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/ ,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''" (, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .| \;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / \;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ \;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ \;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______ \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-, )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
かぼすにケチ付けたいだけの奴はかぼすのブログでやれよ 開発スレを占拠してDisってる時点でかぼす以下のゴミクズだろうが
謝罪と賠償を要求するニダ お前はかぼすに親でも殺されたのか このスレでやる内容じゃないし謝罪されても何も嬉しくないんだけど
放置が多いなら二時間に一度鯖落として起動すれば、減るんじゃないかな?webで18:00から18:05は再起動時間。次は20:00から20:05みたいな。そういう運営では駄目なん?
それ実際にやるの鯖管理者だしな、ただでさえ負担あるのに
自動化でうまくいかないかなーと。
まあスクリプト書けば自動だがな それがいいかどうかは別にして
適当管理だと叩かれるのか。 ぼちぼち管理でよければ、鯖たてるのにな。
>>902 普通に立ててネトパのバージョンアップを怠らなければ文句出ないよ
荒れてるのはこのスレ内だけだ
普通に鯖運用できてても基地外に絡まれたら面倒なことになると思う 基地外が一人湧くだけで一気に荒れるから
すぐ寄付を匂わせるようなやつはダメってこった
>>898 そんなことを自動で出来るようにするなら
放置30分したら落ちるとかそういうのがいいがな
金は一切いらん、管理も最低限だ! だから文句はよっぽどで無い限り放置! でも技術的好奇心で、それなりの鯖立てようかな、 って考えてるから、Java版出たら動こうかな。 モンハンだけでなく、今後も色々遊ぶために
かぼすさんに文句言った奴らは何かできるのか? スレで草生やす事ぐらいしか出来ないならスレの迷惑だから出て行け
>>898 バカ?
人によっては接続して部屋作ったら
5分後にサーバーから切断くらうとかそんな状況にもなるだろ
やっぱりかぼすさんぐらいの経験積んだ人がいないと
こんな論外な意見にダメ出しする人もいやしない
>>909 だから事前にwebで告知しとけば、問題ないだろう。
web読まない奴のことなんかしらん。
明らかに釣りのp2は放っておけ
カンパ募ってたんだから話は全然違ってくるだろ 金取っておいてトンズラは立派な犯罪だ
だな そこが大問題すぎる
別に鯖公開するのも停止するのも管理者の自由だからそこは別にいい。
かぼすの場合問題なのは
>>912 が書いてるように鯖運営費と称して
カンパ募っておいてトンズラしたこと。捉えようによっては詐欺みたいなもんじゃねーかw
かぼす擁護するのも結構だがバカな頭でその辺よく考えてみろよニコ厨ども。
これだけだと唯の荒らしと変わらんから別の話題も。
放置対策は現状だと鯖管側で時間決めてプロセス再起動で対処するしかないんじゃないかね。
普通にプレイしてる部屋とかも全部崩れちゃうけどそこはwebでメンテナンス告知出しとけばいいし
定期メンテという形で毎回同じ時間にやればよさそうだけどこれじゃ1日1回が限界っぽいし難しいか。
やっぱ将来的にクライアント側で一定時間チャットや通信等の動作がなかったら切断されるようにするのが
一番いい気がする。MHPみたいなゲームだとプレイ中はチャットしないとか普通にあるから
仕組みとしては難しそうだけどオレの頭だと現状はこのくらいしか案が浮かばないな・・・。
誤解されそうなので補足しておきます。 サーバーは停止しておりません、現在も3サーバーで動いています。 ただ、鍵をかけられない404氏のサーバーのほうが 現状では野良プレイが快適なため、そちらをご案内し、 当サーバーはストリーム配信用サーバーと鍵部屋サーバーに特化する 方針で仕様を変更したということをお伝えしております。 404氏とは個人的に相談して了承を得ています。 これからJAVA版完全以降と共に、ポータルサーバーが実装され、 そこからは一気に仕様が変わりますので現在のように、 臨機応変に他サーバー管理者と相談しサーバーの仕様を設定していく予定です。 ポータルサーバーが実装されれば今まで以上に、 サーバー同士の連帯は重要になるはずだと考えています。 カンパ金については今までにサーバー用プロバイダの費用や、 サーバー用OSを買うための一部費用に使っています。 ちなみにカンパ金ですべてまかなえるわけがないので、 出費はほとんど自腹です。ですがカンパのおかげで行動力になります。 躊躇せずに私もサーバーにお金を使えますので。 カンパをくれた人も含めて利用者の方々が一番スムーズに遊べる環境を 作るために、周りの環境に合わせてサーバーの設定を変え、 新バージョンの案内などはこれからも常にブログで告知していきます。 カンパをもらった以上はきちんと使い、私の思う運営をしていきますので サーバーの完全停止はありえません。
キチガイどもなんか誤解させときゃいいんだよ 何言っても出てくるだけで荒れるんだから静かにしていてくれ頼む
他サーバー管理者と相談、サーバー同士の連帯・・・?どの口がw
>>914 で、実際にはまったくトンズラなんかしてないわけだけど、
事実を捏造してそれを根拠に叩いておいて、なんか言うことはないわけ?
ホントにお前ら金が絡むと叩きまくるな 別にカンパなら自己責任で渡してるんだし勝手にやらせりゃいいじゃない 自分がカンパしないなら全く関係無いんだからさ
私のことをいくら悪く言われてもどうでもいいんですよ。 ですがカンパ金についてだけは悪く言われるのだけは御免です。 カンパしたいという要望があったからカンパを設置し、 そしてその応援があったからここまでやる気が出たのも事実です。 その応援してくれてる人たちの気持ちまで悪く言われるのは遺憾です。 私はこれからもネトパを多くの方に使っていただくため、 自分のできることをやっていくつもりです。 そんなことより今週末、もんて氏がもしかしたら新バージョンをリリースできるかも しれないということまで公言してくれているのですから、 そっちの話で盛り上がりましょうよ? ここ何スレですか? 私はそっちのほうがよっぽど楽しみです。
あのね お金もらって運営することと お金をもらわずに運営することの違いわかる? お金なんかもらわずキチンと運営してる人がいるんだから お金もらって運営しようなんて考えるヤツが叩かれるのは当たり前 背伸びしないで身の丈にあったことをしろよ乞食
>>921 俺も新バージョン楽しみ。ソースいじりたいからなんだけどw
もんて氏スキルあるから勉強になりるんだよね
カンパしたいと言ったのは自分じゃない!ユーザーから要望があった! よくある言い訳ですね 結局そこらの鯖を荒らす一因となったことについてはまったく触れずじまいだし
>>923 もんて氏のスキルと作業スピードには毎回感動させられますよね。
あの方を見ていると、私も時間ができたらプログラミングを勉強してみたい、
そういう気持ちになります。
私はPcapとか絡んだ時点でもう
全くわけがわからなくなってしまいますが・・・(´・ω・`)
新バージョンwktk
早く動かしてみたいです・・・!
なんだトンズラした訳じゃないのか
スレにも書き込みないしこっちは裏事情なんかわかんねーし逃げたもんだと思ってたわ
まぁいろいろ書いて悪かったな
とりあえず
>>922 が書いてるとおり
どんな形であれ金もらって運営してるって事の意味位は1回じっくり考えたほうがいいぞマジで
>>919 で、お前は何でそんな強気なの?
オレがお前に何かしたかよ?
お前こそ何か言うことねーのかよ
>>685 >>702 >>711 地味にスルーされてるが
今気づいたけど、これ自演失敗したんだよね?
句読点つけたりつけなかったり話口調変えたり、自演するやつの常套手段じゃん
こういうことやってるからお前を毛嫌いするやつが多いんだと思うよ
>>926 アドバイスありがとうございます。
改めてじっくりと考えることはもちろんです。
ただ、カンパである以上、もちろん定期的に報酬があるわけではなく、
額が決まっているわけでもない皆様のお気持ちですから、
こちらも完全に「商売でやっている」という名言はできません。
カンパがあろうとなかろうと、「私のできる範囲のことをやる」、というのが
私なりの「カンパ=気持ち」をもらったものとしての責任だと思っています。
>>928 それはガチでID被りです。一階五階だと思います。
やはり基地外に言葉が通じるわけがなかった
いいから金払った当事者だけブログ行ってやれ 金云々をこっちもってくんな
あーあ、素直に悪かったって謝ってればよかったのに 何千何万とあるスレの中で、偶然にもこのスレ見てて 365日の中の特定の1日に、しかも22時前にお前が出てくる直前で 偶然にもかぼすを擁護する内容を書き込んだのか そんなこと言ってるからお前の株はだだ下がりするんだよ
商売っていう考えを持てとかそう言うつもりは毛頭ないかな。 ビジネスモデルとして確立してる訳でも定期的かつ安定した報酬があるわけでもないし。 ただ少なからずカンパしてくれる人間がいるってことは、その数だけ応援してくれてる人がいるって事だから 安易に「利用しなければいい」とか「停止する」とかいう発言はしないほうがいい。 ただまぁ自分のできる範囲の事をやるっていう心構えでいるなら特に言う事はないからがんばれ。
お金をもらわずにサーバ運営ができるのにもかかわらず おまえはお金をもらってサーバ運営ができることの 前例をつくってしまってるんだよ? それがいかに重要なことなのか本当に気付かないの?
ID被りwまあないことはない、信じられるわけも無いがw カンパを使ったんなら届いた額と明細くらい公開したらどうなのかね
>>932 いやいやほんとに自演してるなら
いまさら自演じゃないなんて言いませんよ。
どう見てもID一致してますし。これで自演だったら
バレバレですからいくら私がバカでもやってたら謝りますよ。
でも自演ほんとにしてないから仕方ないです。
IPアドレスの一部が被るだけで被ってしまうIDなので・・・
そうなると私にとっては最悪のタイミングの擁護ですけどね。
>>933 そのとおりですね、かみしめておきます。
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
公開鯖たててる皆さんのスペックはどれくらいなんだろうか?
あんまり相手にしないほうがいいんじゃないかな こういうので騒ぐ基地外て結局「俺が気に入らないから叩く」って感じだもん
わりとどうでもいいからNGP.NetPartyの開発に戻るんだ
>>936 規模の大きいスレならわかるけど
こんな観てる人が至極限定的なスレで
被った相手がかぼすの心の中をそのまま表したような書き込みをするなんてありえないでしょ
ID被りなんて恥ずかしいから二度と口にしないほうがいい
>>938 サーバーマシンのスペックの話ですよね?
前は晒してたみたいですが、今は公式に晒されてないみたいで
勝手に詳しく言っちゃまずいかもしれないので言いませんが
たしか404氏のところは2台運営で化け物PCです。
私が使ってるのは1台運営でとても一般的なスペックです。メモリ4GBくらいの。
だいたい私のサーバーの4倍くらいの数字のPCじゃないですかね、404氏は。
ところでネトパはNGPでも動くのかちょっと気になりますね
パケットのキャプチャさえできればできそうですが・・・
今から一年後の話しても仕方ないですけどw
>>941 ( ´・ω・`)_且~ まあもちつけ
ありえないと思う気持ちもわかるけど起こったんだから仕方ない。
そんな状況でここまで私がコテハンつけて連レスするのもありえないと思わないかい?
まあこれ以上は言わないけど・・・ほんとに自演してないからしょんぼりする(´・ω・`)
お願いだからキチガイの神経を逆撫でするような行為は謹んでください(´・ω・`)
そのまま出て来なきゃ落ち着いてただろうになんでわざわざでてきたのw どうでもいいし叩くやつもブログでやってろと思ってたけど、流石に頭悪すぎる ここまで叩かれるだけの何かがあるのね… とりあえずもう余計なこと言わないでひっこんどきなよ…それが一番沈静化するからマジで
ウザい コテ外して消えろ
悪魔の証明だからどうしようもないw NGPの仕様見た感じだとアドホックついてるから 従来どおりプロミスキャスモード使えるアダプタならキャプチャできるんじゃね?
>>942 そうです。
情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ちなみにnicはどんなの使ってます?
やっぱりintelのでしょうか?
ところで次スレはどうしましょね(´・ω・`)
>>949 次スレ
おまえがこなければ一切文句もいわないよ
>>948 正解、NICはintelので間違いないです。
かぼす談義は他所でやれっていってんだろうが いいから黙って次Ver待ってろ かぼすも次スレまでおとなしくしとけ そろそろテンプレ更新談義だろ つまらん事で加速させんな
>>953 乙
.NET版を示す『.』は消したほうがいいんじゃないかな
そういや正式名から『.』ってなくなったんだっけか じゃあスレタイからもはずしておくか ちょっと様子見て他になければ立ててくる
>>943 連投するのは頭のネジが弱いからありえなくないだろうね
自演失敗したならしたで、ひっそり消えたほうがいいと思うぞ
いっそ雑談スレを作るべきじゃないかね
もうめんどくさいからどうでもいいやと思ったのになんで今さら連レスしてるのよ
こうなった頃にも同じ質問はあったんだからその時答えればよかったのに
それに使うなって人いるけどかぼすの鯖は放置民がもともと多かったから入ってないし入ろうと思っても入れなかったわ
野良がKaiってそれじゃNetPartyができた意味はあるのだろうか
正直鯖主の連携なんていついつメンテやるからよろしく程度でいいと思うし
俺が利用者って言ったのは404氏が一時鯖閉めようとしたことやiniによってほか鯖も入りにくなったこと。
ちょっといい方は変えるべきだったのともうちょっと抑えるべきだったのは反省しているが
最後にもうかぼすは次スレ煽られるようなこと言わないで、もうこれ以上何も突っ込まないからそれだけは頼む
>>953 乙、.さえ消せば後はいいんじゃないかな
>>957 雑談スレは必要だと思った、他所でってブログじゃ消されるし他にどこがと思ったことはある
>>953 あとIRCチャンネルのmonte氏は最近
#ネトパ雑談のほうにも現れるようになったから追記しといて
>>961 叩きとかじゃなくて現状開発以外の雑談多いから新規でいいかも
たとえば
鯖スペ教えてとか質問スレで堅苦しく聞くほどじゃない物
もしもあれあったらいいなと呟いてみる、
鯖の情報(メンテ、新規鯖、鯖接続負担テスト希望など)
開発じゃなくても書けば大量にでてくる
特に鯖関連は雑談でもいいと思う
叩きたいやつは目立つ所に沸くからそんな隔離に行かないだろw かぼす氏はもうちょっとコテを付けて2chに書き込むことがどういうことか知ったほうがいい ここは2chだって分かってるようで分かってないんじゃないか
とりあえず開発次スレ立ててくるわー
かぼすはコテ付けて開発スレに書き込むのをやめたほうがいい。 開発スレで鯖主がコテハン付けて出しゃばる必要はもうないだろ。 もんて氏との連絡手段は別手段がいくらでもあるわけだし。 それがこのスレのためになる。
かぼすなんですぐ嫌われるん?
嫌がられてる様だしコテハンはやめればいいんじゃないのかな?
もんて氏に迷惑かかってる気がする
だってスレが荒れるもの
>>965 乙〜
ザっと目を通したところかぼすはニコ生放送していてカンパも募ってるのね ここで自演もバレて信者も沸いて信者と発狂してファビョってるのね 募金やアフィでお金を搾取してるニコ生主を2ちゃんねらは好かないから叩かれても仕方ないのでコテハンは外すべき 次スレはマターリ進行でもんて氏とキャッキャウフフしたい☆
>>965 乙です
IRCは今はネトパ雑談の方しか見てないですね
複数追いかけていると大変なので
973 :
枯れた名無しの水平思考 :2011/01/28(金) 18:15:22 ID:6nEMpBGDO
>>971 カンパは普通にやってたなら別にいいんだけど
発覚してニコ生特化するとか言ったからそれが火種になった
野良、身内利用者からカンパしてもらった可能性があるのに
ニコ生特化と言ったのがダメだった
>>972 あらそうなんですか
とりあえず次スレにレス貼り付けておきますた
下げ忘れ失礼
>>973 それは痛い
ニコ生放送者はどこか壊れてますね
>ただ、カンパである以上、もちろん定期的に報酬があるわけではなく、
>額が決まっているわけでもない皆様のお気持ちですから、
>こちらも完全に「商売でやっている」という名言はできません。
無自覚のようだけど気持ちと言っても結局は「お金」ですからね>かぼすさん
コテハン外しそうもない神経の太さと馬鹿さ加減ですし私はNGさせてもらいますん
気になるのは404さんところの鍵べや禁止の管理をどうやってしてるかだよな。 もんてさんから特別にそういうのを作っていただいたか、もしくは404さんが自分でプログラム書いたか。 それがあったら、かぼすさんところでも野良サーバーつくっていい気もするが。 まぁ、放置の対策は404さんところでもあるし現状どうしようもないが。
もんて氏を応援しつつjava版まで待てばよい
>>979 スゴイw
ref_kabosu/かぼす2011/01/28(金) 08:39:50 via web
煽りのレベルの低さ・・・(笑)
ref_kabosu/かぼす2011/01/28(金) 08:45:34 via web
私に書き込ませようと必死な様子。残念、そこまで露骨に煽られて出ていくバカなんていません。
コテハン外せや出て来るから荒れるので大人しくしててって↑のログでも数度見かけましたがw
かぼすさんって女性なのですね
ref_kabosu/かぼす2011/01/27(木) 13:48:02 via web
ととのいました!【かぼす】とかけまして、【羽毛】とときます。その心は、【めちゃめちゃ軽い】です。
http://shindanmaker.com/82504 軽い女だっていいたいんでしょwwわかってるよ言われなくてもww
ref_kabosu/かぼす2011/01/27(木) 18:50:41 via web oura_kbtmn宛
@oura_kbtmn 気持ちはわかるwwおねだり女は見ててうざい、すごくウザい。
あなた自身がおねだり女ですよw
この人は総スルーした方がよさげ
とりあえずその話題このスレ
>>1000 までなw
このスレ埋まった後もやりたかったら雑談立ててそっちで
構って女のかぼすちゃんとゆかいな仲間たちとかそんな感じのスレたててそっちでやってくれ
文句垂れてないで直接言いに行けよ いい加減しつこい
次スレ立ったので少し遊んでしまいましたw 新スレではモチロンしませんw 雑談スレの話があっちで出てたのでレスしておいたんですが立てた方がよいなら立ててくるのですが
直接w メンヘラに会いに行くのはごめんですw
ネヲチでやれ
どっちにしろ今後のことを考えて雑談はあったほうがよくね?
雑談は立てちゃってもいいかもしれんね 需要なければ落ちるだけだし
gay
かぼすが新スレいくなら この話題いつまでも続きます(^ ^)
鯖管理は雑談スレですればかぼすさんはそっちに行かれるのでは? 常識があるなら、ですがw
かぼす「アフィで一儲けするためにがんばってきたのにお前らのせいで台無し^^;」
ID被りを知らない人の方が多そうってツイートしてるけど知らない人の方が圧倒的に少ないと思うw
雑談
>>900 で立ててきてよい?
たてちゃえ 過疎ったらそんときはそんときで
ということで鯖建てる URLはあとで
おいそれ.はいってる気がつけ間に合え
かぼす「これからももんてを利用して信者から搾取していきますね^^」
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。