【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 8F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日(木)発売予定
■希望小売価格:6090円
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.jp/shiren5/
■シレンブログ公式
ttp://shiren-blog.chunsoft.jp/

■前スレ
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 7F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287835968/

■関連スレ 他作品の話題などはこちらへ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 58F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275695804/
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

次スレは>>950を踏んだ人が立てる、無理なら>>970
万が一>>1000に到達してしまった場合総合スレで宣言と報告を
2枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 03:05:47 ID:uVWN/iiH0
■4と変わってない細かい点
・体力回復の仕様
・1フロアのキャラ数上限
・モンスターハウスの仕様
・ラビの引き寄せ後の行動順
・やり直し草と復活草の発動順位
・2倍速が最速

・壺の最大容量
・巻物は一度読んで覚える
・蔵の預け数

・印の仕様全般
・印は成長でしか増やせない
・ほとんどの武器盾は☆で印無限

・ゴースト系という区分なし
・番付の表示形式、数
・二択屋、高級店の存在


■変更点
・札、矢、石は祝福、封印にならない
・保存の壺の中身と足下を入れ替えられる
・満タンの保存の壺の中の札と同じ札を入れられる
・売値載り図鑑をダンジョン内でも観覧できる

・ひとくいデビルはすごい強くて聖域無効

・蔵と倉庫を近くした
・蔵を使いやすくした

・店ンドゥバなくなる
・倉庫ンバマなくなる
・一択屋なくなる

・冒険の履歴が増えている
・ダンジョンごとにマニアの証

・チョコの壺の代わりは似て非なるもの
・水がめ強くなった
・油の壺が消えた

腕輪
・出やすさ等に調整
・合成や、壊れるはないですね。でも……
・壊れることはないです。あと、合成はないですが……。
・いろいろ調整はしています。お楽しみに!
・ニヤリ
3枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 03:07:01 ID:uVWN/iiH0
■全般
・シナリオは4よりちょっと長め、サブシナリオが多い
・ダンジョン数は4より多い
・4のモンスター全員続投+シャーガ+新モンスター
・畠荒らしはレア化
・追加道具は全て新規作
・図鑑は全書きおろし
・異種合成は増えている
・技のバリエーション増
・夜だけ光る床
・昼の盾と夜の盾は合成不可
・証が肉のようなもの
・身かわし香と罠で

■続報を待て
・桃
・通信関連
・三度笠のような壺のような罠

■過去
異種合成で新道具ができたりはない
両手持ち、二刀流はない
肉、黄金の間、装備品掛け、100万ギタンはない
アスカは出てこない
コッパとは話せない

■他
絵、音楽はおなじみの人
シナリオは3、4の人
特典サントラは新曲10曲
早解きキャンペーンは不正する人がいるから難しい
○○を○○で出せ!→要望が多ければ(ry
4枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:11:15 ID:cDoYtZLKO
クソゲー臭が半端ないんだが…
5枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:54:16 ID:xotbdpCe0
どの辺が?
6枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:09:56 ID:XKyqqD3d0
特に根拠もないネガキャンだから安心しろ
7枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:11:50 ID:8mrK6+Ki0
仲間の強さにももう少し調整欲しいなぁ、4じゃレベル上がっても後半じゃ
あっさり死ぬから守りながら進むプレーだったよ
8枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:17:10 ID:k4zb5yd70
かといって強すぎると・・・
と思ったがどうせ連れて行けないダンジョンもあるし初心者救済にもなるからちょっとぐらい強くしても良いかもね
ぬるいと思ったら連れて行かなければいいんだし
9枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:18:37 ID:8mrK6+Ki0
まあ攻撃強化するとバランス壊れそうだし防御面をだな・・・
1〜2発で死亡しちゃうしね
10枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:51:21 ID:3bNZXU5g0
今回はやられても薬草一つで復活じゃないかw
11枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:40:43 ID:Fb29RUPvO
>>7-9
個人的には仲間に守られながらより、守りつつの方が楽しいから仲間は弱くていいと思う。

でも初心者救済はあっていいと思うから、最強無敵キャラが1人欲しいよね。
2倍速2回攻撃、敵の能力無効、ランダムで持ち物コピーしてくれる、たまにシレンの所持金盗む。
みたいなやつ。名前は「中国人」でおっけ。
12枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:50:33 ID:4qjoooxe0
>>11
塔案内人「・・・。」
13枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:50:50 ID:QceDGKSi0
とりあえず迷子にならなければ
14枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 14:32:53 ID:TE2mPi870
そろそろビックリの壷4をお願いしますよ醍醐さん
3みたいな画集っぽくして欲しい。シレン3以降のシリーズの画まとめて
15枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 14:38:31 ID:Tx2nT3P4O
え?シレン3なんて出てたの?
あれ別のゲームじゃなかった?
16枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 14:48:19 ID:F+wcZ/TP0
3でも持ち込み不可はそこそこ面白い
17枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:00:48 ID:mEm7UI/70
4は気配察知と壁抜けありきな難易度だったからそこのところ
調整されているとありがたいな。
18枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:01:21 ID:gUnBE/bT0
4はラビ種による強制移動や
夜に敵の同士討ちの効果音が出てる間は移動できずテンポが悪くなる時があったけど
5ではその点はどうなったかって情報でましたか?
19枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:15:22 ID:oid/px9g0
浜辺は壁抜けの腕輪を縛ると難易度が一気にルナティックだからな
20枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:17:13 ID:F+wcZ/TP0
かまいたちと気配察知でも事足りる
21枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:33:05 ID:TE2mPi870
回復の腕輪の腹減り6倍はもっと軽くしてほしいなぁ
いったいシレンに何が起こってるんだよ
22枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:36:13 ID:n3MBrmUt0
んー、どうやら今回のプレイ動画もえどさんふみいちっぽいな。
中村社長も出るみたい。
23枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:43:16 ID:7qx4fdftP
もう引退したけど99+のひとにって一瞬思ったが無理か。
ツイッターでも知ってる風な反応だったけど、
メンテしちゃいそうだもんな。
24枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:54:42 ID:vCnr5Jmp0
好まれる話題ではないけど、俺もちょっと99+のひとに期待してた
上にある浜辺腕輪縛りや置けず腕輪合成縛りクリアしちゃう人だし、腕は申し分無いんだよな
25枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:56:04 ID:YgVvKDgs0
紹介動画なのに割とうまいひとのプレイを載せるのはどうかと思うが
26枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:01:46 ID:Tx2nT3P4O
今作で最後っぽいからもうちょっと和風にして欲しかったな
27枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:09:58 ID:ClYCQZWH0
芸人がわざと失敗して大騒ぎする茶番なんて見せられてもね・・・
なんつーかそれは、「つまらないものを面白く見せるための手法」であって
シレンのような本当に面白いゲームでは逆効果なんだよね
本質を見抜く眼を持ってるシレンマニアにごまかしは通用しない
28枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:18:35 ID:gIlpstPe0
>>24
Twitterで手をあげてたから、当選すればまだやるんじゃない。
29枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:28:02 ID:5ZaJvJMW0
シレン4で何が不満だったかって、タイマーが無い点なんだよ
アスカ裏白のTAがほうぼうで人気を博してるのを見れば分かる通り、不思議のダンジョンは縛りとかスコアアタックよりもタイムアタックこそ盛り上がると思ってる
シレン4には無くてガッカリしたから、5では是非・・・
30枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:34:44 ID:TE2mPi870
タイムアタックなんか極々々一部でしか盛り上がってないだろ
31枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:37:17 ID:ClYCQZWH0
>>29
中断して考えることができるんだから不正し放題だろ
ニコニコ動画とかでやりたかったら自分で計ればいい
むしろターン数を計測する機能のほうがほしいな
時間と違ってゲーム外では計れないから
32枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:38:27 ID:Hk7aoAeo0
>>11
ちくしょー、中国人ナメんな(*`へ´*)
33枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:43:19 ID:sudhpfVt0
楽草って雑草と同じ感じで終わりなのか?
34枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:52:46 ID:4qjoooxe0
じっくり考えこめるのがシレンの醍醐味だろ
囲碁や将棋みたいに相手がいるわけじゃないから長考しても文句言われないし
タイマーなんぞいらん
35枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:56:21 ID:Tx2nT3P4O
またアスカ信者かwwww

こいつらホント気持ち悪いなwwww
36枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:57:15 ID:GXM8rAlQP
>>23
ttp://twitter.com/chun_shiren/status/28387355292
これな

芸人に手を抜いてやられるよりも
真剣にやっててハプニングに遭遇する場面を見たいな
37枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:58:02 ID:dyHZwjHw0
>>27
ニコ生でもうまい人のプレイの方が圧倒的に楽しい
中途半端にやり込んでる人のプレイはストレスたまっちまう、指示するのもあれだし
38枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:59:56 ID:r1EL1MSOi
鑑賞する分には上手下手別にテンポを求めてしまうな
39枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:03:04 ID:r1EL1MSOi
>>21
あれってターン数が短くなるだけで回復量と腹ヘリ量の関係は通常時と変わらないんだよな(HP135?以上時)
40枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:04:39 ID:n3MBrmUt0
タイムアタックは、ないよりはあった方がいいかな。
縛りと同じようなもんだろう。ゲーム側で設定してくれた方がやりやすい。
41枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:06:33 ID:8mrK6+Ki0
そういやGB2とかでは罠ダンジョンで何ターン掛かったか教えてくれてたな
42枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:15:18 ID:dGtyB+OM0
まぁそういうギミックがあるかないかでいえばあってもいいわな
別になくてもいい程度のものだけどさ
2はDSのしかやったことないがまぁ正直ターン制限もリアルタイム制限も
クリア自体でのリミットはかなり余裕にあった気がしたが
43枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:17:10 ID:8mrK6+Ki0
4のスコアは金が一番重要だっけ、救済使うとかなり減るけど
44枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:39:48 ID:K6LvGVwEP
不思議のダンジョンスレって「こうすると面白そう」議論が絶えないよね
すごいゲームなんだなって改めて思う
45枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:01:51 ID:JyiSvyc1I
脳内シレンは最強だからな
46枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:05:32 ID:ClYCQZWH0
今日は栗のモンスターが公開される日だな
名前はクリリンかクリボーかビックリみたいな感じだろうな
47枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:12:41 ID:EaAJSGru0
また露骨な稼ぎキャラですね
48枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:13:29 ID:n3MBrmUt0
運ゲーきたなw
49枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:14:40 ID:Tx2nT3P4O
でも不思議なダンジョンって比較的簡単に自分で作れちゃうんだよな

だから売れないのか
50枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:19:16 ID:+C7b14HN0
面白い不思議なダンジョンは作るのが至難だから大丈夫だろ
51枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:21:26 ID:JTvAPpkX0
面白ければいいけどね
52枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:22:53 ID:LkEG9APpP
シレン5楽しみすぎて困る、前情報見ると超力作なんじゃないかと思ってしまう
ガキの頃ドラクエ5や6を毎日毎日カウントダウンしてた頃を思い出した
53枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:23:25 ID:vCnr5Jmp0
実質投擲無効となるわけだけど、強さはどのくらいなんだろう
ただのザコだと面白みがないから強めにしてほしいな
54枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:25:45 ID:0m/fiDEd0
アマグリン種は一応爆弾系なんだろうか
55枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:26:32 ID:GufIc8VN0
昼夜システムいらねーんだけど?
56枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:27:08 ID:+C7b14HN0
倍倍ゲームはいいけど基本経験値はいくらなんだ
一桁とかだったら悲しすぎる
57枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:28:41 ID:n3MBrmUt0
レベル3やレベル4になれば相当じゃないか。
レベル1はたいしたことないだろう。
58枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:30:15 ID:TE2mPi870
経験値だけ上がるってメリットでかすぎだな
元にもよるけど
59枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:30:26 ID:xotbdpCe0
回数増えるほど成功率は下がって1024なんて確率で滅多にいかないような仕様だろう
60枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:32:56 ID:n3MBrmUt0
逆に考えるとこいつは投てきでは爆発するまで倒せないんだから
経験値いらない深層ではうざい存在かもな。
まあ爆発で巻き込むなんてこともありか。
61枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:35:28 ID:dyHZwjHw0
レベル4を少なく見積もって2000としたら、

5回飲みこませて×32

64000・・・レベル1からいくつになる

ちなみに経験値64500でシレンはレベル31になる
62枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:39:10 ID:3bNZXU5g0
なんで少なく見積もって2000なんだw
63枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:39:13 ID:xotbdpCe0
あと飲み込んだときには行動しないのな、近づかれて爆発に巻き込まれることもなさそうだ
64枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:42:53 ID:zfkwzdJh0
上位種はGBDS2仕様のウニみたく飲み込んだら隣へワープしてきたりして
65枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:43:25 ID:dyHZwjHw0
>>62
平均取ると4000近いんじゃね
まぁガマラなんかは1000だからそのタイプかもしれんけど
66枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:44:21 ID:5EhTZdqO0
こいつは動かない敵なんかな
先制される覚悟で倒しにいかにゃならんのか
67枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:45:25 ID:n3MBrmUt0
単純に1/2の確率でも、最後まで行くには、1/1024か。
68枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:46:14 ID:dyHZwjHw0
全然違ったわ、レベル4ってみんな3000くらいあると思ったけど1500くらいの奴結構いるな
69枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:52:21 ID:paQeR+wR0
ハムポンが400、トリコマレルーが200だからこいつのレベル4は100でもいいくらい
70枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:56:44 ID:ddCRiaqX0
もざらしのスクリーンセイバー きもかわいいよな?
71枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:06:12 ID:n3MBrmUt0
次回はとうとう技の披露か。桃も出てくるということは
技と桃は少なからずつながりはありそうだな。前の動画でも技回復してたしな
72枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:09:00 ID:Tx2nT3P4O
なんで食料が桃なんだよ……

バナナならまだしも桃とか腹にたまらないし食いにくいだろ
73枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:09:58 ID:bireMMCM0
>>72
未だに桃が食料とか言ってる情弱さんこんにちは^^
74枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:11:01 ID:LkEG9APpP
タオ「あたしが好きだからアル」
75枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:12:39 ID:paQeR+wR0
タオのページを見ているとペケジ2世っぽいなあ
タオ「腹減ったアル。桃を食べさせろアル」
76枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:31:18 ID:saOUOu5A0
かわいいから許す
77枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:37:59 ID:oid/px9g0
タオちゃん桃欲しがるならギタンと共に蓄えていかないとな
78枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:52:51 ID:ClYCQZWH0
あまぐりんをLv4にして矢を飲ませるより
他のモンスターで稼いだほうが絶対効率よさそう。
実質、投擲無効っていうデメリットしかないな。
爆発に巻き込むにしてもウニのほうが便利だし。
79枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:53:57 ID:Yb3nevyZO
桃なんかより俺の股間のバナナの方がおいしいよ
80枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:58:48 ID:f3mA7g+1P
もざらしプッシュしすぎだろ
今までのシレンとデザインがぜんぜん違うし好きになれない

処刑者や草子どりは結構好きだけど
81枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:04:14 ID:sHFJGB/C0
経験値って一定以上はたいした旨みないからなあ
武器経験値バイプッシュならえらいことになるけどさ
82枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:07:01 ID:saOUOu5A0
>>79
<ミニイカはいらないある
83枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:16:46 ID:TE2mPi870
>>78
アイテムさえあれば出来るって言うのが大きなメリットじゃない?
出現確立が裏白のペリカン並みだと意味ないけど

まぁ元の経験値にもよるんだけどね
84枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:25:34 ID:VVBxkdXw0
爆発しちゃったら経験値入らないよな、常識的に考えて
85枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:28:57 ID:+WTymbcc0
今回結構宣伝気合は言ってる?
ネット徘徊してるとよくシレン5の広告目に付くw
86枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:39:42 ID:HVFTQfV20
低層であまぐりんにせっかく集めた矢を
無駄にされる人続出すると思うな
87枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:48:10 ID:+qKKUwleP
どっちかといえば、影縫いと組み合わせて、通路で足止めして後続モンスターもろとも爆発で倒す
使い方がメインになりそうだ。
88枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:49:01 ID:8mrK6+Ki0
嫌がらせのように上がらずでも出るんだろなw
まあ爆発するみたいだしそれ利用は出来そうだが
89枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:49:27 ID:A7xUw0310
しかしダーツの矢と言いバクチの巻物と言いあまぐりんと言い極端に運に左右される要素が多いな
これは自分で運をある程度偏らせる事が出来るシステムがあったりするのか?
それとも各種香の壷とかのような運要素を排除するアイテムで運が与えるバランスを取ってるのか?
90枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:52:14 ID:+qKKUwleP
そんな深いこと考えて無さそうだけどな。
運命の塔だから運要素満載とかその程度だろう。
91枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:58:53 ID:RsDHhQek0
罠ダンジョンが4と大体同じシステムだったとしたら、
10倍にしたあまぐりん系を更に罠で20倍にして200倍も可能か
92枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:00:27 ID:+qKKUwleP
1024x20で20480倍じゃね?
オーラなら40960倍だな。
93枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:02:05 ID:3bNZXU5g0
それを言うなら、1024倍*20倍な
94枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:02:54 ID:RsDHhQek0
あ、そうか
説明よく見てなかったw

実際には、3〜4倍にできたら罠でおいしくいただくのが現実的かなあ
罠のシステムは不明だけど
95枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:05:53 ID:ClYCQZWH0
運といえば聞こえは悪いが、確率自体は悪いものじゃないよ
ダーツやあまぐりんは数学的な正解が必ずあるはずだし、
バクチの巻物にしても、たとえば読む前に店で所持金を全部使い切っておけば
一文無しの効果を無効化できるというようにちゃんと攻略法がある
96枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:06:28 ID:+qKKUwleP
もし不発の巻物が復活してたら……
97枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:19:13 ID:ZJJ7rtwc0
レベル上がっても回復力が落ちるからあんまりおいしくないな
98枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:22:09 ID:+qKKUwleP
4スレでもその意見はよく聞くけどさ、結局HP150ぐらいで2歩1回復で打ち止めなんだから
レベルはあって困ることはなくね?
(あがらずや二撃以外)普通にやっててもHP150なんて超えちゃうんだからさ。
99枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:22:32 ID:uJGcgvIn0
レベルが上がらない「あがらずの腕輪」とか出てきたら面白そう
100枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:22:36 ID:/FqcImfv0
昨日MAGネットっつー番組でシレンがちょこっとだけ紹介された
101枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:45:17 ID:amptGEDX0
>>99
レベル固定の腕輪ってのはあったな
102枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:05:05 ID:PnBjRwRz0
レベル固定の腕輪懐かしいな
103枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:06:50 ID:RsDHhQek0
レベル固定…よく呪われてた印象があるのは気のせいだろうか
104枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:15:48 ID:oid/px9g0
>>98
武具が成長するしバナナの皮で楽に食えるからやりやすいんだが、ボウヤから
矢回収しにくくなったり、本来なら出来る序盤の連戦が蓄積ダメージが馬鹿にならず
許容量下がったりだから従来みたいにメリットだけじゃないのが駆け引きあって良いとは
思うけどな。直接攻撃力とタフネスを取るか、矢と連戦力を取るかって感じで

どっちを取ろうと20Fのギャザー&ピッピッピ辺りからどうでも良くなるが
105枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:47:15 ID:xotbdpCe0
レベル固定面白そう、序盤で呪われてたら解除にやっきになれるしどこまでいけるか楽しめる
あとハニー相手にするときはプラスに働くな、不幸の種臭いもの飲むときとか
106枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:49:30 ID:VVBxkdXw0
ハニー系がいればだけどな
107枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:53:54 ID:paQeR+wR0
どうせ透視壁抜けで落ち着く
108枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:59:27 ID:3bNZXU5g0
さすがに壁抜けは、2択屋・レア床・高級店のみに調整されてるかもな
109枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:00:12 ID:sbKUh5aPO
みかわし香の壷ってシレンの回りにアイテムが落ちる飛ばずの巻物だろ?
大砲に関してはどうなるのかね
110枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:01:14 ID:zfkwzdJh0
落ちたところで結局爆発するんじゃなかろうか
111枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:01:59 ID:kJVtAUUZ0
SFCのレベル固定は装備した瞬間のレベル“のみ”を固定するから
経験値は不幸の種やハニーの特技でバッチリ下がっている罠

透視、壁抜けは回復と同様ハラヘリ6倍速でいいよ
もちろん2個装備で36倍速な
112枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:08:57 ID:paQeR+wR0
レベル固定は基本値高めの武器や盾じゃないと使う価値がないと思う
マイナスアイテムだから当然だが、他の腕輪をさしおいてまで使う価値が・・
113枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:14:13 ID:Fb29RUPvO
>>111
なにげにいいね!俺もその案に1票。
もち、めっさ出にくくしてね。
114枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:15:32 ID:+qKKUwleP
なんでもかんでもデメリットを満腹度に求めるのは安直過ぎると思うんだ。
115枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:15:53 ID:uj9kbMb60
何でここのの連中はマイナス効果つけることに喜びを感じるんだろう
116枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:24:58 ID:RsDHhQek0
むしろ、敵が全員壁抜けをしてくるので壁抜け必須という方向に
117枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:25:34 ID:paQeR+wR0
>>114
トルネコ2の技ダンジョンを思い出した
118枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:28:19 ID:sHFJGB/C0
しかし気配察知か壁抜けないと話にならないだろう
正面から殴り合って2発食らうとして60ダメージ、回復には120ターンかかる
今の回復仕様ではどうしても一方的に攻撃することが求められる
119枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:29:03 ID:GXM8rAlQP
ライトユーザーなんて関係ない
シレンを支えているのは俺だ(キリッ

な方々だからだろう
120枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:30:25 ID:paQeR+wR0
4で透視壁抜けを出した結果が「腕輪ゲーだ〜」ですから
121枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:34:27 ID:710h1DtD0
評判のいい4と同じようなシステムみたいだから5買いたいんだが、
文字をもうちょっとなんとかしてほしかったなぁ。
バランス悪いし、見にくくてかなわん。
122枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:35:17 ID:ylQJI6nQ0
文字の色が変えられるって前スレかどっかで見たけどソースはどこ?
123枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:36:04 ID:paQeR+wR0
ツイッターの公式レス
124枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:38:07 ID:+qKKUwleP
「腕輪ゲーだ〜」ってそれ自体は別に批判の言葉じゃないよな。
125枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:40:46 ID:paQeR+wR0
あー、文字か。勘違いスマン。
ソースは分からない。
126枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:41:04 ID:ylQJI6nQ0
ああ、ツイッターか
さんくす
127枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:42:00 ID:bireMMCM0
腕輪があるのと無いのじゃ全然難易度が違うからなあ
壁抜け前提の調整なんじゃないかって程敵が脳筋ばっかりだったし
128枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:42:15 ID:3bNZXU5g0
特定の腕輪で難易度激変するから、批判じゃね
129枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:53:44 ID:oid/px9g0
壁抜け無くなったとしても今度は別の何かが重要アイテムになって○○ツモれば
勝ちとか言われるだけだよ

壁抜けは皆勤だから消されても寂しいし
130枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:57:07 ID:n3MBrmUt0
どちらかというと、どのアイテムを引いてもクリアできる難易度調整がベストということかな
重要アイテムがなくても他のアイテムで代替できるものが
131枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:59:13 ID:+qKKUwleP
5も既に、身かわし香の壺ゲー臭いしなあ……w
132枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:59:19 ID:VVBxkdXw0
どんな引きでも腕さえあれば必ずクリア出来る、じゃあ多分簡単過ぎる
引きが良ければ上手い人ならなんとかクリア出来る、程度が理想
133枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:05:55 ID:8qQj31oS0
>>131
ギタンマムル「やあ」
134枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:08:42 ID:AzzMLb/oP
身かわし香含めて完全シャットダウン系のアイテムが多いのは気になるよな。

ゲイズの盾→アイテムを使わなくなる、投げなくなるだけで催眠自体は喰らう
ギャドンの盾→回数を減らされないだけで吸われて一時的に地面に落ちることは落ちる

とかその程度の弱体化はあってもいいと思う。
完全シャットダウンしたいなら、ねだやしがあるんだし。
135枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:08:58 ID:BAzwasrZ0
つミ(豚石)
136枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:11:38 ID:zsK9S4KI0
やたら4でうざいなと思ってたシステムはあれだ
昼オンリーのダンジョンでも技を選択する項目がある点だ
これ改善してくれっかなあ
137枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:16:07 ID:H69MPIBQ0
>>134
>ゲイズの盾→アイテムを使わなくなる、投げなくなるだけで催眠自体は喰らう

意味がわからない
勝手な行動は取らないけど、こちらのターンは消費するってこと?
だとしたらアホすぎるわ
催眠術はアイテムを勝手に使うのもそうだが、その行動にこちらのターンを消費するってのが問題なんだろうに
それを防げないなら盾の意味ねえっつーの
138枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:16:17 ID:GiX1ITbe0
>>136
昼夜の巻物「なん・・・・だと・・・・!?」
139枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:19:46 ID:mR1hKLvH0
>>136 分かるわ、あのショートカット邪魔だよな
140枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:24:31 ID:EVXNmy4hO
技のショートカットは昼に操作を煩わされるのよりも
夜に操作ミスを誘発されるのが怖くて全然使わなかった
141枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:33:35 ID:lfp4cvQ20
何か今回は4より昼夜が連動してる気がするんだよな
142枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:39:31 ID:djdpoCYEO
技ショートカットは便利だったけどな…。ま、昼ダンジョンではなくていーけども。

>>137
そこまで言うほどではなく…、悪くないと思うけど、やっぱゲンナマさんにその仕様だと辛いか…。
ゲイズ盾は、つるはしや木づちみたいに壊れる仕様は…、ダメ?
143枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:42:10 ID:mR1hKLvH0
>>142 合成縛りでいいんじゃね
144枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:42:14 ID:BAzwasrZ0
そんなに催眠が好きなのかよw
たまにはやまびこさん思い出してやれよ
145枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:42:34 ID:oPvgNUMU0
ぬるけりゃ自分で縛ればいい話なのになんでいちいち文句付けてんだ?
最早難癖付けてるだけだろ?
146枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:43:58 ID:/Q+rZlg60
催眠系は装備1つで対処出来るが、その対処を出来ないとひどい有様になる

というバランスで良いよ 初代のずっと俺のターン(発動率86%)はやりすぎだが
147枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:46:38 ID:1NfiqcQk0
他人が難しいと思うようなダンジョンをクリアしたいんだよ
縛って自慢しても捏造乙と言われるようじゃ
148枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:48:10 ID:Gl11P4Ld0
自慢するためにゲームやってるの?
まあ人それぞれだし否定するつもりは無いけど
自己完結する人にとっては必要ないな
149枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:49:30 ID:1NfiqcQk0
あと最善手の放棄はしたくない
150枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:51:38 ID:mR1hKLvH0
縛り=最善手の放棄???
151枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:56:35 ID:lfp4cvQ20
今回はグレードアップしたマニアの証があるだろう
152枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:59:07 ID:ZQxtqXTh0
>>150
まぁそうだろう
例えば壁抜けあるのに使わないのは最善手の放棄と言っていい
縛ればいいってのには頷くと同時に否定したい
縛りプレイは好きだが、小学生相手に二枚落ち、六枚落ちで打ってるように感じるようじゃ嫌だ
153枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:59:21 ID:vgrXTavpI
86%もあったのかよww
どうりでよく死ねるわけだ
154枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:59:31 ID:D4YBTCXI0
>>147
そんなこと言ってたらライトやミドルユーザーにそっぽ向かれるじゃん
対処法は多けりゃ多いほどいい
対処法は特殊盾で防げるとかして多くして、後は出現率でバランス取るのが正解
155枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:02:31 ID:AzzMLb/oP
>>154
>対処法は特殊盾で防げるとかして多くして、後は出現率でバランス取るのが正解

これこそ>>128に当てはまる「批判されるような」解決法じゃね?
156枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:07:19 ID:6NwDXmnD0
>>147
アスカか猫3でもやってれば
157枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:10:51 ID:djdpoCYEO
どしたらもっと面白くなるかなーと思っただけなんだ。まったり行こうぜ、すまん。。

>>154
ただその断言はないかなー。盾で完封できるなら、出現調節意味ないよね。
158枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:11:36 ID:lfp4cvQ20
いや、今回はたぶん高難易度のもっと不思議あるぞ。
159枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:12:11 ID:9GUZ1YmN0
当たりアイテム引いた時の高揚感と
そこからくる慢心によるうっかり死は
シレンの面白さの構成要素の一つだと思ってるから
別に一部のアイテムが強かったっていい
160枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:16:05 ID:WGczCAPbP
自分はwizardryなんかも好きでデータを完璧にするのも好きだけど
シレンのデータにも拘っちゃうな、例えば一択屋なんかは少し残念だった
それを縛ってクリアしても何の証拠も残らないわけで10回クリアした!っつっても一択屋使えば
誰でもできる程度のデータ。逆に救助システムを使ってクリアした場合
「○回救助された」って表示されるのはよかった
161枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:17:37 ID:djdpoCYEO
>>158
だねー。そこに期待しながら寝るとするかなー。

おやすみタオちゃん…
162枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:22:07 ID:AzzMLb/oP
単に持ってるだけでOKなアイテムというのは、拾えたらそれでよし、出なかったらクソゲーってなるだけなので、
実はライトユーザーにも優しくなくね?(持ち込み可を除く)
身かわし香の壺なんかも、言ってしまえば○階にきたら使う、と覚えるだけなので、実は初見に厳しいとも言える。

その点壁抜けの腕輪は、持ってるだけでは意味がなくて
壁抜けの腕輪用の動きを要求されるので良アイテムといえる。
使いこなしたら余りにも強すぎるのは別問題として。
163枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:40:59 ID:+d0Dwwsc0
上画面と下画面が写ってる画像ないかな?
どこ見てもどっちかの画像しかないよ。
164枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:46:35 ID:vvAsO7aI0
ゲイズとか錠前とかギャドン、にぎりよけetc...
特定の一種のみに有効っていうのがなんか好きじゃないんだよなー

それまでの盾が強力すぎたんだろうけど、
分割して別アイテム化するんじゃなくて
成長するごとに補ってけば良かったのに

金庫→ +錠前 →+ギャドン

変換→ +ゲイズ→ +やまびこ

みたいな
165枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:55:47 ID:btAt2OoB0
>>163
どうして見たいんだ?
TGSのプレイ動画なら見れたかも
166枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:57:48 ID:ZQxtqXTh0
シレン4のサブ画面ってMAP表示以外で使った覚えがない
167枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:20:00 ID:LRKxDgDk0
>>164
合成使えよ
168枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:43:40 ID:vvAsO7aI0
>>167
そういうことではなくて

「盗難防御」だからトド、ガマラ、ギャドンを防ぐ
って言うのはしっくり来てたんだけど
最近はギャドンがいるからギャドンの盾、
にぎられるからにぎりよけ みたいに
こういう敵がいるからそれを防ぐだけのアイテムも作りました
っていう発想がなんかスマートじゃない
169枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:45:53 ID:beh+N6je0
舞えはトドで一括だったもんなー
170枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 02:52:06 ID:vvAsO7aI0
うん、でそれは強力すぎるとも思うから
そこで成長を生かせば良かったんじゃね?って思っただけだ

なんにせよ成長ってまだ発展途上なシステムだと思う
今はベース武具以外を育てる旨味があんまりない
171枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:29:32 ID:+d0Dwwsc0
>>165
上画面は何が映ってるのかなぁと思って。
別にシレン4のでもいいんだけど。

TGSの動画見当たらなかった。
画像はあったけど下画面だけだった。
172枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:31:13 ID:ktrKviAm0
>>170
ようするに、例えば錠前の盾だとトドしか防がないけど(金庫やギャドンもアイテムとして存在はする)
Lv4ぐらいで<ギダン守り>の印がついたりして育成すれば他の盾と相互補完できる感じか。
今は<サビ避け>とかありきたりな印が多いしそれはいいと思う。

ただ、ベース以外を育てるのは意識してやらないといかんから成長させると違う印になるとかやりすぎると
それを前提にすると持ち込み可不可ともに面倒ではあると思う。
173枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:38:54 ID:Qw20WWMRO
不必要な濁点を付けるんじゃない!!
174枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 04:03:13 ID:ktrKviAm0
>>173
指摘サンクス。
お礼ドゾ-
←ドラコン草
つ=====(100万ギタン)
175枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 04:17:31 ID:ZTp/EccOO
しかし、この武具成長システムは今後も継続するのかね?
個人的には、そろそろ普通に初めから+99まで育てられる新作を出して欲しいところだ。
家庭用ハード向けじゃないと望み薄かな…
176枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 04:49:09 ID:bqyqn7qh0
それだと強化壷が強すぎるじゃん
177枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 05:34:09 ID:I8s40VSk0
家庭用ハードってどういう表現だよ
DSは業務用ハードかよ
なんで据置だったらハナから99って言えるんだよ
馬鹿か
178枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 05:56:24 ID:beh+N6je0
うましかです。
179枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:27:56 ID:0f+fQJN60
もっと不思議クリアしたころには厨武器完成してると思うから大丈夫じゃないか
180枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:34:30 ID:LsvNu2/m0
夕才に1個目の合言葉教えてもらったフヒヒ
181枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:10:52 ID:ldzl80rU0
似たような草とか前には言ってなかったこと、タオしゃべってるな
払ったお金リセットしたら聞けなくなるんだろうか
182枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:03:49 ID:HD9/nW3C0
シレン3のようにランク4のモンスターのレベルが上乗せされると面白いダンジョンができそうだ。

183枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:06:42 ID:bvsHHOPcO
シレン3(笑)
184枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:59:30 ID:f2/stYRq0
4のwikiが消滅したけど5では消滅しないwikiを使ってほしいです
やっぱwikiがあった方がみんなが楽しめるし多くの人に4、5を楽しんでほしいから
売り上げにも若干影響したりして
185枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:00:40 ID:YKjUiPdV0
落ちてるだけじゃないの?
186枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:08:08 ID:f2/stYRq0
4スレでは消滅したって言われてる
DS1や2も消滅したって書かれてる
187枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:12:35 ID:aUOeSlSr0
シナリオ4より長いのに担当があの加藤とか。。。
クリアまで苦行にしか過ぎない
188枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:25:18 ID:BAzwasrZ0
4はあっさりしすぎだろ
仲間関連もほとんどイベントないし。初心に戻ったという点ではよかったのかもしれないけど
さすがに3ほど長くはないだろうけどそれなりにあったほうがうれしい。
189枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:34:32 ID:D1FYkAE00
さっさともっと〜に行きたいから
クリア後シナリオを充実させてくれ
190枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:35:45 ID:ZaFErJd70
今始めて発売知ったけどクソゲー臭しかしない
191枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:46:13 ID:IXPb+zJq0
はいはいお帰りください
192枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:48:00 ID:lfp4cvQ20
>>190 どういう匂い?

>>188
ストーリーダンジョン途中に脇道に逸れると時間がかかるとか言ってたから
あの数字だらけのダンジョンとか、階段だらけのダンジョンとかが関わってきそう。
193枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:06:01 ID:ZaFErJd70
>>192
面白いと思える要素が一つもなかったとこかな
後あのパンダみたいなの何?キモオタに媚てんの?
194枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:08:17 ID:+UmCY56g0
確かに仲間のイベント少なかったもんな、一人ぐらいでその後全く話に絡まないし
195枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:09:57 ID:HFrI26kWO
今回一番GJな点ってセーブデータ2つな事だよな

セーブ1つとか意味わからん
196枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:17:51 ID:+UmCY56g0
仲間とのイベントが一番多かったのってどれだっけ?
197枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:23:45 ID:6Wu+K+oq0
スーパーファミコン版とGB版のシレンしかやったことないから
シナリオがいいとか悪いとか言われてもピンとこないんですけど

どうでもいいけどイヅナ面白い
198枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:24:31 ID:UIQNJr490
DS版1の鍛冶娘は良かったよな。
30回くらいいかないとイベントが終わらないから
他の目的で仕方無くメインダンジョン潜るときに
いいアクセントになった。
「面倒くせえけど、鍛冶娘に話しかけるから行くか〜」とか思ってた。

評判良く無いDS版1だけど、あれは良追加要素だった。
199枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:39:15 ID:gZnWDcmw0
4買ったけど積んでてまだやってなかった
5出るまでにやっておかなきゃ
200枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:01:02 ID:EVXNmy4hO
ゲーム中に図鑑が見られるなら
倒したことのあるモンスターに「見渡す」でカーソル合わせれば
ボタン一つで図鑑の説明が出るようにならないかなあ
見渡して、ウィンドウロールバックして図鑑に切り替えて…だともっさり感がなあ
あと敵が隣接状態で図鑑開いたら、隣接してるモンスターが
リストのトップに来るようにするとベターかな
201枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:03:06 ID:RQEq55ryO
一番仲間イベントが充実してたのは2だと思う。

4でもカブラステギ真面目に作ろうと思ったら飽きるほど潜らないといけないけどな!

202枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:03:59 ID:wNBjJ2h20
便利ではあるがそこまでやると流石にプログラムが複雑になる気がする
元々覚え書きというやつは常時見ながらやるものでもないし。
203枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:07:15 ID:1NfiqcQk0
それよりも、カーソルの斜め移動をつけてほしい
というか、なんで斜め移動できないのかが疑問
204枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:10:42 ID:TWrpKmwn0
普通にできなかったっけ?
205枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:20:44 ID:U+Pp7vqbP
カーソルの斜め移動ってどういうこと?
カーソル使うメニュー画面って上下しかなくね?
206枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:22:25 ID:1NfiqcQk0
Rボタン押しっぱなしでも斜め固定移動できなかったよね?
アスカ(フェイ問)では斜め固定移動できたのに、シレン4ではなぜか高速移動だったのが気になった。
207枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:23:50 ID:uyeJWdMy0
好意的に解釈して多分、見渡す時にもR押しで斜めしか移動できないようにしろってことじゃないあな
208枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:25:27 ID:1NfiqcQk0
>>200のレスを見てこう書いたんだが
分かりにくくてすまんかった
209枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:39:34 ID:6Wu+K+oq0
SFCシレンより面白いシレンあるの?
210枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:46:13 ID:TWrpKmwn0
>>207
理解できた
211枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:59:33 ID:Vbo8hO8R0
>>170
思ったんだけど変換の盾とかトカゲの盾とか見たいに成長することでうま味をもたせればいいよね
握り避けだとlv1で25%で握り回避でlv4で100%、lv5からはお握り化を25%回避でlv8で100%回避とかさ
ゲイズ盾はlv1〜4で確率で催眠無効、5〜8で催眠反射みたいなさ

とおもったけどどれも一度食らうと取り返しのつかない事態になることがあるからlv1から無効でも意味があるのかなぁ
212枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:02:01 ID:Fm9M6Nl70
>>211
道具成長が早いならともかくそれはやりすぎな気がする
今まで以上に消費アイテムの重要度増しちゃうし
213枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:03:39 ID:mR1hKLvH0
合成する為に、全部LV8まで育てる必要あるじゃん
面倒なだけじゃね
214枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:07:12 ID:Vbo8hO8R0
>>212やりすぎかなぁ
道具成長システム好きだからこれぐらい個性持たせてもいいと思ったんだ
でも金庫と錠前は分ける必要はないと思う

>>213いくら育てても合成したら印はlv1に戻るじゃん
致命的なものを回避するか全体的な安定を求めるかの取捨選択ってことで
215枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:09:34 ID:LsvNu2/m0
>>211
それは、うま味を持たせるというより、苦味を持たせてうま味を演出してるな。
持ち込み不可でいちいち盾を付け替えて成長という名の作業をやらされるのはたまらんぞ。
スパークソードの充電回数が減ったり、かまいたちの攻撃方向が増えたりという
プラス方向の成長だけを追加するならいいと思うけどね。
216枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:13:08 ID:vgrXTavpI
>>193
キララdisってんの?
217枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:13:47 ID:Vbo8hO8R0
>>215
確かに浜辺でもイッテツ対策にナバリ育てたりアーク対策にトカゲ育てたりはしなかったなぁ
やっぱ面倒が増えるだけか 
チラ裏スマソ
218枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:54:50 ID:+UmCY56g0
持ち込み付加で成長させながらとか効率悪いからなぁ
盾によっては時間掛かるし防御も低いし
219枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:18:31 ID:I5CuPIYfO
錠前LV上昇で金庫ギャドン印が追加
金庫LV上昇で錠前ギャドン印追加
ギャドンLV上昇で〜

なら
各種盾をそれぞれ集めて合成するか
根気よく高LVまで育てて一つの盾で全て賄うかの戦略が出て良いかもシレン

道具に偏りが出てもある程度自分で調整出来そうだしね

>>215
スパソLV8は会心3連続で是非
220枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:19:47 ID:qVQBriOs0
まあ複数育てさせるような調整にはなってないしそれもごめんだろ
ナバリ1だと5ダメージ軽減とかだったら話にならんし
221枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:30:29 ID:I068cJaC0
ぶっちゃけ基本値・印数が上がるだけでありがたみがある
だからレベルMAXで深層でも使用に耐えうる強さになってくれればな
222枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:47:12 ID:I5CuPIYfO
4では武具成長での能力強化と腕輪共鳴以外の共鳴効果が控え目過ぎたところはあるし
能力付き装備LV8の印効果はもっと個性的で強力な効果があっても良さそうではある

特攻剣成長で対象の敵がほぼ即死ってのは強効果で面白かったんだけど
それでも透視壁抜けには到底かなわなかったのがなぁ
223枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:54:59 ID:IvzB/HcS0
また 5でアスカとヒマ吉だしてくれ

かわいいから
224枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:56:52 ID:lfp4cvQ20
醍醐さんがツイッターで答えてただろw
武器成長システムも色々調整してますって。
過度な期待は禁物だと思うが、より面白い方向に調整はしてると思うぞ。
225枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:01:16 ID:p3JeNTVJ0
今作は特攻印や異種合成が多そうだから合成が楽しそうだな
合成は取捨選択含めてシレンの最大の楽しみの一つだから期待
226枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:02:30 ID:GqZ2q8+D0
4やってないんでわかんないんだけどもっと不思議で強い武器見つけても乗り換えづらい?
最初に鍛え始めた武器で最後まで行くみたいな感じ?
227枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:12:55 ID:lfp4cvQ20
>>226
個人的には、鍛え続けた武具よりも
腕輪2個共鳴の方が強いので、腕輪2個共鳴武具セットが出たら乗り換える感じかな。
そのセットにどんどん印をしこんでいく感じ。
228枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:25:21 ID:pe9gsDX/0
タオのガイドで
「タオのおとしもの」
っていう合言葉教えてもらった
既出?
229枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:27:57 ID:aIX3BGXZ0
ぶっちゃけ乗り換えはいつでもできる
230枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:32:07 ID:GqZ2q8+D0
武器の経験値って敵の強さ依存だっけ、ならいつでもいけるか
231枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:58:56 ID:v3Yn3Ipq0
合成した印の順番が勝手に変えられるせいで、乗り換えのハードル高くなってる気がする。
最終的に入れない印だけど、とりあえず入れて後で押し出すって事が出来なくなってるからなぁ。

そんなアスカ厨ですいません。
232枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:59:21 ID:6Wu+K+oq0
頼むからセルアーマーとゲイズは二度と出さないでくれ
233枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:05:23 ID:bvsHHOPcO
ゲイズ「今作でも催眠レイープさせていただきます^^」
234枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:06:06 ID:btAt2OoB0
ケンゴウ「セルアーマーがリストラされたと聞いて」
235枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:07:41 ID:L9Lc9I430
浜辺でケンゴウ種いっこしかでんから印象薄かったな
236枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:09:24 ID:LsvNu2/m0
草ゲイズ 草を飲ませる
杖ゲイズ 杖を振らせる
巻きゲイズ 巻物を読ませる
投げゲイズ 壷と装備品を投げさせる

草っトド 草を盗む
杖っトド 杖を盗む
巻っトド 巻物を盗む
壷っトド 壷を盗む
237枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:12:16 ID:bvsHHOPcO
シャーガでるぜシャーガ
238枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:14:38 ID:btAt2OoB0
>>235
置けずでもシハンと闇タツジンしかでないしな
239枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:32:11 ID:aIX3BGXZ0
和風なのにセルアーマーとか初代は狂っとる
240枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:36:29 ID:6Wu+K+oq0
鍛え抜かれた武具が吹っ飛ばされて敵に当たって無くなるからマジ勘弁してくれよ
241枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:38:45 ID:XCeSuJ4q0
そもそも、初代も異国の風来人とか色々いるやん。
そのお陰で、一見純和風だけど割と何でもいるという世界観が形成されたわけだし。

>>219
今よりラクになるけど俺もそのほうがいい。
特効武器とST異常武器が対になってたりとか(一ツ目殺しに<目潰し>、しびれ刀に<水棲特効>がつく)
成長でどんどんステキな印が増えていく神器の剣とかあるともっといい
242枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:39:39 ID:Tla+klJHO
>>239
そうだね^^和風なのにカタカナの横文字が出る辺り狂ってるね^^
「せるあぁまぁ」にするべきだよね^^
243枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:41:20 ID:bvsHHOPcO
初代厨必死だな(笑)
244枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:41:44 ID:aIX3BGXZ0
和風のくせにアラスカだしな
245枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:03:37 ID:Iin0rAt8O
月影村の雰囲気は割と好き

てかケヤキちゃんが好き
246枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:24:12 ID:FJ12BWzE0
初代厨ってなに?初代ばかにしてんの?
247枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:28:25 ID:I9v2q0DP0
>>246
購入厨なんて言葉作る連中は相手しちゃだめよ
248枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:36:45 ID:RlEsQ1ta0
ケヤキちゃんが何のモンスターか、笑いの壷の4コマでネタにされまくってたようなw
249枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:37:04 ID:QE0w0jk+0
作品を馬鹿にしてるんじゃなくてその作品の痛いファンのことだろ
その作品への執着や他作品の見下しが異常な奴
アスカ厨って呼ばれてる奴がまさにそれ
厨と言われるにはそれなりの理由がある
250枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:37:24 ID:KqwXsjMi0
これCMはいつからやんの?
DS版のシレン1みたいなのやってほしいな

http://www.youtube.com/watch?v=6kGORukEPN4
251枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:38:50 ID:nopTdhps0
amazonでコンビニ前払いにしたんだけど、払い込み番号のメールって発売何日前くらいに届く?
252枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:02:04 ID:FSBR3ubK0
シレンが好きで好きでたまらなくてうまい奴ニコ生で偽トロ使って5放送してくれよ
DSがPC出力できればなぁ
253枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:17:31 ID:97naus9P0
少なくとも5のスレじゃアスカ厨厨のが良く見るがな
254枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:22:29 ID:7awUXVFcO
ドラゴンやミノタウロスが闊歩する日本w
まあ無理に全部和風にしたらゲームに入り込みにくいから正解だと思うけど。

シレンの上手いプレイって見ててつまんないよね…
毎ターン罠チェック、矢稼ぎ、オニギライズ、値段識別…
無難すぎて「そりゃあクリア出来るわな」って感じ。
テキトーにやってるようでピンチになったら本領発揮、って方が個人的には好き。
255枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:25:37 ID:bVZF6Mwj0
新作作る無駄金あるならアスカをリメイクしてくれよorz
アスカの劣化作になんで金捨てなきゃならんのだ
256枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:27:04 ID:NkPuQMxB0
この流れなら受けると勘違いしちゃって…
257枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:31:34 ID:bprIsU1e0
>>254
もうクリア確定だろ…って状況でも1ミスでいきなり絶体絶命になるのがシレンだからね
うまいプレイほど無難にやらなきゃいけないんだろうね
もちろんピンチになって慌てるのも好きだがw
258枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:32:57 ID:PuJEYPNs0
シレン5のCMは、個人的にはソラトロボのCMテイストが良いなぁ。
不思議な道具いっぱいあるからネタには困らないと思うんだが、パクリはやっぱダメかしら。
259枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:38:46 ID:dDv7jZ1L0
今回はCMする予定ないってツイッターで言ってた
260枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:41:52 ID:PuJEYPNs0
>>259
oh・・・orz
261枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:44:25 ID:t4cFiHUW0
代わりに美少女タオちゃんがネットのそこかしこに出現するアル
262枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:45:04 ID:cAYQH9JX0
CM代をネットの広告に回したんだろう
263枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:55:05 ID:RlEsQ1ta0
もっとバリエーション豊かにすればいいのにさ
シレンとかコッパとかタヌキとか
どこもかしこもタオタオタオタオタオタオアタオ・・・・・
いい加減洗脳されそう
264枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 02:04:54 ID:/pyyaNDt0
最近見るサイトが限定されたからタオまみれを実感できない
265枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:13:37 ID:ChFKcbbn0
CMないと新規や一般層は完全に切り捨てることになる気がするが
266枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:33:35 ID:9pEJZLDh0
テレビ見る層にはシレンは受けないんじゃないかな、マリオならともかく
それにテレビでCMってよっぽど金積んで大量に流さないと効果ないから任天堂ぐらいしかできないだろw
267枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:34:06 ID:WLcSYFNa0
>>265
一般層とは言うが、主に若い人が対象になってるわけだから
新規ターゲットになる層はネットを使用しない人間のほうが少ない(+テレビ見ない人間がいくらかいる)と考えると
ネットで広告を出しまくれば少しCMを流すよか遙かに効果はありそうな気がする。

対象についても、主にテレビを見ている連中よりニコ動で人のゲーム配信見てる連中のほうが広告を見て買ってくれる率はずっと高いだろうし
268枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:35:14 ID:wpYHwghm0
アンケートの購入理由で、CMって回答少ないのかもね
認知はされるだろうけど

ローグライクは、ネット・ゲーム雑誌・店頭で必要十分なのかもな
269枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:43:50 ID:WLcSYFNa0
>>268
必要十分というか必ずしも TVCM>>ネット・雑誌・店頭 ではないと思う。
万人に受ける超大作や、wiiスポーツとか「家庭用ゲーム自体の新規層」を引き込む気なら↑の図式がなりたつんだろうけど
人を選ぶゲームの場合無差別爆撃しても効果は薄いから仮にTVCMバンバン流せる潤沢な広告費があっても
それをネット広告につぎ込んだほうが効果が高い可能性もあるかと。
270枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:43:47 ID:hXyNZgImO
で、今回の飛び道具系の命中率は4と変わらないのかね?
低すぎて札しか出ない時とか泣きそうだったは
百発百中の腕輪復活でもいいけど
271枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:46:47 ID:I6BWOJf10
腕輪2個共鳴が強すぎたから
もっと共鳴にバリエーション付けて欲しいところ
腕輪2個並に強力な共鳴つーと・・・パワーシールド効果とか、盗賊の腕輪効果とか、透視効果とかか
272枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:53:51 ID:8eeiVZZc0
新規層への訴求力はシレン4のほうが高かったと思う。
ゲームは絵(=女の子)が8割。
ヒロイン1人体制はリスクが大きすぎる。
キツネ娘はメインに持ってくるべきだった。
そしたらケモナーにも売れた。
273枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:58:51 ID:I6BWOJf10
ケモナーってそんなに人口いるのか・・・?w
274枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:09:02 ID:QjeVkOQB0
>>271
個人的に守備力UPとか〜〜避けみたいな守備的な共鳴と
昔の百鬼の盾セットのような種族特攻が欲しいかな。

>>273
\ここにいるぞ!/
275枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:28:36 ID:u8VJHwrj0
私はタヌキと検索しているうちに
これが見つかった。
276枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:45:02 ID:rUhjzJkC0
あのキツネ娘程度でケモナーとか
まもるくん見て出直して来い
277枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:00:32 ID:wyWn2Hfy0
個人的にやりなおし草がいらない、強すぎるし草なのに選択式なのはどうかと思う
復活草、脱出の巻物があるんだからいらなくね?
278枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:07:49 ID:nRFladaLO
夜は松明ないと脱出の巻物が読めないんだよ?

松明切れて夜になったら詰みとか理不尽すぎるわ
279枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:11:44 ID:5fmZNH+S0
明かりが灯る壁面や灯篭が点在してて、その隣接マスなら巻物読める、とかにして欲しかった。
280枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:16:37 ID:Tgjk+4OM0
>>279
チョコボの不思議なダンジョンを思い出した

たいまつ装備中で隣接or火印hitすると火が着いて付近が明るくなるって感じで
281枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:46:43 ID:ZDzWhVoWO
ひとくいデビルが聖域無効ってことは壁抜けして来るのかな?
282枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:50:54 ID:x0fBLBwOP
>>279
シレン3のカラカラ提灯を思い出した
そのモンスターに隣接していると巻物が読める、
っていうのはちょっと新しいかも
283枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:01:37 ID:qnnO36Ef0
4は聖域がほとんど無意味だったな
せめて永久に地面に貼りついてる仕様は戻して欲しい
284枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:02:13 ID:Hg+c60IH0
闇フクロウがいる部屋は昼でも夜になります なんて。
285枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:22:27 ID:wpYHwghm0
>>283
聖域がゾワゾワの巻物と同レベルって感じだったな

永久理想だけど、
フロアーによっては稼ぎになっちゃうからだろうな
286枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:29:39 ID:7pBD+ev+0
>>281
飛び道具持ちになったのかも
287枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:44:43 ID:pG35jxFP0
>>285
動画で永久張り付き仕様になってたはず
288枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:49:28 ID:HBnrp7EW0
結局シレンって何がどう一作目と変わってるの?
すでに最初から完成されているし
シレンジャーどもはそんな焼き回しシリーズを全部買ってるわけ?
289枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:27:47 ID:mQiYNJBQ0
それってマリオとかポケモンにもいえるよね
290枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:29:36 ID:jztRcEQr0
触るなよ
291枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:31:05 ID:omlyOepN0
そもそもダンジョンが違うじゃん
もっと不思議とかやらない人なのかな
292枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:32:02 ID:+k7fCAJwP
このスレに書き込んだ縁で新作買おうぜ!
293枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:32:05 ID:o1AKdLyQ0
もっと不思議どころか何一つやってないだろうから放っといてやれ
294枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:39:25 ID:+k7fCAJwP
いかづちの杖で抵抗できなくなるまでタオをいじめ続けたい(*´∀`)
295枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:41:30 ID:Hg+c60IH0
変態はお断りアル
296枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:41:54 ID:I9v2q0DP0
やめろよシレンジャーって言葉毎回使って荒らしてる奴なんだから
297枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:42:36 ID:pG35jxFP0
>>294 ねだやしの巻物いらないアルか? 今なら5万ギタンで投げつけてあげるアルよ
298枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:00:13 ID:/PPY2mfa0
  -ニ二二二二二二二二ニニ-
 /                  ヽ
 | ,   i   ,i      i  , |
 |_n__|i__|i____i|__|
    . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
     .|    ::<      .::|
     \  /( [三] )ヽ ::/
     /`ー‐--‐‐―´\


/////l____j__i_j____i!___/     ヽ__i____j______j///////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // //////
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// /
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// /
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // //
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// //

299枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:06:07 ID:7awUXVFcO
フェイといい行商人(N64)といいタオといい…
なんでシレンに出てくるチャイニーズは怪しい奴ばっかりなんだ?
中国に偏見でもあるのか?
“チュン”ソフトのくせにw
300枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:07:19 ID:aDl2JUYG0
いいじゃんなんちゃって中国人で
マジ中国人持ってきたらゲームにならんよ
301枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:18:32 ID:omlyOepN0
中国人店主とか金払っても泥棒認定してきそうで怖いわw
302枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:18:51 ID:I9v2q0DP0
だよな 本物持ってきたらそれはそれで文句言うくせに
303枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:23:27 ID:t4cFiHUW0
ていうかフェイやタオが中国人なんて設定ないだろ
〜〜アルが語尾のゲームオリジナルの民族と思っておけばいいじゃない
304枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:25:34 ID:+k7fCAJwP
今回の店主は攻撃時に「まいどアル!」と言うに違いない

中国舞台って何気に楽しみ
なんだかんだで中国にはロマンがある
イメージカラーがピンクなのも幻想的で良い
ただストーリーダンジョンは塔じゃなくて西遊記っぽいのでも良かったなぁ
305枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:26:54 ID:HBnrp7EW0
ダンジョンが違うって・・・・・・・

背景くらいだし
306枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:57:20 ID:Nc+QS2CsO
マジレスすると出るアイテムや敵やシステムの仕様が違うだけで別げーになるゲームだから

これはシレン好きなやつじゃなきゃ明確な違いはわからないかもな
307枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:00:30 ID:pvKlilQl0
相手すんなって
308枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:04:47 ID:HBnrp7EW0
>>306
いや別にアンチじゃねえよ。
シレン好きなんだけどさ
一作でお腹一杯になっちゃったし・・・
309枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:12:41 ID:kACey2Z30
>>308
一作目でお腹一杯ってのはあくまで君個人の感想であって
後の作品を焼き回しと蔑む理由にはならない
310枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:21:20 ID:ixmWfBCq0
シレン4とシレン5って結局何がどう違ってくるかよくわからない。
4に付加価値を少しつけただけの仕上がりなら5を買う以上4を買う意味はなかったんじゃ
この禁忌の概念に気づいしまったシレンジャーの数も少しずつ増えてきてるようだ
「俺たちは騙された・・・?」そこは疑問符をつけるんじゃないんだよ「俺たちは騙された。」んだ。
シレン5の関連動画を見る限り、そうていう印象をもったユーザーは多いと思う。
本来シレン5がもっとも力を入れるべきはダンジョンでもモンスターでもアイテムの数でもない
グラフィックだったんだよな。FFやモンハンを知らんのかい?売れてるシリーズ
人気シリーズに共通するのは、グラフィックの美麗さ。そこを勘違いしてシレンはそういうゲームじゃないから!
そう考えるのはスタッフ側の怠慢というもんでしょう。可愛くないブスが女は内面が勝負だからって
そんな説得力のない言葉は吐くべきではないだろう。
道を間違えた。それに尽きる・・・
5はある程度の満足は得られると思うよ。でも、それ以上の高みが見えるわけがない。
「ここまででいいや」「こういうのは方向性が違う」こういう妥協の極みがシレン5なんだろうな
別にシレンシリーズにグラフィックが必要だと言ってるわけじゃない。スタッフのスタンス、
作品に対する愛の深さが見えないと言っているんだ。愛のない作品にどんな期待ができるかよ。
「もざらし」あのモンスターはスタッフの投影だろ。もざらし化して言い訳してんじゃねーよスタッフ。
これでいいのか?俺たちはこれでいいのか?騙されたことがわかってなお買いたいのか?
そんな成長のない堕落的な人生観をもつ人間がシレンのような自身の成長をキーにするゲームに
どんな適合を見せられるというのか。4も買って5も買うなんていう堕落シレンジャーにこのゲームを
語る資格もプレイする意味もないと思う。「これくらいでいいや」お前たちはそうやって広大な人生という
無限の夢と希望のフィールドで妥協を選択する愚かさに後悔しないのか?今、試されてるんだよ。
リセットの効かない。死んだらレベル1に戻るリアル人生においてどんな行動をするのかを・・・
311枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:26:32 ID:aDl2JUYG0
長い
三文字で
312枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:29:05 ID:uwJTPosy0
シレン3のグラは美麗
シレン3のデブーチョリアル
シレン3最高
313枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:31:06 ID:I6BWOJf10
だが既存システムの焼き直しってのは良作を産む可能性もそれなりにある
未だ人気のあるアスカだって、ドリキャスからPC版にリメイクの際に
裏白蛇ってダンジョンが追加されただけで評価ガラリと変わったようなものだし(まあ当時は評価されるまで結構時間かかったが)
バランスの焼き直しって意味でも5には期待してる
314枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:32:47 ID:zQqEUvXB0
というよりシレンに求められてるのは焼き増しやらマイナーチェンジでしょ。
315枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:34:42 ID:HBnrp7EW0
ま、せいぜい違うところと言っても
ダンジョンの背景とカタチと敵配置と種類くらいでしょ
そんなのやらなくても想像つくよ。
TPSやFPS視点とかだったら
違いも差別化もできると思うし
段差とかも出来たり、
水の中入ったりとかいろいろアイデア出てきて
面白くなりそうな気がするんだけど
316枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:36:40 ID:5fmZNH+S0
そんな視点要らんからどうでもいい。
317枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:37:41 ID:uwJTPosy0
初 罠 肉
GB
2 罠 もん
GB2 罠 肉
アスカ 罠 エレ
3 肉
4 罠 ばな
318枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:39:27 ID:RlEsQ1ta0
>>315
不思議総合スレに行って愚痴ればぁ?
あんたにはシレン合わないからやめたほうがいいね
319枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:48:25 ID:HBnrp7EW0
>>318
一応フェイは最後まで行ってマムルに合ったよ
月影村は脱出できなかったけど
320枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:51:33 ID:9y3z9Rdb0
やらなくても想像つく()
ぼくがかんがえたおもしろいアイデア
321枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:53:34 ID:HBnrp7EW0
なんていうのかなぁ

巣穴に小指を突っ込んで蟻を食っていたチンパンジーが、
中指を使うくらいに進歩した程度のものだろう

せめて棒を使うことに挑戦してもらえるだろうか
322枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:54:33 ID:97naus9P0
>>313
一応特殊ルールダンジョンが20近く追加されてるんだぜ?
323枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:56:02 ID:I6BWOJf10
4は昼夜とかバナナとか冒険しまくりで不安になったもんだ
確かに5は4に比べ無難路線感は否めんが、完成度あげてくれれば俺は良いや
324枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 14:57:59 ID:pG35jxFP0
よりにもよっておにぎり半リストラは正直驚いたなあw
管理さえ出来ればおにぎりより高性能だから新鮮だったけどね
325枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:00:11 ID:ys61HMpm0
開幕版と決定版よりはましだろう
326枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:04:24 ID:08I46Is40
>>321
例えばだが、スーパーマリオという神ゲーがあったとする。
それの全コースをプレイし終わったころに、基本システムほぼ一緒で
コースだけ全部差し替えられたスーパーマリオ2が出たとする。

このマリオというアクションでもっと違うコースを遊びたいと思ってた人は神システムはそのままでコースが違う2を喜ぶだろうし
マリオ1の全コース遊んだ時点でマリオというアクション自体に飽きた人はシステム流用の焼き増しである2は買わない
お前さんは後者なんだろう。
327枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:06:11 ID:bRQzq1Vx0
>>326
触れんなよ
328枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:07:11 ID:7pBD+ev+0
壺割り屋さんが地味にいなくなっても誰も気付かない気がした
俺も今存在を思い出したし
1回ためしに使っただけだし
329枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:07:54 ID:K5LExh7n0
>>326
海外版2などの選択肢もありますよ
330枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:13:56 ID:cAYQH9JX0
将棋という完成されたゲームがあってその中に桂馬があるじゃん。
その桂馬がチェスのナイトになったとする。それだけで戦略の数は爆発的に増えるわけ。
シレンというかローグライクはそっち方向のゲームなんだよ。

>>328
壺割ったら何らかの力が働いて、中身を祝福とかにしてくれるといいんだけどw
331枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:26:59 ID:ys61HMpm0
香の壷とかも割ってくれるのかな
332枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:01:53 ID:/AUTy/580
>>330
その爆発的になるが為に調整は難しいよね
5の調整は良調整であることを祈る。
333枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:19:20 ID:Nc+QS2CsO
俺の股間のみずがめも割ってくれるかな?
334枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:28:22 ID:RlEsQ1ta0
粉々にぶち砕いてやる
335枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:43:47 ID:I9v2q0DP0
呪われてて使えないってよ
336枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:47:13 ID:9pEJZLDh0
しかも容量が1、小さくて使えない
337枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:49:03 ID:K5LExh7n0
>>333
弁当とかに入ってる醤油の容器かと思った
338枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:02:35 ID:ACmkKrZWP
>>314
ブラッシュアップだからこそクオリティの高い良作が生まれるしな
339枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:04:35 ID:qnnO36Ef0
4購入者は有料デバッカーだったとな?
340枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:15:09 ID:/pyyaNDt0
それなんてトルネコ1
341枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:20:27 ID:PuJEYPNs0
香の壺は、割っても効果出るのかな。出そうだな。
キャラにぶち当てたら、当たったキャラだけ効果が出るとか素敵仕様だったらいいな。
342枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:21:21 ID:8eeiVZZc0
入れた道具を燃料にしてお香を焚くんだから
燃料を入れなきゃ効果は出ないよ。
343枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:33:37 ID:7pBD+ev+0
タオちゃんを燃料に香を炊くアル
344721:2010/11/03(水) 19:31:04 ID:Fws7aVwD0
他の風来人と対決出来るようになったアル
色々なルールで対決出来るアル

ガチで殴り合うのかターンでも競うのか
なんか詳細あった?
345枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:33:04 ID:cAYQH9JX0
出てないね。もう一カ月前だからもうそろそろ出てもおかしくない。
346枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:53:03 ID:PuJEYPNs0
出てないし、自分がそれをやってる姿が想像できない。
347枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:09:59 ID:F9g67niZ0
切断厨うぜえとかいうレスをシレンスレでも見るようになるのか
348枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:27:26 ID:J9E1poHr0
まぁシレンのメインはオフプレイだからその辺は別にいいな
風来番付のチートの方が深刻
349枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:31:55 ID:Xe5bYe3W0
ワイヤレスだから切断ないでしょ
350枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:33:29 ID:Q3n5QutvO
個人的に動く壁とか要らんな
351枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:36:06 ID:wpYHwghm0
それ思う、動く壁とか落ちる床
特に面白みも無く面倒な感じ
352枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:37:36 ID:ZV2H8dIw0
ネタがないんだよ
353枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:38:03 ID:pG35jxFP0
壁際の毒矢の罠を見つけてよし稼ごうと思った矢先に壁が罠飲み込んでいくしなぁ…
アイテムと違って罠は消えてしまうから矢稼ぎが辛い
354枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:38:48 ID:ggqe9VFL0
落ちる床の方はフリーズの原因にさえなりうるからな
まあラビのフロアで配置しなきゃいい話なんだが
355枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:41:26 ID:8eeiVZZc0
動く床は4よりも激しくなってるぞ。
部屋が二つに分断されてしばらく通れなくなったりする。
敵から逃げられなかったり、逆に敵を撒いたりできるとか戦略性が増してる。
356枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:42:18 ID:/pyyaNDt0
発動ターンのカウントでも表示されたらいいんだが
357枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:43:03 ID:xCUC+lo40
浜辺だけじゃ物足りん
今回モンスター仲間になるらしいからそっちを期待しているが
358枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:46:02 ID:5dQkhatM0
今14だけどシレン仲間がいなくて困る
359枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:46:39 ID:anJZpqMI0
タオガイドの6歳の時に帰れたってどういう意味なん
360枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:55:57 ID:/s/5kb6lO
この文盲ちゃんめ^^
361枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:11:00 ID:ixmWfBCq0
しかし大手のブログやショッピングサイトから
競馬予想や悪徳企業の情報ページまでシレン5のバナー見るけど
一体どれだけ広告に金かけてんだろ
これでCMはしませんとかじゃ確実に方向性読み違えてるだろ
362枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:12:34 ID:lAw9zxAZ0
テレビは捨ててネットにかけてるんだろ
363枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:13:43 ID:o1AKdLyQ0
>>361
契約してるのはGoogleAdWordsだけっぽいが
掲載頻度は尋常じゃないな確かに
364枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:25:53 ID:I9v2q0DP0
前回のCMで方向性間違えてたじゃん。
TVで一回流す方が金かかるし
365枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:29:16 ID:wpYHwghm0
ライト層狙ったんだろうけど、
あの人形劇とバナナ王子は駄目だよなw
366枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:41:35 ID:K5LExh7n0
今度は南国シレンシレン
367枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:43:31 ID:rF3G2BXxP
洞窟探検だぞ ダンジョン
368枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:44:54 ID:I4DcPJOj0
10万はいって欲しいなぁ
シレンは作り続けてもらわないと困る
369枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:54:23 ID:OP7GUZlC0
テレビなんて未だに見てるやついるのか
おっさんおばさんだけかと思ってた
370枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:55:43 ID:wpYHwghm0
ハイハイ エライエライ
371枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:56:35 ID:ACmkKrZWP
12万売れたら大成功って所なのかな?
372枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:56:57 ID:/s/5kb6lO
どんな辺境で育ったんだ
373枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 22:57:25 ID:OP7GUZlC0
テレビとオナニーは二十歳で卒業したよ
374枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:01:31 ID:wpYHwghm0
4が9万前後だったかな
12万どうだろ 新規増えるかな
375枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:01:37 ID:6Ny2zTWx0
タオちゃんが合言葉しか言わなくなっちゃったんだけど壊れちゃったの?
376枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:02:45 ID:cAYQH9JX0
まずは売上的には4超えだろう。10万いけばいいねえ。
377枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:02:46 ID:rF3G2BXxP
 wwwww
 
 /  \
  ○ ○
  
    A    醍醐の顔って絶対AA化されることを狙ってるよな
         適当に作ってやる
378枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:07:41 ID:QY98CR1RO
むしろゲーム出演狙ってるだろ
顔だけ店主と入れ替えてもさほど気にならない
379枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:21:49 ID:FdZN5TyM0
あと一ヶ月か
人柱の皆さん方たくさん買って感想書いてね^^
380枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:27:58 ID:RlEsQ1ta0
田尾ちゃんのAAも作ってやれよ
381枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:30:15 ID:HFcyDEiUP
なんか4は面白かったが4の使いまわしが多そうな気がするんだけどどうなの
382枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:35:18 ID:ACmkKrZWP
5を傑作にするために4を出した、が正解
383枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:40:46 ID:cAYQH9JX0
>>379
4のときの発売日前後の喧騒はすごかったなあ。あのカオス感は中々味わえないだろうな。
今回は評価もある程度固まった上で出るから、そこまで激しくはならないかもね。
384枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:41:24 ID:ixmWfBCq0
戦略としては・・・
5を完成させたあとで劣化版4を出す
劣化版でも、評価論外の評価がくだった3よりは上の評価があるとは判断
そのうえで、劣化させる前の5を出せば当然4と比較され
論外3と比較される事もなく4より面白いとなれば
口コミで4より広がるはずだ。ワイヤレス機能もその後押しになり
新規ユーザーの取り込みに貢献するはず
友達同士でシレン対戦の輪が広がれば・・・・
はたしてそんなにうまくいくか?
385枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:41:52 ID:A0MbwjNg0
>>381
That is right !
386枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:47:30 ID:Iin0rAt8O
シレンって普段ネットとか見ないおっさんとかもやってるイメージあるけど
今回そこらへんはあんまり考慮しないのかね?
387枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:50:42 ID:I9v2q0DP0
>>386
ネットしてないゲーム好きなおっさんっているの?
388枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:01:33 ID:CV10sFkD0
┌────────┐
│ヽ 、vwvwvw、vソ  │
│ | 丿 ノ  ヽ |   |
│ん |   ○  ○ | ...| 
|l リ    ___  | ..|  お前らシレン5買えよゴルァ
│_ソ   ヘ/--`v ト 、 |
|/::ヽ、 ヽ.__ノ / ヽ.|
│ヾ-、 ヽ、____人/ |
└────────┘
389枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:03:15 ID:98xPWqaL0
醍醐さんのAAなんかいつの間にできたんだよ
390枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:03:53 ID:VNqTJVmn0
>>386
そういう奴はそもそも今の地上波は糞!とか言って特定の番組や
ケーブルテレビ見てたりするからTVCMじゃ意味ない
で、ニュースだけはネットという最も厄介なパターン
だから金積めばどこでも出まくるグーグル広告が正解
391枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:04:16 ID:PuJEYPNs0
┌────────┐
│ヽ 、vwvwvw、vソ  │
│ | 丿 ノ  ヽ |   |
│ん |   ○  ○ | ...| 
|l リ    ___  | ..|  シレン5買わねーと、もざらし投げっぞゴルァ
│_ソ   ヘ/--`v ト 、 |
|/::ヽ、 ヽ.__ノ / ヽ.|
│ヾ-、 ヽ、____人/ |
└────────┘
392枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:17:25 ID:aM5ocIyz0
なんで夜続投しちゃったんだろ
夜があるだけで買うの躊躇うユーザーもでてくるってのに
393枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:22:50 ID:WQgj2do70
ねーよ
夜の調整次第で買い控えはあるかもしれないけど
394枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:23:32 ID:JYh/vwO10
┌────────┐
│ヽ 、vwvwvw、vソ  │
│ | 丿 ノ  ヽ |   |
│ん |   ○  ○ | ...| 
|l リ    ___  | ..|  夜がないと冒険っぽくないだろうがゴルァ。
│_ソ   ヘ/--`v ト 、 |
|/::ヽ、 ヽ.__ノ / ヽ.|
│ヾ-、 ヽ、____人/ |
└────────┘
395枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:23:40 ID:6A/9HBn00
昼のみダンジョンが多ければいいのにな
396枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:23:51 ID:SN04sl9r0
しかし広告具合が凄いなw
タオを見ない日が無い

それと今日は技と桃の解説(?)ですよ
397枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:30:44 ID:r3/RfwZf0
俺の場合、夜はダメが通らないことよりも、被ダメが大きすぎることがきついかな。
事故死がなければ夜のシステムは嫌いじゃない。
398枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:33:09 ID:ZxtzF4LM0
樹海の闇あなぐらマムル2〜はトラウマすぎる マムルだとナメてかかって何度事故死したか
399枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:34:04 ID:twkWKMYJ0
ヘッドとギャザーとエリガンとココナッツとヤンピーの攻撃力減らしてほしいわ
まともに殴りあえん
400枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:40:23 ID:mTFn7/HqO
ギャザーはイラネ
401枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:43:31 ID:r3/RfwZf0
>>399
とりあえず、ギャザーとエリガンは攻撃力落ちてる動画がある

>>396
置けずやってると浜辺が物足りなくなっている自分がいるから、技のバリエーション増加には
結構期待してる
402枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:45:07 ID:taJBuXeZO
>>397
俺はダメージ通らないのもやめて欲しいな
夜の敵を殴って倒すと武器成長しやすいお^^ ってシステムが全く無意味じゃないか
攻撃力も高いから弱い技で削って武器でトドメを…てかもする気にならない

>>399
脳筋系は攻撃力よりもHP下げて欲しいわ。
ただし黄オーラバリズドンてめぇはダメだ。
403枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 00:54:48 ID:UX2q7Bym0
俺も夜やめてほしいな。
昼から夜に変わる際に画面が暗転して一呼吸置くのが嫌。
空が見えると思われるダンジョンならまだマシだけど、洞窟系のダンジョンだと違和感あるし。
目の前にいる敵が夜になった途端、消えるとかあると最悪。
俺4やったことないから実際どうかわからんけどさ。
404枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:03:43 ID:7eBNVTG/0
>>399
攻撃力は全体的にマイルドになってるらしいですよ
405枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:07:55 ID:JYh/vwO10
っていうかさ、透視壁抜け前提の攻撃力って言い訳してるけど、ぶっちゃけ調節不足だよね。
あのアホみたいな敵攻撃力でOK出した4のバランス担当、頭沸いてると思う。
一発ネタの夜と一緒にすんなと。
406枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:09:00 ID:U6WENLqBO
A+Bの足踏み時、敵モンスターが隣接してきたらターン停止を頼む
407枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:17:13 ID:VWT1WDmg0
文句ばっか言ってんじゃねーよカスどもが。
黙って出されたものを受け入れてろ。
発売一月前になってウダウダ言ってんじゃねえ。
お前らは遅いんだよ何もかもが。
すでに俺たち古参ファンとスタッフの間で話は付いてる。
お前らみたいなニワカが出る幕じゃねえんだ。
408枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:18:35 ID:twkWKMYJ0
攻撃力は問題ないんじゃないかな
問題なのは戦闘後の足踏み回復が意味をなさなくなっていることで
安易な回復手段があるから殴り合えるわけで
盾ゲー脱却には成功したが腕輪ゲーになってしまった
バランス取りは難しいね
409枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:19:25 ID:TNhWxpIU0
もう一月前か
新作以外の他のソフトも売れる年末で
手にとってもらえるのかねえ
410枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:22:07 ID:SbkJk7HS0
脳筋系はまともに殴りあいできなくていいと思うけどな
問題は他だな
411枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:25:08 ID:dRgDzw8sO
>>406
もう夜の通路でABチョイ押しをくりかえす日々は嫌だお……

でも夜自体は結構好き
ジャガー素潜り楽しいです
412枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:27:04 ID:IMkpnUzPP
ガチれないこと自体は問題ないよ。壁抜けがなくても逃げゲーOKだし。
問題は夜の敵のレベルアップ、赤黄オーラ、ガマドーンや河童含めて、
視界外からの一撃でoverkill余裕なことであって。

攻撃力上昇を抑えめにして、なんとか最大HPを超えない程度のダメージにしてくれたら。
あと祝福ギタンは普通に落ちてる必要ないだろ……
413枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:28:53 ID:pACb0PjL0
>>407
これコピペ改変に使えそうだな
414枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:31:09 ID:twkWKMYJ0
しかし壁の中で10食らいながらギガヘッドを殴るのはシュールな光景だのう
415枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:37:11 ID:+aIMnPnQP
夜は理不尽
そんなことがわかってないスタッフではあるまい
4のような理不尽な夜は終わる
これからまさに夜明けが訪れるよ
416枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 01:38:54 ID:QHaBx5ty0
腕輪ゲーと言っていいのは攻略法が確立されていない発売初期だけ
417枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:01:14 ID:rBVJ/ibUP
浜辺合成縛りクリアしたとき壁抜け出なかったよ、実質合成+壁抜け縛り
418枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:02:18 ID:fcqJVI7y0
ジロきちは実はタヌキで
瀕死になった時は墓に化けているだけだから
薬草とかで復活しちゃうし
おゆうとはペットと飼い主の関係でしかないから
最終的におゆうとシレンでキャッキャウフフ
に10000000ジンバブエギタン
419枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:06:37 ID:ZxtzF4LM0
ジロキチは明らかに何かありそうよね
まさかただのギャグ補正でお墓になってるわけじゃあるまいし
420枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:07:50 ID:xLjHWQtK0
>>417
自慢はどうでもいいよ
421枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:18:07 ID:QHaBx5ty0
>>417
まあ腕輪前提のバランスだ〜は甘え
422枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:42:13 ID:0k+b2uce0
倒れると墓になってメッセージで「ジロきちは動けない!」と表示されるのは既にジロきちは死んでいたから

実はジロきちはおユウの兄でおユウと同じ病で既に死んでいて、
自分の分もおユウに生きて欲しいから魂だけこの世に残っている

ジロきちが一昔前の熱血キャラっぽい上にやられると墓になるんだから、
正直この予想には自信がある
423枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 02:42:22 ID:6A/9HBn00
>>417 透視と回復は使ったんだろ
424枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:00:33 ID:rBVJ/ibUP
浜辺は腕輪ゲーって話だろ?合成縛りで気配と回復使っちゃいかんのか?
一択屋も縛ってんのに
425枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:01:46 ID:xLjHWQtK0
ほらな末尾Pだろ?
426枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:03:28 ID:QHaBx5ty0
ID:xLjHWQtK0
427枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:07:24 ID:1pk55V1/0
実際浜辺は気配壁抜けが揃わないとクリアできないという難易度ではないかな
クリアできない人はサトリピックと気配察知持ってデビルズネーブル辺りで敵の挙動完全理解したらいい
428枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:31:31 ID:fcqJVI7y0
>>424

??????
429枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:58:36 ID:FQlrHnA20
>>428
「僕こんなにすごいんです褒めて褒めて」
430枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 04:32:07 ID:6INEr3+o0
自慢してるようには見えないんだがなんで叩いてるの?
431枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 05:33:43 ID:xLjHWQtK0
過去作のキャラは出ないって言ってたけど
タオの言う金貸せって言われたってやつは何者なのだろうか
初代のペケジを髣髴させるが
432枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 07:06:24 ID:jLV6+iX2P
遅レスだが>>267>>269あたり

「不思議の」から始まる同人ゲー薦められて数年ぶりにローグライク復帰
2日でもっとまでクリアして物足りないと思ってたとこに4のCMでシレン買った俺みたいなのもいる

CMは深夜アニメ帯に流せば購買層とも合ってると思うけどな
ちなみに友人は2週間くらいやっても通常ダンジョンクリア出来なくて投げてた
433枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 07:30:02 ID:NX8sgiO30
ふーん
434枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 07:45:12 ID:XCS/f9Yz0
醍醐AAが遺影に見えてきたわ・・・
435枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:20:23 ID:5r9qvLPm0
アスカ>>>鬼襲来>>シレン2>>>>>>>トルネコ
436枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:22:37 ID:o/gNaJV60
鬼襲来=シレン2だろカス
437枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 08:33:42 ID:taJBuXeZO
イコール以外あり得ないな
438枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 09:16:15 ID:CDl23f/v0
>>436
鬼襲来ほしくてゲーム屋に階買いに行ったら砂漠の魔城買ってきた俺みたいな人間もいるんですよええ
439枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 09:19:45 ID:O+ZB+HEMO
あぁ、聞いてないです
440枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 09:36:31 ID:rA1bFCvSO
これだからアスカ厨は

シレン2のシステムなのに、いかにもアスカが最初に導入したかのように言うカスばっかり
441枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 10:33:09 ID:e9l6cBuNO
>>431
むしろ初代でペケジから金すくねたのがタオじゃ・・・
442枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 10:46:32 ID:NX8sgiO30
すくねるすくねるすくねるすくねるすくねるすくねる
443枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 10:52:36 ID:+aIMnPnQP
タオって何歳?
444枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 12:40:09 ID:MppMh/WD0
17歳ぐらいだと見た いやそうであってほしい
445枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 12:50:15 ID:pGroKmGK0
醍醐さんより広報担当の人可愛くね?
446枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 13:28:48 ID:LrgM9Wk80
ファミ通オリジナル特典とかあるみたいだけど、店舗別特典とかはないのかな?
447枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 13:41:22 ID:6A/9HBn00
予約特典あるじゃん
ファミのは金取るんだからな
448枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 13:45:29 ID:LrgM9Wk80
>>447
ん、CD付くのはわかってるけど店舗別に何かつかないのかなーと思って
449枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 14:23:35 ID:bipwlLV/0
テレカとか付けるような作品ではなかろう
安いとこで買えばいい
450枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:33:06 ID:bipwlLV/0
さり気無く上新で醍醐インタビュー記事が掲載されてるな
コメントはいいとして右下の画像はなんなんだよ
ttp://joshinweb.jp/game/cmt_72.html
451枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:38:34 ID:6A/9HBn00
右下吹いた
前作4で、かめはめ波が叩かれてたの思いだすw
452枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:46:41 ID:9xVAq6Xy0
ドドーン砲は派手で好きだけど豆鉄砲のダダーン弾以下とは…
いやアレと比べちゃダメなのは分かってるんだけどね
453枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:54:20 ID:uVFOmt3r0
シレンって等身上がるとキモくなるな
今どきの子を意識してるのか足ほっそ
454枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 15:56:27 ID:TNhWxpIU0
もう一度子供時代の話でもよかったな
64のあのデフォルメ評判悪かったの?
中々親しみやすそうだけど
455枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 16:37:15 ID:qGC5vCoo0
ファミ通見たけど新キャラなんだあれwギタン投げするのかよ
協力プレイのHPは共通なのね、一人が死んだらもう一人も死ぬと
456枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 16:49:33 ID:r3/RfwZf0
>>455
今週号に情報載ってるのか。初出じゃない?
457枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 16:53:53 ID:qGC5vCoo0
今日見てきたけど
・桃は満腹度+技回復
・新キャラ小次郎太さま(だったと思う)、ギタンを投げる(シレンのギタンは減らない)
・技に相手おにぎりにする奴や仲間を吹き飛ばしたり回復したりするのがあった
後は対戦と協力とすれ違いについて書いてた、だがすれ違い内容よく見てなかったスマン
どんな事喋るかは書いてなかったがシレンとコッパを家来扱いしようとしてるみたい


458枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 16:55:52 ID:SbkJk7HS0
桃はチョコバナナみたいなもんじゃないの
459枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 16:57:42 ID:nUVZ60G60
なんだよ対戦とか協力って。
斜め上行ってるようなシステムだな。
誰が不思議のダンジョンにそんなもの求めてるんだよ。
460枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:00:01 ID:qGC5vCoo0
協力は兎も角対戦はな、先制有利ゲーだろうしなぁ・・・
461枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:08:12 ID:rPWhME5u0
>協力プレイのHPは共通
なにこのリアルファイト仕様
通信関連は練りこみ不足臭いな
462枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:15:44 ID:dRgDzw8sO
>・桃は満腹度+技回復

ナイス新要素
暗闇でも技回復出来るようになったんだな助かる

でも桃って壁にぶつけたり転んで地面に落としたりしたら
すぐ痛んじゃいそうだ……
463枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:19:15 ID:qGC5vCoo0
そういや新キャラは侍なのにギタン投げしか紹介されてなくて吹いた
464枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:20:48 ID:r3/RfwZf0
>>462
動画だと防御力も上がってたから、夜用の新兵器かもしれんね。
チョコバナナに当たる食料は、特製おにぎりがあるし。
465枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:25:40 ID:8N+XS6S80
公式更新って今日だったよね
466枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:26:23 ID:BKaoa8660
今日は2つ同時にあるね
467枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:28:11 ID:0GQxj9T20
シレンやってる友達いないけど楽しめるのか?
468枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:29:21 ID:qGC5vCoo0
元々そういうゲームじゃないからこれ、でも通信限定アイテムとか出したら
また叩かれるだろうな

469枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:30:02 ID:bTKwDq32O
周りお握り破
仲間ぶっ飛ばし破
ルーム閃光回復(?)

通信関連はマジでシレンに求めるもんじゃないと思うんだが
例えば囲まれてピンチになった時に考えて最善の一手を打つ
各々でそれに対する考え方は違うはずなのに
協力とかふしダン系と方向性が違うと思うんだが
470枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:31:12 ID:6A/9HBn00
基本オフゲーだから関係ないよ
471枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:32:56 ID:6A/9HBn00
>>469
ワイヤレス限定だろうから、友達同士のちょっとしたおまけ要素だろ
472枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:34:13 ID:qGC5vCoo0
まあオマケだろうけどフォローの仕方は重要そうだな
でも矢とか当るのかな
473枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:50:19 ID:taJBuXeZO
本編&クリア後が面白ければそれでいいよ
474枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:51:20 ID:b5OKscKL0
周りおにぎり波ってそれクソ強いだろ
475枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:51:46 ID:qGC5vCoo0
wifi有りで味方に投げた物が当るとかあったらトドメ刺しに来る奴出てくるだろうなぁw
476枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 17:53:34 ID:9xVAq6Xy0
キグニ族とかリアル狂戦士とかいう揶揄も出てきそうだな
477枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:00:03 ID:taJBuXeZO
刀持った輩がヒャッハーしまくるとか何の世紀末だよw
478枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:08:29 ID:j8QE49650
桃ちゃんがゲイズに陵辱される
エロ同人はまだですか?
479枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:14:28 ID:o/gNaJV60
更新きた
480枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:17:37 ID:qGC5vCoo0
やわらかな仙桃で即死ダメージ受けても耐えれるのか
481枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:20:44 ID:8N+XS6S80
・光の巻物
床に張り付けるタイプ。夜、部屋全体分の視界を確保する(通路では周囲1マス)
1つのフロアに5枚以上張り付けると古いものから消滅する

・換金の巻物
選んだアイテムを換金する? 未識別で装備に使って使って泣くパターンw
482枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:22:45 ID:o/gNaJV60
普通の仙桃は満腹度30回復かな
483枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:25:03 ID:qGC5vCoo0
焼き桃は無いか、壷必須だな
484枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:29:50 ID:yLB4pDjK0
おなかすいたらタオさんのプリプリの桃を嘗め回していいですか
485枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:30:22 ID:b5OKscKL0
ファミ通みたけど周りおにぎり波っておにぎり状態にするだけなのね
486枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:30:22 ID:fd2Cq0Ih0
換金の巻物にもラッキーはあるんだろうか。
487枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:31:31 ID:qGC5vCoo0
悪ギャザーがタオに攻撃でダメージ7って表示されたけど敵の攻撃調整されたのかな
仲間瞬殺とかあったなぁw
488枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:31:52 ID:o/gNaJV60
>>485
動画見りゃ分かるが30ちょいのダメージも飛ぶぞ
489枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:32:29 ID:b5OKscKL0
協力プレイは通路では先導モードってのになって一人で進む
部屋で互いが自由に動ける
つまり同じ箇所を進んでいく
これはつまらなそうで空気システム
490枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:36:30 ID:o/gNaJV60
札&巻物の動画でワシザキバチ殴ったときに出るモーションは何なんだろう
トカゲ盾の強さにもよるがチェインの被ダメ25は前作に比べて相当軽減されてんな
491枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:37:39 ID:r3/RfwZf0
おにぎり状態にすることでドラゴン草や水がめが夜の敵にも効くと。
光の巻物も松明ないときは便利だね。これは一度貼りついたら回収できないのかな
回収できるとかなり使えるんだが
492枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:39:06 ID:b5OKscKL0
対戦は5つのルールがあって中にはタイムを競うものがある
これは面白そう

すれ違いは道具交換だが、書いてることがよくわからなかった
タヌキのカメにアイテムを入れてリアルで一日経つとなんらかの効果がつくオリジナルアイテムになる。
7日間まで変化するみたいだ。8日経つと雑草になる
これがビックリマークの意味?
すれ違いで贈ることもできて図鑑にも登録できる。名前を変えられる?
493枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:43:24 ID:ELHDU1Au0
地味に今回もタグがあるのが確定したな
仙桃は昼だけのダンジョンでも便利に使えそう。
494枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:45:06 ID:vvk8Nksg0
今回は熟した分だけ完全上位になるわけじゃないのがミソだな
普通の方が役に立つ場面も多そう
495枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:45:53 ID:qGC5vCoo0
夜にドラゴン草効かないが流石に不味くて入れたんだろうか
でも通常じゃ1だろうけど
496枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:46:51 ID:qIh8GVH70
普通の桃があれば毒消し草いらないな
497枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:47:47 ID:qGC5vCoo0
回復は墓になった時対象に入るのかな、草があんまり取れない時困るし
498枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:49:03 ID:G9eMGuRb0
俺はもっとシンプルなシレンをやりたかったな。
最近のゲームごちゃごちゃしすぎでめんどくさい。
499枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:53:32 ID:taJBuXeZO
>>498
SFCでもやってろと言いたいところだが、武器防具の種類大杉で煩雑だとは思った
状態異常付加攻撃なんて異種合成限定の印で良いじゃん
500枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:53:33 ID:HGzbclMP0
巣にお帰りください老害様
501枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:54:45 ID:qGC5vCoo0
夜に結構調整いれたんだな、4は粗逃げプレイだったし
502枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:56:08 ID:aNNVkkd60
シンプルなのがいいとか言うと無双シリーズみたいになるし
シンプルすぎるのも問題やね
503枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 18:56:28 ID:rPWhME5u0
>図鑑にも登録できる。
図鑑のシステムがあるのに通信専用アイテムがあるのかよ・・・
504枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:00:09 ID:ELHDU1Au0
>>499
装備成長システムを考えると、状態付加や特効はベースにすると成長が実感できるから武器の形で存在すべき。
削るべきは寧ろ成長の個性が無いくせに無駄に多い獣とか隕石とかの無能力装備かと。
・・・成長自体を煩雑と言われればそれまでだが。
505枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:01:18 ID:VWT1WDmg0
>>490
足元にサビの罠があったからだな
素振りで発見すると煙が出るようになったから
506枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:01:35 ID:qGC5vCoo0
鍛えても能力が無いと効果が大幅に上がるとか無いしなぁ・・・
追加されても元からある奴には適わないし
507枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:03:39 ID:r3/RfwZf0
フラッシュバードの証が15,000ギタンなのは何かあるのかな
と思い返してみて。奴らが仲間だったら相当強いことを思い出したw

あとはただの紙切れが床落ちしていること。これは別に利用法がありそう
壺のような罠は、今になってみるとあれは罠ではないような気がしてきた
508枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:04:57 ID:1K/815Kq0
今回のおにぎり破により、おにぎり合成の可能性がぐっと上がった
デメリット印のアスカと違って3だと盾に合成するとお手軽さの割に有用でかなり強力だった気が
509枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:05:13 ID:qGC5vCoo0
貫通以外飛び道具無効だし炎で増えるしな、しかも回復もあるし
これでシレン回復してくれなかったら笑えないが
510枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:07:10 ID:+aIMnPnQP
シレン「技が切れて力がでない」
タオ「しっかりしろアル!」
シレン「うむ、こんな時の仙桃だ(ガブリ)」
タオ「ギャー!それは私の尻アル!」
511枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:07:17 ID:Xsg1QfytP
しあわせの札はちょっと直接的過ぎるな
今までは狂戦士やゾワゾワで一工夫する必要があったのに
ゆとり仕様になってしまった
512枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:07:25 ID:ELHDU1Au0
>>506
無能力装備は成長で飛躍的に性能がうpするとか、実用印たくさんつくとか、
異常に印数が多い上成長でさらに増えるとか、異常に高威力で印数死んでるとかの個性が欲しい所。
513枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:08:40 ID:o/gNaJV60
>>505
なるほど、サンクス

>>508
おにぎり合成あるのかね?
4はバナナだったから無かっただけかな
514枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:09:15 ID:vvk8Nksg0
>>510
そしてCERO Zになるんですね
515枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:17:16 ID:BHkJngVi0
タネッコが強くなってるぽいが低層を厳しくしたのかねー
516枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:20:26 ID:r3/RfwZf0
動かずの盾は成長すると敵からの仕掛けは動かず、
シレン側で何かするときは通常通り、という斜め上の展開を期待w
517枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:24:16 ID:o/gNaJV60
>>516
合成してもレベル1の能力になるんだから能力固定にしなくてもいいのにな
スパークソードの空振り回数減らしてくとかさ
518枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:25:06 ID:8N+XS6S80
ラッキー!
持っているアイテムが全部換金された!
519枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:27:43 ID:BHkJngVi0
さすがに回数減らしたら強力すぎるよ
520枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:31:00 ID:Xsg1QfytP
戦神の斧Lv8なんて会心ばっかり出るんだから
それに必中が付いたって大したことないと思うけどね
521枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:31:31 ID:taJBuXeZO
シ「技が切れてピンチだ! 桃あるか?」
タ「ないある!」
シ「えっ」
タ「えっ」
シ「ないのあるの?」
タ「えっ」
シ「えっ」
タ「ないはない、あるはある、今はないある」
シ「えっ」
タ「えっ」
シ「ないこともないってこと?」
タ「ないモノはないある」
シ「えっ」
タ「えっ」
シ「じゃあないんだ?」
タ「そうある」
シ「あるのか、早く出して」
タ「えっ」
シ「えっ」
タ「出せないモノは出せないある!」
シ「何で出せないんだよ、もしかしてないの?」
タ「いやある! ないったらないある!」
シ「えっ」
タ「えっ」
闇ゲイズ「あれ…俺いつの間に特技使ったっけ…」
522枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:34:45 ID:Xsg1QfytP
>>507
ただの紙切れに利用法があるなら、
ギャイラスが完全マイナスモンスターではなくなるな。
新規モンスターとか比べるとギャドン種は面白みがないから
調整入ってても不思議じゃないな
523枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:37:07 ID:6A/9HBn00
>>518 ワロスw
524枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:46:46 ID:+aIMnPnQP
紙切れを巻物にしたり札にしたりするのかな?
それとも肉まんの材料になるのかな?
525枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:48:01 ID:9xVAq6Xy0
書道家が紙切れでも巻物書いてくれるとかかな
526枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:48:08 ID:fd2Cq0Ih0
ただの紙切れと白紙の巻物にどれだけの差があるのか
527枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:50:36 ID:o/gNaJV60
巻物と紙切れだし長さはかなり違うんでないかね

白紙の札みたいな感じになるのかな
528枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:51:17 ID:b5OKscKL0
あーこれは自分で名前付けるんだ
で、作った新アイテムは図鑑登録したら
店で買えたりドロップしてたりするようになる
529枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:54:01 ID:jLV6+iX2P
>>518
導入されてたら逆に褒めてもいいw
530枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 19:58:19 ID:Xsg1QfytP
マジレスすると、バナナ(おにぎり)の巻物にはラッキーはない
531枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:03:18 ID:r3/RfwZf0
>>528
オリジナルアイテム作成機能か。それが!なのかな。
532枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:27:07 ID:3dLevEWM0
とはいえ持ち込みありダンジョン限定になりそうだな
もっと不思議で改造アイテムが落ちていたらバランス崩壊に繋がるし

タネッコつええな
1階に出てくる敵じゃなくなったわ
533枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:27:54 ID:+tORzTDU0
タオ
発言の端々から人外っぽさが漂う。何か裏がありそう

ジロきち
倒れたら墓になるって何だよコイツも人外か? 裏がありそう

おユウ
ヒロインを救ったら実は黒幕だったという展開はRPGでありがち。裏がありそう

小次郎太
名前がヨシゾウタに似てるのが不安。軽薄そうな見た目とあわせて最も裏がありそう
534枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:32:49 ID:taJBuXeZO
初代シレンの仲間もアヤシイ奴ばっかりだったからな
トータルで見ても9割はヘンテコな奴ばっかりw
535枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:34:34 ID:MPEKiNuII
ツボを押し間違えられて死にたくはない
536枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:37:51 ID:+aIMnPnQP
大量の貴重なアイテムを奪って遠い星に逃げていくカスほど怪しい奴はいない
537枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:42:27 ID:WQgj2do70
リクとかいうタベラレルー
538枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:46:20 ID:JzK+IxHG0
今日の更新分見たが、道中の登場人物が見事に中華系の顔じゃねえか
ここまで露骨なまでの中華系顔だと気になるわ
539枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 20:52:27 ID:MPEKiNuII
爆弾ウニより堪忍袋のが好きだ
540枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:06:29 ID:CDl23f/v0
道具同士の異種合成もそろそろやっていいんじゃないですかねぇ
大きいおにぎり+大きいおにぎりで巨大なおにぎりとか
封印の杖+魔導の杖+かなしばりあたりで身代わりの杖ができるとか
541枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:10:58 ID:FKbLwbxH0
チョコ桃でますかね?
542枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:13:36 ID:z/pBSdAH0
今回はタオしか見るべき点がない件
543枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:16:06 ID:hDHaAKv20
今日判明した最大の驚愕事実は
コッパがノーマル乳のタオに丁寧に挨拶していたこと
544枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:27:01 ID:FUx9eeVi0
>>518
桃噴いたwww
545枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:27:24 ID:hDHaAKv20
>来週更新は・・・
>サイトコンテンツ→10/10(水)
>開発者ブログ→10/8(月)10/11(木)
>を予定しています。お楽しみに。

来年かよ
546枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:31:54 ID:XCS/f9Yz0
>>545
その曜日なら2012年だろ
547枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:32:32 ID:Hp1+eY2N0
焼き桃は無い・・・が桃缶ならあるのではなかろうか
548枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:36:34 ID:o/gNaJV60
>>547
つまり桃が詰まった保存の壺 [0]が落ちてると
549枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:39:11 ID:yLB4pDjK0
ブログの桃がお尻にしか見えんわ
ちょっとあれをタオのお尻だと思ってみる・・・ムフッ
550枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 21:58:50 ID:SbkJk7HS0
やっぱり桃はチョコバナナっぽい感じか
まあそれしか考えられないか
もうちょっと強力なのも想像したけど他にもあるのかね
551枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:06:55 ID:lJoj/WHu0
難易度は4より落ちるのかな?4は色々とみなぎってたけど
552枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:15:51 ID:JYh/vwO10
おにぎり波の動画で、なぜにエビルシャーガはコロリン攻撃してるのかしら。
いや、陣の効果で混乱してるんだとは思うが、表示無いよね。
553枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:16:57 ID:GmSXjOvc0
桃を壺に入れずに転び石

桃を落とした場合

ああっ!桃が痛んだ!

桃を落とさなかった場合

ああっ!桃が潰れた!

懐に入れてた巻物が桃汁でベチャベチャになった!!

タオ「(クンクン)おまえさまの体、なんかイイ匂いするアル…はぁはぁ…もう我慢できないアル…!!」

シレンとタオは桃汁で(ry
554枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:17:42 ID:9xVAq6Xy0
>>552
夜の敵だからでしょ 夜の敵はシレンが隣にいても他のモンスター優先してなぐる場合があるはずだから
555枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:18:36 ID:GmSXjOvc0

いや、むしろシレンはタオの桃汁で(ry
556枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:19:28 ID:HGzbclMP0
そう言うのもういいんで
557枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:22:21 ID:XCS/f9Yz0
焼きバナナの代わりがないとなるとHP回復が厳しいのかな
558枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:23:52 ID:o/gNaJV60
焼きおにぎりがあるだろう、何を言っているんだ
559枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:24:06 ID:lse7ib+P0
普通に焼きおにぎりはあると思うぞ
560枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:30:04 ID:Xsg1QfytP
黄オーラのシャーガLv4に8回攻撃されたとき、
桃の効果でHP1で耐えたらシャーガの攻撃は止まるんだろうか。
止まらないほうがシャーガの個性は出る気がするが、
それだとやはり深層は復活の草必須ということになるので難しいところだ。
561枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:32:16 ID:vvk8Nksg0
多分ハムポン系と効果は一緒だろうからそのままやられそうな気がする
562枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:32:46 ID:JYh/vwO10
>>554
おおなるほど。さんくす

さて、次は!マークか。
識別関係の改善か、はたまたまた余計な糞仕様ひっつけたのか・・・
563枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:33:28 ID:XCS/f9Yz0
>>558
入手頻度違いすぎるだろ
564枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:34:13 ID:tvGLgc420
タオのメンテは行われますか?
565枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:34:51 ID:o/gNaJV60
>>563
ちょっと言ってる意味が分からないです
566枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:35:19 ID:9xVAq6Xy0
ありえない…と言いたいところだけど数万クラスの道具を5倍の値段で売りつけてきたら流石に考える
567枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:36:53 ID:OLHOIVIi0
今日のファミ通に草の合成について書いてあったような
草だけだったかどうか立ち読みなのでうろ覚えなんだが
タヌキの村にある窯で合成できて時間経過で変化するとか書いてあった
時間かけすぎると雑草になるとかもかいてあったな確か
568枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:41:01 ID:r3/RfwZf0
http://shiren-blog.chunsoft.jp/image0046.jpg

おにぎりは主食だから、焼きおにぎりは結構簡単に作れると思うよ
569枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:49:27 ID:SbkJk7HS0
さすがに梅とか塩とか味噌おにぎりはないか
ちょっと期待していたんだがw
570枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:56:33 ID:FKbLwbxH0
おにぎりの具によってなんかあればいいのに
梅干しなら状態異常回復とか
鮭ならパワーアップ効果とか
こんぶならHP全快

で、絶体絶命の時、回復アイテムがない。
こんぶを期待しておにぎりを食べたら、なんと!わさびおにぎりだった。
HPが1に!!!!!!!!!!!!!!さらに眠り状態に!!!!!!!!
そこを攻撃されて死ぬ。こんぶのおにぎりだったら死ななかったのに・・・
こういう後悔がなんか楽しいんだと思うシレンてゆうゲームは。どうだろうか?
571枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:57:36 ID:hDHaAKv20
>>570
うん・・・・まあ、そうだな・・・。
572枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:59:12 ID:3dLevEWM0
>>567
合成じゃなくて熟成とでもいうべきか?
草だけじゃなくなんでも投入可能
SSだと感電の杖にレベルを1下げる+身代わりの効果が付与されていた
573枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:59:43 ID:WzH/9CW60
>>570
死ぬほどつまんねぇ
574枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:00:02 ID:FKbLwbxH0
>>571 ありがとう!!!!
やっぱそうだよな!
いい案として送るわw
次回で採用したら俺のおかげ。
575枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:00:32 ID:FKbLwbxH0
>>573
うるせー
576枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:00:33 ID:Kgf+vBov0
わさびで眠くなる意味が分からない・・・
577枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:03:00 ID:o/gNaJV60
>>572
身代わり+くねくねって簡単にレベル上がりそうで結構危ないような

わさびならむしろ目が覚めると思います
578枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:05:07 ID:r3/RfwZf0
>>572
まじかw 本当に実装するとは思わなかった。草調合とか言ってたときが懐かしい。
579枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:21:18 ID:+tORzTDU0
幸せの杖と不幸の杖を組み合わせたらどうなるの
580枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:22:48 ID:9xVAq6Xy0
実質ただの杖である
581枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:24:27 ID:EuEI1GrH0
今回新しいものを導入しすぎだろう、なんか心配(−_−;)、既にアマゾンで予約してるので、良い物に仕上げてほすい
582枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:24:31 ID:o/gNaJV60
レベルが上下して元に戻るからHP全快、状態異常も治る
回復の杖の上位互換に
583枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:28:37 ID:fcqJVI7y0
ひかりの巻物って劣化版あかりの巻物?
584枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:30:54 ID:CV10sFkD0
>>581
4だって新しいもの導入してたじゃないですか
585枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:39:18 ID:lJoj/WHu0
5はむしろ4と大して変わらないことがどうなの?とか言われてるぐらいだしな
586枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:39:23 ID:3dLevEWM0
合成じゃなくて一つのアイテムを入れて付く効果はランダムって感じだったが…
587枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:41:59 ID:o/gNaJV60
>>583
夜にしか意味が無いから明かりとは別物として考えたほうがいいんじゃないかな
一応明かりにない利点としては口なしor目潰しor松明がない夜でも使える
明かりの方が便利なのは確か
588枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:42:11 ID:r3/RfwZf0
気になりすぎたので、ファミ通買ってきたわw

秘伝の甕で"新種道具"作成!
新種道具とはひとつの道具でふたつ以上の効果を併せ持つ、全く新しい道具
作成した道具は自分で使えるほか、すれちがい通信で配布可能
ネコマネキ村の甕で作成する

・甕に道具を一つだけ入れ、現実時間で1日が経過すると道具の効果が変化
・新種道具は、武器、盾、腕輪、巻物、草、札、杖など、ほとんどの道具から作成できる
・道具図鑑に登録すると、ダンジョン内で拾えたり、店で購入できる
・甕に入れて8日以上経過すると、雑草になる

SSで、!ピカLVさげ杖[1]
効果は、感電ダメージ、レベルを1下げる、身代わり状態にする
589枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:44:27 ID:QHaBx5ty0
杖をセットして部屋に刺したら部屋全体に杖の効果が出るってレスがあったなあ
590枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:44:30 ID:lJoj/WHu0
龍脈みたいに本編使いきりじゃなくてもっと不思議に出して欲しいです
591枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:46:09 ID:BHkJngVi0
図鑑に登録できるってことはできるものは決まってるのか
もっと不思議相当にも影響すんのかな
592枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:46:20 ID:QHaBx5ty0
>>590
龍脈アイテムって意外と魅力的なものが多かったけど、もっと不思議じゃ使えなかったよね・・
593枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:46:40 ID:+tORzTDU0
持ち込み不可ダンジョンには関係ないっぽい
というか無関係であって欲しい
594枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:47:14 ID:OLHOIVIi0
甕だったなw
マゼルンみたいな甕仕様のモンスターがいればもっと不思議でもいけそうだが果たして
595枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:48:12 ID:VNqTJVmn0
>>553
>>555
桃よりタオの桃尻を100000ギタンで欲しいって素直に言っていいアルよ
596枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:48:23 ID:o/gNaJV60
>>593
浜辺と置けずみたいに
伝統的なもっと不思議と何でもありのもっと不思議を作ればいい
597枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:49:04 ID:1K/815Kq0
龍脈をもっと不思議に出して属性防ぐ腕輪作れたりすればまだよかったんだがな
まぁ終わったことだが

もっと不思議に秘伝の甕の代わりとなるアイテム落ちてるだろうか
598枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:50:18 ID:6A/9HBn00
>>588
なるほどね
!マークは、新種道具かも

!グレートな草も、いやし+すばやさ+めぐすり みたいな感じか
599枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:52:19 ID:3dLevEWM0
作成アイテムの登録数には限りがあるだろうな
持ち込みがぬるくなりそう
600枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:52:41 ID:1K/815Kq0
何気に5のBGMは楽しみ

4は浜辺とイーグルヴァリー、デビルのBGMが好きだった
601枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 23:58:06 ID:o/gNaJV60
新種道具での異種合成は出来るんだろうか
まあ出来ないとは思うけど
602枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:00:52 ID:NX8sgiO30
>>453
確かに細過ぎだな
603枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:05:47 ID:+tORzTDU0
天の恵み+バナナの巻物
武器を強さを+1した後、バナナに変えるぞ
604枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:06:11 ID:/n67YZ3L0
>>530
換金の巻物と共に祝福ギタン(おにぎり・バナナ)でいいんじゃない?
<<ラッキー効果

桃で本格的にMP系リソースを弾力運用できるようになると
「デジタル的で大味」という夜の評価が一変しそうでいいな

保存に「桃壺」と命名してバナナを出し入れしたい…
605枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:09:25 ID:8qYF0a7J0
>>570
奇妙なおにぎりという具入りおにぎりが既に存在していてな
606枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:10:58 ID:k0WkfJ7OO
おいなんか新情報が出るたんびに神ゲー臭がプンプンするんだが

マジでチュンソフト本気出してきた?
607枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:22:03 ID:3VRQfyXw0
買う気はなかったのに、昨日公式覗いたらメッチャ欲しくなっちゃった
なんで欲しいゲーム12月に集中してんだよもー

あー欲しいあー金が無いあーバイト少ないあー貯まらないあー買えないあー欲しい(ry
608枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:23:43 ID:GObpPFwGO
予約してきた
サントラが楽しみ
609枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:29:55 ID:H0b6l0sb0
>>606
4の時点で十分本気出してたから買ってやって
CMが下手だったけど…
610枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:42:12 ID:7XkE+7qyO
今度は中国シレンシレン
611枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 00:47:58 ID:k0WkfJ7OO
>>609
いや4は4で浜辺クリアするまで130時間やり込んだよ

ただ冒険回数リセットバグに萎えて売ってしまった。

俺はもっと不思議をクリアする事より

もっと不思議をクリア出来ないで

冒険回数が一回ずつ積み重なって膨大になって行く事に快感を覚えるタイプだから

4のあのバグは致命的だった。
612枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:04:44 ID:LYdneW4c0
換金の巻物ってアイテムロストの地雷だよな
換金の壷が役立った事ねーわ
613枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:10:36 ID:o32T61U80
換金したアイテムが金額で識別できた時とか、
1枚しかない札や草を投げた時とか、
アイテム自体が消滅してると名付け出来ないのが困る。
図鑑から逆引きで名付けできるようにしてほしかった。
614枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:20:04 ID:dymmAPcW0
折角タッチペンで文字書けるんだからメモ帳機能があればいいのにね
これはDS1の頃から言われてたと思うけど
615枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:37:24 ID:zaexcHq20
タオにお金を払っても合い言葉の話しか出なくなったのですが・・・
「1つ目の合い言葉は..」ってあるから、会話するうちに2つ目の合い言葉も出そうなものだが
616枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:39:53 ID:fhI8/+NF0
>>606
俺は新情報が出るたび糞ゲー臭がしてくるんだが。
なんかもうやりすぎ。
617枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:41:55 ID:SK6UcNEGO
普通にレベル99まで上がる仲間いないのかよ
618枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:42:35 ID:o32T61U80
>>615
普通に公式サイトからタオガイドに入ると正常だが、
公式ブログの右側のバナーからタオガイドに飛ぶとバグるよね。
10000ギタン使い切ってもまた10000ギタンに戻ってたりする。
619枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:46:18 ID:dymmAPcW0
鉄くずマムルが仲間になりたそうにこちらを見ている
620枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:53:03 ID:T8kJyrgF0
>>619
         /              /
       ,イ               /
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、
    f‐--── 'ヽ {     ~    /  /, -──‐-\
  /|         | ヽ         / ///        ヽ
621枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 01:58:18 ID:ZdRss5/J0
>>616
糞とは言わないけどおれも悪い予感はするな
っというのも、チュンは毎度調整が甘いからな
622枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:11:34 ID:qkRAYxDA0
モンスターハウスは部屋に入って初めてわかる感じなのか
4でもそうだったみたいだけどこの仕様は評価されてるのかね
623枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:13:51 ID:qqydLDZVO
>>508
おにぎり印がマイナス効果なのは最初がシレン2
あえてアスカを引き合いに出すあたりアスカ厨は目障りだなまったく
624枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:21:09 ID:/DVGjy0C0
>>622
再突入型等の突然湧くタイプがあるんだよ。
シレンが部屋の真ん中にいる時湧いたりすることもあるが、
飛びつきとかあるし厄介なことは少ない感じ。
625枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:32:42 ID:nFEoGnxzP
>>616>>623
言うと叩かれそうなんで黙ってたが実は俺も
とりあえずおにぎりと桃の出現率とか気になる
626枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:33:39 ID:nFEoGnxzP
失礼
>>623でなく>>621
627枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:35:17 ID:THxyR8et0
自演してまで叩きたいんだな
628枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 03:52:30 ID:WgXXDOxlO
5楽しみだけど新アイテム増えすぎて識別難度上がり過ぎないか心配だな。
新要素に関しては夜・技の二の舞にならない事を祈るしかないか。
629枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:02:27 ID:0tAnop/U0
一応識別はシリーズ随一の便利さになりそうだけどな
逆に言えばそれ前提のバランスがどうまとまるかという話はあるが。

>>623
理不尽に他作品をこき下ろさない奴を厨とは言わん。
(寧ろアスカを引き合いに3を褒めてるに近いし)疑心暗鬼は程々に。
630枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:08:37 ID:Cwd/CtPR0
未識別のダンジョンじゃ、進化させた新規アイテムは落ちてないでしょ
通常アイテムの識別難易度UPは望む所じゃないかw

夜は4で駄目駄目だったのが、もひとつぐらいにはなるのかな
631枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:08:53 ID:dymmAPcW0
今思えば64の識印こそ4に欲しかった
64では死に印だったけど大活躍したはず
632枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:20:33 ID:/ob45V8T0
シレンの動画見たけど、どうみてもあのたぬきが
どうぶつの森のたぬきちとその子供達?のまめきちにしかみえないw
633枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:40:17 ID:07FprCYhP
>>630
500の巻物を気軽に壺とかに使えなくなるのダルくね?と思ったけど
店主識別はアイテムが増えすぎたのとこういう要因があったのかね
4ならバナナの巻物だけが罠だったけど今回は換金、たたり(祝福があるから多分ある)もうざいし
634枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 04:46:09 ID:/ob45V8T0
あれ、てかやりなおし草って飲んでも脱出できたっけ・・?
635枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 05:10:07 ID:qqydLDZVO
疑心暗鬼も糞もない

3を引き合いに出すのに、何故2じゃなくわざわざアスカを出してくるのか
636枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 05:11:27 ID:jqGrvfhzP
今回からの新要素やな。やりなおし草
637枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 05:20:06 ID:hddobi4c0
技構成は4とほぼ同じでよさそうだね
ルームサイクロン×2、ルーム回復、部屋全体状態異常に
状態異常つき威力Aの巡回・泥棒用が4つか

周り〜系って使わないよね
夜だと囲まれることが少ないし
638枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 05:32:00 ID:s+bEpZElO
夜は巻物読めないはずなのに、なぜ困った時の巻物が読めてんだ
639枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 06:13:58 ID:Sj2k4f2o0
さて、コミケでタオがどんな辱めを受けるやら…

胸が熱くなるな…
640枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 06:33:34 ID:0tAnop/U0
>>635
2を持っていない、或いはおにぎり合成を忘れていたんだろう。事故合成される率はアスカのほうが大きいし。
最大に疑心暗鬼と言えるのは>>635に3を貶す台詞どころかアスカを褒める台詞もない上
書き方の順番から見て3の効果のほうがいいと考えてるっぽい。それをアスカ厨認定はおかしい。
もし関連性があっても最適でない例えなら厨だというなら、お前自身が厨ばかり持ち出す厨認定厨になってしまう。
641枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 06:34:04 ID:T8kJyrgF0
ギタンで体を売るネタが絶対に1つは出るに300ペリカ
642枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 06:42:59 ID:V1g3NwBF0
困ったときの巻物は自ら発光しているのだろう
643枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 07:01:35 ID:ZdRss5/J0
夜は今のところ4と同じ、特殊ダンジョン以外はいらないという評価に落ち着きそうだな
技は八つに限定しかも回数制にしている時点でなー
大体3〜4程度をセットして最高99Fのダンジョンに挑む
途中で変更もできないから基本固定された行動
戦略の幅も狭まるわけだ
644枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 07:17:42 ID:aEAn3NJE0
結構夜の敵のダメージ落ちてるみたいだし
調整次第ではまだどういう評価になるかはわからんがな
645枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 07:38:28 ID:ZdRss5/J0
そりゃあ分からんよ
断定しているつもりはなかったが書き方がわるかったかすまん
646枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:05:55 ID:KmB3AOBD0
>>624
すぐ隣が階段部屋と盗まざるを得ない!
ドロボー!!→階段部屋再突入MH、取り締まり隊だ!!

は鬼畜にも程がある

部屋真ん中沸きタイプは見えないMHの罠タイプじゃないか
647枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:12:35 ID:zaexcHq20
>>646
経験したことがあるなら全然鬼畜じゃないことくらいわかると思うけど?
648枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:28:04 ID:t92vO3Mu0
えー4と5って月影村のモンハウみたいな罠仕様なの?
649枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:42:08 ID:1IMi6ta10
4種類だっけ
通常、開幕大部屋、再突入、モンハウの罠
650枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 08:53:34 ID:d3OI4BSs0
ミエナイヨールみたいな低層だとクソだけど
後半は有用、みたいな技が増えればいいんだけどな
もっとTCGのデッキ構築みたいにスタイルの幅を出して欲しい

4の技は純粋に弱いものが多すぎたよ
アガーキ以下の技がいっぱいあるってどういう事だ
651枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:09:38 ID:dh+SweCo0
夜を昼にする技があればいいんじゃないの
652枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:11:24 ID:nGZnhsvq0
俺は装備&回数制をやめて
覚えた技は全部使えて、HPか満腹度を消費する形式にしてほしい

強い技は消費コストを高くすれば、弱い技も使おうとするし
技の選択の幅が広がることで、、
ピンチやチャンスなどで戦況に応じた戦略も増えると思うんだが
653枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:15:21 ID:d3OI4BSs0
それは魔法使いや秘技で2回もやって
結局2回とも死に呪文や死に技が出た(後者は特に酷い)
654枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:24:25 ID:qBelvZVoP
回数制をやめると逆に戦略も何もなくなると思うけどなあ。
特に持ち込み可は使い放題じゃん。
655枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:30:28 ID:zaexcHq20
劣化技だけど、他にないからこれを使って頑張るしかない
って要素が4の技にはなかったんだよなあ
656枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:36:47 ID:THxyR8et0
>>635みたいな発狂してるやつが2信者なんだろうな
657枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 09:39:10 ID:d3OI4BSs0
そもそも劣化技の存在を認めちゃいけないんだよ
呪文でも戦士技でも秘技でもそうだけどさ。

元々そういうクソい技はあって
回数制(つまり全ての技のコストが同じ)になって
「あれ?これクソすぎね?」ってのが浮き彫りになっただけだから
根本的な解決をしないとダメってことっしょ。

まあ強い技はセット数に上限入れてもいいと思うが。
658枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:04:07 ID:w/FGJTqb0
てか技の種類等も気になるところではあるけどさ肝心なこと忘れてないか?

そ の 技 を ど う や っ て 覚 え る か だ !

また技を覚えるためにダンジョンにこもる作業が(ry
659枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:09:50 ID:o32T61U80
>>646-649
床に罠があるのではなく時限式。
部屋の中でターンが経過するのが条件だから
足踏みしてるだけでも発動する。
660枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:10:07 ID:d3OI4BSs0
今までのハイブリッドになんねーかな

LVUP時にランダム修得(呪文)
特定条件クリアで修得(戦技)
特定の技から派生(秘技)
NPCから伝授(夜技)
661枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:11:23 ID:d3OI4BSs0
>>659
もう4のモンハウは詳細出てるだろ

特定のマスを踏むと発動の罠式と
特定の部屋に二度目に入った時の再突入型


足踏みだけで発生するのはない
662枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:20:02 ID:o32T61U80
>>661
調べてみたら確かにその通りだった。知ったかスマン
起動スイッチが部屋内にランダムでばら撒かれてるタイプがあるということだね。
663枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:50:15 ID:ZdRss5/J0
>>654
新たにMPみたいなのを設ければ使い放題ではなくね
別に652みたいなのでもいいけど
664枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:50:42 ID:hddobi4c0
>>646
アイテムハウスが鬼畜だと?
665枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 10:51:03 ID:9XIGjuMX0
発売された途端にクソゲー認定されないことを祈るのみ・・・
666枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 11:25:56 ID:qqydLDZVO
>>656
アスカ厨の正当化は見苦しい
667枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 11:41:49 ID:Z/fdeQIXO
>>613
メッセージ履歴からの名付けをなんとか実装して欲しいね
同種の壺が2つないと投げ割り識別面倒だもんなー
668枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 11:48:00 ID:d3OI4BSs0
ポーション壁に蹴って割ったりカード他人に当てて識別できたのはチョコボだっけか
669枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 12:39:42 ID:NKVmKY//0
タヌキ行商人は喋り方変えて欲しいかも
670枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 12:53:57 ID:SEHUbWqsP
ヽ 、vwvwvw、vソ 
| 丿 ノ  ヽ |  
ん |   ○  ○ |  
l リ    ___  |   
_ソ   ヘ/--`v ト 、
/::ヽ、 ヽ.__ノ / ヽ.
ヾ-、 ヽ、____人/ 
671枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 12:55:02 ID:wa0eEMzo0
最近知って公式みてみたらまた夜あるのか・・・
672枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:15:59 ID:d3OI4BSs0
シナリオ後半や置けずの夜はいい味出してたし
調整次第だと思うよ

常夜はちょっとアレだが
673枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:21:09 ID:5kFs/sfT0
置けずは二択屋が出ないのがポイント低い
浜辺低層で二択屋で鑑定士、透視を引いた時とのテンションの高さは異常
674枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:28:12 ID:THxyR8et0
どうせインチキしてんだろ?
675枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:29:38 ID:LlRnTHU/O
常夜もそのダンジョンだけ技がカタマッタ弾×8から始まって
進むごとに徐々に技を覚えてセットしていく仕様だったら化ける…気がする
もちろんそこで一度覚えた技は他ダンジョンでも使えて技集めにも役立つ
676枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:36:52 ID:Cwd/CtPR0
>>673
1択屋なんだろw ゆとりお断り
677枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 13:37:21 ID:d3OI4BSs0
いや、置けずは二択がでないからこそ
レア床や高級店のありがたみが増すんだろ
678枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:29:14 ID:Z/fdeQIXO
高級店はもうちょっと頑張って欲しい

品数少ないから白紙に紹介状書き込む程役には立たないし
出るかもわからん高級店の為に紹介状を取っとくのも何だし
そもそも紹介状も高級店自体もあんまり出ないし…

盗めってか?
679枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:30:30 ID:ROeGbran0
紹介状が手に入っても高級店が出なくて高級店が出ても紹介状が無いという・・・
680枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:36:25 ID:dymmAPcW0
置けずだと白紙に書いてしてでも高級店入りたい時が結構ある
もちろん壺を割るために
681枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:39:56 ID:d3OI4BSs0
高級店に紹介状を渡して入店した事ない奴の方が多数じゃねえの?
もう何十回と不法侵入してるぞw
682枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:42:31 ID:ROeGbran0
盗んだ方が早いよねw
683枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:50:03 ID:aqA4HwI20
夜は4でお腹いっぱいだから特技専門ダンジョンみたいな扱いでいいのに
それより浜辺やモンスターダンジョンに力注いでくれ
684枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 14:55:34 ID:d3OI4BSs0
でも夜のお陰で装備ゲーを抑えられた側面もあるからなあ
置けずがクソ装備でも思ったより凌げるのは
装備強度が問われない夜のお陰だし
(一方で装備が十分でも事故るので、装備さえ整ってれば安心…な従来の感覚が強いとアレ)
685枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:03:18 ID:LlRnTHU/O
高級店は(通常進入できる)レア度のわりに売り物の内容がなあ
品物良くして64の黄金の間みたいに思い切った救済システムにするか、
通常店で紹介状を店主に渡せば次の階で高級店が出るようにするとかしないと、どうにも使えないよ
あと店の外にお品書きが欲しいところ
便利だし、より高級店っぽくなるw
686枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:06:10 ID:d3OI4BSs0
二択と同テーブルだから物の質は悪くない
問題はハズレが混ざる事と一択屋の存在

二択屋が出ない置けずでは高級店は存在感があるんだが…
687枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:10:51 ID:8qYF0a7J0
高級店よりも専門店の方が嬉しいよね
688枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:12:29 ID:puMgmXV60
専門店はだいたい杖ばっか出くわすから嫌いだなぁ
689枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:19:13 ID:jceqF2uF0
石専門店が出てきたときはどうしてやろうかと思ったよ
690枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:21:39 ID:qoLcT9Ii0
4だと低層での草専門店のwktkは異常
691枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:23:52 ID:nkfVrTQS0
>>689
爆弾石うまいじゃん
それすらなかったら店主爆破してもいいけど
692枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:25:36 ID:d3OI4BSs0
うっかり売り物の石を投げたら
たまたま店主の隣の地雷に落ちる事がまれによくあるらしい
693枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:46:54 ID:5tO7+aKu0
店に罠とかいつのシレンの話してるんだよ
694枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:49:06 ID:Cwd/CtPR0
店のワナチェック不要になったのは改善だよな
落とし穴有るとしても面倒だったからw
695枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:50:11 ID:d3OI4BSs0
たまたま店主が出歩いていたりするに決まってんだろ
696枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 15:58:08 ID:5tO7+aKu0
出歩いてたらそれはそれでおかしくね?
店から隣の部屋に石を投げ込むってどんな剛力シレンだよ
697枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:11:24 ID:xWDfdZ4wO
結局の所、モンスターを仲間にするシステムはどんな感じなんでしょうか

64のようにじっくり育てられるのか、そのダンジョン限りの関係なのか。
698枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:17:20 ID:T8kJyrgF0
使い方によっては2のモンスターの壷より凶悪だから
本編と専用ダンジョンでしか出ないような気がする
699枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:28:58 ID:3VRQfyXw0
最初からじっくり育てるだとヤンガスっぽくなってぬるくなる気がするな
俺はできればダンジョン限りか、もしくはそのモンスター出現フロア限りってのもいいと思う

仲間はタオとジロきち、特殊としてモンスターの仲間化だけなのかな?
なんか仲間が少ない気がする…せめてもう一人出してくれないかなー
700枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:29:53 ID:d3OI4BSs0
ガルウイングさんポジがいないからまだ増えるだろ
あとクレクレ厨
701枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:31:44 ID:8qYF0a7J0
ギタン投げの人がいるやん
702枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:32:09 ID:Cwd/CtPR0
>>697 ダンジョンの出現階層限定みたいだね
703枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:34:11 ID:aEAn3NJE0
>>699
ID:qGC5vCoo0がファミ通に新たな仲間乗ってるって書いてたよ
704枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:42:33 ID:k0WkfJ7OO
新しい仲間の侍ってどんな感じのやつなんだろうな
705枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:46:04 ID:Bxl47Ys90
>>699
未紹介のキービジュアルキャラは殆ど仲間になると思うぞ
みんな武器とか持ってるし
706枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:47:21 ID:ROeGbran0
侍の兄ちゃんだったぞ、刀2本腰に下げてたけど
ギタン投げのシーンしか載ってなかったからどんな戦い方するかまだ分からん
707枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 16:55:08 ID:bt+Ujjau0
「小次郎太さま」なのがミソだな
なんか狐くさいけど
708枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:07:29 ID:3VRQfyXw0
ガルウイングと聞いて一瞬デロリアンのことかと思ってしまった…
あいつのポジでもいいけどできれば女であってほしい
力があって男勝りな性格のキャラでないかな
709枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:08:50 ID:07FprCYhP
>>673
置けずはクリアする価値があったな、一択屋がなかったから
710枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:14:12 ID:3VRQfyXw0
…って知らずに書き込んでたらとっくに情報出てたんね…orz
男かー、今回男色強いな〜
711枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:15:12 ID:07FprCYhP
というか置けずは実質一択屋と高級店なし、3回クリアして高級店は見たことない
同じテーブルのアイテム手に入れるためには力9以上のキラ床しかない
だからクリアには実力が必要
712枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:20:05 ID:jceqF2uF0
>>710
そのわりにはタオちゃんが全面に出張りすぎだけどなw
でもかわいいから許す
713枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:30:03 ID:ROeGbran0
ギタン投げはランダムダメージなのかな、シレンのは消費しないみたいだし
714枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:30:22 ID:5kFs/sfT0
>>697
その代わりに
今回もレベル100までみっちり育てられるキャラが登場するよ
715枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:31:39 ID:ROeGbran0
鉄屑はもうちょっと上げる物が楽になればなぁ、貴重なの使ってまで上げるの辛いよ
20ぐらいで飽きて辞めたわw
716枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:32:15 ID:5kFs/sfT0
猫侍が装着型の仲間キャラだったら面白そうだ
717枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:36:47 ID:bt+Ujjau0
> モンスターや道具も大幅に増量し、今まで遊んだことがないようなダンジョンも多数用意いたしました。
>『風来のシレン4』では脇道的なシナリオがあまりなかったのですが、本作では、シナリオ面も強化し、
>仲間固有の物語や細かいイベントも多数用意されています

醍醐のインタビュー見ると、ストーリーも4よりは長くなりそうだな
メインは4より少し長い程度でサブを充実させたのか

>>715
鉄くずは天地や草で強化できればいいのに
718枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:38:00 ID:ROeGbran0
4は殆ど仲間のイベント無かったからちょっと印象薄かったなぁ
猿も単なる色違いじゃねーか程度だしw
719枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:42:18 ID:dymmAPcW0
サブイベントってDS1のどうたぬき+30がもらえるようなイベントとかかね
720枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:42:26 ID:wdI68G5/0
メインはGB2ぐらいのストーリーが欲しいです
721枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 17:59:17 ID:k0WkfJ7OO
ボーグマムルってDS1から批判の嵐なのになんで頑なに改善しないんだろうなチュンは

ってゆうか改善じゃなくて削j(ry
722枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:06:30 ID:ROeGbran0
あれ最後まで上げた奴何人いるの?
723枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:08:03 ID:qBelvZVoP
あいつが村にいるだけで世界観壊すから、夢中クリアしても「いいえ」しか選んだことない
724枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:12:23 ID:T8kJyrgF0
DS1、DS2は最終までに秘剣と螺旋使わないといけない
4はある程度抑えられたけど限定アイテムや呪い祝福封印とめんどくささ割り増し
なのに弱い。何で居るんだよ
725枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:14:59 ID:d3OI4BSs0
でもあいつが強くても結局役に立たないのは一緒だからなあ
726枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:40:52 ID:fKadi0a20
ttp://www.chunsoft.jp/zorozoro/


またここに売れない名作が誕生した・・・。
727枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:44:59 ID:xWDfdZ4wO
皆さんレスありがとう。

ダンジョン限りかぁ、寂しいな
728枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:51:32 ID:qBelvZVoP
>>726
街やらネットサルやらの「売れない名作」と違って、趣味悪いじゃん
なんで最初からポケモンなりなんなりで作らないかね……
729枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 18:57:27 ID:T8kJyrgF0
しかもジャンルが日本でなじみのないものだし
シレンキャラがゲストで出るなら考える
730枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:01:18 ID:5kFs/sfT0
仲間システムはドラクエポケモンと被ってるからもういいよ
731枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:01:32 ID:LlRnTHU/O
日本にゾンビが大好きな奴が0.000001%くらいしか居ないのが問題w
732枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:03:43 ID:ROeGbran0
そういや屑鉄以外の仲間ってまた10で成長止まるのかな
そこまで強くなった気がしなかったからもう少し改善して欲しいな
733枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:05:09 ID:dymmAPcW0
むしろ鉄くずは10でいいよ
734枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:14:21 ID:owuTGt3e0
クズ鉄マムルは他の仲間同様に経験値が入るようにして
投擲アイテム無効化、そのアイテムの売値の1/10を経験値として得る能力を
身に着けてくれたほうがまだ愛せる
735枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:17:20 ID:cCbUSGYd0
鉄くずwまあLV99まで貢いだからには
ギタンマムルくらいの標準能力が備わっててもいいと思うんだな
攻略終了したダンジョンを潜るときの雑魚散らし役にでもなれればキャラも立つし
736枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:20:18 ID:qBelvZVoP
>>731
まあでも、鉄くず好きな奴よりはゾンビ好きな奴の方が多いんじゃないか?w
737枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:44:28 ID:FMMrBpHd0
仲間モンスターは出現階層じゃなくてそのフロア限定じゃね?
738枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:51:00 ID:5kFs/sfT0
どっちも一緒じゃね?
739枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:55:57 ID:9njGzypMP
シレン4の三大いらないもの
移動床
埋まったアイテム
鉄くず
740枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:58:01 ID:bt+Ujjau0
>>732
ジロ吉がレベル13まで上がってる動画が公式にあるね
741枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 19:59:52 ID:ROeGbran0
>>740
そうなんだ、上限によるけど上げるの大変そうだな
4は幸せ使うと経験値に変換されるから気軽にレベルアップ出来なかったし
742枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:05:16 ID:dymmAPcW0
今回も幸せの経験値500変換は継続だな
743枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:07:47 ID:d3OI4BSs0
杖は変換されるけど草はいけるから
LV10にするぐらいなら問題ないだろ
ガルなんとかさんですら余裕の10だぞ
744枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:08:38 ID:EXRyjMesI
埋まったアイテムより油壺だろ
745枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:17:29 ID:LdWra6oPO
お侍がギタンを投げても、シレンの所持金は減らない。
となると気になるのは
・ギタン投げの方法は?
・投げるギタンはどこから?
・ギタン投げの発動条件は?
の3点かな。
特にランダム発動の場合、栗目掛けてギタン投げ→爆発、というケースを想定する必要があるかもシレン。
746枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:20:59 ID:A6y5S8080
発売後…そこには投擲を跳ね返す新モンスターに
延々とギタンを投げつけて自滅する小次郎太さんの姿が!
747枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:22:17 ID:d3OI4BSs0
侍も忍者も馬鹿ばっかりや・・・


ギタンはガマドーンさんみたいに個人で回収して持ってるんだよきっと
748枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:24:32 ID:LlRnTHU/O
小次郎太(本人)「あの時はもうダメだと思ったよ。
         まあ危険な旅はこれからも…続けるけどね」
749枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:26:45 ID:Bxl47Ys90
>>457見る分には殿様気取りっぽいから自費ギタン烈風斬かなやっぱり
750枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 20:38:39 ID:bt+Ujjau0
SSだと甕が6個あるから、新種道具は最大で6個同時進行できるのかな
751枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:00:48 ID:dymmAPcW0
>>750
リアタイで最大7日はかけるわけだから6つでもコンプには時間かかりそうだな
752枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:04:52 ID:wAoDbLrR0
レップゥーケーン
753枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:10:20 ID:T8kJyrgF0
甕に入れる→DSの時間進める→取り出して倉庫に保存→時間戻す

錬金術の始まりだ
754枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:13:30 ID:d3OI4BSs0
そういう事するとンバマになるようにしてくれ
755枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:14:22 ID:bt+Ujjau0
>>753
それはなあ、いいけどさあw
配布したい人もいると思うんだけど、すれちがい通信限定かな
シレンですれちがい通信は無謀じゃないかね
756枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:15:41 ID:dymmAPcW0
>>754
それを利用して救助アイテムにンバマを送りつけるテロが発生するな
757枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:19:02 ID:bdBcXiQ70
すれ違い通信って具体的になんなの?wifiじゃないよね
758枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:56:19 ID:CDO6HMPi0
あー、4やってない分めちゃくちゃ5が楽しみだぜ
醍醐さんだいぶ自信あるようだけどめっちゃ期待してまっせ
めっちゃ期待してるんだからガッカリさせないでくれよ
759枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:00:57 ID:LlRnTHU/O
>>753
それ防ぎようないなw
仮にソフト入れっぱなしなら時間操作を検知出来るにしても
電源切った状態でソフト抜き差しすれば完全犯罪の完成w
あるいはオリジナル道具に時間情報を記憶させて
時間戻りが判明したら消滅、とかかな?
それでも時間を進ませ続ければやっぱり防ぎようがないw
760枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:19:22 ID:k0WkfJ7OO
4やってる人のが
夜とか脳筋のバランスがどれだけ改善されてるかとか楽しみだと思うんだけどな

4やってない方が楽しみという事はまずないよ

やってないからそう思うだけ
4をしゃぶり尽くした俺の方が楽しみにしてる。
761枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:25:36 ID:d3OI4BSs0
夜モンスターがLVUPしたら番号つけてくれ

脳筋はそんな悪くなかったと思う
エリガンみてーな特技とくにありません野郎が怖かったの久々だぜ
ギャザー系はちょっと強すぎた気もするが(GB2の時は2ダメ装甲の分基本性能はそこそこだった)
762枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:26:22 ID:76dBmEe40
>>759
森やラブプラスみたいにソフト側で時間検知すんじゃねえの?
本体依存だったら別のハードで遊んだら悲劇が起きるじゃん
ペナルティは雑草に変化で
763枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:13:55 ID:Cwd/CtPR0
>>762
どうだろうな
チュンの事だからそのあたり対策してないかも
発売当日に、これできた・あれできたばかりかもw
764枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:19:25 ID:sBOQ0wSK0
>>759
ポケモンでは普通の時間の進みで12時を跨がなかった場合
時間操作をしたと判断して、1日1回限り系のフラグが元に戻らないようにしてあったりするぞ

まぁ11時59分に設定して1分待てば突破できるレベルの対策なんですけどね
765枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:36:23 ID:iEFa5juC0
>>763
すれちがえない人のためにあえて対策していない可能性もありそうな気がする。
3DSで予定されてるすれちがいならともかく、シレン挿したまま何度もすれ違うのは大変だろうし。
766枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:39:50 ID:Dk6TjAH20
そこまで現実世界の時間設定に重きを置くようなゲームじゃないと思うけど。
これでシビアな時間設定の概念がソフト内で調整できると判明すれば
次回作はこんなゲームシステムが作られることは必至。

ダンジョンの昼夜が現実世界の時間とリンクする。夜に行けば夜のダンジョンに。
たとえば夜2時以降の深夜や朝の5時前の早朝にしか会えないモンスターが登場する。
一日の特定の時間しか入口が現れないダンジョンが登場する。
クリアまで何時間何分までというリアル時間指定、途中で中断は事実上禁止のダンジョンが登場する。
一日の特定の時間しか手に入らないアイテムが登場する。
一日の特定の時間しか見られないイベントが発生する。
一年のうちの特定の日にちでしか仲間にできないキャラクターが登場する。
一週間続けて早起きすることでもらえるアイテムなどもあるので
アイテム図鑑やモンスター図鑑を完成させたいなら、一年のうち一日のうち
とにかくいろんな時間にプレイする必要がある。
ゲームをしている時間が短いとタオに嫌われるようになる。
ゲームをしている時間が長いとタオと恋人モードになれるかもしれない。
とにかくそんなゲーム。ラブプラスみたいなゲームにダンジョン探索ができるという
ゲームを想起してほしい。一緒にイベントをこなすっていうのが一緒に冒険できるってことだ。
それにポケモンのような図鑑埋めとかのコレクター要素もつくわけだな。
意外と面白いかもしれない。
767枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:42:33 ID:bt+Ujjau0
>>765
10万人規模だと都心でもきついだろうね
パスワード配布はありそうだが・・・
768枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:44:34 ID:dymmAPcW0
すれ違えない人はDSとソフトを2個用意してね、というチュンの暗示
769枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:45:56 ID:76dBmEe40
2個にしても作業効率は2倍
770枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:46:54 ID:uwriNFl+0
苦労も二倍だな
771枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:48:44 ID:76dBmEe40
『不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス』マルチプレイモードの詳細が明らかに
http://www.famitsu.com/news/201011/05035413.html

■対戦
 『風来のシレン3』に登場した対戦プレイが、パワーアップして登場。
拾える道具や出現モンスターが同じダンジョンを別々に進み、早くギタンを集めたり、直接対決を行ったり、
ダンジョンのクリアータイムを競うなど、5つのルールで対戦が行える。

http://www.famitsu.com/news/201011/images/00035413/s111_mOC93YLNxn699lZgkIb7giJF4OXeCo2O.jpg
▲上画面で対戦相手の行動を表示し、下画面でプレイヤーの行動を表示している。
ダンジョンでは、対戦相手に道具を拾われてしまうと、自分のダンジョンにある同じ道具が消滅してしまう。入手は早い者勝ちだ。

http://www.famitsu.com/news/201011/images/00035413/cNfv17s2gP25964Qq1UWDgVi3FfR13dA.jpg
▲“決戦”がルールの場合は、最深階まで進んだ後に直接対決を行うことに!
772枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:52:42 ID:eleOOa+IP
こういうのいらいないから
もっと新作っぽくしてくれ
773枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:53:01 ID:qBelvZVoP
協力という名の縛りプレイにしか思えない……。
774枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:53:38 ID:CDO6HMPi0
つまんなさそう
775枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:56:45 ID:bt+Ujjau0
遊ぶ相手がいると楽しいだろう、たぶん
俺はいないから辛いな
776枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:59:01 ID:Dk6TjAH20
よくわかっていない点。
マルチプレイモードっていうのは、ワイヤレス限定か?wi-fiで広くプレイできるのか?
プレイにはソフトが二つ必要なのか?

ひとつのソフトにセーブデータが二つあるのに、
マルチプレイでソフトふたつ必要だっていうなら本末転倒だと思うが。
777枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:59:11 ID:76dBmEe40
クリアタイム計測は一人用でも用意してほしいところなんだが…
778枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 23:59:24 ID:d3OI4BSs0
対戦とかエターナルナイツあたり参考にしたほうがまだマシ
779枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:06:30 ID:6G5kiZfx0
冒険の足跡

対戦で○勝した
対戦で○敗した

これがあったら俺埋まらないな
780枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:16:27 ID:IpYZjsbb0
フォーチュンタワー全景がゴエ3のからくりタワーを彷彿とさせるのだが…
781枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:21:36 ID:JRQFuIAn0
やっぱりワイヤレス限定じゃないか

友達とわいわいやるのが楽しいだろうし、
wifiだと対戦での切断だったり、協力での意思疎通無理だしね

フレンド登録でボイスチャット出来るとしても微妙w
782枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:23:09 ID:CZ3CmYh60
>>779
それはありそう
個人的にはもっとくだらないこともカウントしてくれると本当に履歴っぽくていいんだが
〜のアイテムを○回拾ったとか
783枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:23:11 ID:IY9pFGNT0
>>771
こういうのって誰が望んでるんだろう
784枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:26:42 ID:A4NaJcZC0
3の対戦自体はわりと面白かった
785760:2010/11/06(土) 00:30:19 ID:G87Mj3EnO
まーただのオマケだろマルチプレイは
中村光一としてはイナズマイレブンみたいに子供に流行らせたいんじゃね?w

それより5を一番楽しみにしてるのは4経験者の俺だからな
786枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:31:17 ID:Ol1l9FBL0
予想通り通信関連微妙そうだな
そもそも向いてねーよ
787枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:34:02 ID:4IZn92a40
合成の壺を遠投した、みたいなちょっとした履歴が増えて欲しいな
壁堀りで最高級つるはしを壊した、とか甕を放置しすぎて雑草にした、とか
788枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:36:19 ID:ezI8fVZ80
ID:k0WkfJ7OO

なにこの人痛い
789枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:42:39 ID:vocOpv2+0
んーそれほどでもないな
もっと痛いの見慣れてるからかな
790枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 00:57:40 ID:G87Mj3EnO
まーわざと痛い人を演じてみただけだからな

キリッとかだっておとか付けたければ好きにしろ
791枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 01:13:52 ID:pE6CNMW+0
>>790のレス以外たいして痛くない
790が本人か知らんが
792枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 01:25:42 ID:ZDwA062T0
今ニコ生でシレン4の放送見てたんだが、見てたらやりたくなってきた。
不満点も多々あるけど、買いそうな気がする。
発売日までに冷めることが良くあるからさっさと出してほしいところ。
793枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 01:35:56 ID:uUfUcddp0
ニコ厨は頼むから帰ってください、と言いたいがスタッフもニコ厨なんだよな
794枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 01:37:03 ID:1f507Jqg0
ンフー、バナナみたいな仲間キャラは出るのかねえ
証だけじゃ物足りないよなあ
猫がそれっぽいが
795枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 01:52:04 ID:84brWH3S0
別にニコニコ見てる程度なら問題ないけどな
過剰反応しすぎじゃね
796枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:07:47 ID:zupIMDh00
すぐニコ厨ニコ厨言うやつが一番うざい
797枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:13:48 ID:Ol1l9FBL0
やたらと○○厨って書く人はただ叩きたいだけなんでしょ
798枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:14:10 ID:wx/ro8gC0
今日日ニコユーザーを差別してるやつが居た事自体に驚愕
機械オンチの俺の妹だってニコニコ観てるのに
情弱にも程があるぞ
799枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:16:26 ID:McYxmpLy0
ニコ動って2chの姉妹サイトだろ
800枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:17:30 ID:AiccEIWk0
情弱だからニコニコ見てないとかそんなふうに思ってる奴もどうかと思うが
親を殺されたかのようにニコ厨ニコ厨言う奴もそうだけど、この二つのことをまとめてアレル物質と呼びます
801枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:28:17 ID:UYMw2yZY0
ニコ厨の証は落ち方が悪くて使い物にならなくなった
802枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:35:47 ID:ZDwA062T0
おまえらつまらんことで喧嘩すんなよ
803枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:39:48 ID:xG/QGZvV0
>>802
キミのカキコのおかげで盛り上がってるんじゃないかwwwww
804枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 02:41:02 ID:zupIMDh00
>>803
いや、こいつは悪くないだろ
悪いのはいきなり噛みついてきた>>793
805枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 05:38:40 ID:yQqU0Gju0
ニコアンチとかまだ実在したんだなw
情報弱者の化石野郎かよお前
806枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 05:43:39 ID:AiccEIWk0
もうやだこのスレ
叩く方も叩く方だけど叩かれる方も顔真っ赤にして反応しちゃってるし
807枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 06:03:30 ID:EDnbZPDj0
終わった話題を掘り返すスコッピが多いスレですね
808枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 06:36:21 ID:Ff7RWgob0
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより鉄屑の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
809枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 07:46:05 ID:gd0cmmpe0
>>808
シレンサン、ワタシニ
「不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス」
ナゲテ

ワタシ、アソビタイ
810枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 07:58:38 ID:phfUA+kD0
シレンスレって他のスレと比べて痛いやつの割合が高いのはなんでだろうな
811枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:04:00 ID:EDnbZPDj0
それぞれの頭の中のシレン像が違うのにそれが全体の常識だとおもって書き込んでるからじゃない?
812枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:14:42 ID:zpm4qoA+0
自己厨ってやつですね!
813枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:16:34 ID:8mqixE6v0
   まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ν   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
814枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:45:12 ID:YxYA1O70O
>>810
否定したがりが多いからな
意見が合わないならスルーすりゃ良いのにと思うことも多々
815枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 08:49:09 ID:zpm4qoA+0
運命神リーバ怖すぎ…悪魔だろあれ
ほかの神様ってもっとかわいらしい外見じゃなかったっけ?
816枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 09:45:29 ID:7MAjD/Wk0
タオやジロキチ?だっけ
あいつらがダンジョン内で元気なときの顔グラが猫みたいな口をしてるのが気になる
店主も同じだし、あの里一帯の人間は全てが誰かが化けてる姿なんじゃないか
タヌキも居ることだしな
817枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 10:03:15 ID:4f3BcYv70
村全員にだまされてたってトルネコ思い出した
818枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 10:41:07 ID:cJVTjGEW0
>>675
遅レスだが、俺もそういうのをやりたい。
バナナ王子とかンフーとかも、そのダンジョンに潜る時だけ覚えてる技がなくなる、ってのがあればいいのに、って前から思ってた。
持ち込み不可ダンジョンなのに、ダンジョン外での準備に左右されるというのは如何なものか。
この階層ではこのモンスターから技を覚え、代わりにこれを忘れて・・・みたいなのを模索するのも面白いと思うんだ。

あとは、白紙の巻物の一度読んだリストも毎回リセットされたりとか。
それはさすがにやりすぎか・・・?
819枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:03:51 ID:YZIFODAI0
もっと不思議にて白紙リセットはありだと思う、ダンジョン内で一度書いたことある巻物だけもう一度書けるくらいでいい
820枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:04:34 ID:YZIFODAI0
一度書いたじゃなくて読んだだった
821枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:06:48 ID:q7gV1RTc0
悪くないな
822枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 11:11:10 ID:O50jI9Hp0
鳥飛ぐらいだっけ、そういうシステムなの
823枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:13:22 ID:+aRd25JM0
白紙強すぎるんだよなぁ
けどそれじゃみだれ、ラビ、アーク相手に運ゲーするハメになりそう
824枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 12:18:02 ID:4f3BcYv70
今回は運の要素が強そう
825枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:42:16 ID:LZJO/MtC0
醍醐曰わく運と繋がりのゲームらしいしな
826枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:43:11 ID:gm4NrEVg0
運命神リーバの話だからねぇ
827枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 13:57:10 ID:Faka+5M/0
タオがしょっちゅう他の八獣神の話をすることからクリア後は
他の神様ごとのダンジョンがあると見た ダンジョン数は4より
さらに豊富って言ってるし。

けど肉はないからブブーとか空気だしやっぱないカモー
828枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 14:00:54 ID:gm4NrEVg0
出現モンスターを食料ぶつけると即死するモンスターに限定して
食料を駆使して進むダンジョンも面白そうだな
829枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 14:01:57 ID:/SUeKBOR0
それは設定にダンジョンの作りが縛られるからもうよしてほしいな
830枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 14:03:51 ID:/SUeKBOR0
そもそも加藤がリーバ神を引き出してきたのが不可解
自分のオリジナル設定で突き進むと思ったのに
831枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:13:57 ID:yQqU0Gju0
肉とか仲間モンスタなしは最悪だよな
832枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:16:21 ID:JRQFuIAn0
べつに
833枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:27:12 ID:W6JSbqrZ0
今回の5でGBAネコ3新界みたいなレアも含めなんでも拾えるダンジョンがあれば最高だな、クリア後持ち出せなくてもいいから、レアアイテムの素晴らしさを是非味わせたい
834枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:39:48 ID:b1B9s8np0
4ってシレンの投げたアイテムがやたら外れやすいような気がするんだけど前からこんなもんだっけ
835枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 15:55:35 ID:84brWH3S0
4は投擲命中率は他と比べてもかなり低いよ
836枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:00:14 ID:CZ3CmYh60
>>833
それは同意。レアアイテムを使い捨てにしていくダンジョンは欲しいな
持ち込み可ダンジョンだけではレアアイテムの良さを十分に味わえないと思う
837枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:00:55 ID:UYMw2yZY0
投擲の命中率は84%。
これはアスカとかでも同じ。
25回投げて21回は当たってる。
ただし連続でいくつも当てようと思ったら
84を乗算していくわけだから
当然71、59、50と下がっていって
4連続で当たる確率は50%となる。
だから84なのに妙に外れやすいように体感してしまう。
それが確率というもの。

そんなに外れやすいと思うなら
300回くらい投げて数えてみろ。
俺は自分で数えて実際に確かめて納得した。
どうせまたシレン5でも同じこと言う奴が後を絶たないんだろうな。
838枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:06:20 ID:O50jI9Hp0
>>837
いやアスカは88%だから
839枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:16:01 ID:b1B9s8np0
近くの敵に当たり易くて、遠くの敵には当たりにくいとかそういう仕様は無いよね
840枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:27:09 ID:N/BTVQdTO
たかが300回で納得か
841枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:30:09 ID:843szUZF0
>>840
この場合確率出すわけじゃないから「そんな馬鹿みたいに外れまくるわけではない」と
主観的に納得できればいいわけだからな。
842枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:47:59 ID:UYMw2yZY0
SFCシレンWikiによると初代は87.5%らしい。
他の作品は信頼できるソースが見つからなかったが
大体その程度だろう。それと比べると確かに84という数値は若干低い。
でも体感できるほど大きな差だとは思えない。

近作で外れやすいと言われるようになったのは札が原因だろうな。
札とのバランスを取るために空振りの杖などの強力な杖が
削除されてるから、どうしても札に頼らざるを得ない。
843枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:51:57 ID:6qhZIIng0
外れやすいのは良い調整だと思うけどな
そのおかげで杖と札の差別化が明確になってくるわけだし
844枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:53:44 ID:OaPsXemJ0
今日もまたコドモ戦車から矢をひたすら撃たれる作業がはじまるお・・・。
845枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:56:45 ID:cLA1UPAH0
じゃあ別に札だけ命中率落とせばいいんじゃね?
ボウガン使って狙う矢と手で投げる札(紙切れ)で扱いは一応は違うんだし
846枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 16:56:58 ID:8w9xClfGP
┌────────┐
│ヽ 、vwvwvw、vソ  │
│ | 丿 ノ  ヽ |   |ですよね。バナナの皮もそうでしたが
│ん |   ○  ○ | ...|1手先、2手先を読む必要のあるアイテムのほうが
|l リ    ___  | ..|実力が問われると思います。
│_ソ   ヘ/--`v ト 、 | ピンチになってから杖を振るだけのゲームにはしたくない。
|/::ヽ、 ヽ.__ノ / ヽ.|
│ヾ-、 ヽ、____人/ |
└────────┘
847枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:05:00 ID:e7/Q3adX0
4はねだやしやろうとして結構外したな
848枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:26:04 ID:O50jI9Hp0
杖と札は似て非なるものである事を意識するだけでも全然違うけどな
なんだかんだで札は札で強い。
849枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:29:05 ID:Ef0AUbH10
俺はあと何回タオに貢げばいいんだ
850枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:31:57 ID:hEJAz81p0
百発百中の腕輪を復活させればよかった
851枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:33:53 ID:aqM5loGr0
あったとしてもごほうびのレア腕輪だろうなぁ 札と併用すると強すぎるし
852枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:37:32 ID:wDV/is+b0
ローグライクはアスカ一本で全て満たせるからなあ
853枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 17:47:53 ID:VKtF454m0
難しければなんでもいいよ
あ、でも帯電考案した人は二度と開発関わらないで
854枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:04:24 ID:6qhZIIng0
アスカ信者が定期的に現れすぎて誰も構わなくなったなw
855枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:06:14 ID:C2PdO+QF0
アスカは俺も好きだけど普通は新作は出るたびにわくわくするもんだ
嫌いなシレンなんてありません。携帯アプリはやったこと無いけど
856枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:07:19 ID:O50jI9Hp0
アスカで満足してるなら
そいつらの為にわざわざ考える必要ないしな
857枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:33:22 ID:qof8cXdK0
>>856
そんなこと言ってたら商売にならんだろ
858枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:35:58 ID:1i4dDIel0
別にアスカ信者のために商売してるわけじゃないだろw
859枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:36:08 ID:YZIFODAI0
アスカなんて大して売れてないんだから切り捨てても問題なし
860枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:39:12 ID:JRQFuIAn0
アスカ再販して売れなかったのが結論だろw
861枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:45:17 ID:CZ3CmYh60
再販時はどういう状況だったの?
今のような何万も出さないと買えない品薄じゃなかったんでしょ?
862枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:45:40 ID:RIj/DnOS0
これは「試練」だ。
アスカに打ち勝てという「試練」と、オレは受けとった。

アスカは……販売終了にしてやっても、
中古やオクから……ミミズのようにはい出てくる……。
863枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:55:16 ID:O50jI9Hp0
ノイジーマイノリティの典型じゃねえかw
おまけに理想ばっか高いから
まともに相手しても無駄
864枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:56:48 ID:A4NaJcZC0
>>861
どうも何もない
廉価で出してさらに投売りだよ
865枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:11:17 ID:5TztxZp20
アスカはアマゾンの投げ売りで500円くらいで買ったなあ
いい買い物だった
866枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:13:21 ID:hEJAz81p0
新品48000で買った俺、見参!
867枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:18:10 ID:TbM3Fmzz0
>>854
どう見てもアスカ信者の成りすまし荒らしだろ・・・
868枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:31:20 ID:IBCiEVFH0
シリーズでアスカだけやってない;;
869枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:33:45 ID:TYVwQLWy0
俺もアスカは大好きだけどここ5スレだから自重しろお前ら
870枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:38:34 ID:ge0/BTI9P
シレン5は仕事やめる出来かなぁ。
4はやめそうになったけどギリセーフ。
トルネコ3とアスカで二回やめてる。
871枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:55:36 ID:j1j6IJlF0
札はもうちょっと取得数が多いほうがいいんじゃないかなと思った
一度で手に入る数が少ないし命中率低いから深層では結局杖ばかりになってしまう
872枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:57:43 ID:nT9qmgNq0
発売まであと一ヶ月になったが
そろそろwikiの雛形作っといた方がいいのかねぇ
873枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 20:21:21 ID:O50jI9Hp0
>>871
効果範囲と集めやすさは札、確実性は杖なんだから
序盤やピンチ回避は札、後半やピンチ時は杖で使い分ける物
874枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 20:35:39 ID:T/aks+C20
どうしよう
おユウかわいすぎる・・・
875枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:15:40 ID:j1j6IJlF0
>>873
4においての使い分けくらい分かるけど?
876枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:18:28 ID:O50jI9Hp0
>>875
そもそも札が深層向けじゃないんだから
後半が杖ばかりになるのは問題ですらない
877枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:19:47 ID:6G5kiZfx0
敵が密集してる所に幸せの札を遠投したら、
それぞれに当たって一気にレベル3〜4だらけにできるな
878枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:21:38 ID:Ff7RWgob0
どどどんどんはっ!
 どどどんどんはっ!
  どどどんどんはっ!
   どどどんどんはっ!
879枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:22:50 ID:gdwLbkWp0
>>871
4くらいの量で充分だと思うよ
優先度で杖に劣るのは分かるが、かといって札を捨てるのは持ち物が一杯のときくらいだし
880枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:23:01 ID:YEwDlwwb0
3〜5まで直ってない点

クリアのみ3位まで、クリアタイム無し、装備印表示無しの番付
メッセージがすべて表示されるまでメニュー開けない
881枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:28:01 ID:6qhZIIng0
>>880
矢狩りするときにメニューを開くことでメッセージを飛ばす技知らないの?
882枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 21:48:11 ID:gdwLbkWp0
クリアタイム無しは意図的にやっていると邪推してしまう
883枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 22:01:34 ID:OaPsXemJ0
>>881
おいなんだその技ちょっと試してくる
884枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 22:02:14 ID:YEwDlwwb0
4と5の番付の違い

武器盾の攻撃力、守備力が表示されている
885枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:07:06 ID:YxYA1O70O
たまにこういうブログにも載ってないような情報落としてくれる人いるけど
どこで情報得てるんだろ?
886枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:18:20 ID:OaPsXemJ0
修正値見て計算すればいいんじゃないかと思ってしまうんだが、なにかきっと深い意味があるんだろう
887枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:25:40 ID:gdwLbkWp0
>>885
ただの妄想でしょう
888枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 23:50:17 ID:abCf4tWpP
しあわせ天使が合成していることがわかるな

素直に印を表示して欲しいが
889枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:08:41 ID:HQluEX6E0
>>852
スレ違いですいません。

アスカのどこがいい?敵の構成?アイテムの多様性?インターフェース?難しいところ?
890枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:10:18 ID:5hHVQaqn0
スレ違いって分かってるなら話そうとするなよ…邪魔なんだから。
891枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:11:12 ID:TLeDdZiW0
>>889
このスレでどうぞ
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288893158/
892枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:19:28 ID:eO5aCRhyP
武器成長や夜がもう少し煮詰まればアスカなんて目じゃないぜ!
893枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:20:34 ID:8BQ1/Z4G0
武器成長で呪い解けるようになんねーかなー
894枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:25:31 ID:TLeDdZiW0
封印使い捨てが使えなくなるから嫌だ
895枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:27:10 ID:8BQ1/Z4G0
あーそれもあったな
896枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:37:55 ID:Vf5/96gz0
封印の場合は成長しないんじゃなかったっけ
その仕様なら両立可能だとは思うけど
まあ成長→呪い解除は俺もあっていいかなとは思ってた
897枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 00:38:33 ID:mUfExBYt0
封印されてたら成長しないだろ
898枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:12:57 ID:iqhKmfGBO
札は投げたら当たらなくてもなくなる仕様で良い便利過ぎて楽になる
899枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:28:03 ID:hc5SZZzz0
5はまだ出らんのか・・・
いい加減待ち草臥れた・・・
900枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:29:35 ID:hc5SZZzz0
なんだこのIDは・・・
大人しく寝て待ってロッテか・・・
901枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:51:27 ID:Kb6NzhN6O
バクスイの札に違和感を覚える。
睡眠のままじゃダメだったんですかー
902枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 02:57:14 ID:U7WTLxsc0
3でも睡眠とバクスイ両方あったじゃん
903枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 03:02:35 ID:Kb6NzhN6O
って3でもあった上に別物なのか
はずかち
904枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 03:16:28 ID:c60r7ARL0
もっと理不尽要素を増やして難易度を上げてほしい
905枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 04:03:19 ID:mBwkuCHf0
>>904
理不尽を増やして難易度を上げるのはダメだ、難易度以前につまらなくなる
難しくするなら超絶難易度かつ実力が反映されるという構成にしないと。
906枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 04:06:07 ID:yqrHwguuO
>>904
例えば床落ちのアイテムを消滅させ、尚且つ飛び道具や杖を回避したり消滅させる敵や、
確率でこちらの攻撃によるダメージを半分以下に減らす敵…回避率も上げよう。
それから盾の能力では回避できない状態異常を与えてくる…眠りや狂戦士などだな。
そういう敵をいっぱい用意しようか。
それに加えてこういうのはどうだろう。
モンスターごとに、特技とは別にさらに特徴を付加する。
例えば杖を無効化したり、確率で攻撃が会心になったり金縛り付加になったり、
或いは移動中にランダムに姿が消えるというのもアリだろう。
前述のモンスターと組み合わされば強烈になるだろう。
例えばダメージ軽減しつつたまに会心を出してきたりな。
あと旅仲間は一人でも死んだら即終わり。
当然自分が狂戦士とかになっても逃げてくれないようにしてな。
907枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 04:56:45 ID:HJPka5MPO
>>904
鉄くずをLV100まで上げないとストーリークリア不可とか浮かんだ
嫌すぎだな
908枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 05:13:31 ID:c60r7ARL0
呪いで強化値印全て無効とかも面白い
909枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 05:48:22 ID:fuDfyunc0
>>907
全国のシレン5が一斉にフリスビーになるわけだ
910枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 05:55:20 ID:Q9EZnXYy0
ちっさw
911枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 05:59:13 ID:U7WTLxsc0
フリスビーよりめんこの方が近くね
912枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 06:00:41 ID:KcvS29T00
鍋敷きにも鳥よけにも不向きだな
913枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 07:59:49 ID:hbZdiJdR0
マジレスすると売りに出した方がいいな

でも切れると、ROMか本体壊れるまで
壁に投げつけてしまう。。。
ガイバラのような性格をなんとかしたい・・・
914枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:14:17 ID:HWSCV0hbO
>>906
シレン3叩きのつもりなのかもしれんけど
理不尽を高難易度と勘違いしてたピークはシレン3じゃなくてトルネコ3だと思う
915枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:19:56 ID:PvNv+tJM0
猫3はどちらかと言うと作りこみ不足な気が・・・
916枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:20:04 ID:lOJFdCvm0
だな。シレン3は全然理不尽じゃない。
麻雀と同じように、確率を制したものが
いい結果を残せるシステムになってる。

ゆとり:土属性のケロボウズが透明になって近づいてくる→理不尽!
玄人:装備を錆びさせられる可能性があるなら予備の装備を使おう

同じランダム要素でも、プレイする人しだいで
理不尽にも戦略的にもなるという好例だ。
917枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:24:57 ID:nLBbuYKUO
DSだと斜め移動がやりずらいんだよ、PSPで出してほしかったのに
918枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:31:15 ID:U/RKSV99O
>>917
R押せばいいじゃん
919枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:38:06 ID:HWSCV0hbO
>>915
つくり込み不足な所なんてあったかな?
自分的には明確な意思のもとに理不尽な嫌がらせをしてきた印象しかないんだがw
床アイテム消しも高確率回避もトルネコ3が初出だし……
920枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 10:43:31 ID:PvNv+tJM0
>>919
グラとかストーリーとかはよかったんだけどね
調整不足と言うか・・・いやそれは理不尽な要素だったのかもしれん
921枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:07:22 ID:AfSVclnu0
理不尽といえばDS2の壺の洞窟、あんなもん99Fとかできるか
922枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:09:26 ID:ze/evK450
こんなダンジョン作ってみました
おおーこれは理不尽だな
理不尽すぎやしませんかね
923枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:11:48 ID:2ATGkXSl0
>>921
案外できないこともないけどギャザー大先生だけはいただけなかった
924枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:14:09 ID:AfSVclnu0
>>921
いや、絶対無理だろ、てかこれよりむずいダンジョンあるなら教えてほしい
925枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:19:01 ID:ulkW5/A00
クリアしてる人もいるから絶対無理ってことは無いよ
そうとう運とか判断力とかいるけどね
926枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:26:24 ID:AfSVclnu0
上手い人が1000回やって1回できるかとかそのくらいの難易度だろ、1000回遊べるってそういう意味じゃねえ
927枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:28:29 ID:5WJ0MaTKO
>>917
GK乙
928枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:30:43 ID:VLAaFO63I
>>917
つシレン3p
929枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:33:22 ID:HWSCV0hbO
理不尽が良いか悪いかじゃなくて
それが面白いか面白くないかが重要なんだろうね

旧特殊ハウスなんてまさに理不尽の塊なんだけど
万が一斬り抜けられれば大量の経験値とアイテムが手に入るという
メリット=楽しさがあったから良かったわけで

まぁ要するにメリットの全く無いペンペンは今すぐ帰れってことだよ!
930枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:39:42 ID:B3WJ72+9O
3クソ
931枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:46:29 ID:5CDeQfR60
垂れ流しさんとか敵倍速とか
フォローしようもないアイテムがちらほらある件について
932枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 11:57:24 ID:eO5aCRhyP
壷の洞窟はどうせすぐ死ぬからちょっとの時間で気軽に遊べて好きだな
ああいう激ムズなダンジョンも一つならあってもいいと思う
933枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:00:47 ID:AGqaIBYO0
二撃が30Fか50Fだったら良かった
934枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:36:43 ID:ksHtz7GH0
理不尽といえば異世界
まぁ一歩一歩素振りすればいいんだが
地雷踏んで再勧誘まで難易度に含まれている
935枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:49:20 ID:yqrHwguuO
垂れ流しさんは初代でトド肉と組み合わせて
アイテム盗む→落とすでアイテム所持限界以上盗むという微妙コンボが発見されている
敵加速さんは倍速オニギライズに使える気が全くしない訳でもない
だが拾えずの巻物てめぇーはダメだ
936枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:53:15 ID:T7OboFvQ0
くちなし状態でも毒草食らうのが納得できねえ
しかも満腹度増えない
937枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 12:59:19 ID:ksHtz7GH0
けど浜辺はちょっと簡単だったな
938枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:02:03 ID:5CDeQfR60
地雷で仲間が吹っ飛ぶのは百歩譲るとしても

大型地雷踏む→隣に地雷があると誘爆して即死
のクソコンボだけは絶対に許さない
ポポロだと爆発避けも使えないから世界樹なしだと絶対に死ぬし
MH内ならまだしも普通の部屋で罠踏んで即死とかナメきってる
939枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:02:45 ID:HWSCV0hbO
>>935
そこらへんはペンペンと同じでリストラされて喜ばれはしても
旧特殊ハウスみたいに怒られることはなさそう

油壺さんも壺アイコン見つけて喜んだのに無価値という意味で
ある意味それらと同じマイナスアイテム
940枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:21:16 ID:T7OboFvQ0
なんかマイナスアイテムでも
状況や使いようによって何らかのメリットがないと許せないって風潮があるよね
なぜか
別にいいと思うんだけどな
941枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:23:44 ID:lOJFdCvm0
手封じの壷に利用法を追加してたりとか、
マイナスアイテムも少しずつ改善されてきてるね。
梅谷さんが調整してるなら今回もそういう部分は期待できる。

>>940
逆に、プラスアイテムにもデメリットがないといけない。
たとえば透視の腕輪みたいなゆとりアイテムは何の面白さも生み出さないからな。
942枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:23:49 ID:VdPjf+nU0
>>932
そういや、閉じ込めの壺って今回の証と組み合わせれば疑似モンスターの壺になるんじゃね?
シャインバードを閉じ込めて持っていけばいざという時に回復でき、爆風で増やせばほぼ無傷。
で、アイテム欄圧迫するけど閉じ込めの壺をいくつか持って行けばリサイクル可能。とか。
943枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:26:04 ID:5CDeQfR60
マイナスでも識別を困難にさせるのが目的のものはしょうがねえけどな
すぐにわかってモノホンのゴミとか・・・
944枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:26:24 ID:Idi3ia860
それならgb2ds2の吸収の壺のように吸う、押すで管理したいな
もちろんキャラごと吸い込むタイプで、押したら回数減
945枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:26:28 ID:PvNv+tJM0
シャインバードの場合封印しないといけないんじゃね?
封印してもダメだっけ
946枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:27:51 ID:Zd139d7q0
俺が一番面白いマイナスアイテムだと思ったのは聖城の巻物
アイテム追っかけまわす河童カワイイ
947枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:31:09 ID:5CDeQfR60
でも猫3はそういう風に利用されないように
閉じ込め済みの壷は地面に張り付いて動かせなくなったよね
948枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:40:32 ID:aRNE8/aTO
別にアイテムはデメリットしかないアイテムがあっても良いだろ

メリハリとしてさ
メリットしかないアイテムなんて山ほどあるんだし

じゃあお前ら困った時の巻物とか使うなよって話
949枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:42:53 ID:eO5aCRhyP
>>940
どのアイテムも一長一短だから面白いんだよな
困ったときでは装備の呪いしか解除されないけどおはらいなら全て解呪可
透視ではアイテム・モンスターの位置が常にわかるけど明かりならフロアの様子が全てわかる
木の矢は沢山出るけど鉄の矢の方が威力は上
武器は弱い方が印を沢山入れられる

腕輪が完全に気配<透視なのはねぇ(しかも透視が特別でにくいわけでもない)
気配はフロア全域だけど透視は周囲10マスまでとかの制限があれば面白いと思う
950枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:43:32 ID:5CDeQfR60
困った時は万能すぎて面白くないけど
あるものを使わないのはアホ
951枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:44:27 ID:5CDeQfR60
ダイエットバナナとか巨おにポジとしては
普通に拾えてよかったと思うんだけどな
952枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:48:44 ID:Mce4lMPr0
>>931
加速の杖/札は連続斬り印にフォローされてるじゃん

>>940
だって1フロアでほんの数個で有限の床落ちアイテムの枠喰うんだもの
有用アイテム拾う+1に比して完全な-1は落差2と大きく感じるのが人情
953枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:53:53 ID:5CDeQfR60
>>952
敵加速は使えねえだろ
954枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:55:34 ID:T7OboFvQ0
>>952
それは答えになってないぞ
俺がムカつくからと言ってるようなもん
955枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 13:59:24 ID:5CDeQfR60
フロアアイテムに限りがあるのだから
「煮ても焼いても使い道のないアイテム」で有限な枠を占めるのはクソ

って事だろ


実際それをよしとしてないから
迷子とかみてーなアイテムにも何らかの使い道が用意されるようになってきてるんだし
956枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:17:50 ID:y4NSkMOFO
仲間に女分が少ないゾウ
957枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:18:57 ID:T7OboFvQ0
クソっていうかそれがゲームでしょうに
完全地雷アイテムの存在がゲームをつまらなくしてますかね?俺はそうは思わないな
958枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:24:02 ID:lOJFdCvm0
完全マイナスの場合、未識別状態が前提だからな。
初心者なら不用意に拾えずを読んで楽しめるが、
慣れたら識別作業の足かせでしかない。識別後を前提にするならば、
そのアイテム固有のアプローチがないものには存在価値はないしゲーム性も出てこない。
ゲーム性のないものをゲームとは言わないよ。
959枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:25:38 ID:5CDeQfR60
>>957
「こういうアイテムもあるから不用意に使うと危ないよ」って為のアイテムなんだろうけど

実際はひきよせとかモンハウみたいな「うっかり使うと危険だが、適切に使えば有用」なアイテムでも
その役割は果たせるわけで
960枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:35:01 ID:lOJFdCvm0
プラスアイテムにも同じことがいえる。
「適切に使うと有用だが、うっかりすると危険」
バクスイの巻物と混乱の巻物はどちらもこの条件を満たしていて
しかもそれぞれが差別化されている理想的なアイテムと言える。
961枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:56:52 ID:8BQ1/Z4G0
特にプラスでもマイナスでもない油とはなんだったのか
962枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:00:46 ID:10jVi6w60
実は設定忘れなんじゃなかろうか。>油壷
963枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:02:18 ID:TLeDdZiW0
オイルの巻物なんて出たことだし、スリップ性能を後から削除したのは間違いなさそう

次スレ立ててくる
964枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:06:47 ID:T7OboFvQ0
>>958>>960
いやあるでしょ
読んだら拾えない状態になるっていうアプローチ、ゲーム性が

問題にしてるのはアイテムが1つ1つメリットデメリットを合わせ持たないといけないのかって話なんだけど
完全メリットならいくらでもあるのに

>>959
果たせるわけだけどあってもいいよな
完全地雷のおかげで未識別の巻物を読むことをためらわせるゲーム性が出てくるわけだから
そのフロア探索初めで巻物を発見したけど所持数は限界で持っていくことができないから読んでしまいたい
もし魔物部屋や引きよせでも部屋の入り口で読めばまず安全だろう、という半端な判断を潰すことができる
965枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:11:09 ID:TLeDdZiW0
デメリットにも何らかのメリットがないと認めない!
って流れはDS1から発生したような。
具体的に言えば、帯電(笑)

【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 9F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1289109818/
966枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:11:38 ID:5CDeQfR60
だからそういう「何の役にも立たない」アイテムは
面白くないし損した気分になるだけなんだよ

GB2の時にインタビューで言ってたけど
「要素にはプラスとマイナスの両方がないとダメ」だって開発側すら言ってたんだよ
最初は呪いの範囲拡大だけだったけど、それじゃつまらんからって事で
生まれたのが呪いの対になる祝福なわけ
967枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:12:27 ID:HWSCV0hbO
今久々に異世界やってたら1フロアにメダパニ草胃縮小の種目つぶし草しか落ちてなくて吹いたw

ほとんど役に立たんアイテムも全道具中で数種類ある程度なら許せるけど
フロア回って1つも道具欄が増えない程ってのはやっぱ駄目だわ
何事もバランスなんだな
968枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:13:10 ID:5CDeQfR60
異世界なら目潰しはまあ草神の種としてそこそこ
というのは突っ込んでいいとこ?
969枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:13:48 ID:TLeDdZiW0
絶対に損しないものしか無いって、逆につまらなそう
危険階で階段と離れた位置にアイテムやモンスターがあって、
危険承知で拾ったら糞アイテムでプギャー なんてのも一興だと俺は思っている
970枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:14:43 ID:5CDeQfR60
状況によって糞にも得にもなりえるアイテムが多い方がいいよ

どんな状況でも糞ってのは「面白くない」
971枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:16:11 ID:TLeDdZiW0
俺は面白くないとは思わないし、変えたらつまらなくなるとすら思うから今のままでいいや

万人が納得する不思議のダンジョンって本当に存在しないね(ニッコリ
972枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:17:22 ID:5CDeQfR60
お前が何を言おうと結局「デメリットしかないアイテム」は減る傾向にあるから
これからもお前にとってはつまらんシレンになっていくよ

ざまあw
973枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:17:23 ID:10jVi6w60
>>964
モンスターを敵要素と考えるならアイテムは原則として味方要素だからな。そりゃメリットだけのモノのほうが多いに決まってる。

アイテムの完全デメリットの可否はデメリットの種類とそれによる効果によると思う。
痛恨の腕輪、割れない壷、二択屋の忌火起草とかはその種類のアイテムを安易に使用識別できなくする意味があるんだが
巻物の場合は階段上で使えば解決しちまうから解かれば実質無意味に邪魔なだけと言う点ではあまりいらないと思う。
(かといって、次階以降にも実質的に響く効果だと嫌がらせ度が半端ない)
974枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:18:33 ID:TLeDdZiW0
急に戦闘モードに入る人が最近多くて悲しくなる
975枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:18:34 ID:5CDeQfR60
痛恨は本当にデメリットしかないけど
毎回売ると高いからそこまで槍玉に上げられない
976枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:20:29 ID:5CDeQfR60
>>974
>(ニッコリ
とか言っておいてそれはないだろう
先に煽ってるのはお前じゃねえか・・・
977枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:24:02 ID:lOJFdCvm0
メリットとデメリットの組み合わせだけでなく、
メリットとメリットでもゲーム性は増す。
おにぎりを自分で食べるか敵に投げるかとか、
識別の巻物を自分で使うか店が出るまで待つかとか。

胃拡張の種のように、飲む以外の使用法がなく、
飲むタイミングも問われないアイテムは存在価値がない。
978枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:26:55 ID:ZVQn6vMF0
コッパって挿れたら気持ち良さそうだよね(ニゴリ
979枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:27:04 ID:MKGOYVQ10
いいから総合スレでやってくんね
980枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:27:23 ID:HWSCV0hbO
>>964
その論調、以前あったマップ床色変化論争の時にも見たような気がする

>>968
つっこんでもおkだけどやっぱり金縛まどわしと比べると……ねぇ
草神なんて結局出なかったし
981枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:28:20 ID:T7OboFvQ0
>>966
損した気分になるってそれがゲーム性だじゃん
今言ってるのはそれを個々が許せるか許せないか面白いか面白くないかって話

>>977
いや、ある

もう極論言ってしまえばアイテムは存在すること自体に価値がある
982枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:30:40 ID:5CDeQfR60
>>981
識別済みのデメリットしかないアイテムは「存在しないも同然」だと言っているので
それなら存在してないので価値はない事になる
983枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:40:56 ID:lOJFdCvm0
嫌なアイテムを無理やり拾わせてくるモンスター
加速するとオーバーヒートを起こして弱体化するモンスター

俺ならこういうのを追加するね。そうすれば敵加速と拾えずが有用になる。
俺がシレンを作ったほうが確実にゲーム性は増す。
984枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 15:51:15 ID:HWSCV0hbO
>>983
例えばそのオバヒモンスをどの程度の強さに設定する?

弱モンスならわざわざ用途が限られたマイナスアイテムを持ち歩くメリット無いし
強モンス過ぎるとそいつの為だけに専用の微妙アイテムを持たされるという本末転倒

ローグライク系はそのバランス取りのほうが難しいんだと思う
985枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:13:27 ID:u8NknbRy0
ラビと動かずは面白かったけど、こういう敵が多いと毎回同じ持ち物になりそうで嫌だな
ジャガー素潜りのラビみたいな手持ち全て使って対処する強敵は一体でいいや
986枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:14:09 ID:Zd139d7q0
>>俺がシレンを作ったほうが確実にゲーム性は増す。

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
987枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:19:46 ID:R+BAeJ+90
>>983
はいはいこのスレにはいらないから勝手に同人で作って二度と来ないでくださいきもちわるい
988枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:24:45 ID:TLeDdZiW0
せっかくの埋め立て協力者をむげにしないでほしいな
989枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:27:48 ID:lOJFdCvm0
倍速で攻撃力も高いロボット。
非生物なので混乱や睡眠などは一切効かない。
しかし加速効果がかかると逆に鈍足になり、さらに陰縫い状態に!
これで加速の杖も有効利用できるようになる。
ゲームデザインってのはこういう風に
プレイヤーが納得できるように組み立てなきゃいけない。
「ギャザーなので何も効きません」ってのは二流の仕事だ。
990枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:28:45 ID:c60r7ARL0
バナナの巻物も初見殺しで理不尽要素だった
991枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:29:15 ID:N/VX6pk30
>>989
カラクロイド「・・・・・・」
992枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:32:05 ID:5CDeQfR60
>>989
さすがの俺でもそれはクソいと思う

特定のモンスター1匹しか処理できないアイテムは純粋に「弱い」からゴミだよ
イカキング対策のためだけにおにぎりを持ち歩いたりするやつはそうはいないだろ
993枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:39:11 ID:U7WTLxsc0
おにぎりはついでにイカキングもやれる食料じゃないのかw
994枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:42:05 ID:5CDeQfR60
仮におにぎりが「投げるとイカキングをいかすしにできる」というだけのアイテムだったら
誰も持ち歩かんだろ
弱すぎてゴミってのはそういう事だよ

だからこそ1回しか使えない草は異種合成でやっと見直されたわけだし
995枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:47:28 ID:G4TFH1k70
加速の杖のメリットは仲間に使えることだからモーマンタイ
996枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:51:31 ID:fO/W/SpF0
杖を使う仲間がいない
997枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:56:14 ID:XcVloHfF0
加速の杖を拾う前に仲間が勝手にはぐれていなくなる
998枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:57:00 ID:Mq6YhEPYO
ガルなんとかさん
999枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:58:28 ID:TLeDdZiW0
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:58:32 ID:lOJFdCvm0
>>996
あと、杖の効果を反射するモンスターとか水晶とかも旧作ではあったな。
巻物ももう少し発展性があればな。

たとえば、床に落ちてる巻物を勝手に読むモンスターがいれば
二人きりで部屋に入って加速の巻物を読ませ、倍速になってから
満を持してモンスターハウスに突入するというテクニックが出てくる。
草子どりより巻物子どりにすべきだった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。