【PSP】ゲームアーカイブス総合206【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSPで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円〜1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃に行われ、
タイトルは配信時まで分かりません。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/archives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 これからはじめるPlayStation Store
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
 ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/
◆◇◆ PS3 / PSPゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレは下記のWikiからコピーしてください。
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★17【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1288158047
【PSP】PlayStation Store総合13【PSストア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287564580/

関連スレ
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273203771/
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285522027/
前スレ
【PSP】ゲームアーカイブス総合205【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1288002100/
2枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 00:44:43 ID:DLbhgPSl0
3枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 01:40:13 ID:aVDvkOVV0
はっはっはっはっ!まっこと>>1乙じゃのう!はっはっはっはっ!
4枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 02:19:24 ID:FYnBanrU0
>>1乙ー
5枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 04:41:01 ID:+766toKTO
せっかくだから俺は>>1乙するぜ
6枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 07:48:09 ID:lGd8Q6YR0
1otu
7枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 09:39:54 ID:yQRmpNjG0
 MOON キター!?、と思ったら NOON … このやるせなさよ…
8枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 09:42:22 ID:+pDOrbNF0
( ´_ゝ`)ヌーン
9枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 09:54:40 ID:If5g2nBI0
配信告知絡みでテンプレ変えるみたいな話にもなってたけど
どうせPE来る時にはこのスレ埋まるだろうしその時でいいのかな
10枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 11:03:51 ID:1KgmWZPb0
一応張っとく

11/4 パラサイト・イヴ 600円
11/18 パラサイト・イヴ2 600円
ttp://www.famitsu.com/news/201010/25035085.html
11枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 11:06:59 ID:udj2lr790
うひょー
12枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 11:34:01 ID:+LWUz5xy0
癌呆は仕事しなくていいです
13枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 11:38:36 ID:OjzLfH4g0
1乙がいると目覚ましがいらないな
14枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 11:57:51 ID:6eLc/MCk0
お婆ちゃんが言っていた……スレを建てた>>1には乙しろ、と……

>>1乙!
15枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:20:51 ID:9+pEaNU20
糞バンナムはアンケートまで取っといて配信しないとか潰れろ
16枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:28:30 ID:OyD0QndO0
>>15
リメイク(と称したベタ移植)に向けての調査なんじゃない?w
パッケージで売れば十倍の値段で売れるんだし
17枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:28:30 ID:7ii53BrB0
手っ取り早くマーケティング出来た
とか思ってんだろな
初めから出す気なんて無かったんだろ
18枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:30:32 ID:Eu8iqrX90
ガンホーは不正BOTまみれだから買わない
19枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:31:16 ID:dLtpUI10P
アンケ詐欺のバンナム
値段釣り上げスクエニ、アトラス

他あったっけ?
20枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:50:50 ID:NTzh4iWs0
みんな大好きハムスター
21枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 12:52:52 ID:FZh0gASQ0
アトラス、もうPSで配信するゲームなくね?ペルソナ2とソウルハッカーズはリメイクするらしいし
22枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:00:42 ID:95HUDr/wO
峠MAX
23枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:02:01 ID:hTmQmLbE0
ハッカーズもリメイクかよ…
まぁ人気作だし、そうなるわなぁ

戦闘にベイベーとかウーヘェィとか
大人なお姉さん()のラップ曲入るのかと思うとゾッとするぜ…
24枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:17:19 ID:KEf964FmP
>>21
アイシアとかサウザンドアームズとか
25枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:19:20 ID:/jVTv06m0
>>20
サーセン族のサンダーワロスは絶対に許さない
26枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:23:42 ID:Z0aRu/4Q0
ソウルハッカーズリメイクのソースは? 前スレからもハッカーズ人気作だしリメイクだろうなとかいっちゃってるけど
希望だろw
27枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:42:46 ID:l0Ud9tufO
リメイク用のアンケだったのなら、ネクストキングをどうリメイクしてくれるのか
楽しみだぜ
28枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:48:28 ID:CxQqTS2m0
最近ちょくちょくデジモンワールドの名前を見るようになって

中古もアリかな…?

でも買った直後に配信が来たら…。

ガンパレも来たし、もう何が来てもおかしくないような…。

最初に戻る

の無限ループ。
29枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:52:24 ID:NTzh4iWs0
デジモンのゲームの中ではワールドが一番面白いと俺は思うが
一番古いのに中古価格がDSのよりも高いっていう
30枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 14:03:03 ID:x+GPhxzW0
ハッカーズは弄る要素がほとんどないからベタ移植で売上見込めると判断されたらUMDで
終わコン扱いだったらアーカイブスってとこだな
31枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 14:18:22 ID:L4Nx8vVD0
みちのく温泉花札紀行って、当初発売されたPS版と、CGが追加されたSS版があったはずだが、
アーカイブスにある奴ってPS版のまま?それともCG追加されてる?
32枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 14:23:04 ID:AuGOA5Ak0
ヒント:アーカイブス
33枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:01:44 ID:CRSL/DiN0
花札シーンのボイスがたまに訛ってる朱鷺子より
冴子さんとエンディングを迎えたい
34枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 15:47:06 ID:sPloFI5P0
追加とかバカじゃねえの
35枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 16:00:10 ID:LCggZj110
バグすらそのままだっていうのに他機種版の追加要素とかねーですよ
36枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 16:17:44 ID:UGxJ9xGcP
そういえば、Solatorobo が発売されたけれど、テイルコンチェルトは
アーカイブス出ないのかな?
37枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 16:37:33 ID:1YsHaCjj0
そういやまだ出てないんだな
バンナムはアカブス化して欲しいタイトルのアンケやったらしいが
そんなことしないで全部出しちまえば良いのに
2か月くらい前に200円で買ったけど
38枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 16:38:53 ID:1pS3nlZS0
アーカイブス専用機にgo買ったら
画面きれいすぎてワロタw
これ、アーカイブスやるためにあるだろw
39枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 16:45:10 ID:rsrSP2zN0
>>38
同じくw
実際、初めて店でモックを手に持ってみたら小ささに驚いたわ。
画面引き伸ばしてもクリアで綺麗だから、まさにアーカイブス向け。
これでますます今後の配信が楽しみじゃわい。
40枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 17:23:13 ID:6+WZcE9DO
ギャングウェイモンスターズ(うる覚え)こないかな〜
ベーゴマに乗ったモンスターを操るゲームなんだが…誰か知ってるか?
41枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 17:25:14 ID:oGuJijsq0
PS3やPSPの普及率から察すると、
アニメファンをはじめ俗にいうキモオタに好まれる傾向があったな
42枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 17:33:24 ID:JUAkf6Yf0
>>40
あぁ、あのルーレットみたいな闘技場で戦うやつか…
ギャングウェイ・モンスターズだな
43枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:17:27 ID:1a9+urBk0
学園祭まだー?
44枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:38:33 ID:sPloFI5P0
うる覚えって何だ?
45枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:40:06 ID:xKuYQjb70
がいしゅつ、ふいんき、と同じだよ
お前は釣られたってこと
46枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:52:11 ID:1YsHaCjj0
>>38,39
液晶綺麗なのかぁ
でも画面サイズ自体は小さくなってんだよね?
欲しいけどアーカイブスばっかりやりまくってる訳じゃねぇしなぁ
47枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:53:26 ID:wMWLZ3rm0
小さくなってるからきれいに見えるんだよ
48枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:53:31 ID:sPloFI5P0
>>45
だよね
釣られてよかった
49枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 18:58:42 ID:Sm+Qlg23O
ヴィーナス&ブレイブスくるの?
50枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:00:48 ID:dLtpUI10P
「ギャングウェイモンスターズ(うる覚え)こないかな〜」

「うる覚えって何だ?」

「あなただまされましたね。あいつの話は全部釣りですよ」

「良かった・・・誤字のまま覚えてる子供はいないんだ」

ttp://www.youtube.com/watch?v=WNBwJAaekkA
51枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:05:27 ID:9Lib7Ilb0
グランディアかアーク2どっち買うか迷ってんだけど
それぞれのいい所教えて
52枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:10:51 ID:DgwRXJ1R0
両方買え
さもなくばレビュー読んで来い
53枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:11:56 ID:sPloFI5P0
>>50
ガチでそんな気分
54枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:12:30 ID:+766toKTO
>>51
スペクトラルタワーは1万階の塔があって究極の暇潰しになるよ
LSDの方はまともな精神状態を保っていられなくなって、ハイになれて気持ちいいよ
55枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:24:24 ID:DLbhgPSl0
ザ・ドラッグストアがお勧め
56枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:24:36 ID:LCggZj110
>>51
グランディアは少年少女の大冒険で王道RPGって感じだったな
アーク2はSRPGみたいな戦闘システムだったな
ギルド仕事とかのサブイベントがボリュームあった
57枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:34:32 ID:UT6xopRk0
>>51が「グラディウスアーク」に見えた。
58枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:42:53 ID:9Lib7Ilb0
>>52
読んでるんだけどな

>>54
1万階出てきた瞬間PSの電源切ったわ

>>56
レビュー見たらそんな感じですね
結局はどっちやりたいかですね

もう少し調べてみるわ、答えてくれてありがと
59枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 19:55:31 ID:tU9bKX8K0
ゲーム屋でgoの中古が8900円であったから、思わずアーカイブス用に購入してしまった。。。
ひょっとして中古ならもっと安いものなの?
60枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:04:24 ID:MAqfOqZ6P
グランディア最初の街が難しすぎる
なんだよあのディープダンジョン難易度高すぎんだよ敵と戦う以前に街から出るのに数時間かかったわ。ドラクエ7かよ
61枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:06:36 ID:3ey+goZC0
暗黒太極拳
62枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:08:24 ID:bnE+uQSc0
>>60
そこ超えれば詰まるところないよな 実質ラスボス
63枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:10:42 ID:OyD0QndO0
携帯機の中古は欲しくないなあ
ボタンがヘタってても据置機みたいに簡単に交換というわけにもいかんし
64枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:28:47 ID:tU9bKX8K0
>>64
俺もそう思ってたんだが、実際手にしたら新品とほとんど変わりなかったわ。キズも全然ない。
65枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:32:16 ID:oNx17xqi0
>54
良く聞く一万階だけど、一階一分でも170時間なんだが、くりあしているひといるのか?
66枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:32:32 ID:NTzh4iWs0
やっぱ、UMDが使えると思って買った人とか居るんかな
67枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:32:55 ID:DgwRXJ1R0
まあ満足してるなら良いんじゃないか?
goはフラッシュメモリやらバッテリも酷使されてそうで自分も中古は買わないかな。
68枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:33:53 ID:oNx17xqi0
>58
おっさんで、いまでもNARUTO、ワンピース、ドラゴンボールとかすきならグランディアが買い
そうじゃないなら、アーク2でいい気がする。
69枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:38:43 ID:OyD0QndO0
>>64
それは運が良かったね
70枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:44:11 ID:95HUDr/wO
ハードオフで5000円で買ったPSP1000がまだ現役
71枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:52:02 ID:1P7oD55Y0
>>65
>良く聞く一万階だけど、一階一分でも170時間なんだが、くりあしているひといるのか?

いるよ
http://ppp.atbbs.jp/psarchives/mode/all/40/0
72枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:54:58 ID:h4iFAOzt0
やりこみ要素やりこみ要素とのたまってるやつは神ゲースペクトラルタワーやっときゃええねん
73枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:56:27 ID:RRmVrW9X0
やりこまされ要素の間違いだろ・・・
74枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 20:57:48 ID:1EKlbUPL0
携帯機の中古なんて前の奴の手垢がしみこんでそうで気持ち悪い
ピンクのPSPだったら女の子が使った可能性高いから買ってもいいかな
75枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:07:49 ID:AIcZ5SpU0
女が使ってたとしても知らない奴が使ってたのは気持ち悪い
76枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:11:54 ID:kPuwlCNX0
というか、>>74が気持ち悪い…
77枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:12:50 ID:m+uYGZli0
>>74が気持ち悪いに同意
78枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:16:23 ID:oNx17xqi0
わたし男の子だけど、ピンク使ってたの
79枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:16:38 ID:LCggZj110
まあ>>74は気持ち悪いよ
80枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:16:40 ID:1EKlbUPL0
ていうかネタだってww何マジレスしてるんだよ
81枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:18:03 ID:tLz8K10H0
本当にネタだったらマジ反応含めてのネタじゃないすか
82枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:18:54 ID:FZh0gASQ0
きもっ…よらないでくれない?
83枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:20:31 ID:DLbhgPSl0
男だけど前にピンクの携帯使ってたよ
84枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:20:34 ID:bnE+uQSc0
>>74にレスして噂とかされたら恥ずかしいし・・・
85枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:24:20 ID:m+uYGZli0
てst
86枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:24:35 ID:Ms7Q8iMm0
>>74 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である >>74 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
87枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:24:38 ID:oNx17xqi0
確かにね、ネタなら>81,82まで含めてのネタですよね
88枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:28:24 ID:P9Rp8TUfP
グランディアは昔の宮崎アニメ系だなー
ジャンプが好きならアーク2じゃね
89枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:28:30 ID:oNx17xqi0
>86
まさかとは思いますが、この「馬鹿息子」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「馬鹿息子」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は 全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
90枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:29:56 ID:1EKlbUPL0
何だよこの流れwwワロタww
91枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:32:18 ID:vUwzMVvG0
良スレ
92枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:34:37 ID:O2Hy5sha0
二ヶ月ぶりにアーカイブススレに来た俺に産業で近況を
93枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:38:23 ID:bnE+uQSc0
>>92
ガンパレ チョコダン2 PE1・PE2 デビチル NOON
94枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:39:49 ID:AxFLTstS0
   ∧∧  >>92
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
95枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:40:27 ID:Ms7Q8iMm0
>>92
UMDの真ん中の穴にチンコ通したら運気が上がったって報告があったよ
96枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:41:16 ID:mk2RX+za0
>>92
公式配信バレ
wktk&ズコー消失
ヒマ
97枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:43:03 ID:QVlBhcPW0
もうサプライズはないのかなぁ
98枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:44:49 ID:O2Hy5sha0
レスd
ちょっとガンパレ落としてくるいやっほぉおぉぉおお
99枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:45:45 ID:AxFLTstS0
サプライズにする必要ないのがなあ
超大作なら前々から宣伝した方が売れるだろうし
100枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:47:41 ID:oNx17xqi0
ガンパレ
チョコボ2
来月パライブ
101枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:49:00 ID:QVlBhcPW0
大作じゃなくても「これが来たのかよ!」
という配信当日の楽しみがないのがちょっと寂しい…
102枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:49:59 ID:mU9FsO950
告知でも一応クルーってはなるんだけどね
ノーマークだったものが来たときの なん・・・だと・・・の感じがよかったよね
103枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:50:49 ID:1P7oD55Y0
>>86
気味の悪い母親だなぁ・・・
自分の息子を、そういう無神経で雑な扱いするから、息子が壊れちゃうんだよw
104枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:51:24 ID:DLbhgPSl0
わくわくバレーは告知なしで来ました
105枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:52:28 ID:SqAjuCOd0
一瞬どこのスレ開いたか判らなかったわ(笑)
go買ってきたからたまにはPSPソフトでも買うか〜と思ったが
値段見るとどうしてもアーカイブスに目が行っちゃうんだよな
106枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:53:26 ID:DWgzc4SA0
>>105
アーカイブスをちょこちょこ買って
goの領域を埋めていくのが楽しいんじゃよ(´・ω・`)
107枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 21:59:56 ID:mk2RX+za0
goはメモステが1000〜3000までと違うのがネック
16Gを埋め尽くす自信がある
108枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:11:38 ID:LYXnHP30O
>>49
アーカイブスじゃなく、リメイクだお
109枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:21:36 ID:qXIQ0q2N0
バレー見てるとプリズムコートがやりたくなるわ〜
ソニーにコネの人、動きがあれば教えてくれ
110枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:34:43 ID:Rn+Vby360
ネオジオアーカイブスって本当いつになったら始まるんだ…
フォーマット別の中で浮いてるんだが
111枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:46:16 ID:YjZmrDuM0
今、2000円余ってて、幻想1&2一本か、アーカイブ3本で悩んでる。
アーカイブならべアルファレス、影牢、AC辺りかなと思ってるんだけど・・・
他にオススメなアーカイブありますか?
ちなみに、RPGより、アクションのがすきです。
112枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:47:51 ID:If5g2nBI0
>>109
こういうとこでアレコレ情報漏らすと実現するものも実現しなくなる気がする
113枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:54:20 ID:NTzh4iWs0
>>111
スレみてるとベアルは人によっては△だから
クラッシュバンディグーとか良いと思います
114枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:54:51 ID:s8OpZ/9c0
>>111
俺はシルエットミラージュを買うためにPSNカード5000を買ってきた。
115枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:54:57 ID:NWSRO9dE0
>>111
クラッシュバンディグーおすすめ
116枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 22:59:58 ID:YjZmrDuM0
>>113,>>115
ごめん、それ当時やってた・・・。
リンゴバズーカ好きだったよ。
117枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:13:38 ID:eFVR4FAK0
>>116
ニュートピアUは?
「ニュートピア」を冒険するアクションRPGの続編なんだけど
ゲームバランスの良さはそのままで、
操作性やグラフィックが向上してさらに遊びやすくなってるよ。
前回の戦いで英雄となった「フレイ」の息子が今作の主人公で、
魔王復活の噂を聞き、迷宮を調査中に行方不明となった父を探す旅に出るところから物語はスタートする。
人々の情報を手がかりにフィールドを探索し、迷宮の入り口を見つけてみてくれ!
迷宮には冒険を進めるために重要なアイテム「秘宝」が隠されてるし、
「魔法のコンパス」を頼りに迷宮を探索して、待ち受けるボスを倒して秘宝を手に入れるって感じのゲームなんだが。
118枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:20:02 ID:cxMqzKJPO
>>103

一応マジレスしとくけど有名なコヒペだぞ
119枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:21:00 ID:xcXY1yT+0
>>118
>>74さん、今度は携帯からフォローですか…
120枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:25:34 ID:1EKlbUPL0
俺、携帯持ってないから違うわw

ベアルファレス面白かったよ
アクションならちっぽけラルフも買った
でも積んでるがw
121枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:27:24 ID:oNx17xqi0
>119
フォローって()
有名なコピペは>86で>74じゃねーぞ
122枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:30:39 ID:YjZmrDuM0
>>117
アーカイブwiki見たけど何の情報もなかったorz
動画見たけどPSのゲームじゃないなと思ったら、PCエンジンか。
ゼルダとか、イースに近いのかな。
これ、1まったく知らないけど、楽しめます?
123枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:30:53 ID:ZxiYg+4pP
>>71の画像は制覇画像が一緒に見える。
10000階をクリアした者に対するお宝画像なはず・・・決して開発の手抜きはない・・・よってこれはコラ画像である。
124枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:35:16 ID:mU9FsO950
毎日のようにタワー報告してた人は今何やってんだろう
125枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:50:52 ID:oGuJijsq0
PSPでオナニーしてきた
126枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:52:15 ID:eBQh7s/N0
俺ベアルファレス合わなかったな、評判良かったから期待しすぎてたのかも。
影牢やってないなら是非やってくれ
127枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 23:56:42 ID:he5kYPeL0
>>111
水滸伝面白いよ
ちなみに1は絵とシステムが古すぎるから多分2しか耐えられないと思う
2だけでもかなり長いからやる価値ある
128枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:01:34 ID:tFii/oul0
コピペにマジレスするスレと聞いて
129枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:02:53 ID:pMKQrV+u0
ベアルファレス自分も駄目だた
多分恋愛シミュレーションが売りなんだと思うんだけど
その前に肝心のアクション部分に慣れなくて挫折
130枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:03:40 ID:CRSL/DiN0
俺にベアルファレスを勧めた奴を絶対に許さない
131枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:08:36 ID:dq4Us2pc0
>>122
ゲームはゼルダそのもの
初代からやったほうがストリーが分かりやすいかも
132枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:09:32 ID:PZ3PxJFW0
典型的なおっさん系キャラをうまく描けない絵師だなと画面見て思った>ベアル
別におっさんと恋愛する訳じゃないからいいんだけどさw
133枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:10:03 ID:0nbYfSTl0
>>122
身も蓋もないことを言ってしまえば、PCE版ゼルダと言って差し支えない代物。
出来自体は良いのでその辺りのジャンルが好きなら多分損はしないと思う。
134枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:10:36 ID:5Dx+vEqd0
>>126
とりあえず、好みが別れそうな、べアルファレスは候補から外すか。
刻命館シリーズってことだけど、とりあえず影牢からやってみるよ。

>>127
2が名作と聞くからやりたいとは思ってるんだ、
でも、PSPのダウンロード専用メモステにやり途中のFF9が・・・
積んだことも忘れてた。
とりあえず、RPGはこっち先に進めるから、幻想水滸伝は今度買う。
中古UMDで買うかもしれないけど。
135枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:11:42 ID:0nbYfSTl0
最初のジャンケンに勝てないせいでゼノギアスが先に進まなくて困る
136枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:13:03 ID:xK0fT/zx0
そういやドラゴンナイツグロリアスとか死者の呼ぶ館ってどうなんだろ
プレイした人いたら感想教えてくだされ
137枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:20:07 ID:PZ3PxJFW0
>>135
ジャンケンに負けた時の相手の台詞がまた腹立つよなw

あとビーマニとかアーカイブス化してくれんかなー、俺の青春
138枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:21:25 ID:5Dx+vEqd0
>>131>>133
ありがとう、実はゼルダやったことないんだわ。(マリオとカービィは腐るほどやったけど)
だから、この際手を出してみようかな。

2000-600(影牢)-600(ニートピア)=800円か、あと1本。

デモンズ、ACfaでフロムすきになったけど、
PSのACは全然違うらしいけど、どう違うの?
キングスフィールドはFPS酔いする俺に厳しそうだ・・・
139枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:28:30 ID:PZ3PxJFW0
4系(PS3)とそれ以前の作品は別物と思った方がいいな、とりあえず移動に贅沢にエネルギー使ってられんしw
キングスは実際やってみないと酔うかどうか分からないけど面白いよ
140枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:32:05 ID:Tzez0qOu0
本気で「FC版ゼルダまるっとコピー」だったよなー>ニュートピア、特にI
はしごかけて1キャラ分の水面を渡れるギミックに、当時失笑した記憶があるわ。
ああ懐かしい。買っちゃおかな。
141枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:32:36 ID:9goKMEdO0
>>138
ニートのユートピア・・・ゴクリ
142枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:34:07 ID:9goKMEdO0
ガントレット系のゲームとしてはダンジョンエクスプローラーも評価が高い
143枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:35:38 ID:Q8Zqsu7eO
ラグナキュール祈願あげ
144枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:35:46 ID:kAzbAkEF0
この時間に食べるきのこの山の美味さは異常
145枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:39:03 ID:P7a1S6U90
この前たけのこの里久しぶりに食べたんだけどあまり美味しくなかった
146枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:39:32 ID:gZGYENELO
>>144
きのこの山(笑)
どう考えてもたけのこの里の方が美味い
147枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:39:50 ID:ftjscv6T0
音ゲーならパラッパラッパーがやりたいなぁ
148枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:47:11 ID:5Dx+vEqd0
>>142
ああいうのをガントレット系っていうのか。
そっちも面白そうだな。
でも、この系統、どれか一つで満足できそうだ。
149枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:47:50 ID:yCusrteB0
そういえばパラッパ来てないな、ウンジャマラミーはあるのに・・・
移植版でもいいから配信してほしいぜ
150枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 00:54:23 ID:0HtN2o5h0
すいません、教えて欲しいんですが、ボクサーズロードのローディングは、アーカイブス版でも長いのでしょうか?
小生、昔ローディングのあまりの長さに、投げ出したことがありまして、、
プレステ3でプレイを考えてます
151枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:15:36 ID:BviaG2F90
御神楽、コンフィグが異様に細かくてワロタw
でも一番変えたかったのはフォントなんだ・・・
152枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:21:46 ID:A6EUUID60
フォントは我慢だ
2は読みやすくなるんだけどな
153枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:22:53 ID:qjnXNigB0
ソフト悩んでるやつがいたら
とりあえずLSD勧める事にしてる
154枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:25:00 ID:LnNgXMOJ0
X6が来たらX6を勧めてやるつもりなのに来ないな
155枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:25:35 ID:lpcDIMMD0
そういえばアーカイブスだというのに
電撃プレイステーションでガンパレの攻略始まっててわろた
何年越しで推しまくってるんだ・・・
156枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:27:57 ID:A6EUUID60
それ載ってると聞いて久々に電プレ買ったわ
電撃ガンパレード・マーチもこの調子で再販してほしいな
せっかくDLしたからにはしゃぶり尽くしたい
157枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:27:59 ID:lBqLXZntP
>>155
この機会にアーカイブスを知ってもらえるといいねぇ。
アーカイブス人口が増えれば配信も期待がもてそうだ。
158枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:28:52 ID:IsDDtkDj0
ジャンケン、ストーリーに関係ないだろw
159枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:29:10 ID:BviaG2F90
>>152
頑張って1クリアするか

推理ゲーて神宮寺とかまくらいしかやったことないんだけど、
台詞で表情変わるのが面白いな>御神楽
推理トリガーとかも推理してる気分になる
160枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:31:03 ID:uI/NoRYM0
ここで一回も話題にならないネオリュードってゲームについて誰か教えて
面白い?
161枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:33:25 ID:5Dx+vEqd0
>>153
LSDはホラーなのか?
動画みたら、やばいオーラがただよってた。
162枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:34:42 ID:lBqLXZntP
>>160
1、2買ってはみたけど、かなり人を選ぶタイプ。
ようつべかニコ動でプレイ動画見てから買ったほうがいい。
163枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:34:59 ID:wAClPDLt0
狂気ではあるがホラーではない。
164枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:37:23 ID:lpcDIMMD0
LSDは電子ドラッグ
165枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:40:29 ID:76rDDoXcQ
PCエンジンの「ネクロマンサー」
なんかいろいろグロいって
アマゾンのレビューに書いてあったけど
RPGとしてはどうなんでしょうか?
166枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:44:37 ID:ndkpPpwqP
ベアルファレスは一番可愛い子が実は男というトラウマゲー
167枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:46:17 ID:gZGYENELO
>>165
昔の不条理バランスを体現したRPG。当たり前だけど
ヌルゲー好きでLV上げ作業が苦痛になる人ならさわらない方がいい
忍耐力があるならやっても損はしない
168枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:47:44 ID:Gox/7sfOO
クロックタワー2だしてください
169枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 01:53:50 ID:9goKMEdO0
>>165
エンカウント率が異常に高いのでそういうのが嫌いな人には
オススメできない
同時代のFCのゲームと同時並行で遊んでみると素直にすげーと
思えるけどそういうのに興味がない人にはただの古いRPG
170枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:03:46 ID:u1jZsB6J0
レジェンドオブドラグーンとか出して欲しいな
タイトル出しても誰も知らないけど、名作だと思う
久しぶりにやりたくなった
171枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:04:48 ID:lpcDIMMD0
やったことないけど、レジェンドオブドラグーンは有名なんじゃね?
当時普通に名前聞いたけど・・・
172枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:04:50 ID:vAS1E/ke0
>>170
PS版持ってますしおすし
173枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:07:10 ID:P7a1S6U90
>>170
ずっと積んでるけどゲームも攻略本も持っている
戦闘の目押しがシビアだったよな
174枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:07:40 ID:lBqLXZntP
>>170
体験版はやった記憶がある
戦闘がちょっと変わってるなぁと思ったような思わなかったような
175枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:07:42 ID:u1jZsB6J0
知ってる人がいて良かった
周り全員知らなくて泣ける
現在PS無い上にLODのDisk3紛失したんよ
176枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:13:45 ID:DByKZUXgP
ハッ!ハッ!ハッ!ハ!   ボルケイノ

俺の記憶ではこんなゲーム
177枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:15:20 ID:u1jZsB6J0
>>173
そうそう、タイミングを毎回合わせるのが大変だった
でも慣れて成功すればダメージも出るしSPも溜まるから結構うまい
シナリオも良かったから出たらゆっくり楽しみたいね
178枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:15:47 ID:zS7zUm9m0
レジェンドオブドラグーンとドラッグオンドラグーンがたまにごっちゃになる
179枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:18:15 ID:u1jZsB6J0
>>176
だいたいあってる
あと技のネーミングセンスはどうにかした方がいいと思った
180枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:20:32 ID:FooNhHDMO
アディショナルは悪夢
181枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:20:36 ID:P7a1S6U90
>>177
次に覚える技がタイミング段々難しくなってから
最初の技を結構つかってたかもしれんw

アーカイブス待ち望んでいる人結構いるはず
よく出来ている
182枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:21:04 ID:V66pjCje0
炎ダイナミック!!!
183枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:21:12 ID:9goKMEdO0
>>178
レーシングラグーンも
184枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:22:18 ID:u1jZsB6J0
>>178
あるある
レジェンドオブマナとドラッグオンドラグーンの影に隠れてる
185枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:23:38 ID:P7a1S6U90
>>178
お兄さん、バハムートラグーンも追加で頼む
186枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:27:07 ID:u1jZsB6J0
なんでこうも似通った名前に名作が多いんだろうか・・・
名前が浸透しない理由の一つはこれなのかな
あと発売時期がFF9と被ってたってのもあると思う
187枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:29:25 ID:0nbYfSTl0
ドラッグオンドラグーンはクソゲーだろw
新宿エンドまで見ましたがね
188枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:29:25 ID:vcn500C30
ドラッグオンドラグーン
189枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:31:52 ID:eR486aox0
>>185
あんなトラウマゲー忘れるわけがない

バハムートラグーンはグーンと名のつく作品の中でも別格
190枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:33:47 ID:u1jZsB6J0
すまん、迷作だった
確かにドラッグオンドラグーンは心に煮え切らないものを残していった
191枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:37:03 ID:FooNhHDMO
バハムートラグーンはNTRだしな
低年齢層が知らずに手を出したらトラウマ物だわ
ドラッグオンドラグーンも別ベクトルでトラウマ作りそうだが
192枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:43:04 ID:beCInh+R0
アーカイブスもウェブマネーで買えたらもっと普及しそうな気がするんだけどなぁ
193枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:45:24 ID:KpfivtkR0
どっちもコンビニで買えるから・・・
194枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 02:46:06 ID:gZGYENELO
Webマネーが使えるようになると価格が上がるな
195枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 03:17:55 ID:beCInh+R0
よく知らないやつには分かりづらいシステムだなぁと思ってね
認知度やらシステム周りやらがどうにかなればなぁと
投入してほしいタイトルいくつもあるからとにかくアーカイブス自体がもっと世間に普及してほしいのだわ
196枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 03:50:21 ID:Lj/MFiL10
ウェブマネーが使えたらどう分かりやすくなって
どう認知度やシステム周りが改善されるのか気になる
197枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 04:50:15 ID:GyTawLldO
質問を。
うちにはちゃんとした回線がないのでお店に行かないと通信できないんですが、アーカイブスをダウンロードする為には、早い話店に行ってカードを買えば購入できるって認識でいいですか?
一応MHP3体験版の為、アカウントは取得済みです。
198枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 04:53:15 ID:3qabEyS30
>>197
それでおk
コンビニとかでチケット、カード買うとそれに英数字がある
その番号をPSストアで打ち込む
199枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 04:57:15 ID:gZGYENELO
>>197
アカウント取得済みならイエス
200枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 05:11:27 ID:GyTawLldO
>>198-199
素早い回答ありがとうございます。早速明日ダウンロードに行って来ます(・∀・)

ちなみにFM1と3を購入予定ですが、2GBのスティックの空き容量が1180MBですが、大丈夫でしょうか?
201枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 05:21:46 ID:3qabEyS30
>>200
FMの容量は知らないけど
今後アーカイブスとか買うなら2GBなら死ねるレベル
せめて8GBくらいはあると便利
202枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 05:28:13 ID:KpfivtkR0
FM3、335MB
FM1、50MB
203枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 05:33:38 ID:GyTawLldO
>>201-202

情報ありがとうです。
今の所、それ以外をやる予定はないので、また欲しいのが配信されたらスティックを買い直します。

下らない質問に答えていただき、ありがとうございました。
204165:2010/10/30(土) 06:00:34 ID:76rDDoXcQ
>>167>>169

ありがとう。
自分にはいまいちあわなそうなんでやめときます。
205枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 07:01:05 ID:48A8305DO
>>203
スティックって略すかw
206枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 07:27:21 ID:Jx8nwHtZ0
箱○にKOF2002UMきてるな
「男は黙ってタイタニウム・ブルー」とか言ってる場合じゃねえぞこれ

http://www.youtube.com/watch?v=YzLM0phIsNg&feature=related  
http://www.youtube.com/watch?v=2omw4oJ44Dc
207枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 07:49:10 ID:XGvx3COi0
KOFのUMはPSPでも出してくれやー
ZERO3↑↑と合わせたらもう格ゲーはこの3つで充分だから
208枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 07:52:49 ID:lEAAZ7670
>>206
2行目はどういう意図で?
意味分からないんだが
209枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 08:38:36 ID:BzvFqZuf0
>>206
箱なんて誰も持っていないのに何が来たって無意味だよ
210枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 09:00:28 ID:Ze2lg2PAO
>>170
アーカイブスならディスク入れ換えも楽だから町移動もスイスイだね
211枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 09:37:39 ID:dq4Us2pc0
>PCエンジンとは、1987年10月30日に日本電気ホームエレクトロニクスから
>発売されたHE-SYSTEM規格に基づく家庭用ゲーム機である。
>当時のメーカー希望小売価格は24,800円。

今日がPCエンジンの発売日だったから安売り配信とかしないかな?
212枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:24:50 ID:9d4uUr1X0
リメイクTO発売までにサクっと遊べるRPGかSLGは無いもんか。
SRPGはジャンルかぶるからやりたくないし、スクエニ系はだいたいPSでプレイ済だし
俺屍・リンダ・ラング・ブリガンダイン・ガンパレってあたりもプレイ済。
213枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:29:28 ID:KpfivtkR0
グローバルフォース
214枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:31:18 ID:5OBCBnZ/0
>>212
A列車とか戦闘国家とか
215枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:32:14 ID:V66pjCje0
TOってテイルズ?
216枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:50:19 ID:lKAHql2r0
トップヲタかとおもた
217枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:51:00 ID:MoRrkCLv0
タクティクス・俺
218枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 10:51:47 ID:18EkCu0y0
ロードモナーク
219枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 11:37:37 ID:lBqLXZntP
サクっと遊べるRPGかSLGねぇ
ポポロクロイスとか?サブイベント消化しても15時間くらい

220枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 11:50:28 ID:3SxZ5FI30
アトリエシリーズとかどうよ
気長にやっても半日で1週できる
221枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 12:26:08 ID:uXTrzIgr0
チョコダン2って出来はどうなの
配信日の前後には散々語られたんだろうけど
222枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 12:28:59 ID:IX8CmK8q0
評価が高かったから奏楽都市OZAWAを買ってみたが、今までこの手のゲームにはあまり手を出さなかったからか結構面白いまだ序盤だけど
御神楽とトキメモ2も買おうかな
223枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 12:34:58 ID:G+fuv4Bo0
>>7
今アーカイブス見てて全く同じこと思ったw
224枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 12:57:04 ID:4AHCYTlJ0
>>222
容量大丈夫なのか
羨ましいw
225枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:06:09 ID:hvh5ZYJK0
OZAWAと聞いて
226枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:10:30 ID:hjtK/Z0I0
PS3とPSP両方所持しているんですけど、PSPを繋いでいると勝手に両方にDLするとか設定できないんでしょうか?
PS3でDL→終わったらPSPにコピー とやるのが最良ですか?
227枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:27:43 ID:+ZhUviar0
yes
228枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:40:29 ID:B39FNPFp0
PSPでDLしてたら夜にDLはじめてから寝る、が一番
PS3でDLするなら好きな時にDL開始して数分してからすぐプレイすればいい
229枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:44:06 ID:wAClPDLt0
no
230枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:47:35 ID:1R//muI60
夜寝ながらやりたいときに、風呂入る前くらいにDLはじめると大体間に合う>PSPでDL
PS3の方が早いけどケーブル繋ぐの面倒
231枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 13:55:56 ID:TjF0NrmD0
ミニPCでDLして、その間に2ちゃん見たりするのが楽で良い
Media Goがクソ重いのが難点だが
232枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 14:27:31 ID:P/q1dfAgO
サウンドノベルがもっと充実して欲しい
魔女たちの眠りとか弟切草とかかまいたちの夜とか
233枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 14:44:40 ID:+Ol97TfN0
俺もサウンドノベルがもっと充実して欲しい
ToHeartとかLの季節とか輝く季節へとか
234枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:02:01 ID:egT2zS7TO
閉鎖病棟とか最終電車とか夜行列車とか
235枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:31:47 ID:hvh5ZYJK0
夜勤病棟とか満員痴漢電車とか
236枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:40:47 ID:rxH+ZgST0
スポーツも結構配信少ないよな
野球とかサッカーのタイトルももっと充実して欲しい
実名が多いから難しいだろうけど
237枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:42:19 ID:gZGYENELO
股人タクシー来ないかな
238枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 15:47:12 ID:hZtCCzlN0
最終痴漢電車もいいな
23974:2010/10/30(土) 15:50:31 ID:xC9PE6oc0
>>221
最終痴漢電車がのほうがいいぞ
240枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:07:32 ID:bR6CcJTY0
サッカーのゲームって配信されてすぐ消えたことがあったね
241枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:14:37 ID:K1r+3xi/0
キモヲタが好きそうなゲームはもう全部配信しなくていいよ。
萌えキャラやエロで売ってるゲーム見ると反吐がでるぜ。
242枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:20:07 ID:KpfivtkR0
あとはGTとDQが来れば満足
243枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:41:06 ID:uXTrzIgr0
ときメモは文学
244枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:42:51 ID:hwrvAMn70
>>241
ゲームやってる時点でお前もキモオタだろカス
245枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:44:37 ID:uXTrzIgr0
ラブプラスは知育ソフト
246枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:46:13 ID:1EtTWH+e0
ゲームやってるだけでキモオタとかキモオタ脳わろす
247枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:49:13 ID:brJSwNZl0
キモ「ヲ」タと表記している時点で自虐ネタだろう
248枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:50:34 ID:hjtK/Z0I0
>>227
どうもありがとう
PS3とPSPでデータ共有しながらプレイしてみるサンプルとしてデュープリズム買って転送中
249枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:54:25 ID:ndkpPpwqP
スポーツは古いデータのが出てもなぁ
よほど優れたシステムを積んでて、しかも後のシリーズでは
改悪されたとかならともかく
250枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:00:15 ID:/Kw/UHrhP
パワプロ99は今でも余裕で遊べる
ただ違和感が横浜がめちゃくちゃ強いことくらい
251枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:03:44 ID:ROC2VTeR0
爆烈サッカー配信されないかなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:04:32 ID:uXTrzIgr0
7か8あたりの好きにチームを作れるやつが面白かった
253枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:06:26 ID:/Kw/UHrhP
98甲子園も
254枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:30:39 ID:5RgqCGvI0
>>74
わしの中古じゃ!
大事に使ってくれや!ガハハ!!
255枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:31:45 ID:/Kw/UHrhP
女でも美少女からドブスまでいることを忘れるなよ
256枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:38:58 ID:ynWnOw2v0
台風で暇だったんでアーカイブスの評価数で1000超えてるのチェックしてみた(タイトル/評価数/平均評価点)

FF7I 3470 4.60
FF9 3199 4.70
ゼノギアス 2575 4.53
LoM 2557 4.67
MGS 2236 4.72
俺屍 1919 4.40
FF8 1683 4.40
GPM 1680 4.83
サガフロ 1506 4.22
BH3 1432 4.45
BH2 1252 4.57
グランディ 1179 4.42
FFT 1132 4.47
メガテン 1081 4.71
デユープリ 1046 4.36

おまけ
スペクトラルタワー 13 1.92

俺買ってないけどスペクトラルタワー買ってここで薦めてる奴は評価しに行って欲しいわ
一応PSPタイトルとPS3タイトルも調べてみたがPSPタイトルは本当に評価少ないな
PS3もPSPもミクがダントツでそれ以外は皆控えめって言う
アーカイブスが評価付き易いってのも有るんだろうけどね
257枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:42:14 ID:uXTrzIgr0
チョコボは1より2の方が面白い?
1は当時PS版やWS版も買ったけど最後まで行く気が起こらずなんか途中で飽きた
258枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:49:27 ID:dlsIsONp0
2の方が面白いけどバグ多し
259枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:52:34 ID:6HT/I/oe0
1.92.........................
260枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:55:32 ID:xYaPOg1q0
タワー評価しておいた
おススメする気は無いので、数値はお察しだけど
261枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 17:56:14 ID:uXTrzIgr0
>>258
面白いならやってみたいけど
ゲーム進行できなくなるとか致命的なバグはある?
今思い出したけどWSのはなんか途中でデータ消えてやる気なくしたんだった
262枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:02:25 ID:VgetoWi1P
そういや評価システムあるんだっけか
263枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:02:55 ID:brJSwNZl0
>>261
あ、俺がいる
ボス戦のあとだったかな、よく覚えてないけど
突然電源落ちだかリセットがかかったかなんかでデータが消えた

サポセンに電話したらはぐらかされてそれ以上追求できずに泣き寝入り
264枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:03:09 ID:lpcDIMMD0
265枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:12:40 ID:uXTrzIgr0
>プレイをされる際は、こまめにセーブを行っていただくか、リサイクルボックスは使用せず「合成」もしくはお店に売るなどして処分していただくことをおすすめいたします。

>合成をする際は、「消去のタネ」を使用せずに行ってください。


解決法が使用するなって酷くね
使わなくても問題ないの?
266枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:13:24 ID:Uoaayhd9O
>>235
前者のキャラデザさんがなんか出してたような
ティアリング…なんとか
267枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:18:43 ID:mZckX2CwO
今4Gのメモリースティックを使って、ファイナルファンタジー7.8をダウンロードしたのですが、
メモリースティックの容量が一杯になってしまいました。
そこで一時的にPCにUSBケーブルでゲームを移動(コピー?)させ、またゲームをやる際にPSPに戻すことは可能でしょうか?
またその時改めて機器認証や特別な手続きは必要でしょうか?
ゲームアーカイブスはネカフェの無線LANで落としていて、家のPCはウィンドウズ2000です。
よろしくお願いします。
268枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:22:57 ID:KpfivtkR0
ライセンスのフォルダがあれば出来るよ
269枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:25:14 ID:+ZhUviar0
4Gとか無謀だな
270267:2010/10/30(土) 18:32:18 ID:mZckX2CwO
>>268
ライセンスのフォルダーとはなんですか?
本当に分からないので、教えてください。
普通のリムーバブルディスクからのように、PSPの中のアイコンをPCのフォルダーの中に
移動すればいいのですか?戻すときはその逆で良いですか?
271枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:34:24 ID:UsvtTy6N0
そのPCに回線か繋がってない、って事なのかな?
PC管理できるソフトをダウンロードできないから詰むんじゃないか

http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/
272枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:38:07 ID:rxH+ZgST0
32GBのメモステ買え
一発解決だ
273枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:39:35 ID:KpfivtkR0
ライセンスってフォルダにゲームとかの認証ファイルがあるから
それさえあれば出来るけど
あなたは再DLしに行った方がいい
274267:2010/10/30(土) 18:40:24 ID:mZckX2CwO
>>271
はい。そうなんです。
兄が家に居たときは兄のPCにネットが繋がっていて、それをたまに使わせて貰っていたので、
私はネットに繋がずにいて今にいたります。
やはりネット環境が無いと出来ませんか?
275枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:41:32 ID:U+o01zOt0
>>265
アーカイブスなんだからしょうがない
276枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:53:02 ID:TjF0NrmD0
アーカイブだからというより
当時、修正版を出さなかったこと。が今になって痛い

>>274
普通に転送すれば出来たよ俺は
ちなみにフォルダの名前変えると駄目になるから気をつけ
277枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:55:13 ID:18EkCu0y0
同じPSPでやるんなら、GAMEフォルダだけでも問題ないんじゃないか?
ライセンスフォルダをPSPに置いたまま触らなければ。
278267:2010/10/30(土) 19:04:34 ID:mZckX2CwO
>>276
感じ的にはPSPから、PCに転送→PC上の適当なフォルダにアーカイブスデータを入れる。その時アーカイブスデータの名前は変えない。
逆はPCからPSPに転送。ゲームが出来る。という認識で良いのでしょうか?
ちなみにこの時はコピーではなく、移動を選択するのですか?

>>277
ゲームフォルダとはPSPの中にあるアーカイブスデータの事ですよね?
ちなみにPSPは同じ物を使います。
279枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:10:10 ID:lpcDIMMD0
使ってないからわからんけど、mediaGo使えばいいんでないの?
元々そういう管理やpcへのデータ退避のためにあるようなソフトだろうし
正直よくわからんから、とりあえず適当に移して起動するか試してみては?
どうせ買ってるなら再DLはできるんだし
280枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:10:26 ID:+Ol97TfN0
>>278
メモステの中身丸々コピーすれば
本体が変わらない限り大丈夫だ

理解できないのならばそれが一番簡単
281枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:11:09 ID:+Ol97TfN0
>>279
Win2kって書いてるからMediaGoは使えないはず
282枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:17:05 ID:BT5uAAe70
お前ら、もうちょっと>>267にわかるように
丁寧に詳しく教えてあげろよ…
283枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:18:39 ID:Vhb0PhIs0
2000とかすごい
284枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:22:36 ID:qjnXNigB0
ヤフーのズタ袋辺りの方が分かりやすく教えてくれるんじゃね?
285枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:23:54 ID:qC9hL4ZRO
>>281
2Kとか気持ち悪い略しかたすんなボケ
286枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:25:34 ID:WepAPIJZ0
さすが携帯w
287枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:25:51 ID:+ZhUviar0
確かに気持ち悪いけどなんでそんなにケンカ腰なんだよ
288枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:26:40 ID:brJSwNZl0
Win2kってごく普通の略しかたじゃね?
289枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:29:52 ID:BT5uAAe70
>>267
まぁ、とりあえず
皆のアドバイスがよくわからないのならば、
>>280氏の言うとおり、「メモステの中身丸々コピー」これしかなかろう
290枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:35:12 ID:+ZhUviar0
>>288
そうだけどそれを気持ち悪いと思うかどうかは別じゃね?
291枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:38:26 ID:gEbf4sAE0
>>290
ヒント:携帯
292枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:40:25 ID:qC9hL4ZRO
○Kってオンゲーの千円を1Kって意味でしょ?

なのにWin2000をWin2Kとか略語使う俺カッコいいみたいなナルシスト気持ち悪い

気持ち悪いよね?俺だけ?
293枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:42:37 ID:5RgqCGvI0
スクエニばっかだなあ。

バイオハザードって当時難しいと思って途中でやめたんだけど
今やると簡単だったりするのかね>?
294枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:43:39 ID:hvh5ZYJK0
アーカイブスで1M使った

って言うと1メガの容量なのか100万円使ったのかわからない
295枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:44:46 ID:+ZhUviar0
前者も後者もありえないな
296枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:44:48 ID:Vg0+fQf70
>>292
ただの略語であって、そういうひねくれた考え方してる方が気持ち悪い
297枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:44:59 ID:qC9hL4ZRO
http://pchannel.net/wthre/1386438.html

↑俺以外にも○Kって書くの気持ち悪いって思う奴いるんだな
安心した
298枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:45:18 ID:+Ol97TfN0
痛い子への煽りなのは分かってるけど突っ込んでおこう
全部買っても100万円になんてならねーよw
299枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:49:10 ID:7iSO7aDw0
あんま限定的な界隈で元は金銭に使われてた略語を
全然関係ないところで違う用途で使ってるから
何こいつ痛いわって感覚になるんじゃないかな
300枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:50:46 ID:+ZhUviar0
>>297
キモイ
301枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:52:41 ID:KpfivtkR0
バイオは3が一番簡単
302枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:52:51 ID:qh8CypUQ0
やはりネットカード買うのはジョーシンwebに限るな…
アーカイブス一本分お徳な気分
303枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:53:11 ID:gZGYENELO
この流れ、ウィンドウズ98SEだかを使ってる俺への挑戦と見た
HD4ギガしかないからデータ退避にすら使えないんだぜ
304枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:53:21 ID:lBqLXZntP
2000年問題を略してY2Kとかあったから
別になんとも思わんな
305枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:54:00 ID:UrouAzVA0
通じればどうでもいいよ
細かいこと気にしすぎじゃね?
306枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:54:23 ID:+Ol97TfN0
>ID:qC9hL4ZRO
最後にひとつだけ質問させてくれ
NBAのゲームはどうなるの?
重さのsとか長さのqもナルシスト入っててキモいって感じちゃうの?

神経質すぎて普通の生活をするのが大変そうに思える
307枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:54:31 ID:hvh5ZYJK0
>>303
セキュリティ的にいかがなものか
308枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:54:46 ID:lCKIkfUa0
>>292
2ちゃんねるではよく見る略し方だと思うけどな
というか
>○Kってオンゲーの千円を1Kって意味でしょ?
日本語で
309枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:57:49 ID:lpcDIMMD0
よく使われてるけど心底気持ち悪いと思う言葉 みたいなスレたまに見る
ああいうのって大半同属嫌悪だと思うけどねw
人間の嫌な部分さらけ出してて面白いよ
310枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 19:59:36 ID:WwbaUInbP
>>303
98seなら外付けHDD対応してるの普通にあるって
311枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:00:06 ID:TjF0NrmD0
>>293
ならないよ。操作方法が独特なのは変わらないし
むしろゲームプレイの黄金期=小〜高校ぐらいに無理だったら社会人になてもダメだと

謎解きとか道に迷ってとかなら進めるかもしれんが
>>278
良いと思う
とりあえずやってみたら?
312枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:01:54 ID:+ZhUviar0
アーカイブスやるんならPS3買うのが一番いいと思う
313枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:05:09 ID:gZGYENELO
>>307
今は回線を繋げてないし、最低限エクセルさえ使えればいいからクソ重い事を除けば特に問題はないよ
314枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:05:12 ID:ynWnOw2v0
うちOSはXpなんだがメモリが256MBしか無くてMediaGo動かんのよね
メインPCが壊れて実家から古いPC持ってきて使ってるんだが
PSNはPS3使ってるんで特に困らないんだよな
メインPCの時もMediaGo重過ぎて使い物にならなかったんでPS3だけで充分だわ
315枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:11:10 ID:0nbYfSTl0
今度パソコン買い換えたらMediaGoデビューしようと思ってるんだけどそんなに重たいんですか?
316枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:11:20 ID:3tojjM5p0
悪質な釣りなのかもしれんけどキロメガギガテラとか高校で習わんのかね?
ミリマイクロナノピコとか
317枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:12:15 ID:+ZhUviar0
itunesと同じくらいだと思う
318枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:13:23 ID:qC9hL4ZRO
>>306
はぁ?
お前馬鹿?なんでそこに国際的に通じる単位だしてるの?○Kとか使うのは一部のナルシストだけだろ

KgとかKmは百人にきいたら百人はわかるが千円を1Kとか百人きいて一人くらいしか通じねぇよ
小学生みたいな煽りすんなカス
319枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:14:40 ID:uXTrzIgr0
ネトゲ初めてやった時1m=1万だと思ってたよ
320枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:19:39 ID:5uw4kMe/0
なんでID:qC9hL4ZROみたいなスレ違いな事を延々と続けてるキモイ奴が出てくるんだろうな
321枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:22:21 ID:UvURJ1PPO
>>303
SEとか気持ち悪い略しかたすんなボケ!
322枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:23:53 ID:KpfivtkR0
爆裂商人宇宙豪商伝買おうと思うんだけど
面白い?
323枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:30:40 ID:Dn3SiRli0
>>322
俺が前同じようなこと聞いたときやめとけって言われた
324枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:35:05 ID:+Ol97TfN0
爆裂商人 宇宙豪商伝の裏技
ttp://game333.web.fc2.com/PS/PS_u_bakuretusyo-nin.html

これ裏技じゃなくて説明書の記入漏れじゃね?
って事から察してください
325枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:49:09 ID:yIx1iq540
いやーこの前スロットで15k使って60k取り返したときは感動したね。
その金で30k使ってPS3買ってあまった金を軍資金に
家から歩いて100mくらいのとこにあるパチ屋行ったらたった2kで30kとかもう笑いが止まらない
326枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:57:35 ID:WepAPIJZ0
ゆとりは瞬時にk=1000換算が出来ないからむかつくんだろう
327枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 20:59:07 ID:uI/NoRYM0
MediaGoってそんなに重いか?
ストア表示が若干、遅いくらいで普通に使えてるけどな
328枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:01:57 ID:VgetoWi1P
PCのスペック低いと糞重いよ
シングルコアのサブPCはとてもじゃないが、使えたもんじゃなかったわ
ストアの読み込みはスペックあんまかんけーねーな
329枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:04:39 ID:+ZhUviar0
>>327
まあ使えるとは思うがPS3の方が便利だったんで消した
330枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:08:34 ID:TjF0NrmD0
どのゲームをDLするか色々見てみよう…とかするとストレスが溜まるな
331枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:21:01 ID:5OBCBnZ/0
PS3でもコミック買えればな・・・
332枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:23:37 ID:KpfivtkR0
コミックは一瞬でDL終わるから別にいい
333枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:28:51 ID:Dn3SiRli0
コミック買うとやっぱ本は紙がいいってのがよくわかる
334枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:29:04 ID:VSm4iZNV0
Media Goは起動とストア接続が遅いだけで動作中は重く感じないな
335枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 21:52:54 ID:3tojjM5p0
>>334
まさにiTunes(ただしWin版)って感じだね
336枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:01:23 ID:dq4Us2pc0
>>333
アダルト本を書店で買えない
奴が利用するのでは?
337枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:02:43 ID:3SxZ5FI30
そんな本売ってたか?
338枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:06:44 ID:gZGYENELO
えっアーカイブスで無防備年齢宣言DL出来んの?
339枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:11:10 ID:R3gJxL2a0

 237 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 15:42:19 ID:gZGYENELO [5/8]
 股人タクシー来ないかな

 338 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 22:06:44 ID:gZGYENELO [8/8]
 えっアーカイブスで無防備年齢宣言DL出来んの?


>>74氏キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
340枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:12:38 ID:dq4Us2pc0
>>337
なんかしらんが
親戚の中学生がPSストアでピチピチギャルが出てくる
マンガを大量に購入してたから
恥ずかしい人はオンライン媒体で買ってるのかなぁーと思った
341枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:18:14 ID:V+9C/5le0
ピチピチギャルw
342枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:23:05 ID:DByKZUXgP
(´・ω・`)<ピチピチかビニ本か知らんがおっさんその辺で黙っとけ? な?
343枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:25:29 ID:dq4Us2pc0
今は美少女か萌えって言うんだなw
それにしても今は便利な時代になったね!
344枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:30:13 ID:ynWnOw2v0
コミックスあの値段であの使い勝手だと全く買う気にならんけどなー
ビデオもレンタルであの価格だとどうでもいいレベルだわ
PSNでまともに買う気になるのがアーカイブスだけって言う……
345枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:30:37 ID:Tzez0qOu0
本棚が飽和状態で、なんか捨てないと買えない俺にはありがたい>コミック配信。
ま、PSPでなくてもいいんだけどもね。

それにしても、最近ハーレクインが幅きかせすぎじゃないのかw
346枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:58:01 ID:18EkCu0y0
>>337
ラノベ原作の漫画とかエース・電撃系のをアダルト本と認識していると見た。
347枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:58:02 ID:+Q02rKdd0
k=キロ=1000倍

小中学のどちらかで習うはずなんだか。
kをオンゲ用語だと思ってるのがゆとりか、、、
348枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:02:48 ID:+ZhUviar0
それがどうした
349枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:03:51 ID:+Ol97TfN0
ピチピチギャルワロタw
亀仙人思い出したわw
350枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:08:18 ID:qC9hL4ZRO
>>347
いつまで言ってんだよ根暗
351枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:37:18 ID:DcA9Gu/60
死ぬ前にパフパフしたい
352枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:40:21 ID:8eyWdozi0
クロノクロスはまだか!!
353枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:42:48 ID:nkoa+IiT0
ID:qC9hL4ZRO
354枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:44:01 ID:PXdkyoDt0
もうほっといてやれよ
355枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:45:44 ID:4xGFFZrK0
母親コピペ貼りましょうか?
356枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:51:39 ID:nWh/fjS/0
スルーコピペのほうがよくね?
357枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:52:26 ID:WbQTCOA40
相変わらずアーカイブススレは幼稚な流れだな
358枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:54:22 ID:brJSwNZl0
おっさんおばさんが童心に帰ってキャッキャウフフする場所だから仕方ない
359枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:56:18 ID:e98ELaS80
ゲーム関連スレで幼稚な流れにならないスレってあんの?
360枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:12:07 ID:Q6hGnhcQ0
        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
361枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:12:09 ID:ruPXVO1v0
いくらでもある
362枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:13:05 ID:Xt8eMIlt0
ゲーム関連ならたくさんあるが携帯ゲー板にはないな
363枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:15:07 ID:F4mmdFN60
はやく欲しいゲームがぜんぶアーカイブスに来ないかな
364枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:16:47 ID:UcQQg6wL0
>>360
それ流行らないと思う
365枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 00:17:21 ID:VNB3Uhdi0
ほしいソフトによっては永遠に来ない可能性が
ってかVG2は出さないのかな ずっと待ってたんだけど
366枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 01:44:41 ID:ruPXVO1v0
wizardryはいつかきっともしかしたら多分来ると信じたい
367枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 01:58:56 ID:HA2933F4P
権利的にまずムリ
368枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:14:46 ID:ruPXVO1v0
じゃあwizっぽいやつないかな
369枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:18:53 ID:36btJ2Of0
newゲームの方にあるよ
370枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:28:16 ID:NzuqUW8N0
一万円の大幅値下げとなった「PSP go」がさらに値下がり
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288459176/
371枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:42:07 ID:W8Rm6mMC0
って言っても、とともの1,2しか無いのがな
せめて3が欲しい
372枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:45:40 ID:UjFRNQ8CP
>>370
重複スレだろ死ねよカス
26800・・・16800・・・・14900・・・・・PSPgoの戦闘力がどんどん下がっていきやがる!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288451302/
373枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:50:13 ID:NzuqUW8N0
は?
374枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:54:06 ID:da5yc/0/0
PSP goって何を売りにしてるのか分からん
ゲームならUMD読み込めるPSPでいいし、プレイヤーなら上位品はいっぱいある
結局のところ、中途半端で使用用途が全く思い浮かばない
375枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:54:58 ID:7E6IAgcj0
>>372
それ面白いと思ってんの?
恥ずかしいなwwwwwww
376枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 02:55:43 ID:ObAWCQMF0
go持ってるとわかるよ これはアーカイブス専用だってことが
377枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 03:11:15 ID:36btJ2Of0
どこでも中断できて別の事したり鬱陶しいPSロゴを見ずにその場で再開できる機能はいい
378枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 03:14:27 ID:Aoyuf90Y0
goはあのボタンのひらべったさと押しづらさがどうにも…
379枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 03:23:38 ID:v3Z2F2AmP
PSPはもうアーカイブスかDLソフトでしか遊ばなくなってるから
来月あたり買ってみようかと思ってるわ>Go
メモステのデータを移し変えるのが面倒くさそうだけど…
380枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 03:26:42 ID:xiJ/YG0/O
大容量メモステ付きPSPと考えれば破格だな
381枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:04:28 ID:yvwP8PCq0
他のスレじゃgoはゴミクズ扱いだけどこのスレ限定でgoは名器扱いという
まぁそれでもそういうのは極少数だけどな。金がもったいねーわ
382枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:09:42 ID:NzuqUW8N0
知りもしないでゴミクズ扱いしてるか、単なるソニー製品を叩くだけのゲハ住人だろ
ゲハ住人の意見なんて全部私怨で一つも参考にならんから気を付けろよ
383枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:24:38 ID:WQ/UAMdO0
基本ソニー贔屓のν速のスレ貼ってる奴がGO誉めたところで説得力が…
384枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:38:17 ID:Z19ZNJfv0
    ∧  
    /:. `, 
   /::::. '、
___/::::::::. `、 
:::::::::::::::::::::  \ 
:::::::::::::::::( )  ヽ   俺発売日に買ったんだけど・・
:::::::_/:::::::::::::..   i
 ̄  /::::::::::::::::::   l
   /::::::::::::::::::::   | 
  /:::::::::::::::::::::   l 
\/:::::::::::::::::::::   / 
385枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:40:00 ID:NzuqUW8N0
>>383
あ?
386枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:40:23 ID:w8sxj0zr0
12月に月下の夜想曲配信?
387枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 04:43:30 ID:2r0+gemA0
>>386
キャッスルヴァニア発売少し前くらいに配信じゃね
388枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:17:43 ID:YWkWsOlyP
goは持ってるけどゴミクズだと思う。
DLはアーカイブスですら2週間に1度PSのゲームが数本流れるだけ。
PSPのゲームは全然DLできず発売日に買えないなんてざら。
価格はパケから差し引いたとしてもぼったくりレベルの高さ。というより店舗によってはDLのがたけぇ

アーカイブスのためにある?UMD入れる必要がない?動画再生にはベストだよ。
言ってて悲しくなってくるよね。
全く充実しないコンテンツに16800円つぎ込んで上記の台詞吐いて自分を納得させるのはやめようぜ
満足してる奴なんて本当に一握りの中の更に一握りだ。
たまたまこのスレにはその一握りが集結してるだけなんだよ。
いい加減自覚しろって。goはゴミクズなんだよ。満足してる奴はそれでいい。
だが他の奴に勧めるのはやめろ。お前は間違いなく世間じゃ例外で特殊な部類の人間なんだよ
389枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:20:10 ID:tR4qVkvE0
>>374
PSP-3000ユーザーの視点だけど、PSPgoはBluetooth対応っていうのが凄く羨ましい
PS3のパッドでやりてぇ・・・
390枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:20:20 ID:NzuqUW8N0
分かってて買ったんじゃないの?情弱な自分を恨めよ
391枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:23:46 ID:YWkWsOlyP
DLが充実すると信じて発売日に買ってこのザマだよ
クソの役にもたたなかったわ。
売っても二束三文だしアーカイブス専用マシーンになってるけど
いちいちPSP持ち替えるのもめんどくさくなって結局3000に全部放り込んでるわ
392枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:26:24 ID:NzuqUW8N0
だっさ
393枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:31:51 ID:MRRJ6jl0O
goを叩くふりしたおちんちんランドがはっじまっるよー
394枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:31:57 ID:yvwP8PCq0
ID:NzuqUW8N0
お前みたいなのが信者っていうんだよきめぇ
否定する奴を叩くことでしか自己を保てないのか。
自分のレス見返して恥ずかしいと思わないようなら生粋の信者だと思うよ
395枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:33:09 ID:NzuqUW8N0
否定しか出来ないやつに言われたくないわ
396枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:34:02 ID:ObAWCQMF0
いいかげんゲハでやれ
397枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:35:07 ID:NzuqUW8N0
UMDが史上最悪の糞メディアだって事実だけはここに記しておくわ
398枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:35:15 ID:yvwP8PCq0
反論できねーのか。だっさ
399枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 05:37:46 ID:tR4qVkvE0
それぞれの用途用に仕様を確かめてから購入すればいいだけの話だと思うが
自分の気に入っているもの以外のものを使用している人間は認めないってのは少々心が狭すぎやしないかい?
PSP1000〜3000系も、PSPgoも、それぞれ利点があるのだし、好きな方を選択すればいいだけの話じゃないか
ちょっとヒートダウンしなさいな
400枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:06:53 ID:K2vYYPtW0
新作ソフトはパッケージ版と同時にDL販売してほしいよな…。
やらない時点でgo切り捨てだし。
まぁ現状そうなってないってことは、
PSNがそう出来ないような仕組みだって事なんだろうけど。
401枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:07:47 ID:YsJ8GWbR0
それを言うならクールダウンじゃね?
402枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:23:42 ID:fh8zJrbh0
情熱を失わないで欲しいという願いがこめられているのさ
だからゼクシード配信してくれ。フィギュアは作り直しで
403枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:47:00 ID:trY1d0eC0
このスレちょいちょいどうでもいいことで荒れるよな
急にキレるのも結構見るし
404枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 06:54:53 ID:0vNylk9cO
若いんだろ
405枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:31:48 ID:vyVa/v6iP
GO買っても好きな新作ゲームがDLできないとかざらにあるもんな
406枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:41:43 ID:HQf/0YU3O
go購入記念にグラII買ったぜ
キーコンフィグ無し、どこでもセーブは聞いてたけど
PCE版だと解説書がスキャン画像じゃ無いんだな
賛否が分かれそうだが記載漏れ無しできちんと作ってあればこれもいいな
肝心のグラIIだが元はCDDA(だったよね?)なのに
サイズが52Mと小さいのに驚いた
それと気のせいかも知れないけど横幅がPS1より狭く感じる
goの場合オリジナル、ズーム(PS1のノーマル)だと
違和感有ってフルスクリーンで引き延ばすと丁度いい感じ
407枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:41:57 ID:MkE2QAnqO
家にあるPSのゲームをPSPにいれれるとかならいいのに

そしたらデジモンとかドラクエとかいれるのにな
リモートプレイは邪道
408枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:42:51 ID:Cvu9kiZq0
>>407
っCFW
409枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:47:33 ID:vyVa/v6iP
ここでその話題は禁止なんだぜ
410枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:49:39 ID:Cvu9kiZq0
ネタ振るやつが悪い
俺に言うなカス
411枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:57:39 ID:2r0+gemA0
>>410
でもそれって根本的な解決になってませんよね
412枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 08:59:08 ID:s7AkfHYH0
どこでもセーブ機能ってPSにあるの?
413枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:00:08 ID:Cvu9kiZq0
>>411
ネタ振るやつが悪い
俺に言うなカス
414枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:03:04 ID:azDZntC40
アレをそういうネタフリととらえるお前の感性がおかしい
415枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:03:34 ID:2r0+gemA0
>>413
ネタ振るやつが悪い
俺に言うなカス
416枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:03:56 ID:seUpoMYo0
>>411
こんな空気の読めない奴を守る価値はあるのか?
417枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:05:09 ID:s7AkfHYH0
質問。

前になんかでどこでもセーブできてそこから再開できる機能みたいのがある

ってきいたんだけどゲームアーカイブスのゲーム全部それができるの?
418枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:06:20 ID:Vyy2NPMQ0
PCエンジンじゃねぇの?
419枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:07:03 ID:F4mmdFN60
セーブはできないけど中断&再開は全部でできる
420枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:15:08 ID:s7AkfHYH0
PCエンジンだけなのか。

PSのゲームでどこでもセーブ&再開ができたら楽なのになあ。
麻雀ゲームとかで役満だしまくれそうだし。
421枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:16:12 ID:4z0hpPNI0
>>406
たぶんCDDAはMP3かなんかに圧縮してる
422枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:21:51 ID:2r0+gemA0
>>416
バチーン!
423枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:41:26 ID:GZKfk4gm0
何度も話題に上がってることだと思うが、
PS2ソフトをアーカイブス化する事はないんだろうか?
技術的に無理?
424枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:44:32 ID:llC3COKX0
アーカイブスってエミュだからPS3でPS2エミュなんて無理だと思う
425枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:46:31 ID:FbV1iJQ+0
ドリキャスみたいなあつかいなら可能だと思う
アーカイブスじゃないけど
426枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:48:13 ID:/s94o8as0
>>423
アーカイブスは、基本、開発費用0みたいなもんだから
多分、CPU性能的に厳しと思うんだぜ。

MHPだとかは、一応PS2の移植の部類とは思うけど、
解像度落としてる訳で、CPU性能軽減となってるし。

そういのは、PSP2に期待
427枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:52:26 ID:llC3COKX0
ドリキャスならエタアカ配信してほしい
428枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:52:45 ID:YVlY/3N+O
どこかの解説を見た感じではCPUとの連動がありえない速さだから60フレームで動きが滑らかに出来るらしい
今だにPCで完全にエミュ出来てない現状を見ると厳しいだろうね
429枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:53:34 ID:2ITJpBcgO
T3Bは予約済なんだけど、
PE1、PE2はやっとくべき?
PE2はバイオ操作ってことで面白そうなんだけど

しかし年末にかけてPSP発売ラッシュだわ
時間がまったく足りない…積みすぎ
430枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 09:54:09 ID:HQf/0YU3O
>>420
そういやハドソンの○○コレクションシリーズはそんな感じでやってたんだっけ
聞き分けられる程音質悪くなる訳でもないし
再現性に差が出る事も無いから軽くなるのは嬉しいね
>>416
PS1アーカイブスはシステム上での途中セーブとかは無し
PCEアーカイブスはシステムメニューで途中セーブ可能(5箇所迄セーブ可能)
PSPgoだとアーカイブスに限らず各アプリケーション終了時に
「一時中断」が選択出来、XMBから「ゲームを再開する」
を選択すればその場から再開出来る
※中断ファイルは1つしか管理出来ないので他のゲームで
中断すると上書きされる
再開を選択すると中断データは削除されるので
セーブ&ロード感覚では使えない
(あくまでも一時中断してXMBで作業した後に再びその場からプレイ出来るだけ)
431枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:01:46 ID:HQf/0YU3O
アンカミス
×>>420
>>421
PE1、2はストーリー的な繋がりは判らないけどバイオ程シビアじゃ無いし
PSP向けだと思う
432枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:03:34 ID:6M79AjYE0
EU版のPS3はエミュでPS2動かしてるよ
433枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:12:52 ID:vvwkJ2dDO
>>429
2のキャラが少々出てくる(イヴとカイル)から2やってもいいんじゃない?
敵殲滅型バイオ(魔法もあるよ)的なゲーム
1周クリアすると次周は4つのゲームモードから選べる(俺TUEEEモードやら敵つえーモードやら)
434枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:18:20 ID:6M79AjYE0
バイオは敵シカト型PE的なゲームだな
435枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:45:17 ID:FhVqd3eQ0
メガテンって1、2、ifってあるけど
順番どおりにやった方が良い?
ifだけやるっていうのはアレな感じ?
436枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:46:18 ID:MkE2QAnqO
>>435
だめ
437枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:48:15 ID:KjAHw3p90
>>435
1と2は繋がってるから順番にやったほうがいい
ifは1のもしもの世界の話で独立してるから問題ない
ただ1と2をやってないとわかんないネタとかはある
438枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 10:50:13 ID:FhVqd3eQ0
>>436-437
即レスありがとう
やっぱ順番にやったほうがいいか…
ちょっと1落としてくる
439枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:08:10 ID:4TLuLl8E0
バイオかPEではどっちのほうがオススメなの?
440枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:10:41 ID:KjAHw3p90
>>439
バイオ 謎解きアクション
PE アクションRPG
ぜんぜん違うから比べにくい
441枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:13:44 ID:dM+cPDpO0
無難なのはバイオだと思う
442枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:15:54 ID:9+wshiO+0
でもバイオは3時間で終わる
443枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:18:41 ID:fIuefRaT0
初見でそれはないw
444枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:21:08 ID:FhVqd3eQ0
俺なんて一時間も経たずに終わった
クリア出来なくて
445枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:23:11 ID:KjAHw3p90
バイオ3一周目14時間かかった
446枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:38:22 ID:IiLCI1A9O
バイオ初見は10時間ちょいかかったな
本開けてとるメダルのとこ気付くの時間かかったし、ファイル読むのめんどうになってたせいでパソコンパスワードが中々わからんくて時間かかった
447枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:39:02 ID:2eS0npu/0
PE1と2の容量解る人いる?
いよいよメモステの買い替えか
やっぱり16GBが良いんだろうか?
448枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:49:17 ID:CKb3KLW/0
16G買ったけど32G買っておけばよかったと後悔している
449枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:51:09 ID:HYH8jOJe0
>>447
ごめんよ、わかんないや。
どちらもCGムービー多用しててCG-ROM2枚組だからそれなりの容量だとは思う。
メモステ16GBにして半年になるけど容量ってあればあるだけ使ってしまうからこれでも足りないくらいだよ。
Media Goでやりくりしてるけどね。
450枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:55:54 ID:hNB875F6P
16でも足りないって奴は前にこのスレでも出てたけど、アホみたいに整理せず突っ込む奴
そういう奴は16だろうが32だろうがいくら容量大きくなっても一緒
451枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 11:57:32 ID:fIuefRaT0
HDDぶら下げてろよw
452枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:03:10 ID:CKb3KLW/0
UMD起動が嫌いでゲームは全部DL版買ってたら16Gなんてすぐだよ
453枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:08:28 ID:962DeVGh0
4日はPE単体で来るんだろうか
454枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:09:30 ID:e5/USFPb0
だから整理しろって話だろ
DLってことはPC使える環境が前提だよな?
PCでソフト管理して必要数だけ入れとけってこと
それすら出来ずに「足りない^^;」とかいってるから「HDDでもぶら下げてろ」と揶揄されるんだよ
455枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:11:16 ID:FhVqd3eQ0
PCかPS3で管理するのが賢いやり方だよね
まあ、その動作が面倒とか思うんだろうし
その気持ちもすごい分かるけどもw
456枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:11:37 ID:CKb3KLW/0
>>454
アーカイブスだけだったら16Gなんてそうそう埋まらんかもしれんが
pspゲームでメディアインストールまで入れたら大体1本4G行くんだよ


ときめも4とMGSPWだけで8G以上埋まるっちゅーねん
457枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:16:00 ID:FhVqd3eQ0
ここアーカイブスのスレだぞ
458枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:19:52 ID:0qBtCQ2h0
DL版、アーカイブス、メディアインストール、トルネで録画した番組、音楽、色々入れてたら結構容量食われてしまうんだよ。
まとめて入れるか、整理して必要数だけ入れるのか、
使い方は人それぞれなんだから容量足りなくて必要性を感じたなら新しいの買えばいいと思うよ。
459枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:22:42 ID:0qBtCQ2h0
ありゃ。IDかわってしまったけど>>458>>449は同じ人ね。
460枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:23:36 ID:CKb3KLW/0
メモステの容量の話だと思っていたが、
どうやらアーカイブススレではメモステの容量はすべてアーカイブスソフトで埋めるものだという認識のようですね

すいません訂正させてください。
アーカイブスソフト専用のメモリースティックなら16Gあれば十分です、その他のファイルは32Gの別のメモステにでも入れておいてください。
461枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:24:33 ID:MkE2QAnqO
16Gあるうちの12GがAVだった
462枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:28:40 ID:0vNylk9cO
あるある
463枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:28:47 ID:hNB875F6P
そういや新色バリューセットは2Gに減らされてるんだっけか
必要に応じてチョイス出来ない奴は無理な容量だろうなw

後、1本4Gも食われると2Gじゃ出来ないゲーム多いねぇ
464枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:30:24 ID:CKb3KLW/0
バリューセットは情弱相手の商法だからな
465枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:31:27 ID:e5/USFPb0
整理できずに詰め込む人は、そもそも携帯機が向いてないんだと思うわ
ウォークマンとかに、所有してる全ての音楽ファイル詰め込むのが当たり前とか思ってるタイプだろうね
一般的にはPCに保存して管理、必要なものを携帯機に移動、これを想定して作られてるからね
466枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:34:32 ID:tRX6seoy0
>>447
まあ話の発端になった>>447が何GBのメモステ持ってて
普段どういう使い方してるかってのがわからんとアドバイスも難しいんだろうけど。

16Gがいいだろうか?って聞いてるってことは今8G以下で
それでそこそこなんとかなってる、
そんなに派手に容量使うようなことはしてないってことだよな

PE1と2だけでもCD-ROMx2枚x2本で2GBは超えてそうだけど
16G買っとけばまあ問題ないんじゃない
467枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:42:43 ID:tRX6seoy0
>>465
金があるなら大容量のメモステ買って
片っ端から持ち歩いても別に構わないんだし

携帯機向いてないとか、整理できない人間とか
メモステの容量の話だけでそこまで他人を馬鹿にするのは
468枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:44:06 ID:P4Er0BH/0
大は小を兼ねるというしな
お金に余裕がある人は大容量買った方がいい
469枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:51:51 ID:e5/USFPb0
>>467
馬鹿にするしない以前に、俺は一般論と企業が想定していた使用方法を言っただけ
大容量のメモステ買って持ち歩くのも方法だろうけど、それは一般的ではないしね
470枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:52:13 ID:CKb3KLW/0
そもそもPSPのメモステ管理ごときで整理も何もないよな。

ルートディレクトリ自分で自由に設定できる仕様でもないの整理なんて単語使うような奴は一体どんな整理のことを言ってるんだ?
471枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 12:55:20 ID:hNB875F6P
俺が言ったのは整理整頓を略して整理だよ
口語文主体の2chでわざわざ、正確に明記しねーからな
前後の文脈よめばアスペでもない限り大体理解できるだろ
472枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:01:02 ID:CKb3KLW/0
>>469
一般的ではない無いとかマジで言ってる?

メモリースティック起動できる時点でメモステの容量の差がそのまま機体のスペックの差になるんだよ?
君はゲーム機にも節制を心がけるエコロジストか何かですか?
473枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:02:51 ID:WC3xoMuB0
なぜ君たちは喧嘩しながらでないと会話できないの?
474枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:03:22 ID:UGIADqe/O
新スレになってから香ばしい奴増えたな
475枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:03:46 ID:SiGo5/k4P
使うものだけ出す
使わないものはちゃんとしまう
お母さんにちゃんと教わったでしょっ!
そのぐらいちゃんとやりなさい!!
476枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:04:28 ID:CKb3KLW/0
そもそも容量が大きいに越したことは無いのにそれに異論唱える方が異常だろう

わざわざ容量制限して一体なんの利点があるんだ?そんなに金がないのか?
477枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:05:18 ID:6M79AjYE0
ビルクラッシュ買おうと思うんだけど面白い?
478枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:07:25 ID:dM+cPDpO0
まあとりあえず買ってみたら?
479枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:07:43 ID:P4Er0BH/0
ぶっちゃけアーカイブススレでする話題じゃないしな

ケツ見たさにThe 3rd Birthday買うつもりなんだけど
パライブ1やっておいたほうがいいかね?
480枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:08:12 ID:e8VPGg9t0
潰れたりしたメーカーのゲームをSCEが発掘して配信したりしてくれないかな・・・
癌呆の名前がストアに並びまくるのは非常に不快だ。
481枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:09:24 ID:e5/USFPb0
>>472
>>467のレスを受けて「大容量のメモステ買ってそれに全部詰め込んで持ち歩くのが一般的ではない」っていったんだけど?

それがなんでエコだのスペックだのになるわけ?
482枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:11:43 ID:hNB875F6P
>>476
それはバリューパックの付属メモリ容量減らしたSONYに言えよw
483枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:13:12 ID:CKb3KLW/0
>>481
つまり君も容量は大きければ大きいほどいいと考えてるわけだね、勘違いごめんなさい。
484枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:13:40 ID:azDZntC40
まあ、正直金銭的に問題ないなら一番容量でかいの買うべきじゃないかな
わざわざ小さい容量買う意味が無い
小さい容量のにちまちまゲーム出し入れするよりは
大容量のにゲーム大量にぶっこんどいてプレイするときにそこから探すほうがまだ楽な気がする
何より単純に一つのカードによりたくさんゲーム入れて持ち歩けること自体が携帯ゲームにとってはメリットじゃないかな
整理整頓好きでごちゃごちゃしてるのがやなタイプの人はそう思わんのかもしれんけど、ものぐさな俺はそう思う
485枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:19:05 ID:CKb3KLW/0
>>482
いっそのことメモステ付いてなくていよな。
企業としてはメモステも後々買って貰ってもう一度利益上げたいんだろうけど。

故障タイマー仕込んで機器交換の回転効率上げちゃうような企業ですから、まぁしょうがない。
486枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:19:29 ID:1cQWJ43M0
>>479
俺もPEシリーズやってないんだが、3のpv見て興味持った
話は繋がってるみたいだから予習した方がいいのかね?
スクエニの計画通りて気もするがw
487枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:20:14 ID:6M79AjYE0
パラサイトイブってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
マリシアスより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
488枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:21:36 ID:Aoyuf90Y0
>>486
話まったく繋がってないみたいよ。パラレルストーリー
アヤのキャラも思いっきり変わってる気がする。クールビューティーから健気少女系に
489枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:21:44 ID:CKb3KLW/0
原作はたしか小説だったろ、あれ読んどけば良いんじゃないか?

たしか当時映画もあったよな、俺はゲームとの違いに失望したが。
490枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:29:34 ID:1cQWJ43M0
>>488
そうか、サンクス
旧作は気が向いたらやってみるか

映画は何か記憶があるなw
491枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:43:12 ID:sT3sUOh30
なぁ、ID:CKb3KLW/0さんよ…
なんであんたは、他者を認めようとしない?
「自分の嗜好こそが全て」ってやつか?

ど厨房が…
492枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:47:23 ID:zSFkuMR10
なにそれコピペ?wwwwwww
ブリーチとかのセリフ?wwwwww
493枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:51:05 ID:FhVqd3eQ0
いまメガテン1落として、2も落としておくかと思って
なんとなくみてたけど評価数が全然違うね
1の千人超えてるのに、2はその半数くらいしか評価してないや
他のゲームでも見てみたけど、やっぱ続編の方が評価数少ないのが多いね
普通のゲームでもそうだけど、やっぱ初代を超える続編ってなかなかないのかな
494枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:52:04 ID:SPzt3TfzO
ロックマンって面白い?ロックマンXシリーズはないんだよね?
495枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:53:05 ID:e8VPGg9t0
>>493
斬新なものであればあるほど「初体験の衝撃」が大きくなるから。
496枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:53:15 ID:RRFRj3Qv0
パラサイトイブは昔小説だけ読んでゲームはスルーしてたんだけど、
今頃続編が出るってことはシステム的にかなり面白い作品だったの?
497枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:54:46 ID:SiGo5/k4P
評価数自体が全然違うって事なら1作目でつまんなかったから続き買わないってことだろ
498枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:58:47 ID:azDZntC40
お、このゲーム懐かしいなあ、1から落すか→昔のだしこんなもんだよね。2はいいや
これ気になってたんだよなあ、1から落すか→あんま面白くなかったから、2はいいや


こんな人が結構居るんじゃないかと予想
あとダウンロードしたものの1の途中で止まってるとか
そも1を積んでるとか
499枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 13:59:58 ID:UGIADqe/O
>>495

一応言っておくと真2に関してはFC2の焼き直しみたいな物だから初見のインパクトはオリジナル盤発売当初からそんなに大きく無かった気がする

まあアーカイブスのPS盤に関してはストーリーどうこうよりモッサリ感が…
500枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:02:37 ID:4LsdFTArO
>>487
そこはマリシアスじゃなくてT3Bのほうがいいな
501枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:03:19 ID:FhVqd3eQ0
ああ、詰んでるってのはわかるなw
確かにちょっとプレイすると満足しちゃって
クリアまでなかなかだし…
502枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:07:35 ID:UGIADqe/O
てかメガテンに関しては昔プレイした事ないと難易度高くて積むだろWww

今は攻略サイトとかあるけどそれでも初心者お断りゲームだからねアレは
503枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:09:24 ID:HQf/0YU3O
安いから1作目からやろう。せっかくだから評価も入れとくか→
途中で積んで2作目以降忘れてる(又はアーカイブス自体忘れてる)
こんな感じじゃないか
後は発売期間の差とか
2作目が評価高いのもあったけどどれだったかな
つーか評価システム自体一部の人しか利用してないんで余り参考にならんのよね
ニンテンドークラブみたいにポイント蓄積みたいなのやれば
評価も購入も促進されると思うんだけどなぁ
504枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:09:24 ID:dM+cPDpO0
そんなに難しいのか
505枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:11:21 ID:vyVa/v6iP
>>494
1、2が難しい
Xに慣れてたら壁蹴りできなくてガッカリするかも
506枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 14:21:21 ID:5paadGJr0
どのゲームも昔を懐かしんでDLしてみるものの
ちょっとやったら満足して積んでるな…

だが、パラサイトイブ1だけは絶対ラストまでやるぜ
何せ、服が破れる神続編が出るのだからな
507枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 15:00:35 ID:QXoVtbSrO
>>489
むしろお前に失望だよ
508枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 15:32:17 ID:vyVa/v6iP
あんな若いけど
年齢40なんだよな
ミトコンドリアすげーわ
509枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 16:23:12 ID:tp8a8O/Z0
2のゴミ収容所みたいな所のボス戦で積んだと言うか借りパクされた
510枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 16:53:06 ID:MkE2QAnqO
ん?なんでディスガイア(容量1400MB)が30分くらいだったのにゼノギアス(容量749MB)が45分もかかるんだ?

メディアゴーいれたいが自分のPCじゃないからなぁ
511枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 16:54:03 ID:Q6hGnhcQ0
時間帯の問題
512枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 16:55:27 ID:mlJvkn2f0
公式のキャラ紹介見るとコウタがすっごい優男に描かれてるな!
あと、アリサエロイw
513枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 16:55:27 ID:MkE2QAnqO
>>511
なるほど
514枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 17:06:29 ID:y+rwgGfQ0
昨日、ようやくシルバー事件をDLして遊んだんだが…
このゲームはちょっと前のサイバーパンクに片足突っ込んでいる感じの作品というか
凄ぇ面白いな!確かに人によっては好みが割れそうだけど

まぁ、何だ…とりあえず、5万貸してくれ
515枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 17:33:16 ID:CvLgRGo8Q
PE1は
一応一回クリアしたけど
あのビルは途中で投げたから
やってみるか・・

あのビルクリアしたら見れるED
ってなんかびっくり要素ある?
516枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 17:42:39 ID:HMjx7q9M0
>>514
シルバーは面白すぎて鼻血出た
でもラストに近づくにつれてどんどんトンデモ陰謀になってくのが残念
517枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 17:52:27 ID:xzD6zT7lO
サガフロのブルーのエンディングなんやこれ…
ググったら賛否両論とかでてきたけどこんなもんに誰が賛同したんだ
518枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 17:57:04 ID:QHb3KeNA0
>>514
シルバーは最後の塔で積んだ
世界観は凄い嵌ったけど
クリエイターは何故塔に上らせたがるのでしょう?
519枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:00:34 ID:riwLbQgQ0
>>517
俺も初見のときはバグかと思ったww
まあ複数シナリオあんだからあんなEDもありかと
それにラスダンやラスボスと戦うのはすでにED中って意見もあるしな
520枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:09:01 ID:Q6hGnhcQ0
>>517
色んな説があるみたいね
ぐぐると色々出てくるよ
521枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:14:19 ID:Rf9hibjO0
アーカイブスのゲーム初めて買ってみました。
中学の時やってた天外1
難易度とか敵のエンカウト率とかは昔のゲームらしく
厳しいけど面白い。さすがに古いゲームだけあって
不親切って思う点はあるけど懐かしくて慣れたら良いね。
道具の交換が出来ないからみんな満タンになると大変w
あとドラクエ4辺りで主流になった便利ボタンのありがたみがわかるw
522枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:17:05 ID:dM+cPDpO0
そうかよかったな
523枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:22:48 ID:GtajxBF4O
つぎの配信の予告とかバレ来てる?
ハッカーズ来るかな
524枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:27:10 ID:vyVa/v6iP
PE
525枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:33:33 ID:nM2Gi8qj0
マリオネットカンパニー2をクリア。
前作は、自作パソコンを組み立てるような感じで、ロボット設計シミュだったが、
(CPUやボディを高級品に換装しないとストーリーが進まないが、そうすると発熱量や
電源パワー不足をおこすので、パーツを開発したり買ったりしてパズル的に組むのが難しくて面白い)

今作はロボット設計は簡素化されて、恋愛シミュに特化した感じ。で初プレイはライバルで
金髪碧眼関西弁ツンデレ娘を狙ったがバッドエンド(マリンエンド3)。このキャラと、ヒロインのマリオネットは
フラグ立てが難しく、攻略本必須と描いてるサイトもあった。前作と比べてサクサク進んで個人的には面白かった。
ただ、前作みたいな設計シミュを期待すると難易度がヌルくてちょっと当てが外れるかも。
526枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:42:09 ID:4z0hpPNI0
なんかお色気のあるゲームがしたいんだけど
アーカイブスであるかな?
527枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:46:23 ID:9+wshiO+0
「とっても…大きいです」 by スペクトラルタワー
528枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:48:09 ID:8+FQm85b0
「背徳の交わり」by パペットズーピロミィ
529枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:50:05 ID:DzQzu0l2O
神宮寺シリーズってどれが一番おすすめ?
530枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 18:57:06 ID:lCl9qqsZ0
ベルデセルバ戦記
むか〜し、買ってなげちゃった覚えがあって
理由がたしか「操作むずい」だったと思うんですけど
プレイした人に質問
このゲームプレイしてれば操作はなれるもんですか?
(操作むずいが理由だと、PSPじゃ厳しいですよね?)

あと、ストーリーとかどうですか?
序盤で投げちゃったんで、覚えてなんいです
・・
531枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:03:54 ID:xL8Hw7dUO
FF6が出るかもと友達が言ってたので駆けつけました
532枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:06:54 ID:BjKPnGLe0
>>493
クラッシュバンディクーとかフロントミッションなんかは続編のほうが評価多いし実際おもしろいけど
ペルソナだって異聞録ファンももちろん多いけど罪罰楽しみにしてる人もいっぱいいるし
一部をとりあげて初代は超えられないとかどうこういうよりまず試しにやってみたほうがいいと思うよ
533枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:07:26 ID:DPXNkUn30
>>529
夢の終わりに を推しておく
534枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:09:40 ID:nM2Gi8qj0
>>526
いいゲームと悪いゲームがある。

いいほうは、大運動会オルタナティブ。オープニングからいきなりブルマをナメるように写す、
無駄にハイクオリティなームービー、豊富な一枚絵には必ず乳か尻か太もも顔へそが写ってる。
こういう色気に油断してると、時々挟まる熱血展開(ほんとうに熱い!)や悲しい展開(親友が怪我するイベント…)
にはっと胸をつかれる。アニメも名作らしいので今度見てみたいと思った。すごくオススメする。

悪いほうは、ルナ・ウィング。ひとことで言うと乳。デッサンが狂ってる感があるが、なぜか異常に頭に残る絵なので
ストアでグラを見てみるといい。ゲームとしては褒めるところがあんまり、というかほとんどない。テンポ悪いし、
PB度(プレイボーイ度)というのがあって、いろんな女の子に声かけてるとこれがたまり、一定以上でバッドエンド。
しかも選択肢で会える女の子が決まるが、誰に会えるか事前に分かりづらいため戦闘パート前までリセット必須。オススメしない。
535枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:10:03 ID:ZSMxIXuG0
>>529
俺も夢の終わりにがお勧めと思う
シナリオも良いし、他のキャラ視点でもプレイ出来るザッピングもいけてる
536枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:23:56 ID:qt6B+zaHO
ルナウイングはなぁ〜ザプレに載ってた広告絵は最高なんだぞ!
537枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:25:16 ID:yTCeiDxL0
>>530
ちょっとPSPでやってみたけど、アナログの上にL1+R1、下にL2+R2振ればアナログだけで操作できるようになる
照準は方向キーだけど一度ロックオンすれば勝手に撃ってくれるしそこまで難しくはない
LとRボタンでやるのが難しくても、アナログパッドならやりやすいんじゃないかな?

ストーリーは途中で軍と空賊に分岐があるけどそこまでボリューミーではないかも
まだ片方プレイ途中なんで詳しくはわかりませぬ
538530:2010/10/31(日) 19:55:02 ID:lCl9qqsZ0
>>537

ありがとう。
539枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 19:59:37 ID:962DeVGh0
>>526
みちのく秘湯恋物語オススメ
NPCはやたら強いが
540枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:22:34 ID:7VBxRVRp0
>>526
「お兄ちゃん、また痛いことしてください」
「わたし、えっちなことなら構いません」
「お兄ちゃん、私のこと、嫌いですか?」
     by Prismaticallization
541枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:33:04 ID:2ITJpBcgO
>>433遅くなったけど、ありがとう
11/18にPE2をまず買ってみるよ
T3Bまでに頑張ってクリアしてみる
しかしT3Bが楽しみすぎるぅぅ
542枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:33:37 ID:4z0hpPNI0
>>534
>>539
>>540
ありがとう
とりあえず全部落としてみるよ
543枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:49:59 ID:YQ4LjmGLO
>>521
亀だが同じ世代だな

まさに今、楽しんでるよ
ストーリー全然覚えてないから新鮮な気持ちで遊べてる
544枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 20:54:20 ID:AJBUiB4S0
>>166
あと1本買えるから何にしようか悩んでたけどお前のおかげでベアルファレスに決めた
545枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:00:22 ID:W8Rm6mMC0
誰がなんと言おうと一番可愛いのは主人公
トラップ使用時の声がまーエロイエロイ
546枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:07:29 ID:5/AEud650
声がエロイといえば蒼魔灯
547枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:08:27 ID:tlVynd5FO
ガンパレおもしろいな
舞ちゃんとHな雰囲気になったとか勃起した
548枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:10:00 ID:VzTO1xI40
そのあと男とHな雰囲気になって萎えるんだな
549枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:15:29 ID:tlVynd5FO
お前がそんなこと言うから瀬戸口がくっついてきたじゃないか
550枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:16:55 ID:flG+0qre0
今日で10月も終わりだし、そろそろサンタさんにお願いするプレゼントを考えて
おかなきゃだね。

DQMが来てくれればもう思い残すことは殆どないんだ…。あとはロックマンXとか
ストリートゲームスとか、デジモンとかスト2の詰め合わせのやつとか、ポケファイ辺りが
来てくれるだけで満足なんだ。DCならレンタヒーローとか。
マジで頼むぜ。
551枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:17:52 ID:Sr0emz0O0
>>547
初ガンパレなら情報仕入れるなよ
電撃PS(Vol.482/「秋は断然PSP」)買って
ファジー表や基礎知識見ながらやるとか勿体無いぞ
552枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:22:41 ID:962DeVGh0

■ゲームアーカイブスの守護神、ハムスターの公式サイトです
http://www.hamster.co.jp/
      
■ハムスター占い(全てのハムスターの色を同じにすると…)
http://www.hamster.co.jp/uranai.htm

■さぁ〜て、次の配信は?


       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
553枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:26:54 ID:6M79AjYE0
また懐かしいものを
554枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:28:37 ID:KaIWFglCO
カンパレって凄いゲームだな
こんなゲームだとは知らなかった

しかし難しくて積んだわ
555枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:34:52 ID:9lP3uOsK0
ハッカーズをアーカイブスでキャサリン発売前にだしてくれたらキャサリンを買ってしんぜよう
556枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:37:05 ID:Sr0emz0O0
>>552
ハムスターのサイト見てきたけど
PS1のラインナップってアーカイブス化期待出来るのかな
蒼穹紅蓮隊がめっちゃ気になるんですけど
557枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:38:24 ID:s4wdX/Xv0
ガンパレはファジーが面倒なんだよなぁ。
印象はともかく、訓練とかは当たりを知ってしまえば常にそこ選ぶだけだし。
558枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:39:48 ID:tlVynd5FO
>>551
勿論なにも見ずにやるつもり


金の延べ棒拾って売ったら100万とかうますぎwww
559枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:39:58 ID:Sr0emz0O0
>>555
ペルソナ3P値下げとかじゃ無いの
キャサリンの主人公チラっと出てくるし
当時いきなり顔グラ出たんでシリーズキャラかと思ったが
まさか新作のキャラとは……
560枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:45:10 ID:k4l1LbCr0
ハムだったんだ NOёL3 MISSION ON THE LINE
容量1Gあるし、お世辞にもゲームシステムは面倒なだけで面白くもないけど
生徒を助ける名目で学園にハッキングかけて、おなごの秘密を覗き見る背徳感やら
見えそうで見えないアングルでアニメーションする会話なんかぽっぽする。
金と空き容量と暇があるエロい人に、ちょっとだけオススメする。
561枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:46:02 ID:BPP5nt4u0
ハッカーズはどうせリメイクでしょ
562枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:50:56 ID:9+wshiO+0
ガンパレは3度やったが全部原さんに刺されてしんでしまって挫折したな
今やれば違うのだろうか
563枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 21:56:10 ID:W8Rm6mMC0
>>554
戦闘のない部署に変えて
「戦いが怖くて逃げ出した臆病者」プレイにシフトすればいい
シンジくんみたいな気持ちになれるぞ
564枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:04:13 ID:/35ped+q0
>>543
亀もアーカイブスで天外をやる時代が来たのか
565枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:08:22 ID:MkE2QAnqO
ゼノギアス面白いな
566枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:36:01 ID:T3LcFn+/0
ズルズルとFMを全作攻略してしまった
ナンバリングタイトルの癖してどれも別ゲー過ぎるだろ
567枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:46:05 ID:VOW9bCEm0
>>566
基本システムは大体同じだけど、シナリオの雰囲気は結構違うよね。
568枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:52:42 ID:a4Lyf0ij0
2はマップ画面でヴァンツァーが移動するのが昆虫っぽいのがちょっとあれかなとおもった
面白かったし全部クリアしたが結構時間かかった
569枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 22:58:35 ID:hEnGMacy0
花札と麻雀やりたかったので
シンプルシリーズ二本落とすか
龍と花だかなんだかを落とすか悩んだ

後者を選んで今非常に後悔している
570枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:01:06 ID:YQ4LjmGLO
>>564
……おいw
571枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:02:12 ID:CvLgRGo8Q
>>566

同じくなんとなく全作制覇して
そこからさらに4まで
中古屋で探してしまった俺がいる。

(やってないけど。)

はまるってこういうことだなあ
っと実感。
572枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:06:52 ID:wOtsOmpe0
花と龍の評価は14件で2.00か
573枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:13:31 ID:y+rwgGfQ0
アーカイブスでFM2と3をやって一番に思うのが…
CIUとか政府の機密機関がネット上に堂々と署員の個人情報のっけてるって
それをハッキングしちゃうスーパーハカーな主人公って
とかだったりする
3には素手でヴァンツァー倒したじいさんも出てくるし
そういうのを思い出せるアーカイブスは本当に最高だぜ
次はガンハザをこっちに…
574枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:21:05 ID:FbahuIrx0
FMってPSはロードがすごく永かった記憶があるんだけど、アーカイブスはその辺どうなの?
575枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:25:02 ID:VOW9bCEm0
セットアップの時に機体画像を読み込むのが若干遅いけど、戦闘中はほとんど気にならない。
問題作だったFM2は、劇的に速くなってて非常に快適だよ。
576枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:34:16 ID:DzQzu0l2O
おすすめしてもらった神宮寺シリーズの
夢のなんとかを落としたよ。
俺、これクリアしたら他のも落とすんだ。
577枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:44:49 ID:y+rwgGfQ0
>>574
2ndがロード時間長いけれど、読み込み設定を高速にすればわりと改善される
でもゲームが予期せぬ所で止まる可能性がある…らしい
俺は50時間くらいプレイしてるけど止まった事は一度も無い
3rdはスキップがついてるからめっちゃ快速反応部隊

あと、2ndはバグが改善されてるから割と安心してプレイできるようになってる
ワープ技が消えたのは残念だけどね
578枯れた名無しの水平思考:2010/10/31(日) 23:46:58 ID:FbahuIrx0
そうなんだ、ありがと。
途中で挫折していたので、ちょっと気になるな。
久々にネットを繋ぐか。
579枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:35:27 ID:r2fWOL7a0
昔発売されてたのと全く同じ攻略本をデータ化して有料配信してくれたら買うな
ゲームと連動してプレイしながら見れれば最高だ
580枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:40:04 ID:Q0SWVTlm0
チョコボ1のアイテム探しは
ネットにデータサイトなさそうだし解体真書が欲しくなる
581枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:43:30 ID:fl07ugOOO
2ndはあの大迫力の3D戦闘がウリなのにカット出来るようになって
結局、最後まで殆ど見ることは無かったなー、設定した自分のせいなんだけどね・・・

チョコボ2落としたけど、やっぱ思い出は思い出のままがいい事もあるね
582枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:45:09 ID:V8EpWpQm0
デジキューブはもう消滅しちゃったから厳しそうだけれど、双葉社ならやれそうだよね
でも、ファミ通は攻略本配信サービスとかで初版の黒本とか出してきそうだからいらねぇ

攻略本ってもう倒産したとことか出版事業撤退したとこが多いから権利買うの難しそう
ヘタしたらソフトよりも難しいんじゃないかな?
徳間とか集英社は絶対に出してくれない気がするし
583枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:53:31 ID:ANiia2be0
攻略本なんて配信されてもPSPでゲームしながら読める気がしないからいらないな。
アジトを買ったやつにはこの気持ちがわかるはず。
584枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 00:57:24 ID:FYOkrnsh0
ソフトは絶版になってても、なんだかんだ入手できるしね。高くつくけど
585枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:01:46 ID:K+2J7sL40
シスプリマダー?
586枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:07:34 ID:V8EpWpQm0
アジトは攻略本見ながらやるゲームじゃないよね
ちょっと余所見したら正義の味方がガンガン攻めてきやがる。あいつらマジKY
しかも、そういう時に限って作戦の報告、それも失敗の報告をしてくる怪人達
申し訳ございませんじゃねよ…本部がヤバイんだよ!後にしろよ!
そんな思いをしたのは俺だけじゃないハズ
587枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:08:02 ID:T+hw/CHl0
デジキューブってスクエニだろ?
攻略本系の再販はなさそうだよな
588枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:08:55 ID:HvnNnkJ/0
説明書のクオリティで出されたら詐欺
589枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:10:32 ID:QZNgeHRaP
>>582
なに、メガテンの攻略本(の一部)を無料公開してるんだから優良企業じゃないか>ファミ通
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html

>>586
ちょっと興味が湧いてきた
590枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:12:02 ID:ikTWZZwZ0
見ては無いがそれはたぶんエラッタだ
本のかなり広範囲の部分が無料公開してあることに変わりは無いが
591枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:13:20 ID:uFYORREr0
アジトおもしろそうだなwww
592枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:15:00 ID:ANiia2be0
>>586
それ以前に
○○の下には○○は作れないとか○○の近くに○○は作れない
とかいう施設が多すぎて理解する前に正義の味方にアジト潰された。
そしてその後のロードの長さで心折れた。
593枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:20:48 ID:V8EpWpQm0
そーいや最初はそういう罠もあったっけ…何もかもがなつかしい
アジトは慣れるまでは壊滅の連続だけど
慣れてくると正義の味方を返り討ちにするのが快感になってくるよなー
ヘンテコな商品を作って活動資金作ったり、妙な作戦実行したりとか、中毒性のある事も多いし
594枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:28:17 ID:lfaSS8Br0
アーカイブスでスクショ取れることに今気づいた
ルナウイングをまたやらざるをえない
595枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:34:32 ID:o1F2Z7MB0
スクショは自力で攻略する時にも役に立つな
メモ取る手間が省けて助かる
596枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:46:23 ID:/nlk6d6R0
ほーそんな使い方が
ベイグラやってるときに気付いてたら、最初来たときに進めなかったドアがあるマップとかスクショとって楽になってたな
もう積んだが・・・
597枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:52:54 ID:dxM5b9ip0
一度ゲーム終了しないと見れないから
メモとしてだと不便じゃないか?
598枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 01:52:58 ID:fbiN8D100
>582
徳間書店はゲーム雑誌復活だぞ、撤退前の徳間でゲーム雑誌作ってた人たちが
毎コミから戻ってきてニンテンドードリームin徳間になるだけだけど。
徳間に当時の気合が戻ってきたって事なら、過去の本についても考えてくれるかも。
599枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 02:08:24 ID:o1F2Z7MB0
>>597
あー、どうだろう。そう言われるとそうかも
自分の場合はプレイ中は見ないで、後でPCとかで整理するのに使ってるからね
600枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 02:21:00 ID:mYuhxI1w0
>>595
なるほど、その手があったか!

>>597
どこでも中断再開機能のあるgoなら…
601枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 02:35:58 ID:dxM5b9ip0
>>599
ちょっとしたメモより忘れてしまいそうな面倒くさいものを保存するのには凄く役立ちそうだな
俺屍の子孫パラメーター記録とか(俺屍が対応してるか分からないけど)
602枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 02:55:03 ID:+Ltd+dr70
パライブ1,2配信ってまじ?
603枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 04:06:43 ID:3pslTMoSO
スクエアはスクショ対応してなくない?
604枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 04:32:05 ID:X+K0Vaex0
>>601
そういやダビスタの戦歴や家系図をノートにつけてたなぁ

結局、シリーズはPS版がピークだったね
最新バージョンで配信されないかなぁ
605枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 05:53:32 ID:7D/ERP7p0
ペルソナ2罪リメイクが発表されたとき、ここのみんな不安がってたが・・・
不安的中というか、新追加OPひっでぇなぁ

ttp://www.youtube.com/watch?v=tkiRxZ5IWkM&feature=related
なぜこの神OPが

ttp://www.youtube.com/watch?v=GbDwpURYRUQ
こうなるのか理解に苦しむ・・・

素直にアーカイブスでそのまま出してくれりゃ良かったものを・・・
このノリでゲーム本編まで制作されてたら、間違いなくペルソナ1リメイク失敗の二の舞だな
606枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 06:18:47 ID:3pslTMoSO
ライドウも携帯機に頼む
607枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 06:20:17 ID:uFYORREr0
俺からも頼む
608枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 06:22:10 ID:WaU1Lyub0
完璧リメイクすると
アーカイブスで出すときに売れなくなるから
609枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 06:43:33 ID:Bk3UIEXk0
納得
610枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 07:43:48 ID:pIO/B+k00
>>605
そんなに酷くはないと思うというか
むしろ色々と小ネタ仕込んであって面白いとさえ思うんだが…
611枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 08:07:34 ID:mBnlgx83O
絵が酷いんじゃなくて、音楽が目黒サウンドになってるのが駄目なんじゃないか?
演出とかPそのままに見える
612枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 08:20:15 ID:7D/ERP7p0
良い意味でのオカルトっぽい雰囲気を台無しにしてる曲だよな
罪の制作当時、目黒は罪制作チームの隣のチームで別のゲーム作ってた人間だから、罪を理解出来ないのはしょうがないのかもしれんが・・・
613枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 08:54:43 ID:oVeF1Svb0
SuperLite1500 おえかきパズル1

202問目がいくらやっても解けない 時間すでにカンスト済(90分)

攻略サイトとかいくら探しても見つからないし誰かヒントをorz
614枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 09:11:32 ID:gSzLRtRw0
ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー750円は今日まで
http://www.capcom.co.jp/vampire_cct/

個人的にはED集とセイヴァー2&ハンター2で低確率で出るモリガン&リリスの絵があっただけでも買いだった
アップにして観ることもできるし
615枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 09:46:13 ID:NbrUAF6HO
ヴィークルキャバリアー来ないカナ…
超マイナーでPS初期のしょぼいロボゲー、来ても喜ぶのは自分くらいだろうけどw
子供の頃、兄に借りたものの序盤で挫折してすぐ返したんだが…何故か今無性にやりたい

どマイナーなゲームを待ち続けてる人は他にいないかい
616枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 09:49:51 ID:SZOdQW0WQ
普通ここの人らが想定するものって
PSPでできるものなんだろうけど
「携帯機じゃ無理だろうけど(操作厳しい?)
PS3ならできるだろうからアーカイブスにちょーだい!」
ってのあるかな?

俺PS3オンリーの知ってるのって
「アーマードコア」しか知らないけど
(&やったことないからPSPでできないのかわからん)
617枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 09:54:10 ID:FoIemd8FP
無理矢理移植したPS2時代のACは操作性難いからな
GOならいけそうだけど
618枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:14:23 ID:7acB74mbO
>>613
帰ったらやってみる
619枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:18:22 ID:rqjldRQFO
>>614の安くする狙いってなんだろう
これがダウンロードされまくったらまた他のゲームも安くするのかな
620枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:23:33 ID:rz/YauAN0
>>614
欲しいけど、PS2のクロニクル持ってる&格ゲーほとんどやらないんだよなあ
621枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:28:58 ID:lNPYsXIX0
>>619
その辺の調査目的もあるんじゃ無いの
実際PSPタイトル見ても
・数が少ない
・(中古相場も鑑みて)値段が割高
ってので本当に買う気が起きない
ヴァンパイアはそんなに欲しいわけじゃ無いし
PSPじゃ操作辛いのも判ってるけど
750円ならなんとなく買ってもいいかなって気分になる

アーカイブスは価格が手頃なのとPS1ソフトをPSPで持ち歩ける
って言う大きなメリットが有るんでグラがしょぼいとかの
デメリットを差し引いても買う気になるんだよな

個人的には中古でしか動いてない様なPSPタイトルは
積極的にDL版で安く出して欲しいわ
ユーザーが買うのに慣れてくれないとDL販売自体が進展せんのだから
622枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:45:50 ID:yXudTyOrP
PS1でどうしてもやりたいゲームがあるのなら、中古でオリジナルを
買えばいいじゃない。PS3でできるらしいし。
623枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:57:14 ID:lNPYsXIX0
>>622
中古で買って済ますのも有りだがアーカイブスの方が良い面も多い
まずPSPで持ち歩けるってのがでかい
それにプレミア付いちゃってるのが600円とかならそっちの方がいいしな
(現物所持に拘るコレクターなら話は別だが)
ガンパレはディスク版持ってるがPS3だとウィンドウが消える不具合が有ったし
HD起動(メモリ起動)のアーカイブスの方が何かと便利だしね
624枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 10:59:51 ID:dxM5b9ip0
どんなにやりたくてもPSのゲームを今更TVでやれないな
それこそ買って満足してしまいそう
625枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:02:06 ID:VsadUtlzO
学校であった怖い噂Sはプレミアすごかったしな
しかしホラーゲームはもう少し来て欲しいな・・・クロックタワーシリーズとかソフト持ってるけど携帯機でやりたい
626枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:05:29 ID:tdejKT3j0
ばあさんやPS版ジョジョはまだかのう
627枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:11:08 ID:+ISlHFFr0
>>613
端の四辺を仮置きしてみるんだ
ののぐらむ解法教室/高等常識/2方向の同時調査
http://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/nonogram/knowhow.hard-1.html

「おえかきパズル」、自分も何問か90分カンスト食らったよ
コストパフォーマンスとキルタイム性能がすっさまじいよね、これ

SIMPLE1500の「THEイラストパズル&スライドパズル」は操作性が悪いんでダメだけど
628枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:16:35 ID:WaU1Lyub0
616
俺の料理
サルゲッチュ
629枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:23:01 ID:N2DBQ7YN0
ヴァンパイアってダウンロード版だとロード速くなってるの?
630枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:49:46 ID:eqESF4rU0
久しぶりに来てみたら絶対無理と言われてたガンパレが来てるとか何があった?
631枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:51:18 ID:UqHePjmX0
俺が配信しろって言ったら配信された
632枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:51:22 ID:4SoDHn1VP
>>630
いよいよ出せる弾が限られて来たって事じゃないの
633枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 11:57:39 ID:c9pAYpeF0
オメガブースト出してくれ
ガンパレより楽だろ
634枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:02:22 ID:cVmjyGkP0
単に何も知らずに絶対無理とか言ってただけだろ
635枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:05:18 ID:V8EpWpQm0
オカメブースト?確か製作陣が謎の呪いにかかって次々と脱落してったゲームだよな
デバックすらしてねぇ!って話だけど大丈夫なのか…
636枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:14:50 ID:rqjldRQFO
ゲーム買う→クリアしてないのに他のゲームを買う→クリアしてないのに他のゲームを買う→クリアしてないのに他のゲームを買う→クリアしてないのに他のゲームを買う→
637枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:20:33 ID:pyxNziM6O
>>636
→配信日に糞配信だったんで、積んでるゲームをする。→10分くらいしたら満足する→クリアしてないのに他のゲームを買う→クリアしてないのに他のゲームを買う
638枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:24:54 ID:dtAbHQja0
途中で新しいの始めるともうダメだな
あれは一番やっちゃいけないことだ
639枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 12:25:21 ID:1SRAWUDZ0
トルネコ2まじで出してくれぇ
チョコボは町発展とか経営要素はないんじゃろ
アザーライフでもいいけどトルネコのが好きじゃ
640枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:04:31 ID:Q7VAmT7T0
去年の11月くらいにあった5000円以上購入で500円キックバックで
まとめて9本くらい買ったけど1本もクリアしてない
グランディアとか起動すらしてない
641枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:06:34 ID:PLeBnM1P0
キャッシュバックか?
642枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:09:21 ID:EcqKsaUaO
無理だと思うが、PCエンジンアーカイブでカトちゃんケンちゃん出ないかなぁ
643枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:10:18 ID:vogYsDVv0
キックバックはちょっと印象悪いなw
644枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:19:59 ID:tZISKlwy0
>>494
ロックマンの名は付いてないし、アーカイブスでもないんだが、DLニューゲームのBEST版で『イレギュラーハンターX』があるよ。
内容はそのまま『ロックマンX1』のリメイク。
だけど音楽やグラフィック・ムービーは遥かに良くなってるからオススメ。
645枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:23:45 ID:tZISKlwy0
>>629
ヴァンパイアってUMD版だと遅いの?
DL版を買ったんだが、別にロードが長い訳じゃないから、こんなもんだと思ってた。
646枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:53:56 ID:SZOdQW0WQ
今週休みか
パラサイトイヴ1までに
どれだけ消化できるのやら・・

アーカイブス積んでるおかげで
新作に手を出すのがストップしてるのは
いいのか悪いのかわからんが。
647枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:54:06 ID:PCmRyySJ0
>>643
蹴られるのかw
648枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 13:59:07 ID:kceFoKUSO
>>645
UMD版は1.5倍か2倍長かったような気がする
もうやったのは4、5年前だから微妙だが、少なくともこんなに快適じゃなかった
649枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:03:47 ID:kL3F+F0d0
>>647
キックバックは割戻金って意味だぞw
>>643のいう印象が悪いってのは
普通は賄賂とか袖の下って意味で使われるからだと
650枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:11:19 ID:fbiN8D100
居酒屋で「忘年会のお客様は、幹事の方の代金を負担します」ってのもその制度だなw
良客へのサービス
651枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:16:12 ID:PCmRyySJ0
>>649
そうだったのか、
まさかオレのコメントの方が可笑しいことになるとはw
652枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:16:55 ID:Humf0I5eP
幹事はその他色々密かに貰えるよな
面倒だけど
653枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:08:10 ID:mxBIVR/80
PCEアーカイブスでシュビビンマン来てほしい
654枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:14:14 ID:oGeBexyR0
>>653
ナムコは非参入じゃん
655枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:14:16 ID:dM8ik7b30
後払い賄賂の意で使うことが多い>キックバック
656枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:19:09 ID:uFYORREr0
消費者への現金や金券の還元ってのが一般的になったのが最近だからな
10年くらい前は普通にキックバックって言ってた気がする
657枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 16:45:20 ID:sHLR+OwN0
>>625
LSDとかも中古相場高過ぎだったw大したゲームでもないのにw
658枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:02:18 ID:zbr01hsr0
moonなんで出さないんだよ〜
利益だけが問題ならアンケートとかとってみればいいのに
ツイッターもあるんだし
659枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:02:53 ID:2QjaNFGc0
PCEのゲームも配信あるなら、桃太郎活劇がやりたい!
当時やりたかったが、PCE持ってなかったからなぁ…
660枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:09:49 ID:vq1A26oA0
チョコボもでたし、後はチョロQシリーズがでれば文句ねえな
1と2はいらんのだよ。 3をお願いしやす。
661枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:15:47 ID:2QjaNFGc0
チョロQは3だけやったがおもしろかったな
街の中走るのが
662枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:16:04 ID:FoIemd8FP
チョロQは2が1番だろ…
663枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:17:05 ID:Zays63Bi0
>>654
貴公はベラボーマンと勘違いしているぞ
664枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:23:32 ID:mNae39a60
>>663
ワロタw指摘されるまで気づかなかったw
メサイヤだよね。可能性はあるか。
665枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:34:13 ID:oGeBexyR0
>>663
うわっほんとだ
指摘サンキュー
666枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 17:53:30 ID:V8EpWpQm0
PCEならばベラボーマンもいいがゼロヨンチャンプをだな…
667枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:04:37 ID:zwFJIBQ+O
VCと被るけどサイレントデバッガーズ出して欲しいわ
PSPでもヘッドフォンなら行けるだろ
当時の根気が出せるか微妙だがどこでもセーブのお陰で頑張れるんじゃ無かろうか
グラIIなんてセーブ機能のお陰でヘタれな自分でも進める気になるわ
668枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:04:46 ID:N93UJYUG0
ケツバットか
669枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:37:42 ID:V347tqo0O
お薦めシューティング教えてくれ
670枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:39:47 ID:qRcd1Hwz0
アインハンダー
671枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:41:35 ID:2QjaNFGc0
>>666
懐かしいな
RRしかやったことないが
672枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 18:43:19 ID:4jFwZKi60
>>663
俺も勘違いしてたわw
ベラボーマンもシュビビンマンも
名前がテキトーすぎて混合してしまう
673枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:25:22 ID:O7fPqtyv0
中断セーブみたいなプレイが快適になる要素はどんどん追加して欲しいな
メーカーだってゲームの回転率がよくなるほうが売上げも上がるだろうし

まぁクリアするまで遊ばせるより買わせるだけ買わして積ませたまま次のゲーム買わせるのが一番なのかもシレンが
674枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:28:43 ID:xIs9rsJR0
初代ってVCで来てる?
675枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:30:54 ID:buKdNwAH0
レイストームが思ったより弾幕ゲーだった
676枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:30:54 ID:xIs9rsJR0
>673
やっぱ、ある程度遊ばないと、次のゲームを買わないって人も多いだろうし、
積みゲーになるって思われても×だから、ある程度遊んで満足してもらえる
程度の快適さは出すんじゃない?
677枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 19:43:39 ID:JJUn3JCt0
評価の人数みてどの程度買われているゲームなのか分かりやすくていいな
678枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:21:10 ID:woEljPcYO
>>666
あのネタ満載のミニゲームや違和感BGMまた勘能したいなぁ(笑)
679枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:27:42 ID:hMUrerGU0
ゼロヨンチャンプはヌードがあるからなぁ
680枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:37:06 ID:G+kmdOB90
>>672
自分がアホなのを、ゲームのせいにするなよな、クズ
681枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:39:25 ID:Zays63Bi0
>>664
メサイヤの権利は現在エクストリームってところが管理してて
(注:借りてるだけ)どういう意向なのか分からんのがなあ
まあ拒絶はしないとは思うんだけど
682枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:41:41 ID:Zays63Bi0
香ばしい人は無視して

サン電子もせっかく取得した日本テレネットの版権を活用して欲しいなあ

第一弾がレギオンだったら別の意味で評価するけどw
683枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:46:08 ID:3jWc3fryO
サン電子、ソーシャルゲーム市場に本格参入
ttp://www.sun-denshi.co.jp/soft/news/101101sc/
684枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:47:17 ID:G+kmdOB90
>香ばしい人は無視して
こんなん書いてる事自体無視出来てないやん
無視しろよwwww

連投クズ
685枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:53:11 ID:y7/luV+D0
すまないがパネキットとロックマン2とデストラクションダービー
のどれが一番ハマル?ジャンルばらばらだが・・・
686枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:59:02 ID:PLeBnM1P0
バラバラすぎて答えようが無い
全部買え
687枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 20:59:10 ID:lNPYsXIX0
>>682
レギオンは・・・やば過ぎるだろ
ステージ冒頭のナレーション終わる前に残機0とかザラだった気が…
途中セーブがあると言ってもセーブタイミング
掴むだけで一苦労なんじゃないか
セーブタイミングが悪くて復帰不能と頻発しそうで不安
688枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:18:43 ID:1ZLwcyeS0
PEに備えてやりかけのゲームを終わらせた。
週末で終わるボリュームでよかった。
689枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:20:02 ID:WaU1Lyub0
>>685
パネキ
690枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:21:51 ID:buKdNwAH0
>>685
パネキ
691枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:23:36 ID:uGq9cdox0
>>685
パネキ
692枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:25:23 ID:Zays63Bi0
>>687
せめて自機の速さを上げる手段があれば・・・あっても辛いけどw
バグで進行不可能なモンスターメーカーあたりを別格とすると「致命的な
バグとかはないけど普通に遊べない」という意味でPCE最凶クラスのクソゲー
だと思うw
693枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:26:15 ID:dxM5b9ip0
パネキットを買うときは「自分がそのタイプのゲームを楽しめる人間か?」を
一度考えてから買ったほうが良い
694枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:40:15 ID:u7T0mfx20
というかヴァンパイアは中古価格が500円前後だからな
DL版は安くでもしないと売れないだろ
695枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 21:41:11 ID:u7T0mfx20
ってスレ更新するの忘れてた
まあいいや
696枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:07:52 ID:lNPYsXIX0
>>694
goだとUMD使えないからこの価格は嬉しい
オルバスメインだしそんなにしゃぶり尽くす程起動しないから
問題無いけどこれアナログパッド使えなかったんだっけな
BGMモードとイラストモードあるからこの値段なら許せるレベルか
1800円のタイトーメモリーズはかなりがっかりだったわ……orz
PSNはまだまだアーカイブスの天下かね
697枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:28:42 ID:xq07ZSM+0
スーパーダライアスこないかしら
全ボスバトルとかうやりたいな〜
698枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:04:57 ID:DpZYk++4O
バーガーバーガーまだぁ〜?
699枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:26:50 ID:Hqy7fLfr0
ヴァンピールの話で盛り上がっていると聞いて
700613:2010/11/01(月) 23:34:19 ID:oVeF1Svb0
仕事で遅くなった・・・

>>618 期待してます(´・ω・`)

>>627 参考になりそうなサイトありがとうございます

202問目はしばらく見たくないのでほかの解いてますが、やっぱりサクサク解けます
コストパフォーマンスは300円と思えない
ヒントとかの補助機能がざっくり削られて完璧自力なのは意見が分かれそうですが
701枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:37:26 ID:Zays63Bi0
>>697
アベニュータイトルの第一弾(にして現時点で最後)が大魔界村だからなあ
カプコンがPCEAに積極的なのかタイトー(というかスクエニ)が嫌がってるのか
702枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:51:44 ID:2QjaNFGc0
>>700
応援してるぜ!
703枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 23:56:32 ID:mbIPLhIw0
>>699
ヴァンピールはめっちゃ地味だけど街の人一人一人に個性があって個人的には好き
704枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:05:00 ID:yHk9wf+/0
>>566
おっと、ドラゴンスレイヤーの悪口はそこまでだ。
705枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:06:23 ID:WxxyII330
LSDって、
CERO D判定なんだけどグロいの?
706枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:14:47 ID:4GgLEqrx0
電子ドラッグ
707枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:15:25 ID:oKVPJogU0
そういえばアーカイブスってCEROのレーティングのマークはあるのに
判定基準のアイコンはないな

>>705
案外エロいのかも知れないぜ
♂♀マークだけでD判定ってソフトも実在するからな
708618:2010/11/02(火) 00:20:09 ID:ZVxQxdfBO
>>700
20分弱でいけました。答えは目欄
1マスが多いけど、でかい数字から攻めてけばそこそこサクサク埋まる。
仮定法も特に使わなかったよ。
709枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:22:24 ID:WxxyII330
>>707
>判定基準のアイコンはないな

あるよ

LSDはアイコンが「暴力(刃物持ってる感じ)」だった。
710枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:27:11 ID:oKVPJogU0
あったのか
じゃあ何故公式のソフトウェアカタログに載せないんだろう…
711枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:30:59 ID:T27W4X6n0
注射マークかと思ったら刃物マークなんだな
712枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:47:16 ID:7PmKY1py0
ポケステのエミュレーターくらい実装してくれればいいのに。使わんけど
713枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:48:50 ID:7/Pqr6pi0
反社会的な表現は刃物マークで大体統一してたハズ
まあやっぱ薬物のイメージが強いんだろうなw
714613:2010/11/02(火) 00:49:54 ID:HikNFxaA0
>>618 ありがとうございます!

答えがわかればそれを目標になんとかやってみます orz ペコリ

11111とかが多いやつはやっぱり難しい…
715枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:52:49 ID:WxxyII330
>>713
ttp://www.cero.gr.jp/rating.html#04
薬物のアイコンもあるんだって

>>714
しえんりゅう(何故か変換できない
のおまけゲームで我慢しなさい
716枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 00:53:22 ID:WxxyII330
×>>714
>>712
717枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:00:12 ID:T+tV88gw0
注射はいい意味もあるから、控えたんじゃない?
718枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:15:02 ID:57Gi+t/b0
CEROといえばリンダがCでNoelがDなのが納得できない。
719枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 01:59:02 ID:EDQsJxOJ0
Noelはレーティングの対象となる表現の 「非合法な飲酒及び喫煙」 これにひかかったんだろうね。
高校生の代歩が会話のなかでもう酒なんか飲んじゃってるみたいな事言ってたからね。
720枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 03:05:07 ID:SErIa+9p0
PC版卒業IIみたいなもんか
未成年者の飲酒・喫煙で18禁指定とか、感性おかしいにも程がある
721枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 06:36:41 ID:pMtkZBceP
さて、もうすぐPE1が配信だけれど、これってジャンル的にはARPGになるのかな?
722枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 06:39:02 ID:trlXX3XO0
後15日でソウルハッカーズが配信されると思うとwkwkがとまらない
723枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 06:55:55 ID:qvBp9eDt0
ハッカーズはどうせリメイクでしょ
724枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:00:23 ID:ljmKNl6P0
12月にlainの本が復刊されるんだね
アーカイブスも来るかもしんないかもね
725枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:33:08 ID:WXO7DaR1O
次の配信ラインナップは、パライブ以外にはまだ発表されてないのれすか?
726枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:38:21 ID:HNMYZjy80
まあハッカーズはリメイクした方が金になるだろうなあ
フルプライスでも売れる数そんなにかわらなそう
727枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:48:55 ID:DACTAFP50
パラサイトイヴの良いところ
癖はあるが銃の改造が楽しい。NYの雰囲気が良い。RPGなのに敵の攻撃避けるのは手動。
日にち区切りのシナリオでサクサク進む。音楽が良い。相棒は黒人。人体発火。

パラサイトイヴの悪いところ
移動速度がたまらなく遅い。銃の改造は下手したら詰む。持てるアイテムの数が少ない。
なので最強武器の礎となる鉄くずを集めるのがめちゃめちゃ怠い。ゴキブリ。
最後の鬼ごっこに失敗するとまたラスボスと対決怠い。
二週目にいけるようになる100階くらいあるクライスラービルを登り切って真のED。
でも普通にやってると二週目で登り切るのはツライかも。よって三週目に・・・
728枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:51:27 ID:w1Y81M050
人体発火が良いところって・・・
729枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 07:52:18 ID:pg37bWkp0
チョコダン2来てたのか
嬉しすぎる
730枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 08:04:31 ID:DACTAFP50
パラサイトイヴ2の良いところ
完全にバイオハザード風になった。武器もリアルに。AYAもリアル風に。
シャワーシーンがある。NO9の笑い声が病みつきに。モハーヴァ砂漠が昼も夜も良い雰囲気。
人面馬が強い。ゴーレムとの戦闘かっちょいい。分岐がある。どのボス戦も燃える。
グラの書き込みは中々。調べる所にいちいちリアクションがある。音楽良い。

パラサイトイヴ2の悪いところ
前作のファンだと戸惑う。相変わらず持てるアイテムの数は少ない。ラジコン操作うぜえ。
かなり周回しないと最強武器が手に入らない。その最強武器も使い勝手は悪い。
731枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:13:45 ID:opm2uI1F0
原作と全く全然関係ないってのはどっちにはいるんだ
732枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:22:28 ID:kRSukxCwO
パラサイトイヴ2が楽しめる人

周回プレイ好き、ハードモード大好き
RPGで何気ない町人の話をいちいち読むのが好き
バイオなどでいちいち物を調べてコメントを見るのが好き
昔のバイオのように、2Dの風景画を3Dキャラが動くのが好き
一見手ごわい敵にも実は用意されている弱点などを見つけるのが快感


パラサイトイヴ2が楽しめない人

ラジコン操作が苦手
AYAはこんなむっちりじゃない!もっと目が大きくて華奢!派
アクションはゴリ押しめの方がいい


2大好きなんで、より多くの人にプレイして欲しいから参考にでも。
733枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:22:55 ID:5Bu+xB+s0
良くも悪くも無い
734枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:24:02 ID:cBnScriV0
パラサイト・イブは何故かラジオドラマでやってたときのがイチバン印象に残ってるなぁ
735枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:29:14 ID:NFe7XRm8O
FFコレクションきたな・・・

でも2400円って売る気あんのか?
736枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:31:48 ID:22cHWpEtP
パライヴって出た当初は原作の事知らなくて
バイオ2のパクリとしか思わなかった
737枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:40:30 ID:uyd3Cz6r0
>>735
ソースは?
738枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:50:17 ID:44FDyKvmO
>>736
PE2はバイオスタッフが関わってたとか聞いたような
昔やったクライスラー攻略途中のデータあるからPSPに移してまたプレイしたい
739枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 09:50:46 ID:px2/89cM0
コレクション出すならバラで出すだろ普通w
740枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:31:56 ID:wbAgujzhP
スクエニだったらバラで1本1000円位で売るだろ
741枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:40:34 ID:84srp5sQ0
パラサイトイヴは1、2結局どっちやったらいいんだよ
742枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:41:47 ID:X0XD9JA60
それくらい自分で決めろよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:46:27 ID:1wSd6NxrP
コレクション2400円なら買うわ
近所のゲーム屋中古で5000円以上してるし
744枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:56:54 ID:1wSd6NxrP
>>741
両方やればいい
1と2は1はFFみたいなRPG風で2はバイオみたいなアクションで違うし
745枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 10:58:34 ID:zKJBHFuh0
ドラクエコレクションは4、5、6結局どれをやればいいんだよ

746枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:00:19 ID:1wSd6NxrP
妊娠は巣に帰れよ…
747枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:00:35 ID:K7nGkIOkO
どういうことだってばよ…?
748枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:04:17 ID:G7PLE00dO
マリオネットカンパニー購入に踏み切れるようなレビューを求む
749枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:04:26 ID:trlXX3XO0
そこで間をとってドラゴンファンタジーをプレイするわけですよ
750枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:11:10 ID:1wSd6NxrP
>>748
エロゲ絵師だから女の子の露出度がやたら高い
751枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:22:16 ID:44FDyKvmO
>>746
何か勘違いしてね?妊娠って何さ
752枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:32:50 ID:NFe7XRm8O
土日アーカイブスゲームを買う→月火水木金仕事で疲れてゲームせず寝る→土日アーカイブスゲームを買う→月火水木金仕事で疲れてゲームせず寝る→


なんもできない
753枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:34:53 ID:rCQkFUE50
嘘つきがのうのうと雑談するスレ
754枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:38:33 ID:ZaUNCgUR0
嘘つきが何食わぬ顔で雑談してるな。
755枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:39:33 ID:GPukKUil0
この世の人間はみんなどこかしら嘘つきじゃないの?
756枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:41:09 ID:Hc5x8LEl0
FFコレクションって456セットでPS1で出てたけど
CD3枚組でのちにばら売りしてなかったけ?
それならコレクションとしてアーカイブスで一緒に
出ること無いよなw
1本1000円で3つDLで2400円に割引きってのが良い所?
ってか本当にでるのかw

それよりあすか120%がやりたい。これならPSPでも操作出来そうだし。
757枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:43:05 ID:oKVPJogU0
>>756
元々ばら売りの物を6発売と同時にセットにした
ただしばら売りの4〜6はデジキューブ専売だったのでレア
758枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:43:37 ID:V3A8W8zR0
>>727-730
何となくわかった
759枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:49:18 ID:Hc5x8LEl0
>>757
逆だったか・・・コレクション持ってるよ。青い箱のやつでしょ?
そういえばコンビニで買ったな。あれレアなのか・・・実家に置いてあるかも
760枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 11:49:18 ID:G7PLE00dO
>>750
thx
761枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:10:51 ID:VtCESUNBO
>>759
逆だよ。
単品の5がちょいレア、6がレアくらいだけどさ。

先にコレクション出して腐るほどあるのに
単品で数千円も出して買う必要はないから、
売れなくて数が少ないからレア化しただけでしょ。
762枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:14:31 ID:VtCESUNBO
↑知ったかなオレ乙orz
コレクションと同時に6出しても売れなくてレア化したんだな。
763枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:19:47 ID:F5abBvZf0
パラサイトイヴって、敵の投げてくる球を100個撃って、
散弾効果をハンドガンにつけて、ビルに登って
ゴキブリに殺されるゲームじゃないっけ?

みんなこうなると思うんだが…
764枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:20:09 ID:poqXY0SG0
へ?
FFコレクション出るの?
765枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:25:26 ID:VtCESUNBO
>>764
出ないでしょ。
出すなら単品じゃね。
766枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:25:47 ID:Ar6tQIEK0
コレクションでたら12789買うわ
767枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:27:05 ID:poqXY0SG0
FF5出るなら喜んで買うんだがなあ
768枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:33:01 ID:T27W4X6n0
DQ来いGT来い
769枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:39:30 ID:8QytUcA10
ほめぞうって何者?
770枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:44:35 ID:TmNrcMkSO
>>763
事前に知識入れとかないと、マシンガン連射TUEEEと思って弾ばらまきまくって足りなくなるゲームじゃない?
771枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 12:59:26 ID:zKJBHFuh0
明日世間的には休みナわけだが更新されるのか?木曜になるとかはないのか?
772枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:10:39 ID:OVFSEOwQ0
チョコボスタリオン・チョコボレーシング・ダイスDEチョコボは三つあわせて1000円にすればいいのに
773枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:13:11 ID:iXy9s/AT0
PEは木曜でしょ
774枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:29:03 ID:FzxFyYRY0
>>771
アーカイブスはそもそも第2・4水曜日が基本的な配信日だから明日は最初から関係ないだろ
775枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:32:15 ID:HAMx0xRbO
>>770
ショットガン来た!
これで勝つる!!

という現象になれたガンアクションファンを
ションボリさせるゲームだよ
776枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:41:29 ID:Ym8/PM+8O
今PE1プレイしてみると冒頭ムービーのツインタワー観て
「もう無いんだよな」とか考えてしまう
サンダーストーム(1985年のLDゲーム)でも
国際テロリストのヘリ(ミスると自機)が激突してたが
まさかあんな事になるとは……
777枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:49:17 ID:RKs818JS0
わかんにゃい><
778枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 13:59:12 ID:pMtkZBceP
なんだかんだで、ここ3カ月ぐらいで16GBのメモステが残り8GBきったぜ。
結構新作も買ってるのだけれど、アーカイブスは神が多いからどうしても
DLしちゃうんだよねw もう10本近く積んでるけれど。
779枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:01:17 ID:tp+VoZ3/0
積むの分かってるのに買っちまうんだよなぁ
なんとかならんもんか
780枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:09:10 ID:qC/jLjy50
同じSRPGでもFFTとフロントミッションでは満たされるポイントが違うから〜
と思って複数買うと詰む
781枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:20:35 ID:nR5NbzW+0
ラインナップ眺めてたらヴァルケン2もあるのねこれ
個人的にフロントミッション3と同じくらい好きなゲーム
アクションの続編がいきなりSLGになったからやたら叩かれてたけど
当時は結構楽しんでやってたなぁ
782枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:38:17 ID:8/U4kZXn0
>>759
711に映像が見られる箱があっったんだよなあ
Loppiのような端末じゃないからあれでソフトは買えなかったけど
結局デジキューブではゲームは買わなかったなあ
783枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:39:05 ID:8/U4kZXn0
>>759
711に映像が見られる箱があっったんだよなあ
Loppiのような端末じゃないからあれでソフトは買えなかったけど
結局デジキューブではゲームは買わなかったなあ
784枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:40:03 ID:8/U4kZXn0
すまん>>783は操作ミスによる二重カキコだ・・・
785枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:52:42 ID:Hc5x8LEl0
FFコレクション調べたら買取4000円くらい付いてるね。
アーカイブス化は一枚のCDに3作入ってれば可能性あるけど・・・
まぁ出るとしたら確実に単品ですな。
786枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 14:53:05 ID:B+iBKZRb0
>>778-779
マジやばいっすよ…
ちょっとプレイして懐かしんだら、もう満足で積むの繰り返し
もうやめなあかん(´・ω・`)
787枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:02:45 ID:hdUhlxcd0
あるあるw
ガンパレとかののみと恋人になって積んでる
788枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:19:38 ID:PWlotKJx0
あくまで「FFコレクション」ってひとくくりにしてるだけだから単品以外はありえんだろうな
789枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:21:11 ID:3Ey7+iWK0
別にやりたいのは3つ全部じゃないからかまわない
そのせいで高くなるほうがいやだし
790枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:25:15 ID:Hc5x8LEl0
ラングリッサーはpsで1&2と4&5で出てくれたおかげで
各600円で両方出来るのはうれしいなw3だけ出来ないのが
なんとも気持ち悪いがw
PS版1&2はPCEやSFCで散々やった後に
コレクションとして買って少しやったけどセーブの遅さに
すぐ投げてしまった。
791枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:35:26 ID:PhOvdDVK0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  ソウルハッカーズが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  ペルソナのように余計な事をせず
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    アーカイブスで来ますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
792枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:42:44 ID:PWlotKJx0
ペルソナはアーカイブスに出てないんだろ?
だったらそれもでなさそうな気がするが
793枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:46:36 ID:qC/jLjy50
メガテンとデビチルは来てるんだし
無いとは言えんだろう 
794枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:51:02 ID:PWlotKJx0
いやPSPでリメイクされたのはでないじゃないの?
795枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:52:33 ID:FzxFyYRY0
出さない可能性は高いが出せない訳ではない
796枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 15:54:51 ID:wbAgujzhP
ソウルハッカーズはリメイクしてないぞ
797枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:08:48 ID:wc3ZjQ6M0
先生、ネオジオはどうなったんですか?
798枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:11:29 ID:AFKKdLEM0
ハッカーズはリメイクもアーカイブスもどっちも出して欲しい
799枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:29:14 ID:qvDLEZORO
無線LANを使ってPSP本体で落とす時って環境によっては10時間以上かかっちゃう事ってありますか?
ちなみに400ちょいMBのものを落としてます
800枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:34:05 ID:XTS0EL+T0
環境によっては、って聞くまでもないじゃんか
なにがしたいの
801枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:44:45 ID:qvDLEZORO
>>800
回線は光を使ってるのですが落とす時間の目安が10時間以上になっていたもので古い型のルーターを使ってるせいなのかなと思いまして
802枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:48:53 ID:YwTEEMS90
ルーター、って言うよりも無線LANの規格の問題
PSPの無線LANは遅いよ
803枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:49:38 ID:qC/jLjy50
PCあんならそれで落しな
同じ回線でも何十倍も早いから ちなみに自分は40分ぐらい(PSPで)
804枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:54:10 ID:qvDLEZORO
やはりPCの方が早いですか
ちなみに本体で落としてるのを途中でやめてPCに切り替えて落とすことは可能なんですか?
質問ばかりですみません
805枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:57:40 ID:XTS0EL+T0
可能
自分でやってみろよ
不具合が出たら報告するくらいの気持ちでないと
806枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:58:08 ID:h07FeFNv0
同じ機器なら中断したところから再開するけど
PSPからPCに変えたら最初からダウンロードし直し
807枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:59:25 ID:qvDLEZORO
わかりました、やってみます
お答えくださったみなさま、ありがとうございました
808枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 16:59:47 ID:OVMGJEgWO
闘神伝シリーズ全部来てくれー
809枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:08:53 ID:FFMSJSIU0
>>785
4000円で買取ってマジか?
ロードで待たされるのがイヤになってほとんど新品で放置してるわ
売ってTOの資金にしようか
810枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:13:32 ID:MD8ddTof0
なぜかFF4だけもってる ケースはなぜかストゼロ
811枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:17:39 ID:MdVf+ZQq0
そういえばタイトー製品配信されなくなったね
過去の作品をスクエニはリメイクでもするのかね?
812枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:18:54 ID:T27W4X6n0
>>799
400MBくらいなら直DLでも15分くらい
どっちにしろ回線orモデムorルータがダメ
813枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:33:12 ID:44FDyKvmO
>>811
タイトー製品をスクエニがリメイク?
814枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:38:45 ID:GgmvX4Ae0
タイトーはスクエニに買収されたろ
815枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:39:46 ID:1tlHr4+K0
エストポリス…
816枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:41:14 ID:44FDyKvmO
>>814
ああそうだったw
しやすいタイトルはリメイクされるのかな
817枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:43:13 ID:Ym8/PM+8O
アーカイブスでまだ来てないのはダライアス外伝、クレオパトラフォーチュンと……
ナイトストライカーはPS1版有ったっけ?(販売別だった様な)
タイトーはSSオンリータイトルが多くてPS1ソフト余り覚えてないな…
818枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 17:55:34 ID:zS6L/jFj0
PS1版ナイストはビングから出てる
すごい評判悪いが俺はPS版好きなんだぜ
819枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:06:59 ID:06RWvj/pO
PSPに多数ソフトを供給しているアイディアファクトリー、過去最高益を達成
http://www.ideaf.co.jp/news/2010/1027/index.html


おまえらがスペクトラルタワーを勧めまくったから過去最高益になったぞ
820枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:10:32 ID:4QsVxXXR0
電車でファンタジーとか出して欲しい
821枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:13:33 ID:rupA4qi90
アイデアファクトリーは情弱騙しのプロだからなぁ
パッと見面白そうなクソゲーつくらせたら右に出る企業ない
822枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:14:39 ID:7PmKY1py0
そういう才能は必要だよね
823枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:15:22 ID:dgAHRShe0
Q&Aに買うなって書かれてるゲーム会社なんて他にあるのだろうか
824枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:15:26 ID:1rbiyhoY0
メガテン1ってサクサクすすめる?
825枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:17:02 ID:MD8ddTof0
>>824
メガテンやったことないならまず無理
826枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:18:13 ID:nfOI+hMa0
せやな
827枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:20:04 ID:FFMSJSIU0
>>824
仲魔にこだわらなければサクサク進める
というか、レベルが上がると経験値が少なくなるので
雑魚敵は逃げまくって固定やボスでレベル上げできる

しかし、それができるのは事前情報必須なので初回は
グダグダになるだろうな
828枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:30:18 ID:1rbiyhoY0
メガテン系は3のマニアクスと
Pシリーズとライドウとかデビサバとかその辺はやってるけど
やっぱ違うよね…どうしようかなぁ
829枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:35:50 ID:GgmvX4Ae0
興味があるのならやってみればいいよ
830枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:48:59 ID:MD8ddTof0
>>828
3やってるならいけるよ
ちょっと不便に感じるくらい
ただダンジョンが慣れるかどうか
831枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:49:31 ID:8/U4kZXn0
>>816
スクエニにタイトーのゲームをリメイクできるノウハウは・・・

まあジャーバスあたりいいんでね?
832枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 18:50:50 ID:8/U4kZXn0
>>819
IFは腐という上客を掴んだからなあ
833枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:03:42 ID:FFMSJSIU0
真メガの1や2、ifは仲魔が成長しないので、思い入れがあっても
序盤の仲魔は後半連れまわせないのが残念といえば残念
反射以外に弱い仲魔を連れまわすメリットがないからね

>>832
なぜifに腐が群がるんだ?ってマジで悩んでしまった
834枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:09:05 ID:96JAMGoh0
FFコレクションを1200円で入手した俺は勝ち組
835枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:11:19 ID:4sh+0oOl0
>>833
腐女子の方々を薄楼鬼で掴んだアイデアファクトリーの話とメガテンifごっちゃになっとらへんか
836枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:15:49 ID:1rbiyhoY0
>>830
いけそう?
やってみようかなぁ
ダンジョンは3Dなんだっけ
SJとかWIZで慣れてるし、いけるかもしれん

>>833
成長しないのか…じゃあヒーホーとかずっと一緒にいれないのか
あいつまじヒホってて可愛いのになぁ


でも、やぱり興味あるしDLしてくるううううううううううう
837枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:16:23 ID:F3zc9oWL0
薄桜鬼を初めて知った
アンジェリークみたいなものかな
838枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:51:57 ID:55GSJRKnP
薄桜鬼は乙女ゲーってあって、腐女子ゲーではないっしょ
839枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:53:33 ID:37E3a6/90
パライブ原作は生物学用語のパラダイスでした
840枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 19:59:30 ID:uY5K/i6e0
タイトーならチェイスHQ出して欲しい
841枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:21:46 ID:ayuDnmCr0
>>837
読み方すらわからんw
ぼおうき?
842枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:22:19 ID:oAOyoIY80
>>831
ジャーバスか。
ファミコン初のバッテリーバックアップ搭載のくせに、
電源を切る度にセーブデータが消える仕様だったな…orz
あれのせいで、次に出たミネルバトンが売れなかったんじゃね?

>>838
アンジェだって本来は乙女ゲーじゃん。
腐女子が勝手に妄想を暴走させてるだけで。
843枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:30:29 ID:22cHWpEtP
>>841
はくおうき
844枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:57:58 ID:Tihf9DJF0
俺の股間のスペクトラルタワーから血が出たんで一応報告しとく
845枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:59:56 ID:cV532r030
ガンパレ2000円で買ったのに2週間後にアーカイブスが来て凹んだ
846枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:01:43 ID:T27W4X6n0
一万回もしたのか
847枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:13:14 ID:GDseWePzP
>>842
ジャーヴァスを攻略本無しでクリアしたのは全国で10人いるかどうかだと思う。
そして俺はその10人の中に入る。

確か風景も目安もない、砂漠である一箇所を調べる必要があってなぜ解けたか大人になった今もわからない
848枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:18:30 ID:OQEIu+l10
ディノクライシス、初っ端から欠損表現が凄すぎてびびったわ
849枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:25:15 ID:MD8ddTof0
>>847
ジャーヴァス攻略本なしクリアはすげえなwww
ジャーヴァスと水戸黄門は攻略本なしでは無理だった
850枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:33:19 ID:g7W08EDTO
ぬし釣りシリーズってRPGなの?
ただ延々と魚釣ってるだけかと思った…
851枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:36:16 ID:86Fbt5VA0
ぶっちゃけ PE1とPE2ってどっちからやった方がいいんだ
852枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 21:44:47 ID:4sh+0oOl0
1・2あるんだから1からやりゃイイジャナイデスカー
853枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:04:27 ID:1TZi7lNl0
ループてこわいな
854枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:06:00 ID:EOOWrJt8O
>>821
まるで現代のテレネッ……いや、ウルフチーム!
855枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:20:32 ID:cV532r030
ネオリュードって面白い?
856枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:42:51 ID:8/U4kZXn0
>>854
日本テレネットは「ビジュアルシーンだけ」はそれなりに見られるものを
作ってたしCD-ROM2の時代まではその点だけでも許されたんだがなあ

PS以降動画再生が当たり前になってビジュアルシーンでの優位性がゼロに
なってしまったよ
857枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:44:16 ID:y7hK+uiI0
テレネットって妖撃隊と東京トワイライトバスターズぐらいしか知らん
858枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:52:47 ID:MdVf+ZQq0
テレネットって本当に騙しのプロだったなw
ゲームのオープニングを見るだけでは凄くかっこよくて面白そうで
ビジュアルシーンやキャラクター、音楽やストーリーなんかとても素晴らしいのに
肝心のゲームがとてつもなく酷すぎて産業廃棄物レベルのゴミクソゲーばっかりだった
859枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 22:53:22 ID:7VqrmNMQ0
>>791
ここまで引っ張った以上無理じゃね
860枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:01:31 ID:qgs5GrcA0
>>857
東京トワイライトバスターズは最近移植されて出たね
861枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:01:53 ID:8/U4kZXn0
>>858
ウルフチームだけどYAKSAなんてその頂点みたいなもんだからなあ・・・
OPデモは今でも鑑賞に耐えるくらい凄いのに本編はクソゲーそのものという・・・
862枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:09:28 ID:TNwkehWV0
クソゲーのなのはPで荒稼ぎの金子といいAAAといい
はったりDNAは確実に受け継がれてるなw
863枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:32:25 ID:FzxFyYRY0
ハッタリすらかませないよりはまだマシなようにも思える
864枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:35:48 ID:cBnScriV0
>>748
マリオネットカンパニーの簡単レビュー
1は
サラリーマン 趣味を生かして 少女いじり
2は
マリオネットに心はある! しかし主人公に人の心はない!
865枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:51:37 ID:Ym8/PM+8O
ウルフチームはX68Kの頃がピークでそれ以降はな…
当時も真ウルフチーム、偽ウルフチームとか言われてた
レディファントムはテレネットだっけか?
内容は女の子チームのロボットシミュレーションなんだが
オープニングの曲が良過ぎて狂った様に聞いてたな
これとガルクライト、ヘルファイアーSはマイベストBGM集の常連だった
866枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 23:57:41 ID:Q7AbfSIL0
テイルズシリーズの礎を築いたのは偉大だと思う
今は目も当てられない惨状だけど
867枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:00:57 ID:ez6BoclI0
テイルズか
868枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:19:28 ID:SiIDyCzP0
トライエースが作ったのは1作目だけだからな
あとVPも
869枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:22:27 ID:yTnprkty0
ウルフチームにしたってゲーム自体が評価されてるのは
そもそも最初から持ち込みのグラナダだったり
Bug太郎のプログラム部分(ソルフィースとか)だったりそんぐらいだし
まあたとえゲームはクソでも音楽は概ね良かったが…
870枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:27:36 ID:zyC+iyos0
一時はX68000とMDのマルチでやってたね・・・
テレネットグループ再編で再びテレネットに吸収されちゃったけど

68版も低レベルなゲームが多かったけどMD版はそれに輪をかけてショボイ
という誰得メーカーだったなあ
871枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:29:22 ID:zyC+iyos0
「MD=貧乏人のX68000」を地で行くメーカーであった
872枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:32:18 ID:6J1wMcOB0
なんかわけわかんない
こわい
873枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 00:56:40 ID:HxXqaK8/0
日本テレネットの子会社や
退社した社員がたちあげた関連会社なんか
軒並み倒産してるのを見るとやっぱり中身の人材が駄目なのが良くわかる
良くも悪くもクソゲーマイスター専門メーカーというわけだ
コンパイルとは偉い違いだ
874枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:01:27 ID:J0JiDsFl0
>>870 >>871
おっとFZ戦記アクシスの悪口はそこまでだ

真メガ1はMDCDでやったが某女神三姉妹が出てきたときはビックリしたなあ
末っ子が一番役に立って上に行くほど微妙になるのはご愛嬌だったが
875枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:04:48 ID:zyC+iyos0
>>874
ウルフからビジュアルシーンを取ったらクソゲーしか残らないのに
何でX68000に行ったのか本当に謎だわ
あの会社は98でアークスだけ作ってればよかっただろうに・・・
876枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:07:08 ID:Vq+2k9F80
技術力があると勘違いしたんだろう
スレ違いスレ違い一休み一休み
877枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:08:43 ID:zJ+lJaeI0
訳の分からない単語ばかりで、スレどころか板まで間違えたのかと思ったぜ。
878枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:12:06 ID:zyC+iyos0
>>876
VCスレならともかくアーカイブススレではスレ違いだったね
反省
879枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:28:13 ID:xusPTrx50
よかった、意味不明だったのは俺だけじゃなかった
880613:2010/11/03(水) 01:28:39 ID:70nHRkaa0
613ですがおかげさまで202問目が解けました…
いろいろ教えてくださった方々に改めて御礼を申し上げます!
サイトすごく参考になりました。

おえかきパズル買ってけっこう経つけど、
まだ問題の半分も解けてないとかどんだけ時間泥棒なのかとw

パラサイトイヴ2発売までに全部終わらせたいと思ったけど絶対無理w
881枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 01:28:55 ID:YHydUTXl0
オッサンは平気でスレタイ無視するね
882枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 02:43:46 ID:MI7cU2X1O
>>873
コンパイルは社長が無能だっただけだからなww
883枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 03:16:11 ID:NZezl7fw0
今仁井谷社長どうしてるの?
884枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 04:43:28 ID:vwNiaMWy0
オナニー
885枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 05:47:44 ID:U9HWbXSj0
オリジン弁当の二階にひっそり生息
886枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 06:57:29 ID:A6FIjr4ZO
せっかくの休みなのに配信日でわないとか…憂鬱
887枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 06:59:34 ID:knw9UYSH0
誰も考えつかなかいのかしらんけど
PSPとPS3で使えるポケステエミュをストアで1kくらいで売ればいいのに
アーカイブで対応ゲームふえてきたし買うだろ
ディスクもちにもPS3では有用になるわけだし
脳ないやつばっかだなSCE
888枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:07:53 ID:knw9UYSH0
>>887
頭いいな
企画持ち込んでみれば?
うちなら即戦力として採用するレベル
889枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:38:23 ID:l3OubWZrO
>>887
お前天才だな!
890枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:39:04 ID:JlIqQRSX0
欲しいなぁとは思うけど有料ならいらねぇ
891枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:39:23 ID:oj095HsLO
>>887
1Kとか書くお前のが頭悪いわ
892枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 07:39:31 ID:IhdabIePO
>>887-888
お前天災だな!
893枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 08:42:17 ID:m0V+wQRp0
>>891
ま た お 前 か !
894枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 08:52:26 ID:l3OubWZrO
またkgやらkmの話しすんの?
895枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:07:09 ID:WWt4q+Qj0
たまにはkwやkAにしようぜw
896枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:21:17 ID:eY8VoGKE0
cw
897枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:27:23 ID:oj095HsLO
306:枯れた名無しの水平思考 :2010/10/30(土) 19:54:23 ID:+Ol97TfN0 [sage]
>ID:qC9hL4ZRO
最後にひとつだけ質問させてくれ
NBAのゲームはどうなるの?
重さのsとか長さのqもナルシスト入っててキモいって感じちゃうの?

神経質すぎて普通の生活をするのが大変そうに思える


↑最高にバカ
898枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:36:05 ID:RX0LuUpVO
ベアルファレス買ったんだが面白いな、しばらく遊べそう(^^)
899枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:44:40 ID:mM4NRHqp0
ベアルファレスはマス単位しか歩けない操作性の悪さがイライラする
PS後期に出たのになぜSFCゼルダ並みの滑らかさが無いんだろうか
900枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:52:46 ID:iWjVEcZt0
トラップゲーだからむしろマスじゃないほうが問題
901枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:13:30 ID:f0sFYsNGO
1k君か。
902枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:28:20 ID:Msr4eTaj0
来週の配信いつごろわかる?
903枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:32:57 ID:m0V+wQRp0
来週はいつもどおり10日にPSアーカイブスじゃないの?
その前に明日パラサイトイヴだな
904枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:36:42 ID:FQOReCsN0
今月は木曜配信が2回もあるから通常配信日がどうなるかは微妙なところ
905枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:45:03 ID:xxZ+r4jS0
kを使うなとか言ってる奴もう2chすんなよ
906枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 10:48:44 ID:Msr4eTaj0
ソウハカがくるかどうかでオウガ買うか決まるんだよなぁ
907枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:00:23 ID:00csBZlS0
ID:knw9UYSH0
908枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 11:39:46 ID:LKqSLSiv0
>907
そこに気づくとは、お前注意力高いなッ!!
うちなら即戦力として採用するレベル
909枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:00:47 ID:ezW4Rh3kO
むむっ!
PE配信は明日だったか!
裸に靴下履いて正座してた俺涙橋
910枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:28:57 ID:IqzdA/8o0
そのままの格好で配信まで待て!
911枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:51:05 ID:j9jzu/rfO
今のうちに昔買った攻略本探してこようかな>PE
巻末に野村のイラストが結構載ってたな。この頃の絵が好きだ
今も嫌いじゃないけどね
912枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 12:55:33 ID:mzHEHyEe0
アルティマニア200円で買ったからクロノクロスいつきてもいいぞ
913枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:17:32 ID:2/RBDVzr0
PEのために3kチャージしてきたぜ
914枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:42:54 ID:/qRjL43p0
簿桜記って千鶴が可愛いからやりだしたけど
いつの間にか土方さんに抱かれたくなってるから恐ろしいソフトだな
915枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:53:33 ID:6QmcfH9G0
俺も実家からPE1の解体真書と
PE2のブレイクスルーマニュアルを引っ張り出してきたw
916枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:10:55 ID:6z7z/cHG0
パライブはファミ通的採点の仕方だと何点くらい?オール8くらいか?
917枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:12:08 ID:ZmRY43/a0
配信明日とかどういうことだってばよ・・・?今日は祝日だから姐さん休みか

ここ2年くらいアーカイブスしか買ってなくて金貯まり過ぎワロタ。いいことだ
PSPのソフトとかMHP2Gが最後だったな・・・
918枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:44:49 ID:jFlqf8sW0
あしただと・・・
919枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:49:57 ID:nkkeGnkA0
パラサイト・イヴだけなのか配信するのは
他の日に配信出来るならその方が目立つんだから
したいメーカーも多いだろうに
920枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 15:52:27 ID:rgWcFq3dO
パライブにしようか天外にしようか
921枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:06:45 ID:5jONe4sl0
学園祭出してください。
2010.11.03は星の丘学園学園祭の当日じゃないですか。
922枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:12:06 ID:ZKIg8fLJ0
AV女優と同じ名前のキャラがいたのが印象的でした
923枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:14:31 ID:73lht5A50
>>920
パライブだな
天外は俺には向いてなかった
924枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:21:29 ID:rgWcFq3dO
>>923
さんくす
パライブはPSの時やってたからどうしようかと思ってた
天外シリーズはやった事ないし沢山シリーズ出てるからどうなのかなぁって思ってさ
925枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:37:45 ID:CYJ9oUjA0
PE落とすついでに他の気になってたのも落としちゃうZE!
そう思って諭吉チャージしたものの、メモカがいっぱいで新しいの買うか今入ってるの削除するか
その二択で悩んでる俺は負け組み…
みんな!DLの前にメモカのチェックは忘れずにしようね!
926枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:40:59 ID:5xxGBFoh0
誰も期待してないだろうけどヴァンダルハーツ来てほしい
あれは個人的にFFTよりおもしろ
927枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:41:09 ID:zjv2epIr0
パライブ1、ダウンロードする人多すぎだろう。
あれは当時でも厳しいゲームで、今の評価ならほぼ100%糞ゲーだぞ。
T3Bのネガキャンにしかならん気がするんだがなぁ。
せめて発売後に「過去の主人公ってどんな?」って興味を持ったユーザー向けに配信するとかさ。
928枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:51:22 ID:I2/je3TQO
>>848
レジーナの腕が千切れたりする?
するなら買いたいんだが
929枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:59:05 ID:0VFjVvCt0
パラサイトイヴ1って確か敵が出る場所とエンカウント回数決まって無かったっけ。
おかげでレベルあげれず詰んだ気がする
930枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 16:59:58 ID:PwEr4mEW0
そだっけ?
なんでか忘れたけどカラスを延々と狩り続けた記憶だけある
931枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:10:58 ID:j9jzu/rfO
>>920
紹介ページ等見てみて合いそうな方を買えばいいんじゃないか
どうせ600円なんだし両方買っちゃえyo
932枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:11:44 ID:7EoXODtU0
確かにPE1のレベル上げはしんどかったな
933枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:14:22 ID:jI/6S6eW0
なんかトンファーでずっとひっぱ叩いてた記憶ある
明日が楽しみだ
934枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:20:43 ID:hElVChfB0
いや天外は当時の思い出補正がない人はマジでやめたほうがいいよ
2以降だとまだ薦められるんだけどね
935枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:22:00 ID:rgWcFq3dO
>>931
確かに
ただ、少額だからホイホイ買ってたらいつの間にか詰んでる罠
936枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:33:25 ID:ySRQxRZ50
遊びもしないゲームを買うのは
単なるあほ
937枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:39:22 ID:m0V+wQRp0
>>927
当時クソゲーと評価したけどDLするよ!
938枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:44:02 ID:of0nl94l0
>>925
思い切ってメモステ32G買ったらストレスフリーで大満足。諭吉先生もう一人投入する価値ありかもよ
939枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:47:10 ID:ZY5TST430
中古のgoちゃんがセールで1万円だったから衝動買いしちまったわ
値下げの影響もあるか。大満足
940枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:47:55 ID:4lluh9720
御神楽1.7Gもして笑ったわ
でかいだけあってよく動くしアニメムービーもあるけど
941枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:51:29 ID:QON4cdNb0
天外思い出補正で頑張ってる。2に比べると確かに
容量の無駄遣い感とまだ完成してないのか不親切な部分もあるけど
まぁまぁ面白い。バランスは悪い。今出てたら叩かれるレベル。
当時ネットとかの情報も無しによくクリアーしたと思うw
942枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:52:56 ID:fJLbaskLO
パラサイトイヴが待ち遠しい。
943枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:53:14 ID:zaodySIo0
御神楽はPS版のをやった後、続編をPCエロゲで出来るってことでいいの?
なんか芸能人→AVみたいで理想的な展開だな
944枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:55:54 ID:Mw5qzCkm0
PEは敵が出現する場所が決まってて
戦闘ごとに100%→50→25→10みたいな感じでマップ移動しまくらないと出なくなる
最低で10%だったか
945枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:56:55 ID:rgWcFq3dO
確かに昔のRPGは不親切だよな
それとも俺達がゆとりRPGにいつの間にかなってしまったのか
946枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:57:19 ID:m0V+wQRp0
>>943
PC版にPS版の2作の移植がおまけでついてるから
それならアーカイブスやる必要ないぞ
操作性はPSの方がいいけど
947枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:59:14 ID:2peoaKDs0
でも、おグロいんでしょう?
948枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 17:59:28 ID:zTkXzn6B0
でもPC版のはおまけ要素全カット
949枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:05:24 ID:jI/6S6eW0
>>945
まあ便利なものに慣れていくのはゲームに限ったことじゃないから仕方ない
950枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:20:12 ID:Gi2gW+rl0
>>948
それが一番きついよね
エロゲのエロよりおまけのお色気の方がエロいと思うんだ
951枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:24:34 ID:j9jzu/rfO
>>936
つい確保したいコレクター精神みたいな?
アーカイブスだからと買って満足しちゃうとか
952枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:32:00 ID:+P6bPehcP
新御神楽と間違えてたわ
完全にエロゲのやつ
953枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:34:56 ID:oa2emofF0
>>936
パッケージソフトだと売り切れたら終わりなのでとりあえず買うことはあるけど
アーカイブスはいつでも買えるからそれがないね
954枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:40:38 ID:VO5hTV750
明日は配信日じゃないのにPEだけ特別配信?
まーたスクエニ贔屓かよ
こんなんだから他のメーカーが離れるんだ
955枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:41:32 ID:91R5mkNh0
>>941
この時期のRPGは
・クソみたいにエンカウント率が高い
・死ぬほど戦闘を繰り返さないとレベルが上がらない
・無駄にアニメーションをするようになったせいで戦闘に時間がかかる
の三重苦だからねえ・・・
アーカイブスだと問題ないけど戦闘ごとにローディングする仕様だと
マジで死ねる
956枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:47:36 ID:H64bZIju0
思い出のソフトをズラっと並べて眺める幸せが分からないというのかッ!
957枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:48:11 ID:C1248RsD0
エンカウント率高いRPGだけは無理
作業感がやばい
958枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:51:15 ID:+P6bPehcP
るろうに剣心のRPGとかエンカウント高かった気がする
戦闘もだるいし
バンナムだから無理だな
959枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:52:47 ID:TnXtuuyt0
エンカウント率高いRPGは今も昔もやりたくないな
960枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:58:17 ID:WwfNKbw00
でもラグランジュポイントなら許せる
961枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 18:59:34 ID:ND0r2mB9O
PCEはSFC、MD時代の機種だからな……
後発のPS1と同列比較する事自体無理があるでしょ
プレイしてみて時代的ギャップを感じるのは致し方ない
962枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:02:12 ID:chW+oWul0
グランディアは戦闘オートで楽だったよね
963枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:03:35 ID:+P6bPehcP
るろ剣てSCEじゃん!
版権さえがんばれば大丈夫か…?
川本真琴の歌使うのが高いか
964枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:09:02 ID:SQ+6rIHf0
エンカウント率なんて気にしだしたのはかなり大人になってからだな
子供のころのクソゲーを楽しめるチカラが欲しい
965枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:10:09 ID:m0V+wQRp0
>>958
それバンダイじゃなくてSCE
966枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:22:06 ID:Blig9gUgP
PE1、PE2って両方とも\600でしたっけ?
967枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:23:04 ID:Msr4eTaj0
ナイトガンダム物語2と大貝獣物語2は小学校のときやったけどエンカウント異常だと思ってた楽しんだけど
968枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:25:58 ID:FQOReCsN0
>>966
はい
969枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:35:29 ID:LKqSLSiv0
5〜10歩でエンカウントって結構普通じゃなかった?
エストポリス、サンサラナーガ、ジュウベイクエストも高かった気がするし
970枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:36:27 ID:VudhXrSh0
ポポロクロイスもその点がきついな。ストーリーは神だが。
971枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:41:00 ID:fI+eCZHr0
貝獣物語は場所によって歩数でエンカウントしたな
ラストダンジョンは必ず4歩でエンカウント
ただしステータス画面(コマンド画面だったかも)を出すとリセットされるので
3歩ごとにステータス画面を開いて進んでた
972枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:41:02 ID:Blig9gUgP
>>968
ありがとうございます。今ちょうどチャージが\1200なのでw
973枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:48:05 ID:91R5mkNh0
・戦闘は楽しみたい
・しかし話の先が気になるのに度重なる戦闘で足止めを食らうのは辛い
こんな感じで日本ではSRPGが流行るようになったのかな?
974枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:49:54 ID:KPpl+uYr0
チョコボ2の本編ぬるすぎワロスwwww
とか思ってたらシドの復活ダンジョンで瞬殺された
975枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:50:35 ID:VudhXrSh0
976枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:51:04 ID:Msr4eTaj0
くるくるがきつかった記憶あるわ
977枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:56:20 ID:hElVChfB0
ゼノギアスはエンカウント前にディスクアクセスがあって
アクセス中に他の部屋に入ったりするとエンカウントがキャンセルできたけど
アーカイブス版はできるのかな
978枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:57:16 ID:rv+79PyY0
>>975
979枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:57:56 ID:C1248RsD0
>>977
なんか他の部屋に入ってる動作中にエンカウントが起こる
980枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 19:58:35 ID:FQOReCsN0
アクセスランプがピカピカ光ってくれるから多分出来る
やったことないけど
981枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:06:25 ID:FQOReCsN0
知ったかでスマン
できないのか
982枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:12:58 ID:SQ+6rIHf0
>>970
ポポロはエンカウント多いけど
オート戦闘が楽なんでそれほどストレスじゃなかったな 自分で動かすと面倒だが
983枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:24:06 ID:L1CBQg4V0
まあ昔のRPGはエンカ多くしてLV上げにくくしないと
イベント少ないからすぐ終わっちゃうからな
結構考えられてる調整なんだろ
984枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:27:14 ID:JlIqQRSX0
エンカウントが多いってことはそれだけLV上がりやすいってことじゃないの?
まー昔のRPGはストーリー進行させるうえで一度も逃げずに進めてもボスが強くて結局
一旦進行を止めてそこで雑魚狩ってLV上げっていう作業が待ってるんだよなw
985枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:30:36 ID:pO1PNIsN0
ドラクエ7は転職と装備を頑張っても
ラスダンで敵の強さが跳ね上がるのでレベル上げすることになった
986枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:32:46 ID:oj095HsLO
ドラクエのバランスって神だよな
987枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:34:50 ID:L1CBQg4V0
>>984
エンカウントが多いからLVが上がり過ぎないように経験値が少なく設定されてるんだよ
DQ2のはぐれメタルが経験値1000とか今じゃ考えられないだろ
988枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:41:29 ID:zTkXzn6B0
DQ7は敵からもらえる経験値が終始少ないくせに
メタル系はいつも通りでバランスが悪い
989枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:44:27 ID:fI+eCZHr0
ドラクエはシリーズナンバーが多すぎてバランス覚えてないw
経験値は大抵メタルで稼いで進むってパターンだからなぁ
経験値はともかく、ずっと金欠しているイメージはあるな
メタル狩りしなければ金のバランスも取れてるかもしれんが
990枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:46:37 ID:+kaBf81A0
>>986
まだいたのか
991枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 20:57:11 ID:91R5mkNh0
>>984
CD-ROM2のロードス島戦記なんて戦闘で得られる経験値はスズメの涙なのに
結局経験値稼ぎをしないとボスには勝てない糞バランスだからなあ
一回の戦闘で経験値が一人頭200くらいしか入らないのにレベルアップに
必要なのが二万とか
アホかとしか言いようがない
992枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:08:31 ID:SISM9Iby0
>>988
「ドラクエのバランスが良い」ってのはメタル狩りやらレベル上げをしない人の印象だと思う。特に後期作品は。
993枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:11:13 ID:73lht5A50
パライブの配信は何時ごろかね?
994枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:12:47 ID:nwv+TTs80
5までは雑魚戦でも歯ごたえがあってバランス良かったんだけどね
995枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:14:12 ID:FQOReCsN0
>>993
特に偶発的な問題が発生しなければ昼過ぎには来てるよ
996枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:15:52 ID:FQOReCsN0
996
997枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:17:32 ID:BuZrVzAn0
昔友達と「RPGにはルーラ、リレミト、トヘロスの3っつは必須」ってよく話してたな
998枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:17:35 ID:6z7z/cHG0
997
999枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:18:26 ID:+WRmxp040
おい次スレ
1000枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 21:18:38 ID:FQOReCsN0
>>1kならserial experiments lain配信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。