【PSP】TRICK×LOGIC【トリックロジック】 4冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2011/02/25(金) 11:44:09.52 ID:SiwDoILT0
>>950
確かに芳川が自分自身のアカシャを読む展開はあった方がよかったかも
>>951
ツカサ自身は特に身を隠している感じではなかったしな
953枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 04:10:37.49 ID:k80FLtyb0
安かった2から始めて、後から1を買ったけど、
タイムチャート書いたり、論理的にNGを潰していく感覚が楽しめる2の方が楽しかった
1は一つのひらめきでそのまま解けちゃう単純な話ばっかりでただの入門編って感じ
・・・と思い込んで、5つの首でやられたw
一個だけ傾向違いますやんw

五つの首、ブラッディーマリー、目の壁の密室、あたりが面白かった
954枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 08:19:32.61 ID:tAOgY6Dr0
面白くて納得いったのは首かなぁ
水栓小屋はねーよwってオモタ
955枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 11:23:56.33 ID:+VpHtGWk0
ライフリングのあれはちょっとどうよwとは思うものの
小さな孤島とかぶよぶよした富士山とか、頭の中に面白い情景を浮かばせてくれたから結構好き
首はもうこっちの完敗だったw
956枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 12:20:00.80 ID:kDdVrFHc0
首は動機考えたら殺す相手変えた方がすんなり行くだろ。
わざわざバラバラにするとか面倒な事しなくていいし、
あの世界の警察だったら疑われる事もなさそうだし。
もっと言うと殺すなんて極端な事せずに適当な嘘でも付いた方がマシ。
957枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:43:37.28 ID:YunCgocg0
このキーワードシステムだと、正直、どんなトリックでも面白い
転んだら地面に誰かが寝てて、偶然エルボードロップで殺してしまった
が真相でもこの形式でなら楽しめる

・・・と俺は思ったんだけど、
やっぱ一部の人はトリックが・・・動機が・・・ってなってるんだね
個人的にリアルでウミガメのスープの(独自の)問題を色々な人にだしたことあるけど
全く質問が浮かばない上に、答えに文句つけるだけの人がいたのを思い出した
958枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 17:57:53.17 ID:Vdx/KQbG0
>>956
それだけの頭があればあんなに切羽詰まりはしなかったと思うw
959枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 18:45:43.19 ID:YiDDHtS/0
>>957 
どんな駄作でも納得できるキミのおつむが、ある意味うらやましいな
960枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:24:03.11 ID:5RmjPxRi0
>>959
? 別に駄作でもOKとか全然言ってないんじゃね?
ウミガメのスープ形式に慣れてない人が多いのは確かだから
逆ギレはありえるだろうなーと普通に思ったが。
961枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:27:22.74 ID:B5Qe5c010
>>957
君の考えた問題がおかしかっただけだよ
962枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:54:41.81 ID:XEDCXWPI0
ある男が、からっぽのタルを何かでいっぱいにしたところ、タルは最初より軽くなってしまった。
いったい男は、タルを何でいっぱいにしたのだろう?

>>957はこんな糞みたいな問題作ったんだろ
963枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 19:57:28.59 ID:/BSHBSUfO
7話の動機が全く分からん。
後日談に動機書かないとかただの犯人当てやらせてるだけやね。
こんなんならあんな長文必要無いよ
964枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 20:03:49.26 ID:XEDCXWPI0
そりゃただの犯人当てさせるゲームだからな。
965枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 22:48:13.77 ID:IpqRZADs0
まあ満足してるんならそれでいいと思うよ、うん
966枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:02:52.94 ID:YiDDHtS/0
>>960 
ウミガメのスープは関係なく 
キミは「どんなトリックでも面白い。 
転んだら地面に誰かが寝てて、偶然エルボードロップで殺してしまった 
が真相でもこの形式でなら楽しめる」 
と言ってるから、 
-どんなのだろうと楽しめるキミのおつむは、うらやましいなあ-w、とね
967枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:05:07.38 ID:LY8QdBJf0
後日談に動機は書いて欲しいと思う派だったが、
バスを横転させた動機が就職難なんて現実を見ると、どうでもいい気分になってきた。
968枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:07:56.34 ID:Vdx/KQbG0
>トリックが・・・動機が・・・ってなってる
なるなるw
読ませる系のゲームとして面白いって感じないんだよね
969枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:19:16.23 ID:kH/y8ZkS0
>>966
とりあえず人の楽しみ方を笑うおつむはあんまり誉められたもんじゃないぞ。
ゲーム関係無く。
970枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 23:26:53.89 ID:eFn0571i0
とりあえず清涼院流水読もうぜ、どうでもよくなるから
971枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 00:55:02.65 ID:zlrgJyNj0
Yはあの糞長い後日談の内容まで当てて正解みたいな感じはしたなw
実際ネタバレスレでも当ててる奴結構いたし。
972枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 01:28:49.96 ID:Pl+51aUQ0
そういや全アカシャ中、
つかさがマジで逮捕されてた可能性のある事件はどれだったんだろう
丸ノ内が逮捕する気満々だった事件は、
芳川の助けがなければ多分証拠とか関係なく冤罪逮捕される運命だったっぽいけど
973枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:37:42.13 ID:SR4GTlXN0
>>962
ラテラル風にいくならば↓じゃないと成立しない

ある男が、からっぽのタルをなにかでいっぱいにしたところ、タルは最初より軽くなってしまった。
なぜだろう?
^^^^^^^^^^^^
で、容器は何でできてる?地球上の話?男の職業は?
とかそういうやり取りを楽しむものだから、問題は別に糞じゃない

トリロジの箱にも「犯人だけ当てられても痛くも痒くもない」みたいなあおり文句載ってたねー
974枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:40:27.15 ID:zlrgJyNj0
トリロジは小説と違って犯人だけ当ててても先進まないからね。
書き手的には痛くも痒くもないよ。
975枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 02:50:13.92 ID:yj+ey+3g0
いったい男は、タルを何でいっぱいにしたのだろう?
だとウミガメというよりどっちかと言えば20の扉だな
976枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:24:22.14 ID:NMVfyhIW0
Yの標的のトリックで、無名の誰かが出版社に持ち込んだら
「なんだよ、このトリックはw キミは推理小説を書くには向いてないよ」と
担当編集者に馬鹿にされて、たたき返されるのは確実。
977枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:29:05.49 ID:VYlvEC0T0
この間からYの標的を標的にして一人で戦ってるヤツがいるなw
978枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 14:46:11.32 ID:IgYvr5NQ0
まぁ、素人が自分の考えた珍トリックを披露するサークルなら
このゲームみたいなキャラが無茶苦茶な行動をしないと成立しない話でも許されるかもな
979枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 22:17:40.57 ID:xkaXFb9vO
プロの作家にも万人が納得する話を書くのは難しいのかな
本当に良いトリック思い付いたら自分の普通の作品で使いたくなったりしそうだし
980枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 23:32:28.59 ID:zlrgJyNj0
大道芸というか再現性シカトのアクロバティックなトリックは許せるけど
登場人物の頭がおかしいから作者の都合で無茶苦茶な行動をするのは何か駄目だわ。
ただ、どっちもやってのけたハムレットの犯人は何とも甲乙つけがたいw
981枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 09:09:56.44 ID:yudBVCD50
ハムレットはなんとなくありだったw
982枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:20:44.81 ID:VeBvQsW90
スレ違いですまんけど、元々は

男がタルの中を何かでいっぱいにしたところ、タルは最初より軽くなってしまった。
なぜだろう?

じゃなかったっけ
出題者とのやりとりの過程で、「タルにはもともと水がたくさん入っていた!」
という重大なヒントがあきらかになるのがキモだった記憶が
>>973だと空気より軽い気体を詰めただけという常識的想像がそのまま答えになってしまうw
983枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:25:20.77 ID:ffKjRgkJ0
ウミガメのスープ系って、「Q:彼は暗闇の中でもものがよく見えた、なぜだろう」「A:彼は猫だったから」
みたいなしょうもない問題ばっかなイメージがある
984枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:42:11.66 ID:VeBvQsW90
まあ、回答者にもある程度の知性が要求される遊びだからなあ
答えがひらめいても、彼は何歳ですか?彼は暗闇の中で仕事をしていた?
とか答えを詰めるだめの作業も楽しまないとね
猫!猫!猫!猫!って答える人にとってはそりゃつまんないだろうなw
トリロジと似てる
985枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:02:54.10 ID:DHjy8KMd0
>>984
あれはちょっと乱暴な例えだけど、「質問」でやる黒ひげ危機一髪だからな。
答え決めつけてると正解にたどり着けない。
確かにトリロジの根っこの一部にある精神だと思う。
986枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:11:01.07 ID:Tfw++cdG0
>>982
ちなみに大元の>>962の問題はDSのスローンとマクヘールの謎の物語2に問題文そのまんまで入ってる。
当然樽の中身はちゃんと空っぽで、じゃあ一体何でいっぱいにしたかというと
「樽をくり抜いて穴でいっぱいにしたから軽くなったお!」という一休さんも真っ青な解答が待ってる。
987枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 20:03:25.67 ID:VeBvQsW90
>>986
なるほど
それが元祖なのね
988枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:24:06.71 ID:yudBVCD50
>>984
その作業にまるで知性を感じないんだけど
989枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:03:25.86 ID:blduDb5H0
>男がタルの中を何かでいっぱいにしたところ、タルは最初より軽くなってしまった。 
>なぜだろう? 

俺的の解答 

タとルの中にスカを入れる。タ(スカ)ル=「助かる」になって 
男は気持ちが"軽く"なった
990枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:10:45.34 ID:oSnbf6Bb0
歩いて10分のスーパーに妹をお使いに行かせたら、30分立っても帰ってこない。
スーパーに電話をして訪ねたところ妹は既に買い物を済ませてスーパーを出たという。
いったい何故妹はまだ帰ってこないのだろう?
みたいな問題だと、妹が友達に偶然会って話こんでいたとかでも辻褄はあうわけだが
ウミガメは出題者とのやりとりの中で可能性を潰していって、
出題者の想定しているストーリーに辿りつくのが目的
ミステリーだと可能性を潰すための伏線があらかじめ晒されている
対して、ウミガメだと伏線もやりとりのなかで引き出さなきゃならない
991枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:11:26.19 ID:oSnbf6Bb0
おっと、誤字だらけでごめん
992枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:23:52.28 ID:blduDb5H0
>>990 
歩いて10分、スーパーで買い物に15分ほどかかると 
30分経過して電話したときは 
妹はスーパーを出て家路の途中、あと5分で家に着くところ・・・ 

というのは嘘で、実は 
スーパーの人は「妹は既に買い物を済ませてスーパーを出た」と言ってるが 
その電話の中でスーパーの人が語った"妹"とは 
スーパーの人の妹という勘違いでどう。
993枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:25:24.16 ID:HvA0JDF9O
そろそろ次スレの季節だから、ちょっと立ててくるけどいいかな?
994枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 01:37:03.19 ID:HGbwKQIW0
>>989
樽は軽くなってねーしw
995993:2011/03/02(水) 02:09:42.59 ID:lnzeAxyW0
立てました。
キャラスレ追加してあります。

【PSP】TRICK×LOGIC【トリックロジック】 5冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1298999006/
996枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:11:06.20 ID:ngax+t9BP
正直新作でない限り語る事もうないよな
997枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:22:12.49 ID:noifM+dl0
そうか?俺はまだけっこう語り合いたいけどなー
998枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 02:32:26.91 ID:oSnbf6Bb0
>>995
乙ー


もう埋まるし990の答えを一応はっておく
自宅がマンションの高層階で、行きは普通にエレベーターを使用したため10分でスーパーに着いたが
帰る際、小学生低学年の妹はエレベーターのボタンに手が届かず途中から階段を登ったから時間がかかった
999枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 03:00:12.09 ID:TocUf1uD0
うめてんてー
1000枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 03:06:21.80 ID:OHUhmgJy0
>>992
むしろ妹と言うのは自分が作り出した妄想だったってオチで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。