【PSP】ロード オブ アルカナ part5【LoA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
タイトル       :ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA
メーカー       .:SQUARE ENIX
プラットフォーム  :PSP
ジャンル       :マルチアクションゲーム (アドホック1〜4人)
発売日          :2010年10月14日(木)予定
希望小売価格    :UMD版:5,980円(税込) ダウンロード版:4,980円(税込)


第一弾 8月19日(木)「ロード オブ アルカナ 序章 スレイヤーへの扉」
第二段 9月02日(木)「名も無き冒険者の魂」「砂嵐に潜む業炎」
第三弾 9月16日(木)「硬化!玄武を倒せ」
第四弾 9月30日(木)「怒涛のドラゴンゾンビ」

公式サイト
http://www.lordofa.com/


・次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理な場合は代役を指名すること。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282065310/
2枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:34:02 ID:8PdPXYbX0
★☆アグニの右腕の壊し方☆★
※片手・両手どちらでもできます

1 ロックオンせずに右腕側から殴りまくる
  (コロコロの後がオススメ)
2 弱ってきたらさらに右腕側から殴りまくる

3 カットイン攻撃は必ず失敗しろ

4 カットイン攻撃を失敗したらひたすら右腕側から殴りまくれ

5 そのうち壊れる
3枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:35:50 ID:3V7wyrEl0
>>1

アグニ戦のボタン連打の後、急にアナログ以外のボタン操作きかなくなったw
ホームにも戻れないから、もう電源落とす以外に無かったよ
体験版だからバグあっても仕方ないけど・・・
同じような事になった人います?
4枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:39:36 ID:LzUNV8LmO
要望まとめ
公式サイト又はスクエニメンバーズの要望フォームに投稿する参考にして下さい。
エンカウント関連
上下左右それぞれの視点操作のリバース設定
フィニッシュ直前の斜め演出を他の表現方法にする
アイテムを拾う動作を見直し
(魔法と取得のボタンが被っているので魔法より取得が優先される)
アイテムが散らばるのを見直し
宝箱の入手方法を見直し、どう考えても2度手間
アイテムの消失を廃止
マルチで他の人の戦闘に簡単に参加できるようにする
ボスの破壊部位HPの調整
攻撃の入力受付時間の見直し
(ボタン入力がききすぎたりその逆だったり敵の行動を見切って選択ができない)
ロックオン操作変更、クリック、ホールドなどを選べるように
ロックオンが外れるとまたロック箇所を選び直し
緊急回避の操作変更
街中での剣は納刀
キャラ名やギルドタグに漢字が使えない
サクリファイス演出の任意カット追加
アイテム所持数増加
ステップキャンセルを追加
ダッシュ攻撃や打ち上げ攻撃が非常に微妙
ステップとガードが同じボタンというのが非常に使い辛い
攻撃のでかさと敵モンスターの大きさのせいで狙った部位に当て辛い
一部フィールドアイテムの拾える場所が少なすぎる
キャラメイクをしっかりと作りこんで欲しい
(顔、肌、、髪、声全てが中途半端)
瀕死のボスが弱くなりすぎる
フィニッシュブローもアイテム増加以外の面でメリットを入れる
シネマティックシーン毎に暗幕が入る為ぶつ切り感が否めない、押させられるボタンも毎回固定
体験版で武器を2種類しか使わせないのが不思議
5枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:45:11 ID:NhryWx7GO
>>1
6枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:46:00 ID:09J/88aR0
公式ツイッター

http://twitter.com/LoA_PR

体験版に関するツイートはハッシュタグ【 #loataiken】でよろしくお願いします。
7枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:47:14 ID:4hFttn9d0
会話を○ボタン以外でも進めるようにも頼む
8枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:47:28 ID:A5vU1Ce+0
マルチちょっとやったので

パクリンクエイド
カウント中の死んだ仲間の近くに行って△おしっぱ
しばらくかかるが体力分けて復活

離れたとこで戦闘に入った場合
交戦箇所はマークで表示されるが外からは何もできない
中の巻き込み主に呼びだしマークがつくので
スタートおしっぱで仲間呼び しばらく後に仲間参戦デモが入り皆で闘える
9枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:48:50 ID:LzUNV8LmO
公式サイトの要望フォームの開き方。

@公式サイトへ行く
A体験版ダウンロードページを開く
B同意する
C一番下にある要望フォームに書き込む
10枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:51:21 ID:L6dmyKSI0
前スレのこれ見てさらに軽く流されててビックリしたんだけど

901 :枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 23:39:54 ID:6igH4UI40
マルチで一回クエクリアするたびにいちいち村に戻される仕様ってどうなの

これ系やったことあるひとなら分かるけど最低最悪の仕様だぞ・・・
マルチ関係で力入れてるとかぬかしといてコレとかありえん
これは要望でみんな送らないと直さないぞ、こんなこと言いたくないがコレが
ありえないと分かる正常な人はぜひメールしてくれ、マジで爆死すんぞw
11枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:55:04 ID:09J/88aR0
MHでもネコ飯食ったりハチミツ取りに行ったりするからあんまり気にしてなかった
12枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:56:09 ID:6CL7LV190
クエ回しするようになるときついかもね
13枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:57:17 ID:qLboIOM90
>>10
たんにマルチをやった人間が少ないってだけ
14枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:57:29 ID:LzUNV8LmO
他に気にすることが多すぎて気が回らん
15枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:57:47 ID:8PdPXYbX0
>>4>>6>>8>>9
補完ありがとう

>>3
HOLD入ってなかった?
16枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:58:20 ID:4QpxJ0SxP
ですよねー
17枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:00:19 ID:4hFttn9d0
てか倒れてる間にもダメージ受けるから壁際でゴロゴロハメされて余裕で2回死んだんだが
18枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:03:53 ID:L6dmyKSI0
ロード オブ アルカナ 体験版 TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=NDhJVDzhj9w&feature=player_embedded
19枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:04:38 ID:4QpxJ0SxP
あるある…一応受身はあるみたいだけど何ボタンか良く分からん
20枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:05:20 ID:7GZazt+70
ロックオンきついねこれ、指が疲れる
ロックオンするのにボタン押し続けるのはつらい

あと×ボタンがガードってのには違和感がある
アクションゲームの場合大体×ボタンはジャンプか回避だから

ていうか大体文句が出てる部分ってみんな共通してるね
21枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:05:37 ID:09J/88aR0
格ゲーどうたら言ってたのに好きなジャンルに格ゲー無いとか・・・
22枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:08:38 ID:LzUNV8LmO
アクションまとめ
・吹っ飛んだら×ボタンで受身
・ダウンして起き上がるときに□押すと起き上がり攻撃 (両手剣は受身中も可)
・直前ガード(黄色く光るPLS減らないガード)中再度×でカウンター
・敵ダウン中に接近して□押しっぱでダウン攻撃。ボスにも可
・打ち上げ攻撃のLvが上がったら、□押しっぱで追加攻撃可能
・×押しながら□連打で1,2段攻撃を繰り返すキャンセルコンボ
・盾を外した状態で、攻撃後に×ボタン+回避したい方向にアナログで攻撃をキャンセルして回避


マルチプレイまとめ
・クエ主以外はギルドタグの更新がない
・敵の体力増幅
・コアは抽選
・マルチプレイだと雑魚の増援が多い
23枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:10:07 ID:8uvokjaU0
アグ二はパターン簡単だからすぐ覚えられるぞw
雄叫びしたら向いてる方にゴロゴロ、HPある内はその後、ゴロゴロが円を描くようになるから範囲外で待機。
HP減ったゴロゴロは最初は向いてる方にゴロゴロした後、プレイヤー方面に直線ゴロゴロだから、最初に転がっていったらカメラ向けて、戻ってくる時に軸ずらせば余裕でかわせる。
24枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:13:18 ID:CEUV2ibd0
炎神の溶岩弾ってのが手に入った〜
25枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:14:19 ID:s8PrfkiOO
ロックオン切り替えが面倒(´・ω・`)
L押しっぱで方向キー左右とか…
ロックオンしつつ移動しながら対象変更するにはアナログ親指、人差し指方向キー、中指Lか

Lでロックオン、ロック状態でL押すごとにで対象切り替え、L長押しでロック解除ならよかったのに。

あとロックオン状態だと画面が斜めになったりアップになったりはいらない。
26枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:16:30 ID:8PdPXYbX0
不満なところはコンボ入力受付時間、ガード・回避操作、演出長いって感じかな
それ以外は我慢できなくも無い
修正できるならして欲しいけど
27枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:17:43 ID:L6dmyKSI0
GEも最後とかでもリンクエイド前提みたいな攻撃力やクエストがあったな
変な強さ調整は止めてほしいところだけど、なんか最近期待するほうが馬鹿らしくなってきた部分があるな
28枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:18:12 ID:09J/88aR0
アクションまとめ修正追加
・両手剣は打ち上げ攻撃のLvが上がったら、□押しっぱで追加攻撃可能
・片手剣は□押しっぱで打ち上げ、モーション見てから離せばその場打ち上げ、
 押し続けで打ち上げジャンプ、ジャンプ後Lvに応じて追加入力で攻撃。
・両手剣の魔法は溜めると着弾点で複数回ヒットするようになる(Lv5から?)
・片手剣の魔法はLvに応じて連射出来る回数が増える
29枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:21:03 ID:8PdPXYbX0
せめてプレイヤー操作だけでも修正してくれれば大分変わると思うんだけど修正してくれるかね?
30枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:22:34 ID:NPlunPkc0
ロックオンは不人気だな。モンハン厨にはロックオンは辛い・・・
あと回避とガードがすごくやりにくいです
31枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:26:33 ID:4QpxJ0SxP
時間的にもう無理っぽいような
不満店の雑魚エンカウント、フィニッシュはプロデューサーが良かれと思ってやってるしなぁ
32枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:26:45 ID:SOVgIEHA0
操作面にも文句はあるがまずはコアを必ず入手できるようにしてほしい
武器に絶対必要なのに苦労した後ランダムとかふざけてんのか
33枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:29:23 ID:br1g7Kfi0
>>32
マルチだと、コアが生成されても手に入る人と入らない人がいるってファミ通に書いてあって笑った
34枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:32:40 ID:8uvokjaU0
モンハンに慣れてる人だとこのロックオンは嫌なんだろうね。
俺は逆にモンハンでのカメラとか操作がしにくいから、L押せば必ず敵の方に向いてくれるから、攻めてる時にカメラ操作の心配がないし、その手間が省ける分、ガードとか操作出来る余裕が出来た。
モンハン嫌いな人とかはカメラ操作が合わないから他の操作の余裕がなくて嫌になるとか多いんじゃね?
35枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:34:49 ID:Nskwoh3v0
ステップしようとして、ガードがしゃがしゃしてる間に攻撃食らうわ
36枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:35:36 ID:L6dmyKSI0
>>33
動画見るとさらに滑稽だぞ、3人で行ったのに2個のコアが出てきて
くるくる回ったと思ったらランダムに選ばれるとか

>>34
わざわざ押しっぱなしにしてるところが問題なんじゃない?
ボタン長押しよりはクリック式にすればいいだけなんだがなー
37枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:36:36 ID:4QpxJ0SxP
ロックオン使わない方が楽しめる人にとって
使わない事が不利益に繋がるってのが問題なんだろうね
38枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:37:10 ID:23AQwF6PO
フィニッシュブロウ?をとどめだけじゃなくコンボに組み込めたらなと思った
39枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:37:17 ID:cQM/Xh8LO
今、体験版チョロっとやってみたんだけど
もっさりしてるね…

演出で○とか△押させられるのは□e様だよねって感じですし…
40枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:39:08 ID:YDI/B5w5O
Sランクとれたらうれしいな
41枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:40:28 ID:UFI1IV150
ジャストガード?のタイミングがわからんなー。ぎりぎりでもダメだし
42枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:41:59 ID:8uvokjaU0
>>36
モンハンに慣れてる人だからこそ、そう思うんだよ。LOAのロックオンはむしろライトゲーマー向き。
L押しっぱなしさえしてれば敵の方に常にむく、これはヌルゲーマーからしたらむしろ楽なのよ。L放さなきゃいいんだから。
正直、自分はモンハン苦手だったからLOAも合わないんだろうなぁと思ってたら、このロックオンで逆に救われたわ。
43枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:43:35 ID:aLySr3Hc0
今日の夜にでも体験版DLしようと思うが気を付けることってなんかあるかな?

44枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:45:01 ID:6CL7LV190
マルチのフィニッシュブローは
サガフロの連携みたいな感じでやれたらいいのになぁ
45枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:46:31 ID:L6dmyKSI0
>>42
そういう発想もあるわけか、なるほどな、自分でカメラ動かすほうがやりやすいんだよな
そういえばマルチレイドもロックオンは長押しだったな、あれもロックオン前提だったけど
46枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:48:34 ID:UFI1IV150
ボスゲートが移動方式って説明はつけるべきだと思う。最初はさまよいまくった
47枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:48:57 ID:4QpxJ0SxP
アグニの右腕にロック出来ない時点でもうね…
48枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:51:36 ID:L2w9T0nIO
ライトゲーマーだからこそロックオンは納得いかない

確かに最初こそ自動で敵の方向いてくれるから助かったけどさ
そのうち押しっぱなしにしてないといけないのがめんどくなってくる

どうせならクリックしさえすればロックオン継続してくれる方がはるかに楽だし、
ライトゲーマーな自分にとっては操作が楽に越したことはない

少なくともオプションで選択できるようにしてくれないと面倒すぎる
49枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:52:25 ID:4hFttn9d0
ロックオン関係でPSPo1が出てこないのが謎でござる
出なくてもいいけどw
50枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:54:36 ID:4QpxJ0SxP
アグニのローリングで急にロック外れんのも止めて欲しい
あれで混乱するからロック使わなくなった
51枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:54:44 ID:09J/88aR0
>>41
両手剣はガード遅いからその所為だろうね
ガードの判定が出た瞬間にガード成立させる感じ
52枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:55:42 ID:09J/88aR0
>>50
あれは回るのを教えてくれるアグニさんのやさしさ
53枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 02:59:33 ID:WFQ9hT5U0
>>45
わかった、君、射撃系だろ?

間違ってたらスマン
画面外から突進→カメラ動かさず撃つ→ちょうどヒットってやるとき、
ロックは逆に当たらなくなるんだよな〜
敵に横移動されると大抵ロックオンは却って邪魔になる件

>>47
初アグニ→素材で右腕なんてあるんだ〜
ロック不能の中苦労してぶっ壊す→残念性能(^ω^#)
後々変わるんだろうが正直な・・・
アグニさん最初ラー○ャンっぽいなと思ったが、ただの初見殺しだったでござる
54枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:00:52 ID:6CL7LV190
6体くらい一気にアグニ出てこないかなぁ
55枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:01:40 ID:8uvokjaU0
>>48
そして一旦ロックオンした後にボタンから指放した後にまたLボタン押しちゃったしてロックが外れてカメラが乱れるのがオチ。
ヌルゲーマーを舐めちゃいけない。なんでモンハンやGEが合わなかったかという理由はこれにあるんだよw

56枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:03:14 ID:SZcAZHwIO
アグニ攻撃してないのにジャストガード音?と思ったら味方の攻撃をジャストガードしてたのはなんか笑えた
4人でやると敵の周辺に人集まり過ぎてちょっとカオスになりそう
57枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:09:09 ID:feXJtk7y0
防具を上半身と下半身で分けるように要望を送ってみた。
タウン内で納刀する、回避ステップの件も書いておいた。
お前らも送っとこうぜ。
58枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:10:40 ID:0ixj42Ee0
マルチでやったけどFB相方ミスったらこっちでフォローできるのね。
59枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:20:45 ID:rzymrZYlO
Lov知らない自分からしたらFF2とFF9とKHとDDFFと他社の仮ゲー組み合わせた感。
たたたたーたーたーたったたー♪が鳴らなかったのが残念。
60枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:41:32 ID:99ADUrJL0
>>55
それ単に操作に慣れてないだけじゃね?

というかそんなこと言い出したらLOAのロックオン方式だと
他の操作に気を取られる→ボタン離しちゃう→ロックオン外れる→イライラ
って人の方が多そうな気もするし

ヌルゲーマーなんて様々な人がいるわけで
自分がやりにくかったから他のライトゲーマーの人もやりにくいだろうって決めつけるのもどうかと思う

まぁ、結局はどちらか選択する方式にすればすべて解決なんですけどねー
61枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:43:08 ID:koyeQ4nnO
>>59
ファンファーレだな?それは俺も残念だた
62枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:36:24 ID:b9Ym5A0e0
なかなかいい感じじゃん。当たり判定もわりとしっかりしてるし、ニーズヘッグ超かっこいい!
嫌いな人は無理してまでやらなくてもいいよこれと同時期にモンハン出るだろうし俺もそれ買う
63枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:44:42 ID:3lW3UHpG0
モンスター図鑑で素材ドロップやHPが分かってしまうと、
攻略本が売れないよな。
どうせガンガンエニックス出版だろうことだし。
64枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:46:16 ID:3lW3UHpG0
ちょっと聞くけど、おまいらのアナログパッドは無事なんか?
おれのは常に下に入力されてっぞ。
65枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 04:47:15 ID:3lW3UHpG0
ビクンビクンってw
これはこれで痙攣してるみたいでアレか。
66枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:01:31 ID:zWehRjAdO
ソロでマルチアグニ倒した・・・
よくできてんじゃん

ボス決め技がGoWだな コマンド予報ないと一回はミスるよこれ…
67枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:02:39 ID:UFI1IV150
>>66
○□○×△固定ですた
68枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:29:06 ID:VQW0P3vQ0
>>57
防具分けるのは難しいだろうな
元からセットでデザインされてるから、組み合わせによっちゃ干渉してしまうし
69枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:51:16 ID:h/6qJT9rO
>>3

俺もなったが、よく見たらコマンドロックされただけだった。
70枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:56:48 ID:qz/d/GWO0
>>43
とりあえず
過度な期待せずにDLしたほうがよい
強いてあげるならそれぐらいだ
71枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:02:56 ID:eiZBbkhSP
アグニパターン覚えやすいなw2回目でいけたわ、40分かかったけど……
てか硬すぎだろアレ、なんだよ3ってw

ギルドハウス? と外のって体力違うのか……
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:04:54 ID:fBLfPxFE0
これはちょっと酷過ぎるよ
なんていうかもっと他のソフトを見習って欲しいというか
2ヶ月程度でどう修正するのっていうか
もうGEBと同時期に出すのはやめたらって思う
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:06:04 ID:qz/d/GWO0
パターンすぎて初見でも時間かければいけるな
マルチの方がアグ兄体力増えてる気がする
雑魚は雑魚で途中入室してくるし
74枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:36:00 ID:Fw4yWAPM0
GEの体験版があの出来だったのに50万売れたののみて
モンハン風にしとけば楽して儲けられると、素材使いまわして急いで作りました
そんな感じのゲームだな。これ

>>72
体験版〜発売日のスケジュールは決まってたみたいなこと言ってたし
最初から修正する気なんてなかったでしょ
つかスクエニ開発がユーザーの声を聴くとはとても思えんなw
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:37:54 ID:2Jwj9bqNO
インターネットマルチで本気でやれo(*`ω´)o
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:39:24 ID:fBLfPxFE0
いやGEはよくできていたよ
こんな糞ゲーと違ってモンハンとの差別化に成功していたし
今更モンハン型って何番煎じなんだよって感じだしね
せめてPSPo2,GEより前にこれが出ていたら評価されていたと思うけど今更やるレベルのゲームじゃないんだよ
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:42:52 ID:2Jwj9bqNO
GEは素材とソロプレイヤーには優しくなかったo(`ω´*)o
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:48:27 ID:fBLfPxFE0
むしろマルチプレイヤーに優しくないんじゃない?
マルチで体力増えるし、確かに至らない所はあったと思うんだよね
所詮はこれと同じボタン連打の攻撃方法でモーションの甘さをジャンプ攻撃することで誤魔化していたとか
素材とか書けばキリはないけどね
こっちテンポ悪いしアクション終わってるしで本当にいい所がね
全くないわけじゃないけどダメな所が多過ぎて埋もれがちっていうかね
本当に発売延期して作り直して欲しいんだよね。雑魚はエンカウント無しでボスはエンカウント有りとかだといいと思うんだが現状でエンカウントはいらない
バトルフィールドと通常フィールドの操作があまり変わらないからテンポ悪くしてるだけだし
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:57:28 ID:2Jwj9bqNO
体力増えても分断できれば関係ない(o`д´)o
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:58:58 ID:wadXnk0K0
こんなRPGっぽい方向ならNPC連れていけるようにしてくれ
人集めてマルチとかハードル高い
MH仲間に勧められるゲームじゃないよ

アクションで行きたいならせめて回避はストレスなくさせてくれ
エンカウントもシネマティックもいらない
そんなの普通のRPGでやればいいじゃん
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 06:59:07 ID:2Jwj9bqNO
アドパゆとりヌルゲーマーのせいでソロがきついだけですたよ!o(`д´o)
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:02:09 ID:l5g+FXgu0
712 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2010/08/19(木) 20:40:21 ID:66YHx/vJ0
体験版利用規約
第7条 免責事項
4. 本ソフトウェアは、ゲームの進行状況をセーブすることが出来ますが、
そのセーブデータを製品版に引き継ぐことは出来ません。

えー……

これもテンプレだろ
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:06:36 ID:DMV8Eqia0
グラディウスの強化するのに必要な傷んだ革ってどこで取れるの?
スケルトン片手使ってるんだがこっちの方が強そうだから作ってみたいがみつからん
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:11:59 ID:l5g+FXgu0
>>83
村の海岸にあるよ
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:13:33 ID:DMV8Eqia0
>>84
そんな身近な場所にあったのか・・・
サンクス!
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:18:18 ID:DXYNZKPDO
こんな出来でよく体験版出してきたなと思う
PSPしか持ってないような学生ですらこれじゃなかなか手出さないだろ
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:22:17 ID:UFI1IV150
クソ硬いというか、耐久力のあるアグニ右腕だけど、ほんとにこの仕様でいくのかね
今後の素材集め考えたら、絶対にやりたくない要素。何回シネマなんとかスルーしたと思ってるんだ…
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:22:35 ID:r08CkSmpO
ロックオンシステムは悪くはないが、オプションでGEと同じタイプにするかどうか選べるようにして欲しい

エンカウントシステムはひどい
買わない理由はこれ

フィニッシュブロー…なにこれ?やることにメリットはあるの?

アイテムを取る手間が二度手間。宝箱を開けて、自動的に手に入る形に出来ないのかな?(今後、ストーリー内でその効果のアクセサリーが手に入るのだとしても)

街中では抜刀しないで下さい

キャラメイクがイマイチ

中途半端すぎる作品でした
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:28:42 ID:fBLfPxFE0
俺の勘だけどロックオン関連はカウンターシネマティック連打ァ!!、フィニッシュブローがあるから変更されないと思うよ
いらないから両方削除でいいんすけどね
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:55:37 ID:ffNKgrTpO
公式にもどんどん意見を送れ送れ
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:59:56 ID:s8PrfkiOO
>>86
あと一年はPSPのモンハンが出ない とかの状況なら手を出したかもしれない。
でも年末に出るからね…
92枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:03:57 ID:fBLfPxFE0
意見送るにも公式のどこに意見送ったらいいのかわからん
公式がなおす気がないと言うか不親切に感じる
93枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:12:33 ID:Ba239iMH0
これが今のスクエニか...
オワタ
94枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:34:17 ID:cLvjXaY90
これ普通のRPGとして売り出した方が良かったんじゃないかw
仲間もCOMが動かしてくれて名前はそうだな「ロード オブ ヴァルハラ」
95枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:37:03 ID:cb4iXoOd0
スクエニって本当にまともな完全新作作れないんだな
まあこれもLOVと関連性があるから完全新作ってわけじゃないけどさ
96枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:40:11 ID:0wyJ5AjV0
KOY取れるんじゃね
97枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:40:41 ID:wcAI/Sv00
エンカウントはゲームの仕様上もう直せないんだろうから
最低限フィニッシュブローとコア生成のムービースキップとロックオンをクリック方式に
それとマルチでクエ一回終了毎に村に戻されないようにして欲しいな
98枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:43:14 ID:fBLfPxFE0
延期した方がいいだろう1年ほど
その頃にはキラータイトルも無くなってるだろうし
体験版の要望を活かしたかなりマシな出来になってそうだ
99枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:46:55 ID:vGl8kyEcO
何故この手のゲームをシンボルエンカウント方式にしたのかが意味不
まぁモンハンみたいにしたらモンハンになっちゃうからなぁ…

魔法とか召喚獣みたいなやつとQTEコマンドなんか要らんだろw
100枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:46:56 ID:DXYNZKPDO
一年延期するとPSP自体が危うくなる気も
101枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:49:38 ID:fBLfPxFE0
3DS信者か?
まあ、確かにPSPは国内でしか売れてないようだが
102枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:52:45 ID:vGl8kyEcO
スクエニは得意の映像やグラフィックに力を入れて頑張れば良いんだよ。
ゲーム構成はパクリで良いからモンハン仕様に作り直せ!!
103枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:54:11 ID:2Jwj9bqNO
マルチでシネマしたらオナニータイム?o(`д´o)
104枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:55:48 ID:oWJjM27/0
フィニッシュ攻撃がクレイトスさんすぎる
105枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:57:43 ID:s8PrfkiOO
一緒に落とした初音ミクの体験版のほうが意外と面白い
キャラゲーだと思ってなめてた
106枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:58:53 ID:h9v2PCaK0
操作性という意味でのロックオンの話題で糞コテのロックオンが総スルーとは胸が熱くなるな
107枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:59:15 ID:zV571mk+O
やっぱりハイスピードで仲間を連れていけるゴッドイーターをやってしまうと
LoA(笑)ってなるな
いやモンハンすら越えてるのがゴッドイーターだしなwww
何あのもっさりゴミwwww
ティガレックス(笑)
108枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:11:24 ID:8uvokjaU0
>>106
俺はこのロックオン仕様好きだよ。
逆にモンハンやGEにこのロックオン仕様も選択させてほしい。
左人差し指押しっぱなしって、操作下手な奴でも今のモンハンやGEよりも操作ミスしなくなるから。
109枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:13:42 ID:vGl8kyEcO
ってかキャラデザは流石スクエニって事で得意分野をフルに発揮してるけどゲーム構成はハッキリと言って馬鹿厨だなw
体験版だから妥協はするが、改善予定とか改善案とか発売目前にして対策プロジェクトをしっかり設けているのかね?
ユーザーの要望案で作り直し可能なのか?
110枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:14:27 ID:zV571mk+O
何言ってんだこいつ?
下等ゲーMHPにロックオンなんて高等な機能ねーよ
111枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:17:03 ID:Fcn3ZYW80
文盲のフリをしてレスをねだるのはレス乞食の常套手段だな
112枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:17:05 ID:pBnsaaK40
くじ引きの凄く増えるって3倍なのか?3倍ってすごいよな。
こりゃ製品版で

凄く増える出たから確定で○○出るクエ行こうぜ!

っていう会話が・・・あれ、みんな買わないの?
113枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:19:58 ID:Ee/i2MgzO
後発にしては、かなりしょっぱい出来だな…

スクエニ信者じゃないとキツイんじゃね?
下請け丸投げとはいえ、システム周りもっと煮詰めるべき

まだ体験させるのは早過ぎのような
114枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:20:32 ID:il9x3ZmI0
これコア化失敗することあるのね
コア化戦闘4戦目にして肉体が絶えられなかったとかって表示と一緒にドクロマークが出て失敗した

あと製品版にあるのか知らないけど雑魚のコア集めのために出入り自由のマップが欲しいね
115枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:22:39 ID:rsU7TAVK0
MHと比べるのは失礼すぎる
まずはゴットイーターとやらと比べるべき
116枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:24:22 ID:Ee/i2MgzO
エンカウント式選んだのって、背景や地形を混合させられない技術的問題じゃないかな

オンメモリでやりくり出来ないような
そんな下請の技術レベルというか
117枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:25:17 ID:KjwfOycwO
製品版はもっと酷くなって行くかと思うと楽しみ
118枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:25:46 ID:WVDaekJtO
体験版で飽きるレベル、スクエニ逝ったな
119枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:26:54 ID:pBnsaaK40
>>115
ヴァルハラナイツとかエクソシスターと比べても良いのよ
120枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:44:01 ID:Se15YaQMO
今からでもいいジャンルをARPGにしろよ…比較対象はMH、GEよかPSPoだろこれ

ボスモンスターのコア抽出失敗した時のガッカリ感が以上
スキップもできないしイラッとするぞ
121枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:45:33 ID:P/Eqnr9S0
ダラダラやってて気付いた
シネマティックシーンはボタンしか見れねえ
ボタン入力出ずっぱりだからそんな暇無いわ
122枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:50:19 ID:pUsT7sEc0
もうエロ装備に全てを委ねるほかない
123枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:54:56 ID://lX5LbcO
エンカウント式ならマップ分ける必要ない気がする

でアルカナモンスターもうろうろしてる方がいい
124枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:56:17 ID:vGl8kyEcO
DLCでFFキャラを出すしかないな。
125枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:58:09 ID:T09JMQk2O
コア化失敗ありとか頭おかしいだろ……低確率でレアなコアが手に入る、とかならわかるが
全くドキドキもワクワクもしない、単にイライラするだけ

あとカウンターが×とかマジ勘弁 何で普通に攻撃ボタンにしなかったんだアホか
126枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:58:34 ID:4k8Cl9hb0
今落としてやってるけど
グラフィックが綺麗だなこれ!さすがスクエニ。
127枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:04:41 ID:Lx2x45Ev0
M-ATKとかなんのこと?ステータス画面の。
128枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:04:49 ID:VygBpgvS0
エンカウント方式の画面切替戦闘は
カメラ対策が含まれている気がしてならないんだが
129枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:07:37 ID:KQq8n5tsO
とりあえず改善点

ロックオンはボタン一回押すだけでホールドしろ
戦闘中は常時ダッシュ状態にしろ
回避ガードが同じボタンでもいいから、アナログと×押したら回避が優先ででるようにしろ

みんな要望送れよ
130枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:08:41 ID:VygBpgvS0
いや要望送ろうと思うほどに感じるものがなかったんだが
131枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:13:10 ID:l5g+FXgu0
>>119
てかその二つのが近い気がする
132枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:16:10 ID:PzM2J1RvO
演出優先のせいで操作等がモッサリ
素材の為にフィニッシュが半強制
挙げ句難易度調整は耐久力を上げてるだけ
正直微妙だなこれ
要望送ったがどれだけ改善されるやら・・・
133枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:17:06 ID:eNlubFnW0
ロックオンは初心者に便利って言われてるけど、ホーミング精度が低くて
あまり使い物にならないんだが…大剣を使ってると顕著。
134枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:20:38 ID:cQfhs+IO0
とりあえずゴブリン1000体狩ってみた。何も起こらなかった。
135枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:25:13 ID:Vr5twfJr0
キャラメイクをもっと可愛く格好良く 顔とか髪とか
LoVのエロ使い魔を出す ※重要

くらいしてくれないと困る
136枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:39:58 ID:ErO+OXw40
>>127
マジックアタック
137枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:45:56 ID:L6dmyKSI0
ていうか良かったとか言ってるやつはアクションゲームこれが初めてなんだろうな
だから比較がないから糞な部分が分からないという
スクエニもスクエニで後からこのジャンルのゲーム出して
言われるであろう事も新しく増やして言われるであろう事も理解できてないからこんな体験版が出来るんだろうし
138枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:48:44 ID:4QpxJ0SxP
雑魚が硬くてメンドクセエ
単調すぎて攻撃と防御繰り返すターン制バトルになってる
作業でフィニッシュ繰り返す様が滑稽

地形関係なくどうせバトルフィールドで戦うんならボスのゲートの位置固定しろ
雑魚エンカウントと相まって探すのがメンドクセエ
139枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:03:19 ID:YDI/B5w5O
銅鉱石って体験版でとれる?
140枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:05:07 ID:sjVH/Db2P
>>137
俺がスレ見てる感じだとこの体験版糞買わないとまで言う人は
アクションゲーに強くこだわり過ぎてる様にも見える
表記ジャンルが違うゲームなんていままででも沢山あったし
どう表記されてるかより実際触って自分の中でジャンル分類すれば楽しめるよ
俺は狩りゲー風RPGと分類して楽しんでる、アクションはオマケなんだと
ゲームは楽しんだもん勝ちだ
141枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:06:04 ID:sjVH/Db2P
>>139
アグニクエの初期エリアから左に1つ移動してすぐに
鉄鉱石・銅鉱石・玄武石とかの採取ポイントある
142枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:07:04 ID:SENi8ot2O
ロックオンの押しっぱとクリック方式をオプションで選べるようにするなんて簡単なのに…
そういう基本のユーザビリティに気が向かないところが残念
アイテムがいっぱいで拾えない時のカタカタがかわいいから買うけど
143枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:08:28 ID:L6dmyKSI0
>>140
求めすぎてるってのはあるだろうな・・・もう要望も送ったしこちらとしてはどうしようもない訳でw
144枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:11:59 ID:GtGPV93e0
なんだろこのつまんなさ
ゴッターと似てる
145枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:16:57 ID:sjVH/Db2P
>>143
そうだな、修正して欲しい所は沢山あるがそれは要望送ったらあとはまかせるしかないw
体験版出してくれたからこそ買う前に不満点改善要望気付けた訳だし
売り逃げせずこれから続編含め頑張りたいって気持ちはあるんだと思うし
とりあえず自分なりに楽しめればいいと思ってるw
146枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:24:10 ID:8uvokjaU0
>>137
そうともいいきれないよ。アクションが苦手なゲーマーはいっぱいいるし、Lボタン押せば敵に向いてくれるなんてのはアクション苦手なゲーマーには神仕様。

でも、これはハンティングゲームというよりRPGだね、
147枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:25:57 ID:P/Eqnr9S0
ARPGだとしてもこのテンポの悪さは別の問題
敵を倒した後のアイテムぐらい接触で拾えればどれだけ快適になることやら
多少いじるだけで大分マシになると思うがな
148枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:30:04 ID:I9ph6SOZ0
俺の好きなロングヘアーないじゃん
149枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:33:34 ID:9ucR9GhOO
楽しんだもん勝ちなのはわかるけど、それはこれしかソフトないような場合の話だからな
競合ソフトの方がよさそうならこっち選ばないだけの話
150枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:33:41 ID:L2w9T0nIO
>>146
>>60
151枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:33:56 ID:Dw4bCbnb0
俺の好きなコングヘアーないじゃん
152枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:36:07 ID:zV571mk+O
GEBの前に敗れ去るLoA
MHP3はコバンザメのようなタイミングでGEBのおこぼれを貰えるようだが

哀れすぎるな…
153枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:38:06 ID:F/hpG0sv0
>>138
このゲームの体験版が、いろいろと
残念な感じになっちゃってるとはいえ、
ボスの位置固定は、さすがにぬるすぎるでしょw
サーチアイドリンク飲めばいいと思うよw
あとアグニの移動パターンはある程度決まってるぽいから
何度か戦えば次のポイント予想できますよ〜
雑魚も武器変えたり、レベルあげれば硬くなくなるから、
硬すぎるってこともないと思うし

ボスの移動、雑魚がウザいとか、
よく比較されてる他の狩りゲーでもそうだと思うから
このあたりは、そんなに改善する必要もないと思うな
154枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:40:29 ID:XITW/lSp0
>>133
同意
小剣だけど、ロックオン攻撃スカりまくる
どうせロックオンしないのに慣れてるからと、MHと同じ感覚でやったらやっぱりあたらん
そもそも敵が小さすぎる
そして、フィニッシュなんたらのせいで、やっぱりロックオン攻撃が強要される
イミフ

つか、体験版から製品版まで2ヶ月しかないって、絶対に修正無理だろ…
プレス、流通販売に乗せるだけでもそれなりに日がかかるのに
最低限のバグだけ直して終わりってのが目に見えてる
155枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:43:23 ID:L6dmyKSI0
>>153
レベル制のおかげとも言うべきかこのゲームほど腕がいらないアクションもないな
雑魚は技を使って瞬殺、ボスは普通にやってりゃ3〜5分台までタイム縮めれる
体験版だからだろうけど武器も回数重ねればノーリスクで強く出来るし
156枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:43:41 ID:Wk5/08JW0
ロックオンがあるのはいいけど、押しっぱなしが良くない
それにアグニは右腕にロックオン出来ないし、
ニーズヘッグ戦だと、一度外れたロックオンの選び直しは面倒だったから、上級者向けとしか思えなかった

ロックオンに限らず、操作はKHみたいにしてほしかったな
157枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:44:28 ID:XwpXwnbU0
ものすごーくどうでもいいけど、プロローグで喋ってたのってLoVのニドとリシアなのかな?
そうだとするとこれはLoVの未来の話なのか、はたまたFFで言うチョコボの不思議なダンジョンなのか・・・。
世界観は好きなシリーズだからもっと煮詰めて欲しいなぁ。
後判明してるボスモンスターと雑魚モンスターの人選がLoVやってた身としては違和感あるな、グリフォンさんが雑魚とかないわ。
愛され王が出てくるなら買う。
体験版プレイして思った事はこれくらいかな
158枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:44:35 ID:gRVI6SrVO
今やってみてるんだけど
なんかストーリー良さげだね
魔物の力を己に宿す的なスクエニらしい、良い意味で厨二染みてる感じで
159枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:44:44 ID:zWehRjAdO
ムービー再生がカクカクしてるのはオレだけ?
ただゲーのなかておもしろい部類じゃないか 買わないけど
160枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:44:52 ID:YDI/B5w5O
コマンド時の動きが通常戦闘でできればなあ…
161枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:46:50 ID:rQJWedZv0
ボスの移動はいいんだけどゲートだから
つまらない気がする
フィールドで歩いててヤバイ見つかったとかが無い

雑魚もエンカウントでなければ武器で一発殴ってスルーできるのにな
シネマティックなんたらも自分が戦ってる感じがしない
162枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:47:35 ID:zk+dWs7/O
プレイステーションスポットでのダウンロード方法がわかりません。(>ε<)
163枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:51:15 ID:gRVI6SrVO
>>162
俺も今日初めてダウンロードしたけどまずはアカウント取得してからだよ
PSPトップ画面の一番右の奴
164枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:51:22 ID:zV571mk+O
ダウンロードする価値ないよ
これダウンロードするくらいなら別のゲームの体験版やろう
165枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:53:27 ID:eNlubFnW0
>>156
アグニのロックオン箇所が一つってのは意味が分からんよな
何の為のロックオンだよ、チュートリアル無視かい
166枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:56:10 ID:zWehRjAdO
シネマてGoWゴッドオブウォーのパクりじゃまいか
ちゅーとは最初からクライマックスモードだぜ
弱点はけーんパワー解放とかくるんじゃまいか
167枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:01:07 ID:pUsT7sEc0
エンカウント方式なせいでただの潜りゲーになってる気がしないでもない
168枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:03:06 ID:SOVgIEHA0
せっかく新エリア出たのに行けるクエストがアグニのみってのは少し問題あるよな
俺としてはスケルトン討伐あたり挟んでくれてもよかったんじゃないかと思うんだが
169枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:05:04 ID:zk+dWs7/O
>>163
アカウント取得してストアかスポットに入れればダウンロードできるの?公式サイト云々っていうアレは何なの?
170枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:05:12 ID:F/hpG0sv0
チュートリアルの時、ロックオン箇所が変えられるのは、
スキルカードの効果だと思う
171枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:05:39 ID:qz/d/GWO0
>>168
次の追加配布でスケルトン討伐くるんじゃね
クエの名前的に
172枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:07:40 ID:L6dmyKSI0
>>170
基本的なアクションにスキル、基本的な仕様にもスキル・・・
どこにそんなゲームがあんだよ・・・開発者よ・・・
173枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:08:00 ID:8uvokjaU0
何でこのロックオン仕様が自分に合うかわかったw
アルカナだけにFF11のロックオン仕様に近いからだw
174枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:08:53 ID:zUW/FhvG0
このゲームってシリーズ物?
175枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:11:02 ID:qz/d/GWO0
シリーズではないけど
ロードオブヴァーミリオンって言う
カードゲーム(?)からの流れは汲んでるはず
詳しくはぐぐってくれ
176枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:13:01 ID:D658/+5P0
ボス倒すまでは面白かったが、その後、ギルドのゴブリンクエとかやってて思ったわ
これつまらん

○何回も押して素材拾って、持ち物もすぐ満杯になるとかストレス以外の何者でもないだろ
177枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:14:43 ID:gRVI6SrVO
>>169
そうそうPSストアに入ったら体験版ってとこあるから好きなのをダウンロード出来る
正直公式のやつはさっぱりだよ
178枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:15:46 ID:9ucR9GhOO
ロックオンやキャンセルの性能にまでスキルかませるのはなんか違うんじゃないかなと思ってしまう
コンボ数とかならまだわかるんだけどね
179枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:16:07 ID:P/Eqnr9S0
>>170
そこに気がつくとは・・・やはり天才か・・・

だとしたらそういうのは使えるようになった時に説明するようなもんだよな
手間省きすぎだろう
180枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:20:42 ID:4FumCMoE0
PSPのセーブデータ管理のとこに「本作のやりこみ度に応じて、セーブデータを製品版に
引き継いだ時に報酬を受け取ることができます。」って書いてあったw
一応なんかしら製品版には引き継げるぽいよ
181枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:21:46 ID:6kyUaJWy0
>>180
それは散々既出だ
182枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:23:10 ID:KQq8n5tsO
ときおり意味不なアンチはいるが、意見や要望言い合うのは良いことだよな
手放しにマンセーしたり反対意見を黙殺してると開発も勘違いしたあげく
少しクエスト追加して続編ぽい名前付けてまた再販売なんて過ちは繰り返しちゃいけないよ
183枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:23:11 ID:4FumCMoE0
マジかすまんw
184枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:23:53 ID:vmG+n2y/0
この斬ってる感が殆どないのは何とかならんもんか
自身も敵もどうにも薄っぺらくて重量感ゼロだから、爽快感がないよ
185枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:24:02 ID:cb4iXoOd0
とりあえずなんでロックオンが押しっぱなの
指疲れるし
186枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:24:05 ID:8uvokjaU0
物語設定はファンタジーらしく悪くないから、エンカウント制やロックオンの仕様を選択出来れば、かなり良くなると思う。

エンカウントからバトルフィールドに移行したら、せっかくのMAPが台無しになってるのは間違いない。
187枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:25:08 ID:zk+dWs7/O
>>177
詳しい案内ありがとうでした
188枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:26:00 ID:4FumCMoE0
鉄鉱石採取できるとこって一箇所だけ?
189枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:26:50 ID:Yojo0nqm0
シネマのシステムはゴッドオブウォーのパクリだけど、演出は比べたらGoWに失礼
なレベルだよ、これ
カメラアングル固定だから見させられてる感強いし、連打のほうはバーや光る
エフェクトで動き見えない。トドメも合間に暗幕入れるから流れが切れてて
ボタン押す作業にしかなってない
形だけマネしてもなぁ…
190枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:27:57 ID:1AIcdBN80
これがロマサガだったらうれただろうな
コア化の演出短くするかスキップできるようにしてくれ
191枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:29:06 ID:2UNZRmseO
引き継げるのはプレイヤースキルだけだったりしてな
192枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:31:15 ID:sjVH/Db2P
>>190
やべぇ…まだチャプター3なのにラスト皇帝だ…
193枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:33:21 ID:L6dmyKSI0
>>189
GoWはボスの演出が神がかっている上に演出は一周一回だから苦にならない
LoAは連ちゃん前提なのに暗幕入ったり爽快感だったりなくて最後はただめんどいものになってる
雑魚もそれぞれ押すコマンドが違うのにLoAはただ○を押すだけ、しかもロックオンしてないと出来ない

似ているようで全然違う、が向こうは迫力あるバトル演出(笑)だと思ってるんだろうな・・・
194枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:34:34 ID:z+xN9sTEO
攻撃スカしても方向修正できないのもなんとかして欲しいな
195枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:35:40 ID:bgmQG312i
>>191
クリア特典で装備ひとつとPSだけだよ
196枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:37:51 ID:xti6hvr40
体験版落として、最初の洞窟→町
までプレイしたがつくづく思ったわ。

俺はゴリラは愛せない
197枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:38:20 ID:XITW/lSp0
>>193
結局、スクエアお得意のムービーゲームに狩り要素を足してみました
って感じがするよな
198枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:41:47 ID:Yojo0nqm0
>>193
GoWで、R3とL3を同時に押して相手の目を潰すのは、プレイヤーの操作と画面の
動きがリンクしてて爽快だったなぁ

せめて攻撃のときは攻撃ボタン、ジャンプのときはジャンプボタン押させればいいのに
そういや、魔法が装備して使うってことは、シネマに魔法絡めないよな…?
199枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:56:48 ID:eNlubFnW0
>>194

←俺
あれ?攻撃の方向がズレたぞ?ま、ロックオンしてるし二段目は当たってくれるだろ


←俺
あれれ?何で同じ方向に二段目出してるの??

こうなるよな
200枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:59:05 ID:7h/CX3zCO
遊んでる人でクエストオブDプレイした事ある人いる?
なんだか雰囲気が似てるけど‥あっちは回避が2ボタン同時押しなんだよなぁ。

×ボタン以外で防御→回避(もしくはその逆)がスムーズに出来る理想のキー配置ってどんなんだろ
201枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:59:20 ID:L6dmyKSI0
>>199
ロックオンしてなかったらアナログスティックで簡単に向き変えれるっていう
なんのためのロックオンなんだよって感じだな
202枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:03:59 ID:eNlubFnW0
もしかしてスキルでロックオンのホーミング性能上がるんじゃね?
他にもスキルで拾う動作が無くなったり、エンカウントが無くなったりするんじゃね?
203枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:06:36 ID:Tc5WhU3w0
体験版だとアグニのアルティメットスペルは使えないのかな?
魔法に関する部分も説明不足な気がするな。
204枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:07:13 ID:Yojo0nqm0
もうスキルで異界への扉出してスキルでアルカナ活性化させてスキルでコア取っちゃえよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:08:37 ID:sjVH/Db2P
>>203
説明書に体験版ではチュートリアルのみ使用可能って書いてあった気がする
206枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:08:40 ID:L6dmyKSI0
スキル万能説か、この世のあらゆるものはスキルによって全て解決すると
207枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:12:56 ID:L6dmyKSI0
>>200
パっと考えたらやっぱ技と魔法がいまいちな強さなんだからそれをまとめるのがいいな
△を両方にセットしといて長押しによって切り替えるみたいな、んで○は普通にガードかステップにすれば全部解決なのに
技を使いながら魔法使うなんてそうそうないだろうし
208枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:12:59 ID:pUsT7sEc0
画面写真が公開された頃はモンハンのパクりだと散々言われてたけど
今となっては丸パクりしてくれてたほうがよっぱど良い出来になってたというオチ
209枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:13:38 ID:sjVH/Db2P
スキルカードの内容次第ではアクション化けそうな気もするな
スキル付けられる数は大分多いしな
210枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:17:24 ID:fbpWPYJs0
スティック倒しながらXで回避、
ニュートラルでXでガードにするだけでだいぶやりやすくなると思う
211枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:26:21 ID:s8PrfkiOO
アナログを入力してない状態では常にガードポーズ
×で回避でいいんじゃね?
咄嗟にガードしたくなったら歩くのを止める。

むかしPCのゲームでそんなのがあった。

212枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:30:58 ID:7UxQ3j5aO
発売されるまでこれやろうず
http://utpa.jp/?guid=on&cv=114763
213枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:33:44 ID:NE5qKYtJ0
CFWで動くようにしてくれ・・・orz
214枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:34:36 ID:OEGpOXwT0
なんで割れザーがいるの?他所いってくれ
215枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:36:56 ID:L6dmyKSI0
ちょくちょく沸いてくるな
216枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:43:58 ID:mRdcQT93O
ダウンロード出来ない環境なんで動画見たが
想像してたよりは悲惨じゃなかった。
直してほしい部分もあるけどけっこう面白そうな出来でいいんじゃない?

ただ、散々言われてるけどどう見てもアクションRPGなんだよな…
やれMHだのGEだのとはジャンルの敷居がぜんぜん違う感じがする
なのに開発はどうして「格闘ゲームみたいです!」とか
「ゴリゴリのアクションです!」とか
信頼ならんことばかりインタビューで並べ立てるんだ。
他所の仮ゲー信者をなんとかLOAに集めたいばかりに出まかせを言ってんのか?
217枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:44:25 ID:ILkyL6tQO
体験版で武具作成って結構できる?
218枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:48:24 ID:OEGpOXwT0
>>217
>>217
初期装備含めて
片手剣2種
大剣3種
防具3種
兜1種
って所かな
219枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:49:37 ID:OEGpOXwT0
あっチュートリアルの装備は無理だからね
220枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:51:35 ID:9ucR9GhOO
>>216
そのゴリゴリなはずのアクション部分がひどいから触ってみてがっかりの人が多いんだと思う
221枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:53:56 ID:ILkyL6tQO
>>218
サンクス

まだ赤い石だかを納品するクエスト終わったぐらいしかやってないんだけど、全く作成できる感じじゃなかったから心配になった
222枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:55:55 ID:DMV8Eqia0
水晶の粉ってどこで取れるんじゃ?
223枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:10:33 ID:OEGpOXwT0
>>221
武具の作成はアグ二倒してコア入手後
>>222
初めてアグニ倒した時に1個入手できる、
あとはマルチで初アグニの人が居た場合入手可らしい
224枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:13:21 ID:qCT4MliF0
これホントにスクエニかよと思ったけど、外注じゃないの
http://www.accessgames.co.jp/

出してるソフトがヒドイのばっか
225枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:15:19 ID:DMV8Eqia0
>>223
じゃあソロだと水晶の粉使ったカード1種しか作れないのか^^;
残り3種作れば作成アイテムコンプだと思って必死に探してたのに・・・
226枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:18:12 ID:gRVI6SrVO
>>216
そこでPSスポット&PSストアですよ
227枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:23:03 ID:i5W0RXiNO
大剣がイマイチ破壊力が無い気はするな
片手剣でウィルオザウィスプおいしいです

元のLOVが片手剣優遇故か
228枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:37:43 ID:TQxtCI7x0
>>227
スケルトン大剣だったらアグニの上半身に90ぐらいダメ通るよ
×押しっぱなしで□連打するだけの簡単なお仕事です
229枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:39:49 ID:kdOTpk810
町中で武器出しっぱなしはマズイだろ。ラリってんのかよww
体験版までに改善されると思ってたのに。
230枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:44:01 ID:HdXYa//D0
なんつーかアクションゲームのはずなのに
プレイヤーの腕前が関わる要素が少なすぎるっていうね
231枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:46:02 ID:6Imdf/IuO
最初微妙かと思ったが片手剣で□2〜3回攻撃から△に繋げられる事わかってボコりまくりだな
逆に大剣は地雷武器すぎる何かもっとメリットが欲しい
ダメも片手剣とそんなに変わらない気がする
アグニ倒すのに片手剣の方が早くなった
232枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:51:53 ID:l5g+FXgu0
>>230
それは思ったわ、アグニさんとか片手は正面からロックして切ってるだけで最速だし、両手も正面からロックして切ってるだけで90ダメでるし
233枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:00:44 ID:2Jwj9bqNO
右手ぶっこわして更にコアにしてみたo(`д´o)
234枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:03:56 ID:QFGhD9pc0
すまんけどこれ武器の熟練度とキャラのLvどこまであがんの?
過去読むのめんどいからだれか教えてくれ
235枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:05:53 ID:8tK84qGU0
まあジャンル詐欺ってのも過去に例がないではないけど、これはどちらかというと
モンハン詐欺だし、更にCMでまで「アクション!」とか言って、開発者がゴリゴリ
のアクション云々言ってる上で詐欺だからな
キャンセルだのがスキルで後付されるとしても、それはもうRPGだって話だよな
236枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:07:38 ID:i5W0RXiNO
>>234
キャラレベル10・熟練度8だが未だに上がり続けてる
237枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:10:49 ID:hapB+d3wO
>>234
レベル14武器12魔法10、14以上も経験値もらえるかは確認してない
238枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:13:27 ID:QFGhD9pc0
>>236
ありがと
俺もキャラ10の熟練度8だわ
でも全然経験値が増えないんだわ、どこで狩ってる?
239枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:19:54 ID:i5W0RXiNO
>>238
アグニしかないだろう
240枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:23:31 ID:l5g+FXgu0
ソロだと限界はキャラ11武器9
マルチで初回アグニやり続ければキャラ14武器12
だだ武器11から12は凄まじいダルさの割に覚える物は雑魚
片手のダンスレベル3は多段ヒットの突きだが威力が10×4ヒット
両手はなにも覚えない、11でTELを覚えるが弱い
241枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:25:57 ID:QFGhD9pc0
>>239
ですよねー
あの動画の瞬間移動見たいなやつは熟練度Lvいくつで覚えるの?両手剣のやつ
242枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:26:46 ID:QFGhD9pc0
連投すまん
>>240
サンクス
243枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:27:22 ID:UFI1IV150
無影刹とかいうのは覚えないの?両手だけスキル1つとか体験させる気あるのかと
244枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:28:41 ID:bgmQG312i
>>243
それがTEL、まだ未実装らしく名前がちゃんと表示されない、一応スキルは使えるらしい

てか引き継ぎ出来ないのにみんなよーやるわ
245枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:28:50 ID:QFGhD9pc0
>>243
それがTELってやつじゃないの?
違ってたらすまん
246枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:29:03 ID:WFQ9hT5U0
この体験版がそのまま製品化した時の弊害を挙げてみるかな・・・

今後アグニ以上に厳しいモンスターが出てくるだろう、
それはいい、むしろそうでなくては
そこで2〜30分苦労して倒すボスで、コア抽出失敗とかもうね・・・
強化武器ならさっくり倒せるアグニでもいらっとくるのに・・・
考えてみてくれ、クシャルとかみたいに基本何戦にもわたって倒すモンスターが、
素材がいっぱい出たのに最後の締めで一部位も作れずやり直しになる様を

何が言いたいかと言うと、今は良いとして長い目で見てこれはどうなん?っていう問題点を
挙げた方が最終的に良いゲームになると思う。
え?聞くけどまともに反映しない?そうですか^^;
247枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:29:04 ID:DMV8Eqia0
マルチ誰もいないね・・・
ていうかアグニの右腕マルチじゃないと右腕だけ狙ってもシネマティックシーン発動する前に壊せないって
ダルイわ!
248枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:29:10 ID:sjVH/Db2P
>>240
TEL覚えたら盾外して敵の攻撃全てTELで回避張り付いてラッシュとか夢見てたんだが無理かい?
249枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:32:10 ID:i5W0RXiNO
>>246
クシャみたいなモンスターが出るって確定なのか?
もしかして逃亡の事言ってるんじゃないよな?
250枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:32:13 ID:QFGhD9pc0
>>246
コア目的じゃ無くて経験値目的で気長にやればいいんじゃね?
251枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:34:38 ID:UFI1IV150
>>244
名前がTELなのかw公式には名前でてるのに体験版で名前違うとか!
252枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:34:54 ID:sjVH/Db2P
>>246
経験値があるだけ何も得る事無く終わらずいいとポジティブにとれw
MHだって逆鱗や大宝玉や延髄出ず得る物無くても楽しんで周回出来ただろ
253枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:35:07 ID:l5g+FXgu0
>>248
正直きつい、現段階じゃ動画みたいに連続で切れないしアグニだと当たる部位が悪くてカスダメしか入らない
オマケにボタン押してからカウンター判定が出るまでが結構遅くて使い辛い
254枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:39:41 ID:sjVH/Db2P
>>253
なるほど、判定出るまでの時間結構あるのか
そういや改めて動画見ると中々上手いよな
回避の性能いいから盾外して回避練習した方が誤爆無く楽しめそうな気がする
前回避でも無敵時間あるから張り付きっ放し頑張れば出来るしな
盾は盾でジャストガードジャストカウンター極めれば火力大幅に上がりそうだし
まだ練習する事沢山あるな
255枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:42:05 ID:6Imdf/IuO
初期片手剣って強化できるんだな
初期防具も強化できるのか
256枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:44:15 ID:s8PrfkiOO
>>252
ゲーム序盤はそれでもいいけど、この手のゲームって結局レベルカンストしてから本番だから途中から辛いな

ハンターを超えハムスターとなれ
257枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:44:25 ID:eNlubFnW0
>>252
×MHだって
○MHだから

メキシカンタイフーンってマルチだと他人を巻き込むって本当?
258枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:47:03 ID:sjVH/Db2P
>>257
巻き込むね
相方が笑いながらわざわざ人の側でタイフーンしやがるw
259枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:50:46 ID:6LR6PVXv0
ジャストガードカウンターは今のところ死にアクションだわ
威力高いとは言っても、被弾のリスクはちょっと怖い
260枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:51:09 ID:WFQ9hT5U0
>>160
普通の人間がついてこれないだろw
その機能搭載しましたが動体視力常人の数倍は無いとまともに決められませんってか、
むしろ相手がその速度前提で動くから、9割のプレイヤーがボコられますっていう
そしてそれについてく視力があればラスベガスのスロット相手でも10分で追い出されるレベルに・・・と
良くも悪くも扱うのは人間だから、ハイスピード(笑)を求めると限界がある。
だから通常戦闘と、スイッチ一つでハイスピードは良いんじゃないかとは思うが、
せめて武器や部位破壊の有無でムービーの変更とかあってよかった。

その点重厚感で攻めたMHは成功してるだろうなと、ちょうど良いスピードもあるし
え?ロックしたい?自動防御と同じく視覚追尾のお守りつくってくだしぃって頼むしかw
キリンとかブチギレギザミとかえらい事になるだろうがな!w
261枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:51:35 ID:kdOTpk810
LOAに限らずだけど
何かもうコンボに回転系入れるのやめて欲しいなぁ。
華はあるかもしれないがマンネリすぎて見ててイライラしてくる。
だいたい大型モンスター相手に僅かな威力増長のために
敵に背中を丸見えにするのはリスクでかすぎだろ。
262枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:55:49 ID:sjVH/Db2P
>>259
諦めたらそこで試合終了ですよ
リスク負ってこその浪漫だw
頑張って一緒に練習しようぜ!
263枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:57:25 ID:UFI1IV150
両手でアグニ狩るのだりー
早く武器レベルあげたいのによー。片手より効率悪いぞー
264枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:57:39 ID:QFGhD9pc0
ジャストガード自体をDMCのロイヤルガード見たいにしたら
上手いやつは強くて下手なやつは弱いって分りやすくなって良いと思うんだがね
265枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:58:58 ID:WFQ9hT5U0
>>249
まぁ、出ないに越したことはないけど、苦労してデザイン・モーション決めて
出た時に糞モンス連呼されるのも製作者としても凹むだろうからな。
連戦モンスを出すならコア生成100%とかあってもいい、
雑魚モンスのコア崩壊は良いんじゃないとは思う。
>>252
そう思えるのもレベルカンストするまで・・・だな
現状だと良い武器が手に入らない周回はただの面倒だっていう
え?レベル9999で更に転生ありとか?それなんて日本一w
266枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:00:34 ID:yGtJnrKd0
自分も街中では納刀が良いと思うんだけど
フィールド探索中でも武器を出してる意味ってあるのかな。
宝箱を壊すとか仕掛けを作動させるから?
どうせだったらMP減らずに魔法も撃てたらいいと思うんだけどなー

あと、街の人達が最初に話した事を2回目以降話した時に言わないのはRPGでは当たり前かな?
モンハンだとクエストから帰ってきたらスイッチ(?)が戻って、再度お話を聞けるけど
「・・・・・」とか「あれぇ」とかしか言わない人達に少し違和感が・・・


ロード中にキャラが動かせるのは面白いと思ったw
267枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:02:13 ID:sjVH/Db2P
>>265
ちょっと日本一にLoAの開発頼んでくる
268枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:05:04 ID:6LR6PVXv0
>>262
アグニは弱いからいいんだけどね
でも蓄積ピヨリもあるしな・・・

>>263
普通にやれば4分くらいでいけるんだから数こなすしかないな
269枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:12:04 ID:gL+W3Gyr0
確かに、これはARPGだよね。ARPG好きだから良いけど。
所で、アグニってミッション2つクリアした直後程度の
キャラでも倒せます?
昨日、片手でまるまる60分使って倒せなくて・・・。
270枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:12:17 ID:sjVH/Db2P
コスチュームが部位別じゃなくて最初少しがっかりしたんだ
だが俺は凄い事に気が付いた
胴100腕100足100で100系統防具を作れた可能性があったとする
これをひとつのセットとする事で
きっと300系統の防具を作る事に成功したんだ!
スキルの為にハイメタUガレオスタロスなどの悲しい時期を送らず
綺麗なセットをよりどりみどり選べるんだきっと!
…きっと!
271枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:15:16 ID:6kyUaJWy0
>>269
ガードのタイミングの見極めとか、頑張って上手く立ち回れば全く強化せずとも行ける
ヌルゲーマーの俺が一発で行けたんだから間違いない
272枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:20:29 ID:XITW/lSp0
>>269
色々迷いながらも、残り5分で腕破壊して討伐できた
でも、あんなワンパなくせに糞硬い、戦ってておもんないモンスターを
一番最初に持ってくるとかちょっと神経疑うレベル
俺、MHでもフルフルが一番嫌いなんだよ…
273枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:22:01 ID:WFQ9hT5U0
>>267
???「ハァ〜ッハッハッハ」???「やっきぶたぁ!」
↑彼らが実装されるがよろしいか?
俺は賛成だw味方になってくれるなら言うこと無いw
>>269
此処にいる全員がその状況で倒してきたと思うぜ
かくいう俺も最初回復アイテム・蘇生アイテム全て使いきって倒したw
274枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:23:58 ID:KQq8n5tsO
しかしこれPSPo1をやってる歯痒さがあるな
スクエニは二番煎じをやる時ってどうしていつも材料は良いのに調理に失敗するかな
LOV1は材料良いのに塩胡椒で炒める位しか調理法がわからないようなデキだったし
FF11は基本を覚える前に応用しちゃった典型みたいな感じだし
275枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:24:34 ID:Lp1sGKSV0
マルチ前提7割とか不確定情報でネガキャンするなと言っておきながら
不確定情報でイメージアップ工作かよ…さすがに社員臭すぎるわ
276枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:28:38 ID:rzymrZYlO
炎の指輪作りたいのに・・・
銅鉱石ってどこで手に入るの?
教えて誰か
277枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:29:32 ID:Lp1sGKSV0
>>276
砂漠のスタート地点から左に入ったマップの採掘ポイントでたまに出る
鉄鉱石とか採れるとこ。
278枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:30:47 ID:qCT4MliF0
いや、だからコレ外注だから
スクエニだからとか無いから
279枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:34:35 ID:DXfM8chi0
>>269
倒せる。特別なことせず斬る斬る斬る。
280枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:34:58 ID:rzymrZYlO
>>277
たまに・・・だと?
五回くらいアグニ倒しにいってそこで採取繰り返したけど一つもでてねぇ
とりまレスさんくす。

そういえばさっきアグニにハメ殺しされた。ぐるぐるうぜー
281枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:37:04 ID:sjVH/Db2P
>>273
日本一のやり込み要素は信頼度高いなw
個人的に今熱い開発はクラシックダンジョン作ったシステムプリズマだな
そういやプリズマも秋頃に向けてソフト作ってるって言ってたな
秋頃のPSPソフトが豊作そうで嬉し辛い
282枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:41:40 ID:i5W0RXiNO
>>280
ぐるぐるは使った後必ずピヨるからご褒美
283枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:41:42 ID:T09JMQk2O
なんというか、出来の悪いMMORPGをわざわざPSPでやってる感じ
284枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:43:53 ID:i5W0RXiNO
>>283
散々言われてるが、RPGとしてやれば別に気にならない

公式がアクション押し?知らんがな
285枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:43:59 ID:9mHjQ90E0
>>278
は?
仕様を決めるのはスクエニだぞ
286枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:47:40 ID:i5W0RXiNO
>>285
どんな仕様で発注しても実働班で幾らでも変わるもんじゃないか?
同じ卵からのオムレツでも小学生VS一流シェフだとだいぶ違うと思うが
どっちが好みかはこの際おいとくとして
287枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:54:29 ID:9exk6EFb0
小学生の作ったオムレツを試食してみたい
288枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:55:55 ID:WFQ9hT5U0
>>278
じゃでかでかとタイトル立てるなとw
開発次第でブランド傷ついて割食うのはスクエ二だぞ
どうせリスクの高い挑戦はもうできないんだろ実際
そこにブランド崩壊とかもう八方ふさがりじゃねーかw
ただでさえつい最近一本道強制ムービーゲーをだらだら作ってこけたってのに

>>281
なんかディスガ○アのARPGもアリじゃないかと思えたw
顔グラは1の侍が居れば文句ないです^q^
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:56:16 ID:8uvokjaU0
これで協力プレイだけじゃなく、対戦もあったら逆に楽しそうかも。エンカウントは廃止してもらってね。
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:57:36 ID:KCuxXr+r0
>>286
外注先に責任があるのは、

バグまみれとか
グラフィックしょぼいとか
モーションしょぼいとか
バランスおかしいとか
迫力がないとか
精々、表面的な表現やバランス調整の部分だけ

>>4みたいにシステムの根幹から改善要望が大量に出るのは設計段階で腐ってるから
291枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:59:31 ID:UFI1IV150
>>289
PVPあっても、片手が攻撃速度速くてバランス取れてないとおもうよ
292枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:59:41 ID:i5W0RXiNO
>>290
それなんてヴァルハr(ry
293枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:00:41 ID:qCT4MliF0
外注がクソなのに「こーしろあーしろ」いっても実装できるわけないだろ
そういう所に頼むのが悪いんだが、なんかチグハグなんだよなぁ
CM展開とか力入れてるにも関わらず、開発費はたぶんスゴイ絞ってるよ
予算の関係上コレ以上無理ですって言われたら、手直しもしない(開発元もできない)
これが本社お抱えの開発チームとかだと、話はまた違ってくるだろうけどね
まぁ、スクニエ販売だから最終的に責任はスクエニにあるのは確かだけどなw
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:01:51 ID:RzK6vFUC0
>>18でも見ておちけつ
295枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:02:15 ID:Q7wmz6wq0
>>286
レシピを用意するのがスクエニ、調理するのが外注先

>>293
企画段階で糞なのにどうしようもないだろ
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:03:29 ID:qCT4MliF0
>>288
もうすでに360でボロボロになったり
WiiDSでボロボロになったりしてるんでw
いまのスクエニはDQと野村関係以外全滅ですから
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:05:13 ID:rpe5t2rG0
ここまで見事なスクエニ信者は久しぶりに見たな
298枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:05:21 ID:i5W0RXiNO
>>295
レシピ用意されたって壊滅的な味に仕上げる輩も世の中にはいるわけで・・・・・・
それはそうとLOVからの遠征組としては青銅の鎧があるなら青銅の兜が欲しかった
というか重兜早く
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:07:12 ID:fbpWPYJs0
てかローブのが青銅の鎧より値段安く、防御も高いってどういうことなの・・・
300枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:07:31 ID:iu5F92Y90
>>298
>レシピ用意されたって壊滅的な味に仕上げる輩も世の中にはいるわけで・・・・・・

それは料理やった事が無いような奴の話だろ
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:09:07 ID:9exk6EFb0
てかローブ生足見えないってどういうことなの・・・
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:10:31 ID:i5W0RXiNO
>>300
メシマズスレという・・・スレチだから止めよう

>>299
これはいくらなんでも酷いよな
重いなら堅いとか最大HPが増えるとか色々ありそうなもんだが
フェンサーなんてダサくて着てらんわ
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:11:06 ID:WFQ9hT5U0
>>286
DQといいFFといいポケモンといい、
あの大ヒットはいうなればむしろ手探り小学生の会心の出来だし、
むしろプロと認知された方の出来悪くね?FF13しかりDQ9しかり
過去の栄光にすがってそれに色々トッピングして高くなっただけで新鮮味が無いって言うか
いや、よく出来てるんだろうが、客が望んでるのはこういう味じゃないみたいな
勘違い俺様料亭のよくある感じに近いかな
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:11:43 ID:L6dmyKSI0
アジュダヤ
ttp://imepita.jp/20100820/612040

ファントム
ttp://imepita.jp/20100820/614140

リッチ
ttp://imepita.jp/20100820/615380

片手棍の画面でなぜかアイコンが変わってる、見にくいけど魔法の部分がキックマーク?
ttp://imepita.jp/20100820/615520
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:13:10 ID:0laGPuWC0
おまえら幸せだなー

プロデューサーがゲームの中身決めてるとか都市伝説信じてる人?
スクエニから外注にいってる注文なんて
せいぜい「タマゴを使った料理」レベルのレシピともいえない代物がいいところ

仕様渡されて作るだけのホンマモンの外注は起動時に名前出てきたりしない
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:13:25 ID:i5W0RXiNO
>>304
ファントムとリッチ逆だぞ
あとアジュダヤエロいな
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:15:58 ID:yw2OEDmv0
>>305
とりあえず社会に出てから言おうね
308枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:18:03 ID:L6dmyKSI0
>>305
裏側知ってますよ風なこと痛いことないぞ
309枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:19:32 ID:WFQ9hT5U0
>>301
思ったwしっかりなんか履いてるんだよな
受付嬢はアレなのに・・・
>>305
肉じゃがの話思い出した。
で、スクエ二に見せると認めずに、
「これ思ってたのと違うふざきんな!!111」って怒るんだろうなw
あの発注先の会社からして肉じゃがを作れるとは思えんが
310枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:20:05 ID:sjVH/Db2P
>>303
スクエニ信者じゃないがDQNの出来が酷いと感じるのは
さすがに自分に合わなかっただけだろう
冠付けて出来が残念だったってのは光の4戦士みたいなタイトルだろう
311枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:21:36 ID:i5W0RXiNO
>>310
結局4戦士ってどんな出来だったんだ?
312枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:23:12 ID:3vABYgF90
DQもFFもポケモンもれっきとしたプロが作ってるのに>>303は何言ってるんだろう
313枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:25:19 ID:Q5tJoivV0
アグニて戦ってて何も楽しくないな確かに。
いきなりグルグル回りだして眺めるのとかやってて脱力するわ。
314枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:28:10 ID:i5W0RXiNO
>>313
最初のボスだからある程度は諦めるしかないな
これが製品版な訳じゃないから期待し過ぎない位に期待するか
315枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:30:41 ID:L6dmyKSI0
何も出来なくて見守るしかないんだよな、回転は
それにガード強すぎるからわざわざ避けなくてもいいし戦闘が単調になりがちという
316枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:31:29 ID:sjVH/Db2P
>>311
それなりに楽しかったし昔のFFっぽい感じは伝わってはくるんだが
明らかに残念に感じたのは
・メインPTが物語後半まで全員揃わずバラバラ行動が長過ぎて
育成もマルチもやり難くい
・DQNのマルチの出来が良かった為、ホストのストーリーしか進まない点や
ストーリーが進む時にマルチを強制的に終わらせられるなどマルチの不便さが目立ってしまった
・オートターゲットが便利だが不便で寂しいって事がわかった
でもFFの冠やDQNと比べず単体として遊ぶ分には普通に楽しめたよ
317枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:32:00 ID:WFQ9hT5U0
>>312
例にあげるなら東方のがよかったかね?
でも君に言わせれば東方作ったのもプロってことになるよな実際。
それに今でこそプロだが当時はこれでこけたらゲーム制作やめる!って状況だし、
どんなプロも最初は小学生だし、小学生から才能を認められてプロデビューしたって感じじゃね?
そして言いたいのは容量不足・手探り状態の方が出来が良いってどういうことなのとw
スク関連見ても、LomとかマリオRPGとかトリガーとか今やっても面白いし
318枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:32:29 ID:HdXYa//D0
DQ9は各部の作りはいいとしてもキャラ設定やすれ違いシステム配信システム
スキル構成にもっさり戦闘などドラクエとのナンバリングとしてはかなり酷い部類だと思うぞ
319枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:34:23 ID:L6dmyKSI0
>>317
お金貰ってる時点でプロなんじゃねーの?普通
小学生とか変な言葉選んじゃうとか正直お前何言ってんの?
320枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:35:26 ID:8uvokjaU0
>>291
まだ体験版1で全て決め付けるなよw
321枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:36:15 ID:WFQ9hT5U0
>>319
>>286から追って見てこい、話はそれからだ。
322枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:37:56 ID:L6dmyKSI0
>>321
あーなるほど、だからこんな下手糞な例えになってたんだな納得
323枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:39:17 ID:i5W0RXiNO
とりあえず獣の酒でも飲んで落ち着け
324枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:39:45 ID:sjVH/Db2P
>>318
確かにキャラ設定は生粋のドラクエは少年向けの純粋な冒険ファンタジーな感じなのに
DQ9はちょっと客層広げたい為か間口を広げた感じがするかも
ストーリーは思い出に残らない感じだ
でもDSマルチRPGとしての土台作りに凄い貢献した気はするな
ARPGならまだしも生粋のRPGのマルチプレイであれ程遊べるとは思わなかった
325枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:40:24 ID:ufeqyAxC0
>>321
どう見てもお前がずれてるんだが
DQもFFもポケモンも当時のまともな技術者が作ってる
小学生云々は、技術の未熟な人間に対する比喩表現だろ
326枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:41:15 ID:IzHGbIxFO
友達と協力してたらいつの間にか通信が切れるんだけどそういうバグは出てない?
どっちかのPSPが壊れてるってことか…
327枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:42:15 ID:i5W0RXiNO
>>326
ちょっと詳しく
328枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:42:53 ID:L6dmyKSI0
>>326
今のところ報告ないからそっちの問題じゃないか?
型番違うだけでも切れやすいとかあるし、雑に扱ったりしてない?
329枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:42:58 ID:H3wUcjcX0
ベースが糞だと枝葉を改善しても糞にしかならないから、
まず>>4の根本的な所から作り直すべき。
330枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:44:07 ID:WFQ9hT5U0
>>323
日本酒以外あまり好きじゃないからきれいな水にしとくぜw

今後ハイポとかって店売りするんかな?
売らないと定期的にゴブリンクエ行く事になりそうだ。
新芽要求数が地味に多くて村の中だけで賄うのは無理だしな。
331枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:44:29 ID:sjVH/Db2P
>>326
俺はマルチで切断された事ないが少し詳しく症状を書いておくれ
マルチ中に切断されてお互いソロになる感じか?
332枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:46:25 ID:IzHGbIxFO
>>327
よくわからんが戦闘とかやってるといつの間にか相手が居なくなってるんだよね

>>378
やっぱそうなのかね
友達のは買ったばっかりだから可能性あるなら俺の方かな…
333枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:46:37 ID:6LR6PVXv0
そういえば電池切れで片方が落ちたとき、起動しなおしたらクエの途中から始まったな
もちろんソロになってたけど
334枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:46:58 ID:qz/d/GWO0
>>330
ハイポを使わずポーションを多めに買っておくという選択
もしかして製品版での話かな?
335枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:47:41 ID:L6dmyKSI0
>>332
なんにしてもアドホック切ってるとかじゃない限りは公式に言っといたほうがいいよ
336枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:49:32 ID:IzHGbIxFO
>>331
まぁそんな感じ
当然敵の数とかはマルチの状態だからめんどくさい
っていうか通信切れたら切れたでなんか言ってくれたらいいのに
337枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:51:59 ID:xCCF32SL0
体験版やったが回避しづらいし、最後の投げみたいなのアレ意味あんのか
雑魚敵も出すぎでウザい

なんかGE体験版の時より非常にストレスが感じるんだが、このスレ的に評価はどうなの
338枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:53:00 ID:sjVH/Db2P
>>336
切断されましたとかの表示ないのか
kaiやアドパか?それとも会ってマルチ?
前者ならPCやネット環境かもしれないが
会ってマルチならPSPかソフトの問題かもしれないから公式に送った方がいいと思う
339枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:55:18 ID:UFI1IV150
>>337
フィニッシュ(投げ)すると素材落としやすいですよって説明あった。
かといって投げても1個だったりでなかったり
340枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:57:42 ID:i5W0RXiNO
>>339
1個の時はあったが0はまだ一回しかないな
相当運が悪くないと多分そうない
341枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:58:14 ID:T09JMQk2O
>>337
>>4を見れば皆の評価がわかる
342枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:58:34 ID:9exk6EFb0
ゴブリンのブンブンドガッが何ともダサい
343枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:00:13 ID:i5W0RXiNO
>>342
スライムポジだからダサい位が愛嬌が・・・いや、無いな
ゴブリンに愛嬌は無い
344枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:01:47 ID:WFQ9hT5U0
>>325
だから、当時は年齢差はあれどみな手探りでノウハウ無い初心者だろうが、
その状況を素人=小学生って言うもんだと思ってたぜ
それとも実績も何もない状況でプロって呼べるのかと
売買の時点でプロなら、学園祭かなんかでたこやきとか売ればそのプロってことかいな?
同人作家もコミケで売ればプロ漫画家って事になると思うがな?
ゲームの出来を小学生・プロって言うなら君の言う通りなんだがな。

まぁ、どうせ認識違いだろうからこれ以上言及するつもりはないが

一定エリアで戦闘してれば勝手に向こうから飛んでくるから、
千里眼の薬みたいのはこの時点では要らないなと思った
逃げて2〜3離れたランダムエリアで休憩とかするなら使えるだろうけど
345枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:02:41 ID:L6dmyKSI0
>>343
あいつら絵だとわりかし格好委員だぜ、ポリゴンになると・・・まぁそこはね
346枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:03:16 ID:qCT4MliF0
>>305
他のゲームになるが外注超大手のトーセの名前が
ゲーム最初のクレジットで出ないの見てれば、すぐわかると思うけどね
外注は悪くない君には理解できないと思うけどw
347枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:03:19 ID:9exk6EFb0
>>343
アレなら飛んだとき体を傾け1回転しながら地面に水球みたいに投げつけた方がマシだわw
飛んで腕2回回す必要が…
348枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:03:49 ID:i5W0RXiNO
獣の酒でも飲んで落ち着けって
顔がブレイズゴブリンの色してるぞ
349枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:05:37 ID:i5W0RXiNO
>>345
でも狂走陣でしょう?
350枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:06:09 ID:l5g+FXgu0
>>347
マルチで一斉に発動すると凄いカオスなんだぜw
てかほんと追加ででて来た雑魚は素材でにくいな
仕様だったらなんか凄い無駄な気がして困るわ
351枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:07:46 ID:L6dmyKSI0
ツイッターでダウンロード数のこと書かれてたけどどれくらいいったんだろう
驚くくらいだから50万くらいかな?
352枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:08:16 ID:WFQ9hT5U0
>>334
うん、製品版だな、今現在だとポーションが持ち切れないほど余るけど、
今後は消費が激しくなるなと思ってな・・・
レベル60とかで一撃300とか食らったら、
ポーションだけじゃ心許ないだろなと思って

門から別の町に行けて、そこで買えるのだろうか・・・
353枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:08:18 ID:i5W0RXiNO
今ふと図鑑見たら海種すげぇ少ないな
泣ける
354枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:13:55 ID:WFQ9hT5U0
>>347
確かにやるなら一回転で良かったな、回転二回目がすごい滑稽だw
>>348
逆に収拾付かなくなるんじゃないか?それw
飲むと笑い上戸になるから「wwwwww」こんな感じになるぞw
それにこっちは一応福沢諭吉風に伝えてみただけなんだが難しいな・・・
流石一万円札のお人だ
355バンビ◯ ◆9HjJbn7sPk :2010/08/20(金) 18:14:54 ID:vGl8kyEcO
お前ら期待し過ぎ
356枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:15:20 ID:L6dmyKSI0
>>352
さすがに売られるだろう、でもLv10でHP180、Lv45で430くらいだから99が最高だとしても
スキルとか合っても1000なんぼがMAXかんハイポーションがどの程度回復するのかは知らんが
357枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:19:29 ID:i5W0RXiNO
>>355
なんでコテ化した
358枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:28:03 ID:UFI1IV150
シネマティックシーン、武器ごとにアクション変えてくれないかな。両手あんなに振り遅いのに
シネマだと軽々振ってるのな納得いかねえ
359枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:38:14 ID:ErYemOz60
Lボタンが逝きますた(´・ω・`)ショボーン
360枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:39:28 ID:gpELA8xR0
>>359
あとあと、ほかの奴も逝くだろうな
361枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:40:36 ID:VaGd2ulL0
>>358
シネマティックシーンはメージ映像です、実際の映像と異なる場合があるのでご了承ください。
362枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:41:01 ID:WFQ9hT5U0
>>358
これから出てくるであろう武器から見ても、
大剣より重そうな斧が片手剣速度で振り回されたり、
ロッドでも斧を含む他武器と変わらないダメージとか、
感覚的に萎える罠実際w

大剣や斧は基本足を止めて一騎打ち状態、
片手は今のままでいいと思うし、
ロッドや銃槍(斧?)は連射のちトドメにどっかんとかが俺的に良いな。
トドメスキルが変更されるなら更にいいと思う
何度も狩るゲームで演出同じだと萎えるだろ・・・
アグニ魔弾とか見ても十体以上狩るのが前提だろうから延期してでも実装して欲しい。

そして体験版の引き継ぎは、望んだとはいえモルモットにした時給の意味でも
引き継いでくれと言いたい。発売後だったらラストレア装備のみでも良いと思うが
363枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:45:42 ID:gbGzidMK0
赤い石を納品するクエストのクリア条件って何??
赤い石10個はあつまったけど終わらないんだけど><
364枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:47:45 ID:gpELA8xR0
>>363
納品しろよ、ボックスに
まあ、あれヒントもなにもないからMH知らないとわからないよな
納品クエだけに、ノウヒントってか
365枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:47:57 ID:SOVgIEHA0
開始地点の近くの納品ボックスをクリックしろ
366枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:48:05 ID:OEGpOXwT0
>>363
入り口の所に納品箱あるだろ
367枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:49:02 ID:ffNKgrTpO
>>364
【サクリファイス中】
368枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:50:29 ID:+yfBA1Ut0
>>344
初めからゲームの出来の話をしてるんだが
理解できてなかったのか
369枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:55:18 ID:bZu0FqeD0
>>346
クレジットを出すかどうかは外注先が決めるんだけど
トーセは出してくれと言わないから出ないだけ
370枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:57:16 ID:nEjlHc2Ei
体験版のデータを製品版で使えないだ…と…

またあんなメンドくせェチュートリアルやらせる気か!
371枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:58:40 ID:jOe//X2d0
チュートリアルはスキップできると思いたいけど、この様では期待できないな
372枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:59:26 ID:5Qy5hxv6Q
個人的には良ゲーだな。
思ったんだけど装備は作れないの?
373枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:59:42 ID:sjVH/Db2P
>>367
コア抽出失敗しました!
374枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:06:12 ID:l5g+FXgu0
つーか、こういうゲームで体験板から引き継ぎ無しとかないよなぁ
375枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:09:55 ID:WPPx2qbAO
376枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:10:07 ID:WFQ9hT5U0
>>364
納品クエと言えば、あのゴブリンクエSランクは
5分以内に集めろってことだろうか

でも実際採集無視して、強化武器でかけずっても、
一〜二匹出さないのが居るともう間に合わないって言うね
今後いろんな納品クエあるとは思うが、100%出すか、Sの時間延ばしてもらわないと、
納品クエだけAが並ぶ羽目になるとおもうがな
こればっかりはプレイヤー絡む要素がないからなぁ・・・
377枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:22:57 ID:5Qy5hxv6Q
>>218に書いてあったスマン。
378枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:24:56 ID:WFQ9hT5U0
>>372
アグニさんに認めてもらうしかないね。

あの固いだけのワンパターンモンスがこれからも出てくるのかと思うと・・・
どうせパクるなら研究して悪い所は省けと
気分的にミラなんかとそっくりじゃないか
確かに短時間だと味気ないが、長時間はもっと嫌になるだろうに
最後の最後で弱体化するのは良いけど、その前に火事場と言うか、手負いの熊状態があれば映えると思う。
379枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:24:59 ID:pKINRInPO
さっき落としたんだけどエンカウントだる(´・ω・)
俺が下手なのは分かってるがアグニつえー
380枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:30:54 ID:SOVgIEHA0
アグニさんは怒らせた方が倒しやすいんだよな
通常時の転がりは時間かかる上に攻撃できんからつまらんし
381枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:31:30 ID:7h/CX3zCO
ウチのゲーセンにLoV入荷しないかなぁ‥

要望にあるステキャンって、各種行動をステップでキャンセル出来るようにしてほしい‥ってこと?それともステップ直後の隙を各種行動でキャンセル出来るようにしてほしいってこと?

やっぱり攻撃、防御、回避はそれぞれ独立したボタンの方が操作しやすいのかねぇ‥
382枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:57:08 ID:B5X39ZZj0
これボス変なコンボ入れないととどめさせないとかないよな
チュートリアルだからコンボ入れないと終わらないようになってるだけだよな?
383枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:59:56 ID:L6dmyKSI0
>>382
シネマティックシーンのことを言ってるんならそのまさかだよ
384枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:01:34 ID:B5X39ZZj0
オウフ・・・
385枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:01:36 ID:W7oteKkk0
>>369
どうでもいいんだけど、何で出さないの?
普通自社の名前出るなら、出すと思うんだ
宣伝にもなるしな
宣伝したくないってことか? トーセは
「出してくれっていわない」って言い切ってるなら
理由知ってる業界の関係の人でしょ? 答えてよ

LOAは、ユーザーからの意見聞きます的な事言ってるんだから
製品版がどれだけ変わるか見物だな
GEくらいブラッシュアップしてくれるなら、買うわ
386枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:01:44 ID:9MDcWrgWO
以外に楽しめるな〜やっぱモンハン系はおもろいわ
エンカウントはロード短いから、気にならないし
ただ、ガチガチのアクションとかインタビュー見ると
勘違いにも程があるな(笑)いや楽しいんだけどさ
387枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:04:37 ID:UqiMMZqP0
でもこれならモンハンでいいや
ここ最近の□ゲーは肩透かしなのが多すぐる
388枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:07:32 ID:jOe//X2d0
>>385
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BB
>トーセ自身は著作権を主張せず、クレジット、権利表記『c等』はあくまで発売元メーカーのみを表示しているため、
>開発に携わったゲームタイトルの全容は掴めない。そのため、「ゲーム業界の影武者」と称される
389枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:08:02 ID:9MDcWrgWO
モンハン大好きだけど、流石にマンネリしてきた俺みたいな人は
それなりに楽しめると思う
390枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:08:59 ID:IzHGbIxFO
>>336だけど、故意にLANスイッチ切ってやったらちゃんと表示されるんだな
391枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:09:15 ID:D8RGvrD80
体験版やってみたがMH意識しすぎだな
1体のMOBからとれるアイテムの種類多いくせに手持ち15個しか持てないとかなんなの?
GEはまだオリジナリティがかなりあったがこれは劣化MHとしか言えないな
392枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:09:43 ID:l5g+FXgu0
モンハンのが楽しいのは分かるけど、もうやることないし新作でこれ系統のが出てくれるだけで嬉しい
393枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:10:01 ID:y03y6FI90
GEは製品版で要望修正されたけど、かわりに敵の強さを上方修正しやがったということを忘れるな!
394枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:15:26 ID:bo1idfBF0
一番最初のクエストは装備と魔法のおかげで快適だったのに
それ以降は全然テンポよくないな

NPCにもバカされる防具を強制的に装備させられて無駄に体力のあるゴブリンを
大量に殺さないといけなくてあほらしくなった
395枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:19:41 ID:9MDcWrgWO
>>394
もっとマシな不満点指摘しろよ(笑)それってモンハン系全てに言える事じゃん
396枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:20:35 ID:DXfM8chi0
芝Pってバカだよね。
ツイッター使って、頂いたコメントは開発に伝えます(キリッ)、とかハードル上げて発売後に叩かれるだけなのに。
後先考えずに行動する上にドMなんだろな。
397枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:22:01 ID:gpELA8xR0
>>393
まあ、一応クリアまでならキツイけど何とかなる。クリア後のはオマケだから
判断材料にはしないとしてだ

体験版のアグニレベルが延々と続いたら、さすがに下方向にキツイだろ。単調でさ
こっちは、インタビューで後半は難易度上げるとか言ってるけど、HP高いだけだったり
しそうじゃね?
398枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:22:56 ID:xnS9DRdl0
>>396
伝えるのは簡単だからな
あと二ヶ月で開発が何ができるのか…
399枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:24:08 ID:9MDcWrgWO
おっとFF13の悪口はそこまでだ
400枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:27:23 ID:y03y6FI90
>>397
攻撃力無駄に上げて、前半の時よりミス出来なくなっただけとか・・・

難易度上がっても、せめて作れる武器が色違いとかじゃなければなぁ
401枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:28:59 ID:gpELA8xR0
既にいただいているご意見のひとつに、「アイテムを拾うモーションの必要性」と
いった話題が出ているようなんですが、これは開発としては、戦闘中に時間の経
過とともに消えるアイテムをどうやって拾うか、というゲーム性を狙って入れた

とか言っちゃってるからな。もらった意見を受け入れる前に、自分らが作ったもんを
否定できなさそうだ。民主の休日分散の言い訳みてえ
402枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:33:21 ID:i5W0RXiNO
>>400
あの調整は誰得だよなぁ
シームレス(笑)フィールドで一度見つかると分断不可な同時狩猟を延々続けさせるとか
403枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:34:34 ID:9MDcWrgWO
>>401
それマジか…戦闘に集中して欲しいとか言っておきながら
無駄なゲーム性出そうとすんなよ…
404枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:36:00 ID:0M4vd+2X0
発売一ヶ月前くらいにマスターアップするとして
実質残り一ヶ月しか開発期間ないんでねーの…?
改善は期待できないよなぁ
405枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:39:25 ID:i5W0RXiNO
どうでもいいがヴェッテル可愛い
406枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:41:10 ID:PLoB/zDS0
要望あるなら送ろうぜ
ttp://www.lordofa.com/trial/
上記サイトで同意する→ご意見・ご感想フォーム
407枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:42:09 ID:bWgKXfFn0
仮に要望した奴が全部改善されたとしてさ、このゲーム買う?
俺はLOV好きだから買うけど、そうでない人には微妙じゃないか?
408枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:43:54 ID:i5W0RXiNO
>>407
有り得ないけど全部見事に改善されたら買うだろ
そうじゃないならこのスレに見てる事自体間違い
409枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:45:58 ID:MEp1ViS7O
色々残念…
とりあえずゲームの前にサントラ欲しい

「てれれて〜れれッ♪」
↑コア入手時のこの効果音が
演出がドロドロと壮大なわりに軽快すぎて
聞くだけで吹くようになった
410枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:50:25 ID:xnS9DRdl0
エンカウントとシネマティック廃止されたら絶対買う
もしくはNPC連れてけるようになれば買う
411枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:50:44 ID:Ro8WymNXO
製品版はサキュバスを愛でてヴァンパイアロードに愛でられるのか
はたまたギガスを狩り続けるゲームと化すのか……
412枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:52:32 ID:sjVH/Db2P
>>407
改善されても買わないつもりでスレ居る奴はただのアンチだろwww
俺は現状でも多分買うとは思うが
・アイテム取得法の調整
・ガード、回避ボタンの調整
・通常攻撃の受付時間調整
・コア化ムービーを飛ばせる様に
この4つ位は最低調整して欲しいな、出来る事なら
・シネマティックフィニッシュの強制をやめ、1戦闘1回のみに
これも仕様変更してくれれば喜んで遊ぶレベルかな
413枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:56:58 ID:NhryWx7GO
アンチではないがLOV知らないから他のソフト次第かな
元のゲーム知ってる人は愛着あるだろうから今のまんまでも売れるかもな
414枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:57:47 ID:+Y5KFDgE0
体験版やった
べつにクソゲーではないがまったくおもしろくなかった
415枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:00:51 ID:i5W0RXiNO
>>414
そりゃジャンルからして肌に合わないんだ
416枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:01:35 ID:NhryWx7GO
>>412やテンプレにあるような改善点全部直せば面白くはなりそう
MHと全く同じじゃ、一時売れてもあっちが飽きられた場合共倒れになるからな
独自の方向性で行こうとするのはいいと思うよ
417枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:04:45 ID:vVBi/eVT0
>>412
コア化ムービー飛ばせないのはダルイよな

やり始めはへぇーとか思ってたけど、数回こなしたらウザイだけになった
418枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:04:47 ID:4QpxJ0SxP
雑魚戦はもちろんボス戦もフィールド固定で単調になりがちだからなぁ
どうやったら面白く出来るのかわからん
419枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:04:56 ID:bWgKXfFn0
>>408
>>412
なんかスマンかった、そんなつもりじゃなかったんだが
ただ皆買う気ならこのスレ見た開発側の改善のモチベーションが
上がるんじゃないかと思ったんだ
420枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:18:36 ID:l5g+FXgu0
エンカ方式のこととかシネマティック関連とかまじで要望送ってる人いるの?
絶対無駄だと思うんだが
421枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:29 ID:j1CgMGD10
無駄かどうかじゃない
そういう意見があるって事が重要なんだろ
続編や別のゲームで活かされるかもしれないんだしさ
422枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:48 ID:gpELA8xR0
まあ無理だな、と思いつつも現状でも移動とバトルの操作ほとんど変わらないし、
技術的にはエンカウント廃止はできるんじゃないかなーとか思ってる
まあ開発側がやらないだろうけどさ
423枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:49 ID:4QpxJ0SxP
多分その辺は無駄だろうな
プロデューサーのがコレの売りとして作ってる部分だし
424枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:52 ID:vVBi/eVT0
売りにしようと作った演出が、ただただテンポ悪い糞演出と言われた
425枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:21:53 ID:VaGd2ulL0
>>420
無駄でも何でも送っておいた方がいいんじゃない?
ユーザーが求めていないってことだけでも伝われば・・・
426枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:23:10 ID:MEp1ViS7O
やっぱりツッコミみたい

コwアww直線で来いwww
なぜ浮上して帰ってくるの
初めて見たときビビって
「居なくなっちゃった!」ってリアルで呟いたんだぜ
427枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:24:20 ID:2Jwj9bqNO
コア化失敗とかいらんだろo(`д´o)
428枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:27:29 ID:gpELA8xR0
アルカナ活性もいらねえ!
何かいゴブだけのエリア活性すんだよスケルトンコアが欲しいんだよ俺は
429枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:29:13 ID:i5W0RXiNO
>>427-428
もうちょっとだけ辛抱強くなれ
430枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:34:14 ID:zV571mk+O
あー明日のGEBの体験版マジ楽しみ
LoA(笑)と出来の違い比べて楽しむわ
431枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:35:21 ID:Vr5twfJr0
何でLoVのレザー装備はエロいのにLoAになったらカス化してんだよ
432枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:40:03 ID:e4ZWia1F0
流石にこれを擁護したらスクエニがさらに腐るな
433枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:41:18 ID:Vr5twfJr0
モンハン…マンネリ  キリンナルガ装備エロい
GE…撃つゲー  下乳エロい シオに食われたい
PSPo2…殴るゲー スク水 キャラメイク素晴らしい
Loアルカナ…コンボ(笑)ゲー  使い魔と装備に期待

全部買えば問題ない
434枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:45:08 ID:2Jwj9bqNO
アドパできないインタマルチだと1000時間いったのPSPo2だけ(o`д´)o
435枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:47:48 ID:cb4iXoOd0
ていうかあんなアンケート出しといてアクション部分がこれとかどの層を狙っているのかと
436枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:47:51 ID:E551jGlm0
ロックオンは相変わらず自己主張が激しいな…そんなにレスが欲しいのか
437枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:48:08 ID:4QpxJ0SxP
テストプレイなんてロクにやってないんじゃないかと思う出来だよな
アグニの腕破壊とかトドメをわざと失敗しないと出来ないとか仮に仕様としても酷い
438枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:50:28 ID:KP8by+xI0
これ、ちゃんとストーリー作って仲間を2人くらい連れまわせて
敵の数増やしてアクションにエフェクト強い必殺技追加すれば立派なARPGになると思うんだが
439枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:51:42 ID:gpELA8xR0
腕破壊はシネマ行く前にできるよ
まあ、普通に破壊部位ロックなんていれてるのにロック箇所一個の体験版が
おかしいだけだが
440枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:52:58 ID:i5W0RXiNO
そろそろアンチが湧く時間帯か
441枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:57:44 ID:zV571mk+O
アンチになるほど感じるものがないんで…
君らもこんなゲームに注目するのはやめたほうが時間の節約になるよ
442枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:06:43 ID:MEp1ViS7O
暇潰しなんだじ
新世界を開拓してるんだじ!
443枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:25:49 ID:YiKedI2FO
アグニ右腕は全く狙ってなかったのにウィスプばっかで攻めてたら勝手に壊れてビビったわ

そんなことより武具のパラメータが何を表してるかわからんのが嫌なんだけど
444枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:39:45 ID:zV571mk+O
このスレのスピードじゃ爆死確定だな
GEBの優秀性を証明するにはいい当て馬だよ
445枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:48:23 ID:feXJtk7y0
マジ他ゲーの名前出過ぎ
446枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:49:45 ID:Vr5twfJr0
流行りのマルチプレイアクションゲーで頑張るって言っちゃったんだし、
他と比べてやっぱ特徴が無いと…
447枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:50:48 ID:zV571mk+O
他ゲーを意識してるの見え見えだから仕方ない
それに他ゲーであってもゲームであることには変わりない
448枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:53:01 ID:DXfM8chi0
>>410
システム的にはまさにその二点だよね。
あとはソロ推奨クエが全体の三割しかないってことか。
449枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:14:51 ID:04yHvHdZ0
スクエニメンバーズサイトにも体験版に不満を募らせる意見がそこそこ見うけられる。
外部だけじゃなく自分ところの会員にすらボロ糞に否定されてんだから、しっかりと練り直しを指示してもらわないとな
450枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:16:03 ID:DXfM8chi0
>>449
そこそこですと!?
さすが信者は優しいというか盲目というか。
451枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:25:35 ID:9kMUrNAy0
キーワード: ID:zV571mk+O



107 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 08:59:15 ID:zV571mk+O
やっぱりハイスピードで仲間を連れていけるゴッドイーターをやってしまうと
LoA(笑)ってなるな
いやモンハンすら越えてるのがゴッドイーターだしなwww
何あのもっさりゴミwwww
ティガレックス(笑)


110 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 09:14:27 ID:zV571mk+O
何言ってんだこいつ?
下等ゲーMHPにロックオンなんて高等な機能ねーよ


152 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 11:36:07 ID:zV571mk+O
GEBの前に敗れ去るLoA
MHP3はコバンザメのようなタイミングでGEBのおこぼれを貰えるようだが

哀れすぎるな…


164 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 11:51:22 ID:zV571mk+O
ダウンロードする価値ないよ
これダウンロードするくらいなら別のゲームの体験版やろう


430 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 21:34:14 ID:zV571mk+O
あー明日のGEBの体験版マジ楽しみ
LoA(笑)と出来の違い比べて楽しむわ


441 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 21:57:44 ID:zV571mk+O
アンチになるほど感じるものがないんで…
君らもこんなゲームに注目するのはやめたほうが時間の節約になるよ


444 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 22:39:45 ID:zV571mk+O
このスレのスピードじゃ爆死確定だな
GEBの優秀性を証明するにはいい当て馬だよ


447 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 22:50:48 ID:zV571mk+O
他ゲーを意識してるの見え見えだから仕方ない
それに他ゲーであってもゲームであることには変わりない
452枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:26:38 ID:9forEsTo0
エンカウントでアクションっぽい戦闘

聖剣伝説も同じ系統だけど、やりたいことは判るんだけど伴ってないって感じ
453枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:29:47 ID:NPlunPkc0
>>452
戦闘するのにいちいち画面が変わるのが良くないな・・

はやくMHP3でないかなあ・・
454枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:29:49 ID:Vr5twfJr0
スターオーシャンに近いけどアクションが死んでるのがもったいない。
レザー装備がLoVは絶対領域ハァハァなのに、LoAは何これ男?なのが残念。

でも青銅鎧とかローブとかそのままLoVだし期待してる
455枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:31:45 ID:0eDIdHKw0
スクエニのアクションだから不安だったが予想以上にひどいな
ゴッドイーターが良ゲーに感じてしまった

とにかくテンポが悪いし差別化しようとした要素が全てコケてる
エンカウト方式ならコマンドRPGにしといたほうが良かったんじゃね?

DQ、FFシリーズとしてテコ入れしてもこれは売れないと断言できる
もうスクエニはDQとFFだけ作ってろよ
456枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:32:45 ID:DXfM8chi0
ローブのプレビュー見てワクテカして作ったのに、生足じゃないは、変な鎧パーツついてるはガッカリだわ。
457枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:36:30 ID:Vr5twfJr0
ガッカリ見た目も多いけど 若干ハイレグとか ニーソとか 何これエロゲ?とか
もVにはあるから、きっとエロい人が収録してくれるはず・・
458枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:37:35 ID:NhryWx7GO
カプが胡座かいてる隙付いて、MHユーザーいくらか釣ったバンナムのが先見の明があったのかもな
スクエニは参入時期が遅すぎた。ライバルがいない3DSに体験版なしで出した方が良かったんじゃ
459枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:41:05 ID:L6dmyKSI0
確かにスタオーに戦闘は近いっちゃ近いがそれなら戦闘もっと派手にしないと
話にならんな、現状だとモンスターの動きもプレイヤーの動きも死んでるし
460枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:42:28 ID:DS21tdSh0
>>451
明らかに昨日のキチLoA信者ぶってた奴だろコレw
どっちも満足にやってなさそうだし荒らしたいだけでしょ
461枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:45:17 ID:DXfM8chi0
また芝Pネタですまんけど。
「我々にはRPGのノウハウがあって…」
過去の栄光を忘れられんのかね。
まともなのはギリギリFF10までかね。それ以降はFF詐欺の糞ゲー祭のような気がするんだわ。ブランド大安売りしてるだけで、実際にはRPGですら二流ってことをそろそろ受け止めて欲しいな。

個人的には全盛期はベイグラントストーリー。あのゲーム以来、グリッソムって名前をやたら使う。
462枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:45:21 ID:fBLfPxFE0
GEスレにこいつの書き込みが無いのでただの荒らしだろう
463枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:45:45 ID:4QpxJ0SxP
少なくともガードは弱くしたほうが良いな
464枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:46:58 ID:04yHvHdZ0
>>450
批判意見もだけど絶賛してる厨房くんたちの日記もいっぱいあったから、そこそこに見えただけだ。信者呼ばわりは勘弁してくれ

さっきプロデューサーが体験版ダウンロードの数にビックリΣ(・□・;)してたけど、今は要望の数にビックリΣ(・□・;)してんのかねぇ
ボロ糞に言われている今の心境が気になってニヤニヤしてしまう。果たしてどれだけ改善する気が表れるカナ
465枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:47:46 ID:zV571mk+O
はぁ…荒らしねぇ
自分と価値観の違う人間はみんな敵なんですね
GEBの類似カスゲーが出たから叩いてるだけなのに
466枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:53:29 ID:S69K35XH0
GEはもうMHと同等の位置に付き始めてるしな
こんなの発売しても両者から笑われるだけ
467枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:54:05 ID:L6dmyKSI0
キチガイは自分がキチガイって分かってないから性質が悪い
468枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:54:46 ID:fBLfPxFE0
同意。GEはMHと同格になりつつある
特にGEBで不満点とバランスが解消されれば同格と言っても過言じゃない
469枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:55:01 ID:DXfM8chi0
>>464
ああすまん。キミにじゃなくて、そのメンバーズサイトに絶賛のコメントを寄せてる信者たちを想像してのレスだったんだ。

>>465
あぼーん指定させてもらってます。
470枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:56:43 ID:DS21tdSh0
>>465
叩きたいだけなら葬式スレがあるから行ってこい。
あと明日のGEBは体験版ではなく体験会だ。
信者ぶるつもりなら間違えんな?
471枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:58:18 ID:Vr5twfJr0
GEがMHと同等とか笑わせんなよww B出ないとわからんが、現状は内臓破壊弾ゲーだし。
472枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:59:24 ID:S69K35XH0
GEBの体験版出たら違いが判るんだけどなぁ
473枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:59:29 ID:iR6sOcFY0
これ体験版やったがもっとゲームスピードと連続攻撃の数を上げたらいいんじゃね?
474枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:01:05 ID:DHDyx1Ol0
お前らID変わる直前だからってレス乞食君に構い過ぎだろwww
475枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:05:04 ID:vpU6LMGaO
こいつってもしかしてしばらく前にGEを執拗に叩いて
「GEは発売日的にネガキャンするのはゲハじゃ常識」とか言ってたやつが
ゲハ流で行動に移してるんじゃないか
476枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:07:59 ID:+BbcBSgt0
一番長くやった体験版はPSPo2だな
神喰はボリューム不足(グラもストーリーも)、斬る意味が薄い、マップ単調を改善したらいいかもな

LoAはトライエースに頼んでSO3化すればいいよもう
そういやDSでブラッドオブバハムートも出してたよなスクエニは。
477枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:11:26 ID:RCsf51V80
思ったより出来が良くないとすぐFF要素使うからな。
DSでFFなんちゃらウイングってのもあったよね。ようつべで見ただけだが明らかな糞ゲー。
478枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:12:04 ID:vpU6LMGaO
SO3も結構ムチャなバランスじゃなかったか
479枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:18:58 ID:mPqWPh+KO
これ剣で切りつけるより武器を銃にして
近代的にしたら面白かったんじゃね
480枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:20:24 ID:v/x2UOSiO
アグニの右腕は破壊出来ると明記しといて
実は壊せない仕様だと思ってました

MHでガウシカとタイマンして負けるという、
PSっていうレベルじゃない自分のような人向けなゲームです
楽しめてごめんなさい
GEでは喰されゲーを楽しみ、
PSPo2ではゴリ押しゲーで楽しんでます
書いてて思ったしにたい
481枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:21:05 ID:w/q6wAIc0
もっとPSpに近づければいいよ
482枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:21:50 ID:RCsf51V80
>>480
日本語でおk
483枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:22:41 ID:EqifieB00
ガウシカにタイマンで負けるw相当っすね
484枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:25:28 ID:GFyFEygp0
>>480
・・・なるほど、両手縛りでやってるのか
485枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:26:31 ID:b3x5bEZW0
GEを執拗に持ち上げてんのはGEのアンチだろw

敵を倒すと変な肉塊になるのはダサすぎるから直してほしい
あと俺へたれだからソロでも仲間ほしい
486枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:26:54 ID:vpU6LMGaO
でもガウシカって
草食系と油断したら突進してくるし
動きも読みづらいから分かるような気がするよ

さすがに負けたことはないけど
487枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:32:34 ID:eh9hAvS4O
>>386
俺も中々楽しめてる
単に素材集めとあとレベル上げ系が好きだからかもしれないけど

あんまり比べるの好きじゃないんだけどモンハンと比べるとボス系のレア?アイテムの入手確率高いから楽でいいなぁと思った
488480:2010/08/21(土) 00:42:20 ID:v/x2UOSiO
皆のレスが的確すぎて、言い訳も出来ない
母国語むずかしいよ

>>486
草食系とかマジ勘弁

他ゲーの名前出しすぎたから、ROMに戻るよ。
構ってくれてありがとう(´-ω-`)ノシ
489枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:50:38 ID:IuxzNama0
公式のイメージソングミツバチでいいよもう
490枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:01:54 ID:ohrp8q6Y0
人獣
 ゴブリンF
 赤ゴブリン
 トロール
 ニーズヘッグ
 クァール
神族
 アグニ
 玄武(幼体)
 麒麟
魔種
 バハムート
 グリフォン
 ミノタウロス
 マンドレイク
海種
 スライム
不死
 スケルトン
 ドラゴンゾンビ
 リッチ
 ファントム

不死だいぶ増えたね
491枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:10:32 ID:NfOhc0g10
ヴァジュラとリオレウスにゲスト出演してもらおう
492枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:25:24 ID:8vpD0u+H0
まじかるまじかるえくそしすた〜以上バグハラナイツのチョイ下な出来だね
ってかどう考えてもジャンルはアクションじゃなくRPGだよなぁ〜って思うわ

まぁ>>401のがホントなら予想通りではあるけど
「聞くだけは聞いてやる。でもこうしたいんだ」って
コアの演出はドキドキさせたいとか言ってそのままにしそうだし
難癖つけてただ聞くだけになりそうw
良ゲーって人もいるかもだけどもっと面白いゲーム会社だったよね?
懐古乙なだけなのかしらね
493枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:32:34 ID:Gn5L2KkS0
>>401は開発者のインタのコピペだよ
体験版から修正するといっても、GEスタッフみたいに、聞き入れまくるかと
いうと、そうとは思えないってのがな
そもそも、戦闘中の緊張感のためのモーションが街中や移動中に必要か?って
感じだが
494枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:35:04 ID:oXPOEPjgO
さっき体験版落としてアグニ倒したところまで来たんだけどこれボスの体力多過ぎじゃない?
なるべく右腕狙いながら戦ったにも関わらず20分もかかった。
495枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:36:08 ID:QUnCiUsS0
ツヴァイハンダー作りたいんだが骨人の骨ってどうやったら手に入る?
496枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:37:10 ID:NfOhc0g10
GEスタッフがすごいだけで
他もやれるわけじゃないからな
あまり期待し過ぎない程度に期待した方がいい
497枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:37:53 ID:GFyFEygp0
右腕狙って最速で8分台だったなマジで部位HP高すぎ
498枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:40:13 ID:edd73IjqO
>>495
スケルトン
499枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:44:49 ID:JetjQbcw0
一人マルチでずっと右腕狙ってたら50分くらいかかった
精神体力ともに死ぬかと思った
500枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:46:14 ID:NhCAiNX60
発売日からして大きな修正は期待できないと思う
延期でもしないと無理っしょ
501枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:46:23 ID:YybgDcW60
>>494
小剣は知らんが、大剣なら通常攻撃二段目が柔らかい部位に当たりやすいからそれを使う
二段出してガード→回転攻撃に入ったら回避に専念の繰り返し
これで10分は余裕で切れると思うけど、爽快感の欠片も無い作業でございます

硬い部位・柔らかい部位を設定するのは良いけど、もっと狙い易くしろよ…
通常攻撃を上段攻撃・下段攻撃に分けるとか色々あるだろ…
502枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:49:06 ID:2N4AcdjY0
>>501
片手棍とかが縦に武器振るタイプだったらそれが大人気になりそうだよな
503枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:50:37 ID:GFyFEygp0
>>501
ガードキャンセル使って亀みたいにじっと耐えて回転しませんようにと天に祈る
あれ?俺が今してるゲームのジャンルってなんだっけ?
504枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:53:34 ID:WGtJKrdeO
片手剣しかやってないんだが×ボタン押しながら○ボタン連打してると通常攻撃の一段目、二段目を連続して出せるんだな
アグニの討伐時間かなり早くなったわ
505枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:53:50 ID:8vpD0u+H0
スレ違いになるからアレだけど
意見取り入れるって体験版だしたGEは
スタミナシステムからロックオン、敵素材の同時取得って変えて
製品版でも単体クエ配信、剣で戦う敵追加してみたりで
バーストで誰得なバーストシステム改善、アホNPC修正、リタイアでタイトルの改善
アバターカード(交換だけじゃなくNPCとして使える)追加だもんな

ここまでやってくれるとは言わないけど
せめて繰り返しでストレスになる部分は変えてほしいね
506枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:55:42 ID:lPNhTvRA0
とりあえず体験版でアグニまで倒したが
MHよりpspo2の感じに近く感じた

アグニ対面したら予想と全然違う大きさで吹いたw
ちっせぇww
507枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:56:19 ID:WGtJKrdeO
○じゃなかった□だ
508枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 01:57:43 ID:DgToQIfF0
アグニの右手がロックオンできないは、チュートリアルの意味がない。
柔らかい所と硬い所もあるのにさ
509枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:01:00 ID:EqifieB00
おそらくだがロックオン関連はレベルアップで覚えるスキルで選択できる方式なのだと思う
だからニーズヘッグでは部位ロックオンが出来たがアグニでは出来ない
510枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:02:48 ID:JtkTr0Tb0
>>506
確かにアグ兄小さいよね
あの1.5倍とか2倍ぐらいの大きさあっても良いだろう
あ・・・そうすると攻撃弱点に届かなくなるのか
511枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:02:51 ID:YybgDcW60
MHはゴリゴリのACTゲーで、戦闘も長く濃い
PSpo2はサクサク戦闘で回転率を上げてレア掘りの楽しさを追求

これは薄っぺら且つ無駄に長い戦闘でレア堀りをさせようってんだから驚きだぜ…
アクション路線かレア掘りゲー路線か、はっきり決めた方が良いんじゃないのか?
512枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:04:39 ID:Gn5L2KkS0
正直、属性攻撃とか追加ダメージとかのスキルはいいけど、アクションの根本を
スキル制にされるのは面倒としか思えない。攻撃キャンセルとかもスキルであった
としても、取る前に飽きるだろうな
513枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:09:16 ID:EqifieB00
>>512
そうだな。ヌルいソロ専が出来るモンハンみたいなゲームは個人的に歓迎なんで
アクション部分を最初から出来るようにしてスキルとか廃止してくれたら神ゲー扱いしていたんだがな
魔法の範囲、効果とかと基本ステータスにかかるレベルだけで充分なんじゃないの?と思うんだよ
514枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:13:31 ID:UTVyNonXO
PSPo2というかPSUの初期に似ている
ガッカリさせようとしているとしか思えない
515枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:18:54 ID:1nRgZcqyO
残念な体験版を出して製品版で「こんなに良くなったよ!」的売り方もあるにはあるが
あんまりガッカリさせ過ぎると予約取消しちゃう人いるだろうな…
516枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:19:14 ID:Gn5L2KkS0
エンカウント廃止
フィニッシュ廃止
シネマ廃止
スキル廃止
サクリファイス廃止
アルカナ活性廃止
などと言われているのを開発側はどう思っているのかが気になるな
517枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:20:32 ID:X18cRpjn0
シマネティックはVPぐらい派手でスカッとするようなのがよかったなぁ
てかアグニさん硬すぎだろ大剣で一桁とかナメてんのかよ
518枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:26:01 ID:VRB1IHCf0
フィニッシュもDMC4の雑魚へのバスターくらいの演出でいいな
ゴブリン投げるのにジャンプする必要無いだろ
519枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:29:58 ID:t/Weww54O
>>515
実際尼でのランクがガクンガクン下がってるらしいしな
520枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:38:25 ID:v/x2UOSiO
アグ兄は最後腹痛になるから可愛い

アグ兄戦は
『ゴロッ!外周めがけて前転大会、コア化はまだよ☆』で、
かすってピヨって、最後には
赤土俵とアグ兄の中心で死亡を叫んでます。
本気だせばすぐ倒せr…ごめんやさい
521枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:40:39 ID:tagamQuw0
スキルは通常攻撃との差別化がもっとはっきりしてないと全くいらない子になるな
スタミナ増加増やして威力上げたりするくらいはないと話にならいな
現状だと完全に空気だし、威力上げたとしても連発できたら通常が空気だし
522枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:40:50 ID:8vpD0u+H0
個人的にはカードの武器使用を率じゃなく回数にしてほしいな
ああいうグラフって格ゲーなら人気キャラの目安だからいいけど
こういうタイプなら使い込んでますって形の方がいいと思うわ
523枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:45:38 ID:AaO2rdVQO
>>516
それは流石にアクションゲームはモンハンと同じシステムであるべき!な馬鹿が大杉
後アグニが超体力超時間で糞ゲー言ってる馬鹿もしっかりゲームやってから言え、ちょっと慣れれば数分じゃねーか
524枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:54:28 ID:sm/yT0g40
ロックオンと盾と回避はGEと同じで良かったんじゃねーの?
特にロックオンは指きついわ
525枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:55:16 ID:8vpD0u+H0
>>523

体力クソゲーではなく部位破壊するのにムービー何回挟むんだよってことだと思うよ
部位破壊固有素材があるのに初見以外で狙ってかないなんて有り得ないじゃん?
倒して右腕出るなら誰もやらんレベルだし的外れすぎでは?
526枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:56:58 ID:VRB1IHCf0
>>523
ステージクリア系のアクションゲーならフィニッシュやシネマはあってもいいと思うけど
周回ゲーにエンカウントやシネマチックがあったらテンポ悪すぎだろ
527枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:06:20 ID:XN7Df8+vO
ニーアといいアルカナといいスクエニは大剣嫌いなの
製作は違うけど
528枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:11:05 ID:VRB1IHCf0
>>527
スクエニには超有名なチョコボ頭の大剣使いがいるじゃないか
DFFでも強かったし
529枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:11:34 ID:iOuSNFLNO
一つ一つを見れば取るに足らないことかも知れないんだけどな

ドロップアイテムは同じものが出るのにコアだけランダムとか意味がわからん
演出は言わずもがな
530枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:14:21 ID:iOuSNFLNO
両手剣と大剣は違うものだと捉えるんだ

あとニーアのはラスダンの大量湧きポイントでは気持ち良かったよw
531枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:27:46 ID:oXPOEPjgO
うーん、純ファンタジーで友達と協力プレイできて狩りゲーのARPGって需要はかなりあると思うんだけどなぁ。
不満点しっかり直して素晴らしい作品にして広まって欲しいものだ。

ところで、この体験版ってセーブ製品に引き継げるの?
532枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:42:10 ID:AWRM22ie0
>>504
やってみたけどこれいいな。っつかスキルがいらない子にw
533枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:48:41 ID:H3NAwZHoO
前スレで体験版に合わせてPSP買った者だがとりあえず簡単なレビューをしてみる!!















次回作に期待ゝ
534枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 03:52:59 ID:JyGd2121O
>>533
PSPどうすんだよw
535枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:00:33 ID:n5GtZg/y0
アルカナって言葉に惹かれてDLしたけどストレスしか感じないゲームだな、、、
536枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:00:50 ID:uicFG/z1O
>>531
規約にある通り引き継ぎは無し
と思ったらセーブデータには引き継ぎ特典有りとか書いてある
もうこのゲームわけわからん
537枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:01:01 ID:0Knk52nGO
レスが欲しいだけだろ
無視しろ
538枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:02:56 ID:tagamQuw0
セーブデータ関連で今のところ有力なのは素材や武具、キャラなどの引き継ぎは出来ないけど体験版を全部クリアしたデータがあれば製品版でレア装備品が入手できるって感じかな
539枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:05:40 ID:a/IPQpw00
つーか敵の体力増やしていいからこっちの攻撃ももうちょっと通るようにしてくれよ・・・
いくら最初のボスとは言え4とか5とかだとなんともいえない気持ちになっちゃうだろ・・・
540枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:17:22 ID:H3NAwZHoO
>>534
とりあえずアルカナ体験版以外何もないからやることはやるけど製品版に手を出すかはわからない…
更新次第かな♪



しかしものすごく惜しいなこのゲーム…
とにかく操作性の悪さが俺的には距離を開けてしまうなぁ…

それと製品版ではどんな追加要素があるのかな?町を発展させるとかあるんじゃろうか…
541枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:19:38 ID:Hkbjl6Nu0
>>388
ウィキペディアをソースにしてる人って
2chソースとなんら変わらないんだけど
なんかウィキペディアを勘違いしてるヤツ多すぎだろ
542枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:42:24 ID:BDzRum43O
エンカウントだとしても、せめてシームレスにするべき
543枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:45:07 ID:EqifieB00
別に我慢できない長さじゃないけどロードが頻繁に入るからウザイ
544枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:48:34 ID:75AVvYSU0
次回配信で要望がある程度反映されていたら素晴らしいんだがな
545枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:54:54 ID:ImDCN1Il0
これ片手剣の打ち上げでプレイヤーを永久にハメれるな
546枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:56:07 ID:a/IPQpw00
あれアグニさん右腕ばこーんなったのに部位破壊未達成になってた・・・
2段階破壊とかなの?
547枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:57:07 ID:6T96uiyR0
エンカウントも、ロードが短めなのが嬉しいねw
これで前挙がってたYouWinが実装されれば俺は文句はないかなw
街移動もモーション見てれば紛れるし、細かい所は気を使ってるのは分かる。

そこで>>4の半分でも改善すればGEは絶対余裕で越せる。
シネマティックの武器毎に変更とかあればなおいいと思う。
欲を言えば、武器の組み合わせでシネマティックが変わるのが良いけど、
5種武器で2人の時、3人の時、4人の時全部とかは無理だろうなw
・・・無理だろうね(チラッ
548枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 04:59:07 ID:E1COCyR0O
なんか色んな部分が周回ゲーとしておかしいよな。
エンカウントはもう諦めるから、次回は謎手間採取とサクリ演出スキップなんとかしてくれ
549枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 05:01:35 ID:6T96uiyR0
>>404
尚更早く送るしかないなw
とは言っても、>>4に言いたい事が集まってるから、
もう向こうの時間との勝負だろうw
550枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 05:17:30 ID:ssOUWjzjO
ここから突貫工事で仕様変えるとしたら不具合が心配だな


なんかGEがうまくやったからLoAもできて当然みたいにされてるけど
GEにしたってたまたま大きな不具合出ずにすんだだけだし

開発もその辺で悩むだろうなあ
551sage:2010/08/21(土) 06:30:28 ID:cJpZjUuX0
クソゲーすぎる つまんね
552枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 06:41:54 ID:BHtb65JSO
ソードダンサーのレベルが上がらねぇ・・・
なんだこれ
553枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:13:02 ID:EjBNwcJl0
ソロでマルチアグニやってる時、逃亡されて焦った
この逃亡システムは場合によっては最悪の癌になる可能性がするんだが…

例えばHPが高い上級(仮)ボスが逃亡→微回復を繰り返すとか
554枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:20:53 ID:eh9hAvS4O
>>552
やっぱ上がらないよね

つかウィルオザウィスプかっこよすぎて頭痛い
555枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:56:02 ID:iOuSNFLNO
だからそれは片手の熟練度でレベルが上がると…
ちなみに他のはレベルMAXだ
556枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:10:39 ID:m8F9Jv7A0
今からだと
町で武器出しっぱ修正しました!

武器グラだけ消して、構えそのまま

とかになりそで怖いな
557枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:15:41 ID:GfAFsqVQ0
武器装備してない時でもゴリラ走りしてたしな。そのレベルで終わりそうだ
558枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:24:55 ID:8I5Nr/T+0
そういや他の武器が大剣より移動速度遅かったら街でも苦痛だな
559枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:48:17 ID:SHt4cJxx0
両手斧だとダッシュができない、とかだったら逆に面白いぞwww
560枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:51:18 ID:e3hOIyGA0
全然面白くないです
561枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:53:38 ID:smZ2F+vo0
いつの時代のゲームなんだこれ
なんか昔のどこのメーカーが作ったんだよって匂いがする
562枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:56:39 ID:XPvqcNxg0
大剣のモーションは色々おかしいな
剣立てて歩いてるのに通常の開始は斜め下から振り出すし
剣ナナメにして走ってるのにダッシュ斬りは縦に振るし
他ゲーなら通常攻撃は縦切りと払いの2拓くらいはさせてくれるのになぁ
あとガードしてるのか体勢ほとんど変わらないから判りにくいよ
563枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:07:03 ID:1nRgZcqyO
最近のスクエニはろくなもん作らない癖に客の意見無視し過ぎじゃないか?
FF14も客の要望ガン無視してテスターのログイン率2%切ったんだってなw
ヴェルサスがまた箱マルチの劣化版だったら絶対新品では買わない。これもほぼ修正無しで発売ならいらん
564枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:17:18 ID:an9LvJhv0
>>562
あの構えなら振り下ろしor袈裟切り→切り返しだよなぁ
もしくは構え自体を大剣を引きずるような構えにするかだな

しかし大剣スキルの突っ込んで切る奴発動までラグがあるのに追尾性ほとんどないから発動したら敵いませんでした大杉w
ダウン時の追い討ち専用かよ
565枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:25:18 ID:Et0COcpW0
□を魔法にして、△と○で通常攻撃のコンボ派生つくって、同時押しでスキルとかにならないかな
通常攻撃がちょっと単調だな
566枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:26:13 ID:fYxwtnes0
アグニのカウンターシネマティックシーンってどうやって発動すんの?
567枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:33:49 ID:GFyFEygp0
>>566
ロックオンしてからじゃないと発動しないぞ
そんでボタンでたら押せばいいだけ
568枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:50:17 ID:GfAFsqVQ0
ぼくのかんがえたかっこいいもーしょんだからな
大剣で切り付けてエンカウントしたあとに、何故か地面に刺さってる剣抜くとこ
から戦闘開始するのは笑うしかない
569枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:57:46 ID:NfOhc0g10
転がり用の咆哮とかでロック外れた瞬間に攻撃当たって
CSSチャンス喪失とかもムカつくんだよな〜

Xおしっぱ攻撃が強いからよっぽどのスキルがないとスキル自体空気になりそうだ
想定外っぽいしXおしっぱ修正しました^^とかされるかもしれんけど
魔法も遅いから溜まったらUスペルぶっぱだけの存在になりそうな…大丈夫なのか
570枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:58:28 ID:BgEamyah0
盾装備してモンハンみたいに攻撃後即回避になんとなくつなげられるようになってきた。
タイミングがシビアすぐる。
571枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:05:25 ID:fYxwtnes0
>>567
そんな簡単な仕様だったのかよ
アグニロックオンしない方右腕狙いやすいしフィニッシュブローないからロックオンする必要ないと思ってたわ
572枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:14:46 ID:FORFh54y0
体験版遊んだがエンカウント方式がいまいちだな
狭苦しいダンジョンをゼルダみたいに固定敵倒して扉開けて進むとか
一体、いつの時代のゲームなんだよ・・・時代はオープンワールドなんだがな


>>563
よう、任天堂豚
FFCCCCCCCCCCCCBちゃんと買ってやってたらWiiにもソフト恵んでもらえたのにな
天下のFF派生系ブランドが3万本じゃ、もう誰もWiiにゲーム出さんだろなw
573枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:17:09 ID:an9LvJhv0
今時FFブランドとかスクエニ様とかお笑いですぅ
574枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:25:16 ID:edd73IjqO
アドパ人少な過ぎないか・・・
575枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:38:53 ID:GFyFEygp0
逆にこの体験版でにぎわってたらビックリするわ
引継ぎの条件もクエストクリアだけだし素材集める意味ないと
後はPS育てるとかだけど現状PSいらねーもん
576枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:39:06 ID:tagamQuw0
そりゃいないわ、引き継ぎが出来ない体験版とか一通りやったらみんな離れて行くでしょ
577枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:48:15 ID:fYxwtnes0
マルチでアグニ狩ってるが人いないどころか部屋に誰かいた試しがない
578枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:01:44 ID:YaI5TMJvO
これなんで召喚使えないの?
バハムートだけ?
街いったら使えなくなるの?
何の為の体験版なの?
□は阿呆なの?
579枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:06:35 ID:FORFh54y0
とにかく、アクションもつまらないが
何一つwktkするものがないストーリーの導入もたいがいだな

デモンズソウルとか絶対に遊んでないだろスクエニ
580枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:10:13 ID:J14wCwpRO
これって製品版でキャラメイク要素増える?
ボイス少ないわ似てるわ…。
581枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:15:54 ID:byOjmnlx0
流石にクエストが少ないわ・・・
次は月末か

其れはそうと盾っ新しいの作れないの?
582枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:26:01 ID:lVmyLVFD0
PSストア体験版の説明欄に
魔物を倒すと装備品になる(強化素材)のはもちろん
魔物の中には<サクリファイス>共に戦ってくれるものも・・的なことが書いてあったとおもうんだが、
単にコア化・召還の事なのか?
アイルー的な使役できるモンスターがいるのか?
どうなの芝P?

583枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:29:39 ID:fYxwtnes0
アグニしか狩るものないからね^^;
そしてそれ以外のモンスは全てアグニクエで出るから他のクエやる意味ナッシング
これレアアイテムとか出てもさー今作れるものにほぼ使用しないし出ても喜びようがないよな
ていうか体験版終わるまでに必要になるの?って感じなんだが
584枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:15:32 ID:bkj4z9Ga0
剣のグラが一枚ポリゴンなのは悲しくなった
585枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:27:44 ID:yZ7yZ/Y1O
発売延期しても良いと思える出来
あと一年くらいかけても良いから、もっと作り込んで欲しい
586枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:29:57 ID:7PPxkKWwO
要望送っておけばロードオブアルカナGかバーストで反映されるかも
587枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:40:30 ID:EjBNwcJl0
次回作なんて制作費が下りなくておじゃんだろ…
ほら、なんとかオブバハムートとかって残念ゲーがあっただろ
588枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:53:45 ID:qJGkLBjH0
回避したあと、□押すと打ち上げ攻撃にいくけど、今の状況じゃ使いづらくてやってられん
589枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:03:19 ID:FORFh54y0
>なんとかオブバハムート

これを作る段階からPSPに注力していたら今頃、ポストモンハンPはスクエニのものだったろうな。
そのプロデューサーやディレクターは野村に並ぶ地位につけただろう

スクエニの雑魚社員はみんな一斉に、DSに雪崩込んでいったんだから本当にアホだったな
野村だけが、冷静にPSPとDSにタイトルを振り分けて今、PSPで一挙に収穫期に入っているわけだ
野村はそりゃ出世するわな、抜群のバランス感覚だわ
590枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:10:20 ID:zu8y3FKy0
またゲハ厨か
591枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:11:34 ID:an9LvJhv0
>>589
野村さん、遊んでないで仕事してください
592枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:12:59 ID:DgToQIfF0
>>586
ロードオブアルカナバトルスタンスかもよw
593枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:12:59 ID:FORFh54y0
「ゲハ」という言葉を、自分が気に食わない発言をされたときに
言葉でもってではなく、レッテルでもって排除しようとするために使うキチガイだな

DS市場につっこんでいった中小は極一部を除いて全滅してるからな
実際の、現実の話をしているにすぎん
594枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:14:21 ID:FmS6dmB+0
これ糞長い気絶はいるのか?

後半とかこれで死にまくる予感しかしないんだが
595枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:15:08 ID:FORFh54y0
>>592
おお、マーベラスよ

PSPで10万本売れていたヴァルハラをWiiに持っていき3千本に爆死させた愚か物よ
お前がWiiで出したアークライズは3万本、王様物語は1万本すら売れなかったというのに
いったい、何がお前をWiiへと駆り立てたのか。

>>591
パラサイトイブは年内に出る
596枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:17:06 ID:BonCSZqd0
おお、ID:FORFh54y0よ
いったい、何がお前をゲハへと駆り立てたのか。
597枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:17:42 ID:FORFh54y0
>>596
豚の愚かさと醜ささ
598枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:18:39 ID:e1vyNTx90
このゲハ厨、零の軌跡スレとかで暴れてた奴だな多分
599枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:20:24 ID:an9LvJhv0
>>595
アヤ・ブレア主演のなんか別のゲームをパラサイトイブとか呼ばないでください
600枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:21:24 ID:FORFh54y0
ま、>>589の発言を「ゲハ」ということにしてしまえば
現実から葬り去れると思いこんで「ゲハ」「ゲハ」連呼しだしたんだろうな

人にレッテル貼って排除する前に、とにかく任天堂ハードでソフト買ってやれよお前等
ここで俺一人をやりくめたからとて、任天堂ハードが悲惨な市場である事実は変わらんぞマジ
不毛な戦いをする暇があったら、ゲームを買って遊べ
601枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:21:44 ID:5uzDpzi00
まだ体験版なのになんでこんな批判してる奴いるんだよ
602枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:24:30 ID:WDYBmWsb0
今日のNG ID:FORFh54y0

>>601
あと2ヶ月切ってるのに何言ってるんだお前は
603枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:26:38 ID:t/Weww54O
どう考えても救いようが無いからですよ
これをまともにするには1年は延期せなならん
604枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:27:47 ID:FORFh54y0
最後に結論をば

任天堂ハードで売れるのは「誰もが知ってる有名ビッグタイトル」だけ
それ以外は、任天堂であろうとスクエニであろうとすべてが売れないと思って間違いないよ
605枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:30:06 ID:FORFh54y0
そして付け加えれば「誰もが知ってる有名ビッグタイトル」は
ぶっちゃけて言えば、どのハードでも出せば売れる
606枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:33:09 ID:zutYT6IWP
>>604
任天堂の売れてないソフトって他の会社でいう売れたレベルまでは行ってるんだけど
607枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:33:54 ID:ftzvwdd2O
触るなよ馬鹿
608枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:34:54 ID:YZwkGPyP0
ストーリー導入部は製品版どうなるかわからんが、体験版そのままだと微妙だよな
あっさりムービーのあとに、なんか後ろでブツブツ言ってる聞き取りづらい世界説明
されるだけだし、街中会話もロックしにくいうえに話すことは戦え戦えか、装備バカ
にされるだけだし
609枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:34:57 ID:t/Weww54O
あぼーんあぼーんあぼーん
610枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:38:57 ID:FORFh54y0
>>606
罪と罰Wii・・・1万本
斬撃のREGINLEIV・・・2万本
タクトオブマジック・・・5000本


へ〜、勝手にそういうことになってるんだ。楽だねぇ2ちゃんねる。
ゼノブレイドもあれほど宣伝をして、10万本だっけ? ニーアより売れてないな
611枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:39:34 ID:wewgxpiF0
>>436
狙い撃つぜ!
612枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:48:07 ID:FORFh54y0
ねえ、なんで任天堂信者ってわざわざPSゲースレに張り付いてるんだい?

任天堂ハードはソフトが売れないよね
うん、そうだよね

これで済む話に「ゲハ」だの「ゴキブリ」だの
しまいに嘘ついたりして無理矢理封じ込めようとするよね
PSPなんて、発売からまるまる2年は任天堂信者のフライングUMD工作で苦しんだからなあ
あれなんてあまりに工作の規模が大きいから普通に信じてる奴ばっかだったよねw

あの時からネット工作が「効果あり!」と踏んだよね
で、ネットにかまけるあまり現実のショップでゲームを買うということを疎かにしたと
613枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:50:56 ID:AaO2rdVQO
しかしこのスレのネガキャンは効果絶大だな
まったく的外れな批判してる馬鹿までたくさんいるしな
614枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:53:08 ID:ftzvwdd2O
はいはい社員乙
615枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:56:34 ID:wewgxpiF0
どこで戦っても真っ平らなフィールドで戦略性皆無
敵を叩きつけてアイテム増加!→すぐにアイテムが一杯で捨てるだけ
只の雑魚にザクザクザクザクザクザクザクザクザクザク何回斬ればいいんですか?
なんか無駄に広い聖堂最初の二部屋はいらなくね?
納刀モーションが作れないの?片手剣を持った手を広げてブーンダッシュ。左手はダラリと垂れ下げてるけど普通逆だよね?
バトルから逃げるだけのに、なんでこんなに面倒なの?馬鹿なの?死ぬの?


616枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:00:07 ID:6T96uiyR0
>>608
たしかに字幕無いとウザいだけだな、アレw
で、字幕必要ない音量で字幕が出るし
音量抑え目&混成声で聞き取りづらいってのに

>>613
どんな意見も耳を傾ければでてくるさ、それを
必要なら取り入れれば良いし、イラネと思えば無視すれば良いって、
何百年も特定名字で日本を統治させたおっさんが言ってた。
617枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:05:28 ID:6T96uiyR0
>>615
三行目以外おおむね同意
MHだって最初はポポやアプト狩るのにどれだけ切る事やら・・・
エンカ式だし1〜2撃で倒せるようになったら、触れただけで倒れてくれるさ!

え?スキルが必要ですか?移動しますね^^;
618枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:09:47 ID:w/q6wAIc0
エンカウント式ってのがテンポ悪いよね
619枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:11:03 ID:ftzvwdd2O
納刀状態は欲しいな
抜刀時○→魔法
納刀時○→アイテム拾い
にしてほしい
街中でも剣構えっぱなしは不自然だし、フィールドでも戦闘中でも武器を地面に置いてアイテム拾ってるのがなんかマヌケに見える。
620枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:17:04 ID:FORFh54y0
とにかくアクションがもったるすぎる。
遊んでてリアルタイムで眠ってしまいかねんレベルのかったるさ

PSPなら既にこういうゲームがある
http://www.youtube.com/watch?v=RBjFxZqjhGc

あまりにゲームを遊んでいなさすぎるよ、この開発者。
DSでよく売れてるような、誰もが知ってる安心お手軽ゲーとかしかやってなさそうだ
操作体系もヒドいの一言。
621枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:17:09 ID:koMAmXfHO
お、マーベラスの新作?
え?スクエニ?
ご冗談を
622枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:17:49 ID:YZwkGPyP0
バトルフィールドと移動フィールドの操作の違いが△のMAP切り替えのみなのに、
ロード入れてまでエンカウントさせたいのかなぁ…って気にはなる
623枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:19:37 ID:N2AG1ttQO
マルチアグニぐらいじゃないとソロアグニ弱すぎでつまらんなコレ。
モンハンで強化人間化されてることを忘れてるよ

ゲ よりも 操作しやすくはあるな
624枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:28:04 ID:fYxwtnes0
ていうか誰か初アグニの人来てくれないと両手剣の二つ目のスキル覚えられない
625枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:28:42 ID:b+aiinS0O
聖剣みたいに敵と接触したら周囲が戦闘フィールドになる感じのエンカウントでよかったと思う
626枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:34:56 ID:B5C96SMd0
>>620みたらLoAをARPGとしてみても糞なのが分かった
627枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:35:05 ID:2bKIrp79O
うーん大不評だなw
まぁ顔、髪、色は変えられるから今は出し惜しみしてるだけだろうけど 声は五種類でデフォか…
次のアップデートで出来ることグンと増えそうだが、不満点どれだけ直せるかな
とりあえずガードとステップは分けないと話にならないお
628枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:37:24 ID:jB4QIbiQi
セレクト押して、アイテム選ぶのが十字キーって何w
モンハン持ち推奨?
移動しながらアイテム選べないって何?

ゴッドイーター出た時もアイテムがセレクトかよ!って思ったけど、それ以下の改悪だよ
629枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:40:13 ID:FORFh54y0
>>626
>>620は海外最大のゲームショーE3で、
PSPのベストRPG賞をもらった、正真正銘の名作ARPGだぞ

ちなみに、戦場のヴァルキュリアはPS3のベストRPG賞をもらった
この開発者は、どちらもやってないだろうなぁ(・.・;
630枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:47:20 ID:6T96uiyR0
>>623
今度の新作は、ゲバ:ゲビ:ゲブ:ゲベ:ゲボか・・・
どれも良いイメージが浮かばんなw

あえて言うなら、職人気質を持ち合わせてくれと
流石に陶芸のように気に入らないと割って1からとは言わないが、
誰から見ても明らかに不出来なものは世に出すなと
逆にそれがブランド=利益につながる。
カプは嫌いじゃないけど、一強状態はやめて欲しい。
優秀なライバルがいてこそなお映えるものだろうし
今のところ開発期間から言って2時点で開発が始まったであろうゲ に
多少の部があるのは否めないな。
正直武器の種類・モーションもMH初期すら追い付いてないし
そこを濃くしないときついだろう。
631枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:54:56 ID:2bKIrp79O
ぬ?進行状況は引き継げるが、セーブデータは引き継げないてどういう意味?
(゚ε゚)?
632枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:56:24 ID:AaO2rdVQO
両手剣だと魔法溜められるんだな
スケルトンに80×3、4+燃焼ダメージとか強すぎなんだが、槍だとどうなるんだか
633枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:57:23 ID:wyH7pMgl0
データ引継ぎができそうにないのも残念過ぎる。
せっかく体験版配布のスケジュールが濃いのに、これじゃ意味がほとんど無い。

まぁ、まだ引き継げる可能性もあるけどさ・・・。
634枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:57:32 ID:bblNnkHwQ
これ体験版公開しないで
エンカウントも隠しておけば売り逃げできたんじやなぃか?
売り逃げすら困難になったんじゃないか?
635枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:00:56 ID:AaO2rdVQO
ネガキャン大成功で今の時点じゃかなり売り上げやばそうだな
636枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:03:17 ID:wyH7pMgl0
>631
体験版のクリアデータがあれば特殊装備が貰える。
ただ体験版のデータそのものは引き継げ無さそうなので、素材等を稼いでも意味が無い可能性がある。

>634
正直、発表当時が一番期待値高かったなw
動画が公開されるたびにテンションは下がる一方だった。
637枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:10:47 ID:fYxwtnes0
開発者に他のどの類似ゲームにも負けない一番のウリが何か聞きたい
アグニ50回程やったがオレには見当たらなかった^^;
638枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:12:39 ID:FORFh54y0
スクエニ公式DLサイトに
ほかの類似ゲー遊んだか的なアンケートがあるが、
逆に開発者に問いなおしたい気分だな

絶対、遊んでないだろw
639枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:13:53 ID:qW0XyB2k0
魔法は確かに納刀状態でやるほうがいいかもな
片手剣で魔法使うとき何度も何度も剣を地面に突き刺さなきゃいけなくてめんどい
せっかくの連射なのにテンポ悪いわ
640枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:16:53 ID:YZwkGPyP0
>>637
シネマとかかっこいいっすよ?(ギャキィ
641枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:18:19 ID:FORFh54y0
とりあえず、
デモンズソウル

これだけはやっとけと。
GOTYでもノミネートされてるほど今や世界的にも認められてる傑作だぞ
642枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:19:41 ID:/0OoUV7w0
この開発がデモンズ参考にしても理不尽なだけの糞ゲーになるだろw
643枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:19:46 ID:tagamQuw0
でもモンハンの納刀状態も、戦闘中の動作としてはおかしいよね、普通戦闘中何回も武器しまわないでしょ
644枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:21:48 ID:YZwkGPyP0
QTEいれる奴らは、みんなゴッドオブウォーやれって言いたいな
絶対比較されるだろうからさ
エンカウントじゃないとカットイン入んないなんて言ってる場合じゃねえぜ
645枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:27:29 ID:KZHpq8WR0
よし、FFXIVのパッケにLoAの特典レアアイテム同梱しようぜwww
646枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:30:47 ID:5Aj8zm+UO
零の軌跡楽しみだなあ
647枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:37:09 ID:6T96uiyR0
>>640
FFとかロクにやって無くて(8・9止まり)新鮮に感じられたシネマティックも

おお、すげ〜!!→ふ〜ん・・・(5体以降)→うざっ!良いから殴らせろよw(10オーバー)
ってなったw
アグニ以外に選択肢がないからそう思うのかも知れんが、な
モンハンは回避装備を極めれば、リアルシネマティックみたいなのが出来るけど
こっちはテンポ悪過ぎてジャスガが精一杯。
>>643
街中に納刀してくれれば特にいうことはないなw
648枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:37:38 ID:fYxwtnes0
これ1000円ぐらいのダウンロードゲームならまだ許せるな^^
いろんなところからパクってるトコなんてよくありがちだし
649枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:39:21 ID:75AVvYSU0
毎日荒れるスレなんて初めて見たわ
650枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:40:59 ID:ZBVxTMED0
必死チェッカーをご覧になれば分かると思いますが、こちらのスレは少数精鋭のスレとなっております
あなたも是非IDを赤くしてみてください
651枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:41:23 ID:BbZpQSg10
荒れるっていうか呆れるゲーム
652枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:42:46 ID:1nRgZcqyO
>>613
体験版遊んだ客の素直な感想を「ネガキャン」としか捉えられない時点で駄目だよ、スクエニ社員さん
653枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:44:38 ID:2bKIrp79O
>>636
クリアデータのみで特殊装備か…
うーん体験版としても前時代的だなぁ、昔のお試し版ディスクな感じ
やりこむ意味ないのに体験版が三回も来るとは意味わからんし
654枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:45:19 ID:E1COCyR0O
>>620
アクション自体はシリーズ的に想像出来たが、素材取得快適すぎワラタ。
やっぱアルカナは変な所でストレス溜まる仕様多すぎ。
655枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:48:38 ID:GFyFEygp0
ファミ通 紫氏のインタビュー

中心となるのは体験版 とにかく触っていただいて手作り感や爽快感を体験してもらいたい
体験版としては異例のボリューム だってよw期待して待ってようぜw
656枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:48:48 ID:YZwkGPyP0
体験版3回が修正しつつの配信ならまだわかるんだけどな
今後全部今のデータのままだったら、そんなもん配信してるうちに修正しろやって
言われるだけだと思う
657枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:50:51 ID:Kpg9CRcK0
面白くなりそうな部分もあるとは思うんだがなぁ。
でも狩りゲーでしかもゴリゴリACTを名乗ってるのに、直感的操作がほとんどできないのは致命的。
ステップの使いづらさが異常で、ヒットアンドウェイがやたら難しい。

PV見たときに何でこんなに敵がもっさりなんだと思ったが、さもありなん。
こっちも自由に動けないんだから、敵も鈍重じゃなきゃ勝負になりゃしないわな。
658枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:58:52 ID:a/IPQpw00
大剣が片手剣に勝ってる部分が見当たらないんだけど・・・
659枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:00:16 ID:tagamQuw0
>>658
部位破壊がしやすい
660枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:01:31 ID:RrCiLyEh0
取り合えず9/2の配信の時点で何らかの対応が取られてなければ製品版の方も…
661枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:02:02 ID:1nRgZcqyO
つか格ゲー自称するなら攻撃やガード(回避)にキャンセルポイントくらい置けば良かったのにな
MHの片手や旧ランスのステキャン、GEのアドステやアドガなんかはパクれよ
662枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:02:33 ID:LXJgYsXe0
>>655
まあデキを無視して数作って配信すりゃ異例のボリュームにはなるわな
663枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:06:24 ID:rJYwYDogO
ヴァンロとちちくりあいたいだけなんだけど

…まさかヴァンパイアロード出ないとか言わないよな
664枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:09:40 ID:edd73IjqO
やっぱりセーブデータは引き継げないと思ってたほうがいい?
665枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:09:54 ID:RrCiLyEh0
公開βテスト
666枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:12:02 ID:tagamQuw0
>>664
利用規約にあるんだからそう思わざるをえないでしょ・・・
667枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:13:15 ID:GFyFEygp0
公開β・・・これほどしっくりくるものもないな
HPとかでも早めに修正箇所を発表しとかないと客は逃げるばかりだぞ
668枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:20:27 ID:edd73IjqO
後で引き継げるようにしましたなんてないか
669枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:26:47 ID:2bKIrp79O
>>668
今の時代、引き継げて当たり前だと思われてるから
引き継ぎ不可を知った人がもっと騒げば、対応せざるを得ないかも

こりゃマジで修正で発売日延期あるかもね、その代わり体験版をもう一つ追加しますとか
670枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:27:43 ID:0Knk52nGO
なんで体験版出し惜しみ形式にしたんだ…
引き継ぎ出来ないのは製品版用に調整するつもりがあると好意的に見ても
あの出来では次の体験版をダウンロードする気にならんわ
671枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:36:10 ID:an9LvJhv0
>>655
改善する気なかったらいくらでようが並みの糞か大盛の糞か特盛の糞でしかないのになぁ
672枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:38:14 ID:ciYkR6CA0
たった3つのクエにアグニとか次の配布まで待てる程詰まってる内容でもないしな
673枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:39:53 ID:11anhFJ+0
このゲームxlinkで遊べるの?
674枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:41:11 ID:byOjmnlx0
引き継ぎあったら製品版発売の頃にはカンストしてるアイテムが
出てきそうな感じがする
675枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:41:37 ID:aFVQR/2xP
>>669
延期は何があってもしないだろw
MHP3が出てからでは半年は売れる見込み激減するだろうし
GEやVK2と同じ様に間に合わなくてもとりあえず発売
開発はそのまま改良作として開発続行パターンだろう
676枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:47:27 ID:EqifieB00
ならMHP3発売から半年後に売ればいいんだよ
半年もたってれば体験版の事も記憶から薄くなるし
677枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:47:32 ID:GFyFEygp0
来年の夏とか秋くらいにはGまたは2がでるんだろうな、流石にその頃には競争相手いないだろ
678枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:48:05 ID:1nRgZcqyO
>>670
GEみたいに「DL数○万突破しました!」を宣伝に使うためじゃないか?
小出しにすれば一人が何回かDLすることになって、それを累計にカウントしてウマー
679枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:59:28 ID:aFVQR/2xP
>>676
そうだな、でもそんなに開発を延期してしまうと
開発チームの維持費も馬鹿にならないから
1作目中途半端な出来でも発売し、多少でも売りユーザーを付け
その引継ぎユーザー+新規ユーザー獲得の為の完全版を発売する方を企業的には選ばざるを得ないんじゃないかね
上で書いたGEに関してはギルドカードや武器の派生など間に合わなくてもとりあえず出し、今回のバーストとして完成版発売に見えるし
バルハラナイツ2もワープクリスタル用意しといて動かず完成版で実装とかだし
最近未完成→完成版が多く感じるね、昔より開発期間短くされてるのかね
本来は完成作→拡張版が理想だけどMHP3のプレッシャーが相当強かったんだろうなw
680枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:59:51 ID:tagamQuw0
てか最近のゲームはなんでもかんでも採集いれるよな
モンハンは世界観にあってたからいいけどこれもGEもあってもだるいだけな気がする
681枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:00:23 ID:B/sbHExUi
ゴッドイーターなんてヴァジュラ一体で購買意欲を高められたってのに、アルカナときたら…
682枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:01:41 ID:2bKIrp79O
>>675
まぁ確かにモンハンの売上を少しでも削って、こっちに流すのが目的だけど
この体験版じゃあ、モンハンの出来の良さを再認識されて、モロ逆効果に…
683枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:01:51 ID:aFVQR/2xP
>>681
おい、やめろアグニさんの体力はもう0だ
684枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:04:21 ID:+PpNpN8g0
今日は末尾Pの社員は来てないのか
土日はお休みなのかな
685枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:07:01 ID:5Aj8zm+UO
ゴッドイーターでさえ感じたキャラへの魅力がまったく見られないんだが…
686枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:07:14 ID:2bKIrp79O
>>679
でもさ、バーストがどれだけ売れるかわからんぜ?
MHP2→2Gみたいな売れ方はしないはず
ちょっと違うけど無双マルチレイドは2で爆死したし…
687枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:09:12 ID:aFVQR/2xP
>>682
モンハンブランドもMH・MHG・MH2・MHP・MHP2・MHP2G・MHF・MH3
過去9作品の積み重ねあって今のバランス・クオリティに辿り着いたんだ
LoAさんも9作続いたらきっと奇跡的な作品を生み出すに違いない
おい、やめろお前ら今2作目すら危ういと思っただろ

俺も思ってる
688枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:09:58 ID:LXJgYsXe0
>>686
あれはマルチレイドが壮絶な糞ゲーだったからだろ
689枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:09:59 ID:iOuSNFLNO
モンハンの売れ方がおかしいだけだろ
シリーズものやアペンドものなんて売り上げ落ちるのが普通だ
690枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:10:30 ID:JtkTr0Tb0
みんな批判ばっかりだし
評価できるとこ書いとくか

・住民の会話内容がほぼ1ミッションごとに変化
・体力が瀕死近くまで低下すると相応な走る&歩くモーション変化
以上
691枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:11:34 ID:tagamQuw0
マルチレイドは1が糞すぎただけだしな
2はインフラもあったし普通に面白かった
これも1作目失敗したら同じ道をたどるだろうな
692枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:12:44 ID:aFVQR/2xP
>>686
たしかにGE楽しんだ人からしたら凄い魅力的な拡張ディスクだが
GEが肌に合わなかった人からしたら別に…なディスクかもしれないしな
マルチレイド2は1作目のイメージで爆死した良い例だなw
マルチレイド2はやるとびっくりするぐらい完成度上がっていて普通に良作なのに可哀想で仕方ないw
693枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:14:07 ID:0Knk52nGO
GE糞だと思う俺でもGEBは残念ながら爆死しないと思うよ
なんだかんだで2100円だし前作が汚い方法で60万売れてるので
今回は30万前後は売れそう
LoAもスレに上げられてる改善点さえ半分でも満たせば次回作には期待出来るんだが
体験版のせいで10万も売れないでプロジェクト自体がコケそうな気がするんだよな
694枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:14:30 ID:YaI5TMJvO
>>687
全く解ってねーなww
2作目?
このままなら資金回収すら無理
695枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:14:33 ID:B/sbHExUi
>>690
>・体力が瀕死近くまで低下すると相応な走る&歩くモーション変化

演出としては面白いけど、ポーションが切れた時にコレになると単なる死亡フラグなので笑えない
696枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:15:35 ID:2OAYWY1I0
マルチレイドは1しかやってないから、2が普通に良作と言われてもネタとしか思えない
いや実際には嘘じゃ無いのはわかるんだが、それだけ1のトラウマが強い
697枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:16:39 ID:aFVQR/2xP
>>695
そこでジャストガードジャストカウンターで奇跡の逆転勝利だ!
698枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:17:17 ID:FpgEgRmH0
GEBはアペンドで尼だと2千円切るからな
前作やった人ならとりあえず買っとくかな気分になるかもしれん
体験版も出るみたいだしLoAのスタッフは死ぬ気で頑張って欲しい
699枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:22:03 ID:aFVQR/2xP
>>696
お前のトラウマはよくわかる
個人的にLoAの世界観や装備グラ好きだからトラウマにならない初作になって欲しい
・アイテム取得法の調整
・ガード、回避ボタンの調整
・通常攻撃の受付時間調整
・コア化ムービーを飛ばせる様に
これだけは必死に直してくれる事願ってる
700枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:23:28 ID:B/sbHExUi
スクエニ得意の「初回発注無理矢理上乗せ」のスキルが発動しそう。そしてコンボスキルの「売上爆死ワゴンセール」も発動しそうな悪寒

701枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:23:53 ID:6T96uiyR0
oi
misu
おい、
完全版とはいえARPGと見ても10年以上前の
聖剣LOMのが面白いってのはどういうことだ
紀伊店のか

武器持って狩り→素材収集→改造して新たにGO!とか
スク自身が既に通った道なのに今作るとなぜこうなるっていう
702枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:26:07 ID:YaI5TMJvO
>>700
+無意味に分厚いアルティメット攻略本
703枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:26:13 ID:2bKIrp79O
>>696
禿同、俺も全く同じケース
一作目のイメージは大事だと切に思う
スクエニはマスターアップまで死ぬ気で修正しないと…
704枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:30:37 ID:1nRgZcqyO
>>700
ゲーム誌に金を積んだり圧力かけたりして「レビュー工作」のスキルも追加で。これはMH本家のカプもよくやるけど
アイルー村とかMHF()とか
705枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:31:04 ID:uAOGcvMX0
>>693
体験版やったユーザーの意見聴いて修正かけまくって、更にDLでミッション
やアイテムなんか無料で追加してくれたのが汚いのか…

箱の某不完全RPGとかなんて形容する気なんだ
706枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:33:11 ID:iOuSNFLNO
マルチレイドは前作クソ+無双自体飽きられてるっていうコンボでの爆死だろうけど

個人的にはヴァルハラナイツより面白いしがんばってほしいんだがスクエニだしな…
707枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:40:25 ID:ciYkR6CA0
歴史上の人物を過大表現するのは目を瞑っても、空飛んだりサイヤ人かしたり
あんなの売れるほうがどうかしてるぜ
708枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:41:04 ID:/z2Ar7NW0
LOAはモンハンとか投げた奴ほど、プレイしやすいかもしれん。ARPGと思えば出来は悪くない。

下手プレイヤーな俺はモンハンやGEは戦ってる時にどこいったかわかんなくなるし、クエストとストーリーを高めてくれたら、そういうモンハンが合わなかったプレイヤーはLOAは楽しめると思う。

709枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:41:17 ID:6T96uiyR0
体験版で人気が落ちたってことは、皆このジャンルを期待してたって
ことだよな、ホント惜しいわ〜
ま、此処だけに限った話じゃないがなw

>>705
尻馬に乗るという言葉があってだな・・・
MH無しで今ほど売れたと思うか?
710枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:45:30 ID:JVBibbww0
これがクソゲーだった場合
ロード オブ アナルと呼ばれる運命
711枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:47:27 ID:EqifieB00
>>709
信者様なんだろうスルー汁
712枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:47:35 ID:GFyFEygp0
>>705
ちょっと美化しすぎだと思うよ、修正もLoAと同じでふーんこんなん言われないと気づけないだって感じなのだし
DLミッションはほんの極一部を除きどうでもいいようなミッションだったし
単発ミッション配布が決まったときも神対応扱いが気持ち悪かったな
いや、製品版の単体なしが異常なだけなんだけど・・・って思った奴も多いし
アイテムも微妙な性能なのばっかりで無料っつても最近じゃ当たり前なわけで
713枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:54:26 ID:FpgEgRmH0
>>705
ここで言っても仕方ないのかもしれない
GE好きな人はちゃんと分かってると思うからいいんじゃね
あっちのスタッフの頑張りは今時すごいと思ったし嬉しかった
714枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 17:54:40 ID:/z2Ar7NW0
単純にGEはストーリー性があっただけでもモンハンより好き。

これだけでも俺はモンハンよりプレイするモチベが出来たなw
715枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:03:54 ID:OOhz4H+R0
>>712
おりょ、「修正もLoAと同じで」って事はLoAの製品版で修正するポイントって
もう情報出たのか? あれぐらい手を入れてくれるんならLoAも期待できるがな〜。

GEはキャラの動き等の改良部分はすごくわかりやすかったと思うが、あの頑張りは
DLC当たり前のバンナム内製じゃなかったのが幸いしたと思う。
まあ根本バランスまでは煮詰め切れてなかったけど、その辺の評価はバースト次第。
716枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:07:13 ID:uAOGcvMX0
>>712
いやまあ、たしかに美化しすぎたかもしれんが、一応は狩りゲーの体裁で
宣伝してるゲームのスレでGE汚いって言ってもなぁって思っただけなんだ
717枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:07:46 ID:GFyFEygp0
>>715
どこどこを修正しますとかのポイントまでは言ってないが修正はするとは言ってる
ただ時間的な問題でしょぼい修正なんじゃね?とは思ってるが

バーストは凄いなアペンド版みたいに言われてるが進化内容が半端ないわ
モンスターこそまだ1種類しか公開されてないが他の部分がマジでやばい
718バンビ◯ ◆9HjJbn7sPk :2010/08/21(土) 18:09:08 ID:lLVwSZQBO
モンハンはただ狩りをするだけのオナニーゲーム。
この単純が魅力的であった。
何せ人はオナニーが好きだと言うコンセプトだかな(笑)
要するにアルカナももっと単純で良いと思う。
操作性よりも爽快感があれば良い。
単純な爽快感を出せ!!
この矛盾な思考を打破せよ!!
719枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:12:35 ID:VgYyJkCs0
>>709
普通に売れたんじゃないの
その考えはおかしいぞ
720枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:12:37 ID:vpU6LMGaO
モンハンを意識させる宣伝してるのにモンハンを投げた人に受ける内容じゃ意味ないだろ
それじゃ人は食いつかねー
721枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:15:58 ID:O7S8O1pg0
ヴァルハラナイツとゴッドイーターをかけたようなゲームかな?
体験版してみてそう感じたが中々楽しめる

ヴァルハラナイツに比べればかなりテンポいいしな・・・
722枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:18:38 ID:aFVQR/2xP
おい待てよお前ら
LoAが意識しているモンスターハンターってのはカプコンのじゃない
メタルマックスの主人公の事だろう
そうすればRPGをライバルとしていると解釈出来る
723枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:21:22 ID:0Knk52nGO
パッケージといい宣伝、ゲーム内容といい一番モンハンをパクッたのが糞GEだろ
売れる売れないじゃなくてモンハンがなけりゃ存在しなかったタイトルなんだよ
しかもPSPo2に飽きた頃に出荷したから60万も売れてしまった
これが汚くないなら何が汚い商法なんだ?
724枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:22:27 ID:M143AoDx0
スタッフの頑張りなんてどうでもいいし、ゲームの面白さと別の部分で評価するのはおかしいと思う

LoAは欠点を頑張って修正したとしても、
モンスターの動きとか素材の種類・合成なんかのバランスが、
体験版やった限りではかなり不安。もちろん、あれだけでは何とも言えないのも確かだけど
725枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:22:36 ID:w/q6wAIc0
>>721
ヴァルハラっぽいよねw
ヴァルハラにモンハン要素を加えたゲームって感じ
726枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:24:09 ID:uAOGcvMX0
体験版DLのアンケでプレイしたことのあるゲームの項目に
MH・GE・PSPo2があるんだっけ?
しかし実際はVKっぽいとか言われちゃってるけどさ
727枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:25:40 ID:fYxwtnes0
別にいまさら全てにおいて新しいゲームなんてほぼないからパクるのはいいけど
せめて本家を超える面白い部分一つでも入れてくれないとね^^;
このゲームいろんなとこからパクってるわりに何一つ本家を超える部分がない完全な劣化品になってる
728枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:27:51 ID:HerosLGF0
モンハンとPSPo2を合わせたら失敗しちゃいましたって感じのゲームだよな
729枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:29:50 ID:BbsHN2NFO
>>720
モンハンを途中で投げた俺だが、GEは楽しめたな。
アルカナにも期待してたんだが、ちょっと今のままの仕様なら購入はためらわれる。
730枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:31:23 ID:NfOhc0g10
GEはどこでみても大体評価高いよな
731枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:34:30 ID:PKEF47FP0
いい加減、LOAの話しようぜ
732枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:35:28 ID:vpU6LMGaO
どうぞどうぞ
733枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:36:06 ID:ciYkR6CA0
話題がループするだけ
734枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:40:07 ID:1nRgZcqyO
>>723
残念ながらLOA他ゲーを糞糞言えるシロモノじゃないだろ
お前か挙げてる汚いこと全部やっててこのザマじゃないか
735枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:40:43 ID:GFyFEygp0
ツイッターでもよく分からん更新で公式も更新はなし
こうしたらいいとかももう出尽くしたイメージ
736枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:40:58 ID:6T96uiyR0
>>719
釣られてみるが
あの謳い文句はMH抜きで生み出せるものかな?
狩りは進化した(笑)とかw

バンナムが元々自社で良狩りゲー作ってて、それを越したってのならわかるが、
どう見ても狩りゲーはMHしか無いw
そう言う主張をしたいならわざわざ「師匠(MH)を抜いたぜ!」みたいな事を言うなと

あれだ、焼きたての主人公が試験で油(種類は敢えて言及しない)を選んで、
「奴と同じのを選べば受かる(売れる)ウヘヘw」で、更に
作り方までかなり真似したって言う所業がGEだとおもう。それをどう思うかは人それぞれだがな
737枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:41:40 ID:O7S8O1pg0
>>725
ですよねー
まぁGEよりは期待してる、というかなじむ
738枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:45:22 ID:vf0htBn7O
めんどくさいジャンルになってんだな狩りゲー
739枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:46:25 ID:fYxwtnes0
ていうか期待してただけにこのデキには我慢ならねーよ
740枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:48:38 ID:WDYBmWsb0
今日も社員が発狂してGE叩きか
こりゃあ、改善に期待するだけ無駄だな
741枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:50:10 ID:0Knk52nGO
GEが評価高いとか聞いたこともないんだがww
確かに序盤はそうかもしれんが発売一ヶ月後あたりにはボロが剥がれてレビューサイトでも軒並み低評価だったんだが
742枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:52:07 ID:s29n8mAk0
でも、ちゃんと要望は送ろうぜ
少しは良くなることを期待して
743枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:54:25 ID:NhCAiNX60
このスレで他ゲ誉めたり貶したりって何か得するの?
744枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:55:46 ID:EqifieB00
わざわざ他のゲームのスレでGE布教しながら社員とか訳の分からん事ほざくGE厨ってほんっと民度が低いな
745枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:55:49 ID:3tOIITvcO
まあなんだかんだで売れるじゃないマルチメインなら。フェアリーテイルが売れてるって聞いたときは、びびったわ。
746枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:55:54 ID:GFyFEygp0
ネタが圧倒的にないんだよ、欠点のループか他ゲーとの比較しか
747枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:56:28 ID:vpU6LMGaO
LoAの評価を相対的に上げることが出来る
と考えるひともいるってことさ
748枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:57:16 ID:PiWxjTdJ0
モンハンスレ→マンネリ気味ではあるものの、MHP3へ向けて安定した勢い
GEスレ→期待するレスが溢れて盛り上がっている
LoAスレ→ユーザーの僅かな期待と多くの嘆き。どうにもならないので他ゲーを叩く社員と信者が大暴れ
749枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:57:59 ID:VgYyJkCs0
ゲハの今日のおかずです
750枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:59:40 ID:2bKIrp79O
>>745
原作のイメージは強いのさ
糞ゲーでも版権ものはそこそこ売れてしまう
751枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:03:25 ID:P6ccW7Nm0
9月30日まで体験版を配信して、鍛えに鍛えたデータが消滅して、
「はい、一からがんばってくださいね^^」
とか言われると萎えるのは事実。
意見を吸い上げつつ、製品版に反映するなら、体験版はここで切って、残りの時間を全て修正に費やせといいたい。
それか、データ引継ぎが出来ないことがかすむくらいにトンでもない性能の神装備提供するか。
752枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:03:59 ID:6T96uiyR0
>>740
俺が社員かw
だったらこんな企画倒れなプロジェクトなんか正直やってらんねっていうw
数十回まわって素材集めるの前提なのに、初見+数回のみ通用するシアターとか誰得だっていう
それにボスも主人公も行動パターン同じだぜ?
武器による違いもなくってマジ飽きるわw
これで亜種も同じシアターでやる?ざけんなしw

あ、>>736追加、
あいつが選んだ→最高の評価だったな→なら俺も選ぶぜw→作り方も真似るぜw
→「次は・・・何だ、あいつと同じか」→ゼッテー奴のより美味いです、試しに食ってや!(宣伝)
→「じゃあ食うか、確かに奴のと微妙に違うな優れてない訳でも・・・うわ、後味マズっ!」→ダマサレテヤンノm9
→じゃあこっちはどないやw(←いまここ)
753枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:04:12 ID:uAOGcvMX0
フェアリーテイルって漫画かなんかの狩りゲーっぽいやつだっけ?
754枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:04:42 ID:1nRgZcqyO
>>749
他ゲーつってもネガキャンのターゲットは同時期のGE限定なんだよな。不思議!
755sage:2010/08/21(土) 19:06:28 ID:es7DumJm0
単に感じたことの発表会になっているだけさ。
大体欠点が出揃ったこれ以降は、過剰な期待をせずに
動向を見守るのか吉かと。
756枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:09:48 ID:YC9SxDjN0
俺的には面白いと思うよ、コレ。ただ、あのモンハンの真似ゲーのGEでさえ意見が通って
改良されたけどこれは発売日決定してるし、作った側が公式で「現在、製品版の開発は大詰めを迎えています」
っとあるから改良される可能性は極めて低いと思う。
これがどれだけ低予算で作られているかわかるような内容だな。
757枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:09:51 ID:vpU6LMGaO
フェアリーテイルはマガジンに載ってるワンピース
長期連載でアニメ化もしているから元々それなりに人気あったんだろう
758枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:16:05 ID:eFrpuinQ0
>>756
これは予算のせいじゃない
明らかに企画と仕様の時点で気づかなければならない点が、そのまま本仕様になってるのが問題
作ってる最中でも問題点は気づくだろうに…
759枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:19:56 ID:B5C96SMd0
エクソシスタ−やマルチレイドを忘れないで
760枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:20:00 ID:DTXKvLPp0
>>753
PSPで発売されてるぞw体験版もある
761枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:23:02 ID:NWosL0Fn0
>>759
悪魔ハンターズ…
762枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:24:18 ID:uAOGcvMX0
>>760
ちょっとそっちやってみたw
あれ、LoAって結構面白いんじゃね?
763枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:25:14 ID:EqifieB00
フェアリーテイルは酷過ぎるだろうキャラゲーだし流石に比較対象になるレベルじゃないよ
764枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:28:42 ID:piHqwd5uO
みんなセーブデータ引き継ぎないのに
なんでそんなに頑張れるの?
765枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:34:47 ID:i3fG35To0
オラージュwは作者がモンハンみたいにしてって頼んだろうな

なあ誰か、おれ以外に町で地面に埋まったことないか?
再現できたら上げるけどできる気がしない
766枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:35:43 ID:Vk5APHMz0
スケートごっこしてた人か
767枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:38:30 ID:i3fG35To0
いや その人とは別人です

俺もしてみっかな・・・!!ってなった
768枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:40:52 ID:Hkbjl6Nu0
そういえば、マガジンの尾田さんのゲーム出てたんだよな
GEが引き合いに出されるけど、体験版のヒドさ加減でいうなら
LOAとフェアリーテイル較べる方があってるわ
769枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:42:48 ID:pN9rgS2BO
まーたはじまった
770枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:45:12 ID:FORFh54y0
PSPのフェアリーテイルは8万本売れてるけどな
DSのは見事爆死した
771枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:02:02 ID:eh9hAvS4O
やっとグラディウス・ビースト作れた〜
今やれることはほとんどやったから次の追加配信まで目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてるかな
772枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:10:23 ID:AzfHytT30
ポカリ飲んでてもいいよ
773枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:11:42 ID:JtkTr0Tb0
オサレ漫画作者乙
774枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:13:20 ID:AzfHytT30
MHをベースにPSPoのキャラクリとGEの爽快感を加え
更にLoAを横に飾る事で最強のゲームが誕生する
775枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:13:58 ID:DhP9SOhn0
これ性別でボイス固定なのか
女声のイケメン作りたかったのに自由度低いな

てか女キャラのパーツの酷さがやばい
化物しか作れないじゃないか
でもロリボイスがある不思議
776枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:17:51 ID:EqifieB00
>>774
いやMHのアクションをベースにPSP02のキャラクリ、GEの服を加え更にLOVの召還獣を加えれば神ゲーが誕生するよ
777枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:22:09 ID:4Vk2fMeA0
召還獣で敵を倒すとアイテムをドロップしなくなったりして。
召還獣で敵を倒すと経験値が手に入らなかったりして。
778枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:30:08 ID:uAOGcvMX0
召喚獣ってマルチで呼ぶとカード4枚出てる演出なんだが、
「バハムート装備してないからキックさせてもらいますね^^;」になりそうな
装備をリンクさせるシステムじゃねえよな・・・
779枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:31:38 ID:EqifieB00
カードの組み合わせによっては反発して召還失敗とかあるかもな
780枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:37:15 ID:AzfHytT30
ヴィクター・J・クロスフォード
「クソっ、なんて野郎だ。俺の”猛襲裂刃”が通じねぇ!」
アストレア・ベルグ・オルドワーズ
「このままだと、全滅は時間の問題ですね。」
ミリルゥ・クリスローズ・斬魅麗(ザミレス)
「私は、もう誰も失いたくない。…あの力を使うわ。」
チェダー・アナトール・狼零莉愛(ロゼリア)
「ダメよ!ミリルゥ・クリスローズ・斬魅麗(ザミレス)!」

Ultimate Spell ― ”メガフレア”
781枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:37:32 ID:4Vk2fMeA0
>>778
あ〜、あのムービーのやつか・・・

てっきり戦闘フィールドに配置できる召還獣なのかと思ってた・・・

782枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:40:34 ID:YsRJDFEj0
ミリルゥの産みの親は、この体験版の出来を見て何を思っているのだろうか
783枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:48:14 ID:9xJq0azY0
アーカイブスでベイグラントストーリー買ったほうがまだましだな
LoA塵すぎる
784枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:55:05 ID:mkg67myNO
体験版少し遊んだよ
スケルトンさんが強すぎて回復アイテム無くなってアグニさんにあっさりやられたけどw
もう耳タコだろうけど感想書くよ

回避行動なんてなかった
…と思ったほうがストレスレス

攻撃が思った所に当てられない
現状的が小さいせいか…
コンボ□連打しないと繋げられない
コンボ→FBで爽快感あるっちゃある、けど…やっぱり飽きる

MHのフィールドグラって良く出来てたんだなぁ(遠い眼)

街中でダッシュしたら民間人の首が飛ぶよ!with片手剣

そして、個人的に致命的なのは自キャラに愛着が湧かないこと
他ゲでは凛々しい美人剣士とか真面目で可愛い隊長とか作れて気に入って動かしてたのに…

今のとここんなもんかな、長文失礼
さ、アイテム限界まで持ち込んでスケルトン無視してアグニさん挑んでくるかー
785枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:02:39 ID:FpVFld8Z0
でも暴発の回避や慣れた時の咄嗟の回避が何気に役に立つから困る
786枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:04:15 ID:Jc654YF00
俺はオッサンキャラをつくってそれなりに愛着を持ってるぜ、他の顔パーツじゃパッとしないからな。ただ体が細すぎるのがな…
ガチムチ、筋肉質、普通、細め、骨、やや肥満、ってな具合に体型も選べたら個人的には嬉しかったかな
まあそれ以前に操作性をだな
787枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:06:20 ID:O7S8O1pg0
>>784
アグニさんはロックオンせずに相手の行動よく見て右腕攻めるんじゃよ、がんばるんじゃよ
788枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:08:13 ID:W8VQ+M+xO
葬式スレあるのに毎日葬式状態になってんな まぁしょうがないか…

MH GE PSPo全部楽しめたけどLoAはアクションゲームをしてる感覚になんないんだけど
装備とかすごい好みだからマジガンバレよー
789枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:09:05 ID:YsRJDFEj0
アグニがどーもくん亜種って感じに見える
790枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:09:38 ID:Spdzy/rf0
>>736
怪獣バスターズを忘れないであげてください
791枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:10:07 ID:DgToQIfF0
ロックオンがホールドなのに追尾が弱いからストレスがマッハ
792枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:11:39 ID:s0EBY46W0
おいおい
男キャラで飽きてきたから女キャラも作ってみるかと思ったら
上書きするしかないだと!?
両方プレイさせろよ、なんだこの体験版は


つか序盤でポーションしか持ってない状態で
ほとんどのアイテムを捨てるしかないとかなんなの?
イントロの最強状態みたいにポーション、ハイポーション
エクスポーション、エリクサー、生き返り、サーチ
その他消費アイテムを持っていく終盤とか何も拾えない持てないだろ

探索中でもアイテムを倉庫に送れるPSpo2は神だったな
MHP3やGEBもキャンプでいいから送り専用の宅配BOXみたいなの作ってくれんかな
793枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:21:11 ID:EqifieB00
武器が複数切り替えられる時点でPSPo2は神だから
え?双剣以外選択肢ない?遠距離弱過ぎ?1つの武器を6属性分持つ必要?
まあ、バランスは悪かったね。惜しかった
794枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:22:20 ID:YsRJDFEj0
>>792
取捨選択の戦略性をうんたらかんたら
795枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:24:11 ID:EqifieB00
クズエニさんは今大量の要望に対するいいわけを考え中です
でも>>4のうち2~5個くらいは修正してくれると思うよ
796枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:25:14 ID:VRB1IHCf0
>>793
遠距離も弓以外は結構強いと思うけどな
ライフルなんて即死効果つきのあったし
まぁ比較的お手軽に最強クラスの武器を手に入れれる双剣がおかしすぎたけどな
797枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:25:18 ID:Ezj9sa+r0
スレイヤーとか御大層に煽っといて
水とか木の棒とか布を拾ってまわるってどんな世界観なんだろう
798枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:26:24 ID:ekSt0TuP0
>>797
こんな形だけのゲームをやらされる俺らを象徴してるんじゃないか?
799枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:29:02 ID:BDzRum43O
こうゆうこと詳しくないから、全くわからんのだが

発売日まで2ヶ月ないくらいだけど、今要望をメールしたりして修正間に合わせることは可能なことなのか?


知識のある人、正直に教えてくれ
800枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:31:59 ID:DgToQIfF0
数値の調整とかなら可能だろうけど大幅な改変は無理だろうな
マスターアップまで1ヶ月切ってるだろうから
801枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:32:27 ID:uAOGcvMX0
>>797
スレイヤーを超えて、ハーヴェスターとなれ!
802枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:33:35 ID:VRB1IHCf0
>>799
名前に使える文字を増やしたり、アイテムの所持数を増加させたりはできるんじゃない?
操作性やボタン配置はちょいときついかも
キャラの動きやエンカウントはもうだめかもわからんね
803枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:34:28 ID:iOuSNFLNO
とりあえず採取を入れようとする風潮なんとかしてほしいわ
これもニーアもGEもダルいだけだった
モンハンは序盤以外ほとんど採取しなくていいようになってるっていうのに
804枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:38:14 ID:SHt4cJxx0
3割がソロプレイ、3割がマルチプレイ、残りがかなりきついってクエストの割合を考えると、
GEと同じく、ボスを数体同時に撃破するクエストばっかになりそうで怖い
805枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:38:42 ID:Tvidf0fqO
>>793
遠距離弱いのは射撃耐性持ちが多いのもあるな
条件揃えればそれなりにもなるけどなー


マルチするためにはPS3買わないとダメなんだよな?なんでインフラはダメなんだ?
金が掛かるからか?
806枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:40:10 ID:YsRJDFEj0
>>805
チャットを搭載しないとインフラは難しいんじゃないの
っていうか、このゲームに感情表現アクションあったっけ?
807枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:41:11 ID:Jc654YF00

現在、製品版の開発は大詰めを迎えていますが、体験版を遊んでいただいている
皆様からの意見をギリギリまで吸い上げられるよう最後の最後まで粘るつもりです。
PSPのマルチアクションゲームという市場に恥じないタイトルに育てていくためにも、
ぜひ私たちに力を貸してください。

発売まで必死で粘る気はあるけども、発売を見送ってまでマルチゲー市場に恥じないタイトルに育てる気は無さそうだね
付け焼刃の修正じゃなくて時間を掛けた修正をしてほしいのだがな
やっぱり他ゲームの発売日との兼ね合い、大人の都合ってやつが優先か
808枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:41:23 ID:6T96uiyR0
>>799
コレ作るまで要した時間の(たぶん)十分の一以下で、
要望を見たら根本からやり直しって言うレベルだからな〜

8月があと一週間以内で終わるというのに、
手つかずの宿題を(しかも漢字書き取りモノ)5割見つけた揚句、今までやった宿題の
大半を修正しないといけないレベルじゃね?

頭が良ければ間に合うだろうが、頭の良い奴はまずそんなミスはしないから、
・・・サクリファイスがスタートとかでカットできるぐらいじゃね?
809枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:42:48 ID:uAOGcvMX0
>>803
GEはポイントも限られてるから採取きつすぎるよな
クリアには必要なかったけど、装備整えようとしたら、とたんにイラつくという
Bで素材合成ついて、どうなるかだよな
こっちの合成も素材できるようになるのかな・・・いまのとこハイポ程度しか実用性ないけど
810枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:44:08 ID:tagamQuw0
どっかの動画で普通にドラゴンゾンビがフィールド歩いてるやつあったけど
後半のミッションはボスクラスがうようよしてそうだな
811枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:48:16 ID:iOuSNFLNO
>>809
マホガニー木片は悪夢だった

ファミ通でボスモンスター見たけど、ただlovから持ってきただけでマルチでバトルすること考えてない気がするんだよなぁ
アグニもそうだけど集まって攻撃してたら何してるかわからんくなる
812バンビ◯ ◆9HjJbn7sPk :2010/08/21(土) 21:49:16 ID:lLVwSZQBO
このゲームはオワタ\(^^)/
813枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:53:53 ID:IHpL1wGn0
とりあえず素材多すぎるから、所持数増やすんじゃなくて拾った素材は直に倉庫に行くようにしてくれってのと
やり込む気が起きないからデータの引継ぎさせてくれって要望は送った
814枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:58:19 ID:8vpD0u+H0
このクオリティでも売れるとは思うよ
ターゲットはPSPユーザーじゃないじゃん?
ゲーセンで2、300円で数分のを1000円単位で遊んで
出たカードにホクホクする人がターゲットでしょ
遊戯王で限定カードが付いてるってプラスチックの粗大ゴミを
3セット(3枚まで使えるらしい)買ってる奴ニコで見たしw
予約、初回限定でカード付けるだろうしあの人達が買い支えてくれんじゃね?

よっぽどなDLCコードとかじゃない限り当然様子見〜中古狙いだわ
815枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:59:17 ID:6T96uiyR0
>>803
そうおもうと農場とかしっかりしてたな〜
はちみつがっぽりは最初は出来ないけど、敵の攻撃が痛くなったら、
順を追ってしっかり作れるようになってるし、
後の方になると釣り餌は当然として虫網とかピッケル持つ余裕も無くなってくるけど
そういう物も農場でしっかり回収できるからな〜しかも纏めて、スキップも出来てw
そしてトレニャーでわざわざ下位で狩るのかよwって素材も、持ってきてくれるしな。

必要なストレスと省けるストレスがわかってる感じだ。
正直はちみつに当たるであろう世界樹の芽が要求数3っておかしいだろw
棒が出しゃばり、水が邪魔し、やっと出たと思ったら、「持ちきれません^^」
そして現地調合で空きを作る事も出来ず、送る事も出来ない。
そのくせ敵素材の種類は無駄に多いし、捨てるのもめんどいばかりか、
ボス前に空きを作っておかないと、受け取れない素材もあるだろっていう。
GEや中国韓国じゃあるまいし、やるなら改良しろよと
816枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:00:35 ID:eFrpuinQ0
>>814
本家ユーザーはどう見てもおまけだろ
マジで出すなら同じシステムにする

MHとかのアクションゲームユーザーがターゲットなんて素人でも分かるわ
817枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:09:54 ID:SHt4cJxx0
モンハンっぽいゲームってだけでそれなりには売れるよ
雑誌でも結構取り上げられてるしな
発売後の評価はどうなるか知らんが
818枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:12:21 ID:qW0XyB2k0
討伐対象が複数のクエがあるなら今のエンカウントは助かるな
GEでも合流はキツかったし 
819枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:13:06 ID:t/Weww54O
ファミ痛の特集は見てて痛々しかったな
こんなクソゲーに10ページも使うなんて・・・
820枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:14:33 ID:8vpD0u+H0
>>816

特典でカードつかなきゃ正直誰得レベルじゃんw
狩ゲーってか戦闘がアクションなRPGだし
あの層狙いでこのデキなら体験版出さずに売り逃げした方がいいレベル
開発大詰めです。戦闘中アイテムを拾わせるのは緊張感あるでしょ?なんて言い出す開発だぞ?
限定カード買ったらバルハラみたいなゲーム付いてきてラッキーでいいべw
821枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:15:21 ID:BbsHN2NFO
>>809
GEBは素材の分解と合成が出来るようになるって、今日の体験会でPが言ってたらしい。
822枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:16:05 ID:s1ULIZdtP
モンハンをパクってこの程度の糞ゲー出してくるとは
スクエニも堕ちたもんだな
823枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:17:27 ID:uAOGcvMX0
>>818
まだわからんぞ
ゴブ3体とか同時に出せるんだし、後半アグニ2体を同フィールドで、なんてある
かもしれん。そうなったら狭い円内で足掻くしかなくなる
824枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:19:16 ID:GMjmV3++O
アクションにステップキャンセルが欲しい
てか連撃→打ち上げとか連撃→魔法とか打ち上げ→魔法とかのキャンセルさせろや
現状2〜3発小突いてガードの単調なループを延々繰り返すだけという
ステップも咄嗟に出せないコマンドだから本当にチキンな動きしかできないし
825枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:21:29 ID:LXJgYsXe0
つか雑魚が怯まなすぎ
826枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:26:51 ID:9HXHRNF6O
LoABとかLoAGとかが出るまで待つか、
ワゴンに入ったのを救うか迷うな…

根本的な変更は間に合いそうにないから発売日には買いたくないわ
827枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:27:08 ID:GMjmV3++O
打ち上げが打ち上がらないのには吹くしかなかった
あと瀕死モーションの発想は面白いが救済措置はなんかくれ
828枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:29:47 ID:4Vk2fMeA0
>>827
じっとしていたら瀕死時から平常時までなら
HP回復とか欲しいなぁ
829枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:32:10 ID:AzfHytT30
打ち上げが真価を発揮するのは仲間に嫌がらせをする時
830枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:33:01 ID:duTXkVnD0
http://www.accessgames.co.jp/cts_prd.html
ここが作ってたんだな
831枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:34:50 ID:GMjmV3++O
でも打ち上げパーティーアタックで気絶起こして貰ったのは助かったかな
ソロだとゴロゴロ気絶からゴロゴロ→ゴロゴロ→ゴロゴロで即死まであったし
832枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:36:09 ID:YszRt9Ny0
要望送ってきた。

町では武器を納刀してほしい。
キャラメイクをもっと作りこんでほしい。数そのものも少ないが、使いたいと思うの物が殆どない。
敵を倒した時アイテムがバラけすぎ。
戦闘終了時、15秒しかないのに拾う範囲が広くなりすぎる。
そもそも終了時の制限時間が短すぎる。用がなければみんな任意に終わらせるので、無駄に長い制限時間なら誰も気にしないのに、なぜこんなに短いのか?強制的に終わらせる理由が分からない。
特にアイテムがいっぱいだったとき、アイテムを捨てている間に制限時間すぎてレアアイテム撮り逃す事がある。1分くらいあっても良い。と言うか制限時間いらない。
アイテムの所持できる数が少なすぎる。
一種のモンスターから10種位の素材が出るのに所持数16では絶対足らない。
もっと数を増やすべき。もしくはクエスト中でも倉庫にアイテムを送れるようにする。
フェニッシュブロー、カウンターシネマティっクにメリットがあるため半強制、それにともないターゲットロックも半強制。あまりロック機能を使いたくない人にとっては辛い。
ロックがL押しっぱなしなので使いづらい。ロック変更もやりづらい。
Lクリックでロック、もう一回クリックでターゲット変更、長押しで解除。など、もっと単純にしてほしい
ガード、緊急回避が使いづらい。
防御時、状況によって使い分けるべき物なのに、同じボタンでは使い分けがやりづらい。特に緊急回避はシステム的に、ワンテンポ遅れるので使えない。
○を回避にして、魔法をガードしてる状態で○。と言うように使用頻度の多い回避に専用ボタンあてがったほうが良い。
通常攻撃のボタン受付時間がおかしい。
モーション的に早すぎる時押した物は有効で、ちょうど良い見た目のタイミングでボタンを押しても認識されない。
キャンセルも入れてほしい。△技がキャンセル発動できないので使い所がない。
ガードや回避もキャンセルで発動できるようにする。
ダッシュ攻撃の意味がわからない。
特に強いわけでもなく、ロックしてるのにホーミング強いわけでもない。しかもフィールドで敵シンボルにエンカウントするとき邪魔な事が多い。
打ち上げ攻撃の条件が不明。
敵が特に行動を起してないのに、打ち上げを当てても打ちあがらない。
サクリファスのシーンが無駄に長い。
何度も見ることになるので、簡略化かキャンセル可能にしてほしい。
シネマティっクを成功しなければボス終了しないのは不要。
1戦闘1回で成功したら大ダメージ、もしくは、アイテムボーナスなどにした方が良い。
特に何の意味もなく、見た目だけの問題で何度も同じシーン見せられるのは苦痛。
またこの使用だと、これ関係が苦手な人はクリアー不可になる。
慣れるとかそういう問題ではなくほんとに出来ない人はいます。
敵の体力が多すぎる。
ただの雑魚に何回攻撃すればいいのか。アクションゲームとしてはテンポが悪すぎる。
ボスも基本体力も多いが部位耐久も多すぎる。ニーズヘッグの頭を攻撃し続けても気絶する前に死ぬ。尻尾きって弱体してもその直後に死ぬ。意味がない。
アグニも慣れるまで右手壊れる前に死ぬ事が多い。

長文失礼。とりあえずこんなかんじ。
まだ何かあるかな。一応キャラメイク意外は、今からでも直せそうなところ送ったつもりだ。がまぁ半分も反映されないよねぇ
833枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:40:50 ID:4Vk2fMeA0
×押しながらスティック倒しで回避じゃなくて、

スティック倒しながら×で回避にすればいいんでない?
まあ、ガードにラグが出ちゃうけどさ
834枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:41:28 ID:GMjmV3++O
右手は確かに硬いってかまだ一度も壊せてないや
てか何で右手ロックオンできないんだろうね?
835枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:44:02 ID:DgToQIfF0
>>834
柔らかい所もロックオンできないしな
あのチュートリアルってマジでなんだったんだろうね
836枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:45:20 ID:HODF5MDuP
しかし初めての週末の夜なのに全然部屋がないのだが…
マルチ人気ないのかな
837枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:45:32 ID:4Vk2fMeA0
あれ?破壊可部位ロックってスキルじゃなかったけ
838枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:47:33 ID:Oj3NJvwo0
>>836
マルチがというより、全般的に人気が無いのだろう
839枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:52:00 ID:edd73IjqO
>>836
部屋建てれば誰かしら入ってくるんじゃないか?
840枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:53:34 ID:Ezj9sa+r0
>>837
マジで?
カードスキルでなんか装備してたけども
841枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:55:01 ID:kBchf9Fg0
ただの雑魚に何回攻撃すればいいのか。
アクションゲームとしてはテンポが悪すぎる

この部分については、悪いが修正する必要ないと思うw
レベル制度のおかげで、ある程度やれば簡単に倒せるようになるしw
雑魚が最初硬いと思うのは、MHみたいな別の狩りゲーでも同じことだしねw

842枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:55:26 ID:s0EBY46W0
他のボスもかはしらんが
とりあえずアグニは常に画面端に行って
ハメ殺そうとしてくるのでつまらん
正々堂々中央で戦え

そもそも画面端(笑)って事自体が不愉快な仕様なのに
それを悪用するかのような動きはつつしめ
843枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:57:14 ID:8vpD0u+H0
スキルって装備に付けれる奴かな?
だとしたら各部位1つなのにそのうちの1つをたかがロックオンの切り替えで使うのかw
切り替えても他の部位が吸うんだろうなw
アイテム所持数増加スキルとかありそうだし狩ゲーとして最低限必要なスキルを装備したら
戦闘用スキルを付ける場所が無かったでござる

ははっ…まさかね
844枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:58:07 ID:uAOGcvMX0
サクリファイスの演出スキップが無いのは、体験版から容易に修正できる箇所を
残しておいて、製品で「ね、修正したでしょ?」と得意げに言いたいからだろう?
でなきゃ、コア入手できるようになってから1時間程度で誰でも気づく部分がその
ままなわけないじゃん・・・・と思ってしまう
845枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:58:19 ID:ut5GNQ5J0
今LOAやってるんだが・・・
アグニのクエでどうやったらアグニが出るんだ?
誰か教えてくれ。
846枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 22:59:51 ID:Ezj9sa+r0
>>843
スキルスロットは最大で盾3、頭2、鎧2じゃね
847枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:00:16 ID:E+Bpc4oJ0
ディシディアも
回避やガードすらもAP消費したからな
なに考えてんだか
848枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:00:56 ID:vf0htBn7O
アレ?意外と俺いけるかもwスタミナ殆ど切れずに走り回れるしメガフレア打ちまくれて装備もかっちょええw
理想のヴァルハラナイツがここにある!キャラメイクはもちっとスクエニらしく全部美形で良いと思う
まぁ×で回避、×+Rでガードがいいかな
849枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:01:18 ID:SHt4cJxx0
そういえば神眼ってスキルがあったような気がするなチュートリアルで
あれか?
850枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:04:31 ID:DgToQIfF0
>>845
赤い柱みたいなやつがそうだけど
移動するから、見つからないなら
アイテム使えば場所わかるよ
851枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:07:13 ID:4Vk2fMeA0
正直チュートリアル無い方が良かったかも・・・
これでは逆スルメだぜ
852枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:08:45 ID:RCsf51V80
>>832
もうちょっとまとめよーぜ、具体的じゃないのとか、分類とかさ。
これじゃせっかくの要望がスルーされちゃうよ。
853枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:08:52 ID:2bKIrp79O
テストプレイやデバッグで、内部の人間誰も何も言わなかったのかな?
微妙ゲーや糞ゲー見るといつも思う
天下のスクエニのはずが…
854枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:11:17 ID:HwrWLISZP
■はここ最近ロクなゲーム出してないじゃん
もうFFとDQっていうネームバリュー以外なにもないでしょ
855枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:12:18 ID:5346ACf/0
GEもだったが正直テストで気づけよ&直せよってのが多いな、このテのゲーム
856枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:12:39 ID:uAOGcvMX0
>>848
チュートリアル以外でメガフレア撃ちまくれるわけないだろjk
857枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:13:12 ID:RvR8L3MUO
そこそこ楽しめてる俺はこのスレでは異端か?
製品版ではMH並のボリュームになれば改善点は得意のスキルで快適にプレイ出来そうな気がするが。

しっかしL押しっぱ人差し指痛いです\(^o^)/
858枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:14:28 ID:O7S8O1pg0
FF12の戦闘システムの流用してたらどうなったかね
やっぱ叩かれまくるか
859枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:15:18 ID:vpU6LMGaO
『スク』や『エニ』で天下取れたのは10年くらい昔の話じゃね
今は『FF』と『DQ』に頼りきり
まだ頼れるだけマシって話ではあるが
860枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:18:26 ID:Ezj9sa+r0
>>857
異端てこたないでしょ
俺もそこそこは楽しめてるがやっぱ不満は多いよ
861枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:28:02 ID:2bKIrp79O
まぁ敵キャラののけぞりは絶望的だろうね
今から全キャラののけぞりモーションを作る時間はないしね
まぁモーション一つ作って全キャラ共通でもいいんだけどさ

大剣でズバンとぶった斬ってんのに悠々と小躍りするゴブリン…
862枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:33:38 ID:uet6RC4x0
>>855
この手のゲームを表面上でしか知らないからじゃね
俺らは類似したゲームをやってるから分かるんだ
863枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:37:28 ID:Jc654YF00
要望書いてたら一時間以上経ってしまってワロタ
まったく要望したいこと多すぎるゲームだわ…けどそれだけ期待してるんだからね//っていうツンデレ要望にして送ってきてやった

開発の頭や期間の問題はあれど、ユーザーの意見をこういう形で吸い取って開発に活かすなんてスクエニがやるなんて思ってもなかったわ
はてはてどこまで対応してくれるやら
864枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:38:33 ID:6eAxtJ2m0
時々仲間を自由に連れて行けるようにしてくれって要望があるが
できればそれはやめてほしいんだよな・・・
PSO、MHはマルチプレイ楽しかったのに
PSPo1(2)、GEだと、あれ?なんか面白くないな・・・
って思ってしまう
んで気がついたんだけど仲間を自由に連れて行けると
マルチプレイの面白さが減ってる気がする
そう思ってるのが俺だけなら別に良いんだけど、皆どうなんだろう?
あ、ソロはどれも面白かったっす
865枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:41:49 ID:uAOGcvMX0
>>863
要望を聞きまくった形のGEが新規タイトルで60万だかいったからな
一応、同じジャンルってことで売り出すなら、それを利用しない手はないさ
866枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:42:49 ID:an9LvJhv0
もうバクマツ維新伝みたいに基本無料で有料DLCで金取ればいいんじゃね
867枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:43:14 ID:JetjQbcw0
>>864
仲間連れて行かなければいいだろと言ってみる
868枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:51:05 ID:JtkTr0Tb0
しかし何だかんだみんな期待してるんだなw
ホントに興味ないなら
体験版で見切りつけるだろうし
めんどくさくて要望とかおくらんだろ
スクエニだからか?
869枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:53:24 ID:uet6RC4x0
>>867
自由につれていけるその仕様自体がダメだって言ってんだよ
870枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:55:59 ID:vUg2yLXjO
ちょっと期待してたけど微妙だったな〜
モンハンほど作り込んでなくGEほどスピード感がない中途半端な印象

てゆーかこれパーティープレイして楽しいのかね
一人でも結構楽だったしあのバトルフィールドに4人いたらごちゃごちゃすんだろ

アグニも行動パターンが単純だし
盾かまえたらほとんどの攻撃がノーダメっていうのも温い気ガス
871枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 23:59:11 ID:5ZQa1XKS0
仲間連れて行けるってのは、結構重要な情報だから、出来るなら雑誌とかで早々と公開すんだろ?
LoAではNPCなんぞおらんのだから、そんな議論無駄だろ?
872枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:01:29 ID:FopuQIB3P
アグニはサイズが小さすぎるから特定部位に当てにくくてダメ
あと前フリの長い殴りや剣攻撃、咆哮?をガードで完全無効化出来るのが雑魚に貶めてるな
ローリングを回避するか張り付いて攻撃と防御を繰り返す作業になってる
もっと避けゲー前提で調整しないと即行ワゴンは必至
873枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:11:18 ID:RW4UzR040
この時期にここまでのクソゲーを出してくるのは想定外
外注とはいえスクエニなのに


スクエニだからか
874枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:12:26 ID:lqFsW8qO0
クソゲーって言うほどのもんか?
どっちかと言うとガッカリゲーとかそんな感じだろ
875枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:19:15 ID:FopuQIB3P
成功体験が客観性というか自浄機能を失ってるんだろうな
今作ではプロデューサーが前面に出てるからあまり内部から批判も出来んだろうしな
876枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:19:23 ID:IIpzWP9y0
期待のさせかたが間違ってたな
スクエニから出るモンハンゲーじゃなく、最初からLOVのARPGって言ってれば
多少は違ってたかもしれん
877枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:22:04 ID:oBVmCQSe0
モンハンは武器によって戦い方ががらりと変わるが、アルカナは武器を見る限り…なぁ
どう見ても攻撃速度が遅い・速いとリーチが長い・短いだけだろって思える
878枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:23:47 ID:aaqUNhKGO
>>869
具体的にどうダメなんだ?
俺はMHシリーズもGEもPSPoシリーズも、特に違和感無く楽しめたが
879枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:26:04 ID:r+75MVw10
やっぱり狩りゲーは敵の攻撃が少し激しい位が楽しいかもな
戦闘中のプレイヤーの暇な時間が多い(敵の隙が多い)事が
つまらないと感じる原因になってると思う
まあ最初のボスだからこんなもんかな?って気もするけど

とか言いつつ、アクションではなく装備集めとかその他のやり込み要素を
ひそかに期待している俺

>>877
いっそ指輪廃止して杖で魔法使えるようにした方が良いんじゃないかと
思ってる
880枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:29:41 ID:dh3tdTfp0
ようやくアグニっての倒したけど40分近くかかった・・・
これ両手剣で初見だとこれぐらいかかるもんなの?
881枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:30:07 ID:FopuQIB3P
装備を作るために同じ敵と何度も戦う必要のあるこの手のゲームでこのARPGっぽさは致命的だけどね
まぁ装備の差別化もさほど出来てないから同じミッション?を複数回やる前提ではないのかも知れんが
882枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:31:15 ID:pkEQagMsO
>>878
>>869が連れていけるのが気に入らないだけじゃない?
883枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:36:02 ID:0kwGcbjb0
>>880
慎重に戦えばそんなもんかな
慣れて装備も良くなれば時間は1/10になる
884枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:38:10 ID:K0lbfUF40
ある程度修正はするんだろうけど今のままだと聖剣4の方がましに見えるレベル
と思ったがアレはアレでひどいしどすこいどすこいってとこかね
あとどことなくアンデットナイツ臭を感じる
885枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:38:58 ID:K8WjCGsDO
下手にアクション寄りにするよりも
もっとRPGっぽさを強調した方がいいんじゃないか
狩りをアピールしたところでモンハン様がすぐ近くにいるんだし
スレイヤーがハンターに狩られて終わるよりは
ジャンルが違うので勝負してませんと言い張った方が
886枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:41:04 ID:H0QO48220
ディアブロぱくってくれればよかったのに
887枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:43:54 ID:I/KfIMFR0
アグニのUターンぐるぐるで端に行く→追いかけて右腕に回り込む→
アグニ反時計周りでこっち土俵際→トドメ外すの飽きた頃ぐるぐるの脱出にミスする→
約30ダメ+ピヨピヨ+火を喰らう→待ってましたとUターンせずホーミング→
吹っ飛ぶけど土俵際でその場でピヨピヨ→30+火×2追加で死亡

みんな体験したろ?

さすがに最初大爆笑したけど只々ウザいわw
888枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:46:57 ID:aaqUNhKGO
>>882
ただ単に気に入らないって理由なんだったら、ちょっと残念だな
具体的にどう駄目だったか聞きたかったんだが

しかしこのゲーム、素材は非常に魅力的なのに色々と残念な所が多いなぁ
とりあえず発売するまでどれだけ開発チームが頑張ってくれるかって感じかね
889枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:49:15 ID:oBVmCQSe0
いっそのことヴァーミリオンみたいにすればよかったんじゃない?
プレイヤー+細かい指示ができるオトモのモンスター達連れてさ
アクションでありシミュレーションでありRPGでもある

あれ?意外と面白そう
890枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:51:18 ID:582rS+VB0
公式のPV誤字あるねw
891枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:52:29 ID:0kwGcbjb0
それどころか初っ端のファミ通広告にいきなり誤字あったよ
892枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:55:32 ID:LHSukZNiO
>>869
PSPOや2GEのPC人数足りない時、任意にNPC補充出来る仕様は便利だと思うがね
俺はマルチで空きにオトモ入れられないMHのが不満だわ
893枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:56:28 ID:582rS+VB0
>>981
どんな誤字?
神魔霊獣⇒新魔霊獣?
894枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:01:49 ID:0kwGcbjb0
>>893
×チカラあろものに
○チカラあるものに
895枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:04:29 ID:qPYkbpIOO
やる事無くなったからリザルト画面のアグニ討伐時に出る部位破壊とかの欄の下の討伐時間でタイムアタックやってるが3:38が俺の限界のようだ
896枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:07:25 ID:r+75MVw10
>>888
スマン、>>869は俺のコメをフォローしてくれてるだけだ
>>864を読んでくれ
897枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:07:42 ID:npVUK5y8O
体験版やってみて、普通にRPGで出せばいいのにって思ったな


ゴッドイーターよりはこっちの方が好みかな、ファンタジーっぽさが
898枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:10:32 ID:kNyF/NJU0
ギルドタグかなんかので纏めてみれるよ
Lv制のは上がりきってからじゃないとあれだが
っつか初回アグニとかの微妙なリミッターはなんなんだ
899枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:11:24 ID:K8WjCGsDO
アイルー入れたところで役立たずだろう
900枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:14:26 ID:H4A2ZCL+0
このゲームとかもそうだけどアクションである程度慣れたら
自分ひとりのがパターン出来て楽なんだよな
ましてや今のところNPC入れてもタゲ分散がうざいだけっていう
901枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:18:24 ID:582rS+VB0
>>894
何でそういう間違え方するんだろうなw
902枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:23:57 ID:r0m45HbO0
とりあえず、自キャラに愛着が持てそうもない、期待できない時点で周回ゲーとしてはおわた

周回ゲーなのにテンポ悪いのは致命傷だろ
・ゲームスピード自体もっと動きを速くしても良い
・店もあちこち無駄にばらけてるし、いちいち倉庫も左押して入庫ゲーとかアホかと
・あの素材が欲しい→クエ最後までやれ
繰り返し遊ぶゲームって事分かって開発してんのか

ローブ生産→ごつい肩幅→(゚д゚ )
903枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:32:00 ID:dLaPQWQe0
てか数を増やすのに左押しって初めて体験した気がする、普通右だと思うけど
904枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:32:46 ID:aaqUNhKGO
>>896
いや、あの言い方だから869なりの意見があるのかと思ったんだ

所でマルチの楽しみが減ってるって事だが、具体的にどういう所でそう感じるんだ?
俺はそういう風には感じなかったので、良ければ教えてくれ
905枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:32:50 ID:NbZDzyOr0
>>852
すまん。まとめたつもりなんだが、書いてるうちに次々書くこと出てきて結局まとまんなかった
で、また書いてるうちに色々出てくるんだ。
エスケープ時間かかりすぎ。
逃げようと思った時には間に合いそうにない。逃げ切ったあともその場からスタートじゃなくて、いちいちそのエリアの入り口に戻されるのも何とかしてほしい。
エリアの出口付近で戦闘→面倒だから逃走→逆の入り口からスタート→んでさっきの雑魚は、行きたい出口付近でうろついてるので結局倒すハメに…。勘弁してくれorz
両手剣ダッシュ中体力減りすぎ
片手剣の2倍くらい早く体力なくなる。と言うか、これは片手剣の体力が減らなすぎなのか
プレイヤー、ボスともに瀕死時弱体化されすぎ
ボスが殆ど攻撃してこなくなって、スケルトンより弱いんじゃないかと思える。プレイヤー側に瀕死状態あるって面白いが、回復アイテム切れると積む。コレはちょっと救済処置ほしい。

最後のはともかく上二つは欲張りすぎかな?再スタート位置は直してほしいが
>>863
よく分かるwww
906枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:33:19 ID:LHSukZNiO
>>900
だから選択肢が全くないよりは気分によって好きな方選べる方がいいって話
PSPO2もGEもソロ、マルチ、マルチ+空きにNPC(任意)その時の気分で好きなの選べる
907枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:34:53 ID:FJ5l3a/+0
お前らそれらを全部要望フォームから送ってるか?
908枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:36:51 ID:kNyF/NJU0
♀は青銅一択だろ…
露出装備だと細長すぎるのがばれる上
肌の色も死んでいて色気がない
っつかいっつも中腰前傾だけど直立したらデカイよな
909枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:37:42 ID:RW4UzR040
GEの時は体験版配布から2ヶ月半くらいあったんだよなー
今回は2ヶ月無いし根本的な問題が多すぎるしまともに修正入るとは思えない
910枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:37:59 ID:K8WjCGsDO
NPCを突貫工事で入れたらスゴいことになるぞ…
911枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:38:14 ID:H4A2ZCL+0
>>905
読んでて思ったがほぼ>>4に書いてあるな

にしても両手剣もっとなんとかならねーのかな
確かにパルスゲージ減りすぎ、武器納刀とかって割と基本だと思ってたから
バトル関係なしに普段から遅いのが意味分からん
912枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:39:02 ID:NbZDzyOr0
>>902
△押せば、最大数で一気に出し入れ出来るぞ。まちがえて△押して、ああ〜ってなることあるが
あとクエ3乙しても素材は手に入るぞ。途中リタイアが駄目ってだけで。ここはMHも一緒だろ
913枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:41:00 ID:ESysKSe10
青銅は首が長く見えるのが難点、おしりは最高です
914枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:43:45 ID:FopuQIB3P
両手は移動のストレスが大きすぎる
エンカウント制ならマップ移動の速度に差を付ける必要は無いだろ
915枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:44:00 ID:IIpzWP9y0
何装備しても、手前に走ると首の角度が笑えてしまう
916枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:45:28 ID:0kwGcbjb0
確かにあの微妙な傾きは吹くw
917枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:48:13 ID:NbZDzyOr0
>>907
送ってるよ。送らなきゃいくら2hcで愚痴っても修正されない。
宝くじは買わなきゃ当たらないのと一緒





ちがうな…宝くじは当たりがあるけど、これは修正されても当たりそうにない…
918枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:48:23 ID:DIWy+uNyO
走ってる時の左腕が笑える、どろにんぎょうかw
919枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:02:00 ID:H4A2ZCL+0
>>1
に公式ツイッターを載せて

>>4の要望に
マルチで一回クエクリアするたびにいちいち村に戻される仕様の改善
装備変えて戻したらスキルもセットしなおしなのが面倒臭い
エンカウント制なのにマップ移動の速さが武器によってまちまち
基本アクションや仕様などがレベルやスキルによって装備を改善
(ロックオンの部位毎にとか、スッテプなど)

が追加かな、一応目新しい改善点
920枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:02:54 ID:FJ5l3a/+0
とりあえずおんなじキャラの奴はフィールドで十字キーの上二回押して奥にダッシュしようぜ
いいもん見れるから
921枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:03:56 ID:FJ5l3a/+0
>>920
おんなじ×
女◯
922枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:09:57 ID:RPpKSj+P0
このままだとPSPmk2あたりでは50点前後だろうな
ファミ通のレビューはどうなることやら
923枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:16:24 ID:LHSukZNiO
ファミ通評価はアテにならんよ
圧力かけて更に金掴ませりゃ高評価間違いなし
924枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:21:49 ID:4AGr2lsh0
ファミ通に沢山宣伝ページ載せてるからレビューではそれなりに高得点だろうな
925枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:23:09 ID:H4A2ZCL+0
天下のスクエニだぞ、マネーの準備は万端だろう
926枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:23:50 ID:0kwGcbjb0
ファミ通チョイスに入ってるんで高得点は確実です…
927枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:24:14 ID:kNyF/NJU0
未だにあんなもん信じてる奴いるのか?
928枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:25:32 ID:RPpKSj+P0
糞のまま出たとしたらどんな文面で誉めるのか楽しみだ
929枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:25:46 ID:fAybucAvO
またこういう流れかよ
本当学習しねぇな
930枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:26:29 ID:veNYByPW0
>>929
そうだな
931枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:29:23 ID:diGZS8qh0
>>929
そうだな
932枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:29:41 ID:HD9jHYyPO
体験版やったけどQTCのおかげでつまらない
933枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:30:09 ID:cgUd1ZvJO
今日ゲームショップ行ったんだけど、もうパッケージは出来てるのな

修正する気ないじゃん
934枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:51:48 ID:H4A2ZCL+0
そりゃこの時期だともう出来てるとこもあるだろう
それより修正しなきゃいけない部位はパケ部分以外にあるからどうしたら修正する気ないになるんだ?
935枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:09:40 ID:p2FQymsR0
で、kaiはできんのかこれ?
936枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:13:01 ID:HD9jHYyPO
>>935
PS3買えよ
937枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:23:40 ID:1QCRg0kF0
>>935
試した事はないが過去の報告だと
SSID変動でエラーになる時間も短いらしく、
更にクエごとに繋ぎ直す必要があるらしいから
ほぼ無理と考えた方がいいかも
938枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:31:38 ID:H4A2ZCL+0
>>937
時間が糞シビアらしいな、クエごとに村に強制移動とかマルチさせる気あんのかと
939枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:36:25 ID:cQY7us1P0
>>902
>・ゲームスピード自体もっと動きを速くしても良い
マルチの時に、目で追えなくなるがよろしいか?

最後は完璧同意、背中の肩甲骨周辺がベージュの装甲板に見えるわw
体型ゴリラっぽいのはインナーの時点で既にもうねw
首は細いのに、腕ぶっといw
絶対海外意識して筋肉質っぽくしたんだろうけど、
どっちつかずで両方はなれるパターンだと思う。
ここで誰かが言ってた体型分けをしてくれないかと、こりゃPSPo1にも劣るわ

そしてレウスみたいな攻撃不能時間ありモンスはアグニで打ち切ってくれ
940枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:45:23 ID:cQY7us1P0
>>905
俺はあの瀕死は斬新だと思うわ、此処は他ゲーにない良い特色だろうと
むしろバイオのカプが何故取り入れなかったのかと言いたいわw
プレイヤー瀕死時五秒座りこんで30回復とかがあればなおいいと思う。
回復アイテム尽きた時点で本来積んでるしw
そして敵には瀕死直前に超強化されるのがいいと思う、
で、身体が耐えきれず一定時間で攻撃なしでも瀕死移行とか
941枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 04:05:37 ID:uJSqDSKu0
ツアーレウスがさんざん不評なのに、なんで体験版のボスにゴロゴロの時間だけ無駄に過ぎていくアグニなんかにしたんだろう
942枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 04:32:05 ID:F6e8zHZGO
クエスト受注するおねえさんのおっぱいは非常に良い
943枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 04:37:14 ID:eGFTGF+x0
アグニさんの大剣よりスケルトンの大剣の方が強いのが納得いかないんだが・・・
944枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 05:02:46 ID:eGFTGF+x0
ソードダンサー弱すぎワロタ
なにこれ一発しか出ないじゃん
945枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 05:19:02 ID:p2FQymsR0
>>937
なんでそういう仕様にするんだろうね
xlinkで遊べるなら買うって人もいるだろうにね
946枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 05:19:57 ID:emXJTJx40
PS3でやれってこったな
947枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 05:50:05 ID:twlZkx0lO
BGMもイマイチだなぁ
もうちょっと燃えるサウンドにできんかね
948枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 06:50:11 ID:5jt5tMBf0
>>944
Lv1だからじゃねーの?

949枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:20:38 ID:HhthEwJnO
>>943
強化してくと強くなるんじゃね?
950枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:22:11 ID:Q7rjKkLi0
もう修正時間ないし、カットしてた一時間分のムービーを復活させるしかないだろ。
それでCMと店頭PVで大量キャンペーンして売り抜けるしかない。
951枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:28:01 ID:xU0Is7nIO
CPUにハメ技喰らったって誰得なんだから気絶中とかダウン中の被弾は一発までとか制限加えてほしい
952枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:39:43 ID:fc5pQnJc0
個人的にゲームとしては惜しいと思う。どうしてもアクションがな
PSPo2や.hackGUのように戦闘中に複数の武器が切り替えられて沢山武器種類のあるネトゲ風で
かつアクションの完成度が割と高いソロ向けのゲームがやりたいのに・・・
これは武器が新規で5種類もあるから期待してるんだが
操作感悪いし爽快さが無いしマルチ向けになっちゃうのか?
953枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:40:21 ID:pcxm63hpO
これフィニッシュブロ意味あんの?ほっといても死ぬじゃんね。気分的な問題?
954枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:41:56 ID:fc5pQnJc0
>>953
なんか何もでない時もあるけどアイテムドロップ率がブーストするらしいよ
955枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:46:26 ID:OqOCA8HG0
戦闘がまったくおもしろくないんだが
なにこれ?


RPGでやれよ
956枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:50:43 ID:pcxm63hpO
>>954
なーる。トントン

移動中Rボタン連打でスケートできるね。横から見るとなかなかどうしてもういいわコラ
957枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:55:54 ID:pcxm63hpO
村?に厨房くさいCPUがけっこういんのなw半数は死亡フラグびんびん物語
958枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:59:16 ID:fc5pQnJc0
なんつーかこの程度のアクションでもゲームスピードを上げたりすればちょっとは面白く感じそうなんだがなぁ
でも1ボタン+スキルはないわ。この形式だとボタン連打になるし
攻撃には最低2ボタン、できれば3ボタンでスキルはキャンセル可能の同時押しで発動にすればいいのに
色々とプレイヤーが不便だしテンポ悪過ぎだろ糞が
959枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:09:40 ID:OqOCA8HG0
何世代前のアクションよ これ
960枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:15:31 ID:/BI6kWd/0
>>951
そういや何回かピヨりからピヨりとかの無限コンボやられたな
後半のクソゲーぶりが目に見えるようだわ

というか携帯ゲームのボタンは本体の寿命にかかわるんだから
押しっぱなしや連打とか酷使する操作をいれんなボケ
961枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:18:09 ID:1g594hdeO
なんかスクエニだから皆割と期待してた部分あったみたいだから裏切られた感が強いのかね
いくら外注とはいえこのまま発売したら
スクエニブランドにまた泥を塗ることになりそ
962枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:22:31 ID:9IxlEXZC0
>>961
泥だらけ過ぎてそろそろお肌がツルツルになりそうです
963枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:23:05 ID:nxSf47SSO
昨日体験版をやってみた
色々混ざってどっかから訴えが無い事を祈るわ…
某狩りゲーや神喰いを引き合いに出すよりなんとかナイツやマイソロ等を引き合いに出した方が個人的にはまだいいかな…
しかしやりこみゲームなのに体験版から製品版引き継ぎ無しって…
開発陣はどういう考えなのか知りたい
964枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:24:25 ID:p2MWlFmp0
>>960
アグニにバトルフィールドの端っこで昇竜拳ハメを喰らった
965枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:24:56 ID:fc5pQnJc0
開発陣「この体験版の出来やべぇ・・・体験版のデータ引き継ぎ無しでカスレアアイテム取得のみにしとけば信者しかやらなくね?」
966枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:25:17 ID:JJBRQRKW0
アクションRPG好きだからある程度期待してるが、マルチプレイ前提の難易度ってどうなのよ
全体の3割程度がソロプレイ向きの難易度だと・・・?

まあこのゲームをゴリゴリのアクションゲームなんて言ってる開発の言うことを
そのまま信じるのもアレだが
967枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:30:29 ID:5jt5tMBf0
アグニのパンチは気絶値高いからね^^ピヨったらレバガチャで回復だ!
格闘ゲーからもパクってるなんて贅沢なゲームですな
いろんなゲームから美味しいトコだけをパクって詰め込むなんてどっかの国みたいです
968枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:33:48 ID:mnvsfXKBO
おいしいとこ?
残飯をかき集めただけじゃね?
某パクリの王様も発売前は叩きラッシュだったがこのゲームは発売後評価されるのか疑問です
969枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:42:41 ID:9IxlEXZC0
採集やめて武器防具丸ごと落とす方式にした方がいいんじゃね
今のスタイルだと採集要素が絶望的に合わない
970枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:50:59 ID:pcxm63hpO
これ防具っていつぐらいから作れるようになるんかな…鍛冶屋いってもリストすっからかんなんだけど。

あと名前つけるとこ『ニド』になってたからか何故か速攻『ニート』という言葉が浮かび上がって
そしたら坊主頭の主人公が勝手に登録されていました
971枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:51:34 ID:fc5pQnJc0
>>970
アグニ討伐後
972枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:57:58 ID:pcxm63hpO
>>971
またまたトン。
このゲームのいいとこはスレ住人がやさしいところだって今きづかされたわ
973枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:14:11 ID:MRBKLV5m0
>>950
次スレじ
974枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:21:22 ID:cJLFnKuwO
大剣使ってるけどジャストガード後の×カウンターが
リスクのわりにメリットが感じられない。強いて言えば巻き込めるぐらい?
現体力に応じて威力上がるとかしないとダウン攻撃してる方が遥かに良いし
ダウン攻撃も敵が密着してれば当たってた気がするし


てかこの体験版のお粗末な出来はきっと開発の策略だ!よね?
975枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:38:32 ID:fc5pQnJc0
仮に策略だとしてこんな体験版で客逃がしちゃってどうすんのっと
>>950反応ないみたいだから俺が立ててみるわ
976枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:42:23 ID:vXVQIDrK0
合成で使う基本アイテムの取得が目当ての敵がいるエリアのアルカナ活性+ラスト一匹+爆発判定
って3つも制限あるのが本気で面倒臭い
アクション要素薄い戦闘も重なって、作業感がはんぱねえよ。これ
977枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:45:53 ID:fc5pQnJc0
978枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:46:26 ID:PkwLgEsq0
だってクソゲーのスクエネですもん
979枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:48:43 ID:MRBKLV5m0
殺戮者を操作するゴリゴリアクションの割には作業感が半端ない
980枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:50:14 ID:r+75MVw10
>>904
>>896だけど
ようは、敵の動きがソロと変らず人と協力してる気がしない
ってことがいいたかったんだ
具体的に言うとMHはどんなに難しい敵も一人でやらなきゃいけなかったから
マルチプレイすると協力ってこんなに楽しいのか!って思えたんだ
でも、GEだと普段からNCPがいる(せっかくいるならやっぱ使いたい)
からマルチしてもなんかソロしてるときと変らなくて、変な感じなんだよな
そりゃやっぱ人のほうが上手いけど、敵の動きとかはソロ時と変化ないしな
んー簡単に書いたけどこれで答えになってるかな?
981枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:55:51 ID:fc5pQnJc0
早く5種類の武器を解禁してくれねぇかな
他の武器の操作でこのゲーム切るか切らないか決めるから
片手はおkだが両手はゴミだったな
982枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 09:56:27 ID:582rS+VB0
>>977乙ヴァイハンダー
983枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:08:44 ID:MRBKLV5m0
>>977
ロード乙アルカナ
984枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:12:14 ID:dRX1zm/R0
KAIは毎回つなぎ直しな上SSID変更方式か。。。
いよいよPS3が欲しくなてきた
985枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:33:46 ID:FciAdIoe0
NPC連れて行けるとしたら、
NPCの装備も主人公並みに、変更できたらいいなぁ
986枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:34:52 ID:HD9jHYyPO
>>984
欲しい時が買い時だから買えよ…
PS3は何かと他のハードと比べてゲーム以外に使い用途があるんだから損は無い。
987枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:50:11 ID:iyIG8pbo0
部位破壊ってLだかRでロックしてその後なんだっけ…
NPCのジーサン振り返って教えてくれよ
988枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:53:32 ID:dLaPQWQe0
てかジーサン、話しかけたらキャンセルもさせてくれ
989枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:03:07 ID:agwDBVTnO
水晶の粉欲しいんだけど
アグニ初回に1個でただけで
それからさっぱりなんだけど
初回のみ?
990枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:08:17 ID:MRBKLV5m0
初回のみ
複数欲しかったらアグニ初回クエのデータを持ってる人とマルチプレイ
991枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:13:14 ID:AvWBbRdV0
>>963
中国のハンターブレイドでぃすってんの?
992枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:15:07 ID:4AGr2lsh0
ダウン時間が妙に長いのもイラつく
さっさと起きろ
993枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 11:30:59 ID:agwDBVTnO
>>990
ありがとん
マルチじゃ俺のアルカナはもう終わった

つか、アグニさん武器強化してからの弱体ぶりはワラタ
994枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:12:55 ID:DIWy+uNyO
マルチしなきゃ(しかも条件つき)複数手に入らないアイテムあんのか
とことんセコイ考えしか出来ないメーカーになったな
995枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:15:50 ID:H4A2ZCL+0
水晶の粉は説明文的にソロでも手に入りそうだけど・・・こういう前例作っちまうとなー
どうしても身構えちまうわ、いくらMHがマルチで爆売れしたからって本当どうしようもないな
996枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:18:05 ID:fhbGZmil0
スクエニの新作ときいて迷ってたけどバハムート戦の動画見て完全に絶望した('A`)
997枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:18:33 ID:cQY7us1P0
これって独ソ戦みたいになってるな、

T−34(MH)ショックに急遽新型戦車を開発し、
一方はVK3200(GE)というパクリ戦車を開発し、
一方はパンターと言う特色を色濃く残す戦車を作った。
フラグ的にはこれがパンターになりえそうだが(初期不良で全滅した)、
はてさてどうなることやら・・・

ついでにソ連の方はT−34/85(2G)が大ヒットしJS−T(3)から一年、
もうJS−U(3rd)が完成間近という状況にある。
JS−UmやJS−V(3や3rdのG)が出た時、ヤクトパンター(超改良型)でもないと
容易に踏みつぶされるぞ

終わり間際だから書いてみた、軍オタしかわからないが反省してない
998枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:26:35 ID:H4A2ZCL+0
まぁ言いたいことは伝わったw

にしても何にも動きがないから話すこともないな
ちょっとずつでもいいから修正箇所を発表してもらいたいもんだが
999枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:29:09 ID:582rS+VB0
999なら発売日延期して神修正
1000枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:37:20 ID:GRp9SjTu0
どうしてこうなった…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。