【PSP】ロードオブアルカナ 葬式会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://www.lordofa.com/

ロードオブアルカナに関する不満、愚痴などを適当に
2枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 05:21:05 ID:/176CZeL0
先行体験版の時点での問題点
・街中だろうと常に抜刀
・キャラ名やギルドタグに漢字が使えない
・サクリファイス演出が邪魔
・アイテムを拾う動作がいちいち面倒くさい
・宝箱の入手方法が2度手間
・ボスの破壊部位HPが高すぎる
・ロックオンするにはボタン押し続けないといけない
・視点操作のリバース設定ができない
・フィニッシュ直前の斜め演出いらない
・ロックオンが外れるとまたロック箇所を選び直し
・アイテム所持数少なすぎ
・ステップとガードが同じボタンというのが非常に使い辛い
・大振りな攻撃と敵モンスターの大きさのせいで狙った部位に当て辛い
・一部フィールドアイテムの拾える場所が少なすぎる
・おざなりキャラメイク
・瀕死のボスが弱くなりすぎ
・フィニッシュブローにメリットが薄い
・シネマティックシーン毎に暗幕が入る為ぶつ切り感が否めない、押させられるボタンも毎回固定

他にありましたら随時追加お願いします
3枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 06:10:03 ID:z9uoMCAVO
GE現象だな
今のままで十分なのにヲタが勝手な解釈でゲーム自体をダメにする
4枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 06:59:00 ID:j5P5VPBwO
GEと比べるのは良くない
このゲームは最初からゲームにセンスがない
操作性から背景に至るまで雑だ
非常に残念だ
スクエニはやっぱりダメなんかな 昔は良かった
5枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 07:02:56 ID:tE571xcHO
>>1
体験版配信前だしちょうどいいね

>>2
今のままで十分は流石にないわ
いくらなんでもハードル低すぎる
6枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 08:04:43 ID:CifZck93O
>>2
漢字が使えないのが問題点とか言い出したら、もうね…
7枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 11:52:59 ID:ZT7ijSx3O
>>4
LOVの素材流用って時点で危ない雰囲気はしてた
これはもうLOVのエクストラカードでも付けて売り逃げした方がいいと思う
8枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 12:47:22 ID:C5/Tvotj0
>>6
本スレで散々文句言われてたみたいだから追加しておいただけ

そもそも使えないよりは使えるのに越したことはないでしょ
9枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 13:11:48 ID:lyNqH9CO0
鎧のデザインは好きだが着せ替えの要素が無いのは残念
10枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 13:15:30 ID:1kWuKmD4O
ロックオン関連がダメなのか……
11枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 13:16:56 ID:OmaqoYbtO
これやるならエグゼドエグゼスやる
12枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 13:27:18 ID:WYbEus+d0
ぶっちゃけエンカウントの意味がわからない
移動と戦闘で操作が劇的に変わるわけでもないのに、バトルは専用のフィールド
がどうのって言われてもなー
カットインも、他のアクションでやってるからエンカウントにしないとできない
って言い訳はどうかと思ったな
13枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 15:42:15 ID:pGwRzF/y0
>>11
アーケード版は名作なんだぞ、ライバル(ツインビー)が強すぎただけで。
14枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 17:16:55 ID:MHWW9MIq0
zasetsu
15枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 20:33:49 ID:tFl11rd10
・ロックオンしつつ回避したければLRを押し続けなければダメ。
・アクションゲームにQTE入れんな、一回見れば十分だから。
・QTEが決まらないとボスが倒せない?
・カメラを移動させても次のエリアに行ったらリセット、オプションで固定出来るように出来ないのか。

何はともあれ「テンポが悪い」この一言に尽きる。
アクションでは無くコマンドRPGに転向して発売した方が良いのでは?
とにかくQTE止めてくれ、もしくはオプションで解除出来るようにしてくれ。

まあ、要望が全部通ったとしてもオレは買わないけど。
16枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 21:14:17 ID:CatTpVnp0
引き継ぎ無し=ただのゴミ
17枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 21:35:49 ID:4VO8Ebd80
システム、操作性がゴミ。
18枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 21:38:54 ID:FKqXVIXlO
エンカウントなのにマップが分割されてる意味がわからない
19枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 22:32:01 ID:kzMEEvmoO
回避できなさすぎワロタ
当たり判定がどうのじゃなくて、回避が発動すらしないとか論外www
そして女の声がロリと巻き舌しかないとかどういうことなの・・・
20枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 23:25:50 ID:6CaRALzIO
なんか一部の曲がオブリビオンのメインテーマにかなり似てるんだが・・
聞いてわかるやついないかな。
21枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 00:23:01 ID:VmJ9FqpP0
もはやMAPイラネ状態
22枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 01:02:15 ID:ekip4f9QO
今日予備知識無しで初めてやったけど
L押しっぱなしで本体にも良くなさそう
カメラ調整変更がない
ボイス少ない
街中での走り方や立ち方が不自然
シンボルエンカウントの意味

ここらが気になった
23枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:21:57 ID:GMVsKdr0O
ゴッド板とモンハンの枠を狙ったクソゲーでしたね

マルチプレイで盛り上がるのかなww
24枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 03:27:49 ID:PMcnu1QxO
これは流石に人に勧めれないわ
25枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 05:39:46 ID:fBLfPxFE0
おいおい、神ゲーであるゴッドイーターと比較するなってw
体験版の時点でこれは爆死ゴミだって分かってるし開発も終わってる
比較するならPSPo2だろ・・・このアクションの終わりっぷりは
26枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 07:55:38 ID:PMcnu1QxO
PSPo2と比較しても酷い出来なのは変わらないがな
27枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:06:42 ID:Rr7rV03tO
PSP2は1人用でも仲間居るし、エンカウントなんてしないし。
いつでも武器の切り替えありでサクサク遊べるぜ。

だがコイツはエンカウントがテンポ悪すぎ、武器の切り替えもなし。
フィニッシュ技も寒い。
なんかいろいろパクって失敗した感じやな。
28枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:11:57 ID:VJH51eXO0
PSPo2よりもっさりなのはきつい
29枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:18:58 ID:fBLfPxFE0
GE,PSPo2みたいにNPC付けても・・・って感じはするなぁ
両ゲームともNPCがアホかつ弱過ぎて役に立たないからなぁ
30枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 08:35:29 ID:LHV0lCE+0
今のまま発売されたら
間違いなくpsp版ブラッドオブバハムートの
烙印を押される。
31枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:05:59 ID:zV571mk+O
基本がダメだからいくら改善点を上げても無駄さ
このスレ終了
32枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:36:43 ID:cQfhs+IO0
老後オブアレだな
33枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:47:41 ID:VJajRaIN0
>>30
そいやそんなゲームもありましたな。
スクエニには今こそアンブロシアオデッセイの復活を願いたい。
34枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 10:45:52 ID:tiYVB/Ke0
葬式祭り上げ
35枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:20:39 ID:YDI/B5w5O
ボスのとどめのコマンドの動きを通常の戦闘でできたら面白そう
36枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 11:28:31 ID:JAfPHNqc0
>>35
だが、そうはならなかったのだよ
37枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:03:21 ID:bgVZSY7C0
そういえば悪魔ハンターズに雰囲気も似てんだよな
38枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:10:50 ID:Td4ujff6O
苦笑いゲー
39枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:20:34 ID:0sgS4Gl60
まじかる☆まじかる絵糞しすたー
40枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:27:58 ID:DeospQJ3O
世界観的に漢字は果たしてアリにするべきなのか…

ああ、ミリルゥさんですね分かります
41枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:30:55 ID:u2m0oniUO
ゲームデザインした奴才能無さ過ぎ
なんじゃこれ
42枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:37:54 ID:02cmm6kW0
なんかGEには騙された俺でも回避余裕なほどつまらなそう
43枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:47:14 ID:9ucR9GhOO
モンハン好きだろ?
RPG好きだろ?
延々時間潰せるゲーム好きなんだろ?
混ぜてやったからさ、ほら食えよ
そんなゲーム
44枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:53:41 ID:VmJ9FqpP0
このゲームが発売日そのままで出てきたら絶望するな
せめて視点周りの改善をしないとこの手のゲームでは辛すぎる
一応本スレでは操作性に関しては好みだッて言う人もいるし、
今でも遅くないから発売日延期してストレス溜まる要素を排除すべきだ

あ、葬式スレに居る時点でこのゲーム好きじゃないのはお察しだけどね
MHもGEもVKも好きだったのにこのゲームに馴染めないのは、
エンカウント・行動の少ない敵もとい的・二度手間採取・
うっとおしいだけのフィニッシュブローのせいだわ
中途半端な要素のせいでいまいちアクションゲームをしている気になれない
45枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 12:55:24 ID:g2G4CyHUO
でもさ、やっぱモンハンとかと差別化するためにエンカウントにした点は評価してみない?

けど、もっとスクエニらしいキャラの動きにしたらいいと思うんだ。
リシアムキムキすぎる。



カメラ回転がLRじゃないとやりにくいのは自分だけ?
あとアナログパットでキャラ移動やりにくい。。。
46枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:27:31 ID:JPm0ThEIO
エンカウント制にした事こそが糞だろ
敵と接触するたびに毎回待たされてテンポ悪くするくらいなら
差別化なんぞ糞食らえだわ

エンカウントして待たされて、DROP拾わされるのに待たされて、さらに戦闘終了で待たされる
馬鹿じゃねーの
47枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:39:50 ID:9ucR9GhOO
エンカウントにしときながらマップだけモンハンを踏襲した意味がわからん
48枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:48:28 ID:ILkyL6tQO
移動時と戦闘を別にしたかったのはわかるけど、せめてシームレスしてほしかったな

PSPじゃ辛いのかもしれないけど
49枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 14:58:00 ID:a+ajTs5fP
エンカウントならシームレスにすべき
50枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:19:51 ID:9cIhGE/gO
スクエニだから期待してたのに何これ?マジで糞だわ
ヴァルハラナイツに似てる
ってかあれより酷い

51枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:37:25 ID:WPPx2qbAO
意味不明な採取方法と回避操作は直して欲しいな。
52枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:43:31 ID:e4ZWia1F0
期待してたのに何このクソゲー手前のゲーム・・・
53枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 15:48:40 ID:iE8ix7gv0
もう要望だしても直せる期間ねーよ
あきらめろ
54枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:06:53 ID:ZsGuoUEn0
majiukeru
55枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:12:10 ID:kdOTpk810
あと3回も配信されるんだし、そこで飽きるようならやめてもいいや。タダで何時間も遊べるなんて最高だ。
56枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:15:34 ID:VaGd2ulL0
敵倒して素材拾った上でまた取捨選択とか意味不なんですけどw
後ガードポーズした上で回避とかも意味不
57枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:33:30 ID:UFI1IV150
起き上がりに無敵時間なくて、起き攻め確定なのはダメだと思うぞ。今後でかいの出てきたら
ダウン→起き上がりにピヨリ攻撃→ピヨリから回復→またピヨり攻撃になりかねんって
58枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 16:49:58 ID:U3pziTjM0
>>55
ただで何時間も遊びたいなら
パタポン2体験版おすすめ
59枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:00:56 ID:LIp2ztHB0
これ序章やってみたけど
色々ともっさりしてて残念な出来だった。
その個人的に残念な点をいくつか・・・
1、宝箱:一々ぶっ壊して更に飛び出たアイテムを○で回収とか面倒すぎ。
こんなの宝箱まで○ボタン即回収でいいよ。
2、素材収集ポイント:一つ一つアイテム取る動作がストレスたまる。
こんなのも○ボタンでまとめて収集でいいよ。
3、エンカウント仕様:なんかそのまま切り掛かりたいのに一々バトルステージに切り替わるのもストレス溜まる。
4、回避が凄くしにくい。

個人的にせめてこの辺だけは製品版で改善してほしい。
60枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:21:48 ID:UZIWgnRAO
DLしてまだ遊んでないんだけどエンカウント方式嫌われすぎワロタ、まず発売までに直せない仕様じゃんw
61枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 17:26:19 ID:u5CyhkMw0
アートワークも最悪だな。
62枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 19:53:19 ID:p9hKBvtr0
葬式スレが伸びないってことは叩く意味もないくらいクソゲー
63枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:02:47 ID:DS21tdSh0
本スレが葬式状態だから仕方ないわな
64枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:04:23 ID:23AQwF6PO
面白かったというレスが釣りに見えてしまうくらい酷い体験版だった
65枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:31:38 ID:Rr7rV03tO
まだ体験版予定してるみたいだし遊べば良いじゃんw
自信が有るのか分からんが体験版クソゲーすぎ。
たくさん体験版作る前に製品版をどうにかして欲しいな。
今のままならワゴン待ち。
スクエニのアクションゲームはいっつもつまらん。
66枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:51:22 ID:FPv5rQNW0
モーションがひどすぎる
あんなに腰引いて剣を構えるなんてありえないし
走りもギャグにしか見えない

あと街中では武器しまえ
67枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:57:45 ID:j0GCoeIF0
ヴァルハラナイツっぽい
68枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:16:34 ID:3Og5e0fN0
GEも前作割れ確実だけど
本当に危ないのはスクエニだったでござるの巻
69枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:17:43 ID:VaGd2ulL0
来年春ぐらいまで延期したら?
MHP3出る前に売り抜けたいのは分かるけどさ
70枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 22:05:43 ID:0QU+hO21O
俺としては

・キャラメイク時の武器選択が要らない。チュートリアルは片手剣で良くね?使い易いし。
・大剣使いづらい。
・聖堂までの道が長い。途中に一人しかキャラ居ないのに2回もマップ切替。
・コア取るのが面倒。演出長いうえに、戦闘の度に演出はダルイ。たまにミスしてコアにならない。だったら、ドロップアイテムにしてくれ。
71枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 23:53:58 ID:WyB0LZ7c0
バトル中のアイテム選びがちょっとまどろっこしい
モンハンのLRに慣れすぎたかな
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:19:14 ID:KSNnBQ2p0
ちょろっとやった不満点
みんなと大体同じ意見なんだけど

・回避とガードを同じボタンは使いにくい
・視点変えてもエンカウント毎にリセットで意味なし
・エンカウントいらね
・ロックオン押しっぱは面倒
・雑魚の被ダメモーションがないからハリボテと戦ってるみたいで爽快感もなし
・チュートリアルのボスの後足に突進判定があるのが理不尽

発売1ヶ月前くらいにはマスターするとなると修正期間1ヶ月もないんだよな
不満点殆ど修正できなくてクソゲー確定
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:23:16 ID:eoIxvggg0
おい、体験版出てから尼ランキングが勢いよく下がりだしたぞ
74枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:35:26 ID:1nRgZcqyO
なんという逆効果
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 00:44:00 ID:tbqIAqQlO
マジでモンハンとGEとヴァルハラのダメなとこ全部足した感じ

このままじゃ絶対売れないと思うよ

ビビってないでパクっちゃえよスクエニ
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:00:43 ID:ytVEfowQ0
テンポが最悪な上に戦闘が全く楽しくないんだよなぁ

今時、こんなんで通用すると思ってるんなら認識が甘過ぎ
まさに「金をドブに捨てる気か!?」って感じだわ
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 02:13:06 ID:1nRgZcqyO
>>76
どんな判断だ(キリッ
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 05:34:39 ID:3l2JEYMgO
・エンカウント
マップの切り替えのロードでテンポが崩れる。
しかも、バトルフィールドも切り替える意味があったのか疑いたくなる出来
エンカウント自体は否定しないが、せめて切り替えは無くしてもらいたい
・街中での武器
半裸で武器でよく捕まらなかったなと思う
・採取ポイント
別に名称を???にする必要はなかったと思う
・OPクエストの声
そういう説明はクエストが終わってからしてもらいたい。
うっかり声聞く前に雑魚と戦闘に入ってしまったし
 
でも、アルティメットスペルやフィニッシュブローなどはそれなりにお気に入り。
あと、ギルド支給防具を笑ったアイツは爆発しろ
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:13:26 ID:FORFh54y0
豚って必ず、PSゲーには「葬式会場」ってスレタイつけるよな

逆に任天堂ゲーのは「反省会スレ」と立てる
マジで陰湿だろ任天堂信者の連中
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:47:44 ID:4XIKUzFc0
>>79
ゲハからでてくんなカス
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:39:14 ID:vCaoRnHP0
製品版買わないことに決定した

爽快感もないし、かといってモンハンみたいにシビアでもないし
全てにおいて中途半端!
ご意見、ご感想書いてもこのつまらなさはどうにもならん、方向性の問題だと思う

楽しみにしてたけど、やってよかった>体験版
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 11:58:41 ID:y0BHeOTEO
無料も有料も、βテストに付き合わされるのは他のゲームで十分味わったので、もう結構です
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:37:53 ID:WMu1Tpba0
体験版出したら予約延びたのってPSPo2とGEだっけ?
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:53:57 ID:dApfx1GB0
>>83
うん
これはAmaラン落ちてるみたいだな。
まあこの出来じゃあしょうがない。
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 13:11:29 ID:t/Weww54O
地雷回避できない俺でもこいつはスルー余裕だわ
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:25:16 ID:RPO7LFdQ0
PSPo2もGEもAランクから敵全員怯まないとか
複数体ボスをストーリーに混ぜるとか体験版詐欺がいくつか有ったけど
これは詐欺も出来ないなwww
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:55:03 ID:bblNnkHwQ
MH、GE、PSPo2を越えるすばらしいゲームじゃないか
すべてにおいて勝ってるぜ
他の悪いところをすべて改善してるし
100万本は確実だろ
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 15:55:05 ID:1nRgZcqyO
アイルー村みたいにゴミ痛や電プレにたくさん金積めばゴールド殿堂入りは出来るさ
体験版触った人は騙せないだろうけど
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:15:50 ID:bsShXW16O
CMだけ見るとFFちっくなMHって感じだな
まじで体験版出さなきゃ良かったのに
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:21:12 ID:DpA23rNmP
GEは体験版で成功したみたいなところもあったしな。どっちかというと体験版で見切ったって奴の方が多かった気がするけど
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:46:14 ID:X//uU/vh0
試しに本スレ見てきたけど、ここと大差なかった…。
得意不得意はあるだろうけど、一応最も注目されてるメーカーだしなあ。
92枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:51:29 ID:tc8u4qN/0
>>86
PSPo2は体験版詐欺か?
スーパーアーマーに関しては、ノックバックの都合上
怯まない方が逆にやり易い場面も多いし、一概に言えないと思う。特にマルチ。
…ロングボウの仕様変更は擁護できん改悪だがな

93枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:52:50 ID:lyFZmvgt0
>>87
0がおおいぞ
94枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:56:39 ID:t/Weww54O
10万売れりゃ万々歳だろ
95枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:02:43 ID:vpU6LMGaO
10万は次回に繋がるギリギリラインくらいかな
昔はこれの10倍がラインで続編の話がお流れになるものだったが
96枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:15:42 ID:owUMtjNCO
MHを真似しながらPSPoパクりました感がひでぇ
確実に周回ゲーなくせにフィールドも戦闘もテンポ糞悪いし
御大層な前傾モーションのわりにダッシュが全然早くならねぇのもダルいわ
97枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:22:41 ID:ECE4K4KVO
まあ 昔のスクウェアみたいに、3日でデバッグは嫌でも終わらせるスケジュールでやれば
今までに出てきた不満は調整出来るかもね
どうせ今までもやって来た事出し
98枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 02:42:09 ID:+ijeei3hO
全部の良いとこ取ろううとして取り損ねた感じが…
つかロックオンがL押しっぱじゃないといけないってのはツラいな
99枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 03:29:08 ID:tKEGgQDF0
同じパクリゲーでもGEはまだ独自の魅力はあった
これはゲーム自体に魅力が無い
100枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 07:17:35 ID:I8gNGKDyO
好きな人には悪いがコレならヴァルハラナイツの方がやり込めるしハクスラゲーとしてちゃんと成り立っているわ
101枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 10:08:14 ID:w8fBPyCX0
モンハンと違ってファンタジー向けなんだからアイテムはわざわざ拾うモーションいらねーよ
近づいたら吸収するようにしてくれ

あと、攻撃速度あげろよ
こうでもしないと売れないだろ
102枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 13:03:38 ID:gdcMwADs0
よく体験版出せたよなこれ
103枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 13:52:16 ID:RG0N1/RH0
>>101
モッサリ採取とか悪いところだけパクッてるよな
MH以上にモッサリしてるしオリジナル要素は全てコケてる

これならディシディアをハクスラ系にするとか
DQ9風のFFでも作ったほうが良いんじゃないのか?
スクエニはアクションゲーム作れないんだっていい加減悟れよ
104枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 14:38:25 ID:LHSukZNiO
本スレで社員がファビョりながら同時期発売のGE叩いてる時点で悪いとこの改善など見込めないな
真面目に客の意見をフィードバックするつもりなら、もっと早くに体験版出すし発売延期するよ普通
105枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 14:48:20 ID:rPJOUYtaP
体験版さえ出されなきゃ買ってたかもしんね
そういう面じゃスクエニは正直者だよ
106枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 14:52:47 ID:2aWWp8xp0
>>104
あの社員ほぼ毎日スレに貼りついてるね
書いてる事がキチガイじみでるからすぐわかる。
107枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 15:44:12 ID:gdcMwADs0
>>105
俺が買ってたよwたぶん
108枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 17:20:06 ID:ZSarVrm30
本スレに上がってる要望には賛成だけど、今から修正して発売に間に合うもんなの?
まぁ、修正しても買う気は無いんだけど
109枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 17:43:27 ID:4AGr2lsh0
動作もっさりのくせにキャンセルで回避orガードできないから
敵の予備動作見えてるのに被弾してストレス溜まる
アクションとしても2流
110枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 17:56:20 ID:9IxlEXZC0
>>108
エンカウント方式なんかゲームの根幹みたいなもんだし無理だろ
111枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 18:07:25 ID:ZK63iHWIQ
体験版やった感想
相対的にFF13の評価をあげるための大炎上自爆ゲームに見えてきた

ノムリッシュがMHするとこうなる!だろこれ
112枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 18:44:25 ID:jU9Nf6xF0
MHに慣れると採取はこれでも十分早く感じてしまう

ロックオンとか×+□とかMHどころじゃない位変な持ち方しないと無理だなこれ
まず操作性をどうにかしてくれ、回避もワンテンポ遅れるせいでゴミじゃん
113枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 19:02:44 ID:9IxlEXZC0
盾装備しなければ攻撃から直接回避行動に移れるよ
まぁこういう大事な事はちゃんと説明しろよって話だがw
114枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 20:48:09 ID:TJhfS3ee0
もうスクエニはFFDQのキャラがモンハンするゲームだしたらいいじゃん
それだけで売れるんじゃない?
115枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 21:23:52 ID:ZK63iHWIQ
形だけでモンハンのまね事にすらなっていないから大問題なんだよ
素直にRPGの様式で狩りをするゲームにすればよかっただろうに
116枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 21:27:15 ID:tKEGgQDF0
基本的にクエストを繰り返すだけのゲームなのに戦闘が糞つまらないとか終わってる
117枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 23:25:31 ID:sCgMMomy0
ディシディアでモンハンが出来ると思った俺が愚かだった
118枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 01:48:07 ID:Bta0FpwH0
>>2
常に抜刀とか問題点ではないだろw
てかシネマティックモードはいらん
119枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 03:06:31 ID:hnEZ6WYo0
問題点じゃないのか
街中で常に凶器を構えてるってどこの世紀末ゲーだよ
120枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 04:59:40 ID:TRLQsjjb0
拘りが感じられないゲームだよね
121枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 07:53:32 ID:MXLryka/0
>>119
主人公がアホの子っぽいよなw
それならもう住人全員武器構えたままの方がギャグになってすむ
122枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 12:51:07 ID:Xt8u87lh0
老後オブアルカナ
123枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 17:42:52 ID:qmslL5oO0
こんなクソよりもアギト開発しろよ
124枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:02:52 ID:WyuNXw+R0
コア摘出可能になったと聞いて嬉々として戦いに臨んだけど、
その実妙に長い上に失敗もあるサクリファイス()演出のせいで6回も続けられんかった
アルカナ活性はむしろスルーしたいぐらいだが、
モンスターのコアがないと装備品作れないとかどうかしてるよ

Lvでダッシュ攻撃開放とか攻撃何段目開放とかするな、
そういう基本的な部分を制限してるあたりがナンセンスすぎるんだよ
125枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:20:27 ID:kDT9SN2r0
レベル6大剣でアグニに挑んだだけどフルボッコにされた
ボタン連打でアイテム散らばる所まで持ち込んだんだけど、その後いくら斬っても全然死なないでやんの

足元当てるとカスダメしか入らないから何とか腕とか胴を狙って20〜70ダメ入れるようにしてるけど
ローリング後のちょっとした隙にしか攻撃できないからすげぇ時間かかる
敵の殴り判定が真後ろにも発生するから良くて3回攻撃して速攻逃げないとぶっ転がされる

アグニ前までは結構楽しかったんだけどな
なんつうか最初のボスなのに固すぎ攻撃力デカすぎで萎えたわ
一人プレイなんて眼中にない調整だろこれ
それとも挑戦するレベル間違ってる?
126枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:45:52 ID:/1lYLLfI0
>>125
レベルは十分足りてるはず。
1.防具を装備していない(倉庫に入ってる)
2.ガードを活用していない(緊急回避は出難い上にゴミ。ガードは無駄に強い)
基本は待ちガイルを使っているような心持で。
大剣二段出したらガードでガン待ち。敵の薙ぎ払いやパンチをガードしたらまた二段。
ローリングは逃げに専念。この繰り返し。

ハッキリ言って、アグニ倒せても楽しくならないから安心しろ
127枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 19:05:44 ID:kDT9SN2r0
>>126
防具は付けたよ
何だボスの攻撃もガードできるのか
モンハンみたく吹っ飛ばされるのかと思って逃げてたわ
128枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 20:22:50 ID:HI/iNtgK0
>>110
だよな
できることと言えばキャラメイクが増えるか、町に入ったら強制的に武器を収めるくらいだろう
いいとこ取りしてなにも取柄のない感じ
小学生くらいにはちょうどいいんじゃない?
129枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 20:30:36 ID:WyuNXw+R0
>>128
アグニは両手初心者の鬼門だと思う
“2段目までで止め”“即座にガード”でちくちく進めるのがいいよ
1戦目で逃げられても体力減った状態から始まるしねぇ

自分?逃げられた挙句フィールド中を探し回って狩りましたが、何か?
正直ガード使うなら片手の方がいいと思ったから、以後は片手に持ち替えたよ
MHでは大剣、GEではバスターを使ってたけど、LoAの両手は使いこなせなかった
レイピアを作る→グラディウス・ビーストを作るとかがお勧め
130枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 20:47:02 ID:Ei+UWRTr0
敵が硬くて時間がかかりすぎる
131枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 20:54:11 ID:Y8bRiOiM0
MHの大剣とLoAの両手剣は全くの別物だな
MHの大剣は抜刀&納刀が素早くてダッシュ速度は共通だから意外とスピーディー
一方LoAの両手剣はダッシュ&回避の性能が低下するから本当にのろい


片手も両手も×ボタン押しっぱなしで通常12のループ入れるだけで終わるのがなんとも
単なる安全策じゃなくて火力も二番目位に出るってのが狂ってるわ
流石にウィル・オ・ウィスプ出し切りには敵わないが、あれは硬直長すぎて危ない

打ち上げ技はアグニには効かない、雑魚でも2、3回に1回打ち上げられる程度だしガチ産廃
132枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 23:28:51 ID:KdXsr/xB0
プレイ動画で見たけど見てて全くわくわくしない
ボスはおろか、小さな雑魚まであんな広いフィールドに1体だけ?
織り上げ予想:2万弱
133枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 01:15:42 ID:ghEK+Ua+0
ボス戦が全然楽しくねぇ…
アグニだけなのかも知れんがパターン少なすぎだろ
こっちも攻め手が少ないからすごく単調な戦闘になる
134枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 01:24:29 ID:2cmOyWMHO
しかも長い上、たまに逃げる
135枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 10:17:32 ID:qwxab3nQ0
売上はハードがPSPってこともあるし、MH系ならそこそこ需要ありそうなので
最終20万本ってところじゃね? GEBとどっちが売れるかねえ。
136枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 11:28:39 ID:77cOg8JP0
>>135
さすがにGEBよりは売れないだろ…
PSP・DSの他のスクエニゲーの売上げから予想して
2〜3倍以上は差が付くと予想

体験版から殆ど変更無し+引継ぎ無し確定なら
さらに差は広がると思う。
137枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 15:57:37 ID:qHP35/c40
こっちは広告やCMをばんばんやりそうだしな
ファミ痛でも特集組んでるし
体験版さえやらなかったら何だか面白そうに見えるから
わからんな…CM次第かな
138枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 16:18:22 ID:By54VHmV0
PSPoだって1があれだけクソゲって言われていたのに
2も前作並かそれ以上売れたわけで。
GEBもそれなりに売れるのでは。こっちもそこそこで。

ただし、今回は後に本命のMHP3が控えてるからねえ。
139枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 16:22:54 ID:77cOg8JP0
>>137
>>138
PSPoともGEとも状況が違うからな〜
すぐ後にGEBが二ヵ月後にはモンハンが控えてる状況で
コレに手を出す人が一杯いるか?と問われると
首をひねらざるおえない
140枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 16:28:55 ID:WRb6smx00
体験版やってよかったよ、こんな糞ゲー絶対買わない。
すべてのテンポが悪すぎる。エンカウント 戦闘なのに何故ドロップアイテムを拾わなきゃいけないんだ、面倒すぎる。
Lovのカードのイラストわ大好きだったのに、絵師さんたちがっかりだろうなw
141枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 17:37:46 ID:un9ePm+j0
125だけどアグニ倒したでー
でもクック先生の時のような倒した感慨とか何もなかった
短調で無意味に固いからただひたすらダルい作業だった

あと、ボタン押しの演出であんなに素早く動けるなら普段からそれで動けよとか思ってしまったよ
大剣の迫力を出そうなんて気概が皆無の演出だよねあれ
操作だけモンハンパクってそれに後付けしてるだけだからあんなチグハグな事になるんだよ
コンセプトがブレまくってるね

最初から作り直した方がいいと思うよ
142枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 18:49:25 ID:ghEK+Ua+0
モンハンが何故ヒットしたのかも理解せずに上辺だけパクってる辺りマルチレイドと似たものを感じる
あれはそこそこ売れたけどさ
143枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 19:58:47 ID:EgnNqhkG0
PSストアの評価も低いな。
スクエニのブランドに乗っかったからって売れる時代は終わったって事に気がつかないメーカーが憐れに見えるぜ。
エンドユーザーも馬鹿じゃないんだから、クソゲー位見分けが付くっての。
色々なゲームの良い所を寄せ集めたってバランス悪けりゃ売れないだろ。
アクションかコマンドRPGかどっちかにしろよ、バハムートの召喚?ムービー観てる間は何してりゃ良いの?
マルチ「アクション」ゲームなんだろ?スクエニももう少し考えてからブランド名貸してあげたほうが良いじゃないの。
戦場の絆も戦国BASARAもレッドシーズも評価ボロボロなのに、、、




144枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 20:24:46 ID:/jkFiwXr0
>>141
>あと、ボタン押しの演出であんなに素早く動けるなら普段からそれで動けよとか思ってしまったよ
あー、胸の奥のモヤモヤはこれだわ
145枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 20:52:02 ID:pHMXtQqu0
ボタン押しの演出って何です?
146枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 21:16:22 ID:qHP35/c40
体験版からの引継ぎなし
町中の抜刀直すのでギリギリ

スタッフのやる気が全く感じられない
147枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 21:45:32 ID:E9+DxgWu0
引継ぎがあろうがなかろうがゲームが酷いからどうでもいいな
148枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:33:40 ID:OOOvF4KA0
仮に奇跡が起こってPSpo2並みのアクション性になったとしよう
それでもこの体験版の出来では売上げが伸びずシリーズ自体が打ち切りになるだろう
まあ、PSPo2もアクションは大したことないがRPGだしな
149枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:36:47 ID:qHP35/c40
pspo2はインフラもあるしキャラクリも良いし
連れていける仲間が多いからな
150枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:42:50 ID:r8cUlqnn0
pspo2はドババババッと敵をバリバリ倒すからテンポはいいよ
151枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 23:02:35 ID:OOOvF4KA0
>>149
ドバババはブレデスだけだがなテンポはいいと思う
アルカナは一番機動力のありそうな片手剣ですらテンポ悪いからな
通常攻撃キャンセルでスキルが入らないのが致命的だろう
いや、あれはキャンセルできていたのか?
152枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 23:35:33 ID:gzpd/BW50
>>151
攻撃のテンポは重要だよな、MHの良く出来てる所はそこだわ
ランスの突きやハンマーの縦3攻撃とかが一番判りやすいよね
良く本スレで出てくるGEも空中攻撃のテンポは結構ノリ易いものだし
……それに比べると随分お粗末で操作感がパッとしないんだよなぁ
防御に移るタイミングも良く解からんから、攻撃が早く終わる片手しか使いこなせなかった

スキルは攻撃の最終段でなければ繋がるみたいだよ
なんでレベルで通常の攻撃すら制限するんだよ……
ダッシュ攻撃とかチュートリアル詐欺過ぎた、
□ホールドで空中攻撃も出し難さMAXで辛いぞ
153枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 00:02:55 ID:0Mx8hEEK0
>>152
どちらにしろモーションがな・・・
MHの最も優れている所はモーションの少なさだと思うわ
結局1ボタンにスキル形式だとほぼ連打ゲーになるし
GEの2ボタンですら連打感を感じさせてしまう
そのくせ他のモーションが多いせいでボタンを占有して操作感が悪くなる
アルカナは無駄な動作が多すぎるのが致命的だと思った
154枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 00:05:29 ID:0Mx8hEEK0
まあ、つまりレベルで制限してるけどレベル上げても無駄な暴発による操作ミスがテンポの悪さにさらに拍車をかけるんじゃないかという懸念があるんだが
スキル攻撃も無駄に長いのもあってボスはのけぞらないから完全に隙でしかないし
本当に延期するか1から作り直して欲しい。ボスクラスのモーションは死んでるし雑魚はウザイしでいい所無い
155枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 04:49:35 ID:+paEBzjC0
こんな地味なゲームソフトいらんわい
ゴッドイーターバーストで十分
156枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 06:40:39 ID:hFdREm/+0
BOSS撃破方法が北斗無双方式ww

ボタン押せなきゃ一生クリア無理

まぁ、簡単なポチッポチッじゃ簡単過ぎるか
157枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 08:27:17 ID:LUB1L1rs0
発売日は知らんが、PSPo2までバージョンアップ版が出るんだってな。
…MHP3の前に全部共倒れしそうだが。
158枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 08:33:54 ID:vzmstueG0
ほとんど追尾しない出の遅い突進技とかロックオンしててもサテライト回避しない緊急回避とか誰得だよ
159枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 11:20:16 ID:2l2aWx2iP
>>157
正直棲み分けは出来てる
あとカプコンは自分のブランド殺すのスクエニ並に得意だから、
場合によってはGEに並走されるかもしれない
wiiっていう黒歴史もあるし、元々ユーザーの声を聞かないし
160枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 19:13:39 ID:p7H6iW6U0
逆に考えろよ、やっとこさスクエニに就職して作らされるのがコレだぞ。
161枯れた名無しの水平思考:2010/08/25(水) 20:42:15 ID:2Y6zN4vW0
ノウハウもなく奔走したあげくネットでこき下ろされる
162枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:59:07 ID:S06seawK0
PSPo2並みに糞ゲーじゃしょうがないな・・・
しかもボリュームも一作目だから期待できないし
163枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 14:49:57 ID:p7tLtjRl0
発売前なのに本スレと葬式会場の見分けがつかないとかヤバいな。
164枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 15:36:09 ID:BoT5lWDN0
>>163
ageとくわ
165枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 15:44:29 ID:6B8mLfGF0
>>162
さすがにPSp2だってここまで酷くないぞ
166枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 16:21:49 ID:QeVHsNQ60
>>165
Aランクミッションから全敵スーパーアーマーなんて調整不足も良い所
おっとランパ撃てとか斧使えとか状態異常にしろとかBrで回避しろとかガードしろとか
クソみたいな解決方法は無しな
167枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:05:05 ID:h4PTDwqo0
仰け反ったらそれはそれで「上級ランクでも敵がサンドバッグになる、調整不足」って言い出しそうだな
168枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:07:25 ID:QeVHsNQ60
俺は言わないがな
乱舞系PAがちゃんと機能するそっちの状況が正常だし
169枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:14:46 ID:S06seawK0
一番の調整不足はチェインとの相性が一部のPAしか良くないから
ほとんどが死にPA+テクニック死んでる状態だろう
銃も異様なまでに弱いし
あと6属性分同じ武器を集めないと行けない仕様も完全にゲームとして終わってるなぁって感じるわ
あとさっきやったらゴッドイーターもゲームとして終わっていたわ
冷静な目で見たら調整不足としか言いようが無い
でも一番終わってるのはアルカナかな。ゲーム性(キリッ
170枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:15:52 ID:UDHgvEjR0
結局MHが一番と言いたいわけですね。
171枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:18:33 ID:S06seawK0
>>169
やりこませ型アクションとしてはそうかも知れないな
あれも操作感かなり悪いしアクション全体で見れば歯牙にもかからないレベルだけどね
172枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:21:18 ID:pXECY1H30
やだこの人気持ち悪い
173枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 20:21:44 ID:RPgz4z+z0
本スレが葬式会場になっとるw
174枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 01:24:49 ID:Yxx1wjjX0
体験版出したのはスクエニの良心だったのかもしれない。
175枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 09:00:15 ID:N89fNS+c0
本当は沢山売って、DLC配信で衣装や武器を沢山売って大儲けするはずだったお・・・
176枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 09:18:51 ID:X8ok92/T0
体験版から製品版の間で劇的に良くなったゲームってある?
GEも体験版が酷かったが、製品版はなんとか形になりましたというか。
これはその程度までも行けるかどうか。
177枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 10:30:49 ID:r1TCmRPN0
見方の問題ではあるけど
体験版は体験させるために出すだけであって改良とかしないだろ。
あれだけ改良したGEが珍しいだけ。
178枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 11:10:19 ID:seBDlxRV0
まぁ、普通はそうだけどね。
今回はそのGEを想起させるようなことを言ってるからなぁ。。。

狩りゲーブームに乗っかったGE商法(体験版からの改良)
を真似しようとして失敗しましたってとこか?
いや、はじめからGE商法を騙った詐欺にする予定だった可能性も
無きにしも非ずだが。
179枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 13:02:47 ID:r1TCmRPN0
内容は置いておくにしろ、ジャンルをARPGにしておけばこんなにガッカリ感が出ることもなかった。
と、言うよりは本当に>>178の言うとおりブームに乗ろうとして失敗しましたって感じだ。
180枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 13:38:47 ID:X8ok92/T0
ARPGにしても、マルチプレイにしたら比較対象にはされそうだよな。
PSPoがそうだったように。で、MH派から滅茶苦茶こき下ろされると。
181枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 16:50:31 ID:llpuusos0
>>178
開発が公式にミリルゥ出して2ちゃん見てますアッピルしたってことは
そのころからスレで散々言われてた街中抜刀知らないはずがないわけで

わざわざデチューンした体験版配信して「製品版ではこんなに改善してます!」アピしようとする辺りが
いかにもスクエニらしい。FF13マルチやFF14βと同じで元々客の意見要望聞く気なんて無いくせに
真面目に客の意見吸い上げて商品に生かそうとしてる他社に失礼だよこれじゃ
182枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 23:51:23 ID:ES0jP6Z+0
これほど価値の無い葬式スレも珍しい
183枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 23:52:21 ID:s58uRCbE0
なにしろ本スレにやることとられてるからな
184枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 09:36:55 ID:RpwdN3+50
ファミ通の次号だかのマルチプレイゲーム特集には
MHP3とGEBとPSPo2iと並んでこの名前も入ってたな。
発売後はどれが残るか楽しみだ。
185枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 22:30:32 ID:Eh1UZm1M0
ポーションとかマナとかスクエア作品から色々名前使ってるけど
そういうのが嫌だなって思うの俺だけ?

別名つけてくれた方が違った気分になりそうなんだけど
186枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 17:24:00 ID:L9Y4HPiQ0
Pspo2よりモンハンの方が面白いって言ってる奴の気がしれねえ。
あんなテンポの悪いのっぺりもっさりした世界観のゲームのどこが面白いんたよ?ファミ通の評価でもモンハンは最高が8でPspo2は9だったんだ。公平な目で見てどっちが面白いかは火を見るより明らかじゃねえか?
187枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 17:26:53 ID:L9Y4HPiQ0
まあLoaに関して言えば6とか7とかの数字が並びそうだけど・・・
188枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 17:40:55 ID:YDq/IQXu0
>>186
それは個人の嗜好だろ。そもそもジャンルが違う
PSPoってアクションとしては古臭いしクソつまらんぞ
ただアクションを目当てにプレイしてるわけじゃないから
189枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 17:57:39 ID:L9Y4HPiQ0
まあアクションという面では古さを感じるかもしれんがモンハンだってベヨネッタとかと比べれば同じようなもんだろ?
190枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 18:04:00 ID:yvkYY/x90
なぜそこでいきなりベヨが出るのか分からん
191枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 18:05:39 ID:qWIn6EOG0
ここはセガ信者とカプ信者が喧嘩する場所じゃねーぞ
LoAの葬式会場だ…ったっけ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283350631/
あれ?
192枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 18:15:47 ID:L9Y4HPiQ0
目クソ鼻クソを笑うっつうかその・・・
193枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 22:06:05 ID:TSbSqJLf0
ベヨみたいな据え置きと比べたらモンハン、GE、LoAのアクション性はゴミ同然だからな
据え置きと携帯機じゃ比較にならん
194枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 02:29:05 ID:/3LQ78gn0
>>169


こいつホントに遊んだことあるのか?
テクのみはきついが間に十分はさんでイケるし、必殺技使い勝手良すぎるのはある。
悪すぎるのもある。しかし大概ほとんどのは使えるだろ。
銃が弱い?弓の間違いだろ。片手銃、両手銃ともに突っ込みのキビしい敵にはありがたいし、
グレネド、レーザーいいじゃないか。なんのためのキャラクリだと?
関係ない属性から有効属性に変えてもダメージは30くらいしかかわらん。
おれは有効属性持ってない相手は気にせず殴ってる。ボス相手でもな
195枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 12:33:03 ID:nhfGNafo0
スクエニ補正でファミ通8888だと予想。
勘の良い人ならプレイしなくても、この意味に気付くかもしれんが。
196枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 13:48:11 ID:47GuD6Bn0
>>194
んじゃ死んでる両手PA挙げるから目ほじくって見ろよ
え?片手?またまたご冗談を

・グランドクラッシャー(論外)
・スピニングブレイク(論外)
・トルネードブレイク(論外)
・イック・ヒック(モーション長過ぎてS,Aは勿論敵仰け反るB,Cでも死亡)
・ドゥース・ダッガズ(スカッドの下位互換)
・ドゥース・マジャーラ(敵スパアマと大型のロック数減少で死亡)
・ドゥース・ロバッド(もっさり過ぎて死亡)
・アブソリュートダンス(飛ぶな)
・アンガ・ジャブロッガ(論外)
・スプレンダークラッシュ(ブレデスに食われてる)
・クロスハリケーン(論外)
・モウブセイレンザン(乱舞系PAは有無を言わさず死亡)
・レンガチュウジンショウ(モーション長過ぎ)
・ソウガチョウセッカ(セイダンガで死亡)
・チュウエイジトツシン(論外)
197枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:07:25 ID:94N2nHnN0
スレタイも読めねーのか
ってか糞扱いしてる割には随分詳しくてわろた
198枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:11:27 ID:47GuD6Bn0
すまんこすまんこ
大体使えるって言葉にビキッと来たからすまんこ
199枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:11:58 ID:ob+N+ITq0
あまり詳しくないけど糞だと思う、って方がよほどおかしいんだけどね
詳しいから批判するんだろ
んなこともわからんのかゆとりは
200枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:29:45 ID:ds+aBHs00
PAって一つの武器毎に数種類、合計50種類以上はあるよな?
クソゲーだと思ってるのにそれらの各性能を網羅するまでプレイするって
いくらなんでも余程の暇人かマゾだろww
201枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:33:02 ID:47GuD6Bn0
おいおいLv20付近を1回使えば大体分かるわ
MHでウカム銀行が出来るまでプレイする暇人と同じ
202枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:35:45 ID:qXs0boFp0
いくら過疎ってるからって他ゲーのことで
ここでケンカすんなよ…
203枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:39:25 ID:U6JiuXQ90
204枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:39:31 ID:NPNrgqdK0
lv20というか3段目まで出せるディスク集めるのも
かなり時間かかるよな…どんだけ暇なんだよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:48:00 ID:47GuD6Bn0
Lv11↑のディスク集めるのが暇人か
もうアグニ2体倒すだけでも暇人だな
206枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:54:00 ID:NPNrgqdK0
悪いけど暇人としか言いようがないわ
店でランダム購入できるようになるのすらLV100以降じゃないか…
207枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 15:28:06 ID:ob+N+ITq0
この程度で暇人とかないわw
ED見るだけで満足するライト層の方としか思えんw
やりこむってことしない人なんでしょ?w
208枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 15:59:12 ID:oXnS4XKH0
はっきりってブレデスが最強に決まってるからブレデスlv27あたり出したらもうPA探しは良いだろ
6属性で属性合わせないと地雷だからな
特にチェイン50とか稼げば属性合わせるか合わせないかで全然ダメージが違うのは馬鹿でも理解できると思う
銃が弱いって言うより銃が有効な敵がマガスマッガーナ、アガータデカーナ?くらいしかいないからなぁ
テクは弱いだろjk。サイコ使ってやっと実践投入できるがチェイン稼ぎにくいし
サンゲヤシャが強過ぎてフォースでもテク使うよりサンゲ使った方が効率いいってゲームとして致命的だろ
即死も耐性持ってる奴がおらんからサイカでクルクル回るだけだしさ
209枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 16:16:20 ID:nhfGNafo0
こんなところでPSPo2のアンチされても…
210枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 16:37:27 ID:oRC26vcU0
これも多分発売前日に致命的な不具合発見だろ
どーせ来年発売だ
211枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 18:07:49 ID:HeJZ9uxw0
GE体験版は無料ならやるかって思えたけどこれはない
212枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:19:14 ID:OsC8+eI90
“おお、久しく葬式スレが伸びてる!!”
と思ったら話の中身はPSpo2の事だったww

【建前】⇒【現状】
LoA本スレ⇒葬式スレ
LoA葬式スレ⇒マルチアクション議論総合スレ

こんなことになるタイトルも中々見ないよねwww
213枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:52:12 ID:AyGDeVx+0
>>171
だから何度も言ってるようにモンハンはPspo2やGEに比べたら一番糞なんだよ。
テンポは悪いし何でフイールドに出て肉焼いたり刀研ぎしなきゃならんのだ?
要するにモンハンが売れたのは当時PSPにロクなタイトルがなかったから。
お前が面白いって思ってるのは当時やりこんだ思い出補正って奴だよ。
まあこのまま行ってもMH3が前みたく売れるかどうかはビミョーなんだけどね。
214枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 01:15:31 ID:DeUgyeR90
そうだね。ポケモン最高だね
215枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 01:27:39 ID:AyGDeVx+0
ポケモンはビジュアルに芸術性を感じないので今いちかも・・・
216枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 01:33:18 ID:DeUgyeR90
任豚じゃないのか?
ならどんなゲームが面白いんだよ
217枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 01:46:05 ID:AyGDeVx+0
ベヨネッタ最高!
218枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 02:03:03 ID:AyGDeVx+0
任天堂もピクミンとかモンキーボールとか好きだけど熱狂的な支持者じゃないし。
219枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 02:26:08 ID:OsC8+eI90
>>213
前作にハマった人が
「黒ティガだと!? よし買おう!!」「お供が2匹だと!?よし買おう!!」
ってなるだろうし、
MH3やったことない人でシリーズファンなら
「全フィールド新規キタコレ!!」「新モンス山盛り!!キタコレ!!!」
とかで結構売れる予感。
ついでに新型PSPの発売の可能性とか、さらなる口コミも考慮すると
バカ売れはほぼ確実。

なんだかんだ言っても、“PSPやるなら持つべき1本”見たいな位置づけ
になってるあたりカプは上手くやったんだと思う。

ソフトの出来はともかく、って前提が当然付くがね。
220枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 02:35:29 ID:AyGDeVx+0
ホントにまた200万売れるのか?ちょっと信じられん。
221枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 02:45:16 ID:OsC8+eI90
>>220
200万は軽いだろ。300万も中長期的に見れば十分現実的と言える……と思う。
ただ、

・Tクエの時間が割と長い
・動作が最近の追随作と比べるともっさり
・ストーリーらしきものは皆無に等しく単調でソロプレイでは限界と思えることも
 しばしば。単調さも拭えず、ライトユーザーからは好かれにくい。
・triのクエストのネーミングが残念すぎた。
・Gが出てからでも良いや
・2Gでおなかいっぱい。もう飽きた。

っていう懸念事項は沢山ある。特に最後の2つがどれくらいいるかで売り上げも
変わりそう。……まぁ、周囲が持ってたら買わざるを得ない人も大勢いるだろう
けどねw
222枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 03:40:03 ID:GkOaY5gf0
未だにP2Gが売れてんのにP3が売れない理由は無い
223枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 03:42:54 ID:QkF2qRoO0
コミュニケーションツールだろ
224枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 04:28:55 ID:DeUgyeR90
それはあるな
GEはマルチプレイでは相手の体力も上がり何度でも死ぬようなライトユーザーには受けにくいだろうし
PSPo2もリアフレと一緒に遊ぶにはどうしてもレベルのせいで遊びづらくなる印象がある
モンハンは遊ぶ人数が増えれば増えるほど楽になるからな
225枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 08:16:07 ID:z9l+DamI0
よく知らない人やそこまで親しくない人でも
MHで一緒に遊べたりするのはすごいな
人数多いほうが楽だし面白いから誘いたくなるってのもある
226枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 09:23:24 ID:JlM82b3L0
スレタイネタが出てこない葬式スレw
227枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 09:40:32 ID:X22DyT0v0
葬式つーかお通夜スレだよね
発売されてからがお葬式ですよ
228枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 09:52:02 ID:bchtItoD0
葬式スレは仮称本スレに移動しましたw
229枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 10:04:53 ID:qKhu6cWw0
>>227
体験版のお葬式中
230枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 10:48:05 ID:PD840AQo0
だから本スレは葬式会場じゃなくて埋葬会場だと(ry
LoA?なんでしたっけそれ??な状況が悲しいぜ
231枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 10:50:20 ID:AyGDeVx+0
>>224
それは違うと思うぞ。LVが上がるからやり込む価値があるんじゃないか?モンハンはいくら敵をやっつけてもそれだけじゃ強くなれなくて回りくどさをかんじるし・・・
>>225
そういう事ならPspo2は通信ネットプレイで遠くの知らない人達とも仲良くなれるぞ。しかも家にいながらリアフレと協力プレイができるので便利だし.
ともあれ遠くに知り合いが出来て旅行や野暮用でそっちに行く楽しみも出来たっていう現実がある事も事実。まあゲームの内容そのものには関係ない話しだけどな。
232枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 11:06:54 ID:AyGDeVx+0
>>230
どう転んでもLoaに建設的な未来はなさそうだしな・・・ww
233枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 13:13:45 ID:bchtItoD0
>>230
それなんて墓場www
ちなみに今は仮称本スレ(実態:葬式スレ)だったものは
【女体化】ロード オブ アグニ【擬人化】になってしまった…ww

いったい誰がどうやって収集つけるんだコレw
なぁ、スクエニ?芝P
234枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 13:16:03 ID:JlM82b3L0
TGSのSCEブースにはMHP3とPSPo2iとコレの試遊台置くんだってね。
GEBだけなぜか無いが。
235枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 13:17:04 ID:Phg0Njc10
モンハンのパクリゲーはクソゲーしかないからな
236枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 13:46:17 ID:bchtItoD0
>>234
GEBはほら、体験版を出して要望聞いて製品作らないといけなくて時間内から!!
……あれ、なんで似たような時期に出すLoAが置けるんだ?w
237枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:03:14 ID:zgjWDInb0
>>234
ブースが違うんじゃないか?
GEBはゲームの舞台再現した試遊台作ってます!ってブログで張り切ってたから
バンナムブースに置かれるんじゃ
238枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:06:22 ID:lnED+oMj0
>>231
モンハンは自分(プレイヤー)を鍛えるゲームだと思うんだよな
昔からのアクション物とかにノリが近い

まぁそれはそうとLoAはACTにしたいのか、RPGにしたいのかが
中途半端な所も問題だと思うんだよ
あと狩りゲーのウケてる部分を理解してない気がする
239枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:15:53 ID:LkjrevxL0
戦国ばさらっておもしろいの?
240枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:39:54 ID:X22DyT0v0
無双が好きなら楽しめるよ
個人的にはBASARA2英雄伝が一番馬鹿馬鹿しくて面白かった
241枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:51:03 ID:JlM82b3L0
>>237
自社ブースの他に、という文を加えといてくれ。
カプコンもセガもスクエニも当然やってるでしょ。
242枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 15:12:10 ID:bchtItoD0
>>238
モンハンに限らずアクションって全般的にそういう傾向が大なり小なり
あるよね。最近ではDIVA2で初めてまともにリズムアクションに取り組んで
、音ゲーにハマりそうな感じ。楽しくて仕方が無いw

LoAの方針はACTらしい。まぁ、GEがストーリー要素混ぜて成功したから
『俺らの得意分野!!これは勝つる!!!』とか思ったんじゃね?
要望聞くふりと言い、GEの2番煎じ。というよりむしろ、詐欺?

素直にARPGの新シリーズとしてストーリーを作り込めば良かったものを。。。
243枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 16:25:38 ID:Qwn2RAQO0
244枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 18:09:47 ID:3c0VNLVN0
通常攻撃の先行入力が凄くやりづらい
普通はモーションの終わり間際に受付時間が置いてあるもんだと思うけど
これは手前に、つまりモーションの出始めに受付時間が設定してあるっぽい
245枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:24:54 ID:l3Pfc0Gf0
知り合いがどこからか「面白いらしい」という情報を持ってきて
ちょっとやってみるかと体験版落としてやってみたら
とんでもないウンコゲーだった…
246枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 00:59:29 ID:ULDT5GSV0
遅ればせながら体験版やってみた。
慣れればいい話なんだろけど、慣れない内はポーション使いすぎちゃって、無くなると詰むね・・
逃げてもエリア最初に戻され、雑魚かわしても結局追いつかれ、何度も繰り返してダメだったから結局リタイアorz
雑魚湧きすぎるし、素材そんなに持てないし
247枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 02:38:49 ID:G2naSGM70
>>246
まてまて、まさかこれがACT初めてか?w
ならむしろ行幸だ。この割とぬるい戦闘でなれると良い。
狩りゲーのジャンルでバカ売れのMHやPはこんな段じゃないし、GE
にいたっては後半即死ゲーとさえ言えるレベルだぞ。
(PSpo2は途中で放置したから詳細は分からんが、これより大変だった気がする)

アイテム所持数に関しては公式から
“開発チームで検討した結果、素材などのアイテムを大幅に少なくすることにしました!”
という微妙な解決法が提示されてる。
これじゃあ、問題の4割程度しか解決しないんだけどなwww
ちなみに所持数限界を増やさなかったのはスタッフがナナメってるからというのが
現在確定している見解w
248枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:56:26 ID:+4r1qLy/0
増やすための容量確保より、あるものを削る方が楽だからね。
今更、容量配分を変えられないんじゃないの?
時間的にも技術的にも
249枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:23:26 ID:zsA/FASy0
アイテムID、数量ともに4バイトずつ使ったとしても合わせて8バイト
1000個持てたとしてもたったの8Kバイト

お前のPCに入ってるエロ画像の容量を見てみろ
250枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:37:39 ID:EuiVoZ4e0
>>248
いや、素材削ってそれで終わりなら良いかもだけど
この類は装備品を作る際の要求素材チェック&再編集をしないといけないから
時間はかなりかかるんじゃないか?
251枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 13:01:08 ID:MfOdgHkN0
容量足りなくなるほど詰め込んでるわけでもなく
容量削ってロード時間の短縮に努めてるわけでもない
252枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 13:22:33 ID:vcggBJ0jO
所持アイテムのすぐあとが倉庫アイテムになってて所持アイテム枠増やすと
倉庫のアイテムが認識されて「はわわわわ」
というハプニングでも発生したんだろう
だから所持枠を増やすなんてしなかったんだろう
253枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:47:01 ID:FS6/puOeP
>>244
あの謎の先行入力が大剣オワトトルに拍車をかけてるな。
254枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:00:41 ID:wYNesxiL0
>>245
俺も知り合いがおもしれーって言って体験版おとしたクチだけどつまんなかった
絶対買わないわ

知り合いは「サクサク進むからおもしろい」んだって
確かにサクサク進むけどそれ以前に音楽も世界観も敵にぶつかっていくのもイヤ
あの○連打とか敵をブンブン投げまわすモーションとかもイヤ
全てがイヤ
255枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 05:08:08 ID:LKoiXawc0
MHP3とGEBどっち買おうかな
まぁ、両方買っちゃうんだろうけどさ・・・

LOAは選択肢に入らない

MHP3をメインにやってGEBを気分転換にやろうか

MHP3、GEB、LOA

生き残るのはMHP3だろうなw


GEはこれから何年か先に期待してみる。
256枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 11:30:56 ID:4IriVcQl0
>>255
結局GEを叩きたいように見えるぞ
257枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 12:35:06 ID:9DHtOs3V0
モンハンなんて今のスタンダードからすれば糞なのにな。
258枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:14:07 ID:awE7QmHr0
>>254のあまりの嫌がりようw
ものすごく分かる
259枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:30:05 ID:d8tFChy/0
>>257
今のスタンダードってなんだよw
攻撃するとカメラがナナメになることか?
それとも戦闘中にイベント発生してボタン入力させることか?
260枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:02:50 ID:WY7Fub7T0
>>1-259
鋼鉄の咆哮
261枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:04:40 ID:WY7Fub7T0
75口径160センチ砲
262枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:05:24 ID:WY7Fub7T0
かなり強力な砲を持つ
超強大な力だ
263枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:39:38 ID:Ti9btaz2i
よう気狂い
超電磁砲には飽きたのか?
264枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:19:44 ID:lSkCpRi/0
「ロード オブ アルカナ -序章 殺戮者への扉-」
体験版のタイトルが恐すぎるぞ
265枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:23:12 ID:oksJoLZa0
スクエニですから
266枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 21:43:30 ID:mWUuL1l/O
(´・ω・`)大豆……?
267枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:01:24 ID:AcJHzb05O
ホントこんなゲーム全く売れなきゃいいのに

いくら評判悪くても発売日になったら結局買うやつはいるだろうし

柴に後悔させるくらい売れなきゃいい
268枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 02:26:49 ID:LwzuJsU30
ファミ通の売れたランクTOP10内に入ったらどや顔するんだろうなw
269枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 02:31:02 ID:qPyqrBHE0
スクエニはなんでこんな糞体験版配信してしまったん?
まさかこれが本当に面白いと思って作ってるのか?
270枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 03:16:58 ID:k1GLeExcO
ここ見てるやつらでLoVやってる人ってどれだけいるんだろうな。

関係ないけど。
271枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:51:04 ID:3GQpDEwY0
>>269
俺的には体験版配信してくれてラッキーだったぞ
ムダ金使わずに済んだんだから感謝すらしている
272枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:43:26 ID:9Md5wRlg0
これはスクエニ社内からのなにかのメッセージなんじゃないか
俺たちはこんなクソゲーを作らされているんだ、という…
273枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 10:51:47 ID:pLupA8eN0
グラフィックなんてこだわらなくてもいいのに

別に2Dでいいからもっとサクサクやれるアクションゲームにならなかったのかね
274枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 11:03:04 ID:NCadWu1wO
こんな糞ゲー確定してるような物でも、下調べもしない馬鹿が買ってある程度は売れるんだもな
275枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 15:06:46 ID:7u6rybBp0
>>272
LoAの開発はスクエニじゃないけどな。アクセスゲームズってとこ。
まあスクエニの内部がやばいのは、サイト行って新作リスト見ればわかるよ。
続編・リメイク以外は海外向けFPSばかり。いつの間にこの会社こうなっちゃったのってレベル。
276枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:31:24 ID:zaIN856C0
ナムコも海外向けっぽい変なタイトル沢山作ってるな
宣伝もしないで何のつもりなのかしらんが
277枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:09:44 ID:NIIvlj1lO
>>275
この会社のPSP関連はホント地雷ばっかりだよな

ガンダムといいバサラといい話題性はあるからそこそこ売れるけど、
肝心のゲームとしてはマジつまらん

今回もそのパターンのにほいがプンプンするぜ
278枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:37:34 ID:Z9Xl3Dhw0
ムービー削ったってもしかしてサクリファイスとかフィニッシュブローの時間がもっと長かったんじゃないだろうな
シネマチックなんちゃらが現状4回区切りなのに対して8回とか
279枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:31:21 ID:HD6fNs580
FF13のときも思ったけど、LOAてなんか同人ゲームっぽい
グラはともかく、ゲームとしてはプロが作ったら笑われるレベル

>>273
聖剣LOMまじ楽しい
280枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:47:15 ID:Z9Xl3Dhw0
急に止まったがどうした
281枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:48:59 ID:LaRNZRr10
アグニ
282枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:00:32 ID:WD1fKtQ20
>>280
もともとそんなに勢いのあるスレじゃないっていうw
283枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:30:40 ID:LaRNZRr10
すまん本スレと勘違いしてた
284枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 15:20:06 ID:35P6hhTuO
ぶっちゃけ両方とも葬式スレ
285枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 05:38:47 ID:udF8H7Jn0
享年半日くらいだもんな…南無
286枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:27:40 ID:Jarw4801O
本スレも葬式ムードでかわいそうだから誰かLoAを応援するスレをたてようぜ
287枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:04:58 ID:udF8H7Jn0
そう言えばまだ生まれてもなかった
生まれるのは果たして、聖王か魔王か…
288枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:01:48 ID:nZ2V5IC40
本スレはしばらく前から
葬式超えて宴会かネタスレモードに突入してるよ
そのおかげかスレ消費が結構早い
289枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:07:10 ID:2dJfHrHK0
最初はしめやかに葬式が行われてたのになw
290枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:14:07 ID:Nz4GChRlO
>>288で思い出したけど葬式で大皿が並べられるような飲み食いが伴うって普通かね?
親父の実家辺りだけかな
291枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:16:57 ID:2dJfHrHK0
近所のおじいさんが亡くなった時はそんな感じだったな
家族とお坊さんによるんじゃないかと
292枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:18:11 ID:oaZk55dM0
>>290
酒飲みが多い血筋で大往生だとそんな感じになんね?
293枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:19:52 ID:cR0zwStqO
本当に他スレにアグニいてワロタwww
とうとう他スレに迷惑かけるまでになったか…
294枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:17:02 ID:rNsNfxJMO
今は通夜振る舞い中といった所か本スレは
295枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 00:05:26 ID:TT9jA3rp0
ストーリーはこのままでいいから、システムをDODみたいな感じにしてくれたら
買うのになぁ…今更か。
296枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:37:42 ID:vsjQ537u0
いいかもな
DODのシステムでモンハンみたいな素材集めのクエスト式マルチゲーム
言うなれば無双系act+モンハン系actか… なんか急に悪寒が
297枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 02:41:48 ID:0Zq1BAdb0
ストーリーなんかより操作感が全てだろ
ストレスしか感じないアクションゲーとか犬もくわねえ
298枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 03:01:51 ID:R5XuKqK/0
>>290
葬式の形態による。
通夜→告別式→火葬までは大体どこも一緒だけど、地方によってはその後に
お酒の席を設けるところもある。うちの地方は結構派手にお酒の席やるね。
299枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:32:13 ID:iUzbpdU1O
>>294
なんか三回忌とか七回忌の時みたいに故人そっちのけで騒いでるふいんきだな。
300枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 09:48:23 ID:CIvM0zn/0
エクソシスターのほうがいいと思える部分が多数あることに衝撃を受けたw
絵糞が駄目なのはキャラのモデルとモンスターの種類の少なさ、壁際のカメラワーク(LOAはバトルフィールドに最初から壁ないしねw
ロックオンしてないと回避できないのは一緒だけど一応ロックオンをLとRのどちらかには出来るんだよね、絵糞
おかげで右手の負担がLOAより軽いw

アイテムは勝手に収集してくれるし素材に関しては持ち帰れる数に制限ないし
とどめに別な攻撃が必要だけど、カットイン的なくどさもないし
一応とどめの攻撃あてなくても雑魚は死ぬけど、あてるとレア素材出しやすいとかLOAパクりすぎだろw
とりあえずもくもくとハック&スラッシュするなら絵糞のほうがまだいい・・・つーても体験版比較だからあれだけど
まあなくて困らないストーリーはおいといても、LOA買うくらいなら悪魔ハンターズ買ったほうがいい気がする、値段的にもw
・・・つーても絵糞自体微妙ゲーなんでオススメまではできませんがwww
301枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:34:32 ID:mqLGir/K0
Lがぶっ壊れそう
ロックオンはホールドにしろよ
302枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 17:43:53 ID:K4u1daEa0
常にロックオンする戦い方は想定していないらしいよ
303枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 19:03:03 ID:ElIucZWK0
ボス戦ではカウンター逃しかねないのに酷い話だよな……。
304枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 21:08:48 ID:vsjQ537u0
>>301
現状の仕様をホールドって呼ぶんじゃ?
305枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 20:15:55 ID:21YNgcsK0
押しっぱがホールドで切り替え式がスイッチだっけか

とりあえずアグニ倒すまでは行った。アグニ(笑)
というか葬式スレで本当に葬式の話してて吹いたw
306枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 04:53:24 ID:Z7kCmiz40
アイテム拾うのをゲーム性にしたいならしたいで良いけど
MHなら狩って剥ぎ取る、GEなら捕喰するって設定や専用モーションで
その行為にちゃんと説得力を付けてるからまだ納得出来るんであって
倒した敵から飛び出す汎用アイコンアイテムを拾うのにモーション付けられても面倒としか思えない
他のゲームならボタン押すだけ所か乗っただけで拾えそうな物だし
307枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 10:55:43 ID:hpASU1hk0
ユーザーがめんどくせーって思うとこにとことん鈍感だよな
308枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:12:38 ID:UK6AxAao0
公式久々に観たけど、スタッフのブログが必死って感じだったな
敵が今以上に出てます!とかそれ以前の問題なんだよ
309枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 20:31:56 ID:X/udbi9s0
>>306
殺戮者という設定と全くかみ合ってないんだよね
ハンターはそれが生業だし、ゴッドイーターには危険地区の素材回収という目的がある

でも殺戮者にとって素材集めとは一体何なのだ?
RPG風に敵を倒した時点で素材回収ではダメだったのだろうか

>>308
基礎ゲームシステム部が致命的だからなぁ

正直ムービー1時間は削らなかった方がよかったのではと思ってしまう
それでシネマティックとか削れよ。一回きりのムービーより、何度も見せられるムービー削るのが先決だろ、おい
310枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 21:27:41 ID:hpASU1hk0
買わないし見れないから無問題^^
311枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 23:04:22 ID:+U+L4iCLO
葬式すらもったいない
野たれ死に野犬の餌になるのが関の山
312枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 00:51:59 ID:SkQiZ3yQ0
ツイッターはあくまで宣伝活動の一環ってことなんだろうな。流行ものってことで。
ユーザーの要望を聞いていたら予算も時間もかかるし
はじめから想定していた追加要素を
あたかもユーザーの要望を組み込んだかのように見せているだけなのかな
313枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 16:09:53 ID:Uai0sytX0
体験版の配信予定がきっちり2週間ごとだったり、引き継ぎが不可なこと、
さらに最近流出したボイス6まであるキャラクリの画像を見るあたりそれで
間違いないかと。
ぶっちゃけ、詐欺紛い商法ってことですよねー。
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 02:45:12 ID:CVb+4u990
>>313
プロレス的ツイッター連動無料体験版配信だなあ・・・

PSPo2の時はどうだったか覚えてないけど
GEの時には結構ユーザーの要望を聞いていたような気もする。

ツイッター、2ch、スクエニに来るメール等々全てを見ることすらも
とてつもない膨大な量で、出来ないことだとは思うけど
無作為に抽出したようなかたちで一定量吸い上げて、検討くらいはすればいいのに・・・
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 18:08:12 ID:yk7wb0zW0
ライバルのGEBはユーザーに好意的な引継ぎ内容で盛り上がってるというのにこっちは・・・
PSPo2もGEも前作だったり体験版からの改善点がかなり既存ユーザーへのアピールになってたけど
今でてる情報だけだととてもとても
316枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 18:11:39 ID:1FNOn9Vi0
ジャンルは違うだろうけど、ディシディアも近日中に続編出すんだって?
やっぱスクエニ迷走してるな…
317枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 00:49:51 ID:6R3BJLBC0
MH ― GE かつて対立していた3すくみに新たにLoAが加わることで
 \  / やがて3つは手を取り合い平和なスレが出来上がるのだ
   PS
   ↓
  LoA

MH ―――――――――GE
 \            /
   \   LoA    /
    \      /   もう争わないで!
      \   /
       \/
       PSo

ここはこういうスレなんだぜ。


教師がいじめられることで学級内の派閥間争いや生徒同士によるイジメが
無くなるのと同じ理屈だよなww
まったく、身を呈してまで狩りゲー関連3本のソフトの地盤を安定させる
なんて……人が良いにも程があるぞLoA  評価:思いやり◎

と、思っていた時期が私にもありました。
実際は小学校勤務の痴漢ロリコン変態クソ野郎で、生徒を守るどころか害
悪にしかならない存在。学校はおろか社会からも敵視され、生徒たちは立
ち向かう事を余儀なくされる状況。
芝Pのゴミ屑対応は関連ジャンルへの侮辱であり、名誉棄損・営業妨害と
さえ取れる。関係各社は抗議声明を出しても良いレベル。KOTYにサイテー
スタッフ部門があればこれがTopで次点が箱FF13になるに違いない!!

腹立ち紛れに長文スマン
本スレだけじゃ気が済まないからついカッとなってやった
反省はしていないし後悔もしていない
318枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 02:35:29 ID:F0NFhEtE0
>>316
ディシディアは良作だぜ
LoAとは格が違うだろ
319枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:43:57 ID:1xewBYqm0
DDFFは演出は良かったけどシステムがちょっと
320枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:46:09 ID:F0NFhEtE0
>>319
LoA開発と“違って”、プレイヤーからの意見をフィードバックして続編に活かすらしいですよ!
321枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 13:22:46 ID:hi7loBPl0
PSPってアップデート商法が多いのがねえ
開発費安くあげてそこそこ利益出るんだろうけど
322枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:43:43 ID:5pHGPaEQ0
>>321
この手のゲームは
対戦ツールとか、コミュニケーションツール的な側面も持ソフトなので
バランス調整版を出して、バランスがいいっのはいいことなののかも知れないけど
もし粗悪品を乱発されるとすればきついよね
323枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 00:12:29 ID:uym07+470
この手のゲームもなにも完全版商法はスクエニの十八番よ?
324枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 02:46:40 ID:MUbR7JE40
【FF14】中国進出で完全死亡

 日本語版   英語版      日本語版の有るべき姿
 盾備      Guard         ガード
 搦槍      Heavy Thrust    ヘヴィスラスト
 奥儀:早詠  Fastcast      ファストキャスト
 霊銀鉱    Mythril Ore     ミスリル鉱
 馬鳥      Chocobo      チョコボ

  馬鳥 (日本名:チョコボ)
   /"' ̄フ/)        、
  ,/ ,--、  ̄、__フ     //
  ,ヘl⌒ノ   >    ,/ /_
 ( _l_"_ニ_ く_  /) / /
  ゛ ,>      フ、    、、>
   <" (      フ __>
   ヽ  \、、 _フ' ノ
    \、__、、,_ノ゛
         〉ニ〉ニ〉
       ,、_/ニ/ニ/
     ∠l∠l、ニ>

LOA開発チームはスクエニの中では良心的だったよ・・・
325枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:17:39 ID:s+KXMWtsO
素朴な疑問なんだが、このスレ必要か?
なんか本スレと大差ない流れな気がするのだが……
326枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 04:40:12 ID:UgrLITY30
スレ立った当時はここまで斜め上なものを提供すると思ってなかったから
住み分け出来るつもりだったんだろう、たぶん
327枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 16:33:34 ID:JE58k3XN0
流れ速いスレは追いかける気がしないからこれくらいが丁度いいや
ナナメ口調とかいうネタをいたるところで見かけるけどこれがよくわからない
328枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:30:35 ID:fN8WMcG6O
口調っていうのがよくわからないけどスタッフのナナメっぷりを堪能したいなら本スレのテンプレQ&Aを見てくればいい
329枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 17:23:11 ID:PuCnm0X80
生前葬も勢いがまるでないなw
見向きもされてないぞ芝
330枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 18:55:21 ID:8c1XjaBDO
>>329
葬られてる奴にまるで興味がないから
一段落したあとはみんな持ち寄った美味珍味に夢中なんだよ
331枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:06:25 ID:v32hXzi00
モンハンに近づけるよりもテイルズに近づけたほうがよかったんじゃね
テイルズオブアルカナでバンナムに企画持ち込め
332枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:43:38 ID:ypnbNJOB0
この手のゲームが好きで特に派閥が無いならGEB、MHP3、PSPo2iで一年余裕で遊べるだろ
がLoAがここに入ってくる未来が見えない
333枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 19:59:25 ID:jmGGxSaf0
1番早く発売されるっていうのが最大の強みだよね
334枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 02:00:01 ID:bP8IJRhW0
だがそれもGEBとMH3rdの体験版につぶされるというオチww
LoAスタッフ(主に芝P)ざまぁ!!という感じ。
335枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 03:55:24 ID:mFOso+sCO
>>332
モンハンの両隣も対人地雷な件
336枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 04:04:33 ID:5c7U+Kxu0
>>335
お前にとってはな。
少なくとも客観的に見たら50万人以上が購入する安定したコンテンツだ。
337枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 04:10:23 ID:fVoSloz10
>>336
3者3様の面白さのツボみたいなものが有るからな
GEもバーストでその辺りはいい感じにまとまった印象を受けたよ
338枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 12:32:05 ID:dR45/Ze4O
マルチゲーは「売れるから売れる」って側面もあるしな
エリートハムスターたちの集う老舗と新進気鋭の神喰いの集会所は賑わうぞ
ハンターギルドはもはや説明不要

マルチうたっておいて中身クソだと「売れないから売れない」が起こるけどな
スレイヤー(笑)は…ド田舎の猟友会の半分の規模くらいにはギリギリなれるかね?
339枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 16:06:10 ID:BgmR+DoW0
>>331
通常攻撃をスキルでキャンセルしたり
スキル同士を連携させれば面白くなるかもしれないと思ったな…

でもそれやると、マイソロやってればいいじゃんという話になるけど
エンカウントバトルで円形フィールドとかそのまんまだし

芝Pがやるとどっちにしろ中途半端な劣化作にしかならないんじゃないかと
340枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 17:54:34 ID:bDeS0WYH0
>>339
でもあんまり連携とか出してまうと
効率的な連携をオンラインプレイで求められすぎるとかしてしまうのかもね。
その連携効率悪いんで、辞めてもらえますか的に。

そういえばバンナムは携帯マルチゲームの予定はないのかな?
341枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 17:56:04 ID:V9AUND1w0
GEB「……」
342枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 18:00:39 ID:5c7U+Kxu0
>>340、上だ!
343枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 18:04:29 ID:bDeS0WYH0
バンナムとコナミを勘違いした
344枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 18:09:29 ID:5c7U+Kxu0
>>343
MGSPW「……」
345枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 19:34:31 ID:Y3+j8C7/0
>>343
マガジンのワンピ「・・・・・・」
346枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 10:42:38 ID:KIqeSYIe0
初めて本スレ見に行ったけどテンプレなんだよあれ
アンチスレかと思った
347枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 11:14:10 ID:P8rm92c30
>>346
つうかアンチスレだろここと重複してるw
348枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:38:33 ID:VURwyDJ80
実はここが一番まともに昨日してるスレだな
349枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:43:32 ID:MEQE7Rcg0
>>346
信じられないだろうけど、あれアンチが捏造したわけじゃなくて開発の発言まとめたものなんだよね
AAはまあ・・・殺伐としないように(ry
350枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 20:08:00 ID:GJo0Z2rJO
芝叩けりゃなんでもいい奴が何人か居ついてるのが気になる
351枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 20:58:54 ID:GJo0Z2rJO
でもこれ基準にして感覚狂ってる奴はいそうだな
352枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:22:44 ID:6XQQ0VMu0
体験版無かったら買ってたかもしれないから体験版を出した事だけは評価したい
353枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:49:27 ID:WFWh91hZ0
>>317を見るたびにマルチレイドってどこに行ったんだって思う
1作目は売れてたよね確か。
354枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 21:52:57 ID:tniO7/nY0
>>353
確か1作目は30万本くらい売れてたね。ただ2作目は(ry
今現在売り上げの上で上位の3つが>>317だから、もしもGEBやPSPo2iがコケたら
3大マルチプレイ作品から外されるだろうね。
355枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 14:54:34 ID:3NdeklQ+0
なんんだこのモンハンのパクリゲーは
しかも流血表現がありすぎるよ

厨2仕様の世界や萌えキャラに、グロ系の流血表現くみあわせると
最強の厨2ゲーできるのしってた?
まじおわってるよこれw

ダークな世界観に厨2キャラとかマジ似合わんからw
モンハンやデモンズみたくうまくマッチしてる感じじゃねーなこれは
356枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 14:56:44 ID:yaLkwceO0
それマルチポストしてまで言うことか?
357枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 15:40:27 ID:8M+eQUlr0
ゲームや漫画に手出してる時点で厨二だのなんだの言っても始まらないと思うんだ
古龍やらアラガミやらSEEDやら神魔霊獣やら、キリがないぜ
こんなので騒いでたら、やたらと厨二を否定したがる高二みたいな感じになっちまうぞ
358枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 20:49:47 ID:K+1DEJ/P0
劣化体験版での修正詐欺

53 :枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 00:50:49 ID:1G2FSgC50
前スレ見てちょっと気になったんだが
7月15日更新の電撃の記事で体験版では5しかない声が男女共に6あるんだな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/279/279937/c20100712_loa_02_cs1w1_480x272.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/279/279938/c20100712_loa_03_cs1w1_480x272.jpg
8月25日に公式でボイスを追加で収録してくるとか言ってたけど本当は既に収録済みの声を体験版では使えないようにして
ユーザーの意見を聞いて改善しましたって言ってるだけのように見える


最良の操作性を考えて現在の形に落ち着いてる、プレイを重ねてなじんでほしいというインタビューから操作性は変える気はない
要望が修正された箇所が重要な点を除いていて修正内容も理解しがたい修正になっている
街中で抜刀していることを聞くと、「要望でたくさん送られた抜刀状態の件、言われて確かに街で
武器を持ってるのは世界観的におかしいと思ったので直そうと思った 」と苦しい言い訳をしているが
わざわざ体験版を出さなくても気付けたこと
引き継ぎが不可

はじめから想定していた追加要素を
あたかもユーザーの要望を組み込んだかのように見せているだけ

496 :枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 23:26:01 ID:Vadg9eoiQ
修正詐欺はここから始まっていた
体験版には無いボイスの主人公
製品版には絶対この声があることだろう
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=v4ma3tMJ7VQ
359枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 21:35:56 ID:yWt6jisy0
>>355
本スレで言えここはアンチスレじゃねえよw
360枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 10:31:29 ID:0DLMZ2PWO
30日のドラゴンゾンビで盛り上がるんじゃね?
361枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 13:52:19 ID:3fe5+TVk0
使える武器の種類増えてなきゃ大して期待できんな
362枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 14:20:22 ID:qZFVgZ2E0
本スレより(LOAに)優しい葬式スレ・・・
363枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 15:24:57 ID:kYbzYVxO0
乗っ取られたようなもんだからな
ここの存在価値はもう無い
364枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 16:07:12 ID:1peiRRHA0
何が奴らを駆り立てるんだろうな?
あんなところで買う予定のないゲームなんて叩いてても仕方ないじゃないかと思うんだが
365枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 17:37:16 ID:kYbzYVxO0
叩くのが楽しいんだろ
↓こんな奴ばっか

442 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 02:32:48 ID:7ZUTXK4sO [2/2]
このゲームよりスレの雰囲気が好きすぎてこまる
366枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 17:43:54 ID:9XdxfuaaO
思考停止してるのが何人かいるからなあ
367枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 00:21:25 ID:KnbuRu3pO
>>364
本人達に聞いてみたらいいんでないかい?
368枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 03:23:52 ID:YXN/jnWf0
>>365
いや、他のゲームの情報(知らない物を多分に含む)が広く浅く集まってきて
しかも対立したりすることが少ないから、割と自由に好きなことを話せて平和
なのが楽しいんだって。一服の清涼剤みたいなもんかな。
LoAはその代償・生贄みたいな。
しかもスタッフの自業自得な感じだから、叩いてるってよりは感想言ってる感覚
くらいしかない、んだと思う。
最近は勢いも落ちてきて追いかけるのも楽になったしw
まぁ、これ以上過疎るようなら居る意味が無いからGEBなりMHP3rdなりの本スレ
に移ることになるだろうけど。
369枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 03:57:35 ID:OVLCy8sEO
この手のゲームでレベル制はまずいよな
打倒PSpo2目指してんならまだ解るが
370枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 13:05:53 ID:yCuvne9u0
とりあえずLoAを盾に他ゲーを過大評価しすぎだ
371枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 13:09:39 ID:ZRZ6fqEq0
>>370
葬式会場でなに言ってんのさw
372枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 14:43:51 ID:I+T8kO1Q0
葬式会場というかLoAアンチアンチスレってかんじ?
373枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 14:53:51 ID:s1dHRiW80
アンチを埋葬するスレかよw
374枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 16:01:28 ID:lY4O/Vhj0
葬式なのに擁護
故人を敬えってか
375枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 16:41:55 ID:5gkAV/6cP
そもそも葬式ってタイトルで故人を罵倒するのがおかしいんだ
376枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 16:49:17 ID:s1dHRiW80
死人に口なしだから好きなだけ罵倒するってのがゲハの考えだろ
377枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 23:25:42 ID:TFNso1ik0
そもそも出席自由な嫌いな奴の葬式に誰が出るのかと
何でストレートにアンチスレにしないのかと見るたびに思う
378枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 00:36:28 ID:YjisXoB50
葬式もアンチも反省会も大して変わらん
379枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 01:49:34 ID:f/tfqynN0
なんか本スレの雰囲気がすごいな
ちょっとでも擁護っぽいこと言ったら総叩き
380枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 02:11:10 ID:YjisXoB50
叩くのが楽しいんだろうな
381枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 02:19:30 ID:jK+1uZjv0
アンチスレ避難所になってる
382枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 02:28:29 ID:0C5b1wJZ0
なんか対応がFF14と似てるね。
てことはほとんど改善されねーってことかな?

一番?って思ったのが雑魚倒してアイテム拾った上でのもう一度の取捨選択ウインドな。頭おかしいし。
拾う時点でアイテム一杯かどうか判断しろよと。拾う時間に制限かけたから2重の処理が〜ってもうアホでもわかるわな。

つーかマルチプレイで各エリアにプレイヤー分散しててエンカウントしたらどうなんの?
383枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 02:36:44 ID:1d1Gq48j0
>>379-380
本スレでの騒ぎの原因の人は多分俺だが、別に擁護が駄目とか一言も言った覚えはないんだがな。
擁護の理屈がおかしいからそれはおかしいと指摘しただけ。
まともな擁護ならぜひ本スレでやってくれよ。
384枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 05:02:16 ID:Y41qP0oh0
アンチとか葬式とかって次元じゃもうないからなぁ。
田舎とかの○回忌の後の酒盛りみたいな感じ。体の良い親戚とかの顔見せの
場になってる。
385枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 05:13:37 ID:afiK6F4t0
>>380
LoA発表からの流れを知ってて言ってるのか?
386枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 08:53:40 ID:EtG3OhgwO
葬式する気のない葬式スレだな…
むしろまだ生きてると故人にしがみついてる感じ

やっぱり建てるべきじゃなかったんだよここ
387枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 09:10:15 ID:l9ld5D0t0
俺はこっちのスレの方が建設的でまだいいかな。
本スレは見るに耐えない。
388枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 10:13:01 ID:ebMVErHxO
>>385
kwsk
389枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 10:16:46 ID:nEBtZHem0
>俺はこっちのスレの方が建設的でまだいいかな。(キリッ

どっちも変わらんからw
葬式スレで建設的も糞もないだろ
390枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 10:38:10 ID:8rhjHpPx0
>>389
むしろ自分らは違うみたいな雰囲気がさらに痛さを増してる
都合の良いことしか見れない病気にかかってるあたりはスタッフと同じだな
391枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 13:56:57 ID:aa9nNTaE0
信者スレに誰も行かないから…
392枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 15:34:48 ID:5lYBrA+30
>>388
所々抜けてたり、時系列がおかしいとこがあるかもしれないけど、大体こんなもん。

・体験版配布前
「おい、天下のスクエニ様がマルチハンティングアクション出すってよ!!」
「まじか。でも、狩りゲーでエンカウントって、フィールドが円って……」
「街中抜刀ワロスw」
「DL分割もDL数稼ぐためのもんなんじゃ?」
「まぁ、体験版が出るまで様子見だな。出たらタダだし落としてみるべ」
「ミリルゥ」

・体験版第一弾配信後
「これは酷いwww」 「色々もっさり。爽快感が無いな。スレイヤーw」
「何この骨強いんですけど」 「街中抜刀ワロスwww」 「アグにゃんごろごろ」
「てか、チュートリアルが一番面白いってなんなの?しかも部位破壊にスキ
ルが必要なうえ、それは説明してないという。。。」
「シネマうざい。視点ナナメうざい。コア爆散うざい。操作性ゴミ。」
「まぁ、待て。いまはまだ焦る時間じゃない。あと体験版は3回も残ってる
んだ。」
「個人的には好きかなぁ。とりあえず要望送ってくる。まだ望みはある!!」
「そういえば、製品版への引き継ぎってどうなってるの?」
「どうなんだろうな。気になって昨日メール送って質問したけどまだ回答が
ない。」
「実はな、“体験版利用規約 第7条 免責事項”に“4. 本ソフトウェアは、
ゲームの進行状況をセーブすることが出来ますが、 そのセーブデータを製
品版に引き継ぐことは出来ません。”というのがあるんだが。。。」
「オワタwwアグニ100体分の素材売ってくる……。」
「オワタwwwてかレベル制ってのもどうなの?あと朝から社員乙」
「まぁまぁ、もしかしたら引き継げないくらい凄い改善がなされるかもしれ
ないし。」

・体験版第二弾配布、公式ナナメ発言連発
「アグにゃんごろごろw」 「こ れ は ひ ど い」 「ミリルゥじゃねぇよww」
「芝P『最良の操作性なんで慣れてください(キリッ』」 「Lボタンホールドでかwwww」
「芝P『手前みそながら面白いです!!』」 「(失笑)」
「つーか、この手のゲームで引き継ぎが特典アイテムとか……」

・体験版第三弾配布、さらなるナナメ発言、要望キクキク詐欺疑惑、これに
限らずスクエニひでぇ(FF13,14)、TGSなんも情報ねぇ
「まさかの横回転wwww」
「ネタかと思ったらホントにゴロゴロしてくるんだもんなw」
「TGSネタではハブられてんなw」
「つか、ボイス6とかw これは体験版はダウングレード版ってことでおk?」
「ひでぇ。そもそも要望聞く気が無かったとか。ユーザー馬鹿にしてるとし
か思えない。」
「そもそも体験版の配信予定(しかも分割)から発売までの日程が確定して
たり、街中抜刀なおすのぎりぎりですとか言ってるあたりからもうね。」
「おい、製品版ではポーションが貴重品になるらしいwww」
「おいおい、どろどろイモかよ。。。」 「そういえば腹が(ry 牛丼が(ry」
「どろどろイモを店のねーちゃんが夜な夜な作ってる様を想像すると……」
「フリーゲームといえば(ry」
「TGSキターー!! GEBにMHP3rd、PSpo2iほかにも色々新情報来た。まじ楽しみ」
「うぇ、スクエニ碌に関連性のないゲームの特典付けあって抱き合わせかよ。
まじないわー。」
「LoAもLoVのカードの抽選権が特典として付いてきます!!ただし期間は1週間
ね。……とか言っちゃう会社だしなぁ。」
「さて、そろそろ各本スレに散ろうかな。LoAはダメだったが、このスレは
好きだった。じゃあな。近いうちに、また会おう。」
で、現在の過疎気味に至る。空気の流れは途中から大して変ってない。
393枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 16:54:01 ID:YjisXoB50
結局、他のゲームの信者があの手この手で潰しにかかったんだな
394枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 17:02:31 ID:bz3jLRSq0
ID:YjisXoB50はもう休んで良いぞ
395枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 17:03:05 ID:Fvwqvb+z0
一番潰しにかかってるのはカプコンじゃないか…
396枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 17:03:06 ID:jK+1uZjv0
体験版1しかプレイしてないけどあれはボロクソ言われても仕方ないと思うよ
体験版その2以降で強化されてるなら知らんが
買う奴いるのかねこのゲーム
397枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 17:09:04 ID:hDHpxyJPO
まあ体験版配布前は期待してた人結構いたしな
配布直後も開発が宣言してる以上、
ある程度は直してくれるんだろうと思っていたわけだし
今の否定的な流れはしょうがないっつうか

つーか叩きなんかより雑談スレと化してる方がアレだろ
他のスレだと叩かれるであろうスレチな話題がまかり通ってるっつうのがな
398枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 19:14:59 ID:e/MMWW1hO
第一報が来た時にはマジで期待したな。
その後公開されたPVを見て唖然
体験版で・・・
インタビュー記事を読んでオワタ
399枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 22:41:34 ID:aa9nNTaE0
配布前はこの時期だしどっかで要望は聞かない体験して下さいって言ってたよって感じだったがいざ配布されると要望ご意見待ってますとかフォーム作ったりツイッター開始したり
みんなであーだこーだ出したらいや無理だから聞いてないしで一蹴
期待させて叩き落とされたんでみんなでせっかく集まったから宴会してただけよ
400枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 23:55:16 ID:YjisXoB50
>>394
やすまねえ
アンチは死なねえかなwww
401枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 00:03:20 ID:Jx0py2Sy0
>>400
流石に酷いわ。ここ何のスレだと思ってるんだw
信者スレ行けよ。
402枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 00:08:28 ID:AkNAZ/Nz0
>>401
そう言うなら本スレの連中は全員こっちに帰れよw
403枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 00:22:24 ID:Jx0py2Sy0
>>402
その理屈はおかしい。本スレなんだからゲームに批判的な人間がいてもいいじゃねーか。
お前はアンチスレで「アンチ氏ね」って言ってるんだぞ?全く別の話だろう。
404枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 00:47:29 ID:AkNAZ/Nz0
804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:11:17 ID:0cvNP13H0 [5/5]
MH体験版できない俺はどうすれば

805 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:12:25 ID:LFRFliHo0 [3/3]
>>804
一緒にGEB体験版やろうぜ!

806 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:12:38 ID:9mz2tw4+0 [13/13]
>>804
つGEB体験版

808 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 23:13:00 ID:1d1Gq48j0 [10/12]
>>804
多分MH体験版の1週間くらい前にGEBの体験版が出るしそれやれ。
こっちはGEBにもまるまる引き継げるぞ。
405枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 01:02:59 ID:+FGpXkxB0
体験版で飽きるゲームってそう無いよな。
406枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 01:57:09 ID:9ns/d3pO0
>>404
まったく問題ないな。どこにも不自然な流れはないw
407枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 01:58:46 ID:9ns/d3pO0
>>405
体験版で飽きるゲームもそう無いけど、体験版でスタッフに愛想尽かすゲーム
もなかなか無いと思う。そしてそれが2つとも当てはまるLoAは。。。
408枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 02:07:25 ID:TSfk9uNl0
ID:YjisXoB50

お前はアンチを叩きたいだけだろw
LoAに全く興味ない奴が…
一番の屑はお前みたいな奴だ
409枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 02:12:08 ID:Jx0py2Sy0
>>408
少なくとも本スレのほとんど住民はLoAが嫌いでやってるわけじゃないからな。
元々期待してスレ見てた結果、ああいうことになったというだけ。
410枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 02:26:17 ID:EVsDk08O0
本スレのスレ違い連中は擁護できない
アイツ等も屑
411枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 02:56:51 ID:9ns/d3pO0
常識にとらわれるな!! あのスレも紆余曲折あって現在の最適解と言える物
になったんだ。進化した(キリッ なんてことを言うつもりはないが、臨機応変
に対応していくことも必要だろう。あのスレが原因で他のスレ全般に類似し
た雰囲気が伝染しているならまだしも、そうでないなら一種のローカルルー
ル的な感じで容認するのが得策。
それにスレチ云々を言いだしたら、ここでLoAではなくて本スレの住人を叩い
て荒らし紛いのことをしている>>410も十分スレチの域に入ってるからね。

とりあえず、主な原因は芝Pを始めとするLoAスタッフやスクエニでFA。
それにTGSみたいな祭り(半不確定要素)が加わったせいで火災現場にガソ
リンをぶちまけたような現状になったんだ。だから諦めた方が良い。
変な正義感燃やすのはやめて、おとなしく別ゲーのスレに行くかなり信者ス
レに行くなりした方が良い。
412枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 03:57:52 ID:EVsDk08O0
>>411
まぁほぼ諦めてはいるが....
アイツ等はローカルルールで容認、俺はスレチとはやはり感覚がくるっとる。
そもそも総合スレあんだろうが、全員がMHだのGEだのの経験者だと思うなよ。
さて、まともにLoAの話ができる信者でも葬式でもないスレはないもんかねぇ...
スレ立てんのは馬鹿馬鹿しいし、
413枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 07:14:27 ID:zICD1dHw0
ひどい自演を見た
414枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 07:46:28 ID:VmUVg0Tx0
まともにLoAの話がしたいなら信者スレでいいじゃん
415枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 07:52:19 ID:tAlyw/RD0
何で葬式スレで建設的(キリッ)だの、誰が屑だの語りあってんだか。俺含めて、アンチスレに居る自分がまともだとでも思ってんのかね
雑談スレがどうこうも、結局このスレも人数減っただけでほぼ同じIDらが、本スレ叩き(笑)な雑談してるだけだし・・・

妄想じゃない建設的な意見あるなら本スレで投下してみれば良いのに。とっくに出尽くしてる様な意見だろうけど
LoAは本スレにいる奴は、少なくとも発売前後くらいまでは様子見る感じだから、完全にシカトされるよかマシだろ。朗報があれば買うかもしれんし
テンプレで買うなって言われるゲームに比べたら、今の方がLoAとしても助かってるんじゃねぇの
416枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 07:55:39 ID:FCSA+0AlO
聖剣伝説をマルチプレイにしたほうが良かったんでね?
417枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 09:16:42 ID:ClmaGEGB0
体験版まともにプレイしてるやつっているの?
418枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 09:17:56 ID:JAEILAnC0
DDFFをもっとRPGよりにすりゃキャラゲとして売れたのに。
419枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:03:15 ID:Jx0py2Sy0
>>417
本スレの連中はプレイした上で不満点やら批判してるだろ。
流石に印象だけで批判するのは話にならんレベルだな。
420枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:35:07 ID:AkNAZ/Nz0
>>418
逆にモンハンチックにしても良かったと思うけどな
421枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 10:36:18 ID:VjUBdcnf0
スクエニのマルチゲーっていわれてキングダムハーツやDFFみたいなのが出るばっかり思ってた
422枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 11:06:09 ID:9ns/d3pO0
>>411だが、なんだろう、言いたいことが伝わってない気がする。
『スレチ上等!!大して迷惑かけてないだろうし、雑談容認のローカルルー
ル(ここ含めて)ってことで良いじゃん。ましてや、意図してあんな風に
したんじゃなくて、なるべくしてなったんだから。』って言いたかったん
だが……。
詰まる所>>412も別にそのスタンスでも良いけど疲れそうだから止めたら?
ってだけの話さね。ちなみに本スレはGEやMHを未経験でも何の問題もない
ぞ。現状こういうスレだから。つ【ラノベから】マルチにアクションを始め
とするゲームについて語るスレ(エロゲ・フリゲも含む)【牛丼まで】

>>417
一応プレイしたぞ。流石に武具を一通り作ったあたりでやめたが。
最初は期待してたんだよ。特に要望募集を始めたばかりの頃は、ね。
423枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 11:51:14 ID:FCSA+0AlO
アクションゲーム作れない会社か
424枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 12:32:23 ID:HR93NUob0
>>417
10時間やった
425枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 19:15:16 ID:v2ksr3Fb0
ここで騒いでる奴らは本スレが雑談化してるとか言ってるが
それを発言した時点でこの葬式スレを雑談化してるじゃねーかと
つまり言いたいことは鏡見ろっていう
426枯れた名無しの水平思考:2010/09/25(土) 20:17:21 ID:9ns/d3pO0
そして>>422でそれ(雑談か)を容認しているオレに隙はなかった(キリッ!!
……ゑ? それが既にナナメだって? い、いやいや。ローカルルールって
やつだよ!! それにLoAだしね!!1
問題ない。
427枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 18:22:40 ID:EWtb4tMs0
>>425
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
428枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 10:22:57 ID:zE/WxHEY0
こんなもん出してる暇があったら
さっさと残りの何とかクリスタラ出せよ
429枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 15:28:44 ID:CwHsamRuO
FFとかと比べてクオリティ低いのは開発部署?が違うから。
クリスタリスも違うから、LoAが出るにしろ出ないにしろかわらないべ。

にしても同じ社内なのにここまでクオリティ違うのってなんか悲しくなってくるよな。
これ外注だっけ??
430枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 17:54:44 ID:LFEOasLui
>>429
外注だろ?
431枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 01:19:56 ID:GToFELvB0
エスコンX2も酷かったらしいな
看板タイトルだろうにやる気があるのか
中で人事的なごたごたがあったりしてな
432枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 01:25:43 ID:Sm7D56Lw0
酷いというかツメが甘い
433枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 09:11:18 ID:rxXvH1GH0
FFのクォリティーが高い・・・だと・・・?
434枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 09:21:04 ID:1IxQqTIE0
金はかかってるからね一応
ゲームとしてどうかは置いといて
435枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 17:14:17 ID:n66/GAE40
FFで低いなら何が高いんだよw
って言うかスクエニアンチも多いな
436枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 22:35:30 ID:1FWJNBIW0
最近のスクエニみたらアンチになる奴いるのも分かるな
つーかグラくらいだろクオリティ高いのは他の要素は並以下
携帯機になったらそのグラも普通レベルになるけどなw
437枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 01:58:32 ID:VhxHNfKeO
携帯機のFFとか3rdとかKHとか、ハードのスペックをフル活用してると思うんだが、LoAにはそれを感じない。
まず主人公のグラが微妙すぎる。。。


やっぱ開発費用の差なんかなぁ。
やるんならもっとガッツリ作り込んで欲しかったのに。
438枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 07:12:08 ID:z/R753iti
>>437
開発会社のスキルのレベルが低いんじゃね?
439枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 07:53:25 ID:s4BwlQHe0
>>435
知らなかったら幸せだったろうに http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70455.jpg

カビゲーFF14  http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69825.jpg
[目標が遠すぎます。] http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70070.jpg
自己申告魔女狩りの悪寒 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70717.jpg , http://www.ff14jp.net/photo/img/10_1.jpg
制限時間内にGMと話をするミニゲーム追加、失敗したらBAN http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70775.jpg
僕いますよ http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70800.jpg


 
440枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 09:24:46 ID:sClM7W8AO
明日には体験版遊んできたスレイヤーを製品購入に走らせるドラゾン来るのか
伝説始まるな
441枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 12:28:43 ID:XycDIGci0
情報が少ない→体験版で判断→やっぱり糞
もっと情報開示しろよ柴糞
現状じゃワクワク感0でスルー確定なんだが
442枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:09:30 ID:87Fac5n3O
これ、質の悪いディシディアをもっと質を悪くしたゲームじゃねぇか!
443枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:10:51 ID:50yLxoYq0
・・・スクエニに何を期待してるんだ?
レーシングラグーンやブシドーブレイド
を出したゲーム会社だぞ?

この時にRPG以外は2流のレッテルを張られてるんだぞ?
スクエニ信者以外は、文句を言ってはいけないぞ?
444枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:16:36 ID:87Fac5n3O
期待してたのにとんでもねぇ…体験版やっといてよかったよ。誰が買うか!つか最近のスクエニはマジで頭がいかれてるとしか言いようが無いな!FF14とかの対応も
445枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:29:12 ID:EJFJbVZSi
>>444
最近ではないよ
446枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:36:52 ID:esApCwDB0
>>442
どこらへんがディシディア?
447枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 18:40:14 ID:EJFJbVZSi
>>443
レーシングラグーンは1999年6月10日にスクウェアから発売されたプレイステーション用のゲームソフト。ジャンルは「ハイスピード・ドライヴィングRPG」

448枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 19:31:33 ID:50yLxoYq0
>>447
ごめん、俺あれみると、自称RPG「頭脳戦艦ガル」を思い出すんだ。
449枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 19:33:44 ID:m9sMcd2a0
役割を演じることができるなら(一応)RPGなんじゃね
450枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 19:39:42 ID:bWUxT1bQO
いつまで葬式してんだよ

もう火葬して跡形もないだろ、こんなゲーム
451枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:06:47 ID:BDXHvmKpO
レーシングラグーンはあのB級臭さが最大の魅力だってばっちゃが言ってた
つかPS以降の□なんてどれもksだろ
452枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:09:34 ID:xNVFzuJHO
体験版で飽きるとは思わなかったわ
453枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:48:39 ID:8HyaQtfXO
最初は面白いとか思ったけどね…これはないよね
454枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 20:51:44 ID:UdNtugy40
もはや葬式の必要もないゲームの葬式スレというのも面白い
455枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 23:39:52 ID:5cHUNJDFO
>>454
もはや哲学だな。
そして哲学に答えは存在しないっていう
456枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 00:17:55 ID:/dPcMm8f0
ゲーム批評という雑誌は
■が新作を出すたびに叩いていたな
457枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 00:31:26 ID:sdYBDEM10
>>439
そうそうお前らみたいなヤツのことだよw
458枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 02:29:21 ID:Pz6QaB5R0
319. Posted by 義兄が元社員だったw 2010年09月27日 23:03
スクエニはね。
四年前に「契約五年制度」っつって、契約社員歴五年以上のスタッフを全員切ったんだよ。
法律で、正社員にしなきゃいけなくなったから。
それまで、契約が実質五年以上でも、一ヶ月、三ヶ月ごとに契約更新させてごまかしてたんだけどね。
そん時、五年以上、無能な正社員を支えてたスタッフがごっそり抜けたの。
その穴埋めは、ノウハウないのに金だけ食う外注にしたの。
翌年から五年制度はなくなったよ。人材流出しまくったあとにねw
で、無能な正社員に大金渡して辞めてもらう早期退職制度を打ち出したの。



そしたら、他の会社でも余裕でやってける有能な社員が大金持って辞めまくったのw
詰んだwざまあw
459枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 04:34:17 ID:UTSzTCRa0
>>457
何が「そうそう」なの?
そろそろ事実から目を逸らすのやめたら?
460枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 06:03:09 ID:w/qYe2n40
>>458
これってブラックな企業が陥るスパイラルだよね。
当たり前の話なんだけどさ。
461枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 12:41:42 ID:pC4+hBMCO
>>458
ガソリンを水で薄めて使ってたらエンジンが煙噴いて
修理代がかさんだからって重油使ってエンジンが火噴いて
解体してエンジン取り替えを工場に依頼したらエンジン以外が回収された
462枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 19:29:56 ID:/dPcMm8f0
■eってブラックだったのか。
463枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:35:42 ID:N+zo+OMM0
日本企業のほとんどはブラックだろ。牢記が仕事しねーからな
464枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 23:20:24 ID:w/qYe2n40
>>463
そうだね。
確実にブラックじゃないのはお役所仕事くらいだろうね。
465枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:35:16 ID:Q4W8F/6q0
>>462
先日、スクエニは東証1部上場企業の中でトップの平均年収をもらっていたと聞いたような・・・
466枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:53:26 ID:jzNU5L+l0
平均年収って、いろいろ操作できるからアテになんねーよ
467枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 02:29:19 ID:wpscW6Gr0
スクエニアンチスレッドに変わりましたとさ
まあこのゲーム叩いてる層なんかこんなもんか
468枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 02:48:37 ID:dechqmNn0
>>467
こういう馬鹿はいつになったら消えてくれるんだろう、気持ち悪いにもほどがある
469枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 03:11:20 ID:vXn/sfcd0
>>468
社員か関係者だろ

体験版やってれば感性の違いはあるだろうけど、なにこれ?って思う人のが多いと思う。
470枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 03:29:03 ID:wpscW6Gr0
社員(笑)
471枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 05:56:29 ID:4IayCW6y0
実際に社員というつもりはないが、あのゲームプレイしといて評価できるのは
社員並みにスクエニを愛している以外に考えられないなぁ。
発売前のゲームにつく信者なんてろくなもんじゃないわけだがw
472枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:45:00 ID:UvuZ+iH00
「愛がなければ見えない」ってやつか
色んな意味で幸せだな
473枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:45:14 ID:+VGJBVpi0
体験版100万ダウンロードいったそうだが・・・・。全部じゃないにしても50万人は
買ってしまうのだろうか。引き継ぎのレア装備がちび悪魔になるとかばかじゃねえのwwいらんわw
474枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:49:11 ID:4IayCW6y0
>>473
ちなみに同じ会社のアクセスゲームズが開発したエースコンバットX2は
体験版100万行ったけど売り上げは10万ちょいだったそうだ。
ゴッドイーターも体験版180万DLだけど、実際の売り上げは60万ちょっと。
体験版でつまらんと思われれば、容赦なく切られるよ。LoAも10万ちょいなんじゃない?
475枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:50:53 ID:2zbLarWk0
>>473
GEで体験版DL数の約1/3
エスコンX2が体験版DL数の約1/10

半分も買うっていうのは難しいんじゃないかな
476枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 10:55:35 ID:+VGJBVpi0
>>474>>475
なるほど、さすがに半分はないかwwすまそん。ゴッドイーターは体験版からの引き継ぎ+ユーザーの意見をきちんと取り入れたから
60万いったってところかね。まあそんでも理不尽さはあったけどね。個人的にバーストにはかなり期待してる
引き継ぎ無し+仕様変更無しの罠にどんだけの人がきづいてるかでかわりそうだなあ
477枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 11:16:34 ID:J4WExoe90
PSPoやGEもまあそうだったけど、これはもっと加速度的にワゴン行きそう。
アインハンダー再びで2週間で半値とかいけるかも?
478枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:18:32 ID:fQXxc1p30
だがアインハンダーのように再評価される日は来ないな・・・
479枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 16:24:39 ID:V5+GDacHO
LOAがカスだから仕方ないのかもしれんが、
GEBを必死で持ち上げてんのがうぜぇな
480枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 17:10:53 ID:eH9BoB4li
GEB体験版 vs LOA体験版
不戦勝でGEB体験版の勝利w

戦うまでもねェwww
481枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 17:29:19 ID:4IayCW6y0
>>479
必死に持ち上げなくてもそうなる。
LoAの体験版とGEBの体験版、どっちを他人に薦めるか?考えるまでもなかろう。
「これ面白いんですか」→「他の奴やっとけ」→「何がいいですか?」→「今日出たGEB体験版」
という流れになるのは自明の理。MHは薦めたくともまだ体験版でてないしな。
482枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 18:13:12 ID:rz0StyOw0
■のパクリゲー
不思議のダンジョン→チョコボの不思議なダンジョン
タクティクスオウガ→FFタクティクス
バーチャファイター→トバルNo.1

ことごとく不評だったような・・・
483枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 20:47:03 ID:wr9rUJNb0
というかMHとGEの体験版だけで製品版までの繋ぎは十分だからな・・・
わざわざLoAを購入する理由が見つからん
484枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 21:07:24 ID:5PySzTNe0
>>483
しかもその2作より高い値段となると・・・な
どう考えてもそれだけの価値を見出せない
485枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 00:03:18 ID:hBMgef2a0
FF好きが買ってしまうのでは?
486枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 01:04:52 ID:GUhkJyST0
>>479
GE葬式スレが戦場になってるな
信者ってのはどうしてこう・・・
487枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 06:41:24 ID:ZC9Z1vxV0
GE信者のふりしてGEを晒すとか宣言してる奴とか
臭い奴もどうせ混じってるんだろうから
どうしても見なきゃGEの判断つかんってわけじゃなきゃスルースルー
488枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 08:31:29 ID:frygJkQJ0
10月13日になれば全部綺麗さっぱり終了でいいのでは?
PSPoもMH回避したら3DSにぶつかってしまったりと大変だな。
489枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 09:59:54 ID:egnmDIXs0
ファンタジー系のモンハンっぽいゲームだと思って初めは期待してたんだけどね
体験版やってみたらなんじゃこれ買うのやめましたよ。
これ系のゲームってただでさえフィールドが箱庭になってるのに
さらにエンカウントで狭い箱庭戦闘フィールドに押し込まれるなんて自由度がなさ過ぎだ
他のフィールドへ逃げたり追ったりできたらよかったのに
これ体験版用意しなかった方が見た目や雰囲気にだまされて売れたと思うぞ。
490枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 10:07:27 ID:tnRWSzSw0
>>489
MHでチョコチョコエリアチェンジされるのはムカつくんだけど、LoAみたいな閉塞空間はダメだな。円じゃなくて、マップの一部を切り取ったエリア内での戦闘だったら違っただろうにな
491枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:11:34 ID:dz/iAWpN0
体験版やった

つまらなすぎる!!!!!
492枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:17:16 ID:F6dou6+QO
ゴッドイーターバーストほどではない
493枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 11:17:29 ID:gIpOc8VZ0
もうすぐ発売なのか
出して大丈夫なのか?

>>482
その上、パクリ先の信者の逆鱗に触れてるからアンチスクエニを増やしただけな気が

>>485
FF14葬式スレ見て聞いてくればいい
もうそんな奴殆ど居ない
494枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 12:52:11 ID:1p/S8r9DO
>>443
ブシドーブレードの100斬り?かは面白かったが…後はまあ…
495枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 13:37:28 ID:KRwoRaU90
正直言うとスクエニから出るPSPのマルチプレイアクションって聞いてこれは買おうと思ってた
体験版あって本当に良かったよ
496枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 18:43:00 ID:yPWG0UcGO
コアはどの戦闘でもランダムに出て、シーンをセレクトなりでスキップ出来るだけでもかなり違うのになぁ…スタッフはプレイしてて苦痛じゃなかったのかね?
497枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:17:21 ID:dz/iAWpN0
アドパに全然人いないんだけどwww
498枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 19:45:04 ID:9ncEqfhR0
アドパはモンハンメタルギアFFガンダムくらいしかいないイメージだわ
499枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 21:40:11 ID:tnRWSzSw0
ゲートにロックがかかり、特定の敵を倒して鍵を手に入れないと先に進めない様になってた。

ん?どっかで見た仕様だなw
500枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:21:01 ID:r3+3ZmTs0
さっき体験版落としてやってみたけど……
チュートリアルの戦闘で、フィニッシュブローした時の演出でテンポぶち壊しの感じがする
チュートリアル終了でお腹一杯に成った
501枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 23:31:20 ID:z2i+iove0
もうスクエニはゲームの企画は皆外注に任せて金だけ出してりゃいいじゃん
502枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 00:23:24 ID:DaDOQY1l0
スクエニはゲームに対する愛が無い。
スクエア系列でディシディア、DSサガ2以外になにか今までに好評なのある?
キングダムハーツとかいうのは人気あるのか?
503枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 00:59:16 ID:7D+xy18g0
>>501
企画も開発も外注か
社員全員リストラして和田が出資だけする・・・
ああ、もともと株屋だし、これが正しい姿なのかもしれん
504枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 01:57:29 ID:BIBlkiPM0
モンハンとゴッドイーターの体験版と比較されるのは確実だな。
セルフネガキャンとか何考えてるの。
体験版出さなければ、いくらか騙せたかもわからんのに。
505枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:37:51 ID:y6Ff8NYh0
ここもっと沢山の人に見てもらいたいアゲ

このソフトが間違っても販売数で変な数字出しませんように!
506枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 02:57:01 ID:GbyijWXE0
>>502
キングダムハーツのアクションの方がまだマシ
このゲームと比べちゃいかん
507枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 04:20:22 ID:1zSqKgSM0
マジで人材流出しまくって今はカスしか残ってないじゃないかw
508枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 04:58:37 ID:dGlxnDb70
オウガを最後に糞エニとは縁を切る
509枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 10:08:18 ID:u7YGAgxU0
待て!サガ3を忘れるな!
510枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 12:44:41 ID:9ZwTqoBS0
あぐにゃんサヨウナラ
511枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 14:28:09 ID:pHD6H91a0
店頭で見て面白そうだと思って買おうと思ってたんだがそんな体験版やばいのか。

この手のアクションやってみたいと思ってたんだがどうするかなー。
512枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 14:31:27 ID:glp8tQFK0
>>511
とりあえず体験版触ってみなよ。やってみればすべてが分かる。
あ、ちなみにGEBの体験版が10月1日に、MHの体験版が13日に出るんで
それもやってみてから判断するといいと思います。
513枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 14:45:55 ID:pHD6H91a0
>>512
それが田舎だからかネットに繋がらなくてなー。
PSP買ったばかりで設定しきれてない可能性高いけどまあ色々やってみるわ。
情報サンクス。
514枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:36:24 ID:6bZdswxm0
相変わらず本スレのせいで存在意義が分からんな
515枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:39:44 ID:zW44m0Bl0
>>513
自分も見た目や雰囲気が面白そうだったんでかなり買う気満々だったが
体験版やってみてこれはないわと感じ予約キャンセルした。理由は>>489の内容
買う前に体験版で判断した方が絶対いい。面白いと思えば買えばいいし
自分も体験版がなかったら見た目にだまされ買ってしまいおそらく後悔したと思う
516枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:43:10 ID:04fxqr8G0
体験版プレイするのって案外そこまで当たり前のことでも無いのかもしれないな
他の作品で実際に買った人の何割が体験版をプレイしていたのかとか、興味がある
517枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:01:00 ID:0L7LE4TIO
こんな体験版も有るんですね。

製品版買う前に貴重な恐怖体験できて良かったです。
518枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:12:42 ID:CUIfgp4ai
>>516
レスを遡れば何個かある

519枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:29:46 ID:04fxqr8G0
>>518
それって体験版ダウンロード数と売り上げ数の比較じゃなかった?
そうじゃなくて購入者の体験版(事前)プレイ率を知りたいのよね
520枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 16:30:21 ID:Aa0dSaJI0
これってアイテム採集だけしたい時も、クエスト受注しないといけないのか?
521枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:13:39 ID:u0w81+fz0
ドラゴンゾンビ強すぎ笑えない
背後つかれて能力ダウンしてたのもあって、ボディプレスで体力満タンから即死とか
こいつの体力いくらあんの?倒せる気しねーよ
522枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 21:35:51 ID:CUIfgp4ai
>>521
多分作れる最強装備でいったはずなんだけどダメージが酷すぎるな。与えるダメージは低すぎ、受けるダメージは高すぎ。
523枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 22:07:38 ID:u7YGAgxU0
>>421
取りあえず商品版では体験版の最強装備程度で戦う相手ではないらしい。
でも動きが単調だそうだから本スレのテンプレあたりを参考にすればいけるかもしれない。
延々とサンドバッグ叩いてるような気分になるそうな。
524枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 22:09:01 ID:u7YGAgxU0
失礼
>>523>>421ではなく>>521あてだ。
525枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 22:42:32 ID:u0w81+fz0
>>523
なるほどね、勘違いして体験版で投げるひといそうだな
左後ろ足に粘着して15分くらいはやったんだけど、アグニより耐久力あるのかと思ったら萎えて止めちゃったんだよね
526枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 04:23:12 ID:EsXw7+SxO
携帯機でボタン連打は嫌がられる要素なのに…
後発なんだから、PSPユーザーの声をしっかり調べて開発してくれよ
527枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 10:36:08 ID:48Qu6jc10
今こそアンブロシアオデッセイを復活させるべき!
当時はどう見てもPSOのパクリです、と思っていたが
この際それでいいよ。
528枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 11:26:19 ID:h5NBdVt10
>>526
連打自体も、もうゲーム性的なものは低いよね。多くの場合。

タイミングよくボタンを押すと攻撃が繋がって、
苦手な人は連打でもキャンセルしやすくなってます とかなら良いと思うけど。
で、ジャストタイミングで押すと、ダメージがちょっと上がるとか。
529枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 12:10:25 ID:f0kUWQWf0
>>528
FF8の連続剣っぽいのにしてくれりゃ良かったのにな
連打よりもトリガー目押しのがなんぼか楽しいと思う
個人的にはUスペルみたいにゲージ消費で発動の必殺技で良いじゃんって感じだが
530枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 17:52:53 ID:C0V0DqYd0
本スレが葬式会場過ぎてこのスレの存在感が薄い
531枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:14:30 ID:EWaH3/t3O
両手剣の納刀とは言えない担ぎっぷりに萎えた
532枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 18:39:55 ID:82Fmk4bg0
>>531
あれは示現流の蜻蛉の構えです
533枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 19:09:56 ID:h5NBdVt10
モンハンの不満点を徹底的に洗い直すくらいのことをすればいいのに・・・
その結果があのシンボルエンカウントの丸庭バトルなのだろうか

野村哲也が何かのインタビューで今年こそはPSPでモンハン3rdが出てくれることを
信じています みたいなコメントがあったような気がするけど
MS社員が社内でこっそりiPodを使っている状況じゃないけど、
本当に遊ばせるものを目指さないと・・・
534枯れた名無しの水平思考:2010/10/04(月) 22:59:48 ID:lxYbbawD0
正直これ作った奴らゲーム好きじゃねーだろ
535枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 00:53:50 ID:nqA8vZ3ni
「何かないか?」
「はい!あのエンカウント方式はどうでしょうか?正直アクションが苦手な人は敵に囲まれたりして死にやすいと思うんです。だからエンカウントしたらバトルフィールドに移行して、バトルに集中するようにしたらいいとおもうんです」
「何かないか?」
536枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 01:20:33 ID:n3fI3Oe10
>>535
でも 更に
「敵シンボルの移動速度が速すぎて、結局 回避不可」、
「扉・マップの切り替え地点に敵シンボルが陣取っている」とかを平気でやりそうな■e
537枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:28:28 ID:Kp252zvl0
発売日10日前切ったけど、マジでこのまま発売するつもり?
FF14の二の舞になるだけだと思うけど・・・・・
と、いうか柴Pは「マルチプレイの面白さ」を全く理解できていないと
感じるのは俺だけではないはず。

538枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:31:37 ID:X1I/44HZ0
>>537
一方GEBはマルチプレイ時にのみ手に入るFチケットで素材アイテム入手が楽になるのであった
539枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:36:53 ID:b8h7NjgpO
ふーん
540枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:43:43 ID:hE0TVdd5O
スクなんだからFFスレイヤーサーガ〜LoA〜とかにしてアバターでナンバリングの人気キャラ
だせば10万本は上乗せだろうに…
541枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:45:38 ID:UnMRZwxr0
エアガイツ商法ですな。トバルもそうだったけど、開発スタッフは
どう思っていたんだろうか。
542枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 15:50:33 ID:JM4WmbDyO
売れたら俺らの手柄、売れなかったら無理なコラボ押し付けた上のせい
だと思うよ
543枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 01:02:34 ID:iImtEIC50
>>538
マルチプレイ時に素材集めてたら顰蹙買うだろうし、良い判断だよね、あれ。
544枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 01:16:23 ID:lx+Z+hocO
>>543
マルチやれば採集マラソンいらねえ楽だとしか考えてなかったがなるほどな

GEBは複数人プレイが楽しくなる要素がてんこ盛りだな
その部分単体で考えればMH超えてるかもわからん
あっちは人数で敵HP変わらないからまたいろいろ違うけど
545枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 10:02:01 ID:f4EYVYDW0
ファミ通オール8点ってのは、一般人やメーカーの目を欺き
わかる人にはわかるという編集部なりの良心…のわけないか。
546枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 13:12:27 ID:oiZtpFTp0
モンハン好きだろ?
RPG好きだろ?
延々時間潰せるゲーム好きなんだろ?
あと俺の糞も混ぜてやったからさ、ほら食えよ
そんなゲーム
547枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 16:02:55 ID:p25OYoxq0
FF11みたいな世界観のアクションになった物をPSPのボリュームで
温く身内でやってみたい
548枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 16:52:08 ID:tz42vWF60
みんなそれを期待してたんだろうにな。
549枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 17:59:35 ID:dV1QilbO0
「モンハン?捨てちゃってよ!」

開発当初はこれ位の意気込みだったのかなぁ…
550枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 19:26:17 ID:cUDLQXUG0
ああ
つまらない
とても残念です

良い素材がDAINASHIです


ズコー
551枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 20:30:44 ID:UP2EDZ9MO
昨日体験版やったが40分で飽きた
何だこのクソゲーww
モーション糞、操作性糞、エンカウント邪魔、デザイン世界観糞
これならまだFF13のがマシだわ
とにかく戦闘のつまらないARPGは絶対に受けないぞ?
チョニーにはまともなクリエイターがいないのがよくわかった
GEBとMHP3の繋ぎにやろうかと思ってたが、やめたよ
大人しくポケモンやるわ
552枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 21:19:01 ID:Vr/oNe260
>>551
ソニーが嫌いなのは判った
が多分君のプレイした奴は天下のスクエニ様が作った奴なんだ・・・
553枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 21:29:58 ID:tz42vWF60
>>551
ちょっと待て。
ソニーのゲーム機で発売するゲームソフトは全てソニーが作っているとでも考えてるのか?
このゲームやるならポケモンやった方が良いのは間違いないんだがちょっとその考え方は改めた方が良い。
554枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:25:19 ID:4QLLcHSy0
特にエンカウントと北斗無双みたいなボタン押し演出
普通の会社なら企画っつーか会議中にポシャりそうなんだが。
555枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:43:39 ID:tz42vWF60
ソロ専用のアクションRPGだったらどっちもそれほどおかしな仕様じゃないけどマルチアクションではまずいね。
特にシネマティックとかフィニッシュブロウはせめて武器種ごとに変わってたらまだ救いがあったろうに…

後はマルチで友情ブレイカーな要素が満載なところとかか。
これもソロ専用だと問題ないんだよな…
556枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:51:09 ID:N8upDQ8fO
政権伝説をはやくマルチでだせや
557枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 23:55:33 ID:BfOOtnEZ0
聖剣2の移植でいいわ
アドパでやったらかなり遊べるはず
558枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 10:40:35 ID:2gderNpT0


551 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/10/06(水) 20:30:44 ID:UP2EDZ9MO
昨日体験版やったが40分で飽きた
何だこのクソゲーww
モーション糞、操作性糞、エンカウント邪魔、デザイン世界観糞
これならまだFF13のがマシだわ
とにかく戦闘のつまらないARPGは絶対に受けないぞ?
チョニーにはまともなクリエイターがいないのがよくわかった
GEBとMHP3の繋ぎにやろうかと思ってたが、やめたよ
大人しくポケモンやるわ
559枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 10:41:50 ID:2gderNpT0


551 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/10/06(水) 20:30:44 ID:UP2EDZ9MO
昨日体験版やったが40分で飽きた
何だこのクソゲーww
モーション糞、操作性糞、エンカウント邪魔、デザイン世界観糞
これならまだFF13のがマシだわ
とにかく戦闘のつまらないARPGは絶対に受けないぞ?
チョニーにはまともなクリエイターがいないのがよくわかった
GEBとMHP3の繋ぎにやろうかと思ってたが、やめたよ
大人しくポケモンやるわ
560枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 14:02:40 ID:g5vJIX5y0
あれ?何このスレ臭い

誰なの?正直に名乗り出ろよ!
561枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 15:46:56 ID:JlM7RmlN0
>>560
うんこ漏らした(´・ω・`)
562枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 16:32:50 ID:nPaEtENy0
スクエニ補正でオール8ワロタ。これがモンハン無印と同じ点数とかないわ。
563枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 19:18:10 ID:xqfs4ofz0
聞いた話によると初代モンハンも大して褒められたもんじゃないってこと
だったけど、それよりも酷いのか。
……いや、LoAは体験版一通りやったから酷いのは知ってる(特にスタッフ)
けど、初代っていったい何年前のやつだよ、と。
MHがすごいのか、LoAがぶっ飛んで酷いのか。

確実に後者か。
564枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 19:51:40 ID:ajb5hCLZ0
アグニで亀やらで安心させといて、
ドラゴンゾンビは明らかに製品版でレアアイテムを手に入れさせない為の嫌がらせとしか思えない

565枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 20:20:59 ID:xqfs4ofz0
別に大した特典でもないのになw
566枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 21:55:18 ID:UCLxAsoP0
しかし老舗のゲーム会社なのに未だにユーザーのニーズが把握し切れてないとか
スクエニには経営の”け”の字も知らない奴ばっかりなのかと
567枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 23:19:50 ID:xqfs4ofz0
ユーザーのニーズを把握しきれてないと言うより把握できなくなったor元から
把握する能力なんて無かったorそもそも把握する気が無いのどれかだと思う。

老舗()とか言われてるけどスクウェアとエニックスだったものが合併して
一回別物に変態してるし、数年前の大量リストラでさらに退化してもう一回
別物(搾りかす、むしろ産廃?)になった企業だから、実態は老舗でも何でも
ない捻くれ若輩企業に過ぎないしね。
568枯れた名無しの水平思考:2010/10/07(木) 23:48:26 ID:hZOosReZO
こういうのを看板企業って言うんだっけ?
569枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 03:55:25 ID:MGkYP/NT0
>>563
初代は今見るとバランス悪いところもあるけど、すげー面白かったよ。
つーか、基本的な部分は今でも変わってないわけで。
初代の時点でゲーム部分は既に完成されてたと思う。
570枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 08:54:27 ID:JcuDLPbdO
モンハンは毎回世界観の劣化を重ね続けたゲームだと思ってたが
571枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 09:16:39 ID:R9+5BISI0
>>570
世界観に拘り過ぎた故にとっつき難かったのが初代
dos系列は産廃認定でいいけど、tri系列には頑張って欲しい
572枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 20:41:55 ID:3ZAYPTBJi
GEBの体験版をやるとLoAがいかに酷いかがよく分かる。ザクザク斬ってく爽快感や重い一撃を叩き込む快感。避けたい攻撃を避けられる回避行動。当たり前の事が当たり前に出来るのがこんなに大切だって事を知らしめてくれたよ
ゴミ痛のレビューのオール8とかあり得ないしw
573枯れた名無しの水平思考:2010/10/08(金) 21:59:22 ID:MGkYP/NT0
前作の体験版の時点でもアクションとしてはそれなりに遊べる出来だったしな〜。
批判もちゃんと受け入れて、どんどん良くしていってくれてるし。
根本からして糞で、スタッフも糞なLoAはどうしようもない。ゴリゴリのアクション(笑)
574枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 00:58:45 ID:bqqBVmhOO
客にデバックやってもらおうぜとか、社員リストラしまくって最高益出ましたとか
やってる奴がトップにいる限りいい物が出来るわけないよな
575枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 09:34:04 ID:T3XUREMfO
>>574
某ソフトウェア企業に勤めてるけどデバッグ云々の発言は本当にアホだと思った。
その手法は一部のiアプリやMMOのβ版では周知の事実だけど
新規市場開拓にあたってその発言は過激すぎてNGだろうと。

むしろバージョンアップを累積することによって質の向上が可能になる、
というメリットを全面に出すべきだった。


むしろあれによって新しいビジネススタイルが後退したと思う。


576枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 13:02:13 ID:qCL213JO0
>>575
スクウェアに限らないけど
最近のiPhoneアプリ系に参入してる大手もそういう傾向が強いよね。

iPhoneアプリをとりあえずリリースして、バグとかが見つかっても基本放置気味
人気が出るとバージョンアップしてバグフィックスや追加要素 とか。
577枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 13:55:50 ID:RjniM1hXO
>>575
・看板に甘えきってる
・消費者を金を生む家畜くらいにしか思ってない
っていう状況じゃなきゃ出てこないセリフだよな

対外的に利益拡大をアピールしたかったんだろうが
客を貶すわまともなゲーム作れなくなってるわ

■とFF11つぶして自分らの国のネトゲに人呼ぼうとしてるチョンの刺客なんじゃねえの
FF14が韓国産っていう疑いも出てたし
そうでなければ何で社長になんかなれたんだ
578枯れた名無しの水平思考:2010/10/09(土) 18:19:33 ID:uTHC0JOIO
>>577
どっちかと言うと金融系営業の考え方に近いな。
販売実績と粗利だけ追い求めていて、売った商品に対しての責任は完全無視って所が。
579枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 00:11:44 ID:gGiaLuYb0
・目先の利益にしか目が行ってない
・存在しない物に頼りそれを重点的に扱おうとする
この辺もそうだよな。株式なんかでは変化してるところから掠め取る感じ
だし、手形やらなんやらで存在しない金や情報、信用にブランド何かだけ
を使ってる点もそのまんま。現実が、実態がまるで見えてない。

さしずめ、現在のスクエニは破綻直前のリーマンブラザーズみたいなもんか。
……詐欺紛い商法と言い、ぴったりな気がする。
580枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 01:22:39 ID:EHdUoUgi0
初書き込みです。
体験版をやっての感想を。
>>2に書いてあることに同意した上で、さらに僕が思ったことを。

・全ての動作の先行入力とディレイ入力をできるようにしてほしいです。
・魔法もコンボに絡めて攻撃できたほうがいいです。*□○○□△など。
・スキルをLやR+□△○×にして、4つ使えるようにしてほしかったです。
・エンカウント方式で構いませんが、それならせめてMAPに戦略性を持たせるために何か仕掛けがほしかったです。

とりあえずはこんなところでしょうか。
今公式に発表されている体験版からの変更点だけでは到底買う気にはなれません。
本当にさまざまな改革を行わないと、一作だけで終わるばかりか黒歴史になってしまいます。
581枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 01:33:22 ID:8f/rigEV0
>>580
屑エニの黒歴史なんかDSソフトで腐るほど出てるから
582枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 02:57:25 ID:GiCOsfMs0
モンハンに付随しようと競合各社が様々な企画を練る中
その中でも絶対に盛り込んだらいけない、っていう要素をわざとか?ってなぐらい詰め込んだような汚物だしな。

まぁFF14見てもわかるけど、出せば買うんだろ?豚どもwな姿勢は見え隠れしてるよね。
スーファミ時代のクソゲーでも数出せば売れる、ってのを勘違いしてるんだろうね。
583枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 03:10:16 ID:keRDbTNBO
>>579
格付けの不当な吊り上げ、マスコミを抱き込んでポジショントーク連発させるとかもな。
職人的モノ作りがメインの会社を指揮してる人物が株屋ってのが、一番のガンだと思うな。
584枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 03:52:30 ID:kb53a5mVO
誰かファミ通にデタラメ記事やめろって言ってやれよ
585枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 04:36:51 ID:jTryAsDa0
広告だけになってしまうな
586枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:12:05 ID:TLjj72I5O
FF14といいアルカナといいクソゲー作るのうまいなスクエニは
587枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:16:31 ID:TLjj72I5O
ってファミ通レビューオール8なの!?バカだバカだと前から思ってたが、ファミ通のやつらはゲーム雑誌作る資格ないだろ!なんでクソゲーを面白いと評価するんだよ、そんなにスクエニから金が欲しいのか
588枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:38:21 ID:uzAMdhHQO
●ライトユーザー
 かっこいいおもしろそうなゲーム
 ファミ痛のレビューも(ry

        ↓

      (゚´ω`゚)ウワァー
589枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:41:34 ID:AIAI2ui80
CMみると、普通に面白そうに見えるけどね
つか体験版100万DLって堂々と言ってるが、大丈夫か?
590枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:46:27 ID:keRDbTNBO
>>587
随分前から「記事」風の「広告」ばっかりじゃないか。
通販番組みたいなもんだよ。あれもCMじゃなくって、子会社が買った「番組」って扱いにしてるらしいし。
まともな記事って全体の2割ないんじゃないか?
591枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 09:54:18 ID:TLjj72I5O
少しでも被害者を出さないためにも、ゲーム好きな友人知人、会社の同僚たちにはアルカナだけは絶対購入するな!と釘をさしているぜ
592枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 10:47:25 ID:xWA8FNwrO
ここのスレ見て昨日、体験版プレイしてみたが…ひでぇなコレw
定価が煙草と同じくらいなら買ってもいいわ。
593枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 10:56:11 ID:iPsnAJqI0
ゲーム雑誌なんてコラムとニュースと発売スケと漫画くらいしか見るとこ無い
594枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 11:52:39 ID:raF5iPrq0
クソエニ様様の低俗雑誌こと、ゴミ通のことかwww
595枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 18:00:01 ID:fQ5rMM66O
マルチプレイをやりたいんであって…ハントゲーならモンハンで良いじゃんって事に気付かねぇのかな
スクエニは早く PSPのCODを輸入販売するんだ
PSPのFPSはライバル少なくから売るなら今の内だ
596枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 03:00:26 ID:DwrD2ufU0
今時、ファミ通なんて信用する奴居るのか?
597枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 15:54:53 ID:O8BLrAnr0
他はゲームの話題で進んでいるというのに
これの本スレと来たら・・
598枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 16:11:22 ID:XKOPPOpYP
発売されたら攻略の話題になるんじゃなかろうか
ゲームが出ても雑談が続いてたらさすがに笑う
599枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 16:42:58 ID:zjXNFapoi
本スレなのにゼルダの話が延々続くとかw
「スレ立ったばっかなのにLoAの話題で悪いんだけど」って断りが入るとかw

始まる前に終わってる
600枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 18:51:42 ID:x8ti0Fu30
そしてナナメの地平線に
601枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 19:09:30 ID:MlK5NlUp0
あれ?こっちのスレの方がまともに見えるw
602枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 05:41:58 ID:kP28/OgyO
糞エニさんはもう全商品の冠にFF・DQつけた方がいいんじゃね?どうせクソゲーなんだしさ
603枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 05:45:57 ID:djWhNwNM0
クズウェア・エニックソって潰れたいのかね。
自滅へ向かって突き進んでいるとしか思えん。
過去作のリメイクと手抜きナンバリング、適当な新作と規制ばかりの洋ゲー。
経営状況マジでヤバクなってきてんじゃないか?www
604枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 12:55:58 ID:H8N4g2np0
FF14葬式スレより

51:既にその名前は使われています :2010/10/12(火) 11:43:36 ID:4plQ5BlL
電撃 ロードオブアナルカ
75
70
80
55 ←wwwwww


これマジ?
605枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 15:23:59 ID:ZH2Vkgbe0
四番目のウォルフと二段目のなんでも
この二人が低いから相当なストレスゲーか
606枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 16:36:28 ID:ek8f0QNq0
実は凸撃者の阿鼻叫喚レスが楽しみだったりするw
607枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 16:40:13 ID:wNHIuaFn0
製品版の出来もそれなりに楽しみだ
体験版は盛大などっきりで製品版は超おもしろいなんて展開もちょっぴり期待してる
出来がどうあれ安くなったら買ってみようかと思ってる
608枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 17:57:52 ID:ZeSyhuAH0
無茶しやがって・・・
609枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 18:29:24 ID:H8N4g2np0
738 :既にその名前は使われています:2010/10/12(火) 18:26:23 ID:4plQ5BlL
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,     http://imepita.jp/20101012/655930
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|



もうフラゲーしてるの?
610枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 18:34:49 ID:fakMJa24O
レビュワーがやったのは体験版だから
その点数は妥当だわな
611枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 19:49:01 ID:Gc3AyRuu0
製品版がネズミ講・・・
612枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:03:18 ID:ZW33mGbv0
レウス+ゲリョスとか…
613枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:16:16 ID:fakMJa24O
グリフォンって奴はどうやって倒すんだよ?
614枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:23:32 ID:f6RtwEh80
・PSP スクエニ「ロードオブアルカナ」 : 75 / 70 / 80(マザン) / 55

・ ○コマンド入力でのボスにトドメや倒したボスを召喚出来るなどの魅せる演出
 / ×遊びやすさがない / ×撃破に時間のかかる雑魚が多い
 / ×ボスを倒してもドロップが無いと関連装備はほぼ製作不可
 / ×テンポが悪い
 / マルチプレイなら欠点の多くは気にならない (梅)
・ 武器は五種類あるが魔物との相性が重要なのでどれか一つのみを突き詰める事は難しい
 / ×雑魚がかなり強く、アクション初心者には序盤から難しい
 / ×マルチプレイでは敵の増援が次々来てなかなか戦闘が終わらない、サクリファイスのスキップ不可、キャラクリのバリエーションが少ない、マルチプレイでクエスト後強制的に部屋を追い出されるなど (YU)
・ エンカウント式は戦闘に集中出来るのでこれはこれであり
 / ○レベル制で成長が実感出来る
 / ×操作性が悪い。ロックオンのホールドとスイッチの切り替えが無い、回避操作に癖があるなど
 / ×特に敵の体力が減るとカメラが斜めになる
 / ○何度もプレイする魅力はある。ダークファンタジー好きならツボに(マザン)
・ ○簡単操作で色々な攻撃が出せる
 / ○シンボルエンカウントならではの強襲や追撃なども
 / ○デモはスキップ可能
 / ×左手で移動、カメラ操作、ロックオンの三つを扱う、宝箱を開けてもアイテムまで行ってボタンを押さないと入手不可、ボタン設定が固定でカメラ操作のリバースもない、戦闘時の演出で敵が見辛くなる
 / ×協力プレイでも解散場所など不親切 / ヒントはあるのは親切だが特定の場所でしか見られない (ウ)

615枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 21:46:17 ID:ZH2Vkgbe0
>>613
フラゲとさん乙
616枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 22:50:30 ID:8g3wMjcW0
うわ 今CMやってたけど案の定体験版のDL数アピってたぜ・・・もうだめだこの糞会社
617枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 00:35:07 ID:FTLukbEp0
真体験版の話題性といい開発のななめっぷりといいクソゲーオブザイヤーの資格はあるんじゃないかこれ
これは期待のニューフェースだわ
618枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 00:58:43 ID:jczc0N/O0
>>617
えっとね。
KOTYってね、開発がどんなにクソ対応してても最低限ゲームとして問題なければ端にもかからないんだ。
フラゲ情報上シンプル並には遊べる出来だろうしKOTYスレに持って行っても迷惑がられるだけだよ。
擁護云々じゃなくて「周辺事情はスパイスに過ぎない」ってのがあそこのスタンスだから。

公式ネガキャンによってこんな会社に金を払いたくないってのは同意しておくけどね。
619枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 06:26:55 ID:QYhRhqQRO
体験版でお腹いっぱい
620枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 09:12:31 ID:i0Xf1B4S0
KOTY取ったPSUはそれなりに遊べた気もするが。
ネトゲとしてはクソゲと言われても仕方ないか。
621枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 11:16:15 ID:EazqjENq0
本レスが葬式スレになっちゃったね
622枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 11:41:05 ID:jczc0N/O0
>>620
とった年度からして今とは基準も違うからそれは気にしなくて良い。
オフだけなら俺もそれなりに遊んだ。
623枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 12:15:36 ID:BsaGZ+6k0
柴貴正
ヴァルキリープロファイル:プロデュース補佐
ドラッグオンドラグーン:プロデュース
ドラッグオンドラグーン2:プロデュース
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン:プロデュース
ファイナルファンタジータクティクス:獅子戦争PSPプロデュース
LORD of VERMILION/II:プロデュース
LORD of ARCANA:プロデュース
624枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 14:15:29 ID:EazqjENq0
>>623
獅子戦争・・・だからモッサリだったのか
許すまじ!
625枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 16:15:31 ID:ZDLu6AOI0
>>623
ヤンガスのクソつまらん999階ダンジョンもこいつの仕業だったのか…
626枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 17:00:03 ID:93q6n1H90
よし!体験版DLしたのでやってみるか。












見せてもらおうか、モンハンP3rdの実力とやらを!

え、アルカナ?何それ美味いの?
627枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 17:29:21 ID:i0Xf1B4S0
モンハンがガンダムだとしたら、これはトリアーエズくらいかな?
628枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 18:10:00 ID:93q6n1H90
>>627
サクじゃね?
629623:2010/10/13(水) 19:13:20 ID:BsaGZ+6k0
フロントミッションの土田俊郎氏も結構あれな経歴だった

FF10 バトルディレクター
FF11 ボスモンスターAI
FF13 バトルディレクター
聖剣4 プランニングアドバイザー
小さな王様と約束の国ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル プロデューサー
630枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 21:06:53 ID:iAUi9A2h0
631枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 22:13:39 ID:yFG4BeB50
>>628
サクのような愛らしさがどこにもないので却下
632枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 01:19:06 ID:1kEB/Ymx0
まだ雑談の流れ引きずってるんだな
まあまだフラゲ組しかいないし今日の夜にもなれば変わるか
633枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 01:38:15 ID:BbTKmDIeO
発売日あげ
634枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 06:34:06 ID:mumvKN4+0
フィニッシュブロウ吹いた
635枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 08:35:33 ID:fvpOqoT/0
製品版だとコアの抽選画面飛ばせるんじゃなかったのかよww
もうだめだ、このゲーム・・・ 売りに行ってくる
636枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 09:02:35 ID:t7EJ99C00
>>630
それ書いたの自分だが、まさかここまでお約束どおりとは…。
637枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 10:13:43 ID:M/gwB0Zf0
買う猛者が本当にいたんだ…
638枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 11:04:25 ID:YydczoNWO
終わりのないのが終わり
それがロードオブアルカナの葬儀
639枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 11:07:45 ID:KK2vDlNK0
507 :枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 10:31:45 ID:MgiV29RL0
        / ̄ ̄\ 普通に忍耐ゲー
      /       \      ____
      |   被害者 |   /      \
     . | -━- -━-|  /  ■社員  \ 普通に連打ゲー
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \  
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ー´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |


感想きてるね
640枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 12:54:38 ID:8LfMddXL0
とりあえず貼っておきますね

583 枯れた名無しの水平思考 2010/10/14(木) 11:18:04 Fk+/Ey9w0

前スレでグレンデルで投げたものだけど
自主休校してラスボスに挑んできた。そして、たった今勝った……

コアが爆発しやがったあと、スタッフロール
641枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 13:06:04 ID:YydczoNWO
>>640
フリーザ様のセリフがしっくり来そうだな

それにしても人が流れてこないな
過疎すぎ
642枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 13:17:10 ID:m4A6FgxI0
そりゃ、本スレが葬式会場みたいなもんだからな
643枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 13:48:25 ID:CTvGvrHB0
こんなゲームでも発売日には煽りが来るんだな
644枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 14:05:56 ID:t7EJ99C00
本スレの方では必死に誘導している人もいるみたいだけどね。
発売したんだからアンチやネガキャンは他所行け、みたいな。
645枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 14:31:48 ID:qReyuQhZP
発売したら雑談馴れ合い厨は全員消えるかと思ってたらそんなことはなかった
LoAスレ住民ってGEMHPSPoスレで当たり前のようにLoAの話するから困る
646枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 19:08:27 ID:SOSh3U410
評価できるポイントがあれば積極的に書きたいんだが
悲しいかな今のところ特にございません
操作の精度が物を言うようなプレイヤースキル依存の緻密なアクション攻略性もなく
敵の挙動や攻撃判定も大味でいい加減なので
紙一重の回避やそこからのカウンターで大ダメージなどのカタルシスもない
エンカウント方式やフィニシュブロー等でテンポが悪く見事なまでにストレス過多の作業ゲー
敢えて良い点を挙げるとすればダークファンタジー然とした独特の世界観かな・・・
647枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 19:16:46 ID:CTvGvrHB0
世界観はLoVの借り物ですし
648枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 19:22:50 ID:/OtipmMqO
その世界観すら表面だけだしなあ
http://wiki.ffo.jp/m/4258.html
これに比べてLoAはイモ水溶液だぞ
649枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 19:59:48 ID:fIqjaC7m0
TGSビジネスデーの時に、前情報ゼロでMHP3とGEBとLoAに複数名で特攻したら、
LoAが桁違いにクソだったので関係者全員にスルー推奨しちまった俺業界人
さて俺の判断はどうなるやら 来週が楽死みだ

2000年くらいからのスクエニの腐敗の進行っぷりがヤバいと思っていたが
昨今も人財放出しまくってる以上、V字回復も見込めないな アーメン
650枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 20:42:59 ID:c0MGRIkM0
ああもうほんとストレスためるだけの神ゲー
どのようにしてプレイヤーにストレスを与えるのかしか考えてないわこれ
651枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 20:56:15 ID:T33Muthp0
さーて、モンハンやっか
652枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 21:14:50 ID:KK2vDlNK0
>>649
業界人としてはどうかと思うが人としては間違ってないな

>>651
モンハンの体験版よりも短いんだったけ
合掌するしかないってゲームとしてどうなんだろう
653枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 21:16:32 ID:qnPb6ZwF0
今日買ってきてさっき投げた。
ゲームというからにはどこかしら面白い要素があると信じていたんだ……信じていたのに…
654枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 21:34:01 ID:8LfMddXL0
どこに信じられる要素があったというのか・・
655枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:05:05 ID:HogsiXiGO
ボスモンスター倒したのに何故か達成感より疲労感しか感じない、更にコア爆散で精神的に来る

アジュダヤまで倒したがもう限界だわ…おもんない…何て言うかPSPでファミコンやってる気分だ

後本スレはいい加減葬式ムードを切り替えろよ…
656枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:28:40 ID:3NcwQedJ0
切り替えようにも、嘘で塗り固めた評価ほど虚しいものってないと思うの

実際の出来を評価した結果がアレだもの、受け入れるしかないよ
657枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:29:03 ID:SOSh3U410
メリハリのないもっさり挙動と重量感のある一撃は全然違うんだがなぁ
スクエニは他メーカーのヒット作品からアクションを学び直したほうがいい
658枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:32:38 ID:SOSh3U410
すまん上げちゃった
659枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:32:50 ID:jZak4rMv0
コア爆散ってどういう意味?
戦利品・ドロップ品がお釈迦・没収と同義?
コア爆散を防ぐスキル・アクセサリー的なものって無いの?
660枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:34:38 ID:R+DoFeVw0
>>659
今のところそんな装備があるなんて話は出てきてないな
そもそもコアを出すためにも手間がかかるんだよね 面倒なことに
661枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:37:57 ID:NsuUH/4g0
>>659
装備作るために必要なコアというアイテムがモンスを倒した後に飛ばせないムービーを見ながら砕け散ること
662枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:38:50 ID:CTvGvrHB0
>>659
没収とかそんなとこ

コアゲットの時のみサクリファイス演出にすればまだプレミアム感を出せたと思うんだが
それでもうっとうしい演出にかわりはないけどな!
663枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:47:33 ID:HogsiXiGO
コア爆散は俺みたいなアクションゲーム下手な人間にとっては泣くレベルだぜ…

つか普通こんな爆散システムは思いついても入れちゃいけないってわかるだろ…
664枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:49:01 ID:3qDPAm5d0
>>663
??「かならず手に入ったら、すぐ飽きちゃうでしょ?」
665枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:51:56 ID:SOSh3U410
>>664
そういう無駄な運要素は某大作MMOだけで十分だよwwww
666枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:56:11 ID:jZak4rMv0
>>660
>>661
>>662
>>663
それは凹むな・・・
667枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:57:17 ID:YydczoNWO
>>656
葬式スレに移民したら良いだけでしょうに

それで本スレが急ブレーキかかって消えるのも
一つのプレイスタイルだと思うの
668枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:58:15 ID:HogsiXiGO
>>664
少なくとも携帯ゲームには必要ねぇだろw
柴がほんとにそういう考えしてんならネトゲ作ったほうがいい
…ハッ 柴てもしやネトゲ脳なのか?
669枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 22:58:59 ID:R+DoFeVw0
>>667
だって、葬式スレだとLoAの話だけになっちゃうだろ?
本スレなら食べ物や他のマルチゲームの話が出来るじゃないか
そう簡単に移民は出来んよ
670枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:07:13 ID:YydczoNWO
>>669
あっちの住民がなだれ込んだら、
LoA以外話さないで居られるとは思えないよ
自然と話すようになる気がする

本スレだって1スレ目からああだったわけじゃないから、居残りたいのはわからんでもないよ

ただ発売しちゃったんだから初週くらい葬式スレ使えば良いと思うんだ
671枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:14:30 ID:IevxQ5Nz0
アホかお前は
そんなの本スレで言ってこいよ
672枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:16:54 ID:R+DoFeVw0
>>670
お前がここで言っても何も変わらんぞ
現に本スレは既に通常運行に戻ったしな
673枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:19:52 ID:cBKyMkmFP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2197676←カプコンのアクションゲーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12423564←スクエニのアクションゲーム

据え置き機というのを差し引いても敵の動きが単調すぎる
674枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:20:24 ID:k0KtQSkp0
面白くない葬式スレなんて誰も線香上げにこねえよ
675枯れた名無しの水平思考:2010/10/14(木) 23:54:06 ID:8EnDLdgL0
モンハンを100とすると2、いやゲロ
676枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:16:34 ID:vy86CGQLO
で、「ナナメった」って言葉は流行そうかい?
制作側が推してたけど…
677枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:19:29 ID:SkDduvCy0
糞ACTゲームの評価単位として「LoA」を提案する
糞ゲーの新たな地平を切り開いた記念碑として後世に伝えて欲しい

2LoAと採点される作品が出ないことを祈りつつ明日売りに行って来る 
678枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:23:05 ID:2ywNcWgl0
まさか超絶糞ゲーのゴッドイーターより酷いとは思わなかった
679枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:28:50 ID:qeWDFNtb0
エボルヴ・ポイスときてこれか…
ここまで不幸が連続すると香典代も馬鹿になんないよ…
オウガちゃんは大丈夫だよね?
680枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:32:30 ID:NzGzmqaS0
このゲーム面白いなーと思って2ch開いたら葬式ムードで驚いた
そんなに言うほど悪いかなーこれ
681枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:33:40 ID:xvohpi6A0
>>680
自分の感覚を信じればいいんじゃないかな。多分スレでの評価は今後も変わらないと思うけど
682枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:35:36 ID:EiuOm3i/0
>>680
お前を信じるお前を信じろ。ただ他の人には進めないように
683枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:38:38 ID:ygmFiIMe0
>>680
取りあえず来るスレ間違ってる。
こっちおいで。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1287053302/
684枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:42:13 ID:NzGzmqaS0
攻略の方はまだ割と生気があるんだな
本スレまで負のオーラ出てるからどうしようかと思った
685枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:54:28 ID:J6/mNzaR0
アクションRPGメインでマルチも楽しめるよ!って売っておきゃいいのに
PSO, MH, GEと喧嘩売るような形でブチ当てプロモ展開するから
いざプレイすると、その落差で駄ゲーって思われてる感じはする

まぁマルチプレイアクションって言わずに、スクエニのアクションRPGって触れ込みだったら
俺は最初から興味示してなかったと思うけどさ…
686枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 00:55:44 ID:xvohpi6A0
>>684
攻略といっても愚痴メインになりつつあるがな
まあ本スレよりはプレイヤーに優しいし、住み分ければいいと思う
687枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 01:27:30 ID:x0JgUjlZ0
発売初日で緊急値下げとか、別な意味で伝説だな
688枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 01:47:28 ID:694VX+Bj0
>>680
お前凄いな。凡人と違う感性持ってるよ。

俺は一発目の体験版でギブアップした。もうねツッコミどころが多すぎる。
雑魚倒してばら撒かれた素材拾った上の取捨選択画面とか、シンボルエンカウント制なのにモンハンみたいな小分けエリア・・・100%エンカウントするじゃんみたいな

俺らRPGの会社だからその要素ブチこんでみたぜwwwほら豚共やれよw大好物だろ? な感じ。
689枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 03:22:50 ID:NzGzmqaS0
>>688
なんも疑問に思わなかったが、よくよく考えるとそうだな
最近ゲームから離れてたからそこら辺の感覚麻痺してるのかも

なんつうか厨二心くすぐられる感じが好きなんだよな
特に剣持って走るときのモーションがたまらんw
690枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 05:23:35 ID:u1CT/huLO
まあFCゲームよりは遊べるからなw
691枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 05:36:24 ID:s3zIdnbRO
店員ブログ見てっと意外に好調みたいでワロタw
もう少し安くなったら買ってみようかね
692枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 07:12:31 ID:Y7XLdAixO
らんく6になったぞー
693枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 07:18:28 ID:M6laZaS60
本スレの馴れ合いは最悪だろ。居場所がない屑が集まってる
694枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 07:44:25 ID:Yt1pnWJCO
いくらゲームが糞だろうがいくら開発者が香ばしかろうが本スレであんなの許されていいのか?
俺はアルカナ買ってすらいないし体験版も確かにつまらんかったが普段は偉そうに
スレ違い(キリッ)
とか言ってるやつらがモンハンだのGEだのの話してんじゃん。
無茶苦茶だな。
695枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 08:41:42 ID:fylQztwy0
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
696枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 09:38:19 ID:UIs6Mzhv0
とりあえずスクエニの思惑通りのLoVのカード応募だけして売ってきたが、初日の夜に中古の在庫が15あって笑えたw
4560円で買い取ってあの店は大丈夫なんだろうか...
ゲームは体験版で戦闘に作業感しか感じなかったからプレイもしなかったぜ
697枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 09:54:45 ID:NDTb6H1C0
>>696
UMDじゃジョンも喜ばないしな。やっぱディスクじゃないと投げにくいし
698sage:2010/10/15(金) 09:57:02 ID:yN5AEDR50
>>691
リアル金ドブした方が時間を無駄にしない分だけマシ

マジで不快感しか得られないんだけど、スクエニは何処に行こうとしてるんだ?
すばらしきこのせかい以降、ほんとクソゲーしか出してねぇ
製品版なのにモンハン体験版に負けてるとか、稲船大勝利にもほどがある
699698:2010/10/15(金) 09:58:30 ID:yN5AEDR50
ゴメン、頭冷やしてくるわ・・・
ほんと、金払ったのがバカだったわ
700枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:19:50 ID:KEEWAK5VO
\4200で売れました。
701枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:36:04 ID:5rpTF+qZ0
劣化したスタオやってる感じがした
キャラメイクもクソだしシナリオもウンコだし
何もかもがクソだった
こんなクソゲーしかつくれん会社は倒産しちまえ
702枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:43:13 ID:w0FLgcWAO
この糞ゲーもきっとそのうち、生き残り熟成された狂信者が「スルメゲー」だとか騒ぎ出すんだろうか
703枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:44:21 ID:Z7hFMMP/O
そうだ これは聖剣新作の為の試作品なんだ
704枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:55:31 ID:sS28QJwx0
ストーリーを頑張ればよかったのに
705枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 10:58:40 ID:NDTb6H1C0
>>702
もうごくごく一部だが言い始めてる。これはこれでって。pspo2とかやらせたいぜ
706枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 11:00:33 ID:F6dfuuzHO
>>702
多分このゲームに狂信者はできない気がする
だって信者まだ一人も見てないし、やってる奴も愚痴混じり
こんなの初めてだ
707枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 11:20:39 ID:F6dfuuzHO
>>705
まぁそれは普通に感想だろう
こんだけ売れてんだそういう人がいてもおかしくない

ただ面白いと呟く程度の人は狂信者にはならないね
狂信者はもっとゲームを馬鹿にされただけで芝生だらけでファビョりだす奴とか、
他スレで宣伝しまくるとかそういう奴の事を言う
が、LOAに至ってはまだこういう奴を一人も見てない
出てくる気配が全くないんだよな
708枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 12:18:51 ID:6KmpL3YpO
いいからお前ら本スレに帰ってこい
709枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 12:22:42 ID:387zveRd0
モンハン並に面白いぞ
710枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 12:39:45 ID:iRzSJ2uSi
>>709
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  ゆとり怖いー
711枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 13:14:46 ID:oCMHjEPL0
PSU無印のオフがそれなりに楽しめたオレならこれ大丈夫ですかね?
712枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 13:16:32 ID:hrMKJ+2C0
>>711
本スレの体験版やってきたらどうかね
713枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 13:28:09 ID:v19erGVp0
>>710
おい>>709は何一つ間違っちゃいないぞ


本スレの面白さならMHより上だ
714枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 13:56:11 ID:xvohpi6A0
>>694
むちゃくちゃなのはお前だ
715枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 15:03:52 ID:1nkmRDRS0
もう今の■にゲーム作る力なんて残ってないよ

これ以上産廃垂れ流さないでさっさと倒産してほしい
716枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 15:20:10 ID:LOXFPBa50
>>707
MH信者のファビョりはマジですごい
717枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 15:40:25 ID:387zveRd0
モンハンと大して変わらん糞ゲーってことだ
718枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 15:58:48 ID:ApimvrzJ0
>>712
本スレ体験してきました。ちょっとお伺いしますが、ここが葬式スレなんですよね?
719枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:01:15 ID:XL55q+1VO
>>718
ちょっと変なの沸いてるだけ
よーく読んだらLOA系の話ではまったり進行なのが分かるはず
720枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:02:44 ID:xvohpi6A0
>>718
本スレを体験して来い、ってことじゃなくて本スレにある体験版を遊んでこい、ってことだと思うのだが
基本LoAのスレに葬式も信者もないよ 全ては何でもありの本スレに収束する
今はちょっと一人の人が暴れてるせいで流れがおかしくなってるけどね
721枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:23:49 ID:NdiosZjj0
本スレがカオス過ぎてこっちが過疎ってるからな
722枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:24:57 ID:PXqn4D8IP
走式会場の勢いがない=良ゲーだな、ちょっと買ってくるわ
723枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:31:39 ID:pZD4uSkd0
おいやめろw
724枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:33:35 ID:NdiosZjj0
>>722
ハハ、ナイスジョーク
725枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:34:05 ID:xvohpi6A0
>>722
お前のその判断は自分の身を滅ぼすことになるぞ…
俺は止めないがな
726枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:37:59 ID:I185AnGE0
>>702
別に「これはこれで」と楽しむ分には何も悪くない
他人にしつこく勧めたりしないのであれば
727枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:40:11 ID:RGkzLajii
世の中には悪食ってのがいるからな
728枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:44:10 ID:HxzthK4i0
この叩かれ様、逆に試してみたいな。
729枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 16:55:40 ID:aT0RXbtO0
>>726
他人にしつこく勧めざるを得ない仕様なのは致し方ない訳だが
730枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:03:37 ID:7US9s/Ii0
ちょっとでも体験版触れてれば絶対にわかる、【見えてる地雷】をわざわざ踏むやつなんているのか?
731枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:05:54 ID:H6mmBLDg0
大変失礼ですが
このゲームはお勧めすることが出来ません
どうしてもやりたい方はしっかりと確認したうえでご購入してください。
732枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:25:15 ID:0Suct61E0
ゲームショップ系のブログで
"売れてます"っていくつか読んだけど
1・2週間したら、販売本数よりも買い取りのお客様が〜 とかになったりして・・
733枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:28:04 ID:xU2ac27mO
本スレの雰囲気も大好きだけどさ
感情論や決め付けに走らない、こんな冷静な葬式スレも大好きだわ
734枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:30:16 ID:8nmJvQtB0
>>703
そんなに聖剣4-2がやりたいのか。
735枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 17:51:59 ID:yjhSbd/jO
発売日から緊急値下げって…ショップの方が分かってんだな。こりゃ安くしないと売れないって
736枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:03:58 ID:387zveRd0
蛇女倒したぜ
面白いなこれ
737枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:54:18 ID:Hf7DtjGK0
これ普通にアクション制のあるMMORPGにして
CC(クライシスコア)のシステムでやれば普通に売れたと思う。
FF11に近いネトゲ風のオン要素も入れてさ。

変に欲出してモンハン混ぜたりするから駄目なんだよなぁ・・・
738枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 18:59:09 ID:+IFAn2SG0
>>737
完全版で改善する予定です^^
それまではβ版をお楽しみください^^
739枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:48:03 ID:ygmFiIMe0
>>730
世の中にはそれを楽しみの一つにしている人種がいる。
740枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:48:49 ID:Au8H4XpF0
amazonの価格すごいねw
発売日の翌日なのに、もう31%引きか
741枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 19:51:53 ID:WQ3MkQbj0
>>737
すげー同意

てかそういう物だと思ってwktkしたらあの体験版でしょんぼりな俺
742枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 20:27:48 ID:NbmXGlFO0
思いのほか売れてるw俺涙目w



中古にどれだけ並ぶか楽しみではある
743枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 20:38:59 ID:hEWGAGhr0
A店 新品 4,790円 
B店 中古買取価格 3,800円

うむ! 900円の応募券なら悪くない!
限定カード乱発でしか稼げなくなったLoVにはもうウンザリだ。

券だけ抜いてその足で売った。ゲームの内容なんて知らん。
明日もう一度券だけ抜いて売るわ。

SPカード連発死ね!!


744枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 21:58:04 ID:T24wikY00
マルチレイドやPSp1のパターンだろうな
2をどんなにがんばって作っても売り上げ激減するだろうけど
まあ和田エニだし3DS出たら2度とPSでは出さんか
745枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:18:04 ID:Zf0O3d+G0
PSPo2は微減もしくは維持だろ
見事に爆死したMRさんと一緒にするのは可哀想。


PSPo2続編出るって聞いたときは爆死確定って思ってたけどな!
746枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:31:08 ID:VXYLXIYxO
>>737
アギトとか期待してるんだが…流行りのハントゲーに乗ったアルカナとかクソゲー作ってんなよって言いたい
747枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:39:46 ID:SkDduvCy0
>>744
Po2は60万越え、1,2累計で140万本
1の悪評を乗り越えた意味では充分御の字じゃね

>>745
Po2は任意ガードと緊急回避、武器とタイプエクステンド、チェインシステム
他諸々システム変更と追加で1とは別ゲーになってたからね
1の悪評はあったが、2体験版が良かったので迷いなく買ったよ
748枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 22:59:57 ID:RsDGdTDC0
LOV信者が余裕でドン引きするレベルのクソゲーワロタ
749枯れた名無しの水平思考:2010/10/15(金) 23:17:47 ID:0Suct61E0
PSPo2は結構面白かったと思うけど
武器の数が必要以上に多すぎると感じたのと、
どれがレアアイテムなのかがわかりづらかった、二度と入手出来ない系のもの判別が。
PSPo2の新しいのではロビーもできるんだっけ?

>>740
アマゾン以外も出品出来るから 値段の変動は結構大きいのかも。

>>748
LoVファンには今回のAKB商法的なカードはどうなんだろ?
750枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:31:57 ID:hy5Fjw8F0
lov信者なんているの?
ゲーセンでやってる奴なんて見たことないお
751枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:38:31 ID:lxv+3WDv0
>>750
ゲーセンにそもそも行かないから見たことはないがいるみたいだよ。
少なくともこれの発売日に10本買って即日売りに来た人間が一人はいるようだ。
752枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 00:53:09 ID:FGLDGwek0
>>747
PSPo2は海外の違法DL含めると300万DLも割れ被害にあったらしい
ディシディアは国内外合わせて500万DL。外国でPSPソフト売れないっていうけど
和田の大好きな害人様はほぼ全て割って遊んでるんだろうな
753枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 01:33:39 ID:YbGyjocq0
>>752
やべぇな…法整備どうにかしろよ
割れ厨は洋邦問わず死ねばいいのに
754枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 03:28:48 ID:L6GJlA+BO
スレ見てたにも関わらず買った…チュートリアルで消しちまったよ。明日朝一で売ってくる
755枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 03:47:49 ID:BQfZ2NCd0
俺も・・・
発売日に買ったのにチュートで電源切ったわ・・・
756枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 03:50:17 ID:FGLDGwek0
>>754-755は犠牲になったのだ…本スレの惨状が少しはわかっただろ?
今売ればまだ高値かもしれない。大丈夫だ、問題ない
757枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 09:46:45 ID:YZ7XkSgL0
PSPo1もPSUに比べたらはるかに面白いと感じた自分みたいなのも…。
PSPo2はさらに面白くなったけど、レベルアップとかちょっとマゾくなったね。
PSPo2iでその辺は修正されるそうなので、また買うと思う。

LOAも次回作では面白くなってるといいね。
758枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 11:39:02 ID:QuyZEPxD0
>>757
転生システム的なものが出来て、さらにマゾくなる予感もする。
759枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 12:25:13 ID:kLm1oEsv0
>>757
転生来てるのにどこが修正されてんだよ
現段階の情報だとクソゲー(前作)に新要素乗っけただけじゃん
760枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 12:36:21 ID:i9l+PFIZ0
え?いやなにこれ・・普通に糞ゲー・・っぽい?地味にショックだ
761枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 13:18:42 ID:L6GJlA+BO
4800円で売れた(´^ω^`)500円でチュートリアルだけ遊んだと思えばいいか。
762枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 13:21:21 ID:i9l+PFIZ0
一気に値崩れする悪寒がするぜ
763枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 13:25:49 ID:L3g7XyTT0
広告と皮だけ立派で中スカスカ
売り逃げで中古に溢れる典型的パターンだな
764枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 14:09:18 ID:BwzxCfJB0
むしろ何で買おうと思ったの
765枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 14:39:06 ID:m+o6M4A/0
もうワゴン山積みらしいですわよ奥さん
766枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 14:53:53 ID:aeWUW6te0
ネットしてない人が買っちゃうのはしょうがないけど、
2chにいるのになんで買う前に専用スレ見ないのか不思議でならない
767枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 15:45:23 ID:5MnBFCls0
マジで開発は何を思ってこんなゲームを作ったんだろうなぁ。
アクションにしても何にしても、面白いものを作ろうって思いが全く感じられないというか。
768枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 15:47:41 ID:9p0tOzXk0
769枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 15:54:24 ID:VDqFLnG50
随分赤字になるねw
770枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 15:56:30 ID:VDqFLnG50
雑誌とかでのLoAの対応が糞すぎてw
771枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:09:56 ID:JxftpjQF0
どうしたんだこれ・・・
何年前のゲームですか???って感じなんだが・・・
まさに金ドブ・・・売ってくる
772枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:15:34 ID:VDqFLnG50
これは店の人困っただろう
773枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:18:19 ID:YLeEEWSCO
小売「こんなに要りません…」
スクエニ「じゃあドラクエとFF置かしてやらないから」
こんな感じだろうな
774枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:31:33 ID:etO0JQ/40
>>773
小売「FF要らないですwwww」
775枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:31:35 ID:Hw0ljoGZO
ゲーム屋行ったけど
全く売れてる気配がなかった
こんな手抜きゲー正直売れないで欲しい
776枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:39:14 ID:wWgffCYm0
FF、DQもあと何年も出ないしなw
777枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:39:32 ID:JfOPUqw90
ツタヤで小学生が「これ欲しい〜」って騒いでて、
お前らっぽい雰囲気の父親が「それはだめだ!」って制しててワラタ
778枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:41:03 ID:3XtXzvmn0
>>777
お父さん本スレ住人だったりしてなw
779枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:45:08 ID:igseMmtEO
amazの販売元と値段見て吹いた。
780枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:45:38 ID:jOeVsW04O
家に帰ったら甥っ子が買っていたでござる……orz
781枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:47:37 ID:wWgffCYm0
小学生がGTAをみて「これ、通行人とか殺せるんだよ」って言ってて日本オワタと思ったw
782枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 16:52:59 ID:kLm1oEsv0
5つ星評価が殆ど単発の工作員だな>尼
783枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:04:56 ID:jrMEJtqm0
ロードオブないかな
784枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:04:56 ID:igseMmtEO
星5つけんの社員だろ
785枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:22:02 ID:3npLYfI70
AmazonでLoAに★五つ付けるだけの簡単なお仕事です
786枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:38:00 ID:WX7k7q+QO
>>777
父親は本スレでアグにゃんごろごろとか言ってんじゃねw
787枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:55:12 ID:9p0tOzXk0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36aCAgw.jpg
       ,. -  .|─ ─ - 、 手伝うよ         / ̄\
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ            |     |
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',           \_/
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i              |
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|         /  ̄  ̄ \  お、おう
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|       /        \ 悪ぃな
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|      /   `\:::::::ノ´   \
       レレ.i  "  ,___,  " l::/      |   (●) ::::: (●)  |
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_     \ /// (__人__)/// /
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_    /     `⌒´    ヽ
     \ |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| | \  |             |カチャカチャ
      | \  ヽ:::::::#:::::::/    .H   \ \ ヽ      /  /'|
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ / | ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   /  |/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/|   /  ̄ ̄ /  ̄/.. |         ../ ..|
 /  ./DQB / FME//| /FF14 /FF13/   |        /  .. |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |_____|     |
 |          ワ   ゴ   ン.  .     . |   /        |   /
 |      スクエニ専用(移動厳禁!)     | ./          .|  /
 |___________________|/           |/
788枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:57:29 ID:VDqFLnG50
>>787
泣けてくるw
789枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 17:58:12 ID:e+0R98B+0
糞ゲーとかの尼のレビューほど分かりやすい工作はない
790枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:08:51 ID:SVY/718U0
>>773
DQはちょっと前に シ ナ リ オ ラ イ タ ー を募集してた
FFは最新作(オンゲだけど)の本スレが葬式と化してる
791枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:09:59 ID:igseMmtEO
次はアグニさんピョンピョン跳ねる様にするからさぁ〜。買ってくんないかな
792枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:27:51 ID:KTjN4nGp0
先週までのファミ通はモンハン情報何がくるかでwktkしていた奴等いっぱいいるだろうが
今週LoA特集組んだ事でまたガクッと売り上げ落ちたろうな。

外すの解ってる糞ゲーでもスクエニと仲良くせざるをえないから特集くまされるエンブレ憫れwww
793枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 18:32:02 ID:Z26C9VxYO
>>790
え、シナリオって堀井が書いてたんじゃ…
作業量が多いにしても何年もかけてるし
794枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:10:20 ID:J2WcAFsL0
初日に何本売れたかもう出てる?
795枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:12:06 ID:Nlc77DkM0
暇だから買おうか悩んだけど、このスレ見てよかった。
796枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:19:13 ID:/nmNOKWYO
cmとかサイト見るだけだと面白そうに見えるだけに被害が拡大しそうなのがな
売り逃げだけは超一流の会社に成長したみたいだ
797枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:40:35 ID:W5BSZSZ4O
あの店頭PVに騙される人もいるんじゃね
798枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:55:23 ID:UFHsWqJqO
会社の人が興味もってたから全力で止めた
799枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:01:22 ID:+p0ndty60
おもしろいですよ。機会があったら後で一緒にパーティ組んでみますか?
と言って勧めればよかったのに。
800枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:11:29 ID:Ps1HVKwzP
ラストランカー買った文句言ってた友人がこれ買ってまた文句言ってた。
懲りない人は何度やっても懲りないらしい。
801枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:14:52 ID:9Klz0+590
CMはすごく楽しそうだよね。めちゃくちゃ期待したんだけどな。
実際は完全なクソゲーだし、こういろいろ情報見てるといかにゲ−ム雑誌がいい加減な評価してるかわかるな。
完全に大人の事情ってヤツだな。
802枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:51:03 ID:y1Uz6N14O
スクエニは本当に売り逃げ商法に味をしめたんだなぁ…
803枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 21:43:00 ID:aMJTAD8+O
TSUTAYAもかなり値下げしてんのな、最終的にワゴン入りするのが現実味帯びてきてる気がする
804枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 21:49:47 ID:3npLYfI70
>>802
売り逃げand完全版商法
805枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 21:51:43 ID:X8B5PiAsO
チャプター3だけど、今のところは楽しめてるよ
どうせ買取価格もう低いだろうから
タクティクスオウガまでジックリやるよ
GEBはやる暇ないだろうから当面スルーだな
806枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:07:19 ID:2cMDxImY0
>チャプター3まで

チャプター3まで
チャプター3まで
807枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:24:13 ID:F/upCfRp0
>>804
忘れ物ですよ

つandマルチ商法
808枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:29:16 ID:KTjN4nGp0
昔からスクエアの1作目はベータ版ときまってた。
バランス未調整、バグ多し、見た目だけの三拍子で。
で、ほんとうにこけたら完全版もださない。
LoAも皆が忘れた頃に別ハードでだすんじゃねえの。
809枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:43:04 ID:L3g7XyTT0
LoV, LoV2の資産あるし、LoA BurstG なアペンドは
分岐ライン2〜30000本くらいでもう開発開始してる気がする

で、そのときの体験版は、
今回のLoA発売前の意見を元にだんだんと修正して出して、
今度は意見聞いてるSUGEEとか言わせて買わせる商法
810枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 22:49:41 ID:aMJTAD8+O
>>809
柴がプロデューサーな限りクソゲーにしかならんだろ

柴は一生LoV作ってればいいよ
811枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:04:33 ID:5MnBFCls0
>>809
つーか、エンカウントとか根本的にどうしようもない部分が多いから、
イチから作り直す以外に良くする方法はないと思うのよね。
それに無印がこの出来なのに一体誰が買うのかと。
812枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:05:35 ID:b9gngToDO
ニーアやDODは名作だったじゃん
813枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:13:07 ID:9Klz0+590
>>805
チャプター3はまだ面白いと言ってられるレベル。
チャプター4あたりからだんだんイラついていき、5になるとPSP投げたくなってくる。
814枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:18:24 ID:2cMDxImY0
>>812
あれは横尾作品です。ニーアは完全に横尾しかかかわってない。
815枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:31:38 ID:VjbBCLfDO
>>811
シンボルエンカウントが諸悪の根元みたいな言い方はよしこさん
マルチでゴリッゴリのアクションにするには相性が悪いのは確定的に明らかだが
それもシステムデザインの工夫によって
良いモノになる可能性があるんだ

ただその可能性をスクエニがすくえにかっただけなんだ
816枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:48:41 ID:dIb6b9Hc0
PSOだかUだかで発売日にディスク叩き割ってる画像うpした勇者いたけど
アナルかなはまだでてこないのかw
817枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:54:29 ID:9Klz0+590
>>816
叩き割りたい人は多いと思うが、勇者にはなれない人の方が多いな。
俺も勇者にはなりきれない半端なヤツだ・・・。
818枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:56:23 ID:KTjN4nGp0
そんなことよりも一日も早く叩き売って別のゲームやったほうがええよw
819枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 23:56:26 ID:v1gLMlea0
割るような人はスレ見て多分買ってないんじゃないかな
820枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:07:58 ID:5pGJ7muxO
芝とスエリはもったいないことしたなぁ
両手剣の納刀が普通に背中に背負ってたら全ての糞要素を我慢して俺は買ってやったのに
821枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:30:50 ID:A48Ht81KO
>>812
あれはキャビアの横尾が作った。スクエニは販売だけ
822枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:33:30 ID:PsDF/I/rO
>>820
芝Pはたったひとりの購入者を守ることよりも
すべてをナナメ色に染め上げることを選んだのだ
これも殺戮者(スレイヤー)のサガよ…
823枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:47:49 ID:qGe79GHq0
気になってスレ調べたら葬式会場ができてる・・・

本スレで聞くと荒れそうな雰囲気だからここで聞くけどぶっちゃけ買わない方がいい感じ?
あと、デモで通信プレイしか見てないんだが一人プレイだと難しい?
824枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:50:47 ID:UfHxyyxO0
>>823
本スレで聞いても全く荒れないよ!
とりあえず、その5,000円は違うことに使ったほうがいい。切実に
825枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:52:10 ID:4Srgk0S80
>>823
取りあえず本スレのテンプレにトライアル版がアップされてるとこのURLが書いてあるからダウンロードしてプレイしてみればいい。
本スレもここも合わなかった人が多いが君には合うかもしれない。
826枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:53:13 ID:GWlY8VHM0
その五千円で美味いものでも食った方がいいよ!
827枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:56:58 ID:U9ZblEmg0
無難に焼き肉だな
828枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:57:13 ID:VjsGKNFJ0
さて、来週の月曜日に近所の店のLOA在庫どうなってるか楽しみだな(^・ω・)
829枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 00:59:23 ID:M+UExAK50
一応いっておく。牛角はやめておけ!!
830枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 01:07:03 ID:qGe79GHq0
>>824
>>825
レスサンクスm(_ _)m
それと焼き肉を勧めてくれた人たちもありがとう・・・

そんなに評価が酷いのか・・・
とりあえず体験版落としてみたわw今からやってみる
831枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 01:44:41 ID:NKHmgRaA0
ユーザーからゲームが不評でPSストアから体験版の追加ミッションが無くなったという話を聞いたんだがほんとか?
ウザイ部分をやらせず、比較的簡単な初めだけで騙そうとしてるのか?
832枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:09:00 ID:rPeFB/BQO
>>830
本スレは葬式後の宴会状態なので全く荒れてない。寧ろ盛り上がってたり
833枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:12:52 ID:U++r88HDO
>>831
クソの自覚があるから誰でもダウンロード出来る状況を解消して
「店で見かけて気になったから体験版やってみよう」をさせなくした
の方が近いんじゃないかな…
834枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:13:33 ID:03AoUnYQ0
何これ。ヤバくね?ww
色々挙げたらキリがないが、とりあえず大剣の1段目と2段目は入力判定厳しいくせに
2段目と3段目の入力判定は激甘とかなんだよこれw2段目で止めるのが激ムズなんだけど。
回避もディレィないし、決められたタイミングでしか攻撃モーションの途中で回避できないしさ。
こんなんじゃダイナミックなアドリブもクソもないじゃん。
この手のゲームは、アドリブでなんとかなる範囲で楽しむのが面白いのに…

なんでこんなガチガチな戦闘させられるんだかわからんわ。
大剣だからか?w
835枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:18:26 ID:qpT+pai10
>>834
このゲームがヤバイのは1月以上も前に既出です
何で今さら買って後悔してる人がこんなに出てくるんだよw
836枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 02:46:22 ID:qGe79GHq0
体験版落としてみたけど、炎の巨人硬くない?
全然倒せねえw
837枯れた名無しの水平思考 ◆OVUoU2A7wA :2010/10/17(日) 02:59:13 ID:iLqDO/C40
クソゲーでした
838枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 03:32:29 ID:NKHmgRaA0
>>836
アグニは良い方だよ、だってボスだからな。製品では硬くて体力のバカ高い雑魚がうようよ出てくる。
839枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 05:00:51 ID:EhAouJld0
とんでもねークソゲーだなコレ…

つかアクセスゲームズってどこの糞会社だよ
スクエニは2度とこの会社に外注するな
840枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 05:09:46 ID:hmwzHEEX0
調べたらレッシーのとこなのかよw
841ホルス:2010/10/17(日) 05:27:30 ID:O0givZF00
ヴァーミリオンの異界があるところで、アイテムトレードすると硬直(操作のみ不能になる)。全員部屋からも出れなくなる
842枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 06:02:47 ID:03AoUnYQ0
オイオイ…
グリフォン強すぎねーか?
上空に逃げられて、ロックオンシステムの仕様のせいか視点がグルグルまわるんだがw
しかも、これ走りながらロックオン部位変更できねーじゃんwテスターは何してたんだ?w
しまいには、変な突進くらって倒れて、起き上がりに突進くらって倒れてのループくらって死亡
なぜか受身とれなかったのは仕様なのかw
843枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 06:23:16 ID:03AoUnYQ0
なんとか倒したが、コア出ずとか何なんだよww
浮いてるグリフォン相手にロックオンしながら攻撃してると、視点グルグルまわって上がったり下がったり
浮いてるところから羽を飛ばされる瞬間にロックオン外れてグリフォン画面外に出るしwタイミングわからず羽くらったぞw

すごいゲームだな。
プレステの初期に出ても遜色ない出来だ。
844枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 07:29:10 ID:Vivv++taO
>>831
不評だからか、売り逃げしたいんだか知らないが

PSストア:体験版本体、追加クエアンロック式分割配信version1〜3 の両方が消えた
公式サイト:体験版本体 だけもともとありまだ残ってる

製品版:真・体験版と言えるトライアル版がついてくる 公式的なネット配信はなく、本スレテンプレの個人がアップしたのくらいしかネットダウンロードはない


普通体験版って発売からしばらくは残すだろうに
これは発売日に消えた
845枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 07:34:06 ID:5pGJ7muxO
>>841が本当ならこれやヴぁいんじゃないか?
誰か尼のレビューに書いちゃえよw
846枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 07:43:51 ID:UoprE1zi0
本スレが葬式スレになってるというのも珍しいなw
加速度半端ないw
847枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 08:04:27 ID:SaBVHIeT0
もうスクエ二糞ゲーしか出してないな・・・
・出来の悪いリメイクの量産
・記念作品と称した旧作キャラレイプ
・新作が毎回ほぼ駄作
・黄金時代を築いたクリエイター離れ
・FFの派生商法
そりゃあかんわ
河津もさっさと辞めた方が良いこんな会社
848枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 09:15:26 ID:hDEnolJE0
これひょっとして葬式スレいらないんじゃね
849枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 09:19:54 ID:cN6c5cUT0
いや必要だろう
ゲームの中身はここが一番語られてるw
スクエニ=クソゲー
坂口さんやチュンを切った時点でFFもDQも終わってた
産廃しか作れなくなったのも納得
850枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 09:49:57 ID:mKBdEdXe0
     _ , ,- -v- - 、 _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
  (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)  ダークな世界観が好きでプレイしている人達も
  .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  多いので、それに対してちゃんと応えたいなと
  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)
 .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)  まぁ,私の過去の作品を見ていただければ
  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)  私自身がその方向性が好きなのは
  (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)  お分かりいただけるかと思います

  LoAプロデューサー 柴 貴正
851枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 10:38:33 ID:h7k4791NO
河津が抜けたら本当に終わり
852枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 10:54:37 ID:KI3ZW8tq0
飛び抜けた糞要素は感じないけど、細々とした不満が多すぎて
総合的にはやっぱりクソゲだわと思ってしまう。
853枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 11:08:28 ID:GOp7JOfpO
なんか平面フィールドでの戦闘だからモンスターの動きにしか注目しなくなってるせいか
モンスターのモーションのお粗末さが凄いわかるんだよな、なんか生き生きしてないっていうか、ほんとサンドバックみたいだわ
バハムートとかマジガッカリしたよ、なにあの尻尾振るしか脳のないトカゲ思考ルーチン偏りすぎだろ
854枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:02:18 ID:+wQT1QMI0
どんなクソゲーにも狂信者が沸いて無茶苦茶な擁護するもんだけど
その狂信者すらいないとは
855枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:36:17 ID:F4OD+Hok0
おれたちが今日信者だ!
856枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:43:48 ID:OYCzF0EeO
株主達は何も言わないのか、この有様を…
857枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 12:52:11 ID:aa2AkslW0
>>855
明日は・・・?
858枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 13:08:37 ID:aY120c8oO
そんなに金かけて作ってないみたいだから株主には普通にスルーされてるだけじゃないかな
彼らが気にするのは大作タイトルの制作状況とその売上くらいだよ
859枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 13:09:34 ID:03AoUnYQ0
ロックオンがLで、前にカメラを向けるのもLって
グリフォンみたいな敵だと、上空に逃げられたり距離あけられたり
ロックオン部位を尻尾にしたら、体から遠いから、そばにいるようで案外遠くだから外れたり
そのたびにカメラが前に向くから、コロコロ視点が変わることになる
しかも、十字キーの上で向けるカメラの角度もかなり鈍角で限界があり、上空の敵を捕捉し続ける為にはロックオンしなきゃならないw
横に逃げてる時に、敵の行動が一時的に後退するようなモーションだと
ロックオンが外れて、横にカメラが向いて敵を見失うとかww
ほんとテストプレイしたの?って言いたいぞww
860枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 14:07:19 ID:V8hg50KBO
>>859
そろそろ倒せるかな〜って頃にナナメるか確認するためのロックオンなので
常時使うのは想定外なんだろ
861枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 14:22:46 ID:03AoUnYQ0
ロックオンという仕様があったら、常時を想定…

しないの?しないのか。ごめん。俺の頭がおかしいのか。
862枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 15:40:11 ID:NKHmgRaA0
>>859
確か瀕死かどうかの確認に使うだけで、常時ロックオンして戦うことは想定してない。
ってエロい人言って無かったか?
863枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 15:41:52 ID:NKHmgRaA0
じゃあなんでスキルでロックオンするとこ変えられるんだって話しになるけどね。
864枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 15:45:46 ID:M6w6vdM20
雑誌やインタビュー、ツイッターで言ってることが違う>ロックオン
865枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 16:38:46 ID:9C3FJ7qXO
>>864
忘れちゃいけないのがTGSでアメザリに言った柴のセリフ

「あ、Lボタン押しっぱなしにして下さい」
866枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 16:42:53 ID:odBipVkN0
アルカナってそんなに面白くないですか
867枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 17:43:13 ID:NKHmgRaA0
>>865
マジでw言っちゃったんだw
叩かれて当然だなこれは。
868枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 17:45:48 ID:9C3FJ7qXO
>>867
つべにないかな?TGSのプレイリポートなんだが。
869枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:08:25 ID:iSO5o1Xv0
週とろアルカナかよ
今から見てみるか
870枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:20:51 ID:dVrKjpC6O
マンドレイク虐めが楽しいじ
871枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:28:39 ID:ZHyG+DqU0
メディアGO持ってる人いるかな、LoAの評価と件数どんなもん?
872枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 18:44:55 ID:0EJ/cGKU0
>>850
柴がカスだってことは分かった
873枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:07:23 ID:2U+gXwXY0
体験版やってそのまま見限りましたが、GEBでればもっと価格下がりますか?
ワゴンで1980円ぐらいなら購入を検討していますが、どうでしょうか
874枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:34:38 ID:ssQ/f9kqO
うんその金でちょっと豪華な晩飯を作ったほうがいいな
875枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:39:02 ID:NnoT71OB0
びっくりするぐらいやばかった。
20年前のファミコンやってるの感じ
876枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:46:22 ID:Hk7ALI/00
>>873
今日初めてこのゲームにふれたものなんだけど
GEBってなんですか? LoAの続編が早くも決定したとか?
877枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:47:49 ID:RcK26n3j0
体験版で見限ったんならやめたほうがいい、クリアするだけでしんどい
その前にやめる人多いかなwクリア後とかもう異常な世界
878枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:49:41 ID:qpT+pai10
>>876
ゴッドイーターバースト
LoAの続編?
本 気 で 言 っ て る の か (得体の知れない化け物を見るような眼で)
879枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:50:39 ID:2U+gXwXY0
げ、マジっすか
今回はノータッチってことでいきます、ありがとうございました
880枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 19:51:43 ID:SjALIKKZO
おい!!
バハムート、4連続でコア消し飛んだぞ!!(怒り
約20秒の飛ばせない抽選見せられた挙げ句、ハズレとか
ほんとストレスマッハだわ

881枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:08:01 ID:Aja6YwIAO
(怒り
882枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:13:35 ID:SjALIKKZO
5連続達成

次壊れたら売りにいく
883枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 20:15:50 ID:GWlY8VHM0
1円でも値下がりする前に叩き売った方がお得だぜ
884枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:30:25 ID:SjALIKKZO
あー、
6回目で出たけど、アジュダヤも、初見から2連続でぶっ壊れたんで売ってくる
あと、なんだ?あのもぐら叩きゲームww
めんどいだけで、全く怖くない……
やっぱゴミゲーだわ
885枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:46:15 ID:SjALIKKZO
度々すまんね
\4550-で売れたわ(ぱー
もうここに来ることもないでしょう
さようなら
886枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:49:00 ID:jNxoRxDx0
15分で売れるもんなのか?
887枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:51:45 ID:SjALIKKZO
いや、書き込んですぐ出掛けたし、
家から5分で店着くしww
888枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 22:54:52 ID:8eBlD10h0
KH完全版やらDQMJ2完全版やら
なんかもう哀れだなこの会社。
889枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 23:21:12 ID:jNxoRxDx0
>>887
なるほど、家と店ホント近いんだな
地雷を掴んだこと以外は羨ましい環境だな…
890枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 23:23:54 ID:SjALIKKZO
>>889
うるせーよww
430円分遊んだよww
銃槍しか使ってねーけど
891枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 23:25:57 ID:ybOr7hhh0
本スレにいればその430円をおいしいごはんに使えたのに(´・ω・`)
892枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 00:07:29 ID:iUUu/5080
すき屋の牛丼特盛健康セット>>>超えられない壁>>>>>>>>LoA
893枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 00:28:48 ID:llRHgAbIO
片手剣の斬り掛かるモーションだけはいいな。いや、最初のだけな。
894枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:00:22 ID:XU5uBJU3O
これ、はやくも値崩れの予兆が始まってるな。
895枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:15:50 ID:kNpceyFOO
430円あれば吉野家牛鍋丼の大盛り卵付きで食べられたのに…
896枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:23:04 ID:/yhocpcM0
牛鍋ってLOA程じゃないけど評判悪くなかったかw
てか吉野家はスクエニ並の崩落してると思う。
897枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:25:22 ID:CF4hHoa00
吉野家はちょっと…すき屋か松屋で
898枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 01:31:01 ID:JwhZ8yJQ0
今日つーか昨日はじめてすき屋で牛丼食ったけど松屋よりはうまかった
が、ファーストフード的なオーダーの仕方がだめだったな。
899枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 03:00:59 ID:xzaHwuU30
ここも本スレ化しつつあるな^^
900枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 03:04:18 ID:nE8gj4mD0
流石に牛丼の話は本スレ行ってやれと思うw
せっかく住み分けてんだからここは愚痴言うスレにしようぜ
901枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 09:23:18 ID:s3ceDQdd0
尼のレビュー見てると、擁護派がDSの某老舗RPG最新作と一緒で

「狩りゲーと考えなければそれなりに面白い」
(Wizardryと考えなければそれなりに面白い)

とか、制作側ガン無視な評価付けてるのが笑えた。
あとは特に良いところも挙げずにただ「普通に面白い」みたいな。
902枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 10:23:52 ID:sdY1WTRlO
不満はちょこちょこあるが本当に許せない不満だけ

・クエストは受注した人だけしかクリアした事にならない
本当にナメてんのか?
開発はモンハンやれよ
どれだけこの仕様がクソか分かってない

・エリア活性化
一カ所だけじゃなく、複数活性化しろ
麒麟とかグリフォンのコアがボスよりレアじゃねぇかよカス


コア爆散や、他にもいっぱい不満はあるがこの2つだけは、
どうしても許せない
903枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 13:01:22 ID:7uYiumq8O
コア爆散が許せると?
爆散が原因で売った俺が心が狭いみたいじゃないかww
昨日、売りに行った足で松屋で牛飯生卵食ったんだぜ
あの後レスの流れみて吹いたわww
904枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 14:02:07 ID:+sLPX9I/O
>>901
パッケージがかっこいいとか、開発者の精神逆撫で技術がすごいとか、もう少しでワンコインで買えるようになるとかいくらでも誉める所あるのにな
905枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 14:29:44 ID:FTr1tcd20
>>904
俺はLoVとLoA体験版で、時間の大切さ、お金の貴重さ、
それに情報収集の重要さなど、数多くのことを学ぶ事ができた
906枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 14:59:16 ID:HcH7iPgm0
>>905
学生の小論文とかで使えるな
LoAについて述べよ
907枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 15:12:49 ID:OxPcDW4VO
これ地元で3300円で店頭に列んでたw
908枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:14:42 ID:noEbRtzZ0
は?普通に面白いんですけど、おまえら本当にこのゲームやってんの?

楽しむ努力もせずツマンネーツマンネー言ってる奴はゆとりにもほどがある
909枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:17:52 ID:J+fG4s1XO
八百円以下になったなら買う
910枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:21:12 ID:2WcYCCi30
中古で100円以下になったなら買う
911枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:21:32 ID:TSAo+JeSO
アマゾンのレビューは信用ならないと言われているが、評価が糞低いゲームは本当にクソゲーばかりだよなw

評価が高過ぎるゲームのレビューは信用ならないが、低過ぎるゲームのレビューは信用出来る
これ名言な
912枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:27:06 ID:nE8gj4mD0
>>908
普通に面白いってそんなテンプレみたいなこと言わなくても(ry
あと、努力しなきゃ楽しめないって時点でおかしいとは(ry

触ってみました!
913枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:27:13 ID:kejmH/cNO
はいはい名言名言
914枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:30:18 ID:sbeFMrgr0
>>908
努力が楽しさにつながるゲームならいくらでもプレイしてやるよ

「うは、コア爆散w」
「グリフォン降りてこねぇww」
「スライム、物理無効でテラ盛りwww」

努力でどうにもならない部分がクソだから、プレイする気もおきねーって言ってるんだ
915枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:37:25 ID:TSAo+JeSO
>>908
努力が楽しさに繋がるゲーム=ウィザードリィ、デモンズ、エアロダンシング、格ゲー等々

それらとこのゲームを同列にしては駄目だろw
楽しいマゾゲーをプレイしたきた俺でもクソゲーだと判断してしまう出来映えだw
916枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:49:06 ID:+sLPX9I/O
>>908
っ体験版
917枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 16:49:14 ID:g78AkZ2yO
むしろ>>908がこのゲームをやってないだろ
もしくは釣り
918枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:18:40 ID:TRvq3iQ20
適当に作って小銭稼ごうって魂胆が見え見えなんだよな。
スクエニのネームバリューでモンハンもどき出しときゃ糞でも売れるだろみたいな。
雑誌の紹介イラストがLOVの使い回しの時点でやる気ないなと思ったよ。
919枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:21:49 ID:NCxkZrPDO
FF14のレビューもひでぇなwwwwwスクエニはもうだめだな
920枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:22:15 ID:/SkmpkGgO
ここまで伸びてるということはマジで糞ゲーなんだな
921枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:24:50 ID:NCxkZrPDO
つか、コアは常時(あ、ランダムで。レアなものは出にくいとか。爆散いらん)出る仕様でよかったのに、なんで活性化なんてことに…
922枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:32:33 ID:gSlCFyXSO
□e「活性化はGEから拾ってきた(キリッ」
923枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:34:24 ID:7GLDOFuG0
>>915
ウィザードリィもルネサンスプロジェクトとやらはどうしようもないがな
924枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 17:56:43 ID:NCxkZrPDO
買取が高いうちに売ったほうがいいなこりゃ…

いや、俺は買ってないが
925枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 18:10:03 ID:1aLfo/ctO
小室哲哉に似ている
926枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 18:21:51 ID:sP4E6CDE0
売ってきた報告とかあるけど、何で買ったのか気になるわ…
買った人はどういう基準でゲーム普段買ってるの?
KOTY携帯機部門スレの住人なら分かるけどw

どう考えても体験版やった限りでは微妙としか思えなかった。
そもそもこのジャンルに飢えてるにしても同じ月にGEBあるんだから、
少し待てば良いだろうに…
927枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 18:32:03 ID:ecntNe+UO
本スレでGEマンセーしてるキチガイの多いこと
928枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 18:32:20 ID:NCxkZrPDO
俺はモンハンさんまで待つ
929枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:03:04 ID:bd7mgbuU0
>>926
LoVの限定カード抽選権があるから・・・
体験版→買うヤツいねぇってw→買って抽選券だけとって売ろう

しかし、意外にもソコソコ売れてるらしいから、結局当選確率低そうで涙目w
買取価格下げるのが遅かった中古屋は、号泣クラス
930:2010/10/18(月) 19:45:28 ID:tO89SgJK0
914>>
努力してねーのに言ってんじゃネーよ
スライムは物理効きますけど!!
何もしらねーのに知ったような口利くな!!
908>>
君の意見に賛成だ!!
931枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:51:10 ID:nJwqJkMEO
31:名無しさん必死だな :2010/10/18(月) 19:20:16 ID:E0WxVPydO [sage]
知り合いのスクエニの人から聞いたんだが、
ロードオブアルカナは想定してたより売れたので続編あるかも
だってさ

何故こうなった?
いや、続編出したらコケると思うけどね


悪夢再びか…
932枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:57:47 ID:1aLfo/ctO
客が呆れて開きおるまでやるんだな
933枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:59:06 ID:d/CQYd1i0
チャプター5の途中まで自力で進めたけど、グリフォンがザコ敵でうろついてる状況に
耐えられなくなったのでチート使って一気にエンディングまで進めた
ヴァーミリオン3分で撃破 スッキリした
934枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 19:59:30 ID:NCxkZrPDO
スクエニって名前に騙されて買った奴と抽選券だけ抜いて即売るやつ多そうだ
935枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:10:31 ID:I3ZwYfGE0
>>931
基本的なエンジンは使いまわせるから
抽選券のおまけを安価に量産出来るってことだろうな
LoV信者には一定数売れるのだから安定なんだろう
936枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:12:46 ID:ZzOoUHbv0
あれ?ロードオブアルカナ、もうでてたの?
937枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:32:06 ID:Cm7kEDKV0
これがそこそこ売れたのなら新しいスクエニ商法の確立だな。
自社ブランドはあらかた潰しちゃったから、
他社ブランドのコピーを適当に作ってスクエニの名前で売る。
弱点はスクエニブランドの失墜。しかしwdさんは気にしないだろう。
938枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:32:45 ID:7uYiumq8O
>>930
スラリン物理効くけどさぁ
銃槍だとダウンするまで何分だよ……みたいな感じだったからアグニでこかしてスナイプしてたわ
あれ、本当はどーすりゃ楽だったん?
939枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:43:08 ID:CIb5u89UO
>>937
それはTOの未来なのか・・・・・
940枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 20:56:58 ID:ZfYIkmAEO
シネマティックなんとかとかいうあれうぜえ
結局ワンパターンだしもう普通に倒させてくれ
敵が弱ってきたときの斜め画面も見にくいしこんな効果いらん
なんか戦闘に力入れてるとか言ってたわりに戦闘とは直接関係ないとこで頑張っちゃってどーすんの
あと敵が硬いやたら硬い果てしない
まだ幼玄武なんとかとかいうクエストのとこだけど正直もうやる気ない
がっかりした
941枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:05:08 ID:5xFAxzW+O
モンハンまでの繋ぎくらいにはなるだろうと思って買っちゃったけど
やっぱなんかダメだわ
マジで糞だよコレ
ゴッドイーター発売までも持たないわ

やっぱエンカウントっつーとこが一番痛い気がする

942枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:25:03 ID:FvTDQ/K9O
>>937
既にLoVがその商法だけどねw

どちらも柴Pだから仕方がないか
943枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:28:42 ID:iUUu/5080
>>909
800円あったら俺マックいっちゃうぜ。
マックグリドルにすら劣ると思うんだが・・・>LoA
944:2010/10/18(月) 21:36:42 ID:tO89SgJK0
938>>
両手剣or片手剣でダメージを蓄積すればいい
両手剣だったらハンティングソードで1分もかからない
945枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:38:51 ID:zsPKJOn60
ロードオブアルカナ 2ch
でググったらこのスレがトップに来ていて笑った某PSPマルチプレイヤー穏健派です

このスレの総意を3行でお願い
946枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:39:57 ID:iUUu/5080
ファーストフード以下の産廃ゲー。

あ、一行で十分だった。
947枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:44:11 ID:58GZb8XQ0
>>931
なんだかんだいって20万以上は会社のブランド力で売れるだろうし
下請けに作らせてそれくらい売れれば続編GOだろうね
948枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 21:49:10 ID:6y18ufFo0
体験版出したことだけは評価する
よくもまあこんなうんこゲー体験版出したわ
949枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:02:57 ID:5xFAxzW+O
コレよりモンハン3の体験版のほうがよっぽど面白いわ
950枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:08:04 ID:a4pj8bF10
2を出すならshift位頑張って欲しいぜ
951枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:14:06 ID:TX23kIkC0
クソゲーは買わずに2ch眺めて楽しむのが王道
952枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:20:57 ID:cOo7tpCp0
攻略が信者スレになってきたな
953枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:27:18 ID:sxYx1jZAO
しかし、抽選券がメインでゲームソフトがオマケとは・・・
ある意味新しいwww
954枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:30:34 ID:+1pOQAgG0
その抽選券の期限がたったの1週間っていうのもすごい
955枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:39:53 ID:vQ0Hs9wn0
>>953
昔FF8の体験版にオマケでソフトをつけたスクウェアだもの
956枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:54:34 ID:sxYx1jZAO
>>955
でも武蔵伝は面白かったし、まだマシじゃないか。
今回の場合オマケ(笑)の内容はカスレベルだし・・・しかも!早く売らないと買い取り額が減り続ける鬼仕様www
最悪にも程が・・・
957枯れた名無しの水平思考:2010/10/18(月) 22:55:11 ID:tF3iHbS+0
>>952
本スレが葬式スレ以上に葬式なんだから仕方ない気もするが
958枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 00:43:02 ID:mv9TGWotO
頼むから
タクティクスオウガだけは、余計なことしてぶち壊さないで欲しい……。
あれをゴミゲーに出来たら神。
959枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 00:58:27 ID:VDzCAU/50
スーファミのリメイクなんぞ
ゴミになっても構わんわ
960枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:03:23 ID:H4JZ+K7U0
タクティクスオウガはゲーム史に残る名作といって過言じゃないからな。
どうリメイクすればゴミになるか分からないレベル。

・・・大学生がメインシステムを作る、とかかな。
961枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:26:42 ID:NwPwnU350
エストポリスをもゴミゲーにしたから信用してない。
FFTも移植だけでもっさりSE劣化にされたし。
962枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 01:49:20 ID:6EfvHqLh0
>>958
大丈夫?スクエニが販売だよ?
963枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 02:07:21 ID:mv9TGWotO
>>962
俺が聞きたいわww
なんか、レベルがクラスごとみたいな話だし
モンスターの説得はテイマーがやるみたいだし
不安だww

FM、LoAとゴミ掴まされて、また来月ゴミ掴むのかな……
両方500円ずつ程度の損害で済んだが
俺乙としか言いようがない
964枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 02:25:48 ID:6EfvHqLh0
TOは人柱待ちが安定
最低でもフラゲ人柱からの情報を見てからでも遅くは無いだろ
965枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 02:26:58 ID:H4JZ+K7U0
なんだかんだで人柱多いだろうしね。
ヘタすると早々中古値下がりもありえるかもしれないが・・・・それはイヤだなあ・・・
966枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 03:51:46 ID:CYxz4XEu0
次スレどうする、本スレに統合するのか?
向こうは構わないと言ってるが
967枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 05:41:37 ID:OpDGYy1p0
本来なら、本スレ雑談民が葬式スレや雑談スレに行くもんだと思うけど…
まぁ統合でいいんじゃないかな
システム的には語りつくした感あるし、開発や広報の斜め下っぷりは本スレで話にできるっしょ
2スレ目作っても過疎るだけかと
968枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 07:56:22 ID:ZzAVFSgB0
TOリメイクはHOSHIGAMI化すると予想
969枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 08:18:58 ID:GecI2cpXO
B級グルメから葬式まで、本スレ懐深すぎw
970枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 11:47:07 ID:E8MK00mX0
>>942
FFTが柴だったんだろ
モッサリの原因が良く分かるな
ちなみにリメイクのPは旧クエストの皆川な

>>958
少なくともLOA組やFF組は関わってないよ

>>963
説得・人とか説得・魔獣とかスキルになってるんじゃなかったけ?
971枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 12:02:16 ID:vhZbVf8h0
どっかの店員ブログの発売日に

本日のMHP3予約数>>>LOA売れた本数

ってのがあって泣けた。
972枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 12:55:32 ID:NCAlzx9cO
>>968
……つまりそれ自体はダメだが
名前を変えた次の新作で多少輝くと
973枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 18:14:37 ID:UK2eenvd0
>>958
最近の話でフロントミッションでもやらかしてんじゃん
974枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:09:14 ID:E8MK00mX0
>>911
ミリオネラのオーディエンスと似てるよ
かなり難しい問題でも%が多いのが正解とよく似てるし

>>929
遊戯王と同じパターンだな
FF14がデスタンブラーならこっちはデスブーメランだわ

>>953
似たようなんあったな
タイトルが思い出せん

>>957
アグにゃん葬儀会場だからな
弔問客が絶えないのがなんとも
975枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:38:58 ID:DGuPkEcY0
昔からあるだろビックリマンチョコ商法
お前らチョコ捨ててただろw
976枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:41:30 ID:H4JZ+K7U0
そんな勿体ないことできねーよ。きちんと食べてたよ!
あんまり熱心にシール集めてたわけじゃないけどさ。
977枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:46:14 ID:0IPxUVS70
ドラゴンボールスナックでゴールドメンコ出たときは嬉しかった
978枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 20:59:11 ID:ICi6Ra9I0
ついに葬式スレか


・・・ってか、ACER、FME、FF14、香典出しすぎ・・・orz
979枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:26:41 ID:QpspSqWz0
これ続編でたらかうかもな。
GEBみたく要望聞いてくれたらスタッフマジサンクス。
980枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:38:10 ID:L/sQpNfRO
最近はGEといいこれといい、ショボい糞ステップが流行ってるんだろうか
981枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 21:44:29 ID:JAZp5J9O0
おっと鬼人回避の悪口はそこまでだ
982枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:00:24 ID:E8MK00mX0
>>975
勿体無いから俺は食ってたぜ

>>978
香典は下に厚く上に薄くが基本だがこのままだと香典破産しそうだな
983枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:24:17 ID:NwPwnU350
>>968
HOSHIGAMI馬鹿にすんな。PS版よりDS移植版の方が出来がまともなんだぞw

もっとも核地雷→地雷程度の違いしかないけど…
984枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:46:49 ID:p0tj1BIt0
ドラえもーーん!!
グリフォンに攻撃できないよーー
何か道具だしてよーー
byのび太
985枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:55:06 ID:VDzCAU/50
986枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 22:59:34 ID:NVzYIbAW0
お前ら買った方がいいぜ


今買ってすぐ売れば500円位しか損しないからな、二日は潰せる
987枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:55:13 ID:6EfvHqLh0
500円でエロ本買ったほうが長持ちするだろう
988枯れた名無しの水平思考:2010/10/19(火) 23:59:03 ID:HB9dF6j6O
さぁ、どんくらい売れたかな…
989枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:12:42 ID:EP/cRMuU0
買えよおめーら
990枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:20:56 ID:BpR/SVHX0
スレタイ10回音読しろよ馬鹿
991枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:29:43 ID:EP/cRMuU0
だまれ!!
992枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:30:26 ID:NjN8Y3DaO
ロードオブアルカナ!!

君も売り遅れるな!!
993枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:34:50 ID:EP/cRMuU0
うめ
994枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:36:00 ID:EP/cRMuU0
うめ
995枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:37:10 ID:EP/cRMuU0
うめ
996枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:37:53 ID:EP/cRMuU0
うめ
997枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:38:50 ID:EP/cRMuU0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:40:25 ID:EP/cRMuU0
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:41:30 ID:EP/cRMuU0
次1000
1000枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 00:43:29 ID:8+MYY2HGO
>>1000なら明日からワンコインでLOAが買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。