【PSP】ロード オブ アルカナ part3【LoA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
タイトル       :ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA
メーカー       .:SQUARE ENIX
プラットフォーム  :PSP
ジャンル       :マルチアクションゲーム (アドホック1〜4人)
発売日          :2010年10月14日(木)予定
希望小売価格    :UMD版:5,980円(税込) ダウンロード版:4,980円(税込)


体験版「ロード オブ アルカナ 序章 スレイヤーへの扉」8月19日(木)より配信開始

公式サイト
http://www.lordofa.com/


・次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理な場合は代役を指名すること。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1279794000/
2枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 03:03:58 ID:xehCfwCdP
★☆アグニの右腕の壊し方☆★
※片手・両手どちらでもできます

1 ロックオンせずに右腕側から殴りまくる
  (コロコロの後がオススメ)
2 弱ってきたらさらに右腕側から殴りまくる

3 カットイン攻撃は必ず失敗しろ

4 カットイン攻撃を失敗したらひたすら右腕側から殴りまくれ

5 そのうち壊れる
3枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 04:40:03 ID:88FQff2C0
本当に壊したかったマルチのほうでやって見るのもいいかもな
おそらくHPは上がってるかと
4枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:00:32 ID:xmSn2elB0
さすがにこの部位耐久はおかしい、ボスのHPと殆ど変わらないじゃないか
5枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:19:12 ID:nwUvnKHa0
スケルトンのコアとかゴブリンのコアとか
鉄鉱石とかって現状は入手不可能?

殆どの装備作れなくない?
6枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:20:07 ID:Oo3fB4XK0
鉄鉱石もコアもちゃんと手に入るよ。
7枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:20:42 ID:Lpmm1Zdj0
コア入手シーンがカットできないのは後々タルくなりそうだな
別にそんな長いシーンでもないんだあg
8枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:26:35 ID:8R8CzcqH0
チュートリアルで着てる鎧はまだ作れないのか
9枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:28:12 ID:nwUvnKHa0
>>6
何処で?
取り敢えず2回死んだもののアグニ討伐までやったけど
アグニ以外のコアも鉄鉱石も1つもないんだけど・・
クエストも増えてないみたいだし
10枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:30:42 ID:/Fi19CkW0
>>9
まず、コア入手の前提条件がアグニさんを一度討伐する事。
その後、各種MAPとかでアルカナ活性云々言われたらそこでコア入手のチャンス!

・・・だったはず、アグニさんしかいってないから詳しくはしらんが(´・ω・`)
11枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:35:50 ID:xmSn2elB0
>>9
鉄鉱石は砂漠のスタートから左に行ってすぐの赤い採集場所ででるよ
12枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:40:19 ID:67SwI5SaP
ジャストガードあるんですね、黄色に光って…音がなんかカワイイけど
13枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:42:19 ID:U+dgMMY90
一箇所だけほかに銅鉱石や玄武石がでるから武器用に5つ集めるのに何回も通わんといかんがな
14枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:42:51 ID:nwUvnKHa0
>>10-11
ありがとう
アグニ怖いから他のクエストでコア採取してくるわ
15枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:44:27 ID:Q17o6UG40
しかしこれで引継ぎが無かったらあれだな
今日秋葉に行く人入たらスタッフに聞いてみてくれないか
16枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 06:48:22 ID:67SwI5SaP
あ…両手剣だけのカウンターってスキルだったんだ…
17枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 07:17:16 ID:mJUG7hylO
大型への表示されるボタンを押す演出がゴッドオブウォーにしか見えない
18枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 07:37:46 ID:xmSn2elB0
片手の打ち上げ攻撃ももしかして同時に覚えたスキルなのかね
なんか両手はステップ攻撃で打ち上げ攻撃でるんだけど片手は出し方が分からん
19枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 08:22:28 ID:/Fi19CkW0
>>18
確か、両手も片手も□を長押しで発動するはず。
あんまし使わんから間違ったらすまん。
20枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 09:02:01 ID:xmSn2elB0
>>19
おおーできたできた、サンクス
しかし使い物にならないなw
21枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 09:14:03 ID:+q/R4wGD0
なんか思ったよりおもろいじゃないか
22枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 09:31:54 ID:yfrj+g7/0
>>20
片手の打ち上げで飛んだあと追加攻撃すれば高い位置に攻撃できるぜ
アグニさんの頭殴るのにはかなり便利
ただし隙大きすぎるけどなw
23枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 09:51:10 ID:xmSn2elB0
水晶の粉ってどこで出るか分かる人いない?
1個だけもってるんだけどどこで取ったのか分からない・・・
カード4種類作りたいんだがな〜
24枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:03:19 ID:T4s7XlUo0
まだ生きてるみたいだな

850 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 19:53:08 ID:AgH7FA9/0
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/80028
小文字3字
25枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:20:29 ID:Iu+OgN/m0
あらゆるモノをパクリ、その全てを大幅に劣化させたのが「ロード オブ アルカナ 」だ!
26枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:26:24 ID:P5OndrFFO
せやな
27枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:32:19 ID:JMFKCr3Z0
データって一つしか保存できないのね
男性と女性とで1つずつ作っておこうかと思ったんだけど
でも表記に「DATA1」ってなってるから、製品版だと複数作れるのかな?
28枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:44:04 ID:XHxh+Nfj0
体験版では使用不能だがインストール項目有り
デフォ名は男ニド、女リシア
名前、性別、スキン黄・白・黒・ボイス5種は一度決めたら変更不可能
ヘアタイプ8、カラー9、フェイスタイプ16種は後で変更可能
武器種類は片手剣・片手棍・両手剣・両手斧・銃槍
体験版では片手剣・大剣のみ使用可能
預かり所が倉庫や装備変更所を兼ねる、図鑑やTIPS閲覧可能
クリスタルでセーブ、カウンターからソロミッション、ギルドからマルチミッション(くじ引き
主に宝箱からは実用アイテム、採取では素材アイテムが取れる
採取は光が消えるまで可能、村でも(ショボイ)採取ポイントが有り戻る度復活
ギルドタグで討伐記録、武器種別使用率、クエスト履歴が見られ称号・コメントの設定可能

開始位置に戻るかメニューから選択してリタイアできる
納品クエストでは開始地点近くに黒い箱があるのでそこに納める
宝箱や敵からは結晶ドロップ、近づくとアイテム名が表示されるが色である程度予測できる、虹レア?
○で拾えるが放置し過ぎたり拾わずに戦闘を終えたりすると取れない
所持数も時間も余り余裕が無い為、所持数限界に注意しつつ取得や取捨選択もテキパキやる必要あり
エンカウント→構え→戦闘→勝利・素材拾い→勝利ポーズ→フィールドに戻ると言う流れ
先に攻撃を当てればATK↑、背後を取られたりするとDEF↓、複数に捕まると連戦になる
29枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:47:38 ID:XHxh+Nfj0
ロックオン青は破壊可能、黄は気絶し易い、赤は低防御、左右で対象変更可能
ロックオン状態で敵を倒すとフィニッシュブロー可能、ドロップにブースト、一応周囲の敵にも当たる
パルスゲージはMHで言うスタミナ、スキル、ガード、ステップ等によって上昇、
限界を越えても息切れしたりはしないがゲージが落ち着くまでそれらが使えなくなる
モンスターもガードするし、こちらを気絶させたりしてくる、気絶はスティックや×連打で短縮
攻撃ヒットで溜まるマナゲージを使って魔法、連打で連射、両手武器は溜め撃ち可能、片手棍は魔法不可能
ゲージ最大時全消費で△+○でUltimate Spell (笑) オーバーキル表示が出る事もあるがその詳細は不明
チュートリアルでは使えるが本来は対応するものが無いと魔法関連は使えない
マップのどこかに出現する異界への扉からボスフィールドへ、ボスに逃亡されると異界への扉も移動する
ロックオンしたままボスに一定ダメージを与えるとカウンターシネマティックシーン可能
ロックオンしたまま倒せばファイナルシネマティックシーン可能
連打やボタン反応などのミニゲームになり成功すれば大ダメージやドロップブースト
クリア後評価に部位破壊達成やCCS発生、FCS一発入力成功等の評価有り
ニーズヘグ戦ではゴブリンファイターさんが入室する事がある
敵同士でも当たり判定があるらしくゴブリンさんが竜の炎に焼かれることも
攻撃→スキル、ガード、ステップのようなキャンセルはできないぽ
熟練度次第で通常攻撃回数やスキルが増える模様
チュートリアルでは強化されているが弱いままの本編ではアクションが寂しい

こんなところか?
30枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:49:54 ID:GIcsS4s60
思ったより酷くはないが、具体的に誉める所が見つからん…
前スレに「比べるならやんない方が〜」って煽りレスがあったけど、正にその通りだな
どうしてもMHとPSPoが頭を過ぎって「もっと上手くやれただろ」って感想になってしまう
残り二ヶ月で改善間に合うのか…?
31枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:52:13 ID:2Uyk2Di/0
>>27
体験版全要素解放されたら新規作成可能…ないな
面倒だけどセーブデータをPCに移すとかやるしかないかな

>>29
>攻撃→スキル、ガード、ステップのようなキャンセルはできないぽ
チュートリアルだと攻撃→スキルは出来てたような気がする
そこら辺は成長要素で変化するかもしれないな
32枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:52:26 ID:LJ0MpKuuO
アドパ人いる?
33枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:54:11 ID:Wn2qMamA0
>>32
ワールドAに一人いるかいないかくらい
34枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:55:36 ID:Q86Az+/U0
体験版が流出したのに過疎すぎた
35枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 10:56:57 ID:P5OndrFFO
引き継ぎはやりこみ度で何か報酬が出るだけか
36枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:05:06 ID:Wn2qMamA0
>>34
19日すぎれば増えるでしょう
37枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:08:35 ID:5RqtruOj0
>>34
お盆とかコミケとかで人はいないよ
38枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:17:27 ID:YsEG5Cfl0
色々悩んだ末、自キャラの名前リシアにしたんだけど、
まさか名前かぶってないよな?
39枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:19:00 ID:JMFKCr3Z0
そもそも流出ったってパスワードかけてる上にこのスレみてなきゃ存在にすら気付けないしなあ
19日になったら今回取り損ねた人やPSNとかでたまたまDLした人がくるかもしれんけど
40枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:24:41 ID:XHxh+Nfj0
過去に起動した仕掛けは再度
行っても起動したまんまなんだな
アグニ破壊の為にわざとFCS失敗してたらコアがパリーンした…(ヽ'ω`)
41枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:37:41 ID:mJUG7hylO
キャラメイクの声が残念な上に少なすぎる
キャラメイクで興味持った人間にこの仕打ちは酷
42枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:41:59 ID:QCMPqLUD0
wikiとかまだないのかな?
43枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:58:58 ID:xmSn2elB0
だれか秋葉行く人いたら引き継ぎ関連について聞いてほしいな
既に引き継ぎできなかったら涙目な状態までやってしまったがw
44枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:03:16 ID:/Fi19CkW0
アドパ今検索してみたけどやっぱり誰もいないな・・・(´・ω・`)
45枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:17:03 ID:ouR/0IudO
アドパやろうよ
46枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:24:00 ID:Wn2qMamA0
アドパいくわ
47枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:30:56 ID:Wn2qMamA0
アドパ4人部屋あったわ
48枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:33:58 ID:ouR/0IudO
よろしゅう
49枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:36:01 ID:x80uF0VjO
これ防具の部位の分け方誰得だよ…
コーディネートが楽しめるとかどっかで読んだけど楽しめねーだろこれ
50枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:37:49 ID:XHxh+Nfj0
どこだよ ねーよ
51枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 12:58:37 ID:drMI5A80O
そろそろ秋葉原に行ってくるわ
30分前に着けば余裕でしょ?
52枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:15:08 ID:ouR/0IudO
楽しいねアドパ
53枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:18:44 ID:LFs3/X0S0
>>51
足音が、ブーツならタッタッで、金属のレギンス装備でガシャガシャ鳴るか確認頼みます。
54枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:21:49 ID:mJUG7hylO
使える武器が少ないせいでなんだかなー
というか攻撃モーションはもっと素早くキビキビしてもいいのよ?
55枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:25:15 ID:drMI5A80O
>>53
えっ?何、装備の話?
56枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:26:19 ID:Dx+0a+Aq0
CFWで起動してる人いるー?
57枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:38:52 ID:/Fi19CkW0
アドパやってくれた人、飯の都合で一戦だけだったけど有難う!
とりあえずオンラインでアグニさん腕破壊はやめといた方がいいのは
よーく分かったwwww
58枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 13:39:39 ID:xIWryAxe0
一回のクエストで手に入るアイテムの種類が結構な数あるのに持てなすぎる
あと気になったのは、フィールド移動したりするとカメラの高さがデフォに戻ること
ちょっとイラっとする
他にキャラメイクでの声の少なさとか不満を上げたらキリがないけどそこそこ遊べてる
59枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:11:25 ID:XHxh+Nfj0
秋田…先攻入力聞きすぎかとおもえば繋がらん事も多いし
大剣すぐスカるし溜め魔法遅すぎだし攻撃キャンセルできんし動きもっさりだし
ウィスプ連発してる方が強いし戦闘長いし瀕死のボスは弱くなりすぎだしあとry

マジでこんなん出すのか…製品版で覆せるのか?全部?
60枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:14:39 ID:drMI5A80O
人やべえwww
61枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:21:45 ID:ff89GYbVi
>>60
そんなにいるの?
てか聞けたら引継ぎについて頼む
62枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:23:41 ID:drMI5A80O
>>61
芝Pいるけど聞ける雰囲気じゃない
人大杉
63枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:30:31 ID:ff89GYbVi
>>62
そんなにか。。
このスレがもっと賑やかになればいいんだが
64枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:30:37 ID:Lpmm1Zdj0
>>59
先行入力効きすぎなのはキツイよなぁ
でも1→2のタイミングがシビアすぎてちょっと間あくとダメだし

タメ魔法は言うほど遅くないと思うけど
65枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:31:38 ID:YuuDZ3dRO
秋葉の先行配信ってどうやって配布してんの?
66枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:35:49 ID:drMI5A80O
整理券配布
60番までがギリギリ15時配信
67枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:39:01 ID:5RqtruOj0
なんだろオシャレになったヴァルハラナイツみたいな感じがする。
68枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:44:45 ID:xmSn2elB0
確かに両手の1から2はおかしいな、連打してないとつながらないから敵の行動見切って選択できない
でも現状両手のがアグニさんは早く倒せる、部位破壊もこっちのが楽だし
ウィスプは雑魚には強いけどアグニさんには微妙
69枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:46:19 ID:+q/R4wGD0
>>68
ウィスプってテイルズオブの幻魔衝裂破だよなぁ
70枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:50:13 ID:2Uyk2Di/0
ウィスプは最初のX斬りだけで止めると少し使い勝手が良くなるんだけど
止め方がいまいち分らねぇ
71枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:56:30 ID:JMFKCr3Z0
ボロボロの布が出てこないなあ
どの辺から出るかわかる人いる?
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:58:15 ID:Lpmm1Zdj0
>>71
最初の拠点(店とかあるところ)の砂浜付近で出た気がする
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:58:19 ID:drMI5A80O
気になったけどアドパやkaiはラグ無しで動くの?
74枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:58:40 ID:Wn2qMamA0
>>73
快適
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:58:47 ID:JMFKCr3Z0
>>72
thx
どうりで見つからないわけだ
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 14:59:45 ID:Wn2qMamA0
水晶の粉の入手法しりませんか
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:04:51 ID:3XzY8oqG0
やっとアグニの右腕ゲット。
しかし固すぎで疲れた・・・
なのにコアはおとさんとか・・・
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:05:52 ID:aJydkY9lP
秋葉やべええええ

1000人くらいに配信したほうがいいぞ
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:05:53 ID:P5OndrFFO
>>61
引き継ぎは何か報酬が貰えるだけだろセーブデータ管理でセーブデータみたら書いてあるぞ
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:13:22 ID:1EklKPKzO
製品版で他の武器の使い勝手が良ければ結構良いゲームになるかなとは思うけどな。
81枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:13:46 ID:ff89GYbVi
>>79
なん・・・だと・・・?
と思って見てみたんだがこれむしろ引継ぎできるように見えるんだがw
82枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:14:59 ID:drMI5A80O
配布終了
うちわは外れた
多分皆葉も来てるかも
83枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:16:02 ID:JMFKCr3Z0
>>82
結局どのくらい人はいたんだ?
随分多かったみたいだけど
84枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:19:33 ID:drMI5A80O
>>83
まだ整理券配ってるから規定人数には達してないと思う
結局芝は何がしたいのかわからなかった
85枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:24:23 ID:uUQ8ygOFO
ゴッドイーターの時も思ったけどキャラの走り方と
待機中のポーズにスゲー違和感
86枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:30:33 ID:fn48B9J/0
>>85
ゴッドイーターは体験版と製品版でだいぶ修正されたよ。
ゴッドイーターは体験版でジャンプのモーションが気持ち悪かったけど修正された。
スクエニはそこまでマメじゃないから無理だと思うが。
87枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:32:35 ID:WQJRZ4Ax0
>>85
体験版の話なら、全部修正されて良くなったよ
こっちはどうだろな
88枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:32:45 ID:drMI5A80O
とりあえず家に帰って批評書き込むわ
このまま発売したら欠陥品レベルだろこれ
89枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:33:43 ID:BgyxCPiq0
特に両手剣の走りモーションがひどい
90枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:36:00 ID:MSwoligQ0
エンカウントとかマジ勘弁
常に臨戦態勢とかマジ勘弁
斜め視点とかマジ勘弁
アグニマラソンとかマジ勘弁
操作性悪すぎとかマジ勘弁
91枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:36:58 ID:/Fi19CkW0
>>76
水晶の粉って確かカードに必ず使う奴だよな?
あれはアグニさんクエのクリア報酬で出てくるはず。

>>77
今のところアグニさんは100%コア生成できてるんだが
アグニさんも失敗する事あるのか……
92枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:37:11 ID:xmSn2elB0
両手はまじ常にダッシュしてないと見るに堪えないなw
93枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:39:10 ID:Wn2qMamA0
>>91
サンクス
アグニマラソンいってきます
94枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:42:28 ID:xmSn2elB0
>>91
もしかして最初のアグニさんだけしかでないのかも
村アグニもう40体位倒してるけど1個もでない
95枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:47:47 ID:/Fi19CkW0
>>94
村アグニ最低でも5回以上討伐してるけど、ちゃんとでてるんだがなぁ……
それだけ倒しても出ないなら運って訳でもないだろうしorz
96枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:50:16 ID:XTQYfzxq0
マルチで初回アグニ未クリアの人のクエに着いていけばもしかしたら二個目も手に入るかもね
97枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:55:26 ID:xmSn2elB0
初回ってあのクリスタルのところで出来る奴だからマルチじゃできなくない?
98枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:57:25 ID:XTQYfzxq0
初回アグニやってない時に集会所行ったら、クエ選択欄にアグニあったのは見たんだけど
それがソロ時の初回アグニと同じ内容かはちょっとわかんないかな
99枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 15:59:27 ID:/Fi19CkW0
>>96-97
初回アグニでもマルチできるんだぜ。
だが、残念ながら初回アグニコア生成はクエ主の所にしか行かないっぽい。
下手すると二回目以降のコア生成もクエ主にしかいかない仕様かもしれん。

友人がアグニコア取得失敗せずに爆発したのをさっき確認したから
やっぱり運なのだろうか……
100枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:16:52 ID:xmSn2elB0
すまん、なんかものすごい勘違いをさせてしまったようだ
俺が言ってるのは水晶の粉のほうだ
101枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:17:25 ID:Wn2qMamA0
本日8月15日(日) 16:00より下記店舗でも、体験版の先行配信を行います!

2010年8月15日(日) 16:00 〜 8月31日(火)
ポータブルゲームカフェ
秋葉原集会所・池袋集会所
http://www.shukaijo.com/

102枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:18:36 ID:Wn2qMamA0
店頭で配布する体験版を活用したイベントも同時開催!
体験版で遊べるクエストをこなす事で、集会所で使用できる最大1,000円の割引券が獲得できるポイントラリーや、クエストのタイムアタックも!!
なんとタイムアタックの景品は、本作の柴プロデューサーのサイン入りポスター等、ここでしか手に入らない豪華なレアアイテム!!!
皆様のご参加をお待ちしております! 一緒に『ロード オブ アルカナ』で盛り上がろう!!
103枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:28:26 ID:BgyxCPiq0
初回はゲームのBGMでプレイしよう
104枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:29:06 ID:BgyxCPiq0
ごばくった
105枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:34:46 ID:1ScFScr/O
コミケ帰りで溢れるアキバでの
配信体験会
みんな一列に列び
ソフマップ店員が叫んでる…


しかし、これ体験させない方が良かったんじゃね?(汗)
106枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:42:41 ID:/Fi19CkW0
水晶の粉の方だったか……
倉庫に三つあって、初クエ手伝いが二回だから
もしかすると初クエだけって予想は正解かもしれん。
107枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:45:59 ID:3XzY8oqG0
あらら、アグニちゃんに逃げられた・・・
108枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:49:12 ID:P5OndrFFO
>>107
マップ戻ってみいるから
109枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:49:55 ID:3XzY8oqG0
>>79>>81
セーブデータを見ると、
「本作のやりこみ度に応じて、セーブデータを製品版に引き継いだ時に報酬を受け取ることができます。」
とあるな。報酬ってことはレベル等はリセットか?
報酬とは金なのかアイテムなのかなんだろ?
110枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:50:46 ID:3XzY8oqG0
>>108
もううざかったのでリセットした。
ポーションも使い果たしたし・・・
アグニっていろんなとこに現れるの?
111枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:51:01 ID:5RqtruOj0
防具強化したけど初見でアグニに勝てなかったので
ポーションとハイポーションをMAXまで持とうと
頑張ってるけど新芽集めるの面倒になってきた。
112枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:51:45 ID:KgD3jTaHO
今やってる奴らって流出したのをやってるんか?
体験版配信されたわけじゃないんだよな
113枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:52:55 ID:5RqtruOj0
>>112
うん、>>24にあるやつ
114枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:53:32 ID:X61LlDzRO
コアのムービーが邪魔だな、装備で一杯使いそうなのに条件下で戦闘したあげく
飛ばせないムービー見せられて、コア出ませんでしたとかストレスがマッハ
アルカナの影響で敵がパワーアップしてて倒したら確実に手に入るとかじゃだめなの?


あとなんで村で抜刀してんの?
115枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:54:43 ID:650RwUX3O
規制も緩いのか
スクエニなにやってんの
116枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:55:32 ID:rhctzOIm0
>>112
俺はちゃんと大阪で整理券もらってやってるぞ
117枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 16:57:49 ID:OmyNfMls0
そもそも先行配信の意義が分からん
話題作りなのかな
11851:2010/08/15(日) 16:59:20 ID:eUGx9nKk0
ここがダメだよLoA

・アイテムは屈んで拾わないといけない、その癖四方に散らばる
・宝箱もいちいち壊してから入手、普通に開けろ
・ちゃんと走れ、VIPじゃねーんだぞ
・街中では剣をしまえ
・街のマップがないから全体の把握が出来ない
・シネマティックがぶつ切りなので爽快感無し、暗幕入れんな
・ロックオンがホールドというイミフ仕様
・ロックオンが外れるとまたロック箇所を選び直し
・敵のライフが表示されないのにダメージ数値表現は必要なのか?
・BGMの音量が小さくて盛り上がらない
・そもそもBGMのアレンジがダメ、LoVの原曲使いまわしたほうが良い
・敵(ボス)が逃げるとは何事か
・キャラクリのパターンが貧相
・ここまでやってLoVとの関連性の明言無し
等々

改善されないならAmazonキャンセルだなこりゃ
119枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:00:00 ID:xmSn2elB0
>>109
引き継いで更に報酬なんだよきっと、そうだ信じたいw
120枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:09:57 ID:d8oSGUYZ0
もうこの状態で完成だと思ってるんかねぇ
面白くなりそうな要素があるだけに残念に思ってしまう。
発売日を延期しない限り、改善は難しそうな気もするんだがw
121枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:17:12 ID:Fw4ekp1YP
雑魚がやたら強いのは好みわかれそうだけど俺は好きだな
コンボとかスキルが増えてくのもいい

最悪なのはロックオンがLおしっぱな点
ユーザーがロックしたいときにさせたいんだとは思うけど、
フィニッシュブローやらボスの途中シネマティックが超メリットあるから
したくなくてもロックオン必須になるんだよな
人差し指しんどいわ
122枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:22:01 ID:x80uF0VjO
これGE体験版より酷くねーか?

やっぱスクエニはキャラデザやら世界観しか魅力ねーな
123枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:29:02 ID:eUGx9nKk0
>>49
LoVの使い回しなんだから防具の種類は予想できたでしょ
チャイナドレスとかビキニアーマーがあるから我慢しなさい
124枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:51:34 ID:jTMXC4w5O
今更だけど携帯ゲーRPG板じゃないか?このゲーム
125枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:53:13 ID:DtBs8Un+0
ロック押しっぱなしで視点が斜めになる事に
スタッフは何も疑問を持たなかったのだろうか?
126枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:54:01 ID:DtBs8Un+0
>>124
ジャンル :マルチアクションゲーム
127枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 17:56:28 ID:xmSn2elB0
>>125
それはフィニッシュブローが近いサインです
128枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:02:19 ID:Lpmm1Zdj0
よさげな点も多いから2が出たら化けそう
問題はこの体験版で見限って2出せるほど1が売れない可能性があるってことだな
129枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:03:22 ID:/xb3HsN60
ロード オブ アルカナ 体験版
http://ja.justin.tv/hamataros
130枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:03:58 ID:BgyxCPiq0
マルチにもアグニクエでてるよ
131枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:04:00 ID:eUGx9nKk0
>>128
1がまともに出来てないのに2が出るわけ無いでしょ
どんな判断だ
132枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:05:36 ID:Lpmm1Zdj0
>>131
だから1で出た(出るであろう)問題点を改善すりゃ面白くなりそうってことだよ
PSPのゲームなんてだいたい1作目はハズレでお布施対象だろ
133枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:11:26 ID:3XzY8oqG0
でもPSPo1を超えてないし・・・
134枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:18:22 ID:hLBgK+JuO
お布施は信者だけでやってろよ
135枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:19:15 ID:DtBs8Un+0
>>127
斜めにする意味が解らない。
マトモな感性の持ち主なら別の表現方法を用いると思う。
136枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:21:32 ID:8wUPcdFb0
>>109
製品版にデータを引き継げるので、今からスレイヤーを育てておこう!

ただしソースはファミ通・・・
137枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:21:33 ID:BgyxCPiq0
エンカウント時に相手の後ろを取って攻撃したりしたら戦闘が有利になるよ
敵にやられるとその逆
138枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:22:21 ID:BgyxCPiq0
またごばくった
139枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:24:56 ID:hLBgK+JuO
ロックすんのめんどくさくなってきた
140枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:33:15 ID:qUop77ZLO
大人しくディシディアにモンハン要素付けたので良いのに
もう本当にまともな人材がいないんだなここ
141枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:33:29 ID:5RqtruOj0
ロックオンをホールド仕様に変えて欲しいのと
斜め視点止めて欲しい要望って問い合わせで送ればいいのか?
142枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:35:24 ID:3XzY8oqG0
円カウント式はがっかりだよな。
どこのフィールドでも同じとか・・・
143枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:42:04 ID:/Fi19CkW0
>>135
斜めにする意味なんて、スクエニお得意の映画演出(笑)に決まってるじゃないか
144枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:44:53 ID:3XzY8oqG0
ななめはそんなに悪くないが、
上下にガクガクなるのはやめてほしい。
145枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:50:46 ID:8wUPcdFb0
視点やロックオンはそんな気にならないけどアイテム拾う動作遅すぎ
146枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:50:55 ID:e4fkZJQd0
アクションRPGとしてこの戦闘ならかなり好きだが
これでストーリー薄くてゴリッゴリのアクションって言われるとなあ…
147枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:50:57 ID:DtBs8Un+0
これ発売までにいろいろな部分の修正出来るんだろうか?
GEとか体験版と製品版どれくらい空いてたっけ?
148枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 18:57:40 ID:8wUPcdFb0
意見や感想を聞きたいと開発者が言ってたが修正するとは言ってないからな
149枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:02:26 ID:5RqtruOj0
>>147
先行が11月19日からで12月3日から体験版UMD配布で
発売が翌年の2月4日発売だったから約2ヶ月?
150枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:05:12 ID:rcXdRQk40
斜め視点は最悪だろこれ・・・酔いそうだわ
しかも画面が超拡大されるから周囲を見渡せなくなるとか糞仕様すぎる
ロックオン関連以外は概ね無難な内容で良いと思うんだが・・・
151枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:05:42 ID:fn48B9J/0
>>149
マスターアップは一ヶ月前には終了してなきゃならないから
実質一ヶ月でシステム変更までやってしまったのは凄いと思う。
152枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:08:09 ID:DtBs8Un+0
>>148
これ修正しないと終了じゃね?
153枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:08:30 ID:OmyNfMls0
pspoみたいにロックオンして攻撃ボタンを押せば
敵に攻撃が吸い込まれていくのかと思ったら
ロックオンしてても明後日の方向に大剣振り回しやがる
アクション面を重視したいなら操作性とカメラワークを良くしてくれよ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:11:12 ID:DtBs8Un+0
>>149
GEより期間が短いね。
修正はほぼ絶望的か…
155枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:11:15 ID:oBM2GriIi
たしかに、このままでは絶対売れないな。必ず修正が必要だ。

類似ゲーとしてまずゴッドイーターバーストに勝てない。

ストーリー、分かりにくいつうか、燃えないよなあ。最後に何が待ってるんだか、まったくワクワクしない。
156枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:15:57 ID:5smA3O6j0
クエストお姉ちゃんをもっと間近で見させてくれ、預かり姉ちゃんも
157枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:17:49 ID:8wUPcdFb0
>>152
でもこんなもんじゃないか
俺はこのくらいヌルいアクションで色んな装備があるならそこそこ遊んじゃいそう
問題点が山ほどあるのも確かだがw
158枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:20:53 ID:+KrNTtGr0
GEはプレイヤーの要望や不満点にできるだけ
応えようとしたスタッフの頑張りはすごかったと認めるわ

こっちも頑張ってくれないもんかね…
159枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:21:04 ID:DtBs8Un+0
>>157
ぶっちゃけこのまま発売されたら買わないかな…
買う人は買うだろうが。
160枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:24:55 ID:oBM2GriIi
色んな装備というなら、モンハンくらい細分化しないと、意味ないな。外見が似たり寄ったりになりやすい。
161枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:25:56 ID:U+dgMMY90
預かり屋の姉ちゃんの髪型ホシス

キャラクリも選択パーツ少ない上にバリエーションに乏しい
各武器の待機やダッシュ等のモーションも改善したほうがいいetcetc...
自キャラの事だけでもやっぱ既存のマルチアクションより大きく劣ってるんだよなぁ
162枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:28:43 ID:Wn2qMamA0
開発はこのスレを見ろ
163枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:31:03 ID:Rxy/BeLn0
予想以上に微妙な出来だ…
変にモンハン意識した重い操作性と度々入る操作不能なムービー?でテンポ悪すぎる
戦闘開始ムービーと戦闘終了のリザルトも一々テンポ悪い

修正しなきゃ売り物にならんぞ…
164枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:34:17 ID:N34/vU3l0
これなんでエンカウントあるんだろ。他プレイヤーと同期取るため?
165枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:37:56 ID:/Fi19CkW0
個人的にはそれなりに楽しめる。
ただ、皆が言う戦闘開始のムービーやらリザルトテンポは確かにストレスが溜まる。
つかこれってFFの戦闘とリザルトBGMに置き換えたらすごくしっくりくる気がするのは俺だけだろうか。
166枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:38:20 ID:A2rsQnKJO
雑魚戦のエンカウントはなくせそうだよな。
んで、修正しましたよと威張るスクエニが見える。
167枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:40:56 ID:xiRqGZ5t0
初週売り逃げはできるかもだけど後が続かんだろうな
168枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:43:19 ID:mJUG7hylO
キャラメイクではPSpo2に勝てず
スピード感ではGEに勝てず
武器の豊富さやアクションゲー性ではモンハンに勝てず

厨二ファンタジーさが売りなだけの劣化ヴァルハラナイツゴッドオブウォーという印象
169枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:43:41 ID:e4fkZJQd0
ってかチュートリアルの天の声みたいなの杉田智和かな?
170枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:45:11 ID:oBM2GriIi
>>164
売りのシネマティックモードを表情するとき、画一化な背景を使い回せるように画一的バトルフィールドで戦ってもらわないといけない。

要するに手抜きのため。
止め以外でもジャンプさせてくれ。
171枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:45:20 ID:rcXdRQk40
画面切り替え→ゴブリン超ダッシュ→即エンカウント
とかすげえストレスなんだが・・・
172枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:47:43 ID:oBM2GriIi
アグニのキャラデザも全部やり直した方がいいな。

フィギュアとして欲しいとまで思わせないと、ボスキャラ失格だと思うんだ。
173枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 19:49:41 ID:J9NYVTFp0
このスレ上の方割れ厨だらけかよ、死ね
174枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:05:57 ID:A2rsQnKJO
てかバンドのせいで髪型変わるのなんとかしろ
175枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:20:37 ID:3XzY8oqG0
アグニコアはなんこもとれるの?
4回バトって最初の一個だけ。
176枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:22:51 ID:1qWCPG3UO
アナログで移動しながらL押しながら方向キー
なにこの糞操作

LR周りの操作改良するかキーコンフィグつけろ
177枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:28:40 ID:5RqtruOj0
>>175
アルカナ活性してるエリアでエンカウントしないとダメっぽい
178枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:32:31 ID:FXddA9QO0
せめてキャラクリと
アクションと
アイテム拾いはなんとかしてくれ
179枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:37:15 ID:/Fi19CkW0
>>175
オンオフ関係なく、普通に取れる。
ただ失敗して爆発する事もあるから運任せっぽい。

オンだと二人でアグニさん倒した後、コアが二つ生成されたりもした。
一つの時はランダムでどっちかにいくっぽい。
(ただし、クエ主が初アグニクエの場合は必ずクエ主の所へコアがいく)
180枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:38:21 ID:Lpmm1Zdj0
>>179
アグニ程度ならまだしも終盤の強敵もランダムだったらクソ面倒だな
全員に配ってくれてもよかったろうに
181枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:40:55 ID:ffAmDcm90
戦闘開始終了の演出カット
アイテム拾いは一括にしろ
QTEはゴミ

それ以外は楽しめた
182枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:41:48 ID:Lpmm1Zdj0
>>181
戦闘開始演出はロード兼ねてるんじゃね
たまにスキップ(というかカット)されてるし
183枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:54:43 ID:rYxHVsjG0
色々と微妙なとこも多いけどマルチだとそれなりに楽しめる
味方を打ち上げてアグニさんに轢かすとかw

戦闘演出は初回とボスっぽいな
184枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 20:57:59 ID:/Fi19CkW0
>>180
まぁ、PTメンバーに逆鱗やら天鱗やらそういったレアがきてこっちにはこなかったと
考えれば、MHとかと労力は変わらんとは思う。
問題はそのレベルのレアが必ず作成にいるって事だが。
185枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:00:59 ID:M1zmyup3O
別に今年中に発売に拘らなくていいと思う。
ゴッドイーターみたいにそろそろモンハンに飽きた人が出てきたかな?みたいな時期に売ったほうが絶対成功する。
あれだってモンハンと重ねてたら売れなかった。

というかヴァーミリオンとはなんも繋がり持たせないのか?
こっちで登場するキャラクターのカードでも付ければいいのに
186枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:03:21 ID:+KrNTtGr0
>>185
自分も発売日遅らせてでも良いもの出してほしいけど
MH前に出さないとMH後半年はこれ系のゲームは売れないんじゃないか…?
187枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:03:40 ID:ffAmDcm90
うーん、惜しいなぁ
ゴッドイーターより化ける要素はあると思うんだけど
というか俺がゴッドイーター合わなかっただけなんだけど
188枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:04:11 ID:Dx+0a+Aq0
CFW起動報告まだぁー?
189枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:09:50 ID:Q17o6UG40
モンハンだって数ヶ月すりゃ飽きられてくる
そういう時に出すってのはありだろうな
190枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:16:28 ID:3XzY8oqG0
むしろモンハン3まで待てない人向きのゲームだから
今頃に発売しないと駄目だったと思う。
191枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:22:01 ID:TZT9wlRQ0
まだ未プレイなんだが、どうだ?化けそうなのか
192枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:23:08 ID:+KrNTtGr0
MH出た後だとまたハードルが上がるよな
193枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:23:53 ID:Lpmm1Zdj0
>>191
面白くなる要素はたくさんあるとおもうよ
完全に俺の主観でいいならぶっちゃけソロゲーでいいと思った
194枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:23:54 ID:b29CrQfrP
この体験版をやってなお
モンハン要素を期待するやつはいないと思うんだが

どう考えてもアクションRPGだし

モンハン待てないのはゴッドイーターだろ
195枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:25:53 ID:5smA3O6j0
マルチ用のクエの敵ってHP高いか?
骨も倒しながらアグニやったら45分もかかっちまった
右腕のみ攻撃してたわけじゃないのに腕破壊もできた。武器はアグニ両手
196枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:28:02 ID:drMI5A80O
このゲームの初回特典はlovのカードかニドとリシアが作れるアバターのシリアルコードだなきっと
キャラクリショボすぎる
197枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:33:36 ID:aJydkY9lP
アグニぜんぜん倒せん
誰かコツ教えて
198枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:33:41 ID:xUCZNaAI0
つーか、フィニッシュブローってゲームの流れを断ち切るだけのめんどくさい演出だよね。
ついでにLボタン押してロックしながら雑魚と戦うのもつかれるだけだし。
開発者のエゴでフィニッシュブローを無理やり使わせるためにアイテムドロップ率アップをいれるとか(笑)

敵のHPが少なくなると画面が斜めになるのもうざいだけだし
QTEにいたっては部位破壊をするために何回もわざと失敗するだけの代物だし。

一見モンハン系のゲームに見えるけどやってみるとモンハンとは真逆のゲームという罠。

アルカナ活性化とかフィニッシュブロー、QTEにこだわるなら
むしろラストランカーみたいにアクション要素を廃止したほうがいいんじゃないか?
199枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:35:01 ID:5oYVYYq30
この体験版やって一番喜んでるのはGEBスタッフかねwww
GEBも今のところ新要素少ないから地雷に変わりはないけどね。

スクエニこのままマルチアクションをメインに押し出してこれ売り出したら、このカテゴリーでの返り咲きは難しそうだね。
がんばって改善してもらいたいもんだ。
200枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:35:24 ID:oBM2GriIi
>>194
おいおい、ありとあらゆるパクリ点があるんだぜ。気色違いのモンハンをいまでも期待してる奴はいるぜ。
201枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:35:31 ID:Lpmm1Zdj0
フィニッシュブローは効果音とか返り血がいい感じだから嫌いじゃないんだが
いざ作業ゲー状態になったときに確実にウザくなる感じはあるな

せめてロックオンをホールドかクリックか選べるくらいの変更はしてほしい
202枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:37:01 ID:5oYVYYq30
>>197
ゴロゴロは回避しろ。それ以外はガードしろ。あとはフルボッコにするだけ。
これで死ぬのは攻撃しすぎなんじゃないかな。
203枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:45:17 ID:b29CrQfrP
>>199
GEはアペンドが安いからまだ売れる見込みは十分ある
追加要素の薄さが異常なMHP2Gがどれだけ売れたかと

モンハンがなけきゃ延期して調整してほしいんだがな
モンハンの直後に新規タイトル売るのはキツイだろしなー
204枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:48:25 ID:5smA3O6j0
>>197
基本は回転後のスキにダメージが大きい部分を攻撃する
おれは両手剣しかやってないけど、当たり判定良く分からないからダメが大きい部分(腕とか)は体感で覚えろ
回転前の仰け反った体勢の時もスキ、密着してればその後の回転に巻き込まれない
殴ったりしてくるときは無理して攻撃しなくてもいい離れてろ、殴りとかの安置が背中だから与えるダメも小さい
螺旋回転と往復回転とホーミング?回転があるから後者は軌道で覚える
螺旋回転で中央に行く前にいた場所が6時方向とすると回転終わりが10時方向になることが多いからそこで待つといい最外周は安置
往復回転はもといた場所に戻ってくるから待ってればいい
ホーミングみたいなのは外周に沿って移動するときがあるから外周で転んでたりするとハメられるから注意
怒り?(黒い)状態だとモーションが早くなるから、回転後のスキも小さくなるから注意な
205枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:53:24 ID:ffAmDcm90
全てにおいて他ゲーの下を行ってる感じだな
モンハンでは全部下いってて、まぁモンハンは年季が違うから比べるのも可哀想だけど
でもパクリゲー出すからには何かしら超えてないと意味ないわけで

ゴッドイーターではスピード感が下行ってるな。これは完全に好みではあるけどね
ゴッドイーターは戦ってる感じが全く無かったし

RPGであるpspo2より爽快感も下行ってる
まぁこれも好みではあるけどね。デモンズみたいなアクション求めるか無双みたいなアクション求めるか
206枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:53:37 ID:aJydkY9lP
>>202
>>204
おお、ありがとう
がんばってみr
207枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:54:24 ID:+KrNTtGr0
GEBの追加要素には大して魅力を感じないけど
アペンド安いから一応買う予定だしな

>>203
MHP2Gは追加要素薄くてもお供アイルーが
魅力だった
208枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 21:57:15 ID:nwUvnKHa0
アグニ凄い苦戦するんだけど
毎回ポーション20個使い切って1死して討伐って感じ
みんなどうやって倒してるの?
初期装備の片手剣&オール初期装備なのがまずいのかな?
でも装備全然つくれなくない?
209枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:01:45 ID:drMI5A80O
>>208
避けろとしか言えない
ロックオンはしない方がいいかも
とにかく避けろ、時間はたっぷりあるはず
210枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:03:16 ID:/Fi19CkW0
アドパ部屋立ててみた。
アドパ試したい人とか、アグニ苦手な人とかどうぞ。
211枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:03:37 ID:1ScFScr/O
GEだって、体験版150万ダウンロードで60万販売だけど
アルカナはスクエニが問屋にブチ込む圧力あるから出荷数は相当かもね
チョコボみたいにワゴン行きの恐れがあるけど

TGSまであと一ヶ月、マスターまで頑張れ
今のままでは中国開発の凡作レベル
金払ってまで遊ぶ奴はスクエニ信者くらいなもんだろう
212枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:04:27 ID:2Uyk2Di/0
P2Gの追加要素が薄い…?
ナルガやらFからの輸入組みやら連続狩猟やらそれなりにはあった気がするが…

>>208
レイピア装備したら、だいぶ楽にはなったな。
シルクローブくらいはすぐ作れるだろうから作っとき。
回転よけてピヨってる所にコンボを繰り返せば問題ないと思うが
213枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:04:35 ID:3XzY8oqG0
ツヴァイハンダーつえええ
214枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:05:17 ID:drMI5A80O
>>210
アドパ出来ない20GBモデルで悲しいです
215枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:06:28 ID:5oYVYYq30
>>208
ガードしてます?
欲張らずアグニさんの攻撃モーション見えたらじっくりガード。
あとは斬る斬るKILL。ポーションは使うこともある程度。
初期装備でもSランクとれる敵だからがんばって。
216枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:07:48 ID:nwUvnKHa0
>>210
今からPSP組み立てて15分後くらいに空いてたらヨロシクお願いします
217枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:09:32 ID:/Fi19CkW0
>>208
とりあえずガードが重要。
アグニは予備動作がMHよりもGEよりも大きいから、攻撃モーション見たら
攻撃を中断してガードするべし。
218枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:09:33 ID:oKQTwOOD0
>>212
倉庫内調合とか不満に誠実に対応してるところもポイント高いな
スクエニがこの苦情の山を全部処理出来る会社なら復権できるかもしれんけど
まあ社長がアレだしなあ・・・
219枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:09:51 ID:nwUvnKHa0
>>212-215
回転は全部ガードしてますね
3回に1回くらいガード失敗してますけど・・

装備一通り揃えて次の配信を待ちたいし頑張ります
220枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:10:41 ID:Lpmm1Zdj0
>>219
回転ってなぎ払いじゃなくて丸まって転がるやつのことだよね?
あれは左右によけて後ろから追いかけたほうがいい気がする
221枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:13:19 ID:b29CrQfrP
>>212
クエスト数とか装備は増えてたけど
当時Fもやってた俺としては微妙で
フルプライスなのがちょっとなー
とは思った

GEBでついにPSPにもアペンド版が来たから
今はなおさらそう思うってのもあると思うけど


魔小鬼の折れた棍棒ってどこで出る?
222枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:13:29 ID:3XzY8oqG0
回転は回避で敵のパンチは防御。
なるべく後ろから切りかかると攻撃してくるまでの間隔が長いような・・・
223枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:13:40 ID:/Fi19CkW0
>>216
大丈夫、いまだに誰もこないorz

>>219
回転ガードは不毛だからやめといた方がいいよ。
もし最初のシルドラゴンとかヴァニラアイスとかみたいな螺旋攻撃が苦手なら
フィールドの一番端で突っ立って置くと幸せになれる。
224枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:14:18 ID:3XzY8oqG0
>>221
ゴブリン倒して出た気がする。
225枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:14:24 ID:5oYVYYq30
>>221
ゴブリンファイターマラソン。
たまに落とす。
226枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:15:10 ID:wvVBRkVu0
走りモーションが腕吊ってるみたいだ
227枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:15:57 ID:/Fi19CkW0
魔小鬼の折れた棍棒ってゴブリンファイアーだっけ?
ブレイズゴブリンだった様な気もするが・・・
とりま、レアカラーは黄色だぜ。
228枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:17:14 ID:6NHWGBwqO
ソードダンスの威力に泣いた
魔法も上げるの辛いな…まぁ初期魔法ならこんなものなんだろうけど
229枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:17:31 ID:2Uyk2Di/0
>>221
ああ、そういうこと。
棍棒はブレイズゴブのほうだねぇ
230枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:18:21 ID:b29CrQfrP
>>224 >>225
サンクス
それなりに倒してるはずなんだが…
一個も持ってないとか
231枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:19:48 ID:Fw4ekp1YP
>>230
必ずフィニッシュブローでトドメをさすんだ!
232枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:21:25 ID:5oYVYYq30
>>230
ごめん>>227参照
ゴブリン全部同じかと思ってたら色々いるのねw
233枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:22:31 ID:Lpmm1Zdj0
一匹からアホみたいに色々出てくるから案外集めにくいよね
234枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:23:39 ID:zL78SQUUO
瀕死になって足引きずり状態のキャラにアグニの外周ローリング!
ハンサムのポルナ○フじゃないのでミンチになりますた
…足引きずりとかそんな無駄なモーション要らないだろ
235枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:24:21 ID:b29CrQfrP
>>231
うっかり魔法で殺しちまう以外はやってるはずなんだがな
雑魚敵で早くも物欲センサーとか恐ろしいわ

ブレイズゴブリン乱獲してくる
236枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:24:31 ID:MU928Pcf0
>>24のファイル保存して、開こうとするといくらやっても開けないんだけどもどうしたらいいんだ?もうだめなんだろうか?
237枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:27:28 ID:b29CrQfrP
>>236
何故かzipじゃなくてrarだからだと思う
Lhaplusってフリーソフト使えばおk
238210:2010/08/15(日) 22:30:02 ID:/Fi19CkW0
誰も来る気配ないがアドパ、とりあえず23時まではソロでも立てとく。
239枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:36:47 ID:CMb6MPy+O
メンテ中で今サインインできないんだわ
行きたいけどいけぬ
240216:2010/08/15(日) 22:42:05 ID:nwUvnKHa0
>>238
行きたいんですけど
メンテ中でサインインできないんですよ
241210:2010/08/15(日) 22:47:53 ID:/Fi19CkW0
メンテ中だったのか(´・ω・`)
242枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:54:42 ID:MU928Pcf0
>>237
無事、開くことができますた。
やさしい人、ほんとにありがとう。
これから早速、プレイしてみますん。
243枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:57:16 ID:jjAIyyHh0
kaiでやってる人はいるの?
ソフトのルームないんだが
244枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:58:49 ID:ffAmDcm90
今更kaiはないわ
245枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 22:59:15 ID:drMI5A80O
これスケルトンだけが出てくるステージないのかよ…
アルカナ待ちつつアグニを撃退とかしんどすぎる

つかボスモンスターは必ずコアドロップしろやクソ
コアまでの演出カット出来ないしイライラ倍増や
246枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:00:42 ID:XgMHGlZE0
大剣でも2段目の攻撃の直後にMHのランスみたいな横ステップ出来るみたいだな
(キャラクリ後の武器選択時の各武器動作確認画面で確認)
つまりこれは将来的には出来る訳であって、今現在ではレベル的に出来ないだけということか?
247枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:02:05 ID:b29CrQfrP
>>245
3乙すればおk
素材とコアは普通に手に入る
248枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:02:36 ID:88FQff2C0
>>245
何回も出入りすれば敵復活するんだしまだマシじゃないか?

アルカナが消える条件ってなんだろうな、最初は1個手に入れたら消滅だと思ってたけど
一つのアルカナで3個のコアゲットしたから違うだろうし
時間かマップ移動かな?
249枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:03:50 ID:5mBSz0HN0
MH発売後はゲーム売れなくなるんですかそうですか
わかりません
250枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:05:57 ID:3XzY8oqG0
アグニコア2/5だ。
しかし右腕取った後グロイなw
251枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:06:57 ID:5oYVYYq30
アルカナ活性なくせばいいよね?
今の段階ですでにコア集めに飽き飽き。
せっかくシルクローブ作るも、生足じゃなくてがっかり。
252枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:07:44 ID:XHxh+Nfj0
サクリファイス演出が
地味に長くて苦痛なんだが飛ばせないよな?
その上コア爆発することもあるからもう
ボス倒してノードロップも時々あるし一々沸々来る
253枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:11:34 ID:2Uyk2Di/0
>>248
単純にMAPの通常モンス全滅だと思う。時間経過でも消えるかもしれないけどね
254枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:11:43 ID:5mBSz0HN0
神系とかアグニの目はまだ使い道なしか
引継ないと困るなあ
255216:2010/08/15(日) 23:12:14 ID:nwUvnKHa0
部屋建てしました。
部屋何処にもなかったので・・
256枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:14:01 ID:/Fi19CkW0
>>255
おろ?部屋作ってたんだが……
移動しまする。
257枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:14:01 ID:rcXdRQk40
>>246
普通に可能じゃね?
俺は大剣でアグニ倒したが、ガード多用横ステ多用ですでにランスみたいな動きになりつつある
通常攻撃は溜めると突き上げになるし・・・どうしてこうなった
258枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:22:33 ID:5RqtruOj0
>>243
まだ公式配布前だし無いんじゃね?
現状で待ち合わせするとしたOtherの所だろうけど
人こなそう
259枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:30:09 ID:eUGx9nKk0
>>253
アルカナ活性消滅は時間だと思う
MOBが残ってても消滅したし
260枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:31:32 ID:3XzY8oqG0
USBのアダプタはあるからkaiやろうと思ったら、
なぜか登録できなかったでござる。
261枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:32:31 ID:3XzY8oqG0
アルカナ活性は敵倒して発動して時間で消滅かな・・・
262枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:32:34 ID:XgMHGlZE0
>>257
あー…スマン
俺が言いたかったのは
大剣攻撃→ガードモーション→ステップではなく
大剣攻撃→直接ステップ(ガードモーション無し)てこと
つまりMHでいうランスの突き→サイドステップみたいな感覚になる
263枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:44:14 ID:88FQff2C0
てかここまで頑張らないと破壊部位壊せないモンスターも久々だな・・・MHのラージャンの角を思い出すわ
てかなんでロックオンカーソルが1個なんだろう、チュートリアルのあそこ全無視かよって思ったわ
普通に右腕に青いマークだせば良かったのに
264枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:47:17 ID:5oYVYYq30
>>263
のちのち出来るようになるんじゃない。ライブラっぽいスキルがさ。
使ってたことないけどサーチアイなんたらってアイテムはなんだったかな?
265枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:47:37 ID:Lpmm1Zdj0
>>263
それは俺も思ったわww
クリアしたときに部位破壊:とかロックオンさせろよと
266枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:49:45 ID:LJ0MpKuuO
ボスの居場所がわかる
267枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:50:20 ID:+q/R4wGD0
>>264
アルカナモンスターの場所を見つけられる(フィールド上)
268枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:55:13 ID:ZMepWgMsO
実際、かなりガンバって体験版何時間遊べる?
269枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:00:06 ID:+HSPmqAy0
ボスへワープするやつ、なんか見覚えがあると思ったら
ロードオブザリングのサウロンだった
270枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:08:27 ID:WZ6HOZz30
両手剣と片手剣ってどのくらい攻撃力違うんだろう
今レベル10で片手一段階強化 レベル8で10〜40
全段コンボで70〜110くらい
271枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:20:08 ID:MqJ1wols0
>>269
どっかで見たことあるなって思ってたが確かにサウロンだw

てか今日からしてるんだけど意外と遊べるな
素材がいいのか知らんが作り込んだらだいぶ面白くなりそう
しかしロックオンのせいで人差し指痛い…PSPo1かよ…
272枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:21:40 ID:TFlfVb2R0
体験版のフォルダ構成教えてくれ
>>24のファイルをPSP以下のどこに置けばいいのか分からん
273枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:23:47 ID:WZ6HOZz30
>>272
その下にGAMEってフォルダあるだろ、そこにフォルダごとぶっこめばいい
274枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:26:22 ID:TFlfVb2R0
>>273
あ、このフォルダの名前って体験版のフォルダ名だったのか
アップローダーが勝手に付けた名前だと思ってた
ありがとう
275枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:26:23 ID:eVI9nGY90
イヤホン着けると音がよく聴こえるようになるわ

お前らあまりここで面白いとか書くなよ
開発が勘違いして修正される可能性が無くなるぞ
276枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:27:27 ID:It5SZagL0
これもGEみたいに体験版から意見聞いて製品版修正してくるのかな
277枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:29:01 ID:bRmYBMal0
>>216
アドパありがとう!
また次に会えたときもよろしくですわ。

>>268
とりあえず俺は昨日から初めて、10時間以上は遊んでる。
実質アグニマラソンだから9/2の配信が来ないとどうにも、だがw

>>270
レベル11 熟練10のツヴァイハンターで
アグニさんの柔らかい所攻撃で一撃90台
クリティカルエフェクトでたら3桁いくな。
278枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:33:02 ID:m1ImnSlR0
もし要望フォームがあるなら下半身防具を要求するわ
サンプルには上半身だけのCGが出るのに装備すると無かったはずの下半身防具があるのはおかしい
279枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:38:21 ID:WZ6HOZz30
>>277
ある程度分かってたとはいえ倍ほども違いがあるのか・・・
やはりPVみたいに魔法剣などで属性付与がデフォになんのかね
あの手軽さになれたら両手剣の走る遅さや攻撃が自分にはちと辛い
280枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:41:56 ID:2IuNf/1z0
友人の評価がよくできたヴァルハラナイツだったので
実際プレイしたら納得したよ
281枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:46:54 ID:UBsAx/gR0
発売が10月14日なんでマスターは遅くても1ヶ月前が限界だろうな
軽い修正ならできてもプレイヤー挙動とかは残り1ヶ月で要望に対応するのは無理じゃないかなぁ
282枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:47:37 ID:thVsFDJM0
GEは開発が異常だった
あれを基準に考えないほうがいいよ
283枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:55:35 ID:WZ6HOZz30
>>282
今考えるとただの話題取りの気もするけどな
要望聞きました^^って言ってるけどゲームしたことある人ならありえないほどの仕様とデザインだったし
出来損ないを体験版として出して製品版になるとき色々情報だしてどう頑張ってるでしょ?感が凄かったし

にしてもギルドランク最大30って書いてあるけど気持ち少ない気分だな
まぁバランスしっかりしてくれればどうでもいいが
あと水晶柱って現時点で存在してるのか?
284枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:57:13 ID:Ep/7xSmjP
完成度の微妙さもスタッフの頑張りで許されてる感じだからな
バーストは凄そうだ

こっちのスタッフがへたに見習おうとして重大なバグ残して発売しなきゃいいが…
285枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 00:59:20 ID:+TDS9J0k0
やっとの思いでアグ二倒したのに
ドロップ皆無だった…
286枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:00:51 ID:e1luiPTP0
>>283
欠陥品をそのまま出してきそうなスクエニより遥かにマシだな
今のままだとLoAは正気とは思えないような出来だし
それこそまともにゲームをやった事がないような作りだな
287枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:02:42 ID:thVsFDJM0
>>283
まぁ話題作りでも意見聞いて修正してくれるってのは嬉しいもんだよ
こっちも頑張って欲しいけどスクエニが意見を聞くのかってのが微妙
288枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:04:59 ID:2IuNf/1z0
死ねマティックシーンがうざい
あれでしかトドメ刺せないとか
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:08:34 ID:WZ6HOZz30
GEスレでも修正が神対応だとか意味不明なこと言われてるが
なんか不良が更正したら偉い理論みたいなモヤモヤっとするものがあんだよな
もともとヤル気あるまともな開発だったら言われなくてもやるだろうし

だから今回もそのパターンになりそうな気がするんだよな・・・
でももしメール送る場所とかなかったら絶望的だが
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:08:58 ID:rlQIOHoM0
ゴリッゴリのアクションゲームです(キリッって得意気に言っておいて、
ヴァルハラナイツモドキを出してくるとは思わなかったわ

いちいち宝箱壊した後に○押して拾わきゃいけなかったり
戦闘中もしくは後にアイテムばら撒いて拾わなきゃいけなかったり
操作性が悪かったり

明らかに長時間長期間のテストプレイやってないだろっていうのが丸わかり
291枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:14:16 ID:rlQIOHoM0
>>289
正直、GEの体験版はここまで酷くなかったけどな
一部モーションがしょぼかったり
イマイチ攻撃が当たってる感じがなかったり
攻撃時のスタミナ消費でテンポが悪かったりしたけど

292枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:15:46 ID:Pt5ojQmk0
解説書の最後にサポセンのアドがあって

>ご意見やご要望などもスクウェア・エニックス サポートセンターをご利用ください。

てあるけど、イメージではテンプレ応対で意見を聞かないような気がするな、スクエニは
293枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:18:21 ID:UBsAx/gR0
社内ではどうだったんだろうな。誰も意見しなかったのかな?
逆に長時間やり過ぎて慣れてたとか?
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:20:23 ID:F/AkJMMI0
スクエニはゲームを(見た目的に)着飾ることばっかしている
と、誰かが言っていた気がするが…
295枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:20:39 ID:0Zh6LD5UO
一社員が意見言える環境ならこんな場末の肥溜め状態で出してこないわな
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:21:15 ID:WZ6HOZz30
発売中のゲームでも悪いところもそれがそのゲームの味だって言う人と
自作ではこうなってたらいいよねって人がいるが内部でもいろいろ揉めてたりするのかもね

同じ動作やってたら麻痺することはあるだろうし、まあテストプレイヤーとしては失格だけど
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:26:56 ID:ffjhv3eL0
主人公がガリガリで長身すぎる
こうもっとムッチリとなあ
298枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:28:27 ID:EnCA0HMO0
あれだけ強気な発言しておいてこんな物しか作れないとなると、
やっぱりスクエニというかスクウェアは終わりだなと思う
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:29:21 ID:Ep/7xSmjP
>>289
それでも時間がないのにあれだけの事をやったのは凄いと思う
それに体験版の方もハイスピードアクションじゃないだけで中々良かったし

コア入手はフィニッシュブローで倒したら確定にして欲しいわ
冷静に考えると今のところ各武器に1個だけだから今のままでもいいのかもしれんが
飛ばせないムービーを見させられて 入手出来ませんでした はない
300枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:30:57 ID:thVsFDJM0
今からでも「ハンターを超えスレイヤーとなれ」っての変えたほうがいいんじゃないか
MH想像して買う人は痛い目見るぞこれ
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:31:59 ID:Ep/7xSmjP
全くだ
GEより詐欺臭い
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:32:03 ID:f+lZO+uq0
せめて村の中での常時抜刀だけでも…
うちのリシアさんがただのキチガイじゃないか…
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:32:33 ID:UBsAx/gR0
そういやこのゲームなんかコラボとか発表されてた?
これ系はどれもやたらとコラボしてるイメージがあるんだが
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:33:35 ID:eVI9nGY90
>>303
LoVの使い回しです
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:43:37 ID:/XmAE98A0
>>277
アドパありがとうございました
お陰で頭防具作れました!

にしてもこれレベル幾つまで上がるんだろう
もう10なんだがまだ上がるみたい・・
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:46:46 ID:OEsItx1J0
アイテム散らばるのは修正しないとやばいな
多人数だと拾ってる時間の方が長くなる勢い
かといって取らないと魔法と取得のボタンが被ってるから魔法より取得が優先されてストレスがマッハ
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:48:36 ID:MqJ1wols0
会話してる時○で次ってスクエニ…▼でいいだろ、クエストとかキャンセルして最後に○押させるって…
あと色々教えてくれるじいさんの選択肢に何でキャンセルが無いんだよ
戦闘もアレだが村の中でも常時抜刀とか色々もうなんだかなー
308枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 01:57:20 ID:5FTKtnanO
>>298
なんでスクウェアなんだ?これ外注だろ?
DOD時代のスタッフが関わってるとすれば旧エニックス側だし
309枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:03:39 ID:eMFjx5WUO
けのゲームはRPGとして楽しんだ方がたのしいね。俺はエンカウントだしスクエニだからRPGっぽくなるだろうなと思ってたけど。
まあまあ満足。
310枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:07:32 ID:eMFjx5WUO
>>309
訂正
「けのゲーム」→「このゲーム」
311枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:09:31 ID:hJ93Z5k50
これってソロプレイだとずっとプレーヤーキャラだけなんだろうか
ちょっと寂しい
312枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:16:19 ID:FByd0glBO
入手したので、やってみた

…何か、MH系かと思ったら、劣化SFCだったという印象…
313枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:29:51 ID:thVsFDJM0
どうしてもMH想像しちゃうよな。でもそれはスクエニの罠なんだ
完全に別物と考えればそこそこ楽しめるんだけどね
314枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:42:45 ID:WZ6HOZz30
やっぱりシネマティックがいらんなー
GoWは意味があって爽快だけど、これは通さないとボスが死なないし
何回か周回して嫌々みるから爽快さとは無縁の代物だな

てかACCESS GAMESって調べてみたらレッドシーズプロファイル作ったとこか・・・
調べれば調べるほどなんでこんな微妙な会社にしたんだろうと?が出るな
315枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:42:57 ID:tqUWjIOr0
明らかにアクションRPGなのにキャラクリのしょぼさがヤバイ
MHくらいアクション性高くないと許されないレベル
316枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:43:42 ID:2IuNf/1z0
ポニーテールとロングがないなんて酷い
317枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:44:23 ID:sj5iZmp00
メガネっ娘がいたから許す
318枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:50:01 ID:ru60AdMg0
キャラクリの量はさすがにこれで全部じゃない…と思いたいな
質に関してはノーコメントで
319枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 02:53:33 ID:8+jbVJKl0
ガードとか前転があるアクション系って
それらの行動を行う時にスムーズに移行できるゲームが多いけど
このLoAはガードとか前転が微妙に重いのでちとストレス溜まるな。
つーかRPGじゃなくてアクションなのにRPGのPSPo2より爽快感が無いのは
マズイと思うんだ…

>>312
SFCってクロス?
アレとは似ても似つかなくね?
Dからキャンセル系全部取っ払って動作を重くしたゲーム
と言ったほうがシックリくる。
320枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:02:29 ID:+TDS9J0k0
シネマモードのおかげで部位破壊狙えるな
321枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:05:48 ID:FByd0glBO
>>319
そのつもりだったが、確かにDの方が印象は近いかも知れない
ただ、Dの自由度と比較したら、あまりにも役不足な気もする
まあ、LoAは製品版ではないし、Dは完結寸前だから、比較そのものが無理なんだが
322枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:15:33 ID:8+jbVJKl0
>>321
製品版じゃないと言っても
発売二ヶ月切ってて修正はほぼ無理っぽいしな〜
Dの代わりにはならんな。このゲーム。
323枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:21:51 ID:q4f5LGq80
スキルと魔法はR+△、○、□、×の四箇所にセットするようにすればよかったのに
そうすれば△と○ボタンが空くからガードと回避を別のボタンに割り当てられるし
あと移動は常にダッシュでいい、わざわざRボタンを割く必要は無い
324枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:22:43 ID:sj5iZmp00
>>323
ダッシュはスタミナ消費するから仕方ない
わざわざ制限した意味がある調整になってるかは疑問だけど
325枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:42:39 ID:FByd0glBO
>>322
Dの代わりにはなり得ないな
部分的な要素では近くても、カスタマイズ要素の方向性が違いすぎる

というより、Dそのものが移植されない限り、Dの代わりになれるゲームはない
326枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 03:46:35 ID:q4f5LGq80
>>324
体験版の敵では常にダッシュで平気で通常移動なんか使わないしなぁ
制限する必要があったか本当に疑問
まぁただ単にモンハンを習っただけだろうけどね
327枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 04:30:09 ID:1l+XowXM0
雰囲気とか防具のデザインはすっげー好きだから変なとこでMH意識しないで
ストーリーちゃんと作って、仲間つれていけて、町の中で納刀できれば個人的には神げーなのに
328枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 04:35:40 ID:DM9FfBQ00
キャラクリで絶望した…
特に微妙に目が離れた顔の造詣とオリャーオリャー言い過ぎのボイスばっかりなことに
329枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 04:48:11 ID:Yu8hWDYK0
これってボタン配置固定だよね。pspoみたいに装備によって行動が変わるわけでもないし
なんで右下に表示させてるんだろ?あえていえば、魔法が使えるかどうかぐらいしか変わらないだろうに
シネマなんとかも派手な演出入れてるっぽいけど、プレイヤーはボタン押すのに
集中するから見ないだろ・・・アイテム拾いといいホント無駄が多い
あと女キャラがごつ過ぎる。海外仕様にでもする気かよ
330枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:11:03 ID:qlxovS8wO
アグニクエ最速で4分11…
どうやって縮めればいいのか…
331枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:31:14 ID:k0AVjRSS0
>>330
両手剣で正面からロックして通常2段連発してれば3分台余裕
二発目が勝手に太もも当りに当たって90ダメでる
332枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 05:44:11 ID:k0AVjRSS0
>>277
てかここに熟練度10てあるけどそこまでどうやっていくんだ?
9になってから1も入らないんだが
333枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 06:13:31 ID:rwX03YpqO
押しっぱなしロックオンはマルチレイド思い出す。
なぜかマルチプレイアクションの比較の話をするときあまり話題にならないが
334枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 07:22:52 ID:v+A21WuAO
楽しみたいけどアクション性やキャラクリが死んでる
335227:2010/08/16(月) 07:54:28 ID:bRmYBMal0
>>332
俺も9で止まってたんだけど
切り上げレベルを上げる為にアグニさん相手に切り上げだけで戦ってたら
なんか一気に経験値はいった。
でもまた10から全然経験値がはいらん。
336枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 07:56:32 ID:EtFZ12ho0
動画出た時点でシネマなんとかの評判はボロクソだったが
実際にプレイしてみるとさらに最悪なシステムである事が判明したな…
コア入手のサクリファイス?だかの演出も、斜めロックからのフィニッシュブローも
プレイを無駄に阻害しまくってウザイ事この上ない
装備のデザインとかは良いのにな…
337枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:00:24 ID:1X9355WzO
>>332

今レベル12−片手11−魔法9だけど、止まってからマルチアグニさんやったら経験値もらえたよ
338枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:04:58 ID:EtFZ12ho0
ギルドランクとかもそうだが、
一定値を超えると弱いとこからはポイント入らなくなっていく仕様なんだろうな
339枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:06:16 ID:ea5dlz/K0
おまえらずるいェ
どうやったら体験版手に入る?
340枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:06:53 ID:vBLENMZQ0
ロックオン押しっぱなして良くあることじゃん
341枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:13:39 ID:W8z8LJoX0
342枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:15:58 ID:ea5dlz/K0
>>341
うおおおおおありがてぇ
でもグラの■eゲーにしては、容量小さいんだなw
343枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:24:10 ID:oyS5fIYR0
ガリガリで手足細長いデカ女だから裸でも萌えない…
フェイスもまともなのばっかだしロリボイスがあるが全く合わないな
344枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:27:57 ID:EtFZ12ho0
ボイスサンプル聞くとどれも巻き舌でウオォォリャアアと叫びまくりでゲンナリするという
345枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:36:42 ID:YXKU1YsY0
なんか全てが薄っぺらいな
346枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 08:43:10 ID:ErIs7Mv5O
コンボの際の入力受付期間がうんこすぎる。
敵の攻撃を見てからボタン押したんじゃ間に合わないとか・・・
347枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:27:57 ID:8ogqYcZC0
・戦闘開始のモンスター紹介みたいなのがだるい、カットできるようにしろ
・戦闘終了後のアイテム拾いがめんどくさい、自動的に拾うようにしろ
・1クエでのアイテムの種類が多すぎて持ちきれない、持てる量増やせ
・魔法の種類増やせ
・魔法特化武器追加しろ
・Lボタン敵注視は切替式も追加しろ
・アイテム使用は四角ボタンでも出来るようにしろ
・神殿遠い、というか一つ部屋が無駄に多い、削除しろ
348枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:31:43 ID:sj5iZmp00
>>347
アイテムは時間経過で消えるから「アイテムを拾うか敵を倒すか」の状況判断を取り入れてるのかもしれない
9割がた面倒なだけのシステムになりそうだけど
349枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:35:42 ID:U2xuiCLF0
>>347
さすがに魔法の種類1個なのと魔法特化武器ないのは体験版で無いだけだろw
神殿遠いのも後々何かあるのかもしれんしな

さすがにこのままの仕様で製品化されたら買わないな、絶対
350枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:36:30 ID:8ogqYcZC0
・ゴブリンシャーマン?は魔法撃つ時に旋回しながら撃てるが、
 プレイヤーは出来ない、できるようにしろ
351枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 09:55:49 ID:Oy5I0SWYP
>>350
ロックしながら撃つとできた
352枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:03:09 ID:8ogqYcZC0
>>351
そっか、ごめんよ
353枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:03:36 ID:oyS5fIYR0
本編出来ること殆ど無いからゲームするだけなら
チュートリアルやってた方が楽しいな、楽しくないが
354枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:04:24 ID:k0AVjRSS0
>>335
やってみたが0だったぜ。。。
マルチアグニはソロでは結構やってるから人数で何かしら補正はいるのかなぁ
355枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:05:20 ID:uWLTH9Aw0
>>347
>・戦闘開始のモンスター紹介みたいなのがだるい、カットできるようにしろ

STARTでカット出来るよ
・・・と思ったが俺が勘違いしてるのかな
356枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:11:49 ID:k0AVjRSS0
>>355
いや、勘違いじゃないでしょ
俺もアグニさんで初めてスキップに気がついたんだけどねw
357枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:14:39 ID:8ogqYcZC0
>>355
ボスじゃなくて、雑魚の戦闘開始の演出の事
358枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:16:32 ID:uWLTH9Aw0
>>357
・・・雑魚でも出来るよ
そもそもあれを無くせってんなら話は別だけど
359枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:27:54 ID:1X9355WzO
>>354

さっきレベ12って書いたものだけど、今ソロマルチアグニやったら全部0だった。そんで水晶の粉集めするために二人でやったら経験値はいった。人数補正かかってるみたい
360枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:42:08 ID:SrKilqtN0
>>24
キーワードってなんだい??
誰か教えてください
361枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:47:24 ID:2CzCPgVb0
>>360
ヒント これは何の体験版?
362枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:49:02 ID:CfBV86sD0
アグニ討伐記念カキコ。
にしてもMHのクック先生やGEのヴァジュラを初めて倒したときのような達成感がないのはなぜだろう……。
363枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:53:47 ID:N/ki7zdY0
>>24
キーワードは分かるんだが
右側に表示されている数字って何?

画像認証に失敗しましたって出るんだが…
364枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:54:48 ID:SrKilqtN0
>>361
ありがとう
でも混雑してる
365枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:55:18 ID:N/ki7zdY0
>>363
ああー分かった
スレ汚しスマソ
366枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:55:21 ID:EtFZ12ho0
>>362
アメコミ映画の敵役を一回りショボくしたような微妙なアグニのビジュアルのせいだろ・・・
367枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:56:07 ID:1X9355WzO
>>363

確か左から書いてある数字を入れればよかったはず
368枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 10:58:35 ID:N/ki7zdY0
>>367
ありがd
数字画像が目に入ってなかったわorz
そして混雑しておる…
369枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:06:57 ID:RoM+nB4n0
まあヴァルハラだとおもえば普通に楽しめるレベル
せっかちさん大杉だろここ
370枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:09:16 ID:k0AVjRSS0
自分の予想してた物と少しでも違うと叩くからな
まぁ改善点は多いがこのままでも普通に買うレベルかな
371枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:14:17 ID:8rlHc9hg0
いや、予想ほど糞じゃなかった点は良いと思うよ
だが、それだけだ
372枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:19:25 ID:FQ0TvxIhO
水晶の粉ってマルチクエストのみなのか?
もう生産するのがカードだけになってしまった
373枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:22:13 ID:BI6qdjRZO
>>360
loa
374枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:26:33 ID:1X9355WzO
>>372
初アグニ限定っぽいね。マルチで初の人とやれば貰えるよ
375枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:30:09 ID:cIH8f9KG0
ボタンの受付時間が謎だなぁ
単発でポチポチ連携を繋ごうとしても1発止めになったり
ボタン連打で2発目まで見えたから、ボタンを離して止めようと思ったら意図しない3発目まで出たり

他にも回避関連とか山ほど言いたい事はあるけど、
全体的な操作感はMHの方が圧倒的に上だな
376枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:31:12 ID:tqUWjIOr0
>>362
ヴァジュラじゃなくてもっさりしたシユウ先生じゃね?
377枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:33:54 ID:tqUWjIOr0
そうそうディレイきかなさすぎだよね
通常攻撃の段数増えても2、3発決めうちで出すくらいしかしないだろコレ
せめて相手のよろけ見てから追加出せるようにしないと
378枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:34:59 ID:FQ0TvxIhO
>>374
とりあえず防御アップのスキルカード作ったが残りはお預けか…

>>375
連打した分カウントされてるから連打は止めろ
ちゃんと攻撃したい分だけ入力しろ
379枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:52:49 ID:M9vkIYBc0
ダウンロード終わったんだけど、MSのどこにいれればいい?
拡張子rarなんだが。
380枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:53:41 ID:Oy5I0SWYP
解凍もできないやつがいるのか
381枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:55:46 ID:8rlHc9hg0
rarを解凍してできたフォルダを
ROOT/PSP/GAMEに突っ込め
382枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:55:48 ID:smYezGWy0
今更ながらの質問
これってネット通信プレイ出来るの?kaiとか使わずに
今初めてスレ見たから過去に散々出た質問だと思うけど簡便
383枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 11:57:00 ID:+lkNh/mFO
体験版をダウンロード出来る状態になっても、サーバとの接続に失敗してしまう。

PSPから直接ダウンロード出来ないの?
384枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:09:37 ID:8rlHc9hg0
>>382
今の所インフラモードは発表されてない。実装されないんじゃないかな
385枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:19:56 ID:yfcVff49O
骨人の骨が出ねェ…
スケルトンであってるのだろうか、出る気配がない
386枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:22:11 ID:5pQpS7nWO
おい、昔のWarezスレになってるじゃねえか
非公式を享受するには知識と責任が必要なんだぜ?
体験版のうpが良いか悪いかは議論する気ないが
知識もないし検索も試行錯誤もしたくない程度なら大人しく公式を待った方がいいよ
387枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:33:01 ID:TGs87dGv0
公式が出ても同じ流れだろうけどな
388枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:33:30 ID:8ogqYcZC0
アグニが逃げやがった・・・

エンカウントだと逃げられた時の脱力感がハンパねぇです。
弱らせたのに、また逆ヴァニラアイスしてくるし

後、コアの演出もカットさせろ!

コアは接触した敵シンボルのだけ入手みたい
389枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:38:07 ID:F/AkJMMI0
ファイナルシネマティックシーン…だったっけな?
あれ失敗すると敵さんの体力回復するのね…

それはともかく、戦闘時の操作性はどうにかしてもらえんかね
攻撃後のサイドステップを出すだけでも一苦労とか…きな臭い感じがするな…
390枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:39:04 ID:smYezGWy0
>>384
ありがと
インフラっていうのか、勉強になった
そうなると購入するか迷うな・・・
391枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 12:50:05 ID:Q7oScq8m0
アグニ4回倒したところで感想

・攻撃キャンセルの追加
×押すと攻撃キャンセルして回避など

・バトルフィールドの意味なくね?そのまま戦えよ
・ボス逃げるの止めろ。せめて逃げるのならすぐ逃げろ
・ダメージ数字意味なくね?製品版ではライブラがあるのなら納得
392枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:06:43 ID:J8L5pV460
緊急回避やりづらすぎだろ
作ってる奴アホなの?
393枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:10:30 ID:WZ6HOZz30
自分もそうだがみんな不満点しか書いてないな、どうせだし良いところも書こうぜ
ダッシュするたびに黒タイツがスカートの中から見えてエロいとかさ!
394枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:13:28 ID:c7mJljyV0
ムリヤリいいとこ探してもなあ
395枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:20:48 ID:oyS5fIYR0
(変えた方が)いい所
・キャラクリ要素が少ない、細長ゾンビ肌な素体やモーションも微妙
常時臨戦体勢、漢字が使えない為ミリルゥ的なコメントを作りにくい
・ドロップの仕様が残念、あちこちに散らばる上
拾う動作自体長く、ドロップ数が多いと更に面倒な事になる
勝利後の取得時間も短め、スキップ可能なので長めで問題ないのに…
放置で消えるので残存敵がいると厄介
宝箱も攻撃して開ける、中身飛び出す、拾うとテンポが悪い
・所持限界が少ないが1ミッションで取れる素材は多くすぐに所持限界になる
戦利品の取捨選択もやはり短めな為悠長に構えてはいられない
・活性時はコアが出るが演出が長く飛ばせない
爆発して取れない事もありボスコアに連続爆発されるとげんなり
不要な程集まった後は演出の長さが邪魔なので活性化エリアも邪魔に
(マルチでは各々取得判定されているのかルーレット演出になり
取れる人と取れない人が目に見えて判る為自分だけ取れないと(´・ω・`))
・(注視がない為♀キャラを視姦しにくい)
396枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:22:20 ID:gqsj2Sa50
いいとこはあれだ雰囲気!そう雰囲気ゲー!
397枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:22:39 ID:oyS5fIYR0
・エンカウント制が微妙、フィールドシフトや勝利ポーズが一々入る為テンポが悪い
開発としてはエンカウントバトルを違和感なく導入しているらしいが…
・バトルフィールドはマップによって背景だけが違う何もない円形のバトルフィールドのみ
逃げたボスを追い走り回るような要素は削るとの事だが…ボスは逃げるし移動もするので
その場合は雑魚が徘徊するフィールドを走り回る事になる(MHで言う千里眼の薬もある)
マルチでは味方から離れた所で戦闘に入ってしまうと他が待機する事になり空気が悪くなる
逆に味方の戦闘への強制巻き込みが邪魔になる事も少なくない
・敵も味方も動作がもっさりしており、テンポの悪さも相まって冗長な印象
見た目もっさりな1→2段目への入力がシビアな割に以降は先攻入力されやすいという謎
格闘ゲームのような操作感との事だが体験版時点では攻撃キャンセルすらできず
ガードやステップへの移行もスムーズにいかない(成長によって改善?)
(横への判定が微妙で高位置へのモーションも多く、横の敵や小さい敵に対して当て辛い)
・演出技を多用すると時間がかかりがちだが特典が大きい為使わざるを得ないジレンマ
ムービー等ゲーム部分以外の要素は極力削ったとの事だが多用するには長い
演出技を使える状態に近づくにつれてロックオン画面がより斜めに傾き
普段より見ずらくなる上に感覚も狂わされるという斜め下を行く仕様
ボスには演出技を使わないと倒せない、失敗すると一定量まで回復(一応部位破壊に利用できる)
シーン毎に暗幕が入る為ぶつ切り感が否めない、押させられるボタンも毎回固定
演出技を成功させれば討伐だが演出中死ぬのではなく通常画面に戻って改めて死ぬというズレぶり
演出技直前の瀕死ボスは雑魚キャラ以下の木偶人形と化す、倒してもノードロップの場合あり
・演出技を使用する為にはロックオンが必須なのだが、L押しっぱにする以外の方法がなく疲れる
CSSチャンスは一回きりでチャンス時にロックオン物理攻撃以外を当ててしまうと終了
(体験版の目玉アグニはロックオン切り替えが意味を成さないロックオン一ヵ所仕様、
その上部位破壊できる場所はロックオンできる箇所と異なる)
398枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:25:04 ID:q4f5LGq80
>>391
攻撃キャンセルは是非ほしい、けど熟練度があがると覚えるのでは?
>>323で書いたみたいに4つスキルをつけてスタミナの限りキャンセルできるとかだと面白そう

なんかMHよりSOみたいなARPGの操作性を目指したら?って思う
399枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:29:15 ID:uWLTH9Aw0
キーレスポンスの気持よさってのは無いね
400枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:29:40 ID:5H+7QMOm0
今からkaiやれるひといる?
401枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:30:27 ID:/yCZyptF0
>>397
ダメだ、間に合わない
402枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:32:38 ID:8ogqYcZC0
てっきり敵の雑魚みたいに、
プレイヤーも戦闘に途中参加出来るものだと
当然の様に思っていました。

ボスからって逃げられたっけ?
逃げれたら仕切りなおしが出来るかも
403枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:33:05 ID:WZ6HOZz30
>>397
マルチでは味方から離れた所で戦闘に入ってしまうと他が待機する事になり空気が悪くなる
と書いてあるが後から出入りできるんじゃないのか?もしかして体験版ではそういう仕様なの?

404枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:42:09 ID:qlxovS8wO
遠慮なく批判書いてくださいねと言われたので自分も批判点を書いてみる

・キャラ名やギルドタグに漢字が使えない
斬魅麗(ザミレス)が入力出来ない

・序盤の敵体力が高め
最初からこれではアクション苦手な人間にはキツい

・アイテムを拾うモーション
長い。どうせ最後に取捨選択するなら拾う行動を消すか、せめてFFCCみたいに一瞬で拾わせて欲しい

・回避が出しにくい
両手剣だと回避しようとしたらガード→解除→ガード→解除→ガードでパルスゲージがマッハ

・アイテム所持数限界
敵一瞬がドロップする種類を考えたら割に合わない
増やすか種類別ではなくFFCCみたいに一個ずつストックさせてほしい

・肝心のマルチプレイが微妙
序盤だからか、協力している感じがしない
FFCCみたいn(ry

・敵の種族が残念
機甲は…?
405枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:44:23 ID:RoM+nB4n0
ロックオンに関しては斜めロックオンになるまでしなければいいからな
ドロップに関してもこういうゲームだから仕方ないよね
コアの演出カットと町納刀とキャンセル技あればいいかな
批判しかしないやつってMH厨なんだろ?
406枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:45:05 ID:F/AkJMMI0
攻撃キャンセル回避について
ヒント:盾を外す
外したあと攻撃後に×ボタン+回避したい方向にアナログ
きっと明るい未来が見えてくる…はず
407枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:46:43 ID:naDccy9/O
あれ?19日に体験版配布開始と思って除きに来たらもうやってる?w
勘違いか
408枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:48:01 ID:/yCZyptF0
>>405
批判に対抗して良い点を具体的に挙げてくれ
409枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:48:15 ID:RoM+nB4n0
勘違いだから19まで待つといいよ
410枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:49:22 ID:1X9355WzO
>>404

途中からも参加できるけど、最初に触れたプレイヤーがスタートボタン押して呼ばないといけない
411枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:50:20 ID:5H+7QMOm0
>>407
激しく勘違いだ>>24にある訳ないじゃないか
412枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:50:54 ID:qxYWZy7U0
攻撃ごすぐに盾構えて回避しようとするとたまに、盾ピクピクして動けなくなって結局くらう
413枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:52:18 ID:1X9355WzO
ミスった
>>403
414枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:52:42 ID:qlxovS8wO
いい点

・再びLoVの使い魔達と戦える
しかもLoVよりいろんな動きしてくれる

・自由にLoVの装備を組み合わせて遊べる
LoVだとカメラの問題で自由に眺めれなかった装備がよく見れる
LoVだと種族補正のせいでダサい組み合わせばかりになったが、これは腕次第では弱小エロ装備でも戦える

・LoVアレンジ曲、LoV2原曲
懐かしい好きだったあの曲がアレンジされて帰ってくる
最初の戦闘で聖堂都市の審判者のアレンジが流れたときは固まった
2原曲も、いつも聞いている曲なため安心感がある
頂きに立つ者なんてサントラとFF11コラボPVでしか聞いたことないけど




あれ、これってLoVプレイヤー以外は微妙なんじゃ…
415枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:53:18 ID:FF6igCF10
te
416枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:55:45 ID:RoM+nB4n0
良い点なんか日本語使用可ぐらいしかないな
悪い点も顔真っ赤にして批判するようなものもあまりないし
売れないと思うよ  パラサイトイブに期待するわ
脱衣ゲーならLoAは売り上げ延びるだろ
417枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:56:47 ID:FF6igCF10
うおおお、規制解除された

攻撃キャンセルできない、1→2段目への入力、緊急回避とか、
なんか戦闘していてイライラするなあ
両手剣だと攻撃がのろいから顕著に感じる
418枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:58:13 ID:v+A21WuAO
アクション性がゴミだな
コンセプトは悪くないとは思うが
419枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:59:29 ID:qxYWZy7U0
てか入力し過ぎたのはガードでキャンセル出来るぞ
420枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 13:59:33 ID:/yCZyptF0
>>414
キャラゲーを誉めるようなノリでわろた
421枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:00:54 ID:uMmvHj460
正直楽しんだ者勝ちだと思う
不満や愚痴はいっぱいあるが
何だかんだで12時間以上楽しんでる
422枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:01:08 ID:WZ6HOZz30
>>410
おお・・・まじか・・・そりゃないわ、いくらなんでも酷すぎる
戦闘始まってたらボス入るみたいにマップにワープ置いときゃいいだけだろ
423枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:03:29 ID:5l3VQkv1O
回避しようとして
盾をガシャガシャする動作が起きるとイライラがマッハ
424枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:05:10 ID:dBCLCoPN0
何そんなに体験配布会に行った人居るの?
425枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:06:16 ID:qxYWZy7U0
>>423
そうそれw
盾完全に構える前にスティック倒すとなるよなw
426枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:09:37 ID:QLCkMjzf0
ベガ・ツバーン・ミラ
ボスで出てくると信じてる

カペラ・リゲル・ポルックス
ザコで出てくると信じてる
427枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:12:40 ID:5H+7QMOm0
>>424
>>24でも体験配布会やってるみたい
428枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:18:39 ID:EtFZ12ho0
戦闘アクションを重視してるというインタビュー内容が本当なら
視点と操作性は何よりも慎重に調整すべきところが、実際はこの2つが一番足をひっぱってるな
これプレイして「格闘ゲームに近い!」なんて感想を持つ奴は誰一人居ないだろ・・・
コツコツ熟練度上げて地味にキャラを育てていくどうみてもヴァルハラナイツです
429枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:20:43 ID:CnzwbyqOO
熟練度上げるために同じ行動ばかりしなきゃならんのはかなりクソ仕様と思うのだが、どうなんだ?
430枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:22:39 ID:WZ6HOZz30
レベルによる恩恵がでかいなしかし、下手糞でもレベル上げてきゃ勝てるようになってるし
多少は難しいクエストやモンスターないとそういうのはアクションとしてはでかいぞ
431枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:22:54 ID:2IuNf/1z0
スキルのソードダンスとかいつ覚えてんだとかになるんだが
432枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:24:13 ID:dBCLCoPN0
>>427
小文字3字だと?sexかsoxかorzだな
433枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:25:27 ID:2IuNf/1z0
釣られてやるよ
>>373
434枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:26:28 ID:FF6igCF10
>>430
チュートリアル見る分に、レベル40ぐらいまで上げればHP400ぐらい行くから、
レベルを上げてのごり押しが可能だな

やはり、アクションゲームというよりアクションRPGだなこれ
通称ヴァルハラナイツ3というのもあながち間違いではなさそう
435枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:26:37 ID:qlxovS8wO
今のところマルチプレイって逆に不便だよね
味方に攻撃判定ないかと思ってたら、打ち上げ喰らうしフィニッシングブローで吹き飛ぶし
更にはガード中味方の攻撃に当たり判定あるからパルスゲージがストレスでマッハ

しかもMHと違って打ち上げ中ちゃんとダメージ喰らうから打ち上げが害悪でしかない
やっぱりよくするにはFFCCみt(ry
436枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:26:56 ID:aX/5LqaC0
・キャラメイクを豊富に
・名前に漢字が使えない
・アイテム拾うの遅すぎ
・アイテムの取捨選択が20秒はきつい
・アイテム所持可能数が少ない
・ナナメ回避ができないせいで回避に失敗することがある
・ピヨリ復活が遅すぎる、せめて連打ですぐ復活できるように
・ロックオンがL押しっぱなしのせいで左手が痛い
・コア取得を飛ばしたい
・アグニの右腕がなかなか壊せない、おかしい
・アグニ倒してもアイテム出ない、コアでないということがあったw
・NPC連れていけるようになれば・・・ただし戦闘だけで、フィールドにはでてくるな
・魔法を複数使いたいから、ボタン割り当て式にして欲しかった

とりあえずはこんなもんかなあ
まだまだよくなる要素はあるよ、現時点でも狩りゲーじゃなくこういうRPGだと思えば悪くないけどね
437枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:32:30 ID:dBCLCoPN0
>>433
いやぁそうだと思ったよハハハ…ガチでsex、sox、orzなんて入力する訳無いよ…無いからね!
でも誘導ありがd
438枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:34:22 ID:GCUlXJKb0
コンボの入力受付時間が早すぎる。せめて攻撃の終り際位に次のコンボの入力を受け付けてくれ。
回避とガードのボタンを別にしてくれ。それかキーコンフィグの導入。
フィニッシュブロー&画面が斜めになる演出はいらんけどそれが好きな人もいるだろうからON/OFFできるようにしてくれ。
シネマナンチャラも同様。
アルカナ活性化でしかコアが取れないとかいらん。普通にレアドロップか条件ドロップにしてくれ。
サクリファイスの演出もいらん。
アグニ転がりすぎ。
戦闘中に散らばったアイテムは走りながら連続で拾えるようにするか、戦闘終了後にまとめて取得する形にしてくれ。
439枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:34:59 ID:uMmvHj460
水晶の粉は初アグニ時にしかでないのかね
素材集め用に使っちまったから防御上げる奴欲しいぜ
440枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:37:29 ID:CnzwbyqOO
○連打が本気でやらないとMAXまでいかないのなんとかしてくれ
441枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:38:11 ID:aX/5LqaC0
回避とガードが×でできるのは便利だと思ったがなあ
×押しながらスティックを動かせばガード中に回避できるし
442枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:44:03 ID:1X9355WzO
>>439
アドパができて今日の夜なら手伝ってやれるんだが
443枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:55:04 ID:8ogqYcZC0
敵ダウン中に接近して四角押しっぱで、ダウン攻撃できたんだな
444枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 14:56:22 ID:uMmvHj460
>>442
おぉ、まだアグニやってない人いたのか
ぜひお願いするよ
しかしなんか数字いっぱいなIDだな
445枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:16:27 ID:1X9355WzO
>>444
別のメモステにアグニ戦前のデータ作ってそれで量産してた
446枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:21:24 ID:W8z8LJoX0
>>443
おおダウン攻撃強いな
3桁いったと思ったら200近くてビビった
447枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:23:26 ID:uMmvHj460
>>445
なんという策士
そんな方法があったとは眼からウロコだわ
448枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:26:52 ID:a5R7uVDn0
アドパやってて相方が倒されたんだが、カウントがでてきた
GEみたくHPを分け与えて、復帰させられるのかな
ボタン押してもできんかった
449枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:27:35 ID:sj5iZmp00
>>448
たぶんアイテムじゃない?既出情報とか見てないからただの予想だけど
450枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:33:04 ID:aX/5LqaC0
>>448
一回しか成功してないからわからないけど、たぶん長押しじゃないかな
回復される方がボタン押すと光るということは、きっと回復される側も押さないといけないんだ!みたいなとぼけたこともやったけど
451枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:38:33 ID:WZ6HOZz30
体験版だからといって所々説明不足が目立つな、ダウン攻撃とか
にしても両手剣のころがりからの攻撃とかダッシュからの上への攻撃がうまくできない・・・
452枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:39:50 ID:a5R7uVDn0
>>449
>>450
サンクス!
○ボタン一回押したら自キャラが妙な動きを見せたから、
今度長押しで試してみるよ
453枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:40:06 ID:xLP+7xNZ0
アグニコアが4連で爆発してるんだけど
所持数が増えると爆発しやすくなる、なんてことがアルカナ?
454枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:42:44 ID:RoM+nB4n0
ゴブリンは爆発しまくるけどアグニは全勝だな
455枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:46:49 ID:kloJJfDO0
24から落とさせてもらったがおもしろいわこれ
モンハンが先鋭化していく中で良く考えてつくてる
456枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:54:50 ID:E0OX76yFO
今どき視点操作を上下左右それぞれリバース設定とかもできないアクションとかないわー
オプションの項目をもっと充実させろよマジで
457枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:59:01 ID:WZ6HOZz30
>>455が釣りにしか見えないってのが凄いな
458枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 15:59:55 ID:yfcVff49O
>>453
アグニコア奪取率8/9で今在庫5こあるからそんなことはナイカナ
スケルトンはよく爆ぜるけど
459枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:00:20 ID:RoM+nB4n0
何が釣りなのかわからないが人によるんじゃないか
460枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:04:38 ID:FQ0TvxIhO
まあこのままだと買わないって意見が大半でしょ
ゲームとして不完全
461枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:05:05 ID:WZ6HOZz30
ちょい前にも書いたが良いところが聞きたいんだ馬鹿にしてるとかじゃなく純粋にな
おもしろい、よく考えてるとまで言ってるんだからどの辺が?と聞きたいところだ
462枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:06:56 ID:gJ6Oln5FO
>>461
つまり馬鹿にしているんだな
463枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:07:07 ID:8ogqYcZC0
バグ発見した。

町のなかで
Rボタン連打して、スケートごっこしていたら、土遁した。
が、治った。
464枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:10:36 ID:v+A21WuAO
>>461
GEみたいに近未来でもなくMHみたいに原始的でもなくPSpo2みたいにSFでもない世界観
465枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:11:31 ID:/XmAE98A0
骨人の骨確かにでないな

アグニ4周で20匹以上倒したのに・・
466枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:14:18 ID:thVsFDJM0
ゴリッゴリのアクションゲームって言ってる割には敵の攻撃パターン少なくないか
アグニさんなんて殴るか転がるか熱線しかないんだが
467枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:14:19 ID:msOqWbcL0
発売日二ヵ月後だっけ
今から要望出して間に合うのかね…
468枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:15:37 ID:2IuNf/1z0
カウンターシネマティックシーンだかってどうやるの?
469枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:19:12 ID:WZ6HOZz30
>>467
まずそもそも要望フォーム自体ないし、体験版の19日でもでなかったら終わったようなもんだな
スクエニや外注のHP見ても意見送っても反映される保障もないし
470枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:19:49 ID:FF6igCF10
太刀厨の俺としては、太刀が片手剣なのか、両手剣なのかが最大の問題だ
もし出ないなら買わないお!
471枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:20:47 ID:RoM+nB4n0
鍔迫り合い的なあれか
472枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:23:33 ID:kOScHLQp0
なんだこのクソゲーは・・・

でも槍厨の俺は使い心地がちょっと気になるな・・・
473枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:29:40 ID:yfcVff49O
>>465
骨人の骨は緑色のシンボルだったから黄色出なくする為にフィニッシュをスルーした方が出やすいかもしれん
フィニッシュにドロップ数増加の効果あるなら別だけど。ない…よな?

>>468
ロックオン中にボスの体力を一定まで減らして画面に○でたら入力
ロックオン中に画面がくっそ傾いてくるのが予兆、ロックオンしてない時に体力を削ったり入力ミスったらCHANCE LOSTだか出て終わり。再チャンス無し
474枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:29:44 ID:iS872xBh0
スクエニが体験版で出た不満をちゃんと修正してくれるとは思えない
ゲーム内容は好き嫌いあるから仕方ないけど
ボタン配置変えたり、演出のオン/オフとかシステム周りの改善は絶望しかねぇ
マジで映像でオナニーしたい会社
475枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:31:04 ID:kOScHLQp0
とはいえまだ二ヶ月あるし、丁度ゴッドイーターと同じことやるつもりだろ
476枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:31:52 ID:2IuNf/1z0
>>473
ありがとう
CHANCE LOSTってそういう意味だったのか
○なんかでてたっけ?ロックオンサイトだと思ってたかも
477枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:34:35 ID:AORGM6RLO
キャラクリと敵のモーションと操作性が良くなれば買うかなー
まだ色々不満はあるにはあるけど、他の部分は目をつぶれる
478枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:35:56 ID:FQ0TvxIhO
つか玄武がボスに格上げかよ
しっかりしろよイフリート
479枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:38:52 ID:kOScHLQp0
正直QTEのテンポが悪いから、要らんよな
480枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:40:21 ID:BnZ9z6u60
ゴッドイーターも体験版→製品版で大分変わったけど体験版でここまでひどくなかったぞ
全体的にテンポ悪すぎてだれる。良いと思った所が一つもない
481枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:42:43 ID:rwX03YpqO
http://c.fc2.com/m.php?_mfc2u=http%3A%2F%2Fwww.famitsu.com%2Fnews%2F201008%2F16032106.html
アクション好きな人は買わないと思う(´・ω・`)
482枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 16:54:13 ID:/aQJmIFt0
おい2作目の発売はまだか
483枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:01:40 ID:7e0oE8i20
ボスですらほとんどその場から動かないから、敵の攻撃をガード→何回か殴る→またガードする
で、ほぼノーダメで倒せるからね
片手でアグニさんとか単調すぎてマジ苦痛
484枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:01:56 ID:msOqWbcL0
ゴッドイーターが体験版から改善されて結構売れたのを見て真似たんだろうね…
あっちは09年12月頭に配布して10年2月上旬発売だから2ヶ月くらい。
ただ、>>480も言ってるけどGEは既に思ったより面白いなくらいにはなってて不満出た部分の改良メインだったけど、
LoAは根本的にダメだから正直後半年は必要だと思うわ。

最悪、来年の六月くらいにLoAインターナショナルと称して(ry)

>>469
容赦ない要望や酷評見て逆切れくらいはありえると見えるw
485枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:01:57 ID:WZ6HOZz30
>>481

アクションに特化できることがエンカウントバトルの利点ですね。フィールドを移動するパートと、
戦闘を行うパートを分けることで、より戦闘に集中して楽しんでもらうことができるんです。また、アクションゲームが苦手な人は、
余計なことを考えなくていいので、バトルがやりやすくなると思いますよ。

その前後でテンポ悪くして、肝心のアクションが駄目ってのが笑えないな
486枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:03:45 ID:eVI9nGY90
最優先修正事項

・ロックオン操作変更
・緊急回避の操作変更
・街中での強盗スタイル
・サクリファイス演出の任意カット追加
・無駄に広いバトルフィールド縮小
・アイテム所持数増加

後何がある?
487枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:03:51 ID:6oM1f23y0
MH好きにはGEのほうが派生ゲーとして良いんじゃないかな
遠近両方武器持ててスピード感うp、仲間連れてける

LoAはpspoやヴァルハラナイツ系と考えれば…
キャラクリだってヴァルハラやった後だと神wレベルw
pspoやヴァルハラ好きの自分は結構いけそうな感じ
488枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:05:26 ID:sj5iZmp00
まあそこまでボロクソに叩く内容ではないけど
発売が楽しみかと言われると別にそんなことはない作品だな
体験版の不満が改善されれば結構良ゲーになれそうだけど
489枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:07:22 ID:WZ6HOZz30
>>486
アイテムを拾える時間増加
マルチで他の人の戦闘に簡単に参加できるようにする
ボスの破壊部位の調整
キーレスポンスを普通のゲーム並みにする
490枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:07:44 ID:kOScHLQp0
>>487
どちらかといえば数値化してることからしてもファンタシースター寄りな印象は受けるな

そのままの発売日だとすぐ後にゴッドイーター控えてるし
延期すると年末のMHP3と重なる
もうなんか詰んでる
491枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:08:49 ID:uMmvHj460
今手元にないからできないんだが
@片手剣よりも両手剣のほうが走るときのPLS消費が激しい?
A雑魚にフィニッシュブロー決めるときは戦闘範囲示す赤い輪に当てると
気持ちアイテム大目に落とす
というのをどなたか検証求む
492枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:09:07 ID:E0OX76yFO
>>486
上下左右それぞれの視点操作のリバース設定

これも加えてくれ
地味なことだけど、モンハンやGEやPSPoはちゃんと出来てた
さらに言うなら後者の二つに関しては体験版の時点でちゃんと自分好みに設定できた
493枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:11:05 ID:k0AVjRSS0
ふむ、やはりアグニクエは初回のみ粉が手に入り経験値も多いようだ
1回目以降はレベル11、熟練度9が最高だけど1回目のクエだとこれ以上上がる
集会場のクエでストーリーが進まないなら赤いクリスタルのクエはスルーして集会場でアグニやるのが正解か、まあこれでストーリー進んだら意味ないけど
494枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:12:01 ID:eVI9nGY90
ああ、あとアイテム取得モーションの排除があったな

>>491
@その通り
A気のせい
495枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:12:10 ID:QLCkMjzf0
何気にモンスター図鑑みたら海種すくねぇww
496枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:13:13 ID:eVI9nGY90
>>495
機甲に比べればマシな扱いさ
497枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:15:39 ID:WZ6HOZz30
>>486
一時停止をつける
アイテムを拾う動作を変える、または無くす
宝箱は○ボタンで一発入手
カメラワークの設定できるようになる
もう少しでフィニッシュやシネマだと斜めになるのを別の表現で変える

マップでも武器を振るうことができるんなら相手の接触方法だけじゃなく
攻撃当てたら最初気絶してるとかもあってもよかったな
498枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:19:00 ID:FF6igCF10
>>486
コンボの入力受付時間の修正

モーションの遅い武器で、敵の攻撃を見ながら入力できないのはほんときつい
499枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:19:15 ID:an4xMCdj0
確かにマルチならともかく一人プレイは一時停止欲しいな
500枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:24:29 ID:k0AVjRSS0
宝箱ほんとPSPo2みたいな拾い方でいいよな、虹箱がなんかやたらいいビジュアルだから廃止はいやだがw
501枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:26:11 ID:uMmvHj460
>>494
サンクス
>>493
どういうこと?
聖堂じゃなくてマルチのアグニクエなら
LV11こえても経験地入り続けるってこと?
でも最初の一回ってことは結局Lv11超えれないよね
502枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:29:59 ID:1X9355WzO
>>493
人数補正じゃないのね、勘違いしてた
503枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:35:56 ID:WZ6HOZz30
のちのち水晶の粉手に入るんだろうけど、水晶柱ってのがあるくらいだし
けども初回が経験値高いってなんでだよって思ったな
504枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:37:57 ID:vql0s+NSO DISP_IP=[]
延期でMHとぶつかるのは少しだけ延期するからだろ?
来年の半ばくらいまで待ってから出せばいい
競合しそうなやつらが居ない時期に出せば無敵さ
505枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:38:12 ID:k0AVjRSS0 DISP_IP=[]
>>501
違う、聖堂のクエだと経験値が多い
聖堂で受けるクエとそれクリア後にでるアグニクエではクエストが若干違う
聖堂クリア前は集会場のクエも聖堂と同じクエストになってる
506枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:38:39 ID:lAfNAw+D0 DISP_IP=[]
同じ糞なら笑える糞さを目指して欲しい
今のままじゃ地味なダメさ加減でどんな顔をして良いのか分からんぞ
507枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:41:18 ID:k0AVjRSS0
ところでだれかKAIはやってみた?
508枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:49:22 ID:CnzwbyqOO
シネマティックシーンで両手剣が軽々と片手で扱われてる件
509枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:50:14 ID:eVI9nGY90
>>505
何その涙目仕様
510枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:51:43 ID:sj5iZmp00
>>508
いっそアレをデフォルトにすればもっと爽快感あったのにな
片手剣は20ヒットくらいするようにして
511枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:56:10 ID:bRmYBMal0
>>493
残念ながらギルドクエで初回やってもクエ主はクリア扱いになってしまうんだぜ……
512枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:57:29 ID:PKIXPe6r0
CFW起動確認まだぁ?
513枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:57:40 ID:bRmYBMal0
皆がいってるシステム周りも修正必要だとは思うんだけどさ
個人的に一番修正しろって思うのは。

マルチでクエクリアフラグ立つのはクエ主だけってどういうこったよ……
二人で初アグニ>やっと倒した!!>クエ主だけ話進むとかなにこれ。
514枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 17:59:03 ID:kOScHLQp0
>>513
別に問題なくね?
というかco-opじゃないんだし進まないのが正しい

アイテム1個1個のんびり拾うのだるいなこれ・・・
515枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:00:09 ID:MqJ1wols0
MHの緊急クエストと同じなのか
516枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:04:37 ID:20NC6/zMP
>>504
その頃には3DSに話題とられるんじゃね?
517枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:06:08 ID:BI6qdjRZO
>>512
> CFW起動確認まだぁ?

OFWに戻した方がはやいぞ
518枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:07:08 ID:thVsFDJM0
>>516
じゃあ3DS熱が収まるまで待とうぜ!
519枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:11:19 ID:F/AkJMMI0
ーそして1年が過ぎた
520ミリルゥ・クリスローズ・斬魅麗(ザミレス):2010/08/16(月) 18:15:42 ID:Oy5I0SWYP
私の出番のようだな
521枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:17:39 ID:lAfNAw+D0
>>520
お前は名前入力の時点で詰むだろうが
522枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:33:34 ID:9JCKcyA10
なんで「麗」で「レス」って読むんだ?
523枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:41:19 ID:RoM+nB4n0
それを聞くのはナンセンス
524枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:45:40 ID:WZ6HOZz30
プロデューサーの柴貴正、体験版先行配布でのインタビュー

――編集部では、アクションゲームの苦手なスタッフにも好評だったのですが、アクションゲームが苦手な人に向けて意識した部分はありますか?

 我々はRPGのノウハウを持っていて、それは何かというと、(そのゲームを)やったことのないユーザーがどんどんうまくなっていくゲームデザインが
 すごく得意なんですよ。ですから、そのレベルデザインを入り口に付けてあげて、難しくて途中で投げ出すことのないような作りは意識しています。

 体験版は特にそういう感じなので、ひょっとしてアクションがうまい人からすると「なんだよ」と思われるかもしれませんが、
 製品版ではえらいことになっているので(笑)。まずは入り口の部分を楽しんでいただければと思います。

――体験版のクエストダウンロードも行われる予定ですが、そちらの難易度はいかがですか?

 どんどん難しくなっていく感じです。発売も間近に迫った9月30日配信のクエストは、けっこうハードな難易度になっていると思います。
 そこまでのダウンロードクエストは、シングルでも十分行けると思うのですが、9月30日の分に関してはマルチプレイもオススメです。

難しい・・・それよりもやることもっとあるだろう・・・
525枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:47:57 ID:sj5iZmp00
>>524
超好意的に受け取ると

最初はヘタなひとでもついてこれるようにアクション少なめで慣れさせて
終盤はどえらいアクションを楽しめるようになってますよ

ということか
526枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:50:29 ID:thVsFDJM0
入り口の時点で結構な人が退場したわけだがどうすんの
しかも難易度とか関係ない理由で
527枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:51:36 ID:lAfNAw+D0
この操作性で難易度アップとか、嫌な予感しかしないんだが
528枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:00:44 ID:EtFZ12ho0
このスレでも別に難易度は叩かれてないしなぁ・・・
レベルデザインとかまぁ大いに結構だが、それ以前に操作を見直せと
529枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:01:05 ID:+TDS9J0k0
ダッシュ中じゃ無いと緊急回避出来ないとか
どうなん?
530枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:01:10 ID:7e0oE8i20
しかも下手に武器スキルシステムとか入れてるせいで終盤はものすごくめんどくさくなりそうだな
531枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:01:56 ID:uMmvHj460
ttp://www.4gamer.net/games/114/G011487/20100816011/
とりあえず4亀に体験会の情報乗ってたんで
全く新情報はないけどね
532枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:04:13 ID:QLCkMjzf0
>9月30日の分に関してはマルチプレイもオススメです。

シネマティックシーン?だかが難しくてクリアにてこずるとかだったら笑う
533枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:05:28 ID:MqJ1wols0
序盤で投げそうではある(難易度じゃなくて
534枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:07:45 ID:WZ6HOZz30
ちなみにここね電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/291/291889/
535枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:10:37 ID:vql0s+NSO
体験版で「なんだよ」って思って
製品版をするとえらいことになる
まで読んだ

やっぱりこれ素直にRPGにした方が良かったんじゃ…
切り捨てたとかいうムービーやらちょっとしたロマンスをそのままぶち込んでよ
そっちの方が評価されると思う
536枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:20:33 ID:qxYWZy7U0
>>511
まじか、今PSP2台で主はリタイアする戦法でやってるんだが一人だとだれるわ
KAI出来るならやりたいんだがなぁ
537枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:24:34 ID:QLCkMjzf0
そういえば片手剣のLv8から上がらない
よく見たら経験値はいって無いじゃん、どうやったら上がるんだこれ
538枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:34:32 ID:RoM+nB4n0
キャンセルステップは成長すればできそうだな
539枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:41:08 ID:MqJ1wols0
>>534
>期待に応えられるよう、さらにがんばっていきたいと思います。

発売まで何かするつもりはあるのかな?
てか2年前に制作始めてこれかよw
540枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:41:26 ID:1X9355WzO
>>447
部屋作っておくねー
541枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:42:18 ID:1X9355WzO
>>447
部屋作っておくねー
542枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:43:40 ID:1X9355WzO
ミスったごめん
543枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:53:34 ID:bzKUDxIv0
今のところレベルはどこまで上がるの?
544枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:55:09 ID:7NIvVa4E0
インタビューは体験版公開前に収録したものだと思うんだが、すごく面白いな

作り手はレベルデザインに妙に自信を持っているが、
体験版遊んだプレイヤーは難易度以前に根本的に理不尽な仕様にキレているというw
お前そんなの自慢する前にやることあるだろ?気づかないの?的な感がすげえ

公開しない方が良かったアグニさんトレイラーに続いて、
公開しない方が良かったインタビューになりそう
545枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:02:40 ID:grD8ckYEO
暇な人、誰かアドパやろうず!
546枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:05:06 ID:k0AVjRSS0
ちょw両手剣11にしたんだが覚えたスキルがTELw説明もTELw
未実装乙www
これ初回アグニの経験値は想定外なんじゃないか?
547枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:05:11 ID:TmQNxf5r0
>>545
それ以前にアドパで集まるルームを決めないか?
ソフト公開以前かもしれんが、全く部屋がないという……
548枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:07:05 ID:Ep/7xSmjP
>>546
まじかよwwww
PSP二台あるし頑張ってみるか
549枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:10:27 ID:k0AVjRSS0
使って見たんだが効果からして明らかにカウンターだわ
そしておかしいぞ、カウンターと言えばレベル9で覚えたんだが装備欄に無かったからスルーしてたスキルなんだがw
あんまり上げるとなんか取り返しの付かないことになるかもな
550枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:19:29 ID:yfcVff49O
>>537
キャラLv11、武器熟練値Lv9まではアグニ潰してれば上げれる
それ以降は今レスされてるように初回クエストのアグニを倒さないと今のところ上がらないっぽい

>>549
うろ覚えだけどカウンターは両手剣Lv8の時からステータスに名前だけはあった様な希ガス
無論使えなかったしLv9時に「カウンターを覚えた!」とか言われてちょっと意味不だったけど
551枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:23:29 ID:iaT3QulTO
無料体験版だから遊び、続きはCFWでって奴多そう

金払って遊ぶレベルじゃないよな
GEも対外だが、アルカナはその上を行く稚拙さ
552枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:26:29 ID:RoM+nB4n0
カスすぎワロス
553枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:29:50 ID:EtFZ12ho0
TELって何だ
画像うp
554枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:29:51 ID:RWnALkOFi
武器レベル11は、多分バグだな。本気で製品版に引き継ぐ気ならば控えておいたほうがよかろう。
555枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:32:27 ID:sj5iZmp00
たぶん次の体験版アップデート?で実装される内容だとは思うけど
万が一あぼんしたらアレだな

まあそもそも熟練度とかそのへんまで引き継がれるのかよくわからないけど
556枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:32:58 ID:Ep/7xSmjP
アクションRPGとして見ればそこまで悪い出来じゃないけどな
ほんとGEの体験版を思い出す

あれと違って改善は無理そうだが
557枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:41:51 ID:X77Qv8Ty0
俺は、ヴァルハラナイツ外伝として受け入れることにした。
558枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:44:51 ID:k0AVjRSS0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY28rXAQw.jpg
こんな感じ、次の配信で補完される事を祈るしかないw
あぼんだったらもう問い合わせるわw
559枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:47:23 ID:Yu8hWDYK0
>>558
吹いたTELw
560枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:48:39 ID:RWnALkOFi
知りたきゃ問い合わせれ、ていう。
561枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:48:52 ID:FQ0TvxIhO
>>558
つか大剣スキル少なすぎだろ…
片手剣は3つあるのに
562枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:52:08 ID:qsMajXrSO
DOD2はなんだかんだ言って戦闘は一応おもしろかったんだけどな。
1がアレだった分、変な補正がかかってるだけかな。
563枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 20:53:48 ID:/XmAE98A0
アルティメット渡辺
中村ヴォルデモートとか作ろうとしたら漢字使えないのね
564枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:07:52 ID:1ukrismk0
なにその武器
金もすげーあるな
565枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:08:39 ID:1ukrismk0
ああ、技か
566枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:17:40 ID:8ogqYcZC0
片手剣って、四角押しっぱ打ち上げって
熟練度上げれば覚える?
567枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:30:02 ID:FF6igCF10
インタビューとか記事を見てると、なんかもうほとんどゲームが完成してるっぽいなあ
これ要望した点とか修正とかしてくれるのかね

もちろん個人的な好みとかもあるから、意見を全部反映することはできないだろうけどさあ
568枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:30:13 ID:X77Qv8Ty0
スキルのレベルってあがるの?
片手剣のソードダンサー全然あがらんのだけど
569枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:32:22 ID:k0AVjRSS0
>>568
武器の熟練度で上がる、使っても意味はない
570枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:35:38 ID:1ukrismk0
1人だけ空気ついてないぽい?
571枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:36:19 ID:XdL7I34aO
準銅ってなんだよw
572枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:36:38 ID:1ukrismk0
すまん誤爆
573枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 21:43:34 ID:X77Qv8Ty0
>>569
好きなスキル付けてて問題無いのか、ありがとう
574枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:01:16 ID:cIH8f9KG0
レバー入れながらボタン押してころりんしたいよー
575枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:17:47 ID:zfXTKl290
2人でアドパしてみたが、コア1個だけだと
抽選になるんだな…
せめてアグニのコアくらいは全員に振り分けて欲しい
576枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:25:41 ID:CfBV86sD0
なんか、インタヴューに載ってる、
「後半はマルチじゃないとクリア出来ない云々」
って、ソロで遊ぶ奴無視かよ。
577枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:26:29 ID:7GfvijjP0
なんだろう・・・
The悪魔スレイヤーズナイツ2 って感じがする

粟国コアまた爆発・・・ムカついてきた いや演出の長さに
578枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:27:43 ID:k0AVjRSS0
あれ?マルチだとホスト以外討伐数増えないのかこれ
579枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:27:56 ID:hJ93Z5k50
最近はなんでもマルチマルチで嫌になるな
だいたいバランスがおかしいし
580枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:28:30 ID:k0AVjRSS0
と思ったらギルカ関連何も更新されてねえw
581枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:32:24 ID:5FTKtnanO
みんな製品版は買うの?
582枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:35:49 ID:LitqeSj30
只今始めたとこだが、音楽はそこそこいいな。
ロックオンするためにL押しと、走るのにR押しの同時はちょいと面倒

やるやらないは別にしても買う事は買う。
583枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:42:12 ID:8ogqYcZC0
DL版があったら買いそうかな
584枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:45:07 ID:Pt5ojQmk0
585枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:48:09 ID:IGxaUAxp0
>>517
そうかorz
ならOFWに戻してやってみるノ

こんなとこで聞くのもなんだけど
NANDのバックアップってどのソフトがオススメ?
586枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 22:53:08 ID:Pt5ojQmk0
板違いだな、わかってるなら素直に他所で聞いたほうがいい
587枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:20:15 ID:ezeF4R+S0
>>567
インフラ系のデバッグ兼ねての体験会らしいので
通信関係のチェックだけじゃね?もうゲームのシステムは完成でしょう
588枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:30:22 ID:IGxaUAxp0
PSP壊れたw
589枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:31:06 ID:Gt0Uyd2/0
○ 全体の3割程度がシングルでもなんとか進行できるレベル。その次の3割がマルチプレイ推奨。それ以降はかなりの難易度になる。

3割しか一人でできないのか
590枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:42:15 ID:fup5z0QB0
>>589
まじ???
MHP2Gなら村下位のティガくらいまでか。
友達いない俺には買う価値ないな(´・ω・`)
591枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:44:49 ID:8ogqYcZC0
製品版でレベル差で経験値が入らない仕様が
そのままだったらきついかもなぁ
592枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:47:11 ID:sjNWyyXQ0
女キャラが炉利1つ除いてゴリラみたいな声ばかりで萎えた
593枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:49:22 ID:6oM1f23y0
>>592
ゴリラはいいんだけど巻き舌で
うるぅらあぁぁぁって全員が言うのやめてほしいw
594枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:51:54 ID:WZ6HOZz30
>>593
声のバランスおかしいよなw3番はロリで見た目と合わなくて
それ以外全部微妙っていう、初期の1番使ってるが製品版になるとちゃんと増えるんだろうな?っていう
595枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:06:39 ID:vql0s+NSO
マルチ推奨の難易度ってことはさ
独りでも頑張ればやれなくもないかもしれない可能性が残ってないとは言い切れないってことだろ

それでも最大六割か…
596枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:08:42 ID:BAK/H3To0
くじ引きってどうなるの?
597枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:09:48 ID:D1bFAZga0
>>594
自分も1番にしたよ…消去法で
製品版で増えるかな…髪型は変えれるけど声は
変える項目がないから駄目なんじゃないかな
598枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:12:10 ID:+R6NhZgT0
どう見てもPVから劣化してる気がする
599枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:12:23 ID:5niZVo89O
どうでもいいけど>>589の全体の3割程度が云々ってどこ情報?
600枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:12:27 ID:JNnL8BksO
色々効果発生
報酬増えたりアルカナ反応増えたり
−効果はない
601枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:13:27 ID:Es21qJiM0
てかPSPでモンハン出てからマルチプレイ増え過ぎだよなー
アドパとかのせいもあるんだろうけど
602枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:14:41 ID:BAK/H3To0
>>600
tnx
603枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:15:01 ID:uDl5LBSqO
>>601
ホントうざいよな
20GBの俺を馬鹿にしてるとしか思えない
604枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:15:55 ID:Shf9D2mg0
>>598
そうかなぁ。
PVの悪印象があってか俺は比較的楽しめてるな。
…はっ!それが狙いか?あの微妙な出来のPVww
605枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:20:40 ID:+R6NhZgT0
フィールド上でアイテム拾うのは今のままでいいが
戦闘中のアイテムは自動取得にして欲しい
わざわざ拾った挙句にリザルトで取得の選択が出る意味がわからん
606枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:24:45 ID:zr198tvl0
肌の色で肌色と褐色は分かるがもう一つの黒ずんだ肌色は何なの
607枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:27:31 ID:JHySuqQr0
>>605
アイテムの持てる数に問題があるからそんなゴミみたいな仕様があるんだろうな
一つのモンスターからアホみたいに出てさらにフィールドでも拾わなきゃいけないのに

最後の報酬条件もよく分からんし多分運だろうけど
608枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:32:12 ID:ngtXzu2D0
必死こいてアグニの腕壊したのに、欠片とかって・・・
破壊したら確定報酬にして欲しいわ
609枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:34:55 ID:GRo9+cuo0
なんでボスと闘うのにいかにもなゲート通らにゃいかんの?RPGのノウハウが裏目ってるよな。
いきなりボスと遭遇してヤバスwwってのが楽しいのに。富樫のレベルEを100回読みなおしてこいっつーの。
610枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:35:35 ID:4JkzNufi0
これもはや補助アイテムとか持つ余裕ないだろwポーションだけで精一杯
せめて素材と別にしろよな。。。
611枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:37:35 ID:4JkzNufi0
>>608
まじ?20回位壊してるけど全部腕だぞ
てかアグニ倒した時に炎神の溶岩弾?みたいなの虹箱で出たんだけどこれめちゃくちゃ確率低くね?
612枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:38:32 ID:TTaePM3Z0
このゲームも後半はマルチ前提の難易度か
マルチなんて売れなければ逆効果なのに本当に馬鹿だな
613枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:42:27 ID:JHySuqQr0
>>611
ほかにも炎神の目とか虹箱ででたりしてるけどなんか微妙なレア素材多くねって感じだな
614枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:43:31 ID:O17AstAo0
モンハンは全部ソロでいける難易度にして成功してるのにな
DLクエで高難度のやつはあるけど、それもソロで一応クリアできるし
615枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:46:28 ID:JHySuqQr0
一応3割発言のソース
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387448.html

厳しい、難しいと理不尽は違うものだと理解してる開発ならいいんだけど
こんな体験版作るようだったら底がしれるっていう
616枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:47:21 ID:ljM1sVuO0
この仕様だとマルチ前提でもソロでやる人の方が多そうだな
617枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:47:23 ID:7W+sXPsT0
これプレイしやすくする為のロックオンだろうけど
実際にロックすると、妙にズームするわ画面傾くわL押し続ける必要あるわで邪魔すぎる
それなのにロック使用しないとフィニッシュとかカウンターなんちゃらが発動しないわで大問題
何なんだコレ
618枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:50:52 ID:JHySuqQr0
――ユーザーのみなさんに体験版をどう見てほしいですか?

柴氏
触っていただいて、ストレートに厳しい意見や、感想なんかをいただけたら嬉しいですね。現時点で僕らもこのゲームを客観的に100%判断できているとは思っていないので。皆さんの意見を頂いて、修正していくという流れがベースになっていくと思います。

――ユーザーさんの意見の吸い上げはどうやって行ないますか?

柴氏
公式サイトにご意見フォームを設置させていただきますし、スクウェア・エニックスメンバーズからも意見することができます。
いただいた意見は開発内部で全部読んで、随時ピックアップしつつ、製品版への参考にさせていただく予定です。

例えば、既にいただいているご意見のひとつに、「アイテムを拾うモーションの必要性」といった話題が出ているようなんですが、これは開発としては、
戦闘中に時間の経過とともに消えるアイテムをどうやって拾うか、というゲーム性を狙って入れたものになります、ただ、それでも客観的に見ていただいて、今後検討する材料にはしていきたいとは思っています。

一応意見は聞くってよ、よかったな多分正式な体験版配布時の19日かな
にしてももう最後の文が笑うしかないわ、この程度の意識だったのか・・・
619枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:51:05 ID:D1bFAZga0
自分はシネマティックなんちゃらが好きになれないな
620枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 00:57:57 ID:4JkzNufi0
とりあえず修正して欲しい所送っといたw
てかまじで引継ぎ出来ないっぽいな、今まで一度もセーブデータ引継ぎについては触れてないのはおかし過ぎる
全部のクエストクリアしたデータがあればレアアイテムゲットって感じっぽいな
621枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:00:02 ID:Es21qJiM0
一応修正はするんだな
ロックオンだけは確実に修正してもらえそう
622枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:00:05 ID:zr198tvl0
>>620
それもどうせ序盤から中盤辺りまで限定に役立つものだろうな
623枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:00:50 ID:4Lx0CEai0
フィールドで拾った素材と雑魚倒して手に入れた素材でアイテム欄がいっぱいになったりするな
アグニで拾ったアイテム8種類が全部文字真っ赤だった時はどれを捨てるかでめちゃ焦ったわ
20秒しかないからどれがレアだったか、倉庫にどれくらいあったかゆっくり考えることもできねえ
ボス戦前に把握しとくことで多少は解決できるんだろうけど、なんか違うよなあ
せっかく拾った素材を多数捨てないといけないってのはやっぱり納得いかねえ
624枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:02:55 ID:h1uG5ZYE0
ゲーム性を狙ってとか・・・
エリア移動するボスウザイとか言うのに逃げるボスにするとか・・・
ゲーム作りすぎて頭おかしくなっちゃったのかな(´・ω・`)
625枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:03:32 ID:Qs5CUUOI0
>>617
だよな。L1回で常時ロックオンで良いと思うんだけど。
盾をR回避をXにして欲しいわ。

モンスをコア化刷るときの演出も無駄に長い。
カット出来るようにして欲しいね。


青銅の鎧が防御に優れてるって書いてるのに
魔法防御に優れたシルクより劣ってるのも意味がわからない。
強化すれば変わってくるのかもしれんが。
626枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:04:32 ID:Qs5CUUOI0
あげてしまった。
スマソ
627枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:06:57 ID:HZD7hbTO0
コアは必要なのかね。落とす素材の種類もやたらと多いのに
特殊な入手方法で差別化を図るにしても、もう少しやりようがあったと思う
628枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:10:30 ID:ngtXzu2D0
>>625
生成の値段も
青銅の鎧>シルク だしなぁ
629枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:13:02 ID:zuUudfNs0
kaiでやってるひとはまだいない?
630枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:16:48 ID:Na8tJu2I0
コア入手って完全にランダムなのかな?今んとこ20%くらいなんだけど・・・
それともなんか条件ある?ノーダメとか撃破時間とか
631枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:17:25 ID:QUY8l69t0
・ステップとガードが同じボタンというのが非常に使いづらい
・キャンセルつけろ
・ゲートいらない
・シネマティックは邪魔
・納刀しろ
・攻撃で宝箱壊すのは両手剣の場合うざい
・ダッシュ攻撃や打ち上げ攻撃が非常に微妙
・キャンセルがないため、通常攻撃回数増加が邪魔(特に両手剣の場合)
・余計なモーションが多いので、狙ったところに攻撃を当てづらい
・ロックオン半強制が邪魔
・街での視点がとても悪い
・カメラが微調整しにくいためストレスたまる

なんつーか、普通ちょっとやった時点で考えつくだろうと…なめてるのかと思う
個人的には
MH>>>>>>>GE>>>>>>>>>>>>>>>LoA
という感じ
いや、買うと思うけどさ…
632枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:18:35 ID:JHySuqQr0
今のところボスモンスターのコアは戦後の報酬画面で出ること多いから
そこまで気にならないけど雑魚モンスターのコアがめんどくさいな
時間で消失して場所もランダムだと狙ったモンスターじゃないと邪魔なだけだし
633枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:18:58 ID:TTaePM3Z0
>>614
モンハンの成功はマルチが面白いってだけではなく、オフ専にもしっかりフォローを入れた所も重要だよな
オフ専を蔑ろにしたトライはモンハンにしてはパッとしない売り上げだったしな
634枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:30:48 ID:w+gE8U3E0
持てるアイテム少なすぎだろ…畜生…
635枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:34:44 ID:+Bfh6uA4O
だれか要望のまとめ作ってくれー、ちなみに俺はいやだ
636枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:35:45 ID:sCXN1luw0
スクエニ、慌てて10月発売にする必要はないぞ!
637枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:36:05 ID:Na8tJu2I0
コア入手はランダムっぽいな
2台でやったけど放置して死にまくった奴と倒した奴で死にまくった奴が入手した
どうなってんだよ、頑張りがいがなさすぎるだろ・・・
要望送るんで修正してくれ
638枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:36:14 ID:ByHkZXhZ0
>>631
俺は
MH>>GE>>>>越えられない壁>>>>LoA
て感じだな
GEも
MH>GEB
ぐらいにはなりそうだし、もうLoAはいいや
639枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:36:17 ID:Es21qJiM0
ここにいる人が同じ意見送ったら修正確率は上がりそうだな
640枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:38:06 ID:gZEn75JYP
グラと音楽は良いんだよな・・・
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1281929389421.jpg
641枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:38:18 ID:Qs5CUUOI0
>>636
そうだよな。
FF14も見切り発車だし、もう少し作りこんで欲しい。

俺の周りなんか誰もこのゲーム知らなかったしな。
スクエニ版モンハン買う?ロードオブアルカナってやつなんだけど
って言ったら、なにそれ返答だった。
642枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:38:34 ID:JHySuqQr0
そういやマルチで死んだときのペナルティってどうなってるんだ?
前に時間制限が出てたとか書いてあった気がするけど
643枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:39:31 ID:Na8tJu2I0
公式要望フォームまだない?
644枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:40:52 ID:cqXzBfHX0
体験版配信は19日からだし要望フォームも19日からだと思う
645枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:41:38 ID:2L/Ia2PP0
メインターゲットが高校生以上って……余計にマルチせんだろうよ。
一番の要望って、オフ専でも狩れる難度、だな。
難しいクエはG級でいいから。
646枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:41:59 ID:2AFwyRO90
プレビュー出来ない上に要らない下半身装備詐欺
647枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:42:56 ID:+Bfh6uA4O
>>643
まだない

俺はパソコンが規制中でまとめられんのだ、だれか要望まとめてくれー
648枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:47:03 ID:sZlWu11m0
そもそも発売二ヶ月前って、既に最終バグフィックスの段階で仕様変更とか無理じゃ?
遅くても一月前にはプレス始まってないとならんのだし。
649枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:48:58 ID:ROfbh/Kx0
対象年齢上げるならマルチはオンでやってる人多いんでないかな
まぁpspo2みたいにインフラつけろとまではいわんがね
そういや同社のアギトはインフラ対応だったかな
650枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 01:57:05 ID:JHySuqQr0
みんなの要望まとめ 長くなりすぎワロタw
けどこれ直したら意外とヒット作になる予感

上下左右それぞれの視点操作のリバース設定
フィニッシュ直前の斜め演出を他の表現方法にする
アイテムを拾う動作を見直し
(魔法と取得のボタンが被っているので魔法より取得が優先される)
アイテムが散らばるのを見直し
宝箱の入手方法を見直し、どう考えても2度手間
アイテムの消失を廃止
マルチで他の人の戦闘に簡単に参加できるようにする
ボスの破壊部位HPの調整
攻撃の入力受付時間の見直し
(ボタン入力がききすぎたりその逆だったり敵の行動を見切って選択ができない)
ロックオン操作変更、クリック、ホールドなどを選べるように
ロックオンが外れるとまたロック箇所を選び直し
緊急回避の操作変更
街中での剣は納刀
キャラ名やギルドタグに漢字が使えない
サクリファイス演出の任意カット追加
アイテム所持数増加
ステップキャンセルを追加
ダッシュ攻撃や打ち上げ攻撃が非常に微妙
ステップとガードが同じボタンというのが非常に使い辛い
攻撃のでかさと敵モンスターの大きさのせいで狙った部位に当て辛い
一部フィールドアイテムの拾える場所が少なすぎる
キャラメイクをしっかりと作りこんで欲しい
(顔、肌、、髪、声全てが中途半端)
瀕死のボスが弱くなりすぎる
フィニッシュブローもアイテム増加以外の面でメリットを入れる
シネマティックシーン毎に暗幕が入る為ぶつ切り感が否めない、押させられるボタンも毎回固定
体験版で武器を2種類しか使わせないのが不思議
651枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:00:04 ID:+Bfh6uA4O
>>650
おお、まじサンクス

コピペして送るわw
652枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:01:14 ID:frI3dA2n0
これで対応したら神対応なんだがな
まぁ発売までの時間を考えると難しいだろうな
もはや2作目並みの修正内容だし
653枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:02:09 ID:TG0bRCkFO
こういう捨て駒みたいなゲームなんで作ってんだろうな
654枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:02:42 ID:JHySuqQr0
いろいろスレ見ながらざっと作ったから被ってるところや
いらないところは送る人が消して使ってね
655枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:04:32 ID:ljM1sVuO0
pspじゃr大して金掛かんない上にこれでも売れるからだろう
>>650並にがんばればひとつのシリーズが生まれるかも知れないのに
まぁもう時間が無い
656枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:05:23 ID:ngtXzu2D0
・雑魚がターゲットだと、毎回戦闘のはじめに演出が入るのをやめて欲しい。
657枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:06:13 ID:+Bfh6uA4O
>>654

そういや肝心のエンカウント廃止が入ってないな、まぁ無理かw
658枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:06:17 ID:66G3ywpX0
>>650 
画面が切り替わっても上下の視点をリセットしないようにする
を追加でもねがいします
659枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:10:52 ID:PsGZDqls0
>>655
スクエアのメインはPEやFFアギトだろうしな
実際これで小銭を稼ぐのが目的でバカ売れなんか狙ってないだろう
660枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:11:11 ID:JHySuqQr0
>>657
正直そこは開発があんだけいってるんだからもはや言っても無駄かと
戦闘で使うとしてもマップ狭いしバトルフィールド前提の作りになってるだろうしアグニの回転とか
それに基盤はもう作ってるから送るだけ送ってみるかと軽い気持ちのがいいなw
661枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:13:40 ID:36/COlZX0
まあ、アギトの有料βって感じだし
662枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:14:31 ID:+Bfh6uA4O
>>660
ボス戦以外は結構いけそうなんだよな、まぁ送るだけ送ってみるわw
663枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:15:11 ID:Na8tJu2I0
演出系は我慢できなくもないんで最低でもプレイヤー操作、カメラ挙動は修正して欲しいわ
664枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:30:25 ID:i0NN7BTD0
ガードする時×押しっぱにしたら
たまにガチャガチャとガードと解除繰り返すのは
ウチのPSPがやばいだけなんかね?
665枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:42:09 ID:ROfbh/Kx0
キャラに対して前後左右にしか回避できんようだから
斜め気味に入力だと回避でないでそんな感じになったとか?
666枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:42:17 ID:W2XdVtD20
戦闘だけに集中出来るエンカウント制にしてるんだから
アイテム取得行為が無駄すぎる
1種の敵の落とすアイテムの種類が多すぎるから
あまり大きくないアイテムポーチが余計に小さく思える
あとオプションで設定できる項目が少なすぎる

細かい不満点もあるけどこれだけでも修正されば全然違うと思う
素材はいいんだからもう少しだけ頑張って欲しい
667枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 02:54:56 ID:Es21qJiM0
>>664
>>425はこう言ってるけど
668枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 03:11:53 ID:92iQEhm0P
次の体験版ではほかの武器も使える様になるんだろうか?

しかしそもそも体験版がこういくつも出る必要はあるのか?
MGSPWみたくユーザーの声を聞いた調整版を出すんなら分かるんだが
2週間でそんな事できると思えないし
669枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 03:17:45 ID:JHySuqQr0
>>668
話題取りと記事にしてどんどん上げてもらうため
あと累計ダウンロード数稼ぎ、体験版が100万ダウンロード!!!とかになったら少しはお?って思うだろ
670枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 03:36:43 ID:ISYhrJxhO
kaiできたので報告。やり方はGEと似てる
共通SSIDで集会所に入ってクエスト開始時にSSID変更が必要
変更先SSIDはリーダーのPSPMACアドレス末尾6文字がPSP_ANPJH90134_L_KP??????
の?に入る形
タイミングがGEよりもシビアな上にクエスト毎に集会所の外に出されるからこの
ままだと人あつまりそうにないね
671枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 03:39:30 ID:92iQEhm0P
>>669
やっぱそういう理由しかないよな…
いくつも出して100万越えられてもなー
GEは1つしか出してないし
配信日は公式から全然落とせなくてあちこちにミラーが作られていたというに

まーこれも流出したやつでやってる人かなりいるだろうけどさ
672枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 04:19:10 ID:i0NN7BTD0
>>667
ボタンがいかれたと思ったがそうじゃなかったか
つかガードしきるまえにアナログ入ってたら回避をしてくれよw
673枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 05:20:50 ID:6sNrSPuN0
散々既出だろうけど
とにかく戦闘やシステム周りのテンポや操作性が最悪
敵のHPわからんのにダメージ数値の表示する意味あるのか
宝箱破壊に□、しゃがんでアイテム取得に○、リザルトでのアイテム一括入手は×…面倒くせぇ

アグニまでやって、アグニ戦PVを思い出した
あの退屈な戦い方がアグニの倒し方の手本なんだな…

修正なしで売ったらワゴン確定だな
674枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 05:46:44 ID:7XbqpU8F0
なんつーか期待してさっきプレイしたが酷過ぎるなこれは・・・
もっと爽快に魔法の使えてヌルめになったGEみたいなのを想像してたよ
これ本当にアクションゲームなの?PSPo2の方がよっぽどアクションしてたよ
1年ほど修正に費やして1年後に発売した方がいいレベルだろこれはさ・・・
675枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 05:59:44 ID:5niZVo89O
>>615
おお、サンクス
しかし難易度の方ばかりに目が行き過ぎて肝心のゲーム内容にまで手がとどいてなさげなんだよな
エンカウント制とマルチアクションはどうみても噛み合わないとわかるはずなんだが
今回の体験版はそれ以前の問題っぽいけど
676枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 06:11:03 ID:MvfMnL420
パクるなら戦闘はDMC並のアクションにしろよ
全てをMHやGEみたくする必要無いだろ!
677枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 06:15:00 ID:7XbqpU8F0
DMCは100パー無理なんで.hackGUレベルでいいよ
もうなんていうかスクエニにはまともなアクションは無理だから取りあえず爽快にしてくれればそれでいい
678枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 06:42:37 ID:w2azaqbcO
このスレ読んだ限り
予算とか開発期限とかに追われて「良いゲーム」作ろうってベクトルじゃないって思った。
679枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 06:57:13 ID:DZUbvsgR0
ビースト作り終えたらモチベーションが底をついた
680枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 07:02:02 ID:pMD4KPGk0
まだ序盤だからステキャンとかライブラは後の方なんだろ
てかpspoも体力見えないだろ何言ってんだこいつら
681枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 07:06:02 ID:E2Z5yXmp0
アクションゲームでステキャンが最初から使えないってどうなんだ
ACTの基本操作じゃないのか・・・?
682枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 07:11:24 ID:pMD4KPGk0
レベル制だからな
ddff的に考えて仕方ないだろ
一応キャラクリの時点でステキャン見れるんだけどな
683枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:04:12 ID:GRo9+cuo0
柴「・・・既にいただいているご意見のひとつに、「アイテムを拾うモーションの必要性」といった話題が出ているようなんですが、
これは開発としては、戦闘中に時間の経過とともに消えるアイテムをどうやって拾うか、というゲーム性を狙って入れたものになります・・・」

⇒戦闘に集中してもらいたいとか言っておきながら、どういうセンスしてんだ。


柴「恐らく全体の最初の3割程度がシングルでもなんとか進行できるレベル、その次の3割がマルチプレイ推奨となってきて、
それ以降はもう、かなりの難易度のクエストが出てくると考えていただければと。」

⇒ソロでも全部のクエストクリアできるように調整しとけよ。
684枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:09:08 ID:Bh4M5yv70
まあ、敵の攻撃を避けながら拾うというのはゲーム性があるかもしれない。
しかし、クリア後にそれをやることに何の意味が?
685枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:09:16 ID:KPEzGniw0
・マルチプレイ型アクションにしたのは流行ってるから
・マルチプレイアクション作った経験はない
・戦闘はエンカウント型、バトルに集中できるようにするため
・戦闘は上級者はコンボ、初心者はボタン連打でOK
・協力してる気になるよう、戦闘中にみんなでいっしょにボタンを押すことがある
・ムービーは1時間弱作ったけど最終的にほとんどカットした
・ラブストーリー入れようかと思ったけどやめた
・ゴリッゴリのアクションで難易度高いけどレベル要素があるから初心者でも遊べるはず
・情報公開から発売までペースが早いのは予定通り。後発だから早く遊んで欲しい
686枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:24:07 ID:+4OvS6ArP
これってマルチで遊ぶにはPS3経由してネットに繋がないとダメなの?

直接無線LANとつなぐのはダメ?

いつ行っても部屋に人がいないんだが
687枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:38:43 ID:4JkzNufi0
しかしこの体験版はほんと何考えて作ってるんだろうな、ゲーム開発陣の感性を疑わざるをえない
688枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:51:01 ID:X5X3bEZN0
・街のマップ表示してくれ
・視点変更固定しろ
・視点をもっと上まで見えるようしないと飛んでいる敵の行動がみえねぇ
・ダッシュ中だけじゃなくて攻撃中にも回避出来るようにして
最初のチュートリアルミッションクリアしての不満点はこんなところか
アイテム拾うの遅いとかは思わなかった
ロックオンはGEも使わなかったしどうでもいいけど、マルチレイド1のようにL押しっぱなしは絶対に直すべき
PSp2よりアクションが爽快だしもっさりじゃないしPSp2は受け入れられなかったけど、
不満点を改善してくれればこれは受け入れることが出来そうだ
689枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:56:08 ID:7XbqpU8F0
>>688
ちゃんとゲームしたの?ロックオン中に攻撃を続けないと出ないクライマックスなんたらじゃないとトドメさせない仕様だよね?これ
690枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:03:27 ID:X5X3bEZN0
ロックオンしなくても倒せたけど
GEのロックオンは近づくと視点が辺になるから使わなかったし、これはL押しっぱなしという時点で使う気にならなかった
691枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:12:19 ID:LC0MGJjAO
>>687
・わざと改良予定の物を大量に散りばめ、製品版時に「こんなに意見聞いたよすごいでしょ!」するため説
・ノウハウをRPGばかり溜めていてそれだけでどのジャンルでも通用すると思っていた説
・ヴァルハラナイツが理想の到達点だったけど売るために途中でMHっぽく路線変更をしようとして…説

あとなんか可能性あるか
692枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:22:38 ID:qqCBk5uLO
もうデバッグ終盤なので、システム変更はしない

体験版を極めてデータを引き継ごう!
693枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:25:00 ID:TWEP6+It0
しかし製品版にデータを引き継げると断言してるのはファミ通の欄外コメントだけと云う…
694枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:38:02 ID:qwVJhQd1O
PSPのセーブデータ確認でも引き継ぎ書いてるよ
695枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 09:40:37 ID:4JkzNufi0
>>694
でもなんかあれ色々な捉え方できてどちらとも言えないんだよな
今まで引継ぎあったゲームは製品板に引継ぎ可能!とか明確に表記してるのに
696枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:03:51 ID:lZ5KEZg1P
TELはUTF-16で 0x21 0x21
&#x2121

0x21 0x21 →UTF-8では !!

…やっぱりエラーを意味しているようだ。
697枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:34:51 ID:COD4jKMjP
昨日の夜やってみたが予想以上に良い出来でびっくりした
これもう出していいレベルだろ
早く出せ!はやだ!ハッ!
698枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:37:08 ID:E2Z5yXmp0


699枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:47:48 ID:Au8Q7Cqu0
  の
  もう
700枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 10:51:41 ID:COD4jKMjP
上の方の不満レスとかも読んだが
ヴァルハラナイツGと予想してた俺には画期的過ぎる完成度だった
キャンセルさせろって意見多いがそれは熟練度上がったら出来る様になるだろう
ガードと回避が同じボタンって所だけはあれ程やめた方がいいって意見出てたのになぜ一緒にしたのか理解に悩むがw
通常プレイで面倒と思ったのはドロップアイテムの取捨ぐらいかな
あれを上歩きで取得出来る様にしてくれれば快適かもしれない
あとマルチして思ったのがMHの斬り上げなどを意識したんだろうが
斬り上げとフィニッシュだけ仲間にあたるが将来斬り上げをコンボに組み込みたい時不便だろwww
斬り上げ仲間に当たらなくていい
その代わりにケリボタンつけろ
現状気絶した仲間助けるの無敵時間無しの斬り上げしかねーのは辛いw
701枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:00:10 ID:eqH9hr/s0
肯定派の良い所探しが9割方「想像ほど糞じゃなかった」「ヴァルハラナイツより上」で終わるってのが涙を誘うな
702枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:04:16 ID:4JkzNufi0
ガードと回避が同じボタンなのは別にいい、だがなんでこうなったんだ・・・
誰がやってもスティック倒したまま×のが回避やりやすいだろうに
703枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:04:56 ID:OobF6gDSO
アルカナ?ナイカナ?でいえばナイカナって感じかな
GE(笑)でも思ったが操作性悪いしロックオンは不要
キー配置変えてガードと回避は別ボタンにして欲しい
アクションなのに攻撃がボタン連打になりがちだから複数ボタンの組み合わせで攻撃方法変化させたりさせろ
△が必殺ってフォトンアーツ(笑)かよいらんから無くせ
大剣のステップの出来損ないみたいなのはなんだ?ゴロンにしろ
ムービー系うざいからトドメの時だけ入れるようにしてカット出来るようにしろ
魔法弱すぎ、溜めれたり出来るようにしろ
704枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:08:16 ID:COD4jKMjP
>>701
俺からすると逆に否定派が期待し過ぎてただけに見えるんだぜ?
残念な所もあるが十分ARPGとして機能してるし
バルハラナイツとフェアリーテイルのあいのこと思ってた俺からしたら
・グラフィックが綺麗
・厨二センスがある
・攻撃ボタンが3つもある
・使い込むと成長=やり込み要素もある
これだけで十分遊べるレベルだw
もっと改良の余地あると思うが年末過ぎればMHP3あるから
そこまで遊ぶには十分だと思った
705枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:10:28 ID:bEfbGDNYP
>>704
ARPGじゃなくて実はアクションゲームらしいぞ
706枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:10:49 ID:OobF6gDSO
>>704
ARPGじゃないアクションだ
アクションでこの出来はお粗末すぎるだろう
707枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:13:36 ID:eqH9hr/s0
アクションゲーの看板を掲げてるのに
熟練度で基本アクション開放はおかしいよなあ…
必殺技がパワーアップ!とかなら分かるんだが
マリオで「マント飛行はワールド3以降の解禁です」って言われてるようで釈然としない
708枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:13:47 ID:92iQEhm0P
モンハン層を取り込もうとする見当違いの宣伝さえなけりゃまぁまぁって言われてたろうね

マルチ前提なんていう恐ろしい話もあるが
うまいこと調整してもうちょっと爽快感を出せば化けると思う
709枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:16:31 ID:YrLMic9u0
>>708
別にモンハンと比べてクソって言ってるわけじゃないだろ
710枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:18:24 ID:OobF6gDSO
レベル20くらいには基本アクションは全部使えるようになって欲しいね
レベルはステータスと魔法だけで十分なんじゃないかな
とりあえずもし次回作が出るならGEBの続編よりはマシになる可能性あるんで買うけどさ
間口広そうだし劣化モンハンじゃなくてLOVというブランドを確立して欲しい
711枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:19:58 ID:i0NN7BTD0
これでガチガチのマルチアクションゲームって言うんだから凄いよね
モンハンには遠く及ばず、GEすら操作性で大きく差を開けられてると思うわ
モーション自体は結構好きだが、無敵時間のない無駄に長いダウンや
連打しても長いピヨりとかストレス貯まるな

まぁその辺は食らうなって事だろうから
ロックオンホールドと通常攻撃の先行入力判定とガード&回避を快適にしてくれたら文句はない
712枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:21:12 ID:4JkzNufi0
てかアグニの攻撃でこっちは怯みもしないパンチや回転後の着地のかすりダメでも蓄積するとピヨるのがうざい
713枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:35:39 ID:c44LbDHrO
GEは敵がかなり動くからロックオン必要なのはわかる

はたしてこのもっさりゲーにロックオンは必要だったのか
とりあえずパクリましたって感じしかしない
714枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:37:44 ID:4JkzNufi0
しかもアグニはまだましだけど、バハムートとかで頭付近をロックしたらカメラがカオスになるのは目に見えてるよな
715枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:42:27 ID:7XbqpU8F0
パクるならモンハンパクって○+△でジャンプ切りさせて欲しかった
ダッシュ中に片手剣だと初撃がジャンプ切りっぽくなるけどすごく使いにくい
今からでもいいから常時ダッシュにしてRガードで○、△、Lの組み合わせで通常攻撃にして欲しい
武器によってはLで特殊動作でもいい
716枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:50:12 ID:OobF6gDSO
19日の夜にはこの話題がループするかと思うと胸が熱くなるな
717枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 11:55:19 ID:gj1ct3BhO
本当に後半がマルチ前提難度だったら完全に終わるよな
PS3持ってない人なんて山ほどいるわけだし、
モンハン並に普及しないと一緒にやる相手を探すにも苦労するだろ。
何よりエンカウントとか完全にソロプレイ向きだもんなあ…
718枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:00:47 ID:GSQWmwVu0
>>713
それは逆だぞ
GEは敵が動くからこそロックオンは邪魔だった
相手がほぼ止まって、本当に狙い撃つ時に使うぐらい
あと、アクション苦手な組が最初にガイド代わりに使ったり
719枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:03:14 ID:92iQEhm0P
とりあえずアグニの右腕にロックさせろと
720枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:08:00 ID:cRNZqVeS0
なんかヴァルハラナイツよりは〜〜で言い逃れようとしてるな
そりゃ肯定じゃなくて妥協だ
まあ要望来ても言い訳こいて逃げるつもりみたいだし、値崩れしたら適当に遊んで終わりだな
721枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:09:12 ID:i0NN7BTD0
>>716
先に不満点まとめてテンプレ化しとくしかないなw
722枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:09:23 ID:s9c05X9s0
アグニの腕はわざと しねまてぃくなんとか をミスすると楽
ミスると相手の体力回復してるからそれで何回も・・

ただドロップ減ってるかも
723枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:15:53 ID:LbJjpSgi0
>>722
1度、わざとミスって腕破壊したら
ドロップ右腕だけだった
724枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:19:30 ID:COD4jKMjP
>>720
1作目なんて妥協の塊だろw
MHしかりPSPoしかり無双しかり
俺達が今するべき事はRoAをプレイしてRoAGの為の改善点をうpする事だ!
725枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:19:57 ID:4JkzNufi0
アグニの腕狙うの難しいって人はロックオンしたまま真後ろから両手剣で→入力しながら通常攻撃2回止めがいいよ、てか腕狙うの慣れてる人でもこれはオススメ
726枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:19:58 ID:1SuuFY9Z0
フィールド際で直進突進食らったら気絶のせいで何も出来ずに轢かれ続けて一乙確定だしな。
自分の位置取りミスってのは承知してるが、だけどこう、納得いかない。
727枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:21:19 ID:COD4jKMjP
>>726
マルチだと斬り上げして助けられるんだぜ
俺とマルチしようずw
728枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:25:52 ID:lbt8wSzc0
コレキャラクリしても製品版でまた作り直すんだよね?
729枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:27:28 ID:U7nLlzXD0
この単芝が釣りなのか社員なのかガチなのか判断がつかんぞ
730枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:27:42 ID:COD4jKMjP
>>728
基本引継げると考えていいんじゃないかな
キャラメイクは町でいつでも変更可能だよ
731枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:28:21 ID:0UII6Gr10
それよりも本気で連打しないといけないカウンターシネマをな…
732枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:29:04 ID:cRNZqVeS0
で、どこから意見送ればいいんだこれ?
733枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:29:45 ID:LC0MGJjAO
Gへの改善点なら製品版出てからでいいだろ
製品版の仕様がはっきりしてるわけでもないんだから
734枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:30:40 ID:COD4jKMjP
>>731
あれは無連打がデフォ
頑張れば頑張った分+と思えば気持ち楽になる
決してMAX威力がデフォと思ってはダメだ!
735枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:34:53 ID:cRNZqVeS0
次作の話とかアホか
体験版の意見送る場所はどこだって話だ
736枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:35:08 ID:lbt8wSzc0
>>730
名前とか肌の色は無理かぁ
製品版でパーツ増えたら作り直しかと思ったら顔まで変えれるのねw
でも声は…

適当に作っちゃまずそうだな、作り直すか
737枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:36:59 ID:rlutgHA20
ストーリーとか文章すげぇ適当に読んで飛ばしまくったからよくわかって無いんだけど

主人公は別の世界からやってきた「俺が世界の王になる!」的な人なんだよね?
そんな人がギルドに管理されてたり4人一緒にモンスター討伐ってどうなんだ?

ソロ前提でちゃんとしたストーリーを作り
マルチは別の平行世界の誰かと繋がる、とかのほうがしっくりするんだが
738枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:40:15 ID:COD4jKMjP
>>737
俺も読み飛ばしちったが主人公は元はスゲーtueeee奴だったんだろう
チュートリアルの時の主人公が本来の力だったが
本編の世界に転生する事と引き換えに赤子の如く弱くなったんじゃないかね?
幽白のヒエイの邪気眼植え込んだみたいな状態と補完しといた
739枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:44:57 ID:+Bfh6uA4O
皆様、>>650にそれまでの要望のまとめがありますので、是非参考にしてください。
740枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:47:14 ID:2/U+zWE/0
エンカウントって糞要素かな?
差別化をするためにもいい要素のひとつだと思うんだけど
741枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:50:17 ID:TTaePM3Z0
ボス戦でエンカウントはありだと思うけど
雑魚戦ではテンポがクソ悪くなるから無いと思う
742枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:51:52 ID:4JkzNufi0
とりあえず>>650をみんなで一斉に送れば変わるかもなw
743枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:52:12 ID:U7nLlzXD0
差別化以外に意味が無いって印象
「バトルに集中してほしい」って言ってるけど
シームレスだと集中できないなんて道理は無いし
ただテンポを悪くしてるだけな気がする
744枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:54:28 ID:0UII6Gr10
>>734
なん…だと…
公式に釣られるとはな…サンクス
745枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:55:00 ID:gj1ct3BhO
>>741
ソロでやるならいいけど、マルチだと果てしなくウザい要素だな
746枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:55:37 ID:2/U+zWE/0
確かにその程度のシステムだよな

RPGって言われれば全体的に納得できるシステムしてるのに
バリバリのアクションとか言われたら満足はできないな
747枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:59:33 ID:JBon9yZi0
>>739
これを直したら云々ってあるが、時間的にちと厳しいね〜。

GEは1月半であそこまで改善してたが、あれは外注先がやる気あったのが
幸いしたしなあ。士気の低いバンナム内製だったらあの直しはされてない
だろうし、DLコンテンツも有料だったろな。

こっちはわずか1月。開発にやる気あったとしてもどこまで調整できるやら。
748枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:01:03 ID:frI3dA2n0
昼休みになってからおまえら盛り上がりすぎだろ
何だかんだ注目してんのな
749枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:02:06 ID:rlutgHA20
なんか違和感あるとおもったら
ゴブリンの素材使ったのにゴブリンらしいところが何一つ無い装備とかが微妙なんだ
ほとんどがLoVの使いまわしだから仕方ないんだろうけど・・・

そしてふとエクソシスターズを思い出した
750枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:07:07 ID:COD4jKMjP
○そこまで気にならない△直れば嬉しい×直せ
×上下左右それぞれの視点操作のリバース設定
△フィニッシュ直前の斜め演出を他の表現方法にする
×アイテムを拾う動作を見直し←上通過で自動取得
(魔法と取得のボタンが被っているので魔法より取得が優先される)
○アイテムが散らばるのを見直し←アイテム拾う改善にて順応可
×宝箱の入手方法を見直し、どう考えても2度手間←アイテム拾う改善にて順応可
○アイテムの消失を廃止←アイテム拾う改善にて順応可
△マルチで他の人の戦闘に簡単に参加できるようにする←別に気にならなかった
×ボスの破壊部位HPの調整←アグニの右腕とか右腕とか
×攻撃の入力受付時間の見直し←2発目の受付を緩くして3発目以降もう少しきつくして欲しい
(ボタン入力がききすぎたりその逆だったり敵の行動を見切って選択ができない)
△ロックオン操作変更、クリック、ホールドなどを選べるように
△ロックオンが外れるとまたロック箇所を選び直し
×緊急回避の操作変更
△街中での剣は納刀
△キャラ名やギルドタグに漢字が使えない
×サクリファイス演出の任意カット追加
×アイテム所持数増加←雑魚素材が無駄に多く感じる
△ステップキャンセルを追加←これはスキルがまだ不明なだけかも
△ダッシュ攻撃や打ち上げ攻撃が非常に微妙←仲間への斬り上げは無敵判定して欲しい
×ステップとガードが同じボタンというのが非常に使い辛い←これは致命的な致命傷
△攻撃のでかさと敵モンスターの大きさのせいで狙った部位に当て辛い
△一部フィールドアイテムの拾える場所が少なすぎる
△キャラメイクをしっかりと作りこんで欲しい←増えれば嬉しい
(顔、肌、、髪、声全てが中途半端)
△瀕死のボスが弱くなりすぎる←製品版の強さが不明
○フィニッシュブローもアイテム増加以外の面でメリットを入れる←仲間が吹き飛ぶ
△シネマティックシーン毎に暗幕が入る為ぶつ切り感が否めない、押させられるボタンも毎回固定←暗転はなくなれば嬉しい
×体験版で武器を2種類しか使わせないのが不思議←今後の追加を期待したい
751枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:08:15 ID:ixDYl9B8O
小ネタ
片手剣装備時、×を押し続けながら□を連打すると、
延々と1段目→2段目→1段目…と攻撃を繰り返す。
どうやら2段目をガードモーションでキャンセルしてるみたい。
滅多切りできるのとガードに移りやすいので、
使いどころがありそうなら活用してみておくれ。
752枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:15:19 ID:0UII6Gr10
・ステップキャンセルについて・
〜大剣の場合〜
1:盾を外す
2:すると攻撃一段目からキャンセルステップが出せるようになる

誰も気づいていないのか、もしくはもうみんな気づいているのか…さて…?
753枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:15:22 ID:9M6HXoZH0
やっぱスクエニにアクションはムリやったんや
今はRPGmoムリか
754枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:17:14 ID:4JkzNufi0
>>751
それ両手剣でもできるよ、むしろこっちのが実用的だ
755枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:30:29 ID:swdQ4CYyi
>>751
これ凄い火力上がるな、×おしっぱなしならどこでもキャンセルできるわ
片手の3段目出してる間に×押しておけばかなり強い
756枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:31:33 ID:swdQ4CYyi
てかほんと片手は3段目止め、両手は二段止まが最高効率だからこまる
モーション遅過ぎだろ
757枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:33:07 ID:swdQ4CYyi
これキャンセルステップできるわw
×おしでスティック連打してれば盾モーション飛ばしてステップできるw
758枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:37:32 ID:Nz1x5OEoO
>>707
DMCなのもあるから、そうでもない
759枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:40:17 ID:F1Vfh57a0
レベル上げたらヌルゲーマーでも何とかなるんじゃなかったの?
マルチ前提とかレベル上げようにもそこらの雑魚じゃ
経験値入らないとかそんな感じなのかな
レベルMAXは99だろうか
760枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 13:45:59 ID:COD4jKMjP
>>759
マルチオススメって言われてる最後の配信ミッションは
ネトゲとかのβテスト最終日に祭り気分で強い調整したの出してみるよ!って感じじゃね?
761枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:28:38 ID:JHySuqQr0
最低限アイテム関連と操作性だけでも変えないと話にもならん
てかこれだけでも直したらアクションとしてまだマシになるのに
762枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:30:26 ID:KFsw+9M9P
両手剣使っている人コツ教えて下さい。
×で回避しようとしてもなんかカチャカチャ言ってしまう・・
763枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:40:10 ID:c44LbDHrO
GEみたいに体験版からの劇的な改善で評価上げるの狙ってるとしても

意見出す

■「修正してやったぜ!すごいだろ!」

なぜかゲームバランス悪化、あるいはバグ祭

終了

ってなる可能性もなくはないんだよね
特に期間が短いだけにバグは発生してもおかしくない








wktk
764枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:45:48 ID:1w6mMFYs0
その点ではGEは結構評価できるかもな

スクエニは・・・救えにぃことにならなければいいが
まぁ現時点でこれじゃだめだろうな
765枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:49:39 ID:F1Vfh57a0
>>760
d
周りにやってる人いないから
1人オワタ祭りになりそうだw

>>764

766枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:50:33 ID:JHySuqQr0
GEは体験版直すのに力出し切ってそのあとの難易度設定がゴミ同然の出来だったけどなw
最後のらへんのミッションとか悪ふざけで作ったと思えないものばっかりだったし
767枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:52:55 ID:dtFJNjbS0
>>762
もはや回避しない
ガードでがんばれ
768枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:53:48 ID:cqXzBfHX0
こっちは体験版を直す気があるのかさえ分からんがな…
このままいくと体験版の不満+本編で初めて分かる不満でえらいことになるぞ
769枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:59:37 ID:Qh0C4K+j0
回避とガードが同じボタンなのは別にいいというか、むしろ個人的にはやりやすいと思ってるが、回避が出づらいのは勘弁
スティックを倒しながら×で回避とナナメ回避をできるようにしてくれ

あと街だけに限らず納刀・抜刀
納刀時は複数の魔法が使えたり、ウェイト時間の長い高威力の魔法が使えるとかだったら夢があるじゃないか
770枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:05:40 ID:PsGZDqls0
スティック倒しながら×で回避だと今度はガードしたいのに回避しちゃったって不満が出るに決まってる
つまりボタンがひとつの時点でどちらかをあきらめなくてはならない仕様
771枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:17:07 ID:o/vV46Gq0
武器屋のプレビュー詐欺は許せん
772枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:18:33 ID:Qh0C4K+j0
>>770
ああ、まあそれもそうか・・・
ならせめてガードをRでいいから、ガード中ステップはできるままにしておいてほしい
773枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:20:05 ID:JHySuqQr0
どうせ魔法なんて立ち止まって使うに決まってるんだから○とRでいいのに
なんでよく使う×にしたのか本当に謎だ
774枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:21:04 ID:JHySuqQr0
あ、上のはRと○でガードにすればいいって意味ね
○単発はこのまま魔法って感じで
775枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:23:50 ID:Qh0C4K+j0
2ボタンガードはGEで不満でまくりだからどうかな
GEBで変更されてるらしいし
776枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:24:06 ID:o/vV46Gq0
>>770
押しっぱなしでガード、短く二回押すと回避ならどうかのう
777枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:27:05 ID:fjnUMixs0
このゲーム気絶が鬼畜だと思う

あと、四人で火のかけら使って弾幕張って魔法放つと楽しいかも
778枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:30:11 ID:dtFJNjbS0
>>777
マルチなら気絶はそう鬼畜でもない希ガス
解除する攻撃もあるし
壁際で戦わないよう意識すれば何とかなる
779枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:34:05 ID:FlZfaaDE0
ジャンル:アクションになっているけど、エンカウントありのARPGだな
アクションって名乗るには、アクション部分がイマイチ
しかし町中を剣を構えて走り回るのは想像以上にシュールw
780枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:34:45 ID:JHySuqQr0
鬼畜っていうか見てて理不尽なんだよな、どうみてもカス当たりなのにしっかり蓄積してやがるし
吹っ飛ばされてるならアリだけどカスり連続できてそれでも気絶するから?ってなる
781枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 16:37:54 ID:ixDYl9B8O
アグニの右腕は、片手剣スキルのウィルオ・ザ・ウィスプを使うと壊しやすいな。
ところで、両手剣スキルは現状だとこれ以上増えないのかな?
782枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:09:45 ID:FlZfaaDE0
アクション要素は薄かったけど、数年前に出たARPGのCCFF7の方が
よっぽどキャラを操作していて心地良かった
783枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:24:41 ID:JHySuqQr0
次の追加DLCは9月2日だから半月は何も目新しいことがないってことか
その間にほかの情報とか載せてほしいもんだ
784枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:26:12 ID:uKFICo15O
ディシディアのアクションでキャラメイクしてデカブツ狩るってゲームにすりゃ良かったんじゃねーかと思えてきた。

ああマルチレイドですねわかります
785枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:27:47 ID:ag5q/qSp0
なんかなぁ、スクウェアだしFFのキャラっぽいのが作れるかと期待してたんだけど
なんだあの泥人形は
髪型と声にバリエーション無さ過ぎるよ
ぶっちゃけゲーム性がいまいちでもキャラに愛着が持てれば長々プレイするのに
786枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:39:31 ID:+Bfh6uA4O
>>782
両手剣のスキルはバグっててカウンターが使えません
787枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:41:20 ID:+Bfh6uA4O
ごめん>>781だった
788枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:56:08 ID:Qh0C4K+j0
そういえば、なんで髪の色はRGBでできないんだろうな
789枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:58:04 ID:hpE4CMIO0
>>785
そういうMHと対極の位置にいるようなゲームにはPspoがあるしな
GEはこの両者の真ん中のあたり。この手のゲームで新しい席に座るには
どの位置に座るかってのを見定めないと駄目かもな
790枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:58:40 ID:TWEP6+It0
>>783
明後日のファミ通にLOA特集載るっぽい
791枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 17:58:50 ID:9q8ah9ziO
>>787
×連打で出る
792枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 18:01:25 ID:pMD4KPGk0
ふんたーには合わないゲームなんだろ
793枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 18:19:26 ID:7wKforxs0
>>789
MH――――――GE――――――PSpo




                                                       LoA
                                                    このへん?
794枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 18:41:50 ID:dFLMihUsO
せやな
795枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 18:45:23 ID:S6WI90SX0
モンハン・GE・PSpは横並びでいいのか
796枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:05:16 ID:7XbqpU8F0
PSPo2はARPGだからその位置はおかしい。何故かPSPo2をモンハン達と同列に置く馬鹿が多い
別のベクトルだろう。本来ならLOAがそこに来るはず
最もこの出来じゃそこには置けないが
797枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:13:46 ID:sCXN1luw0
>>650
>瀕死のボスが弱くなりすぎる

これ送ると調整間違って無理ゲーにされそうだから外して送るわ
798枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:15:47 ID:COD4jKMjP
こんな感じ
                 RPG
         ・PSPo2・CCFF 
              ・ダンジョンエクスプローラー  
              ・ロストレグナム
            ・LoA ・VK
               ・フェアリーテイル  
アクション・MH          ○              シミュレーション
         ・煉獄2
 
    
 
          ・GE
               シューティング
799枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:22:12 ID:TTaePM3Z0
>>796
ジャンルは違うけどゲームの流れが似てるから比べちゃうんだろう
それに別ジャンルでも戦闘とか共通する部分はある程度比べてもいいと思う
800枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:27:38 ID:92iQEhm0P
モンハンはファンタシースターのパクリだからな
まーGEに比べれば微々たるものだが
801枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:30:44 ID:UDHDj/hG0
まさかここでロストレグナムの名をみるとはな
802枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:30:53 ID:5vZpA2Jm0
片手剣カウンターの出し方がよく分からん。どうやったら発動すんの?
打ち上げとか受身とかあらゆる基本操作の説明が不足してるってどういうことだじ
803枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:31:14 ID:OobF6gDSO
恥知らずなGEB(笑)VS出来の悪いLOA
804枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:33:27 ID:frI3dA2n0
MH,PSPo2,GE,LOA全てを楽しめる俺に敵はなかったな
805枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:37:02 ID:Qh0C4K+j0
GEは最初から打倒モンハン路線だったな
LoAはどうしたいんだろう
806枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:37:34 ID:OobF6gDSO
モンハンタイプはモンハンだけでいい
浮いてGE系列だけが俺にはゴミに感じる
807枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:37:45 ID:UDHDj/hG0
PSPo2は体験版やったけど色々とな、シャッチョサーンで切った
でもコレは意外と拒否感は無いな
808枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:37:55 ID:CqMIynUa0
朝から的外れなレスばかりのID:COD4jKMjP
809枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:40:42 ID:QUY8l69t0
>>798
ロストレグナムはLoAやPSPo2よりずっとアクション性高いだろう
いつでも回避できるから気持よさがあったし
810枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:40:53 ID:rlutgHA20
製品版では閃光玉とか罠みたいなのがあるんだろうか
マルチでは全員罠閃光を所持数MAX持込で
動き止めたら弱点を全員X押しながら□連打っていうゲームになりそうだな。
811枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:42:17 ID:UDHDj/hG0
>>809
だよなw前後左右どっからでもドッジw
812枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:44:22 ID:92iQEhm0P
対抗馬がいなきゃそのうち微妙になってくからGEはモンハンのためにもなるとは思うけどね

LoAは対抗馬には成り得ないな
今からでもいいから喧嘩売る相手をPSPoに変えるべき
813枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:44:38 ID:7reMlR7o0
そういやこれって全方位ガードなんだっけ?
RPGのpspo2ですら背後からの攻撃はガードできなかったというのに
814枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:45:14 ID:uJOaWAit0
エンカウントはねーわ
テンポわりーぞ
815枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:46:39 ID:OobF6gDSO
>>812
このキャラメイクの少なさではそれすら無理
816枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:49:49 ID:COD4jKMjP
>>809
ロストレグナムはPSPの埋もれた名作として俺も大好きだったんだぜ
続編も期待してたが夢が破れた
アクション性高い方だと評価してるがPSPoは2でアクションARPGとして大分完成された感じにも評価してるから
あの位置にこっそり置いてみたんだ
817枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:50:30 ID:92iQEhm0P
>>813
たまにめくられる時ない?
全方位ではないと思う
818枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:50:44 ID:Es21qJiM0
>>813
普通にぶん殴られたけど
819枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 19:56:07 ID:7reMlR7o0
マジか、自分でめくられたことないのと
前スレ>>936の「向き関係なくガード」で全方位と思い込んでたわ
すまんかった
820枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:01:51 ID:GzSigiB90
アクションからARPGもジャンル変えるべき
821枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:04:17 ID:frI3dA2n0
ついでに発売も伸ばしてやれ
修正すべきとこ多すぎて
このままじゃよっぽどの物好きかMHP3のつなぎ程度の人しか買わんぞ
まぁ俺は買うけど
822枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:10:42 ID:Es21qJiM0
TOが後ろに控えてるので買うか非常に悩む
823枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:12:52 ID:UDHDj/hG0
このまま発売日までにちょこっと修正して出されるか
納得いくまで修正、来年の決算頃に出されるかどっちg(ry
824枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:18:50 ID:F1Vfh57a0
ちょこっと修正して出すんじゃね
でもこんな感じじゃ体験版出さないほうが
MH系好きが引っかかって売れたんじゃないかと思うが…
825枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:25:00 ID:7XbqpU8F0
色々不満点はあるけど一作目なので以下を修正してくれれば文句は無い
・意味のないロックオンを廃止。ロックオンボタンをガードに変更
・ボタンの組み合わせで攻撃方法が変化
・どんな攻撃からでも×でキャンセル、回避させろ
・雑魚、ボスともダルいから体力もう少し下げろ
・標準でダッシュ
・クライマックスはボタン操作廃止でトドメを刺した時のムービーでスキップ可に
・ボスクラスのコアは100%生成成功しろ。アルカナの活性待つのウザイ
826枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:25:12 ID:92iQEhm0P
小学生は釣れたろうな
GEの時も、モンハンの進化したやつ予約したいんですけど〜
とか言って1週間くらい前に予約して来たのいたみたいだし
827枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:26:17 ID:UDHDj/hG0
えらく挑戦的なガキだなw
828枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:29:21 ID:WEKVhXGTO
狩りここまで進化した!とかいってたからねw
829枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:30:13 ID:7XbqpU8F0
何から進化したのか疑問だったな
これもハンターを超えてスレイヤーになれとか言ってるが
830枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:35:38 ID:COD4jKMjP
>>821
俺はその繋ぎに期待してるから延期しないで欲しい所だ
アイルー村→ソロ用LoAマルチ用GEB→MHP3と年内ライフを予定してるんだぜ
831枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:37:33 ID:7XbqpU8F0
むしろGE作戦でこのお粗末な出来を少しマシにしてMHP3発売の2〜3ヶ月後に発売した方が売れるんじゃないか?
832枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:38:21 ID:92iQEhm0P
(敵が)神速! (敵が)連撃!
(敵の)狩りは進化した。

(敵が)チーム連係型ハイスピードハンティング

だからな
833枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:42:41 ID:Qh0C4K+j0
でもGEのハイスピードは楽しいけどな
834枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:43:20 ID:hQ91/O2t0
・部位破壊で確定報酬出るようにしろ
835枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:43:46 ID:wxhVxwNX0
2個クエストやって、どうしても直して欲しいところ。

・回避とガードは別ボタンにしてくれ
・回避で攻撃をキャンセルさせてくれ

特に上。

他は独自の要素ということでケチはつけない。
敢えてケチをつけるとすればロードオブヴァーミリオンは糞ゲー。
836枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:44:11 ID:COD4jKMjP
GEはなんだかんだがっつり楽しんだな
モンハンと違いGEはマルチの方が難易度的に上がるのは良かったな
ちょwお前変なの連れて俺の方くんなwwwとか
へwるwぷwみwとかして遊んでるの楽しかった
837枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:45:39 ID:I7mmlexM0
GEはGEでおもしろい
MHはMHでおもしろい
838枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:46:19 ID:7XbqpU8F0
ハイスピード?まあ、いいやw
ところで体験版で魔法は使えるようになるのかね?
最初の動きがやたら死んでるドラゴンの時は使えたが
なんか素材合成屋で合成できそうなのに出来ない
839枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:47:31 ID:I7mmlexM0
てかMH信者は異様にGE叩いてくるのが好きじゃない
840枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:47:35 ID:Qh0C4K+j0
>>838
指輪作れば使えるよ
841枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:48:04 ID:WEKVhXGTO
アドパって人いる?全く部屋がないんだが
842枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:49:07 ID:frI3dA2n0
ないなら作れば良いと思うの
昨日の0時付近でも2つ部屋があったぞ
843枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:52:03 ID:WEKVhXGTO
>>842
それもそうだな、一応作ってみる
844枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:54:36 ID:OobF6gDSO
某ゲームはあんな出来で喧嘩売ってきて60万も売れたんだから
アンチがついても全然おかしくない
奇人(笑)アンプル(笑)トリハピ(笑)で理不尽な難易度だしな
このゲームも売れればそうなる
845枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:55:37 ID:COD4jKMjP
>>839
ゲームは楽しんだもん勝ちだよなw
俺もMH・GE共に楽しんだ
アイルー村もプギーに乗って駆け回り楽しむしLoAも厨二衣装作り楽しむつもりだぜ
846枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:56:04 ID:acXwaPvT0
NPCすり抜けもなんとかならんのか。
NPC名前もないし、立ち絵くらいあったほうが話す気になるんだが・・
847枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 20:58:16 ID:F1Vfh57a0
MHもGEも好きだな
GEは上手く派生したと思うよ
MHとは違う感じで楽しい
848枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:03:43 ID:4JkzNufi0
俺的には比較なんて全くしないんだがな
この手のゲームが出てくれればなんでもいいわ
849枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:04:51 ID:frI3dA2n0
>>843
家帰ったら参加するわw
>>848
上に同じ
850枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:17:23 ID:hQ91/O2t0
武器によって魔法が違うのはいいね。
ワイドとか連射とかも欲しい。l
851枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:26:21 ID:qwVJhQd1O
アグニクエ最速3分2秒…
3分の壁が越えられない!
852枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:34:43 ID:pBt5iczy0
まだ使えない片手棍とか両手斧とかガンランスはどういう状態なのか不安で仕方ない
853枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:36:44 ID:COD4jKMjP
両手斧に対するwktkで苦しい
これが…恋?
854枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:47:21 ID:4JkzNufi0
>>851
片手で何回か2分台だせたよ、アイテム完全無視でグルグルが来なければ結構いける
855枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:47:48 ID:8HVr28phO
俺は絶対認めない

お前らみたいな軟弱ナンパ野郎は二度とモンハンやるなよな
ホントにモンハンが好きならこんなパクリゲーなんざやるなよマジで
856枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:48:00 ID:W2XdVtD20
なんだかんだでいろいろ出来たチュートリアルは面白かったからな
まぁ杉田が語りだした時点で別の意味でも面白かったわけだがw

通常攻撃は最初から全部使える状態のほうが良かった
857枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:49:48 ID:2/U+zWE/0
>>856
確かになぁ。アクションを押すなら基本攻撃は標準搭載していただきたい
やればやるたびヴァルハラナイツ感が漂うw
858枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 21:52:35 ID:COD4jKMjP
>>856
基本アクションが開放型なのは確かに勿体無いな
今後製品版で他武器どんな感じだろうと興味が出ても
育てるまで良さがわからないとかだと残念だ
基本アクションは最初から開放して、△攻撃や□長押しに覚えたスキル割り当てれるとかなら良かったかもしれないな
859枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:03:50 ID:7W+sXPsT0
正直大剣使ってると通常1〜2段連発すればスキルもコンボも要らない気がするが
860枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:09:30 ID:5vZpA2Jm0
今のままだと1,2段連続攻撃のおかげで他の剣攻撃が浪漫技になってしまうな
今後修正されそうで怖い
861枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:26:27 ID:VCpoeOlD0
体験版1号なのにあれもこれもやらせろと言うのは無茶だとは思うが
ダルい部分が多いのは確かだねぇ

採取ウェイトは取ってゴソゴソじゃなく取ってポイって感じで十分
ゴブとか特殊フィニッシュの腕ぐるぐる振り回すのは長すぎる
ぐるぐる回すならその間に投げつける方向変えられるようにすべき
ボスのフィニッシュは長いだけでGOWみたいに変化もないからつまらない
アグニの腕がロックできないのに部位破壊までが長すぎる
コア生成こそボタン押しを入れる、入れないなら短く
アルカナエリアみたいにせずランダムで強化ザコ出現の方がいい
構えと走りモーションはダサいので改善すべき
ロックオンも指が痛いのでホールドじゃなくオンオフ式で
862枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:49:24 ID:cvZsVuGnO
アグニさん討伐系のギルドタグの説明に「アグニ種の討伐数が〜体以上の称号」ってあるが
これはまさか、アグニさんみたいなのがまだ数種類存在するってことナノカナ…
863枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:51:13 ID:Es21qJiM0
つまり使いまわしモンスターだらけということか
GEと似たような感じがする
864枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:52:42 ID:7XbqpU8F0
このがっかり感もGEだな
ところで魔法弱過ぎね?いや遠距離が近距離より強くなるとアクションとして破綻するのは分かるんだが
こりゃぁねぇだろ・・・と。威力低い、出すの遅い、ゲージ消費デカイってどんな糞仕様だよ
865枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:52:53 ID:qwVJhQd1O
>>854片手だと火力不足で早く狩れなかった…
どこ狙えばいいのかわからない

とりあえず両手で頑張ってみる



アドホックパーティーで部屋立てたから誰かやろうぜー
866枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 22:57:45 ID:TrhNl/Cb0
>>864
片手剣でLv5にすると2連射出来るようになるよ
まぁたいして強くないけどザコにはそこそこ使える

ところでメン・Z・ナックルって名前でキャラ作ろうとしたら文字数足りなかった
もうちょっと入れれるようにしてくれ
867枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:06:01 ID:GRo9+cuo0
開発者の心境
「今書き込んでるのは、オタとワレ厨。19日以降の一般ユーザーからは良い感想もらえるはず」
868枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:08:14 ID:GRo9+cuo0
>>862
氷ばーじょんと、炎+氷のフレイザードばーじょんの3種
869枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:16:53 ID:jbk9+oDu0
そういえばLOVでもガチ社員が工作してたなあ
このスレにも居るんだろうな
870枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:19:20 ID:JHySuqQr0
>>867
その一般ユーザーは体験版やって糞だと思うが意見書くのめんどくさくて買わないに1アルカナ

てかガード範囲前方180度かとりあえず前向いてりゃ死ぬことはないな
んで、それ確かめてて知ったんだがHPが10以下になると瀕死モーションになるんだけどいるかコレ?
871枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:19:30 ID:73t843UQ0
体験版での最強装備は何?
服はフェンサークロスでいいの?
872枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:21:49 ID:0UII6Gr10
>>870
瀕死状態のアグニさんの心境を理解するために必要だr
873枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:25:56 ID:4JkzNufi0
>>865
ぶっちゃけどこも狙わないでロックして通常3段キャンセル先発するだけ
余裕があればサイドから腕狙うけど大体は背中か正面からガードしつつごり押し
大体平均は3分20秒くらいかなあ
874枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:37:06 ID:W2XdVtD20
>>870
初めて瀕死になった時は無茶苦茶焦ったけどな
体力1で元気に走り回ってるよりいんじゃねーか?w
875枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:42:24 ID:OobF6gDSO
しかし回復薬以外に回復手段が欲しいわ
カスダメで蓄積するスタンと同じくらいウザイ
もし回復なかったら詰みだし
876枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:43:29 ID:4JkzNufi0
回復役よりスタン蓄積回復が欲しいw
877枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:46:44 ID:hQ91/O2t0
スタンはアナログとボタン全部ガチャ押しで、
3秒で復帰できるぞ!




PSPの寿命が減るが
878枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:49:17 ID:JHySuqQr0
>>877
そこまでやってそんなもんならって最近なってるなw
あとボタンは×だけでいいって書いてあるよ
879枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:51:00 ID:4JkzNufi0
グルグリは壊れそうだから×しか押してないわw
880枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:54:33 ID:OobF6gDSO
ゴッリゴリのアクションとはゴリ押しのアクションの意
つまりGEと同じくアクションが出来ていないというスクエニの言い訳でもあったんだよ!
881枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 23:56:07 ID:4JkzNufi0
てかホントスキルとコンボは威力強化しないと使い物にならないぞ・・・
882枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:00:11 ID:xtbqyL3b0
>>880
つまり、老人リハビリ用モッサリアクション(笑)のモンハンが信者的には最高ってことですね
883枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:00:46 ID:JHySuqQr0
片手だと雑魚にはいいんだけどボスになると普通に切ってたほうが早いし
両手のスキルは体験版時だと使う必要ないってのがな

ゴリゴリのアクションって言ってるがなんか微妙なんだよな
一部攻撃以外はガードが強すぎて、ガード吹き飛ばし攻撃は歩いてても避けれるような遅さだし
後半とかは回避の無敵時間使って避けてねって攻撃とかもありそうだが
884枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:02:51 ID:frI3dA2n0
>>871
今のとこはそうだね
両手はツヴァイ,片手はグラビが今のとこ一番強いかな
まぁ他の装備でも誤差程度だし好きな格好でやればよいと思う
885枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:06:31 ID:HzpuS/i0O
GEよりはマシ
しかし出す時期が悪すぎた
続編が出ずに埋もれるタイトルになるだろう
886枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:11:25 ID:lsd2NRVV0
>>885
はいはい
モンハン信者は巣に帰りましょうね
887枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:12:24 ID:19eVtOkr0
この程度の出来でGEよりマシとか
あまり笑わせんなwww
888枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:13:09 ID:HzpuS/i0O
別にモンハンは関係ない
GEの出来が悪いのは周知の事実
馬鹿以外は体験版で切ってる
889枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:13:45 ID:k+iVRgGO0
GEアンチの携帯厨ID:OobF6gDSOだろ
スルーしとけ
890枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:14:11 ID:+GIGLBuq0
このゲームの良いところ

・うざいコラボしていないところ
・敵の挙動が比較的分かりやすいところ
・Rボタン連打でスケートできるところ
891枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:15:34 ID:PW1/KFis0
GEの体験版もこれほどじゃないが酷い出来だったな
892枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:16:55 ID:h5Do2prH0
GEは頭と体の反応速度が遅い奴にはキツイだろうな
893枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:18:21 ID:Pl4HQGRP0
あれここ何のゲームのスレだっけ
894枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:18:23 ID:19eVtOkr0
社員の皆さん
自演するならLoVスレみたいに派手にやりましょう。
少量の自演は見苦しいだけです。

つーか自演してる暇あったらとっとと修正しろ。
895枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:19:41 ID:19eVtOkr0
>>892
アレはある意味シューティングみたいな物だな。
896枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:20:11 ID:KloOTkvg0
GEはあんま出来良いものではないけど割と楽しめたわ
LoAは製品版どうなるか、色々な意味で楽しみ
897枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:20:55 ID:HzpuS/i0O
GE厨がこのゲームのアンチ工作するスレ
トリハピゾンビゲーで頭とか言われても(笑)
あれはアクションにある上手い下手が出にくいし失敗作だろ
LOAとゴミを比べるなよ
898枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:21:43 ID:19eVtOkr0
自演してる暇あったらとっとと修正しろ。
899枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:21:55 ID:9C0iMJ1F0
今の時点じゃどっちもどっちだわ
900枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:22:47 ID:+GIGLBuq0
>>895
延々と難しいシューティングを
コンティニューしている気分に陥った
901枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:24:21 ID:Pl4HQGRP0
他のゲーム貶すしかやることないのかよ
902枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:29:01 ID:HzpuS/i0O
>>899
それはないな
ユーザーが求めていたのはモンハンの劣化ではなく派生
ライト向けのぬるいモンハンとしてLOAは派生に成功している
レベルによって強くなる感じはRPG要素もあり間口が広い
エンカウント式のおかげで某ゲームよりグラフィックも美麗だしな
クライマックスは今から調整を入れれば十分面白くなるだろうな
903枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:31:02 ID:19eVtOkr0
( ゚д゚)
批判の嵐で現実逃避したか…
904枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:31:04 ID:UD2N0FJjO
>>902
こいつはなにがしたいんだ?
905枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:31:54 ID:WHr8DF7Y0
何故、KHやCCFF7をパクらなかった・・・
906枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:32:12 ID:1XpZQ4JCO
携帯から失礼
クエストをクリアしてもギルドタグが更新されないバグがあるな
10時間プレイしてクリア回数10って明らかにおかしい
11時過ぎから始めて5回以上はやったのに、確認したら昨日と今日で1回しかしてないことになってるし
907枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:32:28 ID:PW1/KFis0
>>902
こんなショボいスレで工作してないでゲハとかに行ってこい
908枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:34:05 ID:b5KqDNpc0
>>904
GEを憎む気持ちが行き過ぎて、LoAを持ち上げるしかなくなりました
909枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:34:11 ID:Xn7FoyEk0
>>904
反応してほしいんだろう
910枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:34:20 ID:UD2N0FJjO
>>906
マルチでやってない?マルチだと部屋主だけだったような
911枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:35:24 ID:RkQdfuh+0
>>906
マルチじゃないよね?
マルチならクエ主しか討伐数増えないみたい
もっともクエのクリア回数は知らんが
912枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:36:13 ID:1XpZQ4JCO
>>910
ああそういうことなのか、確かにマルチだ
バグじゃなくて糞仕様か
913枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:37:31 ID:HzpuS/i0O
たかだか5000円程度のゲームで憎むも憎まないもない
純粋に比較対象としてGEを上げているだけ
お前らこそ信者修正かかりすぎ
今、GE体験版とLOA体験版を同時にやればLOA体験版の方が面白いのはわかりきっていること
914枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:38:15 ID:9C0iMJ1F0
レベル制ってさアクションとしては逃げだよな、そっちのがバランス取り易いってのが大きいし
まぁこつこつやって強敵倒すっていうほうがRPG好きには受けるんだろうな
それとグラ綺麗とか言ってるがぶっちゃけ今のゲームで考えると別段言うほど綺麗でもない
915枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:39:34 ID:PW1/KFis0
体験版やるかぎりではバランス云々よりレベルのめんどくささの方が目立つがな
916枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:39:35 ID:Pl4HQGRP0
このゲームそれほどグラ綺麗か?
917枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:40:20 ID:9C0iMJ1F0
>>913
なんか勘違いしてるらしいけど別にGEよりは面白い=LoAの駄目具合が消えるわけじゃないぞ?
あと体験版両方やった俺からみればどっちもアクションとして酷いつーの
918枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:40:41 ID:RkQdfuh+0
スレ内検索 LOA 32件 MH 54件 GE 86件
そろそろ他のゲームと比べての不毛な議論はやめないか
919枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:40:52 ID:in+TAg7f0
クエ主のみみたいな話を見ると、MH2のランク上げの糞仕様を思い出すな。
友人3人、合計12回の素材取れない虚しいランク上げクエやった後、すぐオンライン解約したっけw
920枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:40:53 ID:5koWa0O90
ゴリッゴリのアクションですとか言っておいてレベル性だからなあ
おまけにアクションもショボイし
921枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:41:06 ID:Xn7FoyEk0
>>914
スクエニは少なくともグラフィックは他より一個飛び抜けてるイメージだから余計アレだよね
922枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:42:24 ID:19eVtOkr0
>>916
バハムートのメガフレアとか見るともう少し頑張れるだろ
とは思う。
923枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:45:25 ID:aS6pakh1O
アクション売りにしているらしいが肝心のアクションがゴミ過ぎる
924枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:48:53 ID:7nvcnULRO
>>918
不満の垂れ流しと、 ぼくのかんがえたLoA の繰り返しが議論と言えるかは疑問だが
ここで垂れ流しても改善されるわけじゃないしなあ、不毛だよね
現状情報が少なくて他ゲーとの比較ぐらいしか話題ないから仕方ないかま
925枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:55:13 ID:9C0iMJ1F0
>>924
不満ももう出尽くして改善点も見えて話題のループはしょうがないかと
他ゲーの比較もウチはウチ!みたいな人もいるが俺はいいところはがんがん取り入れて
バランス良くして欲しいから、露骨なもん以外は全然おkだな
926枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:55:20 ID:w8O3yixm0
2度目のチュートリアルで気づいたこと
魔法で尻尾が切れる
ボスダウン中でもダウン攻撃出せる
927枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:56:28 ID:CWhZZAKSO
たった一つのゲームの体験版ですら
不毛な争いの元となる…
その日、僕はこのくだらない世界を滅ぼそうと決めた
アルティメットスペル・究極神滅龍バハムート召喚!!
これが僕のアルカナハートだ!!
928枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:58:36 ID:9C0iMJ1F0
ミリルゥ並みの切れがないな
929枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:59:16 ID:VqAwRnpI0
レベル制のアクションを否定しないが、それでもソロだと詰むんだろ?
やってらんね。
930枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:00:26 ID:Pl4HQGRP0
他ゲとの比較はいいけど現状「あれよりはマシ」「あのゲームは糞」とか結局他ゲを貶してるだけな気がするが
931枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:01:59 ID:DNcsoeUw0
ぼっちがゲームすら楽しめない時代が間近に迫ってきておる
ふざきんな
932枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:03:10 ID:GmtbHCyp0
今のところマルチプレイの特典ってなんかアルノカ
クエ主しかクリア回数がカウントされないっていうような残念仕様しかないの?
933枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:06:32 ID:w8O3yixm0
吹っ飛ばされてる時×で受身とれるのな
934枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:08:08 ID:19eVtOkr0
>>932
敵の体力も増量されてて長い時間戦闘が楽しめます。
ソロ集会所でも同様です。
そして評価は村カウンターと共有です

うん全然特典じゃないね。
935枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:08:13 ID:9QNE6Jy90
プレイヤーが転倒してるのに、アグニさんが必死に遠くの別の場所を殴ってるのは粗末としか言い様が無い
936枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:10:11 ID:r+/Opc9b0
おまえら飛ばし過ぎだろw
明日には体験板配布で更に混沌とするんだからなw
937枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:11:07 ID:r+/Opc9b0
>>932
それどころかギルカ関連は何一つとして更新されないんだぜ
938枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:13:32 ID:RkQdfuh+0
しかしマルチでも敵アイテムともに
完全同期って地味にスゴクね?
そうでもないのかな
939枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:14:26 ID:w8O3yixm0
1時間ほどニーズヘッグたんと戯れてたらやっとカウンターの出し方わかったwww
直前ガード(黄色く光るPLS減らないガード)中再度×だわ
940枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:17:38 ID:+UM6R6qIi
>>939
何そのムリゲー、タイミングシビア過ぎで偶に狙ってもいないのに出る位しかないぞw
941枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:25:13 ID:oqxtPCM10
>>938
そうなのか?
MH、GEどっとも未プレイでコレ系初めてなんだけど他は同期してないの?
942枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:27:31 ID:WOxxk9Xc0
チュートリアル以降はもうニーズヘッグ戦は出来ないよな?
943枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:29:46 ID:PW1/KFis0
>>941
MHは雑魚は同期してないよ
GEはマルチした事無いんでわからんけど
944枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:30:53 ID:9C0iMJ1F0
>>941
MH、GEの敵は普通に同期してる、そもそも両方フィールドにアイテム自体でない
945枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:31:34 ID:GmtbHCyp0
>>934
>>937
パルスがマッハになりそうなことばっかりなんだな…
体験版だからなのかも知らんが、クエ主しかほとんど得しないなんて製品版でも同じだったらひどいわ

公式配信されたらkaiで繋ごうと思ってたけど…次のクエストまで様子見しておくかな
体力増量したアグニさんなんて作業すぎるわw


>>942
できん
946枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:31:53 ID:w8O3yixm0
>>940
ゴブリンとかアグニは準備モーションから攻撃遅いから結構狙えそう
というかダメージが単発だけど通常攻撃の4・5倍位だから結構強い

>>941
ボスだけ同期とっててザコは取ってないのが多いね

>>942
出来ません
キャラクリしてセーブしなければおk
947枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:32:54 ID:w8O3yixm0
起き上がり攻撃も出来たけどよええw

受身中□で起き上がり攻撃
948枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:34:48 ID:9C0iMJ1F0
説明不足多い割りにそこまで使えるアクションじゃねーのかよw
にしても久々にチュートリアルやったが動作スムーズでびっくりしたわ
あれがデフォでいいだろwなんでレベルで基本動作増えるようなんにしたんだろう・・・
949枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:39:45 ID:oqxtPCM10
結局すごいのかすごくないのかよくわからんが通信回りには特に問題は無いってことか
950枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:48:44 ID:9C0iMJ1F0
立てれなかったら>>960お願いします
951枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:51:35 ID:9C0iMJ1F0
駄目でした、すいません

タイトル       :ロード オブ アルカナ LORD of ARCANA
メーカー       .:SQUARE ENIX
プラットフォーム  :PSP
ジャンル       :マルチアクションゲーム (アドホック1〜4人)
発売日          :2010年10月14日(木)予定
希望小売価格    :UMD版:5,980円(税込) ダウンロード版:4,980円(税込)


第一弾 8月19日(木)「ロード オブ アルカナ 序章 スレイヤーへの扉」
第二段 9月02日(木)「名も無き冒険者の魂」「砂嵐に潜む業炎」
第三弾 9月16日(木)「硬化!玄武を倒せ」
第四弾 9月30日(木)「怒涛のドラゴンゾンビ」

公式サイト
http://www.lordofa.com/


・次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理な場合は代役を指名すること。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1281802125/
952枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:54:29 ID:PW1/KFis0
>>948
俺も今やったんだけどさ
大剣のモーションとか多過ぎて逆に使いづらいだろうと思う
別にモンスターもプレイヤーに対してそこまで向かってくる感じじゃないし
攻撃ボタン1つ連打と△スキルって部位破壊と相性わりぃなって感じた
953枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 01:59:00 ID:GmtbHCyp0
>「砂嵐に潜む業炎」
真アグニさんか。誰得
954枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:00:55 ID:RkQdfuh+0
>「名も無き冒険者の魂」
スケルトン大量討伐クエの悪寒
955枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:03:34 ID:wZirYvL70
>>948
そうそう俺もさっきチュートリアルで俺つえぇしてた。
まぁ育てば快適になるならいいんだけど
1人で遊べないレベルになってももっさりなら俺は詰むなw
956枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:03:44 ID:+GIGLBuq0
第一弾 「ロード オブ アルカナ 序章 アグニへの扉」
第二段 「名も無きアグニの魂」「砂嵐に潜むアグニ」
第三弾 「前転!アグニを倒せ」
第四弾 「怒涛のアグニ」
957枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:05:47 ID:oqxtPCM10
>第四弾 「怒涛のアグニ」
アグニさんが何体も転がり回る訳かww
ちょっとやってみたいwww
958枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:05:53 ID:RkQdfuh+0
今公式のPV見て思ったんだが
新魔霊獣じゃなくて神魔霊獣じゃないか
公式PVで誤字とか笑えないんだが
959枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:09:55 ID:oqxtPCM10
今ニーズヘッグ戦やってんだけどチュートリアルの説明文出てる間画面下がえらくちらついとる
960枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:13:22 ID:RkQdfuh+0
さてたててくるか
961枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:16:47 ID:w8O3yixm0
アルティメットスペルも溜めれるけど意味があるのかコレは・・・

アグニにカウンター試しにいってみたけどダメだわ
とりあえず直ガしたら自動でカウンター発動&発動中は無敵にしろ
962枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:19:11 ID:RkQdfuh+0
無事立てれたぜ
次スレ
【PSP】ロード オブ アルカナ part4【LoA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282065310/
963枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:20:06 ID:+Al9Y0kR0
アグニは動きが鈍くて弱いくせに無駄に硬いからだるいな
964枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:20:32 ID:9C0iMJ1F0
>>962
ロードオブ乙カナ
965枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:20:41 ID:RkQdfuh+0
>>961
USの溜めはUSをマルチで使用する際のタイミング合わせだと思うよ
4人合わせて発動で効果倍増的な
966枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:21:21 ID:9C0iMJ1F0
一応まとめて見たんだけどいるかな?

ロードオブアルカナ ニーズヘッグ 「片手剣」
ttp://www.youtube.com/watch?v=DouD1vsiK8c&feature=related

ロードオブアルカナ ニーズヘッグ 「両手剣」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dvn80R9fcwM

ロードオブアルカナ アグニ 「片手剣」
ttp://www.youtube.com/watch?v=hIvTHEztc78

ロードオブアルカナ アグニ 「両手剣」
ttp://www.youtube.com/watch?v=GlMbe4Pg00U

ロードオブアルカナ バハムート マルチプレイイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=tJMQLDTDnN0
967枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:22:35 ID:RkQdfuh+0
とりあえず最近出た
カウンターの発動や受身なんかは
速めにテンプレ作って張っといた方がよい気がする
ただ眠いしそこまでのモチベは無いんで誰か頼む
968枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:24:52 ID:GmtbHCyp0
>>962
>>966
ロード乙アルカナじ
969枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:25:41 ID:w8O3yixm0
>>962
乙乙

>>965
ナルホド、そういえばPVで同時発動みたいなのやってたね
970枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:26:49 ID:oqxtPCM10
>>966
やっぱこのPVは失敗だな
超つまんなそう
971枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:27:06 ID:RkQdfuh+0
すまんGmtbHCyp0かぶったわ
972枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:27:26 ID:Ad89Ds5L0
>>692


TIPS見てたら、アグニの右腕は破壊後、弱点となる。
って書いてたが壊れる頃には瀕死だから意味ねーだろw
973枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:29:27 ID:RkQdfuh+0
>>966
動画まとめありがとう
多少誤字直して改変してはっつけときました
今夜はこれで寝るよ
974枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:29:58 ID:GmtbHCyp0
>>971
眠たそうだったんでもう寝てしまったと思ってた。こちらこそすまんこ
ちょっくら出来るだけ既出情報まとめてみる
975枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:33:30 ID:9C0iMJ1F0
一応新しいアクションや情報など

吹っ飛ばされてる時×で受身
直前ガード(黄色く光るPLS減らないガード)中再度×でカウンター
受身中□で起き上がり攻撃
敵ダウン中に接近して□押しっぱでダウン攻撃

マルチではクエ主以外はギルカ更新なし
976枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:34:39 ID:CWhZZAKSO
みんなの協力体制なかなかだじ
ただMHみたいにあんまり長いテンプレにならんようにだじ
本当に必要な情報だけ載せるようにするのだじ
977枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:36:06 ID:9C0iMJ1F0
PVは発売されたら消せばいいな、あとチュートリアルがどの辺まで親切なのかで
発売後もアクションまとめは残すかどうか決めればいいし
978枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:37:43 ID:44HuNvTv0
受け身は前スレで言われてたけどな
979枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:41:16 ID:GmtbHCyp0
↑に書いてある起き上がり攻撃って受身した瞬間に□押したらできるの?
ダウンして起き上がるときに□押して体を光らせて出すやつとは違うのか
980枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:46:39 ID:cO+gX6Au0
今動画配信みてるけど、モンハンと全然違うね
981枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:47:59 ID:HzpuS/i0O
ああ、ゴッドニーターよりはマシだがな
982枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:48:33 ID:w8O3yixm0
>>978
スマン見てなかった

>>979
それで合ってる・・・と思うそれ以外起き上がり攻撃らしきものが無い
吹っ飛ばされて敵から離れてるのにその場で攻撃・・・さらに通常攻撃1発お同じ威力・・・
とりあえず起き上がり攻撃も無敵付加するなりダメージ倍率上げろよ、と

後は盾外せば回避でキャンセルできる
打ち上げ攻撃はLv上がったらボタン押しっぱで追加出るとか
983枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:49:13 ID:K2JpCLT9O
モンハンよりもPSPo2に近い気がするな
984枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:51:15 ID:Ad89Ds5L0
>直前ガード(黄色く光るPLS減らないガード)中再度×でカウンター
って、ゴブ相手にやってるけどまったく成功しねー
両手剣の熟練度8じゃまだ無理なんかね?
985枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:53:11 ID:PX0wQ1YN0
なんかGEディスってるやつはやったことない連中ばっかだな
実際60万売れてんだよ
986枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:54:39 ID:Pl4HQGRP0
触らないほうがいいよ
987枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:55:09 ID:oqxtPCM10
公式で体験版配布されたら他と比較して荒れるんだろうなぁ
988枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:55:56 ID:HzpuS/i0O
売り上げじゃなくて面白さを語ったら?
スレ違いだけどね
糞ゲーPSPoも60万売れてるんだよね
989枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:58:20 ID:DOAoXLIp0
PSPo2はマルチが楽しい
MHはそろそろマンネリ
GEは撃つゲー
LoAは…RPG
990枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:58:30 ID:PX0wQ1YN0
まあいいや
991枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:58:56 ID:Ad89Ds5L0
>>985
それ一人だけだよ

>>984書き込んだ直後にカウンターできるようになったw
通常一段目59でカウンター199
フィニッシュ巻き込みで167だからえらい強いな
あとガード成功した後、×連打してるとミスりやすい気がする
992枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:00:21 ID:GmtbHCyp0
>>982
あーあれのことでよかったのか
ということでまとめ途中経過

アクション
・吹っ飛んだら×ボタンで受身
・ダウンして起き上がるときに□押すと起き上がり攻撃
・直前ガード(黄色く光るPLS減らないガード)中再度×でカウンター
・敵ダウン中に接近して□押しっぱでダウン攻撃。ボスにも可
・打ち上げ攻撃のLvが上がったら、□押しっぱで追加攻撃可能
・×押しながら□連打で1,2段攻撃を繰り返すキャンセルコンボ
・盾を外した状態で、攻撃後に×ボタン+回避したい方向にアナログで攻撃をキャンセルして回避


マルチプレイ
・クエ主以外はギルドタグの更新がない
・敵の体力増幅
・コアは抽選
993枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:01:15 ID:HzpuS/i0O
>>990
ないから語れないんだよな
呆れたふりして恥ずかしい
今からでもGEのスレに魅力でも書き込んでこい
発売一ヶ月でキャラの話題しかださないくせに無駄に延びてるスレでな(笑)
994枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:04:09 ID:DOAoXLIp0
なぜ公式は

「ロードオブヴァーミリオン」の文字を出さない
そんなになかったことにしたいのか
名前もイラストも設定もまんまなのに
995枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:08:49 ID:oqxtPCM10
>味方が倒れたらHPを分け与えて復活させるようなシステムも導入予定です。
ってのがインタビューにあるんだけど体験版じゃまだない?
996枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:10:13 ID:PX0wQ1YN0
完全に負け惜しみワロタw
ってかホントに一人で発狂してたんだな
997枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:10:32 ID:9C0iMJ1F0
ヴァーミリオンは絵と設定だけだしな、マルチ系アクションで出す意味ないと
判断したんじゃない?あのスタッフが!みたいなこと言われても知ってる自分でもふーんって感じだからな
998枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:11:51 ID:HzpuS/i0O
ナムウンコの負の歴史か…
奴は任天堂の顔に泥を塗ったキチガイだしな
ゴッドイーターも実にお粗末で出来の悪いゲームだった
頭の残念なキチガイしか楽しめないゲームだ
999枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:12:34 ID:Ad89Ds5L0
>>992
あとマルチプレイだと雑魚の増援というか
倒したら追加が来るよ
しかもその増えたヤツはえらくアイテムのドロップ率悪い
1000枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 03:12:36 ID:GmtbHCyp0
1000なら開発が本気修正してくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。