【DS】ゴースト トリック Part.6【ネタバレの舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
正式タイトル:ゴースト トリック
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:ミステリー
価格:5040円
CERO:B
発売元:CAPCOM
発売日:2010/6/19

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/ghosttrick/

前スレ
【DS】ゴースト トリック Part.4 (実質part.5)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277365989/

攻略スレ
【DS】ゴースト トリック攻略スレ 1章【巧舟】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1276946275/

クリア後雑談スレ
《DS》ゴースト トリック クリア後雑談考察 (過去ログ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277033594/
2枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 17:24:25 ID:9Exw/I8Z0
Q.章セレクトはできるの?
A.ハジメカラで一度プレイした章を選ぶことができる。

Q.二周目に追加要素はあるの?
A.特になし。タイトル画面にて全てのキロクを閲覧できる。

Q.会話のスキップやバックログはできるの?
A.Bボタンか下画面を押し続けることで既読の会話をスキップ。
 十字ボタン上で直前までのメッセージが読める。

攻略関係の質問は>>1の攻略スレへ。
3枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 18:59:05 ID:HIc5vc+a0
このスレはネタバレ多発。
未クリアの人は閲覧注意。
4枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 20:01:53 ID:9KTNVrAo0
Q.シセルは黒猫ですか?
A.はい

Q.クネリは、老ミサイルと聞いたのですが
A.その通り、10年後のミサイルです
5枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 20:54:04 ID:SUAuRgU50
Q.シセルはミサイルですか?
A.はい

Q.クネリは、黒猫と聞いたのですが
A.その通り、1章の終わりに出ていた黒猫です
6枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 21:40:45 ID:6Ad0Hfn70
Q.シセルはパッケージの赤い人ですか?
A.はい。パッケージの赤くてとがった人です。

Q.結局クネリは誰なんですか?
A.最終章までクリアすればわかります。
 感電したネズミです。

Q.シセルを殺害した犯人は誰ですか?
A.犯人はヤス。
7枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:28:38 ID:pgneROYn0
Qシセルとは誰ですか?
A.黒ネコです。

Q.スタンドの正体は?
A.10年後のミサイル。

8枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:32:45 ID:pgneROYn0
Q.リンネ死にすぎじゃね?
A.名前どおり「輪廻」だから。
9枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:33:16 ID:UqhdiGJK0
幽波紋の正体は?
10年後の誘導弾です

意味がわからんw
10枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:56:03 ID:pgneROYn0
Q.リンネって処女なの?
A.毎晩ミサイルにやられてます。

http://007.shanbara.jp/mammals/data/dogsex-3.jpg
11枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 22:59:37 ID:eyXmlJOf0
Q.シセルは黒猫ですか?
A.いいえ、力也です

Q.逆転裁判のキャラクターは出ますか?
A.はい、ナルホドとオドロキの名前が出てきます
12枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:22:24 ID:6Ad0Hfn70
>>10
獣姦写真注意
13枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:35:50 ID:tPNOGHI10
スレタイ親切すぎて噴いたw
姑息で卑劣な奴ならスレタイに「ネタバレ厳禁」って書いてテンプレでネタバレするよなw

>>7
>Q.スタンドの正体は?
>A.10年後のミサイル。
なんか粗大ゴミの回収みたいな話だな
電化製品を無料で回収してきた挑戦に置くって
それで日本に向けられるミサイルの部品作ってるんだよなw

>>10
ブサイク注意
14枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:41:31 ID:32FMuMyh0
>>10
ポメラニアンじゃないから注意
15枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:44:58 ID:UqhdiGJK0
ミサイルとカノンの組み合わせだったら見る価値あるかな
16枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:47:01 ID:J0aNpUA1Q
Q.ヒロインはリンネですか?
A.いいえ、自分です
17枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:47:49 ID:O4pgWdtNP
主人公はミサイル
ヒロインはシセルです
18枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 23:49:54 ID:A8UDEDet0
>>1
ようこそっ!!!
19枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:12:44 ID:S2CM/p1e0
ラスボスはミノくん
20枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:13:42 ID:o7yaQURW0
アシタがキタorz
21枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:16:06 ID:U+OT5Sd70
ミノくんて名前までつけてもらってるし、たぶんアシタールさえ降ってこなかったら
公園の象徴となる予定で名前ももしかしたらミノ公園だったかも
なのに撤去されるわ葉っぱやラグビーボールやイモとトリカエられるわ
ミノくんはもっと怒っていい
22枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:18:30 ID:BRQS24IhP
ミノくん「命… 夢… 希望… どこから来て どこへ行く? そんなものは…このわたしが 破壊する!!」
23枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:43:13 ID:konOpyUb0
http://alphawiki.net/ghosttrick/

とりあえず途中まで書いたんであとよろしく。
24枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 01:09:10 ID:Bl13+pwB0
ウェスカー=ミサイル
25枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 01:58:57 ID:R028jXvV0
シセル「貴様ッ! その力のために何人を犠牲にしたッ!?」

ミノくん「お前は今まで食べたイモの数を覚えているのか?」
26枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 02:18:39 ID:1wPgNVVF0
>>7
Q.スタンドの正体は?
A.モノに取り付き操る自動操縦型スタンド『ゴースト・トリック』
本体:シセル
27枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 02:39:18 ID:CnLHFPKg0
シセルってさ、ヨミエルだと勘違いしてたけど実際雌なのか雄なのかどっちなんだ…
28枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 02:42:08 ID:yDMcbVoS0
ペット・ショップ
本体:ハヤブサ(鳥)

ザ・フール
本体:イギー(野良犬)

ゴースト・トリック
本体:シセル(黒猫)



さぁ、どれが強い?
29枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 02:46:44 ID:BRQS24IhP
私はミサイルさんが一番強いと思いますともッ
30枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 05:49:03 ID:RWziLdGy0
俺はシセル実はおにゃのこ説を推す…!
31枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 05:56:20 ID:Gpo9QYm70
どこぞのわんこゲーみたいに性別:にゃんこでいいと思う!
32枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 07:20:33 ID:Vh3GTXDn0
じゃあミノ君の正体はなんだよ
33枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 07:22:37 ID:xEaSrcF2O
紳士にゃんこでも男装麗人にゃんこでも私は一向にかまわんッ
34枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:07:54 ID:NPkXJnzK0
アホ馬鹿と言われるの覚悟で質問します

・何で老ミサイルは水中から10年前に戻れたの?
シセルと同じで死の4分前に戻る能力があった?

・ラスト、猫シセルが子猫のままなのは何で?
35枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:09:57 ID:ECO8CEa60
>>21
隕石の的にまでされたしな
それでもまったく壊れないミノくんの耐久力はまさにイージス

Q.スタンドの正体は?
A.シセルのスタンド
36枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:13:30 ID:BRQS24IhP
>>34
このアホ!馬鹿!

シセルと同じで戻る能力があってアシタール抜かれたヨミエルの体から10年前に
子猫のままなのはジョードに向かったアシタールが子猫に当ったから
37枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:19:55 ID:6HVK9Shx0
子猫なのにデカくね?
38枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:39:39 ID:RhvDq1WH0
ヨミエルって最後らへんノリでかわいそうな人っぽい扱いうけてるけど
かなり鬼畜なヤローなんだよな
まさに悪霊って感じ
39枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:52:59 ID:NPkXJnzK0
>>36
ありがとうありがとう・・・・

ジョードにも足タール当たったよね?
ジョードも不老不死?
40枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 09:59:24 ID:ECO8CEa60
>>39
このアホ!馬鹿!
埋まってないし死んでもいない
41枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 10:04:30 ID:2qdPIpr/0
エイミンちゃんマジ天使
42枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 10:07:08 ID:Uh3kU1A40
ママのバカ!
43枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 10:54:42 ID:xgqe/tLv0
10年前に戻った老ミサイルがシセルの説得に失敗すると
10年間が何度も繰り返されるってことになるのかな?
44枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 11:00:15 ID:xgqe/tLv0
いや、違うな。すまん忘れてくれ。
45枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 11:45:56 ID:o7yaQURW0
>>38
結局、ジョード刑事の奥さんを殺したのもヨミエルだよね。
あと、途中で少し飛ばしてしまったのでよく判らなかったけど、操れるので
リンネを殺して自分が乗り移ろうとしてたんだっけ?
46枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 11:50:15 ID:qT4FELXaO
カノンさまマジ天使です!
47枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 13:15:28 ID:Vpy11kQy0
>操れるので リンネを殺して自分が乗り移ろうとしてた

ヨミエルさんたら、おにゃのこの体をのっとってナニをしようとしていたのか…
48枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 13:20:38 ID:CW++SHKD0
なんだミサイルってタクシューんとこの愛犬なのか
知らんかったわ
49枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 13:49:27 ID:IMG/Kxl10
>>45
乗り移ろうとはしてないんじゃないか
潜水艦でカノンを使って殺しにはかかったけど
あれの主目的は、カノンに殺人の罪を着せてジョードを苦しめる方だと思う
ジョードが死刑にかかるか分からない上、自分が海外逃亡することが決まってるなら
手元にあるカノンを使って確実にジョードにトラウマを植えつける
ついでにアシタールに辿りつきそうなリンネも始末できて一石二鳥

ジーゴとテンゴが退場しなかったら
あいつら二人がアシタール関係者全員始末するようになってたんだろうか
50枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:02:25 ID:xEaSrcF2O
つくづく外道だな、ヨミエル
改心したのが不思議なくらいだわ
いや、元はいい人だったけどぶっ壊れて狂気に走って
で、最後に元に戻ったのか
10年間狂いっぱなしヨミエル怖えなあ
51枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:21:00 ID:CcGsHe0Q0
途中まで「ヨミエル…なんて酷いヤツなんだ…」と思っていたのに
最終章の頃にはいつの間にかヨミエルを好きになっていたマジック
52枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:28:28 ID:7/17OFAe0
シセルへの「俺に過去改変の能力があったら真っ先にお前を生き返らせていたよ、相棒」(だっけ)
というセリフで印象が逆転したな
53枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:45:53 ID:0FZGACu5O
ヨミエルロボが潜水艦でリンネを助けたのって何でだっけ?
54枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:49:45 ID:LSDKZqAxO
ストーリー的に途中で迷いが見えるというか、
整合性取りきれずに締めてしまったのかなぁ

アヤツルモノの存在と、さらにアシタールとの関係性について
ごく一部の人間が存在に気付き、独自に調査してる、という背景で話が作られてるように見える部分がいくつもある
実際には国家単位でほぼ確信に近いレベルで動いてたんだよな

なんで法務大臣のサイン一つでアヤツられていた疑いのあるジョードの死刑が決行されてしまうのか
他国の諜報機関が動けないほど厳重に公園を監視しておきながら
アシタールの研究をしているのが、どう考えても専門外にしか思えない元監察医のオッサン一人なのか
55枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 14:54:45 ID:ECO8CEa60
あのオッサンは世界唯一にして世界最高のアシタール研究者
と思ったがヨミエルに知識で負けてるか
56枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 16:39:16 ID:yPVnT1+P0
ネーミングがなんかもはやキモイだろこれw

死せる
輪廻
ヨミ(ガ)エル
浄土
因〜果だな〜
ヨノア号 →あの世号
閻魔
永眠
メメリ →メメントモリ 
アシタール →明日ある


乗れないでしょwこれ
57枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 16:46:54 ID:N/eBaSOs0
観音・抹香・臨終・坊主・屍を忘れてるぞw
ここまで徹底してるとネタとしてたいしたもんだと思うけどな
58枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 16:47:01 ID:dzJyAySe0
‥‥まあ、かなり不謹慎かもな。

ただ、逆裁でもそうなんだけど何か死を予感させる物の
不気味さがあるから面白いんだよな。
(その割には一番死を予感させそうな逆裁4がアレだとかは置いといて)
59枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 16:59:06 ID:W/DaR9AL0
因〜果だな〜 って何?
60枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 17:01:18 ID:xgqe/tLv0
ミノくん→弥勒 かな
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 17:12:17 ID:JJUEzSvJ0
何故かミノムシだと思っていた
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 17:42:33 ID:MTw8wuYA0
因〜果だな〜

59同様 自分も気になる
あとビバノンノ歌いたくなった
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 18:12:12 ID:qT4FELXaO
ド近眼地獄と先回り天国
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 18:43:01 ID:dzJyAySe0
アシタールってアバタールともかけていそうだな。
不死の存在もしくは至上の存在の化身という意味だし。
65枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 18:52:14 ID:yPVnT1+P0
>>59
キッチンチキンの人の歌のつもりだった 
もしかして聞き違えかだったか?

・・・って、人名じゃないからだねすまそ
66枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 19:15:15 ID:ewbVvkZA0
え…歌詞ついてるの?
ん〜ららら〜♪としか聞き取れんが…
67枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 19:27:02 ID:dc51WHFk0
「ディーンダララーン」だと思ってた。
因果だなだったのか。
68枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 19:46:44 ID:isuHmlVc0
何その空耳>因果だな
耳鼻科行った方がいいよ
69枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 20:22:42 ID:OvzUWPJdO
文字読めなかったのも忘れたからじゃなくて
猫だからか?
70枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 21:27:04 ID:RWziLdGy0
あの歌に歌詞がついてるって発想はなかったわ
でも改めて聞いてもそうは聞こえんな…
71枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 21:52:56 ID:I7AYHsul0
死ーんだララー

だと思い込んでたわ。俺だけで良い。
72枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:13:59 ID:ECO8CEa60
ひーん
だだだー♪
だと思ってたが
73枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:25:01 ID:LSDKZqAxO
名前ならともかく、歌っちゃったらもうそのままの意味になっちゃうだろw

まあ、あの人の奥さんとか思い人がそんな感じの名前で
愛を乗せて歌ったとかなら話は別だが
74枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:28:33 ID:Tlm2+Oou0
最後、シセルがアシタールのオーラをはなってたけど
隕石ひろってる描写なかったよね?
75枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:30:42 ID:BRQS24IhP
体内にあります
76枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:35:04 ID:pNdNcZGS0
ずっと子猫だって言ってんだろーに。
77枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:47:32 ID:Tlm2+Oou0
いや体内にあるってのはわかるが
体内に入った場面はないよね?
78枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:53:45 ID:+XnVJaN20
ジョードの足を貫通して後ろの茂みにいたシセルに命中したんだよ
79枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:54:22 ID:ECO8CEa60
>>73
シェフのカミさん、Cindaさんか
80枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:55:22 ID:05y6+zzi0
>77
直接の描写はないねえ。エピローグみて、「え、そうなの?」と気づく程度にしか語られてない。

ところで、最終章のリンネの素行が強引すぎて笑いが止まらなかったのは俺だけか?
ヘッドフォンで音楽聴きながら一人で焼き芋とか、
鏡の前でパンを尻にはさんでボクシングをしながら「いのちをだいじに」と叫ぶくらいにありえないシチュエーションなんじゃ。
81枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:57:26 ID:sgZsDJRx0
登場人物も総ツッコミだったじゃないか。
長い人生、そういう日も1日ぐらいあるさって
82枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 22:58:27 ID:KuZXpqu9P
>>80
そこまで有り得ないことでもないだろう
予備芋があったから後で誰か(親とか)が来るのを待っていた可能性もある
83枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:03:11 ID:ECO8CEa60
>>80
たしかになあ
ああいう時はオトナと一緒にやるように言われるモンだが……
オトナになってからの楽しみだよな、アレを一人でってのは。
84枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:09:37 ID:BRQS24IhP
>>80
おいよせ
プラプラ様に呪われるぞ
85枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:14:45 ID:R/JCnzApO
青い肌の奴らってガイジンとは言ってたものの結局は全員がロボだったのかな
霊感があったビューティーあたりは本物の気がしてたけど
「だんだん使える時間が短くなってきてる」って台詞でジーゴはすぐロボだって気づいたが
誰かを助けるために誰かを殺すことがNGならテンゴもロボか?
86枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:18:56 ID:nN4Y3LBx0
えっ
視力が落ちてきたせいで任務がうまくこなせなくなってきてるから
「使えないヤツだな…」ってことだと思ってたんだが
87枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:22:42 ID:sgZsDJRx0
ロボットに給料払わんだろjk
88枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:23:59 ID:PQbFc+uj0
>>80
初見は特に何も思わなかったけどヨミエルの冷静なツッコミで吹いた
最終ステージなのにあんなほのぼのした会話が聞けるとは思わんかったわw
89枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:26:33 ID:LSDKZqAxO
>>85
それ電話線を使える時間だったと思うんだが

というか、最初はロボットを思わせるミスリードで、
実は電話線のことでした〜と思ったら最後にロボという
二転三転狙いだったんじゃないかと思ってるんだが
90枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:32:39 ID:LSDKZqAxO
ああ、あと全員ロボだったらアシタールを奪う意味が無くない?
何かのエネルギー源にはなりそうな気がするけど
そういう描写はなかったわけだし
91枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:37:07 ID:bSCrsMq90
やはりあいつらの肌の色が青くて隕石に興味津々なので潜水艦到達までは宇宙人説だったな!
92枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:41:00 ID:yDMcbVoS0
>>67
「ティーンコダラーン」に聞こえた
93枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:52:50 ID:R/JCnzApO
>>89
あー二重ミスリードかあ
使える時間が短い〜ってのとメガネの現物支給の罰と鉄球潰しで完全にロボだと思ってた
シスだけが本物で目的があるからアシタール欲しがってたのかなと
94枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 00:33:41 ID:A2qcEx4c0
>>80
冷静に考えたら結構あぶないよね。そこまで思わなかった。
自分は、ただ「あ、この曲はカノンも聞いてたな」と思ったくらい。

あのアシタールって、周りや別の場所にも飛び散ったのかなぁ。
別の場所でも、ゴーストトリックが行われてたんかな。
95枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 00:36:02 ID:kwZYX/2F0
どうもバシュタールの惨劇を思い出して
アシタールの惨劇とつけたくなってしまう
96枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 00:42:15 ID:8mPI9pGvO
>>93
そこ、時間じゃなくて「距離」なんだが…
2章始まってすぐのとこだよな、何故誰も確認しないんだ?
97枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 01:01:08 ID:an8YGUWMP
っていうか、鉄球つぶしとかギャグ表現過ぎて
死んだというイメージがまったくなかったw
そうだよな、肉につぶされて死ぬ世界なんだから死んでるのか
なんでEDに出ないんだろとか本気で思ってたよw
98枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 01:18:30 ID:GC2AlQ2e0
チキン食べたくなってきた
99枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 01:24:52 ID:A2qcEx4c0
>>98
細かいとこだけど、キッチンチキンのあの丸焼きはめちゃくちゃ美味そうだった。
山口の山賊焼きよりも、さらに美味そう・・・
100枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 01:34:00 ID:2/foAJms0
>>97
死んでないと思ってた。
それはともかく、死んでたとしてもその運命もなくなったわけだから
EDでは「シセル達には関係のない人達」になってるから出てこないんじゃないかな
101枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 02:03:48 ID:f9CeJpU30
これ最終的にシセルには能力が残った形で
青い奴ら野放しって事は続編とか狙ってるのかな?
現状3万本弱しか売れてない状況だが、大丈夫なのだろうか・・・。
102枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 02:32:51 ID:ZvuDw/ig0
シセルの能力残しといたのは逆裁みたいに
人気が出た場合用に続編フラグ残しといたんだろうなーと思う
個人的にはこのままシリーズ終わらせるのは勿体無いから続編期待してる

あと売り上げは初週24000+2週目20000だから44000本だよ


103枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 02:47:39 ID:Cclc1sZm0
とても奇麗に終わってるから続編なくてもいいけど
ゲームもおもしろかったから出来れば続編だしてほしいところ
104枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 02:54:07 ID:g0EGF/mQO
昨日から始めてソファー下にミサイル誘導出来なくて三時間
どうやら自分はこのゲームに向いてないらしい(´・ω・`)
ソファ下に入ったボールに気付けよミサイル…
105枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 03:03:52 ID:ISzlbKyN0
やっと終わったんだが殺し屋のあのねーちゃんは
ホントにただ単に霊感が強かっただけなのか?
思わせぶりなコト言ってたから何かあるのかと思ってた
106枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 03:10:14 ID:xI83AG5P0
>>88
イモくん、アシがアシに
普通の人いないから、誰連れてきてもアホな展開になっちゃう
107枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 04:55:47 ID:0nXL0nB9O
>>104
ボール遊びなんて卒業しましたよ
ナウなヤングのホットなプレイはマウスにシャウトだね
108枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 08:24:15 ID:fpmadED90
>>107
ネズミさん受難のヨルの始まりだよね
109枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 08:34:13 ID:A2qcEx4c0
ふと思ったんだけど、ポメラが外をうろうろしてたら、それはそれで
ファンシーな光景だっただろうなぁ
110枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 08:36:08 ID:DpbRsWTgP
カノンを追って疾走してたんだから
えらいせっぱ詰まった迷子犬に見えるんだろうなw
111枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 08:39:32 ID:GC2AlQ2e0
ふと疑問
老ミサイル、何で歳とってるんだ?
見た目は自由に変えられるだけかな
112枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 08:52:01 ID:6c7JqO0Y0
せっかく見た目について早くから伏線張っておいても、理解してもらえなきゃがっかりだわな。タクシューも。
113枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 09:31:04 ID:Cclc1sZm0
>>110
想像してフイタw
毛をワサワサさせながら疾走してたんだろうなぁ(*´ω`)
114枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 10:34:44 ID:5OR7LZRJ0
で、開発者だったヨミエルを嵌めたのは誰なの?
115枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 10:51:58 ID:JuDwN1GcO
細かい伏線はかなり丁寧に張られているように思うんだが
いかんせん丁寧すぎて気付かないのかもしれん

あと人物とか場所の情報が随時更新されていくが、
逆転裁判と違って、やるべきことはすべて目の前に置いてあって
過去の情報から何か知る、という必要がないから
少なくともプレイ中にはあんまり意味がないのが惜しいな
前にボリュームボリュームうるさい話があったけど、
逆転裁判て証拠品見てることで結構水増しされてね?
その必要が無い分少なく感じるというのもあるかも
116枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 10:54:18 ID:XfulOK/vO
>>114
それが謎だよな……どうもスッキリしない
そもそもその冤罪事件がなけりゃヨミエルは捕まらないし、今回の事件は起こらなかった
であれば変えるべきはその前の運命と思うんだが……無理か
誰なんだヨミエル嵌めたやつは
117枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 11:13:05 ID:JuDwN1GcO
>>116
そこには死が絡んでないから無理、というのもあるけど
そこ解決しちゃうと、ジョードとリンネの繋がりも切れて
「みんな他人としてそれなりに幸せに過ごしまた」
って今以上に賛否両論すごいことになりそうだぞ
118枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 11:17:26 ID:A2qcEx4c0
>>113
あああ・・・捕まえたくなる・・・

>>116
まあ、見えざる力なんだろうな。出る杭は打たれる的な。
119枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 11:38:26 ID:6v+Ewua00
ヨミエルがカノンを操ってエロいことをさせる。
そんな妄想が止まらない素敵な能力だな。
120枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:00:05 ID:6TZTwJLs0
残念ながらヨミエルはゲイ
121枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:15:13 ID:XfulOK/vO
どこからそんな発想が……カバネラさんならともかくヨミエルフィアンセいるじゃん
122枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:37:57 ID:0nXL0nB9O
カノンを操って魔法少女ごっこさせるんだな
もちろん変身シーン(手動)付きで
123枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:40:08 ID:/QPYxkXw0
ミステリーというジャンルを初めてやったけど
謎解きゲーというよりノベルゲーだな
1回クリアしちゃうとストーリーのおさらいくらいしかやる事ないのがもったいない
124枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:45:48 ID:6v+Ewua00
謎解きゲーというか脱出ゲーやってる気分だったなぁ
欲を言えばストーリー分岐とかあれば最高だった
・・・分岐ないよな?
125枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:49:13 ID:0nXL0nB9O
ストーリー分岐…クネリに協力しないルート?
126枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 12:53:56 ID:Pz8NdYAN0
自分はこれ、パズルゲーだと思っている。
同じギミックで解き方が何パターンか有る続編希望。
解き方によってちょっと話に変化があるならなお良い。
エろがそういうことをやらないのは分かっていても、期待してしまう
127枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 13:08:24 ID:UCTk6ejn0
>>121
さりげなく酷いこと言うなw
128枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 13:21:13 ID:3wRSMzuZ0
>>127
何が酷い?
129枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 13:40:50 ID:Vf9RXv6y0
>121
ヨミにはシセル(婚約者)、ジョードやホウムダイジン氏には妻子がいるが
カバネラはリンネ以外の女性と縁が描かれてないもんなw
130枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 13:47:45 ID:fpmadED90
>>126
パズルゲームなのにミステリ−アドベンチャーゲームだと思って購入して
クソゲークソゲー連呼する奴がたくさん居るのも問題
パズルだってはっきり言い切って売り出すべきだった
でもまあなんだ。パズルゲームだといって売り出したら
パズル部分少なくて文字ばかりだとクソゲークソゲー連呼されるんだろうけど
131枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:01:06 ID:y1664ilmO
ヨミエルのフィアンセが女だという
描写あったっけ?
132枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:03:23 ID:XfulOK/vO
>>129
そしてむしろ縁が熱いのはジョードさんだから
トップ目指したのもジョードさんの為だし
……いや、正直、すまんかった
133枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:09:21 ID:fpmadED90
>>131
ヨミエルが女だという描写こそあったのかと問いたい
134枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:16:31 ID:ZIFUXXe40
クリアしたんだが2週目要素ってあるのか?
135枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:17:54 ID:3wRSMzuZ0
>>134
たいしてない。
136枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:20:43 ID:ZIFUXXe40
>>135
そうなのか…ありがとう
137枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:56:25 ID:/Vnz8msP0
>>136
もう一度遊んでいただいてもかまいませんともっ!
138枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 15:30:26 ID:A2qcEx4c0
>>123
確かに、ノベルゲーかもしれない。

おかげで、一回解いて頭に入っているので、どこがどうつながってとか、
ここに伏線があったとか、そういう楽しみ方が出来て良いなと。
139枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 15:47:07 ID:/QPYxkXw0
最近よくある∞クライマックスアクションとかいう意味不明なジャンルにしておけばいいんだよ
ゴーストロールプレイミステリーとか
140枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 15:48:28 ID:fpmadED90
ジャンル:自分探しの旅
141枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:10:41 ID:HKZ1KhxBP
ジャンル:きょうのわんこ/きょうのにゃんこ
142枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:18:28 ID:wgPUIU6AO
発売日に買ってやっとクリアした
全体的に面白かったけど青い顔のお姉さんにもっと出てきてほしかった

あと音楽がいいからクリア後に聞けたら良かったのに
143枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:26:20 ID:0nXL0nB9O
主人公の死、そこから本当の物語が始まる…
144枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:30:23 ID:5OR7LZRJ0
ジャンル:ニクとカレーとドーナツ
145枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:31:54 ID:5OR7LZRJ0
>>142
イーカプ限定版に買い換えるといいよ。
146枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:40:54 ID:C8uG/C9TO
>>144
食べ物がおいしそうなんだょねぇ…。

うまそうな作品には、大体はずれがない
147枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:42:46 ID:0nXL0nB9O
かりんとう…
148枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 16:47:34 ID:M/+d39OO0
カバネラのパスタの食い方は、ネタとして習得してみたい。
ルパン食い。
149枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 17:09:00 ID:wgPUIU6AO
>>145
やっぱりそれしかないか
CDは聞ける環境がないんだよな…
はじめからプレイで諦めるわ
150枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 17:17:25 ID:/QPYxkXw0
青い肌のビューティーは「次あなたを感じたらあの子の命は〜」みたいな事いってるから
次のステージで戦うことになる伏線かと思ったけどそんなことはなかった
151枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 17:38:06 ID:UbcRYIe20
ハリウッドで映画化してくれ
152枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:08:54 ID:+GfZtVUs0
ゲームの演出としては舞台的だったよね。
スポットライトとか、リンネが、「そこにいるんでしょ?シセル」ってこちらを向いて語りかけるところとか。

逆転裁判の舞台が影響してるのかな?
153枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:13:34 ID:XfulOK/vO
15章でシセルがモノ動かしたのがバレて
こっち見るヨミエルがすげえ怖かった
プレイヤー見てるよコイツ、と
154枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:24:14 ID:5OR7LZRJ0
>>149
今どきCD聴ける環境がないってのは凄いな。
こだわらなければ3000円もあればポータブルCDプレイヤー買えるっしょ。
155枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:35:30 ID:fpmadED90
>>154
むしろ今時だからCD聞く環境が無くなったんじゃないか
156枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:37:25 ID:0nXL0nB9O
PCなり360なりPS2なりあるがな
157枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:52:50 ID:ggwwelv/0
昨日買って今日クリアしたがいいゲームだった!ジャンルとしては脱出ゲーかな
話に組み込まれたタネが心地良かったなぁ。ボリュームも質を考えれば丁度いいと思うし
続編欲しいけど作りが丁寧な今作以上のものが出来るんだろうかは心配
拾えそうな細かい謎もあることだし、視点を変えるとか場所を変えるとか後日談とか何らかの形で欲しいところ

しかし登場人物みんな可愛くてビビる。タクシューのキャラはホント遊んでみないと魅力が分からん
もうリンネとかマヴカプ3に出ちゃおうよ。ラウンド制とか格ゲー補正とかも説明つくぞ
158枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:54:04 ID:ggwwelv/0
よく考えたら買ったの一昨日だ
ゲーム中で明日はない〜とか言われてたからか一日失念してた
159枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 18:59:24 ID:fJFwfOZ00
>>152
演出もだけどストーリー自体も舞台的。
考えてみれば舞台って結構平面的だから、ああいうゲームの演出には
参考にしやすいのかもしれない。

アシタールのかけらは他にもあるわけだから、外伝で全く別の話を作れそうだなとは思った。
ラスト、シセル嬢が見たかったな。
160枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 19:17:07 ID:Cclc1sZm0
>>153
わかるわかる!怖ぇよな
コッチ見てるよー!?って思うよ
161枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 19:27:58 ID:pPA7EBA+O
>>150
ミノ君ステージで魂出現した時は「ついに来やがったな!」とかなり緊張した

お前かよミサイル……
162枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 20:51:15 ID:DpbRsWTgP
急にイモくんがスライドして宗教男を踏み潰しただけでもびびるのに
他の魂来たかと思って緊張したらミサイルだもんなあwww
163枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 20:59:11 ID:yELcntds0
マスコットが空中移動した時はシセル以上にビックリした…
一番怖かったのはハッピバースデーのメロディを奏でる殺人マシーンだったけど
164枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:23:25 ID:XfulOK/vO
ヨミエルインカノンも怖かった
165枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:28:40 ID:9bwWfH370
シセルの正体フラグはあちこちにちりばめてあるけど、
最初の頃シス手持ちのファイルが読めなかったのも黒板の字が読めない
ことの前振りだったのか

あと、2周目クリアし終えてから、電話帳の記録(場所の説明)も更新されていくことに気がついた
というか、それまで場所の説明があることすら知らなかったw
166枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:36:37 ID:u/tml8oO0
なんか消化不良だなこのゲーム
ボリュームのせいかどうかは分からないがクリア後にポカーンってなる
167枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:42:40 ID:e5dQ/PA10
3年前のアレよりはずっと収拾ついているよ。
168枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 21:43:42 ID:7DOV7pFb0
3年前のどれだ?
169枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 22:05:05 ID:UVhWdnj/0
せめて沈没前の潜水艦の中は一通り見てみたかった
特別刑務所以上に色々な人間模様が見られたろうに

あと、特別刑務所の卑猥頭カレー男はぜひあの晩のうちに脱走してほしかったなw
170枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 22:18:56 ID:9bwWfH370
>>169
掘り抜いてもその先に鉄板があるから脱走無理らしいよ
171枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 22:31:50 ID:7TxOD7Ud0
あれの4は「つづく」ラスト過ぎて嫌になった
172枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:07:24 ID:17zq88jR0
>>133
ヨミエルもフィアンセも男でも問題ナシ
男女だという常識がムジュンを生む
173枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:14:38 ID:Ro5DuSVO0
>>165
マダムの部屋でシセルが、マダムはネズミを追い詰めるハンターといったところ。
自分も同じタイプみたいなこと言ってた。あからさまだが気付きにくいなw
174枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:22:17 ID:f9CeJpU30
これ続編でるとしたらキャラクター紹介の時点で
前作のめっちゃネタバレになるよな。
175枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:29:40 ID:W+YsEUmA0
>>131
エンディングで絵を描き終わった後のヨミエルを迎えに来た看守が
毎日来てたフィアンセの彼女がどうこう言ってなかったか
176枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:40:22 ID:JuDwN1GcO
>>175
例えいかつい大男が似合わない女装をしてきていても
十年も続けられたら彼女と呼んであげるくらいの優しさが
看守にだってあるだろう
177枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:43:26 ID:ACha1MFO0
俺がGT中途半端だと思ったのは無駄な部分をそぎ落としてソフト作ってるからだとようやく理解した
骨格しか残らねえ
こういうソフトこそもっと色々な具材を練り込んで欲しい

大いなる暇が楽しい
大いなる無駄が楽しい
みたいなところあんじゃん

かまいたちの夜も本編はGTみたいな感じだけど、平行して不思議なペンションとか
あるわけだよね
178枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:45:04 ID:Pewqsqzn0
つまり、黒猫が雄なのになぜフィアンセの名前を付けたのか?
というムジュンに関しては、実はフィアンセが男だったら奇麗に解決する。
なんという逆転の発想w
179枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:47:25 ID:Ro5DuSVO0
>>174
またシセルが記憶喪失でスタートしたらいいんじゃない。
頭に消火器が当たったショックで魂が飛び出て記憶も消えちゃったとかで
180枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 23:57:24 ID:mXNdSokK0
>>179
つっても、大半のプレイヤーは正体知ってるわけで・・・

いや、名前すらもわからなければ違うキャラだと思って進めて、最後の最後でやっぱりシセルかよ!!てのはできるか
181枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:04:10 ID:5iAx9ItG0
何故かヨミエルがゲイにされている
まぁそれでもいいけどさw
182枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:11:20 ID:nOS80bCE0
まぁゲイならリンネやカノンにトリツいたときに
悪戯しなかったというのも納得できる。
183枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:13:51 ID:itM7tzxp0
股間にマイサンが無い状態でエロリモードに入ったら、
正直辛いだけだと思うのだがw
184枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:23:37 ID:0eeQ49Up0
クネリの代わりに猫シセル
185枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:25:20 ID:HnGeebB10
*「にゃーん?
   はい
   いいえ
186枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 00:37:06 ID:AjvfWBn50
>>169
そういや、あのカレーマララーとロックさんは掘る係と見張る係で脱走計画進めてたみたいだけど
マララーの穴が奥までイって出たとして、ロックさんはどうやってその穴に到達するつもりだったんだろ
マララーさんと一緒に自分も逃げる気満々だったみたいだけど……

トイレのパイプか?
187枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 01:04:47 ID:yfnJ19iA0
解いた

アウターワールドみたいなゲームだと思った
188枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 02:31:08 ID:cf1wjZgZ0
>>23のwikiを見てみたんだけど各章の攻略って作ったところで見る人いるかな?
189枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 03:21:08 ID:+37XT9930
カレーさんの頭のプルプル具合がきもい
190枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 03:26:02 ID:cPEoLZGu0
>>189
ウィンナーくんか…彼なんだか卑猥だよね

>>185
萌えた
191枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 04:02:51 ID:2+lePfMwP
>>185
夢に入り込まないで下さい
192枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 07:33:14 ID:Vmbv50Tq0
>>188
攻略サイトはもうある。
193枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 09:39:02 ID:hHjIpiMs0
ヨミエルがカバネラを撃つシーンで、弾丸とニット帽をトリカエるのが正解だが、
弾丸をヘルメットとトリカエると超痛そうな死亡になってワロタ。
194枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 09:45:32 ID:MkAIykuYP
ある意味銃で打たれるよりつらい最期だな
カバネロさんすまんかった

今二周目やってるけどしつこく話かけたり
わざと失敗したりするとせりふが変わって面白いな
195枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:05:20 ID:p7OJDaHo0
>>193
最初にそれやった。大丈夫かと思ったら、死んじゃって、ええええ?と思ったw

物理法則がキチンと働いてる世界なので、あんなことしたら確実に死ねるよね。
196枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:31:02 ID:ZHxu/SJeO
まあ弾丸の速度で突っ込んでくるニット帽にぶつかって無事ですむのかというギモンもありますが
197枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:36:54 ID:Z6lnW1Av0
クリアした、ガン泣きしましたともッ!
しかし、なんか不満な人が多いみたいね。タクシュー復活したと思ったが。
とりあえず、小動物コンビ萌え
真シセルは桑島、若ミサイルはカネトモで再生された
198枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:46:00 ID:a/wVIEpOP
ニット帽はすごい空気抵抗とカバネラのスウェーで限りなく勢いが殺されたんだよ
199枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:46:40 ID:nJV5LN0wO
>>196
メットとニットではあの距離を進む間に減速される速度がだいぶ違うはずなので
弾丸の速度で当たるとは一概に言えない
200枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:51:06 ID:Vmbv50Tq0
そういえばゲームオーバーってないよね。このゲーム。
201枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:55:12 ID:Hodb6+Ux0
そもそもあのシーンはアヤツル、トリカエル操作を目の前でやっている
のにヨミエルが反応しないのがおかしいし、ニット帽にのけぞるだけで
死ななかったカバネラをヨミエルがヌルーして追撃しないのもおかしい。

だが、カバネラの黄色ヘルメット石崎風顔面ブロックが爆笑できた
ので許す。
202枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:02:36 ID:5Qz17kpOO
プレイヤーが失敗するのを見越して仕組まれているのって
ヘルメットと座席以外もあるかな
203枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:08:00 ID:sHIakAa/0
>>200
Braidっていう巻き戻しアクションパズルもゲームオーバーないよ
時間を操るってチート過ぎるジョジョのラスボスとかさ
204枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:21:30 ID:p7OJDaHo0
>>201
なにもかも判ってるからあえて黙ってたのか、お手並み拝見、と言うことか
205枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:25:42 ID:XopmYilVO
>>202
パパーたすけてーころされるー は?
渡ったはいいけど何も出来ないっていう
206枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:43:28 ID:AjvfWBn50
>>201
一瞬過ぎて気付かなかっただけだろ
ニット帽でものけ反って吹っ飛んでるし

>>205
電話系は結構やっちゃうよな
遠く離れたキッチンチキンでシェフの美声を聞きながらリンネの死の時を待ったものさ
207枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:57:24 ID:uSuCXSmtO
あのニク、食べられないかな…
208枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 12:59:56 ID:sHIakAa/0
一羽まるまるのローストチキンってあんま売ってないよな
209枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 13:18:09 ID:eIuSQ3oW0
>>196
無事じゃありませんともっ!


#凄い勢いでこけてたねw
210枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 13:55:49 ID:dZugvSqh0
>>205
そういや、あの声ってどうやって録音したんだろ?
さすがにカノンの声じゃないだろうし
211枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:00:30 ID:zfKj+2j+0
猫シセルって何で子猫のままなの?
212枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:07:07 ID:Vmbv50Tq0
>>211
そういう不思議な効果を持つものは
ゲーム中一つしか出てこない。
213枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:12:21 ID:0Dd7+932O
>>210

>>205
> そういや、あの声ってどうやって録音したんだろ?
> さすがにカノンの声じゃないだろうし
214枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:15:12 ID:LCKpMdhx0
たすけてーころされるー、は、実際にエイミンが言ってたね。
電話口の会話じゃなかったから、部屋にマイクかなんか何か仕込んであるんじゃないか?
まあ、それならカメラ仕込んでエイミンの姿確認しろよとも思うがw
215枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:27:01 ID:uSuCXSmtO
>>212
あのドーナツにそんな効能が…
216枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:33:18 ID:HBh+Qv3cO
>>202
座席って?
217枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 14:38:55 ID:LlEkY09j0
>>216
リンジュー刑事の
「かくなる上は彼の腹筋に期待するしかないッ!」かな。
218枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 15:31:34 ID:hHjIpiMs0
>>215
ちげーよ!ドーナツ出てくるのは10年後だろ。
チビリンネが公園で焼いてたやつだよ。
219枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 15:43:41 ID:0Dd7+932O
てかブーツでバック転するってリンネ凄いなw
220枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 16:08:38 ID:cPEoLZGu0
キッチンチキンのリンネって男前だよな
バック転といい、肉の食い方といい…惚れるわw
221枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 16:14:45 ID:KeoNQ15t0
リンネ様は常に男前ですともッ!
222枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 16:40:47 ID:4HyCOEX50
リンネとカノンが実の姉妹だと思ってたから、途中で「???」になっちゃったよ・・・
ミサイルはカノンの犬だと思ってたし
223枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 17:18:51 ID:p7OJDaHo0
>>220
リンネとジョード氏のおかげで、あの肉がめちゃくちゃおいしそうに見えるんだよなぁ。
調理シーンではしっかり焼き上げてワイン入れたりとかしてて・・・。
224枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 17:26:14 ID:XopmYilVO
最期の晩餐にならなくてよかったな、ジョードさん
225枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 18:04:34 ID:hHjIpiMs0
最期の晩餐になっちゃったBAD ENDの場合でも、もうちょっと先が見たかったな。
すぐにやり直しだもんね。
226枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 18:14:14 ID:eIuSQ3oW0
>>223
凄いところに入れてあるから人肌にあったまったワインだけどな。

でぃ〜〜ん、だだだ〜〜〜〜。
227枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 18:18:39 ID:aMijvats0
クリアしてちょっと1章やり直してるんだけど
なんだか死者の青いもやもやがランセルノプト放射光に見えてきた^^
228枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 19:15:06 ID:DKNTqwAKO
やっとクリアした!
ラストシーンはジュマンジのエピローグを思い出したよ。
229枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 20:43:42 ID:uSuCXSmtO
はっぴーばーすでーとぅーゆー…
230枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:00:13 ID:dSkmJf4p0
>>229
こわいww
231枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:03:11 ID:Wb2sKxxJ0
今終わった
逆裁4と比べるとシナリオもかなり丁寧に作られてて面白かったな
ただ途中でシセルの正体が読めちゃうのはちょっといただけなかったが
ボリュームはちと物足りないがなかなか良く出来てると思ったよ
232枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:21:01 ID:7GJSfDoq0
亀な話題なんだけどさ
カレーウインナーの頭が卑猥って話を見ながら
ヨミエルロボを見てて気づいた。

正面を向いたこいつの頭も相当卑猥な形だ。
233枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:43:21 ID:p7OJDaHo0
>>232
カレーウィンナーw

そういや、彼が寝るときに頭につく機械、あれは何だ?
234枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:51:18 ID:KIe4QOmBO
>>217
すげー細かいが「期待する」じゃなくて「祈る」なんだぜ!
235枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:55:17 ID:AjvfWBn50
>>214
エイミンの寝姿盗撮だと……どこでその映像は買えるンだッ!

>>215-216
ドーナツ型の座席だと……痔か


>>233
このスレの賢人たちが話し合った結果、アレは背を伸ばす機械だと言うことで纏まったはず
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 22:02:06 ID:itM7tzxp0
>>235
実は隣の部屋からよく見えるんですともっ!
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 22:36:37 ID:dSkmJf4p0
>>236
死んだミサイルならお隣に入り放題だなと思ったけど
ホウムダイジン氏とマダムが和解したから
あの後母子はメゾンドナムアミを引き払って夫の家に帰るのではw
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 22:49:42 ID:AjvfWBn50
立ち絵だとそうでもないけどさ、実機だと頭がニワトリみたいだよな、リンネ……

>>236
犬は人間に欲情したりしないよな。あんまり。
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 22:52:42 ID:DLVKpBQH0
ミサイルの待ち受けかわいいなあ
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:05:02 ID:vLp6zqZH0
>>217
何章で見れるの?kwsk
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:05:39 ID:itM7tzxp0
>>240
あの人活躍するの、あの場面だけじゃん。
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:05:51 ID:AjvfWBn50
>>240
リンジューさんがりんじゅーする所なんて決まってんだろ
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:09:31 ID:vLp6zqZH0
あの場面か・・・あそこノーミスで突破したからなぁ・・・
244枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:11:54 ID:Wb2sKxxJ0
ちょっとちと消化不良なのは顔面蒼白の奴らと直接対決出来なかったからかな
あのまま追いかけてぶちのめすのかと思ったのになあ
245枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:27:58 ID:soYuyuHJ0
公式本ってeカプしか売ってない?
246枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 23:47:28 ID:70KA73lu0
GHOST TV 第4章ばっかり何度も見てしまう

ストーリーとは矛盾が生じてしまうけど
2週目以降はシセルの顔グラが最初から猫シセルってモードがあれば嬉しかった
247枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 00:07:09 ID:7GJSfDoq0
そういや、アシタール公園って
武装したエージェントが潜んでるんだよな?

・・・誘拐事件、起こってる上に人が死んでるけど
何も干渉してこないのは、やっぱアシタールに関わることと
判断しなかったからかな。
248枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 00:13:54 ID:J/x2S12a0
誘拐事件の後からエージェントが配置されたんじゃなかったか?
249枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 00:19:19 ID:LQr0KbI90
カノンが攫われたのは当夜だぞ。
250枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 00:39:12 ID:J/x2S12a0
>>249
すまん、何故かヨミエルがリンネを人質にした事件と間違えてた
誘拐じゃなかったぜ…orz
251枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 01:13:35 ID:It6A7fD40
いくら武装したエージェントでも
状況がわからなかったら手の出しようがないな
252枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 01:16:41 ID:v17irO/R0
それらの事件が陽動である可能性もあるしな
カノンじゃなくてエイミンだったら展開は違ったかもしれないが
253枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 06:29:58 ID:Z6G+Xa8a0
さっきアメーバピグで黒猫にシセルって名前つけて歩きまわってるやつがいたぞ
なんてひどいことしやがるw
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 07:02:15 ID:LbUbMaeeO
トリツク事ができる距離の長さって、もともとの寿命の長さと関係ある?ネコよりイヌの方が寿命長いし。ヨミエルはシセルとミサイルより距離長そうだし。
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 08:47:23 ID:qgftsiqTO
ネコのが寿命長くね?
遥か昔に本で読んだ記憶によるとネコの最長36歳で犬の最長29歳だったと思う
更新されてるかもしんないけど

むしろ一歩の距離とか体の大きさとか手を伸ばせる距離の差かなと思ってるのだが
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 08:55:59 ID:NDLv0zRDO
今更な話題だけど、
グラサン男がシセルと名乗ってもほとんど皆無反応だったから、
あの世界ではシセルは男女どっちでも使える名前なんだろう
そもそもあの世界の名前にそういう区別があるのかもわからんけど
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 08:58:56 ID:anK4sKCf0
最長で語るなよw
まあ、平均でもネコの方が長いみたいだけど
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 09:00:04 ID:AQpRV3xC0
>>255
ポメラの足って、そんな長かったっけ・・・考えるほどに謎。

意志とか執念?
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 09:08:33 ID:F3ETkI/60
頭空っぽの方がよく伸びるとか。
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 09:11:26 ID:anK4sKCf0
生き方も死に様も前向き前のめりだったからな
霊の手も「ようこそッ!」って言う感じで伸びていくんだろうな
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 09:21:44 ID:uvOjHk/ZO
うちで飼ってた犬もよく吠えてたわ、「ようこそッ!」って感じで

>>255
カオルとかキリオみたいにか
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 09:41:30 ID:qgftsiqTO
移動能力の差がでるっていうと年齢もあるかなとか
ミサイルは享年2歳だけどシセルは10歳だし

うちのネコももう10歳だけど椅子の上に乗るのにはタメがいるみたいでかなり衰えとる
暑いからひっくり返って腹出して爆睡するばっかりだよw

シセルは紳士っぽいからそんなことしないと思いたいな
263枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 10:01:56 ID:uvOjHk/ZO
ヨミエルはシセルが老ける兆候見る度にうわあああってなってそう
264枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 10:26:09 ID:wTST2XXu0
いやいや、霊の能力は個人差って言ってたじゃん。
犬とかネコとか関係ないでしょ。
265枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 11:00:20 ID:anK4sKCf0
>>263
思えばヨミエルって『シセル』の死を2度も体験してるんだな
266枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 11:46:39 ID:uvOjHk/ZO
>>265
自分は死に損なって恋人シセルに会いに行ったら死んでて
復讐を誓ってリンネを無理矢理操って撃たせれば猫シセルが死んで
前者は不幸な偶然だが、後者は自分がやった事だからなあ
トリヒキが済んだら勿論一緒に暮らすつもりだったんだろうし
それが自分で撃って殺したんだから、そりゃヤケにもなるわな
267枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 12:31:50 ID:EMb/Oigq0
黒猫って年取ると白髪になって老化がわかりやすいからなぁ
ヨミエル必死だったかもな
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 13:43:32 ID:GhWyvW300
ちょっと泣けるじゃないか
269枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 15:17:16 ID:Btud6f+f0
なんで突然ヨミエルに萌える流れになってんだよw
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 15:19:50 ID:anK4sKCf0
そんで死んだシセルが自分の邪魔をしてたら
自分のやってることはシセルの思惑に反するって事になって、やる気失せるわなぁ
あげくシスにも裏切られるし、萎えるわ
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 15:25:30 ID:cgtwEwaK0
ぶった切りスマソ
ソフトリセットってある?
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 15:40:57 ID:uvOjHk/ZO
まあ、邪魔っていうか、シセルも記憶喪失だったし、結果的にそうなっただけで

そういやヨミエルはすぐ記憶取り戻したんだろうか
死んで記憶飛んで、操るチカラにも気づかず
シセルみたいに自分がネコだって思ったり
……しないか、コネコシセル生きてたし
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 16:22:29 ID:8xfQnEQiO
>>228
仲間にやっと出会えたw

誰もジュマンジ知らないんだもん……
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 16:59:00 ID:AQpRV3xC0
>>273
どうにも例の、進出来没ハンターのイメージが強すぎて・・・

最後に終わった時にすべてがリセットされると言うのは覚えてる。
275枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 17:03:25 ID:sCbK/pqK0
ヨミエルはいつから主人公の魂が「黒猫シセル」のものだと気づいてたんだろう?
ヨミエルとシセルの関係ならさっさとヨミエルさんがシセルに教えるべきだったと思うんだが
276枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 17:24:52 ID:WZKd1IUg0
>>271
DSでは、とりあえず試そう「L+R+START+SELECT」
277枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 18:15:23 ID:AoVeMNoo0
>>272
あれ、シセルと一緒に過去に行ったヨミエル、ジョードは記憶消失しない
んじゃなかったっけ。潜水艦に置き去りのリンネとカノンは記憶抹消かも
しれないけど。
278枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 18:29:16 ID:8xfQnEQiO
>>274
確かにイメージは強すぎるな

最後に過去に戻って全てがリセット。だけど、数年後に子供たちとは別の出会いかたをして、全員がゲームの記憶を持ってる……って感じだな
279枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 18:36:21 ID:AQpRV3xC0
>>274
やべえええええ、神出鬼没だった・・・・・・バカすぎるorz

>>278
そうだったっけ。ジュマンジ見直してみるかな?
280枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 18:36:35 ID:7cL7+ecL0
>>277
272が言ってるのは10年前隕石ささって死んだときの話かと
281枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 18:40:53 ID:g+rN/QDiO
>>278
なんかシュタゲみたいだな
282枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 19:34:47 ID:8xfQnEQiO
>>281
ジュマンジって映画。お勧め
283枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 20:17:24 ID:ftjIUSZC0
ジュマンジ、見たのは大分前だからうろ覚えだけど、
ボードゲームと現実世界が混ざり合う話だっけ?
284枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 20:47:06 ID:N/q8qN4o0
ぶっ通しでやってクリア中々面白かった
確かに聞いてたとおり後味が良かった
285枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 20:53:32 ID:xHvCuBtp0
純粋なハッピーエンドじゃないし犠牲も出たけどそれでも爽やかで後味が良いラストってのはジョジョ六部に似てる気がする
というかジョジョ六部に似てるなあ
286枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 21:12:38 ID:Y2465Ol50
>>245
書店でも買えるはず。amazonには出てないけど

ジョジョ6部ってストーンオーシャンあたりだっけ
あれも終盤どうなるかハラハラしたけど良い終わり方だった…
287枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 21:19:45 ID:xHvCuBtp0
そうそうストーンオーシャン
ただ不満点を上げるとするなら青い奴らに一泡も吹かせられなかったことかなあ
ボスだけでもギャフンと言わせたかったぜ
288枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 21:23:59 ID:8xfQnEQiO
>>283
そうそう、それ。
289枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 21:48:32 ID:0dcYGtrG0
ジュマンジか、言われてみりゃそんな気もするけど
射出部屋のくだりで即連想したのはバタフライエフェクトだなぁ。
このゲームは過去改変モノとは言えその辺の意味合いはほとんど無かったけど
それでも大オチがイメージかぶった。
290枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 22:40:19 ID:+SYXAQE4O
トースト トリック
291枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 22:56:18 ID:aKHxMo+80
ミサイルが年取るのがよく分からん
なんで?
292枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:00:15 ID:0FkyZX3h0
時間を変えるネタは不思議な能力必要ですゲームだな
293枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:05:43 ID:Vm8sciJ90
犬にとって10年は長かったって言ってただろ。
精神的に老けたから、見た目にも影響が出たんだよ、きっと。

ところで肌の色が青い外国人が居るって事は、
ひょっとして舞台は日本じゃないどころか地球じゃない?
294枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:27:03 ID:KQjxHcGx0
>>287
改変前の世界では魚雷で穴開いて沈んだから改変後でもエンディングで底打った後沈んだんだと勝手に思ってた
295枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:33:48 ID:v17irO/R0
一度決まった運命は改変しても繰り返される、とかそういう世界観ではないと思うんだがな
あまりにリンネが繰り返し死ぬからそんな風に見えるかもしれないが
そもそもリンネなんかは青い人からもヨミエルからも命狙われてるから、
アシタールがある限り(その存在を青い人が知っているかぎり)
運命とかそんな曖昧なものではなく殺されることが確定してるだけだろう
296枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:46:26 ID:d3aUq0yYO
冤罪で捕まった挙げ句社会的に死んで、
フィアンセも気づけば死んでて、
相棒の猫にフィアンセの名前をつけ、
さらに自分が偽名にフィアンセの名を使ってる最中その猫は誤って死なせてしまい
かと思いきや猫は魂で目の前に現れて自分を疑ってくるし

なんか精神崩壊してもおかしくない筋書きだ
最後は誰より冷静だったけどな、ヨミエル…
297枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:53:26 ID:ZrzWs14D0
シセルが自分を疑うのは当然だ、とは思ってるのでは。
故意でないとはいえ結局はシセルを殺してしまったのだし。
298枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 23:58:11 ID:LQr0KbI90
復讐のために色々と極悪非道を繰り返していたけど、
自らの手でたった一人の仲間であるシセルを殺してしまったことで
やっと正気に戻れた、というのもある意味悲しい。
299枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 00:17:19 ID:L2Ejb3GR0
でも、シセルを死なせた事に気付いてからも、ジョードの処刑実行要求や
カバネラへの復讐は実行してるんだよな
・・・と思ったけど、ホウムダイジン氏の脅迫は青人が実行したし
カバネラへの復讐も、カバネラが青医師買収してヨミエル体を回収さえしなければ
もしかしたら実行はしなかったのかもしれないな
体の回収の為にはカンリニン氏とカバネラが邪魔すぎたし
300枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 01:15:10 ID:J93GbhZL0
いやいや、潜水艦でカノンを操ってジョードを殺そうとしてたんだから
復讐心が消えてたってことはないだろう。
正気に戻ったけど既に後戻りできなかった、とかならあるかもしれないが。
復讐に関しては、心境が変化した一番の原因はやっぱりヨミエル自身が言ってたように
リンネが自分のために泣いてくれて救われたって部分じゃないかな。
301枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 01:28:22 ID:GW8ebZy90
10年前に行って戻って来たメンバーって、現在に戻ったら、10年間の記憶を2種類持つ…で合ってるよね?
1日2日なら兎も角、結構しんどそうだな。
302枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 02:57:18 ID:jNfUegW4O
>>300
リンネがヨミエルのために泣いたのって、ロボヨミエルになった後だよな?

そもそもロボヨミエルは何でリンネを助けたんだっけ?
303枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 05:04:55 ID:vDm6LoRa0
後だよ

助けた理由は言ってないような
304枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 06:43:18 ID:bkdT+vRsO
トースト トリック
305枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 07:02:37 ID:GJ4833wx0
小柄の青い男、部屋の怪奇現象全部「気のせいか」で済ますだけじゃ飽き足らず
ビューティーが帰って来た事すら「気のせいか」で済まそうとしてたのに吹いた。
306枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 07:10:15 ID:GJ4833wx0
所でシセルがこのあと永遠に生き続ける事になるってよく言われるけど。

青い人達がやった用にもう生きる事に満足した時にはアシタール体内から抜いてもらえばいいんじゃないかな。
307枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 07:31:43 ID:rx7qIr5LO
>>306
修正後の未来だと生きた人間しゃべれなくね?

ケガしてもアシタールで治るから
たまたま病院で獣医が発見するシチュエーションも考えにくいし
308枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 08:22:20 ID:xRdHT/kTO
ヨミエルの体の変移ってどうだったんだ

アシタールに撃たれて死ぬ

シセルにトリツク

体取り戻す

この合間合間の期間が気になる
いつごろ復讐たくらんだのかとか、いつごろ恋人シセルの死を知ったのかとか、いつごろネコシセルと相棒になったのかとか
309枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 08:27:50 ID:LODS0GhE0
>>302
アンタは俺のために泣いてくれた

とか言ってなかったっけ。
名言はされてないけど、ぐっと来たんじゃないのかな。
310枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 08:45:22 ID:jNfUegW4O
>>309
リンネが泣いたのはロボヨミエル(マジックハンド形態)がリンネを助けた後じゃん。
助けた理由が述べられた記憶がないんだよね
311枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 08:51:43 ID:3I16PayR0
はっとして
ぐっときて

ぱっと目覚めるな。恋が。
312枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 08:53:48 ID:3I16PayR0
>>310
シセルが助けようとしてたからじゃないの
リンネを助けたんじゃなくて、シセルを手伝っただけとか
313枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 10:25:33 ID:IpWRF23r0
だれか時系列でまとめてくれ。
通常時と10年前に戻って修正後を左右に並べてるとわかりやすい。
314枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 10:42:13 ID:2p8k25Pz0
試しに自分でやってみな…
315枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 10:50:40 ID:yiDbXXnM0
>>310
操り状態で自分を殺そうとしたカノン+ヨミエルを命懸けで助けてくれたのを見てとかでいいんじゃない
316枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 13:09:22 ID:IpWRF23r0
>>314
俺には出来ない。
なぜならすでに死んでいるのだから。
317枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 13:24:08 ID:3I16PayR0
>>316の死の四分前にモドルことにしようか……
318枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 13:59:19 ID:Ekz/zn3YO


ソノ死ヨリ4分マエ



 

319枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:13:36 ID:nfFzjkU6O
>>315
操ってる状態で本体が死んだら
魂も一緒に死ぬ、みたいな裏設定あるのかな?
320枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:24:51 ID:xPvc5yAB0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ゴーストトリックおもしろいお |
 \                / /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
     ┌─( ^ω^)/ ̄/ ♪〜(○□○)   
      |__(  v/ ̄/  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |\  < > ̄\. |┌──┬──┐|
      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |│   。│。  │|



316の死亡4分前ここで力尽きマスタ('A`)
321枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:25:14 ID:6KnIYAHv0
国家レベルで警備されてるアシタール公園で誘拐事件が発生したのは何故なんだ?
警備した側も誘拐をスルーしてるし
誘拐した側もそんな危険な場所で誘拐せにゃならん理由でもあったの?
322枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:29:55 ID:4DzY1x7fP
        ||| || |
        __∩__ グチャ
        | ,.:. '.;§, |;
    ., ,・倒_@δ,_| ̄/ ♪〜(○□○)   
      /|__(  v/ ̄/  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ★  |\  < > ̄\. |┌──┬──┐|
         | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |│  。│。   │|

            ―運命更新―
323枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 14:58:30 ID:lfDTwIAo0
これでも見て和め
ttp://twitpic.com/23hxq7
324枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 15:44:55 ID:3I16PayR0
更新できてねえw

             (?)      /  ピタッ
            。O       /    シーン
     ┌─( ・ω・)/ ̄/   (○□○)   
      |__(  v/ ̄/  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |\  < > ̄\. |┌──┬──┐|
      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |│   。│。  │|


          | || | |        /  
       ベキッ| || | |       /   
     ┌──| || | |     (○□○)  ビクッ 
      |_____∩__  | ̄(・ω・i||i) ̄ ̄|
      |\  |      |\.|┌-(  v)┬─┐|
      | | ̄|___,_| ̄|│  >>│。 │|

            ―更新完了!―
325枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 15:49:57 ID:JyZIs2cz0
新しい現在に戻ってきた、どうやら今からID:IpWRF23r0が時系列にまとめた表をうpするようだ
326枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 17:00:18 ID:YJlQpmES0
>>319
魂も一緒に死ぬとは何のこと?
327枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 17:05:37 ID:OYo19xYV0
>>321
こういうとアレだが、「ユウカイ事件」は「チョクセツテキ」にはアシタールに関係しない
もし、その「ユウカイ事件」が相手方の自作自演だったら?
その事件に対応している隙にアシタールを奪われでもしたら?

「諜報ソシキ」としては、その危険性を考慮して、
”アシタールに関係しないものは例え犯罪でも見逃す”
という選択を取ったとしても……オカシクは、ない。
328枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 17:15:50 ID:xPvc5yAB0
そういえば、ビューティーが霊感強い設定ってブン投げたままおわったなあ…
329枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 17:19:41 ID:OYo19xYV0
>>328
次回作に期待しよう
(あるかどうかはまだわからないが…)
330枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 17:20:39 ID:6IDofRS80
ジョードさんも霊感あったし(1回死んでシセルと話したせいかもしれんが)
個人差ってことで
331枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 18:08:56 ID:nfFzjkU6O
ヨミエルがカノン操ってるときにカノンが死んだら
ヨミエルも消滅する、みたいなことを言いたかった
332枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 18:15:31 ID:jNfUegW4O
>>313-314>>316-318>>320>>322>>324-325

なんかおまえら大好きだ
333枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 18:27:32 ID:TfnnoXPQO
記憶のディスクは単体だと保存できるけど
人に刺さってる状態でその人が死ぬと
一緒に消滅する的なことだろ
334枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 19:53:52 ID:qFAeEKvD0
最後の写真でママが写っていないのは、ママがカメラで撮ってるからだよな?
335枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 19:54:31 ID:Fn511CY00
>>323
「とれませんともッ!!」
336枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 21:44:02 ID:3I16PayR0
>>335
タイミング的にてっきりミサイルがシャッター押すように命令されて困ってるのかと思ったわ
337枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 22:29:59 ID:ph4LDo5BO
カプコン携帯公式にあるプロローグ集の存在を今更知った
シセルの「銃が鳴ると人が死ぬ」知識はテレビから得たものだったんだな
あとジーゴがメガネかけないのはポリシーだったのかwwwww
プロローグから死亡フラグ吹いたwwwww
338枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 22:41:14 ID:Kg194Esl0
俺…この仕事が終わったらメガネ買うんだ…
339枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 22:56:29 ID:07UCSx170
>>337
なんだと!俺も知らなかったぞ
340枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 23:05:31 ID:ph4LDo5BO
>>339
カプコン携帯公式から行ける特設サイトのコーナーから見れるよ
会員登録必要って書いてるコーナーだけどプロローグだけは普通に見れる
シセルとリンネとジーゴとクネリの第一章開始直前の話が読める
クネリが切ない
341枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 23:18:18 ID:3I16PayR0
>>339
スレで話題になってたから知ってはいるが、携帯電話の使い方が分からないから見れん
342枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 23:40:13 ID:RJRcQ77rP
携帯電話の使い方は知ってるが、パケ定に入ってないので
パケ代怖くて見に行けない
343枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 23:41:14 ID:A5A09JAj0
そもそも携帯を持っていない
344枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:07:39 ID:nDFx9C7Y0
そもそも字が読めない
345枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:19:54 ID:z4YIlhNm0
>>344
シセル乙
346枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:24:51 ID:ZdY5SW/M0
>>345
待て、そいつはジーゴだぞ。
347枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:34:25 ID:uzpYHo5l0
プロローグって携帯のみなのか
どうりでWEBの方で必死で探しても見つからんわけだ
348枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:36:34 ID:M54QNzTL0
おのれケータイ(´・ω・`)
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:29:47 ID:EntHYRuc0
遅ればせながら終了
時間つぶしにはなったけども、タクシューの才能に惹かれて買った身からすると
かなりあっさり終わって意外だった
隠しも無いのかな
特に最後の方がストレートに終わってしまい「え?」って感じを受けた
「もっと凄い衝撃を受ける心の準備をしていたのにその前に終わってしまった」
みたいな?

言葉は悪いけどゲームを煮詰める作業を放棄したな、って思う
むしろここが始まりでここに肉付けしたりパワフリャア!!!にする必要があったと思う
周りのスタッフに恵まれなかったのかね〜
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:04:42 ID:6+PHVMos0
シセルが御剣だったら30万は売れた
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:06:32 ID:QKKVGCVf0
>>349
お前がちゃんと話理解できなかったんだろ
最後のほうの驚きの多さと伏線の回収度は異常
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:08 ID:dH1/eWPV0
肉付けしなかった、と言うよりは
最低限残して綺麗にそぎ落としたゲームだと思う

無駄にゴテゴテつけて伏線回収せず次回作にご期待くださいじゃ困るだろ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:12:58 ID:pXeXMXEc0
4みたいに伏線の回収無しでプレイヤー呆然、よりは
もう一息ほしい、の方がマシかもしれないな。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:36:14 ID:y61/Y+aD0
期待しすぎたのだ
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:47:12 ID:nfpY8Dv20
シセルは人間であって欲しかった。ネコでがっかり
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:04:01 ID:+6narI0F0
シセルは出所したヨミエルに会えるのかな
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:51 ID:D4zb9cVjO
会えたと思いたいな
でもシセルが不死になってるって知ったらヨミエルが悲しみそうだ
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:58 ID:DYcYp/kg0
むしろ積極的に会いに行って
「いつか私が人生に飽きた時アシタールを抜いてくれ」
って頼みに行きそうな感じがする。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:08 ID:U6O7Cdga0
そういや、メスで切れないくらい再生能力早いのに、
どうやってアシタール抜いたんだ?
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:07 ID:6z4cs74r0
>>359
メスは入る
取るための機材も入るのは入る
ヨミエルの体を切り裂きながら引っこ抜けば楽勝
引っこ抜いてもその跡が治っていくだけ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:35 ID:ACO6qs+F0
>>355
個人的には猫で良かった
マイペースな猫だからいいけど人間だったらまた不死になるの耐えられないんじゃないか
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:41 ID:VoI9IJN20
冷静に考えるとジョード家の誰かの死に際にシセルが居るとヤバいのか
まぁ分かってるから大丈夫なんだろうけど

猫シセルも何か能力使えるのかなー
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:50 ID:qgfBibPN0
>>352
こういう、小説のようにさくさく読み進められるってのもいいね。
一作完結ていうのも良い。

潔くて好き。

次回作とかがあれば、それは別の場所で落ちたアシタールの話と言うのも良いかもね。
そこで、なぜアシタールが落ちてきたのかとかを突き詰めてほしいなぁ。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:21 ID:2uQKMlD80
最終章の演出がすごくよかったんだけど、
現代に戻る直前のクネリの告白が全体的なテンポを乱したのが残念だ。
もちろん必要は必要なんだけど、タイミングとか演出とか、もうちょっと何とかならんかったかな。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:49 ID:GvKeuUiT0
二週目要素でちょうど良かったとも思う
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:47 ID:BX3HJBjE0
>>365
一週目だけで売った奴がここで暴れそうだな
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:32 ID:D4zb9cVjO
>>358
それはそれで切なくてきゅんとするな
シセルが不老不死なのは勿論悲しいだろうけど
それから解放する為には、自らアシタールを取り出して殺さないといけないっていう
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:39 ID:lZM0MOx70
なんかアレな話で申し訳ないが、シセルの体を上下ぷちんとやっちゃったらどうなるんだろう じしゃくみたいにひっつく?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:31 ID:K8+hxMpQP
アシタールがある側の体が再生するんじゃねーかな
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:59 ID:D4zb9cVjO
それは普通に気になるな
切れた瞬間再生するから、やっぱアシタールが埋まってる方からにょっきり生えるか
……埋まってない方のパーツはどうなるんだ
切れた事がなかったことになって消えちゃうんだろうか
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:42 ID:uzpYHo5l0
一瞬でぷちんできたら切れたことがなかったことになる、みたいな感じになるんだろうな
どっちかのパーツが消えてもう一方のパーツ側に完全体がいる状態

でも実際は一瞬とか無理だし、引きちぎるならちぎれる端から元に戻って
ちぎってる側からしたら「引っ張っても引っ張ってもまるで千切れない」って感覚になりそう
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:01:43 ID:fapdeiaB0
鉄塊とかに潰されても、ペチャンコで生きてるんだろうか。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:51 ID:4O5OtqX80
>>370
>やっぱアシタールが埋まってる方からにょっきり生えるか

こういう生物もいるんだぜ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A2
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:40 ID:cM6BlEABP
この流れシセルたんがかわいそうです
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:19 ID:tg/6ddUJ0
逆転裁判4と比べればグダグダしてないけど元から悪評だらけの4が基準になるとなあ
少なくとも1を初めてやったときはスマートかつ詰め込まれていてあらゆる意味で凄いと思った
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:35 ID:upflC9Lb0
最後のミサイルの説明が入らなかった
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:53 ID:cM6BlEABP
最後のミサイルがなかったら
じゃあクネリって何者だったの?とか
なんでクネリはリンネを助けるようシセルをたきつけたの?
とか謎が残ってしまってよくない

ただのチュートリアル用ご都合キャラになってしまう
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:22 ID:jGyJ509/Q
クネリが全てを明かすのをもう少し早い段階にしておいて
老ミサイルがシセルに最後の運命を託す展開の方がアツかったかな
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:15 ID:ZxO7sKW00
老ミサイルはそういう自己顕示欲で動いていないから良いんじゃないのか。
黙って消え去るつもりだったのに、感謝から裏事情を説明してくれただけなんだし。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:30 ID:rahpMbY20
http://web-davinci.jp/contents/guide/index.php

どうでもいいけどダヴィンチにインタビュー載ってんな。既出?
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:31 ID:od94Xr7M0
これはダヴィンチ買いに行くしかないな。
てか小島秀夫やら我孫子武丸やらいろいろ豪華な気がする。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:10 ID:OAgWUPQ/0
死者の時空でないと種明かしできないんだからタイミングはもうしょうがないと思う
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:33 ID:qWcvgHiD0
実はトリツクしてアヤツルしていたのはあなた(プレイヤー)でした、ということでプレイヤーに対して話しかけるとか
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:39 ID:a/p4BSBb0
>>351
話は大体理解できてると思う

でもどうもまっすぐな話すぎて色々展開が読めた
じゃあ、最後にものすごいどんでん返しをタクシューが設置してるんだろうなぁと
思ってやってたら「いつの間にかゲームが終わっていたでゴザル」現象
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:47 ID:e3bRxSgr0
>>380
トリックロジックスレでも話が出てたな
マジ買うよ!
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:28 ID:zEkqbiqS0
>>384
自分は賢いんだってアピールしてるようにしか見えない
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:54:58 ID:gWsovnRA0
まあ、GTは捻りがあんま無かったからな
○○をしていたらいつの間にか××になっていた……!
みたいなポルナレフ連発が巧が巧たる特徴だから
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:19 ID:e3nUnIXz0
期待しすぎ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:15:45 ID:UoCont7x0
読めた、んじゃなくてたまたま読みが当たっただけと考えるべきだと思うが
ていうか読めた範囲がわかんねえよ
長大な詰将棋の最後の1,2手前で「読めた」って言ってるだけかもしれんし
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:31:20 ID:ZwTRjXpm0
お前らって人の感想に対して一々論破してやらないと気が済まないの?
まだ一ヶ月経ってないのに儲スレ化してんのか
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:36:13 ID:UoCont7x0
少なくとも自分は「展開が読めた」という感想を言う人そのものが嫌いだが
この作品に限らず
どこの部分の表現がどうだから展開が読めてしまって萎えた、くらいに書けってんだ
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:53 ID:ZwTRjXpm0
そういう書き方自体が気持ち悪いわ
好き嫌いとかじゃなくて気持ち悪い
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:13:51 ID:zxtAttoJO
既出だったら申し訳ない
クネリみたいな赤の電気スタンド探してるんだけど、
もうモデル(?)になった商品の特定とかは済んでるの?

タクシューにtwitterで聞いたが早い?
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:14:56 ID:nKTqEvUZP
とりあえず近くのゴミ捨て場に行けばいいんじゃないかな
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:07 ID:zxtAttoJO
>>394
とりあえず行ったけど
ありえない体勢の死体しかなかったんだ
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:49:34 ID:DJfeSYV90
あれ

今日立川のビックカメラで完売してんだけどそんな売れてんの?

俺は発売日に買ったけど売れてないって話だった様な‥
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:55:23 ID:Cpc6K0Fj0
逆裁と比べたら売れてないってだけで消化率は良かったぞ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:23:05 ID:/rWn5NaP0
概ね満足できたが、ラストの10年前に戻って事件解決したから
青い人達の正体と目的なんてほったかすよ☆
って展開だけは納得いかねぇ。
せめて青アベックと青主従の関係だけでも明かしていけよと。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:33:55 ID:23fD+W2K0
はっきり書いてもらわないとわからないと
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:48 ID:UVknshBv0
400
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:56 ID:jPYTNt7+0
>>398
正体は先進国の外人。
目的はアシタールで世界征服、だろ。不老不死とテレキネシス、過去改変
、瞬間移動能力あれば何でもできる。

もっとも青アベックは爆死エンドでカタルシスあったけど、シス司令はもっと不幸に
なってほしかったかな。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:19 ID:RhlppdgaO
厳密には不老不死じゃなくてゾンビだよな、むしろ
腐らないだけで、基本的には死んでるし
アシタールの力で生きてるように見えるだけで
抜け殻状態でも検死されて、完全に死んでるって言われてたし
基本が死体だから、心拍も呼吸もないだろうし、多分感覚もない

どうでもいいけど死者のタマシイの感覚ってどこまであるんだろ
ヨミエルは痛覚なかったみたいだし
シセルは、まあ視覚聴覚は勿論、嗅覚もあるし

まあ、つまり、なんだ
シスさんがアシタール手に入れて埋め込んだとして、果して満足するのかっていう
果物食えなくなるんじゃないか、死体だし
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:01 ID:mdUghxg20
食うことはできるだろうけど、味わえるかどうかは疑問だな。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:42 ID:+AKLSPXN0
>>401
潰された殺し屋二人が「退場」扱いで、
それを「俺の目の前で誰も死なせるつもりはない」といってたシセルがやってるから
青い人たちは潰されたくらいじゃ死なそう
当然あの大爆発に巻き込まれてもへっちゃらで
髪型が変わって口から煙吐いたあと
「やっぱり火薬多いじゃない」
「君の言う通りだったさビューティー」
なんて普通に会話してそう

ところで、火薬20グラムであの金庫どうにか出来るのか?
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:20 ID:zEkqbiqS0
>>404
錠の部分だけ壊すなら20gで何とかなりそう
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:56 ID:UoCont7x0
多分吹き飛ばすのはロックの根元の部分とか
電子制御の制御部だけとかそんな指示だと思われる
火薬の量の間違はともかく、目の前で設置されていく火薬を見て
逃げないところを見ると、やっぱりあれくらいでは大丈夫な人たちなのかもな
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:23:48 ID:y5lBBgcR0
シリアスで暗いムードにもちこんでおいて、
ギャグで吹き飛ばすってのが上手いよねー。

監視カメラ映像>キッチンチキンの流れは完全にやられたわw
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:26:58 ID:zEkqbiqS0
>>407
第二の死者の力の使い手との遭遇シーンは吹いたw
ドキドキしながら接触したら、待ってたのはアレだもんな
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:31:57 ID:wNlXcqMT0
シリアスシーンでのギャグなら
公園にいるエージェントのくだりのビラ配りが好きだな
一瞬「そういうことか!」と納得しかけただけにズッコケたわw
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:24 ID:mH0ORknR0
俺は神のイシが好きだなw
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:07 ID:ypUgjs2f0
ヨミエルはいつからシセルが「黒猫シセル」だと気づいていたんだ?
「まだ思い出さないのか?」なんて言い回しから最初から知ってたふうだけど

最初から気づいてたら「シセル、お前を殺したのは俺だ」って言うと思うんだけど
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:33 ID:WSVpz2fW0
>>411
潜水艦内で言葉を交わすのが正ルート上だと(シセルが記憶を失ってから)初対面のはず
で、その時ヨミエルが「お前記憶がないのか?」って訊くけどあの時はたぶん既に
記憶をなくし自分の形を取っていたシセルと名乗るモノ=猫シセルだと気付いてたと思う
その場で教えてやらなかったのは、ヨミエル自身の気持ちの整理の問題だと思う
過去世界で、自分のチカラでロリンネを救う、と決断した時にようやく全ての気持ちに
決着をつけたんじゃないかと
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:41:15 ID:+AKLSPXN0
潜水艦の中でカノンを操った時にも何かあっただろうな
カノンにもコアがあるわけだし、トリツいてアヤツる前に話くらいしてみるんじゃないか?
「あっ、シセルちゃん。……じゃない……お兄ちゃん、誰?」
「シセル……だと?」
みたいな
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:34 ID:ac45iOn00
>>413
それだとシセルとの会話でその話が出るんじゃないか 「さっきそっくりさんに会った」って感じに
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:52:01 ID:rM7PxsB70
>>410
ずっと神の意志と思ってたら、本当の意味での神の石だった
という事に拍子抜けw
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:52:13 ID:+AKLSPXN0
>>414
それもそうか。
記憶が曖昧になるのは操られてる時だしなぁ
操りながら記憶の中を探るような真似は出来ないだろうし
出来たとしたらなんてエロゲ向けな能力
悪用しまくっちゃうぞ俺なら
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:06 ID:RydjF/SG0
というか、カノンにはストレートにシセルが猫の姿に見えてたんじゃないかな
だから、シセル”ちゃん”だったとか
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:08 ID:kwmRcC+b0
クネリ主観でミサイルだった頃、10年前に戻るには
ヨミエルがアシタールを抜かれる現場(=潜水艦?)にいる必要があると思うんだけど
電話線をだどれないミサイルがシセルなしでどうやって現場に行ったの?
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:16 ID:XUYzTyZx0
>>418
コアを繋ぐ距離が長いから詰まる事はそうそうないんじゃないかな
ヨミエルはクルーザー?で潜水艦に向かったし
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:46:35 ID:D+QlV/aP0
いや、一番の要である「トリツク&アヤツル」のシステムで
「ここの面のここの仕掛けが面白かった」とかの話題が全くされてないんだから
要するに完全に糞ゲーだったって事だろ

ADVじゃないんだから、キャラとかシナリオの話は
あくまでおまけでなきゃならないわけだし
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:52:03 ID:RydjF/SG0
>>420
ゲームシステム的にADVですよ?
あくまでADVにおける選択肢やコマンドが「トリツク&アヤツル」なだけで

逆転裁判で「この突っ込みは面白かった!」とか「この証拠は面白い!」って
会話してたらそっちのが怖いわ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:07 ID:IaNeLcnk0
じわじわ少しずつ売れてるのかな。
まあ、まだ1カ月も経ってないんだ。これからかもしれない。

423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:01 ID:rM7PxsB70
>>422
そういや・・・まだ出たばっかりなんだよね・・・
ふと気づいた
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:01 ID:y5lBBgcR0
最後の最後だが、ヨミエルの体じゃなくて気絶してるリンネの体「アヤツル」すれば怪我しなくて済んだんじゃないのかねぇw
まあ、この方がきれいに纏まってるからいいけど。

……結局のところ、黒猫が隕石を受けてヨミエルの代わりになった形なんだな。
んで、次回作が出るかはこの先の売り上げにかかってると。

とりあえず、レビューサイトに評価記事書く事にしようw
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:31 ID:y5lBBgcR0
>>398
>>401
おまいらも次回作が出るように行動するんだw
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:17 ID:1uhx7fXP0
やっとクリアした。1日1章ずつやるつもりだったが
最後のほうは我慢できずに一気にやっちまった。

トリツク&アヤツルはかきむしる紳士のとこが1番楽しかったな。
熱かったのは最終章だったが。

良いわんこ&にゃんこゲーでした。
427枯れた名無しの水平思考:2010/07/11(日) 23:37:08 ID:hLIeiTpL0
>>420
そういうのはネタバレ自粛気味の発売当初に過去スレで盛り上がったね
てかまだ一か月も経ってないんだな…
428枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 01:38:38 ID:FUgYfhLM0
クリアした

とりあえずすごく面白かった!
システムの無理矢理さとストーリーの融合が強引ながらとても良かったです
429枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 02:25:16 ID:ziPAyU3Y0
キッチンチキンみたいなああいう鳥の丸焼きっていくらぐらいするんだっけ・・・。
すげー食べてみたくなった。
430枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 07:28:19 ID:L9Vp+hTq0
俺はLチキで我慢したよ…
431枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 08:04:23 ID:JBp+ggr00
飯が美味そうな作品は、ゲーム・アニメ問わず良作なイメージ
432枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 13:03:33 ID:mM8JDrcPO
見つけたよ!クネリのイメージにそっくりな電気スタンド!
PIX(ピクス)という名前のテーブルライトで
通常タイプが\3800、エコタイプが\4800とお手頃だった
細かいトコは少し違うけど1回そう見えてくると
クネリにしか見えない不思議! フツーにかわいいw
433枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 13:22:23 ID:jYcOlz3P0
なんか尼で値上がりしてんなと思ったら品切れか
434枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 13:23:11 ID:qee26CPD0
よし
あとはそれにモーターを埋め込んで遠隔操作もしくは自律制動が出来るようにするだけだな
435枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 14:02:55 ID:a8THCjPh0
今ぐぐってきたけど絶対モデルこれってくらい似てるww
ちょうどデスクライト探してたんだよな
ン万するけどすごいらしいバイオライトに憧れてたんだけどこっち買っちゃおうか
436枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 14:05:07 ID:QU4uqB/S0
やっとクリアしたよ〜
最後のストーリー展開にはちょっと驚いたけど
全体的に見たら、微妙だと思ってた逆転4のほうが楽しめてたような・・・となったw
パズルみたいなゲーム性があんま好みじゃなかったのかも、続編欲しいって感じじゃなかった
でもシセルの正体とかミサイルとかはいいね
437枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 14:13:35 ID:QU4uqB/S0
連続ですまないけど
考えてみればシセルがヤキイモとかどういうのも分からなかったのは
記憶喪失関係なく人間じゃなかったからなんだねー
そう考えると細かい

しかしやはりゲーム性でパズル苦手で個人的マイナス、なんかクリアするたび疲れるんだよね
438枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:08:30 ID:D9uCbYYg0
うーん、パズルゲーム買ってパズルが苦手だからマイナス点、とか
意味わからん・・・
439枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:15:00 ID:QU4uqB/S0
ごめんごめん、パズルゲームってのは調子で
タクシューシナリオ目当てで、きっと苦手でも楽しめるだろう!と思って買ったからさ
良かったけど、やっぱシナリオの良さだけでは苦手な部分カバーできなかったなぁと思って
やっぱタクシューシナリオでADVなの遊びたい
440枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:16:41 ID:QU4uqB/S0
>パズルゲームってのは調子で
調子で、じゃなくて承知で、だった
体験版遊んだ時点で分かってたことなんだけどさ
441枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:39:07 ID:qee26CPD0
>>438
パッケージのどこにもパズルゲームと書かれていない
ミステリーと書かれている
442枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:52:46 ID:D9uCbYYg0
>>441
おお、ほんとだ。
俺はいきなり体験版やったからパズルゲーという認識しかなかったわ。
この内容でパッケージにミステリーとジャンルを記載するのは詐欺だろ・・・

それとも、、「ミステリーADV」ではなく「ミステリーパズルゲーム」と言い張るつもりだろうか。
443枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 16:13:31 ID:yXdK95FVP
よくあるオリジナルジャンルにすればよかったのにな
444枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 16:34:42 ID:ZEU9IN2W0
逆裁も法廷バトルという新ジャンルを作ったんだから
トリツクロジックパズルとか。

すまん、これはちょっと悪意がこもっている‥‥
445枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 17:34:42 ID:UeBt+Y1GO
ミステリー読む時にページめくる変わりにパズルがあるようなもんだからな
446枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 17:39:36 ID:MsWsV+x50
ちょっとレイトン入っちゃってるよな
447枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:20:24 ID:zoTMprTT0
今クリアしたんだが、プレイ中ずっと疑問だったんだが、リンネってジョードの娘?
カノンのお姉ちゃんがリンネで、一緒に暮らしてるから姉妹だよね
ジョードがカノンばかり気にしてるのと、リンネもジョードさん呼びなんで混乱してきた
448枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:23:53 ID:yXdK95FVP
違う
449枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:29:33 ID:zoTMprTT0
やっぱり違うのか
「カノンのお母さんが〜」って発言あったから違うと思ってたけど
はっきりとした説明ないから分からなかったんだ
450枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:43:08 ID:UvMpkzTHO
特に描写はないけど、母を亡くし父は刑務所で保護者がいなくなったカノンを
リンネ(ミサイルつき)が引き取ったんだろう、ということは想像つかないか?
451枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:44:14 ID:qee26CPD0
>>447
リンネはカバネラの娘だろ
母親は一緒だけど
452枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 18:52:59 ID:D9uCbYYg0
>>451
なにそのドロドロの関係w

リンネ・・・ジョードにあこがれて刑事になったロリンネのなれの果て
カバネラ・・・ジョードと同期の刑事。ジョードにこだわるリンネを見守る。
ジョード・・・カノンの親父
カノン・・・ジョードの娘。ジョードがムショ暮らしになった後はリンネがひきとった

ジョード←→カノン間以外に血縁はない。
453枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 19:02:30 ID:mM8JDrcPO
これがPIX リアルにクネリだ
もちろんお買い上げ♪

http://imepita.jp/20100712/682680
454枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 19:37:00 ID:yXdK95FVP
>>453
クネクネ機能が追加してほしいな
455枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 19:44:16 ID:UeBt+Y1GO
体験版でもお姉ちゃんって言ってたから、実の姉妹かと思ってた
だからリンネもジョードさんの娘だと少し思ってたんだが
456枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 20:35:06 ID:PkUzfqTf0
>>453
赤いw
457枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 20:48:16 ID:jahPu7Bj0
>>453
これは…同じやつだよな
ttp://twitpic.com/1ttmke
458枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 21:19:43 ID:v8+97Ptz0
>>452
エろの作品って擬似家族的な関係が必ず出てくるよな。
リンネとカノンは純粋な感じがして良い。
459枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 21:31:49 ID:Bjn11Ptz0
実の姉妹じゃなくてもXXお姉ちゃんって言うじゃないか

それよりミサイルはカノンの犬かと思ってたので
EDで実はリンネの方の犬だって知って驚きだ
460枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 22:17:13 ID:RtvcQcpi0
逆転裁判4はクソだったがこれはよかった。
アンケートに逆転裁判飽きたってかいてやったぜ。
461枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 22:57:24 ID:m5WtgZ4F0
カノンがその内、リン姉(リンネエ)と呼ぶことを期待
462枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:04:44 ID:D9uCbYYg0
>>459
ミサイルの忠義の相手は確実にカノン>>>リンネだよなw
リンネはあまり家に帰らないからカノンと仲良くなりすぎたのかね。
463枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:10:00 ID:cnNDGstt0
>>459
更新されたからミサイルの飼い主も変わったとか
464枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:14:26 ID:sveqO9RD0
リンネから自分が留守の時はカノンをよろしくね、なんて言われてたんじゃないのかな
そんな冗談みたいな言葉を忠実に守る、それが犬なんですともッ!
465枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:39:06 ID:JBp+ggr00
ミサイルはポメラだからいいんだよなぁ

ラブラドールとかシェパードとかだったら、怖すぎる・・・
466枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:46:22 ID:UYfdrSBu0
467枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 23:49:49 ID:D9uCbYYg0
ソフトバンク犬でどうよ
468枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:10:32 ID:LR3Q6+6S0
カノンにコアがあったのはなんでだ?
469枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:11:40 ID:0vAm3fzQ0
今日クリアして初めてスレとかざっと見たけど
結構評判いいんだな・・・俺とか逆裁4と同じレベルって感じで
タクシューもう駄目になったのかって気持ちだったのに…
470枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:23:12 ID:NxZxZBgH0
4と同レベルとか4よりシナリオが薄いとか
4なんざ素人同人以下のレベルだと思ってたから意外と評価高くて驚いた
471枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:24:40 ID:rV+ZXyaE0
やめろそれ以上4の悪口を言うな
472枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:24:50 ID:wasduD+m0
>>469
もうかなり日が経つから
ここには好意的な意見を持つ人しか残ってないと思うのだが。
473枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:27:54 ID:6Mf1ZCoxP
何言ってんだみんな
4なんて出てないじゃないか
474枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:43:45 ID:JTT6zP3j0
>>468
誘拐前に一回ミサイルが助けてるから

逆裁とは毛色が違うから話に合う合わないはあるだろうなーとは思うけど
流石に4と同レベルってのはちょっと・・・
475枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:44:09 ID:tIIJtGRs0
4は大量の矛盾とどうしようもない登場人物たちが嫌だった
こっちは多少もやもやはあるがテキストが面白かったんで(少ないけど)よかった
476枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 00:45:04 ID:iIa+NhMa0
人それぞれですからッ
477枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 01:19:09 ID:WYDRmE+R0
>>473
確かにな
まだ2も3も出てはいない

>>476
犬が言うな
478枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 01:40:25 ID:IcKnBw7z0
攻略いらずで進められるのがいい
脱獄は何度も失敗したけどな
唯一攻略に頼ったのは公園での入れ替えだった
遊具回すのとか気付かないよー
479枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 02:03:53 ID:nZwoJQez0
ミサイルがけなげなのと、カノンがかわいいというだけでも
自分にとっては4より上なんだが。
ただ、あのシステムだったら解く手順やストーリーに分岐があった方がいい。
ラストも時を戻すのと戻さないのとの2パターン欲しかった。
海の底に沈む時の妙な絶望感は最初バッドエンドかと思った。
後、3DSで同じシステムとぬるぬるした動きでもっとアクションパズル寄りのゲームが
出るなら本体ごと買うな。
480枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 02:31:21 ID:SVECnSpj0
めちゃめちゃ面白かった。
個人的には逆転裁判よりたのしめた。
逆裁は文字を追うのがおっくう過ぎて、ゲームを遊んでるっていう感覚が希薄だったんだよね。
自分の発想や思いつきが活かされる快感は、レイトン教授よりずっと強くて上手に作ったなぁって思った。
あと、アニメーションがいちいち気が利いていて素晴らしい。
続編出たら迷わず買う。
唯一のマイナス点を挙げるとすれば主人公の正体が速攻で分かってしまった事で、これは残念だった。
481枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 04:53:27 ID:x+1pTMLe0
どこで解ったの?>主人公の正体
ほとんど最後まで出てこなかったと思うが…
482枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 05:05:50 ID:6Mf1ZCoxP
ヨミエルのカバンから出てくるしヨミエルの元に近づいてくるし
更にミサイルの存在と字が読めないところから結構序盤でわかってもおかしくないと思うよ
ミステリーってジャンルだから深読みする人もいるだろうしね
自分は最初から猫の存在に引っかかってたけど
ヨミエルが自分じゃないってわかるところでやっとわかった
483枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 07:42:06 ID:iIa+NhMa0
クリアしてこのスレ見てやっと分かった
484枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 07:44:48 ID:AGA758GLO
ここでネタバレ見るまでわからなかったな、正体
多分ラストまでいかないとわからなかったと思う
あのイケメン顔と紳士的な態度にすっかり騙された
考えればリンネがカバネラさんと勘違いしたり、字読めなかったり、すいあつ?だったり
伏線はいろいろあったんだけどな
485枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 07:54:21 ID:a075VAm80
最初に本部でVTR見るシーンでこの猫クサイなと思った
カンリニン氏のところでヨミエルと会った時にもしやとおもったらビンゴだった
486枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 08:20:01 ID:wasduD+m0
シセルがヨミエルじゃないって暴露された時点で、
既存キャラクターで怪しいのが猫しか登場してないからな。
487枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 09:09:39 ID:j6XovGGF0
リンネがカバネラの姿で登場するところが伏線だったんだよな
488枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 09:15:38 ID:y9INgkGt0
>>487
ああ!そういえばそのシーンあったな・・・もういちどやり直さないと、忘れてる;
489枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 09:51:01 ID:IcKnBw7z0
そういえばカバネラが過去の事件で銃忘れたのって結局うっかりだったのか
アヤツル者キタ!?と思ったんだけどなー
490枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 09:58:31 ID:/e2Olj7LO
微妙に言葉を知らないのも伏線だよな。
ミサイルが「誘拐」を知らなかったのもヒントなんだろう。
491枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 10:12:55 ID:a4ASBT1J0
冒頭の言動を見てると、気づいても猫とは思えないけどな
電話の会話からハンニンに気づいたり、ゴミの形から遮断機と連想したり
ミサイルが家犬としても10年の経験があると知って、ようやく納得できるレベル
492枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 10:40:37 ID:AGA758GLO
室内飼いと外ウロウロしてるかの違いじゃない?
493枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 11:39:48 ID:1NlFoDgz0
ヨミエルがリンネを操ったって初めて回想した時
一発目の発砲がズレてカバンに当たった時に分かったな>猫
494枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 11:49:06 ID:1E6Dzdzh0
シセルの正体最後あの姿になるまで全く気付かなかった
495枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 12:30:19 ID:xPPOEivq0
ネタバレ話いいのかな
わからんので一応ネタバレ回避の意味で少し改行








クネリが10年後のミサイルってのがよくわからなかった
シセルもクネリも現在のミサイルも同じ時系列にいるのに
なぜそこに10年後のミサイルが出てくるんだ
そこだけ腑に落ちないままエンディングを迎えてしまった
496枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 12:30:42 ID:WYDRmE+R0
あんな出番の少ないネコが
プロモーションビデオに意味ありげにちょっとでてきた時点で気付くべきだったな……
497枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 13:08:12 ID:AGA758GLO
>>496
まさにトリックだよな
メディアで主人公主人公言われてる奴(の外見)が主人公じゃなかったり
ネコが意味深に出てきたり
今読み返すと4つのプロローグもシセルクネリのはネタバレてるな
しかもプロローグのシセルは記憶完全なネコ状態だし
闇に包まれていたって、そりゃカバンの中だし
幼い頃かいだ臭いって、ヨミエルの死臭だったんだろうか
クネリも、そら10年もああして待ってりゃ、そら絶対的な孤独だわな
そしてその後何が起こるか知ってるからこそ、始まりと断言出来る
498枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 13:30:31 ID:HPUQY3r+0
>>495
クネリはミサイルがヨミエルを追いかけて潜水艦まで辿り着いた(カノン、リンネは助けられなかった)
死んだヨミエルを使って10年前まで戻り、
この日が来るまで10年間待ち続けた。

死者のチカラを整理すると
シセル  トリツク アヤツル(モノ) 死の4秒前にモドル 電話移動
ミサイル トリツク(強) トリカエ 死の4秒前にモドル
ヨミエル トリツク(強) アヤツル(強)
クネリ  トリツク(弱) アヤツル(弱) トリカエ(弱)

作中で判明してる能力はこんなとこだね。
10年間練り続けたクネリの策略だったわけだ。
499枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 13:38:13 ID:y9INgkGt0
そうさ。すべては一匹のポメラニアンに、手のひらで踊らされていたのさ。
500枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 13:52:59 ID:WYDRmE+R0
手のひらというか肉球だな
501枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 14:10:44 ID:BwJ1+bMU0
ミサイルの肉球の上でならむしろ積極的に踊るぞ
502枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 14:58:54 ID:AGA758GLO
正体わかった時は「おまえが事件の黒幕=アヤツル者じゃないのかよ!」と思ったが
よくよく考えればそのアヤツル者すら利用してたんだから、黒幕の上行く真の黒幕だな、クネリ
吠える以外何もありませんともッ!と力いっぱい断言してたミサイルが、10年であんな老成して皆を手玉にとるとは
ミサイルの10年間の心境を思うと、凄いけどある種怖いな
503枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 15:15:27 ID:SoZ1puo00
>>498
何気に読んでたけど4秒前って短すぎだと思いますッ!

アヤツル者って強大で強力なやつ=15章のヨミエルだと思ってたから
シセルとミサイルでヨミエルを倒す?んだろうな、とか想像してた。
んなわけないわな。ゲームジャンル的に。
504枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 15:53:41 ID:AGA758GLO
逆転裁判の御剣もそうだけど、ヨミエルに対する
うわ何この外道、絶対倒す

あれ、何かいい奴じゃね?

そんな事があったのか……そりゃ性格も歪むよな

助けたい、共闘したい
っていうユーザーの心境の持って行き方が上手いな
505枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 15:55:30 ID:HPUQY3r+0
うははw
4分前だったな、ツッコミthx

死者のチカラ
シセル  トリツク アヤツル(モノ) 死の4分前にモドル 電話移動
ミサイル トリツク(強) トリカエ 死の4分前にモドル
ヨミエル トリツク(強) アヤツル(強)
クネリ  トリツク アヤツル(弱) トリカエ(弱)

あとは電話移動と死の4分前にモドル には、「タマシイを連れて行く」能力もあるね。
クネリが付いてきてる事に気づかなかったから、任意選択できるわけじゃ無さそうだが。
506枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 16:05:30 ID:Ha/rrr3J0
連れていくってよりつかまっていくんじゃないかな。
507枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 16:20:20 ID:GQJ9mm6YO
10年前にはヨミエルも勝手に付いて来たしな
508枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 17:19:53 ID:vIqe3vf+0
509枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 18:05:09 ID:COxrOsBm0
体験版プレイして面白かったんで人気あると思ったらあまり売れなかった?
逆転裁判に例えるのもどうかと思うけど
法廷部分が死の四分前として、探偵パート的な部分もゲームとして十分楽しめたんで満足だった

オチも良かったけど、やっぱ青い奴らをちゃんとブチのめした上で過去の決着、として欲しかったな
510枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 18:58:02 ID:HPUQY3r+0
その辺は続編要望出すしかないねw

ストーリーは一本道だが、テキストがきっちり練り込まれてるから
再プレイするたびに言い回しの妙に感心する。

6章のクネリの喜びっぷりもなかなかだったw
511枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 20:02:29 ID:gpD2pgDa0
最終章で、ヨミエルの死を回避できたのに
すぐに「現在」に戻らなかったのはなんでだろう

きっちり4分経たないといけないのかな
512枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 20:05:20 ID:6Mf1ZCoxP
ヨミエル死の回避直後に現在にもどったらリンネ死んだままだろ
513枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 20:34:58 ID:RjnJvKLc0
今クリアした
面白かったー
先が気になりすぎてプレイすると
結構繰り返せばクリアできちゃうからボリュームが少ないと錯覚するのか
スッキリ終わってるのに物足りない
514枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 22:01:15 ID:WYDRmE+R0
>>505-507
連れて行かれる方もよく分からないけど連れてこられてたってケース多いから、
連れて行くのもついていくのも任意じゃないな
一定範囲内にいる魂を巻き込んで時間移動とかカモ
515枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 22:19:52 ID:1E6Dzdzh0
公式のプレゼントキャンペーン応募してきた
感想に続編希望!!ってめっちゃ書いてきた
タクシューの「変わったお仕事」気になるな…海外に行くのかな?
516枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 22:33:48 ID:cxZ72aEv0
シセルってカノンが大きくなってあんなことやこんなことをしてるときも見てるんだよね
517枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 23:23:08 ID:TRFIMVhf0
>>515
海外版ゴーストトリックのイベントかまさか無いとは思うけど実写版逆裁のなんかか。
518枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 23:46:55 ID:hUGHh4rS0
今まで終章だと思っていた曲がリンカネイションだった。
シセルが猫だとか、クネリがミサイルとかでなくもっと別の何かを味わったぜ……
519枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 23:52:39 ID:MzPmeW9c0
520枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 00:03:42 ID:Nzm2/KRj0
ジーゴ=地獄
カバネラ=屍 だったのか
521枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 00:18:00 ID:AREW7GSc0
名前のことを言及したのは初かな
しかしタクシューの異議ありポーズこっちみんなw
522枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 00:21:40 ID:mF2gGo5n0
前に待ち受けでジーゴ見たんだけど気のせいかな
何時ごろなら見られるか教えてエロい人
523枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 00:25:21 ID:bZfGSKzY0
ホウムダイジン氏が落選した
524枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 01:17:47 ID:9G7JAebc0
続編出すとしても、主人公入れ替えじゃないと無理だろうなー
525枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 01:28:09 ID:g+DHAhCn0
>>524
無理なことはないだろ、主人公の正体でどんでん返しとか無理だろうし
526枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 02:13:41 ID:Eopq329N0
次はカノンが主人公とか。
メイン主人公は毎回変わって、シセルは狂言回しがいい。
527枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 02:18:58 ID:T9oLSMJE0
シセルはナルホドポジション・・・と
528枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 04:15:25 ID:m6rdh4Dl0
青い連中がアシタールについて研究し始めた時期って
ゲームの中で言及されてたっけ?
ヨミエルとの接触前から研究されていたなら
10年前の事件を解決しても青い連中はシセルのアシタールを狙って
行動を起こしそうな予感・・・。
529枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 07:41:18 ID:FYUcXX7Ei
>>526
カノンと猫シセルのコンビも見てみたいな
冷静沈着なシセルとメカに強くて天然ボケのカノンでいい組み合わせの様な気もする
530枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 08:36:14 ID:uhn88P7RO
>>529
いいな、紳士淑女コンビ
シセルがネコ故のボケをかましても、突っ込まずスルー、あるいは更にボケを重ねる、くらいの事はしそうだ
531枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 08:41:48 ID:7E9/UPTi0
>>530
何かを壊した時は、問答無用でシセルのせいにされそうだ
532枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 11:12:44 ID:uhn88P7RO
カノン「アンタが壊したことにしとこうね、シセル」
シセル(レディを過失で涙させるのは、私の主義に反する。いたしかたあるまい)
533枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 12:04:38 ID:jI4BWHvQ0
機械の一部として組み込まれ
天井裏のネズミさんばりに機械の中でお手玉されるシセルを想像した
534枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 12:41:09 ID:+aJX+QbD0
機械の中でお手玉させられるシセルと空目して
なにそれかわいいと思ってしまった
535枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 13:05:14 ID:jXvuQgSl0
カノン「アンタが殺ったことにしとこうね、シセル」
536枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 14:17:47 ID:WbCZLqN20
ちょww
537枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 14:58:47 ID:jI4BWHvQ0
>>535
シセル「オレはもうネズミを追いかけるのは卒業したつもりなんだが……まあいいさ」
538枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 18:46:14 ID:w49vAPIM0
今だ パワーを アシタールに!!

いいですともッ!!
539枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 18:48:06 ID:Uu6lia1WP
ネズミ「・・・これが"ぼく"それは間違いない。なんといってもこの場で死んでいるのはぼくだけなのだから」
540枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 19:11:46 ID:WbCZLqN20
中身が猫だと思うとシセルが可愛く見えてくる不思議
シセルの猫伏線って↓以外あったっけ?

・字が読めない
・狭いところが好き
・処刑方法を知らない(電気椅子爆発=一般的な処刑方法と勘違い)
・鉄砲の仕組みを知らない(音が鳴ると人が死ぬ認識)
・ミサイルの仕組みを知らない
・水圧を知らない
・顕微鏡が爪切りに見えた
・焼き芋を知らない
・獲物を狙うハンター気質と自称
・やたらネズミが出て来て、毎回酷い目にあっている
・法務大臣という言葉を知らない(ホウムダイジンという名前と誤認)
・明日の予定は考えたことがない(お気楽な猫気質?)
・リンネの魂が最初、勘違いしてカバネラの姿になった
・カノンの「シセルちゃん」呼び(本質を何となく分かっていた?)
541枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 19:16:04 ID:Uu6lia1WP
ちょっと違うけど
犬のミサイルが魂になっている=人間以外でも可
ってのをあらかじめ提示してる
542枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 19:45:24 ID:w49vAPIM0
シセルの猫伏線とは全然関係ないが、
法務大臣の魂はちゃんと自分の姿取っているあたり、自分自身のことだとしっかり認識していて、
その上で自分のことあれだけボロクソに言ってたってのがあの時点でちゃんとわかるんだな
まあ、すぐに回収される伏線ではあるがw
543枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 19:46:52 ID:T9oLSMJE0
そういや犬であるミサイルは
銃弾の存在を認知してたんだよな。
シセルは知らなかったのに。
544枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:06:10 ID:1P9spz+p0
ふと思った。
逆転裁判の世界にアシタールがあったら面白そうじゃないか?

高日美加「"これ"が私。それは間違いない。」
545枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:15:45 ID:T9oLSMJE0
霊媒がある世界で死者がチカラ持ってたら
生者の世界が成り立たなくなるぞw
546枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:22:52 ID:Uu6lia1WP
ナルホド「最近妙に仕事が無い・・・ご飯がソーメンばっかりだ」
547枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:30:29 ID:w49vAPIM0
だからピアニストになったのか
548枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:41:07 ID:uhn88P7RO
>>543
刑事であるリンネの飼い犬だからだろう
549枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 20:51:59 ID:uhn88P7RO
>>547
死んでないから運命更新しようがないな

考えたら即死じゃないとあんまり意味ないな、モドル力
しかも外的要因がはっきりしてないと戻っても変えられない
ゴドーみたいに半死状態では助けられないし
交通事故でも即死ならまだしも1時間手術してあえなく……とかになると、戻っても病室で瀕死状態だし
私の前で誰も、ってシセル言ってたけど、案外むずいな
550枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 21:23:42 ID:LD1Uzswb0
最初からやり直してるけど、最初のリンネの死の4分前でも
遮断機やらギターが動いてるよね? そのときはシセルが
2人(?)同時に居たということでいいのかな。

その遮断機を動かしているシセルから見ると、目の前で
鉄球が勝手に落下しているように見えるのだろうか・・・?
あぁややこしい。
551枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 21:47:17 ID:jI4BWHvQ0
>>550
トリツクモードに入っても自分は見えないし……そこにいるって事にはなってないんじゃないかな
遮断機が動き、ギターがいきなり鳴るという現象だけが存在しているって言うか

でもそれだとミサイルとの再会が説明できない
自分自身は見ることができないのかな
552枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:04:42 ID:4W/qCIDw0
クネリとミサイルが同時に存在するように、シセルも二人居たことになるね。
553枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:05:52 ID:kEkp+CbN0
クネリの正体は謎のままでも良かったかなぁ
辻褄があってれば何でもいいってわけでもない
554枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:07:20 ID:m6IV4gkd0
>>551
でも死者同士は会話しなくとも思ったことがそのまま伝わるようだし
互いの存在に気づかないというのは無いような気もするなぁ。
555枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:14:19 ID:C/OWx2tq0
>>540
こう見ると猫伏線めっちゃいっぱいあったんだな
2周目で萌え萌えw
556枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:15:44 ID:5H1SFsnt0
その割には遮断機を知ってるんだよねw
そこら辺はご愛嬌か
557枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:15:48 ID:7NiY2kTu0
>>553
謎のままだとモヤモヤしすぎるだろう。
真相がミサイルであった必要性があったかというと必ずしもそうでもない気がするが。
558枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:17:25 ID:Uu6lia1WP
逆に少しの情報を提供してクネリが誰か考察させるってほうがよかったかもしれないね
559枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:18:30 ID:kEkp+CbN0
>>555
吾輩は猫である的な楽しみ方ができるな
560枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:27:40 ID:Fcd75+V/0
昼間にここで話題に出たジュマンジがテレビで放送されてたから見てみた。
正直、途中までは何がこのゲームと似てるのかまったく判らなかったけど、
ラストシーンで納得。
561枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 23:32:39 ID:2YZw6CDi0
ミサイルは目キラキラさせたままでいて欲しかったなあ
562枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 23:56:55 ID:z63HXLxWP
プレイヤーが見ている時間軸では、老ミサイル(クネリ)と若ミサイルの2匹が同時に存在するわけだが、
この状態で運命更新できずにまた10年待という流れになったらさらにミサイルが増えるのか?

どうも老ミサイルのくだりだけが意味ワカランカッタ
563枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:09:43 ID:eyeEwY4P0
時間軸の解釈してるところ逸れるんだけど
上の方でクネリ似の電気スタンド買った人、もしまだ見てたら
色合いはどんな感じだったか教えて欲しいです。

ゲーム画面のクネリはほぼオレンジだけど、電気スタンドの実物もオレンジ寄り?
正直欲しいんだけどエロたんのtwitterとか貼ってあった写メ見ると
フツーの赤なのか朱色なのか区別付かなくて……。
564枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:12:57 ID:agiIZd8T0
次回作が出来たとして、猫シセルという段階で1のネタバレしちゃうのを防ぐ方法を考案してみた

猫シセルに「私の名前はシセル。ある人の名前をもらって付けられた名前だ」と
最初に一言言わせてしまえば「経緯はわからないけど前作の赤い服シセルからもらったわけか」
と錯覚と納得をしてもらえるかもしれない

ダメかな?
565枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:19:38 ID:yWXBw2NN0
増えるね。何匹もクネリが居てもカノンを助けられないだろうけど。
ごみ捨て場に足しげく通ってると、途中からクネリが居なくなるんだけど、
消滅しかけてんのかねえ。
566枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:23:25 ID:TcuUGca90
>>565
潜水艦に向かったと考えるほうが自然かと。ルートは知らんが
567枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:27:38 ID:ej5w2EjS0
>>564
上手いなそれ。でも、最後の運命改変された後もあの猫はシセルって名前だっけ?

あとこのゲーム世界にはケータイは無いんだな。
電話線は伝っていけるけど、無線は無理みたいだし、当然と言えば当然か
568枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:37:43 ID:agiIZd8T0
>>567
ラストにリンネが「また会ったねシセル」と二つの解釈が出来るセリフ言ってますから
きっとジュード刑事が付けたのではないかと

電話線は伝われて、ケータイは出てこなくてNGっぽいのはマトリックスを思い出しますね
569枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:43:32 ID:8vS9ItYQ0
自分はオーロラの彼方へを連想したな
あとシックス・センス
570枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 00:47:56 ID:oBvkU3bO0
まぁ、現代においても日本ほどあたりまえのように携帯が普及してる国って
そんなにないしな。
571枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:10:24 ID:pvtbcE3I0
>>562
ミサイルも増えるし、シセルも一緒に待つ事になるな。
更新待ちしまくると合計100年の間に全部で19匹にまで増えましたとか言って、なんとも賑やかな事に。
あれ?ひょっとしてヨミエルとジョードも増えてくのか?
572枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:11:50 ID:qsO6iBpEP
大量のジョードとか誰得
573枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:17:38 ID:xmbcgKKy0
19匹とかなごむw
別のゲームができそうだ

でもシセルは待たないんじゃない?ネコだし。
574枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 01:54:29 ID:4Un5aLi+0
想像してしまったw
大量のヨミエルは俺得
575枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 02:50:58 ID:FW9m7Xyt0
今のスレの流れをみていたら、リンダキューブのCシナリオで、
過去だか平行世界だかの箱舟の廃墟が何百隻も出てくるシーンを思い出してしまった。
しかもほぼ同じ舟でありながら、一隻ごとに内装が微妙に違うのが妙に生々しくて怖い。

分かりにくい例ですまん
576枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 04:19:51 ID:LttjWc580
まあ、次回作があるとしたら、シセルがクネリポジションに来るのが順当だろ。
神出鬼没に助言や手助けをしてくれる師匠として。

吶喊して死にまくるリンネに関わってたら、あまり他人の手助けはできんだろうからなw
577枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 09:11:54 ID:KBBHW0lEO
タクシューはスペインか……
うっかり牛に追い掛けられるシセルやヨミエルを想像してしまった
578枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 10:40:18 ID:/RXd7Txa0
>>577
ネズミをいじめるシセル→なぜかでてくる牛
と言うシーンを考えて、どこかで見たような絵だと思ったら干支だった
579枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 11:12:31 ID:KBBHW0lEO
谷山浩子の「僕は帰る きっと帰る」聞いてたらミサイル思い出して泣けてきた
元はライカ犬の歌らしいが、タマシイになっても帰りたいとか……
580枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 14:40:43 ID:KBBHW0lEO
>>571
ミサイルというかクネリは消えそうだけどな
あの夜が力の限界だったみたいだし
581枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 16:39:32 ID:3YyMHIoPO
>>580
ミサイルって精神的に疲れてただけで
別に消えないんじゃね?
582枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 17:33:20 ID:J9NEyPRK0
>>571
ジョードやヨミエルは潜水艦の中だから増えないんじゃないか?
えーと、ジョードやヨミエルが10年前に戻ってくる=運命の更新に成功だから
運命の更新した瞬間に消える。

タイムパラドックスって辻褄つけるの難しいね。
583枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 18:36:42 ID:XTz8dURa0
そもそも戻った場合、戻った側とその時間のオリジナル以外いないんじゃないかな?
失敗してやり直したときも以前やった行動が残ってないしね。

それに最初の遮断機は戻る前に操ってるし、
ミサイルの時のみのくんは取り替えた結果彼が死ぬから同じってことで。
確かトリツクパートでもみのくんが取り替えられるときミサイルの魂が見えなかった気がする。
584枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 18:43:51 ID:Wa5n4FSQ0
難しい問題だな。
俺は、1話で遮断機やギターが勝手に動いたのを見て「見えないシセルがいる!」と思ってた

作中でハッキリ説明されてないから、推測することしかできないけど。
585枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 19:33:02 ID:9oZrAK7+0
発売日に買ってようやく2周目終えたんだけど

クネリが10章から電気スタンドからいなくなるのはなぜなんですか?

理由が全くわからない('A`)
586枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 20:32:55 ID:N5ptyQ2CO
こっそり付いてきたんじゃない?
587枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 20:40:20 ID:B0MH6DOm0
死者に言葉はいらないのに隠し事ができるってクネリすごいよな
588枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 21:25:42 ID:XTz8dURa0
>死者に言葉はいらないのに隠し事ができるってクネリすごいよな
隠し事ができないみたいなこと言いながら
最初に会ったときから記憶があるっぽいのに魂までスタンドの姿だったから
露骨に嘘をついてるしこいつが黒幕か?と疑ってしまったよ。

たぶん隠し事ができるのも年の功なんだろうな。
589枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 21:36:02 ID:nCF7RvZw0
トリツク事ができる物とできない物(コアがある物と無いもの)の差って何だろう
銃とかに取り付けないのは仕組みをよく理解してないからか? のわりにはややこしそうな機械にも取り付いてるがw
590枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 21:41:38 ID:/RXd7Txa0
>>588
考えたり口に出したりしなければバレないみたいだしな
いや死人に口はないけど
591枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 21:49:37 ID:toudCM/P0
再出荷ktkr
しかしまだ店頭で売れるんだろーかね…
ネットじゃ買えるんだしさー
592枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:29:34 ID:uTCXKhse0
>>567
ビューティーじゃない方の青い人・・携帯使ってなかった?
593枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:49:23 ID:DF8GWX3X0
トリツクができる二匹と一人は名前の最後にルがつくな
シセル、ミサイル、ヨミエル
次回作出たら主人公は語尾にルがつくに違いない
でも死に関連ある名前が全然思いつかない
594枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:53:21 ID:npEOCotr0
>>593
ミマカル
595枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:58:23 ID:TcuUGca90
>>593
葬る、送る、還る

どうでもいいけど〜るって何形だっけね
596枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 22:59:10 ID:toudCM/P0
イキタエル

全体的に天使の名前みたいなんだよなw
597枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:02:06 ID:nCF7RvZw0
>>593
ハテル
598枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:08:44 ID://ijB81I0
>>595
終止形
599枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:30:23 ID:r4gXkShF0
タテマツル
600枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 23:43:16 ID:hRnAgcLR0
クタバール

名前の最後にルが付くパターンに気がついて勝手に警戒してる前作プレイヤーを
引っかける為のミスリードに使えそうだな
601枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:08:36 ID:wc3M8oz7O
そしてヒロインはイミナですね
602枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 00:22:56 ID:gCnqltsc0
そんな名前ばっかりだと、その、なんだ   コマル
603枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 01:50:57 ID:wAVHlZES0
ポックリさんとか出てきそうな
604枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 02:34:40 ID:k5mvHm8F0
発売日に買ったけどイーカプでサントラ付きのも買うぜ
いつごろ届くんだろ楽しみだなぁ
605枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 03:17:46 ID:0oZZ4EHl0
>>603
占いで魂になったシセルたちと会話できそうな名前だね>ポックリさん
606枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 06:06:18 ID:xQOpJQ0t0
結局どのぐらい売れたんだ?
607枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 07:36:46 ID:wc3M8oz7O
イタルとかどうだろ
死にいたる病、とかあったし
608枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 08:54:14 ID:DzhLUGmW0
イタル=オケガーミ
609枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 09:55:08 ID:oAgFDeZ60
サントラ付き自分も買おうかな…
潜水艦が浸水して脱出する時の曲が好きだ
610枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 10:33:08 ID:wc3M8oz7O
トラウマが好きだな、曲
ヨミエルが過去を語る場面とかの曲
611枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 13:44:22 ID:RYaxiMzy0
>>596
ほんとだ天使っぽいwある意味天使だけど
612枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:00:32 ID:Ggs5NQNL0
クサバ
これは女性かな
613枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:05:55 ID:QKJ3x+jX0
ネハン
なんかどうだろうか
614枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:13:13 ID:+WkCApOa0
ボゼン
615枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 16:14:35 ID:nlhvjBYUP
ポックリ
616枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:29:41 ID:wc3M8oz7O
>>611
〜エルってなると自然と天使っぽいな
ヘブライ語で「神」って意味らしい
617枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 17:30:34 ID:+WkCApOa0
サミュエル・エル・ジャクソンエル
618枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 18:26:37 ID:Ggs5NQNL0
名前に使えそうな言葉がいっぱいあるもんだなぁ
死に関する単語多すぎだろ
619枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:04:13 ID:mnaMhenb0
それだけ死は重要なんだな。
しかし前に誰かが言ってた名探偵ホームルは巧かった。
620枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:13:12 ID:QKJ3x+jX0
シボー
621枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:19:40 ID:+WkCApOa0
オカン
622枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 19:27:52 ID:wl8BHfDz0
このペースだと少しだけ追加生産して最終7〜8万本ぐらいかな
10万行くかと思ってたけどちょっと無理か
623枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:02:21 ID:wc3M8oz7O
マイソー
ヒガン
おキョウ
センコー
オリン
モクギョ
シーン
あとなにがあるかな
624枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:20:49 ID:YsTsnywM0
もうそのへんでいいです。
625枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:41:00 ID:xQOpJQ0t0
あんまりここで考えちゃうとエろがやりにくくなる
626枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 20:42:02 ID:xQOpJQ0t0
>>622
追加出荷が出るぐらいなら嬉しいな
過剰出荷で投げ売りとか見ると悲しいし
627枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:39:56 ID:wl8BHfDz0
GTは結構絞ったパターンだと思う
人気出ると見越して、でもADVだから不安だし……みたいな
後からバンバン追加で売れーみたいな

過剰出荷した逆裁4が50万本完売して、更に十万本以上追加生産したから
GTの不振振りはカプコンとしても何か手を打とうとしてるんじゃなかろうか
結構宣伝に金使ったしもっと売りたいはず
628枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 21:57:36 ID:lfqrYJCK0
2周目って色んな発見があって楽しいなw

最初のシーンで、シセルが遮断機動かしたり鉄球落としたりしてるのって
猫シセルに取り付いてるヨミエルからはどう映ってたんだろうね。
629枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:17:06 ID:LfFPITWF0
先輩看守はテンテコの舞かわいい
覚えて踊りたい
630枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 22:17:32 ID:+WkCApOa0
お前まだ覚えてないのかよ
631枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:23:58 ID:be1LlhJS0
3章でカバネラが管理人室向かう時に画面で追いかけてみ。
自転車の乗り方がものすごく気になるw
632枯れた名無しの水平思考:2010/07/16(金) 23:35:16 ID:XNShyb+K0
>>628
俺は2周目キュン死しそうでしたw
改めて見ると細かい伏線多いよなーすげえわ
633枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 00:21:59 ID:HF/bCJzl0
しかしアレだね、カバネラ見てるとノッポのホワイトラブリー!って気がするよね
634枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 00:31:21 ID:Jsn4aFwN0
1本道ゲーだけど、意外と2回目も楽しいよね
1章が短めだから気軽に好きな章をプレイできるし
できれば、イベントシーンスキップしてすぐにパズルに入れる機能つけて欲しかった
635枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 01:27:43 ID:heNIjQDu0
自分でステージ作成機能とかつけて、通信で交換とかできたらよかったかな
636枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 03:27:16 ID:2qFYbDDa0
フリーモードみたいな形でいいから、シセル、ミサイル、ヨミエル、3者の
能力をフルに使って解くエピソードがやりたい。
637枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 06:42:24 ID:9j6L8U15O
カバネラさんは一体何歳なんだ
ジョードさんも何歳なんだろ
同期なんだろうか
638枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:08:23 ID:+RCjtKhZ0
ジョードの嫁さんも何歳なんだ
639枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:17:08 ID:82+kII1l0
10年前が刑事なりたてでムチャなこともする
若さがあったってことは、今は35から40くらいか?

そういや、リンネが蒸気が熱くて通れないって時に
シセルがただの煙じゃね?とイマイチ理解してなさそうな
感じだったけど、それも中身が猫だからなのかな

全ての発言がそう見えてくるw
640枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:48:28 ID:ssPOKQ0f0
結局クネリ=ミサイルのくだりがよくわからんかった。誰か教えて下さい。
641枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 08:52:07 ID:+RCjtKhZ0
むしろネコなら湯気を見ただけで全力で逃げそうな気がする
シャワーとか連想して怖気が走ってもおかしくない
642枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 09:08:21 ID:4Kzzl8oo0
643枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 10:24:10 ID:1+r/Jum+0
1回目、本筋だけ追ってたんで電話で違う場所行くと会話あるって気づかなかったよ
公園とか面白いな
644枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 10:35:43 ID:26J2Me9o0
タクシューはそういう細かいところまで作り込むからねぇw


カノンちゃーん!!
645枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 11:31:42 ID:TJfV7LDN0
>>643
でもミニ会話イベント見るだけ、ってのがなあ
ちょっとしたイタズラとか、本筋に全然関係ないトラブル解決とか
そういうミニゲーム要素があってもよかったな

まあ時間制限のある一晩の物語ってのを意識して作られた以上
寄り道は基本してほしくない要素なんだろうけど
646枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 11:51:41 ID:WMuZud3P0
いかん、カバネラ神経衰弱がどうしてもステージ4で詰まる

オフィシャルコンプリートガイド買った人いる?
攻略部分はさておき、設定資料と座談会の内容というか濃さがどのくらいなのか気になる
647枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 12:00:53 ID:BX/SThQc0
まだ発売してないよ
648枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 12:04:56 ID:WMuZud3P0
あら
24日発売だったのね 何故か2日発売と読み間違って、どこの本屋も置いてないなー
そんなに入荷少ないのか、スレで話題にもならんな駄目なのかと思ってた
ありがとう、明日から無駄に本屋ハシゴせずにすむ
649枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 13:24:13 ID:9j6L8U15O
今家具屋さんにいたんだが、クネリっぽいって言われてたスタンド見つけた
可愛いな、あれ
650枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 13:50:54 ID:4Kzzl8oo0
あのタイプのスタンドを見るたびにクネリを思い出すだろうな俺たち
651枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 14:26:47 ID:fcO3i62L0
ええ、思い出しますともッ!!
652枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 14:49:22 ID:b2dxIHIs0
ピクサー映画観ても思い出すな
653枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 16:12:44 ID:u1X9vUFs0
クネリスタンドめっちゃ欲しい
クネリを思うさまクネらせてみたい
654枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 16:54:36 ID:s5SSvhz+0
クネリの可動式フィギュアが欲しい
655枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 19:09:37 ID:9j6L8U15O
そしてクロネコを見ればシセルを思い出し
チキンを見ればリンネやジョードを思い出す、と
656枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 19:28:36 ID:yEMECfXY0
クリアしたー
途中で思いっきりSF要素が入ってきて戸惑ったわ
こんなこといったら最初っからオカルト要素だし
逆転裁判の時点で超常現象ありまくりなんだがな
657枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 20:19:49 ID:8SsWdYl50
赤いマフラーを見ればカバネラさんを思い出します
658枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:44:45 ID:j2DlT8i70
ポメラニアン見ればミサイルを思いだします
659枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:54:39 ID:u1X9vUFs0
公園で変な人を見たら公園の変な男を
660枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 21:59:04 ID:+RCjtKhZ0
あいつの名前が思い出せねえ
661枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:31:57 ID:eN5esNkJ0
公園の変な人は名前あったっけ?
662枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 22:32:14 ID:ojHrQ+7LP
サントラ欲しさにイーカプでおかわりした限定版今日届いたぜー!
663枯れた名無しの水平思考:2010/07/17(土) 23:49:31 ID:9j6L8U15O
あの人は公園の守り神ですよ
664枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 00:01:12 ID:r25W1Q4h0
ビラ配りの人がナツミさんぽく見えた
665枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 00:13:51 ID:u03XJRM60
ミサイル(兵器)を見るとポメラニアンを思い出します。
666枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 00:14:48 ID:KXt/5lDI0
しかしあの公園の守り神は普通に走っていけば本当にカノンを守れただろうに
見てて面白いが余計な動作が多すぎだぜw
667枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 00:27:59 ID:e+IRsHhe0
いいキャラが多いから次回作があったら
堂々と使い回して欲しいな

是非出て欲しいキャラと来なくていいキャラに一票ずつ入れてランキングしてみたい
オレは出て欲しいのは公園の男でイラナイのはキッチンチキンのバーテンダーかな
668枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 01:02:17 ID:TpkqZJ/GP
次回作があるならビューティと小男には出て欲しいな
悪者なんだけどなにげにカノンには優しい人たちだったよな
逆にいらないのはキッチンチキン関係かな
インパクトがあっておもしろい演出だったけど一回限りだからだと思う
メメリにはまた別の店なり会社なりで潜入捜査してて欲しい

クネリはいるいらない関係なくもう出られないな…残念
669枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 01:13:51 ID:0mra6fqA0
何処かの部屋のオブジェに普通に置いてある、クネリそっくりな電気スタンド
ただの電気スタンドなんだけど、トリツクと主人公が「この懐かしい感じは一体…?」とか喋る
アヤツルとクネクネする
670枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 02:32:16 ID:e+IRsHhe0
今回はシセルの謎一本に集約してたけど
今度はリンネ&シセルというタッグで色々な事件に遭遇し
実は全ての原因は一つだったとまとまっていく形にして欲しいな
それなら事件にバリエーションつけられるしお遊びや寄り道なんかも出来そうだし

シセルには三毛猫ホームズや名探偵コナン的な立ち位置が似合いそうだ
671枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 02:55:16 ID:cVkJWkjD0
最初はトリック、ストーリー共に面白かったけど、
途中からトリックがストーリーを進める為だけの作業のように感じるように
なってしまい、楽しみが薄れてしまいました。

ストーリーは好みだったけど、クリア後、逆転裁判の時みたいに
「そのうち、またやりたいな」って気分にはなれなかった。
そんなわけで売っちゃいました(2600円)。
672枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 07:58:07 ID:ZRngK0bl0
カノン収容していた誘拐バックの仕組みが気になるぜ。
どんな四次元カバンなんだらう。
673枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 11:02:09 ID:8MZ1ga2g0
閉めた状態でもジュース飲めるし本も読めるみたいだなw
674枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 11:07:14 ID:HYZP2SjF0
舞台化最大の難関だな
宝塚以外でお願いします
675枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 11:49:11 ID:h6oHVAwRO
案外紳士的だよな、悪人だけど
余裕ですっぽりおさまってるカノンかわいい
676枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 11:57:09 ID:kv+dBD/b0
猫シセル可愛すぎる

シセル可愛いよシセルって言ってたら
まだ序盤プレイ中の姉から
「あの変な頭の主人公が?」と変な目で見られた...

でも理由を説明したらネタバレだしな
俺の趣味が疑われてもいいから早くクリアしてほしい
677枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 12:22:51 ID:MmcHgu/M0
>>674
中国雑伎団なら余裕
678枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 12:43:59 ID:FviRmPMw0
ヨミエルの素顔がみたかったな。
ジョードがヨミエルの姿のシセルに、君の素顔を知らない、というような事をいうシーンは、
本当はシセルがヨミエルではないことに何と無く気付いて言っているんだろうけど、
あの時点ではサングラスの下の素顔が分からないことが話の鍵というようにもとれるし、
ちょっと残念だった。
679枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 13:16:16 ID:0mra6fqA0
サングラス外したら目が 33 だったらどうしよう
680枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 14:07:38 ID:9oIlpKgE0
センパイみたいに ||←な目かもしれない
681枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 15:15:31 ID:XZO6DQBP0
話しの流れでこれ思い出した
ttp://blogs.yahoo.co.jp/wataryo_gt/6031435.html
682枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 15:22:28 ID:Ce38cauC0
これ2週目がいい感じだな。
みんなの本音が分かると感慨深いものがある・・。
683枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 15:29:02 ID:e+IRsHhe0
>>682
その感じは最後にどんでん返しがあるミステリーを再読する感じに似ている
「葉桜の頃に君を想うということ」とか「姑獲鳥の夏」とか

アクションパズルゲームだ、一本道だと言われてるけど
そういう意味じゃしっかりミステリーの王道してるよね
684枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 17:59:21 ID:Fs+Q1uXq0
シックスセンスも2回目が面白かったなぁ
685枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 18:57:03 ID:1XJNMPwQ0
看守二人もまた出て欲しいな
そして是非キリキリの舞を…!
686枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 22:34:58 ID:Y2AYejzB0
>>683
葉桜は良かったけど、姑獲鳥はないだろ……

超だったけど
687枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 22:51:10 ID:KD6XhMGd0
どんでん返し系ミステリーならまず十角館だろ。
688枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 22:55:00 ID:lNSihvDH0
これキャラクターはポリゴンなの?
689枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 22:58:43 ID:Y2AYejzB0
>>687
俺はハサミ男薦めたいな。
690枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 23:16:08 ID:yOH0e2uC0
頼むから他のゲームのネタばれはやめれw
691枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:09:13 ID:msxTX9mC0
>>688
ポリゴンを二次元にしてるらしい
クレイアニメみたいなもんだな
692枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:21:27 ID:JGR30SoVO
助けてくれ
シセルならどうやってDL6号事件やSL9号事件や神乃木毒殺未遂事件や葉桜院殺人事件を止められるか
という妄想が頭から離れない
693枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:27:35 ID:x9Msy33V0
>>690
ゲームのネタバレは!
一切無いよ!
だが俺がここでする!

犯人はヤスと美樹本。っていうか美樹本が一発変換で出るとか
694枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:28:32 ID:t5qdiV1W0
遠い過去の事件はヨミエルみたいな特例がない限り止めることが出来ない
という部分をカバーする妄想をまず固めることだ
695枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:43:18 ID:B13qplzk0
>>692
過去の部分を取り払って考えてみた。
妄想なんだから過去の事件だからとかはあえて考えない。
DL6号は犯人が現場まで来るのを待つかどうかだな。
先に停電を何とかしたらその時の殺人は止められそう。
SL9号は凶器にトリツクことが出来たら止められるかも。
残りの二つは詳しくおぼえてないから分からないな。
696枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 01:04:51 ID:x1Tg2b/a0
逆転裁判のシリアスな事件も一気にポップでほのぼのした画面になるなw
697枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 01:09:19 ID:gc7rdWn20
シセルって刑事と一緒よりも一匹狼な探偵とコンビのほうが似合いそう
毎度毎度、犯人に殺されるカッコばかりの間抜けな探偵を
「ヤレヤレ」とかいいながら救い出すシセル
698枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 01:20:22 ID:msxTX9mC0
>>692
カミノギ事件はアシタール公園の変な人ばりの動きをする
ナルホドくんをうまいことコントロールすることだな
うまくいけばカミノギがコーヒーを飲もうとしたところで盛大に吹き出す

葉桜院事件はミサイルの取り替えの能力が必要になりそうだな
最終的にはあやめとちなみを取り替えられるようにするのが目標
あの時、あやめはマシスの書いた手紙にビビって引き籠もってしまったが、
マシスとのフラグを立てまくり、なおかつあの手紙じゃなくもっとマシな方法で呼び出させれば
極楽堂?でデートを始めるので、その上を通りがかったちなみと取り替えだ
あとは落雷で橋が落ちるまでひたすら奥の院を目指そうとするちなみとあやめを取り替えまくる
699枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 02:19:46 ID:tihyZmAh0
そもそも中庭からトリツクだけでおぼろ橋付近までいけるかどうか・・・
700枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 02:25:37 ID:rW7pOBOU0
誰かが電話かけてくれれば一発なんだけどね
…そう考えると電話線での移動って本当に便利というか反則なんだな
701枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 02:34:35 ID:rIfElXUQ0
ゴーストトリックの世界はわからないけど
逆転裁判の世界には普通に携帯があるからな。

果たしてシセルは電波に乗って旅することが出来るのか……?
702枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 03:48:58 ID:FSgF3bNU0
あやめとちなみを取り替えまくる、で不覚にも吹いた

>>701
本部長が夫人と通信してた無線には乗れなかったみたいだが
703枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 04:29:39 ID:Z/hrTb+G0
ヨミエルってあれ変化しない自分の身体に固執しなければいつかは消滅できてたんじゃね?
肉体変わらない=魂も変わらないって思い込んじゃってるだけで
704枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 06:45:06 ID:pXD5GWOs0
あやめとちなみを取り替えまくるwww
確かにおんなじ形だしミサイルが熟練して人にとりつけるようになればできるなw

しかしDL9号事件さえ阻止できれば綾里霊媒術の評判が落ちることはなかったから
その後は尾並田とちなみの狂言誘拐が起きる程度で済むような気がする
キミ子ふぜいが大暴れしても舞子が現役なら2-2話(だっけ?)もないだろうし
705枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 07:40:51 ID:JGR30SoVO
確かにDL6号事件さえ何とか出来りゃあとの事件は起こらなそうだな
SL9号事件だって、巴さんは元より、DL6号事件で父親を亡くして検事になった御剣がいたからこそと思うし
あ、でもちなみがグレてアレコレしても、それを見抜く千尋さんがいないから、ややこしい事になりそうだ
DL6号事件で舞子さんが失踪したから、千尋さんは弁護士になったんだし
狂言誘拐成功して調子のって何やらかすかわからん

いや、ゴドーがシセルを拾うんだけどぶっ倒れちゃって
シセルがゴドー助ける為に何かしようとする、という妄想をしていたんだ
ところがゴドーさんの身体の具合が悪いのは慢性的だし、法務大臣氏みたいに薬飲めばいいってもんでもない
さあどうするか、みたいな妄想を
力は変わるらしいし、死の40分前とか4年前とか40年前とかに跳べるようになったりして、とか
706枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 08:16:16 ID:msxTX9mC0
>>705
「どうしたんだいコネコちゃん」とか言いながら
本当にその相手が子猫ちゃんとか……

>死の40分前とか4年前とか40年前とかに跳べる
40年前ってw人間の半分は生まれてもいねえw
あれ、でも……生まれなければ死ぬこともないのか
なるほど、根本的な解決かも知れないな
707枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 08:43:54 ID:JGR30SoVO
>>706
40年前に飛んだら、そこから神乃木毒殺未遂事件やDL6号事件まで待てばいい
……多分
708枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 12:38:28 ID:x1Tg2b/a0
>>705
コーヒーを顔面にぶちまけるとか
709枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 14:43:28 ID:F9eLiwea0
なんなのこの流れ
710枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 15:53:40 ID:rW7pOBOU0
友達に貸してたソフトが返ってきた、ラストで号泣したそうだ
愛犬家でしかも飼い犬がポメラニアンだから、あんなふうにずっと飼い主を思って
十年も孤独に待ち続けたというのがたまらなかったらしい
711枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 16:52:48 ID:SoslTT6B0
>>710
いい話
自分もネコ派のはずなんだけどミサイルの忠誠心には泣いてしまった
ミサイルがミサイルにのるときもたまらんかったなぁ
712枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 17:01:23 ID:T818vHWF0
>>711
俺もそのシーンが好きだ
一番グッときたなぁ
713枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 17:13:26 ID:eCgY9BKV0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143067031

こういう質問する奴ってなんの為にゲーム買ったんだと
聞きたくなる
714枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 17:39:27 ID:lZCLPbyJ0
>>713
こういう質問してここみたいなスレに意味不明な批判しに来るんだと思う。
715枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 19:45:01 ID:BNs+NEyq0
挫折するような難易度じゃ無いのにな…
716枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:04:55 ID:dR+NY4eC0
むしろちょっと温めなぐらいなんだが。若干面倒くささはあるのは否めないけど。
逆検が逆裁より難しいという人も居るぐらいだから人それぞれではあるんだけどね-。
717枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:32:03 ID:aj0LjLlb0
しかも回答者の答えが若干違っている
718枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:32:36 ID:cKqBmUat0
2周目やってるんだけど、始まってすぐにジーゴがアシタールって口走ってたのも驚いたが、
リンネが傘を持って下に降りてきた所で黒猫にスポットライトが当たってもっと驚いた。
まさかこんな早くに、真相がこれ見よがしに出てたとは。
719枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:37:59 ID:dR+NY4eC0
そういえば後から振り返ると答えやヒントはかなりハッキリ出ているね。
既出だけどリンネがカバネラの格好になったりする所も、シセルの姿が
本当の姿ではないことを暗示しているわけだし。
720枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:45:06 ID:JGR30SoVO
カバンからネコが出てきたのも、そのカバンにリンネ(ヨミエル)の撃った弾が当たってるのも
案外はやいよね
721枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 20:45:25 ID:aj0LjLlb0
シセルの性別ってどっちなんだろう

ヨミエルがフィアンセの名前をつけて10年かわいがり、
海外逃亡後も一緒に暮らすつもりにしていた程の溺愛ぶりから
雌猫の線もあるのかと思ったんだけど、
死んでも性格・口調は変わらない例が
(カバネラの姿になったリンネとか、
 自分が誰か分かっていない記憶喪失状態の死にたてミサイルとか)
あっただけに、シセルの性格・口調は生前と同じっぽいよな

シセルはたまに「〜するぜ」って喋り方もするし、
子猫の時の一人称は「ぼく」だったから、やっぱ雄なんかね
722枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 21:04:28 ID:JGR30SoVO
1:“シセル”という名はゲームの世界では女性名、よってネコシセルは僕っ子ヅカ系メス
2:“シセル”という名は男性名。よって人間シセルは男
3:“シセル”という名は男女兼用、よってネコシセルがオスでもメスでもおかしくない
4:“シセル”は女性名だけど人恋しいヨミエルにオスメスは関係なかった

さあどれだ
723枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 21:06:30 ID:XZBAAihL0
4で
724枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 21:13:14 ID:FSgF3bNU0
3かな
725枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 21:17:30 ID:dIUttMHp0
ヨミエルは「シセル」を自分の偽名としても使ってたんだから3もしくは2
726枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 22:14:26 ID:msxTX9mC0
ヨミエルはああ見えて実はオネエ
727枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 22:58:52 ID:pZXhhDmB0
青い外人に「シセル」と名乗ったのは本名教える必要ないし(ここまでゲーム中で明言)
相手は外人だから女名でもわかりゃしないと思ったんじゃないのかね

猫にシセルと名付けたのも、自分の偽名をシセルにしたのも
せめて名前だけでも亡くなった彼女と共にありたいと思ってたんじゃないのかなあ
と最近ふと思ってから猫シセルの性別はどうでもよくなった
728枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 23:16:05 ID:msxTX9mC0
蒼井さんのボスがシスだからちょっと近い名前のシセルをぶつけてみたとか
729枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 23:29:03 ID:JGR30SoVO
個人的には男女兼用かつ人恋しくてオスでもメスでも相棒に変わりはなかった、に一票
愛する人の名前を側に置いときたかった、とか泣けるわ

あれだな、アマ公の性別わんこみたいに、性別にゃんこでいっか、もう
可愛いことにかわりはない
730枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 23:54:52 ID:fr6RHVSEO
このスレでプロローグの存在知って見てきたんだが、シセルの『その音を聞いたとき。私の視界は、闇に包まれていた。』を
「そりゃあんな暗いとこでサングラスかけてりゃなぁ…」とか思ってしまって恥ずかしかった。
731枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 23:56:05 ID:3CCDh2Lf0
10年前、猫シセルが死んだことに誰も気が付かず、めでたしめでたしで解散したんだなあ…
732枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 23:58:04 ID:dIUttMHp0
>>731
改変前の猫シセルは別に死んでないし
改変後の猫シセルもアシタールのせいで傍目には死んでないように見えるんだから仕方ないw
733枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:22:26 ID:JzGKpOZ40
そもそも、ヨミエルは猫シセルの性別なんか気にしたこと無さそう。
734枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:25:14 ID:CO1NWrQwO
子猫のままシセルは死んでるのかイマイチはっきりしない・・・
ジョードは気絶してるだけみたいと言ってたし、
アシタール入りだとタマシイさえいれば心臓動いて呼吸もしとるんだろうか?
735枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:43:22 ID:WcqIR7EO0
いま二周目なのだが…リンネがヨミエルの死体ゆさぶって「何があったの?」っておかしくね?
736枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:45:18 ID:lrWYSDMp0
シセルもリンネも全部名字だから女性名も男性名も関係ない
737枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:53:06 ID:7zJbYeL00
>>735
いや、何が起こったのかわからないんだから何があったのはおかしくはないんじゃないか?

2周目やらずに積んだけど
738枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 00:56:12 ID:WcqIR7EO0
あー自己解決したかなあ?
ヨミエルに取りつかれてるそこのと記憶なくなるんだったか?
739枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 01:03:32 ID:88wQzlHn0
>>738
その時々で違うんじゃね?
カノンは取りつかれて母親を殺す細工をしたことは覚えてないけど、
潜水艦でリンネを殺そうとしたことは覚えていたぞ。
740枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 01:09:51 ID:5gsb6rsx0
法務大臣は覚えていたどころか抵抗までしてたな
いや、抵抗はリンネもしてたんだったか?
741枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 01:15:22 ID:WcqIR7EO0
むう…? 状況的にリンネに銃を向けてたと判断したとか…?
しかし、ミサイル10年で性格ヒネすぎである
742枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 01:35:35 ID:7zJbYeL00
>>741
どういうことよ?

単純に考えて覚えてないか、体が勝手に動いての疑問じゃないの?
743枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 01:46:23 ID:WcqIR7EO0
どうも暑さで頭が回らぬなあ('A`)
744枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 02:09:29 ID:9yimH/Dv0
このゲームのあと、日本の黒猫のうち何匹がシセルと名付けられるのだろう
このゲームのあとでも、日本のポメラニアンのうち巧家以外にミサイルと名付けられる犬はいそうもないけど
745枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 02:32:19 ID:kLIlXxMJ0
クリアしたのでスレ解禁
ストーリー関連は大体ここに書かれてるような感じ
仕掛けパートで一番ヒヤヒヤしたのが
殺人マシーン(初・何も見えてこないまま3カウント)と
法務大臣ステージ(初・パッと見どうしようも無い感)だな

あとミサイルはもらっていきますね
746枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 08:22:45 ID:KRqzPG6N0
法務大臣氏の所は何気に難しいよな
運命更新しても最初からやり直さなきゃならなくなるシチュエーションもあるし
747枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 09:02:30 ID:BzTjms0W0
>>745
殺人マシンは良くわかんなかったな・・・アソコが一番難しかった
748枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 09:42:40 ID:inhaNB+A0
一番難しかったのはマダムのシャンデリアだった…
発想の転換できなくて火をつけては落とすを繰り返した

二週目やってるけどホント細かいな
ジーゴがヨミエルの死体に挨拶してたり
749枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 11:20:57 ID:YemhunE80
母親が火あぶりみたいになってるのにほったらかしていい笑顔で父親に電話する鬼畜な天使ちゃんにカンパイ…ね
750枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 12:26:20 ID:/CxYR43T0
オフィシャルコンプリートガイド買ってきた
真相解明マニュアルみたいなの期待してたのに、なんか微妙だわ
751枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 14:22:56 ID:T112+5elO
もう売ってるの?はやいな
752枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 14:37:31 ID:mdRqtQQY0
>>750
じゃあ設定とか資料みたいのはなくて、攻略だけなのか。
微妙だなぁ。

どうでもいいけどサントラ開けたら吹いた。
こればかりはネタバレしないけど
753枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 15:19:04 ID:/46md8600
>>750
24日発売なのにもうフラゲ?太公望か・・・
754枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 15:51:36 ID:/CxYR43T0
ゲームで使われてるバストアップイラスト集があって、
そこにタクシューその他スタッフが一言コメントつけてるって感じ。
ラフスケッチとか没デザインとかが見たかったんだけど、そういうのは載ってなかった。
755枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 16:44:47 ID:WcqIR7EO0
>>749
あれってなにも火をつけなくてもッて思ったw
756枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 17:07:57 ID:bwmZtG080
今2週目なんだけど、キッチンチキンのチキンの人が運命更新前後でメメリに
「もっとイヤという程お歌を聞かせてあげればよかった」
 ↓
「よく分からないけど今夜はイヤという程お歌を聞かせてあげたい」
みたいな台詞言ってるの見てリンネの「また会えたね」を思い出した
どこかに残るものはあるんだろうなあ。チキンの人なのになんかぐっときたw
757枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 18:42:31 ID:KRqzPG6N0
お歌に関してはもういやと言われていたのではなかったのかw
758枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 18:58:36 ID:9kYZrk9M0
ところで改変後の世界のシセルってどうやって動いてるの?
子猫のままってことは既にシセルは死んでるんだろうけど
シセルの死者の力じゃ亡骸は動かせないんじゃないの?
759枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 19:02:49 ID:+YEAwAUj0
直接隕石のかけらを宿した存在になったということではないかと。
760枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 19:08:38 ID:WcqIR7EO0
2でぬこしセルのまま操作できたら守り神になってもいい
761枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 19:13:38 ID:BzTjms0W0
>>756
さすがだw どうしても歌を聞かせたいんだなw

話は変わるけど、メメリは気に入った。
あのスタイルの良さとそばかすでそこそこの顔ってのがたまんねぇ。
762枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 19:23:44 ID:WcqIR7EO0
シセルってラグビーボールは知らないのにヘッドホンは知ってるんだな
763枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 19:54:19 ID:JzGKpOZ40
法務大臣の運命更新したあと、リンネが「助けなきゃよかったカモ。」って言うけど、
大臣が発作で死んだのはリンネが来る前だから、更新したってことはリンネは大臣が死んだことを
知らないハズだと思うんだ。
これはエンディングでリンネがシセルを覚えてるような台詞を言う伏線(法則無視で記憶がある)なんだろうか。
764枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 20:06:34 ID:/CxYR43T0
いま攻略本読んでて気づいたけど、
攻略記事が17章までしか無かったり、キャラ紹介にカノン母や黒猫シセルがいなかったりと、
オフィシャルコンプリートガイドの割に、あんまりコンプリート感が無いです。

765枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 20:14:05 ID:AWlbp3T+0
逆転裁判1の時もそんな感じだったな
インタビューなんかが付いてるだけマシだが
766枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 22:17:59 ID:x3V2MkAD0
序盤の、
自分に力は使用不可どーのこーのがスッキリしてたっけ?
思い込み優先?
767枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 22:43:30 ID:Wa00Trbm0
自分に力は使えない、というより「アシタール入りの死に続ける体には使えない」。
コアが無いから。(潜水艦でアシタール抜き取られた後に、ヨミの体にコアが出来た)

その状態をクネリが「自分に対しては力が使えない」って表現してた。
誘導したんだろ、多分。

もし、死にたてミサイルが自分に使ったら……とか
シセルの魂が黒猫の体に使ったらどうなるか……なんかは、わからない。
そんな場面が出てこなかったしな。上手く出来てるもんだ
768枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 22:49:18 ID:eNA9lKhzP
>>766
序盤のそれは「シセル」が「ヨミエル」の死体にとりついて操ろうとしたから
ラストのは「ヨミエル」がまだ息がある「ヨミエル自身」にとりつい操ったから
シセルは生体死体ともに人の体を操れない
ヨミエルは生体死体問わず人の体を操れる
769枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:00:42 ID:VojFKbZA0
シセルが味方でないとヨミエルが改心というか味方にできないから
クネリは絶対にシセルに手伝ってもらわないといけなかったんだな
それにしても何故クネクネしてたんだろう・・・
770枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:17:00 ID:+AALWDrz0
>>769
1回目の「あの夜」に電気スタンドでクネクネしてたのはシセルだったよね
あれを真似てるのか
771枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:20:02 ID:rddHPhpF0
最後のヨミエルが自分を操ってカノンを放り投げるところ、
あれ直接カノンに取りついて退避するんじゃ駄目だったん?
思わず「そっちかよ!」とツッコんでしまった
772枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:21:53 ID:5gsb6rsx0
>>771
・・・リンネ?

リンネにトリツイて上手くいかなかったことがあるから
アヤツル事についてより確実性の高い方を選んだんだろう
773枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:27:55 ID:/RULjsBj0
第一章でクネリが、
「死んで一日たった死体の死の四分前には戻ることはできない」
みたいなこと言ってなかったっけ?
最後のヨミエルの四分前にはどうして戻れたのだろう。
アシタールが入っていたから、生死を繰り返していたのだとしたら、
アシタールを抜かれた瞬間に死ぬ→死んで一日たっていないから四分前に戻ることはできる、
けれど、もしそこで四分前に戻った場合、アシタールを抜かれる四分前に戻ることにはならないのかな?
う〜ん、よくわからない。
774枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:30:04 ID:YQjkKrAX0
>>773
死の4分前、なのであって
「生命活動が停止した」
瞬間はアシタールが突き刺さった瞬間だしなぁ
775枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:31:37 ID:5gsb6rsx0
>>773
死の四分前でさらに死の四分前に戻ることができる
というのが伏線だったと思うよ
アシタールを抜かれる4分前に戻ると、そこには生死を繰り返すヨミエルがいるわけで
776枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:32:21 ID:KRqzPG6N0
>>772
しかし、まだ生きている自分自身を操るのは初めてのトライだぜ
もしそれで失敗したらどうすn
あ。やりなおすだけだった。
777枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:32:25 ID:rddHPhpF0
>>772
そうだ、リンネでした
778枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 23:32:53 ID:/RULjsBj0
あ、つまり生死を繰り返すヨミエルの死を
10年前まで繰り返し追っていったということか..
779枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:17:45 ID:hW8g/a0U0

「他人の体を操れるが、異なる性別の体だと生殖器のコントロールが
できなくておしっこもれちゃう」っていう設定の漫画かなんかがあってな。

リンネに問題なく乗り移っていたという事は、ヨミエルは女。
780枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:23:13 ID:QBWDVY2c0
じゃあホウムダイジン氏も女だというのか
781枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:30:41 ID:+6kkwVQb0
>>779
トリツク・アヤツルはいわゆる"憑依"とは別物だろう
その論に従えば、シセルはネコ型の生物以外、ヨミエルは人間型の生物以外は操れないことになってしまう
782枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:31:49 ID:v7cgyjNK0
死んで一日というのは、死後硬直とか腐敗状態とかにイメージが近いんじゃないかな。
ヨミエルの体は、死にたてほやほやの状態で10年間保持されていたから大丈夫だった。
783枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:36:04 ID:IAA/K+fF0
>>779
よくわからないのでイラストうp
784枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 00:42:42 ID:caY6EJ4h0
>>779
寄生獣ナツカシス
785枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 01:01:59 ID:MDMahZd00
>>776
ヨミエルは時間をさかのぼれない
786枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 01:23:22 ID:TY9d6Ewy0
シセルは敬司という職業をなんで理解してるの?
787枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 01:24:23 ID:TY9d6Ewy0
訂正 敬司× 刑事○ね
788枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 01:50:33 ID:JkjyOZjn0
複数解法のあるステージあっても面白いんじゃね
普通に思いつく限りでは0カウントギリギリで解決だけど
すげー難しいけど即効解決も可能で
2週目に入ったプロ乗り移り師なら遮断機→鉄球乙に気づくとか
789枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 02:17:46 ID:MDMahZd00
この調子でインクレディブルマシーン再来しないかな…無理か…
790枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 02:38:04 ID:+6kkwVQb0
これで再来するくらいなら
ピタゴラスイッチの走りの頃に既にしているだろう
791枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 07:23:08 ID:4q2WYMmyO
>>786
テレビで銃撃つような話見てたみたいだし、テレビで覚えたんじゃないかな

個人的にはマイクロスコープのどこをどう見れば爪切りに見えるのかわからん
792枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 08:05:30 ID:B8vhecvx0
>>788
遮断機に飛ばされた銃が鉄球の近くの何かに近付くのか
793枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 08:56:25 ID:z/4un+RY0
>>791
ヨミエルの膝の上でドラマ見てたのかなとか思うと超萌える。
794枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 08:57:05 ID:NnWCIKSl0
>>789
ワニ口ジャンプとかワニが人をかみ砕く音のえぐさとか、強烈なインパクトだったな。
巧舟もインタビューでインクレとの類似性を突っ込まれてた。
795枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 09:27:42 ID:oumKEYGMP
>>791
ペット用爪切りで画像検索
シセルにとっての爪切りはあの形状しかないw
エろたん犬飼ってるからこそ思いついたネタではないかな

ヨミエルがあれでシセルの爪切ってる所を想像するとちょっとかわいい
796枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 11:01:14 ID:Tuws02xI0
ただ猫用は普通はさみ型なんだよな…
797枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 11:28:36 ID:oumKEYGMP
じゃあペットショップで見かけた犬用が記憶にあったと…

これとかマイクロナントカにだいぶ似てる
http://www.natural-pet.jp/images/doggy/nhc_n25.jpg
798枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 12:34:20 ID:MDMahZd00
>>763
けしからんな!(*´Д`)ハァハァ
799枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 13:17:20 ID:7MJz0a7g0
アンカは正確に
800枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 16:57:10 ID:hvku4jqL0
次回作が出来たとして、シセルのそばでガイシャが死ぬと死者の力が身についてしまうんだね
ガイシャごとに違うタイプの死者の力があって、互いに協力するステージがあったらバリエーション増えそう
ミサイルのトリカエ以外にどんな死者の力があったら面白いだろうか
801枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 17:01:54 ID:i/fOEshW0
対象物のサイズをちょっとだけ縮めるとか大きくするとか?
死者の力を持った敵対者がいて、同じステージ上でリアルタイムに妨害してくるとかだったら
熱いけど、タイミングがすごいシビア&無駄に難易度上昇しちゃいそうだ
802枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 17:58:58 ID:5UKd//Io0
もうソフト持ってるけど限定版注文しちゃったよ
今持ってるソフトは布教用にしようと思いますともッ
803枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:36:43 ID:MDMahZd00
793だった(´・ω・`)
804枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 21:46:13 ID:JkjyOZjn0
>>801
普通の勝ちパターンに入ったら邪魔してくるとかならできるんでね
何度かやって邪魔タイミングを把握したら
それを踏まえてさらにもう一工夫 とか

というか青いお姉さんとのそういうプレイを予想してたんだが
そこだけフラグ回収されなかったな
805枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:04:05 ID:uH/zjSoO0
次回作が出たらやってくれるんでない?
逆転裁判も2からいきなり難易度が上がったし
806枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:07:49 ID:v7cgyjNK0
一周目で見逃した、ヨミエルが発砲した弾丸をヘルメットと取り替えるのをやってみた。
盛大にフイタwww
807枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:33:01 ID:+6kkwVQb0
パズル部分に凝りだしたらそれはもはや別のゲームだろうと思う
このゲームの本質はやっぱり読み物であると思うんで、
パズル要素の複雑化によって例えばストーリーが分岐したりするとか
きちんと読み物の一要素として組み込まれているんならいいけど
パズルがやりたいんならパズルだけでやってくれと思う

それはさておき、青い人たちが"青くなきゃならない"理由って何かあったっけ?
生物学的になんで青いか、じゃなくて舞台装置としてあの人達が他の人と違って
肌が青いという設定を施された理由
808枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:39:11 ID:DhbvRe5W0
>>768
なるほどなぁ。
上手に構成が出来てる〜。サンクス。
809枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:39:18 ID:dxLrFaZo0
おとぎばなし的な世界観にしたかったってインタビューがあったよーな
810枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:39:55 ID:oumKEYGMP
最初から海外出荷することが決まっていたから
差別問題にならないようにじゃなかったかな
811枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:45:20 ID:XD0jES5d0
医者を疑う理由にはなったよな
→青い人
812枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:45:55 ID:MDMahZd00
そういえば、時代設定っていつぐらいなんだろ
いまどきサザエさんでしか見かけないような黒電話と16:9のテレビが一緒に出たりしてるけど
813枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:54:57 ID:Z05l0Tjt0
ひろゆきもやってるんだ
ひろゆき「逆転裁判は続編になるほど微妙なんですよね〜。。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279690538/
814枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:56:37 ID:/5u8UaTP0
>>812
微妙に発達してるけど、ある面は遅れてるよね

近未来っぽい感じ
815枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 22:59:50 ID:QehpztPI0
テクノロジーの使い方を間違った世界観
816枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 23:45:59 ID:hW8g/a0U0
>>812
地方刑務所とかだと実際に黒電話を使ってるとこはあるらしいぞ。

・・まぁ刑事物でなる電話といえば黒電話の元気なりりりりん!って音だろ、っていう
だけかもしれない。
817枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 23:52:32 ID:qqoctkOE0
着メロ鳴られてもイメージがアレだなw

以前、電車の中でヤっちゃんぼいヒトの携帯が「トトロ」だった時は吹いたw
そして逃げた。
818枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 02:54:14 ID:CPd5YCm6O
なんかこの話
あとに繋げられない終わり方だなあ
819枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 03:10:56 ID:wwUcNlXu0
普通のプッシュホンのるるるるっていう感じの音ではだめだろうか?
820枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 08:43:13 ID:rcrF3NPJ0
>>804
折りたたみベッドみたいな奴を畳んでこっちに来られなくするだけで片付くw

>>804
>青いお姉さんとのそういうプレイ
えっち
821枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 09:58:58 ID:XVtCGhg60
今度気付いたらこの子を殺すわよとか言った時には
失敗して何度カノン殺す事になるんだろうとビクビクしたがそんな事はなかったぜ!

そういえば盗聴器を虫って言ってたけど、本当に虫型ではないよな?
肉に盗聴器仕掛けるのは無茶だったよなー
822枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 10:13:45 ID:ilq6+bbeO
リンジューさんは死んだり変な人に懐かれたり耳キーンなったり腹筋に期待されたり
地味に嫌な目にあってるな
823枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 10:54:56 ID:ivSyvk4Z0
天道虫型じゃなかったか>盗聴器
824枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 13:13:21 ID:I1Ag94dP0
誰かファミ通フラゲおらん?タクシュー載ってるらしい・・・
825枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 13:15:41 ID:ysEJfZ7k0
フラゲも何も発売日やん
826枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 14:24:50 ID:I1Ag94dP0
スマン、ヘルメットに撃たれてくる・・・
827枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 14:27:04 ID:jBKb9im00
>>818
このラストで続編作れないなら
たいがいのハリウッド映画はシリーズ化できてないよ
828枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 14:40:22 ID:wwUcNlXu0
>>82
インタビューうp
829枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 15:52:42 ID:D2WOnGoq0
ファミ通の桜井コラムがゴーストトリック絶賛だった
830枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 20:42:15 ID:kzN81uo0O
もし続編出るならシセルが黒猫のままじゃネタバレになるしマズいな

ヨミエルがシセルと散歩中に隕石が降ってきて身体が入れ替わるとかかな
831枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 20:48:54 ID:J5EsfP9m0
逆裁の時もネタバレ防止でストーリーの一部が変なことになっていたから
ネタバレ上等でもいいんじゃないか?
832枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:18:29 ID:TZU4tKg40
むしろ主人公変更→最後のほうでシセルの魂とかち合う=友達に

でいいんじゃね。
833枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:26:11 ID:ilq6+bbeO
その主人公もアシタールの放射線の中で死んだのか
でやっぱり動物?
834枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:26:13 ID:TVJF4Q2s0
ネタバレ上等のままシセル猫とカノンが一緒に青い人達の野望を食い止めるぜみたいなのもあってもいいかも
835枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:34:46 ID:xVbhqxR/0
ミサイルが涙目なんで一緒に連れてってやってください
836枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:37:47 ID:fo5Pw1+v0
続編ってシセルが出てこないで
ミサイルが出てきそう
837枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:38:04 ID:Pf3yfNy90
続編は主人公の黒猫に任意に名前をつけるところから始まればいいんじゃね?
838枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:45:29 ID:8pXWkJNz0
シセルは逆裁4のまるほどう枠でいいと思うよ
力の全てを知るも余り語らず主人公を導く
逆にミッソーは10年越しの改変で記憶消えたし次回もあの位置づけで押せる
839枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 21:51:43 ID:wwUcNlXu0
前作レイプは、…呪医勘弁してください
840枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 22:03:52 ID:J5EsfP9m0
それだったらクネリ枠で良いだろう。
やった事はかなり近いが、クネリをダルホドに貶めるような事はしないでくれ。
ミサイルのカノンに対する気持ちのお陰でクネリの嘘は感動的ですらあったが、
ダルホドは兄貴を嵌めることしか考えていない感じで、後味がすさまじく悪かった。
841枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 22:20:40 ID:25ZxtkA40
別に猫のまま主人公でも良いじゃないか
842枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 22:46:42 ID:5DWxVLiR0
また記憶喪失になってもらうか
843枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 23:29:14 ID:i00CDW8Y0
気がつくと、死んでいた

しかも、目の前で殺されそうになっている人間がいたから、助けた

そしたら、よくわからない連中が
「逃げるな!」
と追いかけてきた

ひたすらそいつらから逃げる……!
というストーリーとか。
844枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 23:40:43 ID:Wgf+uUvI0
2周目クリア。
婚約者が自殺しちゃったくだりは、知っててもやっぱり涙で前が見えなくなる・゚・(ノД`)・゚・

次回作は、ネタバレ上等で、また死んじゃうリンネを助ける所からスタートしてもいいかも。
今度は猫の体があるから前より移動に不自由しなくなりそうだし。
845枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 00:19:37 ID:q+5dn+eZ0
>>838
密葬って誰だよ
一瞬そう思ったわ
846枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 00:21:51 ID:0xtArIiwO
エスコンのやりすぎだな
847枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 00:22:39 ID:ydtFOpKnP
グラディウスかも

スピーダッ
848枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:11:40 ID:eltyNwCOO
ラストでミノくんが落ちる時ヨミエル自身じゃなくてリンネを動かせばよかったんじゃね?
849枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:56:48 ID:0Fa2Px4Z0
>>830
次回作が猫シセルでスタートしたときのゴマかしアイデアは前に出てたような
前スレだったっけ?
850枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:57:49 ID:+92GCz++0
意表をついてヨミエル主人公だったり
851枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 06:20:49 ID:UM4id0EfO
タクシュー本人がネタバレ嫌いだからな
御剣失踪も狩魔豪の件ももってまわった言い方してるし
ゴーストトリックのキモは、ずっと追い掛けてた自分が実は自分じゃなくて、自分はネコだった、っていうビックリだと思うし
だからもし次回作があっても、シセルが主人公ならヨミエルの顔だし
主人公じゃないならシセルって名前はださないだろ
852枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 08:37:24 ID:Sfw6ZnO5O
>>829
ついでに矢口も絶賛してたな。
評判高いのは嬉しいけど、やっぱりストーリーとギミックが一つになってこそのゲームだし、
続編は素人目には難しいと感じる
853枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 08:54:57 ID:0xtArIiwO
続編って、何をどうしたらこれが続けられるのだ
まさか霊能力との戦いとかいうなよ…?

アヤツル中に死神ぽいのに妨害されたりして…
854枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 09:37:35 ID:jDoUMsDV0
いや、どうとでも続けられるように
風呂敷を広げっぱなしで完全に伏線を回収していないだろう
855枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 09:50:54 ID:UM4id0EfO
アシタールのかけらは他にも吹っ飛んでるだろうし
青顔達はピンピンしてるし
ヨミエルをスパイ疑惑でハメた奴もわからないし
そのスパイも何者かわからないし
シセルは不死猫だし
いくらでも広げようがあるな
856枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 10:04:13 ID:XYbgFp0P0
>>855
それをネタばれなしで続編にするのが難しいって話じゃないの?
857枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 10:56:19 ID:q+5dn+eZ0
>>848
それだとヨミエルのいい人スイッチが入らず、ちょいワル兄貴のまんまだぞ
858枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 13:40:41 ID:yYRFyFQG0
ちょミエル
859枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 14:37:16 ID:UM4id0EfO
考えればあのコラムのイラストも本質的にはヨミエルなんだな
ヘッドホンつけてノリノリで仕事したりゲームしたり
ナイトキャップかぶってシマ柄パジャマ着てダーツして
雨の日にはしなっとして
シセルとそんな生活してたと思うと和むわ
860枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 17:58:43 ID:o6qgh1FRO
やめろ!ヨミエルに萌えさすな!
861枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 19:23:48 ID:JoS0dKleO
シセルに餌やったり膝に乗せたりしてるところ想像すると癒されるぞ
862枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 19:41:54 ID:qXr+N5k50
ジョード:シセル!やつとの戯言はやめろ!
863枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 20:00:43 ID:0xtArIiwO
シャア板におかえり
864枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 20:40:25 ID:q+5dn+eZ0
そんでシャバにかえったらフィアンセのシセルを膝に乗せて語らったりするんだろ
865枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 20:52:15 ID:gBxaVmAG0
くっ……もげろ!
866枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:29:27 ID:LRm73yAg0
あの世関係じゃないネーミングって味噌とカノンぐらい?
867枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:52:32 ID:lH1YnAWZ0
カノンが観音という説もある
868枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:53:19 ID:EDJuKOOD0
ビューティーとダンディーぐらいじゃね?
カノンは観音。味噌って何だ?
869枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:56:30 ID:q+5dn+eZ0
ミサイルは密葬であることが今日判明した。少なくとも俺の中では。
870枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:58:00 ID:Sfw6ZnO5O
EDのヨミエルの体アンバランスっぷりがなんか笑える
871枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 22:49:53 ID:LRm73yAg0
>>867
ああ、青いコンビがいたか

カノンはミサイルと合わせてキャノン砲から持ってきたと思ったけど
872枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 00:30:10 ID:xZcXNxfV0
ジョードの奥さん(アルマ?だったっけ)はどうだろ。なんか死つながりあるかな
873枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 00:41:51 ID:DpSh8Scn0
どのキャラにも何らかのギャグ要素がある茶目っ気がタクシューらしい
874枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 01:01:01 ID:amLPZglnO
ジョード刑務所脱出のルートって何パターンあるんだろう
875枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 01:13:28 ID:t+9nIiDJ0
>>871
インタビューで観音つってる
876枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 01:16:37 ID:q+UqoHbD0
観音にミサイルとか・・・
いやらしい・・・
877枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:00:17 ID:IlfVpnuZ0
>>875
なんと。

>>872
スペイン語で魂の意味。
878枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:02:08 ID:t+9nIiDJ0
879枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:08:15 ID:SSC0xAIo0
ミサイル=missile=密葬はちょっと一捻り効いてていい感じだと思ったのだが
意図していなかったということなのか?
880枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:10:12 ID:YowFbRBdO
シセルになってリンネの衣類に憑依したい
881枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:10:23 ID:IlfVpnuZ0
モーションキャプチャ使ってないんかいw すごいな…
882枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:22:46 ID:GJ8sMAAZ0
>>879
飼い犬のミサイルが由来だから意図してなくて当然じゃないか?
883枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 02:34:56 ID:IlfVpnuZ0
リアル味噌って、逆裁のころから飼ってるの?
だとしたらかなりの老犬だなー
884枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 06:57:05 ID:1IGQfyLg0
まさかタクシューも愛犬が密葬扱いされるとは思わなかったか
あんなゲームに出したばっかりにw
885枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 07:00:24 ID:eIEU6XpM0
そういえばミサイルは逆裁1にもいたっけ
あれはポメラニアンじゃなくて柴か秋田犬っぽかったが
886枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 07:59:11 ID:L+e8AadR0
柴や秋田は警察犬にはなれない。
多分シェパード。
887枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 08:32:22 ID:3zAODlEj0
ゲゲゲの女房にクネリスタイルの電気スタンドが出てた 
888枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 08:36:44 ID:2iuH++rGO
耳をすませばのバイオリン作ってるシーンにも
デスクの上にクネリチックなスタンドがあったよw
889枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 08:45:41 ID:1IGQfyLg0
>>886
警察(でペットとして飼われている)犬だと思う
あのダメ犬ぶりでガチ警察犬のはずがないw
890枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 09:49:30 ID:+hSP5pGmO
>>883
いや、時系列的には
逆転ミサイル

リアルミサイル

ゴーストミサイル
だったはず。ソースは忘れたけど。
891枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 10:16:44 ID:RsN1hgd80
逆裁ミサイルは完全にグラフィックが豆柴。
892枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 10:41:31 ID:wYE4NzsSO
ミサイル飼い始めたって話逆裁4までのインタビューで聞いたこと無いしな
ゴーストトリックの企画が逆裁3発売後に作ってたならそこらへんか?
893枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 10:50:32 ID:GtVDEqilO
逆転検事では頑張って警察犬してたよ、ミサイル
とりあえず証拠は見つけだしたし
894枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 11:42:58 ID:IlfVpnuZ0
>>887-888
つーかPCのSims2にでてくる
895枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 11:50:54 ID:GtVDEqilO
誰かシムピでヨミエル作れ
そして黒猫シセルを飼うんだ
896枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 12:22:45 ID:vJ+5W6Ao0
年齢は
ヨミエル→24〜26
リンネ→22
カノン→12〜13
ジョード→40〜45
カバネラ→40〜43

くらいかな?
897枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 12:56:16 ID:slBSpiUDO
ヨミエルは複雑な髪型じゃないから作りやすそう
シムピとシムズ2ならスキンを作れるが、どうせなら最新のシムズ3でやりたいな

シムズ3はさっぱり作り方が分からんから誰か作ってくれないものか…
898枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 13:05:22 ID:WH5V00mY0
続編が出るとしたら、「他の場所に落ちた隕石と、その近くで死んで能力を得た誰か」の
ストーリーになるんじゃなかろうか
シセルとかの、1で出てきたキャラは本編には出てこない
けれど、2周目以降にかかってくる間違い電話の回線を辿っていくと、
リンネの部屋とかジョードの家とか法務大臣家とかに行けて、彼らの幸せな姿が見れるとか
899枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 13:31:56 ID:ylgcToYp0
>>898
それくらいの関わりが良いな
ネタバレも防止しやすそうだし
900枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 13:47:28 ID:GtVDEqilO
>>897
出来ればシムピでお願いします
2も3も持ってないっていうか、自分のパソでは動かないんだ……
901枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 14:08:06 ID:MmjDNdYT0
むしろここはMMDでボーズ看守に舞ってもらうのが一番販促になるんじゃなかろか。
シセルやヨミエルじゃネタバレになるし…w
902枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 14:19:56 ID:GtVDEqilO
ミクでやろうとしたが挫折した
903枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 14:52:19 ID:RS7ULnoh0
続編で使えるネタ
・誘拐犯の女がシセルの気配に気づいた理由
・青い肌のガイジンの国
・シス司令官との決着
・ヨミエルをスパイに仕立て上げた人物と組織
・他に飛来したアシタールの行方

他にある?
904枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 14:54:19 ID:t+9nIiDJ0
・シセル(恋人)の外見
905枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 15:17:19 ID:ylgcToYp0
・キリキリの舞
906枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 15:22:43 ID:GtVDEqilO
どんな恰好だろうな、フィアンセシセル
なんとなくロングヘアなお嬢様な気がする
あとヨミエルの後追い自殺するあたり、線が細くて美人な気が
若千尋さんみたいな美人かな

シムピならあとジョードやカバネラもほしいなあ
女性陣ならリンネとカノン
あと犬でミサイル
カノンはなんとなく簡単そう
基本的にシルエットがシンプルだし、元々3Dキャラを動かしてるからスキンやメッシュも作れそうだな
……自分では作れないけど
907枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 17:39:00 ID:yai5n/Z00
誰かマジでシムズのゴーストトリック一同作ってくれ…
908枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 17:39:43 ID:90G+gpIy0
自分で作れよ。
909枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 17:39:47 ID:yai5n/Z00
ゴメン sage
910枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 20:05:35 ID:+PI1frCT0
登場人物の二つ名面白い。
ニオイタツバラノハナ、ウンメイノトラワレビト、ドウミテモシタッパ
が好き。
911枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 20:21:28 ID:slBSpiUDO
見た目の特徴をつけてる辺り、いま思えば
あの二つ名って猫視点っぽいな
912枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 20:22:19 ID:IlfVpnuZ0
シセルの喉をごろごろしてえ
913枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 21:29:47 ID:GL5epcV20
ミサイルが激萌えすぐる。
エンディングでカノンの顔を激しく舐めてるのなんかもう
「ああっ、カノン様!カノン様!カノン様!!」って叫び声が
聞こえてくるかのようだ。
914枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 22:21:56 ID:nBWmkOBw0
>>912
フィアンセの方のか
915枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 23:28:07 ID:/qJCMt750
人シセルは、ヨミエルの後追い自殺をしたり服役ヨミエルを10年も待ったり
犬系か猫系かと言えば確実に犬系な性格だよな
案外ミサイルのようなノリの・・・
916枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 23:47:38 ID:0T74SFtP0
ちょっと可愛いかも知れないw
917枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 00:49:08 ID:17n0EaVb0
「警察ですね?すぐ行きますともッ」→方向間違えてベランダからダイブ
918枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 00:54:03 ID:kegJ1BX10
ネコシセルなら難なく着地できるレベル
名前が同じならトリカエできる能力を持った霊は居ないのか
919枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:06:11 ID:e8t40qIB0
ネコシセルと人シセルが、シルエットで同じになるポーズをとれば無問題。
920枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:08:46 ID:65iIYfiT0
>>919
考えてみれば大ざっぱな能力だよね>トリカエ
ボールとタイヤを同じとみなすとかムチャ
921枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:14:32 ID:1XDc5ix90
922枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:17:42 ID:SxSIggpp0
不覚にもコーヒー吹いた。
この写真何度も見たことあるのにww
923枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:27:00 ID:YsqGPFgq0
〜吹いたっていうのもうやめません?
すごく汚いよ。
924枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:36:42 ID:oui60fV70
魂吹き出して死んでしまったのですが・・・
925枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:58:21 ID:t4TScGve0
ソノ死ヨリ4分マエ
926枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 02:44:15 ID:fih4Ua4g0
その死の運命を変えるには>>921が画像を貼るのを妨害するしかなさそうだがw
ところでシシャってインターネット回線も使えるんだろうか
927枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 03:08:16 ID:pdPzTIwu0
昔はダイヤルアップだったわけだし光電話とかあるしいけるんじゃね?

(だが>>921が接続するのは画像を張った瞬間だ。ここで移動しても間に合わない。
ここは画像が張られてから>>922がコーヒーと魂を噴き出す3分間の間に
>>922の注意を逸らすんだ)
928枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 03:14:04 ID:7bxzezOm0
ダイヤルアップ接続・・・あぁ、懐かしい
929枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 07:42:22 ID:ix2q0VxQO
アオイスーツノベンゴシ
ヒラヒラノアカイオトコ
930枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 07:58:56 ID:kegJ1BX10
ムチムチノオンナケンジ
ニオイタツコーヒーノマメ

カゲモカミモウスイオトコ
931枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 08:11:58 ID:P0j7Oz/0O
カンペキキュウケツキ
マッチョナオレンジスイマー
ハルカゼトキズアト
アヤシクマウチョウチョ
キケンナドリル

コレ大喜利とかクイズみたいにしたら面白いかも
932枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 08:12:47 ID:ru1aRBDq0
サイバンチョ氏になるのか……
933枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 08:22:44 ID:kegJ1BX10
マメデデキタスナック
934枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 08:53:42 ID:Z2Bs+iri0
>>919
最初のヨミエルの死んでるポーズが、猫が相手を威嚇する時の
ポーズっぽく見えてきた。
935枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 09:03:28 ID:t4TScGve0
>>926
PCを見れなくすればいい
936枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 09:10:16 ID:kegJ1BX10
>>927
画像を貼った瞬間を狙って移動して、
移動した先で>>921をどうにかして死に追いやり
ソノ死ヨリ4分マエに戻れば画像を貼るのも阻止できるのではなかろうか
937枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 09:11:23 ID:Aeziba0lO
>>935
モニターの電源を操って画像を見せないようにするとかかw
PCを壊す形で運命更新したらショック死されそうだしな
938枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 09:55:13 ID:YgS+b5rA0
アシタール公園は凶器が多すぎる。
圧殺兵器ミノくんに、電灯の柱に生えてるトゲ。
しかも有料とかマジキチ。
939枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 14:42:58 ID:17n0EaVb0
アシタールの由来は圧死たるなのか?
940枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 14:48:52 ID:m/Xka1kw0
今夜死んだ人間を生き返らせる力の原因なので、「明日がある」だと思ってた
まあ、最終的に明日どころか十年前からやり直すことになったがw
941枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 14:58:59 ID:53hzQJhS0
そういえば、ヨミエルがアヤツルモノにならなくなったら
国もアシタールに気付かないままになるんだよな
公園の警備もなくなって、誰かに石の力に気付かれたらやばいよな

の割にEDでハトの人がアシタールを調べようとしてたのは
ジョードが手を回したんだろうか
記憶持ってて公的に発言力あるのはあの人だけだし
でもハトの人って何もなければ監察医のままのはずだし
謎だなぁ
942枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:14:54 ID:65iIYfiT0
>>941
それこそ次回作への伏線かもよ?
監察医が殺される→4分前へ→アオイ人が秘密を聞き出そうとして殺してしまう

そこからはじまるアシタール防衛戦
943枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:26:16 ID:M93SdKyx0
アシタール以前に、ミノ君の時点で、あの公園は厳重に警備すべきw
944枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:33:17 ID:kegJ1BX10
苦しい戦いを迫られる青くない人々……
敵の手は、公園に迫る。既に、連中により公園は包囲された……!
だがその時、奇跡は起こる。
公園のあらゆる物が、怪しく蠢き出す!
これは……恐ろしく強力な力を持ったタマシイ……ッ!
そして、彼らは知る……この公園で、恐ろしいものが目覚めたことを……!
そして名も無き守り神は舞い踊る……、奇跡と逆転のダンスをッッ!!

人間でもあの動きは怖いから、モノがあの動きしたら半端無いよな


どうでもいいが、近所の地図で『カノン』の隣にクロネコのあれがあるの見つけて和んだw
いつも○メリのニワトリの看板の先で曲がっちまうから忘れてたが、確かにあったわ
945枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:51:05 ID:meChdb5H0
青い人たちは、ネズミに耳をかじられて青くなったんだろうな
946枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:51:33 ID:ix2q0VxQO
ラスボス(人間)の男がアシタール公園で隕石の近くで殺害される
その男は死者の能力者
947枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 15:58:53 ID:ix2q0VxQO
凶悪犯でラスボス(人間)の男が逃走中にアシタール公園でアシタールが降ってきて死亡する
その男は死者の能力者(ヨミエル以上)になり悪事を働き始める
町で起きる怪事件や怪奇現象にシセル、ジョード、ヨミエルらが死者のチカラだと気付き新たな戦いが始まる

とか
948枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 17:54:45 ID:P0j7Oz/0O
10年もムショ入ってて仕事につけるんだろうか、ヨミエル
949枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 17:56:16 ID:t4TScGve0
そういや、ヨミの描いてたのってなんだ?
950枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 18:14:25 ID:IHesFvsC0
どう見てもシセル
951枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 18:21:42 ID:EktgM8fG0
PVを見て、この黒猫かわいいなと思う
「ミサイル以外にも動物は出てくる」の発言に、あの猫だ!いつ出てくるんだろうと楽しみにプレイ
…まさか最初から出っぱなしだったとはな!
952枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 18:24:14 ID:kegJ1BX10
>>949
描猫いてた
953枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 18:38:12 ID:NSXPtwfc0
ヨミエル出所したら30後半ぐらいだよなあ たぶん
SEとしての経歴があっても前科あるし、それなりにきつそう
フリーで地道に評判を取り戻していきそう
954枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 18:55:19 ID:P0j7Oz/0O
元々腕は無茶苦茶いいんだよな、国家機密にかかわるくらいのエリートなんだから
10年でプログラムの規格とかえらく変わりそうではあるけど、きっと対応できるだろう
フリーで仕事しながら信頼取り戻せば、社会復帰出来そうだ
何よりフィアンセがいるんだから、無茶苦茶真面目に頑張るだろうし
結婚子育てとお金かかるもの
そしてネコシセルが子守

関係ないけど、心とか記憶をアヤツル敵がいたら厄介な気がする
ヨミエルみたいに物理的に手足を動かすんじゃなくて、自然とそう動かしたくなる気にさせるというか
アヤツられた方も自覚ないから倍厄介
955枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 19:24:53 ID:t4TScGve0
>>952
そうだったっけ。早く2周目クリアするか…
956枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 21:31:25 ID:V9FXq74M0
>>954
猫シセルはカノンの家で過ごしてるから子守出来ないけどね
でもジョードいるし会わせてくれるかもな
957枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 00:07:20 ID:B3JZ4XHK0
ミサイルのトリツクブログパーツ
なかなか面白いな
958枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 01:21:56 ID:WAkSieGj0
すみません。図々しいお願いとは思いますが
このゲームのスタッフクレジットを書き出してもらえませんでしょうか
その部分の動画をアップしてくれるのでもありがたいのですが…
959枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 01:24:58 ID:CvoTbslv0
図々しいなぁ。
960枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 01:39:29 ID:jQjynKik0
>>958
ご自分でデジカメとかで撮ったらいいと思います。
961枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 01:45:55 ID:WAkSieGj0
ゲーム持ってないんですよ。プレイ動画も即刻削除されてしまいますし
漢字名でのクレジットはかなり貴重なので是非とも欲しかったのですが
仕方ないですね。時を待ちます。不愉快にさせてしまったとすれば申し訳ないです
962枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 01:54:08 ID:J/iA83ou0
よく分からん
963枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:06:31 ID:PQm4g4Tm0
何に使うんだ・・・
しかもスタッフ気にするなら尚更買ったれよ
964枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:08:57 ID:jQjynKik0
記録する方法が思いつかなかったのかと思ったら、ソフト持ってないのか。
これは図々しいな。
965枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:16:17 ID:6+X1pouQ0
ゴーストトリック2 〜ニャンと!ワンだふる〜
966枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:17:06 ID:WAkSieGj0
カプコンさんはアルファベットやひらがなの表記が多いので
ベテランの開発者さんでも漢字名が不明な人が多いんですよね
コラムでも語られてるモーションのカゲヤマさんとかすごく知りたいんだけど…

>>963
尤もですし、いつかは買うつもりですが、どうしても後回しになってしまいますね…
過去のゲームやその情報を探して消化するだけでも大変なので。
967枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:20:18 ID:jeLMSfrW0
知らねえし
何かキモイ趣味だな
968枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 02:21:15 ID:WAkSieGj0
自覚してます
969枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 07:19:04 ID:Xwj9kXoE0
うぜえw
970枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 09:11:07 ID:rzJJRsLp0
ゴーストトリックの書き下ろしショートストーリーが載ってるファミ通って
週刊ファミ通 2010年8月5日号でいいのかな?
近所にもう置いてなくて通販しかないから間違ってたら困るんだ
971枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 09:39:33 ID:PiLLKF2N0
>>966
興味あるなら買えば良いのに。
いくら待ってもスタッフロールあげるような奇特な人はそう居まい。
仕事終わってからのプレイでも3日くらいで終わったから、時間もそうは喰わんさ。
972枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 09:49:11 ID:GUIXQyc60
プレイしてないのに何でクレジットが漢字表記だって分かるんだ?
973枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 10:50:12 ID:nM7baXJW0
逆裁が漢字表記だからか?
974枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 13:43:00 ID:k/91L4DvQ
wiiウェア版逆転裁判プロデューサーの名前が“制作補”として
スタッフに入ってたけどwiiウェア移植も考えてるのかな
ちなみに竹下プロデューサーは“制作”として載ってた
975枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 14:23:07 ID:JaEKed0J0
GTをwiiウェアに移植するってこと?
976枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 17:18:28 ID:WAkSieGj0
>>971
逆転裁判も2までしかやってないのでそこからですねー

>>972
コラムで語られてた背景さんの漢字名でググったらそれについて言及しているブログがあったんですよ
ま、この話はやめにします。共有されない価値を主張するだけ無駄ですから

>>974
移植自体は考えられないこともないけど、その役職との関連は大して無いと思う
そういう場合、大概は新しくチーム組まれるでしょ。実際のところは分からないけど
977枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 18:03:35 ID:d/YzjRoi0
いや共有されない価値とかじゃなくて他力本願なのが悪いんだろ
プレイ動画探しても見つからないから動画上げてくれ、書き出してくれってかなり都合のいいこと言ってると思わないか
そこまで自分に価値があるものなら自分で金出してやれよ、いつか買うんだったらその時をちゃんと待てよ
ゲームだってよく出来てるし損するとはあまり思わんのだぜ?ミサイルかわいいしな
978枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:04:27 ID:WAkSieGj0
そうですね。だから要求はさっさと取り下げました
クリアを焦るような遊び方をしたくないので先に答えが知りたかったというのはどうでもいい話です
979枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:19:56 ID:JaEKed0J0
本当にどうでもいい
980枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:20:46 ID:kWq271hm0
金払いたくないだけだろクソが
981枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:43:40 ID:yK115cFj0
さて、ミサイルの話でもしようか
982枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:54:47 ID:LG3BMA6lP
しましょうしましょう
983枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 19:58:22 ID:GUIXQyc60
ミサイル良いよな… 公式の「ポメラニアンやってましたッ!」に一目ぼれして購入したよ
大正解だったよ
984枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:00:01 ID:LSzMPT/L0
ミサイルの破壊力が抜群過ぎて、つい徹夜クリアした
相変わらずキャラがステキな方向に間違いがちだけど、そこがいいのかも知れない
カッコよさではカバネラさんが一番かも
985枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:08:26 ID:PiLLKF2N0
カバネラさんの動きは、つい真似したくなる
986枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:18:56 ID:8vtccfzq0
何気にモーションが良くできているゲームだよな。
987枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 20:22:39 ID:CvoTbslv0
988枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:12:26 ID:yK115cFj0
そういえば、ハンチングの刑事って地味に霊と話せるようになってるんだよね。
全然拾われなかったけど
989枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:26:09 ID:d/YzjRoi0
気を失ってたから無理じゃないかしら
次スレってどうするんだい
990枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:53:47 ID:DwMukAjz0
>>986
最初に白い刑事が踊りながら階段下りてきたところで
吹いたわw

カプコンまだドット絵がんばれるじゃねぇか、と。
991枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 21:59:48 ID:CvoTbslv0
ドット絵って言っても最初からドット打ってるわけじゃなく
まずポリゴンで組んどいて細かいとこ修正、ってやってる気がする。
992枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:00:47 ID:CvoTbslv0
って、>>987に書いてあったわ。
993枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:01:11 ID:DwMukAjz0
>>992
俺も書いてから見たorz

ま、まぁドット絵には違いないからいいんだよ!
994枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:05:41 ID:lBJKHeRR0
>>970
その号で合ってるよ。
なかなか良かった

次スレ立ててくる
995枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:13:24 ID:uixByJ+10
しかし、ポリゴン組んでおいたとしても
あの妙なモーションをさせるのは結構大変だったろうなw
996枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:24:42 ID:Pl7jEP490
途中までやってキャラからいって、てっきり最後はハバネロさんがラスボスで
陰謀を阻止した後に変貌して踊り狂って倒れてくれるのかと思ってた
997枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:29:07 ID:lBJKHeRR0
次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280150555/

【メゾン・ド・ネタバレ】にしたかったけど入らなかった…
998枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:46:08 ID:jXbIW1bw0
カバネラをもらいつつ梅
999枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:49:10 ID:PSheaOaA0
>>997
1000枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 23:00:51 ID:GUIXQyc60
1000ならゴーストトリックの2が出ますともッ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。