リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■「リッジレーサーズ2」 9月14日発売
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers2_psp/index.php

税込価格:5,040円(価格:4,800円)
ジャンル:レースゲーム


■「リッジレーサーズ」公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers_psp/index.php

・Ridge-Racers-Room(仮) ※有志による突貫サイト。
ttp://ridge-racers.hp.infoseek.co.jp/

リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212852128/

※ネット対戦関連はこちらをどうぞ。
【PSP】アドホックパーティー待合所【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225991362/
【主にPSP】xlink kaiで対戦、協力してみるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234921986/

RIDGE RACERS 2@wiki (タイムアタックのお供?)
ttp://www15.atwiki.jp/rrs2
2枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 08:34:32 ID:qbzw6ivY0
>>1
乙ファイナルコーナー
3枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 16:24:00 ID:1M2NwvSkO
リッジレーサー乙3
4枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 12:16:41 ID:8xds8MWc0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 20:32:24 ID:9DVDNPm/0
>>1
Great 乙tart!
6枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 08:30:03 ID:ev+NLmzd0
リッジ新作は3DSで発売か
RRs3なんて無かったんや
7枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 22:32:52 ID:ynMfKco00
もう据え置き機でもいいから今までのシリーズの車とコースとBGM全部詰め込んでリッジレーサーズファイナルとして
シリーズにトドメを刺…じゃなくて華々しいフィナーレを
8枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 00:45:26 ID:4vb4Enhp0
>今までのシリーズの車
R4だけで50〜60車種くらいあったような(チーム違い除いて)
9枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:15:37 ID:j5VlgPBd0
今夜21時くらいに部屋たててみてもいいかなー
B30で
10枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 19:57:45 ID:azhjjxtA0
MAXクラス3あと一戦勝てねー
トップと一秒差以内でゴール出来るんだがなぁ
11枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 23:02:16 ID:WfcJwLCi0
遅刻してしまったけどいてくれて良かったw
お疲れ様でしたー
12枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 17:37:09 ID:+zR1/u3D0
>>8
チーム違い除いても同じ車で微妙に性能違うだけじゃなかったっけ?

>>10
だからといって一秒タイム縮めれば勝てるかっていうとそうではないのがMAXツアークオリティ
13枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 19:20:04 ID:hFX3tZ8e0
wikipediaによると45車種
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/R4_-RIDGE_RACER_TYPE_4-
パックマンカー、結局自力で見ることは出来なかったなぁ
14枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 02:42:33 ID:lRaqNvMM0
>>13
あーこんなにあったんだなぁ

ちなみに俺は当時自力やったけどあんなんやるもんじゃないぜ…
15枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 12:07:29 ID:x2XjrSzO0
OPムービーの影響かビゾンテは今見てもかっこいいなー
インパクトではテラジの三輪車が凄かった ワイルドボアだっけ
16枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 13:33:27 ID:Lfa9eSyE0
>>14
すごいなー
DRTクリアできなくて詰んでたわw
17枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 19:16:38 ID:lESLxiub0
>>15
よお俺
それ以外はシンボリックデビルカーの超技術+速さに大興奮していたなあ
18枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 20:33:36 ID:tA2VkcfQ0
今日アドパ来れる人いるかな
19枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 22:34:08 ID:+sKOtGLh0
ビゾンテといいファタリタといいどうしてこうなった…
20枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 23:26:45 ID:RNqbjcmf0
アドパお疲れ様でした、人数増えるとまた楽しいですな
21枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 01:39:10 ID:ctuuvs8R0
俺の親は昔サバンナRX-7に乗ってて、ガキの俺はそのスタイリッシュな姿が大好きだった
十数年経ってモデルチェンジしたRX-7や今のRX-8は性能こそ素晴らしいが、あの頃のドキドキはもう無い
リッジのファタリタやビゾンテもそういうもんだろな
22枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 01:47:08 ID:DGxtwOVbP
>>20
アドパお疲れ様でした
今度は4人以上でやりたいですねー
23枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 02:41:20 ID:KGH2SHgOO
リッジはリアル志向じゃなくていいのになぁ
これが時代の流れってやつか
24枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:44:48 ID:svkuiUHjO
xlink出来る人いますか?
23日の22時ごろにつなげる人がいたら対戦お願いします。
25枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 10:08:10 ID:kW5IXTUjO
やったことないけど行ってみる
繋げなかったらごめんなさい
2625:2010/06/24(木) 00:22:13 ID:r9HcT4c10
帰り遅れて入れなかったorz
27枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 12:09:15 ID:b39Z7vuA0
これ中古全然値崩れしないな
うちの近所は買取値段いまだに3000円だし
28枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 12:51:52 ID:m+LrfcA20
>>27
2発売

RRs新作って事で買う

何だこりゃ2じゃなくて殆ど1のアッパーじゃねーか

1より売り上げを落とす

Bestにもならないまま終了

数年後、MHP効果でPSPのユーザーが増える

レースゲーやってみたいなぁ

リッジが出てたのか、じゃあ増ボリュームの方の2を買おう

ゲーム屋からリッジが消える

今更Bestになるのは考えにくい&みんな売らない

高騰

ついでにバンナムがDL販売にも消極的なのでDL販売もされず高価格絶賛安定中
29枯れた名無しの水平思考:2010/06/24(木) 22:01:39 ID:b39Z7vuA0
>>28
なるほどそういう感じだったのかthx
30枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 07:38:29 ID:rc/oiV1xP
今日アドパかxlinkで22時ごろお待ちしてます
これる方、お願いします
31枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 12:59:04 ID:TH8nAakL0
アドパ行ってみます〜
32枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 13:44:56 ID:TH8nAakL0
そういや部屋どこに立てるんだろ?
33枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 22:04:53 ID:rc/oiV1xP
遅れてすいません・・・。
B30でお願いします
34枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 23:20:25 ID:PDHvbKJs0
任天堂ハードということはPSPでは数少ないインフラは余裕でつけてくるだろうから
リッジファンには安心ぽいぜ!
35枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 00:10:58 ID:Bmtx0A6Z0
次回作は3DSなのか・・?

アドパお疲れ様でしたー
36枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 22:19:11 ID:VJugofqH0
ケータイ向けと同じくリッジレーサーズのリメイクになりそうだけど
RRs2のコース全部+R4のBGM全部+RRVのコース全部入っていれば俺はそれでいい…
37枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 19:27:36 ID:62kNapGKO
6や7のコースは背景面で無理か?
ニトロシステムある以上それに適したコースもそろそろ必要な気が
38枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 19:53:21 ID:XgPQf5770
MAXクラス3クリアしたーw
ラッジオ使用
リプレイ撮るの忘れた(泣
39枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 23:14:49 ID:dkoj/rnN0
このゲーム買って皆さんと対戦やらしたいんだけど
モンハン同様gw-us54gxsで通信できるかな
40枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 15:21:10 ID:TyS4XjKzO
おk
41枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 18:00:20 ID:SXtsyAdh0
今夜9時台にアドパ部屋立てたら来るかな?
42枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 22:35:12 ID:Ga7vyhZq0
見るのが遅かったが、今torneで紅の豚録画してるのでおっかなくてアドパ入れん
43枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 14:39:38 ID:wEiM+CmrO
今晩なら入れますよー
44枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 18:21:13 ID:NxBwGThE0
今日の21時頃B30に
来てくれぇぇっ
45枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 00:20:45 ID:H15PE1Ew0
告知はもっと早くするようにしよう・

偶然見つけて来てくれた方お疲れ様〜
46枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 00:39:11 ID:J66LwteA0
今週末こそ参加できますよーに
47枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 02:34:34 ID:zJ5mSm1WO
オンラインなんて怖いものよく出来るな
昔RIDGE RACERSスレでタイムアタック三位になったりしたけど絶対ボロ負けする
48枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 00:34:54 ID:3hLADhP30
対人戦は負けてもそれなりに楽しいよ

明日アドパ部屋立てようかなと思っております
20時、ダメっぽいなら21時にもう一度
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:00:16 ID:16heXXQiO
>>47
やる気出ない時こそハンデMAXおぬぬめ
もちろんかなり運ゲーになるけど
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:56 ID:GvuiX3Dv0
というか真面目に競い合うようなゲームじゃな…おっと誰か来t
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:51 ID:lkju8vhh0
アドパB30にて遊んでます〜来れる方は是非!
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:52 ID:mzpz+vVK0
お疲れ様でしたーほんとに
初プレイのリッジ7も面白かったです
53枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 16:27:37 ID:jq2cvR9x0
1しか持ってないんだけどアドバやkaiで遊んでる人ってまだいるの?
54枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 19:54:25 ID:SZb+xrii0
1は流石にいないかな・・でも持ってるんでいけますよ
あとは動作できるかどうか
55枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 09:33:46 ID:iXs0Ml1l0
いえ積みゲー状態だったのでまだクラス3までしか開放してないw
GTのアレなセーブシステムみたいなのも無いし、対戦出来る環境があればなお良いかなと思ったんだけど
そうか遊んでる人いないのか・・・
56枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 07:09:22 ID:BtRT7OEvP
>>55
アドパは2だけど普通にやる時は、いまだに1でやってるよ。
2のANGELUSは好きになれないから1で縛りプレイしてるw
ここで召集かければ対戦したい人は来るんじゃないかな?
57枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 02:47:39 ID:Md55RImi0
規制で書き込めなかったけど未だ1をやってる俺参上

・・・・だれかkaiで対戦してくれ
2は結構いるのに1はなんでこんなに人がいないんだ
58枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 10:34:21 ID:D2XgoIQe0
>>57
23日なら対戦できるかも。
ついでだから前に言ってたアドパの同時起動もやってみたいなぁ。
アドパできるひとで1持ちの人いますか?
59枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 11:41:41 ID:tDxOs0b30
持ってるぜ〜い
60枯れた名無しの水平思考:2010/07/18(日) 18:42:36 ID:x6lzog380
今日はリッジ2おkかな?
アドパB30に21時頃
61枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 08:22:11 ID:oSmqFZC+0
数ヶ月ぶりに1のEXやったわ
以外と覚えてるもんだな
数回手慣らししただけで一定順位までいけちまう
2のタイム次第で1位まで追いつく糞仕様とは
大違いでやっぱガチはいいわ
62枯れた名無しの水平思考:2010/07/26(月) 22:49:29 ID:o0fndc6O0
あげ〜
63枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 17:46:33 ID:MLhFyxqT0
土日の20時くらいにアドパ部屋立ててみます
もしかしたら土曜は無理かも分らんけど・・
64枯れた名無しの水平思考:2010/07/31(土) 23:46:13 ID:iZEOSDPC0
リッジ1〜R4が好き。特にR4がお気に入り。が、5と6は苦手だった。
PSP買うことにしたんでいまさらながらリッジレーサーズ1&2に興味持ったんだけど
・きっと楽しめるよね?
・2買えば1は不要?それとも1は1でやる価値アリ?
65枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 11:58:27 ID:lx/I+/9C0
その傾向だと多分楽しめないと思う
6664:2010/08/01(日) 13:12:53 ID:2QsCUMI80
説明不足でしたので再度聞かせてください。
5と6が苦手だった原因は雰囲気とかではなく、車の挙動が過去のシリーズと違う気がして。
公式見るとRRsは「1〜4+ニトロ」的なゲームかと思ったんですが、そうではない?

あと、2点目はどうですか? RRs1の公式は充実、RRs2の公式は超シンプルなせいで
RRs1+α=RRs2なのか、RRs1にあってRRs2に無い要素もあるのか、判断つかなくて。
67枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 13:49:06 ID:ZRuVWAHW0
クリナーレとアンジェラスのデザインが1と2だと違うんだよなあ
アンジェラスは性能も違うけど
でも違いはそれくらいかな?今から買うならもう2で
コースやBGMのボリューム的にも
68枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:03:54 ID:2QsCUMI80
どうもです。1はスルーして2買ってみる。
69枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 17:59:36 ID:ZPlAZ7fF0
おい1をスルーすんなよwあれは良い物だぞ
あれやってから2をやれば…
70枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 18:42:19 ID:2QsCUMI80
えーw
71枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 14:25:35 ID:1CtiBAKQO
形的にはそれがいいんだが、いかんせん財布が厳しいだろうな…
72枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 14:56:59 ID:5sK38NSA0
エンジェラスとクリナーレ以外にも、1にしか無いスペシャルマシンはある
まぁそのために買うかどうかは別の話だが…
1は探せば安く手に入ると思うけど、1やって2やったらダレる気がする
ほとんど内容かぶってるもんなぁ
73枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 15:06:32 ID:5sK38NSA0
肝心なところ見逃してたが、車の挙動は6に割と近い気がする
6やって合わないと思ったならダメなんじゃなかろうか
っていまさら遅い?

それにしても見事なまでに俺とは正反対だな
初代とレボはドリフト後の立て直しが難しすぎて挫折
レイジとR4はドリフト中に突然グリップ戻って戸惑うことが多かった
Vでようやっと望んでいた挙動になって猿のようにやりこみまくる
(個人的にアーケードのシリーズに近いと思った)
でも初代〜R4のコースは好きだったので、それが挙動的に気楽に楽しめるRRs2で狂喜乱舞
7464:2010/08/10(火) 00:23:01 ID:HDB+UPMI0
RRs2、先日届いてまずはBASICの16ツアークリアしてきた。

・・・まずいわ、違和感無く遊べてる、それどころか久々にゲームにハマってる感触。
コースの図面見てピンと来なくても、実際走ると「次のコーナーはドリフトしないと無理!」
とか突然記憶がよみがえって鳥肌たちまくり。
当時の雰囲気が再現されたオブジェやら空の色やら、これまたいちいちツボに刺さること。
PS全盛期にこのシリーズ遊んでた友人達に連絡取りそうな勢いw

完璧にチラ裏なんだけど、ゲームやってこんな興奮したの久々なんで許して。

>>73
R:RACING EVOLUTIONを6と勘違いしていたようで、本当の6は未プレイでした。
ってワケで、むしろ「いずれ6もやらねば」ということに。
75枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 18:36:29 ID:bhhFGRAc0
>R:RACING EVOLUTIONを6と勘違いしていたようで
まさかそうくるとは…完全に想定外w

まぁ、PS3持ってるなら7で十分だとは思う、6に+αした感じだから…
とはいえ俺から見ると6から色々と退化している部分はあるが
((ハードの問題だが)カスタムサントラが無い、エンジェラスとクリナーレが以下略、
6のかっちょええ曲がなくなってて、一部しかオンライン販売されていない、など)
(あとは好みになるだろうけど直線ドリフトでニトロたまらない分難易度上がってる)

ただ、RRs2ドハマりした俺でも、6も7も正直イマイチだったので、ハードごと買うつもりなら
ちょっと覚悟しといた方がいいかも(ニトロはともかく一部除いたほとんどのコースが走ってて楽しくなかった)
そのハードでやりたいゲームがあるなら、ついでに買ってもいいと思うけど…
76枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 20:20:49 ID:Vv4etYF10
ナムコミュージアムあたりでレイブレーサー出してくれたらなぁ
77枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 00:21:30 ID:a0fQm3Cm0
むしろシステム22の作品全部

エアーコンバット22なんかまずどこにも置いてねぇ
Wiiのバーチャルコンソールでも無理なんだろうか
78枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 04:04:47 ID:z7+zvIibO
また1やりたくなった。でも次買ったらもう8回目になるかw
完クリしたらデータ消して売って買い戻しての繰り返しでw
79枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 14:58:33 ID:WUw1MIO00
RRs2、ようやくツアー全部クリアしたんでタイムアタック始めようと思うんだけど
参考になるような記録が残ってるサイトないですか?

もちろん>>1のwikiは見たんだけど、投稿の無いコースが随分多くて。
過去にデータでも飛んだ?
それとも発売当時もタイムアタックは盛り上がらなかった?
80枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 16:50:39 ID:CgnOlQWN0
>>79
R研行けば?

掲示板の方見ればその中でTAとかやってるからそこ見てもいいんじゃない?





ついでにオレも居るけど
81枯れた名無しの水平思考:2010/09/11(土) 11:28:30 ID:CcM/4zVj0
あげ
82枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 06:05:04 ID:JrZCWM+UO
2がどこにも置いてないから1にした。
ナイトロなんてぬるいものは(できる限り)絶対使わない!って決めていたので
デビルカー出現までなんとか1位キープ。
スペシャルカー初戦、ターボ連発されて泣きそうになった。ナイトロいくつもってるんだよっていう。
極限のタイムを出すよりもいかにブロックするかが全ての、何このブロックゲー。
対戦でやったら確実に友達なくすわ。
上手い人ならさくっといけるんだろうけど、最後全部ブロックするのに三時間は軽く…
ブロックが少し上手くなった気がするけど、二度とこんな曲芸プレイしたくないw
後のノーマルカーVSアンジェ、ゴキブリだけはナイトロ解禁。
ラストツアーは最初の二戦は結構きつかったけど、残り二戦は一発だった。
最後のスペシャルカー、やっぱりミニゲームやらないと駄目なのか。
ミニゲーム苦手な人用に本編クリアでも使えるようにしてほしかった。

アケでもネックだったレイヴの超上級の落ちない方のコースの逆走と、レボの変なコースが苦手だった。
レイジの上がりきったところ、真ん中のコースとレイヴの上級コース、
(これレイヴコースに収録されてるのVの方だよね?)収録してほしかったなぁ。
ツアー生成でスペシャル選択したら全車スペシャルになるかとドキドキしたら…そんなことはなかったぜ。
全クリしたらTAしかやることなくなるから、もっとプライズ増やしてほしかったな。

長くてごめん。痛みに耐えて頑張った!6と7やったらまたRRS2に戻ってくるぜ!…売ってればの話だけど。
83枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 12:42:22 ID:9siDUI3G0
>>82
やりゃ分かるんだが、RRs2では同じようにはいかねぇぞい
最上級クラス(MAXツアー)で、九割がた恐らく積む事になる
俺はRRsをミニゲーム含め完全制覇したし、
R4だって全クリしてパックマンカーとEat'em Up!を開放したが、
RRs2のMAXツアーだけはダメだw一戦すら勝てねぇwwwww

だから俺が82氏にあえて言いたいのは、
「RRsの感覚がある今の内に、RRs2やった方がいい」って事
入手困難だけどw
84枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 13:00:57 ID:RVQw738S0
レーサーズ3出るとしたらPSP2かな
3DSのリッジの方が早く出ちゃうのか
85枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:21:41 ID:3XQAZvIB0
>>83
MAXはDYN車で行くと時にミスる自分
だからだいたいはMLDで行く
86枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 16:31:57 ID:C5Nda9U40
>>82
天使戦、ロケットスタート後はブロックして一度も前に出さずに終わらせた
>>83
MAXはとにかく集団についていく、ラストでニトロ連発とブロックだw
87枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 17:14:01 ID:3XQAZvIB0
>>86
ニトロ時のスーパーアーマー状態を使ってドリフト中にニトロで強引に前に出る手もある
88枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 22:12:30 ID:CoVN2ill0
>>83
一定以上の差は開かないようになってるし、敵はコーナリングも遅いから、
最終周の最後あたりで三連ニトロすれば大体いけるよ
ムズいと言われてる51-3では、序盤に前へ出て逃げ切った方が楽だけど

ただし50-1てめーはダメだ
89枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 07:18:35 ID:rKPCSPJiO
>>83
RRs2見つけ次第買う!

>>86
なんか下手の横好きがたたって、レイヴの中級コースTAの不思議な魔力に取りつかれて
学生時代やりまくってた。週四くらい?
ほとんど51秒台で超上手くいった場合のみ50秒台、52秒以上はまずない。
49秒以下なら私よりも上手い!…とまあ無駄に張り合ってみました。最後にやったのが五年くらい前かな。

あー機種なんでもいいからRRs3がやりたい。特典でレイヴ復刻版つけてくれたら飛び上がるほど喜ぶ。
90枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 17:29:45 ID:NmxYnEcX0
ニトロは6以降ならデフォかもしれんが車体性能無視のパワープレイになりがちだから好きになれなかった
ゴールラインのニトロ連発で誰でも勝てるもんな
91枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 20:33:42 ID:8gtcFGCN0
中古沸騰中のリメイクTOD DCベスト版もまだ出ないし、バンナムになってから弛みすぎだろ
92枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 23:23:52 ID:MTjPT3r/0
オプションの難易度を変更すると、何が変わるの?
HARDにしてみても、あまり変化を感じないんだけど。
93枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:18:56 ID:mjbvRNGj0
タイムリミットじゃねーの?
94枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 22:57:49 ID:Cf0MaJ+p0
お任せツアー60分をよくやるんだけど、
なんかツアーの構成が、だいたい前半リッジ系、後半R4レイジ系で
固まるんだよね。
ワンパターンで新鮮味がないから、変な調整入れないで欲しいんだけど
95枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 01:21:51 ID:8GFL3KaO0
>>92
一応念のため言っておくが、ARCADEモードだけ有効だぞ>難易度設定

難易度ハードで固定してるから検証はできてないけど、結構時間制限キツいね
ちなみにCLASS3かCLASS6(どっちか忘れた)のEO Type-S(だっけ?一番遅いやつ)だと、
何度やってもダウンタウンレイヴシティの逆走が制限時間オーバーで完走できなかった
96枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:04:08 ID:IJyYJHhH0
オーバルコースは単調であまりやりたくないけど、お任せで15分ぐらいやるとほぼ必ず入ってくるから困る
97枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:25:26 ID:sXOa1QSIO
ハードにすることで得られるものって特にある?
ノーマルとあんま変わらん気がする、後半だとまた違うのか

ゲ○で中古4200円だった件
高すぎだろ…
98枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 02:31:38 ID:IklV1Vil0
ネットで中古の買うのが一番安上がりかな
99枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 08:32:39 ID:mPak7ZpV0
俺はヤフオクで2千円ちょっとで買ったよ
これでも割と安い方だった
時々千円で落札してる人もいたけどな〜
ちなみに検索する時は、カタカタ・英語・フルネーム・略称全部試すのがコツな
時々出品者が名前間違えてて誰も入札してないことがあるからw
100枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 11:38:15 ID:femchoVp0
とりあえず、レイジレーサーのコースBGM間違ってるの早く直せ
パッチ出せ
101枯れた名無しの水平思考:2010/09/20(月) 13:08:53 ID:vzfuK93a0
>>100
どこか間違ってるのあった?
もしかしてSilver Streamの事?
102枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 01:18:18 ID:0OV7rZzu0
オリジナルのツアーを作って保存できれば良かったんだけどなあ
自分の走りたいコースとクラスでツアーをプレイしたいよ
103枯れた名無しの水平思考:2010/09/21(火) 20:40:23 ID:JD5QcP2C0
ついでに周回数もカスタマイズしてR4ごっこを…
BGM足りない分はPCで流してガマンするしかないが
104枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 21:20:46 ID:U86O3YHR0
おまかせツアーでスペシャルクラスを選んでも
敵車がスペシャルカーにはならないんだよな
自分だけがスペシャルカーだから意味無い
あれには、がっかりした
105枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 21:43:32 ID:g4R6fu1K0
てかスペシャル選んだんだから全部スペシャルにしてよ

5台ぐらいはクラス6の速いCPU出してやれば・・・
106枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 05:04:55 ID:V06a4aHN0
>>95
ダウンタウンレイブに限らずCLASS3以下でアーケードHARDはきつくないですか?
幾つかのコースをちょっとやりましたが、2周目で確実に挫折しますし。
>>103
周回数のカスタマイズは私もほしいです。
それと皆さんにお聞きしたいのですが、サバイバルってあって面白いって思われた
方おられます?
私最初数周ごとに1台ずつ消えていくような感じに思っていましたが、
単に1周ごとに1台消えるだけですししかもアーケードと敵車の性能が変わらないですし。
サバイバルじゃなくレボのような練習モードにしてほしかったです。
107枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 21:18:51 ID:GTGEOEf30
>>106
言われてみればそうかもしれない>CLASS3以下でアーケードHARD

ちなみにサバイバルはどうせ一周目で一位になれてしまうのがほとんどなので空気だった
ひょっとしたらこっちもCLASS3以下だと違うんだろうか…
108枯れた名無しの水平思考:2010/09/29(水) 22:26:27 ID:lNZrt8WLO
3が来る前に3Dかぁ、スクショ見たけどレーサーズの方が綺麗だよな?
109枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 09:58:48 ID:uGTkvzsw0
>>108
調べてみた

PSP版
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041115/rrs08.jpg

3DS版
http://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/SS/004.jpg

2枚とも画像サイズは実機の解像度同じ
いくら立体視が出来るっても、2011年に発売されるゲーム機が
このグラフィックってのはちょっと…
110枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 10:01:18 ID:uGTkvzsw0
アレだ、多分、この3DS版は外注が作ったんだ
きっとそうだ
俺は、そう思っておきたい…
111枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 10:13:42 ID:ZGt7wuvv0
画面の荒さなんてゲーム中は大して気にならないと思う
ただコースマップが無いのが地味にイヤだな

ところで3DSのスレって別に立てるべきかな
それとも携帯版リッジ総合スレ化か
112枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 10:58:51 ID:q+6kGBiG0
>>111
3DSなら下画面があるじゃないか!
113枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 14:16:23 ID:ZGt7wuvv0
あーそうか
前のリッジDSがハンドルだったから思いつかなかったわw
114枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 16:01:38 ID:Ps7ZRUE60
解像度が気になるならいったん無印PS版で馴らせばいいさ
目がさめるような美しさに感じるぞ、たぶん
115枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 20:56:17 ID:exGYa0nsO
もしかしてリッジ3Dってレーサーズベース?
116枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 21:58:36 ID:FZ7qi3hd0
敵車の上に名前や顔が出てたり、SLIP STREAMって表示されてるから違うんじゃね?
コースはいつものシーサイドルート765っぽいけど
117枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:25:47 ID:TrRejOA90
899 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 16:00:43 ID:NM1mCCmu0 [2/2]
http://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/
リッジはスクショの誤字を見てもその酷さが伺える
なんだよPOSITONって
118枯れた名無しの水平思考:2010/09/30(木) 22:52:26 ID:q+6kGBiG0
>>113
まさにタッチスクリーンに振り回されてるタイプのソフトだったな
119枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 01:22:37 ID:D9neio9GO
コースマップが下画面って見辛そうだなぁ
つうかレーサーズ3はPSP2までおあずけなのかなぁ
120枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 13:53:46 ID:VX73iB9l0
無印レーサーズは某ゲームのプロローグみたいなもので2がいわば本編
次は3じゃなくて別の名のローンチタイトルになるかもしれないよ
121枯れた名無しの水平思考:2010/10/01(金) 18:38:13 ID:VspsLwuU0
またクソニトロ搭載かよ
122枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 01:01:20 ID:C2ZBK9fw0
3DS版酷いなマジでPSP以下じゃん
ttp://blog.esuteru.com/archives/1138388.html
123枯れた名無しの水平思考:2010/10/02(土) 02:43:21 ID:v5BTva5w0
>>120
ここまでRRsのエンジン使い回しって事は、どう考えてもPSP2のロンチ用に取っておいてるとしか思えんなぁ

ついでに8も出してくれると良いんだけどね
124枯れた名無しの水平思考:2010/10/03(日) 15:22:50 ID:T/+k3ZEs0
リッジ以前にもうバンナムが危ないし
125枯れた名無しの水平思考:2010/10/05(火) 16:01:17 ID:NKmgGeehO
マオー
126枯れた名無しの水平思考:2010/10/06(水) 11:45:43 ID:RHb7XESFO
久々にやってみたんだけど
ドリフトしてグリップ取り戻したら何故かSEがずっとそのままなバグ(?)が起きたw

3周終えてリプレイになってもSEが消えないままだったwww
127枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 17:41:54 ID:1V2phJ+PO
リッジ初めてやったんだが
景色もコース綺麗だし爽快でプレイしてて気持ちいい

ナムコやるなあ
128枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 09:49:08 ID:unlr9QG/O
やっぱり目的があいまいなのはつまらん
車とコースがふえるだけってのが…
やっぱりR4がすきだわ
129枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 12:26:09 ID:wR5h5cM0O
なんでR4みたいなの作ってくれないの?

3DSもまたニトロ搭載だしグラがPS1レベルだしガッカリ
130枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 00:38:03 ID:M4pDypLE0
R4の頃のスタッフがみんなバンナム辞めたからっしょ
サウンドチームはアイマスとかで名前を見るけど
131枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 02:36:31 ID:Y2/X0F6t0
R4はべたべたしたお話がうざかった
132枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 08:37:55 ID:iPAmvsYGO
R4は最終ラウンドの演出が好きだったなぁ〜

あんなん二度とできなそう…
133枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 14:40:02 ID:pKyHIn2lO
>>131
バカヤロー!!
134枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 16:12:50 ID:BAf01wpz0
>>128
同意。
R4やXみたいなバランスの取れたのが好きだわ
レーサーズ以降何か車とコースとBGMを適当に多く入れる様なやり方は嫌い
まぁ、レーサーズのBGMは好きだからまぁ良いが
後、周回設定が出来ないのが本当に残念だわ

本当、バンナムになってから駄目になった様な気がする
と言うか、>>130の言うR4以前のスタッフ達は本当に辞めたの?
135枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 17:23:23 ID:lWZEaTio0
自分も気になって調べてみた

AP寺本氏とサウンドリーダー大久保氏は今もリッジチームで引き続き担当中
同じくサウンドの中川氏はアイマスのサウンドリーダー、グラフィックデザインの河野氏はエスコンのディレクターに

移籍組だとディレクター&脚本の長岡氏はSCEI、メインプログラマーの古林氏はスクエニ
一番偉かったシニアPの片山氏はどこ行ったんだろうね? 今はアイマスのガミPが仕切ってるそうだが
136枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 10:21:53 ID:YmjnOsJeO
>>133
ってドナルドだったか?
R4のシナリオモードなんてテキストと静止画だけだから
容量にすりゃ全部で数メガ程度のカスみたいなもんだし
R4モードみたいなのがあってもよかったかも
137枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 18:50:45 ID:QaJWgWEU0
DRT監督のロバート・クリスマンだよ
優勝した時、態度を豹変して来期も監督やってくれと言ってきたオーナーに電話越しに叫んだ

エンディングの「パパは今、最高に幸せなんだ。」は泣いた…
138枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 02:03:44 ID:59/bmKrsO
先日買って今日R4のツアークリアしたんだが
急にスタッフロール流れ出してエンディングになった
なんなんだこの感動もクソもないエンディングは
139枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 06:58:17 ID:+h1+nZJUO
R4は中古じゃなくて
当時の空気でやるのがベストだったんだよ

どこのチームを選んだか知らないが
監督やチームがだんだん自分を認めてきて
優勝の2文字が見えてきて
いよいよの最終レースがミレニアムへのカウントダウン
ゴールが年明けで花火の雨あられ

おまけに優勝ししめやかなエピローグでシメ

これを当時リアルに感じながら出来たから
あの演出が良かったのであって

『今さら』やっても…

好きなんだけどね
140枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 04:09:52 ID:V5xfjVWV0
新作の動画がきた

MXTV
http://www.youtube.com/watch?v=JTvILc4Zygk

141枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 11:13:11 ID:7BoKFZ1KO
ニトロは設定で有り無し選ばせてほしいな
当然全車一斉になくす設定ね
あれのせいで何がなんでもドリフトしないといけなくなるし
ライン取りもブレーキングもあったもんじゃない
ついでにBGMの容量なんかたかが知れてるんだから
レイジとR4のはフルコンプしてほしいな
142枯れた名無しの水平思考:2010/10/27(水) 12:47:26 ID:g2w68ke0O
DEEP DRIVEが何故入らないのかと小一時間(ry
143枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 10:20:38 ID:nAfc0KaOO
>>142
俺はR4のTHE RIDEがなくて凹んだ
144枯れた名無しの水平思考:2010/10/28(木) 23:04:17 ID:smKM4ulO0
クレタクやGTみたいなカスタムサウンドトラック機能が欲しいよ
145枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 16:21:05 ID:DP0rUU1p0
なんで2のベスト版なりDL版出さないんだろ?
権利的な問題とかあるんかな?
146枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:29:55 ID:lIJ7V/mw0
開発予算回収しきったからじゃね?

再プレスするにはリスクあるだろし、
DL版には今のところあまり乗り気じゃないみたいだし。
147枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 04:29:25 ID:COFjQfaE0
>>145
そりゃ儲からないからだろ
148枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 11:19:35 ID:l9JJniCfO
ニトロがあるせいで運転が雑になる
極めるほどそうなる
149枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 20:26:17 ID:jesjvk1P0
レーサーズ2が6000円だったんだけど買い?
やっと見つけたと思えばぼりすぎだろ
150枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 20:28:50 ID:fMGIOFa3P
定価より1200円高はボッてるなぁ

かといってDL版が出る気配も一向に無いし
どうしてもやりたかったら買えば?
151枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 23:27:34 ID:LsJnSGJ40
amazonだと中古送料込み3000円で買えるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GJ6MJI
152枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 11:44:32 ID:k9484jRY0
DL版でもベスト版でもいいから出して欲しいね。
結構前に売ってしまったんで。
153枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 13:16:24 ID:tvJ7rZ2x0
覆水盆に返らず
154枯れた名無しの水平思考:2010/12/01(水) 17:11:20 ID:LiEdoXlD0
今日ヨドバシでiPhone4に入ってるリッジやったけど
全然駄目だな。PSP版には到底敵わないレベルだった。
155枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 14:19:46 ID:KcxepYar0
リッジ3DSにミュージックプレイヤーあるよな?
156枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 23:48:28 ID:rOAosQPd0
ナムコに聞け
157枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 10:58:45 ID:PonO9Efb0
>>154
所詮スマートフォン。
ゲーム機じゃないからね。

ようし、今日はリッジレーサーズ1を買うぜ!
今までPSPでリッジを買ってなかったって、今更ながら後悔

158枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 15:49:15 ID:dn37bNz10
2は1の改訂版だから2買っとけ。
どうしても1買うならロードが早いダウンロード版にしとけ。
159枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 19:06:41 ID:PonO9Efb0
>>158
ダウンロード版なんてあったのか!
UMD版買ってしまったよorz
160枯れた名無しの水平思考:2010/12/21(火) 00:56:30 ID:UxJWKskx0
まあ楽しんでくれ。
161枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 07:32:58 ID:6CZWsrF40
PSP2のロンチにRRs3出すのかは定かじゃないが
7の要素をふんだんに盛り込んだ作品にして欲しいもんだ
162枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 21:53:03 ID:+sYwUkBN0
出る可能性は低くないと思うよ
PSP、PS3、DS(国内未販売だけど)、iPhone、3DS、とまぁここんとこ新ハードが出るたびに出してるし
wiiと箱○は出なかったけどさ
163枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 22:32:54 ID:f/s+5ZFQ0
6・・・

3DSのやつは気合入れて作ってほしいな
164枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 08:02:23 ID:0YLHb8sW0
3DS版も立体視対応&アバター機能があるだけで
根本的な部分はiPhone版と同じく、RRsのコピペなんだよなぁ
6〜7年も同じエンジン使い回すなよダラズ
165枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 11:11:30 ID:jbLVyX0P0
そもそもPSP2が出るのかどうか…
166枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 14:50:24 ID:3rPRHt5M0
PSP Goで遊ぼうと思ったら
なんでDL版は古いのしか出てないんだよ・・・
167枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:19:14 ID:Q+j1G/Po0
>>154
PSPってPS1.5くらいの性能って言われてる割には
このリッジレーサーズは今見ても十分綺麗なグラだよな。
それが60fpsでヌルヌル動くし、画面の小ささも相まって
正直PS2の5より綺麗だと思った。これがロンチだなんて!
ただ、それ以外のソフトは一部を除いて殆どPS1.5くらいのクオリティーだけどw

3DS版もこのくらいの”本気”で作ればPSP版よりも遥かに上の出来になるだろうに。
今のところ手抜き感バリバリでやる気を感じられないのが残念だわorz
168枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 17:22:05 ID:3rPRHt5M0
>>167
3DSって3D表示すると2倍の描画が必要とかなんじゃなかろうか。
そうじゃないとハードスペックと画質があまりにも・・・
169枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 19:25:08 ID:x4PZxX+20
>>164
鳥取県の方ですか?
170枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 12:29:27 ID:ycwO9xCN0
取り合えず最新のスクリーンショット見せてほしい
ちっとはマシになってるやろ
171枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 13:10:43 ID:HU45sLXY0
リッジレーサーズ2が4500円で売ってたけど買い?
172枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 14:04:24 ID:tDE2H2Na0
>>27-28を見るに、品薄だから買えるなら買うしかないっぽい。
amazonでも安くないし。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000GJ6MJI/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
173枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 17:35:13 ID:/jliY/mH0
DL版きたな
174枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 18:58:47 ID:AZ/QG5hI0
1/12配信予定

PSP ナムコミュージアム Vol.2(ダウンロード版) 2500円
PSP リッジレーサーズ2(ダウンロード版) 2500円
PSP 中原の覇者 -三国将星伝-(ダウンロード版) 2500円
175枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:38:10 ID:rW/ROuKW0
売れると踏んだんだろか?

またスレが賑わうといいな。
176枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 21:42:57 ID:aCRdFnOV0
ついに中古価格も落ち着く日が来たか
177枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 07:44:00 ID:Bvhnu6OK0
うわあぁ
このDL版くるの知らずに2980円でUMD版中古買っちまった・・・
ロードも早いしそっちのが絶対いいよな
178枯れた名無しの水平思考:2010/12/29(水) 07:46:38 ID:qb2ChFAO0
リッジレーサーズ2のダウンロード版が早く出てれば、
PSPgoが爆死しなかったなんて思うのは、リッジひいきすぎか。
179枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 12:10:57 ID:Q2qr91w40
UMD版売ったら800円だた。
DL版買うぞ!
180枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 13:38:50 ID:HZgwZOe60
UMD版持ってるけど今でもチョロチョロやってるしDL版買うか
アーカイブスでR4出してくれよん・・・
181枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 13:57:21 ID:3F7kuVC50
俺もUMD版持ってるけど買おうかな ロード短くなるだろうし
これは今のうちにUMD版売った方がいいのか?
182枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 15:16:16 ID:c6/e7TyP0
先週の日曜に新品のUMD版買い戻したばかりだ・・・
183枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 03:28:57 ID:gbE1wGZm0
天使と悪魔のデザインが旧に戻ったり新になったり安定しないな
RRs1で新が初お披露目で、後者はともかく前者の超デザインが余程不評だったか
6で旧に戻って、RRs2も旧に戻ったと思ったら7でまさかの新に差し戻しという

しかし新デザインの天使はどこ覗いても不評だな
あのデザイン俺は結構好きだけども…
184枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 14:30:12 ID:7V/E7fURP
新アンジェラスは前衛的すぎて世界中から不評買ったからねぇ
クリナーレと並んでスペシャルカーの顔みたいな存在なのに
そのNSXっぽいスーパーカー然とした外見があれになっちゃあ、流石に・・・

クリナーレは新の方が俺も好き
185枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 19:43:58 ID:qxZ66avQ0
186枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 20:08:10 ID:VzvQYDEn0
>>185
RRsで見た事ないコースばっかりじゃん
187枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 20:47:46 ID:lE9SqAoJ0
>>185
雪山のコースがあるのか?これってシリーズ初だよな?
グラフィックは以前と比べると随分進化したな。
まだ雑誌上のSSだから見辛いが^^;
188枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:04:35 ID:14kynY3q0
いいな 雪山も、左下の市街地コースもかなり好みだ
コースマップは下画面かな?
スピードメーターのデザインがみんな同じなのが気にかかるが
体験会が楽しみだ
189枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:15:21 ID:rmGfd5wfP
>>185
まーたニトロブッ込んでんのかよ
190枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:24:21 ID:Q+YSFCf/0
とーぜんだろ。
191枯れた名無しの水平思考:2011/01/05(水) 21:27:33 ID:14kynY3q0
ニトロ自体は悪くないがノーニトロモードとか欲しいな
あと状況によってはニトロ溜めるために直線や緩やかなカーブでも無駄にドリフトする必要があったりするのも×
直線や緩いカーブでは全くニトロ溜まらないほうがいい気がするんだが、リッジ6、7はそこらへんどうなの?

しかし>>122から進化したなぁ…
192枯れた名無しの水平思考:2011/01/06(木) 16:26:48 ID:D0DYTeK/0
>>185
コース数がRRs2+新規なら最高なんだが
厳選て言ってるからRRs2から削除されてるコースもありそうだな
193枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 11:27:16 ID:w/kHjcj7P
開場して即リッジに行ったけど正直3Dは微妙だった…
グラフィックもPSPと大差ねーし

RRs3でよかったんじゃないか
194枯れた名無しの水平思考:2011/01/08(土) 17:46:57 ID:q3TXkzZx0
グラはともかく、新規要素はどうだった?
主にコースや車種やシステム辺り
195枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 12:20:47 ID:os5J9Uz40
良く分からんけどPSPと大差ないグラフィックなら上々なんじゃないか
あとはバランスがどうなってるかだな
196枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 19:49:20 ID:r8btcWwG0
シリーズでまともにやったのRRs2だけな俺がRRs2との差異を
ダブル&トリプルニトロ、スリップストリーム、アルティメットチャージあり
あと今回の体験ではやらせてもらえなかったけど、マシン選んだ後にカスタムみたいなことできるのかも
7は友達ん家でちょこっとやっただけだけど、大体7準拠なのかなこれは
設定いじるなって言われたからATのままでやったけど、キー配置がシフトアップがX、ダウンがAでなんかやりずらそうな予感
197枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 20:46:20 ID:z8z3gz6C0
俺はニトロ有りも結構好き何だが、やっぱりみんな言っているとおり、
ニトロ有りとニトロ無しを決められる設定があればいいな
たまにニトロ無しもやりたくなるし
198枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 22:21:16 ID:dFQGYVCU0
ニトロがトリプルまであるって事は
他のニトロもありそうだな
199枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 12:59:41 ID:eIpP+2fTQ
今中古屋さんに行ったら

RRs1が1980円→980円
RRs2が3680円→2480円
に値下がりしてた。

2が欲しかったんだけど、オクじゃなく店で買いたかったので
まだまだ高くてずっと敬遠してた…

いつも10個ほどあったのに最後の1個だったので
即買い。
よかったよかった。

2のベスト版の予兆かな
やはり3DS版が出るからかな。

200199:2011/01/10(月) 13:23:26 ID:eIpP+2fTQ
すまぬ
DL版が出るんだったね。


201枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 19:41:24 ID:vQ0qOkwS0
解除されたらしいので体験記を
リッジはPS2ロンチのを天使出すまでやったぐらい
グラは3DだとPSPぐらい、2Dだとさらに細かくなってたはず
3ステージ(海に近い都市・雪山・サニービーチ?)から選べた
都市はヘリと行き違うとか水中トンネルとか合って、雪山は起伏が多くてどちらも面白かった
ニトロは3つまで、スタート時にポイント使ってニトロ初期搭載数を増やせる
車は覚えてない、説明部分にドリフトがダイナミックとか書いてある車もあった

個人的に懸念材料なのは、一回フリーズしたのと
プレイ中は問題なかったけど車種選択の時にぶれてたこと
後者はボリューム弄っても3Dでは常にぶれててちょっと残念だった
202枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 22:02:40 ID:rgYK69pw0
明日からDL版が配信開始だな
もうこれで中古を延々探し回らないで済む訳だ

この売り上げによってはRRs3とか…ねーか
203枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 04:17:31 ID:geJGzod8Q
PSP2が出るとなれば
RRs3はそのロンチだろうな。
204枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 10:46:59 ID:hIHR0tBnP
リッジ新作がやりたいんなら3DSの買えよ・・・
205枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 11:43:36 ID:01ITZthG0
明らかにレーサーズより3Dの方が良いと思うんだけど
25000円ぐらい払えよ
206枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 12:31:40 ID:ZVS0UI8a0
メニューのとことかのBGMがなんかきいたことあると思ったらSAWだった
207枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 13:55:02 ID:o5G3HRuw0
新作も買うとして今日のRRs2も買うって人いる?


いないかな・・・
208枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 16:05:46 ID:3cD6dlsh0
俺は買おうと思ってるが?
209枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 16:14:27 ID:bVniiznK0
DL版の2も出たことだし、久々にアドパ部屋立ててみようかな・・
210枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 16:22:14 ID:8VLurc080
買おうと思ったが結構容量大きいな
メモステの空きねぇw
211枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 20:09:05 ID:vV8Ga80d0
DL版買ったんだけどAVプレイヤー?音楽聴くモードなんだけど
車の走ってる音が聞こえて邪魔なんだけどなくす方法はないの?
後、オープニングが
http://www.youtube.com/watch?v=8amyfzRHWo4
この曲じゃないのはなぜだ・・。
212枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:20:21 ID:nalMsswe0
そもそもUMD版もその曲じゃないんで。
213枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:21:43 ID:vV8Ga80d0
そっか残念
214枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:29:41 ID:3cD6dlsh0
AVプレイヤーを再生している時に走る音がするのは、
UMD版と同じなんじゃないの?
215枯れた名無しの水平思考:2011/01/12(水) 22:57:19 ID:vV8Ga80d0
>>214
事故解決しますた
ロケーション?でnoneを選べばよかったです
216枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 03:18:38 ID:IXv6I5f/0
UMD版のセーブデータってダウンロード版に流用できるのかな。
217枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 04:04:23 ID:IDtOECKB0
たしか天使だか悪魔だかに乗った時、視点がやたら高くて違和感があったんだけど、なおってるかな?
218枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 04:37:47 ID:HTuggR1I0
>>216
できる。ソースは自分。
219枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 10:04:45 ID:Vej4Im4p0
ダウンロード版メチャメチャ読み込み速いな
220枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 11:20:37 ID:bxDZkvtY0
これもしかしてサイレントドリフトとアルティメットチャージない?
俺がPSP版の操作に慣れてないだけかな
221枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 12:37:47 ID:6UPdGRfPP
>>220
どっちもあるが、6や7に比べるとタイミングがシビア
特にアルティメットチャージはニトロ終了直後の一瞬しか出来ない
222枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 13:40:12 ID:Oyv8d+f30
今更欲しくなってきたPSPgoが売ってない・・・
223枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 14:52:47 ID:bxDZkvtY0
>>221
あーそういうことだったのね
据え置き版より滑り出しがゆっくりっぽいからなかなか難しい
頑張って慣れてみようと思うthx
224枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:18:10 ID:yL/o+tPd0
俺もDL版RRs2買おうと思うんだけど、UMD版と違う所ある?
225枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:23:53 ID:uu52t0ra0
3DS版のスレって別に立てたほうがいいですかね?
226枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 17:28:33 ID:RN4GSKjE0
>>225
これからの盛り上がり次第じゃね?
今の人口から大して変わらんようなら二つに分けずに次スレ立てるとき携帯機総合スレにでもすりゃいい
227枯れた名無しの水平思考:2011/01/13(木) 21:48:44 ID:fVre25UM0
総合スレは?
228枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 01:54:04 ID:HFumVqsW0
>>218
トンクス!モンハンの方落ち着いたら久々にやることにするわ
229枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 12:23:21 ID:QB1AeXJdO
海外版が1980円だったから買ってきた。
パッケージ以外中身一緒っぽい
230枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 22:09:09 ID:23SH7CuJ0
いきなりですいませんが、だれかプライズの中身教えていただけないでしょうか・・。
231枯れた名無しの水平思考:2011/01/16(日) 23:50:20 ID:xoUwPjw/0
歴代リッジOP集と各種PV
232枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 21:54:30 ID:BWzTmoV80
>>231
ありがとうございます。
ちなみに>>211バージョンのopはプライズにあるのでしょうか?


後、クラス4になってからスピード感が増し、すごく楽しくなってきました。
233枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 22:52:46 ID:51aMra5d0
>>211はRRsのムービーにこの曲を被せたMAD
ttp://www.youtube.com/watch?v=PfnOy5vfmbs&feature=fvw
234枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 09:48:38 ID:tulSaHSCQ
昨日2000円で買取り出来て
DL版を買った。
すごくロードが早いね。
感動してひっくり返ったよ…。
235枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 11:16:30 ID:lrzmuP+70
>>232
>>211はユーザーがつくったやつだから無いよ
236枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 19:35:39 ID:KOoy2BRs0
このスレはRRsも含めるの?
237枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 20:22:28 ID:zF5XCurp0
RRs2がRRsのアッパーバージョンだから問題ない
3DS版とかiPhone版は違うんじゃないかな
238枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 20:28:01 ID:kSp97uOKP
DL版買ったが、ロードがほぼ皆無だから恐ろしく快適だな
UMDのシーク音も存在しないから寝る前に枕元で眠くなるまで出来るし
今になってまたハマってしまったわ
239枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:33:03 ID:CRXRnyfd0
>>233
>>235
ありがとうございます。
この曲のCD買おうと思ったけどアマゾンとかでも売ってないですね。
アイチューンとかで買えそうだけど
曲のDL販売とかよくわからないので止めときます。

レイジレーサーとリッジVしかやったことないけど、
先週DL版買って嵌ってしまいました。
レイジレーサーのステージが美しくなってて感動しました。
グランツーリスモや洋ゲーの車モノも手を出してみようか検討中です。
240枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:49:36 ID:zF5XCurp0
スレチだが「Enmass Chunky Monkey」でググると幸せになれるかも

しかしレイジとVやっててBGMにこだわる人がR4やってないのは勿体ない気がする
241枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:58:32 ID:gqV2EtXD0
レイジ好きなら、R4も気に入るだろうな
BGMは一番の出来だと思う
242枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 22:00:07 ID:KOoy2BRs0
R4ダイレクトオーディオは未だに廃盤になってないんだっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 22:08:32 ID:zF5XCurp0
一度廃盤になってすごいプレミアがついたけど
再販されて普通にamazonでも買えるようになった

レーサーズでも半分くらいBGMで聴けるとはいえ
超名曲のエピローグやEDはさすがに未収録だしな
244枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 03:09:44 ID:26dK0YMH0
>>243
すまん教えて
俺数年前(約五年前くらいだったと思う)に
TOWERレコードのwebショップから買ったんだけど
品番っつーの?が「ZMCX-103」ってなってるんだ
これって初版?それとも再版?
それとも単に再プレスしただけ→品番変更無しだったりとか?

レーサーズ1のサントラは再販版なんだけどねw
245枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 11:59:06 ID:r2uNaEsi0
>>239
良く知らないけどなんとなく買ってみたよ。

iTunesストアはXP以降のOSにiTunesを入れて、
メアドとコンビニとかで売ってるappleのカードを買えばその金額分で曲とか買えるよ
246枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 13:44:21 ID:7ca0SXcx0
自分のはR4発売当時品(たぶん再販前)だけど品番は同じだな
今見るとなんか妙にCDケースが分厚いんだが、本来はもっと豪華なブックレットが
付く予定がポシャったんだろうか そして再版のも同じケースなんだろうか
247枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 14:32:36 ID:hb0qurbm0
>>246
20数ページに及ぶ豪華ブックレットがつく予定だった
248244:2011/01/19(水) 17:13:00 ID:mAzzroDG0
>>246
若干分厚いのは自分も謎だったな
で、ブックレットの中に「タワーレコード渋谷店 吉田 毅」
のコメントがあって結構驚いたな
買ったのがまさにタワーレコードだったしw
車でいう正規ディーラーみたいな感じなのかと思ったな
そしてケース裏は透明で、CDレーベル面が丸見え
レーサーズのサントラは品番変わってるから、R4も同じだと思ってたわ

やっぱ初版と全く同一の仕様みたいだね
それともどっかに見分けられる部分があんのかなぁ・・・
249枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:33:18 ID:8r1O5yctP
どうやらPSP2が27日に発表というのはマジネタ臭いな
ロンチにRRs3発表とかだったらどうしよう
250枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:34:40 ID:he3UNKPw0
IYHしかないだろう
251枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 18:48:58 ID:qI26Vut20
PSP2とかで出されても困るわ
3DSは絶対買うし、正直リッジの為だけにPSP2買うのもなんだかなーだし
252枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 19:01:13 ID:FU1CZfip0
PSP2のスペックが分からんからなんとも言えんけど
3DSでも出るし、流石にそんなペースで出されても…

とか言いつつも出たら買っちゃうんだろうなぁ
マジ奴隷
253枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 11:01:32 ID:RtQl5tK70
3DSのやつめっちゃグラ良くなってるな
254枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 18:51:24 ID:NZwE5iy70
リッジレーサー 3D買おうかな
255枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:37:35 ID:9iWd/Shd0
3ds版のスレここでいいの?
256枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:45:17 ID:CIafBc/YP
257枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 20:46:58 ID:J4JstIM90
発売前って何でこう面倒くさいんだろうね

というか、このスレの住民の年齢層が気になる。
258枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:51:46 ID:yHavp0g70
http://www.youtube.com/watch?v=JwXAF0oInvs

かなり綺麗だけどこれってPSPのとくらべてどうなの?
259枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 23:59:12 ID:J4JstIM90
>>258
色使いがRRsよりも淡くてリッジっぽいなw
解像度はPSP並はあったはず。グラフィック系はPSPよりも強くなってるはず。
260枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 00:22:37 ID:Ul+YqACZ0
>>258
下画面のマップがけっこう便利そうだ
モーションブラーもあるっぽいし迫力は据え置き版に近いかも
261枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 03:12:39 ID:Zr8arE9r0
>>258
3D切っても30フレーム
無難にPSPにするべし
262枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 05:10:47 ID:GHOYWlfF0
60fpsらしいが
263枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 09:12:53 ID:BiwmpukdP
>>259
PSPより強化されてる部分もあれば相変わらずPSP以下な部分もあるからな
まぁ本気出せばバイオやストWも移植出来るのをカプが証明したけど
264枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 10:07:04 ID:/r930UXS0
PSP信者多いな
265枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 10:56:50 ID:2Afg0Dtw0
>>261
3Dだと30フレームなんじゃ?
原理は詳しく分からんが、恐らく目に交互に映像を射出してるんだろうし。
だから、3D切ったら60になるはず。
266枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 12:31:08 ID:/r930UXS0
>>265
ロンチ付近で60fpsなのはモンキーボールだけらしいよ
267枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 13:10:18 ID:2Afg0Dtw0
>>266
まぁ正確な情報は発売するまで分からんだろうな
不安定なまま考えるのはよくないし、一旦ここで切ろうか
268枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 16:37:27 ID:KmuksB2fO
MAXツアーとミニゲームってクリアするとクリア特典あるの?
269枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 18:35:32 ID:BiwmpukdP
無い
MAXは元々前作がヌルいという意見に対して作られたツアー

RRsはミニゲーム(ラリーX)で50000点以上獲得するとニューラリーXが使えた
270枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 20:34:42 ID:2Afg0Dtw0
RRsは確かにぬるかったな
ニトロ使わんでも殆ど勝てたし

RRs2のMAXツアーってどれくらい?
リッジ6のファイナルルートくらい?
271枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:54:38 ID:l3ruLY4t0
ファイナルルート1よりヤバいのがいくつかある
272枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 18:58:06 ID:W+eome/L0
>>271
マジかw そいつはやりごたえありそうだw
RRsは結構楽しかったし、余裕ができたらRRs2買ってみるよ。
273枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 12:39:27 ID:Qgkrbsg9O
海外版と国内版が売ってるんだけどどっちがいいの?
274枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 21:29:48 ID:Etpfmfis0
アドパで誰か付き合ってたも
ワールドCの30に部屋立ててみる
275枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:30:22 ID:K0UX43IpO
テスコ
276枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 18:41:04 ID:K0UX43IpO
やっとRRs2手に入れた
なんじゃこりゃ、まんま1のコンパチ過ぎて吹いた
難易度HARDで一周目に一位ってどんな難易度だ、ゲームじゃねえだろ
リッジ未経験者でも他レースゲー体験者ならBASICは無意味
最低でもデフォでPRO、前作のデータがあるのにまた初めからやらせるなよ…
追加コースの詳細は分からんが、90%くらいは一緒じゃねえ?
はっきりいって前作に対してのどこが2なのか理解出来ない

あと前作もそうだったか覚えてないが唐突にR4のコースでVの曲が流れるのに違和感ある
PRO以降ならともかくツアーの最初の方とRRs2新コースくらいは作品出展別で固定して欲しかった
ニトロ嫌いだから前作同様ニトロなしでも全クリ出来る難易度だといいな
277枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 19:38:18 ID:mO5WhJaA0
テンプレのwiki見ようず
278枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 21:21:43 ID:5MUH/agm0
>>276
新ハードのローンチタイトルは納期を合わせるために、いわば暫定版で出して
その後、当初の仕様どおりに出来上がったものを2として出すのはよくあること
みんごるもそうだった
279枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:15:35 ID:K0UX43IpO
メーカーの都合をユーザーが知ったことじゃないし
Vの完成度は高かったよな

よく前作を越えるものと言われるけどそういうことじゃねえだろと
ただのバージョンアップならインターナショナルとでも付けてろ
信者じゃなかったらとっくに切れてるわ
280枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:34:11 ID:IWvXfaBDO
じゃあどうすればよかったんだよ(´・ω・`)

俺みたいにgoで2買えないやつもいるし、早くDL販売してくれ
281枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:37:28 ID:CV8Zl2020
>>280
いいから今すぐPSStationに行ってみるんだ、いいから
282枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:39:27 ID:CV8Zl2020
ごめん、PSNetworkだった
283枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 00:42:47 ID:n0mu7je0O
GET MILD
284枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 07:31:40 ID:aliXEjsgO
リッジレーサーズとリッジレーサー7どっちが面白いかな?
285枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 12:23:17 ID:+h00X+o80
レイブレーサーの4人対戦が一番面白い


7はPS3持ってる友人宅でちょっとやらせてもらったけど
ドリフトコントロールがリッジシリーズにしては重く感じたな
286枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 12:49:31 ID:TnWimpMZ0
リッジ7は勢いで買っちゃったけど、
まだアンジェラスとか出してない。
何か疲れるんだよなぁ。。

あ、でも3D環境ないから、整った環境で一回でいいから遊んでみたい!
287枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 13:10:29 ID:CV8Zl2020
>>285
レイブってぐるぐる回りながらコーナリングクリアするやつだったっけ?
288枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:45:52 ID:+h00X+o80
>>287
そうそうこんな感じで
ttp://nine.nicovideo.jp/watch/sm356179
289枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 14:55:11 ID:CV8Zl2020
>>288
今でこそ、これ以上が当たり前になってるけど、あの時代にこのグラフィックは凄いと思うわ
290枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 19:43:47 ID:ziWNG/z00
レーサーズは基本難易度低いからサクサク進んだ
7は始め挙動に慣れるのに少し時間掛かったのと今だにどうしても苦手なコースが幾つか…
お手軽に楽しむならRRsだけどPS3あるなら7もいいんじゃない綺麗だし安いし
291枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 20:32:22 ID:KnbjRcjo0
NGP(仮)用に出すなら、背面タッチパッドをパドルシフトに使えるようにしてくれたら
MTを選んで遊ぶのが楽しくなるかも・・・
292枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 00:26:20 ID:0r7bfCOH0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=d1IQKegyCrA
ヘボすぎる…
これがリッジ新作とか無いわあ
293枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 01:12:50 ID:jsHeNfanP
>>292
画質そのものに関しては白飛びしてしまってるからノーコメントだけど
他の部分は全てが酷いな

ドリ音と車のモデリングがRRsと対して違わんし、UIは安っぽいの極みだし
これまだ開発版でしょ?正式版はちゃんとその辺直してると思うけど…
294枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 18:26:56 ID:3dtQpB7+O
2がプレミア価格になってるけどDL販売ってもうされてるのか?
ベストで出せよ

据え置きの大画面でRRs3がやりたい
オマケのサプライズでレイヴのハイスペックver付きとか
295枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 19:06:00 ID:EczLPm190
>>294
先に調べるべきだと思うが、DL販売で2,500だよ
296枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 00:11:09 ID:2HUpcV370
3DS版のコレジャナイ感は凄いな
297枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 02:08:09 ID:wLIjSZAE0
なに、コイツに比べれば随分マシだ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/346/346428/
298枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 10:05:19 ID:l/f2fyPL0
>>294はUMD版が欲しいんじゃないか?
といっても、2は中古も高値安定だった、ってだけでプレミアってほどでは。
その価格だって3,000円台だったし。DL版出たから少しは下がるんじゃね?
299枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:42:13 ID:1BHEjWfw0
>>298
なぜかわからんが自分がバイトしてる店だとDL配信とほぼ同時に中古の値段が上がったわー。
DLで下がるだろうと思ったのに、2480円から3680円に・・・・。
マジで意味わからん
300枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 19:51:27 ID:m5QNXbHA0
>>299
アベレージがそれぐらいだと思うが
301枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 02:59:19 ID:yeKZyLfRP
今、ニコ動にあるTA動画に触発されて必死にseaside route765を攻めてるんですけど
これってスペシャル2だと何秒くらいで走れば玄人レベルなんでしょうか?


あとwikiに登録されてるタイムが全部クリナーレなのはなんでですか?
エンジェルのほうが速いと思うのですが…。
302枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 17:12:12 ID:w6QKVtZ50
小悪魔はロケットスタートが強烈だからじゃね
303枯れた名無しの水平思考:2011/02/02(水) 23:13:06 ID:yeKZyLfRP
>>302
確かにスタートは速いんですけど、
ニトロの溜まりやすさからすると2週目3週目で
逆転できる気がするんですよね。
304枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 03:44:53 ID:xWJnjPOZ0
>>300
なんでこのタイミングなのかなぁと思って。
普通配信されたら上げるんじゃなくて下げると思うんだけど・・・。
305枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:44:53 ID:R9FIm4U9O
1と2ってほとんど変わらないね
306枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:50:17 ID:zfRd79LC0
だから2はそんなに売れなかった
307枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 18:54:38 ID:9mOQGDga0
リッジ2ダウンロード版出てくれたか
ようやくシャーシャー音無しでプレイできるぜ
308枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 19:08:19 ID:O5pBr+qQ0
>>303
ミスが無ければ飛び出せるだけ有利なのでは?
309枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 20:56:19 ID:/0cHzsmE0
土日あたり誰かアドパで遊んでくれんかい?
310枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:05:43 ID:qUhAYIugP
>>308
R研の言葉を借りると慣性ドリフト率がエンジェルのほうが高いみたいなんですよね。
なのでエンジェルの方がデビルより多くニトロがためられるような気がするんです。

まだニトロの組み立てがうまくいかないので、はっきりとはいえませんが、
自分の場合、ごり押しで走っても9.8秒ほどエンジェルのほうが速く走れてます。

>>309
土曜日なら参加できそうです!
311枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:23:18 ID:qUhAYIugP
あ、0.8秒の間違いです(汗
9.8秒も違ったら困るw
312枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 23:23:50 ID:fdF3mViz0
9.8縮むってこの世界じゃ相当すごいぞw
313枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 20:34:27 ID:vqz9v4K00
TAとかやりこむときって大体1つくらいしか車種使わなくなっちゃう?
やりこみ派の人にとっては、車の種類が多くてもあまり意味ないのかな
314枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 20:40:14 ID:dyBVn9cbP
車種毎のTAとかって風にやるなら色々なのを使うけど
純粋にタイム短縮を目的にしてるならそりゃ最速の車しか使わんよ
RRs2なら小天使か小悪魔がロケスタ+最高速トップだからこれ1台になるし
RR7で言うならウルトラノヴァ+リバチャ一択になる
315枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 20:44:03 ID:vqz9v4K00
>>314
だよね。
このゲーム車種ごとのタイムは残らないよね確か
316枯れた名無しの水平思考:2011/02/04(金) 21:45:05 ID:KC1qqk620
明日の20時位に一回部屋立ててみます。ワールドCの30です
317枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 19:24:57 ID:4BKn77JF0
いってみる ノシ
318枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 22:47:05 ID:Y1zNah980
間に合わなかった・・・。
319枯れた名無しの水平思考:2011/02/05(土) 23:21:12 ID:4BKn77JF0
ううむ、今日は残念!

でもまた、いつでも都合があったら開くよ。
ダウンロード版で遊べる人が増えるといいなぁ!
320枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 00:06:35 ID:sIxOSfFf0
今日遊んでくれた方ありがとでした〜
また立てようかと思うんで良かったら来て下さい
321枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 03:27:27 ID:SMwVBsK90
http://www.youtube.com/watch?v=eT-pc6PPpCw
3Dって意外にジャギーだらけなのね・・・。
こりゃソフトキャンセルして3DSは転売コースかなぁ。
322枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 08:48:04 ID:ChmgVUpy0
3DSって将来NGPとともに日本のゲーム産業終焉の象徴となるかもね
323枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 15:31:26 ID:j938TR1Q0
DL版買うか迷うな〜
前UMDで持ってたんだけど、なんとなくやり込めなくて割とすぐに売っちゃったんだよな
一人で長く楽しむにはタイムアタックとかやはりそれくらい?
324枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 19:53:57 ID:+lL3uf900
DL版だとたまに遊びたくなるとき便利
325枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 03:36:26 ID:Ew80gRL00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13501624
ちょwwwナムコどうしたwww
リッジはこういう方向だけには行ってほしくなかったw
326枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 04:54:03 ID:zoe32WaV0
つべで貼れにこカス
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 13:50:51 ID:AR1J3kyT0
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:15:32 ID:qp07Hj6d0
ドリフトタイプって結局どれがいいのん?
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:26:08 ID:zsYJXF470
ニトロゲーである以上はニトロの溜まり具合が良好=正義だからDYN
330枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 20:43:51 ID:dVuG5CYI0
一瞬エロゲの話かと思った
331枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:55:34 ID:1u11vIHr0
つかクラス6はラッジオが速すぎて他のマシンがハンデ用にしかならん 他のクラスがどうだったか知らんが
332枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 22:33:29 ID:X0AJoCHE0
>>327
再生回数13回ってwww
このスレの住人の数かな?
333枯れた名無しの水平思考:2011/02/09(水) 10:17:23 ID:zPfSfA0L0
小天使と小悪魔どっちがTAに向いてますか
334枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 14:00:24 ID:KLSwTuGt0
好きなほう使えばいいんじゃね?
SD得意なら天使のほうがいいだろうし、
そうじゃないならスタートダッシュできる悪魔がいいと思う。
335枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 12:35:11 ID:2uidSXD50
プライズって8個で終わり?
336枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:21:44 ID:9a/AVjgcP
ラッジオのPVで終わり
337枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 17:34:46 ID:ChG6s6600
>>335
終わりだよ

なんかレース後のリプレイでBGMが流れない時がたまにあるんだが、なんでだろう?
338枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 09:02:55 ID:vv90v41eO
>>310
前々から思っていたが、慣性ドリフトの意味履き違えているよなあのサイト
339枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 18:35:05 ID:CLR48tl50
>>337
DL版なんだが、俺もたまになるわ
普通のリプレイの時はメモステのランプが頻繁に点滅するんだけど、
BGM無音の時は全然点滅しない
340枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 19:20:24 ID:dJZGbdYz0
a
341枯れた名無しの水平思考:2011/02/14(月) 23:06:02 ID:cF7kUzSa0
>>338
普通に言えば直ドリですよね
でも解説とデータは、他のどのリッジ攻略系サイトよりも参考になりますよね。

342301:2011/02/15(火) 06:32:41 ID:BDpKFder0
>>301です。
前哨戦見たいな感じでワイルドギャングの動画を撮ってみました。
ビットレートを高めにしちゃったのでちょっと重いです^^;
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13600235

メインのチビ天使ですが未だに操れない感じです。
とにかくwikiのタイムが速すぎて玄人のアドバイスがないと、
あのタイムは越せそうに無いです・・・。
343枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 03:52:27 ID:3fLcx8S50
>>338
あの人が慣性ドリフトって言ってるのが実車でいう直線ドリフトで、
自然ドリフトって言ってるのが実車でいう慣性ドリフトで、
サイレントドリフトって言ってるのが実車でいう四輪ドリフトで、
むちゃくちゃだよな。
344枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 08:44:31 ID:b1potckR0
>>343
SDはアーケードリッジから使われてた用語だから仕方なくね?
特定の角度のみ無音になるっていうこの仕様は
リッジ特有だから逆にわかりやすいと思うけど。
345枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:23:40 ID:3lpZs2tj0
寧ろ実車にもサイレントドリフトあったのね
346枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:43:26 ID:jB0G18iP0
むしろリッジのドリフトを実車と関連付けるほうが変
現象と用語が一対一で対応していればなんでもいい
347枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 12:47:58 ID:SWTs28mF0
まぁニトロも実際はニトロじゃなくてナイトラスオキサイドだしな…
348 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 12:50:02 ID:lNaxrnCn0
現実の格闘技の技と昇龍拳、波動拳、竜巻旋風脚を関連させるようねものですね
349枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:18:17 ID:e2dT4oxJ0
ニトロ呼称は「よろしくメカドック」のセリカXXで刷り込まれた感が
350枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 20:29:16 ID:6kkvOMs40
ワイプアウト買ったんだがムズすぎわろたw
息抜きにやるリッジの安心感は異常
351枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 21:37:28 ID:ZFpWihARO
>>347が見えない
352枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 01:15:39 ID:d0NtC4WA0
リッジが無性にやりたくなってストア見たら安価で2も出てたんだな。速攻落とさせて貰った。
353枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 23:27:22 ID:NDeF6MG20
意外にDLする人多いのね。NGPでも遊べるんだろうなぁ。
あ、まさか今更DL開始なのは、
「NGPのロンチはださねーけど、変わりにRRs2配信してやるからこれでもやってろ」
って言うバンナムの悪意こもったメッセージなのか!w
354枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 00:40:54 ID:aGF+dRCt0
箱や3DSにすらロンチで出したリッジだから
ホームグラウンドのPSには絶対出すと思うけどね

まぁ本音としては別に無理してロンチに拘らず
期間を区切った上で良い物を作り込んで欲しいのだが
355枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:05:15 ID:dqk5/xZk0
画質の作り込みはともかく、設計手法は決まってるだろうしロンチが一番やりやすいんだろう
サウンドは今やストリーミングが当たり前になってるし
356枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 01:12:46 ID:LofvyUDn0
>>350
まさに今やってるんだがw

以前サターン版やった事あるけど、それとはちょっと操作性が変わってるね
独特の浮遊感は確かに慣れるまで時間掛かるし
リッジをも超えるスピードレースだけど、道幅が狭いのがかなりの難点・・・
期間限定だったダウンロードパックは一応今でも入手可能だから
コース&クラフト数に関しては問題ないんだけど、
やっぱリッジみたいにミス無く走れないからやきもきするわーw
曲も微妙なのばっかだしなー

でもこのクオリティがPSP初期の頃のやつだとは思えないくらい凄く良い
相変わらずRRs2のMAXツアーが一戦すらクリア出来ない自分にとっては
このWIPEOUT PUREこそイメージトレーニング用として最適かもしんないw
357枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 13:07:59.10 ID:U+lpYsRa0
NGPはエミュレーション互換らしいから、絶対動くとは言い切れないんだっけ。
でも3DSもDSとの互換率9割って話。結局DSも残さないとダメかもね。
その3DSのリッジのCM見たけど、正直RRsと大差ないような…。
358枯れた名無しの水平思考:2011/02/21(月) 20:50:43.17 ID:DScU4+8g0
色使いがちょっと違う気がした。
RRsは6、7寄りだけど、DSは古めのリッジって感じがした。挙動はRRsぽかったけど
359枯れた名無しの水平思考:2011/02/22(火) 13:49:17.46 ID:eKFqT9hC0
>>357
3DSの方はともかく、NGPはUMDが使えないから
エミュの精度うんぬんの話ではなくまずDL版が出るか出ないかという点が問題になるので
どう考えてもPSPも残しておかないとならない
360枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 00:09:18.77 ID:YzE77urz0
361枯れた名無しの水平思考:2011/02/24(木) 21:41:45.88 ID:aEDJBoEj0
金〜日曜日あたりアドパ来れる人いる?
362枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 03:51:31.79 ID:I7XAEPAb0
>>361
時間によってはいけるかも。

3DSの動画だけど5分30秒ごろに車がぶっ飛んでるw
ttp://www.youtube.com/user/itvhk#p/u/7/6G5DCAs79c4
363枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 08:21:21.83 ID:G5oa6E310
>>362
おい何だこりゃwww
こんなクソ挙動久々に見たわ
364枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 10:36:16.74 ID:NitqKW+90
>>362
こりゃ壁にぶつからないこと最優先だなw
これはこれで確かに必要事項ではある
365枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:21:57.95 ID:bILVrL/H0
今日の18時頃一回立ててみようと思います。駄目っぽいなら19時、20時にも立ててみます
ワールドCの30です
366枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 15:49:14.44 ID:H6QN9tMKP
>>365
19時頃行けたら行くかも知れない、予定、は未定
367枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 18:48:53.76 ID:H6QN9tMKP
>>365
もうちょっとしたらアドパ入るわ
368枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:09:25.46 ID:H6QN9tMKP
アドパありがとござーした
次やる機会あるならRRs2でもRR7でもどっちでも
369枯れた名無しの水平思考:2011/02/26(土) 21:16:35.66 ID:SmvarffU0
お疲れ様でした〜。お付き合いありがとう
370枯れた名無しの水平思考:2011/02/27(日) 21:09:00.55 ID:z6C9QICi0
3DS版は蓋を開けてみたら概ね好評価に引っ繰り返った様だな
この調子でNGP版も…
371枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:39:38.51 ID:9MDPsDPp0
>>370
NGP版は企画無し
372枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 13:51:26.72 ID:TcF9YImo0
今の所予定にないだけで作らない訳がない
373枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 16:22:50.87 ID:Wi9x7XPeP
もしロンチで出すならもう今の時点で作り出してないと無理っぽいが
そんな情報はないし、出るとしても初のPSハードで非ロンチって事になりそうね
据置の方で外注とはいえ新作用意してるし
374枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 19:09:32.18 ID:NCgeV0K+0
今作り出してないと無理ったってNGP発売までおそらく一年前後
リッジ3Dの初報ってそんな早かったっけ
375枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 20:23:38.79 ID:Gew0PUMd0
何気にもう発売まで半年ちょっと後よ
もう企画立ち始めてないと遅い
376枯れた名無しの水平思考:2011/02/28(月) 21:22:45.54 ID:TcF9YImo0
>>374
RR3Dの初報は3DSのE3発表合わせだから去年6月→で8ヶ月後の今月発売

NGPは年内予定と最初に言った時点で北米の商戦期(ホリデーシーズン)も考慮してるだろうから
恐らく11月後半の発売を目指してる筈。日本もTGS→年末商戦の間で丁度良いし

となると初報は遅くとも半年前には出しておくのが一般的だから、やはりE3かGamesComで何か分かるんでは
TGSでロンチ初報、ではちと遅過ぎるし
377枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 02:30:49.61 ID:rqX5zcvJ0
年末発売のリッジ7の初報は4月末、リッジ6は7月末だな
378枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 15:23:49.22 ID:kl+MITs10
今日21時からアドパ建てる予定なので、もしよろしければどうぞ
ワールドDの07で
379枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:25:56.26 ID:VeBvQsW90
さっき買ってきたけど、完成度高いなー
2006年のPSPタイトルとは思えない
完成度高すぎて続編出なかったんだろうなw

リッジひさしぶりにやったけど、は初見でもすいすい回れるコースがいっぱいで楽しいねー
次、何かハード買ったときは最初にリッジ買おうと決めた
380枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:29:34.35 ID:VeBvQsW90
微妙な所に消し忘れた文字が残ってて
「はつみ」って誤読してるようになってしまったorz
381枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:12:09.71 ID:pyDrQ+/b0
アドパ行けたら行くかも
382枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:26:30.16 ID:4Jjzo1DPP
>>379
どちらかというと容量が足りない&1より売り上げを落としたのが原因
前者はデータインストールが一般的な現在なら
BGMを圧縮して空き容量を増やせるだろうけど
383枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:09:30.19 ID:kl+MITs10
アドパ募集中っす
Dの07でルーム名はリッジレーサーズ2ね
384枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 21:15:53.52 ID:wtYagS1ZO
今D7にいるのってリッジレーサーズ組?

4人部屋じゃ余っちゃうひとがいると思って入りにくいんだがw
385枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:09:08.57 ID:kl+MITs10
うわあああああホントサーセンした
バッテリー切れは本当想定外だわ…今度から充電しながらやるっす
386枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:12:36.84 ID:NpHDngoa0
お疲れ様でした〜
珍しく3人で遊べて楽しかったです。もしかして4人以上がその内実現しちゃったりするかな・・?
387枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:17:20.17 ID:4Jjzo1DPP
おい何だアドパしてたのか
馬鹿何で俺を呼ばないんだ!
次はいつやんの!?
388枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:19:29.42 ID:4Jjzo1DPP
と思ったら上で書いてあったのか・・・
389枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 23:45:58.62 ID:aHa0gzcC0
アドパ環境ない=PS3持ってない貧乏人の俺は今日も一人リッジです
なんかDYN最強が定説だけど、ニトロ無しの場合は割とドリフトタイプ間のバランスとれてるのな
390枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 00:22:45.10 ID:zprzKjA30
>>385
自分のPSPもあと5%でしたw
そっちが落ちてなくてもこっちが落ちてましたねきっと

>>386-387
次こそは4人でやりたいですねー
391枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 03:56:13.97 ID:zprzKjA30
>>389
xlinkでお待ちしております
392枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 11:58:16.10 ID:u7qGOUqF0
NGP版があるなら、わざわざ明確に「無し」とは答えんだろ
普通なら、無難に未定くらいだ
あえて無しって明言されてる意味を考えろ
393枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 14:16:15.53 ID:nTzdGJmU0
公式に発表された文面のみで考慮するなら
「予定にないけどNGPはもう触ってる」という事だから「作りません」て意味には受け取れんな

ロンチの可能性が低いだけで出さないのはアリエンワー
394枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:00:44.51 ID:F7vmK9G20
NGPで出すだろ、PSPのロンチで出してかなり売れてたしな。
395枯れた名無しの水平思考:2011/03/02(水) 21:08:04.45 ID:XlG3EtD/0
もしもRRs2みたいに完全版で出すなら追加パッチ方式で出してほしいなぁ
396枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 14:08:39.61 ID:swM5Bccx0
NGPで出すとしたらリッジ7ベースになるのかな
397枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:41:46.09 ID:KH4a3ru90
基本的なデータはRR7を流用して
そこからNGP用に落とし込んだり新作用のデータ作りだろうからそうだろうな

7並とは言わずとも、6並のクオリティは欲しい
3Dはグラ自体は完全にRRsだし
398枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:37:38.80 ID:8y5TFUnN0
3DSも含めた全部乗せラーメンをもう一度だな
399枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 22:51:51.81 ID:Mqw+Y/WSP
3Dみたいに独自のコンセプトを打ち出して来てもいいんだが
個人的にはVと7を足したRRs3の方が長く遊べる
400枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 01:26:37.40 ID:PLGdoZeZ0
今からアドパこれるひとー!
401枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 18:34:07.21 ID:FezniqJy0
エアアドパなら・・・

PS3ほしいよぉ・・・
402枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 19:07:40.87 ID:xjZUYXmK0
21時半〜22時位からアドパする、かも、知れない
もしやるならワールドDの07で
403枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:05:26.05 ID:PLGdoZeZ0
12時からCの01ロビー1で部屋作るからよかったら来てね!
って、もう今作ってあるけどw
こなかったら1時まで待ってるぜ?
404枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:11:36.67 ID:NCqnmko60
行くかもしれんよ〜
405枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:45:35.54 ID:PLGdoZeZ0
只今、2人で爆走中!
406枯れた名無しの水平思考:2011/03/04(金) 23:59:36.31 ID:PMumm+c/0
爆走兄弟か
407枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:05:47.37 ID:fp//MI2b0
ありがとうございました
最近対戦の機会に恵まれて嬉しいな
3DS版出た影響か?

ロケスタwww仕事しろよwww
408枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 02:16:47.69 ID:rKGsgmyk0
お疲れ様でしたー
ミニ悪魔と天使はロケスタの成功率を上げんといかんですな
409枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 03:36:35.48 ID:/4H0x4Zf0
お疲れありがとうございました!
デビルちゃんのロケスタはすかさないように頑張るしかないですね!w

また今度やりましょう!
410枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 19:55:53.67 ID:R+QdUbT60
最近買ったけどMAXツアー難しすぎワロタw
俺みたいな腕じゃ太刀打ち出来るレベルじゃないわ
いやでも本当PSPでレースゲーやるならこれ1本で十分だな
411枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 01:07:28.18 ID:FMfs5uu40
>>410
同意
こっちがニトロ使えば、それに合わせるかのように使ってくるし
しかも相手は無限ニトロかよ・・・って感じがするしw
使わなかったら相手もあんま使わないけど、それだと徐々に離されてくしで
ニトロは周回ラストまで温存し一気に使えっていうのは分かるんだけどねぇ
高確率で1位獲れるような攻略法とかないのかなあ・・・
RRs1は完クリ出来たけど、RRs2はMAXツアーに入ると同時に
以来、数年間詰んでしまってるw

R4は当時完クリ出来たのに、1戦すら進ませられないのは
やっぱ歳取ったからか・・・w
412枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:24:25.66 ID:SAjVdTYe0
>>411
だよねぇ
クリアした人も少なからずいるんだろうから無理ゲーとは言わないけど
個人的には限りなく無理ゲーですw
これクリア出来た頃には頭禿げあがってるかもしれん
413枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 11:32:56.57 ID:jv5kVyAD0
アーカイブスでR4が出たとして、おっさんになった今の俺に
パックマンカーを出す時間と気力は残ってない…
414枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 12:23:29.25 ID:yxwM4DCLP
気力はともかく時間とか言うと切実だなwww

415枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 19:31:48.14 ID:RNCeWaUy0
3DSのリッジも遊んでみたけど、俺的にはPSPのこっちの方がやっぱ好きだな。
あっちは画面小さいし、3Dは目が疲れまくりになるし、なんか色づかいも安っぽいしマリオカートみたいになってて
PSPのリッジの方がリアルで奇麗に感じる。
416枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 10:19:15.94 ID:foWpyHGD0
おまかせでスペシャル選んでも敵車がスペシャルじゃないやんけ…
417枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:49:53.27 ID:naZK+1l+0
何を今更
スペシャルやからスペシャルカー出るなんて説明書にも書いてないやんけ
418枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:10:25.57 ID:YHY7yOWP0
>>416
俺もそこはガッカリした
419枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 15:09:09.27 ID:BHneQQEP0
>>416
激しく同意

そういえば、オーバルコースが伝統の6周じゃないのがなぁ・・・
どうしてこうなった orz
420枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 13:05:59.07 ID:5XBT2LD4P
みんな無事ー?
福島の人はいるのかな?
421枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:44:14.08 ID:EsC0JxqN0
3DS版リッジのコース数はPSPのRR2と同じくらいは収録されてるの?
更に+αもあり?
422枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 02:42:12.80 ID:GIe22FIb0
そんなにないし、別シリーズな感じ。
専用スレありますよ?
423枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 11:54:35.51 ID:vko5RUJB0
RRs2:21コース
3DS:15コース

なのか。

グラフィック的にも大した差はないし、価格は半額以下だし、DL版のロードは快適だしで
3Dに相当なメリット感じるんでもなきゃ、いまだに携帯でリッジやるならRRs2買うのが正解っぽいね。
424枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 13:20:05.97 ID:eLaK2LtXP
NGP版早く発表されねーかなぁ
RRsベースになるのかRR7ベースになるのかは想像も付かんが
どちらになろうと携帯機用としては一線を画す物になるだろうから
楽しみでしょうがないわ
425枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 13:20:56.56 ID:rjAzze8Z0
両方持ってる(RRs2はUMD版)けど、3D立体視は「買ったことを後悔しない」くらいのメリットは感じられた

けどそれ以外がね…ビゾンテ、ラッジオ、エスペランサは削られてるし、コースはR4全滅だし、歴代コースも中途半端な収録
BGMも見事にツボを外した感がある(これは自宅でBGM OFF選んでなんちゃってカスタムサントラで我慢してるが)

中でも特に敵CPU車のAIが糞すぎるのが致命的
426枯れた名無しの水平思考:2011/03/21(月) 13:43:03.13 ID:vko5RUJB0
やるならRR7ベースだろうね。 >>NGP版
PS3からの移行が楽なのが売りみたいだし。

NGP発表時点では開発していないってことみたいだったけど
RR7をベースに7〜8コース追加くらいの内容なら今から開発初めても十分年末に間に合うんじゃないかな。
427枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 19:11:01.95 ID:R4QDJNzG0
IDにR4が出たので記念パピコ
428枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 20:24:18.53 ID:kMnfX8dj0
スレチだし・・・
429枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 01:52:07.52 ID:NUjSWkTZ0
RRs3まだ〜?
430枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:23:00.95 ID:JUntOLb30
NGPのってRRs3とかじゃなくて
「リッジレーサーNEXT」とかっていうタイトルかもね。
リッジレーサーズは過去の作品の要素が入った記念作品みたいだったし。
7がベースならなおさら。
431枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 18:43:44.59 ID:gHwNPDIV0
総集編は出なくてもいいけど、DLCで過去コース追加とかあるといいいなぁ 安価なら金とってもいいから

とりあえずノーニトロモードが欲しいです 敵車もそれ用のCPUになるように
あと昔の作品であった、走るにつれて日が暮れたり夜が明けたりする演出好きだったんだけど復活しないかなぁ
今のリアルなグラフィックでやったら違和感の方が強いのかもしんないけど
432枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 02:42:31.60 ID:R1fFBJCm0
ニトロは自分が使ってるとテンション爆上げなのにMAXとかで敵に使われると舌打ちがヤバい
433枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 16:20:47.81 ID:P6HOIT/m0
むしろニトロ使わずにコーナーのライン取りで抜いた時テンション上がる
434枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 19:38:14.22 ID:7zpwUYqc0
RRsしかやったことないけど、絶妙のタイミングでニトロを作動させるのが楽しい。
直線でニトロつかって、その後の急カーブ入りかけのところで丁度ニトロが切れてアルティメットチャージ。
これが楽しい。
もっと「今アルティメットチャージしてます」みたいな表示があったら分かりやすくて
良かったな。

>>433
それも分かる。「俺うめえwwww」感に浸れる。
435枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:40:22.51 ID:6Gp1+cCF0
最近買ったばっかりなんだけど何かおすすめの車種とかある?
「こいつは使いやすい」とかそういうの
436枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 00:51:04.66 ID:FzUpmCjX0
俺は車種っていうかドリフトタイプで選んでる
基本ダイナミックだけど、難しい複合コーナーとかが無い単調なコースならスタンダードを選ぶ
437枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:22:24.55 ID:IRaz2JqT0
初心者が使いやすいのはマイルドじゃない?
しばらく3Dやってて久しぶりに起動したけど爽快感はこっちのが全然上なんだよなぁ・・・
R4でハマったクチだから向こうのバタくささよりスマートなこちらのが好みに合ってるし
438枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 01:30:53.41 ID:OKw4tpQE0
R4も結構派手めな絵作りだったと思うが
RRsのメニュー周りがもう少しポップだったら印象近くなるかも
439枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:13:35.19 ID:YLuDC/qH0
R4が何故アーカイブスに出ないのか不思議でならない
440枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 21:50:59.42 ID:tYKqpZgp0
PSリッジのなかで一番売れなさそうだし
441枯れた名無しの水平思考:2011/04/08(金) 23:39:08.85 ID:O/iMO9t90
つかバンナムのナムコ側でゲームアーカイブスに入ったのって
鉄拳2とミスタードリラー(あとPCEのギャラガ88)だけじゃん
リッジに限らず敷居が高いんじゃないのかね
442枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 00:34:40.59 ID:1b91ZYVw0
R4 クロノア 旧エスコン 鉄拳3 くらいはアーカイブスで出して欲しい
443枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 04:57:37.46 ID:X4Ik+RaOP
久しぶりに起動したら総走行距離は7543kmって出た。多いのか少ないのか分からない
みんなどのくらいやってるんだ?
444枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:20:11.81 ID:MbzxoRjs0
>>443
俺は20000km超えてる
445枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 09:40:26.41 ID:X4Ik+RaOP
>>444
おお、凄いな
一応MAXまでクリアしたからそこそこやり込んだつもりだったけど、全然だったな
446枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 00:18:34.32 ID:/0Y/qVUP0
ゲーム中では走行距離は9999kmまでしか表示されない
が、それ以上はPSPメニューからRRs2のセーブデータ選んで、「情報」を見るとちゃんと記録されてるのが見れる

と、ID:X4Ik+RaOP が「何だよ9999km以上表示されないじゃん…釣られたのか俺」と思う前に言っておく
既知だったらマジですまんかった

一時期MAXツアーが楽しすぎてそればっかやってたら、俺もいつの間にか20000km超えてた
ただし50-1テメーはダメだ
447枯れた名無しの水平思考:2011/04/22(金) 13:29:27.75 ID:iYKxaLOz0
俺はアーケード中心にやってるのもあって2779kmしかないな。RRs1のと合わせたらちょうど7000kmだっがw
MAXツアーはCLASS1のだけクリアーして積んでるわ…
448枯れた名無しの水平思考:2011/05/01(日) 18:05:20.85 ID:skTN5FCq0
GWは初給料使ってRRs2DLして楽しもうと思ったらこれだよ全く
449枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 00:53:15.41 ID:N0o0oqxY0
アドパしばらくできんかな
450枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 18:02:26.35 ID:8Rg+YYsgO
MAXツアーの3-3がクリア出来ない。
ニトロはドコで使えば良いですか?
451枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 20:20:59.76 ID:jA7+wE4Q0
俺式攻略法としては、坂下りきった後の直線で毎回ニトロ使う そこで1位になるくらいでないとキツい
怖いのはトンネル前の上り坂 わかると思うけどこっちがニトロ使っても到底出せないスピードで抜きに来るから全力でブロック
坂上りきったあたりでニトロ使っても、坂とコーナーが続くせいであまりスピードが乗らない
そのためにMAX必勝パターンの「終盤でニトロ連発」が通用しないコースだから、とにかくブロックに神経注ぐこと
最終ラップの例の上り坂までにニトロ使いきってでも1位に立つこと
452450:2011/05/15(日) 20:19:21.87 ID:PmU1jwJ8O
>>451
親切にありがとうございます!
明日の手術が成功したら
挑戦したいと思います。
453枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 23:23:59.63 ID:MHUg1rJL0
心臓移植?イボ痔?
454枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 19:36:31.39 ID:V9TgqXQc0
MAX3-3ってことはツアー番号で言うと51-3か
あれはニコ動にプレイ動画アップしてる人がいるからそれでもわかるんだけど、
Type-Zのラッジオ使って、最初ニトロで先頭に立ってから、後はスピード落ちないようにドリフト、
でもってあとは要所要所でたまったニトロ使っていけば、ずっと1位のまま逃げ切れるという
実はMAXツアーの中では一番楽な部類だったりする

とりあえず>>450が無事に帰ってきますように
455枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 22:19:26.76 ID:mmia+UbZ0
>>454
俺も確かそれでやった

MAXツアーは54-1が一番辛かったかな
そこもラッジオでゴリ押しした記憶が
456枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 17:12:18.44 ID:e62YWruHO
ベストまだー?
高騰で売ってやがる店ぶん××ってやりたいわ
457枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 17:35:56.83 ID:5agobxz+0
>>456
DL版が2500円で売ってるけど…携帯からって事は環境がない?
458枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 18:04:11.46 ID:e62YWruHO
>>457
本体付属のFF7のコードでDLするのに時間がかかりすぎたからもうやらないと思う
パッケージ版の方が何だかんだで落ち着くし
459枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 06:42:26.63 ID:B24Tu6Is0
PS3のHDリマスターにRRs2が選出されんかなぁ
RR7並のグラで順逆合わせて40コース以上遊べるとかたまんねぇぞ
460枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:13:19.24 ID:ONFZRrCL0
買い戻すならDL版だと思っていたが、ストアはまだ復旧しないんかな?
461枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 13:25:37.88 ID:W0SsurdZ0
買い直しでしょ
462枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 20:56:42.89 ID:GiMs16040
>>459
BGMも歴代のやつ全部配信してくれれば最高だ
R4の曲で気に入ってたやつがRRs2で見事に抜けてたからなぁ

ついでにリッジVのコースも…
463枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 10:10:07.46 ID:4ev9blXqO
アドパでの対戦はスペシャルカーが主流なのかな
正直スペシャルカーは速すぎて扱いきれないからクラス6辺りで対戦したい
464枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 10:30:23.03 ID:riVm/m6d0
RRsは仕様上、クラスを変える為には
アドホック終了→一端部屋を閉じる→再度立て直し→再度アドホック起動しないといけないから
これが面倒って事で一番早い車(小天使&小悪魔)でダラダラやろうぜという話になりやすい

まぁ対戦前に予め申し合わせれば問題はない筈
465枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 12:29:51.88 ID:4ev9blXqO
>>464
詳しく教えてくれて有り難う
とりあえず小天使で走り込む事にするよ
466枯れた名無しの水平思考:2011/06/02(木) 15:30:06.45 ID:ypRFbW8E0
>>459
オレも欲しいぜ。でもモンハンが4,800円だっけ? アプコンかませた程度の
映像ならちょっと困る。ミクみたいにPSP版持ってるのが前提でもHDグラ用意して
3,000円とかならいいんだけどな。
467枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 07:57:49.70 ID:BMPi75Vu0
こういう移植みたいな作業はカプコンが得意だから出来ただけで、
もう今のナムコには絶対できないって断言できるわ
468枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 08:20:08.96 ID:L6xZ88uJ0
>>467
全く駄目なのはリッジチームだけであって
テイルズや鉄拳はまだ頑張ってるから一緒にされるのは困る
469枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 18:08:21.00 ID:Ad34SBhB0
バンダイナムコゲームズでひとくくりにされちまうからなあ
470枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 18:39:35.55 ID:J5eMH+WeP
絶対的なドル箱のガンダム
一定層の信者がいるテイルズ
クオリティが落ちる気配がない鉄拳
独自の路線を突き進むキャリバー
海外ファンも多いエースコンバット

クソなのはリッジだけだな
471枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 19:16:04.62 ID:znHlulQO0
ガンダムとテイルズはそれ褒めてんのか
472枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 02:13:36.75 ID:ffYly+eNO
ワールドツアーのあまりのたるさにアケモードの難易度をhardにしたら1位で失格したでござる
クラス1ニトロなしでクリアってできるようになってるの?
かなりレイジでやりこんだlakeside parkwayでだめだった
全コースクリアしたらそれなりに上手くなれるかな

ワールドツアーも最低でもデフォでnormal、hard選べるようにしてくれよ
2出てるのに変更もなしで体たらくすぎる
レイジの曲全然ないんだな…
473枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 03:09:25.12 ID:SguXYsCu0
クラス6ニトロ無しでアケ走り回るの好きだけど、時間が足りるかはコースによるな

ツアーは難易度がツアー毎に決まってるから難易度設定がないんだろう
俺としてはノーニトロモード、hardの上の難易度、下位クラスマシンでのレース参加、あと周回数設定を追加して欲しいな
474枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 16:38:06.48 ID:FT/pmslV0
復活記念に久しぶりにアドパ部屋立ててみようか
475枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 01:01:03.04 ID:epm0OApzO
RRsでレイジの曲のハブられ様は異常
VとかPS2でやったばかりだからそんなに収録しなくてよかったのに


パケ版まだかよ
鉄拳5もベスト化遅かったから、そろそろRRs2きてくれ
476枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 02:16:27.13 ID:9CtQHjhu0
DL版をベスト価格で出した後にベスト版パケ販売はしないだろ多分

いつものようにNGPにロンチで出たとして、個人的に一番気になるのは実況だな
何気にRRsのあんちゃんが一番好きなんだが 次点にレイジ
最近のは変にテンション高くて好きになれない
477枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 02:44:33.88 ID:jQZnMyGv0
E3で発表予定のタイトルが殆ど出揃ったみたいだが
バンナムの処にリッジの名前はUBしか載ってないから
NGP版はどうもロンチ回避っぽいな
478枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 09:05:49.85 ID:epm0OApzO
マジか…地道に探すわ

PSPにレースゲーって微妙なんだよな
クレイジータクシーは高いしOUTRUN2にいたっては店頭で見たことない
グランツーリスモはPS2で合わなかったし
洋ゲーはクラッシュ前提で作られてるから肌に合いそうにない
遊びをクリエイトするナムコの底力を見せてほしい
479枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 10:06:59.65 ID:EAsbw2fW0
遊びをクリエイトしていたナムコっていつの時代だっけ。

ソニーがあんなんなってるからDL版買うにも抵抗あるだろうけど
特にPSPは快適性の面でDL版の恩恵を受けやすいハードだと思うぞ。
個人的にはあんまりゲーム売らないので、両方出ていたらDL版買ってる。
でも音楽関係は未だにCD現物に拘ってる。劣化したもの買いたくないし。

ってストアはまだ復旧してないんだっけ?
480枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 18:44:55.03 ID:ohB5HJ3kO
レイジの曲って声ネタかなんかの問題で収録されにくいんだっけ
deep driveくらいはあってもいいんだけどな
481枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 13:22:42.02 ID:XR4273gX0
482枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 14:05:51.30 ID:Ohp/ioMq0
>>481
   ┏┓  ┏━━┓         ___         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        /⌒  ⌒\.         ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ●)  (●)\━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |     |r┬-|       | ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     \      `ー'´     /      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛                       ┗━┛
483枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 15:47:11.90 ID:GxwxbHiC0
ウホ!こりゃ期待ですな
初期PSPと一緒に購入したリッジも初プレイの時は色々感動したもんだ
484枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 16:43:32.19 ID:7C2CvZxn0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451160.html
こっちの方が、スクショが綺麗だよ
485枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 16:50:31.34 ID:mASlLPco0
アッソルート車か
しかしまた大胆なデザインで
486枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 17:09:56.59 ID:PIob1lHn0
>>480
レイジじゃないけど、前にナムコのサントラボックスが発売中止になった時
リッジ系が臭いとは言われていたっけな。声のサンプリング元とかで。
487枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 18:49:26.86 ID:Z3MmCIPOP
>>484
何かエアインテークがちょんまげみたいだな
これはむしろテラジ辺りが手掛けそうなデザインっぽいぞ
488枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:02:05.61 ID:VCZFNBnA0
>>484
ASSOLUTOかな
489枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:13:28.17 ID:1RMZQzi00
多分PS3リッジ7のリファイン版になるんだろうな。
コース数 頑張ってレーサーズ2並にして欲しいけどまあ無理かなw
490枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 21:42:33.08 ID:MHDUwyybO
よく見るとキャリパーにアッソルートのロゴが入ってる

今回こそはリヴェルタ車をお願いしますよバンナム様
491枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 00:56:11.55 ID:UaUaCjB50
これはまさかの超期待作だな。
本体同時購入・・・、うーん悩ましい!
492枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:16:32.95 ID:BeDDrz+80
NGPもといPSVはPSPの互換あるんだっけな。
PS2やPS3の互換みたく、アプコン機能とかあったらいいね。
493枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:21:33.42 ID:Wqru0+Ig0
3DS版やリッジUGみたいな、コレジャナイ感が漂って無くて良かった
これぞ本来のリッジという感じ

>>492
UMDは使えないがDL版は、そのまま互換で動くらしい
解像度がぴったりPSPの縦横2倍だから、拡大しても滲まないし
スムージングして高画質化する機能のオンオフが可能だとか
494枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 10:40:15.75 ID:BeDDrz+80
>>493
そうなのか。なんだかPSV欲しくなってきてしまったぞ。
495枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 15:13:01.08 ID:pupBbBzI0
PSVのリッジは海外外注じゃなくて良かった
496枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:44:27.44 ID:EsqLhdid0
コースエディット機能とオンライン共有機能が欲しい
と思ってるのは、多分、俺だけ
497枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:07:13.42 ID:qklBJ0ba0
コースエディットか モッドネーション並のが出来りゃすごいが
498枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 05:24:38.83 ID:nCXeShtK0
コースエディットは無理でもツアーエディットくらいさせて欲しいな
自分の好みのコースだけ走りたい
499枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 09:54:13.37 ID:CIgEVqPdP
デモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=qQ3S6et6r1Y

この時点でもう3Dより面白いと断言出来るわ
やっぱグラって重要だな
500枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 16:47:26.34 ID:NZHUDS3q0
501枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:22:50.58 ID:nWZi+WrY0
>>500
それは据え置きの方で来年出すUnBoundedというタイトル
いつものリッジじゃなくてバーンアウトみたいな街中を爆走するスタイルらしい
502枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:32:21.13 ID:dk78dup70
>>499
背景白すぎワロタ
ほんと、まだ何も出来てないんだな
それでも、3DSより数百倍はマシに見えるのがまたw

>>500
それは海外の外注が作ってるコレジャナイリッジ
503枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:12:36.95 ID:i1YVDDrG0
>>499
未完成でも出してきて、魅せるとこが凄いな。
シリーズ正当な後継作の予感!

>>502
3DS版をスルーして正解だったと思ってしまった。。
504枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 08:19:21.28 ID:3p8Oc9vE0
PSPのリッジもグラ綺麗だったけどPSVITAじゃさらに向上するのか・・胸熱
505枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:07:03.10 ID:6DYwTK9H0
>>504
さすがに据え置きの7や6には見劣りするだろうけど、
楽しみだね
506枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 09:15:12.85 ID:H1gwOW3m0
3DSはようやくPSP並み、WiiUもなんとかPS3並みの性能とか、任天堂は
ギミック優先しすぎてるんだよな。それで面白いのができればいいんだが
そういうのはほぼ任天堂製だけってのが…。

リッジってロンチに出ること多いからベンチマークソフトとか言われていたっけ。
507枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:28:02.98 ID:k0Pc/eZB0
>>499の動画でそこまで熱くなれる理由を誰か三行で頼む
508枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:30:41.66 ID:EtbGkJ4Z0
>>507
VITAの
グラす
げぇ
509枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:31:09.52 ID:EtbGkJ4Z0
素でミスったorz
510枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 16:15:24.78 ID:yDRBTY2E0
>>499
ゲーム中の動画はないけど開発度はどれくらいなんだろうな?
>>505
PS2とPS3の中間くらいのスペックで5インチ有機EL(QHD)だから実機だと想像以上かと。
小野Pがスト鉄のPS3版との違いは解像度だけって言ってるくらいだからなw
511枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 17:21:08.17 ID:6DYwTK9H0
>>506
3DS版に限って言えば、明らかにPSP以下のグラだったからね
あれ見た瞬間、リッジと3DSはオワタと思ったよ
512枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 19:39:52.61 ID:VpJINbQE0
他ゲーのグラみるに、基本PS3リッジ5がそのまま動くレベルと考えて問題ないだろ >>PSVリッジ
あとはボリュームどの程度詰め込めるか発売までの時間との勝負だな。
513枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 19:41:45.90 ID:HQYcQ/QG0
ロンチにボリュームを求めるのは…と思ったが
RRsが再録とはいえシリーズ随一の内容だったからな
7より少し多い程度でも文句はない
514枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:22:36.76 ID:UelnyEgCO
レーサーズ2のツアーがぬるすぎるんだが
バックミラーだけ見プレイでも1位になれる
いくらレース未経験者向きといえこれは酷い
リッジレボの頃はこんなんじゃなかったはずなんだがなあ…
515枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:25:31.07 ID:uno90TfX0
>>514
MAXツアーやっとけ
クラス4辺りから歴代屈指のマジキチ難易度だから

それをやった上でその感想ならすいませんでした
516枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 15:55:18.96 ID:UelnyEgCO
>>515
そこまで行けばさすがにヤバいんだろうけど、強制very easyを延々とやらされるのが苦痛で…
難易度選択があればまだよかったんだが、それでもこの難易度はいらんだろうと思った

レースゲーをする意味がないくらいゆとりで片づけられない仕様
こんなので1位になってもつまらんだろうに
517枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:25:32.52 ID:vCUGS8HS0
どや顔レスきめえwww
518枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 17:29:10.92 ID:U/ylceP60
>>517
見ちゃいけません
519枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 19:13:50.04 ID:wF8l0eAE0
俺はレイジレーサーHDがやりたい
リメイクしてほしい
520枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 21:16:50.50 ID:vCUGS8HS0
さてさてロンチに間に合うのか
521枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 17:49:56.77 ID:LnpB8+XN0
音楽は逃げの意味も含めて、またお祭り形式がいいなあ。
3DSの、サントラだけ買ったけど、正直ガックリ…。
522枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 20:08:08.65 ID:XmMwMTRx0
Unboundedも携帯機で出ないかなぁ
永瀬似の人がRC410で現れるが、裏路地に隠れてワルそうな車に乗り換え、夜な夜な危険なストリートレースに繰り出すみたいなシーン好きだわ
523枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 21:38:02.80 ID:zvPcr0VT0
>>522
普通にPS3版買えばいいんじゃね?
524枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 23:51:39.22 ID:YYz1Ev3B0
なるほど、VITA版期待されてるのはグラフィックのクオリティからなのか

まぁ3DS版みたく中身がひどいことにならないといいけどな
525枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 00:40:51.64 ID:cKXjQbpX0
今回はプロデューサーやメイン開発スタッフが、PSP版リッジ6・7のスタッフだからね
実績のあるチームなので、このあたりのリッジが好きな人なら、大丈夫でしょう

少なくとも3DS版のように、リッジの名前だけ付いた別物にはならんかと
加えて、VITAは性能については、圧倒的なので、
ファンなら、3DS版のガッカリをリベンジしてくれる新作を自然と期待してしまいますよ
526枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 17:56:13.92 ID:WtorLUSt0
公式動画

PSVita「リッジレーサー(仮称)」インタラクティブデモ
http://www.youtube.com/watch?v=qbxyOfyRqyk
527枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 18:57:32.62 ID:RlYMcXtb0
>>525
だが本スレでは恐ろしく評判悪いな
悪名高いニトロ導入の鏑矢となったRRsが初めて関わったリッジというのが不安視されてる様で

他にも担当したのがMotoGPやRREといったクソゲーばかりだから信用出来ないって
俺は歴代タイトルで微妙と感じたのはあまり違いが見られなかった6→7位だったが
528枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 19:40:03.98 ID:USHNalCe0
寺本ってR4とVでもディレクターとプロデューサーやってんだけどなあ…
529枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:00:46.73 ID:WsON2Ct80
あんまり上手く無い身としては、それなりのプレイヤースキルでも
走行距離のアンロック等で全ての車に乗れる様にして欲しいところ
随分やっているが、RRs2で、乗れない車がまだある……
530枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:02:30.19 ID:cKXjQbpX0
俺、ニトロ好きだから無問題
なにより、あの最悪の3DS版に比べれば
531枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 20:59:23.84 ID:OjcxlleX0
TDUのハードコアモードみたいに、1度全クリしたら
ニトロ不可のモードになったりしないかな
しないね
532枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 21:45:25.38 ID:q8C31AOK0
ここでいうのはなんだけど、ニトロはやっぱりダブル、トリプルがある方が楽しいな
533枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 22:49:20.02 ID:ZXFCDOZ20
COMがインチキな本数のニトロ使ってくるから萎える
ニトロ要らない
534枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 01:46:18.77 ID:Sz3x4Ng10
ニトロ自体嫌いじゃないっていうかニトロあるリッジしかやったことないけど
敵車の無限ニトロはやめてほしいわ
535枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 03:56:23.95 ID:+dm/Yq7e0
それ言いだしたら、そもそも1位とMAX以外は、敵車自体が実際にはコース上を走ってないわけで
536枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 11:13:05.68 ID:ihojTqTo0
CPUだけインチキってなんか萎えるよね。
RPGなんかだとMP無限とか、格ゲーならタメ無し必殺技連打とか。
そいや昔のレースゲームで、ライバルカーがワープするのあった。
537枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 13:07:44.79 ID:00YtOECu0
敵車インチキはリッジの基本
538枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 15:33:08.96 ID:+dm/Yq7e0
敵車がインチキしてないレースゲームなんて、無いんじゃないかな
最近のGTとか、フォルツァなら、そうでも無いのかもしれないけど

昔、F-ZERO64のプロモーションの時、宮本さんが、今度のF-ZEROは
コース上の車が、インチキ無しで全部CPUが計算して実際に走らせてる、ってのを
売りにしてたけど、逆に言えば、それくらいレアなんだと思う
539枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 20:51:06.51 ID:ReQw3fQS0
明日あたりアドパで部屋立ててみようかと
時間何時頃ならいいかな
540枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:17:33.25 ID:EqtfBzi80
リッジは忘れたが、マルチプレイできるレースゲーは後ろの車ほどブーストかかる
仕様のゲームがあって、それはそれでどうかと思った。
抜きつ抜かれつやワイワイガヤガヤの演出としては良いし、腕の差カバーでも
あるんだろうが、上級者はそれをさらに利用して勝ちにくるからなあ。
541枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 08:33:16.88 ID:q5Xf3TPw0
レイブレーサーは抜きつ抜かれつで楽しかったぞ
542枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 12:23:59.09 ID:BbQjBHiA0
マルチプレイのレースで後方にブーストがかかるのはデフォ
そういう仕様になってないレースゲームは無いと思われ
543枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 16:18:44.65 ID:JtavLIuT0
19時に一回部屋立ててみます。ダメそうなら20時にもう一度
場所はAの20で
544枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 17:46:41.99 ID:6yawHhXl0
明日なら多分出来るんだよ…今日はちょっと…今日はちょっと…
545枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 21:01:08.71 ID:Z/unSbIS0
明日も立ててみます〜
546枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 17:19:12.90 ID:BHctsaJF0
20時にもっかい同じ場所で
547枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 12:54:13.94 ID:IJUjHU2P0
リッジは敵車が分散して走ってるからまだマシだよな
PS3のは知らないけどGTなんか敵車がひと固まりの集団で走ってて萎える
548枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:51:15.47 ID:OaWFRack0
>>542
一応、デイトナUSAとかセガのやつはブーストオフモードがあったと思う。
隠しコマンド的なので、デフォはやはり後方ブーストなんだけど。
549枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 19:41:07.10 ID:t3L4OieE0
>>547
何回も敵車AIにアップデート掛けられて、今のGT5はかなり快適
いまだに新規要素追加と改善が行われて、ネットワークとアップデートは重要なんだと思い知るタイトル
PS2の頃の、パッケージで出したら終わりとは違うんだなーと思う
すぐチームを解散する会社だと、そういうのの対応難しそう
550枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:00:05.22 ID:IJUjHU2P0
>>549
ついにと言うかGTもAI改善されてたのかそれは失礼した
それはいい事聞いたよ
Vita版リッジもそういう発売後のアプデに対応して欲しいな
551枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 22:48:41.57 ID:PsKgSXJZ0
>>550
別にVITAに限らずPSPのゲームなら、発売後にパッチの当たってるタイトルもあるよ
(DLCじゃなくてパッチね)
環境は既に整ってるんだから、後はナムコのやる気次第だと思う
552枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 08:41:33.81 ID:6GUG0Ucy0
ナムコ、というか現在のバンナムのやる気なら
いかにDLコンテンツで稼ぐか、に集中しそう。過去シリーズの曲1曲200円とか、
1コース1,000円とか、永瀬麗子の着せ替え服1,500円とか。

1に対して追加していくんならいいけど、0.7くらいで作っておいて…になりそうで。
553枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 13:16:54.68 ID:hVH/HUgQ0
ツアーの一番最初に出てくるステータスみたいなところの項目のWFって通信対戦の回数?
554枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:42:36.69 ID:ECkDyzQQO
このシリーズやってみたいんだけど、いきなり2からでも良いのかな?
2は1の要素全てあるとかきいたんだけど
555枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 19:57:46.38 ID:q4e5BO/K0
>>553
Yes

>>554
厳密に言うと1と2でスペシャルカーの種類が
違う(天使と悪魔のデザイン、ニューラリーXの有無)とかあるが
殆ど誤差の範囲だから2で良い
556枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 20:10:26.05 ID:ECkDyzQQO
>>555ありがとう、2を買います。
557枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 09:48:50.78 ID:EEGCMqEC0
>>552
永瀬麗子はさすがに無いとしても、車に貼る痛ステッカーみたいな感じで
アイマスとかテイルズとか持ってきそうだ。
558枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 12:38:35.65 ID:LOSU8FxrO
TODのかけっこの曲が欲しいわ
559枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 18:51:36.34 ID:kG+dwz8B0
アイマスステッカーは前科ありだもんな
エスコン6ではアンチの集中攻撃くらうこともしばしばあったようだが

リッジでやったら周回遅れしてでも道塞いで妨害とかしそうだ
560枯れた名無しの水平思考:2011/06/23(木) 21:20:43.43 ID:XA2NGbw50
アイマス痛車なんて十分ありじゃん
561枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:06:24.75 ID:jtT8/z9b0
なにが嫌なんだろうね
自分が使わなきゃいいだけなのに
562枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 03:36:02.91 ID:GpGsNpNv0
萌とか、美少女とか、そういう流行の要素を叩く俺カッコイイ
とか思ってる厨2病でしょ
要は、硬派な俺(笑)をアピールするために叩くのであって
そいつ自身に、何か確たる思想や信念があるわけじゃない
563枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 09:13:03.83 ID:sq3K3NTg0
問題は、バンナムがDLCを新規追加分で作るのかどうかだ。
露骨なキー解除だらけとか萎える。
追加分としても、未完成品で出しといて、本来製品版に入るはず
の部分を有料で売ったりとか。
564枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 10:28:31.66 ID:Cilrin4x0
まあ、アイマスの車作るくらいなら、その労力でカッコイイ車のカラーリングを
増やした方が幸せになる人が増えるけどな
565枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 16:00:36.15 ID:KXrHk7nV0
でも売りあげはさほど増えない
566枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 19:20:40.05 ID:fDM+vIpn0
>>562
俺はアイマスとか入るの嫌だけど、
厨2呼ばわりされるよりはどっちかってーと既存の雰囲気を壊されるのを嫌う懐古って言われた方がしっくりくるな
あとは純粋にアイマス自体が今のバンナムの、ユーザーを金ヅルにしか見てない性格の象徴っていう偏見があるかもな
567枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 22:11:23.27 ID:GpGsNpNv0
バンナムでも、ゴッドイーターのチームは、
ゲーム発売から6ヶ月、毎月、無料で新規DLC配布してるよ
それも、既存の色変えとかじゃない、ボーンから完全新規に作ってある
追加ボスとか、かなり手が込んでるよ
前は、禁書のコラボ装備配布されたし、今月には、まどかのコラボ装備も来る
これほんとに全部無料でいいの?ってくらいのDLCが充実してる
568枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 08:23:05.11 ID:rj1JwGPC0
>>567
GEのチームは頑張ってるよな
最後発でモンハン系に飛び込んだからか、
プレイヤーの要望聞いたり、DLCやコラボをマメにやってて若々しい
569枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 08:27:11.91 ID:rj1JwGPC0
痛車はあってもいいけど、アイマスは絵が古くてダサいから一緒に走りたくはない
570枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 11:27:03.01 ID:R86yeNVT0
>>568
無印体験版のときから「みんなの意見取り入れて面白いゲーム作るよ!」ってやる気アピールして、
実際それがゲームに出てるのが好感持てる理由だろうな
正に若々しい新規シリーズならではで、既に長年シリーズ続いてるリッジや他のゲームにはできないやり方だと思うが
571枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 11:51:18.37 ID:VGOB4rnp0
じゃ、もっと古くてもっとダサい「ゆめりあ」を・・・
572枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 13:14:09.19 ID:cTUQg7APO
ゆめりあはコース上の看板でよくみるな
573枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 15:54:16.30 ID:XzAslLTP0
GEチームが無料でDLC出来るのは、ぶっちゃけ儲かってるからだと思う
無印とバースト合わせて売り上げ100万本越えてるし、
ゲームもモンハンと上手く差別化出来てるのが成功要因だと思う
落ち目のリッジにそれが出来るかというと…
574枯れた名無しの水平思考:2011/06/26(日) 03:43:49.76 ID:THB1EHWj0
DLCを続けられるのは大きな売り上げがあるからというのはあるね。

でも、DLCを含めて労力を払った結果が100万本という言い方も出来る。
全くウケない可能性もある中、GEを新規で作っていた努力がベースにある。
ニワトリが先か卵が先かという関係にも思える。
あと、モバイルでも展開したり、GEは結構抜け目ない。
リッジにも頑張ってほしいところ

架空の車である事を生かして、外装パーツカスタムしまくれるといいかもねえ。
モンハン系は、自キャラの外見を細かくコーディネイト出来るのが、ヒット要素の一つだったりする。
PSpoとかは特にそんな感じだね。
575枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:49:52.56 ID:qzcmq1bM0
ダンシングアイとコラボするとかは?
永瀬麗子が脱いでくの。
576枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:55:03.64 ID:3WWlChuD0
永瀬麗子って別に裸が見たいタイプのキャラでもないしな
577枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 01:18:43.25 ID:ElqTv08W0
見たい・・・
578枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 01:23:00.34 ID:U+91PHUV0
ダンシングアイ←売れない
リッジ←売れない

売れない+売れない=もっと売れない
579枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 03:30:40.85 ID:0n44X5mn0
リッジってブランド自体がもう古いイメージしか無いよなぁ
かといって新しい方向性を取り入れると古いファンが反発するし
ブランドの維持って難しいんだろうなとつくづく思う、特にシンプルなゲーム性のものほど

まぁ色々不満もあるけどリッジは好きだからこれからも続いてほしいな
580枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 08:47:52.61 ID:HTGsKLXE0
レースゲーはGTみたいなのや逆にはっちゃけ系くらいしか生き残れないんかね。
実車系も好きだけど、リッジみたいなのも好きなんだよな。
581枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 10:55:39.58 ID:KRvWJA460
なんだかんだいって、レースゲーはまだ生きてるブランドがけっこうあると思うけどなあ

リッジ以外でもGT、FORZA、DIRT、F1、WRC、NFS、BO、TDU、DRIVER、マリカ、ワイプ、
あとMXvsATVみたいなオフロード系のシリーズも残ってるし

個人的にはSPLIT/SECONDあたりも残ってってほしいが、セールス的にちょい難しいか
582枯れた名無しの水平思考:2011/06/30(木) 14:25:39.67 ID:U+91PHUV0
カーマゲドンがあるだろjk
583枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 12:54:18.42 ID:earwKsAM0
PSN復活したからやっとRRs2落とせると思って検索かけたけど
カタカナのリッジレーサーズで検索してもでてこないからあせったけど、「Ridge」で検索したらでてきた。
まえはカタカナでも出てきた気がするんだけどなー。
PSNのストアの検索機能ダメダメだな
584枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 13:30:59.01 ID:Iz/V0MUP0
PSストアにR4のアーカイブスが来たよ!!
585枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 14:12:07.06 ID:AE40GiAX0
狼少年かと思ったらマジでR4来たのか
ストア復活と合わせてめでたい
586枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 16:01:57.73 ID:b9YgF6Zz0
とりあえずRRs2落とすかな。前に手放してしまったんで。
買おうと思ったらストアが死んでた…。
587枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 22:32:14.09 ID:dJa80CIg0
MAXツアー1個もクリアできないワロタwww
588枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 23:56:45.39 ID:HCcTS/G70
超頻出
普通に速く走るつもりで走ってもクリアできないのがMAXツアークオリティ

次スレあればテンプレに加えたほうがいいかもしれんな
しかし>>1が一年以上前だから次スレに行くのはいつになるやらw
ストアでRRs2が売られたから、ちったぁ消化早くなるといいんだが
589枯れた名無しの水平思考:2011/07/06(水) 23:58:21.95 ID:HCcTS/G70
とりあえず>>86-88あたり見ておけば勝てるだろう、多分
590枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 03:27:31.25 ID:lqgnHdrx0
まぁこのペースだと新スレが立つのが先か、RRVita(仮)のスレが立つのが先かという感じだな
591枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 09:26:17.34 ID:h+/0IjnS0
R4迷うな…。でもRRs2も落としたばかりだから、こういったレースゲーだと
内容もさることながら、グラフィック系の優先度が高いと思うんだよね。
R4も当時としては最高峰だったけど。
592枯れた名無しの水平思考:2011/07/07(木) 20:20:42.72 ID:QDJOXng/0
R4を今から一から始める気力はちと無いんだなぁ。。
いや、STOREに出てるのは何か嬉しいんだけどね。
593枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 00:34:57.57 ID:Ns7vrX/70
落としたところでオープニング見てニヤニヤして終わりになりそうだからなぁ・・・
594枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 10:30:21.53 ID:OSulC5xU0
OPだけでも600円でいっか…やっぱ微妙か?
595枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 17:17:05.60 ID:8XWUFOd20
R4超久々にやったがやっぱセンスの塊だな 画面デザイン、音楽、車もろもろ
そして敵車のブロックのいやらしさに10数年ぶりにイラッと来たw
596枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:05:39.12 ID:7iRnef5M0
OP見たいだけならPSPでプライズみときゃいいだろ
597枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 19:06:23.74 ID:7iRnef5M0
ちなみに、R4は、あの過剰にオサレな感じが厨臭すぎて辛い
598枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:29:08.46 ID:Ns7vrX/70
>>596
ムービーが終わった後メニューになるまでがオープニングって俺様基準があるんだよ
599枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:39:25.88 ID:naadu7U00
いくらエグザイルのチューチュートレインが売れても
R4はzooのチューチュートレインなんだぜ!
ニトロがないのは最高だぜ!
永瀬麗子がよく見りゃ整形した久本っぽいのが痛いが!
600枯れた名無しの水平思考:2011/07/08(金) 21:49:16.99 ID:R30vD/i50
MAXなんとか50までクリアしたが51がなかなか打開できない…
ドリフトMLDのほうがええんかのう…慣れなくてまともに曲がれないので結局DYNでやってるが
601枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 09:44:18.37 ID:+5zH8JD00
RRs2に慣れきってる状態でひっさびさにR4やってるけどやっぱ面白いね
挙動が全然違うくてなんか最初ダメダメだった・・・
普通ならイラっとくるけど分岐やセリフ変わるし数年ぶりにR4の世界に浸ってまったり楽しんでるよ
602枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 10:30:51.95 ID:Yz4YmWFL0
ストーリー性があるって部分でも、R4は他のシリーズと異質だよな
603枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:29:37.78 ID:D1uCJIYi0
そのお話部分がウザくてすぐやめたなぁ
604枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 15:30:42.85 ID:7Fk0bDFq0
ぶっちゃけ、ストーリー面白くないしね
605枯れた名無しの水平思考:2011/07/10(日) 19:28:22.03 ID:SYfQ4ATj0
PRCとDRTのストーリーは男ならグッと来る
606枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 18:30:18.71 ID:rw2JLTi40
厨2臭が凄いですよね、あのあたり
607枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 23:13:19.25 ID:lC1Hzk/t0
いいか悪いかはともかくストーリーを作ったのはエライと思うけどなー
明確な世界観を掲示するのってほかのジャンルなら当然のことなのに
レースゲーってあんまりそういうことしないし

レーラグやRエボみたいに思いっきりレールしかなくてもいいけど
リッジ6みたいに世界観だけ散りばめておくぐらいのことはやってくれてもいいと思うけど
608枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 19:59:54.36 ID:kMByuOxq0
R4の話になってるからアーカイブスで落としてきたよー とりまMMMでクリアしてきた
挙動がRRsとは全然違って戸惑ったけど、逆方向にハンドル切っても曲がるRRsよりこっちの方が好きだな
何より演出がいいわ RRsのワールドツアーもこんな感じだったらよかったのにとは思う
609枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 20:32:35.31 ID:vZ1106W60
RRsのワールドツアーは、半ばデモムービー詐欺(?)だからなぁ。
予算・労力の配分に偏りがあったんだろうかね。
ゲーム的にはよく出来てたから文句は無いんだが、
演出的にはちょっともったいない部分もあったかも。

そう思うと、「R4」の完成度は高かったんだね。
今遊ぶと、ゲーム部分は難があるけれど、
演出部分(コースレイアウト表示・各場面の繋ぎなどなど…)は、
とても洗練されてたような気がする。
610枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 20:40:17.04 ID:T21ma/QR0
R4はPS末期の作品で、RRsはPSP初期の作品ってのも影響してるのかね
重ねたノウハウとかでも作品の質は左右されるし
611枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 23:51:59.63 ID:HkIa5sAT0
MOVIN' IN CIRCLESが流れる中で最終戦を走る時のスリルがたまらん
あの曲の良さはRRsのオーバルではR4の半分も引き出せない…
612枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 04:00:11.50 ID:sK3XIfAT0
唯一クリアしてない、というかほとんど手をつけてないのがR4
ゲーム中に人間がでてきた時点でむかついてリセットしておわり
613枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 09:17:28.21 ID:e8JoPp1B0
R4までは買ってたし楽しめていたが、その後はずっとやってなかったな>リッジ
PS2買うのがかなり後期になったせいで5やらなかったのもあるか。
RRs2で復帰したけど、なかなか面白いね。
614枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 12:35:35.07 ID:NCtVtj0X0
>>607の言うように世界観を散りばめるくらいが1番いいな
R4は、やりすぎな上に面白くないし、プレイしてるこっちが恥ずかしくてジンマシンが出る
615枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 00:30:30.91 ID:k1NwSIE+0
勝ち負けのパターンを駆使して車を集める苦行の前には
中二くさいシナリオとか一瞬で忘却するだろ。
616枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 00:44:39.93 ID:DmxHL1gi0
単なる作業と化すクルマ集めも印象が悪かった
617枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 03:03:48.85 ID:0bNm7fKg0
>>615
無駄な作業+無駄なシナリオ
だったら、ますますシナリオいらないんじゃね?
618枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 23:02:50.93 ID:pYzoQ1uM0
R4のストーリーが好きな俺みたいのもいるんだぜ
DRTのは難易度も相まってマジ泣ける
でも車集めがめんどくさいのは同意だ パックマンカー何それ
619枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 01:25:31.98 ID:XEuYxquz0
だからR4スレでやれよ
いい加減うざいなあ
620枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 02:47:25.75 ID:9dCnt4wz0
R4アンチのほうがうざい
何の工夫もない寄せ集めと据え置きのお下がりというバンナムらしい手抜き作品の
続編のくせにw
621枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 03:59:17.46 ID:lmFSmU8g0
ええと、なんでレーサーズのスレでR4厨が暴れてるんだろ?
R4本スレの皆さん、早くこの知能障害児君をひきとって下さい
622枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 04:53:17.92 ID:Tg/0hiX+0
なんでって過疎ってるからだよそんなこともわからんのか
623枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 08:34:46.77 ID:ZG+dAJe70
アーカイブスはPSPで遊ぶ人も多いだろうしね。
624枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 10:47:28.40 ID:gmD+SWK20
ちょっと話題になったからってわざわざ本スレまで出かけて悪口書くほうがうざい
625枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 13:45:57.71 ID:lmFSmU8g0
知恵遅れR4厨君は早くR4スレに帰って!
626枯れた名無しの水平思考:2011/07/16(土) 23:23:17.87 ID:S0aw+Fs+0
おまえらが調子こいてR4の悪口言いまくってるからだろ
両方好きなのもいるのに明らかにR4の人気に嫉妬して叩きまくってたのは小学生でもわかる
何責任転嫁しちゃってるのやら
627枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 01:35:31.19 ID:NwCNWwX50
うわあ、知恵遅れ君、まだ1人で頑張ってる…
キモい!
628枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 01:43:44.36 ID:F8AbK5j/0
俺としてはR4の話題でスレが進むのは嫌なのにこんな下らん煽り合いでスレを進めるのは平気な連中の神経が理解できんわ
通りがかりの荒らしなのかも知れんが

そもそもR4の話題だって他に話すことがあるでもなしそんな神経質にならなくても
629枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 04:53:51.66 ID:8vx0i1DV0
どこに貼ればいいのかわからないからここに寺本インタビューを貼る
ttp://www.gamasutra.com/view/news/35384/Interview_Cellius__Namco__Sonys_Secret_Weapon.php
630枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:17:24.68 ID:F8AbK5j/0
TOIEC400点台の俺はここまで長いと読む気にならんな
誰か要約よろ
631枯れた名無しの水平思考:2011/07/17(日) 16:50:58.93 ID:NwCNWwX50
632枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 01:07:42.76 ID:ITk/JfVXO
売女イラネ
毎月パケ代上限払い続けるのが馬鹿らしい
633枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 16:09:31.39 ID:QPkD+Ugi0
wifiモデル買えばいいじゃない
しかも定価も3DSより安いしね
まだ、こんな原始的なネガキャンしてる人がいるとはw
634枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 20:34:22.50 ID:2T3F5G2r0
ほんと、まだこんな原始的なネガキャンに釣られる奴がいるとはな
635枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 21:52:55.27 ID:8ptkaijq0
後釣り宣言www
636枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 22:39:55.02 ID:2T3F5G2r0
オレ>>632チガウ
原始的なネタを釣りのエサにした乞食なの見え見えなのに引っかかってやんなよって言ってんの
後釣りも何もこんなとこに貼られるネガキャン自体釣りだっての見えてんだろ

いや逆に俺の方が>>633に釣られたのかも知れんが
637枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 02:05:07.67 ID:HGoi61l60
636みたいなのを恥の上塗りと言います
638枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 17:59:02.21 ID:iA/w+Hjg0
3ds超値下げしたから3dsとリッジ買ってしまいそう…
悪評なのは知ってるけどビクンビクン
639枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:21:00.36 ID:usMWUngG0
>>638
お詫びソフト目当てに値下げ前に買おうとしてる俺がいる
640枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 22:24:16.07 ID:SXSJauaS0
リッジ3Dのスレでやってください
641枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 01:16:09.02 ID:Pb4NqEMnO
本体がまだ高い上にグラがPSP以下のリッジなんていらない
おまけに3D表示は目が痛くなる
取り合えずHDリマスターでレーサーズ2を出してくれたら文句言わない
642枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 03:52:23.16 ID:kMyCHMlS0
リッジ3Dのスレでやってください
いくら3DS売れてないからって、ほんと関係ないスレにまで来て営業しないでください
643枯れた名無しの水平思考:2011/07/31(日) 10:11:43.67 ID:YCKuSoUHO
なんでこんなに必死なの
同じリッジの狢同士、仲良くやろうぜ

国内版未発表の64、初代DS版やってみたかった
644枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 00:46:15.89 ID:iPpGolXH0
>>643
DS版はやらなくておk
リッジやっててストレス溜まるとは思わんかった
645枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 01:16:32.52 ID:/wrhHUHN0
なんで64とかDSとかスレに関係ない話題が続くの?
646枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 05:14:17.47 ID:aS7dZqsC0
いや、リッジシリーズだし。 ローンチタイトルだったし、みたいな

PSVita間に合うかね?
中途半端に出すくらいなら、ある程度遊べるのを出してくれた方が有難い。
647枯れた名無しの水平思考:2011/08/01(月) 12:15:31.00 ID:W+6jG9jc0
もうここ総合スレでいいんじゃね '`,、'`,、(´∀`)´∀`)'`,、'`,、
648枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 03:48:36.51 ID:R4VVMARI0
リッジVitaはロンチには絶対に間に合わないと思う
俺は、ロンチには重力とアンチャ買うから、かまわんけど
649枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 07:26:42.69 ID:m/r3Hxtr0
RR3Dもロンチだったし、ロンチだろう
それ以外考えられんよ
650枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 16:32:17.91 ID:QZeDXYtS0
開発度から言って、間に合わないんじゃないかな?
上にもあるけど、無理にロンチに間に合わせて、中途半端な物出されるのが一番良くないしね
651枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 00:42:46.34 ID:PVwiZayQ0
エンジン出来ちまえば後のモデリングだのテクスチャだのは流用が利くから
ロンチでの投入もそれほど無理な事だとは思えない
つか双方の事情的にもロンチで出さざるを得ない状況だと思う
652枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 01:38:44.06 ID:BU9ALwMP0
今の落ちぶれたリッジがロンチを引っ張るようなビッグタイトルだとは思えんがw
VITAロンチのビッグタイトルと言ったらアンチャとかっしょ
リッジなんて、既にあってもなくても大差ない添え物
653枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 07:52:43.98 ID:eLTecq2s0
あのアンチャこそロンチとか無理じゃないのか
654枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 10:38:32.36 ID:xupWFwy90
MAXツアーが未だに全クリできねええ
何年かかってんだ俺は
655枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 20:34:32.60 ID:Ugqr6oSV0
心配するな
オレ藻だ(w
656枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 04:19:16.50 ID:6L6fX4z/0
リッジVのマキシマムグランプリを十年後にクリアした俺ガイル
657枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 03:49:47.11 ID:lWb18Z0q0
おまえらが、散々、簡単すぎるって叩くから開発が頑張って実装してくれたというのに!
658枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:01:30.53 ID:lWb18Z0q0
それにしても新作のコースエディット機能はVITA版の方にこそ欲しかったな
659枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 22:41:17.17 ID:1xun4lxdP
Vita版は情報無さ過ぎ
日本一の機動力を見習えと言いたい
660枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 23:01:55.80 ID:zUIPHkzN0
とりあえず移植でお茶濁すようなトコを見習われてもなぁ
661枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 02:06:56.86 ID:OeT1YQFO0
バンナムってPSPリマスターやる方針なのかな?
いや、RRsは権利者が多すぎてリマスターできないかな。
DL化だって許可とるの楽じゃないらしいし。
662枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 03:43:38.21 ID:jE1EXzD00
バンナムもリマスターはやるだろうけど
わざわざリッジをリマスターするような理由は無いだろうな
663枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 06:09:05.66 ID:N2yHwRRZ0
今、マイブームはMAXツアーニトロ禁止縛りプレイとタイムアタック
SSR765をSP2にて「1' 48" 954」
誰かぶち抜いてください
664枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:15:07.67 ID:B30Xgl9nP
ブックオフで2250円で確保した、いい買い物したわ。
665枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 10:53:38.02 ID:TuhJHnJr0
DL版が2500円なのに・・
666枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 12:05:51.37 ID:B30Xgl9nP
DL版は容量多すぎてメモステにやさしくないんよ
667枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 13:25:42.66 ID:RdW6EG490
UMD版のロードの長さに耐えられるならば、まぁいい買い物かもな

1位になれずにリトライしたい場合、フィニッシュした後だと再ロードだから、そこは注意した方がいいと思う
668枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 20:30:53.58 ID:jE1EXzD00
安いし、ロード早いし、VITAにも移行できるし
今わざわざUMD版買ってる奴はアフォだと思います
669枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 23:33:21.50 ID:kVmiuyE+0
いやVITAにリッジ出るだろ・・・
670枯れた名無しの水平思考:2011/08/14(日) 23:40:34.67 ID:B30Xgl9nP
UMDでも十分ロード早いし、別に気にならないけどな。
671枯れた名無しの水平思考:2011/08/15(月) 03:47:50.14 ID:QeeF4WuA0
VITAはPSP互換機能があるからDL版買っとけば今買ったタイトルも無駄にならん
672枯れた名無しの水平思考:2011/08/16(火) 01:02:26.30 ID:W7YPCAR90
パッケージがあったほうがやっぱ所有してるって気がするからDL版じゃないほうがいいな。
VITAが出てもPSPは持ってるだろうしなぁ。
それにVITAでリッジが出そうだし、わざわざRRsをVITAでやっても重たくて疲れるだけだと思うけど

>>663
すでに抜かれてんぞ。ようつべ見て来い。
673枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 03:43:43.00 ID:q704D6RB0
そこでちっちゃくて軽いgoちゃんの出番ですよ
674枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 04:21:45.23 ID:VHx1p14t0
VITA搭載メモリ512で良かった
バンナム、真面目に作れよ!
675枯れた名無しの水平思考:2011/08/18(木) 09:55:13.80 ID:FkUu31cS0
CDや書籍等は未だに現物派だが、ゲームはDL版でも何のためらいもなくなった。
特にPSPは利便性の他にも快適性が明らかに変わるからねえ。
デメリットの割高感は快適性と引き換えだから問題ないし、中古も元々売らないので。
最近だと新作がパッケージ版オンリーだとむしろガックリくる。
676枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 11:08:48.16 ID:zNeAqOra0
俺も本は現物じゃないと困るけど
ゲームと音楽はDLで違和感無くなったなあ
ただ、オンラインマニュアルはもっと見やすくして欲しい
677枯れた名無しの水平思考:2011/08/19(金) 14:49:59.14 ID:Z1Ej3oEE0
そんな事よりお前らMidtown Expresswayのべストタイム教えろください(´:ω;`)
678枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 12:08:44.07 ID:jIRjcHHN0
先に君から晒したまえよ
679枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 02:11:34.68 ID:AemieVEK0
>>677
SP2使っていいの?とりあえず順走タイム「02:02.818」。
ニトロの打つポイントがわかんねー
680枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 02:13:40.15 ID:OOSiu/gx0
>>677
天使KIDにて2分1秒868。
一応セーブデータとゴースト↓
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/68015
681枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 19:54:56.68 ID:Zr1kWH3S0
最近PSP買い直したんだが、2のDLを買うか迷うな
1は以前持ってて前のPSPと同時に売り飛ばしたんだけど
寝る前に気軽に出来るゲームはないかと思って、リッジを思い出したのでカキコ
682枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 02:40:38.35 ID:n+ftJOKU0
奇遇だな、オレも2のDL版買おうかどうか迷ってるトコだ
で、1と併売してるので違いが少し気になってるんだが
単純に2の方がボリュームアップされてると考えておkだったっけ
683681:2011/08/27(土) 23:39:42.22 ID:kCrY5yWy0
結局2のDL版買ったぜ
PC経由でもDLに時間がかかったけど、その分読み込み速度は素晴らしく
ツアーグランプリも2、3ステージで終わるから寝る前に気軽にプレイでき、ドリフトが気持ち良い!
また上で名前が出ている ミッドタウン のような夜景のステージの雰囲気は特に良いなと感じ
その中をニトロで超スピードで駆け抜けていくのは楽しい!

>>682
その考えでおk
1の中身がそのまま入っていて+2の追加ステージ、車体etcだそうなのでコレクション目的でもない限り、1を選ぶ必要はないみたい
お金に余裕があるのなら是非
684682:2011/08/28(日) 10:59:14.25 ID:kJdX1IZr0
>>683
了解、俺も買う事にするよ
685枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 23:10:10.77 ID:wYnMeqpNP
ミニゲームのニューラリーXのタイトル画面でLorR+上or下でモード選択できることに今更気づいた。
っていうかデフォで遊べるのはデビルカーモードなんだな、どおりでむずい訳だわw
686枯れた名無しの水平思考:2011/08/30(火) 18:54:53.01 ID:5V1Nmed/0
知らんかった
687枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 09:52:33.47 ID:C+1Zqi+30
来週水曜からストアでチケットバックキャンペーンやるみたいだな。
RRs2は2,500円だから500円分戻ってくる計算か。買っちまうかねえ。
688枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 11:08:39.43 ID:kP4+aeTl0
先月買った俺涙目だよ!
ツアーモードのデビルカーとの決闘(デュエル)が結構難しい
ダイナミックタイプでゴール前ニトロ三連発手法使っても、秒数小数点以下の僅差で負けるぜ・・
689684:2011/09/02(金) 19:53:24.49 ID:8OsV4tVQ0
俺も涙目だが、エースコンバット買う予定なので
ソッチでチケットもらえば無問題
690枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 06:01:08.18 ID:iKZMp93U0
>>688
デビルって28戦目?
ニトロなしでも勝てるみたいだけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6584087
691枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 01:01:28.60 ID:bK60shkY0
永瀬麗子はもう36歳か・・・(´・ω・`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%80%AC%E9%BA%97%E5%AD%90
>生年月日 : 1975年2月14日
692枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 23:26:11.71 ID:3hT7/OTG0
スペシャル2の一番右のマシン(ミニゲームがどうのってやつ)はニューラリーX?
ミニゲームで新車ゲットは勘弁してほしいな・・鉄拳1のシューティングもクリアできなかったし
693枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 14:18:40.96 ID:DO5GvhSQ0
>>692
ググレ
694枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 22:19:30.23 ID:4PeVHjPV0
ググっても見つからなかったよ・・・
1の場合はスコア50000点で出るらしいけど、2も同じ条件かな
2はデビルカーモードかなんかで前作よりかなり難しくなってるらしいし・・
695枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 06:01:43.99 ID:AYLd6FEz0
>>694
RRs2はミニゲームでもらえるのなんてないよ。
デュエル戦のプライズで全部そろうでしょ?
696枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 20:40:49.28 ID:akp3BMLt0
TGSでVITA版のリッジ詳細来るかな?

この前7ベースでデモをやってて、すげぇ〜!!
って言ってた夢を見たw
697枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 20:46:08.37 ID:BGzEg7EM0
>>696
詳細もクソも、SCEブースでプレイアブル出展ですがな
E3の超絶作りかけデモからどこまで進化したのか見物
698枯れた名無しの水平思考:2011/09/11(日) 20:46:40.83 ID:OkS3Af6L0
TGSの展示予定タイトルの中にはあったね
699枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 18:37:41.41 ID:wjHL0Xo70
岡本達郎氏(株式会社バンダイナムコゲームス)、寺本秀雄氏(株式会社セリウス)『リッジレーサー(仮)』 Vol.1
http://psvita.jp.playstation.com/blog/_vol1_1_3011.html
700枯れた名無しの水平思考:2011/09/12(月) 22:51:17.30 ID:MfHTXX+T0
リッジ愛があるならニトロ廃止&5のコース収録のレーサーズ3つくれよ
ナガセレイコとかいらんし
701枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 06:59:48.35 ID:/pVUi4VT0
PSP版でもかなり綺麗でヌルヌルだったから
Vita版でどうなるか見物だな。
702枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 05:32:56.57 ID:Rg5o+IWO0
俺、ニトロシステム好きなんだけどなあ

>>701
個人的には、ちゃんとシェーダを使って今風の絵作りにして欲しいな
PS3や360のリッジって、GTやフォルツァに比べたら、
ベタベタのCG模型みたいで、画面がすっごいショボい

ゲーム性は、今までのリッジでいいから、
グラをGTとかに負けないレベルにして欲しいな
703枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 12:42:07.80 ID:UlTJfULC0
今日のこの後直ぐのSCEカンファでリッジVitaも発表される様だから
それが終わったらリッジVitaのスレを立てる予定
704枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 13:07:58.14 ID:6wwhiHTO0
Vita版リッジきたあああああああ
705枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 14:51:17.90 ID:Rg5o+IWO0
>>699のインタビューで4月から作り始めたって書いてあるのに、
ロンチで同発って言ってたな

リッジはいつから付け焼き刃で適当に作るタイトルになったんだ?
706枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:03:50.06 ID:nDeHNJmm0
過去作から流用できる素材が多いんじゃない?
707枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 16:21:33.26 ID:nFQlgp+F0
>>705
Vのころからずっとそうじゃね?
708枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 16:30:51.05 ID:UlTJfULC0
【PSV】リッジレーサー(仮)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1315985424/

立てた
709枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 18:41:38.31 ID:bdD2mXji0
>>707
時間かけて作ってる印象はあんまないよな
710枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 19:29:58.69 ID:6wwhiHTO0
リッジはベンチマークソフトみたいな扱いだからなぁ
ロンチだし絶対に発売延期できないのも痛い
711枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 04:21:03.28 ID:FTBTR4Pt0
リッジがベンチマークって言えたのPS2のVの時までだったよね
箱やPS3の時は、明らかにロンチの他タイトルに負けてた
特に、箱の時は、プロゴッサムレーシングがかなり綺麗で、
リッジのテクスチャとポリだけでシェーダー無しの昔ながらの画面が
正直、かなり古くさくて辛かった
712枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 10:32:26.84 ID:qbCPZSW70
ゴッサムとかの30fpsとは負荷が違うんで
713枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 19:02:43.85 ID:belwd+7z0
714枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 20:03:44.03 ID:PCy7yR/b0
>>711
レーサーズはPSPのベンチマークだったと思うしPS3の7もグラはそんな
でもないけど現在まででも数少ない1080P、60fpsをやっているよ。
Vitaでもそこそこのものを見せてくれるんでは?
715枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 22:33:31.26 ID:oE4B+T5w0
車かっちょいいな
プロメッサかな
716枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 06:09:42.19 ID:CUnVilBR0
GT5も1080pで60fpsだけどね
リッジとはグラが全然違う
717枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 16:34:29.61 ID:X0BCNkDk0
GT5先輩はあれだけ当然の様に延期繰り返し続けて
最低条件である1080p&60fpsで無かったら逆に伝説になってたわ
718枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 16:36:57.26 ID:u8Td5hL70
『リッジレーサー(仮)』クリエイター 岡本達郎さん、寺本秀雄さんからの質問
http://psvita.jp.playstation.com/voice/post_2_3064.html
719枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 17:02:25.48 ID:OBBfIWOB0
Vitaのは完全新作でなくてRRs3みたいな過去作拡張版みたいなのでも良かったかも。
720枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 19:00:10.72 ID:FAGMW2kW0
VITAのはリッジレーサーズなら買うけど、それ意外ならかわねーわ
721枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 20:28:04.37 ID:D+T2xVhz0
PS3持ってないしVITAになんばりんgぬタイトルがくればうれしい
722枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 02:22:31.99 ID:l6X+3a8G0
どっかにプレイ動画ないかなあ
723枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 10:11:40.88 ID:2cYufJS80
724枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 16:14:33.02 ID:l6X+3a8G0
ありがとう
やっぱりシェーダとかHDRレンダリングとかは、やってないみたいだね

それでも3DS版みたいな、コレジャナイリッジじゃなくて良かったよ
725枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 16:18:44.48 ID:l6X+3a8G0
あとリッジ関係ないけど本体傾けても画面が普通に見えたままなのは地味に凄いね
726枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 18:55:37.92 ID:3PdGbU5y0
のぞき見防止フィルターが流行るな
727枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 19:29:29.04 ID:VYmI/hbn0
MAXツアー、案外簡単じゃん

RR6のファイナルの方がずっと難しい
728枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 19:35:56.62 ID:3PdGbU5y0
シェーダーじゃなくてシェーディングだろ?
729枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 18:18:44.07 ID:m8pCt4ji0
シェーダーじゃなくてシェーディングだろ?(ドヤッ!
730枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:03:26.16 ID:vY/6ruLn0
何か経験者が多いのか、かなりEXとPROツアー簡単すぎワロタって感想見るんだよな…
俺初心者だから、PROツアーのスペシャルカー戦辺りからつまずきはじめた
んで数十回の挑戦の末にようやくDEVILを倒して、後はEXランク4のステージ二つのツアーのみ
このツアーはDEVIL以上に苦戦してる…

経験以外に何か差があるんだろうか。使いやすいから車種はいつもマイルド直線コースでたまにダイナミック
731枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:18:18.48 ID:2KtKa8Zg0
なんかリッジレーサーズの難易度ってそうじゃねえよ感があるんだよなー
レイジのクラス6とかR4の一騎打ちとかそんな感じでお願いしたいのだが
732枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 14:22:38.20 ID:d4U0RTn+0
>>730
ネットでは、偉そうな顔して何かを叩くのがデフォになってるだけ
実際は、苦労してクリアした奴でも、1度でもクリアした途端、
ドヤ顔で、簡単だったと得意顔したがるんだよ
733枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 18:30:05.65 ID:hy+5bv+M0
>>730
ニトロの使い方の工夫次第

あと、ぶつけずにコース走ること
734枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 19:02:46.98 ID:/5AKJeTL0
Class4・45番のThe City is Yoursでした。DEVIL戦が霞むほど無理ゲー…
>>733
ロケットスタート+ぶつけず成功できた時はあったんだが、このステージ1分以内で1周できるくせに開始時点の距離が離れすぎてどうにもならない
@ドリフトしなくて済む所は曲がり、ニトロ終盤で一気に解法戦法
A無理にドリフトしてニトロを溜め、その加速の多さで攻める戦法
Bニトロたまった時点で使う戦法、後は@と同じ
3個の方法を試してるんだが、一番結果出せてるのは@かな。しかしこれだと先頭との差が埋めづらい…
735枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 19:07:48.18 ID:MpuCG7SD0
>>731
細かい体勢の立て直しが利く様になってるのが
逆にヌル化してるなぁって思っちゃう場合もあるな
736枯れた名無しの水平思考:2011/09/21(水) 19:56:07.70 ID:hy+5bv+M0
>>734
Bの方法でいいと思う。

ガンガンニトロ使っちゃっていいよ。
俺の場合、一戦目なら一周目1分1秒、二週目53秒で走って、2周終了してすぐトップに立ててる。

一分以内に一周ってペースだと若干遅いかなぁ・・・まぁ先頭に追いつくの優先でOK。
抜くのは二の次
737枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:14:38.26 ID:Ddlo1Fe10
http://www.4gamer.net/games/134/G013435/20110921003/
テラジって倒産してしもうたん?
738枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:50:04.80 ID:b9wngYEiO
最後のテラジ車ってテラジン?
739枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 06:42:28.54 ID:ze/RWj+60
PSPでレースゲーを探してるリッジ初心者です
アーカイブスとR4とこのゲームで迷ってるんですが
選ぶポイントを教えてください
ちなみにキャラものとイニDくらいしかやったことないです
740枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 06:56:48.23 ID:Dp25l8qb0
R4はレゲーにしてはおしゃれだとは思うけど、
その二つならリッジレーサーズ2だな
どうせR4のコースも曲も入ってるし
ゲームシステムがリッジ7や3DSやVitaと同じだから慣れておくと後で役に立つ
741枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:18:37.03 ID:ze/RWj+60
>>740
ありがとうございます
買ってみます
742枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:32:06.28 ID:Dp25l8qb0
そうそう、
ロードが速いからダウンロード版のリッジレーサーズ2がいいぞ
743枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 07:52:05.73 ID:ze/RWj+60
>>742
そうします
実店舗ではGTくらいしか見かけないですし、ネットでも高いですし
744枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 15:46:09.51 ID:Tivg9GHQ0
R4は、さすが思い出補正がないと、今から新規にプレイするには、辛いんじゃないかな
745枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 21:52:29.72 ID:op9bhBvT0
>>744
いやいや、そんなことないとおもう。
RRsでこのシリーズに興味もってRRRとR4買ったらすごくおもしろかったし。
746枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 21:56:12.40 ID:p/9CM3iA0
まさに、オッサン世代の懐古だよ
PS2以降のゲームしか知らない若い世代が、今さら新規でR4初めて、
あのグラをどう思うか?

自分の思い出を美化しようとするあまり現実的な想像力が完全に欠如してる
747枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 23:26:53.52 ID:4mLDDUsn0
これチートで99週とか走れないかな
Vであったのが好きだった
748枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 00:33:20.59 ID:ET/xSq2g0
初めてがR4だったなぁ
749枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 11:19:36.14 ID:tLjRZPG5O
俺も初めてのリッジシリーズはR4だったな
当時はリアル系のレースゲームだと思ってた
750枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 11:28:19.77 ID:R1mH2l/20
>>746
俺厨房だけど、これもひとつの味なのかな。と思ったよ。
デイトナとかも好きだし、でも、わかってくれる人が少ない。
うけがよかったのは、小学生時代からの知り合いの車ゲー好きと、
ロボコン部の機械オタ二人だけ。
もっと早く産まれたかったな。ゲーセンでレイブとかやりたかったよ・・・
というか、r4は綺麗なほうだとおもうが。それよりも慣れなかったのはあの挙動だな。
グリップの挙動が独特すぎる。これ以上はスレ汚しだからやめとく。
751枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 12:34:22.93 ID:ZZSLhnSw0
この人、凄くオッサン臭いです・・・
752枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 17:23:26.48 ID:j90xNoct0
当時の技術の限界を極めた内の一つがR4だから
そういう意味では味と表現するのは吝かではないが
「RR6より楽しいか?」と聞かれると100%無いと言い切れる
753枯れた名無しの水平思考:2011/10/08(土) 18:55:57.95 ID:T1p2XL7i0
博物館的興味とゲームととして楽しめることとは別だもんね
754枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 18:39:31.75 ID:AMZCfj0W0
なら永久に昔のファミコンソフトで遊んでればいいのに
進化を否定する懐古オッサン世代がゲーム業界最大の癌だよね
最近のゲームが面白くないんじゃなくて、オッサン達がゲームを面白く感じなくなっただけ
755枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 20:46:39.74 ID:Pw0615N00
>>754
他のレスをよく読んでから、落ち着いて書き込めよ…
756枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 09:26:55.35 ID:18lYHtYU0
レースゲームはハードの進化(特にグラフィック)がモロに影響してくるジャンルだからなあ。
アウトランのようなラスタースクロール系やF-ZEROみたいなのだとまた違ってくるけど。
757枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 13:09:21.18 ID:kanlv55c0
>>750
ゲーセンでレイプとかやりたかったよ・・・、に見えた
758枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 14:02:59.67 ID:uahsBRBO0
レーサーズ2もPS3でHD化しないかなあ。
第一弾でありもっとも本数が望めたMHがあの体たらくだし無理か。
759枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 20:36:40.47 ID:sp++o6pb0
体たらくってほどひどいか。リメイクでもなく追加要素もないただの
高画質版であれだけ売れれば十分だと思うが。
モンハンだからって何出しても爆売れなんてあるわけないだろ。
760枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 08:31:00.10 ID:8cmKOiAU0
リッジじゃ1万も行かないかもね。
761枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 18:53:59.23 ID:oeBGulHZ0
デイトナみたいにAC版初代リッジのHDバージョンを出してくれないかな。
762枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 06:54:07.29 ID:Y7iogbqTP
デイトナHDのグラを見た上でそういう要望出してるなら平伏するわ
マジ幾らHD化しても、元のポリ数が少なかったらああいう事になっちゃうでしょうが!
763枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 10:21:59.81 ID:vMGhLFtv0
デイトナUSAの場合はHD化といっても、グラフィックはなるべく原作に忠実に
というのがコンセプトだから。ワイドにした部分の背景調整とかそれなりに
手がかかってはいるそうだけどね。。
764枯れた名無しの水平思考:2011/10/20(木) 19:28:35.96 ID:SYqIhluI0
HD化するならR4でしょ
765枯れた名無しの水平思考:2011/10/21(金) 13:22:21.01 ID:H31Ld1880
初移植でレイブとかは?
766枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 08:34:57.35 ID:Z+ESo65A0
デイトナHD良かったけどな。当時のグラフィックのまま高解像度化したというか。
たしかにテクスチャとか今見ると荒いけど、よくあるアプコンボケって感じじゃない。
リッジというかシステム22系も面白いだろうが、バンナムじゃどうだろう…。
767枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 09:21:34.59 ID:kfZ1CUROO
PSの作品は単にHD化するんじゃなくてグラを7レベルにしてボリューム増やしてほしいな
最近のリッジとの折衷を実現したおまけモードとかもほしい
挙動は本編と同じだけどオートチャージニトロが使えたり、
7のスタンダードレースに相当するルールがあるとか
768枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 11:44:47.02 ID:l7LYS2vI0
>>767
そこまで行くとほとんどリメイクだな。やっぱRRs2をHD化プロジェクトあたりで。
一応、Vitaも睨んでDL版で買いなおしたけど、画面が綺麗になるとか無いよね多分。
769枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 18:25:21.06 ID:CC4qwTy1O
R4は一つの完成形だよな
アーカイブスもいいんだけどリメイクも見てみたい
770枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 00:07:26.40 ID:lJEQNRf30
R4は本流にならなかったけどね
771枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 19:38:04.39 ID:46rFJyQ7O
個人的にはVのボリューム増加版が欲しかった。
初代(初級で挫折)→3D→7→R4→レーサーズ2→初代→レボ→レイジ→Vという風に遊んできたが、
Vは旧リッジ(レーサーズより前)の中でも基礎部分は最高の出来だと思うわ
ドリフトの爽快感や緊張感に至っては新リッジにも劣らん
挙動や雰囲気はそのままにグラ・ボリュームを向上する方向でリメイクしてほしいわ
772枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 14:16:31.45 ID:s+V8g7zpP
なんかニトロいらないって人が増えたな。
レーサーズの時はニトロ滅茶苦茶評判良かったんだが。
773枯れた名無しの水平思考:2011/11/05(土) 22:05:53.31 ID:rMzBU0s90
そりゃあ毎回変わるシステムの一つだと思ってればこそだよ
まさかこんな何番煎じかも分からなくなるくらい使い回されるとは
774 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/06(日) 23:07:12.74 ID:5tIy2ftJ0
>>772
そうなのか?
未だに慣れなくてな
775枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 05:27:58.40 ID:TXgfaspx0
リバースニトロだけはねぇな
あれがあるとホント糞ゲーになる

776枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 09:14:31.94 ID:sdoW3qju0
ていうかドリフトすると溜まるという仕様が良くない
これの所為で結局「この地点で使えばあの地点でUチャージ」という方程式が出来てしまう訳で
TAでは必要な事だとしても、対戦時は誰も彼もがみんな同じ所でニトロ使うから
デッドヒートとかの面白味が全く無い

そういう意味ではオートチャージとかがニトロ制限に近くて割と盛り上がる
Vita版でも残ってると良いな
777枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 02:09:48.04 ID:gVowccPzP
オートチャージだと理想とする走り方が昔のリッジとかなり近くなるしな。
778枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 18:29:55.99 ID:ulI1XtOD0
今更買ってきたんだが、永瀬麗子って女の子は何の為にいるの?
レースに勝つたび、ご褒美とかあったら超神ゲーだった (爆)
779枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 19:19:29.78 ID:7a7y6p3H0
レイジ以来のお約束だもんな
キャルゲ作りたい人の実験だったこともあるけどね
780枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:30:46.75 ID:7NAgQ0nS0
これ、ディーラーの展示ルームから車が抜け出して走ってるようなGTより、おもしろいけど


…もしかして、コース周回数は三周で固定されたままですか?
781枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 19:29:14.97 ID:5aMMnRl40
Vita版が色々ヤバい様だからまだまだこいつのお世話になりそうだ
782375:2011/11/27(日) 20:13:02.77 ID:QkdSZr090
VITAでリッジレーサーズ2をやるのもまた良さげ♪
4倍の解像度+バイリニアフィルタ対応だからね〜
783枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 13:42:00.05 ID:2QzKC65V0
ちょっと前のキャンペーンの時に買ったが、未だにメモステにさえ入れてねえ。
784枯れた名無しの水平思考:2011/12/01(木) 21:23:05.30 ID:Vp+KxPJp0
MAXツアー難しすぎて一つもクリアー出来てない…
何かコツとかないか?
785枯れた名無しの水平思考:2011/12/05(月) 04:14:35.67 ID:TUfSlSD50
ほとんどのコースで有効なのが3週目ラストにニトロ3連発
ちょうどニトロ使いきってゴール出来る発動場所を把握しとく
こっちのペースに合わせてむこうのスピードも変わるから、序盤の内はミスっても半周くらいで3位のケツに張り付ける
過程はそれほど重要じゃない、3週目に最低でも3位のケツについてればいい 後はニトロ吹かして敵車避けるゲーム

一部、1位がグングン先にいっちゃうコースもあるけどそれは別の話
786枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 08:18:10.01 ID:rK3ikhqT0
Vita版のネット対戦が気になりすぎる
てか専用スレ立ってないのが不思議すぎる
787枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:11:15.44 ID:j/hH4tOe0
>>786
ネット対戦自体は魅力的ではあるが
最大の問題は3コース5車種しかなくてそれ以上は課金というスタンスが…
788枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 09:23:40.19 ID:mf/xNKtP0
最近のバンナムって有料DLCに積極的過ぎるよな。
発売前から「たくさん用意してあります」ってなんか違うような気も。
789枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 10:22:23.16 ID:rK3ikhqT0
>>787
ソフト自体はあんまり売れないっていう打算だからじゃないのかなー
そう思われるのは悲しいけど、RRs2で見切りつけたユーザーもいるからねぇ

むしろ予想以上にDLCが売れて、次回作で改善とか要望を聞き入れてくれるなら全然かまわないんだけど・・・
790枯れた名無しの水平思考:2011/12/11(日) 05:43:59.70 ID:1PfjW6KH0
RRsが出た頃とはゲームを取り巻く環境が様変わりしてるからな
グリモバに代表される課金ソーシャルゲーに一般層が飛びついてて、既存のゲーマーがどれだけ反発しようとも
現実としてそっちの方が儲かるという図式になってしまってる以上は
そういう方に流れてしまうのは避けられない

が、バンナムの場合はまずソフトが高い&DLCを含めても内容が薄いという訳の分からない物を出して来たな
多分既存スタイルのゲームにどこまでグリモバ方式をネジ込めるかという一つの実験なんだろうけど
あんなどっちつかずじゃ結局一兎をも得ずで終わりそうだが…
791枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 18:59:32.34 ID:FtZS2BQX0
難易度をハードにしてるのにアーケードとかデュエルとか簡単すぎる気がする
かと言ってMAXツアーは難しすぎ
どうすりゃいいんだ…
792枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 19:01:54.23 ID:NMyk/tB30
>>791
自分のゴーストと戦うのはどうか
793枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 19:31:42.04 ID:FtZS2BQX0
>>792
そんな楽しみ方があったのか
やってみるわありがとう
794枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 06:50:01.08 ID:WppfZkUF0
Vita版が明日なので久しぶりにやったら自己べ全然更新できなくて吹いた。
795枯れた名無しの水平思考:2011/12/18(日) 11:13:42.76 ID:trLSEJlo0
vita版が色々と酷いらしいから、買うのやめてもうしばらくRRs2で遊ぶことにした
クラス4のマシンもクラス6並の速度が出せればよかったのになあ
FIERA好きなのに遅すぎ
796枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 10:39:07.95 ID:1/zsbtAH0
VitaでRRsプレイした人っている? 綺麗になるのか、それともボケるのか。
797枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 14:07:32.20 ID:amsCxutS0
持ってるのDL版じゃなくてUMD版だからパスポート対応するまで出来ない
幾ら名作で流石に同じゲームに2500円払う程信者ではない
798枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 14:13:03.67 ID:a6n0LoxX0
>>797
払った俺は信者ですかそうですか
UMDうるさいからDL版買ったった口だけど
799枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:29:30.27 ID:2CfN+JEx0
タイム的にドリフトってしない方がいいの?
いや、俺初心者だけど。
800枯れた名無しの水平思考:2011/12/19(月) 23:38:30.37 ID:Yu2lsTeZ0
車種や状況によってだな。
走行速度が速い時はカーブではドリフトした方がニトロがバンバン溜まって良い。
速度が低い時にドリフトしてもニトロはあまり溜まらないが、ギリギリまで溜まってて
後ちょっとで使用可能に成るって場合はドリフトしてニトロ使えるようにするとか、
結構戦略性高いからね。ニトロとカーブを交互に繰り返して大量のニトロを貯めてバンバン使うテクニックもあるし。
801枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 01:25:15.88 ID:ywJAv3tW0
>>789
本当に全部入りならまだしも、R4のBGMのリスト見たらまた名曲がいくつかハブられてるからな
シリーズ全BGM配信して、コースがRRs2とRRVのも配信するのが確定だったら即買いだったんだが
いきなり見切りつけさせてくれるなんてバンナムさんの優しさまじぱねぇっす
802枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 09:40:49.89 ID:Q/3bsPgr0
DLCは一歩間違えると未完成品の売りつけか、逆に完成品から削った分を有料に
とかなりそうで怖いよな。すでにバンナムさんは…。
803枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 17:52:52.22 ID:ov0Xnee90
>>800
サンクス
804枯れた名無しの水平思考:2011/12/20(火) 23:43:29.89 ID:4tQnCb2j0
>>798
ま、UMD売ったら2000円になったので差額払ってDL版です。
無音、Vitaです。つうか、Vita版ひどすぎこっちの方が良いって…
805枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 10:05:43.40 ID:hJHMqssP0
オレがRRs2売った時は1,000円だったな。その後4,000円で店頭に並んでいたけど。
最近DL版で買いなおした。
806枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 12:25:14.35 ID:jEcxFUG30
Vitaの方はオン対戦がやっぱり猛者揃いで全然勝てんから
スポットとゴーストばっかりやってる

強い人達はやっぱり完全にニトロの使い所を憶えてるね
かと言ってニトロ無しにすると全然入って来ないし、難しい
807枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 20:49:56.04 ID:im0wX0qv0
両方強い人もいるよね。
ニトロ無しでもライン取りこなして
曲がるときもサイレントドリフト使ってくるとか。
808枯れた名無しの水平思考:2011/12/21(水) 21:59:58.27 ID:Q+q3vaJg0
スタートダッシュどうやんの?
809枯れた名無しの水平思考:2011/12/23(金) 23:05:04.61 ID:45unHdRP0
>>808
スタート2秒前までアクセル全開にして1秒前になった瞬間、アクセルを離して
GO!って言う瞬間、アクセルを踏み込んで針が赤い部分に微妙にふれるようにする

わかりにくかったらごめんね
810枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 18:12:08.43 ID:XjHzYj9G0
おいおい
VITAにPSPのリッジがいれられねえよ
811枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 18:35:07.65 ID:zxlhVDg90
DL版リッジレーサーズ2なら可
812枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 18:39:27.96 ID:C4I9DgMS0
ネトパでマルチやらね?
813 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 19:20:12.77 ID:4ZTi7wjbP
RRs2はVITA上でのアプコン具合はどんな感じ?

PSPのUMD版から買い増す価値ある?
814枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 20:50:51.88 ID:qtQKZvVm0
Vitaのリッジを買って「確かにボリュームないけどそんな悪くないんじゃね?」
そう思ってた時期が私にもありました・・・

AmazonのレヴューでVita版が「こんなの買うならPSPのリッジレーサーズ2の方がいい」
とか書かれてて「まさかそんなワケねーだろw」と思いながら買ってみたら本当でワロタw

PSP-3000でプレイした印象ではやっぱグラも大したことねーなと思ったけど
Vitaでプレイしてみたら多少ジャギ目立つものの画質も迫力も格段に上がったしロードも速いし
解像度以外は、ボリュームはもとより、走りの爽快感もBGMもSEもゲーム性も全て上だったw

あとスライドパッドよりもアナログスティックの方が遥かに操作しやすいね
×ボタンアクセルの設定の時は右のアナログスティックが邪魔に感じたけど

815枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 11:58:56.62 ID:y6ukkPwX0
保守age
816枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 15:26:33.23 ID:hFr6A6DcO
新作出たのに過疎すぎじゃね?
VitaでR4リメイクが出たら買うのに
やっぱり課金が問題だよな、最初から入れとけって思う
817枯れた名無しの水平思考:2011/12/30(金) 15:51:39.87 ID:ukyZRyzu0
たとえば俺はリッジ6以降のコースは欲しいのがあまり無いし、リッジ7のBGMは全部いらない
だから5までのコースとBGMは買い揃える
といったカスタマイズが出来るならむしろDLコンテンツ大歓迎だが

問題はほぼ何も入ってないに等しいソフトの値段と、DLコンテンツのラインナップの先行き不安(品揃えと価格両方の意味で)
818枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 20:10:15.19 ID:NT90PF770
リッジ2のパッケージ版、あまりプレイしないんで
TSUTAYAに売りに行ってきた

買取上限800円だった

こんなもんかな?
819枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 13:40:08.56 ID:lq4v+1kS0
現在2周目でMAXツアー攻略中の俺様が(ry

>>784
まずどこでもいいから瞬間的に1位になれる状態を体験する。
それを3周目に持ってこれるように調整していけば良い。
無理に「3周目に3連ニトロ」にこだわるとほとんど敵に追突してオワコン
カーブはこちらの方が早いんだから、特にテクニカルコースは抜けるうちに抜いて直線でニトロに振り切る感じ。
820818:2012/01/08(日) 17:30:10.99 ID:fasRb7n80
今日そのTSUTAYAに行ってきた

新入荷中古のコーナーに既に並んでたんだが
何と美品!4,000円と書かれてた

なんて殿様商売なんだよ
そんな値段で売れるのか数日して見に行ってみるよ
821枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 18:20:30.19 ID:lq4v+1kS0
MAXツアーの終盤簡単すぎワロタ。
道理で記憶に残ってないわけだわ。

>>820
Amazonマケプレ見てから判断すべきだったな。
822枯れた名無しの水平思考:2012/01/08(日) 23:32:43.62 ID:IKYHo6TZ0
MAXツアーて、クリアしても別エンディングとか無し?
説明文にあるとおり「クリアすること自体がプライズ」・・・なのか?
823枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:21:02.25 ID:hVUvCv/m0
>>822
なんもないよ。
クリアできない人も考慮しているんだと思うけど
敵車がニトロ無限というデザインはなあ……。
824枯れた名無しの水平思考:2012/01/09(月) 01:57:45.43 ID:8QK2j+zD0
あれは無限ニトロの所為だったのか。。

>>819のアドバイスのおかげでOpas1,2,3はクリアできた。ありがとう
が、CPUブロックするのに疲れたよ・・・ もう寝るzzz...
825枯れた名無しの水平思考:2012/01/10(火) 12:36:36.16 ID:7vWfc6Dn0
>>820
そんなもん。自分はRRs2とそこそこ新しいソフト売りに行って、前者は1,000円、
後者は2,500円買取だったけど、数日後に行った時の中古売値はRRsが3,800円で
後者が4,000円だった。

旬モノは買取も高いけど、古いのはたとえ相場が高値安定でも安いよ。
826枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 21:10:57.87 ID:L1r44Wr+0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d122614229

新品 PSP リッジレーサーズ 通常版 RIDGE RACERS リッジレーサー
6,000 円

定価、こんなにしてたっけ?
827枯れた名無しの水平思考:2012/01/20(金) 21:33:29.36 ID:UVpq4oXu0
>>826
税込み5040円だろ
そもそも今は2のDL版が2500円で買えるのに…
828枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 00:31:55.43 ID:Ec5bVcgJ0
>>826
貴重な未開封通常版だから買いだろコレ
ちょっと入札してくるわ
829枯れた名無しの水平思考:2012/01/21(土) 01:08:42.41 ID:jaqStrvB0
お、おう
830枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 16:00:23.99 ID:5TpbkD9u0
iTunesで配信されてたMegaMixがめちゃくちゃ良かった 一曲目から鳥肌物だった

17曲で300円だしまだ買ってない人は是非買って欲しい
831枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 19:03:21.24 ID:0t4EVpzC0
>>830
ディスコボールから始まるリミックスだよね?
Vita版にはまんま同じ曲が最初から入ってたよ
832枯れた名無しの水平思考:2012/01/31(火) 19:06:08.84 ID:0t4EVpzC0
ちなみにiTunesで買ったその曲、著作権保護なのか、
iPhoneかiPodかiTunesでしか聴けないから注意な
PS3とかPSPにコピーしても聞けないから
833枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 00:55:45.19 ID:7E0ysyJXi
>>832
音質劣化するがCDに焼けば他のプレーヤに移せるよ
834枯れた名無しの水平思考:2012/02/01(水) 10:51:14.04 ID:1Ppb84Xx0
そこまでするほどの楽曲でもない
835枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 21:07:43.35 ID:mFo6MP1uO
DLCの搾取システムに萎えた
全部買うとまるまるもう一本分の値段じゃねーか

3DS買ったらリッジ3DSにしようかな…
VITAみたいに露骨じゃないようだし

俺のリッジはRRSで止まってるんだけどさ
いつまで待っても2のベスト出してくれないバナムのアホ
836枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 21:42:48.19 ID:Z3ZicMCL0
3DSもDLC対応してr
837枯れた名無しの水平思考:2012/02/11(土) 22:46:11.56 ID:nfX2CShF0
UMDの廉価版は出ていないが、DL版が事実上の廉価版として配信されている

まぁVita版もグラは流石に良いわ
あれやってからはRRs2の車体モデリングとか完全にオモチャだし

但し今度はVita版がフレームレートの差でカクついて見えるが…
838枯れた名無しの水平思考:2012/02/12(日) 09:51:22.64 ID:B5e0qlJk0
2,500円だからね

Vita版の期間限定2,980円よりお得だと感じたな
両方プレイしてみてね
839枯れた名無しの水平思考:2012/02/13(月) 19:34:12.66 ID:qJuRzIdsO
リッジ3DSは敵の動きが奇妙すぎるからなー
プレイヤーの車の性能や速さに合わせてあっちもそれなりに速くなるから、
低ランクの車だろうと天使や悪魔やらのスペシャルカー使っても難易度が下がるわけでもない
840枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 08:52:35.00 ID:1u9AuTDV0
VitaでRRs2プレイした時は処理が高速になるとかある?
一部のゲームだと読み込み以外でも快適になるって話。
841枯れた名無しの水平思考:2012/02/14(火) 09:16:42.32 ID:71imTpQgP
RRs2は元々そんな重い処理とかしてないから体感的には全然変わらん
有機ELだから残像が消滅するのは非常に快適だが

ローディングはUMDよりは早くなるが、DL版は逆にPSPより僅かに遅くなる
専用メモカのピン数がMSDuoより1つ少ない関係上らしい
842枯れた名無しの水平思考:2012/02/16(木) 21:55:32.73 ID:H45ICI3W0
>>840
処理速度は上がらないが残像がなく超なめらか
ロードもUMDからは比べるもなく高速
それ以上にスライドパッドでは不可能だった微調整が効くので
操縦性が段違いでゲーム性が変わった感じが!
843枯れた名無しの水平思考:2012/02/17(金) 08:40:51.07 ID:G9AifW2bO
結論
速くPS3でRRs3か過去作のHDリメイク出してくれ
844枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 05:02:00.52 ID:+QZsOWIRO
バンナムはどうしてPS3でローンチ以外出さないんだろうね!?
やりたい人も多いはず
845枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 10:14:47.55 ID:MK/3gYsc0
UMDパスポートに何で非対応なんだよ・・・
846枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 10:38:07.91 ID:QG+d2kPJ0
7の開発者は最近までWiiでスポーツゲーとかリゾートゲーとか作ってたから手が空いてなかったんじゃないかと
847枯れた名無しの水平思考:2012/02/18(土) 14:18:52.11 ID:UM05rHdE0
Vita版のDLCはバンナム内製だからリッジ組が復帰したっぽいな
848枯れた名無しの水平思考:2012/02/19(日) 21:08:26.73 ID:1ssCfNE80
>>843
激しく同意

ついでにRR7と同じく立体視対応してくれればなお良し
849枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 18:24:29.01 ID:4/BBiPivO
立体視ってそんなに必要か?いや真面目に聞きたい

Vitaでは登載されてないんだよな
TVや3D対応BLはブルジョア専用機な感じだし
850枯れた名無しの水平思考:2012/02/20(月) 18:49:57.89 ID:IIyyh+e30
3Dは1年半くらい前に「来るぞ来るぞー」と叫ばれていたが、結局そうでもなかったな。
3DSのゲームも気持ち悪くなるから基本的に3D切ってるし。
851枯れた名無しの水平思考:2012/02/22(水) 00:49:22.29 ID:/IzyV0E10
それ3Dボリュームの調節できてないから
852枯れた名無しの水平思考:2012/02/25(土) 13:14:24.60 ID:rN5TOiou0
3DSで基本3Dオフはデフォだな。
何やるにしてもあれは普通にプレイの邪魔にしかならんし。
853枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 13:58:14.00 ID:riAv0Kc30
常に3Dオンの俺は異端
人生とは無駄を楽しむことと悟りけり
854枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 15:02:20.44 ID:DoHSIgOK0
3Dでもなんでもいいが、次もVitaリッジみたいなやり方したら完全にファンは消えるよ。
バンナムは身をもって課金制ゲームの悪いところを強調してくれてるのか。
855枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 17:46:11.34 ID:OD24HEt8P
次もバリバリするだろ
完全版を出した上でそれにもDLCで課金戦術
856枯れた名無しの水平思考:2012/02/27(月) 22:39:11.44 ID:dMtiSZlI0
ナンバリングタイトルを担当してるのはWiiでゴーバケーションを作った人達だから、流石にあくどい風にはならないと思う
857枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 01:19:19.74 ID:Esrh7vaQO
新ギレンも糞だったな
バンナムになってからろくなことがない
R4が好きだったわ
858枯れた名無しの水平思考:2012/02/28(火) 09:20:12.32 ID:K2OEVwwN0
DLC全部入りで「Best版」とか言って半年後に3,000円くらいで出しそう>Vita版
859枯れた名無しの水平思考:2012/02/29(水) 20:59:47.68 ID:giqj3yLf0
>>849
なくてもいいけど、あると「なお良し」

>>856
あくどさが開発チームの違いで変わるとは思えんのだが
860枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 01:50:00.54 ID:ex2G22+Z0
Vitaでやるとき、グラフィックは綺麗ですか?
MHP3はちょっと粗い感じだったので気になって
861枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 09:30:47.30 ID:ZBfcuz0u0
>>860
基本的に全く変わってないよ
ただ画面が大きい分PSPソフト特有の粗が目につきやすくなるだけで
MHP3rdでそう感じるなら同じように感じるかも
ギザギザが気になるなら
PSPのゲームプレイ中に画面を長めにタッチしてメニュー出して
バイリニアにチェックを入れるといい
862枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 22:06:11.34 ID:V6Ay25OM0
バンダイナムコ、PSP16タイトルを期間限定で値下げ「ナムコ新作&名作タイトル ダウンロード版ディスカウントキャンペーン」 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120313_518496.html



既出だろうけど、貼っておく
863枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 22:16:17.62 ID:9NN/Gyw/P
>>862
パスポート対応するでもなく300円引きでドヤられても…なんなのこの会社
864枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:30:13.15 ID:2OfvrtZc0
>>862
※「RIDGE RACERS 2」はPS Vitaに未対応。
となってるけど、対応してないんですか??
865枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:49:34.13 ID:SLS6/kae0
そのサイトが1と2間違えてるんじゃないかな。
866枯れた名無しの水平思考:2012/03/13(火) 23:58:53.18 ID:SLS6/kae0
そのサイトが間違えてるだけかと思ったら、公式もそう書いてるのか。
http://dlcamp.channel.or.jp/

現時点でVita上で2が動いてるから。公式も間違えてるんだと思うよ。
(キャンペーンが始まったら非対応になるのかもしれんけど)
867枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 07:05:51.75 ID:gpjl+ofZ0
本当はレーサーズが非対応でレーサーズ2が対応してるのでOK?
868枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 07:32:24.52 ID:gpjl+ofZ0
気になったので調べてみたら皆の言うとおりだった件
869枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 12:33:47.11 ID:gCocvyM60
明日からキャンペーンで安くなるみたいだから
RIDGE RACERS 2、購入しようと思うのだけど
明日からいきなりvitaは未対応とかならないよね?
vitaにダウンロードは今日までとかだったら泣ける
870枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:08:16.16 ID:ZhNnuj8b0
そんなわざわざ自社が損する事をしないっしょ
ただVITA7プレイ時に致命的な不具合が見つかったら
しばらくVITAでDL出来なくなる可能性はあるが
極極々稀な話
871枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 16:38:48.53 ID:3pfe0kCD0
Vita版よりRRs2の方が面白いから売れなくなって困る…ってことなら。
まあ、Vita版リッジは新品980円ワゴンだけどさ。それでも高いと思うけど。
872枯れた名無しの水平思考:2012/03/14(水) 23:29:26.26 ID:Pq7T4czy0
キャンペーン修正されたな
873枯れた名無しの水平思考:2012/03/15(木) 11:20:27.36 ID:pJzlZKSi0
一瞬あせったがこれで安心して買い直せる(・∀・)
874枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 14:02:41.79 ID:doeV5XBU0
>>871
VITAリッジ980円どこで売ってる?
近場は3140とかふざけた価格だ・・・
875枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 16:01:42.05 ID:Ak5DDv9x0
>>870
近所のヤマダだよ。970円だったかもしれん。
こっちは田舎だけど他所の店舗でもそうなんじゃない?
876枯れた名無しの水平思考:2012/03/16(金) 16:03:52.57 ID:Ak5DDv9x0
…スマン、3DSだったのをたった今思い出した。
価格comの最安店舗でも送料無料で2,170円だな。
877枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 16:40:28.55 ID:zAriqbq70
>>872-873
安くなったのかと思ったら違うのか
300円程度じゃさすがに…となったのかと
878枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 21:12:17.81 ID:sBD+vRDE0
今アンケートに答えると1000円のクーポン貰えるから1300円で買えるよ。
879枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:26:32.22 ID:/XTGdAZt0
え?今ダウンロード版2300円なん?
そっちにビックリなんだが
880枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 16:27:57.70 ID:/XTGdAZt0
あっすまんレーサーズ2は元々2300円だた
881枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 17:35:32.29 ID:3cFfvYx3P
違う、普段は2500円で今はキャンペーンで200円引きの2300円
882枯れた名無しの水平思考:2012/03/19(月) 18:14:53.60 ID:/TaEQdETi
これってアドパに人居るの?
アドパやったことないけど
883枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 00:45:03.88 ID:dovZ+Zms0
あー、RRs2がネットランキング対応してたらなー
884枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 01:46:39.29 ID:dovZ+Zms0
Diablocanyon Road、クラス6のラッジオTypeZで3:32.997ってどうなん?
885枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 21:46:41.68 ID:Tqb3YeUf0
誰も居ないだろうけどkaiで待機します
886枯れた名無しの水平思考:2012/04/12(木) 09:01:36.10 ID:pkUu4K9k0
保守age
887枯れた名無しの水平思考:2012/04/13(金) 00:58:13.66 ID:ybjpQN0FO
Shuttleloop、YAMASAで01:46.895でた…遅いと思っていた赤玉、直線多いと結構速いね(栗Kidで01:44.269でした←WIKIの記録より2秒程遅い)
888枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 21:59:14.24 ID:fNxZx11xO
MAXツアーもコツが分かって飽きてきたので(勝率7割程度の自称中級者)
今更タイムアタック
Hurricane Skyway
CLASS 5 BISONTE-Z
02:53:515
初心者でも走り易いしオススメ
889枯れた名無しの水平思考:2012/07/11(水) 08:41:11.99 ID:fwd63lFy0
保守
890枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 20:03:31.21 ID:DWZhDTwP0
面白いよね
891枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 13:00:23.52 ID:68HAVuo20
Vitaのリッジが残念なのでこれ落とそうと思うけどVitaではPSPゲームカスサン対応してないんだよね
BGMだけ無音にってできたっけ
892枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 14:22:50.10 ID:anu0YdwM0
DL版をVitaで遊んでるけど、BGMオフにできるよ。
BGM、SE、VIOCE それぞれ調整できる。
カスサンはできないと思う。
893枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 14:32:41.62 ID:68HAVuo20
ありがとうございます
ゲームはVitaでやってうしろにPSP置いてそっちで音楽流します
894枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 21:40:28.25 ID:9/YPghK00
買うべきか悩んでる
後押ししてくれー
895枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 22:35:54.85 ID:H3BTunaG0
>>894
ボリュームに関してはVita版より上だから2500円の今ならそれだけの価値はある

何より06年の作品なのに背景描画のレベルが未だに色褪せていないのが凄過ぎる
60fpsで滑らかに描画してくれるし、もしVita本体を持ってるなら暇潰しには最高のレースゲー

こんなもんで
896枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 20:43:28.88 ID:BK/cUi6LO
いつになったらベストになるんだ?
897枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 22:31:38.98 ID:HvBRT99N0
廉価版出せる程売れなかったから出ないだろ
既にそれに相当するDL版もあるし
898枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 11:03:36.98 ID:x+3uLfdq0
メモステ用意する金が惜しい、とかじゃなかったら素直にDL版をオススメしたい。
UMDより快適だしね。何が何でも現物派というなら中古でも漁るしか。
899枯れた名無しの水平思考:2012/11/04(日) 23:52:41.57 ID:8p64hWhGO
クラス6の最上位車のギアって
STDが5でMLDが6でDYNが7まで上がるんだよね?
900 ◆NCmQo8Jf0s :2012/11/20(火) 01:38:24.13 ID:ywkwj6mq0
901枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 11:10:56.00 ID:t0kGC8kZ0
リッジレーサーズ2友達がPSPと一緒に買ったもんだからやらせてもらったがこれ前作とほんっっっとなんも変わってねーじゃねーかw
まさかタイトルやらシステムまでまるっとそのままだとは思いもしなかった。発売当時購入するべきかどうか迷いまくってたのが今じゃ信じられねーわ
902枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 19:09:48.51 ID:8t+YBfQG0
MAXツアークリア記念
正直ただの苦行だった
903枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 19:24:59.31 ID:OTLd7zbs0
MAX言っときながらいつも通り走っていれば勝てる罠
904枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:36:48.11 ID:BOdSehPPP
リッジレーサーVのアルティメットグランプリとどっちが難しいの?
905枯れた名無しの水平思考:2013/03/08(金) 17:02:24.01 ID:yEBLlNLi0
これに出てくるクリナーレのスペックが見れるサイトってあります?
XのはRR研にあるけど
http://www.rr-ken.net/RR5/machine/crinale2.html
906枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 19:33:21.38 ID:GTglqF6P0
>>897
Vitaのリッジはもっと売れてないのにベスト出るんだが?
907枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 19:47:30.50 ID:ko+eyp2K0
出るねぇVitaのアレ
まぁ本編の薄さを別として、DLCの利率が良いからって判断かも知れんね
中古でソフト買われようとも高確率で1600円確保できる訳だし
908枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:05:05.55 ID:5w2LDalW0
リッジレーサーズ2ってUMDパスポート非対応だったのね。。
UMD持ってんのに、
VITAでやりたいがために2500円払ってDL版買っちゃったよ。

でも後悔はしていない。
残像が無い大画面でできるので大満足だ
909枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 12:31:32.04 ID:/dgyEd4R0
現状Vitaで遊べるリッジで一番なのがリッジレーサーズ2だし無問題
910枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 21:23:05.20 ID:ynFZM17iP
俺的にはR4だな>Vitaで遊べるリッジの中で一番
911枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 22:27:46.02 ID:VKxRSiRO0
R4はべたべたとしたお話モードがあって作業の反復が多くて爽快感に欠ける、リッジの中じゃ外れのゲーム
912枯れた名無しの水平思考:2013/04/26(金) 22:45:02.54 ID:ynFZM17iP
まぁ、コンプリートは面倒だが、レーサーズ2はレース自体がつまらん。ニトロいらんし。
913枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 11:32:10.69 ID:+dcKK9hC0
ニトロいらん派ってVまでのリッジしか楽しめない可哀想なオッサンなんでしょ?
914枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 11:37:42.37 ID:QQ+XtJWsP
実際面白くないしなぁ
ニトロありリッジで一番楽しめる7すら結局はニトロ譜記憶ゲーな訳で
仲間内でニトロ封印対戦すると盛り上がるのなんのってあんたこれ
915枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 12:02:58.48 ID:muzaC7Z8P
ゴーバケーションってゲームにはリッジのパロディ的なミニゲームがあるんだが、
あれはニトロシステムと昔のリッジらしい楽しさが両立しててナイスだった
だから、特殊燃料を使用して加速するってシステム自体は悪くないと思う
ただし、ドリフトすると溜まるってシステムだったり、
効果が強すぎてニトロありきのゲームになってしまっているのがな
オートチャージ(時間経過でニトロが溜まる)やニトロ無しでレースをしても、
ドリフト時の減速率等が昔の作品とは違うんでどうもイマイチな感じだ
916枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 12:42:03.68 ID:jwqQCPor0
ゴーバケのリッジは本家リッジチームが作ってるしな
917枯れた名無しの水平思考:2013/04/27(土) 12:42:58.51 ID:jwqQCPor0
ゴーバケのレースゲームなw
918枯れた名無しの水平思考
いや、開発陣はレーサーズ1&2、6、7と同じはずだぞ
そもそもニトロ企画したのってゴーバケではプロデューサーしてる人だし
昔のリッジイメージしつつ、ニトロを難しくなり過ぎない感じで作ったら、
リッジ本編よりも良い感じになったってだけだと思う