リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■「リッジレーサーズ2」 9月14日発売中
http://namco-ch.net/ridgeracers2_psp/index.php

税込価格:5,040円(価格:4,800円)
ジャンル:レースゲーム
予約特典:音楽CD『スペシャルメガミックス』
http://namco-ch.net/ridgeracers2_psp/campaign/index.php

■「リッジレーサーズ」公式サイト
http://namco-ch.net/ridgeracers_psp/index.php

・Ridge-Racers-Room(仮) ※有志による突貫サイト。
ttp://ridge-racers.hp.infoseek.co.jp/

リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-33
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170924644/

※ネット対戦関連はこちらをどうぞ。
【Xlink】PSPインターネット対戦総合スレ18【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156497320/

RIDGE RACERS 2@wiki (タイムアタックのお供?)
ttp://www15.atwiki.jp/rrs2
2枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 06:19:56 ID:xQs+3fRmO
6時間も2が無いなんて不憫だから取ってやるわよ
まったくもう…
3枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 20:26:39 ID:hA64qQe40
2げと出来たらリッジレーサーズ3発売!
4枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:30:13 ID:SO1g0wPT0
前スレ埋める前に落ちちゃったね・・・
5枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 07:44:39 ID:N+RifApd0
未だに値段下がらんね。リッジシリーズは値崩れが早いから待ってるんだがなー
6枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 04:51:26 ID:yYeVY+NLO
スレが重複しているがこっちが早いようだな

>>1
7枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 09:33:06 ID:F4l3Ox4VO
俺今週買うつもりなんだが、この恐ろしい過疎っぷりが怖いな…
8枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:16:01 ID:vpYTGPLS0
心配ないと思うよ
リッジ2は中古でも高くて躊躇するかもしれないが、よく出来たゲーム

注意すべき特徴
1.ロードがやや長い。レース毎に数十秒ある。
2.楽しさ優先の挙動。ゲームの勢いを削がないように、ありえない挙動をする。

1に関しては次回作で改善して欲しい。しないと一体何やってんの?と思うくらい気になる。
昔はアレでもよかったのかもしれないが、モンハンP2Gがあそこまでやれてリッジにできない訳がない。

2に関してはGJと俺は思う。何かにぶつかったりする度に速度がガタ落ちしてたら楽しめない。
おそらくリッジのコンセプトなんだと思う。
S字カーブとかでも反対側にドリフトしながら強制的にコースに沿って走ったりする。
全然リアルじゃないがそのほうが楽しいと俺は感じるからどんどんやって欲しい。

レースゲーはリアルな挙動じゃないと糞ゲだと思う場合はやめたほうがいい
9枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:36:40 ID:F4l3Ox4VO
リッジ自体はやった事あって(5までだけど)好きだから楽しみにしてるんだけどね
ニトロとか経験無いけど
今はスレペースは遅そうだから過去スレをゆっくり読もう
ありがと
10枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:45:36 ID:B9CalpTQ0
自分もつい最近新品を4280円で購入したが後悔はしていない。
レース開始前のロードも言う程気にならないし(新型PSP使用)。
(むしろレース画面に入ってカウントが始まるまでの間が飛ばせない方が気になるw)
ちなみに自分は本来レゲーはリアル挙動派。

11枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 13:01:16 ID:vpYTGPLS0
車のペイントが少し不満というか、もっと派手にして欲しかった。
ゲームのロゴがそのまま入ってた頃が一番好き。ドルアーガとか。
12枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:10:53 ID:Is7icTt60
プライズって1から増えてる?
ネタバレ嫌なんで増えてるかどうかだけ知りたい。
つか1にあった物は2にも全部あるんだよね?
13枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:59:25 ID:Fv0nT+5y0
コースは多いけどマシンすくねぇ…
せめてクラス限定にせず9車種×6クラスにしてくれりゃクラス4や5のマシンもっと使うのに
14枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 09:31:11 ID:6zxHehiAO
2は高いから1買ってくる
15枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 11:32:23 ID:BT/WE5h70
>>14
その高い分だけ2には1より良い要素が詰まってる

で3にはVと6のコースを・・・入れて欲しいなぁorz
16枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:06:56 ID:WThvtGLf0
リッジ、R4、レイブのコースは楽しいがリッジレボ、レイジのコースはイラつく俺
17枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 15:43:44 ID:WThvtGLf0
コースは時間設定できたらいいのにな
朝、昼、夕方、夜の四種類選べたら神
18枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 01:09:43 ID:QPTzshqJO
>>12
増えます。ある程度進んだら一気に
19枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 01:14:15 ID:QPTzshqJO
スマン、質問を勘違いしてた。>18
20枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 14:08:35 ID:EFMFFO6Y0
リッジ2面白いよ。

確かにロードがちと長いが、投げ出すほどではない。
それより、ゴールしたらリトライスタートできないのがつらい。
いつもゴール前リトライ。

昼飯前にふらっとよった中古屋で家のPSPが遊んでいるのでまぁ
買ってやっかと買ったら俺的大ヒット。
これなら新品買ってやればよかった。

上にも書いてるけどシミュとしては無茶苦茶だけど、
それがGJ、と思える人向き。
21枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:42:28 ID:tgmeMHgh0
1と2ではロードの長さは違うのですか?
1しか持ってないから気になります・・・
22枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:23:28 ID:tfInVfiz0
あんま変わらん
23枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 22:30:45 ID:fW+A1tq00
>>21
新型の方ロードすると2方がちと早い。ただ1、2秒くらいの差だが
24枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 22:53:09 ID:kcZT/+Fq0
>>23
音飛びしておるな
25枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 03:59:49 ID:OaaD5xAU0
レーサーズ2とかRRs2とか言ってくれ、リッジ2だと違和感がある
分かってもらえるよね、昔からのファンのおっさんなら
26枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 06:28:37 ID:Z3DFowOa0
レボリューションでおK
27枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:30:57 ID:tspV8Ry30
レボリューションはNG

リッジレーサー2はゲーセンにあったからな
ところでリッジ2って、初代にBGMと通信対戦追加しただけ?
28枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 11:06:56 ID:EShLgNK/0
>>27
バックミラーも追加
29枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 12:43:37 ID:vg9SB5lY0
>>28
thx
こうしてみると確かに大幅パワーアップと言えなくもないが、2と言うには微妙かもな
まぁ今更どうでもいいんだがw
30枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:27:23 ID:q10sB0giO
そうめん流しの中で流れるそうめんみたいだな。
勝手に水流のような流れの上をホバーで浮きながら走ってる。いっそチューブの中でSFチックにレースしたほうが良さげ。このエンジンでSWのポッドレースがしつくりきそう。
次回作はRR:TUBEで
31枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:45:36 ID:H7L6BxzU0
>>30
日本語でおk
3220:2008/06/27(金) 13:21:57 ID:rZBLdQ220
リッジ2、、、
遂にEXツアークリアで終わりかと思いきやMAXツアーなるものが出現。

ファーストラウンドから超難易度、4台バトルだけど、、、

勝てぬ、、、。

敵に押してもらって加速しなくてはいけないという、、、。

最高2位でゴール。
33枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:01:21 ID:M3RknUU0O
>>32
PS2リッジ5の糞仕様に比べたら
これくらいどうってことないだろ?
慣れだよ慣れ。
3420:2008/06/27(金) 21:09:35 ID:egV7hlrm0
なんとかMAX49はクリア、、、

しかし、MAX50は、、、。

こ、これが、限界かもしれん、、、。

敵がとんでもなく速く、追い抜いてもニトロ連発で追い上げてくる。

何か幽霊と戦ってるみたいだ、、、、。
35枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:21:40 ID:TcOKqsR+0
コテハンも日記もいらんよ
36枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:11:44 ID:6tu5eQxL0
いまのうちに白状しておこう
体験版のファントムマイルでシビれ速攻で買いEXツアーまで行ったが
すぐに行き詰まって車種コンプリートのセーブデータに逃げた
だがそれで半年ぐらいアーケードモードなどを遊んでいるうちに、なんだか出来るような
気がしてきてMAXツアーから再開。1戦1戦を必死で這いあがってついにクリア
その後また半年ほどの間にセガラリーRevoやNFS(ProSTREET)を遊んでみたが
思いたってRR2をNEWGAMEからやり直し。今度はEXツアーも楽勝
そして再びMAXツアーに入ったところである
3720:2008/06/28(土) 12:51:25 ID:wi7dVZQ00
MAX50、、、

なんとかファーストラウンドをクリア、、、。

もう限界、引退してリッジ2の布教に努めます、、、。
38枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:39:25 ID:6nSHgU4gO
51-3のCPU速すぎワロタw
これ以降ってもっと難しいのか?
39枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:58:15 ID:wUtj9SNd0
>>38
50-1が一番難しいと思われ
後は使う車種次第で変わる
40枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:11:35 ID:6nSHgU4gO
>>39
トン、50-1は確かにキツかったわ。色々と車種変えてみるよ。
41枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:11:42 ID:/vqqyXMo0
>>36-37
ブログでやれ。
42枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:09:43 ID:v5Ks0x1W0
51-3は速度が落ちるポイント(S字抜けて橋渡った後の登り)でニトロ使うようにすれば楽だと思う
43枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:06:20 ID:ZA4ZWKZ+0
51-3は中盤以降道幅狭いから抜くことすらままならないのが一番辛い
ロケットスタートとニトロ併用して最初に前出られないと即リスタート

逆にそれさえできれば常時1位のままクリアできる
4420:2008/07/01(火) 10:54:53 ID:c3JfYfgT0
リッジ2、、、
引退したはずが51−1を奇跡のクリア。
現在51−3。51−2は簡単。

ニコ動の51−3クリアを観てすごいと思う。DYNであれだけドリを抑えられる
なんて、、、。

51−3は橋前後のS字をどう乗り切るかがポイントだね、敵車はそんなに速くない。
自車のコントロールですべてが決まる感じ。
45枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:51:28 ID:V4L6AAQUO
>>44
橋の前後はダイナミックでずっとドリフトしたほうが楽だと思うよ。これは邪道か。
46枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:38:30 ID:L+Kw3zrc0
>>45
それはありじゃないか?
橋の手前からトンネルの坂まではニトロの貯め所だと思ってるが

51-3は楽な方だと思うけどな
クラス5のマシンでレイジの上級コース走るレースが一番きつかったorz
47枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:57:43 ID:k2paS23k0
>>46
最後のヘアピンがきついな
ドリフトが早すぎても遅すぎてもケツを当ててしまう

ニトロ三つ溜めておいて、ヘアピン手前から三連続が俺は一番安定する
ニトロ状態でのドリフトって意外と安定するのな

まぁあそこは道幅狭いから敵車の妨害がウザいことこの上無いが
48枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:45:56 ID:V4L6AAQUO
>>46
邪道じゃなくて安心。何にせよまずコースに慣れるのが第一だね。
49枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:36:54 ID:V9jbrx1p0
ニトロ発動中は敵車ごとガンガン押してくから、妨害とかあんま関係なし
50枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:14:24 ID:DTR1s4so0
MAXだと命取りじゃね?
何度押し出してそのまま逃げ切られたことか…
5120:2008/07/02(水) 10:36:07 ID:qUbN0ino0
リッジ2、、、

なんとか51−3をクリア、、、

DYNをあきらめてMLDで走った。橋前後のS字がかなり簡単になったのが効いた。
2周半くらいでトップになり最後は2位におかまを掘らせてゴール。

ニコ動の51−3走法は僕にはできませんでした。結局、自分なりの最速パターンを
見つけるしかないです。

52−1は、コースは簡単だけど敵車が速い。最初の何トライかはニトロをあまり使わないで
走り、敵車のペースがちょっと落ちるところを探すのだが、今回はそれが見つからない、、、><;
あえて言うならゴール前のトンネル前のややS字状の橋のとこかな?

5220:2008/07/02(水) 20:59:42 ID:YENic9Rs0
リッジ2、、、

52−1の敵車が速い、速すぎる。1度ホームストレッチをトップで走ったから
クリア出来ないことは無いはずなんだけど、、、。
作戦はDYNでニトロスパイラルです。
53枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:28:37 ID:UZAHHRfq0
>>52
クラス4のレイブの新コースのレースか?
DYNならS字橋の手前ストレートからフルに溜めておいたニトロ全部使えばおk
5420:2008/07/03(木) 10:46:17 ID:DUQgyBfJ0
リッジ2、、、

やっと52−1をクリア。

>>53 助言ありがとうございます、参考にさせていただきました。んが、僕は追い越すのが下手なので
うまくいきませんでした。それと追い越した後、最後のジャンプで追い越されてしまう事が何度か、、、。

コースも慣れてくると敵車もあまり速く感じなくなり。スタート後の坑道を抜けた後の岩壁ヘアピンで
敵車を追い越す技を覚え、ニトロスパイラルでトップゴール。ニトロスパイラル逃げきり作戦だと
自車見えビューで走れるからいい。

51−3から簡単になるとは聞いたけど、はてさてどうなることやら、、、。

今まではまってたエースコンバット6やアイドルマスター、僕の夏休みの様なぬるいゲームとは違う、違い過ぎる。
5520:2008/07/04(金) 10:32:59 ID:q7pM2kY50
リッジ2、、、

53−2まで到達、53−1はホンの鼻先先行でトップゴール。

この53−2は敵車にぶっちぎられることはない(たぶん、仕込みでそうなってると思う)、
普通に走ってても追いつくところがちらほらあるようなのでちょっとやりこめば勝てると思う。

今さらなんですけど、このゲームのこつは見えないコース上のレールをどううまく利用するかが
ポイントですね。

5620:2008/07/04(金) 23:40:54 ID:fd4JyKv+0
リッジ2、、、

MAX54に到達、、、。
もはや偶然にかけるぐらいしか勝機がなくなってきた、、、。

54−1はなんかコースが短い、1周50秒もかからないくらい、、。
57枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 04:34:55 ID:11Hepvbf0
そろそろブログでも立ち上げてそっちでやってくれんかね?
58枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 11:00:02 ID:EtuEKHfN0
とりあえず
、、、
↑なにこれw
59枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:43:55 ID:OojvHmSUO
リッジレーサーズやりたくて、先程BOOK・OFFで探したら1が2000円で、2が3200円だったんだが、どっちの方が良いかな?
金銭的にはどっちも買える余裕はあるんだけど、2の方が1より劣るとかあるのかな?
どっちの方がオススメか教えて下さい。
60枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:47:08 ID:8V4lxskWO
2が1より劣る点
・処理落ち
・レース解説の説明文がつまらん
・スペシャルカー変更(人による
・エンディングの麗子バレエ削除
・エンディング曲変更(人による

あとはスレ読むなりレビュー探すなり好きにしてくれ
61枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 18:29:52 ID:GK3rRtJO0
読点の右か左かの違いだな
普通と逆なわけだ
62枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 19:02:29 ID:dzWlM8IYO
>>59
1より2が良いところ
・車種もコースも曲も多い
・永瀬麗子の表情が良くなった

それ以外に何かあったっけ?
てか1持ってなければ迷わず2買った方がいいと思うが
63枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 19:37:56 ID:OojvHmSUO
>>60>>62
ありがとう(´▽`*)
リッジ2買うことにするわ。
64枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:23:07 ID:4gbcK1VQ0
>>62
怒涛の難易度MAXツアー

人によって激しく評価が分かれるだろうがw
65枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 02:34:00 ID:fR2xKxX10
X LINK kaiには対応してないの??
66枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 02:48:31 ID:zTwMJk3PO
>>65
今のところ1だけっぽい
67枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:16:59 ID:oS1qYs6c0
>>65
2でも出来るが、人がいない。
68枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:04:29 ID:sdFv9REK0
んじゃ今からしばらく部屋立ててるので、気付いた人参加どうぞ
69枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:31:19 ID:sdFv9REK0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   1 users,
   |    (__人__)    |   1 private arenas.
   \    ` ⌒´    /
   /              \
70枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:54:23 ID:sdFv9REK0
韓国の人が一人来ただけだったお・・・もう閉めるお・・・(´;ω;`)
71枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:43:30 ID:iORxa+om0
モンハンは普通にkaiできるのに、リッジもリッジ2もkaiできないのはなぜ??!
72枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:32:39 ID:iORxa+om0
kaiでリッジやるには何か設定必要??
73枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 03:40:54 ID:9mxwiwFG0
1より2が良いところに、AVプレイヤーで曲名や操作説明を非表示にできる、があったと思う。
1がすでに手元にないので、本当に消せなかったか確認できないが・・・。

>>68
早めに日時指定してくれると助かる。

>>71
モンハンできるならリッジも問題ないはずだが。
リッジの場合は、アドホックのチャンネルも一致してないと無理、かな?
7420:2008/07/09(水) 19:16:55 ID:1TnPXzQf0
リッジ2、、、

遂にMAX56−6に到達、、、

54−2からはものすごく簡単です。SPCLマシンに不慣れだったので
最初はちょっと戸惑いましたが、、、。
チートカーによるエクストリームレースといいう感じです。
7520:2008/07/10(木) 19:31:52 ID:qiyYlX7k0
リッジ2、、、

遂にMAX56−6をクリア、これで全ツアーを制覇、、、。
最後はちょっと手間取ったが、このゲーム勝つときはあっさり勝ちます。


長かった、、、

ふと寄った中古屋で気まぐれでリッジ2を買ったあの日、、、
ドリなどしなくてもグリップで攻める!などと考えていたあの日、、、
ドリに入ると補正があるのを知らずに走っていたあの日、、、
電車の中で体をくねくねしながらプレイしたあの日、、、
終わったあと眼がやられてモニタがはっきり見えなくなったあの日、、、
クリアをあきらめて他人にやるといったがちょっとやったらクリアできたのでやっぱり
あげないと言ったあの日、、、
2周半でトップにはいりガタガタ震えながらサテンでクリアしたあの日、、、
やった!トップクリアだ!と思ったら2周目だったあの日、、、


それも全て終わった、、、

最高のゲーム 「リッジレーサーズ2」 にばんじゃーい!

これからは布教に努めます。
76枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 19:32:35 ID:3EFVHYd+0
>>75
もうコテはずせよw
77枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 20:58:47 ID:RF9zOcJq0
>>75
おめでとう、そして日記はチラ裏にでもしてくれ
布教するより6か7でも買ってオンやってみたら?
78枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 21:02:52 ID:suA1mWVd0
リッジレーサーズ2
ってオンライン対戦に対応してる?
79枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:34:51 ID:a+yBoUxP0
あげ
80枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:37:13 ID:S/DeP1Y40
1より2のほうが難しくなってるって聞いてたので1のほうを買った

正直コースはこれでもお腹いっぱい

安かったしな
81枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 02:43:19 ID:GXqLRFCvO
本人が納得してるならまあいいか・・・
82枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 02:14:09 ID:1EsHQyoK0
1買ってきた
曲少なっ、2の後だしそう感じてしまう
全体的には1の方が好きだけどね
83枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:53:30 ID:U5nZvv3J0
>>81
まぁ安かったんだろうし、コースとかBGM物足りなく感じたら2を買えばいいんじゃね?

2だけ買った俺だが、一部収録されていないSPカーのために安くなってる1買おうかと思ってる
84枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 12:01:19 ID:TkTWw+jz0
リッジのコースには超慣性力みたいなのが働いている(という設定)なのだろう。
だから、惑星探査機が天体の重力を利用して加速する「フライ・バイ」みたいな
ことが日常的に起きるのだと思う。
85枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 02:18:47 ID:Z99xUYmLO
>>60
個人的にはナレーションの削除も痛い。細かいけどね
カーセレクトの後の生産国ボイスとか、パックマン戦のあのボイスとか

2は追加要素が素晴らしいが、細かい所が劣化してしまってるね
86枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 03:36:37 ID:lpBCntAm0
個人的には1→2で一番劣ってると感じたトコはRALLY-Xの削除だな。
まあ、一度見たらもういいやって感じのクルマだったがw
87枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 07:46:27 ID:eb4vSVLi0
2はスペシャルカーのクオリティが低いよなぁ
88枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 09:37:58 ID:Iux1c8OI0
リッジで一番容量喰ってるのはBGMだろ?
89枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 00:01:05 ID:E8orE4jb0
スペシャルカーは1の4台+新規4台で良かったのにな
90枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 01:13:43 ID:mGCWtvc30
1でもワールドツアーズの半分までしかいけんorz
昔はリッジは軽くランクインしてたが
91枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 08:44:01 ID:M3F5HmE60
PSP版のプレゼントカーって最初から使える奴にエアロ足してくだけみたいな感じで
もらっても全然うれしくないんだよなぁ…
92枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 17:10:02 ID:X6XhsDqn0
あくまでパワーアップ的なものだしな
93枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 13:04:11 ID:A7TAM2CS0
新車キター!を味わうならR4に限るな
全車コンプ死ぬほどきついけど
94枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 21:28:19 ID:+yDNu05c0
ベストまだぁ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:10:39 ID:Xkb2xEtT0
裏技
ワールドツアーズと、ワイヤレスレース以外で、出来ること
コースを選んでるときにselectボタンを押しながら、コースを決定すると、選んだコースが、ミラーコースになる。
コースや車を選んだあとの画面で、selectボタンを押しながら、レーススタートすると、無制限ニトロになる。

SP2の赤い奴に、無制限ニトロを使うと、460km/mでますよwwww
timeattackで使えるよwwwwww




   ずるいけどね……
96枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 14:54:14 ID:mVagJWlp0
スタッフロールでわかることを喜々として言われてもよ
97枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:38:38 ID:19q3emjk0
来月ベスト化だってさ
98枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 15:52:45 ID:ACr48/mQO
これ一つのUMDで対戦できる?
99枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:37:47 ID:/LUG4lkb0
>>96
それもそうだが、MAXツアー以外でずるいもへったくれもねーなw
100枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 17:44:28 ID:YFNBqE8T0
>>97
マジで?

一つ質問なんだけど、アドホック対戦はどう?
なんか不満点とかってある?
101枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 11:50:52 ID:OzEKk+1n0
>>100
>>97ではなくてすまないが人がいない
102枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 14:21:39 ID:aZdytguKO
これってアナログパッド壊れてても、できますか?
103枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 14:51:02 ID:Cuwz/Wyz0
>>101
このスレで何度かKai募集してたけど、結局出会えてプレイできたんかな?

>>102
無問題。多分。
104枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 14:56:33 ID:+OxdDWsnO
>>103
ありがとう
買ってみます
105枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 16:45:27 ID:3N1aYMJ30
人が集まりますように(・人・:)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:24:07 ID:0/zEQB3J0
>>98
裏技使えばね。
107枯れた名無しの水平思考:2008/08/18(月) 10:51:38 ID:nNdzoikVO
メガミックスCD聴きながら車運転したら確実に事故る自信あるw
108枯れた名無しの水平思考:2008/08/21(木) 03:46:23 ID:HksqVH2K0
RRs3を出してくれナムコ!

ついでにage
109枯れた名無しの水平思考:2008/08/24(日) 22:15:41 ID:cvXoepnP0
この上さらに3と名を付けて出すなら、
・レイジ、R4のBGM全部追加
・リッジVのコース全部追加
くらいは最低限やって欲しいところ
110枯れた名無しの水平思考:2008/08/25(月) 02:23:06 ID:o+puPhwL0
初代BGMの再録は厳しいのかなあ
PS2のリッジでも、サンプリングボイスがおかしなことになってたし
111枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 00:33:52 ID:9a78QbWw0
・・・最近PSP買ったんで欲しいんだが、どこにも売ってない・・・
112枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 00:54:27 ID:1/rFpsDR0
保守age
RRs3まだか?
113枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 01:19:54 ID:kT8nOtxZ0
Rotten7 RemixとHeat Floor Remix聴いたことないんですがどんな感じですか?
114枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 01:48:53 ID:gHcpy0BJO
ベスト化するのか。
気になってたし、買うぜー!

ところで>>84、スイングバイじゃねーの?
115枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 14:39:59 ID:hpdpgeo30
フライバイは、広い意味でスイングバイを包含してるから、あながち間違いではないかもな。
それより「超慣性力」って言葉は初めて聞いた。
116枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 20:21:19 ID:7wNr79N50
>>115
そうなのか。
浅学失礼した。
ちょっとぐーぐる先生に教えを乞うてくるわ〜
117枯れた名無しの水平思考:2008/08/26(火) 22:00:14 ID:pZ0dedad0
ベスト化っておまいらどんだけ>>97に釣られてるんだ
118枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 00:24:58 ID:BBRQYVSO0
例の1年以上前からしつこくベストベスト言ってる人への釣りだと思ってた
119枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 08:55:40 ID:nmDez/sU0
あの人はもう買ったのか?
120枯れた名無しの水平思考:2008/08/27(水) 20:39:36 ID:WusKxK5U0
執念だけは凄まじいよな
ちょっと真似できそうにない
121枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 10:24:57 ID:t4w3BY+y0
まだこのスレあったのか
122枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:30:31 ID:ynxuhdXd0
俺がいるからこのスレは死にません
RRs3まだかナムコ?
123枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 11:14:25 ID:dEiLvwP40
次でるなら何が増えるんだろう、コースは6.7はオンラインやってるからださないだろうしな
124枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:03:44 ID:a3f+Hsa20
永瀬麗子がもう一人増えます
125枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:27:37 ID:+BQYTHkO0
R4より面白いですか?
126枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 09:35:46 ID:gxZjmYvG0
全く別物
127枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 18:23:46 ID:5eisdRA30
R4が面白い人には面白くないかもです
128枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:36:01 ID:ldmDsBgh0
>>126>>127
レスサンクス
買わないことにしました。
129枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 03:06:28 ID:6rrNg3f30
それがいいたいだけでしたか
130枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:10:21 ID:6rrNg3f30
まだやってる人間いるんだなw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4475358
131枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:52:57 ID:i1/6vIVk0
レイプレーサー
132枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 10:09:14 ID:rphQbLjW0
買いに行ったら中古しか売ってねえ。しかも高いし。
発売から結構経ってるはずなのに。ベストも無いのか。
133枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:18:54 ID:QH+jxGHe0
PS3経由でついにおおっぴらに対戦できる?
てかもう今更?
俺kaiには手出さなかったから楽しみなんだが。
134枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:27:16 ID:gXoSvpO40
俺も結構楽しみなんだがPS3もってるのに7やらずにRRs2やる奴が何人いるのか、それがもんだい
135枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:09:17 ID:fIj4ZQ/c0
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 19:52:58 ID:pb/yZdDn0
リッジが売れるためには、既存概念の切捨て、つまり非現実感を更に強く。
そして永瀬玲子を解雇、これは必須。代わりに初音ミクを採用

舞台としては近未来、世界観としては遊戯王5daysのような感じで
これくらいしなきゃなるめぇよ

▼ 480 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 19:55:10 ID:MiS8JzM+0
>>479
ワイプアウトパルスまじでおすすめ

▼ 482 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 19:56:14 ID:yXDevDDI0
>>479
>永瀬玲子を解雇、これは必須。代わりに初音ミクを採用

意外に正論で困る
永瀬がどれだけ美麗化しても、記号論的美少女としての最高峰である二次元少女には敵わないしな

▼ 485 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 19:58:43 ID:P1j+Utp40
>>479
一回アニメ感バリバリなリッジ出てもおもしろいな
長瀬もミク系で

▼ 486 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 20:01:24 ID:BYTaHX6gO
>>485
いいね。
面白そうだな

▼ 488 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 20:06:12 ID:PX17J4Gw0
>>485
頭文字Dやれよって言われそう

▼ 489 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/04(木) 20:06:17 ID:hK9JS6+30
>>479
はい

ニコ厨きめえ
136枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:29:32 ID:EGQyBWwO0
うわ・・・。こんなのしたら逆に売れなくなるじゃねーか。
137枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 13:43:47 ID:m1UEo+8e0
ミクは元ライバルのセガが先に手を出したから来ないだろ。

レーサーズ2欲しいが金がないぜ…。
なんでどこでも中古でさえ3000円オーバーなんだ。
MHP2Gより高いじゃないか。
138枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 15:51:25 ID:2GVmlSYt0
3800円だったけど衝動買いしちゃったよ
レーサーズの曲は1の曲の使いまわしかと思ったら微妙にアレンジ変わってた
139枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 10:52:44 ID:vHUQoRBm0
中古だけど2,800円で買えたオレはラッキーな方か。
たしかにどこ行っても3,000円台だな。新品もほとんど見ないし。
140枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 22:48:25 ID:mBegdeHq0
おれは中古3980円だたよ。

Drive U2 Dancing(?)最高だな。
141枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 22:55:31 ID:lkqT/lZd0
>>140
サントラだと微妙に違うよな
142枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 23:24:35 ID:mBegdeHq0
>>141
そうなのか?
サントラはRRs1が2枚組みなのに、2は1枚なのね。。

リッジレーサーシリーズでミニカー化されたものってある?
長年探しているが、R4しか情報がない。
詳しい人よろしく。
143枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 23:59:54 ID:iTiLN/Va0
s1サントラがほぼ全収録
DU2Dはなんかボーカルっぽいボイスがついてる
s2サントラは追加曲分だけなんで一枚
144枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:08:28 ID:aKkiKI1n0
145枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 12:51:54 ID:1VCmLlMU0
>>142
うろ覚えだがPRCカラーのトループのガレキなら見たことがあったような・・
今もあるのなら欲しいところだが無いだろうなorz

RRs3マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
146枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:55:49 ID:4z+UaLBy0
>>145
s2でおしまいみたいよ。
容量はすでに限界だし、これ以上何かを増やす事は不可能。
よって、正統な続編はない。
147枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:30:00 ID:iu4CsGeT0
まず曲を削ります
148枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:48:18 ID:0r7TxvDP0
Red discはSynthetic Life以外全部削っていいw
その代わりR4の未収録曲入れてくれ

なんてことを言うとRed disc好きが激怒するのが目に見えているので、ここはDLC方式で
ソフトはメモステにDL、RRs1もしくは2を持っていればデータをそこから読み込み可能に
持ってない分はDLCで購入
149枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:53:59 ID:C78Fonip0
クレタクみたいに自分でmp3を入れてBGMにできれば良いんだけどな
これ入れて走りたいよ http://www.nicovideo.jp/watch/sm836206
150枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 21:54:14 ID:+W3Tn8o50
だからRRs3はV,6,7のコースだけにすれば無問題なんだって
RRs3があるからRRs2イラネってことにならなくてナムコもウマー
151枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:20:40 ID:Ldj/pKp/0
そしてRRs3のイメージギャルは永瀬麗子、深水藍、吉乃ひとみの3人で決まり!
おまけとしてなんとダンシングアイモードが収録!
152枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:24:34 ID:7CT0IO+d0
深水藍きたら涙流すわ
そうか、リッジVポータブルだ
153枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:32:22 ID:cV74utJU0
リッジVはやりまくったから凄い思い出があるなぁ。
リッジVポータブルでたら買うよ。出ないだろうけど
154枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:33:44 ID:VDyONlQc0
6.7出てほしいが無理だろうなあwwUMD2枚組みにして音楽だけのディスクをメモステにインスコするとか・・・
無理か
155枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:52:22 ID:+P0UFpxJ0
s3は5,6,海外NDS版,海外N64版で。
156枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:22:44 ID:y3RGY91q0
まるっきり新規コースってのはダメ?
あんまり望まれていなさそうだけど。
>>151の言うように、新作買ったら前作が微妙になる
ようなことにならないといいね。ガンダムバトル系もだが。
157枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:24:03 ID:y3RGY91q0
>>150だったスマン
158枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 11:20:21 ID:2Tg8f4Tu0
微妙になると言うが、俺個人としては1の方が好きだぜ
159枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 13:25:09 ID:i80A8hk8O
PSPって単なるアッパーバージョン系がちと多い気がする
リッジ2、ガンユニ、みんゴル2、極魔界村、MHP2ndGなど…ここら辺は全部前作は売ってしまった
もちろん前作の方が好きって人も沢山いると思うけど…
多分、勇なまも内容見る限りではorz2が出たら無印は売るかも
160枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 15:06:44 ID:jCJk0rrb0
>>156
俺としては歓迎

BGMが足りないという意味ではRRs2は中途半端だし補完して欲しいが、
BGM OFFにして別の機器(PCなりMP3プレイヤーなり)で再生すればなんとかなる
FINISH後のリプレイで曲の最初に戻るという俺的に気に入らない仕様も関係無いしな
リッジVでは戻らなかったのにな…
161枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 17:04:30 ID:7sL185TI0
リプレイ曲は固定で、フィニッシュから曲長ぶん遡ったところからリプレイするという
レイジ仕様が俺は好きだった。
162枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:44:26 ID:7erTAZZw0
>>159
とりあえず期日までに出せる分だけ出して、後日完成品を出すわけだ
有料ベータテストといえなくもないな
163枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 00:03:19 ID:oKUeiNph0
ところでお前らMAXツアーの最後PACMANでクリアできる?俺には無理だorz
164枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 09:33:28 ID:wVke3os20
昨日買ってきた。リッジはPSのR4以来だけど、楽しいな。
レースゲー自体久々なので、最初のコースからつまづいているが…。
165枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 09:35:23 ID:ki6BHzjM0
最初のEx Revolution Roadの時点で無理ゲーっぽいなw
灯台のヘアピン直後のジャンプだと必ず壁にぶつかるんだが、加速が遅いせいでどうしようもない
166枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 11:12:23 ID:SosscOKn0
Maxツアーはブロックが必須だよね。

>>163
エンジェルキッドが鬼速。
パックマンでもいけないことはないでしょ?
167枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 13:44:59 ID:28wZlYKk0
RRs2は無印より難しくなってるから駄目なんだよ
裏技で全コースクリアとか無しね
168枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 16:19:11 ID:ybfP3doc0
>>166
エンジェル使えば誰だって勝てるww

あの加速の遅さとニトロの短さと回りの敵2機が鬼過ぎるせいでどうしようもない
169枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 17:06:49 ID:Bq7gnIqK0
後半ニトロ連発で逃げ切れないってもうアボガド
170枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 17:59:30 ID:ybfP3doc0
せっかくだからやってみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4589642
171枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:41:23 ID:Bq7gnIqK0

見事に負け方が俺と同じ、というかみんな同じなんだろうな

最後のヘアピンはかなり速く曲がれた方だと思うけど、加速とニトロがクソすぎるから
連発しても逃げ切れない上に抜かれたら追いつけない罠
172枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:45:33 ID:ybfP3doc0
ヘアピン後のトンネルでKIDはニトロ使ってるからブロックしてもすぐ抜かれるしなww
なんでこんなに性能差あるんだろう
173枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:45:42 ID:Bq7gnIqK0
sage忘れたスマヌ
174枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 19:14:16 ID:Bq7gnIqK0
あ、勝てた

録画環境無いからリプレイデータだけ保存しといた
ご希望あらばうp…と言いたいところだが、どこにうpればいいのやら
175枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 08:45:47 ID:UkE2vcWu0
ベストまだあ?
176枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:09:09 ID:x8fpSgsx0
ここまで来たらもう出ないんじゃね?>ベスト
悶々としながら待つよりも、1000円多く払って早く遊んだ方が。
177枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:35:19 ID:0EVocIP30
リッジレーサーズ2がベスト化する暁には、リッジレーサーズ2+αのリッジレーサーズ3が発売されて、
ベストベストとウザいのがみんな涙目になるといいなぁw
178枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:41:14 ID:FzYJUWRe0
RRs3が出るなら6と7とRのコース+αだけでいいよ
179枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 11:46:58 ID:GtqpRLLbO
6と7のコースっていうけどさ、7は6のコース全部内包してるじゃない
結局7の劣化移植みたいな感じになるだけでは?
180枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 13:08:03 ID:GtqpRLLbO
ただBGMは6と7で被ってはないけど
181枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 14:43:45 ID:FNiKTH+C0
>>179
6+7のコースというのが一番かもな、どうでもいいことだが・・

仮にRRs3が出たとしても外注の曲はさすがに無理だろうな
182枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 15:14:22 ID:8EaVUnOx0
7に6のコース全部が入ってようが入ってなかろうが
据え置き機RRがVで止まってる自分にとってはありがたい話
あーホントにRRs3出ないかなー
183枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 15:20:32 ID:jfTJudCb0
RRs3が出るならR4みたいにストーリーモードが欲しい
184枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 16:13:52 ID:BldgdsNQ0
イラネ
ただレースさせてくれ
185枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 16:19:58 ID:1t+BeAyK0
エースコンバット風のストーリーで
186枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 16:34:15 ID:BldgdsNQ0
REみたいになっちゃうぞ☆
いや俺は嫌いじゃないんだが
187枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:28:39 ID:EQyBGjpeO
ベスト番組出ないのかな
188枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 09:56:59 ID:0LANXTEP0
保守age
ベストよりRRs3を!
189枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 15:16:42 ID:OlKy/ZKv0
2買ったばかりの自分にはこれだけでもボリュームがありすぎて…。
ロードが長いのが気になるけど、買って良かったよ。
190枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 08:26:10 ID:Gqu+r5ix0
RRs2はマジでいいよね
191枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:01:51 ID:NfBUOvcW0
悔しいので書いちゃる。
YAMADA電機のwebッショッピングでRRs2が新品2000円だ。
他にも安いソフトが大量にある。
先日中古を3000円で買ったばかり…。
192枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 19:13:00 ID:63SPYFQu0
ベストま……



ポチりますたm(__)m
193枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:51:30 ID:4k66FIXq0
すげぇ、YAMADA電機!
未だに海腹川瀬PSP版を2000円でも売れる度胸があるなんて!!

【 馬鹿はスレ違いも考えずに驚嘆した 】
194枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:41:41 ID:MGTdN8S1O
レーサーズ2にレイジレーサーのコースってありますか?
あの全体的に曇っててちょっと暗い感じが好きです。
あとレイジの確かドリフト使用のメーカーの黒い霊柩車みたいな雰囲気のゴキブリカーは入ってますか?
バタバタって感じのエンジン音が好きです。
小学生の頃の記憶なので曖昧ですみませんがお願いします。
195枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:39:49 ID:Rw00NGsx0
>>194
霊柩車はないがVのクリナーレとハイジャックが出ている
初代〜R4までのコースが全て収録されて更にレイブレーサーから新コースが2つ追加されている
挙動とニトロは個々の感じ方によるが買って損は無いかと
196枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:05:38 ID:rV0Jb/BL0
レイジのコースは相変わらずの急勾配が地獄だぜ
197枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:18:11 ID:Q7n7RDDW0
アンジェラスのことも、ときどきでいいから思い出してやってください
あれも確かV仕様だったよな、違ったらスマン

まぁしかし>>194の期待には応えてくれそうにないな
レイジからはBGMも二つしか収録されてないしなぁ…

個人的にはレイジ以来Istanteが全く復活しないのが残念
198枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:37:10 ID:YZK9ds2c0
おもしれーぜ!
199枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:26:57 ID:bvj82ufM0
765TAもう誰もやってないのか
ま疲れるしな
でも暇なら誰かゴーストと戦ってくれ
200枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:22:32 ID:tVrMTjS80
俺でいいなら付き合うぜ
201枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:46:53 ID:bvj82ufM0
ttp://www15.atwiki.jp/rrs2
これの765クラス6限定でよかったら
202枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:34:31 ID:tVrMTjS80
>>201
どれだよ
203枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:45:58 ID:Mp8YLfmO0
204枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:38:39 ID:Cx5fk1Dj0
すいません。
MAXツアー51のグリーンパークを
EOのATでクリアできません。
誰かお助けを!
205枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:41:02 ID:XIB/D5a+0
ベストまだ?
206枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:31:15 ID:hSHDuqJ30
>>204
とにかくニトロ溜めては使ってを繰り返し逃げ切ればいいだけ
MAXのクラス3はクラス1や5に比べてそう難しい方では無いよ
207枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:51:06 ID:QZxYEOv20
リッジは初代派だけどやっぱリッジレーサーズも最初のがいいな
せせこましい道とかアンプダウンが多すぎるとリッジの面白さは半減する
208枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:43:14 ID:oM3DhDxI0
でもリッジらしさを一番ぶち壊してくれるのはオーバルコースだと思う。
209枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:21:21 ID:eiGeurw90
>>206
クラス3が一番難しかった、個人的に

>>207
R4であんなに曲がるのに苦労した道とかレーサーズでかなり簡単になってて萎えた
210枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:45:49 ID:bTFkGY+l0
これやってからR4に興味持って中古でやってみたけど、
全然思い通りに曲がってくれなくて、えらい難しく感じたのはそういうことか

というかレーサーズ2はMAX以外はかなりぬるいと思った
リッジは5とR4とこれしかやったことないけど、シリーズ中でも簡単な方なのかね
211枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:13:32 ID:5FQyfW790
おまいらのレベルが遥か遠くな方だとは分かった
212枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:47:34 ID:PljZgvfV0
>>210
いや、難しい方だ。特にVのアルティメットGPを
カマタ車でクリア出来るようになれば上級者じゃないか?

久しぶりにRRs2のR4やったら妙に速いラッジォがいて歯が立たなかった・・
SP車じゃないのに350くらいで走るとか反則だろうとorz
213枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 19:26:54 ID:1gbRURL00
Proツアーのオーバル戦で、クリアしたらエンディング見れるやつのこと?>RRs2のR4

あそこはわざと遅れ気味に行きつつニトロ溜めて、最終ラップでニトロ3連続しないとキツいね
214枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 12:26:47 ID:oR9wARl+0
204です。
電源入れて一発目でクリアーしてしまった。
ガソリンスタンドと観客席すぎたところでニトロ使って
ラストは、ニトロ2本を一つ目のトンネル前と二つ目のトンネル後に
逃げ切り用につかいました。
こんなに簡単にクリアーしていいのだろうか?
215枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:37:13 ID:kwAq3PLD0
初代リッジ好きしかもデラックス不可
リッジレボはネジコンだったからな
どうもRRs2はどうも好きになれん
216枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:02:22 ID:QdaYB+Qi0
>>214
51-3は楽な方だからOK
50-2とか悲惨すぎる
217枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:13:53 ID:QdaYB+Qi0
間違った、50-1だ>悲惨すぎ

50-2は逆の意味で悲惨だがw
218枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 06:02:15 ID:UAgXmJqJ0
RRs2は何で天使と悪魔のデザイン戻しちゃったんだろ
特に悪魔はどう考えても退化だろ空気抵抗的に考えて
219枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:08:40 ID:vUTAlDMU0
いや、ゲームだし・・・
220枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:06:06 ID:UAgXmJqJ0
いやいや、リッジは車の説明とか会社の設定とかも手が込んでるじゃないの
だからどういう理由でデザイン戻したのかしらと思って
221枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:15:53 ID:5Fspq4z8O
Mellow Curvesをレース中のBGMに使えたら良かったのになぁ
エンディング曲だけにしておくには勿体ない
222枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 15:58:01 ID:LqMA7MzM0
このゲーム最近になって気になりだしたんですが
買うならやっぱり2の方ですよね

それとレースゲームでギアチェンジがあるゲームが嫌いなんですが
このゲームにはギアチェンジなど
走らせる部分に動作が入ったりしますか?
マリオカートのような
アクセル、ブレーキ、バックの簡単操作でしょうか

このような質問はでてそうですが回答をお願いします
223枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 16:02:15 ID:u0WIKwhW0
ギアチェンジがあるゲームが嫌いだと・・・とりあえずオートマあるけどお前にはおすすめしない
224枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 16:12:38 ID:OJz+XV9r0
2がある今、オススメは完全に2
1は2以上に好む人もいる。俺とか
225枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 16:32:20 ID:LqMA7MzM0
あ、クレイジータクシー程度ならおkかな
226枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 00:26:08 ID:uA7JLKyX0
ギアチェンジの無いカーレースゲームなんてほとんど無いだろ
227枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 01:34:25 ID:Khp3claA0
マリカ以外ではF-ZEROくらいしか知らんな
228枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 07:27:07 ID:u0GvZq750
クラッシュバンディクーレーシングならやるんじゃない?
229枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 11:37:10 ID:D0RVkRtE0
ワイプアウトとか
230枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 14:46:14 ID:2luwVKFD0
チョロQwii(笑)やればいいだろう
あれは超劣化リッジレーサーだったよ
231枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 14:12:36 ID:2msX4BV70
まぁ、どちらかというと>>222の嫌いなゲームなので、ハイサヨウナラ

オートマでMAXクリアした猛者もいるみたいだが、
かと言って自分も大丈夫とか勘違いして涙目になっても俺はシラネ
232枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 15:07:26 ID:bhlg1dHC0
なんかその過剰反応もキモいな・・・。

つーかRRsはオートマ余裕じゃん。
衝突で急減速すると、たまにギアが適正まで下がりきらないという、よくわからんバグがあるが。
233枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 13:18:13 ID:4ox7BiXq0
リッジは初代からずっとATだったな。なぜか知らんが。
MTでやると、なんかしっくりこないんだよ。で、レイジで泣いた。
他の、たとえばセガ系とかならMTでやってるんだけど。
それこそスーパーモナコGPの7速バタフライシフトから。

最近の実車でもATの性能って凄くなってるんじゃなかったっけ?
GT、スポーツ系のクルマでも。
234枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 21:55:16 ID:N5i/YJix0
>>233
ATは楽したい時使うけれど2速スタート出来ないのが辛いところ
235枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 22:07:41 ID:9V5g6lrD0
初代のクラッチ付きMTはさすがに無理だった
236枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 13:19:11 ID:KC/Hz/yz0
ズ2の四十二コースって半分は逆送で実質二十一コースということなんでしょうか?
もしかして鏡と鏡の逆送も含めて実質十コースとか?
あんなポータブル機に全く違うコースが四十二も入るとは思えないんですがどうなんでしょう?
237枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 21:04:21 ID:N6tn/Nds0
>>236
RRs2は実質21コース、逆走含めて42コースとなっている。
だがこれで足りない事は無い、初代〜R4までのコースが全て入っているからお腹一杯になれる
238枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 21:05:08 ID:65xZa7Il0
初代リッジから2コース、RRRから3コース、レイジから4コース、R4から8コース、レイブから2、レーサーズ1から2(レイブと一部共通)
合計21で逆走含めて42

今のご時世でポータブル機だから全く違うコースが42も入ると思えない、は何の因果関係もない
容量単価が安く小型でそこそこの容量のあるUMD光ディスクならなおさら

まぁ、大抵のコースは多かれ少なかれ共通の部分を走るからその分節約できてるのかもしれないがな
239枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 01:30:38 ID:QH9m9pP60
42コースも作ると、容量より先にアイディアが尽きるんじゃね?
240236:2008/10/17(金) 01:40:48 ID:ZRaxwJLz0
ありがとうございます。半分の水増しなら許せるかなって事で早速ズ2買ってきました。
ド田舎なので中古が四千円もしましたがPSよりも画質が綺麗で満足してます。
241枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 11:45:29 ID:ZeiZrwe80
いいかげん手持ちのPSP1000がボロくなってきたんで
3000買ってきてテレビに映しながらRRs2遊んでみたが
なかなかいいね。なんか新鮮な気持ちでプレイできたよ。
242枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 14:28:21 ID:XdkJbVKB0
今回のファームアップデートではTV出力時のPSゲー(アーカイブ)
の額縁が撤去されたそうだが、PSPゲーも早くしてくれないかねえ。

>>241
3000って言われてるように目に見えて残像は減ってるん?
243枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 21:26:44 ID:QH9m9pP60
>>242
1000と比べると明らかに残像は減ってるっていうか、気にならないレベル。
逆に残像で目立たなかったポリゴンの継ぎ目が見えたりしてテンション下がる事も。
244枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 22:00:13 ID:9Uy621Ew0
残像無いのマジうれしい。PSP3000と一緒にリッジ2買っちゃったがな。
1000は信じられん残像具合だもんな…こんなん発売すんなよと当時
思ったモンだ。リッジが凄まじい残像を見せてくれたおかげでグランツー
リスモ4モバイルへの期待が粉微塵となったのはいい思い出。
245枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 01:47:21 ID:qtAP7mw60
残像なくなってもグランツーリスモ4への期待は粉微塵のままな気がするのは俺だけだろうか

なんかもう最初からなかったことにされてるんじゃねーか?
246枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 05:09:40 ID:/pUGTn8U0
逆になんですかそれは状態ですよ、と。
据え置きの方もアレだし、ブランドが風化しつつある希ガス。
247枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 07:32:17 ID:nCbWO9dC0
GT5のあとにPSPで出す予定(だった)らしいけど
今はGT5プロローグのアップデートに全力を注いでいて
GT5自体開発がストップしてるらしいからそのうちGT5もなにそれ状態になるよ。
GT4モバイルプロローグなら出るかもしれないけどね。
248枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 13:01:56 ID:YpRYZUiy0
GT4Mなんざ。もう出ないとあきらめてるよ。
有言実行できない山内軍団は糞も同然。
どうでもいいバイクのゲーム出したりで
横道それ過ぎで余計な力使いすぎたんだよ。
サターンのバーチャファイター3と同じように
何事もなかったようにもみ消されて終わりじゃない。

GT4MよりもRRs3の方がよほど現実的に思える。
249枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 13:33:48 ID:40JLq1Vq0
残像感試すのに遊びたいのにUMDディスクが見あたらない…
中古も結構高いし、なにより進行が詰まってたから買い直すのもなあ
250枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 21:20:45 ID:pnY+v8of0
>>247
どのみちGT5本編なんてのはGT5Pの最終アップデートを終えた時に「これがGT5本編です」とか言って出さないのだろう
しかもシトロエンと組んで出した新型が不細工なエスペランザにしか見えないという仕様・・

未だ初代でRRs2やってるけれどやはりRRs3見越して新型買うべきだろうか
251枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 02:14:53 ID:o5/QHBvf0
スレを間違えたのかと思った・・・
252枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 18:47:57 ID:VRgaMEdfO
1を持ってて2を買おうかと思ってるんだけど
1→2ってどう変わるの?
コースとマシンは一新されてるのか少し変わるぐらいなのか
教えて欲しい
253枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 19:15:47 ID:Uhl3PuC20
>>252
ボリュームアップされただけと考えればおk
254枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 19:23:32 ID:Cw4w7lJ50
255枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 20:19:26 ID:imX4W9c7O
買って二日目だけどずっと同じ車がチューンされてるだけで飽きるなぁ
レイジの車にのりてぇよ!
256枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 20:24:55 ID:U/uQAHhv0
内容的にはコースが追加されて、初代リッジ、レボ、レイジ、R4、レイブ全ての
コースが遊べるようになった。車は多少追加されてて、削られた車も
少しあったような・・・。(RRs1は手元に無いので忘れた)
あとBGMも追加されてたね。RRs2は「2」と名乗らずに1.5とかバージョンアップを
謳い文句にしてれば色々と叩かれずにすんでたのにって今でも思う。

まあ、追加コースをやりたければ買えばいいんじゃないかな。
257枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 20:28:37 ID:XAFkG6hO0
>>254
クソワラタ
つか再現度すげえな
258枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 22:52:42 ID:uE1+XtDd0
もうGTA4R4って見た時点で思い出し笑いしている俺ガイル
259枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 15:14:30 ID:BVchh8K4O
2のベスト版発売する予定無いの?
2の値下がり待ってるんだけどどの店もまだ高い高い
260枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 16:51:55 ID:ngp5XJLM0
予定はあるらしいです。
中古なら3000円で買えると思いますが。
261枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 23:39:53 ID:eg2HxK3i0
通常、約1年後にベスト版がでるから、わざわざ中古なんか買わなくてもいい
262枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 23:59:56 ID:OCYH8ToM0
買っちまった
263枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 00:31:16 ID:mwcFvcsjO
ベスト版出るとしたらいつごろなの?
今年中に出ないなら中古で3500円の買う
264枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 01:55:37 ID:nKUC5nSj0
あと2ヶ月だぞ。出る訳ねーだろ。
265枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 15:24:19 ID:E0p1a/Ll0
ジョーシンで新品4000円くらいで買えるよ
266枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 21:34:48 ID:gJwp0cfu0
リッジレーサーズ2がベスト化する暁には、リッジレーサーズ2+αのリッジレーサーズ3が発売されて、
ベストベストとウザいのがみんな涙目になるといいなぁw
267枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 22:40:59 ID:E9BvrvqF0
で、今度は焼き増し焼き増しとウザイのが湧くわけですね、分かります。
268枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 20:17:50 ID:xPUOu2dv0
MIDNIGHT CLUB 3 DUBのPSP版が届いたので
これからプレイして感想を書きます。
269枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 11:59:22 ID:MS6hnC1RO
しょうがねーから
湾岸ミットモナイゾ買ってくる










グリップシフトにしる
270枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 13:46:38 ID:+/3D1YvO0
268を書いてからさっきでずっとやってました。途中何回か無意識のうちに寝てましたが。

良くも悪くも洋ゲーです。
ロードが長いしグラフィックもてんこ盛り状態なので動きもガクガクになることがあります。
レースは面白くありませんがフリー走行モードでは町中を好き勝手に走れます。
フリー走行で一般車オフにすれば動きもだいぶ滑らかになります。
PSPでそこそこのクオリティの現代の都市を散策できるのでそういうのが好きな人は楽しめます。
私は初代リッジでもレースそっちのけでコース脇のお店や風景を1つ1つ見物して
なぜかワクワクしていた物好きな小学生でした。
271枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 13:49:40 ID:+/3D1YvO0
補足。PSP版には日本のコースは入ってません。
PS2版に入ってますが日本のPS2では改造とかしないと動かないと思います。
272枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 14:18:04 ID:ClWI6V+l0
>>271
スレチじゃね?

ベストマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
273枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 23:35:11 ID:ik44mIKc0
そんなことよりもリッジレーサーズ3マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
274枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 01:01:53 ID:nW5y1a1w0
リッジもみんこるとかと同じく、PSP同時発売が暫定版で完成版を"2"と称してるのでは
だから同じペースで3は出ないかも
275枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 13:05:49 ID:ho6amNjB0
PS2ではリッジV以降とうとう続編出なかったしなぁ…
276枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 13:13:34 ID:642gJ9eM0
レーサーズ3に期待するより、PSP2に期待したほうが早そうだな
277枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 13:33:35 ID:hfqmzeaI0
PSP2出てもPSP同様ソフト少なすぎてやるものがないってのは勘弁して欲しい
278枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:26:52 ID:rWojEG2O0
RRsでアドパしようかと思ったが
PS3持ってる奴とか殆どがリッジ7も持ってるだろうからそっちに流れてしまってる気もする
279枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 03:47:00 ID:lJpvvBkS0
20GBモデル使ってる俺は負け組み。
いいよな、アドホックパーティー…なんであのとき1万円ケチって20GBモデルにしたのか
自分でも訳分からん。出せよあと1万円ぐらいよお…。

中古で60GBモデル(40GBだっけ?)買うのも手かもしれんが、初期型PS3って基盤に
ソニータイマー付いてんだよな…どうすっかな…。
280枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 09:00:16 ID:eUBmfeha0
>>279
いや、十分普通だと思うぞ>20GB
むしろ当時60GBを買う方が勇者だ。
PS2互換切ったり、SCEは後先考えてないから困る。
281枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 11:17:41 ID:BZ0AZjeL0
>>279
20GBモデルってまだ高値で売れるよな?売って最新の80GBモデル買ってくりゃいいじゃない
PS2互換はなくなるけどw
282枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 15:13:57 ID:e24kt0L+0
PS3のリッジ7やりたいんだけど今PS3買うのがどうもな・・
RRs2をテレビ出力でプレイするのってどう?
今度テレビ新調するんでやってみたい。

283枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:51:12 ID:Ys/wSBli0
>>282
2000でやったが悪くない。3000は縞的問題がTVにも出るのか気になるところ
それとPS3は今買っても損は少ないと思う、その出る少し前に40GB新調した俺からみれば・・orz
7のオンは楽しいけれど速い人もまだ多いから買ってオフを全クリしたくらいにきたら少しはついていけると思うよ
284枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 00:36:26 ID:5CebKHoc0
PS2互換が戻ると思ったのに容量増えただけでガッカリした
285枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 06:46:26 ID:3xJ34qnv0
>>283
テレビ側で出るわけねえだろwww
286枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 13:50:02 ID:pUqRUrc50
>>282
安い箱○の方買ってリッジ6って手もある。やったことないけど6も7もたいしてかわらんでしょw
287枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 14:22:59 ID:oAiLJKGi0
>>285
そうなのか、ありがとう。
これでもう一台PSPを買うことになりそうだ。

>>286
オンは金がかかる事と7の方はニトロの種類が増えているからSP車以外の走り方は変わったと思う。
けれど天使と悪魔は6の方が良かったな。つか7は何でRRs1から・・orz
288枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 09:16:29 ID:jqKfyaAg0
でも、大画面液晶なんかだと期待したほどでは…となりそうな>TV出力
お決まりの額縁出るしね。(機種によってはフル画面もできるそうだが)
ウチはブラウン管にD2出力だが、ゲームによっては微妙。
ちなみにリッジは結構イケる、つーかいつもそれでやってる。
289枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 20:24:26 ID:v8B4gR9x0
PSPの解像度でフル画面引き伸ばされても、って気はするな
一応ナナオのHD2452Wはフル画面表示できるけど…
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/hd2452w_sp/index.html
ここの「GAME」のところの画面はどう見てもPSPのR-TYPE TACTICSのオープニングムービーです本当にありがt
290枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 14:06:11 ID:Oz3ZfA/e0
>>289
紹介映像見てみたが、PSP専用といっても過言じゃないモードが用意されてるんだな…ちょっと欲しくなっちまった
291枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 21:20:01 ID:47KpJbBL0
あのハメコミ画像に騙されてはいかんw

まぁ実物見た事ないから、目一杯拡大して実用に堪えうるものかどうかはわからんが…
元のPSPの解像度考えるとあまり期待しない方がいいかも
292枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 09:41:38 ID:bgpC2cF60
RRs3出してくださいナムコ
293枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 13:44:14 ID:WWBQtGHi0
もちろんV-7のコースでだよな
294枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 19:26:33 ID:2VuoqIbF0
画面から充分に離れれば無問題
大画面の意味はなくなるけど・・・
295枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 21:06:50 ID:oRtctxjF0
>>293
もしニトロもまだあるならハイとチャUは出て欲しいな
ただリバは出ないで欲しいけれど・・
296枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:53:41 ID:i0KibAXY0
PS2やWiiでさえ大画面液晶に繋ぐとボケボケでやってらんねー
って人もいるくらいだからねえ。
HDブラウン管ならいくらかマシだけど。
297枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 15:43:17 ID:B02iKdWu0
リッジ2って各コースでコースの一部が重複してるけど、
「この分岐を左に行けば○○コース、右に行けば××コース」と
いう風に紹介しているサイトってある?

「ミシカルコーストのホームストレートの終わりで右に曲がらずに
直進すればエクストリームオーバル」みたいな。
298枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 19:21:24 ID:vYXkS0rw0
わざわざ紹介するまでもなくないか?
299枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 22:20:55 ID:2DjNUbR10
同感
やればわかるし…
300枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 23:50:35 ID:UYyfyOzv0
流れとは関係ないけど、R4やVに登場したときのコース名で覚えてるから、
RRs以降(6とか7も?)の名称だとピンと来ない。
301枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 00:02:20 ID:6EQOe4Qe0
確かに一部除いて名前変わりすぎだな
ディアブロキャニオンロードとクリムゾンロックパス、
どっちがワンダーヒルでどっちがヘブンアンドヘルだか覚えるのにしばらくかかったよ

6と7はそれ以前のシリーズと共通するコースほとんど無いっぽいな
リッジ初級とDowntown Rave Cityくらいか
リッジレーサーズ2の全コースとR4のBGM全部収録またはDLC販売していれば
迷うことなく本体ごとお買い上げだったのに
302枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 20:25:14 ID:7GT0yKsb0
xlinkとかで通信対戦してみたい。
誰かやってくれる人いない?
今RRsしか持ってないけど、
もしkaiやってくれる人がいるなら電気屋いって買ってくる。
303枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:35:30 ID:hBtdN2dv0
今ならkaiなんて使わないで、PS3使ってアドホック通信するんじゃないのか?
304枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:49:53 ID:CIH5Oiej0
PS3がとてつもなく高い壁だろ…。
アップデートできるAVプレイヤーと思えばまだいいか。
305枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:33:58 ID:xqrpVSN90
たかだか4万も払えない様な格差社会の犠牲者は喋るなよ
306枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:36:22 ID:9C+QaIrg0
なら4万俺にくれよ。たかだか4万だろ?ほら早く
307枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:38:36 ID:nHq69tuA0
RRs3まだか?
308枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 23:07:50 ID:VLCfiH/M0
>>306
いや、ドブにでも捨てるほうがまだましな使い方なので遠慮する
309枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 09:28:33 ID:pt+NCuPo0
金額の問題じゃなく、PS3で通信対戦できるのにわざわざPSP使うってのが、な
310枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 09:39:06 ID:G+IQKLS90
甥っ子にRRS1をあげたんだが、手元になくなると無性にやりたくなるな
2買うか・・・
311枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 10:34:01 ID:2qsdkLbOO
中古で買ってきたRRsのツアーを全部クリアーするまで
RRs2は買わないぜ!と決めて半年。

エンジェルとのバトルが勝てません。(´・ω・`)
それ以外のPROもEXもクリアーできたのに。
312枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 18:14:14 ID:Gei76rpI0
>>310
2しか持ってないけど、1の内容見ると2を買うの躊躇するのはわからんでもない俺から見れば、
2を買ういい機会に思える
313枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 00:28:46 ID:IcZxH8FV0
2を売って、1を買い戻した俺みたいなのもいるんだぜ
314枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 11:11:46 ID:isOSr9Qx0
1の方がよかった部分って、何かあったっけ?
315枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:49:03 ID:qRNaz9UM0
・天使と悪魔のデザイン
・MAXツアーがないから誰でも全クリ出来る
316枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:12:18 ID:21cDGVsu0
ツアー解説文の力の入れようとか
317枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 06:04:33 ID:Tr0AFJXU0
>>316
それは確かだw
RRs2ではかなり寂しいもんなぁ
318枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 21:05:11 ID:aqn/IPgr0
MAXツアーのないリッジレーサーズなんて・・・
319枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 21:37:07 ID:+2AWeLp20
1と2どっちが面白いって言えば1だなぁ。
エンジェルとのバトルがかなり燃える。
320枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 08:33:34 ID:Cmcq6Bwp0
快調にツアー進められてたが、まだPROツアーのANGEL KID2戦目で詰まって
しまった・・・ターボの使いどころが分からん・・・
一旦抜かせておいてターボ3つ溜めながら付かず離れずの距離維持して、
3周目の半ば過ぎに抜いた瞬間一気に3つまとめて、しか無理?
321枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 19:28:56 ID:yKEpc7tf0
それでOkだと思う……ところで

>ターボ3つ
「よろしくメカドック」の那智さん!那智さんじゃないか!

そういやニトロって仕組みもメカドックで知ったな
322枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 02:44:18 ID:cNpKIGN70
トリプルロータリーエンジン+トリプルターボ搭載のRX-7懐かしい

そういやエキサイトバイクのターボもみんな「ニトロ」って言ってたw
323枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 01:08:01 ID:eySndB/hO
>>313
俺発見

ゲームは楽しいんだが外人の声消す事は出来ないんだろか
うざい
324枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 21:33:45 ID:BLpFbLAD0
>>323
サウンドの音量調整で外人の声OFFに出来るんだが・・
325枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 13:34:30 ID:C9g/P8bd0
アドホックパーティで対戦してるやついないのか?
326枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 15:14:28 ID:ClorGumQ0
age
327枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 01:02:41 ID:00jf0Sou0
>>323
内藤さんナンバー3
328枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 22:25:54 ID:3wslJy410
ファタリタが使いこなせる気がしません。
ラッジオとかめっちゃ速いのに・・・
329枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 00:10:00 ID:fRrBton90
DYN派な俺としては、使い勝手は
DYN>>>MLD>>>>>>>STD
330枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 20:31:56 ID:LxluRBumO
未だにOpas3で1位になれない。
1、2まではファイナルラップの最終コーナーやストレートにニトロ任せに
追抜きなんとかクリアできたがここだけは無理。ニトロ使用中にも関わらず抜かれる始末。
ここはきっとブロックしながら1位をキープしないとクリア出来ないんだろうけどキツいなぁ。
パックマンカーとか使えないのかね?
331枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 08:04:23 ID:IELr2Rkl0
無限ニトロにした時ボタン押しっぱなしでニトロ連続で出す方法ないかな?
332枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 09:35:40 ID:iKHdYjyB0
OpasじゃなくてOpusな
ニコ動見ればわかるけど、一度一位になったらそのまま一位をキープしつつ逃げ切れるという
MAXの中では珍しく、また簡単な部類に入る
>パックマンカーとか使えないのかね?
寝言言ってる暇があったら練習汁
333枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 12:26:54 ID:LO2e7z6zO
だってMAXのステージってニトロボタンがCPU側と連動してんだもん、抜けるか。
ニトロ使えば使うほど凶悪な速さになるだけ。
コツはブロックして押し出してもらう、ニトロは使わない。
334枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 13:10:34 ID:iKHdYjyB0
>MAXのステージってニトロボタンがCPU側と連動してんだもん
んなわけねーだろw噴いたw

ある程度離されるとニトロ使わなくなるからニトロ無しで差を縮められるし、
ニトロは連発するわけではないので、よほどのことが無い限りは最終ラップの
連続ニトロで勝てる
逆にそのせいで序盤〜中盤で(ツアーによっては終盤でも)あり得ないミスしても
追いつき追い越せて勝ててしまったりする
ただし51-3は特殊で、序盤にニトロで抜いたら、あとはニトロためつつ速度が
落ちやすい部分(最初の橋渡った後の登りとか牛手前のトンネルとか)で
ニトロ使うようにするとそのまま逃げ切れる

50-1だけはブロック押し出し超重要なのは認める
335枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 14:02:43 ID:LO2e7z6zO
MAXは好きなんだよ、4台揃ってコーナー突入したり、連結されてるかのような
密度感は今まで人間との対戦でしか味わえなかった。


ただ明らかにCPUの車はクラスが1ランク上の速さなのが気に入らん
336枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 14:44:03 ID:OLG5CmEK0
>>335
逆に考えるんだ
CPUの相手などワンランク下の車で十分だ
と考えるんだ
337枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 15:08:45 ID:s2qMoDdx0
リッジにもマリオカートDSみたいに開発者のゴーストとかあったらよかったな
338枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 15:37:34 ID:a5K3t8rK0
毎日1回だけ遊べる日替わりツアーが欲しいかな。
その結果を元にランクを付ける感じのやつ。
339枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 16:35:26 ID:iKHdYjyB0
>>336
EXまでのヌルさを見るとそう考えざるを得ないw

まぁ、難易度の付け方が極端な気はするけどね…
EXまでが誰でもクリアできるのを想定した通常モード、
MAXはクリア想定人数数百人に一人とか公言しちゃうようなおまけモードと
考えると仕方ないのかもしれんけど
340枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 12:41:29 ID:L4hZw0wPO
無限ニトロのやり方教えてください!
341枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 13:23:02 ID:POdofzwWO
無限ニトロこそMAXで使えるようにすべきだね。
342枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 19:37:50 ID:xlpLmpQE0
>>340
_S ULJS-00080 
_G Ridge Racers 2 
_C0 Nitoro Mugen
_L 0x0020E190 0x00000001
343枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:48:37 ID:V8+J3flb0
んじゃ敵車もニトロ連発だな
わずかなミスで追いつけなくなってリッジVのフィアロ使用アルティメットGPも真っ青なくらいに

というか、そんなに簡単に勝ちたいならアーケードモードで無限ニトロだけやってりゃいいじゃん
MAXクリアしたって何かあるわけでもないんだし
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 00:42:15 ID:Omhj8QbPO
あげ
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 12:39:33 ID:zOpMVIF6O
コースや曲はもういいから次はマシンの数をだな…
R4好きだった俺としてはテラジのアンビシャス、三輪車、アッソルートのデビルカー(ホバーする奴)、リザードかどっかの巨大ミニ四駆が欲しい
追加ディスク(事前にメモステにインスコする)と基本ディスクに分け、基本ディスクだけの簡易版を安く販売
追加ディスクはPSNからのダウンロード販売でも入手可能
ってやれば容量の問題も解決出来ていいと思うんだがなぁ
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:36:00 ID:hJPJSJcX0
AVプレイヤーのコースって増えないのかな
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 01:14:31 ID:XduGRvhC0
イスタンテはどこへ行った…
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 19:15:08 ID:yLw4MWvcO
歴代リッジの登場車を全部(ファタリタやビゾンテなど形状が変化しているものは型式違いとして)登場させたら面白いと思うんだがどうだろう
容量の問題は追加ディスクでどうにでもなりそうだし
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 20:56:34 ID:7NZhhIk90
>>348
追加ディスクって何だ一体
複数枚組?
350枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 21:58:39 ID:Oei5st390
>>348
それDLCにしたらいいんじゃない?
ただお値段据え置きにして欲しいけどな
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 22:54:51 ID:5k/jDTRf0
リッジ1にしかないコースや車種ってありますか?
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 23:39:41 ID:yLw4MWvcO
>>349
追加マシンや曲などおまけ的なデータをディスク2に入れてメディアインストールで使用、とか…
勿論通常版は基本のゲームデータが入ったディスク1のみ、ディスク2はデラックス版にのみ付属だがほぼ同等のデータがPSNからのダウンロード販売で入手可能(デラックス版でしか手に入らないネタマシンが一台位あるといいかな?)

後はグリップ型の復活も希望したいところか
353枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 00:41:32 ID:+2KKxdFV0
ダウンロード型のソフトとして販売、コース、車、BGMはDLC販売、
ただしRRs1やRRs2のUMDがあればそこから読み込める

だったら1しか持ってない香具師も2買っちまった香具師も納得かなぁとふと思ったが、
最近のバンナムの様子から見るとまずあり得ないな
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 11:17:20 ID:o+jKg+OAO
>>353
そもそも既に一本のソフトとして完成してる物をデータ単位で読み込む、なんてことがPSPで可能なのか…

YAMASA RAGGIO見て思ったが、どうせ実車にするならワイルドボアー(R4のテラジ製三輪車)とかインパクト強い奴のが…無理か
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 20:56:02 ID:4wK3w5ui0
PSPでUMDを使ったゲームが動いている以上、PSPのプログラムでUMD制御できないはずがない
356枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 10:05:19 ID:oWjkdIIM0
初期型は飛ばすこともできたからなあ・・・
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 20:12:46 ID:WRszEd2M0
>>356
その制御じゃねぇw
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 18:36:09 ID:Y29SltxuO
えー、続編でるの?
だったらリッジコースはいい加減いらないから新コース増やして欲しいな。
あと、山・海・都市ってシチュエーションも飽きたしなにか開拓してほしい。
ただ都市には交差点みたいな90度のコーナーがあったりしたらそれだけで買う
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 23:27:40 ID:WvqpbMRDO
>>358
新しいシチュエーションってなんだ?
森なら既に山系であるし近未来ならワイプアウトかF-ZEROやってりゃいいしファンタジーならチョロQかマリオカートでもやってろって話になるわけだが…
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:13:51 ID:r3oPf6Iw0
PS3で出てるリッジのコースとかほしい
361枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 02:01:19 ID:X0JUCT2R0
7のコースって、ごく一部新規に追加されたのあるけど、基本的に6のと一緒だよな
6やってるが俺は期待外れだった
まぁ終始クソ狭いクセして4台くらいかたまってるのがザラだったりするのが悪いとは思うが
あとアルティメットチャージに偏りすぎなゲーム性とか
チューンしなおしてPSPで出すなら買うが、望みは薄いな
362枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 03:25:27 ID:r3oPf6Iw0
>>361
俺6飛ばして7やったから6のことあんまわかんないけど
6と7ってそんな大差ないのか・・・・・
今度6買おうかなって思ってたけどやーめた。
363枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 06:22:40 ID:8O86QBhc0
ぶっちゃけ「刺激される」という意味での新要素は6→7は全然無い
全ステージのフルHD化処理に時間が掛かって新規要素を入れられなかったのが原因だろうという話

それだけでも凄い事は凄いんだが、やっぱりユーザー的には手抜きと思ってもしょうがない
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:26:35 ID:KFK0cMZ7O
>>363
あれって「6をPS3で出したいけどOnly onにしちゃったから少し足して7ってことにしちゃえ」って聞いたんだが…
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:34:25 ID:q4AJw8ebO
360買う気がなかった俺には7は丁度良かったよ。
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 13:50:26 ID:hLO0q9XW0
リッジレーサ2のコースをPS3で出してほしい、今テレビに繋げて
やってるけど、画面が切れるのと解像度が低いのが何ともね。
せめてD4の解像度で出してほしい。
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 15:43:40 ID:WGRe9p5d0
DLCでリッジレーサーズ2の全コースと歴代全BGMと車配信してくれねーかな
ついでにアーマードコア4みたいに細かくレギュレーション配信して任意のバランス調整とか

さすがに今更か…続編はあるんだろうか
と言ってもPS2の二の舞になるのだけは勘弁だが(リッジV→R:RE)
(これだけ秀逸なレースゲーが沢山出ている現状ではさすがに無いと思うけど)

368枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:51:13 ID:IEcAhGXXO
違うだろー、リッジも徐々にグラフィックの成長にあわせて綺麗にはなってるけど、
本家だったアーケードの意志を継承して行くなら実車のような細かい設定よりもなによりも壮快感を重視してほしい。
単にリアルを追求してしまうと壁にぶつかったらボコボコになっていくデイトナの世界になるのは明白。
やっぱり新コースだなー、雨や雪が降って視界や路面が厳しかったりレボに似てるけど、
ガードなしの崖スレスレコースとかそういう面白いのがいい。
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:02:28 ID:WNJRN15FO
>>368
レイジ以来綿々と続くリッジ世界を捨ててでもアーケードの意志を徹底するのか?
ただ用意された車で走るだけの薄っぺらいゲームソフトなんて今時誰も買わない
そんなのが好きならゲーセンでレイブでもやってろ
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 12:01:41 ID:IGX4Q4NUO
レイブレーサーを馬鹿にすんな。相手の屋根に乗れるのはレイブだけ、コースが分岐するのもレイブだけだぞ。
そろそろアーケードでリッジの新作でも出して市場調査でもするべきだね、車なんか選べなくていいよ
今度はドライバーがXIOやLiLiなんかで選べたりそんな予感
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 14:42:00 ID:ityS2Uku0
>>370
コース分岐てR:REのみなとみらいみたいな感じだったか?
いやまあ何だ、あれは確かにリッジではないんだけどな・・

アドホックパーティに対応してくれれば少しは人来るんだろうけどなorz
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:42:10 ID:4ymBGg2u0
学生時代に友人達とやったレイヴレーサー4人対戦は本当に楽しかった
100円10周設定の店で、わぁわぁ言いながら抜きつ抜かれつしたもんだ
10年前のキラキラした思い出……あいつら今も元気でやってるかなぁ
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 09:30:53 ID:PZy3WST30
俺もレイブレーサーには嵌ったな、特に中級コースは
やりやすかったので、何度も何度もプレイしたのを覚えている。
最上級コースは、初めてやった時難しくて、タイムアウトしたっけ
完走するのも難しかったな。ゲーセンではレイブとスカッドと交互に
プレイしてたなぁ、いい思い出だよ。
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 13:20:14 ID:icZWxMij0
昔のゲーセンのレースゲーは多人数プレイ時に順位が下の車に
ブーストかかるやつが多くて、それはそれで面白い効果を
生みやすいんだが、どちらかといえばガチの方が面白い。
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 16:02:51 ID:6b03zzw7O
ケツが速くなるのはリッジレーサーズもだろ。
あとトップになると謎の向い風が来てメータースピードは出てるが速くはならない。
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 11:10:59 ID:ESpMKpla0
わいわい楽しむならブーストあり、ガチ勝負ならなしと。
逆手に取って、後ろキープしつつラストで抜く戦法使う奴もいたが。
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:48:08 ID:CgAXfRTw0
規制解除されてっかなーてすと

>>369
>ただ用意された車で走るだけの薄っぺらいゲームソフトなんて今時誰も買わない
それって他ならぬリッジの事じゃないのかw

この程度の世界観のあるかないかで薄っぺらいだの何だの語れる気にはなれんね
378枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 01:14:09 ID:hEbSwf4c0
ただ走るだけな上にシミュほど奥深いとも思えんしな
薄っぺらいと言えば薄っぺらい

だがそれがいい
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 01:18:36 ID:kjDAaUV0O
どうせ実車だすならやっぱりフェラーリが使いたい
F40なんかリッジの世界観にあってるよ
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 02:21:13 ID:zW9D+jr40
Outrun2でいいんじゃね
煽り抜きで

PSP版もPC版も出てる(Coast 2 Coastってサブタイトルついてたと思う)
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 03:07:43 ID:7lgSAUdw0
アウトランは処理落ちが無ければ神なんだけどな・・・・
リッジ並にぬるぬる動くなら最高だ
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 06:33:17 ID:vcxDHKbqO
>>379
フェラーリとかライセンス料いくらすると思ってるんだよ…
そんなんだったら国産スポーツカー全員集合のほうがまだ現実味あるわ
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 14:55:21 ID:Oq7ieRw20
R4のファンブックに載ってる設定を見た感じだと
アッソルート=フェラーリだよね明らかに
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 16:32:02 ID:kjDAaUV0O
レイブ世代はアサルトって呼ぶよね
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 17:14:20 ID:HfojEUCnO
レーサーズ2買ってきたぜ

リッジはV以降やってなかったけど、すんなり入っていけた

やっぱりリッジはおもしれー
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 00:58:35 ID:WjPm+2Nf0
>>379
そもそも、実車出して欲しいって要望に対して「リッジで登場した架空の車を実車化しちゃいました!」
なんていうピントのズレた連中に期待なんぞできるはずもなく

まぁおそらくわかっててやったとは思うけどな
俺は別にこだわり無いけど、これって期待してたユーザーの神経逆撫でしただけじゃないのかと思う
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 03:44:00 ID:pDc8WtMx0
>>386
ヤマサラッジオの前にR:REがあるじゃないか
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 06:15:22 ID:EgRtNfQp0
リッジに実車は不可侵の存在だと思ってるが、思ったより出してって要望多いのか?

それはひょっとして実車をリッジの挙動で動かしたいという願望では無いのか?
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 12:04:09 ID:MmHXxUlmO
とは言っても「とうふ屋」と書かれた車がいかに華麗にドリフトしようが萌えはしないのだが。
実車でもスーパーカーと言われる辺りだね、テスタロッサとカウンタックは外せない。
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 13:59:08 ID:t8hQmSPQ0
>>389
そうだよな、日本のスポーツカーは魅力に欠けるよ
個人的にその2台にマクラーレンF1とヴァンチュリを加えてくれればお腹一杯
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:12:07 ID:MmHXxUlmO
うーわ。マクラーレンF1と聞いて妙な事考え付いた。
あれこそシートがセンターだからリッジのゲーム上での視点は正解なのかもしれない。
すると今までの車種は視点が左右に寄ってないと辻褄が合わなくなってしまう。
パックマンカーが現れた時に気付くべきだったな、やっぱリッジは浅い作りなんだな。
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:19:30 ID:ydz8ClDv0
ボンネットが見えない運転席からの視点があんのか?
車体前方センターに設置されたカメラの映像に決まってんだろ、カス。

とでも言ってほしいのか?
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 16:43:38 ID:WCclCKyR0
実車なんて出したら「リアルじゃないからクソ」厨が湧くってことがよくわかる流れだった
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:31:55 ID:keHFO+QoO
アウトランとかオーバードライビンでもやってろよ
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 13:54:05 ID:/0/VXAFL0
NSXからガンヘッドまで乗り放題のランナバウトもよろしく
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 19:56:03 ID:f2f7DuICO
オレさぁ、ドリフトでニトロが溜まるシステムがおかしいと思うんだよな。
スリップストリームっていうの?相手の真後ろにくっついて燃費を節約する走り方
その状態の時にグングン溜まるのが相応しいと思う
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 20:34:56 ID:f2f7DuICO
付け加えると、実車デロリアンを登場させ、ニトロ使用でタイムワープ突入
まだリッジシティが未開拓の時代に飛ばされそこで悪魔のZと戦うというオリジナル要素を付けていただきたい。
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:11:27 ID:PhW9cLq+0
>>396
7ではグングン溜まるんだが

>>397
湾岸でもやりなはれ
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:30:44 ID:onXyoM9s0
1も2も持っていない僕はどっちを買うべきですか?
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:45:59 ID:29cT8pxx0
一本なら2
両方やんなら1→2
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:59:54 ID:uzE9Hq2bO
1だけ買って2は無かった事にするのが多分ベスト
402枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:18:02 ID:onXyoM9s0
よく考えてみたらユーザー数は明らかに1>2だよね
対戦するなら1だな
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:42:09 ID:XmladDIy0
MAXツアーは面白いけどな
2はそれと新録コースの為だけにあるといっていい
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:52:10 ID:onXyoM9s0
なるほど、色々どもですた。
中古で1でも買ってみる、いくらなら買いかな?
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:53:02 ID:YhoRG5kT0
>>403
あれ、俺がいる

強いてつけ加えるなら、好みの問題だがANGELUSとCRINALE
BGMは…どっちみち足りないからPSP側はBGM OFFにしてPCで流すのを考えると無問題か
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:05:56 ID:E+p4s6S+O
外人の喋りを男と女で選べるようにしろ
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:46:22 ID:fXHPXUHn0
>>402
PSP-2000の発売日にRRs2を同時購入した俺みたいな人も多いんでは?
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:02:03 ID:zWaVLbmf0
RRs2だけ買った俺は勝ち組
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:19:09 ID:04T0Rt5K0
そうでもない
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 17:55:57 ID:gGmomqBFO
ブースト発動した時、たまに実況がぷーぎゃーとか言ってる様な気がするんだが、あれって本当は何て言ってるんだ?
何度聞いてもぷぎゃーにしか聞こえねえ
411枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:16:40 ID:dtfFiq0x0
RotterdamNationRemixのラップが髭剃りの連呼にしか聞こえないのと一緒だな
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:00:53 ID:rTpCva9w0
内藤さんナンバー3
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 18:19:32 ID:6P3mfnZ1O
>>410
ウーヤーだろ
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 13:09:36 ID:YP8XIOYyO
>>413
成る程
サンキュ、スッキリしたわ
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:23:14 ID:B4BpwMXx0
>>411
「おーつか」って誰かしってる?
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:49:30 ID:aohPEtT90
大塚糞が!大塚糞が!
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:01:53 ID:nBsIskxs0
ロッテルダムのリミックスはサンプリング音声を逆再生して
素材にしてるから、普通に聴いても意味不明だよ

>>415
曲冒頭の繰り返し部のことなら「rap to go」だな
髭剃りは「you nothing be yourself」に聞こえる
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:56:14 ID:GLcMsOia0
>>417
乙です!!
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:30:17 ID:RBOMQ50+0
>>406
リッジ7の動画見て、女の人の声の方がいいなと思った。
リッジ2ベスト版が出たら追加してくれないかな。
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:17:54 ID:iBSfQhjN0
何で廉価版に追加要素が付くんだよw
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 05:06:07 ID:6rjyCCsC0
追加されてるのは結構あるよ
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 07:31:23 ID:zMxjSRMH0
廉価版に追加要素付けるくらいならRRs3出してくれ
そしてRRs3に色々加えてくれ
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:21:08 ID:zZFksUrg0
RRs3を作るならR5のコースも入れてくれ
出来れば既存コースの発展も増やしてくれ
ねぇ、ナムコさん?
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:27:11 ID:O5hz3WXX0
でもリッジ6とか7みたいに狭くてキツいコーナーがやたら多いのは勘弁して欲しい

レイクサイドパークウェイ(レイジレーサーのレイクサイドゲート)の一番キツいヘアピンの
車線を狭くしたようなのが多いから困る
さらにCPUの超ブロックとかもうね

コーナー抜けるの速くして直線の速度落とすとかで調整できねーもんかね
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:32:09 ID:1H7+N26v0
永瀬麗子きょうで34歳
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:36:00 ID:1H7+N26v0
つーかぶっちゃけニトロ要素を廃止してほしいんだが
R4のグリップとドリフトの使い分けが好きだった
あとレイジのシフトとドリフト制御のシビアさも
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:21:12 ID:VL7fG92L0
いっつも俺が書き込むと流れ止まるんだよな
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:18:39 ID:d++2KBsp0
そんなときはアレだ・・・ヌルポッだっけ
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:04:54 ID:W9kl3SkM0
ヌルポは違うだろw
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:54:22 ID:ju4Vu/CS0
ヌルポガッ
ヌルポガッ
ヌルポヌルポヌルポガッ
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:49:25 ID:GZEayTbA0
なんじゃこりゃ〜
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 03:13:36 ID:RFwgfuPa0
それ違うゲームや
433431:2009/02/23(月) 00:52:20 ID:YZOKhEGU0
今更だが誤爆
分かる人には分かるのか
一応サンマスだし
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 09:29:07 ID:UuXkPW/VO
湾岸ミッドナイト(マキシ系)は、リッジが進化した物と思ってる。
435枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:16:27 ID:9XGWHCfW0
久々に再開したけど

過疎ってんな・・・
436枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:16:05 ID:9XGWHCfW0
ワイルドギャングとかってのが越えられん
最初からありえない加速しやがって・・・
437枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:03:28 ID:9XGWHCfW0
やっと勝った・・・

加速速すぎワロタ
こいつタイヤで走ってないだろ
438枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:57:21 ID:YY5EzTHI0
ワイルドギャングの性能が凄すぎて他のスペシャルカーが弱く見える件
辛うじて対抗できるのがパックマン辺りか
439枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:31:27 ID:9XGWHCfW0
やばい
グリップいいわ加速かっ飛べるわ
よくこんなんに勝ったよ俺
もうやりたくないけどまたやりたい
440枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 06:39:45 ID:n2NBmP+j0
ワールドツアー始める(飛行機が飛んでる)画面で下に書いてある文字と数字の意味が分かりません
説明書無かったので調べようがありません・・・
よろしかったら説明して頂けると嬉しいです
441枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:07:21 ID:7SmhocGI0
解禁されたツアー、車種数
ワイヤレス対戦履歴
クリアしたかどうか
とかだった気がす

説明書には書いてない
442枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:25:00 ID:n2NBmP+j0
>>441
WFがどうも分からなかったんですがワイヤレス対戦と聞いてしっくり来ました
ありがとうございます!
443枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:28:54 ID:SgwNOfrF0
ツアーで負けまくる
コース覚える
先読みやらニトロ駆使して相手をブチ抜く
抜かれたら抜かれないようにする

異常に楽しい
抜いた敵がニトロ吹かして追い越していったりしたら無性に燃える
444枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 01:32:03 ID:IA240muE0
今更だけど、ツアーを最後までクリアした。
全部で2週間くらいかかったかな?程よいボリュームでよかった。

あとはおまかせツアーの難易度選択があればカンペキだったかもなぁ。
445枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 17:21:41 ID:FBk57Aa80
保守
446枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 07:10:17 ID:0V9pmW3e0
しかしこれ、2の廉価版が出る気配全く無いが、余程売れなかったんだろうな

まぁ、あんなRRs1.5な内容で2とか銘打って出した癖に、全てが衝撃的だった前作並に売れるとか
ナメた皮算用しとったナムコのアホ共にはしょうがない当然の結末ですかね
44720:2009/03/09(月) 13:02:22 ID:C/UJ50Ei0
会社の女の子にRRs2のセーブデータ消された、、、
リプレイデータは残っているから良かったものの、、、
タイムアタックはC6SR765順走2:10:567がもう
限界、、、9秒台は諦めた、、、

しかしまぁ再度ワールドツアーをこつこつやっているのだが、、、
448枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 16:57:16 ID:3tunf4FC0
2を3月の色付きPSPと一緒に買ってやり始めて、昨日デビルやらエンジェルやらと対戦したんだが、なんすかこれ
初見で勝てたデビルは初めてっすよ
RRRでもR4でもR7でもなんどかやりなおししたってのに
なんかニトロの加速がやたら早いやつだけ二戦目でだらだらドリフトしてたら直前で抜かれて1回やり直す羽目になったけども
デビルキッドやらパックマンやらは出てきたが時間内のでまだやってないが
EXツアーは解禁済みだけどとりあえずPROツアー全部やったら次行きます…
449枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 17:22:26 ID:Fjn2llvq0
>>448
ヤマはその辺じゃないんだなコレ
450枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 01:27:06 ID:eqLxsIXv0
なんかオラワクワクしてきたゾ
451枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 09:14:40 ID:TDRo3QLE0
後半無理ゲー
投げました
452枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 00:35:03 ID:eslSRRpd0
R4の峠ステージでのデュエルで擬似頭文字Dおいしいです(^q^)
453枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 21:58:38 ID:xZMg73/30
2をやり初めてしばらく経ったが、EXツアーも適当に進んで、
半分くらいいったところでスペシャルクラスの48が解禁されたのでやってみた
ワイルドなんちゃらでブーンと走ったら1周目で大概一位で楽勝過ぎてワロタ
というかこのマシン、エンジェラスやクリナーレより30キロ近く早いってどういうことだ
なぜ逆じゃないのか…天使も悪魔も威厳が無い
あといくつかEX埋めたら終わり?
その割にプライズが全然集まって無い印象

EXツアーの中での牛がいるコースが入ってるツアーで、なんとなくコースを覚えられず
何度もやり直した以外はどれもほぼ一発かな?
あれはRAVEレーサーのコースだと思うが、そこはどうも何度やっても道が覚えられん
まぁぼちぼちやっていこう…
454枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 01:17:13 ID:99BUX4dE0
>>453
>>448-450

EXクリアした後の感想を是非聞かせて欲しいものだなw
455枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:35:25 ID:udlyT2050
EXまでそれなりに順調にきた
MAXお手上げ過ぎワロタ
何回かやったが1戦目から勝てる見込みがない
456枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:48:12 ID:l25Ngj+I0
コツさえわかれば意外と楽勝

鬼畜の50-1以外は…
457枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 12:56:23 ID:sccpaMYQ0
MAXツアーは競輪みたいなもんだから。
終盤まで隊列内で脚を温存して、最後に一気にまくる。
458枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 13:26:48 ID:Revm1b/G0
MAXツアーのOpus3決勝がどうしてもクリアできないです・・・
橋手前の上り坂で差を広げられて、牛辺りでどうしても先頭車に3〜5秒離されてしまいますorz
ニトロ温存しても影すら踏めず、ほとんどお手上げ状態です。
クリアのコツとかありましたらご教示お願いします
459枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:16:50 ID:qhdRrDiS0
最初にトップに出てそのまま逃げ切るのが一番楽だと思う
コの字のコーナーでアルティメットチャージできるようなタイミングで最初にニトロ使ってる
ただしトップに出た状態でコの字コーナーでドリフトできないと、高い確率で極悪非道人外鬼畜の
ブロックをくらうのでリスタート

あとはニトロためては使って逃げる
460枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:47:54 ID:vWw25NOE0
全ツアー制覇してただいま帰ってまいりました

MAツアーはクラスが上がるほど楽になった気がする
最後の一個前、55番がMAXの中では一番簡単だったかな?

クラス1-6のレースはほとんど逃げ切るって展開にはならなかったなぁ…
基本的にどれも結構ぎりぎりだったような

ていうか、デビルキッドのニトロ使用最高速を後ろからぶっちぎって行く敵車はどうなんだろう?
時速何キロでてんだよと
461枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:51:58 ID:qhdRrDiS0
逃げ切れるやつは数限られているからねぇ
俺の記憶にある限りだと50-2と51-3くらいか
それ以外はほぼ>>457の言う通り
462枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 00:01:18 ID:Revm1b/G0
>>459
アドバイスthxです
さっき少しやってみたけど難しいですね、二台いっぺんに迫られる時とかあるし・・・
とりあえずPSPを叩き壊さない程度に頑張ります
ちなみに車のTypeはDYNのがいいんですかね?
463枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 01:09:38 ID:E3JX0L8Y0
ハイジャックが加速すごいみたいなこと書いてあったけど、
イマイチ実感湧かないんだよなぁ・・・。

最高速でもSP2はおろか、ワイルドギャングに遅れをとってるし・・・。
パックマンは足漕ぎの分際で
よくもまぁあそこまでスピードが出せるもんだけどw
464枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 16:17:57 ID:eqaZuPAA0
>>462
個人的な印象でいうとスタンダードかマイルドのほうが、
余計なとこで勝手に滑らずいいと思うんだが
道幅狭いところで敵車にぶつかるとダイナミックだと勝手に滑り出したりするし
MAXツアーは低いクラスだとEXまでと違ってドリフトでずるずる走ってるとついていけない気がする
なるべくグリップしたほうがいいかなと
465枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:48:55 ID:V6b5atAA0
俺は終始DYNだった
ニトロたまりやすいし、加速も速い気がする

特にクラス6のファタリタの加速は明らかに遅すぎないか
466枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 02:14:51 ID:2L58uyYE0
まさにこんな感じ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3080104
コの字コーナーで抜いた後でニトロは俺的にはちと怖いけど
(実際コーナーでぶつかりそうになってる気が)
467枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 02:18:02 ID:2L58uyYE0
アンカー忘れ
>>466>>462に対するレス
468枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 05:35:23 ID:QEgvjRkr0
PSP新色(バカ色)買って、とりあえずリッジでも買うかーと思ったら「2」が出てる事に初めて気付く。
ネットで調べても中古が妙に高い。何か凄い要素でもあるのか?と思って買ってみたら「1+α」程度だった。
中古で高値取引されてるのにそれを潰すBest版が出ないのはきっとBGMの版権の問題だと思われ。
469枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 18:47:03 ID:RFbDKxnm0
>>468
いや、2が出た当初は1に毛が生えた程度って事で、前作経験者を中心とするシリーズファンの評価は凄く低かったんだよ
それで一時期中古と新品の在庫がダブつき気味になり、やや値下がりして追加生産も絞られた
その後モンハンなどでエントリー層が増えレースゲーの需要が高まると基礎がしっかりしてる部分が再評価され中古価格は持ち直す
しかし新品の需要は依然低いままであったためBest化の企画は通らなかったのではないかとの噂が
470枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:04:22 ID:kK6cvb8o0
つまり、不必要に値崩れさせた古参死ねってことか
471枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 01:07:27 ID:Up91prUG0
一週間前に新品で買った俺を誉めてくれ
472枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 01:26:08 ID:hjI2APee0
>>471
どこの限界集落に在住ですか?
473枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 17:54:20 ID:fyMztznO0
地元のJoshinでもまだ新品で売ってるなあ>2
4,300円くらいだけど。
474枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 23:16:26 ID:CQlf2Hhv0
>>470
いや、「続編」として見るなら、あの値崩れは必然だったと思うよ
475枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 21:44:00 ID:Jr9a5F1B0
捕手
476枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 11:48:05 ID:jS/lOf0h0
1のBest買ってやってみたんだけど、画像がすごく綺麗でびくりした

PS1のときのリッジレーサーのようなアニメ的画像を想像してたんだけどずい分進化したんだな
しかも2004年でか

3はすごいことになりそうだな
477枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 11:58:46 ID:dot+MNPW0
3は出ないだろ

出るなら車増やして欲しい
SPマシンじゃなくてclass6
メルトファイアさえあれば満足

ところでみんな車何に使ってる?
俺はEOなんだが
478枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 11:59:50 ID:dot+MNPW0
>>477訂正

× 何に使ってる?
○ 何使ってる?
479枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 12:17:27 ID:47ygOo730
>>477
それはRRsで?それとも6・7の方?
どれにせよファタリ〜タ♪
480枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 15:25:29 ID:dot+MNPW0
>>479
RRs2でだよ

個人的にファタリタはR4の時のが一番かっこよかった
481枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 17:50:19 ID:sqS5WAcw0
>>477
デザイン的にならフィエラtype-S。もちろん赤で
性能的にならワイルドギャング
482枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 18:47:51 ID:11OLc+k70
リッジなんか年に1本ペースでコース追加して出したらいいのにな。
新規ハードの研究用にしか作ってないのが勿体無い。
483枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 03:34:49 ID:6YgT74eh0
レイジとR4はロンチじゃなかったけどね
つかこの2本はPS2以降のRRより面白かったなー
アーカイブス化は難しそうだけど出て欲しいわ
484枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 10:50:08 ID:ulipeBAh0
R4ってあの60fpsリッジのおまけディスクか
見た目はいいがお話モードはウザイし条件を満たすための大量の「作業」があるし駄作だと思ったよ
485枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 00:08:19 ID:i8Foro+u0
RRs3出ないかなー
シリーズこれしかやってないけど、後のシリーズにはダブル、トリプルニトロとか
チューニングとか面白そうな要素があるみたいだしそれ取り入れて
もちろん6、7、オリジナルのコース追加して 特に町中やビル街走り回るコースとか欲しい
486枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 17:08:29 ID:OkOWa6a70
とりあえずネジコンでプレイしたい
487枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 19:00:40 ID:FXDu5l8D0
R4はストーリーを「熱い」と感じるか「無駄」と感じるかで評価が変わるんだろうなー
ニコですまないがDRT決勝、自分は当時難しすぎてクリアできなかったんで見て泣いたわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm165899
488枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 08:50:34 ID:1k716dvKO
test
489枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 13:46:52 ID:Wdb8uEyLO
RRsの新作予定は無いの?
490枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 14:26:48 ID:ONMQJj5S0
容量的にもう入らないだろう
今までのを全て削って代わりに中身全部新しくしてRRs3なら良いけど
491枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 17:13:32 ID:nRycB4LjO
ブースト無しのモードとか追加してくんないかな
逆転のチャンスは増えたけど駆け引きとかライン取りの要素が薄まった気がすんだよね
492枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 15:53:41 ID:dLTXA6XnO
かっそかそやね
493枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 08:39:06 ID:AR6KFLix0
XLinkにてRRs2やってる人いるかね。
494枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 08:51:35 ID:MX0igh9T0
XLinkはいねーな
というかモンハンしかいない。
PS3のアドホックではいるのか知りたい。
495枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 10:28:54 ID:w/ggW3yM0
>>494
アドホックもいないよ。
3時間部屋立てといたけど誰も来なかったw
496枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 13:54:41 ID:MX0igh9T0
ONはおとなしくPS3かX箱のリッジでやれって事か、、。
497枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:54:03 ID:wnT5S9YoO
セーブデータ全部吹っ飛んだ記念に1/2両方再プレイしてみた
コース数やシステム見れば圧倒的に2だけど、1も売ろうとは思えないなぁ
オープニングとかラリーXマシンとかデビル軍団とのバトルとか
とりあえずkai対戦やってみたいので今更だがageてみる

>>491
登坂直前にミスった時の苦しさはニトロで誤魔化しちゃダメだよね
498枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 14:40:22 ID:5HCXwexsO
kaiに2のアリーナあるのに人が来ない…心が折れそうだ
499枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:09:15 ID:bfJ0WQnF0
499
500枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:10:12 ID:bfJ0WQnF0
500
501枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:08:21 ID:mnwPQeeZ0
だってこれkaiだとSSIDMGR必要でしょたしか
めんどいもん
502枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:01:15 ID:6MTVvJ4MO
最近買ってとりあえずベーシック全クリアしたけどプライズ出ない
どうやって出すの?
503枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:06:57 ID:CHsm4q340
ぜんぶやってから言えよ
504枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 10:29:58 ID:cBXZKHp8O
>>502
PROツアーの最初にも書いてある通り、BASICツアーは入門モード扱い
505枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:42:56 ID:vWMR7kr00
こんどKaiで集まって対戦やってみるか?
集合はここで
506枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:45:01 ID:Y8TZv5NeO
いやだよ
507枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:18:57 ID:cBXZKHp8O
>>505
未経験者で良ければ参加するぜ!
kaiはMHP2Gとみんゴル1しかやったことないが
508枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:23:01 ID:MTSusVUG0
>>505
アドホの方なら参加してみたいとは思うけれど
509枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 01:49:00 ID:fyrNQto+O
初心者丸出しの質問で恥ずかしいけど、MTのギアチェンジの基本教えて
さすがにATじゃEXキツくなってきた
510枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 02:35:56 ID:leQwjWkN0
MAXならまだしも、EXならまだATでも余裕だろ
511枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:13:05 ID:he2J/WS4O
>>509
リッジはコーナーでシフト変える必要ないからMTに慣れるべき(>>510も正論だけど)
TAで詰めるつもりじゃなければレブランプ点滅してからシフトアップすれば加速は十分だよ
あとはスタート時にトップギア入れる速度を覚えて、それ下回ったらシフトダウンすればおk

むやみにシフトいじると5km/hずつ下がっていくから注意ね
512枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:43:00 ID:fyrNQto+O
親切にありがとう
なるほど、車ごとにシフトアップのタイミング覚えるの大変だな
513枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 00:27:49 ID:1tdDT6gqO
アドパで待ってるぜ!
誰か走ろ〜
A-09におる
514枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 20:35:55 ID:epRSeCTNO
PS3持ってればなぁー
kaiなら入れるんだが
515枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 23:18:02 ID:EqFmZcmD0
最初からMTでやってるんだけど、ATだとなんか不便あるの?
516枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:19:51 ID:glOy2mUUO
リッジシリーズのATは毎回シフト判断がバカすぎると思う
517枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 13:01:28 ID:gRggu0ci0
つーか結局は自分の判断でシフトチェンジしないと対人戦は勝てないし
ニトロ登場後は更にその流れが顕著だから、スタッフもちゃんと分けて設定してるんだろうよ
ATは初心者、MTは中級者以上向けって
518枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 16:16:01 ID:GAkWxaDJO
逆にATとMTで差をつけてくれないと困る
ATで同等に走れたら理不尽
519枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 12:45:25 ID:3hDajKy/O
もうめんどいからギア1しかないいやつで走れよ
あれ結構面白いだろ
520枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:24:22 ID:JKeYA4pMO
残念ながら2で削除されました
521枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 01:10:36 ID:gdsgXSlD0
たるき亭にブンケイPの物販レポートが上がってる
522枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 01:12:32 ID:gdsgXSlD0
すまん誤爆 よりによってリッジスレかよ俺
523枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 06:53:03 ID:NBFfss130
俺も一瞬何スレか確認してしまったw
せっかくだから見てくるわ
524枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 11:35:22 ID:JL9lPesm0
最近のAT精度って結構凄いんじゃなかったっけ?
GT-Rやランエボなんかにも搭載されてなかった?
525枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 15:51:54 ID:58UOztCwO
これってグラフィックはPS2レベル?
526枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 15:57:07 ID:cZ7i1kJbO
>>525
だいたい同じ
映ってる車が多いとたまに処理落ちするけど、まぁそんなに起こらない
527枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 17:08:45 ID:PpaKf+P/O
ニトロ∞のファントマイルで敵車押しまくればカックカクになるぜ
クロック333でやれば余裕だけど
528枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:51:19 ID:XGyOngni0
レイジのオーバルでそれやってる動画あったな
それほど処理落ちは見られなかったが改造してんのかな

で、よりによってBGMがデイトナw
529枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:53:56 ID:XGyOngni0
まだ残ってやがったw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm441503
530枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 01:25:18 ID:J1PmwelxO
リッジレーサーズ3まだか

コースは5 6 7の焼き増しでもいいから
531枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 11:07:57 ID:MptFCAbCO
>>530
どうせgoとロンチで出るだろ
532枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 09:21:17 ID:1uoEOcM60
2を売りに行ったら1200円にしかならんかった。
後日行ってみたら、3500円で売ってた。一緒に売った別のソフトも
同じ値段だったが、そっちは買取が2500円だった。ううむ。
533枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 00:42:54 ID:ossNNyj9O
>>532
よくあるこった!気にすんな!
534枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 11:41:11 ID:3Ei/I94XO
割れ厨や磯厨が多いせいでUMD買取は安いのが当たり前になってるな…
535枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 11:29:39 ID:M6WPT2diO
>>534
goが出ると、さてどうなるか…
536枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 11:45:15 ID:a+RV3Fth0
>>534
中古が安くなって助かってる
537枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:53:04 ID:gh/L+2oM0
>>535
あまり変わらないんじゃなかろうか
既存のPSPユーザーに対して「やりたければ大容量のメモリースティックを買え」というスタンスでもやっていけるなら話は別だけど
既存のPSPユーザーの大多数が乗り換えるほど魅力的とはどうしても思えないし

まぁ、俺はリッジ新作が出たらダウンロード専用でも買っちまうけどな
さすがにGo専用と言われると…ありえないとは思うが
538枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:06:54 ID:Ww8FFVxg0
各ツアーでリトライなし全1位クリアしたらプライズゲット……みたいなご褒美はある?
539枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:50:26 ID:ag+oN+yx0
>>537
今発表されてる内容なら大容量メモステ買う方が安く済むような。
540枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 01:05:47 ID:fBs4/WJh0
>>539
それもそうだなw

ただ、とりあえず既存のPSPユーザーに対して大容量メモステ買えといわんばかりに、
ネット配信オンリーでUMD販売無しのゲームはそれほど増えないと思う
ただでさえこのご時勢、物を売るのが大変なときに…
まぁ安く作って容量もさほど大きくないものなら話は別だろうけど(スターストライクポータブルとか)

現在のPSPから皆こぞって買い換えるほどのものならそれでもいけるのかもしれないけどなぁ
今の内容だと>>539の言う通りだな('A`)
まぁ、いい加減スレ違いなのでここらで止めておこうか

>>538
残念ながら無い
まぁプライズ自体以下略
541枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 01:40:36 ID:GmV5ZB550
良かった……勝率クソ低い51-3で苦戦する必要は無いんだ……
ありがとう
542枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:57:48 ID:MJqIZoIq0
50-1に比べりゃあ…

実は51-3はMAXツアー中屈指の楽なレースだったりする
スタート時にニトロ持ってるやつで、最初のニトロで先頭出られないと確かに辛いが、
それさえできればあとは常時一位キープで逃げ切れる

ニコ動に動画あがってたんだが、まだあるんかな
なくなってたらうpしてやるぜ、と言いたいところだが俺のは2000番なんだorz
543枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 23:02:53 ID:GmV5ZB550
EO typeSでやってるからきついのか……
RAGGIO typeSなら結構勝てるんだけど

とか考えたけど多分コースが苦手なだけだ
50-1は勝率結構いい

ニコニコにはまだ残ってたよ
544枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 09:33:50 ID:Aan9igtxO
上位クラスになるほど適当に滑らせた方が速かったでござるの巻
545枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:07:59 ID:aGk3cn5L0
>>543
そーゆーことは先に言いなさい
546枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 18:24:07 ID:DUW4waaF0
友人とリッジ買って対戦したいんだけど・・・
1と2どっちがいいんだ・・・というか対戦のリプレイって保存できるの?
出来なかったら買わない
547枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 00:17:47 ID:EABPPBOr0
内容なら充実してる2が良いそうだが、より売れたのは1の方らしい。

つか、携帯機で対戦のリプレイを保存できるレースゲームって有るのか?
548枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:06:40 ID:YdgFhdFVO
2を買って4日目 MAXツアーは無理だと悟った…
549枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:16:19 ID:uQraNUZG0
MAXは最後ゲーと考えたほうがいいよ
550枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:29:22 ID:4Uk+KX94O
>>548
ラスト30秒までは飾りです
551546:2009/06/12(金) 15:56:18 ID:xENaZ9jp0
とりあえず買うことにした

リッジ5のソラーレって出る?あれが一番好きなんだが・・・
552枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 21:23:09 ID:ACMdQ9xf0
ソラーレかっこいいよねー
でも出ない

過去のマシンを新しいデザインで出すのは正直やめてほしい
553枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 22:38:12 ID:XKJOZ7bXO
リッジレーサーのカーデザインって携帯電話っぽいよな
554枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:13:54 ID:i1tvsQld0
>>552
つまりソラーレはラッジオに進化したってことか!?
555枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:39:10 ID:EM1F1MnxO
>>549
何しろ何十万人に一人しかクリアできないらしいからなww
556枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:44:44 ID:4B+/3EXv0
俺のIstanteはいずこへ…
557枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:47:13 ID:ACMdQ9xf0
そういやリヴェルタはソルダに買収されたんだったな
ソースはないけど
558枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:31:20 ID:NjQxBcdl0
悪魔のメーカーが変わってるからそうなんだろうな
559枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:20:08 ID:fZINVcq+0
>>553
R4の変態車たち(特にテラジ製)を見てもそう言えるか
560枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:38:05 ID:2pDr5PKe0
リザード→ダンヴァーはただの社名変更?
変更時に悪魔が移籍したのは謎だ
561枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:21:02 ID:hMC6oU3j0
>>557
MELTFIREは元RIVELTAのスタッフが手がけた
ソースはリッジ6公式

なので買収と見てよさそうだな
562枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:13:31 ID:GErcp28J0
>>560
リザードもダンヴァーに買収されたよ
ハイジもベイオも初代はリザード車
563枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 04:26:59 ID:tNlKaurZO
無駄にややこしい設定つけるよなw
564枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 13:15:10 ID:EgotYYqwO
初代とACレイブのが好きだった
会社名?知らんがな
565枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 14:29:00 ID:uIVQRDCKO
R4の青いチームのおっさんは俺の嫁
566枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 17:01:03 ID:6tT5+uC3P
灰色チームのおっさんは俺の親父
リザードとダンヴァーが同時に出てるシリーズはないし両方アメリカだし社名変更かもーとか思ったけど
考えれば考えるほどどうでもよくなってきたw
567枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 17:53:52 ID:skI+wOsI0
リザードの頃のBAYONET(レイジ)が良かったな…
イスタンテもなくなっちまったしなぁ

とは言っても正直あの操作性はキツすぎるのでレイジやる気にもなれん
せっかくRRs2でコース全部復活したんだから車種も復活して欲しかった…
ついでにBGM(特にR4)も
568枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:26:44 ID:odnT/5np0
>>566
天国から乙
569枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 22:04:44 ID:skI+wOsI0
>>568
何のことかと思ったらそういうストーリーだったなw
570枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 16:24:08 ID:7vrdMKys0
もっとマッスルカー風な車出してくれれば大満足なんだけどなぁ
571枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 07:12:12 ID:oyi6TEwbO
RRs3に期待
572枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:09:20 ID:ZR5D81TRO
初代のF/Aも格好良かったが、レイブのF/Aが一番好きだな。
丸いテールランプがスープラみたいだが。
過去デザインの車も復活してくれないかな?
573枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:33:06 ID:XlI+uHEE0
>>570
クレイジータクシーっぽい奴?
574枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:02:45 ID:ke/oyrhx0
>>573
それもだけどレイジに出てたやつとか
575枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:45:38 ID:Ric6TarmO
>>574
ごっついやつか
最近ってデビルカーに遊びが減ってきたような気がする
576枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:38:32 ID:hiQj8Fm4O
デビルカーはもっとゴキらしさを追求するべき
577枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 12:56:04 ID:tvsZ6LM60
RRsで初お目見えした天使と悪魔は良かったねぇ
天使はちょっと賛否が分かれたが、悪魔は現代風のアレンジで概ね好評だったと思う

2は何故か旧デザインに差し戻されちゃって、その所為で1を売れねーっつの
578枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:37:50 ID:6wUfyS3j0
そりゃそういう戦略だからだろ
旧デザが好きな俺は2だけで十分だけど
579枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:55:19 ID:l6Z5XlIJO
2はEDムービーの劣化が残念
580枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:57:57 ID:7rPOH08q0
ベストまだあ?
581枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:12:25 ID:waFRhpsf0
確かに2のベスト版が出たら買うな
・・・うちに近所じゃ中古さえ見かけないし
582枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 03:10:24 ID:usefJcPZ0
RRs3まだー?
583枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:43:58 ID:IY+JXKwx0
マジでPSP Goのロンチだったりして…
RRs2+αな内容ならDL販売オンリーでもアリだろうし
584枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:31:50 ID:zSlG1zWVO
デザインはまあいいとして、ホワイトエンジェル視点位置ミスは致命的だろ
585枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 08:05:26 ID:pVxqFJxU0
1対1のレースで、トラックは何とか勝てましたが、その次がどうやっても勝てません。
攻略サイトとかだと「よほどの理由が無い限りタイプSで」と書いてありますが、
それでもダメです。
車種はスタンダードとダイナミックを使ってみました。
トラックに勝てたときは、「ゴールよりかなり前で偶然ブロックに成功し、
距離が離れたことに加えて、ニトロも1つ残っていた」というラッキー勝利でした。
何かコツがあったらお願いします。
586枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:31:00 ID:g0i8N8Y1O
タイムを縮めることを考えていればおのずと勝てると思う
強いていうなら
・デビルは逃げ切りに強い、エンジェルは抜かれると早くなる、などの特徴を見切ってそれを意識した走りをする
・敵のコースラインは決まってるから覚えてブロック戦法をとる
・ニトロは三周目までに二本以上溜めてラストスパートで一気に使うこと
587枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 19:03:12 ID:ARXyxsVOO
2のEDって確かニトロ∞とミラーの出し方も削除されてなかったっけ?
588枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 23:57:56 ID:vItFRllsO
リッジレーサーズ1のDownTownRaveCityでどうしても1分切れないんだけど、皆タイムどれくらい?
589枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 13:55:11 ID:zr0hNqv+O
せめてクラスぐらい書こうぜ
6かSPだってのはわかるけど
590588:2009/06/22(月) 17:54:50 ID:Y79lqZ4WO
>>589
クリナーレ使ってます。
591枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 11:36:32 ID:NcXPndam0
最近始めたんだけど、Class6のR4のShuttleloop Highwayってどうしたらいいの?
昔R4やった時ここはさらっと流すだけだったけど、ニトロがあるせいかオーバル系コースがやたら難しくない?
軽く挫け気味なのでアドバイスがあればお願いします
592枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 13:31:51 ID:qVHUaJ+z0
無意味にドリフトしてニトロ貯めよう
593591:2009/06/23(火) 15:15:06 ID:NcXPndam0
>>592
そういうことか…
V以来やってなかったんだけど、いかにニトロ溜めるかっていうゲームになったってことなのかな
最小のドリフトで抜けるみたいなのが癖になっちゃってるから多少改めないといけないか
594枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:01:40 ID:z8L6DPEr0
>586
大変参考になりました。ありがとうございました。
ちなみに、デビルとエンジェルはその一つ前のコンパクトカーに比べて
なぜか大分楽に勝てました。
エンジェルは1つ目は一回、2つ目は3回。
デビルは少し苦戦しましたが、コンパクトカーほどでも無かったです。

どうも、S字をいちいち切り返してたのと、ジャンプした先の急カーブの抜け方が下手だったようで。
S字は片方を向いたまま無理やりドリフト抜け、ジャンプは先に横を向いて飛び、そのまま着地、
という手順でこなせるようになりました。
ブロックは未だに下手でうまくできないですが、後半のニトロで接触も無くそのままチギる形で勝てました。
今更かもしれないですが、勝てない人の参考になれば幸いです。
それではこのまま後半頑張りたいと思います!
(使用車種はダイナミックのタイプSです。)

>593
ダイナミック使ってると、オーバルはハンドル切ってるだけで勝手にドリフトに入るんで、
そのまま制御してると勝手にニトロ溜まりますよ。
(実際滑らすと最高速落ちやすいので、意識しての多用はしてないです。)
でも最小のドリフト=サイレントドリフト なら、それが最速かつニトロも溜まるってことで
いいんじゃないでしょうか。
595枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 09:26:36 ID:A+QJU4tnO
あげ
596枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 20:17:07 ID:wVveJOtK0
買ってきたー

コースは懐かしいけどBGMがちょっと気に入らないの・・・
597枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:15:36 ID:PRsJo3B20
新曲がいまいち
Disco BallとHighrideはかなりいいと思ったけど
598枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:35:54 ID:3bPwkgm20
新曲はnight streamとlight grooveくらいしか選ばないな
あとはほとんどclassic discから選曲、remixからはparis remixくらい
またはBGM OFFにして収録されていない歴代の曲をバックで流すとか(主にPCで)
599枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:47:22 ID:wVveJOtK0
レイジレーサーとR4のメインテーマ?が入ってないのが・・・
RRRは一番遊んだのにあんまり記憶にないや
600枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:20:51 ID:n6WYdO1K0
>メインテーマ
MOVIN' IN CIRCLESは最初から普通に選曲できる
レイジOP曲とURBAN FRAGMENTSならプライズでOPムービーが見られる
RIDGE RACER -one more win-はED曲だから収録されてる訳がない
601枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:34:56 ID:wVveJOtK0
>>600
ホントだ!曲名を覚えてなかったから助かったよ!

RAGE RACERはリミックスで我慢するよ
602枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:54:40 ID:OrEGTG380
スレタイ"総合"じゃなくて"2"なんだな
603枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 13:41:45 ID:RnOAikbiO
しかしなぜ今だにこんなに高いのかわかんない。
604枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 16:06:53 ID:ehhpPhFk0
2発売

RRs新作って事で買う

何だこりゃ2じゃなくて殆ど1のアッパーじゃねーか

1より売り上げを落とす

Bestにもならないまま終了

数年後、MHP効果でPSPのユーザーが増える

レースゲーやってみたいなぁ

リッジが出てたのか、じゃあ増ボリュームの方の2を買おう

ゲーム屋からリッジが消える

今更Bestのなるのは考えにくい&みんな売らない

高騰

しかしgoが出たらDL販売始めるらしいから、頑張ればRRsも出来るかも
605枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 21:36:20 ID:RnOAikbiO
>>604
解説ありがdd。
606枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 19:36:51 ID:WqfBOJj/0
クソみたいな読込がなくなるならデータもありだな・・・
607枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 13:26:55 ID:WbqF5G+e0
まあ、中古で売らないこと前提ならね。
読込軽減でメモステにインストールできるゲームもあるけど、
そんなに効果ないのもあれば、逆に遅くなるってのも。

データ丸々インストールするんならまた違うんだろうね。
608枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 15:32:36 ID:WCD7ILLrO
>>607
それはDL販売かな
609枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:14:09 ID:ZKJ/zL7PO
ついにここまできた
http://imepita.jp/20090705/832780
前作も全面クリアしたんだが疲れる
610枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 01:26:09 ID:O3C9dLmTO
すげえ
611枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 12:16:12 ID:W9164zFV0
通信対戦は諦めるとして
EXツアーまでのデータを持ち越せたら楽だったのに
612枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:57:51 ID:SXxevmerO
メインテーマって言い方すると混乱するな。
メイン楽曲=ゲームタイトル同名楽曲ってイメージが昔からあるから、R4だと?
613枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:14:58 ID:Ru72FD4dO
>>609なんだが
MTめんどくて全部ATでクリアしたのだが、これだと難易度さがるのですか??
614枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:36:56 ID:gDjWlInq0
リッジに限らずレースゲームはATのが難易度高い
シフトがバカだし、ゲームによってはMTより最高速度が低かったりする
俺はATのが好きだから対人以外は常にAT
615枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 02:08:37 ID:cO56zuNH0
おれはMTはむりだなぁ、
ギア下げ忘れて全然加速しなくなったり
曲がるときにどのギアを下げるのかわからずに混乱したりするから。
616枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 16:17:26 ID:PiWzi6EFO
ATの難易度と聞いてマリカwiiのオートドリフトを思い出した
617枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 19:45:06 ID:hcJnRAON0
リッジ買った。
初リッジレーサーズなんで楽しみだぜ
618枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 21:32:22 ID:hcJnRAON0
ちなみに1

5つ目のツアーまでクリアしたけど
運転してるのは楽しいんだけど、
一周目から一位とかザラ
その後も追いついてくる気配がないし
独走飽きてきた
どこらへんからキツくなる?
619枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 08:10:07 ID:Zp+gvvlxO
ベーシック終わってから
620枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:02:12 ID:H37s+aNg0
スペシャルカーとの対決の一部とMAX以外はぬるぬるの難易度
621枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:05:07 ID:H37s+aNg0
あ、1の方かごめん
622枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:22:12 ID:vy8eprm90
デイトナやセガラリーなど、セガ系はいつもMTでギアドリとか
やってるんだけど、リッジ系は初代からAT一択だな。
なぜかは知らんが。
623枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:54:05 ID:g+DD+j7iO
リッジはギアドリないからねぇ
624枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:58:46 ID:vYvGclJQ0
過疎すぎだろ
625枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:29:27 ID:VHkLGMFp0
そりゃ過疎る罠
626枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:11:42 ID:72Pws6B/O
対戦やろうぜ
627枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:50:13 ID:vCZj5+OQ0
もしリッジレーサーズ3が出るなら・・・何を追加して欲しい?

俺なら何よりもリッジレーサー5のコース全部だな
628枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:47:34 ID:U4CzqXfz0
Vと6と7のコースで作ればいい
RRs2も無駄にならなくていい
629枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 17:52:58 ID:0mrnSflY0
コース追加はもちろん、マシンカスタムとダブル、トリプルニトロの搭載キボンヌ
630枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:15:31 ID:1JJFf4gP0
>>627
リッジ2のベスト版発売
631枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 09:37:14 ID:p8O2OagaO
ニトロなし縛りのルールがほしい
レイジの山道とかMTだと完全にニトロゲーじゃないか
632枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 10:22:43 ID:pcLJ/q9c0
>>631
ダブルニトロ、トリプルニトロも欲しいけど、ノーニトロモードも欲しい
あとは主観視点でのリプレイかな
633枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:12:25 ID:Jb9G9M9NO
>>627
レイジレーサー2
634枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 11:45:35 ID:d5MAELdj0
レイジはプレイしててあんま気持ちよくなかったな…
暗くてストイックな雰囲気とか車両購入システムとか、
リッジとは別シリーズのレースゲームって思った
635枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:46:20 ID:jmYxOHEOO
レイジがシリーズに組み込まれてR:が黒歴史扱いされた根拠が未だにわからん
ドリフトできんし解禁めんどいし妙にシリアスだし、コース以外は大差ないだろ…
636枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:10:28 ID:dtKFM5j70
実車と実在コースだったから
以上
637枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:59:41 ID:cSrajJfb0
レイジよりR4のがズレてる
操作性が全然違うしストーリーモードあるし
R4→RRVは充分操れるようになるのにかなり時間かかった
638枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 09:51:14 ID:Bou5Xj4n0
>>637
R4の雰囲気は好きだったけどな〜
でも、シリーズで考えると、違うものになってたかもしれんね。
639枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 02:03:55 ID:ibkB+qzCO
特典映像でR4のオープニングを久々に見たら思ってたよりショボくてびっくりした
当時は音楽と相まって脳内痺れてたのに
640枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 02:25:34 ID:uttqgF0e0
そういや何でレイジOPは声(最初の「uno,due,tre」と最後の「rage racer」)が省かれてたんだろう
641枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 02:50:07 ID:79PmTwnV0
権利関係がどーとかって話だったような・・・
642枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 09:54:47 ID:ZwmDBji90
>>639
今はあの画質でそのままゲームが出来る時代だからね
プリレンダリングとはいえ、PS1であのレベルのムービーが見れたのは当時誰もが感動したと思うよ(俺も)

ずいぶん経って、あれはたった1人が1ヶ月かけて作った物だと知った時はもっと驚いたが
643枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 12:15:46 ID:5E9n4VZ40
スレチで申し訳ないが流れで質問……レイジレーサーOPの曲名を知ってる人っています?
644枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 19:53:38 ID:4nsdihyNO
>>642
当時の俺にはトンネル直前の上空視点シーンがどうしてもCGに見えなかった
あのシーンだけは今PSPでみても別格に感じる
645枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 23:59:59 ID:uttqgF0e0
権利ややこしいっす

>>643
曲名は無いんじゃないかしら
サントラも出てないしね
646枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 13:28:19 ID:B+zj0skX0
やっぱここの人たちって、難易度HARDにしてるの?
647枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 23:02:22 ID:yrVL5LIYO
気分によってノーマルとハードを行ったり来たり
ちなみにワールドツアーの難易度は固定だよ
648枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 23:32:44 ID:zO71hyWi0
>>646
シリーズこれが初、つかオンリーだが、初めてやった時からHARDだった
つか馴れたらHARDでも弱すぎね?最初はアーケードとか3つめのポイントあたりでリアイアしてた俺でも
今じゃ2週目以降は常にトップ デュエルとか相手が空気すぎる
難易度MAXとかあればよかったのに
649枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 01:37:45 ID:pD9M84uj0
>>648
そんなもんだろ
二周目でたいていTOP
余程酷いミスしない限りは抜かれないし
650枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 03:48:43 ID:cze4sVgQ0
>>647
ワールドツアーは、難易度関係ないのか 初めて知ったサンクス
651枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 10:03:35 ID:CTC0sxtG0
オレ、全然ダメだ。まったく勝てん。リッジ系向いてないのかな…。
他にやったレースゲーといったら、デイトナUSA、首都高バトル、同0
セガラリー1&2くらいかな。これらは全部一通りクリアできたが。
652枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 12:24:01 ID:DGuu/KL30
それはジャンルが違うと言っても過言ではない…かも
リッジのドリフトはクルマの挙動じゃないぞw
653枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 01:19:22 ID:LaYIycRiO
レーシングラグーンオススメ
654枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 01:24:43 ID:qn3nXcY40
リッジはドラシミュとかレースゲーじゃなくて「リッジレーサー系」という全く別個のジャンルな
ドリフト、綿密な設定、簡単操作での爽快感(ニトロ登場以降はそうでもないけど)を楽しむタイプのゲーム
655枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 10:11:42 ID:kPWl3dNU0
そういう意味では「リッジ系」のベストって未だにレイヴレーサーな気がする
もうアーケードに戻ってくる事は無いだろうというセンチな感情も含めて
656枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 18:02:02 ID:2Iw2PpvrO
おい過疎すぎるだろ
最新のハードでR4を体験できる唯一(二?)のゲームなのに
657枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 18:16:30 ID:JZR4+Xy90
流石に飽きた
RRs3かリッジ8出してくれ
658枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 20:54:27 ID:+I3tmAI+0
レースが単調すぎる
チューン要素も皆無
コースも少ない

話すことないです
659枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 00:54:07 ID:aKp+I/yd0
リッジがどんなゲームかわかっていないのはわかった
660枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 00:58:58 ID:qFJkQRgQ0
>>659
「爽快感を求める、他のレースゲームとは違うもの」って言いたいんだろう?
そりゃ分かってるさ、でもそれを把握してるからって話題を作れる気がしないんだが
661枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 01:28:31 ID:aKp+I/yd0
違うけど、もういいよ
662枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 01:02:32 ID:2pCna3k00
結局タイムアタックに行き着くからなぁ
曲とコースを好みで選んで好きに走るのが一番
COMカーの詐欺加減は半端ないし

あとニトロもイラネ
663枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 17:13:52 ID:zSRYVNPr0
ネギトロなら歓迎
664枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 01:45:02 ID:NrAPTOk6O
早く3出せ
665枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 10:18:32 ID:gXbGmEuCO
R4のシステムが一番好きだった
最近のは駆け引きが単調すぎる
666枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 13:49:18 ID:eN32PUXO0
ま、うざいお話モードも気にならない人がいるということで
667枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 21:44:46 ID:SBvplkPE0
お前らのホームコース最高タイム教えてくれ!!
668枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 02:28:16 ID:K5JsoxL7O
>>666
R4のおっさんはマジいい人
669枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 02:56:38 ID:jtnf731P0
爺が一番好き
670枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 10:22:41 ID:np2UaZGZO
MAXツアーまじ鬼畜過ぎ
ニトロがなかったらこういう難易度でも大歓迎なんだけどなぁ…
ニトロ無しモードが欲しかった
671枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:32:10 ID:KTVy/uKO0
ニトロなしで50-1みたいな厳しいレースって作れるんだろうか
672枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 01:57:21 ID:jVysO03M0
リッジVのアルティメットみたいになるんかな

しかし、MAXツアーの「ラスト30秒以外はオマケ」みたいなバランスは、
アルティメットに比べてミスの許容量は大きいのがメリットだな
最初の方でしくじったら即リスタートしなくてもいい
けど、だるいのも事実

正直それなら最初からニトロ満タンで1周オンリーでよかっtうわやめなにをs
673枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 18:13:29 ID:sUrhtcem0
保守
674枯れた名無しの水平思考:2009/09/02(水) 20:57:34 ID:QwMa9e0W0
カーレース系のゲームって今まで殆どやっていなくて、3 ヶ月前にベスト版で RRs を
買って初めてハマった。
先々週に RRs2 買ってプレイしているんだけど、MAX の 51-1 でつまずいた ...
675枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 01:12:44 ID:MWTfPG270
そこで躓くってのは初めて聞いたな
676674:2009/09/03(木) 07:00:08 ID:z3ujFbmj0
間違えた 50-1 だった。

EO だとノロくてついていくのがしんどいし、Fatakita にしても加速がイマイチな気がする。
Raggio だとそこそこイケるけどここぞというところで敵車に当たる ...

50-1 での皆さんのオススメ車種って何?

677674:2009/09/03(木) 07:01:04 ID:z3ujFbmj0
× → Fatakita
○ → Fatalita
678枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 21:36:49 ID:Uk/Mfhe60
50-nはクラス2だからアベイユ・エスペランザ・ビゾンテじゃないのか?
俺はエスペランザ使ってるけど
679枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 23:58:54 ID:RkDkSHCM0
>>676
その車種ならClass3のMAX51じゃね?
EOでも取れる…3回リトライしたけどw
追突さえしなければついて行けないってことはない
あとは最後に3連ニトロでおk
680枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 21:57:01 ID:D6Qtvfgj0
とりあえず50なのか51なのかどっちなんだw

まぁ、51-1も道幅狭いからブロックされるとしんどいね
最終ストレートだけだと抜ききれないこともあるし

50-1だったら強くイ`
走行距離が2万`(PSPのセーブデータの情報で見れる)超えてる俺でもあそこだけは安定しない
681枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 17:30:26 ID:q1rjG+9M0
リッジレーサーズ1の話題もココでいいんだよな?

PRO12のSeaside Route 765は嫌い。
直線や緩やかなカーブでスイスイ抜くおいらにとって、急カーブ6連続はマジで堪えたわ。
240km前後でニトロ使っても、10秒先の1位には適わんって。

どのマシンでやってもクリアできんかったから
先にPROとEXの270〜350kmの奴等に揉まれたら
テクニックのなさを痛感したわ。

ドリフトよりそういう動作を手早く終わらせる
2台目で頑張ったら1位にあと3秒になったし。

4台目のマシン取ってやっとクリアできたが。
加速が早くないと、急カーブ多いコース制覇できんな。

それはそうと、フル加速でカーブ曲がる時とかは
ブレーキボタン軽く押して方向調整するより、
加速ボタン軽く離して方向調整してすぐ加速押した方が減速されにくいな。

このテクニックで300km越えでも壁にぶつかり辛くなったw

つーか壁にぶつかってもたいして減速されずにEXでも1位取れるってどんだけだよ 日記終わり
682枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 20:53:58 ID:xAC34zqs0
人いないかスレ違いだったかな。
3143kmでリッジレーサーズ1全クリしたわ
次はリッジレーサーズ2だな
683枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 00:03:12 ID:xO0nhJlS0
2買ってみたけどドリフトがうまくできない
684枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 11:19:22 ID:hlEc6f060
あーやっと51-3できたー

これ過ぎたらあとはスイスイだね。
ラスト3周の中間までニトロ我慢して
最後に3連続ってのがセオリーだと思っていたけど、
3周目でトップに立てるタイミングがあったら
どこでも使った方がいいとやっと気がついた。
685枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 12:23:52 ID:QoUivmZx0
>>683
上位クラスで速度が上がってくるとグリップタイプでも
ガンガンドリフトすることになるから気にしない
686枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 22:25:01 ID:nHekBborO
MAXでラストニトロ三連続を封印すれば結構楽しいなこれ
いっそニトロ無しに挑戦してみようかな

いや、無理だ
687枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 01:28:37 ID:PxfEIGWu0
イメージキャラなんか老けたような・・
文字も小さくなってるし。

それはそうと
ベーシックのクセに敵車八つ当たりしてくるのな

その所為かコースに細工したのかどうかはしらんが
マイルド車の操作性もハンドルを左右に軽く切ってもキレがない

背景とかの演出を良くした代償かなんかか
操作し辛いような・・加速が遅いような・・
普通の難易度でこれじゃ慣れるまで楽しめない

とはいっても1ではなかった2位との差が20秒とかだったりする
クラス1〜3は誰でもこんなもんなんだろうか。
688枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 03:46:25 ID:cYE0AMH50
ラストニトロ封印かー
上手く調整したらリプレイが熱くなって楽しい
689枯れた名無しの水平思考:2009/09/12(土) 21:32:49 ID:IAwkt8tI0
>>687
>クラス1〜3は誰でもこんなもんなんだろうか。

その通り
あと永瀬麗子のモデリングはレイジ時代から同じ人がやってたような
690枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 02:02:54 ID:KmS9UN4rO
1やってる奴居てよかったわ…
Greenpeak Highlandが人気無くて寂しい
691枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:22:08 ID:GqDMk64M0
>>689
髪型で老けてるような・・

>>690
もうクリアしたわ・・


で、MAXまできたわ。何が200人に1人のクリアだ、
たった8回のリトライでクリアできたぞ...

噂の51-3はどの車でもあと2秒〜4秒。
上り坂なのに300km前後のニトロぶっぱなすわ、
ブロックされて130km台まで速度落とされるわでもう涙目。

ブロックやアルティメットチャージもできないのに
ココまで来れただけでもいい腕前と思うしかないなorz
692枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:38:33 ID:54B1Am7J0
俺も 51-3 で詰まってるわw
2台にブロックされてる間にトップにぶっちぎられるパターン
なんで1台だけやたら速いんだよ ヽ(`д´)ノ
693枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 22:49:05 ID:NWr0QEIu0
あそこはしょっぱな頭に出て逃げ切るのが吉
最初のコの字カーブ前でニトロぶっぱなして前に出て、あとは適度にニトロ使いつつ走れば1位キープしたまま逃げ切れる
まぁRAGGIOのTYPE-Z限定になるかもしれんけど…
694枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 00:10:55 ID:cHdMBhA/0
E.O.だとかなり厳しい、ラッジオが一番だな
コースの後半部分でニトロ使うと上り坂のせいで効果薄いから前半部分で使う
タイプはどれでも大して変わらんよ
695枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 01:28:21 ID:4Y74bGMuO
>>691
WIKIのタイムアタックの話です
数年越しの更新したのに
RRs2を含む、ほかのクラスの欄が一切埋まってなくて泣いた
696枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 06:36:09 ID:cIjmgGk/0
>>695
どこだよ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA

51-3、操作難しいが加速の早いダイナミックで練習しまくって
30回くらいリトライしたらやっとクリアできたわ

pas:REPLAY
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou91090.rar.html
697枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 07:10:34 ID:6t/GTiBB0
>>696
>>1のRRs2wikiのことだろ
698枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 22:42:13 ID:myPLcZet0
>>690
今買うなら1は安いしな。中古でも2の半値くらい。
699枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 17:55:41 ID:/Nvxxg1C0
2はどこでも安定して高いよね。中古最安でも2,980円くらいだった。
売ったら1,000円でショボーン。
700枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 11:33:23 ID:HWTWt+Va0
PSP GOに合わせて3が出る、そんな風に思ってた時期がありました
701枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 12:02:10 ID:8z1h5HPZ0
RRs2を持ってたらDL版オンリーのRRs2.5を手に入れられる
RRs2.5を入手するとRRs2に未収録のコースや曲を使えるようになる
とかどうよ
702枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 15:27:53 ID:OniIQQ700
>>700
俺はまだ諦めてはいない
703枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 19:11:52 ID:TIe5lsw00
容量が足りないって散々言われてるみたいだが
それでも2に更に新規要素を何とか加えて欲しい派と
いっそ2までの要素は排して全く新しい3にして欲しい派と
どっちが多い?
704枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 19:16:06 ID:2BnOI9uA0
俺は3はV〜7のコースだけで作ってほしい派
まぁアンジェラスのハイジャック視点バグは気になるが…
705枯れた名無しの水平思考:2009/09/23(水) 12:59:25 ID:hqhAjB8b0
前々から疑問に思ってたんだけど
ファタリタはクラス3なら6速まであるのに
なぜクラス6は5速までしかないんだろう?
706枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 03:10:53 ID:pDVcG/sr0
クラス6はファ夕リ夕なんだよ
707枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 13:24:51 ID:j9J0YxoC0
ファユイリィみたいな名前だな
708枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 03:38:36 ID:+t1cs31n0
2967kmでやっとクリアした
51-3過ぎてからも難しかったわ

1じゃパックマン最強だったのに
2はエキュルイユが最強なのな
709FLA1Aca181.aic.mesh.ad.jp:2009/09/26(土) 09:22:58 ID:SKkEWDIz0
テストww
710枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 11:35:30 ID:eYoqajKOO
PSPでR4の続編出してほしいのは俺だけかな?
711枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 15:04:17 ID:hgLzR7G10
うん、そうだね
712枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 03:55:36 ID:fc3TdpLIO
PSP本体が安くなったのと今さらTV出力があるのを知ったので
本体と同時に1の方を買ってきた
2は特典目当てでソフトだけ持ってるけど、2に引継ぎはなしか…

とりあえずBASICをニトロ未使用で全コースクリアしたところ
PROでどこまでニトロ使わずにいけるかわからないけど頑張ってみる
713枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 10:36:14 ID:y/X4ByyEO
1買った。
GTシリーズでは免許取れずレースにさえ出られなかったのに、プロツアー制覇。
生まれて初めてレースゲームを楽しいと思ったよ。
レースゲーム大嫌いだったのになんで買っちゃったんだろ。

他のリッジもこんなに面白いの?
714枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 10:44:14 ID:UHUCdW4J0
このゲームってアナログスティックどのくらい使う?
買いたいんだけども俺のPSPアナログスティックの反応が悪いから
本体も買うことを考えなければならん
715枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 17:33:15 ID:wJKNpZFlO
>>713
PS3なら7、箱360に6、PS2にV、PSでR4その他色々あるから
気が合ったらやってみてほしい

>>714
全く使わずにEXまで完走可
少なくとも俺は一度も使ってないよ
MAXは俺には厳しすぎる…
716枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 18:05:47 ID:UHUCdW4J0
>>715
サンクス
717枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 22:02:32 ID:OX7Tp11u0
vivanonnoでググると幸せになれるかもしれない

当時はこいつがまともに動く環境を揃えるのさえ困難だったが
今はオンボードのグラボでもサクサク楽しめるってのが隔世の感
718枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 14:08:55 ID:2Jj1hkjNO
>>715
なるほど。ありがとう
PS2のからやってみる
719枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 21:37:02 ID:/Wq9+ET70
2週間くらい前に初リッジで2買ったがMAXツアーきつすぎワラタ。
これホント最後の数十秒で勝負が決まるなあ。
今51-2でつまってるが、0.1秒差で負けて泣きそうw
720枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 16:58:45 ID:kNp0XvQp0
そのレベルまで来たなら、あと数回すれば運で勝てる
721枯れた名無しの水平思考:2009/10/18(日) 17:33:28 ID:3LWSo9dX0
あそこは終盤狭いからなー
ニトロ三連土壇場逆転が難しい
あらかじめ前に出ておいて気合でブロックしないときつい

まぁ、次の51-3で叩きのめされなければいいが
(個人的には51-2のがよっぽど難しいと思うけど)
722枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 01:46:52 ID:qkN8BTTN0
そんなに難しいかな
51-3はかなり躓いたが51-2は確か一発クリアだったぞ
723枯れた名無しの水平思考:2009/10/19(月) 20:54:35 ID:6iCaMSAb0
やり方がわかると51-3のが楽だね
ラッジオのType-Zで最初のコの字コーナーの手前でニトロで先頭出れば大抵そのまま逃げ切れる
724枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 20:39:37 ID:AwBjyzpt0
ダウンロード版ならロード短くなるかな?
2じゃなかったのが残念だけどMSに入れておけるのは嬉しいね
725枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 08:46:44 ID:6TeeavAOO
ワシの携帯に内蔵してあるリッジ1お試し版ををいまだに嗜んでる。最高タイムは47秒212だ
726枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 15:45:27 ID:toXsQn9g0
---
540 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E [sage] 投稿日:2009/10/21(水) 22:16:10 ID:r/Irz1h90
配信タイトル追加

11/1
アーマードコアFFint 2300円
天誅 忍大全 2300円
キングスフォールドAD1 1200円
キングスフィールドAD2 1200円
ソウルキャリバーBD 6280円
鉄拳DR 2800円
アイドルマスターSP 各5800円
ナムコミュージアム1 2800円
もじぴったん大辞典 2800円
リッジレーサーズ1 2800円


11/5
ヴァルハラ2無印 2100円
源さん 3800円
パンピートロット 3800円
マワスケス 900円
---

今更RRs1かよ
727枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 17:17:18 ID:g/wKhQjZ0
それでも買っちゃうけどね
728枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 18:34:39 ID:IoeczIqR0
アイマスたけー
729枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 20:30:40 ID:+G9fLDF50
レースゲームに手を出すのってR4以来だけど面白いな
つか、クオリティ高ぇ
BGMにrare heroも収録されてれば完璧だった
730枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 00:26:26 ID:WYsh+Wx00
同じ会社のゲームで原曲を使うのにも色々大人の事情があるみたいよ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041222/rrs.htm
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041227/rrs2.htm
それにリミックスで「Rareheroes」入ってるじゃん
731枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 03:46:24 ID:tSEc6kTB0
rare heroシリーズじゃ原曲の次に好きだ>Rareheroes
732枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 18:43:11 ID:m2VsNegK0
kai誰もいなくてワロタ
733枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 03:28:49 ID:wPMTfjuF0
>>726はガセだそうで
人騒がせな…
734枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 13:29:38 ID:ipGo12IU0
リッジ2のベスト版出して、同時にのDL版の販売やってくれよ。
735枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 19:04:05 ID:XlB2bHb00
噂のPSP2ロンチでRRs3かもね
736枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 19:09:39 ID:ecEFH26gO
3000円以下でなかなかないな…
737枯れた名無しの水平思考:2009/10/27(火) 23:48:02 ID:IJanOpXY0
中古1600円だが買うべきかRRs2
738枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 00:04:56 ID:jACMu38C0
>>737
興味あるならその値段は断然買いだろ

DL版待ちたいとかならアレだけど
739枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 11:27:08 ID:PlqXftxt0
適正相場は買い取り価格ですら2500円くらいだぞ
赤字になる事は無いと思う
740枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 10:34:11 ID:QDOIQ7jMO
RRs3を出してくれナムコ!

ついでにage
741枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 12:07:53 ID:8dlronUeO
いっそ5〜7のコースだけでも良いから
742枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 15:14:27 ID:q+PW2ReSO
容量食ってるのってBGMなんだっけ?
BGMだけDL配信にして、ゲーム専拡張子でセーブデータにして、BGMをメモステに保存させれば?

他の容量食うやつもそんな感じで
インフラから取る
ついでにゴーストとかリプレイも上げられたりとか(^ρ^)
743枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 15:59:08 ID:sEs79U9C0
DL版リッジ購入。
PSP-1000の頃やり込んだリッジだが、懐かしくも楽しくもあってなんか新鮮だ。
UMD版のロード時間とかは覚えていないが、ツアー中だと4秒位でストレス無し。
値段が¥2800とボッタクリ気味だがバンナムだからしょうがないな。
744枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 21:57:36 ID:c8ZTtwNjO
kai寂しいな…
745枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 19:22:55 ID:z41uiaTJO
このスレ、誰もいないのか?
746枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 23:54:19 ID:awSloqzI0
新しい(規格の)ハードが出るまでリッジはお休み
次は新PSPあたりかな、そう遠くはないと思うよ
747枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 02:44:57 ID:G2ZdqfLW0
発売から3年以上経ってるわけだし、本来ならまだスレが機能してる事自体稀だからねぇ
グランツーリスモでレースゲー熱に目覚めた人がこちらに流れてくる事もあったりなかったりするかもしれないけど
748枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 08:27:48 ID:tUtBy7Nr0
それはない
749枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 13:00:51 ID:GsXD3pRAO
>>748
私ですがなにか

RR2安く売ってないよね、相場は4000円・・・・・2000円くらいで売ってないのかな、
750枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 14:15:29 ID:cI7pdPrj0
俺もグランツーリスモから流れてきた口だけど
セッティングが簡易じゃなかったらあちらで満足したかもしれないが
純粋にレースとなるとリッジの方が面白い
751枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:43:16 ID:7RxYrPIjO
DL版は2800円か…
ちょっと迷うな。
752枯れた名無しの水平思考:2009/11/07(土) 23:48:59 ID:CLDjRnZS0
>>749
正直な話、3000円くらいならお買い得だよな。
753枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 00:54:12 ID:cISIHU2JO
久しぶりに思い出してものすごくやりたくなった、安いお店知りませんか?
754枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 00:58:42 ID:YRDTOMgm0
歌舞伎町でも行きたいのかと思った。
755枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 22:14:24 ID:cISIHU2JO
地方のリサイクルショップ行ったら海外版のリッジ売ってた、

街中じゃあ普通なのかね、珍しいから買ったけど
756枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 22:30:29 ID:DogcMNzp0
DSの方ならともかく(EBA置いてる店には大抵リッジも置いてる印象)、PSPのは早々あるもんじゃないとオモ
757枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 23:13:02 ID:cISIHU2JO
そうなのか、ところで海外版の日本ソフトってパッケージかっこよくなってるよね


・・・・・なんであんなところに売ってたんだろ、
758枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 03:40:58 ID:X9oJDHDp0
PS版レイジレーサーのオーバーパスシティーで
長い坂を登る時の空模様(薄い曇り空から光が差し込むような)が好きだったんだが
なんだかどす黒い空色になっててショック。一番楽しみだったんだが…orz
759枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 13:27:18 ID:p2uITO5w0
天候変えさせて欲しかったよね

あとミシカルコーストとオーバーパスシティの合流…
直せないならやっぱり360かPS3でレーサーズHD出して欲しい
760枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 23:03:06 ID:1r0UfeNSP
天候というか、コースって昼か夜かだけでも全然雰囲気が違うから
せめてそこだけでも何とか導入して欲しい
761枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 07:10:11 ID:p/yaxm5o0
夜は見難い
762枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 17:51:40 ID:CBZ25oj3O
RRs3開発してくれんかな…
763枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 08:30:44 ID:uTKPn/l10
新PSP用は開発するんじゃね?
764枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 13:28:22 ID:V2GXX5btO
グランツーリスモを始めてそろそろ2ヶ月
実車でドリフトか…
初めてすぐは試しにサイドブレーキを引いてみる
キキィィージュザザザザザザゴゴゴゴガシャン!!
……『失格です』………………ほほう……
それからというもの、俺の毎日はカーブと車に気を使う毎日
ヴェイロンも買った、エンツォも買った
しかし満たされぬ。満たされぬは何だろう
スピードを求める内なる声か。高速ヘアピンを求める指か。
下りで押される日を待つニトロか。
カーブを曲がる度に思うのだ
(どうしてガイドラインが赤いのだろう…リッジレーサーの快感が忘れられない。…)

こうして私は帰ってきた
UMDのアイコンが誇らしげに俺を迎える
アップデートファイルの無い、初代の純粋なゲームソフトとは思えないクオリティ
2では圧倒的な追い上げを見せるCOMをFZEROで培ったケツブロックでかわして思う
あぁ、ここが私の居るべき場所だ
こうして俺は3を待つのだ。
3は次世代プラットフォームかもしれない。だがそれもかまわない。
3さえ出れば。3さえ…
765枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 22:46:55 ID:V2GXX5btO
こんくらい書いとけばきっと新作出るはず
766枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 22:54:44 ID:k5vmZC+90
お前は勘違いをしている

「○○さえ出れば」発言=出ないフラグ
767枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 11:23:20 ID:umWF9YoVO
大学のクラスメートに今更RRs2始めたのがいるらしい
ほとんど話したことない奴だが、友人はレース嫌いばっかりだから対戦やりたい…
768枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 00:19:00 ID:VgU4d5Gr0
>>767
俺が背中押してあげるから、おもいきって声かけな。YOUはきっと彼と良い関係を築けるはずだよ。フレーフレー!
769枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 00:27:29 ID:Caqes3a50
あんま親しくない友達と対戦するのって色々難しくない?
770枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 11:33:00 ID:BT4NR074O
俺の友達もレースゲーム嫌いな奴多過ぎてもうやだ

COM弱すぎ、もっと速くしてくれ
771枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 02:32:54 ID:2kkGUUotP
嫌いっていうか、そもそもレースゲームをやったこと無い奴が結構いる
STGといいまったく
772枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 11:15:53 ID:leWd9BWC0
まぁ「やれば面白いのになんでやらないんだよ」ってのは、レースゲーに限らず
どんなゲームでも趣味でも言えることだから、仕方ない事だけどね
1車種1コースだけでいいから、体験版を配布すればまだまだいけるタイトルなんだが
773枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 23:01:30 ID:SRzmgG/80
>>771
レースゲームをやったこと無い奴向きだと思う>リッジレーサーズ
他のレースゲームじゃこんなに気楽にやれんわ
774枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 22:26:30 ID:jQF+Cqx40
>>770

俺の周りもそうなんだよな…
レースゲーで受けたのはモタストくらいだ。

周りを見渡してもPSPR、ペルソナ、DJMAX、麻雀、果ては東方…
なんだこの過疎っぷり

ところでまったく関係ないけど看板にニューコムとゼネラルリソース、
エレクトロスフィアの看板があってエスコン3好きな俺歓喜。
いいぞバンナムもっとやれ

775枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 11:27:45 ID:Mw1tZsBfO
>>774の周りがまず色々と間違ってるだろ…
776枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 23:17:30 ID:TUr/IZxEO
>>775
俺もそれは感じたわ
ディシディア、パワポケ、ウイイレとかならすんなりわかったが
777枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 07:57:51 ID:rMOvqQeW0
>>775
なんかヤンキーくさいラインナップだよなw
778枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 20:20:30 ID:ubGReQSi0
リッジ新作はiPhoneか

DS版リッジ、とまでは言わんがまーたタッチでドリフトだげか取り柄のクソゲになるんだろうな…
779774:2009/12/09(水) 18:45:45 ID:/VUwI+5s0
>>775
>>776
俺の周りはそんなにアレなのか…

今ここを見てるやつがいるかどうか疑問だけど、今から少し時間空いたからRRs2のXlink部屋作ろうと思う。
よかったら入ってくれい

ヘタクソだけど時間はある、ほんの少しだけどな

780枯れた名無しの水平思考:2009/12/10(木) 22:02:55 ID:YQitX7xG0
PSPでRRs3を出してください><
781枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 00:32:38 ID:jx3QI51A0
ベスト版出すほど作品がたまって無いし
782枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 03:17:37 ID:CTUxDn/MO
>>779
kai募集やってたんか…土日の夜なら入れるかもしれん
SSIDMGR使うつもりだけどs2繋いだことないから上手くいくかどうかは知らない
783774:2009/12/12(土) 12:28:28 ID:r6Qg8i8n0
>>782

結局一人も来なかったけどなorz
なんか悔しいから今日の夜もう一回立ててみる。




784774:2009/12/12(土) 23:39:46 ID:r6Qg8i8n0
三時間ほど前から立てた。
誰か来てたみたいだが…orz

KAI用にリアルタイムで告知できるソフトが欲しいよな
785枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 15:28:50 ID:o4n/JMHI0
774だけど三連続書き込みスマソ…そろそろ名無しに戻る。
よくよく見直したらXtagとか全然書いてなかったorz

部屋:RRs2→[jpn]RRs2 SURE#34 >>774's Room ←名前は不定期に変わるけど「774」は絶対。774=俺で解釈タノム
Xtag:Ridge930
ソフト側ニックネーム:>>774

786枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 19:51:44 ID:Pgg7YyMJO
適当にkai入って774がいたら参加するわ
外人相手だと接続以前に会話すら成り立たず切られるからなぁ…英語なのに
787枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:35:48 ID:97hNFqgh0
世界初公開! iPhone『RIDGE RACER ACCELERATED』最新映像&画面写真大量入手
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1230500_1350.html

これほとんどRRsとRRs2の使いまわしじゃんか
788枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:39:36 ID:97hNFqgh0
ちょっとageしとく
789枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 08:03:54 ID:6XqMxarf0
このオープニングテーマ曲ってもしかしてボーカルがR4からのサンプリングで音色ネタがレイジと同じじゃね?
790枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 12:24:10 ID:YKqI6VGd0
大久保さんがリミックスしたならそうかも
791枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 12:45:02 ID:CmUBckM7O
ファミ通の携帯サイト見たらリッッジレーサーになっててわろた
792枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 17:37:31 ID:BfnEt9aD0
>>787
これの上の動画ってRRs2で見れたよね?
途中の旧作の絵が出るシーンが変わってるけど
793枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 15:08:58 ID:0IpD2qWJ0
http://www.appbank.net/2009/12/16/iphone-application/75773.php

iPhoneにリッジ来たね
RRsっぽいけどどうなんだろう
794枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 17:51:46 ID:HnIlzftF0
たった6レス前も読めないのか
795枯れた名無しの水平思考:2009/12/17(木) 01:06:36 ID:cSNImguO0
>>787
エスコンもPSPのをベースにしたのがiPhoneで出てたな
796枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 21:29:24 ID:GllBULfx0
今のとこ最新のiphoneとipod touchじゃないと対応してないので注意
安さに釣られてうっかり落としてしまった2008年版touch持ちの俺
797枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 00:38:25 ID:u6dk9tIO0
RRs3まだー?
798枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:44:13 ID:BWn4WQKe0
kaiで2使おうと思ったけど準備で挫折しそうだ・・・
PSP-1000、mini2、SSIDMGR、kai7.3.1.7を使って試したんだが、
mini2接続→kai起動→レース開催→「他のリーダーがレースを開催(ry」→ブルスク
過去ログ読めないしどうしたものか(´・ω・`)
799枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 17:44:17 ID:os3e0b+D0
ブルマでスク水とな
800枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 20:55:26 ID:TnOS2AZN0
???
why
801枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 14:05:51 ID:42mUdJgi0
何をどうしたら
 mini2接続→kai起動→レース開催→「他のリーダーがレースを開催(ry」→ブルマでスク水
と読めるんだよ?
802枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 16:21:06 ID:5sfvWoW90
そもそも「ブルマでスク水」がおかしい
たとえば「ブルマとスク水」せめて「ブルマかスク水」にしてほしい
803枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 20:32:37 ID:9H71nq7a0
おまいも帰れよ
804枯れた名無しの水平思考:2010/01/07(木) 19:04:48 ID:uRPrD0Ub0
>>798
昔のアダプタならSSIDMGR必須だったんだが、
mini2ならむしろ使わないほうがいいかもしれない。

つながっても外人のみかもしれんけど、がんばれ
805枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 13:08:49 ID:wAlhMdV40
50-1と51-3がクリアできねぇ!
敵車のうっとうしすぎるブロッキングどうにかならんのか
しかも普段後方視点でやってるからこっちからのブロッキングは全然できないし
806枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 03:12:34 ID:J7FvP5r80
その二つはこのスレだけでも結構話題に上がってるし
ログ読みながら頑張りなさい
807枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:59:04 ID:sav2PhRW0
805ですが、クリアできました
最後はやりすぎて後ろから迫ってくるエンジン音を頼りにブロッキングして勝利
多分もう二度とできない
808枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:50:09 ID:UsEUoD/v0
順位によって獲得できる新車が変わったりするの?
809枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:04:37 ID:L0AcZmCx0
1位以外はそもそもクリア扱いにならないからそれは無い
810枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:22:42 ID:UsEUoD/v0
>>809
サンクス。
1戦目や2戦目の成績で変わるのかな、と思ったんだ。
811枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 03:22:30 ID:bMZE2rDC0
変わるとしたら「リトライしたか?」とかだな
まあ何も変わらないんだけど
812枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:55:15 ID:NQ98Cy7fO
ホモ太郎で2が2310円で売ってたから買おうと思ってるんだけど、これは何時間くらい遊べる?
813枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:46:29 ID:pNIscY/ZO
上手けりゃ全クリまで一日だよね
814枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:48:11 ID:S18wlQ6KO
MAXツアーを1日でこなせと申すか
815枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:30:46 ID:4t6T1/Hs0
相当上手い奴が24時間ぶっ通しならできる気がする
816枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:28:42 ID:U3IrE/Xi0
限界すぎる
やれなくもないだろうけど、やりたくない
817枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:39:53 ID:MSgQphIUO
これ買ってみたけどチューニングないんだね。
818枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:36:46 ID:MSgQphIUO
MTでたまに速度が落ちることがあるけど、これなんなの?死ぬの?
シフトアップしてもそのシフトの限界速度まで上がる前に減速するし。
819枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 23:10:19 ID:n2f+aopE0
そろそろ3が出ないかな...
820枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 01:02:10 ID:56mx+BWIO
>>818
上り坂じゃねぇの
821枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 01:14:38 ID:Rmnii/pi0
上のギアでトルク不足になって減速ってことで不思議じゃないかも
822818:2010/01/20(水) 08:17:01 ID:4Uu/wOdDO
>>820
たぶんそれだ。たいてい同じポイントでなるし。
これを防止するにはどうすればいいんだ…。
地味にストレスがたまる。
823枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:21:30 ID:56mx+BWIO
じゃあ回転数落ちてきたらギア下げなさいよ
824枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:53:31 ID:6Zg/2lOB0
>>818
おまえバイクや車の運転経験ないだろ?
825枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:59:44 ID:y6A6vLv1O
>>822
とりあえずATのシフトタイミングを見て勉強しろとしか…
まぁATはワンテンポ遅いんだけど
826枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 09:46:12 ID:od1I+cTI0
レイジレーサーをやってればその辺よく分かるんだけどね
827枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 12:57:10 ID:ZgdhMns40
今の車のAT性能って凄いと聞いた。
そこそこMTに慣れてる人と同程度かそれ以上のシフトタイミングとか。
高級車だけかもしれんが。
828枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 14:30:02 ID:gAwqNuPV0
>>822
上り坂ではギア下げて回転数を高めに
829枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 17:30:46 ID:mXFJfuiLO
って言うかその程度の事も解らずに何故MTでやってたのかと
830枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 20:04:42 ID:TSfoI9yEO
そこにMTがあったからだな
831枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 20:37:37 ID:WIBxdKXI0
>>827
おまえも運転経験がないとみた
832枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 11:03:32 ID:VYiXHUtH0
若い人は車自体への興味が薄れているし。それに今は9割がAT。
AT免許持ちも結構いるしな。
833枯れた名無しの水平思考:2010/01/22(金) 19:40:23 ID:VIQfPBr90
ボトムズ野郎なのでATしか乗りません
834枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 12:15:49 ID:s+PrBQqv0
>>833
「・・・乗れません」だろ
835枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:46:07 ID:zY3F4Z+z0
あんまりリアルにしすぎて、10歳くらいのガキが運転して事故った
なんてニュースが増えて欲しくないな。
836枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:33:37 ID:hkvJawTpO
他にリアル系レースゲームなんかいくらでも有るから
そのケースにはリッジはあんまり関係無いね
837枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 19:05:18 ID:Xd8hJtSg0
レースゲームで一括りにされるだろ
リッジレーサーというゲームに夢中になってました
なんて流れたらあれだがw
838枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:00:15 ID:XSlbtCz70
だいぶ昔のゲームらしいけど中古で2000円ちょいで売ってたから買ってみましたよ
ゲーセンでやったことあるけどPSPにしてはかなり神だな

MAXツアーとかいうのはゲームを進めると出てくるのかな
普通のツアーでも余裕で負けてるから長く遊べそう
839枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 13:27:32 ID:De7yt30I0
ドリフトやってみようとしたら事故りました。
リッジレーサーのようにはいきませんでした、とか。
840枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 15:36:54 ID:s3WekfW8O
これ売ったらいくらくらい?
841枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:55:26 ID:Z2K6fPQK0
う・・・売らないでくださいあ///
842枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 09:41:23 ID:uQLF2/Tu0
1なら捨て値、2でも普通のショップなら古いって理由で買い叩くかと。
1000円で買って3500円くらいで売りそうだが。
使えるならオークションだな。
843枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 14:24:52 ID:TsJKJyxIO
グレートピーコハイランズが慣れない
844枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 19:45:33 ID:TsJKJyxIO
ようやくMAXツアーに上がったけど難しすぎる…。
新記録を連発してるのに全く勝てない…。
845枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 20:41:07 ID:bKy3iIQ+0
ブロックしながら走るか、おけつについて行ってラストでニトロ連発
846枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 09:40:42 ID:sHu0QsYdO
逆に新品を買いたいんだけど売ってないなあ
Amazonでも品切がずっと続いてるし
もう生産中止になってんの?
847枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:17:44 ID:ODC7g84i0
>>829-834
さすがに
「MTに乗るくらいならACに乗るよ」
って奴はこのスレに来ないか・・・
848枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:19:04 ID:ODC7g84i0
そういえば2は近所じゃ中古でも3000円下らないな・・・
849枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:17:45 ID:sHu0QsYdO
マジに生産中止になってんのかね
中古は買いたくないんだが・・
新品が買える通販あったら教えてくれ
850枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:56:42 ID:90kHW/m80
俺の近くの店じゃ普通に新品売ってたが
851枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 08:47:00 ID:gfMeObR10
>>849
GAMENAVI(Yahoo店とか)、ヨドバシ、あたり売り切れにはなってないけど
852枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 10:40:20 ID:lddiKbvOO
ここ数年、ゲームは3000円以下の中古しか買ってないなぁ。
853枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 19:23:43 ID:wr1wHRXN0
1もこのスレでいいのでしょうか?

Seaside Route765逆走のシケイン手前の急カーブってどうすればいいんでしょうか?
同じ速度で突入してもOut-In-Outで外側に引っかかる場合、インベタで抜けれる場合があり
走り方をどう直したら安定するのか分かりません。
# そもそもドリフト中内側に切れ込む方法、外に膨む方法が分からない…
# 内側にハンドルを完全に切ると余計に膨らむ気が
854枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:35:18 ID:KfdGzwgT0
ロケットスタートってどうやるの?
855枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 15:41:01 ID:t/UfzY2L0
まず服を着ます
856枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 18:55:43 ID:gl5/Y48R0
次に風呂に入ります
857枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 19:08:37 ID:zDW403D00
湯船に浸かり尻を半分ほど水面上に出して放屁します
858枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 19:19:05 ID:507jsDSK0
初速100kmで飛び出します。GreatStart、Now Go for the lead!
859枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 15:18:03 ID:yNi5n7wpO
>>853
・リッジの特徴の1つは直ドリ、直線でもドリフト操作すれば車体の向きを変えられる
・一旦ドリフト始めたらいかにラインを取るかよりもいかに車体をぶつけないかが重要

これでわかるかな?
860枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 14:36:01 ID:SzOFCO8X0
これを2310円で買って、4880円で売っている別の店舗に持っていったら2300円で買い取ってもらえた。
MAXツアーで詰んだけど、10円分以上は楽しめた。
861枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 21:56:05 ID:boFahH7b0
ひょんなことからiPhoneユーザになってしまい、いろんなレースものの動画を
見てはどれか買おうと思案しているのであった・・・

 NFS-SHIFTとかアスファルト5とか見てるとニトロが唯一の加速手段にされているような
 感じなんだが、リッジはアクセルとニトロが別系統のようで、ちと操作が煩雑かな
 などと思ってしまった。
862861:2010/02/09(火) 22:44:19 ID:boFahH7b0
(PSP版ならアクセルとニトロは別なのが当然だと思うが)
スミマセン↑これ書いておくの忘れてた・・・
863枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 06:07:57 ID:sqdyc9Fs0
iPhoneのリッジて一番操作性悪くない?すげえやり難い
864枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 12:30:53 ID:NzHsGQ1G0
iPhone持ってないんでリッジレーサーDSと比べてくれ
865枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:33:25 ID:YEPEezzB0
それこそないだろw
866枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 20:01:07 ID:s9tniG6a0
海外ソフトとはいえ一応国内でも簡単に買えるから
つか昔持ってたけど、あまりの操作性の悪さに数日で売り払ったw
あれよりコントロールが悪いのか気になってなー
867枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:53:38 ID:TrSEsN4MO
まだ終わらんよ!
868枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 17:33:07 ID:PKH2wLyWO
エースコンバット新作来たんだし、そろそろRRS3が来てもいい頃だよな
869枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 06:29:11 ID:fyi0mLN40
ひさびさにレイジやったけど、石畳のグラが荒くて昔はあれで満足してたんだなと
新作出るんならVolcano VehicleとLightning Lugeは収録してほしい
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:27:23 ID:EjVAbzfK0
もう続編いらんからアーカイブスにRシリーズ配信してくれ
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:50:21 ID:lTfEQVEt0
870のご要望に応え「R: RACING EVOLUTION」が!
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:32:36 ID:RBdJOWFmO
R:Racingのことですね、わかります
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 11:00:43 ID:3MgkCrlF0
つい最近GC版やったけど、グラがかなり微妙…。
PS3も360も持ってないけど、あの世代としてもイマイチ。
音楽はまあまあだな。
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 11:30:59 ID:Ni7ncXXW0
いつになったら廉価版出るんだろうか
4月のラインナップで出てくれたらいいんだけど
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 16:54:20 ID:pL0YKOPM0
もう諦めて中古買えば?
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 21:46:47 ID:BPkcKKt20
リッジ2は中古もなかなか見つからないな
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 09:07:53 ID:k1WlEHXp0
DL版も出せば読み込み軽減ウマーになるのにな。
買いなおしてもいいくらい。
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 12:37:57 ID:VX9ybqRw0
バンナム大赤字なんだろ。出し惜しみしてる場合かと。
さっさとアーカイブスに大放出してくれと。お布施しまくるのにい
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 13:15:55 ID:zr2b5+Op0
リッジはゲームそのものは問題なくても
音楽面での版権がいろいろめんどくさいからな
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 17:38:11 ID:k1WlEHXp0
使用したサンプリング素材の話だっけ?
デイトナUSAは逆にゲーム面で権利絡むらしい。
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:55:52 ID:Q1LfgSJe0
>>879
なるほど。そこらへんも見越して契約しといてくれればなー
ってそこまで未来は嫁ねーか
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 11:36:49 ID:ehQfHaWhO
外注アーティストや版権曲だらけの音ゲーがDL移植しずらいってのと同じ理由かね

つか>>871に先越されてた、恥ずかすぃ
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 15:17:16 ID:Xcl4mYXy0
ビクター製サントラBOXが発売中止になったのも
リッジだか何かの曲が権利問題に引っかかったせい、だったか。
もっとも、アレは出したところで売れたかどうか…。76,500円とか無い。
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 22:03:42 ID:X3cWn/qBO
>>883
なにそれ
885枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 02:12:49 ID:1o4P45tI0
ナムコビデオゲームグラフィティとナムコゲームサウンドエクスプレスを全セットにして再販ってやつでしょ
ぽしゃったやつ
886枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 17:19:37 ID:P1+iXxvj0
リアルタイムに7,11,14,15,24,27と欲しいのは買ったのであとはいらん
887枯れた名無しの水平思考:2010/04/01(木) 17:29:06 ID:xzyDucO+0
VGGの初代だけだな、欲しいのは。あとは大体持ってる&イラネ
888枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 23:19:27 ID:tHo2LSK3O
1の質問でもOK?
クラス3ぐらいの車になってくると、ドリフト使わないと曲がれんような
コーナーばっかりになって全然速度上げれないんだけどどうすれば
もうダイナミック以外で勝てない
889枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 23:57:58 ID:u79NfsKP0
ギリギリでドリフトしようとしてないかい
ダイナミックしか使えないのはドリフトに頼りすぎ
クラスが上がればスタンダードやマイルドのほうが安定して使いやすいよ
890枯れた名無しの水平思考:2010/04/16(金) 00:23:58 ID:heLn/bllO
>>888
ありがとう
ちょっとドリフト減らす努力してみる!
891枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 12:26:03 ID:OYl4Nilh0
今更だが新規参入
いつもマイルドのを使っていたけど、パワーが無くて坂道に弱い?
EXの36で苦戦したけど、スタンダードのにしたら楽になった
892枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 13:35:23 ID:S290f71j0
クラス上がれば上がるほどニトロの溜まり具合の差が広がるし、
基本的にマイルドよりスタンダードやダイナミックの方が速い
EOでかなり気を使って走っても、ラッジオでブンブン振り回してニトロぶっ放す方がタイム速いってのがグリップカー好きには悲しい
まあ、速さよりもミスしない事が重要なMAXツアーではマイルドの方が安定するけど
893枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:08:36 ID:OYl4Nilh0
>>892
使いづらくて敬遠していたダイナミックを使ったら速いのなんの
クラス6だと300k超でコーナーをドリフトで抜けていくってありかよw
使いこなせるように頑張る
894枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 22:25:39 ID:O5+HtDvv0
デビルのチートっぷりに涙するぞw
895枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 23:07:40 ID:/pMkL4kRO
同じデビルでも親より子の方が…ってこれは2の話か
896枯れた名無しの水平思考:2010/04/22(木) 22:13:21 ID:CzTgYHf80
クッソEX46のRidgeCityHighwayRで勝てる気がしない
ダイナミックので1位と7秒差を付けられる
下りカーブ、ストレート、S字、登りのカーブ、橋と続くところの下りカーブをドリフトで抜けようとするといつも引っかかってしまう
アドバイスください
897枯れた名無しの水平思考:2010/04/23(金) 00:43:40 ID:pKSiMsLp0
8秒速く走るか、ブロックして相手を8秒遅くすれば勝てます。
898枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 16:43:28 ID:XRHFF5B00
>>897
8秒も速く走れなんて無茶なアドバイスをありがとう
ドリフトしまくったら縮められてクリアしたぜ

残ったEX45を進めたらまた同じコースが出てきてオワタ\(^o^)/
899枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:03:31 ID:9XFd64IG0
今までレースゲーなんて興味なかったけど、
リッジレーサーズのお手軽ドリフトはかなり楽しかった。
気がついたら全てのレースをクリアしてた。
エースコンバットもそうだけど、パッと見リアルなんだけど、
挙動が楽しさ優先設計でテンポが良くてGJだった。

そんな俺は据え置き機でもリッジレーサーやろうと思って、
PS2のリッジレーサー5を買った。
ニトモもなければ、あの独特の挙動もなかったぜ・・・。

やっぱPS3の7じゃなきゃいけないんだろうな。。。
900枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 13:28:08 ID:mKo7YE9u0
ニトロなんてリッジにはイラネ Xが面白くないのには同意
7は路面ミュー低すぎ滑りすぎで今ひとつ爽快感がなぁ

大画面でドリフトを楽しみたいならvivanonnoでググると幸せになれるかも
901枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 14:06:02 ID:B4Yya66zO
たまには6のことも思い出してあげてください
902枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 14:38:49 ID:9XFd64IG0
リッジレーサーというか、ナムコのゲームってメニュー画面もかっこいいよな。
エースコンバット3のメニュー画面のデザインは最初見たとき電撃が走ったよ。
リッジレーサーズもさながら、7や6もセンス良くてかっこいい。
903枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 23:47:56 ID:kvXx58tG0
RR5はR4並に挙動に慣れ辛いけど慣れれば一番面白いだろ
904枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 08:18:38 ID:F0hT4t3J0
iphoneのがバージョンアップして
何気に結構いい感じになったな
905枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 17:11:35 ID:Mk5XiKMI0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212852128/
アプリのランキング1位行ったらしいしな。専スレじゃないがこっちで話してる。
906枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 17:12:45 ID:Mk5XiKMI0
907枯れた名無しの水平思考:2010/05/05(水) 23:19:15 ID:jynCiqX+0
>>906
thx!!!
908枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 04:12:59 ID:39Yx0aWvQ
あの操作性で人気って…他に面白いアプリないんかiphoneって

>>902
それには異論ないな。レース中のインターフェイスもレースゲーで一番見易い
7のダークブルー基調は少々地味過ぎる気がするが。
909枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 04:47:51 ID:aGxC+9lp0
仮想パッド付いてストレスなくなったぞ
910枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 04:53:04 ID:AwFT7p7l0
ナムコのは時代の流れと共に古さが強調されて行く気がする。
R4やAC3は今見ると古臭い。

>>908
R4のインタフェイスは凶悪に見難いでしょうよ。
911枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 05:03:21 ID:Ib4GMI5B0
データースワローディスってんのか
912枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:35:19 ID:DcYmvNlA0
2じゃないリッジレーサーズの話ってここでいいの?
913枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 18:39:12 ID:hjRecWzn0
>>912
もちろん!
914枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 08:52:35 ID:RziZJmFqP
RidgeCityHighwayの走り方がわかりません。
参考になる動画などはありませんか?
915枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 13:51:48 ID:4FCkZsS50
何度もやれ
みんなそうやってコースを覚えた
916枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 16:06:46 ID:W/+CjkpAO
>>914
側壁見てからドリフト余裕でした
そういうゲームだからこれ!
917枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 17:21:09 ID:RziZJmFqP
>>915
>>916
ニコニコとかにアップしたらアドバイスとかくれますか?
918枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 10:58:58 ID:c7jKNqcI0
RRS2で車が横転してフリーズする動画がニコニコかyoutubeにあったと思うのですが
タイトルを覚えている方いませんか?
919枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:56:25 ID:gXtRHLSf0
そんなのあるのか
どこかのコースでトンネル突き抜けて空中に飛んで行けるネタぐらいしか知らないわ
920枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:24:34 ID:c7jKNqcI0
>>919
Britenight Cruiseway Rの石畳抜けた後のトンネルですよね。
あそこはドリフトをきるタイミングがうまくいくとトンネル突き抜けますね。

ExRevRoadの二個目のトンネルでできるそうなんですけどタイミングがわからないんですよね・・・。
921枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 04:22:58 ID:/jjOYveD0
一度でいいからxlink kaiで対戦してみたいな。
募集スレに書いてみようかな・・・。
922枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:12:20 ID:2tgi6/9+0
>>921
そういう書き込みを見るとやりたくなってしまう……。
またUMDひっぱりだすかな。
リッジレーサーズは2のほうをダウンロード販売して欲しかったけどな……。>SCE
923枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:00:51 ID:zocYvqhF0
>>922
たしかに。続編が出た時に前作をベストで、ならわかるが
今回は2も出てからそれなりの期間経っているんだし。

PSPだと続編が前作+αやボリュームアップといった作品が
多いから、前作のベストが出ても有り難味が薄いところもあるな。
独立しているのならいいけど。
924枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:09:50 ID:zmNSdGyU0
ハードと同時発売は暫定版
2と称してその完全版って感じだからね

みんごるとかもそうだな
925枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 03:01:03 ID:DIaBedjgO
>>921
モンハン持ってないからkai繋げるか否かすらわからないけど俺もやりたい
926枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 13:27:11 ID:3cTt7Tme0
>>920
ちびエンジェルでフリーズしたことがある
2個目のトンネル出口のジャンプ台でドリフトのまま右端の車線が細くなってるとこ突っ込んだら
フリーズして直後に勝手にPSPの電源切れた

再現しようと思ったけど狙ってやってもうまくいかない
927枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 15:54:16 ID:4WVVPWtn0
リトライした分の走行距離は加算されないのね
俺は結構そういうデータ気にするので助かる
928枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 18:41:51 ID:C/bKGkQX0
PS3持ってる人いたらアドパで対戦しよう
929枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 08:52:34 ID:XUXPocD6O
だが断る
930枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 12:33:08 ID:iUOj412G0
ほんとはやりたいんでしょ
931枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 12:34:07 ID:/eFdqWXlO
PS3持ってなくたってやりたくも悔しくもないんだからねっ!
932枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 20:54:08 ID:ULdiLjxf0
1は持ってて2はなかったので近所のゲーム屋で買ってきた。
R4のステージが完全に入ってて感動したわ。
933枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:46:14 ID:9blt8xzr0
ワールドAの30、空いてなかったら近くのロビーに「リッジ2」って部屋立てる
誰か来て!アドパね
934枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 15:33:01 ID:L7VuUgWi0
見るのが一週間遅かったか…無念

アーケードモードのクラス3EOType-Sでダウンタウンレイヴシティ逆走が無理げーすぐる
935枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 17:24:16 ID:lcko7fJf0
今日も懲りずに立てるよ!
ワールドBがあんまり混んでないっぽいんでBの30に
936枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 19:27:45 ID:L7VuUgWi0
B30に潜入してみた
20:00頃またチェックしに来ます
937枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:03:09 ID:T0v+3GRV0
よっしゃ今から立てる!!
938枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:33:42 ID:kSFddhAg0
さっきの方2持ってない?1もあるから引っ張り出すけど
939枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:35:39 ID:L7VuUgWi0
いや自分2ですw
940枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:36:26 ID:L7VuUgWi0
タイトル画面のゲームサーチではうまくいったのでPSPとPS3の通信はできてるぽいです
941枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:36:28 ID:kSFddhAg0
ありゃ
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:39:09 ID:kSFddhAg0
動作確認リストにはリッジ2ってあるんだよなあ
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 20:48:14 ID:L7VuUgWi0
ルーターの必要足りないのかと思ったんですけど、NATタイプ2になってるから大丈夫…のはず
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:04:19 ID:BcqtVzhN0
さっきチャンネルを自動にし直したらレース開催できたんですけど・・
もっかい部屋立ててみます
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 21:23:00 ID:L7VuUgWi0
うお、んじゃ私も自動にして入ってみます
ってもう遅い?
946枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:01:44 ID:LxL9EEMS0
もっとスムーズに遊べれば良かったけど、今日は乙でした〜
947昨日のID:L7VuUgWi0:2010/05/31(月) 20:16:06 ID:558d7TPT0
>>946
遅くなったけどお疲れ様でした

PSPのチャンネルは自動でよさそう、部屋立てたら先に開催しておく、
一回セッション終わったら部屋立て直す、のがセオリーですかね

あと昨日最後に自分がホストやって気づいたんだけど、
一回レース終わったら十字キー左右でコースは変えられるので、
同じクラスならセッション終了せずにコース変えて続行できそうです
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/31(月) 22:29:37 ID:Xbi19Qzd0
クラス変えなきゃ続けてやれそうなんですね、なるほど

また週末にでも部屋立てようかなと思っております
949枯れた名無しの水平思考:2010/06/01(火) 20:49:20 ID:zxicGMCL0
もっと人が集まりますように(ー人ー)

とりあえず週末に備えてUSBキーボードを買っておきます
さすがにパッドでチャットはきつい
…ひょっとして手元のMS製のワイヤレスキーボード認識するのか?
950枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 03:35:08 ID:X0ONgpWj0
早くPSNでも出してくれー!
ベストじゃなくてもいいから
951枯れた名無しの水平思考:2010/06/03(木) 21:44:28 ID:tA0Mzp/u0
それとRRs2+RRVの全コースと全BGM収録のHD版をだな
952枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 19:52:47 ID:BgKMc2xx0
今日21時に部屋立ててみるね
953枯れた名無しの水平思考:2010/06/04(金) 23:04:08 ID:PKb+CDr20
今仕事終わって帰ってきたorz
明日も出勤なので今夜はもう無理ぽ
954枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 21:54:27 ID:NAKzEtRo0
何だか面白そう…。
PSPとソフトとPS3と回線あったら参加できますか?
955枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 22:31:36 ID:F7RM/UCA0
できますよ。でもPS3は20Gじゃダメみたいです。

明日の夜また部屋立ててみます〜
956枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 22:59:24 ID:NAKzEtRo0
アドホック何たら、 てやつですよね?
時間が合ったら、 行ってみマース。 有難う!
957枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 18:37:29 ID:T0e0EHi/0
20時頃にB30に部屋立ててみます
958枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 19:36:43 ID:NWzlcsWCO
尼のレビューで1持ってる人は2の内容が同じで楽しめないって書いてあったんだけど、そうなのかな?今迷ってます。
959枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 20:23:35 ID:NjJ6BINd0
21時頃もう一度
960枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 21:29:13 ID:2FV9uJ5Q0
>>958
他人のレビューだ、それが気になって買うのをためらうくらいなら買わなきゃいい
961枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 22:55:59 ID:Vu03dvNP0
乙でした!
いやぁ、面白かった!!

リッジの音楽はやっぱいいなぁ。。
また次回、楽しみにしてます!
962枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:09:55 ID:UxwzXBXZ0
>>958
1にコースとスペシャル車追加したのが2
新鮮味はやや薄いけどリッジ好きならありかなと

乙でした〜楽しかったのう〜
ハイジャック練習してみようかな
963枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:35:42 ID:VKeCP/gI0
>>961,962
お疲れ様でした

>>958
初代、リッジレボ、レイジ、R4、レイブの全コース収録はそれだけで魅力だけど、
実はRRs2にしかないモードが最もオススメ
ネタバレになるので詳しくは言わないが…一つだけ言えるのは、心が折れそうになるかもしれない
が、是非ともチャレンジしてみて欲しい

964枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 23:51:59 ID:UxwzXBXZ0
MAXはclass3で詰まったw
965枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 23:35:53 ID:c/SBT1+X0
やりこみまくった結論
やり方さえわかればどこも安定して勝てる

50-1だけは除く
あれだけはど畜生
966枯れた名無しの水平思考:2010/06/08(火) 02:55:06 ID:ObfERkD30
買う前に1&2の動画チェックしたけど、
1はヌルヌルで2はチカチカした感じに観えるんだけど、気のせい?
DL版が欲しいから、選択肢は1つしかないんだけど
967枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 01:36:50 ID:CupEv9Ll0
MAX制覇完了〜SP戦面白かったー
燃えた、燃え尽きたよ
968枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:40:24 ID:XwrZRT+G0
>>964
よお俺
969枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 20:44:52 ID:kFxNS7Tf0
>>964
俺はあと一戦残ってる
たまにやるとクリアできたりする
970枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:03:14 ID:1yRDW92W0
class3というと、やっぱり51-3で詰まってんのか
971枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 18:56:59 ID:z5Hy5L6g0
今日はおk・・かな?
一応21時頃にB30に
972枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 23:12:29 ID:3FboZVOP0
もう帰ろうかなって思ったところで来てくれたw
お疲れ様でした〜
973枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 07:40:30 ID:MfXjJEdy0
昨晩はお疲れ様でした!
PACMANゲット! ハイジャックといい、同車対決は熱いですな。
再戦たのしみにしとります^^
974枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 12:38:37 ID:TrcoXcXMO
PSPでオンライン対戦できるの?
975枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 14:04:59 ID:oOe+6h5q0
できるよ。PC経由の「Xlink」かPS3経由の「アドホックパーティー」
976枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 19:51:47 ID:lKHzk+z10
21頃に部屋立ててみます
977枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 20:48:43 ID:XkI3K7oS0
うぃ!
978枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 14:36:49 ID:eNRbYY+D0
ひさしぶりにやってみようかな
979枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 17:39:40 ID:sV4w3y+b0
今日も21頃立ててみよう
980枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 19:14:58 ID:k1VKUeV4O
2年かかってようやく次スレかと思ってテンプレ調べてたけど、
現状でネット対戦の汎用スレって↓ぐらいしかないのかな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225991362/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234921986/

kaiでリッジやりたいお(´;ω;`)
981枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:28:19 ID:ADB+qjMp0
一日中具合悪くて参加し損ねた
来週こそは
982枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 00:46:14 ID:4lz9/3WP0
オレモオレモ(マジデ
983枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 01:44:00 ID:UPWytLsF0
アドパやりたくてPS3を買ってきた!
店員さんに「ソフトがないと遊べませんよ?」と確認されてしまったw
984枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 05:31:41 ID:UPWytLsF0
>>980
うちにはMicroNしかないからうまく動かないかもしれないけど、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=8607478/
みたいにやれば自分がアドパと仲介できるかも。
レースゲーだとラグっちゃうかな?

てか自分じゃ次スレが立てられないので、
下のテンプレで問題なければ誰か立ててください。

■「リッジレーサーズ2」 9月14日発売
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers2_psp/index.php

税込価格:5,040円(価格:4,800円)
ジャンル:レースゲーム


■「リッジレーサーズ」公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers_psp/index.php

・Ridge-Racers-Room(仮) ※有志による突貫サイト。
ttp://ridge-racers.hp.infoseek.co.jp/

リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212852128/

※ネット対戦関連はこちらをどうぞ。
【PSP】アドホックパーティー待合所【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225991362/
【主にPSP】xlink kaiで対戦、協力してみるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234921986/

RIDGE RACERS 2@wiki (タイムアタックのお供?)
ttp://www15.atwiki.jp/rrs2
985枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 07:13:51 ID:4lz9/3WP0
スレ建ちますた。テンプレサンクスです!

リッジレーサーズ2 -RIDGE RACERS-35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276467146/
986枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 11:40:45 ID:1M2NwvSkO
>>984
回線に余裕のある人がkaiとアドパの両方に対して同じ部屋を提供するってことか
難しそうだけどその発想はなかった!

てかテンプレ乙です
>>985スレ立て乙です
987枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 19:44:44 ID:EWJUZ7Qw0
こりゃ来週は人数増えてそうな感じかな?
988枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 01:25:26 ID:r1t4YEfP0
>>983
素晴らしい決断に敬服、そしてうぇるかむ
にしても、店員は「うちでソフト買っていかないから変だな」とでも思ったのかな?
まぁ、PS2の頃と違ってネット経由でDLできる体験版充実してるから結構遊べたりするし、
そもそも店頭では売ってなくてネット経由DL販売のみのソフトもあるんだけどなw

>>984
テンプレ乙です
>>985
スレ立て乙です
989枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 11:15:18 ID:nI8puCOw0
みんな余裕だと思うけど Seaside Route 765 CLASS5 2’23“120  
もう売ってるけど2005年のゴーストデータが残ってたのでやってみて。 

1のほうです。 この場合無印て言うのかな?
990枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 19:09:14 ID:opAVy4GO0
2しか持ってないけど1と2でクラス同じなら性能同じなんかな
991枯れた名無しの水平思考
>>990
なんか違う気がする。
操作感覚が微妙に1のほうが鈍いというか、ゆるい気がする。

ビゾンテでやってみたら19秒278。2だと20秒切れなかった。
SDがうまい人とかニトロの組み立てがちゃんとできる人なら17秒は出せるね。