【PSP】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
101枯れた名無しの水平思考
ミラー=カズ ?
リキッドがへ○そうしてた人?
うろ覚えで・・・
102枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:40:27 ID:n6gY+cQU0
英雄度95000だが実戦Sなんて一人もいない そんなもの都市伝説
103枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:40:35 ID:WEv1Dnkw0
>>84
MGS1ではソリトンレーダー使い放題だったりするぜw
途中の行ったり来たりの多さ除けば良ゲーだと思う。ちょっとゲーム部分はボリューム短いけどな。
104枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:41:13 ID:WJ4F/hee0
MGS1いまやるときつい。
MGS3か4のタイプで1と2はリメイクすべき
105枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:42:05 ID:bei7AzCP0
>>101
そうだよ
ミラー自体はMG2にも出てくる

しかしなんだな
軍事的政治的地位を確立するためにメタルギアの開発を行ったっていうが
ZEKEやPWではまだ不足している部分があったのか?
見ている感じすでにシステム自体は完成されているようにも見えるが
106枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:42:26 ID:I62F8XLV0
シューターの操作になれると3もキツイ
107枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:42:48 ID:c+KiWhqD0
そしたらストーリーとかが同じなだけの別ゲーになるぞ
MGS1なんてボスが雑魚になるし、的の配置とかも大幅に変えないのGC版の再来
108枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:43:13 ID:rv2VTAL30
>>98
そんな・・・
うちの隊員グスタフとM1928A1と何か忘れたがアサルトライフルの3つばかりだぞ・・・
カンプは極稀なんだが
勿論カンプはランク5
109枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:43:31 ID:mIrWRy8i0
ミラーって結局愛国者側だったの?
110枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:44:11 ID:OTb3YCIu0
>>106
ハンターしか使ってないんだがそんなにシューター使いやすいのか?
ガンダムで例えるとどんな感じ?
111枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:44:12 ID:iLxoHv3/0
>>109
あくまでビジネスパートナーだ
112枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:44:18 ID:Qy4V0GYL0
>>107
そうそう
GC版はMGS1のMAPそのままでMGS2のシステムをそのまま流用したせいで面白くなくなった
なんかMGS2のシステムを生かしきれてないし
MGS1の元の面白みも無くなった
113枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:46:12 ID:iz6PCQb40
>>111
まあMGSで2以降の主観撃ちできるんだから楽勝になっちゃうよな
114枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:47:01 ID:iJOMlz8d0
MGS1は後ろから近づいて、敵兵を背負い投げしても、敵兵が起き上がったとき、視界に入ってなければ
敵兵は「なんだ、気のせいか」っていうんだぜ
>>104
MGS1は一応キューブでリメイクでてるけど、やったことないから詳しくはわからん
画面はきれいにってるみたいだけど
115枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:47:24 ID:iz6PCQb40
安価ミスった>>113>>112あて
116枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:47:31 ID:S5e8VxQ70
ぶっぶー!

・・・

ワロタw
117枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:48:12 ID:fKnB9Qt20
>>110
お前さんがモンハン持ちが出来るなら、装備切り替えが楽な点だけ
モンハン持ち出来ないのなら、上の点に加えカメラ操作が容易
ガンダムは良く知らんから分からん
118枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:48:24 ID:c+KiWhqD0
>>108
うちはカンプピストル8割カールグスタフ2割くらいの使用頻度
ランク4の頃からそうだった
一旦メンバーを全員はずして、1回ミッション行って戻ってきてまたメンバーに入れてみてはどうか
俺はそうしたら使ってくれるようになった
119枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:49:12 ID:oHY6Algt0
とかとかとか!

で吹いた
120枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:50:15 ID:Qy4V0GYL0
>>113
加えて麻酔銃があるところもイマイチかな
基本的にはサプレッサー無しのハンドガンだけ持ってやりたい
121枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:50:19 ID:OTb3YCIu0
>>117
いやガンダムじゃなくても分かりやすい説明でありがとう
モンハン持ちできるし今のままでも十分できてるし
一回変えてみて様子見てみるわ
122枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:50:35 ID:GLoIaiEe0
久々に4やったらグラがスゲェ綺麗。PWばっかりやってたからだろうけど。
あとやっぱりホフク移動はいい。なぜPWじゃ出来なくしたんだろ?
あまり評判よくない4だがいろいろ制限されてるPWの後にやると楽しいな。
ゲームとしてはPWのほうが遊べるのは確かだけど。
123枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:51:10 ID:myLJm4FK0
MGS1は4やった後にやり直したが、画面が想像以上に汚くて最後までやる気がしなかった
最初潜入する時の排気口みたいな所がどこだか解らない程に
124枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:51:52 ID:iLxoHv3/0
GC版のメタルギアは画質が良くなっただけだ
全く持って面白くなかった

PWようやく一通り終わったけど最近のMGでは一番面白かった
なんかビッグボスの話のほうが面白いよな
これは1、2リメイクして欲しくなるよ
125枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:51:56 ID:mExHkNiM0
>>122
ミサイル基地に匍匐移動できそうなところがあっただけに余計匍匐移動できないのが残念だった
126枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:51:57 ID:ieRlTJmV0
何でそんな比較したがるか分からんけど
MGS4はMGS4で面白いだろ
127枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:52:19 ID:JGvoKFHZ0
ジークたおして真エンドみた

どうでもいいがハゲの本名ってホット・コールドマンていうんだな
どっちだよww
128枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:52:54 ID:AUPzZfes0
そんなあなたにサブシスタンス
129枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:53:11 ID:iJOMlz8d0
ブリーティングのカズの会話のダンボール系聞いたらテラふいたwww
すばらい!
どう見たって名作だ!お前にはわからないのか!
130枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:53:16 ID:Qky9bduB0
ってことは、時系列は
3→PW→2→1→4 ?
131枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:53:19 ID:c+KiWhqD0
>>123
それはない
よく見えてなかっただけだろ 結構見えるぞ
132枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:53:26 ID:sy7C84e00
やっとゴム3出た・・・
カリブだけで何時間やらせるんだよ・・・
133枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:53:39 ID:UNtynHR4P
>>127
スト3にいたじゃんか、あんなかんじ
134枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:54:00 ID:fKnB9Qt20
>>129
>すばらい!
ちょっと吹いた
お前可愛いな
135枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:54:01 ID:rn/POTqS0
>>130
どうしたらそんな考えに行き着くんだ
136枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:54:12 ID:F259Wn0s0
ハゲピースとほうちゅうとミラーでプレイできればよかったのに
今回のユニークキャラは残念すぎる
137枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:54:45 ID:gLOFiT5p0
>>130
3とPWの間にMPOがあるけどな。

>>127
コールドマンが本名だと思う。
作戦とかも冷徹な割には、意外と人を信じている熱い一面もあるからか?
138枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:55:02 ID:myLJm4FK0
>>131
42型のTVでやってたせいかもしれん
少なくとも道が解ってなかったらやる気がしない
139枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:55:11 ID:Qy4V0GYL0
>>131
3→PW→1→2→4
OPSは・・・あれってSAGAに入ってるの?
140枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:57:09 ID:0n5froQa0
>>127
いや、「自称」ホット・コールドマンだし・・・
141枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:57:43 ID:Chz256Ze0
>>139
第一章の最初の操作できる画面でミラーが「サンヒエロニモとも〜」と言っていたので正史
サンヒエロニモというのは実際に存在しない島でOPSしか登場していない

他にもすでにFOXHOUND部隊がBIGBOSSによって成立されたとかいろいろあります
142枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:58:00 ID:HQMI+IkQ0
>>126
日本人の性だから仕方ない
143枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:58:33 ID:Qky9bduB0
>>135
ごめん・・・
>>137
なるほど
MPO PWクリアしたら
もう一回クリアしてみる
>>139
だよね・・・
ありがとう
144枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 18:58:49 ID:CFIoMl0a0
>>140
スネーク「今回の首謀者はCIAの中米支局長 奴の本名なら言える!」
145枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:03:35 ID:oHY6Algt0
MGS4も良かったには良かったけどあれはほんとMGSシリーズやってる人向けだからなぁ・・
あとゲーム部分がやっぱり少なかったのがちょっと残念
3とpwがMGSシリーズの中ではゲーム部分+無線が多くて好きだ
146枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:04:58 ID:iuSpImcm0
コールドマンはヒューイ突き落としたあたりが絶頂期だったな
147枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:05:28 ID:E/vfqk/a0
>>145
ネタに走るキャラが居なかったしな
ナスターシャとかメイリン出せよ
ドレビンがいまいちよくわからんキャラだったな
148枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:05:48 ID:mIrWRy8i0
MGS4はメタルギアシリーズの集大成という意味ではいいけど…
149枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:05:54 ID:OTb3YCIu0
>>146
でも普通にヒューイー元気だったしなぁ
案外コールドマンは優しそう
150枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:05:59 ID:jR79gcSe0
なんで兵器戦だけでEXの半数近くあんだよ、ステージの違い、昼夜の違い、歩兵の人数の違い
こんなの歩兵が36人いるかいないかだけじゃねーか
それに盗聴テープ取るのになんでモンハンミッションもクリアしなくちゃなんないんだよ
モンハンなんておまけだろ、ストーリーに絡ませるな
モンハンも黄昏とかいって2戦させんな、ほんとすげーボリュームだよ
兵器戦減らして本編にイベントを1つ2つ増やせ
小島のばか
151枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:06:33 ID:rv2VTAL30
コールドマンは優しいおっさんだよな
思想がおかしかっただけで
152枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:07:24 ID:vVLzQ6eB0
チュートリアルの模擬戦でスタンロッドを当てられた奴が
「ビリビリビリ」って自己申告するところがすごく微笑ましい
153枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:07:52 ID:I62F8XLV0
>>151
民間人レイプするようなやつが優しいかねぇ・・・
154枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:09:31 ID:oHY6Algt0
>>151
パスを忘れるな

って良く考えたらパスってエージェントだよなぁ
ってさらによく考えたらザドルノフってパスの正体しってるよな
あの銃を撃つ撃たないのあれも二人で演技してただけなのか腹黒すぎやで
155枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:10:56 ID:xkO+2CyI0
>>152
しかもよく見るとちょっと痙攣してたりするんだよなw
そういう所にも手を抜かない彼はとても良い子なんだと思う。
156枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:11:18 ID:c+KiWhqD0
パスはCIAにも通じていたから実はコールドマンも演技の可能性
157枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:12:10 ID:9UzonDm/0
>>137
作戦の根本に「人間に核は撃てない」という考えがあったよね
最低のクソ野郎だったけど、その部分だけはいい奴だと思った
政府の道連れ発言には何を思っただろうな・・・

祖国は終戦間際に核を2発も落としやがった国だけどな!
158枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:12:27 ID:JGvoKFHZ0
>>155
まあ終盤ではとっくに解雇されてるんですけどね
159枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:13:17 ID:opH97Tdr0
>>153
陵辱とは言ってもレイプとは言ってないし…
きっとパスの嫌いな食べ物を無理やり食わせるという拷問だったに違いない。
パスに悪かったとえらく軽く謝ってるし。
160枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:13:20 ID:s9l/SmIl0
兵士のコメントに「トラックの中に神がいたって本当ですか!?」
てコメントを見たときはさすがに小島がナルシストだということを気づかされた
161枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:13:42 ID:Q2HrwDro0
アメリカの核って二人で同時に鍵を回さないといけないんじゃなかったっけ
162枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:15:06 ID:Q2HrwDro0
>>160
他にも
コジマイズゴッド!!とか
セシール・コジマ・カミナンデス
とかあるというのにいまさらか
163枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:15:56 ID:OTb3YCIu0
戦車ヘリ装甲車の3種で明らか装甲車強すぎだろ
ヘリも戦車もほとんど機銃以外攻撃あたらんが装甲車の機銃強すぎるだろ…
164枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:16:01 ID:s9l/SmIl0
>>162
それも含めてだけどな
165枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:16:59 ID:NBEZxIab0
>>160
HIDEO 解雇したぜwwww
開発と医療がS(笑)だっけかwwwwwwww
166枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:17:08 ID:mIrWRy8i0
核といえばクリムゾンタイドネタもあったな
167枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:18:32 ID:oxJqrh1+o
チュートリアルの下っぱ兵の声優、また小島かと思った
168枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:19:42 ID:3YCnKp3O0
すみません
EX091の簡単にクリアできる
やり方を教えてください。
169枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:19:46 ID:FbkH2v4+0
>>163
生身を銃口に晒すような残虐ファイトを興じちゃいけないぜ

装甲車はどのステージでも弾避けられる場所があるからそこに引篭もってりゃガチ勝負でも結構余裕
S狙いなら随伴がまとまって出てくる上にヘリと違って鈍いからなお余裕
170枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:19:52 ID:Q2HrwDro0
「小島」

一般人「よしお?」
ゲーマー「秀夫」
171枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:20:41 ID:rv2VTAL30
>>165
諜報Sだぞ
諜報全然集まらないから結構優秀じゃん
172枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:21:01 ID:jR79gcSe0
>>168
無限装備で睡眠グレで眠らせてフルトン地雷で
173枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:21:30 ID:Q2HrwDro0
>>171
えっ

諜報1番レベル高いんだが
174枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:21:56 ID:NBEZxIab0
>>171
いやあ、このまま採用してると
神様のおもうつぼだなぁと意地悪な気持ちになって、
つい、fire してみましたよ。
175枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:22:01 ID:ZlrnJdr30
やっとM134作れたからティガ行ったんだが強すぎて吹いた
しかも無限つけたら打ちっぱなしかよ
176枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:22:05 ID:0n5froQa0
>>153
コールドマン本人がやったわけでもないと思うけどな。
総責任者としてのケジメとしてあやまってるんだと。
177枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:22:23 ID:c+KiWhqD0
>>163
ガチでやると結構強いけど、ステルスすると最弱
178枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:22:40 ID:rv2VTAL30
>>173
えっ
リクルートで全然でないじゃん
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:22:44 ID:mIrWRy8i0
パスって本当にレイプされてたの?
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:23:18 ID:OTb3YCIu0
>>169
いやなんか隠れてフルトン地雷オンラインも飽きてきてさ

確かに黄色い電車裏隠れてれゲリラ戦法で余裕だけどあれ面白く無いじゃん
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:23:47 ID:0n5froQa0
>>179
痕はがしてるし、フェイクの可能性大
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:24:28 ID:WO/uXKWXQ
>>163
障害物挟まないとやってられんからな…
ピューパのステージであれと戦うことになったら随伴兵なしでも勝てる気がしないんだが…
>>171
フルトン地雷手に入ればチコ救出で諜報S捕獲し放題になるから、結構は…
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:24:57 ID:Q2HrwDro0
>>178
左から
72
75
61
65
86

なんだが…

184枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:25:46 ID:FbkH2v4+0
諜報はリクルートじゃ出んがMAIN OPSで二人S出てくる所あるし、
カスタム兵器戦でフルトンしまくってるとAなら結構出る
185枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:26:07 ID:NBEZxIab0
HIDEO 解雇せずに病院に入れとけばよかったorz…
186枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:26:23 ID:ieRlTJmV0
実戦以外本編で簡単にS集めれるじゃん・・・
187枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:27:48 ID:c+KiWhqD0
>>185
自業自得だけど助言してやる
もう一回トラックに面会しに行ってみてはどうか
188枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:28:26 ID:rv2VTAL30
>>183
ここにいる人は99か99じゃないかのレベルだからさ
参考にならんよ
189枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:28:29 ID:Q2HrwDro0
>>185
解雇してもまたトラック覗けばいるぞ

パスの日記5がレズAV過ぎてわろた
190枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:29:26 ID:+dUNafod0
チンコが寝つけずにうろつかなければパスはジークを破壊できたんだよな
そうしたら何とかなったかもしれないんだよな
チンコ死ね
191枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:30:12 ID:mExHkNiM0
トラックの中とかに隠れることが出来たらよかったのにな・・・
192枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:30:25 ID:lfs7AHxk0
ピースウォーカー改をあと少しってとこまで追い詰めたのに
いきなり電源落ちやがった
もう一回やる気起きない・・・どうしてくれるんだよ
193枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:31:03 ID:NBEZxIab0
>>187
>>189
ありがとう。
どうやら解雇も神様の思うつぼだったようだなあ
入院させるしかないか…
194枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:31:11 ID:rv2VTAL30
電源落ちてもスリープになるじゃん
195枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:31:18 ID:mIrWRy8i0
>>192
いや、PSPって電源落ちても…
196枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:32:28 ID:I62F8XLV0
右手の人差指の付け根が電源に触れてたんだろw
197枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:32:33 ID:Wn4XpXrW0
>>192
気にするな。
武器がそろえばノーダメとはいかなくても回復使わずに勝てるようになる。
198枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:33:03 ID:1Z4pGX+v0
>>192
バッテリー残量3%以下で強制スリープ
199枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:33:03 ID:JPDzHcsk0
ってかチコ何でジークの周辺うろついてたんだ?w
200枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:33:33 ID:lfs7AHxk0
>>194-195
いや、俺もスリープかと思ってもう一度電源入れたら
sony com(ryが出てきたんだよ