【PSP】ゲームアーカイブス総合173【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSPで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円〜1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃に行われ、
タイトルは配信時まで分かりません。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/archives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 これからはじめるPlayStation Store
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/software/?ARCHIVES=1
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
 ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ PS3 / PSPゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレは下記のWikiからコピーしてください。
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★11【PSN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1268399205/
【PSP】PlayStation Store総合8【PSストア】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1270515147/

関連スレ
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256540191/
前スレ
【PSP】ゲームアーカイブス総合172【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1272423658/
2枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 16:08:00 ID:Q9gYAt1v0

         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',

3枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 20:26:17 ID:CZ7Cx5kp0
4枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 20:34:24 ID:yN4lwzKW0
ttp://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/statuses/13481946919

只今、SCEさんより連絡が入りました。
(FF9ゲームアーカイブス)DL開始は、今月、5月20日開始予定になったそうです。皆様、あと少しお待ちください。
5枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 20:35:19 ID:E+QUmwGx0
おいおい
GW終わったらFF9出るんじゃ無かったのかよ
スクエェア死ね
6枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 20:42:25 ID:UOPlHmbU0
1500円とか中途半端なんだよなー
1400円なら別のもついでに落とせるのに
7枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:10:45 ID:874ZhWB40
こっちでいこう
あと前スレ>>1000屋上
8枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:16:57 ID:sdUZj7Ul0
こっちでいいの?
9枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:18:31 ID:HPqA7O5b0
結局こっちなの?
10枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:20:43 ID:kgnUjqE/0
仕方ないから両方使おうぜ
どうせすぐに埋まるんだし
11枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:23:01 ID:siVjLGtO0
誘導してなかったスマソ
↓続きはこちらへお願いします

【PSP】ゲームアーカイブス総合173【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273124179/
12枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:24:13 ID:874ZhWB40
次スレに>>11使用でいいんじゃね
13枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:25:21 ID:kgnUjqE/0
>>11
そっちが先みたいだし
テンプレート変に改変されてるから先そっち使った方が良いかも
14枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:31:54 ID:Xicwhsr10
こっちがちゃんと宣言して立ててたんだけどな
15枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 21:38:05 ID:hU0k9lW30
じゃあこっちでいいよ
16枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:12:48 ID:qkjT++pf0
5月20日とか・・・ロスプラと被りかよ・・・
17枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:37:30 ID:YTiDwlTL0
FF9とかいらねーから、トルネコ2とDQM1&2と聖剣LOMとクロノクロスと
レーシングラグーンとDQ7とパラサイトイブを出してくれってばよおお!!!

一体だれがFF9なんて望んでるんだよ
18枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:40:37 ID:lTFlPaxX0
俺が望んでないからみんなの望んでない理論ですね

てめーは神様ですか?
19枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:41:48 ID:YTiDwlTL0
いいえユーザー様です

まぁFF9なんて絶対くるだろうタイトルなんだし、それよりもまだまだ
■eが出してないソフトたくさんあるだろと
そっちを先に出してほしいのに・・・
20枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:48:07 ID:9fWNWWhL0
ff9を先に出してほしいです
21枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 22:52:55 ID:874ZhWB40
絶対来るタイトルなら後回しでも構わないとな
22枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 23:12:21 ID:IQ8LUjz90
そうやって後回しにされてるからこそ切望しているのではないのかね?
23枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 23:23:45 ID:lTFlPaxX0
クロノクロスはトリガーを見習っていっそUMDで出してくれてもいいぞぉー
24枯れた名無しの水平思考:2010/05/06(木) 23:28:17 ID:zRomA9kR0
アーカイブと関係なくなるだろうw
25枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 01:23:57 ID:OVG68BY40
後回し以前に■eはアーカイブス化にそんなにのる気じゃないのがなぁ

小遣い稼ぎ程度に売れるんだからもっとじゃんじゃん出してもいいのに
26枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 01:49:02 ID:P5yxyo0/0
また出し惜しみ云々言ってんの?
27枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 02:42:21 ID:dVNk5uht0
■e
28枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 02:43:31 ID:8RthMiGV0
いいからチョコダン2だせ
29枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 03:46:04 ID:F3ghBb8B0
テイルズを出せ
30枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 04:06:33 ID:2UwxrcTo0
FF9は5月20日か
31枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 04:52:16 ID:tdyMWtG30
UMDソフトを出す代わりに、年一回はアーカイブスやDLで最低1つは何でも配信させるの。
出さない企業はUMDソフトを一年間出せないようにしたらおもしろくなりそうだ。
32枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 05:01:56 ID:P5yxyo0/0
それは逆に1つ出せばどうこう言われなくなるという事だがお前はそれでいいのか?
33枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:19:56 ID:kRFJq9320
一つも出ないよりましじゃん
34枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:24:18 ID:CMgdEy+l0
テグザーネオとか作って出す暇はあるのに
PSソフトをアーカイブス用に調整して出す暇は無いみたいっすよ
スクエニさんは
35枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:24:52 ID:6hzkFx7S0
もういいからそういうの
36枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 06:48:59 ID:I2VRhLpY0
996 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2010/05/06(木) 20:35:00 ID:zRomA9kR0
バカは更新押してから書き込めよ


997 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2010/05/06(木) 20:35:13 ID:s5cpk7CT0
お前ら書き込む前にリロードしろ


997ェ・・・
37枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 07:55:20 ID:D4tMSPsg0
>>34
俺ゲーム会社だけど
時期によってだせるゲームの数とかの制約がある。
かなりうるさい。
38枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 09:11:03 ID:9lMrjJgV0
メモステ4G買ったけど全く足りないな
ときめも2が2.2Gだし他のも入れたらすぐいっぱいだ
8Gか16Gは必須かぁ
39枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 09:21:57 ID:lLJ6yMPH0
いろいろなソフトDLしてると欲が抑えられなくなる
借金してでも32GB買えって話だ
40枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 15:54:08 ID:mxSo0Ba90
まあええことよ
41枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 21:38:17 ID:4G0RGjbE0
俺の場合、PSNに手を出す前はセーブデータだけだったんで
PSP1000と一緒に買った1GBで充分だった
某緑の悪魔のDL専売ソフト買うと決めた時、とりあえず何も考えずに8GB買った

UMDで持ってるソフトもDLで出てる物はDLで買い直すようになっちまって
やっぱ16GBにしとけばよかったと思い始めてる
42枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:05:33 ID:UmcPpu5/0
このタイミングで大容量メモステ買っていいかどうか迷う
PSP2はSDカードだろうし
43枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:14:32 ID:P5yxyo0/0
一体どういう根拠なんだそれ
44枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:17:40 ID:D4tMSPsg0
16Gが一番値段的にいい感じだよな。
>>42
よっぽど貧乏じゃなければいいんじゃないか?
PSP1ずっと使うだろ?
psp2なんて出ても当分ソフトは無いだろうし。
45枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:56:11 ID:GbxzXw9y0
もうSDって決まったのか?
互換考える必要ないPSPでSDにするメリットなさそうだが
46枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 22:58:43 ID:AiU85LEnP
著作権保護のためマジックゲートが必須だから
SDカードは無理じゃなかったっけ?
47枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 00:32:16 ID:SVwavwDP0
FF9以外のわだいまだー?
48枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:14:25 ID:4+Gszo8S0
ネオジオアーカイブスまだー?
で、KOF2003まで配信してネオジオ時代のKOF全作品メモステにぶち込みたいんだが
49枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 01:30:10 ID:pqwJJgXK0
ネオジオか・・月華2をすごく待ってるがPS2なスペック要るんだろうか
50枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 08:25:05 ID:i9gPQCQL0
>>42
microSDにメモステ変換アダプタでおk
51枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 08:27:52 ID:3qrr4wH80
ソニーもSD参入した今メモステなんてPSPの為だけにあるようなモンだしなあ
52   :2010/05/08(土) 08:30:36 ID:Nue38MAn0
53枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 08:52:59 ID:ZEduCvsc0
PS3のゲ−ム出来ればいいんだけどな
54枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 09:54:57 ID:0FdOwQ3E0
アホみたいに長いローディングはそのままなんですよね?
クロノクロス出してくれたほうがいいなそれなら・・・
55枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 10:18:57 ID:8HItLJnB0
動画プレイヤーとして使わなければ16GBで充分。
動画も見る場合は、32GB買っといた方が良い。
32GB以上は出ないのだから、最初から32GB買っといた方が、後悔しないという考え方もある。
56枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 11:16:52 ID:b2b5/dL70
トリガーよりはクロスだよなー
57枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:17:13 ID:Leg3upKy0
今日PSP3000届くんだけど、おすすめのゲームアーカイブ教えて
58枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:19:14 ID:4QRL/KZR0
どんなゲームが好きか書くんだ
59枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:25:41 ID:zbOxzsWJ0
俺屍
60枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:27:05 ID:iQs9BcqC0
>>57
迷ったらスペクトラルタワー
61枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:33:15 ID:0FdOwQ3E0
じゃぁクーロンズゲート
62枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:52:22 ID:VrIRTHIq0
>>56
トリガーは最後PSPで1回だけ移植して決定版として欲しい
DS版は解像度の点でSFC版と相違があったり、ムービーが糞圧縮の超絶ノイジー状態だから
完全な移植とは言えないし

まぁそれよりもやっぱりクロスだな
63枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 14:23:47 ID:YywPOcbc0
クロスは意味不明
64枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 14:31:39 ID:ILlreVPAP
意味が分からない、というよりも
わざわざハッピーエンドで終わったトリガーのストーリーを
全部ひっくり返した上に最後に言い訳するかの様に
「これは無限にある未来のひとつです」(キリッ
とか言い放ったのが決定打だった
65枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:25:36 ID:mRp2DUY10
FF9ってロード時間がひどいって聞きますが、実際はどうなんですか?
FF8の召還獣の無駄に長いムービーに切れたので、心配です。
サクサク遊べるといいんだけど
66枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:27:54 ID:I6HUX/4J0
>>64
それを受けてPS版トリガーに殺戮エンドが追加されたんだっけか…
ムービーだけだったけど。
67枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:30:59 ID:JkXNaLTa0
>>65
ロード時間は俺の体感では8も9も似たり寄ったり
召還獣はFF8なんて比べ物にならないくらい長いよ
たしかカットできなかったはず
68枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:31:09 ID:S+8RTTyFP
>>65
召喚獣を呼ばないプレイもできるのに
ゆとり全開ワロタ
69枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:31:20 ID:RcoLax180
>>65
PS2でやった者だけどロードが気になるのは戦闘のみで
移動やムービーでストレスたまることはなかったように思う
あくまで個人的な感触なので他の人がどう思うかは知らんが
70枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 15:49:47 ID:GalsGNPY0
FF9の召還獣はそれぞれに宝石が割り当てられていて
ぶっちゃけ数を集めない限り大した威力じゃないんで、使わなくても良い
キャラの奥義にダメージ9999が多いからそっち覚えればおk
71枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 16:03:54 ID:1Y7KC0so0
FF9は多段攻撃がないのがいい
でもぬるい
72枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 16:26:35 ID:tfdaROwk0
FF9は戦闘に入る暗転と、敵が見えてから操作できるようになるまでの
顔見せのような長い時間がきつかったなー
大昔にやったきりだから違うかもしれんが
73枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 16:27:37 ID:YywPOcbc0
ムービー長いから召喚使わないプレイするのもなんだかなあ
カットできれば何も問題ないのにね
74枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 16:35:39 ID:0W1rCx5p0
だからこその携帯機さ
読み込み速度向上はそんなに効果ないにしても、携帯機だとそういう部分のストレスも大分変わってくる
75枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 16:58:49 ID:uUNvmr+J0
携帯機でロード長いと俺は嫌だが
76枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:08:33 ID:YywPOcbc0
クロスはヤマネコとかいうわけわからんのに主人公変わってから感情移入できなくなってもうどうでもいいやって感じで
ストーリーも理解する気も起きず惰性でクリアしたから内容全然覚えてない
77枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:11:57 ID:SZzfUNBF0
>>65
絶対にやめておけ
FF9の戦闘にサクサク遊べる要素など皆無だ
FF8の召喚にキレた人間が楽しめるはずがない
78枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:15:17 ID:hVhZtsmM0
>>64
確かに続編としてあの物語はどうかと思うが
未来と言うか世界自体が複数あるのは中盤には明かされる、クロスの基本設定だろ
自分が理解してなかっただけのことを「後付許せない」みたいに言うのはどうかと思うぞ
79枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:17:48 ID:qMjVClI3P
もし召喚の時間が短かったら通常戦闘で乱発される運命にあるでしょ
長いのは時間的経験値効率を考えた措置みたいなもんだと思ってる
80枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:22:01 ID:0FdOwQ3E0
スクエァあたりの開発者はそんな事考えてなさそうだけどな・・・
昔はあったぽいけど、FF9のは単純に技術不足
81枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:24:52 ID:YywPOcbc0
せっかく気合入れて作ったムービースキップされるの悔しいでしょうけどね
スパロボも戦闘アニメOFF付けることに当初現場から反発あったらしいし
82枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:35:32 ID:6h6S+U2l0
>>81
ゲームを作れよw、ムービー作りたければ映画の世界、映像関連の仕事へ行けよと思う
83枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:37:54 ID:JXI+EWI/0
えっ
84枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:44:58 ID:VrIRTHIq0
クロスはラズリーのパンチラ以外に価値はねぇよ
PAR使えばついでにパンモロも可能だし

後自分の様なゆとりゲーマー的にはレベルスター制は
ゲームをサクサク進められて良かったかな
85枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 17:48:17 ID:GalsGNPY0
クロスはやたら哲学ぶった感じの台詞が厨二すぎてもう駄目だw
86枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 18:01:40 ID:1RdN2sUw0
>>83
至極もっともな意見じゃね?
87枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 18:05:34 ID:r6KfV7tz0
夏色セレブレーションってどんなゲームですか?
似たゲームがあれば教えてほしいのですが
あと、ボイスはどのくらい入ってますか?
88枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 18:10:19 ID:Eo7fQcqB0
FF9が5/20(木)に出るせいで来週の水曜がどうなるのかわからん
普通に5/26(水)じゃ駄目だったんだろうか
89枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 18:11:24 ID:YywPOcbc0
FF9はムービーじゃないしなあ
90枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:09:16 ID:aMdffihk0
次回はFF以外全部糞の可能性高い
マジ泣くわ
91枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:14:15 ID:uUNvmr+J0
別に今まで期待できるようなラインアップでもなかったじゃん
92枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:15:00 ID:YywPOcbc0
FF9出ちゃったら、もうPSでの目玉になるようなソフトがなくなるわけだな・・・
93枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:22:59 ID:aMdffihk0
PS3の中の人が隠れた名作でググって配信してくれるだけでいいのに
94枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 19:29:11 ID:a0wjrg2R0
とりあえず中古で高額のやつ配信してくれればいいや
95枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 20:57:39 ID:+iIxvEOd0
グランツーリスモまだぁ
96枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:21:59 ID:yukcHAbB0
どきどきポヤッチオと聖剣LOM待ち続けてるんだけど
FF9が出たって、未配信の面白いソフトはまだまだあるぞ
97枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:26:00 ID:uUNvmr+J0
聖剣とクロノクロスは当時買ったのに全然やらなかったからなぁ
ちゃんとPSPでやってみたい
98枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:29:48 ID:LnhS35P50
だんじょん商店会が来てくれればそれでいい
99枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:31:09 ID:FVDVoOld0
>>92
黒須剣がある
100枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 21:37:36 ID:421seswR0
>>99
あれって結局2はどうなったんだ?
ベストに2のCMが入ってるとかなんとか
持ってるけどクリアしてねー
101枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 22:12:44 ID:FVDVoOld0
102枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 22:37:22 ID:nhgu6b1l0
おねげえしますだ
・GERMS 狙われた街
・ザナックxザナック
・組み立てバトル くっつけっと
103枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 00:17:30 ID:4WC5pGo90
監獄島期待してたのになー
ベスト版に入ってたムービーみるとあそこまで出来てたのにもったいない
このさい途中までのベータ版でいいからアーカイブスで出してもいいのよ
104枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 00:27:17 ID:0JBOCPEV0
>>98
それやってみたいんだよねえ
若干プレミア気味で売ってないし、売ってても高いみたいだし
105枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 00:34:42 ID:hCnIahIY0
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256540191/
106枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 03:59:48 ID:VyYc0q2G0
>>92
つファイナルファンタジーコレクション
107枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 05:18:09 ID:j6thFzcm0
間違いなくバラ売りでしょう
108枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 05:23:27 ID:tpRPpfXV0
バラ売りで各1200円とかやりそうだな
109枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 06:11:51 ID:wat+v4JS0
1と2が600円だったんだから大丈夫だよ
110枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 06:16:20 ID:j6thFzcm0
4が普通の出来で、あとはクソ移植なんだっけ。
だとしたらGBA版やったほうがいいのかな。
111枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 06:33:22 ID:wat+v4JS0
GBAは無駄に顔グラが台詞にくっついてくるから嫌だな俺は
BGMも粗いし
112枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 06:34:08 ID:dDvNvniT0
>>101
そうなのか残念だな
俺の中では未だにAVGナンバーワンはクロスなんだが
113枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 06:44:01 ID:dDvNvniT0
でもワークジャムは自体は存続してるみたいだし
アーカイブが売れて改めて続編を製作
なんてことがあったらいいんだが
114枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 07:18:32 ID:APedKAX70
GERMS 狙われた街 をやりたいって奴初めて見た。
つかあれ酷いksgだぜ?
115枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 09:45:07 ID:VyYc0q2G0
>>110
GBA版よりは全然マシなレベル
116枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 10:06:10 ID:yFrYuCsi0
バラ売りとコレクション両方出すんじゃない?

ファイナルファンタジー4 1000円
ファイナルファンタジー5 1000円
ファイナルファンタジー6 1000円

ファイナルファンタジーコレクション 2800円
117枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 12:17:52 ID:VyYc0q2G0
>>116
4000円で近所で売ってるのに安いな
118枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 12:35:06 ID:LRWPsrCm0
>>116
バラの方は7〜9みたく複数枚組でも無いのに
400円も値上げ出来る理由がないんじゃね
単品600円でコレクション1600〜1800円が妥当かと

FFブランドはそんな安売りできません(キリッ
とか言って1000円という線もそりゃああるけど
119枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 12:37:58 ID:j6thFzcm0
>>115
GBA版普通に出来よかったんだが。
120枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 12:53:57 ID:fXJh87Us0
移植の時に音質が悪くなるとかよく聞くけど、今までオリジナルと移植両方やったゲームで音とか気になった事がないんだが、
普通の人は気になったりするもの?
結構ハマったゲームのBGM聞いても気付かない事が多い俺の耳がおかしいんだろうけど
121枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:08:15 ID:LRWPsrCm0
>>120
SFC→PSだとタクティクスオウガがあからさまに酷くなってた

という風に、音源がCD-XA(CDの中に入ってる音楽データ)でなくPS本体の内蔵音源を使ったりしてると劣化する
122枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:12:36 ID:j6thFzcm0
音質とかどうでもいいじゃん。
>>82の言葉を借りるなら、

ゲームを作れよw、音楽作りたければ音楽関連の仕事へ行けよと思う
123枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:20:36 ID:Eqm5JH8E0
ムービーはどうでもいいが音質が悪くなるのは痛いな
124枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:31:32 ID:fXJh87Us0
>>121
分かるレベルで劣化してるのもあるんだね、機会があったら聞き比べてみようかな

>>122
うん。俺としてはどうでもいいと思うんだけど、劣化してるから糞移植とか言う人もいるみたいだし
125枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:32:00 ID:qfVU4fTr0
>>122
それは製作者サイドに向けて言った言葉だろう
そこそこは気にして欲しいぞ
126枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:32:46 ID:RPP9DNroP
ゲームミュージックは重要だろ
ムービーの100倍以上重要と言っても過言ではあるまい

幾らシステムが優れてても、訳分からん雑音とか
無音の環境下でやりたいか?普通
127枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:34:10 ID:W0h25mWz0
FF5AやFF6Aは音質の劣化よりも処理落ちがかなり酷い
何故か画面色変更の負荷が大きいらしく、
画面色変更+隕石負荷のメテオとかオリジナルの2倍くらい演出が長くなってる

ちなみに音質は劣化してるが、5に関してはそれなりにアレンジされてるので平気な人はたぶん平気
6はアレンジも酷いし採譜ミスはあるしで最悪だが
128枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:50:35 ID:95rg5cjN0
>>118
FFTは1000円なんだぜ
129枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 13:55:01 ID:/cbHPgmZ0
メニュー開くのにいちいちロードがあったような記憶があるな
SFC版やったことある人ならやっててかなりストレス覚える
130枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 14:56:58 ID:ygbwuRkq0
FF9、PSPじゃ出来ないんだよな…?
131枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:00:16 ID:6KnIc06zP
お前がそう思うならそうなんだろう
132枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:03:06 ID:ygbwuRkq0
ならPS3でもPSPでもDSでも出来るんだと思っておこう
133枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:04:06 ID:2Y3v15wF0
お前ん中ではな
134枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:17:35 ID:ozgZFAprP
FFが1本600円は無いなw
守銭奴企業はそんな甘くない
1本1500円から2000円が妥当
135枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:19:59 ID:fXJh87Us0
1500円だから買ってないけど600円なら買ってたって人も多そう
136枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:20:20 ID:mT5njYZS0
逆に600円で出されると「え?大丈夫?」みたいな妙な不安感が出てくる
137枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:30:46 ID:jNZnBk6H0
>>129
コレクションのロードで一番気になるのは戦闘だろ。
曲がずれまくってたし。
138枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:33:28 ID:TzhPCfRi0
>>134
今言ってるのは4〜6の話だぜ?
そこまで高くないだろう
1、2が600円、7、8が1,500円なんだから
139枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:42:54 ID:VyYc0q2G0
>>119
音割れ、イベント複数カット、完全移植という名の詐欺
140枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 15:46:12 ID:r+ijL7Ie0
・サガフロ「生命科学研究所」
・サガフロ2「サウスマウンドトップの戦い」

の両方で挫折した俺が通りますよ。

スクエニはツイッターで「ゆとり」世代を煽ってるね。
釣りの餌にかかった奴らはたくさんいた罠。そんな罠に俺は釣られないクマ!
141枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 16:59:06 ID:DF3y7p3eP
祝! 1万名突破記念として、直接皆様とお会いする企画を実行しようかと思いますが、いかがでしょうか?
今度のメンバーズやゲームに関して、いろんなお話しができればと思っております。
142枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 17:15:08 ID:j6thFzcm0
>>139
神経質だね
オリジナル以外やらないほうがいいんじゃない?
PS版もちょっと酷いらしいし。
143枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 17:39:21 ID:wat+v4JS0
しかし4〜6ってメモファイルがあるからセーブせずに消しちまった!って奴いっぱい出そうだな
144枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 18:20:35 ID:VyYc0q2G0
>>142
別に神経質な性格じゃない俺でもGBA版の音割れは気になった。
セリスイベントとかケフカイベントはSFCとPS版じゃあるのに
GBAじゃ何故かないし、GBAで入れれなかったからけど
ファンの事を考えてディシディアで再現て形で終わらせたけど。

同じソフトでもDL版で処理落ちがマシになってるのかなり多いから
アーカイブスでどれだけコレクションの処理が改善されるかに期待。
145枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 18:42:36 ID:fXJh87Us0
イベント削られてるってのは何かやだねえ
146枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 19:48:51 ID:vJoMwh0J0
PS版しかやって事ないんだけど,PS版はオリジナルと比べてどうひどいの?
147枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 20:09:40 ID:W0h25mWz0
・音質の劣化
・ロード時間の挿入
・それに伴う効果音の遅延

後は6だと回避率バグがそのまんまとかそういうのもあるか
いくらVコーディーが便利っつっても直しておいて良かった気が(ちなみにGBA版は直ってる)
148枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 20:11:11 ID:VyYc0q2G0
>>147
補完機能オンにしたら気にならないくらいになる
149枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 21:12:57 ID:hJWAenGe0
ジャンピングフラッシュはPSPの小さい画面でやっても
キンタマがヒュ〜〜ってなりますか?
150枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:17:02 ID:TzhPCfRi0
キンタマヒューわろた
あれ、なるよなー

俺はジェットコースター等はもちろんだが滑り台とかでもなる
女性もアソコがヒューってなるのかな
151枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:22:47 ID:VNsiUem/0
俺の場合手汗がビチョビチョ
152枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:40:56 ID:95rg5cjN0
>>150
キンタマないのでヒュ〜〜ってなりません
153枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:47:09 ID:N+Rq+tA30
>>152
何か、すくみ上がるような感覚とかないの?尻穴ムズムズとか。
よく男にしか分からない痛みっていうけど、
小学生の時にマンコに正拳突きくらった子は、むちゃくちゃ痛がってたぞ。
154枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:47:57 ID:5VDLser60
急所じゃなくても殴られりゃ痛いだろ・・・
てか金玉ほどじゃなくても急所じゃないの
155枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 22:56:12 ID:TzhPCfRi0
>>152
ならないのかw

なんかくすぐったいような、力が抜けていくような
なんとも表現できない感覚なんだよね
156枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 23:16:02 ID:fXJh87Us0
小さい頃、わきの下持たれて抱え上げられた後下ろされる時とか
エレベーターの下りで止まる瞬間とかの感じか?
157枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 23:29:16 ID:TzhPCfRi0
そうそう、あの感じ

なんかウォータースライダーとか滑りたくなってきたw
158枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 00:51:09 ID:eRWCTh8q0
滑ったところで、今週はアーカイブス配信の週です。
2つのスレの盛り上がりがどうなるかが楽しみでつ。
159枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 00:59:11 ID:92p4DcDC0
11月にラング買って以来だから、そろそろ何か欲しいな
160枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 01:05:23 ID:6V+7CYhA0
なんだかんだでFF9楽しみだ

当時ディスク3枚目を入れたままPS本体を売ってしまい、
最後までプレイできなかったのもいい思い出
161枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 01:12:40 ID:92p4DcDC0
なにその謎の思い出
PS2買ったときにPSを処分したとかか?
162枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 08:44:16 ID:/EKrzRnW0
>>160
アホだねぇ
普通売る前に確認しないか?
163枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 08:58:43 ID:NBnisaA80
店側も普通確認するよな。動作確認する際に開けるし
164枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 12:31:54 ID:kajL5LWp0
オレは逆はあったな
ソフト売りに行ったときPS2本体にディスクを入れたまま
だったのを忘れてて、そのまま空のソフトを店に持って行って
店員に笑われちゃったよ(汗
たしかサイレンのソフトだったなぁ・・・
165枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 13:48:30 ID:8Qj8cNxV0
>>164
俺はゼノサーガだったな
166枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 13:55:09 ID:I0TBI1WM0
斬紅郎の処理落ちが余りに酷くて、ディスクのせいだと思って交換して貰う為に店まで行った記憶が蘇った
167枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 14:17:01 ID:GHY/H0sMP
>>164
オレも同じことやったわ

あと、TOEのムービー吸い出そうとして
外付けドライブに入れたらバリバリッとか言って割れたことならあるw
被害はディスク2だけだったが。
168枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 16:45:36 ID:x7+lhauf0
SQEX_MEMBERS_JP

お待たせしました。本日の新規提案です。「FF9」に続き、名作PSソフト「デュープリズム」、
PSNアーカイブス化を決定しました。皆様、ご意見ありがとうございました。
169枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 16:50:00 ID:cJnyEwP00
Twitter総合スレに名前変えるか?
170枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 16:50:42 ID:+lzcWyHy0
それよりさっさとDQ4と7をアーカイブス化決定しろよ全く
171枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 16:52:04 ID:OSYhk0vzP
いや、これは嬉しい
つーか、やっと来るのかよ
172枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 17:03:28 ID:BGzyaWat0
アーカイブに来ると言う事はリメイクは無しか…
悲しむべきか、中途半端にリメイクされなくて良かったと喜ぶべきか
173枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 17:11:39 ID:oBrg+5O70
この勢いで、クロス、イブ来てくれ〜
174枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 17:44:07 ID:pc3Be2m40
なんでクロノクロスこないんだよ

デュープリズムは1000円ですか?
175枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 18:10:50 ID:PJvIAv440
ゼノギアスは2枚組で600円なのに
FFTは1枚で1000円て、やっぱりFFブランドは安売りしませんとか
そんな感じのプライド?か戦略?
176枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 18:35:12 ID:92p4DcDC0
1枚とか2枚とか、そういうのは関係ないねん
177枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 19:22:42 ID:3NpyMR7o0
カルネージハート興味あるだけどアーカイブスあるので初プレイならどれがおすすめ?
それともいきなりpsp版でもokなのかな?DLあるみだし
178枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 19:34:20 ID:YHMccDvH0
デュープリズムきたあああああああああああああああああああああああ
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 19:40:07 ID:+lerZNnU0
デュープリズムには今のスクエニにはない愛が詰まってるよね
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 21:11:42 ID:P9dzrAi90
あとよく名前あがるのはクロスと聖剣か
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 21:31:53 ID:NAGd0Om90
いいから、ドラモンをだな。
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 22:11:29 ID:92p4DcDC0
でも視点が少し辛くてよく3D酔いしてた覚えがあるんだよな
今は大丈夫だろうか、俺
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 22:27:43 ID:JFJILJ090
ついにデュプリかー 待ってたよ
持ってるからPS2でやりゃすぐ出来るけど
PSPでやりたいから我慢して我慢して我慢して・・
やっとミントのナイスキックが拝めるんだな
184枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 22:30:20 ID:288d6VND0
平行世界のスレと、デュープリズムの評価が全然違うね
こっちは褒めて伸ばすスレか
185枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 23:01:03 ID:YHMccDvH0
まあええことよ
186枯れた名無しの水平思考:2010/05/10(月) 23:02:02 ID:cJnyEwP00
そいや重複すれあったな
あそこ生きてたのか
187枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 00:29:19 ID:uxqdvd6R0
デュープリズムはARPGとしては普通な出来だったけどキャラがよかったな。
これが人気ある理由はミントなどのキャラ人気にあるだろうし。
それとグラフィックがPS1のポリゴンとしては綺麗な方だったと思う。
188枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 00:47:26 ID:Arb+Wgw40
武蔵伝が大丈夫ならデュプリは余裕
189枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 03:05:10 ID:JmIPQ7EH0
>>169
ココのスレはダミーに見えるから賛成。
スクエニのツイッターを見守るスレがないから信者が沸くんだな。

もう一つある方が真のスレだからココで聞くと意味ない。
190枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 03:09:22 ID:EHTxRsn60
スクエニのツイッターはヲチスレでも立ててそこでやってろ
191枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 03:43:15 ID:VPlDM0WY0
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273124179/
いつまでも意地はってないで移行しようぜ
ここは次スレとして使えばいいよ
192枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 03:45:05 ID:xWaPEknMP
そっち先に消化しないとな
193枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 06:32:16 ID:Nv/hOvOl0
流れぶったぎってすまないが…だれか助けてくれ。
ゼノギアス詰んだ。

Disc1 たぶんまだかなり序盤
もう攻略サイトも解禁して一週間うろうろしている。
初めてバルトのアジトに来て、攻略チャートでいう、
「エレベーターでドッグに降りてバルトと会話後、ギアハンガーに降りてヴェルトールの前のメカニックに話しかける」
ってところなんだが…

ギアハンガーに行っても、メカニックどころかヴェルトールすらないんだ…
どうしたらいいんだ…

誰か…
ヒントください…
194枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 08:06:43 ID:ZwM1KBYBP
開発日記みたいなレスを貼られるのがウザいんであって
ソフトの発表くらいは貼ってもいいよ
195枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:15:12 ID:3SIQs4KR0
>>193
アジトの作戦室でイベント起こす → ユグドラシル入口でバルトとのイベント → アジトのドッグでメカニックに話す
これでいけるはず。
っていうか攻略サイト解禁してるなら本スレ言った方が早いと思うけど
196枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:20:48 ID:Nv/hOvOl0
>>195
おお!
親切な方がいる!ありがとう!

そうなんだ!
でも違うんだ!
アジトの作戦室でイベント起こす → ユグドラシル入口でバルトとのイベント → アジトのドッグにメカニックがいない
って状況なんだ。
バルトが「メカニックがおまえのギアについて話があるらしいぜ」
って言うイベントまでは起こったんだが…
197枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:25:47 ID:xCmYEQSL0
亀だけど>>103
クロス探偵の続編が無くなったのは
ワークジャム創立者でありクロスの権利者だった神長豊と
ワークジャム側が喧嘩別れして神長が出て行ったから

神長の許可無しでは続編もアーカイブスも出せない
いまや消息不明だからねあの人・・・
198枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:28:06 ID:kzyW1lh80
ああもう、ちゃんとどっちのスレ先に使うのか統一してくれよ
両方でこっち先に使うっていいおってからに
199枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:31:38 ID:eR5eeXRG0
>>196
攻略見てもわからんカスは口開くな
臭い
200枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:35:51 ID:Nv/hOvOl0
>>199
いや…うん……
申し訳ない………
201枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:49:49 ID:eR5eeXRG0
ごめんな
202枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 09:58:04 ID:oj0r9dQ40
スレに関しては>>13でFAだとおもわれ
こっちは次スレ
203枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 10:07:17 ID:3SIQs4KR0
>>196
そこでフラグ立ててるならあるはずなんだがなー
一回セーブしてリセットしてみるとか
スレチすまん
204枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 14:19:54 ID:Q4D304Ug0
ZERO DIVIDE 2

ズコー
205枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 14:22:11 ID:VPlDM0WY0
206枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 14:46:30 ID:hprxy4Po0
今更誘導しても意味ない気が・・・
207枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 14:47:55 ID:EHTxRsn60
今度からほんと宣言してスレ立てろよな
208枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 15:12:45 ID:eewyjtKz0
今更だけど、あのタイミングで宣言無しってのはありえねーやな
209枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 18:47:12 ID:aKxpCsJu0
明日はハムスターさんから 「ラーメン橋」 が出ると予想。
210枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 19:56:43 ID:mY21HsI60
神様仏様ハムスター様
どうか今度こそeggを出して下さい
211枯れた名無しの水平思考:2010/05/11(火) 20:03:21 ID:sBPq9JZY0
モンスターシード
カプセルモンスター
デジモンワールド
この辺りがこないかのう
212枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 00:02:03 ID:swH5Np8x0
おかえりっ!マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
213枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 01:57:07 ID:4Wc0FhVN0
>>196
ユグドラシル内のドックとアジトにあるドックを勘違いしてるとか
214枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 09:25:02 ID:hPt8e3p10
そろそろ俺が途中で挫折したネタゲー
インゴット79をだな・・・
215枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 19:08:27 ID:/h8jmO4i0
インゴットはPS2じゃなかったか
216枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 23:36:04 ID:ZU1v9kiG0
プレステネットワークで2000円のチケットを買って1500円のゲームをDLしたら500円残ります
その余った500円って当然ネットワーク上に残ってるんですよね?
217枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 23:36:41 ID:xdyDN2a20
そうよ
218枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 08:18:36 ID:67N5xcWs0
図書券じゃねーんだから。
219枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 15:12:34 ID:LVlwAHjU0
もう一個のスレが埋まったらこのスレを再利用するんでしょ

・・・なんか名推理?もしかしてw
220枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 17:26:35 ID:s4gCRxnv0
999orz
simple野球配信はまたの機会か……
221枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:14:22 ID:eL52Ek7g0
パラサイト・イヴ

当時やってないから
早く配信しないかなぁ
222枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:30:52 ID:tc9zFMug0
パライブはアーカイブスも出てほしいが
3はどうなってんだよ
223枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:32:59 ID:HlFYEjT80
なんか次はi touchに開発移行して永遠に制作されなさ層
224枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:33:59 ID:QWjgu3rB0
3はもうすぐ情報出すってよ
ソースは君たちの大嫌いなツイッター
225枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:45:56 ID:HkbJ0Rbq0
クロノクロスってまだかよ。
226枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:47:05 ID:jlQcYuyB0
パラサイトイヴとか中古屋行けば50円とかで買えるのに
227枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:48:27 ID:fhyGKCY20
パライブ新作もそうだが、アギトも遅れまくりだな。
出る頃には次世代機出ちまうぞw

次の機械になってもPSNアカウント生きてて、買った
アーカイブス遊べるといいなぁ。
228枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 18:51:11 ID:X9lD83dK0
>>222
今年発売出来るていってた
229枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:00:14 ID:jdY4cxKx0
>>222
3の情報なんてドッキリだし、出てもイラストのアヤが。。。
あれは何のシリーズのキャラですか状態だしな
230枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:09:39 ID:JjXC/6jX0
花札やりたいけど、シンプルシリーズのやつが一番良いのだろうか?
231枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:09:46 ID:JQ0OQA0a0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273124179/998
そっかー。
何か変になったら嫌だなと思って、面倒臭いし、いつもオフにしてるや。
232枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:19:56 ID:aJyoIZ2/P
フリーズしたら面倒だから俺もオフにしてるな、大して変わらないし。
233枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:26:04 ID:DwpxTEVg0
大分古くて申し訳ないのですが、がんばれゴエモンDLしたことある方いますか?
小学生の頃に友達の家のスーファミで遊んだのが楽しかったので
また遊びたいなーと。
実物版だとDSしかなく、それは内容が微妙だというレビュー。

DL版はどんな感じでしょうか。
画像を見た感じだと昔と変わってないような気がするんですが。
ゲームの腕も小学生並なのであまり難しくないと嬉しい。
234枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 19:34:57 ID:agFYevrAP
そろそろバーガーバーガーとどきどきポヤッチオを
235枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:06:40 ID:giFsEZ+P0
里見の謎まだー?
236枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:13:07 ID:+rNpUA+F0
ダライアス外伝きてくれ
237枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:36:28 ID:hMRuiv8Z0
ガンパレ・・・
238枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:40:29 ID:D9kLbTyw0
>>233
アーカイブスが何かわかってないのかな
昔のPS1の作品をそのまんま配信してるんだぞ
レビューだってあるはず
239枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:48:29 ID:HZeOyrMO0
スーパーダライアスをPSPでやりたい
http://www.youtube.com/watch?v=hJ4r_FoSB94
240枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 20:51:02 ID:PcdUX5LR0
>>233
ゲーム的にはSFCの3みたいな見下ろし視点と横スクロールが混在したアクション。
SFCよりキャラのアニメーションが滑らかになってる。
難易度は結構高め。
セーブポイントが少ないんで、ゲームオーバーになって前のセーブからになると泣ける。
241枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:11:38 ID:MCrt+tKs0
ポポロなんてアーカイブがなかったら今後もプレイすることなんてなかったなぁ
コレと御神楽探偵、ラングリッサーの3シリーズに出会えただけで、他のクソゲーつかんでしまった悔しさは忘れられる
600円のくじ引き楽しい
242枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:30:32 ID:CR6iqdIk0
ポポロ移動速度が早すぎてついていけない
243枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:44:51 ID:pNdLzOhX0
ゲームが面白いかどうかが、その人の年齢とか経験、それに置かれている状況などにも左右される。

自分の場合は、母親の葬式を済ませるような年齢になってからグランディアをプレイして感動した。
もう親が年老いて死ぬ年齢なんだけど、ゲームの中に描かれていた未知の世界に対する希望や、
親から自立していくときのワクワク感や一抹の寂しさなども、自分の経験した過去と重なる部分も多かった。

自分が高校生くらいだったら、グランディアなんて子供っぽくてプレイする気にならなかっただろうけど、
ある程度の年齢になってからプレイしたから、かえって楽しめたようなところがある。
そういう意味では、ゲームというのもひとつの出会いといえるのかも知れない。
244枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:44:53 ID:AMOYMB/h0
おれしか…
245枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:49:38 ID:3b3ymaro0
いい歳してゲームについてこんな熱く長文書けませんよ普通
恥ずかしくて
246枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 21:56:55 ID:As9r3JyV0
>>243
母親の葬式って、あんた何歳だよ・・・
247枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:00:32 ID:FWlrNLpr0
どこが恥ずかしいんだろう
248枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:01:55 ID:nR/DZ73c0
>>243
ゲームに限らず、お説よく分かります。
249枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:01:55 ID:BttdFMrv0
分からなくもない感想だけどナー
250枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:17:53 ID:IXbpWtjy0
TVゲームが子供の遊びだったのは昔の話だろ。
今は鈴木さんや大山さんぐらいの年齢ですら
TVゲームで遊んでる。
251枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:21:53 ID:e/ujt1BY0
大山のぶ代すごいよなw
加山雄三もすごいし
252枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:30:22 ID:2SSwPRtf0
バイオじゃ鈴木に勝てる気がしない
253枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:35:19 ID:WgcmCcHy0
ジャッキー吹き替えの石丸博也もスパルタンXのカンスト者じゃなかったっけ
254枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:37:46 ID:1xhhrkoK0
えらそうな事言えんけど別におかしくは無いだろ?
ルールで感想禁止ってなってるわけじゃないし
つうかなんで噛み付くのかがわからん
まぁ人を見下して悦に浸るだけで満足な奴には今は理解できないかね
だけど多分自分が年取ったらわかるようになるんじゃないかな?
かなり説教くさくなったけど相手の考えを理解しようとすることが大事なんだと思う
よく読めばちゃんと相手の言ってる意味わかるから
255枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:45:03 ID:syN0q0ss0
とりあえず>>254の言いたいことはすごくわかった
256枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:53:16 ID:lxUjulZY0
エルミナージュ2?
257枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:53:25 ID:IXbpWtjy0
えるつって何?
258枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:56:16 ID:+rNpUA+F0
完全懲悪
259枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:56:23 ID:3b3ymaro0
「親が年老いて死ぬ年齢」だから、平均として80歳だとする
その親が20のときの子だとだすると>>243は今60歳
親が30のとき産んだとしても50歳
その50〜60歳の還暦間近のお爺ちゃんがゲーム「グランディア」をプレイして感動する
そしてそれをここ2ちゃんの携帯ゲーソフト板のスレに書き込む
これは凄いことですよ
驚嘆に値する
260枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 22:56:39 ID:qzpZ62Z20
グランディアはキャラの見た目があれなので、確かにパッと見にガキ臭さを感じたり、
冒頭の勇者ごっこで投げちゃう人もいるだろうな。
だけど、序盤の「手紙のシーン」は逆に大人が遊んだ方がグッとくるような気がする。
261枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:01:28 ID:syN0q0ss0
>>259








(´・ω・`)?
262枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:03:16 ID:kkNHCqC00
>>259
とりあえずプギャーしておきますね
263枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:04:59 ID:QFUBBae/P
>>259
俺はお前さんみたいな長文恥ずかしくて書けないわw
264枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:11:24 ID:BttdFMrv0
2chって低年齢でも厨房云々って煽られるけど、高年齢でも煽られるんですね。
いや、最近の若い奴らは、的な煽りもあるから若者でもダメなのか。
むぅ、だとすると一体何歳で2chやってれば良いんだ。
265枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:13:29 ID:IXbpWtjy0
2chをやらなければいいじゃない
266枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:14:28 ID:e/ujt1BY0
つーか年とかどうでもいいから
267枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:17:29 ID:4F096cKB0
ゲーマーに年なんざ関係ねぇんだよ!!
268枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:17:54 ID:LVlwAHjU0
まあ身の上っぽい話はあんまり出さない方が波風立ちにくいかな
269枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:19:09 ID:GctHb+bC0
>>260
アレは大人になりすぎると逆にあの陶酔し切った文章が鼻についてダメだろ

パコンの対応は極端すぎるが、よく知らんガキの経歴綴った手紙読んでも、
まず「だからなに?」ってなるわ
270枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:20:18 ID:TLZBtyex0
>>264
結局煽られる奴は餓鬼でもおっさんでも煽られる
つまりは実年齢じゃなく精神年齢の問題だろ

ってスレチすぎる
271枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:23:36 ID:V8RRxUXd0
基本的に2chでは特定のスレ以外長文は嫌われる
それだけの話だろう
272枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:30:07 ID:YJi8pBW70
ID:3b3ymaro0
この人恥ずかしくてこっちまで赤面しちゃう
273枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:30:41 ID:1xhhrkoK0
まぁあれだ、ゲームもカキコも楽しんだ者勝ち
ただ一人で楽しむより皆で楽しんだ方がいいよね〜って思えるかどうかだろ?
そういう意味じゃPSPのアーカイブスは残念なんだよな…
パンツァーバンディッドとかブレイズアンドブレイズとかPSPでマルチやりてぇorz
274枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:30:59 ID:DHHapTYp0
長文が嫌がられるんじゃない、
嫌がられるレスする奴は長文垂れ流す度合いが高いだけだ

・・・なんか名推理?もしかしてw
275枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:44:22 ID:c5cmbMkt0
>>264
2chやってる時点で、もう「煽られフラグ」は満たしてるんだよ
276枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:46:25 ID:1q1v/33m0
みんなFF9は一応買うのかい?
277枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:46:49 ID:1xhhrkoK0
ブレイズアンドブレイズって何だよorz
ブレイズアンドブレイドじゃん…
278枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:47:45 ID:c5cmbMkt0
>>276
本命のネオジオアーカイブスまでの時間つぶしに買ってあげる予定です
279枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:49:44 ID:Z0iJ07cL0
>>276
FF系は興味無いから買わない
280枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:54:31 ID:E2PqysAM0
>>274
最後の一行、テンプレ化する気かw
281枯れた名無しの水平思考:2010/05/13(木) 23:56:44 ID:ut0fQESs0
FFよりやったことないデュープリしたい
282枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:02:19 ID:SLdFdlRT0
なんかゲーマー層の上限年齢って既にかなり上がってきてる、と読んだな。
アメリカの統計だけど50代が既にゲーマー人口における大集団だとか。
283枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:04:04 ID:XuAF+yiYP
>>276
買うことは買うけどいつやるかはわかんないな
284枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:17:54 ID:bPOmCOy50
>>280
恥ずかしい長文も恥ずかしくなくなる(かもしれない)、魔法の締めの一行に見えてきた
285枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:19:26 ID:eiofip0L0
デュープリズムは絶対ミントを先にプレーした方がいい
ミント(ギャグ)→ルウ(シリアス)の流れだから
286枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:23:15 ID:T4wFvh9j0
PS3で落としてるんだけどコレ一回消したらもう落とせないの??
ダウンロードの項目ないんだけど(O_o)WAO!!!
287枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:24:20 ID:dEfrL8ae0
>>286
ストアに入って右上の4つのボタンのどれかから再ダウンロードできる
288枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:34:50 ID:itTh3yvw0
なんか熱い展開があるゲームない?
できればRPGがいいんだけど
289枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:38:12 ID:NfwhVKAY0
>>288
ワイルドアームズ2 サガフロンティア1 ゼノギアス
290枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:41:21 ID:XWCf3lo60
特撮ヒーローものみたいな熱さならワイルドアームズ2nd
短時間だか色んな熱さを楽しめるサガフロ
291枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:43:51 ID:zZL53g8D0
バスタード虚ろなる神々の器
292枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:44:04 ID:rip9uzXx0
MGSもやり込みがむめんどくさくでて飽きた
早くFF9こい
293枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:47:17 ID:EeagjuPr0
>>286
消したりしてまた落としたいときはダウンロード履歴だな
294枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:50:15 ID:toyz9VN40
WA2はヒロイン格のマリナに耐性がないと結構キツイぞ
295枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:56:01 ID:itTh3yvw0
>>289
>>290
ありがとう
ワイルドアームズからやってみようかな
296枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 00:57:03 ID:AZY9FsmD0
ダウンロードリストの使いにくさは異常
297枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:00:20 ID:Y/LD+5Tu0
ネオジオ早くこないかな〜
PSの移植物だと効果音がへぼすぎる
298枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:14:55 ID:xUIbY7ww0
首領蜂落とした人に質問、起動したら最初にサイクロンのロゴが出る?
廉価のサイクロンベスト版はそうだったから(あとセーブロード画面のバックが赤色)

それと容量少ないけどこれってCD音質じゃなくなってるんだよね?
だとしたらケイブのサウンドチームってあまりにセコ過ぎるんだが
299枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:25:26 ID:Ilcrfp780
クロノアまだー?
300枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:26:59 ID:Ilcrfp780
>>285
ミントは引継ぎあるから1周置くためにもその方がおすすめだな
301枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:40:35 ID:oNgohyZk0
>>298
サイズが小さいってそんなの元からだよ。
アーカイブスは一切修正はいらないからな。ただDISCのデータをエミュしてるだけ。
302枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:41:45 ID:oNgohyZk0
あとケイブのサウンドチームは関係ないだろ。
303枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:43:43 ID:xUIbY7ww0
>>301
元からと違うって。元CDのサイズは300MBほどある
304枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:45:30 ID:oNgohyZk0
ダミーデータだろ。
305枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 01:47:59 ID:xUIbY7ww0
>>304
圧縮しても余裕で200MB超える

それと権利関係でアーカイブスに持ってこれない
ゲームは腐るほどあるし
306枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:00:27 ID:9MpUYkmU0
たった600円なんだしDLして自分で確認しろよ
PS版の時点で劣化移植なんだし正直どうでもいいわ
307枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:03:19 ID:oNgohyZk0
>>305
ダミーデータごと圧縮したらそうなるんじゃねーの。
ダミカしたら容量わかるっしょ。
308枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:08:06 ID:AZY9FsmD0
BGM圧縮するにはプログラムそのものを弄らなきゃならないんだから変えようがないと思うんだけど
309枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:10:01 ID:weMqCUtR0
PS版が、一枚600円。
昔の販売価格を調べてみると、その価値がわかるよな?

当時はその値段で買った奴はたくさんいた事を知る年代にはありがたい値段。
昔のように中古が無かった時代がなつかしいなぁ・・・。
310枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:14:17 ID:MT5cGUKa0
一部プレミアついて定価超えしているタイトルもあるからな。
うん、ありがたい値段だ。FFを除いてね
311枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 02:41:37 ID:/O2r+Um40
首領蜂をPSPで遊べるしあわせ…

できれば怒首領蜂も遊べるしあわせを感じたい…
312枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 03:03:43 ID:yIr0q5kj0
マイガーデンとかラング4&5とかブリガンダインとかプレミアついてるからねえ
ほんと600円で配信はありがたい
313枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 03:21:00 ID:uYphHu5R0
FFはSS出来ればなぁ
314枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 03:29:36 ID:D21cNAN8P
>>245
そうか、お前はいい歳してゲーム作ってる業界人や、
いい歳して夢を持ち続けたウォルト・ディズニーが恥ずかしいって言うのか、典型的な例のあの病だな
315枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 03:32:04 ID:gL8OSBKt0
ダウンロードして途中で失敗してたから破損データ消したら
メモステの中のセーブデータも全部破損になっちゃった
どういう事?
316枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 03:36:51 ID:OkhbfNTA0
FFはせめて1400円ならといいのにと思う
317枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 05:09:04 ID:weMqCUtR0
FFはPMSシリーズやラングのような「オマケ」がついてたら良かった、と思うよ。
318枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 05:18:08 ID:rip9uzXx0
もう待てない
319枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 05:25:11 ID:dEfrL8ae0
オススメのSTG教えてくれ
初心者でも楽しめる奴がいい
フリゲだけど超連射68kみたいなのが好き
320枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 06:11:20 ID:Ud/4WiAO0
ワイルドアームズ2はマリナは何とも思わなかったが、
トカゲに耐えられなかった
321枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 06:14:12 ID:HCjMkgnl0
何に耐えてんだお前ら
322枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 07:13:16 ID:CfZMTGmn0
マリナいい娘じゃん
323枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 07:27:52 ID:7KoJvC/V0
アーカイブスのゲームって、全部そうかは知らないけど、圧縮してあるものもあるらしい。
おそらくベイグラントストーリー(105MB)も圧縮してあるはず。
アルティマニアのスタッフインタビューを読むと、「容量制限が厳しい」という話が何度も出てくる。
一部エフェクトを削ったところもあるらしい。
324枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 07:37:19 ID:x1Rhpy2X0
スレチな話を含んで申し訳ないが
ベイグラはCFWで吸い出した場合も似たような容量になるんで
元から容量少なめなんだろうな
325枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 07:59:21 ID:okBVmJxN0
エフェクト云々の話なら、オンメモリの話だろう。
ディスク容量とは関係無い。
326枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 08:55:44 ID:6b7Z+LpZ0
>>243
気持ち悪い
327枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:11:11 ID:ByI4tdv00
>>305
プログラムはいじらないよ

>それと権利関係でアーカイブスに持ってこれない
>ゲームは腐るほどあるし

それとって、この話と何も関係ないぞ
328枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:14:09 ID:1pGmNT+r0
プログラムはいじらないって
ちょっと上でエフェクト削っただのメモリが厳しいだのという話してるじゃないか
329枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:14:53 ID:9AmXhRO80
>>319
超連射みたいなオーソドックスなSTGが好きなら雷電かな
難しくても大丈夫ならレイシリーズ、
横ならサンダーフォースX、Gダラ、RTYPE凾たりがオススメ
330枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:15:35 ID:VPxZZaE+0
>>326
お前も負けず劣らずキモイから安心しろ。
お前が一番だ。自信持てよ。
331枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:25:32 ID:6b7Z+LpZ0
ぉぅ
332枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:31:50 ID:IKuYL08P0
ベイグラはなんにも変わってないんじゃないか
どんぱちはわかんないけどね
333枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:34:01 ID:SZLauFmn0
怒首領蜂は絶対今度の配信に入ってくるだろ
オレは信じてるぜ!
334枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 09:37:26 ID:td9+ubne0
>>328
それは元のソフト自体の問題でアーカイブス化とは関係ないと思うんだが
335枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 10:52:01 ID:xUIbY7ww0
首領蜂、音質劣化してるのは間違いないよ

まぁXA化によってCD時代にあったBGMの音途切れ→ループが
直ってるのなら改めて買うんだけど
336枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 11:49:52 ID:rDi+TdvzQ
RPG・SRPGで、それなりにボリューム(やりこみ要素)が豊富なものでおすすめある?
やったのはゼノギアス・各種FF・ベアルファレス・アトリエくらい
SRPGなら、出来ればフリーマップとかで自由にレベル上げ出来る仕様なのがありがたいです
有名なので気になるのはベイグラとフロントミッションだが不評もちらほらあるよね
337枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 11:55:41 ID:Y3EKHxfT0
ボリュームが欲しいならグランディアとか?
スキルレベル上げとかExダンジョンの魔導の塔とかあるし

本編糞短いアークザラッド(1の方)もアイテム数は多いから何気にやりこめたはず
闘技場1000勝とかあるし
338枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:02:11 ID:vHUTllMR0
また音質とかよりにもよって何で一番個人の主観が激しい部分で
間違い無いとか断言しちゃうんだよ…
339枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:09:24 ID:SZLauFmn0
俺の屍を超えてゆけ、がいいんじゃないかね
340枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:15:08 ID:l6ELXgZQ0
SRPGでは、ブリガンダインがやり込み要素あり。
6つの国から自分が支援する国を選ぶことができるので、最低6回はプレイできる。
341枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:26:18 ID:uYphHu5R0
もう一人挙げてるがアークを推したくなる
1・2とやるなら前作キャラと新作キャラの絡みっていうエンタメ的に楽しい要素も味わえるしな

342枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:33:22 ID:U96arinR0
>>333
むしろリマスター版でないかと期待
343枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:33:36 ID:1NRmZx7/P
ベアルファレスと
ベイグラントストーリーと
グランディアの違いを教えて
344枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:41:00 ID:4ABDWwpD0
>>338
買ってもいないのになw
音源が圧縮音源になってるの前提で語っちゃってるんだろうけど。

つーか、アプリケーション扱いのPCEアーカイブと違って、
PSアーカイブはデータ自体は基本いじらないんだよな。
345枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:41:00 ID:V5myAQegP
ARPG
半ARPG
RPG
346枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:53:01 ID:lU5PUB1p0
SMIPLE1500シリーズで暇潰し用におすすめありますか?
リバーシ2やダーツ、カード2はどうなんだろ?
347枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 12:59:11 ID:Z9Q23PO60
買ってないのに劣化騒ぎかよ・・・
348枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 13:31:44 ID:mqn7pz380
ただ騒ぎたいだけなんだろ
349枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 13:33:41 ID:Y/LD+5Tu0
クラッシュバンディクーレーシングて結構評価高いんだな
買ってみようかな
350枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 14:06:13 ID:4ABDWwpD0
>>323
それ、CDROMの容量じゃなく、PSのメインメモリの話じゃね?
PSってメインメモリ2MBしかなかったしな。
ちょっと凝った事しようとするとすぐに足りなくなって
色々削ったり圧縮したりして工夫してたらしい。
351枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 15:40:33 ID:T/Bx469Z0
>>344
PCEのエミュ&再現度は断然こちらの方が良いな
VCのは再現度が悪く画面がボヤけてる
ゲートオブサンダーに至っては音源の圧縮が悪かったのかボケボケだったが、
アーカイブス版は画面のボヤけと音質の悪さが改善されてる
352枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 15:45:01 ID:puCzpelC0
それ思ってたの俺だけじゃなかったのか
VCより微妙に鮮明になってるよな
353枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 15:51:05 ID:T/Bx469Z0
VCのは良くも悪くもβ版ってことだよな
354枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 15:58:43 ID:5PJs5Eox0
VCの画面ボケというかフィルターかかってるのは最初のほうのやつだな
英雄伝説あたりから画面ボケなくなってる
でもドット崩れがあるから(故にフィルタかけてたんだろうけど)アーカイブスのほうが綺麗なんだけど
アーカイブスはTVに映してもフル画面にならない欠点があるし一長一短だな
355枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 16:12:07 ID:4ABDWwpD0
>>351
VCのはドットバイドットどころか画面サイズ変更すらできないしな。
システムを16:9にしてても強制横引き延ばし、変なフィルタリングが
勝手にかかるとかお話にならないレベル。セーブも複数とかムリだし。
LKV8000で全画面化できるようになって向こうでPCE系買うのやめたなあ。
アカウント方式じゃないのも痛いし。

ただ、予想以上にラインナップ揃えが遅いのがアーカイブス唯一の欠点w
MDアーカイブスも始まってくれんかね〜。
356枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 17:36:40 ID:2yQccomg0
>>346
シンプルの卓球かパチンコな。
ほら、両方とも国民的に人気のあるモノで、中身は知らんがおもしろいらしい。
357枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 17:48:37 ID:nc7B5Uac0
>>355
やるやると言われながらいつ始まるのかよく分からんネオジオアーカイブスはまだなのだろうか
358枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:00:17 ID:KCPD2VdU0
ネオジオが来たらコントローラー設定をもっと細かく出来るようにして欲しいな
ボタン同時押しとかをボタン1つで出来るようにしてくれ
それと連射機能とかもPSボタンを押して中で出来るようにしてくれないかなw
359枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:08:52 ID:GL566X1u0
子供の頃はネオジオ欲しくても高くて買えなかったから、家で出来るかと思うと夢のようだ
360枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:09:21 ID:6b7Z+LpZ0
ネオジオはレンタルしてたなそういえば
361枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:16:14 ID:ByI4tdv00
要するにエミュの再現度の問題を元のソフトに修正を加えたと勘違いしてる奴がいるってことでOK?
362枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:17:30 ID:Hmpu5Pkx0
親が電気店やってる比較的裕福な友達の家には、MDとネオジオとPCエンジンが
あったけど、何故かスーファミはなかったな。
ネオジオの話を見かける度、その子のことを思い出すわ。
363枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:19:33 ID:GL566X1u0
>>362
3DOとPC-FXも持ってそうなお子様ですね
364枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:24:39 ID:+6zUeHBT0
>>346
SMIPLE1500シリーズならシューティング、イラストパズル、ヘリコプター、
ダーツ、カジノ、夏色セレブレーション辺りがオススメ

>>356
嘘教えんなwww
365枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:30:50 ID:2jOFXA7B0
ゲートオブサンダーやるとつくづく感じるよな
横スクロールシューティングに3D表現は邪魔で無駄

キアイダン00、来ないかなぁ・・・
カミーユや比良坂先生の声であの主題歌は暑すぐる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm179579
366枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 18:39:25 ID:alWx6SbT0
ネオジオは公式発表してたっけ?
海外サイトでネオジオアーカイブスとかいう商標をソニーがとったって話じゃなかったっけ?
367枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:07:34 ID:9AmXhRO80
>>365
Gダラとかアインハンダーやると、3D表現も良いと思うようになるかもな
GT、シュバルツガイスト登場やヒュペリオンの演出は3D表現ならではの迫力
368枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:31:29 ID:HZa7RPDc0
FFコレクション ないしはFF5・6がやりたい。

FF9でPS1のFFは終わるけど
客が付く作品とわかってるから コレクションあたりださないかなー

PSPFF1・2みたいにドットを綺麗にした3を発売してもいいんだけどね!
369枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:34:11 ID:fv15BqwCP
370枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:43:19 ID:uDpgCRZM0
アーカイブスに関係ないのは貼るなタコ
371枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:44:17 ID:zfFYB9A6P
どんなメディアの取材でも顔出し確定だな<10人
372枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:44:35 ID:L0peoqX50
>>370
工作員乙
373枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:47:29 ID:ByI4tdv00
>>372
自演乙
374枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:12:34 ID:uDpgCRZM0
>>372
こんなんで工作員認定とかどんだけアホなんだよお前は
375枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:14:16 ID:fv15BqwCP
俺はなんの工作員なの?
376枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:15:12 ID:SG+1vnlR0
私工作員だけど、工作員認定しまくる男の人ってダメだと思う
377枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:29:38 ID:gNySvhpZ0
     γ´`ヽ.     |::
     _ゝ -''` ー-|::
   /         .|::
  /           |::
  ,′          |::
  !    , -─── |::
  |    |   `ィェァ . |::
 |    `─── - |::
  .|          |::
  |             |::
   l           |::
   |   ヽ         |::
   |    ` .、     |::
   }       _` ヽ_ノ.|::
 ̄               |::
                _|::
                _|::
378枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:30:54 ID:zcIZkObd0
イエアまで読んだ
379枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:39:54 ID:CfZMTGmn0
>>365
キアイダン欲しいな
ソフトもPCエンジンDUOも持ってるけど出すの億劫なんだよ・・・
380枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:46:56 ID:+6zUeHBT0
ネクストキングの配信マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
381枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:50:13 ID:T/Bx469Z0
俺もキアイダン持ってるけど
まだパッケージを破いていない
382枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:53:02 ID:GL566X1u0
>>380
ネクストキングは対戦してなんぼだと思うわけですが、PSPだと
ストーリーモードもかなり面白いけどね
383枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:53:28 ID:CfZMTGmn0
>>381
やれよw
384枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 20:55:16 ID:7c6y5e1q0
パンツァーバンディットマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
385枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:08:58 ID:hxf3klaK0
>>384
パンツァーバンディット待ってる奴が俺以外にも居たのか
386枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:10:58 ID:MT5cGUKa0
パンツァーバンディットってガーヒーみたいなゲームだっけ。
一人でやるとすぐ飽きたな。
387枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:19:10 ID:k6qCYa0Y0
fill in cafeは秀作作ってたからな〜
あすか120%シリーズやこみゅにてぃぽむ
マッドストーカーは微妙だったが俺つえ〜したい時とかはよく起動してた
388枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:29:03 ID:rip9uzXx0
マール王国2ってどうだろう、面白いですか
389枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:33:01 ID:CfZMTGmn0
>>388
内容は微塵も憶えてないけど面白かったという記憶はあるな
390枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:38:17 ID:bUkacObh0
>>388
面白い。
1と違って戦闘がサイドビューになったし、人形の扱いも変わってる。
戦闘とかでも喋りまくるようになってて、序盤からミュージカルのシーンも多いよ。
391枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:52:30 ID:+6zUeHBT0
ファイアーウーマン纏組マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
392枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 21:57:33 ID:CfZMTGmn0
ギャルゲ好きなので星の丘学園物語学園祭とかムーンライトレディとか欲しい
393枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:01:01 ID:MT5cGUKa0
ギャルゲなら風雨来記とおかえりとポヤッチオさえ来ればもう何も言う事ないぜ
394枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:01:13 ID:DV+m6GER0
ギャルゲーならネクストキングとみつめてナイトがやりたい
395枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:04:21 ID:fv15BqwCP
ポエムゲならレーシングラグーンがやりたい
396枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:05:26 ID:GL566X1u0
ギャルゲならエタメロと悠久とシスプリ
397枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:06:05 ID:DV+m6GER0
エタメロと悠久忘れてた あれも良ゲーだったな
398枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:09:06 ID:CfZMTGmn0
ウィザーズハーモニーあるからいいじゃんw
399枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:17:22 ID:u7L27Rs80
悠久1・2は当時ハマったなぁ、男キャラ含めて全エピソード制覇したよ
何週したかわからん
400枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:23:25 ID:eyoF6VcD0
ギャルゲならスーチーパイ
401枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:23:39 ID:YwKOBk4U0
>>385
いやいや、俺も待つ男だ
402枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:27:44 ID:GL566X1u0
>>399
3もがんばれよ、組曲もがんばれよ
と2のトゥルーエンドすら見てない俺が言ってみる
403枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:32:50 ID:hnGU2aQ50
ネオアトラス・リンダキューブアゲイン・ウェルトオブイストリアの3つを
何も考えずに落としてみたんだが、今RPGをやりたい気分ではなかった事に気づいた。
それで、アクションでオススメを教えてもらえないだろうか。
影牢、蒼魔灯について教えてもらえると助かる。刻命館はないよね?

教えてもらうばかりもあれなので、シンプル1500のイラストパズルは
ロジック大好きな俺には十分遊べたので好きな人にはオススメ。
404枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:34:25 ID:y+7KkZLj0
ギャルゲなら
スーチーパイアドベンチャーも欲しいけど
メルティランサーRe-inforceも欲しい
405枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:36:20 ID:lU5PUB1p0
>>364
有難うございます
参考になります

406枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:36:58 ID:WlXWHUnZ0
ガーディアンリコールとユナ3やりたい。
407枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:38:51 ID:GL566X1u0
>>404
メルティランサーはパケ見て1〜3まで買ってみたけど、全作見つけられたことに満足して積んでしまった
アーカイブスに来たらまた買って積む自信があります
408枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:42:01 ID:wGpzvmTL0
レジェンドオブドラグーンやりたいな
409枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:42:47 ID:DV+m6GER0
>>408
懐かしいな
なんか当時にしてはえらく難易度が高くて
借りたけどクリアできずにそのまま返した覚えがある
410枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:43:45 ID:mqn7pz380
デザエモンプラスって面白いの?
411枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:47:00 ID:lU5PUB1p0
ボンバーマンは種類が多いですね
94は面白いですか?
412枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:50:13 ID:+wKjHgrs0
>>403
刻命館は普通にある
俺も召喚メインで戦いてーなぁと思いつつ封龍石集めマンドクセで買ってない

影牢は簡単に言えばトラップでピタゴラスイッチやるゲーム
コンボ決めて相手始末するとトラップを買う金みたいなのがボーナスで大量に手に入る
俺はPS版借りてやったが、城のなんかを守るイベントができずに投げた
たぶん俺が下手なだけでそんな難易度は高くない

蒼魔灯は影牢よりさらに取っ付きやすいらしいがよくは知らん
413枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:50:51 ID:ll8jODfN0
個人的には、94くらいシンプルなボンバーマンのが面白い
414枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:54:30 ID:Ilcrfp780
レジェンドオブドラクーンはコマンドのアレがけっこうシビアだった記憶があるな・・
415枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 22:57:08 ID:T/Bx469Z0
>>411
94オススメ
というかPCEAはどこでもセーブ機能付いてるから楽でいい
ストーリーモードも全クリできると思うし
416枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:06:03 ID:DV+m6GER0
>>403
影牢はアクションに分類されてるが、どちらかというとパズルっぽいんで注意な
417枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:39:43 ID:heQ9YzMW0
>>410
プラスよりはキッズの方が良いかもしれない
サンプルゲーム沢山入ってるし、新しく作るにしてもプラスよりは色々出来るし
418枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:41:52 ID:P/SaXaFEP
ポヤッチオが配信されるコトはあるのだろうか?
419枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 23:45:20 ID:v8ADTrwq0
うーん、wiki見る限りアクションの欄が知らないゲームばっかなんだけど
他のゲームではあんまりない特殊なシステムとかあるゲームを教えて欲しい
メーカーが冒険してる感じの(ブシブレ的な)
アストロノーカプレイ中だからトラップアクション以外で
420枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:21:57 ID:Hj/0/YUp0
PSPがPS1以上、PS2未満の性能だって聞いたんですが、
アーカイブスでPS2のゲームが遊べる可能性は無いんですかね?
421枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:24:35 ID:0gzp3EyY0
ないね
422枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:25:49 ID:qZ5nJ/tZ0
>>412
>>416レスさんくす

ちょっと微妙なのかな…少し他のも探してみるよ
STGが充実してきてるけど、好きなジャンルじゃないしなぁ
423枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:29:31 ID:tqaPAZ8h0
>>422
横からだけどアクションしたいならトマランナーおすすめ
一応レースに分類されてるし好みはわからないけど
かなりアクション性が高いし慣れると凄い爽快
424枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:46:11 ID:aJjj2bn90
>>422
アクションならサイレントボマーとちっぽけラルフがおすすめだ
425枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:51:54 ID:nF31xf2u0
か・・・快速天使・・・とか・・・
426枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 01:57:44 ID:rwHvEtCF0
実際快速天使は面白いからなぁ。
テクノソレイユは癖があってもハズレなしだ。
427枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:04:34 ID:A+MqsAsl0
wikiのリンクにあった「ゲームディギンvol.1」の動画が期限切れで見えないよ。
ひさしぶりに「太陽のしっぽ」の原始人を見たかったのにな。
どこに言えば、お姉さんがアップしてくれるんだろ?
428枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 02:12:44 ID:pWWe6yLi0
>>427
PS3ならストアに残ってるよ
PSPのストアは知らないけど
もしかしたらあるかも
429枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 03:36:19 ID:RGhmOfMA0
トマランナーのラルクのやつ出てなかったっけ?
430枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 03:56:01 ID:sIon2GMG0
トマラルクか
431枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 05:32:09 ID:cBZFeSUg0
>>413
>>415
トン
ボンバーマン94落とした

アーカイブス初めてだけどpspよりPS3の方が全然やりやすいですね


432枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:21:09 ID:/blOIpQc0
>>389
>>390
ありがとう、早速ダウンロード開始した
あと190分だ・・
433枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:27:08 ID:eCoWAh3Z0
ひゃくきゅ……(´・д・`)
434枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 07:34:35 ID:U9R6t9vv0
>>432
マール王国の人形姫2の八章には見逃し必至のサブクエストがあるから
八章が始まった時点でセーブして別のセーブスロットでゲームを進行するといいよ
435枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 10:40:15 ID:oCcJgEWk0
>>410
wikiにユーザーが作ったデータがうpされているところが載っているから、
そこも参考になるかも
436枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 12:25:30 ID:wQD74k3N0
新作ぱっとしないな
モンハン3までアーカイブス三昧だ
437枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:27:25 ID:ybdys6660
昔友達と熱中したソビエトストライクを落とそう思うんだけど、
ついでに残ったポイントで2本落としたいんだ。
気になってるのはNoelとロードモナークなんだがWiki見てもあんま感想書いてないし
知っている方どんな感じか教えていただけませんでしょうか、お願いします。
438枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:34:10 ID:lWzdmmjy0
ロードモナークってPCでフリーになってなかったっけ。
それか、体験版で十分プレイ出来た様な。
439枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 13:45:02 ID:+LbxHlfs0
ハム様、次はミザーナフォールズお願いします
もし出してくれたら入信します
440枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:14:15 ID:rGC+tvkm0
>>437
ノエルはヒロインとテレビ電話で会話するゲーム。
情報収集みたいな要素もあることはあるけど、基本的にそれだけなんで合わないと途中で飽きてくる。
441枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:41:37 ID:tqaPAZ8h0
ジェットモト落とした人の感想を聞きたい
一風変わったレースゲーが大好きだから気になってるんだが
442枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 14:52:31 ID:ybdys6660
>>438
調べてみたらPS版とはちょっと違うけど似たようなのがフリーになってました
まずはそっちのやってみることにします

>>440
ノベルともアドベンチャーとも違うみたいですね
会話だけだと確実に飽きそう…なので今回はスルーします

ということは結局ソビエトストライクだけか。戦車でも爆破しながら次を待つかなw
二人ともレスありがとう
443枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:14:14 ID:RfGU7wgl0
この時間に食べるチョコシューの美味さは異常
444枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:53:13 ID:+LbxHlfs0
一瞬チョコシチューに見えた
この時間が食べても一番脂肪として蓄積されにくいんだったっけ
445枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 15:53:51 ID:9wLfIlXr0
マジかよチョコモナカジャンボ買ってくる
446枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:08:30 ID:Ct/kdbtI0
食べすぎたら
意味がない
そんな人がふとるのです
447枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:09:33 ID:xKxWR8ih0
おやつよりメシの食いすぎで太った
448枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:16:11 ID:98SXu55U0
PSPやりながら食べれる手軽なお菓子教えてくれ
449枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:17:49 ID:RfGU7wgl0
>>448
チョコシューオヌヌメ
450枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:45:30 ID:PlLXmU4R0
野菜の蒸しいためおぬぬめ
アスパラ、ブロッコリーなどをフライパンに並べる
塩をほんのひとつまみ、ふたつまみくらいかける
ゴマ油を小さじ一杯、ガラスープなどを大さじ2杯くらい
ふたをして強火。蒸気出てきたら1分まつ。以上。
野菜のうまみが濃縮されてたいへんおいしいです(^q^)
451枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:52:46 ID:U9R6t9vv0
それはおいしくてもお菓子じゃ(ry
452枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 16:58:44 ID:85/jjVvV0
紅茶飲みながら食べるアルフォート最高だよ!
453枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:34:38 ID:Y3FMqu3n0
今の時期ならpino
454枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 17:43:04 ID:RGhmOfMA0
アーカイブススレで聞く事じゃないな
455枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 18:27:05 ID:bwQP/vta0
もうなんか普通の流れになっちゃってるよな、お菓子の話題
来週にはFF9の話ばっかりになるのもあれだが
456枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:14:13 ID:BsIAPKgK0
ネオリュード1・2をクリア
ベアルファレス女キャラ全エンド
サガフロンティア全キャラクリア
蒼魔灯全エンド到達
デュープリズム主人公でそれぞれクリア
バロック全エンド

短く終わる順に並べるとどうなりますか?
デモンズで敵無しという人にシャドウタワーをやってもらいたい
457枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:29:46 ID:+LbxHlfs0
ヂュープリズムはかわいい外見に拠らず意外にアクション性タカス
特にルゥが難しかったような
アクション苦手な奴だと結構時間掛かるかも
458枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:32:06 ID:xNpm/48W0
>>456
それら全部クリアしたのかと思ったじゃないか…

>>457
ルゥってたしかモンスターのメダル?を手に入れれば
そのモンスターに変身できるようになるんだっけ?
で、ミントがコンボ+魔法重視だったかな…

昔、体験版プレイした記憶しかないから配信待ち遠しいわ
459枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:36:48 ID:DgqGHdNN0
そういやアーカイブスってロード時間改善されてるんだっけ?
FF9ディスクもってるけど、改善されてるなら12時間クリア狙って買ってみようかなと
460枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:40:03 ID:HO3a/xPh0
デモンズソウル好きはシャドウタワー好きじゃないかな…
むしろシャドウタワーをやりこんだ人がデモンズもやりこむというか
461枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:53:44 ID:Lx9zqQvs0
>>456
ベアルファレスはなれれば3〜4時間で1人クリアできるかと
他は知らん
462枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:56:31 ID:1aQG3aYc0
首領蜂のロード時間はめっさ短くなってたな
FFはわからない
463枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 19:59:50 ID:nX3vhUUA0
FF9も出ることだしもうそろそろ
PS3のファームウェアを3.21に上げるとしようか。

こうしてまた一つLinuxを起動できるPS3がこの世界から消えさるのであった。
464枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:03:34 ID:UtzhNMVK0
俺もFF9の為に1000円チャージして来た所だ
465枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:04:49 ID:nX3vhUUA0
>>464
1000円じゃ足りないに一票
466枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:06:09 ID:2RLcd/A40
チャージしたのが1000円ってだけだろw
467枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:10:01 ID:wsAo2WeBP
首領蜂のBGMはアーケードの時点で低サンプリングレートのPCM垂れ流しだから、
劣化もクソもないんじゃないかと今更ながら思ったり
468枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:11:14 ID:/MYgs6jh0
俺も1000円チャージして残金が1800円になった
たぶんFF9は1500円なんで300円でシンプルをなんか買おうと思ってるんだが
なかなか手が出ない
469枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:32:59 ID:UtzhNMVK0
>>465
チャージして残金1600円になったんだな
抜かりはないぜ
470枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:35:28 ID:KLFfuQxz0
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP

只今、SCEさんより連絡が入りました。
(FF9ゲームアーカイブス)の価格は、2200円(予定)になったそうです。皆様、あと少しお待ちください。
471枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:37:56 ID:gzfTpadX0
>>470
また1500円か…
スクエニばっかり特別扱いだな
472枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:38:26 ID:rxMppPof0
発想を切り替えて当時の定価で売りましょう
473枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:38:44 ID:CKDR1UjZ0
SIMPLE1500シリーズの夏色セレブレーションってどんなゲーム?
ボイスとか入ってるの?
474枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:41:00 ID:o1xJD18h0
>>470
2200?
475枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:44:30 ID:h480X8/00
@(白ネギみじん切り チューブ生姜少々 醤油大2 酢小1 ごま油小1)
ナスを一口大に切る→皿に置いてラップしてレンジで暖める(500W4分)→
水で冷やして軽く絞る
@をナスに絡ませる→ウマー(゚Д゚)
476枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 20:45:23 ID:h480X8/00
おっと失礼
477枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:06:04 ID:xUq5+NUq0
シンプル1500
478枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:09:16 ID:9wLfIlXr0
シンプル5000
479枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:14:03 ID:HdRBESdj0
フクザツ5000
480枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:14:54 ID:/fi/OvA50
トイレノトラブル8000
481枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:27:46 ID:cGTo7DPpP
TXがクソすぎて泣けた
音楽は素晴らしいんだが、武器の強さにむらがありすぎる。
やったことないゲームだったんで弾幕がすごいとか敵が強いとかなら問題なかったんだけど
ボス攻略が敵に近づいて強武器で破壊ってのはなぁ・・・

グラ3とレイディーアントシルバーガンぐらいしか所持してないんだけど
煽りじゃなくこのゲーム評価高い方だよね・・・
600円なんで割りきってはいるけどこのスレで押してた人
思い出補正結構はいってます?
482枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:29:31 ID:l4BQ9jW0P
サンダーフォースは雰囲気ゲーだと言っただろ
483枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:30:22 ID:KLFfuQxz0
いいえ、音楽ソフトです。
484枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:37:30 ID:u1cD0IBYP
ついにコーエーがトチ狂ったらしいな。
これは初代アンジェリークのアーカイブス化フラグ…だったらいいな…!
485枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:42:11 ID:etAOcau/0
>>428
PS3持ってないから見れない。
誰かつべぐらいにあげてほしい「ゲームディギンのvol.1」PVリクエストしまつ。
486枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:43:10 ID:etAOcau/0
>>475
一瞬、俺の料理に見えたわ。
487枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:44:07 ID:dO5cEmAs0
>>481
そういうゲーム。フリーレンジの接射だけ壊れ性能
逆に言えばフリーレンジを使ってパターン覚えて勇気を出して接射できれば初心者でもいけるってことでもある

出来は決して悪くはないと思うんだけど、5好きな人でもフリーレンジのバランスだけは肯定しない人も多い
思い出というか音楽やグラフィック等の演出とかそういうパッケージ全体を含めた評価は十分高いよ
488枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 21:48:19 ID:oCcJgEWk0
>>485
ディギンのどれかにコメントするか、SCEに要望を出してもいいんじゃないかな
489枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:21:30 ID:UOualQJc0
>>484
なんの話??
490枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:24:20 ID:qJjh0q+R0
エタメロはSS版しかやったことなかったけど
PS版のEDも聴いてみたら良い曲だな
なんかEDにピッタリな感じだ
てことでエタメロお願いしまう
491枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:29:09 ID:d+qW2ZDY0
>>489
戦国アンジェリークでググれ
492枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:29:49 ID:bwQP/vta0
怒首領蜂はすぐ来るかねぇ
縦シューやりたくてスターソルジャー買ったが縦持ちは疲れる
493枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:29:51 ID:DlS1hEgg0
>>489
戦国アンジェリークっていう漫画掲載のお知らせじゃないかな
織田・アンジェリーク・信長とかって名前みたい
494枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:30:58 ID:jkm30B/30
ここで豆知識。
エタメロ〜悠久の歌には、伊藤真澄・畑亜貴が抜擢されてるけど畑亜貴は
その後、ハルヒ関係やランティス系のアニメで大ヒット飛ばすことに
なるんだよ。
そして伊藤真澄はランティスの副社長の奥様なんだよ。
495枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:34:09 ID:xNpm/48W0
>>493
アンジェリーク…一体どこへ行くんだ…
496枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:35:15 ID:UOualQJc0
>>491、493
理解。
情報ありがとうございました。
期待して損しましたww
497枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:36:07 ID:Zp/QGO6P0
TFXはフリーレンジさえなければ・・・っていうレビューもちょくちょくあるからな
初心者救済とタイム、スコアタ用の強武器
演出と音楽が突き抜けてるから名作扱いされてるけど、ゲーム性は普通ぐらいか
このスレで押してたレスも、演出と音楽を押してるものが殆どだよ
498枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 22:41:22 ID:9YMRQwMT0
>>493
ライフガード吹いたwww
499枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:11:08 ID:DgqGHdNN0
>>462
おkロード時間短縮されるのか!
プレステの頃は、通常エンカウントでリセットとか苦行すぎたから普通に逃げるでいけそうだな
500枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:12:22 ID:DgqGHdNN0
>>493
Sunkist 100% パイナポー吹いた
501枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:14:18 ID:9wLfIlXr0
>>493
お祖母ちゃんが息を吹き返した
502枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:33:01 ID:EOSt6hZv0
>>494
悠久3のOPは何か今までのと違ってたな
503枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:41:44 ID:/blOIpQc0
マール王国飽きちゃった
もう何にも手につかない
504枯れた名無しの水平思考:2010/05/15(土) 23:50:58 ID:98SXu55U0
>>503
もしかして朝からずっとやってたのか
505枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:14:40 ID:kNbO3EbQ0
ttp://a-draw.com/up/download/1273920112.rar
pass:icon

これにPSゲーのアイコン入ってるから好きなの選んで配信妄想してろ
506枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:16:21 ID:fmC43R3G0
でも2のせいで後のシリーズの評価が正当になされてない面もあるね
長く続けるならそこそこ程度のおもしろさでとめとくのがいいのかもw
507枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:21:40 ID:7tfxXs+30
よくわからんが2でクオリティが落ちてしまったパターンのシリーズなのか?
508枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:22:36 ID:pTlmS16t0
むしろ上がってると思うが
PS2の天使のプレゼントは知らん
509枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:30:59 ID:mltytt9m0
何とか戦国ブレードをHDで配信してくれないか
510枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:33:41 ID:bJ9Tsn8h0
バストアムーブ1,2まだー?
音ゲーは難しいのかな
511枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:36:29 ID:jfATdgTL0
スレでデュープリの名前出てたからPSNチケット1万円分買ってきたが無いんだけど
釣りだったのか失敗したぜ
512枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:38:28 ID:PDd7cIX80
513枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 00:40:26 ID:9IjPxbRB0
>>511
かわいい
514枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:06:46 ID:MH8XqCRy0
>>511
残念だけど釣りだぜ
来る訳ない
515枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:08:49 ID:y05LtfaD0
釣りじゃなかったとしても別に1万円もいらんだろうww
516枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:21:27 ID:jfATdgTL0
FF9も来るっぽいし、1万円分買ってきたんだ
サプライズな値段に対応出来るように
デュープリ来ないのかぁ。。。 何時になったらPSPgo使う日が来るんだろ
517枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:27:33 ID:9IjPxbRB0
もうデュープリなんか来たらエライ事ですよホンマ。
イチローレーザービーム並に地球最後の日になっちゃいますよ、エエ。
そんな事常識的にはある訳無いのです。





・・・そんなある訳無い事を起こすのが赤いブスのお姉さん。
518枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:30:30 ID:wkCwRR3A0
>>458
おそレスだがその通り>ルゥとミント

思い出したけど、結構足場ジャンプがあるけど、今のアクションみたいにジャンプ補正が強力じゃないのでミスり易かった
けど音楽、ストーリー、雰囲気が凄く良かったからハゲそうなくらい頑張ってクリアした
配信来たら久々にやってみようかな
519枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:36:51 ID:7mlPGOWp0
今思うとデュープリみたいなのがスクウェアから出たのは奇跡に近いな
EDがイースT・Uみたいな所も感涙したなぁ
520枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:40:07 ID:rdG0lnls0
魔乳恋愛SRPGルナ・ウィングは、声優陣の豪華さに笑った。
521枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 01:42:35 ID:FA33+Wj70
simpleシリーズの麻雀2ってどうですか?
522枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:08:22 ID:e0G08R+B0
サプライズって…もう1500円に決定してるのに
523枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:11:47 ID:VNfZ9gL20
516が言ってるのはデュープリズムの値段だろ?
524枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:30:55 ID:m7WaTxVc0
デュープリはさすがに600円でしょ。たぶん。高いのFFシリーズだけだし。
525枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:45:26 ID:VJSfbuVg0
>>521
本当に黙々と麻雀やるだけ。
対戦相手に性格(大役ねらいとかそういうの)も名前も顔グラもないし、
ビリでオーラスでも平気でピンフのみであがったりする。
なんか絵合わせゲームをやってるような感じ。

麻雀はシンプルシリーズ以外にもたくさんあるので、
ゲームとして楽しみたければ600円払った方が良いと思う。
526枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 02:46:44 ID:QAkJYjHW0
>>475
醤油大さじ2杯はちと塩分が多い!
醤油小さじ1杯+酒大さじ2杯+唐辛子少々、でどうかな。
527枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 03:38:54 ID:+L1TU3wT0
wikiのコト、一年たった今まで目をつぶってたんだがな。

全部のカテゴリー分けのアレのリストにあるのが、
微妙にゲーム抜けてる。

抜けてるせいでレビューかけないのもあるが、一年前くらいからこんな感じだがどうしたのかな?と聞きたいぐらい。
528枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 03:52:18 ID:e0G08R+B0
>>527
何言ってるか全くわからんのだが
529枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 03:55:54 ID:T6nNwn9E0
ツイッターで動いたクズの経費で値上げは確実だろ

客の要望で仕方なく大急ぎでアーカイブス化=大幅値上げ当然

こういう思考
デュープリも1000円以上だったりしてなw
530枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:00:17 ID:T6nNwn9E0
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP
お待たせしました。本日の新規提案です。「FF9」に続き、名作PSソフト「デュープリズム」、PSNアーカイブス化を決定しました。皆様、ご意見ありがとうございました。
12:42 AM May 10th Keitai Webから


自社製品を名作とかネットで言っちゃうあたり、糞エニがどの程度の会社なのか良くわかる^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ニーアとか、一週間前からどこ逝っても余ってるわボケ
宣伝の仕方がキモ杉
531枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:01:55 ID:xs98hLQM0
お前の思考もキモイから安心汁。
532枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:11:45 ID:e0G08R+B0
こういう奴は総じてsageないよね
533枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:12:11 ID:T6nNwn9E0
こんな時間にホロン部並の対応ワロタ

上手く回ってたFEZを
糞エニが横槍入れて全力守銭奴かまして
大失態招いた教訓生かす気無いみたいだしな
534枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 04:34:04 ID:O8eS0zt9O
1500円叩くと飛んでくる人がいる
なぜsageるかも知らない人が・・・
535枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 05:45:46 ID:U4i8cUxj0
>>530
名作なんてお決まり文句だろあほか
536枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 05:56:22 ID:P/X9bfPW0
煽るとスレ荒れちゃうんでスルーした方が良いと思いますよ

>>521
現在配信されてる麻雀ゲームの中で一番つまらないと思う
個人的には『井出洋介の麻雀教室』が分りやすくてオススメ
537枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 06:19:17 ID:jfATdgTL0
デュープリがアーカイブスに来るのか
俺の1万円が無駄にならずに済んで助かったぜ
538枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 06:25:51 ID:bfjmMWlu0
アーカイブスってどこでもセーブできるって聞いたんだが、どうやってセーブすんお?

あと、ダブルキャストとかそういうシリーズあったよね?昔
あれ系はないのかね
うん、質問ばかりでごめんね
539枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 06:34:11 ID:pjYZIgK+0
>>538
セーブじゃなくてスリープならできるよ
540枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 06:51:23 ID:KIu0yfBw0
ダブルキャストとかやるドラシリーズはPSP移植されてるから無理っしょ。
541枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 06:55:38 ID:ZL6viljS0
>>538
goを買うんだ
542枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:05:48 ID:keIGViCC0
>>538
アーカイブスじゃなくてPSP移植版のダウンロード版ならある
サンパギータ以外
PS3だったら残念
543枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:17:50 ID:keIGViCC0
>>527
足りないゲームがあるならここに書くか、管理人へ要望のところに書いておけば
誰かが保管してくれる
確かに大分前だが、たりないゲームがいくつかあった(特にSTGやスポーツ)
この前のゲームが追加されていないのは、追加する余裕がある人がいないからだと思われる…
544枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 10:25:48 ID:gizaA1s30
>>527
Wikiって声に出して100回嫁
545枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:04:03 ID:FA33+Wj70
>>525
>>536
ありがとうございます.安さにつられてました.
井出洋介の麻雀教室調べてみます.サターンで出てた井出洋介の実践麻雀を思い出しました
546枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:24:24 ID:ZZEhOMbf0
バイオハザード2はオススメですか?
難しいのかなぁ
547枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:32:09 ID:m7WaTxVc0
バイオの問題は操作だな
今やるとかなりついらい
548枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:34:05 ID:0wTnjKqT0
PSPでバイオの1は操作きつかったな
2と3は慣れればそうでもなかった
549枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:34:35 ID:pTlmS16t0
操作は慣れればいいだけの話。
2は1に比べれば簡単だな。
隠し武器とるのもそんなに苦労しないだろ。
550枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:48:25 ID:7mlPGOWp0
>>545
麻雀2も面白いよ
スーチーパイみたいに牌操作がハッキリと分かるけどそれはそれで
相手のノミ手あがりが多いのもリアルだし^^
551枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 11:58:06 ID:x/3hXKGC0
デュープリズムってスクエニというかスクウェアよりファルコムのゲームみたいだよな
軌跡シリーズやツヴァイのノリで話の大きさはイースくらい
何が言いたいかというと、配信マダー?
552枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:18:22 ID:ZZEhOMbf0
>>547~549
有難うございます
ps3でやれば操作も問題ないですか?
553枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:26:50 ID:e88g9N1l0
サガフロ2をDLすべきかデュープリズムまで待つべきか
どっちも名作らしいからどっちやるか悩む
554枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:30:46 ID:/9EUOYIm0
どっちもやればいい
555枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 12:32:37 ID:01PwxwIN0
サガフロ2はシナリオとかBGMとか水彩画風のマップグラとか
とにかく雰囲気がいいね
556枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:03:48 ID:QeU7dDnm0
ps2のトリノホシみたいなゲームってありますか?
blueが近そうなんだけど、孤独にシコシコやる感じで
あとはギャルゲー風味のRPGでいいのあがあれば教えてください
サクサク進むものが良いです
557枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:05:09 ID:Br3Wnuz40
media goをバージョンアップしてから
(直接PSPにDLじゃなくて、一度PCに保存する形式になってから)
PSPへの転送がネットワークエラーでできないんだが。

アーカイブスのDLしたソフトの画像がカプセルみたいなものに
包まれてるんだけど、これは何かのロック?
それ以前のやつにはないんだけど。
558枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:11:35 ID:uS6yTZNU0
>>557
転送するときにもサインインしてないといけないが、そういう意味じゃなくてか?
DL時点と転送時点でサインイン・ネットワーク認証が必要となるので、DLの最中に
タイムアウトしてるとエラーが出て転送できなくなる。その場合は再度PSストアに
サインインしてから転送の操作をする必要がある。
エラーが出たときにヘルプから解決できたと思ったが。
559枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:28:01 ID:6vpsdsUY0
エクシングのゲーム来たりしないかなー
ゲーム事業はやめちゃってても会社自体は健在なんだから
やってやれない事はないような気がするんだけどなー
その気がないんだろーなー…
560枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:30:08 ID:0wTnjKqT0
刻命館ってのポチったけどあんま怖そうじゃないな
これホラーじゃないのか
561枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:31:06 ID:Br3Wnuz40
>>558
ごめん。今ウィルスソフト(カスペルスキー)切ってから
やったらいけた。

これって「転送」だとも転送元のファイルが消えるんだね。
media go 更新前にDLしてたファイルは
ウィルスソフト起動させたまま転送すると転送元のファイルも残ったままだった。

今月の6000円が無駄にならずに済みました。
562枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:35:43 ID:uS6yTZNU0
>>560
ホラーじゃないよ。
トラッブゲーム。「影牢」は続編。
今風に言うなら「勇者のくせにナマイキな」みたいなやつ。館の主人になって
冒険者を捕まえてニヤニヤするゲーム。
ホラー的な要素を望むなら「エコーナイト2(エコーナイト)」とか「サイレントヒル」。
アクション要素が欲しいなら「バイオハザード」にどうぞ。

>>561 ズコー。
563枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:37:38 ID:1i/FeY9z0
刻命館はNINJAを捕まえてニヤニヤするゲーム
564枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:41:20 ID:0wTnjKqT0
>>562>>563
そうだったのか
なんかゲームの説明がホラーっぽい
復讐劇みたいなんでついついポチっちゃったw
バイオみたいのやりたかったんだけまあ敵捕まえてニヤニヤしてみるよ
565枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 13:45:37 ID:Bl+eCxxp0
初めてアーカイブス利用してエアガイツやってんだけど

スムージング機能すげーな
PS2に匹敵するんじゃねーかってくらい綺麗になる
566枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:00:41 ID:a2wwJzIl0
いくらなんでもそれは・・・。
いかん、試したくなっちゃうじゃねーか
567枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:03:56 ID:keIGViCC0
>>565
ゲームによる
ベイグラは元々のグラがPSの中では綺麗だからよく見えるだろうが、
元々ポリゴンやテクスチャが荒いゲームは多少マシな程度
568枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:04:15 ID:Djb+nk1/P
>>559
元エクシング発売のゲームなら、ハムスターから配信されてるから望みはあるんじゃないの
569枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:05:13 ID:keIGViCC0
ベイグラじゃなくてエアガイツだった…
すまん
570枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 14:49:13 ID:wkCwRR3A0
>>560
影牢はホラーはホラーだが、どちらかというとやってる自分が怖くなるゲーム
病気の子供を助けるために館に来た父親を・・・そして父親を探しにやってきたその母子を・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もちろん生殺与奪の選択権はプレイヤーにあるけど、うっかりコンボ組んじゃう自分が怖くなる、そんなゲーム

571枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:04:04 ID:RgGsyRaf0
影牢やってるとギュンターが物凄く良い人に見えてくる
なかなか死なないから、15連コンボを決めやすい
子供や老人はダメだ、すぐにオーバーキルになる…
572枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:06:09 ID:1i/FeY9z0
ムスカ状態になるのは認める
573枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:27:44 ID:enc4if6L0
エアガイツはFFキャラクリアでFF7ムービーが見れたように
記憶しているんだけどアーカイブスでも見られます?
574枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:28:20 ID:by3HUmNdP
バイトヘルパックの薪割りやってんだけど
日曜日の真昼間にやるゲームじゃないな・・・むなしくなってきた・・・
575枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:29:28 ID:FA33+Wj70
>>550
なるほど.とりあえずネオアトラス2を買いました.
400円あまっているので購入を検討します
576枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 15:45:07 ID:0wTnjKqT0
刻命館は悪の限りつくしたいのに1章で死んじゃうよう('A`)
577枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:35:45 ID:dKJcQIfG0
刻命館って無茶苦茶セーブ長くてディスクケース割った記憶があるんだけど、アーカイブスでは改善されてるの?
578枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:39:31 ID:Xj+0JHiiP
アーカイブスでもセーブの長さは同じ
579枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:43:57 ID:dKJcQIfG0
マジかよ

おまえらよくプレイ出来るな・・・
580枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:44:47 ID:mltytt9m0
AZITOに比べりゃマシだろう
581枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 16:52:08 ID:nOo1hkde0
当時はロード時間を感じさせない為に演出挟んでるゲームもあったからなぁ
バイオの移動時の扉開けとか、既にMSが一瞬でロード終わらせてるのに演出が終わるまでは
結局終了してないのと同義というね
582枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 17:06:37 ID:0wTnjKqT0
ロードは驚くほど長いね
しかし罠はめるのむずかしいw
583枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:19:27 ID:6idpu3/c0
バイオ途中でしばらくやってなかったから何すればいいかわならなくなった
584枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:45:37 ID:Mzi1ZlxB0
長い間中断してるとそういうことあるよな。
昔は一度始めるとクリアするまで付きっきりだったけど、
最近は週末しかプレイできないからしばらく放置してると忘れる。

つまりゲームは一日一時間までってこった。
585枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:47:36 ID:BMqn6Xlr0
幻想水滸伝こないかな
586枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:50:51 ID:6JVDgDbD0
ソルディバイドはまだですか?
587枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:51:33 ID:0wTnjKqT0
>>585
幻想水滸伝はPSPでリメイクされてないっけ?
588枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:54:48 ID:Mzi1ZlxB0
アーカイブス利用者がみんなPSPを持ってると思ったら大間違いだぜええええ

まー、ここは携帯ゲー板だから仕方ないのかな。
589枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:56:26 ID:SYYgD/cR0
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
590枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 18:56:26 ID:0wTnjKqT0
いやPSPでリメイクされたPSのソフトは
アーカイブスじゃ出にくいんじゃないかと思って
591枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:02:05 ID:pTlmS16t0
FFTとかポポロクロイスという前例がある。
592枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:04:37 ID:wkCwRR3A0
レイストは後からPS3でリメイクされたね
593枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:05:57 ID:xS7Gledz0
リメイクといえば、やるドラってサンパギータだけ移植されてないけど評判悪いの?
今更移植もなさそうだしアーカイブスで配信しないかな
ちょっと興味ある
594枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:11:02 ID:uoepJo8L0
FFTがあるんだ
夢じゃない
595枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:12:05 ID:SYYgD/cR0
>サンパギータだけ移植されてないけど
http://www.jp.playstation.com/scej/title/yarudora_p/index.html
PSストアでタイトル検索すると何故かタイトルが出てこないけどな。
596枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:12:35 ID:0wTnjKqT0
じゃあソウルハッカーズはリメイク待ちじゃなく
アーカイブス化を期待していいんですね
597枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:18:25 ID:nOo1hkde0
ストコレって来てたっけ?
スパUスパUXストZERO2'の3本が入った奴
598枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:19:56 ID:ZZEhOMbf0
ザ・コンビニ2面白そうだね
599枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:38:20 ID:uUAk8AzN0
トルネコ2は出る可能性あるの
強アイテムとるためのパズルみたいなの楽しかった
600枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:03:49 ID:Djb+nk1/P
>>593
やるドラシリーズでPSPに移植されてないのは、PS2で発売されたスキャンダルのみだね
確かにあんまり面白くない
601枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:25:51 ID:6vpsdsUY0
>>568
マジ?気付かんかった
ハムスターってほんとスゲーな
いつかPSPでマーメノイドやれる日が来るのだろーか
602枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:27:41 ID:W4B1raG60
>>593
サンパギータはちょっとバイオレンスな内容なので、もしかしたら今だと何かの自主規制に
ひっかかるのかも…
つってもダブルキャストの方がいろいろとひどい気がするし、UMDでは出てるんだから、
邪推のような気もするが。ダブルキャストの雷鳴クワッはマジ怖い。
603枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:29:11 ID:lKUpXBf20
てんたまマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
604枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:29:35 ID:keIGViCC0
>>595
ごめん間違えた
フォローありがとう
605枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 20:30:37 ID:Q41G4Hsf0
ウルフファングはエクシングだったな
同じエクシングつながりで海底大戦争も出して欲しい
ハムスター頼む

>>597
出てない
というかカプコン格闘はアーカイブス出てないか
サイバーボッツとか欲しいよな
606593:2010/05/16(日) 20:38:10 ID:xS7Gledz0
サンパギータ出てたのか!情報ありがとう
DL配信にないからハブられてんのかと思い込んでた。
スキャンダルとかあったね、そういえば。PS2じゃこないだろうしなぁ
懐かしい。色々記憶が曖昧だったわ

>601
マーメノイド、イベントシーンとか演劇的でよかったなぁ
3Dのゲームではああいう動作の方が好きだ。出てほしいな
607枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:03:36 ID:k2pM7R840
>>603
KIDはまだ1本も出して無いんだっけか
メモオフ、夢のつばさ、iinfinityとかもあるのに
まあメモオフはないだろうけど
608枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:20:52 ID:lKUpXBf20
キッドは地味に名作が多い
609枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:22:18 ID:SYYgD/cR0
名作つーか、元祖ハムスターだろ。
610枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:26:51 ID:6vpsdsUY0
>>606
マーメノイド、自分は技のシステムや泳ぎ方も好きだった
逆に、そこが合わない人もいたようだけど…
あんなに周回重ねたゲームは
あれとSFCのスラップスティックとクロノトリガーだけだ
611枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:27:39 ID:rpZJNZbM0
要するにエロゲの移植だよね
612枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:30:25 ID:keIGViCC0
ペプシマンもキッドだったっけ
613枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:39:23 ID:wkCwRR3A0
D食アーカイブ、ハムスターやってくれないかな
614枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 21:58:45 ID:dK1zRknN0
デュープリズムは、足場ジャンプが難しいって聞くからなぁ・・・
615枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:05:49 ID:IyyrLWf00
足場ジャンプが難しい■ゲー?
ゼノギアスの悪夢が……
616枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:12:23 ID:IGpHFZiD0
エンカウント無い場所なら別にいいんよ
617枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:16:30 ID:Cyf8Oytf0
飛ぶ
エンカウント
垂直に落ちる
618枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:38:32 ID:k2pM7R840
デュープリのジャンプ難しいところと言ったら、魔女のミニゲームと地底湖みたいなところの動く足場が印象に残ってる
他はマヤの塔の中もめんどかったかな
619枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:42:40 ID:LMXA9mSb0
足場集めて順番に踏んでいくやつも面倒だったなあ
走って一気にいけるらしいけど…
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:51:54 ID:WuszgXIz0
弟切草まだかよ
チュンのサウンドノベルであれだけ完全クリアしてねえんだよ、面倒で
621枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 22:54:52 ID:DWm9qRz60
スクエニのソフトでは
レーシングラグーン
アナザーマインド
鈴木爆発
が欲しい
622枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:04:30 ID:nOo1hkde0
クロノクロス
623枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:09:22 ID:GlJxK0tA0
ここはひとつすずきゆみえで
624枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:11:30 ID:b1FSFbel0
デュープリズム、アナザーマインド・・仲野順也の全盛期だったな
FF10、FF13も悪くなかったけども
625枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:16:10 ID:VJSfbuVg0
FFTを買ったら全然古臭くないのに感動して
スクエアすげーってなったんだけど、
エアガイツ買ったらしょぼくてがっかり。
まぁポリゴンも格闘も短期間で一気に進化した分野だから、仕方ないのかな。

ところで武蔵伝てどうなんでしょう?
やっぱり今からみるとしょぼい?
626枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:18:45 ID:CMUNAL5e0
動画見れば解決するやん
627枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:18:52 ID:e0G08R+B0
グラは今みるとあれかも知れんがゲームとしては楽しかった
628枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:40:17 ID:/f80Aygm0
FF9の為に1615容量開けてあるけど
落とすのに1550より開けておけばいいよね?PSPで落とすんですが
629枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:40:26 ID:y05LtfaD0
ドット絵と3Dのポリゴンじゃそりゃ全然感じ方が違うだろう
630枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 23:59:02 ID:6G3gsrQS0
スチームウッドの悪夢。
631枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:00:12 ID:m7WaTxVc0
アクション好きならそれなりに楽しめると思うよ
632枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:13:13 ID:EkIHkfvR0
エクサレギウスがやりたい

っつっても誰も知らないだろうけど
633枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:14:26 ID:Gj+9Up7i0
古代ギリシアの哲学者だろ。知ってるよ。
634枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:16:03 ID:62qlvBNR0
エクサレギウスで思い出したけどオウバードフォースがやりたい
あの中断不可の糞ゲーPSPなら行けるだろ
635枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:19:15 ID:+c0hx7P40
>>628
PSP直だと倍いるようだった気がす
636枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:27:02 ID:p01TYjYV0
>>635
とっくの昔にそんなのは無くなってる。
637枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:29:44 ID:5z7p3Qg+0
しかし、意外とここひと多いな
638枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:42:03 ID:KPeSoXVK0
アンチャーテッドは面白かったけどメタルギア3は全然面白くなかった俺には
バイオハザード2は楽しめると思いますか?
639枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:43:42 ID:eTEy1AhT0
>>638
楽しめない
アンチャーテッドみたいなアクション系の作品じゃない
640枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:50:36 ID:Ycsdauq+0
バイオはホラー謎解きゲームだからな
銃が出てくるけどそれも障害として配置された敵を無力化するための道具でしかないし、戦闘を避けれるところは避けて通って弾薬を温存していくようなゲーム

※4は除く
641枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:56:10 ID:Gj+9Up7i0
敵を倒した時よりヒョイヒョイ避けた時のほうが爽快感あるよなw
642638:2010/05/17(月) 00:57:51 ID:KPeSoXVK0
楽しめそうにないですか
因みに未経験でクリア時間はどれくらいかかるんですか?
643枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 00:59:47 ID:p01TYjYV0
>>640
4は爽快撃ちまくりTPSだからなw
国産TPSではトップクラスの出来だよなぁ。
644枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:26:44 ID:Zt/9IgWA0
ヴェロニカより4の方が楽しかったし、あの操作系は成功だったと思う
5は未プレイだが
645枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:37:49 ID:FVpr0pJm0
TPSっつーわりには、
いちいち立ち止まって構えないといけないのはアレだったがなw

>>642
未経験でも10時間くらいで終わるんじゃない?
慣れれば3時間とか余裕で切れるし。

隠し武器の条件が時間だから必然的にタイム早くなるよ。
2で1時間半くらいまでは出した記憶がある。
646枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:38:48 ID:eTEy1AhT0
>>642
ゆっくりやっても10時間かからんよ
早けりゃ2時間くらいで終わるんだっけ?

つか、バイオはどういうゲームだと思ってたんだよ
基本的に暗がりを薬と弾薬の心配しながらビクビクと歩いていくゲームだぞ
4までは
647枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 01:41:34 ID:k2WbCY2i0
ソラロボ前にザビアツタの配信はしないのかね?
648638:2010/05/17(月) 01:45:00 ID:KPeSoXVK0
>>645-646
有難うございます

アンチャの様なメタルギアの様なよく分からない感じでした
後、怖いイメージがあります
649枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 02:23:19 ID:HBK/1Xdg0
怖いけど面白くてやめられない、そんなゲーム。やっぱ名作だな
650枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 06:51:30 ID:+8Jj1s8o0
5がクソゲーすぎたから口直しに3やったら面白すぎて笑った
651枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 10:02:20 ID:qP/+GdW90
クソゲーってほどつまんなくなかったけどな
AEだったけど
652枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 10:19:56 ID:gjYhiYSq0
ゾンビの正体なんてとっくに知ってるのに怖い不思議。
653枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 10:25:04 ID:Lw0wptQM0
5はクソゲー
654枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 10:43:18 ID:t+Rnjzzd0
>>606
サンパギータはUMD版は出たけど、DL版の配信はできないらしい
655枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 11:47:53 ID:aQC9Ix6V0
>>654
パッケージだけでアウトをもらい、さらにEVAのパクリ疑惑まで浮上し、
CERDを怒らせた罪で配信できないんだよ。
656枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:27:48 ID:Y38PmA7h0
ベイグラ3周目突入。
3周目ともなると、もはやボス戦も素手でクリア。
あの1周目の苦労は何だったんだというくらい、素手が強力な武器になっておもしろい。
657枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:28:10 ID:qP/+GdW90
まぁ厨房ってちょっとでも合わなかったりするとすぐクソゲーって言うから参考にならないな
658枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 12:51:50 ID:CHJ0zFwi0
難しいからクソゲー、理解できないからクソゲー
659枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:17:22 ID:PdlosJJr0
別にクソゲーだろうが良ゲーだろうが関係ないし
660枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:22:09 ID:npDI4jN+0
うん人によっておもしろさの感じかたなんて違うしね
だから俺もネクロマンサー買ってうーんだったけど
クソゲーって言うのは我慢してるよ・・・
661枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:22:14 ID:u9jjPXyv0
ふむ
662枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:33:35 ID:npDI4jN+0
とろこでリンダキューブアゲインってどう?
DQやFFみたいな従来のRPGとして楽しめる?
それともなんかかなり変わったシステムとかある?
663枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:36:38 ID:4AAUZq1V0
>>662
ダークなポケモンだと思えばいいと思う
664枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:39:52 ID:npDI4jN+0
>>663
ハンティングRPGってそういうことだったのか
ありがとう買ってみるよ
665枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 13:52:56 ID:Eaofev4z0
バロック面白いね
やったのが中一だかそこらだったから思い出補正とかだと思ってたけど
普通に面白いわ。こういうもくもくとキャラ育てながらストーリー進んでくの好きかも
666枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:30:50 ID:5oe8yHFW0
たまごっちを是非配信してくれ
これがあったらもう何も要らないから
667枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:41:32 ID:OOhMx4Ph0
8Gがパンパンだったから16G買ったぜ。
FFにあわせて準備万端。
668枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:45:02 ID:YDjNiFGl0
メモリースティックの2Tって出るらしいけど…
PSPでも使えるようになるのかな?
現在は32Gが一番容量でかいんだよな?
669枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:48:49 ID:5oe8yHFW0
しかし凄い時代になったもんだ
PSPが出た当時は32MBで3000円くらいだっけ?
670枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:52:29 ID:npDI4jN+0
2Tって俺のPCよか遥かに保存できるじゃないか!
671枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:52:40 ID:qmjjmkyU0
やめろ!2Gを19800円で購入した翌週に大幅値下げした事を馬鹿にするのはやめろ!
672枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:54:35 ID:p01TYjYV0
>>668
PSPでは32Gまでしか認識されない。

>>667
16Gではすぐに後悔することになるぜ……
673枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:54:35 ID:1xKhHh+c0
そういう意味では、「すごい時代」はずーっと続くんだな
674枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 17:57:09 ID:npDI4jN+0
えっ俺16Gでまだ後悔してないよ
675枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:01:07 ID:1xKhHh+c0
スタイルによるだろ
一つずつプレイするなら2Gでいいわけだし
676枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:02:26 ID:YDjNiFGl0
俺は今8Gを使っているが…
動画やアーカイブスのゲーム入れてるとぜんぜん足りないんだよな。。
32G買おうかな……
677枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:04:48 ID:qQ6+t2iG0
動画やるなら32Gでしょ
678枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:11:55 ID:hsrT5k490
go持ちの俺としてはM2の32GBはやく出して欲しい
679枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:19:55 ID:n7zW2HPb0
おまえら完全にドラクエは諦めたんだな
680枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:25:04 ID:YDjNiFGl0
ドラクエはたぶん出ないんじゃないか?
681枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:25:25 ID:npDI4jN+0
諦めるというより期待すらしてないよ
682枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:33:04 ID:o10ArS020
むしろポートピアを出せ
犯人知ってるけど
683枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:54:27 ID:n7zW2HPb0
スターオーシャン出してほし
684枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 18:56:14 ID:ichKvOkaP
8Gだけど特に困らん
容量たりなくなったらプレイしなくなったゲームを消しゃいい。
どうせDLはいくらでもできるし。
685枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 20:10:38 ID:Zt/9IgWA0
32Gはでかいような
FFクラスのタイトルがバンバン配信されるようになったら別だが
でもフラッシュメモリて容量ぎりぎりで使うよりもちょっと余裕がある方が効率良いんだっけ?
686枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:02:46 ID:ziAD6l6w0
8GBで足りなくなって16GBに乗り換えたがまた足りなくなり…キリがないな…
一応PS3でも落としてあるから消しても直ぐに再コピー出来るけど、
1枚のメモステに大量のゲームが入ってる事に幸せを感じるようになってしまって消すに消せない…
687枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:06:00 ID:/kryN2Cn0
8Gで足りるだろって考え方でついに4枚目になったわ
688枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:11:46 ID:cFpzgaOZ0
100ポイントしかなかったはずなのに
なぜか1100ポイントになってた
689枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:15:16 ID:5oe8yHFW0
J( 'ー`)し チャージしておいたよ・・・
690枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:17:09 ID:qmjjmkyU0
MSPじゃねーかテメェ!
691枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:20:13 ID:5oe8yHFW0
J( 'ー`)し ゴメンネ・・・カーチャンそういうの全然わからないから・・・
692枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:25:09 ID:yu2my/vX0
この時間に飲む青汁の不味さは異常
693枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 21:25:24 ID:b9Q5JCMw0
ワーネバ新作くるのか。楽しみだな
694枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:20:16 ID:zA6NCbCX0
FFコレクションまだ?
695枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:21:00 ID:yYo7IV4s0
最近、近所のゲオでPS1ゲームの攻略本が10円で売ってる。
そのため、アーカイブスで気になるゲームの攻略本を見つけると、つい購入してしまう。
696枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:22:42 ID:aj746/Q1P
>>695
情弱乙
今時ただで手に入るツールもあるっていうのに・・・
697枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:24:14 ID:ARkJ9QZY0
>>696
愚者乙
698枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:24:21 ID:XmymRDglP
だよな。やっぱ今は物々交換の時代だぜ
699枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:24:42 ID:5oe8yHFW0
攻略本の魅力がわからないとか・・・かわいそうに
700枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:40:11 ID:npDI4jN+0
攻略本は読み物としてもおもしろいからねえ
俺はゲームもってなくても攻略本だけ持ってるとかあるわw
701枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:42:35 ID:trxgYRX/0
紙媒体であると視認性はネットで調べるより良い場合が多いし
10円とかならそっちが俺もいいと思う
702枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:42:44 ID:BZFOmimL0
攻略本見るのは攻略するためじゃなくて、
暇潰しっつーかリラックスタイムっつーか
703枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:42:54 ID:1xKhHh+c0
それはある
攻略情報だけならwikiで十分だけど本は見てるだけでもおもしろいから
704枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:43:32 ID:uQg1Zt7k0
>>669
それはSCEのがぼったくりなだけ
当時でも同価格帯でSONY(親会社の方)の256MB買えたし
705枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:47:33 ID:trxgYRX/0
攻略本はファイアーエムブレム紋章の謎でしりあがり寿が挿絵書いてたのが好きだったな
706枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:47:57 ID:VsjBqud4P
ただしファミ痛以外な
707枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 22:55:15 ID:aXdEtNFVP
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。
708枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:00:19 ID:W+tRuM4W0
クロボン乙
709枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:07:03 ID:9cOyKkCz0
なんか結構前のスレに取れたとかのたまった奴いたよな
710枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:11:42 ID:62qlvBNR0
いたなw
711枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:14:48 ID:C24z4kiC0
正宗源氏シリーズはロマン
712枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:17:20 ID:zDX5FfeX0
買ったアーカイブス、数えたら44本。
金額にすると27600円。
高いような安いような…。
ん、安いな、やっぱり。
713枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:19:20 ID:BMizRN/T0
一本で5時間遊んだとしても220時間
約3万で約200時間とか破格じゃね
714枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:20:21 ID:AdDIzDHX0
糞たけえよ
715枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:20:24 ID:qmjjmkyU0
風俗一回分のお値段でなんということでしょう
716枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:21:29 ID:Lw0wptQM0
あんまり買い過ぎると積むのがアーカイブスクオリティー
717枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:22:31 ID:FVpr0pJm0
フルプライスのソフトなら3,4本くらいか。
安いな。
718枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:26:32 ID:1xKhHh+c0
やったんなら安いし、積んでるだけなら高いし
719枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:27:29 ID:Lw0wptQM0
買って満足したわ(´・ω・`)

夏セレくらいはクリアするか
720枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:39:19 ID:0M9jKuF+0

       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      / ::-:::-::\
    / <●>::<●>\
     |    (_人_)   |  え、アーカイブスってゲームコレクションするネトゲーでしょ?
   /    ∩ノ ⊃ /   積むとかプレイするとかなにそれ美味しいの
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/
721枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:45:53 ID:kl2kuqHH0
もうすぐgoでFF9遊べるのか
胸が熱くなるな…
722枯れた名無しの水平思考:2010/05/17(月) 23:53:16 ID:DkwW81PCP
PSPでいつか帰るところが聴ける日がくるなんて
たのすみたのすみ
723枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:09:00 ID:tZGyOOnp0
今までPSP買った時に併せて買った1Gのメモステでやりくりしてたけど
FF9の為に8Gのメモステ買ってきた
1G買った時より安い値段で8G買える様になってたなんて…
724枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:16:59 ID:hWXFjDuY0
サイキックフォース2が面白そうだったから落としてみたんだけど
わかんない内に勝ったり負けたりしてようわからん
もっとCPUのレベルを上げればいいのかな
725枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:19:01 ID:XgAXVCoL0
>>723
まあそういうもんだよねw
10数年前は32メガのメモリが万だったのを思い出したわ
726枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:21:18 ID:WpcX5r9G0
PSPでFF12やりたいです
727枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:30:56 ID:k4qtJXts0
もうちょい遡るとフラッシュメモリなんかなくて、データセーブのために電池積んでたしね。
しかし、こんな切手みたいなのに小さなゲーセン一件分ぐらいのゲームが入ってるかと思うと、
ほんと未来に生きてるなぁと思う。
728枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:35:14 ID:vQg/zYHo0
FF9って1,5Gぐらいかな
729枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:43:19 ID:usDzcqag0
棚にズラリと並べてたCD-ROM数十枚分が今やコレの中だもんなぁ…
あとPS用のメモリーカードも何枚も用意したものだけど、今となっては…
730枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:43:44 ID:dU1erD8u0
なんだかんだ言ってマール王国楽しいです
731枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:45:33 ID:Oqah31Hd0
俺屍は糞
732枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:46:36 ID:XgAXVCoL0
じゃあリンダでもどうぞ
733枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:47:40 ID:jqmKPHKc0
これでFF9がまさかの9Gだったら・・・
カーチャンAAでスレがいっぱいになるな
734枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:49:13 ID:XDk4bqaK0
9GとかPS2のディスクでも納まらないじゃないか
735枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:52:53 ID:M3a7Zcz20
CD-ROM4枚分だろ
イメージファイルでも超えねーよ
736枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 00:53:22 ID:Oqah31Hd0
すげえどうでもいいこと思い出したわ
久慈って名前の奴が友人にいたんだけどそいつ9Gてサイン練習してた
737枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:00:14 ID:Zr6vCXC10
>>705
それ今も持ってるww
サガシリーズの攻略本は眺めてるだけでおなかいっぱいになります
738枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:01:06 ID:ACa2AQOf0
デュープリも同時配信なんだよな?
両方合わせて2.5Gくらい必要か
739枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:01:30 ID:HidBrew80
ツイッターで1.5Gって言ってたよ

740枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:01:42 ID:dU1erD8u0
同時ではないだろ
741枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:01:44 ID:Zr6vCXC10
同時配信なんて誰もいってない
742枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:02:12 ID:HidBrew80
>>738
何を言ってるんだ?
743枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:04:56 ID:ACa2AQOf0
>>740-741
えっ違うの、残念だなぁ
今週やるゲームないから楽しみだったのに
744枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:10:35 ID:XDk4bqaK0
デュープリは通常の配信日だと思うぜ
745枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:45:51 ID:MyfK5Gk40
デュオプリでもしながらまったり待つか
746枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 01:55:32 ID:jqmKPHKc0
アイキューファイナリやって待つからいいや

↑デュープリぽくしてみた。無理だった
747枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 02:18:07 ID:FIPrZyDJ0
幻想水滸伝2まだ?
748枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 02:40:42 ID:3+//iFqV0
>>745
そういやデュオプリンセス持ってたな
当時のPCでは動かなかったから積んだままだ
749枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 02:54:02 ID:oiXEsNxf0
どう考えてもエンディングまでやらない
でもすげー欲しい。これがアーカイブスの魔力か
中古は別に要らないんだが、メモステに入ってるってのがいいよね
FF9・・・
750枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 06:47:11 ID:Rrig530o0
>>738
デュープリは容量少ないよ
FF9とあわせても2Gのメモステでも余るはず
751枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 07:15:08 ID:kNikjcpy0
>>749
俺もアーカイブスはゲームをメモステに入れてコレクション
する事だけで満足しちゃうな・・・
自分の思い入れのあるゲームが携帯機の中にたくさん入ってて
いつでもプレイできる!っていう喜び、そして安心感!
それだけで満足しちゃうw
752枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 08:12:55 ID:1TUDCE3O0
>>751
それ、わかるなぁw
俺も同じだしw
753枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 08:27:12 ID:T1sHFq0T0
>>177
PS版はアーカイブスでもセーブ・ロードがとても長い。
素直にPSP版を買うことをオススメします。

と、ZEUS2を挫折した俺が答えてみる。
754枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 08:46:08 ID:CB6hoVqU0
>>751
ありすぎて困る
755枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 08:55:53 ID:P1wER4x70
PSP版のカルハは好きな人に良いのは分かるけど、初プレイにはストイックすぎると思うなぁ。
初代かゼウスか、ある程度ストーリーとかSLGパートがある方が取っつき易いと思う。
756枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:19:49 ID:2qTJrBIpP
ラスト付近になると途端にやる気がなくなる病にかかってるのでほとんどのゲームが終盤で放置されてる
面白いが故にクリアするとこのゲーム終わっちゃう・・・っていう寂しさからくる病気なんだろうか
757枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:26:57 ID:EgF1HrgZ0
年のせいじゃねーの?
昔からっなら性格だろうけど。
758枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 09:54:13 ID:CJKi/5Jv0
>>756
それはそのゲームに飽きてるだけじゃないの?
飽きたと思いたくないからそんな言い方してるだけで
759枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:29:15 ID:qEixB2UA0
アーカイブスってソフトによっては配信停止になる事あるんですか?
760枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:41:25 ID:3Ut9FiUDP
今ンとこはないんじゃないか
前にFF8だかで問題が起きた時は停止されてた気がする
761枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 11:14:31 ID:jqmKPHKc0
>>751
あるある
ア○アノーツ2とか買ったけど、エンディング見れる気がしない
762枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 11:17:08 ID:Dy8lAOBn0
>>756
すごいわかる。俺はRPG限定だけど。
ラストダンジョンでとまっているゲームまみれw

あと、なぜか昔クリアしたゲームをアーカイブスでも買ってしまう…
763枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 11:18:28 ID:DywUAlee0
>>756
杉田智和もその状態でP4やってないとか言ってたなw
764枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:03:37 ID:X8l0OaEn0
>>756
俺も俺も
ドラクエやFFは特に顕著
ラスダンに足を踏み入れた一分後にそこから出て
そのままセーブしたっきりプレイしてない
765枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:13:03 ID:M3+03WDc0
ついに明日、FF9とデュープリズムか
766枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:14:23 ID:xtWPRBdbP
>>756
あるわ〜 FFだと最後まで行ったのはIXまでだな。その辺りから顕著になった。
今度の配信版やっても、最後まで行けるかどうかわからんがw
767枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:17:13 ID:xtWPRBdbP
>>757
否定できんが、どうもそれまで夢中で進めてきた勢いが急に失われるのよな。
768枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:19:20 ID:wdRvevGK0
俺は反対に最初のセーブポイントでセーブして放置
FF13もまだそこで止まってる
さっさと売り抜かなかった俺涙目
769枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:21:37 ID:ENE+Bw6kP
RPGだとラストダンジョンに入る前にお決まりの放置期間があるな

自分の場合ストーリーが終わる寂しさより、ボスがダルくて面倒なんだろうな…
っていう先入観からだけど
770枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:29:19 ID:6kFn/CtW0
あとは攻略情報見ながらカツカツでやってほぼコンプ状態まで進めたものの、
肝心なラスダンorラスボス前で燃え尽き、結局飽きて放置とかなー
771枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:34:54 ID:uE4wCqNL0
単純な話ラスダンがめんどくさくて萎えるw
とくに「パーティーを3つに分けてください」みたいなアレだとウガー
772枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 12:41:26 ID:rXsYuTkn0
ラスダンまで来るともうシナリオの謎もほぼ全て解けてるだろうし、
ラストダンジョンは大抵が長くて仕掛けも面倒だからなあ

だけど空中要塞バハムートみたいなのは寂しい!ふしぎ!!
773枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:00:37 ID:qIZ2jFmTP
ラスダンまで到達してるなら基本的にクリアはするのが当然だとおもってた

いろんな人がいるんだね
774枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:02:53 ID:3Ut9FiUDP
>>770
わかるなぁ
特に最近のRPGだとボリューム多すぎて最後にダレる

まぁ、世の中にはラスダンの存在しないRPGもあるが
775枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:03:29 ID:mqRLDW5I0
俺もそこまでやってクリアしないと気持ちが悪い
2周目やればいいのよ
776枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:06:38 ID:DRG8TSoU0
俺もラスダン前放置はあんまないなあ
ゼノギアスくらいかな PSでラスダン前で放置して
アーカイブスで買ったけどダンジョンめんどくてまた投げたw
777枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:07:48 ID:K83C/gwH0
俺も俺も

ラスダンつーかラスボス手前でセーブして、
あっちこっちの隠し要素全部クリアしてきてアイテム集めて
ここまで育て切ればラスボスとか余裕だぜ!
…ってとこで止まるんだよなぁ

ボスがどうとかじゃなくて、そこまで育てるのが楽しいっつーか

んで、昔っからなんだよな
FF II、シナリオそっちのけで全部の武器と魔法育てたり(使いもしないのに)
778枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:09:53 ID:wy+XPC2j0
明日とうとうデュープリズムなのか
今の内にPSNカードを買ってきてチャージしておく
779枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:12:21 ID:DRG8TSoU0
明日じゃないでしょ?来週じゃないの?
780枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:14:07 ID:mqRLDW5I0
FF6はどうしても爆裂拳が出なくて詰んだのはいい思い出

・・・頑張ってクリアしたけどね
781枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:15:31 ID:WyWNAr1j0
>>778
いやいやww
デュープリズムが明日来るなんて話はどこにもないよ
過剰に変な期待は持たないように
782枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:15:55 ID:qIZ2jFmTP
放置しちゃう人はやりこみと戦闘さえ楽しめればいいタイプで

エンディングなんか別に見れなくてもどっちでもいいんでしょ

ようつべで見れればいいやみたいな
783枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:16:16 ID:OWO8xjg10
明日はPCEの出たな!ツインビーとグラディウス
明後日が1500円でFFIXの配信
784枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:17:55 ID:TT09HXiq0
ラスボス前で放置する人は、好きなおかずを最後に残しておくけど食べ損ねるタイプ
785枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:18:50 ID:mqRLDW5I0
またジタンで盗む作業が始まると思うと目頭が熱くなるな
786枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:21:04 ID:xgN8Di120
出たな!ツインビーか
X68でやってたな
787枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:22:59 ID:noBjX3UH0
放置してたゲームを一年ぶりくらいにいい加減クリアするか、と起動したらラスボスに
「ずいぶん長いこと君のことを待っていたような気がするよ」
的なことを言われて吹いたことがある
788枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:23:06 ID:IKdwwIL90
>>785
そしてなかなか成功しなくて地団駄踏むんだな
789枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:26:35 ID:3+//iFqV0
>>782
自分で見ないと嫌だけど、
RPGだとラスダンまで行けば結末なんて分かってるようなものだし、特別見たいという気が起きない

過程は好きだけど結末は特に求めてないんだろうな、と思う
だから2周目引き継ぎ要素があると、クリアすることも過程の一部だと思えるので最後まで行ける
790枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:28:29 ID:Dy8lAOBn0
>>788
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
791枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:30:21 ID:M3+03WDc0
出たなツインビーって、首領蜂みたいに縦画面で出来る?
792枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:36:04 ID:OWO8xjg10
>>791
基本は横画面だけど
PS3のみ裏技で、タイトル画面表示中に3Pコントローラで、
I、II、右、左、右、左、下、下、上、上の順に入力する。
コマンドが成功するとチャイムが鳴る。
オプション画面に入ると「Hモード」が追加される。この項目にカーソルを合わせ、
方向キーにより「Vモード」に変更すると縦画面モードになる。
793枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:43:14 ID:b6JgdT4i0
ちょっと興奮した
794枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 13:55:55 ID:rXsYuTkn0
>>785
妖精のファイフがんばれ
795枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:31:35 ID:JFSSNpU70
よく長らく放置しながら進めるやついるけど
そうゆうやつって一つ一つストーリーおぼえてんの?
俺はすぐクリアしないとストーリー覚えてられないからすぐクリアするんだけど・・
796枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:42:08 ID:ao5QWEkB0
覚えてないから初めからやり直すこともしばしば
797枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 14:58:13 ID:DRG8TSoU0
やってる最中でもストーリー忘れてなにしにきたのかわからなくなることもしばしば
798枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:20:41 ID:YUPG3R56P
ゲームやる気無くすのって何が原因かな
・いつでもネットで攻略見れるので自分で苦労してプレイする気にならない
・アイテムやフラグ回収に気が散ってメインとなる内容を楽しんでない
・歳
・時間がない
・旧作を今やってみるとつまらなかった
・ゲーム自体に飽きた
799枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:32:06 ID:UgZbV5zo0
FCのドラクエ3なんて徹夜3日でやり続けたけど

FF13は5分で居眠り運転始めるわ


これって歳が原因なのか
でも俺屍で次の子供の名前に3時間とか余裕で悩むが
800枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:36:30 ID:WSqbFLLJ0
>>798
俺は攻略見ると100%やる気なくす。
あと隠しアイテムとか敵から盗む事を忘れてる事が発覚した時。
801枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:39:42 ID:DywUAlee0
>>799
ムービーゲーは眠くなるらしいな。俺はむしろ好きだけど
802枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:39:55 ID:mqRLDW5I0
>>799
FF13は最初の掴みがうんこ
803枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:40:40 ID:/E41QwXPP
アーカイブとなんか関係あんのか?
804枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:42:14 ID:jnRmVVTX0
>>803
あるだろ
日本語読めないならROMってろよカス
805枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:44:38 ID:pP6WJRyz0
ただの雑談スレだろ
ゲハに次スレ立てろ
806枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:49:14 ID:jnRmVVTX0
>>805が一人で立ててくればいい
総合スレなんだし雑談は今に始まったことじゃねー
807枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:52:08 ID:pP6WJRyz0
板ルールも守れんのなら隔離板でやれってことだよ
雑談もおkなら改造だろうがなんだろうがおkになるだろうが
最低限のルールくらい守っとけ
808枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:55:41 ID:rc7rkQrEP
わたしのために争わないで!
809枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 15:56:47 ID:XDk4bqaK0
とりあえず>>804は酷いんじゃないのか?
810枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:02:50 ID:sQeRu4Fy0
自分が面白くない話題ならスルーしとけよwww
どんだけおつむ弱いんだ
811枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:06:14 ID:8XMNbpem0
この時間に食べるきのこの山の美味さは異常
812枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:07:18 ID:ZnTLn6bz0
そんなことより明日配信の話をしようぜ!
813枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:08:19 ID:USHPztaSP
「ぼくのかんがえたこの板のルール」()笑だろ

もともとアーカイブスに関する雑談がメインのスレで何を言ってるのか
改造やらハードやらの雑談とはまた別の話なのが日本語読めない奴にはわかんないんだな
814枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:16:49 ID:z8SczLtC0
PCEのグラディウスはダブルが二連射出来て結構気持ちいいんだよなw
この調子でグラ2も出せ 2だったかIIだったか忘れたけどどっちでもいいやw
815枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:16:53 ID:LMQGAN/l0
何周も楽しめる人はいいなぁ
2回プレイしたのはmoonしかない
アーカイブスじゃないけど
816枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:17:43 ID:LMQGAN/l0
糖度13のスイカちょーうめえ
817枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:17:56 ID:DRG8TSoU0
>>812
ツインビーとグラディウスってわかってるもんなあ
配信日まで内緒にしといてほしい
818枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:18:08 ID:uR9MONAi0
珍しいタイプかも知れないけど、自分はプレイ中のゲームの動画を見るのも好き。
グランディアなんて、1日に自分がプレイしたところをネット上の動画でもう一度見て楽しんでた。

ほかのゲームの場合でも、自分のプレイした箇所を他人が違う方法でトライしているのを見るのが楽しい。
「おー、こいつは苦労してるねぇ」とか、「うわ、かしこい、こんな攻略のしかたあるんだ」とか、
自分の好きなゲームは、他の人がプレイしてるのを見てても楽しいんだよねー。
819枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:19:51 ID:DywUAlee0
RPGの周回プレイはできないな。
1週目は使える魔法が増えていったり、買える武器が増えていく新鮮さを堪能できるからレベル上げも楽しめるんだが、
2週目以降にそれは無いから目標の無い作業に耐えられない
820枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:21:50 ID:dD7FQ03R0
予告なしで明日グラとツインが来たらサプライズだったね
ついにハドソン以外からってなったのに
俺の名推理でもグラとツインは予想外
821枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:23:18 ID:ROSwy93v0
てすと
822枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:28:13 ID:ROSwy93v0
お?規制解除きた!
とりあえずゲッP-Xが来週きますように
823枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:38:31 ID:128j2TmG0
パワプロってアーカイブス化は難しいのかな
選手の名前は権利云々で使いにくいんだろうか
824枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:44:14 ID:LuOPRR7f0
PCE版出たツイは3面クリアデモがメローラに差し替えられている時点で買わざるを得ない
825枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:51:20 ID:04jmWi9A0
プロ野球の肖像権は球団じゃなくて選手の管理だし
フランチャイズ球場のモデル使用料とかすごくややこしそうじゃあるよね
826枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:52:49 ID:dYNWTVH70
ゲッPとキアイダンはぜひセットでw
827枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:53:50 ID:128j2TmG0
>>825
なるほどねー
改めて600円で売るメリットが無いんだろうね
828枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 16:55:19 ID:dYNWTVH70
そういやパワーリーグ4って当時のデータでしょ?
誰得って感じがするんだが・・・

あのシリーズはホームラン競争が楽しいからそれでいいのかw
829枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:17:20 ID:BDX66AoF0
鋼鉄霊域ってオスメスマークついてるけど
なにゆえ?
830枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:19:59 ID:OWO8xjg10
PCEのダライアスとグラディウス2は確かアーケードの音声を直録音だったよな
その後期待してR-TYPE COMPLETE CDとスーパーダライアス2を買って
超ガッカリしたのはいい思い出
831枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 17:37:27 ID:XDk4bqaK0
スティールダムか…父親がPSを買って最初に買ったゲームだったなぁ
何故RPGしかやらない父があれを買ってきたのか今でも疑問だが
832枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:32:56 ID:qEixB2UA0
>>760
有難うございます

ここではマイガーデンやってる人あまりいないのかなぁ
あれ知識ないと難しいですか?
833枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:46:52 ID:IBVUM43d0
>>832
花に関する知識とかは別に無くても困らないよ
専用スレもあるので詰まったらどぞ

【ほのぼの】マイガーデン 二苗目【ガーデニング】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196158937/
834枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:48:10 ID:7IhGkp9q0
>>832
配信直後は結構話題になってた気がするんだけどwikiにまとめられてないんだね
なんかほのぼのゲーって印象があるからそこまで難しくないのでは?
835枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 18:49:37 ID:DRG8TSoU0
なんか配信されたときは花の知識なんかなくてもはまるよ
って人が多かった気がする
836枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 19:04:58 ID:HyZwIATO0
FF延期だってよw
837枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 19:11:33 ID:RlxeGQjR0
>>830
アアッアッアッアールタイプ
838枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:34:38 ID:HraG4zfY0
FF9のためにウォレットチャージしといたけど、
明日だか明後日あたりにPSP初音ミクDL版が来ると聞いてFF9購入は無期延期になりそうな予感w
839枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:35:39 ID:EUEx3wcC0
明日は何がくるのかな?
ディノ2来てくれーーーー
840枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:54:05 ID:K83C/gwH0
>>838
ソース
841枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:54:59 ID:l2VnHAKY0
Twitterで20日配信って言ってるけど
FF9って明日だよな?
842枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:55:31 ID:128j2TmG0
>>841
20日って公式に言われてるなら明後日じゃないの?
843枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 20:56:51 ID:HMWOUMyp0
FFが配信されるときはいつも変則だから明後日だろう
844枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:01:49 ID:jqmKPHKc0
新作気分で木曜日にしてみました

て感じ?
845枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:02:52 ID:Ku5Mo70K0
>>756
それはエンディングに大して期待を持てなくなった病だな。
エンディングが前回つまらなかった、とかではなくて、
個人的にエンディングで感動して泣けるとは思えなくなってきてしまった心境。
846枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:07:31 ID:OWO8xjg10
>>837
アイレム純正でCD-ROM2だから
「ハドソンのHuCARD版より絶対に神移植だぞ!」と思って買ったら
見事アイレムに裏切られたような感じがする。
ただ、R-TYPEのファンアイテムとして良いかもw全部最初から作り直ししているようだね。
847枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:08:55 ID:128j2TmG0
あー、俺もFF8でエスタ着いたらやる気無くなるなぁ
848枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:12:10 ID:jOiJxF3K0
他の赤いブス作品の立場から見ても
FFと同時配信は嫌だろ
849枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:16:33 ID:RrNSSDVK0
新作と違って配信日にすぐやりたいって衝動は沸かんけどな
適当にポチっとくかみたいな
850枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:24:31 ID:8XqJkTJeP
コンビニ系がきてほしい
851枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 21:48:11 ID:vJ66v0o90
>>707
>盛り上がってbf人口が増えるのはいいけど、確かに変なラーメンの話とかしだした時はちょっとなとは思った
>できればttp://www.teijitaisen.xrea.jp/bfbc2_ps3/kgs.phpでやってほしい

あかさたな2/

852枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:09:47 ID:X8l0OaEn0
FF9に合わせてメモカを4GBから買いかえようとおもうんだけど8GBで十分かな?
8GBで容量カツカツって人いる?
853枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:09:55 ID:WlNwRHf60
アーカイブスのセーブデータ改造ってPSソフト現物とメモリーアダプターにPAR必須?
854枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:12:55 ID:7xZQTTQq0
>>853
>>1を100回読み返してから出直して来い。
855枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:13:01 ID:DywUAlee0
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
856枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:15:02 ID:128j2TmG0
>>852
FFとかでかいの取ってると結構すぐにパンパンになるね
857枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:15:38 ID:7xZQTTQq0
>>852
あればあるほど良いんじゃないか。
俺は32GBでもカツカツだ。
858枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:22:31 ID:A+nHIJMZ0
16Gの俺は32G買ってけば良かったと今更後悔。

ただ当時は1G当たりのコスパは16Gが一番良かった、今は知らない
859枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:23:41 ID:P3hkUk2QP
FF9を発売時と去年アルティメット買って共にラスダンで投げた俺からアドバイス。

チョコボはほどほどに。チョコボクリアの達成感でエンディングがどうでもよくなる。
後、最終ディスクで行動制限あるのも原因だと思う。
860枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:26:50 ID:GwLlAG8y0
FF9のラスボスは果てしなくどうでもいい存在だからしょうがない。
あぁ、久しぶりにハートフルなストーリーで遊べるwktkwktk
861枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:34:32 ID:RrNSSDVK0
間違いなく何かはアイテム取り逃してたな
862枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:40:54 ID:w6GY03Nc0
FF9はDisk3から中だるみ入るのがなぁ
シナリオの密度も薄くなるし
冒険感があるDisk2までは大好き
無論、Disk3以降も好きだが
863枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:46:05 ID:04jmWi9A0
FF9は途中で寄り道してくださいと言わんばかりに時限性のミニゲームあるのに
短時間攻略のご褒美アイテムもあるから困る
864枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:46:21 ID:RUadx/F10
>>852
16GBでカツカツですわ
865枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:55:30 ID:Eda9A3aJ0
4GBでスカスカ。飽きるかクリアすると、売るか消すかしちゃうからな
866枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 22:57:08 ID:BfZB19gw0
おれは地デジをPSPで見てるから16Gは必要だなー
867枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:23:18 ID:S/K+hKVD0
ヴァンダルハーツマダー??

シンプルシリーズって100あったっけ?全部配信すんのかな?
868枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:34:23 ID:YfuVE+8/0
FF延期って嘘かと思ったけど本当みたいだな…
869枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:36:43 ID:xemR0Y0i0
>>868
本当に?かなりショックなんだが…
ソースは?orz
870枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:40:25 ID:xehaV2qU0
>>852
価格とのバランス考えたら16GBが一番な気がする。
が、アーカイブスをプレイするのだけに使うなら、8GBで十分かな。
PSPのゲームをダウンロードしたりデータインストールを併用するなら16GB、
加えてtorneから番組を書き出すのにも使うのなら32GBが最適かと。
高いけどね。
871枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:43:39 ID:FQEidix30
あまり期待しすぎないことだね
出たらラッキーくらいの。
872枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:46:06 ID:qEixB2UA0
>>833-844
有難うございます
873枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 23:57:49 ID:XDk4bqaK0
>>869
ソースを気にする前にメル欄気にしたらどうかな
874枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:06:50 ID:1qvk8DB80
http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&87229
http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&86961
ハムさんこの2本おもしろそうじゃん
自社製品ならさっさとだしてくれよ
875枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:10:40 ID:cl7n7tW20
>>874
いずれは出そうな気もするけど
876枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:15:15 ID:klIAsFy+0
>>874
ほんと面白そうだな、この二本。
877枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:30:25 ID:aolqCr2I0
アーカイブスで攻略本が出版されたソフトは、その攻略本も配信してくれないかな
FFとかサガフロとかの大作は、設定も濃いから読みながらプレーしたい
878枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:33:24 ID:Cvz30dJX0
>>874
漂流記は元エロゲのリメイクだから出せないのかもな、御神楽が出てるから何とも言えないけど。
ギャルゲーだけど、アトリエ的要素が中々面白いよ。
879枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:38:56 ID:8DrBtfweP
>>874
こういうの、好きな人はホント好きだよなーw
俺はこういうの始めたら、とことんやりこむけど
最初にゲームを始める一歩までが時間がかかるw
880枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:42:50 ID:JDx7U+VU0
ハムスターは早くキャプテンラヴを出すべき
881枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:44:01 ID:fWGKiFu60
アーカイブ買おうとボタン押したら
WM使うはずが以前に使ったカード使っちまった
カード登録破棄しておこう
882枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:46:27 ID:7u1cZHlC0
>>878
これ無人島物語って名前でSFCでも出てなかったっけ。キャラクターに見覚えあるな
と思ってググったらエロゲー行ってたんだね…
SFCの時点でもかなり面白かったよ。システム進化してそうだし、これはやりたいなぁ
キャプテンラヴも出してほしいし、今後もハムスターに期待
883枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 00:48:45 ID:fTQLfHiS0
デュープリズムが楽しみでしょうがないわー
884枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:00:59 ID:a3yYo0QK0
ハムスターにはいろいろ出して欲しいものがあるけど弾数多すぎていつになるか分からないから困る
885枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:02:54 ID:9VQVIF2M0
獅子戦争と違って、アーカイブスで配信されてるFFTのSEは元のままなのかな。
そうだったら買っちゃうんだけど。
886枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:04:37 ID:17gFX1R60
>>885
PS1版そのものです。当然獅子戦争で猛威をふるった処理オチもないよ
887枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:10:20 ID:s5s0Fi+r0
オメガブーストはまだか
なぜ続編が出ない?
888枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:19:34 ID:sVf/9bXH0
>>874
漂流記は説明不要の神ゲー
でもザ・放送局 サテライTVは地雷ゲーだよ
ディレクターを自分で選んで番組を作るゲームなんだけど
誰を選んでも結局同じような結果になって単調だし、イベントも少なくて凄くつまらない・・・
889枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:20:22 ID:9VQVIF2M0
>>886
おお、よかった。ありがとう。
またレベル上げ下げするかな。
890枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:21:42 ID:4O11WBAe0
ブレイズアンドブレイドまだですか?
891枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:21:52 ID:kE76T4O70
首領蜂おもしれー
なんか弾幕と非弾幕の中間みたいな感じだね
892枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:25:19 ID:J60eRKsz0
デュープリズム、EDのスタッフロールに親戚の名前が出てて(本人)ちょっと驚いた思い出
893枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:29:49 ID:qM14++en0
ゲームに携わる仕事してるなら驚かないし
してないなら同じ名前かー、と思うだけだとおもうが
894枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:10:08 ID:8dlNYd1N0
私には見える・・・
皆がデュープリの魔女ミニゲームで連続落下死して心が折れる様が・・・
895枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 02:13:54 ID:7u1cZHlC0
あれは本当に酷いものですよ
896枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:02:04 ID:0IvExWh+0
雑魚の声もメイン声優がやってくれるとやられボイス聞き放題で幸せ
897枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:37:48 ID:nIACZn030
>>891
怒首領蜂や最近の弾幕シューティングと比べると
弾数が少ないけど、難しいよね。
二周目の撃ち返しが凄すぎて俺には無理だ。
898枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:38:29 ID:IhQuKq4z0
今日のPCエンジンアーカイブスは、
コナミの「ツインビー」「グラディウス」の2本を配信予定ですよぉ。
899枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 03:43:32 ID:7gBd+Df40
デュープリズムは床の端に着く前にジャンプするよう心がければ余裕
1ドットでもはみ出すとジャンプできなくなる
900枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 04:01:28 ID:xS8xbRrM0
「出たな!!」ツインビーだ
ただのツインビーだと1作目になってしまう
ハドソン側もなんか配信してくれるといいな

首領蜂は2周目どころか4面まで行くのでキツキツだよw
で、序盤の後ろから戦闘機がかっ飛んでくるあたりで力尽きる
901枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 06:55:02 ID:065+dIna0
漂流記見て思い出したが
デザーテッド・アイランドって来てないね
アレ好きだったなあ
902枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:01:32 ID:JKuPM/tYP
時間制限におわ、まったりできるシミュレーションゲームってないかな?
903枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:08:08 ID:itCr9X0S0
>>902
戦闘系ならブリガンダインの初級(中級以上の時間制限もわりと余裕あるけど)
箱庭系ならA列車4がそれぞれオススメ
904枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 07:58:53 ID:xeGexbvq0
今日だと勘違いしてた
明日だった
905枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:07:56 ID:mjTNxrGE0
FF9来ないのか、欺された
906枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:25:06 ID:k/9c8hVX0
明日はFF9配信か

1550MBって1.55GBだけど、4枚組でこれならDisc4ってあんまり入ってないのか?
それともどのDiscもそこまでパンパンではない?
907枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:53:10 ID:nYgTPb5k0
今日配信日だよね、やけに静かだけど・・・
908枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:54:41 ID:QeLsThIT0
何が来るかわかってる日なんてこんなもんさ
909枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 11:54:55 ID:a7OMKEht0
出たな!ツインビーとグラディウスらしいよ
910枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:09:33 ID:mjTNxrGE0
FF9とデュープリズム来るってのは嘘だったのか
911枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:12:38 ID:mmF+vnqe0
情弱の一言でカタがつくな
912枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:14:55 ID:4eCP9hdg0
明日だよ
913枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:18:03 ID:3VVUFAvQ0
FF9は明日でプリズムは来週じゃない?
今日はPCEの日
914枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:23:32 ID:n/GRNMzV0
デュープリズムはアーカイブス化が決まっただけだ
915枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:31:11 ID:PhCuDN500
つーか版権物でもなかったし、わざわざアーカイブス化決定とか言われなくてもいずれ来るのはわかってたことだよな
916枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:37:07 ID:7q2qz2x+0
そういやネオジオはどうなってしまったんだろう…
917枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:37:32 ID:Onc2LOo+0
ネオジオアーカイブスはどうなったんだろうな
918枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:38:31 ID:0IvExWh+0
>>906
ロードとかの関係で容量フルに使うことはないって聞いたことある
ヘッドをあんまり動かさないで済むように外周にデータをまとめるとかも
919枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:39:13 ID:ntj7tZde0
おう早くネオジオの格ゲーをメモステ内に網羅したいお
920枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:40:33 ID:Ariro+R/0
FF9 明日10:30頃から配信予定
921枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:43:52 ID:vboSjQfg0
FF9でステータスのため低レベルで進める作業が始まるか
922枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:44:53 ID:OPOTTp2u0
FF9途中の飛行船墜落したところで投げた俺も再開するか
923枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:48:08 ID:qH5gadqr0
>>918
外周にまとめるなら内側にダミーデータ詰め込まなきゃいけないから
総容量はでかくならないか?
圧縮すればダミーの分少なくはなるけど
924枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:52:40 ID:0IvExWh+0
>>923
すまんうろ覚えだしそういう技術に詳しくないから半分適当なんだ
とりあえず普通にデータ入れてるだけじゃないよってことが言いたかった
925枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:53:15 ID:QeLsThIT0
FF9のサントラは今でも聞いてるわ
独りじゃないは演出と相まってガチ燃える
926枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:53:32 ID:9AgQYH5l0
pspから見るとpspに新作や体験版は来たけど
アーカイブスはまだ更新されてないいな
927枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:54:29 ID:sl10c1g90
今日ハムスター神はくるのか?ffに引っ張られて明日にならないよな・・・?
928枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 12:59:50 ID:YppJFwjo0
しかし木曜日に配信とは
空いてる回線の有効活用としてのアーカイブじゃないのか
毎日新聞と聖教新聞の関係みたいに
929枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:00:15 ID:gldivZMk0
俺もFF9は途中で詰んだんだよなぁ
戦闘に逃げてばっかりですすめてたら
どっかの洞窟で主人公ピンで戦う場面になっちゃって
詰んだ

今の俺ならそんな過ちは繰り返さない(キリッ
930枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:11:52 ID:j7fWBAgC0
PCEのコナミタイトルキター

スナッチャー期待していいかな?
931枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:17:17 ID:g/RLAM6j0
FF7はマテリアシステムとチョコボ育成が楽しかった
8もまぁドローシステムは苦痛じゃなかった
9は宝探しと他に何かあったっけ・・・楽しめたと思うのに今一つ記憶にない
932枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:18:54 ID:vboSjQfg0
エーコかわいい
933枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:21:13 ID:yO6sOjT00
ナワトビ1000回また目指すか
934枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:21:25 ID:RHNGXOh40
9は装備でスキル覚えてくのが好きだったな
あとテトラマスター
935枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:23:43 ID:9jmIIcJD0
FFIXはやること多すぎで散漫になりがちなのがな。結構楽しめたけどw
936枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:27:02 ID:owaISUj+0
完璧主義者にとっては地獄
937枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:27:35 ID:TeS1tubB0
縄跳び最高記録22回を更新する日がようやく来るな…
938枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:28:28 ID:vboSjQfg0
取り逃がしが多い上にエクスカリバー2があるもんな
939枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:31:40 ID:vTooo5/i0
またカエル捕食とグリーンドラゴン退治と盗みに勤しむ日が来るのか…
940枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:31:49 ID:QeLsThIT0
ミニゲームのカードの矢印の数と向きとかもこだわりだしたら大変な事になる
941枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:35:30 ID:YppJFwjo0
9のカードは何故つまらなくしたのだろう
942枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:35:45 ID:E9kk5oJj0
かばお君を今度こそ越える
943枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:43:18 ID:bMbOiQCO0
今週分は明日配信なの?
944枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:44:48 ID:mjTNxrGE0
FF9はガーネットなのかダガーなのかややこしくてわけわかもとだった
945枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:44:58 ID:OPOTTp2u0
最近は配信遅め
946枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:47:06 ID:mjTNxrGE0
毎週木曜はスクエニ枠
ハムスター祭りは明日はない
947枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 13:53:35 ID:vC9F1+Tj0
>>921
9も6みたいな成長システムだっけ?
948枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:01:36 ID:+bgFd96P0
取りこぼしとかが死ぬほど嫌で、低レベル攻略しないと手に入らないアイテムとか論外
過剰にレベル上げしてぬる戦闘でおれTUEEするのが好きで、1周で完璧に終えたいっていうおれには
FF9向いてなさげ?
949枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:02:28 ID:ji3VPfcy0
たしか限界まで鍛えようと思ったら、ゲスト参入のキャラを最大レベルまで上げないと駄目なんだよなw
950枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:03:29 ID:05XtrWn/0
強制負けイベントすら負けるのが嫌でカンストするほどレベル上げする性質ですか
951枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:06:51 ID:FW+89vMk0
>>948
取りこぼしが嫌って言い出したら、大抵のRPG遊べないな
952枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:06:53 ID:0azx9k+x0
PCEはいつになったら来るんだよ!
953枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:07:45 ID:ji3VPfcy0
カンストまで鍛えることなんて実際稀だけど
その可能性を途中で放棄してしまうことに歯がゆさを感じる

>>951
そんなことないだろ
954枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:08:13 ID:M/yfrlKo0
つか、個別の突っ込んだ話はFF系の専用スレにでも池よ。
955枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:09:17 ID:e69Tx/5z0
取りこぼしや、その場に留まって運をひたらすら試す(後回しにできない)要素がないゲーム、
ごく一部を除いたドラゴンクエストシリーズ全般だったりする、実はそこまで考えて作ってるのがスゴイ
956枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:09:35 ID:FW+89vMk0
>>953
ストーリー進行型のRPGとか、取りこぼすと取れなくなる事ってザラじゃん
957枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:11:09 ID:fTQLfHiS0
DQ9は調べてから倒さないと図鑑が埋まらなくなる敵がいたな
958枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:12:33 ID:TTmVPZUXP
>>956
取ってから進めりゃいいじゃん
959枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:12:54 ID:e69Tx/5z0
8のナントカダガーもどっちかしか錬金できなかったりな。
あきらかなミス以外では、ないように作ってるのが分かるよな。
960枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:13:15 ID:FQkt546Q0
>>943
そもそも今週分なんてない
961枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:13:44 ID:vC9F1+Tj0
今日の配信まだ?
962枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:14:07 ID:05XtrWn/0
今日は何の日フッフ〜
963枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:14:35 ID:vC9F1+Tj0
そうだ、ガーネットの名前考えとかないと!
964枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:15:33 ID:fTQLfHiS0
ガーネットはガーネットにした俺ガイル
965枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:16:00 ID:FW+89vMk0
>>958
いや、そりゃ攻略サイトとかで調べまくって全部回収しながら進めば良いけど、そうしないと取りこぼしでコンプ出来ないRPGが面倒って話じゃないのか?
966枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:20:11 ID:e69Tx/5z0
ぶっちゃけ適当でもいいから引継ぎプレイできればそんなこと考えなくなるよな
クロノトリガーもそれでストレス感じないゲームなんだろうねー
967枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:25:35 ID:Ua2HpPLZ0
武器ソートできないのも9だっけ?
めんどうだけど自分でキャラ順に並べて、いらないの売って詰めてって作業結構楽しかった
968枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:25:41 ID:BuslLXbD0
まずチャンバラで100点出さないとな
ここで2時間はやるだろう
969枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:35:48 ID:TTmVPZUXP
>>965
高レベルで俺TUEEEEEEEEEしたいのに低レベル攻略でしか手に入らないのは嫌って話じゃないの
あとは2週目以降限定とかあまりにも時限が多いとか
970枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:37:54 ID:CD1qbf0e0
アークザラッドやったら発狂しそうだな
971枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:38:32 ID:DT2kmhky0
次スレ立ててくる
972枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:41:04 ID:p8DW89fWP
9ってステータスいじろうと思えばとことんいじれるから
こだわり派の人はたまらないだろうけどぶっちゃけ面倒なんだよね
今回はさらっと流す程度にしようっと
973枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:44:30 ID:mjTNxrGE0
ジタンの名前を金太 ガーネットの名前を、まん子
974枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:44:49 ID:DT2kmhky0
975枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:50:18 ID:mtZL2HfB0
>>974
おつー
976枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:53:27 ID:gX22dBu10
>>973
そこはお万だろう
977枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:55:58 ID:XMnKGFV+0
まさかFF9を電車の中でプレイする日が来るとは。。。
ハァハァハァハァハァハァハァハァーーーーンンンン
978枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:56:23 ID:G0QbY0Hz0
>>974
979枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:57:38 ID:05XtrWn/0
電車の中でMGSの拷問シーンを大音量で楽しんでいたら
周りが怪奇の目で見るから、何かと思えばイヤホン半差しだったでござるの巻
980枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 14:58:42 ID:05XtrWn/0
ってネタ考えたけど半ざしでも音消えるな
981枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:00:33 ID:mtZL2HfB0
ときメモ2やってて
寿美幸の超音波ボイスで電車の中の人が頭おかしくなったとかありそう
982枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:01:57 ID:SIsgidp90
半挿しでも漏らした俺が通りますよっと
なに漏らしてたかって?勿論アニソンですよろwwwwwwww




  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
983枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:02:28 ID:yO6sOjT00
各ボスから完全にアイテム盗むまで攻撃せずに粘ってた記憶があるな
984枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:02:59 ID:Ywyp8ITP0
今日グラディウスとツインビーくるんじゃないっけ?
985枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:04:30 ID:mjTNxrGE0
先日、テックジャイアンの付録のエロゲのOP集をPSPに入れて電車で見てたら
はっと気づけば隣に座ってるのは両隣とも若いご婦人でした。
986枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:06:23 ID:mtZL2HfB0
>>983
そこで逃して二度と手に入らなかったら、と思うと盗まざるを得ないんだよな
で、案外他であっさり入ったりするんだけどw
987枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:09:52 ID:Q3MglrZj0
同じゲームを一つのメモステに複数個入れる事は出来るの?
俺屍とかセーブ一個しか出来ないから何とかしたいんだが
988枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:13:25 ID:DT2kmhky0
>>984
もしかして明日FFが配信されるから
延期とか?
989枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:17:59 ID:8dlNYd1N0
今日はファイナルファイトとジオブリの配信日だな
990枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:19:30 ID:te3wdQVQ0
>>987
goなら本体メモリとメモステ間でセーブデータコピーできるんだが・・・
go以外はシラネ
991枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:32:09 ID:ji3VPfcy0
メモリーカードのセーブデータならアーカイブス間で自由にやりとりできるからそれを利用すればいいんじゃない
あんまり弄りすぎると後でわけわからなくなりそうだけど
992枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:33:08 ID:Nhys6G9h0
>http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/statuses/14271089800

>「FF9」DL開始は、明日5月20日木曜日、午前10時30分頃配信開始予定です。
>時間帯はあくまでも目安ですのでよろしくお願いします。

ソニーが空気を読んだ・・・だと・・・?
993枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:35:42 ID:mtZL2HfB0
はええなw
994枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:36:10 ID:h8Dw2as+0
ほー、多少なりとも混雑緩和になるのかね
995枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:37:53 ID:dlkIQoeq0
PCEのソフトは、お前らが期待しないから来ないのか?
お姉さんも、誰も議論しないからまさかの保留してるとかしてないとかじゃ・・・。
996枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:38:20 ID:yO6sOjT00
>>986
でも先に進まないと手に入らない武器が盗めばすぐに手に入ったりするから
盗んでおいて損はないよな少し間だけ有利だし
997枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:43:22 ID:CD1qbf0e0
まさか負け戦闘ですら盗まないといけなくて、しかも二度と手に入らないとは思わなかった
998枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:45:19 ID:a7OMKEht0
↓例のギュスターブ
999枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:45:41 ID:9jmIIcJD0
クロノトリガーはマルチエンディングを見易くする為のつよくてニュー
だからな。
1000枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:45:59 ID:DT2kmhky0
PC-FX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。