【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
牧場物語キラキラ太陽となかまたちのスレッドです

公式:ttp://www.bokumono.com/series/kiranaka/

■発売元:株式会社マーベラスエンターテイメント MMV
■ジャンル:ほのぼの牧場生活シミュレーション
■発売日:2008年2月21日(木)
■価格:4,800円(税込み価格5,040円)
■対応機種:ニンテンドーDS
■Wi-Fiコネクション対応 ○
■結婚 ○ 出産・育児 ○

攻略wiki
ttp://game-pit.jp/wiki/bokukira/

前スレ
【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち part24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1251705956/

次スレは>>950が。無理なら指定すること
その他FAQ Q&A、関連スレは>>2-5
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:33:25 ID:RfRTHZ8D0
■関連スレ
牧場物語 キラキラ太陽となかまたち wi-fi交換スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1215333473/
【DS】牧場物語 キミと育つ島 【35年目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218033662/
牧場物語 〜ミネラルタウンのなかまたち〜 15日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224136868/
【新牧場物語】ルーンファクトリー総合Part128
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1266837050/
牧場物語 コロボックルステーション 22匹目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230368190/
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 6日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230436509/
【DS】牧場物語 ようこそ!風のバザールへ part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236593265/
【PSP】牧場物語 シュガー村とみんなの願い 7日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1245419110/
◆牧場物語を語ろう◆Part23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1255865301/
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:34:44 ID:RfRTHZ8D0
Q 何をすればいいの?
A 解らないうちはその辺に落ちてるもの拾って出荷しながら作物育てるとよいよ

Q 操作方法がわからない
A 説明書読み直せ、書いてない範囲で答えると、
  A押しながら十字キーでアイテムまとめ移動、Aで選択後移動先でA連打で1個ずつ移動
  出荷箱は道具箱みたく時間止まるので、A押しながら十字キー押すと楽(出荷時のみ元の位置にカーソル戻るため)
  残念ながらキーコンフィグの類はありません

Q すぐ倒れるんだけど
A 色ついた草食え、飯を食え
  それでも無理なら畑仕事減らせ、あるいはすてき付きジョウロを買え
  ちなみに体力回復ならサンドイッチ、満腹回復ならうどんかカレーライスおすすめ

Q プレゼントしたいけど受け取ってくれません
A 前作でもあった受取拒否状態がデフォルトで発生中
  とりあえず最初の3〜4日は会話するだけな?会話してればプレゼント可能になる

Q コロボどこー?
A まず8日まで進めろ、話はそれからだ

Q 陽の石どこー?
A まず12日くらいまで進めろ、落ちてるものはそれ以降じゃないと拾えない、住民からも貰えない
  落ちてるものは広場島のアガットの会話でヒント出るからそれで調べろ(あるいはwiki嫁)
  住民からはプレゼント回数(最初は5回目)、仲良し度、出荷数などが一定以上で貰える

Q ペットどこー?
A 犬→動物の世話を沢山する、猫→動物屋で沢山買い物をする
  馬→マセルと仲良くなる、豚→きのこ出荷

Q 中華どこー?白馬どこー?
A まず火山島を出す。その後広場島で中華が、わかば島で白馬が登場する
  でも白馬の王子はともかく、白馬はすぐ実家に帰されて( ´・ω・)カワイソス
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:35:36 ID:RfRTHZ8D0
Q 女神どこー?
A 泉に雑草投げ込め

Q アリエラと魔女さまとは結婚できますか!
A 魔女さまはおk、神々が住む島をとっとと出すんだ
  でもアリエラと魔女ちゃまは無理っぽい

Q 祭で貰えるステキの色は固定?
A 法則性はあるが、祭ごとに固定なわけではない
  法則性は調査中、少なくとも前作と同じ法則でないのは確定

Q 万屋でステキが3つも売ってた!
A うん、すまない、最初から各1個限定で置いてあるんだ

Q 最初の作物祭の課題は?
A カレンダー見ればちゃんと解ると思うけどカブ、日光量にもよるが1週間前では間に合わない

Q 冷蔵庫どこー?整理棚どこー?
A 増築してから万屋で家具購入

Q すてきが道具にいれれないよぅ
A 説明書35ページ

Q このゲーム面白い? 買いですか? etc...
A スレみて自分できめてください
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:36:30 ID:RfRTHZ8D0
Q キミ島やってないけど、キミ島やってからの方がいい?
A 別に続きモノではないので、キミ島を無理にやる必要はありません

Q 裏技無いですかぁ??
A 無いから聞くな、聞いて悪意のある回答に騙されても自己責任

Q 魔女様?
A 魔女さま!

Q 外に出した方がハートの上がりは早い?
A 晴れか曇りなら外に出していた方が早い、だがその分時間も経過する。

Q ひなた島が沈没したらワーダが年中居てシバのイベントおきねーよ
A 詰みです。シバはあきらめてください。

Q みんなの態度が冷たいよ><
A メール欄にsageと入れるだけで態度が違います

Q 質問があるのですが
A ここは質問を受け付ける場所ではない、基本スルーされるので>>1のWiki見てくれ

Q なんか痛いの湧いてるんだが
A スルー推奨
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:38:47 ID:RfRTHZ8D0
テンプレを勝手ながら少々いじらせてもらいました
もし問題があれば次スレあたりで修正してください
チビスケナタリーさんの頭なでなで
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:08:58 ID:hjXhBmuK0
乙です
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 09:07:23 ID:SjPLADV10
乙です。
> でもアリエラと魔女ちゃまは無理っぽい
久々に見たけど懐かしいな。
フラゲ組がアリエラのハートが赤になっている画像をうpしたときには驚喜した。
あと、キミ島では無かったデレ顔追加とか恋愛イベント追加とかにも期待が上がったなあ。
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 10:58:26 ID:+IqYD24I0
>>1だけど、今になって気付いた
誰も気にしちゃいないだろうけど、>>6の3行目は誤爆
一応言い訳させていただきたい
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:00:12 ID:qbxsGtKWO
>>1
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 17:08:19 ID:JmwicXVY0
>1乙

こどもがハイハイするようになった。かわいいw
・・・あと4年か・・・はやくひなた島で釣りをしたい。
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:58:59 ID:KsUW1Iol0
ハイハイしてれば石もらえるんだが
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:38:26 ID:JmwicXVY0
>12
マジでか。5個プレゼントしないとダメ?
早速行ってきまス。
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:35:00 ID:yJIU8gDD0
シバとの結婚が不可能になる状態をいまいち理解してなかったんだが
ワーダをきのこ島から追っ払うのに子供のぶんの石も必要だからなんだなあ
むごいフラグやで
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:23:48 ID:6Htmb59xO
ひなた島沈没ってこと?これいまいち分からない…
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:37:45 ID:uRaQrLby0
ひなた島以外を全て浮上させる→ひなた島が沈没→ワーダがきのこ島に毎日いるようになる
→ワーダが島にいるとシバの恋愛イベント1・2が起きない→ワーダをきのこ島から追い出すには
ひなた島を浮上させる必要がある→陽の石が「残り全部」必要→「子供」がくれる石も必要→他の男と結婚している必要があr

今更だけど、恋愛イベントって間を飛ばして起きないんだっけ
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:47:26 ID:1VPnVGOh0
たった今りゅうぐうのつかいが釣れたんだけど、
まだ残ってる獲物があるのに何でだ…?
ひなた島で釣りしてないのに、牧場島と女神島のぬしまだ釣り上げてないし
本当に何でだ…?
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:08:18 ID:73wN5BTdO
>>16
フルーツ島以外浮上させてる状態でシバとのデートは発生したんだけど、それから何も起きない。

これヤバい状態…?
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:14:35 ID:73wN5BTdO
連レスごめん。
シバとのお出掛けは結婚の一歩手前だった…勘違いすまんよ。しかし何故ひなた島は沈むんだ?そういうイベント?
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:43:16 ID:73wN5BTdO
ひなた島沈没の意味が全てわかりました…夜中に一人でスレ汚してごめんです。
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:21:48 ID:t+zTdSgS0
女主人公でプレイしてますが、結婚相手が決まらなくて放置中です。
ヴァルツ・ウィル・ダニーに絞ったのですが、
どこに落ち着いたらいいのやら…
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:20:38 ID:AiScf5NjO
>>21 同じ状況だなー自分は男女逆パターンだけど。
最初はジュリアを狙っていたのに、仲良くなるにつれてスイレンとナタリーが気になり始めた…

とりあえず誰かと結婚して別データでもう一人と結婚
っていうのはちょっと気が遠くなるんだよなぁ…
セーブが上書きでしかできないのが個人的につらい!
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:18:50 ID:Bqkbe6MD0
2本目のソフトを買った俺に死角はあるけど
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:15:08 ID:QMq8fH9t0
>>21
私も迷ってるわー
私の場合はヴァルツ・ウィル・マルクだけど。
最初はウィル一筋だったんだけど、進めていくにつれてヴァルツもマルクも気になり始めた・・・。
マルク見てるとなぜか結婚してあげないといけないような気がしてくるw
マルクだけは結婚すると牧場の仕事頼めるとかならいいのに。
黄コロボ全然役に立たないし。
マルクにそういう特典あっても、好きなキャラと結婚する人はすると思うしさ。
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:45:35 ID:nAM12bBHO
私もヴァルツとウィルで迷ってる。

男主人公なら尚更迷ってただろうなぁ〜みんな可愛い。たまに照れ顔見れるけど男主人公にすれば良かったと少し思った。
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:16:32 ID:Bqkbe6MD0
全員と結婚できる状態でセーブ→家畜を全部売り飛ばす→1人選んで結婚する→
→起きては寝る→結婚後イベント一通り堪能したらロード
さあどうぞ!!
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:45:17 ID:nAM12bBHO
>>26
これは酷いw
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:52:35 ID:E2WCQBFp0
255F以外の石板って出ない時はとことん出ないな
75Fで10回以上ロードしてやっと出た
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:53:19 ID:1zqvdt7/0
結婚はたしかに迷う、迷いまくる
各種イベントを相手を変えながら気ままに楽しむ独身生活も捨てがたいw
でも思い切って結婚したら、それに見合った喜びがあるのも確実
おすすめです
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:37:03 ID:nAM12bBHO
>>28
うひゃー…最下層に行くだけでうんざりするのに凄い努力だね…
>>29
現実もゲームも結婚は難しいもんだ…

/(^o^)\ナンテコッタイ
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:10:00 ID:s/0TUdho0
あみだーくじー♪でおk
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 05:14:22 ID:FnKelLR3O
あみだくじしたw

結婚します、今までお世話にry
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:05:21 ID:PKl3kpHv0
だらだらと石板55枚回収終了&帰還

wiki見ると251〜254でも石板出るっぽいがまじか?
コロボ全投入しても溶岩だらけで割に合わんからスルーしたんだが
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 09:37:36 ID:q8TklOA+O
>>33
攻略本では出ないっぽい。ちなみに250階では1個、255階では2個らしい。
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:10:45 ID:Z3SenjOW0
d
最大75枚持ち帰れるのかと夢を見ちまったぜ
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:26:17 ID:VRG6A8bw0
ビニハでさつまいも育ててるんだが
同じタイミングで同じだけ水をやってるのに同じタイミングで実らない…
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:04:11 ID:J82vfnCl0
ビニハでさつまいも栽培、全てのイモに同じ量の水をやっているのに
ところどころ穴が開いたように実らないところがあるのは何故なんだぜ。
頻繁にあるわけでもないし、水やったら実るようになるのに・・・
天使の分け前ってやつか?


魚も全ての種類を釣って、レシピも全て揃えて出荷できるものは全て出荷して
出荷物オールSランクにして・・・
これからどうしよう。
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:16:38 ID:d4gHeczn0
>>37
目標金額を決めて(例えば10億とか)頑張るとか、
料理レシピをすべてSランクにするとか、魚をすべて
最大の大きさで釣るとか、まだなら神ファイナルを目指すとか。

どうしてもだめなら、主人公の性別を変えて最初から遊ぶ。
イベント内容は結構違っているから、新鮮に遊べるかも?
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:53:39 ID:timo9Qty0
>>36-37
たぶん、収穫する前に水遣りしてるんじゃない?
連作ものは、作物が実ってる状態で水を与えても無効だよ
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 04:10:26 ID:mFWFv6csO
ちょwww死に物狂いでビニハ建てたのに、真ん中の作物が取れないってどーいうこと?!ムキーッ!!
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 07:49:05 ID:i41Rrp+00
死に物狂いでゴッドハンド作れば無問題
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:05:31 ID:mFWFv6csO
>>41
それはもう死ぬwww

この間初めて255階行けたけど、朝6時入りで夜中の1時までかかった…。みんなこんな感じなの?次の日住民の好感度下がって台詞変わってたし…orz
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 11:19:46 ID:0xzWagAT0
wiki情報によると1階で3分だから
255階だと765分
13時間くらい?

落とし穴は13分で固定?
5階落ちすると2分短縮、4階落ちで1分オーバー
全5階落ち狙わない限りはまぁ、大体13時間ちょっとって感じかな
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 12:04:20 ID:mFWFv6csO
>>43
時間を遅くする指輪は効くんかな?
落とし穴落ちて255階達成したのに余裕で13時間越えてるってことは、落ち方が悪いんだね。
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 14:03:48 ID:0xzWagAT0
きかない
体力とか回復する装備もきかない
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 14:35:26 ID:mFWFv6csO
>>45
ナンダッテー??!

もう嫌だ!コロボ使って桃の種無双してやるー!うわあああああああ
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 14:47:35 ID:qBod/Aah0
初めてランキング挑戦してるんだが過去の戦績ってどこかで見れたりするのかな?
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 21:07:50 ID:8rV9tSpO0
>>47
見れない。先週分のみ。
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 21:12:31 ID:itvzGHIx0
d、やっぱりそうか
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 23:46:45 ID:w8R7Y6OH0
先週のランキングのなかよし度

1ケ月誰とも極力しゃべらなくて、なかよし度はまぁ 0 だろうとは思ってたんだけど
ランキングの確認したらマイナス1万超えてたw
1万超えてwww そんなに嫌わなくともwww
しゃべらないだけですごく減るねー。びっくりしたw                  
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 01:08:39 ID:gL9RvcGC0
>>39
し…知らなかった…そうだったのか、じゃあ確実にそのせいだ
当日に畑が濡れてればOKだとばかり思ってた、ありがとう! まだまだ知らないことばかりだなあ
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 01:30:55 ID:gibmWQ070
戯れにランキング申請してみたら無駄遣いが-150マソG超になってたw
参加してから1Gも使ってないのになにこれwwwww
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 06:17:36 ID:JkVS5PP20
100万G券とか買わなかった?
その数字もカウントされるよ。
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 06:58:02 ID:uUi/yAREO
無駄遣いって何を指すんだww

食事だって、ゴランの工場だって無駄遣いじゃないよな。
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 10:09:58 ID:Nok9zRnQ0
牧草って枯れるのか・・・・
枯れないものだと思ってた
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 10:33:02 ID:SqskWyoW0
食いきれない程植えて伸びっ放しで光量過多になったんじゃね?
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 17:09:32 ID:IrnZc3Fn0
二日連続で大雪に見舞われた・・・
エサは足りてるのに、二日動物に話しかけないとストレスが溜まるってなぁ・・・

大雪が楽しいなんて言ってる奴全員歯を食いしばれ!!あと魔女!!!
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 18:58:25 ID:uUi/yAREO
>>57
鉱石祭とかの二日後が大雪なら嬉しいなw燈か緑のすてき貰えるんだったよね。

魔女さまの結婚式みろよ超可愛いぜ…
大雪なんかコロっと許せちゃうぜ…
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:08:55 ID:XAAd5+/T0
17年目の冬に、ようやく超野菜神ファイナル突入。
ここまで長かったけど、ようやくカウントダウンだ。
自分で言うのもなんだけど、よく頑張ったと思う。

バグ技料理神にして喜んでいるような人には、わからんだろうな。
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 13:41:58 ID:JIjNIoSo0
他を貶めて自分を持ち上げるのはね
普通に喜んでれば良いのに
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 13:43:53 ID:JIjNIoSo0
あ、私はバグ技使ってないよ、念のためw
変な突っ込み避けるため書いておきますw
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 14:06:03 ID:Gs0L6+QjO
まぁコロボ使って金稼いでウハウハしてる人もいるし、みんな違うのさ。

上記は自分のことだけどね
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 18:13:07 ID:OchZnp750
バグ技つかって称号トップとっても、カンニングして
テスト100点取ったといっているようなもんでしょ。
そういう人がランキング登録しても、まともに称号カンスト狙っている
自分みたいな人間には迷惑な存在でしかない。
どんなにこちらの称号が上がっても、ランキング順位は下がっていく。
おそらく60さんもある程度称号が上がればこういう経験をするだろう。

自分が59を書いたのは、wikiでのとある書き込みを見たから。
その人は、バグ料理神で申請して、ランキングトップですよとか
自慢していた。
そういう人を対象に書いたんだよ。
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 18:28:05 ID:2omaMCas0
必死やな
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 20:47:51 ID:G6r7ccCN0
あの称号は称号の為にバグ技やるんじゃなくて
バグ技が便利なんでやると称号がああなっちゃうんじゃないっけ?
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 21:24:24 ID:+4RxbPsm0
まぁ必死になる気持ちもわからんでもないが一番悪いのは例のバグを出荷前に気付けなかったマベだからマベを恨めよ
中には知らずになった人もいるんだろうしな
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:34:10 ID:zXPdzrMM0
ぱんぱかぱーん。
はじめて最下層に
たどりついたみたいね〜。

おめでとう〜。
わたしがだれか分かっていれば
いいことがあったのにね〜。

じゃね〜。

一年目で陽の石そんなに集められねーよorz
100階で止められた次だからそのまま255階なんていけると思わなかった
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:01:37 ID:9z1GcYHh0
>>67
一周目の一年目なら難しいだろうねw

こちとら200階で止められた予感 orz
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:50:15 ID:zXPdzrMM0
200階はぱんぱかぱーんを聞いて10個ほど溶岩壊して地面掘ってみたらあっさり階段来た
251〜は溶岩の上に乗るバグ使った
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 00:32:20 ID:OWD222nq0
ところで、コロボの会話パターン何気に多いよな
天気によって違う台詞が毎日各色最初の1人ずつ出るし
おまじないやセールで送り込んだ家の人間についてコメントあるし
ぶた小屋だときのこ島の話するしヒヨコ生まれたらお祝いの台詞喋るし

全部見ようと思うと手当たり次第ではダメかなー どうでもいいがコロボを「匹」と呼びにくいw
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:51:58 ID:rkTWVAiV0
>>67
真っ先に女神島だして湖にテキトーなの投棄しておけばよかったものを…
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 09:10:48 ID:s2O/5NCtO
>>67
ちょw吹いたwwww

すてき貰えないのかぁ
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 12:06:41 ID:/9eV4uft0
>>70
確かにコロボは台詞多い
自宅に派遣するコロボも独身→結婚後→妊娠出産後で台詞違ったりするし
藍色コロボは想い人のところによく派遣してた
相手の好感度別にコメント聞けておもしろいよなアレ
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 18:41:40 ID:k8ZeHeM70
一年目の秋。
シリーズのお約束イメージでサツマイモ無双しようかと思ったら…
サツマイモの種売ってNEEEEEE!!
しかも10日までずーっと曇りと雨と小雨のコンボくらって作物全然育たないしorz
オイー…勘弁して下さい、まだ牛育ってないから酪農で生活もできん。
魚釣っても小魚しか釣れないしなあ。
鉱山物語は冬に向けて取っておきたい。
太陽頑張ってマジで…!!
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 18:55:47 ID:s2O/5NCtO
悲しいことにビニハ作ったら晴れが続くんだよね。ビニハのさつまいもはBランクばっかだし('A`)エー

上手くいかない…
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 19:44:18 ID:PBMt5gO10
ビニハのサツマイモ普通にAランクにできるじゃん
水のやりすぎじゃないの?
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:35:16 ID:2rqb2vim0
ビニハで育てたにも関わらずさつまいもを全部枯らした俺が通りますよ
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 00:49:35 ID:iFp+fiS60
サツマイモとか実ってから10日放置でS行かないの?
ヴァルツから陽の石貰うのむずいだろこれ、プレゼントも受け取ってくれないのに後何週かければくれるんだよ
ほかの住人も毎日話すのがだるい、石貰ったら放置だな
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 10:09:38 ID:O3w+3gJFP
ランキングで黄1橙1かけら12個キター
ウマー
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 18:42:19 ID:AAv2MJxl0
最近買ったばっかでわからないことがあんだけど
これは大雪とか台風で建物の倒壊はないのか?
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 19:08:56 ID:iFp+fiS60
ゴランさんの建てるものが台風ごときで壊れるとでも?
はやく時の指輪欲しいよ〜
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 19:10:25 ID:PwXekNjK0
ありますん




いやないけどな
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:03:31 ID:AAv2MJxl0
ありがとう!
ないのか。じゃあ石材とかいらなくね?
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:05:19 ID:MMJdyXAv0
>>83
冷蔵庫なんかに使うだろ
保存物の劣化速度が遅くなる
まぁ、一回で黄金か賢者にするなら話は別だが
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:19:29 ID:AAv2MJxl0
>>84
なっなるほど!

倒壊に備えて石材ばっか集めてたのに・・・はぁ
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:26:43 ID:mUIg2NYdO
今まで倒壊するゲームあったの?

ミネラルタウンとこれしかやってないからわからんけど。
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:28:59 ID:JKwCE/750
>>83
あと放牧用の柵とか
木材は腐るし黄金にする意味はまったくないし
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:43:02 ID:AAv2MJxl0
>>86
コロステは倒壊しまくって泣いた記憶があるw

>>87
木材って腐るのか初めて知った・・・
今までやったのは腐ったことなかったからなぁ。ありがとう


89枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:47:59 ID:iFp+fiS60
冷蔵庫、整理棚→賢者の石(300*2個)
樹木の柵→黄金(16個)
放牧用の柵→石材(任意)
それ以外は木材(たくさん)
って感じか、整理棚より上昇機のほうが便利だけど
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 21:22:20 ID:6lNoHbbg0
>>86
ハーベストムーンではビニールハウスがぶっ飛ぶ。
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 08:39:46 ID:oFzSK60dO
>>88
>>90
ちょwそんな酷いシリーズがあったのかw
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 10:42:31 ID:andDPpCu0
>>91
中にあるもの全部消えたw
動物の場合死ぬからね、うん
でもそれはそれで楽しかったけどね

ライバルイベントがまったく起きないんだけどなぜだ

93枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 13:39:53 ID:JfWe0F7M0
>>92
年数経過が足りない
天気・時間帯が合わない
親密度が高すぎる

原因はこんなとこかね
自分が結婚すれば次々起こるさ
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 13:40:06 ID:c69PBlKl0
キラ仲でビニールハウス倒壊したら発狂するなw
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 17:31:40 ID:oFzSK60dO
動物が死ぬとか中もぶっ飛ぶとか…これは酷い…確かにビニハが飛んだらシリーズ最悪になってたかもね…
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 01:21:15 ID:aJ+yoz8Q0
すてき集めがだるい、藍のすてき夏冬だけかよ〜
大豆と小麦ってビニハのほうがいいん?小麦の成長速度に絶望しかけたんだけど…
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 01:41:01 ID:kPLtqvpoP
藍のあまりの手に入らなさにむかついたので今年の冬(ゲーム内)は調整しまくって4個買った
リロード80回超でやっと出た時は意識が飛びそうになったwww
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 09:59:35 ID:aJ+yoz8Q0
調整は赤青緑黄橙がでてくる家で鎌振るやつしかやってない
20回くらいで何らかのすてきが出てくるから楽
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 16:39:27 ID:aIYxbMWo0
自分、>57です。
自分、冬の29日が誕生日です。偶然にも魔女と同じ誕生日です。
誕生日当日、大雪に見舞われました。
10年目の冬、計5〜6回も大雪に見舞われました。

魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ
魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ
魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 20:05:26 ID:O1fpPnL2O
>>99
怖いよ(´д⊂ヽ
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 20:26:24 ID:wPsVIrxj0
2年目の春は出来ることが増えたおかげで、
牧場物語やってるーーっ!!って感じがすごいなぁw
張り切りすぎると1周目みたく燃え尽きそうだけど。
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 21:03:41 ID:F5UsgFTm0
>>96
植えるタイミングさえちゃんとしていれば畑でも問題ないよ
成長に時間がかかる=台風や大雪に遭遇する可能性が高くなる
から、それが嫌ならビニールハウスで育てる方がいいけど
まあ、確実に育てたいのならビニハで
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:03:03 ID:efsIwSbn0
スレチだったら申し訳ないです。
風のバザールやっていて、これからキラキラ太陽をやろうと思っているのですが、
君島からやったほうがいいですか??
キラキラ太陽を始めてしまっても君島やってないと分からないような内容は
ないですか?
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:11:48 ID:O1fpPnL2O
>>103
ミネラルタウンをやると少し楽しめるかも。
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:13:18 ID:aIYxbMWo0
>103
キラ仲をやるのであれば君島はやらなくてもよい。
タッチペン操作がアレなので。
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:27:38 ID:efsIwSbn0
>>104
ミネラルタウン!?ハーベストムーンじゃ駄目ですか!?

>>105
なるほど!キラキラ太陽だけに絞ります!
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 22:30:54 ID:O1fpPnL2O
>>106
ごめん。ミネラルタウン→君仲だから他良くわからなくてw
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 23:00:42 ID:aIYxbMWo0
ミネラルタウンに登場した住人がひまわり諸島にバカンスに来たりするので
どういう人たちなのか知っているとちょっとニヤリとするイベントとかあるってわけね。
やってなくても問題ないけど興味湧いたらどうぞ、てなもんで。
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/24(水) 07:03:19 ID:RKfloK7y0
106です。

>>107
とんでもない!情報ありがとうです!

>>108
それは知っていたほうが楽しいですね〜!
う〜ん悩む・・
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/25(木) 13:02:09 ID:VvcheWwa0
>>99
同じ誕生日の人、発見!
(もしかして、リアルでも?)
自分も、事前知識なくて偶然魔女さまと同じ日になった。
そして初めての誕生日は大雪だった…orz

魔女ガ憎イ魔女ガ憎イ魔女ガ憎ry
11199:2010/03/25(木) 18:28:29 ID:61+24X9h0
>110
ぼくものやる時はだいたい自分と同じ誕生日にしてるよー。覚えやすいし。
自分も初めてのの誕生日は大雪だった・・・まあ、友好度も低かったから悔しくはなかったさ。
魔女も自分の誕生日に大雪を降らせるとは随分自虐趣味な・・・
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 00:34:09 ID:kt9H/6MS0
だから魔女さまの虚勢だって
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:34:58 ID:jAWG7hj80
リアルの誕生日が牛祭りだったのでその一日あとにしたよ。
四年目の冬、結局すてき売り来なかったな…まあいいや。
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:55:47 ID:qm1/y7dh0
陽の石あと2つ見つからない…orz
誰からもらったのか全部忘れたわ、もう駄目だ
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 02:55:40 ID:4EuJe0FZ0
資産表で好感度見て全員の家回ればいいじゃない
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 14:11:46 ID:HEy1fAzwO
>>114
実は島に隠してあるやつを取ってなかったりして
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 16:33:16 ID:zIx27t450
動物からの献上品とか出荷物100達成もね。
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 17:23:49 ID:NQqg/s9Y0
>>115-117ありがとう
みんなと仲いいからもらってないなんてことはないはずなんだが
とりあえず頑張ってみる
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 18:42:39 ID:zIx27t450
5度にわたって献上するとかもね。
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:35:38 ID:g8ZUtTUa0
ランキングの〜マニアって経験値なのな
プレイ年数短い奴は何をどうしたって勝てねーじゃんw
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:47:08 ID:aVBL7/Vn0
プレイ年数短くても勝てるランキングあるからそっち挑戦すりゃいーじゃん
色んなランキングがあるのは当然だろ?
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 23:59:21 ID:g8ZUtTUa0
ウザ
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:41:48 ID:KX0a1QtI0
レスが来たらウザいってどういう了見よw
いやあ、春だなあ
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 01:19:00 ID:ebkoVJn3O
>>122
そんなカリカリすんなよ
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 08:23:30 ID:TtzoMtxk0
ウザ
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 19:43:31 ID:o2fKcYIc0
結婚後の好感度別セリフが聞きたくて、ペットの餌を撒き散らしまくり
全てのセリフを聞いて満足した後にうっかりセーブしちまったでござる の巻

結婚して数日で仲が冷え切っちまったよ
そんなキツい目で見ないでナタリーさん…
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 20:31:48 ID:nD+DL6ntO
離婚がなくて良かったねw
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/31(水) 22:44:59 ID:OHFCjtI00
友人から恋人気分まで再スタート出来ると思えば無問題
129ジジ☆ミ:2010/04/01(木) 16:03:45 ID:PJULdZFQ0
ニワトリ飛ぶよ。

なんてね。でも風バザは飛んでっちゃうよ
でもキラ太はストレスが増えるだけ。よかったわぁ〜
130枯れた名無しの水平思考:2010/04/02(金) 11:34:21 ID:W7OXWVXU0
>>129
これがいわゆる四月バカってやつか…
131枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 21:36:07 ID:/V/zdhph0
これは、落合監督なら翌日スタメン外すレベル。
132枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 21:36:27 ID:/V/zdhph0
はぁん、誤爆orz
133枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 21:58:31 ID:/V/zdhph0
じゅんき狙いのお嬢さんがいたなw
順調に勝ち星増えたら人気が出るだろうなぁ
134枯れた名無しの水平思考:2010/04/04(日) 22:48:37 ID:a23r4Jv/0
浅尾が結婚したから今度は伊藤か
っていうかスレチww

子供がついに歩くようになったよー
一緒に散歩出来ると思ってたら結婚相手としか散歩出来ないのかw
残念だ…
135枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 06:42:07 ID:E5Te37nJO
豚の愛情の上がらなさ。橙コロボはペットの餌やり専用にしてるしなあ
釣りで宝箱とビン釣った時ファンファーレが鳴ってちょっと笑った
136枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 18:52:52 ID:imVVkDiRO
ゲーム内深夜にレア釣ると心臓止まる
137枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 17:59:57 ID:yJALXwV20
初めてヌシ釣りしたとき、大喜びしたのも束の間
「って逃がすのかよ!」とガッカリしたなあw
138枯れた名無しの水平思考:2010/04/17(土) 10:53:59 ID:Pn+e8nQ8O
保守せな(アカン)
139枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 10:22:33 ID:7ZEul9jF0
ランキングにコロ花きてるよw
みんな参加だ
140枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 12:45:58 ID:Lkj4nuRo0
このゲームアイテムとってるとすぐ荷物欄がいっぱいで持てません
みたいになるんだけど
同じアイテムを自動でまとめること出来ないの?
141枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 12:57:04 ID:5oDzzjHqO
>>140
枝・石・草・作物は自動
花・きのこ・魚等は無理
142枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 12:59:38 ID:Lkj4nuRo0
>>141
カブの時もなるんだけどそれはどういうこと?
セレクト押せばまとまるのに
143枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 13:11:28 ID:5oDzzjHqO
>>142
んー…?リュックが一杯で作物回収してもまとまるけどなぁ。
144枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 13:18:42 ID:Lkj4nuRo0
>>143
なんか条件があるのかな
でもカブ1つと8つみたいに分かれてせいぜい2マス使うだけで
そんなにこまらないからいいんだけど
145枯れた名無しの水平思考:2010/04/18(日) 13:22:31 ID:5oDzzjHqO
>>144
あ!ランクが違うとかじゃない?
146枯れた名無しの水平思考:2010/04/19(月) 10:40:03 ID:nE9V+/e3O
>>144
品質が違うと小分けになる
そのせいで牧草を一気に刈り取るとしまえなかったり…
自分は装備をいくつか空けておくことにしている
GCみたいに自動で送られれば一番いいんだけどなぁ牧草は
147枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 20:38:37 ID:6Zo77Rby0
今週頭冬真っ只中でランキングにコロ種きてあわてて日付進めた
ぎりぎり咲かせられたんだぜ
148枯れた名無しの水平思考:2010/04/24(土) 22:54:38 ID:X3cRID630
>>147
上位入賞確定おめ
149枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 09:45:48 ID:y5iuQKZi0
コロボの種がランキングにきたときは
嬉しいような悲しいようなで複雑
150枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 12:05:26 ID:RChCR8+30
おいおい、今回のコロボ花はハイレベルな戦いやってるじゃん!
トップ3だけだがw
151枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 14:45:07 ID:gr7KHf4R0
1位 19個
1位 19個
3位 15個
4位 0個
(ry

クソワロタw
152枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 18:25:28 ID:vF/OV5yS0
みんな誰と結婚した?
自分はヴァルツとウィルで迷ってる…。
男主人公はジュリアと結婚した
153枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 19:11:06 ID:+YUSGBEY0
>>152
全員のプロポーズが見たかったから女主人公でマルクと結婚した
男主人公でプレイするときはジュリア狙ってみようと思う
154枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 23:16:14 ID:FnhDlpKZO
>>152
同じ迷い方してるなぁ。
155枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 19:59:21 ID:EPvtOLA+0
>>152
自分もその二人で一瞬迷ったがすぐにヴァルツに決めた
つんつんだったのをデレさせといて放置する気にはなれなかった
156枯れた名無しの水平思考:2010/04/26(月) 22:26:00 ID:TPd7BtY30
>>152
同じように迷ってウィルと結婚した
ヴァルツにすればよかったな〜と思った
157枯れた名無しの水平思考:2010/04/27(火) 23:53:53 ID:oKjMswz4O
もうめんどくさいから住人との交流を辞めてやろうと思うんだけど、なにか不都合あるかな。

石貰えたら良いよね?
158枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 19:26:36 ID:fnxn0Tga0
>>157
誕生日をはじめ、定期イベントがちょっと寂しくなる程度かな?
稼ぎに専念するため付き合い切るのはアリだと思う
装備が揃った状態なら住人のハート挽回するのも楽だしね

でも品評会とか、広場に集まる時に話すだけでも、けっこう友好度は維持出来るよ
(もちろん、広場に来ないモブキャラや魔女さまたちは別にフォローする必要あり)
ペンダント着用を合わせれば、それほど手間をかけずに友好度MAXを維持出来るよ
おれは付き合いを完全に切る勇気もなくて、そうしてるw
159枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 20:18:42 ID:ISzf5CwYO
>>158
アウチッ!誕生日忘れてたぜ…
1日無視しただけでセリフ変わっちゃったからガッカリしたんだよね。早くペンダント(大)作ろっと。ありがとう!
160枯れた名無しの水平思考:2010/04/29(木) 07:58:29 ID:Q52PC8Nu0
>>152
自分それで迷って放置したまま売ってしまったw

そして昨日また買ってきたー(*゚∀゚*)
GW中やりまくります
161152:2010/04/30(金) 21:05:55 ID:vL/uWKoA0
レスありがとう
結局自分はヴァルツと結婚したよ
ウィルは見た目は本当に好みなんだけど、台詞が乙女すぎて違和感を感じてしょうがないんだよなー
162枯れた名無しの水平思考:2010/05/03(月) 22:17:43 ID:8pDflsBk0
ランキングにムダづかいさんきたから有り金全部100マソ券にしてきた
163枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 10:21:38 ID:hkVSkmRfO
WIIないから通信の話しに参加できない…
164枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 10:35:32 ID:uza/IEsM0
PCすらないのか?
あれば1500円も出せば参加可能なんだが
165枯れた名無しの水平思考:2010/05/04(火) 16:42:15 ID:hkVSkmRfO
>>164
まじ?知らなかった。ぐぐるわありがとう!
166枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 12:39:54 ID:cdNyuMNN0
野菜収穫してると、同じ品質なのに分かれてるときがある
微妙に違うのかな?
167枯れた名無しの水平思考:2010/05/08(土) 14:22:42 ID:l1PYEnpO0
多分内部的にはもっと細かい数値になってる
各パラメータMAX200とかなんじゃないか
168枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:39:28 ID:uN8x3uwV0
保守
169枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 01:51:24 ID:gMEJT9kQ0
ライバルがいるキャラと結婚するとライバルがずっと独身っていうことになっちゃって
ちょっと可哀想だなぁなんて思ってしまう自分は変か?
そんなこと関係なしにジュリアと結婚しますがww
170枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:10:46 ID:bk3MjyEL0
大丈夫だ、だいたいの人はどう思う(と思う)
可哀想だがそんなこと言って本命と結婚出来ない自分の方が可哀想なので
そこらへんはまあ、な
171枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 15:49:20 ID:37INqkYq0
そんなこと考えたことがないわ
つか可哀想どころか相手が嫌いな奴だったらむしろざまぁwレベル
自分はキープしてる奴はたとえ自分が結婚してても結婚されたくないので
絶対ライバルイベ起こさないようにしてるしな
どうでも良い奴らはお似合いですねwって感じでさっさと結婚させてる
172枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 18:48:54 ID:jvSJ1SSw0
なぜナタリーはペドショタと結婚したし
173枯れた名無しの水平思考:2010/05/19(水) 22:47:40 ID:37INqkYq0
つかキラ仲(君島)は牧場史上一番組み合わせがあってないと思う
174枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 01:26:31 ID:Ues2EPFn0
>>169だが

>可哀想だがそんなこと言って本命と結婚出来ない自分の方が可哀想なので

確かにそうだww結婚したい人とするよ
という訳でさっきジュリアと結婚してきた、エリクすまんな

そう言えばキラ仲は嫌なキャラいないなー
組み合わせも自分的に合ってると思う
175枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 09:15:21 ID:joYTDJdh0
キャラは凄く良い奴なんだがライバル結婚の組み合わせのせいで悪いイメージになるキャラになっちゃうんだよな
エリクなんか最初から良い奴なのにジュリアと結婚するとスケベ野郎にみえるし
キャラから作ってあとで適当に組み合わせました感があるんだよなぁ君島は
ライバルカプを優先しろとは言わないが
ライバルイベントはキャラの掘り下げや新たなる良い一面をみるのが好きなわけだしなんかこうね

同業者のジュリアとヴァルツがくっつくかと思っていた
176枯れた名無しの水平思考:2010/05/20(木) 21:05:19 ID:5S1kk0ma0
全部お前の主観じゃんw
177枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 22:32:04 ID:agG7ubgT0
ぶっちゃけ俺もこのゲームのライバルケコーンはお世辞にもお似合いと言えるのが少ないと思うけどな
他のシリーズにお似合いが多いから余計に
178枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 23:56:33 ID:gYCRCqA00
わくアニでも同じ事を思った。
けどまあ、ライバル同士を結婚させると自分が仲介のオバちゃんみたいな気分になって面白いんだけどさ。
自分はライバルのいないキャラと結婚することになるんだけど、あまりものには福があるってことで。


金髪に緑眼って素敵じゃね?
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 04:17:44 ID:+mLBdOwM0
このゲームのカップリングが糞なのは間違いない。
ちっともお似合いじゃないんだよな。どいつもこいつも肉体目当てのケダモノに見えてしまう。
島全体が肉欲に満ちている。他のシリーズだとこうじゃなかったのになあ。
どうしてキラなかだけこんなに不愉快なんだろう?
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 10:24:33 ID:all0lOYp0
キラ仲君島は確かに組み合わせが不自然に感じるな
>>178と同じくわくアニもやすらぎでくっつかなかった奴らが
無理矢理くっつけられた感が否めず微妙な気持ちになったわ
>>179の体目当てw確かにキラ仲わくアニはそう感じたwww
本当は良い奴らなんだろうけどくっつく相手のせいで
何かそういう下心のある奴らにしか見えなくなってくる
すごい嫌な気持ちになったわ
なんつーか似合わないのだったら無理にくっつけず
隠しキャラたちみたく相手無しにしとけばいいのに
候補キャラたちが全員が全員でくっつくってのもうどうかなと
主人公以外にくっつく奴がいなく独身を貫く候補がいても別に良いのに
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 11:17:39 ID:11Fe2po+0
ヴァルツ(金好き)×セフィーナ(大金持ち)
ウィル(大金持ち)×スイレン(金好き)
ピエール(グルメマン)×ナタリー(新鮮な食材がいつでも手に入る出荷業者)

一番下はともかく上の二組は邪推してもおかしくない設定だなww
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 13:21:00 ID:hscwlPsp0
>>180
やすらぎで独身だった奴らがわくアニで無理矢理くっつけたってのも違和感の1つだな
なぜやすらぎの利点をなくしたのか…

>>181
上二つどうにかならんかったのかね
一番下の場合別の人と結婚しても得るもんがあるから(魚・食材全般・畜産物・高級食材or資金)
邪推しない方が懸命に思える
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 17:10:07 ID:11Fe2po+0
他の作品のライバルの組み合わせは幼馴染みだったり同じ職場だったり
二人ともその町に引越してきたばかりとか趣味が同じとか何かしらの接点や惹かれる理由があるから分かる

キミ島キラ仲は突然イチャイチャが始まって好きになった理由も曖昧なまま結婚するカップルが多いし
上にも書いたけど金好きと金持ちの組み合わせとかイベントの内容でフォローされててもどうしても邪推してしまう
184枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:03:50 ID:XpKMWNSa0
例えばセフィーナの親父(金持ち)とウィルの親父(金持ち)が仲悪い同士だが二人が惹かれあうぐらいならまだいいんだろうな
チャイナと王子ってスゲー斬新だけど無理やり感が否めないw
ピエールはどうみても隠しとか独身だろコレ
なんだよ料理で俺の元嫁釣りやがって

唯一まともなのが同趣味のりっちゃんと関西人や
185枯れた名無しの水平思考:2010/05/22(土) 18:26:48 ID:TKrj/iOh0
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 10:10:16 ID:ksJn80QO0
規制のせいで過疎ってるのかな?
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 18:13:18 ID:svooRieZO
携帯は解除されたよ。
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 18:22:09 ID:fbjDBmlh0
ここだけじゃない
外部板にも新着ない
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/05(土) 18:29:50 ID:bNcqYMd7O
コロボ全員集まったが、赤コロボだけハートが付いてないことに気付いた
仲良くなっておくと何かいいことある?
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 16:29:01 ID:5mdAbkdA0
赤コロに関しちゃ何もないよ
完全に趣味の世界
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 20:06:26 ID:l35s6O/20
赤コロは広場島のやつに話しかけないと好感度上がらないんだよなー・・・
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/07(月) 23:25:40 ID:AZ7phxqwO
>>191
知らなかった…
動物島のチェリーにプレゼントして仲良くなっても、いつの間にか友好度下がってるのはそういうわけか
最近陽の石集めスルーしてたからかな
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:12:13 ID:czZuRaX50
冬の2・6・8日と大雪が連発して
橙コロボが全然足りずに鶏のストレスが溜まりまくり_| ̄|○
せっかくSランク卵取れるようになってたのに…

半分くらいまでストレス溜まってるんだけど、
ここまできたらいっそ病気にして薬で治すほうが早いよね?
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:20:44 ID:sHdNxpac0
>>193
薬代がイタイから頑張ってストレス発散させる
けど結局病気になってしまう
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 02:27:30 ID:1Gu5g8Q80
鶏の数をエサ箱の半分以下に減らせw
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 03:17:23 ID:tcgZEkU60
吹雪だろうが台風だろうが飼育小屋まで這ってでも行けよ!といつも思う
男主人公だから特にw
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:23:11 ID:buoLzUSXO
セフィーナの家が二階建てなのが地味にうざいけど照れ顔可愛いな…
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/20(日) 11:24:00 ID:IoTT1qPr0
なんかこのゲームの住人の顔色が悪いのはなんでなんだ?
死人みたいなやつが多くて不気味で怖いわ
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 04:59:50 ID:vuzY+rfr0
ピエールとかお嬢様とか紫色だよねw
でも見慣れてくるから不思議
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/22(火) 11:54:35 ID:MuYQ/FoyO
新作アリエラどう思う?
また詐欺かな
201枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 11:03:24 ID:A7WzJco80
このシリーズはタッチペン仕様がめんどうで投げ出したのは俺だけでないハズ……
202枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 20:55:25 ID:MsajL5Q7O
みんなメモしながらやってるのか?

メモの仕方で悩んでる
作物別に書いてったらぐちゃぐちゃになるし、天気だけメモじゃなんか不安だし…
203枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 21:36:25 ID:woAHOQQJ0
テキトー
つかそんなこと考えてたら一気にやる気なくなる
枯れたら枯れたまでだ
品質がどうたらとかも面倒だから考えない
牧場シリーズはまったりその日暮らしで
テキトーに遊ぶスタイルの方が気楽で良い
ゲームオーバーとかもないんだし気長にやれば良いのさ
204枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 08:52:06 ID:x/+DiqVJ0
おれも適当派だけど、果樹だけはメモしてたわw
他の作物はやり直しが簡単だから気楽なんだけどね
果樹は何年もかかるだけに、失敗した時の脱力が半端なかったw
205枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 13:49:11 ID:TpeI7v1lO
自分が個人的に実行しているメモ法を提案

@横罫のノートに縦線を引く(マスを作る)
A一番上の一番左のマスに「日付」、隣に「日光」、その隣に植えた作物を書いていく
B「日付」と書いたマスの下に日付を書いていく(1234…30)
C「日光」と書いたマスの下に日光量をメモしていく
D作物の名前の下には自分が撒いた水量をメモしていく
E作物が成長した境の日に赤かなんかで印をつけると、なおわかりやすい

はっきり言ってめんどくさいが、品質を気にする時ぐらいに使える
長文失礼した。
206枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 11:24:28 ID:6jcVSmw/O
最初はひたすら物拾いと農業と資材集めをしておけばいいのですか?
207枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 12:25:26 ID:g155+hRkO
>>203->>205

202だけど、ありがとう
今までせこせこ春からガッチリ稼いで気ままに過ごしたことなんてほとんどなかったから、なんか楽になったよ…
メモつけるときは>>205の方法を借りることにする
ありがとう!
208枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 16:12:18 ID:qks1+ONQ0
>>206
何をやってもいいよ
どんなことでも「実績」としてカウントされてるので、まず無駄にはならない
で、そのうち自然と次にやりたいことが見えてくる
よく出来てるよ
209枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 11:41:17 ID:HxRjjVqSO
自分は入れ替え式のシステム手帳に
週間カレンダー入れてやってるな
天気と日光、水Pと作物の成長状態と行事をメモしてる
210枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 11:46:18 ID:PaVrz5Is0
>>206
最初にするのは農業と毎日住人と話す事。
畑は体力が減るから広くは使えないだろうから、余った時間で毎日誰かに話しかけてから寝る。
できれば町の全員と話すのがいいけど時間と手間がかかると思うなら、1日5人でもいい。
終わったら昼間から寝て早く次の日に行って良い。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:22 ID:N74agmrL0
女主人公でプレイしてみた

エリク「失敗した」

  手伝う
ニアエールを送る



自分のケツは自分で拭きましょうね(#^ω^)ビキビキ
212枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 04:47:30 ID:syqevQXh0
皆さん、冷蔵庫と整理棚はどんな風に使ってますか?
整理棚は主に鉱石とか入れてるんですが
冷蔵庫がいっぱいいっぱいになってきてます。
品質上昇機があるからまだ助かってる感じで・・
99個ずつ置いておいて出荷するのがいいのかなー。
お金が有り余ってるわけじゃないけど何か勿体無い。。
213枯れた名無しの水平思考:2010/07/13(火) 23:56:07 ID:cqy/A8VRO
>>208>>210
レスありがとう
資材と金が無くて挨拶&釣り物語になってる…。
鉱石場は落とし穴ですぐ倒れるし
214枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 08:01:55 ID:KRt5zO3j0
>>212
一杯になるほど保存してるって、どんだけ詰め込んでるんだよ!!
察するに、1種類の食材を100個以上保存してるみたいだが
鉱山潜りする時の食料みたいに、大量に必要となるもの以外は
そこそこの数だけ保存しておけばいいんじゃないの?
215枯れた名無しの水平思考:2010/07/20(火) 14:40:23 ID:7qoLMBv9P
かくちょうせー
216枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 10:47:39 ID:ZobsLcDG0
>>212
品質上昇機があるのに、冷蔵庫拡張してない
ってことはないよな、まさかw

マジレスすると、

詰・め・込・み・す・ぎ・!
217枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 10:50:26 ID:ZobsLcDG0
ついでに、ここの皆に聞きたいのだが

新作(ふたご)は買った?
または、今後予定ある?

自分はキラなか、休み休みで2年以上プレイしてるんだが、いまだに嫁妊娠中。
ふたごには興味あるけど、さらにリアル時間失いそうで勇気が出ない…
218枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 16:02:24 ID:aW1glnWC0
発売延期してなかったら今頃は・・・
牧場飢えに耐え切れずアトリエシリーズに手を出してしまったよ。
やっぱものづくりゲー楽し。
219枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:22:58 ID:SipHbl8k0
ふたごは発売日に買ったけど、自分には合わなくて1週間で売り払ってしまった
色々不満点があったが、自由に増改築できないというのが一番きつかった
220枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 23:09:24 ID:/ELMgPAG0
ふたごは買う予定
てかレビューで「ふたご買う位ならキラなか買っとけ」てのが多いから
まずキラなか買ってみたけど、こっちが合わなかったんで
(日々が慌し過ぎて全然ほのぼのできない・・・アクションゲーやってる気分)
ふたごならまったり出来るかと期待して買う
221枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 00:05:17 ID:yZjpVDbXO
ふたご買ったよ
操作性とか時間経過が自分に合わなくて、春の月上旬で放置してる
キラなかはマジでやりやすいなw
ジャンプして柵越えたりするならコロステみたいに十字キー長押しとかでよかったのに

キミ島とキラなかはそこそこ売れたわりに評判悪いが、自分の中ではかなり気に入ってる作品だ
毎日住人全員と会話できるし、やりこみ次第でどんどん世界が広がるのが最高
ただチート使って上位取る輩が多すぎるから、Wi-Fiランキングシステムはいらなかったな
アイテム交換はプレイヤー同士が助け合えていいと思う
222枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 00:06:28 ID:CKp6Ce/S0
>>221
> ただチート使って上位取る輩が多すぎるから、Wi-Fiランキングシステムはいらなかったな

あれがみんなチートだと思ってるなら理解が足りないw
223枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 00:43:19 ID:dp01/152O
>>222
みんなとは言ってないだろうに
ランキング、自分も発売当初から参加してるけど最近すてきのかけらしかもらってないなww
鉱山の最下層に到達した時間が1分にも満たないっておかしすぎる
まぁすべてのプレイヤーが参加してるわけじゃないし、自己満足みたいなもんだよな

>>217
自分はけっこう楽しくやってる
野生動物の中に動物島のボスみたいなのがいて笑ったww
白いカモ(ボスガモ?)、大概アヒルと思われてるんだよな
224枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 00:50:04 ID:dp01/152O
>>217
アリエラ信者なら今度こそ幸せになれると思う
建物内の時間経過は旧作にもあったし、鞄開いてる時も時間流れるけど慣れれば一日の過ごし方が見えてくるよ
連投スマソ
225枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 00:50:06 ID:ZJH+Eqmq0
>>223
だから「思ってるなら」と書いてるのにw
決めつけてないでしょ?w
226枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 01:19:00 ID:dp01/152O
>>225
横入りサーセンww
チート(改造?)をバグ技と勘違いしてた俺ワロス
明らかに改造してるやつは一目でわかるもんな
現にこのスレにも実力で野菜神になった勇者がいるし、自分も頑張ろうと思った
227217:2010/07/22(木) 08:42:47 ID:b3fnoUdO0
皆アリガトン!

ふたご、キラなかに関わらず、とにかく牧場物語を愛しているという気持ちは激しく伝わったゼ!

自分は…とりあえず、ひなた島を再浮上させるまではキラなかオンリーで頑張ってみるよ。
実は牧物デビューがこのキラなかなんで、他作品との違いも何も想像つかないんだよね。
そして、たぶん、この先どんな牧物をやっても
この初体験と比べてしまうんだろうな。
キラなかサイコーーーー!!!
228枯れた名無しの水平思考:2010/07/22(木) 13:25:24 ID:/P1dBnEz0
金銭面とか時間経過とか仲良し度の上げ方とか、キラ仲は全体的に難しめだと思う
その分やりごたえはあるんだが
229枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 01:31:02 ID:FCZffNskO
自分もキラなかが一番好き。
初めての牧物作品だから愛着あるし、苦手なキャラクターが一人もいない。
強いて言うなら成長の遅いフルーツ島が不快…
水やりなし+苗植えてから数日で成長するシリーズもあるのに、なんで複雑化したんだろう。
果実落ちるのがランダムよりはいいけど、収穫までに日数かかりすぎだ。
230枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 11:47:57 ID:DUo0sViY0
>>229
確かにほっとくだけの米に比べると、フルーツは大変だったな。
水量が半端なくて、すてきあるだけぶちこんだ特別ジョウロ×2で一気に水やった。
それを毎晩、夜明けまでw
もちろん途中で倒れそうになるので、弁当持参。

大変ではあったけど
おかげでSランクのフルーツが収穫できるのは嬉しい。
でも、ブドウを多めに植えればよかったと後悔。
ブドウってあんまり生らないわりに、アレンジで使いまくる。
うっかり桃を多く植えてしまった自分…ぼとぼと落ちてる桃、もうイラネ。
231枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 18:50:41 ID:FCZffNskO
果物のランクってSランク固定じゃないん?
まだ桃とオレンジしか収穫できてないけど、両方Sランクだったのは偶然か・・
メモは面倒だから書かない派
232枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 21:55:22 ID:WmmAyLtf0
俺も果物はSランクだったが、全てパーフェクトではなかった記憶がある
他の作物と同じく、成長するのに必要な光量や水量がずれるとその分ランクダウンするんだと思う
233枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 01:22:43 ID:AyMaZnwsO
大会に出品したものって出荷物一覧に掲載されないんだね
お金は入るから気付かなかった
234枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 22:34:52 ID:K+q7rzMk0
装飾品って、農具とかと同じ装備枠にセットするのか
ゲットしたら専用の装備枠が開放されると思ってたわ
いちいち入れ替えるのめんどくせえ・・・それに四つて少ないよ・・・
このゲーム、面白いんだが惜しい所も結構目につく
235枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 00:23:27 ID:jFVODJ6L0
確かに装飾品はちょっと装備入れ替えが面倒だよね
でもその分効果もすごいから我慢
仲良し度が上がりやすくなる装飾品3つ付けて大好物プレゼントしたら
1,2回でハート1つ上がるw
236枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 01:32:05 ID:ThIMlMucO
体力増えるやつは外すと効果なくなるから、これまでどおり力の木の実入手で増加してほしかったな
チャーリーにできて自分にできないのも辛かった
作成も無料でいいんだけど、すてきの入れ替えくらい自分でやるよと言いたい
237枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 11:22:58 ID:1k2B+/jnP
装備欄4つもあるんだし運用法次第だと思うけどなー
238枯れた名無しの水平思考:2010/07/25(日) 12:43:47 ID:ahRvsf5b0
>>226
ランキングは1週間にどれだけ頑張れるかの集計だから
チートで上位に入れるのって実質成金・無駄遣いだけ。
あと3つかくらい上位の数字がおかしいと思われるもの
があるのでバグ系なのかと。
以前自分が野生動物で3位に入ったとき明らかにバグ数字だったし。
ちなみにどうやってなったかは未だに不明。
あとは全部実力勝負だよ。
239枯れた名無しの水平思考:2010/07/27(火) 12:17:55 ID:TpQ8VWet0
※※マニア系のランキングは特別な計算式があるからね
一見すると理不尽な数字に見えるのも仕方ない
240枯れた名無しの水平思考:2010/07/28(水) 01:18:40 ID:Q3XJYQqr0
ふたごの操作性でアイテム捨てても消えないキラ仲がやりたい。
Lダッシュと搾乳ブラシの糞テンポ以外はふたごの方が操作性は上だな。
牧物2でシリーズプレイは止まってたんだけど、
こんなにプレゼントするのが難しいもんだったとは…特にコロボックル。
241枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 08:52:47 ID:Ov6kWSMA0
コロボたちは、派遣先でプレゼントあげるのが一番ラク。
たいてい屋内にいるから、時間止まってるし。
落ち着いて、タイミングを計ることが出来る。
242枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 10:52:23 ID:3GzWn10h0
アイテムを持ち上げてタッチペンであげたい人を
タッチするで難しくはないと思うんだけど。
243枯れた名無しの水平思考:2010/07/29(木) 23:10:31 ID:SX86p5+qO
ふたご村からこっち来たけどやっぱり自由に増築出来るのはいいな…
しかし一年目夏は全然台風来なかったのに二年目になった途端10日までに3回も台風来るとは…
魔女さまに嫌われてるのかこれは
244枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 01:09:00 ID:ZvFZkc250
大豆ってSランクで収穫できるんだろうか。枝豆も。
何故か毎回質8あたりで止まるんだよな・・・量と鮮度は10なのに。
245枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 20:04:02 ID:vzTlEEDLP
大豆はうちもそう。
なんかの調整ミスなんかね
246枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 22:03:03 ID:fDPxJK8n0
成長が遅い物はビニハでやってる。
品質上昇機にも突っ込んで無理矢理Sランクにしたりね。
247枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 01:46:58 ID:GORghKZD0
ようやく27年目で全出荷物達成、女神様に誉められた。
他のことを優先させていたらすっかり遅くなってしまった。
あとはオールSランク出荷だけど、これもあと6つ残すのみ。
さすがにそろそろやれることがなくなってきたよ。
248枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 04:45:18 ID:zU/YyWabP
ソコまでやりこむのスゲェな
249枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 22:11:53 ID:rDdhsk2o0
猫のゲームでよくフリーズしちゃうよ・・・。
250枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 21:48:41 ID:VaYBfnJo0
このゲームフリーズ多すぎ
251枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 02:30:31 ID:eLkRubDwP
一度もフリーズしたことないよ
1回だかセーブ後に固まったくらい
DSが古いんじゃない?ロムだから接触悪いと固まるよ
252枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 02:40:49 ID:7PUoKJIQP
初代DSだけど一度もフリーズしたことないな
253枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 02:51:38 ID:AA3cKtkN0
君島は何度かセーブ中にフリーズあったけどキラ仲は一度もないな
3年目のデータと4年目のデータがあってそれぞれそれなりにやりこんでるからかなりの時間プレイしてるはずだけど
254枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 15:18:57 ID:OgrmfkuJ0
フリーズは何回か経験したことがあるけど
多いというほどでもないよ。
鶏か家畜小屋で特定のコロボに2回話しかけた時と
道具を貯めているときにメニューボタンに触れたらなったことがある。
255枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 11:44:44 ID:BEzqHNQAO
フリーズはないけど女神さまに青い羽を突き返されたことはあったな
256枯れた名無しの水平思考:2010/08/15(日) 23:28:55 ID:nnPE0Lvz0
じゃあフリーズするのは中古で買ったせい・・?
257枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:16:16 ID:TeCQC0D+O
自分はゴラン工務店内でフリーズしたな…
緑コロボックルのホームステイ中だったか

あとバグかわからないけど、緑のすてきセットで道具の消費体力を0にしたのに鉱山内でしか効果が発揮されなくなったorz
鉱山以外の場所で使うと微妙に体力減ってるんだぜ…
今までは体力減らないから紫のすてきと併用させて、自宅内やイベント中に使えば使うほど収入うpだったというのに
258枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 18:22:53 ID:JXUSNBPz0
>>257
緑で0にしても天気による体力消費は変わらないからそれじゃないか?
晴れや曇りでも体力消費するならバグかもしれないが
259枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:11:37 ID:LShns7tK0
嫁候補に突出した子がいなくて結婚相手選べないなぁ。
皆なかなかかわいいんだけど決め手に欠ける。
ライバルイベ起こしていってライバルが一番むかつく奴と結婚しようかと思ってる。
260枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:14:05 ID:LShns7tK0
で、ライバルイベントほとんど見てない状態でムカつくというか結婚させたくないのがエリク。
どの時間もジュリアに付き纏っててストーカー気質があるようにしか思えない。

261枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 23:54:28 ID:gFFsoMQO0
チャーリーもエリクを見習って
ストーカーまがいのことをしているし
262枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 08:27:37 ID:A/da0IkwO
>>258
ありがとう!天気消費を忘れていた…また確認してみる

>>259
おまえの育てた主人公が一番しっくりくる相手を嫁にすればいいじゃないか
エリクが嫌いだからジュリアを選ぶなんて公式夫婦の二人が可哀想すぎるw

ちなみに自分のオススメは魔女さま
お昼ごはんイベントも毎日の楽しみになった
すべての料理が普通に好きなチェルシーも出荷物コンプの手助けになっていいと思う
263枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 12:01:00 ID:mqyC/qKX0
だってなんか唐突に「あなたはどう思ってるか知らないが僕は友達だと思ってる」とか
「将来は愛する人を大切にしたいと思ってる」とかいちいち気持ち悪いしw
邪道かもしれんが全員分の結婚イベント見てから決めようと思う。
訪問時間が悪いのか魔女さまのイベント一回しか起きてないな。
264枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 00:00:28 ID:LmO1DTHJ0
大会でいつも青か黄色
赤のすてきくれよ
265枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:03:40 ID:Sdm9Bc6dO
今必死に住民や動物たちの好感度を上げてるんですけど
一度上がったハートはしばらく話しかけなかったり物をあげないと下がりますか?
266枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:32:46 ID:CTnsApVAO
>>265
牧物シリーズで会話しなくても好感度が下がらない作品はほとんどない
キラなかは一定期間話さないとプレゼント受け取ってくれないし(誕生日はOK)、しばらく会話していないと受け取り拒否されるから注意
まぁ一日の過ごし方を調整すれば住人全員と会話することなんて難しくないし、話せなかった人には明日会おうぐらいの心持ちでいいと思うぞ
ちなみに友好の胸飾りがあればすぐハートMAXになるから、早めに作ったほうが便利

野生動物のハートは減ったことないからわからないな…
2匹以上出現するエサをあげれば疎遠になることもないし
毎日全種にエサをあげること自体不可能だし、エサを食べなくてストレスが溜まることもないから心配いらないと思う
267枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:35:34 ID:Sdm9Bc6dO
>>266
ありがとうございます。
やはり話さないと下がりますか…気楽にやってみます
装飾品もノータッチでしたが早く作ってみます
268枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 01:53:15 ID:MnqLexbxO
そんなに住人と話もしていられないほど畑作ったりしてるのか?
下がるって言っても急激に仲が悪くなったりしないから心配いらない
どうしても忙しいなら奇数日はふたば島の人、偶数日はわかば島の人に会うっていう目標を立てるとか…
もちろん結婚候補とは毎日会話するのがベストだけど、大会で優勝したり恋愛イベントの選択肢で好感度が上がるものを選ぶことのほうが重要だったりする
オリハルコンは前作よりもかなり入手しやすくなってるから、ぜひ装飾品作成に役立ててみて
269枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 08:58:44 ID:B5zWYtdyO
凄く初歩的なことですまないんだが、小麦や大豆の種がまけないのは何故なんでしょう。
普通の畑でできるんですよね?
ここに撒いたら無駄になるよって言われる…

小麦も大豆も作らず3年めを迎えました
270枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 12:57:46 ID:MnqLexbxO
>>269
畑はちゃんと耕した?
ちなみに冬はビニハ以外の場所では種を蒔けないよ
違うなら季節や状況をもっとわかりやすく教えてくれ
271枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:46:28 ID:K5N08HvE0
フルーツ島いけるようになったから
果物育てようと思うんだけど、何がオススメですか?
272枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 07:42:07 ID:zUtMEFpH0
バナナがおすすめ
他の果物と比べると必要な水量が少なめで出荷額も高い
273枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 01:23:44 ID:uJtZcqGx0
フルーツは陽の石を取るために一通り作る必要がある
お金を稼ぐ効率がいいのはオレンジ
274枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 01:58:19 ID:NeE6KpuQ0
ぶどうとりんごは多めに植えた方がいいかも
みこん(すてき)の必須材料だし
275枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 02:06:52 ID:HUQ/0sVg0
ぶどうは育つのが遅いから特に先に多めに植えておく方がいい
後で後悔することになる
リンゴは割と早かった希ガス
276枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:11:03 ID:AJRUURlNO
料理って一つずつ作ったほうがいいですか?
まとめて作っても料理ポイントは入りますか?
277枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:19:28 ID:Ed4DpdRd0
っwiki
278枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:49:20 ID:AJRUURlNO
すいません
ちょっと見てみましたが、わかりませんでした。どこに書いてありますか?
279枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 00:38:23 ID:bqxY1GQh0
料理は1回作ると5ポイント料理ポイントがあがる。
まとめて99個とか作ると1回分のポイント5ポイントしか入らない。
10個くらいなら1回ずつ作るのも手かと。
それ以上なら面倒くさいのでまとめて作るほうが得策。
ただし、出荷は面倒くさがらずに1個1個出荷すること。
出荷は1つ2ポイントで比較的時間も短いので
これの方法で料理ポイントを増やすと効率がいい。
280枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 08:11:50 ID:g9CL+QHEO
>>279
今まで相当無駄にしていたようです…
ありがとう助かりました
281枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:18:20 ID:F0hc0iA60
面倒だからずっとただの石を並べて柵代わりとしてきたんだけど
石材にしておかないと良くないことってある?
282枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 07:37:36 ID:HfJTaWJmO
よくキラなかは水量と光量が面倒という書き込みを見るが、メモなしでやってる人ってそんなに少ないのか?
雨続きでさつまいもを枯らしたことはあったが、果樹とか品質Sランク固定なのかと思うくらい簡単だったな…
283枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 11:10:21 ID:3PsVqkq80
がっつりプレイする時や効率を重視してプレイする時ならともかく
そうでもないならメモを取らずに大体の感覚でやる人が多いんじゃない?
284枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:01:27 ID:s217Fc+X0
今回柵って必要だっけ?
285284:2010/09/07(火) 23:03:16 ID:s217Fc+X0
ごめんなさい
ふたご村と勘違いしました
286枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:26:01 ID:aGU5HpgX0
1週間程度の天気だけはチェックしている。
放牧している動物を小屋にしまったりコロボに仕事を
頼む日を調整したり何かと役に立つ。
かなり昔の話だが鉱山にもぐる時にも重宝した。
欲しい色のすてきをピンポイントで入手できるからね。
今はすてきは藍色以外50個以上あまっているのでどうでもいいが。
287枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:06:48 ID:T/Hlijnn0
牧場物語新参者が通りますよ
スイレンの信頼度上げ、あんな難度MAXな貢物じゃないとだめなの。
もっと手頃な貢物はないの?
288枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:16:53 ID:SSPV4zQX0
っwiki
289枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:41:57 ID:kul3ORsq0
>>288
みたよ
290枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:22:16 ID:q2SLTtoq0
鉱山にちょっと潜れるようになったら金(鉱石)がいくらでも手に入るようになるよ
焦らずすすめていけばいいよ
291枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:51:26 ID:0KMCyuRY0
あとスイレンは嫌いなものがほとんどない。
草関係(赤とか緑とかの)と明らかなゴミ(長靴や草など)以外は
ほとんど普通に受け取ってくれる。
ペットのえさでもプレゼントすると好感度が少しずつ上がるので
毎日かかさず話しかけてプレゼントするのポイント。

ただ陽の石を貰うためには金とかをあげる必要があります。
好き以上なものを5つだからね。
292枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:19:01 ID:38TJZJYt0
てす
293枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:23:55 ID:38TJZJYt0
おーいけた!うれしい

皆主人公やペットの名前どうしてる?
しばらくプレイしてなかったんで始めからやり直そうと思うんだけど、いい名前が決まらない…
参考にしたいので、何か名付けの法則とかあったら教えて欲しいです
294枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 21:40:39 ID:8f1bHQXQ0
主人公はいつもデフォ名。牛・羊・鶏は外国語の数字(種類で統一)
ドイツ語だったらアインス、ツヴァイ、ドライとか
295枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 04:33:58 ID:fpW68bevO
俺も主人公はデフォ名だな。動物は連想するキーワード付けてる。牛はモモとかミルク。羊はメーメーとかモフモフ。
鶏は俺の中の恒例でやった作品全部ニ文字同音語にしてる。ココとかキキとかリリって感じw
296枯れた名無しの水平思考:2010/09/15(水) 11:23:49 ID:RdfHy6IQ0
>>293
前にも書いたことあるけど。

主人公は、自分の本名を外国風にした(例→勝ならカッツとかw)
ペットは一番テキトーだった。一応、食べ物系にしてみた。

牛は、乳製品から。スジャータとかクリープとかそういうの。
ジャージーは、違う方向の乳製品。キャラメルとか。
羊は、毛製品。モヘヤとか。
サフォークは高級毛製品。カシミヤ、アンゴラなど(羊じゃないけどねw)
鶏は、チキン○○とつながる。タツタ、ナゲット、フィレ…
ウコッケイは、卵料理。タルト、キッシュ、メレンゲなどなど。

考えるの面倒くさかったけど、かなり満足してるw
297枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 19:47:59 ID:k7GH/PsQO
他の人と結婚したいんだが独身キャラが誰も青い羽根受け取ってくれない・・・
既に子供が誕生してるとダメなん?
魔女さま離婚してくれよーチェルシーのためにリセットするしかないのかorz
298枯れた名無しの水平思考:2010/09/16(木) 23:21:22 ID:ukERi2hp0
重婚は犯罪です
299枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:11:18 ID:+nLx7EdD0
>>297
おとなしく新データで最初からはじめる。

もしくは
もう一組DSキラキラを用意して、財産を移送。
そして、やはり最初からはじめる。

まあ、つまり
人生にリセットがあったとしても、それは途中セーブからではなく、
全く最初からやり直しってことだ。
300枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 12:52:46 ID:ag/wsiAP0
なに>>297?チェルシーが青い羽根を受け取ってくれない?
>>297、それは無理矢理渡そうとするからだよ
逆に考えるんだ、「捨てちゃってもいいさ」と考えるんだ
301枯れた名無しの水平思考:2010/09/17(金) 18:54:49 ID:srvgkL370
そもそも離婚できるんなら結婚相手で悩まないわな
302枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 01:32:34 ID:a90tdK480
主人公は本名
ペットは自分の名前からとった。
まさとしだとするならマサ、トシ、マシ、みたいな。
家畜は超適当、牛はモー、羊はメー、鳥はコケとか
台風の二日後くらいに生まれたらタイフーとか。
303枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 08:57:50 ID:0X0PM9lVO
結婚後も青い羽買える意味から誤解した人がいるんだろうな
304枯れた名無しの水平思考:2010/09/18(土) 13:05:11 ID:VamyOGto0
wifi交換で何故か羽根をもらった
嫁に見せてから出荷箱に投げ込んだ

ふと道具箱を見たらもらいもんのコロ種が80個以上ある
305293:2010/09/18(土) 14:38:31 ID:zPvEieWn0
皆教えてくれてありがとう
自分の本名をアレンジってのはやった事無かったなぁ…参考になりました
いい名前つけるぜー!
306枯れた名無しの水平思考:2010/09/19(日) 20:49:11 ID:VXcj5Zn7O
>>304
青い羽も出荷欄に載るのか
307枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:43:48 ID:YqZY/N68O
鉱山の100階の溶岩だらけはどうやって突破すればいいんだ
橙のすてきを何個かじょうろにぶちこんで貯水量増やすしかない?
308枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:50:28 ID:pmTVfl9y0
>>307
どうしても突破したいのなら橙の他にも黄や緑を2個ずつぶち込むのがオススメ
時間や効率考えるなら99階辺りでセーブして穴に落ちる→100階に落ちないようにしてスルー推奨
309枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 20:54:21 ID:Yt6JdoBc0
コロボ全投入すればじょうろなしでも十分突破可能だったはず
310枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 23:52:18 ID:YqZY/N68O
>>308
あ、そうか。落とし穴の事忘れてました…サンクス

>>309
その手もありますね
311枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 14:23:08 ID:1J/3wZOiO
すてきって品質変わっても効果は同じ?
312枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 14:26:07 ID:1J/3wZOiO
ごめん言葉が足りなかった
実は緑のすてきがDランクになったとたんに効果がなくなったんだ
鉱山ではちゃんと体力減少抑えられるのに、畑や室内だと無効になる
313枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 14:43:02 ID:wqNicBpw0
314枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 14:51:52 ID:1J/3wZOiO
>>313
ありがとう
少し遡ればわかったことなのに申し訳ない
315枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 04:12:53 ID:DOb927za0
久しぶりにきたー!!
wi-fi環境が整ったからランキング参加しようと思ったら、データ消してやり始めたばかりのままだった・・・死にたい・・
316枯れた名無しの水平思考:2010/10/10(日) 23:42:54 ID:V8lUVz2P0
春夏秋と雨続きで野菜つくれねー
きのこだけじゃ弁当足りないし、動物小屋の資金もたまらん
魔女さまの新人いじめか…
317枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 09:16:14 ID:rZ0wTsJA0
雨に強い作物を作りなせえ
318枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 02:13:28 ID:df/x7Gl80
きゅうりの連作をしています。
一回目の収穫を終え、成長段階2で日数が5日経過、光2・水7なのに
実がなりました。(一回目収穫日は快晴、その後雨が続き、4日目に晴れ、
二回目収穫日(5日目)は小雨でした。)なので、光ポイントは2だと思っていたのですが、
実がなったので、ちまちま数えていたのに、混乱しています。
ジャガイモは、成長段階1から日数が7日経過、光7・水4で条件をすべて
満たしていると思っていたのにその日には実がならず、次の日に収穫(実がなった)でした。

連作の場合、収穫日の光・水はポイント加算されないのでしょうか?
計算の仕方が間違っているのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします。
既出の質問でしたら申し訳ありません。
319枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 18:00:10 ID:k9C7I45r0
きゅうりの場合は単純な計算ミス。
連作の場合一度収穫すると1つ前の成長段階に戻る。
つまりきゅうりの場合だと光4水2で次の収穫期が来る。

作物は条件を満たした次の日に収穫期が来る。
したがって春の作物が30日に条件を満たしても
夏の1日になったら枯れる。
唯一の例外は小麦。
これだけは翌年に持ち越し可能。
320枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 19:19:19 ID:3O1IOC1a0
どうでもいいが、風のバサールのスレが落ちてるな
321枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:44:02 ID:DhaP3RV8O
果物の種を蒔きたいんだけど、どこに蒔こうとしても「そこは蒔いても無駄になります」って出る。
果物島ってどうやったら種蒔けるの?
誰か教えてください。
322枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 19:57:48 ID:yZF+UbOk0
クワで耕した?
323枯れた名無しの水平思考:2010/10/16(土) 20:00:48 ID:eQDb98Uv0
それ本当にフルーツ島なの?
米島とかなんじゃ…
324枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 06:52:07 ID:6JYCB28MO
>>322
耕しました。
>>323
ちゃんと果物島です。

レスありがとう。
バグでしょうか?(汗)
一回データ消して最初からやったら直りますでしょうか?
でも3年やったから消したくないなあ(;_;)
325枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 07:13:29 ID:NALl9UnuO
季節は?
確か冬は蒔けなかったような気がする
326枯れた名無しの水平思考:2010/10/17(日) 13:49:07 ID:/9G+w1Le0
>>319
ありがとうございます。
計算しなおしてみたら、ミスがありました。
収穫した日は0カウントになる様ですね。

単純ミスでした。

327枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:41:53 ID:nyx15IVVO
なんだかんだでキラなかが一番好きだ
328枯れた名無しの水平思考:2010/10/20(水) 20:48:00 ID:4PggvuPw0
>>327
自分も一番好きだし一番やりこんでる
特に作物収穫する時の早さがいいんだよなー
その他のお金の使い道とかのゲームバランスも良いしキャラも皆好きだし
最近ゲーム触ってなかったけどやりたくなってきた
329枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 14:49:13 ID:GZrvO39m0
>>321
亀だけど・・・。

果物蒔く所は耕せない。(その必要無い)
耕せる時点で場所が違うと思うよ。

スロットに種が入ってる状態だと
蒔ける範囲出るじゃん。
あれが1か所だけ。
330枯れた名無しの水平思考:2010/10/21(木) 19:11:41 ID:nRCK4fg50
フルーツ島で撒けないとすれば既に何かが植えられているときだけかな。
それ以外なら果樹の種ではない。
331枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 10:15:48 ID:yLRYK3YjO
321です。
ようやく種を植えれました!!
皆さんの意見を見てどこが悪かったのか直していたら、スロットに種は入ってるけど赤いところが斧とか鍬とか他の物になってただけでした。
どうもすいませんでした…。私バカです。
とりあえず全部の種を蒔きましたが、まだまだ場所が空いてるのでチェンさんのとこから種買ってきて全部植えます。
332枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 21:42:41 ID:lZRqvAiu0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
333枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 00:45:46 ID:WR+InMbwO
>>321
お前マジで馬鹿だよ
334枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 00:47:45 ID:WR+InMbwO
あと葡萄は難しいから他のやつ植えた方がいいぞ
せっかく植えても失敗したら金の無駄
335枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 02:27:28 ID:DaYtqxwM0
別にブドウも難しくないよ。
ただwikiに書いているのは間違っているので
あの通りにやったら失敗するけどね。
336枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 11:34:19 ID:4mqg7+QLO
>>321
冬はビニハ以外で撒けない
春〜秋なら位置が悪いんじゃないか
337枯れた名無しの水平思考:2010/10/26(火) 01:51:11 ID:1pCTJO70O
>>336
リロードしてなかったスマソ
338枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:07:13 ID:4PPAh1adO
黄色のすてき入れてるのに岩が割れない(><)
ちゃんと長押ししてんのに何故だー!
339枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 18:26:52 ID:8gKcnzyS0
大きな石は1つの黄色でいいが大きな岩は黄色が2つ以上必要
ハンマーに黄色は最大7個入れることが出来て
7個入れれば黄金の資材も一撃で壊せる。

黄色のすてきの余りが97個になった。
そろそろ捨てていかなくてはならないのか・・・
340枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 22:42:30 ID:5/mkLBmv0
黄色は本当に増えてこまるよね。

黄金の資材を壊す機会なんてないだろうしww
341枯れた名無しの水平思考:2010/10/30(土) 23:10:46 ID:+6V/cNNs0
毎週ランキングでなんらかのすてきをもらっているから
黄色だけじゃなくて他の色も余りまくっている。
しかも出荷額は1Gだから出荷しても・・・という感じ。
お店で売っているすてきは値段が高いのに。

贅沢かもしれないが、すてきとかかけらはみこん製作時の
Sランクの失敗作を作るのに使っている。
342枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:18:53 ID:ghCvksA3O
いいなあ〜
作物では優勝できるけど、料理とか動物ではいつも四位だよ…
だから全然すてきが増えないorz
そういえば馬がまだハート2なんだ(今3年目)
良い懐かせ方ない?
毎日馬そりとブラシがけやってあげてんだけどなー
343枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 22:44:37 ID:5fQpnFqH0
馬に毎日話しかけている?(犬・鶏・猫は持ち上げ)
これをしないと愛情度というかハートは下がる
毎日ブラシがけをして3年目でハートが少ないので疑問に感じた

あと愛情度最大でも犬・馬・猫の協議会に勝てるかは運
牛・羊・鶏はハート8以上で必ず優勝
鶏は晴れの日に外に出して牛・羊は出来るだけ黄色のすてきを入れた
ブラシを使って毎日ブラシがけ&話かけ
344枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 09:36:44 ID:T9Gc4hc8O
>>343
ありがとう!おかげでハート3になって馬から石貰えた。
早く最後の島を浮かべさせたい。
345枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:47:33 ID:DAKbJtgtO
>>342
3年目ならハートMAXになっていてもおかしくないな…
ペットは病気にならないけど、一日でも餌食べなかったり話しかけずにいると愛情度はどんどん下がる
もし黄のすてきがあるなら入るだけブラシに装着してブラッシングするといいよ
ウシやヒツジにも効果あるし、くれぐれも【ため】を忘れないように
346枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:00:30 ID:+SmYTHMK0
私の経験では2日に1回、
話すか持ち上げるか乳搾り毛刈り等の接触のどれかひとつでもすれば維持できると思っていた。
放置だと下がるけど、特に毎日気をつけて話さないと下がるとは思っていなかったけど
まあ実際上がらなくて困っている人がいて解決したみたいで
ハートを上げたい時は例の通りにしっかりと世話をしていたから、そうなんだろうね。
347枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 16:05:31 ID:l9UC5KNJO
猿が黄金の資材拾ってくれるおかげで工務店で無駄遣いしなくて済んだ
348枯れた名無しの水平思考:2010/11/08(月) 19:10:23 ID:JEk9zkxFO
かぼちゃ枯れた…!
あと少しで収穫だったのに(;`皿´)
349枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 10:29:30 ID:wNXHAEYw0
かぼちゃの育成は鬼門だよなぁ…
手間かかるのに連作できないし、夏は台風が怖いし
350枯れた名無しの水平思考:2010/11/09(火) 19:46:10 ID:AfRI0XUy0
かぼちゃは難易度はそれほど高くない。
夏の1日に植えればまず失敗しない。
20日くらいかかるので途中からだと失敗する可能性が高い。
途中から植えたのでは?
351枯れた名無しの水平思考:2010/11/10(水) 18:58:50 ID:F3iurAbuO
ようやく米が出来たと思ったら料理の材料にならなかった
意味がわからない
あとウニもどの料理に使える?
352枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 16:53:58 ID:iv8pQSlE0
米は刈り取っただけだと料理に使えないよ。
脱穀しないとね。
なのでゴランにメーカー(脱穀機)頼まにゃならんよ。

ウニは住民のプレゼントとか野生動物のエサに使ってた。
353枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 11:39:09 ID:9ZW0inoDO
みんな岩で海苔が取れるのいつ気付いた?
自分は4年目の春
なんで色が違うのかと思ったらまさかのアイテムゲットww
354枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 11:41:36 ID:7cL6TZz80
キミ島からやってたから最初から知ってた
355枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 17:18:41 ID:rno68M5Q0
3年目ぐらい
この石壊せるのかなっと思って調べてみたら…
356枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 20:01:55 ID:rno68M5Q0
ランキング参加はできるのに申請何回やっても失敗する
こんなのいじめだー
357枯れた名無しの水平思考:2010/11/13(土) 21:57:59 ID:tfvgq0F50
同じくランキング失敗する
初代DSはランキング登録が上手くいかないことが多い
8時からそうだとするとWiFiシステムが死んでいるのか?
358枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 01:36:22 ID:WdepnXyY0
あれからリミットの11時まで繰り返し申請したけど
結局データを遅れなかった
おそらくシステムが死んでいると思われる
DS2台使って試してみたけど両方でエラーが出た

土曜日の分が丸々遅れなかったので今週分はランク低いだろうな
359356:2010/11/14(日) 11:16:58 ID:ISC70UMm0
>>357->>358
いやそのときメンテは正常だった
PCスタンバイにしたりopでWIFI繋いでみたり色々やってだめだったけど
何十回かやってるうちに繋げれてた
何が原因なのか分からない
360枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 19:32:02 ID:Xxh+04hj0
実はシステムエラーの連発は今回が初めてじゃなかったりする
結構頻繁に起こるのだが、大抵何回かやっていれば繋がる
ただ、今回は最後まで繋がらずエラーが出て終了
幸いランキングは2部門以外はデータを送れていたみたいで
もらえるポイントの喪失も20ポイント程度で済んだからよかったけど

システム的に弱いんだろうね
土曜日は申請者が多いのでエラーが出やすい
それを見越して9時前くらいから接続しているんだけど・・・
361枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 22:47:15 ID:OGyIqMdh0
既出だったらごめん
質問なんだけどwikiの子供の性別欄で
結婚前セーブで〜って書いてあるけど
例えば1日に結婚して子供生むまで適当に進めて性別男だとして一度消す
そして再度1日に結婚してそのまま進めれば子供の性別は男のままで確定
っていう解釈でおk?
セーブロード依存じゃなくて日にち依存みたいな感じなのかな?
それとも一回消しちゃったら再度1日に結婚しても性別変わるのかな?
362枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 22:59:43 ID:ZlVO/3rC0
>>361
結婚した時点でランダムで決まる。日付とかは関係ない
363枯れた名無しの水平思考:2010/11/15(月) 23:04:10 ID:OGyIqMdh0
そうなんだ
それじゃあ性別固定出来ないんだね
生まれるまで分かんないのか
まあもし好みの性別じゃなきゃ最初からやり直せばいいか…
364枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:17:21 ID:TlAw1K8oO
子供の性別は前にいろんな人のデータ見せてもらって検証したけど、結婚した曜日や季節は全く関係ないんだよね
攻略本にも記載されていなかったけど、年数は確実っぽい
365枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:33:58 ID:KnUGBUkVO
366枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:37:08 ID:KnUGBUkVO
金たまらんorz

今一年目冬で鶏3羽牛2頭なんだが、少ない?ちなみに牛は一頭がミルク出す

鉱山はすぐ体力無くなるし
367枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 00:44:41 ID:2EDQVw090
冬は暇だよね。1年目は特に
とりあえず釣りして釣りポイント稼ぐ事に集中するのもアリ
鉱山は橙が沢山ない限りもう絡んだろ
368枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 10:17:19 ID:Evr5a2/YO
>>364
やっぱりかー
プロポーズ前にセーブ→結婚→睡眠→出産して性別確認→ロード→再度プロポーズ
これを繰り返しやったけど、誰と結婚しても変わらないから不思議だった

>>366
ヒツジおすすめ
鉱山挑戦は緑・橙のすてきがある程度揃ってからでもいい
レベルで釣れる魚が変わるから釣りポイント稼ぎは行事中の広場島がベスト
369枯れた名無しの水平思考:2010/11/18(木) 10:25:46 ID:ax6B9X1Z0
性別年数で決まるってことは
例えば1年目結婚して出産して男だったら
1年目は日にちかえようが相手変えようがずっと男ってことか?
1年目男、2年目女
みたいに交互になってるんだろうか
370枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 00:59:57 ID:WHDzHCfXO
ニワトリの愛情度が全然上がらなくて、友達にもらった卵孵化させたら最初からハートいっぱいで吹いた
アイテム交換でも愛情度半分引き継げるのすげえ
371枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 06:18:13 ID:9hmQRCFqO
>>366です。途中投稿すみません
>>367>>368返答ありがとう。釣りか。あれは厳密に言うと出荷数でレベル上がるの?つりあげた匹数?
冬は木材もたまらんし辛いね

すてき揃うまでは鉱山はようかん稼ぎぐらいまでで我慢しますorz
372枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 16:24:41 ID:kfV48Uh40
すてきがなくても鉱山最下層まで降りたら
20万くらいのお金がたまる
後の話だけど料理などで上手く出荷すれば
1回の鉱山制覇で200万以上稼げる
それでも鉱山には行かなくなったけど・・・
373枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 19:27:28 ID:BmUcjDeC0
釣った数でも上がるし出荷でも上がるはず
374枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 07:31:25 ID:vXIQCRe/O
>>372まじでか。そんなに稼いだ事ないよ

>>373ありがとう釣ってくる!

てか農作物の光ptやら水ptやらややこしすぎて訳わからないんだがそこまで考えなくてもいいよね?
375枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 23:02:50 ID:3rRcxVHUO
序盤なら水のやりすぎにだけ気を付けるとか、枯れる前に収穫して品質上げるとか、そういう簡単な作業でよし
そういやフルーツ類はSランク固定なんだっけ?
自分は適当にやってたら育てた果樹、みんなSだったんだけど…
376枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 09:52:27 ID:17GMS9NXO
>>375
自分も量が微妙に少ないSランクだった
種高いし時間もかかるから高品質固定なのか?
まだ収穫できるやつが二本しかないから、他の果樹も成長したらわかりそうなんだが…
にしてもメモしないとどこに何植えたかわからなくなるなこれwww
377枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 15:24:00 ID:YWeMT5Nv0
フルーツは長期間にわたって育てることから、
高品質になる判定が甘いだけ。
多めに水を与えて育てれば、Aランクとかになる。
自分は何度か果樹を枯らしたので、最後は多めに水を上げ
りんごの木が2本Aランクのりんごを出す。
結局果樹はすべて種にして売るので特に問題はない。
378枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 20:39:22 ID:IkvbYkD/O
橙コロボの「みんなの笑顔がとても好きなの〜」にほっこりした
379枯れた名無しの水平思考:2010/11/24(水) 01:22:41 ID:5R7gPqIyO
コロボックルはキャラと台詞数がすごい
おかげで全シリーズ中でキラなかのコロボックルが一番好きだ
380枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 21:00:15 ID:qalivp5e0
すごい久しぶりに最初から遊び始めた
以前は一年近く雨が降らず恋愛イベントが発生せず心が折れてプレイ放棄したんだが
何か今回もそんな気がしてきた…もう2カ月雨全然降らん
何これ泣きそう ハートだけ無駄に上がっていく
何でなんだよ もうあのクソジジイのどや顔見たくねぇよ
このロムバグってんのかなぁ あんまりにも雨降らなすぎだろ…
結婚してみたかったなぁ(';ω;`)
381枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 01:02:50 ID:qbE8nKep0
『みんなで牧場物語』オープンサービス開始のご案内 2010/11/25

『みんなで牧場物語』は、本日よりオープンサービスを開始いたします!
オープンサービスでは、お友達同士で協力して牧場を発展させるような新しい要素や、
新しく育てられる動物や植物も加わり、より本格的な牧場の発展を楽しむ事ができます。

また、オープンサービスからはあの「ハンゲーム」からも
『みんなで牧場物語』がお楽しみいただけます!
ぜひほのぼの牧場ライフをお楽しみください!

【オープンサービス開始日程】
 2010年11月25日(木) 15:00(予定)
 ※MooG Games版公式サイトでは、14:00〜 新規会員登録が可能です。

ttp://pc.bokumono.com/
382枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:07:03 ID:5Ie9Mau8O
>>380
天気はもう運だよな
こっちは秋になると降水量が凄まじくてサツマイモ畑が壊滅する
雨だと放牧できないから家畜の愛情度上がらんし、おかげですっかり雨嫌いになった
昔のように前夜ロードで翌日の天気を操りたい
383枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 02:15:19 ID:2fydv6/U0
天気は1週間分決まっている。
セーブしてすぐ寝るを繰り返して先の天気を
調べてみてはどうだろうか?
自分はいつもそれをしている。
これをしたらキャベツとサツマイモ以外は枯れないと思う。
384枯れた名無しの水平思考:2010/11/28(日) 11:15:54 ID:K5EWZOQaO
>>381


DSの牧物は一通りやったけど、やっぱりキラなかが一番自分に合ってるなと実感した
385枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 11:15:03 ID:rd2xoVIR0
何だろう 結婚相手の台詞見る度に吹き出す
今までの牧場ではこんなことなかったのに 相手が悪かったのかな
微妙な気持ちになるからあまり話しかけないようにしているけど

それと子供性別調整のために一年近く寝続けたので畑が大変なことになっている…
386枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 15:55:50 ID:WtZLjZTe0
子供といえば男の子供は全然かわいくないと思う
むしろお荷物でうっとおしいくらい
チャーリーといいなんで男の子供は憎たらしいんだろう?
387枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 06:40:25 ID:UgRs6hqj0
購入前の質問なんだが
DS本体のLRボタンがぶっ壊れてて効きが悪いんだけどタッチペンとかで代用できる?
多少不便なくらいなら買おうと思うんだけど
388枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 10:45:27 ID:z0aEUDTH0
うん出来る
Lは装備アイテムをしまう時位だし
(収穫物は自動でリュックに入るので無問題)
Rは装備の切り替えだけどペンでも切り替え可能
389枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 16:15:36 ID:uFiWHzU90
俺もほとんどタッチペンだけでプレイしてたな
収穫や出荷の時にボタン連打するくらいだったw
390枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 18:56:42 ID:UgRs6hqj0
>>388-389
レスサンクス!
いま買ってきたからさっそくプレイするぜ
391枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 18:45:39 ID:YoPmp0+/0
ついに鶏を全部売っぱらって野良犬・野良猫・野良馬にした。
そうしたら日程進行がスムーズに進む進む。
いままでこいつらが足を引っ張っていたんだなと改めて痛感。
392枯れた名無しの水平思考:2010/12/04(土) 21:30:32 ID:zqLop+GG0
あるあるw
解放感がハンパないよなw
393枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 00:22:55 ID:hnfc6XPt0
>>392
だよねw
犬猫馬は年1回しか活躍しないし、すてきはすでにゴミ。
鶏も手間がかかる割りに稼げる金額が少ない。
計算してみたら年間せいぜい60万程度なんだよね。
この程度の金額なら別にいいかと。

鶏が一番嫌なのは頻繁に死ぬイベントを見せさせられる事。
あれがウザいし気分が悪くなる。マセルまたかよ?って感じ。
394枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 05:22:09 ID:+DGQJkA+O
すごい基本的なことなんだけど、料理の“アレンジの効果を引き継ぐ”ってのが分からない。
例えば、焼き芋を「さつまいも・バター・石」のアレンジで作ってレシピを書き換えた後
“基本通りに作る”で作った焼き芋を見ると、アイテムランクとかアレンジ無しの物と同じだし…
自分何かやり方間違ってるのかな?
395枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 13:30:33 ID:oYiLcxOL0
>>394
そりゃそうだ。
アイテムランクは元々の素材のランクの平均値で決まるし。
元の素材がAランクなら料理できたものもAランクなのが正解。

アレンジの効果を引き継ぐのは体力や満腹の回復度。
これが通常よりアレンジ後の回復量が目に見えて違う。
ただ一度アレンジするとそのメニューは初期状態に戻せないから、
何でもかんでもアレンジしてしまうのも後々困るんだよね。
396枯れた名無しの水平思考:2010/12/05(日) 20:49:05 ID:+DGQJkA+O
>>395
なるほど。ありがとう
397枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 18:29:05 ID:E91Q2w7iO
タッチペン派だけど、タッチペンだと一発でリュック開けないのが面倒だな…
398枯れた名無しの水平思考:2010/12/06(月) 22:44:05 ID:E91Q2w7iO
ちょ、今初めて鉱石祭でしょぼくれたダルシャン見たけど何これww誰これwww
399枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 22:05:03 ID:0KWQ+RgvO
うおおおおおお!!苦節10時間!ついに!やっとっ!質6の銅がでたあああああ!!これで鉱石祭はいただきだぜぇー!!!
400枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 00:12:59 ID:+8mtVgR/0
>>399
おめでとう。
ちなみに何回までもぐったの?

周回プレイを重ねると品質上昇機と言う便利なものが買えるから
ほとんどの品評会で連続優勝するのは容易くなってくる。
それでも犬・猫・馬はランダムで決まるから
確実に優勝できるとは限らない。
本当にペットは足ばっかり引っ張るからうっとうしい。
401枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 13:32:11 ID:EMotpJgyO
そもそもペットはなんでいんのかわかんね…馬は乗せてすらくれねーし
飼いたいやつが飼えばいい
魔女さまにネコあげようと魔女さまの家に置いてきたら翌朝島の橋あたりに戻ってきてた
動物好きな人は満足なんだろうけど自分は石もらったらそれで育成放棄
402枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 18:50:20 ID:/rZQMRC4O
>>400
ありがとうー!
50階までを二回潜ったよ。
本当ならもっと簡単に鉱石ゲット出来たんだろうけど…ネズミについて思い出したのが鉱石祭三日間で、
女神の祝福の事は度忘れし、何故か鉱山レベルは足りてると思い込み、鉱石祭当日に特攻かけ…
もう諦めかけてたんだが、2回目の48階で運良く質6銅をゲット出来て良かったわ。

しかしそんなに苦労してもすてき紫だったっていう(´・ω・`)
403枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 19:22:45 ID:vuXn16l00
自宅でペット飼おうにもバグの恐れがあるしなぁ・・・
404枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 21:21:22 ID:yv2tgx7a0
二年目あき序盤でモチベさがってきた私に誰か救いの言葉をorz
405枯れた名無しの水平思考:2010/12/14(火) 22:00:15 ID:uMWBUImO0
いったん時間おいてふっとしたときにやるとかは?
1年か2年ぐらいこっちは放置してた
まあ牧場物語はマイペースでいけばいいと思うけど
406枯れた名無しの水平思考:2010/12/15(水) 16:13:44 ID:nldohpqfO
>>404
やりたい時にやるのが一番だよ
407枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 10:49:02 ID:kwifUQ/A0
どういて動機がなくなったのかがわからないからねえ。
する事が多くて疲れたのか、目的を果たしたからなのか。
とりあえずする事を減らして絞って、大と小の目的を達成するような姿勢にしてみるといいよ。
408枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 17:26:49 ID:6irP71IR0
2年目でモチベーションが下がるとかきついよね。
このゲーム自体に合わないのかもしれないし。
自分もふたごの村を買ったけど、なんとなく面倒で
最初に1回遊んだきりそのまま放置状態だし。
キラ仲はその都度目標を立ててモチベーション上げに
成功しているから長く続いている。
現在36年目で、おそらく最後の目標に向かって頑張っている。
409枯れた名無しの水平思考:2010/12/19(日) 19:38:48 ID:uqkQ0gMSO
>>404
私なんて一年目秋で飽きて放置してたよ。
それから一年くらい経ってまたふっとやりたくなって再開した。
他の人も言ってるけど、やりたい時にやるのが一番じゃない?
何か達成したい目的があったとしても、嫌々やってたらどうせ続かないしね
410枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 03:33:51 ID:7e0jcJ1H0
一、二年目は住民の好感度とか気にせずに好きなことだけするのがいい
畑仕事して住民巡りして…と一日のノルマに追われてるとしんどすぎ、特に序盤はキツイ
後半になってアイテム揃いだすと好感度はいくらでも挽回できるから、まじで最初は好きなことだけやるのがいい
このゲームはそういうプレイさえ許容するバランスの良さがあるよ
411枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 04:25:28 ID:GBZQCIOG0
RF3終わったから放置してたこれ今更やったんだが
結婚式がヒツジ祭りと重なったら結婚式負けてワラタ

にしてもチェルシーだりぃ
412枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 09:45:50 ID:mG/oJ/kvO
行事と重なるのに「式は一週間後にしましょう」とか言うからなww
当の一週間後は普通に行事で結婚式は次の日にずれてるし
413枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 15:04:14 ID:B1Fve8v90
あるある。
自分はライバル関係のプロポーズイベントが
1日おきにあって1週間後に結婚式とかの話だったけど、
年末年始のイベントをはさんだおかげで2日連続結婚イベント。
当然牛や鶏も怒っていました。
414枯れた名無しの水平思考:2010/12/20(月) 18:12:32 ID:H3ABRgmM0
キミ島やってからキラ太やると
全体的なバランスとか序盤の厳しさとかで圧倒的にキミ島の方が面白いな
しかし、タッチペン移動オンリーというキミ島はッキラ太やってから再プレイする気には一切ならんな
牧物シリーズはいつも新作がでる度に短所を無くして長所も無くしておる・・・
415枯れた名無しの水平思考:2010/12/24(金) 08:54:07 ID:x7OVgJjU0
すてきのかけらの色を見分ける方法ってありますか?
wiki探してもなかったんですが・・・
416枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 18:00:01 ID:SDk6X9iVO
ない。判別不可能
鑑定してもらう時にいろんなかけらと組み合わせて調べるしかない

すてきなんて作らなくてもすぐに全色揃うよね
冬とかよく調整して店売りのすてき粘ったりしてたけどマジで時間の無駄だった
417枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 01:35:46 ID:3Oj+JF7K0
台風で小屋が壊れて動物が死ぬことってありますか?
418枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 07:12:51 ID:8JWAjq9o0
>>417
本作にはないよ
さすがに大不評だったんだろうな、そのシステム
419枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 21:23:16 ID:2Q0fHmmP0
何故か秋の日の30日に雪が降った、自分以外にも報告あるだろうか?
おかしなことといえば、作物祭りに参加し忘れたことくらいだが、季節が決まるのは1週間前の23日だしなぁ
アト、深夜の牧場の牛・羊・鶏が6匹以上画面にいる状態で飛行石を使うと画面が真っ白になって100%フリーズするね
420枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 02:48:59 ID:yVRIIp8S0
まだ売られてない作物の種が売られる条件が各作物を100個出荷するってのは知ってるんだけど
料理したものを売ってもカウントされるのかね?
421枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 17:16:42 ID:R7WlxSbH0
冷蔵庫にアイテム入れても鮮度地味に減るんだが・・・
コレ大きくしたり賢者の石とかにすれば鮮度下がるの無効になるの?
422枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 18:50:01 ID:lfqP35F50
質問です
柵を作ってその中に動物を入れておけば、
夜間も放牧しっぱなしでも大丈夫でしょうか?
423枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 20:56:40 ID:lfqP35F50
牧草はなにもしないでも育ちましたっけ?
424枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 21:14:28 ID:WEbBEAdj0
>423
水やらないと動物が食べられる段階まで成長しないし、最悪枯れる。
滅多に枯れる物じゃないけどさ、冬になると消滅する。だから飼い葉がいるんだが。
水はやったほうがいい。
425枯れた名無しの水平思考:2010/12/27(月) 22:07:37 ID:99hlDRkp0
>>422
おk
野犬に襲われなくなる
雨や雪には無防備だから天候にだけは注意
426枯れた名無しの水平思考:2010/12/28(火) 01:00:46 ID:aJGLroja0
>>424
>>425
どうもありがとうございました
427枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 18:21:34 ID:2zC53Jga0
ニワトリは最初に建てた小屋で何羽まで飼えますか?
428枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 22:58:22 ID:47bDfzQi0
最初は4匹だったけどエサ箱を増やさないと
1匹しか飼えなかった気がする
増築するごとに8匹12匹と飼える数が増えていく
もちろんエサ箱を増やさないといけないけど
429枯れた名無しの水平思考:2010/12/30(木) 23:15:01 ID:2zC53Jga0
>>428
なるほど
情報サンクス
430枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:24:30 ID:2ETMSXCpO
あけましておめでとう!

みんな序盤の体力回復どうしてる?
今春の月10日らへんなんだけど、色草は足りないし水飲みは手間がかかって挫折…
店売りの食べたりした方がいいんだろうか
431枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:59:21 ID:Q9teE8gz0
>>430
喫茶店の目玉焼きオススメ
たぶん一番コスパがいいよ
432枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 20:59:30 ID:NmLdayok0
序盤はあまり手を広げないことだね
正直作物の出荷額はこのゲームのウエイトを考えると
たいした金額じゃなかったりする
畑を手一杯に広げると収穫も大変だしね

自分の場合はお金は3年目くらいからは鉱山でかせでいた
すでに3年目の途中で255階もぐれるようになったいたので
ビニールハウスを作れるようになるまでが我慢
それ以降は簡単にお金がたまる
ちなみに自分の現在の所持金37年目で9億7千万
433枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 23:12:15 ID:LeHlJF/40
確かに序盤に手を広げ過ぎるとすぐに飽きるなぁ
最初から畑もやって牛もニワトリも羊も飼って、鉱山に潜って、住民全員にプレゼントあげてたら1年もやらなかったわ

今は好きなことしかしてないから続いてる

@畑を10面も世話したら収穫に5時間掛かった…
434枯れた名無しの水平思考:2011/01/09(日) 14:30:43 ID:n2zKMCab0
なかなか成長しない息子が茶碗蒸しに見えて仕方ないぜ
435枯れた名無しの水平思考:2011/01/10(月) 03:35:00 ID:cqb5shBJ0
茶碗蒸しwwwww
436枯れた名無しの水平思考:2011/01/11(火) 00:39:35 ID:Ogprd4vL0
子供はある程度しか大きくならないしね
このゲーム中唯一成長するキャラなんだけど

「大きくなったらパパみたいになるんだ」って無理だから
437枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 01:06:06 ID:Z1BvvjjR0
コロボックルの種を育てることでもらえるアイテムって
別の手段でも手に入るものばかり?
それともコロボックルの種からじゃないと、手に入らないアイテムがある?
できるだけなんでもコンプしたい派だけど
通信は多分できない環境だから購入を迷ってるんだ
438枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 02:05:57 ID:tTpbJ6CP0
コロボの種以外で通信専用アイテムはない
したがって特別な何かをもらえるわけではない
もらえるものはランダムで1〜5個以内の数

コロボの種自体が通信していない人には最大のレアアイテム
自分も1つも持っていないよ
439枯れた名無しの水平思考:2011/01/17(月) 02:22:26 ID:Z1BvvjjR0
>>438
コロボックルの種自体がレア…よく考えてみればそりゃそうだよね
それだけを諦めれば、通信できなくても大丈夫そうだから
安心して買う事にする
即レス本当にありがとう!
440枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:14:29 ID:zYSBhLtU0
ハーベストムーン牧場をやってみて面白かったので
キラキラ太陽となかまたちもやってみたいのですが
リュックの最大容量と、家増築時の整理棚や冷蔵庫の最大容量はいくつか
教えていただけないでしょうか?
441枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 16:45:08 ID:685y5Leu0
>>440
装備:4  リュック:36  道具箱:144  アクセサリー箱:144
整理棚:144  冷蔵庫:144

それぞれ1マスに99個までストックできる
442枯れた名無しの水平思考:2011/01/18(火) 21:34:25 ID:zYSBhLtU0
>>441
詳しく書いていただけて助かりました。
ありがとうございます。
住人にプレゼントするのにリュックの容量が一番気になっていたので
いっぱい持てるみたいでホッとしました。
443枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 11:02:47 ID:2i3FK70Q0
キラなかの完成度が一番高いような気がするんだけど
周りの評価はあんまり芳しくない
なんでだろうな〜
444枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:01:32 ID:2MDfdxoT0
俺もキラなかが一番すきだーー
でも初心者受けするのはやっぱり風バザ、ふたご系列だと思うよ
あっちのほうストレス少ないもん
キラなか、セリフが多くて飽きないのにな〜
445枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:42:12 ID:br1A6Mg60
キラ仲が低評価って新参ですか
携帯機牧場では今でもダントツ一番人気高いんだが
逆に風バザふたごの方が低評価が目立つレベル
何を言っているんだか…
446枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 14:53:12 ID:2MDfdxoT0
>>445
そうなのか!
ピクシブとか徘徊してるとダントツで風バザふたごが人気あるからてっきり
オタクに人気なだけか
じゃあなんで続けてはしもとp採用したんだろうな…
447枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 16:57:45 ID:9mwF/xHi0
キャラ人気とゲームの人気は関係ないよ
風バザとふたごの方が新しいからキャラのインパクトが強い
反面キラ仲のキャラはキミ島の使いまわしだから
すでに4年前のキャラ
元々キミ島のキャラ自体がもう一つ人気がなかったような気もするが
448枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 17:26:44 ID:br1A6Mg60
pixivwww
君はゲームが良作か知るためにpixivで検索するのか変わってるね
449枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 18:05:53 ID:2MDfdxoT0
まぁ別にbr1A6Mg60がキラなか大好き過ぎるのはいいんだけどね
ただキラなかがダントツ一番人気あるっていうのはどこで確認すればいいやら
俺にとってはどの作品も同じくらい批判や擁護があるように見えるしなぁ
売上本数でいうなら携帯機ではキミ島がトップだし
何か一番人気がぱっとわかるソースあれば貼ってくれ
450枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 18:27:20 ID:br1A6Mg60
別にキラ仲が好きとは一言も言ってないんだが…
随分つっかかってくるね
まあ総合スレとかとりあえず牧場関連の過去スレとか見てみると良い
携帯機でのオススメとかでよく勧められてるから
レビューサイトとかも見てみると良いかもね
あと売上本数と人気ってあまり関係ないと思うんだが
売れてなくても人気のゲームって普通にあるし
451枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 18:47:51 ID:2MDfdxoT0
そうか、つっかかってすまんな
総合スレも見てるし、レビューサイトも結構みてるんだがなぁ
案外ふたごの村も人気あるようにみえるのだよ
あと売上本数=ゲームの出来じゃないってのは同意
まぁあれならしばらくロムるよ
452枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 19:31:55 ID:9mwF/xHi0
個人的な意見ではキラ仲以降の風バザとふたごは、
過去の牧場物語らしくないって言うかストーリー攻略メイン。
牧場で黙々と作物を育てるとかそういう要素は希薄。
友人との通信は出来るけどランキングはなくなって
やりこみ要素も薄くなり、どちらかといえばどうぶつの森的な感じ。
昔の牧場2とかハーベストムーンとかが好きだった人には、
正当な進化系のこっちの方がお勧めできるんだよね。
453枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:46:33 ID:H3dO4DTt0
雰囲気が違うのはプロデューサーが違うせいもあるかもな
キミ島キラ仲、シュガみんの中野Pは少なくとも2の頃から作品に関わってる
454枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:55:26 ID:2i3FK70Q0
なんとなく疑問を書き込んだだけのつもりだった>>443本人なんだけど
何か火種になったみたいでごめんな……
「自分の周り」って書いてある通りで、通信した仲間とか
レビューサイトの間での話しだよ
さすがに牧場ユーザー皆の評判までは把握しきってない
新参はもう評判について何も言わない事にするから怒らないでくれな
455枯れた名無しの水平思考:2011/01/20(木) 20:59:01 ID:YpyCxwc/0
なんかどうでもいいことで争うんじゃねえよ・・・
評価がどうの売り上げ本数がどうのっていうけどさ
やる奴が面白かったのが一番でいいんじゃねえの?
456枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 03:00:09 ID:2wMLU3Mx0
ID:br1A6Mg60が一人で過剰反応してただけだから
別に謝らなくていいんだぞ
他は冷静なのに…一人ムキになってホント恥ずかしい奴
新参とか気にせず、書き込みたい事書けばいい
457枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 03:52:38 ID:6G7Xr2KZ0
空気を読まずに質問。
キミ島とキラ仲どちらをやろうか迷っているのですが、
双方の違いは操作方法と序盤のストーリーが若干違う程度でしょうか?
恋愛イベントの内容や量、キャラのセリフは同じかな?
追加イベントがあるなら迷いなくキラ仲を選ぶのですが・・・
458枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 11:43:50 ID:ZGfVBdhT0
うわ市ねキモイバカじゃねーの
459枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 12:51:09 ID:nxoDfvKX0
>>457
キャラが同じの別作品って思ってもらったほうが良いな
台詞も違うし、恋愛イベントの内容も全然違う
追加イベント有る無しの問題じゃないくらいだ
ただ島→太陽での追加キャラは3人居る

どちらも一長一短なのでオススメどっち?って聞かれてもちと困る
若干キミ島の方が難易度が高い
460枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 15:18:32 ID:eLL1zRh80
タッチペンオンリー・・・それだけでキミ島はあきらめました
461枯れた名無しの水平思考:2011/01/21(金) 16:48:29 ID:6G7Xr2KZ0
>>459
ありがとうございます。
それは迷うな…本当に迷う ぼくものには恋愛イベの内容に私的に一番比重をかけてるからなぁ
よし、両方やってみる。
好きなキャラのセリフやイベントはくまなく全部見てみたいしな!どうもありがとう。
462枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 17:22:24 ID:xIpFxbKS0
信頼度がMAXまで上がりきった後でも、その状態を維持したいなら
ゲームプレイしている限り、ひたすら話しかけたりプレゼントをし続けないとだめでしょうか?

道具の初期すてき装着可能数は何年目になっても最大10まででしょうか?
藍のすてきの制限がいまいちわからないのですが
付加上限5個ということは、装着可能数が初期10個の場合
藍を5個入れれば、最大で35個まですてきが装着できる道具になりますか?

初歩的な質問かもしれませんが、wiki隅々まで見ても尚わからず…
よろしくお願いします。
463枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 18:58:05 ID:cELXH+s50
信頼度に関して言えば、一度上がりきってしまえば
それ程にする必要もないくらい。
具体的には、信頼度は最大65535でハート1つ6000。
最大ハート10だからその状態では少なくとも60000オーバー。
話しかけないと一日に30%の確率で100下がる。
逆の言い方をすれば年間最大まで下がっても12000。
したがってハート1つか2つ程度下がるくらい。
実質、年に1月しかいないドクとクリフ以外は下がらない。
正確に言えば、下がってもわからないくらいの状態をキープできる。

例外は、結婚相手と子供。
この2人だけは愛情度の判定が違うので、話しかけないと一気に下がる。
464枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 19:04:39 ID:cELXH+s50
長いので2つに分けました。

道具に関して言えば、書かれているとおり。
藍のすてきを除いて最大30個のすてきを入れることが出来る。
ただ、入れれる制限があるので、実質的にはそこまで必要ではない。
最終的には、紫のすてきしか入れられない。
赤や青のすてきは結構数が入れられるけど、
そうすると逆に使いにくくなるから。

自分はすべての道具を最大値のすてきを入れているけど、
その内半数以上は紫のすてきで占めている。
最後まで集めていたすてきは、藍と紫でした。
465枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 19:13:08 ID:cELXH+s50
>>463
ごめん、ちょっと調べてみたらハートの数値が少し違った。
大体1つ6000程度だけど、正確には6553だった。
466枯れた名無しの水平思考:2011/01/22(土) 20:21:50 ID:xIpFxbKS0
>>463>>464
すごく丁寧に説明していただいたおかげで、よくわかりました。
今は毎日皆に話しかけてて時間が足りないぐらいですが
ゲーム終盤は楽できそうで良かったです。
すてきも、現状は紫が余ってるので最終的に使い道があって嬉しいです。
大感謝です!本当にありがとうございました。
467枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 01:18:37 ID:Pu7Ng2J00
キラなかはわくアニみたいにダニー&リリーとかのライバルカップルに
子供が生まれたりはしないのかな?
キミ島は途中までやって妊娠イベントがあったような気がしたんだけど
うろ覚えでそれ以降プレイしてなくて確認が取れないから
わかる人いたら教えてほしい
468枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 14:28:21 ID:0UvqnypD0
君島はライバル同士の子供生まれるけど
キラ仲はライバル同士結婚するだけで子供は生まれない
469枯れた名無しの水平思考:2011/01/23(日) 14:42:29 ID:Pu7Ng2J00
>>468
そうなのかぁ
子供可愛くて好きだから残念だ
教えてくれてどうも有難う
470枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 11:41:10 ID:JU0fdBH5O
魔女さまも女神さまもコロステの頃はかなりロリ顔だったのに随分大人っぽくなったよな
ミネなかやふたごの女神さまはかなり神々しいし、やっぱり同一人物でも違って見えるのは絵柄の問題か
471枯れた名無しの水平思考:2011/01/24(月) 15:18:58 ID:VsxpH6n10
作品によってプロデューサーの意向で
意図的に絵柄コロコロ変えてるってまつやま先生が言ってたような
個人的にはキミ島の頃ぐらいの絵柄と等身が好きだけど
ふたごの等身高いのだと女が喜んでるし売り上げ見込めそうだ
風バザとシュガみんの時の絵は微妙だと思う
472枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:08:16 ID:cQ/4I64L0
道具の強化が上手くいかなくてこのシリーズはやり直す気が起きないな。
ウコッケイとか小麦の種みたいに条件を満たせば普通にすてきが店で買えると良かったんだけど。
パワーアップの自由性は高いけど、すてきを集めることと付け替えることが、パワーアップとしてはかなり面倒。
473枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:21:11 ID:UEV5oh+u0
人それぞれだね〜自分は道具に自由度があって良いと思う
従来の強化方法あっけなさすぎてつまらない
すてきの入手を目的にランキングやイベントも頑張れた

でもシステムは好きなんだけどキャラがマルクとチェルシー以外
あんまり好きになれなかったのが痛い
2とかふたごの村ぐらい嫁婿が可愛かったらもっと楽しめたのに
474枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 22:27:20 ID:nF7zhQpc0
てっきりヴァルツはジュリアと結婚するかと思ったのに…
似合いのカップルがダニー&リリーしか居ねえw
475枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:07:38 ID:ovOjulRr0
嫁婿とライバルの組み合わせは何かハーベストムーンを意識してる感があるんだよな
海男とフリフリ女の子、USIバックル(UMA帽子)と黒髪メガネ、気弱メガネ兄としっかり者の姉御系
マルクもハーベストムーン主人公と似たようなスタイルだし
476枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:16:20 ID:M8a2AO40O
ハーベストムーンしかやったことなかったけどDS購入したから買ったがやっぱ牧物は面白い
とりあえず全員の恋愛イベント見てから結婚相手決めようと思ったけど
主人公系は特に好きな物がないから好感度上げるの大変だ
477枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:25:03 ID:Nq1PDSo90
逆に言うと嫌いなものもないってことさ
478枯れた名無しの水平思考:2011/01/25(火) 23:59:39 ID:M8a2AO40O
あぁそういう考え方も有りか
地道に頑張って上げますか
479枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:00:03 ID:4nxhlPs40
>>475
ハーベストムーンの焼き直しだったのかよ
ところでナタリー&ピエールは誰を意識してるんだ?
正直彼らも似合いとは言いにくいんだけども
480枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 01:33:25 ID:z2Lgs1610
>>475
マルクがHM主人公(ピート)に似てるのはわざとだよ
攻略本に、10周年記念という節目もあって初期キャラの服装やイメージを
基本にしてリメイクしたって、キャラデザの人が語ってる
同じくチェルシーもGBで初めて出た女の子主人公サラのリメイク服だよ
481枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 06:44:25 ID:jwbhlhKZ0
HMの焼き直しって言うか
そもそもHMが牧場物語2のリメイクみたいなものなんだが
482枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 11:07:31 ID:z2Lgs1610
wii版では2のキャラが出てたからそっちが正史扱いかと思ってたけど
キラなかに出てくるキャラはHMのキャラだね
ドクター出てるしエリィが看護師設定だし
483枯れた名無しの水平思考:2011/01/26(水) 23:12:07 ID:EbyM9M+8O
シバは何で親指だけ出てるんだろうって考えてたら朝だった
484枯れた名無しの水平思考:2011/01/27(木) 23:57:38 ID:CIbvNCXL0
風のバザールやって、こっちにも興味が出てやってみたいんだけど
作物管理が難しそうですね…46人もいるらしいコロボックルは頼りになりますか?
何日分一気に仕事頼めるかがwiki見てもわからなかったので
教えていただけないでしょうか?
485枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 01:49:19 ID:pRvsIp/W0
結論を言うとコロボに何を頼んだかによる。
46人中4人は管理担当なので実質頼めるのは42人。
例えば釣りの極意というのがあって、これを頼むと
釣りの時のヒット数がアップする(釣れる確立は同じ)。
コロボが3人なら7日で効果小、4人なら2日で効果中、
6人なら7日で効果中、7人なら7日で効果大。
わかると思うけど効果が高いほどヒット率が上がる。
ただし、同時に効果が大きいほど休みの日数が多い。
したがって毎日コロボに頼めるわけではない。

コロボの効果は、無いよりあったほうがいいという程度。
ただ、一部頼むと作業時間が大幅に短縮されるものもある。
作物に関して言えば、コロボよりもすてきの有無の方が効率に関係ある。
486枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:01:29 ID:/+Foh7fb0
作物担当が一番使えないw
487枯れた名無しの水平思考:2011/01/28(金) 18:10:40 ID:sCxSkyAf0
黄色は家の中での会話がメインで収穫とかはオマケw
488枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 21:22:43 ID:50xLY0KiO
黄色は季節変わった時に作物刈ってもらったり、翌日が台風や大雪の時に家に招待してる
動物は嫌いだから見せると嫌がるけど、家が賑やかになるからすげえかわいい
489枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 11:47:10 ID:A1DNEFu3O
ようやく賢者製の冷蔵庫を手に入れた
赤あんま好きじゃないからちょっとな…
490枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:32:45 ID:tzhHPX370
鮮度が下がらない(下がりにくい)って利点はいいんだが
いかんせん見た目が趣味悪すぎ
賢者も黄金も
なので石から家具のランクアップに躊躇してしまう
491枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 22:51:55 ID:xbXEqTu40
かべがみの変更で一緒に替えられればいいのにな
でもそうすると今何製だか分かり辛くなるか
492枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 23:57:54 ID:3Zy4BaKl0
しかしすべて賢者製にしないと
改装度が100%にいかないという鬼仕様
自分はそれだけのために必要のない整理棚とかも
賢者製にした
最低でも1200個必要な賢者の石・・・
493枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 02:02:16 ID:HJF8e0MY0
廃プレイ好きな人には、やりこみ甲斐があるけど
ライトユーザーには面倒くさいが勝るキラ仲

風バザみたいなライト向けと
キラ仲みたいな廃人向けの2系統にシリーズ分けしてってほしい
494枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 11:15:21 ID:Ed5YF/wB0
昔からやってるとどうしても効率プレイでガチガチにやりこみたくなるから
キラ仲みたいな新作も欲しいな。すてきシステムはもう勘弁して欲しいが
495枯れた名無しの水平思考:2011/01/31(月) 21:40:46 ID:JQs8MyOcO
賢者の石は最初ハンマーで壊して資材にするのかと思ってた
496枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 11:50:50 ID:HjBWwQoP0
感謝祭って結婚後は旦那しかチョコクッキーくれないんでしょうか?
1時間おきにちゃんと自宅に帰ったのに誰も来てくれない…
497枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:29:49 ID:dohBCuTb0
もらえないほうが自然だと思うよ?
498枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 14:42:13 ID:GmLbHAhB0
貰う方の感謝祭は結婚後は伴侶だけになるけど
あげる方は結婚してても伴侶以外にあげられるよね 専用会話もあるし
わーありがとうございます、でも僕なんかより旦那さんにはあげないんですか?
とか言われてソッコー帰宅して伴侶にあげた
店の前でウロウロしててお前が一番最初に渡しやすかったからたまたま渡したんだよ!
べ、別に伴侶無視して特別お前にだけやったわけじゃないんだからね!
って思った
499枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 17:40:25 ID:YUf5buTo0
結婚後の感謝祭に荷物いっぱいにしてたらどうなるんだろうと
試したら荷物いっぱいかとか言ってあっさり諦めたw
500枯れた名無しの水平思考:2011/02/01(火) 18:08:52 ID:HjBWwQoP0
>>497>>498>>499
レスありがとうございます
>>498ツンデレかわいいw
自分があげる時は結婚しててもプレゼント出来たので
義理チョコ的なイベントになってお返しもらえるんだと思ってました
荷物も最近釣りブームで小魚めいっぱい詰まってること多いので気をつけますありがとう
501枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 15:10:48 ID:2o6Hg69A0
キラなかで出てくるドクターとクリフとカレンが
HMキャラの組み合わせで結婚してるらしいけど、ポプリは未婚ですか?
あと、マリー(グレイとカップル?)だけ出てないみたいなんだけど
立ち絵は無くても、話だけでも登場したりしてませんか?
502枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 15:26:03 ID:VuIqpBQW0
>>501
結婚していることが作中ではっきり表現されてるわけじゃない
前作プレイヤーと結婚したかもしれないし、そうでないかもしれない
余談だけどカレンとポプリは毎年半年のあいだヴァカンスしてることになる
マリーに関しては「セフィーナにそっくりだね」というイベントがある
503枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 16:00:49 ID:wcO45JTM0
>>501
結婚してるのはキミ島(ポプリだけはそっちでも既婚か未婚か不明)
キミ島発売当時、一部のファンが激怒してたからキラ仲ではその設定は消えたっぽい
504枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:27:40 ID:8uj6V1F00
君島やってからキラ仲やると、祭りが少しさびしくなるな
祭りにいる人数キラ仲の方が多いし
でも、島浮上させるのは楽しい
505枯れた名無しの水平思考:2011/02/03(木) 17:28:28 ID:8uj6V1F00
祭りにいる人数キミ島の方が多い
でした
506枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 16:53:16 ID:Njz7xesqO
Wikiで恋愛イベントの選択ミスの救済イベントは
無いって書いてあるけど、
これって一回選択ミスってたら結婚できないってことですか?
507枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 18:57:36 ID:44DiE/jF0
単に好感度が下がるだけ
次のイベントを起こすまでの貢ぎ回数が増えるだけさ
508枯れた名無しの水平思考:2011/02/07(月) 21:09:32 ID:Njz7xesqO
>>507
そうですか!
ありがとう
頑張ってナタリーに貢ぎまくる
509枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:07:09 ID:V+3GfUl50
大雪3日続いて自分の誕生日つぶれた…
現実って厳しいんですね
510枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:18:15 ID:D2Bz12jt0
誕生日、結婚式etc
天災の振りかかる夏・冬を避けて設定するのが賢いやり方(;´Д`)
511枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 22:33:27 ID:wOU/524H0
牧場やってるとつくづく春生まれで良かったと実感する
誕生日結婚式は春、秋で固められるが
結婚相手の誕生日だけは避けられないのが残念
まあキラ仲は結婚相手のイベントないから特に関係ないけどね
512枯れた名無しの水平思考:2011/02/10(木) 23:09:34 ID:V+3GfUl50
>>510>>511
なるほど、春にすればよかったのかああ
結婚式はそうします… ありがとう!
513枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 15:39:49 ID:iWqRUXw8O
設定した誕生日が祭日とかぶるのも嫌だけど、誕生日が潰れるのはもっと嫌だ
ランダムだから一日も被害がない年もあれば半月近く来襲する年もあったりで差が激しい
しかも祭日はタロウに翌日の天気を聞けないから、起きたらいきなり大雪来てたるとほんと迷惑
514枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 16:43:21 ID:0ujg51Xl0
お祭り終わった後でタロウの天気予報は聞けなかったか?
515枯れた名無しの水平思考:2011/02/12(土) 17:20:43 ID:5BXVjOCl0
天気は当日含めて1週間先までわかるから
セーブして先に進めるといいよ
天気をメモってロードし直して再開、自分はそうしている
516枯れた名無しの水平思考:2011/02/13(日) 18:21:55 ID:UHizl9zR0
祭り終わった後みんなの家はいれるぜ
517枯れた名無しの水平思考:2011/02/15(火) 15:35:19 ID:KHYFKItb0
みんな牛と羊の割合どのくらい?
518枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 13:56:45 ID:7z7CDjfpO
利益とか考えず
何となく半々にこだわってしまう
他のシリーズも
519枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 20:14:48 ID:6eXmSMCy0
俺も半々だな
でないと、どこまで世話したかわかんなくなっちゃうんだよ
3匹ずつなら、いくらアホでも覚えていられるw
520枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 21:04:11 ID:1Z8wAc7S0
今は飼っていないけど昔飼っていたときは
牛5頭に羊7頭だった
数はハートが出た数を覚えていて12になるまで世話していた

ただ最近知ったが牛と羊はブラシを毎日かけるだけで
話しかけなくてもストレスをためないことが判明した
赤や青のすてきが余っていたら詰め込んで範囲の広い
ブラシを作ると大分作業が楽になると思うよ
521枯れた名無しの水平思考:2011/02/16(水) 22:06:14 ID:WxaNJzzH0
牛4頭(牛2・ジャージー2)・羊8頭(羊1・サフォーク7)

>>520と同じくハート12個になるまで話しかけてる。
しかし雨の日以外ずっと放牧してるのに、いつの間にかストレス溜めてるんだよなぁ…
草足りないのかと思って結構な面積に植えたけど改善されず。
資産表の牧草マークの意味もよくわかんない('A`)
522枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:38:34 ID:icyUUcDs0
>>521
放牧は鶏以外にはお勧めしない
理由は出し入れが面倒だし愛情度の上昇が思ったより少ないから

具体的に書くと晴れに日に一日放牧しても愛情度の上昇は4.8
このくらいの上昇値だと黄色のすてきを出来るだけ付けた
ブラシでなでてあげた方が遥かに効率がいい
動物の愛情度は収穫したときにも上昇するので
毛刈バサミや乳搾り器ににも付ければ効果大

ちなみに毎日ミルクを搾れる牛の場合だと黄色最大まで
入れた状態で世話をすると僅か1月ちょっとで愛情度は最大値
523枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:40:52 ID:jZhpC0eE0
牧草マークはその日の餌を食べたってことだよ。
1匹につき1日1マスしか食べないからそんなに植えなくていいと思うけどねw雨と雪の日は中にry
524枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 01:48:28 ID:pufD5cpH0
>>522
人によって違うと思うけど自分は
出し入れの面倒さ>餌を投げる面倒さ
だな
525枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:04:14 ID:P8KXfs9K0
放牧って結局出し入れが面倒になっちゃうから
どのシリーズでもやってないなぁ
牧草がところどころ色変わっちゃうのもなんとなく嫌で
526枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 02:27:53 ID:icyUUcDs0
>>524
そうなの?
餌なんてタッチペンをスライドさせれば1分で終わるから
別に面倒でもないと思っていたよ
コロボ増殖させれば週の大半は餌やり頼めるしね
527枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 15:06:57 ID:8z+tIyeFO
愛情度なんて黄すてき入ったブラシですぐ上がるんだから自分も放牧させない主義だ
だから放牧必須な作品はすぐ投げ出したなw
528枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 17:55:35 ID:CNmfIMRM0
柵を作って、放牧して、それを眺めて「牧場らしい景色になったなあ〜」と自己満足
それだけだよな(;´∀`)趣味の世界
529枯れた名無しの水平思考:2011/02/17(木) 18:45:11 ID:RIVASeHq0
自分はずっと室内で飼っていたから見事なブロイラー状態
ある意味日本の牧場っぽい感じとも言えるが
530枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 19:29:34 ID:T7pGcQSq0
521です
もう放牧やめるわw
ほんと出し入れめんどくさいしね
生い茂りまくりの牧草も全部刈ってスッキリ
みんな色々ていねいに教えてくれてありがとう
531枯れた名無しの水平思考:2011/02/18(金) 22:34:02 ID:L6QtSODcO
>>527
ふたごの村のことかー!
確かに出し入れを必須にされるのはちょっとな・・
店の品数は少ないし、室内で時間経過するし、携帯ゲーなのに寝る前にしかセーブできないから気軽にできなくて不満が多かった
まぁ好きな面もあるから売りはしないけど
532枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 03:36:23 ID:c6OMsXKMO
バルツとはどれくらいで結婚できるかな?
1年目冬ハート青
533枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:11:01 ID:VlyFjx/U0
>>532
他のキャラなら週7で会えて1年目秋の終わりには結婚できるから
単純計算で行くと3年目夏?
まあその前に友好の胸飾り作るだろうから2年目夏か秋にはできるんじゃない?
534枯れた名無しの水平思考:2011/02/19(土) 17:30:52 ID:/RwEF5640
3年目春に結婚した
イベント全部見たかったからマルクが赤くなるの待ってたのと
結婚記念日が冬になるの避けたくて延ばしたからもっと早くできると思う
535枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 01:28:26.28 ID:YXZmHcWNO
マルクに羊羹祭してたらドクターが出て来て俄然テンション上がったwww

ドクターかっこいいわ…キラなかじゃ、倒れても介抱してくれる人いないんだもんな…。
536枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 12:57:07.49 ID:iM2uPwgJi
鉱山で三日連続黄色のすてきなんだけど黄色のすてき以外はでるの?
537枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 16:15:46.88 ID:/LFg0FCq0
>>536
ひょっとして夏場に鉱山に行ったんじゃないの?
すてきは2日後の天気で決まるから夏は晴れ快晴ばかりで
ほとんど赤青黄の信号色だよ

欲しいすてきがあるなら2日後の天気を調べてから行くことをお勧めする

橙→月火水木の場合2日後が雨、金土日の場合2日後がくもり
緑→月火水木の場合2日後が小雨、金土日の場合2日後が台風か大雪
藍→月火水木の場合2日後が台風か大雪、金土日の場合2日後が雪

一番手に入りにくい藍色のすてきは冬と夏にしか手に入らない
538枯れた名無しの水平思考:2011/02/20(日) 19:40:34.40 ID:iM2uPwgJi
>>537
イベントと一緒なのかorz
wikiみてローテだと思ってたよ
ありがとうm(_ _)m
539枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 08:30:16.78 ID:GXwWnbOCi
愛情度MAXの牛や羊にブラッシングと話しかけってやらないと愛情度下がる?
540枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 10:44:04.13 ID:nzyot9aJ0
2日以上話しかけないと愛情-2ストレス+5
ブラシがけが愛情+3ストレス-5だからどっちかだけでいいんでね
一時的でもストレスゲージが青くなるの嫌だからMAXになったら話しかけだけにしてる
541枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 11:21:17.82 ID:GXwWnbOCi
>>540
なるほど、話しかけだけでいいならかなり楽になる
ありがとうございます
542枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 13:27:14.62 ID:ZjYOJKsn0
それぞれの牧場値の上限ってある?
543枯れた名無しの水平思考:2011/02/23(水) 17:36:38.33 ID:klbo3n9Q0
>>541
ブラシの範囲を出来るだけ大きくすると便利だよ
ブラシかけだけやっておけば話しかける必要はないから
正確に言えばブラシか話しかけかどちらかを行なえば
牛や羊にストレスはたまらなくなる

話しかけるとハートマークが出るので意外に時間がかかるんだよな
544枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 17:07:29.35 ID:4deY/Xqsi
やっと品質上昇機買ったわいいがあれは効果が出るまで何日くらいかかるの?
545枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 17:29:25.15 ID:U1dvYDdA0
ある意味初日から効果ある
品質保持+上昇効果だからね
上昇効果はかなりゆっくり上昇
546枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 17:57:09.48 ID:icUTnWRbP
毎日わずかずつ上昇する
賢者冷蔵庫までの代替品と考えれば非常に優秀
547枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:20:00.80 ID:4deY/Xqsi
わずかなのかorz
他のメーカーみたいにAのがSになってでて来るとか期待してた自分が恥ずかしい
548枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 18:23:41.02 ID:i/jKPFr+0
1日当たり2分の1の確率で1ポイント上昇と思われる(Max値は200ポイント)
卵などの足の早いものを入れておくのがメインの用法かもしれん
全部Sランク出荷するためには必須だけどさ
549枯れた名無しの水平思考:2011/03/01(火) 19:36:42.42 ID:U1dvYDdA0
実用度は賢者製の冷蔵庫よりも遥かに使い勝手がある
各種野菜・大魚・鉱石などを保管しておけば
これらの大会で簡単に優勝できる
特に釣り等は大きい魚を釣り上げるのが難しいので重宝する
550枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:08:45.97 ID:VwopgCKd0
ランクSの雑草も作れるってわけさね
551枯れた名無しの水平思考:2011/03/03(木) 21:43:09.53 ID:arXZXONR0
ランクSの雑草ももちろん作れる
けど・・・そこらあたりに落ちているランクDの草とかを
入れても品質が上昇しないのかもしれない
自分は以前に全くランクが付いていない草や石を
半年くらい入れていたけど全く品質に変動なかった

仕方なく狸とか猿とかに頼んだやつを入れてSランクにした
552枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 10:14:01.81 ID:AmazCqu1O
品量鮮のいずれかが上昇する可能性があるってだけだもんなぁ
0の日もあれば1pt増える日もあるから時間かかるね
ただ下がることはないから賢者の冷蔵庫にするまでの置き場としては最適
553枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 11:24:48.31 ID:FARnap7C0
すみません、牧場値ってなんですか?
しらべたけどでてきません。
554枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 12:28:47.58 ID:gYIwReeW0
鉱山最下層にたどり着いても、1回目しかすてきがもらえないってバグが起きた…
うわあああ橙目指してリアルで1週間かけたのにorz
ちょっと調べてみたけど解決法ないっぽい(´;ω;`)
555枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 13:27:07.80 ID:PBCvvwSa0
>>554
過去ログでメーカーに送ったら直してもらえるってあったような
556枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 15:28:50.28 ID:GRqCkbSI0
>>553
そもそも牧場値って何?牧場ポイントのことか?
おそらく文面からすると魚や鉱山などの各種ポイントの事だと
思われるのでそれを前提で解説していく

結論を言うと内部データで数値が表れないのでわからないということ
その数値が見れるのはランキングで登録したときのみ
一応推測である程度は答えることは出来るが正解である保証はない

質問するならもうちょっと詳しく状況とか内容とか説明したほうがいいよ
557枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 16:14:40.87 ID:FARnap7C0
http://game-pit.jp/wiki/bokukira/index.php?%E6%A4%9C%E8%A8%BC%2F%E5%86%AC%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%A6%E3%81%8D%E5%A3%B2%E3%82%8A
ここの、冬のすてき売りのところに書いてあります。
なんか当たり前のように書かれてるので
説明なんていらないと思って。すみません。
558枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 18:20:44.01 ID:DnmfWQu50
そこに書かれていないような高度な内容のことは
このスレでも答えれるような人はほとんどいないよ
自分もWiKiなんて最初の頃少し閲覧してあとはほとんど見てない

どこでもそうだと思うけど何かを知りたいと思うなら
相手に内容を理解させないと答えようがない
559枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:34:07.24 ID:veT8x8qj0
2chから抜かれてるようだったんでここに聞きました。
すみませんが、これが高度な内容だって初めて知りました。
説明すらないのでかなり常識的な内容なのかと思って。

560枯れた名無しの水平思考:2011/03/06(日) 21:44:04.18 ID:sXSIZ8Cz0
牧場ポイント=プレイヤーが何か行動するたびに増加する隠し数値
作物、動物、鉱山、釣り、他の5種類があって、それが冬のすてき売りに関係してる
普通にプレイしてればまず気付かない要素(攻略本には載ってて>>557はそれの抜粋)
561枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 00:07:18.39 ID:2dC8QySz0
>>555
ありがとう!
ザザっと過去ログ読んでたのに気づかなかった
もう遅いかもしれないけどメーカー連絡してみることにします。

とりあえずやる気でてきたのでランキングと天気調整やったる!
562枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 07:22:51.13 ID:6pq89sTR0
>>560
ありがとうございます!
牧場ポイントで調べてみます!
563枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 17:50:49.25 ID:qrSnTMtIO
冬の間は果樹園の木は放置でいいんですか?
564枯れた名無しの水平思考:2011/03/07(月) 23:46:28.30 ID:2NO2oSC00
お水はあげなくてもいいけど大雪には注意、なぜか柵も数日で消耗する。
565枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 02:57:14.54 ID:NCGtjUQEO
>>564
ありがとうございます!
566枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 16:03:47.44 ID:kCWO4sFtO
このゲーム何度もやってるけど子供が成長するまで続けられない
完璧にやろうとしすぎて途中で疲れて放置になってしまう
しばらく経ってまたやりたくなるも前に何をしてたのか分からず初めから、の繰り返しw
567枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:30:18.42 ID:WpSYzRWJO
>>566
わかる
コロステの方も成長するのに時間掛かりすぎて途中で放置
ってか、春から植えてたブドウが全部切り株になってしまったんだが…(泣)
石材でまわりに柵してたし毎日水もあげてたのに何故?
うまく育てられた人どうやって育てたのか教えてください
568枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 19:55:02.25 ID:22U0KR570
>>567
考えられる可能性はいくつかあるが、毎日水をどのくらい
あげていたのかわからないからアドバイスしようがない
ちなみにWiKiの数字は間違っているのであのやり方では失敗する

長文になるから詳しくは書かない
以前に書いたのがWiKiの掲示板の質問にあるので調べてください
569枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 20:58:31.64 ID:WpSYzRWJO
>>568
ありがとうございます!WiKiの掲示板で探して調べてみます
ちなみに水は、毎日夜に赤×2青×1のジョウロで1回あげてました
570枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 21:30:35.82 ID:Tcg49c950
>>569
それだと単純に水不足
ブドウはかなりの水量を必要とするので
571枯れた名無しの水平思考:2011/03/08(火) 23:02:44.10 ID:WpSYzRWJO
>>570
そうだったんですか!?黄すてきいれたジョウロ用意して、WiKiでよく調べて今度は気をつけて育てます
枯れてモチベーション下がってたので本当に助かりました!
ありがとうございました!
572枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 15:56:25.03 ID:L60MmKgw0
どれぐらい水をやっていたのか、雨が降った量もメモしておかないと厳しいよ。
成長するのに時間がかかる奴は面倒なんだよな。
あと、柵は石材より黄金の石材をつかうとよし。アレは壊れない。
573枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 18:41:43.14 ID:dO38FUef0
果樹にやる水だけど面倒だったら
バナナは2日に1回、ももは1日1回、オレンジ・りんごは1日2回、
ブドウは1日3日を目安にあげるといい
大体こんな感じで自分は育てていた

品質は保証しないけど、それでもランクS近くには育つ
品質上昇機があるから品質はあまり関係ないんだよね
574枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:08:15.14 ID:lM2OIrSpO
>>572
ありがとうございます!ブドウ以外は普通に収穫できたし他の牧物シリーズのクセで、水やりは1日1回で十分だろうと思って全然メモしてませんでした…
これも失敗した原因か…
現在秋で雨が多いのでちゃんとメモしておきます
所持金がまだ100万近くしかなく全部は無理ですが、頑張って稼いでブドウ優先に黄金の石材に変えます

>>573
詳しくありがとうございます!そんなに必要だったんですね
他の牧物シリーズの果樹は水なしでも育ったので1回でいいだろうと思ってました
キミ島は未プレイで光量と水量のシステム今回が初めてなので難しいです…
ランクは前レスで品質上昇機の優秀さを知ったのでそれで上げればいいですね
575枯れた名無しの水平思考:2011/03/09(水) 22:32:41.10 ID:osznLdbk0
黄金の資材はサルに頼めばすぐ集まるよ
576枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 00:53:57.84 ID:E/O+ezyzO
>>575
ありがとうございます!サルたいして役にたたんよなと思って、3年目なのにまだハート2つしかないので、貢いできてヤツらに貰います
577枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 08:48:46.95 ID:iT2oe4IYi
黄金の資材、16万あれば料理で作れるよ
578枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 12:36:44.97 ID:E/O+ezyzO
>>577
ありがとうございます!まさか料理で作れたなんて…
他は難しいのが多いのでジャム等しか見てなく気づきませんでした
とりあえず料理で柵用のを作り、他に必要なのをサルに貰います
買わなくても手に入る方法結構あったんですね
579枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 16:16:15.91 ID:J3Y1UBCD0
あと黄金の資材は自分の誕生日にマルク(チェルシー)、
ゴラン、魔女さまからもらえることがある
料理で作るのは結構高レベルが要求される(料理レベル7)
料理レベルは青カレーや赤カレーなどの色つきカレーが作れれば大丈夫
サルはオレンジやバナナなどの果物系が好物
したがって果物生産が出来るようになってからでも遅くない

石材の棚は夏と冬の間に3日おきに壊れる
棚が壊れたからといって必ずしも倒木するわけではないので
3日おきに棚を作りに行っても問題ない
580枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 18:56:14.99 ID:LYKiuTr1O
子供の性別によって嫁婿の台詞変わる?
もうすぐ二年目なので気になって
581枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:05:57.54 ID:E/O+ezyzO
>>579
ありがとうございます!まだあったんだ
今度の誕生日に期待
料理レベルは8まで上がっているので大丈夫です
サルはあまり急がなくてもいいんですか
柵がなくても倒木する確率は低いみたいですが、怖いのでちゃんと囲っておきます
582枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:49:21.71 ID:iFOKWXX30
正確に言えば黄金の資材は優先度は下って話
3年目だとお金をためて牧場を大きくするほうが先
料理で作るのも1万G券が必要だから結構お金が必要

猿に頼むんだったらきのこ2のシメジタイプがいい
これで猿とネズミの友好度が上がる
他はイチゴとか効率がいいけど年中作れるわけでもないから
583枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 21:54:36.82 ID:9GkEnqcW0
皆さん何年目ぐらいに結婚してますか?
584枯れた名無しの水平思考:2011/03/10(木) 23:49:13.89 ID:E/O+ezyzO
>>582
ありがとうございます!確かに…
果樹育つのに時間掛かるし、たくさん出荷しないと陽の石手に入らないのに失敗してしまったのでなんか焦ってました
一応ビニハあるんですけど、大豆の種手に入れる為にカボチャ植えてるのでキノコ2あげときます
>>583
私は3年目の夏に結婚しました
今回は最後まで子供の成長見ようと思い、いつもより早めにした
585枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:44:13.59 ID:8lJpz5RJO
三周目の料理祭から勝てない・・・
何作っても勝てない・・・
猫もダメ、台風は連日来るし夏は憂鬱
586枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 00:47:44.37 ID:IlgjHWt60
>>583
自分は女主データは3年目の秋、男主のデータは3年目の春に結婚した
独身時代に目当ての候補との各季節のイベント見た後、台風や大雪で結婚記念日がつぶれない日取りにしたよ
子供の誕生日も夏と冬にはならないように子供用のベッド買う時期調節して色々気使ったけど嫁の誕生日だけは大雪回避できなかった…
587枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 12:28:06.96 ID:S2L0ZfYm0
最近中古で買ったんだけど、さすがにwi-fi交換過疎ってるね
コロ花はもう無理かなorz
588枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 14:50:26.45 ID:Voain/rs0
料理祭の判定だけは納得行かないw
フェレナさんと同じ料理を出品した時、あっちは「よく出来ていますね」みたいな評価で
こっちはSクラスで「う ま い ぞ 〜!」が出てるのに
判定で負けることがザラにある(;´Д`)


589枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 15:19:07.23 ID:2UnK0U1W0
ランクじゃなくて回復量依存だからね
Wiki見て最大アレンジにしておけば不敗だよ
590枯れた名無しの水平思考:2011/03/11(金) 17:13:47.63 ID:uP5SQlR90
味よりも、腹持ち重視の判定だったのか…Σ(´∀`;)
591枯れた名無しの水平思考:2011/03/14(月) 13:57:33.27 ID:7dmgI9Ha0
そうそう。料理祭って回復量で順位が決まるから、どっかの攻略サイトで
「奴ら一族は『グルメマン』ではなく『リカバリーマン』と名乗るべきだ」
とすっぱり言い切っててワロタ記憶があるわ
592枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 19:33:27.99 ID:LInKjHKAO
今んとこ競技会とかですてき18個ゲットしたんだけど、橙が0…米収穫までに手に入りますように
593枯れた名無しの水平思考:2011/03/18(金) 20:19:44.33 ID:88kBPg1p0
稲作してるってことは2年目あたりかな?

環境が整ってるならランキング参加したほうがいいよ。人少ないから賞品もらえやすい。
594枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 00:23:50.15 ID:eLS28Ixw0
すてき18個ゲットして橙が0ってついていないな
普通は大体10個に1個くらいは橙のはずだから

通信が出来るなら分けてあげてもいいけど
595枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 02:27:41.80 ID:OguhbuEv0
中古で安かったからつい買ってしまったんだが、これ動物が成長するまで何日ぐらいかかる?
なんだか成長が遅いみたいで不安なんだが…
596枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 20:16:28.83 ID:ZBT6HWz2O
トマトを縦に長く植えると成長した時に地面が見えなくなって水やりに困るから
9×9ごとに離して植えた方がいいと思うんですが(ゴッドハンドがあれば横に長くてもいい)、
トマト以外にも地面が見えなくなる作物はありますか?
597枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 21:03:34.27 ID:XIM8lYEQ0
とうもろこしとかきゅうりとかかなー。
ダントツで見づらいのはやっぱりトマトだわ。
598枯れた名無しの水平思考:2011/03/20(日) 23:28:01.21 ID:U10X02Tg0
トマトの水やりは石置いて目印にしてたわ
あとじょうろが15×3とかになると端が見えなるからそんときも石
599枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 13:48:52.16 ID:f9wTbvyb0
ぶどうが何度やっても切り株ルートで、もうほんと挫けそうだったところに
詳細はWikiの掲示板の質問にある(>>568氏ありがとう)との光明が…!
しかし肝心の掲載記事を見つけられずにいます_| ̄|○

ぶどうの育成法、もしくはwiki掲示板の検索方法、
お分かりの方いらっしゃいましたら私の様なアホでも理解できるよう
教えていただけないでしょうか…。
600枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 14:03:18.58 ID:4F9BSfZN0
メモなんか取らなくても日光ポンヨと同じだけ水やればよかったはず
雨降ったらその分マイナスで
これで最高品質になる
601枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 15:13:28.91 ID:D6TzFQfU0
Wikiの掲示板も何も、Wiki本体の記述通りで問題ないわけだが
>>600さんの言うとおり、日光pt=水ptでオッケー
カレンダーにその日までの累積日光ptと累積水ptをメモするんだ
つか、日光水量ともに50pt以上の余裕があるのに何故枯らすんだ…
602枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 17:37:43.17 ID:f9wTbvyb0
>>600&601氏ありがとうございます
wikiの記述で合っているんですか…!
メモとってやっても切り株化したので、自分のメモミスかと思ったところに
>>568氏の書き込みを見つけ、wikiが違っていたのかと思った次第でした。
じゃあやっぱり自分のミスか…_| ̄|○ どんだけアホなんだか…
ともあれ、日光pt=水ptと大変わかりやすく教えていただけて
ほんとに助かりました!ありがとう!もういっぺんがんばる!!
603枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 19:45:28.84 ID:TScJsy4d0
うんうん
604枯れた名無しの水平思考:2011/03/22(火) 22:26:26.52 ID:J7cVykczO
>>593、594
ありがとう
なるべく自分の力だけでやりたいっていうただのこだわりでさ…
3年目夏が終わったけど手に入らなかったw
地道に頑張る
605枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 00:31:41.73 ID:kMHMa/CCO
ようやく9年目に突入。ここで質問させてください。ピーマンとキャベツの種はどこで手に入りますか?作物祭がピーマンだったのに参加できなかったんです。バカな私でごめんなさい。
606枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 02:36:14.83 ID:kMHMa/CCO
ピーマンとキャベツの種はどこで手に入れる?わかる人教えてください。
607枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 03:18:50.71 ID:kMHMa/CCO
ピーマンとキャベツの入手方法を教えてください。
608枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 06:55:41.43 ID:InOCGnE+O
作物ポイント上げろ
具体的にいうと、もっと作物作って出荷しろ
そして二度と来るな
609枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 11:03:28.53 ID:RRGX1UQH0
通信でもらってこい
クレクレにはお似合いだ
610枯れた名無しの水平思考:2011/03/23(水) 20:56:51.37 ID:SkA2YZSDO
ピーマンの種入手方法
・夏の月30日から秋の月30日、またはビニールハウス設置後
・そばを100個以上出荷している
・作物レベル12以上

キャベツの種入手方法
・冬の月30日から春の月30日、またはビニールハウス設置後
・小麦を100個以上出荷している
・作物レベル10以上

頑張ってください
611枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 18:22:41.12 ID:wQa71uxpO
男主人公で嫁が妊娠したからふと気になったんだけど、女主人公の場合でも子供出来るの?
また出来る場合妊娠中も働ける?
612枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 18:25:20.58 ID:CaMhatY80
>>611
もちろん出来るし働ける
鉱山で落とし穴に落ちようが問題ない
613枯れた名無しの水平思考:2011/03/25(金) 23:29:25.99 ID:K6QrYvZt0
最高にワロタwwwwwww
614枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 17:52:11.15 ID:z3h5TNks0
wikiの雨の降る日にイヤホンを付けると・・・って

何も聞こえないけど皆はどう聞こえる?
615枯れた名無しの水平思考:2011/03/26(土) 21:10:30.16 ID:ZUdWrHwE0
少しだけど、なにかごにょごにょ言ってるのは聞こえる
616枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 00:28:01.16 ID:FI4L3NoDO
>>610
ご丁寧にありがとうございました(^∀^)ノがんばります(`∇´ゞ
617枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 00:51:48.65 ID:/GDnLrbF0
>>616

ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"
618枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:15:29.92 ID:LUkUwO6CO
>>616
厨には>>1見ろでいいのに。
619枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 12:16:34.43 ID:LUkUwO6CO
>>616じゃなくて>>610だった。
620枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 15:01:55.26 ID:YI+eP+nJ0
>>602
ようやく規制解除。いや、残念ながらwikiは間違っている。
しかも勘違いさせられるような表記だからタチが悪い。

なぜ枯れたのかはおそらく最終段階の水遣り不足だと思われる。
簡単に書くと葉2の状態でもまだ果樹は成長段階なので、
その時点の水遣りを忘れたので枯れたのではないかと。

掲示板のほうは [36]質問受け付け中 と書いてあるスレッドの
2ページ目に書いてあります。
621枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 16:25:05.25 ID:fU77BBOj0
>>620
601です
たしかにWikiの「成木」という表現は誤解を招きますね
「成木→花(夏のみ)」という表現も
(実際には夏の28日までに「成木→花」の期間を終えれば開花待ち状態
夏30日に花が咲き、翌日(秋の1日)に実る
実際やったことがある)

アスキーの攻略本だと「種・芽・葉1・葉2(=成木→花)・開花待ち」
という表記が見た目と一致していてわかりやすいんだが
622枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 16:52:00.05 ID:YI+eP+nJ0
>>621
自分の場合は夏の8日くらいに開花待ち状態になったけど
その季節は花が咲かずに翌年に持ち越しになったよ

Wikiに書いた人は果樹のシステムがよくわからないで
葉2になった段階で育成完了と思い込んだんだろうね
だからその場所で斜線が引っ張ってある
623621:2011/03/27(日) 17:22:53.53 ID:fU77BBOj0
>>622
最終プレイがだいぶ前だから、自分の記憶違いかねぇ>開花期
1年目秋にリンゴとオレンジを蒔いて2年目に収穫したんだけど

Wikiを編集するとしたら、(夏のみ)という表現の削除と
「成木→花」の期間を終えれば開花待ち状態になり、光・水が不要になる
という1行の追加かな
ほかの作物は最初の段階を「種→芽」と表現してるのに、
果樹だけは「芽→第1段階」言ってるのも気になるところ

誰か任せた
624枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 17:38:10.56 ID:bnZKN5yq0
四年目で一番最後に火山島を浮かばせて
白馬とチャイナが一週間半で結婚していった
スピード婚ですかい
チャイナ惚れたのに…馬刺し喰ってきます
625枯れた名無しの水平思考:2011/03/27(日) 22:53:41.63 ID:lvkLdRK50
久々に最初からやろうかな〜
しかし3年前のゲームなのにスレの数凄いね!!
626枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 00:52:12.61 ID:M7ql3mDuO
中古で買ってまだプレイ1周目だから、前の人のデータが残っていて気になってしょうがない
今回セーブ別に上書き出来ないんだな
1つのデータで色んなキャラと結婚しようと思ってた自分には誤算だった…
627枯れた名無しの水平思考:2011/03/28(月) 16:37:42.09 ID:4rXonyd30
>>620>>621氏ありがとうございます
>>602です
教えていただいた掲示板情報をしっかり読みましたら
ご指摘通り、葉2の状態での水遣りをしてなくて切り株化したようです
Wikiの表記も、みなさまのおかげで意味がわかりました

今は夏の頭でまた新たに植えたところなので、
今度こそ!がんばります
何度も丁寧にありがとうございました!
628枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 05:34:48.80 ID:gSsOQdzdO
データ飛んだ…
中古で買ったから修理に出せないって公式に書いてあって
数時間放心状態だった

図々しいお願いですが最初からやり直したので
もし余っている「すてき」があれば譲っていただきたいです

あまりスレ見ないので
[email protected]
に連絡いただけると助かります

wi-fiスレは過疎だったのでこちらに書きました
すみません
629枯れた名無しの水平思考:2011/04/03(日) 20:10:10.23 ID:v7I/00ZR0
10年目を迎えた記念かきこ
630枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 23:44:52.39 ID:ZSKdo4oEO
放置してた3年目のデータからまた最近やり始めた。陽の石どこまで集めたのか全然覚えてねぇ…
広場のコロボックルの台詞がヒント?
631枯れた名無しの水平思考:2011/04/05(火) 22:09:25.82 ID:YA7WtUSqO
1年目冬
大雪ばっか…
632枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 17:15:28.86 ID:XchbqPmz0
君島10年から入って現在キラ仲2年目夏。
なぜかジャガイモが君島2年目からキラ仲2年目に亘り不作なんだがwww
レシピ貰いたいのに、もう涙目
633枯れた名無しの水平思考:2011/04/09(土) 17:23:57.85 ID:qrOZUi24O
色々確認した後にロードと間違えてセーブしてしまったww
また最初からやり直しorz
634枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 12:50:46.11 ID:OpLBFvl30
なんか通信失敗するなぁ・・・
635枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 15:29:44.89 ID:gBmykEcV0
同じく通信失敗する
数日前からつながりにくくなっているみたい
キラ仲のWiFiシステムは今に限らず頻繁にダウンする
今まで通信できなかったことは1度や2度ではない
636枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:09:05.89 ID:bdSKF6AN0
私も通信できなくてガッカリしています。
週明けには直るでしょうか・・・
637枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 23:21:57.31 ID:s2IueqLa0
まだだめだね。金曜の23時直前に急いで申請したときは二回目でできたんだけどなぁ。

何回もダウンしてるなしょうがないか・・・
638枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 00:02:39.03 ID:B1IzLBq00
メインのデータが五年目に突入した。
今新しく牛乳粥が鉱物なアイツを落とすべくやってるんだけど、新データの資金に
100万Gと各種すてきあったら多分大丈夫な気がしてきた。
一部システム移行の為に誰か協力してくれないか…駄目かorz
639枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 01:12:22.61 ID:/szIcYqIO
>>638

自分も同じような事したいんだけど相互とかどうです?
WIFIスレに書いてくれたら飛んでくよー
640枯れた名無しの水平思考:2011/04/26(火) 16:19:55.07 ID:B1IzLBq00
>>639
wifiスレまだ生きてる?
じゃあちょっと覗いてみる。


五年目のが鉱山もぐりやってる。
一年目春終日のはまだ10Fにも行けてないというのに…orz
641枯れた名無しの水平思考:2011/04/27(水) 01:18:04.08 ID:YpmV67mD0
連投失礼します、ID:B1IzLBq00です
>>639
wifiスレに書き込んでおきました。
ちょっと事情がありボイチャが出来ないというお粗末ですが大丈夫でしょうか。
642枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 05:58:24.98 ID:JkrcChvHO
キラ仲かキミ島のリアルブログか日記のような動画あったら教えて下さい <br> 他の人の生活みてみたい <br> <br> ニコニコにキラ仲が一つだけあったけど途中で失踪してるorz
643枯れた名無しの水平思考:2011/05/02(月) 22:01:57.01 ID:UZ2pCbRi0
その実況の人、失踪というか放置状態だねwニコレポで生存確認できるしww

つべで検索かけてみたけど、イベント動画しかないね。発売から数年経つししょうがないか
644枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 23:39:45.89 ID:0yqZmAr70
>>643
つべでイベ動画見たら婿をヴァルツかシバにするか
迷ってしまったじゃないかどうしてくれるorz
645枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 03:42:33.20 ID:wBixxUUZ0
キラなか当時スルーしてたから今更やってみた
魔女さま落とすの超簡単になってて驚いた
でもふたごに慣れてるとすてきシステムがめんどくさいな
646枯れた名無しの水平思考:2011/05/05(木) 19:09:24.20 ID:BcjYL2RtO
今やってるけど、なかなかこう進展を感じられる様な軌道に乗らない
未だに犬馬牛一匹で黙々と月4、5万収入の作物に水やって午後からプレゼントの毎日
キノコと火山浮かせて家改築して大会で貰ったステキ付けて嫁候補のハートも満タンと
それなりに進んではいるけどなんか微妙。そして木材と石材をこつこつと集めてるけど
木材が改築の必要本数に追いつかないし、石材は今は使い道すら見えない
今2年目秋で金15万くらいだけどやっぱり多少金使って思い切りでばんばん進めるものなの?
647枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 01:55:35.52 ID:MKf42zFc0
サツマイモ成金はしないの?
648枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 10:33:04.69 ID:5FxXXRDjO
Wi-Fiランキング見てたらゲーム時間1分内で鉱山制覇可能なんだな
俺も早く時の指輪(遅)欲しい…
649枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:44:23.92 ID:/+8QbnIk0
指輪って鉱山じゃ意味ないって聞いたけど、やっぱ効果あるのかな。

てか仮に指輪使っても1分以内は無理な気がするww
650枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 22:57:57.36 ID:0ClQ74qO0
>>646
これって質問かどうかすらわからない書き込みだから
保留してたんだけど効率よくお金をためる方法って事?
金15万あるんだったらまずエサ箱を増やす
動物小屋を作っているから4つまで増やせる
資材は基本的に金で買うと思ったほうがいい
あとの3つ分で羊を飼う
あとのお金でメーカー小屋を建てて毛糸玉メーカーを作る
羊4頭買ってメーカーで毛糸にするだけで年収50万ほどいくはず
あとは少しずつ牧場を大きくしていけばいい

>>648
無理
数字はまず間違いなくバグ数字
ランキングの数字はバグが多いからあてにしないほうがいい
651枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 01:03:05.82 ID:W1rSVWc80
有名なものは料理の称号バグかw
652枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 10:54:19.94 ID:H7SL5bPq0
ダニーのイベント2が全く起こらないボスケテ
雨天時に朝8時から夜18時まで
ひたすらわかばとふたばを往復しても音沙汰なし
勿論他の恋愛イベントは起きてない状態

イベント起こらなすぎてハートだけオレンジだよ…
好感上がりすぎてると下位イベント起きないとかある?
653枯れた名無しの水平思考:2011/05/10(火) 23:28:46.43 ID:irGQ4aXg0
本気でシバかヴァルツか迷ってるorz
誰かシバとケコーンした人にいかがなものか話を聞きたい。

>>652
下位イベント起きないとかはないはずなんだけど。
恋愛の他に住民イベント起きた時は発動しないけど、起きてない?
そうじゃないなら後はワカンネorz
654枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 00:13:20.72 ID:bR1t5QcM0
ダニーが屋外にいることが条件の一つになっているけど
奴は大概屋外にいるはずなんだよなぁ。
雪の日でもイベントは起こるみたいだからまだチャンスはあるべ。
655枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 06:48:31.91 ID:K40X5S4H0
シバと結婚したけどヤツは嫌いな食べ物がないので色々作ってもらえる
以上
656枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 07:36:07.84 ID:aoSGy08bO
>>652
ひょっとしたら金曜日だったのでは?
小雨・雨・雪の金曜日以外は14時から17時まで屋外にいるけど、金曜日だけは18時から21時に屋外にいるから
違ったら、やっぱりイベント重なったぐらいしかわからないなぁ
ハートの色は関係ないと思うが…
657枯れた名無しの水平思考:2011/05/11(水) 08:00:23.56 ID:aoSGy08bO
>>653
シバ良いよ
反応可愛くて萌えるし、結婚後じゃなきゃシバとは女神祭と花火大会一緒に過ごせないから
658枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 05:06:50.46 ID:04RszXoIO
ランキングって土曜の何時に結果出るのでしょうか?
かけらでいいからほしーい@二年目春
659枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 08:01:25.71 ID:oxF3+jhp0
結果は日曜の7時だよー。

今は人が少なくなったから、かけらならもらえると思うよ。うまくいけばすてきも貰える。
660枯れた名無しの水平思考:2011/05/14(土) 11:21:56.33 ID:OcC3bzVoO
>>648
改造に決まってるだろ…
ツール使えば時間止めることもできるらしいし
661枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 13:20:36.20 ID:B6UtuOiM0
どこのDIO様だよそりゃ
662枯れた名無しの水平思考:2011/05/18(水) 23:32:28.34 ID:Lp/moTQY0
萌えにしたがってシバとケコーンしたよ。ヴァルツはそのうちに攻略する。
ゲームでこんなに迷ったのは始めてだったwwww
663枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 16:05:13.84 ID:FpUAy/z30
目標としていた数値に今週分で到達しそうだから
2年間遊んできたこのゲームを終わらせることにする
究極を求めるならまだいくつかやれることがあるんだけど
作業になるからさすがにもういいや・・・って感じ
664枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 14:06:12.54 ID:T7JnRMsD0
すてきあればヴァルツ二年目春もいけるんだな
でも結婚後デレばっかだから不満
665枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 19:01:08.11 ID:Dp7qRyPC0
100万G券て出荷箱に入れても100万Gにならないものなの?

前作の君島では出荷したのに100万入ってこなくて
嫌になってそのままやめたんだけど…
666枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:00:51.46 ID:Dp7qRyPC0
100万G券て出荷箱に入れても100万Gにならないものなの?

前作の君島では出荷したのに100万入ってこなくて
嫌になってそのままやめたんだけど…
667枯れた名無しの水平思考:2011/05/30(月) 20:34:40.47 ID:9C0/6xqT0
あれは出荷するもんじゃなくて、チェンさんに売る物だよ。
668枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 20:01:32.96 ID:nEXXkXkx0
そうだったんだ…。どうもありがと。
出荷リスト埋めるためには100万の犠牲が必要なんだね。
669枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 21:00:32.92 ID:cwLIEId40
まぁ100万なんてたいした金額じゃないからね
牧場生活が豊かになってくると自然と貯まる金額
670枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 22:17:48.24 ID:Q8uk9U97O
壁紙なんだけど、幸せを君にの四つ葉柄出ない・・・
ちなみにしゅくふくの光は並んでるから、ポイントは満たしてるはずなんだけど

男主人公専用とかじゃないよね?wikiに書いてないし
671枯れた名無しの水平思考:2011/05/31(火) 22:28:51.07 ID:e/SQ6Fv60
>670
残念ながら男主人公専用の壁紙だ・・・
672枯れた名無しの水平思考:2011/06/01(水) 01:10:12.58 ID:7cJjnkcLO
oh・・・

なんてこった

でも早めにわかってよかった、ありがとう
673枯れた名無しの水平思考:2011/06/03(金) 13:10:44.30 ID:8hVSLfWfQ
かぶ作りまくって酢漬け出荷しまくってるのに未だにエリ草とかがつくれない・・・
料理レベルの上げ方これであってるんだよね?
674枯れた名無しの水平思考:2011/06/04(土) 21:52:28.40 ID:3ZXaqGxn0
一つずつ作って、一つずつ出荷。
面倒だけどチマチマ作らないと料理経験値が溜まらないのよねぇ
675枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 00:24:47.13 ID:IM+0seZj0
一つずつだったんだ……今まで一度にやっちゃってた。
具体的に何個くらいやればすてきが作れるレベルまでいくの?
676枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 01:17:19.63 ID:R8OoGZcG0
雑草や石で失敗作作って一個ずつ出荷すればよろし
すてきはどれぐらいで作れたっけな?とりあえず9年目の今は確実に作れるんだがw
677枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 15:36:10.74 ID:IM+0seZj0
まじか……ありがとう。
至高のカレー作れるレベルにはなってるんで、あと少し頑張ってみるわ
678枯れた名無しの水平思考:2011/06/05(日) 17:12:20.45 ID:EHufrmxL0
キラ太もって外国いったら一ヶ月持つかな?
とゆうかDSは海外に持ち出してもいいのんか?
679枯れた名無しの水平思考:2011/06/06(月) 19:15:43.60 ID:AKU0z1n2O
>>678
2年前、1ヶ月ちょいの海外出張に持って行ったよ
結婚するくらいまでいけた
DS持ち出しも大丈夫
680枯れた名無しの水平思考:2011/06/07(火) 00:09:50.24 ID:2nILKmzL0
>>679
ありがとん。安心して国外脱出するお!
681枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 03:07:58.85 ID:NOuzL4S20
このゲーム結婚前も誕生日祝って貰えるのとかお昼ごはんとかいいけど馬に乗れないのが辛い
早い靴とかあるけどそういうことじゃないんだなと思った
682枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 10:35:54.10 ID:6A5NWmiP0
馬は乗れないせいで放牧すらしなくなっちゃうよな…。
色が選べるのは良いんだけど。

ランキングのいつもの系は一度リセットしてもらいたいなあ
モチベあげようと久々に覗いてみたら、鉱山の時間見て萎えた。
1位目指して挑戦するってレベルじゃねえw
683枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 23:24:47.36 ID:U1RobJx40
まあリセットしてもすぐに荒らされそうだけどなー
2みたいに自分のデータ内のランキングとか好きなんだけどな
飽きたら割と最初からやる事多いし
684枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:22:30.47 ID:e+0OGlGO0
キミ島では馬に乗れたのにな
諸島だからイラネって思ったんだろうか
685枯れた名無しの水平思考:2011/06/16(木) 20:54:17.14 ID:CfdcooT30
wifiで道具やお金移して2週目しはじめたんだが、
橙5ジョウロの安定感ははんぱないな。
鉱山のポイント貯め+溶岩掃除に、日々の水遣りにと万能すぎる。
ようかんは食べれるからかばん圧迫しないし。
686枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 09:56:30.94 ID:tZLMTNW50
ようかんといえば
お腹がふくれるだけのようかんと
体力が回復するようかんって
どう見分ければいいのかな
687枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 15:32:42.34 ID:AaJlmvJ80
そんなのあるの?
いつも99個一気に食ってるから知らなかったw
688枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 17:36:10.79 ID:tZLMTNW50
おおよそ100階以前のようかんはお腹ふくれるだけだけど
それ以降は体力が回復しだすんだー

なんだろう 質が関係するのかな
689枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:23:33.75 ID:LJXLu1Fg0
トータルの品質に関係しているだろうと思われる
鉱山の鮮度は最高100で質は階層の深いものほど高品質
量はランダムで決まる
他の収穫物などに比べると質が劣るためトータルランクで
最高Bランクぐらいの物しか入手できない
体力が回復するのは大体Cランク前後以降の物だから
100階くらいまで降りないと体力回復能力のない羊羹になる

同じくカモが持ってきてくれる小魚ですべての品質が0の物があるが
これを食べても体力と満腹値は回復しなかったはず
ただし何か食べた事にはなっているので満腹値の減少は留める事ができる
690枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 18:24:21.36 ID:LJXLu1Fg0
違った
他の収穫物に比べると鮮度が劣るんだった
691枯れた名無しの水平思考:2011/06/21(火) 22:08:37.89 ID:tZLMTNW50
おおお 分かりやすい解説ありがとうございます!
凄くスッキリした

ようかんの鮮度が微妙なのは、序盤のヌルゲー防止もあったんかなあ
上昇機を使用してもSランクが遠い…
692枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 08:53:41.90 ID:qpO9zVDG0
結婚記念日ってすてきがもらえるんだな。
そうとは知らず、花火大会の二日前に結婚してしまったorz
693枯れた名無しの水平思考:2011/06/29(水) 22:01:36.26 ID:YJCL3+KKO
ふたごの村でストレスMAXになり、
このソフト始めたら快適過ぎてワラタw

好きな時に増築出来るって幸せ過ぎる
雨でも店が開いてる!
開いているよお!
しかも種が安定して入手出来るのは有難い

早く鉱山に入ってヨウカンたくさんゲットしたいなあ…
694枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 00:44:24.05 ID:Sx5wn5A9O
自分も ふたごから流れてきたw
ふたごみたく服変えられたらいいのになぁwとかたまに思う
695枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 12:20:37.90 ID:0Mu9QbNIO
>>694
服変えられたらいいなあ…ってのと
作物の種類少ないとは思った

でも豚がカワイイから許すw
696枯れた名無しの水平思考:2011/07/02(土) 20:46:28.22 ID:nr/rYBJi0
これだけあって作物の種類が少ないとな?
697枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 09:32:15.56 ID:29vTPtpaO
ふたごの村は作物多すぎ
これぐらいでちょうど良くね?
698枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 11:46:23.97 ID:XYrx9Ze70
アイテム保管の容量も感動したなあ
馬車は狭すぎた
699枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 20:51:28.39 ID:0knfSewH0
穀物が多くてすき
700枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 15:08:04.32 ID:EQG2I748O
大豆の種を蒔いて半分は枝豆の段階で収穫しちゃおっとw

ふたごは何故か枝豆を収穫出来ないんだなw
701枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 12:25:55.68 ID:3deUs/KDO
まだ一年目春だけど火山島ときのこ島浮上成功
果樹園や田より、すぐに金になる島を選んだら
住民が増えて挨拶回りが大変になったw

鶏の世話→水やり→挨拶周り→きのこ狩り→釣りで時間が足りないよorz
牛や羊が追加されたらどうなるんだ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
702枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 12:33:25.18 ID:b9DpCykT0
自分はこの日は牧場仕事だけしようって決めて挨拶しない日を作る
雨降った日は挨拶回りが充実するし
毎日同じ行動しないほうが飽きないよ
まぁプレゼント受け取り拒否がなければよかったがな…
703枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 15:09:59.05 ID:3deUs/KDO
>>702
なるほどね
奇数日は挨拶と釣り
偶数日は牧場仕事、雨は挨拶と鉱山って振り分けてみるよ
704枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 20:08:34.38 ID:MSW9ZW/70
極端にするならもっと割り切ってもいい
住人と仲良くなってもメリットは陽の石と誕生日プレゼントだけ
1年目はお金儲けに徹した方が効率がいい
友好度は友情のペンダントを持っていれば急激に上がるし
それを作ってからでも遅くはない

結婚候補の相手だけは仲良くしておいたほうがいい
でないと勝手に結婚してしまうからね
705枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 22:59:11.84 ID:3deUs/KDO
そんな便利なアイテムがあったとは。
地道に友好度をあげるしかないと思い込んでましたw
706枯れた名無しの水平思考:2011/07/12(火) 00:51:00.89 ID:MsopFCdn0
誕生日プレゼントの品質ってどうなるの?
高品質なら出荷リスト埋まってウマーなんだけど
707枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 05:42:43.47 ID:ReGWp9cZ0
やっと超野菜神になったー!

先週は収穫王、動物収穫王、一番歳とった人、悲劇王でランクイン。
今週は鉱山収穫王一位を目指します。
708枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 08:06:16.66 ID:758Wv0l2O
>>707
ランクインおめでとう
709枯れた名無しの水平思考:2011/07/18(月) 22:18:42.98 ID:jlbktI0R0
ランクインといえば最近のにコロボックルの花の奴があって
0なのにランクインしてすてきもらってしまったのには笑ったわ
710枯れた名無しの水平思考:2011/07/19(火) 07:56:08.92 ID:Fm7vTb9M0
>>707
まぁここからが地獄なんだけどね
称号はこのあたりまで来ると本当にレベルが上がらない
中でも完全体からファイナルへの移行が酷すぎ
711707:2011/07/24(日) 22:42:53.46 ID:eoldXrGy0
>>708
ありがとう。

今回はランクインなし、あと明らかなチーターが二人はいた。
現在まだ超野菜神Lv61、先は長いな〜
712枯れた名無しの水平思考:2011/07/25(月) 23:21:56.61 ID:udn7hgJb0
ちょっと気になったのだがチーターって書いているけど
本当にズルをしているかどうか確信持てるの?
久しぶりに申告して調べたけど特におかしいところはなかったが・・・
713枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 00:36:20.57 ID:CPye1pVi0
やりこみ要素を知らない人は安易にチート呼ばわりするよねw
そういう人は俺がランクインした時の数値を見て「チートだ!」って思ってんだろうな…
714707:2011/07/26(火) 07:32:24.16 ID:qQOeiDmP0
>>712
とりあえず、9億以上を一週間で稼ぐ方法を教えてもらえたら取り消します。
あと「ムダづかいさん」の6億8千万も同様。
715枯れた名無しの水平思考:2011/07/26(火) 19:48:26.23 ID:1VEjU9JF0
>>714
ランキングはやり方次第で天と地ほども差がつく
やり方を知らないからすべてチートで片付けるのはどうかと思う
やり方は書かないが知っていれば現実時間3分でこの数字に出来る
色々試行錯誤してやってみるといい

ランキングの数値は毎週又は特定条件でリセットされるものが
多いから一部を除いて不正は不可能
自分に言わせればランキングの数値より牧場称号の方が
よほどチートだと思うが
ファイナル99に達成した人は400人以上いるみたいだが
バグ技無しで達成した人はおそらく片手で足りるくらいだからな
716枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 03:59:27.99 ID:33jK32OH0
>>714
>現実時間3分でこの数字に出来る

それってインチキじゃね?
717枯れた名無しの水平思考:2011/07/27(水) 14:13:04.15 ID:dQBS0pzZ0
wikiを見たのですが、5.部屋で見つけた陽の石を貰う必要がある(魔女さまetc.)という条件がよく解らず、
青い羽を受け取ってもらえません 全ての人から陽の石を貰う必要があるという事ですか?

718枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 08:10:09.16 ID:mn5x/17b0
水やり過ぎて枯れるなんて現実的で新鮮。

wiki見なかったらサツマイモすぐ枯らしてただろうな。
719枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:01:03.35 ID:B4xyMiSYO
>>717
結婚相手と同居している人達からそれぞれ石を貰い、その人達の友好度を7000まで上げたら、結婚相手の家(部屋)でその家の家主からまた石が見つかったから貰えるという事。
全員から石を貰う必要はない
720枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:44:53.34 ID:Wpq+OZF6O
>>614
100万G券を買えば100万の支出になり、100万G券を売れば100万の収入になる。

それ以上は言わないでおく
721枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 18:46:02.53 ID:Wpq+OZF6O
>>714だった
スマン
722707:2011/07/28(木) 23:13:11.77 ID:D/J635dK0
>>720
そんな方法があったんですね、自分の無知を反省します。
気分を害された皆々様、本当に申し訳ありませんでした。
723枯れた名無しの水平思考:2011/07/28(木) 23:49:43.23 ID:zk/sR5Ed0
>>719
無事に受けとってもらえました ありがとうございます
724枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 00:20:05.91 ID:bIreZuMM0
資産表の増築欄で自宅だけ100パーセントにならない。。
道具箱とか最大なのに。
これって、材質も関係あるのかな?
知ってたら教えてくださると助かります。
725枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 02:02:04.40 ID:LeLrBMqs0
>>724
当然材質が関係してくる
100%にするにはすべて賢者製の物を揃える必要がある
つまり4種類あるから最低1800万の資金と
1200個の賢者の石が必要というマゾい設定

自分の時はゴランに頼む場合手持ちか戸棚か選べないから
戸棚にあった高品質の賢者の石を勝手に使われた苦い記憶がある
すぐにやり直して高品質のは品質上昇機に入れた
726枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 04:18:20.44 ID:PXRyGvID0
やっぱりそうなんですね。
大変だなあ。
ありがとう
727枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 16:31:30.44 ID:SuUMiEEyO
>>706
Aランク固定だよ
友好度次第で上昇下降するとかはないはず
728枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 19:14:27.16 ID:VlXLxUiQ0
>>727
そうなのか。ありがとう!
729枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 09:54:57.14 ID:miX/x1Wb0
ニワトリしんじゃった・・・
730枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 11:51:20.09 ID:/S8SsIaO0
イジークからハート2以上の陽の石がもらえん…
もうハート3になってるんだが
731枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 12:31:35.39 ID:0CiLIPWg0
ちゃんとイジークが家に居る時間帯に訪ねてますか?
732枯れた名無しの水平思考:2011/08/02(火) 21:57:29.45 ID:N6zPYkRq0
>>731
もちろんいる時に家入ってる
いなきゃ入れないし
他の人、家族からは貰ってるんだけどな
733枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 06:21:27.08 ID:nKJCLIht0
>>731
好き以上の物5回貢ぎましたか?

自分はスイレンがまだということにやっと気がついた。
金でも貢ぐか・・・
734枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 16:05:21.85 ID:XY8BcbuA0
>>733
貢いだんだけどなぁ
またプレゼントしてみるわ
735枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 22:28:08.62 ID:dckQYxFh0
スイレンに貢ぐなら何が手っ取り早いですか?
やっぱ金? 鉱山はニガテなんですが他にはないッスかね?
736枯れた名無しの水平思考:2011/08/03(水) 23:24:54.96 ID:0J259jiL0
>>735
攻略本だと玄武納豆、極上毛糸玉、トリュフ、古代魚の化石
パイナップルパイ、サフォーク毛糸、赤マジックレッドが上がってる
海賊の宝が一番好きだけどこれ釣るの難しいよね

金が一番数集めやすいから楽だと思うよ
俺も1年目の冬に焼き芋いっぱい持って鉱山がんばって、金とオリハルコン集めたよ
それで友好の胸飾り小中作って(大作れるまで集めれなかった)
スイレンに金あげてたら、2年目春の時点で緑ハートになったよ
攻略本にこいつは友好度上げにくいって書いてあったけどそんなこと無かった
737枯れた名無しの水平思考:2011/08/04(木) 21:05:44.91 ID:eYUZIUZl0
>>736
そこにあがっている物全部難しいじゃんw
>>735
普段はペットのえさ(普通なので友好度下がらない)で受け取り拒否にならないように維持して
(女主のときはコレだけで十分だろ)
男主で結婚目指すなら↑プラス友好の胸飾り複数装備で恋愛イベント発生で一気ageすればいいと思う
陽の石目当ての5個連続貢ぐのは手軽なのはやっぱ金
てか「手軽」なのはそれしかない
738枯れた名無しの水平思考:2011/08/06(土) 13:47:26.70 ID:iY1uD4Q50
カエンタケ初めて出た。
739枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 01:35:34.14 ID:A3slzrt5O
友好の胸飾り(大)×3装備で、コロボ達に貢いだときの増え方がハンパない
ほぼ毎日増加イベント発生して、
「挨拶するたび、友達増えるね」状態w
このまま46匹目指してみる。
740枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:00:21.45 ID:fi9UBfVAO
エリクにカブを10個以上上げたのに太陽の石くれないorz

なんて強欲なんだエリク
酷いよorz
741枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 00:55:14.35 ID:7ZBO/T4P0
>>740
そりゃくれないよ、だって太陽の石はドラクエのアイテムなんだから。
・・・と、もうすぐひなた島に行ける俺が言う。
742枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 06:51:01.74 ID:dgACmRVXO
カブ10個で嘆く方も強欲かもしれんぞ

高い野菜もどーんとあげちゃいなさい
743枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 07:26:05.96 ID:3oEzusx+O
d
夏になったら他の野菜もあげてみるよ
744枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 12:39:21.48 ID:Kbjq3AJp0
ちゃんと5日(3日だったっけ?)連続でプレゼントしてたかい?
1日に何個も渡しても意味無いよー
連続で♪の出るアイテム渡さないとダメだよー
745枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 14:26:33.91 ID:3oEzusx+O
カブを渡したら♪が出たんで毎日1つずつ連続10日あげても礼を言われるだけorz

エリク、本当にカブが好きなのか疑い始めてる
746枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 15:48:49.06 ID:7ZBO/T4P0
>>744
一日に渡せるのは一個じゃない?
>>745
好きじゃなくて、大好きを渡せばいいのかも。おすすめはじゃがいも。
一番好き・・・野菜炒め。
大好き・・・じゃがいも、とうもろこし、サラダ、マッシュポテト、野菜ジュース、ポップコーン。

好き・・・かぶ、さつまいも、ほうれんそう、チョコレート、たけのこ等。
普通・・・いちご、のり、魚等。
嫌い・・・小麦粉、空き缶、雑草等。
大嫌い・・・牛乳、チーズ等
一番嫌い・・・ジャージー牛乳。
747枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 16:29:06.35 ID:JU8gOUce0
バグの可能性も考えられるので他のアイテムを渡してみる
チョコレートが手っ取り早いのでこれで試す
とりあえずセーブをしないでエリクに渡して日数を進める
5日進んでもらえなければすでに貰っているかバグの可能性がある

バグでもらえないのだったらエンディングが見れないので
最初から始めた方がいいと思う
748枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 17:07:29.38 ID:3oEzusx+O
>>747
ありがとうございました

チョコを渡しても駄目でした
既に貰ってるかバグか微妙なので始めからやり直す事にしますorz
749枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 17:10:02.37 ID:3oEzusx+O
>>746
詳しいデータありがとうございます

今度はじゃがいも渡してみます
750枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 01:36:53.58 ID:/Y8o8aoh0
今度はちゃんとチェックしながらやった方がいいよ
しばらくすると貰ったかどうか忘れてしまうからね

しかし陽の石100個って貰える条件も攻略本や
サイトに頼らないといけいないくらいの物なのに
さらに効率よく最短で進めても5年くらいかかるからなぁ
結婚エンディングではない本当のエンディングが見れるけど
それでもおそらく見た人は少ないのだろう
自分は6年目だったけどそれでもそこそこ早い方だと思う
751枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 01:52:09.87 ID:XTaEtX220
12年目で浮上させた俺参上
子供が成長しきらないと最後の陽の石を入手できないってのは地味にツライと思うの
752名無し:2011/08/10(水) 02:05:57.95 ID:2pKwyxkC0
お金を無限に稼げる方法を教えます。
みなさんもう知ってるかもしれませんが、どうぞ見て行ってね^^


下準備
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
@緑コロボックルが7体いること。
A果物島があること。
です。

やること
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
緑コロボックルをチェンの万屋に7体送ろう。(価値アップ大)
次の日に、チェンの万屋で、ぶどうの種を買いまくって売りまくります。

それの繰り返しをしていたら勝手に貯まっていきますw

ぶどうの種99個買ったら16万ほどします。
でも売ったら約20万になって帰ってきます。
得した量は4万と言うことになります

僕はこれを繰り返して、1000万ほど稼ぎました。


金が貯まったら、アイテムを買って、料理して持っていくと、火山(鉱山)を進むのが簡単になります。
足止めなどが、邪魔になるので、ちゃんとコロボックルを送っていきましょう。




このお金の貯め方がまだ出来ない方は、他もあります。

例えば、

秋に、サツマイモを大量に育てて、

@水やりA収穫B出荷@-A-B-@...B
を繰り返します。
サツマイモは99個出荷すると、意外と高いです。
↑↑↑↑↑
オススメデス。


このときも価値アップ大をしてチェンに売ると高いかもw

主はまだやった事がありません。^w^;


みなさんどうぞ一度やってみてくださいm(_ _)ノ


(゜з゜)ε゜)

(●゜ω゜●)ε゜)


753枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 19:25:13.78 ID:E+2CB8mi0
家畜の寿命ってマスクデータとかあるのかな?
にわとり@3年
にわとりA3年2日
ひつじ  4年15日

攻略本だと、にわとりは3年〜3年半(ひつじは1年プラス)は死亡率5%
のはずなのに、3匹とも早期死亡。
接し方や過去のストレスとかが影響しての寿命なのかな〜
誕生日が経過してから妊娠させてたら死亡フラグ回避できるかと思ったら、
妊娠中に死亡した。
二ヵ月後サフォークに死亡フラグが立つけど、半年延命できるといいな。
754枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 12:37:01.32 ID:Q7ZCVLw4O
ニワトリ寿命3年!?
うわあ、ミント、アーチェの2羽がもうすぐまとめて死んじゃうのか…
寿命があるってすっかり忘れてたよ…orz

とりあえず牛のティアとジュディスに種付けして寿命が来る前に血筋残さねば。
755枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 13:12:08.82 ID:efm3uvWy0
>>754
おい牛の名前w
756753:2011/08/12(金) 14:22:09.03 ID:O3KANDlc0
>>754
最長は4年以上らしいけど、3年過ぎたらいつ亡くなってもおかしくない。

夏3日にひつじを買ってきて、今夏25日でハートが4つ。
翌年の祭までに優勝出来る状態にしておかないとな〜
757枯れた名無しの水平思考:2011/08/12(金) 20:17:38.92 ID:unkPt3Uni
スレチで申し訳ないが次の月曜にアイテム交換付き合ってくれる人はいませんか?
758枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 05:45:53.34 ID:eDXGGHEG0
3年の6月だったな、ニワトリの初死亡
泣きそうになった
759枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 06:23:23.53 ID:q8F12vVg0
>>757
どんなアイテムでもいいならぜひ
760枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 08:25:29.63 ID:r3m8R2v30
>>757
帰省中じゃなければ付き合いたかったorz
761枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 11:19:27.85 ID:Joh7/nfqi
>>759
交換というか旧データのを新データに移したいんですm(_ _)m
762枯れた名無しの水平思考:2011/08/13(土) 12:01:51.91 ID:q8F12vVg0
それでもOKだけど詳しいことは、Wi-Fiの方のスレでやったほうがいいのかな。
763枯れた名無しの水平思考:2011/08/17(水) 19:41:18.72 ID:Zx9XE2qi0
俺も参加したかった(>_<)
764枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 10:48:58.62 ID:H0uVL9CHO
GBAでは材料選択、組み合わせて料理するのが楽しかったのに、これはいちいちレシピ貰ってくるのか…大変だな
765枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 22:28:12.10 ID:HkzFgWos0
>>764
ミネラルタウンは嫁が仕事を手伝ってくれた。でもキラなかは、
昼飯くれるだけ・・・イベントは幾つかあるけど、もう少し役得がないとな〜
766枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 05:57:24.86 ID:2r3yd/Ii0
朝と夜自宅にいるだけで嬉しい。
767枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 08:28:08.03 ID:8zf2DGBw0
手伝ってくれるのは2の嫁だけだぞ
昼飯くれる嫁婿ですら貴重だし、歴代伴侶はただのニート
768枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 11:10:07.76 ID:5aQRvnHEO
わくアニ
769枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 19:50:33.96 ID:I7iLA5h20
春の品評会「青のすてきよ〜」
夏の釣り大会「黄のすてきや!」
秋の競技会 「赤のすてきよ」
冬の鉱石祭り 「紫のすてきだ」

これもうグル確定だろ…
770枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 22:25:44.10 ID:aXzAsA7M0
>>769
普通にやっていればそんなもんだろ
確率からいえば年間7割前後が信号色だからな
藍色なんて年間平均7日くらいしか条件に当てはまる日がない
771枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 05:08:33.85 ID:7RyYdsmG0
>>769
俺は黄色が多いな、後はそうでもない。
772枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 12:27:55.94 ID:vmQBo5WOO
一年目春…黄
一年目夏…黄
なんの嫌がらせだ?

今一年目の秋だけど毎日果樹に水やるのキツイ
果樹園より先にキノコ島浮かべるべきだったかも…

ちなみに鉱山、ちっこい島、果樹園、女神島って順番で浮かべた
次はキノコ島浮かべる
773枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 12:49:52.27 ID:w/jrRlR20
中継島(ちっこい島)&そこから行ける島(ビニハ、果樹、コメ)は後にして他から浮上させるのオススメ
コメは早めでもいいけど
774枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 17:29:43.89 ID:KIy64H0U0
>>772
嫌がらせでもなんでもない
このゲームのシステム上そのようになっている
2日後の天気によって色が決まるから黄色は最も出やすい色
具体的に確率からいうと春の作物祭りは約8割夏は約6割が黄色
つまり2人に1人は1年目両方黄色って事だ
別に特別運が悪いわけでもなんでもない

本当に欲しい色があるならピンポイントで条件が重なった日に
鉱山の最下層に行くのが正解
775枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 18:35:48.36 ID:vmQBo5WOO
>>773-774
トンクス

このゲーム奥が深いですなあ
とりあえずキノコ島浮上と鉱山レベル上げを当面の目標にします
776枯れた名無しの水平思考:2011/08/24(水) 22:05:48.93 ID:87c1Sxk40
初めて鉱山で255階まで行って黄色のすてきもらったんだが
どこにもないんだけど、これってバグ?
リュックは最低一個は空けてあったはずなんだが
777枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 00:52:26.48 ID:XpQsR4Yq0
うちのブタが壁に入り込んでしまった。
でもブタがいなくても何も困らないから、放って置こうとする俺がいる。
778枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 21:17:46.33 ID:gN5h/qbhO
>>777
トリュフ入手不可能にならないか?
779777:2011/08/25(木) 22:14:54.40 ID:XpQsR4Yq0
>>778
そうなんだけど、トリュフのためにやり直しは出来ないな。
今はランキングのためだけに進めているから継続できているけど、
一からやり直したらもうやめると思うよ。
自力でいつものランキングに名を刻むのが最終目標だから。
780枯れた名無しの水平思考:2011/08/25(木) 22:30:18.82 ID:tuVSOEHO0
>>777
それって好きな食べ物見せても壁抜けして寄ってきてくれないの?
781枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:38:20.33 ID:A4oW6AjTO
このゲームってNGワード無かったのか!
牛の名前におまんこって付けたら、動物屋のおばさんがモロに
おまんこ良い名前じゃない
とか言いおったw
782枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 12:41:49.15 ID:M0YXTGLe0
主人公にエッチしよって名前付けて嫁候補に名前呼ばせてるネタ画像もあったな
783枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 15:22:53.58 ID:IEfefpnZ0
>>777
コロボックルにブタの出し入れを頼めなかったかな?
784777:2011/08/26(金) 22:36:32.42 ID:r2PZRjA20
>>780
出来ませんでした。ハートが出ているので所在は分かるけど、
壁の中で動いてるだけです。

>>783
それは考えもつきませんでした、早速試してみます。
785777:2011/08/27(土) 00:13:25.16 ID:obVXRfms0
>>783
無事に外に出せました。
念のため小屋に入れて一日様子を見ても、壁には入っていなかったので
大丈夫そうです。
ありがとうございました。
786枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 15:15:55.74 ID:oDGkl+/90
今作奴隷が有能でホント良い感じ
思えばキミ島では馬がはやいくつに嫉妬して壁から帰って来なかったな
787枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 19:57:49.00 ID:JWOYTTB50
>奴隷が有能

つ黄コロボ
788枯れた名無しの水平思考:2011/08/27(土) 20:16:50.18 ID:LRVi/sN+0
黄コロボと橙コロボ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
789 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/28(日) 09:17:53.37 ID:JgmNUc4d0
バナナ比較的成長はやいな
葡萄の成長が遅すぎるのか
790枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 13:25:35.32 ID:P2aXhtHb0
太陽の石あと2個の行方が分からないチェックしとくんだった
あと子供と果実出荷の3個は時間かかるな
791枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 15:35:38.38 ID:XxT48quGO
島の茂みとかの石を取り忘れてたりしてw
広場島のコロボと会話してもヒントにならんの?
792枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 16:14:02.86 ID:P2aXhtHb0
コロボの会話的には島の住民ぽいが
ほとんどの住民のハートMAXなのに
島民全員に5回も貢がなきゃならないと思うとね…
793枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 21:02:32.15 ID:hMgyCjAt0
やる事できてよかった
794枯れた名無しの水平思考:2011/08/28(日) 21:27:58.11 ID:XxT48quGO
>>792
それはキツイな

誰に貢いでないか見当つかないのか?
795枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:34:35.29 ID:3bJCCUN10
2年目冬にやっとマルクが登場した
プレゼントしようと思って攻略サイト調べたら「好きなもの:無い」って書いてあって唖然
好きそうなもの(魚とか卵とか)あげたら「ありがとう」ってニコニコしながら受け取ってくれるものの
(しかし「♪」は出てこない)雑草やら失敗料理あげても同じ反応返ってくる
なにこれ笑顔の裏で愛情度ぶち下げてるの?
796枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 00:50:36.61 ID:nx2DIl/l0
好きなものも嫌いなものもないって意味だよ
なにを与えても同じだから、雑草でおk
犬猫を見せると+αがあるんだが、見せる前に話しかけると無効なんだよな
797枯れた名無しの水平思考:2011/08/29(月) 19:18:53.26 ID:DYeLX0wx0
でも、マルクは上がりやすい気がする!
798795:2011/08/29(月) 23:14:31.89 ID:3bqoU4ju0
さんきゅう
友好の胸飾り(青色)持ってるから、恋愛イベント起こせばあとは楽だろうけど
それまでが長いんだよなぁ…
雑草で喜ぶなっつのwどMなのかコイツw


>>797
え、チェルシーは上がりにくいって訳?
799枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 08:43:51.72 ID:OHgXtCYrO
一年目冬になった
雪ばかり続いて、する事がなくてつまらん
釣りまったく釣れない┐('〜`;)┌

さつまいも約600個を毎日少しずつ料理して過ごすか…
秋にさつまいも作り過ぎたわい畑9面は多すぎた
800枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 10:21:50.21 ID:g9BTr3OV0
>>799
俺は冬場にだけ鉱石拾いに行ってたよ。
春・夏・秋は拾い物や作物で忙しく他の作業はおざなりだった。
現在7年夏だけど、釣り・鉱石拾いはコンプしてからはやってない。
ただランキング課題に釣り・鉱石があるとやる感じ。
801枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 12:23:47.41 ID:OHgXtCYrO
d

焼き芋持って鉱山潜るよノシ
802枯れた名無しの水平思考:2011/09/02(金) 19:55:10.97 ID:zh1XdPWxO
選ばれなかった主人公が住人として登場するから、主人公をいろんな角度から見られていいね
803枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 08:57:25.63 ID:20OhEFsgO
火山島でじょうろに水ないのに、即死防止のためにセーブしてしまった。
途中で慌てて電源切ったら、データ飛んで最初からの状態になった\(^O^)/
せっかく200階まで来たのに…
3年目の冬に起こった悲しい出来事…いや自分が悪いんだけどね
804枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 11:45:09.28 ID:5IrwKAKA0
>>803
自分も似たようなことやったわw
セーブしたらまずいとこ(状況は忘れたけど)でセーブして、焦って途中で思わず電源切ってデータ飛んだw
でもまたやり直すのも楽しいよ!ドンマイ!
805枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 11:51:17.69 ID:wBm+7haDO
セーブが二ヶ所使えたら良かったのにな…
二ヶ所を交互にセーブしていけば一つのデータが死んでも何とかなるのに
806枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 16:44:15.95 ID:/OE0dpvP0
さっきアイスクリームを作ろうとしていたんだけど、寝ぼけて99個作ってしまった。
807枯れた名無しの水平思考:2011/09/04(日) 19:49:00.32 ID:lO5MkH2P0
3年目くらいだったらまだやり直しもできるけど
何十年ものデータだったらやり直す気すらなくなるな
ここで昔60年目くらいのデータが消えたとか言っていた人いたけど
808枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 12:22:36.50 ID:7Yv3oImdO
一年目冬
鉱山75階まで行って、釣りで中魚がボコボコ連れるようになった
これはレベル的に行けるかも!と冬のすてき売りに期待して万屋に行ったら
やっぱりすてきが売られてた!!!


…しかし赤のすてきだったorz
橙のすてきを期待したのにorz
809枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 15:37:48.08 ID:XbbwEP1wO
大抵のゲームはセーブ中に電源切るとデータ飛ぶよな
俺の場合、セーブ中にフリーズして取り返しのつかないことになったことがあってだな…
それはキラなかじゃなくてキミ島でだったけど
810枯れた名無しの水平思考:2011/09/05(月) 15:54:57.12 ID:12z4hMJ10
このゲームのねしろのみこんとウニって何の意味があるんですか?
ねしろのみこんとか作るのすごい大変なのに使い道がありません!
811枯れた名無しの水平思考:2011/09/06(火) 17:33:35.53 ID:zXnHiJ4dO
ウニは高く売れる
812枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 05:10:36.69 ID:bTF8NViY0
今4年目冬なんだけど、鉱石取ったら全部売ってる?
なんとなく貯めてるんだけど・・・。
各99個上昇期いれてSランク待ちなんだけどさ。
813枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 06:27:58.57 ID:rpJYq8TP0
>>812
各鉱石を99個用意し、Sにして保管している。
それ以降に採取した分はアレキサンドライトを除いて出荷している。
814枯れた名無しの水平思考:2011/09/07(水) 10:49:47.80 ID:bTF8NViY0
>>813
やっぱ置いといてもかさばるだけだよねー。
野菜とかも同じ感じ?
815813:2011/09/07(水) 14:16:53.69 ID:rpJYq8TP0
>>814
俺は野菜もそう。
冷蔵庫なんかはマヨネーズやチーズで満たしたい気持ちがあるが、
各1種くらいないと不安になる。そして時々、ねくろのみこんを作る。
各種ポイント獲得のために冷蔵庫・整理棚・道具箱は満杯です、ちなみに上昇機も。
816枯れた名無しの水平思考:2011/09/08(木) 01:15:23.51 ID:UDOg8laA0
>>815
なるほどね。レスありがとです。
うちも同じくパンパンだ。
埋まっていくのが楽しいw
817枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 12:31:49.42 ID:nTCzd01sO
聖夜祭りを一緒に過ごしたら王子がヒッキーになった
ずっと船にこもってるよ

結婚するまでに社会復帰してくれ王子!
旦那がヒッキーなんて嫌すぎるよorz
818枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 18:27:01.42 ID:IhvHai/d0
ヴァルツの「○○の奥さんはキレイだから正直うらやましいぞ」にワロタw
エリザには「何であんな女と結婚したの!」とか言われたが・・・
これって結婚相手によってセリフが違うのかな?ちなみにこれはジュリア
819枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 01:34:08.76 ID:qt3ycCv/0
チェルシーで
エリザ「あんな女と結婚して・・・。あたいを・・・・・・・・・、あたいを捨てたの!?」
リリー「リッちゃんとダニーはラブラブだよ そっちはラブラブ?」
リリー・夏「あぁ〜。暑くてイヤになっちゃうよ・・・」
セフィーナ@「ヴァルツはどうして わたくしなどと、結婚したのでしょう・・・」
セフィーナA「結婚ってすばらしいものですわ。○○さんも、そう思いませんか?」
ヴァルツ「・・・今、住んでる家を外から見ると 改めてでかいと思うな・・・」
ジュリア・夏「暑いわねぇ。エリクといっしょに泳いじゃおうかしら・・・」
ジュリア「結婚生活はどう?しっかり楽しんでる?」
ダニー「大物が釣れた時は気持ちいいもんや。釣れた時はまずリリーに見せてよろこんでもらうんや」
エリク「○○さんは毎日、よく働きますね。ボク、尊敬していますよ」
ナタリー「そっちの家庭はどうだ?え、ウチ?ウチらはうまくやってるよ」


820枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 07:28:10.69 ID:gd6fEhxxO
しまった
鶏と羊に同じ名前つけてもうたorz

家畜が多くなると名前困りませんか?

牛は某RPGのオッパイ大きいおなごの名前つけてるから完璧だが他で困っとる
(ティア、ジュディス、グリューネ、ミント、しいな…次の子はミラにする予定w)
821枯れた名無しの水平思考:2011/09/13(火) 20:09:16.17 ID:GTxdQacd0
大分前のスレで書いたけど、自分はヨーロッパの地名をつけている。
あとインド。
手元に地名辞典がないから、もうそろそろ知ってる地名がネタ切れに・・・
822枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 14:29:10.46 ID:TzBDXvhU0
タン、カルビ、ロースetc

なんか可哀想やな
823枯れた名無しの水平思考:2011/09/14(水) 15:09:03.66 ID:ulRh4aHfO
俺と同じセンスw

ポケ○ンのコイキ○グに『サシミ、コイコク、アライ』と付けてたw
824枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 08:44:48.96 ID:lSPewK650
嫁、ナタリーかチェルシーでずっと迷ってる…
この2人結婚後どんな感じですか?
デレっぱなしは構わないけど、キャラ崩壊だったら嫌だー
825枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 13:44:19.77 ID:ZncakhBsO
二人とも可愛いからどっちでもいいんじゃない?
自分は散々迷って魔女さまにしたけど、魔女さまにして良かった
次回作あったらアリエラとも結婚出来るといいよね
826枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 16:07:21.74 ID:i/nFVM5W0
魔女さまのデレ顔はやばいよな。可愛すぎる
その代わり笑顔がいまいちで残念だが…
827枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 21:57:38.94 ID:ii4FKVJd0
>>825
アリエラは次々回作のふたごで結婚できる。
828枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 12:42:05.29 ID:QQYyTfUqO
ごめん、ずっとやってる人からしたら当然だろってことかもしれないんだけど
増築って資材を個別に買ってから頼む方が安いよね?

一年目の春 動物小屋が遠いぜ……
829枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 13:30:36.73 ID:fGYVkURw0
計算してみたらわかるだろうけど個別に買ったほうが遥かに安い
面倒でも資材をこまめに買っていく方がいい
ただ最初の資材小屋は999個までしかためられないから
大掛かりな施設を建てる場合は資材小屋も改築する必要がある
もっとも改築費用込みだとそんな必要はないが

余談だが資材となる枝は年間800個前後しか落ちていない
したがってゲームバランス的に資材を購入していく必要がある
ビニールハウスなんて4000個かかるから・・・
830枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 13:55:24.35 ID:mmOP5ymh0
資材集めは緑コロボのセールとサービスを使えば気休め程度だが楽になるな
ただ効果大だと休み期間が長いのがネック
一年目ならまだ効果小しかできないだろうから気にすることはないが
831枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 13:59:11.10 ID:4goMhyUDO
橙のすてきがあれば木材集めも多少楽になるんだけどね
832828:2011/09/18(日) 14:08:35.82 ID:QQYyTfUqO
ありがとうございます
資材込みの値段ぼったくりすぎだろwwと思ったけど
そんな無駄なトラップないよなあ……と悩んでたんだ 安心しました
833枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 14:25:23.48 ID:TL7cGQUi0
最近ランキングに参加できるようになったんだけど、
鉱山の到達時間がすごい速い人ってどうやってるんだろう?
裏技とかあるのかな
834枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 19:35:33.33 ID:rNR49yX40
>>832
どっちかと言うとトラップだけどね
知らない人にぼったくり価格で売りつけようとしているわけだし
どちらにしても資材小屋を早めに大きくする事だね
あとゴランに挨拶に行った時にこまめに資材を買ってくること
リュックに入る数には限界があるから

>>833
その質問は何回も来ているがおそらくバグ
普通の到達時間ではまず無理
ランキングは内部計算が多いから判定がわからない
835枯れた名無しの水平思考:2011/09/18(日) 20:54:32.80 ID:eOvoydLq0
>>833
オレは59分で430位だよ。
836枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 12:03:07.03 ID:9hiGZ7HNO
2年目春19日
いちご4面分全滅orz
837枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 13:13:20.62 ID:IGWa+i2i0
ビニハで育てろとあれほど言ったのに!
838枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 13:34:28.06 ID:kqDYWa7y0
今季来たクリフが春の間に帰っちゃったんだけど、これからもずっとそうなの?
これだと誕生日プレゼント渡せないんだが・・・
839枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 14:57:14.61 ID:IGWa+i2i0
これからもずっとそうだよ。

同じくカレンと一緒に来るポプリも、滞在期間は秋〜冬の月なので
彼女の誕生日にプレゼントは渡せないんです。

ミネラル組は1〜2ヶ月経ったら帰っちゃうのは皆共通。
840枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 15:01:33.33 ID:kqDYWa7y0
>>839
そうなのか・・・ありがとう。てことは唯一カレンだけはあげられるのか
なんでこんな仕様にしたんだろう
841枯れた名無しの水平思考:2011/09/19(月) 23:03:06.54 ID:IGWa+i2i0
誕生月に島に旅行に来るって
誕生日プレゼントを島民にせびってるみたいでみみっちいじゃん

別にカレンをけなしているわけじゃないけど
842枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 15:05:35.78 ID:Jy3sU+95O
>>833
裏技というか改造に近い
843枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 17:08:07.39 ID:nWAwzzKW0
攻略wikiが消えてるんだけど・・・?
844枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 17:28:43.75 ID:XSuOc0vl0
wikiは移転してるだけっぽい
ttp://wiki.gamepit.jp/bokukira/
845枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 18:12:42.35 ID:nWAwzzKW0
>>844
そうだったのねありがとう
846枯れた名無しの水平思考:2011/09/22(木) 21:48:07.79 ID:cgXUjg0N0
やっと完全体になれたよ。
847枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 00:45:07.23 ID:7MytkloeO
ハート9個なのにシバが遊びに来ないorz

シバ来ないかなと連日昼間に家を出入り繰り返す日々
なんか他の連中が来るがシバ来ない
848枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 01:05:03.91 ID:vLY/LxxYO
チェンさんの着物、立ち絵が反転すると死に装束になるから怖い
849枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 23:39:38.00 ID:RRmlIU/h0
>>848
コロステだったか、反転すると服の「1」とかグレイの帽子のUMAが鏡文字になるの嫌だったなあ
そんなん気にすんなって言われたらしまいだけど
850枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 08:34:11.49 ID:RTEwhldIO
猫のミニゲーム苦手
何度やっても時間かかる
851枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 09:11:48.70 ID:X9BZYelu0
猫は割とリズムゲーだったきがする
リズムつかめばかつる!
852枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 18:26:26.71 ID:RTEwhldIO
リズムゲーか…
もうちょい練習してみるよ
853枯れた名無しの水平思考:2011/09/28(水) 18:44:51.30 ID:+VXA5SRU0
>>850
俺は祭ではセーブする。大体4回くらいやり直さないと優勝できない。
犬・馬もセーブする、こちらはあまりやり直す必要はない。
854枯れた名無しの水平思考:2011/09/29(木) 12:41:12.85 ID:g7rvnbH80
久しぶりにスレ覗いたら、帰りの電車で牧場やりたくなったものの
ランキング登録するまでは、なんとなくプレイするのが勿体ない気がする。
実際は何も勿体なくないんだけど。
855枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 00:13:29.16 ID:8nRvH6h00
料理祭2位だった・・・ダニーに勝てなかったよ〜
どの料理をどんな材料でなら勝てるんだろう?
856枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 00:37:06.07 ID:yHXY8CnE0
>>850
ペット系の祭りは愛情度が最高でも確実に勝てるわけではない
馬は初速が命で猫はこちらに気づくまでの時間
犬は投げる前のマークで結果が決まってくる
つまりこれらが遅かったり悪かったりすると結果は見えている
例えば犬は愛情度最高でも50%くらいの確率で音符を出す
これだと50M強だから大会で勝てない
1年タダ飯食わせて肝心なときに3回連続で音符だったときには
殺意すら覚えてくるくらいだった

>>855
結論を言うとアレンジしまくった料理という事になる
具体的には体力回復量と品質で計算される判定値で順位が決まる
自分は面倒なので5年分くらい料理して品質上昇機にストックしていた
10年物のカレーライスが1位を取ったりしていた
857枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 17:57:03.47 ID:03wyqS1kO
2年目の料理祭、Sの卵で作った玉子スープで勝負
ピエールは美味しいと絶賛したのに勝てず

ピエールの大嘘つきめ!
858枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 18:12:31.69 ID:878UKbfs0
だから、味とともに腹持ちが大事なんだってば
品質がいくら良くても、アレンジしてなければ絶対勝てない
859枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:30:28.53 ID:+R1LKeGiO
2年目のスープ、ダメ元でアレンジ不可のヴィシソワーズ出品したら優勝した
基本回復量が高かったからなのか?
860枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 19:49:02.56 ID:878UKbfs0
体力回復値×(質+鮮度)+満腹回復値×量×2

が正確な計算式だったはず
基本回復値と品質が高ければアレンジなしで勝てる可能性はある
861枯れた名無しの水平思考:2011/09/30(金) 23:08:24.28 ID:yHXY8CnE0
アレンジしなくても究極・至高のカレーとか
きりん・こうりゅうの納豆とかなら勝てるだろうけどな
たかが料理祭りにこのクラスの料理を出す人はいないだろうし
862枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 13:07:09.92 ID:svsXKzwu0
>>861
えっ、料理祭に勝てるんなら平気で作るよ。
863枯れた名無しの水平思考:2011/10/01(土) 13:28:14.66 ID:HynVdiAO0
色んなものが余りまくってる10年目にもなれば
料理祭どころかプレゼントにも使ったりする
864枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 18:44:42.94 ID:WUVcsX8eO
賢者の石って50階以外は出ないの?
ようやく100階に行けるようになったが
冷蔵庫改造するような数は揃わないorz
865枯れた名無しの水平思考:2011/10/03(月) 18:52:51.52 ID:j0kmRVn80
250Fで3個と251Fから254Fで各1個ずつ出る可能性がある
橙のすてきを使用していないと255Fまでもぐっても最大12個
橙を付けて50階回しをするほうが効率がいいと思われる
49階の階段を見つけた段階でセーブ
50階は3〜5個出るから4個以上出るまでやり直す
自分はそんな感じでやっていた

ちなみに施設100%にするには最低1200個の賢者の石が必要
866枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:38:03.03 ID:SFY6VUKQO
>>865
ありがとう

橙のすてきが1個もないのはやはりキツいな…
後1160個か…orz
867枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 12:38:33.49 ID:gLreWIAs0
ニクスとハイラがにくい。
子供の石と品質上昇機のためにガンガン日送りしたいのに、
友好度の修復がかなりめんどうだから、つい通ってしまう…。
868枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 18:07:33.34 ID:JVINSpPl0
この手の話は前にも書いたが適当に日送りすればいい
友好度の修復なんて楽だしそもそもそれほど下がらない
一日話しかけなかったら30%の確率で100下がるのみ
平均3600で最高で12000しか下がらない
ハート1つ分大体6000だから1年話しかけないでも
せいぜいハート1つ分くらいしか下がらない
自分は以前1年分寝るだけで進めたことがあったが
住人3人くらいがハート1つ下がっただけだった
1年の4分の1しか来ないドクやクリフもそんなに下がらないだろ?
実はこいつらも来ていない間でもハートが下がり続けている

ただし例外が1つあって主人公の結婚相手と子供
こいつらは話しかけないと1年でハート3つ分くらい下がる
それからハートが下がってもデメリットは短銃日プレゼントが
もらえなくなるくらいだからあまり気にする必要なし
869枯れた名無しの水平思考:2011/10/04(火) 22:36:31.40 ID:Ree5ye4l0
賢者の石製の整理棚を、うっかり石材製にかえてしまった。
悲しい。
870枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 00:08:47.37 ID:4b/PMtuGO
>>869
全俺が泣いた
871枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 00:30:39.27 ID:3bVebIpD0
>>869
バージョンダウンもできるのかよw
俺まだ改造の段階に至ってないけど気をつけよう
872枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 15:06:32.93 ID:1as/lE1HO
鉱石イベ用の石集め中の火山島内で、ロードするつもりがセーブしてしもうた…

ゲーム内5時半、体力残り5、食料無し、質6以上の宝石も無し、26階…

26階って質6以上出るんだろうか…やっても5.5しか出ない

諦めるべきか……
873枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 19:30:24.02 ID:4b/PMtuGO
>>872
今回は諦めれ
合掌(-人-;)
874枯れた名無しの水平思考:2011/10/05(水) 21:38:52.65 ID:2YurCNqr0
>>868
そんな下がらないなら気にしなくていいかなあ
プレゼント出来ないキャラは関係修復が大変そうだなあと思ったんだ。
せめてコロボ派遣できたらいいのにな
875枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 18:57:27.59 ID:/d/f0SnJO
鉱山がめんどい、掘れば金になるけどめんどくて嫌い。
賢者の石の為に頑張ってたが、あと1000個以上掘るのかと
心が折れそうorz

他の人たちは鉱山でモチベーションをどう保ってるんだろ…

鉱山が嫌でキラ太中断して某RPGに逃げたら
こちらも鉱石採掘イベントがあるorz
(牧場物語でお腹いっぱいなのにテイ○ズでも鉱山orz)
876枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 20:15:26.73 ID:E69yePFi0
嫌ならやめればいい
別に賢者製の冷蔵庫以外のメリットはほとんどないんだから
自分はモチベと言うより鉱山自体が別に嫌いじゃなかったから
慣れると下の方に降りていく過程が楽しかったりする
最後の方はランキングのためだけに潜っていたけどな

と鉱山最下層到達146回の俺が言ってみる
877枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 20:21:24.57 ID:/d/f0SnJO
146回!すごい!

過程を楽しむ…
うーん、次に何の鉱石が採れるか予想でもしながらやってみようかな…
878枯れた名無しの水平思考:2011/10/06(木) 22:59:22.21 ID:Ia0xHkra0
賢者の石もアクセサリーもなかった事にすればいい。
879枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 00:18:08.74 ID:5YqLW0gh0
しかし友好度UPアクセサリーは捨てがたい
880枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 08:40:57.15 ID:O3V9+4160
鉱山に疲れたら釣りやら作物作りやらやって、
気が向いたらまた鉱山にーって感じでやってるなあ。

ずっと鉱山だと気が滅入っちゃうよね。
881枯れた名無しの水平思考:2011/10/07(金) 15:50:04.53 ID:Ai82dFw30
鉱山は確かにダルい。
せめて範囲系のすてきが有効なら、多少は時間短縮できるのに。
882枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 16:05:45.28 ID:EsyeWJLm0
女主人公でやっててウィルと星夜祭イベント過ごしたら
その日以降ウィルが船の中にこもりっぱなしになってしまっただ
晴れの日も雪の日もひきこもったまま

同じこと起こった人います?これって日が経てば直るんかな
883枯れた名無しの水平思考:2011/10/09(日) 18:00:39.98 ID:VWG8VNjT0
最近3DSにかえたんだが、
リュック開いたり、整頓するときに、間違えて電源ボタン押してしまう。
慣れるまで涙が止まらなそうだ。

>>882
Wikiに一週間後になおるって書いてあったよ
884882:2011/10/09(日) 20:17:11.43 ID:DhtG3E4q0
>>883
ありがとう!
wikiに書いてあったのか…よく調べずにスマヌ
885枯れた名無しの水平思考:2011/10/10(月) 00:13:12.03 ID:ExBAdEe7O
結構魚釣りしてるけどなかなか大魚が釣れるようにならないなあ
886枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 12:16:06.66 ID:r02eJqi50
釣りに専念すれば、一ヶ月でぬしがつれるっていうのは見たことあるけど
農業やってたら結構時間かかるよなあ
887枯れた名無しの水平思考:2011/10/11(火) 23:10:16.67 ID:bA1pVZKP0
サツマイモの種蒔いて翌日消えて無くなってるんだが・・・

始めたばっかでこれはきつい
888枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 07:19:29.77 ID:enLP3MgC0
さつまいもは天気によっては水やらなくても枯れるくらい水の許容量低いから、
光ポイントが満たされてから水をやるのがいいよ。
889枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 10:20:26.03 ID:BQNQp6cB0
いやそれでも最初の段階での水許容量は7だから
蒔いた翌日に枯れることはない
ちゃんと秋の季節に蒔いたのだろうか?
890枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 12:41:01.73 ID:m+T+kH2R0
サツマイモの種って、夏の月30日から売り出されるもんね。

それとも通信で入手したのかな?

畑に蒔く場合は季節に注意

ビニールハウスに蒔く場合は『秋の太陽』(よろずやで売ってる)をきっちりセットするように
891枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 19:22:57.96 ID:NYoFMHUAO
前にビニハで秋太陽3つセットでさつまいもの種まいたら次の日消えてたことがある
すぐにロードして種まいた日に水まいたら次の日芽が出てた
多分光量が多すぎたからだと思うんだけどどうだろう?
892枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 20:29:54.43 ID:BQNQp6cB0
仮に初日が快晴だったとしても光量は3だから
初日の翌日になくなることはない
2日連続快晴だったとしても初日に水をまいていれば回避できたはず

つまり1日で種がなくなったというのは秋と別の季節に種を蒔いたか
初日に水量8以上の水を蒔いたかのどちらか
893枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 08:31:35.78 ID:leI5IqJz0
>>887はどういう状況だったんだろうか
894枯れた名無しの水平思考:2011/10/13(木) 16:42:58.02 ID:SGKsAmUVO
前スレでも同じ質問されてたらごめん。
冷蔵庫とかの大きさ変えてから素材変えると大きさはどうなるの?
895枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 07:24:10.01 ID:fo9gOupt0
素材を変えても大きさは据え置きだよ!

俺は最大にしてから賢者にしたけど、
大きくしてから賢者と賢者にしてから大きくするのの
どっちが得かは忘れた
896枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 16:50:17.82 ID:rRjcRG4v0
大きくしてから賢者だとお金はかかるけど賢者の石が少なくていい
賢者にしてから大きくしていくのはお金はかからないけど賢者の石がたくさん必要だよ

ところで出荷リストのその他の1番上って何?
いくら考えても分からない・・・
897枯れた名無しの水平思考:2011/10/14(金) 17:20:20.35 ID:YTQV1T1s0
パン粉
898枯れた名無しの水平思考:2011/10/15(土) 09:53:00.48 ID:mxtoz6xx0
料理にも一切でてこないし攻略本にも載ってなかったから気付かなかった
どうもありがとう
899枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:30:46.67 ID:Iso3DLxsO
ウィルと結婚したけど照れ顔ばかりなのが少し不満
ヴァルツも結婚後デレばかりと上に書いてあったけど皆そんなものなのかね
900枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 21:58:48.73 ID:+jqYesLP0
仲良し度10日で-5200。祭りが3回含まれてるのに・・・どうでもいいか。
901枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 20:19:44.22 ID:fz07ZHcj0
ランキングの仲良しの集計と実際の仲良しの数値は計算が違うぞ
902900:2011/10/19(水) 00:22:45.58 ID:GSOk677K0
>>901
別に特段気にしてるわけじゃないんだ。
他の住人との会話がなくて減るのは分かるけど、祭りが含まれてる割には
マイナスが多いと思っただけ。
今日は24日経過で-18600、面白いくらいに減ってくな〜
903枯れた名無しの水平思考:2011/10/19(水) 13:53:01.02 ID:ETLYfUGOO
誕生日10日にしたら、住人からプレゼント貰う事に浮かれてすてきのかけら3回も買い忘れた…
904枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 19:24:25.42 ID:9J0kRdvU0
ランキングすげ〜な、3年間のゲームとは思えないほどやりこまれてるよ。
905枯れた名無しの水平思考:2011/10/23(日) 21:35:57.34 ID:v47r7hqPO
男主人公でそろそろ結婚したいんだけどキラなかの嫁候補達微妙で選べない
皆そこそこ可愛いんだけど、絶対この子がいい!っていうのが無い
906枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 01:19:01.90 ID:8mCBs9vv0
>>905
俺はアリエラが一番好きだから、今の嫁はダミーのつもり。
祭で優勝した時などの台詞がかなり好き!
907枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 02:10:07.16 ID:Eq/IXSZz0
>>904
いつものランキングの鉱山と称号はバグだからな
まともに当てにできるのはお祭りとランキングポイントの2つと
長生き動物は・・・リセット技を使ったのかな?
908枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 22:42:51.91 ID:KijzsHfRO
>>906
ダミーか、なるほど。
照れ顔は個人的にナタリー最強なんだけど口調がなー・・・
逆にあの口調がたまらないという人もいるんだろうな
909枯れた名無しの水平思考:2011/10/24(月) 23:25:02.26 ID:NoYqiOjm0
>>908
キラなかではなかったかもしれないが口調に関してはキミ島では語られてて
周りに男の子ばっかりだったからぶっきらぼうに育ったって本人が言ってる
ちなみにどくきのこ嫌いな理由も小さな頃にあたって酷い思いをしたから
キミ島で補完すると好きになってくる、はず
910枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 00:22:23.42 ID:GMlGErdK0
魔女さまの恋愛イベ(2段階〜)が起こらなくて困ってる
現在ハート5個で、当日に他のイベントも起きていないし天気も時間も大丈夫なのに…
詰んだ?
911枯れた名無しの水平思考:2011/10/25(火) 19:12:03.92 ID:JADOyiU8O
>>909
詳しくありがとう
912枯れた名無しの水平思考:2011/10/26(水) 20:22:08.54 ID:WRSv/llf0
食堂の二人がまるで友好度が上がらん
プレゼント出来ないとここまで辛いのか
913枯れた名無しの水平思考:2011/10/28(金) 11:10:41.29 ID:QJoP4YBu0
>>912
友好系アクセサリ付けて地道にやるしかないな
レシピ貰うとプレゼント(大好き)と同効果、とかあればなぁ
914枯れた名無しの水平思考:2011/10/30(日) 10:13:10.30 ID:984TOabaO
4年目夏、花火大会の翌朝、4匹放牧していた鶏の1匹が牧場から消えた…
卵は4つあるのに姿が見えず、小屋にもいないから石材の柵から飛び出したのかと鳥肌が立った
んで牧場にいるか探そうと思い、動物小屋の中で一旦セーブして出たらトリ小屋の前に現れたww
たぶん放牧スペースに岩や大岩があると、起床時に配置が重なった時に画面から消滅するのかな?
最近台風で降ってきたのをまだ排除してない大岩が1つあって、そのせいかなと思った
動物が消えるバグがあるのは聞いていたけど、実際こえーなwww
915枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 07:25:40.94 ID:I2F1VXvH0
うちもよく脱走するなあ
脱走するときはいつも、柵内に枝や石が増えてる。

牧草生やしたら脱走無くなるかと思って生やしてみたものの
今度は牧草に鶏と卵が埋まって見辛くなった。
どうすりゃいいんだw
916枯れた名無しの水平思考:2011/10/31(月) 23:16:57.30 ID:LUOVFPUQ0
抜けば?
917枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 03:56:31.29 ID:qHV8rurT0
>>915
俺は二匹しか育てないから、脱走してもそんなに困らない。
草木は抜いても翌日に生えることもあるから、絶対的な効果はないが必要。
牧草を生やしていても脱走されたことがあったような・・・
918枯れた名無しの水平思考:2011/11/01(火) 12:55:20.07 ID:7YOJaRIM0
>>916
抜くと脱走抜かないと視界不良
ついでに刈るための避難面倒で困ってたんだ

>>917
草木って雑草のことかな?だとしたらいいかも
一面生え揃うまで我慢すればかつる!
牧草はたまたま脱走しなかっただけか
919枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 12:22:41.40 ID:hrggYCpE0
キラなかからはじめてベルを使ってみたけど便利だね
お世話がいっぺんにできてきもちいい
920枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 15:11:52.51 ID:Z9dbVZXaO
>>915
かくれんぼしてるみたいでかわいいなww

柵で対策してりゃ野犬が来ても何もされずに済むが、無害になるといたたまれない気持ちになるのは何故なんだ…
帰っていくのを引き止めてやりたくなった
921枯れた名無しの水平思考:2011/11/02(水) 23:51:37.10 ID:IEVJFmeI0
最初の頃は野犬を追いかけて鎌とかで退治するのが面白かった
時間がかかるのですぐにやめたけど
野犬は何気に自分のところの犬よりもかわいいと思う
922枯れた名無しの水平思考:2011/11/03(木) 00:35:48.07 ID:PE2/7ByY0
牛の延命が面倒だ〜
6年目まではそんなでもないけど、過ぎたら高確率で死亡だもんな。
リセット技ってか、単なるロードだけど多いと20回くらいやり直し。
来客や台風・大雪だと死亡イベントがスルーされるから、その日を心待ちに
している。魔女の大雪がこんなに嬉しい状況って初めてだな。
923枯れた名無しの水平思考:2011/11/04(金) 12:18:20.36 ID:SVsoi7kc0
すごい頑張りようだなw
寿命ランキング狙うとはげそうだ

ところで、友好アクセってつけっぱで寝ると会話なしペナも倍になっちゃう?
今さら気づいて悲しくなった
924922:2011/11/04(金) 17:36:25.59 ID:Ew8LrCfB0
>>923
誕生日が6年目の冬4日、現在13年目の春27日。
秋を迎えたら10位以内に入りそう。でも1位を狙うなら15年目まではやらないと・・・
925枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 05:28:24.81 ID:lcFiYJqg0
トリートが誕生日プレゼントをくれなかった。どうしてやろう・・・
926枯れた名無しの水平思考:2011/11/08(火) 14:17:05.88 ID:tNP82MeEI
ポイント調整ですてきも整ったところで賢者冷蔵庫のためにひたすら作物物語してたら
ピエールがナタリーに告白しやがった。
その時は特に気にせずセーブしてしまって1週間後に二人は結婚。
自業自得なのは分かっているんだが、ナタリー本命だっただけに非常にやるせない...
927枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 00:22:51.76 ID:3a6j/Fg9O
>>926
あらら・・・やっちまったな
928枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 07:15:46.09 ID:xMNeQE9i0
やっちまった・・・二年連続ヒツジ祭不参加だ。つい刈っちゃうんだよな〜
929枯れた名無しの水平思考:2011/11/11(金) 21:11:33.63 ID:3SKBk4VY0
そろそろsageを覚えてもいいと思うんだ
930枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 12:21:22.70 ID:PEcJKfSm0
書き込んだら上がるのがデフォの掲示板でsage信仰とかチキン過ぎると思います。
931枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 02:12:17.03 ID:KSVCewrg0
>>922
亀だけど増築頼んで家から一歩も出ずに寝てろ
捗るぞ
932枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 08:46:12.98 ID:bQg1XTT8O
>>921
知ってるか
あの野犬はふたごの村じゃペット候補として登場するんだぜ
野犬から昇格したことに感動した
933枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 18:10:46.29 ID:TkLPwhe90
>>931
おお、ありがとう、そんな手があったのか〜知らなかった。
だけど時すでに遅く、今15年目の春なんだ。
934枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 22:33:28.97 ID:XIfGJuwl0
>>931
その方法は冬には使えない
牧草は生えないしストレスたまって死んでしまうから
935枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 08:06:34.01 ID:vkK/I0w/0
>>1の攻略wikiってなくなっちゃったの?
936枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:13:37.94 ID:WwlD7r9R0
>>934
増築イベが発生してると死亡イベが起こらない仕様
外に出たその日に全部治療しないと死ぬけどな
937枯れた名無しの水平思考:2011/11/14(月) 23:38:26.36 ID:0jJKUQl30
>>936
そういえばそうだな
しかしここに書いたから実際にやる人がいそうだな
938枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 19:30:08.96 ID:lxce4onQ0
>>936
やってみた
心が折れた
939枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 20:47:01.74 ID:35NxXbTB0
>>938
そんな苦痛な作業なのか・・・
940枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 22:25:17.17 ID:lxce4onQ0
>>939
病気で苦しんでるのに何年も死ぬに死ねないとか思うともうね…
941枯れた名無しの水平思考:2011/11/16(水) 23:58:40.57 ID:LI5+gxrC0
すみません、質問なのですが、釣りのスキルがどれだけ上がったかを
ステータス画面などで確認することは出来ますか?
アバウトにしかわからないのかな
942枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 02:05:39.85 ID:VEuzJwdU0
ない
中魚が釣れたとかで知るしかない
943枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 07:31:30.89 ID:lQg4BCl90
久しぶりに255階ランキングを見たら
自分が身に覚えのない時間で入っていてビックリしたんたけど
これって2桁分超えたら3桁分を無視して表示したりとか
特定階層でロードすると時間リセットとかあるのかな
なんかすごく気持ち悪い
944枯れた名無しの水平思考:2011/11/17(木) 09:07:53.09 ID:+1wVKYdV0
>>942
レスd
やっぱそうなのか。ゲージで見やすくしてほしかったなー
945枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 12:04:44.43 ID:JW7U8lCMO
>>943
いやバグ技使って支障来してる証拠
年数経過でデータ消える場合もあるらしいぞ
946枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 17:45:08.08 ID:esdzYTNe0
すごい久しぶりに再開して遊んでたんだけど
何故か赤コロボだけハートが一つも付いていない
毎日話しかけてもプレゼント上げても一つも付かない
ある祭りの日だけ一度一つハートが付いたんだけど
次の日からはまた0に それからずっと0のまま
これはバグだよね…
あーすごいショックだわ随分長くやってるファイルだから
赤色だから他色のコロボよりはマシだけどやっぱり困るし嫌だ
直せないのかな
947枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:01:26.15 ID:8N4DyOSK0
たしか広場にいる赤コロボに話しかけないと無効なんだよ
プレゼントはどこの島でもいいんだけど
めんどくせぇ仕様だわなぁ
948枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:08:34.02 ID:vQT3PNHc0
赤コロボの好感度のことデンゲキの攻略本の方に載ってたっけ?
俺の探し方が悪いのかな
949枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:18:59.82 ID:esdzYTNe0
>>広場コロボのみ
そうなの!?
今の今まで知らなかった 攻略本に載ってなかったような
でもプレゼントはコロボ島の奴にあげてたんだけどな
祭りの日のみハート1つついて次の日消えたのも謎だが
まあとりあえず広場コロボに話しかけとプレゼントしてみる
教えてくれてありがとう これで心置きなく遊べる
950枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:44:07.05 ID:8N4DyOSK0
うちの攻略本(緑の表紙のやつ)にも載ってなくて、
このスレで教えてもらったんだよ>広場コロボ

まあ、バグっちゃバグだわね
951枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 18:50:29.16 ID:vQT3PNHc0
>>950
やっぱ載ってないのか
じゃあこの情報はWIKIで見たんだな
952枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:03:46.86 ID:UyhAC8M90
>>945
バグ技なんか使ったっけかなあ
料理のやつやコロボ金儲け等はつまらなくなるからやってないし
本気で何が原因なのかわからん
自分としては寝耳に水で、本当に困ってるんだ
953枯れた名無しの水平思考:2011/11/20(日) 22:34:20.36 ID:7eWiK4QM0
2年目に初めてさつまいも植えて全滅することなく収穫できて嬉しかったんだけど
冬に突入してからすてきが一度も売られないorz
954枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 10:14:46.18 ID:dlJN62d/O
>>952
鉱山内でロードするとランキングに記録されない仕様がバグってるとか?

赤コロボは自分も仲良くなりにくくてよく動物島のチェリーに小麦貢いだりしたなぁ
他のコロボと違ってホームステイしてくれんし、好感度に応じた台詞変更もないから最近はスルーしてるが
955枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 19:40:35.32 ID:fUX85d9S0
というかこのゲームバグはかなり多いよ
普通にやっていても気づかないでバグが起こっている可能性がある
鉱山ランキングもおそらくバグなので気にしないように
956枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 22:37:37.34 ID:8RNILwPP0
ん?
赤コロボって 灯台島 の奴に貢がないと友好度が反映されないんじゃなかった?
957枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 22:38:18.43 ID:Jx1nZhzaO
鉱山が苦手で三年目になるのに地下40階くらいまでしか潜ったことがない
スイレンへのプレゼントもっと易しくして欲しかったよ…
958枯れた名無しの水平思考:2011/11/21(月) 22:49:27.55 ID:a9moVyia0
>956
広場島の赤コロボに話しかける。
その後灯台島でも動物島でもコロボ島でも何でもいい。赤コロボにプレゼントできるようになる。
959枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 19:34:44.02 ID:fD911weU0
>>955
げ、そんな事があるのか…。

ニワトリが1匹だけ愛情度ハート9個以上にならない
魔女様の恋愛イベが起こらない(>>910と同じ状態?)
これで何が悪いかずっと悩んでたんだけど、ひょっとしてバグなのかな。
960枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 20:26:52.84 ID:rUrOg4Vm0
久々に遊んでたんだけど
キノコ探しでブタを捕まえた瞬間フリーズした
BGMがビーっと鳴り続けてうんともすんともいわなくて仕方なく電源切った
データは無事だったから良かったんだけど
フリーズとか初めてですごいビックリした 心臓に悪いわあれ
物を持ち上げたり置く時に画面に黒い線が入ってぶれたりすることがよくあったから
それが原因だったのだろうか
怖くてキノコ探し出来ん
961枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 21:28:44.05 ID:9G+QdaJk0
>>959
何でもかんでもバグだで済ましたくはないけれど
このゲームはそういいたくなるくらい実際にバグは多い
正直仕様なのかバグなのかわからないのもあるしな
ストーリーが進まなくなるとかゲームデータが消えるとか
そこまで重要なバグじゃないにしても相当厳しいバグもある

>>960
フリーズは動物小屋に世話しに来てくれている
コロボックルに2回連続で話しかけたりとか
すてきを入れた道具で溜めている時にメニューを表示するとか
そんな程度のことでフリーズしてしまうのが怖いところ
962枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:05:41.58 ID:3KDgXIpTO
>>957
地下25階に何度も行って装飾品作った?
深層目指すのは橙のすてき複数集まってからのほうが効率いいよ

フリーズは自分もしたことあるけど、セーブせずに電源切るとペナルティ発生するわけじゃないから気にしてないな
セーブ中にフリーズした報告を前に見たが、それが一番怖い
963枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 12:55:37.89 ID:NNCRueUc0
起こした自覚もない上に目に見えないバグかあ それはちょっと怖いな
ゲーム内容自体はとても楽しいから勿体ない

サポセンにメールしてみたけど、開発に伝えます的なテンプレ回答だったし
しばらくはランキングなしでのんびりプレイでもしてみようかな
964枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 15:16:22.53 ID:b3f8Jhsm0
スイレン一目ぼれしたのに、好感度が全然上がらなくて泣けた…
このままウィルにとられそう
965枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 18:48:23.62 ID:3KDgXIpTO
>>964
ブタと仲良くなってトリュフ毎日見つけられるようになるといいね
友好の胸飾り付けて会話するだけでも全然違うぞ
今作は装飾品やすてきの有無で難易度も収入も大幅に変わってくるからな
966枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:23:10.92 ID:vri7SVFD0
シリーズで不評過ぎて言いにくいんだが光水ポイントすきなんだよな
肥料あげればいいみたいなのじゃなくてリアルってか
今年はかぼちゃ成らなかったなーとか
今年はさつまいも大収穫だった!とかさ
せめて必要量をアバウトにしないで明確に表示しとくとか調べると状態が分かるとか
改善したらもっとよかったのにな。攻略見ないでできるように
967枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 20:38:21.46 ID:9ODwu5fd0
水、光ポイント過去の履歴とか記録できればなぁ・・・
968枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 21:09:37.41 ID:20SVWpBR0
メモをなくしたら途中から引き続きプレイすることが出来ないって不便すぎるもんな
種の状態でも植えた作物や状態が分かるようになるといい
969枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 21:46:49.43 ID:ufHA4HSMO
>>964
藍コロボを派遣しまくるんだ
970枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 23:23:00.52 ID:A2KYY3CJ0
>>964
極端に言えばプロポーズイベントを発生させなければ
このゲームの女性はすべて独身なんだけどな
ウィルのプロポーズは4年目以降の雨か雪の日
昼1時から4時の時間にウィルの船に行ったとき発生する
この時間にウィルの船に行かなければいいだけの話
万が一プロポーズイベントを見てしまったら即ロード
その為に毎日こまめにセーブする事をお勧めする

自分のところのセフィーナは50年以上ずっと独身だった
971枯れた名無しの水平思考:2011/11/24(木) 14:06:18.54 ID:3sYwmE9i0
>>964
ネズミ手懐けるといい
半年も経てば金やらダイヤやら安定して持ってきてくれるようになるぞ

972枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 02:40:44.54 ID:4r0QM1mz0
嫁をナタリー、ジュリア、チェルシー、魔女さまで悩んでとうとう5年目に入った・・・。
早く子供みたいから決断しなくちゃ
973枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 10:29:12.04 ID:z2KdLmNT0
>>964
ブタと仲良くなっても毎日トリュフってことはないよ
だからやっぱりネズミのがお勧め
974枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 17:51:47.20 ID:oe5BY35Y0
ナタリー以外選べない
975枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 07:21:23.19 ID:B0u7RQd50
やったー!ついに超野菜神FINALになった、たぶん来月中にはLv99に。む
完全体Lv99から丸4年、称号が変化しなかったから萎えていたけど、
やっと先が見えてきな〜
976枯れた名無しの水平思考:2011/11/29(火) 18:06:51.99 ID:Uj9Djfj20
ファイナルになってもそこからまだ牧場時間で
3年ほどかかるけどな
自分の時は12年冬で完全体16年冬でファイナル
最終的に20年春でレベル99に到達

完全体99からファイナルまで3億ポイントかかるからな
977975:2011/11/29(火) 23:42:00.45 ID:B0u7RQd50
俺もファイナルになったのは16年の冬で6日。10月31日に
12年の秋20日に完全体99になってから一ヶ月を要した。
現在は17年春2日でレベル7。ペース的には一週間で約1年経過だから、
12月20日にはなれそう。
978枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 19:55:28.72 ID:LrvWUoaJO
初めて255階まで辿り着いたのに紫のすてきだったよ(ノ△T)
紫とかよろず屋で作ってもらえるし!
橙がひとつもないから橙がほしいよ〜(T_T)

結婚相手で迷ってるんだけど、女主人公でやってる人誰にした?
みんなかっこいいから選べないよ〜!
979枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 20:39:46.16 ID:8iLi2Np3O
>>978
自分はシバかマルクで迷ってシバと結婚した
キミ島プレイ済みだったら、新キャラのウィルと結婚してたかな

橙のすてきは、2日後の天気が月火水木なら雨、金土日なら曇りの日に手に入るから、春か秋に狙うのがオススメ
980枯れた名無しの水平思考:2011/11/30(水) 22:20:45.42 ID:K5AWbM0E0
ていうか鉱山行く前に天気調べたら?
当日を含め6日先まで天気は確定しているから
セーブして先に進めて天気を調べてロードすればいい
そして2日後の天気の条件が合う日に行けばいい
981枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 04:45:22.05 ID:cRr0y2ZgO
自分はエリクにした。
ヘタレメガネおいしいです。
でもウィルとも迷ったなー
982枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:26:39.91 ID:am4zVsC70
次スレ立ててくるよん
983枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 12:31:58.36 ID:am4zVsC70
ほい
まったり進行だし次スレ立て指定>>980にしてみた

【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1322796544/
984枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 13:56:11.95 ID:gxBJ/TU00
>>982ちゃん乙よ〜!
985枯れた名無しの水平思考
乙乙!