【PSP】ゲームアーカイブス総合164【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSPで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に600円(税込)です(一部300円〜1,500円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃に行われ、
タイトルは配信時まで分かりません。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/archives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 これからはじめるPlayStation Store
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/software/?ARCHIVES=1
 PCエンジンアーカイブス
 ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
 ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html

◆◇◆ PS3 / PSPゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレは下記のWikiからコピーしてください。
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★10【PSN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1266637822/
【PSP】PlayStation Store総合6【PSストア】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1264975094/
関連スレ
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256540191/
前スレ
【PSP】ゲームアーカイブス総合163【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267553715/
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:52:21 ID:BBjvDqb70
>>1
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
3枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:57:40 ID:CRVZcDye0
        ∧∧     ミ)_ミ)     ∧∧
       ヽ(・ω・)/    ∧∧ノ     (/ω・) >>1
      \(.\ ノ    ヾ(・ω・)/    (_ノ\
    、ハ,,、  ̄              / く スチャッ
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:01:26 ID:jNmmGrpl0
なんでVol.1とVol.2が来ないんだよ
一番と二番目に売れたシンプル1500シリーズだろう・・
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:02:08 ID:BBjvDqb70
 ,.-ー'''フ
 ヽ、__ ̄ ̄~~`〜、
  /"~ ̄ ̄   ノ
 ヽ、    ̄ ̄~~~``ヽ、      ∩___∩
   `>ー‐     __)      l ノ     ヽ
   (     ̄ ̄ ̄~~~"ヽ、   /   ●   ● |
    `ヽ、_      _,,/''"'"|    ( _●_)  ミ
        >ヽ、          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
        /             \  ヽノ  /   \          /
       i                `ー-ー'"/   < ニャーン!! >
        ヽ、             ,i   /    /          \
         `-、.,,     、_       i       ̄|/\/\/\/ ̄
             ̄`i    "  /゙   ./
              i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
               \  ヽ、   i  |
                〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                        !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /        ̄フ ./    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:09:40 ID:N6eLvZHU0
THE ダブルシューティングが
300円で来たら俺涙目
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:13:54 ID:Y0RUbnXk0
>>1乙

テンポよく話が進むRPGって何かある?
あとできれば音楽がよかったらうれしい
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:20:10 ID:8neDOhGA0
ダブルじゃないやつでどう見てもサンダーフォースの影響受けすぎなSTGもあったな
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:22:34 ID:Ov7jk9yz0
ダブルシューはアレンジバージョンのBGMがカットされてるけど、レイストレイクラ単品買いより900円安くなるのか
まあオレはアレンジBGMないとダメなんだけどね
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:32:49 ID:9svQGNNP0
ブロックくずしが来るってことはパワーアップ版?の2はこないのかな…?
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:38:12 ID:fGyLr8rw0
ブロックくずし2は結構暇潰しに遊んでたな
300円で来たら嬉しいわ
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:44:12 ID:WsxmIyCM0
ローグ系ってSIMPLEになかったっけ?
すごく需要あるんですけど
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:45:08 ID:QS7ZOpzJ0
いちおつ
THEミステリーホラーってのやってみたい
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:47:04 ID:KumWIrPhO
>>7
おい、その条件ならゼノギアスしなないだろ
Disk2は快適そのものだぞ
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:49:18 ID:F3yN3lhL0
>>12
THEダンジョンRPGってのがありますね。
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:53:22 ID:5XX6ebQY0
夏色セレブレーションふれあいおかえりっ!クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:59:57 ID:8neDOhGA0
夏色セレブレーションってヤッちまうとこまで行くゲームだっけか
まあゼノギアスも出てるし問題ないか
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:01:49 ID:WsxmIyCM0
>>15
調べたらRPGジャンルはこれと登山RPGの2本みたいですね
登山RPGも気になるなぁ・・・
19枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:11:55 ID:+/GCl8XU0
(^^;)10の配信が多いな。俺屍っぽいヒーロー分+アーカイブス+シンプルの盛りだくさんだぬ。あと、ゲハ復活オメの春だね! 
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:19:17 ID:F9iqJfGd0
夏色はまともな攻略が無くて苦労した
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:19:42 ID:biAaT3ox0
THEダンジョンRPGはむかーしにやった記憶あるなあ
シレンTMをクリアする程度の腕だったけどなんか難しかった覚えあるな
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:21:07 ID:bryVa7pV0
推理って面白いのかな
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:24:33 ID:jMeJ40/e0
今月末の配信タイトルは
・ハッピーサルベージ
・みつめてナイト
・チョコボの不思議のダンジョン1
・ティアリングサーガ
だってよ

久しぶりに全部大人買いするわ
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:28:24 ID:IpK+BhI70
>>18
登山の実況見たけど凄いゲームだったよ
もちろん嫌な意味で
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:36:05 ID:kWgvp7Sv0
もう夢を見るのには疲れたお
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:38:52 ID:QS7ZOpzJ0
>>22
PSPのならやったことある たぶん同じっぽい
事件発生→画面であやしいとこ探す→見つけた証拠品から推理する(選択式)→解決
これだけの単純ゲームだった
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:44:18 ID:0/nb6+IE0
>>23
ソース
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:49:03 ID:c/PlbnGr0
今後しばらくはシンプルシリーズに貴重な配信枠を奪われるのか…
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:59:05 ID:ArQNa+r50
枯木も山のにぎわい
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:03:26 ID:6jZQvr7w0
まさか今週は300円の4本だけとか勘弁してくれよ・・
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:07:23 ID:i0POf9Gr0
それでもハムさんなら・・ハムさんならきっとなんとかしてくれる・・
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:15:30 ID:1xx6O6Ov0
ハム様
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:16:15 ID:KjshHlqq0
ギャルゲー枠
シンプルっぽいアレ枠
トキメモ枠
ハムスター枠

この四天王が強すぎる。多分ハムスター辺りがカイナッツォ。
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:18:40 ID:bryVa7pV0
>>26
300円ならって感じか
出るとは限らないけど
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:19:59 ID:jf1t4PCb0
スクエニの大作がくるらしいぞ
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:23:31 ID:8neDOhGA0
ついにPSPでGS満タンできる日が来たか
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:24:13 ID:+rX90ieP0
79 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:20:58 ID:Rx41SLgc
最安値を実現!『SIMPLEシリーズ』がゲームアーカイブスに
http://www.famitsu.com/game/news/1232763_1124.html

PS用「SIMPLE 1500」シリーズが3月10日よりゲームアーカイブスに登場。
第1弾は「THE ブロックくずし」など4タイトルが各300円で配信
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100308025/

これで水増しするの?
なめてるの?
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:27:18 ID:fOC79X4H0
>>37
リンク先404になってるよ?
シンプルの件はフライング情報だったのかな。
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:34:18 ID:jf1t4PCb0
見れないけどブロックくずしの他は何?
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:36:02 ID:8neDOhGA0
他のサイトの紹介ページも消えたな
別に消すことないと思うけどね・・・中止とか?
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:36:33 ID:4t3sNHTE0
えーと、
ブロックくずし、ボウリング、サウンドノベル、パチンコ
だったはず
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:40:11 ID:jf1t4PCb0
いらねえ・・・
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:41:14 ID:6jZQvr7w0
過去のプレイステーション作品を配信するプレイステーション3、
PSP(プレイステーション・ポータブル)向けオンラインサービス“ゲームアーカイブス”に、
3月10日から『SIMPLEシリーズ』が加わる。
ラインアップは『SIMPLE1500シリーズ Vol.14 THE ブロックくずし』や
『SIMPLE1500シリーズ Vol.15 THE パチンコ』など4タイトル。
価格はゲームアーカイブスでは最安値となる300円[税込]となっており、
手に取りやすい価格は健在。今後もラインアップは追加していくとのこと。



■3月10日配信

SIMPLE1500シリーズ Vol.18 THE ボーリング

SIMPLE1500シリーズ Vol.31 THE サウンドノベル

SIMPLE1500シリーズ Vol.14 THE ブロックくずし

SIMPLE1500シリーズ Vol.15 THE パチンコ
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:41:54 ID:TMVnpGJAO
SIMPLEだけかとに思いきやナイトゥルースとはやってくれる
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:44:51 ID:8neDOhGA0
これは「やっぱり600円でした〜テヘ☆」の予感
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:45:19 ID:nX7ftABR0
テーブルゲーム系のストックには期待している
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:49:26 ID:GKSPcTm00
シンプルはPS2のが粒揃いなんだよなあ
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:53:40 ID:Z6USPIMv0
前スレの893にちょっとだけ反論。
セガハードでもDCはグラフィックメモリ(VRAM)が8MBもあってVGA画質でも余裕でフルカラー(1677万色)出せた。
反面PS2はグラフィックメモリが少ない(4MB)からVGA以上でフルカラー出すのは難しかった。
これはサクラ大戦3がPS2のほうはディザリングされてるからわかる。
ムービーは逆にPS2のほうが解像度倍になってるからきれいなんだけどね。
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:57:29 ID:8F7m/Twn0
>>4
だってvol.1のTHE麻雀なんて今じゃそこらのフリゲーより機能少ないし・・・。
当時は100万本売れたけど今出すのは300円でもキツいっしょ。
THE麻雀2の方ならちょうどいいかな。
>>12
>>18
THEダンジョンRPGは引継ぎ要素とか凝ったシステムとかも無いけど、
辛口の難易度でピシっと締まっててテンポも良い。
面白かったしジャンル的にもPSPでやるには丁度いいと思うな。

THE登山RPGは伝説のオウガバトルもどき。どっちかというとシミュレーションよ。
ボスが山そのものだったりするネタっぽさは楽しいんだけど
イベントが無いから凄く淡白なんでちとオススメはし辛い。
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:58:45 ID:AJNvMIlb0
水増しもなにも無かったら無いだけだろ
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:01:21 ID:8F7m/Twn0
>>22
面白いけど、本格推理ってよりはライトな推理パズルってノリよ。
しっかりしたシナリオじゃなくて、
キャラの掛け合いやちょっとした謎解きを楽しむ感じ。
全20話だけど1話10分程度なんでクリアはすぐ。

仮に300円なら悪かないと思うけど、
THE推理に関しては1+2+3+追加シナリオで2500円ってのがもうPSPで出てるから、
http://www.d3p.co.jp/s_2500p/003.html
どちらかというとそっちの方をDL販売して欲しいところではある。

52枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:04:35 ID:n+8A2AIu0
登山ゲーなら蒼天の白き神の座 GREAT PEAKを出してくれんもんかね
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:10:31 ID:KjshHlqq0
goの為に温存、って言ってた頃が懐かしいね。むしろgoが出てからは下り坂一直線だぜ…。斜角60度くらいの。
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:17:21 ID:FWp1r5D90
昔、シンプルスレに常駐してたな〜。なつかしい。
キックボクシングが楽しかった記憶が。
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:25:21 ID:8F7m/Twn0
>>47
確かに。
まあ、1500だっていいのはあるさ。
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:26:05 ID:9d0VEAx80
しかしときメモ枠なんてのができるとは1年前には思いもしなんだw
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:41:24 ID:KJ8slJxb0
待ちに待ったサウンドノベルが来たと思ったら
SIMPLEシリーズってなんなの

弟切草とかでいいから何か来いよおおおお
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:44:57 ID:oVoqmJMC0
>>43
ブロックくずしが少しマシだが、微妙なのばっかりだな

SIMPLEシリーズは
ヘリコプター、シューティング、スカッシュ、キックボクシング
、回転、恋愛アドベンチャーおかえり辺りがオススメかな
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:47:30 ID:Ajormkyd0
アンリミテッドサガを無理にでもアーカイヴス化しろやクソエニ
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:54:04 ID:y5FZ7xT70
SIMPLEと聞いてとんできました
ブロックくずし10日がたのしみ
無理は承知でSIMPLE2000の地球防衛軍1・2がいつかきてほしいのう
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:54:17 ID:BBjvDqb70
SIMPLEと言えば地球防衛軍だな。結局武器全部集められなかったけど……。
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:54:28 ID:8F7m/Twn0
THEサウンドノベルは悪かないが買うほどかと言われると微妙なとこだし、
THEボーリングはヌルすぎて全然面白くないしTHEパチンコは言わずもがな。
まあ、SIMPLE配信は第二弾に期待だな。

THE恋愛アドベンチャー〜おかえりっ〜は主人公が教師なんだが、
教え子の小学生や女装癖のある幼馴染とのエンディングも用意されてるのがなかなか凄かった。
メインヒロインの声が坂本真綾だったりするのも豪華なんで是非配信して欲しいぜ。
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:55:08 ID:FWp1r5D90
ダイナマイトサッカーをよろしくお願いします。
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:58:52 ID:Q1KnFpWe0
ザンファインはSIMPLEだけど600円だよね
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:59:42 ID:KjshHlqq0
安さがウリだったソフトを基本600円のサービスで出されても…。
それこそ100円か200円にでもしないといまいち魅力を感じない。

安さを〜と言えば、oniとかのシリーズもそうだったんだっけ…?
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:00:29 ID:8F7m/Twn0
>>64
ザンファインはスーパーライト1500だからSIMPLEじゃないよ
メーカーも違うベツモノ
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:00:57 ID:qsBZUs780
>教え子の小学生や女装癖のある幼馴染とのエンディング

この時点で現代のレーティングでは無理な気がするんですが・・・
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:11:19 ID:9svQGNNP0
ところでシンプルシリーズの恋愛アドベンチャーと恋愛シミュレーションはどう違うんだ
ジャンル的な意味で
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:12:41 ID:LvuX7LDQ0
THEパチンコって内容はどんなの?
モンスターハウスが入ってたら絶対買う
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:17:21 ID:WiO8SPbuP
おかえりっ、は雰囲気といいシナリオといい実に良ゲーだった
あれが1500円はお得すぎる買い物だったわ
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:18:39 ID:jMeJ40/e0
ときメモ枠で、みつめてナイトとR大冒険編も出してくれよおおおおおおおおコナミ
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:20:32 ID:8F7m/Twn0
元々PCで発売された全年齢ギャルゲーだからねおかえりは。
それをフルボイス化して移植したのがSIMPLE版だから質は高い。
>>69
この3機種
http://www.d3p.co.jp/s_15/s15_015.html
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:26:41 ID:FExG1pvN0
これは、THEすもうが配信されるのが待ち遠しいぜ!
とプラスに考えておこう
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:28:22 ID:s/ykP4Ml0
コナミはまだまだ残弾数が多いな。
ヴァンダルハーツなんか、なかなか良いゲームだ。
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:31:24 ID:LvuX7LDQ0
>>72
ありがと〜


買えないことにしました・・・
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:33:27 ID:gOmWn2Ys0
ロックマン3〜6早くしろよ
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:36:54 ID:8F7m/Twn0
>>73
俺も、THEスナイパーが配信されるのが待ち遠しいぜ!
とプラスに考えておくよ
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:43:13 ID:Q1KnFpWe0
>>66
ザンファインはまた別物だったのか。
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:44:01 ID:jMeJ40/e0
ヴァンダルハーツはたしかPSP用ソフトとして配信されてたような・・・
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:50:27 ID:s/ykP4Ml0
>>79
されてるけど、あれ海外制作でデザインセンスがな…
もっとこう、ばりばり硬派な独特な世界観だったのに…
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:53:44 ID:2nJGDykW0
ザンファインは元々アケ用として開発されていたので、完成度はそれなりに高いし開発費もかかってる
曲も良いし
ただ普通の全方位STGとは違うから合わない人もいるだろうが、個人的にはお勧め
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:53:51 ID:mvT48AHW0
リンダキューブ買ったけど死にまくりワロタ。
これってデスペナどうなってるんだ…
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:28:45 ID:yUcf9VxP0
TFVのラスボスも大したことなかったなーなんて思いながら納得の行かないEDムービー見てたけどこれマルチEDなのな。そして隠し機体があったのも知らなかった
紫色のRVRが強いからガンガン進んでたら見事にラスボスで沈んだよ・・・なにあれかっこいい
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:31:58 ID:HOR5csPo0
>>1
モータースト乙ム!!!
礼ジング愛ス!!!


が面白すぎてアーカイブスに全く手をつけてなかったぜ!
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:35:31 ID:0/nb6+IE0
だったらモタストスレでも盛り上げてろ
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:36:23 ID:HOR5csPo0
>>85
R4がきたらやりまくるぜ!!
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:38:59 ID:nX7ftABR0
!つけすぎると血管切れるぞ
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:44:41 ID:oVoqmJMC0
ザンファインで思い出したけど
SuperLiteシリーズは何気に名作多いんだよな
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:44:49 ID:HOR5csPo0
>>87
実はここんとこ鼻血がよく出るぜ!
ネットとは関係ないはずなのだが!
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:46:11 ID:KjshHlqq0
あ〜…。明後日の配信なにかな〜。サプライズとか無いのかな〜。
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:47:26 ID:+u7Bsr/q0
シンプルシリーズ尽くしでございます
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:56:08 ID:mDqw579Q0
思ったより残弾が残ってないのかなぁ

スクエニは大作出そうとしないし
ナムコも今年は本気出すとかいってたのにサッパリだし
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:10:30 ID:UkMZVVUv0
あれ
気付いたら次スレいってた
なんかあった?事件
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:25:32 ID:fOC79X4H0
>>93
>>43
だがソースは消えた
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:30:24 ID:qKCwld6g0
ナムコのPSPにおける本気は主にアイマスに消費されています
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:33:50 ID:dM97UbiD0
アトラスー!メガテン出してくれェェーッ!
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:36:16 ID:yKOnmeqT0
PSのシンプルシリーズといったらクリエイターの卵が個人で番組にCG映像とかを投稿する番組の企画で誕生したSTGしか欲しいのないなぁ。

どーせ海外のガンダムバトルアサルト3を2分割してそれぞれ1500円で売ったガンダムゲーは出せないだろうし。
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:46:23 ID:obAkyGiX0
やるドラは来ないよなぁ
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:53:01 ID:UkMZVVUv0
>>94
d
悪くないな
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:53:23 ID:qsBZUs780
>>97
通天閣?
違うかな。
あれは結構素人臭い出来のシューティングだったが。
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:55:23 ID:slDoD97B0
敵が装備をよく落とすRPGってない?
世界樹みたいに装備の素材でもいいんだけどドロップアイテムが多彩なものがしたい

俺屍は昔やったんだけど、他になさそうならまたやろうかなあ
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:57:11 ID:umX1vSAj0
>>101
ととモノってゲームがまさにそれだけどアーカイブじゃないんだよね・・・

というわけでアーカイブにそんなゲームがあったら教えてください
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:57:37 ID:ww0gQho80
アーク2なんかどうだ
特定の場面でしか敵が落とさない装備とかいっぱいあるからコンプしようとなるとマゾいけど
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:58:15 ID:GKSPcTm00
リンダだろ
敵が素材だ
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:59:14 ID:usFAFZoQ0
桜花雷爆斬が魔力依存かなんかで絶句したな
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:59:29 ID:wC69wEfy0
>>98
PSPに移植版が出てるからねえ。
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:59:38 ID:GOpUkomJ0
リンダはちょっと遠慮しときます。。。
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:59:50 ID:s/ykP4Ml0
>>101
ベイグラントストーリーしかあるまい
PSのゲームの中でも(というか他の機種も含めて)屈指の名作だと思うぞ

装備品とか無視して目押しで押し切るプレイも熱いけどねw
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:00:11 ID:8F7m/Twn0
>>100
>>97のはSIMPLEのTHEシューティングだろう
深夜番組からのアイデア募集から生まれた
サンダーフォースVとライザンバーを足して3で割ったようなシューティングよ。
実はトレーニングモードが本編より面白い
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:04:22 ID:Tk3i3UK90
>>109
多分それで合ってると思う。

他にあったっけかなぁ。シンプルシリーズで配信してほしいと思えるようなのって。
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:11:08 ID:dIhLzYvx0
便乗で聞いた>>102だけどアーク2とベイグラントいっとくよ!(リンダは持ってる)
レスサンクス
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:11:53 ID:5My+0bv/O
>>62
主人公は教師じゃなくて教育実習で里帰りした大学生じゃなかった?
あのゲーム主人公が役に立たなかったり、女装幼なじみにもエンディングあるとか、色々衝撃的なゲームだったな。
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:12:10 ID:i6ka0hH90
ベイグラって面白い?
FFみたいなストーリーRPG苦手なんだけど…
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:13:53 ID:+NtvGaPU0
人による
ストーリー重視でもあるし、ゲーム性も特異
ドラゴンクォーターみたいな感じだな
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:19:12 ID:BL9By3YU0
リンダは持ってますー、てかあれももろに素材でしたね
アークとベイグラちょと見てきます 素早いレスありがとうー
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:20:52 ID:i6ka0hH90
ドラゴンクォーターか
難易度がすごかったなあ
自分にはあんまり向いてないかもしれない…
参考になった、レスありがとう
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:21:03 ID:HVItjvRa0
>>105
それ3かも
2はちゃんとしてる
かなり強いよ
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:24:07 ID:Khrqsk6j0
SuperLiteシリーズで思い出したがこれのウィザードリィ2作って
起動すると「OPタイトル」にSuperLiteシリーズって出るんだよな

世界観や雰囲気ぶち壊しw
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:30:07 ID:6z65dVFT0
RPGからストーリー抜いたら何が残るんだ
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:32:42 ID:+NtvGaPU0
MMOみたいな反復作業だよ
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:37:57 ID:HSFv426n0
>>117
いや、Uだよ。Tは強かったけどUは魔力依存でゴミ技になった。
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:39:42 ID:91rcOKn70
文字も小さくなって1よりショボくなったよね
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:42:15 ID:oR9TRP7C0
>>119
電卓で延々と足してく感じだな
キーを押すごとに+1

ストーリはないから変化は無い
道具やモンスターとの戦闘はそれだけでストーリを感じさせてしまうから省く
人間や職業、スキルもだめだ想像してしまう
ダンジョンなんてもってのほかだ

なにものこらん
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:01:08 ID:00+YB9vK0
ストーリー性の強いRPGが悪いとは言わないけど
ゲーム性を追及しているタイトルだったらストーリーは王道でいいと思ってる

ストーリーを凝りすぎてシステムを犠牲にしてるようなのはイカンと思う
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:05:21 ID:+r8BH3am0
ベイグラのよさはシナリオの演出がゲーム性に完全にマッチしてるとこなんだよね
かっこいい戦闘のスペシャリストをゲームの中で演じられる
下らん恋愛やお涙頂戴の人の生き死にとかほぼ無縁で
物語的にはサスペンス要素ありで、自分は何者なんだと悩むとこもあるけど
とにかく渋い

>>124
王道って何?
そんなもん個人の固定観念にすぎないと思うよ俺は
初代ウイザードリィだってシナリオはあれでなかなか凄い
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:10:19 ID:i6ka0hH90
113だけど、なんかごめん
キャラクターがお話を進めてくのを眺める感じの、
傍観型(?)のRPGが個人的に苦手だったんだけど
書き方が悪かったみたい。
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:10:45 ID:+NtvGaPU0
ほっとけw
半分は深夜の言葉遊びだw
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:25:37 ID:HKcMYIlh0
システムとシナリオの融和といえばYU-NO
PSで出てたんならアーカイブに来て欲しい
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:26:23 ID:+r8BH3am0
>>126
プレイヤーキャラに人格がないスタンドアロンなRPGは少ないから難しいな
そういうのはMMOで満たされてるだろうね
結局、物語が自分に合うか合わないかにかかってるかねぇ

キャラが馬鹿っぽいガキとか世界を救うためにがんばるとか唐突に惚れた腫れたが始まるとか、
そういうのはオレは合わんわ
JRPGってそういうのが多い気がする
サイレントヒルの方がよっぽど感情移入できるから困るよw
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:32:45 ID:rxfrt2PW0
>119
ウィザードリーをやってみたら、何が残ったかわかると思う。
外伝2、またやりたいなあ・・・。
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:44:04 ID:Tk3i3UK90
DEPTHかBEATPLANETMUSICの続編でねーかなぁ。
最低でもBPMの配信。

気楽にシンプルな音楽作れちゃうから今でも時々むしょーにやりたくなるんだよねぇ
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:47:49 ID:5My+0bv/O
システムとシナリオが云々でスペクトラルタワーの名が出ない事に驚いた。
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:08:56 ID:bwuo41lN0
シンプルシリーズの記事が消えたのって、
既にサクセスがSuperLite 1500シリーズ フィッシング倶楽部で300円のを出しているのに
「アーカイブス最安値!」ってリリースを出しちゃったからなのかね
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:11:00 ID:XTvTTW0M0
山佐も300円だし、最安値には変わりないから関係ないだろ
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:30:49 ID:Pll3kHnHP
さ、300円よりお安いフラグ?!
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:49:10 ID:gMyje2ib0
御神楽少女探偵団二作をクリア。面白かったけど犯人が自殺するのは勘弁
 
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 03:54:37 ID:ja12iCq80
>>76
ロックマン3は4月下旬配信決定だそうで。
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 05:30:52 ID:zVo0vITb0
>>137
マジでか
最近カプンコの弾少なかったからなあ
139枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 05:51:58 ID:ja12iCq80
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 06:13:37 ID:Yyvf2Zxg0
>>62
>メインヒロインの声が坂本真綾だったりする

坂本真綾に反応、彼女歌うまいんだよね
さすがに主題歌とかは無し?
ttp://www.youtube.com/watch?v=N_a30xaK1Rs
ttp://www.youtube.com/watch?v=GstFSSA9Okc
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 07:47:48 ID:kjvK6exD0
チョコダン、DQM、スパロボ

この辺出たら買わない奴はいないだろ
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:28:10 ID:A7cd5iMe0
まあやって最近パチアニメの主題歌歌ってたまあやか
143枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 09:14:45 ID:c5LvJOaEO
ごきげんジャーニー
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 10:46:22 ID:aB3v5lo+0
不朽の名作おかえりっ!マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:08:08 ID:DPlfIyYv0
シャアの人?が声をやってる狙撃するゲームってこのシリーズだっけ?
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:18:22 ID:G0d/1wtP0
>>133
誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:20:40 ID:kjvK6exD0
>>146
お前、有能そうだな
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:27:43 ID:wW4edk5i0
>>146
nice ossan
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:30:02 ID:fLRy2As10
>>146
赤くしてやんよ
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:31:50 ID:+aCuHZbq0
12年で4社も変わるとか声のちっさい人なんですか?
つかこれコピペ?
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 11:33:19 ID:eIRXwqnJ0
有能大佐
152枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:41:59 ID:FKl1Ws7f0
コピペだろ
同じ文章をみたことがある
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:43:37 ID:i0KnFktA0
でも>>133には関係しないじゃないか
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 13:18:48 ID:z+mUiD1n0
誤爆では
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 13:20:45 ID:g8o89KQy0
誤爆か?
何れにしろ迷惑なコピペ
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:58:12 ID:Lyrxi5wn0
ドラクエモンスターズまだー?
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:24:28 ID:vSld+tco0
このスレのペルソナコピペみたいに、
コピペや誤爆だと分かっていても突っ込みたくなる類の奴なんだろう
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:48:04 ID:mXOd5dYK0
メルティラ・・・いや、なんでもない
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:51:47 ID:jaTB2KK+0
グランディアクリアした
まさか触手ものだったとは・・・
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:20:55 ID:vSld+tco0
二ノ瀬泰徳先生がグランディアに興味を持たれたようです
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:22:43 ID:U2js6VrW0
明日は糞配信
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:28:18 ID:Pll3kHnHP
>>158
照れないで最後まで言ったらどうだい?
メルティーの1か?2なのか?3なのかを?

俺は断然…いや、なんでもない
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:46:44 ID:+AsNKptd0
トバル2まだか
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:51:18 ID:isHVGF5B0
誰得
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:36:51 ID:SCsXy3AJ0
Wikiが海外系のURLスパムに荒らされているみたいです。
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:38:50 ID:+NtvGaPU0
管理人が対処して下さい
167枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:52:00 ID:c5LvJOaEO
そうはいくか!
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:54:08 ID:+NtvGaPU0
そいやwikiて見て無いけどアフィ使ってんの?
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:55:28 ID:UBiuo3pG0
ハッキング元は・・・プリグノーボックスです!
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:57:33 ID:N9mgPds70
デュープリズムが来たら死んでもいい
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:57:50 ID:ciLW+ogy0
>>169
知ってるのか、雷電!?
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:58:47 ID:UBiuo3pG0
間違えたプリブノーだたorz

>>170
wiki自爆決議可決されました
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:00:59 ID:kjvK6exD0
第666プロテクトがどうたらこうたら
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:20:45 ID:bGpm73Bk0
キャラクターメイクして好きなように育てられるのを探してたら
ファイヤープロレスリングGにたどり着いてしまったんだけど、これって面白い?
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:21:51 ID:Lyrxi5wn0
WIKI、レース系のとこも見れない御・・・
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:30:03 ID:5kbhjHn/0
グランディアは背景にフルポリゴン使ってる意味があんまねぇ
大してバリエーションがないし、立体的である必然性がないんだよ
マップで無駄に迷わされるという効果しかもたらしてない
すぐ後に出たゼノギアスは雲泥の差があるな
ゼノは街を歩き回るだけで楽しいもん
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:04:35 ID:+aCuHZbq0
ゼノギアスは懲りすぎてダンジョンは逆にやりづらかったけどね
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:14:27 ID:y5rImj4/0
ゼノギアスにジャンプは要らなかったんだ……
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:21:18 ID:XTvTTW0M0
俺はあのジャンプ好きだけどな、街とかウロウロするのが楽しかった

だが、バベルタワーてめーはダメだ
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:00:01 ID:siI9Ke8G0
サイレントボマーって出てる?
探してもない
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:01:19 ID:HKcMYIlh0
タワーは鬼畜だよな…
ジャンプ直前のエンカウントロード→ジャンプ中エンカで真下に落下のシステムはきつ過ぎる
あそこはジャンプエンカ無しだっけか?
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:02:33 ID:1U4RRNsq0
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:07:28 ID:Tk3i3UK90
すごく地味だがブライティスは無理かね。まぁ一般受けしないだろうけど。
SCE繋がりで攻殻機動隊は・・・。あーそれこそ無理かorz
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:09:48 ID:tEhBi++G0
最近グランディアへのネガティブレス多いな。同じ人?
まぁ今まで高評価ばかりだったからそういう流れにするよな。ネットではおなじみの流れ
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:16:17 ID:6vNh4fTg0
グランディアというと日記クンが懐かしい
186枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:18:45 ID:J4hWFxqy0
週間ランクと勝手にレコメンド枠(3月)が更新されてる。明日が楽しみだ!
187枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:29:19 ID:c4dfoLoT0
あーいたね、日記くんw
懐かしいな
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:40:10 ID:5kbhjHn/0
>>184
前の話は知らんがなw
ネットでやけに評判がいいのが不思議だったんだよ
サターンだったらアゼルの方が遥かに好きだったんだけどねー
セガはいいゲーム色々作ってたよ
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:46:38 ID:1U4RRNsq0
当時のセガハードに多大な貢献をしたゲームアーツの作品だから
セガファンはえこひいきしてしまう所があるんじゃないか
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:53:44 ID:6cJDrQO+0
今までいろんなゲームやったけど、
ベアルファレスの操作性の悪さはピカイチ。
ナナメに進めないくせに、敵が軸ずらしをする。
気が狂いそうになる。
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:00:59 ID:J4hWFxqy0
↓明日の配信のシンプルはココに書いてあるな!600円or300円どっちか楽しみだぜ!
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:08:12 ID:AOEJbXyc0
明日マジでシンプルだけかよ……
PS2のシンプルならまだしも、PS初期のシンプルなんて誰がダウンロードするんだ。
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:10:09 ID:J4hWFxqy0
↓週間ダウンロードカタログみてたら、「サイレントボマー」のレビューが下にあり。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/20100309_353667.html
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:38:01 ID:vSld+tco0
アーカイブスとは別枠だと信じたい
ようやくハム様地獄に終わりが見えてきたところで
間髪入れずにシンプル地獄とか、
本当ならお姉さんのSっ気も、ついに拷問の領域に達したと言わざるを得ない
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:43:05 ID:77JKQvKx0
THE電車運転士が300円で来てくれるなら
シンプル無双でも許してあげる
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:49:17 ID:HEDGVD8W0
一回四本でも一年くらい持つのがシンプルの恐ろしいところ
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:54:59 ID:wPH2IiVy0
>>191
明日配信のタイトルの場合600円なら誰も買わんと思う
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:55:46 ID:kjvK6exD0
無料でもいらん
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:56:21 ID:lx5N6xbR0
ハードディスクやメモステの容量がもったいないレベル
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:02:10 ID:+21C7rQC0
シンプルだけはマジで勘弁してほしいな・・・
なんつーか楽しみが・・・・ない・・・
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:03:11 ID:FKl1Ws7f0
デコトラはまだか
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:09:10 ID:17MUs7I50
シンプルはいらないな
スーパーライトかメジャーウェーブのタイトルが
300円で配信されるなら大喜びするんだが
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:14:22 ID:tHV4i4/y0
LOMくる〜?
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:16:10 ID:OwsROgvI0
こなくていいよ
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:19:53 ID:bwuo41lN0
どうせなら全部配信して欲しいくらいだぜSIMPLE
104本
206枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:26:12 ID:1S7bWH0I0
地味に楽しいパイロットになろう!が来てくれるとうれぴい
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:40:10 ID:GGUiF45l0
で、明日は何が来るの?
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:50:21 ID:77JKQvKx0
>>207
ちょっと前のスレくらい嫁、バカ!
>>191>>43
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:58:11 ID:GGUiF45l0
>>208
読むの面倒くさいんだよ、バーカ!!!
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:09:14 ID:paYrACjR0
>>191見て思ったんだけど
PSP用ソフトのダウンロード版滅茶苦茶少ないね…
PSPgo買わなくて良かったわ
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:17:47 ID:qJLojTK40
今日配信されるのがシンプルだけなのか
シンプル以外はまだ伏せているのか
それが切実な問題だ
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:15:24 ID:T4SllRz70
まずシルミラとデュープリズムだしてくれ
需要あると思うからさぁ・・・・
213枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:18:21 ID:Yohum8g10
ポヤッチオとか来て祭りになるんだよ
きっとそうだよ・・・
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:39:07 ID:iEwl2Gq40
だんじょん商店会は多分永遠に来ない
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:56:55 ID:ZSYoRTxU0
シンプル4本に普通の1、2本ってオチな予感がしてきた。

で、ネオジオは今月なのか来月なのかどっちなのやら
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:02:20 ID:MLUrjWSTi
新テーマパークは来たか?
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:03:34 ID:G4dFbdh50
シンプル来るならメモオフ期待かな
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:14:00 ID:c88JFehj0
>>215
メチャクチャ甘いな、汁粉にチョコレートソースと蜂蜜くらい甘い、甘すぎる
まさかシンプルだけって事は無いだろうと思わせてシンプルだけ、しかも一本くらい予定から欠落して
平気な顔してるのが配信の中の人だ
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:24:07 ID:bblSGIkl0
ちょっとリハーサルしときますね

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:24:09 ID:GGCiaC1Z0
シンプルいらんわ
同級生きてくんないかな
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:25:45 ID:GGCiaC1Z0
こういうのってちょっとずつ出す意味ってあるのかな
権利関係はっきりしてるのはいっぺんに配信すればいいのに
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:35:52 ID:ZSYoRTxU0
ブラッディロア2、鉄拳1、3はまだかい・・・・?
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:53:41 ID:vTMvTAat0
>>221
いっぺんに出すと埋もれる作品が出る

あえて探す人もいると思うんだけどなあ
新着しか興味ないのかよ
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 02:53:48 ID:unAH6lb70
ガチでシンプルシリーズとか誰得だよな。タダでも落とさないレベル
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 03:02:43 ID:4JDcL5iv0
シンプルシリーズは宇宙飛行士なら買う
あれはかなり面白い
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:16:16 ID:06Y/hcbkQ
シンプルシリーズはLove Songsの麻雀がPSPでやりたい
もちろんスクショ機能付きでな!

あとは、正直どうでも…
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:17:05 ID:Tly8BUG00
>221
いっぺんに配信していっぺんにアクセスされ、
落ちてこないと不満をいうのはユーザだからね。
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:17:35 ID:06Y/hcbkQ
シンプルシリーズはLove Songsの麻雀がPSPでやりたい
もちろんスクショ機能付きでな!

あとは、正直どうでも…
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:56:07 ID:ilNel5sG0
>>190
>ベアルファレスの操作性の悪さはピカイチ。
>気が狂いそうになる。

最初は、こっちも怒りのあまり、ぬぉーっ!とPSP放り投げた。
でも後半プレイするころには慣れる。
そして、いまや2週目をプレイ中。 (^^;

最終ボス戦が苦しかったという人もいるけど、刀匠ガイウスの超高額武器(無銘シリーズ)購入して使うと、かなり戦闘ラクになる。
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:00:15 ID:GGCiaC1Z0
psって18禁ソフトってない?
ssにはあったんだけど、そういうのは出ないのかね
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:45:26 ID:npIKdnI+P
Z指定という意味での18禁ならある
エロゲ的な意味で言ってるのならない
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:23:43 ID:PWkTSIRX0
今月って第5水曜あるから今日はシンプルだけだよね?
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:32:00 ID:UTDi34IfO
ロックマン3はキャンペーン終わってからだから24日確定か…
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:47:41 ID:kGQ2DnuA0
バイオハザードDC・2のデュアルショックver出して!!
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:48:32 ID:ZA88tt4y0
シンプルのアルカロイドは暇つぶし用にちょっと欲しいかも。
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:30:58 ID:RkdHu0kZ0
ん、アルカロイド?
ブロック崩しのアルカノイドなら、携帯に入れてる人も多いね
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:44:58 ID:335pU1a80
あ、それ名前そのまま使えないから類似品なタイトルなんじゃなかったかな?
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:50:42 ID:UTDi34IfO
アルカロイド (alkaloid) は窒素原子を含み、塩基性を示す天然由来の有機化合物の総称。
239枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:07:36 ID:ZA88tt4y0
アルカノイドだた。えいごむつかしい・
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:17:54 ID:Q9WWHMkg0
シンプルシリーズ配信て誰得・・・
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:19:51 ID:QM2OHzrb0
>>217
それシンプルじゃない別の1500円シリーズ
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:29:03 ID:RkdHu0kZ0
ハムスターさんとシンプルシリーズで、軍人将棋対決になると予想
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005U0LR
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005QBA9
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:42:09 ID:2fKMoPgj0
ハム様はまた、ファミリーシリーズから出そうです。
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:05:25 ID:RhovK/MT0
さて、今日の日が来ましたよ!
てかシンプルシリーズが来るらしいんで
アーカイブスに良いのが来ると散財する事になりそうだけどw
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:25:12 ID:XAKLxv5W0
16GMが5kで買える時代か…………ふぅ
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:27:12 ID:MFkAlLfJ0
16ギガメガ来たな。
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:28:32 ID:wiAsAejAO
300円ならちょうどウォレット使いきってなかった分が使えるぞ!
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:29:02 ID:XAKLxv5W0
間違えた……ああん
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:30:22 ID:DUwLYBf40
1ペタか恐ろしい時代になったな
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:34:12 ID:RhovK/MT0
とりあえずシンプルシリーズはブロックくずしを買おうと思うの
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:37:50 ID:cy9+6Ai70
で、シンプル野球はまだ?

ちょっとバランスが悪くて、しかも漢字が見えにくいけど、
ベストプレープロ野球には無いオールスターがあるのがグッド
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:44:34 ID:VqDiVuN90
パワプロは社会人編とナントカ島編があるやつ出せよ
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:45:05 ID:DUwLYBf40
シンプルだけってことはないよな
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:49:35 ID:EJtMj52W0
今日はシンプル以外にもくるんだよね?
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 10:53:08 ID:jr0YeyKj0
はやくズコりてー
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:00:52 ID:RhovK/MT0
>>254
シンプルはアーカイブスじゃないはずだからアーカイブスは別に来ると思うよ
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:02:26 ID:y2GkQoT40
は?
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:03:45 ID:w4a9MGKv0
ワロスwwwww
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:03:48 ID:mNCTCpnb0
ひ?
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:04:42 ID:DUwLYBf40
そういやロックマン10配信始点のかすっかりますれてた
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:07:01 ID:t9gcFaN10
シンプルは電車運転士と劣化エキプロのプロレス2位なら買ってもいい
まぁ本命はダブシューだが配信は無理だろうな
あれ?ロードランナーってなかったっけ
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:10:22 ID:RhovK/MT0
今日のシンプルは
ブロックくずしとボーリングとパチンコとサウンドノベルじゃなかった?
アーカイブスとは別にDL専売のシンプルシリーズっしょ?
別にアーカイブスでシンプルが来る予定なん?
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:11:32 ID:ulRoJ2Aw0
PSのシンプルシリーズが来るんじゃねえの
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:12:28 ID:HuASby2E0
THE 功夫
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:13:27 ID:QM2OHzrb0
ID:RhovK/MT0はD3が300円のDL専用の為に
わざわざPSP用にソフト作るようなメーカーだと思ってるの?
1〜2時間待って購入すればわかるよ
起動したらPS1のロゴがでるから
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:13:27 ID:56vJirwf0
ディアブロきたらマジで
昨日ハメ撮りした巨乳ちゃんの搾乳写真うp
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:14:54 ID:RhovK/MT0
>>191の予定のやつのつもりだった
これはアーカイブスとは別だよね?
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:14:58 ID:QSY6sWn70
3月だしそろそろFF9かLOMが来るな
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:16:22 ID:RhovK/MT0
>>265
携帯ゲームから来たやつと思ってた
PS1のだったのか
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:16:37 ID:cy9+6Ai70
>>264
だいたいあってない
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:27:06 ID:t9gcFaN10
wiki見たらロードランナーはSuperLiteシリーズだったわ残念
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:27:34 ID:rHeLFRRf0
年度末には大物くるとして今日はズコーの準備しておくか・・・
でもお姉さんディンギルは早めにお願いします
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:34:06 ID:bblSGIkl0
THE 戦車
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:40:05 ID:HDGBtDVs0
戦車ゲーならパンツァーフロント希望
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:51:17 ID:dklm+B3Z0
さて、今日はいよいよFF9か
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:52:12 ID:jLqd57qg0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:54:20 ID:VqDiVuN90
さて、今日はいよいよDQMか
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:56:34 ID:DUwLYBf40
DQMってGB版より劣化してんだっけ
279枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:58:40 ID:VqDiVuN90
そうなん?GBしかやったことないけど面白かったからずっと期待してるんだが
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:58:58 ID:56vJirwf0
今日バイトだったけどサボったわww社会人とか普段勝ち組みたいな
フリしてるけど発売日には負け組ですなあと言ってみるテスト…
ゲームに大事なのはスタートダッシュですよ

俺将来家で儲けたいし株やろうかな?
あれってアーカイブを予測するのと近いし
意外とこの経験生きるんじゃねえ?
281枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:15 ID:feoEWeWt0
なんかきた
282枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:23 ID:VKvnJvoiP
一体何が来るんです?
283枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:35 ID:ZCVUNq4C0
もう12時だというのにいまいち盛り上がらないな。
来るゲームがネタばれされてるからか?
284枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:59:49 ID:xydZYQZy0
今週もやってきましたこの時間が!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
285枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:00:17 ID:pPr/R+Ie0
いよいよ今日か!!!
286枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:00:54 ID:YQfp6wfm0
もう更新されてるな
287枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:14 ID:RhovK/MT0
そろそろマイガーデンお願いします
同じ会社のが前回来たし
いけるよね?
288枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:32 ID:xydZYQZy0
■ゲームアーカイブスの守護神、ハムスターの公式サイトです
http://www.hamster.co.jp/
      
■ハムスター占い(全てのハムスターの色を同じにすると…)
http://www.hamster.co.jp/uranai.htm

■さぁ〜て、今日の配信は?
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \  ニャーン  /
    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
289枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:34 ID:DUwLYBf40
シルエットミラージュきたああああああああああああああああああああああああああああ
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:01:43 ID:bblSGIkl0
Neorude?
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:02:14 ID:VKvnJvoiP
ハムさんはやっぱりパネエな
292枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:03:16 ID:lZ2xOx+70
パペット ズー ピロミィだとぉッ?!
あんなキチガイゲーを・・・
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:06:12 ID:bblSGIkl0
・Neorude
・パペット ズー ピロミィ
・ファミリー軍人将棋
・SIMPLE1500シリーズ Vol.14 THE ブロックくずし
・SIMPLE1500シリーズ Vol.15 THE パチンコ
・SIMPLE1500シリーズ Vol.18 THE ボーリング
・SIMPLE1500シリーズ Vol.31 THE サウンドノベル
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:08:20 ID:7Y5jHI5D0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:08:27 ID:xydZYQZy0
ネオリュードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きたあああああああ
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:09:05 ID:VqDiVuN90
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:09:21 ID:RhovK/MT0
>>293
うおおおおお!!ネオリュード?!キタ!!!!
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:09:22 ID:vCdY86eq0
ネオリュードは名作。
いい仕事したな。
299枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:10:16 ID:RhovK/MT0
ありがとうう!ありがとうううう!!ネオリュードありがとううう!!
やっぱここのメーカーの連発で来たな!
って事は次の次ぐらいマイガーデンか!
300枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:11:15 ID:QM2OHzrb0
軍人将棋だと…!?
>>242は神か?
というより2週間前のTF5もそうだけど
アーカイブスのお姉さん、このスレ監視してるだろww
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:11:15 ID:xydZYQZy0
ぱぺっとずぅぴろみぃはこの動画見とけw

パペットズーピロミィ
(^o^)かわいい動物園はじまるよー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm426772
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:13:00 ID:dklm+B3Z0
   _
.__| |_ロロ___                
{__  _} {___}        {⌒}
 /⌒i, |           ,-‐-、 / / 
 ヽノ|  !  (`(__   ノノヽ ヽノ / 
  ノ ノ   \__}  ´  `ー‐'´   
   ̄ 
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:13:34 ID:EJtMj52W0
ネオリュードって3作あるけど
全部出すのか
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:13:41 ID:q6ghkCsW0
ネオリュードは2が最強なんだぜ
テクノ確変入ったみたいだし、今から2週間後が待ちきれない
305枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:13:58 ID:DUwLYBf40
ネオリュードきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:14:03 ID:xydZYQZy0
テクノソフト作品続々くるなこれwすげーーーー!!!
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:14:15 ID:VqDiVuN90
ということはスクエニは放置かよ?
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:14:32 ID:y94YE15M0
ネオリュードはちょっと癖があってやりづらいけどなかなか面白かった
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:14:45 ID:qF4U0WAL0
シンプルきてるし、予定表を貼った俺は正解だったな
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:15:16 ID:RhovK/MT0
なんかおねいさんを拝みたくなった
まさかネオリュードが来るとは思ってなかった
ありがとう!ありがとう!!
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:15:49 ID:DUwLYBf40
ネオリュードうれしいが600円ならちょっと考えちゃうな
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:15 ID:9U8NPWV30
・シンプル無双
・ハムスター無双
・テクノソフト無双

胸が熱くなるな。
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:32 ID:VxO8aytE0
Neolude
パペットズーピロミィ
ファミリー軍人将棋
シンプル×4
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:46 ID:cy9+6Ai70
>>301
ちょっと入金してくる
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:16:54 ID:8GpgPZcr0
ネオリュード来たのか
RPGとしては独特で遊びにくいけどキャラが素朴でいいよな

ぱぺっとなんたらはテーマホスピタルみたいな異次元ゲーなんだろうか?
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:17:37 ID:a9v0j7/Z0
戦略SIM好きは、軍人将棋と戦闘国家どっち落とすか迷って大変だな
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:18:10 ID:VxO8aytE0
Media Goは表紙は変わってるけどリストはまだだった
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:18:32 ID:q6ghkCsW0
>>312
アメ用とムチ用をごっちゃにするなw
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:18:42 ID:WtNj4Uyz0
ネオリュードは面白いけど短いんだよな、アーク1みたいな感じ
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:18:54 ID:VqDiVuN90
テクノソフトのPSソフト調べたけど欲しいの一個も無かった(´・ω・`)
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:20:01 ID:GwtnzlfC0
絶望した!知らないマイナーゲーばっかりで絶望した!!
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:20:22 ID:xydZYQZy0
ネオリュード メドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm572184
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:21:18 ID:Lnh2bqbx0
ズコー?って思ったけどパペットなんとかがちょっと面白そう…
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:21:34 ID:qr5lcpZb0
テクノの確変は単純に代表の松岡氏が守銭奴なだけ。
全部アーカイブス化してくるんじゃないかな。
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:22:30 ID:fXRKtmtl0
ネオリュード知らないからこの盛り上がりっぷりが分からない
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:22:46 ID:DUwLYBf40
知らないのが普通だから安心しろ
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:22:47 ID:RhovK/MT0
>>324
権利をガメて出さない守銭奴は悪い守銭奴だけど
出してくれるなら良い守銭奴w
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:23:19 ID:xydZYQZy0
不遇なマイナーゲーに光があたる、アーカイブスは素晴らしい
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:24:40 ID:lZ2xOx+70
・シンプル無双
・ハムスター無双
・テクノソフト無双

最高じゃないか
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:24 ID:t9gcFaN10
俺も分からんな
ネオリュード画面みる感じではちょっと面白そうだが
ブロックくずし15Mかw
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:48 ID:rHeLFRRf0
テクノソフトPSでこれだけ出してるみたいですね

熱血親子(1994/12/03)
球転界(1995/03/31)
リヴァーシオン(1995/12/01)
鋼鉄霊域〜スティールダム(1996/08/30)
ネオリュード(1997/05/09)
ネオリュード2(1997/10/18)
組み立てバトル くっつけっと(1998/03/12)
サンダーフォース5パーフェクトシステム(1998/05/21)
風の丘公園にて(1998/09/14)
おみせde店主(1999/04/08)
マイガーデン(1999/09/02)
ネオリュード 刻まれた紋章(1999/12/16)

以下の2作はバンダイのOEM製作。
サイレントメビウス-幻影の堕天使(1998/12/23)
ゲッターロボ大決戦!(1999/09/09)
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:49 ID:qF4U0WAL0
「シンプル300円」は、ヤマサの単発スロ以来のお買い得!
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:48 ID:U3J6oOTf0
ネオリュードはあれだっけ、行動によって経験値が入るやつだっけ
なんか宝箱開けたり謎といたりすると経験値が入ったりするんだよね
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:25:51 ID:/D2u4KD40
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:26:23 ID:qJLojTK40
パペットは動物のパーツを組み合わせてキメラを作るソフト
これでも御神楽や猫侍と同じ旧ヒューマン枠なんだぜ
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:26:45 ID:DUwLYBf40
1と25ヶ月しかあいてないのかFC時代みたいだな
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:26:47 ID:RhovK/MT0
マイガーデン待ちの俺に希望が出てきたし
ネオリュードは諦めてたからびっくり嬉しい!
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:27:32 ID:GfyZ5NhF0
パペットズーピロミィ

まさかこれがくるとは思わなかったなwww

動物教育物だけど、手足に合成に制限設けなかったから
キメラ作成ゲームになったやつ
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:28:13 ID:3EZvkThG0
あのキメラを作れることで有名なパペットだと。
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:28:17 ID:6cMoYv250
パペットズーピロミィってパネキットの動物版みたいな話を聞いたことあるんだが
双頭とかムチャもできるの?
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:28:24 ID:WtNj4Uyz0
パペットズーピロミィ
http://www.takehana.tv/cccc/index.php?itemid=1127
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:29:31 ID:AMyLyI43P
マイガーデンくるかなこれは
オクや中古だと10000くらいするんだよな
それが600円だったらこんなに嬉しいことはない
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:29:59 ID:VqDiVuN90
>>341
ぼくなつの8月32日より狂気じみてるな
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:30:26 ID:qJLojTK40
>>340
双頭は無理だけど尻尾のあるべき位置に頭をつけることならできる
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:31:46 ID:zvM329U10
FF9はまだ〜??
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:31:52 ID:8GpgPZcr0
>>341
うあああああああああ
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:32:02 ID:3EZvkThG0
これでネオリュード2がいつまでたっても来ないと
俺は干からびてしまう。
348枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:32:30 ID:GfyZ5NhF0
ネオリュードは3部作だから連続で出たらいいのにな

テクノ枠が充実してきてるのはいい傾向だな
349枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:32:54 ID:0kBPM+bg0
>>341
なんだよ、これ・・・w
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:33:02 ID:VqDiVuN90
テクノとかどうでもいいからチョコダン2早くして欲しいわ
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:33:10 ID:6cMoYv250
>>344
サンクス。まあ双頭は無理でも>>341が想像以上だったので買うわw
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:34:12 ID:zvM329U10
FF9はまだ〜??
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:34:23 ID:VxO8aytE0
パペットズーピロミィは井上喜久子さんなのか…
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:35:19 ID:mEzKR0Ha0
>>341
これはAFRIKAみたいにスクショ撮るゲームなのかw
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:36:28 ID:dn8C/nvt0
>>341
マジキチwww
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:36:39 ID:7B3ZwoVC0
キメラ動物園配信ワロタ
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:37:04 ID:xydZYQZy0
またハムスターさんの株があがってしまったね
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:37:16 ID:GfyZ5NhF0
パペットズーピロミィが来たことで
ほんのちょびっとだけLSD配信に期待が持てるかも
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:38:35 ID:572BeGAUP
出遅れおはようございます
ブロック崩しでも買うかな
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:38:53 ID:vTMvTAat0
SIMPLEブロック崩しの2は昔はまったから早く出ないかな
1はやったことないけど2に期待して買った

SIMPLEシリーズは以前出たソフトに追加要素を付けた廉価版もあるけど
そういうのは出ないんだろうな
スペースインベーダーとかSIMPLE版が出たら通常版は不要になるらしいし
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:39:18 ID:lZ2xOx+70
俺たちゲーセン族とか、
自分のとこでやってるソフトはあんま評判良くないんだけど、
ことアーカイブスに関してはハムスターマジ神メーカーだよな
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:41:45 ID:DUwLYBf40
AFRIKAよりおもしろうyw
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:43:22 ID:zvM329U10
次の更新日っていつなの??
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:44:41 ID:xydZYQZy0
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:55:03 ID:YejOkFBq0
>>301
これは買わざるを得ない
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:01:54 ID:7xYh8kUh0
SIMPLE1500出すなら一気に出しちゃえよ
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:04:04 ID:t9gcFaN10
一気に出したらズコー出来なくてつまらんから小出しでいい
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:05:48 ID:FsOM8is80
なんでおまえら何年も前の糞ゲーに金出せんの?
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:06:13 ID:q5p156jQ0
サンダーフォース5死ぬほど好きだが
ネオリュードは知らなかった
全然聞いたことないしなあ
みんな騒いでるから騙されたと思って落としてみるか

この調子だとTF3と4も出してくれたら
PSPに全てを捧げたい
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:06:13 ID:LssrmYk30
今回はがっかり配信だったわけか
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:06:22 ID:k8MkSwGdP
>>368
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:11:51 ID:qJLojTK40
>>369
TFの過去作配信のためにはまずメガドラアーカイブスを始めてもらわないと
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:12:50 ID:lPL+ount0
今週も紙ゲー過ぎる
あとどれだけ糞ゲー…じゃなくて、紙ゲーがスタンバイされているんだろ?
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:15:28 ID:DPU0PFpO0
ネオリュードの攻略本は、悪名高き新声社しか出していなかったな
でもこれに限っては良い出来だった
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:25:47 ID:T5eRpOie0
>>301
なんぞこれwwwwwwww
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:26:57 ID:QKCR02udP
>>341
幻想文学に通じるシュールさがあるなw
ちょっと興味湧いてきた。ポチるかどうかは未定だが。

とりあえずは軍人将棋でもポチってみるかな。ガキの頃結構やったわ。
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:28:24 ID:8iFB0uJr0
>>301,341
きめぇwwwwwwwwwww
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:28:35 ID:6lLxWhHE0
シンプル以外にもきてたか!
ネオリュード動画みた感じだとクリックゲーなのか?
マウスでやりたい感じだなまぁおとしてみるか
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:33:59 ID:eUaJdO9s0
ネオリゅード、説明文みた感じではマーヴェラスみたいな印象で気になってるんだけど、どうなんだろう…。
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:43:29 ID:T5eRpOie0
ネオリュードは敷居高そうだね
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:49:34 ID:WB3VVgLg0
>>341
糞ワロタw
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:53:13 ID:qJLojTK40
とりあえずネオリュードとピロミィ落とした
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:57:27 ID:jjAxXuBG0
ピロミィ初心者に基本的なことを教えてやる


前肢と後肢は同じ動物で揃えないと動かない
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:57:42 ID:hg6F8vgd0
ネオリュードはRPGというか、謎解きADV
いろんなものに触って、キャラの反応を見て謎を解いて行くゲーム
ストーリーも戦闘もオマケみたいなもんだったはず
謎解きに関係しないアイテムも調べることができて
キャラによって反応変わるとこが好きだったな
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:57:50 ID:T5eRpOie0
しかしまあ、ひさびさにこのスレ見たけど、人減ったなあ
配信の日ってもっと伸びてたよな?
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:59:00 ID:9oI6R92JP
あの伝説のピロミィが配信されとるw
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 13:59:54 ID:fROocACB0
単に配信前に分かってた物が多かったからじゃね
ブラックマトリクスの時とかもこんぐらいだった
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:00:58 ID:EJtMj52W0
>>385
通常なら12時前後からマダー?と配信待ちが集まってたけど
今日は早々に配信済んだし、内容も可も無く不可も無くだから
な・・・
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:01:00 ID:VqDiVuN90
ビッグタイトル来ないと伸びないでしょ
キワモノはネタにはなるけど
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:08:55 ID:qV/w9jC+0
ピロミィは買った人の感想聞くまで様子見しよう
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:09:02 ID:BOV552TpP
>>280
釣れませんねw
392枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:11:10 ID:ejwCNIdQ0
どれでいいからシンプル買った人いないの?
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:19:53 ID:Lnh2bqbx0
喧嘩番長4買おうと思ってチャージしてあったけどピロミィとどっち買おうか悩む
394枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:24:36 ID:GfyZ5NhF0
>>393
迷うことなく喧嘩。ピロはゲームでみれば微妙だし
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:28:42 ID:jwFSIJRn0
息子の教育用にピロミィ買ったw

これで息子を神に育てるわ
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:30:49 ID:Lnh2bqbx0
>>394
迷うよーー
一種類を大量に作ったら群れるのかとか想像が膨らむ
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:32:49 ID:Q8rhTdtD0
去年FF7が来てからはスレ自体かなり増えたけどね
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:14 ID:w4a9MGKv0
ピロミィは動画見たら腹一杯です
あれを実際にプレイとか
無理です
399枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:47 ID:9lKHTr/f0
>>396
現物持ってるけど作ったキメラは1エリアに2匹しか置けないぞ
それと4×4の16エリアのマップが4種類くらいあるけど
地図が表示されないから半端に置くとどこにいるかわからなくなるから困る
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:33:47 ID:eLx3S3pv0
すみません軍人将棋って地方ルールとかも細かく設定できますかね?
麻雀ゲームの○○は有り/無しみたいな
401枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:34:13 ID:MFkAlLfJ0
エスティさんも可愛いと思うんだ。

ttp://nagamochi.info/src/up0863.png
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:34:56 ID:MFkAlLfJ0
思いっきりスレ間違えた、ごめんなさい。
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:39:22 ID:Lnh2bqbx0
>>399
そうなん…喧嘩番長にしとく。ありがと
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:41:40 ID:54WTjJVa0
↓シンプル全シリーズのPSソフトはコレだな。
http://www.d3p.co.jp/s_15/s15_main_g.html

一番売れたのが、「ブロックくずし」だったような気がする。
で、「パペットズーピロミィ」って、昔に動物愛護団体に訴えられかけたソフトだったような記憶が・・・。
中身は確か「丸っきりズーキーパーだよ」と言われたソフトでもあり、当時、子供だった俺は「キメラ
だから辞めときな」って言われて「?」だったな。で、当時どっちが正しいかわからなかったんだが、
ドッチも正解だったのは、今になってわかったな。
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:48:12 ID:GfyZ5NhF0
>>401
どこの誤爆か一目でわかる
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:55:00 ID:DUwLYBf40
クリリンのことかああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!11
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 14:59:56 ID:lZ2xOx+70
>>404
>一番売れたのが、「ブロックくずし」だったような気がする。
一番はTHE麻雀の100万本だよ
あとTHE将棋とかの初期作品もかなり行ってる。
THEブロックくずしも50万本以上売れたけどそこら辺には勝てない
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:02:59 ID:fBfEHp/m0
ピロミィから神ゲーのにおいがする
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:05:40 ID:K8tSyltf0
この時間に食べるきのこの山の美味さは異常
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:24:37 ID:qJLojTK40
ピロミィは幼児教育ソフトの触れ込みとキメラ合成のギャップが狂気じみた雰囲気を醸し出してるだけでそこまで素晴らしい代物ではないと思うw
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 15:33:59 ID:sIgyKeQW0
>>401
胸が熱くなるな
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:33:25 ID:aoEUAujw0
ピロミィでスクショ掲示板盛り上がってほしいw
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:47:54 ID:sYMWfApo0
「にくかい」噴いたwwwwwwwwww
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:48:21 ID:h24Lr+kN0
ネオリュードってクロックタワーみたいな感じで戦闘もオートなんだな
415枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:57:43 ID:M+fWRYTK0
絶対にSIMPLEだけだと思ったのに、やるじゃないか
今月は本数の最高記録を更新できそうだな
416枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:59:47 ID:MwQ0lEul0
>>404
電車でGOがシンプルで出たらスゲーな

あと「おかえりっ!」だけは出して欲しい
417枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:05:32 ID:2pxyvOXYO
今きた

ネオリュードきたー!
418枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:12:35 ID:qJLojTK40
テクノソフト枠で風の丘公園が来るのを待つ仕事が始まるお……
419枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:13:30 ID:uizfb0B30
420枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:16:26 ID:l2aMeFL20
>>418
俺以外にいるとは思わなかった
421枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:17:04 ID:54WTjJVa0
↓PlayStation Store最新情報。
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100310032/

■ゲームアーカイブス

3月10日配信
[PS3/PSP]Neorude(600円)
[PS3/PSP]ファミリー軍人将棋(600円)
[PS3/PSP]パペット ズー ピロミィ(600円)
[PS3/PSP]SIMPLE1500シリーズ Vol.14 THE ブロックくずし(300円)
[PS3/PSP]SIMPLE1500シリーズ Vol.15 THE パチンコ(300円)
[PS3/PSP]SIMPLE1500シリーズ Vol.18 THE ボーリング(300円)
[PS3/PSP]SIMPLE1500シリーズ Vol.31 THE サウンドノベル(300円)


■PCエンジンアーカイブス

3月17日配信
[PS3/PSP]ゲート オブ サンダー(800円)
422枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:19:56 ID:GfyZ5NhF0
>[PS3/PSP]ゲート オブ サンダー(800円)

もしかしてアーカイブス初のCD-ROM2?
423枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:20:35 ID:IkXUW1wm0
なつかしいな>サンダー
次はウインズか…
424枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:20:56 ID:ZA88tt4y0
>>401
光速で保存した。
出来れば他の壁紙も欲しいから、入手場所だけでも教えてくれマイカ?
425枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:22:09 ID:54WTjJVa0
D3パブリッシャー、「SIMPLE1500シリーズ」 。「THE ブロックくずし」など4タイトルをPSSで配信 !
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353840.html

↑今日の配信されたやつのシンプルのSSはコレがわかりやすいよ。
426枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:25:57 ID:M+fWRYTK0
サウンドノベルはかまいたちっぽいけど、スクショ見る限りはホラー寄りなのかな
427枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:38:51 ID:BaxZ+m3f0
まじでゲートオブサンダー来るのか
ウインズは持ってるけど、これ持ってなかったからやりたかったんだよな
428枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:40:57 ID:zG3tmnZe0
ゲートオブサンダーktkr
元テクノソフトのスタッフ作だからTF5好きにもお勧め
というか・・・ファイナルソルジャーは・・・・・・・・
429枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:44:18 ID:BaxZ+m3f0
CD-ROM2の曲が熱いのはゲームの容量が少ないから
CD-DAを圧縮しないでそのまま収録してるからなんだよなー
これは逆に今のゲームではできないもんな
430枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:48:42 ID:A0GxGJmL0
サイレントヒルの配信ずっと待ってるんだけど、今回のピロミィは妙なツボにはまる。
異形のクリーチャーツクールということで、これはこれでアリかも。

ピロミィで作ったクリーチャー、表面溶かしたり、ヌルヌルした感じにできないものか。
あと、サバンナを夜にして、暗闇からクリーチャーが人を襲うようにすればかなり怖くなる。
431枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:52:38 ID:CE+BSYlI0
最後にビッグタイトル来たのいつだ
何かもう20年くらい前な気がする
432枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:56:31 ID:SGvwfiNd0
>>385
アーカイブゎさぁ
サンダーフォースVでお腹いっぱいになっちゃったからなあ
今は新作の方に金遣おうかと思ってる

ゴッドイーター買っちゃったし
ダライアスバースト4000円でDLしたし
次は

フェルガナの誓い
龍が如く4
ゴッドオブウォー3

ってとこかな
喧嘩番長4は買うか買わないか
まだ迷ってる
433枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:56:34 ID:xydZYQZy0

>でもね、じつはもう1つ、くみあわせにつかえる、ある おどろくべきどうぶつさんがそんざいしていたんだ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6131/piromy2.html


ゴゴゴゴゴゴ
434枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:57:41 ID:VqDiVuN90
アーカイブスのビッグタイトルとPS3、PSPのビッグタイトルがぶつからないように調整されてるって話はあるよね
435枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:58:29 ID:EdgcKdoc0
SIMPLEシリーズ300円は予想通りだったな
THE イントロクイズ
THE クイズ2
THE プロレス2
THE カード2
あたり来てくれると嬉しいのだが
436枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:01:39 ID:+sAODvf70

       ヽ(・ω・)/   ただいまズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

でも、ブロックくずしは気になるな、安いし
437枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:09:13 ID:ut8tUz4M0
奇ゲー怪ゲーが配信されるとうれしくてたまらないな。
この調子で続けてくれて構わないぜ?
438枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:11:13 ID:CE+BSYlI0
どうでもいいけどボーリングはねーだろー
掘削機じゃあるまいし
439枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:13:40 ID:ZeMAbNH50
moon
lain
夕闇通り探検隊

マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
440枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:14:33 ID:e17X9A8X0
今回も糞配信だな
去年からずっと糞配信

最悪だよw
441枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:15:33 ID:572BeGAUP
5〜6本配信されるとズコーでも良ゲーでも
皆の一斉放火なくなるよね

いつも配信される題名見た後、ググるけど
リアルタイムにここで押したり、煽ったり見て
DL決めるのも俺の恒例
442枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:19:12 ID:7MEYLvRQ0
>>421
>ゲート オブ サンダー

雷門?浅草ゲー?
443枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:20:58 ID:7MEYLvRQ0
何気にボーリングが気になる
300円で接待に使えたらお得だなw
444枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:23:22 ID:HuASby2E0
ゲートオブサンダー来たか
サンダーフォースファンの俺歓喜ww
445枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:32:43 ID:Fij2sziR0
>>433
この話だけでも十分ホラーだ・・・
446枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:43:04 ID:ExT3u0UI0
ブロックくずしは全部でなんと100ステージもあるんだぜ!
447枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:46:14 ID:HiDYDdE5O
サウンドノベルは「晦」のスタッフが参加してるんだよな
暇つぶしにはよさそう
448枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:52:05 ID:wtuJYv900
ネオジオどうなった
449枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 18:55:22 ID:bFIFvi/iP
ネオジオでなんか良いのあったっけ?
月華2 MOW KOF02 零サムぐらいか?
450枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:07:11 ID:XU6eeWl20
メガテンとペルソナ罪罰早く出してくれアトラス…
451枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:09:52 ID:SGvwfiNd0
>>449
今日アキバ行ったら
零サムは1万9800円で売られてたし

ビューポイントに至っては2万2800円だった

これがアーカイブで来たら
俺らには有難いが
中古ソフト屋さん潰れたりしないだろうかと心配になったw
452枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:13:28 ID:hx/7DjAg0
ソフトベンダーTAKERUみたいに店にも端末置けばいいのに。
453枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:45:49 ID:hUbxkiJx0
SIMPLEと聞いておかえりっを期待したのに
454枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:48:05 ID:lZ2xOx+70
>>447
そんな期待するようなもんでもないよ
分岐も全然無いし2〜3時間で終わる。
ジャンル的にはサスペンスだからホラー要素は無い
話はまあつまらなくはないかな
455枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:48:33 ID:ExT3u0UI0
THEサウンドノベルって話短い?

内容にはあんまり期待してないけど暇つぶしになるなら欲しいな
456枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:49:44 ID:ExT3u0UI0
やめておこう
457枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:50:13 ID:paYrACjR0

       ヽ(・ω・)/   ただいまズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
458枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:50:17 ID:/HJ/4KnA0
伝説のキメラ育成ゲームが配信されたと聞いて
459枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:50:37 ID:BaxZ+m3f0
>>442
制作に関わったREDカンパニーが浅草にあったからほんとに雷門だと聞いた事がある
460枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:02:20 ID:jnkDp83A0
ブロック崩しいいなw
461枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:04:26 ID:+d+0CEz30
ピロミィが配信と聞いて胸が熱くなるな…
ヒューマンは潰れてしまったがどこか続編出さねーかなあ
動物のパーツ増やして若干リアルにして処理速度上げてくれるだけでもいいからw
462枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:05:15 ID:I08FRcng0
PCE CDロム解禁やネオジオ、シンプルシリーズ参入など
ここに来てアーカイブスが盛り上がってきたな、
これで以前リークのあったバンナム復帰やDCアーカイブスまで
来たら大変な事になりそうだ
463枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:05:34 ID:j5iVN/vt0
CD-ROM2って初配信?
464枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:07:39 ID:9oI6R92JP
ゲートオブサンダー、ついに来るのか
ニック・ウッドのサウンドが最高に熱いんだよな

予想通り、バーチャルコンソールと同価格なのは残念
465枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:38:00 ID:HuASby2E0
ゲートオブサンダーとウィンズオブサンダーの制作には
サンダーフォース2とサンダーフォース3を制作した人が関わったらしいな
466枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:42:06 ID:GfyZ5NhF0
>>432
ゲームは迷ったら買わない。積みゲー防止効果
467枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:45:53 ID:N4vbbk130
迷って買わなかったら今まで買った大半のゲーム消えるな・・・
468枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:47:05 ID:VqDiVuN90
>>466
賢明だと思う
469枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:48:46 ID:+9vAxjnZ0
PlayStation Storeに積んでると思っとけ
470枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:51:26 ID:NM29oX/I0
買うか買うまいか迷ってる時間集計したら
多分RPG二本くらいクリア出来るな
471枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:55:41 ID:bBPZyLFEP
きっとRPGより買うか迷ってる時間のほうが楽しい
472枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:55:45 ID:qV/w9jC+0
その時間が一番楽しいんだけどなw
473枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:58:35 ID:5O+E1fqvP
PCエンジンのソフトも300円でいいと思うんだ
474枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:02:34 ID:N4vbbk130
もしアーカイブが全部300円だったら今より悩まなくなったのかな
それとももっと安ければ・・・と思ったりするんだろうか
475枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:04:21 ID:eLx3S3pv0
600だとこれやってから次買おうになるけど
300だといいやとりあえず買っちまえになるな多分俺は

ワンコインで買えないというのがミソ
476枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:05:52 ID:qV/w9jC+0
600円ってのが微妙なんだよな
1000円のチケットで2本買える値段がいいな
477枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:08:01 ID:fROocACB0
>>476
むしろ1000円を使い切れない値段設定にわざとすることによって
追加課金してくれるのを期待している
478枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:09:50 ID:qJLojTK40
ピロミィにハムスターのパーツ入ってるから
これでハムスター神を具現化してみようと思う
479枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:10:11 ID:LOFBnn760
シンプルシリーズが来るのはいいんだが、
シリーズの中でもとくにいらないやつばっかだw
480枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:11:02 ID:fROocACB0
って書いたけど、>>476はちょっとニュアンス違うか
まあこれから300円のが増えてくだろうから600+300とか幅も増えてくだろうね
481枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:12:42 ID:qV/w9jC+0
>>477
いや使いきれない設定は別にいいんだけどさ
たとえば400円にして2本買って200円余りとかにしてほしかった
1本しか買えないんじゃ1000円で1本って感じがしてさ
482枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:17:38 ID:5O+E1fqvP
>>481
400円で2本買って、次に1000円追加したらクレジットが1200円分になるだろ
400円ソフト3本買って終わられてしまう
483枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:19:37 ID:q6ghkCsW0
RPGって実はそんなに面白くないからな
いざ買ってみると暇潰し程度なんだが、
買う前とクリア後の感情が強いから、いつまでも買い続けてしまう
484枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:22:04 ID:gbIxQkVn0
ブロック崩しに大山のぶよさんがアップを始めました
485枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:24:46 ID:bFIFvi/iP
ブロック崩し300円はいいよな〜、電車の中でひつまぶしできるし
486枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:36:18 ID:N4vbbk130
のぶ代さんはブロック崩しが得意なんじゃなくて、アルカノイドが得意なんじゃなかったか?
アルカノイド以外はできないとかだったと思う
487枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:42:01 ID:U3J6oOTf0
移動ボタンがくるくる回るタイプのやつか
488枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:57:32 ID:/HJ/4KnA0
俺の尊敬する人はどっちを買うか迷ったら両方買えって言ってた
489枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:59:39 ID:h24Lr+kN0
>>485
電車の中であったかい食べ物は匂い充満するから程ほどにな
490枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:00:08 ID:eBQgVk3K0
ないと思うけどないと思うけどウィズきてほしい
491枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:00:28 ID:VqDiVuN90
「買ってから考える」
492枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:02:33 ID:9N9uQqsA0
>>490
ロードを高速にしてZをやりたい
493枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:05:58 ID:N4vbbk130
ロード高速といえば今まで買った中で実感できるほど変わったと思うのってないんだよな
なんか確実に実感できるとか、そういうレベルの高速になるタイトルってある?
494枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:08:36 ID:NF01P9dW0
買うかどうか迷って最終的にポチるまでがアーカイブス

ひたすらその繰り返し
495枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:26:34 ID:kES91Ddb0
>>493
FF8はそれなりに早くなった気がする
496枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:27:14 ID:aNRL1yrl0
『SIMPLE1500シリーズ Vol.18 THE ボーリング』

これってどんなゲーム?穴掘りゲー?
497枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:35:06 ID:lbNyiBR1O
ネオリュード来てたのか
2に向けてセーブデータ確保したいし、お布施だと思って落としておくか
498枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:36:00 ID:VKvnJvoiP
ボーリング調査でも久しぶりにするか・・
499枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:36:23 ID:BaxZ+m3f0
>>496
温泉か油田を掘り当てると資金増
水道管をやっちゃったり空振りだと資金減
マイナスで人生ゲームオーバー
500枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:40:30 ID:5HGtlhT90
こんな安さくらいしかとりえのない私なんて、穴掘って埋まってますぅ〜!
501枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:42:29 ID:ExT3u0UI0
安いしブロック崩しポチるか

俺はこういう暇つぶしゲーム買ったらやりこんじゃって
暇な時になったら既にやることなくなっちゃってるんだよな
502枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:46:10 ID:6lLxWhHE0
CDROM2解禁はマジでうれしいなぁw
天使の詩2が来る可能性も0じゃなくなった!嬉しいお・・・
503枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:46:57 ID:aNRL1yrl0
>>499
おもしろそうだな。ポチってみるか
504枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:47:37 ID:VqDiVuN90
ミスタードリラー
505枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:49:38 ID:tmfW7xe60
THEボーリングって穴掘りの方だったのか…
てっきり球技の方のボウリングと勘違いしてた
506枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:51:52 ID:e33ARaxS0
>>505
ーとウの違いで気づけよ
507枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:10:26 ID:aNRL1yrl0
球技は「bow」だからボーとは言わないよな
508枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:14:02 ID:MhzNwcJ10
むう、予想はしてたがやはりPCEのCD-ROM2ソフトはVCの価格に配慮して
800円になっちゃったか。PSのゲームが600円だから微妙だな〜。

テクノソフト配信はうれしいな。ソフトどんどん出してくれるといいが。
どマイナーな球天界とか結構好き。
パペットズーピロミィは、狂気生物が作れると一部で有名なアレか。
509枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:17:09 ID:aNRL1yrl0
>>508
PSのゲームよりPCEのゲームの方が高いってなんか微妙だな・・・
510枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:23:23 ID:N4vbbk130
>>495
へえそうなんか
話題上がらないってことはやっぱり体感できるほどの差は出ないんだろうな
511枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:24:52 ID:qJLojTK40
このスレに居るとピロミィがとんでもなく有名なゲームに思えてくるから困る
512枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:30:47 ID:kES91Ddb0
マニアゲーに変に詳しくなれるゲームアーカイブス
513枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:31:12 ID:GfyZ5NhF0
球転界は音が当時のレベルじゃかなり綺麗だったな
CD音源使ってるって意味もあるけど
514枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:33:54 ID:eceqpD240
>>511
まぁ超クソゲーとかでも紹介されたし
ユーゲーでも取り上げられたっけ?
515枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:41:18 ID:MhzNwcJ10
>>513
音楽、iPodに取り込んでるw
初期の頃は普通にCDで聴ける音源だったな〜。

球転界って、2Dゲーには珍しくSS版より出来いいんだよな。
あとでSS版やってロードの酷さや演出ハブられたりしてるのにちょっと驚いた。
516枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:55:46 ID:+CN5lOIm0
PCエンジンのゲームだとタイトーが来て欲しいな
結構良作が多い
あと勿論ナムコね
517枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:56:06 ID:EdgcKdoc0
ボーリング=玉投げ
ボウリング=穴掘り
518枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:00:15 ID:dvjSzuPX0
>>517


ボウリング=玉投げ(bowling)
ボーリング=穴掘り(boring)
519枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:03:55 ID:CjgnnoAu0
動物のやつが盛り上がってるな!
なんとなく一部で大人気で解説が超豪華な98甲子園を思い出したぜ!
魔法頼むぜ!きっと甲子園Vのほうを投入してしまうだろうが!
520枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:38:27 ID:yQGt7WX+0
!つけすぎると血管切れるぞ
521枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:48:20 ID:CjgnnoAu0
>>520
鼻血は出なくなったぜ!
鉄拳3はもう出る気配すらないぜ!
522枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:59:04 ID:G+ph0rdc0
ネオアトラス2おとしてみた
字が小さい…
523枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:36:57 ID:cvoPMGwPP
CD-ROMはRPG多いからなぁ・・・楽しみなんだが
世間の評価は別としてやったゲームで個人的なチラ裏

・本命
天使の詩2と ガリバーなんとかは天外と並ぶ名作ゲーだったと記憶している。これが来たら神
・微妙
ラストハルマゲドンとブライは世界観やテンポ面できついかも(音楽はいいんだが)
・今やるとゴミかも
ファージアスの邪皇帝(厨2。当時はTV画面から声が出ただけで震えた)

かなり他にもやったんだが記憶が薄れている
一番もえたのはヒューマンスポーツ(ry ・・・当時は神ゲー 。今は出たとしても地雷、買うな
524枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:50:03 ID:oW3rFj/e0
多分、空想科学世界ガリバーボーイかな
アニメは毎週欠かさず見ていた

確かサターンにも移植されたはず
アニメーションがぬるぬる動くCMを見た覚えが
525枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:52:06 ID:1iR34Orv0
アーカイヴスってTV出力必須ですか?
画面見づらそうな気がするんだけども。
526枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:52:07 ID:ULDnRR9n0
ぬるぬる動くアニメのCMw 俺も覚えてる
Mega CDに移植されないかな〜と儚い夢を描いていた・・・
527枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:53:44 ID:woLIKGbE0
あー当時SFCしかもってなくてやりたくてたまらなかったの思い出したわ、ガリバー
Vジャンに攻略で敵のレベルが200とか書いててそんなに上がるのかーと驚いたもんだ
528枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:01:41 ID:sQedcgmX0
ガリバーって千葉繁の歌聞けるんだよなw
しかも何気に上手いw

ルンペンの歌も良かった
529枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:04:02 ID:Pt9RK4NE0
サンダーフォースって隠し機体あったのかよ
紫色の強すぎる
530枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:05:26 ID:oW3rFj/e0
>>525
まるで必須じゃない
実機っぽい雰囲気を味わいたい人なら欲しいかも試練、程度
ゲームボーイを遊んでいる時、別にスーパーゲームボーイが
要らなかったのと同じ事さ
531枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:11:42 ID:0fu0CQXt0
むしろ発売当時に実機でやってたときより
PSPでやった方がきれいに感じることのほうが多い。
532枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:15:08 ID:XBSEpD8O0
俺はPSP持ってなくてPS3でやってるけども
いくらPS3側のアプコン機能で綺麗に表示できるからといって、大画面ではちょっと無理がある
グラフィックもそうだし、内容も、PSPで気軽にやるのに適してる気がする
533枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:20:19 ID:VWKjpf+z0
PSPでは320x240のゲームはドットバイドットで表示できるからな
オリジナルを尊重するという意味では最高画質でプレイできる
534枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:37:33 ID:+D3LfUYs0
PSPのほうが綺麗に見えるのはGBMの画面がやたらと綺麗に見えるのとおなじ理屈だな
535枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:27:34 ID:UNJwm0mc0
今更だがパペットきててワロタ
昔友達が遊びに来て中古のパーティーゲーム買いに行こうってなって、
どういうわけかこれを選んでしまったんだよなあ・・・
536525:2010/03/11(木) 03:35:54 ID:1iR34Orv0
537枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 06:28:11 ID:UKq8K7+Y0
パペットズーピロミィは昔ファミ通で桜玉吉が漫画書いてたな

CD-ROM2はスーパーダライアスとライザンバーIIが欲しい
スプリガンmark2は・・・敵の弾が早いから携帯ハードのPSPとは相性最悪だなw
538枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 07:40:50 ID:f4p8lEOi0
CDロムロムが来るならスト1や餓狼伝説2も来るだろうな
539枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 08:16:34 ID:5C2BK6I2P
あれFF9きてないの
540枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 08:36:50 ID:q9wUkYDa0
>>478
顔はクマ―、胴体は犬、声帯は猫、名前はハムスターか。
出来たら画像うp。
541枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 09:35:16 ID:s6xioxRSO
うっわ、ネオリュード出てるじゃん、買おう
542枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:20:47 ID:2g9Hi2V20
ROM2が出るのはいいけど
またハドソンなんだよな
PCEはハドソン独占なのか?
543枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:35:31 ID:S/FHJWpHP
おお、CD-ROM2配信決まったのかー。
イース4来てくれ!
544枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:44:14 ID:CIda+RG4O
聖夜物語が来るフラグがたったと聞いてやってきました
なるべく早く出て欲しいものですわ

ところで聖剣伝説LOMは予定にあがってないですよね?
545枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:45:05 ID:Z5113L6M0
>>542
ハドソンのゲーム機ですからw
546枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:24:10 ID:h1jbdDbt0
PCエンジンのシムアースとPSのシムシティ2000希望
547枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:27:21 ID:7M+isr8Y0
ハドソンがPCエンジンアーカイブスに、他メーカーさんにも出してくれる様に頼まないとハドソン以外のゲームは出ないだろうな。
ヴァチャコンでは他メーカーのゲームも発売されてるから、可能性は無い訳でもなさそうだが。
548枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:40:46 ID:FY/SO2Gy0
エメラルドドラゴン
LOOM
聖夜物語
スーパーシュヴァルツシルト1,2
プライベートアイドル

CD-ROM2で来て欲しいのはこんなとこかな
でもWiiの方でも来てないし、可能性は低いか
549枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:13:38 ID:q+cfskZy0
>>548
工画堂スタジオは何故来ないんかねー?
550枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:39:07 ID:C2RTjPYiO
CD-ROM2タイトルアーカイブス化における想定内
理想→スプリガンシリーズきたー!
現実→CD原人きたー……
551枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:41:16 ID:+oRFflHL0
ボディコンクエスト2はまだか!
552枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:42:59 ID:sVpwUrXX0
>>550
微妙→No・Ri・Koきたー
553枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:51:29 ID:NLro2UU+0
ネオリュードなついな。マウス対応ゲームだっけ?
1はクリアして、2は買ったまま、どこいったっけなぁ。
後年3(外伝?)が出てると聞いて引っ張り出そうとしたらどこにもなかった・・・・
まあ600円ならサクッとできるアーカイブス向きのゲームだね。
2がアーカイブスで出るなら買うか。
554枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:16:39 ID:S302Kbkw0
>>552
鏡の国のレジェンドの法子キター
555枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:18:47 ID:Z5113L6M0
酒井が逮捕されてから中古市場で値上がりしてたのは笑えた
556枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:27:25 ID:cm938oKk0
>> 548
Wiiはサイズ制限があるから来てないだけかもしれない
557枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:50:51 ID:DxL7MsK10
ラングリッサーに挑戦してみたいんだけどFEの感覚でやったら失敗するかな?
シミュレーションはFEと半熟英雄しかやった事無いんだが・・・
558枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:04:30 ID:Z5113L6M0
>>556
エメラルドドラゴンは著作権を持っている人が逮捕
LOOMはジョージ・ルーカス
聖夜物語はメディアワークス
プライベートアイドルはNECビックローブ
スーパーシュヴァルツシルトは工画堂スタジオのやる気次第

それとハドソンが他社にも呼び掛けないと難しいかもね。
559枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:07:45 ID:tsOxnYD+P
エメドラは、移植されるたびに死に方が変わっていくヤマンの扱いが…
そこまでやっても生存ルートはないんだよな
560枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:14:37 ID:r1xKDCc30
>>557
FEとは違う感じだけど
でも俺はFEより気楽にできる感じでFEより好きだな
まぁ600円だし損しないとおもうぜ
561枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:27:11 ID:DxL7MsK10
>>560
レス感謝〜
アークとかバイオやってて600円は何か申し訳なかったわw
メーカーも要らなくなった本をブックオフに売るような感覚で出してるのかね
ポチってくるぜ!
562枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:47:13 ID:S302Kbkw0
誰が105円セールやねん
563枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 14:58:04 ID:3FLB3lvJ0
>>555
マジかよwwww
564枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 15:13:49 ID:2g9Hi2V20
PCEが参入した時にみんな期待して
やれ、定吉七番が来るとか、ミズバク大冒険が来るとか
色々なフラグを立てたけど、いや上の2つは俺くらいか・・・
まあ結局ほとんど回収出来ていないんじゃないか?
565枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 15:19:52 ID:sQedcgmX0
定吉は好きだけどアレは今やるとシステム的にきついと思うぞ
566枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 15:23:35 ID:+MFX0akE0
ラングリッサー初挑戦なんだが
これってステージセレクトの裏技使わないと
経験値溜めできないから詰むんじゃないか?
567枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 15:33:00 ID:NLro2UU+0
実機でやったが普通にクリアできる。
キャラをまんべんなく使うのではなく、主要キャラを決めて重点的に育てていくと良
傭兵は最大値まで雇わず、魔法使いキャラなどは他のキャラの傭兵で壁にするとか
して、お金は使いきりにはしない。最初は主人公はライダーで飛兵を雇えるようにして
おくと難易度は下がる。回復魔法でも経験値は入るので、できるだけかけまくる。
地形効果はあなどれない。森に入っておくだけでもダメージはかなり軽減できる。
基本的に待ちガイル。敵がバラバラに攻めてきたところを十字砲火でボコボコにするゲーム。
ま、裏技使ってもぜんぜん構わんが
568枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 15:55:58 ID:ZpYlKf1O0
とりあえず指揮官倒す前に傭兵を全部倒す事だけは徹底すべき
569枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 16:13:06 ID:P5l+yEW8O
シュビビンマンキター!
570枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 17:39:12 ID:q9wUkYDa0
電撃裏技王に載ってたシュビビンマンの隠し画像がエロくて、
ハァハァしてたのは俺だけじゃないはず。
571枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 17:53:43 ID:tD7yV2RY0
電撃裏技王って乳首ばっかり載ってたアレか
572枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:07:56 ID:+AeekCWC0
>>555
うちの近所の中古屋はNo・Ri・Koの値段もあがったけどなw
なんなんだろうなあれ
573枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:38:10 ID:Z5113L6M0
No・Ri・Koは小川範子
鏡の国のレジェンドは酒井法子

だけどな
574枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:09:38 ID:pE58TrF80
専門家ktkr
575枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:28:22 ID:sVpwUrXX0
鏡の国のレジェンドをぐぐってみた。
説明書の冒頭はこんな感じだったらしい。

TVの歌番組で唄うのりピーが突然、画面から消えた。
一体なぜ!のりピーはどこに行ってしまったのか。
消えたのりピーを捜しにキミの冒険が始まる。
(中略)
のりピーの行方を追って、いくつもの難関を突破、
隠された謎を解き明かし進む、本格派ファンタジー・アドベンチャーの登場だ。


時代を先取りすぎw
576枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:36:36 ID:/nXvs8Kh0
>>575
主人公は警察視点なんですねわかります
577枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:50:34 ID:xn9hJR3L0
元グローディアの人のブログに書いてあったが、
エメドラは移植かVCかわからんが何らかの動きがあったらしいよ。
ただ、池亀の件でストップかかったそうだ。
578枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:49:22 ID:ejW+R0x/0
ゼロヨンチャンプ2来ないかな
579枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:00:10 ID:UfanWb/W0
スプリガンマーク2も来て欲しいな
VCには来てるけどさ…
580枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:02:34 ID:ZpYlKf1O0
ゼロヨンチャンプはエロが入ってるからなあ
修正してまで出す気概があるとは思えん
581枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:12:56 ID:iO4Fqhxc0
ブロック崩し意外と爽快感あるなw
これで300円は良い
582枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:15:22 ID:aS8Dag+10
>>571
なにそれ
583枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:16:19 ID:Z5113L6M0
初代ゼロヨンチャンプはドラクエとFFの曲が入ってるからヤバい
スクウェアとエニックスが提訴したら勝てそう
しかしながらゼロヨンチャンプの発売元は天下の三菱グループ関連の企業だからなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=SKwiJkU2KNw
584枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:17:23 ID:fpFFcJvH0
SSとかPCEの裏技の写真載せてたら自然とそうなる
585枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:32:30 ID:uXXw0bzs0
ポリゴン格闘の視点変更の裏技があると
高確率で女キャラの際どい視点画面を載せてたりする
586枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:53:07 ID:5pJ95JoZ0
裏技そっちのけで乳首ばかり探してたな
麻雀ゲーが強かった
587枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:15:53 ID:ejW+R0x/0
じゃあコズミックファンタジーも無理そうだな
588枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:16:34 ID:bstUOzzs0
>>583
スモークオンザウォーターの出来損ないみたいなほうも気になるぜ!
チョロQ3が出ないのもオーバルがリッジすきるからか!
とはいえR4も出ないしどうしようもねえな!
589枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:20:18 ID:UsGwvS4x0
simpleシリーズに上海出てないのかよ
590枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:37:46 ID:sQedcgmX0
>>587
コズミックはおまけもエロイが
メインストーリーが寝取られ孕ませだしなw
591枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:55:35 ID:Z5113L6M0
越智一裕と多部田俊雄はもうゲーム作らなくていいよw
592枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:18:11 ID:w5yng/nQ0
>>591
ウケたwwwwwwwwwwwwwww
593枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:49:24 ID:6IhTPlUj0
スーチーパイ来てくれ。。。たのむ!
594枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:52:17 ID:hm7SLneV0
595枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:26:53 ID:oi2+Ysim0
天仙娘娘の白スクロリで抜きまくってたなぁ
596枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:06:13 ID:uA2eH+h60
4月のフェルガナの誓いにあわせてPCE版イース1・2、3、4こねえかなぁ
597枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 02:23:59 ID:TKfU/Qzp0
あれは米米亮氏が音楽アレンジしたんだっけ?
598枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 03:01:18 ID:Don+7np/0
そうそう、PCE版のファルコム作品はどれも
アレンジに気合い入ってて良かったな
今となってはイース4のインギー丸パクリ曲とかも懐かしい
599枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 03:58:57 ID:LnuDbS+7i
ブロック崩しが何故か大好きな俺に朗報のようだが
どんな感じ?
面が百個ぐらいあって爽快感があるらしいが
爽快感っていったいどうやって表現してるんだ?
600枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 04:00:17 ID:YfYhMvq20
2が出るの待つんだ
まだ待つんだ
601枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 04:04:36 ID:LnuDbS+7i
>>600
俺へのレス?
もしかしてブロック崩し2とかがあるのか?
俺の知らない内にシリーズ化されてたのか
602枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 07:34:54 ID:yulGmqro0
ベアルファレスのイヴ攻略失敗
うわー、またやり直しかぁ・・・
しかたないので攻略サイト調べてみたら、イヴ落とす条件の複雑さが分かった
彼女の場合、友愛精神といった単純な価値観ではなびいてくれない・・・
ベアルファレス、ふところの深いゲームだな
603枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 10:55:15 ID:buHrzcCy0
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1621.html

ブロックくずしレビュー
604枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:09:35 ID:QFnmqmQw0
>>603
そこのブログ主、たしか破産状態なんだよねw
今も生きてるのかな?
605枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:42:05 ID:HnXs4+hWP
ブログ見てる奴に金貸してくれ!って頼み込んだカスブログ
606枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:54:11 ID:auxmJfwy0
へぇ、PCE-CDROM2 解禁になったのかー

同級生やドラゴンナイトに期待
607枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:55:33 ID:yacXIP5N0
>>606に便乗してドラゴンナイト4希望
ただ、今の基準で出せるのかが問題……
608枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 12:19:11 ID:Cu3W6/e30
4でエロいのはPCFXとサターンだよ確か
PSでも出てるからそっちでいいなら出せると思う
609枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 12:56:05 ID:k8gOmfqE0
ブロックくずしは2しかやったことなかったが
プラズマキャノンが無いと退屈だな
610枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 13:09:55 ID:yacXIP5N0
>>608
PS版でも、今の基準だと相当危険だからさ
純粋に考えると、ドラマや小説の表現はそれ以上の筈なのにね
611枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 14:02:14 ID:lrTGQdD60
パラサイト・イヴ1/2 まだ〜?


      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
612枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 14:04:18 ID:N1hLmU5U0
お湯をかぶるとアヤが男になっちゃうわけか
613枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 14:48:09 ID:3KLbJ3xV0
何?お風呂に入りながらチュッチュできないわけか(´・ω・`)
614枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:36:41 ID:eqAPCL3M0
test
615枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:44:41 ID:ivX0RMaL0
ネオジオアーカイブって、
KOF95〜99はちゃんと配信されるの?
現状の98をポチろうか迷ってるんだけど
616枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:56:33 ID:je4W8nk60
ちゃんとって言うか、PS移植版だから、ネオジオと比べたら劣化してるよ。
まあ98は移植が一番まともだけど。
617枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:57:19 ID:KAlmO45S0
そんな事まだ誰にも分からないわな。最初の配信すらまだし
遊びたいなら買っちゃえ。後悔するとしてもずっと先の話だろ
618枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:58:45 ID:je4W8nk60
って、ネオジオアーカイブの話してたのか。
ネオジオアーカイブがいつ始まるかもわからんのに、KOFが配信されるかはまだわからんよw
俺はビューポイントが来たら失禁する。
619枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:01:59 ID:k8gOmfqE0
正直SNKアーケードクラシックスを値下げしたら俺はそれでいい
620枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:02:10 ID:zQNARC6v0
パラサイトイヴは原作ありだから版権的につらいんじゃないの
621枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:36:02 ID:26jGBPvR0
>時折々面白い展開が待っている。


基本クソゲーかよw
622枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:40:29 ID:5WC04StM0
PCEのナムコタイトルって難しいのかな
ワールドジョッキーやりたい
623枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:56:57 ID:QMfWv+9y0
風の伝説ザナドゥT・Uをファルコムにどうにかしてもらいたいな
あれは携帯で遊ぶには適した作品だと思うんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
624枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:57:47 ID:g0TgqzpX0
プッカおもしろいなw
625枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:00:24 ID:YHJo4mh50
>>620
でも3がPSPで…そういやあれタイトルがパラサイトイヴじゃないんだよな…
626枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:12:27 ID:nRojs+zE0
パライヴ3ってでるの?
627枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:25:18 ID:iBKzhnCy0
>>626
前に作ってるって情報があった気がする
628枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:35:19 ID:xCg2phdb0
ちょっと前からネオジオの話題が挙がるけど、そんな噂があったこと自体知らなかったぜ。
ってか、PSPってネオジオよりも性能上なの?
ネオジオってなんとなく高性能!ってイメージがあるんだけど。…値段のせいか。

ネオジオ最後の作品が零サムだっけ。六番勝負のPSP版もポシャったっぽいし、来てくれると
嬉しいね。
629枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:36:27 ID:uI3M/8os0
ネオジオってGBAよりマシってレベルでしょ。自然消滅したけど
630枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:45:35 ID:5WC04StM0
調べたら
CPUが68000、サウンドでZ80Aとかだから
まぁ問題ないんじゃない?

ハイパーネオジオ64なるシステムも
あったらしいが
631枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:05:36 ID:Ea02e4q60
ネオジオとCDロムロムが来ると
ますます充実するなあ
ゲートオブサンダーとかASOUは結構好き
ビューポイントも来てくれ
Rタイプが3作もあるしダライアスも2作、TFもあるし
32Gのメモステ買おうかな
FC以来ほぼ全てのハード買ったが自分の中では過去最高ハードがPSPかな
新作も待ち焦がれてるのが4月と7月にでるし
632枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:06:50 ID:VN+pJ73R0
スーパーダライアス来てくれればいいな
スーパーダライアス2は別に来なくてもいいけど
633枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:21:05 ID:DBXGLyD5P
ネオジオは当時としては超オーバースペックだったが

いかんせん20年前のハードだぜ
スーファミが出る前からあるハードだ
634枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:34:57 ID:apIyAO2j0
ネオジオには超期待してるけどVCのラインナップを見る限りあまり期待できそうにないのが難
戦国伝承2001とかショックトルーパーズとか風雲TAGみたいなあまり日の目を見なかった良ゲーとか欲しいんだけどな
あと当時は手が出なかったサムスピRPGとか快適な環境でやってみたい
635枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:26:59 ID:0RGsLorfO
ポポローグ ローグですらないじゃん・・・詐欺だろこれ
636枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:28:42 ID:f6JLcjFe0
ビューポイントの流れと聞いて

でもおれ的にはブレイジングスターに来てホスイ
続編出てるとか全く知らなかったんだぜ…
637枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:50:11 ID:xCg2phdb0
ネオジオのソフトがそのまま来るとしたら、クレジット関係とかトレーニングモードとか
どうなるんだろうね。家庭用ネオジオも全く触ったことないからワケワカメ。

ベタだけど、RB2とMOWが欲しいぜ…。
638枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:50:35 ID:VXtCbqsq0
ネオジオのソフトが600円で配信されるならいいんだけど…。
PCEのCD-ROM2が800円と聞いて萎えた
639枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:18:01 ID:2uR221eK0
>>635
かわいい女の子がいなかった気がする
俺はどんなにやりこみあってもそれで萎えた
640枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:18:45 ID:QcIIzrjs0
>>638
VCでは900円だからなあ.. >NeoGeo
641枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:24:27 ID:/J/Fxl9X0
>>640
ネオジオは900円でもいいよ
中古屋で2万とかだし
PCエンジンもいいソフトなら800円でもいい
功とかは60円でも買わないけど
642枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:05:47 ID:Cu3W6/e30
しあわせうさぎ800円とか…
絶対に無いな
643枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:20:01 ID:DBXGLyD5P
ネオジオはむしろ心配なのはロード時間
一分二分レベルのロードがザラだがPSPでどれぐらい早くなるのか…
644枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:22:14 ID:rNsHaxIy0
>>643
そりゃネオジオCDだ
645枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:24:43 ID:Mr12BXw40
>>638
HuCARDが600で800円なら妥当だと思ったけどな。

CD-ROM2だとダウンタウン熱血物語
ネオジオならガロスペが配信されるなら満足だな
646枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:25:14 ID:VN+pJ73R0
>>642
こらまて
しあわせうさぎは同人ソフトだぞ
647枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:56:41 ID:Lm4FZOnV0
>>635
何をもってローグライクと言うかは人によって違う
オレは乱数要素で生成されるダンジョンをうろつくゲームはローグだと思ってる
ポポローグはまさしくローグ
648枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:18:15 ID:QFnmqmQw0
>>643
その点は心配無用。CDでもエミュならロードは一瞬
問題は芋屋が素直にリリースするかどうか
649枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:18:54 ID:k8gOmfqE0
VCと違ってこっちは容量制限が無いから
ネオジオ後期のソフトも期待できるな
650枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:21:03 ID:QFnmqmQw0
>>646
同人でもSCEと開発者の交渉がうまくいけばリリース可能
VCでは洞窟物語とかあるし

ただSCE側が同人×ならダメ
651枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:33:30 ID:G1r4AEc50
個人的にCD-ROM2で800円でも買うのは
スプリガンmk2 スターパロジャー ウインズオブサンダー
エメラルドドラゴン 聖夜物語 ファージアスの邪皇帝
ラングリッサー 天使の詩1.2
ここらへんだなぁ
CD-ROM2のゲームも複数づつ来て欲しいよな〜
652枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:38:55 ID:YIaAJO1P0
ダンジョンエクスプローラーUだな、これは来るだろう
653枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:42:21 ID:LMBmuQ+L0
>>650
その前にハドソンかNECと交渉する必要がある
654枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:45:15 ID:VN+pJ73R0
>>650
もう一つ付け加えさせておくと裏ルートのアダルトゲーだから絶対に無理
といっても日本物産が正規ルートで出したゲームの方が内容がヤバかったりするがw
655枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:47:42 ID:Lm4FZOnV0
ここは聖戦士伝承をリリースするしかねぇな
湖川キャラが豪華声優で蘇る!
656枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:48:58 ID:3aDMW8EF0
SM調教師瞳みたいなもんか
657枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:50:31 ID:+XzV9SUQ0
>>655
また懐かしいタイトルをwww

安いんでシンプルのパチを落としてしまった。TFVのときのチャージ残しといてよかった。
658枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:51:04 ID:5Zu1ypIZ0
ジーコサッカーとな
659枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:59:16 ID:Cu3W6/e30
>>651
風の伝説ザナドゥも出してくれたら買う
ただ、エメドラもそうだけど、トラック2がテンプレメッセージじゃないソフトは
CDプレイヤーにかけたときのおまけをどっかで聞けるようにして欲しい
660枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:00:30 ID:YxEpdWLj0
>>645
rom2版の熱血物語ってどんな感じなん?
x68k版みたく広い?
661枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:03:01 ID:VN+pJ73R0
>>656
そんな感じPCEにも非正規でその手のソフトを販売してた団体があった
ちなみにセクシーアイドル麻雀・野球拳の詩はよく正規ルートで販売できたなぁと驚くレベル
ゲーム内に実写のフ○ラシーンとS○XシーンのAV動画が入ってるw
662枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:04:13 ID:VN+pJ73R0
ニチブツは偉大ww
663枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:05:16 ID:seGQZCMZ0
懐かしいタイトルはバンバン飛び出すし
雰囲気もまったりしてるし
このスレが一番好きだわ。ゲーム関連で
664枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:39:31 ID:mFAAVE5x0
俺もここ好きだぜ!
しかし嵌れるゲームは未だ見つからない。
665枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:56:56 ID:nSgvUq5K0
PSNマネーが3000円からだから少し渋ってしまう俺
Wiiポイントみたいに1000円からのも出して欲しい

まだ未登録のWiiポイント1000がたくさんあるぜorz
666枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:58:07 ID:pHX1phR+0
>>665
コンビニで買ったときは1000円あったよ。
667枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:58:44 ID:gOYVZ9FN0
>>665
お前は何を言ってるんだ
668枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:06:17 ID:eQoqL23k0
>>665
しっかりしろ!気は確かか!!!11
669枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:07:00 ID:Z4duEtUM0
>>665
おじちゃんが飴をあげよう
670枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:10:00 ID:znDU7dh90
ブラックマトリックス00を買ってみたけど、
なんかキャラの見た目に反して結構重たいね…これ。
671枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:11:43 ID:amyxC6KK0
00って人間のペット美少年が消えた女ご主人様をさがしに行く奴だっけ?
672枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:19:29 ID:VRhEL6rX0
こんなとこにまでフェミニスト共の女尊男卑が影響してるのか。
673枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:21:05 ID:8q0YyEfS0
>>671
おまえを信用して今からコンビニ行ってチケット買って来るぜ
674枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:23:32 ID:ZlDhh2nV0
>>673
少しは検索とかで調べてから買えw
675枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:26:37 ID:5ZhonZhX0
その後>>673は人間不信に
676枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:27:27 ID:s5VVh63h0
コンビニでPSNチケット買うの面倒だからドコモの携帯電話に契約した。
携帯払いって便利だなw
DCMXminiでも簡単に家の中で買えるwww
e−id便利だわw
677枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:38:10 ID:GNZBtiRL0
アーカイブスのために携帯買い換えとか男前すぎるだろ
ご褒美にお姉さん家に行ってファックしていいぞ
678枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:40:14 ID:6ZN5m2Zh0
携帯落とした時の連絡シミュレーションはしとけ
679枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:40:31 ID:Z4duEtUM0
それはだめだ
680枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:48:28 ID:9NOf0nnu0
いや、クレジットカード最強だろ
681枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:49:41 ID:CxKYAuVL0
ブラックマトリックス00俺もいまやってるけどミニゲームがむずいな
ジャグリングとビラ配り以外LV4無理やorz
あと主人公のVCどこかで聞いたと思ったらどこぞの借金執事だったとはw
682枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:49:47 ID:N25h38VT0
>>661
ストリップファイターとか無かったっけ?
683枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:54:25 ID:a4qsKpbS0
今残金1,100円なんだが
やり込み要素満載のRPG、ARPG系でオススメ何かないかなぁ
エレモンTDが面白そうと踏んで買ったんだが…金無駄にしちまって
684枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:57:02 ID:CUDjvcPR0
CDロムロムもとっととアーカイブズに回せよ
とりあえず天外魔境やユナはすぐに持ってこられるだろうに。
685枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:07:03 ID:GNZBtiRL0
>>683
なら王道にワイルドアームズシリーズなんかどうだ
2は本編だけでも長いが、やたら多い隠しボス含めてやりこみもあるよ
686枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:11:42 ID:XoAlRg6G0
ロックマン10買った人の中から抽選でロックマン3をプレゼント、ってメルマガにあったんだけど、
ファミコンてもう出てるんだっけ?
687枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:19:04 ID:a4qsKpbS0
>>685d
ちょっと見てみる、レスありがとう
688枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:13:22 ID:WbK9SjOG0
クレカ登録しちゃうと衝動買いがハンパないから自制心に自信があるやつと
金が有り余ってる奴以外は気をつけろよ
つーか俺三月に入ってから2万くらい使ってんだけどどうなってんだこれ
689枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:15:16 ID:TcRC+rmW0
まぁた不幸自慢だよ。
690枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:22:46 ID:WbK9SjOG0
え?別に不幸だなんて言ってないけど?
691枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:28:22 ID:0bL8ZZb50
たった13日で俺の2年間の使用量を大きく上回るだと
692枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:28:30 ID:TcRC+rmW0
>俺三月に入ってから2万くらい使ってんだけどどうなってんだこれ
693枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:31:51 ID:wZ4zIA2C0
ダウンロードだと買うのが止まらなくなるのは・・・・あるね
アーカイブとつきあい始めてから金遣い荒くなったかもしんない
600円安い!なんて思ってると・・・いつの間にか数万単位で金消えてくw
でもゲームにかこまれて、とっても幸せ気分(←これがヤバイか?)
自制心は必須
694枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:35:59 ID:VRhEL6rX0
>>692
2万くらいで不幸に思えるとかどんな貧困層だよw
695枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:40:28 ID:t/eJtPpz0
半月でゲームに2万かけられる財布の持ち主っていう自慢のほうが近いな
696枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:57:55 ID:EP2dV++U0
創造力なんて欠片も無いのに、パネキットとピロミィ衝動買いしちまったorz
697枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:03:42 ID:5J1Y3dNs0
パネキットはプリセット弄ったり、人の設計図再現するだけでも楽しいから問題ない
698枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:10:59 ID:TcRC+rmW0
>>694
いやぁ、普通の人間からするとゲームごときに半月で2万使っちゃったら不幸だもん。
699枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:35:06 ID:EuYp2iXG0
そんだけ金あるってことだろ
700枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:38:03 ID:oKnAK0JCO
2万とか安い安い。
なぜかって?

そんな奴ら、ゴマンといるからさ。


\どっ/ \わはは/ \うまい/
701枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:39:38 ID:947pIX1v0
ゲームで月2万なんてデフォだぜ。さすがにアーカイブスでそれはないけど
702枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:41:57 ID:oKnAK0JCO
来週は待ちに待ったナイトゥルースか!
703枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:44:05 ID:1Nw5qyJX0
>>700
せめて5万の話のときに出してほしかったぜ
704枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:44:10 ID:GNZBtiRL0
「競馬で2万スった」とかが、不幸自慢っていうなら分かるが…
ゲームを買い込んだ話が、同様に金をドブに捨てる話に思える奴が
マニアックなゲームスレにいるのはおかしいw
2万って額が途方もなく思えるくらい、月5000円のお小遣いをやりくりしてる子供とかじゃないのか
705枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:54:16 ID:7cUazxYc0
1本600円だから
20000/600≒33
33本か

1本で3時間楽しめるとしても
2万円で100時間近く楽しめるわけだ
706枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:05:16 ID:m8g7kzG50
>>704
皆まで言うなw
お小遣いでやりくりしてる子供も、昔お小遣いでやりくりしてた昔の子供も
同じ土俵でwktkできるって解ってて言ってやるなよ
707枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:11:38 ID:dUq4hWX/0
new含んでいいなら、今週は絶対ヒーローと勇なま買ってるからそれだけで8kだ
アーカイブスは一本しか買ってないけど
708枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:12:36 ID:1Nw5qyJX0
パライヴを待ち続けて灰になった
709枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:34:43 ID:Zl9FMsTF0
大勢で飲みに行って一万円ぐらい払うのなんて普通だろ。
その二日分と思えばおk
710枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:39:42 ID:eQoqL23k0
飲み代とかパチンコとか
消えてなくなるものより
残るから俺は、アーカイブスが好きなんだ

データだけどな
711枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 06:06:15 ID:hzBd9Diw0
「ずっといっしょ」来い!
712枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 07:33:08 ID:oXJAFcAC0
キャプテンラブをヒロインの声差し替えで頼む
713枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 07:36:09 ID:/sGJ5fOD0
>>712
ヒロインのボイスをオプションでオフにして脳内アフレコ超おすすめ
714枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:18:37 ID:YAF+Iila0
ボクの宝ものはゲームのクリアデータ
それにはボクの思い出がいっぱい詰まってるからさ
715枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:27:23 ID:jZahb3ru0
あー、悠久早く来ないかな
PSPでいつでもどこでもFar Awayと永遠の親友聞ける日が来ないかな
716枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:30:47 ID:S3Bx/uUKP
正直ゲーセンに通ってる人からすると半月2万なんて安すぎ
月10万使って一人前レベル
717枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:34:02 ID:Cet5UGRT0
そんな自慢いりません
718枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:44:46 ID:LhoQr15x0
>>682
あれも非ライセンス
スト2のハックじゃなかったけかな?
719枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:53:54 ID:uA6DcfvX0
>>718
ストIIハックはない
だったらあんなレスポンスの悪いクソゲーにはならん
持ってる俺が断言しておく
720枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:00:18 ID:LhoQr15x0
そうだったのか知らなかった。
ていうか持ってるんかいw
721枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:26:04 ID:qLoN12OU0
>>714
だれが青春しろと言った!
じゃぁおれは懐古させてもらう
アーカイブといいVCといい、いい時代になったものじゃのう。
ワシの青春時代がこんなにちっちゃくなって・・・
722枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:33:36 ID:4MpErBDCi
世にはとあるPCゲーがやりたくて
20万かけて専用PCを購入する人だっているからな
そう考えると2万円なんて安い

まあ、どうであれ自分で出費しておいてそれを不幸というのは間違いだろ
せめて家に帰ったら姉が自分のPSPで勝手に猫侍を買ってた時なら
ちょっと不幸な気がしなくもないが
723枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:36:38 ID:vstmDYds0
>>700
貧乏なやつほど金の管理ができなくて、”気づいたら2万使ってました”ってなる。
724枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:37:20 ID:vstmDYds0
計画的に2万使ったっていうんならお前らの主張もわかるけどな
725枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:59:07 ID:tW4TMKbR0
誰と戦ってるんだ
726枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:06:34 ID:3dAG/yDQ0
というか、2万の内の大半は新作じゃねぇの
3月だけでアーカイブス33本なんて物理的に遊べないだろ

ちょっとやっては積み、またちょっとやっては積み、を繰り返してる奴なら知らんけど。
727枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:48:51 ID:5J1Y3dNs0
俺も最初の月は2万くらい使ったな
これだけあれば充分だろと思ってても、配信日になるとまたちょくちょく買ってしまう
600円てずるいわ
728枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:56:20 ID:ZgbbdoeA0
悠久1のOPはサターン版のほうが好きだな
729枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:00:54 ID:jZahb3ru0
>>728
サターン版は畑亜貴だしな
PS版でもCD再生すると聞けるけど
730枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:04:54 ID:ZgbbdoeA0
きけたなぁ、アーカブスじゃ無理だけど、まぁあれで聞くなら最初から音楽単体で聞けばいいんだけど
731枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:06:48 ID:jZahb3ru0
PSのCD再生で歌や警告が聴けないのはアーカイブスの悲しいところ
732枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:09:07 ID:yb09E03K0
でっていう
733枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:08:50 ID:ojg6cOgf0
悠久1を500円で買ってきた
734枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:16:28 ID:NvmYi+rQ0
>>731
それ初期のだけじゃない?
リッジとか確かレイジからCD-XAだったと思った

Mega-CD時代は1トラック目を再生しないように緊張しながら聴いてたが
735枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:23:21 ID:b0VaI/ex0
4月下旬に出るロックマン3って面白い?
736枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:30:51 ID:eczD1rRU0
>>734
初期のゲームは容量少なかったから
CDDA入れれる余地あったんだよな

中期辺りからデータが肥大化したためXAに以降したゲームは多い
737枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:54:12 ID:jZahb3ru0
>>734
そういう話には疎くて
自分の持ってるのでCD再生分かってるのは悠久とメモオフとマリカンくらい
738枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:13:32 ID:NvmYi+rQ0
>>736
当時は-XAなんて知らなかったから、PSのゲームて何で曲が多いんだろ?と不思議だった、あの日・・・

>>737
いぁ、こちらこそ恋愛シムは詳しくなくて
ググったけどメモリーズ〜て結構後期だね
-XAは確か32khzだから、声優の台詞の音質に拘ってあえて-DAにしてたんだろうか
739枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:20:27 ID:UVOfWjQX0
発売時期は関係ない
データをどう収録するかの問題
そして>>737が言ってるのは警告音声のことだろ
740枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:30:02 ID:mvhHgl/TO
警告音声ねぇ・・・
Gジェネとかハジけてたなw
741枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:51:14 ID:LhoQr15x0
CD-ROM2はトラック1に警告音声
トラック2にゲームデータ
トラック3〜からはCD-DAでサントラとしても使えたな
742枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:53:48 ID:t/eJtPpz0
PSで再生してるのに「プレイステーションじゃないッス!」とかだったな
743枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:54:02 ID:EuYp2iXG0
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲はまだですか?
744枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:59:53 ID:Mex3vCWo0
お前らの大好きな里見の謎にもだな・・・
745枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:01:22 ID:2puKpAIT0
PSのガンダム逆シャア も歌が入ってたなあ…
746枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:26:58 ID:rbVSNmuD0
ついにドラゴンスレイヤーがくるのか?
747枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:28:15 ID:BRkmKnEg0
XAでもPCでソフト使えば抜き出せるんだよな
それができないのは少し痛い
748枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:28:33 ID:vwqml/Qt0
月下の夜想曲はXクロニクルに入ってるしもう出ないだろ
XクロニクルもDL版あるから
749枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:33:09 ID:amyxC6KK0
ポポロとかはUMDでも出てなかったっけ?
750枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:48:33 ID:N25h38VT0
ポポロ、ときメモ、スーパースターソルジャー・・・
UMDであるからといってアーカイブスに来ない可能性はゼロとは言えない
751枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:49:42 ID:N25h38VT0
×来ない可能性
○来る可能性
752枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:54:13 ID:eczD1rRU0
PSPポポロは駄作
753枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:24:50 ID:kTuUC2DP0
夜想曲はXクロニクルでEDテーマ差し替えられてるからオリジナルの配信は無理だと思う
754枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:51:35 ID:fS8EnkAU0
ええいドラゴンシーズはまだか!?
755枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:51:32 ID:i+aa29sf0
Xクロニクルはお得だよな。ドラキュラ3本立てで2300円。コストパフォーマンス的にはアーカイブス感覚。
756枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:05:10 ID:DGH2hNJO0
ベルデセルバ戦記ってどうなのかな?
アドベンチャーということだけど、プレイ画面見ると移動がRPGみたいでなんかヘン。
結局、ゲームは落とさず主題歌うたってる新居昭乃のCDだけ購入して聴いてる。(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mxEQGSp7Cg
757枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:57:06 ID:N25h38VT0
>>755
PSP版X 900円
PCE版X 800円
PS月下 600円

なるほど、こう思えば悪くないね
そんな俺はUMD版をほぼ定価で買ったガナーorz
758枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:59:52 ID:iKmhG4/Y0
>>756
アドベンチャーじゃなくレトロ風空戦シューティング。600円の価値は十分あると思う。少なくとも昔遊んだときは楽しかった。
759枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:23:42 ID:expu1PQJ0
PCエンジンアーカイブでラストハルマゲドン欲しいよな?
760枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:36:05 ID:lmg7Agtz0
音楽がよかったからディスクだけはまだ持ってるけど携帯機で出来るなら欲しい
なんか学校とか病院とか世界観にそぐわない単語がズラズラ出てきてワクワクしたけど
パーティの入れ替わりが面倒臭くて序盤で投げ出したからな
761枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:36:58 ID:LhoQr15x0
エモノがいたぜ!
762枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:40:52 ID:/5ugueWn0
>759
石版集めがだるいかもしれないな・・・。
763枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:43:14 ID:SC7hgb9P0
ネタバレになるけど最後エイリアンと合体して新しい人間になって終わり。
764枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:45:35 ID:SC7hgb9P0
確かエイリアンが人類の知性、魔物たちが人間の肉体で元は一つの存在とかだったかな。
765枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:45:35 ID:MUSzVMbg0
>>759
オープニングデモと戦闘曲聞くだけで元が取れるな
766枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:49:37 ID:MJtlA69q0
貧乏でPCやCDロムロム持ってなかった俺がこんなところでラスマゲのネタバレされるとは・・・
767枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:52:12 ID:2SEAw+Aj0
ネタバレ野郎にはCD-ROM2の音楽の良さを伝える能力はない
768枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:56:37 ID:80YzwIK70
まあラスマゲはオパーイ露出キャラいるから配信できねえだろ
769枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:57:16 ID:SC7hgb9P0
関係ない話してるからだろ。
770枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:58:49 ID:n/nab04m0
電脳天使やりたいなあ
サターンのは別物になってたし
771枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:03:52 ID:bYpxQaEd0
>>756
PS3でするなら問題ないけどPSPでするなら激しく操作性が悪いのでおすすめしない
772枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:11:11 ID:7uo9/jUi0
PCEで最も遊んだゼロヨンチャンプ2が出ても買わないぜ
ブライ上下巻が出ても買わないぜ・・・
りばひる
773枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:23:21 ID:eczD1rRU0
ブライは買うぞ俺は
774枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:26:39 ID:SC7hgb9P0
ブライは下巻でロマールが結局仲間にならないうちに死ぬのが意外だったね
ハヤテとローザ意外全員死亡するラストの展開もびっくり
775枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:30:53 ID:a02Vj3lI0
ID:SC7hgb9P0
776枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:36:31 ID:WJQBTCOp0
またあぼーんかよ
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:38:01 ID:Im54KFzW0
ネタバレ

ヨーゼフは雪原の洞窟で岩に潰されて死ぬ
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:42:23 ID:WQuYDbH8P
>>774
え、PC版と他媒体とでストーリー違うの?
そんな結末じゃなかったけど
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:51:46 ID:2k6YTDn30
ラストハルマゲドンは戦闘の曲がネ申なのとモンスター合体クラスチェンジが面白さ
なんでネタばれしても、あんまり影響ないと思う

ブライはPCエンジン版しかやってないがキャラが秀逸だった
絵柄は気にいらなかったがキャラ設定とかは凄く良くできてた記憶がある
今でいうと空の軌跡とかぐらい良かったような・・・・想い出補正あるかもしれんけど
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:53:12 ID:MJtlA69q0
絵柄は当時のTV版聖闘士星矢みたいな感じでしたっけ?
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:55:37 ID:2k6YTDn30
>>780
そうそうそうw

ストーリーも良かったなあ
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:56:15 ID:XiVhRgmd0
キャラデザが二つとも荒木伸吾だった
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:57:25 ID:dOt30Amg0
つ ピロミィにハムスターいたよ♪マンボウ〜!おすすめ! 
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:01:23 ID:0DALpDU90
蒼天の白き神の座 やってみたいな。
メーカー、ソニーだけど来ないかなぁ。
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:02:23 ID:SC7hgb9P0
>>778
ラストダンジョンでそれぞれが因縁の相手と戦って相うちしたりして死んでくよ
最後の敵はハヤテとローザ二人だけで戦うから心細かったな
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:06:02 ID:Y2WEMfs10
ネオジオは今月からかな。
はやくパルスターとかブレスタとかラグナロクとかKOF2000〜03等配信してほしいわ
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:08:29 ID:RB/iCErk0
個人的にはショックトルーパーズとかも着て欲しいね
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:08:59 ID:vvbLryiS0
BURAIか
声優も音楽も豪華だぜ
音楽は確かクリキンの人
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:17:40 ID:sVu7l23I0
こうしてみると
CDロムロムとネオジオ来ただけで
やりたいゲームが一気に増えるね

メガドラとサターン来たら
もう言うことないわ
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:20:05 ID:N8BJQAiu0
風雲カブキ伝は難しいだろうな、さすがに
牧瀬里穂だし
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:29:03 ID:dA1slVzW0
THE サウンドノベルってどう?
怖くて夜トイレに行けないとかない?
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:37:52 ID:qS086hpz0
まだチョコダン配信されてないのか、ウォレット残額600円がウズウズしてるぜ
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:39:06 ID:9xMjl8Js0
1と2があるんだぜ?
794枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:44:44 ID:qS086hpz0
1と2同時配信されるの?
だったらコンビニで1000円分のチケット買ってくるけど…
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:48:20 ID:9xMjl8Js0
いや知らんけど
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:53:41 ID:bUUsRs0M0
ラストハルマゲドンは

マイキャラが魔物なんだけど
ミノタウロス
スケルトン
スライム
ハーピー
とか、どれも弱そうで見た目がしょぼい

ところがレベルが上がると
カッコ良くて見た目も強そうなモンスターに進化する
実際レベル上がってるから
強くなってるんだけど
見た目まで強そうになっていった点は
今のRPGにも見習ってもらいたいほどだ

どんなカッコ良さになるか早く見たくて
レベル上げたくてしょうがないRPGだった

だからストーリーは、どうでもいい感じだった
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:54:30 ID:HomYvVPsP
>>785
でもロマールは一応最後に仲間になるし、ハヤテとリサ(リリアン)以外にも生き残った仲間いるだろ
つかそもそもローザって誰? もしかしてうろ覚え?
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:55:56 ID:Y2WEMfs10
サターンも噂ではあったね。
ネオジオもあったし、もしかしたら実現するのかな?
PSPにタイトー黄金時代の神STGを結集できる時がきたら俺タイトーに菓子折り持って行くわ
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:58:18 ID:i7lM9cj90
>>796
そこら辺はFF1も負けてない
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:03:13 ID:RB/iCErk0
>>797
PC版の話してるの?
PCE版はシナリオ修正されてるから違うんじゃないかな

ロマール仲間にならないよ
最後まで他の7人と完全に別行動
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:11:55 ID:HomYvVPsP
>>800
マジで違うんだ…じゃあ二人以外みんな死ぬのか?
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:22:55 ID:ZfZ5S7Yk0
死ぬのは○○○と○○○○だけで後は全員生存
あとロマールは仲間になるよ
というか、仲間になって一緒に○○に行かないと話の辻褄がおかしくなるし
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:33:31 ID:HomYvVPsP
>>802
だよな、自分が記憶してるのもそれだ、PC版だけど
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 01:39:36 ID:qci8H10a0
>>790
UMDでは出てますが
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:15:15 ID:7Wq0j8H20
ネタバレみたら配信されても買う気がせんな
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:20:44 ID:N8BJQAiu0
実際に配信されるまでの間に記憶を消去するのだ
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:20:57 ID:qci8H10a0
上の奴は確信犯だよな
質が悪い
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:21:52 ID:IQx+++lL0
ネタバレ見たくないなら2chするなよ
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:27:16 ID:qci8H10a0
↑2chだろうと最低限のモラルは守れ
ガキか?
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:30:14 ID:IQx+++lL0
2ch運営の提示してる最低限のモラルにネタバレは入らねーんだよカス
嫌なら見るな、来るな、2ch辞めろ、ってのが狐の答えだ
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:32:26 ID:qci8H10a0
>>810
じゃ納得するからそれを提示してる場所を教えてよ
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:35:52 ID:X47zcD7jP
ネタバレは各スレでやれって>>1にあるだろ
スレのローカルルールを守るのは最低限のモラルに入ると思うが?
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:39:51 ID:TNEfJmTN0
ネタバレしたけりゃレトロゲーム板にでも行って好きなだけやれよ
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:40:13 ID:IQx+++lL0
一々運用スレのログとってるか
一時期ゲハのバカが全板でネタバレコピペ貼ってたろ
あん時にネタバレは運営側で永久規制しろだの寝ぼけた事言ってた奴がいてその回答として、

狐「ネタバレだろうがなんだろうがガイドラインに違反しなきゃ構わねーんだよ、嫌なら辞めろ」
バカ「他人に迷惑がかかっているだろう!」
狐「んじゃまとめて削除以来なり規制議論にもってけや、俺はお前らが迷惑しようが関係ねーんだよ」
バカ「糞狐死ね!」
狐「嫌なら来るな」
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:41:28 ID:Cdhy7Ii00
突然お邪魔しますが。。。
中国に日本が侵略される可能性が高くなってきました。
検索して調べて下さい。

民主党 正体

あるいは

国民が知らない反日の実態
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:44:57 ID:qci8H10a0
>>814
そんなやりとりがマジであったのか?
しょうもねえ

でもスレの空気ってものがあるから
それも尊重してくれってことだ
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:46:55 ID:IQx+++lL0
マジどころか規制やら、そこの政治コピペやらがでかくなると毎回こんなやり取りしてるぞ
糞狐なんとかしろ!→嫌なら辞めろ
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:52:53 ID:MWmJuw3F0
まあまあ。

ネタばれって言葉を使っている時点で、
やった人はそれが良くない行為だと理解しているんだよ。
良くない行為だと分かっているのに正当化しようとしてるんだから、理屈は通じない。

言い換えれば、説得するのが一番難しいのは、
自分が間違っていることを知っていて理屈をこねる人間だ、ということ。
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:01:34 ID:RB/iCErk0
仲良くしようよ。
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:03:38 ID:GqqtMFYG0
公園のお砂場で迷惑をかけるDQNの面倒までは
お上が面倒みてくれないのと一緒だな
だからって迷惑かけていいわけじゃないのにさ
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:03:57 ID:N+Oz/iUC0
狐が違反じゃないって言っただけなのに
曲解した馬鹿がネタバレはokって勘違いしてるんだよなぁ
相手にはしないけど、その行為を応援します!なんて誰も言ってない
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:06:12 ID:McaGFHxWi
規則云々の問題じゃなく、ただネタバレした奴は性格が悪い奴
で2ちゃんねるは性格が悪い奴が多い
なのでネタバレされてしまう事が多い
だからネタバレされたくなければ2ちゃんは見ない方がいいって事だろ

そもそも法律とかルール関係なしに
人が嫌がることをしないって当たり前のルールが分かってない奴が多いだけ
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:25:51 ID:SG/XN0BS0
まあおちつけよおまいら
とりあえずなぜ2000円チケが販売していないかについて語ろうぜ
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:29:30 ID:UqGpVn2Mi
>>823
2000円チケないのか?
クレカで買ってるから知んないが1000円チケ二枚買えばいいんじゃね?
現実の二千円札を考えても需要がないんじゃね?
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:38:36 ID:8PMTNoJI0
北米だと20ドル札は大活躍なのにな。むしろ50ドルの方が要らない子扱いされてる。
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:39:59 ID:++14JyXz0
100円単位で買えるといいのにな
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:44:07 ID:wsJh7PQc0
>>821 >>822
ネタバレすんなって言ってればネタバレがなくなると思ってるお花畑ちゃんも多いけどな
毎回amazonで頼んでこのざまこのざま言ってるやつらと一緒

ネタバレを見たくないなら2ちゃんを見ないようにするしかない
アホは何を言ったってネタバレやめないからな
むしろ嫌がってるのを見て楽しんでるんだろ
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:47:31 ID:0wVr03E/0
近所のミニストップでPSN1000円チケットがおいてあるとこあった。ないとこもあったから注意だお。
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:49:53 ID:1IoSXAqm0
このざま言ってるのはただ愚痴ってるだけだろ
嫌な出来事は誰かと共有したいもんだ
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:50:05 ID:ZZYkKmWD0
>>827
そういう根っからのクズもたまにはいるけど
多くは昔の話が出来てつい嬉しくなってネタバレしちゃうんだろう
いい年したオッサンに多く見られるパターン
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:50:18 ID:BUC0irvL0
犯人はヤス
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:52:16 ID:oXdXljC8P
犯人はヤス
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:56:04 ID:ZZYkKmWD0
>>831-832
おまいら覚悟しとけ訴えてやる
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:04:48 ID:THwGqkdQ0
犯人は美樹本
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:09:28 ID:RB/iCErk0
エリアスは死ぬ
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:12:29 ID:fnRabO5S0
オッスオラ悟空
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:40:55 ID:ZfYF0GkX0
【GDC2010】「物理演算によるアコースティックレンダリング」で音を作り出す挑戦・・・『ファイナルファンタジーXIII』
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/12/40962.html
『ベイグランドストーリー』(PS)ではムービーの足音や挙動音を全てサウンドデザイナーの
手で作って表現したそうです。ユーザーが操作できる部分は足の設置点のテクスチャIDで
判定してキャラクターとの組み合わせで音を当てます。それぞれ1500個程度があり、
合計約3000個の音を作ったそうです。この場合の利点はデザイナーのこだわりを表現できる点で、
難点は手動なので、もしキャラクターの雰囲気を変えようとすると全ての音がやり直しになることから
調整が困難になる点です。音の個数もこだわればこだわるほど増加していきます。





なんか最新記事にさらっとベイグラの話が載ってたので。
つーか、PS1の時代でテクスチャとキャラクターの組み合わせで全部音作るとかマジキチも良い所だ。
未だ伝説のゲームなのにはそれなりに理由があんのね。
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:42:15 ID:RE7kSM4E0
SIMPLE1500はSIMPLE150として売り出したら評価したのに・・・
それでも買わないけど
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 05:00:08 ID:KGOTwXBG0
他のゲームが大体6000円から600円で10分の1になってるからシンプルは絶対150円だと思ってたんだが違うんだな
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 05:32:04 ID:qmkCYSz00
ベイグラはありえないくらい丁寧に作られてるからな
知れば知るほど驚きばかりだぜ。
とっつき難さや世界観から商業的には失敗したけど
スクエア製のゲーム中でトップクオリティなんじゃないかと思ってる。
ベイグラより面白いゲームはこれからも出るだろうけど
ベイグラより丁寧に作りこまれたゲームはもう出ないだろうと思うよ
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 06:03:01 ID:l8sJO3RM0
のびてるから川のぬし釣りを語ってるのかと思った。
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 08:49:52 ID:RAF1vKOT0
>>839
まあ流石に儲かるのに薄利多売になりすぎるんじゃないか?
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:38:40 ID:vvbLryiS0
今まで色んなゲームをやってきたがオープニングは最高だな>ベイグラ
単にかっこいいだけでなく、さり気なくゲームプレイの時間を用意してるのが憎い
いきなりドラゴンと戦う興奮と操作自体の爽快感、物語に自分の手で介入できるゲームならではの感覚
音楽効果も抜群だった
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:57:26 ID:Pe/RKkjRP
いくら製造代がかからないとはいえ通信代がかかるからね、150円はないわ
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:07:50 ID:gDzFkbOs0
帯域課金はたいした金額じゃないが、サーバー管理等の関係で
何らかの基本料金はあるだろうしな。300円ぐらいが下限かも。

つーかあんまり安くしすぎるとかえって売れないしね〜。
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:59:38 ID:CSX8OEZ+0
CD-ROM2きたのか・・・

とりあえず「シャドー・オブ・ザ・ビースト 魔性の掟」から配信をお願いします

847枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 11:33:50 ID:k2mAQSzy0
500MBぐらいのビデオを200円で売ってるから
通信料・決済手数料込みでそれぐらいが限界だろう

メーカーも相場を探ってるところで
シンプルシリーズは割安感が大事だから
アーカイブスと比べて安ければOKという判断かな
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 11:55:13 ID:52s2BQQP0
配信のお姉さんの化粧代と洋服代とお菓子代がけっこうかかるので、300円以下にはできない
石鹸も悠香の茶のしずく(1個1980円)使ってる
だから、お肌のためにも最低価格は妥協できない
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 11:55:41 ID:9xMjl8Js0
それならば仕方ないな
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:20:43 ID:xCNgAyBR0
300円が150円になったところで買わない奴は買わないよな、とマジレス
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:29:31 ID:WkAPCpn30
アーカイブスには拘らないけど
100〜300円台のケータイアプリ感覚で
買えるゲームがもっと増えてもいいと思う
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 12:32:18 ID:bxApwDV20
>>848
お姉さん、意外と安物の石鹸だな。
平気でサボンシネルジックくらい使ってるもんだと思ってたw
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:45:44 ID:jRcboIRI0
ケータイアプリて通信料を取ってるんじゃなかろうか
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:54:10 ID:MsXrk7wW0
新作など、通常のソフト需要を喰ってる部分も少なからずあるだろうから
安くしすぎるのも考え物だな
まぁPS時代の名作が600円の時点でだいぶアレだが
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 13:57:54 ID:9xMjl8Js0
PSソフトなんて中古市場でメーカーには金が行かないから600円でも売った方が良いんだろう
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:06:07 ID:MsXrk7wW0
人間1人当たりの時間はある程度限られてるから、
現世代機のゲームを買って遊んでたであろう時間が、
アーカイブス分に流れるパターンとかも有ると思うよ

とはいえ、アーカイブス専から他のゲームも買うようになった人とか
新需要を作り出してる部分もありそうだから、結局どうなのかは分からんけども
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:26:08 ID:oS9QQMEN0
>>856
自分の場合は・・・こうです

4年ぐらいゲーム買ってなかったんですが
FF13のためにPS3購入
クリアした後・・・とくにやるゲームなく、ヴェルサスまで封印予定だったのに

アーカイブでR‐TYPEとか懐かしいゲームがたったの600円で
できる事を知り
アーカイブ中毒になり
とどめをさしたのが「俺屍」の600円

これで再びゲームマニア魂に火がつき
新作ゲーム買いまくり状態

売れてるからってことでゴッドイーター
SFCの時に挫折したことのあるシレンの3

ここでサンダーフォースXが来てしまったのでゲーム魂が大爆発!
更に買いまくり

ダライアスバースト
空の軌跡
パタポン
イース7
勇生
ロコロコ
100万トンのバラバラ
ブランディッシュ
悪魔城ドラキュラクロニクル
パロディウスポータブル
グラディウルポータブル
沙羅曼ポータブル
と短期間でこんなに買っちゃいました

後悔はしてません
むしろ今が一番しあわせです

アーカイブ安いからちょこちょこ買ってるうちに
神ゲーにあたり
自分のような過去のゲーム好きを
目覚めさせる効果が大きいように思います


858枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:30:03 ID:Eo/UdMNU0
自分語りワロタ
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:37:22 ID:dMYdh5FE0
シレン3は・・・
4がスゲー面白いよ
DSだけど
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:28:03 ID:XDr1MA5E0
飽きずに戦闘できて育成自由度高め
そんでボスと戦ったら経験値いっぱいチャリンチャリンでスカッとするようなRPGある?
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:46:23 ID:3Tl+N4oF0
>>851
ケータイアプリとPSPのソフトだと開発ライセンスの値段が違いすぎて話にならないと思う
ソニーが出してるソフトが安いのは自社が開発ソフトを製作してるからライセンス料が掛からないだけだし
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:01:17 ID:1ogb8xxJ0
>>858
俺は熱い奴のが好きだぜ
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:25:27 ID:2/f8n3pW0
>>860
ルナ・ウィング〜時を越えた聖戦〜しかありえない
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:29:27 ID:IxfpyaPP0
まあ、一個面白いゲームにぶち当たると、ゲーム熱そのものが燃え上がるってのはあるよなー。
そのゲームだけじゃなく他のゲームもやりたくなってくる。
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:41:29 ID:kyq57yri0
自分のゲーム熱を再燃させたのはグランディア
一度夢中になるゲームに出合うと、それ以上のゲームを探したくなる人間の性 (^^;
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:53:27 ID:9xMjl8Js0
ヴァルキリープロファイル
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:09:03 ID:8/rnXp9K0
最近ポポロクロイス始めたけど
すでに続編が来てるっていうのは幸せだな
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:15:54 ID:Fv6u7L2r0
ヴァルキリーまだ配信されてないんだよな
早くして欲しいぜ
出来ればアーカイブスじゃなくてPSP版のをな
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:17:31 ID:9xMjl8Js0
PSPのゲームをPS3で遊ばせろ。俺はPSPを持っていないから
あのFFのキャラがいっぱい登場するお祭り格ゲーやりたいわ
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:28:54 ID:nrfHneae0
PS3にPSPソフトのエミュレータなんか内蔵されてないから、一から移植しないとできないよ
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:29:48 ID:9xMjl8Js0
それよりPS2のエミュを配信するのが先だな
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:31:45 ID:XDr1MA5E0
>>863
ありがとう
買ってみる
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:35:19 ID:XDr1MA5E0
>>863
なんか見当たらなかったんだけど・・・
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:39:52 ID:+UbClPfZ0
あるよ
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:57:03 ID:XDr1MA5E0
あったわシミュレーションに
魔乳って・・・これ純真無垢な俺には淫乱すぎないか
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:29:16 ID:8/rnXp9K0
おっぱいは怖くないよ
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 19:40:55 ID:+LlaolYt0
>>868
VP1
SO1
SO2
FFT獅子戦争

これ全部出して欲しいな
なんで■eってDL版全然出さないんだ・・・
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:04:00 ID:XDr1MA5E0
>>876
ど、どどど童貞ちゃうわ!
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:08:30 ID:KG8d4iw80
ど、どどど
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:08:53 ID:9Ni951/S0
>>876
魔乳の谷間に顔はさまれて窒息しないか心配だ
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:13:29 ID:W7wAOdO30
■eはリメイク商法で儲けてる会社だから、古い作品は出したがらない
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:19:18 ID:Dn6oK9/LO
>>875
画像でクグったら幸せになれた。明日からまたがんばれる
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:34:43 ID:Dn6oK9/LO
>>860
スカっとするのはナイトゥルース
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:39:01 ID:ER5y432P0
1000円チャージして、今1800円分チケットがあるんだけど、
ぽっちゃりプリンセスとSIMPLEにするか
煉獄弐と普通のアーカイブスにするか…
全然決まらん\(^o^)/
こうやって悩んでる時間が一番楽しいよね
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:40:47 ID:i7lM9cj90
そしてそれはゲームで遊ぶ楽しさとは違う物であると購入後気付く
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:59:09 ID:JEYFQogY0
>>884
SIMPLEだけはやめとけ。今回分についてはだけど
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:05:15 ID:Tbi4PjYX0
メーカーは違うがGBAからつづいている一台で出来るゲームシェアリング機能
って、感じ的におまけぐらいな感じで絶対転ぶよな。
許すから代わりにアーカイブの2Pある奴はアドパかkai介してインフラ対応してくれないかな(`・ωl

格闘ゲーがカス過ぎて困る・・・
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:31:06 ID:mj4KNb9G0
>>887
それはソフト的に組み込まないとだめだから
配信するソフトのシステムに手を入れなきゃならなくなる
「昔のソフトで気軽に儲ける」のが企業にとってのアーカイブの利点
だから難しいのでは
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:05:03 ID:umN14HGa0
>>884
日記はブログでやれカス
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:21:56 ID:9Ni951/S0
>>889 青筋立てて怒るような事じゃないよ。
>>884 みたいな気分は、おなじアーカイブス利用者として共感できる。
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:28:30 ID:zGxQELO10
暇つぶしにブロック崩し買った
1時間半遊んだからゲーセンに行くよりは元は取ったと思う
ただBGMがないからすごく寂しい
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:40:49 ID:1ogb8xxJ0
アルカノイドという豪華版があるゆえに
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:42:36 ID:kTG2aeAO0
アルカノイドはスティック対応してないからなぁ。。
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:43:15 ID:7KXdixQ40
俺の記憶が確かなら
昔のアルカノイドもBGMなかった気がする。
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:48:33 ID:Z89gBzmH0
アルカノイドは、親父がソフトと一緒に専用コントローラー買ってきたなあ
で、二面もクリアできないというw
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:00:19 ID:9uEcjhri0
アルカノイドはファミコン版を猿のようにやった記憶が蘇るわ
アーケード版はかなり難しいもんだった
大山のぶ代伝説とともに語り継がれる名作だな
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:01:48 ID:1M74TDLw0
>>884
アーカイブス3本という選択肢はないのか
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:08:49 ID:VYrZxME30
ゲハ板が死んでるのでこちらで質問失礼します。

PSP-2000を現在使用してるのですが、終了させようとしても高確率でスリープになってしまいます。
長押ししても大抵即スリープに・・・

確実に電源を切る良い方法って無いでしょうか?
(バッテリー外し以外でお願いします、壊れそうなので…)
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:11:19 ID:umN14HGa0
ゲハ板は死んでないので却下します
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:14:43 ID:MsXrk7wW0
PSPはスリープが結構優秀だから
長期使わないなんて場合以外はスリープで十分という説も
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:14:58 ID:bxApwDV20
改造してる確率が高そうなので却下します
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:15:59 ID:JEYFQogY0
>>898
マジレスしよう
電源切るにはLEDランプが消えるまで長押し(最低でも5、6秒)しろ
それでもダメなら故障。素直に修理に出せ
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:26:07 ID:Y2WEMfs10
来週PCエンジンの回か。また2,3本なのかなぁ。4本は配信してほしいけど。
ネオジオはマダー
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:28:30 ID:IMU01pVi0
ハムスターのPCエンジン弾はないのだろうか
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:35:25 ID:vDKlUdcx0
>>898
この板に質問スレあるじゃん
PSP質問スレpart74
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1268042581/
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:04:32 ID:5X8rnpqr0
>>898
>終了させようとしても高確率でスリープになってしまいます
意味が分からないので却下します
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:07:14 ID:qf9g2xOc0
暇だからアーカイブズ何本か買ってみたけど、
やっぱり昔のゲームは昔のゲームだなー。
昔プレイした奴以外はあんまり面白くない。
昔プレイした奴は懐古でちょっと面白い。
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:12:06 ID:+nyMI+SS0
3Dがショボい。FFTみたいなのは今やっても良い
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:17:03 ID:588ipL4h0
ドットが一番神だった時期だな
3Dでアニメキャラ作るには技術が無いけど
3Dがはやり始めていた時代
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:20:04 ID:ccqjkZ+J0
なんか急にRPGかSRPGやりたくなったんでアークザラット3でもやろうと思うんだが
全作1、2やってなくても楽しめる?2はPSP専用みたいだしorz
おとなしく前作もアーカイヴス出てるワイルドアームズかポポロクロイスあたりのほうがいいのかな
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:23:26 ID:EOKM32n90
んー、アークは2だけズバ抜けて神ゲーなんでそれ以外は特にやる必要ないかと
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:33:46 ID:mOACN7TT0
1→2→3とデータ引継ぎが登場した始めてのゲームじゃねアークは
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:35:41 ID:HWF0eLAE0
PSP持ってないんだろうけど、アークやるなら2が一番いいと思う
ヂーク出てくるし
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:42:16 ID:kuak9HcM0
>>912
Wizardryというものがあってだな……
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:45:00 ID:vMcUx9f30
アーク3は単発で見ると凡作、2と比べるとガッカリゲーという微妙ポジション
とりあえずアーク3よりはワイルドアームズ2勧めとく
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:50:27 ID:ccqjkZ+J0
なるほどアークは2がいいのか、じゃアークは中古屋でみかけたらやってみるぜ
PSアーカイブスってじっくりみたことなかったけど名前もきいたことないソフトとかけっこう多いな
天使同盟とかきいたこともなかった。王道RPGらしいワイルドアームズからやってみます
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:07:17 ID:6UkTMaAy0
アークは1やって呆然とした思い出がある
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:12:05 ID:/QcQTNoU0
あれ前項編みたいな感じじゃなかったか
リアルタイムで1やったきりだが
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:13:24 ID:gmSeuMUa0
アークザラッドとフロントミッションの作者は同じ
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 02:19:28 ID:Iqwbh9hl0
アーク2は本当に面白いんだが、PS3に対応しないかねぇ
ぶっちゃけ、FF7と互角に戦えるのってアーク2くらいだろ
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 02:24:31 ID:Dq83YCyb0
んな
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 02:50:30 ID:s5mo7ql40
アーク2はガチ、俺は極める?ために1、2、モンスターゲーム買った
ドットの表情がたまらない
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 03:18:07 ID:F86dsRYO0
がんばって1000まであげたりしたなぁ…ラスボスがゴミのようだった
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 08:57:06 ID:hsneo+9+0
アーク2ってコンバート無しに始めると、コンプ厨憤死じゃなかったっけ
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 09:37:06 ID:rz+6vB/J0
モンゲなければ同じこと
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:09:02 ID:hkz9DgVJ0
>>828
ミニストならプリ犬さえ扱っていれば、何処の店でも下のバーコード番号を、
バーコード通す代わりにレジで数字直打ちして貰えば買える

 1000=08855619
 3000=08855626
 5000=08855633
.10000=08855640

置いて無いのは什器のスペースが足りなくて、
需要が無さそうな物を切り捨ててるから
それかぶら下がってる札や、バーコードが書かれたレジ用のファイルを捨ててしまって、
売るに売れなくなったとか
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:46:18 ID:ZTJ9t//YP
そもそもアーク1〜2自体がコンプ厨が大変すぎるゲームだしな
二度と行けないダンジョンの敵がランダムドロップとか多いし
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:52:56 ID:/QcQTNoU0
確かに話がポンポン進んでいく感じだったな>アーク1
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:58:09 ID:ZTJ9t//YP
というか
話が盛り上がってきた!と思ったら終わったでござる、だし
2をやらないとどうしようもない内容
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:08:15 ID:lZLIqH/H0
アークは2→1→2の順にやるのをオススメする
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:33:42 ID:AtKTp8R60
アーク2のラスボスは強かったな
PSのRPGで五指に入る
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:42:49 ID:DQZ2h4mL0
そもそもアイテム欄が足りないという罠
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:57:52 ID:IrbtSdkk0
>>931
強いというか、HPが高すぎてアホみたいに時間がかかる。
桁間違えてるだろあれ。
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:11:10 ID:ZTJ9t//YP
強くはないが無駄に時間がかかったボスだな
初めて戦った時は1時間ぐらいかかったし

ただ強さは多分FFのオメガやテイルズのバルバトスとかに比べるとかなり弱いら5強とはいえないかと
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:26:06 ID:WjjygOII0
FF8面白いね〜
1500円はちょっと高い気がするけどね
1000円くらいにしてほしいよ
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:31:53 ID:i1YjxwaK0
>>931
RPGのボス格付けスレだと、RPG全体で55位、PSのRPGだと15位ぐらいに入ってるな。
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:35:49 ID:EOKM32n90
>>932
コンプどころかストーリー後半はアイテム取捨選択との戦いだからな
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:41:35 ID:3P4m192k0
FF7は意外と期間限定アイテムが多かったな
いやFFは昔から何かと取りにくいアイテムはあるか
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:02:29 ID:7MvkVC7G0
>>938
6のアルテマウェポンも時限だっけ?
940エクスカリバー2:2010/03/15(月) 13:04:06 ID:4pR0ABqr0
呼んだか?
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:29:45 ID:l6jpfHKZ0
コンプ厨じゃなけりゃアーク1飛ばして2からでもおkか…
早速2をダウソするかな
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:41:02 ID:ZthTVN5j0
ストーリーが繋がってるから1からやった方がいいと思うが…
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:48:50 ID:KHcQou+L0
個人的にアーク1は全く面白くなかった。
なんであれがあんなに売れてたのかよく分からない。
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:50:19 ID:Dq83YCyb0
当時はそれぐらいRPGに飢えてたんだよ
まあ買った奴は大体短すぎっつってたし
クソゲー認定も結構な数されてたよ
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:58:50 ID:/4/yPsG10
アーク1やビヨンドザビヨンドはFF参入祭りの影響で売れたタイトルだよな
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 13:59:47 ID:l6jpfHKZ0
>>942
短すぎで、何より中古で100円だと手を出しづらいな…
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 14:38:44 ID:IrbtSdkk0
>>946
まあRPGにしては短いというだけで、極端に短いわけではないよ。
一般的なアクションゲーム一本分ぐらいはある。
大体10時間でクリアできるけど、世の中にはもっと短時間で終わっちゃうゲームもあるわけだし
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 14:39:27 ID:i1YjxwaK0
ベアルファレスとかな。

ただ、ベアルは何回も周回したくなるのに対して、アーク1はどうかというと…
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:01:52 ID:PiW8AjDe0
アーク1は、ニコ動とかでプレイ動画探してざっと見るだけでいいんじゃね
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:06:38 ID:ZTJ9t//YP
アーク1は短すぎ
アーク2は長すぎ

2つ合わせて2で割ればちょうどよかったんだが
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:54:30 ID:Iqwbh9hl0
アーク1は2のためのコンバートディスクだろ
個人的にアーク2の長さになれてしまったせいで、殆どのゲームは短いと思えるようなったわ
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:56:55 ID:OtZmUvm90
アーク2ですら短く感じてしまうゲーム、その名はドラゴンクエスト7
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:59:59 ID:Y+FjFrIs0
アークは1+2で2枚組の1作品だと思えば
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:20:48 ID:FuymPFSW0
アーク2普通にやってて120時間ぐらいかかるんだっけ?
アーク1は8時間ぐらいだった気がする
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:47:20 ID:vWRG5bEq0
カルネージハートやりたいんだけどどれがおすすめ?
ポータブル?
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:51:28 ID:G/6Nt6St0
普通にやったら80時間くらいだと思うただやりこみ要素がハンパなくある、
グロルガルデ撃破・ちょこ覚醒イベント追加するだけで100時間を余裕で越えるな
モンスター育成・武器LVUPとかやりだすと更にかかる
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:57:23 ID:3cCQlZis0
>>954
そんなかからない
90時間ぐらい
どっちにしても長いか
満足できるよ
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:58:35 ID:3cCQlZis0
>>956
あれ グロルガルデなんていたっけ
攻略ページみてやり尽くしたけど
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:01:05 ID:UJZyCoqf0
>>955
ずっとやり続ける気があるならポータブル
ちょろっと試しにやってみるのならZEUS
まあポータブルはアーカイブスじゃないが
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:01:11 ID:mEJQUWS20
2の方が圧倒的に時間かかってキャラにも感情移入してるのに
結局最後でアークとククルがメインだったのがうんざりした。
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:08:03 ID:vWRG5bEq0
>>959
thx
ZEUSにしとく
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:10:30 ID:G/6Nt6St0
>>958
間違えたグロルガルデは神の塔のボスだった
言いたかったのはヂークの最強パーツがある海底神殿?のボスね
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:45:03 ID:FuymPFSW0
>>956,958
ありがとう
どっかからかアーク1のセーブデータ拾ってきて2買ってみる
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:49:59 ID:HWF0eLAE0
ヂークのは好きだった、むしろヂークが好きすぎた
レベル上がらないから使えないとか言われてへこむ
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:00:30 ID:oK+9oD3t0
>>931
俺の記憶がたしかならディバイド一撃で瞬殺したはず
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:06:27 ID:wPEuv/Sj0
アーク2のボスは当時ガキで一日ゲーム1時間縛りとかだったらから
倒せず親に怒られ泣く泣くリセット押した記憶がある
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:26:24 ID:HhNWw5ay0
アーク1は発売当時から主に短すぎという理由で評判悪かったけど
当時としては斬新だったBEST版第一弾として登場したら一気に評価が上がった。

アーク1は販売価格で評価が大きく変わったゲームだから
ほぼ全て600円の世界ではまさに続編前提の微妙な評価になってしまうね。
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:29:03 ID:ZTJ9t//YP
アーク1&2で1200円と考えればFFより安い!
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:38:57 ID:+OxsiF5z0
つまりそんだけの出来、と判断してしまうな
未経験な人間から見たら
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:41:35 ID:YswRjk5a0
一律600円の市場に1500円とかふっかける方がハァだがな
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:41:42 ID:SBTfvqJb0
アークはCMが秀逸
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:53:47 ID:tVVkjEG+0
サガフロ落としてみようかと思うんだけど、
最初におすすめな主人公とかいます?
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:54:20 ID:fk87B+e10
半妖
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:55:50 ID:dUufmwdM0
サガフロ2には手出すなよ
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:56:38 ID:87JJljPR0
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:59:33 ID:Xmy23+xR0
サガフロの最初はレッドだな
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:02:13 ID:a3l5jSMf0
>>974
お前に合わんからって、誰にも合わんわけではないんだぞ
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:06:07 ID:dUufmwdM0
あれは合う合わないの問題じゃないだろ
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:06:40 ID:dSE4Ed0n0
最初にリュートを選んでクソゲー認定
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:07:40 ID:Xmy23+xR0
おもしろすぎてやめられなくなるから
サガフロ2は危険ってことですね
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:10:26 ID:ZTJ9t//YP
世の中にはスペクトラルタワーを面白いと言う人もいるんだぜ
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:16:04 ID:mOACN7TT0
エミリアが一番簡単だったかなあ
アセルスはマゾかったまじでむずいというか詰んだ
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:19:21 ID:PiW8AjDe0
アセルス編はマゾいってか、最初の城から出られないままHPが600超えたな
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:25:57 ID:jpx1Pbz50
人間ED狙いでも簡単だったけどな
事実上のヒューマンで扱いやすいし
個人的にはクーンとロボの方がむずかった
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:28:01 ID:Xmy23+xR0
あの妖魔のシステムを理解するのに時間がかかった
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:32:42 ID:mOACN7TT0
定期的に来る追っ手のボス?に勝てなくて詰んだ
倒せば倒すほど敵が強くなるからうかつにレベあげできんし
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:45:03 ID:EOKM32n90
PSPでRPGやるならアーカイブスは宝の山だな
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:49:12 ID:YswRjk5a0
メガテン系がくれば鬼に金棒
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:51:36 ID:GDCL0yew0
>>975
乙〜
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:53:37 ID:n3Uheidw0
サガフロはリュート以外ならどこから始めても問題なかろう
そしてサガフロ2は絶対のお勧め品
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:05:41 ID:tJfp4yW10
>>975
スレ立て乙
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:03:07 ID:gkS7upIx0
サガフロ2はアルティマニア持ってるかどうかで評価変わる気がする
個人的にはオススメ
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:09:15 ID:67rGYS5j0
ああ、別売り説明書のことか
説明書同梱してないとかダメすぎだろう
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:24:52 ID:0nDu0Cqi0
サガフロ2は糞だったなぁ
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:25:27 ID:vMcUx9f30
アンサガみたいに持ってないとプレイ不能ってレベルじゃないが
持ってないとわからない部分がかなり多いからな
システム的にもストーリー的にも
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:23:42 ID:bE8QzoJC0
ウィルだけを先に進めててラスボスで投げ出したなぁ
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:49:28 ID:zniB7KLQ0
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:51:19 ID:+nyMI+SS0
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:53:02 ID:zniB7KLQ0
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:57:37 ID:dUufmwdM0
ギュスターブ、御覧なさい。
木々が花を咲かせるのは術の力です。
鳥が空を飛べるのも、術が使えるからです。

術が使えないから、あなたはクズなの。クズなのよ、ギュスターヴ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。