ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【411章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【410章】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265388686/

◆関連スレ(家ゲーSRPG板)
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 16章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259647608/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 15 章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259589136/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう7章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1265976167/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 115章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1266241995/

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

■公式サイト
シリーズ総合 ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
封印の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石  ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜 (2006年8月まで)
ttp://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/7232/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
ttp://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
MiruPage
ttp://fe.mirupage.com/
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/

・次スレは>>950が立てて下さい。
・暗黒竜リメイクの話題は携帯ゲーRPG板(http://jfk.2ch.net/handygrpg/)で
・スマブラの話題などは(禁止ではありませんが)ほどほどに。
・荒らし、アンチはスルー推奨。NGワードに突っ込めば回避率100%
2枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:51:03 ID:1x1nDm5S0
★初心者向けFAQ

◆3作全てに当てはまること
Q.どれから始めるといい?
A.下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度            封印>烈火>聖魔
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

まとめると、FE初体験なら烈火・聖魔のどちらかがお勧め。
過去作や蒼炎・暁をクリアできた人なら、いきなり封印からでも問題無し。

Q.エクストラのデータを消去したい。
A.右+L+SELECTを押しながら電源を入れる。

◆封印編
Q.ひょっとして封印の盗賊ってクラスチェンジできない?
A.ご名答。烈火ではアサシン、聖魔ではローグorアサシンになれますが、
封印では盗賊のCCはありません。

◆烈火編
Q.烈火の剣リン編のアイテムはエリ・ヘク編に持ち越せる?
A.無理です。ドーピングアイテム消滅。マーニ・カティも修理されて出てくる。

Q.リン編の評価はエリ・ヘク編に影響するよね?
A.しません。安心して笛を吹きまくれ。

◆聖魔編
Q.エイリーク編とエフラム編、1周目はどっちを選べば良いの?
A.お好みでどうぞ。最終的に仲間になるメンバーは同じです。
ただ、シナリオの核心に迫っているのはエフラムなので、
両方ともやる予定なら1周目エイリーク→2周目エフラムが良いかも。

Q.分岐クラスチェンジはどっちがオススメ?
A.これもお好みでどうぞ。 強さより、好みでユニットを選んだほうが楽しいはず。

3枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:51:27 ID:1x1nDm5S0
★表示命中率と実効命中率
100.100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%.   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%.   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%.   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%.   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%.   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%.   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%.   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22.  9.90%.   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21.  9.03%.   1  0.03%
.                                   0  0.00%
4枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:51:33 ID:1x1nDm5S0
※封印と烈火のセーブ媒体について

封印 「(C)2001Nintendo AGB-Y06-10」 なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。
烈火 「(C)2001Nintendo AGB-E06-20」なら電池版。
    「(Nintendo) AGB-Y11-02」ならフラッシュ版。

フラッシュ版はセーブデータが半永久的に持ちます。
電池版は製造から年月がたっているのでデータが消える場合があります。
任天堂に依頼して電池交換してもらうことをお勧めします。
 ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
 (電池交換費用は1本あたり \1,050)

尚、聖魔のセーブ媒体はすべてフラッシュメモリですので電池切れ等の心配はありません。

電池交換関連の詳細は下記のスレ参照。
【電池切れ】バックアップ総合5【セーブ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/
5枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:21:33 ID:5dboMpmM0
>>1
新暗黒竜ハード5なかなか手ごわいな
リセットしまくりw
6枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:59:37 ID:h2Apcw7XO
ララララ〜ラララ
>>1乙なんだ〜
ララララララ♪
7枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:01:24 ID:03iBNp/g0
エイリーク(大山のぶ代)
以下略
8枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:12:28 ID:OR7nUY2NO
封印21章のゲイル隊や東の増援のAIがわけわからん
近づいたと思ったら攻撃しないで待機するし、
ちょっとターン経過したらいきなりケンカ売ってくるし
そういうAIってことでいいのか
9枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:15:39 ID:U4fGXpdqO
攻撃範囲内にロイが居たら問答無用で襲ってきたはず。
あとは瀕死の味方なんかも襲ってくるとか聞いたことがあるが‥‥
10枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:18:09 ID:BttUAFp30
ゲイル隊はロイにしか手を出してこなかった気がする
ゲイルが死んだあとはどうだったかな
東の増援は普通に襲ってきたような
11枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:29:46 ID:OR7nUY2NO
ああ、どうも
ゲイル隊はロイしか狙わねーのか
ゲイルはなんか怖いから倒したんだけど確かにその後にケンカ売られたかもな
ゲイルと同じタイミングで来る東の増援も攻撃して来なかったはずだが、したくてもできなかっただけかもシレン
同じく南のやつらは普通に攻撃してきたからむしろこいつらのがいい奴らに感じたっていうね
12枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:15:46 ID:lS+v+LYE0
ロイを狙うのではなく
ロイが一定の範囲内にいたら味方キャラ誰でも突付いてくるよあのハイエナどもは
それでジジイが天に召された
13枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:39:14 ID:S6Zi96bf0
ゲイルさんいつもスリープで寝かせてチクチクして
経験値稼いでからミレディで殺しちゃってごめんなさい
14枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:08:35 ID:jq8zX01iO
どうしても増援の対応が厳しいならラインの内側からワープで
エースキャラとロイをぶっ飛ばすのが一番いいかもな。
15枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:10:32 ID:CRmyb2J20
森にルゥ置いといたら殲滅してくれる
16枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:29:49 ID:qixei1go0
烈火の剣やってたら、よくサガフロ2のエーデルリッター思い出すなぁ。
終章のモルフで
17枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:50:11 ID:83e9S+rd0
エイリーク(CV藤田咲)
「べ、別にスレ立てなど頼んだ覚えはありません!
ま、まあ貴方が立てたスレなら、使っても構いません>>1さん・・・」
18枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:10:59 ID:k3wzP87n0
どうもキャラクターに内部パラメータ「うっかり度」がある気がしてならない
ノアどのとかヲルトとか大事な局面で必ず攻撃外したり
1桁台の命中の攻撃にガンガン当たったりする
乱数の問題とは分かってるが

19枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:20:56 ID:j3R0Sfsk0
いつもネタにされている仕返しなんじゃね?
20枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:23:27 ID:CRmyb2J20
順序が逆な気がしてならない
21枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 02:07:43 ID:vA/zuPDv0
ノアが弱いんじゃなくて封印ソシアルは赤緑が強すぎるんだと思う
22枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 02:47:35 ID:+qJvvvtX0
赤緑が強いのは確かだが
ノアが弱いのも間違いない
23枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 02:57:11 ID:mZFzm1KQ0
弱くはないよ。微妙なだけだよ。
24枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 03:37:58 ID:YOiC9/5a0
いいじゃんフィルさんと仲良くなれるんだし
そのために能力を捨てたんだろ
25枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 03:51:32 ID:PsVVA8Gj0
そのフィルさんはルトガーさんやらシンさんと支援組めるからノアどのに用はナッシングだけどな
まぁトレックよりは7章を生き延びれる確率が格段に高いし
26枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 05:18:38 ID:A25vKPxf0
キルソード持たせれば活躍出来るよ
別にノア殿が強くなる訳じゃないけど
27枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 07:20:32 ID:vA/zuPDv0
赤緑がいなかったら普通に一軍だろうと思うんだけど
現状じゃワードとかオージェより使用率低いんじゃないのこいつ
28枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 07:34:22 ID:048rocIG0
オージェって使ったことないけど強いの?
29枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 07:41:57 ID:jq8zX01iO
オージェは普通に強い。ネックは体格くらいか。
ワットも序盤のソルジャー相手にはいい働きをする。

それに比べてイリアの三馬鹿は‥‥‥
30枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:10:06 ID:4dSRZgiG0
封印、というかGBAで一番存在感薄いゼロットよりノアはまし
31枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:13:17 ID:Okw8LW4YO
オージェ唯一の欠点はCC後の色がうんこ色であることだな
体格はボディリング使う人がどうせ他にいないし、いつも彼にあげるからさほど気にならんね
32枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:33:15 ID:gcpFlBrm0
オージェが城から生きて出ることがない俺は隙だらけだった
33枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:34:29 ID:/Qq/5HDG0
オージェ使った事ないな
特徴無さ過ぎる
34枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:39:00 ID:8LSz8A8V0
山場を越えた後に仲間になるからね
7章以前のキャラのが愛着が湧く
35枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:42:36 ID:4dSRZgiG0
オージェは紋章ラディと同じ
強いっちゃ強いんだろうけどスルー
36枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:49:08 ID:CRmyb2J20
ラディは勇者好きには必須
37枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:15:22 ID:KjT+z1of0
初期値の差を挽回できるまでには育たないのもラディと同じね
38枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:16:59 ID:aSsCG9OKO
・顔が特別いいわけじゃない
・そこそこ強いけどものすごく強いわけじゃない
・色があまりよくない
・俺の風やきみが好きだと違って特別ネタになるような支援会話もない
・同じ時期に入る味方が濃すぎる

かわいそうなオージェ…
39枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:34:58 ID:jdYyiYgH0
同時加入がハンバーグ頭でHP成長率100%&魔防成長率2%というネタの塊と
貴重な女性アーマーだからな……。しかもそいつらは支援でくっつく。
40枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:38:53 ID:KjT+z1of0
ウェンディってMなのかなあバースさんとの支援みる限り
41枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:41:22 ID:8LSz8A8V0
オージェってさ










もしかして地味じゃね?
42枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:43:53 ID:j3R0Sfsk0
そ、そんなわけ、あれ……
43枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:57:12 ID:HIITgCU/O
ぱっと見からして地味ですが
44枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:58:28 ID:IH/GJdDS0
ローランネタで引っ張り出されるだけマシだろう
45枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:09:24 ID:3Q/fUjx20
ララム=妹説とかが聖戦のシルヴィアを髣髴とさせたり
苦労人のわりに幸運が良く伸びるのが聖戦のフィンを髣髴とさせたり
とりあえず聖戦好きにとっては欠かせない存在・・のはず

HP力早さ幸運の4ピンが彼の成長でよく見られるから使ってると結構楽しいよ
46枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:36:13 ID:8LSz8A8V0
同じ地味な外見でもノア殿はスルーされないね
47枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:40:28 ID:HIITgCU/O
ノアどのは微妙な成長率とフィルさんとの支援会話があるからな
特に支援会話は本体と言っていい
48枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:57:42 ID:WhLhxLf60
オージェは普通に強い
49枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:01:33 ID:znjXMetx0
ノア殿はHpと技だけのうpばっか見る印象
50枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:03:04 ID:8LSz8A8V0
でもオージェ斧持たせたら確実に素早さ下がる体格は何とかして欲しいな
51枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:03:26 ID:KjT+z1of0
「普通に強い」って弱キャラ擁護の定型句になっちゃってるよね
52枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:18:57 ID:SmDr2vzV0
ガレットさんやクレイン将軍は普通に弱い
53枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:25:17 ID:g2umRLN+0
ガレットさんはブースト込みならなんとか使い物になるぞ
54枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:27:25 ID:NHnyENKw0
ディーク隊長が便利すぎるのが悪い
持て余しがちな大剣や鋼シリーズを扱える技と体格、優秀な支援相手
速さが多少へたれても大丈夫な守備力の成長率&クラチェンボーナス
と隙がなさすぎるユニットが2章で加入するんだから8章加入の駆け出しは趣味以外の何でもない

せめて女傭兵だったら色々と挽回可能だったんだけどなあ
女の方はクラチェンボーナスすごいし
55枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:48:10 ID:8LSz8A8V0
ガレットは山に登ればそこいらのユニットよりよっぽど強くなるよ
なんせ素早さも高いし
56枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:50:11 ID:bAZRT2RvP
速さ10しかないやん
57枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:04:09 ID:+qJvvvtX0
オージェがアーマーでウェンディが傭兵ならバランスがよかった
58枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:11:13 ID:g2umRLN+0
やわらかいアーマーなんて誰が使うんだ
59枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:49:11 ID:AAZB2sx40
オージェさんもレイヴァンみたいにイケメンだったら・・・
何だあの優しい村の青年Aみたいな顔は
実際そうなんだけど
60枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:51:25 ID:4dSRZgiG0
オージェはレイヴァンとルセアの子供
まめちしきな
61枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:52:55 ID:QADKecPF0
それ物理的に無理だろ
62枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:57:00 ID:KjT+z1of0
昔パタリロって漫画があってね
63枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:58:27 ID:KWoNU3rh0
今もあるがな
64枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 14:05:34 ID:1ETG69VJ0
オージェは主人公や僧侶をのぞいた中でも数少ない幸運カンストをねらえる
65枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 14:06:01 ID:jdYyiYgH0
>>58
マギヴァルでジェネリアさん大人気じゃないですか
66枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:39:05 ID:YOiC9/5a0
>>29
最近トレックが、イリアの三馬鹿とか言われて
他の二人と並べられるのに違和感を覚えてきた
67枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:45:43 ID:KWoNU3rh0
ハード7章
「あーあ、ゼロット死んじゃったよ……。まあいいか、先行こう」

ハード16章
「サカルートは鬼畜って聞いたから、ここはイリアルートだよな」

ハードイリア20章
「あれ、外伝は?」
68枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:25:10 ID:KjT+z1of0
イリアナイツじゃマシな方ってだけで赤緑パー様と比べると全然弱いし
69枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:26:11 ID:CMlV5oof0
イリアの三馬鹿って三姉妹のことかと思った
70枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:27:06 ID:wX4+M3970
11章でティト、16章外伝でスーが死んだおれに隙は無かった
71枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:55:50 ID:/Qq/5HDG0
ロイの嫁はスーしか認めない
後セシリアさん
72枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:59:50 ID:82TbjTN30
オージェが回避上がる属性だったら避け壁で鉄板だったのにな
近接クラスで風は終わってる
73枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:09:59 ID:8LSz8A8V0
>>71
[> フォルブレイズ
74枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:11:03 ID:KjT+z1of0
>>71みたいなレスしても荒れないってのが聖戦民からすると羨ましいわあ
75枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:13:31 ID:omzAvvPE0
聖戦厨は何年嫁論争してるんだよ
76枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:14:14 ID:3Q/fUjx20
今はその手のレスでもわざわざ荒れたりしないんじゃね
77枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:15:16 ID:KSWxGtqL0
アイラとホリンはありえんとか言ったらぼこられました
78枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:15:34 ID:HIITgCU/O
正に聖戦
79枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:16:23 ID:aw/damAs0
フィンとナンナのペアが好きって言ったら、フィンラケ厨乙って言われるんだろーなー
80枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:22:10 ID:+qJvvvtX0
>>75
宗教戦争と同じでどちらかが絶滅するまで続く
81枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:30:21 ID:8LSz8A8V0
GBAシリーズは半分ネタみたいなもんだしな

ただヘクトルの相手で荒れる事はある
「わざわざイベントまで用意されてるから公式!」→リン派
「リンはラスとくっつかないと後日談にスーの名前出ないだろ」→フロリーナ派

てか烈火はGBAの中でも1番カプ厨が五月蝿いシリーズかも
82枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:30:32 ID:rvpuP5hs0
ロイ×ララムエンドで
息子が得体の知れない踊り子を連れて帰ってきたときのエリウッドの気持ち
83枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:33:34 ID:KSWxGtqL0
まあララムはエトルリアの重鎮の養女だし外交的にも美味しいだろうからいいんじゃない?
84枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:38:14 ID:aw/damAs0
そもそもエリ自体、得体の知れないどこらか種族すら知れない嫁を連れてくる可能性あるしな
85枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:41:40 ID:jdYyiYgH0
ロイが攻略できるのって↓の6人だろ。一人だけ格が違うな。

幼馴染、北国の傭兵、地方部族の孫娘、大国将軍の養女、隠れ里の巫女、おばさん
86枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:42:23 ID:jq8zX01iO
竜連れて帰ってくるよりマシですよねお父さん。
87枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:54:27 ID:lLBWHwvW0
リリーナのチキサインからするとヘクトルの嫁はフロリーナ

>>85
そりゃ才色兼備の魔道軍将が一人いるからな
88枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:01:03 ID:PnLZHEIOO
なぜだれもファリナの可能性に触れなんだ
89枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:04:06 ID:xJQQinlo0
そしてヲルトと支援Aにすると悲しいエンディングを迎える
90枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:13:32 ID:NHnyENKw0
何言ってるんだ
そのパターンだとベルンの女王と結ばれる一番の勝ち組ルートじゃねえか
91枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:14:43 ID:8LSz8A8V0
ファリナは隠しキャラだし製作者との意図から外れてそうな感じだしな

あと蒼炎のアイクとかもよくカプ厨がぶつかり合ったね
結局ホモリオの一人勝ちになったけどw
ある意味丸く収まった
92枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:27:35 ID:OQmvUcEw0
あれはあれで悪夢だろ
93枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:35:06 ID:K8Me/iGzO
争いになったところは見たこと無いけど
ロイの嫁はシャニー派とソフィーヤ派が多いような気がする
このスレ的ではセシリヤ派が多そうだが
94枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:39:24 ID:jq8zX01iO
ロイはリリーナじゃないのか?
支援の友好度も高いし。
95枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 18:45:21 ID:048rocIG0
オージェの支援会話集見てみたが、なんつーかつまらん奴だなw
女ばっかりの寮になぜか一人住まう事になってしまったとか系のハーレム漫画の無特徴主人公のようだ…
96枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:00:15 ID:+OyvWNKB0
オージェの支援ならボールスが一番好き
97枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:02:42 ID:KSWxGtqL0
オスティア勢で三角支援が結構簡単につけれると言う利点もある
リリーナ、オージェ、ウェンディならみんな幸運高いし
98枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:08:07 ID:Okw8LW4YO
毎回その三角支援やるけど一度やるとハマるね。11章までには完成する
ただ、ウェンディは11章闘技場の力を借りないと育成大変だ
99枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:44:14 ID:8LSz8A8V0
>>95
女の子とイチャつかないエロゲーの主人公に何の取り柄が……
100枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:54:31 ID:lLBWHwvW0
ロウエンを悪く言うな
101枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 19:56:23 ID:EiCWYxRy0
ロイはリリーナかソフィーヤを気分次第でどちらかにしてる
どちらも好みだ
102枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:04:41 ID:OQmvUcEw0
ロウエンは女の子といちゃつくじゃねえか
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:20:16 ID:3HKQxF7AO
ギネヴィア派の俺は異端
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:22:41 ID:KjT+z1of0
ギネヴィアはニーナと違って色恋沙汰に走らないから偉いよな
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 20:24:14 ID:lLBWHwvW0
ギネヴィアが走るとしたら封印ラストの後だろ
まだわからん
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:18:00 ID:+qJvvvtX0
ギネヴィアさん地味に強いからな…
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 21:35:43 ID:xJQQinlo0
烈火から推測してギネヴィアさんの年齢はセシリアさんと同じくらいなんじゃないか
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:03:15 ID:jq8zX01iO
烈火と封印の間って25年くらい?
だとすればセシリアとギネヴィアは同じくらいかもな。
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:30:05 ID:K8Me/iGzO
ギネヴィアさんじゅうななさい
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:43:36 ID:AAZB2sx40
セシリアって実際何歳なんだ
俺の中では29歳なんだが
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:00:57 ID:Okw8LW4YO
85歳くらい
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:03:16 ID:8LSz8A8V0
>>110
ばっかお前、セシリアさんは20代に決まってるだろう
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:19:58 ID:YOiC9/5a0
何気に支援除けばストーリー中でロイと一番多く会話してるのは
ギネヴィアなんだよな
と思ったけどマリナスの方が多いか
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:25:04 ID:I6ALFV6D0
つまりギネヴィアは理魔法+光魔法+杖+倒されても次のシナリオで復活、と
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:28:13 ID:lLBWHwvW0
ギネヴィアは20代
セシリアさんも20代
クレインはなぜか19歳確定
なんでだ
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:32:45 ID:LIZU6J1o0
>>108
ジャスト20年じゃなかったか
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:33:01 ID:OVO1g1ah0
>>88
ファリナは支援Bですら普通にやってたらつかないくらい相性が悪い。
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:47:50 ID:8LSz8A8V0
>>115
明かせばサンダーストームが無数に飛んでくるぞ
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:49:50 ID:8LSz8A8V0
片方は威力が低いけど必ずクリティカルというね
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:53:13 ID:Okw8LW4YO
聖魔のFollow me!はいい曲だな
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:25:02 ID:HkQWy0G/0
好みの問題だろうけど曲はGBA作品じゃ聖魔が一番出来が良い気がする
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:36:26 ID:L9Wf1TrkO
個人的に理想郷の曲が好きだな。
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:05:08 ID:mUMAL/xN0
新作マダー
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 03:36:07 ID:8YaqXMHc0
そろそろ欲しいよねぇ…
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:02:17 ID:50Ydht0N0
20周年なんだし新作来てくれー
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:05:57 ID:spN0+sEs0
新紋章で我慢しろよ、お前ら
俺は我慢できないがな!
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:11:50 ID:dZCkG05UO
新作はwiiで出ると聞いたけど
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 04:37:03 ID:UGUWAXo20
無かった扱いヒドス
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:01:57 ID:WSQ5KQt/0
新暗黒竜の5章(☆5)で積んでるw
ソシアルナイトと投げやり持ちのペガサスナイトの増援がいやらしすぎる…
どうやってこなしてたかなあ…
☆5のクリアデータあるんだが、憶えてないw
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:09:15 ID:p0fw1deS0
>>1
・暗黒竜リメイクの話題は携帯ゲーRPG板(http://jfk.2ch.net/handygrpg/)で
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:13:34 ID:vXrhCz/M0
>>129
「詰む」な
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:24:51 ID:WSQ5KQt/0
詰む!(・∀・)

なんかマリクがエイルカリバーで追撃前に1撃で屠ってた気がするんだがなあ…
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 06:48:57 ID:qeVVpLwa0
体格低いキャラの力がへたれると救いようがないな
はがね系で補うことができないぜ
134枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 07:10:40 ID:iBEtRAa6O
烈火29章でニノ道場しているんだが、アーマーの攻撃を低いHPで必死に避けるニノに悪いと思いつつもこれがFEの醍醐味なんだよなと考えてしまう
しかし調子がいいときに限って突出してきた騎兵の手槍や弓に掘られるアッー!!
135枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:26:47 ID:CVdXKFrqO
ドルカスの守備がカンストしそうな勢いなんだが。ヲリア12で守備21。
オズイン「オスティア重騎士団に入らないか?」
鎧着なくても大丈夫そうだなw
136枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:29:26 ID:19W4FpYK0
カナス先生守備カンストしやがった
137枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:42:35 ID:UXCEREIx0
カナスはルナだけ使ってればいいよ
138枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:44:37 ID:L9Wf1TrkO
格好といい、初登場時の状況といい、別にドルカスのクラスが山賊でも違和感がない。
139枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:08:09 ID:iBEtRAa6O
>>135のせいでこんな顔をするニノとjとオズイン想像してしまった・・・
          、'   ,.、、,.、   ';
          ゝ > 、   `; ;
          Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/ アッー!
           ゝ  T三ゝ/
         _ ... `ー ̄イ __ 
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ      
       |    /         \ |     
       |      へ     へ  |      
       ヽ       (_人_)  ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
140枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 12:10:36 ID:U9xWTYAS0
` ゚` :.; "゚`
141枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:03:36 ID:NUMhHCtw0
〜〜〜〜  ◎――――――――◎まで読んだ
142枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:44:06 ID:50Ydht0N0
ようやく新品烈火発見したけど8000円ってなんだそりゃ・・・
143枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:20:54 ID:7jFKk0k20
なんてお買得…
144枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:27:14 ID:JCOttRGb0
新品で8000円はやすすぎだろ
145枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:28:18 ID:tU1KtkmA0
プレミアついてんのかw
烈火はヘクトルハードまで終わらせたら燃え尽きた
特別思いいれのあるキャラもおらず
またやりたいって気がしないまま数年が過ぎた
146枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:36:03 ID:L9Wf1TrkO
新品8000円って・・・あのパッケージ絵だけで即買いだな。
147枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:47:23 ID:YUKmS3mR0
烈火中古を買い、それが一周しかしてないデータだった
ヘクハーやりたいからノーマルやったが、終わって力つきた
理由は初プレイでいきなりボスチク&闘技場を決行したから。ほぼ全員20だぜ…
祖励行烈火はやっていない
148枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:52:27 ID:cBhBBJkHO
封印と烈火をまた買い戻した
149枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:53:28 ID:oc5GccezO
烈火8000とか買わんだろwww
酷い時のラングW&X、マニアクス、サクラ3と似たようなプレミア価格
150枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:58:47 ID:k4liyI6z0
二千円で烈火中古買ったら支援100パーセント埋まってたことがあった
ちょっとびびった
軍師はロイだった
151枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:01:53 ID:CVdXKFrqO
昔はボスを倒したあと制圧せずに何100ターンも闘技場に
入り浸ってお金稼いだりキャラ育成したもんだが
最近は制圧するまでに仕事がないキャラしか闘技場突っ込まないな‥‥

評価プレイの影響だろうか。
152枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 15:16:40 ID:aLcZeisDO
近所のソフマップだとほぼ定価で売ってたけど>封印烈火聖魔の新品
153枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:13:03 ID:/YHDPiIb0
ノーリセやってると闘技場の存在自体を忘れるよ
154枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 16:16:45 ID:WPrSlPDTO
久しぶりに発見したから今烈火のエリなんとかハードやってるがなかなか難しいな
こんなんでヘクハー大丈夫だろうか
EDの1枚絵のために支援はエリなんとかとリンでやりたいんだが
リンはラスの方が何かと自分的にはいいんだよなあ(´・ω・`)
155枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:17:30 ID:04FFku6AO
そうですか
156枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:26:26 ID:CVdXKFrqO
ラスは能力は悪くないんだけど加入時期がなぁ‥‥
登場章の次が砂漠だし。

‥‥ってあれ?こんなキャラが封印にも居たような‥‥
157枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 17:50:22 ID:9wxPVf4GO
いや、封印のソイツは能力オワとるやつだ
しかし強いやつは早期加入してほかのキャラの出番くうより
ラスみたく支援や加入時期を遅らせて控えめにしてくれた方がありがたい
158枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 18:46:42 ID:4jJXvg940
ババアはマーカスの代わりに1話から番犬としていれば良かったんだよ
そしたら7章の竜騎士もエイルカリバーで瞬殺で株上がりまくりんぐ
159枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:02:17 ID:gbkEI2pU0
オバリア「あら、ファイアーしか無いわ」
160枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:03:53 ID:AMrPTqV7O
遊牧騎兵は多少ヘタってもスナイパーより使えるから困る
161枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:03:53 ID:uvBfQMv00
7章でセシリアさんがいたら、たとえ持ち物がファイアーでも女神のような扱いだっただろうな
あの時点なら技と速さ以外は確実にルゥより上だし
162枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 19:07:03 ID:hKWkLUJB0
セシリアさんはいつだって女神のようですが
163枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:12:36 ID:qN6lpAYF0
せめてオルエンくらいの強さなら
あるいはダイムカリバーでも持っていたら
164枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:16:10 ID:gbkEI2pU0
ついでに化粧の薄さもオルエンくらry
165枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:27:10 ID:J1LMJMkF0
理想系がパントだろ
完璧すぎてネタにもならない
166枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:28:50 ID:wgX0xcmo0
セシリアだってゼロットやマリナスよりは使われてるよ
167枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:30:51 ID:50Ydht0N0
フォルブレイズがせしりあさん専用だったら良かったんだ
どうせリリーナはファイアーで充分だし
168枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:34:02 ID:gbkEI2pU0
リリーナ「それじゃ16章外伝でロイとの支援相手を殺せないじゃない」
169枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:42:16 ID:x1Vh35L50
回転王はセシリアさんでしか倒せなくしろ
170枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 20:47:56 ID:K68Fgju40
セシリアさんは14章とその外伝を怪我の治療に当てて
15章から参戦してればここまでネタにはされなかったと思う
171枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:15:08 ID:CVdXKFrqO
いや、16章はセシリアより強い名無しのヴァルキュリアが出てくるから‥‥
172枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:15:49 ID:CVdXKFrqO
ミス、15章でした。
173枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:18:55 ID:7l3IpIWHO
エトルリア三軍将で使えるのパー様だけやん
174枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:20:25 ID:hKWkLUJB0
パー様もたいして……
175枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:20:27 ID:qg6A7mVw0
大体宰相と地方の監督官のほうが明らかに強いってとこからして
エトルリアはおかしい
反乱もやむなし
176枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:23:16 ID:dj1Vi61S0
腑抜けてしまった国王が実は本気を出せば
槍S斧Sのダグラスも真っ青なジェネラルかもしれない
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:23:55 ID:wgX0xcmo0
アルカルドかっこいいよう
病気みたいな面したゼロットいらね
178枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:30:09 ID:Ib6VYwmh0
税金流用してドーピングアイテム買い込んだのだろう
179枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:42:09 ID:jRiAmy/z0
>>173
セシリアさんは間接攻撃でドラゴンナイトを殺せます。
180枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:15:06 ID:9mDp6eBX0
GBA版ってそんな値段上がってるのかw
昔箱ごと友達に烈火貸したら傷んで帰ってきたよ・・・クソッ

まぁ売るつもりはないんだけどね
181枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:29:45 ID:K68Fgju40
トラキア〜烈火は割と品薄状態で中古でも値崩れしにくいね
聖魔は地域による
182枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:47:55 ID:LazinhTJ0
俺は友達に封印貸したらチート使われていた

ボールスアーマーナイトLV26で
パラメータ幸運以外20カンストってどういうことwww

あと他は女の子ばっかりカンストさせてる・・・
183枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 22:50:32 ID:qg6A7mVw0
さぞその友達はボールスにそっくりなのだろうな
184枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:07:37 ID:kIjEbBl3O
なにゆえにあのボールスの妹が兄の面影の欠片もないウェンディなのか…遺伝子とは度し難い
この二人こそ親の顔がみてみたい
185枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:08:49 ID:K68Fgju40
個人的にはオズインとド…セーラだと思ってる
186枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:12:02 ID:spN0+sEs0
オズイン(ナイスミドル、イケメン)+セーラ(顔はいい)
でウェンディは分かるが、あの音楽家は説明つかんぞ…
187枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:15:02 ID:Csv5BjhN0
そもそもオズインの子じゃないだろ
何歳だよ
188枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:18:40 ID:HkQWy0G/0
あの顔で十代はいやだなぁ
189枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:23:41 ID:gbkEI2pU0
ED直後妊娠したとしても20歳……



てかギネヴィアって20年前は5才未満っぽいし24くらいじゃね?
190枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:26:11 ID:Csv5BjhN0
ED直前に妊娠したクレイン兄さんが19歳(ディークとの支援会話から確定)
だよ
191枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:29:49 ID:NUMhHCtw0
20年から十月十日引けばそのくらいだろうね
192枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:33:16 ID:gbkEI2pU0
5才のクレインがライオンに襲われた時、ディークがロイと同じ年齢だったとしても現代では30才越えてるんだよな
193枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:01:21 ID:lyKflrid0
娘さんを俺にクレイン
194枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:07:59 ID:J/CAag/70
だが断ルイーズ
195枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:11:36 ID:ETlwMJPh0
そこをパントか
196枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:13:53 ID:9OWUCfOh0
いクラ言ってもむリーネ
197枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:15:49 ID:JI07Wxes0
そのへんで思い出したけど、ルイーズにイグレーヌちゃんと呼ばれていた頃の彼女を一目でいいからみてみたい
198枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:16:17 ID:1+2ciue/0
いい加減にしロイ
199枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:33:09 ID:QodB2E1wO
テス
200枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:10:41 ID:Wxautm3zO
封印ではラスは何してんだろう

ところでカレルが20年で豹変した理由に、ギィを斬ったことがよく挙げられるけど
ギィの後日談は、剣聖と並び称されるようになったー
ってなってるんだよな
消息不明とかになっていたら、色々と妄想が膨らむんだが
201枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:12:52 ID:aj5OftyF0
実はカレルをギィが倒してて、ギィはサカ一の剣士になったあと、カレルを名乗って剣聖に・・・
とかはさすがにないか
202枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:18:29 ID:xREbiRapO
ギィは封印7章の村で、行き倒れになったところを村人に助けられたとかなんとか言ってるレスを前に見たが、今封印無くしちゃって確認できないけど、どうなんだろうね
203枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:19:33 ID:O1Ivi/xL0
プリシラとくっ付いたら剣聖と並び称される〜の称号は消えるね
平和な世界に行ったんだろうな。カレル涙目

と思いきや、プリシラとAになったらカレルとの約束は無くなるか
204枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:24:44 ID:imfc9cy60
>>200
可愛い姪っ子が出来て、骨抜きになったんじゃね?
205枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:26:27 ID:ETlwMJPh0
そもそも封印のバアトルとの支援会話と矛盾するから、烈火のカレル加入は正史じゃないっぽいし考えても仕方なくね?
206枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:36:42 ID:co7OrPpO0
ジャファルと一騎打ちしてぶっ殺したところにニノが追いついてきて欝ったとか
207枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:42:56 ID:VUvk2Ji/0
わしはカアラと戦って初めて敗北したが、それまでは無敗だった(キリッ
208枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:00:08 ID:O1Ivi/xL0
最初に両親を斬った。次に兄弟を斬った
道に迷った子供も斬った。眠っている老人も斬った
私の存在を聞きつけた武人や騎士団もみんな斬った
私は触れる物を全て切り捨てた。最早誰もが私との距離を置いた
気付けば私は1人になっていた。初めて感じる虚無と孤独
私は強さの先にある「何もない」を体感する
ある日、街に山賊が攻めて来た。1人残らず切り払った
街に戻ると一杯の酒と干し肉を渡された。その日その街には宴が上がった
切り捨てた過去が少しづつ戻り、気付けば周りが私の存在を受け入れ始めていた
時を経て剣魔の名前は廃れ、人は私をこう呼んだ。剣聖カレルと

ってな感じだと思う。自分の生き様を改めないとストーリーの意味が無いもん

>>202
封印製作時に烈火の構想無いだろうからルトガーしか居ないのかと
209枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:06:34 ID:qTyOgOuS0
単純に名も無いどっかの剣士とか
そういう発想は無いのか
いやまあつまんないけどそれが一番妥当だと思うのよ
210枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 02:10:30 ID:/8cR+fY10
烈火公式の相関図で、カレルとギィが師弟になってるが
これって支援を発生させないと起こり得ない設定だよな
この組み合わせに関してはなんか特別なのだろう
211枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:31:10 ID:kaMDiScK0
ギィにボロクソにやられて改心したってほうが普通じゃないの
調子に乗ってる奴なんてこんなもんだろ
212枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:44:20 ID:eyiqHzvx0
つーか公式いつ更新すんだよ
213枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:49:40 ID:O1Ivi/xL0
ギィに負けるは一番あり得ないでしょ
ゲーム上のステータスならともかく
214枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 06:03:02 ID:3xZ36kJcO
ルセアさんの膝枕のおかげだろ
215枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:13:16 ID:FYG3qXDS0
ルセアの癒し+ギィの癒し(駄目な意味で)+カアラの癒し(おっぱい含む)

この辺りだろ
216枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:02:29 ID:+/GCl8XU0
剣魔は神将器が使えないことに絶望して
使い方を習得する過程で悟りを開いた
217枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:53:37 ID:X6dp5eZI0
カアラ→死んだ事はフィル達と会うまで知らない
ルセア→死んだのは封印前後でカレルが変わったのは大昔
ギィ→一番有力
ガイツ→ギャグ

個人的にカレルは比古みたいなイメージある
218枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:21:44 ID:zQF+m4TS0
ルセアで何かに目覚めた説
219枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:32:00 ID:bjc1YLtS0
ギィでショタに目覚めた説
220枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:36:07 ID:kOnSe2/K0
相乗効果か
221枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:45:49 ID:IDN9Bguw0
ありがちなのは、自分を好きになった唯一の女性を失ったのが・・とかかな
222枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 16:53:21 ID:f5LMdgPDO
ルセア……
223枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:16:57 ID:JWIk+6nN0
ルセアをヴぁっくんに取られて嫉妬の炎に燃えて襲い掛かるも
ソードキラーで粉々に返り討ちのされてショックで性格反転した
224枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:31:30 ID:a4N6nZN70
>>223
英語でおk
225枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:42:21 ID:JWIk+6nN0
そこに気づくとは・・・やはり天才か・・・
226枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 17:53:08 ID:Kis4fXdA0
>>221
カレルの場合なら失ったというより殺したって感じじゃない?
虚しくなって他人を壊すだけの剣を捨てたと
227枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:01:00 ID:Kn5GdRL/0
童貞喪失したから厨二病から解放されたんでしょ
228枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:07:35 ID:/8cR+fY10
誰に卒業させて貰ったんだ
229枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:09:39 ID:KKmJQuT00
ルセア……
230枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:12:57 ID:hBwY5pSQ0
てめぇ、思ったけど言わなかったことを易々と…
231枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:14:35 ID:z/qdKlol0
なぜ、男なんだ
232枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:30:02 ID:3eiJzfbd0
ルセアなら納得だね!
233枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:57:59 ID:DYqWhGsr0
いや、納得すんなよw
234枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:19:05 ID:bjc1YLtS0
ああ、眠いから側にってそういう…
235枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:58:04 ID:a4N6nZN70
以下アッー!スレ
236枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:25:43 ID:kadxiiOW0
マードック「ところで私のトマホークを食らってみてくれ、こいつをどう思う?」
237枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:30:11 ID:KKmJQuT00
すごく……当たらないです……
238枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:40:57 ID:I20HhpGQ0
表示命中率60台における闇魔法の体感命中率とのギャップは異常
239枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:05:43 ID:co7OrPpO0
基本アニメは常にONなんだけど封印の闇魔法だけはOFFにしたくなる
特にソフィーヤちゃんCC後
240枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:08:40 ID:b9II8SI80
しかし封印の闇魔法はどうしてあんなアニメが遅いんだろう
アレのせいで闇魔法は当たらんもんだと思っていた
241枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:10:56 ID:KKmJQuT00
重い代わりに高火力ってのを表現したかったんだと思う
闇魔法の遅さよりもドルイドソフィーヤをもうちょっと何とかして欲しかった
242枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:01:41 ID:unH7iKCa0
>>240
だから烈火で改善されたと口をすっぱくして言うておろう
243枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:01:52 ID:aj5OftyF0
封印のイクリプスは長すぎていやになるけど
烈火のイクリプスみたいに効果音が尻切れトンボなのもいや
244枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:05:01 ID:QlP1RHGa0
封印の闇は長いから好きなんですがね
やばそうでいいと思うぜ
聖戦とかも闇関係は長くて好きだったわ
245枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:06:16 ID:/8cR+fY10
烈火のミィルのスピードにはビビった
246枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:06:40 ID:KKmJQuT00
聖戦の闇魔法の羊か山羊かのインパクトは異常
247枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:06:46 ID:unH7iKCa0
まぁアニメ飛ばせば済む話だけどね
248枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:19:31 ID://8ZJ5so0
理はCCでミニからロングになるから
闇は逆にCCでロングからミニになればよかった

隠者さんはそのまま隠居してくれればいい
249枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:22:08 ID:jLurcXSl0
>>246
フェンリルか
250枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:59:58 ID:bjc1YLtS0
レイがミニスカートだとぅ!?
251枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:03:26 ID:f5LMdgPDO
ドルイドのあの格好は日本で言うところの十二単
252枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:06:12 ID:jsBpJMc40
十二タンハァハァ・・
253枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:12:58 ID:uj8FisDE0
じゅうにひとえ な
>>252にマジスレしてみる
254枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:13:54 ID:DDSYfid/0
スレとレスの区別もつかないひとって・・・
255枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:16:26 ID:DUP013Az0
烈火の味方アーマーの少なさに不満
256枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:16:51 ID:bnYTRShc0
257枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:18:41 ID:6q3CjJUD0
>>255
前作でたくさん出したのに使われなかったせいじゃね?
258枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:18:48 ID:0C//Je2d0
ヘクトル編のバウカー辺りは説得したいよな
259枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:33:21 ID:WEQ4W8O30
そういえば闇で遅いといえばノスフェラートもあるな
烈火以降は早くなったけど烈火では全然印象に残らないんだよな
むしろ聖魔のリオン(1回目)が使うノスフェラートの方が印象に残る
260枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:51:11 ID:sO9iMks70
重量12とかの魔道書ってどんな魔道書なの
261枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:55:49 ID:ywQdDRqm0
それは本と言うにはあまりに大きすぎた
大きく分厚く重く そして大雑把すぎた
それはまさに鉄塊だった
262枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:04:14 ID:gSc0QSQI0
さすがゴドーだ
いい仕事しやがる
263枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:38:17 ID:Kq3W/aSU0
イミダス?
264枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 06:58:15 ID:sO9iMks70
なんでだ…なんで必殺出してほしくない時に限って出しちゃうんだ…

>>261
1ページ1ページ鉄でできてるんならしゃーないな
265枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 10:11:57 ID:ARuhows3O
わざこううんぶきレベルがないだけよしとしよう
266枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 12:24:48 ID:H7GJHwP/0
レギンレイヴ
エッケザクス
フォルセティ

斬レギの武器
267枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 14:34:38 ID:N/1GmE4t0
>>254
ネタをネタと(ry
268枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:12:27 ID:GWOO3rkWO
今やっとエルフィンとファの支援A見れたんだけど、ファがエルフィンはお姉ちゃんなのかお兄ちゃんなのか聞いてた
綺麗でいい匂いがするから性別わからんかったらしい
烈火でもルセアをお姉ちゃんって言ってるし
ルセアとエルフィンならどっちが美人なんだろう
見た目の神秘的さでエルフィンか?
269枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:21:28 ID:4vBwm0J+0
ファにおばさん扱いされるせしりあさんが見たかった
270枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:26:50 ID:H7GJHwP/0
ファ「ねぇねぇ、おばさん」
将軍「あら。お姉さんに何か用かしらお嬢ちゃん」
ファ「おばさんって結婚しないの」
将軍「こう見えてもお姉さんモテるのよ」
ファ「ふーん。じゃあねおばさん」
将軍「また来なさい。お姉さんいつでも相手してあげちゃうから」
支援レベルが上がった
271枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:30:15 ID:bBI2TaGu0
ファ「ねぇねぇおばちゃん」
セシリア「・・・」
ファ「緑のおねえちゃん」
セシリア「あら、何かしら?」
ファ「『としま』ってなーに?」
セシリア「うふふ・・・どこでそんな言葉を覚えたのかしら?」
ファ「えー、ロイのおにいちゃんがおねえちゃんを指差して『あの年増を呼んできてくれ』ってファに言ったのー」
セシリア「そう・・・うふふ・・・」
272枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:34:43 ID:H7GJHwP/0
支援レベルがBに上がった
273枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:27:08 ID:bBI2TaGu0
ファ「んー」
セシリア「あら、ファじゃないの。どうしたの、難しい顔して」
ファ「あ、ねーねーおねえちゃん」
セシリア「何かしら?」
ファ「ファはいつになったらおおきくなるのかな?」
セシリア「そうね・・・きっとすぐに大きくなれるわよ」
ファ「ほんと?」
セシリア「ええ」
ファ「そうしたらおねえちゃんみたいになれるのかな?」
セシリア「あらあら。ファは私みたいになりたいの?」
ファ「べつにー」
セシリア「そう・・・(Fuck You・・・!ブチ殺すぞ爬虫類・・・)」
274枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:37:32 ID:GWOO3rkWO
ワロタ
275枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:44:06 ID:L9xUWDyM0
なんとなくだがセシリアはファのことを呼び捨てじゃなくて
ちゃんづけで呼びそうな気がする
276枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:47:02 ID:kRH+CMbo0
なんだこの連携ww
277枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 16:54:01 ID:PnhDJf3a0
ファ↑ちゃ↑ん↓
278枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:00:20 ID:Cm9pjRmb0
「ファ」って読み方的には「ふぁ」じゃなくて「ふぁあ」だよな?
高校時代に友達とそんな話したの思い出した。
279枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:05:33 ID:rTAWnzrt0
お前らセシリアいじりになると活気付くな
280枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:10:33 ID:0C//Je2d0
ファー!
281枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:30:59 ID:1VU0cl720
>>278
ガンダムのファも「Faa」って呼ばれてたな
282枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:37:30 ID:Gy6bUOOL0
ファとドラゴックスしたい!
283枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:47:52 ID:1Z0Tpwuk0
これだから子供は嫌いなんだよ
もっとオブラートに包んで言え
美しいおばさま、美しい貴婦人おばさんとか
284枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:57:19 ID:N/1GmE4t0
アッー!
285枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:58:40 ID:H7GJHwP/0
>>275
ファチャンじゃないのファなの
286枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:31:33 ID:TBgRUv/X0
ミレディはじめて使ってみたけど、とても強いな
キャラ愛でティト使ってたけど悲しくなってくるくらい強かった
287枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:47:42 ID:6pgl54V40
シャニーは俺の太陽なんだ…そんな後から来たドラゴンナイトなんかに…悔しい…!
たいちょーとシャニーの支援初めて見たけどいいなこれ…
毎回ロイ×シャニーの支援だったけどたいちょー×シャニーもありだわ
288枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 18:54:36 ID:DUP013Az0
年の差半端ないけどそれもいい
289枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:04:16 ID:p9bRHeDA0
カップリングて感じではないがワード×シャニーも意外にお勧め
290枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:06:00 ID:Tz94AHdKP
たとえ打たれ弱くても火力不足でもシャニーは一軍
291枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 19:08:30 ID:H7GJHwP/0
ワードは顔のせいでツンデレ美味しくないです
292枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:12:46 ID:PnhDJf3a0
性的な意味で一軍余裕でした
293枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:32:53 ID:C80A8JeM0
隊長B ワードAの支援で攻撃力と必殺をブーストしたシャニーはハードでも普通に使える
294枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:34:55 ID:Tz94AHdKP
シャニーは単独でもそこそこ使えるけど
はたしてワードはハードに耐え切れるのだろうか
295枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:43:12 ID:H7GJHwP/0
ワード「攻速は支援じゃ補えねーんだなこれが」

>>293
ワード倒されたら崩れないか
ロットにすべき
296枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:44:31 ID:0C//Je2d0
無理だな
同じ炎支援だったらロイがいるし
297枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:49:17 ID:6pgl54V40
ワード「ほ、ほら俺弓使えるし!」
298枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 20:55:17 ID:84wbFNZU0
涙拭けよ

シャニーは攻撃力補うより回避補えた方が強かったと思う
風支援は微妙な気が
299枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:40:36 ID:WP8H0tW30
戦士の位置づけが一番上手かったのは
案外CCの無かった初代なのかもしれない
バーツさんなら中盤まで普通にエース張れる
300299:2010/03/09(火) 21:42:26 ID:WP8H0tW30
もちろん、最強にはなれないことが前提で
301枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:44:38 ID:Tz94AHdKP
三種の神器とファルシオン以外でメディウスに
5ダメージ与えられるのはぎんのおのだけ

だった気がする
302枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:46:10 ID:1VU0cl720
上級になれないなら盗賊みたいな特殊技能つけなきゃな
303枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:47:07 ID:1I7Jb2NA0
紋章なら斧使えるの戦士だけじゃない!
304枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:58:25 ID:C80A8JeM0
おかげで二部では銀斧が金塊扱いだったな
305枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:10:40 ID:PnhDJf3a0
もう戦士全員に、戦士専用の壊れないなげおのを支給しようぜ
306枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:19:21 ID:o9KZuxiY0
バーサーカー「あ、ウォーリアさんちーっすwwwww」
ウォーリア「あ…ど、どうも…」
バーサーカー「いやー、さっき手斧をかるーく投げたんですけどうっかりクリティカル出しちゃってwwwww」
ウォーリア「へぇ…」
バーサーカー「あ、ウォーリアさんあそこに敵が、ちょっと遠いっすねwwwww」
ウォーリア「大丈夫!この長弓で… あ…」
バーサーカー「外れちゃいましたねwwwww」

支援レベルがCに上がった
307枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:47:56 ID:pL9X6C170
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
                                       ノヘ{、__   __,.  ):ヽ: :ヽ: l
                                         }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{
     ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!    {  /      リ/ ト、: 、ゝ 
                                          l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ 
                                          l、 -     i/  V:l: {_,
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
308枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 22:54:20 ID:C80A8JeM0
ウォーリア「バーサーカー、酷い傷だな。 一体何があったんだ」
バーサーカー「いやー…、なんか敵増援のど真ん中に放置プレイかまされました」
ウォーリア「それはひどい」
バーサーカー「オレの必殺なんて、剣相手じゃ意味ないんすね……」
ウォーリア「……」
バーサーカー「あ、そういえばシャーマンさんがウォーリアさんにお礼言ってたっすよ。ナニしたんすか?」
ウォーリア「ああ、私はどうせ一回しか攻撃できないし、最近は敵兵の削りに専念してるんだ」
バーサーカー「……へぇ……」
ウォーリア「……人には向き不向きというものがあるということだ。私にも、君にもな」
バーサーカー「そう…っすね」
ウォーリア「次のマップはドラゴンナイトが中心のマップらしい。やっつけ負けしないようにな」
バーサーカー「ウォーリアさんこそ、今度は長弓ミスらないで下さいよwww」
ウォーリア「ぬかせ」

支援レベルがBに上がった
309枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 23:05:41 ID:Cm9pjRmb0
なんかいいわこれw
310枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:15:08 ID:9df/0Lnd0
和んだw
311枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:17:49 ID:4ntslMeu0
ウォーリア「バーサーカー!危ない!」
バーサーカー「はあ…はあ… あ、有難うございます あの飛竜隊の指揮官…ドラゴンマスターのくせに銀の剣なんか持っていやがって」
ウォーリア「もういいしゃべるな この軍にもまともな騎士がいれば 前線がもう少しマシになるのだが…」
バーサーカー「言っても仕方ないっすよ それよりウォーリアさん 今あのドラゴンマスターを一撃で…」
ウォーリア「鉄の弓の消耗が激しくてな
この短弓のおかげでたまたま必殺が出ただけだ もっとも、俺の必殺率なんて軍師も当てにしてはいないだろうがな」
バーサーカー「いいえ、命中精度が前の戦闘より明らかに上がっています
必殺だってウォーリアさんの実力ですよ ウォーリアさんがあいつを一撃で仕留めてくれなかったら 俺はきっとやられていました ふふっ…」
ウォーリア「自虐的になるのもそれくらいにしておけ 自分の実力を読み違えるのも 若いうちはよくあることだ」
バーサーカー「あ、いや でも敵に命中しなくても弓の耐久は減りますよね それと、慣れていないせいなのか さっきのウォーリアさんの必殺モーション、なんだか踊ってるみたいだなと思って」
ウォーリア「言わせておけば」

支援レベルがAに上がった
312枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:28:10 ID:udmyffUv0
ウォーリア使いたくなるからやめろ
313枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:21:59 ID:Nfm6bOCR0
         ___   __
        ´>、ゞ´-く_, -``ヽ
       /  ,-ヘ }、ヽ\: : : : : ヽ
      イ /  ノ }ノ\ニ=- 、 : l
      ノヘ{、__   __,.  ):ヽ: :ヽ: l
        }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{
        {  /      リ/ ト、: 、ゝ 
         l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ 迷うな、使え。
          l、 -     i/  V:l: {_,
        / ヽ川_i. イ   !  `<
314枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:35:19 ID:cSc2+z9i0
俺は烈火でジェットストリームアタックさせたほどウォーリアが好きだから特に問題は無い
315枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:40:40 ID:GbVA8Yoz0
これだけいればドラゴンマスターにだってかてるさ


  ___   __           ___   __         ___   __       
 ´>、ゞ´-く_, -``ヽ      ´>、ゞ´-く_, -``ヽ    ´>、ゞ´-く_, -``ヽ      
 /  ,-ヘ }、ヽ\: : : : : ヽ    /  ,-ヘ }、ヽ\: : : : : ヽ  /  ,-ヘ }、ヽ\: : : : : ヽ  
イ /  ノ }ノ\ニ=- 、 : l   イ /  ノ }ノ\ニ=- 、 : l  イ /  ノ }ノ\ニ=- 、 : l  
ノヘ{、__   __,.  ):ヽ: :ヽ: l  ノヘ{、__   __,.  ):ヽ: :ヽ: l ノヘ{、__  __,.  ):ヽ: :ヽ: l
  }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{    }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{   }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{  
 {  /      リ/ ト、: 、ゝ  {  /      リ/ ト、: 、ゝ {  /      リ/ ト、: 、ゝ 
  l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ  l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ
  l、 -     i/  V:l: {_,   l、 -     i/  V:l: {_,   l、 -     i/  V:l: {_,
  / ヽ川_i. イ   !  `<   / ヽ川_i. イ   !  `<   / ヽ川_i. イ   !  `<
316枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 03:27:14 ID:ltp0Xmil0
そういや剣装備なドラゴンマスターって見ないな
317枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:36:59 ID:GsJfscoV0
誰よりもだ!
318枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 05:44:55 ID:ZrY13zmW0
こうして剣は装備できなくなりましたとさ
319枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:07:18 ID:9df/0Lnd0
斧装備のドラゴンマスターも忘れないでくださいね
320枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 07:48:01 ID:YKIvM6TZ0
自信過剰なバーサーカーと内気なウォーリアが少しずつ成長していく…
いい支援だ
321枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 09:29:14 ID:6QR6xOOA0
>>316
Aルートのクーガーさんが「よくも兄貴を…」とそっちに向かいました
322枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 11:36:12 ID:4PAo/h6D0
きさまらごときにっきさまらごときにぃっ!ビクンビクン
323枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 12:56:37 ID:38/8Ca2r0
>>332
ピシューン

ア制圧
324枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:25:23 ID:Lyq37LqEO
>>332に期待
325枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 16:51:27 ID:38/8Ca2r0
あれ?昨夜もこんなのを別のスレで見たような…
>>322れすね
326枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 19:04:43 ID:Vb7BCEp90
>>316
Hector Hard Chapter 31
327枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:18:45 ID:FOBd+OjL0
やっぱり烈火の難易度がちょうどいい
328枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:41:00 ID:M4QX7Zlx0
難易度選択の幅は最高だと思う
あとキャラ間バランス、極端に使えない奴がいないのはいい
ちょっとヘクトルが強すぎるけども
329枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:24:42 ID:udmyffUv0
キャラバランスは封印くらいアクが強い方が好きだな
敢えて雑魚キャラで進める面白さもあるし
330枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:25:33 ID:KR7m0E/F0
烈火以降育てれば強い厨がうっとい事うっとい事
331枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:30:14 ID:kCP+D0/m0
アクの強さのために成長率2%とか、HP59止まりとか
意味わからんことされちゃあな・・・
332枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:33:35 ID:HPqcxm7M0
封印で新規ユーザー取り込んだのはいいけど「詰まる」と文句言う奴が多かったとか何とか
ヌルゲーがいくらでも溢れてる中でそれらと競争しなきゃいけないわけで、客商売だから仕方ないんじゃね
333枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:37:53 ID:9EqMXxTMP
育てれば強い厨はラディの昔からいた気がする
封印だとソフィーヤはいつも一軍ってのもいるだろう
334枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:48:48 ID:qF4U0WAL0
シーザとかトーマスとか育てても強くない人たちに比べると、そりゃあ
335枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:53:41 ID:7kmQ2QZ30
育たないのはミシェランの方だぞと突っ込むでござる
336枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 21:56:06 ID:9EqMXxTMP
ミシェランと比べるならトムスだった気が
ほとんど使ったことないからあまり覚えていないが

シーマ様は上級職のわりに強かったような
337枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:00:17 ID:gCyiXaNJ0
エルク「そうですよね」
338枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:08:10 ID:KXlY2qo90
育たないけど登場が早いから数マップだけとは言え必ず使用されるエルク
すげー育つけど登場が遅すぎて趣味以外では起用するメリットが少ないニノ

どっちがマシかな
339枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:13:46 ID:+9XWednp0
エルクは育つよ!(成長率はルゥと同等)
ただ、ルセアとかカナスとか師匠のほうが使い勝手がいいだけで……
340枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:16:15 ID:OFihft7DO
趣味でニノを使います
ミランダとか
341枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:17:46 ID:Nfm6bOCR0
趣味でドルカスを使います
マーティとか
342枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:17:59 ID:KR7m0E/F0
何しろCCボーナスがルゥに比べ少なすぎる
343枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 22:23:36 ID:iKTreUhj0
>>341
マーティ?
344枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:43:36 ID:L21nFSB0Q
エルクは再行動を駆使して育てまくると以外といい成長をするので雫は是非エルクに使おう。
しかしたまに反動でもう一人の魔導師がニ とか ノになったりする
345枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:46:36 ID:iKTreUhj0
それでも使われるニノたん
女の子ってだけで使われる
もしソフィーヤが男だったら使われなかったろうな
346枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:49:30 ID:/W5clOzX0
ニノは登場時期の関係でもりもり育つのが気持ちいい
347枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 23:51:18 ID:+9XWednp0
賢者ニノでソーニャを倒す……俺にはできなかった
348枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:03:33 ID:2/RouncG0
>>345
レイとソフィーヤとニイメで誰使うって言われたらねえ
349枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:05:15 ID:cSc2+z9i0
>>347
フレイボムバグで虐殺しまくってEXP溜めたけど無理だったわ
350枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:05:21 ID:7xt+lg6y0
効率厨なんでレイで
351枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:15:26 ID:5aOzZF2R0
ソフィーアよりマシなレイですら魔導士衆に比べると見劣りの感が・・・
352枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:24:04 ID:ZWOnJYn20
>>333
ソフィーヤはいつも一軍だが強いとは思わんな
353枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:28:54 ID:fv7m6zxP0
封印と烈火のリメイクはまだかね?バランス調整込みで。
もうここがこうだったら、ああだったらと妄想するのは飽きたお…まあ今の任天堂に期待はできないかねぇ。
というか封印ってもう出て8年になるのか。当時の厨房はもう社会人になるのもいるんだね…
354枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:36:02 ID:1e9czkoO0
おいおいまるで封印10周年になるまでリメイクしないような不吉な事言うんじゃねぇよ
355枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 00:36:45 ID:6QKCr0Cu0
新暗黒を見る限り、インターフェース以外は改悪で終わりそうだ
356枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:19:02 ID:ZWOnJYn20
>>353
FEの出来に任天堂が何の関係があるんだ?ISが最近駄目なだけだろ。
斧と闇とUIを見直すだけであんまり弄らんでいいんだがな
357枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:41:42 ID:fv7m6zxP0
>>356
出来というか、出すかどうかっていう話ね。
個人的には、封印だとロイのCCもっと早く(グラも変化)使えない、弱いキャラを強化とかほしいな。妄想スマソ
358枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 01:51:46 ID:oo9aVO5c0
ロイCCは急遽だったらしいからなぁ
あるだけマシ
359枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:06:30 ID:aIr0G60a0
イドゥンの弱さと封印の剣のチートぶりは、ロイが最後まで下級って前提だったからかもしかして
360枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:13:18 ID:ZWOnJYn20
>>357
ありゃりゃ勘違い申し訳ない

CCでのグラ、モーション変化は欲しいよね
361枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:14:52 ID:5aOzZF2R0
封印の弱キャラてそんな無いだろ
某魔道軍将さんだってゲームバランス的にはちょうど良いと思うが
露骨に弱いのはソフィーアとヲルト位じゃね
あとサカ勢が異様に強すぎるてのはあるけどサジマジバーツみたいな救えないのは無いと思う
362枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 02:21:11 ID:1e9czkoO0
まぁ一見地雷に見えるロットはわりと強いしガレットも山に置けばハードで無双出来る
本当に使えないユニットってのはそう居ないもんだね

ウォルトやワードは廊下に立ってろ
363枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:11:15 ID:oo9aVO5c0
>>361
バーツはFCでもSFCでも中々使えるぞ
DSじゃ強ユニットになったし
364枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:13:58 ID:fv7m6zxP0
全員が使えるってバランスが理想なんだよなぁ。
下級ではヲルトは全体的に底上げ、ワードはもうちょい速く、ソフィーヤはシャーマン版リリーナに(ニノ位にしても大丈夫かも)って感じか。
初期上級職の最終的期待値は育てた下級より少し劣るってぐらいでもいいんじゃね?蒼炎やってて思った。
365枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:15:18 ID:1e9czkoO0
新暗黒竜も使えないユニットは居ないね
366枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:16:59 ID:1e9czkoO0
>>364
先生、ゼロット隊長はどうすれば
367枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:24:15 ID:fv7m6zxP0
>>366
彼はマーカスポジションだから別に(ry
セシリアの最終期待値見たが、これHPと防御以外はCC直後のパラですか?っていうレベルだな
368枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:34:59 ID:q59068nW0
初期上級職の魅力は、成長率が微妙とか、レベルの割に弱いとか関係なく
仲間になった時点で頭一つ抜けた強さを持ってることだと思うんだ
マーカスやデュッセルみたいな
でもゼトは正直ないなと思う
369枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 03:54:50 ID:4PGASMl/0
弱キャラを強化してバランスを良くする、ねえ…
いや、悪いとは思わんけどネタキャラがいなくなるというのは別の意味でつまらなくなりそうだな
魚ルトやセシリヤやバーズは弱さがネタにされて人気が出たんでしょ?


個人的希望としてはもう少しリリーナをストーリーに関わらせて欲しい…
ロイとのペアEDがあるのに贅沢だ、という人もいるだろうが
370枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:00:10 ID:vGYBffjb0
デュッセルが良くてゼトがダメって何だよ
デュッセルは成長率も良いの知らないのか
371枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:21:55 ID:1e9czkoO0
確かにマーカスポジションなら育つ必要はないけど

実際ゼロットやマーカスは誰もが使うし「居なきゃ困る」キャラクターでもある
だがやっぱ最終的に使い物にならないと愛着は湧かないよなぁ
ましてや封印リメイクとかには通信対戦を付けるだろうし
372枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:23:01 ID:oo9aVO5c0
バースさんはあの独特な頭と100%・2%の成長率が主なネタだぞ
373枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:29:20 ID:1e9czkoO0
封印に防衛マップがあればアーマーナイトも活躍出来たんかなぁ

もし封印と烈火が一纏めでリメイクされれば封印と烈火で対戦出来るかもしれん
ルウでニノを殺したら存在が消えてしまうわ
374枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:46:17 ID:Me03/VHb0
タイムパラドックスだ!
375枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 04:49:49 ID:HaQSqbKz0
>>365
サムソンとアランはさすがに無理w
376枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 05:01:09 ID:dHKtZcZi0
旧暗黒竜の上級は上限20前提で低いパラ設定されてたから
パラ据え置き上限底上げの新だともっとひどい事になってる
377枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 06:38:12 ID:oo9aVO5c0
それでもその二人はさらにやばかったはず。
たしか初期レベルが何故か底上げされてた。
378枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 09:20:03 ID:DHEgMB1b0
やっぱリメイクとかダメだな
大体FEはどれも作り足す余地ないくらい完成されてるし
操作とか若干マイナーチェンジしてVCとかでいい
379枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 09:27:49 ID:ABziTw6o0
ガレットはノーマルでさえ山登っててもドラマスに追撃食らうんだぞ・・・
洒落にならん
380枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 09:52:58 ID:xE2Krplp0
当たらなければどうということはない
当たっても普通に耐えるけど
381枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 10:28:11 ID:yRjudz6u0
弱キャラを強くしたら
普通のキャラだった連中がエルク化するだけのような
封印は弱キャラにメリハリがあって丁度いいと思う
382枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:13:07 ID:1e9czkoO0
封印はペガサスもドラゴンも槍ばっかだからね

てかなんでファルコンナイトなんだろ?どう見てもペガサスじゃん
383枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:16:59 ID:5n4ntrls0
ペガサスマスターってなんか語呂悪くない?
384枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 11:20:31 ID:fewXCTt2O
封印には真の弱キャラっていないような気がする
紋章のアカネイア騎士団とかマチスやマリア、
草原の狼隊やシーザみたいなの
385枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:43:04 ID:ofTCNxqu0
とりたてて弱いってわけじゃないけど
他にもっと便利なのがいくらでもいるから微妙、ってタイプが多いね
烈火以降は更にその傾向が顕著
386枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:46:39 ID:AR9m6Mzg0
>>370
ゼトは聖魔赤緑の立場まで食ってるからないなって事だろう
デュッセルは育てたギリアムやアメリアなんかよりはちょい弱いくらいでゼト程じゃない

烈火のパントにも同じことが言えるが明らかに下級職より
強すぎる上級はちと自重しろとは思う
387枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:54:30 ID:bTnPUE8h0
クレインはちょうどいい
388枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:55:50 ID:XUL3dmyy0
ご冗談を
389枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 12:58:32 ID:AR9m6Mzg0
クレイン兄様はもうちょい強くてもいいw
390枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:03:19 ID:dcsXULOH0
ユーノは?
391枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:04:18 ID:xE2Krplp0
エロさがカンストしてるだろ
392枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:06:20 ID:Ww3oesIa0
言うのぅw
393枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:06:56 ID:3OZPhhC00
聖魔になるけどレナックはどうなんだろ
394枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:11:04 ID:jLiaA2YW0
彼のおかげで安心して暗殺業にいそしめます。(ルネス在住 Kさん)
395枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:12:08 ID:Dweud3jP0
盗賊に戦闘力求めるんじゃねえって
デコの広い女の子が言ってた
396枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:39:05 ID:/qbE+vOw0
マリナス「ひゃあ!私は女の子なんかじゃありません!」
397枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 13:55:11 ID:oh0zSqEz0
それは知ってます
398枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 16:38:57 ID:ubiTUQsf0
>>365
ビラクとか相変わらずで笑えるレベル
399枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 17:26:07 ID:fewXCTt2O
クレイン兄様のメインの仕事は資金調達と
ティト加入フラグだから強くなくてもいい
400枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 17:29:25 ID:ImzCVfAL0
どんなに弱くてもティトに惚れられてるんだから勝ち組だ
イケメンだしさ
401枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:03:45 ID:2lPv120S0
新暗黒竜は(ウルザガのぞいて)上級加入組はみんな弱いぞ
蒼炎暁の反動だろうか

上級に下級にも、使えるやつと使えないやつが分散してたほうが楽しい
トラキアみたいに「弱いけど登場マップでは必須に近い」みたいなキャラがいるのもアリだと思う
クレイン兄様も戦力と言うより、仲間にすること自体が課題だし
402枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:17:43 ID:j/lrNOA50
ネタとガチのバランスが一番良いのトラキアだな
単純なパラメータだけのGBAじゃ頑張って調整してもこんなもんだろ
403枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:28:18 ID:xE2Krplp0
巣にお帰り下さい
404枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:33:12 ID:j/lrNOA50
別に極端な事はいってないだろ。あほか
お前な、朝からいるならもっとまともなレスして盛り上げろよ
405枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:36:54 ID:Jt1S3eep0
パント弱いし
406枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:38:05 ID:AR9m6Mzg0
やだなにこのひと…

>>401
封印西MAPだっけ?エキドナさんが仲間になるほう
あのMAPは面白かったなぁ
クレイン隊とティト隊を全員生存させる為に何度もリセットしたよ
407枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:40:16 ID:Dweud3jP0
魔道軍将やクリミア三馬鹿みたく
弱い上に登場マップで足を引っ張る初期上級は嫌いですか?
408枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 18:59:35 ID:q59068nW0
>>400
しかしアレンが
409枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:02:03 ID:7xt+lg6y0
アレティト派とクレティト派ってやっぱり抗争あったりするん?
410枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:20:19 ID:HaQSqbKz0
>>401
まあでも、新暗黒はマップセーブ使って成長粘ってやれば
弱い上級加入ユニットでも(アランサムソン以外は)使えないことはなかった

「愛があれば活躍させられる」くらいのバランスは好きだけど、
リセット繰り返して成長粘るよりはアフアのしずくみたいなアイテムが欲しいね
411枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:22:28 ID:5aVE4VaV0
封印のペガサス三姉妹は全員ストライクゾーンだから困るぜ
412枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:23:57 ID:7bCguO4Y0
思えば紋章の「愛があれば活躍させられる」事を念頭に置いた
クラス一律のステータス上限はあれはあれでよかったな
413枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:28:33 ID:7xt+lg6y0
星のかけらみたいなデカい成長率補正が付くアイテムが最近ないよね
414枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:45:59 ID:o31+hIXH0
GBAにも蒼炎シノン、新暗黒ウルザガみたいな成長するやつがほしかったな。
ウルザガ並みだと強すぎだが
415枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 19:49:38 ID:7bCguO4Y0
剣聖……
416枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:47:31 ID:o31+hIXH0
>>415
いや、上級レベル1の糞ステから猛成長するような感じのキャラが欲しかった。
417枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:52:18 ID:f34j0dUB0
ゼトなんかは最初から強いから成長率が普通でも最後まで使えるタイプだしなあ
418枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:53:07 ID:5aVE4VaV0
ユーノさんがレベル1からスタートで成長が良ければ・・・
419枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:10:52 ID:HaQSqbKz0
ファの竜石が補充できればなあ
420枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:29:23 ID:7bCguO4Y0
紋章みたいに他にも竜族がいっぱい生き残ってたら竜石買えたりもしたんだろうけどなあ
421枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:38:53 ID:LDXmlZJa0
竜石使い切っちゃったらファは成長の遅い人間もどきとして一生を過ごすのか?
仲間が全然いないしマムクートに詳しい人外もいない世界で
422枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:45:06 ID:asWbO/m30
加入時上級職…それでも俺は…エキドナさんを!
エキドナさんは俺のアルマーズ  じゃなくて神器アルマーズで暴れるよ!
ええ、ドーピングです
423枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:49:50 ID:HFLkilZa0
>>422
おまえのアルマーズじゃエキドナさんは喜ばんよ
どうだ、俺のデュランダルでも喰らってみるか?
424枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:50:58 ID:hAp5X4ri0
>>421
神竜石は軍加入時に持っていた1個だけとは限らんね
425枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 21:51:48 ID:Ula9FGln0
定期的に出産すると見た
426枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:08:37 ID:2lPv120S0
火竜石は無限大なんだから
神竜も大人になれば無限化するんじゃなかろうか
ミルラは知らん
427枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:20:13 ID:Dweud3jP0
もう一度竜の門を開けば・・・
エーギル集めないと駄目か
428枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:20:56 ID:f34j0dUB0
そもそもあの石ってどうやって作るんだ?
429枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:28:05 ID:Ww3oesIa0
マムクートの尿管に自然に形成されて排出される
430枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:41:33 ID:3v/BAxeY0
ずっと思ってたんだけどさ、ファの神竜石って、弓とかで射程外から攻撃されたときは竜化しても減らないんだよね
だからきっとブレス一回はくごとに減るんだよ。つまり何が言いたいかというと
反撃できないのに狙われる度に律儀に竜化するファが好きです
431枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:57:31 ID:WFPnBM7k0
それを利用して竜石のボーナスを受けつつちまちま経験値を稼げば竜石残ったままLV20に・・・

するのはなんか可哀想だ
432枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 22:59:45 ID:xQytKFkZ0
というかめんどい
なら初めから育てないよ
433枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:29:39 ID:nmfmP3G80
ファは竜対策ってより避けまくってうざい遊牧をぶっ殺すのに使って終わりだ
434枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:21:41 ID:yh4CETHD0
輸送隊の馬車の中に歩兵系ユニットを数人潜ませ、敵ユニットが近づいてきたところを一斉に叩く・・・なんて出来たらマリナスも結構役に立つのにな。
435枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:36:12 ID:MAb+PZsW0
ハマーンの杖が2本あれば、最後の1回でもう片方の杖を修復しながら
永遠に手持ちの武器ぜんぶ修復し続けることができるのになあ…
436枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:38:10 ID:TleAfW5k0
残念ながらハマーンの杖でハマーンの杖が修復できないのは聖魔で実証済みだ
437枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:39:25 ID:MAb+PZsW0
な、なんだってー!
438枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:41:10 ID:Dzqtaimb0
願い事を増やしてもらえないのと同じ理論か
439枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:41:14 ID:O+7FhZKW0
この杖自身は修復できないって説明されてなかったっけ
少なくとも封印ではされていたが
440枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:44:18 ID:dczIM04V0
そういやそんなこと言ってたな
まあ作中で一本しか出てこないんだけど
441枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:47:24 ID:6sUyb0IY0
>>434
馬車内のユニットのHPが毎ターン微回復とかあるとなおいいな
442枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 01:13:25 ID:foTGAuiW0
>>434
キャラバンハート思い出した
>>437
事実です
443枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 06:57:54 ID:MAb+PZsW0
ミネルバってめちゃくちゃ弱くね?
ミレディのオマージュ元ならもっと強くても良いのに…
うちがヘタれてるだけ?
444枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 07:28:49 ID:mY9y5p8c0
武器に回数制限あるのって凄い昔のゲームからの名残なんだろうな
もうFEに必要ないシステムじゃないの
445枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:13:17 ID:eglOWkKR0
武器をいかにうまくやりくりするかも楽しさの一つじゃないの
無くなったら無くなったで面白かったら別にいいけど
446枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:20:42 ID:dczIM04V0
武器使用回数制限はゲーム的に戦略性も生まれて良いと思うけど
何の前触れも無く壊れる仕様はいただけない
かといって蒼炎ラグネルみたいなのも萎える

現状維持がいいや
447枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:24:53 ID:FCzFozWV0
殴る蹴るみたいな無制限武器ってどうよ
448枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:29:46 ID:If63eDzI0
武器壊れないって聖戦の鉄武器や鋼武器の扱いを忘れたか
449枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:34:29 ID:kvEhlXI50
鍛冶屋くらいいる方が自然
450枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 08:58:05 ID:lE685Vte0
鍛冶屋か・・・
ハンマーで戦いそうだな
451枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:20:47 ID:r5mnPVHE0
バース「やめて」
452枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:26:20 ID:4jgwcj5L0
アイテム貰うと本当に嬉しかったからそういう点じゃ聖戦式もよかったと思うんだよ
453枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:36:43 ID:KNFRvyY70
>>429
尿路結石で変身するってどんなだよ。
454枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 09:42:53 ID:eglOWkKR0
聖戦は知らんけど無限でもちゃんと調整してくれたら自分はかまわんけどね
関係ないけど武器壊れた時の音楽が好き
455枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 10:28:50 ID:W2oF7SPA0
テリウス大陸以外でもラグズ出てきてもいいかも
456枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 10:35:10 ID:1I7nEPT8O
壊れた武器を自動的に廃棄するようになったのは大きな進歩
457枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 11:52:28 ID:FCzFozWV0
>>453
排出したときの痛みを思い出すとアォオォォォォ!ってなるんだよ。
458枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:09:34 ID:C6JdJ5GNO
神器とかは耐久無限だと強すぎるけど有限だともったいなくて使えない
459枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:28:24 ID:lE685Vte0
50くらいあればいいんだ
ウルヴァンみたく
460枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:13:29 ID:mNjkzAKc0
鍛冶屋で鍛えられるのもアリかも

てつの剣………6G(耐久1あたり)
はがねの剣……10G
キルソード……40G
デュランダル…500G
封印の剣………700G
461枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:13:45 ID:1I7nEPT8O
マルテが投げ槍だったら……
もっとウェンディも活躍できたろうに
462枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:17:00 ID:++Zdwe3N0
グラディウスか
463枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:47:28 ID:7IjQxYFq0
ウ「城内では騎乗ユニットも馬から降りる仕様だったら僕が大活躍してたはずです」
464枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:36:50 ID:yL01TWJ70
やめて!強制下馬なんてしたらエリウッドおじさんが死んじゃう!
465枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:48:47 ID:vQajkx4X0
エッケザックスは壊れないんだよな・・


ずるいだろ!!!
466枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:50:27 ID:zg2k79X50
でも回転王自体の性能って結構ボンクラなのよね
467枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:53:45 ID:GeNX1wwO0
ハードで人間辞めたような性能になってると思ったのに、人間辞めてるのはHPだけだなんて・・・
468枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:55:08 ID:hK8IsnvE0
別に闇のオーブに取り付かれたわけでもなく
ただのアクションの派手なおっさんだからな……
469枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 18:59:36 ID:vQajkx4X0
新のメディウスみたいのが出てこられてもロイがかわいそうなだけだろ
470枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:09:25 ID:lE685Vte0
上限20のロイでも倒せるように・・・って感じじゃね
471枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:06:50 ID:XNMprdwY0
まあ、文字通り剣に振り回されてるんだな
472枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:40:48 ID:9LfOrHbW0
それはどちらかというとエさんのことでは
473枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:51:06 ID:8wNycZiV0
アクションが派手なだけのおっさんに一撃でやられるおb(ry
派手なのは化粧だけかよっていう
474枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:15:13 ID:XKBcsSL+0
おばさんけっこんしてくれ!
475枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:19:59 ID:eglOWkKR0
>>473
どうみてもナチュラルメイクだろjk
476枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:22:29 ID:hK8IsnvE0
化粧が派手なのNo.1はオルエンだと思う
477枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:26:49 ID:pBALG19I0
セシリアさんのファンデーションは厚さ9ミリ
478枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 21:34:02 ID:hK8IsnvE0
シーマ様を忘れてた
479枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:17:05 ID:oQxZY4Fq0
>>472
そっちは振り回されてるんじゃなく引っ張られてるのでは
480枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:52:47 ID:kyQgVSA70
神将器や双聖器は伝説の武器なんだし壊れるのは何か安っぽくて嫌だなぁ

それよりも魔導書が「壊れる」って何だよ・・・
481枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:56:36 ID:QhT2onza0
伝説の武器だからって壊れない方が陳腐で嫌だな
482枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:04:59 ID:XKBcsSL+0
壊れるのはいいがアイテム欄から消えるのは怖い
ぼったくり値でもいいから修理出来ればいいのに
483枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:36:57 ID:ksGM4lX4P
なら使っても壊れないナグルファルやエレシュキガルは…
まぁ前者は魔王の力の一部だし、後者はネルガルの研究の産物だと考えればおかしくはないが
484枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:44:53 ID:O6B95+Wg0
耐久が少なすぎるんだよね
せめて50にするか星のオーブ的なものが欲しい
神将器とか双聖器なんて終章まで埃かぶってるのが基本
正直実質2MAPでしか使えない、超性能、耐久無限の蒼炎ラグネルは個人的に理想的だった
485枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:47:12 ID:2tovF6TS0
メリクルとかも耐久少なかったことだし耐久は別に今のままもいいかな
むしろ神器の類は輸送隊の飾りだ
486枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 23:56:19 ID:tXxNie1b0
火山バグで闇Sにした司祭モルダがナグルファル使うと最強なんだが
487枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:08:58 ID:FsR9PlYv0
神将器系は「初心者救済用」もしくは「お気に入りだけど弱いキャラを無理矢理活躍させる用」のアイテム
くらいに思っておくのがいいんじゃないか

まあ、あれば使いたくなるのが人の性だけどなー
488枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:18:43 ID:0b9gjYbf0
赤緑って大抵緑がアタリだけど
GBA三作以外でもそう?
489枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:19:23 ID:ChDu7qAk0
はたしてそんなキャラの武器熟練度がSになるのだろうか
490枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:22:45 ID:rxtfzfkK0
マチスさんならぶきレベル20余裕です
マルス王子はメリクル微妙です

>>488
紋章は赤が当たりの時が多い気がする
封印でも赤だと思うけどなあ
491枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:24:38 ID:TvnvjxtQ0
>>488
自分のやった作品だと…聖戦は緑の方が使いやすいね。蒼炎では出撃回数的に緑優勢、武器的には赤か。
492枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:32:03 ID:ChDu7qAk0
使いやすいほうって大体運が上がりやすいんだっけもう一方より
493枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:42:29 ID:W5uSGCTO0
紋章1部・・・HP・力の伸びやすさもあるが、何よりP姉妹ブースターな緑
聖戦・・・一発屋の赤と堅実の緑、計算しやすいのは緑か
トラキア・・・何を赤で何を緑とすべきか
封印・・・成長率は互角だが初期値の速さ2の差が数値以上に大きい。緑優勢
烈火・・・成長傾向が違うならバランス型よりパワー型が使いやすいので緑
聖魔・・・正直どっちでもいい
494枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:47:41 ID:G5bx/awW0
聖魔が本当にどっちでもいいのなら
俺の風がここまでネタになることはなかった
495枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:50:43 ID:U666cfjm0
アレンさんは単機でガンガン先行して壁やおとりにもなってくれるし
新人育成のための削りにも救出係にもなってくれて便利だわ
素早いアーマーナイトって感じで使いやすい

ランスは中途半端に脆いから前衛に出すのが怖い怖い
496枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:55:13 ID:vvmVso+R0
封印の場合は使うなら「どっちか」じゃなくて「どっちも」だよな
497枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:55:56 ID:fYHGebqh0
封印はどちらとも言えない気がする
498枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:58:21 ID:hnPgRGCL0
初期値同じで5%の差だからそんな大袈裟にいうもんじゃないっすよ
499枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:02:02 ID:ChDu7qAk0
聖魔はゼトとフランツがかなり優秀だからなぁ
500枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:03:32 ID:W5uSGCTO0
>>496
相互支援が早くて強力だしな
501枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:05:48 ID:V8AFWLOC0
ノア殿も使って使ってって言ってるよ
502枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:09:25 ID:hnPgRGCL0
もしウォルトが赤緑程度(ロイくらいでも)の初期パラあったら
△支援強すぎてヌルゲーになってたろうな
503枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:10:25 ID:I6UZtYzR0
>>501
荷物持ちとして大活躍だよ
俺はてやり5つ持たせてる
504枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:18:30 ID:0+Rr5x7T0
ソシアルナイトには、とりあえずてやりを持たせているな。
505枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:00:18 ID:xGcYyclT0
赤緑は蒼炎以外は居ても居なくてもどうでもいいな
506枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:15:36 ID:axgaF81dO
封印には欲しいだろ
507枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:31:13 ID:d4b7Fiub0
そうだぞティトのツンデレが見れないだろうが!
508枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 02:44:48 ID:8RUklpax0
おいらっちクレイン派なんやけど〜
509枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:03:22 ID:8eKmt1rz0
クレインとヒーニアスが敵に囲まれてる画像ください
510枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:13:41 ID:fYHGebqh0
クレイン派とかいたんだ
ティトと支援させたことすらなかったから知らなかったわ
511枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:26:28 ID:1WjoSnpb0
聖魔は赤緑どころかフランツすらいつのまにかベンチ入りしてる
とにかく枠が足りないし経験値も足りない
512枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 05:39:47 ID:oKyC59xe0
数年ぶりに封印のデータ見てみたら好きなキャラ当時から変わってなくてワラタ
どうやら年上巨乳属性が好きらしく、明らかに吟味とドーピングで思いっきり強くされてるセシリアさんの姿が
513枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 08:17:10 ID:KuTVP/nEO
俺がセイン使うと絶対ロクな成長しない
さっきもHP以外何も上がらんかった
ケントの方が信用できるわ
514枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 08:18:41 ID:dU1XoTBn0
>>512
俺この時間爆睡してたはずなんだが

回転王はセシリアさんで倒すのが俺のジャスティス
515枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 08:48:59 ID:hp3IZjA30
支援がつくまで隣接させるのがめんどくさい
ターン数減らしたら減らしたでありがたみないしなあ
516枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:38:09 ID:+BFgYi5u0
>>493
オーシンが緑でハルヴァンが赤
緑だな
517枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:21:29 ID:j6TX3atH0
>>516
アルバ・ケイン「orz」
518枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:33:10 ID:Apu2iSWE0
>>515
だから蒼炎でシステム変わったんじゃないのか
519枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:41:47 ID:8RUklpax0
蒼炎は蒼炎で支援集めが大変なのよね
520枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:51:40 ID:82yCJ4Tf0
ところで、聖魔ハードの敵って弱いの?
521枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:52:38 ID:Xv5cYvMD0
バカか貴様
522枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:56:27 ID:0b9gjYbf0
封印の赤緑は、ノーマルが赤、ハードが緑って感じかな
ハードのランスはガチで頼もしい
523枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:01:28 ID:1gIWg7Vu0
赤緑とイリア傭兵同好会は何故あれだけ成長率に差があるのか
せめて幸運と守備とかじゃなくて別の部分で上回るようにしてくれよ
524枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:06:35 ID:Sq5uFqd60
ノア殿は最初からキルソードが使えるんだぞ
525枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:08:43 ID:JS8EDWKdO
支援会話はノアどの圧勝
526枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:12:00 ID:Q3nbBavQ0
封印は初代暗黒竜オマージュのようなところがあるから
赤緑がソシアル勢で最強なのは仕方ない
527枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:18:35 ID:d4b7Fiub0
フィルってどっかで見た事あるデザイン
528枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 14:22:42 ID:8RUklpax0
ガンパレの芝村
529枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:20:42 ID:fS8EnkAU0
>>525
アレン「ちょっと待って欲しい!」
530枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:25:23 ID:d4b7Fiub0
間をとって支援はトレックが最強で
531枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:58:18 ID:fYHGebqh0
>>530
同意せざるを得ない
532枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:39:03 ID:ilYyaifB0
相手に恵まれてる感じはあるな
533枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:49:14 ID:+BFgYi5u0
トレックはそこそこ使えるしな
守備初期値が高いのがハードとかだと地味に効いてくる印象
トレック育ててみて印象変わったからノア殿も育ててみたけど2軍落ちした
534枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:52:57 ID:fS8EnkAU0
ノア殿は能力が平均的すぎてつまらない
何か尖がったものが欲しかった
535枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:53:57 ID:1gIWg7Vu0
支援会話が尖ってます
536枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:54:15 ID:Ha1Qa3km0
だからそれが支援会話なんだよ
537枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:54:30 ID:5p313v520
武器レベル
538枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 17:59:40 ID:8RUklpax0
平均的に低いから救いがない
539枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:19:03 ID:1qCbm5vo0
エフラムの兄貴は主人公のくせになんでカップル問題で荒れないんだよ
540枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:20:29 ID:qXDZWMz20
ランスが闘技場で死んだからハードで仕方なく使ったけど
パー様来てからはそれまで努力が無駄になったような微妙な気持ちになったな・・・
541枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:21:53 ID:8RUklpax0
だって聖魔自体不人気だし
542枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:23:07 ID:fS8EnkAU0
だってエフラムフラグ立てすぎだし
543枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:26:17 ID:m8bxkifE0
エフラムの恋人は槍だからな
544枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:26:40 ID:Ha1Qa3km0
おいバカやめろ
545枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:34:06 ID:qmUMkgDh0
近親ネタで荒れるのが分かってるから話題に出されないんだろ
546枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:36:52 ID:2UFmEAvs0
プリシラ「 ガタッ」
547枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:42:53 ID:8RUklpax0
ヴぁっくんがドン引きだからネタで済んでるのかも
548枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:45:36 ID:07otjy7B0
ヴぁっくんのペアエンドはルセアとしかないからな
初プレイでヴぁっくんとルセアを支援A、その2人とプリシラを支援Bにして
修羅場になったのはいい思い出
549枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:47:27 ID:2UFmEAvs0
カレルからルセアを取ったら…
ギ、ギィ!?
550枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 18:59:05 ID:07otjy7B0
結局あれは膝枕なのか
551枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 19:34:06 ID:G5bx/awW0
突起物によるマッサージ効果が安眠を約束してくれる膝枕です
552枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:11:28 ID:6WEBr+zH0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  れ  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ だ
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う か
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ    ら
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  れ ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
553枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:19:01 ID:uJ6PohA60
妹とロリは除外するとして、エフラムの王道カップリングは
どっちが人気あるんだろうな
まあ俺はクガタナ、レナラー派だが
対抗馬の方が人気あるのかな

今までのヒロインにあったような
清楚なお姫様系が意外と合う気がする…
しかし聖魔キャラ少ないよ

554枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:19:23 ID:d4b7Fiub0
>>534
フィルさんの前では常に尖ってますよ〜
555枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:26:19 ID:wFFefUdx0
>>553
リオンが女の子ならゲフンゲフン


自分もターナはクーガー、ラーチェルはレナック派だ
聖魔はクリア後のキャラ達とも支援があれば完璧だった
556枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:41:27 ID:2PXVe6ct0
エフラム ターナ
エイリーク ヒーニアス

にして
「で、どっちが義兄なんだ」ってやってるなあ、俺は
557枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 20:54:02 ID:2h9iN1yZ0
ターナとクーガー、ラーチェルとレナック、エイリークとゼトは外せないなぁ
カイルフォルデも他に支援A付けたいキャラがいるから
エフラムの支援A相手はミルラか、アメリアと支援Aにしなかった時だけデュッセルに落ち着く
558枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:47:58 ID:QTjQhC160
余り物かよ
559枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:56:24 ID:fYHGebqh0
>>553
むしろ妹が王道なんじゃね?他は大体受け身だし
560枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 21:59:36 ID:FB8eCM4F0
ヒーニアス・エフラムの支援があれば
絶対に選ぶと思うんだが
561枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:00:11 ID:p/APvKrg0
ゼトの支援がないのが謎過ぎる
562枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:01:36 ID:1gIWg7Vu0
ゼトはお姫様に夢中だから
563枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:19:30 ID:8RUklpax0
ゼトは想いを胸に秘め続けて欲しかった
なんだ支援Aのあれは
564枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:20:37 ID:wFFefUdx0
>>563
支援AはまだいいがペアEDはないな
ヒースとプリシラみたいな悲恋のが人気出ただろうに
565枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:21:30 ID:W5uSGCTO0
ゼトが主人公だと思えばしっくりくる
566枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:22:33 ID:vvmVso+R0
悲恋だと気まずいだろ、ヒースと違ってずっとそばで仕えるんだから
567枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:23:02 ID:IvJgNePE0
なるほど、ジェイガンでなくシグルドだと思えばあの成長率にも納得できるな
568枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:25:38 ID:W5uSGCTO0
実際、ルート関係なく最初から最後までいるのってゼトだけだし、
個人的には半分本気で主人公だと思っている
569枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:27:44 ID:wFFefUdx0
>>566
エイリークなんてほっときゃエフラムが嫁にだすさ
570枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:34:03 ID:fYHGebqh0
エフラム編のゼトは嫌々というか、なんか心にもないこと言ってそうで
いまいち信用ならん

>>562
シスターにも夢中の恋心多き騎士様です
571枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:38:22 ID:QTjQhC160
ジークムントとジークリンデの由来になった楽劇の話を聞いてから
エフラム・エイリークのペアが正史としか思えなくなった
572枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:40:34 ID:dU1XoTBn0
>>570
そりゃ臣下なら主のためにあれやこれや厳しい事とか言うんじゃないの
忠義強いならなおさら
573枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:46:10 ID:p/APvKrg0
あんまり優等生過ぎるからこいつ裏切るんじゃねえかと思ったな
ヴァルターも真っ青の狂気キャラになって
574枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:49:25 ID:1gIWg7Vu0
マーカスさんとかと比べて妙に若いから初プレイ時は少し注意はしたな
575枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:51:31 ID:8RUklpax0
加賀抜けてもFEの近親好きは治らんよなあ
576枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:54:13 ID:d4b7Fiub0
>>556
海馬「もちろん勝負で勝った方だろ」
エフ「望む所だ!」



ターナ「兄様ァーッ!」
577枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 22:54:19 ID:2PXVe6ct0
>>573
あるいは、あなたあなたあなたあなた、みたいな状態になるのか
578枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:15:05 ID:wFFefUdx0
>>572
ゼトがエイリークにもエフラムにも同じ態度で接してくれりゃそう取れるんだが
妹には甘いし果てには恋心があったことを暴露しちゃうからなぁw
ゼトは嫌いじゃないんだがどうも2人の態度に差がありすぎていやん

>>575
近親好きっつーよりエムブレマーは近親好きだし入れておこうぜ!みたいな感じだと思う
スタッフは声のでかい奴等の意見ばっか極端に反映しすぎるんだよな
支援も難易度もそうだがあんまオタクの意見ばっか取り入れんでもいいのに
579枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:15:18 ID:JrVK4Y+y0
エフラム兄上はネイミーやアメリアとの支援があればよかったのに・・・
580枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:23:09 ID:M2lZ7Pv10
それってただのロリk
581枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:24:55 ID:/9Kb+mBH0
エフラム×ゼト
582枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:30:14 ID:2UFmEAvs0
エフラム×カイル
583枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:37:13 ID:fYHGebqh0
オタクの意見ばっかり取り込んでたらもっと
難しくなってるんじゃないの
584枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:40:12 ID:1gIWg7Vu0
一般層の意見を取り入れて難易度を落とした結果が聖魔だと思ってた
585枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:54:28 ID:d4b7Fiub0
封印はFEをRPGだと思ってプレイして意味を理解しないまま投げた人も多いだろうからね
その応えがリン編
586枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:56:22 ID:dOt30Amg0
蒼炎暁には目立った近親は無かったと思うし
烈火以前も一方的なブラコンとかだ
聖魔が特別
587枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:57:42 ID:vvmVso+R0
アイクは妹どころかお姫様とのフラグすらへし折ったからな
588枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 23:58:26 ID:FsR9PlYv0
>>586
聖戦の系譜マジオススメ
589枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:00:45 ID:2PXVe6ct0
>>586
ラケシス「ほう…」
590枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:04:43 ID:dFOEjPeF0
>>586
ユリア「ほうほう…」
591枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:06:19 ID:2PXVe6ct0
>>586
クラリーネ「兄様に比べたら>>586なんてスッポンですわ」
592枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:06:37 ID:WI5CAx5A0
>>587
妹は脈連も無く豆腐と付き合い出すから

そういえばエリンシアって発売前は緑オバサンって呼ばれてたけど、何でオバサンなんだろ
セシリアっぽい?そんなまさか
593枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:07:56 ID:bv1wzePH0
髪型がおばさん臭い
594枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:12:12 ID:caSvt8+K0
595枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:14:36 ID:WI5CAx5A0
まぁサナキがヒロインに見えてもおかしくないよなw
596枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:18:38 ID:Tiux32Ti0
>>583
GBAシリーズは難易度はともかくFEを新規に定着させるのを優先してたんじゃないかね
難易度はどっちかというと蒼炎暁に向けて言ってる

>>584
一般層の意見っつーか難易度調整がろくに出来なかった結果が聖魔だと思うわ
蒼炎の片手間だったのもあるだろうけど
597枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:26:38 ID:hCkQDZ0T0
>>594
最萌の時にそれ見た記憶があるな…
懐かしい
598枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:28:35 ID:Tiux32Ti0
>>597
というか最萌のやつじゃ
599枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:30:03 ID:WI5CAx5A0
てか実際は何歳なの?
アイクより年上なイメージあったんだが
600枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:31:12 ID:hCkQDZ0T0
>>598
あ、その意味のレスです
分かりにくい表現だったようで申し訳ない…
601枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 00:35:17 ID:Tiux32Ti0
>>599
実年齢は不明

>>600
いや、こっちこそすまない
602枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 02:54:29 ID:PS+vHZKm0
このスレは唐突に他ハードのFEネタが出ても普通に話が進むのが好きだわ
603枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:26:40 ID:WI5CAx5A0
どっちもFE本編には変わりないからね
サガシリーズみたいなもんだ
604枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 03:34:51 ID:X6fN9lvR0
>>601
支援が上がった
605枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 04:38:25 ID:Wl6BoaOZQ
あまり俺の嫁をいじめないでもらおう
606枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 06:48:12 ID:0WNBksKA0
巨乳熟女といえばイグレーヌだろ・・・
熟女と呼ぶには若干若いかもしれんが
607枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 07:40:37 ID:yAGH6MTI0
フランツって体格-1でも良かったよね
仮にも弟なんだからさ
兄貴の立場なさすぎだろ。色々と
608枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 07:58:52 ID:2ynCpeHh0
エリンシアはアイクより年下くね?
姉が未成年なんだろ
609枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 08:01:01 ID:2ynCpeHh0
いや蒼炎のアイクはたしか15だから年上か?
610枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 08:53:27 ID:849Cg0uH0
姫は何となく年上であってほしい

>>587
そして最終的に主人公の相手として残ったのが男という誰得展開
いや局地的に得をする人が居るけどさ
611枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:15:13 ID:TCpgdo3x0
実は印つきは、水を被ると女に(ry
612枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:32:14 ID:Tiux32Ti0
>>608
あれはルキノが未成年って意味じゃなくてヤナフがどうみても子供に見えるから
自分は子供だから酒が飲めないって言ってるのかと

>>609
アイクは17歳
613枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 09:36:25 ID:cYFKpOHH0
やっぱ主人公はエフラム、アイクみたいなぶっきら系がいいな
口ではなく行動で示すみたいな
エリロイもまぁいいんだが
614枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:03:26 ID:WTJ5QZtq0
優等生タイプは
ロイみたいなショタだと似合うな
615枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:24:19 ID:beMvngTC0
久々にヘクハーやってるが相変わらず襟ウッドが・・・
襟ウッドクオリティが連発して泣けるよ
少し吟味したのに15行ったパラ無しとか2軍に落としてえ・・・
616枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 10:25:04 ID:Gl0I3UL20
レベルが分からないとなんとも言えない
617枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:11:58 ID:xMYOQGaJ0
「バウカー将軍・・手ごわい相手だった・・」 ←出撃してない襟のセリフ
618枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:23:47 ID:uZtGsPrn0
「バウカー将軍・・手ごわい相手だった(みたいだね皆)・・」 
619枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 14:31:48 ID:fFwSP7FR0
「いやあ、バウカー将軍は強敵でしたね」
620枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 15:40:27 ID:TaGSDBtU0
>>613
マルスやエリロイは当たり障りなさすぎて無個性に映っちゃうからなあ…
621枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 17:44:40 ID:2ynCpeHh0
ロイも下半身の行動で女の子に示してるじゃないか
622枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 18:28:18 ID:X6fN9lvR0
またお前か
623枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:32:02 ID:VnWb8OAn0
ロイにもアイクみたいに持ち物欄から外せない武器あるよな
ほら下半身の封印n(ry
624枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:43:14 ID:C7VulMjB0
ロイってなかなかのやり手だよな
リリーナやセシリアさんはともかくとしてもまったく脈拍無かったシャニーやソフィーヤ、ついにはスー様にまで手を…
まったく若き獅子殿は困ったものだなわははは
625枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:46:48 ID:caSvt8+K0
一途なメインヒロインと浮気性な主人公ってよくある構図よな
626枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:49:35 ID:PT76UVY30
> まったく脈拍無かったシャニーやソフィーヤ、ついにはスー様

ソフィーヤやスーは仮死状態だったからあんな喋り方なのか
627枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:50:03 ID:0wVr03E/0
キャスがなかった…
628枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:54:28 ID:jg2qjpeT0
シャニー、ソフィーヤ、スー「あなたあなたあなたあなた」
629枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:58:40 ID:4BJKht7H0
エリさんは坊ちゃん育ちのせいかストライクゾーン狭いからな
しかし息子のほうは留学して垢抜けてるぶんタチが悪い
630枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 20:59:32 ID:hWBB7MCP0
ヘクトルとエフラムをスマブラで使いてぇ、自操作で斧と槍で無双してぇ
631枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:20:54 ID:6FaUWcDw0
弓ロードもいればよかったのに
632枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:22:23 ID:jg2qjpeT0
>>630
無理だよそれは
だってスマブラに出たら、名前と見た目が同じだけの別キャラになるし
633枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:40:53 ID:koaQUyGc0
スマブラ出演は地雷
ソースはマルス
634枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 21:55:11 ID:5BQ5ML400
>633
アイク「天・空!」
635枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:04:00 ID:caSvt8+K0
マルスは昔出たOVAの頃からグリリバなんだぜ
636枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:05:33 ID:koaQUyGc0
声の問題じゃないだろ
637枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 22:29:35 ID:p96BC9q20
「みんな!見ていてくれ!」
「みんな!ここは僕が一人で戦う!」
638枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:00:54 ID:cYFKpOHH0
若「みんな!ここは俺が一人で戦う!」
オ「ヘクトル様・・・ご立派になられて・・・」

襟「みんな!ここは僕が一人で戦う!」
オ「ご冗談を」
639枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:30:58 ID:yAGH6MTI0
そこはマーカスだろ
640枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:33:07 ID:Z/3ibAFI0
そっかぁ、ロイの若き獅子って性欲旺盛って意味だったんだぁ
641枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:35:25 ID:PT76UVY30
そりゃロイくらいの年齢の頃なんて、箸が転がっても勃起しちゃうしな
642枯れた名無しの水平思考:2010/03/14(日) 23:37:38 ID:Z/3ibAFI0
そりゃ流石にレーダー壊れてる
643枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:37:52 ID:s8K1uYUu0
でも襟さんのレイピアはロイのレイピアより威力高いぜ
644枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:42:29 ID:s8K1uYUu0
あと耐久性もな
645枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:48:37 ID:QZir5RT50
>>637
5章外伝
エフラム「みんな見ていてくれ!ここは俺が一人で戦う!」
646枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 00:51:44 ID:ybn8/NCH0
>>645
フォルデ「え、何を今更」
カイル「荷物持ちと運搬はお任せあれ」
オルソン「モニカモニカモニカ」
647枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 01:06:55 ID:aNEJCJcq0
エフラム「あんなザコにレギンレイヴは必要ない。オルソン、預かっていてくれ!」
カイル「さすがはエフラム様!上級クラスが荷物持ちは基本です」
フォルデ「ええと、レギンレイヴ、特効薬、銀の剣と・・・こんなもんですかね?」
648枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 07:27:58 ID:M1ARqztU0
オルソン1人でクリアするのが漢
649枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 08:20:40 ID:PcXaXuZQ0
烈火のサウンドがおかしくなった
左のスピーカーから出るはずのBGMや効果音が小さくなり、一部は発音すらしない
その結果、BGMは寂しいメロディーに。
発音しない効果音は、サンダーの落雷音、クリティカルの衝撃音、LvUPの「ピンッ」を今のところ確認
650枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 08:28:14 ID:6ulP2OQ20
DSからGBAスロットも消えたことだし
いずれは封印・烈火・聖魔をオールインワンでDSで出してほしい。
651枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:14:07 ID:/HzYzXyvO
>>649
文字通りの無音成長か
悲しいな…
652枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:39:54 ID:qhxWhjtl0
>>649
それソフトじゃなくてハードの問題と違うの?
653枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 10:41:15 ID:VKkJ3yzI0
ロイの嫁をギャルゲー風に分析してみた

リリーナ→幼馴染み。あまりにも主人公を愛するあまりにヤンデレ気味
シャニー→クラスの友達。席が近いから積極的に話してくる活発な子
スー→同じ部活に所属している子。口数少ないがロイに助言しているうちに親密に
ララム→不良から助けた縁でロイに惚れた女の子。過激にアプローチをしまくる
ソフィーヤ→図書室でよく会う無口な子。自分を気遣う主人公に一目惚れ
セシリア→教師。教えを請うロイが可愛すぎていけないと思いつつ手を出してしまう
ヲルト→ロイの妹。ヘタレでドジだけどそれが可愛くて思わず手を出してしまう
654枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:13:30 ID:Csy0LbiK0
最後の行が書きたかっただけだろw
655枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:21:21 ID:D8Fyzffa0
ギネヴィアもいれてよ
656枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:27:19 ID:VKkJ3yzI0
ギネヴィア→華族。財産目当てで付き合うも浮気がバレて兄にエッケ振り下ろされる
657枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 11:44:41 ID:gjMQ4luI0
>>650
しかしDSでGBA3作って結構操作に違和感あるんだよね
そもそも情報量少ないFEで上下画面に分かれると目が疲れるだけという・・・

GBASPの使い勝手はホント素晴らしすぐる。久々に使って実感している。
658枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:00:24 ID:s8K1uYUu0
マリナスを忘れるとは
659枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 12:29:41 ID:yecCZBwd0
ミクロもいいぞ
660枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:42:53 ID:T1e/ZCkN0
封印ハード初挑戦してるけど4章で7人になっちゃった
ルトガーもうっかり死んじゃったしどうしたもんか
661枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:47:53 ID:MsNvU2C/0
ニア・破れかぶれでそのまま進む
  .・最初からやり直す
662枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:49:08 ID:lzVLeWOh0
最初はマーカスを使え。経験値勿体ないなんて言わないで
663枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:50:57 ID:6ulP2OQ20
最初のうちはマーカスに頼らざるをえない
マーカスで削って育成キャラでとどめが最良
664枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:55:11 ID:T1e/ZCkN0
ガンガンマーカスも使ってたんだけどルトガー隊に殺されちゃった
最後にうっかりクラリーネも死んじゃったしチャドも死んだし詰みですねわかります
665枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 15:59:17 ID:6ulP2OQ20
うむ、やりなおせw
666枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:01:24 ID:+RYjHD3g0
>>649
常識的に考えてハード側の問題だろう
イヤホンなり外部スピーカーなりに繋げて確かめた方が良いと思う
おそらく高い周波数帯の音が出なくなってるんじゃないかと
667枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:03:43 ID:T1e/ZCkN0
4章の天使の衣って無理に取りにいかなくていいのかな?
あと敵のソシアルの能力がうちのランスより普通に強いんだけどハードって厳しいっすね
668枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:24:19 ID:6ulP2OQ20
テンコロはスルーするには少々もったいないな
無理してでも取りに行きたい
669枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 16:37:40 ID:a/SNLl1VO
ソシアル隊さえ乗り切れば海賊達はなんとかなるはず
ハード序盤のマーカスの貢献度は歴代パラディントップだと思う
670枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:37:17 ID:gVBj3Ydu0
途中脱落しないゼトには勝てないよ
671枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:37:26 ID:0TVnwN190
>>669
ティアマトさんの方が必須じゃないかな?
672枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:47:28 ID:LTtLvS3G0
>>667
ハードの序盤は支援ちゃんと組んでマーカス神をフルに使って
7章対策用のキャラのレベル上げして、ようやく安定してくる
ハードの雑魚は狂ってるステータスでスカウトしたくなるのばっか
673枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 17:58:11 ID:D8Fyzffa0
>>670
別にいなくてもなんとかなるし
674枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:01:29 ID:QWtndHQx0
オリジナルのジェイガンが一番役に立たない事実
675枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:02:41 ID:gVBj3Ydu0
そう返されると思ったが
使えば楽、いなくてもなんとかなる点じゃマーカスも同じだろ
いなきゃ負けるってのは新暗黒H5の爺みたいなのをいうんだよ
676枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:03:39 ID:MsNvU2C/0
どの爺だよ
677枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:16:41 ID:x3x4SqG10
封印ハードマーカスと蒼炎マニアティアマトの利便性はいい勝負だけど評価システムの分マーカスに軍配が上がると思う
終章まで第一線で戦い抜けるかどうかは大きく違うけど
678枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:43:52 ID:pGG0lCZF0
どっちも序盤使わないと詰む位頼れるからな
だがやはり爺よりお姉さんの方がいいわ
679枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:46:30 ID:hcYLrTBb0
マーカスの最大の評価すべきは追撃してもとどめさしてしまわないところ
680枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:49:53 ID:ovW0JReS0
爺よりもおばさんよりもかっこいい男が良いと思うんよ
  ≡∧_∧∧∧∧∧
  ≡( ・ω・)・)・)・)・)
  ≡(っ  )っっっっっ
 ≡/   )))))   ババババ
  ≡( / ̄∪∪∪∪∪
681枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:51:58 ID:f/vYS6ZU0
緑風ちゃんも終章にしゃしゃり出てこなかったらもっと高評価だったのに
682枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:53:54 ID:ot2jjGJA0
ゼロットさんにも触れてやろうぜ
683枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:54:13 ID:D8Fyzffa0
ディーク「へそ出しとかマジ引くんだけど」
684枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 19:59:56 ID:hcYLrTBb0
>>682
7章では銀のやり持たせてちょっとだけ活躍したな
3匹のドラゴンナイトのうち一体はマーカスゼロットコンビで相手したっけ
685枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:00:21 ID:pGG0lCZF0
>>682
今はお助けユニットについて語ってるとこだぜ
686枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:01:14 ID:ybn8/NCH0
ゼロットはポールアクスで増援ソシアル狩り
687枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:43:55 ID:7nTMb/Yd0
壁&削りって役目がハッリキしてる分マーカスは運用が単純で
実はゼトのほうが活用が難しいって前に結論が出たろ
688枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:46:40 ID:QWtndHQx0
ゼロットって封印で一番空気なユニットじゃね?
689枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 20:49:26 ID:MsNvU2C/0
>>680
身の程をわきまえよ。
690枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:03:36 ID:yo2fdvMp0
マーカスは序盤の地味な必殺率の高さが困る
691枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:08:04 ID:i5aoz+LY0
>>688
ゼロットいないと北国の方の外伝にいけないから殺さないように意識するだろ
692枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:08:47 ID:7KxutnDJ0
>>688
覇者の剣でマードックにやられたのと7章で面倒を増やしてくれることしか印象に無いな
693枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:16:14 ID:ybn8/NCH0
空気ってのは
・勝手に加入
・可もなく不可もない
・他にもっと優秀な同クラスユニットがいる
・おっさん
を満たしたユニットにこそふさわしいと思うんだ
いや、個人的には好きなキャラだけど
694枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:23:53 ID:hcYLrTBb0
紋章シーザ?
サウルとか
695枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:27:45 ID:ybn8/NCH0
ああ、アストールのつもりで書いてた
696枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:28:41 ID:qhxWhjtl0
むしろアストールはハードで主力盗賊だったわ
チャドも好きだが耐久力がアレだし
697枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:29:49 ID:gK8kxBbc0
オージェ「・・・」
698枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:30:50 ID:eR1DD9cE0
あいつだろ
名前忘れたけどハゲで斧使ってるやつ
699枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:31:20 ID:QWtndHQx0
最後まで名前のでない奴が真の空気
700枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:31:37 ID:p6vyHJKH0
最近は勝手に加入するキャラってあんまり居ないからな
いや空気キャラをなくそうというスタッフの努力なんだろうけど
701枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 21:31:43 ID:ybn8/NCH0
>>698
なんだっけガ・・ガ・・ガゼルマン?
702枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:01:16 ID:d9eGKasr0
空気キャラを減らしてるのは
やっぱ支援会話の存在がでかいと思う
703枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:03:10 ID:qhxWhjtl0
ガレットとリリーナの支援が地味に好きだ
704枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:05:50 ID:lzVLeWOh0
捨てキャラに見えるワードとロットってさりげに優遇されてるよな
実家の村がマップになるなんて
ただし初見は大抵が左の村を訪問するから知らない人が多いという
705枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:08:09 ID:YE0CQJpw0
ガザック・ガイル・ガイツ・ガルシア
706枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:13:04 ID:Dl70BZMA0
エキドナの支援会話はいい加減だ
707枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:15:03 ID:hcYLrTBb0
ハードはおろかノーマルでも村の訪問が最後の仕事になりがちですが
斧好きなら使うんだろうけどね
708枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:18:19 ID:qhxWhjtl0
>>706
エキドナさんなら断然ララムだ
709枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:19:52 ID:ot2jjGJA0
ハードでワードとロットのコンビ主力で戦わせたら意外といけたよ
キルソード持ちの勇者に殺されたけど
710枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:21:16 ID:lzVLeWOh0
どっちを殺されたのか容易に想像出来てしまう………
711枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:28:32 ID:ENQbkzxC0
エキドナさん好きなんだけど支援会話が残念すぎる
712枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:31:41 ID:ovW0JReS0
勧誘と村おこしばっかだからな
713枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:34:57 ID:pGG0lCZF0
それがいいんじゃないか
さすがレジスタンスのリーダーって感じで
恋に走るより全然いい
714枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 22:37:09 ID:D8Fyzffa0
>>703
見た目は北斗の拳にいそうな感じだが
実はいい人だからな
715枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:13:21 ID:qhxWhjtl0
エキドナさんはララムとの支援会話が一番恋が始まりそうだからこま…らない
716枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:16:18 ID:MsNvU2C/0
仕事を探してるガレット
働き手を探してるエキドナさん

なんでこの二人支援ないんだろ……?
717枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:18:27 ID:lzVLeWOh0
西方人じゃないから?
718枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:37:50 ID:a/SNLl1VO
一見ヤカラだから?
719枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:43:02 ID:Dl70BZMA0
>>713
会話が受け身ばかりで、エキドナ自身が殆ど謎なんだよ
特に謎にするようなキャラでもないのに
レジスタンスでしかも女リーダーならワケありな過去がありそうじゃん
そこをもっと掘り下げて欲しかったな
720枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:46:19 ID:p1HiCr2A0
シナリオのタイトルにもなってるのにストーリーに絡まないエキドナさん
721枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 23:51:21 ID:d9eGKasr0
エキドナ「なるほど……… 凡夫だ
722枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:01:51 ID:ybn8/NCH0
実はテュルバンの生まれ変わりとかテュルバンの西方愛が具現化した姿とかそういう妄想
723枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:05:13 ID:LbY7A2S00
ああ、ユグドラル大陸にもそういう感じのあったからな
もしそうだったらララムとの支援Aがかなーり悲しい話になってくる
724枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:08:59 ID:jv3qnMqr0
エキドナさんタイトルになってるのに
どー見ても白の宝玉さんとティトに食われてるしな
725枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:11:55 ID:OdKIcwI/0
エキドナさん頼むから鉄の剣持って出てきてくれよ
鋼の斧ってあんた・・・
726枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:18:47 ID:ns21U8dY0
ギースバアトルエキドナの所持アイテムがどっちのルートでも平等になる為の措置
まぁ村選択の時点で平等も何もないけど
727枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:21:24 ID:aNkVRL9nP
バアトルルートは10章が辛すぎる…
村の都合でワードロット必須な上にゴンちゃんにバカ兄貴に困ったペガサス小隊までやってくるしで
おまけにゴンちゃんのLVがやけに高いという
728枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:29:21 ID:Ey9F1+Ot0
バアトル10章はティト隊生存だけあきらめた
729枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:32:59 ID:eR3i6gQo0
あそこは地獄だったわ……
クレイン説得・隊生存、ティト説得・隊生存、ゴンザレス説得、村を守る、
圧倒的にユニットが足りない。
ゴンザレス説得したはいいが残りの山賊を村潰されるまでに狩れなかったりして
730枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:37:56 ID:lQ3ZMn8m0
 ゴンザレス説得成功
→返しのターンにデビルアクスの反動でゴンザレス死亡
→( ゚д゚ )
731枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:38:32 ID:Ey9F1+Ot0
アレンとランスで一気に上に上がってフタしたな
村守るのは余裕だったがお兄様が登場ターンで動いてくれない時は参った
732枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:42:46 ID:mzWv8Cy9P
クレイン隊は某動画でみた助けてエイリークの陣をするようになってからそこまで脅威じゃなくなったな
あの章は初期位置に来る騎馬増援が一番厄介だわ
733枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 00:51:19 ID:LoITcoN60
そういう所でゼロット使うんだよ
734枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 02:25:31 ID:Q1Z7aOms0
大好きなエキドナさんの話になってて嬉しかったw
北11章と西10章は一段落してから状況みたらターン数びっくりするぐらい経ってなくて困る
735枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 02:38:06 ID:bN790mpg0
聖魔ってモンスター沸きがあるからいくらでもレベル上げれてヌルいってのをネットでよくみかけたけど
お金は裏技使って高めに売れるアイテム手に入れて売るしかないの?
レベルいくら上げれても武器代無いとダメじゃんって今思ってるとこなんだけど
今は10章(´・ω・`)
736枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 02:39:20 ID:eP3hMMab0
敵が落としたの拾え
737枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 02:53:14 ID:bN790mpg0
そんなにポッコポコ落とさないしお金たりなくなりそうなんだよね
738枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 02:58:01 ID:Nw68pie+0
武器きついなら先進めろよ
武器に宝玉に現金も手に入るし
10章なら闘技場もあるだろ
739枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 03:05:38 ID:G/Uxhmk60
ヒーニアスの救援マップまで進めれば白宝玉と女神像と銀の弓が手に入ったような
740枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 03:08:40 ID:bN790mpg0
なんでおこるの(´;ω;`)
741枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 04:18:06 ID:NO7wEoY90
聖魔ってシナリオだけならフリマ闘技場なしでも余裕だろ
Fの幽霊船とAのパブロ二回目っていう初見殺しはあるけど、
他は適当にやっててもゼトとデュッセルがいればどうにでもなるし
742枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 04:44:07 ID:W7MsSeH/0
聖魔ヌルゲー扱いしてる奴ら氏ねよ
743枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 04:49:36 ID:awe5gr1h0
(……なにコイツ…)
744枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 07:16:02 ID:AsrsK88LO
743さんがわざと寒いレスをして742をかばおうとしてる!
優しい!
745枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 07:40:03 ID:awe5gr1h0
アンカーも打てない携帯厨に褒められても嬉しくねーです
746枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 09:04:52 ID:12YczMaq0
北11章は騎馬隊増援以降に出てくる山賊だけはフタさせてもらった
747枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 10:52:46 ID:CpvnYEIR0
封印・烈火も聖魔みたいにクリア後にフリーマップで全ユニットあますところなく育成できたら良いのになあ…
748枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 10:59:56 ID:eP3hMMab0
飽くまでクリア後がいいな
道中でできたら簡単になりすぎるし
749枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 11:59:35 ID:OdKIcwI/0
デビルアクスで自滅した事って殆どないんだが、
何か特殊なアニメーションとか入るのか?
750枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 13:19:53 ID:OOaRbKSf0
敵に命中してHPが減るのが普通だよな?
敵に命中して自分のHPが減る。
平然と減るから一旦何が起きたか分からなくなる。
751枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 15:31:25 ID:CpvnYEIR0
ザガロを定位置に止めようとしてA連打したらマリアぬっ頃してワロタ
中立(緑色)にしとけやー!
752枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 15:33:49 ID:HNvS+eeH0
>>1
・暗黒竜リメイクの話題は携帯ゲーRPG板(http://jfk.2ch.net/handygrpg/)で
753枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 15:39:57 ID:FRh0XCQ50
エイリークとエフラムにも分岐CCがあってもいいと思うんだ
歩兵ルートか騎馬ルートで
754枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 17:27:28 ID:sVGZAJFy0
というかエフラムとエイリーク両方共騎馬系というのがバランス悪くて良くない
封印のロイは上級職になってもどの特効も受けずオールラウンド型だし
烈火の3人は剣歩兵、重歩兵、騎馬と役割が分担されているのに
(実際はヘクトルが一人歩きしててリン、エリウッドがついてこれていないけど)
755枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:32:03 ID:kNoBaRJp0
>>754
いやリンはそこそこ有用だろう
弓が使えたりとかでそこそこの機動性があって
かつ成長率との相性が良く高い限界値

問題はエリ様だ
756枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:33:33 ID:OdKIcwI/0
CC後ロイの欠点は活躍の場が少ない位だからな・・・
あと攻撃アニメ

リンは槍相手だとおちおち使えないのがなぁ
757枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:33:38 ID:6H1d27Ky0
双子なんだしCCも騎兵でお揃い、いいじゃない
758枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:38:18 ID:vC/uCVX3O
>>755
敵将がいなくなり次第安全なところから一気に制圧できる
759枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:43:38 ID:eP3hMMab0
リンは素直に遊牧騎兵になってくれりゃあな
エリウッドは戦闘向きじゃないので、バードでも目指して下さい
760枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:46:40 ID:FmFofNHp0
襟様はナンパに精を出してるから
戦闘なんてやってる暇ないんだろ
761枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:50:46 ID:E3kvjBp/0
>>759
遊牧じゃないからこそ使いどころがあるんじゃないか
762枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:52:40 ID:PEphhqcH0
エフリークは騎馬でいいと思うよ
美形兄弟が二人仲良く駆ける姿は美しい
763枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 18:57:37 ID:WZjQv2gU0
歩兵で斧とか使えるようになっても
イメージに合わなすぎるし
764枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:04:18 ID:GjNede5A0
でも正直エフラムは槍歩兵の時のほうがかっこいい
765枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:07:39 ID:FmFofNHp0
騎馬エイリークはスピード感あって好きだけど
エフラムはなんかタラタラしてるし、何よりまんま襟なのがな
766枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:13:12 ID:Q6ss+fLx0
いっそ遊牧騎兵風のアニメにすりゃ面白かったのに
767枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 19:16:26 ID:wAiFUa000
襟さまドラゴンと子作りなんて流石です
768枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:21:42 ID:VLxv4n4G0
エリはたまに鬼成長することあるからな
まあその分糞成長することもあるわけだが…
769枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:22:32 ID:BwBBB1cu0
ホークアイも何気に反竜っぽいんだよな
770枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:33:38 ID:2wFgpwqb0
>>762
弟?
771枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:36:42 ID:OdKIcwI/0
襟さんは封印が絶頂期
772枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:41:05 ID:LfzrimAj0
弱いときは「みんな!ここは僕が一人で(ry」なのに
強いときは「ゲホゲホ!病気で戦えない・・・」
773枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 20:52:32 ID:79UTDCoy0
エリウッドさんは弱くないよオールマイティなだけだよ
774枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 21:02:54 ID:nOJqGW7l0
ああ、確かにヒロインの選択肢もオールマイティだね
775枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 21:16:36 ID:M4GmsynE0
エリウッドは弱くはないな、10点満点で7点くらいはある
平均点が9点くらいあるだけだ
776枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 21:43:00 ID:vPviE62A0
ロイはどんどん使ってもらうように強くした、とか古いインタビューで言ってたな
初代マルスと比べての話かもしんないが
777枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:02:13 ID:79UTDCoy0
ロイは(終盤戦で)どんどん使ってもらうように(専用武器を)強くした
778枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:05:27 ID:KjymfCWU0
だがデュランダルを使う
779枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:06:45 ID:0Vz7Oumt0
封印デュランダルは性能いいな
14章で早くもお世話になるってことが最近のお約束になってきた
780枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:08:24 ID:hoD+suQv0
デュランダルだと通常の大股でブスリ攻撃だから・・・
781枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:11:00 ID:1DqQ9uIl0
烈火デュランダルはなんであんなに重いの?
782枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:11:22 ID:/mxZ8BnX0
封印14章はハードではじめてドラゴンキラーを使った
ノーマルだと魔法で余裕なのに
783枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 00:51:59 ID:Jh3SEqIp0
>>781
襟がまた剣に操られてニルスとかに斬りかかったら困るだろ
こっちに斬りかかってきても避けられるように、アトス様が重りを付けて襟じゃまともに振れない重さにしたのさ
784枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:06:22 ID:Mp6xZOnN0
リリーナの魔力以外がほとんど上がらないw
レベル15で魔力16技5速さ8とか…やっぱルゥの方がいいかな
785枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:19:23 ID:U8RodK/I0
>>784
リリーナなら正常

ノーマルだとルゥのが使いやすいけどハードだと対ボスの時火力に不安が出るから
ハード時はリリーナを育てざるを得ない
ただ8章まではルゥ必須の攻略が続く・・・

ルゥ無しでハード序盤って乗り切れるの?
786枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:22:26 ID:41zQCgQd0
え、速さが求められるハードこそルゥの需要が高まるだろ
リリーナじゃ鈍足でやってられん、ボスキラーはルトガー達に任せりゃいいしな
評価プレイの時ぐらいだったな、ハードでリリーナ使ったのは
787枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:30:10 ID:r0VjFORc0
俺もハードはリリーナ<ルゥだと思う
ノーマル以上に速さで格差が付く世界だからな
788枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:36:55 ID:8zNCcqHQ0
つーかハードの対ボス火力もルゥで十分
789枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:49:11 ID:h0b431X00
リリーナ賢者Lv20で魔力3 技13
正常ですとも
790枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:49:35 ID:pwaY4LXm0
ハードでも好きなキャラを使ってこそだろうが
封印ハードでセシリアさんとソフィーヤさんをずっと一軍で使ったのは俺ぐらいだろうが
愛さえあればそうそう詰んだりしない適度な難易度が良い感じだよね
791枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 01:50:07 ID:h0b431X00
0が抜けてる…30ですとも
792枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 02:09:07 ID:1hdSMO+f0
リリーナの速さってかなり絶妙だよな、へたることもあればそれなりに育つこともある
魔力の成長がすごいから速さも成長いいと恐ろしいことになるんだよなw封印の理は命中いいから技はあまりいらんし
793枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 02:41:35 ID:r0VjFORc0
>>790
セシリアは普通にハードでも使えると思う
戦闘員じゃなくても、輸送兼回復ができるだけで凄く便利
794枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 02:42:48 ID:oKF/hbtVP
>>790
  `¨ ‐ 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
俺はそこにウェンディキャスギースオージェエキドナさん追加で
アレン×ティトA ランス×クラリーネA ロイ×ソフィーヤAで評価プレイした。乱数調整込みだったが好きなら使ってなんぼ。
ルゥとリリーナは同じ理使いでも運用方法が異なるよね。
ルゥは持ち前の速さで良成長したらバンバン前に出して無双させたりするけど
リリーナは火力と武器の高めの命中率で、あまり前に出さないようにして敵を削ったり燃やしたり。
795枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 02:59:53 ID:5AOMZ2G60
アレン×ティトはケビン×マーシャを彷彿させる名支援
796枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 06:50:52 ID:RZolakjk0
リンの力が下級18でカンストしたけど
CCして上限を見たら泣いた
797枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 07:11:35 ID:KPO4SHNp0
24で必要十分じゃね?
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:08:09 ID:NIVKS02e0
>>796
何そのガチムチ
俺にくれよ
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:19:38 ID:RWzqjmzH0
きさまらソフィーヤやシャニーやセシリヤには寛大なくせに
リリーナ(とスーにも)に対してはやけにシビアすぎゃあせんか?
この扱いの違いは何よ?
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:34:40 ID:s1BM4FuY0
リンは三周して2週目で魔防がカンストしなかっただけで1週目と3週目は全パラカンストしたなぁ

>>799
リリーナは正直あんまり好きじゃなかったがクラスチェンジ後の賢者ドットが好きすぎてたまらん
けど大抵支援はロイBゴンAで埋まってしまうっていう…
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:35:45 ID:8hb9hoAKO
リリーナもスーも強いからだろ
使ってれば勝手に育つし
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:36:20 ID:xjv5Rpw3O
か弱い奴ほどかばいたくなるだろ
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 08:38:25 ID:/jGPE+uM0
>>799
ペガサス3姉妹好きだからスーさんはいつもお留守番です、すみません
リリーナは良く使うけど。力育つヒロインって珍しいしw
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 09:31:34 ID:Y58QjI3A0
下級20でも守備0なエレンさんのか弱さは異常
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 10:01:32 ID:xb7XNiY10
まあ、外見からしてかよわそうだしな
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 10:37:04 ID:8hb9hoAKO
クラ子みたいに回避が高いわけでもないしな
今やってるデータだと下級20で魔力は6だった
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 11:04:47 ID:hoD+suQv0
次の値を伸びない順に並べ替えよ

A.ドルルルの速さ
B.ワードの速さ
C.ガルシアの速さ
D.バースの魔防
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 11:17:46 ID:FVzutJ5g0
>>795
名支援は同意だが内容はあんまり被ってなくないか
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 13:25:24 ID:k+oLk3ru0
>>807
考えてみれば、そいつら全員ジェイガンの倍も速さ成長するんだよな

マーカスには負けてるけど
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 14:04:34 ID:e2B+s4hP0
>>807
D
C
A
B
811785:2010/03/17(水) 14:21:48 ID:U8RodK/I0
>>786-788
自分の常識て当てにならんな・・・ハードこそ速さより火力だと思ってた
避けゲーなのは変わらんけど

最近初めた封印ハードでルゥが下級10で魔力12速さ9守備7とかで
コレジャナイ感がすごい
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 14:26:56 ID:U8RodK/I0
>>807
D:たしか2%
C:やたらと低い
A・B:両方20%だった記憶が

さてググるか
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 19:50:09 ID:bXqRJGgD0
ハードは一発がでかい上に敵の命中も高いからできる限り
回避の高いユニットか3すくみの影響を受けないユニットで壁を作りたい
その点でリリーナよりルゥが重宝する
回避率50やそこらじゃ全く安心できないのがすごい
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:01:05 ID:KPO4SHNp0
魔道士を壁にするとは寒い時代だと思わんかね
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:07:47 ID:NIVKS02e0
バースが魔防上がった事ある奴いるの?
上がったの見たこと無いわ
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:12:24 ID:5sAYurXz0
俺の中では主人公である意味がわからないという点も含めて最弱主人公はリン
817枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:19:21 ID:2xeG+ajn0
安心して壁を任せれる魔法職なんてクラリン位じゃない?
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:20:22 ID:2xeG+ajn0
>>816
頭の弱さではエイリーク
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:22:46 ID:cpxejgtW0
なんでFEの女主人公ってこう…
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:23:54 ID:n2qpZyqn0
性的なんだ…
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:27:02 ID:BFp6uzwD0
>>816
俺ケントじゃないけどコイツソードキラーでボゴるわ
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:30:38 ID:bXqRJGgD0
>>818
あれがいいんじゃないか
ミニスカートだし

>>816
スリットの前では強い弱いなんて飾り
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 20:34:50 ID:2xeG+ajn0
>>822
まぁエロいしカワイイから全て許せるんだがね
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 21:08:46 ID:vIF9aUE50
頭が弱いと言うがちょっと待ってほしい
あの世界の同世代の王族を並べてみよう
エフラム、ヒーニアス、ラーチェル、リオン、ヨシュア
むしろエイリークは最も常識人ではないか
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 21:12:53 ID:FVzutJ5g0
頭が弱いっていうけどリオンに石渡す所だけだろ
スカートの件はむしろかわいい
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 21:41:06 ID:Vu84UzLD0
どうせエイリークもミニスカの下はスパッツなんだろ…
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 22:14:14 ID:GS4wMlJY0
ノーパンじゃね
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 22:14:28 ID:bXqRJGgD0
>>826
そんな夢のないことを言うなよ
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 22:38:58 ID:oKF/hbtVP BE:1073649964-PLT(13000)
ぱんつじゃないからうんたらかんたら
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 22:44:37 ID:ikz4J5I+O
リンよりも襟さんのほうが使いづらい…
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 23:03:39 ID:r0VjFORc0
本体(専用武器)の差だよな
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 23:08:10 ID:jXV7vb5l0
エリ「リンディス、君は素晴らしい名刀を持っていると聞いたが…うん、いい剣だね。
    ところで、これはいくらぐらいなのかな?僕のレイピアはほんの6000Gぽっちだけど…(ワラ」
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 23:21:38 ID:jE+Deib00
6000もするから使いづらいんだよ!
資産評価が下がるだろ!
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 23:45:31 ID:5AOMZ2G60
ヘクトル「金のことなら気にせず……」
オズイン「おほん」
ヘクトル「……そうだな、3万ゴールドくらいにしとくか」
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 01:40:54 ID:tSVsur660
特攻野朗Fチーム
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 07:36:50 ID:2oQbxoLm0
ワレスって時空を越えて迷子になってそうだよな
封印11章Aで東の方からフラッと現れて
「ぬ、賊か!成敗する!」とか言いつつ
エキドナさんと一緒に戦っててもあんまり違和感ない

と、ここまで書いて思ったけど
どのソフトのどの章に出てきてもそれほど違和感なかった
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 07:40:57 ID:cXxOGjaC0
ガイツもそうかも・・
838枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 09:36:53 ID:rKw5GUHv0
ガイツはどっかで人知れずのたれ死んでるイメージ
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 10:14:52 ID:tSVsur660
猪突猛進の重騎士とかこれほど面倒くさいものはないな
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 10:57:19 ID:p+PB6FIr0
槍でリンの仇の山賊団壊滅させるワレスさんマジパネェ
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 11:33:44 ID:5NBUX3730
斧などすべて跳ね返せばどうとういうこともない
実際登場章でも山賊相手にノーダメージだし
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 12:19:25 ID:kLCD+GZW0
アクスキラー装備だったんだよ、きっと
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 12:20:48 ID:NMUibDAz0
>>836
なにそのFFにおけるギルガメッシュ的な
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 12:34:08 ID:VpCi6oGzO
>>842
斧歩兵に特攻付きか
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 13:05:49 ID:rKw5GUHv0
>>843
む?貴様なのか・・・ウィ・・・・?
もしそうなら、ワシの槍をかわせるはず!
行くぞ!
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 14:07:31 ID:J5t2N3WV0
ぎにゃぁぁぁぁ!!
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 14:50:22 ID:/I9rnZko0
なるほど
カレルはワレスとの一騎打ちに負けて賢者になったのか
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 20:06:31 ID:qLwpr4Oo0
>>845
そういやウィルとバッツって似てるなw
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 20:44:26 ID:9hw48wsf0
なんでサイファー来てるんだw
というかオーディン殿はどこから現れたw
あなたなら襟木に代わりデュランダルを扱ってくれるに違いない…
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 20:49:27 ID:zpLysFpO0
それデュランダルやない!デュランタルや!
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 21:24:38 ID:tSVsur660
ローランはエリウッドにデュランダル使わせる気無いよな
「我が精神のすべてを宿らせる」なんてどうでもいいから軽量化をですね・・・

しかもおじいちゃんが「おまえ(ローラン)という存在の全てが消えるぞ」
って言ってるのに封印でも勇者ローランが話に出てくるよな。
人々の意識からローランが消えるってわけじゃないのか
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:13:14 ID:NMUibDAz0
デュランダルが重かったのはローランが入ってたからなのか……
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:17:06 ID:qLwpr4Oo0
ピザだったんだなローラン
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:36:53 ID:KouL7Eqc0
>>851
そりゃねえ
エロゲじゃないんだし
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:38:04 ID:uZHu41fd0
エロゲとの関連性がわかりません
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:51:51 ID:wohlV5JC0
彼の好きなエロゲではそういう展開があったんだよ
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 22:55:16 ID:fZRKhL/D0
レジで袋入れますか?って聞かれるのが嫌いで
毎回2品目以上は買うんだけどさ
今日はグミ食いたい気分だから、グミ買ったんだが
もう一つを悩みに悩んで、コアラのマーチにしたんだ
家帰ってグミ食ったら全然物足りない
ふと思ったんだが、別にグミを2つ買っても良いよな?
今までずっと気付かなかったよ
食いたくもないチョコなんて買っちまって悔しい
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:00:45 ID:yzPf3VRW0
噂のデュッセルとクーガの支援会話を見てしまった
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:08:31 ID:Oq5EzDat0
存在が消えて、人々の記憶からも消える
エロゲでなくても結構見かける設定だけど
FEでそんなのはリフくらいでいいよ
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:10:54 ID:eTUP22n70
実はエリウッドが貰ったのはローラソの使ったデュラソダル
だから「存在が消える」はずなのに封印にローランが出てきたり、
同じ武器とは思えないほど重さが違う
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:13:47 ID:/U+0omII0
そうかわかったぞ。
アトスが強化と称してパチモノとすり替えにいったんだ
862枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:15:26 ID:Rw2LjEmB0
エロゲって書くからわかりにくいんだよ
その設定はエロゲ特有ってわけじゃないだろ
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:16:02 ID:vZR10G1N0
つまり新暗黒自体が人々の記憶から消えているわけですね
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:33:17 ID:/U+0omII0
このスレでエロゲっつったらロウエン先生のことだろ
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:36:10 ID:VVQWiqeR0
封印の評価で戦いのうまさだけB評価のまま20章きたんですが、これは撃破数÷戦闘数で一定の値じゃないとだめ
というとこまでは調べることが出来たのですが具体的な数字がわからないしどういった戦闘の仕方をすればあがるのでしょか?
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:38:07 ID:OwzaiL/R0
一発で仕留りゃ関係無い
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 00:56:29 ID:VVQWiqeR0
ルトクラ無双しか生き残れる道はないということなんですか
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:00:31 ID:92GKg/yq0
やばいPVのリピートとまんねぇw
児玉さんマジパネェっす
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:01:15 ID:92GKg/yq0
ごめん誤爆した
何見てるかはご想像にお任せします
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:16:21 ID:yABNOd740
クラ子じゃ一撃で仕留められん
ルゥにエイルカリバー持たせて、21章のドラゴンナイトの集団を狩れ
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:31:17 ID:IwtgUOiA0
エイル持たせるならクラで十分じゃないか
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:40:36 ID:8mHDLvaV0
クラ子の魔力だとパラディンのタフさがきつい
あと、てやりのせいで支援相手のルトガーが邪魔
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 01:44:25 ID:NiUhcKQ10
封印ハードで上級職禁止プレイしてたらファがナーシェンのところで
仲間にならないという予期せぬ事態に陥ったんだけど・・・
おかげでヤアンがものすごい強敵になった

ファって仲間にする条件何かあったっけ?それともただのバグ?
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 03:23:12 ID:0TlFpRN30
最終章で強制出撃だったはずだからバグじゃね
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 07:56:17 ID:GIdaKrmy0
次の女性を年齢の若い順に並べよ
A.セシリア
B.ティアマト
C.ユーノ
D.ルイーズ
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 09:48:26 ID:M3wf420f0
>>875
A,20代、おそらく26〜27だと思われる
B,30代、17歳のアイクが赤子の頃普通に武官だったので35〜38位だと思われる
C,20代、30代のゼロットと結婚して1歳未満の子供がいる、妹二人は10代でその母親代わりと考えるとティト19、シャニー15と仮定すると26〜29辺りと思われる
D,烈火時20代、長男は19歳である、子供同然の扱いの封印当時30代のディークは15年前は少年剣闘士と言われていることから15歳と仮定すると29辺りが妥当

よってA<C<D<Bだ!
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 10:47:26 ID:G8ncHmMQO
ヤアンは所詮動かないマムクート
イドゥンが普通に移動してきたときはびっくらこいた
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 10:52:46 ID:b9OwgQEe0
移動力が2とか10とか極端な場合は動くと見た
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 11:51:32 ID:NiUhcKQ10
>>874
強制出撃がロイのみで自由選択が9人だったからやっぱりそうかも
生存評価もAだったし
今まで竜石の回数のせいで全然育てなくて最終面での強制出撃が
うっとおしいと思ってたけどそれが原因かもしれん

ごめんよファ、今度はいっぱいお外の世界で遊んであげるから戻ってきて!
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 12:07:47 ID:hrGpbyWf0
ルトガーには光の剣でも持たせとけばタゲられなさそうな
試した事はないけど
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 16:54:22 ID:yABNOd740
>>871
武器レベルBに達しているかどうか
いってりゃクラでもいいけど
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 16:59:15 ID:G8ncHmMQO
クラ子だとドラゴンナイトの一刺しで退場しそうだ
森にいればまず当たらないだろうけど
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 18:36:23 ID:7O/zAzIr0
CCしたクラ子に敵の攻撃当たったことないわ、ほんとに
支援使わなくても封印の武器命中低いから避けまくる
884枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 18:46:41 ID:N3R3dXIG0
すってヴぁっくん
885枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 19:59:46 ID:/U+0omII0
それはもしかして「すってはっくん」のパロ(ry

なんで急にと思ったら今月VCに来たんだな。
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 21:09:31 ID:rRGaosEc0
吸ってヴァっくんとかお前ら何やってんだよ
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:00:36 ID:tjLmICvw0
クラ子のクラスチェンジは大体いつも16章外伝以降になるな
ルゥ、リリーナ、エレン、クラ子の順でLv.20になっていく
ついでサウルとソフィーヤ
値切りの関係上ヒュウをまともに運用したことない
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:51:32 ID:dRmOaI7n0
EDの一枚絵のために襟ハーやってるんだけど、
ほんとに今やってるのがハードかどうか心配になってきた
889枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:58:21 ID:RACkfmCA0
そんなにぬるかったっけ?
Lvがすごく上がりにくかったことは覚えてるんだが
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 22:59:40 ID:rRGaosEc0
ヘクハーに比べればぜんぜん余裕な感じだったような…
ところどころちょい厳しいってほどじゃないけど、油断するとうっかりくらいのところはあるけど。
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:26:40 ID:zGfatzJM0
ぶっちゃけ前半乗り切ったら後は空気だった気がする
ただそれとは別にハードばっかやってると感覚が麻痺するのもある
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:27:10 ID:gLpI9VZm0
エリハーは二つの絆がかなりの難易度
評価プレイだと鬼門レベル
後は惰性でなんとかなるけど
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:28:46 ID:8mHDLvaV0
評価を狙うんでなければGBAのハードの中じゃ最もぬるいな
もちろんリンハーは除くとして
894枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 23:37:46 ID:M1vDnnZ70
リンハーは1章のボスが最大の難関
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 00:40:30 ID:EzS0d7TG0
リン編で全員Lv20にしたのもいい思い出だ
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 03:24:56 ID:/Ke77zLx0
GBAハードだとヘクハーが一番楽しいわ
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 03:58:42 ID:KeOdJwMU0
俺は封印ハードだな
評価プレイでもある程度自由が利くところがいい
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 04:24:51 ID:JiSHJCheO
聖魔エイリークハードで5人も死なせた俺でも烈火のエリハーは余裕だった
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 04:54:05 ID:IVG+tHM10
ミストって太ってるの?
豆腐を吹っ飛ばしたって事は体格あるんだよね
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 05:15:09 ID:/Ke77zLx0
蒼炎スレでやってやれよ…過疎ってるんだし
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 06:58:18 ID:io/FWJP20
みんな一番好きなステージって何?自分は聖魔エイリーク編のハミル渓谷だわ。
真ん中の砦を奪い合う構図が戦術性が高くていいし何より最後に挟み撃ちに遭うのがおもしろい。
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:07:15 ID:JiSHJCheO
封印21章だな
ストーリーも難易度もBGMも
クライマックス近し、といった雰囲気を出しててやっててテンション上がる
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:10:11 ID:5oqozJyyO
封印13章と21章
4章はあまり好きではない
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:13:33 ID:T6Vsj3540
封印7章
エキドナの章

封印は西方三島が一番楽しい時期
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 09:08:45 ID:lINw8Jww0
皆封印好きだなw
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 09:57:02 ID:6k+EVW+20
戦支度

なんか、好き
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 10:03:36 ID:OTCU/Xuh0
トラキア776でいうところの防衛マップ風なのは面白いと思う
山ほどわいてくる増援とか
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 10:19:35 ID:KeOdJwMU0
封印21章
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 10:21:44 ID:bK15y03L0
トライアルマップはバランスがよければ楽しそうなんだが…
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 12:56:15 ID:cgOSmNkG0
確かにトライアルマップは敵が弱すぎて単なる無双ゲーになってる
非常に残念だ
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 12:58:28 ID:gFVDTveo0
トライアルは蒼炎ぐらいがっつりいきたい
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 14:18:21 ID:XUVpY5n70
クリア後のお楽しみならやっぱ聖魔が秀逸だな
ユニットあます所無く育てられるのがこんなに充実感得られるとは
ヴェルニ、ラグドゥと、もう2〜3個トライアルな大マップあれば最高だったんだが。
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 14:52:19 ID:OTCU/Xuh0
魔物じゃなしに正規軍と戦いたいよう
大陸の魔物退治だから仕方がないんだけど
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 15:41:33 ID:kRDhinW+0
司祭無双だもんなぁ
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 15:50:39 ID:Z/aGF2Bt0
グラド残党の強化版が出ても別に驚かんわ
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 15:53:49 ID:XUVpY5n70
残党狩りw
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 16:41:58 ID:KDp6PVqe0
まあ過去にも「所詮は金で雇われた質の良くない兵」とかあったしな
残党が超強くても問題はあるまいよ
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 16:50:31 ID:mHads5fj0
闘技場にたむろしてる連中が超強くても別に問題ないしな
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 17:11:43 ID:OTCU/Xuh0
闘技場に竜族がでてきても特に問題ないしな
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 17:19:57 ID:Z9FAhfE30
鉄じゃダメージ通らないじゃん
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 18:35:58 ID:CRuuvWli0
むしろ正規軍よりならず者の傭兵が強いとかは実際あると思う
正規軍は型にはまりすぎてうんたらかんたら
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 19:00:30 ID:OTCU/Xuh0
ならずものより弱い正規軍といわれれば聖戦のランスリッターを思い出してしまう
実際に弱いかどうかはともかく砂漠でのイメージが強すぎる
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 19:01:17 ID:/Ke77zLx0
ノシトヒの軍勢がですね
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 20:53:21 ID:uKV8Gm8o0
ドラゴンナイトたちの武器が鉄の槍で戦う場所が平原でもぼろ負けだっただろうなあれは
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:01:47 ID:XUVpY5n70
聖魔五章外伝の最後ヴァルターの包囲網を自力で突破するトライアルマップ
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:09:34 ID:wq8uca9i0
お兄様はどう逃げたんだろうか
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:24:09 ID:/Ke77zLx0
ドルイドとかもいるのになぁ
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:27:13 ID:m9H+kxdg0
「質の低い兵」についてはゲームのお約束として割り切るのでなければ、「ジェイガンの目が節穴」って解釈するしかない
封印でも宰相>>>大軍将だったりしたね
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:29:25 ID:ZQAjBcFT0
聖戦のレプトールも前半だと最強ユニットに近かったしな
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:36:40 ID:XUVpY5n70
敵全員むちゃくちゃパラ低かったとかかなあ…
普通にやったらとても逃げ切れそうにないよな
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 21:38:30 ID:EvWp5Ei40
8章外伝烈火の剣の勇者のボス(ヘニングだっけ)もめちゃくちゃ強いしな。
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:10:16 ID:bi8FL8Ie0
>>931
クソ重たい鋼の大剣を装備してるのが救いだよな
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:18:00 ID:meEkCc1V0
ここは僕が一人で戦う!
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:18:52 ID:KeOdJwMU0
手斧に持ち返さすとルトガーでも追撃できなかった記憶がある
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:23:37 ID:T6Vsj3540
エリ「みんな下がっててくれ!ここは僕が1人で戦う!」
リン「何言ってるの!私が1人で戦うわ!」
ヘク「ふざけるな!オレが1人で戦うぜ!」
エリ&リン「どうぞ」
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:25:49 ID:dmGmpYzq0
トライアルマップで敵軍シナリオがあったらいいのにな。
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:44:56 ID:XUVpY5n70
ゲブ様隊でターナを捕らえるトライアルマップ
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 22:46:48 ID:T6Vsj3540
それトライアルマップじゃなくてクリムゾンマップだろ
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:01:29 ID:jvZUBpD50
>>937

――――――┐     く.  | ヘ.,__    / ∠、┌――――――
   ゲブ     |        ヽ、ゝ,r=!ヘ!、 _ノ  r‐┘|  ターナ    
――――――┘       `ヽ、ヾr'^ヽiく  __z┘  └――――――
                    ,イ/(=ネ-へく ,
                 (レ//7ノ    `メ、
                  レ' ~ 
              __     
            ,r'ヽ:h、
          __トヒト-<ト<,、__________ 
         /  己ュ7__!ヘi'               \
___________/      `´ ̄              \______
HIT== 100 !二二二二二二二二、,二二二二二二二二| HIT==0
DMG===21 .|r,ァ,ィ てつのおの  Y / ほそみのやり.! DMG===0
CRT=== 0┘‐'↑         ∧'~ ↓           | CRT===0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 17 IIIIIIIIIIIIIIIIiiii          ||  17 IIIIIIIIIIIIIII           !
ト、                 ,1ト、                     ,1
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:01:53 ID:80H0Lies0
ゲブ様がイケメンだったらターナは赤軍で登場していたに違いない
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:02:32 ID:bi8FL8Ie0
>>934
体格は忘れたが、ノーマルでも速さが18ぐらいあった覚えがある
レイガンスの速さ9もクラスの割には速いけど、桁が違いすぎる
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:04:14 ID:KDp6PVqe0
ゲブ様シナリオでは自軍のアメリアと支援可能
支援レベルを上げるごとに従順になっていきます
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:05:03 ID:XUVpY5n70
>>939
ゲブ様Tueeeeeee!
圧倒的じゃないか…さすがはゲブ様
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:06:09 ID:80H0Lies0
ゲスなデブでゲブ様とはよく言ったもの
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:10:23 ID:jvZUBpD50
>>942
最後はこうなるのか
  _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:12:34 ID:UzaeMWJl0
>>945
普通にトラウマだからやめて・・・
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:18:21 ID:EvWp5Ei40
>>936
敵軍じゃないけど、救出作戦でロイが到着する前のセシリア視点とかやってみたいな。
自軍がほぼ壊滅状態で、三竜将と国王が目前に迫ってるってどんな感じなんだろうな。
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:19:46 ID:+1vUOm1P0
>>935
あながち勝てないとも言えないな

リン編非経由なのにヘクハー19章外伝のキシュナ撃破に挑戦しまくってた自分が馬鹿らしくなった
意味を成さない運ゲーを延々と続けて何をしたかったのか・・・
結局倒せたけど、達成感なんか一切湧かないしw
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 23:23:09 ID:jvZUBpD50
>>946
すまない・・・
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 08:24:51 ID:k7oAXYoT0
キシュナは何周もするうちに放置するようになった
正直面倒くさいだけ
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 13:37:05 ID:R1q/B11x0
キにシュんナ
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 14:19:10 ID:aiWUKQjx0
終末の冬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 15:51:51 ID:+FNQdSxr0
最近暖かくなってきたのにフィンブル撃ってる馬鹿がいるよ
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 16:00:42 ID:aSUSI4DY0
古の龍に2発撃って来い
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 19:49:00 ID:AW6nb+jQI
>>950
次スレよろしく
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 19:56:48 ID:z+7oXBH10
てs
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:04:30 ID:k7oAXYoT0
>>955
たてたよ
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 20:15:59 ID:RqaBHVd80
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 21:58:44 ID:3AJGm+ZA0
襟編とヘクトル編で軍師に話しかけてくれるキャラが変わるんだな
ルセアさんが話しかけてきてマジやすらいだわ
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 22:33:29 ID:R1q/B11x0
おい、そいつチンコ付いてるぞ?分かってるのか?
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 23:30:34 ID:xOu70jao0
邪気眼「別にいいじゃん」
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 23:40:03 ID:PBIgmlmB0
ああ、失ったものってそういう…
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:29:02 ID:YEXrPaKs0
肛門には感染性のあるバクテリアが大量に繁殖しているから
生で入れると一発で病気になる
マジレスするとカレルは尿道炎
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:40:54 ID:0dXl6S/l0
やめろ、ルセアさんはノーマルだ
異論は認めない
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:42:15 ID:erQVtNgl0
そっか生で入れると危ないんだ
覚えとかなきゃ
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:57:07 ID:HuuHfUaN0
やめろ、ルセアさんは女の子だ
敬語で控えめな性格の女の子なんだ
異論は認める
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 01:59:53 ID:AyZ7gfaA0
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       ルセアの性別はは命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:05:12 ID:qvwCQ+Ig0
>>963
なる程つまり失った物とは………
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:06:22 ID:qvwCQ+Ig0
>>965
この時代にゴムなんて無いだろうしね
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:08:24 ID:erQVtNgl0
OH・・・
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:08:51 ID:6QOZV9/9P
そりゃ聖人みたいな顔にもなるわけだw
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:11:51 ID:qvwCQ+Ig0
ロイ「それでもボクは止まらない」
くぉ「やめてー!痛い痛い!」
ロイ「これでもかー!これでもかー!淫乱なオンナめ!このっ!このっ!」
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 08:03:00 ID:oJTaU+Od0
だが戦争時代、前線ではそういうことが多かったのも事実

つまり、ルセアは女の子だってこった
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 08:32:34 ID:Mg4rf98g0
戦国時代はゲイが普通だった
(ソースは2ちゃん)
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 08:42:33 ID:EYjN8B0q0
ルセアとセーラの支援は癒されるね梅
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 09:37:31 ID:xJSb5KSY0
セーラ×ルセアって同人誌あったりしねーのかな
977枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 10:10:18 ID:oJTaU+Od0
任天はそういうの厳しいから少ないんじゃね
ポケモンのそういう騒動あった気が
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 11:22:15 ID:TqjpZW+h0
ピクシブいけばポケモンですら××する魔窟だということがわかる
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 12:06:22 ID:UdiAIMiI0
FEは同人ヲタに育てられたゲームだし
エルク×セーラとヘクトル・オズイン×セーラは見た事ある
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 12:06:30 ID:hTldXCEq0
遺跡下層部みたいになってんのか
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 12:11:29 ID:n4QVQp6VO
>>978
「ポケモントレーナー」じゃなくて「ポケモン」なんだよな……
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 13:06:32 ID:qwrWVEQY0
ファの変身後とかもあるんだろうか
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 14:09:02 ID:CG1QXIwo0
ファの変身後はもさもさしててかわいい
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 14:15:57 ID:EYjN8B0q0
というかファがカワイイ
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 15:22:22 ID:TqjpZW+h0
ファをもさもさしたい
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 15:39:08 ID:5Z5FcGrg0
>>974
正確には異性間のでの恋愛より高尚なものとされていただな
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 16:12:20 ID:xtF/d3FU0
FEは戦国物じゃないから関係ないけどな
聖魔やってると逆に異性愛がやたら高尚なものに見えてくるけど
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 17:53:58 ID:d2NfNIGM0
聖魔とか異性愛のバーゲンセール過ぎてそんなに高尚でもないだろ
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:00:57 ID:EYjN8B0q0
誰ともペアEDのないノールさんにあやまれ梅
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:03:04 ID:hTldXCEq0
ノールさんの不幸っぷりは半端じゃないからな
あそこまでいくと清々しい
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:32:36 ID:9FUJ+pi20
ヘクハー32章外伝がクリアできねぇ…
何このガチムチ集団。某スレのエリ○シアが盛大に鼻血噴き出すぞこりゃあ
キシュナ1ターンキルも出来ないし…真っ向法で行くのは辛すぎるぜ…
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:37:32 ID:qvwCQ+Ig0
そういえば烈火ってなんでガイツだけペアエンドねーのかなぁ
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:40:12 ID:UdiAIMiI0
邪気眼さんもないよ
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:41:27 ID:pS9iHw4a0
>>992
フィオーラとのペアエンドがあって欲しかった
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:42:52 ID:qvwCQ+Ig0
>>991
あの王女って筋肉スキーなの?
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 19:42:57 ID:NHeJlO7T0
>>991
正面からじゃなくて良いならワープでアサシン飛ばして瞬殺すればいいじゃん
ヘクトルに頑張ってもらえば正面からでもどうとでもなるけどね
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:24:40 ID:szNXC52d0
アサシンにやられた傷で朝死んだ
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:27:41 ID:Ish24VBL0
死体は剣士が検死した
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:30:39 ID:qvwCQ+Ig0
バーサーカーはバーカーかー?
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:31:42 ID:vY/+Cz5J0
こうして終末の冬が訪れた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。