【買うとしたら】PSPソフト総合27【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。

NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

NG:ランク付け
スレ違いです。

参考
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257742614/

PSP、このゲームは買っとけ!part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262231137/

PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psp/
ゲームアーカイブス公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
ファミ通発売予定表
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html

前スレ
【買うとしたら】PSPソフト総合26【何が良い?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1257513955/
2枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:10:14 ID:dUnaT3Dn0
>>1
大文字も直ったな
3枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:12:38 ID:wC1OKCQt0
さっそく質問です

ピンボール(ハドソン)
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/pinball/

これどうでしょうか?
Amazonのレビューによるとあまりいい出来とは言えないみたいですが…
4枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:41:05 ID:JH+Ofrnn0
>>1

モンハンやらTOWみたく武器や装備によって見た目が
変わるアクション、ARPGってなんか無い?
剣闘士はやってみたんだけどアクション部分が好きになれんかった
5枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:54:31 ID:k470dFCK0
>>4
ロストレグナム
バウンティハウンズ
煉獄2
ファンタシースターポータブル2
あとは未発売だけど体験版が出てるゴッドイーター
6枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:46:57 ID:9qmf95rSi
>>1
7枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:47:46 ID:1z0Udm+n0
ノベル系のゲームで
ミステリとかギャルゲ風じゃなく、SFとかロボットとかのラノベ風ゲームってありますか?
8枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:04:23 ID:+9Ir/F1t0
プラネタリアンがSFじゃなかったっけかな
9枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:39:39 ID:1z0Udm+n0
>>8
ありがとうございます!
アマゾンで見たら評価ずいぶん高いですね。購入してみます。
10枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:02:14 ID:y/D2Ahwb0
剣と魔法と学園モノのゲームシステムなどは嫌いなんですが、デザインなどが気に入っています><
剣と魔法と学園モノシリーズやキャラエディットできるもの以外のアクションでなにかソフトはありますか?
11枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:18:29 ID:1e4SkjxY0
鬼畜系のゲームでオススメありますか?
12枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:21:01 ID:UX99MkOg0
>>11
流行り神シリーズ
鬼とか家畜(?)が出てくる
13枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:26:11 ID:1e4SkjxY0
面白くないです
14枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:39:21 ID:QdalUp4l0
GTAシリーズとかじゃね?
15枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:41:38 ID:DDJGhUWa0
>>11
イース7の最高難易度をどうぞ
16枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:44:08 ID:8lK59ygm0
イース7がアリならZwei!!もOKだな
違う方の鬼畜ならマンハント2でFA
17枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:45:08 ID:EtOCWAet0
無難にプリニーとか魔界村
18枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:48:44 ID:+9Ir/F1t0
GOWのクレイトスさんもかなり鬼畜だった
19枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:07:44 ID:qVCa91sjP
ホラーゲーで良さそうなのなんかある?
音とか敵が急に出てきて怖い、みたいなのじゃなくて、ジワジワ怖くなる感じのもので
サイレントヒルは怖さよりアクションのだるさが上まって、途中でやめた
ホラーゲーかは微妙だけど、流行り神は良かった
20枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:23:43 ID:y/D2Ahwb0
>>10
× 剣と魔法と学園モノシリーズやキャラエディットできるもの以外のアクションでなにかソフトはありますか?
○ 剣と魔法と学園モノのようなデザインで、剣と魔法と学園モノシリーズやキャラエディットできるもの以外のアクションでなにかソフトはありますか?
  実際に操作できるものがいいです……
21枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:27:00 ID:UX99MkOg0
>>20
絵柄は違うけど、マイソロ2は?
22枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:31:14 ID:y/D2Ahwb0
>>21
すみません><プレイ済みです…
他にやったことがあるのはぐるみん、無双OROCHIなどです!
23枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:35:32 ID:+9Ir/F1t0
>>19
流行り神がOKなら「おおかみかくし」とか良いんじゃないかな
24枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:37:02 ID:7HGMpFQqP
>19
GTA、主人公の行動しだいで市民側は
最高にこわいだろうし。そのプレイを
見ている人はプレイヤーを怖がる可能性も
あるな。

あとはPSのやつでプレミアのついた
やつ怖い話しだっけを買ってみたら?
25枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:18:23 ID:0i9g4hvn0
>>7
もう解決済みたいだけど、一応レス
今月末にそれっぽいゲームが出るみたい
http://piroto.jp/
内容はシラネ
26ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/16(土) 01:35:00 ID:Wd0YJL2CP
(;´Д`)ハアハア  良く分からないが・・・密室のサクリファイスの購入は確実だな
27枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:36:50 ID:Tsk5Yagx0
あの・・・誰か>>3に答えていただけませんでしょか
28枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:51:40 ID:CKjTIjs3P
>27
レビューで評価悪いならだいたい
その通り。

ただ面白いか面白くないかは
自分で感じるので人の評価はあくまで
目安。
29枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:57:04 ID:Tsk5Yagx0
>>28
トンクス

成程、参考になりますた
30枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:51:10 ID:nO0HTqrt0
ホッカルw
31枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 07:08:07 ID:+e4LAIyC0
全然関係無いけどハドソンのピンボールスレは面白かったなぁ。
32枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:18:41 ID:SNw8n/mn0
>>10 >>20 >>22
なにかありませんか?(Д`;)
33枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:45:06 ID:0RTM6zDM0
>>32
ないよ
34枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:06:37 ID:PoTeIMOT0
ととモノみたいな絵でってなると思いつかないなぁ
キャラメイクってだけならPSp2とか今度出るゴットイーターなんかは近そうだけど
RPGで良いならエルミナージュUで好きなデザインのキャラを取り込むとか方法はあるけど
35枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:44:40 ID:0RTM6zDM0
>>34
その意見をまとめると ない だろ
36枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:01:08 ID:Tsk5Yagx0
>>31
kwsk
37枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:43:40 ID:cs8Ml6240
ディスガイアは楽しめたけど、ラ・ピュセルは面白いの?
38枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:13:10 ID:FgZs5UF/0
ジャンルとかどうでもいいからお前らが爽快だと思ったゲームを教えてください
39枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:24:20 ID:DTE3WJCx0
>>38
勇者30
侍道
ウォーシップガンナー
40枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:37:17 ID:pIAcsV/K0
>>38
塊魂
41枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:49:58 ID:deHzu/Tk0
>>38
初音ミク
42枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:12:39 ID:rvM2L+hZ0
>>10
TALES OF VS
ファンタシースターポータブル2
PSP『ゴッドイーター
ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉

後前スレ終盤でキャラの格好いいRPG教えてって言ってた奴
CCFF7はどうだ
43枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:39:09 ID:w3Y9vQK80
剣闘士-グラディエータービギンズ-

前2作をプレイした方は分かると思いますが、開発スタッフのこだわりが伝わってきます。

戦闘はハッキリ言ってかなりグロいです。
女性や子供さんは思わず『うわっ』って言っちゃいそうなぐらい血がブシュッ!っと吹き出したりします。
なおかつ、武具や防具も数センチ単位まで(恐らく)計算されており、鋭利な刃物や盾の材質の質感などを、しっかりと感じとることができます。

やりこみ要素も豊富で、相手が落とした珍しい武具を奪って我が物としたり、鎧や兜を剥ぎ取って自分の身を守ることだって出来ちゃいます。
ガチガチに防具や盾で固めたファランクス兵を作ることもできるし、処刑人の面を被って恐怖の戦士を作ったり、また美しい女の子の戦士も作れますので華やかなグラディエーターだって思いのまま。

アイテムの数は、400をゆうに越えるらしいです。

現在、無料の体験版第二弾がPSストアにて配信されているので、まず興味を持ったら体験版やってみるのもいいかもですね。

決して万人向けのゲームではありませんが、かなり遊べるイイ作品だと思います。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263488220/

44枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:44:55 ID:/RAAQa8Ai
>>43
バグが進行不可のバグが見つかってるらしいから
これ買った奴はスレをチェックしておけ
ちゃんと回避は出来るから
45枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:32:31 ID:SNw8n/mn0
>>34 >>42 >>33
ありがとうございました!
エルミナージュUってどんなゲームなんですか?
ググったんですが動画すらヒットしませんでした…orz
46枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:36:03 ID:SNw8n/mn0
というかDS版などしかありませんでした
47枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:44:02 ID:xeVw/1xy0
【PSP】エルミナージュU part47
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1263545327/

【PSP】エルミナージュII顔グラ晒しスレ Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261677302/
48枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:51:21 ID:SNw8n/mn0
>>47
すみません!
スレは見落としていました!
ありがとうございます!
49枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:56:17 ID:+e4LAIyC0
ググってないだろ?
50枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:23:45 ID:p8YWk+LV0
名前を間違って無い限り
ググったけど見付からないって事は有り得ないからな
51枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:23:49 ID:5QAPg1zi0
ググって無いな。
52枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 06:25:40 ID:a4E7myhy0
たぶんググって無いな
53枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:40:25 ID:couHnO3x0
ググって無いだろうな
54枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:34:49 ID:JMzePe/t0
ググって無いかもな
55枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:37:09 ID:CX5k1Ezk0
完全にググって無いね
56枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 10:41:57 ID:s9ypAX5e0
これ絶対ググってないよね
57枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:04:48 ID:V5byif8j0
ググって無いんじゃね
58枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:14:38 ID:zYqRo0yp0
なにこの流れ

武器のないアクションゲームって何かない?
今までやったアクションゲームはアサシンクリード、デットヘッドフレッド、
ゴッドオブウォー、鉄拳、無双系
格ゲー以外でたのむ
59枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:29:14 ID:kE9tdxJa0
ロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコ
コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ
ロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコ
コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ
ロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコ
コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ
ロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコ
コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ
60枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:49:05 ID:nZMWyVwS0
ググってないね
61枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:42:04 ID:XzidryRn0
>>58
例えばロコロコや塊魂もアクションだけどそれでいいのか?
62枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:48:09 ID:RA/Bq++L0
ファイナルファイトとかアーバンレインみたいのじゃね?
PSPにそういうのあったかな…
63枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:02:47 ID:zYqRo0yp0
>>61
スマソ
できればそういうやつ以外である?
64枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:08:33 ID:Bg02c9c+0
武器のないってのは素手で戦っていくようなもののことなのか
はたまたマリオ的な物を求めてるのか
65枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:12:12 ID:yKhy3uWd0
無双系のゲームやったことなくてBASARAはあるんですけどいろいろあって悩んでます。
おすすめはなんですか?
ちなみに三国志の武将はまったく詳しくないです。
やっぱり魔王降臨がいいのかな?
66枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:14:20 ID:s9ypAX5e0
むしろこれを機会に遊んでみるのはどうか>三国無双
史実とか気にしないで、単純にゲームのキャラとして見る、でいいと思う
67枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:17:59 ID:uEAxZUpv0
専門スレで聞けよ
>>63
メタルギアops、喧嘩番長3、サルゲッチュサルサル大作戦、ビューティフルジョー
6865:2010/01/17(日) 16:09:24 ID:yKhy3uWd0
>>66
戦国無双、三国無双、無双オロチとあるが、
初めて無双シリーズをやる俺におすすめはなんですか?
69枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:32:40 ID:zYqRo0yp0
>>64
全体的に説明不足だな・・・OTL
素手で戦っていくものがいいな
剣闘士は体験版だけやった

>>67
サンクス
70:枯れた名無しの水平思考::2010/01/17(日) 16:53:26 ID:CIJoMvde0
体験版やってみたが、あの出血表現消せないのか?
子供でなく22の俺でも「うわっ!?」ってなって引くんだが
XMBのゲームアイコンがかわいいデザインだったからプレイして驚いた
それさえなければ購入したいんだが
7165:2010/01/17(日) 17:20:11 ID:yKhy3uWd0
無双系で一番売れてるのってなに?
72枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:24:28 ID:eSKMlE0V0
>>71
雀・三國無双
73枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:30:54 ID:XzidryRn0
>>65
初なら、安さでオロチ無印か、快適さでオロチ再臨の2択。
ちなみに一応続き物らしい。

昔の三国無双・戦国無双はエリア式だから
ある種の面白さはあるけど無双としてはやめたほうがいい
三国5は快適さなどで評判悪いので、
これも初無双なら避けたほうがいいみたい、
通販だと安かったりはするけど
74枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:19:20 ID:DOyMf2aJ0
パズル系とかテーブルゲーム系除いて長い時間プレイできるものでオススメないですか?
75枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:20:40 ID:JMzePe/t0
>>74
ジャンルなんでもいいならディスガイアとかモンハンとか
76枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:27:58 ID:DOyMf2aJ0
>>75
すいません言い忘れました
その2つはプレイ済みです
他バイトヘルもプレイ済みです。
77枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:44:07 ID:J86+j6P20
>>76
アレが絶対オススメ でもきっとプレイ済みだよね
78枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:58:20 ID:XzidryRn0
>>74
何時間ぐらいから長いに入るだろう、
自分がやった中では比較的長かったのはGジェネPかな。
適当にやっててもステージ数が多いのでそれなりに時間かかるけど、
やりこみを気にすると、「ハロポイント」ってシステムのせいで
早クリア出来ない出来ないのですごく時間かかる。ストレスも溜まるが。
79枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:04:50 ID:DOyMf2aJ0
>>78
ありがとうございます!

80枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:50:59 ID:hI5W3Ye+0
勇者の癖に生意気だってやつ面白いですって評判を聞いたので買おうと思うのですが
クリアまで何時間くらいできますか
81枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:53:43 ID:vGJftGxa0
なるべくアクション系で4人以上でできる対戦ゲームでいいのあるかな?
ガンガンnp
mpo+
ガンダムバトル系
はやった
8265:2010/01/17(日) 21:07:52 ID:yKhy3uWd0
>>73
サンクス
オロチなら三国と戦国のキャラが楽しめるからいいですね。
検討してみます。
83枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:14:21 ID:zkKiKjB70
>>80
人による
理不尽に強い勇者達に何度もゲームオーバーにされながら、
「ダンジョンはこういうパターンを作って掘って、
 あの勇者対策に1面の時点で準備を始めておいて…」みたいな作業をいかに素早く出来るか

苦手な人は何十時間も掛かることになるし、そういうのが得意なら5時間かからない人もいる
パズルゲーみたいなもんだから自分の肌に合えば何度でもプレイできると思う。
84枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:20:50 ID:hI5W3Ye+0
>>83
thx
ちなみに無印と2はどっちがおすすめ?
85枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:24:56 ID:zkKiKjB70
>>84
無印しかプレイ経験ないからちょっとわからん。ごめんね
wiki見る限りボリュームあるのは2かなぁ。3の発売決定してるしそれまで待つのもアリかも
86枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:28:43 ID:uEAxZUpv0
専用スレあるんだからそこで聞けよカス
答える奴も答える奴だ
87枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:42:38 ID:zkKiKjB70
>>86
昼間からお前の自分ルール適用させようと頑張ってるみたいだけど疲れないの?
88枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:47:10 ID:QYL5YZ3J0
PSP買う前にソフト探してて気になったんですけど
メモリースティック4Gだと不便ですか?
全然足りない!みたいな人います?
89枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:49:24 ID:XzidryRn0
>>80
とりあえず体験版をプレイしてみればいろいろわかると思う。
体験版だけでも充分面白いよ。内容はほとんど変わらないし。

>>86
別に単一ソフトのこと聞いちゃいけないってルールはないぞ、
専用ソフトの方がレスが確実ってのは確かだけど
それは親切心からアドバイスするべきことで、
そちらに行けと命令できることじゃない。
90枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:51:36 ID:XzidryRn0
>>88
それはさすがにスレ違い。

PSP質問スレpart73
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263570834/

まずはここのテンプレを読み、納得行かなければそちらで質問を。
91枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:06:32 ID:FHNWtB6F0
ここだったかな?
オススメソフトでバイオ3より
バイオ2のほうを気にいってる人が多かったみたいだけど
なんで?
間違ったほうへ進化した作品だった?
92枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:51:01 ID:oplrGxov0
KHの新作って何時間くらいでクリアできる?
93枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:53:12 ID:5QAPg1zi0
>>92
専用スレへどうぞ。
94枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:01:50 ID:dmlrCJ7A0
電車で20分でちまちまできるお勧めありませんか?
いままでプレイしたのは
モンハンP2G、パタポン、ディスガイア2、みんゴル2。
95枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:14:53 ID:Ng+OCeX40
>>94
サカつく6
96枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:26:35 ID:peBQiyYP0
>>94
ブリーチソウルカーニバル1or2

というかPSPならどんなゲームでもちまちまできるんじゃないか?
97枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:37:23 ID:udkswTJB0
>>91
ここではないがPS1という意味で答えとく
バイオ3はもともとバイオとして作ってないことがバレバレの別物
話的にもいまいち不要でバイオとしては肩透かし
作品的にはそれなり
98枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:00:14 ID:RVdRcU4v0
ジャンルは何でもいいんですがよく喋るゲームってPSPにもあります?
今のとこもえじゃん、とクライシスコアがそれに当たってて好きです
99枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:37:29 ID:cljFuWKx0
>>98
アイマスとかどうよ
100枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 06:40:38 ID:IK3eDAp00
ADVならフルボイスいっぱいあるぞ
101枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 08:25:59 ID:B6eQdwSgO
テイルズはストーリー関係はフルボイスだな
マイソロ以外ならスキットも完全フルボイス
戦闘でも喋りまくり

シミュレーションでADSに似たゲームないですか?
あ、リサは除いて下さいw
102枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:37:38 ID:gtsUE+ub0
oblivionの様な、広大なフィールドと、自由なプレイが出来て、
1人称視点(選択できればok)のRPG無いですか?
103枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:31:15 ID:HOi1KwAP0
>>97
買っとけ!スレだったかな
スレ違いの書き込みにどうもありがとう。

じゃあバイオ2をDLして遊びます。
104枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:22:27 ID:RVdRcU4v0
>>99-100
アイマスみたらちょっとお気に入りのキャラいたので買ってみますありがとうございました
105枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:45:43 ID:C3H3Jr9l0
ぷりサガpってどうなのですか?
尼にも価格コムにもレビューなしで困ってます
106枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:12:35 ID:Ot2bPHK60
>>102
そんだけ限定するともう無いだろ
107枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 00:33:53 ID:Q78wQwaL0
PS3の北斗無双みたいなゲームありませんか?
無双系、GTA、MGS、あとは体験版で出てるものはほとんどやりました。
108ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2010/01/20(水) 00:44:41 ID:+Kj2jWRQP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   喧嘩番長3くらいしかない むしろPSPにそんなものを求めるなよw
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
109枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 00:49:48 ID:mGmPy02L0
無双系やMGS系のでもいいなら
ゴットオブウォーとか良いんじゃない?
110枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 01:35:17 ID:Q78wQwaL0
>>108
ないですかね?
>>109
ゴッドオブウォーですか!見てみます!
他にもあったら教えてください!
111枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 02:48:40 ID:tCEcjuAm0
オブリビオン大好きな俺は剣闘士面白いの?
112枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 03:01:07 ID:9ET1zFUni
>>111
どうしてそう思ったのか分からんが余りに違いすぎるだろ
113枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 03:34:43 ID:FUy8YfWf0
素材集めて武器強化したり,アイテム収集やモンスター図鑑的な
やりこみのあるアクションorRPGってあるかな?
モンハンやロストレグナム,PSPo2はやったんだが
114枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:12:32 ID:x3ErO4yO0
>>113
今度出るゴッドイーターがそんな感じ
とりあえず体験版をやってみたらどうか?
体験版やるならNPCを連れて行く事とミッション全部やってみる事をオススメ
チュートリアルまではなにこれ?みたいな感じなんで
115枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:16:52 ID:eK0WkbzCi
>>114
発売前のをお勧めするのは如何なものか
気持ちは分かるが一応製品版が出て一通りやった後でお勧めしようぜ
なんかストーリー進行不可のバグとか見つかるかもしんないし
116枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:41:40 ID:YJAaRUwXQ
キャラクターやプレイヤーの成長に伴って、 ゲームのプレイに幅が広がるモノありませんか?

プレイ済みは
カルネージハート ロコロコシリーズ パタポン EXIT コリンマクレーラリー 首都高バトル
ゆうなまシリーズ 塊魂 エースコンバット モンハン ニッポンのあそこで

UMD、アーカイブスでも良いです。
よろしくお願いします。
117枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 10:47:35 ID:N/BJB7rG0
エルミ2のためにPSP買って、やり尽くした感じなので
モンハンに手を出そうと思うんだけども
いきなり2Gからやっても問題ない?やっぱり1からやったほうがいいのかな?
118枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 11:26:12 ID:BUSWqyg3i
>>117
2Gからで問題ないと思うぜ
1からやっても仕様の変更、武器の弱体化もあったりで
2に移行するときに変な癖がついてしまいかねないし
ユーザーがみな2に行ってしまってるから寂しいぞ

因みに2は買う必要は全くない
2Gが2+αの内容だからな

あと買うのがある程度絞られてるなら本スレで聞いた方がいい
119枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 11:33:33 ID:N/BJB7rG0
>>118
サンクスでした!安心して買うとします
スレ違いすみません
120枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 12:39:07 ID:6ochv7mRO
サクリファイスの体験版が面白かったので購入しようと思いますが、
発売までの場つなぎと雰囲気の予習をしたいので、似たような密室ゲーのお勧めを教えてください。
121枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 15:33:51 ID:YNdb1vtP0
安さの鉄拳5DRと新作の鉄拳6はどちらが良いでしょうか?
携帯機での格ゲーは初めてで、おそらく対戦する事はないと思います。
122枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 15:37:37 ID:dr78VX8Y0
>121
なら安い方で良かろ。
123枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:16:29 ID:YNdb1vtP0
>>122
レスありがとうございます。
124枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:21:17 ID:x3ErO4yO0
>>115
いや、単に体験版を勧めただけだぜ?
別に製品版の購入を勧めた訳じゃない
125枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:40:37 ID:EmwY7+3+0
>>113
ブレイブストーリーじゃだめかね?
126枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:50:44 ID:mGmPy02L0
>>120
ever17とか良いんじゃないかな
これは最後のオチがキモな作品なんでバレを見ないように気をつけて
公式HPとか見るぐらいなら大丈夫だけど
127枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 18:40:21 ID:Ezc0VdhD0
>>113
CCFF7は?
128枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 20:13:43 ID:SRVjQK3N0
おい!おめーら
オブリビオンやってみてーんだがハードもってねーから
PSPでオブリビオンみてーなのおしえろ
129枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 20:14:35 ID:VcWAZV7G0
じるおーる
130枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 20:23:22 ID:dE+T0uyx0
>>121 鉄拳初なら5買ったらいい、練習モード親切なんでね。6は練習モード不親切
131枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:07:24 ID:0qc074i+O
DDFFはどうだろう?
132枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:22:29 ID:dE+T0uyx0
「ぐるみん」を薦めるぜ。主人公の声優が棒読みだが内容はおもしろい。
133枯れた名無しの水平思考:2010/01/23(土) 23:31:22 ID:tpWak+Tb0
やるしかないわめ
134枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 00:07:10 ID:QLVkoh580
DDFFつまらんよキャラゲーなだけだからやめとけ
135枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 01:40:54 ID:MdFHyr2D0
それはない。伊達に90万売ってない
>>113
真・女神転生 デビルサマナーがダウンロード版で\2,310 登場 
136枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 02:21:05 ID:R/v8bYDr0
売り上げだけで面白さが判断出来たら世話無いわ
糞ゲー信者乙


>>131
やめとけ
137枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 02:38:57 ID:HlBy+9EK0
デビルサマナーだけはやめとけ 金をどぶに捨てるようなもの
138枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 02:44:21 ID:ECpkas/C0
人それぞれだろ
俺は楽しく遊んだぞ
139枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 02:45:07 ID:ECpkas/C0
あ、>>137宛ね
140枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 03:14:13 ID:MbSl5Ld90
サターン版の記憶しかないけど
悪魔の命令きかないっぷりとダンジョンめんどいっぷりを改善してくれたら
それだけで文句ない感じ>デビルサマナー
141枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 03:51:09 ID:T94U+0rX0
もう別のゲームだな
142枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 09:22:20 ID:YfTP9CCd0
デビルサマナーは降魔館だったかな、あれのアニメーションがスキップできれば良かったのに。
143枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 09:29:23 ID:yG+IwL7K0
金子悪魔好きだったから
サターンにしか出てないときに羨ましがりながら
サマナーやハッカーズの
攻略本だけ集めたな
PSに移植されたのは買うだけ買って満足してしまった
真・3だけまともにハマったなあ
144枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 12:30:35 ID:AUApFZR00
今遊戯王TF買うとしたら何がいい?やっぱり一番最新の4がいいのかね?
145枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 12:54:28 ID:Qw4sqSdXP
>>144
1か4
1は手に入れにくいから4がオススメ
146枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 12:55:03 ID:jKo2Z/+C0
1よりゃ2のが良いだろ
147枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 14:22:50 ID:8qJyrmtd0
4がいい
148枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:39:12 ID:ScFW4c+li
>>128
ワールドネバーランド
149枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 15:40:49 ID:kHt2OSg50
キャラメイクできて1人プレイでも楽しめるアクションありますか?
剣闘士はちょっと表現が残酷で無理でした
150枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 16:10:21 ID:fNYgcSy70
>>149
MH GE PSPo2 無双5emp etc...
151枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:42:49 ID:ZC6n2TP60
歴史系で面白いゲームってありますか?

例 信長の野望、三国志、提督の決断など
152枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:48:06 ID:NrgTFWeB0
ジャンヌ・ダルク
153枯れた名無しの水平思考:2010/01/24(日) 22:48:30 ID:Tgq/CC9y0
>>151
戦国天下統一
154枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 00:04:30 ID:5Rj7cF2a0
>>151
太閤立志伝
155枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 02:18:26 ID:HP4CesQu0
>>36
糞ゲーなら90万も売れん
どこが駄目なのか言ってみろよ
156枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 06:24:10 ID:RN5e3zAg0
相手にするな。前スレでも理由も書かずにディシディアとPSp2叩いてたし。
157枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 07:55:17 ID:FWscEdx80
DDFFは名前とキャラゲーで売れただけ
ゲームの内容も人を選ぶから万人に薦めれるものではない
延々と攻撃を避けて避けられてを繰り返すだけだから人によっちゃクソゲーの極みだよ
158枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:07:52 ID:30LF+q060
DSソフトなのでスレチだが駄作のDQMJですらミリオンだもんな
ブランド力はやっぱすげぇな

まぁDDFFはクソゲーまでは行かないと思うが
人に薦められるゲームではないな
クソと凡の中間ぐらい
159枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:20:31 ID:ETZuR0uR0
FFシリーズは全ナンバリング遊んできたがDDFFは合わなかったな
FF好き且つ対戦アクション好きには向いてるんだろうが
まぁもう今となっては無印なら中古1000円以下で買える店多いし値段相応だとは思う
DDFFUTはなかったことにしようw
160枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 11:55:40 ID:XVZeOR9z0
アクション好きならグラディエーター
地味ながら味わいのあるゲームに仕上がってるよ
161枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 12:08:13 ID:XVZeOR9z0
DDFFは好き嫌いがハッキリ分かれると思う
スクエニのRPG好きには受けが悪い
好きなら100時間以上遊べるけど、嫌いなら1時間でポイw
162枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 14:35:47 ID:dJiUFtqA0
>>150
ありがとうございます。どれもオンラインやマルチ前提のものかと思ってるのですがそうでもないのでしょうか?
163枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:07:29 ID:RN5e3zAg0
>161
そういう意味ではモンスターハンターと似てるかもな。
あれも人によってクックで投げたとか数百時間遊んでるとか感想に極端な差がある。
164枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 18:41:02 ID:XVZeOR9z0
>>163
個人的にはアビリティやらアクセサリ収集にハマれたから200時間はプレイしてた
同じことを繰り返して何かを得ていくタイプのゲームは万人受けしないのかもね
それに加えて、DDFFはストーリーモードがウンコなのもクソゲー扱いされる要因かもしらんw
165枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 19:12:43 ID:xQ7u/1Uw0
>>162
そうでもない
少なくともGEとPSpo2はソロでもNPCとパーティを組んでステージを遊べる
166枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 21:08:12 ID:IjVj7tJE0
KHとヴァルキュリアどっちが面白い?
167852:2010/01/25(月) 23:20:38 ID:XVZeOR9z0
調査用木人1号できたのでバンクにアップしといた

■ユーザー名
検証

■剣闘士名
調査用木人1号

剣闘士名で「調査」を検索すれば出てくるはず
オーダー通り、全アビ200、左手にALL99加護なしローマンスクトゥムのみ所持
スキルは二刀スキル登録してあるので通常攻撃しかしてこないはず
後は任せた…
168枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:21:19 ID:XVZeOR9z0
おおっと!
169枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:24:00 ID:LPEI38xJ0
170枯れた名無しの水平思考:2010/01/25(月) 23:32:58 ID:XVZeOR9z0
誤爆したw
スルーよろしくorz
171枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 16:09:41 ID:zW3BEq7li
>>168
誤爆したのはいいがこれが気になりすぎる
172枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 17:35:09 ID:X7FJqeAA0
>>171
ウィザードリィの罠に掛かったときのメッセージ
173枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 19:00:52 ID:e43RgRqF0
***おおっと!***
だっけ
174枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:53:07 ID:3bXMEjxf0
さわってしまった
175枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 20:59:55 ID:fvALHv2l0
いしのなかにいる!
176枯れた名無しの水平思考:2010/01/26(火) 21:29:44 ID:v/QlsjZr0
くびをはねられた!
177枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 01:33:56 ID:W7SiaBMv0
>>175
おいバカやめろ

早くこのスレはロストして終了ですね
178枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 01:45:03 ID:nZuxhHNZ0
ウィザードリィはファミコン版の初代しかクリアしてないな
Uは途中までだし外伝は積みになってる
今やるとしたらどれがお勧め?
179枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 02:17:01 ID:uco+Bwf40
>>157
>延々と攻撃を避けて避けられてを繰り返すだけだから
アクションゲーやったことねーなおまえ
そんな事いったらRPGだって延々とコマンド選び移動ゲー

>>178
ウィザードリィ エンパイアIII 〜覇王の系譜〜
180枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 04:39:50 ID:HH7jWzBm0
前作よりグラフィック面や表示人数の限界?とかMAPの広さでやや劣るが戦ヴァル2面白いな
ノリは全然違うけど戦闘の基本はほぼ一緒だし前作楽しめた人ならじゅうぶん楽しめそう
181枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 09:02:01 ID:JnodekJ90
>>178
エルミナージュと言う選択肢もある
自分で探した?作ったドット絵でキャラを作れる
フェイスロードがお勧め
182枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 10:43:03 ID:LtNb1k750
バカゲー、カオスゲー、クスッと笑えるゲームを探してます
パズル、シューティングは苦手なので出来ればそれ以外で・・・
ゆうなま、パタポン、バイトへルなどが個人的ツボでした
183枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 14:13:21 ID:8PF4Wz8V0
世界はあたしでまわってるとかどうだろ
今なら中古でやすそうだししばらく遊べるんじゃね?
184枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 15:53:13 ID:T8x/hhFV0
>>183
体験版があったねたしか
185枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 17:23:48 ID:3/ic7d+C0
>>182
PS3だったらMrPAINすぐ思いついた。
186枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 17:40:11 ID:CJ5X0xS+O
ミクとアイマスってどっちも音ゲー?
買うならどっち?理由もお願いします
187枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 17:51:25 ID:5MnsfjB40
アイマスは違う
買うならアイマスかな
理由は俺の主観
なぜならまったくの別ゲーだから比較のしようがない
188枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 17:55:50 ID:T8x/hhFV0
>>186はこんな質問でよく答えがもらえると思ったな
189枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 20:00:25 ID:SCdfd8Y70
おいおめーら
アンサガっていうゲームやり手ーんだがps2持ってねーから
pspかdsで骨のあるRPGとっととおしえやがれ!
190枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 20:11:54 ID:cPWpduKTO
PSPのエクシズ・フォルスは普通に面白かった。戦闘がメチャクチャ快適なんだよなぁ
191枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 20:56:09 ID:I6AFoF5iO
>>182
洋ゲーのジャッカス
192枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 21:28:03 ID:Rl+1HImH0
>182
洋ゲーのデッドヘッドフレッド。
3Dゼルダ+トゥームレイダーみたいな感じ。主人公の頭がビーカー。
193枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 23:58:38 ID:HRrsoYBM0
>>182
洋ゲーのCrush
194枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:12:13 ID:o+l93KT2O
オススメのアクションないかな?
ハマったのは
モンハン、ディシディア、スターウォーズバトルフロント、無双オロチ
つまんなかったのは
ファンタシースター、マルチレイド
195枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:14:41 ID:wvsJxpuT0
>>194
煉獄弐
196枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:29:24 ID:xIBdrMLM0
なんでもいいからノベルゲーのオススメがあれば
最近のがいい(入手しやすさ的な意味で)
197枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:37:36 ID:Tb9r/q2l0
428
198枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:42:10 ID:o+l93KT2O
>>195
サンクス!
199枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 01:01:57 ID:BXtp0syBO
>>189
メガテンやってろ^^
200枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 03:07:54 ID:EoZ4u8Oc0
>>194
ぐるみん、イース7、デッドヘッドフレッド
201枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 03:25:05 ID:7nJyED/mi
>189
はははは。
DSとPSP売れば買えるだろ。
202枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 07:46:47 ID:mpkLgb0iO
体験版で100万トンのバラバラをプレイしたけどナンかハマってしまって予約注文してもた。
203枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 10:31:31 ID:YEvrmupq0
182です。
洋ゲーは殆ど手を出した事が無いので躊躇してましたが、ちょっと調べてみたところ
デッドヘッドフレッドが良さげでしたので今日探して来ます。皆さんいろいろありがとうございました

>>185
あれ気にはなってたんですけど長く遊べるか不安で躊躇してたんです。
でも動画とか見てるとホント面白そうなんですよねアレw
204枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 11:12:31 ID:sZOzHdHdO
大人向けでやり込めるRPGありますか?アニメっぽいの以外でお願いします
205枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 11:30:40 ID:wvsJxpuT0
エルミナージュ2
206枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 11:34:08 ID:kQ82goYDO
実録鬼嫁日記
207枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 13:25:53 ID:Vn/PXd+QO
ジルオールゼロインフィニティ
ただし戦闘が糞なのともっさりは覚悟しる
208枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 14:20:21 ID:KA8xTcjh0
剣をふりまわす系以外でおもしろいアクションない?
209枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 14:29:05 ID:FmCjJxNQ0
イレハンX
210枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 16:47:31 ID:Vm178DHNP
実録鬼嫁日記ってネタ?
211枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 20:18:20 ID:7UhlP/+D0
【買うとしたら】PSPソフト総合27【何が良い?】

11 :枯れた名無しの水平思考 :2010/01/15(金) 21:18:29 ID:1e4SkjxY0
鬼畜系のゲームでオススメありますか?

15 :枯れた名無しの水平思考 :2010/01/15(金) 21:41:38 ID:DDJGhUWa0
>>11
イース7の最高難易度をどうぞ


なあ?なあ?なんで無理矢理こじつけるん?なんで無理矢理イース7の名前だしたがるん?


            2010/01/15(金) 21:54:41 ID:1qotlfVA

転載されたものを転載
ファルコムのゲームはZweiしかやったことないから知らんけど、アンチが基地外なのはわかった
212枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 20:21:20 ID:7nJyED/mi
鬼嫁日記なつかしいな。
自分で話し作れて楽しかった。

実録パチンコ体験を作った。
いい思い出だ
213枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 22:21:37 ID:vX/fCT5u0
DQMみたいなタビスタみたいな、合成システムが重要なゲームでオススメない?
・手持ちの材料から目標立てて、それ目指して周回するのが好き
・感覚で合成してもそれなりの結果が得られるのが特に好き
・目標までに合成を繰り返さなきゃいけないのとかは心が躍る
・決められたパターンでしか合成できないのは嫌い
・ロストレグナムとか遊戯王は合成と違うけど結構よかった
・マナケミアシリーズは合成メインだけどレシピが決まってて駄目だった
・メガテンとかのwizライクなゲーム、ディスガイアとかのSRPGは苦手
わがままな感じだけど誰か頼む
214枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 22:22:53 ID:7nJyED/mi
ペルソナ3かな
215枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 23:01:46 ID:hxvyutUH0
ペルソナ3だな
216枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 03:52:20 ID:wWXWe0x90
ゴッドイーター

>>204
ディシディア ファイナルファンタジー、 ヴァルハラナイツ2

>>208
メタルギアops,ボンバーマン、僕の私の塊魂
スパイダーマン3 サルゲッチュサルサル大作戦
ロックマンロックマン、ロコロコ
悪魔城ドラキュラ、ビューティフルジョー
217枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 09:20:18 ID:Tr1D+8ioi
ICOみたいなゲームを探しているのですが、何かオススメありませんか?

■持っているゲーム
ぐるみん
パタポン
PSPo2
MHP2G
218枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 10:51:20 ID:Ae4pM0W/0
ない。

最後の一言は悲しい。
219枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 11:10:17 ID:LODiWlNu0
>>208
シリーズ未体験なら ラチェット&クランクシリーズ オススメ
PS2やPS3版のシリーズと比べると満足度は低いけれどアクションの楽しさは変わらない

>>211
イース7 の最高難易度は確かに鬼畜だったな 俺にはハードクリアが限界だった

>>213
条件とは全く異なるけれど カルネージハート が相性ピッタシな俺の勘 外れたらゴメン

>>217
何を指しているのか漠然としていてハッキリ伝わってこないけれど
アクションパズル要素を求めているなら EXITシリーズ が良いと思う
雰囲気が似ているモノというなら感性に多分に寄ると思うのでなんとも言えないかな
220 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 12:38:17 ID:h6V0HVJ/P
>>213
アーカイブスの俺屍おすすめ
221枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 19:06:10 ID:+SU3bbzg0
剣と魔法と学園モノ。2がDL配信開始されたようですが、このゲームは買いでしょうか?
222枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 19:14:31 ID:HZs+5zOb0
>>221
買おうかと思っていた時期もありましたがバグ満載と聞いて素直に諦めました
223枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 19:26:21 ID:1CEvk1Rq0
>>221
ハッキリ言って買わない方が良い
なんでアレがそこそこの売り上げを上げているのかが分からん
224枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 19:34:32 ID:wHF7npnL0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1262231137/
ここのテンプレに入ってるからそこそこ面白いのかと思ってた
225枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 19:37:32 ID:ZpDo3p1S0
Wiz系ゲー+萌え絵が受けたからに決まってんじゃん
バグはWiki見て回避できるし俺含めあれでも楽しめる人は楽しんでる
バグは一切許さないとかWiz系ゲーに一切興味ないなんて人は
絶対手を出さないほうがいいと思うけど
226213:2010/01/29(金) 20:24:46 ID:zqc0QYf70
みんなサンクス、ペルソナ3買ってみるわ
カルネージハートは忘れてたけど、確かに借りてやった時もの凄くハマった
おれしかもPSでがっつり遊んだけど、久々に名前聞いてやりたくなってきた
制約多かったのにピンポイントで良さそうなの見つけてくれてありがとう
ほんとに助かった
227枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:36:40 ID:1CEvk1Rq0
>>225
http://pokowiki.com/totomono2/index.php?%A5%D0%A5%B0%BE%F0%CA%F3
こんだけバグだらけのゲームを俺は人にお勧めすることはできんがね
バグは一切許さないどころか、致命的なバグてんこ盛りじゃん
wiki見て回避しろとかアホかよ
ゲームとしても3流、売りは萌え絵だけだろ
228枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:37:53 ID:qqHME8/S0
ととものだっけWIZXTHのパクリって
229枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:44:24 ID:+gTkdTtm0
>>227
相手は別にマンセーしてるわけでもないのにそんな突っかかるようなレスじゃないだろ
230枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:56:47 ID:+lIGbHBx0
>>224
そんな糞ゲー満載のテンプレ信用するとかアホす
231枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 20:57:12 ID:X6xzmhA70
キャラとかシステムとか何か一つつぼにはまったら
他がアレでも結構許せちゃうってのはある
232枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:02:33 ID:erGfdHmTi
>>218,219
ありがとう
ICOの雰囲気が好きなんだけど、なかなかないのね…
233枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 21:37:37 ID:3U404//L0
>>231
電子妖精だな
234枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 22:42:08 ID:cTBq3+/ri
>232
なんとなくキングダムハーツが頭をよぎった。似てる訳じゃない。

とりあえずトリコに期待するんだ。
235枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:29:34 ID:wWXWe0x90
>>227
それよく持ち出されるけど説明書読んでればちゃんと回避できるから
236枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:43:41 ID:1CEvk1Rq0
>>235
説明書読むとフリーズバグやら突然全滅バグも回避できるの?
スゲー説明書だなそれ
237枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:48:48 ID:wWXWe0x90
ICOっぽいっていうけど具体的にはどういう要素のあるゲームがやりたいんだろう

>>236
言われるほどバグは酷く無い
アンチが騒いでるだけ
238枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:51:12 ID:1CEvk1Rq0
>>237
え?
>>235の取説読むとバグ回避ってのはなんなの?
答えになってないんだけど…
239枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 23:58:59 ID:qqHME8/S0
アンチがアンチがっていうけどWIKIに載ってるバグは結構致命的な物が多いような気がするけどな
240枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:03:11 ID:p+/WNW3x0
回避できるとか関係ないだろ
バグが残っていること自体がダメ
241枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:06:51 ID:Gqaxql310
つーか、ここって信者が自分の好きなゲームを他人に押しつけるスレなのか?
そんな目の曇った連中に推薦されたクソゲー掴まされたら
相談した人もたまったもんじゃないだろうに
242枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:21:24 ID:LT2wTdGtO
ととものは「ナシ」だな
wiz系やりたきゃエルミ2やちょい入手困難だがエンパ3もある
もし、ただ萌えたいだけなら、それこそ大量に出てるギャルゲでもやればいい
金払ってバグ満載のゲーム買うなんざマゾすぎる
243枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:36:21 ID:knpOlHP+i
>241
普通自分の面白いと思うゲームを
相談相手の条件を考えて答える。
244枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:42:08 ID:KfdGzwgT0
>>239
多すぎるわ。
流石糞メーカー。
245枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 00:49:07 ID:Gqaxql310
>>243
少なくとも「ととモノ」が面白いとか言ってるヤツの言うことは信用できんわ
246枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:22:38 ID:3/kF4uRD0
ととモノ2は6万以上売れてんだぜ
エルミ2なんて全然売れてないし
なんで出来がいいほうが売れないんだろな?
評判だけ聞いてたらエルミ2なんて30万くらい売れてもいいくらいなのにww
247枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:23:28 ID:0Xa06OH90
>>242
あぁエンパイア3DL版にでもならないかなー。
248枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:37:25 ID:knpOlHP+i
剣闘士が今1番楽しいと思ってる。
下乳〜
249枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:42:40 ID:9ATssnPt0
>>246
まぁ見た目じゃね
普段WIZ系しない奴も買ってたしな
250枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:43:44 ID:Gqaxql310
>>246
野菜とかと一緒だろ
見た目に騙されるクズの多いこと
251枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:44:04 ID:VgGF+k8j0
世界樹やらなんやらでちょっと下地できてるとこに来たからそれもあるんじゃないかね
エルミってイメージが湧かないんだが評判いいの?
252枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 01:59:54 ID:kEgEoTlm0
ととモノ。そんなにつまらないかね
やった感想としては決して人には勧められないがそこそこだったよ
まあ中古で買った身だからかもしれんが…定価だとちょっと流石に、ね

ととモノ。で入って他のに興味を抱くって流れになればまあいいかなあと思う
いきなりガチモノはちょっと…って人にはいい。めちゃヌルゲーだし
あれ系に慣れた人が偉そうに評論してるが経験者向けのレビューとは限らんし
中古価格が下がってる今ならさわりで勧めるくらいならいいと思うんだ

何が言いたいかと言うとエルミ2とか値下げしないんだけど氏ねよ
253枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 09:08:20 ID:hEBSCtXl0
はいはい
254枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 09:16:52 ID:8TsVTGKe0
シヴィライゼーションみたいなシミュレーションゲームあるかな?
DSで出てるらしいけど、さすがにそれだけのためにDSは買えない・・・

PSPで持っているゲームはMHP2Gと勇者のくせになまいきだ、だけで
モンハンは難易度も調度でおもしろかったけど
勇者はあっという間にクリアしてしまってちょっと拍子抜けだった。
こちらもおもしろかったけど。

寝る前に布団の中でチマチマしたシミュレーションゲームをやりながら寝たいんだw
255枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 12:03:00 ID:1vf9KFVCO
>>254
勇なま2はプレイ済み?
256枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 12:10:43 ID:rmO6bcBo0
海外版のシド・マイヤーズ・パイレーツがやりたくてPSPの購入を検討している者です。
色々なスレを拝見して、気になったソフトがいくつかあるので、その評価を聞きに来ました。

評価を聞きたいソフトは以下の五点です。
・ジャンヌダルク
・ウィザードリィ・エンパイアV・覇王の系譜
・太閤立志伝X
・サッカークラブチームをつくろう6
・中原の覇者〜三国将星伝

尚、自分が好きなソフトはシムシティ等の箱庭系SLG、三国志等の歴史SLG、FE等のSRPGで、
苦手なソフトはシューティングやアクションのような、目や手が忙しい感じのが苦手です。
どうぞ宜しくお願い致します。
257枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 12:19:56 ID:KfdGzwgT0
>>256
エンパ3は良作と聞く。が、手に入れにくい。
自分も探してるが全然見つからない。
258枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:05:11 ID:Io8m4Jr+0
>>252
エルミ2はベスト版でも出ない限り市場にダブつかないから
そうそう値段下がらないんじゃね?
近所のショップで売ってる時と品切れ中が頻繁に繰り返されてるとこみると
少数入荷→すぐ売れるって感じっぽい
なんで一気に何万本とかばら撒かないんだろね?
DSのエルミ1も同じような状態だし
259枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:05:35 ID:MWb2MPjI0
>>254
> シヴィライゼーションみたいなシミュレーションゲームあるかな?
どんな要素を求めているのかな? 曖昧すぎて解りづらいね
求めている条件に近い他のタイトルを幾つか書いてあるとコメント付きやすいよ
ちなみにDSのシヴィはPCのシリーズとは全然違うプレイ感覚だよ まぁアレはアレで俺は好きだけど
戦略シム系なら R-TYPEタクティクスシリーズ がオススメ
パズルっぽさもある独特雰囲気を持った ヴァンテージマスター も超マイナーだけどオススメ

>>256
ジャンヌダルク は再行動可能になるシステムが好みで楽しかった 難易度は少しヌルめだったかな
Wizエンパ3 はPS2版と一緒 PSPでは エルミナージュ2 があるのであまり遊ばなくなる
太閤立志伝5 は他機種で未体験なら是非遊んで欲しい PC版持ってたら要らない
サカつく6 は従来からのサカつくファンなら恐らく満足出来ると思う てか俺は満足

>>257
今の世の中通販でほとんど入手可能だよ 折角ネットやっているのに活用しないのはもったいない
260枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:12:32 ID:l/yHhOy30
メモステ8G手にはいったから
体験版落とそうとおもってるんだけど
体験版で是非やってみろ的なゲームある?
ジャンルはなんでもいいです。
261枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:14:49 ID:p+/WNW3x0
100万トンのバラバラ
262枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:15:14 ID:Io8m4Jr+0
>>260
そんだけ容量あんならPSNいって片っ端から全部落せばいいんじゃん?
263枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:20:55 ID:l/yHhOy30
今片っ端からおとしてるw
面白いのあったら買おうと思う。
264枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:31:42 ID:T5L/jLuQO
アニメが原作の格ゲーで原作再現度が高い、ファンも納得の出来のものありますか?
265枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 13:54:09 ID:wGnvMSA1O
>>256
SLG好きならジャンヌダルクがオススメ。
途中、難易度の高いステージが所々あり、
初回プレイではすんなりとはクリアできない。結構やりごたえあり。

ベスト版が出てるので値段も安いし。
難点は今となっては攻略本の入手が難しいことくらい。
買って損はない一本です。
266256:2010/01/30(土) 13:56:50 ID:rmO6bcBo0
>>257さん、>>259さん、情報ありがとうございます。
ウィザードリィはアマゾンでもちょっと高いかな?と感じてたのですが、
ご紹介いただいたエルミナージュ2というのが、良さそうな感じだったので、そちらを購入しようと思います。
太閤立志伝とサカつくはシリーズ含めて未プレイですが、楽しそうなので購入に踏み切ろうと思います。
ジャンヌダルクは・・・最近SRPGご無沙汰なので、その辺も含めて検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
267256:2010/01/30(土) 14:04:29 ID:rmO6bcBo0
>>265さん、情報ありがとうございます。
ベスト版発売で安価ですか、なるほど。
他と一緒に買うのも有りな感じですね、内容は折り紙つきの様ですし。
連レスになってしまい申し訳ありませんでした。
268枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:14:03 ID:p+/WNW3x0
ジャンヌ・ダルクはブックオフで1000円切るレベル
ただしやって損はない
269枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:36:23 ID:KfdGzwgT0
>>259
トン。ちょっくら探してみる。
270枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:37:43 ID:BedLgOg40
>>45 ググってないな
271枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 14:43:41 ID:DOc42tL0O
ジャンヌダルクは普通に面白かったな。
272枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 15:31:55 ID:5rYp+SeIO
煉獄について教えてください。
公式サイトを見て、その世界観とゲーム内容に興味を持ったんですが、アクションがあまり得意でなくても楽しめますか?
プレイした人で、1と2どちらが初心者にはオススメかも教えてもらえるとありがたいです。

それから、ゲーム内容はかなり殺伐としてますか?
あまり鬱になるような感じだったら止めようかと思ってるので。

273枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 16:15:00 ID:Bfl/Z1Le0
>>256
この中で他機種でもやった事ないんなら
太閤Vは絶対にやっておいたほうがいいな
簡単に言えば三国志10の超強化版。コーエー最後の良心ゲー

ジャンヌはよくも悪くも普通のSRPGって感じだった
レベルファイブだったから斬新な物は期待してなかったけどw
274枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 16:29:41 ID:NFcFlUBnO
>>272
エンディングのネタバレになるからあんま言わないけど欝な感じの寂しい終わり方ではある
1と2だと2からでも問題無いし操作もやってく内に慣れるとは思うけど
いわゆるダッシュ操作(十字キー二回押し)が苦手だと後半、敵の攻撃に苦しめられるかもしらん
275枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 18:05:40 ID:5rYp+SeIO
>>274さん
細かいアドバイスありがとうございました!見かける度に悩んでたので助かりました。
操作の方も大丈夫そうなので、両方やってみることにします。
276枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:13:07 ID:nzycZPu/0
PSPを買うに当たってソフトも買おうと思うんだが俺に合いそうなのを教えてくれ

一応好きなのはポケモン・ロックマソ系統とか
最近してたのはPCでエロゲだがバルドスカイ
277枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:18:19 ID:VgGF+k8j0
ロックマンなら移植のDASHとか1,2揃ってるのとか売ってるけど
278枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:19:16 ID:KnI6ybq+0
横スクアクションで、集めたりするのか・・・

プリニー 〜オレが主人公でいいんスか?〜
とかどうよ?
3月末に2が出るからちょうどいいかもしれない
確か廉価版もでてるし、体験版もあったな。一度やってみて面白ければどうぞ。
279枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:45:50 ID:nzycZPu/0
>>277
移植版は一部を除いてそこまで心惹かれないんだよなあ

>>278
ジャンル的にはビンゴすぐる…がメイプル見たいな絵は苦手だから何とも
とりあえずPSP買ったら体験版やってみるぜ、サンクス
280枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 20:51:59 ID:knpOlHP+i
>276
DSのがあってそうだな。

PCだと今は暁の護衛がストーリー最高だと思う。アクションじゃないから
駄目だろうがな。
281枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:08:33 ID:ooUjVwPy0
>>276
エロゲーヲタは一生エロゲーやってればいいと思うの
282枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:22:41 ID:nzycZPu/0
>>281
戦闘シーン以外全部スキップしてるんで勘弁してください
283枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:34:00 ID:knpOlHP+i
>282
なる程、ストーリーはいらないのか。
PSPでもストーリーいらなそうだな。
284枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 21:55:40 ID:9ATssnPt0
エロゲやるのにエロシーンはスキップとか一般ゲーム買えよ
285枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 22:20:52 ID:jKv9Ayeq0
>>284
所詮ID:nzycZPu/0はエロゲーキモオタってことでしょ
286枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 22:29:58 ID:xqqDIsWp0
このスレでいちいちエロゲだがバルドスカイって書く奴。
バルドがなんだか知らずに普通のエロゲと思ってる奴。
どっちもバカ。
287枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 22:36:55 ID:knpOlHP+i
>286
だが282は全部ジャンルが共通してないんで何も勧めるものがないよ。
288枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:39:38 ID:2E/CLnYd0
>>286
普通だか普通じゃないか知らんが
エロゲーオタは巣にカエレ
289枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:45:18 ID:8nXWpyaK0
PSPスレだしな
「このエロゲはこんなにゲーム性があるのに普通のエロゲとか言う奴なんてバカだ!」とか言うのはちょっと頭逝かれてる
そのゲームのスレ行ってお腹いっぱい語り合ってくればいいと思う
290枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:54:28 ID:nC8H2u930
>>282はエロゲーマンセーしてる訳でもないんだからほっとけばいいのに
本人はこういうゲームないのかって意味で言ったつもりだと思うが
まあ一言余計だったのは同意だけど
291枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 01:20:10 ID:zPbyZQro0
>>276は問題ないが>>282は蛇足

まあ276だけじゃ漠然としすぎだけど
ソフト名挙げるなら、具体的にそれのどういうところが好きなのかとか

>>279みたいなレスをするなら、最初から移植は嫌とか書いとけと
292枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 01:23:26 ID:R51rjLPhO
ポケモンやDQMみたいなモンスターを育てて戦わせるゲームってPSPにありますか?
293枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 01:32:38 ID:FThbkAgX0
>>292
モンスターキングダム・ジュエルサモナー
まさにポケモンだけどモンスターを強くさせる合成システムにリアルの時間が関係するのがちょっと面倒かも
モンスターにアイテムを付加して強くするのに1時間かかるとか合成で特定のモンスターを作るのに○時〜○時の間に作らなきゃいけないとか
ただこれらはPSPの時間を進めれば省略は可能
294枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 02:41:37 ID:EQjikcgw0
好きなゲーム
テイルズオブシリーズ 女神転生シリーズ ライドウシリーズ 無双シリーズ
PSPo2

探してる内容
・アイテム 装備等集めるのが困難、種類も豊富
・Lv制の様にパラメータがある、Lvカンストも厳しい
・仲間の数が多い、もしくは作れる
・やりこみ要素が豊富
・爽快
・女キャラがかわいい(重要である×3)

苦手
・日数制限がある、ターン制

お勧めあれば紹介願います。
295枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:11:18 ID:KHRTU44Mi
>294
剣闘士。

種類は豊富ではないが
装備集めは兜なり叩きはいで取れる。
296枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:13:43 ID:KHRTU44Mi
>294
すまん、違った。剣闘士は
条件にあわなかった。
297枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:28:31 ID:FX95Jj650
Wizシリーズでもやってれば?
298枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:48:03 ID:EQjikcgw0
助言ありがとう、のんびりスレ見ながら悩んでみます、自分で選ぶと必ず失敗なんですよね・・
299枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:53:35 ID:8nXWpyaK0
爽快感はないとおもうけど剣と魔法と・・・の1とかバグも少ないしいいんじゃね
非常に好みが分かれると思うけど
2のほうは上の方で議論になってるけどバグが酷いみたい

あとウィザードリィエクス2ってのやってると大体同じゲーム内容らしいよって話らしい
300枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 03:54:50 ID:516iBScD0
自分も>>294の条件に合うゲームがあれば知りたいな。
全部一致しなくても、何個か当てはまるゲームがあれば良いんだけど…。
女キャラは出なくてもいい。
301枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 04:01:48 ID:KHRTU44Mi
>294
思いついた。
それスターオーシャン2でいいんじゃね?
移植は駄目か。
302枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 04:06:56 ID:oFh6iaUz0
条件見て思いついたのがPSPo2だったが既にプレイ済みか
レベルとパラ別でって時点でオンゲみたいなシステムのものでないと厳しいなー
303枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 04:18:21 ID:FThbkAgX0
>>300
仲間の数が多い、もしくは作れる
女キャラがかわいい(重要である×3
が当てはまらないけどバウンティハウンズ
304枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 04:24:28 ID:KHRTU44Mi
ゴットイーターに期待するんだ
305枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 04:25:20 ID:EQjikcgw0
SOは3だけプレイ済みです、SO2とバウンティ公式見てきます!
306枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 08:12:34 ID:QyXpcXkRO
>>305
いまやってるんだが、ロストレグナムは?
レベルカンストはある程度で達成してしまうかもしれないが、ステはポイント戻しも自由なんで、カンスト後もステいじって遊べると踏んでる。

アイテムは敵からのドロップで性能違いを集めたりする楽しみはある。
レアというものはないけど…。種類はかなりある。

仲間がいないのは条件に合わないが、やりこみ要素、爽快感は突き詰められると思う。
女キャラは好みがあると思うがオレは好き。
307枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 09:12:54 ID:oq6bXnhN0
>>294
天地の門の1,2はどうだろ?
仲間の数は1人だけどやり込み要素は全て満たしてると思う
もしくはダンジョンエクスプローラー
こっちは仲間も多い
308枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 09:16:14 ID:YovWmbxB0
>>294 >>300
条件の爽快と苦手のターン制がネックになりそうだけれど エルミナージュ2 が相性良さそう
いわゆるWiz系で重要条件の 可愛い女キャラ はフェイスロードシステムにより100%対応可能
俺は青春時代のアイドル戦隊作って暇があれば未だにプレイ中

アクションの爽快さを重視するなら イース7 もオススメ
アイテム仲間やりこみが豊富という条件には外れるけれどザコ戦は爽快で
熱いボス戦は自分次第でカッコイイ戦いが可能 可愛いかどうかは感性に寄るが女キャラもいる
309枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 09:43:00 ID:aew+RGPl0
エログロありなPSPゲーム教えてくれ
310枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 10:27:42 ID:HO/4PBSK0
>>309
2月4日に「密室のサクリファイス」ってゲームが出る
エロあり、過激なグロあり
311枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 11:06:38 ID:+iBLg/nG0
似たような質問で悪いがエロ要素が強めでゲームとしてもおもしろいのある?                        できれば安いので。
312枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 11:30:17 ID:q5F/pWfq0
サイレントヒル0
モーテルがちょっとエロいし、グロい描写がかなり多い。
おすすめ
313枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 13:01:08 ID:W01iDoAlO
おおかみかくしもおすすめ
エロいよ
314枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 13:21:58 ID:9hdY7bhL0
>>292
カルネージハートみたいに、ロボット育てるのもある。
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010497/20100130001/
315枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 14:30:20 ID:oH/KEdiK0
>>294
ディスガイア
シミュレーションRPGだから求めてるのとは違うかもしれないけど
316枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 15:50:08 ID:B1mKXoXKO
天誅紅
317枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:21:35 ID:qE3to7mh0
>>294
ウォーシップガンナー2P
爽快だしやりこみも豊富
318枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 17:25:32 ID:QVhuZp8g0
エスコン以外に飛行機操れるものないですか?
洋ゲーでも構いません
319枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 18:00:42 ID:oFh6iaUz0
大空軍とか
あれはレシプロ主…なのかな?
320枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 19:15:05 ID:qE3to7mh0
>>318
マクロスアルティメットフロンティア

・・・飛行機だよな、うん
321枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 19:51:56 ID:sO354wRl0
好きなゲーム
信長の野望、さかつく、太閤立志伝、civ、パワプロ、ウイイレ、MGSなど

ぜんぜん参考にならないだろうけど、RPGかアクション、シューティングあたりでお勧めのゲーム教えて
322枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:09:55 ID:YovWmbxB0
>>321
沢山有りすぎる あれこれ趣味のタイトル勧められて終了するパターンだな
323枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:15:17 ID:2U0c4VEJ0
とりあえずディスガイア
324枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 20:58:27 ID:bVfQJMY6P
とりあえず今週発売の
ゴットイーター買うよな?
325枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 22:05:17 ID:l2NTcBi30
>>321
SRPG系やってみたら?ジャンヌダルク、ワイルドアームズXW
>>292
ちと違うがペルソナ3Pは?
326枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 00:35:25 ID:I36gvv9a0
侍道2・剣闘士・ペルソナ3 で悩んでるだけど
やりこみ重視ならどれがいいのかな?
327枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 01:38:09 ID:4QicYvZ+O
>>326
どんな作業が好きかによる
色んなシナリオを楽しんだり、好きな武具を鍛えるのが好きなら、侍道か剣闘士
この二つのどちらかなら世界観がどちらが好きか、もしくは箱庭が好きか戦闘が好きかで選ぶ

ペルソナは合成してキャラを鍛える作業が好きなら
328枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 12:30:30 ID:aGhqrujn0
ペルソナは戦闘や学園で生活する楽しさもあるだろ
正直ペルソナ3の戦闘は俺のやったRPGの中でも1、2位を争う
戦闘のためだけに買っても十分楽しめると思う
329枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 12:55:28 ID:i+mjqudwO
ペルソナ3いいよ
330枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 13:35:56 ID:OcjFyyD70
俺みたいにあの戦闘がだるすぎて飽きる奴もいるから気をつけてくれw
331枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 14:15:26 ID:HKY711go0
ペルソナ3の戦闘はメガテン3の劣化版だから
メガテン3未プレイな奴にとっては高評価かもな
332枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 14:16:51 ID:pvq7eIqv0
>>324
オレは予約した
333枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 14:21:34 ID:Gr6ZuXXR0
ヌルゲーマーの俺はゴッドイーター体験版で詰んだ
334枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 15:39:47 ID:8waRRqEJ0
メガテン3は知らんな
メガテン、メガテンUの次は真メガテンと思ってた
今所有してるのはそれに真メガテンUとデビルサマナーのみ
335枯れた名無しの水平思考:2010/02/01(月) 15:46:06 ID:0bAIVChS0
メガテン3といえば真付いてる奴ですよ
336枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:08:01 ID:+9BTnh0l0
麻雀のルールも分からない素人が、麻雀を遊べるようになるソフトってないですかね?

あとひぐらしの哭く頃に 雀ってどんな感じですか?
337枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:24:36 ID:1U9Y6GM70
スーパーリアル麻雀PSPが出ればそこそこ売れると思うけどね
30〜40代の大人がグランツーリスモの為にPSP買ってるんだしそろそろ出ても良さそう
スーチーパイ系でもいい
338枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 15:27:49 ID:DbS4C51I0
ご褒美があると頑張れそうだよね(´・ω・`)
339枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:19:38 ID:1U9Y6GM70
大体アニメ咲がそこそこ売れたのにそれに関連したゲームが一つも無いといういうのはおかしい
340枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:26:02 ID:969RWE1jP
>339
とりあえずPSPの咲き買うんだよな
341枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 16:33:26 ID:1U9Y6GM70
>>340
脱がなければ買わない
342枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 18:02:56 ID:cF7LBUOt0
ぎゅわんぶらあ自己中心派を楽しむために覚えたなあ
343枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 18:49:02 ID:DbS4C51I0
咲はやっぱテンパイ時にカンするといかさま発動したりしてくれるのかな
344枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:21:40 ID:ktJWghKy0
咲厨うざい
よそでやれ
>>336
AI麻雀
ひぐらしは萌えに抵抗なく原作が好きなら買ってもいいんじゃない
>>330
あれがだるいとかありえない
他の戦闘ができなくなるわ
345枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:24:48 ID:eIJoHtxu0
>>344
お前の主観なんて聞いてないんだよ
いちいち相手の属性調べるのに時間かかるしわかりにくいペルソナのカードとかだるい
戦闘自体もなんだかもっさりだしな
あと一応RPGってジャンルのくせに自由度低すぎるよあのゲーム
346枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:29:48 ID:ZClRb6Y70
RPGって自由度低いゲームの代名詞じゃないか…?
P3は戦闘と言うかひたすら塔を登ってくゲームだから、プレイ動画くらいは見て買う奴が判断すればいい
347枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:37:49 ID:eIJoHtxu0
ペルソナなんてダントツで低いだろ
AVGに戦闘があるだけじゃん
自由にレベル上げすらできないし
348枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:56:53 ID:1U9Y6GM70
キャラクターを育てるという意味ならキングオブキングスが好きだったな
メガテンの合成もいいけど、育てるという意味は通じないから今一キャラに愛着が湧かない
349枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 22:59:35 ID:1U9Y6GM70
まあキングオブキングスの場合は音楽の良さが一番占めていた
メガテンもいいけどアナログシンセサウンドをファミコンで出せたのは凄いよ
350枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:09:10 ID:ArQWnr7T0
俺もペルソナ3やったが何が面白いのかわからんかったな
システムもイマイチだしストーリーも厨臭いし
友人は神ゲー神ゲー言ってるんだがな
351枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:28:15 ID:FK64ksIx0
マンセーもアンチも他所でやれよ
352枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:48:34 ID:jHn3nn/t0
女神転生系は俺もなんで人気あるのかよくわからん。

ココイチがあの味と値段で、何であれだけチェーン展開してるのかと同じくらいよくわからん。
353枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:55:45 ID:FK64ksIx0
>>352
ただ単にお前に合わないだけだろ
354枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 23:56:58 ID:BevFY29z0
ツボに嵌れば…ってやつだな
だからわからん人にはゴミゲーだしハマったら神ゲーになる

問題は片方の主観をもう片方に押しつける奴がいる事
これはどこ行ってもいるんだけどね
355枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 00:03:31 ID:nSzyrVmP0
>>354
ココイチ社員乙
356枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 00:11:06 ID:yIbDcpvY0
単発アンチもマンセーも同じ奴にしか見えない
357枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 00:16:38 ID:nSzyrVmP0
つーかこの流れ程度なら
アンチってほどでもマンセーってほどでもないと思うが
一人でアンチだのマンセーだの騒ぎ立ててるマッチポンプがいるだけでw
358枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 01:48:08 ID:DckO3t8n0
ペルソナ3と4の人気はある程度絵が受けそうな感じで音楽も狙ってる感じでもう色々と狙ってるからだろうね
359枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 01:54:32 ID:yIbDcpvY0
メガテン系はどうせならライドウさんで…
P3は悪くなかったが、絶賛してるのもアンチもネームバリューがあるからだろうね
360336:2010/02/03(水) 02:01:09 ID:YBhho3P90
回答くださった方ありがとうございます。

ひぐらしだけでなくAI麻雀も選択肢に入れてみたいと思います。
361枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 03:39:40 ID:bC2+lKcs0
2種類希望があります。

・スポーツゲーム系。1回のプレイで20分程度で終われる。
・「作る」楽しさがあるゲーム。アクション要素は薄めの方がいい。

お願いします。
362枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 08:20:58 ID:zaTHxBhz0
>>361
サカつく6 と書いて欲しいと判断しました どうぞお楽しみ下さい
363枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 09:52:17 ID:i6yz0ZGb0
ゴッドイーターに百票
364枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 10:14:11 ID:Y0ruK0LK0
>>363
場違いだ
365枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 14:04:24 ID:TG80JnRj0
アンチきもっ
366枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 14:05:21 ID:DckO3t8n0
そういうスレじゃないから、ってことだろ?
367枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 14:56:05 ID:4y+2n5Oz0
>>361
リトルビッグプラネットは調べた?
368枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 22:09:33 ID:e4IM9nzE0
>>345
そんな事言ったらポケモンとかどうなんだよ
攻撃するまでタイプもわからねぇ。1ターンで相手の属性分かるから早い方だろ
>>361
ペルソナは戦闘が魅力だからな。俺もあの戦闘が良くなきゃ即売っていたわ
実況パワフルプロ野球ポータブル3、ウイニングイレブン 2009
みんなのゴルフ2、 FIFA07、スマッシュコートテニス3、タイガー・ウッズ PGA 、ファンタジーゴルフパンヤ
SSX On Tourポータブル、ボクサーズロード2 ザ・リアル

作る」楽しさがあるゲームなら天誅忍百選
ステージエディットできる。アクションだけど忍者となって暗殺するゲームだからそこまでアクションはしない
369361:2010/02/04(木) 01:00:16 ID:NygFxnEe0
回答ありがとうございます。
紹介してくださった物も調べてみましたが、できればステージを作って遊ぶといった事より
道具を作ってクリアしていくといった類の方が好みなんですが何かありますか?
370枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 08:11:09 ID:1q8DXM0i0
>>369
道具を作るって言ったらアトリエシリーズの出番じゃないか!
マナケミア1,2があるけど・・・
移植が糞で文字が潰れてたりしてたような
4月にはユーディーのアトリエが出るみたいだしそれを狙ってもいいんじゃない?
371枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 09:00:56 ID:QEAkrdLx0
ゴッドイーター発売日
372枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 21:07:53 ID:YDeBEEIg0
車やらバイクで飛び移ったりして逃げるか追いかけるゲーム…
わかる人いる?
タイトル忘れた
373枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 21:19:46 ID:+HMBsTV90
パースートフォース大追跡かな?
374枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 22:00:37 ID:YniQe08f0
パースとフォース 面白かったね
チェイスHQが大好きだった俺の好みにピッタシだった
好き過ぎてPSPソフトで初めて続編の海外版を買ったな 日本語版まだ出てないね
375枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 22:32:16 ID:7wVhFD1W0
おお、ユーディー出るのか!?
てことはヴィオも…このときを待ってたぜ!

ときに、ユーディーはアトリエん中では一番オススメできないな…
エンディングは一番感動したけど。
376枯れた名無しの水平思考:2010/02/04(木) 23:19:42 ID:SP64nhmZ0
>>373
>>374
それだ!
ぐぐってもGTAしか出なくて
ありがとう、助かったよ
377枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 16:52:00 ID:ApOQTHk30
アトリエはアーカイブスでも2つあるけどどれがいいんだろうね。

SFCであったダンジョンマスターみたいなの好きなんだけど何か無いかな。
ダンジョン内を探索してアイテム集め、謎解きで進むような。
不思議なダンジョン系はあまり好きではない。
378枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 19:06:30 ID:apUZN/tC0
追跡要素は
後はバーンアウトぐらい?
379枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 21:31:36 ID:CIfeyrSi0
キングスフィールドシリーズかWAシリーズ
380枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 05:13:48 ID:EvQhsw4n0
P3Pは人を選ぶ
たまに儲がファビョるが買うときはようつべ等でしっかり吟味したほうがいいだろう
全くもって金の無駄になる可能性もあるぞ
381枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 08:45:57 ID:fAgFv2eJ0
ギャルゲが好きなら買いじゃない?
普通のRPGと思って買うと痛い目を見る
382枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 17:07:25 ID:TTNdjfti0
pspでなんか実況向きのゲームないかね?
すこし探したがよさげなのみつからないぞなもし
383枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 17:11:32 ID:T5KRmimZ0
そんな配信者次第な注文されても
384枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 17:16:21 ID:x61bSRQK0
ニコ厨は高速道路で寝そべってればいいよ
385枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 21:47:00 ID:4BsEzlob0
>>382
ゴッドイーター
386枯れた名無しの水平思考:2010/02/06(土) 22:39:30 ID:gMsl0cJ40
ときメモ4でも実況してたらいい
387枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 10:19:51 ID:mDupPR8H0
レツ学でも実況すれば?
配信者のセンスが良ければ目茶苦茶面白くなるよ
センスがないと悲惨だろうけど
388枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 15:36:16 ID:6HOf2ZfB0
pspでずっとローグ系がやりたくて
やっと待望のシレンが出たみたいだけど
2chの評価を見る限りはなんだか微妙…

今までシレンは1しかやったことないんだけど
がっかりするでしょうか?
389枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 15:48:34 ID:Kq7FdGw40
ローグライク自体が好きなのか、シレンだけが好きなのか、
それによるな
390枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:00:47 ID:6HOf2ZfB0
>>389
シレンというか不思議のシリーズが好きなだけです
391枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:36:01 ID:sSmKG26C0
1しかやったことないんなら
両手に剣!スゲーッってなるかも知れないね

2chの評価を見てまだなおここで相談してるんだから
それでも買いたいってことでしょ?
392枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:38:45 ID:6HOf2ZfB0
> 2chの評価を見てまだなおここで相談してるんだから
> それでも買いたいってことでしょ?

そうですね、値段もそこまで高くないので買ってみます
ありがとうございました
393枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 16:55:38 ID:ez+Vs7p50
今までと若干違うかもしれんけど、シレンという先入観を取っ払ってしまえば、内容的には悪くない
394枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:02:34 ID:pL9Bsym80
>>382
生放送ならアイドルマスターSP
ゲームの性質的にも実況しやすいし人気もある
395枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:37:41 ID:99au09ZN0
ひたすら低確率のレアドロップを追い求めるのある?
396枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:42:19 ID:nCvV7K3j0
>>395
ファンタシースターポータブル2
397枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:47:28 ID:s+tbbn970
うん、pso系列は結構なものがアルね・・・
398枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 17:57:39 ID:Gc11DpE/0
PSPで防衛ゲームってある?
アクションはモンハンあるしRPGはレベル上げがめんどくさくてやらないんだけど
399枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:14:26 ID:nCvV7K3j0
防衛ゲーってRTS?
いまいちよくわからん
400枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:19:48 ID:Gc11DpE/0
いや俺も防衛ゲーくわしくないんだけどPCで防衛ゲーやってみたら意外と面白くて
やってたのは8人で村を守るやつ
401枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:20:55 ID:iyyJFv7+0
ギレンの野望やれ
402枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:26:53 ID:n10IQ2jt0
勇者のくせに〜はある種防衛ゲーじゃないか?
403枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:29:38 ID:CjQll4zU0
タワーディフェンス系の事をいっているならPSPでは以下の3タイトルが出ている
クリスタルディフェンダーズ エレメンタルモンスターTD ピクセルジャンクモンスターDX
他にもあったらどなたか補完よろしく 見当違いだったらスルーして
404枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:35:33 ID:6HOf2ZfB0
>>403
PSPでTD系あったんだ
さっきシレン買ってしまったけど
もう少し速く知ってればどれか買ってたよ…

でも次に買う候補になったんで
紹介ありがとう
405枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:51:39 ID:PJyvL5QG0
406枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:55:40 ID:JwRSqaKe0
対人戦(もしくは協力プレイ)が熱い、インフラストラクチャーモード対応のゲームってなんかないかな?
ジャンルは何でもいい・・・けどパズル、あとレーシングとかフラシムはニガテ
今気になってるのはEOJとSOCOM
PSPo2はイマイチという感じだった。他は知らない

kaiでMHP2Gばっかやってたんだけど流石に飽きてきた
407枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 18:56:30 ID:CjQll4zU0
予定外に役立って良かった
勇者のくせに〜 は確かに防衛ゲーとも言えると思う

スッキリ爽快でストレス発散出来る気持ち良いゲームでオススメしてくれないかな
難度は比較的低めで余りシビアな操作を要求されずに俺強ぇになれるモノが良い
PSPだと Outrun2006 や BurnoutLegends みたいなのが好みです
408枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:07:05 ID:PJyvL5QG0
Diabloみたいなハクスラ系のやり込みゲーやりたいんだけど
オススメある?
409枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 19:16:50 ID:Z/mskWUD0
>>403
ありがとう
いろいろ調べてたけどどれもダウンロード式なのか
410枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 21:11:13 ID:qMV87zhV0
>>396
あー
確かに

んじゃ2D横スクとかは?
遠い昔にβめいぽをやってた記憶が
411枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 22:55:12 ID:MYgmxJio0
>>406
ゴッドイーターが超オススメ
ガンダムvsガンダムnext,テイルズ オブ ヴァーサス,いただきストリート ポータブル,ディシディア ファイナルファンタジー、ディスガイア、パワーストーン

>>407
三國無双5、ボンバーマン、僕の私の塊魂、サルゲッチュサルサル大作戦
>>408
ファンタシースターポータプル2、ダンジョンエクスウプローラー、ヴァルハラナイツ2
412406:2010/02/07(日) 23:28:24 ID:JwRSqaKe0
>>411
ごめん、いろいろ挙げてもらったところ悪いが、どれもインフラストラクチャーモード対応じゃないみたいだ
というか、自分でちゃんと調べてみたらインフラストラクチャーモードで対戦できるPSPのゲームって現状5つくらいしかないみたいだ
重ね重ねごめん
413枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:42:11 ID:TqtDltM40
ひたすらステータスとかあげるゲームないかな
モンハンでいうなら武器防具、無双でいうなら攻撃力とか
RPGは単調だから嫌いなんだけど
414枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:13:39 ID:LK4kU4Jj0
ひたすらステータス上げると言われるとディスガイアがまず思いつく

ひたすらって程じゃないがレディアントマイソロジー2やロストレグナムも幾分やり込める
415枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:26:13 ID:n3uXCfcG0
ありがとう
調べてみたけどディスガイアかロストレグナムが面白そう
テイルズはいまさら入れないし
ディスガイアに引き継ぎ機能があるなら1から順番にやろうかな
416枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:35:32 ID:2I/AXimx0
主人公が違うから引継は…
ただ、独特のコメディ&パロディ色は個人的には1が一番好みだった
2の方はダウンロードコンテンツが比較的充実してるのと、それでプレネールさんが使える
417枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:43:44 ID:n3uXCfcG0
引継ぎできないのか・・・
なら2からでいいや
せっかくやりこんでもまたやり直しになっちゃうし
418枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:47:33 ID:ilqdeOBn0
日本一赤字ウェアが潰れても中古で買えるだろうしな
419枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 09:59:22 ID:q0sabJdy0
引継ぎというか、1のセーブデータがあれば2で女侍が作れるな。
420枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:04:51 ID:v+1Y1oIt0
>>411
>>408だけどあげてくれてさんくす
PSPO1は製品版、PSPO2は体験版やったけどはまれなかったんだ
他にやり込みでオススメある?アイテム収集やキャラ育成で
MHシリーズは合計1000時間はやった
他にやったことあるのは煉獄2。合わなくてすぐ売っちゃったけど
421枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:17:29 ID:aw45f0a00
>>420
ダンジョンエクスプローラー
422枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 18:38:35 ID:L9cd+W+V0
バウンティハウンズがHack&Slashだよ
423枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 19:58:20 ID:v+1Y1oIt0
>>421-422
さんくす
ダンジョンエクスプローラー買ってきた
洋ゲー好きにはたまらんね
424枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 22:46:21 ID:BQm39DUS0
>>417
1のキャラが準主役で出てくるし、ストーリーは
1の方が人気なので、ぜひ1から。プリニーの秘密とか。
425枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 00:17:23 ID:la+MQRRi0
ダンジョンエクスプローラーは後半がものすごい勢いでだれるよ。
ダンジョンの長さ的な意味で。
426枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 09:50:18 ID:/nfnOEZO0
「Infinity plus portable」ってのが売ってたので興味があるんだけど
4本セットの内「この2本だけにしとけ」とか「4本全部面白い」とか「別のゲームにしておけ」などの意見を聞かせて

攻略を見ながら進めるのでゲーム性よりシナリオ重視
泣ける話が好き
PCでkey作品他プレイ済み

よろしくお願いします
427枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 14:04:36 ID:oleZc8gQ0
ever17だけでОK、そのなかじゃ飛びぬけてると思うネタバレされたら終わりだからいますぐ買ってグランドフィナーレまでくるな
428枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 15:44:37 ID:DEc11bf9P
雪山遭難のやつは惜しい作品だったが
考察読まなきゃ意味不明な謎。

超能力のやつ面白くないよ。
つまんなかった。
風呂場綺麗にして帰れよ。
429枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 17:03:49 ID:/nfnOEZO0
>>427
ありがとう
単品で買ってくる
クリアするまでさよなら
430枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 20:01:21 ID:TEIZhVEx0
Never7も十分面白いがな。
Ever17の前にプレイしておくと、ちょっと面白さも増すし。

と言ってももういないんだよな……
431枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 20:09:43 ID:o+R3mCFV0
同じくシナリオ重視で、飛行機とか空がテーマのゲームはありませんか
ヴィジュアルノベルでもいいです
同じテーマで電撃のピロトを買ってひどい目にあったので、
口直しにしたいです
432枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 21:43:07 ID:rW9rEw430
>>430
ビクビクしながらまだ見てたり
売ってたら一緒に買ってきます
ありがとう
433枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 00:20:04 ID:HQ9dn64d0
>>420
ヴァルハラナイツ2、クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜、ラ・ピュセル、 バトルスタンス、「ジルオールインフィニットプラス、ヴァルキリープロファイル
Wizardry、ディスガイア、GOW(ゴッド・オブ・ウォー、バウンティ・ハウンズ
今後発売予定の絶対ヒーロー改造計画
>>431
エスコン
434枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 08:21:17 ID:lwcHQBrN0
探してる内容
やりこみ キャラエディット Lv制 自由度 仲間居ればさらに良し A・RPGかRPG

嫌な内容
ロード長い P3Pのような期限付き

気になってるゲームはダンジョンメーカーシリーズ

プレイ済み
GE PSPo2 MHP2G

良いのがあれば教えてください、買いに行きます
435枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 10:16:45 ID:Ym/3nfoy0
ディスガイア2はいかがか?
436枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 10:26:41 ID:lwcHQBrN0
>>435 ディスガイア2Pも持ってるのです、助言ありがとう
437枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 11:16:56 ID:C+y8ncyS0
>>434
マイソロ2なんかも一応条件に満たしていると思うが
438枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 11:49:07 ID:lwcHQBrN0
>>437 テイルズはノーマルは全作品プレイ済みでマイソロ1,2は未プレイなんです

マイソロ2買ってきます、ありがとう
439枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 12:26:13 ID:QjbJtK8g0
そういやディスガイア買いに行ったらメダルオブヒーローが安かったんだけど面白いの?
PSPのFPSって想像できないんだけど
440枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 15:08:23 ID:xY/SCVJ/0
>>434
もうすぐ出るクラシックダンジョンは?
出来は未知だけど条件にピッタリ
441枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 20:47:56 ID:Cdsj81Kg0
>>434
俺も同じような要件。ゴッドイーターのスレが勢いいいので
MHP2、PSPo2が気に入った俺としては気になってるんだが。
442枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 21:03:36 ID:Dp3Bfy4w0
ゴッドイーターはモンハンより
難しいと聞くが・・・
443枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 21:46:50 ID:7SD0S34gP
神の領域だからな
444枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 21:52:58 ID:koDFwQP7P
体験版で急に敵が強くなって詰んだ
445枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 22:00:35 ID:Lb2xLg3qO
対戦にCPU混ぜられるFPSってある?
流石に二人でやるのは寂しいもので…
446枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 22:03:09 ID:KLwW92RD0
アナログを(ほとんど)使わないHack&Slash系のやり込み要素があるのないかな

ジャンルバラバラだけど過去に面白かったのは
ガンダムBU、ウォーシップガンナー2、ディスガイア1/2、ダンジョンメーカー1/2
合わなかったのは
とともの2、ディシディア、イースI&II、勇なま、牧場物語、MHP2

保証切れてるしアナログぶっ壊れたのどうすべかなぁ
447枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:17:54 ID:ufqv2BvJ0
アナログ交換若しくは分解すべし
448枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 23:59:20 ID:h5Hic+Vm0
携帯機は消耗品なんだから買い換えた方が楽じゃね
449枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:04:24 ID:owoSUb2z0
1000とか使ってるなら買い替えた方がいいな
450枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:14:31 ID:o0v/UOEp0
難易度低めの格闘系アクション探してます
ほとんどアクション系した事ないので難易度で積むのが怖い
サクサク進められて、ある程度ストーリー性あるものないですか?
UMDでもいいけどダウンロードできると嬉しいです
451枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:18:01 ID:MiVLHlBM0
you go 買っちゃいなyo
452枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:32:39 ID:FaJdf/qO0
格闘系アクションってなに? 格ゲーのこと?
453枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:35:12 ID:w2t5B7Pi0
まぁ考え方によっちゃ侍道なんかも格闘系アクションになるわな
454枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:56:12 ID:o0v/UOEp0
>>452-453
わかりにくくてごめん
アクションっていうとやきとり娘とか入るかと思って
無双シリーズとか剣闘士辺りです
455枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 02:12:07 ID:dpWt3d5t0
エレメンタルモンスターっていうタワーディフェンス安くて面白かったお
456枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 09:39:39 ID:PN3QJfF80
エレメンタルモンスターやりたいけど買い方が分からない
アカウント作ってコンビニでマネー買えばいいとこまでわかったけどどこに売ってるかわからない
457枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 10:17:21 ID:txdtIXhS0
458枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:13:23 ID:wqowXrC9O
ゴールデンアイみたいなFPS、グラディウスみたいなシューティングありますか?
459枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:23:47 ID:2BmFYyGT0
ロストレグナム
460枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:29:03 ID:2BmFYyGT0
間違えて古いレスにコメントしてしまったorz

>>458
グラディウスもパロディウスも沙羅漫蛇もあるからお好きなものを。
右スティックが無いのでPSPのfpsは個人的にはどれもおススメできない。
461枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:48:53 ID:wqowXrC9O
>>460
グラディウスあるんですか!
FPSはどんなのがありますか?
あとバイオハザードあります?
462枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:49:33 ID:UQc9Dpvt0
>>461
バイオはアーカイブスにしかない
FPSはメダルオブオナーとかソーコムとか。ソーコムが評判いいかな。
TPSだとメタルギア、海外版だとサイフォンフィルター。
463枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 23:03:37 ID:1M6vPoiq0
>>461
ついでにグラディウスならグラディウスポータブルっていう、1,2,3,4,外伝が入ったのが出てるよ。
サラマンダポータブルやツインビーポータブルもある。
464枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:03:10 ID:5X/c1Tp7i
上上下下左右左右B・・・B・・・B?
465枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 00:30:50 ID:RpqhB3xV0
パロディウスは音楽が一部違うから注意ね
466枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 02:29:06 ID:meywMgPP0
検索すればいいのに
467枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 06:43:38 ID:RBCBkW7L0
セレクトBA右左上セレクトB下右
468枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 10:37:24 ID:3Chp/mDw0
魔界戦記ディスガイアPORTABLE

魔界戦記ディスガイアPORTABLE 通信対戦はじめました。

の二つは通信対戦機能以外は同じでしょうか?
469枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 10:55:39 ID:7ugbMVQR0
通信版は戦闘演出をカットできるようになってる
やりこむつもりならかなり重要な機能なんで、あえて無印買うメリットは無いと思うぞ
470枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 11:19:32 ID:3Chp/mDw0
>>469
ありがとうございます。
471枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 16:10:22 ID:rqNMVrDGO
デビルメイクライシリーズみたいな戦闘がスピード感溢れるゲームってありますか?
472枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 16:39:45 ID:HyqQA0Ot0
>>471
DMCほどスピード感はないけど似たようなのならGOW
あとはゴッドイーターか煉獄あたり
473枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 16:43:15 ID:1JUmm1re0
ギレンの野望〜ジオンの系譜〜ってもしかしてクソゲー?
BOOKOFFであまりにも安く売ってた(箱・説明書あり)から勢いで買ってみたが、不安になってきた
474枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 16:43:54 ID:Sodo6m4n0
買ったんならやれよ
475枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 17:18:24 ID:rhH5hrc20
gcのffccみたいなソフトってありませんか?
476枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 08:48:19 ID://JJ3fT00
フェイブルやオブリビオンやsimsのように
NPCにAIが入っている、自由度の高いゲームを探しています。
似たようなゲームは無いでしょうか?

GTAを購入してみたのですが暴力行為だけで、あまり自由度は高いとは思えませんでしたが
テーマパークなどは楽しいと感じました。

またロードモナークや、エイジオブエンパイアのように
住民を操作して都市などを発展させるようなゲームはありませんか?
477枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 09:03:03 ID://JJ3fT00
あ、ちなみにペルソナ3pも買ったんですが
悪魔と会話が出来ないのでとてもつまらなかったです。

1.2の頃は会話が出来てたので。

そんなコミュニケーションが取れるゲームを探しています。
ギャルゲーはトキメモしかやったことが無いので良く分からないのですが
AIが入ってるものならプレイしてみたいです。
478枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 10:20:35 ID:mClnXYe70
>>476
移植だけれどワーネバが出ているよ、経験済みかな
479枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 10:39:12 ID:gRQc/28d0
PSPでSLGがやりたいなぁと思っているのですが、
 信長の野望烈風伝pk1200円 三国志6 1200円 共にDL版
が気になっています。 
UMD版では細かなロードが気になっていたみたいですが、DL版を購入された方がいましたら教えてくだしさ。
480枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 10:48:52 ID:2grV2vOk0
アクションでやりこめるゲームでオススメ無い?
クリア後も飽きないような


CCFF7、モンハン、PSPo2、ロストレグナム、天地の門とか色々プレイ済み
481枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 10:54:07 ID:gRQc/28d0
>>480
やっぱゴッドイーター 戦ヴァル2 とか悪くはないと思う。
482枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 11:04:40 ID://JJ3fT00
>>478
ワーネバやってみました。
simsを知っている自分がいけないのか、やれることが少なくてすこし物足りなかったのですが
そういうゲームが大好きなのでうれしかったです。

ウェルトオブ・イストリアというゲームがかなり楽しかったので
似たようなゲームがあると嬉しいです。
ルナティックドーンは2つありますがどちらもにたような感じでしょうか。

他にも、こんな趣味の自分にお勧めのゲーム教えていただけると幸いです。
483枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 11:16:34 ID:gRQc/28d0
>>482
ルナティック(オデッセイ)は面白いと思うよたしかアーカイブで出てたね。
すごいはまった記憶がある。おすすめ。
484枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:19:06 ID:9yvP8THd0
>>481
ゴッドイーター気になってるし買ってみようかな
485枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 15:32:42 ID:YFpcXy640
>>480
ブリーチソウルカーニバル1を激しくおすすめする
486枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 16:01:26 ID:AYYT2PXW0
>>485
なぜ2じゃなく1?
487枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 17:41:59 ID:e/0ed0Gs0
>>484
ゴッドイーターは人を選ぶと思う
自分もアクション好きで買ってはみたが
「アクションゲームのいろはを知らない人が頑張ってモンハンを真似てみた」ってのが丸わかりで
個人的にはまったくハマれなかった
製品とはかなり違う部分もあるけど、
体験版をやってみて敵との駆け引きに違和感を感じたらスルーした方が良い
488枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:17:59 ID:Xivxvg5N0
PSPでメタルギアみたいなステルスゲーってありますか?
489枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:18:40 ID:Br+SKIf90
メタルギアポータブルオプス
490枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:39:53 ID:Xivxvg5N0
>>489
メタルギアはもう持ってるのでメタルギア以外でお願いします
491枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:46:46 ID:C5hduB2R0
天誅
492枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 18:58:47 ID:Br+SKIf90
天誅の他はないなあ。4月まで待て。
493枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 19:52:25 ID:YFpcXy640
>>486
2と1はそんなに大きく進化していないのに加えてロードが長くなった
1が楽しければ安くなった2を買えばいいと思う
494枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 20:07:08 ID:DxYfvYg00
>>487
そうなのか
やっぱ止めよう
体験版のアドホックもやったけどあんま面白いと思わなかったし
495枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 20:09:41 ID:JgZ0+UYG0
GEはバレットエディットが楽しい(と思ってる)のでそこで捨てるのは早いかも
しれないが、金払って製品版買ってもハマる保証もないのでそれが無難

ちなみにヒットストップ&エフェクトが出てたりとか変化は一応ある
操作性はわかっただろうから動画見るのもいい
496枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 20:58:00 ID:kLT+qEyN0
mk2も参考にすればいい>GE
16しかレビュー数無いけど参考になるものもいくつかある
497枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:23:01 ID:ovbvf5Gp0
>>488
アサシンクリード
498枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 21:24:47 ID:ovbvf5Gp0
>>475
雰囲気がやわらかいRPG系なら、ぐるみん、ポポロクロス、マナケミア
499枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 22:41:00 ID:Br+SKIf90
>>497
まだでてないだろ?というか携帯ソフトは海外では
受けないから微妙だな。
500枯れた名無しの水平思考:2010/02/13(土) 23:21:53 ID:H3QVIh7P0
アサシンクリードはもう発売されてるぞ
501枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:06:57 ID:u1YAB5EO0
アサシンクリード
Z指定を受けてるから
店頭で見かけないし
502枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 00:27:36 ID:/VLJzsHL0
Z指定のコーナーに普通にあるだろw
503枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 06:58:41 ID:pZh89cv90
アサシン クリード ブラッドライン
面白いの?
504枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 07:21:07 ID:/VLJzsHL0
ぶっちゃけ据え置きのやつの方が面白い
505枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 12:09:08 ID:/HHnVCh+0
昨日、ゲームショップで
黒髪ロングで背が145cmくらいでロリっぽくて制服姿で
オマエラのドストライクみたいな子が
PSPのキングダムハーツ買ってたよ
506枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 13:46:42 ID:5MfQoqe7P
>505
例えストライクだとしても
勇気やトーク力やカッコ良さがなければ
見逃し三振だ。

ああ、彼女欲い。バレンタインってなんだよ。
507枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 13:49:25 ID:7v2TJZ5s0
地球の周囲を覆う磁気の(ry
508枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 16:12:47 ID:Q6b9izpb0
それバンアレン帯
509枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:03:22 ID:FAWAj7fD0
>>506
千葉ロッテの監督
510枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 17:25:35 ID:7Ne6xkau0
バランタインチョコ結局 本命8個 義理42個貰った、お返しツラすぎる
で、PSPのゲーム何買おうかな
RPGで飽きが遅くて戦闘良くてストーリー良くてキャラ渋いってのないかい?教えてチョ
511枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 20:48:20 ID:DRvdqR3W0
インフラ対応のソフトでオススメある?
ジャンル問わず
512枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:20:58 ID:B4vy9a940
SOCOM
513枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 21:47:35 ID:DRvdqR3W0
>>512
サンクス
あれのインフラってTPS初心者でも平気?
体験版は少し難しかった

あとPSPo2のインフラってどうなの?
体験版が面白かったから気になってる
514枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 22:58:18 ID:sk2z7wGJ0
>>511
http://www.jp.playstation.com/scej/online/index.html
>>510
ヴァルキリープロファイルレナス、英雄伝説 空の軌跡FC、ブレイブストーリー、真・女神転生
515枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 00:35:02 ID:tTSOMv/A0
>>513
PSPo2はシリーズ初体験の俺の例で言うと体験版でインフラ30時間以上やりまくった勢いで
製品版買ったがストーリーのノーマルをクリアしたら満足してレベル100行く前に飽きてしまった
体験版のときは未知のミッションとかにwktkしてたが、いざ手に入って先が見えたら・・って感じ
516枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 00:39:27 ID:UF+MMdsm0
>>513
今はイベントやってて盛り上がっているが、2/19で終了
普段はそんなに盛り上がってないが、それでも部屋は普通にあるから特に問題はない
…が、今後どうなるかは予想できないので、不安なら見送りでも問題ない
今ならイベントの影響で2/19終了時にエクステンドコードが3つ貰える

ついでに言うと、体験版のアクション部分が気に入ったのならもう一度考えるべき
ほとんどがレアアイテム掘りに費やされるので、そこで一喜一憂できるかどうか
517枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:16:07 ID:bwpDcGK80
皆買う前にどんなゲームか動画見たほうがいいぞ
ゲームタイトルでようつべとかニコで検索すると出てくるから。
俺とか想像と違って良く失敗してるからな。

これとか、なかなかいい感じ。
1-20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9341229
20-50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9281227
518枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 03:32:54 ID:bwpDcGK80
http://www.youtube.com/watch?v=sxmfhThBQkU
ギルティギアっていうのやってみたいんだけど
格ゲーって戦うだけ?ストーリーとか無いの?

519枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 04:56:17 ID:aZUKiObu0
>>462
あれ・・・ソーコムってTPSじゃないっけ?
520枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 13:50:39 ID:M9wi4DPu0
カーレース系を一本買おうかと思っているんだけれどどれが良いかな?
好みは古いけどデイトナUSAみたいなゲームっぽいのが好み
比較的簡単にドリフトやカウンターを決められると嬉しいです
521枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 13:58:17 ID:lvzEbhTOP
スリルドライブ、早く
PSP化しろ
522枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:27:22 ID:j1MMsqv+0
FPS・TPSで協力プレイできるのないかな?
お互い初心者の友人とやりたいから対戦じゃなく協力がいい。
調べたら、ソーコム・メダルオブオナー1(2)がよさそうだけど
マルチ対応とは書いてあるけど協力プレイでキャンペーン可能かどうかは
わからないんで・・・

それとガンダムバトルユニバースもストーリーモードを協力プレイ出来る?
523枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 15:39:03 ID:9bFQ1msb0
>>515-516
遅くなったがありがとう
話聞く限りだとやめた方がよさそうだから見送ることにするよ
ソーコムのオンはどんな感じかプレイしてる人がいたら教えてくれると助かる
524枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 16:39:12 ID:bwpDcGK80
初心者同士なら、どっちかっていうとPSOよりモンハンだと思う。
PSOはあんまり協力する意味が無い。

525枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 17:34:24 ID:lvzEbhTOP
友達いないと
モンハンは駄目だろ
526枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 20:58:23 ID:72Q7Xrpr0
>>518
ある
>>520
バーンアウト、 リッジレーサーズ2、サルゲッチュピポサルレーサー
>>522
ガンダムは専用スレいってね
527枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:10:19 ID:8FFEqmr60
>>520
リッジレーサーズ2
528枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:13:27 ID:9moyLYtu0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up112645.jpg

DLも来てるみたいだし
銃とか剣とか退廃が好きな人はプレイしてみてね!

※画像はイメージです。
529枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 22:45:18 ID:M9wi4DPu0
>>526,>>527レスあんがと
リッジ2が一番自分と相性良さそうなのでこれにします
調べていったらアウトランも出ているみたいだけど海外だけだった
日本でも出して欲しいな
530枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:04:22 ID:G1Sl2XQW0
>>528
ヘァァアアアアアアアァァアアン!!
531枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:17:37 ID:V/v5LwE90
>>530
ぶりちゃーーーーーん!!
532枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:40:48 ID:aZUKiObu0
メダルオブオナー買ってきたから早速やるぜ
533枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:42:27 ID:xE44I0Ro0
放置しながら出来るゲームは無いでしょうか?
漫画を読んだりする片手間にプレイしたいのです。
アーカイブとかなんでも構わないです。
534枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:44:20 ID:EyRQZRN10
>>533
戦闘とかの設定仕込んだら後は自動、みたいなやつ?
535枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:13:52 ID:eyIuDIV80
かるぽ…あれは違うか
プログラミングに時間かかるからな
536枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:32:21 ID:4HS+E+XZ0
スリープあるし殆どのソフトが片手間でできるような
そういう意味じゃない?
537枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:35:54 ID:ptHHom9T0
違うだろ。
ボタン押しっぱなしや連打するだけでいいやつだろ。
538枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 00:40:06 ID:j1U4IFFt0
シュウォッチでもやってろ
539枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 01:36:00 ID:Moh2czrP0
>>533
ダウンロードゲームじゃないがsims2
キャラクターがAIもって買ってに生活しているから
たまにやりたい事させる感じ。
でもロードがかったるいしバグおおめ。

どこでもいっしょ
上と似たような感じ

ワンセグ
録画も出来る
540枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 02:36:17 ID:qW9nXRCaP
この前買ったけど、アーカイブスのザ・コンビニとか
レイアウト決めたら後はある程度放置でいける
541枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 02:48:38 ID:WcJriH6D0
喧嘩番長ってどうなんでしょう?
今度4でるようなので迷ってます
シリーズの過去作品は全然やったことないです
542枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 02:50:28 ID:s3k3+rFo0
何作目か忘れたけど体験版がPSNにあるよ
っていうか喧嘩番長のことが知りたいなら喧嘩番長のスレ行けよ
543枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 02:53:55 ID:Moh2czrP0
>>539
アーカイブスのテーマパークとかもそんな感じだな。
実際プレイしたら漫画放置でのめりこみそうだが・・。
544枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 03:48:49 ID:WcJriH6D0
>>542
ありがとうございます
体験版やってみます
専用スレ行くと喧嘩番長好きな人だらけで、
面白くなかった人の意見とか聞けないかなと思いまして。
545枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 08:28:37 ID:7SnWFmgv0
>>533
ワールドネバーランドは?
オートモードがあってそれにしておけば勝手に生活するのを眺められる
自分で操作したい場合は手動に切り替えればOK
546枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 13:48:29 ID:V5J3VzAB0
己の信ずる道を征けって全クリにどれくらい時間かかりますか?
1つのゲームを長くやりたい人(というか金がない)なのですが、
体験版をやってみた限りやっぱりあのタイプは長時間プレイややり込みの期待は×です?
547枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 15:19:16 ID:WsYDRTwn0
>>533
コロニー生活PLUSはどうかね
携帯ゲームだけどな
548枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 15:28:03 ID:HMhbNd1a0
>>529
アウトランは海外ソフトだが、とっつきは悪くないぞ
ポイントを貯めるのが面倒なら裏技で増やして車種や音楽を一気に揃えてまったり満喫できる
2〜3千円程度で買えるようならお薦めする
549枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 15:55:32 ID:Moh2czrP0
>>546
それを買うなら、他の買ったほうがいい気がする。
550枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 18:11:26 ID:E3cG5NMX0
>>546
アーカイブスにタワー登るゲームがあるよ
551枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 18:24:54 ID:kdIOdzVP0
ポップンミュージックを9bEX極めることのできるまでやれば
けっこう長期間遊べないかい
552枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 21:44:26 ID:i4pmnhGp0
>>533
が人気だな。アクアノーツとかどう?
あと、昔のどこいつがそうだったが。今はかわっちゃったのかな。
553枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 01:05:06 ID:6SMHRpKr0
>>548-549
ありがとうございます。
もう少し別のソフトを探索してみますね
554枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 04:09:15 ID:A0CWYvhNQ
ブランディッシュやってるが、あんまり面白くないな・・・
落とし穴にうんざりする
だんだん面白くなるのだろうか
555枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 09:55:34 ID:RfZDpQz/O
>>554
自分もブランディッシュあんまりはまれなくてすぐやめた。
評価が高くても、そういうことはあるよ。
556枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:41:31 ID:7O3jwpEsO
やりこみの多いアクションソフトを探しているのですが

侍道2(昔、PS2ではやったが一周して何故かうっちゃいました)

グランドセフトオート
(経営もできる後2作品)

ではどちらが面白いですか?
557枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:24:49 ID:iPSdv6rj0
やりこむ方向性が全く違うのでどちらが面白いとは言えない。
まぁどっちも出来は悪くない。車が好きならGTA、刀が好きなら侍道ってぐらいかと。

ただ侍道の方が新しいのでインストールに対応してる分、ロードは快適。
558枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:36:14 ID:FVkMdaws0
侍道はDL版が出てる
559枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:31:49 ID:BsIbS8a60
DL版は合わなかったとき処分出来ないから怖くね
560枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 17:52:59 ID:SsI0U7aK0
GTとかリッジとかエースコンバットみたいに激しく画面が動くゲームは、
携帯ゲーム機になれていないと目がきつくて涙目とかですか?
561枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 18:57:41 ID:r61Oivpn0
>>554
ブランディッシュは鉄球落として落とし穴発見したり
マップに色々チェック入れて黙々とプレイするのが楽しかったんで
爽快なアクションとか求めてるとがっかりすると思う
最初から最後までそんな感じだから合わないならプレイ止めても良いと思うよ
562枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:15:17 ID:zHWbaNnu0
アレは特殊だからなぁ
俺もパッと見シレンっぽいなと思って手を出したら、全然中身が違ってがっかりした
他に類を見ないタイプだから、ハマれば一生モノになるかもしれんが、合わないと30分で嫌になる
563枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:17:19 ID:R0qo9qZq0
560
ううん
564枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:40:15 ID:JDvgOe3M0
>>556
空の軌跡
565枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 08:32:12 ID:f3F1ktaw0
たまごっちのような育成ゲームはありませんか?
トロのゲームをしてみたのですが1ヶ月でいなくなってしまうのが困りました。
ずっとできるようなゲームは無いでしょうか。

ナイト&ベビーが気になっているのですが
これは、ペットのように育成できるゲームですか?

いままではまったゲーム。

シーマン
たまごっち
など
孤独が埋まるようなゲームだと嬉しいです。
566枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 11:52:04 ID:Odmkl3+C0
100万トンのバラバラとクラシックダンジョン
どちらを買うべきか悩むな
567枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:14:43 ID:3I59NG6HO
ありがとうございます

とりあえず、侍道2を買おうと思います
568枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:31:42 ID:a6Karl8CO
来月でるバトスピとEOJはどっちがカードゲームとして面白いんだろう
いい加減遊戯王飽きたからどっちか買おうと思ってるんだけど
569枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 12:46:16 ID:/o2nLcrB0
最近興味持ったんですけど、
車に詳しくなるのに最適なレース系ってあります?
570枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 13:23:36 ID:f3F1ktaw0
>>566
100万トンはディグダグ2っぽい気がした。
面白いと思うけど。
571枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 13:48:26 ID:mLaJaVv+0
自転車レースのゲームとかないですか?
日本のpspでできるなら海外ソフトでも大丈夫です
あったら教えてください
572枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 13:55:55 ID:NqLMccJC0
>>571
http://www.cycling-manager.com/pcm/index.php?rub=game-psp
日本語版もあったような気がする。
573枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 14:02:29 ID:mLaJaVv+0
>>572
日本語版も探してみます
即レスありがとうございました
574枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:18:59 ID:+3YsI4eJO
カズオともじぴったんどちらを買うか迷ってる…どちらも中古950円。
ぷよぷよみたいなパズルゲームは苦手だから、じっくりできるパズルが欲しい。
575枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 16:52:52 ID:/m8HTyc80
RPGをやりたくて今探しています。
ブレスオブファイアVをやってみたのですが、なかなか面白かったです。
他に何か「安くて」オススメなRPGはなにかないでしょうか?

友人に空の軌跡というのを勧められたのですが、女主人公は嫌なので×。
ペルソナ3も勧められたのですが、高いので×でした。
576枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:11:48 ID:f3F1ktaw0
>>575
ブレス3は、妖精の村で色々出来て確かに面白いね。
やすくてっていうのがどの程度か分からないけど
リメイクだと、スターオーシャンがいろんな事が出来て面白いと思う。
料理とか、スリとか、遊園地とかなんかもう本当にいろいろ、生産とか好きな人向け。
ただ、リメイクよりもオリジナルのほうが面白い。
やすくなったら購入してみるといいよ。

アーカイブスだと、アークザラッド2
やっぱりコレも色々出来て面白い。
ギルドで依頼を受けて仕事をこなすって所が自由度高いかも。

毛色は変わるけど、マリーエリーのアトリエ。
科学や生産が好きな人向け。
577枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 17:30:06 ID:GiBKFEUv0
どっちも買えよ
578枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 19:38:21 ID:+3YsI4eJO
わかったーありがとー
579枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:02:03 ID:ddeqwdtLO
3Dの格闘またはアクションでおすすめのゲームありますか?
出来れば素手の方が良いです

はじめの一歩、鉄拳6、無双系、ボクサーズロード2、アサシンクリード、ファンタシースターポータブル2は持っています
あとは喧嘩番長、剣闘士などは体験版やりました
580枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 23:22:24 ID:dvhO5+o20
>>579
ソウルキャリバーは?
難しすぎて売ったが、画面のキレイさは異常だった
581枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 10:53:14 ID:bdrZ1MqCO
総合格闘技のようなゲームない?
出来れば鉄拳やストリートファイターみたいな感じじゃなくて立体的にできるものがいいんだけど

ボクロー2、鉄拳、キン肉マン、剣闘士はやった
582枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 11:27:31 ID:+syNAMUL0
>>581
パワーストーン ポータブルは?
583枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 12:34:33 ID:bdrZ1MqCO
>>582
サンクス
ちょっと探してくる
584枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:01:03 ID:2Can9SzC0
勇者30、umd版面白かったからDownload版も買おうとしたらダウンロードできない。
なんかバグでもあってDownload版一時停止なんだろうか。
585枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:30:09 ID:tcrvIJsZ0
ディスガイアって通信対戦とかあるけど買うならどれ?
MHP2とMHP2Gみたいなもの?
586枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:31:07 ID:ccJcrN2J0
pspでデモンズソウルみたいなゲームってないですか?
587枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:34:53 ID:eVkONK7e0
ディスガイア通信選択、でもディスガイア1,2共に即飽きするぞ・・
キャラ絵、アニメも見た俺が1クリア(6時間位?)でやる気もしない
ペルソナ3P以外考えられん・・PSPなら
588枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:37:32 ID:tcrvIJsZ0
ペルソナか
考えてみるよ、サンクス
589枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 13:56:11 ID:VOUGGBbK0
>>575
安いの狙いならテイルズオブエターニア、テイルズオブリバース、ブレイブストーリー、
注文しようぜ俺たちの世界、クロニクルオブダンジョンメーカーシリーズ、デビルサマナー、
英雄伝説ガガーブシリーズ、ジルオール辺りは中古2000円前後で買える感じ(安けりゃ1000円前後かな)
スターオーシャンは買うなら2のが良い
1はキャラの移動が物凄く遅いので凄いストレス
590枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 14:13:12 ID:1XsaYjbA0
>>575
日本一のドラグナーズアリアが超お薦めです
591枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 14:54:56 ID:CGatsnmI0
おいふざけんなww
592枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:31:51 ID:jvWbvYUW0
>>566
クラシックダンジョンはハスクラ系
自分で作ったキャラをちまちま育てたいならおすすめ
593枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 17:23:31 ID:yYWEsSx2O
ひデポ メガエディション限定版が4000円だったんだけど買うべきだったかね…
594枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:24:47 ID:mUEhdEQW0
すまん、ハスクラ系ってなんだ?
595枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 18:42:14 ID:RfJHmTEY0
系と言っても幅が広い
通常はディアブロみたいなタイプを指すが、WIZもハクスラ
基本は前者のようなタイプで考える

PSPだとPSPo、ダンジョンエクスプローラーみたいなのがスタンダード
596枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 19:50:34 ID:99CvoE5P0
>>548
海外ゲーなので入手まで敷居が高いと思って手を出さないでいました
調べたらクレカ持っていれば国内の通販とさほど変わらない手続きでOKだったので注文しました
送料含めるとそこそこの出費になったけれど海外ソフトって安過ぎじゃない?
てか国内ソフトが高いのか?
きっかけを作ってくれてありがとうございました
597枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:25:27 ID:2Can9SzC0
勇者30おすすめー
なんか分からないけどマイブームになった。
なんか萌える。
598枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 21:39:57 ID:x0R/m+U60
ディスガイアはアイテム界楽しめないと思った奴は絶対すぐ飽きる
100時間ちょいしか楽しめなかった俺が言うんだから間違いない
逆にハマるやつは1000時間とか普通にいくらしいな
599枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 22:09:15 ID:znDnIdw80

>>565
ダービータイム2006、ようこそひつじ村ポータブル、 プリンセスメーカー4 ポータブル
>>586
GOD EATER、アンデッドナイツ、VALHALLA KNIGHTS 2 BATTLE STANCE(ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス)、ブランディッシュ ダークレヴナント
600枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:08:37 ID:z3RYdIhY0
>>598
それらのゲームは、育てる対象とコミュニケーションを取ったり
エンディング後もずっと遊べるペットみたいなゲームですか?
601枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:13:21 ID:z3RYdIhY0
>>599でした。
602枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 16:36:35 ID:6moY8uK10
少しは調べろ
603枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 03:26:42 ID:sXLcCCGi0
バウンティハウンズ
戦ヴァル2
ペルソナ3P
ガンガンネクスト+
無双5エンパ

ちなみにガンダムは有名所しか知らない
どれが一番長く楽しめそう?
604枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 04:18:25 ID:XH2StdrB0
戦ヴァル2は夏位までは、DLクエストを配信する予定だそうだ
605枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 05:29:53 ID:sYOJa9xW0
バウンティハウンズはディアブロ系のアクションRPG、1周8時間くらいだが2周目・3周目で内容が異なる。
戦ヴァル2はやったことはないが、学園生活一年を通すストーリーだから結構ボリュームあり。
ペルソナ3Pはかなり長い、寄り道すれば100時間はゆうに超える。
ガンネクはミッションで多少やり込めるが、このゲームは対戦前提。
無双5エンパはやめとけ。
606枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 05:54:12 ID:C9ufxy1X0
戦ヴァル2はシステム自体はよく出来てるんだが
ミッションの数はともかくバリエーション自体は少ない上やりこみ要素が水増し的かつ無駄に膨大だから長期プレイを見越してるんならやめとけ
単調作業で意味のないリストを埋めてく作業に喜びを感じるタイプなら逆にオススメ
607枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:07:03 ID:JJO/yFse0
単純に長く楽しむってんならP3Pだろうな。
男女で2周は遊べるし。やり込みがいもあるし。
608枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:35:21 ID:rnfaICI70
>>598
100時間もやったんなら2やれば?
システムも3を取り入れて格段に進化してるぞ。
2.5って言う人もいた。
609枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 10:55:32 ID:F/jp0JgR0
100時間もやれたんなら値段考えれば結構なものだと思うけどね
ストーリー系の大長編RPGでも大してやり込み要素が無いとその半分も行かない
610枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 12:50:53 ID:DX6A0uGr0
レスサンクス
ペルソナ3買って来る
611枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 13:11:17 ID:QmdvIpzY0
これからディスガイア買ってくるわけですけどもね
612枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 14:39:15 ID:oJjIRXgu0
「え?100時間で?」とか思ってしまった・・・

初めて買ったモンハンに飽きてきて2本目のゲーム
探しているんだけど、そうだよな。
100時間プレイすれば十分だよな。

700時間くらいやったモンハンが一本目だったから、麻痺してたw
613枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 14:53:14 ID:F/jp0JgR0
低確率ドロップ探すようなゲームは半ばPCのオンゲみたいなもんだからなぁw
PSOとか数千時間が平均だったもんだけど、pspo2はどれくらいになるんだろうか
614枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 18:19:47 ID:UdeVq2740
キャラをチマチマ育てていくようなゲームない?
615枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:17:29 ID:EHEWuSxU0
>>613
PSPo2は俺でも発売日から遊んで現在600時間くらい
やり込み具合はもう少しで半分いったかなって感じ
レア掘りゲーだから欲しい武器全属性50以上を集めようとしただけでも相当な時間必要だし
あと1〜2ヶ月もすれば1000時間越える奴が本スレでちらほら現れると思うよ
その前に飽きる奴の方が多いかもしれんが廃人ゲーなのは間違いない
616枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 19:34:56 ID:U/GWJswu0
PSPo2とクラダンはトレハンゲーとしてはどちらが良い?
617枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 21:48:28 ID:VHwUgt1c0
PSPでDSのマジックアカデミーみたいなクイズゲームない?
618枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:17:46 ID:skkNWfyBO
無双以外で、
俺TUEEEEEEE!!できるゲームありませんか?
619枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 22:53:35 ID:NbXWKs0M0
>>609
た、たしかに言われてみればそんな気がする
値段も安いし100時間遊べれば十分だよな・・・
 
620枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:17:36 ID:s9TB1ZE70
なんというかFANTASY EARTH ZEROみたいなのないかな
FEZにキャラのステータスあげまくる要素がついたみたいな
621枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:28:38 ID:MUMMX9KOO
1つのソフトがあればみんなでできるものでオススメはありますか?
622枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:37:07 ID:Yd/3uXRSO
>>613
戦場のヴァルキュリア2も、勲章コンプは確率頼みだったな。
260時間でコンプして売っちゃったけど、確率でプレイ時間水増しされると
以降、繰り返し作業になるから、途中から辛くなるんだよな。
MH2G→戦ヴァル2ときて、もう確率ゲーは懲りたよ。実時間を浪費し過ぎる。
623枯れた名無しの水平思考:2010/02/21(日) 23:49:10 ID:qEhjQtY20
コンプするのが目的のゲームでもなくね?
624枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 00:10:55 ID:69m9XSnrP
>コンプして売っちゃったけど

ま、ここが携帯なんだよな
625枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 09:35:36 ID:9nwcpOYc0
煉獄とディスガイアどっち買うか悩む
というか煉獄が売ってないから比較できない
626枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 09:44:58 ID:73d8ijBo0
銃とか砲とか剣が好きなら煉獄おすすめ
ディスやってないからわかんないや
627枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 09:45:55 ID:0h3p/rdX0
俺がハマってるゲームはペルソナ3ポータブル、ストーリー長すぎてダルいけど・・
628枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 09:59:36 ID:QEy6xpZx0
>>625
煉獄はDL配信してる
629枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:34:53 ID:nKMtoPccO
若干スレ違失礼
当然 まだ誰にも判断できないんだが後生の頼みだ

サクレジ 番長4 シレン4 みんテニの中から1つだけ消して欲しい

予算の都合 4つは無り
おまえらならどれを消すよ?
630枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 10:51:31 ID:gonYe5cP0
>>629
俺が持ってる訳でもプレイした訳でもないが
シレン4は過去のシレンジャー達を馬鹿にしてるとしか思えん内容
過去にシレンをプレイしたことがないなら面白いかもしれんが
631枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 13:27:39 ID:zitrWdRE0
俺なら全部消すな
632枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 14:09:11 ID:NCE2OL890
アイdルマスター2は楽しいですか?
633枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 17:55:38 ID:KEGUWMq10
>>629
ここはPSPスレなんでシレン4を消す
634枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 18:17:40 ID:keX+RyRi0
>>629
直ぐ値下がりしそうなのはシレンとテニス
サクセスは元々安いから買え
ファミ通でシレンマンセーが酷かったから
シレンが糞っぽい
シレン3もファミ通絶賛でクソゲだった
635枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 19:11:33 ID:k6GI1XgQ0
シレン消しで
636枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:28:32 ID:2a+Sul3IO
現代の銃撃戦が楽しめるゲームは何がありますか?視点はどちらでも構いません。よろしくお願いします。
637枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:44:51 ID:NRaIrqPo0
SOCOM
638枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:45:49 ID:NRaIrqPo0
ぶっちゃけPCPS3箱○ののが
639枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 22:55:07 ID:sS2TbMCJ0
PSPでFPSは、な…
640枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:16:22 ID:2a+Sul3IO
PCとかのほうが圧倒的に優れているのは分かります…が、出先でもやりたいので。
今日色々とUMDを見てたら、みんなのサバゲー(?)という銃撃戦ぽいのがあったのですが、あれはどうなのでしょうか?よろしくお願いします。
641枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:19:03 ID:KnsX0En40
ピンクPSP-3000でデビューするんですが
鉄拳6
グランツーリスモ
だとどっちがオススメ?
PS3持ってるから鉄拳・GTどっちもでるからなぁって感じです
642枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:34:40 ID:K/e0XK2t0
んじゃPS3でやればいいんじゃないかなぁって感じです
643枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:16:03 ID:DszQckiF0
>>640
中堅クソゲーメーカーが満を持して放った普通のクソゲーだ
あんたが関係者ならプレイしとけ
そうでないなら 絶 対 やめとけ
644枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 00:57:12 ID:5q2Pi4Sg0
>>641
鉄拳は知らないが、GTはやめた方が良い。
GT4だっけかの繋ぎゲーという評価が強い。
操作感もPSには適わない。
ただ、グラフィックはそこそこがんばってる。
645枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 03:10:29 ID:HznS/gq50
>>641
PS3持ってるなら両方PS3の方買っておけ
PS3で出ているゲームのPSP版は、基本的に劣化バージョンだから
646枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 08:07:16 ID:g1qyPR2p0
電車の中で見かけたのですが、TPSでバイオ4-5ライクの
アクションってなんですか?
たぶんアクションですが、キャラが正面でなく左よりでした。
設定は多分現代以上(近未来?)アクションと思いましたが
アドベンチャーかもしれない。それ以上はよく見えませんでした。
647枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 08:09:40 ID:MrpgWj+wO
助かりました!色々と答えていただき、ありがとうございました。
648枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 08:20:28 ID:Lih0GmmI0
>>646
SOCOMかレジスタンス
649枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 08:33:41 ID:g1qyPR2p0
>>648
なーる。両方FPSと思ってました。確かに洋ゲーっぽかった。
650枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 08:58:21 ID:5/n9ue4b0
通報しました
651枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 10:50:28 ID:Kp+ZHT+j0
ディスガイア買おうと思ったけどもうすぐヒーロー計画?でるんだよな
ディスガイアからの引き継ぎというかデータがあったら何かしら特典つくのかしらん
652枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 10:54:13 ID:MqylDIB70
ディスガイアはやめとけ。
あれは萌えとやり込みで売ってるだけだ。
やり込みとストーリー、システムのバランスが取れてる天使のプレゼントをお勧めする
653枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 11:00:07 ID:Kp+ZHT+j0
調べたら谷間が見えた
654枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 12:10:11 ID:g1qyPR2p0
>>651
続き物じゃないからないと思うよ。
655枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 20:27:53 ID:jS2V0nftO
長く遊べるソフトを探してます
MHP2Gは2000時間ほどやったのですがPSPo2は200時間、GEは100時間ほどで飽きてしまいました
人によって合う合わないがあると思いますが一応以下100時間以上やったソフトです
ディスガイア
みんGOL
GTA
ガンダムバトルユニバース
DJMAX
等、事実上カンストしないような記録やステータスを伸ばすゲームがすきな様です
656枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 21:24:43 ID:ThU+6jDL0
>>655
ディシディア
657枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 22:31:15 ID:fXxBKOMs0
>>655
パワポタ4
658枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 01:52:02 ID:Sr74CzyJ0
test
659枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 09:52:40 ID:PHvd2Tc40
test
660枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:03:52 ID:AAj+/gLM0
キングダムハーツ バースバイスリープ
テイルズオブエターニア
戦闘が面白くてストーリーも長い方がいいのですが、どちらがおすすめですか?
661枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:08:11 ID:oG0+Qeth0
>>656
糞ゲー勧めんなや
662枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 10:14:34 ID:HedvGgHt0
キングダムハーツ?
テイルズ?なにそのキャラゲーw
戦闘が面白くてストーリーが長いなら
PSPなら煉獄弐一択だろjk
663枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:21:40 ID:33ipeKTPO
>>656
>>657
ありがとうございます
動画や公式を見て検討したいと思います
664枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 11:51:24 ID:VZwUfR5yP
>>662
ストーリー皆無だろw
1200円で安いし戦闘は面白いけどな
665枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 13:35:52 ID:2Lmr6RSu0
ペルソナ3

普通にやっても60時間は掛かる
主人公が男女で選べるから、2周できる
隠しダンジョンもあるので150時間は遊べる
666枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:12:43 ID:nMT++2620
ペルソナ3ってただのキャラクソゲーじゃんw
667枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 14:46:37 ID:kB+myfxF0
ギャルゲ部分と糞ダンジョンが許容できるかどうかだな〜
俺は2周する気にはなれなかったわ
668枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 20:42:03 ID:Qq6RI4nR0
変なのが常駐しちゃってるね
669枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 22:37:07 ID:bsLqIMnx0
なんかこのスレでいろんなゲームの名前挙がってどれもおもしろいんだけど
どうせなら新作買いたいな
ということでおもしろそうな新作教えてもらえないかな
670枯れた名無しの水平思考:2010/02/24(水) 23:28:36 ID:t37wRt7z0
天誅紅P
671枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 02:30:38 ID:NMKpQXyg0
>>669
メタルギアソリッドピースウォーカー
672枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 12:30:29 ID:7qXmz9Zb0
良さげなRPGがキンハーしかないね
そろそろPSP初RPGやりたい気分なんだけど
673枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 12:50:52 ID:IvZTr1Xw0
キングダムハーツは、前作やってないから
手を出しづらい。
いろんなハードで出してるから、それを追っていくのはパンピー気味な俺には
ちょっと辛い。
本当は、人気があるからやってみたいんだが。
674枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 15:54:43 ID:o5DIpehC0
PSP専用RPGタイトルならブレイブストーリーがあるじゃない
SLGならジャンヌARPGなら煉獄弐さ!
675枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:56:24 ID:Hb2KhG+V0
専用ってわけでもないけどエルミナージュUだって出てるぞ。ARPGだったらイース7なんかも評価いいし
評価だけで見るなら良いRPGは結構あると思う
676枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:05:55 ID:9MllZ0Aa0
今度でる何とかヒーローってのはどうなんだろ。
677枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 17:34:37 ID:Vutbc9OV0
カードヒーロー
678枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 21:42:17 ID:uw6LBDv/0
>>673
KHBBSは一番古い時系列での話だから
やってみたいと思ってるなら丁度良いと思うよ。
ロードはメディアインストールしてもちょいと長いけど作品の出来は良いし。
PSPのRPGはここ1〜2年で結構充実してきてると思うよ。
七魂やエクシズフォルスなんかも面白いしね。
679枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:16:39 ID:nMnqCJcW0
ここではとりあえず煉獄弐って言っておけば叩かれないんだな。
俺は合わなかったが。最近のではPSPo2が面白い。

>>676
まずディスガイア1、2にはまれるか、かな。
すでにやってるなら期待していいと思う。
キャラゲーとかに嫌悪感があるなら合わない、って公式見たらすぐわかるか。
680枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:21:24 ID:GLIxuGlp0
ついにディスガイア買ってしまった
ここでお勧めされたやつだし楽しみにしてる
681枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:28:29 ID:nMnqCJcW0
>>679
PSPo2のくだりは買っとけスレののりと間違えた。さらっと流してください。

>>680
やってるうちに絶対ヒーローが発売して評判がわかるから
いい時に買いましたな。
682枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 23:04:51 ID:7g1CdFJt0
RTSのお勧め教えて
683枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 00:36:46 ID:18RUqCJ/0
ディスガイアはやりこみって書いてあるけど
苦労のわりに、微妙なやりこみ無理やりとってつけたやりこみって感じがどうも。
ゲームも萌えゲーだから、そういうの好きな人がマンセーしてるだけで面白くなかった。

そんなだから人に貸してしまったんだがやっぱ周りの意見も同じ。
萌え系の人なら楽しめるんだと思う。
萌え系の人って大して面白く無いゲームも萌えるキャラがでてるとマンセーするからなぁ。
いまいち、マンセーされてるゲーム買うと、キャラゲーで内容が微妙で
そういう事が多くて、キャラゲー見ると構えてしまう。
684枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 01:22:31 ID:uptSoLgS0
あれは単純に作業プレイが楽しめるかどうかだと思うが…
魔剣良綱と超合金ロボスーツ×3のレアリティ0をLv100にしたい、とか
転生ポイントを最大にしたい、とか

何でもいいので目標を作ってそれに向かって何も考えずできる人向け
それが無理ならその辺の国産RPGやってた方が100倍面白い
685枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 03:45:23 ID:r+ROsPYz0
まあやり込みといえばやり込みだけど作業だよな。その辺のことを説明せずに、ハマれば1000時間とか
楽しめるよ!なんて書いちゃうから勘違いする人も出てくる
686枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 04:07:48 ID:18RUqCJ/0
目標も何も、そこまでやる価値の無い作業だからな。
だからやりこみとは言えない。
687枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 04:46:47 ID:jNcjJbOK0
ハマる人とそうでない人がはっきり分かれるゲームだから
>>686には合わなかったってだけじゃないか?
WMを上げる前と後のステータスの差に脳汁出た自分は見事にハマったが
688枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 06:06:41 ID:XAagX6z80
やり込みなんて基本的に寄り道だったり
本筋とは関係ない部分を延々と続けることだったりするもんだからなぁ
モンハンのやり込みなんかも出にくい素材を求めて
延々と同じことを繰り返すだけの作業と言ってしまえるし

ここ最近のこのスレの流れ見てると気軽に作品勧められない感じになってる気がするな
少し上を見てもゲームを勧めるといちいちケチをつけられる
代わりの作品を持ってきて勧めてるってのならともかく、単に叩きたいだけのもいるし
689枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 06:52:07 ID:MT/r0DSf0
俺の中ではやり込みってのは、やり込んだからこそ出来る
スーパープレイのような類の物なんだよな。
んなもんで、やり込みゲーみたいなジャンルはピンとこない。
と、ファミコン世代のジジイが語ってみる。
690枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 06:55:00 ID:uptSoLgS0
あそこまで時間を費やすっていうのもやりこみの一種ではあるからな
ファミコン世代で言うならアリアハンでLv99目指すみたいなもん(もっと簡単だが)
691枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 13:13:18 ID:AoL3qqgy0
PSPでファンタジーアースみたいなゲームでないかなぁ
やっぱり携帯ゲーム機だとボタン数少ないから難しいんだろうけど
692枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 15:35:01 ID:CiB/rEX/0
みんなのテニス
693枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:11:45 ID:oPF5vcey0
おいでよどうぶつの森が好きなんですが、PSPでよく似たソフトありませんか?><
694枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:24:49 ID:18RUqCJ/0
ディガイアをやりこみゲーって進めてくる人が多いからさ。
どう見ても*萌え豚用の、作業ゲー
だろ。

萌えない人間は他のタクティクス系やったほうがいい。
695枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:53:44 ID:5H2oDESw0
萌え叩きたいならそういうスレ行こうぜ
696枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:14:18 ID:B6Qt97Fd0
ディスガイアは、強化後のイベントなどが充実してるゲームではないよね。
カンストしないようにだけはしとくから、あとは勝手にステータスでも上げといてくれってスタンスで。

糞ゲーとか言う気はないし、普通に売る分には何も文句ないけど
「やり込みゲー」を全面に押して売り込むには日本一ソフトウェアに文句言いたくなる。
それに惹かれて買ってみた消費者としては。
697枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:32:39 ID:FKWP/2aD0
実はかなり人を選ぶよ、ディスガイアは
絵柄、ストーリー、世界観、やり込みの方向性etc
かなり異質的というか、DQだのFFだのポケモンだの大衆向けゲーやってるようなユーザーにはまず合わない
698枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 18:56:34 ID:AHsG29yV0
メタ萌えゲー?だろうかね、気に入った1人ではあるけど
あそこは結構あんな感じだけど、それを極端に前面に出したゲーム
絵柄は相当有名な人だけど、まぁ普段FFとかで書いてる人自体は気にしないと関係ないしね…

強化済みプリニーバールを一撃出来るようになるまでは楽しくいけたけど、それ以降やろうとすると流石にちょっとやること無くなった感はあった
699枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:31:44 ID:7sHEF5ky0
最近のこの異様なディスガイア叩きなんなの?
買ったばかりの俺に対する嫌がらせなの?
700枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:36:01 ID:mO7zHVfO0
別に楽しめてるなら問題ないんじゃない?
ぽんぽん人勧められるもんでもないのも事実だしやりこみ要素に関しても大体言われてる通りなんだから
どうなの?って聞かれるとそういう答えが多くなるのは仕方ない
701枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 19:59:24 ID:jB0fGUSf0
>>699
ただの萌え系叩きだから気にするな
作業ゲ―好きで萌え系が嫌いじゃなければ無問題
702枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:00:51 ID:vi8rKlz/0
やりこみではないよね。
パラ上げまくってダメージ1000万超えしまくって無双するゲーム。
703枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:28:09 ID:18RUqCJ/0
だからさ、萌え叩きじゃないだろ
萌えゲーで人を選ぶゲームなのに、それを考えない萌え豚が
なんでもなんでもディスガイアを進めてるのを見て違和感がある。

本スレとかでも、ふつうにキャルゲー以外でって言ってゲームさがしてる人に向かって
やたらギャルゲー進めてる奴とか、そういう奴多すぎなんだよな。

ディスガイアは萌えーな人以外だと、やりこみって言っても意味のあるやりこみじゃないし
正直劣化タクティクス系ゲームで楽しく無いだろ。
なんでも感でもディスガイア進めるのは良くないと思う。

俺の周りのpspユーザーもそのおかげでみんなディスガイア買って失敗してるからな。
704枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:31:13 ID:18RUqCJ/0
>>699
やたら萌え系の人じゃない人間にもディスガイア薦めまくったら
それを信じて購入した人間はこれは違うだろ?って思って
スレで面白くなかった。と書かれるのは当たり前。

それだけ薦められて購入して、そんな万人に勧められるゲームじゃないって思った人達が
書き込んでるだけだろ。
叩いてるというより、そういう誰にでも薦められるゲームではないってみんなが注意促してるだけ。
705枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:39:25 ID:A2lgcg2e0
>>704
あのさ
どんなつもりがあろうと楽しんでる人間からしたら不快なだけ
そもそも誰にでも薦められるゲームってなに?みたいな話になっちゃう
「やりこみゲー教えてください!」って来たらやりこみ謳ってるディスガイア薦めるのはおかしな話じゃない
絵柄だけで叩いてるだけにしか見えない
そもそも>>683で突然ディスガイア叩き始めたのもよくかわらない

とにかく俺はこのスレが好きだし教えてくれる人にも感謝してるからこれ以上わけのわからない主張を続けるのをやめてほしい
706枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:39:39 ID:jB0fGUSf0
>>703
少なくともこのスレにはそこまで的外れにディスガイア勧めてる意見なくない?
それに萌えーな人以外はパッケージとかキャラデザみた時点で拒否反応起こすだろうから萌え系嫌いって言ってる人以外に勧めるのはおかしくないだろ
そりゃあジャンル違いとかは論外だけどさ
707枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 20:42:52 ID:w1DopP4i0
ディスガイアは萌え系嫌いな人は見ればすぐ回避するでしょ
まさか勧められたからってパッケの絵も見ずに買わないだろう
708枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 21:09:38 ID:z0O0RDE40
どっちみち買うときパケ見ることになるしな
萌え豚以外ならきっちりスルーするだろ
709枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 21:31:15 ID:18RUqCJ/0
>>705
不快も何も、そのままに言ってるだけだが?
楽しいって意見があったり、そうでもないって意見があるのも当たり前だろ?
マンセーだけしなくちゃいけないっておかしいだろ?
710枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 21:34:48 ID:XAagX6z80
他の人が勧めた作品にケチつけて作品叩きまくるスレじゃないんだから
あんたがここで騒いでる行為は普通にスレ違いでおかしいよ
711枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 21:42:08 ID:1Chgwq5p0
>>1
712枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:03:25 ID:jB0fGUSf0
>>709
ならそのゲームを楽しんでる人が「このゲーム面白い」って勧めるのも自由なはず

萌えゲーだから、そういうの好きな人がマンセーしてるだけで
萌え系の人なら楽しめるんだと思う。
萌え系の人って大して面白く無いゲームも萌えるキャラがでてるとマンセーするからなぁ。
どう見ても*萌え豚用
だからさ、萌え叩きじゃないだろ(キリッ)
目標も何も、そこまでやる価値の無い作業だからな。
だからやりこみとは言えない
そんなこといったらそもそもゲーム自体が(ry
713枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:08:44 ID:jB0fGUSf0
俺も熱くなりすぎたROMります
714枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:14:20 ID:FKWP/2aD0
まあ落ち着こうぜ
友人に薦めるならKHBbs辺りがいいんじゃないか
715枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:39:14 ID:du/vxRRh0
703の言う通りならディスガイアはこれほどまでに売れてない
にんきがある
それはおもしろいから

デザイン?やってりゃ慣れる
716枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:40:34 ID:51sS0Jrw0
モンハンがどうも肌に合わないんですが、何かオススメアクションゲームありますか?
717枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:49:06 ID:du/vxRRh0
>>693
ようこそひつじ村ポータブル,牧場物語 シュガー村とみんなの願い

>>716
喧嘩番長4
>>683
>苦労のわりに、微妙なやりこみ無理やりとってつけたやりこみって感じがどうも
んなこといたらRPGなんての連続だろ。レベル上げとか
718枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:52:07 ID:WATryjvoO
>>715
云うほど売れてない
萌え豚専用ゲー
719枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:52:26 ID:du/vxRRh0
ID:18RUqCJ/0うぜえ
683だけならいいが686 以降はただの叩きじゃねーか
720枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:54:18 ID:du/vxRRh0
売れてないならここまで続編でねえ
721枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:57:03 ID:HPJrmlW60
落ち着こうぜ
>>716
俺は剣闘士を勧めてみるぜ
722枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 22:57:52 ID:z0O0RDE40
>>720
それは関係ないだろ
DSソフトだが同類の萌え豚専用ゲーのルンファクとかルミナスアークとかは
大して売れてないにもかかわらず3まで出てる
723枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:11:59 ID:xFFfat/H0
ちょっとかわいいキャラが出ただけですぐ萌え豚ってどうなの
724枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:18:51 ID:UJkRDXWu0
とりあえず好きな音楽が流せるゲームって何がある?
GTA以外で。PSPがどうかしらんが。
好きな音楽流せるとテンションあがるんだ
725枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:26:01 ID:GXT9/Sgy0
昇天ビートってやつ
あれは好きな音楽をゲームにする
726枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:28:42 ID:UJkRDXWu0
>>725
ごめんすでに持ってるんだ・・・

なんか作業ゲーとかでそういうのが出たら素晴らしいと思うよ
エルミで自分の曲流せたりとか
727枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:32:07 ID:GXT9/Sgy0
好きな音楽じゃなく好きな音楽を捜すというのはどうよ
ということで最近出たポップンミュージック
728枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:35:58 ID:8VU4iX7f0
個人的に音楽ゲなら初音がいい
729枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 23:57:39 ID:du/vxRRh0
ルンファクとかルミナスアークとかは売れてるよ
730枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:07:53 ID:XAagX6z80
>>724
マクロスアルティメットフロンティア
クレイジータクシー
今度出るガンダムアサルトサヴァイブも出来るんじゃなかったっけ
731枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:38:45 ID:k2PCgvaR0
>>723
ちょっと出るぐらいなら違うけど(例:ガンガンのパイロットとかどうでもいいレベル)
ディスガイアは萌え豚ご用達ゲー
萌え系に興味ない奴は薦めても買わんだろうけど
732枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:40:13 ID:Jqu+J48L0
無謀にも俺がまとめてみる。
ディスガイアは、投げる、ベースから好きなだけ出し入れできる、
あきらかにレベル上げ用の面がある、レベル1から一撃でレベル1000になったり
爽快感、達成感がたまらない、など結構色々独自のアイデアがあって、中毒性がある。
キャラが合わないかもしれないが、やり込みだすとストーリーは関係なくなる。
本編のボスより100倍強いボスがいる。

王道のSRPGがやりたければFFTやジャンヌのほうがいい。

ちょっと変わり種なら、ワイルドアームズってのもある。

どうだ?
733枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:47:24 ID:8nHqDWpaO
ども何も萌え豚ゲーの事はもういいよ
折角流れが変わったのに蒸し返すなよ
734枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:54:37 ID:hn19lucN0
ファントム・ブレイブがPSPに移植されないかなぁ
あれはステータスを上げるより、変なアイテムやキャラに変な技を付けて、ビジュアルを楽しんだりが良かった。
キングダムもキングダムでそこそこ楽しめたが。
735枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:03:13 ID:Jqu+J48L0
>萌え豚ゲー
そういう言い方が「蒸し返す」って言うんだよ。
流れ変わったって、俺の前ですでに蒸し返してんじゃん。
736枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:07:31 ID:CQuCFCxT0
萌え豚ゲーっていいかたがすでにおかしいのはいつになったら気づくんだろ
ギャルゲでもアニメから派生とかでもないのにキャラだけ叩いてシステムはつまらんとか
個人の趣向だけで偉そうに語り続けたいだけか
737枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:17:07 ID:Jqu+J48L0
>>736
同意見じゃんw
日本一にはわざわざ3カ所にアンチスレ立てたり、かなり粘着な
アンチがいるが、こいつがそうなんじゃね?
良くないよ、そういうので鬱憤をはらすのって。
逆に鬱憤がたまって健康によろしくない。
うまいもの、好きなものたらふく食べるとか、運動するとか
もっと建設的なストレス解消をおすすめする。
738枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:21:23 ID:Lpd1a+fR0
要するにやりこみゲーとして薦めるのは大いに結構だと思うが
萌えゲー・キャラゲーの要素があるなら事前に言っておいた方が無難ってことだろう。

確かにそれらの要素は他人にお薦めとするにはゲームをぼやかす要素ではある。
739枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:26:44 ID:c6Kwxc9U0
それが無難なのかな
まあパケ絵見ただけで大体わかるとは思うが
740枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:31:21 ID:vMDB7qG+0
言われてる通りパケ見りゃだいたいわかるんだから
勧める場合はむしろ作業内容について良しにしろ悪しにしろ具体的に教えてあげた方が情報としてはいいと思う
741枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 01:38:31 ID:coXsS+ZH0
>>738とは正反対のゲームだと思っている

平均以上のSRPGでお勧めするのも分かる
が、やりこみゲーとしては上にも出ていたように微妙
742枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:01:18 ID:8iQq24Yd0
絶対ヒーロー改造計画 PV2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9848555
743枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:52:14 ID:8iQq24Yd0

間違えて削除してしまいました、再アップです

絶対ヒーロー改造計画 PV2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9849000
744枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 04:25:59 ID:4cT5Rc040
んーディスガイア売れてるっていうのは、PSPのソフトがあんまり出てない最初の頃で
やたらwikiとか2chで薦められてたからだと思うぞ。

かくゆう俺も、2chに乗せられて買ってみたら
最初はそのうち面白くなるのかな?と思ってわくわくしてたがアイテム界だるすぎて
これがやりこみって事なのか・・・とガッカリしてしまった。

萌えゲーって言われてることに関しても
確かに女の子キャラばかりだし、やっぱり萌えゲーなんだと思う。
女キャラ好きの女の子以外にはオススメしにくいゲームだなとは思った。
逆に言えば、そういう人にはオススメできるゲーム。

クソゲーでは決してないけど、そんなすごい評価されるほどでも・・?といった感じか。
745枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 04:37:15 ID:amtjZbyP0
単に評判がいいからってスレうあ公式サイトが
あるにもかかわらずろくに調べもしないで買っておいて
後からイマイチとか言い出すのは関心しないな
746枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 04:49:28 ID:4cT5Rc040
>>745
んーでも実際。
このキャラクターが全部オッサンとか洋ゲーみたいにムキムキのキャラだったら
萌えるの好きな人もやってて面白くないと思うし

ムキムキでも面白いゲームは面白いし
そういう意味で面白くなかったかな。

このスレはディスガイアだけは面白くなかったと書いてはいけないんだろうか・・。
なんかすこし信者が怖いが、やっぱ俺みたいに進められて購入してしまう人間も居ると思うし
公式見ても、はまるとかやりこみって書いてあって、すべてが分かるわけではないし
みんながディスガイアをオススメしまくってたら、面白そうだなって思って買う人は多いんじゃないかな。
747枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 05:39:04 ID:cybC0SZj0
合わなかったんなら、具体的にどういうところがダメだったのか書けばそれで済む話だろ
それを書かずに萌え系だのなんだのと、面白さと関係ないところで叩き出すから荒れるんだ

つーか質問する側も具体的に書けよ
>>744みたいに勝手に勘違いしてつまらんつまらん言われても。
俺はディスガイアはやったことないから知らんけど、
合う奴には合うんだろうし、合わない奴には合わない、でいいじゃないか
万人向けのゲームなんてものがない時点で、自分がよかったと思うものを勧めるしかないんだから
748枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 09:32:50 ID:Dy4JXldI0
俺がつまらなかったからお勧めに挙げてる奴には徹底的に反論するって方が怖い
いちいち他人が勧めてるソフトが気に食わないから文句つけだしたらスレが機能しないだろ
ディスガイア信者から非難されてるんじゃなくてスレ違いの話題を延々とやってるからだといい加減気づけ
749枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 09:54:58 ID:6q/i49Bo0
>>697-698 >>700 >>740
この辺りのでいいんで無いの?真っ赤だったり萌豚なんて単語使ってるのは参考にするだけ無駄というか
大体ネットで聞いてるのにパッケや公式見て自分で判断しないとか調べもしないで文句言うとか何事
750枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 09:59:45 ID:vjGcn+TZ0
日本一ゲーはどっちかっつうと「異常なまでにギャグ満載」なとこが注意点
少しでもシリアスがほしいって人は100%スルー推奨
ギャグにしても一般人がウケるのとは違ってヲタっぽいギャグだからそこでも人を選ぶ
まあギャグアニメに理解があって異常なやり込みをしたい人向けだな
万人受けするものとは180度ずれてるよ
751枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 10:31:27 ID:MqsUQ5JV0
パケ絵とかは許容できたんだけど
あのノリは気持ち悪いよな
薄ら寒いギャグは誰向けか全然わからないのに
製作側は受けてると思ってるのか何かとディスガイアネタを引っ張るよな

まさに誰得
752枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:11:49 ID:vjGcn+TZ0
>>743
ゲーム内容は普通に面白そうなのにキモヲタ丸出しのセンスがきっついなー・・・
まあこのノリやめちゃったらファンのヲタがごっそり離れちゃうんだろうな
753枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 11:37:35 ID:VNqNJxLb0
またアンチが暴れてるのか
いい加減にスレ違いだからきえてほしい
754枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 13:24:29 ID:CUXHGRfa0
特に指定がない限りはキモヲタ向けのディスガイアを勧めず
KHとか他のやり込みゲーを勧めれば万事解決
755枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 13:44:41 ID:Dy4JXldI0
なんでこんな粘着してるのかと思ったらTwiitterでの発言のせいなのか
756枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 14:12:12 ID:xLuZZ15O0
ディスガイア薦める時はむしろギャグを前面に押し出すべきだろう
俺は特に期待せずやったけど、あのノリが好きではまった
特に次回予告が好きだった
コアゲーマーよりもむしろライトゲーマーに向いてると思う
757枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 14:24:37 ID:vMDB7qG+0
それはない
あのノリが人を選ぶのは間違いないよ
つーかギャグってストーリー以上に前評判でハードル上がり易いし好みにも左右されやすいから
そこ強調しといてハズしたらきっついぞ
まあ相手がどう受け取ろうと勧められればそれでいいってんなら別だが
758枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 14:40:00 ID:kplj2yes0
日本一はやばいからみんな必死
759枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 15:15:55 ID:uUQ/YTQT0
ディスガイア1p 2pと遊んだけど即飽きたな・・
良い
・キャラがかわいい
・声優人数少ないが意外と満足
・数少ないシミュレーションRPG
悪い
・やりこみが1番ダルい
・売りの戦闘がダルい

やりこみゲー好きなんだけどな・・
760枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 15:37:11 ID:hn19lucN0
>>750
PSPではないが、ファントム・ブレイブとかメインストーリーはシリアス一辺倒だったぞ。
本とかで語られた設定も欝めなの多かったし。
761枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:08:09 ID:Ssenwis90
いつまでディスガイアで引っ張るつもりだ。
762枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:47:18 ID:MJeRtiyG0
PSPならディスガイアより、ジャンヌダルクの方が面白かったな
ストーリーも面白いし、戦闘も戦略性がある

ジャンヌダルク>>スパロボMX>>ギレンの野望>>>ディスガイア
763枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:53:14 ID:BUtojB9M0
ここそういうスレじゃないんで
764枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 16:55:50 ID:c6Kwxc9U0
>>759
お前エフェクトスキップ使ってないだろ
765枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 18:32:54 ID:coXsS+ZH0
俺がおもしろかったから苦手なゲームに挙げてる奴には徹底的に反論するって方が怖い
いちいち他人が長所短所あげてるのに文句つけだしたらスレが機能しないだろ
アンチディスガイアから非難されてるんじゃなくてスレ違いの話題を延々とやってるからだといい加減気づけ
766枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:16:53 ID:Jqu+J48L0
とりあえず誰か、SRPG以外で質問すればいいのに。
もうSRPGはいいだろ?ディス、FFT、ジャンヌ、WACFの4択だ。
後は本スレで聞いてくれ。
767枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:17:22 ID:vMhmouKA0
ディスガイア叩くやつは他のいいPSPソフトをあげろ
768枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:19:02 ID:nVJixVKE0
いつまでディスガイアで引っ張るんだ、ディスガイアスレでやれや
迷惑なことこの上ない
769枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 19:21:45 ID:vMhmouKA0
>>737
>>日本一にはわざわざ3カ所にアンチスレ立てたり、かなり粘着な
>>アンチがいるが、
まじ?きめー
屑だな
770枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 20:25:54 ID:Jqu+J48L0
ようするに、最近は体験版もあるんで、買うのに悩む人が少なく
なったんじゃないだろうか。
ところで、ガンダムアサルトとガンガンを比べてどうですか?
平成だとWガンダムとフリーダムとデスサイズが好きですが。
昭和ガンダムはガンロワやりまくったのでもう飽きた。
771枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:41:39 ID:xnWnVYFM0
スーパーマリオ64、ドンキーコング64、バンジョーとカズーイの大冒険のようなゲームはありませんか?
アーカイブスも含めて探しています。
772枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 22:49:12 ID:EeWQ9sUQ0
ぐるみん・ラチェット&クランク・ジャックxダクスターだな。
ジャックxダクスターは体験版があるけど結構マップが広いよ。
773枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 02:27:37 ID:kmq/gS2t0
別スレに来たかと思った。
ディスガイアは信者が痛いな。

美少女ゲーム信者って、一般人の女の子にもギャルゲーすすめて
私は女だから萌えないからって断られても
感動するから泣けるからって無理やり押してくる奴ばっかりだよな。
女にはホモか美少年ゲーム進めてやれと思う。

それと同じことが2chでもおこってて
ディスガイア押してる奴らにうんざりしてたから
購入したやつらが不満もってこうなるのも理解できるわ。
774枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 02:32:46 ID:iZQQmbWi0
>>773
基本的にキモヲタはどの板でも必死だよ
リアルだと忌み嫌われる存在でしかないからかね
775枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 02:52:25 ID:HFWjPgbV0
おいおい>>683からの流れ読んで来いよ
萌え嫌いが叩いてるだけだ
日本一にはわざわざ3カ所にアンチスレ立てたり、かなり粘着なアンチがいるんだが

だいたいゲームやってる時点でキモオタ
つーか萌え要素ならマリオにもポケモンも公式で萌え要素だしてるしな
776枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 04:14:36 ID:nABsEkYw0
薦めるを進めると書く句読点改行の奴
ディスガイアとかどうでも良いけどいい加減しつこい
777枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 08:38:49 ID:4P7by+t10
赤字で必死なんです察してください
778枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:08:09 ID:dWkbvmB10
>>773
>別スレに来たかと
一般人をよそおって
>私は女だから
女のふりして
それでもアンチディスを続けたいか?いいかげん本スレ行け。
日本一の話はもう終わりだ。
779枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:41:34 ID:yVoYIqWt0
けんかはやーめーてー
780枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:46:13 ID:xXr4eooN0
お勧めRPG教えてください

やった事あるやつ(面白かった順)
FF(ザックスのやつ) ペルソナ3 ジャンヌダルク マナケミア1.2 テイルズリバース(PS2のやった) ヴァルキリー(PSのをやった) PSPO2

合わなかったやつ
エルミナージュ2(2日で売った)
テイルズマイソロジー 
(冒険している感じがしなくて面白くなかった。リバースやアビスは大好き)

好みとは別に、平野綾、能登麻美子、小清水亜美等の人気声優が出ていたら、多少のクソゲでも我慢します
781枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 09:49:19 ID:aiyQlkP70
いかなるゲームを薦められても最終的な決断は本人なんだがな
ディスガイアなんかは公式見ればムービー見れたりスクショ見れたり雰囲気掴めるんだから
合わないと思えば買わなきゃいい
ヲタ層に人気なものと一般ユーザー、ライト層向けとでは全然評価が違うものも多いんだから
一度自分で下調べしてから買うってのが大原則だぞ
782枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 10:15:57 ID:isp9dfD50
>>771
アーカイブならクラッシュバンディグー1〜3
783枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 10:44:12 ID:e3sW/D8l0
>>780
プレイ済みだとは思うけどテイルズオブデスティニー2
空の軌跡とかもいいんじゃない。ついでにS.RPGになるけどワイルドアームズXF
784枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 10:52:34 ID:wqQsaeZK0
アクションとかアドベンチャーが好きなんだけど
SOCOMってどう?100万トンのバラバラと迷ってる
他にもお勧めがあったら教えて欲しい

勇なまは合わなかった ノリは好きなんだけど
785枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 11:05:19 ID:Rj61DSj10
両方とも体験版があるからそれをやるのが一番分かりやすいかも
786枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 11:07:53 ID:wqQsaeZK0
>>785
ちょっとやってみたけど
製品版のことが知りたかった 体験版だけ神ってのはゴメンだから 説明不足ですまない
mk2もレビューが2件ぐらいしかなかったし
787枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 11:15:02 ID:+/n+9+nT0
SOCOMはインフラできるなら買ってもいいと思う
オフだけならやめとけ
788枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 13:50:31 ID:c+/iMGi60
本スレみるのがいちばんいいだろ
789枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:31:28 ID:HFWjPgbV0
>>780
サルゲッチュ ピポサル戦記、ブランディッシュ ダークレヴナント、世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス
790枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 15:59:51 ID:AeZkj2rC0
>つーか萌え要素ならマリオにもポケモンも公式で萌え要素だしてるしな
ちょっと画像で説明してください
791枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:15:04 ID:+742wxTz0
PSPで謎解き、サスペンス系でおすすめありますか
DSではウィッシュルーム、ラストウインドウ、9人の扉みたいなのがよいのですが
山村、流行り神はいまいちだったので
792枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:39:05 ID:dWkbvmB10
途中でダウンしたが、アーカイブズのシルバー事件はいいよ。
ストーリーや映像が斬新で良かった。
なんでダウンしたかというと、俺が謎解き苦手だったのと
所詮PSなんで、入力がめんどうだった、攻略サイト見ながらがめんどうだった
という、俺個人の問題なので、作品としては良いよ。
793枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:40:33 ID:sD+Oj6Aq0
>>792 でも、めんどうなんだよね?
794枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:49:16 ID:HFWjPgbV0
428 〜封鎖された渋谷で〜
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
ミステリートPORTABLE 〜八十神かおるの挑戦!〜

やってれば自然に絵に慣れ楽しめる「おおかみかくし
密室のサクリファイス

790
マリオはウィーのやつ
ポケモンはポケモン 萌えでぐぐれ
795枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:54:52 ID:dWkbvmB10
>>793
名作と言われてるようだし、そういうの全体が苦手な俺でも
すごいと思ったので挙げてみた。ファンがいたら誰か後を頼む。
めんどうだったのは、パスワードを16進数に変換して入力するところかな。

しかし、>>794で結構挙げてるのでそっちのほうがいいのかも。
796枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 20:59:12 ID:dWkbvmB10
>>793
忘れてた。アーカイブズだが、「ポリスノーツ」という名作があった。
こっちは俺はPS当時もやったしアーカイブズ化してからもやった。
メタルギアの小島監督の初期の作品。
797枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 23:44:12 ID:+742wxTz0
>>792 >>794
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
やっぱりDSのほうがタッチペンなので向いているのかな
PSPのやつはテキスト読むだけのやつが多いので
798枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 02:40:45 ID:wVhORBbY0
>>770
アサルトはまだ体験版しか出てないから評価難しいけど
Wもフリーダムもストーリー少なそうだし基本はガンバトとあんまかわんなそうだから
ガンガンやった事無いならやってみるといいとは思う。

ただゲームの基本コンセプトが違うのでそこは注意が必要。

ガンガンは名前のとおり対戦、読み合い重視
ガンバトはMS種類、カスタム、ストーリー追体験重視

上記なだけに格闘とか技とかはガンガンの方が細かく練られてるものの
ガンバトのカスタムやスピーディーな戦いが気に入ってる人や
そもそも対戦興味ない人がやるとかえってつまんなかったりする可能性は高い。
799枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 07:16:14 ID:FR0GMTRp0
>>798ありがとうございます。誰も答えてくれないんであきらめてました。

>ガンガンは名前のとおり対戦、読み合い重視
>ガンバトはMS種類、カスタム、ストーリー追体験重視

初代も平成も入ってるから、分ければいいのにと思う。容量たりなそう。
とくにWガンダムのゲームって皆無だし。
デスサイズでリーオー蹴散らして「俺を見ると死ぬぜ!」したいのに。
後は出る機体で考えます。Wが全部出てるガンガンの方が合いそう。
Wはたいてい、Wとトールギス3だけってパターンが多いので。
800枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 09:56:30 ID:ZdMJik4A0
>>791
少し血色が違うけれどPSPの推理系テキストアドベンチャーなら「銃声とダイヤモンド」がオススメ
絶妙な文字送りスピードコントロールと交渉モードは他ではなかなか味わえない緊張感があった
801枯れた名無しの水平思考:2010/03/01(月) 11:02:12 ID:5JIpPQSc0
>>797
テキスト読むだけじゃないのが望みなら
アーカイブスの御神楽少女探偵団もお勧め
逆転裁判みたいなシステムなんで(御神楽のが早いけど)結構考えてプレイしないといけない
他だと雨格子の館とか一柳シリーズ
殺人を未然に防ぐために歩き回ったりするんでテキストだけ読むゲームではない
一周でSクリアはまず無理だろうから何周もする感じかな
他にもインフィニットループとか
体験版あるからやってみると分かるけど主人公が幽霊で人にとりついて未来を変えてく感じのゲーム
これもどのキャラについて夜に夢を見させて行動を誘導させるかが肝なんで合うんじゃない?絵に癖があるが
802枯れた名無しの水平思考:2010/03/02(火) 23:36:49 ID:xNMcLjwb0
2ch復活・・・したのか?

>>799
PSPの容量は案外まだまだいけるらしい。
あと、ムービーや音の方が容量かかるらしく、その辺を抑えれば機体数とかはかなり増やせるらしい。
その関係でアサルトは300体以上とか無茶なこと言えるみたい。あとは値段に対するスタッフの手間の方の問題だろな。

W好きそうなのでガンガンの方がたぶんキャラ選出的には合うと思われる。
更に上でも言ったけどガンガンの方がグラも派手で技がある程度練られてる。(若干悪ノリしてる部分も感じるけど)
ただし、しつこいようだけどそもそもアーケードから来てるゲームだけに一人でシコシコやってる分には飽きが早いと感じる人も少なくない。
ガンバトは逆に技とか割と適当な割にボリュームあって一人用には向いてるから
キャラの選択以外だとどう楽しみたいか・・・だろうね。
803枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 09:55:06 ID:2ZLxofy/0
>>802
W好きだし、昭和ガンダムに飽きた感があるのでガンガンのつもりでいます。
ガンバトシリーズはマンネリ化してる気がするし、SEEDも飽きたし。

Wはいいと思うけどなあ。ガンダムは全部大河原邦男で
敵は全部カトキハジメなので、デザインは最高だと思うんだが。
しかも、初めて海外進出したガンダムなんで海外受けもいいと思うんだが。
でも10年くらい昔のガンダムだしなぁ。
804枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 13:54:26 ID:EShYOpef0
Wの2D格闘ものあったよな確か
805枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 17:59:56 ID:7SKeCVX40
PSPでハック&スラッシュのオススメゲームないでしょうか

アントールドレジェンド2作と
海外ソフトではダンジョンシージは持ってます

クリアしてもひたすらアイテムを求めて潜り続けられるようなのないかな〜
806枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:15:38 ID:usVtH3km0
>>805
PSPo2とかロストレグナムとか
807枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:32:19 ID:S1hHo48xO
>>805
その3つ持ってるなら、どう考えてもバウンティハウンズだな

マジオススメ!
808枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 20:58:09 ID:xHJtKeJD0
PSPの忍者系でオススメのゲームありませんか?
侍道2とモンスターハンターとペルソナと鉄拳は持っています。
809枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:25:13 ID:6xoMyI+u0
天誅
810枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 21:56:30 ID:GrX/R8jZ0
ナルト
811枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:43:27 ID:k5NWo+kL0
アーマード・コア買う予定ですが種類がいっぱいあってどれを買おうか決めれません
812枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:53:59 ID:NtsceS2C0
普通のをやりたいならFF以外…かな?
そんなに順番気にしなくても楽しめる…というか、いつも説明不足気味だから前知識が無いとどこからやってもあんまり関係ない
813枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:04:26 ID:QrhzrRul0
>>805
> アントールドレジェンド2作
どっちの方が面白かった?
814枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 01:41:53 ID:SmoLkPJW0
俺はウタナカに一票。
815枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:38:10 ID:/EkWfapmO
なら俺はウナタカに一票。
816枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 08:16:31 ID:c53ENUxaO
ときメモ2が好きだったんでときメモ4買おうかと検討中なんだけど、ダライアスも好きで、どっちを買おうか迷ってる
両方の一言レビューをお願いします
817805:2010/03/04(木) 12:01:47 ID:9J4LRKdy0
>>813
上にも出てるウナタカのほうが好きでした
818枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 13:50:34 ID:3iqaKAkxO
てす
819枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:06:41 ID:JYWiJ8K20
ときメモは、まんまときメモって感じ
過去のときメモ作品が好きで、今回のキャラデザも好きなら買って損はない
820枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 19:21:36 ID:heiYNkqi0
俺はサターン版ぐらいしかやったことないけど、それでも遊べるかな?
当時は詩織攻略するのに結構熱かった想い出があるw
821枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:25:07 ID:V7SGimHI0
遊べると思うよ
4はしっかり作ってあるんであの形式のゲームがやりたいならお勧め
822枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 21:52:30 ID:etmSzyzt0
ベスト版予定でみつけた、ユグドラユニオンっていうのは
面白いの?絵がちょっとひくけど、アトラスは嫌いじゃない。
823枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:07:09 ID:kUvDjy+p0
あれはスティングだな。アトラスは販売だったか。
尖がった出来、というような事は聞いたことがある。
824枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:23:03 ID:PSGLWSIV0
>>822
結構難易度は高め。歯ごたえのあるゲームが好きならありかも
普通なら勝てるのに敵のクリティカルで全滅したり、
士気(HPみたいなもん)を削りきってもフラグを立ててないと
倒せないような敵がいたりでちょっと理不尽な点もあるけどね
あんまり万人にはお勧めできないと思う
825枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:40:06 ID:etmSzyzt0
>>823>>824
どうも。くせがあるのとメーカーは別なのね。
好きな絵でもないからやめときます。
826枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 22:43:54 ID:3XsRYZYb0
アイオブジャッジメントと忍道と天誅はかって損しないでしょうか?
この3つが気になって眠れません。
827枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 01:42:14 ID:1PnyHACr0
寝たかな
828枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:03:42 ID:7sGkE19SO
>>819
サンクス
安心のときメモクオリティということか
ダライアスはどうだろう
往年のファン(つってもやったのGダライアスだけだが)だったら買いなレベル?
829枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 08:14:09 ID:qw53R8ht0
>>826
とりあえず体験版のあるものはやってみて良いんじゃね?
830枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:32:04 ID:cx0bkCRE0
>>828
しっかり作ってあるし面白いけど、ちょっとボリューム不足に感じると思う
ゾーンが11までしかない上に最終ゾーン以外はどのルート選んでもボスが同じなのが残念
やっぱり最終ゾーンはZまであって欲しかった
安かったら買ってもいいと思うお
831枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 10:48:35 ID:3Gbvplcf0
クラシックダンジョンが中々ハマれる
日本一らしくやり込みしまくって俺TUEEEEEEEEEEEゲー
832枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:03:52 ID:kIY2V/EY0
ゲームといえばファイナルファンタジーとドラクエしかやったことのない自分ですが、
(アクションは苦手で、マリオとかも好きだけど苦手)
ディシディアファイナルファンタジーは難しいですか?反射神経とか全然無くてもどうにか行けますか?
今回初めてPSP購入したのですが、どのソフトをやっていいのかさっぱりです。

初心者にこれだけは絶対鉄板で面白いからやっとけよってのはありますか?
モンハンにも興味あるけどこれもつらいかな。。
833枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:30:14 ID:eMN4yLv/O
>>832
どのくらいアクション苦手なのかわからんけど、ディシディアはキツいんじゃね?たぶん
無双とかは?あれならアクション下手でも手軽に楽しめるし、爽快で面白いぜ
もし、買うなら無双OROCHI魔王再臨ってやつがオススメだ!

あとは塊魂が個人的にオススメ!最初操作難しいって思うが慣れれば簡単
ゲーム下手な女の子でもクリア出来たし、簡単だと思う。面白いし
834枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 12:35:29 ID:eMN4yLv/O
あー、あとモンハンだが、一緒にやる友達でもいれば簡単で面白いよ
ただし、基本ひとりってんならやめとけ!ソロはちと難しい
835枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 15:43:42 ID:7G1EaP+AO
ペルソナ3ポータブルいいよ
最初に難易度選べるし
おしゃれな雰囲気で良い感じ
836枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 16:52:44 ID:qe01QR460
>>826
どれも損しないよ

>>832
RPG系はどう?
真女神転生とか
837枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:16:06 ID:B5dmrRuM0
>>832
反射神経不要で鉄板の面白さなら
間違いなく「428 〜封鎖された渋谷で〜」で決定だな。
何も考えずに買うがよろしい。

838枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 18:35:51 ID:dn+EyY5WO
遊戯王観てたらカードゲームやりたくなって、遊戯王TF4かアイオブジャッジメントを買おうか迷ってる…ちなみにTF3はやった事ある。
839枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:31:15 ID:o/cBhGJX0
レースゲーとかステルスゲーとかしたいならDS
ギャルゲとアニメオリジナルカードを使いたいならTF4
840枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 20:42:34 ID:3tixzLWC0
バジリスク風のPSPゲーム探しても探しても見当たらない・・・
だれか知ってる?
841枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:47:33 ID:L/RZV8Ht0
探しても探しても見当たらないんなら無いんじゃないか?
842枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:11:03 ID:1PnyHACr0
3人以上で出来るゲームで笑えるクソゲーありませんか?
ジャンルは問いませんが
アクション、FPS、レースゲーなどが好きな連中です
843枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 23:53:40 ID:g18PfvzCO
>>842
ジャッカス
844枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:04:15 ID:euj0mSQmO
最近PSPを購入したので何かソフトがほしいのですが、
箱庭ゲー(?)ぽいのでPSPでオススメのゲームってありますか?

どうぶつの森や牧場物語シリーズ、ギフトピアのような雰囲気が好きなんですが
845枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:26:48 ID:+IQ2VEjl0
>>843
調べたらすごいおもしろそうなんだけど海外なんだね
ゲオおいてるかな
ありがとうございました
846枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 00:47:17 ID:6VM0xnQf0
アイオブジャッジメント
無双マルチレイド2
クラシックダンジョン
アーマードコアLR

後なんかあったかな…
最近発売のソフト、買うならどれよ?
847枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:09:17 ID:sqciQhDzO
最近>>845みたいに一言お礼いう奴少ないよな。回答する気が失せる
たぶんオススメゲーム教えてもらえるのが当たり前で、感謝の気持ちすらないんだろうな。
848枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 01:26:52 ID:a3bAvUDz0
言いたいことは分からんでもないが感謝は要求するもんでもないだろ
849枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 02:13:58 ID:52bEkHUVO
>>839
kwsk
850枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 04:02:18 ID:vleZvP2X0
お礼は三行以上で
851枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 06:57:24 ID:ZF5btfiR0
お礼の催促は心の中で
852枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:42:11 ID:BxLMCVFM0
>>844牧場物語
853枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:49:20 ID:QSORI92o0
>>844
ひつじ村
854枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:34:39 ID:/ztAkgi6O
>>844
牧場物語はPSPにもあるよ
あとはワーネバとかポータブルアイランド、ぼくの夏休みなんかがそれっぽいかな
855枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:37:42 ID:/ztAkgi6O
>>846
本スレ見て見比べするのが一番かな
クラシックダンジョンは、自キャラ作って妄想できる人や、高い目標たててちょこちょこ遊べる人には向いてると思う

他のソフトは買ってないからわからない
856枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:02:44 ID:upyuUnnd0
三国無双って何本も出ててどれ買っていいか分からないんだけど
5 Empires と 5 Special ってどっちかがバージョンアップ版?
それともストーリーとかシステムとか違うのかな。
違う場合どちらがお薦めですか?
857枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:06:32 ID:/kTjo+pDO
PS3経由のアドパでワイワイ楽しめるソフトでオススメない?
MHP系は飽きたっす。
858枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 10:27:21 ID:qxODWDoh0
>>856
別物と考えた方がいいよ
859枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:18:12 ID:+36J/QQK0
クラシックダンジョンは面白いのかえ?
860枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:46:25 ID:1EQgccI60
>>856
5SPは処理落ち激しくエンパはもはや欠陥品
どちらもお薦め出来ない
861枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 11:52:15 ID:fwTAwY0f0
世界観がよくてバトルとかアクションが面白いゲームありませんか?
できれば3Dがいいです。
プレイしたことのあるゲームはペルソナ3、戦場のヴァルキュリア、無双オロチです。
862832:2010/03/06(土) 11:59:22 ID:OHj0Gt1A0
>>832-837

みなさん色々とアドバイス頂き有り難うございます。

ファイナルファンタジーとドラクエしかやったことないと書いてますが、クリアしたことあるのがの間違いです。。スミマセン
携帯のゲームで唯一たのしく最後まで出来たアクション(といっていいのか)は風来のシレンです。
PSPでも出たみたいなのでこれも少し気になるところですが

マリオとか、DSのチンクルのやつなどは自分の手でキャラを動かして戦うタイプのはことごとく駄目で、
マリオも2面とか3面で死亡。。チンクルも初めてのミニボスみたいのに撃沈って感じです。
ゲームセンターの鉄拳とかはめちゃくちゃにボタン押しまくる感じで倒すのみ。

塊魂・ペルソナ・真女神転生・428 〜封鎖された渋谷で〜はなんとなく自分でも出来そうなので、
優先順位を決めて一つずつやってみますね!
863枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:04:03 ID:7fRnxwJY0
857
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0811/20/news085.html
こんなかから好きなの選べ

860
そこまでひどくない

861
クライシスコア-ファイナルファンタジーVII-、サルゲッチュピポサル戦記、ブレイドダンサー〜千年の約束〜
ブレイブストーリー 、リゼルクロス、ジルオールインフィニット
ディシディア ファイナルファンタジー、
864枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:20:41 ID:OKxYLhsNO
>>861
3Dアクションがやりたいの?
ならアーマードコアとか煉獄あたりを薦めとく
865枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:23:10 ID:upyuUnnd0
>>858 >>860
ありがとう。
色々ググったら評判が良さげだった
OROCHI魔王再臨にします。
866枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:38:46 ID:fwTAwY0f0
>>863 >>864
ありがとうございます。
う〜んディシディアが面白そうなのでディシディアみてきます。
867枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:48:33 ID:+IQ2VEjl0
ディシディアいいよね
俺もだけど人によっては300時間とかざらな人いるし
FF好きでアクション好きならいいと思うPSPなのにステージでかいし
868枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 13:52:29 ID:l/8y3PdI0
3D格ゲーだしね
対人すると飽きることがない
869枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 14:07:34 ID:fwTAwY0f0
すいません、もう1つ質問させてください。
アーマード・コア ラストレイヴンかディディアってどっちの方が長くプレイできましたか?
870枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:06:02 ID:uI1C5o6S0
人による
871枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:13:19 ID:FwMXe8540
簡単な難易度で一周やって終わっちゃうような人なら、ACは本当にすぐ終わる
対戦だったり要素はひととおり網羅しようとする人なら逆になると思う
872枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:15:29 ID:euj0mSQmO
>>852>>853>>854
ありがとうございます!
それぞれぐぐってみました。
ワーネバがおもしろそうだと思ったので
今度店頭でみてみます。
PSPだとRPGやアクションゲーを多く見かけるので、助かりました
873枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:25:52 ID:m84hpC+70
>>865

たぶんそれが大正解
874枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 17:13:45 ID:fwTAwY0f0
>>870 >>871
あいがとうございます。
DISSIDIA FINAL FANTASY UNIVERSAL TUNING を買ってきます。
875枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:34:32 ID:SDr31v+/0
別板でよい回答が得られなかったのでこちらに来ました。

【どんなゲームをしたいか】まったり周回orやりこみ楽しめるコマンド型RPG
【好きなゲームとその理由】
・ P3P:3週目に入ろうかという勢い。が、フラグ立てとダンジョンが…。
・ TOW RM2:好きなキャラでパーティ組める、オートにすれば何も考えなくてOK
・ 無双系:一体何を考えろと(ry
・ PSPo:楽しめたがデータクラッシュ…。
・ ガンダムVSガンダム:BGM が好き。低難易度なら結構楽しめた。
・ DDFF:FFシリーズは好きだったので低難易度なら(ry
【苦手なゲームとその理由】
・ MHP系:アクションは簡単なものでないと…。
【プレイ済、興味のないタイトルなど】
・ 太鼓の達人P2 ・パタポン2 ・煉獄 弐 ・PSPo2
・ ディスガイア2 ・FFT 獅子戦争 ・ACX ・VP
・ FF7 ・サガフロンティア ・HexyzForce
・ MHP2G ・ ガンダムバトルユニバース
・ ディスガイア2 ・GT ・みんなのすっきり
876枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:43:38 ID:A/DYccQB0
>>857
ポップンミュージック
877枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:52:31 ID:/ztAkgi6O
>>875
エルミナージュ2
878枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 22:55:12 ID:TI/zFEle0
ジルオール
879枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 23:01:02 ID:y6ZUM65e0
>>875
ジルオールや大航海が妥当か。
しかし評判の良くなったPSPo2がなぜだめだったのか不思議。
俺は体験版でPSPoはだめだったけどPSPo2にどっぷりはまってるけど。
880枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 00:50:33 ID:LCNr/cyKO
下記のソフトに興味があるので、プレイした人で教えてもらえないでしょうか。

■塊魂
操作性、作業ゲーにならず物語としても面白いか。和むゲームだと嬉しい。

■戦国無双・三國無双シリーズ
操作性、そこそこやりこめるか。初心者でもやりやすいのがあれば教えて下さい。

よろしくお願いします!
881枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 01:06:29 ID:nNL+f/110
ホラー系アドベンチャーがプレイしたいと思い
流行り神、雨格子の館、学校であった怖い話の3つに目星をつけたのですがどれがオススメでしょうか?
この中で一番気になってるのは雨格子の館なのですが
882枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:31:33 ID:EKL1V9c50
塊魂の雰囲気は電波・不思議系、物語は電波系世界感の雰囲気を強化するような物語なので
普通のゲーム的な物語を期待している人にはオススメ出来ない
公式ホームページとかの雰囲気が好きなら大丈夫だけど、好きじゃないなら意味不明だと思う

システムはやることは基本転がすだけなんだけど、スコアを高めていくタイプのゲームだから
他ゲーのタイムアタックみたいな感じで
同じステージを何度も最適なコース取り探して塊を転がしていくことになる
時間に追われるゲームが苦手ならスルーが良い
転がすのは爽快感がかなりあって楽しい

PSPの奴よりPS2とか据え置きハードの塊のが操作しやすくてオススメ
どれでも、基本となる面白さは同じなので、一番安いソフト買ってみたらいいんじゃないかな
883枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 05:50:57 ID:KVoieOdY0
>>875
ととモノが抜けてるな。剣と魔法と学園モノ
あとデビルサマナーとか
テイルズシリーズならエターニアがある

アクションならプリンセスクラウンとかもね
884875:2010/03/07(日) 09:09:22 ID:tPzgqgLH0
>>877 >>878 >>879 >>875
ありがとうございます。
まとめレスで失礼します。

エルミが評判いいようなので検討したいと思います。
ジルオールは操作性などに問題ないでしょうか?
大航海時代はRPGなんでしょうか?
ととモノ。もバグが多いと聞いていますが大丈夫でしょうか?
書き漏れていましたがデビサバはほんの少しやってやめた記憶があります。
なぜやめたか覚えていないので候補に挙げたいと思います。
同じくテイルズはオリジナルを何作かプレイしています。
やって無いのはリバースだけかな?
アクションは今回対象外です。ごめんなさい。
アトリエシリーズはどうでしょうか?
885875:2010/03/07(日) 09:17:43 ID:tPzgqgLH0
上の >>875>>883 のミスです。
連投スマソ
886枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 09:28:04 ID:+MES828A0
>>884
書き間違いなんだろうけど、一応書いておくとデビルサバイバーとデビルサマナーは別物
ジルオールはハマる人はハマるけど色々と粗があるから調べておいた方がいいかもしれんね

サガフロとか書いてあるのを見るとアーカイブスでもいいのかね。いいなら俺屍とかあるけど
887枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 09:33:51 ID:2ixJq6CM0
RPGならエクシズフォルスもお勧めだよ
最初に二人いる主人公から一人を選んで進めるんで2周は楽しめる
オーソドックスなコマンド型RPGだし
888枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 11:01:05 ID:LCNr/cyKO
>>882
細かい説明ありがとうございます!
タイムアタック的な要素もあるんですか。
雰囲気はなんとなく合いそうなので、あとは公式ページを見て購入を決めたいと思います。すごく助かりました!
889875:2010/03/07(日) 11:30:33 ID:tPzgqgLH0
>>886
デビサマの間違いでした。すみません。
俺屍もよく聞きますね。
検討材料に含めたいと思います。

>>887
最初に書いたとおり、HexyzForce はすでにもっているのです。
わかりにくくてすみません。
890枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:17:35 ID:8HkBppwm0
バンクーバーで活躍したショーン・ホワイトってどうかな。PSストアで2200円で売ってるんだ。
誰かやったことある人いたらリビューよろ。
891枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 13:18:43 ID:wny2q35p0
khBbsに一票
892枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 14:03:37 ID:wCkl+4lq0
>>805
亀で悪いけどクラシックダンジョンはどう?
クリア後が本番
開発会社のブログが真摯で面白いから見てみるといい
特に最初の方は仕様なんかが載ってる
ttp://ameblo.jp/systemprisma/
893枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:50:18 ID:cxZOzr2C0
嫁さんと二人でMHP2Gやってるんだが、このゲームずっとやってると疲れるんだ
そんな時に二人で出来る、息抜きにピッタリなゲームってないだろうか?
ジャンルはシミュレーションとかテーブルゲーム系とか
とにかく疲れないものがいい
ちなみに最近みんなのテニスPをやってたんだが全クリしちゃって今日売ってきた

894枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 21:54:38 ID:l/e9lm9V0
ゲームの息抜きにゲームとか・・・
二人で汗でもかいちゃいなYO
895枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:22:33 ID:oQ9ybFhp0
>>894
みんGOL
麻雀
896枯れた名無しの水平思考:2010/03/07(日) 23:53:50 ID:6oFw4rzh0
>>893
みんなのテニスってのが出たらしいじゃん。
897枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:24:59 ID:E1e4YZf80
>>896晒しage
898枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 00:51:42 ID:5oxCPB76O
>>893
実録鬼嫁日記
899枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 01:36:49 ID:U64kh4qN0
エルミってとともの。と同じ様にwiz系のゲームなのかな
900枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:10:51 ID:PG2s0LNH0
ベイグラントストーリーをPSPに移植してくれんかねぇ
続編でもいいけど
901枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 03:14:12 ID:PG2s0LNH0
ありゃ
ベイクラントはアーカイブスで出てるのか
902枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:01:06 ID:DIO+qNQN0
>>890
新品980円で売ってたわw 買ってみようかな
903枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 07:29:00 ID:jvo/LMTIO
自由度が高い(または寄り道要素が多い)RPGかACTRPGかACTってある?
例えばバイトできたり無意味なコレクションがあったりなどの
シェンムーやフェイブルやメタルマックスやパチパラシリーズのような雰囲気を感じさせてくれるものがいいです
以下にやった事あるソフト挙げときます

GTALCS・GTAVCS
喧嘩番長1〜4
バンピートロット
ぼくの夏休み1
俺の屍をこえてゆけ(アーカイブス)
ルナティックドーンオデッセイ(アーカイブス)
ルナティックドーン3(アーカイブス)
ウェルトオブイストリア(アーカイブス)
リンダキューブアゲイン(アーカイブス)

説明下手でスイマセン…
904枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 08:35:51 ID:zqFEnzsc0
>>899
ととものとは違うけどwiz系のゲームだよ
905枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 09:33:24 ID:GZ6jMAqH0
>>903
ジルオール
906枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:09:49 ID:cFDWFIYF0
>>903
PSPo2
それから ジルオールはPS2から評判良かったので
念願の移植で良作。
アーカイブズのネオアトラス2ははまったら抜け出せない。
907枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:29:55 ID:VwLcZ9/I0
>>903
アークザラッドU(アーカイブス)
908枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 10:34:49 ID:jvo/LMTIO
>>905-906
ジルオールはPSでやった事はあります
PSP2は発売日に買いましたが、アイテムを掘るだけに嫌気が差してやめてしまいました
ネオアトラス2は名前をよく聞くのでググってみたいと思います
909枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:04:51 ID:cuiCAd0R0
リッジレーサーズ2が何故か急に欲しくなった
でも今の時期に買うと3とか2ベスト版とかが怖いなぁ
どうしよう、パッケージデザイン的に買うべきかな?
910枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:40:31 ID:QpIvRjVU0
欲しい時が買い時
911枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:48:34 ID:GZ6jMAqH0
ナムコはあんまりPSPに注力しなくなってるから3はないんじゃね?エスコンは出るみたいだけど
ベスト版も間が空いちゃってるからいつ来るかさっぱり予想できないし欲しけりゃ買っちゃっていいんじゃない?
912枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 12:57:45 ID:jvo/LMTIO
結局ネオアトラス2を落とす事にしました
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました

>>907
それも落としてみようと思います
アドバイスありがとうございました
913枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 13:04:26 ID:cuiCAd0R0
>>910-911
ありがとう、買っちゃうことにしました
3が出ても2+αじゃなきゃすぐには買わないだろうし俺
914枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 14:07:01 ID:sYMn6EAG0
3Dの世界をウロウロと自由に歩きまわれるゲームってありますか?
PSP買って折角なので3Dやりたくて。
なので、3Dが綺麗なゲームがあればオススメお願いします。
絵柄は、人間が子供っぽくない方が好みですが、背景とかの綺麗さの方が欲しい。
もちろんPSPなので、据置ほどの画質は期待してません。

あまりまとまったプレイ時間がとれないのでセーブしやすいものの方がありがたいです。
(スリープでも良いのですが、自分以外の人が使ったり、ナビで起動する時は消しちゃう。
消しちゃっても30分くらいしかしないので構わないけど)

ジャンルですが、みんゴルはもっているのでスポーツ系以外でお願いします。
また、アクションはとても下手なのと、3Dアクションはまったく初めてなので、
そんなでもクリアできる程度だとありがたいです。

オススメがあればよろしくお願いします。
915枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:00:38 ID:CyILC9GQO
>>914
GTAを買いなさい
916枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:25:24 ID:qzV9mT6M0
>>893
そんなことしてえんとはやく子どもつくれ
2歳のあたりに第一次反抗期くると離婚の危機も同時に来るぞ
うちでゲームするなんてとても無理になる
917枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 15:55:39 ID:9svQGNNP0
>>914
ポータブル・アイランド
918枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 18:06:25 ID:6BRAl4fe0
>>914
ザ・シムズ
919枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:05:30 ID:TB1/8Jxb0
エースコンバットはどれが一番面白いんだぜ?総合的にみて

あと最近出たキングダムハーツはどうなの
920枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:14:58 ID:LJTDqIup0
アクションが好きなのですが、出来るだけ長く遊べるものってありますか?
モンハンは苦手なのでそれ以外で…
921枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 19:31:47 ID:cFDWFIYF0
>>920
もしモンハンが1の事を言ってるなら2Gおすすめ
1とくらべて簡単になってるから。

それ以外ならメタルギア、ガンバトシリーズ、エースコンバット、
ディシディアあたりかな。
922枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:29:25 ID:dzetl5Dw0
>>914
ファンタシースターポータプル2、ヴァルハラナイツ2、天地の門2

919
PSP版買え

>>920
無双オロチ
侍道2
アーマードコア3
サルゲッチュサルサル大作戦
クランク&ラチェット
923枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:53:21 ID:Ajormkyd0
空の軌跡といふ糞毛ーをお勧めする
君が新品もしくわ中古でこの糞毛ーを購入すると
日本経済が少し潤うぞ!
924枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:30:00 ID:LFE9Yyve0
>>919
PSPじゃXしか選択肢なくない?
音楽とか盛り上がりならベルカからの一連を押したい
グラフィックじゃ当然だけど6に敵うものは今のところ無い
XはBGMが2に近い感じ…かな?
925枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 21:59:38 ID:sYMn6EAG0
>>915 917 918 922
914です。
ありがとう。
知らないタイトルもあったし、いろいろ調べて検討します。
926枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:04:54 ID:jJV0Zn1j0
>>919

キングダムハーツBbsは面白かったよ。

ただ今までのシリーズの内容知らないとワケわかんないかも
927枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 22:55:18 ID:TB1/8Jxb0
>>922,924
選択肢が他にない…だと…
知らなかった

>>926
ストーリーよりシステム重視派
928枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:09:31 ID:sx4thZjd0
スレチかもしれませんが作曲とかできるソフトってPSPにありますか?
929枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 23:54:09 ID:OVGyBMDH0
DEPTH
930枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:44:25 ID:WtNkNKH/0
サイレントヒルゼロとバイオシリーズのどれかを買おうと思ってるんですが、
バイオシリーズの中でオススメってありますか?
931枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 00:47:33 ID:7MosmXfQ0
>>930
具体的になにがしたいかによる

無双したいのか雰囲気を楽しみたいのかお化け屋敷みたいなところを周りたいのか
ところでここでいうバイオってアーカイブスのでいいの?
932枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:00:11 ID:WtNkNKH/0
>>931
うん、アーカイブス。
無双ってわけじゃなくて、雰囲気でびびりたい。
願わくばクロックタワー(3は除く)がアーカイブスで出て欲しい。
933枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 01:27:50 ID:7MosmXfQ0
>>932
ならサイレントヒルゼロだな
アレはゲームの明るさを最低値に設定するとかなり怖い
でも謎解きも敵の配置とかも基本的には固定だから
リプレイ性が低いのが問題か
エンディングの種類も結構あるし面白いよ
934枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 02:42:16 ID:kI9B2NLE0
どなたか>>881をお願いします
付け加えると心霊や虫系の話は少し苦手でかまいたち2の惨殺編のような人間の怖さなどが出てる話は好きです
935枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 06:54:38 ID:+hauXXfQQ
インフラ対応のゲームってなにかありませんか?
MPO+ PSPo2 SOCOMは持ってます
936枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:34:20 ID:f0/9I3TA0
>>935
インフラで何をしたいのかによるが
対戦とか協力プレイをしたいなら
みんなのゴルフ2、THE EYE OF JUDGMENT、今度(11日)出るマルチレイド2
テグザーネオ、ウイイレ2009、コーデッドアームズ コンテイジョン
俺の知ってるのはこれぐらい
937枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 08:57:34 ID:kI9B2NLE0
>>935
RESISTANCE・ボンバーマン爆風戦隊ボンバーメ〜ンの2つも確か対応してたはず
938枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:29:06 ID:+hauXXfQQ
>>936
>>937
協力、対戦ができれば何でもいいです
調べてみたらマルチレイドとレジスタンスが面白そうなので買って見ます
ありがとうございました
939枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:31:36 ID:T8k3tJGa0
マルチレイドはそろそろ新作出るぞ。
940枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:43:04 ID:w5/Ihcm10
リッジ
みんごる
マルチレイド
パワプロ
鉄拳
バーンアウト
ポータブルアイランド
etc...

・・・PSPって普通に良作揃いだと思うんだが・・・俺がおかしいのかな・・・
もっと流行ってもいいゲームがたくさんあると思う
941枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 15:58:17 ID:QaFdyLhG0
良ゲーだけど殆ど移植やリメイクだからなあ
942枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 17:10:48 ID:4DAuBvPy0
>>940
マルチレイドは体験版面白かったけど製品版はなんだかな…。スパアマとかヒドかったし

最近は完全新作だって面白いタイトル多いよね。昔はホントに移植とかリメイクだらけだったけど
943枯れた名無しの水平思考:2010/03/09(火) 21:50:47 ID:XTrR8+Q50
密室のサクリファイスっておもしろいですか?

体験版はやってみたんですが、まだ判断(買いかどうか)にこまってるんですよ。
944枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 00:06:08 ID:eAn78p3z0
>>935
MotorStorm RaceingIce
はインフラ対応でなかなかおすすめ
レースゲームのなかじゃ他のより爽快感あっておもしろいよ。
ただ・・チートがいるような・・・
945枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:21:55 ID:335pU1a80
>>930

バイオは、1→2→3で怖くなくなっていく感じ。
逆に、3→2→1で遊びやすさやゲーム性が上がっていってる。

シリーズ未プレイなら、1からがいいと思うが
まあ、2をオススメしておこう
946枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:24:16 ID:yo0bLRv/0
逆には逆じゃね?
947枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 01:56:35 ID:335pU1a80
あ、ホントだ!
わりい
948枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 04:14:05 ID:ZYTgaw9L0
ガンダムvsガンダムnextと100万トンのバラバラで
どっち買おうか迷っているんだがどっちがいいですか?
基本的にRPGはすぐ飽きるので飽きずにずっと出来るようなアクションゲームが欲しいです。
949枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:39:10 ID:dNONfsED0
DSに貴方が探しているソフトがいっぱいあります
950枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 08:47:09 ID:joYi8PFM0
>>427
Ever17クリアしたから戻ってきた
確かにネタバレ厳禁だね
面白かったよ
ありがとう
951枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 17:28:15 ID:rf/AKtywP
>>948
一緒に遊ぶ友達か
XLinkでネット対戦出来る環境を作れるならガンダムvsオススメ
人との関わりは飽きることがない
952枯れた名無しの水平思考:2010/03/10(水) 20:43:47 ID:12YQMUWT0
>>950
科学の原理を利用したトリックって面白いよね。
小説でもあまり見かけない。
953枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:21:52 ID:NfFKpRnm0
>>929今更だけどもっと敷居の広いゲーム無いでしょうか?
954枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 20:24:21 ID:fzg6wNWf0
間口が低い?w
955枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:14:08 ID:ueTOD7dl0
敷居が低いでしょ
956枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:19:56 ID:7jUpbCpM0
>>953が敷居が広いって言ったから、954が間口が低いって茶化したんだろ。
そしてオブリビオンとか敷居(面積)が広かったなとか真面目に考えてた俺。
957枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:27:47 ID:VVUazb5yO
煉獄弐ってどんな感じ?
958枯れた名無しの水平思考:2010/03/11(木) 23:36:18 ID:PvXP813v0
SFダンジョンアクションって感じ
959枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:07:01 ID:VVUazb5yO
侍道2ポータブルと煉獄弐、どっち良い?
960枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 00:55:55 ID:ZD4KM1OE0
人による
961枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 01:23:00 ID:2sun2iuc0
>>957
敵を倒すことができます。
962枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 03:53:10 ID:LnuDbS+7i
>>959
どっちもやった事があるから答えようと思ったが漠然としすぎ
どんなのがやりたいんだ?

自由度や刀の収集を求めるなら侍道2
ひたすら戦闘を求めるなら煉極弍
963枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 10:21:21 ID:x3DLEOJa0
侍道2と煉獄弐どっちもやったけど
確かにその質問は難しいw
自由度が高くて遊びの幅が広い侍道2のほうが無難かと思われるが
964枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:10:53 ID:fD6b/oJn0
957みたいなやつはクズ
ググレカス
965枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 15:53:48 ID:aLYLxN0k0
まぁでもそんぐらい煉獄ってイメージつきにくいゲームなんだと思う。

逆に侍道とか見りゃわかるだろって感じのゲームだがw
966枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:23:31 ID:qk7A0Gsu0
>>957
質問が抽象的すぎるな
967枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:26:14 ID:Kuzl9RKX0
>>957アンニュイな感じ
968枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:40:51 ID:4MTHag7n0
お前ら…
969枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 16:54:10 ID:4VlH0JnJO
962
漠然とした質問ですまない。なんつーか、アクションが充実してる奴がしたいんだ

963
侍道2ポータブルが無難ならそっちを買ってみる。変な質問ですまなかった
970枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 17:54:47 ID:7YmnBGXY0
>>967
スローなブギにしてくれ
971枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:18:37 ID:ww63s7Y60
ジルスチュアートコラボのpspが欲しいという不純な理由で
購入したのですが、今までほぼゲーム機を持った事がありません。
彼氏(ゲーム好き)のやってるのにもなかなか興味が持てず借りた
ニンテンドーdsのドラクエもリタイアしてます。
はまったのはグリー(笑)ぐらいですが、そんな自分でも楽しめるソフト
は複数見つけられるでしょうか。我ながらおばかな質問かたじけない。
972枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:34:44 ID:qk7A0Gsu0
安価ぐらいちゃんとつけろよ・・・
973枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:36:08 ID:M4IsfIR40
>>971
テトリス
974枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 19:51:28 ID:BI22fGMI0
>>971
ベイトヘル2000
975枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:02:35 ID:Sx++9iQ40
最近面白かったのはキングダムハーツBbSと喧嘩番長4

モンハンは買ってすぐに止めた
素材集めて武器を強くする云々が性に合ってない気がする

こんな俺にオススメなソフトは?
出来れば新しいめのソフトが良い
976枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 20:08:14 ID:ZD4KM1OE0
>>971
ルミネス
977971:2010/03/12(金) 20:25:36 ID:ww63s7Y60
レスくださった方、ありがとうございます。
バイトヘルはグリーっぽさがなくもないですね笑

うまくいえないのですが、ジルコラボでゲーム属性のない女子をも
取り込もうとしたのがソニーの戦略だとしたら(全然違うかもしれんけど)
そんな人でも楽しめるソフトがあるはずと思い…。ドラクエを
リタイアしといて何ですが、RPGは苦手じゃないです。昔、幻想水滸伝
2度やりました。ff以外に絵柄が綺麗か可愛く泣けるストーリー性のもの
なありませんでしょか。 それと、歴史は詳しくないけど幕末は好きだし
レッドクリフ行っただけでちょっと三国志好きになれたので、プレイ
しながら歴史にはまれるのとかあれば嬉しいです。
極論言えば、これなら女子好きだろってのがいくつか見つかると嬉しい
のですが・・・なんのかんの書いてすみません。
詳しい方、ぜひよろしくお願いします。
978枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 22:58:01 ID:BENCdHk10
>>977
キラキラしてる女子狙いっぽいゲームは今のところ無い
女性が好きなゲームランキングとかいうので上位になってたのは無双シリーズ
手軽なRPGというとブレイブストーリー
979971:2010/03/13(土) 00:21:23 ID:svqu+Uhk0
>>978
なるほど〜ありがとうございます。
前のサマタバコラボの時も似た事を指摘されてたんで、その後に
女子向けソフト対策でも取ってくれたのかと思いきや・・・。
半端ですね、ソニーさんも。ご意見参考にさせていただきます。
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:41:58 ID:5A/EeMK10
友達がうちでHalo3をやってPSPでもああいうソフトない?っていってるんだが何かないか?
協力できるってのとあのFPS独特の感覚がウケたんだと思うんだけど・・
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 00:57:20 ID:4Lg2QI5j0
>>979
PSPに桃鉄くるらしい
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:20:58 ID:e16o9E1p0
MHP2Gは割と女プレイヤー人口多い
猫好きがアイルーCMで結構釣れたっぽいけど

ノベル系以外の鬱ゲーで良いのがあったら教えて欲しい。
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 01:37:45 ID:w1zIJXg9i
>>969
アクションが充実してるなら煉獄かも
つか本当アクションだけだがな、ストーリーはおまけ

>>975
古いしキャラの時点で相当引くだろうが
ああいうアクション系が好きならぐるみんとかかね
あとは別の意味でキャラの時点で引かれそうだが
首なし探偵とか

>>982
空の軌跡の1だけやれば最後だけ割と鬱
あとジャンヌダルクも結構鬱
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:39:44 ID:nSGfTqfhP
MHP2Gしかpspでやったことがない。
モンハンって目的というかエンディングがないからそういったものをやりたいと思ってる。
感動ストーリーでゆっくりとできるものはないですか?
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:40:29 ID:nSGfTqfhP
>>984訂正
目的なりエンディングがあるものをやりたいってことです。
申し訳ない。
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 04:45:39 ID:l4fsjm4X0
モンハン専用機にそれ以上を望むのは酷というもの
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:05:14 ID:Y+czBCI10
RPGやってろ
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:09:32 ID:TxYeU0Yh0
モンハンだってEDあるじゃないか
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:10:49 ID:Fvs469p60
トレニャーさんカワユス
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 09:32:34 ID:4Lg2QI5j0
単にRPGやりたいならDS買ったほうがまともなのある
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 10:13:35 ID:4MpErBDCi
>>984
ジャンルを問わなければ色々あるが
どういうのがいい?
つか感動する部分って人によって違うから何とも言えないが
例えば、クラナドとかのギャルゲー
空の軌跡とかの恋愛多RPG
人によってはゴッドイーターでも感動するだろうし
ever17で感動する事もあるだろうし
もしかしたらパワプロのサクセスで涙を流す人もいるかも知れないからな
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 11:46:16 ID:YzAcgU0d0
クロニクル ダンジョンメーカーに興味があるけど
やっぱり最新作の七魂買ったほうがいいのだろうか
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:15:16 ID:LVT3+Qg60
>>979
乙女ゲーはどう?
金色のコルダと遙かなる時空の中で2がかなり安くなってる
上記以外もいろいろ出てるよ
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 12:26:17 ID:qGT7Tuj80
>>979
パタポン、ロコロコあたりはキャラがかわいくて手軽にできていいんじゃない?
どっちも体験版あるからやってみては
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:50:20 ID:YN6cRY9u0
そろそろ次スレを
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:51:32 ID:poLE2lny0
言い出しっぺ
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:54:00 ID:8fCWoTx20
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:57:47 ID:ulFA34Th0
>>997
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:58:43 ID:8fCWoTx20
全角ですまん
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 15:59:03 ID:YN6cRY9u0
>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。