【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 9両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
・販売元:任天堂株式会社
・対応機種:ニンテンドーDS
・ジャンル:ペンアクションアドベンチャー
・発売日:2009年12月23日(水)
・価格:4,800円 (税込)
・早期購入者特典:羽ペン型オリジナル透明タッチペン
・プレイ人数:1人(対戦モード2〜4人)
・セーブデータ数:2つ

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/bkij/
■ゼルダの伝説 大地の汽笛 Wiki
http://wiki.eevee.org/zelda_woe/

■前スレ
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 8両目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/126252574

■関連スレ■
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略スレ 4スタンプ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1262537200/
大地の汽笛ネタバレスレ(原題スレ再利用)
【ゼルダ】The Legend of Zelda Spirit Tracks
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238001645/

※次スレは>>950の人が立ててください。
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。

他のゲームや他のゼルダシリーズ作品を貶すような発言はお控えください。
2枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 15:27:12 ID:fJvU3UCc0
>>1
つ△
3枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 15:28:58 ID:NlwNCLg30
>>1
忘れてたんで、自己レスage。
4枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 15:29:02 ID:cVwCPJF30
>>1
つ△
5枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 15:40:48 ID:+tQrHNW10
>>1
乙です。
6枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:44:54 ID:u1ExKO5lP
>>1乙 _
 つ <_>
7枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:50:20 ID:zoK8zslz0
前作と同じDSなのに、何でダンジョン減ったの?
タクトと同じ手抜き?
8枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:51:28 ID:YTnFCF7R0
>1乙

  /|\
つ| 〔 〕 |
  \|/
9枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:54:38 ID:Q6Bb+UweP
>>1
つΔ
10枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:58:42 ID:DyzxhGQy0
竜のウロコ出ろーーー!
11枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:58:52 ID:qmYV0EV30
正直、ダンジョン減ったって言われてもピンと来ない。
神の塔は複数個のダンジョンみたいなもんだろ。
12枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:00:09 ID:zoK8zslz0
せめてあと一つ神殿が欲しかった。
13枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:03:46 ID:xAnM7R3b0
>>1

>>11
同意
総フロア数で言ったらすげー増えてない?と思うんだ
装備アイテム揃った後に本格的な謎解きダンジョンがあるのもいい
14枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:22:09 ID:GhmpFA1E0
別にゲームのこと凄いすきでもないから少しでもイラっとするとクソだと思うようになってしもうたな。

トワイライトプリンセスは接客のプロ中のプロの仕事という感じがする。DSのタッチパネルでやるのに限界があるんじゃないかなぁ。
15枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:43:23 ID:+DCyBcyz0
船や汽車はもういいから、大陸中を歩き回れるようにして欲しいわい
16枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:54:39 ID:XmluKM7O0
>>1
乙ELDAの伝説
17枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:56:56 ID:A79DjCKG0
サントラ盤まだー
18枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:57:08 ID:atlx6rnU0
>>936
パールネックレスがまだ5個足りない中
ルトは既に2,30個あまってて売ったんだが
黒パールも20個くらい

もうルトと黒パールの文字と絵を見るのが嫌になった
19枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:58:53 ID:atlx6rnU0
936 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 14:32:26 ID:zXZlgA4h0
ルトのかんむりが集まらないお…
あと8個ぐらい必要だ…

938 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 14:37:59 ID:BiIGhFaEP
同じくルトと海賊の首飾りがまったく集まらん

そういえばルトが集まりやすいって言ってる人を見たこと無いんだがこれは皆同じなのかね


おそらく人によって、あえて多い少ないを作ってるんじゃね
そしてすれ違いをさせようと
20枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:08:00 ID:+tQrHNW10
前スレ956の人、安易にリンク殺しを勧めてすまぬ。
その場でセーブ&リセットの方が良かったのか。
21枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:09:05 ID:zXZlgA4h0
>>18
かんむりくれー…
白パールなら余ってる…
22枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:15:38 ID:5OW/4eweO
>>1
  △
 △△

塔の逆降ダンジョンの、爆弾ファントム面と
海駅のファントムダンジョンは、それなりに面白かった。
後はBOSSフィールドだ!
23枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:19:52 ID:BiIGhFaEP
とりあえずパール二つと首飾りとルトの冠がなかなか出ない
王宮の器とゴロンの鉱物が余る余る
24枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:21:11 ID:Wib51Y3p0
ライクライクの倒し方ってどうやるんでしょうか
盾食われてばかりでくやしい。
25枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:23:25 ID:eIoPVOyPP
>>24
ブーメランで動き止めればよくね
26枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:24:29 ID:Wib51Y3p0
やってみる
27枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:26:43 ID:Wib51Y3p0
できましたあ

でも、盾…(涙)
28枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:30:33 ID:ijRf/NPx0
一応ラインバックが売ってくれるけどね
29枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:31:42 ID:YTnFCF7R0
>28
割増料金でな!
30枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:39:53 ID:9DRNlnEa0
汚い商売しやがる
31枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 18:58:47 ID:UWIMH2uU0
>>27
城下町かモヨリ村どっちかが最安値の80じゃなかったっけ?盾
あと古の盾だと食われないらしい試してないけど

>>21とすれ違いしたい
ルトあまりまくりで白パールが出ない・・・一番使うのに
無知レースルト5連続とか心が折れてリセットしちまった
32枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:10:25 ID:V6W6jLSs0
>>31
ムチよりも、魚とか荷物を運んでお礼でもらう方が効率いいと思う
もちろん渡す前にセーブして、希望のが出るまでリセットな

150ルピーのが一番集まらなくて困るって、ゲームバランスの調整間違いすぎだろ…
うちは黒パールが全然出ないorz
金も余ってるし、500ルピーのはいらない。白いデカい宝箱出てももうちっとも嬉しくない
33枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:10:31 ID:XmluKM7O0
雪ウサギ、いつのまにかみんなつかまえてた!
ウサギに囲まれる幸せ・・・フヒヒwww
34枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:23:01 ID:5OW/4eweO
>>32
地味に海のファントムダンジョンで竜のウロコが手に入るから通ってる。
一緒に白パールとかも手に入るけどイラネー

うちは器と白パール、ゴロンが駄々余り。
ウロコが壊滅で、指輪はミニレース下手でほぼ無し、金鉱石は2個足らない感じ
35枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:30:41 ID:Ca6Bl9zt0
いちおつ!
36枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:37:29 ID:nfSmgVqo0
やっと光のラシンバン取れた
二度とやりたくねえ
37枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:41:22 ID:Avg/+dkD0
エネミーアタック3は強者のためのやりこみミニゲーだな。。。クリア出来る気がしない
38枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:45:18 ID:zXZlgA4h0
>>37
黄色薬2つ持ってきゃなんとかなる

畜生…森ウサギあと一匹どこだ…
39枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:54:55 ID:nYOQhDOq0
エネミーアタックはジョリーン姐さんの途中補給無しという説明を勘違いして
クスリでの回復も駄目だとレベル3まで思いこんでいた
40枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 19:59:08 ID:V6W6jLSs0
>>39
自分も、ここの書き込み見るまで知らなかったw
あの説明はそう思うだろ普通w
レベル3はクスリ無しではクリア出来ないな
41枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:02:07 ID:nfSmgVqo0
>>39-40
馬鹿



俺もだけどwww
42枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:02:55 ID:cVwCPJF30
なんだ・・・薬使えるんだ…
43枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:04:59 ID:9/dVrheP0
衝撃波が貫通しないのは残念だった
44枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:05:21 ID:FVwZpSAS0
固定観念は捨ててまず使ってみるだろJK・・・
45枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:07:21 ID:zXZlgA4h0
某ゲームのおかげで「まず試してみる」が身についててよかった
46枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:11:11 ID:/T3AdmPq0
前スレでキマロキの由来があったけど
ディーゴってなんなんだ?
47枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:12:17 ID:3gTyqMQA0
ディエゴ・マラドーナ
48枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:13:03 ID:NNr5ImCe0
>>46
汽車には詳しくないがたぶん有名な機関車D51とかからとってんじゃなかろーか?
49枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:13:47 ID:ZO18Buzg0
D-51かなーって一人で納得してた
50枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:14:08 ID:V6W6jLSs0
>>44
レベル3解禁されたタイミング的に、
アレとかアレとかどんどん出てくるんだろ…?どんな凄腕向けだよ?
と思って、そもそもやらずに放置してたんだよw
51枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:21:25 ID:YTnFCF7R0
キマロキの後ろにディーゴさんが初登場した時
力仕事担当の部下にしか見えませんでした
52枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:23:04 ID:cP1keerN0
ディーゴ…さんとの戦いで笛吹くと反応するのは何だったのか
フォローも何も無いし想像しろって事なのかな
53枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:23:47 ID:/T3AdmPq0
54枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:33:17 ID:BiIGhFaEP
エネミー3は赤薬二つでクリアした
変わってやるから海賊ミニゲームやってくれよ畜生
外さないでコンボとか無理ぽ
これとラスボス第2形態は苦手だ
55枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:39:26 ID:uXaJDgms0
最後は、ディーゴが魔王に乗っ取られて人間サイズ同士の戦いでも良かった
56枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:43:53 ID:kM90kiWW0
>>47
D-51がただしい。
57枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:44:43 ID:eLsXzRLA0
>>55
自分もそれ思ったんだけどそれだとどこのラインバックって感じだ
58枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:53:03 ID:UYkHJi5x0
ラスボスは時岡ガノンを思い出して楽しかったけどな

むしろもう少しマラドーが大きくて、下回り込んでしっぽ切りたかったくらい
59枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:56:33 ID:VQOACE3z0
オレはトワプリガノン(2戦目)を思い出した
60枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 20:57:25 ID:g7XcrWvs0
ラストセッションで夢をみる島の風のさかな思い出した
61枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:01:35 ID:fJvU3UCc0
雰囲気を盛り上げるために一生懸命ゼルダを動かしてたのは俺だけじゃないはず
2画面演出はテンション上がるよな
62枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:07:34 ID:bG3kAEDV0
最後のケーキ入刀でゼルダが回り込んでくるところはもうテンションMAXだな。
63枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:10:19 ID:ZO18Buzg0
そこの演出いいよな
スクラッチしながら上下の画面でゼルダの動き見るのが好きだ
64枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:11:39 ID:Gnouxfr/0
あああその時一生懸命すぎてゼルダ視点なんて見てなかった!
もういっかいやるか…
私はDSの画面って結構頑丈なんだなと思いました。
65枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:13:34 ID:NNr5ImCe0
ゼルダ姫視点の画面みないと光の矢当てられないじゃんかよ・・・勘で当てるのか!?
66枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:15:31 ID:ijRf/NPx0
いやスクラッチの時でしょ?
67枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:39:47 ID:0jC9AW+a0
上画面みて下画面見てと結構忙しかったなラスボス戦は
68枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:42:15 ID:/Z7wHLHk0
ほかのスレでジョリーンの孫(?)とたたかえるってみたがほんと?
69枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:44:31 ID:ijRf/NPx0
んな訳ないだろ
70枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 21:54:57 ID:HSqs9tVp0
哲夫載せてるときに海賊(雪賊?)にぶつかってイベントバトルになったがボス強すぎw
しかもそのせいで他のキャラがあんたのはさらわれ列車で有名だって言って乗ってくれなくなったw
71枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:05:01 ID:bG3kAEDV0
ただ、ロコモの剣の扱いがやたら軽いのがなんとも・・・。
あれ砂の神殿のラストに剣で、光の矢はお使い系のイベントに組み込むとかでも良かったんじゃね?

神トラとか時オカとか、試練を乗り越えて、
勇者の資格として剣を抜き放つ!というとこの演出が好きだったんだけどなあ。
72枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:05:16 ID:iPUZG0iZ0
>>46
ディーゴ(D5◯)といえば炭水車の付いた動輪4つの蒸気機関車で、「D50」、「D51」、「D52」が該当。
まあ、誰でも知ってる「D51」で良いかと。
個人的にはディーゴという名前と上の実車から、ディーゴはオリジナルの0型とコピーの1型と2型の三人が一人を演じながらリンクの邪魔をしてくるかと思ってた。
更に実車の「C62」は「D52」からの改造車なので、シロクニの正体はリンクの動きを見張るディーゴの一人と思ってたけど見事に外した。
ホントにそうならネタに深みが増したろうにと思ったんだけど、やっぱダメかね?
73枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:12:28 ID:F96bTGmN0
なにげなくうごメモ見てたら
大地の汽笛の公式作品なんてものがあるのな
74枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:19:28 ID:/T3AdmPq0
>>72
シロクニも汽車だったとは知らなかった
75枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:27:56 ID:n1eeYOX90
シロク二、ディーゴ、キマロキ、ロコモ族の方々は列車ネタなのか。
ほかにもいるのかね
76枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:28:46 ID:ijRf/NPx0
賢者の皆さんも列車だよ。
77枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:31:53 ID:/T3AdmPq0
リンクとゼルダとニコ以外の名前付きは全部列車ネタだったりするのか?
いやマラドーはないか
78枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:31:56 ID:YTnFCF7R0
>72
ネタがマニアックすぎてついていけないw

それにしても鉄オタつながりでいろづきチンクルのアズサが出てきてくれたら嬉しかったのだが
79枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:39:44 ID:wCcaSUeW0
80枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:42:29 ID:/T3AdmPq0
そこまで列車ネタとは恐れ入った
81枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:42:47 ID:YTnFCF7R0
ではカギモリはどうだろう
82枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:42:55 ID:Avg/+dkD0
海・地・空、三部作の完結編は複葉機か?
83枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:45:48 ID:04s7gHsX0
センリンとテンダの元ネタがわかんない
84枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:47:01 ID:u1ExKO5lP
>>81
普通に神殿の3つの鍵の守人から来てると思ってたけど
こうなってくると汽車関係であって欲しいとは思うw
85枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:47:17 ID:Gnouxfr/0
テリーの気球は次回作への伏線とみた
現フィールド使い回しでもゲームとして成り立つかテストしてるんだよ

っと思ったけど次回作は次世代DSとかになるのかな。
加速度デバイス搭載とか噂があるけど、DS傾けて飛行機傾くとかやめてね!
86枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:48:15 ID:ijRf/NPx0
センリンはコイル
テンダはテンダーで炭水車ね
87枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:49:04 ID:YTnFCF7R0
>84
カギモリは鍵守りではない、ってセリフが無かったっけ
88枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:50:59 ID:Gnouxfr/0
>>79
鉄じゃないけどやだマラードかっこいい
89枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:55:06 ID:eIoPVOyPP
>>82
こんな感じだな。

リンクとその親友は、ハイラルから遠く離れた国に留学し、飛行士になる訓練をしていた。
訓練が終了し、ハイラルに帰る前夜、親友と一緒に夕食をとっていたリンクは突如深い眠りに
落ちる。
起きた時には、謎の男達に自分のサインの書いた傭兵部隊入隊書を突きつけられ、そのまま
傭兵部隊に入隊させられてしまう。
内戦が勃発した国で数々のミッションをこなしているうちに、やがて世界の存亡に関わる事件に
まきこまれていく。
90枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:57:37 ID:r6ZKPoLH0
どこのエリ88だ。
91枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 22:58:40 ID:I2Gffqzb0
自分のサインがDSで書けるのがまた笑えるな
92枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:02:16 ID:u1ExKO5lP
テリーショップのバーゲンで買った紫薬が死亡時に不発だったりするわけですね
93枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:18:16 ID:iPUZG0iZ0
>>83
センリン=先輪:蒸気機関車に限らず機関車の動輪の前に付く動力が伝達されない車輪の事。
テンダ=テンダー:炭水車(水と石炭他燃料を積む車両)。
これの付く機関車をテンダー機関車、逆に水と石炭を機関車に直付けしたのをタンク機関車と呼ぶ。
それぞれゴードンとトーマスと思っておくと良いかも。

>>74
C62は999の機関車だよ。
その前に数々の優等列車を牽いた機関車だけど。
裏を返すと力はあるものの、無煙化の波に押されて各地を流浪した苦労人でもある。
シロクニの意味はそこかも。

>>81
解らない。
過去に登場した人物同様、過去に出た種族も名前の由来も汽車関連では無いのかも。
94枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:19:04 ID:Gnouxfr/0
砂の神殿は移動式で潜って隠れたりキラーを打ってきたりするわけですね
95枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:20:51 ID:ZFi/Er1S0
リアル鉄っちゃんのテンションがあがってまいりました
96枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:23:07 ID:z9KH8gOt0
お前らおっさんだな・・・
97枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:23:43 ID:uXaJDgms0
砂の神殿といえば

ゼルダ「いかにも古代遺跡って感じですね」→近付いたら大砲びっしり

には吹いたが、ゼルダが突っ込みを入れなかったのが気になる
98枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:23:52 ID:cVwCPJF30
>>96
あとおばちゃんも多いよ
99枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:38:00 ID:VQOACE3z0
>>98
ラモスの姉貴のことかーっ!
100枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:39:09 ID:Qc70lsoGO
夢幻は苦手なアクション+時間制限+ファントム怖え で
少しやっただけだったんだけど
汽笛は面白い!チマチマながらも終盤までやってきたよ。
少しづつ上達していく手応えがあるのが嬉しい。
101枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 23:39:10 ID:YTnFCF7R0
>98
あの鳥みたいな・・・
102枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:16:51 ID:6bGZblpY0
次回作が空なら天空人のおばちゃん再登場か
103枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:20:32 ID:J0BbKFrSO
>>89は1レスずれて残念だな。
えりあ88てきに
104枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:31:14 ID:RfbIKFdI0
たったいまクリア。DSゼルダははじめてでしたが、おもしろかった!
ラストダンジョンの暗闇のフロアでちまちまマッピングするのが
スゲー楽しかったです。
105枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:53:27 ID:BxEkQ8yA0
>>104
ノシ
ちまちまマッピングやるの楽しいよね
結局左上のどこ爆破すんのかわからなくて
適当に爆弾置きまくったのはいい思い出
106枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 00:58:55 ID:cZKEhIsE0
壊れる壁探しは剣でつんつんだ!
107枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:06:52 ID:m+HdVZVr0
ネタバレ質問ですが

最後7つの光が天に昇っていったけど賢者とばあさんとディーゴとあと一人誰?
サブイベントやったらわかる様になる?
108枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:10:57 ID:3lN4iiCi0
砂の賢者ディスってんのか
109枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:16:01 ID:c/yTuh300
>>106
あんなとこでつんつんしたら気づいたファントムによってたかって袋叩きだよぉw
110枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:16:07 ID:m+HdVZVr0
>>108
Oh!そんなのいたっけ!wありがとう!そして全国の砂ファンのみなさんすまぬ!
111枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:16:10 ID:pC3vbvlr0
あのシーンはドラゴンボ○ルかと思ったわ。

神の一族がいなくなればまた争乱は起きるだろうと同時に
ハイリア人はもうみんな死んでしまったのかと悲しくなったな
112枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:22:12 ID:cZKEhIsE0
>>109
ちゃんと1体にゼルダ入れてもう一体に右下で話しかけて足止めして
準備万端でいざつんつんしたら1ツン目であたったよw
113枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:28:16 ID:wc0uGcpr0
>>85
昔GB本体傾けて遊ぶコロコロカービィってゲームあったよ
それの応用でコロコロゼルダってのも作れるかもな
114枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:30:23 ID:OLqnoyUm0
何をコロコロするのかだな
115枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:52:32 ID:6bGZblpY0
トワプリのコロコロゲームで発狂しかけたトラウマが蘇る
116枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:01:37 ID:0oD/F2y60
アイアンファントム(ゼルダ憑依)を転がせばいいじゃない
117枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:17:30 ID:j0+jZKET0
今クリアしたけど終盤の難易度の上がり方が急でつらいわ
夢幻でぬるすぎるって批判が来たのかな
118枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:18:23 ID:Lljyyhex0
どいてくださいっ
119枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:23:14 ID:Q5kiksRr0
>>118
自分の操作ミスなら仕方ないけど、姫に溶岩に叩き落されるとは思わなかったぜw
120枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:27:39 ID:ykC8dTfu0
>>72
買った日に鉄オタの友達の家でプレイしてたら、
そいつがシロクニさん見て
デゴイチって名前の奴も出てくるはずだとか言ったのを思い出した
ディーゴを見たのそのあとだったから驚いたわ
121枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:40:36 ID:c/yTuh300
>>119
俺は奈落の底に突き落とされたw
122枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 07:34:11 ID:agEqZuzX0
汽車って黄金セットが一番耐久力いいの?
同シリーズでそろえたらハート増える?
123枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 07:48:26 ID:9yqxtdnY0
>>122
黄金が一番耐久ある。俺はあとヒスイ2個で全部そろうから楽しみだ
124枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 08:16:03 ID:Mg/4MJbX0
占いババァが何を黙っておるって言うから、部屋じゃ限度あるから 
近くの浜辺に行って、オートーコーって叫んでも同じだった orz
何かコツでもあるのかな
125枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 08:23:53 ID:+tJ1a3yU0
クリアしたー
なにこのケーキ入刀wwwと素で思って吹いて、
そこで初めてこのスレで言われてた意味が分かったわ

>>124
低い声・男性の声よりも、高い声・女性や子供の声の方が反応しやすいと聞いたことが
あと大きな声で叫びすぎるのも逆効果だと思う。適度に
読み取り合ってるか(男と言ってるのに女と反応とか)は進行にはそんなに関係ないから気楽に
126枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 09:36:18 ID:p2vgeyI00
声出さなくても囁きでちゃんと認識するぜ。
一つ一つの音をはっきりさせるといいような気がする。
127枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 10:19:52 ID:wU1LO6e2P
ゲーム開始早々にハチに襲われ、
ムカつくカボチャ小僧から
詫びの品をポンと貰ったわけだが、
それが世界にまだ3個しか存在していない
王家のマロンだったとは思わなんだ
128枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 10:29:44 ID:aQKWUBNy0
クリアした!いやー面白かった
最後のスクラッチは力入った上に
これかケーキ入刀wとニヤついて大変だった

ところで今回ババルピーなし?
あの嫌そうな顔ないのはちと残念だ
129枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 10:59:01 ID:Eb83MOYS0
ちょっと思ったんだがシャリンさま以下の神様ってドレミファソラシの7音にかけて
7人しかだせなかったんだろうか?たくさんいればいいってもんでもないけど、そう
いう縛りならしょーがないというかダンジョンがこれだけしかなかったってのも納得
なのかなと。
130枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:16:09 ID:BxEkQ8yA0
>>128
ヤバイもん食っちゃったみたいな顔自分も好きだ
131枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:39:53 ID:wr8lBYuu0
>>129
ゼルダはシナリオにあわせてゲームつくってるんじゃないから、
たんに、ゼルダと共闘するダンジョンとそうでないダンジョンを交互に入れるってのがあったからでしょ、今回のダンジョン数は。
132枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:41:28 ID:gHc8WtxV0
神々のトライフォースや時のオカリナに
7賢者というものが登場するんだよ
一見は外伝的な本作で賢者7人揃ったのは、
嬉しいものがある
133枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:44:07 ID:lGB2jVdh0
なんでwifi対応にしなかったんだろう?
134枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:45:37 ID:gHc8WtxV0
それと、神殿の数を物差しに
ゼルダのボリュームを考えるのはいかんな
今のゼルダはサブイベントぎっしりだし、
神の塔も実質的には神殿の集合体だろ?
135枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 11:53:44 ID:gHc8WtxV0
神殿最多の神トラは、
余分な物語を極端に省いた作りが特徴で、
後半は神殿攻略マラソンになるんだよな。
アクションゲーム的にサクサク進むから
タイムアタックに挑んでる人もいるし。
汽笛はシリーズ入門用に本筋は短くした
フシはあるけど、やりこみ分は多いね。
物語と関係ない停車駅もたくさんあるし
136枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 12:00:10 ID:3KT6DKYh0
貴社移動中の曲をずっと聴いていたいのに敵が邪魔してくる・・・
かといって停車中は聞けないしなぁ
137枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 12:07:22 ID:ntPOr8BX0
>>136
メニュー開けば幸せになれるよ。
138枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 12:09:09 ID:pC3vbvlr0
>>136
ついでにイルカさんがいるとこでメニュー開けばもっと幸せになれるよ。
139枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 12:13:39 ID:bKMTj4TNP
最後の選択肢でリンクの今後について「わからない」を選んだときの
エンディングの最後はリンクは旅に出ていると解釈すべきなんだろうか?
140枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 12:32:09 ID:io4TPX6U0
ムチレースのハートがもらえない
記録1'26から1'02に1発で飛んだせいか・・・?
141枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:00:46 ID:CjBFAQOH0
とりあえず一周クリアするまで攻略みないで進めたから
つい昨日まで、落ち葉が吹き飛ばせる事を知らなんだ・・・

それから一時間以上、ずっとDSをふーふーしてたw
142枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:16:34 ID:uVyOHNLl0
羅針盤取るのめんどくさかった・・・
なんか久々にRPGやったって感じだよ

魔列車もめんどいのかな?
143枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:21:52 ID:RNhd0/AC0
選択肢ってエンディングに影響するの?
そうだとしたらラスボス直前のセーブしかない俺オワタ
144枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:25:16 ID:Q5kiksRr0
>>143
ラストのワンシーンが変わる。
どこでセーブしても、ラストバトルは選択肢前から再開だよ。
145枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:25:29 ID:cHCJVQO40
セーブって最後のイベントの前じゃなかったっけ?

夢幻でもそうだったけど、ボス戦を最初からフルセットでやる為には
最終の自動で聞かれるセーブはセーブしたらダメなんだよね
あれはアクション苦手な人の為の救済措置的なもので
どのみちゼルダには伝統的に最終セーブやボス戦後で立つフラグはないし
146枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:28:37 ID:RNhd0/AC0
>>144-145
おっと、それならよかった。ありがとう。
寂しい感じの余韻があるエンディングだと思ってたけど分岐があったとは・・・帰宅が楽しみだ。
147枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:30:36 ID:FvQjlFst0
>>31
え?あの盾80も100も150も200もみんな同じ性能なの?
高いほうが良いと思って買い換えてた・・・
148枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:34:05 ID:Q5kiksRr0
>>147
コレクト画面開いたら分かるけど、どれも同じ「盾」だよ。
お買い得なところとそうじゃないところがあるだけ。
149枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 13:47:43 ID:FvQjlFst0
>>140
1分30秒切った時点でもらえなかったっけ?
もらってたの忘れたってことはない?
150枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:00:01 ID:cHCJVQO40
>>149
ムチレースのハートの器は1分15秒切りでは

でもアジトの弓矢ゲームみたいに段階的にもらえるものが変わるわけじゃないし、
(おたからはのぞいて考えて)
1分15を切るか切らないかしか判定ポイントないんじゃないかという気が?
151枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:03:26 ID:CjBFAQOH0
どうやったら1分5秒とかできるんだよ〜ムチレース!

頑張ったけど俺には1分8秒が限界だった・・・orz
そろそろやりすぎでDSの画面破壊しそうw
152枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:04:40 ID:9io+0N4b0
>>147
まだ始めたばかりなの?
何が条件だったか忘れたがじーちゃんと話してみたら。
そういう自分もラインバックにボラれたが。
ライクライクは前は矢で死んだよね。
153枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:06:19 ID:t+d1sFrP0
ライクライクはブーメランなりプロペラなりでピヨらせれば余裕じゃないか
154枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:06:48 ID:jqIdWEIb0
汽車パーツコンプ記念イヤッハー!
魚運びリセット方教えてくれた人ありがとう、おかげで王冠ホイと出ました
あとはムチレース1:05くらいしかやることないけど嫌いだからスルーしようかな
タイム縮めようとして落ちたときのイラッがどうも耐えられないorz
155枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:16:01 ID:9io+0N4b0
>>153
殺したら盾戻ってきた記憶があるんだが。
ラインバックの所行った時、
プロペラの有効性とか気付いてなかったな。
156枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:29:28 ID:U61FLgh/0
みんなおんもに出てすれ違いしようぜ・・・orz
白パールが全然足りん

すれ違い、もう少しメリットあっても良かったよなあ
157枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:34:04 ID:4K8vGMi30
すれ違いよりもwi-fiの方がよかったな
結局、本体の時計ずらして集めた
158枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:35:41 ID:ialVyYNu0
俺も白パールが恐ろしく不足してる
150のお宝狙ってゲームしても黒パールうろこ冠ばかり増えるw
159枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:40:23 ID:wc0uGcpr0
ラストのゼルダとのセッション時の盛り上がりは異常
160枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:41:38 ID:5uQm92yR0
以前は通勤途中ですれ違いをやってたんだが、化石ばっかり貰って悲しくなったからやめた。
相手もスカルばっかり貰って悲しくなっていたことだろう。
161枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:44:43 ID:t+d1sFrP0
ムチレースで有り余ってる500ルピーの宝くらいしか入れるものが無い
他は全部足りない
でもコンプしても神の汽車が外見優秀過ぎてこれか黄金かしか使わないだろうからコンプ諦めた
162枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:49:30 ID:CjBFAQOH0
落ち葉吹き飛ばしが出来るようになると
痛い思いして蜂の子取ってたのが馬鹿らしく思えるな・・・
163枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:53:17 ID:4XpOjXXV0
いぶし銀に乗る機関士リンクはとってもお似合いなのに
164枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 14:58:03 ID:H1XUnf6q0
いぶし銀はいいよな
汽笛だけちょっと残念な感じが個人的にするが

フォワァァァンみたいな感じだし
165枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 15:01:25 ID:U61FLgh/0
>164
確かにいぶし銀は、警笛だけが残念だなあ
ボッボー、みたいな渋い音期待してたのに・・・w
166枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 15:19:41 ID:FvQjlFst0
>>147
いあ、もうクリアしてしまったんだが
細かい文字とか読むのめんどうで、読み飛ばしまくりでw
167枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 16:07:19 ID:01++CQw30
箱●とかPS3並みのハードでゼルダをプレイしてみてーわ
任豚が新ハード出すのは何時の日か・・・
168枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 16:09:36 ID:CjBFAQOH0
Wiiの高解像度版というのは考えてるらしいけどね・・・
(聞いた話なので定かではないが)
169枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 16:11:57 ID:pC3vbvlr0
とりあえずモーションセンサープラスには対応するみたいだけどな。
トワプリ以上のキレイな画像でゼルダってのも贅沢だぜ
170枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 17:22:37 ID:e0AGD9n60
スイーツ(笑)デコ列車の汽笛のピキピキパラリンみたいな音が好きだ
171枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 17:37:45 ID:rK5mX1Tl0
ゲームクリアした後の虚脱状態がつらい
172枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:11:03 ID:riIsEW2D0
砂の神殿の12門の砲台で詰んだ
あんなんシューティング下手には無理無理w
173枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:23:49 ID:U61FLgh/0
せっかく変速機付いてるんだから
速度落として落ち着いて狙ったらいいと思うよ
174枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:25:15 ID:33YkwMGg0

ドクロマシンの汽笛は引っ張り具合によって音程が変わるから
チャルメラみたいで楽しいぞ。
175枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:32:14 ID:NVZagt2f0
ドクロマシンで初エンディング

ゼルダが部屋で書類にサインしているときに突然けたたましい汽笛がなる

のコンボを食らった俺に隙はなかった
176枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:34:30 ID:tvP6dhA6P
スイーツ汽車の汽笛がカービィのOPに聞こえたのは俺だけでいい

初めて占いやった時は適当に息吹き掛けたら反応したのに二回目以降は全く反応無しか
初回だけは反応良いのかな
177枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:40:06 ID:riIsEW2D0
>>173
あー、ルートが悪かったみたい。上突っ切るルートは無理だな!
下から周るようにして止まりながらやったら何とかクリア
ハートのこり1だったけど・・・
178枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:41:54 ID:t+d1sFrP0
>>177
初回は瞬殺されたけど、上突っ切るのも頑張ったらいけたよ
179枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:47:35 ID:33YkwMGg0
機関車で人気なのは神、ドクロ、ケーキ、成金あたりか。
ドラゴンや木馬は空気だな。
使ってるやついる?
180枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:51:45 ID:Are+9ZO00
木馬は汽笛鳴らし続けると足音がするのがイカすけど
メリーゴーランドみたいな動きする艦首が最高にダサい
181枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 18:54:23 ID:L0Jo9q6oO
>>172
俺は砲弾より神殿の扉の前で突然条件を言われたのに参った。

砲弾を食らいまくってライフ1に

よし、ギリギリで神殿に逃げ込めるぞ

扉が閉まってて条件が必要なことを突然言われる

扉に激突で\(^O^)/
182枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:03:29 ID:jqIdWEIb0
>>179
クリアまでは竜一式使ってたよー
銅鑼も結構気に入ってたけど今ではドクロ汽笛+いぶし銀のネタ汽車だわw
移動時間暇だからチャルメラ鳴らして暇潰せるのがいいんだな
183枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:04:04 ID:Igzpy9XA0
ドクロはお宝が少ない時に木関車かこれかの二択で嫌嫌選んだ奴がほとんどだろ
184枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:09:04 ID:33YkwMGg0
>>183
俺汽車に興味なくて(ライフが増えることも知らず)
クリアまでデフォの神汽車で行ったw
ミニゲームやってるうちにお宝溜まったから全種類大人買いした。
ドクロマシンの、あのタイムボカン的なデザインが最高なんですよ。
185枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:10:26 ID:5uQm92yR0
>>181
なんか俺がいるんだけど。

砲台壊すよりも防御に重視するとクリアしやすいね。
186枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:15:36 ID:yY3uTGYf0
>>181
条件は突然じゃないだろ
最初に三つの試練がどうたら…って教わるじゃん
187枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:15:46 ID:33YkwMGg0
今日魔列車と戯れてて気づいたんだが
キマロキってスーパーマリオと中の人一緒じゃね?
188枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:24:13 ID:gbWqbPO20
>>181
自分は夢幻で砲弾を撃ち落すのを散々やったせいで、
ほとんどダメージくらわずに済んだなぁ
185も言ってるけど、とにかく砲弾を食らわない事に集中した方がうまくいくよね
189枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:28:41 ID:L0Jo9q6oO
>>186
今考えるとその通りなんだが、多分瀕死で混乱して忘れてたんだな。
まあゲームオーバー後にやり直したらそれほど苦労はしなかったけどね
190枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:50:41 ID:oBIqjTEy0
そういや夢幻のラスボス前の幽霊船戦は数えきれないほどゲームオーバーしたな
191枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:57:30 ID:LrjD/43W0
ドクロの汽笛は引っぱり具合を微調整して汽車テーマのメロディを弾けるようになってんだな
移動がちょっと楽しくなった。ってか、芸がこまけー
192枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 19:57:47 ID:shVqC04L0
残念な点を二つ
木に体当たりしても何も落ちて来ないところ
岩を海に放り込んでも魚が跳ねないところ

総評ではやっぱゼルダはいいものだった
193枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:07:11 ID:CjBFAQOH0
ゼルダファントムにしつこく斬りつけて
キレさすのが好きだw
194枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:09:29 ID:7BwkLAL+P
>>191
ドラゴンの汽笛(シンバル)もそうだよ
ドーーーン・シャーーーン、がリズムに合ってる
195枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:09:59 ID:e0AGD9n60
残念と云えばユキワロシも好きなんだがゾーラ族も復活して欲しい
196枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:12:14 ID:4HPzuKTa0
そろそろガノンと戦いたい
197枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:12:46 ID:+tJ1a3yU0
>>195
おたからでは存在してるのにな
忘れられた種族みたいな設定なのかな

マロン(栗)が出た瞬間、今回も牧場と牛乳とマロンの出番はなしか…と思ったorz
線路上に牛が出た時はちょっと期待したのに
198枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:15:56 ID:e0AGD9n60
>>197
ルト姫の名前は残ってるのに近い設定の世界のマコレとメドリもかすってないね
なんか風のタクトやりたくなってきたわ
199枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:20:30 ID:+tJ1a3yU0
>>198
マコレの名前見て思い出したんだが、
森のホコラ守ってる賢者は弦楽器奏者なんだなwと思ったんだった
偶然かもしれんけど
200枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:21:04 ID:zNz09Sb00
そういえばリト族の先祖はゾーラ族って風タクであったけど、
ゾーラ族はまだ居るのかな?
201枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:34:01 ID:I/aFKjwu0
ゾーラ族に比べて天空人の人気のなさ
202枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:36:59 ID:jqIdWEIb0
天空人って誰だっけ? と素で思ってしまった
蒸気車椅子集団であってるよね?
203枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:47:11 ID:t+d1sFrP0
あの人達車輪付きの椅子に正座してたんだね
エンディングで飛び上がるときに分かってビックリした
204枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:53:58 ID:I/aFKjwu0
>>202いやトワプリのおばちゃんの方
(そういやカプ製の不思議の帽子の方にも別の天空族がいたような)

なぜか風タクではゴロンの方が(ほぼ)出なかったり
種族登場基準がよくわからんね
205枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:54:13 ID:Wxsgr8tR0
>>18
( ・∀・)人(・∀・ )
DQ9みたいにサブロムを衝動買いしそうになった。
206枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 20:58:36 ID:jqIdWEIb0
>>202
mjsk、早とちりすまぬ
トワプリはゴロンとの相撲で詰んでからやってないから印象薄くて・・・
でも汽笛で再び燃えてきたから時間見つけてまた最初からやってみようかな
207枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:00:49 ID:Z3qJyxFBP
ゴロンはなぜ残り続けるのか
208枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:01:56 ID:v7JkAatL0
 _煤^        \ /_/      \
 \@  /――“◎” /\.@   \   /\
/    | <●> /  /  ||<●> <●>\
|   |  |    (__人|   |   v   (__人__)   |
| \|/ \  __|___\________/___
|  (  \ / _ノ|_|___  \   / ____|_|
|  \   /   |/|    |     \/  |
\  |\ /____|    |_______|
  \|___◎___|    |___◎___|
    |          |    |         |
209枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:06:28 ID:zNz09Sb00
全然似てない3点
210枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:06:41 ID:Z3qJyxFBP
長いゼル伝シリーズの中で、
不評シリーズの3作品目にしてようやく、
ゲームタイトルにいるキャラクターの性格付けや設定活用を初めてするとは・・・

ゼルダ&シークでさえあんまりキャラ立ってないと思ってるからね自分は

すごい盲点だった
キャラクターという意味では一番の作品かも
このゼルダなら、ネコ目にした意味が出る
ヒロインがいるおかげで主人公も映える
オカリナはリンクの現地妻多いし
211枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:19:15 ID:4K8vGMi30
>>179
木馬のパカラッパカラッて足音が好きだ
212枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 21:52:01 ID:qbEX1l+m0
トライフォースのかけら集めてるんだが、
列車で地方往復すんのかなり面倒だな。
213枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:38:55 ID:tvP6dhA6P
海と雪はワープ出来るのに森と火はワープ出来ないのが面倒だった
基本的に神の塔経由すればいいけどそれだとパプチアとユキワロシが遠いんだよな
即金が欲しくてもラインバックの位置が微妙なのがまた
火の大地が過疎すぎるからワープ充実すれば良かったのに

しかしこのスレ急に減速してるな
214枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:42:25 ID:1BswsT8tP
>>213
>森と火はワープ出来ないのが面倒だった
たぶんおまえさんにはフォースの力が足りない
215枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:49:56 ID:0HYiEw5N0
いよっしゃーwwwwwwwボスラッシュレベル3クリアーwwwww
シャドウリンクよえーwwww宝箱は何かなーwwwwwwってハートの器じゃないんかいーー(怨念爆砕
216枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:50:05 ID:t+d1sFrP0
まぁ火の大地は追いかけっこさせたいばかりに意味不明な線路配置になってるからなぁ
国家機関士制度とかある割にはリンク入れても2人だけしか出てこないし
キロマキが暗躍し出すまでホントにあの線路を活用して人々が生活してたんかいなと思う
217枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:50:41 ID:HH69ePQ30
>>212
ワープ
218枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:52:11 ID:01fk6XPq0
そういえば最初の2台の機関車って暴走列車と何か扱い違うのかなぁ?
219枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:04:46 ID:Igzpy9XA0
>>218
最初の二台はぶつかってもゲームオーバーにはならんよ
220枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:05:05 ID:tvP6dhA6P
>>214
な、なんだってー!?
フォースはコンプしたけど行ってない線路もあった気がするしこの際一周してくるか

火の大地は本当にイミフ線路だな
遊戯場は空気だし里はまだしも神殿はやたらスペースとってる癖にクリアしたら終わりだし隠し駅も同じ
そのくせやたら入り組んでるし
221枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:12:07 ID:01fk6XPq0
>>219
なるほど。やはりそこはチュートリアルか。
222枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:17:34 ID:H1XUnf6q0
牛が線路ふさいでるのは森の大地限定でもいいから最後まで欲しかったな
223枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:20:09 ID:OLqnoyUm0
撃ち殺す奴が出てくるだろ
224枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:21:56 ID:t+d1sFrP0
あれ?牛って大砲撃ち込むと怒って突っ込んでこなかったっけ
225枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:24:48 ID:FvQjlFst0
>>197
そういえば牛が線路の上にいるのは
最初の2,3回で終わったな

なんかのどかで良かったのに
226枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:25:45 ID:FvQjlFst0
>>197まで読んでてレスしたら
ちょうど今その話だったのねw
227枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:26:23 ID:m+HdVZVr0
今作品はどう贔屓目にみても快適にゲームプレイさせようと言う気遣いが足りない・・・
トゥーンゼルダはどうも完成度が低いなあ。ていうかプレイしててだるい場面が多い
ファントムゼルダ「まってください!」ってお前は後からでも来いよと、
ワープで離れてしまった時はその時だけ階層移動出来ないようにするぐらいしろと
なんで手動で砂場越えさせた後「呼ぶ」コマンドしたらわざわざ砂場の前まで戻って「沈む〜」なのかと
2枚目のテツオの手紙とかどう考えてもプログラムミスってるし・・・
228枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:35:02 ID:01fk6XPq0
前作もムトーの手紙だっけかが届かないバグあったしなぁ
229枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:49:56 ID:HM/NomA30
闇の鉱石場って何か意味ありげな場所だと思ったけど、鉱石運ぶのとお宝埋まってるだけで終わりなのか
穴の奥に入れるかと思ったのに
230枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:56:01 ID:BxEkQ8yA0
>>227
手紙以外はそんなにそこまで気にならなかったけど
完成度の高い過去ゼルダをやったらいいんじゃない?
231枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:01:54 ID:w+qdjRmc0
「呼ぶ」では俺も若干イラっとした場面あるなw
道なりにリンクのところまで来るのかと思ったら、
壁にぶつかって止まったり砂場に沈みまくったり。姫様前を見て歩いてくれw
232枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:05:53 ID:oUCklFf/0
たまに全然反対方向に行こうとするとかあるよな
仕掛けで何か引っかかったりするんだろうか
233枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:09:20 ID:TK1H7/s9P
ラモス一家のために、次回作ではラモスを出演させちゃおうぜ。
ゲームキャラ用にディフォルメしたら、素でゼルダワールドの住人としていけると思うんだが。
234枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:09:40 ID:io4TPX6U0
ある程度の距離以上離れていると
自分が歩かされた道かリンクの通った道のどっちかをたどるようになってるっぽい
反対方向に行く=自分の歩かされたルートを戻るってことだよね
こっちから近づけばそこからはちゃんと付いてくる
235枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:10:43 ID:j7ymjFb+0
>>233
一瞬でトゥーンラモスが目に浮かんだわwww
ていうかテリーの髪伸ばしてヒゲ生やせばよくね?w
236枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:10:43 ID:S1h+2dEF0
リンクの足跡をたどる
リンクにまっすぐ向かって来る
自分の歩いた跡をたどる?

とかそのあたりを組み合わせてるのだと思う。
237枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:12:30 ID:TK1H7/s9P
>>235
「シイレタントウ ノ ラスーモ デース ナンデモ カイトルヨ」

よし、これでいこう。
238枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:12:50 ID:Pgt3QkOk0
>>233
サクーヨ村に似たようなのがいないっけ
239枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:20:04 ID:V4p2BP650
>>238
惜しいのがいたw
240枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:39:08 ID:7VFAQZN80
今クリアした。
いいいいぃぃぃやだぁぁぁああああエンディングの絵が気にいらねぇぇぇぇぇぇ!
あんな猫目リンクじゃない!
一気に分岐を見る気なくした。コレにて終了

241枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:45:26 ID:VvK6vGx/0
笛は酷いな

今更マイク使うとか目新しくもないのに
こんなの電車じゃできんし
俺のDS反応悪いし最悪だわ
242枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:45:44 ID:N9ZChjXn0
お前いまさらw
説明書っつかパッケ絵すら見てなかったのか?w
243枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 00:49:33 ID:j7ymjFb+0
>>240
あ、絵は自分もちょっと残念だった。
やる気なくすほどじゃないけどw

ていうかパッケージが発表された時から違和感感じてたんだけど、
今までメインイラスト描いてた中野祐輔さんがスーパーバイザーに変わって、
多分下の人と代替わりしちゃったんだよね。
絵柄は頑張って似せてるけど、デッサン力とか構成力が今ひとつなんだよなあ。
3Dのモデリングは変わらないから違和感ないけど、
エンディングをああいう演出にするなら中野さんに描いて欲しかった。

ついでにリンクの声が松本さちじゃなくなったのも最初ショックだった。
孫の代だしやってたら慣れてきたけど。
244枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:01:46 ID:hmw3j9eY0
トゥーンリンクといえば松本さちだったもんなースマブラも

別のリンクだから当然だと納得するのと同時に
風タクでプレイしてたリンクが死んだ後の世界だと分かった途端一気に悲しくなった
500年後とかならまだしも100年って…
245枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:05:35 ID:lghruln8O
>>244
風タクリンクの服装が兵士の制服になってる設定はちょっとうれしかったぜ。
246枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:07:58 ID:aAOLAjgZ0
海賊団のメンバー(3世でもいいけど)がどこかの街でリンクの役に立つ組織のメンバーになってるよ、みたいな設定があってもよかったかなと思った。

店は大量にあるから情報屋とか、トワプリの義勇団的な立ち位置とかで。
247枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:18:23 ID:SVV9Kghi0
やはりかつての勇者の服装は兵士のモチベーションが上がったりするのだろうか
248枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:24:37 ID:I2Z35j4e0
かつての勇者は嫌がってたけどなw
プロロ島でおばあちゃんにアレをもらったときの嫌そうな顔ったら
249枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:29:35 ID:5JGk/J9p0
なんか違和感あると思ったらリンクの声違ってたのか
世代が違うってなれば当然声も違うだろうけどなんか悲しい
250枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:30:39 ID:dvX05AdBO
海の隠れ駅で、爆弾足りなくなったw
エネミーアタック苦手なんだよなぁorz

お宝もウロコが全く集まらん。もうルトはいらん!
セーブデータによってかなりばらつきあるみたいね
251枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:38:00 ID:aAOLAjgZ0
リンクの声優は女キャラのゼルダが常に一緒に行動するダンジョンがある事を考えて、低めの声にしたんだろうと一人で納得してたんだが
252枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:38:08 ID:j7ymjFb+0
>>248
あの嫌そうな顔見て猫目リンクがますます好きになったw
しかし100年で三世代目って遅いよね
ハイラル人はみんな晩婚なんだろうか

>>250
自分は白パールがあと10個足りない…
黒パールと海賊はもういらない
このスレに通勤に新宿駅使うひといたら交換してくれ…!
253枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:40:03 ID:aAOLAjgZ0
>>252
新宿は頻繁に通るから今度からすれ違い通信待機させとくわー
254枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:41:04 ID:w+qdjRmc0
汽車コンプしてるのでお宝ばら撒こうとしたら誰ともすれ違わないでござる の巻。
やっぱ150のお宝しんどいよな。50は手軽に手に入るし、500は必要数少なめだから集めやすいんだが。
255枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:42:27 ID:hmw3j9eY0
ゼルダ姫はテトラ5世じゃなかったっけ
256枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 01:44:42 ID:j7ymjFb+0
>>253
マジか ありがたい!
150のアイテムばっか入れとくことにする

それにしても発売日直後の昼休憩に、新宿駅西口を通って
ヨドバシのゲーム売り場まで寄り道したのにすれちがえなかった時は落胆したよ
初めてすれちがいが成立したのは冬の有明だったというw
257枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:16:21 ID:I2Z35j4e0
ばらまくなら150のおたからってことなんだね、了解
自分も汽車コンプ済みだから、白パールとか、竜のウロコとか入れる事にします。
うちはルトのかんむりが出にくかったなー
258枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:20:21 ID:aiclRJB00
最後のセッションうまくいかねえええええええ
並んでるならいいけど、1個飛ばしだと吹きなおした時にうまく吹けないことがあるから勘弁してくれ・・・
259枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:21:14 ID:K9xXfTnO0
ひと息でもおk
260枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:26:33 ID:I2Z35j4e0
セッションは完璧じゃなくても大丈夫
8割方合ってれば認めてくれるっぽい
一個とばさないで、吹きながらなるべく素早く次の音に移動で行ける
261枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:40:12 ID:5JGk/J9p0
そういや砂の一個手前のボイラとのセッション後にゼルダが今までで一番上手い〜みたいな事言ってたけど
あれってあのセッションが一番難しいって意味なのかね
特別上手く吹けたわけじゃなかったから固定の台詞か
262枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:43:08 ID:SVV9Kghi0
なんとなくほめてくれると嬉しいだろ?
263枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 02:46:19 ID:aiclRJB00
>>259-260
ある程度ミスってもOKなのか。今度こそ・・・
264枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 03:11:40 ID:S1h+2dEF0
前作から不評ですれ違いもしたくならない仕様のくせにおたからの出現率いじって田舎いじめるのやめてほしい。
他のゲームのマネするなとは言わんが店の品揃えが日によって変わるとかも正直要らん。
265枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 03:12:17 ID:aiclRJB00
うっしゃあああ成功したあああああ
266枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 04:09:52 ID:N9ZChjXn0
高価な宝をすれ違いに出すとなんか特典つくみたいな仕様にすれば
化石だのホネだの持ってくるケチくさい奴も減ったろうにな
267枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 04:22:35 ID:5cgrFJTJ0
そもそも、売れ行き微妙だからすれ違い自体が成立しないという問題が…
たぶん、身近な人に勧めていってみんなで遊ぶのが理想的なんだろうね
リセット繰り返して自力でコンプリートしちまったけどさ…
268枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 05:51:58 ID:FIsXWS3U0
>>261
唯一ボイラの時だけ失敗したから一番上手いとか言われても微妙だったよ。
え、今まで一発成功で今回失敗したのに一番上手かったのかよ…みたいな。
269枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 06:48:17 ID:S5VfhIVt0
ユキワロシ、可愛い顔してお互いを憎みあいすぎだろw
よくあんなんで生活が成り立ってるな
270枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 08:06:59 ID:wEYo+rn10
みんなが普段思ってる事を表に出すとああなっちゃうんだよな。
黒いな任天堂。
271枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 09:13:42 ID:tJcpJLRB0
なんでwifi対応しなかったんだ?
272枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 09:33:48 ID:Xho1o8TG0
さきほど件の黒コッコでました!
でも電源入れなおしたら普通に戻りました
ちょっとがっかり・・・
これはバグなんでしょうか?
273枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 09:37:36 ID:PVkh9bss0
笛の仕様が残念過ぎる
暇なときにフリーで吹いて遊ぼうと思っても
必ず五曲のどれかに当たってしまうのでぜんぜん遊べない。
274枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 10:05:07 ID:V4p2BP650
終わったああああああああ!
終盤は神展開だな
ここ数年でもトップレベルの面白さだったわ
275枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 10:20:33 ID:IibdZzZD0
>>273
そうなんだよね。
遊べって薦めておいてあれは無いよ。
空いてるデータの方で、
歌を覚える前の状態で吹けばいいって、
他スレで教えてもらった。
276枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 10:58:33 ID:4Wz1NOpn0
>>227
あれはわざとそういう仕様にしてんだよ
何でもかんでも思い通りにしたらそりゃ快適だろうけど適度な不自由があるからこそ達成感がある場合もある
ファントムゼルダがリンクを見失ったり砂に沈んだりするのは世話のやける子供と一緒
助け助けられを繰り返していくうちに愛着が沸くってもんだ
277枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:27:35 ID:n0Eww0h+0
>>273
十字キー使って音を変化させれば曲として認識されないから
たまにアクセントでいじればふきっぱできるよ
278枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 11:41:12 ID:n0Eww0h+0
いま試したら、音変えてもだめか
大丈夫な気がしたのはふきっぱでふきまくってたからかw
279枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 12:11:19 ID:+aGCg9BG0
>>227
確かに
呼ぶ 押しても逆方向に行くこと多いよね
目の前にいるのに戻り始めたとき DS叩いちゃった
280枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 12:32:54 ID:XFKTsAYV0
回り込んだところで「呼ぶ」とリンクの位置を目指して最短で来ないで
そこまで行ったリンクの足跡を辿って来る時がある
281枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 12:35:18 ID:IibdZzZD0
その分ちょっと線がズレて、
橋から落としたりしちゃったから気にならなかった。
282枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 12:39:01 ID:bkgNKY/20
>>274
終盤はテンション上がったなあ、共同作業とかケーキ入刀とか
いや真面目に
283枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 13:17:45 ID:dvHnAcXw0
>>246
つかあのニコが建国の元勲とか似合わないったらありゃしない

海王の神殿を模した祠はラインバック3世との協力探索の方が
なおファンサービスになってたのが惜しい
284枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 13:34:19 ID:5JGk/J9p0
今回のゴロンは腹黒いゴロ
でもゼルダはもっと黒いゴロ
285枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 13:38:38 ID:zmYNhFwi0
コゴロンを城下町に送ったあと「がんばれ」選んだけど、
別の選択肢だと帰るの?
286枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:12:29 ID:fD7YrpdX0
自分は盛り上がる終盤でも汽車が足を引っ張ってた気がした
暴走列車に体当たりとかもうちょっと工夫してよ・・・ていうかあれならいらん
今回ほんとかつかつで開発してたんだろうか、汽車要素とか前二作に比べても
まるで工夫を感じられない、正直これならなんで汽車にする必要あったのかというレベル
船、汽車、と来たから次があるなら飛行機と来るかもしれないけどほんと良く考えてから作業に入って欲しい
ファミ通のレビューでも汽車移動が単調、でもミニゲームのようになってて飽きない工夫がされている、って
どう考えても飽きるだろう。移動の度に毎回退屈なミニゲーム強要されるとかほんとゼルダしっかりしてください
トゥーンゼルダは音楽と乗り物がキーアイテムになってるけど正直世界観的にはいいけど
繰り返して行うにはちょっと冗長すぎるよ、ワープするのに毎回演奏しなきゃならんとか。というか演奏の仕様がまどろっこしい
287枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:20:33 ID:YkQ5Zov50
>>286
ジバクイママフネフドトクリ
縦読みだよね?
288枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:32:21 ID:n0Eww0h+0
>>ワープするのに毎回演奏しなきゃならんとか
これトゥーン関係なく時岡もだめってことだよな・・・ゼルダにあわないんじゃないか?

ゆるくプレイできるパートだから、いろいろ汽車に思う人がいるってのはわかるんだけど
世界が広がっていくところや、ルートを探す感覚とか、俺は1から10までだめだとは思わないよ。
289枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:40:53 ID:X0MUJ2aS0
最後の神の塔(29F-25F)行く前にウサギコンプしたのは失敗だった。

少し移動するつもりが何故か剣を振る

正面の壁でカチーン

気配を察知したファントムがワラワラ

挟まれてボッコ

巻物1 イラネー
290枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:47:35 ID:fD7YrpdX0
>>288
世界観的にはいいってところと演奏の仕様がまどろっこしいってところを読み取って欲しかった
オカリナ演奏はショートカットに設定できたしボタン操作だからぱっとすむでしょ
一番最後の行は全く持って同意ですが、要はそれ以上のものではないし、毎回毎回やりたいものでは無かった
面白く出来ないならせめて省かせて欲しかった。ていうか最後の行そこは別に汽車じゃなくても・・・
291枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:55:16 ID:IHw5D/Go0
ワープがいまいち分からない、笛でワープ出来ないよね?
292枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:55:17 ID:VS/eHcnA0
お前のおかげでわしはこの世になんの未練もないわい
293枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 14:57:12 ID:FIsXWS3U0
>>285
自分は「帰る?」を選んだが
「ありがとう…でもがんばるゴロ」とか言って結局ハイラルに残る。
294枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:01:35 ID:fD7YrpdX0
>>291
まあワープは一例で、いちいち楽器とか取り出して使わなきゃいけないことと、
その操作がちょっと面倒ってことを言いたかったわけです。トゥーンゼルダ全般的に
分かりにくくてすいません
295枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:03:54 ID:icSVTGEG0
汽車で走ることが面白いと思い込んで作ったのがちょっとまずかったのかもね。
思い付いたことは結局出来なかったみたいだしさ。
笛も音が飛ぶところは演奏しにくかったし、前作で剣で殴ればいいだけ、
スコップで掘ればいいだけだった部分までわざわざ笛にする必要もなかったとは思うわ。
296枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:08:48 ID:MPB5j5Wu0
確かに発掘の歌とか光の歌は微妙だよな
砂ステッキで掘り返さないけないところとか、
必死で発掘の歌演奏しまくってたわ
297枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:15:48 ID:N9ZChjXn0
笛ってのに説得力があったのは鳥使いくらいか
あとは他のアイテムでできてたことだわな
298枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:34:32 ID:PYQG7KI20
夢島以降キーアイテムになってる楽器。
時オカ以降はシステムに組み込まれている演奏。
今回は実際に吹いて演奏できる。

・・・と考え方は間違ってないと思うんだけどなあ。
うまく機能しなかったというか。
299枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:35:23 ID:Xho1o8TG0
いやしのうた、結局使わなかったしどこで使えるのかもイマイチわからなかった・・・
300枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:39:32 ID:Pgt3QkOk0
1回しか使えないとかラストエリクサー状態になるのは火を見るより明らか
301枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:42:16 ID:PYQG7KI20
>>300
え? ダンジョン入り直したりしたら普通にリセットされるんじゃないの?

・・・俺も使わなかったから知らないんだけどw
302枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:43:26 ID:DhZwK/II0
1日一回じゃないの?
自分そう思って、薬使いたくない時に使用してた
303枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:43:45 ID:Pc5kG8Bk0
楽器自体は初代から笛ワープで、
神トラもオカリナだし、シリーズずっとのおなじみ要素だと思うが

笛は上手くいくかどうかで真っ二つなんだろうなあ
自分は幸い一度もつまづかなかったから、笛楽しすぎwという印象
304枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:51:01 ID:fD7YrpdX0
個人的な趣向でいえばもっとボタンでいろいろアイテムや笛を選択できて
笛吹いてる間もリアルタイムでゲームが進行して、その中でゼルダと連携をとって
ボスを撃破できたりしたら面白いかなーと思うけどそれゼルダじゃなくね?的なことになるし
難易度が跳ね上がる、まあその仕様にあったバランスにしてもらえばいいけどDSじゃ無理そうだし
やはりここは4つの剣WIIの登場を期待せざるを得ない
305枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:53:55 ID:Pgt3QkOk0
…使ったこと無いから癒しの歌の仕様は分からない
306枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:56:01 ID:IibdZzZD0
ダンジョン入りなおしたら同じ日でも使えるみたいだよ。
最後までそれに気付かなかったが。
前書き込んだ時、使ってない人が多くてびっくりした。
笛だとタダなのに。
こっちは死にかかって必死なのにあのセリフは無いと思うけど。
妖精が好きな自分はちょっとそれだけ不満。
307枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:58:25 ID:IHw5D/Go0
これに頼ってるようじゃまだまだねって事じゃない?使った事無いけど
308枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:00:30 ID:Pgt3QkOk0
>>306
そもそも回復の薬のお世話になることすら無くね
ハート簡単に補充できるし
309枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:03:12 ID:IibdZzZD0
タッチペンでアクション簡単なはずなのに苦手なだけだよ。
ほっといてくれ。
310枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:04:20 ID:Pc5kG8Bk0
>>306
回復いるのがエネミーアタックくらいだし
笛吹くよりすぐ回復出来て楽

エネミーアタック中は笛は使えるっけ?
311枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:06:13 ID:NDIALVD80
>>179
先頭はいぶし銀で残りは馬にしてる
見た目がテーマパークを走ってそうな機関車になるのが好き
312枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:11:37 ID:IibdZzZD0
>>310
エネミーは使えないよ。
一応使ってみた自分涙目。
313枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:20:05 ID:oUCklFf/0
>>309
それお前がタッチペンアクションが苦手なだけじゃねえか
314枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:21:11 ID:Pc5kG8Bk0
>>312
d
他では、置いてある壷をたまに割るくらいでどうにかなったけど、
エネミー3のボスラッシュはどうも苦手で薬必須だ
315枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:32:39 ID:PYQG7KI20
ぶっちゃけ、ミニゲーム始めたらお金なんて余るから、
テリークラブのために率先して飲んだ方が
316枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:39:52 ID:lQ+zC2dD0
コレクト画面で楽譜を見たあと、隣の笛マークで笛を起動できたらよかったのに…
って思う。
317枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 16:59:15 ID:O2s2m8UnP
プラチナカードで気球に乗れるサービスが欲しかった
318枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 17:18:03 ID:bkgNKY/20
海賊のアジトで5000点とかどうすりゃいいんだ
2時間頑張っても最高4610点だよ・・・
319枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 18:26:38 ID:3DMe327i0
>>318
入る度に敵の出現パターンが違ってる気がする。
ランダムかもしれないし、単に倒し方で変わるだけかもしれない。
俺も4700くらいが限界だ。
もう少し頑張って光の矢を使えば100くらいは伸びそうだけど・・・
320枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 18:36:49 ID:aiclRJB00
後ちょっとで6000行けそうなのにそのちょっとが足りない
321枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:08:33 ID:5UB9l9WDP
汽車が激しくつまらない上に時間かかってきついんだけど
最終的に街やダンジョンへのワープみたいなこと出来るようにならない?


322枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:12:40 ID:bkgNKY/20
>>319
STGみたく覚えゲーってわけでもなさそうだよな
開幕時に同じように一匹も逃さず即殺しても
5匹同時出現が1回だったり2回だったりあるいはなかったりするし・・・
323枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:13:41 ID:bkgNKY/20
途中送信してしまった

>>321
そこでセンリン様のツボ運びですよ
一度食らったらアウトだからスリルあるぜ
324枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:19:22 ID:uFocIN6r0
>>321
「機関士」ってのが王家の許可がいるような特殊職業で、
一般市民は汽車が運んでくれるのを頼って生活してる、
って世界観なのにそんなことあるわけないだろ…
今回のワープは固定箇所から固定箇所へのワープ
でないと、時間制限のある運搬イベントも成立しないし
325枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:27:06 ID:5UB9l9WDP
だよなあ・・・
最後までこのままかorz

俺はゼルダがやりたいんであって電車でGOなんて
興味ねえんだよヽ(`Д´)ノ
ダンジョンと列車乗ってる時間がほとんど変わらないぐらいに感じるわ('A`)
326枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:29:25 ID:yZUQJz1m0
アンケ葉書ついてなかったんだけどどっかからか意見て送れる?
327枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 19:31:14 ID:u8HsRHNr0
>>326
クラブニンテンドーのポイント登録と同時にアンケート送れる
328枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:25:06 ID:8fPE74VR0
>>318-319
俺も今そこで詰まってる…
自分判断のノーミスで4930点が限界…
最初の所で、左右に出てきたところを仕留めていけばもう少し伸びるとは思うけど、それやると中央に修正できなくなるし…
あと、画面の変わるタイミングには注意しないと空振り扱いになるのも辛い
329枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:25:45 ID:LpwgxD7c0
俺、聴覚障害で耳きこえないので
賢者とのセッションはつらかった。
なんとか適当に吹いて進めたけど
砂のとこだけはどうしても進めず
ゼルダをしたことない友達にやってもらった

が、友達も何故か何度やってもセッション成功
しないので音のリズムだけ教えてもらって
俺がやったら一発で成功しました
330枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 20:34:29 ID:8fPE74VR0
>>329
あれ一発って凄いなw
確かに音ゲー(自分がよくやるのはポップンミュージック)みたいに視覚でもタイミングわかるようにしてくれるとよかったな
バッテリーランプの件にしろ任天堂はもう少し気を使って欲しいと思う
331枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:13:45 ID:rBPxzLjq0
砂のホコラの離れ小島で鳥使いの歌使ったら
コッコ集団入水自殺させてしまた
332枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:26:52 ID:7VJRjjWn0
ネズミ使いの歌あってもよかった
333枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:27:48 ID:1wd7pQse0
たまにコッコの色が変わるのは意味ないのか?
しかも画面外に行って戻ってくると色が変わってるという…
なんかバグみたいな現象だ
334枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:32:21 ID:SVV9Kghi0
コーチン
335枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 21:48:15 ID:8fPE74VR0
海賊やっと5000点出た、ぴったり5000点だったけどもうやりたくないw
お宝2500の奴が必ず貰えるってものでもないのね…金貨だってよ
336枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:05:49 ID:+v1rUgoJ0
>>282
シリーズも20周年なわけで
今回はハネムーン丸出しだった感があって最高気味。

しかしネコ目でしかも低い解像度なのに
高貴で淑やかな仕草がちゃんと出せるもだなあー。
癒されたー。

337枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:19:47 ID:lghruln8O
トゥーンゼルダはリンク、ゼルダともにハッピーエンドで終わるのがやっぱりいいな〜
338枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:37:33 ID:up4Fx3IT0
しかし砂の神殿にいる骸骨ろくろ首とマラドーの第一段階はきつかった・・・
後者は一度でも取りこぼせばやり直しだしw
339枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:42:11 ID:w+qdjRmc0
射的はスピードとノーミスかどうかが重要っぽい。って、当たり前ではあるけどw
光の矢はちょっとボーナスつくけど、溜める時間がある分普通の矢で素早く倒してった方がよさそう。
光の矢は次の敵出現まで少し間が空いたときや貫通力を活かす場面だけの方がいいのかな。
5人セットが出たり出なかったりはなんなんだろ。○○秒までに×匹をノーミスで、とかなのかな。
340枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:45:05 ID:fDWGlhtWP
http://imepita.jp/20100113/814980
http://imepita.jp/20100113/814490
コッコランドは誰もが通る道だよな
341枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:45:50 ID:Pgt3QkOk0
ワロタ
コッコはかわいいなぁ
342枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 22:48:21 ID:YkQ5Zov50
>>340
ちょっとやってくる
343枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:00:55 ID:uOxaQUVI0
ワンミスしたけどギリギリやみのこうせきを洞窟抜けて届けれた…
多分このゲームじゃなくてシリーズで一番頭疲れた…
途中で惜しいところで失敗しまくったときストレスで布団で悶々しまくったせいか
まだガンガンする…
344枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:05:16 ID:OAhGAWek0
>>340
なんだこれww
345枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:45:00 ID:ZlrGt4zg0
イワントスとホネムカデ戦の楽しさが異常であった
346枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:45:37 ID:8LVDXN8y0
汽車で走るのが楽しい俺はどうすれば・・・・

汽車で走りながらできることがもう少し多ければ って気はするが
347枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:50:19 ID:hJA6/qQb0
ゼルダ姫のファントム鞭で引っ叩いてみたら可愛かったので
叩きまくってたら殺されそうになった
348枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 23:56:08 ID:4aQ29Vtz0
>>346
自分も音楽聴いてるだけで走るの楽しくて仕方ない
汽笛鳴らすとテツオが喜んでくれるのマジかわいい

でも汽車パートがかったるいという意見も分かるから
クラニンのアンケートに色々と書き綴ってきた
まだアンケーとやってない人は、ぜひサントラ出してくれと書いてくださいお願いします
349枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 00:34:55 ID:EpY0K3LE0
150ルピーの宝は、ある程度からは魚を運びまくって目当てがでるまでリセット技で揃ったが、
500が・・・ミニゲーム苦手なんだよー、ヒスイでねーよー
350枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 00:38:04 ID:/3AKOJdBP
>>349
500は闇鉱石のリセットでいけなかったっけ?
351枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:03:59 ID:7jCGmiVz0
>>346
俺も楽しいと思ったよ。
大砲が大して楽しくないのは確かだが
トンネル抜けたり後ろをみたり、汽車は独特の視点の動き。

ただせっかく視点が自由なんだから
できればゼルダが時々気まぐれに飛び回ってくれればよかったのに。
はっちゃけ過ぎるのに気づいて自重とかするんだが
やっぱり飛びたくてつい出てしまうとか
そういうの欲しかったあー
352枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:08:05 ID:7jCGmiVz0
ところでこのメインテーマ
だれが作曲だろう。
コンポーザが複数名いてよくわからんかった。

風のタクトの「大海原」は永田権太氏だっけ?
353枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:16:11 ID:oue2x+Lz0
さきほどクリアした。 まだ闇の鉱石は運びきれてないが。
十分おもしろかったし、やり応えもあったが、このスレ見て批判のパレードだったので、なんか悲しくなったよ。

完璧な操作性で、親切設定行き届いてて、引きこもりマニアをうならせる難易度で、激安価格
じゃないと許さないのかなー・・・?
354枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:24:04 ID:xKngWYCw0
え?このスレではどっちかというと肯定的意見が多いと思いますが
355枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:25:55 ID:7jCGmiVz0
トゥーンゼルダは量的なものは常に不満があるけどねw
時のオカリナとか神々のトライフォース並に
ガッツリ3+8ダンジョンとかやりたいとは思うけど
356枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:26:07 ID:e0W62YnB0
2chのレスを真に受けすぎ。
そういう議論を楽しむ人もいるんだよ。
357枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:27:07 ID:Ud1c3WKSO
選択肢を剣士でやっつけたーー!後二つの選択肢はどうなるんだろ?
しかし、なんで値崩れ早いん?新品2980て・・・
すごく面白かったし、ゲームとしてやってる感じがして良かったのに。

ただ、砂以降のダンジョンで、影リンク以外にBOSSが居たら良かったかも。
で、今までに集めたアイテムを駆使して色々な倒し方が出来るとか。
後、ウサギ集めの50匹BONUSのビームが出せる巻物1はイラネ。
ボタンで出せないから誤発射したりするし、じゃあと、役立ててみようとすると
威力が微妙&出す為には剣を振る必要があるから
■前突き→失敗して敵に向かって走り込んでダメージ
■横払い→敵を正面に捉らえてても、横払いでズレて敵に当たらない
とか、自分は意識して使うよりも、ハート満たん時点でのオマケ程度かも。
貫通すれば良かったのに。
358枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:31:29 ID:WbaZ8fiz0
>>353
簡単すぎるなんて意見葬式スレでも聞いたことねえぞ
359枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:48:44 ID:lSUZi6CI0
むしろ難しかったわ
特に終盤の神の塔下り

しかし神殿が少ない少ない言ってる人は神の塔のこと忘れちゃったの?
あれ石版一枚取るごとに神殿一つ分ぐらいボリュームあると思うんだが
360枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 01:59:12 ID:/KikVYxf0
ボリュームはともかく、仕掛けがこじんまりしてるのがなー。
基本的に一部屋ずつ仕掛けを作動していけばいつかは解けるようになってるから。
時オカの水量調整とか、ムジュラの天地逆転とか、ダンジョンの構造がガラっと変わって、
行ったり来たりを繰り返して進めるような仕掛けが欲しい。
361枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 02:05:47 ID:bt/oYD2t0
最後の神の塔はクリアまでに4時間近くかかった。
それまで最長が砂の神殿のボスまでクリアでせいぜい2時間くらいだったから
ボスはいないけれど最後の神の塔は達成感があったな。
362枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 02:45:12 ID:7jCGmiVz0
>>360
>時オカの水量調整

あれは今考えると豪勢な仕掛けですなー
363枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 02:51:15 ID:HsB2+yU50
>>349
その方法使えばルトのかんむりも楽に手に入るってことか!
いいな、その小技
364枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 03:05:15 ID:rrTT/pvd0
いろいろ不満もあったけど、
この完成度はスゲーよ。
任天堂って他のメーカーと何が違うんだろうか、、。なんか違うよなぁ。
365枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 03:09:42 ID:yVfoyYnE0
良い目利きが居るんじゃないか
366枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 03:22:06 ID:40ykhr5F0
ヒスイはテリーのとこで買ったわ
367枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 05:35:15 ID:RQjLo/fa0
>>348
今まで撃ち殺そうとばかりしてきたけど、確かにあの喜び方はかわいいな
368枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 05:47:55 ID:VaNBS3JK0
ハトにひっそり近寄って鳥笛吹くと
ハトが頭に乗ってくれるんだね…
しかも走っても飛んでも乗ったまま
コッコもかわいいがクルッポーもかわいいぜ
369枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 06:41:44 ID:q+ICcARI0
中盤あたりからラストまでは汽車パート面倒臭いなぁと思ってたけど、
最後の最後で俺TUEEEEEEEEEEEEEEEで楽しめたのは、
それまでが面倒臭かったからこそだと思った。

多分途中で汽車速度アップとか攻撃力アップがあったら、
あそこまで爽快感が無かったと思う。
370枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 07:20:25 ID:/xpwVvDG0
汽車パーツに性能差が無いのはおまけとしてのこだわりなんだろうが
やっぱり従来型ゲーマーとしては意義が欲しくなるよな

機関車:加速/減速性能・トルク・最高速・汽笛範囲
砲台:連射性能・威力・追尾性能
客車:乗客キャパ・乗客不満度軽減・海賊襲撃防御
貨物車:冷蔵性能・日除け性能・荷崩れ防止・重量物向け
とか絶対考えつくもの
371枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 07:47:34 ID:5igjPN6o0
汽車は見た目だけでいいと思うなぁ
あれこれ機能をつけても単にめんどくささを増やして自由度を狭めるだけになりかねないし
どっちかというとお宝収集して交換という課程が微妙かな?
汽車パーツが直でもらえる、ゼルダらしさを重視するならランダム要素なしで全部固定配置がいいな
今回もハートのかけらはないし、見た目だけならノーヒントで意地悪に隠してもいいと思う
372枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 08:31:34 ID:GilihIIS0
>>370
そなたゼルダの伝説を何と心得るか
373枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 08:43:15 ID:ga0v8+B60
つかここまで意味無いなら汽車パーツ自体いらんのだけど
謎解いて宝箱あけるたびに何の感動も無いおたからばかり出て凄くうざい
乗り物のハート増やすのも夢幻に比べておたからにムラありまくりで実用的じゃないし
374枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 09:28:14 ID:s6V0XvW2O
意味が薄いから本編の息抜き的に気楽に集められて好きだけどな俺は
375枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 09:30:10 ID:s6V0XvW2O
おっと 下げとく
376枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 09:36:40 ID:f5QqkghN0
パーツに機能の差があったら、
それこそ皆性能のいいの使って選択肢の意味ない状態になるだろ

>>373には同意
みなもとがなくなって、今回宝箱から出るのがルピーかおたからって、収集要素がショボすぎる
パーツの何が要るかも店で見て確認しないといけないし、面倒で宝箱の嬉しさも半減

>>375
sage入れ直しても下がるわけじゃないから意味ないぞw
377枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 09:52:00 ID:qC/LjwwL0
パーツに必要なお宝はマップにメモ書いてたお

みなもとなくなったのは確かに残念だったな
しかし一番微妙だった勇気のみなもとが
ちゃっかり剣士のまきもの化しててワラタ
378枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 09:57:26 ID:XtItVdyqO
剣士の巻物って夢幻リンクが作ったんだっけ?
剣ビーム気に入ってたんだな〜
379枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 10:02:18 ID:f5QqkghN0
>>377
夢幻の剣ビームはスゲー使えたぞ
溝とかの向こうのスイッチ入れる時や近寄りたくない敵倒すのに、
ブーメランや弓に持ち替えなくていいし、特に海王やメイズ攻略で大活躍してた

なので今回の手に入るタイミングと使いどころのなさと、性能劣化にはガッカリだ
380枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 10:18:31 ID:XtItVdyqO
ウサギやスタンプコンプする頃にはほとんど必要な状況がないもんな。
381枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 10:24:50 ID:9+rAXNxQ0
ウサギは純粋に面倒だから端から集める気無かった
382枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 10:38:50 ID:f5QqkghN0
ウサギは周囲をキョロキョロしてればいつかは見つかる、ってだけで、
探して集める感じがしなくて、これまでのコレクト要素とは別物だよな

でもおかげで汽車からの景色が楽しめた部分もあるので、全部悪いとも思ってなかったり
383枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 10:57:22 ID:pUXkayx40
バクダン袋って大から取ったら、中は出ないんだろうか?
ムチレース何度かやってるけど出ねえ。
もうちょっとあれこれやってみるつもりではいるけど。

まあ、クリアには関係ないから、諦めてもいいか。
384枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 11:12:28 ID:Ejm/G95i0
64のウサギずきんネタにひっかけて
ウサギを集めるほど汽車が微妙に速くなる
とかやればよかったのかもしれん
385枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 11:36:58 ID:4+5hA+Rm0
>>364
まあハードメーカーだからなあ
いろいろと問題もあるんだろうけど
ゼルダが2年に1回楽しめるだけでも心底ありがたいわ。

いやしかし今回は本当良かったわ。
まあゼルダ姫が良かったんだけどな。
386枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 12:00:53 ID:9j5ao+1f0
今までの空気とミドナの反省が活かされてる感じで良かったなぁ
387枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 12:08:46 ID:j9FgqFQo0
500はツボリセット楽だと思う。
ワープですぐだし。
賢者でもあんな占いバーサンを信じてるんだな。
最初バーサンいくつツボ売りつけるつもりだよって思って悪かった。
388枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:00:08 ID:vlkyNVml0
「もう割るんじゃないぞ」


割りTEEEEEEE
389枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:07:22 ID:YCuq0g400
ゼルダでツボ割るなってのが無理だろw
あっちのツボは割り放題でこれはなしとか言われても
390枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:08:43 ID:CGGIBmAS0
ツボ割って罰金取られたのを思い出すな
391枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:11:20 ID:MdBei/qh0
センリンは占いで壺を信じてるんじゃなくて
単にインテリアで壺が欲しいだけじゃなかったっけ?
392枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:14:48 ID:HsB2+yU50
汽車のパーツ>ウサギ>フォース>ハートの器>スタンプ

コンプは最終的にこんな順番になるな
393枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:20:03 ID:w3zQvfCj0
砂のほこら→毎回150ルピーのお宝
雪のほこら→毎回500ルピーのお宝

この財力の差はどこから…
394枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:22:55 ID:9+rAXNxQ0
1分ごとに500or2500のお宝くれるサクーヨ村の財源の方が知りたい
395枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:23:04 ID:vlkyNVml0
燃料補給要素もあればよかったなー
396枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:23:29 ID:AigJ6xPQ0
雪のほこらの店からショバ代巻き上げてるんだろう
397枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:24:46 ID:j9FgqFQo0
雪のホコラは店に土地を貸しているんじゃね?
ツボはインテリアだったのか。
フォースイベント慣れない頃は面倒臭くて、
セリフ忘れてた、勘違いすまん。
398枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:25:30 ID:kQ+kP0ym0
>>370
性能差が大きいと
集めるの必須になっちゃう

やりこませ要素になっちゃって
余計にめんどくさく感じられるだろな

>>382
汽笛連発して音で見つける方法があったりする


399枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:27:46 ID:cVA7ZLdU0
開始早々ハチで死んでワロタ。
ゼルダファントムを鞭でしばいて悦に入ってたら
最後の最後までライフ取られてゲームオーバーにワロタ。
なんか間抜け死因が鶏以外にも増えててちょっと楽しかったぞ。
400枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 13:38:24 ID:YCuq0g400
クリアしたから夢幻やり直してるんだけど、夢幻ではハチ倒せたんだなw
そんなことすっかり忘れて、自分も普通にモヨリ村でハチにやられて死んだよ

あと、橋職人のイベントも夢幻のオマージュだったんだね
船職人が見た目まんまなのも忘れてた
401枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:18:48 ID:kzasuU/D0
そういえば夢幻にチンクルって居たっけ?
ハイラルの売り子の家に飾ってあって吹き出したんだが
そういえば最後に見たのって何処だったかなあと・・・
402枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:35:37 ID:4tNgkPO+O
>>401
最初の街の店だか民家だかの壁に
チンクルらしきポスターが貼ってあった。

またチンクル主役のゆるアクションRPG出ないかな。
403枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:46:00 ID:KDwBwUCF0
>>401
風タクで、何か装置のようなものを回して(回させて?)いたのが
最後だったような気がする。

やっぱり、空中を浮遊しているのは、テリーじゃなくてチンクルであってほしい。
404枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:48:01 ID:YCuq0g400
>>401
ゼルダの一番新しい作品だと「ふしぎのぼうし」(2004年)か?
405枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 14:49:10 ID:xtSU1BxI0
4つの剣+が最後だよ
406枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:28:04 ID:4+5hA+Rm0
俺としては次回作は今度こそメドリと旅をしたいんだが

珍来るじゃねーよなまさか…
407枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 15:48:54 ID:CGGIBmAS0
4つの剣のチンクルはいい意味でウザキャラ
408枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 16:14:07 ID:GTa2K87z0
トワプリの奴はチンクルじゃなくてスタアマンだったか
409枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 16:30:55 ID:fBESPlxB0
あの店主がチンクルの子孫だとすると、
チンクルって結婚できたんかw
410枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:19:07 ID:Osyi9wRv0
>>409
伝説の勇者が転生するように、
伝説の夢見る35歳も転生するんじゃね?
411枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:37:21 ID:DXH9ysaPP
チンクルって自分主役のソフト出てたよね?金儲けと恋人探しの…
そっちで恋愛成就してないのか?
412枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 17:58:37 ID:Vqruh1540
ラスボス、剣でこっちに引き付けられるってぜんぜん分かんなくて、
ゼルダを一生懸命動かしててクリアできてなかったww
やり方わかるとちょろいな。
ディーゴが一番めんどくさかった気がする。

アイテム色々あると剣忘れるね。

しかし今回音楽よすぎ。エンディングいいいいいい。
ゲームで泣けたの初めてだ。CMも泣けるし。
あんまりゲームしないけど。
413枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:00:08 ID:9+rAXNxQ0
こっちはゼルダ視点モードにしないと弓が撃てないと勘違いして必死に背後に回り込ませてた
リンクで誘導して位置調整して画面下のボタン押すだけだったと最後の方でやっと気が付いた
414枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:25:58 ID:pJoZ6XR+P
ババの占いでフリーズした\(^O^)/
最果てからウサギ集めやり直しとかもうババア死ね
415枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 18:29:11 ID:9+rAXNxQ0
>>414
占いはマジで地雷
フリーズ報告がチラホラ上がってる
俺も止まって結構なプレイがパーになった
416枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:17:23 ID:pJoZ6XR+P
>>415
そうだったのか・・・orz
遊びで寄るんじゃなかったっていうかセーブしとけよ俺の馬鹿野郎

ウサギ完璧に集めたと思ったら火に三匹砂に二匹も居るとか・・・
砂は試練のトンネルだとして火がめんどくさすぎる
417枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:25:00 ID:pdMNNyer0
ラスボス戦とか操作性は全てにおいてクソだな
ゼルダはDSには向かねーわ
418枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:35:07 ID:kwdWkvi10
自分が下手なのを認めようぜ
419枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:37:42 ID:xverZDcI0
操作性はいいだろ
DS以外で二人同時に操作できるか?
420枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:44:30 ID:xKngWYCw0
LRを振り分ければ行けるんじゃないかな
それはともかく、ゼルダがDSに向かないという言い方は違うと思う
DSに向いたゼルダ、あるいはWiiに向いたゼルダをそれぞれでもっとうまいこと作っていこうってのが任天堂の目的なんだろう
ある意味ワリオとかと一緒なんだよ
421枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 19:50:46 ID:WqYi34SZP
自分はアクション苦手なんだけど謎解きも含めてすごくおもしろかった
苦しい戦いのあとゼルダ姫とほほえみあったりハイタッチしたりしたのは、嬉しかったなあ
苦手なアクションを何回も死にながらやり直したからこその喜びだ

アクションが得意だったら名場面を何回も見られるのに・・・とそこだけが残念だ
422枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:08:39 ID:0WMUUZc80
詠唱の防衛はさすがに楽しくない
あれこそゼルダ操作でなんかしたかったな
423枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:20:38 ID:Vqruh1540
>>413
いや自分も同じ同じww
難しすぎだって投げてた。
黄金の汽車で行ったからラストの汽笛がガランゴロンでイヤだった。
ケーキだったらと思うと恐ろしいわ。
2週目ハート3縛りで行ってたけど、ラスボス前に汽車コンプしようと思って
ムチレースでハートの器取らざるおえなかったのが悔しい。
2週目はわりとすんなりお宝集まったな。
ぜんぜん集まらなかった白パールが10個も余ってる。
完クリしたいけど裸足レース?のレベル3と海賊4000が絶対無理。
砂パズルは大好きだ。

外出かもだけどパプチアのブス子さ、かわいいって言えば言うほど可愛くなってない?
化粧か?
424枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:44:53 ID:+9cUmS470
>>340やろうとしたら集団入水自殺しやがったwww
425枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:45:36 ID:9+rAXNxQ0
何故殺した
426枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:47:02 ID:+9cUmS470
ちがうんだ俺はただ笛を吹いただけなんだ
427枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:49:41 ID:SG5v3pWP0
言い訳は署で聞こうか
428枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 20:55:12 ID:TqjFN8vD0
取調べの余地も無い
即刻処刑すべき
429枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:02:50 ID:pJoZ6XR+P
おまいらコッコ大好きだなwwww
430枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 21:43:27 ID:FP5+V4a+0
店主がチンクルとすると
キマロキがお面屋でいいの

ディーゴはシーカーですか
431枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:13:13 ID:RpKwOF670
ようつべの動画を変換して自作サントラ作成。
音質はまあまあだが我慢。
ほんものでないかなぁ。

てか、このサイトすげぇな。
ttp://www.zreomusic.com/
432枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:13:18 ID:9xOCcn00O
指輪探しのときもし5000ルピー持ってたら
橋職人は現金受けとってくれるのかな…
433枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:17:10 ID:h1n68nai0
>>431
俺もフィールド曲はなんとか確保したw
通勤の時に車で聞きまくったんだけど
高原に行きたくてたまらなくなったw
434枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:22:31 ID:bt/oYD2t0
クラニンのアンケートに「音楽がすごく良かったからサントラ出してくれ!!」と
書いたには書いたがなぁ…まぁ、出ないだろうな。
435枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:27:13 ID:h1n68nai0
ええ、出ないの?
確かに夢幻は出てないか
436枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:27:46 ID:RpKwOF670
>>433
フィールド曲は、やっぱり汽車の音が欲しくならない?

誰とは言わないが、chronologically に並べてくれているヒトの、
95曲を変換して、一応その通りに並べてみたが、結構骨が折れた。
そして、これでもまだいくつか(シャリンとのセッションとか)ないから、
もう一人の人からもらおうかとも思うが、トラック番号いれちまったしなぁ。

あと、海外のファンサイトで、神トラのドラマCDが落とせるんだが、
こんなのあったんだな。電車の中でにやつく口をマフラーでずっと隠してた。
437枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:36:34 ID:h1n68nai0
>>436
2巡目になんとか汽車の音を入れられないかと思っているw
ゼルダの声なんか単体で録れたら最高なのに…
438枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:39:34 ID:gQjCcDj/0
テーテレレテー テーテレレー テッテッ!
                チンチーン←これがないとしっくりこない
439枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:40:51 ID:h1n68nai0
>>438
テッテッ!
↑これだよ
これで信号が青になると最高楽しいw

もちろん蒸気機関だからゆっくりアクセルさw
440286:2010/01/14(木) 22:43:00 ID:9PdATlLa0
音楽はKoji Kondoが参加してたからか、良かったね
441枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 22:44:41 ID:9PdATlLa0
あ、286ってのは特に関係無いです
442枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:22:16 ID:pJoZ6XR+P
フィールド曲そんなに良かったかな
敵のBGMにビビッてたからかな・・・
むしろ神殿クリア前の火(雪も)の大地の曲とかゴロンの遊技場BGMが大好きだ
443枯れた名無しの水平思考:2010/01/14(木) 23:42:14 ID:4tNgkPO+O
火の神殿クリア!
…が、おつかいほかミニゲームに夢中で
シャリン様の危機続行中…
444枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:06:18 ID:yoPrV7fy0
>>443
自分もそのタイミングでいろいろ回ったw
ここで神殿に帰っちゃったらもしかしてエンディングまで出られないかも?って思ってたから
実際はそっから先も結構あったけどね
445枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:07:49 ID:4os3LtHw0
ああー、クリアしてしまった…さみしい…

仕事をしていても
車を運転していても
姫の幻影を探してしまうお…
446枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:12:19 ID:lfv3nyU40
私は姫でSに目覚めました
447枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:17:08 ID:Q8I6aL2X0
車の運転中は危ないからやめろよ
448枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:48:51 ID:MQuTjbvk0
この笛の音階ってどうなってるんだー!
メインテーマ?の前半は吹けるようになったけど
他に何か吹こうとするとやりにくくて仕方ない
どうしてなのかわかる人いたら教えて欲しい
449枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 00:53:29 ID:HEquusJ00
>>440
それ、過去曲を使ってるからクレジットされてるだけじゃないか?
作曲もしてるのかな。
450枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:09:13 ID:k3NK+mhE0
夢幻のBGMがイマイチだったが今回は素晴らしかった。
夢幻は、島のBGMがやたら暗くて戦場?っておもったからなぁ。
451枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:14:22 ID:3SEEFVHlO
ムチレースと弓矢的当ては結構話題になってるけど、
汽車的当てってあんまり話題にならないね。
ムチの1分5秒、弓矢の5000点みたいに目指す点ってあるの?
452枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:14:32 ID:9e41wzI50
自作サントラで知ったが、対戦だと、トワプリのアレンジがあるのね。
対戦したこと無いからしらなんだ。

音楽だけ聴いてると、結構いろんな発見があって楽しい。
453枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:26:10 ID:a0nRHX4+0
スタンプ集める度にニコじいの寿命が縮まってる感じがするお
454枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:28:41 ID:4os3LtHw0
フィギュアまだ?
455枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 01:37:33 ID:lB1H1Pyx0
神の塔1Fのファントムの台詞がすごかった
いやー驚いた
456枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:10:14 ID:4os3LtHw0
>>450
楽器ネタがキッチリ昇華されていたしねえ。

本当は風のタクトもあんな感じだったはずなんだ…
457枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:17:28 ID:DqZ2T9Vz0
ケーキ入刀時に
疲れてちょっとゆっくりしたら、
失敗でもう一回になった

でもハートにかなり余裕があったから
もう一回入刀のために必死に走っていくゼルダが見れて良かった
458枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:23:57 ID:Lo2CfYyd0
クリアしてしまうのがもったいないくて
ラストでうろうろしてるw

オカリナもトワイライトもタクトも同じだった、、、、
459枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:43:52 ID:srC5+2+Q0
2回目3回目やれ
460枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 04:35:43 ID:uvkHL6aL0
>>458
今やってるデータをコピーしてからラストをやればいい
461枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 05:07:57 ID:hi8FzQ/M0
いまさら気付いたんだけど
おたからと汽車パーツの関係性って
モンハン以降増殖した糞システムとまったく同じだな
しょうもないものに影響されない強さが欲しい
462枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 05:28:44 ID:Ao/ge0NM0
>>286
同意
これに反論してる奴は妊娠だろ
言論統制とか気持ち悪っ・・・
463枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 06:08:02 ID:8POSZDuW0
>>462
ワープのための演奏ってなんだ?
今作でのワープは汽笛を鳴らしてゲートを開いて(ryなのだが
それと移動の度に毎回ミニゲーム?そんなに毎回なにかあったかな?
そんなにミニゲームないと思うのだが

そして、トゥーンゼルダの話から広がって、なぜ時岡を持ち出して今作のケチつけてるのだ?
妊娠でも何でもない俺から言わせても、意味が分からない

ちなみに、そういう俺とてストレス感じる部分はあるさ
ボンバー汽車との衝突で一撃ゲームオーバーはキツイ
せめてハート3個分ダメージ程度でお願いしたい

汽車の速度だって既出の通りだが、やはり遅く感じた

そういう不満はあるけど、やはり汽車を走らせながらの風景とかは、ただの移動に華はあった
乗り物ゼルダは実は初めてなのだけど、こういう雰囲気のゼルダの伝説もあったのかと、新鮮な気分だったよ
464枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 06:38:15 ID:UMLAWX6X0
終わった話をわざわざぶり返すなよw

それより今日任天堂商会らしいぜ
465枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 07:44:05 ID:LINCe4TX0
今回はゼルダ姫がいいとこ全て持っていってしまった。リンクルの印象が薄い。
ただゼルダを汽車で運ぶお付のガードみたいな感じだった。ハガレンで言えば
影の薄い兄、みたいな。
466枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 07:53:18 ID:GLKhD3yv0
>>463
>妊娠でも何でもない俺から言わせても、意味が分からない
いや、流石にあなたが話の流れを理解出来てないだけでしょ
このスレでただ単にいちゃもんつけてるだけの意見なんてほとんど無いと思うよ
467枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:12:29 ID:3Tk1+2Ek0
>>464
それを言うなら「蒸し返す」だ
468枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:35:37 ID:k6x0e0ix0
いいな、もっとだ
まだ血が足りぬわっ
469枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 08:42:53 ID:3H2Teq48O
初めてボヨヨーンの像に宝箱の位置を教えてもらった時、
「メモしたか?」→「まだ」と答えマップを開いたら
「早くしね」の所でセリフにポーズがかかり
なんで氏ねとまで言われる!?と涙目になったorz

海賊射的、絶対無理な気がしてきた…
あのゴロンムカつく!
470枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:26:38 ID:AQ1sBTd30
射的は真ん中で構えて敵が前を通ったら放す感じで
471枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:32:31 ID:srC5+2+Q0
>>470
確実だけど
それで高得点いける?
472枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:35:04 ID:AQ1sBTd30
>>471
敵が増えてきたらそのほうが確実だよ
初っ端は追った方がいいけど
473枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:36:10 ID:U/BNQaJ80
鳥3匹から鍵奪う所で心折れた・・・

仕掛けとかアイデア面白いけど今回面倒くさくね??
ゼルダってもうちょい爽快感あったと思ったんだが
474枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:54:34 ID:4oaUFOPI0
前作より改良されてると思うんだけど
全体的に面倒でマゾ的な謎やミニゲームが多い
謎を解けても爽快感よりもやっと終わった…という解放感を得られると言うか
ヨットも汽車も最後は苦痛なだけ
475枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 09:56:56 ID:ZEXURfYD0
一気にクリアしようとすると、そりゃイライラすることもある
じっくりまったり寄り道プレイしてるぶんには、のどかな雰囲気で楽しめる
476枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 10:23:03 ID:lzwYqzuF0
大砲ゲームは確実につまらなくなったな。ここでも話題にのぼってこないし。
坂道だと視点とかが見づらくなるし、こっちが撃った後で的が切り替わるから理不尽だ。
477枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 10:36:21 ID:8iYMRhMk0
>>476
話題にのぼらないのは、器とかの特別な景品がないからやりこみ必須でないからだろ
とにかく長すぎて稼ぎには面倒だし、嫌いなら全くやる必要がない
的が切り替わるのとかは、やり込むならどうせパターン覚えるし、大した問題じゃない

自分も前回の大砲ゲームはテンポ良かったし、サルバトーレ好きもあって、かなりやったけど
今回はないな、と思った
478枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 10:58:20 ID:YwTKcpOy0
最大の問題はサルバトーレが出てこないことだな
タクトはあいつだけで元が取れたといって良いくらい気に入ってたんだけど
479枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 11:12:32 ID:a0nRHX4+0
ゴロンレースみたいなのだったらなー
480枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 11:23:42 ID:deR9OjQcO
ゴロンダンスじゃなければいいや…
481枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:11:58 ID:DrgLElrM0
サルバトーレのミニゲームはチープな感じのがいいんだよな。

なんか溝が掘ってあるパネルを敷いていって電車だか車だかが自動でその溝を走っていって、
脱線したらアウトってボードゲームがあったからああいう感じで。
482枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:12:02 ID:jHkqnNbA0
ミニゲームといえば誰か900回打ち込み出来た人いる?
483枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:17:47 ID:4oaUFOPI0
>>482
999回やった人はこのスレに2人ほど確認
484枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:20:04 ID:jHkqnNbA0
>>483
マジか
がんばろう
485枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:45:11 ID:DqZ2T9Vz0
気球はもうちょっと魅力的な商品置いてほしかったな

300P貯めるため最後には
紫ドリンク買っては、その場で飲んで、買ってはその場で飲むの繰り返して
7個くらい無駄に飲んだわ

やっとハート16個揃った
黄金汽車もそろえたし
金も9999で増えないし

あとは何かな
486枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:50:53 ID:VCoO9kIh0
鞭レース1分切りがのこっとる。
つーか1:02が切れない。
487枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:55:23 ID:zcPzkXkz0
気球は絶対にわざとだよね。
あのハートは悩む。
クリア後だから尚更。
488枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 12:58:42 ID:DqZ2T9Vz0
無料券とか割引とかうれしくないどころかかえって邪魔
489枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 13:01:22 ID:tAwxdSWM0
最初「ケーキ入刀」の意味がわからんかった。

実際やってみて、なるほど納得w
490枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 13:01:31 ID:HEquusJ00
>>488
なんで?
491枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 13:06:46 ID:DqZ2T9Vz0
>>490
金が余ってる
ほしいものがない
ポイント3000貯めたい

割引だとポイント上がる速度ダウン
無料券使うとポイント貯まらない
492枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 13:55:03 ID:DrgLElrM0
タダ券は使うの勿体無くてとってあるんだけど、
買い物のたびに使うか聞かれてちょとウザイ
493枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 14:02:44 ID:KLYOLqAl0
>>492
あの言い方も、「折角いいものあげたのになんで使わないんだよ?!」
みたいなでウザさが増すw

>491もあるけど、コレクト画面に置いておきたいからとってあるな
494枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 15:38:03 ID:uudq0qQB0
>>462
どんだけ前にレスしてんだよwww
批判しようと必死すぎwww
お前うざいから死ね
これ面白くないとかキチガイだろwwwww
ゼルダスレに二度と来んな
論破完了。
495枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 16:52:12 ID:IMj1yFhg0
きめぇ
496枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:12:21 ID:46Iaow120
おこぜ論
497枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:13:27 ID:OMXeLjvn0
次回作はWIIか?
DSにしろWIIにしろ独特な操作感がいかせるならいいけど、
出来ないなら旧ハードで出して欲しいわ。
498枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 17:32:14 ID:4os3LtHw0
つーかゲームに向いてる操作かどうかってのがあるし
無理に使わなくても。
タッチペンは良かったが。
499枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:37:14 ID:6DlJdOsf0
弓の的あてとか海賊のミニゲームとかどこでやるのかわからん
フォース貰って線路増やさなきゃ駄目?
500枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:40:14 ID:RlCSGUXl0
ムチ、やっとレジェンドの仲間入りしたぜ
501枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:40:50 ID:zcPzkXkz0
それどっちも同じだと思うが、フォース無いとダメ。
502枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:42:17 ID:RlCSGUXl0
>>499
魚屋さんに氷届ければおk
503枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 18:42:55 ID:6DlJdOsf0
>>502
ありがとう、やってくる
504枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:36:37 ID:/XvUMsdC0
やっとパーツコンプしたよー
あとはレジェンドと隊長だけだ
505枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:54:06 ID:deR9OjQcO
弓矢5000点行かないのは実力不足で仕方ないとはいえ
4回連続王宮の器って…orz
506枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 19:59:45 ID:Ur8BmFzY0
クリアした。やり込みすぎて右手が痛い…
木馬だと最後何の職に就いてんだか謎でふいた
507枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:03:21 ID:yICeyjLl0
500クラスは王宮の器といにしえの金貨ばっか出るわ
ヒスイ出まくりの人とかいるんだろうか
508枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:14:31 ID:ROpXF61kP
クリアしたのにマロンが数個しかなくて
項目一番目の木製シリーズも
揃えられじまいさ
ザコから拾える頭蓋骨に偏るとかイジメやん
509枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:19:32 ID:8iYMRhMk0
一番安いおたからは、サクーヨで枯葉フーフーしてればゴロゴロ出るから、
出やすさに差はあってもどうにかなるレベルで収束したよ

一時、これにハマりすぎて無駄に枯葉めくってたんで、感覚がマヒしてるかもしれんがw
510枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:23:45 ID:SajUEca/0
>>508サクーヨで落ち葉吹けばすぐ集まるよ。

エンディング好きすぎて何回も見てしまうー。
今回、自分的にはかなり良かったよ。
唯一イヤなのは、狼と猪を殺すときの泣き声がリアルすぎて心が痛む・・
511枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:31:08 ID:eFylq7hO0
そういや前作はケンゾウ似の船大工って最初橋直してたよな
クリアして今頃ネタに気付いた

>>507
俺は王宮の器とヒスイがよく出た
ゴロンのこうぶつがイマイチだった
512枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:34:27 ID:ROpXF61kP
>>509-510
な、なんてこった
情報マジありがとう
513枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:36:43 ID:8iYMRhMk0
>>511
そうそう。今回と全く逆のこと言ってるんだよ
職人たるもの橋大工でなくとも橋くらい作らないと、みたいな

そして>400でネタ振ったけど誰も反応してくれなかった件w
514枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:39:25 ID:n2LpT9VR0
自分はゴロンの鉱物とヒスイばっかり出た
金貨がホントに出なくてどうしようかと思ったわ
しょうがないから売って、テリーで買ったり懸賞だしまくった
揃うまでに大分かかってしまった
宝が偏るとか勘弁してほしい
515枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 20:48:09 ID:eFylq7hO0
>>513
あれ確か造船所もまだ開いてないホントに最初だったよなぁ
俺もセリフまでは覚えてなかった
せっかくだし夢幻やってくるかー
516枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:22:54 ID:b7QcL7uc0
ウサギ男と奥さんとか、漁村の見合いの話とか
妙に生々しいな・・・
517枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:28:02 ID:yYN5/eoJP
俺はゴロンと器が余りまくってヒスイが出なかった
最終的にゴロンと器が27個ずつ、ヒスイは3個(´・ω・`)
50ルピーのお宝は星が出まくり化石が出ないし150はルトが出にくいだけ
518枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:29:33 ID:4os3LtHw0
>>516
産気づいた妊婦さんがいて
産婆さんとかお医者さんを急いで運ぶミッションがあったらもっとよかったなw
519枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:31:06 ID:deR9OjQcO
ウサギ男とかテツオがゲーム屋やってくれたら良かったなぁ
ウサギはゲームみたいなもんだけど、もっとサルバトーレ的な…
520枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:31:21 ID:Ll2Zg7GY0
うちはずっと金貨のターンだぜ…
3つとも金貨ですれちがいに行ったけど誰もすれちがわないし悲しい
521枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:36:16 ID:yYN5/eoJP
あまりにも誰ともすれ違わないから王家のゆびわ三個で俳諧してる俺ガイル

そういや全然黄金石集まんないな
仕様っぽいけど
522枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 21:54:43 ID:6DlJdOsf0
900打ち込むと何が起こるの?
523枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:16:01 ID:gEtTPl2g0
ずっとマドラーだと思ってたよ。
マラって気づいてから、ゴロン村のマップ上の溶岩が変なものに見えてきた

タタンタンタン タタンタンタン ってメロディー
突然思い出したんだけど
ゼルダのような気がするがよく思い出せない
524枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:43:52 ID:DqZ2T9Vz0
>>511
俺は海賊でゴロンがゴロンばかりくれまくって
張り倒したくなった

高得点ギリギリ狙って、最後のでかいモンス倒しそこねただけで
逃げてきたゴロか? 弱っちいゴロ
とかもう!!!
525枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 22:54:24 ID:IU0frdHg0
>>524
きみ、なんかユキワロシみたいだ
526枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:01:55 ID:Ll2Zg7GY0
ユキワロシのぽてぽて聞こえる足音?が好き
527枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:20:33 ID:dDSd0ZEZ0
高得点狙うのと最後のでかいモンス倒しそこねるのって関係なくね?
528枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:25:17 ID:srC5+2+Q0
サイドのを光の矢で両方倒そうとすると
親分倒すのギリギリになるでしょ
529枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:28:00 ID:hbKDLql50
>>522
あの部屋のメッセージが変わるだけ
異様な達成感はあるけど
530枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:34:30 ID:dDSd0ZEZ0
ギリギリっても何度やっても成功する程度の余裕があるでしょ
531枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:59:30 ID:2C7FEB4l0
クリアした
なんか過去作品もやりたくなってくる気分にさせるよなゼルダって
532枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:00:05 ID:COHJbgJRP
>>516
ウサギ男の「空気嫁よ」ってセリフがすんげー生々しくて嫌だったwww
海賊島から脱出して来た男の顛末とか、台詞考えたスタッフになんかあったのかと勘ぐりたくなる。
533枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:08:48 ID:4os3LtHw0
>>532
なんか可哀想ですねw
534枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:14:32 ID:VdiKnmIt0
>>286を書いた者ですが、ふと気になったんでファミ通のレビュー読み直してみたら
そのような記述はどこにも無かった。どうやら他の場所で見たレビューと混同していたようです
本当に申し訳ない。

対戦してみたいけど相手がいない・・・1対1のWIFI対戦が欲しかったな、
リンクとゼルダを同時に操るみたいな。ていうかCPU相手に出来るモードとかあれば良かった
535枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:40:35 ID:qtdJwy4SP
マイク全然聞き取りしてくれねえ・・・
536枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 00:49:14 ID:kpfbgFxC0
声を大きく、ではなく、高くを目指してみ
537枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:05:10 ID:pv2NKVkx0
大きすぎるな
はっきりと

これはリアルでもそうだな
538枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:23:59 ID:Z3dQ2OlC0
今日クリアしたけど面白かったー!
ただ、ラスボスがあんまり強くなくて残念・・

個人的に砂の神殿のボスが一番苦戦したんだけど、みんなはどうなん?
539枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:29:07 ID:8QIt8Iiw0
>>538
自分も砂ボスは苦労したよ〜
あと雪ボスはせわしないし面倒
ラスボス戦も岩打ちは結構ニガテだったかな

逆に拍子抜けしたのは火ボスと海ボスかな
540枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:36:09 ID:S8SQQXFe0
俺は
海>雪>火>森>砂
だった
イバラケバラはいまだに触手かわせねw
541枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:40:40 ID:XuryLLiB0
>>538
ラスボスが一番大変だったなぁ
連続の岩でガンガン削られて、紫の薬使ったがハート一つだけ残して
なんとか守ったと思ったら、まだあるっていう・・・
542枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:41:56 ID:Eor1/zjw0
火ボスが一番苦労した。あんまり苦労話出てなくて意外。
まあ自分が弓下手糞なだけなんですけどね。
最後の目に打ち込むの失敗しまくった。
雪と砂はそんなに苦労しなかったな。砂楽しかった。
543枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 01:47:28 ID:7AMIcbRU0
火のボスは安全ゾーンあるから避けるの容易
海ボスは左右に上手くタッチすると避けれるけど上手く行かないこと多いなあ
砂ボスはロッドスクラッチで砂の壁作ってるのに岩が突き抜けてくるのが理不尽な時ある
雪ボスと森ボスは楽勝すぎ
544枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:04:25 ID:qFFldOfG0
砂が一番苦労した
岩をどの方向からあてればいいいかわからなくて下段崩したあとずっと背面から当てていた
あと砂ブロックを上手く狙い通りに作れないので手間取った
545枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 02:21:44 ID:sYo9vluJ0
イワントス戦のトロッコぐるぐるとフリブレイズ戦の曲の良さはたまらんな
546枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 03:13:04 ID:33/IEiIEO
どうせ鉄道なら、街を作るイベントとか有れば良かったのに。
色々な街から資材は大工、移住者を載せて、街を作るとか……砂漠あたりに。
547枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 03:23:58 ID:PykNxb130
砂の世界?に入った所なんだけど、線路の迷路?っていうのかな行ったり来たりするところ。
あれ、ヒントどこかにあった?探したけど見つからなくて、攻略サイトに頼っちゃったんだけど。

それとも自分でメモしながら道順を探せって事だったのかな…。
548枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 04:05:52 ID:/Vzu58Xd0
魔王戦の炎の玉を剣で切る(?)やつで、一生エンディング見れないんじゃないかと思ったよorz
でも1回当たったら、また最初から火を加減しながらポコポコ吐いてくれる魔王は
イイ奴だなぁとか本当に感心した。
549枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 04:20:42 ID:1fiRZebVP
さすがにあそこの試練はたいした回数でもないから
自分でメモって答え見つけてくれって想定だろうね
メモるための余白は結構あるわけだし
550枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 04:25:29 ID:PykNxb130
>>549
そうでしたか。
序盤の森の迷路はヒントが出てたから今度も…って思ってたんだけど。

ありがとう。
551枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 04:44:41 ID:2waoWDKQ0
瞬間移動を何故シュンカン移動と言うのかゼルダに問い詰めたい
552枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 05:35:55 ID:33/IEiIEO
常用漢字じゃないとかじゃないかな
553枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:27:51 ID:pv2NKVkx0
>>544
砂ブロックはLボタンでロッドにして
ずっとドラックしながら自分と敵の間を円を描くように書きまくれば良い
554枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 06:32:52 ID:QhcSyozJ0
最後は徹夜になったけどクリアできたー
塔の下り二箇所ヒント見ちまったのが心残り…急いで解く必要ないのにね…
魔列車バトルは迫力あるし楽しかった事を考えると、だるかった汽車の旅も悪い事ばかりではなかったな
555枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 07:20:48 ID:yHgqX8BX0
全体的にタッチの精度いいと思うんだが
谷間ジャンプがちょっと反応悪くてだるかったなあ
手前で転がったりして穴に落ちたり
踏み切るぎりぎりの位置まで調整するのが面倒だった
556枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 07:34:17 ID:v8eIkf+r0
イワントスや夢幻のオーイスみたいな立体感あるボス戦大好き
557枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 08:19:53 ID:clhdxUmB0
>548
俺は最初火の玉を跳ね返すのに何故かわざわざスライドで剣振っててやたら苦戦したよ
普通にタッチでいいのにな
558枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:03:54 ID:gy+KRMW+0
>>555
谷間ジャンプって、飛び石みたいに間隔空いた場所を越えること?
あれ進行方向に走り続ければ勝手に飛んでくれるけど
559枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:10:32 ID:xfUJF7uaP
ガイコツの雑魚敵に弓矢ぐらいしか効かないのがどうも納得いかない
剣も一応当たるけどかわされる事が多い
スカスカなのに
560枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:14:35 ID:Rjyby1Ol0
>>507
ヒスイ出まくって、ヒスイだけでルピーカンストした
換金すらできなくなったら産廃だよ

561枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:21:35 ID:1fiRZebVP
>>559
つ ムチ
562枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:31:57 ID:xfUJF7uaP
>>561
あれ、ムチ効く?試したんだけどダメだったんだよなー
ミスってたのかも、次出たら試してみる
にしてもあいつ斬りつけて来すぎ、どうかしてるゼ
563枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:39:37 ID:q0Zw7WYt0
爆弾も効かね?
564枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 09:39:38 ID:3j1mamJm0
>>562
ムチでいけるよ。
バシバシ叩いて最後スカルになったらムチで放り投げて終わり。
565枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:05:51 ID:4u9FJMtEP
フリブレイズの火の玉が微妙に先読みしてくるから苦手だ
566枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:13:32 ID:o+pPfN8v0
砂の所、迷いの森と同じってヒントっぽいのが無かった?
最初マップに気付かずずっとトンネル入り口のサボテンばかり気にしていた。
567枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:33:03 ID:BDLHXC260
トンネルの大目玉がトラウマになった奴っているの?
あれ2,3戦目でだんだん厄介になって辛かった・・・
568枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:33:35 ID:9974Jc8v0
自分でメモしながら進めみたいなこと言われたような
569枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:38:44 ID:xfUJF7uaP
>>563
爆弾も避けられてただけか
前作と比べて身かわしが華麗すぐる
>>564
d
爆弾も弓も勿体ないから
(袋探しに行けば良いけどもうちょいでクリアだし)
ムチで頑張ってみる
570枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 10:56:56 ID:E3WLuDIB0
ファイル選択の時の上画面が気になって仕方ない
上下画面入れ替えてペンでたどりたい
イライラ棒的な感じで
571枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:11:08 ID:33/IEiIEO
最初、あれはどこかのダンジョンのマップで
あれを覚えてマップに書き込みするんかな?とか思った。
572枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:18:15 ID:x5+AAqJD0
>>546
それいいなあ。
ゼルダのコメントが毎回変わるなら最高。

あ〜姫さまのセリフもう全部みちゃった…
573枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:52:38 ID:pv2NKVkx0
>>548
ホント、魔王もゼルダも何度も待ってくれて泣けてきたよ
途中でため息つかれるんじゃないかと
数十回も繰り返しだもんな
574枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 12:56:46 ID:pv2NKVkx0
>>567
解決できてない間はトラウマっぽく感じた
ものすごい速度で追ってくるあたりや、何度倒しても、暗闇から目が出てくるのは
かなり精神的に追い詰める
575枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:14:15 ID:Vztd5mPF0
ヤミの採掘場南の大目玉は黄金汽車で残りハート1だった。あそこ小目玉まで出てくるし

目玉で荒んだけど、海の隠れ駅でハト頭に乗せてコッコ連れまわしてたらかなり和んだw
一列になって後ろテコテコくっついてくるのが可愛すぎる
576枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:19:47 ID:s5Z9Qk430
採掘場南の目玉は鉱石運びと同時にやってたせいで手こずった
ラインバックに10個渡すには2ダメージ貰ったらアウト
一回倒せば出ないとは知らなかったんだ…
577枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:45:06 ID:H2EYaRT00
近所のゲーム屋に1580円で売ってたから買ってきたけど
先月発売したばっかりなんだな・・・
なんか致命的なバグでもあるんか?
今から始めるけどDSがぶっ壊れたりしないか心配だ・・・
578枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:50:43 ID:1BfoFNUA0
ムチレースやっと1分5切った!!
前転移動大事だなー。
落ちるの怖くてずっとやってなかったけど、思い切って前転したら大分タイム縮んだ。
しかし1分切るのは無理だよ。ここから5秒とかむりむりw
上には上がいるなあ…
579枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:58:44 ID:FaLWy8OR0
はぁ…今日も大目玉から鉱石を守る仕事がはじまるお…

あ、あれ、でない!うはは余裕じゃんこれ!

油断して小目玉からダメージorz
580枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 13:59:51 ID:YqRoUknN0
>>577
謎解きゲーの宿命として、繰り返しプレイするもんじゃないからな。
すぐに手放す奴が多いんだろ。
しかし初回発注は大きく取らないとそれはそれで困るビッグタイトル。

バグに関しては、今回はフリーズするって報告は結構上がってるね。
特に音声認識の辺りで。
581枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:01:09 ID:wtkoJwzf0
ラスボス三回倒して3パターンエンディング見たけど
機関士エンドが1番感動した
あと「わからない」エンディングが寂しかったw
582枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:03:08 ID:clhdxUmB0
目玉目玉と呼ばれているけどあれって結局ゴーマなのだろうか
583枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:03:34 ID:H2EYaRT00
>>580
そうかセーブができなかったりするのかと思ってたがそれぐらいのバグなら許容範囲だ
584枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:04:08 ID:dcXAuCUQO
弓矢5000点行った…!のに、ゴロンの鉱物…orz
ゴロンのセリフもムカつくしw

ところでゴロンの鉱物=好物?
585枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:12:43 ID:COHJbgJRP
リンクが汽車で旅をしながら、行く先々で人助けをしてフォースを集めるゲームがあったら面白そうだな。
586枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:15:38 ID:Vztd5mPF0
あれは2500か500がでるのかもしれないな
テツオのお宝みたいに。最初500ルピーのでも何回かやってれば出るんじゃね?
自分下手なんで検証できないが
587枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:21:58 ID:o+pPfN8v0
>>583
声を出す所でのバグ報告が多かったよ。
マメにセーブする方がいいみたい。
588枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:33:44 ID:dcXAuCUQO
>>586
そうだと思うんだけど、もう気力が…
589枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:48:32 ID:7jkNoNp10
>>584
ゴロンの鉱物は排泄物なんじゃなかったっけ?
590枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:52:03 ID:ALq74Y8c0
夢幻では排泄物ぽいことほのめかしていた記憶あるな
591枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:54:35 ID:1fiRZebVP
夢幻ではおやつじゃなかったか?フリガナネタで仕込んであった記憶ある
592枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 14:59:34 ID:pvpq2HDA0
バカかよ。排泄物の訳ねーじゃん。。

鉱物と好物をかけてるんだよ。だから夢幻で「アレ」の読み仮名を出すと「オヤツ」と出るんだよ。
593枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:06:58 ID:dcXAuCUQO
d夢幻で言ってたのか、やったのに忘れてた。
必死で助けてオヤツ…
594枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:20:30 ID:gA/LcYWl0
>>593
助けてくれてありがとう菓子やるよ
595枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:40:43 ID:amI6gN4G0
つまり・・・
カリントウだったか・・・
596枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 15:58:08 ID:wOsw6W6s0
ほこらでセッションするとき演奏が下手か上手いかでゼルダのコメント違うね
597枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:20:21 ID:Z3dQ2OlC0
サントラは出ないのか!?
ラスボス戦の音楽すごくイイ
598枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:34:22 ID:v8eIkf+r0
ラスボス戦のBGMは入り方もめっちゃ燃えるよね
セッション→大合奏→最終決戦でひとつの曲になってる
599枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:51:15 ID:5F5YVeRb0
夢を見た
クラニンの新しい品としてサントラが出てた
夢だったという事にこんなに落胆したのは初めてだよ!どれほど欲しいんだよ俺!
600枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 16:55:44 ID:dAgOPtIs0
クラニンのアンケートにサントラ欲しいって書いてきたお
601枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:23:40 ID:Z6BZ//OY0
他は全部必要個数そろったのに
パールのネックレスだけあと15個とかw
誰かすれ違ってくれー

海賊のアジトの射的ってみんな最高何点くらいだせるの?
6000点とか出す人もいます?
602枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:37:44 ID:VrPj4sZI0
>>601
つ 過去ログ
603枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:42:43 ID:doCQB9HiO
ヘタレなのでなるたけハートを集めてからボス戦に望みたいんだが
海賊の射的がもう全然無理orz
つか剣術やエネミーアタック1に比べ射的って厳しすぎやしないか?
光の矢とやらを入手しないとダメなのか…
ゴロンはコツが掴めたんだけどな…
604枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:53:35 ID:D76jiIVs0
お見合いイベントと救出イベント
どっちを先にこなすかで
微妙にセリフが違うのを確認した

ただ…
運命は変えられなかったw
605枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 17:56:27 ID:6+rZf87T0
あれは本当にひどい
とくにムチレースの男
現実の汚さを見せられた気分
606枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:12:21 ID:o+pPfN8v0
ハートはパズルの所も簡単だったよ。
607枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:15:22 ID:2waoWDKQ0
ムチレースってルピー足りなくても何回も出来るんだな
ルトのかんむりと黒パールさえあれば汽車パーツコンプ出来るんだけどな
608枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:25:06 ID:33/IEiIEO
終わってしまって寂しいかは、64とゼルダを買って来た!……んだけど
ムジュラって奴しか無かったメモリパック付き?の奴。
イキナリにムジュラって奴からやって大丈夫?
なんかこれの前の奴だかを買った方が良い?
609枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:26:57 ID:XIy8PoBP0
Wii買ってVCをDLすればよかったのに
610枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:31:55 ID:pWmDzmvTP
>>608
大丈夫
気になるなら時オカをwiiで買えばいい
611枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:33:55 ID:3j1mamJm0
>>608
ムジュラから始めても問題はないけど、ちょっと難易度高いかも。
すごく面白いけど、時間の縛りが結構しんどい。
612枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:34:34 ID:Oxyjf/270
ムジュラ面白いけど、DSゼルダよりかなり難しいよ
振動パックのある64の方が楽しいと思う
613枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:40:01 ID:QPO3ED220
>>609
全くもってその通りなんだが、
ネット環境が無かったら無理じゃね?

ムジュラは、時のオカリナの直後の話。
まあゼルダシリーズはストーリーの連続性は特に気にしなくていいけど。

難易度としては相当高い。リンクの冒険、初代に続いて難しいんじゃないかな。
DSゼルダ基準で考えてたら相当痛い目を見ると思う。
614枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:41:44 ID:ZBRobMK10
俺は素直に時オカを薦める
615枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:43:45 ID:pWmDzmvTP
俺は不思議なぼうしを薦めてみる
616枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:44:04 ID:qFFldOfG0
64オカリナ安く手に入るだろうからそれからやれば
ムジュラはオカリナやってること前提の難易度だと思う
617枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:44:21 ID:VhIru/Fy0
>>603
それぞれ得手不得手があるんだな。
剣術は130しか出ないが、射的は光の矢が無くても5000以上出た。
ちなみに、光の矢をゲットした後、その記録を更新できない・・・

遠くの敵にはスライドで、トロッコ乗ってから近くまで来た敵には
タッチで、と使い分ければ、命中率上がるんじゃないかな。

すでに実行してたらゴメン。
618枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:49:29 ID:IRcM6Hcv0
ムジュラは最初の3日はゲームオーバーしてもらうように作ってるらしいからな
619枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:50:30 ID:IRcM6Hcv0
途中送信しちまった
>>608
初代DSかDSLでこのゲームやってるならふしぎのぼうしかGBA神トラをおすすめしておく
620枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:52:08 ID:XIy8PoBP0
>>615
ふしぎ「の」ぼうしな

汽笛や夢幻から入ったんなら夢島をぜひとも薦めたいが・・・
入手困難だしDSでできないし、ふしぼうやGBA神トラがいいね
621枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:55:57 ID:pWmDzmvTP
>>620
タイトル間違えてたね
あれって確かカプコン製だったんだよね?
622枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:57:25 ID:doCQB9HiO
>>617
アドバイスありがとう!頑張ってみる…
あのゴロンが憎らしくて憎らしくて
トロッコの先にくくり付けて盾にしたいくらい…orz
623枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:57:52 ID:XIy8PoBP0
>>621
そうだよ
624枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 18:58:59 ID:QPO3ED220
>>621
不思議の木の実、4つの剣もカプコン製だな
やっぱり微妙に任天堂テイストとは違うんだよなー。
625枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:00:27 ID:ZTP/Bgpd0
>>608
時オカか夢島をおすすめ
いきなりムジュラは難易度きついと思う
626枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:00:46 ID:pvpq2HDA0
ぼうしは新しい要素はあまりないけど、まあ面白い。
でもぼうしの音楽はセンス良いと思う。個人的に音楽は汽笛よりも好きだ。
627枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:01:32 ID:x5+AAqJD0
不思議の木の実は
大地の章のラスボス戦で泣けてきた。

突然純カプコンゲーに…
628枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:04:20 ID:IS0p3tsA0
時オカは攻略サイトを見ずに自力でがんばったけれどギリギリだった。
だけどムジュラとぼうしは無理だった…すごく惨めだった。
DSゼルダがいかに優しいか知った瞬間だったよ。
629枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:05:49 ID:REuQKjQB0
不思議の帽子はダンジョン少なすぎっしょ
欠片合わせとかあんまり面白くないし
630枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:09:50 ID:XIy8PoBP0
ぼうしはラスボスのところまで行くのに時間制限ありとは知らずにゲームオーバーになったなw
別にダンジョン一つまるまるクリアし直しってわけじゃないからよかったけど
ふしぼうはピッコルの家とかあのへんの背景がすごくいい

>>629
まあ携帯機だしお察し
631枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:16:23 ID:4BIQaIAt0
ぼうしはかけらあわせが難ありだなぁ
ランダムだと気づいた時点ですごくがっかりした記憶が…
632枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:18:08 ID:+PVN73rM0
今、光の弓を手に入れたところなのですが
クリアまであと何時間くらいですか?
633枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:19:41 ID:4u9FJMtEP
ぼうしって評判良かったんだな
安そうだし機会が合ったらやってくるか

しかし最果てとかのアレはパズルなのか・・・
なんかパズルって感じじゃないな
634枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:20:03 ID:6M2zMXev0
>>632
あんたの腕次第や
635枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:31:04 ID:I978jfue0
ムジュラってそんな難しかったかな。
時オカのほうが次にどこへ行って何をすればいいかわからなくて困ったけど。
636枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:51:00 ID:pv2NKVkx0
>>592
ゴロンの肛物
637枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:55:28 ID:mS0ASIKUO
海賊のアジトって隠し部屋あったんだな
たまたま大回転斬りで移動→壁ボコで気づいたけどなんかヒントあったっけ…
638枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 19:56:00 ID:pv2NKVkx0
>>603
当てるのを目的に
どんどん打ち込んだりしてない?
1匹1匹必ず当てるようにしてれば
ハートはまずもらえると思うよ 4000でしょ

そこから5000にするには、もうちょっと面倒だけど

トロッコのは、自分の近くに来てからでも間に合うから冷静にはずさないようにすれば良い
639枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:02:47 ID:pv2NKVkx0
>>638
ホントだ
知らなかった

宝3つも
640枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:10:04 ID:hxKeXzOk0
さっきクリア
ケーキ入刀の意味がやっと分かってうれしいw
ディーゴかっこよかった
あれ・・目から汗が・゚・(つД`)・゚・ 
641枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:23:13 ID:I978jfue0
ゼルダ姫がシャドーボクシングするシーンが好き。
姫おやさしい。
642枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:30:19 ID:AW6WFRMx0
なぜ列車移動のときは一切姿を見せないんだ姫…
643枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:39:10 ID:ElCGB1JI0
フォースイベントを片付けていくほどに
世界をグダグダにかき回してもいるという
ゼルダスタッフの黒さがたまらん
感謝されてるのは間違いないのに
644枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:39:23 ID:ZTP/Bgpd0
>>642
中ですやすや寝てるんだよ
645枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:52:56 ID:MoHTHXpe0
>>642
おや?君の隣に何か気配を感じるのだが
646枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 20:54:59 ID:2waoWDKQ0
山ウサギの坂滑りは意地悪すぎたw
あそこだけなかなか捕まえられなかったわ
647黒神 めだか▲\£〆\ ◆RpMEDAKAX6 :2010/01/16(土) 21:04:59 ID:036xgkmK0 BE:455371924-2BP(301)
リンクを黒神 めだかに置き換えてみた。

黒神 めだか
「私はキハ40系の方が運転しやすいんだけれど…。
このゲームで、DMF15HSAのエンジン音と、ジョイント音が
あればいいんだけれど。私は蒸気よりもディーゼルカー派だ。

これでは、「めだかボックス・ディーゼルの汽笛」となってしまうな。
人吉、解釈をしてくれ。」
648枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:11:13 ID:5DZzz7DR0
ゼルダもそうだが、終盤はシャリンとディーゴもずっと客車の中にいるんだよな。
街やダンジョンではゼルダと、移動中は客車に入って、
シャリンやら、乗客やらと話す仕組みがあったらよかったな、と思う。

謎解きで、NPCから情報を訊き集めたり、手紙をちゃんと読んだり、
看板やら石碑(?)、ファントムの話なども確かめるのが、今作の基本だと思うけど、
つまってるヒトは結構その辺のことができてなさそうなので、
ヒントとまではいかなくても、ゼルダあたりがその辺を示唆してくれれば、
もうちょっと自力でがんばるヒトもいたかな、と。
649枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:15:47 ID:7U2FMDPh0
>>648
いや、氷作りたいユキワロシを運ぶ場所で詰まる人とかもかなり居るみたいだし
ゼルダ姫のセリフですら聞いてなかったり忘れてたりするもんだよ
つか、姫は結構ヒントになることを喋ってるよ

ラストバトル辺りで、突然シャリン様が車中から喋ってきたのには驚いてしまった
そういや居たんだっけな!と、忘れててごめんシャリン様
650枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:35:11 ID:5DZzz7DR0
>>649

いや、言い方がわかりにくかったかもしれんが、
いつでも話しかけられる仕組みってこと。
トワプリのミドナみたいに。
ミドナの場合は、めったに台詞の内容が変わらなかったのが残念だが。

個人的な問題だが、
「ばあ様」みたいな特殊な送りがなを見逃さないように、
セリフつっつきまくってると、ひらがなの部分押しちゃって、
セリフ読み終わる前に、次いっちゃったりってことも結構あったので、
そのあたりの救済措置もふくめて。
651枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:38:38 ID:Btnc3C3h0
>>608
ムジュラは名作
マロニーとクリミアさんによろしくな
652枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:42:17 ID:kIzlYfXx0
>>638
知らなかった。情報サンクス。

ところで、あそこに停泊してる海賊船は、単なるオブジェ?
何をやっても反応しないんだが。
653枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:43:49 ID:AW6WFRMx0
>>648
それはあるといいなあー
リンクが話せない分、ゼルダがしゃべる
そして「…って聞いてくださいリンク」
で話が繋がる。
654枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:44:16 ID:HnrkVwfY0
海賊アジトで7000点いった!やっほい!
655枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:46:19 ID:VrPj4sZI0
証拠うp
656枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:47:20 ID:HXbUxfkq0
>>654
5500が限界の俺にはにわかに信じ難い
何したらそこまで上がるんだ? 光の矢のボーナスとかなのか
657枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:48:13 ID:ZBRobMK10
>>637
海賊のアジトなんだから
宝ぐらいあるさ ってとこか

ちょっと不親切だなw
658枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 21:50:31 ID:5DZzz7DR0
>>637
これは俺も見逃してたなぁ。結構探してるつもりだから、ちょっとくやしい。

ストーリーに関係なきゃだいたいノーヒント。
神の塔は、毎パート一つ(以上?)はある感じ。
爆弾とってから、神殿はめぐりなおしたけど、ほぼ見つからなかった。
といっても、北側の壁で、リンクより背の高い壁しか確認してないけど。
659枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:00:20 ID:HnrkVwfY0
>>656
敵が出てきた瞬間に瞬殺するのがコツ。
何回かやってると敵が出てくる位置が大体分かってくるから(特にトロッコ戦)、
画面外で倒すくらいの勢いでやるといいと思う。
勿論ノーミス&光の矢所持
660枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:01:08 ID:33/IEiIEO
みんな色々あんがとゴロン。
64から据え置きゼルダはやって無いから全然わからなかったゴロンよ。
逆に、2Dは大地、時空だか以外は全部やったゴロン。
夢島DXから不思議の帽子や、誰もやる人が居ないから一度もやれない神トラ&4人まで。
ちなみにGCもwiiも持って無いゴロン。
3Dは苦手なんで、メトロイドもGBのメトロイド2とかからGBAへジャンプしてるゴロン。

で、時オカを捜してみるゴロンよ。
661枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:04:53 ID:7U2FMDPh0
>>657のレス見てたら、
そうか!5000点いったときのゴロンのセリフがヒントだったのか!と思ったw

自分も>>637は気が付いてなかった。結構あちこちガンガン殴ってたのに
662枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:08:30 ID:33/IEiIEO
自分は北側の平らな部分は全て叩いてたけど
塔の最期のダンジョンでボコンと来て、ゼルダからコメントまでされ、どんな宝が!
と思ったら……
663枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:11:26 ID:HXbUxfkq0
>>659
なるほどー瞬殺かぁ・・・自分には無理そうだ、というかめんどいw
限界突き詰めるとイライラしてきちゃうタイプだからやめておくわ
わざわざ答えてくれてありがとう
664枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:13:40 ID:doCQB9HiO
うわーやった海賊の射的4000超えできたよ!

ゼルダ(チンクルも)って「もう無理!絶対無理!ここでこのゲーム詰み!」
と思うんだけど、やってるうちに少しずつ上達して
ギリギリでクリアできたりするんだよね…
アドバイスくれた方ありがとう!
665枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:13:54 ID:IRcM6Hcv0
>>660
2DならGCの4剣+もあるぞ!
対戦の面白さが異常だからあまりおすすめしないが
666枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:43:14 ID:P+m4QAZ70
さっきクリアした!面白かったよ
3Dゼルダは方向音痴には難し過ぎるから2Dでこれくらいの難易度が丁度良かった

ところで>>1のwikiが文字化けで全然見られない
Mac・safariを使ってるんだけど、同じ状態の人いる?
クッキー消してテキストエンコーディング変えて再起動しても駄目だった
667枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:44:52 ID:2waoWDKQ0
討ちこみで猪突猛進突き来るなんて聞いてねぇぞ
そのうちカウンターや大回転斬りとかしそうで気が遠くなる
赤シャチが可愛く見えるぜ
668枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:45:35 ID:QPO3ED220
うん、4剣+の方は一人でもプレイできるようになってるからね。
の中でもナビトラッカーズの方がオススメだけど、プレイ環境揃えるのが大変なんだよな・・・。
669枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 22:53:27 ID:5DZzz7DR0
>>666

俺も標準だと文字化けする。
エンコは「日本語(EUC)」でみれる、(mac Safariで確認)
670枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:06:45 ID:vIdwRjTv0
win+safariでも文字化けするけど
検索窓の隣のアイコン→テキストエンコーディング→日本語(EUC)で読めるよ
671枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:35:07 ID:AW6WFRMx0
んー…最果て関係の仕掛けはかなり適当だな…
672枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:45:27 ID:8QIt8Iiw0
>>652
あの海賊船、いつもの群れに紛れて襲ってきたのを
一度だけ見たことあるよ
673枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:47:53 ID:5DZzz7DR0
>>672
客を乗せてると来る。
戦車も同様。
674枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:54:29 ID:Btnc3C3h0
列車に乗り込んできた海賊親分が硬すぎる
675枯れた名無しの水平思考:2010/01/16(土) 23:58:10 ID:XIy8PoBP0
>>674
ヒットアンドアウェイが基本だ
676枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:00:19 ID:2waoWDKQ0
D誤算は引き立て役で終わってしまったのが残念だ
最後は見事な紳士っぷりだった
677枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:14:13 ID:EA8aJOvv0
内容はすばらしいっつっても
ゼルダ姫が好きじゃない人には大したことないんじゃないかと
ちょっと思えてきた。
678枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:20:02 ID:K+Nz5LTx0
序盤のアレでゼルダ姫にひく奴はこのゲームに向いてないなw
679枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:21:58 ID:SthOT8MM0
>>661
5000点いったときのゴロンのセリフって何?
680枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:30:27 ID:zt09y3rY0
>>677
うん、ぶっちゃけて言うとゼルダが魂ごとさらわれてたら俺はここまでハマっていなかったなw
ゼルダが空気化するとこのゲームに残るのは平原とラスボス戦のBGMのみ
681枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:30:47 ID:1okFzyK60
>>673
d
しらなんだ

>>676
最初は自分も物足りなく感じたけど今は満足してる
実は真ボスだったりとかなんか気持ち悪い物体になったりとか
そういうのはゼルダらしくないからな
682枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:37:48 ID:1AEhdjlS0
>>680
ゼルダがいなかったら前作にラインバックとシエラがいないのと同じだしな
魅力半減だ
683枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:47:53 ID:EA8aJOvv0
>>680
だからもっとゼルダを前面に押し立てまくっても良かったかもしれん。
まあ結構今でもキャラ立ってるけど
それこそ二人はこれからもセットじゃないと、と思わせるくらいに。

リンクの稼ぎが悪いからか、ついにゼルダが働くハメになったわけだが
次もあるのかなw
684枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 00:48:35 ID:SmJ8WaSO0
トライフォースの欠片集めで、サクーヨの材木屋が鉄の依頼してくれないんだが、
何かタイミングとかあるの?
雪の村に柵用の木を買って届けて、職人も連れて行って欠片もらったんだが、
サクーヨ村に行ってもまだ材木売ろうとしてくるだけなんだが…
685枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:04:26 ID:mHXPhSG00
秋葉原ですれちがいやった。
黄金石、王宮の器、黒パールのネックレスがマモノの化石×2、スタルのほね
に変わった。
ちょっと悲しくなった。
686枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:15:51 ID:DaXe2L4Z0
>>684
勝手に鉄持って行け
687枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:16:14 ID:yT7XtOww0
>>682
やっぱおにゃのこと一緒に冒険ってのが良いんだよな
>>685
ちょっひでえ・・・
688枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:22:03 ID:vWrQSMlQ0
これが人の業か・・・
689枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:25:19 ID:y2T9uoAB0
今日アメ横ついでにアキバにいってスレ違い通信したら
マモノの化石×2、スタルのほねが黄金石、王宮の器、黒パールのネックレス
に化けたwwww
キモオタゴチっすwwwww
690枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:28:41 ID:WN0Q32XW0
Tumanne
691枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:34:37 ID:GDvqlj2W0
よく考えたらおつかいのお礼にフォースを出す人って言い換えてみれば何もくれないのと同じじゃね?
意図的に出せるもんでも無いしそもそも一般人には見えてないっぽいし
692枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:40:49 ID:SthOT8MM0
こころの底から感謝してるんだろ>>37-38
693枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:41:40 ID:yT7XtOww0
え?
694枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:41:49 ID:zEmXtgA60
線路復活してくれる
695枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:42:18 ID:SthOT8MM0
>>692
なんか変なの付いたけど気にしないで
しかもあげちゃったよ……

フォースってリンク達以外には認識されてないの?
696枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 01:55:51 ID:CKeDeXYKO
今回のリンクも魂のゼルダが見えたり特別な能力の持ち主ではあるんだよなぁ。
697枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:28:16 ID:NinFohvx0
やっぱりゼルダより背が小さいリンク
698枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:38:47 ID:b67PejZ10
汽車に乗ってるとき襲ってくる戦車がウサギが乗ってるようにしかみえねえw
699枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:58:49 ID:vz3T8fTL0
汽車コンプ。

外出時は常にすれ違いしてたのに、結局一度も成功しなかったな。
毎日都内を通過してるのに(まぁ、乗り換え以外は車内で歩き回ったりしないし)。

ちなみに、選択部分をスキップした場合のエンディングを確認したら、
予想通り「わからない」と同じだった。
700枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:59:28 ID:YC8IICAZO
戦車なのに海賊ってのが納得できない
701枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 03:21:31 ID:aNs/kOp10
しかもかなり短足
702枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 04:13:55 ID:yT7XtOww0
>>699
俺は
ゼルダと結婚したいという意味で

わからない
を選択したのに


はずれだったようだ
703枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 04:35:48 ID:vz3T8fTL0
>>702
機関士なら、王室御用達として城に出入りし、姫も運ぶだろうし、
剣士なら、姫の警護にあたり、姫と一つ屋根の下ということにもなろう。

しかし、定職にもつかずぷらぷらしてたら、ゼルダと接点なくなるんじゃないか?
704枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:47:34 ID:0dq9ldgd0
ハガレン?・・・て場面が何回もあって爆笑した
705枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 08:49:43 ID:OslkuOiI0
ゼルダ「にいさん!ここはぼくが岩をとめるから先に行って!」
リンク「おう、すぐにあそこのスイッチ押してこの装置を止めるからそれまで辛抱な!」

的な会話は要所要所で頭の中に浮かんでは消えたwww
706枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:36:09 ID:1G/aZsCN0
楽勝で海行きつつDSが崩壊する俺
707枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 09:41:05 ID:hpmjvYBk0
戦車に乗っているのは・・・・・山賊か?
708枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:18:11 ID:FH11UK+C0
選択肢「機関士」で、汽車が双頭の馬だと汽笛の音色が嘶きだから
ラストが据え置きゼルダ風になった
709枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:21:00 ID:6GxkNAE6P
http://imepita.jp/20100117/403730
http://imepita.jp/20100117/407820
ファントム閉じ込めようとしたらめり込んでから上に乗って来た(´・ω・`)
710枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:31:06 ID:6zGTjA9y0
機関士の格好で冒険した人いる?
リンクはあの服という固定概念から抜け出せず、
結局ニコの部屋で一度着ただけだ。
711枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:34:18 ID:YQQtkiGh0
むしろスタンプ集まってから着っぱなし
エンディングで剣士服に戻っててちょっとガッカリした
712枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:47:38 ID:oSUzlcdG0
>>711
俺も俺も
夢幻から連続でやったので「夢幻リンクと汽笛リンクは別人」と言う意識が抜けず
機関士服ゲットしてから機関士服着っぱなし
同じくエンディングでちょっとがっかり
713枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:59:47 ID:eDRhfgG70
ここまでもぽつぽつレスあったが、機関士衣装は人気あるんだなw
714枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 12:12:21 ID:SthOT8MM0
俺もスタンプコンプ以降は機関士服だよ
ただ盾が機関士服に似合わないのでライクライクに喰ってもらった
715枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 12:34:24 ID:Z3kizbPr0
盾もニコのとこで取り替えられるだろ
716枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 12:36:51 ID:Z3kizbPr0
あ、盾無しにしたかったってことか
717枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:34:07 ID:4eAeNxTCP
機関士服って、学生服で戦ってたバビル二世みたいでカコイイよね
718枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:34:45 ID:TYtlLA9m0
いにしえの盾って食われたらどうなるの?
719枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:39:56 ID:6zGTjA9y0
食われない。
720枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:40:48 ID:Gr0WsTgc0
エンディングといえばシャリン様のアレ飾ってあるのは機関士エンドだけか?
見逃したかな
721枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 13:43:38 ID:TYtlLA9m0
>>719
そうだったのかwwサンクス
今まで食われるのが怖くて家に置いてたわw
722枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:04:06 ID:oo/rJRFd0
モヨリ村からユキワロシの村へ行きたいというジイを乗せたまま
ラスボス戦へ突入したら、いつの間にかジイは行方不明に・・・
723枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:06:57 ID:NinFohvx0
海賊に乗客がさらわれるイベントって、海賊のアジトに行けない段階で起こるの?
724枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:34:29 ID:FXwqgm3J0
発売日に買って今日ようやくプレイした
今回のゼルダ姫ってシリーズで一番可愛い、間違いない

初代からやってるがここまで萌えるゼルダ姫はあっただろうか
725枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:43:47 ID:Br1MpvTI0
というかゼルダの出番なんてほとんどないのが基本だったから
もうゼルダの冒険と銘打つべきったこれはw
726枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:47:35 ID:d9qnEwsT0
だって世間には未だに緑の帽子の主人公がゼルダってやつだと思ってるやついるし
727枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:50:40 ID:8bDBEZ0R0
ピーチのように単独ソフトが発売されるかどうか
まあ無理かなあ
728枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:53:18 ID:kERuKPUR0
ないこともないが
知らない方が幸せだ
729枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:58:17 ID:VFC//5ce0
リンクの伝説
730枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 14:58:23 ID:YN1BNQE/0
あれは黒歴史ww
731枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:14:07 ID:r3BIfIG10
久々のゼルダをこのスレ見ずにやってたら
Lボタンの存在を知らなかったのに(前作もやってないし)エンディングを迎えてしまった…

弓矢もスライド発射のみ(近くだと指定出来るのか…)

知らずに操作性が悪いと勘違いして悪口言ってる人も居たりして
まー汽車は後半すこし面倒なだけだったけど、風に左右されるヨットよりはまし?

ところでふしぎの木の実ってオススメ?
732枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:17:58 ID:hpmjvYBk0
もちろんおすすめ。
DSゼルダよりは明らかに難しいから、大地の章からやるべし。
733枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:38:21 ID:43uTWzi50
これ移動ってずっと汽車なの?
すごいだるいんだけど・・・
734枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:47:37 ID:r3BIfIG10
>>733
そのうちマップ間を移動出来るワープ?みたいなのがあるよ

それでも結構辛いけど
735枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 15:55:15 ID:GDvqlj2W0
積極的に人の願い叶えて線路増やした方がいいかな
736枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:00:07 ID:43uTWzi50
GCのなんとかってゼルダの時も似たような気持ちになったことがあったが
いい加減学習してほしいな・・・
737枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:03:51 ID:Br1MpvTI0
汽車の移動は横や後ろに流れる風景とか
風で帽子がバタバタいってるリンクを
見て
楽しめるので好き。

738枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:52:08 ID:vz3T8fTL0
タクトの海だるいって意見はよくわかるし、
ゲームとしてはそこは失敗の部類に入るんだろうが、
個人的には、あの「広すぎ」感が好き。
実際の冒険はめんどくさいし、時間がかかるものだろうから、
そういう独特のリアルさがあった。

まぁ、当時は時間が有り余ってたから、
そんなこと言える余裕があったのだろうけど。

汽車ももっと工夫のしがいはあっただろうが、
火の大地の山をのぼりながら、だんだん見えてくる海を眺めたり、
ひたすら神の塔を眺めたり、海賊やら戦車やらをあえて倒さずに、
打ってくる弾だけを落としたり、自分なりに楽しみを見つけてる。

結局、プレイヤーがどう楽しむかの問題で、楽しんだもんがちだよね。
739枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 16:56:49 ID:BMl4dA+G0
>>738
広いのはいいんだ。
方向転換の度に、タクトで演奏しなきゃいけないのがテンポ悪すぎた。
740枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:00:31 ID:Br1MpvTI0
風をトゥーン的に表現したのはすばらしいんだけど
リズムがね。

とりあえずヨットは進むに任せて
特定の方向むいてタクト振ればそのうち風が変わる、とかで良かったような。

でもトゥーンゼルダ全体にいえるけど
移動が半分自動なのが売りなんだと思うんで、
あんまり方向転換が頻繁にできるとむしろつまらなくなるような。
741枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:10:11 ID:BMl4dA+G0
>>740
タクトのトゥーンの表現は良かったねー。

移動が半自動なのは、タクトはともかく、
DSのはタッチペン操作で長距離をずっとタッチし続けるのがツラくなるからだと思うんだけど。
売りというよりシステム上の必然性じゃない?
売りというならもっと大勢の人が楽しい!っていえる出来じゃないとダメっしょ。
742枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:10:50 ID:yT7XtOww0
>>734
せめて神の塔に帰還くらいはほしかったな
最果てとか行って
用事済んだあとが辛い
743枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:27:14 ID:aNs/kOp10
ムジュラのゾーラリンクみたいにスイスイ泳げて、
ヘビィブーツで海底歩きまわれればなぁ>タクト

火の神殿のトロッコみたいな汽車にして、フィールド歩ければもっとよかった
744枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:29:26 ID:HJremYns0
さっきクリアした。
王道だけど、エンディングよかったなあ。
なんといってもゼルダがかわいい。
汽車の次は・・・空かな。
745枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 17:34:15 ID:SthOT8MM0
ゼルダの伝説
天空の花嫁
746枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:07:21 ID:4eAeNxTCP
これ、スクエニで作ってたら、人の移動と物流を司る鉄道会社がハイラル王家をないがしろにして...とか、
そんなストーリーかな?
747枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:14:23 ID:zt09y3rY0
巻物二つと汽車コンプしてしまったら他にやる事無くなるな
と思ったらダイヤモンドテリーが残ってた
748枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:19:38 ID:1AEhdjlS0
>>746
つどういうわけかシリーズ
749枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:26:32 ID:Br1MpvTI0
んー、
空…メドリ
陸…ゼルダ
海…ルト

で乗り分けられるシステムが次はいいな
750枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:28:14 ID:NinFohvx0
次回は汽車が空を飛び、零士がいちゃもんをつけてくる
751枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:29:39 ID:Br1MpvTI0
>>750
スクエニですらスルーなんだから
ピカチュウ軍が常駐してる任天堂にケンカはうらんだろうよ…
752枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:32:53 ID:EUgFVj350
しかし海底線路にはなかなか燃えた
ジェットコースターみたいで
753枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:35:34 ID:YC8IICAZO
海底ワクワクしたけどイカ以外の敵もいたら良かったな〜
しかしイルカかわいい…。
754枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:35:41 ID:UD9BJpPL0
ファントムゼルダって、良く考えたら中に入ってるのは姫なのだから、鎧を着ただけの女の子ということになる
だから「沈むぅ〜」とか、「痛いっ!」でも分かるように、実は生身のゼルダが石を押すわ、リンクを乗せて歩くわで
パワフルでM体質の姫ということが分かる
ムチで打ちまくって反抗を封じると怒りが収まるのは、きっと実はM体質だからだ
きっと中で「…!ビクンビクン」(略
755枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:39:16 ID:xCvxhS310
変態だーAA略
756枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:39:23 ID:Br1MpvTI0
>>754
夏がんばれ
757枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:39:30 ID:oQzbHroZ0
ゼルダ!ゼルダ!ゼルダ!ゼルぅぅうううダぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ゼルダゼルダゼルぅううぁダぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ゼルダ・ノハンセン・ハイラルたんの金色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
シャドーボクシングするゼルダたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
世界救えて良かったねゼルダたん!あぁあああああ!かわいい!ゼルダたん!かわいい!あっああぁああ!
WII版ゼルダも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!WIIなんて現実じゃない!!!!あ…GCもDSもよく考えたら…
ゼ ル ダ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハイラルぅうううう!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のゼルダちゃんが僕を見てる?
表紙絵のゼルダちゃんが僕を見てるぞ!ゼルダちゃんが僕を見てるぞ!パッケージのゼルダちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのゼルダちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはゼルダちゃんがいる!!やったよチンクル!!ひとりでできるもん!!!
あ、トゥーンのゼルダちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあルト姫ェエ!!メ、メドリー!!ぁああああああ!!!リーデットぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよゼルダへ届け!!ハイラルのゼルダへ届け!
758枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:41:32 ID:oSUzlcdG0
>>757
落ち着けw
759枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:45:39 ID:1AEhdjlS0
>>757
これ見るたびに原文書いたヤツが凄いと思うわ
760枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:47:15 ID:48waOzBD0
>>757
リーデットまざっとるw
761枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:50:41 ID:Br1MpvTI0
>>757
これコピペ?結構いいなw

んでリーデットってなんだっけと調べたら
テメエ殺すぞw

762枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:51:30 ID:7DnD/Jap0
>749
カービィみたいだな
ルト姫の口の中から顔を覗かせるリンクとか
763枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 18:53:08 ID:Br1MpvTI0
>>762
どっきりマイクローンを思い出した。
764枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:03:08 ID:vz3T8fTL0
>>757
時オカのドラマCDの最後にリンクが叫ぶところ思い出した
765枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:09:59 ID:FXwqgm3J0
ミナキ「スイクン!スイクン!スイクン!スイクぅぅンうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!スイクンスイクンスイクぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!オーロラポケモンスイクンたんの紫色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
クリスタルバージョンのスイクンかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
金銀リメイク決まって良かったねスイクン!あぁあああああ!かわいい!スイクン!かわいい!あっああぁああ!
HGSSも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…漫画もアニメもよく考えたら…
ス イ ク ン は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!オーロラぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?バトレボのスイクンが僕を見てる?
クリスタルVerパッケージのスイクンが僕を見てるぞ!スイクンが僕を見てるぞ!ドット絵のスイクンが僕を見てるぞ!!
アニメのスイクンが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはスイクンがいる!!やったよライコウ!!ひとりでできるもん!!!
あ、バトレボのスイクうううううううううううううん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあルギア様ぁあ!!ホ、ホウオウ!!セレビィぃいいいいいいい!!!アンノーぉおおおん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよスイクンへ届け!!ジョウトのスイクンへ届け!」

俺的にこれがツボった
766枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:10:06 ID:XCvjK1520
神の塔にも海王の神殿のタイムアタックのようなものが欲しかった
アイテム増加と自分の技量向上が数字に出て楽しい
767枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:21:45 ID:EA8aJOvv0
>>766
記録更新をゼルダが喜ぶのか。それは見たいな
768枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:40:22 ID:RUr90qnR0
海王は最終的に0分0秒でクリアできちゃうから困る
769枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:42:00 ID:iKCt5hnu0
ドラマCDは神トラだよ
770枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:47:10 ID:hpAmDmA60
>>685
自分も昨日秋葉原ですれ違いやった
2件成立して1件はまあ相応の交換ができたのだが、もう1件がヒスイとかんむりと黒真珠がマロン×3になったのには泣いた

はあ、白真珠が全然足りん
771枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:51:34 ID:yT7XtOww0
相手のアイテム選べないの?
772枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:56:07 ID:r3BIfIG10
>>771
やればわかるけど、向こうが3つ選んだものと
レートとか関係なく交換するだけ
773枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 19:59:06 ID:adxJWVlm0
ヤミの鉱石運送2回やったら
ラインバックが王家の指輪くれて吹いた
一族のおたから普通に2個目あんのかい
774枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:14:08 ID:b67PejZ10
これがすごく楽しかったんで前作の無限の砂時計も買って速攻クリアしました
もう一つもぎたてチンクルってのがあるみたいだけどこれもおもしろいですか?
スレ違いでごめん
775枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:33:03 ID:xCvxhS310
もぎチンも面白いよ
ただ街の人達と交渉して金を稼ぐ必要があるから結構難しいかもね
776枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 20:47:14 ID:hpmjvYBk0
自分も夢幻やっているんだが、
汽笛で白パールが全く出ず気休めに夢幻やっていたときに、
夢幻で白パール連発して出たときにイヤッハーな状態に。

そのあと自分がやっていたのは夢幻だときずいた・・・orz
777枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:22:29 ID:SmJ8WaSO0
>>754
砂地の向こうにゼルダファントム置いて、ムチ打ってキレさせとけ
778枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:28:43 ID:r/xBwF520
なんで、こんな変なことさせるんだろうと思ったら

DSiとかはマイクの場所が違うのか
初期型使ってるんだけど、下にマイクがあるので
画面見ながらやるの凄いつらい

酷いメーカーだな
779枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:33:19 ID:vz3T8fTL0
>>769
すまん凡ミス。時オカって打った記憶ないわ。訂正ありがつ。
780枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:34:52 ID:vz3T8fTL0
>>778
その初期型が一番やりやすいという人もいたよ。
781枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 21:38:06 ID:oQzbHroZ0
>>757のモノですが
みんな思ったより反応してくれてよかった
思いつきで作ったかいがあったわ。
正直反省はしてるが後悔はしてない
782枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:04:06 ID:/oaIZ1aq0
>>778
顔を近づけすぎてない?
783枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:09:09 ID:tXF7aX3M0
iじゃなくてLiteで真ん中にマイクあるけど
普通の話し声で普通にゲームしてる距離で十分認識してもらえた

逆に弟は口近づけて「おーーとーーこーーー!!」って何度も絶叫してたけど認識してもらえてなかった
784枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:18:14 ID:s8ySyHod0
息がかかるほど近いと認識しづらい
声が大きすぎても認識しづらい
長くのばしたり1文字ずつ言ったり普通と違う言い方すると
余計にパターン認識できないかも
785枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:21:31 ID:px8iR8PM0
>>783
夢幻だったら大砲屋のエドにキツい嫌味を言われる弟だなw
786枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:22:31 ID:CpV9mZeU0
ぼそぼそっと喋っても認識されるけどなあ。
787枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:49:59 ID:SthOT8MM0
>>785
「サルベージアームください!」叫んだ後に
あの家にいた男に言われた一言がショックだった
788枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 22:53:33 ID:DaXe2L4Z0
サルベージアームくださいって言わなくてふーって吹いても
まけてくれた
789枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:04:37 ID:YC8IICAZO
夢幻はゴロンに呼び掛けるのも全部フーッで済ませた。
790枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:14:44 ID:bHX+JSwvQ
遅レスだが
>>731 無茶苦茶オススメだ
俺も久しぶりにやり始めたらいろいろと苦労してるが、おもしろい

でも、DSゼルダのあまりの優しさ(初心者向け)を
感じさせられて微妙な気持ちに・・・
791枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:06:17 ID:yn87Foy80
海賊のアジトに隠し部屋があるってこのスレで初めて知ったw
ありがとね
792枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:16:54 ID:jI+tLr430
今クリアした
結局最初のゼルダ姫連れ出しが最大の難関だった
793枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:22:01 ID:Gvi7W+bG0
ちょっ、海賊のアジトの隠し部屋って何!?
794枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 00:26:56 ID:x3lNsWwD0
過去ログ嫁
795枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 01:38:49 ID:jwfhQfLb0
今2回目クリアしたが
最後のセッション他の音出したり、2回音出したり
めちゃくちゃだなw
って思ったら一発OKだったwww

5番目の音をタイミングよく伸ばしたのが良かったのかな
796枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:17:00 ID:AhRz1U4n0
最後のセッションって失敗するんだ。
盛り上がりまくってるシーンだから無いと思ってたw
797枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:22:48 ID:atylgXJR0
最後のセッションが一番苦労して上手く行かなかったわ
798枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 02:51:22 ID:VpJC+Obp0
紫ノ薬飲む作業は疲れた
プラチナカードは地雷だったな
799枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:23:09 ID:NxIaKaoe0
なんで薬飲む作業やってるのかわからない。
毎日おたからを買い続ければいいと思うが。
800枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:29:29 ID:OOD/2wEQP
>>799
おたからは売り切れるけど薬は売り切れないok?
801枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:47:42 ID:3k349r9g0
全体的にだるかったな
面白さとかタッチペンのアイディア重視するよりまずは快適さを目指して欲しかった
なんでトゥーンリンクはいつもこんな面倒くさいだるいことばかりやらさせるんだろう
ゼルダ姫と一緒に冒険出きたことだけは評価できるけど
802枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 04:00:57 ID:TgDGYkgf0
あまりにクソゲーすぎて売れてないらしいな
803枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 04:21:09 ID:NxIaKaoe0
>>800
だから毎日買い続ければいずれはポイントもたまるだろってこと。
毎回ちゃんと電源を落とすことが条件だがな。
なんで急いでやろうとするのか・・・毎日少しずつ地道にやればいいことだろ?
804枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 04:47:50 ID:sMibPW7z0
>>803
自分の場合だと他にやりたいゲームがある、いちいちロムを入れ替えるのが面倒
でも100%やりきった証みたいなものが欲しいっていうのが理由かな

すれ違い通信、もっと作りこんで欲しかった
このシステムだとリスクでかすぎ
ドラクエのはリスクないし、遊び増えるし、短い文章で笑わせようとしている愛すべき馬鹿や、宣伝かいてる奴がいて飽きなかった
主人公がアバターじゃない時点で苦しいのかなぁ?
805枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 05:50:22 ID:9B+FW9Ye0
俺、家の外にDS持って出たことない・・・結構いい歳したおじさんなんでちょっと恥ずかしいから。
すれ違い通信って色々楽しそうだな。鞄の中にこっそり入れて持ち歩いてみようかな・・・。
806枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 07:12:29 ID:atylgXJR0
>>805
自意識過剰にならんでも
807枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 07:28:46 ID:EDel4uHe0
>>752
船と違って海面のみじゃない立体的な径路が強みだなあ、
と思ってたら立体交差が無くてちょっと肩すかし感
808枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 09:20:45 ID:Nd1c92Mv0
なんか投げ売り状態で悲しいわ、これ・・・
809枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:05:00 ID:DTlL4U2N0
ゼルダニハヨクアルコトヨ
810枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:06:27 ID:AbpWVcwj0
作りすぎというか出荷しすぎ
無理やり小売店に押し付けてんのかな?
良い作品なんだから売れるだけでいいのに
811枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:31:40 ID:OOD/2wEQP
とゆーか小売が馬鹿なだけじゃねーの?
夢幻より初週よかった記憶あるのにこんなけ
だだあまりしてるのは何考えて発注数決めたんだか
812枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:36:27 ID:TDoFr2fw0
うん。最近は「投げ売り=売れてない=つまらない」って図式は必ずしも当てはまらない気が
販売機会にモノがないより、入れて残ったらすぐ投げ売りでいいや、ってなってる印象
値段下がれば新規さんが集まりやすいかもな!とか適当に思っといた方が精神的にいい
813枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:38:56 ID:IgS4tR+j0
確かけっこう今回のゼルダは売れてる、安く投売りといわれる方法で売られてるのは単に多く入荷し過ぎた為
814枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:53:40 ID:OwNSRmu80
金貨DENEEEEEEEEEE!!!111!!1!!!!
ヒスイばっかり。もうホンッとにヒスイばーーーーーーっかり。
すれ違いをしようにも、車通勤の社会人じゃどうしようもない罠。
くっそーせめて黄金は揃えたいのにいいいいい
815枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 10:57:01 ID:gP6olMOp0
すれ違い通信1回もできない
ゼルダ人口少なすぎワロタww
816枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:00:12 ID:F8RJmLqqO
ここで「今から新宿ですれ違いに行きます」とか
予告でもしないと無理なのかな…
昨日渋谷でやってみたけど誰ともすれ違えず。
あんなに人いたのに…
817枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:03:35 ID:lDWunI310
同価値のお宝と交換とかならまだいいが
50と2500も交換だもんなー
誰もやらないわそんな事
818枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:07:07 ID:RYc/uubr0
地元で発売日翌日に2500円で売られてたから買った
まあ俺の地元はポケモンのプラチナも発売日翌日に3000円にしちゃう変な場所だが…

せめてwifi通してできないのかなぁ通信
819枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:09:11 ID:F8RJmLqqO
昨日は50、150、500それぞれ入れといた。
自分は損得より誰かとすれ違ってみたいだけなんだよな〜
別に全部50になってもいいから誰かすれ違ってくれ。
820枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 11:16:28 ID:gP6olMOp0
渋谷で0なら、どうしろとw
ドラクエでさえすれ違えなかった地域だからな
大人しく諦めるか
821枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:01:21 ID:vXjrIfdSP
ドラクエ9がいかに化け物だったか分かった
まあ、汽笛は最初から諦めて持ち歩かない俺のような奴もいるんだろうが。
ルイーダの酒場ならぬハイラルの○○みたいなすれ違いポイントでもありゃいいんだけどな
822枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:03:19 ID:uhmLLCST0
言い出しっぺの>>821が作れ
823枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:05:29 ID:HwK6Q/Th0
じゃあ皆ゼルダ持って>>821の家に集合なー!
824枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:12:56 ID:TvK4yZDZ0
んじゃ、自分はおにぎり作って行くよ!50個も作れば足りるかな?
あ、具は梅と鮭と昆布しかないけどいいよね!

・・・ってのは冗談としても、みんなで対戦とかもしてみたいよね
家にDSが2台あって家族と対戦してるんだけど、ROMは1つだから
対戦相手の履歴が真っ白で寂しいんだよね・・・
あと対戦ランクってなんか意味あるのかな?
勝っても負けてもポイントが入るから数こなすだけでランク上がっちゃうんだけど
825枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:15:17 ID:RYc/uubr0
DSでワイヤレス対戦ができるカービィのエアライド(のシティトライアルのみ)が配信されたら間違いなく買う
3000Pまでは出す
826枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:19:14 ID:AhRz1U4n0
>>807
まあでも標高感は若干あるじゃん
827枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 12:26:40 ID:RYc/uubr0
誤爆した
828枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:34:59 ID:9uNQ6T3nP
そういえばいろチンも投げ売りされてたな
どっちも良ゲーなのにな
829枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:47:47 ID:yEULiEBX0
アクションアドベンチャーって謎解く上に必死こいて敵倒しとかあるから
1週すると満足してやらやくなるか売りに出してしまう人が多いからかなぁ。
ドラクエやレイトンみたいにクエストや謎を
一年位かけて配信し続けるとかじゃないとなー
830枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:52:09 ID:zhWccN+H0
ゼルダで無理やりな延命策
してほしくないなぁ

配信モノってファンサービスよりも
ほとんど売る側の都合だし…
831枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:52:13 ID:bmm1gULJ0
ドラクエのは最初から入ってるのをアンロックするだけじゃん
単なる小出し作戦
832枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:01:50 ID:MKSKCFZR0
レイトンもアンロック、というかドラクエ9作ったのがレイトン作った所だから単なる使い回し
あの会社の体質だな
833枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:07:04 ID:AhRz1U4n0
オンライン配信に見せかけるってのがセコいw
834枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 14:44:32 ID:x3lNsWwD0
解析でもしなきゃわからねえんだからどっちでもいいだろ・・・
DSの場合DSi以降じゃないと本体に保存も出来ないんだから
835枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:07:16 ID:bmm1gULJ0
買った時点でROMの中にデータがあるのに製作サイドの都合で時間が来ないと遊べないようになってるだけなのは事実だし
最初から全部遊べる方がいいに決まってるからそれをありがたがる意味が分からないってだけ
836枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:45:21 ID:oLpnC68Q0
延命の為に要素盛りまくりは自分も嫌だけど、
今回はちょっとコレクト要素分が足りない気はしたなあ
ウサギも汽車パーツ(=おたから)もゲーム的に探す感じでなく作業臭がする
夢幻とどうしても比べてしまうんだけど、夢幻はみなもとがあったし
パーツもまだ自力で取りに行く感があった気がする
837枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 15:56:45 ID:S8Fcp+OZ0
そういやわらしべ長者がなかったな
物資運搬が代わりなんだろうがコレクトに入るものも欲しかった
838枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 16:22:21 ID:VpJC+Obp0
新品の汽笛が異常な安売りしてて恐怖を感じた
839枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 16:34:30 ID:oLpnC68Q0
840枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 16:56:38 ID:/FJzioOL0
ゼルダとメトロイドはワゴンの常連だな
どちらもタイトルと主人公が違うのがミソか
841枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:00:33 ID:zhWccN+H0
安売りに便乗して
糞ゲーみたいな扱いされてるのは悔しいところだ
842枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:08:05 ID:cKV4c2Kp0
>841
本編は面白かったけどやりこみ要素は糞だったと思うがな
夢幻と比べてもいろいろ手抜き杉だろう
843821:2010/01/18(月) 17:10:17 ID:vXjrIfdSP
>>822,823,824
おけ、分かった、明日から宇都宮をモヨリ村とするからおいで
餃子食べながら汽車コンプ目指そうぜ
844枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:22:02 ID:r2Pzzv6W0
汽車コンプまでお宝残り一つ!

城で剣術稽古

金がなくなってラインバックの所で適当なお宝売る

城で(ry

金が(ry

(3回くらいループ)

何気なく寄ったテリーの店でお宝購入。汽車コンプ。

なんか腑に落ちなかったけどとりあえず一段落。
845枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:23:47 ID:zhWccN+H0
>>842
俺にとっては本編さえ面白かったら
あとはオマケと考えてるから些細なこと

そもそもさほど不満に感じていないが…

意見の違いか
846枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:24:52 ID:F8RJmLqqO
>>843
仲間に入れて〜w夢幻も持ってく。

ムチ1分15秒切れた!みなさんのコツのおかげです。
847枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 17:29:19 ID:EkkQFuul0
>>845
自分も。
いつまでもこればっかりやってられないし。
本編が面白ければ満足。
848枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:16:24 ID:7m4nLmrh0
発売日に買って今やっとクリアー。
久しぶりに心の底から楽しんだ気持ちだ。いやあ面白かったなあ……
あとDSの中でも音楽や映像面が非常に凝っていて感動した
特にラストへ向けての盛り上がりからエンディングまでの流れは
据え置き機の大作さながらの気分の高揚と感動を与えてくれたように思う
やり終えてゼルダってやっぱり別格で凄いんだなと感心したよ
849枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:33:37 ID:jMuOFisn0
テリーダイアモンドカードになると何かもらえますか
850枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:52:18 ID:VpJC+Obp0
半額になるカード以外何も
851枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:54:58 ID:/FJzioOL0
オホメ券くれないのか残念
852枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 19:45:29 ID:sz7hZQtp0
そういや今作のテリー普通にいい人だな
仮面かぶって他店のふりとか、
オホメラレ券とか、
いい感じに小馬鹿にしてくれてたのに
853枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 20:51:56 ID:XxEpN8X40
テリーも代替わりしたんだよ
854枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:02:17 ID:F8RJmLqqO
テリーもニコみたいにじいさんになってて、インチキ臭さに磨きがかかってる
…でもよかったなあ
855枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:10:48 ID:Y56tcIlT0
チンクルもそうだけど、代を重ねていくと毒気が抜ける傾向があるね
856枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:30:40 ID:vXjrIfdSP
海賊のアジトのゴロンの「もう気付いてると思うけど、実は〜〜〜」
これは結構斜め上からきたと思った
857枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:35:16 ID:jwfhQfLb0
>>814
俺はもう金貨なんて見たくないって状況なのに・・・

ヒスイが足りないし
858枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:38:52 ID:jwfhQfLb0
>>856
それ5000以上出すとでるの?
859枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:41:51 ID:VpJC+Obp0
一番集めにくかったのは150ルピーのおたから
今となっては全コンプしてやる事なくなったけどな
二週目するのもダルイし
860枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 21:45:20 ID:DEXPNzx90
リンクの声が変だ
声優ヘタクソすぎる…
861枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:01:03 ID:s3YtFpvL0
イヤホンマイク買ってきた。これでDSに顔近づけなくてすむ
862枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:05:03 ID:m9sB82HW0
テリー一族は風タクからずっとリンクをスト―キングしてるのか
863枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:05:44 ID:CiOwZkHz0
汽車のパーツ変えて、性能的に変化するのってライフだけ?
大砲の威力とか速度とか変わらないの?
864枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:09:33 ID:AbpWVcwj0
>>863
ライフと汽笛だけかな…
865枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:18:47 ID:DJzQYcZS0
今回ミンナニハナイショダヨを見てないな
866枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 22:26:03 ID:lDWunI310
特典の紙に書いてあるよん
867枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:07:41 ID:OVDsUWNe0
じぃを汽車に乗せたまま、目的地のユキワロシ村に行かずに闇の世界に突入
じぃを加えた5人でボスに挑みクリアしたのはいいが
その後、どこにもじぃがおらんようになった
じぃはどこにおるのじゃ〜?;;バグか?
868枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:10:19 ID:gpVufokL0
>>867
そういう「仕様」なんだと思う。

ちゃんと確認したわけじゃないけど、一日一回、
どこかの駅に現れるんだと思う。あるいは、二日に一回?
869枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:28:02 ID:OVDsUWNe0
>>868
ゴロンの村におったー!
最初ハイラル城からモヨリ村へ、モヨリ村からユキワロシへって流れだったので
モヨリ→ユキワロシ→パプチア・・・って風になるのかと勝手に思ってた
誰だ、じぃをゴロンの村まで運んだのは!?
870枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:34:01 ID:e6d2naEC0
暴走列車。
871枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:39:49 ID:lPLIZgJf0
テリーの商品て時間で復活するの?
ポイントがたまらなくて困る!
872枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:42:37 ID:tVVpsko9O
ヒスイ…orz
機関車だけドクロ、あと黄金のみっともない姿で冒険中。

ミニゲームは下手なんだけど笛は楽しい!
用のない時もセッションできたらいいのに。
873枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:52:48 ID:RYc/uubr0
松本さちverのリンク声に慣れすぎて
今作のリンクに違和感を感じてしまう
874枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:55:43 ID:9wji1cE00
150お宝のためにムチレースばかりしてる
875枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:56:04 ID:tVVpsko9O
>>871
そこで薬一気飲みですよ…虚しいけど。
日付が変わると復活するけどね。
876枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 23:59:33 ID:lPLIZgJf0
>>875
日付変わると復活なんだ( ´∀`)人(´∀` )
でもやっぱり薬漬けになるしかないんですねw
ありがとう!
877枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:02:18 ID:jZeZAPxj0
氷の神殿みたいなとこでベルを押して
所定の位置に置くのあるけど
足場が凍ってて押せないみたいなルールだと思うんだけど
押せるとこもあったりで意味わからん
なんなのあれ?
878枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:04:08 ID:gpVufokL0
>>871
日付変更とともに入荷。

まだ、お宝集め終了していないのなら、
お宝買い占めつつ、ゆっくりやるのがおすすめ。
適度に爆弾、薬を使っておいて、毎回ついでに買うのもよし。
おれは、城下町、雪のほこら、テリー、懸賞を毎日チェックしながらやってた。
うまくいくと、4つで白パールイヤッハーな時もある。
もちろん一つも無いときもあるのだが。

もちろん、急いでるなら>>875の薬のみまくりもいいけど、
なんか体に悪そう。
879枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:16:25 ID:3OAU6T1y0
けっこうテリー追いかけるのが大変なんだよな…
テリー追いかけてるうちに5分くらい経ってる気分になるw
白パールあと4個…!
880枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:26:31 ID:WUbIBtbZ0
ムチレースで55秒87が出た。
このゲームはすげえよ、いくら限界に思えるタイムをたたき出してもまだ伸びる・・・
881枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:27:05 ID:eZm5vNAg0
ハート3つ縛りプレイやってみようかなあー
ふじぎの木の実もトライフォースも縛りプレイした事ないんだよね
882枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:29:34 ID:MwGtIxcz0
姫が喜んでくれるならなんでもやるけどなあ…
883枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:33:45 ID:pj4iJ6qP0
ポイントなんて毎日1000ルピーのおたから買ってればガンガンたまらない?
884枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:35:55 ID:llyIH/xH0
時計進めるのも面倒だし夢幻と違ってテリー追いかけるの面倒だからな…。
885枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:36:56 ID:yvfCqCNdO
500のお宝は序盤からどんどん売ってテリーのポイント貯めてたほうが効率よかったな。
886枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:38:04 ID:0+LIbeAT0
その「毎日」を「ガンガン」と感じるか否かの問題。
まぁ、俺もわりとゲームためてるので、速く済ませたいのはわからなくもない。
887枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 00:43:16 ID:aH67Vdnj0
テリーさん黄色い薬も売っていいのよ
888枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:16:32 ID:GcwQqUVR0
ゼルダが可愛すぎてヤバイ
全パターンのED見てやる
889枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:48:38 ID:19zifHqQ0
なんか今回、イライラさせられる場面が多かった。
絶賛してるひとも多いけど、本気かと思った。
ゼルダだから期待しすぎるのもあるけど
890枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:54:30 ID:SQ2sm02z0
お使い感がスゴイな今回…
891枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 01:56:50 ID:MwGtIxcz0
>>888
おう、分かってるじゃねーか 兄ちゃん。

ハイラルに届け!www
892枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:06:55 ID:Tkp0U1OI0
一番イライラしたのは、サンドロッドで物を動かすところ。
あれ、今までのゼルダの中で一番クソアイテムだと思う。
893枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:13:34 ID:3P0oIKiPP
基本的にフィールド移動が汽車のみって時点でイライラだけど
一番イライラしたのは息を吹きかける操作だな
どんだけ画面曇らせるつもりだよ・・・
開発陣がほっかほかの部屋だけでぬくぬく開発してるのが良くわかるわ・・・
894枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:15:55 ID:eZm5vNAg0
サンドロッドは扱い方が下手だったんじゃね?
息を吹きかけるシステムは確かにアレだけどw
895枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:18:11 ID:uqm6hQd0O
サンドロッドは新しい道具って感じでワクワクした。
使い道はいまひとつ…というかモヨリ村の砂浜とかで使えないのは残念だったけど。
ブーメラン、爆弾、弓矢はいつもあるし、ムチもプロペラも目新しい感じしなかったから
サンドロッドはわりと楽しかった。
896枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:22:38 ID:6b500BM10
>>880
おいおい
機械によってタイム違うんじゃね

10秒もどこで縮まるんだよ・・・
897枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:32:20 ID:SQ2sm02z0
つうかプロペラってタクトの劣化デクの葉だよな
最初面白そうに見えたのになんか残念だ
898枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:46:01 ID:MwGtIxcz0
あのデクの葉の楽しさはすげーからな。

はあ、あれでゼルダたんと一緒に飛びたかったお…
899枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:48:53 ID:Tkp0U1OI0
>>894
そうなのかも。あんまり使う場所がなくて、使い方になれてないからか、
最果てのパズルの時とか、ちゃんと行ってほしい方にブロックを転がせないことが度々あってイライラした。
900枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:54:20 ID:MwGtIxcz0
あの杖、ちょっと座標がわかりにくいよな。
ゲーム自体に高さ表現があるからだけど。
901枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:57:18 ID:k9iO1nns0
>>880
コツkwsk
902枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:17:28 ID:L2lbsIFW0
ムチもだけど、剣術稽古がもう無理だ…突進入って来たらなす術がない。
コツプリーズ!
903枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:18:14 ID:/0tfCuDk0
55秒はおかしすぎるwww
904枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:28:23 ID:aGl9xtvo0
サンドロッド使うのが一番面白かったが
905枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 03:28:39 ID:k9iO1nns0
>>902
スタート時は逆三角形だからまず正三角形に直す
次に右下のNPCを下の二つある障害物の右側の右に引っかけながら
左下のNPCを入口の左隅に追い詰めていく
引っかけてるやつが出てきたらすぐまた引っかけながら左に追い詰める
上手くいけば引っかかったまま999になるまで攻撃できる
もう一人は指を銜えてみてるだけ
906枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 05:23:36 ID:k9iO1nns0
ムチレース58秒台連発してるがどうしてもその先にいけない
トゲは全部抜いてるんだが抜かない方が慣れれば本当に早くなるのか
抜かないときのポイントやどの位置から抜くのかとか
とにかく早い方の指導を受けたい
今のやり方だと無駄を省いてもとてもじゃないが55秒はだせないわ
やり方が違うんだよな・・・
907枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 07:36:10 ID:fDhri46x0
こういうときプレイ動画欲しいよねw
908枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 07:49:50 ID:75i0EDew0
>>864
サンクス。
大砲の速度速くしたかったんだが仕方ないか
909枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 10:06:10 ID:x6UvOYNQ0
面白かったけど
サンドロッドは真上からの視点にしたほうがよかったのではと思う
910枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 10:08:34 ID:nIKfu4w90
サンドロッドは、
調子に乗ってドラッグすると自爆するからな。
砂ボスもボスにやられたのか、
自爆したのか最初は微妙だった。
911枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:20:48 ID:90oWBiH60
ムチレース1分切れるのか…すごいなあ
自分は1分5秒切るのがやっとなのに
是非とも動画を観てみたいけど
DS、特にゼルダは難しいよね
912枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:33:07 ID:tvBsj8I/0
>>831
それでも升じゃなきゃ配信待たないと出来ないわけだし
913枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:35:24 ID:Y7wBCqQR0
長く遊べる工夫がないから投げ売られてるだけさ。
914枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 11:44:00 ID:qk1puJkG0
>>912
その辺の流れ読んだか?あれは配信もどきであって配信じゃないっての
ゼルダのサブイベントを最初から全部ソフトに入ってるのに1ヶ月ごとに少しずつ出来るようにしてもらって嬉しいか?
915枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:00:33 ID:7xUoIOnj0
おれは嬉しいw
916枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:04:55 ID:QIvKMpgu0
あるなら無いにこしたことはない罠
917枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:07:01 ID:gYwC9FH50
今ソフトに入ってる分が配信で徐々にアンロックされていく形だったらってことだろ。
開発期間や予算が同じだったらイベントの総量は変わらないだろうさ。
918枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:10:15 ID:1FJbTLkf0
なんだまた馬鹿が配信という言い方だけに突っかかって配信じゃないとか言ってるのかw
「ソフト内のイベント『解禁』配信」だろwそれが無いと出来ないってこった
919枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:10:39 ID:YWEq5R8C0
>>914
俺はお断り
プレイ時間なんか稼がなくていい
どろどろした原液のまま提供してほしい
原液のまま飲み干すか、薄めて飲み干すかはプレイヤーに一任してかまわないと思う
920枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:11:41 ID:+hBCxBua0
いちいち毎月アンロック待つなんてつまらん
921枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:12:50 ID:xDbG6An70
こうやって盲目信者と関係者だけが持ち上げても
値崩れしたという結果は変わらない
922枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:13:37 ID:5kmt6W8O0
まあなんというかパッケージ販売も限界に来てる感じだなぁ・・
923枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:14:22 ID:IAnxA3su0
ゼルダっていつもゲーム自体は良いのに売り方が下手糞なんだよな
924枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:14:39 ID:0F2Y0A1u0
いい加減他所でやってくれ
925枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:17:05 ID:qk1puJkG0
値段は出荷本数と販売本数のバランスで決まるから前者がやたら多いゼルダにはあんまり関係無いですね。
はい、次の方どうぞ。

>>918
それを嬉しがってる連中がいるように、
さも新しく作って追加しました的な表現をするのが気にくわないだけ
926枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:23:50 ID:lQp2/ewU0
このソフトの話なのにどこでするんだw
927枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:24:19 ID:sEbS36CA0
ID:qk1puJkG0
ただの負けず嫌い構ってちゃんだからもう構うな。
928枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:24:24 ID:/0tfCuDk0
だからと言って、ダウンロードにすると、
ダウンロードできない奴が文句言うしな

携帯しか持ってないとか、ISDNしか引けない場所とか
929枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:25:37 ID:ucxCeHwN0
あぼんした
930枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:29:55 ID:1NLsFGT/0
Wi-Fi環境がないと
どっちにしろ出来ないしな

無いから僻んでいるのかもな
931枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:41:12 ID:yv3LKAD/0
ムチレース55秒とかマジキチの域
どうやったらそこまで早くなるんだ?
俺はは最高タイム1分11秒58w

何度やってもこれ以上は出ないなぁ
機種にもよるんだろうか?
俺はDSiLLでやってるのだが
932枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:44:10 ID:llyIH/xH0
            初週 消化率
大地の汽笛   29.1万本 47.11%
夢幻の砂時計 30.3万本 86.94%

配信とか関係なく値崩れ起きるだろ…。
大量発注した販売店がバカなんだから。
933枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:48:49 ID:XmkTNUGp0
値崩れ値崩れうるせえエビフライぶつけるぞ
934枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:51:55 ID:k0JBcoL70
>>931
DSiLLで1分3秒だぜ
まだまだいける!
935枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:56:18 ID:mfsyMufo0
>>931
さすがにそのタイムだとまだ、
そんなに達人でなくともやれるテクをやってないのでは?と思う
攻略スレの方にコツが出てたよ
936枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 12:56:46 ID:tvua7Btv0
売れ残ったソフトを焼却して買った人にサントラプレゼントしてほしい
カビリメUSDXみたいな配り方が一番理想だ
そして神の塔のBGMを一日中聞いていたい
937枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:09:44 ID:Pq7Bgk2Y0
>>872
どくろの汽笛最高じゃないか!
引きの高さで音程変わって面白い。

>>880
動画うpしてくれ、どこに差があるのか分からん。
938枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:29:13 ID:gQj46fbA0
ミニゲームの記録をwifiで送信できて全国(世界)ランキング見られるならもう少しモチベーション上がるんだけどね
939枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:30:27 ID:0iw5F/aq0
>>905
ありがとう!!頑張ってみるよ。
ムチは58秒でも十分すげえ。1分切れない…。

クラニンでサントラプレゼントして欲しいよなあ…。
940枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:42:39 ID:/DSLVeDy0
ムチレースって歴代ミニゲームの中で一番ハマル
短時間で簡単、スコアじゃなくタイムアタックなのがいいのかな
同じくタイムを競うドゥエス島のゴロンアタックはあんまはまんなかったけど
941枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:45:37 ID:vscduHGh0
対戦ランクがFになったけど、特に変化なし(ROM1本のDLプレイのみ)
ランクが上がるたびにステージ増えるとか、ファントムの増える「難しい」モードが
各ステージごとに開放されて行くとか、なにかおまけが欲しかった
942枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 13:58:05 ID:qk1puJkG0
943枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:12:56 ID:+hBCxBua0
もう一度走るのか、頑張ってほしいもんだ
944枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:14:56 ID:0fqs3H5e0
特に何も工夫せずにやってる俺でも1:05切れるから実際55秒はいけるんだろうなとは思う
945枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:17:42 ID:WUbu0ck40
ひとまずハーフミリオンくらいらしい
スレが荒れ続けるわけだわ
946枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:20:34 ID:pzYIJNqe0
自社ソフトに食われたな
947枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 14:41:03 ID:1NLsFGT/0
ムチレース、このスレ見るまでは何の工夫もせず1:29だったけど
5つの点に気を付けたら1:05をなんとか切れた

1.タッチペンだけではだめ、Lボタンを使って素早く持ち替える
2.走るより上手く転がって距離を稼ぐ
3.トゲは2本抜かず1本でもOK(回転しながら通り抜けると更に○)
4.連打するより一回をリズムよく
5.飛び降りるときにペンの離すタイミングに気を付ける

もうやらないけど
948枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:38:13 ID:++cdYSw70
1:05をきる意味って自己満足だけ?
949枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 16:50:24 ID:oAdG6U+C0
>1.タッチペンだけではだめ、Lボタンを使って素早く持ち替える

あー、Lボタンの存在なんか忘れてたわ。
1分10秒くらいでギブしたけどもう少しやってみる。
950枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:04:53 ID:HZHx+QPQ0
>948
レジェンド
951枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:09:59 ID:Fp9RDR/a0
手合わせ999回いった人いるみたいだけど何人くらいいるの?
何分かかんだよ…87回で限界です('A`)
952枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 17:14:19 ID:qk1puJkG0
>>948
5秒切るとたまに2500ルピーのお宝を何度でももらえるけど
別に切れなくても15秒以内を5回やるのと変わらない
確実にもらえるわけでもない
953枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:12:36 ID:jcY7JA9T0
サンドロッドがうざいって人はLR使ってないんじゃない?
まあタッチオンリーでも快適に遊べるようにつくってないのが悪いほうに一票入れとくよ
954枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:25:34 ID:IIXNn3L/0
車道リンクよわっ
955枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:26:13 ID:uqm6hQd0O
別にタッチペンでも快適だったよ。>ロッド

うちのゴロンは好物と器しかくれない…
器でおやつ食べてんだな…
956枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 18:54:56 ID:PF7ah5Dw0
前作のハンマーが爽快アイテムだったせいか
サンドロッドのまどろっこしさは期待はずれだった
面白いことは面白いんだが
957枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 19:04:40 ID:x+qR5VQZ0
タッチペン一作目のブーメランは割と感動したけど使い回われるとだれる
そういった意味でよかったアイテムは本当にサンドロッドくらい
もっと序盤から色々なシーンで使いたかった。
958枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:00:41 ID:tvua7Btv0
>>951
地道にやって打ち込み400回が限界だったけど裏技使えば役に999回打ち込めるぞ
あれ発見した人凄いよな
出口に出る→兵士の後ろにワープして体勢を立て直す作業を何度繰り返した事か
959枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 20:06:23 ID:tvua7Btv0
楽に、だった
960枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:02:02 ID:b68XHZvZ0
>>958
地道に400回が凄いんだが。
集中力つづかねえー。
961枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 21:58:29 ID:XPQHJCSl0
1分1秒67っていう中途半端なタイムだけど、動画うpしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9436546
突っ込みどころが多すぎてサーセン
でもがんばったら1分切れそうな気がしてきた
962枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:12:13 ID:Kx+bZrwh0
>>961
おーすげー。
2回目の前転が崖っぷちギリギリで決まるのが良いね!
963枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:17:52 ID:Pq7Bgk2Y0
>>951
>905のやり方なら999行けたけど、
自力だったら232が限界だった。
964枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 22:18:40 ID:RmARfST1P
うp乙十分参考になるいい動画だと思うよ
965880:2010/01/19(火) 22:27:43 ID:SeQ5Mb8i0
ムチレース55秒87についてだが、攻略スレの>>15にコツ書いてあるからそれ見ればいいと思うよ。まあそれ書いたの俺だけど。
そこに書いてあることを全てできれば57秒台は出る。ムチゲートでトゲ1つ抜いて投げてのダメ有り通過は時間の無駄だよ。
そのコツを書いたあとに発見したことといえば、1つ目のゲートも絶妙なルートで前転通過すれば立ち止まらずにいけるね。
55秒台が出るかのポイントは、2つ目のトゲゲートで立ち止まらずに通過できるかどうかと、丸太のタッチミスを最小限に抑えられるかどうか。

動画は・・・どうしても要望があるならチャレンジしないこともないけど、俺の環境だと厳しいかな・・・
966枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 23:28:20 ID:XPQHJCSl0
>>962
880が攻略スレに書いてくれてるけど
ほんとは2回目の前転は崖っぷちギリギリより
次の丸太にムチの届くギリギリの位置で止めないとだめなんだよな
しかしそのつもりで前転をすばやく繰り出すと、
丸太にムチが届かないこともあるっていう…

>>965
ゲートの抜け方だけでも見たいとです…
967枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 00:33:29 ID:DfBtxdPP0
500回超えと1分切るのをまず目標にやるお!
968枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 01:41:56 ID:bkfDRiej0
山頂付近で汽車を止めると
BGMも止んで
風の音が聞こえていいお…

遠ーくのふもとにテリーの気球なんか見えちゃってだな…

でもゼルダは汽車走らせてるときは居ない…うう
969枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 02:39:23 ID:2nqV0UDj0
タッチペンで切ったりするのはもう嫌だな
アクションの爽快さはゼロだった
謎解きは面白かった
970枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 02:46:00 ID:OGpTTyoo0
据え置き版の神殿の
地図→コンパス→新装備の流れが無いのがちょっと寂しい
なんか神殿入って程なく新装備手に入れちゃうから
あんまりキターって感じがしないんだよね…
971枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 03:02:59 ID:DfBtxdPP0
>>970
それはちょっと感じたね!
972枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 05:53:35 ID:ftnOdbc+0
次スレの季節
973枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 06:54:43 ID:iYnXjUqL0
ゴロンっていつの間に岩以外も食うようになってたのか
974枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 08:41:16 ID:C+HAhbS10
もう中盤の終わりだけどサルバトーレいないのか?
当然出るだろうみたいに思ってた
975枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 12:37:32 ID:Bd4+96FM0
どこ行っても新品2780円ワロタ
焦って買わなくてよかった
976枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 13:05:41 ID:Byg4IPHy0
>>975
さぁ、早く買ってくるんだ
今回のゼルダは本当におもしろいぞ
977枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 13:52:15 ID:frGRnsHc0
投売りは新規が入りやすいからまあそれはそれでありだな。
クソなんじゃ…と警戒されたら困るけど。

DSのソフトはこれ以上大容量化は望めないのかな。
今のが大容量かすらしらんのだけど。
あとすこーしダンジョンのボリュームがあればなー。
増えたら増えたでまた「あとすこーし」とか言ってそうだけどw
978枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 13:54:29 ID:GiTHBOwd0
そか
979枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:14:49 ID:6vi/Wdj00
ムービーや音声入れなきゃ512MBで十分とだと思うぜ
980枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 14:27:17 ID:aNo475mU0
ムチレース1:05切ったのにゴロンの鉱石だったんだけど、2500ルピー相当の宝がもらえる可能性があるのは初回だけってことはないよね?
単に出づらいだけで二回目以降もちゃんと出てくれるよね?
981枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 15:22:25 ID:Ne8QcvFk0
>>969
砂ボコボコやハンマーバシバシやブーメラングルグルの爽快感はDSならではだろ
982枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:35:38 ID:fnCS/new0
ガジェの見出し面白いのに売れない
だったな
やっぱり記者もハマったのか
983枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 16:37:51 ID:dpQ1aIf+0
次スレ立てたよ。

【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 10両目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263973007/
984枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 17:40:08 ID:DfBtxdPP0
>>980
もらえるよ!
985枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 18:58:12 ID:c+uhpmZc0
近所の店だと販売価格が新品3980円で、中古の買い取り値は2000円だったな。
まあ田舎だから都会とは温度差あるだろうけど。
986枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:06:38 ID:fUmA3R/F0
埋め
987枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:22:20 ID:BkznttxJO
>>986
死ね
988枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:29:21 ID:fUmA3R/F0
>>987
ume
989枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:32:14 ID:BkznttxJO
>>988
死ね糞スレ
990枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:33:44 ID:fUmA3R/F0
>>989
梅w
991枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:35:57 ID:BkznttxJO
>>990
削除依頼出しとけ
992枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:45:21 ID:fUmA3R/F0
>>991
IDに馬鹿が見えてるw
993枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:46:58 ID:BkznttxJO
馬鹿はてめーだ荒らし
994枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:51:11 ID:fUmA3R/F0
いいぞもっとやれ
995枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:54:40 ID:pdiDHGO70
乳首 敏感
996枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 19:55:23 ID:pdiDHGO70
ごめんグーグルと間違えた続けて
997枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:03:39 ID:fUmA3R/F0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:06:18 ID:fUmA3R/F0
1000なら削除依頼出して謝る
999枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:10:22 ID:pdiDHGO70
ゼルダたん愛してる
1000枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 20:11:04 ID:DfBtxdPP0
1000ルピー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。