【MHP2G】開発はこのスレを見て反省しろ part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
131枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 12:07:49.99 ID:x3Ssh2ckO
モンスターHIVだろ
132枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 13:52:53.80 ID:Joqs/ctbO
ディアブロの突進ハメが無くなった所は良かったけど
黒ディアのずっと俺のターンは許せない
動きキャンセルしすぎて瞬間移動みたいになってるし
133枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:56:10.48 ID:BQWZGCGSO
次スレまだかよ
134枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 16:57:24.17 ID:UJwWD/qyO
>>123体験版のアザラシ、エリア移動がびよよんジャンプじゃなかったのは評価するけど、
逆に本当にそれくらいなんだよな、ドスベースから良くなった点って
しかも、やれば出来るんじゃんという怒り混じりなのがやる瀬ない
135枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 17:35:26.18 ID:T+HQxUEIO
ジンオウガにエリチェン後に真後ろから奇襲されても文句言えないな
136枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:16:25.64 ID:n6KVY8Uj0
えっ
137枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 18:58:09.69 ID:T+HQxUEIO
あれおかしいでしょ
138枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 19:26:23.29 ID:0lDn57rs0
頻繁なエリチェンとか>>135とか前から糞だと言われてて直さない箇所は
直すと都合が悪いことでもあるのかな
139枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 21:55:40.35 ID:El1WfmLY0
ついにP2Gマンセースレに改造されてしまうのであった
140枯れた名無しの水平思考:2011/06/08(水) 22:20:18.30 ID:n6KVY8Uj0
それはない
P3での駄目なとこはP2Gで既に言われてたところと同じ流れの中にある
141枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 06:49:35.86 ID:jbiiDUPFO
2Gマンセーのドスベース信者が異常に多かったから今まで融合せずにいたんじゃないか?
142枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 07:19:28.01 ID:TdXXreVyO
個人的にだけどガンスの新モーションに不満を感じる
Fのガンスに溜め砲撃を追加するだけでよかったんじゃないだろうか

ハンマーランス太刀はtri仕様のまま出すべきだったな
143枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 10:01:56.24 ID:QWkEb+or0
太刀は大回転がクソ要素を上げてると思う
ゲージは満タンで一定時間ゲージ減少なしで
気刃斬り使い放題+攻撃力と切れ味補正くらいが
丁度いいんだよな

ただでさえオーラ維持前提の攻撃力調整なんだし


双剣は・・・モーション増やして煩雑化すればいいって
もんじゃないってのを教えてくれた武器
144枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 11:50:41.39 ID:4a5XRqUw0
P2Gの自動装填や糞肉質、P3のW属性や弾種の無茶苦茶っぷりに調合数減少と発言権のある立場にはガンナー居ないんだろうなとしか言えない乱暴な調整しかしないよな開発は
Fも頭を悩ませてるみたいだけど速射の調整難しいならさっさと廃止しちまえ、ヘビィが速射上回るよう調整したら壊れちまうんだから
145枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 14:02:30.12 ID:uvUdX85C0
弱体化した武器は前作と比べると必ずつまらない武器になる
今度はボウガンとW属性強化が糞化するんだな
弱体で足並み揃えるからプレイヤー側だけどんどん劣化していくんだろうね
146枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 15:39:14.14 ID:iunUyjmLO
各武器を一番強い時期に合わせてモンスの体力増やしてれば良かったのに武器弱体化させて体力増やすというストレスしか感じさせねぇよマジで
147枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 16:58:41.84 ID:M3A6ONSg0
なぜXMB画面で流れるP3の英雄の証は微妙にチープなんだろう

英雄の証の角で作ったモノ装備でラオと戦うのがなんとなくかっこ良かったんだけどな
いやまあ底力稼ぎやすいのは白いほうだけど
148枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:16:51.75 ID:k+5lKXZtO
戦闘終了ファンファーレも壮絶にショボい
チャチャチャチャ〜ッ、チャーチャッ!
ってなによ
馬鹿に馬鹿にされまくってイライラ最高潮にトドメ刺された気分だ
ムカつきすぎてPSP見るだけでストレスマッハ触る気にもなれない
UMD叩き壊して開発着払いで送り付けてやろうかしら
149枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 18:51:19.68 ID:TdXXreVyO
もうプレイヤー側は徹底的にテコ入れしないと駄目だろ
もちろんモンスターの挙動はtriとドスベース基準で再調整な
☆全般
・ハンターの性能(回避・追加コマンド受付時間、旋回性能、スタミナ周り)はtriとドスベースのいい所を掛け合わせたものに
☆片手
・属性補正撤廃
・武器補正1.5倍
・バッシュのスタン値強化
☆ヌヌ
・属性補正撤廃
・武器補正1.12倍
☆大剣
・強溜め強化
☆太刀
・tri-大回転+P2Gのモーション値とゲージ補正
☆ハンマー
・振り上げ→溜めの連携を復活
☆狩猟笛
・ぶん回しのモーション値と攻撃大の効果をP2準拠に
☆ランス
・tri+ステキャン突き
☆ガンス
・竜撃砲をF仕様に
☆スラックス
・強撃以外のビンを強化
・斧のモーション値強化
150枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 19:38:46.48 ID:8TcFfLbN0
笛は2G仕様の演奏キャンセルと叩き付けから高速回避で
151枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:21:08.11 ID:n5wzPOhU0
今作のバランスでも片手は強武器なのに
属性ばかりか物理まで強化ってなんなの?
152枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 20:54:05.12 ID:TdXXreVyO
フヒヒwwwサーセンwww
…まあ、せめてP2G準拠にはして欲しいな。武器補正
ってか片手が強武器て、それスタイリッシュボマー抜きでか?
153枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 22:23:02.27 ID:0xIIcwLnO
調合数減らしてどうする?とくに通常2はねえわ
ブレもわざわざ残さなくていい。あれトライでボウガン組み合わせで多少は消せたのに今回は組み合わせできない
3rdでもオプションパーツをつけたらブレが下がる仕様にしたらまだ良かった
安いエアガンじゃあるめえし
154枯れた名無しの水平思考:2011/06/09(木) 23:59:22.68 ID:eq/QNzFn0
因果関係が理解できてないんだよな。

・特定のパーツ構成で、短射程貫通弾が強力に。
 →貫通強いらしい。じゃあ弱体化ね。
・高威力だが弾がぶれるパーツ。他のパーツでブレを消す事も可能。
 →パーツ要素を無くしたのにブレだけ実装。

他の弱体化・強化の流れを見ても、
「何故強い(弱い)のか」を理解しないまま、単純に調整してる節が見受けられる。


人が来るまでageとこう。
155枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 00:56:24.26 ID:tR/iK/Vd0
3rdの仕様でブレ付けても不良品を売りつけてんじゃねえって感じだからな
156枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 01:28:52.60 ID:7hwePmTLO
>>148
キモイんだよカス
157枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 04:07:46.65 ID:Oe/95gni0
最近P3買ってみて分かった。2Gは糞だわ
猫とかなんじゃありゃ、使えなすぎで話にならない
ハンターもっさり、体感的にかわしてるのに当たる糞判定
敵の足ぶみだけもでずっこける、受け身もとらないのでイライラMAX
理不尽な難しさは要らない
158枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 12:20:28.72 ID:kcxp2CnxO
HD版4000円以上とか誰が買うんだよw開発費が皆無に近いのにボッタすぎw
既にPSP版を所持してる奴は実質ソフト二本買うのと同じじゃねーか
159枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 15:15:18.93 ID:Cfcupl3e0
P3の次スレだそうです

【MHP3】開発はこのスレを見て反省しろ Part.31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307658999/l50
160枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 17:32:28.79 ID:fQbpSce00
>>157
P3は2Gとは別物だよ
P3は大分ぬるくなったけど、執拗なホーミング、雑魚の連携、後退振り向き、金銀のホバリングと全体的にストレスマッハな要素が追加
2Gはとにかく何かあればすぐ死ぬ状況が出来上がる
161枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:27:26.58 ID:DUx/R3/n0
まあウザい雑魚は初代から(ry
ゲネポスーツの説明で死角から飛び掛りたくなるとか書いてあるのをみたときは殺意しかわかなかった、わかってて残し続けるとか性格悪すぎる
162枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:42:05.06 ID:bRV7GXEPO
2Gは難しいけど、慣れたらほとんどダメージ受けずに
倒せたりする点は良かったかな
3rdは色々改善されてはいるけど、
慣れてもストレス凄いモンスだらけなとこは駄目だ
163枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 18:46:48.93 ID:bea2fEkrO
>>157
P3に置き換えて見ようか。

猫…相変わらずいるだけ邪魔。二匹に増えたせいでタゲが飛びまくり、突進持ちのモンスター相手だと追っかけっこの繰り返し。
結局猫いないほうが狩猟時間短かったわ。


ハンターはさらにもっさり。モンスターは正面外して立ち回っても、後ずさり+ホーミングで結局被弾率変わらず。


足踏みでしりもちどころか、2足歩行から4足歩行に切り替わった時にもしりもち付くようになりました。


モンスターの攻撃がジャブ性の物ばかりになったため、受け身取ったら逆に次のモンスターの攻撃が重なるようになりました。加えてピヨリ率は前作より高めです。

P2Gは糞と言うが、結局その反省を生かせていないP3も負けず劣らず糞なわけで。
164枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:23:49.71 ID:O12flzZkO
また盲目2G信者が沸いてきたか
165枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 19:53:22.54 ID:CA7VOpKX0
別に>>163は2Gを褒め称えてる訳じゃないと思うが
166枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 20:27:47.01 ID:DUx/R3/n0
P3の反省すべき点はP2Gの時にも指摘されてたところがいくつもある
G級追加モーション≒無理矢理当てにくるモーションが蛇足だったのに同じ方向性でモンスター作ってるところとかね
まあその方向性が定まったのはドスからだとは思うが・・・薙ぎ払いビームがいい例、祖龍やギザミみたいに見てるだけの攻撃もレウス除いたらドスからか
徐々にフレーム回避に傾いたりカウンター咆哮からのデスコン狙ったりガンナー嫌いな思考が漏れ出てきた感じ
P2Gだとガノトトスが剣士に好まれない原因を全く解消せずガンナー対策モーション追加、ガンナー対策モーション強化、弾肉質硬化だったりで本当に誰得モンスターになったし

とりあえずランゴとタロスとガレオスとアプケロスとファンゴとチャチャブーとコンガとブランゴとヤオザミとガミザミとガブラスとドスファンゴ採用した奴爆発しろ
167枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:50:25.54 ID:nTkV6Da1O
よくよく思えばガノスは大剣と太刀以外は弱点の腹がほとんど狙えなかったな
でも亜空間タックルが頭側の判定が緩い事に気づけば事故らない限りノーダメでやれるし調整次第だと思うよ
168枯れた名無しの水平思考:2011/06/10(金) 23:56:36.72 ID:/AfrWHmf0
その調整がダメダメだって話だろうが
169枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 15:13:03.69 ID:fHhZjU5DO
そんな糞ガノスですら怒り時も普通に足ダウン狙えるから片手双剣でも今ほどイライラしないっていう
今作は怒り時に怯ませると倒れない&反撃するから
170枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 20:00:24.80 ID:YBSjZ8250
逆にいえば、ガンで行けば肉質的にも有利とかメリハリがあったんだよな。
そういう意味では、ギザミとかはガンで行くと苦戦するけどハンマーで行くと
すぐ死ぬとかまだわかってたような気がするなぁ。
結局、P2GやP3の肉質調整が逆に武器選ぶ楽しみを減らしちゃったような気がしないでもない。
特にP3は別に武器使い分けなくても楽々だしね。
171枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 22:46:13.89 ID:mmUZiyeD0
ギザミの場合打撃有利以前に嫌がらせの思考だだ漏れ、ガノスは亜空間の前に狭いとこに巨体と高火力で面倒くさいと初代からの問題引きずりっぱなし
172枯れた名無しの水平思考:2011/06/12(日) 20:26:15.96 ID:MdXX69+20
使い分けしなくて良いというか、近接武器特に双剣が終わってる
173枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 04:18:20.41 ID:Dnk8dnjxO
G級になると悪い所全く修正せずに思考停止でモーション追加してたよな

例えば片耳ガルルガを判定直さずに常時怒り状態にしたりとか
ザザミのジャンプも判定そのままだったな
174枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 16:36:58.61 ID:Y+Q9RTNH0
ボウガンの装填速度と反動のバランスを考えて欲しい

ライトは装填速度早め、反動大きめ
ヘビィは装填速度遅め、反動小さめとかさ
特徴なさすぎだろjk

あと快適に撃てるようにする為に装填速度も反動も上げたいのに
珠のスキルポイントが相反するのもバ開発って言いたくなる
サイレンサーで反動調整できるライトはまだマシだけど、
ヘビィの場合ポイント配分持ってかれてまともにスキル組めなくなるんだよ

ただでさえデフォガンの装填速度と反動がスキル前提の下方設定のクセにさ
175枯れた名無しの水平思考:2011/06/13(月) 21:34:44.62 ID:XLUfNqifO
>>174
そのくせ自動装填みたいな糞スキルはあるしな
ライトで蒼桜オートとか確かに楽しいけどさ
176枯れた名無しの水平思考:2011/06/17(金) 04:04:56.31 ID:ZK/47sJvO
全部です(笑)!!『モンハン』はもと
もと誰でも遊べるものを目指しているんです
けど、アピールの方向としては全員に向けて、
ということですね。(キリッ

次回作のキーワードは、全部です。(キリッ

“全部”って書いといてください(笑)。
究極を求めていて、その中でも驚いてもらえ
ることをいれていかないといけないし、それ
はこのタイトルの役割だとも思っています。(キリッ
177枯れた名無しの水平思考:2011/06/19(日) 13:46:38.57 ID:w1jtGrtaO
こういうこといっちゃう奴は、障碍者のことなど頭にないんだろうな
178枯れた名無しの水平思考:2011/06/20(月) 13:40:48.33 ID:Bpky8uf5O
障害者はゲームやれないだろ
179枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 17:32:27.50 ID:fXJc1GQw0
お願いだからオンライン頼む
180枯れた名無しの水平思考
>>170
・一部の武器はほぼ全てに有効かつストレスフリー。攻撃スキル付け放題のノーリスクハイリターン
・一部の武器は色々な制約受けつつ相性が悪い敵に対してゴミ以下
相性がいい敵には平均かそれよりやや下のハイリスクノーリターン

どっちかと言うとこっちじゃね?