【MHP3】開発はこのスレを見て反省しろ Part.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 14:45:38.66 ID:cUTBqUtC0
↑ミスw
【MHP3】開発はこのスレを見て反省しろ Part.32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309152767/
953枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 15:21:53.32 ID:bDRavjkbO
ドボルは発想や外見は凄く良いんだけど、チマチマした小技やコンボでかなり損してるよな
トライベース=ヌルヌル=高速小技連発のイメージ無くして欲しいわ
あと獣竜全般の転倒耐性マジでやめろ


>>950スレ立て超乙
954枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 15:30:21.31 ID:Nu+S3u4k0
>>953
転倒耐性のせいで双剣、片手が一番割りを食ったんだよな・・・。
955枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:12:41.30 ID:+5ir8ChrO
ドボルと戦うとマップの狭さがよく分かるから糞モンスター
956枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 17:51:25.63 ID:hOOkjHvz0
>>954
ハンマーや笛のスタン攻撃に対して気絶耐性付けるようなもんか
属性詐欺と転倒耐性とダウン怯み反撃とか
モンスターの機嫌しだいで「スタンすることもある」みたいな
957枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 19:03:48.00 ID:jCiL8YBrO
ぶっちゃけ外見も駄目だろドボル
キメラ臭さがぱねえ
958枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:00:43.76 ID:/PVtHdsu0
体型はT・レックスとかの肉食獣だからな
959枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:24:43.69 ID:hOOkjHvz0
ピザだからバサルモスポジ狙ったんじゃねw
微塵もかわいくないけど
960枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:30:15.03 ID:Pwgirqii0
モンスターの高速化に必死なトライベースの傾向で、
果たしてこの先バサルみたいなのが生まれるのか・・・?
961枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:35:46.53 ID:O6kXvALj0
多分有り得ないな・・・
仮に出たとしても、何をするにも毒ガス噴出するとかありそう
962枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:53:22.60 ID:Pwgirqii0
制度完璧なバック軸合わせのせいで位置取りとか全く意味を成さないもんな
滑空で距離を取ってからホーミング突進を繰り出していたかつての銀レウスと同レベルな奴らばかり
ロアル、アグナ、ボルボの突進とかキモすぎ
963枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 03:30:51.97 ID:3snpTS5NO
ロアル?
何かあったっけ?
964枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 07:03:22.35 ID:2+JQiMhXO
バック+突進のことだろうよ

技の中では避けやすい部類だと思うのだがね
965枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 07:22:24.95 ID:SmVzD5b/0
わざわざバックして回避しようとする浅はかさは愚かしい
966枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 08:42:18.01 ID:U5qmbAEgO
>>961
>何をするにも毒ガス噴射
ゲリョス「俺の出番だな!」
967枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 10:40:11.88 ID:qtDNriaZ0
金銀同時、転ばすたびにいちいち合流してきやがってうっとうしくてたまらん
ペッコの方が呼ぶモーションがあって阻止もできるから全然マシじゃんか

うんこ投げる作業飽きたよ
968枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 11:35:44.79 ID:873aWWYD0
飽きる
969枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 12:22:15.24 ID:H7UQ05Ez0
>>960
バサルってゲーム的にそこまでマシだったか・・・?
腹以外糞肉質でテレフォンパンチ繰り返すだけの印象なんだが
970枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 12:37:38.28 ID:mg0SMKwkO
>>969
面白いかどうかじゃなくてスピードの事だよ
971枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:51:01.30 ID:YzJCse7c0
今作で動き重いモンスターってアカムウカムぐらいだよな。あれも微妙に加速されてるけど
ハンターはロースピード、モンスターはほぼ全てハイスピードとかそらストレス溜まるわな
972枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:55:28.71 ID:BYzYiFig0
アカムウカムはあの振り向きが完全に蛇足だったな
どんだけ倒されたくないんだよ
973枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 13:58:39.52 ID:YzJCse7c0
昔とは違う動きをする×
昔あった隙を消す○ だからなぁ。だから結局どのモンスターも鬱陶しくしかならん
974枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 14:10:49.72 ID:qfKQ+J/L0
現状のハイスピードモンスターでも、ハンターが素早かったらコレほどストレスにはならないんだけどね

>>973
昔あった隙を消す、ココにすぐに距離を取るも加えてくれぃ
975枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 15:48:50.87 ID:HvVtSAgu0
事あるごとにバックステするのは
次の攻撃で多くのハンターのベクトルを絞ってを射線に入れれ、かつ囲まれる状況の回避離脱も兼ねてる
一石二鳥技だからな。しかし今作は開発は味をしめてかどいつもこいつもバックステさせ過ぎだ。
976枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 15:55:55.49 ID:YzJCse7c0
>>975
ボルボやガンキンの頭の硬さとバックの頻度を考えると軽く1石3鳥分ぐらいあるな
977枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 15:59:29.74 ID:EHeA8XoC0
初代で既に出来てたゆっくり過ぎずフレーム落ちしてるかのように早くもないヌルヌル方向転換をかなぐり捨ててる時点で重量感てかどうでもいいんだろうな
978枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 18:57:23.27 ID:w25kPY1nO
アカムウカムとか怒ったら重量感も何もあったものじゃない。
あの巨体で忙しなくドタバタ動くから、軽くてスッカスカに見える。

鈍重な動きだからこそ迫力がある事を分かってない。
979枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:01:29.55 ID:7Ia1/GUpO
ジンオウガはあれ体重200キロぐらいだろ
昇竜拳(笑)
980枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:06:46.37 ID:Frt63skkO
ビデオの早送りみたいに全動作を等しく倍速化するのが駄目なんだよ
落下や怯みに至るまで倍速化とかアホすぎる

あと急加速・急停止な
あれが著しく重量感を損なってることに早く気付けバ開発
黒ディアとか体ダンボールでできてんじゃねえの?
981枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 19:34:47.58 ID:873aWWYD0
2Gでは回避ミスって致死ダメージ確定状態に限りスローになったな脳内で
ああ、一乙してしまうんだとおもいながら殺されてた
今作は弱パン・中パン程度だからそんなことはなかった
982枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:01:54.23 ID:kKHNI1t30
3rdはまあ普通に糞だけど、やたらと2Gを上げる人を見てるとその人の脳みそが心配になります
ってのは流石に言いすぎだけどそれはきっと思い出補正って奴なんだと思う、誰だって最初にやった作品は輝いて見えるよね、特にモンハンは
983枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:08:42.89 ID:2+JQiMhXO
最初にしたのはGだったが、かなり乱暴な作品だったな
まあ、今もその面はあるが
984枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:23:41.26 ID:FfOjHtvV0
>>982
思い出補正とか変な固定観念あるかな?とP3飽きてP2やり直してるけど普通に面白いよ
ソロで集会クエやってもそこまで時間かからないのがいい。
上位赤ラオ居ない以外は全然不満が無い 思い切って最初に触ったMHPもやり直してみるかな・・・
985枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:36:01.81 ID:kKHNI1t30
>>984
それってP3よりP2のがおもしろいからじゃ・・・てかP2はバランスとか装備デザインとか敵の火力とか今からみれば普通によかったと思う、覇弓なんて知らない
ただアクション面の面白さはトライが一番だと思ってる、俺はMHPの頃からすでにフレーム回避ばっかりしてたし
最初にやったのはMHPだけど今やったらどうなんかな特に片手とハンマー、片手は火力高めでスパスパ切れて楽しいけどアーマー無いし
986枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 20:41:28.31 ID:wZqGwb6p0
パーティープレイが確実につまらなくなってるって愚痴
敵のスピード感が上がってるから、戦闘中の打ち合わせとかの会話も減ってるし
魅せプレイとかネタプレイとかの機会も、それを楽しむ心の余裕も無くなってる

前は誰かが戦闘BGMを鼻歌で歌うと、合いの手でボスの鳴きマネしたり楽しかったんだけど…
ガチ戦闘だけがパーティーの楽しみ方だけじゃないのを、開発は理解してるのかね
987枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:31:20.49 ID:5jyWt3QKO
>>982
個人的に
無印〜2ndG:カービィのボス戦
3rd:格闘ゲーム(ダメージレベル1敵のみターボ)
全然ジャンルの違うゲームだし前の方がよかったって人もいると思うよ
(自分は反射神経ないから以前の方が好きだし)
988枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:33:04.06 ID:eLJFNuDM0
トライはドスの負の遺産を一回なかったことにしようとした姿勢だけは良かった
でもレウスに代表される今回の隙つぶしとかバックステップの頻度とかはトライ由来だし
結果は伴っていなかったな、結局新しいモンハンは作れなかった
そしてP3はドスとトライの両方の負の遺産だけを受け継いだ
989枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:36:10.39 ID:0EBpoA+K0
トライ結構崇められてるけど正直P3と大差なかったよな
990枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:36:57.22 ID:7Ia1/GUpO
ここだとP2が評価されてるけど、
P2Gと何が違うんだ?
P2Gの上位までは良くてG級モンスが糞ってこと?
991枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:44:16.79 ID:kKHNI1t30
>>989
ランスと太刀がやたら強かったけど、実はモンスの挙動が3rdとは全然違ったりディレイかけられたりで大分ましだと思わない?
今作で隙つぶしが目立つ最大の原因はハンターの鈍速化だろうし
992枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:49:06.02 ID:dGK2k5Yl0
>>990
高台ハメを潰すためにランゴスタを配置するという糞対応
993枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 21:54:32.12 ID:EHeA8XoC0
>>990
G級蛇足モーションと狂った数値調整と糞補正
994枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:04:48.30 ID:CZxrSFJe0
この手のスレは槍玉に上がる作品の悪い部分をメインで語るから
他の作品の欠点は大体見えづらくなるもんさね。P2G以前とP3じゃ悪い点の方向性違うからなおさら

P2はP2で、キラーマシン状態のtnk古龍だのギザミ、ドドブラはじめとした糞モンスだの、全部が今作の黒ディアレベルのコピペ亜種だの
今作と比べ物にならないレベルのネタは色々あった
995枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:08:25.04 ID:FfOjHtvV0
>>985
上位に上がると防具がSとU系でかなり増えるのがいい ギアノスですら2種類あるから狩る意味が出てくる
ボウガンのシステムも面白そうだしね P3に欲しかったけどあったらさらにW属性が壊れるか・・
MHPは風圧がきつかった記憶があるなぁ それでよくディアに突き上げられたw さすがに今やったら楽勝じゃない?
アーマー必要な場面もすぐ対応できちゃうだろうしね ハンマーは気絶無くても火力はドス系と変わらないし 

>>990
P2Gは肉質が硬くなってる敵が増えてG級は敵の攻撃力が跳ね上がった P2も攻撃力は低くはないけどそれに上乗せする形になってしまった
P2Gの反省スレにも書いてあるけど根性前提のケースも少なくなかったんだよ
武器のモーション値や性能の下方修正も多かった上に少しテストプレイやればわかる様な連射の調整とか問題点は多かったよ
996枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:13:17.97 ID:5jyWt3QKO
>>990
・G級モーション(基本的に隙消し)
・G級怯み値倍化(部位破壊の難易度上昇)
・G級訓練
・武器バランスの改悪(2ndは全部普通2ndGで大剣、ヘビィ強化ガンス、笛弱体化)
・切れ味紫ゲージ追加
・オトモアイルー(特に配れるチートアイルー)
・各モンスターにレア素材追加
個人的に下位上位の装備や好きな見た目の武器(G武器)が使える点やtnk龍が戦いやすくなった点だけは評価するけどね
2ndGのG級モーションは対ハンター用モーションって感じで3rdはモンスター自体が対ハンター用モンスターって感じ
997枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:20:03.27 ID:/xO6TKNo0
3rdは無駄に体力高くて逃げるし、モッサリ気味だしで戦闘がダラダラすんのが嫌だわ
携帯機なんだし、もうちょっとサクサク狩らせて欲しい
一番の不満はそこだわ
998枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:26:36.18 ID:TaDUhmu60
正直、攻撃力低くて2ndGよりもはるかにサクサク狩れるから今のままでいい
エリア移動多過ぎでウザイのは確かだけど
999枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:30:25.45 ID:0EBpoA+K0
ゴリ押しでも結構早く沈むからな
ただ飯食いに態々エリチェンするのは糞
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 22:44:00.82 ID:ehQdXaaXO
>>1000なら今日、金冠コンプ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。