ポータブル・アイランド 手のひらのリゾートvol.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
「ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート」公式
http://portableisland.namco-ch.net/

発売日2006年7月20日(発売中)
価格4800円(税込5040円)
ゲームジャンル のんびり癒しツール
発売記念特典  簡易組み立てスタンド封入
メーカー    バンダイナムコゲームス

PSPの美しいワイド液晶と3D性能で初めて実現した、
のんびり遊んでリゾート気分を味わえる、大人のためのリラクゼーションツール。

リゾートを「遊ぶ」というだけではなく、
「アイランドビュークロック機能」「ナチュラルサウンドアラーム時計機能」
「南国MP3ラジオ機能」「楽器演奏機能」など「使える」機能も満載。

南の島まで徒歩0分
――「ポータブル・アイランド」で自由気ままな生活始めませんか
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/14/news009.html

ポータブル・アイランド 手のひらのリゾート〜 まとめ@Wiki

http://www11.atwiki.jp/island/

前スレ
ポータブル・アイランド 手のひらのリゾートvol.10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1203335598/

次スレは>>950が立ててくれます。
2枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 17:49:00 ID:UxE+4nc30
◇よくある質問・FAQ◇

Qこれっておもしろい?
Aゲーム性はあまりないです。「癒しのためのツール」と捉えてくださいね。

Q動物などが図鑑に登録できないよ。
A主観視点にて□ボタンを押して対象に合わせてみてください。

Q海で泳ぐことはできますか?
A泳げないです。海中に潜って自分で釣った魚を放流して眺めて楽しむ事ができますよ。

Qログハウスを建てたいよ
Aノコギリが要ります。数日経つと届けられるのでそれを待つか「時揺らしの遺跡」で時を進めるかしてください。

Q島は広い?やりこみ要素ある?
A外周を回るだけなら1〜2時間では。色んな所を探検してると4〜5時間かかると思います。
動物・植物・昆虫など図鑑に登録できます。届け物が届くことでできることが増えていきます。

◇その他の事項◇
質問する前にできるだけスレをよく読んでから質問するようにご協力お願いしますね。
みなさんでまったりと情報交換・共有し、南国の生活を有意義に楽しみましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2009/12/11(金) 20:14:29 ID:lO8D9kGe0
三英貿易は、『星のカービィ』と『レイトン教授』のぬいぐるみを12月上旬に発売します。
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/03/39171.html

11月26日にレイトンシリーズ第4弾『レイトン教授と魔人の笛』が発売され、12月19日か
らは「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」が上映スタートする「レイトン教授」のぬいぐるみ
も12月上旬に発売されます。

ラインナップは「レイトン教授ぬいぐるみ(M)」「レイトン教授(S)」と「ルーク少年(S)」の
3種類です。ありそうでなかったレイトン教授のぬいぐるみ、ファンなら絶対欲しいですよ
ね!価格は「レイトン教授ぬいぐるみ(M)」が2310円、「レイトン教授ぬいぐるみ(S)」が
1380円、「ルーク少年ぬいぐるみ(S)」が1260円です。

正面から見たレイトン教授ぬいぐるみ大きいMサイズ
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/118297.jpg
こちらがSサイズルーク少年はSサイズのみ
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/118300.jpg


さらに、「レイトン教授ミニマスコット」と「ルーク少年ミニマスコット」も発売されます。
ボールチェーン付き。価格はそれぞれ735円です。
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/118301.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/118302.jpg
4枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 04:35:16 ID:nzKRalWfP
ある日、火口まで骨を見に行って「ああ、あるw」と堪能したあとに再びビーチでリゾートを満喫した。
数日後、釣りに疲れてコテージで寝てたら飛行機がやってきた。
平井シェフとオバチャンが降りてきたが、遅くに昼飯を食べたせいで夕食はとらずにそのまま眠ることにした。
なにやら尋常ならない険悪な雰囲気の会話をしてるようだったが、疲れのせいでそのままベッドで突っ伏していた。
「あの…お休み中のところすいません…」
オバチャンが話しかけてきた
「吊り橋が直ってましたけど、火口の方に行きました?」
36時間もぶっ続けでピラルクを釣っていたせいであまり意識がはっきりしない。
「行ってない」 …火口を溶岩の中と勘違いして、そう言ったのを覚えてる。
溶岩の中には行けるはずもないが、その時はまともな思考が出来ないでいた。
「そうですか、それはよかったです」
「?」
「あ、いえ、火口で足を踏み外すと危険ですからね!そ、それでは失礼いたします」

今思うと「行ってない」という選択肢が運命の選択肢だったのかもしれない。
その後、あの火口にあった骨は一つの痕跡もなく姿を消していた。
誰かが持ち去ったという痕跡もなく、初めからそこに存在しなかったとしか思えないように。

この手紙を見つけた人へ。
私はもうこの島から抜け出すことは出来ないようだ。
もし島の中で私であろう死体を見つけても、何も見なかったことにするんだ。
そして何かを聞かれても「知らない」と答えろ。
下手に「○○には行ってない」と言えば逆に怪しまれてしまう。
その禁に触れなければ、君は死ぬまでリゾートを満喫できる。

ここで何故死体を回収してから新しい客を入れないのか…その疑問を考えた。
理由は分からないが、死体を探索・回収する間もなく次の人間を入れなければいけないほど、このリゾートには生きた人間が常にいないと駄目なようだ。
私は日中可能な限り植物の実を取った…乾燥させて保存食を作るためだ。
その間出された食事を完食したり、時には残したり、怪しまれないようにした。
そして半月は食べていける量の保存食が出来たので作戦を決行に移すことにする。

支給された釣り竿等をコテージに残して、植物を一切採取せず、ただひたすら潜伏する毎日が始まった。
潜伏して4日目だろうか…オバサンと平井シェフがコテージから島に上陸してきたのが見えた。
相当慌てているようだった。
私が居るのは溶岩流で流れてきた岩を足場にしてようやく渡れる、通常では絶対に人が入りこめない所だ。
出入りは困難だが意外と見晴らしが良く、大きな岩陰のおかげで外部からはそこに人間が居るとは考えられない場所だ。
加えて念のために灰をかぶっているので、かなり接近しない限り絶対に見つかることはない。
下手に動くと見つかる可能性もあり、他の地域もある程度確認出来るので、ここで監視をすることに決めた。

どうやらオバサンと平井シェフは島中を探索しているようだ。
潜伏初日は私を呼んでいたが、3日目には私の名前は既に呼ばず、食用の植物と足跡を念入りに調査していた。
私の足跡は初日のスコールで消え、潜伏場所から一歩も出てないから島にある足跡は動物と奴らの物だけ。
食べ物に関しても釣り竿はコテージに放置、保存食があるから植物には一切手を出していない。
奴らは完全に私を見失った!
今までと違い、3日目の探索は深夜まで続いた…まるで何かの最終期限のように

4日目、その日はいつもと違う時間に飛行機がやってきた。
コテージからはオバサンとも平井シェフとも違う…新しい生け贄が出てきた。
私が出て行ったら奴らはどんな顔をするだろう…
…私の野生の勘が告げる…
私と新しい生け贄をその場で殺し、再び新しい生け贄を連れてくる。
そう、生きてる人間は0でも2でも駄目なのだ…
島の真実について何知らない人間…その数は1…それがこの島のルールなのだ…
私のちっぽけな復讐心で見ず知らずの君を巻き込む事はしたくない…
だからこの場所で命が尽きるのを待つとしよう…
奴らが島に居ない間に君が来るのを待つとしよう…

最後に一つ、この手紙は元の場所に隠しておいてほしい。
私がこの島で一生をかけて見つけた…君のような好奇心旺盛な観光客だけが気付けて、奴らが絶対に気付かない場所だ。
君も次の人に伝えたいことがあるのならこの場所に手紙を隠すといい…
5枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 06:15:09 ID:JNkcoGum0
さすがのテンプレ入り乙ww
6枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 21:11:16 ID:NOeCiK6m0
マジ乙
7枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 21:11:27 ID:5hHb7nbz0
2ndはまだですか。
8枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 21:13:35 ID:5hHb7nbz0
sage
9枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 21:25:28 ID:SknN+1LB0
適度に書かないと即落ちするからいいんだけど、前スレ消費も忘れないでね
900台はいきなりの即落ちも多いから
なるべく使い切ろう
10枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 02:38:03 ID:Ln+rlpFm0
ロコアイランドどなたか遊んでます?
PV見る限りあの島自体は狭くて、アクセサリを飾っていく感じなのかな
11枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 16:52:47 ID:F4CoaPtA0
ある日、この島を散策しているとき、フッと思い出した。この島に眠る遺跡のことだ。
この島へ行くチケットをくれた友人が言っていた。
「あの島は大昔、一つの文明が栄えていたんだ。そこの人々は空間を操る神様みたいなものをあがめてたらしい」
「その空間を操って、色々な国の生き物や植物を島に呼び寄せたんだとさ。」
「まあ実際あの島の調査はあまりされてないけど、その時代の祭壇とか遺跡みたいなのは眠ってるかもしれないな。」

考古学的なことが大好きな僕はその話に胸を躍らせこの島に行くことを決意したわけだが…

なぜ今まで忘れていたんだろう…
ここまで来る飛行機の中までは覚えていた…ような…
あれ?僕は観光でこの島にきたんじゃなかったっけ?…

うーん…思い出せない

頭を抱えながら歩いているとゾウガメをみつけた。
この島に来てゾウガメは初めて見る。
あたりを見回すと普段見慣れない光景。

「どこだここ?」

思わず声にだして言ってしまう。
しばらく歩いていると大きな岩?




「遺跡だ…」




僕は興奮して走り出した。
まさか本当に遺跡を発見してしまうとは。
興奮した僕はなにも気にせず遺跡の中に入って行った。

奥へ奥へ進む。







誰かこの続き考えてくれw妄想してたら恥ずかしくなってきたw
12枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 17:30:16 ID:UVQDNFhcO
>>11
ワロタw頑張ってくれよw
13枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:37:20 ID:jMP0ffgO0
>>11

数日後

平井「まだ戻ってないみたです…」
オバサン「探しても探しても見つからない…」
平井「やはりどこからか足を滑らせて・・・」
オバサン「そんなはずないわ。すべての監視カメラの確認はしたもの。そんな映像残ってなかったわ」
平井「森の中に入って行ったのは確認できたんですがね」
オバサン「今日も探していなかったら打ち切りましょう。次に島に連れてくる人の目星はたってるわ」
平井「じゃあ大丈夫ですねw」

翌日
平井「お、お、おはようございます。今までどちらへ?心配したんですよ?」

平井さんがなにやらあわてた様子だ。どうしたんだろう。僕はただ遺跡に行って中を見学してから帰ってきただけなのに

「いえ、遺跡を見に行ってただけですが…」

オバサン「遺跡??なんのことを言ってるんですか?」

二人の様子を見ていると本当に遺跡のことが分からない様子だ。
遺跡に行って…時計のようなものをいじって・・・

平井「ともかく無事でよかったです。何日も行方が分からなくなっていたので心配しましたよ」



何日も?

おかしい…



「あ、すみません、洞窟探検してたら迷ってしまって…あーお腹すいたなあ。平井さん!ごはんお願いします!」


どうやらこの島は時空が歪んでいるのかもしれない。
今後こっそりと調査をしていく必要があるようだ。


オバサン「(遺跡・・・まさか島の秘密をしったのか…?)」





こんなんどうでしょうwww
14枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 00:59:39 ID:Cj+djD/u0
却下
15枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 07:36:00 ID:O6Q1AgFi0
却下もいいとこだな
16枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 21:13:15 ID:yccKZ9+K0
沖縄大好きなこともあって前々から目を付けていたんですが安く買えそうなので買おうと思います。
17枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:22:47 ID:pCuz4sGw0
沖縄に住んでた身としては、現地以上にセレブなリゾート地になってますぞ。
リアルな離島ライフでしたら、こちらもどうぞ(´・ω・`)
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/inaka/top/main.html (PS2 いなか暮らし)
18枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 00:40:50 ID:QXN9klsR0
>>17
ありがとう。それ知ってる!
でもPS2持ってないんだなorz

やっすいの見つけたのに今見たら在庫切れ・・・orz
19枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 22:10:57 ID:ZtxprsR9O
最近PSPでスローライフ系出ないなぁ、アイルー村がそれっぽそうだから期待してるけど
20枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 22:47:45 ID:pCuz4sGw0
PSPが従来型のいわゆるゲームが充実した状況になってるからね…
>>18
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・  ポタアイは二千円ぐらいまでなら出す価値は断然ありますよ
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・    ついでにモルディブコテージ貸切なんかもIYHしましょうか
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *  
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
21枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 00:30:24 ID:XbKBccj10
>>20
うおーさんくす!www
ならそれを信じて2000円くらいで買っちゃおうかな〜

モルディブコテージ貸切ってどうすんのよ!
22枯れた名無しの水平思考:2009/12/16(水) 23:29:44 ID:oupcaW+G0
今宵もヤコウタケを採集する仕事が始まるお…
23枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 17:06:20 ID:OLN1ou2z0
スローライフ系が出ないと思ったらエロバレーの系譜が来たでござるの巻(´・ω・`)

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091218_336815.html
24枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 19:48:27 ID:V5SvqpgC0
かれこれ3ヶ月以上毎日やってますが花もキノコも魚もそろわない。。。
ググっても、改造コードもないし、セーブデータもないしヽ(`Д´)ノウワーン
どなたか、セーブデータを上げてくれる神はいないかのぅ。。。
25枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 21:41:58 ID:OCsWD2MT0
魚だったら、wiki見ながら地道にやればコンプできますぜ。
二年ぐらい放って置いたセーブデータを久々に起動したら、
滞在日数が999日になりましたとさ。
26枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 22:04:18 ID:TiA6JOjaO
>>25
999日とはΣ(゜д゜|||)
焦らずまったりやるわ(´∀`)
27枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 11:39:16 ID:IBnf2yqA0
>>26
アクセス回数じゃなくてプレイ始めた日から数えて何日だから
放置したら簡単にカンストするぞ
28枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 00:19:56 ID:vIxTJH7v0
>>23
某3Dエロゲの長年の愛好者としてはそちらの方が楽しみだw
29枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 18:21:06 ID:o7Uysoy/0
今日は鍾乳洞で焚き火だ
30枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 00:19:34 ID:EuDet9+aO
>>29楽しそうだなぁ
31枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 02:35:01 ID:Z4At4vCT0
さすがに冷え込んでるので波の音がしないエリアでまたーりしてるのです…
焚き火の周りで餌付けした白毛猿が一定時間ごとに踊っててうるさいw
32枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 11:28:23 ID:dPpCW6g80
洞窟で焚き火って地味に危ないよな
酸素的な意味で
33枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 19:07:56 ID:Z4At4vCT0
まあそのときはサルが先に泡吹いて倒れるから(ry
じゃなくて、リアルではダメ、絶対だな。
34枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 18:08:39 ID:CBpDTobc0
おおおおい、焚き火してぼんやりしてたら頭突っ込んでたよ(゚ロ゚;)
35枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 19:20:18 ID:pVcIuORu0
あるあるw
浜辺で寝てたら頭が砂に埋まったり下半身満ち潮に浸かったりする
36枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 06:48:34 ID:/1g9ypZcO
寧ろハンモックの下に焚き火をおこして丸焼きにして遊んだのは俺だけじゃないはず
37枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 17:58:23 ID:6yfJWgcn0
ガイドと平井シェフが遠巻きにニヤニヤ見てる図が浮かんだがw
38枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 18:06:07 ID:lm/oRoGOP
なんて怖い事をw
39枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 23:23:34 ID:HLpiOEsaO
>>37
ワイン吹いたw
40枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 10:37:09 ID:0MTesf2k0
そして骨を埋めた後
橋を壊し、小屋を壊して痕跡を消し
拾ったアイテムを元の場所に戻す…
41枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 20:18:03 ID:0IIYfouPO
そして、また新たな客人が…
42枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 20:27:25 ID:/lBXESrT0
遺跡で時間変えれるってことは既に主人公は
この世の者ならぬ可能性が…
43枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 20:50:15 ID:AXOlysf30
客人はたまたま見つけた装置をちょっと触ってみただけじゃね?
44枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:31:10 ID:FD4erVLL0
注文して10日・・・やっと届いた・・・。

てことでやったるぞー。wktk。
45枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:40:57 ID:BXY259j+P
>>44
楽しんでくださいフフフ…
46枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 23:52:49 ID:FD4erVLL0
>>45
どもー。
海の音いいねー。癒される〜
夜だとたいまつ付けても道がわかり難いね・・・
47枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 01:54:16 ID:yuFEIGUi0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. クマ注意
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
48枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 07:53:08 ID:mlH4YQLZ0
                __                    _,.-_、_    _
  _...、,、;、,vt-tvtvtvtーf'''"tー`=vt-v-v-t-t-t-t-tー-n-nーfT}} (ヒ_]  ; ̄ ̄-`; 
 i{;ー-;┴.t┴fーf:-f┴H-F仁F{_|=|ニ{ニ|ニ{ニ仁|二lニ{ニ|ニ|ニlニ-にニー-ー-=ェ=ー'ソ
 レ ゞ 、{fニ|ニに|ニ|ニ{ニfi}; ;; }f!'.'~f;"^'f^┴:┴-f┴ft'''{T"{"; ̄>--ー'''''''"" ̄
  ぐ メxゝ  ̄ ̄""""''/=__ /ー、_:;;;;:'.'.';;;;:'.'.':;;;;,'.'.';;.,.┴:v;;;,.,.'-''´
   ヾメZメ`z 、_     (=;-::く__    ̄""''''''''"" ̄ ̄{.,- Y´
     ̄ ̄ ̄ ~`   ` ー ='''`            ,ゞ:; )
                              ‘^vtr'` ゆっくりしていってね!!!
49枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 09:50:04 ID:yuFEIGUi0
>>48
絶対誰かワニについても書くと信じてましたw
50枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 14:14:21 ID:rTKTElYV0
リアルでイセエビ食ってきた俺が帰ってきましたよ。いやいやいや・・。
ホントに美味かった!!
ネットで検索して電話して確認して行ってきた港町の小料理屋です。
場所は秘密。値段はかなり。でも衝動は変えられない。
現地に行ってみたら、暑いのでTシャツジーンズの俺が場違いの料亭のような店。
とりえあえずお絞りで汗をぬぐって、生を注文。ぐびぐびぐび・・うめぇ〜!
さっきの電話の本人だと伝え、イセエビを注文。
ちょっと怪訝そうな顔してたかな。変なヤツだと思われてるだろうな。
ツキダシの鶏肉のなんとかが梅味物凄く美味しい。しかしイセエビがなかなか来ないので間が持たない・・・。
客も少ないし、なんか俺浮いてる。周りの客皆スーツだし。偉そうだし。
しかしイセエビキターーーーーー!!
イセエビの浜あぶりなんとか。25センチぐらいの。大きい。そのままの姿。
ひっくり返すとおなか側が開いて身が見える。ポン酢かミソダレか塩レモン好きなのに付けて食べる。
これが焼いてあるんだけど、外が焼けてて中が柔らかいような状態。箸でつまむとぷるんって身が取れる。
外が炭焼きの香ばしいのと中が甘くてジューシー!「おーイセエビってこういう味なのかーーー!」
正直初めてイセエビ食いました。物凄い旨味!プルプルの食感。もう参りました。
23年の人生で物食ってこんなに感動したことは無い。食ってる最中にもう一個イセエビキターーーー!
無理して注文した姿御作り。実はこっちのほうが高い。でっかい皿に氷が盛ってあってその上に30センチ超のイセエビがこっち向いて乗ってる。
しかも足やら触覚やらがまだ動いてる。
シッポは取ってあって中身がすでにお刺身状態。
お店の人が言うには、これで4人〜8人前ぐらいで、
一人で注文した人は俺が初めてだそうだ。まだ動いてるので、恐る恐る手を伸ばしたら、ヤツは俺の手を見たのか急に暴れて氷を机に蹴散らしやがった。俺は超ビビって箸を落としちまった。
周りの客が笑ってる。超かっこ悪いよ俺・・・。
しかし、気を取り直しておしょう油でいただく。
「おおおおおーーーーー!!」
ぶりぶりのしっかりした身。物凄く甘い。口の中に広がるよ〜!幸せだよ〜!俺。
焼いたのも良いが、刺身すごいよ〜!しかも、いっぱいあるよ〜!もう超堪能しましたー!

よく考えたらPSPもう一台買えるほどお金かかりましたー!
しかしいい経験しましたー。リアルじゃないと味わえないと思いつつも、ポタリゾでイセエビ食ってたらこの感じがまたよみがえるんだと思ったら、高額払った甲斐もあるのかもしれない。友人に電話したら「馬鹿か!生活できんくなるぞ!」と馬鹿にされましたが、
俺的には大満足!そんな衝動に駆られた一日でしたよ。
アパートに帰って波の音聞きながらぐっすり寝たね。ポタリゾ廃人にならずに済んだ。
リアルとうまく使い分けしますよ。今度は。俺はどうものめりこみすぎるのでいかん。
みんなも気い付けや。あんまり攻略ばっかするより。気ままに散策して偶然発見が良いんじゃないの?
ながらプレイですよ。テントに焚き火してたら空が白んできたな。
焚き火は癒されるね。
じゃまたな!
51枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 14:25:32 ID:P2BMRHUc0
d
52枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:07:56 ID:iITVvUDT0
テント大炎上まで読んだ
53枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 01:58:43 ID:DFDr58F+0
この島には季節というものが存在していないせいか、時間感覚がおかしくなっている
今は何年の何月何日なんだ?
滞在日数を示す卓上のカウンターは999の数字を示したまま止まっている
ガイドとシェフはいつもと変わらない言葉を発するだけだ
帰ることや外の世界の情報を質問しても無視される
ラジオのニュースを聞いても情報がいつも同じでしかない

自力で脱出しようとイカダを作成しようとしたこともあった
しかし、外の海に出ると強力な海流で押し戻されてしまう
とてもオールで漕いで超えられるとは思わない

そして俺は最後の手段を取ることにした
いつも定時に飛んでくるあの飛行機を奪うのだ
武器ならこの斧がある
これで奴らを殺せばいい

今日もうすぐ奴らはやってくる
もうすぐこの島から脱出することができる
俺は自由を手に入れるんだ

--------------

遺体の隣に落ちていた日記の最後のページにはそう書かれていた
どうやら、俺の前にもこの島に来た奴がいたらしい
それが失敗したからこの遺体はここにあるということなのか…?
いや、こいつが奴らを襲ったのはコテージだ
返り討ちにされたとしても遺体がこんな火山にあるはずはない

まさか、奴らがわざわざ遺体をここに置いて日記まで置いたというのか!?
警告として…
54枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 06:52:03 ID:TP7i00T10
「島」自体に意志があって、常に生贄を欲しているというのはどうだろう。
ガイドと平井兄弟は実は単なるしもべ
55枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 15:20:01 ID:5r/NNgwh0
ミステリー要素多いよなこのゲーム
56枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 18:34:46 ID:4LP1ah/S0
手抜きがこれだけ謎を呼ぶとは
製作者でも御存じない・・・
57枯れた名無しの水平思考:2009/12/31(木) 20:52:45 ID:TP7i00T10
というか骸骨とか置いといて製作者ブログも放置とかやってるからだw
ナムコクロスカプコンの次回作にアバター入れたらすべて許す
58枯れた名無しの水平思考:2010/01/05(火) 19:25:18 ID:sPBUyUAl0
新年なので海でエビ捕ってくる
59枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 00:37:11 ID:IBte7bZI0
>>50の奴はリアルイセエビを食べたと言うのに…
3年半前だけど
60枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 08:23:18 ID:xchcG2GJ0
>>テントに焚き火してたら空が白んできたな。
>>焚き火は癒されるね。
>>じゃまたな!

何かもう他界してるっぽい文の締めでわろたw
61枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 22:17:02 ID:AsERhMPL0
\♪ポータブルアイランド ウェザーリポート/
62枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 16:08:26 ID:yr143gCa0
\アー、ジンジャラコーラ。/
63枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 02:32:31 ID:irFcwtcD0
\アリゲーター アリゲーター アリゲーター /
64枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 02:51:18 ID:0TsHWgTA0
mapがシームレス(洞窟や遺跡とかは切り替えで良いと思う)移動速度うp、山が物凄い険しい、mapが5倍広がる、廃墟(元灯台とか何かの観測所跡とか)動植物500種類以上、ぐらいの勢いで2でないかなぁ…
65枯れた名無しの水平思考:2010/01/15(金) 23:06:49 ID:S0Nw2eP10
俺は単純に海にそのまま突っ込みたい。
なぜそこに壁を作るバンナムよ
66sage:2010/01/17(日) 23:39:57 ID:o31M4Vmc0
見えない壁があるあたりもまたホラーっぽいんだよな
67枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 23:41:04 ID:o31M4Vmc0
すみませんでした
68枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 03:53:57 ID:1nNN9oCK0
>>66
小金を貯めてリゾートに来たつもりの主人公であったが、
実は島中に設置されたカメラによって大金持ちのもとへ中継されてるのだ。
69枯れた名無しの水平思考:2010/01/19(火) 02:38:12 ID:G3rgfEvz0
探索モード頑張るよりもっと別の所頑張るべき
70枯れた名無しの水平思考:2010/01/20(水) 22:55:30 ID:E612cSKg0
温泉から動けねぇ・・・
71枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 19:28:10 ID:VAeWEPXI0
砂丘にて
水着に着替えて焚き火消したり松明つけたりしてます
72枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 20:07:18 ID:E2h/EiVk0
これから洞窟探索いってくる。
けっこう迷うんだよなあそこ
73枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 00:40:33 ID:MMlZ77gH0
.続編orリメイクorDL版まだー?
74枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 05:55:03 ID:H2ruq8rs0
一番現実味のあるのはDL版かな?
75枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 12:26:19 ID:vCmyKKb60
ラジオのバリエーション増えると嬉しいなあ
でも温泉は入りながらラジオ聞けないんだよなあ・・・
76枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 03:26:58 ID:FZlPem3h0
遅まきながら購入した

砂漠で日没を眺めて暗くなったら焚火したり
適当に森をウロウロして採集したもん手当たり次第に食ったり
生産的なことは何もしてないがけっこう楽しい
77枯れた名無しの水平思考:2010/02/03(水) 20:57:39 ID:FXMWDsoI0
このゲーム、波長が合った人はいくらでも遊び方見つけられるっすよね
与えられたクエストをこなすだけがゲームじゃない
78枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 19:28:21 ID:vPIINSWs0
真冬の保守
79枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 01:26:43 ID:uE7mIiow0
このスレ見て興味持って探していたけど地元のゲーム屋に新品(スタンド付)が売ってたよ
こういうとき田舎って助かる
80枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 07:22:47 ID:DED2ENzEP
>>79
入手おめでとう
81枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 07:29:46 ID:sRy7i4uo0
あのスタンド地味に便利だったのに嫁に捨てられたorz
82枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 10:40:53 ID:qVrF3zDM0
厚紙で自作すればいいよ
83枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 21:32:56 ID:225uxyYT0
一時期、安物がたくさん出てたな>スタンド
84枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 02:19:28 ID:dUnw348b0
スタンドはPS2コンが最強だと思うの
PSコンとPS3コンは試してないから分からん
85枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 03:00:49 ID:dUnw348b0
ベニヒモノキはいつ咲くんだ…
86枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 15:28:07 ID:HFQPqc9pP
>>85
ヲチしてると花は咲きません時間をおいて見に行ったら咲いてたりします
87枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:24:34 ID:dUnw348b0
>>85
めぐり合わせに期待するか…
サンクス
88枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:30:38 ID:dUnw348b0
安価間違えた>>86
89枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 16:34:59 ID:eszOWv8D0
>>84
昔買ったゲームテックのPS2コンがLRの裏の部分が直線で
PSPがガッチリ嵌って吹いた
90枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 20:38:36 ID:YP9crI6f0
発売年はSCE製かこの紙スタンドしか無かったんだよなPSP用はたしか
ダイソーで代用品いろいろ探したもんだ
91枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 03:42:14 ID:o8BrXNHHP
ラジオ使う時に本体からではなく使ってないPCのスピーカーにつないで
電池を維持するために画面を長押しで消して使っている俺
92枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 15:29:31 ID:WgDvoY250
七月で発売から丸四年になるのか
いまだに起動するけど、マイチェン版も出してほしいお
93枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:15:32 ID:o5DIpehC0
これラジオ流しながら島探索ってできない?
ラジオモードから探索モードに変えるとラジオ切れる…
94枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:38:54 ID:iJY5h9hhP
>>93
残念だけどラジオ流しながら島探索ってできない
95枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 16:59:39 ID:o5DIpehC0
やっぱりか…
やり方が悪いんじゃなくてよかったわw
サンクス
96枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 22:50:19 ID:pYqI7Vg50
どうせ探索はすぐ飽きてやらなくなるから問題ない
97枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:06:41 ID:6CvavjJd0
>>96
探索いまだにする。
もうちょいサクサク動いてくれたらもっと気軽に探索できるんだけどな
98枯れた名無しの水平思考:2010/02/26(金) 17:32:46 ID:3S6JZ9pU0
収集・踏破という目的での探索はあまりしないけど
カメラ携えての散歩は俺も好きだぜ
99枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 02:26:07 ID:jAjSJA3S0
探索は全くしない。
100枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 01:26:59 ID:bTsZAQAA0
楽器モードを使いこなせる人がいたらすごいと思うが
101枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 03:26:17 ID:ModQQfm80
ウクレレだけはやる
アロハオエやロンドンデリーの歌とか、なじみ深いものは遊びを入れて演奏できる
102枯れた名無しの水平思考:2010/02/28(日) 19:00:47 ID:zVtGYbzC0
今日初めて平井シェフの弟と遭遇した
なにあれ、狂気じみてるwww
やっぱりホラーゲーだと再認識した
103枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:39:31 ID:JoqrPEMU0
改造コードとかないかな?
空飛んでみたい
104枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 23:49:30 ID:DhmN4ssI0
面白そうだな…
キーウィとかは素で宙に浮いてた記憶があるがw
105枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 18:48:02 ID:RiVF8pRR0
鳥だもの空も飛びたくなるさ
106枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 19:43:52 ID:FVCn8O1j0
上手いなw
107枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 07:36:46 ID:kzGg2pAQ0
波とか環境音のループを自動生成にしてほしかったお
鳥の声が入るエリアは耳が飽きにくかったりするけど
108枯れた名無しの水平思考:2010/03/12(金) 13:48:42 ID:dLMFLIbV0
天候の設定がほしかった。
雨の音が好きなのに。
あと、雨降るときの雷の乱射が酷いwwww
109枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 03:10:31 ID:blOC+TDf0
俺、発売年に買ってちょくちょく起動してるけどたぶん十回も雨に見舞われてないぞ…
虹をゆっくり拝めたのは、そのうち三回くらい?
雨の中温泉に浸かったのはいい思い出
110枯れた名無しの水平思考:2010/03/13(土) 13:11:59 ID:LEFE/eBa0
自分まだ雨2回のみ
もう少し雨の頻度高くていいと思う
サプライズで雪降ったりしないかな〜w
111枯れた名無しの水平思考:2010/03/16(火) 01:52:13 ID:2sv87UqX0
今更だが新品を確保してきた

2機目のPSPでのんびり放置気味に楽しむのがなかなか良い
112枯れた名無しの水平思考:2010/03/17(水) 18:00:46 ID:ltCmp1h00
平井弟ってランダムなん?
113枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 10:43:06 ID:NCZE/rfw0
一ヶ月は無いと思ったが
基本的に手紙とアイテムと平井の料理は一周するはず
114枯れた名無しの水平思考:2010/03/18(木) 12:16:57 ID:HZrLZWiU0
毎日飯食って一ヵ月半くらい待った記憶がある
115枯れた名無しの水平思考:2010/03/19(金) 21:04:31 ID:4lZMd+xY0
わかった
がんばって食べに帰るようにする(`・ω・´)
116枯れた名無しの水平思考:2010/03/21(日) 21:12:50 ID:YPoOYpt10
>>1
117枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 00:58:11 ID:E4uvqPWW0
>>116
おまいの島はどれだけ時差があるんだw
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 02:29:08 ID:lPyIdw0zO
今届けもの見たんだが


旅をやめて家に帰る?

あれ?気づいちゃいました?
そう、このツアーには家に帰るという選択肢が無いのです。だってみなさん、誰一人として帰りたいと言い出さないんですもの。


と書いてあった
なるほど、ホラーってこういうことだったのね
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 12:39:35 ID:yHOm6tk7P
>>118
ええええええええええええええええええ
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 17:39:11 ID:wzDaV/vq0
>>118
結構既出
何かあってもこっそりサポートしますから=常に影から監視してますから、とかも既出
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/22(月) 21:43:18 ID:ZnN4k3DR0
>>118
なにこれ怖すぎる……
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 10:57:28 ID:rNBY+X2mP
怖くて鼻水出た
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/23(火) 19:52:54 ID:iP0OBUMa0
テキストよりポリゴンに恐怖を感じるんだおまいら
何ていうかそのシュールな感じも含めてずっと島で暮らしてます
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 22:45:05 ID:q94wtM350
PSP今年買ったばかりなんだけど、公式HP見たら凄く欲しくなった
ゲーム屋で見たこと無いんだけど今だと中古しか無さそうだなぁ、簡易スタンドほすぃ
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/26(金) 23:41:21 ID:K7kD51+Q0
新品も探せばまだあるんでね?
中古だと、店頭で厚紙が入ってるかどうか確認させてもらえば良い
雑誌の付録のような組み立て式だからすぐ分かる
126枯れた名無しの水平思考:2010/03/27(土) 17:07:59 ID:3aG248VX0
見栄えを気にしないならPSのアナコンをひっくり返して置けばOK
純正のはすぐ滑るけど
127枯れた名無しの水平思考:2010/03/28(日) 01:42:08 ID:jYSiKtOz0
psp使わない時には充電式のスタンド買って置時計にしたいけど
さすがに電池痛むの早いかな?
早くウクレレ弾きたい
128枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 00:01:40 ID:AKRZfuPG0
ウクレレには
合奏を…あれ、お一人でしたっけ?
みたいな怪文書が
129枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 16:48:13 ID:v+EJUeGp0
う…お腹の調子が…
130枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 18:11:57 ID:7ZIetEwz0
ガイドブックが一周した(`・ω・´)

まだ平井弟こない
131枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 18:55:17 ID:G8RDTjDsP
>>128
なにそれ怖い
132枯れた名無しの水平思考:2010/03/29(月) 23:13:10 ID:f2F7oqEh0
このゲーム全体を覆うホラータッチは、狙ってやってるのか?
それとも素なのか?
133枯れた名無しの水平思考:2010/03/30(火) 01:58:58 ID:ZuFtcE4y0
>>132
意図した部分とそうでない部分が混在して魅力になっている

『花と太陽と雨と』も最初ホラーゲーかと思ったんだよ …それがどうしてああなったww
134枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 23:20:35 ID:NTPLBW+T0
ポータブルアイランド買ったけど、プレイできるのがこの時間なので、いつも夜..................
海外時間ではじめてもバグとかないかな?
135枯れた名無しの水平思考:2010/04/07(水) 23:35:41 ID:83ik2JZiO
このソフト、ソニーか任天堂が作ってたらもっと完成度が高かったと思うのは俺だけ?
136枯れた名無しの水平思考:2010/04/08(木) 10:43:39 ID:yS6shoOK0
>>134
その為の島内時間変更機能
137枯れた名無しの水平思考:2010/04/09(金) 00:05:03 ID:UgY/aXb10
>>135
任天堂がつくってたら完成度は高いだろうが、
あの妙なホラー感というかカオス感というかがなさそうなので却下
138枯れた名無しの水平思考:2010/04/10(土) 15:28:09 ID:iXNTpc+H0
任天堂はきっちりゲームに仕上げてくるからな
このシュール感もまた、心地よいものだ
139枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 01:49:52 ID:t9O95CtL0
任天堂が作るとキャラがマリオになるので南の島では浮きまくる
140枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 02:32:32 ID:9qsFsE/P0
なりません
141枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 11:15:41 ID:2GyVIuXL0
ドンキーコンガっぽい平和そうな島にしかならないような
142枯れた名無しの水平思考:2010/04/11(日) 11:24:00 ID:TH6JBWbm0
でも任天堂はブラックなネタを仕込むから油断はできない
143枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 15:03:16 ID:3JhXR+od0
任天堂が作ると
@ボタン連打で島内走らせて、カロリー計算が出来るようになる
A島がいつのまにかヨッシーアイランドになる
B森の中にポケモンが住んでいて観察できるようになる(ピカチュウゲットだぜ!)
C歩いているといつの間にか後ろにピクミンが数百体ついてくる

さあ正解はどれ!
144枯れた名無しの水平思考:2010/04/12(月) 18:21:54 ID:36TrqKxt0
正解はD-登録したMiiがベッドメイキングしたり謎料理を作ってくれたりする

http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wgpj/index.html
こういう環境ソフトっぽいのも出すんだけど、サービス精神旺盛なのが任天堂の長所であり短所
あのガイドさんと平井シェフじゃなきゃポタアイの場合はやです><
145枯れた名無しの水平思考:2010/04/15(木) 16:40:42 ID:WdL3lYEsO
なんで主人公ムーンウォークしてんのさ
146枯れた名無しの水平思考:2010/04/25(日) 05:23:53 ID:+pF+lczA0
寒い日が続いてリゾート気分になれねぇ(|||´Д`)
中期的な寒冷化に向かってるんじゃないか?
147枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 11:22:26 ID:6DRDzPPf0
ラフレシアが咲かない…
仕方無いから毒キノコ食いまくってやる!
148枯れた名無しの水平思考:2010/04/28(水) 19:48:34 ID:0rmv3iv30
本当なら死んでたよは名言ww
主人公も実はアバターでリゾートしに来たんじゃ
149枯れた名無しの水平思考:2010/05/09(日) 21:41:47 ID:OIIgvfD+0
続編でないかなぁ
それかDL版。
今のままじゃロード時間が長くて。

お気に入りの場所は洞窟内の日が差すところです。
150枯れた名無しの水平思考:2010/05/12(水) 23:54:15 ID:9/DXB8pB0
iPadでやってみたい。
ギリギリ手のひらじゃない気もするけど
151枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 10:54:36 ID:GcvrOtvm0
興味あるんだけどPSPもってない。DSでだしてくれないかなー
152枯れた名無しの水平思考:2010/05/14(金) 19:38:20 ID:VLfUl6jA0
MP3をラジオでかけたり川に潜って時計にしたり、でPSP向けに設計されてるからなぁ。
PSPも安売りになると一万円ぐらいまで下がるから興味があるなら検討をという感じ
自分はモンハンはやらないけどこれは発売からずっと触ってる
153枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 08:12:53 ID:zVaK2mem0
弟でしゅ
154枯れた名無しの水平思考:2010/05/16(日) 19:07:39 ID:fr7pfawg0
精霊だよ
155枯れた名無しの水平思考:2010/05/18(火) 10:06:29 ID:eEcayKXl0
弟ストーリーマダー?
156枯れた名無しの水平思考:2010/05/21(金) 20:42:24 ID:GozkXI9p0
今年のE3はいろいろ発表がありそうなので
次世代機向けの新作を期待したい
157枯れた名無しの水平思考:2010/05/23(日) 21:08:13 ID:q30U93VD0
買って一年経つが未だにオウムガイが釣れない…大鍾乳洞に籠りっぱなし
釣れる時間帯とか決まってるのか?
158枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 00:55:54 ID:/ykN9upQ0
俺買ってすぐ釣ったぞw
ワーム用じゃなきゃ駄目だった気がする
159枯れた名無しの水平思考:2010/05/24(月) 21:24:06 ID:+O/Zrv1A0
ルアーで釣ってたわorz ワームで挑んで来る
160枯れた名無しの水平思考:2010/05/27(木) 17:45:27 ID:lSqcKl7T0
アッー ジンジャラコーラ (*´ー`*)
161枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 23:27:33 ID:73hWJOLp0
>>159
結局釣れたか?
162枯れた名無しの水平思考:2010/06/06(日) 05:16:38 ID:lVzzzgbZ0
妖精「仮面返してください///」
163枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 18:51:19 ID:FLWNI8tH0
あの光るキノコってさ、一応食えるらしいんだけど
なぜか毒がある設定なってるよな
勘違いかもしれんが
164枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 06:51:19 ID:MG8c0EKP0
樹木のエキスが入ったトニックウォーターも暗闇で光るので大丈夫でしょう
コケとかももしかしたら食用しても大丈夫かもしれない

ただ、南国の楽園×キノコ…で演出したかったものがあるんじゃねw
165枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 03:49:41 ID:TWkIqzz30
>>124
あの簡易スタンド、未だにずっとPSP立てに使ってるよ
PSP付属の透明スタンドより使いやすいんだよね。
166枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 05:23:23 ID:5m+FVxLS0
とりあえず採ったきのこは食ってみる
167枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 06:14:22 ID:rROnxcS20
食事にせっせと解毒剤入れる平井シェフの身にもなれw
168枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:01:02 ID:wq/WFgfr0
>>167
逆に考えるんだ。平井シェフがせっせと毒を入れるんだが謎のキノコが解毒してくれているんだ。
だから主人公はいっこうに死なない
169枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 17:56:54 ID:ryc05DBU0
そりゃ怖いなww
170枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 20:25:05 ID:8d3tm76J0
毎年、夏の間だけこのゲームやることにしてる。
発売からもう4年も経つんだな…来月になったらまたペンギン迎えに行こう
171枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 19:52:15 ID:IbxeNDGl0
今頃ながら買ってきた。
こういうゲーム好きだから楽しいんだけど、画質はもっとキレイだったら良かった。
まあ4年前の技術じゃ仕方ないと思うが。
172枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 20:10:44 ID:HpKkIGKi0
現在の技術で綺麗で島で女の子を動かす…と考えたらDoAパラダイスが
頭に浮かんだ。
あれ賭博まで付いてるけど、ペンギン分が足りないんだよね。
173枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 06:23:13 ID:YmUlx7t30
遺跡で男限定で教祖様(ドナルドじゃない方)の真似事が出来るのは
さすがだと思った
174枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 13:04:01 ID:2lyS1y/Q0
こういうゲームこそ、細部まで凝りに凝って(理詰めにするという意味じゃなく)
今出すべきだと思うわ
シュール・カオス・生活シミュ・探索・若干のホラー・癒し・アホス
何もかも詰まってるのにこの一作でオワラスのもったいなさすぎる
175枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 13:21:46 ID:zA/VrIHS0
次回作は是非3DSで頼む。
次世代ハードで現在の技術を作って作りこめば超美麗なグラフィックで作れること間違いなし!
おまけに3Dで島を探検できるなんて考えただけでもワクワクする。
176枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 17:20:38 ID:YUCj4lLzO
発想は最高なんだよな、このゲーム
177枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 23:04:30 ID:zQ68VdI+0
>>171
四年前とか関係なく、二軍以下のプログラマーが起用されてるだけなんじゃないかと思われ
リッジや鉄拳見ても遥かにグラが劣る
178枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 09:46:30 ID:w1Uor4570
2流1流以前に開発費の問題があるからな
知名度あって何万も売れるソフトと、売れて数万のソフトじゃ同じ開発費はかけないでしょ
179枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 11:46:00 ID:KaokDytH0
この島に来てもう4年か・・・

そろそろ帰りたいんだけど
180枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 10:27:03 ID:9+NvS90f0
起動するたび海に潜ってる
181枯れた名無しの水平思考:2010/07/03(土) 10:43:00 ID:dit7CBoM0
起動するたびおばさんが来る
ガクブル
182枯れた名無しの水平思考:2010/07/04(日) 17:14:41 ID:iWVufmGj0
お気に入りの画像が表示される部分に凄くこだわってる
183枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 18:24:37 ID:OwyzromwO
500円だったから買ってきますた
184枯れた名無しの水平思考:2010/07/05(月) 23:41:30 ID:gUnkobhd0
>>182
太陽の位置が変わればレンズフレアも反映されたりするからな。
185枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 13:02:37 ID:EW3EioT40
おばさん
俺がついさっきまで寝てたのに
コテージを出て、また入っただけのたった数秒程の時間で
いきなり現れたあげくどうやって雑用をこなしたというんだ!
俺が寝てた時は居なかったのに!
186枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 14:45:33 ID:Y6K5099G0
雨がぜんぜん降らないんだけど、いつ降ってくるの?
1回くらいは雨の島を探検したい。
187枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 10:48:54 ID:aZd985bf0
谷底の川の所だけ、やけに主人公が滑らかに動く気がするんだが
気のせい?
188枯れた名無しの水平思考:2010/07/07(水) 21:24:13 ID:6JeRtDJj0
>>186
毎日30分起動してても雨天に巡り合うのはひと月に一回あるかどうか
砂漠で雨は降らないらしいのでどちらかというと海の近くにいると良いかも
>>187
自分は川の滑り台の手前のエリアが滑らか。遠景を処理する必要が無いからだと思う
189枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 19:19:06 ID:2tzATh9s0
ピラルクが釣れない
図鑑には既に載ってて、以前虹の滝で釣れたらしいのだが
アイスポットシクリッドとかゼブラキャットばっかり釣れる
190枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 06:41:04 ID:04074BXx0
ピラルクは、滝の裏側に回って釣り糸を垂らす。
ルアーを選ぶ。
体感的に、島時間で夜〜明け方が釣れ易かった気がした。
191枯れた名無しの水平思考:2010/07/09(金) 10:25:56 ID:Obek8NrU0
糸垂らすポイントで釣果変わるのか?
あんまり実感ないんだよな
ともかくありがとう
192枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 15:20:04 ID:2b9DB4RI0
ミュージックにエロいのを入れてるから
ラジオ弄ると大変なことになる
193枯れた名無しの水平思考:2010/07/21(水) 18:52:57 ID:kUwUHydS0
このゲーム、なんか映画のアバターっぽいなとふと思った
194枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 00:46:35 ID:M+eZtIwS0
セレブを装って楽園に潜入、
ガイドと平井シェフの思惑をあばくんですね
195枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 18:36:57 ID:MOK4BpSr0
スレ上げのリブロースでございます
196枯れた名無しの水平思考:2010/08/03(火) 22:40:10 ID:NtDjVWol0
洞窟にいってきます
197枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 19:23:35 ID:CbOOBqVX0
火山で水着に着替えさせる鬼畜な俺
198枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 12:59:21 ID:BbzHTf+60
素足はだめぇ
199枯れた名無しの水平思考:2010/08/05(木) 13:06:35 ID:c97epIr10
水着に靴下・・・ハァハァ
200枯れた名無しの水平思考:2010/08/07(土) 17:27:40 ID:1aCKKwAe0
オアシスなう
201枯れた名無しの水平思考:2010/08/07(土) 17:36:03 ID:5koUQ2GU0
今日もクソ不味いシーラカンスを食う作業が始まるお…
202枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 00:12:00 ID:pUQMPOor0
さて、飽きずにまた洞窟探検しよー
203枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:32:35 ID:jkzuHyHW0
夏になるとまたやりたくなるねw
204枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 10:15:26 ID:xQbjfqfTO
続編はもう出そうにないか、他社でスローライフ系が大ヒットすれば可能性はあるけども

いろいろと勿体無いゲームだったなぁ
205枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 12:06:36 ID:S5atlmx40
4年前よりもさらに色んな端末で娯楽情報得られるようになってるから、
今からゲーム内でわざわざスローライフ、ってのは時流に合ってないと思う

生活の中で電子書籍読んだり動画開いたり「ながら」の選択肢が増えちゃったんだよな
ただネットでもローカルでも検索に意外と時間がかかって落ち着かない
南国ラジオは偉大です
206枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:52:30 ID:e6EJtZtM0
いやいや、環境音CDやTVでの旅番組や綺麗な大自然の映像だって好きな人はいるから
需要は高くは無いが、無いわけじゃないぞ
207枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 09:54:54 ID:P/vGZSfQ0
あまりにも狂気に満ちている平井弟について
208枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 18:14:40 ID:DmeT57Hh0
ゲームとして見ると需要は乏しいけどなるほどツールとしてならまだまだあり、か
209枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:13:27 ID:yX5RUkeU0
絵はかなりどうでも良いけど音まわりの改善をするべきだ。
画面を見ている間だけ楽しめても、ツールとして成立しない。
むしろ、心地よい音を聞きながら別のことをできる方向で突き詰めるべきだった。
いつも同じタイミングで決まった音が鳴る環境音CDと一線を画したものが出来たはずなのに残念だ。
210枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:12:02 ID:5VI5XrAm0
ああたしかにある程度環境音の自動生成をしてほしかったね。
ループのタイミングをランダムでずらすだけでもだいぶ印象は違うと思う
211枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:13:56 ID:5VI5XrAm0
追記、鳥のいるエリアでは、鳴き声がたまに入ってアクセントになってはいるんだけども
212枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 08:40:52 ID:edB89d1n0
常に雨の降っている場所があって、雷の頻度を設定できればよかったなぁ
雨の音が好きなのになかなかふらないし、降ったら降ったで雷ラッシュだし
213枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 01:16:20 ID:bDgdo7+X0
夏の終わりの貝拾い保守
214枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:17:40 ID:tGLQfQh50
ベニモモヒキ?だっけ?
もう買って何年も経ってるがようやく見つけた
ラフレがなかなか咲かない…
215枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:38:16 ID:EvDKqKXI0
216枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:18:31 ID:dG8B2DDb0
股引きじゃなかったか…
217枯れた名無しの水平思考:2010/09/12(日) 12:37:40 ID:Tne1SPc00
メガネモチノウオ釣れない
218枯れた名無しの水平思考:2010/09/13(月) 06:08:02 ID:EXh2kK7d0
モチノウオはワーム用で釣れたと思う、釣れる頻度は体感でやや低
コテージ近辺でも釣れた気がする
219枯れた名無しの水平思考:2010/09/14(火) 17:31:44 ID:kSeK5jtGO
ありがとう、やってみるわ
220枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 07:47:40 ID:zNI3hlrA0
続編でないかな〜
221枯れた名無しの水平思考:2010/09/22(水) 13:39:18 ID:79tXyeyDO
今日初めてスレみてこのゲーム欲しいと思ったけど、古いゲームなんだね
ネットショップはほとんど中古しかなかった…
どうせ中古なら、ネットより実際に買いに行った方が早いから明日見に行ってみる
ゲオとかで売ってるよね?
結構マイナーで探しにくいとかあるかな
222枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 10:30:08 ID:zqnOW23O0
>>221
どうなんだろうな、何しろ古いソフトになるから探しにくいのかな
PSPではこれより好きなゲームは他にないくらい好きなんだが
223枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 16:12:51 ID:DyyzltvJO
>>222
ありがとう
今日わざわざ街中の大きいブックオフに行っても売ってなかったのに、
近所の小さめのゲオに売ってたw
これ、時間設定悩むね
現実と合わせるか悩むー
224枯れた名無しの水平思考:2010/09/23(木) 17:32:55 ID:b1OxCosHO
みんな撮った写真、壁紙に設定したりしてる?
225枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 00:00:37 ID:V+AkqLyO0
してない
226枯れた名無しの水平思考:2010/09/24(金) 20:23:15 ID:pVcua16Y0
壁紙にはしないけど、PCのフォルダに入れて2828とか
ワープ先の設定写真用にこだわったりしてる
227枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 16:51:38 ID:SZpz1GnZ0
>>223
買えたんだ、良かったね
使い方に慣れたら、釣りをしながら放置ででっかい魚が釣れるよ
釣りの場所によっても釣れるものが変わるし面白い
228枯れた名無しの水平思考:2010/09/26(日) 23:38:50 ID:oGd147NT0
次回作が出るなら是非次世代の本体ローンチに合わせてほしい。
この作品は情報出るのは早かったけど少人数体制もあってかけっこう待ったんで
いぽや3DSで出てもいいけど…
229枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 01:49:33 ID:fTC2wdG/0
そんなんで出したら音質がクソになるからいらないです><
音が命のこのゲームで・・・
230枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 06:46:58 ID:ruuAHrnM0
ループだけどな
231枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 08:00:56 ID:QwjKwsn+0
くぐもった音出されたら興ざめもいいところ
232枯れた名無しの水平思考:2010/09/27(月) 21:14:36 ID:T/9IKkYB0
携帯機の中ではPSPが一番スピーカーが良いんだっけか

>>227
ありがとー
最初全然魚釣れなくて、釣りやってなかったけどレスみて放置してみたらでっかいの釣れたー!

これ登ったり降りたり出来るオブジェクトが分かりにくくて、行ける道探しながら歩いてると
探検してる気分になるねw
おやすみ&おめざめも環境音の音量が徐々に変わってくれるから心地良いし、
ウクレレも楽しいw
久しぶりに良いゲーム買ったー!
このスレ発見できてよかった

233枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 08:44:26 ID:wbiCgPcz0
>>232
釣った魚や、採った毒キノコを試食するのもまた楽しいw
234枯れた名無しの水平思考:2010/09/28(火) 08:45:23 ID:wbiCgPcz0
夜の浜辺で焚き火をしながら夜釣りとかすると楽しいんだよね、これがまた
235枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 06:46:21 ID:WUyAT3gt0
う…スレの調子が…
236枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 12:41:35 ID:JSFXEPn5O
>>233-234を試すべく、まずは毒キノコ探しに出かけたが
食用キノコしか見つからないw
数日歩き回ったのにw
注意力が足りないのか…
仕方ないので毒キノコは後にまわして浜辺で夜釣りしつつ、飽きたら魚を食すことにする

しかし女主人公パワフルだなw
237枯れた名無しの水平思考:2010/10/11(月) 18:11:07 ID:j/nQNNrB0
>>236
女でやってるのかよw
温泉はもう見つけた?
238枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 17:06:42 ID:UECvlb0HO
着替えがあるって見たから、女の方がオシャレな衣装かなーと思ってw
実際そうでもなかったw
その上険しい段差をいとも簡単によじ登ったり、楽々と木を持って歩く姿に漢らしささえ感じた。

温泉見つけたけど最初あの段差降りられるなんて気がつかなかったw
あと温泉の浸かり方もう少し何か無かったのかw
しゃがんで入る温泉てw
239枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 17:20:00 ID:hnfaocd50
温泉の浸かり方は3パターンくらいあるよ
240枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 19:10:07 ID:UECvlb0HO
マジか
十字キー押しても変わらなかったから、しゃがみだけかと思った…
押し方悪かったとかかな
制作者さんごめんw
241枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 20:11:31 ID:UECvlb0HO
温泉行ってきた
座り方はランダムだったのか…
242枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 21:10:20 ID:ihXS5bDu0
温泉の横で焚き火をしておいて、夜中に温泉はいると最高だぜ
焚き火の音と温泉の音を流しながらネットしたりする
243枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 21:12:01 ID:ihXS5bDu0
>>241
せっかく温泉に入ったなら、カメラアングルを動かすと環境ビデオみたいに楽しめる
夕日が沈む時間帯とか、風景が映るアングルで
244枯れた名無しの水平思考:2010/10/12(火) 22:50:10 ID:UECvlb0HO
>>242-243
さっそく試してきた

これは良い!
ただ入ることしか考えてなかったから、感動したw
本当に楽しみ方色々なんだな

今書き込んでたら
「ふー…」
って音声入ってビビったww
よく出来てるなーw
245枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 06:28:43 ID:AFjgla3C0
女のアバターが微妙すぎるので発売当時からずっと男でやってたよw
しかし野郎を見据えるアングルで温泉とか考えるとシュールだな(*´Д`)
246枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 06:36:01 ID:PN+E33DS0
伊勢海老食わせまくってるから実際は食べ飽きてるだろうな
なんて贅沢な
247枯れた名無しの水平思考:2010/10/13(水) 14:11:56 ID:xgmxa1Zk0
>>244
PCの横に置いて、ずっと釣りをさせっぱなしとか、温泉に浸かりっぱなしで
たまにチラ見して癒されるんだよねw
夜になると温泉場に出てくる動物が変わるから、そいつに餌をやると喜ぶ
温泉場になってるバナナで餌付け
248枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 14:22:12 ID:PFtlEbPp0
伊勢エビはどこがよく釣れる?
249枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 18:52:57 ID:tGyt9QVQ0
どこだったかな…?
けっこういろんな場所で拍子抜けするくらい釣れた気がするが…
すまん忘れた
250枯れた名無しの水平思考:2010/10/22(金) 21:08:02 ID:eFRzeu5y0
ダイビング用に伊勢海老×16匹投入してるデータがあるから
かなり釣れやすいのはたしかだw ワーム使うといいよ
251枯れた名無しの水平思考:2010/10/23(土) 17:54:43 ID:5sXnfTv20
マジか、どこで釣れるんだろう
鍾乳洞とサンゴの入江だったっけ?ワーム使って釣りしてみるわ
252枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 07:39:35 ID:fWVV6MeN0
半年前このソフト買って、ウクレレ弾いてからどうしてもやってみたくなって
5000円ぐらいの通販のウクレレ買って、近所の楽器屋の
レッスンに通い始めた。今で4ヶ月、結構弾ける。
まさか半年前は自分がこんなことやるとは思わなかったな。
253枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 18:36:21 ID:l9MiwEVC0
>>252
それ、超珍しいパターンだなw
254枯れた名無しの水平思考:2010/10/24(日) 19:30:52 ID:3yf9JU9P0
俺も滞在期間決めないでフラッとコテージ借りてみたくなったから、
セレブになるためにちょいと頑張ってみるかな
こっちは二十年計画ぐらいでw
255枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 08:06:52 ID:E/yBWKey0
>>252
私も私も!ウクレレ買っちゃいました。
今でやっと1ヶ月です。
ゲームからこんなことになるとは…
256枯れた名無しの水平思考:2010/10/25(月) 08:08:40 ID:wzMdkl0Q0
俺はこのゲームの影響で同じ走り方をしたくなった
257252:2010/10/25(月) 16:58:28 ID:yI3rC+vY0
>>255
意外と、本物のウクレレの響きがよくて、楽器を弾くのを
趣味にしている人の気持ちがわかったかも。このゲームに
準拠したウクレレの本があるというのも最近知ったんだけど
そっちはとっくに売り切れ+絶版で手に入らなかった。
258枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 00:32:23 ID:EQbR1gGnO
あとは南国か

誰かこのゲームがきっかけで南国の無人島買ったぜ!みたいな奴いない?
259枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 08:05:59 ID:epi+QLoO0
これだから携帯で書き込むやつは池沼っていわれるんだw
260枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 09:02:47 ID:Ur4fk9L6O
>>258じゃないけど、
南国無人島を買うために毎日ジュース買ったつもりで120円ずつ貯金してるよ!
261枯れた名無しの水平思考:2010/10/29(金) 13:37:18 ID:Q0GrVC3nO
無人島って電気とか引かなければ買えない値段ではないんだな、いや買わないけどね

262枯れた名無しの水平思考:2010/11/01(月) 15:35:25 ID:wzjV9mKr0
素足で火を消す主人公には恐れ入る
263枯れた名無しの水平思考:2010/11/02(火) 20:35:30 ID:PDh+4yoD0
砂浜で寝転んでるとたまに顔だけ出して砂風呂状態になるww
264枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:28:15 ID:Os5qNDVRO
温泉探しに火口ウロウロしてたらバグなのか身動きとれなくなった
よく見たら足が地面にめり込んでる気がしたから試しにその場に座ってみたら肩までどっぷり岩場にめり込んで怖かった
265枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:39:48 ID:NmUB1gfv0
>>264
そりゃ怖いなw
夜とかさー…振り向いたらガイドさんが包丁持って立っているような気が
いや何でもない
266枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 13:46:30 ID:Os5qNDVRO
>>265
めげずに操作してたら座る→寝転ぶで地面に体全てが沈んで姿が見えなくなったお(´;ω;`)
267枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:30:48 ID:p6RgK9Jl0
そして>>4
268枯れた名無しの水平思考:2010/11/03(水) 23:31:26 ID:m7fv3oOz0
嫌杉w
269枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 03:02:20 ID:CGMDLBII0
こうしてまたリゾート地にひとつの噂話ができたのであった
270枯れた名無しの水平思考:2010/11/04(木) 22:33:55 ID:R2Z3cLOwO
小屋作り眺めてるなう
271枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 21:07:53 ID:+2BRJR/O0
久し振りに小屋でもぶっ壊して、またつくり直すかな
272枯れた名無しの水平思考:2010/11/05(金) 22:47:13 ID:9doeGCqp0
時折衝動に駆られて小屋ぶっ壊す
そして後悔する…
273枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 06:06:52 ID:x2fpdg/B0
一度は経験すべき
なぜならハテナマークが紫から白に変わるから
274枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 18:33:06 ID:Z74xQ3ujO
久しぶりに起動してラジオ聞いてたら三曲目位にドルアーガメドレー流れて驚いた。
275枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:13:30 ID:lgmOQdY5O
このゲームの趣旨からは離れるが、やはり戦闘の要素がちょっとはあるとよかったなぁ
野生動物から身を守るためにログハウス立てて基地にしたり、包丁持って追いかけてくるガイドから逃げてガクブルしたり
276枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 19:33:50 ID:HxO1AdPq0
強制戦闘になる野生動物はいるじゃん二体もww
277枯れた名無しの水平思考:2010/11/06(土) 20:33:05 ID:AvRx6N2O0
>>275
危険な動物に襲われて気絶してる主人公をあっさり回収できるおばちゃん相手にどう逃げ切れとw
278枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 14:50:01 ID:OBEfkgbt0
精霊もいるしなぁ 絶対何かあるよこの島
279枯れた名無しの水平思考:2010/11/07(日) 17:41:24 ID:hMHh8tdS0
精霊を脅すとお面を落としてくれるしな
280枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 14:10:04 ID:Oz07EBqY0
ぶっ壊した小屋が再建されたぞ〜
281枯れた名無しの水平思考:2010/11/11(木) 17:15:35 ID:ZsanqCeM0
台風が発生して、小屋(orコテージ)から外出できないとか
あれば良かったかも
282枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 06:12:02 ID:guabyovO0
じゃあ、メニューに
おばさんと一夜を過ごす
を追加ね
283枯れた名無しの水平思考:2010/11/12(金) 07:08:41 ID:yw/pKL/L0
>>282
そこはKen's Barで夜通しトークくらいで…
284枯れた名無しの水平思考:2010/11/14(日) 18:49:48 ID:3VLxjI8+0
主人公、グッピーとかよく食えるな…
285枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 21:24:08 ID:NHzF3rydO
いろいろ拾ったり釣ったりして食べてると、無人島に漂流してサバイバルしてるみたいだ

と思って調べて見つけたけど、サバイバルキッズの話は既出だったのね
癒し要素追加して続編出ないかな
286枯れた名無しの水平思考:2010/11/17(水) 23:19:51 ID:BJFUo9sFO
平井シェフ「シチューの材料?……もぐらさ……」
287枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 18:59:51 ID:iQFk5o74O
ガイドのおばさんと蛾を飛ばすわけですね
288枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 19:05:11 ID:G5JN1+hy0
精霊はオヴァサン達の獲物になった人の成れの果てだろう
289枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 20:50:40 ID:Rlv2SNT20
オヴァサンってリヴァイアサンの親戚みたいだなw
290枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 20:58:22 ID:vFWVrzV00
>>298
名前がオヴァなんだよ。

で、むろみさんの友達。
291枯れた名無しの水平思考:2010/11/19(金) 20:59:07 ID:vFWVrzV00
>>289
アンカーが間違ってたが、察してくれw
292枯れた名無しの水平思考:2010/11/20(土) 22:17:00 ID:o4DTsQz10
そのオヴァさんが三時にメンテ入れてるときに酒樽が見れるときがあるんだが、
飲酒シーン一切ないのよねこのゲーム
ジンジャーコーラじゃ我慢できねぇ…
293枯れた名無しの水平思考:2010/11/21(日) 16:50:36 ID:xN2K8Zud0
手のひらのアゾート
294枯れた名無しの水平思考:2010/11/22(月) 15:20:37 ID:UtuaVLAOO
「手のひらのリゾート」って「自由にリゾートしているつもりでも実はガイドと平井シェフの手の平の上」って感じでなんか怖いな…
295枯れた名無しの水平思考:2010/11/23(火) 17:32:09 ID:C13Xy4UV0
平井シェフの手のひらリゾット
296枯れた名無しの水平思考:2010/11/25(木) 20:52:28 ID:hUetRPrs0
細々とスレが続いていて嬉しい。。

点呼とりまーす

ノ ひとりめー
297枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 00:41:57 ID:5v6cyWgE0
. Y⌒Y⌒Y←ここにいる
298枯れた名無しの水平思考:2010/11/26(金) 04:01:10 ID:2OLYDMxj0
ノ このゲーム最高
299枯れた名無しの水平思考:2010/11/29(月) 22:47:43 ID:gMIgZfBd0
ノ 温泉から出られない
300枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 07:03:57 ID:qYz4JdzY0
しまから でられない
わたしは ここまでのようだ
あぁ あわれなつぎのいけにえ よ
このじをみたなら かくしんしただろう
あなたは いま ぜったいてきな ぜつぼうのなかに

いる

岩壁にこう書き殴られている
301枯れた名無しの水平思考:2010/11/30(火) 19:58:45 ID:UTM3id+F0
このゲーム、シュールなゲームが好きな人に絶対プレイしてほしい
302HG名無しさん:2010/12/06(月) 14:49:01 ID:xlrcZV980
「数十年前の軍事基地の跡」
「イカダを作ると渡れる離れ小島」
「冠雪高山もあり雪遊び、かまくらができる」
…追加希望。

盛り込みすぎか。
303枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 01:48:34 ID:XBJrHRgx0
>>302
「イカダを作ると離れる渡り小島」に見えた

ガイドさん「中に誰もいませんよ…(;^ω^)」
304枯れた名無しの水平思考:2010/12/07(火) 04:16:15 ID:kbe+5Cet0
そして島から脱出するゲームに
305枯れた名無しの水平思考:2010/12/08(水) 19:18:06 ID:jRA6z/v+0
一年に一回カニの大群が横切っていくとかあっても良かったかも
翌日の平井シェフのディッシュはもちろん(ry
306枯れた名無しの水平思考:2010/12/09(木) 21:19:05 ID:d660LtGF0
平井シェフって平井堅に似てるから平井シェフなの?
307枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 12:25:29 ID:0IiIikh80
絶対絶命リゾート
308枯れた名無しの水平思考:2010/12/10(金) 18:33:30 ID:nLXsTUsl0
>>306
そうでしゅ

>>307
欲しい
でもそれサバイバルキッズだろという気もするw
309枯れた名無しの水平思考:2010/12/11(土) 15:45:08 ID:SrRIjwx40
初めてウミガメの入り江にたどり着いたとき、
北側の防波堤のような陸地への登り口を探していた。
あそこから観る景色はよさそうなんだよな。

森でターザンごっこをやりたい、植物のツタを使って。
ツリーハウスもいいよね。
310枯れた名無しの水平思考:2010/12/12(日) 13:50:05 ID:hWxcepW50
>>309
おれもおれも
散々探し回ったけど、結局見つからなかったのは残念。
しかしウミガメの入江は巨大なシーラカンスが釣れるのがいい
311枯れた名無しの水平思考:2010/12/17(金) 17:24:51 ID:+WbRGPDc0
もしこの島に漂流したとしても
「お客様」がいる限り骸骨になる運命なんだな
食糧豊富にあるのに
312枯れた名無しの水平思考:2010/12/18(土) 18:08:15 ID:WT19U/Am0
>>311
それは「お客様」と見比べて、どちらが島にふさわしい来訪者であるかが重要だから大丈夫
さあ斧を手に取るんだ
313枯れた名無しの水平思考:2010/12/25(土) 12:49:21 ID:8q6pJtIq0
ちょうど一年前くらいに買ったとか書き込みしてた者です
あれからすぐ飽きて(笑)放置してたんですが
昨日たまたま思い出してやってみたらハマりつつあります
今小屋作りしてますがPCしながらのんびり観察しています

このスレまだ続いてるみたいでよかったw
314枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:18:32 ID:vlGjDoJw0
毎年思うんだけどなんで冬になってから始める人間が出るのかww

来年の7月20日で発売五周年だ
バンナム何かやれコンチクショー
315枯れた名無しの水平思考:2010/12/26(日) 15:22:18 ID:N1hixZXXP
寒いからこそ夏の気配を求めたくなるんじゃないかあああ
316枯れた名無しの水平思考:2011/01/01(土) 20:19:21 ID:nLtb1tGy0
あけおめのリゾート
317枯れた名無しの水平思考:2011/01/02(日) 23:18:00 ID:TkwZnbpm0
おせちに伊勢海老をどうぞ( ´∀`)つ
318枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 00:07:03 ID:vTrUPxn30
バードカフェのおせち最高ですぅ
319枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 16:10:24 ID:VYCjUPSK0
>>313
パソコンしてる横に置いてずっと釣りをさせといて放置とかするのが長く付き合うコツw
320枯れた名無しの水平思考:2011/01/03(月) 21:39:03 ID:I95n+97s0
>318
しいたけと見せかけてドクツルタケが入ってます
321枯れた名無しの水平思考:2011/01/04(火) 01:30:03 ID:9ZWcm93S0
じゅ
322枯れた名無しの水平思考:2011/01/15(土) 19:40:11 ID:+lx6r0jr0
歯ブラシみたいなラード噛んでるみたいだ
323枯れた名無しの水平思考:2011/01/19(水) 06:56:35 ID:c9d8EaQi0
グッピーも食べれるよな、このゲームw
324枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:48:42 ID:7rsFBqLY0
NGPはUMDスロットが無いから旧作はこぞって配信対応になる(と思う)
ポタアイにもDL版を…
325枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:53:03 ID:dGwRtwv/0
バンナムが断りますw
326枯れた名無しの水平思考:2011/01/30(日) 07:14:19 ID:VKrprWY/0
>>325
そうなん?
まあ、気長に待ってみるぜ
327枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:28:18 ID:EQ5a6sfT0
お気に入り登録した場所なら座れない場所でも座れるようになるバグ
って既出?
328枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 18:41:35 ID:JXLXTTSn0
初めて聞いたぞ
329枯れた名無しの水平思考:2011/02/06(日) 23:22:43 ID:1GI+VxKD0
つまり、地図からワープして動かずに座ればいいのか?
330枯れた名無しの水平思考:2011/03/05(土) 19:03:39.54 ID:k3hD+nF10
ワニ肉をシェフに手渡したい…
331枯れた名無しの水平思考:2011/03/19(土) 03:32:55.97 ID:gtUi8VoP0
このまま落とすのも忍びなく感じたから保守
被災された方々負けるな 自分とこも沿岸部ほどではないけど被災した
332枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 19:21:53.87 ID:ux9ha4ObO
田中山脈のおいなりさん
333枯れた名無しの水平思考:2011/03/29(火) 20:35:46.27 ID:aY2iQ7UW0
平井弟「それは私のおいなりさんだ」
334枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 16:44:32.72 ID:ZJXToMQN0
昼間の大遺跡いいな さりげなくリスザルもいるし
335枯れた名無しの水平思考:2011/03/30(水) 21:13:57.30 ID:3xr5SFzt0
時差つけないと平日は夜だけしか行けない…
でも、休日は時差無しが気持ちいいな。俺は草原が好き
336枯れた名無しの水平思考:2011/04/04(月) 15:20:18.80 ID:SNOVZFma0
俺のお気に入りの場所は温泉で昼寝
337枯れた名無しの水平思考:2011/04/06(水) 22:20:34.13 ID:kftlIa/i0
滞在から5年目突入
主人公はいつになったら島を脱出できるんだ…
338枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 06:11:23.88 ID:V3NqDAC00
大切なお客様(獲物)ですから、ね
339枯れた名無しの水平思考:2011/04/07(木) 12:51:52.94 ID:qrVo+2250
こんなスレあったんだねw
数年前買ったが、当時はけっこう楽しんだが、操作性の不便さで放置。
Rボタン壊れたPSPが埃かぶってるからポタアイ専用にして起動してみようかなー
340枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 00:36:28.58 ID:5o85wBrb0
>>339
ポタアイ専用機は
ラジオ放置とか星空放置とか釣り放置とか色々楽しめる
その間完全に手が空くんで自分は机に向かったり飯食ったりできるよ
341枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 05:18:02.32 ID:LacOXYHO0
専用機起動したはいいけど、Rボタンけっこう使うだな。
歩くのは↑使うからなんとかなるけど、写真撮影オワタ
操作性はやはり相変わらずだが、それでも夢中で島内散策したのがなつかしい
海の音、虫の声、川のせせらぎ… 環境音は最高だよねこのゲーム
342枯れた名無しの水平思考:2011/04/10(日) 19:58:00.75 ID:5o85wBrb0
>>341
そっか、シャッターRだったなww
343枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 20:38:11.26 ID:Nf1F6fFN0
今思ったがこのゲームすると
なんとなくおでかけレスターを思い出した
344枯れた名無しの水平思考:2011/04/21(木) 21:02:08.69 ID:D/JMju+Z0
これやAFRIKAみたいなゲームはなかなか続編が出ないな…
とりあえずDL版リリースしろと
345枯れた名無しの水平思考:2011/04/24(日) 04:00:50.12 ID:NPa7Usr+0
夏になると毎年このゲームをやりたくなるねw
346枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 16:23:27.05 ID:5qEt5Z4J0
おいらは3〜4月になるとやり始めるよ
今日も伊勢海老(or アオリイカ)のイケスを作る作業が始まるお
347枯れた名無しの水平思考:2011/05/03(火) 21:37:57.55 ID:/be2UbZV0
気になってたゲームなので注文したよ
明日届くと思う。1500円でした
348枯れた名無しの水平思考:2011/05/04(水) 11:10:36.42 ID:VKXmxGl10
このゲームは、自分で手入れして眺める系のジャンルが好きな人は
ずっと遊んでいけるよ

発売当時に比べるとモンハンとかディシディアといった作品がリリース済みだから
グラフィックはちょいと見劣りするけど(それでも人物と比較して背景は美麗)
349枯れた名無しの水平思考:2011/05/06(金) 10:04:34.48 ID:nG7m5YzC0
音も結構いいと思う
まあ雨音とかPS3の四季庭には勝てんが
四季庭はPS3とTVつけっぱで放置ってのは電気食うから難しいけど
PSPだとそこを気にしないでいいからな

俺が好きなのはmp3のラジオ機能
350枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 06:55:53.04 ID:LjzprN9S0
俺が好きなのは釣りしながら放置
351枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 08:54:40.36 ID:X6k1sx9jO
>>348
モンスターハンターの村にこのゲームの要素を足してほしい
3rdの村綺麗だし温泉もあるのに周囲を見渡したり出来ないのが辛い
352枯れた名無しの水平思考:2011/05/07(土) 21:30:02.20 ID:VcNOSRNf0
>>351
俺はモンハンやらんのよ
でも猫(アイルー)を眺めるだけの動画が上がっていたりするから
あれだって工夫次第で環境ソフトっぽく遊べたりするんじゃないか?
353枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 06:29:11.41 ID:a4Lae9GUO
>>352
おお、なるほど。

しかし、できればアイランド2出てほしいなあ。
NGPで出ればいいな。
354枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 06:33:56.05 ID:KtqvcNWb0
両方好きだが中途半端なことすると駄作になる!
この作品のよさを貫けばいいんだよ!
355枯れた名無しの水平思考:2011/05/08(日) 10:00:18.39 ID:ojQmVRq40
そうだな、コンセプトが大事だと思う
今のバンナムにこういうゲームをもう一度仕上げられる気概があるかというと見通し暗いが…
ポタアイってほとんど合併前の制作だし、少人数体制ということもあって好きに作れたんだろうな
356枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 10:02:50.87 ID:y+z7rh0+0
ポタリゾ出た当時はDSの脳トレバブルで環境ソフトとかが重視されてたからな
セガもホームスターポータブル出してたし
現状はPSP売れてるけど環境ソフトが求められてるかは怪しいし
バンナムが新作で作るとも思えない

まあ、安く1200円くらいでDL販売くらいはしてもいいんじゃないかと思いたいけど
mp3のフォルダ位置修正したりして
357枯れた名無しの水平思考:2011/05/09(月) 21:45:19.63 ID:IepeJUzr0
んや、DSでは2005年から脳トレがブームになっていったけど
PSPでは依然としてゲームらしいジャンルが求められていたんじゃないか

脳力トレーニング、ジュクゴン、クロスワード天国(あ、全部セガだ)と脳トレ系も出たけど
最初の脳トレ以外は売り上げは振るわなかった 他では、SCEのカズオ(数独)はそこそこ出た
タッチペンの物珍しさと脳トレ系は非常に相性が良かった

市場自体に活気があったからホームスターやポタアイも出たけど、環境系と脳トレ系は別系統だと自分は思ってる
環境系はシムシリーズとかアクアゾーンとか、昔からささやかに続いている感じ(たまにヒットもある)
358枯れた名無しの水平思考:2011/05/13(金) 20:11:27.42 ID:ymD+xFjz0
スターフルーツを食う→(゚д゚)ウマー
359枯れた名無しの水平思考:2011/05/20(金) 03:09:27.70 ID:UXtFdWso0
光るきのこのメカニズムって詳しく解明されてないそうだが、
もしや放射性物質では…
360枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 13:19:38.83 ID:ZRUuZy030
ハッピーアイランドにいけばいっぱい見れるんでね?
361枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 14:25:02.65 ID:ATN0lhg10
第五福竜丸はラッキードラゴンと海外で紹介されることのほうが多い
福=Lucky、幸=Happyってニュアンスが一般的だそうだ
つか太平洋の島々も洋上実験のせいで汚染のひどい地域があるんだよな…(´;ω;`)
362枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 20:35:27.46 ID:4LqkpYbV0
いつなったらラフレシア見れるんだ…
深夜とか無理…
363枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 21:18:53.67 ID:ATN0lhg10
>>362
時間ずらせばおk
次回作があればスマトラコンニャクも収録希望
364枯れた名無しの水平思考:2011/05/21(土) 23:37:52.07 ID:v80bDfWP0
三國無双みたいに
普通にアナログパッドのみでキャラ動かせるようにして欲しかった・・・。

Rボタン+×ボタン+アナログパッドでようやく走れるとか・・・。
365枯れた名無しの水平思考:2011/05/22(日) 05:24:33.18 ID:JAJrf2zx0
>>363
それじゃなんか負けた気になるんだ…
でも時間は弄ったことあるがそれでも見たことない
366枯れた名無しの水平思考:2011/05/23(月) 17:18:30.55 ID:8QfV2TwG0
>>364
結構エリアごとの移動距離が大きいので自分はラジコン操作気に入ってる
ただワニやクマに近づいてるときはバイオハザード状態
367枯れた名無しの水平思考:2011/06/11(土) 11:22:35.65 ID:sOhqwFjx0
Vitaでリゾート来ないかな…
E3の発表は三社とも洋ゲー押しでつまらんラインナップだったな
国内の展覧会じゃないから仕方ないんだけどね
368枯れた名無しの水平思考:2011/06/14(火) 01:47:38.09 ID:t+LMKPIe0
焚き火したり座ったりごろ寝できるゲームはいいのぉ…
369枯れた名無しの水平思考:2011/06/15(水) 17:18:10.48 ID:XISCEJkJi
リスクのない無人島漂流
370枯れた名無しの水平思考:2011/06/18(土) 00:05:25.70 ID:T3SN706s0
島から脱出できないというリスクは課せられるぞww
371枯れた名無しの水平思考:2011/06/24(金) 00:03:03.02 ID:DM+xUVb00
貝殻や鉱石拾ってたらたまに骨が拾えるのはどうかな?
それをガイドさんに見せると…
372枯れた名無しの水平思考:2011/06/25(土) 08:38:00.59 ID:3gLad9q+0
バンダイナムコ、Wii「GO VACATION」 島全体が遊び場になるリゾートレジャー体験ゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455761.html

バンナムが何か作ったけどこれじゃまんまWiiスポリゾート+ファミリースキーだなぁ…
激しくこれじゃない(´・ω・`)
…でも、正統続編が出るとしたらMiiやPSHOMEのアバターそのままで島に滞在って形にたぶんなるだろうな
373枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 10:06:15.51 ID:ayeunE0/0
PShomeならロコアイランドがあるからな
374枯れた名無しの水平思考:2011/06/27(月) 20:16:58.56 ID:Ua8lfIML0
南国ラジオだけでも配信してほしい
375枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 00:32:45.81 ID:61b4mNzp0
頼むから続編出してくれ…
こんなに長く楽しめるゲームは他に無いよ
今ならよりクオリティ高いものを作れるだろ
PSvita向けに案が出てることを祈る
376枯れた名無しの水平思考:2011/06/28(火) 05:58:18.86 ID:8bCzEiuh0
ナム側からいい案が出たとしてもバン側の経営判断で潰されそうでなあ…
五年間、統合後に新規開発されたであろう作品に光るものがあったかというと俺には見つけられない
377枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 08:38:35.98 ID:O9ro9KA90
バンダイナムコ、Wii「ファミリーフィッシング」 リゾート地でバカンス気分を味わいながら釣り三昧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110701_457330.html

>>372のゲームがいつ発売になるか分からないので今夏向けに別の釣り&島滞在ゲー
路線同じ…
プロデューサー中裕司でプロペの記載が無いってことは単独参加での仕事か?
378枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 19:10:51.23 ID:c/2DzSxbO
個人的にこの手のゲームはキャラは八等身のリアル系じゃないとやる気しないなぁ
明らかにアニメチックなデフォルメキャラだと臨場感が削がれるというか…
379枯れた名無しの水平思考:2011/07/03(日) 19:48:52.50 ID:V4WU0Y9+0
解析したらシェフやおばちゃんのアレな未使用台詞とか
出てきたりして
380枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 07:10:45.39 ID:O9paAcPQ0
>>379
本編で既にけっこうアレな気もするw
>>378
んだね
アバターはSDがいい、って層がリゾートや釣りを題材にしたゲームを好むかというと
ちょっと狙いがずれてる思うんだよな
381枯れた名無しの水平思考:2011/07/09(土) 16:12:53.65 ID:+9VlnHpx0
グランゼーラ、PS Homeにラウンジ「南の島の隠れ家」をオープン
7月14日から南国の楽園で遊べる!?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110708_459311.html

アイレム移籍組がPShomeで提供 見た目とコンセプトが近年一番ポタアイっぽいかも
でもやっぱり携帯機で遊べる仕様だとベストかな
382枯れた名無しの水平思考:2011/07/11(月) 17:01:59.93 ID:pDgRbBt00
結構良さそうだね
383枯れた名無しの水平思考:2011/07/13(水) 23:46:21.95 ID:e3OOrTu2O
>>381
これ携帯機ででたら買うのになぁ
384枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 13:12:55.46 ID:5Pc8c3F10
homeはPSNのコミュニケーションツールではあるから
VITAでも遊べるようになるかもしれないからまだ分からないよ

とはいえ、ラウンジだと他に人が居るからまったりできないかも?
ロコロコのハウスなら1人でまったりできると思う
385枯れた名無しの水平思考:2011/07/14(木) 23:45:33.88 ID:BboSjVDc0
PSVでhomeに行けるようにしてほしいね
PS3ソフトをPSVに映せる(移せる?)ような仕様にしていくらしいし
ちょっち現行PSPではメモリも描画もさすがに不足だ
386枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 13:45:40.83 ID:7DSOnmY0i
愛乱怒2じゃなきゃヤダヤダ
387枯れた名無しの水平思考:2011/07/15(金) 18:21:28.26 ID:sWF+dvyi0
アリゲーター(・∀・)
388枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 00:34:37.80 ID:RCQXy1X40
最近はボサノバ放り込んでラジオつけっぱで寝てる
ついでにAVEDAのカリビアンスパのキャンドルを灯す
(マレーシアでスパに行ったときの香りに激似)
起きたとき、南国のログハウスで昼寝したみたいな感覚になっていい感じ

おまいらの使い方も教えてよ
389枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 05:07:26.18 ID:s2N0OVYQ0
ソフト置き場で永眠してる
390枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 08:17:20.50 ID:HtbXUJ4S0
川の滑り台や吊り橋で水面をフレームに入れて放置、っていうのをたまにやる

>>381 の南の島の隠れ家
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15022387

グラフィック的に凝ってる訳でも無いのでかなりポタアイっぽいみたいだ( ´∀`)
391枯れた名無しの水平思考:2011/07/20(水) 08:25:56.47 ID:HtbXUJ4S0
いつの間にやら発売5周年だった
392枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 06:52:34.55 ID:qlB2EgLX0
操作方法が慣れない
特に移動、今までのゲームはアナログステックだから動きにくい
393枯れた名無しの水平思考:2011/07/22(金) 19:36:31.03 ID:+P22FnRv0
>>392
バイオ操作なのはだいたいガイドさんのせい
394枯れた名無しの水平思考:2011/07/29(金) 20:48:47.75 ID:Gh1WKmZs0
珍しくスコールに遭遇できたのに、雷が上手く撮れなかった…('A`)
395枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 12:08:08.54 ID:p0vR/iC+0
>>394
一瞬だからな
俺はコテージで雷雨のあとの虹撮影できたときが楽しかった
入り江とかの高いところに登れるエリアで雷見たいけどなかなか遭遇しないな
396枯れた名無しの水平思考:2011/07/30(土) 15:23:31.86 ID:z13ySWD60
夏だから久々にソフトを押入れから出したよ
今年もリゾート満喫の季節がやってきた
397枯れた名無しの水平思考:2011/08/07(日) 18:17:39.54 ID:4wbaY37+0
ひさびさに起動した。あるくのこんなに遅かったっけ。
これ、おばちゃんとかシェフに追っかけられたら逃げ切れないだろ。
398枯れた名無しの水平思考:2011/08/08(月) 21:21:49.26 ID:rniQA89e0
>>397
ナナシノゲエムとか、緊急時になっても主人公の移動が遅いのが面白みなんだぞww
あの表情崩さない平井シェフが包丁片手に追ってきたら怖いだろうな
しかも同じ顔がもう一人いる
399枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 14:26:45.63 ID:9xRch+wG0
レッツゴーポータブルアイランド3D
400枯れた名無しの水平思考:2011/08/09(火) 21:33:38.06 ID:l1ZyfQD50
ファミリーフィッシングの動画
http://www.youtube.com/watch?v=kLsQmLRWPzA&feature=related

釣りのときにBGMが入るので、自然音のみのときとギャップがある感じ
通常画面から数字を排除したのもポタアイの美点だったんだなと逆に確認できた
歩き回る感じはむしろ牧場物語に似ているかも
401枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 16:11:55.49 ID:t7UcebVf0
アメジストの塊って実在するん?
俺のコレクションの中で唯一ないんだ
402枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:15:09.42 ID:6xOTsxVC0
>>401
拾いにくい種類は砂漠のドームの日陰だったり
鍾乳洞の中央だった気がする
403枯れた名無しの水平思考:2011/08/10(水) 20:23:53.81 ID:GAaTynhV0
洞窟で迷う…
一度だけ奇跡的に通り抜けられた後
看板立てたから洞窟の向こうにはいけるけど
未だに構造が把握できない
404枯れた名無しの水平思考:2011/08/11(木) 19:38:37.20 ID:I+N+c0jT0
>>402
ごめん、装飾品、置物の「アメジストの塊」のことね
コウモリの洞窟で見つかるらしいんだけど、出没が何時かもわからんから滞在999日でも見つかってないんだ…
405枯れた名無しの水平思考:2011/08/20(土) 23:31:34.66 ID:6bqhFgGx0
>>403
そりゃそうだよ。あの洞窟、毎回平井シェフが構造作り変えてるんだから。
406枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 10:04:35.96 ID:3CPW2z1+0
おばさん:何事にも、それ相応の対価は必要なんです
407枯れた名無しの水平思考:2011/08/21(日) 23:34:28.08 ID:THvYWmRp0
不思議のダンジョンww
食神のほこらww
408枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:10:00.57 ID:AO7wBF9W0
シェフにその場で調理してもらうより、作り置きの朝飯のほうが好きだったりする
409枯れた名無しの水平思考:2011/08/22(月) 17:34:25.28 ID:ZPqNr4Rp0
シェフに間に合わなかった時は
朝昼のセットを一度に食い尽くします
410枯れた名無しの水平思考:2011/08/23(火) 23:18:27.32 ID:sPdFc+i60
そろそろポタアイの新しい遊び方を考察するか
411枯れた名無しの水平思考:2011/08/26(金) 14:04:18.25 ID:oVvirsJg0
test
412枯れた名無しの水平思考:2011/08/31(水) 18:59:04.84 ID:ut1XP4vFO
なんでキャラの顔はあんなにブサイクなんだろうな
もうちょい顔が良ければ温泉で拡大表示して楽しめたのにw
413枯れた名無しの水平思考:2011/09/01(木) 17:26:02.92 ID:UcSAazAa0
アバター男の顔はあのもっさい感じが気に入ってる
あの顔だけ残して砂に埋まったりキャッサバの葉の上で生首やったり最高です(・∀・)
414枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 12:17:58.04 ID:3npFv7RJ0
クマのいる洞窟って、なっか条件解除したら中まで探索できるとかないのかな?
あの奥には何があるんだ。平田シェフがどうしても守りたい何かがあるんじゃないか?
415枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 12:37:26.50 ID:wrbMKR9b0

ホーン
416枯れた名無しの水平思考:2011/09/03(土) 19:58:35.64 ID:9D8TWXPz0
>>414
ワニ沼の底とかも気になるよな
417枯れた名無しの水平思考:2011/09/09(金) 20:08:57.20 ID:RgPktRgE0
前主人公のステーキでございます
418枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 12:17:03.39 ID:UOCrzgPO0
美味い!テーレッテテー
419枯れた名無しの水平思考:2011/09/10(土) 15:51:30.77 ID:+4h3TS900
>>417
器からはみ出てるよ!大満足
420枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 01:04:59.33 ID:UPoWeoiq0
怖いよw
421枯れた名無しの水平思考:2011/09/15(木) 16:58:40.52 ID:yBT0PRBG0
PSVitaでUMD所持者への救済策があるという発表だったので、
ポタアイも引越しできるかもだ いやDL版用意してくれれば一番なんだが
422枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 01:40:05.33 ID:dI5Fn90t0
PSVitaで続編…とか無いよね…orz
423枯れた名無しの水平思考:2011/09/16(金) 02:12:07.02 ID:e+Vk3DkH0
パッケージタイトルはもう完全にバンナムとして決定しているから
黒字を確実に見込めるタイトルしか出さないだろう
(ポタアイは発売時にバンナムだっただけだから出せた)
今でもツールとして利用している人間が多いから、何とか声だけでも届いてほしいところ
424枯れた名無しの水平思考:2011/09/17(土) 15:49:32.50 ID:v/qiO3vZ0
オンラインでユーザー同士でまったり交流したい
425枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 09:17:12.77 ID:Jq4zCnQG0
PS Homeのラウンジ「南の島の隠れ家」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110708_459311.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15022387

交流というとこれかな
島は広くはないけど
426枯れた名無しの水平思考:2011/09/20(火) 21:25:00.50 ID:EkEdzdEv0
やる気出せバンナム
427枯れた名無しの水平思考:2011/09/24(土) 17:15:44.55 ID:m7PJBUwV0
窓開けて、秋の風を感じながら
ラジオ付けっぱにして昼寝した
こういう使い方は今の時期が最高だな
もっとラジオの音源欲しいなぁ
428枯れた名無しの水平思考:2011/10/12(水) 05:20:28.39 ID:QKvMPIm60
秋の保守
429枯れた名無しの水平思考:2011/10/17(月) 03:22:21.21 ID:uunTuZX30
続編出てくれないかなVitaで
430枯れた名無しの水平思考:2011/10/18(火) 02:51:30.31 ID:gubI0eoV0
PSVは早い段階でかまいたちとかテイルズとかが出るけど、携帯機ならではってソフトが無いんだよな
そここそポタアイが担うポジションだとは思う
個人的にはルミネスがホスィ(´・ω・`)
431枯れた名無しの水平思考:2011/10/27(木) 02:41:00.77 ID:hRrums+80
続編まだか
PSVで出るか?
432枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 03:48:40.55 ID:NPSdoWVt0
キャンプ生活みたいなゲームだから3DSの方が向いてそうだけど
それだとサバイバルキッズと被るっていう
433枯れた名無しの水平思考:2011/11/07(月) 11:44:59.19 ID:76O7bNk40
ゲームじゃないから被らないだろ
3D化してほしい気はする
434枯れた名無しの水平思考:2011/11/09(水) 17:46:33.57 ID:Il7xv8gj0
?
435枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 11:31:55.48 ID:dX7TY5wv0
何だよ
はっきり書けよ何処に疑問があるんだ。ゲームじゃ無いというところか
それだったらパッケージを見ろよジャンル:のんびり癒しツールと書いてあるぞ
それとも3D化の事か奥行きや飛び出して見える3Dの事をいってるんだが
436枯れた名無しの水平思考:2011/11/10(木) 16:39:38.17 ID:ozGgOGWp0
タマゴタケうめーwwww
437枯れた名無しの水平思考:2011/11/13(日) 14:03:38.69 ID:CDGqIYTb0
動物をもっとズームで見たいよ
438枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 01:38:03.34 ID:hNB/A1X2O
今更ながら購入
ちょっと歩きづらいけど、波の音が心地いいね。のんびりやっていこうと思います。
439枯れた名無しの水平思考:2011/11/22(火) 11:09:41.90 ID:nTfRhSAj0
>>438
帰ることができない島へようこそ
440枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 09:41:45.31 ID:tAy4fq7lO
>>439
怖いよwでも確かに現代社会には帰れないんだな。バカンスってより隔離w
洞窟が迷路すぎる……(´・ω・`)方向音痴には厳しいぜ
釣った魚で水中が賑やかになっていくのが地味に楽しい
441枯れた名無しの水平思考:2011/11/23(水) 13:51:22.22 ID:Ftd0cHOz0
オレなんかのんびりしすぎてまだ図鑑が埋まってないし熊の洞窟前もつい最近行ったところだよ。
2007年からやってるのに洞窟どころか森でも迷うよ。でもそれも良しと思えるのがこのソフトのいい所だな。

ところで島一周ってみんなはどのくらいのタイムなのかな?自分は19分30秒だった。
真剣にトライアルしてるんじゃないけど。
442枯れた名無しの水平思考:2011/11/25(金) 12:01:34.73 ID:saMWnSCd0
ほしゅ
443枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 02:56:58.81 ID:WUqYD7jG0
鯖が不安定なので念のためage
444枯れた名無しの水平思考:2011/11/26(土) 11:53:04.21 ID:2iv8Vr9V0
癒し系ゲームがここ最近出てないよね
アクアノートもPS3で出した後、音沙汰ないし
もっと賑わって欲しいんだけどなぁ
445枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:12:05.87 ID:GqmOL99k0
景気いい時期のほうが癒し系は好まれるような
単純に娯楽分野で癒しに使えるお金ができるという話でもあるけど
>>438
毎年秋冬になって始める人間がいるのが本当に俺には謎ww購入おめw
446枯れた名無しの水平思考:2011/11/27(日) 12:31:53.23 ID:9sffQiFoi
またおばちゃんの犠牲者が…
447枯れた名無しの水平思考:2011/11/28(月) 09:38:46.46 ID:40IrfvPM0
癒し系ゲーはスマフォとかに多い気がする
水槽眺めてるだけとか庭とか

PS3だとHomeのラウンジでその傾向があるし
VITAで何かDLゲーで期待できるかってところかな
448枯れた名無しの水平思考:2011/12/02(金) 20:14:59.95 ID:Xn49dVWB0
>>447
とりあえず四季庭リメイクをVitaで希望
あれやっぱ携帯機向けだわw今PS3で立ち上げてるユーザー少ないかと
449枯れた名無しの水平思考:2011/12/03(土) 21:02:28.46 ID:XUOETIY7O
>>445
ありがと。
10月に宮古島に行ってきたんだけど、このゲームはそこと同じような時間の流れでほんと癒されるー
今ちょいと多忙なんだが、海を見ながらハンモックに揺られるだけで幸せな気分になれるね。
450枯れた名無しの水平思考:2011/12/06(火) 13:23:56.90 ID:vjnBYg7/0
SCEはサードが出さないようなソフト出すことが多いから
ライト層向けに四季庭みたいなもの出したりするかもね
451枯れた名無しの水平思考:2011/12/07(水) 18:08:22.95 ID:O7/71NwC0
>>450
ポタアイが発売された五年前と比較すると、
現在はサード製のソフトがちゃんと売り上げ出しているのでSCEはそういうのさぼりがちな気がする
勇なまとパタポンはライト向けに見えてがっつり遊ぶ人向きだし
もっとこう四季庭とかアクアとかアフリカみたいな…
フラアリーとかも凄くいいのに
452枯れた名無しの水平思考:2011/12/14(水) 20:12:51.78 ID:7EBe3j6l0
アンチャの動画見てるとVita版ポタアイやりたくなるなw
453枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 15:56:58.45 ID:SUSzze0p0
MHトライG最初はオレには向かないゲームかなと思ったんだけど強制的に強力な大型モンスに対決させられる分けでは
なかったんだな
モガの森へフリーで行けばモンスも弱いし時間制限もないしでポタアイ気分に浸れる
湖の波打ち際を走ったり浅瀬を走ったり歩いたりするだけで楽しいから困る
今の携帯機のグラはすごくなったもんだ
もうポタアイは出なくてもよくなって来たこのトライGでいいよ
454枯れた名無しの水平思考:2011/12/16(金) 16:00:51.49 ID:6MKe6M2XP
MH3GじゃなくてもPSPのMHP3等でも採取クエ受ければ同じだけどね
455枯れた名無しの水平思考:2011/12/24(土) 22:32:27.05 ID:iowRkEVE0
Vitaでポタアイ出ないとPSPが引退できないよ
456枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 04:09:40.75 ID:EP86pDUf0
>>455
そして滞在999日である 〜FIN〜

VitaからPSHomeに行ければいいのにね そしたらとりあえず隠れ家とロコアイランドで遊べる
457枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 09:28:12.26 ID:gw/V2ZN10
みんなといっしょおもしろいよ
458枯れた名無しの水平思考:2011/12/25(日) 09:32:15.14 ID:uZ0jOZBb0
えっ
459枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 12:17:27.10 ID:eEYOpWe+0
隠れ家つながりで絶体絶命都市3(PSP)はまったり遊べて実はポタアイに似てる
まあまったりというかもっさりなんだけど、そういう部分も含めてww
460枯れた名無しの水平思考:2011/12/27(火) 18:22:58.64 ID:5+XKC6Hn0
Vita出だしてくれよ!続編を5年も待ってるんだから!
461枯れた名無しの水平思考:2011/12/28(水) 09:45:51.67 ID:jOuDxyGoP
アクアノーツかしらんが環境物は一つはでそう
462枯れた名無しの水平思考:2012/01/07(土) 23:08:02.00 ID:F6Zz1BAh0
こういう静かで長く遊べるゲームいいよね
今発売するとなると何でも課金になりそうでいかん
ノコギリをGETするために課金、平井シェフの飯を食べるために課金、みたいなww
463枯れた名無しの水平思考:2012/01/11(水) 15:40:13.64 ID:B4X21WSiP
この類の環境ソフトはソーシャルと相性いいから
出るとしても基本無料アイテム課金みたいな感じかな

homeのグランゼーラのやつだって無料でもある程度は遊べるけど
家とかペットとかアイテム課金だし
464枯れた名無しの水平思考:2012/01/12(木) 19:18:29.36 ID:aQP0Ew7O0
>>463
本当に魅力的だと思える出来だったら、課金の部分があってもいいかな とは思う
ゴーバケも結構本数出たみたいだし開発側のモチベも無いこたないと願いたい
465枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 09:17:06.24 ID:20sc1TC20
    |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
    |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::| 
    |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} 
 ガラッ.|┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
    |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ 
    |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 
    |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》 
    |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从 
    |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
466枯れた名無しの水平思考:2012/01/15(日) 16:30:08.35 ID:+OPj2O600
>>465
食料の補充とベッドメイクの後は速やかにお帰りください
467枯れた名無しの水平思考:2012/02/05(日) 09:35:27.54 ID:PgJGFh9t0
早く続編かリメイクか似たようなコンセプトのゲーム出してくれないかな
まだハード乗換え時期だから落ち着かないと無理かね
468枯れた名無しの水平思考:2012/03/01(木) 14:06:28.95 ID:fWB8seHM0
vitaでやりたい
469枯れた名無しの水平思考:2012/03/04(日) 21:19:30.65 ID:emeNbE6/0
じゃあ俺は3DSでやりたい。
そして飛び出す平井シェフに戸惑いたい。
470枯れた名無しの水平思考:2012/03/07(水) 14:21:05.98 ID:oMLAZoqj0
保守
471 ◆PSVITAcvgQ :2012/03/13(火) 14:55:48.35 ID:fghSB5KQ0
a
472枯れた名無しの水平思考:2012/03/20(火) 21:37:13.25 ID:8JINTZt10
5年も待つくらいだったら俺が続編作ればよかった
473枯れた名無しの水平思考:2012/03/28(水) 12:20:47.94 ID:s8DI+/j/0
ぬるぽ
474枯れた名無しの水平思考:2012/04/02(月) 11:47:02.79 ID:bajRd5YGO
ガッ

VITAのFishonNEXTやって思うけど
やっぱり環境ゲームは欲しいわ
475枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 21:03:50.06 ID:u+BnxPly0
ノリはあのままで画像を美麗にしてくれればvitaごと買う。
で、
DLCで追加マップとかきたら速攻買う。
DLCで追加水着とかきたらニヤニヤして買う。
DLCで追加機能とかきたら小躍りして買う。
寝転んで星空見れて、シュノーケリングかダイビング出来るなんていったら奇声あげながら買う。
んでステマと罵られながら各所で勧めまくる。

ドル箱や!

だから出して下さいお願いします。
476枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 23:54:17.88 ID:QnxwfZZeO
最近おやすみ&起床に使ったりラジオモードを流し出したままにしてる
収録曲が好き過ぎて辛い
477枯れた名無しの水平思考:2012/05/09(水) 18:47:29.79 ID:d0HmsKQ9i
超久し振りにやったら偶然にも弟の料理担当だった…

478枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 16:10:52.26 ID:xObWyMZcO
寒い寒いと思ったら冬に逆戻りしてるそうじゃないか
寒くて動きたくないポタアイの中に避難したい
479枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 23:46:59.00 ID:vvxqxCEU0
もうそろそろ暖かくなってきて、今年もポータブル・アイランドをやりたくなってきた
480枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 11:16:25.55 ID:pdl0eq8G0
ぼくのなつやすみに慣れてたから魚がなかなか釣れないのにいらいら
481枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 18:46:31.20 ID:EDMEMcOeO
ジンジャーコーラのせいでコーラが飲みたくなる
482枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 14:51:07.55 ID:euRUVNQ30
他のゲームだとあんなにぼーっとできない。
ポタアイはできる。
483枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 02:00:41.11 ID:7Gs6GMPD0
VITAは電池の保ちが悪い+触らず最大10分で電源オフだからなぁ
まぁ輪ゴムかけてボタン押しっぱなし状態にして放っておく手はあるけど
ソフト会社がその技推奨で作るとも思えず
でもポータブルアイランドとホームスターポータブルはVITAで出して欲しい
484枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 05:21:21.79 ID:5vn9qUvp0
完全互換版新作はよ
485枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 12:27:48.56 ID:uyvFRx0gO
ポタアイ収録曲を聴きたくてラジオモード流しっぱなし
486枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 01:31:52.33 ID:5LBX6c/OO
このゲームやってると大滝詠一のカナリア諸島を思い出してしまう
風も動かない
てか島から出られない
487枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 06:19:40.42 ID:bDCzwoc40
ふとこれのAmazonレビュー見たんだけど
一番新しいレビューのやつわろた
488枯れた名無しの水平思考:2012/06/16(土) 21:01:19.31 ID:Swv18ErtO
見に行ってしまったw
オバチャン「キターウゼー」とか思ってたりしてね
489枯れた名無しの水平思考:2012/06/17(日) 21:29:27.34 ID:vKFN20050
また一から始めた。ピンクのハテナとか久しぶりだ。
そして昨日はアリ塚の前で焚き火を焚きながら夜釣りして終わった。
490枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 05:52:02.23 ID:oCxYSYZE0
あのアリ塚ってアリ自体が発光してるわけじゃないんだよな
491枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 04:35:53.59 ID:zzE5rMHo0
疑問に思ったこともなかったのでググってみた。
ヒカリコメツキムシの幼虫の光なのか。
492枯れた名無しの水平思考:2012/06/26(火) 18:39:56.15 ID:JB4VG6FlO
3年ぶりくらいにやってみたけどやっぱ楽しいな
昔自分で島のどこかしこに建てまくった厨二な文章が書かれた看板
タイムカプセルを探す的な楽しさがあるな
493枯れた名無しの水平思考:2012/07/01(日) 13:41:13.85 ID:2fN3x6EP0
もう2000日近くも島に閉じ込められてるのか
494枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 23:14:20.94 ID:KvQluY2J0
久々に起動したけど本当に良ソフトだなぁ・・・
自然の音聞いてるだけで子供のころの思い出が蘇る感じ。ルーラ機能使って飛びまくってるよ
vitaでより実写に近い感じで続編作ってくれたら一生大事にしそう
495枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 00:47:10.73 ID:H/jYipv9O
続編は飛行機で帰る→また行こう!→オバちゃんシェフ出迎えってのがあると良いな
あとラジオモードとか場所を選ばないで使えると嬉しい
外に立ちっぱなしは辛過ぎ
496枯れた名無しの水平思考:2012/07/13(金) 13:40:57.52 ID:pd6u6aC30
シェフ平井のメニュー、基本美味しそうなんだけど、時々全くそそられない日がある。
多分文字だけだからなんだろうけど。

でも双子弟の謎メニューは食べてみたい…
497枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 01:48:05.38 ID:ru9Gsi4wO
続編出してくれ
498枯れた名無しの水平思考:2012/07/25(水) 22:54:15.11 ID:/jTuNWYq0
・プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル 980円

明日DL版来るって
ポタリゾもDL版出してくれんかな
といってもVITA対応はめんどそうだが
499枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 04:16:31.70 ID:i8a0c8D50
続編ってGO VACATIONがそのポジションなんじゃないかな
Wii買ったら遊ぶ予定
3DSかVitaでもリゾートゲー出してほしい
500枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 12:55:52.65 ID:av1TdENI0
別荘行くような気分になれるから、この時期になるとやりたくなるんだよな
501枯れた名無しの水平思考:2012/08/27(月) 14:39:30.91 ID:uLj4ypwU0
リゾートだからSPAも併設して欲しいな。
女キャラがぬめぬめ真っ裸で60分のマッサージされてるのを
指をくわえて見ることしかできんがw
502枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 11:53:58.74 ID:yeDgjFgS0
ツノダシしか釣れねえ
503枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 14:42:53.41 ID:w9mtNkzQ0
コテージの前の浜にヤシガニいるじゃん。
あれスゲー食ってみたいんだが、お札が貼られているかのように触れない
504枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 15:57:19.01 ID:hGw9WwBiO
ポタアイぽいかなーとSIMS2castaway(PSP/英語版)をチマチマやってみたが、なんか違う…
ポタアイの放置されたぬるいリゾート感がやっぱり好き
まあcastawayのご都合主義的テキトーサバイバルもいいんだけどね
505枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 15:43:21.93 ID:FAZalJna0
競争とか得点とかそういう要素の無いリゾートゲームがしたい
506枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 18:59:53.04 ID:Zg/DpoZ20
動物の森並みの膨大な収集要素とイベントが欲しい
507枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 14:07:40.42 ID:/qIzSqNI0
ゆるい職場なので、コテージが見えるところにハンモック吊って
女キャラ寝かせてる。
エサに釣られてやってきたペンギンつき。
波がざぱーんという効果音で隣の席の人にも好評

あ〜ぁ、続編出ないかな…
508枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 10:15:17.24 ID:YQY/mnuf0
こういうゲーム作ってみたいなぁ…
植物ひたすらむしり取って食うみたいな

そういやイチジクって直接幹に実を付けるんだね
ぶっとい木にモリモリ付いててびっくりした
509枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 11:02:40.55 ID:CptXSag+0
イチジクのあの描写はないから。

だがそれがいいw
510枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:21:35.41 ID:qzpXOwDC0
本物のイチジクはあんなもんじゃねえけどなw
50個くらいすずなりになって、枝にくっついてる
511枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 21:22:35.99 ID:qzpXOwDC0
>>502
いろんな場所に移動して釣ってみろよ
俺なんて2メートル以上のシーラカンス釣ったぞ
512枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 09:44:17.20 ID:PBAA/QfD0
知っている人もいるだろうけど
図鑑によると《実》に見えるのは茎が変化した物だそうだな
《実》は中にある粒だそうだ

513枯れた名無しの水平思考:2012/09/18(火) 15:33:55.04 ID:FFQ9fsT20
>>511
俺もシーラカンス釣ったった

食ってみたら……コメントが……あははははw
514枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 17:00:56.62 ID:x5bzSRbg0
>>513
毒キノコとかも食ってみたぞ
あと、ワニに襲われるのもやってみた
515枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 22:21:04.62 ID:MJm9usFl0
続編作ってくれよ〜
Vita買うからさ=======
516枯れた名無しの水平思考:2012/10/09(火) 17:20:56.52 ID:4itGQH1d0
コテージの装飾にでかい石像あるが
あんなの置いたら床抜けないか?
517枯れた名無しの水平思考:2012/10/12(金) 09:04:46.16 ID:fVdr66290
このリゾートでカクテルを女キャラに飲ませたい
518枯れた名無しの水平思考:2012/10/17(水) 22:15:16.93 ID:CD46HSjF0
バ〜ナナ〜バ〜ナナ〜
アリゲ〜タ〜 バ〜ナナ〜♪
アリゲータァアリゲータァ  チャンッ
519枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 06:28:29.47 ID:AWMgMKm/0
ぬるぽ
520枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 18:07:48.16 ID:hkSHCmJE0
ガッ
521枯れた名無しの水平思考:2012/10/21(日) 10:42:10.78 ID:bfYNfyVB0
ほしゅ
522枯れた名無しの水平思考:2012/10/22(月) 20:30:25.64 ID:Y6GLBan30
発掘するために時間ずらしてるから、ここ最近朝食と夕食が無いw
昆虫コンプするのしんどいよぉ。ヤマトタマムシばっかり
523枯れた名無しの水平思考:2012/10/22(月) 22:26:25.77 ID:eepCxi4yO
泊まりで出掛ける時はPSPとポタアイを持って行くんだぜ
524枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 05:06:51.93 ID:6BQfIQnW0
昆虫コンプとか難易度高すぎだろ
最近ブレイブリーデフォルトやってるけど、やっぱポタアイより面白くはないな
ポタアイの、あの自由気ままに冒険できる感じとか最高だわ
525枯れた名無しの水平思考:2012/10/29(月) 23:59:06.74 ID:zPX10BhP0
エガモルフォがどこにいるかどなたか知りませんか?
泉の森、よじ登りの森と周ったけど、アオタイヨウモルフォしか見なくて・・・。
526枯れた名無しの水平思考:2012/11/05(月) 17:18:51.42 ID:PhqcMo6a0
525ですが、自己解決しました。微妙に模様が違うんですね
527枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:32:21.11 ID:YA3wcpo/0
寒いので焚き火をします
528枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:34:27.94 ID:t4Z08mNB0
スコールのせいでログハウスが中々完成しない
529枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 02:44:43.18 ID:4gbmSD6+O
ポタアイの2出ないかな
行くなら台湾に行きたいです
島で天燈飛ばすんだ
530枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 02:07:06.79 ID:0A+MXZ1y0
えー、行くなら無人島だから、グアムはどうなのかな。
昔、電波少年でやってた無人島はタイだったけど、
タイなら灯籠の中にローソクつけて飛ばすヤツあるよー
531枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 09:24:19.84 ID:1e+FEcI3O
>>530
特定アジアの国以外なら何処でも良いよw
2でも我々は探索して謎の白骨を見つけてしまうのだろうか?
532枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 01:41:20.37 ID:237U1QSK0
なんだったら瀬戸内でもいいかな。

「ぼくのなつやすみ」とコラボしてくれてもなんら構わない。
533枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 05:10:35.35 ID:/8OUd96Y0
ボクくんがレア昆虫を血眼になって探すのを想像した
534枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 13:12:44.45 ID:0I8/mKdP0
二日に一回は定期便が撃墜されて物資奪われるような治安の悪い場所でも可
535枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 13:18:44.62 ID:f55LsSMw0
魚ぜんぜんつれねえ!
536枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 20:03:16.70 ID:p/EDWaNG0
最近、夕飯食べてないなー
537枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 10:07:34.77 ID:gGzNw08H0
次回作は料理のビジュアルも欲しい
538枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 10:14:22.23 ID:+R8mu1rZP
バンナムだけどこのゲームはコアゲーム系じゃないし次回作は難しいところだな
可能性という意味ではソーシャル要素導入してならまあ…
539枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:17:21.15 ID:1rNG2JQQ0
天変地異起こっても次回作は無理だろ
540枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 08:34:20.69 ID:fU6hSS230
頼むから続編出して
541枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 12:37:04.05 ID:xTCDzuSpO
次回作出さないなら


泣いてやる(ノД`)
542枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 14:10:50.17 ID:2/fiafvWP
もともとこの作品が出たのってDSバブルで知育ゲー全盛期だったからだし
その時はセガもプラネタリウムとかアハとか出してた
しかし今のPSP、Vita層だと難しいだろうな
543枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 04:08:05.89 ID:5Ck1l+Zy0
ポタアイやホームスターを知育?に分類する扇子を疑う
このとびっきりの娯楽を
544枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:23:13.91 ID:sgZ0ou390
正月ポタアイ
545枯れた名無しの水平思考:2013/01/06(日) 00:24:03.10 ID:m7mkKKxf0
わーい正月なのに南の島に行った気分だ〜
546枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 17:00:37.77 ID:dKUBRnqJO
動物園に行って俺を3度も襲ったマレー熊と対面して来たよ
動物園の後に温泉へ行ってポタアイ気分を満喫した
547枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 22:04:18.31 ID:5yIiJG9H0
>>546
獣臭かった?
548枯れた名無しの水平思考:2013/01/13(日) 01:25:54.83 ID:OdeGTewUO
>>547
檻じゃなくて行動展示でガラス越しだから臭い分からなかったよ(´・ω・`)
549枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 17:58:01.70 ID:GfZtewhW0
まじか、それは惜しい!
550枯れた名無しの水平思考:2013/02/02(土) 14:25:31.58 ID:tFijR9ui0
.
551枯れた名無しの水平思考:2013/02/03(日) 15:14:23.56 ID:a+Vrp0Gt0
続編まだー?
このスレが立ったの2009年だぞ…
552枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 03:12:04.00 ID:woH91u26O
ウニョラー(ΦωΦ)
553枯れた名無しの水平思考:2013/02/07(木) 16:41:02.59 ID:BNWmnea30
あーアオリイカ食いてえ
554枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:37:41.52 ID:LtdPMNiv0
今のグラフィックで作ってほしいな
555枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 00:09:11.90 ID:qIgWNnJ00
イワトビペンギンの声が実際だとあんなにかわいくないんだって
556枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 20:00:46.07 ID:mG2rLqxD0
a
557枯れた名無しの水平思考:2013/03/06(水) 20:59:50.58 ID:BoxGkzxOO
イワトビペンギンはスーパーハードのCMを思い出す
558枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 00:46:56.76 ID:lSgqEdSO0
よう、俺
559枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 05:16:21.78 ID:d2uiWs1E0
懐かし過ぎて涙出てきた
560枯れた名無しの水平思考:2013/03/10(日) 23:30:48.74 ID:KTn2DIuI0
テレビで火山の話題が出るとこれ思い出す
561枯れた名無しの水平思考:2013/03/11(月) 02:02:39.39 ID:yct1mHt50
PS Vitaとかだと、これ再生できないん?
562枯れた名無しの水平思考:2013/03/12(火) 08:34:24.45 ID:JuUNSAEHP
DL版がないのでVitaではできない
563枯れた名無しの水平思考:2013/03/13(水) 12:55:09.91 ID:POyCLy190
女キャラにイワトビペンギンをはべらせて、砂浜で寝っ転がって
それを机の横にフォトフレーム的に置いておくだけでいい。
良環境ゲー
564枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 20:49:11.92 ID:H2b7GmE80
LOST的な要素があるよなこのゲーム
565枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 23:35:07.22 ID:BlIemKK50
ポタアイVitaでやりたいよぅ
566枯れた名無しの水平思考:2013/04/14(日) 12:58:40.94 ID:c+5NPgs70
&#55356;&#57321;&#55356;&#57249;&#55357;&#56979;&#55356;&#56810;&#55356;&#56824;&#55356;&#56812;&#55356;&#56807;&#9918;&#55356;&#57289;&#55356;&#57265;
567枯れた名無しの水平思考:2013/05/22(水) 16:18:57.86 ID:LNntVqYt0
PSPが壊れた。
現状、このゲームをやるなら新しいPSPを買うしかないんだよな
568枯れた名無しの水平思考:2013/05/26(日) 01:48:43.15 ID:xgoE8gLZ0
また1年ぶりにポタアイを起動したぞ
569枯れた名無しの水平思考:2013/05/30(木) 19:56:06.70 ID:R6SNwp0aO
買おうと思って2件ゲーム屋巡ったが無かった(ToT)
570枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 07:34:54.02 ID:3xLKn8Qr0
>>569
さすがに古いからなぁ
今の感覚だとポリゴンも大味だけど、いいんだよなぁ
ポタアイを最新の技術でまた作って欲しいわ切実に
571枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 09:16:50.13 ID:RILMRs/w0
アサクリVレディリバティでバイユーに行くとVITAでポタアイつくってほしいってつくづく思うよ
バイユーをさまよってワニに会ったら即、狩ってポタアイの恨みをはらしてる
572枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 21:34:53.47 ID:lYOI5QL20
>>569
ヤフオクの方が確実だと思うぞ

続編欲しいなぁ。てか癒しゲー本当に出ないよね
最近だと風の旅ビトぐらいかな
今はとにかく癒される景色を求めてて
全然別ジャンルのモーターストーム2でレースせずに車停めて海をずっと眺めてるよ
いまの技術でポタアイ作ってくれたらな・・・
573枯れた名無しの水平思考:2013/06/01(土) 22:49:25.67 ID:3dOq4UK10
フィールドが綺麗でも敵が襲ってくるのは癒されないもんなあ
574枯れた名無しの水平思考:2013/06/02(日) 07:14:16.64 ID:Sj1NFRQS0
レディリバティでは敵が襲ってくるのではなくてアサシンのアヴリーンのほうが襲うんだよ
ストーリーを進めるためには戦いは避けられないがクリアした今は呑気にそこらじゅうを
歩き回ってるよ
だからといってポタアイの代わりにはならないけれど
575枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 12:23:39.71 ID:CzLStTfO0
久しぶりに起動したら三十秒で飽きた…
ムシコンプとか苦行過ぎる
576枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 21:07:27.48 ID:RXHjhuSr0
何年もやってるけど虫コンプなんて無理だろ?
毎晩夜釣りの放置プレイで、波の音で癒されてる
伊勢エビとか夜行性のはずなんだけど、なかなか釣れないな
577枯れた名無しの水平思考:2013/06/03(月) 21:09:31.34 ID:RXHjhuSr0
俺なりの夜釣りの流儀は、
必ず焚き火をして、それが画面内に入るようにすることだな
焚き火のパチパチ音と波の音がミックスされて最高

温泉に入るときも、焚き火をしてから入るといい雰囲気
578枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 01:47:02.22 ID:Lw2/9gzs0
続編デナイカナー
動物のAIを大強化してくれると泣いて喜ぶ
579枯れた名無しの水平思考:2013/06/12(水) 05:06:22.45 ID:U+7jLRyx0
この多忙な日本社会にこそゆったりゲームが必要だと思うんだが
580枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 12:53:27.77 ID:YmQmQIXYO
女の子に水着着せて釣りやってんだが、
アタリが来た時の体のくねらせ方がエロくていいw
581枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 20:14:48.16 ID:q5JI8P6TO
俺、今年こそアメジストの塊見つけるんだ…

コウモリ洞窟でどんだけ歩かされたかorz
582枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 20:31:12.60 ID:IAuaGK340
ココナッツ、実際はかなり美味しくないとか
583枯れた名無しの水平思考:2013/06/26(水) 21:08:32.44 ID:BMNSP5CqO
581だが、遂にアメジストの塊発掘しますたーーー(。∀゚)ーーー!!!!
あんな所に隠れてたのか!
悲願達成! 諦めずにプレイし続けて良かった!

さて、明日からはまたマターリプレイに戻りますか。
584枯れた名無しの水平思考:2013/06/27(木) 09:07:50.49 ID:3w0SLVr5O
中古ならAmazonでも良いじゃないか
Amazonギフト券をコンビニで買って使えばクレカ無くても買えるぞ
585枯れた名無しの水平思考:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fHlDnW3AO
釣ったばかりの伊勢エビを焚き火で豪快に浜焼き。
このゲームならではの贅沢!!
586枯れた名無しの水平思考:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NpiQvblx0
最近伊勢エビが釣れないんだよ
どこが一番良く釣れるんだ?
587枯れた名無しの水平思考:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eVGbsqcQ0
環境音最高
588枯れた名無しの水平思考:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xXCtYswZO
>>586
サンゴの浜でワーム使うと釣れるよ。
オアシス側から入った所の方がよく釣れるようなキガス

ラフレシアをうっかり登録前に枯らしてしまった…
また咲いてくれるかな。
589枯れた名無しの水平思考:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6xSFz+wtO
>>588
大丈夫何回でも咲くよ
登録まで大変だったのに登録後はやたらと咲いてるのを見て
嫌がらせか!と思ったけどねw
590枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PQkY2y7Q0
>>588
遅くなったけどサンキュー!
久しぶりに珊瑚の浜に出てみるわw
591枯れた名無しの水平思考:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RwOzc7yq0
長年やってきたけど今日初めて飛行機が飛び立つ所を見たよ。午後7時5分ごろだった
ということは降りて来るのもあるのかな何時ごろ見られるのかな
592枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:43ZINtoT0
>>591
俺も何度も始まりの浜で飛行機が飛び立つのを見送ったよ
あれはいい感じだな
593枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TNYgU2ewO
>>591
飛行機が島に来るのは確か15時頃じゃなかったかな
メイドのオバサンが掃除してるのが見られる
その後に夕食を食べるを選択するとコックが作ってくれる
594枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:P7SJrn7n0
>>592
今まではいつの間にか飛行機が居ていつの間にか居なくなってるって感じだった
今は時刻がわかったから出来る限り見にいきたい気分になってる
>>593
情報アリガト。メイドのオバサンは何度も見てるんだが飛行機が降りてくるのは見たこと
が無いんだ
今から張り込みしてみる
595枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:P7SJrn7n0
目撃したぜ午後2時59分だった
だけど見る方向を間違えた飛び立っていく方向から来るもんだと思っていたら
いつの間にか着水しててコテージに近づいて来ていた

59分で直ぐそばにいたから明日は58分にコテージ越しに左方向を張り込みしようと思う
飛んでくる所から見たい
596枯れた名無しの水平思考:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TNYgU2ewO
飛行機は何度も行き来してるのに我々は島から出られないんだよ
(´・ω・`)
597枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:o2i1niD60
島の中の時間の流れはサザエさん方式だからな
598枯れた名無しの水平思考:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0JBrAIvJO
この時期になるとやっぱり引っ張り出してきちゃうなw子供の頃田舎に帰ってた感じ
599枯れた名無しの水平思考:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:GAsNAaTW0
カカオ使ってチョコとか作りたいなぁ
600枯れた名無しの水平思考:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WiV76O/N0
カエンタケ食わせてみたい
601枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:K1ZAZtja0
毒キノコとかも一通り食ってみるといいぞ
ワニに食われに行くのも一度やってみ、コテージで復活するから
602枯れた名無しの水平思考:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:c3wpC4WzO
ワニと熊に襲われても無事なんだから自殺しても平気なんじゃないのか?
でも火口の白骨は何なの…とアホな事を色々考えてしまう
603枯れた名無しの水平思考:2013/10/02(水) 20:16:59.50 ID:kqvgMnvri
&#55356;&#57321;&#55356;&#57317;&#55356;&#57323;&#9978;&#55357;&#56972;&#55357;&#56969;&#55357;&#56963;&#55357;&#56994;&#55356;&#57093;
604枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 06:49:14.56 ID:pHd6b4Po0
今度出るGTA5の景色がキレイらしいから、それでお茶を濁すか
続編はよ!!
605枯れた名無しの水平思考:2013/10/08(火) 12:07:38.30 ID:Z9nT29g70
本格的なVitaバージョンの新作を出してくれ〜
606枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 13:36:19.65 ID:hpiUzXmk0
もしポタアイがPS3で出ていたらと思わせるのがデッドアイランドだな
ビーチやジャングルを散歩しているとこれがポタアイだったらよかったのにと思う
ゾンビいらないよ
日本軍のトーチカがポタアイにもほしかった秘密の基地ごっこみたいでいい
607枯れた名無しの水平思考:2013/10/17(木) 09:19:39.41 ID:xmZhuPaj0
帰れない仕様なのに滞在999日でカンストは短すぎるよ
10年位は記録しろよ
608枯れた名無しの水平思考:2013/10/19(土) 11:32:22.10 ID:pnXkQDuJ0
卓上のリゾートはよ
609枯れた名無しの水平思考:2013/10/24(木) 22:10:04.51 ID:xLJsKS1Z0
久しぶりに起動して釣りやってる。
滞在日数カンストしてた。
610枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 22:58:17.04 ID:jvyKrMmL0
GTA5やってるけどグラフィックは最高なのに
のんびり要素は皆無なんだよなぁ
海に潜れば魚がいるのに釣りができないし
座る動作ができないから椅子やジャグジーでくつろげない
狩りは出来るけどこれはほっこりしない
やっぱポタアイじゃなきゃダメだ
611枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 13:58:16.07 ID:SzfVLhmS0
FARCRY3に日本軍のトーチカやゼロ戦の残骸等が出てくるらしいな
ポタアイに欲しかった
海外製の南の島ものに出てくるのに日本製だと出てこない不思議
612枯れた名無しの水平思考:2013/11/12(火) 11:57:41.10 ID:y6euuLEh0
新作無理でもDL版はだせそうなもんだが
いつまでPSPでやらせるんだ
613枯れた名無しの水平思考:2013/11/15(金) 08:12:48.38 ID:IkoSdaLFP
バンナムのウサギのディザーサイトのが続編だといいね
614枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 10:22:26.47 ID:TYCvptuR0
残念ながらガールズパンツァーっていうアニメ関連の可能性が濃厚だ
島がもっと広くなってグラがもうすこし綺麗になった続編やりたいなあ
のんびりするだけのゲームなんて売れないと判断されてるんだろうか
615枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 15:05:55.63 ID:+YNqgpXT0
今のバンナムは儲けを出す為にあんまり冒険しないからなぁ
どっちかというとSCEJのほうがサードが出しそうにない層向け出したりするから可能性はある
アフリカみたいなやつな
616枯れた名無しの水平思考:2013/11/17(日) 18:41:14.31 ID:SsPBMRNp0
Wiiuパッド見ながらゆったりやるってのもいいなぁ
妄想なんだけど
617枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 00:06:53.62 ID:SVZFyTEt0
ものすごく久しぶりにポタアイ起動したら操作方法思い出せなかった・・・・
見晴らしのいい場所でセーブしたままだったので気分はとてもいいw
618枯れた名無しの水平思考:2013/12/21(土) 00:29:48.46 ID:g9kUfZE80
wiiのフォーエバーブルーやったら久々にやり直したくなって戻ってきた
森の中うろうろしてみたら「虫とりポイント」って書かれた看板がそこかしこに立っててワロタw
619枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 20:50:33.58 ID:zNsw0+nN0
全部取ったと思ったら一つだけ取り残してた、大オウムガイの化石どこ…?
入り江の高台何度上り下りしても見つからない。16時も、前後1時間ずらしても
実はウミガメにもまだ会ってないんだけど、化石まで月齢限定だったりしないよね?
620枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 13:37:28.99 ID:uvUtD0Gx0
保守age
621枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 17:49:23.86 ID:EPLpXZ1E0
良いお年を
良いポタを
622枯れた名無しの水平思考:2014/02/05(水) 20:14:19.28 ID:nsDmaFP20
.
623枯れた名無しの水平思考:2014/02/05(水) 22:27:09.38 ID:0HAaIr9g0
なんかいってよw
ジンジャラコーラとかでもいいからw
624枯れた名無しの水平思考:2014/02/06(木) 06:05:45.62 ID:zmIu1ma10
ペンギンを連れ回す事案が発生
625枯れた名無しの水平思考:2014/02/15(土) 05:12:32.24 ID:ua8d5nvb0
こんな雪の日はポタアイに限るな…
スマホでもいいから、この手ののんびりアイランドリゾートゲーム出してくれぇ
626枯れた名無しの水平思考:2014/03/06(木) 03:49:17.07 ID:pL5nfXaN0
保守age
627枯れた名無しの水平思考:2014/03/06(木) 10:28:43.59 ID:qqv9XfU4O
目的もなくダラダラ過ごせる画質が綺麗なポタアイの新しいのがしてみたい。
VITAなら出来るでしょ?
628枯れた名無しの水平思考:2014/03/06(木) 22:04:55.46 ID:tWWRCo3x0
意外と少ないジャンルだよね
629枯れた名無しの水平思考:2014/03/07(金) 18:42:06.38 ID:c11iSs7z0
出してほしいけど今のVitaの売れてるソフトとか見てると
こういうのは売れそうにないからねぇ
今出したら萌えキャラが出そうだわ
630枯れた名無しの水平思考:2014/03/10(月) 13:03:14.93 ID:W2bYvzLp0
スクショ撮ってTwitterで共有とかできるから、VITAで出して欲しいな。
もうちょっとストレス無くプレイできる操作性で
631枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/20(木) 15:24:18.64 ID:PuMqB/X80
Vita版欲しいね
632枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/04/03(木) 22:27:08.38 ID:HEsdYhLR0
ttp://blog.us.playstation.com/2014/04/02/playstation-vita-pets-coming-on-june-3rd/
PlayStation Petsは単なるペットシムに留まらず、4種類の犬から選んで育成、訓練する事で出来る事が増え、
島の謎が解き明かされるというADV要素もあるとか


きたな
633枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/05/10(土) 11:27:10.64 ID:OAQZqwbp0
人がいない
たまにはageるか

萌えだのFPSだのペットシムだの要らんから
はよ無骨なポタアイ正統続編頼む
こうなったら操作性だけMGSみたいに扱いやすいFOXエンジン使えるコナミでもいい
634枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:44.46 ID:ez8dsr+30
毎食サバイバルな飯がでてくるんだな
635枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:24:38.27 ID:6gJwki0U0
マジ、続編作ってくれ
636枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:56:42.46 ID:bjp71hWK0
南国の季節だがや
637枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:47:51.79 ID:Y2X0ndvf0
vitaで似たようなの欲しいなあ
638枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:38:47.82 ID:QFXfLVVB0
日数カンストして虫コンプはあきらめたが
最近初めてウミガメが本当に産卵に来るって知った。
これ満月の日、月一回のみのチャンスなんですかね……
639枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:13:10.21 ID:yliOxHnX0
8月の終わり、ポタアイを思い出しカキコ
640枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:23:39.94 ID:Aj8N6zjY0
オープンワールド癒しゲーはよ
641枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:26:26.05 ID:2uNklScZ0
ジンジャーコーラが気になってたからコーラとショウガ買ってきて作った。
すりおろしたショウガをコーラにぶち込んでかるくかきまわす。
結構おいしかった。
グアバジュースも飲んだし、地道に現実でジュース制覇できそう。
ハイビスカスティーとガラナが次の目標だ。
642枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:20:23.40 ID:hTjzAU0i0
北海道行けばガラナは余裕
643枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:21:08.34 ID:hTjzAU0i0
そういやドン・キホーテでも売ってるわ>ガラナ
北海道物産展でも可
644枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:01:33.15 ID:sFNExCF80
東京でガラナ手に入るのどこかな。
ドンキいけばいいのか。
ハイビスカスティーはハーブの店に行けばありそうだな。
645枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:22:28.07 ID:/xs5AFHZ0
ドンキでガラナ手に入れた!ありがとう>>643
なんというか、栄養ドリンクみたいな味だな。
ジュースは制覇しそうだし、次は夕飯の料理再現してみるかな〜
今日はアボガドエビ巻き寿司食べた。
シェフの弟が作りそうな料理だがうまかったわw
646枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:30:32.89 ID:EO0icUjj0
アボガド、俺も久しぶりに食べたくなっちまったぜ
ガラナはドクターペッパーの分派って感じの味
647枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:13:19.89 ID:fTA5VTFw0
モーフィアス対応でポタアイみたいのでたら爆売れの予感
技術の進歩はすばらしいな
648枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:39:54.75 ID:YfuAC6VZ0
ココナッツウォーター飲んだけどあんまおいしくないな
薄めてるからかな?
イチジクが売ってたから買ってきてたべたぜ!
これもジューシーってわけじゃなかったな

こうして現実でもゲームを楽しむのさ……
ポータブルアイランド+アクアノートの休日+ホームスター
の癒しゲームがでたら買うのになあ
649枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:50:17.75 ID:xf5ubltQ0
毎年夏になると押入れから引っ張りだして旅行気分楽しむんだけど
今年は完全に忘れてたな
でもまあ、発売当初から続けてきた旅行だし、島行って軽く飯でも食ってくる
秋の島は久しぶりだ
650枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/17(金) 06:03:45.40 ID:6i/APSJQ0
自分は冬メインだ
なんか逆の季節の方がリゾート感強くなる気がして
ちな夏はskyrimやってる
651枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:33:25.44 ID:lpHYu+gW0
わかる
652枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:10:55.37 ID:uHaVqbLO0
わかるんかい
653枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/10/29(水) 06:45:08.38 ID:5kfzgkCL0
www
654枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:55:55.79 ID:xTvaLAtt0
age
655枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:52:33.18 ID:BsUY6DZK0
これの続編Vitaで出ないかな
656枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:39:36.89 ID:xD/Uf+Pn0
久々がやろうと思ったらPSPがいつの間にか死んでた畜生
657枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:56:43.30 ID:ZjGwhXbx0
>>638
マジかよ
久々にやってみるかな
658枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:19:35.62 ID:xeB8uaAG0
>>657
ごめん、どこかのスレで見かけた情報なんだがガセかもしれない。
何度満月の夜に入り江いっても出会えないわ。
情報求む。
659枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:15:30.30 ID:AELeH4qu0
ウミガメよりラフレシアやクマ遭遇の方が難しいかもしれない
660枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:27:19.77 ID:eP4+jIt70
>>658
それは公式ページに書いてあるよ

http://portableisland.namco-ch.net/playmode.html
>アクティブに遊ぶ
>島の中には、沢山の動植物が生息しています。南国のフルーツをもいで食べたり、満月の夜に、ウミガメの産卵を見にいったりすることもできます。
>他にも、貝殻集めなど様々な遊びをすることができますが、ポータブル・アイランドならではの遊びをここでは紹介します。

見られる時間帯が有るのかも
661枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:47:04.65 ID:eP4+jIt70
書き忘れたが自分は浜辺ではなくて釣りをしようと海に入っていったら海の中を泳いでいるのを見つけた
662枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:29:18.88 ID:V8aVgOu00
俺のJC巫女が都会に行きたいわけがない
663枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:58:57.90 ID:oWKAKPR60
>>661
ただのカメは見つかるんだけどな。
産卵はまだ見られてない。ホンマにみつかるんかいな。
664枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:52:19.01 ID:UnPXAJ9O0
>>663
過去スレでこんなの見つけた産卵はあるようだ

>235 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 14:12:59 ID:QueSNaPtO
>ウミガメの産卵見れたけど、産まれる瞬間見れんかった…。

>236 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 15:40:51 ID:NBAu7lAj0
>そんなもん、即日うまれてくるわけなかろう。

>240 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 14:49:10 ID:aly4TH6E0
>生まれるのは新月の時だっけか
665枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:43:55.98 ID:9DoruiXr0
えっ新月なの!?
自分ずっと満月狙ってんだけど、満月だよね?
もう今年中に産卵見られんわ……
666枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:54:20.17 ID:+p1FsGBr0
公式でも書いてるから満月で良いと思う
見たってカキコは他にも有ったように思うけど詳しく書いてるのは記憶に無いしググっても無いね
こうなるとほんとにあるのか疑わしい
667枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/05(月) 05:59:57.46 ID:KTd5Nlt10
あけおめ
今年こそ続編でるといいね
668枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:16:34.26 ID:bCCfi6i40
あけおめことよろ
もうPSPグラではプレイするのがつらくなってきたよ
でも他にこういうの無いからつづけてしまうんだけど

リマスターでいいからVITAで出してほしい
669枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:24:50.98 ID:sABWf8vJ0
今年はVitaで続編希望!
670枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:29:19.95 ID:QlWtOyERO
定期的にあげるな!
VITAのリメイクか続編がきたと思ってびっくりするじゃないか
お正月明けのリーマンのおさーん連中は、この時期南の海へ逃避行したいんだぞ
671枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:58:17.87 ID:6Y7KLsWB0
アクアタイムの休日3とかどうなんだろ
やった人いる?
672枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:10:42.28 ID:aAPbkaEg0
ホラゲーやりたいって人にこのゲームを薦めるのは間違ってないよな?
673枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:15:01.44 ID:egH1fVbx0
>>671
アクアノートの休日な。
3はアクアノーツホリディというタイトル。
良作といった感じ。
シリーズ好きで集めてるけど、とても癒されるよ。
674枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:15:48.84 ID:Y2go6Gbw0
時々、何回でもジュースもらえたり、夕食食べ終わったのに
また食べられたりするんだけど、バグなのかな?
675枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:50:50.76 ID:EdFtMPEk0
>>670
うるせえよクソムシ
676枯れた名無しの水平思考@転載は禁止
近所でドラゴンフルーツ売ってたんで食べたんだけど、
あっさり甘酸っぱくておいしかった。
スターフルーツも食べてみたいな