【2009】ガッカリゲーオブザイヤー・携帯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
〔スレ設立趣旨〕
この数年来、インターネット等の普及によって、
ゲーム業界の誕生以来かつてないほどに、ユーザーにとって
ゲームの事前情報の収集が容易となっており、
また、ゲーム事前情報にwktkするファンたちの交流も盛んとなっている。

そして、これらの変化を踏まえて、
メーカー側による、意味ありげなティザー・サイト、
開発者ブログ等によってマスメディアの客観的な目を介さない事前情報公開等の、
周到な広告活動の展開がみられる。

加えて、出版不況にある既成ゲームマスコミから出てくる情報には、
広告出稿が多く、かつ、販売本数が見込めて、
その攻略記事を掲載させてくれる大作ソフト等についての
客観的とは言いにくい、扇情的な事前情報の公開等の傾向も散見される。

これら、ユーザー、メーカー、そしてマスコミそれぞれの変化の結果として、
消費者たるユーザーにおいて、ゲーム発売前の期待が異常に膨れ上がる現象が多発するようになった。

この膨れ上がった期待は、ゲームの発売と同時に、
二つの方向へと破裂する。

発売された作品が期待通りの良作であった場合、
神ゲーとして盛り上がることとなり、
各スレッドでは愉快な祭が繰り広げられる。
これらは、そうは思わない少数の評価者を不快にさせることはあるが、
総じて、無害な現象であるといえる。

他方で、発売された作品が期待に対して微妙である場合、
あるいはそれ以下であった場合、
クソゲーとして盛り上がることとなり、
アンチ・スレッドが立つことは無論、
クソゲーオブザイヤー等のスレッドへの頻繁な書き込みがなされる。

しかしながら、当然のように、
そうした事前期待を持たなかったユーザーらにとって、
これらのパッシングの情熱が理解されることはあまりない。

とはいえ、これらの情熱が虚妄かといえば、決してそうではない。

中古ゲーム市場の飽和によって、
ゲーム市場の傾向が初動型といわれる中にあって、
発売予定のゲームに対するユーザーの事前期待を最大限に盛り上げることは、
メーカー、そして、その広告と情報提供に依存するゲームマスコミにとって、
構造的に必要とされることであって、
その必然的な結果が、「執拗なパッシングへの情熱」として帰結せざるを得ないのである。

社会心理学的に言っても、単なるクソゲーをつかまされるよりも、
事前期待の高い凡ゲーをつかまされる方が落胆が大きいことは周知の事実である(「相対的価値剥奪」)。

そうである以上、
このように業界構造的に、そして人間心理的に発生せざるを得ない、
近年の、「失望に伴った執拗なパッシングへの情熱」という現象を、
クソゲー一般の評価とは切り離したところで取り上げることは妥当なことと言わざるを得まい。

それは、今日の業界構造全体を照射することになると同時に、
より実際的には、情熱を分かち合わない者同士の不毛な言い争いによって
スレが消費されることを避けるという具体的な効用が認められると思われるのである。

よって、ここに、この現象を「ガッカリ」と命名し、ガッカリゲーオブザイヤースレを設立することを提案したい。
2枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:02:23 ID:NA83A6Lc0
却下します。
3枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:04:23 ID:gUZqxE3g0
>>1
別に流行りませんよガッカリゲーなんて言葉
4枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:15:26 ID:7ZeVVoFm0
DQ9のためだけに賞を新設しようというのか
5枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:31:19 ID:5KhngU1ZO
ナナドラの為の賞だろ
6枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:31:37 ID:rL0GhmZ50
いいんじゃね
ゼノサーガep2とかPSUとかローグギャラクシーとか
クソゲーと言うよりはガッカリゲーなのにクソゲーオブザイヤー大賞だ
このスレはあのころのクソゲーオブザイヤーを引き継いだ感じで行くんだよな
7枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:31:46 ID:AkfOQ5qN0
だからFFDQ板にクソドラクエオブザイヤースレ立ててそっちでやれと
8枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:33:30 ID:rL0GhmZ50
>>7
なんでDQ限定なんだよ
今年はFF13もあるぞ?

DQNとFF13の一騎討ちで決まりだな
9枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:35:05 ID:eR62cKbo0
で、選考方法はどうする?
KOTY同様に選評ありきでいくか。
10枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:36:08 ID:eR62cKbo0
>>8
FF13は据え置きだろ。
スレタイからみるに、これは携帯機用の賞らしい。
11枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:38:41 ID:Gs+0MANh0
ポケモンはどうなんだ?
12枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:39:07 ID:rL0GhmZ50
携帯機限定か

とりあえず候補を挙げていこうぜ
・DQ9
・GTポータブル
13枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:40:18 ID:eR62cKbo0
>>12
候補というか、選評式じゃないのか?
投票で決めたりしたら収拾がつかんぞ。
14枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:41:59 ID:JxzbCFoR0
ゲハキチガイ気持ち悪い

クソゲーオブザイヤーの選考から
ドラクエ9が除外されたからって
今度は単身で賞をでっち上げとかマジ執念深いわ
15枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:42:56 ID:W7tO1mjh0
投票で                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    ドラクエ\ 圧勝         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
16枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:43:23 ID:rL0GhmZ50
>>13
すまん、今年はどんなガッカリがあるのか俺が知りたいだけだ
17枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:44:33 ID:eR62cKbo0
でも、ガッカリゲーって結構あるだろ。
今話題のDQ9以外にも7ドラとか検事とか。
18枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:46:44 ID:hY98k1JDO
>>14
逆だろう
ここを隔離スレとして使いたいだけだ
19枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:47:25 ID:Y9B2BiFqO
なんでオブジイヤーじゃないのよぉぉぉおお!
20枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:48:03 ID:c7KifDbz0
>>17
検事はそんなにがっかりじゃなかったな
4レベルまでやらかしてくれないとがっかりとは言い辛い
21枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:00:57 ID:xL5OxNHHO
7ドラはまあがっかりだな
去年ならワーデス辺りか
22枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:10:52 ID:WVGSeLas0
>>1のガッカリにはどれも負けるな
23枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:16:58 ID:EE90oecb0
こんなスレ、誰かが粘着してウンコ連発してればすぐdat落ちする。
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
24川藤幸一:2009/07/18(土) 19:12:54 ID:qwkrJSwY0
>>4 >>14 >>23
こら、せっかく志を持って動き出した人間をバカにするのはいかんぞ
志の大きさは人間の大きさなんだ

それに今までKOTYスレでも同じ事をいわれていたじゃないか
別にスレを立てて他でやったらどうだってな

それでいざ本当にスレが立てたらバカにするのは良くないな
それだとお前たちが散々口に出して嫌うゲーハーの人間と大差ないようにみえるぞ

夢にときめけ! 明日にきらめけ! ガッカリゲーオブザイヤー2009!

>>3
そうだなあ、ガッカリというネーミングは俺もイマイチだとは思う
そこでだ、大作クソゲーオブザイヤー!なんてのはどうだ?ん?
25枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:15:52 ID:zg9rv1R3O
>>19
イヤーは英語で書くとyearだからだよ
26枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:17:41 ID:v08HEZDXO
DQ9
天誅4
この2つはガッカリゲーに是非ノミネートしてください


楽しみにしてたのに…くそっ
27枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:24:30 ID:rRW/CmAx0
>>24
大作の定義で揉めるからだめ
28枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:35:57 ID:05nCJvEI0
GOTYか、ぶっちゃけた話、携帯機に的を絞らないで据え置き全体を扱ってもいいと思う
あと、トップを決めるんじゃなくて、ランク付けが良い予感
29枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:40:56 ID:XpU9PXXBO
天誅4はマジで泣きたくなった。あんな即死ゲーは有り得ない
30枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:46:02 ID:mfb9oYBB0
まあ、とりあえず選評が必要だろう。

ただの愚痴吐き場にしてもかまわんが
それじゃただの隔離スレだ。
31枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:49:30 ID:vmvfB1x90
>6
ゼノ2はガッカリ度よりも邪神パワーで大賞を獲った感じですな
32枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:51:38 ID:mfb9oYBB0
>>6

あと、PSUは「パッチ当たるごとにゲームバランスが劣化」という
すばらしいクソゲーだったぞ。
Cβが一番面白いって、一体作った奴は何を考えてたんだよ。
33枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:57:54 ID:RcYS+mzL0
992 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 19:51:11 ID:rL0GhmZ50
「来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい」
匿名のweblogで書かれたこの記事(http://anond.hatelabo.jp/20081218020708)が全ての始まりだった。
・今さら天使と悪魔の戦いなどという陳腐なもの
・戦闘バランスが全然調整されていない
・ダンジョンの仕掛けが全部作動しないようになっていてトンネルを抜けるのと同じ
・カジノのミニゲームも用意される予定だったが間に合わないので実装見送り
・開発チームのトップがキャバ嬢にモテたいためだけに入れた内輪ネタがある
など、これがDQ9のことを言っているとは到底信じられない内容である。
熱心なファンなら鼻で笑うような記事だが、発売日が近付くにつれ
・Wi-Fiマルチプレイには対応していない
・セーブデータが1つしか保存できない
などのネガティブな情報が出始め、不安を募らせることとなる。
そして、ついに発売日を迎え、匿名のリーク記事がガセネタなどではなく全て真実であったことが判明する。
お話の狂言回しを務めるサンディの言動のウザさは筆舌に尽くしがたいものがあり、
・EXILEのようなダンサーが出現してイオナズンを超えるダメージを与える「バックダンサー呼び」
・「さあ みんな 今夜は ジャンジャン いきましょ〜っ!!」のセリフとともに
 ゴールドを撒き散らして的に大ダメージを与える「ゴールドシャワー」
などDQの世界観にそぐわない特技が導入されていることにファンは唖然とした。
また、クエストには過去作品のボスが登場し、倒すごとに強くなる仕組みになっているのだが、
まるで乞食のように経験値を恵んでもらってレベルアップして強くなるという演出は
まさに過去作レイプとしか言いようがなく、シリーズファンの怒りは頂点に達した。
発売以来、葬式スレの勢いは本スレの何倍もの勢いを維持し続け、ファンの嘆き・怒りはとどまるところがない。
MMORPGを1人用RPGにしたのかと疑いたくなるような面倒さ・作業感バリバリの水増しクエストの数々、
体裁だけでメリットが皆無なマルチプレイ、などなどクソ要素目白押しの本作
ドラゴンクエストIX 星空の守り人はワゴン価格で絶賛発売中(年末にはこうなっている予定)!
これをプレイせずにクソゲーオブザイヤー2009は語れない!
34川藤幸一:2009/07/18(土) 20:05:06 ID:qwkrJSwY0
>>27
そうか、
しかしKOTYのスレで揉めた理由も
人それぞれのクソゲーの定義の違いから始まったものだからな

そのままガッカリって名前だと
結局クソゲーとガッカリゲーの定義は
向こうの人間の決めたことが唯一正しいものって認めたみたいになるぞ

まあそう思ってるのが俺だけなら黙っておく

しかし名前を変えるならなるべく揉めない方向で考えるのが正しい
無理に定義を決めて個人の意見を叩くようになってもつまらんからな

ワンフォアオールの精神だ 一人はみんなのために!みんなは一人のために!
35枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:16:43 ID:vmvfB1x90
そういやスパロボKもがっかりな内容だったな
・シナリオ薄っぺらいし短い
・主要機体の半数近くが宇宙戦B、よって好きな機体を選べない
・主人公機がゴミ、ついでに主人公KY
36枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:19:03 ID:hY98k1JDO
>>34
大作という定義はあいまいでも、事前の期待から大きく損なわれたという事ならわかりやすいだろう
大作だと言われた以外にも、宣伝が多くされたので期待が高かったとかね。
37枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:21:33 ID:RcYS+mzL0
100万本売る! とか
DQやFFを超えた! とか
言ったのに凡ゲーだったりするとガッカリだな
38枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:23:20 ID:hY98k1JDO
こっちのスレは、事前の期待がこうで、実際はこうという比較で良いと思うな。
ただ、携帯機だとドラクエくらいしか盛り上がらない気がする
39枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:38:32 ID:m55PdBl40
>>35
スパロボではストーリーを進めるために使いたくもない期待を使うとか、そもそも主人公機イラネとかは良くある話だろ。
40枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:46:31 ID:dflJWRHDO
ヒートザソウル6
41枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:47:55 ID:m2nMltn20
ファンタシースターポータブルはオープニングが神すぎて
42枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:05:43 ID:NZJEXRjhO
ファンタシースターは忘れろ、DSのZEROもクソゲーだったし(しかも爆死)
43枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:06:39 ID:pBd6lJgwO
>>37
なんだ、グギャーの事か
44枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:17:10 ID:JxzbCFoR0
ゲームの根幹からしてネタ仕事だったクソゲを取り上げるのはまだしも
「俺もこれ期待してたのに」とわざとらしく数人で吠えれば
何でも不当にこき下ろしていい糞アワードなんて誰が認めるんだよ

数の暴力でドラクエとかを貶したいだけなんだろこの糞スレは
これでさも正当っぽい飾り立てができてるつもりなのかよ
45枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:28:32 ID:mfb9oYBB0
>>44

おまいさんの言うことがすべて正しいとしよう。
それでも、ここは、隔離スレとしては機能するだろ。
46枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 22:04:50 ID:YcSbPqRq0
焚きつけている馬鹿と反応する馬鹿がいるからこうなるんだよ
47枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 22:48:53 ID:QBgv7g5t0
セブンスドラゴン
48枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:24:12 ID:vmvfB1x90
>>39
そういえば携帯機の主人公はあまり使えたことないな
49枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:39:59 ID:C8N9jqe+O
ヴァルザカードさんのチートっぷりを知らんのか
50枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:44:07 ID:vmvfB1x90
Wのか・・・
そういやあれは良かったな
作品自体もおもしろかったし
51川藤幸一:2009/07/19(日) 06:37:45 ID:54/gPA+r0
>>36
そうだ、逆に大作って意味には特にこだわらずどんな受け取り方にしてもいい
って考え方もアリかもしれないな

普通に有名タイトルのナンバリングの意味での大作
純粋にクソゲーすぎたから大作
開発者が手抜きしすぎたから怠作 なんちゃってワッハッハ

選評で選ぶんだったら結局有名どころだけに固まることは少ないと思うしな

>>44
その言葉は向こうのスレでよく聞くが
違う気がするな

確かに有名どころには大勢人が押しかけてくるかもしれないが
実際にクソゲーだと思う人もいると思うぞ

本当のクソゲーだと褒める要素すらないからDQNとかはだめだって意見もある
それも一理あるだろう

だけどそれも一部の人が決めたクソゲー定義だ
それよりも有名タイトルの上にあぐらをかいて
夢や努力を忘れたゲームのほうがクソゲーって思う人もいるんだ

どっちが正しいとか言うつもりはない、
しかし自分たちと考え方の違う人がいることも忘れないで欲しい

それに昔のクソゲー大賞は有名タイトルもいくつかあったそうじゃないか
そこまでひどくないゲームとか

きっと世の中にはまだまだ俺たちが思っている以上の、たくさんの種類のクソがあるはずなんだ(キリッ
52枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 09:58:40 ID:teOI4vCd0
結局立てたのかw
まぁこの流れは仕方ないよな
53枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 10:02:17 ID:8KiXRA4o0
クソゲオブの方は盛り上がるクソ
アラレちゃんにでてくる巻グソのようなクソを語るスレ
こっちはベチャッとして全然盛り上がらないゲリ便的なものを扱うスレと判断する
54枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:36:51 ID:uahupErKi
クソが出ると思ったら屁だけでた、って感じだろ
55枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:59:04 ID:kw4tjG9jP
ガッカリゲーって過剰期待や壮大宣伝の反動なだけでは…
56川藤幸一:2009/07/19(日) 15:14:23 ID:pUSA2Wox0
>>53 >>54
屁でもゲリ便でもいいじゃないか、要はすばらしい物があればいいんだ

さあ、せっかく顔を出したんだからお前たちも一緒に話し合おうじゃないか!
57枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 15:37:21 ID:Mp/h8421O
天誅4はチャンバラを無くせば良ゲー
チャンバラがあることでガッカリゲーに退化する


そういうことではないのか?
58枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:36:30 ID:wpBKBZyR0
そうだね、プロテインだね。
59枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 18:16:22 ID:NZMRaC+yO
うちの超兄貴がすいません、、
60枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:47:59 ID:M6wwDSd60
ある意味クソゲーよりもガッカリゲーのほうが
子供のゲーム離れ加速しそうだ
大手メーカーや続編タイトルはある意味安心を買ってるみたいな
つもりなわけで、それすら裏切られたらゲーム自体いらんになる
ただ、最高に面白いゲームしかやらず、一番面白いのしか
認めない見識や好みに幅のない人はガッカリを沢山言いそうで
わがままとがっかりの違いがどこにあるかは微妙だ
61枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:11:28 ID:asY9CJIdO
ヒートザソウル6
62枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:14:36 ID:qUc3J8vw0
子供が続編の意味を理解できるかどうかも疑わしいがな。
イナズマイレブンやドラベースで満足できるんだぜあいつら
63枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:00:09 ID:BNpCg+h3O
そもそも最近のゲームにガッカリする程期待してないだろお前ら
64川藤幸一:2009/07/20(月) 07:21:54 ID:mQFzT0xe0
>>60 >>63
まあそう否定的なことを考えるな

大作クソゲーが増えたばかりじゃなく
プレイヤーをバカにするような言葉を吐く業界に夢をなくした人も多いぞ
程度にさはあってもきっとお前たちも感じてくれているはずだ

かくいう俺も今じゃすっかりスクエニ嫌いだ
まさに「絶望した!」ってカンジでワハハ!
65枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 07:24:21 ID:NByEX6jo0
 
66枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:02:14 ID:SfNWkf8RO
埋め
67枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 18:34:44 ID:YdqyyPGK0
23 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 18:16:58 ID:EE90oecb0
こんなスレ、誰かが粘着してウンコ連発してればすぐdat落ちする。
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
24 名前: 川藤幸一 投稿日: 2009/07/18(土) 19:12:54 ID:qwkrJSwY0
>>4 >>14 >>23
こら、せっかく志を持って動き出した人間をバカにするのはいかんぞ
志の大きさは人間の大きさなんだ

それに今までKOTYスレでも同じ事をいわれていたじゃないか
別にスレを立てて他でやったらどうだってな

それでいざ本当にスレが立てたらバカにするのは良くないな
それだとお前たちが散々口に出して嫌うゲーハーの人間と大差ないようにみえるぞ

夢にときめけ! 明日にきらめけ! ガッカリゲーオブザイヤー2009!

>>3
そうだなあ、ガッカリというネーミングは俺もイマイチだとは思う
そこでだ、大作クソゲーオブザイヤー!なんてのはどうだ?ん?

恥ずかしい>>1だな・・・ ないわ・・・
68枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 08:19:19 ID:HT4JZC6+0
どう考えてもセブドラ一択
DQ9はなんだかんだ言って良く作りこまれてる

個人的にはととモノ2を押したいがある意味予想通りの出来だったので悪い意味でガッカリゲーには該当しないか
69枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 21:50:38 ID:u883u0E60
KOTYには間違いなく選ばれないだろうけどガッカリした物って
結構ありそうだな もしかしたらじわじわ伸びるかもなこういう隔離スレも
70枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 05:29:29 ID:QiyJdxMkO
前作との比較は止めた方がいいと思うがなぁ。シリーズ物のノミネート率が下がる恐れがある
71枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 19:36:07 ID:2gmSdS8v0
DQ9のすれ違いで、DQ初心者です、とても楽しいですって感じの
メッセージ沢山貰うんだよな
社長の戦略当たってるんだ、間違ってるのこっちなんだって思い知るわ
少数の囲い込みがっかりより、多数の新たな金脈wktk掘り当ててるわ
72枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 00:34:30 ID:XRe0UPuk0
最序盤だけなら10点満点。
導入で割と早期にイベント戦闘やるおかげで、自由に戦闘できるようになるまで7より時間かかるけど
そのストレスをほとんど感じさせない。
問題解決したことによる、村全体が開放感で満たされる感じを「星のオーラ」で表現すること、
それを天使・人間の両側で実感することで、物理的な報酬じゃなく善意で動こうという「優しさ」で満たされる。
プレイヤーに対する感謝尊敬報酬ではなく、あくまでも裏方に徹したい無償奉仕の「名乗らない正義の味方」。

ハエにたかられるのは悪夢とかノイズだとかで割り切ることにしても、堀井文法とでも言うべき、主人公に語らせず
「ゲームを進める」目的以上の善意による使命感で動く感覚が、語り部の頭悪い誘導でどんどん色褪せていく。
話が進むにつれて、町全体が喜びに満たされる幸福感、貢献感も希薄になるし
ダンジョンの作りやネット対応・カジノなんかの半端に打ち切られた部分のあらが見えるようにもなってくる。

徐々にメッキがはがれていってみすぼらしい感じになっていくのは、見てて悲しくなる。
結局締めは神vs悪魔の使い古された王道パターン。
しかも一神教っぽく敵の主張にたいした説明もなく、「悪魔=滅ぶべき敵」の一方的な正義の名の暴力。

せめて発売が1年ぐらい前なら、キャバ嬢やネイルアートも時代遅れな感じじゃなかっただろうに、
2009年7月時点で時事ネタもすでに旬を過ぎて寒さしか残ってない。
ヒト・カネ・モノを湯水のごとく使って、人海戦術による作りこみのレベルの高さを感じさせるだけに
投げっぱなしになった細部のあらのほうが気になって仕方が無い。
73枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 11:53:48 ID:nZCBNdiX0
やっぱり個人的最有力候補はセブドラだな。

オープニング以前は粗も目立たず、中ボスポジションの敵から世界樹時代にはなかった
高性能な武具ドロップがあるなど、非常にワクワクさせられる要素が多かったが
オープニング終了後からががとにかく酷く、ことごとくやる気を削いでくる。

まず、世界中がフロワロと呼ばれる花で埋め尽くされるのだが、
一言で言うなら「DQの毒の沼地でダンジョンもフィールドも埋め尽くされた」状態であり
踏めば消滅するものの(条件で復活するが)、常にこの毒沼状態が続くため非常にうんざりする。

更にエンカウント率も尋常じゃない高さで、何か戦うメリットがあるならそれでも良いのだが
実際に戦っても経験値は1〜2桁ほどの雀の涙で、敵からのドロップも旨みがないため
どう見ても時間の水増し目的で戦闘回数を増やしたと思われることから
普通のプレイで雑魚と戦うのは、時間の無駄という状況に陥りやすい。

中ボス的なシンボル敵もOP以前は武具をくれるというメリットがあったが、
OP以降の奴は全部固有素材+固定アイテムと、途中で調整を打ち切ったのがまるわかりで
更に「ただ硬いだけの戦闘がつまらない奴」状態がガッカリ感に拍車を掛ける。

それでもせめて物語ぐらいは楽しめるだろうと思いきや、理解しがたい言動のキャラが多く、
突然説明無しにプレイヤー不在の人間ドラマが展開され、置いてけぼり感がすごく、
更に使いっ走り状態でろくに感謝されないため、徒労感ばかりが募る始末。

今となっては予約までして買った自分をマジで引き止めたかった。
74枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 01:55:20 ID:XAMgqA2GO
勝手に過度に期待しといてガッカリだとかどうなの?
75枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 04:28:42 ID:iEbgzAYN0
セングラを経験した俺から見ればこの程度のガッカリは屁みたいなもの。
76枯れた名無しの水平思考:2009/09/09(水) 13:57:47 ID:Vh9F8x1+O
>>1
ガッカリゲーを愚痴る程度のスレにしとけよ、KOTYと並ぶのは無理
77枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 03:59:45 ID:G8hh1ENg0
test
78枯れた名無しの水平思考:2009/11/12(木) 23:17:53 ID:segYZFlh0
test
79枯れた名無しの水平思考:2009/11/14(土) 22:38:08 ID:9EAQbiV20
MHP2GのBEST版
PSPo2の体験版
80枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 14:28:14 ID:hyxPWjYQ0
なんでこんな要らないスレ上げた?
81枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 14:43:35 ID:vn5geiNj0
坊やだからさ
82枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 09:30:48 ID:zk+QAAdmO
なぜかBest版と体験版挙げてるしただの阿呆だろ
83枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 05:07:40 ID:7ktMRdNR0
MHP2GのBEST版
PSPo2の製品版
84枯れた名無しの水平思考:2009/12/15(火) 03:10:37 ID:9EvdbRcp0
なぜかBest版出してageてるしただの阿呆だろ
85枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 20:47:09 ID:9gCRvoHz0
アトラスのRPG全て
評価高いのにどれも面白くなかった
これが信者ゲーというやつですか
86枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 01:20:49 ID:qq0LzM8x0
そんなに相性悪いのに延々とやり続ける奴の気が知れない
RPG限定でも相当数出てるし評価低いのも多いぞ
本当にやったならせめて作品名は書いとけ
87枯れた名無しの水平思考:2009/12/21(月) 13:40:34 ID:501Y0CrJ0
クソゲーオブザイヤーのスレがあるのに何でこんなの立てるかな。
>>1の両親って本当にバカなんだな。
88枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 02:09:53 ID:U9+OQxrLO
A.つまはじきにされたから
89リンク:2009/12/24(木) 15:34:18 ID:IfMNnQcF0
携帯なら
1位 ドラクエ9
2位 キングダムハーツ
3位 FF外伝
かな
90枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 15:35:36 ID:IfMNnQcF0
クソゲーオブザイヤーはバグゲーオブザイヤーになっちゃってるから
このスレは必要
91枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 20:17:11 ID:w8Mqh0+m0
キングダムハーツはもうお腹いっぱい
92枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 03:34:55 ID:RqgpipjZO
サカつくこのスレ的にオススメ

今年一番がっかりしたわ
93枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 03:44:46 ID:wUiVBnTHO
>>85
えっ?
例えば何が?
94枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 04:18:12 ID:ZG6EbE5bO
DQ9、KH、ラブプラス
期待してただけにがっかり
95枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 07:58:20 ID:+Dw1UxOwO
俺的には
「THE歩兵2」

視点移動ができればよかった…
96枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 08:18:26 ID:xtWgXSVpO
DQもラブプラスも一部のゲーマーが異様に期待してただけで、ゲームとしては普通に面白いと思うがね
97枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 08:36:18 ID:kp0m92iS0
ラブプラスはガッカリだった
98枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 10:01:40 ID:+4BdmnW/0
俺の今年のガッカリゲーは
1位セブンスドラゴン
2位FF外伝
3位KH358
だな
99枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 11:33:11 ID:HnEARNNO0
デビルサバイバー
mk2でSの評価で相当面白いんだろうと思いやってみたら見事にクソゲーだった
SRPGなのに装備が何もない、映像もたいしたことない、音楽も良曲ない
これならスーファミのバハムートラグーンのほうが何もかも上回ってる

アトラス信者はアトラスのゲームしかやってのか?
はっきり言ってここクソゲー会社だぞ
100枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 14:44:58 ID:fqw/7R5S0
ここ最近アトラス貶しよく見かけるな
ちょっと前のファルコムみたいだ
101枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 17:22:29 ID:EOh1ZLfAO
クソゲーとガッカリゲーの区別が付いてないスレと聞いて
102枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 20:58:03 ID:q5WUP62R0



ラブプラス




103枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 11:28:55 ID:VXGno/C10
セブンスドラゴン
104枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 13:12:26 ID:oY8OFX2t0
F12009もひどかったぞ。
3年も待たせてこれかよ。。。
105枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 15:27:54 ID:e2Rwe8qq0
ブランドゲームの過剰広告や誇大広告で惰性で買ったゲームだな

そして取り敢えず全クリしたが萎えたゲーム
106枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 17:01:21 ID:PofBR2cb0
FF13は正直グラすらも悪けりゃクソゲーオブザイヤーも確定なレベル
107枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 23:18:40 ID:Kxhrca+PP
     / ̄\
    |    |
     \_/
       |
   /  ̄  ̄ \
  /  ::\:::/::  \
/  .<●>::::::<●>  \
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/,,― -ー  、 , -‐ 、       _________
(   , -‐ '"      )    |    予約席     .|
`;ー" ` ー-ー -ー'i´      .| FF13ライトニング様 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ワ  ゴ  ン                |
|                                     |
108枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 09:53:26 ID:5bnGGSor0
>106-107
板違い
109枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 12:28:39 ID:qB+T1Z9j0
セブンスドラゴン
110枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 13:22:59 ID:CZFxU8Ce0
ラブプラスだな
ネットの評判に騙された
111枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 02:42:42 ID:x7+Wi1U50
見事に過疎ってるな
まあDQ9ショックの際に勢いで建てられたスレだし仕方ないかな
112枯れた名無しの水平思考:2010/01/17(日) 11:03:54 ID:UI6RNmAK0
ゴッドイーター体験版
狩りは進化したとか言うからやってみたら
大幅に改悪されたモンハンで目も当てられない
113枯れた名無しの水平思考:2010/02/02(火) 02:31:15 ID:CULgOo+H0
まてまて体験版からもうノミネートされるのかよw
114枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 15:46:42 ID:Z0qlycYJO
もう2010年だお
115枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 01:14:48 ID:rTxlYUfo0
DQ6DSはまさしくガッカリゲーだったと思う
正確にはガッカリメイクか

DQ4,5,6の連続リメイクという情報から早数年、原作発売から14年越しのリメイクに心躍らせていれば
実際に発売されたのはDQ6の持ち味や問題を全く理解していないアルテピアッツァの勘違いゲー

賛否両論あった仲間モンスターは、仲間にする価値がほとんど無い仲間スライムに差し替え
同じく賛否両論、DQ6の中盤以降のゲームバランスを狂わせていたとも言える職業システムはなんと手つかず
誰もが補完を期待していた、伏線を回収し切れていなかったシナリオは、会話システムの追加をもってしてもほとんど変化がなかった

そして、これ以上の追加要素はほぼ皆無、いや、メダル城やカジノをDQ5DSの同施設で流用している点は削減要素とも言え、全体ではマイナスに傾いてすらいる。
これをフルプライスで購入しようとしているあなたは、同じ金額で中古の原作とSFC互換機を購入するべきだろう。
116枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 01:15:30 ID:dRFMNTS7P
100万tのバラバラ
おそらく多くの人はそれなりに面白いと感じるのだろうけど自分は駄目だった
117枯れた名無しの水平思考:2010/02/25(木) 20:41:18 ID:duN4wVPi0
あれは結構好み分かれそうじゃないか?
売れてないから批判があんまり出てこないだけで
118枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 01:17:08 ID:6R+AziqU0
GEだろ
119枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 01:25:36 ID:R0hHHMKR0
>>116
いや売れてないし、体験版で駄目だと思った人がたくさんいるんじゃないか?
俺は体験版でちょっと買うほどでもないと思ったし
120枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 07:17:46 ID:cTOKCw2E0
オレはかなり好きだったけど、苦手な人は苦手そうだな
121枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 10:44:24 ID:lIBRCFQF0
PSPのグランツはちょっとガッカリした

あれだけ待たしたのにレースは4台だけって…
しっかりPSP発売した直後に出せば良かったと思う
122枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:28:42 ID:dd69tRI50
GTPSP
レースの敵車台数はまあいいんだけど
段階踏んで世界・やれることが広がっていく達成感が無いんだよ。

すべて金で解決、なんでもできるのはコンセプト通りなんだろうけど
結局プリウス1台で全コース潰していくしかやることが無い。
車種が異常に多いけど、ほとんどが何年モデルとかのバージョン違いで水増ししてるだけ。
「ゲームやってて何が楽しいか、どこで楽しませるか」を意識してないのか
広報に踊らされて糞仕様押し付けられてあんな出来になったのか。

レースとかドライブ自体の出来に文句言う人は発売当初からあんまりいなかったと思う。
123枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 14:22:22 ID:zy6KfTut0
くにおの運動会のDS版はひど過ぎた
発売当初は今までのリメイクがクソだらけだったおかげで
「思ったより面白い」とかいう評判だったから買ってみたが
アクションゲームなのに操作性が最悪だった、3日で売った
124枯れた名無しの水平思考:2010/03/08(月) 20:36:02 ID:02fL3BxTP
リメイクとしては酷いけど、単品としてはそれなりに評価されてる
(でもいい部分は全部旧作の要素、新要素は……)な作品は、怒りの持っていき処に困るよな
125枯れた名無しの水平思考:2010/03/15(月) 18:02:08 ID:rAY90cWk0
売り上げはいいのにボロクソなガッカリイーター
売り文句って重要なんだなぁ
126枯れた名無しの水平思考
>>123
思ったより面白かったってのは、誰も全く期待してなかったのと
オリジナルの熱血行進曲が神ゲーだっただけの話。

蓋を開けたら必要性の無い新キャラ、各キャラの原作無視のステータス
意味不明な原作キャラの弱体化、嫌がらせのような操作性の悪さ・・・
など叩けばいくらでも埃が出てくる。