【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合8【ADV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
DSソフトの推理・ホラー・ミステリー系のアドベンチャーソフトについて
いろいろと情報の交換をするスレです。

既存発売済リストや今後発売予定リストや関連スレは、>>2-5 くらいに
 ( このスレで扱うべきか悩むものでも、一応関連しそうなものは入れてあります )
次スレは、>>970 が立ててください。

※テンプレ
推理・ミステリー・ホラー系総合スレ・テンプレ
http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/pages/86.html 

■前スレ■
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合7【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1237049644/l50

■関連スレ(1)■
【攻略】ADV系ソフト総合【質問・ヒント】 (携帯ゲーム攻略板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200712953/l50

■関連wiki■
Nintendo DS ADV 情報まとめ @Wiki
http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/
2枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:24:57 ID:gnOrvLKj0
■過去スレ■
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合6【ADV】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229424410/l50
【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合5【ADV】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216199241/l50
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合4【ADV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208456040/l50
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合3【ADV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1203743151/l50
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合2【ADV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1199016525/
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合【ADV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188356321/l50

■関連スレ(2)■
【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合2【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225760864/
推理ADVゲーム総合スレ Part4 (携帯電話ゲーム板)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1234179660/
【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 27項目 (家庭用ゲーム板)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1232051599/
3枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:26:06 ID:gnOrvLKj0
■発売済リスト 1■ 2007年末まで
2005.02.24 「アナザーコード 2つの記憶」
2005.03.24 「探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件」
2005.09.15 「逆転裁判 蘇る逆転」
2006.01.19 「バイオハザード デッドリーサイレンス」※サバイバルホラー
2006.04.13 「おさわり探偵 小沢里奈」
2006.05.25 「SIMPLE DSシリーズ Vol.8 THE 鑑識官〜緊急出動!事件現場をタッチせよ〜」
2006.06.15 「逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!」
2006.07.13 「プロジェクトハッカー〜覚醒〜」
2006.10.26 「逆転裁判2 Best Price! 」
2007.01.15 「バイオハザード デッドリーサイレンスBestPrice!」※サバイバルホラー
2007.01.25 「ウィッシュルーム 天使の記憶」
2007.02.15 「DEATH NOTE キラゲーム」
2007.04.05 「名探偵コナン 探偵力トレーナー」 ※脳トレ
2007.04.12 「逆転裁判4」
2007.05.01 「おさわり探偵 小沢里奈 ぐっどぷらいす」
2007.05.24 「おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 2/1 里奈は見た!いや、見てない。」
2007.05.31 「SIMPLE DSシリーズ Vol.15 THE 鑑識官2〜新たなる8つの事件をタッチせよ〜」
2007.07.12 「DEATH NOTE Lを継ぐ者」
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操
2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
2007.08.23 「逆転裁判3 Best Price!」
2007.09.27 「地獄少女朱蘰」
2007.10.11 「DS西村京太郎サスペンス新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」
2007.10.11 「大人のDSミステリー いづみ事件ファイル」
2007.10.25 「SIMPLE DSシリーズ vol.25 THE 交渉人 一滴の血も流さずに事件を解決せよ!」
2007.10.25 「アパシー鳴神学園 都市伝説探偵局」
2007.10.25 「探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件GENKITHEBEST」
2007.11.29 「レイトン教授と悪魔の箱」 ※頭の体操
2007.11.29 「SIMPLE DSシリーズ Vol.27 THE 密室からの脱出〜THE 推理番外編〜」
2007.12.20 「SuperLite2500 クリムゾン・ルーム」
4枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:27:21 ID:gnOrvLKj0
■発売済リスト 2■ 2008年〜
2008.01.24 「Super Lite2500 女子高生逃げる!心霊パズル学園」  ※パズル
2008.02.07 「L the ProLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠(トラップ)」
2008.02.21 「刑事J・B・ハロルドの事件簿〜殺人倶楽部〜」
2008.02.28 「赤川次郎ミステリー 夜想曲−本に招かれた殺人−」
2008.02.28 「DS電撃文庫ADV バッカーノ!」
2008.03.06 「花と太陽と雨と -終わらない楽園-」
2008.03.19 「タイムホロウ TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて」
2008.03.27 「LUX-PAIN ルクス・ペイン」
2008.04.03 「名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔」 ※まちがい探し
2008.04.17 「逆転裁判蘇る逆転(NEW Best Price!2000)」
2008.04.17 「逆転裁判2(NEW Best Price!2000)」
2008.04.24 「探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ 」
2008.04.24 「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希『洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷』取材手帳」
2008.04.24 「Days of Memories-デイズ オブ メモリーズ-2」※3作品中1作品「純白の天使たち」のみ
2008.04.24 「逆転裁判3(NEW Best Price!2000)」
2008.04.24 「逆転裁判4(NEW Best Price!2000)」
2008.06.05 「DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル」
2008.06.12 「魔人探偵脳噛ネウロ ネウロと弥子の美食三昧推理つき グルメ&ミステリー」
2008.06.26 「ひぐらしのなく頃に絆 第一巻祟(たたり)」
2008.06.26 「DEMENTIUM(ディメンティアム)-閉鎖病棟-」※ホラーサバイバル・FPS
2008.07.03 「リクとヨハン〜消えた2枚の絵〜」※トリックアートパズル
2008.07.03 「ナナシノゲエム」
2008.07.10 「SIMPLE DSシリーズ vol.41 THE 爆弾処理班」
2008.07.10 「SIMPLE DSシリーズ vol.42 THE 廃屋病棟〜呪われた病院からの脱出〜」
2008.07.17 「学校の怪談DS」
2008.07.24 「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」
2008.07.31 「神霊狩/GHOST HOUND」
2008.08.07 「みてはいけない」
2008.08.07 「学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!」
2008.08.21 「東京魔人学園 剣風帖」※アドベンチャーSLG
2008.08.21 「シグマハーモニクス Σ HARMONICS」 ※ミステリーADV・RPG
2008.08.28 「ジョニーの脱出大作戦」
2008.09.11 「テレジア theresia -Dear Emile-」
2008.09.18 「落シ刑事 〜刑事さん、私がやりました〜」
2008.10.30 「いかもの探偵-ikatan-」
2008.11.13 「赤川次郎ミステリー 月の光-沈める鐘の殺人-」
2008.11.27 「刑事J.Bハロルドの事件簿〜マンハッタン・レクイエム&キス・オブ・マーダー」
2008.11.27 「ひぐらしのなく頃に絆 第二巻 想(そう) 」
2008.11.27 「SIMPLE DSシリーズ Vol.45 THE 密室からの脱出2」
2008.11.27 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※頭の体操
5枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:28:42 ID:gnOrvLKj0
■発売済リスト 3■ 2008年〜
2008.10.23 「ガリレオ」
2008.11.13 「DS西村京太郎サスペンス2 新探偵シリーズ 金沢・函館・極寒の峡谷 復讐の影」
2008.12.18 「江戸川乱歩の怪人二十面相DS」
2008.12.18 「藤堂龍之介探偵日記 琥珀色の遺言 〜西洋骨牌連続殺人事件〜」
2008.12.18 「おさわり探偵小沢里奈 シーズン2 1/2 里奈は見た!いや、見てない。(ぐっどぷらいす)」 
2008.12.25 「チーム・バチスタの栄光 真実を紡ぐ4つのカルテ」

            2009年〜
2009.01.22 「犬神家の一族」
2009.02.05 「名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵」
2009.02.26 「DS内田康夫ミステリー 名探偵・浅見光彦シリーズ 副都心連続殺人事件」
2009.03.05 「SIMPLE DSシリーズ Vol.47 THE推理~新章2009~ 」
2009.03.05 「相棒DS 」
2009.03.19 「探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実」
2009.03.26 「藤堂龍之介探偵日記 亜鉛の匣舟 相馬邸連続殺人事件」
2009.04.23 「Another Time Another Leaf 鏡の中の探偵」
2009.04.23 「八つ墓村」
2009.04.23 「ラストバレット」  ※ミステリー狙撃ADV
2009.05.28 「逆転検事」
2009.05.28 「ひぐらしのなく頃に絆 第三巻螺(らせん)」
2009.05.28 「超名作推理アドベンチャーDS レイモンド・チャンドラー原作 さらば愛しき女よ」
6枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:32:15 ID:gnOrvLKj0
■発売予定リスト■
2009.06.11 「流行り神DS 都市伝説怪異事件」
2009.06.18 「ゴルゴ13 ファイルG13を追え」
2009.07.09 「流行り神2DS 都市伝説怪異事件」
2009.08.06 「マイアミクライシス」
2009.08.27 「ナナシ ノ ゲエム 目」

2009年秋  「レイトン教授と魔神の笛」※頭の体操
2009年秋  「ぼくとシムのまち エージェント(仮)」
2009年   「東京トワイライトバスターズ 〜禁断の生贄帝都地獄変」
2009年   「AGAIN FBI 超心理捜査官」
2009年   「探偵 神宮寺三郎 椿の行方&謎の事件簿」(DSiウェア)

発売日未定 「ひぐらしのなく頃に絆 第四巻絆(きずな)」
発売日未定 「逆転裁判5」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
発売日未定 「ツキビト」※謎解きハートフルADV

詳細不明  竹本健治が関わっているというDSのミステリーゲーム
詳細不明  チュンソフトが商標登録している「タッチノベル」

現状海外のみ 「MYST」
現状海外のみ 「Unsolved Crimes」
現状海外のみ 「Mystery Case Files : MillionHeir」

参考
Nintendo DS ADV 情報まとめ @Wiki
http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/

※最新発売予定リスト
http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/pages/86.html#id_bf887908

※各ゲームの公式サイトなど
http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/pages/86.html#id_233fe4e5
7枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:34:15 ID:gnOrvLKj0
>>5 落ちてた

2009.05.21 「DS 有罪×無罪」
2009.05.21 「SIMPLE DSシリーズ Vol.48 THE 裁判員〜1つの真実、6つの答え〜」
2009.05.21 「スローンとマクヘールの謎の物語」※会話感覚・推理ゲーム
2009.05.28 「涼宮ハルヒの直列」※学校の怪談七不思議解決ADV

以上
8枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 15:58:27 ID:8YByl3Gp0


ツキビトは8月6日発売らしい
ただしソースは2ch
9枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:32:14 ID:tPfqIKJk0
ちょっぴり奇妙でどこか切ない謎解きアドベンチャー『ツキビト』8月6日発売決定
http://news.dengeki.com/elem/000/000/168/168332/

「ツキビト」オフィシャルサイト
http://lab.tsukibito.com/ds/
10枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:38:04 ID:lD7zd/Tk0
涼宮ハルヒの直列はこのスレ的にはどうなんだ?
11枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:40:40 ID:HCpRMMFH0
>>1,2-7
otu
12枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 19:48:40 ID:nMi2whbC0
検事オワタ
普通に面白かったけど、裁判の前の段階ってことと
容疑者がコロコロ変わることでちょい緊張感に欠けるかも。
終盤は盛り上がったからいいかな。
キャラの良さはいつも通り。

>1-7
13枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 21:00:45 ID:ubsRTLfE0
稲川淳二系PSPで出ないかな
14枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 23:28:51 ID:xi9nqmvs0
なんでもかんでも工作アンチと思い込むなんて
ここも死んだな
15枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 23:35:51 ID:pI4qV/uR0
【本文】↓
>>1-7 スレ立て・テンプレ張り乙

ただし、>>6 のリンク先が変わってるみたい

※各ゲームの公式サイトなど
×http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/pages/86.html#id_233fe4e5

http://www40.atwiki.jp/nintendods-adventure/pages/124.html

>>13
スレ違い、こちらでどうぞ

【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合2【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225760864/l50
16枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 23:51:15 ID:ytK2sufX0
工作じみたレスしか出来ない連中の方が、よほど終わってるがな
17枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:05:31 ID:ub+Ptkof0
5月のADVは逆転検事、THE裁判員、有罪×無罪
はずれなし
充実した。ほんと
どれ買っても損しない。
18枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:10:55 ID:4CLOfSsu0
工作(笑)とかそんな痛いこと言っていいのは中学生までだよね。
だいたい2ちゃん内での口コミ効果なんて高が知れているだろ
19枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:13:00 ID:TYt6d5oVO
閉鎖病棟と廃屋病棟は難しいですか?
何時間ぐらいでクリアできますか?
20枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:41:57 ID:pWR8nvE80
否定的意見は全部工作ってことにしておきたいんだろうさ
21枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 01:03:06 ID:QRtOa5e60
前スレでレイモンド・チャンドラーの質問してた人、
クソゲーオブザイヤースレに感想あったよ
やっぱ色々ダメな感じだ…
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241235194/649
22枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 02:22:16 ID:Ys8lqXeP0
ツキビトってインフィニットループ系ではないの?
システムが良く判らない
23枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 09:57:41 ID:9b1eYgzE0
>>19
閉鎖はやったことないけど廃屋は特に難しくはないと思う
密室脱出くらいが好きだとちょっとぬるい感じかもしれない

2周めで出てくるのがあったから2周したけど何時間だったかな忘れた…
24枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 10:02:00 ID:NOYb/MM+0
廃屋はかなり難しいと思う。あれ余裕とかかなりマニアの部類じゃないかな。
25枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:10:04 ID:VDeXmfVg0
>>19
廃屋病棟はFlash脱出ゲーム好きにはちょうどいい手応えだけど
慣れてない人には難しいかもな
時間制限やアクションは求められないのでその点では簡単ともいえる
まあ攻略サイト見ながらならなんとかなるんじゃね

閉鎖病棟の方が難しかったぜ
バイオハザード+FPS的な意味で

専用スレも参考にしてみてくれ
【DS】THE 廃屋病棟 2【攻略・質問】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1216122168/
【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/
【DS】DEMENTIUM-閉鎖病棟- 2棟目【販売中止?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222437473/
26枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:35:46 ID:VnQCEzXd0
わ!今気になってたDSのバイオハザードと閉鎖と廃屋の話題
閉鎖病棟はプレイ動画見たらかなり怖そう
廃屋難しいんだ
DSバイオは面白い?
27枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 15:41:28 ID:Ku1kfpq70
廃屋2を出してくれ。
28枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 18:15:57 ID:K4gyhKZ/O
>>26
DSバイオはスレあるから見てみ
基本的にPS1作目の移植+α
29枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:45:23 ID:wpmMQv3P0
検事ひでーな
この脚本でよく飯食えるなレベル、次の逆転シリーズは脚本にプロ入れた
方がいいと思う
30枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:02:56 ID:CWrAJiI00
検事は今までの人がシナリオじゃないしねー
いろいろ言われてる4の方が検事より楽しめた俺は、やはり今までのシナリオがあってるってことかな
検事は面白くなくはないんだけどナ、ナンダッテー!?って感じるとこがあんま無かった、
逆転っていうより犯人の小細工を暴く印象が強いし。
31枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:11:33 ID:yPS07g4d0
>検事は今までの人がシナリオじゃないしねー

巧舟じゃなかったのか。
少なくともミステリ的にはダメだな。
32枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:25:09 ID:wpmMQv3P0
>>30
俺も4の方が…というか
話もネタも酷いんだけど、その辺の素人さんがカプコンから許可受けて
同人ソフト作りましたって感じじゃね?
画面揺れすぎ、揺れてない時間の方が多いだろw
33枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:27:24 ID:u5uEjkYv0
>>30
私も4のほうがおもしろかった。
まあ、4は普通におもしろかったけど。
検事はシステムもシナリオもダメだったわ。
もうちょっとトリックの部分を作り込んで欲しかったなあ。
34枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:29:35 ID:/XDXoa6/0
4のほうが良かったと思ってるのが俺だけじゃなくて安心した
今回はタイトルにもなってる『逆転』が無いんだよな
淡々と推理こなしてる感じ。
35枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:40:04 ID:fgbt57rb0
ここは4支持が多いな
まぁ自分も嫌いじゃないけど(検事はまだ未クリアなので判断不可能)
逆転スレだと肩身が狭くて迂闊に発言できなさそうだし
36枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:45:59 ID:U+dAcPia0
>>30
>>34
あ、まさに思ってることを
推理ゲームとして遊べば結構面白いんだけど、逆転のカタルシスあんま味わえなかった
まぁ別ゲーといえばそれだけど、タイトルに逆転とついてるからやはり少し期待してしまう
37枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:46:31 ID:l1wjpUjV0
4が腐に叩かれすぎたな
38枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:57:51 ID:Qdk4yw8r0
検事は画面揺れすぎ、無駄にチカチカさせすぎで目が痛い
ただでさえメッセージ送りだるいのに、いちいち変なリアクション入れてきてテンポ悪い
旧キャラで釣っただけ
39枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:04:25 ID:wpmMQv3P0
>>34
そうだね逆転無かったな
……ネタは分かってるのに、証拠が証拠品に挙がってこないので
くだらないキャラのゴネに対処しないといけないような気分だった。

>>38
そうだよなーもう揺れすぎ
>32間違いましたスイマセン、揺れてない時間がないくらいだったよ
40枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:08:11 ID:pfpSzvVHO
ウミガメ初回消化しきってるみたいだから余る程追加出るかな
ここは格安の逆4か
41枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:13:30 ID:gcH8tEMH0
騙されるな。4は4でれっきとした駄作
42枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:25:04 ID:QOjR6XS+0
5月のADV、俺ランキング

THE裁判員(文句なし)>有罪×無罪(これも面白い!)>
>>逆転検事(ファンアイテムになったかな)>>>>スローン(期待はずれ)

裁判員制度、2作品の1,2フィニッシュ。
特にTHE裁判員はネタ、シナリオともに1級品。買って損なし。
43枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:26:26 ID:weZJjZV40
4はシリーズへの思い入れによって好き嫌い分かれると思うけど
個人的に普通のADVとしてみればいい方だと思う(個人的なんで、この辺の反論はイラネ)
少なくともウミガメと4だと、4の方をお勧めする、ウミガメ淡々としてるし(そういうゲームなんだろうけど)
でももしシリーズ遊んだこと無いなら蘇るからがお勧め
44枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:05:23 ID:Se/po6e20
4はシナリオはともかく、見抜くが…。
45枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:30:59 ID:nY+oU/NRP
みぬきちゃんは可愛いけどな
46枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:41:06 ID:qL6+FMjq0
確かにみぬくシステムはあんま面白くなかったな
逆裁では承認に証拠を突きつけてムジュンを崩すのが面白かったけど
検事は回数が多すぎるのか、どうでもいいツッコミが多いのか、法廷の時ほどwktkは無かったな
ロジックの使い方もあんまおおおっての無かったし
47枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 01:25:57 ID:uJj1O32zO
むしろこのスレで4のトリックや推理の破綻を気にせずおもしろいと言えるのがびっくりだ
48枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 01:53:48 ID:Y2zFvBQs0
E3でやってた、「Woman's murder club」や、「C.O.P」
日本にもこないかなあ、ubiだから無理かなぁ

ttp://e3.nintendo.com/webcast/jp/
49枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 07:51:21 ID:tMt5RFOUO
>>47
そういう観点では逆転検事の方が激しく崩壊しているから
「4のほうがマシ」って意見が多いんでしょ。
プレイヤーを激しく萎えさせる、悪魔の証明をさせることが多いのは
シナリオ書いているやつのレベルが低いからなんだろうな。
とりあえず裁判員か有罪無罪のライターを引き抜いて
逆転シリーズ続編を作らせてほしいよ。
50枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 08:37:33 ID:uJj1O32zO
検事との比較はどうでも良いんだが。
検事がトリックとかが破綻していて駄目なら単体としてだめっていえばいいじゃん
4をそこで持ち出して4を褒めるのは変だろ

で、推理面に難があるのにこのスレで4が普通に面白かったって言えるのがすごいなーって話
バカミスとして楽しめるわけでもないレベルじゃん
51枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 09:02:08 ID:4QFAj3DN0
4あんまり覚えてないから詳しく具体的に例を挙げてたのむわ。
推理面の難。
52枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 11:13:58 ID:bZR+IQ9d0
そんなの挙げたらきりがないからここのテンプレ見とけ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242305032/l50
53枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 13:19:57 ID:H2Cztql60
俺が買った中で失敗した、俺には合わなかったというのが
アパシーなんとかと交渉人

ストーリーがとうとかでもなく
システムがどうとかでもなく
正しいとか間違いの選択でもなく
ただバカ作者の都合でゲームが進んだり突然終わったり

この二作品を絶賛するレスが当時あったのを覚えている
好みだから好きな人もいたのだろう
しかし個人的に二度とあんなめには会いたくない
ソフトへの推奨レスが似たようなものは避けるという知恵がついたので
今回は裁判員はスルーしよう
54枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 13:32:23 ID:Uq3htar2O
ハイハイ
55枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 13:34:23 ID:i99FV4X40
俺は交渉人、けっこうおもしろかった記憶があるな。
56枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 13:34:44 ID:xfqtYpbdO
なんでわざわざ、買わない宣言なんてするんだろ? チラ裏もいいとこだと思わないのか?
57枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 14:48:44 ID:QaZavGAMO
>>51
俺も朧気だが一番印象に残っているのは、大人ですら使ったらすっ飛ぶ威力の銃が
凶器なのは確定してるのに容疑者が10歳前後の男の子のまま話が進んだことかな

検事は4話始めまで進めたけど今んとこ引っ掛かりはない…よくわかってないだけだけど
58枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 14:57:24 ID:fbZ/jN8h0
検事は2話まで遊んで、最後の犯人といつめこじつけすぎないか?とやや萎え
ロジカルな推理なのかもしれないが、裁判みたいにえええ!って展開も矛盾も無くてギブ。他にたまってるゲーム遊びたいし
他の人のレスみたらこれからも地味で淡々として推理進める感じみたいなので
逆転裁判みたいな派手さを求めてた自分は合わなかった
逆に4のトリックの破綻が気になる人は楽しめてるんだろうな、それはそれでいいことだが。

でもコノミチさんは萌えた、俺の中の検事はこの人がヒロインってことで終わる。
59枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:17:13 ID:S2P570YW0
そろそろスルーを覚えたほうがいいと思うんだが
60枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:20:25 ID:/9yfinAD0
>>58
4話でもっと可愛いのが出てくるというのに
61枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:38:40 ID:0Cs9yGIHO
逆転裁判4のトリックが、気にならない頭で推理ゲームやって何が楽しいんだろう。
バカミスを真剣に読むタイプか
62枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:59:50 ID:Fon8NzQg0
そもそも逆転シリーズにそれほど推理要素は重視されてないと思うしなー。
検事はやってないから知らんが、1〜4ではすぐに弁護側か検察側かどちらが正しいかわかってしまうからね。
まあそれは基本的には逆転されるのが前提にあるからかもしれない。
63枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:12:59 ID:GBJW/sPhO
逆転裁判って魔女裁判みたいなアホゲーだろ?
やったことないけど
64枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:16:43 ID:DsJhPSxT0
こんなところで4擁護とか
ほんと4信者はノータリン揃いだな
65枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:27:25 ID:SWpBKLtE0
>>53
ここ、初代スレからいるけれど
その2作品に絶賛レスなんてついているの見たことないな
アパシーは基本的に糞ゲー扱いか同人に毛が生えた扱いで
交渉人も、シンプルの割に頑張っている程度だろ
どう考えても、>>53のレスの方が臭う
66枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:48:46 ID:tZ5uKOIV0
バカミスだと分かってても、俺は真剣に読むぞ。
むしろ、バカミスを壁に強くたたきつけるために、あえて真剣に読む。
そうしてフラストレーションをためて、勢いよく叩き付けるのが気持ちいいんだよ!
67枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 17:11:25 ID:H2Cztql60
>>65
嘘つき・・・



逆転裁判シリーズはそれぞれの1話が良かった
犯人もわかっててトリックも動機もわかってるのに、単に制作側のプログラミングの都合で
わざわざ外回りに行くのはつらかった
でもまあこれぐらいは許容範囲
許容できないレベルのソフトが先の二つ
まだこれらのソフトをやった事が無い人の参考になったかどうか
68枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 17:15:16 ID:x9qykRXF0
とりあえず逆転関連は荒れるってことはよくわかった
69枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 17:37:09 ID:EZDtJbj/0
そこまで大したゲームでもないのにな
70枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 18:35:27 ID:S6ztteH60
逆転が荒れるというか「俺の評価が絶対正しい」な子が何人か居て
逆転は数売れてる分、かち合いやすいってだけかと。
71枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 18:54:10 ID:3Hz7him+0
逆裁4のベストて英語版入ってる?
通常発売時なかったから見送ったんだ
7271:2009/06/03(水) 19:03:27 ID:3Hz7him+0
すまんググッた
やっぱないのか
73枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:27:40 ID:F1mjXkSTO
THE 裁判員は、PS2の THE 裁判の続編ですか?
74枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:30:59 ID:Epe59a8z0
>>73
全然違う
開発会社もシステムもキャラも世界観も違う
75枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 20:43:56 ID:rAAIV8FK0
>>61
それを言ったら逆裁なんて1からずっとバカミスだろw
76枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 21:58:47 ID:xWo0j41I0
>>70
まさにそうだよな
他人の評価が自分と違うのが許せない人間が結構いる
77枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 22:08:48 ID:EZDtJbj/0
コナン金田一叩く→反論袋叩き→発狂コースを辿ったやつもいたな
78枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 23:00:07 ID:44eEMUXH0
まさにMystery Case Files : MillionHeirみたいなゲームを探してるんだけど
DSでは他に出てない?
79枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 01:24:39 ID:nUmyqh4h0
THE裁判員は値段としては納得いく内容だったが
すっげー面白い良ゲーとまでは言えねーな
80枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 01:27:23 ID:KbDwmaxQ0
まあでもコストパフォは重要だろう。
81枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 04:23:27 ID:yRrsgiqqO
逆転検事ようやく終わった。すげー面白かった。
ほんとやってる間2ch見なくて良かったw

有罪無罪と続けてやったんだが、こっちもかなり名作だと思うな。
「弁護士が証明する必要はない」
「幽霊呼び出して証言させればいい」
とか絶対逆裁意識してんだろw
最後まで読めなかったし、続編希望。

しかし逆裁やってる人で他のADVやったこと無い人多いんだろーな。
このレベルで叩かれるんなら何やればいいんだよw
82枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 06:50:25 ID:MtpO1nh1O
>>81
逆転裁判の影響力は結構高いからね、本当に
「弁護士は証拠を使って被告の無実を証明しないといけない」
と信じてるプレイヤーがいるかもしれないのでその説明は必要でしょ。

逆転裁判はあくまで(日本ですらない)ファンタジー世界のキャラゲーなので、
本格的な法廷ゲームを期待してたり、ある程度法制度に詳しい人からすると
かなりのがっかりゲーなんじゃないかと思うよ。
83枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 08:43:24 ID:fVEr3v+m0
今更西村2本編クリア
推理の演出パワーアップしててワロタ
一章のお涙頂戴シナリオ最高でした

>>78
リクとヨハンくらいかな
MCFとは雰囲気全然違うが
hidden object系もっと出てもいいよなー
84枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 10:24:05 ID:LLrPXabWO
ま、適当にある程度は何も考えなくても読めるようにしないとだろ
話を簡単にしないと若いのはいいが年寄りがついてけなくなる

逆転とか西村とかはボケかけてる年寄りのリハビリにも適した感じ
85枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 11:18:29 ID:1iKfAPH/0
>>81
逆裁のスレ見てると
「日本のためにあえて僕は厳しいことを言うんだ」
みたいなセルジオ越後的な人が多いんじゃない。
またはこんなゲーム楽しめない俺カッコイイ!か。
86枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 11:46:29 ID:zQFOsWPJ0
>>83
ありがと。
リクとヨハンもすっごい好きだった。
やっぱhidden objects系は日本では人気ないんかな。

とりあえず逆転検事買ってくる。
87枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 13:56:34 ID:JIQQX0Pu0
ゲハのコテさん情報より

2.検事 202000
4.ひぐらしDS3 26000
6.スローン 24000 82000
12.ハルヒ直列 15000

チャンドラーは"にゅー"でも扱いなしだったから
500本以下ってことだろうね
88枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 14:52:16 ID:KbDwmaxQ0
ハルヒってすぐ売り気→手炊けど、あれはものが少なかったって話だったのか。
89枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:13:37 ID:Sav3FOxC0
>82
>逆転裁判はあくまで(日本ですらない)ファンタジー世界のキャラゲーなので、
>本格的な法廷ゲームを期待してたり、ある程度法制度に詳しい人からすると
>かなりのがっかりゲーなんじゃないかと思うよ。
確か1が出た頃だったと思うが、本職の人にプレイしてもらった感想を乗せた記事があった。
お察しのとおり制度面での穴にツッコミ入りまくりだったが、
当時の逆裁スレ住民は、ほとんどが
「こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの?」だった。
そもそもあのシリーズは、ゲームを楽しくするために
裁判っぽいシステムを取り入れてるだけなんで
4でなまじ「裁判員制度の啓蒙」なんてものを期待したのが間違いの元だと思う。
90枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 16:52:54 ID:2XmMGUHiO
まあ逆転ファンだけど本格的なもの好きな人には嫌いな内容だとは思うよ
掛け合いとかキャラで売ってるとこあるし

だから主人公キャラが崩壊した4は批判されやすいけど…

ところで有罪×無罪が検事スレでも面白いと評判だったので買ってみようかな
ここでも評判いいね
91枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:15:30 ID:AmU6aMGyO
逆転は霊媒がまかり通っている時点でリアリティを求めてはいけない

そういや「静粛に!」の木槌もそんなん叩かねーよwってどっかに書いてあったな
92枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:17:05 ID:o3Qd7GE30
逆転裁判はトンデモっぷりが突き抜けて、知識のある人間にとっても
ツッコミを入れる方が野暮というレベルに至ってるからな。
そういうシステムのゲームとして楽しむしかないし、実際楽しんできた。
93枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:48:03 ID:Mswwf1jY0
>>90
裁判員にしとけ
94枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 20:57:20 ID:edLTE/6D0
はいはい、工作員乙
95枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 21:12:25 ID:nZKB2iCs0
4は酷い作品だよ
最初の事件や殺人の原因とか・・
嫌な依頼人のせいで巻き込まれたナルホドが悲惨すぎる
96枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 21:12:29 ID:xOsddY1y0
裁判員薦めただけで工作員とか、どんだけアンチは必死なんだよwww
97枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 21:17:21 ID:PCWbviPz0
はいはい、工作員乙。
98枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 21:39:53 ID:Ap53QRvi0
>>89
攻略本だったような
99枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 21:54:24 ID:MtpO1nh1O
>>90
裁判官やっている友達も有罪×無罪を面白いと言ってた。
100枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 22:16:00 ID:mdqScBjW0
>>90
有罪×無罪は面白かった

逆転検事は3話まで終えたけど、ドット絵のミクモがかわいいw
というか、ドット絵キャラがチョコチョコ動くゲームを暫くやってなかったことに気づいた
101枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 22:36:16 ID:gZHKW2900
「スローンとマクヘールの謎の物語」ってどう?
値段並みのボリュームはあるのかな?
個人的に雰囲気がツボりそうだから気になってるんだけど。
102枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 22:44:42 ID:MSHae1Wg0
漏れの意見は「やめとけ」だが>スローン
103枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 22:45:47 ID:eB3xE6HF0
すげー眠くなるから睡眠導入としては最適
104枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:09:41 ID:15ZFmL4H0
>>87
外伝のわりに検事売れたな
旧作やってないと分からないネタ結構多いけど大丈夫なのだろうか

>>100
検事は昨日クリアしたからこれから有罪×無罪やるつもり
楽しみ
105枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:21:03 ID:gZHKW2900
>>102-103
おお、さんきゅー。
ええと、話や推理が面白くないってことなのかな?
106枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:28:20 ID:KbDwmaxQ0
んーー。地味なソフト。個人的に定価で買うのはお奨めしない。
107枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:34:05 ID:wMkw92sA0
>>105
評価割れてるらしいけど俺は結構楽しんでる
空き時間にちょびちょびやる感じで
108枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:52:41 ID:r0nD/dQQ0
逆転のまよいってかわいんだかぶさいくなんだかよくわからん顔してるな
109枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:58:06 ID:JIQQX0Pu0
>>105
面白かったけれど、あれに推理を期待してるならやめとけ
110105:2009/06/05(金) 02:00:02 ID:jiv7FK7i0
>>106,109
地味なのは別にいいんだけど、推理は×かぁ。。。うーん。
逆に色んな意味で初心者のつれがやるには良さそうかも。

>>107
なるほど。ちまちまやるのには向いてる感じなのかな。

とにかくみなさん、ありがとう。ちょっと見送る方向でいく。
つれが興味津々だから、運が悪いと買うかも知れないけど。。。
111枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 02:13:12 ID:d2N02bbW0
>>110
公式の体験版遊んだらどんなものか分かるかと

逆転検事やっとクリアした!5が待ち遠しい
逆転シリーズって1〜4、検事全部面白いと思うのに
2CHでは色々派閥に分かれてるのが不思議だ
112枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 02:19:37 ID:oXFbWXIq0
>>111
ま、4に関してはわからないでもないけどな
113枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 05:56:34 ID:U8c7E+580
>>110
今やってるけど自分はまあまあ楽しい
万人向けじゃないから注意

ttp://www25.atwiki.jp/umigamevip/pages/170.html
こういうの好きならいけると思うけどゲームは作業感があるから…なんとも
114枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 06:20:40 ID:WuaX93bkO
じゃあウミガメの言う推理って何なんだろう。。
115枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 10:16:28 ID:9jhSGQsS0
いや、推理は推理だよ
問題文と質問でヒントを得て謎を解くゲーム
ただ簡単な問題も多いのと、総当り作業になりがちなのがな

雰囲気はいいし面白い問題もあったが
システム面はもうちょっと改善できるんじゃないかと思った
それなりに楽しめたが人にオススメはしにくい
116枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 12:22:51 ID:ThpvAB6I0
>>85
とりあえず、セルジオに対する認識が根本的に間違ってる、と言っておく
117枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 12:24:08 ID:KPx9l48W0
>>110
推理する部分は問題によって多少ある感じ
どちらかというと、文章を読んで「〜って表記あるけど〜ってことじゃね?」と
ミス誘導を見抜いていく感じ。
自分は、面白くてどんどん次の問題をプレイしたくなっていって
どんどんプレイしたけど、それでも段々眠くなったwww
118枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 17:55:56 ID:h4A9U5kE0
THE裁判糞過ぎだろ。お前らぜんぜん当てにならんな
119枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:03:25 ID:mdw4jKGU0
THE裁判は糞だよ
ありゃトム猫信者ですら認めるクソゲーだ
面白いのはTHE裁判員な
120枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:04:43 ID:dSE/G0PT0
しらんかった。THE裁判なんてあったんだw
121枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:40:27 ID:byWCen0B0
THE裁判員は地味な序盤とイラっとする裁判員を耐えられるかだな。
2話まではあんまり続きがやりたいと思わなかったけど
3話以降は面白くて一気にプレイした。
122枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:42:04 ID:dSE/G0PT0
1話がいちばんつまらんよな。コツもなかなか見えないし。
123枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:47:15 ID:Xj6Z9kKn0
1話目の冒頭陳述で、まず一度心が折れそうになるよなw
でも、それがあるから2話目以降の陳述のうまさとか
検事の工夫を素直に納得できる
124枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:15:36 ID:Xj6Z9kKn0
連レス失礼

今週のファミ通読んだ人いる?
こっち田舎なんで土曜発売になるので確認できないんだが
今度D3パブリッシャーがDSで出す乙女ゲー(女主人公で攻略対象が男の恋愛ゲー)が
 ↓ これね
 ttp://www.d3p.co.jp/kurakimi/
ホラー系の脱出ADVらしいんだが……
125枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:20:23 ID:8dh5mqLD0
THE裁判員が面白いとかやっぱねらーは脳みそ腐ってるな
126枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:36:28 ID:T8X1Pjic0
そういやTHE裁判てのあったな
あれもあわよくばシリーズものにとでも思ってたんだろうけど
そうはうまくいかないなw
127枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:49:39 ID:z8DsYbKS0
>>124
制作はインテンスですかね?
128枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:56:43 ID:x4Q4IYKg0
DSの流行り神2
体験番あったよ

既出ならごめん
129枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 23:06:17 ID:Xj6Z9kKn0
「探偵 神宮寺三郎 椿の行方&謎の事件簿」(DSiウェア) 公式サイト
ttp://www.arcsystemworks.jp/jgjdsi/
 6/10 配信 500DSポイント
130枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 16:22:45 ID:/BQWNPE+0
>>124
ファミ通、確認した
DSの発売リストに新規で次のソフトあり

2009年秋 「暗闇の果てで君を待つ」 D3パブリッシャー 5460円(税込)

内容にいては、D3パブリッシャーからの謎のソフト新情報ということで
上画面に学校の見取り図、下画面に男キャラの立ち絵のスクショが一枚と
死の恐怖の迫る廃校からパートナーと協力して脱出するホラー系ADVで
殺人鬼が潜んでいるらしいことしか分からなかった

>>124のサイトが、D3パブリッシャーでは、一般ゲーではなく
新作乙女ゲーのジャンルになっているから
脱出よりも、恋愛重視だと思われる
とりあえず、今後の情報待ちだね
131枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:12:43 ID:DT30AjY30
面白そうだけど女性向けか
132枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:18:07 ID:9rUUZypY0
たしか恋愛メインだとこのスレでは扱わないんだったよね
133枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:24:52 ID:I5iqZGav0
「実質恋愛だけ」みたいなことがない限り扱っていいんじゃないの?
Days of Memories 2(の中の1本)もテンプレに載ってるみたいだし。
134枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:36:27 ID:zOqqCII20
>>132
>>133の言う通り、そういう縛りはなかったと思う
推理・ミステリー・ホラー要素のあるADVなら、特に問題はないんじゃないかな
135枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:50:34 ID:Brb+BAv+0
Days of Memories 2の話題になったときちょっと荒れたような
136枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:52:45 ID:9rUUZypY0
そうか、大分前にそんな話になってたように思ってたけど、
133のいうように「恋愛だけ」の話だったかな
うろ覚えですまない
137枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 21:35:41 ID:zOqqCII20
女性向け恋愛ADVの「赤い糸」のレポが来た時に、
スレ違いだからと他スレを誘導されてたのくらいしか覚えがないな
あれは、Days of Memories 2の「純白の天使たち」と違って
推理・ミステリー・ホラー要素はなかったから
138枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 03:36:49 ID:KYMUUDcK0
THE裁判員みたいな名作が売れないのは悲しいな
5月発売のアドベンチャーでは最高に面白かった
139枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 08:20:35 ID:S1lo5Rcg0
5月のADVは高水準だっただけに、最高というのには同意しないけれど
シンプルのADVとしては、かなりいい部類だったと思う
その前のTHE推理DSは、かなり酷かったしね
140枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 10:34:58 ID:VjK+FLxaO
いづみ事件ファイル、花と太陽と雨とではどちらがオススメでしょうか?
何時間ぐらいでクリアできますか?
141枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:06:59 ID:0Ssm1yMp0
>>140
花と太陽と雨とは、移動がクソ長い上に話の内容がシルバー事件をプレイしていること前提
いずみはアプリが元だからか知らんが全ての要素が二束三文だったな
142枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:25:08 ID:c48QjDZ70
なんだかんだで、ADVがかなり揃ってきたなー。
THE裁判はやってないけど、有罪×無罪は良作、逆転検事も悪くなかった。
一頃に比べればこのジャンル凄く良い状況だと思う。
143枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:51:42 ID:2K7W+2vAO
>>137
Days of Memories 2の「純白の天使たち」は、そういう要素を全く求めず
純粋にKOFのキャラゲーとしてプレイしてたんで呆然としたなあ
この手の作品にこんな要素は求めてねーよ!と思った
144枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 13:17:14 ID:r6MO6BJK0
>>142
悪いことは言わないからTHE裁判員もやっといたほうがいいぞ
145142:2009/06/07(日) 13:37:05 ID:c48QjDZ70
Simpleシリーズだから警戒してたんだけど、評判すごくよさげなんで買う予定です。
無限航路と並行してやろうかな。
146枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 13:51:16 ID:P1/qI19W0
>>145
だったら、1話終えるごとに、全員説得Aランクにしてから
次に進むことをおすすめする

累計ポイント制にしてあるために
後からランクの低かった話をやり直そうとすると
それより後の話を選択できないようになってるので

例えば、1話A、2話C、3話A、4話A、5話Aでクリアして
後から、Cランクだった2話をやり直そうとすると
Aでクリアした3〜5話もまたやり直さなくちゃいけなくなる
クリアしたことにはなっているか
選択肢までのスキップとかは使えると言っても
ちょっと不自由なシステムだと思う
147枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 16:35:30 ID:1JctrSnE0
ひでぇシステムだな
148枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:14:44 ID:S215GkJu0
オールAクリア特典は
たいしたことないイラスト1枚だから
べつに無理してやり直さなくてもいいよ。
149枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 19:32:57 ID:xnD+rQhN0
つーか、一周目からやる価値ないよ
150枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 21:14:58 ID:eaCl9K5n0
The裁判員は、他の評判のいいADVと比べるもんではない。
クソだけど、まあ安いからしょうがないかというソフト。
151枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 21:35:02 ID:pK+1Zrml0
THE 裁判員の本当の評価がわからん
買うに買えんわ
152枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 21:39:21 ID:sE8tjKvL0
信者用の経典です
153枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 21:57:55 ID:VIXh5+wB0
何でもかんでも、信者って言ってたらキリがないだろ……
かりにそうだとしても、信者になってハマるかもしれないんだから
面白いところを言ってやればいいじゃないか……
154枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 22:36:57 ID:KYMUUDcK0
自分の好きなゲームがTHE裁判員以下だったからって
ねたまなくてもいいと思う
155枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 22:40:07 ID:QeAx+zN20
あのゲームの一体なにが、信者とアンチを焚きつけるんだろう?
156枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:16:53 ID:mus79Sui0
有罪無罪派との間に激しく無意味な争いが繰り広げられている模様
157枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:20:23 ID:2JMqlAjQ0
逆転検事は入らないのな
158枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:21:42 ID:UAq5i+MQ0
有罪無罪の信者とバンナム社員が
一方的にTHE裁判員と検事を叩いてるだけ。
有罪無罪を持ち上げる奴は同時に他ソフトを貶めるレスをする。
特徴的で分かりやすい。
159枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:22:14 ID:2CldqpoUP
検事の敵は逆裁4だからw
160枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:26:26 ID:jNUkIETz0
随分唐突に有罪無罪の名前が出てきたな
特定のゲーム信者の対立というより、信者とアンチの戦いにしか見えなかったが
それだけ敵視してるってことか
161枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:29:45 ID:psGFLZY80
なにがそんなにリアル松園の心象を害したのか知らんが
まあ濃い目のノベルゲーだよ
ゲーム性とか期待するとアレだけど妙にボリュームは有る
162枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:43:12 ID:gzDBFWiU0
>160
それは違うな。
THE裁判員信者がアンチを勝手にバンナム社員にでっち上げてるだけ。
そういう連中が語る裁判員制度なんて読む価値があると思うか?
163枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:43:49 ID:wEs4hiUw0
バンナム工作員だけはガチ
164枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:46:19 ID:gzDBFWiU0
じゃあD3工作員かな。



229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 03:38:56 ID:KYMUUDcK0
おやおやアンチがつくとは裁判員もえらくなったもんだ
シンプルでは屈指の出来だろ
これより面白いゲーム今のところない。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241449215/229


231 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 19:18:10 ID:psGFLZY80
いっそ事前の情報チョイス無しで、常に全ての材料を使えりゃよかったな
あと100%になってからでも話だけでもできりゃよかった
普通にやると見ないで終わるテキストが大量にあるわけで、せっかくだから再プレイでそれ見ようと思うと
抱えられる情報に限りがあるせいでなかなかマンドクセ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241449215/231
165枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:47:22 ID:EcLj4lP3O
Simpleシリーズなんて普段
「Simple?ああ、Simpleね」
程度にしか語られないのに
裁判員に限ってやたらと暑苦しく絡むレスが多けりゃ
勘繰りたくもなるわ。
166枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:48:38 ID:UAq5i+MQ0
162の意味が分からない。
裁判員制度そのものについて語ってる奴なんていないと思うんだが。
それに2chのレスなんてたいがい読む価値無い。
167枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:50:50 ID:gzDBFWiU0
>165
それは両者にいえることだろ。発売前から信者がうぜーんだよ
168枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:51:46 ID:UAq5i+MQ0
ああ、ただの工作員だったか。
レスして損した。
169枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:54:08 ID:sWkmqf/z0
どっちも好きで楽しめてる俺が一番の勝ち組
170枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:20:26 ID:hfpSIte3O
最近の法廷ものとしてはTHE裁判員は普通に面白いよ。
ただ、有罪無罪にはゲーム性でやや劣るかな
逆転検事と同レベルの面白さはあると思うが。
171枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:35:37 ID:b5AymCrq0
>>158=166=168
こういう書きかたする奴がいるから反感を買う部分もあると思う
というより、わざとこういう書きかたして裁判員の印象悪くしてるんじゃないかと
思えてきたわ

>同時に他ソフトを貶めるレスをする。
自分も似たようなことしてるのに気付いたら?

172枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:43:42 ID:e+Ftkk8P0
なんていうかあれだ、ゲーム自体の内容で話をする努力をしようよ
173枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:47:30 ID:9ctuBvTS0
オレも裁判員マンセーのレスは
アンチ裁判員のものだと思えてきた
ちょっとあり得ないマンセーだから
そういうのに対するまっとうな批判にも
ふつう有り得ないほどの執着ぶりがキモい
せっかく買ったのにツマンなかったのかどうか知らんが
荒らさないでほしい。
174枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:50:58 ID:8WZ1c8zF0
もうどうでもいいだろ
いつまで続ける気だよ
175枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 01:06:05 ID:uyasmQ/20
シンプル裁判員は、作家の熱狂的ファンがいるみたいだな。
このスレを見ている人は、こんなスレも見ているそうだから。(ver 0.20)
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1208597527/l50x
176枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 01:35:44 ID:3bQei2zc0
なんとなく合点がいった
177枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 01:41:26 ID:dQ+Boc3C0
信者は実在したのか
178枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 02:17:19 ID:e+Ftkk8P0
ゲーム中は話に引き込まれてあまり意識しなかったが
終わってみると、9割5分くらいの時間はテキスト送って読むだけだった
システム的な面白さを求める人には勧めてはいけない種類のブツなんだろう
しかし話に波長が合うと高評価、みたいな
179枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 02:23:13 ID:8zfSt+Wy0
>終わってみると、9割5分くらいの時間はテキスト送って読むだけだった
>システム的な面白さを求める人には勧めてはいけない種類のブツなんだろう
>しかし話に波長が合うと高評価、みたいな

つまりシルバー事件みたいなものなのかな
180枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 06:55:53 ID:1YiTdsgU0
そういえばライターは前からカルト的な人気を誇る人だったね。
一連の発言が仮に熱心なファンによるものだとしたら、
せっかくの良作に無用な反発を招いているのはもったいないな。
181枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 09:59:30 ID:q+VVp3lrO
信者でも見放したり、酷評される駄作もあるけどな。
むしろ信者ゆえに、オススメしないとかね。
182枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 10:28:39 ID:SUwbBjBW0
コストパフォーマンスで言えば、買って損はないというか上回る作品はそうない。
というか思いつかない。
183枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:13:07 ID:vgpXJkBJ0
有罪×無罪の信者(社員?)がひどいのは事実出しな
どこの評価サイトいってもそこまで評価高くないだろう
裁判員、検事に何かしら、かみついてくるし。
184枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:13:45 ID:hC5g0VJ10
何度も同じこと繰り返し言うから信者って言われるんだよ
185枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:18:49 ID:SUwbBjBW0
何のかんので大分売れたようだし、あそこまで必死に宣伝しなくてもいいんじゃと想う>有罪
186枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:32:59 ID:VdMBjuP10
>185
何本売れたの?
187枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:37:07 ID:SUwbBjBW0
知らんがけっこう売り切れ気味だったよ。
188枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:10:14 ID:LFm7Q3xC0
>>187
もともと、小売の受注が控え目だったせいもあるんだろうけどな

しかし、有罪無罪、割とまともなマルチエンドだったんだな
4話のエンド、まだいくつもあったと知って軽くショック
二つ見て、売っちゃったよ
知ってれば全部見てから売ったのに
さすがに、買い戻してまではなぁ

だいたい、マルチエンドなのに、セーブは一つとか
チャートもなければ、まともなスキップもないとか
システム的に難点も多かったから
続編があるなら、もう少し手直ししてほしい
189枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:12:56 ID:0VC6bs390
売るからだwwwwwwww
マルチエンド見れなくてざまぁああああああああああああwwwwwwwwwwww
190枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 14:21:10 ID:xVsOLQj3O
>>181
それは…逆裁4…いやゲフゲフ
191枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 14:52:46 ID:yiKe8UAF0
>>190
逆裁4はむしろ一般人に受けて、信者ほど酷評してるな
個人的にはそこまで苦痛なら無かったことにすればいいと思うのに今でも延々と叩いてるのは恐ろしい
どのゲームでも人気シリーズのリニューアルは大変だ
192枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 18:40:05 ID:x/9iC//Q0
ずっと同じ人間が叩き続けてるに違いないってのは賢い意見とはいえないな
193枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:55:28 ID:NmONPovo0
同じ人じゃなくても、長い間ああいう雰囲気繰り返しは外からみると怖いってのは少し分かるけどね
1〜4も検事も全部面白い自分はあんま理解できない

検事は最初はどうなるか不安だったけど、3話から面白くなってきた
194枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:01:01 ID:N+3ErZQ10
流行り神って推理系?
公式の「オカルト的な捜査」が引っかかったんだが
ホラーに分岐したりするんだろうか
195枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:11:23 ID:3sYX2TNUO
>>194
一作目しかやってないけど、分岐とかじゃなくて
どんな展開になろうと結局はどこかにホラー要素入ってくるよ
推理は必ずするけどそういう超常現象も込みで推理する、みたいな
196枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:21:53 ID:QteklqJ/0
逆転裁判はもう少し公判前の手続きを細かく描写してほしいよな。
せめて罪状認否くらい入れてくれよ。依頼人の、私は殺してません!の一言だけでもプレイヤーのやる気が上がるだろうに。
あと被告の空気っぷりも何とかならないのかね。弁護側と検察側のどっちに流れがいってもほとんど
ノーリアクションってのはもったいないよ。別室で待機してるのかと思うくらい存在感が無い。
197枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:33:56 ID:N+3ErZQ10
>>195
「Xファイル」とかああいう感じかな
どうもありがとう

198枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 00:25:29 ID:Pa5qADJZ0
ああ、作家信者だったのか
一番触れてはまずいタイプじゃないか
199枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 01:03:07 ID:qJb91sp/0
>>191
前作信者にぼろくそに酷評されるけど新規にはそうでもないってのは
かま2と被る>逆裁4
200枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 01:21:55 ID:xNNJ18iI0
何度も繰り返されてる話題だけど、逆転4はキャラ以前にそもそもトリックとか動機がおかしいのよ。
1〜3は霊媒とか出てきても出来ること・出来ないことが決まってたし、物理的に無茶でも、「実際にはあり得ないだろうけど、これしかない
だろう」って一応推測出来るようになってた。
でも4は、「なんでこいつがそんな事しなきゃいけなかったのよ?」「それは無理だって最初に否定しただろ!」みたいなのが多い。
そりゃ初めてやれば、「こんなもんかな?法廷システムはおもしろいね」ってなるとは思うけど、過去作より明らかにおかしいだろ!ってのを
「初めての人なら面白い」と擁護するのはヘンな気がする。
201枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 01:23:47 ID:xNNJ18iI0
追記。
個人的にかま2はアリだと思う。
田中啓文・牧野修の作風を事前に知っていれば(二人のファンなら)十分楽しめると思うんで。
202枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 02:38:43 ID:M2EPQ3pQ0
田中啓文・牧野修のファンなんて日本中探しても数百人だけどな
203枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 07:52:15 ID:ZH2VAfbMO
>>196
逆裁はそもそも裁判の原理原則すら無視しているわけで、
そんな細かいところは気にしなくてもいいんじゃねーの?

個人的には弁護側がどんなシチュエーションでも立証責任を負うってことや、
検察側の動機の立証が超テキトーでも許されるってあたりが萎える。
204枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 10:01:08 ID:UUbkVZbf0
>>200
おかしいと言っても・・・実際に4から入ったけど面白いと思ったよ、そういう人がいるってのも否定できないのでは。
その後1ー3遊んでもやはり全部面白い(検事はまだ1話始めたばかり)
ちなみに反省会スレとか一応覗いてみたけど、あそこであげられてる点はあんま気にしなかったな
多分トリック重視の人とそれ以外楽しければいいやって人に分かれるのかも?(自分は後者)

でもここでこういう話題ふるとこういう流れになるので、逆裁話題は本スレでやったほうがいいかと
レスした自分が言うのもなんだけど

かま2はかま1〜3から順番で遊んでるけど、実は2が一番好きだったりする
205枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 10:08:45 ID:hoVM2D7M0
そもそも擁護というか上の流れは信者には酷評されてるけど初めての人には結構受けてる
ってだけで、何故トリックや動機の擁護に取れるんだ
ほんの少しポジティブな書き込みをすると、いやトリックどうこうって噛み付くレスが来るこの流れはうんざりだよ
206枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 10:26:58 ID:qXtJfwlQO
ウミガメやっと手に入ったからやってみたけど割れてる理由よくわからんな
何一つ情報見ずに買ってない限りボリュームとか方向性は予想の範疇な感じだったが
地味なせいか?
207枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 10:42:37 ID:hoVM2D7M0
自分もウミガメの評価はいまいちだけど
理由は話が想像してたほど面白くなかった(ネットなどで見たことのある話が多い)とこかな
でもちまちま質問してくのはそれなりに面白いけど
208枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 10:45:40 ID:gX8kSW7N0
>>205
初めての人には受けてるなんて無根拠な意見を言うからじゃね
209枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 11:02:54 ID:Co2TdhrQ0
>>208
>>204とかは無視?
実際一時期本スレにいたが、4初めてだけど面白い〜とか書き込み結構見た
しかしその場合旧作ファンの4批判+旧シリーズお勧めのセットでついてくるが

少なくとも初動からの伸びを見る限り、それなりに受けてはいるだろう。
210枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 11:07:48 ID:gX8kSW7N0
>>209
この世の中に数人ぐらいはいるのは認めるよ。一般論として言えないだろって話だが。
211枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 11:39:40 ID:+IV/AmYOO
>>210
お前何様?
お前の主張が一般論であるという
客観的な根拠は?
212枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 12:01:33 ID:BgfhBUG60
別に4擁護するつもりは無いけど(2が一番好きだ)
取り合えず売上>>210は極端すぎる

好きなシリーズ支持すればいいじゃないか。
シンプルシリーズなど、このスレには自分が嫌いなものを他の人が少しでもよく言うと反論しなきゃいられない人が多い。
213枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 12:02:44 ID:BgfhBUG60
売上は間違いだw
214枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 12:08:51 ID:W3W4g27p0
特定信者の定時マンセーはウザイ
215枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 12:36:56 ID:ZH2VAfbMO
とりあえず「信者」と「工作員」をNGにすると
頭の悪いレッテル貼り発言が消えてすっきりするよ。
216枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 12:46:01 ID:Pqv+aA1s0
>>206
質問システムは面白かったが『解答する』は入力式とかの方が良かったかな
選択肢や一部イラスト等期せずしてヒントになる部分が多すぎた印象
問題自体が簡単なのは古典原作だしこんなもんかと

あと人が死ぬ怖い話が多いです><という意見よく見かけたなあ
レイトン期待した層なのか
推理モノに慣れきってるせいかその感想は新鮮だった
217枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 13:21:17 ID:qXtJfwlQO
>>216
それは可愛いなw
ってもレイトン路線に合わされると買う気なくなるが
218枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 16:04:57 ID:ccwIRsGu0
スローンはゲームにするべきものじゃなかった
ゲームだと想像しなくなる
選択肢を見て、予想→総当りで潰していく作業になるから
219枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 16:35:11 ID:SI0Pk0wn0
スローンはほんと期待はずれだった
レベルファイブの限界ってとこだね
無理やりもいいとこだよ
220枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:13:12 ID:gX8kSW7N0
>>211
認めるのと主張する行為は別物だが?
実際どれだけの数いるかなんて分かるわけないじゃん。肯定はできないが否定はできる
221枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:33:01 ID:BgfhBUG60
じゃ、まぁ初めての人には受けてるという上の人の主張もありってことだな
非常に馬鹿馬鹿しいやりとりだが
222枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:35:08 ID:dAGK78R60
逆裁オタとTHE裁判員オタがキモいのは分かった
223枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:37:24 ID:+98a+GJe0
このやりとりでなぜ裁判員の名前が出てくるのか全く理解できない
224枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:38:13 ID:gX8kSW7N0
だからそれはなしだろ、証拠ないんだから。読解力ないなー
>>204みたいな人が実際目の前にいるんだから「数人存在することは認めざるを得ない」と言ってるのだが
225枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:38:55 ID:gX8kSW7N0
>>224>>221へのレスね
226枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:46:07 ID:P338sz650
つまり2ちゃんの書き込みを全ての基準にしてるというわけかw
227枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:50:20 ID:gX8kSW7N0
そんなこと一言も言ってないわけだが。どこからそういう誤解になるんだろう
228枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:03:38 ID:lPuaERQ+0
「ナナシ ノ ゲエム 目」 TSUTAYA紹介ページ
ttp://www.tsutaya.co.jp/game/sp/nns/index.html
229枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:10:16 ID:dAGK78R60
>223
80くらい振りかえってみれば?THE裁判員オタさん
230枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:18:27 ID:99Yah1ue0
どうでもいいから、ポジティブに行こうZE
231枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:47:21 ID:qXtJfwlQO
今のところバンナム作品を買う気が全く無くなった以外は何もないな
232枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:05:42 ID:ccwIRsGu0
ことあるごとに不自然にバンナムの名前が出てくるのは何故なんだろう
ここで話題になるようなゲームはそんなに出してないよな
有罪無罪は本スレ主導でここじゃあまり話題にならんし、ひょっとして金田一コナンか、原因は
233枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:32:56 ID:fjhFzYCx0
gX8kSW7N0マジキチ
ここまでいくと逆裁ファンを痛くするためのネタだと思いたい
234枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:42:31 ID:P/nOAnat0
>>232
そういえば、あのときも妙に血気盛んな人がいたっけ。
メーカーで見て食いついてるんじゃないの?
235枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:51:16 ID:P338sz650
>>227
それなら他人の主張を無根拠だと言う理由と
自分の主張が無根拠ではないと言う理由をちゃんと説明してみたらどうか?

それらの根拠をちゃんと説明しないと
それこそ無根拠だろ?
236枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:58:52 ID:fjhFzYCx0
もう構うのやめなよ

今週は流行神か
せめて1+2でまとめれば、まだ少し売れる要素があるんだが
1単体でしかも新作はPSPとか売れる気がしないね
237枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 22:26:19 ID:kH0t5oe20
>>202
亀だがその数百人にひとりが登場
238枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 22:32:57 ID:Un/LmaLa0
>232
有罪無罪を過剰にライバル視してるのは同日発売のあれのヲタしかいないだろ
239枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 23:55:53 ID:42e84JJZ0
>>202の2人はまったく知らないが
かま2は大好きだ、グロ・ホラー・電波ゲー好きにはたまらないし
そして結構マジで妄想編は真のかまいたち2にふさわしい出来だと思う
240枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 02:04:14 ID:CQHvRU+00
>>203
リアリティを出すためとかじゃなくプレイヤーのモチベーションを高めるために罪状認否くらいあっても
いいと思う。別に大量のテキストが加わってテンポが悪くなるわけでもないだろうし。
あとやっぱり大きく流れが変わったときでいいから被告になにかしらのリアクションを取って欲しいよ。
逆転の度合いがでかければでかいほど面白い被告の絵が取れて楽しくなると思う。
弁護側の立証責任とかについてはもう気にならなくなってる。ノリとテンポさえよけりゃ良いって境地w
241枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 11:07:59 ID:3vPHhFa10
流行り神DSってオカルト苦手な人にはどうなんだろうか
242枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 12:47:19 ID:MasYHrmU0
オカルトオンリーな内容だから
苦手ならやめた方がいいぞ。

243枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 13:31:33 ID:sCeYFOdb0
>>241
PSPの流行り神1をもってるけど、オカルトルートに行かなくても
選択肢によってはドッキリさせる演出とかもある
あと血がどばーって絵もあるから、そういうのが苦手な人も注意だな
244枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 13:34:33 ID:rc2WFQIx0
>>241
つ体験版
245枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 16:34:01 ID:qVQzbkwgO
1は特に全体的にオカルト感が強いからな
DS用ローカライズは期待出来ない予感するし
PS版発売時も推理色に期待して買った人の反応は総じて悪かった
246枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 16:47:56 ID:vmDOIYEv0
http://www.d3p.co.jp/kurakimi/
暗闇の果てで君を待つ
247枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 16:52:15 ID:lfDekI7J0
「暗闇の果てで君を待つ」 公式サイトオープン
ttp://www.d3p.co.jp/kurakimi/

開発は、THE裁判員 を作ったウィッチクラフト
ってことは、これも遠藤正二郎が関わってるのかな?

THE裁判員 は、SIMPLE価格なのに頑張ってるなってイメージだったけど
今度はフルプライスどころか、高値の5460円(税込)だから、どんなもんだろ

値段が高いのは、乙女ゲーってことで、多分ボイスにかなり容量割いてて
大容量ロム使っているからで、ゲーム性には関係ないんだろうけれど
やっぱ、費用対効果ってものを考えてしまうよね

D3の脱出ゲーなら、素直にインテンスにまかせろてと思わないでもないけれど
あそこに、恋愛ゲームのようなキャラ重視のゲームは無理か
素直に、脱出3か、廃屋病棟2を待つことにしよう

そうそう発売が延期されて、ここでも全く触れられなくなっていたゴルゴのレビューは
ttp://imepita.jp/20090610/403510
6・6・7・7
248枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 16:56:55 ID:7JgGMycR0
なにこの宣伝めいた書き込み
249枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 17:01:56 ID:JTpxjwvz0
シナリオ犬童まゆって書いてるけどググってもひっかからんな
250枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 17:02:09 ID:lfDekI7J0
情報とリンクだけならだけで、叩くくせに
251枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 17:21:51 ID:GIYglRDF0
推理ADVは一段落か
ホラーの季節だな
252枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 17:36:00 ID:3AfQDc1a0
>247
宣伝乙w荒らすんじゃねーよボケ
253枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 17:51:44 ID:qwwHU67MO
宣伝なら、遠藤氏の名前は間違えないだろ。
254枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 18:23:20 ID:3AfQDc1a0
amazonで遠藤に様付けしてる基地外も間違ってるなwww
255枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 20:31:34 ID:WXbtx8170
情報集めるスレなんだからこういう書き込みはありがたいんだけどなあ…
256枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:27:46 ID:vmDOIYEv0
http://www.s-f.co.jp/soft/ds/ttb/
6月10日 DS「東京トワイライトバスターズ」公式サイトオープン
257枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:33:20 ID:7JgGMycR0
情報はシンプルに、↑みたいなので良い

つーか、トワイライトは本当に出るのかよ
258枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:48:29 ID:JTpxjwvz0
>>256
これまた高いな
259枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:56:57 ID:qwwHU67MO
当時のスタッフとか、関わってるのかな?
260枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 21:59:45 ID:rIvS4aq10
高いとセールになるまで待つか、中古で買うかになるな。
261枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 22:05:57 ID:EGwtQ0QH0
>>256
仕事:魔女…だと…?
262枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 22:35:42 ID:/eXFh3D90
流れぶった切って悪いけど、「探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件」 クリアー。

このシリーズはDSが初めてだったんだけど、携帯アプリとかでも出てるのかな?
何作か出てそうな内容だったけど、初見プレイヤーでも楽しめたので書き込んでみた。

ネットとリアルの交錯する世界観がよかったことと、ところどころの謎解きにことごとくやられたなーという所で評価は高いかと(二重机の暗号がガチでわからんかった‥)

全5章でサクサク進むのでコスパ的にはあまりよくないかもしれないけど、1000円以下で買えるならやってない人はやってみて損は無いかと。

263枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 22:39:45 ID:EGwtQ0QH0
携帯が原作だね。何本か出てる。
話作ってるイクルミ(本人)がスクエニに移っちゃったから、続編は絶望的なのが残念。
DS初期のソフトにしてはインターフェースとかいろいろ洗練されてたのにな。
264枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:02:05 ID:JTpxjwvz0
スクエニで新しいADVを立ち上げるかもしれないじゃないか!
265枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:25:09 ID:9d9quk+l0
今はブラッドオブバハムートで忙しいから
266枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:32:13 ID:/eXFh3D90
おおっ、さっそくレスありがとう。
携帯やらない自分としては残念!
(冒頭で過去の事件について触れていたので、恐らく携帯かと思ったんだけどやっぱりそうでしたか。)
文書も読みやすいし、操作性もサクサクだったし、インターフェースは確かに優れているよね。

仮に同じ原作者で作品出すとしても、今のスクエニだったら自分は買わないかなぁ‥
スクエニのADV、シグマハーモニクスってのが糞という評判が‥


267枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 00:17:47 ID:YEQC8Ty50
ゲハ情報より

> 2.検事 35000 237000
> 5.スローン 20000 103000
> 28.レイトン時間 3700 767000


10日は、神宮寺の配信日だった
DSi持っている人でDLした人はいるのかな

■発売予定リスト■
2009.06.10 「探偵 神宮寺三郎 椿の行方&謎の事件簿」(DSiウェア)
2009.06.11 「流行り神DS 都市伝説怪異事件」
2009.06.18 「ゴルゴ13 ファイルG13を追え」
2009.07.09 「流行り神2DS 都市伝説怪異事件」
2009.08.06 「マイアミクライシス」
2009.08.06 「ツキビト」
2009.08.27 「ナナシ ノ ゲエム 目」

2009年秋  「レイトン教授と魔神の笛」※頭の体操
2009年秋  「ぼくとシムのまち エージェント(仮)」
2009年秋  「東京トワイライトバスターズ 〜禁断の生贄帝都地獄変」
2009年秋  「暗闇の果てで君を待つ」
2009年   「AGAIN FBI 超心理捜査官」
268枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 00:38:39 ID:SQLXsA650
思えばシグマとかナナシとかスクエニ結構ADV出してるんだなー
石川さんにやる気があれば出てもおかしくないな

>>267
神宮寺もう配信されてたのかー。さっそく落としてみた。
269枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 11:42:00 ID:VWi1xk0TO
スローン、検事、裁判員、有罪を全部楽しめた俺には
5月は稀に見る大豊作だった
でもその反動か、発売予定ソフトの中にやりたいものがない
(流行り神は他機種でプレイ済)
評判よさげな仮面幻影でも探してみるかな…
270枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 17:04:38 ID:r83wsWoF0
>>269
ノシ
自分は、それにひぐらしを追加した5本買って満足してる

ということで6〜7月は、ちょっと使いすぎた反省もこめて、お休みの予定
8〜9月は、またADVで買いたいものがあるしね
271枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 22:06:42 ID:5vAh/qqw0
新品ガリレオ980でゲット
操作がかなりダルい。鑑識官と同じところが作ったとは思えない。
980円なら納得できるけど、そうでなかったら無理だな。
272枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:08:25 ID:kyG5KuwI0
トムキャットはいい加減メッセージスキップが初回プレイでは使えない
効果音やら何やらでいちいち止まる部分をなんとかして欲しい
273枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 02:45:38 ID:PaB+dSIf0
極限状態で生まれる愛――サバイバル乙女ゲーム『暗闇の果てで君を待つ』
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170485/

死の恐怖が迫る廃校から脱出するサバイバル・ラブAVG!
ニンテンドーDS用ソフト『暗闇の果てで君を待つ』は、ディースリー・パブリッシャーから今秋発売予定!
ttp://www.girls-style.jp/news/200906/11/01kry_d3.php

恋愛ゲームと言っても、アイテム使うとかその辺りは普通の脱出ゲー?
行動選択とかの画面がショボいのが気になる
キャラやシナリオ重視で、そういうシステム周りが手抜きなのかな、THE裁判員と同様に


開発者に異議あり!? 『逆転検事』読者参加企画で開発スタッフへの質問を募集!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170495/

都市伝説ホラーAVG『流行り神』の1作目がDSでよみがえる!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170345/

SNK新作『ツキビト』映像配信:異色スタッフが手がける“大人の童話”
ttp://www.gpara.com/comingsoon/tsukibito/090610/

ゴルゴ13 ファイルG13を追え 公式サイト
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ds/G13/top.html
 実際のプレイ動画を公開

ツキビト 公式サイト
ttp://lab.tsukibito.com/
 ツキビト文学第2章公開
274枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 03:42:52 ID:x5rd///l0
暗闇、面白そうだなあ。シンプル価格なら間違いなく買うんだけどな・・・。
ツキビトもいいね!何から何まで俺の琴線に触れるソフトだわ。期待してる。
275枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 09:07:10 ID:2lMTMheW0
腐ゲーはスレ違いだろ
276枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 09:13:10 ID:PaB+dSIf0
277枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:09:30 ID:/06bFi6F0
>>274
女だったら、まぁ分からなくもないが
男だったら正直キモイ・・・・
278枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:25:40 ID:2lMTMheW0
腐ゲーだけは勘弁して下さい
お願いします
279枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 10:45:13 ID:qtviQ3Ef0
主人公が女なら腐ゲーじゃないのでは?
魔女神判みたいなもんだろ
興味ないならスルーすればいい、逆に何度も腐ゲー腐ゲー言う方が印象悪い
280枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 11:43:53 ID:OLqPnoeT0
乙女ゲーと
腐女子向けはまったく違うから。
乙女ゲーっていうのは女性主人公が男性とラブラブになるゲーム。
腐女子向けはアッー!なゲーム。
281枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 12:03:57 ID:2C46XyNj0
○○萌え!とかな書き込みならスレ違いだが
脱出ゲー部分の話題なら別にいいかと
まぁ発売しないとなんとも
282枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 12:05:17 ID:hZYCt7Ij0
どっちにしろフルプライスは高いので、シンプルに落ちるのを気長に待つ。
てか検事もスローンも裁判員も有罪無罪も全部面白そうなのに高いよ。
283枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 12:17:03 ID:ev152LXD0
スローンと裁判員は安いだろ…
284枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 12:42:12 ID:58QDxH3L0
スローンも裁判員も高いよ
大した作りでもない癖に
285枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 13:03:34 ID:2C46XyNj0
値段分の価値があるかは買って遊んだ本人しか判断できないが
客観的に見てフルプライスのゲームと比べると安い方だな、遊んで外れてもまぁ許せられる値段。
286枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 14:16:44 ID:afzfvDW40
裁判員手抜きすぎるからなw
287枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:26:05 ID:2lMTMheW0
>>280
んな分類知りたくもねーんだよボケ
288枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:48:02 ID:H4oXNF6r0
>>287
こういう分類する奴はたいがい女だよw
289枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:50:26 ID:2C46XyNj0
男でもこのギャルゲーってエロゲーだろ?と言うと怒りだす奴がいるけどなw
290枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:57:10 ID:U1FVMUmh0
>288
たいがいってどこでデータ取ったんだよ。
291枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 16:02:34 ID:H4oXNF6r0
>>290
色んな板で女が「女オタと腐女子は違う」とかこれは違うとか主張してるのを見たことがある
ちゃんと女だけど〜って前置きしたうえでなw
292枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 16:06:16 ID:2C46XyNj0
そりゃ男がこんな主張しても関係、おかしいことでもないのでは
293枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 16:10:51 ID:2C46XyNj0
×主張しても関係、おかしいこと
○主張しても関係ないことだし、女が言っても
294枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 16:20:18 ID:yiOhVmYV0
女向けゲーム板でやればいいんじゃねーの
295枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 16:20:50 ID:H4oXNF6r0
>>292
別におかしいとは言ってないよ
そういう主張をしているのはたいがい女だと言ってるだけだから
296枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 17:09:32 ID:oHBxd58m0
くだらないレスの応酬は欧州でやってください!> <
297枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 18:19:23 ID:wvhvgEhK0
L好きの女向け仕様だった、DEATH NOTE 螺旋の罠も楽しんだし
赤川次郎もナナシノゲエム、有罪無罪も、男女主人公両方やったし
"めもらー"として、ときメモGSDSすら楽しんだ自分としては、
ホラーや脱出部分が面白ければ、女向けでもアリだな

パートナー候補に友達の女の子の一人ぐらい
入れといてくれれば良かったのにと思わないでもないが

とは言え、ちょっと高すぎる
SIMPLE移植か、ワゴン待ちだね
298枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 21:00:06 ID:s5+V2ig30
このスレ久しぶりに来たけど、イタい奴が増えて雰囲気わりぃな
299枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:31:01 ID:wxjSLOny0
特定のソフトを必死で擁護するイタイ信者は前からちょくちょく居たけどな。
最近は引くことを知らないしつこいアンチが増えた気がする。
300枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:24:17 ID:J3L+attq0
バンナム厨はスルーしとけ
301枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:33:02 ID:NkDCGm8w0
ギャルゲー要素ありのADVの話のときも
キモイけどスルーしてたのに、腐ゲーだとこの騒ぎようか。
302枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:29:23 ID:vrFUWcd/O
流行り神はどれぐらいのボリュームがありますか?
それと選択肢によってゲームオーバーはありますか?
303枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:42:53 ID:G01bBHZk0
>>302
流行り神DSは、初日販売集計不能(500本以下)だったらしいから、
ここで聞くよりも専用スレで聞いた方が返事があるかも、移植だし
自分も買おうかどうか、悩み中

流行り神2 警視庁怪異事件ファイル 13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238851967/l50
 ※流行り神2となっているけれど、1も扱う総合スレ

【完結編】流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242090692/l50
 ※PSP最新作のスレだけれど、流行り神DSの話題もちょっと出てる
304枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:47:56 ID:598icB2Z0
気がつくと、6人のイケメンとともに廃校に閉じ込められた主人公(笑)
プレイヤーは、男性キャラクターの1人をパートナーにして、
廃校を探索しながら脱出を目指す(笑)

これが本格推理ゲー(笑)
どき魔女はダメだけど、これはアリ(笑)
305枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:50:23 ID:EiZPK12h0
(苦笑)とか(爆笑)とか(嘲笑)とかあるとなお小馬鹿にしてる感が増すと思うんだ。
306枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:53:27 ID:RSCSsg7Q0
誰も言ってない本格推理ゲーと言い出し、自分を馬鹿と印象付けた上でやってるから十分だろう。
307枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 09:44:36 ID:G01bBHZk0
だいたい、推理ミステリーホラー要素のないどき魔女が何の関係があるんだろう

ギャルゲーであっても、このスレの要素ありろってことならば
ハルヒもデイズ オブ メモリーズもテンプレ入りしてるのに
308枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:31:00 ID:LuNHclGH0
いい加減スレ違いの話題は他所でやってくれ
309枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:40:47 ID:598icB2Z0
6人のイケメンと廃校に閉じ込められた時点で、
すでにジャンルは確定してますから(笑)
AVの出演者がウンコ食ったら、スカトロに分類されるのと同じ
310枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:48:52 ID:9RkQ+cksO
>>302
ゲームオーバーは最初の三話くらいまではナシ
ゲームオーバーった?と思う演出はあるが、直前の選択肢まで戻されるだけ
ただ最終話ではゲームオーバーがあるので注意
PS2のしかやってないけど、多分この辺は変わってないと思う
ボリュームは据え置き機では物足りなく感じたけど、DSのADVならこんなもんかなあ…
マルチEDで周回プレイ前提なので、周回プレイしない人には短く感じるかも
311枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 17:11:43 ID:k9EOmohPO
流行り神は間違った選択選んでも
主人公が「いやそうじゃなかったな」と独白で修正されること多し
よって展開はあんまり変わらない
ゲーム終了後の評価に影響あるくらい
312枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:02:01 ID:ILB71V5H0
流行り神は発売当日に買ったよ。
まだ序盤だけど、寝る前にちまちまプレイしてる。
初プレイだったのというのもあるが面白いと感じる、今のところ。

ただし、俺自身ホラー系大好き人間
来月確か2が出るそうだから、しばらく楽しめそうだよ。
313枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:20:51 ID:PILVMlxK0
500分の1か
流行神はPS2版持ってるし嫌いではないけど
流石に今回はメーカーの舐めてる態度が気になる
2とかも、他機種廉価版の後に買う人がいるんだろうか
314枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:10:23 ID:sjh9rygF0
「ひぐらし」なんかは売れてるし面白さしだいなんじゃないの?
ひぐらし1,2は面白かったから3もやってみるかな
315枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:34:13 ID:ewhs1txi0
ひぐらしと流行神は元々知名度が全く違うしなー。
流行神はやったことないが、
ひぐらしはギャルゲにありそうな変な口調のキャラがいたりで
多少ギャルゲ耐性がないと辛いだろう。
316枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:39:58 ID:/Mz7se37O
ひぐらしと流行り神は自分的にはパッケージ詐欺だったな…。推理と思ったら全然違うというw
てかひぐらしって3も続いてるんだ。昔同人の3話しか入ってないやつしかやったことないけど、内容変わってんのかね。
317枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:54:11 ID:ewhs1txi0
>>316
全ての話に繋がりはあるよ。話の後半でわかる。
後半辺りで祟りの全容がわかり、色々あった末、最終的にはハッピーエンドになる。
ひぐらしは推理やミステリーというかホラー風味&SFと思った方がいい。
まあ詳しくはぐぐってくれ
318枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:07:57 ID:l92ZoS4w0
ひぐらしは元々の熱烈なファンがいると聞いたことがあるから
その人たちが移植・分割商法でもついていってるんじゃないか?
そこまで信者がいない流行神が同じようなことやった結果が
この売り上げなんだろ
319枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:36:52 ID:TxOMSCz60
しかし日本一の売り方には呆れる
小学生でももっとましな経営ができるよ
320枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:53:21 ID:TtWJBcGQ0
眠れる森、氷の世界みたいなシナリオのADV出ないかなぁ
DSでは仮面幻想殺人がめちゃくちゃ面白くて、
他のも結構やったけど、あんまりハマれなかった
ファミ探も大好きなんだけど、新作の兆し全く無いしなぁ

こうなんていうか、幽霊とかじゃなくて、ちゃんと犯人がいるんだけど、怖いみたいな
次は自分が殺されるかもしれない的な恐怖感があるADVがやりたい・・・
321枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 01:24:01 ID:k2Ybe+Yu0
仮面幻想がこんなに人気なのが理解できん
あの読経のように結論ありきな自分の価値観を延々と垂れ流す姿には
なんつーか、母方の実家にいる曽祖父のお説教を思い出したわ
322枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 01:57:50 ID:YrRU0jyl0
助手(=シナリオライター)の説教の鬱陶しさと
ラスト、それまでの努力を無にするどんでん返しを
どれだけマイナスとして捉えるかによるんじゃない
個人的には後者は許せるけど前者は無理
323枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 06:18:55 ID:per5TeLWO
流行り神より一柳がいいなぁ
知名度も流行り神より高いんだし
324枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 06:47:04 ID:YBfhaY5G0
>>321
テンプレみたいなモンだからなアレ
ミステリ好きには心地いい
一番近いのは御手洗&石岡か
仮面の評価が高いのは他にオーソドックスなタイトルがないせいだと思う

思いっきり板違いだけど今この手のジャンルが一番豊富なのは同人界
豊富っても余所に比べてマシって程度だけどね
4000円払って微妙な思いするくらいなら1000円くらいの同人ソフト買った方が幸せになれると思うよ
325枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 08:19:35 ID:gcTUhZUM0
>>320
そういうのは小説向け出し中々出ないだろうな
変わりにゲームでは流行やひぐらしのように、一般の小説ではまずありえない超展開が可能
326枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:53:01 ID:12B10TdwO
流行り神、まあ売れないだろうとは思ってたけど集計不可能とは…
日本一が何をしたいのかさっぱりわからない
これだけしか売れてなくても、移植なら元が取れるんだろうか?
327枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:54:33 ID:qilWpXHf0
>>323
一柳の知名度はKOTYで一部で高いだけだから微妙だと思うけど、
最近の日本一の移植傾向から携帯機で出してもおかしくないな
つうか出たら買っちゃうかも
328枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 12:31:18 ID:LBuC1szWO
一柳は評価の高いFOGと斬新なシステムということで期待したが、蓋を開けたら腐女子っぽいのとバグだったのがなあ。
2作目は評判悪くて手出してないけど、携帯機で出るなら買うかも。
出るならPSPだろうけど。
329枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 17:20:32 ID:yjSqxRli0
>>323
一柳はあの主人公からして万人受けじゃないし
腐の人々からは大人気だが
330枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:22:19 ID:MioVp+hU0
一柳は1作目より2作目のほうが面白かった、話的には
アリバイ極めたい奴には2作目が不評なのも頷けるけど
331枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 21:45:36 ID:4JwEhez+0
流行り神は今更DSに移植されても・・って感じではあるよな
新作がDSで出るならまだしも新作はPSPだし
何がしたいのか確かにわからん

個人的には好きなゲームではあるんだが・・
332枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 22:02:54 ID:6CWJn4rP0
流行り神は最初から廉価版だったら買いたかった
PSP持ってないし

西村京太郎1か2と赤川次郎の夜想曲ならどちらが面白い?
333枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 22:14:47 ID:4JwEhez+0
その3つならどれ買ってもそれなりだとは思うなぁ

西村の方は1,2共に本編が良くも悪くも本当にベタな2時間サスペンスのノリで難易度も低目
そういうのが好きなら楽しめるとは思う
おまけ?の推理クイズの方は難易度はそれなりでこちらはそこそこやりがいもある

赤川の方はサウンドノベル系で色々な分岐を埋めてコンプしていく系なので
プレイ時間なら赤川の方が時間かかるんじゃないかな?

ただ西村もそこまで短いってわけではないんで、最終的には好みって感じかな
334枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 22:15:16 ID:BJ6fByMrP
>>332
推理ゲームとしてのシナリオの出来なら赤川のほうがそりゃ面白い
2時間ドラマが好きなら西村もいいと思うけど
335枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 22:43:34 ID:yjSqxRli0
どっちも面白いけど
従来の推理ゲームみたいに
証拠品や証言を確認したり、推理合戦みたいなのがいいなら西村
サウンドノベルで何度も繰り返し違う選択肢を選んでマルチEDなら夜想曲
336枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 23:20:30 ID:per5TeLWO
西村
難易度ゼロ
フラグ管理なんてないも同然
二時間ドラマ

赤川
難易度そこそこに高め
フラグが意外とややこしい
赤川作品

選択基準はこれで十分
337枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:17:51 ID:9wWWd5n90
>>336
西村は短編集が人気があるんだから
それをスルーしちゃだめだよ
338枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:24:50 ID:4g/pxVyJO
>>337
そうだったな。
豪華付録:西村京太郎ミステリーブック
が必要だったな
339枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:12:20 ID:zl/RMyA/0
西村はウェストヴィレッジの為に買ったと言ってもいい
本編も二時間サスペンスのノリで楽しいけどね

夜想曲も楽しいけど、やはりかなり以前のゲームなので
スキップ機能とか使い勝手が悪く
分岐までは似たような展開を繰り返す見る必要があるので、この辺面倒な人はダメかもしれない。
あと2のクオリティが激しく下がるのも結構きつい。
340枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:27:27 ID:Lsptn7Yx0
西村は難易度を求めちゃダメだw 意外にも音楽が良かったんで個人的には良評価。
2だとクリア後のご褒美にサウンドテストがあるのが地味に嬉しかった。
でも、1にはないんだよね……。
341枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:31:06 ID:KQmefcsb0
夜想曲はタッチしてない単語が出てきてもスキップするので
全エンドを見るためには結局スキップせずに全部見てなくちゃならなくて
面倒くさくて途中であきらめた
そこまでして出すほどのおまけじゃないし

西村は本編がおまけ
あと火サスっぽい音楽がいい感じ
342枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:55:17 ID:4g/pxVyJO
ピカチュウカラーのピチューって言えばわかりやすいか
343枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 11:13:57 ID:UuEFH/7L0
まったく意味不明
344枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 15:51:09 ID:HgC3z8yWO
見た目はマリオ
中身はルイージ
345枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 16:44:19 ID:VXcTarR4O
ウィッシュルームついさっき
始めたんだが…
ホテルの階段にいたガキ泣かしたとかなんとかで
ゲームオーバーてwwwwww

なにこの糞ゲー
346枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:09:25 ID:tgWfY9Qa0
ガキを泣かしたおまえが悪いw
347枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:10:47 ID:KQmefcsb0
>>345
そんな段階でゲームオーバーになってたら
うまいシフォンケーキ食わせてもらえないぞ
348枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:22:50 ID:DWTWznMk0
とにかく、SFのADVを出せよ。
GBAのZERO ONEみたいなの。少しシステム改良して。
349枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:02:48 ID:wX8Icbl50
ミステリでもホラーでもないが、一応ADVってことで、これ既出だっけ?

ゲームブックDS ソード・ワールド2.0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160116/

ブロッコリーってのが不安だが……。
350枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:07:38 ID:OfOs13VV0
推理・ミステリー・ホラーじゃなければスレチのような
351枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:51:58 ID:OLReQtE50
アシモフやソウヤーみたいなSFミステリ系出して欲しいけどまず無理だろうな…
352枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:12:52 ID:n+CJKHaW0
今の日本でSF作るともれなく萌えが付いてきますがそれでもよろしいでしょうか
SFの割合は2割程度になります
353枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:44:56 ID:ChvbU8K70
ソードワールド気になるな
ブロッコリーだから発売日買いはないが…
354枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 01:27:43 ID:ScYt4Sv+0
>>324
ネットとリアルが交錯する世界観がオーソドックスか?w
自分としては仮面は十分に評価できるソフトでお勧めできるけど、時間が短いことと、二回目をやる気にならないところがマイナス評価かなぁ

序盤でMOのあれだけ詳細な説明を受けたのだから、クリア後はMOでミニシナリオを解決するおまけとか作ればさらによさそうだけど
(学生を選んで、経験稼いでやろう!と思ったけど意味なしでした‥)

ラストのどんでん返しは、今のミステリ界ではお約束みたいになってるからなぁw
東野氏とか法月氏とかが良く使っているのを読んでいる自分としては、許容範囲でした。

これは余談だけど、MOの殺人トリック(メル欄)、自分子供の時に図書館にあった何かの子供向け推理本で読んだ記憶があるんだよな‥

レビューとかこのスレを読んでると、尽く説教臭いとか言われてるけど、自分は全然気にならなかったかな?
社員じゃないけど、やって損は無いと思いますよ。
次はルクスペインというのをやっているので、また終わったら報告します。
355枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 02:38:06 ID:uK0j26t70
>>354
法月が使うどんでん返し……
全作もってるはずなのにピンとこない、メル欄でいいから
作品タイトル教えていただけると嬉しいです。
356枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 06:21:01 ID:h7SQkkw90
仮面幻想の主人公はこりゃ京極堂+榎木津じゃねぇか、って思った
主人公が実は狂言回し的な役で、最後に美味しい所を持ってくのがアノ探偵だっていう形式に慣れてない人は文句言うかもしれん
ゲームだとプレイヤー=主人公=事件を解決する探偵ってのが多いから

357枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 12:41:32 ID:S7jeojs50
>>356
読みにくい漢字を使ったり、キャラが似てたりと、あのシリーズから影響受けてるのは間違いないと思う
ゲーム作家の彼が、ミスリード役の某関口みたいにもう少し間抜けだったらもっと分かりやすかったかもしれないけど、
それだとモロパクリになっちゃいそうだからなぁ

あの探偵も京極堂+榎木津に置き換えても存在感がちょっと薄いもんだから、
余計にオイシイ所全部持ってった感が強くなるんだろうね
困った時は京極堂みたいな存在感があればいいんだけど、最後にぽっと出てきて、はいこういう事ね!ってなるからね
それでもDSのミステリーの中で一番面白かったな俺は
358枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:41:49 ID:z/QbiXTN0
銃声とダイヤモンドは遠隔捜査の件があるのでスルーするが

買った人感想よろしく。
359枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:00:52 ID:prYp+/pQ0
>>358
それはこっちな
【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合2【ADV】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225760864/
360354:2009/06/16(火) 21:34:06 ID:ScYt4Sv+0
>>355さん
新冒険よりメル欄の作品です。

仮面〜が好きな人が他にもいて嬉しいですねぇ。DSが初めての自分としては、あの探偵のキャラクターは最初ポカーン…だったけど、最後は見せ場があって結構気に入った。

ルクスペイン、今やってるけど少し飽きてきた…ストーリーと設定はいいんだけど、ゲームとしては削るだけだからなぁ…
ADVというより、ミニゲーム付きのサイコミステリーを読んでいる感じ。でもキャラはなかなかイイ!
361枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:56:49 ID:VR++sdkuO
>>360
メイリンの所に行くの割と好きだった。考えてる事当てるやつ
あと逆転裁判のヤハリ好きとしてはユウジともっと仲良くなりたかったんだけどなぁw
362枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 22:14:14 ID:dj+CfY7j0
>>360
同じデベロッパーのタイトルということで
アナアナに手を出すと痛い目を見るぞw
363枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:51:14 ID:Tm9NlbtQO
どうでも良い事だが
仮面幻影なんだぜ!
自分はDSの仮面幻影でシリーズ知ってハマったクチだ。
癸生川さんと伊綱さんが特に好きだ。

初代癸生川アプリの仮面幻想の方が
評価別れそうだと思うw
364枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:51:21 ID:jowaKLeM0
頭の体操はどうかな。淡白そうだけどサックリ遊ぶ分にはいいのかな?
365枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 16:20:06 ID:96+2fI3sO
頭の体操はストーリーモードのついたパズルなんじゃ?
366枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:25:36 ID:RRYo3Cqb0
自分は仮面幻影ダメだ。DSで初プレイだったんだけど、
最後のアレで萎え。そこまではほんと楽しめたんだけど。
367枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:31:38 ID:WjNukCSE0
仮面幻想は評価まっ二つだなぁ
俺はDSは無理だがアプリは好きだった
なぜDSではあんなお説教ばかりの内容になっちまったんだ…
368枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:30:16 ID:ijoFRf/E0
序盤と終盤に少しメッセージ性のあるセリフをキャラに言わせただけで
説教ばかりと感じちゃう人っているよね

そんな俺は仮面幻影大好きです
うまくメッセージ性とエンターテイメントを両立させていると思うよ
369枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:37:10 ID:ZUUmteU50
ショパンのEDレベルなら説教と認める
370枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 20:01:44 ID:RRYo3Cqb0
>>366だけど、ちなみに自分はよく言われる説教がどうとかは感じなかったよ。
というか、推理モノならではの達成感、爽快感が得られなかったという点で残念だった。
371枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:53:49 ID:JjuFOJMG0
既出だったらすまん
神宮寺シリーズでお勧めはなんでしょうか?
372枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:00:18 ID:n51U7rnn0
メッセージ性のある台詞を言うやつが唐突不自然極まりない形で乱入してきて
雰囲気ぶち壊しの口調でペラペラ勝手に語りだすから印象悪いんだろうな>仮面幻影
御神楽少女と同じで、散々プレイヤーをパシらせておいて、一番おいしいところは
変なおっさんが掻っ攫っていくってのは、やっちゃいけねぇ
373枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:03:19 ID:7xZsirO00
>>371
一本だけ買うならきえないこころが良い
374枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:19:17 ID:5hPdGxf4O
>>371
きえないこころ
本編もサブシナリオも素晴らしい。
伏せられた真実も中々だけど、本編が俺は微妙だった。
1作目は駄ゲー。
375枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:21:32 ID:JjuFOJMG0
>>373
>>374
ありがとうございます。
早速きえないこころ買ってくる!
376枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:51:09 ID:L9YqP5Kl0
>>368
最初と最後以外でも助手が事あるごとに
「こういう社会問題があるんですよ?どうせ深く考えたことないと思いますけど。
重大なんだから考えるなくちゃいけないんですよ?」と
上から目線で語ってくるのがモロ脚本家の意見を代弁させてる感ありありでウザい。
こういうのってゲームの脚本家に限らずちょくちょくいるけどね。
377枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:11:48 ID:rp0HuX5l0
密室からの脱出がDSiwareで出るそうな
http://imepita.jp/20090617/397100
378枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:15:54 ID:4bShvhWA0
あの考えには賛同するが、
ゲーム業界の人間が主張すると「言い訳乙」見たいな生暖かい気持ちになる。
百歩譲ってゲーム雑誌なんかでゲームクリエイターの一人として発表するならともかく
ゲームの中ではやってほしくなかった。>仮面
379枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:50:05 ID:StPXbRzw0
クリエイターが主義主張を言い出すと、
「クリエイターなら作品で表現しろ」
と言われる
380枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:46:26 ID:Z1uTOg5xP
社会派ミステリは好きだけど
作中で登場人物が声高に主張するわけじゃない。
その辺のさじ加減に失敗したなと思う>仮面幻影
381枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 01:18:05 ID:TFAFzaet0
ここ見るまで仮面幻影が説教くさいとはまったく思って無かったわ
今度久々に遊び返してみる
382枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 01:27:03 ID:J9qVZ3md0
俺は未プレイだが逆に興味が湧いてきたな。
小説では説教臭い社会派は死に絶えて久しいから、
今時どんな感じでやってるのか気になる。
383枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:04:22 ID:5/gPUIbm0
こんなんで説教臭いとか言ってたら島田荘司は読めないぜ!
これはさらりと流せるレベル
つかこういう点も含めて仮面はオーソドックスだと思うけどなぁ
これは原作小説ないけど近年新本格のゲーム化のお手本みたいな作品だと思うよ
384枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:08:20 ID:77YGD1cQ0
キブカワのいないキブカワなら、プレイしたい
385枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 03:51:45 ID:xv8uS17a0
癸生川、アプリの奴をDSwareに出してくんないかなあ
386枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:07:36 ID:Qhi8Pkwj0
仮面幻影に文句言ってる奴の方が説教臭い感じがしなくも無い 同属嫌悪かw
387枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:14:09 ID:+bspRTZS0
癸生川は御手洗シリーズと京極からパクってるからだから大嫌い
388枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 07:21:08 ID:JZawgaYZ0
その手の話はいくらでもあるだろw
389枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:45:48 ID:McgcGH320
神宮寺はDS1作目をやって次作からはもういいやって思ってた
きえないこころやってみるかな
390枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 09:07:20 ID:QqV402d70
>>383
ゲームの類いはキャラもトリックも「ねーよ!!w」ぐらいのが好みなんで
島田荘司が推理ゲーに絡んでくれたらかなりやりたいんだけど...
主役が里美ちゃんだとただの逆転裁判になるよなぁw
391枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 14:50:58 ID:m/ePofBi0
上でも出てるが、癸生川の癸生川って
御神楽1作目の所長と同じポジションなの?
気になってたけど、それだったら合わなそうだ。
御神楽みたいに続編で改善されたりしたらいいんだけどな
392枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 15:15:55 ID:kKWS6y8HO
ぶっちゃけあれの主人公は探偵事務所に入り浸ってる一般人でしかないしなあ
393枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 15:21:46 ID:mzn/fcyt0
この酷い癸生川擁護は一体何なんだ
文句言ってる奴の方が原因あるみたいな流れとかさ
394枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:15:07 ID:GJCtxHbEO
別に擁護じゃねーだろ。
DSソフト100本以上積んでる俺がクリアしたソフトは癸生川と湯けむりサスペンスの二本だけ。
それくらい、癸生川にはストーリーに勢いがあった。
あの、クソゲー全開のグラフィックでユーザーを油断させといて、最後は首チョンパまでやっちゃうところがナイス。
395枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:38:10 ID:mzn/fcyt0
>>394
単に癸生川が面白いというなら擁護じゃないけど
>>386みたいな「文句言ってる奴の方が〜」なんていうのは
酷い擁護だといえるだろ
しかも他人自信をコケにしてるしタチが悪いわ
396枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:42:06 ID:k4MbOFNG0
確かに>>386の発言はあれだけど
一人だけで酷い擁護ってのはねーわw
397枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:43:18 ID:GUqjy2n1O
昨日アキバで流行り神見たけど、もう値崩れしてるね…
やっぱり無謀な移植だったよなあ
398枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:43:53 ID:8DQNb0MI0
同属って言ってるから癸生川擁護の発言だと思ってなかったw
399枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:09:06 ID:dn9U3tJg0
たしか仮面幻想だったと思うけど、auの無料オタメシでDLして
助手の女がウザくて3分でやめた記憶がある
なんであんな性格設定なんだろう
400枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:30:10 ID:QqV402d70
1回>>399と同じ理由でギブしたんだけど、ちょっと前に
ここで盛り上がってたんでもう1回やってクリアした。
気になり始めるとあのすまし顔がまたムカつくのもまぁわかるよw
401枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:25:36 ID:xhv8sz8nO
前スレだったか仮面がDSのADVで最高だと言ってる人いたし、良く話題に上がるからやってみたいんだが、最後の超展開ってのはそんな萎えポイント?

例えば逆転裁判3の幽霊を証言台に立たせるみたいな、ウルトラCが出てくると萎え萎えになっちゃうんだけど、そういう人は止めた方がいいのかな?

mk2見ても賛否両論っぽいんだよな。マイナータイトルだと思ったら74件も投稿数あってびっくりした。
402枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:17:53 ID:k4MbOFNG0
そういう意味での超展開って程はない
賛否両論ってのはたとえば逆転4でオドロキ君の見せ場をナルホド君が取っちゃった、的感じ
403枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:25:52 ID:C4jLMLKX0
>>401
今のところ、DSで唯一ちゃんと推理できるADVなので人気
というか、ここまでちゃんと推理させてくれるゲームは珍しい
最後にキブカワが登場して電波なことを言ってそれまでコツコツしてきた推理を台無しにしてくれるが
それはなかったことにすれば、問題ない
404枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:28:19 ID:JZawgaYZ0
>>402
もうたとえになってねーよw
405枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 20:40:12 ID:5/gPUIbm0
流行神DSやってみたんだけど最初のチェーンメールの話の時点で目眩が
これは最初だから軽いジャブなの?
それともこれからも小学生の読む怪談本みたいな話が続くの?
科学的解決って単語にワクワクしてたのに酷いオチだった
406枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 20:54:03 ID:65qtXsaX0
超展開より、あのライターの主張の垂れ流しが嫌われてんだろ
そりゃあのライターと考えが合えば傑作かもしれんが
そんなの興味ない人間からすりゃ単なる押し付けがましい説教だ
407枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 20:59:45 ID:XhEWLf6L0
俺も公式サイトの体験版をちょこっとプレイして「これは!?」と思ったので
発売日に速攻で買った。
今、二話の鬼編をやってるが今のところの感想は「う〜ん・・・」って感じ。
ホント小学生の会談話って感じで。
正直、これ止めて神宮時 きえないこころを買おうかと思っている自分がいる。

ただホラー系は好きだし最後までプレイするつもりでいるけど
この調子で最後まで進むのなら
流行り神2は場合によっては買わないかもしれん・・・
408枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:02:52 ID:hO9ivh/R0
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/up2/src/myg7963.jpg

タイトル  SIMPLE DSiウェア Vol.1 THE 密室からの脱出
対応機種 ニンテンドーDSi
メーカー  D3パブリッシャー
開発会社 インテンス
発売日   7月配信予定
希望価格  500 DSiポイント
備考     3ステージ

■発売予定リスト■
2009.07.09 「流行り神2DS 都市伝説怪異事件」
2009.08.06 「マイアミクライシス」
2009.08.06 「ツキビト」
2009.08.27 「ナナシ ノ ゲエム 目」

2009年7月 「SIMPLE DSiウェア Vol.1 THE 密室からの脱出」(DSiウェア)
2009年秋  「レイトン教授と魔神の笛」※頭の体操
2009年秋  「ぼくとシムのまち エージェント(仮)」
2009年秋  「東京トワイライトバスターズ 〜禁断の生贄帝都地獄変」
2009年秋  「暗闇の果てで君を待つ」※乙女ゲー
2009年   「AGAIN FBI 超心理捜査官」

発売日未定 「ひぐらしのなく頃に絆 第四巻絆(きずな)」
発売日未定 「逆転裁判5」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
409枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:24:27 ID:xhv8sz8nO
>>402ー404
どうも。すごく理解できたwあんな感じならまあ許容範囲だからやってみることにするよ。

>>405、407
俺もPS版同じような感想だったよ。3話まですすめたけど、正直社運賭けたように乱発するほどのもんかな?と思った。
410枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:25:06 ID:eny7fiNH0
>>405>>407
家ゲー攻略板に専用スレがあるから、そっちで訊いてみるといいかもしれない
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1195274853/l50
411枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:56:12 ID:GJCtxHbEO
流行り神は小暮さんと戯れる行為を楽しむゲーム
412枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:11:46 ID:hO9ivh/R0
ゲハより
> 3.スローン 16000 119000
> 4.逆転検事 16000 252000
> 外.流行り神DS 1200

DS『ゴルゴ13 ファイルG13を追え』
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ds/G13/
 本日発売 プレゼントキャンペーン開始


もう発売されて一週間以上経ってるけれど

日本一FUN Vol.3  流行り神DS発売直前特集 6/15更新
ttp://nippon1.jp/fun/index.html
413枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:40:54 ID:N/xigNkQ0
流行り神の文句言う奴は俺がゆるさんから
414枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:59:18 ID:W5bV3Nl/0
移植は買ってないが、PS2で1を遊んで2話終わった時点で売り飛ばしたな>流行神
2は少しマシになってるのか?
415枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:11:21 ID:N/xigNkQ0
流行り神を楽しめない哀れな奴らがこんなにいるなんて・・・
416枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:37:09 ID:7aB57azw0
>>405
正直もっと酷くなるよ
最初の方の話なんて、悪い意味で軽いジャブ
クソ真面目に鬼に変身しちゃうからねw
挙句には、暗躍する謎の組織に封印術みたいなのまで

まぁあまり言うと、このゲームは信者が出てくるんでここまでにしとくが
417枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:09:29 ID:DkWx0WG6O
>>416
マジかよ…。オカルトに科学、謎の組織や事件に残る謎、、ってまんまXファイルじゃねえかw
418枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:17:09 ID:eT/or/RZ0
そういった反省の元に、続編の2では
科学的に理詰めの推理でも、エンドに到達できるって聞いたけれど
どうなんだろう
419枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 04:49:53 ID:rTBcxsmK0
ゴルゴ13買った猛者はおらぬか
420枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 05:59:12 ID:+sZPRaqu0
流行り神は、3もDSで出るってんなら買ったかも知れんが
今のところその発表もないしな
421枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 08:48:54 ID:tALkXzgO0
DSで都市伝説…
トワシンとナナシが出た去年の方がまだ盛り上がってたな
完全にタイミングを見誤った感じがする
422枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 09:34:53 ID:rw1InW7MO
流行り神は一話でポカーンとした人はとっとと売りに行く方がいいな
ありゃ一柳より遥かに人選ぶ
423枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 09:58:32 ID:u1bPn0x30
流行り神は雰囲気を楽しむゲーム
都市伝説のアングラさやつかみ所のなさが好きじゃないならやめた方がいい
424枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:02:56 ID:gGzlxCTg0
流行り神は科学的に解決とかいって期待してたが
殆どが心霊よりで、超展開でポカーンとなった
科学的にといっても、ただ真相を見つけられなくて、実はこれでは?という推測話が多いし。
雰囲気や絵は好きなので、2でこの辺きちんといてるなら買いたいんだけどね。
425枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:32:04 ID:v5vZ+6L/O
そうなんだよ。雰囲気や絵が好きだったので買ったが
話の展開がなあ>流行り神
なんかもったいない作品って感じ
とりあえず最後までやってみる

426枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 14:30:18 ID:9kJJKcnw0
流行り神1は科学ルートが科学してなくて、推理要素もないと言っていいが、
2では改善されていて、科学ルートがちゃんと科学してるし推理要素もあるので評判がいい。
推理に興味があるなら先に2をやるのをオススメする。
1はキャラや雰囲気が気に入ったらやればいい。
427枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 14:47:28 ID:tALkXzgO0
DSは1だけなんだよな…
428枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:01:07 ID:1kZ4vWP10
>>427
2もDSで出るってーの
この返し何度目だ
429枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:03:54 ID:WZxE8v9u0
メタルマックスはGBAで2の次に1(リターンズ)が出る予定だったが
2がバグ有り&余りにも不評だったので流れた。
ワンダースワンではWiz1,2,3が出る予定だったが1しか(ry
そしてFF3も出る予定だったが(ry
430枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:07:57 ID:iPHI+rZl0
現代のいわゆる新伝奇系が好きならやればって感じだなー
都市伝説が好きならちょっとキツイ
フォークロアの有名所、PSの夕闇通りと比べるともう……
431枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:08:28 ID:m0RFrFbV0
FF3は数回リメイク企画がポシャってるからなw
432枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:15:52 ID:s9BbYk7QO
マイアミクライシスは80年代のアメリカ刑事ドラマみたいなノリなのかなぁ…
向こうではもう発売してるみたいだけど、密かに期待している
433枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:21:33 ID:hjatTeUc0
DS購入したPSPからの乗り換えなんですが、DSの推理物でこれはやっておけってソフトがあったら教えて下さい
チュンソフト系、流行り神、逆裁はプレイ済です
できたら子供っぽいもの、頭の体操系は無しで
434枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:52:58 ID:UPDTLySB0
>>433
マルチエンドもokで、自分であれこれ推理したいなら、有罪×無罪
2時間ドラマ好きか、三分間ミステリなどの短編推理好きなら、
 西村京太郎サスペンスシリーズ
脱出ゲー好きなら、THE密室からの脱出シリーズ
キャラゲー好きなら、THE裁判員やTHE鑑識官シリーズ
ラノベのような厨二病的話が好きなら、ルクスペイン
435枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:01:50 ID:gGzlxCTg0
>>434
上手いな
あとチュンソフト系みたいなサウンドノベルなら、夜想曲、月の光
ネットや少年問題など絡めたハードな事件がいいなら、仮面幻影(やや説教くさいとこもOKなら)
都市伝説、怖い話がいいなら、トワイライトシンドローム
436枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:58:14 ID:/yn3vSDX0
>>433
パクリだなんだ言われたが評判はそこそこ褒められてた采配のゆくえ
なんかガッカリゲーと呼ばれてるけどウィッシュルーム
あたりは俺は好きだ。すすめれるレベルかは知らんが。
437枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:01:07 ID:08cYP/jGO
脱出ゲームや現実的な推理ゲーム(幽霊とかはNG)でオススメのやつありますか?

プレイ済は逆裁1〜4 逆検 鑑識官シリーズ THE交渉人
438枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:24:24 ID:exTd0FLOO
>>437 西村は絶対に損は無い 安いし
439枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:31:59 ID:TgOep4ty0
まあお得感というなら裁判員は鉄板。
440枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:36:15 ID:UPDTLySB0
>>437
脱出ゲームなら
文句なく、THE密室からの脱出 と THE密室からの脱出2
他に、THE 廃屋病棟 と テレジア theresia -Dear Emile- もおすすめ

脱出ゲームという訳ではないけれど、アイテムつかってすすんでいく点では
ウイッシュルーム や L the ProLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠 もいいよ
ちょっとボリューム不足気味なので、それも納得してくれればだけれど

脱出ゲームではあっても、SuperLite2500 クリムゾン・ルーム は
ネットのフリーゲームの追加要素無しの移植だし
ジョニーの脱出大作戦 は、難易度が低い上にボリューム不足なので
よっぽど、中古で安くなっていなければ薦めない
441枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:12:26 ID:vNgc4+GT0
ウィッシュルームやルクスペインは
中古だと500円ぐらいで手に入ったりする
442枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:20:44 ID:cFe/oxog0
ゴルゴどんな感じ?
443枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:21:19 ID:m0RFrFbV0
>>437
有罪×無罪も面白い。
推理にトンデモ要素は一切なく、審理で得た証言・証拠・情報をもとに
評議(話し合い)の中で仮説を組み上げていく。
444枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:56:19 ID:qXVNDtyW0
相棒DSもなかなか良かった。
ドラマは見たこと無いけど、問題なく遊べるし、結構おもろかった。
445枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 19:15:24 ID:8uSBvxFH0
>>427
とりあえず公式サイトにいってみようぜ
そして流行り神2 DSが何月何日に発売かよく目を見開いてみるのだ
俺には7月9日と見えるけどな

ガキじゃねーんだから、ちゃんと調べてから発言しろ
俺の部下だったら超説教もんだ
446枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:23:16 ID:uhXh7x5T0
>>437
プレイして面白かったかどうかがわからんと勧められん
例えばTHE交渉人で我慢出来たならどんなゲームでもいけるだろう
447枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:53:47 ID:rw1InW7MO
ウィッシュはプロゴルファー猿みたいな感じ
448枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:55:25 ID:mJIewPGB0
有罪無罪クリアして楽しかったので勢いで裁判員も買ってみた
第一話遊んで失敗かな・・・と思ったけど、2話から話が面白くなってきた
ただやはりゲーム部分がちょっと単調だね。結局正しい証言を皆に投げかけるだけだし。
でもこの値段ならいい感じ、あとスキップが快適すぎてこの辺は有罪無罪も見習って欲しいw
449枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 23:01:29 ID:AieY0d6c0
紅蜂とミスターX、巌徒と巴(蘇る逆転)の間に
肉体関係はあったのかどうかがとりあえず気になる。
450枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 00:36:56 ID:+EB/gcPK0
そんなことを気にしているからお前は駄目なんだ
451枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:00:28 ID:81VQ0Z2oO
じゃあ俺は一新と大家のおばちゃんの肉体関係を気にするかな
452枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:28:18 ID:W+lStZcG0
『流行り神2』がDSへ! 日本一の公式通販で予約受付がスタート
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/171/171766/

DS版の新要素“隙間録”であの謎が明らかに!? 『流行り神2DS』7月9日発売!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/172/172204/

流行り神2DS
ttp://hayarigami.com/2d/index.html
 ゲーム内容を公開

SNKプレイモア、DS「ツキビト」
プロモーションムービーを公開 監督の鈴木一也氏にインタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_294405.html

江城プロデューサー殺害される!? 『逆転検事』公式サイトで新たなキャンペーンがスタート
ttp://www.famitsu.com/game/news/1225106_1124.html
453枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:37:25 ID:+4jElPRf0
THE裁判員はかなり売れてるようだな
こりゃ続編あるんじゃね?
454枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:39:49 ID:PDH8TmoH0
>>453
>かなり売れてるようだな
?(゜Д゜)
455枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 03:02:23 ID:shMGqzV40
遠藤正二朗の日記に
> 『THE裁判員』もリピートがかかってるようで、いい感じで売れているらしい。
>夏からは、本物の本番もスタートするし、息長く棚に置いてもらえると嬉しい限り。
と書いてあった。
もしシンプルでまた作品をだすならADVとしての最低限のシステムは搭載しておいて欲しい。
456枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 03:23:01 ID:Cmk5AU1P0
遠藤とかしらねーし、どうでもいい
457枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 04:33:50 ID:W+lStZcG0
遠藤正二朗は、THE裁判員の開発した人、シナリオライターでもあるな
しかしリピートがかかっているといっても、元々の初回出荷自体が
さほど多くなかっただろうから、"かなり売れている"と言っていいかどうか
458枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 08:02:43 ID:1a1niFCh0
>>377
新作だと嬉しいが移植かな?
脱出系はDSiwareに向いてそうだ
459枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 08:33:52 ID:jO3+yvVf0
>>455
ADVとして最低限のシステムなら裁判員の時点で搭載されてるじゃん
460枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 08:36:31 ID:W+lStZcG0
>>458
スクショ見る限り、新作だよ

モバイル用のTHE密室からの脱出シリーズでも
DSパッケージのTHE密室からの脱出シリーズでも
見たことのないステージだ
461枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 08:44:18 ID:47hvZWeW0
>>437
THE交渉人がアリなら有罪×無罪とか落シ刑事とか
バチスタとか
462枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 09:34:02 ID:Q8y+6H5r0
ディースリー・パブリッシャーより,Wiiウェア「THE 柔道」&DSiウェア「THE 密室からの脱出」が2009年7月に発売
http://www.4gamer.net/games/094/G009422/20090619004/
463枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:21:27 ID:vNhq+L7W0
>>460
システムは2の使い回しっぽいな
464枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:42:41 ID:jb0GEqSc0
>>459
バックログは欲しい
465枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:43:32 ID:F5NKBSq70
沿道信者は教祖様のお言葉へのリアクションは自分のとこだけにしとけ
466枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:09:31 ID:G4Tjc9AS0
裁判員と交渉人をやって問題無い人は
どんなクソゲーを買っても外れ無し
467枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:36:57 ID:GikiwFfu0
交渉人はやってないから知らないけど
裁判員は良作だったと思うがなあ

ちなみに俺は四八は駄目だった
468枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:44:49 ID:kpQD7kE60
俺の糞ゲーリスト

プロジェクトハッカー
ウィッシュルーム
落シ刑事
THE 外科医
怪盗ルソー
有罪×無罪
469枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:48:20 ID:auZQM0k30
で?
470枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:52:59 ID:9L4zvF9N0
>>457
開発費との兼ね合いで"かなり売れてる"は変わるでしょ。
中の人がそう言ってるならそれで儲かってるということだろう。
外野があれこれ言ってもしょうもない。
471枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:49:35 ID:vmBkyoP10
ヲタにも同じこといってやれよ
472枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:51:18 ID:9L4zvF9N0
イミフ
473枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:09:34 ID:Ih1YLU7z0
>>467
四八がオッケーな人は逆に珍しいぞ、あのキングオブクソゲー
428って言ってるならスマソ
474枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:44:26 ID:esDG0JV1O
2007年覇者、まさかのDS完全版発売へ?
475枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 01:37:48 ID:thtHSu3G0
裁判員買って無くて期待してるんだけど
交渉人と同レベルと言うのは聞き捨てなら無い。
あれ値段の価値なし、何も面白くないアホゲーだったぞ
476枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 01:50:39 ID:vFJuExJ50
わかったから、な?
477枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:18:37 ID:TFhj450h0
裁判員も値段の価値があるかは微妙
システムは超手抜きだし、キャラは薄っぺらくて、シナリオも半分は糞
478枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:39:11 ID:esDG0JV1O
そんなこと言ったら最初から最後までポカーンの流行り神はどうなるんだ
479枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 07:41:55 ID:J8nA5gPJ0
自分にとって最大の糞はいづみ事件ファイルだな。
値段も内容も。
480枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 08:17:30 ID:/6S8Hyuw0
同意しておく
481枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 08:49:47 ID:LNd+UPL40
いづみは、やってない自分は

予約して買ったアパシー、ハッカー、この二つは買った自分に腹が立った
癸生川は、最後の探偵の説教がウザくて糞ゲとは言わないが低評価

評価が分かれやすい、アナザー、ウィッシュはギミック使うアイディアが良かったので満足
482枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 09:52:46 ID:XB312sF90
遠藤正二朗ってまだ活動していたのか。
あまり推理物ってイメージがないから気づかなかった
483枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 11:21:20 ID:esDG0JV1O
ウィッシュはCM見ればお腹いっぱい
484枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:36:00 ID:/6S8Hyuw0
実際に買ってCMで流れた曲聞ければお腹いっぱい
485枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 17:45:48 ID:NyBlaqoa0
頭の体操って誰も買ってないの?
486枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 17:56:32 ID:LNd+UPL40
>>485
このスレで扱うゲームじゃないし
487枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 20:38:21 ID:1Dn0YXVQ0
>>485
【NDS】多湖輝の頭の体操 第一集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1245254237/

改造板のスレだけどいくつか感想があがってるよ
どうやら読み物であってゲームではないらしい
…っていうか、俺も踏んじゃったんだけどな
488枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:27:43 ID:Pygm2+N/0
裁判員は1話の話が面白くないのと説明が多すぎるのが残念
あれで投げ出す人がいても不思議じゃない
俺も最初投げ出そうと思ったけど、我慢して進めてその後おもすれ〜になったし。
489枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:44:55 ID:vNtaV0jp0
俺は1話の説明口調が良かった派。
あれで実際の裁判はこんな感じだよって分かったし。
そして2話で(シナリオ的にも意味あるように)ゲーム風に変更してきたので好感持てた。
490枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 23:02:48 ID:nosvGJLM0
1つ尋ねたいことがあるんだけど
藤堂龍之介探偵日記の琥珀色の遺言って捜査段階100%にできるの?
俺がクリアーした段階で、
証拠品の発見99%、容疑者の追及99%、情報の収集が89%、全体の評価99%
だったんだけど、これってオール100%にできるの?
JBの殺人倶楽部のように全部を100%にしたら見られるオマケみたいのもないし、
何より既にクリアーできる段階で情報の収集がたった89%ってのがね・・
100%が存在するのか、しないのか、それだけ知りたいんだけど実際どうなんだろ?
491枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 00:13:40 ID:xUeYce9CO
裁判員1話抜けると面白いのか。9人全員に同じ話突きつけて説得すんのが、あまりに面倒で放置してるな。
あとマスコットがやろうと思えば人の心はすべて覗けますって設定がちょっと萎えだった。
492枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 00:24:40 ID:Qy/PX5Jx0
裁判員は5話が一番つまらない
493枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 00:34:14 ID:OTXL8RYL0
>>491
証拠を突きつけて説得するゲーム部分は最後まで同じだけどな
一応そのままでは使えない証拠が増えたりどれを選べばいいのやら・・・等やや複雑になるけど
けど話がこの先どうなんのかって結構面白くなる
494枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 09:59:10 ID:mgZocTBQ0
裁判員は1話の後半から全部面白かったよ
各話最初の人物紹介が好きだった
格闘技の選手みたいにキャッチフレーズついてんのなw
これ、とにかく続編出してほしい
最近で一番おもしろかったADVだ
495枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:10:44 ID:RMRqfyPp0
DSでURBAN LEGENDS系のAVGで良質の作品ないかな?
まぁPSPでもいいんだけどここではスレ違いだからな・・・・・・・・・。
496枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:10:30 ID:o5lrcNZf0
the裁判員は絵や登場人物のキャラ付け、セリフがいちいちキモいな
有罪無罪の後に続けてやっただけにオタ臭い感じが酷いと感じた
497枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:28:02 ID:Zc/+rGX10
そりゃオタをターゲットにしてるんだから当たり前だろ
もう絵からして一般人お断りじゃん
498枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:32:17 ID:nRB5O3ls0
シンプルシリーズは元々そんなモンだけどな
499枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:33:47 ID:+rgyGgBg0
あのゆるさがいいという気はする。
500枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:45:14 ID:YM3irb780
有罪×無罪はあの糞絵からして一般人お断り
本当に酷い
501枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:50:55 ID:wPfCgN/r0
>>500
逆だろ
普段ゲームしんい一般人向けの絵だと思う
一般人お断りっていうのは、ヲタ絵のことだと思う
502枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 13:58:44 ID:xJ58+orDO
>>500
これだからオタは…
503枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:56:02 ID:95c9yCH10
オタの考えることなんてそんなもの
萌えのない一般向けの絵は全部クソ扱いで、オタ絵しか認めないんだろw
504枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:50:15 ID:s75mHA3O0
エロゲーの絵師なのにエロゲーで出せとも言われない程度の出来っすよ
505枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:15:01 ID:05EwLeVA0
有罪×無罪は法廷スケッチ風だろ。
506枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:49:39 ID:IONqYKH40
デッサン狂いまくってて気になるんだよ
507枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:53:58 ID:+0kkX/BcO
かといって藤堂みたいな蝋人形っぽい絵も人を選ぶ
ポケモンみたいな調子の絵なら万人向けなのかな
508枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:14:35 ID:ixXVQE9z0
ピカチュウ殺人事件
509枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:21:10 ID:iOa3uJlXO
ゴルゴ買った人いる?
510枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:24:18 ID:8gUPVj5N0
デッサン(笑)
511枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 01:20:30 ID:biQFCMiYO
>>509
ゴルゴ13 DSでゲーム化!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229035912/

↑ここ見る限り糞っぽいね…
そもそも売ってるところを見かけないが
512枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 01:38:40 ID:K8ANuL4j0
>>496
そんなオタ臭い感じなのか・・・その昔ひぐらしを友達に薦められてやってみるも
画と会話がキモ過ぎて事件が起こる前に断念してしまった俺には無理か?
513枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 01:52:02 ID:qMAtqg/N0
ひぐらしレベルではないと思う
個人的には絵はオタくさいが、テキストは特になんとも思わなかった
514枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:19:43 ID:/M+2Pd0F0
絵はオタ臭い女が2人(彼女とメイド服)ぐらいいるだけで他は普通じゃん
オタ絵に反応すればするほど了見がせますぎる。
そんなんであの良作をやらないなんてもったいないよ。
515枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:20:42 ID:4q2uW24S0
ほら、お前らが騒ぐから遠藤信者がまた出てきたじゃないか
もう触れるなよ、あのゲーム、鬱陶しいから
516枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:30:38 ID:bt8E5+WSO
>>515
病んでるな。
517枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:33:22 ID:RWl9cTgU0
アンチの方がうざい
518枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:37:13 ID:RWl9cTgU0
あ、そうそう
PCと携帯からの自演もやめろな
519枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:55:57 ID:Yinmmebv0
おやおやまぁまぁ
520枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 06:04:06 ID:eFllDDqJO
>>511
そんなもんが出てる事、今知ったよ…
完全に空気だな
521枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 08:18:45 ID:l+GNvf180
the裁判員は後の話になるほど割と普通の裁判員キャラが増えてくるな
このゲームに慣れてない最初の方にアクの強いキャラを多めに出してるのは失敗な気がした
進めるうちに面白いと思うようになったけどな
522枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 11:05:59 ID:hq/ZVLQF0
>>514
キャラクターの造形もあるけど
絵柄自体オタくさいという意味では?
個人的にはゲームも面白いし、絵柄もそこまで嫌いじゃないけど
金髪メガネ裁判官の妙なプッシュ(一枚絵やアップだらけで)がなんか嫌だったなぁ
523枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 11:15:33 ID:6+gdNKK60
>>511
純粋にファングッズ。

ADVと言うよりコミック調ゲームブック。コミック1冊分あるかどうか…
「聞くか聞かないか(テキストスナイプ)」と
「Aへ行く・Bへ行く・Cへ帰る、程度の2〜3拓」を時々選ぶだけで
既読スキップがあるのでバッドエンド含めて全ルート2時間で終わった。
推理要素は湯けむりサスペンスより少ない。
ファンじゃないならジョニーのほうがマシかもしれない…

効果音が銃声なので、
スキップの変わりに連打するとマシンガン撃ってるみたいで微妙に笑った。
524枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 13:28:49 ID:ILyzITiv0
やれやれ、また裁判員アンチが涌いてたのか
525枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 13:56:50 ID:bt8E5+WSO
ゴルゴは残念ゲーか。

このスレ的には、原作付きモノで当たりゲーって、どれになるんだろうか?
526枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 14:00:29 ID:v5bngD/J0
コナ金じゃね?
527枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 14:00:55 ID:WG+Z0JRd0
ゴルゴけっこう点数高かったが、あれは何らかの大人の事情と見ていいのか?
528枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 14:06:43 ID:4JLCDtWW0
>>525
L the ProLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠
名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵
DS電撃文庫ADV バッカーノ!
相棒DS

あたりは、割と評判が良かったかと
バッカーノについては、原作を知らない方が推理物として楽しめて
相棒DSは、あくまでもファンディスクとして優れているって評価だが
529枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:04:36 ID:4JLCDtWW0
『流行り神2DS』第零〜二話の幕間を埋める「隙間録」を紹介
ttp://www.gpara.com/comingsoon/hayarigami2_ds/090622/

DS版の新要素“隙間録”であの謎が明らかに!? 『流行り神2DS』7月9日発売!
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0906/22/news046.html

廃校で巻き起こるサバイバル&ラブストーリー『暗闇の果てで君を待つ』
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1224807_1407.html
530枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:14:43 ID:16HtuYfj0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1224807_1407.html
何この慟哭
期待しちゃうじゃないか
531枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:16:43 ID:dOuXH2TU0
ホモ乙
532枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:27:17 ID:v5bngD/J0
ホモじゃないけど普通にゲームとして面白そう
買ってみようかな
533枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:32:42 ID:l+GNvf180
ジャンルが恋愛サスペンスってのがなんとも… しかも女性向け、とある
534枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:14:41 ID:eFllDDqJO
>>530
慟哭は良かったなー
リバイブはイマイチだったが
ああいうアイテム使って謎を解くやつってレゲーっぽくて好きだ
大多数の人間には、やってらんねーよって思われるジャンルのゲームなんだろうが
535枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:23:00 ID:9n0ghj6w0
また変なの出てきてるな…
だから裁判員の話題は嫌なんだよな
信者対アンチの対決はよそでやれよ
536枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:26:24 ID:amsOMTS90
リバイブは酷かったな
シナリオもトラップも比較にならんクズ作品だった

ああいうアドベンチャーってやっぱり作るの面倒なのかね
コンシューマはおろかエロゲーでもほとんど出ないけど
537枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:50:28 ID:eFllDDqJO
>>536
作るのが面倒というよりも、プレイするのが面倒というユーザーが多いのがネックなんじゃないかと
でもDSが出て以来、この手のゲームは増えた方だと思う
一時期本当に死に絶えたジャンルだったから…
538枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:16:31 ID:bt8E5+WSO
レスありがと。
コナン金田一と、裁判員買ってくるわ。
539枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:30:56 ID:H4rorSFv0
>>535
てかバンナム社員さえ暴れなければ、それだけで平和になるんだけどね。
540枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:51:14 ID:9n0ghj6w0
>>539
お前みたいな信者も含めてってことだよ
自分は部外者みたいなツラよくできるな
541枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:43:51 ID:TpGYTSLY0
ゲームという点で
裁判員は逆転検事、有罪×無罪に数段劣っていると感じた

「事件の真実なんて10%もわからないのが当たり前」のようなことを言ってたけど
そこにリアルを見出すなら、もう少し他の部分でゲーム性出してほしかった

でも話は面白かったです
542枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:51:19 ID:H92pQ/cL0
割れ厨が偉そうに語るなよ
543枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:57:01 ID:TpGYTSLY0
ばっきゃろう、売って買っての繰り返しだ
有罪2000、検事3200で売れたわボケが!
544枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:18:03 ID:bt8E5+WSO
売るなよー!
545枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:20:21 ID:ixXVQE9z0
裁判員アンチってなんでこんなにしつこいの?
546枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:24:51 ID:Eo3s/vP00
遠藤信者は存在がバレて一時期大人しくなったのに、また動き出したか
547枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:46:10 ID:sedYKCLK0
銃声とダイヤモンド1300本
流行り神DS1200本

銃声ってファミ通で金の殿堂をとったのに何度も移植している流行り神と変わらないのか。
それともPSPでADVの需要ってあんまりないのかな?
ADVはもっと売れて欲しいと思っているので機種関係なく頑張って欲しいものだ。
548枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:11:48 ID:q8xB3K4V0
>>527
ADVっぽくないだけで雰囲気はそれなりに良かった。
効果音以外にアニメの人のナレーションが入る。
問題はどっちかと言うとジョニーと同じく値段だな…

ちなみに俺はゴルゴは好きだが語るほどファンでもない程度
549枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:14:32 ID:BKF9m6/c0
>>547
銃声とダイヤモンドはズバリ言ってタイトルが引く。
一般向けに売りたいなら、なんでこんな厨臭いタイトルにしたのかと…
有罪×無罪とか、なんとか殺人事件とか
飾り気が無い方が本格派っぽく感じていいと思うが。
550枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:17:35 ID:iswADs8g0
PSP終わってんな
551枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 01:04:19 ID:eNO4YDUgO
銃声とダイヤモンド中々高評価らしいけど、売れなきゃどうしようもないな。
有罪無罪は売上伸びたんだろうか…。
552枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 06:37:31 ID:0JfV4TwtO
ま、一万は全然いってないな
いっそニコニコで実況でもして宣伝してきた方が伸びるかもな
553枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 06:40:17 ID:dshtWKbI0
見て満足だよ
554枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 06:45:20 ID:BWFE/c5C0
こういうジャンルって正に
DSで新開拓した層にピッタリだと思うんだけどなあ

有名作家にシナリオを書いてもらうってソフトがあれば・・・
伊坂幸太郎とか東野圭吾とか

無理かなあ
555枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 07:06:07 ID:o5F1j3ii0
シナリオ書くのなんて我孫子や綾辻ぐらいだろw
556枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 07:09:30 ID:0JfV4TwtO
>>554
そんなひねくれた方向にいきそうな面子より適任がいるだろ
先生ネトゲだけは止めてくださいでおなじみのあの女史ですよ
557枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 07:35:55 ID:9If+rDTk0
>>540
みんながスルーしてるのに蒸し返すお前自身も含めてって自覚は勿論あるよな?
部外者ヅラしてないよな?俺分かってるとか思ってないよな?
ああ、勿論俺も含まれるぞ

>>554
東野圭吾は日本推理作家協会の理事長になったときのインタビューで活性化のためにメディアミックス上等
みたいな事言ってたからオファーがあればやってくれそう
ただ、現状だと原作→ドラマ→ゲームなんだよな…
ドラマ化の時点で変なの混じるからドラマは飛ばしてゲーム化して欲しい
あとは…京極とか森博嗣とか
558枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 08:10:27 ID:o5F1j3ii0
すべてがFになるはクソゲーでした
559枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 08:46:48 ID:wafaJCTf0
>>556
I・C・O・! I・C・O・!
560枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 09:23:33 ID:JZHWMtve0
遠藤信者うぜー
561枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 10:44:22 ID:rqfhA2ad0
DSに金田一の新作ゲームが出るらしい
どのメーカーかきになる
562枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 11:11:51 ID:V2xP8d8N0
563枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 11:43:30 ID:0JfV4TwtO
金田一10年空いてるのか
たしか4本とも詰めが甘い作りなんだっけ
564枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 11:57:42 ID:eNO4YDUgO
一話しかないのかな?ボリューム少なそう。
565枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 14:19:54 ID:UrkrdzJK0
金田一は原作者が宗教にハマっちゃってるんだよな
566枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 14:27:59 ID:5NqaIgfb0
幸福実現党から出馬するんじゃなかったか
567枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 14:35:32 ID:uTEVphXeO
原作者じゃなくて絵描きの方だよ
568ウィッシュルーム:2009/06/24(水) 14:40:34 ID:/1zkcRptO
10章で閉じ込められて
酸欠で死んじまう…
569枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 15:34:52 ID:KHKy2tSG0
部屋の中で謎を解けば脱出できるぞ
570枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 18:54:05 ID:Z7D86aV/0
>>562
今ファミ通でこの記事読んでるんだけど、なんとなくトムキャット臭がするなこれ
571枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 18:57:36 ID:gc611OXD0
金田一はクリエイティブ・コアなのか
あそこってニッチでマイナーなDSソフトばかり出しているイメージだけど
推理ADVに対する実績ってはどうなんだろ

>>568
次からこっちでどうぞ

【攻略】ADV系ソフト総合【質問・ヒント】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200712953/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1200712953/110
572枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 19:03:56 ID:Zwe9TRDq0
>>557
つまり「俺分かってる!」ってことですね
573枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 19:21:58 ID:cslSHaMu0
セガサターンの金田一みたいにプレイヤーが犯人ってのをやってみたいがまあ無理だろうな
574枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 19:28:11 ID:yRHYpupI0
あれ面白かったな
CERO D辺りでできないもんか
575枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:40:19 ID:6yHi2HI2O
すまん。逆転検事とDSをまとめて買った超初心者だが、面白かったので裁判の1-4も買ったんだ。
そんで次にコナ金を買ったんだがフローチャートやる時点で
推理や憶測がほぼ自動になってたのがちと残念で
次に何を買えばいいんだろう。
殺人事件の推理系がいいんだが・・・難易度割りと高めで何かあるだろうか・・・
576枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:35:14 ID:0JfV4TwtO
>>575
残念ながらない
殺人事件モノだと逆転が最大
今難易度高くするリスクを追う会社がない
577枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:51:01 ID:QUBB+hjt0
赤川サウンドノベルシリーズなんかは難易度高いんじゃないか?
まあDSオリジナルじゃないけど。
あとプロジェクトハッカーは難易度高かったな。ミニゲーム的な意味で。
殺人事件じゃないけど密室からの脱出とかテレジアも良いと思う。
578枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:01:19 ID:eNO4YDUgO
神宮寺の謎の事件簿が難易度高いと思う。
ボリュームがちょっとあるおまけだからストーリー性はないが。
579枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:24:59 ID:wafaJCTf0
一本道でもよければ相棒DSとか。

ああでも、ちょっとゲーム進むとすぐ犯人の目星つくんだよな…。
580枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:41:26 ID:7lb/4wyUO
殺人事件で難易度が高いと言ったら、ひぐらs あれ?なんだか足音が
581枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:05:19 ID:KHKy2tSG0
ひぐらしは難易度が高いというか
そもそもひぐらしって推理物じゃないしなー。
ミステリーやホラーではあるけど
582枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:12:14 ID:JHrm08q10
西村京太郎サスペンスのおまけの短編集は結構いいんじゃないかと、問題数も多いし>推理難易度
本編はぬるいが二時間サスペンスとして楽しめばおk
583枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:12:56 ID:uv45zIbS0
>>547
PSPで発売された主なアドベンチャーゲームの初週販売本数は以下の通り。

2007年11月:PSP「アナタヲユルサナイ」7500本
2008年07月:PSP「インフィニットループ 古城が見せた夢」2500本
2009年02月:PSP「遠隔捜査 真実への23日間」7500本
2009年03月:PSP「夢想灯籠」5300本
2009年06月:PSP「西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節」1300本
2009年06月:PSP「銃声とダイヤモンド」2400本

単純にPSPはADVが売れる市場じゃない。
584枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:30:28 ID:ryoWy0+00
単純にゲームが面白くないのでは
585枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:37:13 ID:KHKy2tSG0
>>583
PSPとDSの両方持っているからPSPの方のADVスレも見ているが
その中で絶賛されていたのって銃声くらいだったような気がする。
ということは結論は>>584なのか。
まあ評判が良ければ売れるなんてことがないから
隠れた名作なんて言われるゲームが
ネットが発達した今もでるんだろうけどね
586枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:52:11 ID:uv45zIbS0
DSのADVだってお世辞にも面白いのばかりじゃないけど
主なタイトルを並べたらここまで酷い数字じゃないでしょ。ユーザー層が違うというのはあるよ。
587枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:52:28 ID:Rmx0wIeK0
脳トレやレイトン、逆裁がヒットしてるんだからそりゃDSのほうが売れる市場でしょ
PSPで売れるADVなんて大概オタ向けじゃないの
588枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:00:39 ID:eNO4YDUgO
脳トレ系を除いたら逆裁1人勝ちで後は死屍累々。
何気にヤバい。
589枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:01:57 ID:uv45zIbS0
抜く意味が分からん
590枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:07:18 ID:KHKy2tSG0
逆転はCMとかの宣伝費でけっこう金かけているだろうから
本数売れないとやばいだろうしなー。
宣伝あまりしなかった作品はエロゲのヒットライン(8,000本〜12,000本くらい)
ぐらい売れれば御の字なんじゃないの?
元々ADVって音声とかいれてなきゃそんなに製作に金かからなそうだし。
591枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:07:21 ID:SO08JY7t0
死屍累々って程でも無いぞ
ひっそりと数万まで延びてたりするし
592枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:23:50 ID:sNoHQAnd0
シンプル系が地味に累計高そうな気はする
593枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:00:22 ID:nXHJejUt0
密室は37000位だしそれはあるかも
594枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:19:07 ID:sDV5YSS90
識子1が約4万、識子2が約3万だっけ。
ボス新作と裁判員もなんだかんだで3万くらい行くかもね。
595枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:38:23 ID:ckhaH4w20
ベストプライスを抜かしたADVのTOP20(ファミ通調べ)

1位 レイトン教授と不思議な町 92万8597本
2位 レイトン教授と悪魔の箱 86万5954本
3位 レイトン教授と最後の時間旅行 76万6695本
4位 逆転裁判4 51万5417本
5位 逆転検事 26万1000本
6位 逆転裁判 蘇る逆転 25万4681本
7位 DS西村京太郎サスペンス 22万9667本
8位 ウィッシュルーム 天使の記憶 21万2712本
9位 スローンとマクヘールの謎の物語 12万9000
10位DS山村美紗サスペンス 10万5557本
11位アナザーコード2つの記憶 10万5452本
12位DEATH NOTE キラゲーム 9万3838本
13位プロジェクトハッカー覚醒 8万3479本
14位ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟 8万2566本
15位研修医 天堂独太 7万6876本
16位ナナシ ノ ゲエム 6万1927本
17位タイムホロウ-奪われた過去を求めて 5万9235本
18位L the proLogue to DEATH NOTE -螺旋の罠 5万8459本
19位DS西村京太郎サスペンス2 5万8369本
20位相棒DS 5万5085本

ADVは10万がDQ級の大ヒットだと考えるとかなりハイレベルな数字が並んでるね。
596枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:41:55 ID:ckhaH4w20
メーカー別(ファミ通年間TOP500内)

レベルファイブ
レイトン教授と不思議な町 92万8597本
レイトン教授と悪魔の箱 86万5954本
レイトン教授と最後の時間旅行 76万6695本
スローンとマクヘールの謎の物語 12万9000

カプコン
逆転裁判4 51万5417本
逆転検事 26万1000本
逆転裁判 蘇る逆転 25万4681本
逆転裁判2(ベストプライス!) 21万4150本
逆転裁判3(Best Price!) 19万5205本
逆転裁判 蘇る逆転(ベストプライス!)11万3000本
逆転裁判 蘇る逆転(NEW Best Price!2000)9万6146本
逆転裁判4(NEW Best Price!2000)8万2684本
逆転裁判3(NEW Best Price!2000)8万0476本
逆転裁判2(NEW BestPrice!2000)7万4403本

テクモ
DS西村京太郎サスペンス 22万9667本
DS山村美紗サスペンス 10万5557本
DS西村京太郎サスペンス2 5万8369本
相棒DS 5万5085本

任天堂
ウィッシュルーム 天使の記憶 21万2712本
アナザーコード2つの記憶 10万5452本
プロジェクトハッカー覚醒 8万3479本

コナミ
DEATH NOTE キラゲーム 9万3838本
タイムホロウ-奪われた過去を求めて 5万9235本
L the proLogue to DEATH NOTE -螺旋の罠 5万8459本

アルケミスト
ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟 8万2566本
ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想 4万4912本
ひぐらしのなく頃に絆 第三巻・螺 3万0081本

スパイク
研修医 天堂独太 7万6876本
トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説 2万0941本

スクエニ
ナナシ ノ ゲエム 6万1927本

D3パブリッシャー
SIMPLE DSシリーズVol.15 THE鑑識官2 4万3211本
ガリレオ 4万1260本
SIMPLEDSシリーズ Vol.27 THE 密室からの脱出 3万7406本
SIMPLE DSシリーズVol.8 THE鑑識官 3万7034本

マーベラス
赤川次郎ミステリー 夜想曲−本に招かれた殺人 4万4552本
ルクス・ペイン 2万1929本
東京魔人學園剣風帖 1万9338本
597枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:52:06 ID:ckhaH4w20
入れ忘れ

アークシステムワークス
探偵 神宮寺三郎DS〜いにしえの記憶〜 5万6016本
探偵 新宮寺三郎DS きえないこころ 2万6362本
598枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 02:07:26 ID:mcnvWhIZ0
>>595
うーん、好き嫌いは別としてレイトンはやっぱ凄い売れ方だな・・・
後、けっこう売れてるのは知ってたがウィッシュルームは20万本越えてたのか

山村美紗が10万本越えてるのが信じられないのなぁ・・西村効果か
それなのに西村の2が5万本しか行かなかったのも驚いたな
599枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 02:18:23 ID:ckhaH4w20
その系統は普通に2年目もジワ売れするから累計だともっと伸びると思うよ。
傾向で言えばキャラ物は初動寄り、オリジナル、リアル系はジワ売れだね。

DS西村京太郎サスペンス 16万6476本→22万9667本
600枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 02:24:27 ID:hDHWntVq0
エロゲーもキャラゲーは初動、リアル系は長期っつー傾向があった
601枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 04:22:29 ID:bkJdBmXS0
レイトンすげー売れていたんだな。
こりゃレベル5がまた新作だす気持ちがよくわかるよ
602枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 07:42:20 ID:vX/bqUMB0
プロジェクトハッカーが8万ってのは売れすぎ
ADVの数が増えた今なら人柱の報告で買わない人も続出だっただろうに
603枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:53:13 ID:VpijCuCr0
ハッカーはCMに騙されたなぁ
あのゲームは、ネット部分がムダに凝っていたことしか褒めることがない
ところでそろそろ、超心理捜査官の発売日とか続報がこないものかな
イメージ的にかぶりそうなマイアミクライシス避けてるのかな
元々は超心理捜査官の発表の方が早かったのに

暗闇の果てで君を待つ
ttp://www.d3p.co.jp/kurakimi/
 Webマガジン、キャラクターページ 更新


■発売予定リスト■
2009.07.09 「流行り神2DS 都市伝説怪異事件」
2009.08.06 「マイアミクライシス」
2009.08.06 「ツキビト」
2009.08.27 「ナナシ ノ ゲエム 目」
2009.09.17 「金田一少年の事件簿 客船エリス号の惨劇」

2009年7月 「SIMPLE DSiウェア Vol.1 THE 密室からの脱出」(DSiウェア)
2009年秋  「レイトン教授と魔神の笛」※頭の体操
2009年秋  「ぼくとシムのまち エージェント(仮)」
2009年秋  「東京トワイライトバスターズ 〜禁断の生贄帝都地獄変」
2009年秋  「暗闇の果てで君を待つ」※乙女ゲー
2009年   「AGAIN FBI 超心理捜査官」

発売日未定 「ひぐらしのなく頃に絆 第四巻絆(きずな)」
発売日未定 「逆転裁判5」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
604枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 11:04:42 ID:+XuqHqjgO
レイトンはやったことないんだよな〜
最近やったのは逆検と有罪×無罪

もうクリアしたからなんか違うの買おうかな
605枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 11:50:07 ID:SB1albH20
レイトンは3作目が値崩れしつつある
新品が1980、中古が980で売られてた。
606枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 12:23:50 ID:JfcCwHn5O
三作目だけ崩れたな
頭の体操だけで3本は厳しいってことだな
シナリオは普通につまらなかった
607枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 12:35:23 ID:Vhemn4SF0
俺は逆に頭の体操に飽きつつ、レイトン3のシナリオにうるっときたのにw
608枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 12:36:53 ID:UGtlvG6r0
レイトン3はデキ悪くないと思うが、頭の体操部分がマンネリ感が。
609枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 14:39:51 ID:QRy+zUSs0
逆転検事と有罪×無罪をプレイ、どちらもなかなかの出来だと思った。
それぞれ67pt, 75ptでDSmk2に投稿した。
検事は売れてていいけど有罪×無罪はあまり売れてなくて続編が出るのか心配。
次はレイトンシリーズや西村京太郎シリーズでも買うかな?
西村京太郎2の体験版に出てくる明日香さんって逆転裁判の千尋さんを彷彿とさせるな。
610枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 14:47:36 ID:BOKOfqUU0
『ナナシ ノ ゲエム 目』の恐怖を体感できるPVを公開
http://www.famitsu.com/game/news/1225184_1124.html
611枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:19:14 ID:+XuqHqjgO
>>609
どっちも品切れおこしてたけど解消されたのかな

ドラクエ9出るから他のソフトの追加生産大変って話聞いたんだけどどうなんだろう
612枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:17:40 ID:SlPg3ikc0
大手が参入する様になってADVの出来も底上げされたな
いいよいいよー
613枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:41:47 ID:YWDFXZFF0
>>605
発売一週間位で
幾つかの店で期間限定2980円の叩き売りされてた。
期間限定とか言って、未だにその値段でずっと売ってるし。
614枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 02:41:52 ID:SlPg3ikc0
なにこのレイトン憎しみたいな流れは・・・
正直いくらで売ってたとかどうでもいいわ
615枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 12:17:29 ID:+ym8MzA00
レイトン大好きだぞ
新しい三部作も楽しみ
まぁADVスレだから、頭の体操がかなりの割合をしめるレイトンを邪道と言い認めない人もいそうだ
616枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 12:21:36 ID:+5EOABba0
アメリカの任天堂系ゲーム雑誌の読者投票と編集者選それぞれで
ジャンルごとに、今年のベストゲームを選ぶ、ってのがあったけど
レイトンはベストパズルゲームに選ばれたのを思い出したよ…

流行り神3はDSにくるのかな
617枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 12:31:23 ID:+ym8MzA00
流行り神3はPSPに決まってなかった?
まぁ日本一だからいずれ移植するかもしれないが
618枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 12:56:09 ID:pBqKh6wu0
スローンとマクヘールの謎の物語2
http://www.atamania.jp/nazostory2/index.html

レベル5出しすぎじゃボケ
619枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 13:25:23 ID:+zVqTmuM0
>>618
また出すのかよ!しかもつまんねーのに!
620枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:15:21 ID:yxqX+zXWO
売る前から決まってたのか。
621枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 16:14:51 ID:SlPg3ikc0
つまんないと思った人が沢山いれば売れないだろうし
少数なら売れるだろ。出ること自体を否定してもなぁ。
622枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 16:24:30 ID:S3eoJkkQ0
買う前から面白いかわかるやつなんていない
623枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 16:30:59 ID:qPyJBJPG0
1作目はそれなりに楽しめたけど2作目も買うかは微妙
他にやるソフトがなければ買ってしまうかもというくらい
624枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 16:36:58 ID:eyrTo8qI0
同感
>>618の問題見ると多少気になるが今回は様子見
625枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:17:50 ID:wOpbSDKJ0
まぁ10万も売れたんなら続編を出すのはある意味当然だな
626枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:20:36 ID:voC7E33i0
スローンは、今までになかったゲームで、それなりに面白かったけれど
続編が欲しいかというと、もうお腹いっぱいって感じだなぁ
9月っていうのも、間が近すぎ
出荷はかなりされるだろうから、ワゴンになれば買うかも

早くも第2弾! 『スローンとマクヘールの謎の物語2』が2009年9月3日発売
 ttp://www.famitsu.com/game/news/1225310_1124.html
『スローンとマクヘールの謎の物語』第2弾が9月3日に発売決定
 ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/173/173745/
レベルファイブ、DS「スローンとマクヘールの謎の物語2」
水平思考推理ゲームの続編が9月3日に早くも登場
 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_296977.html

いまだから言える話が盛りだくさん、『逆転検事』開発者インタビュー
 ttp://www.famitsu.com/game/news/1225288_1124.html
御剣は主人公ではなかった!? 『逆転検事』開発スタッフ3人にインタビューを敢行
 ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/173/173313/

【映像配信】呪いのゲームの映像を配信! 『ナナシ ノ ゲエム 目』
 ttp://www.famitsu.com/game/news/1225033_1124.html
627枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:23:09 ID:03nDS82qO
ナナシの続編が決定したのに
トワイライトときたら
628枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:05:56 ID:+ym8MzA00
生みの親(会社)の規模が違うから仕方ない
629枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:10:42 ID:gSAVB89U0
原作からしてこんな感じのものなんだと言われるかもしれないが、
スローンはもうちょっとゲーム的なシステムにほしいな

630枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:43:19 ID:voC7E33i0
9月発売ってことは、今更あまり仕様の変更はできないだろうね
631枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:11:00 ID:Od36DRcy0
>>618
そんなに面白くない上にシステムも糞だったのにまた出すのかw
632枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:12:43 ID:+zVqTmuM0
そりゃ前作が駄作でも次作で面白くなってれば全く問題無いけどもだ、
ハイペースで出してくる、代わり映え無さそうなスクショで、とてもじゃないが期待できねーだろ
出せば売れちゃう☆みたいな根性
633枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:49:33 ID:lgYbOpNU0
こんなに早く出せるものなの?
1の発売前から制作始まってたのかな?
634枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:04:44 ID:FsarKXexO
原作はいっぱいあるしな
俺はそんな嫌いじゃないから激余りの安売りならありがたい
635枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:15:59 ID:LBsTDzNU0
>>575
遅だが有罪無罪
636枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 07:33:43 ID:RJYVkr9b0
>>633
こういうのはフォーマットができれば後は速い。
てか最初からそういうスケジュールだったんだろ。

俺はいいことだと思うよ。売れればそれだけ参入してくるメーカーも増えるから。
ADVが売れるようになって数年前じゃ考えられんほどタイトル数が増えたしね。
選択肢が増えるのはいいことだ。
637枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 08:16:53 ID:pY0Iw/wS0
『金田一少年の事件簿 客船エリス号の惨劇』新たな惨劇が始まる
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1225231_1407.html

やぶれた紙屑を元に戻すのは、DSのADVでは、ごくありふれた謎解きだけれど
これをゲーム情報として出してくるのは、他の謎解きもありふれたものって気がして気が進まない
第一弾情報だから、情報は小出しにもったいぶっているならいいんだけれど

まあミニゲームよりも、問題なのはシナリオのできだけどね
638枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:30:29 ID:hbJIeBQa0
>>637
かんっぜんに……トムキャットだな。
639枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 12:01:13 ID:+1aAI1HL0
トムも出世したなぁ
640枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 20:46:58 ID:N6TgImr30
>>637
原作絵なんだな珍しい
641枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 22:21:39 ID:ZsDQO1XY0
>>640
ファミ通の速報見たが、原作キャラ以外は鑑識の人っぽい
いや、原作キャラも鑑識の人が似せて描いたように見える
642枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 23:53:16 ID:MI1ooQTY0
これにお金を払うと変な宗教に金が流れてしまうのだろうか
643枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 10:56:54 ID:5630PwtH0
>>618
そういえば天堂独太は1作目は売れたけど不評で、
2作目は売れなかったけどそこそこ好評だったな

>>635
有罪無罪は本格的だけど難易度は低いよ。
644枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:05:00 ID:F7dyDmbu0
有罪×無罪は補充尋問で適切な質問をしないと
真相究明率100%にできないけどね。
注意深く証言を聞いていればまずミスはしないと思うが。
645枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:10:41 ID:w/j3GmDp0
>>643
真相100%は、注意深くやっていけば、さほど難しくない
それより、マルチエンドをすべてみる方が難しくて面倒
あからさまに見えている事実を避けて
別の推論に他の裁判員を導くって難しい
それぞれの話に、いくつのエンドがあるかも不明だから
尚更、手探り状態が続くのがねぇ
646枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:15:43 ID:1GsqTrqg0
有罪無罪自体は難易度高いって程じゃないけど
既存のADVと比べたらやり応えはあるほうだねぇ
逆裁みたいに手に入れたもの全部役に立つ!訳じゃなく使わない証拠や証言山ほどあるしw(個人的にはこっちのほうが好き)
647枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:37:12 ID:L75Os9mzO
難易度高いの欲しいねぇ
古いが南方伯堂みたいなのまた挑戦とか希望
648枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:37:16 ID:JR9tF8wz0
ADVに難易度とかマニアの妄想だろ。明らかに間違った方向だ。
難解なストーリー、複雑なフラグ構成、これ昔ADVが絶滅寸前に陥った
デススパイラルそのものだ。
649枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:15:05 ID:MCOyCbu20
フラグが分からなくて結局総当りになったり、条件が厳しくて同じ文章を何度も読んだり…
既読スキップ、フローチャートがあってもそれはそれで作業してる感が漂うし
昔ならそれでも楽しんでたんだけど今はもうできねぇわ
650枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:52:01 ID:l0DVipNC0
赤川次郎惜しいよな。
「かまいたち」みたいなシステムだったら、
絶対もっと売れてると思うのに。
651枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 14:30:19 ID:w/j3GmDp0
結局、金田一の開発メーカーはどこなんだろう
トムキャット自体は嫌いじゃないけれど
フルプライス出せるほどの会社かというとちょっとなぁ
652枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 15:07:06 ID:L75Os9mzO
西村みたいに衰えたジジイを考えた気にさせる程度の
ゲームばっかりになって絶滅しかけたんじゃなかったっけ?
653枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 15:33:49 ID:ktoUrBqT0
ナナシノゲエムってどんなゲームなんだろ?前作をやってないのだが
新作からでも大丈夫なのかな?
上で張られてるページ見ると、なんかRPGとかもあるっぽいが
有野の挑戦状のホラーバージョンみたいなもんか?
654枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 16:29:44 ID:7SDzSTpY0
本スレ見れば解決するよ
655枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:15:29 ID:sorPWFzv0
>>653
RPGとかはただの劇中劇。
キブカワでのオンゲーみたいなもの。
ちなみに、左利きというか左手でタッチペン持つなら買ってはいけない。
656枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 22:08:31 ID:rynGmDnx0

八つ墓村
犬神家
wish room

が過去色々ミステリー系ではまったものなんだが
こんなおれにお勧めはある?

657枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:31:20 ID:LctBzXaQ0
>>653
前作は基本的に事件の謎を追っていって
いろんな場所に行って、各地で謎(RPGっぽいのが関係する)を解明しながら
ゾンビみたいなものとの追いかけっこをしたりする。
敵に対抗する術はないのでこちらは逃げるしかない。
最初は追いかけっこに多少の緊張感があったが、
何度も繰り返すので操作性の悪さとあわせて面倒になる。
雰囲気は良かったが、あまり出来はよくなかった。
なので今度でる新作は俺は様子見かな。
評判が良ければ買うかも
658枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 06:04:52 ID:T9qmiAbU0
マイアミクライシス今知ったが
こういう雰囲気のもいいな
内容がおもしろいといいな
659枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 13:32:09 ID:8n/lGLVIO
八墓村、犬神家はお勧め?
660枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 15:30:58 ID:xAyci0od0
犬神家しか遊んだこと無いけど
原作読んだことあるならお勧めじゃない、原作で十分
原作をADV風にしただけで、結局読み進めてるだけで数時間で終わる
661枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:46:39 ID:lsqPsxLu0
幾らクソゲーと分かっていても、
日本が誇る超メジャー漫画のゲーム化だから買ってる奴多いと思ったんだけどな
ここまで売れ行き悪いとは。。

>>419>>442
超遅レスだけど、
地獄少女と同じでゲームオリジナルキャラが主人公で、
ゴルゴはほぼ脇役(ちなみに出した会社も同じ所
システム的にはナナシノゲエムのようにDSを縦にして本を読むようにプレイし、
またAボタンとかそういうのは一切不要で操作の全てはタッチペンで進められる(反対にいえばタッチペンがなければプレイ不可
それ以外は選択肢を選ぶだけのもので、たまに台詞が赤くなってる点を
タッチペンで押すとストーリーに変化がある
マルチストーリー・マルチエンドではあるが、
全てを総合してもプレイ時間は半日以下で地獄少女以下のものとなっている

結論からすればキャラゲーによくある典型的なクソゲー。
個人的にはACTが苦手なんでAVTじゃなかっただけマシかなぁと思ってる。
参考になったかな?
662枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 23:51:10 ID:T9qmiAbU0
ゴルゴのファンって年齢層高いでしょ?
ゲーム化されて買うのかな?
663枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 01:32:40 ID:udIJRFWg0
ゆとり世代なんでゴルゴ読んだこと無い
キャラだけはかろうじて色んな作品でパロられてるので知ってるが
664枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 01:34:38 ID:cioKRpEN0
その世代はビッグコミック系列なんて読まないだろうな。
665枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 03:06:06 ID:PeIHHqXY0
今の世代が読んで面白いもんではない
666枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 06:41:14 ID:FA016Gbn0
アニメ版見てもぽかーんとする人も居るしな
けっこう粗い所のある作品だと思う
667枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 06:52:17 ID:ookFduDD0
ゴルゴファンが、こういったゲーム買う層だとは制作発表当時から思えなかったから
今の状態は当然のような気がする
万が一脳トレでDS持ってるからって買ったとしても、2ちゃんねるに書き込むはずもないだろうし

2人の主人公で難事件を解決『マイアミクライシス』8月6日発売
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=14488&c_num=14
あのネタも披露?! NDS向けアドベンチャー「マイアミクライシス」の宣伝キャラクターとして“どきどきキャンプ”が起用
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14440

マイアミクライシス公式サイト
ttp://www.hudson.co.jp/miamicrisis/
 Web限定映像公開
668枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 09:19:50 ID:tTYPZmmT0
669枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 13:10:14 ID:h/IhLSlo0
>>665
俺は20代前半で俺が生まれる10年以上前からゴルゴ13は存在してたけど、
ゴルゴ13はガンダム、ルパン、ドラえもん同様世代を超えた名作で、世代うんぬん関係ないと思ったんだがなぁ
同人誌とかよくゴルゴをパロってるのは知ってるけど、
ああいう同人誌作ってる連中だって大抵20代だろうしさ
まぁ、ここで言っても始まらんけどね
とにかくゴルゴファンとしては残念な結果だ
670枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 15:16:38 ID:i3Fr5tvl0
存在を知った時点でかなりの巻数が刊行されてる作品は
よっぽどのことが無い限り手を出さんな。
671枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 15:24:50 ID:/nqAk7UT0
ゴルゴも美味しんぼもDS購買層とかぶってないというだけなんじゃ。
672枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 16:17:50 ID:XRhAgMYn0
……美味しんぼDSとか、実際に出たのはレシピだったっけか?
FCのリメイクだったら、このスレッドの対象に……

ならんな。
673枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 16:40:10 ID:sYMd+1yl0
購買層はモロ被ってるけどその層はキャラクター物を買う歳じゃないってことだ。
漫画は読んでもそのグッズまで手を出すのは少数だろ。
ゲームはプレイしてもそのキャラクターグッズまでは買わないのと同じようなもん。
674枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 17:15:03 ID:/CjXQysI0
>>669
ゴルゴパロってる人の半数以上が原作ちゃんと読んで無いと思う
ある意味ガラ仮の白目みたいなお約束ネタだし
675枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 23:18:40 ID:tcl0dOd50
スレで何度が話題になっていた仮面幻影殺人事件をクリアした。
最後の犯人当てのところはまんまとミスリードに引っ掛かったよ。
結局動機というのは他人に理解(というか共感)されるための理由に過ぎず
殺人を犯すかどうかはその人間の資質だということなのかな。
多分そこをどう思うかでこのゲームの賛否がわかれているのだと思う。

DSのADVとしては俺の中では今のところ一番の出来だと感じた
(まあ他に逆転4とウィっシュルームしかやってないけどね)。
操作性は抜群でシステムも快適だったし、中古で1080円という値段で
買えたこともあってとても楽しめたよ。
676枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 23:27:09 ID:HUugSIiS0
ゴルゴなんぞ時代遅れの劇画だろ
床屋でオッサンが読むもの
677枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 23:46:59 ID:FA016Gbn0
ゴルゴって人情派なのかと思うと
実は酷いだけの事もやってるよね
アメトークでその話が出ておもしろかった
678675:2009/06/30(火) 23:57:51 ID:tcl0dOd50
それとこれはスレに書いている人がいたが
探偵の役割は京極堂で言動は榎木津だと思った。
で、主人公の生王は鬱でない関口って感じ。
679枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 00:09:37 ID:GnfUOjSg0
>>677
だって殺し屋なんだもの
680枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 00:15:19 ID:qbTLpT9M0
殺人をするやつはするし、しないやつはしない、っつーことをあのおっさんは言ってたが
単に個人によって、人を殺す(罪を犯す)に至るラインが違うだけ
環境や性格が違うんだから、犯罪をする条件も違うに決まってんだろ、って思った
681枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 00:25:51 ID:CtPigstR0
>>680
それは当たり前だ。
で、その人を殺すに至るラインというが、
環境や性格などでは他人には理解できないことがたくさん起きるのが現実。
でも問題を処理するためには理解しようとしないわけにはいかないんだよな。
だから詰まる所、罪を犯したかどうかが最重要って話なんだろう。
682枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 00:49:29 ID:uUpVsB1N0
何このゴルゴスレ
683枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 01:13:20 ID:GOFH166aO
ゴルゴの主人公の名前ってコンバット越前だったっけ
684枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 01:44:00 ID:HtseQWiU0
いや、越前康介だったと思う。
685枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 02:02:33 ID:wxYABuDn0
せっかくだから、俺はその越前康介のゲームを買うぜ
686枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 11:27:40 ID:w3TOQTBc0
癸生川凌介事件譚をやってるが海楼館事件っておもいっきし綾辻の十角館のぱくりでワロタ。
687枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:25:10 ID:mb5f0Q960
館シリーズのもろパクリではあるが十角館のパクリではない
688枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:33:12 ID:aiUbi4ep0
689枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:49:36 ID:p7Hwlts60
>>688
冬かよ。長いな。
690枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:56:10 ID:qA6vRsD80
チュンソフト、やっとか
タッチノベルではないようだね
脱出ものは好きだから嬉しい

上にスクープ情報として 428 の文字も見えるけど
移植でも決定したかな?
さすがにDSに移植は無理だろうから
PSPか、PS2かな
691枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:16:06 ID:V52+IeFO0
下のスタッフ見るまでチュンだと気付かなかった
キャラデザがらしくないからか
スパイク販売ってのが不安だが絶対買うわ

428はPSPとPS3の同時移植だそうな
692枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:22:26 ID:7/T3vhsf0
脱出系は微妙だなぁ
693枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:36:17 ID:DawLblD30
9時間9人9の扉
DS 2009年冬発売予定
販売スパイク
開発チュンソフト
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1246418027197.jpg
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1246418109667.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1246418146847.jpg

割と面白そうだよね。脱出系は既にD3のがあるけど
こっちはキャラ付きだからストーリー性が期待できそう。
694枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:39:47 ID:mb5f0Q960
10月後半ぐらいにはやりたい
冬まで待てん
695枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:40:42 ID:qA6vRsD80
>>693
D3が秋に出す脱出ゲーに手を出そうかと思っていたけれど
こっちのが良さそうだ
あれは、女性向けの恋愛がメインだし
冬っていうのが、何月なのかが問題だな
696枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:57:50 ID:DawLblD30
俺のイメージだと冬といえば12〜2月かな。
商戦期の12月か、それとも混戦を避けて1〜2月にするかってところじゃない。

にしてもチュンソフトもようやく参戦という感じだね。
面白そうなの持ってきてくれたのはいいけど
正直ADVの老舗が今まで何をやっていたって印象。
697枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:23:09 ID:mb5f0Q960
今まで何やってたって426作ってたりとかだがw
DSで出すよりはまず他の機種で出すだろ
698枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:43:42 ID:Fe49lO3z0
サウンドノベルも脱出ゲーも好きだから
捜索シーンなどが脱出ゲーになってる感じだとありがたいなあ
続報に期待
699枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:16:15 ID:fFBF/VNu0
脱出ゲーム大好きなのでwktk
DSで脱出ゲームもっと増えればいい
700枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:18:16 ID:buecVbm40
20代半ばから30くらいになるとゴルゴ面白くなるよ
アニメは無かった事に
701枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:22:49 ID:TXS+qMb9O
>>683
やりやがったな〜ぁ
702枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 16:20:50 ID:DawLblD30
>>697
>DSで出すよりはまず他の機種で出すだろ

その考えが災いして落ちぶれてるんだよな。メジャーリーグでやってるつもりが
マイナーリーグでプレイしてたというか。据置に拘りあるんだろうけどねぇ。
ここから巻き返して欲しい。
703枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 17:11:08 ID:fFBF/VNu0
>>696
チュンソフトはポケダンで忙しかったらから許してあげて
まだまだ新作出るようだし
704枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:35:26 ID:CtPigstR0
>>693
面白そうだな。期待しておこう。
タイトルは略して999でいいな。
705枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:55:12 ID:dhGotC2B0
西村キヌって聞いたことあるなぁと思ったらりすかの人か。
706枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 00:25:06 ID:iOKoi+f40
あー!
707枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 00:47:46 ID:z6iAVBmj0
画像見られなかったが
西村キヌなのか。カプコン退社してんだな
708枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 00:53:08 ID:goYDolUN0
709枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 01:18:37 ID:iOKoi+f40
一瞬ぱっと見でエウレカの人かと思ったが、
来歴調べてみると、全然関係無いみたいだな
710枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 01:21:04 ID:V1CiM8aG0
いや関係ある
エウレカのキャラデザやったはず
711枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 01:57:02 ID:sLL3f64f0
>>710
エウレカのキャラデザは吉田健一だ。
712枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 02:29:52 ID:z6iAVBmj0
>>708
ありがとう
DSでしかできない仕掛けってのが期待させられるな
713枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 02:56:32 ID:1XA6jygF0
西村キヌがキャラデザしたのはキングゲイナーで、
エウレカの吉田も同じキングゲイナーのキャラデザだから勘違いしたのかと

西村がというより、吉田がカプコン絵に似てる感じ。
714枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 04:05:53 ID:8sZkIzpF0
西村のデザイン、こんなにしょぼかったっけ
所詮はキャラなしでは駄目か
715枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 04:17:53 ID:sLL3f64f0
まあイラストの方もゲームの方の立ち絵もなんか地味ではあるな。
発売までに改善されるかもしれないが。
有名キャラデザの割りにはオタが釣れるかどうか微妙な絵ではある。
あと、ever17を超えた驚きとインタビューで言っているが、
そんな大きなことを発売前に言ってしまっていいのだろうかって気がする。
ever17を作り出した自身にとって未だに超えられない壁だろうし。
一応期待しているけどね
716枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 05:49:29 ID:iOKoi+f40
充分派手だろ
サスペンスだしそれなりに渋めの雰囲気出したかったんだろうし
もっとエロゲっぽい絵とかアニメっぽい絵にしたいなら別の人起用するわな
717枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 06:12:33 ID:SqgG/l6T0
脱出ものは、ネットやアプリはもちろんDSでも一定の人気があるから
新規参入しやすいのかもしれないけれど
サウンドノベルで有名なチュンソフトだし
せっかく 「タッチノベル」 を商標登録とているんだから
ノベル系ADVもそのうち作ってほしいね

■発売予定リスト■
2009.07.09 「流行り神2DS 都市伝説怪異事件」
2009.08.06 「マイアミクライシス」
2009.08.06 「ツキビト」
2009.08.27 「ナナシ ノ ゲエム 目」
2009.09.03 「スローンとマクヘールの謎の物語2」」※会話感覚・推理ゲーム
2009.09.17 「金田一少年の事件簿 客船エリス号の惨劇」

2009年7月 「SIMPLE DSiウェア Vol.1 THE 密室からの脱出」(DSiウェア)
2009年秋  「レイトン教授と魔神の笛」※頭の体操
2009年秋  「ぼくとシムのまち エージェント(仮)」
2009年秋  「東京トワイライトバスターズ 〜禁断の生贄帝都地獄変」
2009年秋  「暗闇の果てで君を待つ」※乙女ゲー
2009年冬  「極限脱出 9時間9人9の扉」
2009年   「AGAIN FBI 超心理捜査官」

発売日未定 「ひぐらしのなく頃に絆 第四巻絆(きずな)」
発売日未定 「逆転裁判5」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
718枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 09:59:22 ID:Xui479cO0
で、いつになったら高円寺女子サッカー3は出るのかね?
719枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 10:02:29 ID:SqgG/l6T0
>>718
アドベンチャーではあるけれど、推理・ミステリ・ホラー系要素があるかい?
720枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 10:56:10 ID:oSbVstij0
>>716
DSで出すならオタ過ぎないデザインの方がいいだろうしな

むしろタイトルが地味すぎる
428といい、内容がサッパリ伝わらないし印象に残らないし覚えにくいし
弟切草やかまいたちみたいなキャッチーなタイトルに何故しないんだろう
721枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 11:01:27 ID:SqgG/l6T0
どう考えても、略称を999にしたかったってだけのタイトルだものね
722枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 11:34:48 ID:CgOv/zn+O
>>720
数字だけのタイトルって馴染みにくいというか、スッと入って来づらいと思うんだけど
なんでこんなに数字タイトルにこだわってるんだろう
723枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:35:55 ID:NSGi2G0o0
>>721
公式サイトで999の略称を使うと見たw
724枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:00:01 ID:xV9bHPKv0
松本先生がくるぞーー!!!
725枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:05:29 ID:sLL3f64f0
999で銀河鉄道が思い浮かぶのはおっさんだな。
726枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:55:58 ID:SqgG/l6T0
自分は、999ときたらオーメンだな。ホラーだし
それでも年齢がバレるかw

ゲハより
> 12.スローン 10000 140000
> 14.検事 7000 268000
727枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:13:47 ID:bgNs5W590
オーメンは666だろ。。。
728枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:26:19 ID:SqgG/l6T0
あ、そうだったっけw
少年が自分のつむじに刻まれた数字を
鏡で確認するシーンが印象的で999だと思い込んでた
729枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 21:27:31 ID:Za2azx9u0
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/128882
金田一少年の事件簿 客船エリス号の惨劇
↓タイトル変更
金田一少年の事件簿 悪魔の殺人航海

>金田一少年の世界にどっぷり浸れる推理アドベンチャーゲーム!
>舞台は豪華客船!太平洋の真ん中で惨劇の幕が開く!

>・全5章の長編推理アドベンチャーゲーム
>・漫画「金田一少年の事件簿」レギュラーメンバーが多数出演
>・原作者&週刊少年マガジン編集部監修のゲームオリジナルシナリオ
>・アニメ「金田一少年の事件簿」の松野太紀(金田一はじめ)と中川亜紀子(七瀬美雪)が声を担当
730枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 21:33:14 ID:SqgG/l6T0
>>729
クリエイティブコアのホームページ、タイトルに(仮)がついてたが
ファミ通では(仮)表示なかったし、実際に変えてくるとは……

ttp://cc.columbia.co.jp/index.htm
> COMING SOON
> 2009年9月17日発売予定
> 【ニンテンドーDS】金田一少年の事件簿(仮)
731枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 21:45:59 ID:90fO78BoO
おととしくらいに数字タイトルですごい話題になったのあっただろ
たしか五十近くの数字だったような。。
732枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 21:57:17 ID:sLL3f64f0
>>731
48というクソゲーのことですね、わかります。
あれは昔学怖と晦をやって飯島のファンになった俺の友達が買ったが
あまりに酷い出来に失望していたよ。
まあその後、クソゲーとしてその友達の家で一緒に楽しんだけどな
733枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:45:28 ID:4nTzdtbk0
>>725
比較的近年、裁判沙汰で騒ぎになった事があるから
ちゃねらーは若くても知ってると思うよ
734枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 01:10:58 ID:TzaJIcuUO
むしろ999って銀河鉄道以外なんかあったっけ?
735枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 01:25:38 ID:D04PwigEO
一応C-999ってグループがいたりするが無名だしなぁ。。
後はEXILEが浮かぶとか
736枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 06:46:15 ID:IA9aD8on0
痴漢鉄道999というエロビデオがあった。
737枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 10:48:57 ID:LYNm6kdy0
でももうちょっとキャッチーなタイトルというのは同意だな。
覚え辛いし、略しても999じゃ何のことやら分からんからなぁ。
>>595見ても売れてるタイトルはどういうゲームかパッと見で分かるのが特徴だよね。
738枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 10:54:09 ID:4nTzdtbk0
「極限脱出 9時間9人9の扉」

けっこう内容のイメージが浮かび易いタイトルだろ
739枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 10:57:04 ID:LYNm6kdy0
>極限脱出 9時間9人9の扉

覚え辛い

>999

略すと何のことやら分からない

こういうこと。
740枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 10:57:50 ID:W2tafZCW0
内容はイメージしやすいよね
ただ、無理に999にしようとしてるから
声に出して読んだ時に、すごく納まりが悪い
741枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 11:33:08 ID:LlqzpPgF0
http://moura.jp/manga/kindaichi/
金田一少年の事件簿 悪魔の殺人航海 公式サイト公開
742枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 12:06:09 ID:4nTzdtbk0
「9時間9人9の扉」って、覚えにくいか?
743枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 12:20:07 ID:W2tafZCW0
推理クイズ100が気になる
怪人二十面相についてたクイズは難易度が低すぎた
西村WVまでは期待しないけれど、やりがいがあるものだといいな

クリエイティヴ・コア、DS「金田一少年の事件簿 悪魔の殺人航海」
完全オリジナルストーリーが展開する本格推理アドベンチャー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090703_299494.html
744枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 13:31:23 ID:LYNm6kdy0
>>742
語呂が悪いといった方が正しいかな。言葉として難解なんじゃなく
頭にパッと入ってくるタイトルじゃないってこと。そして語呂が悪いものは忘れやすい。
745枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 14:59:23 ID:n7zi6gj80
つーか普通にだせぇタイトル
746枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 16:50:35 ID:hKShyPGc0
しかし、内容的にはかなり期待しているハァハァ
747枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 17:01:56 ID:yA/+qacRO
9時間9人9つの扉
の方が語呂がいい
748枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 18:08:53 ID:TrnW6KXh0
>>737
ていうか売れている作品は宣伝が上手かったのと元々の知名度があった作品って感じ
749枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 18:30:53 ID:0EyhAh2b0
今日、神宮寺 きえないこころ を買ってきた
今晩楽しみだぜ
チラ裏すいません
750枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:38:37 ID:T7+P98FO0
ウィッシュルームは人気ありますか?
751枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:47:50 ID:LlqzpPgF0
http://www.chunsoft.co.jp/games/999/ds/
極限脱出 9時間9人9の扉 ティザーサイト公開

http://www.famitsu.com/game/coming/1225517_1407.html
チュンソフト新作テキストアドベンチャーが判明 『極限脱出 9時間9人9の扉』
752枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:49:20 ID:4nTzdtbk0
くじかんくにんきゅうのとびら
くじかんくにんここのつのとびら

言い易いのは下だが
リズムは上
753枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:58:29 ID:u0FJfOr70
そもそも「つ」がついてないから
くじかんくにんきゅうのとびら
しかありえんのではなかろうか。
754枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:08:24 ID:v4A06aIf0
漢数字の九で書いた方がよくね?
755枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:25:14 ID:hKShyPGc0
いや、あえて「くのとびら」かもしれんぜ
苦にかけて
756枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:31:52 ID:LYNm6kdy0
くじかんきゅうにんきゅうのとびらって読んでたけど
くじかんくにんくのとびらなのかもな。全部苦と掛けてるのかなとちょっと思った。
どっちにしても語呂悪いけどw
757枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:47:20 ID:ZxTAevKT0
九つだとゲーム内容がちがっちゃうう
758枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:49:32 ID:zAFPhlfs0
きゅうじかんきゅうにんきゅうのとびら
759枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 22:07:08 ID:1DiYWEYO0
恋愛要素は少なくして欲しいなー
つかいらないぐらいだけど…
760枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 22:14:37 ID:i09JkC0s0
ひらがなの連続で目が滑るw
761枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 22:19:45 ID:dlw7yJFH0
>>750
人気というほどではないかと
雰囲気は良かったが操作が少しめんどい
762枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 22:40:32 ID:D04PwigEO
漢数字って怖いんだよ。428を

四 八


って書くと恐ろしい事に
763枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 22:47:04 ID:hKShyPGc0
(仮)がないので大丈夫
764枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 23:13:48 ID:zAFPhlfs0
むしろ真の恐ろしさを発揮しそう
765枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 00:24:34 ID:vQ2PraMx0
DSの持ち味はタッチペンによるタッチ機能
そしてタッチといったらクロス探偵
早くDSで女学長の胸をタッチしてゲロを吐く黒須を見たいものだ
766枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 01:05:23 ID:/IF1Q3F90
クロスはみんな諦めてるんだから変に傷口を弄るべきではない
767枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 04:45:34 ID:IHtdDd47O
黒須はみんなの心の中だけで生きてます
768枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 05:04:08 ID:9D7vTqQ30
探偵の方でなくチャンネルの方のクロスがDSに移植されたら嬉しいかも
769枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 05:26:44 ID:YshxsFIkO
きめぇ
770枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 05:36:14 ID:9D7vTqQ30
>>769
その反応からクロス探偵ならともかくチャンネルの方で意味通じているのかよw
なら同属嫌悪ですね、わかります
771枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 05:45:12 ID:O6GOSsq+0
クロスチャンネルでぐぐってみた
・・・なるほどな
772枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 12:53:43 ID:gA28MUYG0
ギャルゲーは要らん。折角普通のADVがDSで復活したのに
何でまた暗黒時代に戻らないとならんのだ。
ギャルゲ要素なんて要らんからストーリーやギミックで楽しませて欲しいよ。
773枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:02:14 ID:XfSfBB2j0
>>772
固定客がいるんでしょうねえ
まあしょうがないでしょうねえ
でも信者がウザいのが我慢できないねえ
774枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:03:52 ID:17f9YxlV0
>>772
でもそのジャンル売上本数みると先行き暗いよな。
あれで利益出てるとは思えん。
775枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:16:18 ID:gA28MUYG0
ジャンル?
776枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 14:21:49 ID:FgElIg620
ギャルゲーはPSPの方が合うな
こういうジャンルなら、どっちかというとDSは乙女ゲーの方が合う
777枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 16:46:30 ID:fpgYY/TX0
いらんわw
778枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 16:58:32 ID:IHtdDd47O
オトメン心が必要だな
779枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 18:12:47 ID:+6IW/M0nP
老いも若きも男も女もDS持ってるんだから
ギャルゲが増えたからといって
推理・ホラーが減るわけでもないし
気にする意味が分からん
780枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 19:53:34 ID:HDfY2KyM0
ギャルゲーといえばチュン新作のシナリオの人って
ギャルゲー(エロゲー?)のシナリオの人で有名なんだよね?
その所為でゲーム自体の出来とは別に変な信者が寄り付かないか不安だ、某タイトルみたいに
781枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:21:53 ID:4wfg6tPp0
>>779
でもさー以前どっかで貼られてたPSPのADV売上リストから
PSPだと売れるのは萌えゲーオタゲーギャルゲーで正統派ADVは売れないって印象ついちゃったし
DSでギャルゲーが増えたらそういうイメージ付いちゃわないか心配してるんじゃ
782枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:22:49 ID:Vb06O6UY0
ギャルゲはギャルゲ板で気の済むまで語って下さい
どうかお願いします
布教しなくていいから、某学会並です
783枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:22:51 ID:4wfg6tPp0
あ、補足
そういうイメージついて、
ここで推理やホラーを出そうと思うメーカーが減ったら嫌だし
784枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:24:04 ID:Vb06O6UY0
>>783
でもギャルゲが売れてしょうがないなら
キッドは潰れなかっただろ
785枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:25:49 ID:4wfg6tPp0
>>784
キッドってどこか分からんけど
PSPリスト見るにはギャルゲーの方が売れてるようだけど、そうじゃないん?
DSも魔女裁判の奴がかなり目立ってるしどうなんだろう
786枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:29:21 ID:8V9fEGA20
>>780
そういう発言すると
○○○はただのギャルゲーじゃない!と力説する人が沸くから止めよう
787枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:32:45 ID:PWt7+4qw0
>>761
advゲームがしたくて逆転裁判は1から3までクリアして
4と逆転検事は脚本が違うのでアレとつれに聞いたので
別のソフトをしようと思いウィッシュルームは評価件数が多かったので
人気あると勘違いしてしまいました^^
788枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:37:17 ID:8V9fEGA20
ウィッシュルームは任天堂のだし、結構独特な雰囲気の出たADVだから評価件数も多いのかと

逆裁4は1〜3の脚本の人がシナリオ原作だから
ノリはあんま変わらないけどね、台詞回しとか遊んでもあまり違和感無い
ただトリックや新キャラで一部の信者からかなり叩かれてるが

検事は別の人で、逆裁シリーズのような笑える小ネタや上手いな!という台詞が殆ど無いのが痛かった
789枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:47:38 ID:dST9P6HT0
fateは人生
790枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:48:44 ID:AX++GXM/0
>逆転裁判4
普通に遊ぶ分には気にならないよ。
けど、一度粗が見え始めると信者でなくてもこりゃだめだって思うようになる。
見えないうちが華。
791枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:54:50 ID:gA28MUYG0
逆裁4はストーリーとか以前に見抜くシステムがねぇ。
今汗をかきましたね!とかイチャモン以外の何物でもないしなw
792枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:04:21 ID:AX++GXM/0
どう見ても恫喝w
探偵パートで使えばよかったのにな。
成歩堂のサイコロック、御剣のロジックと並ぶ強力な武器になるのに。
793枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:43:03 ID:ZUCnSfPW0
つーか、ウィッシュ作った連中は次作らないのか?
794枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 23:53:17 ID:U4MrWD0b0
>>793
開発したシングのことなら、テクモから「AGAIN FBI 超心理捜査官」を出すって決まってるよ
795枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 00:38:24 ID:/kjiMigQ0
逆転裁判って1や2の段階でも、お話としては面白くても
各場面で、その選択肢が答えになる必然性に乏しかったりすると思うんだが
796枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 00:53:10 ID:rOduMcIJ0
4以前は2が結構叩かれてたな
797枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 00:53:48 ID:RU6qoIwN0
それを勢いやノリで納得させられるかどうか、だよね
よく考えたらなんかおかしいんじゃ?というところを、おお!そうだったのか!と思わせるw
そこらへんをうまく処理できてたのかな、シリーズ初期は
798枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 01:06:40 ID:GGQ6pj6h0
>>796
ナルホドシリーズでは2が一番好きで、4も好きな俺異端
2は最終話がいい。
799枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 01:07:34 ID:/kjiMigQ0
上手なひとだと消去法なんかも使いつつそれなりにスムーズに正解を見つけるのだろうか
800枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 01:53:48 ID:tS/GFnUC0
逆転は、証言と突きつけるタイミングが微妙
ゆさぶらないと証言増えなかったり
801枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 03:43:45 ID:b6GuXhu6O
ここで逆裁の話題出すのって暗黙の了解で無しなのかと思ってた。
802枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 03:54:13 ID:mzFQ2Sgg0
逆転の話すると信者が…とか言い出す奴がいて変な空気になるからな。
話している内容がまともかどうか関係なしにおかしなのを呼び寄せるから
なるべく話題にださないだけだと思う。
それに逆転は散々語られていて良い点も悪い点も言われなくても今更というか
わかりきっていることがほとんどだからな。
803枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 08:22:07 ID:2SseeGfo0
腐の信者が多いからな
804枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:10:36 ID:F9lwW7Cl0
それは否定できない
こっちはちゃんと総合性が〜云々で批判してる傍らで、キャラがどうこうどうこうと騒ぐ腐はうざい
同じアンチでも同類と見なされたくない
805枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:39:13 ID:sW6ZTEsm0
自分も逆転2の最終話めちゃすきでした。
ウィッシュルーム680円で売ってたんですけど評価件数多いわりに
なんでこんなに安いんだろうと思いました。
806枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:45:42 ID:kfl7TG6VP
ついに大本命が来たか…
http://www.famitsu.com/game/coming/1225517_1407.html
807枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 12:04:28 ID:iN3sR5npO
ウィッシュルームは単発ADVにはありえない消化の早さで盛大に余る量のリピートかかっただけ
そういやあの神CMあんま流さなかったよな
808枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 12:39:23 ID:dFKBEnft0
>>798
>>805
同じく、1を遊んだ時から実は自分の弁護人が○○だったら?という話をどう扱うのか興味津々だったし。
その後2CHに来て、1〜3で2がずばぬけて低評価だったことに驚いた。
まぁ自分の意見が絶対じゃないしそれはいいけど、同意見の人がいると嬉しいもんだ。

>>806
脱出とADV分かれてるのがいいね!
809枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:02:36 ID:PrN5TslS0
個人的には1>3>2だね。2が評価低いのは証拠品突きつけるまでの過程が
凄く回りくどいのと、ストーリーがスッキリしないのが多いからかな。
これぞ逆転という爽快感が薄い。1と3はここが上手く表現できてたから人気がある。

4の評価が最低なのもシステムの所為もあるけど、メインは逆転することが無いからなんだよね。
勝ったのに勝った気がしない主人公、負けたのに勝ったように振舞う検事、
果ては主人公以外が目立ちすぎて誰が主人公なのと言いたくなる展開、と。
810枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:54:01 ID:CT3ldohU0
>>801
こういうシリーズ論争みたいなの始まるから嫌だよね。
逆裁のスレはいつも活発なんだし、そっちですればいいのに。
811枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 15:00:11 ID:dFKBEnft0
>>810
>>808だけどすまん、論争起こすつもりはなく何気に同意見みて書き込んだだけなんだ
本スレは2CHに来たとき少し見てたが、悪い意味で活発過ぎてもう見てないや
812枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 15:19:14 ID:6n/C5ntg0
>>806
キャラが子供向けなアニメアニメしててきっついなー
豪華スタッフ集結とか言われても、中村以外わかんねぇし、素直に期待できん
813枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 15:32:38 ID:dFKBEnft0
豪華か言えるのかわからんが
推理スレにいるなら、イシイジロウは把握しておきたいなw
814枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 16:12:37 ID:MX50/dxL0
815枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:34:44 ID:3gBBk/350
好き嫌いはあるにしても、打越も名前くらい知っておこうぜ。
816枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 19:02:53 ID:Ap3bF6oj0
西村キヌも絵柄は見た事あるんじゃないかなあ…
817枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 19:14:04 ID:PrN5TslS0
>>815
その人の文章ってなんかポエムっぽいというか電波というか好きになれん。
現実ベースのシナリオ作れるのか疑問。
チュンだから期待はしてるけど俺にはマイナス要素だよ<打越
818枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 19:18:35 ID:rOduMcIJ0
打越も西村も知らんが面白そうだからいいや
428やってないからチュンのADV久々だ
819枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:32:49 ID:b6f7//Aj0
なんか幼馴染がいる時点で、ちょっとテンション↓
黒幕、これもう主人公と接点ある人物だろ。
脱出パートに期待するか。
820枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:41:28 ID:mzFQ2Sgg0
ファミ通のインタビューで打越がEver17の名をだしているんだから
物語の中で何かしらのサプライズがあるんだろうな、きっと。
999が売れたらチュンはこれからもどんどんADVを出して欲しい。
特にサウンドノベル形式のオリジナルは是非お願いしたい
821枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 20:50:15 ID:c9hytYl80
>>820
9人と思わせて実は10人いる!みたいな
822枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:15:07 ID:aU+9eJET0
腕の数字でドアを開けるとかDoubtっぽいんだよなー
あれよりは面白いといいが
823枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:15:17 ID:VOI7A5vt0
古典SF漫画に、「11人いる!」というのが、あってだね
824枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:34:30 ID:/kjiMigQ0
冬の雪山で怪談をしていたらいつの間にか増えていたんですね
825枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:57:30 ID:DFoYr9x40
>>815
代表作調べてもギャルゲーだし
むしろ名前知る方が珍しいのではと思う
826枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:33:52 ID:+wxrNzrb0
>>822
あれは素材はいいのにゲロマズ料理が出てきたような話だったな…
827枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:16:50 ID:7wftXAdi0
ノンケ中年を覗き見放題41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241958092/

超巨根熟年・王貞治の魅力
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1246595259/

【短パン】無防備な若パパ【タンク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241864735/

好きなサッカー選手で(;´Д`)ハアハアするわよ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243870400/

三遊亭小遊三のズル剥けちんぽしゃぶりたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1242296948/

ゴイアグラ松本素生クンの包茎チンポしゃぶりたい3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1236217903/l50
828枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 03:49:52 ID:5xv8+Zxw0
スタッフなんて知る必要なし
829枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 04:37:46 ID:95SkznaW0
それよりおっぱいキャラの乳首の位置が気になる
830枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 07:47:56 ID:UfzhAcl/O
>>820
つまり実は17年後の話だったりするわけか・・・
831枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:54:22 ID:d7wIwaS/O
スタッフを無視するとドリフ作品とか掴んじゃうぞ
832枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:13:38 ID:pkBVSmtc0
ドリフ?大爆笑?
833枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:16:10 ID:8qR04ptZ0
誰を捨て、誰と生きるか――疑心渦巻く思考型AVG『極限脱出 9時間9人9の扉』
http://news.dengeki.com/elem/000/000/175/175953/
834枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 18:47:25 ID:jDQhSca80
Ever17は俺には糞だったからなあ
835枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 20:02:47 ID:h9LcbFjN0
インテンスの脱出ゲーがやりたいので新作お願いします
836枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 20:42:33 ID:nyVPxUbY0
慟哭のような脱出ゲーがやりたい
837枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 20:59:48 ID:e6jxMa9Q0
>>835

>>408
> 2009年7月 「SIMPLE DSiウェア Vol.1 THE 密室からの脱出」(DSiウェア)

>462
> ディースリー・パブリッシャーより,Wiiウェア「THE 柔道」&DSiウェア「THE 密室からの脱出」が2009年7月に発売
> ttp://www.4gamer.net/games/094/G009422/20090619004/
838枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:44:51 ID:Ceq3l+qq0
>>812じゃないけど正直アニメ絵って他人には見せずらいよな
俺とかよく仕事場で早く着いたら、仕事の服に着替えて時間までDSやってるんだけど、
結構DSのなにをやってるか覗きにくる奴が多くて困る
そういう時アニメ絵でしかも萌え色が強いのだとかなり恥ずかしいから、
店に入る前に山村美紗サスペンスやら西村京太郎、神宮寺や実写ゲーといった無難なソフトに切り替えるんだけど・・
昨日山村美紗サスペンスの続きをプレイしようと、タイトルがドンと出て来たとこで覗かれて失笑されてしまったよ
まぁ、とにかく>>751のチュンソフトの新作はチョット他人の前ではプレイできないな
839枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 10:17:06 ID:s+c14O/y0
じゃ仕事場でDSやらなければいい
840枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 11:38:19 ID:3z8lCTFV0
西村京太郎もアニメ絵やん
841枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 13:27:48 ID:sA6kmLa2O
もう、クリムゾンルームだけやってろよ
842枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 15:36:56 ID:+JBqXqpG0
>>838
湯けむりサスペンスやってろよ
843枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:04:42 ID:3EgrjnVXO
職場でDSやる度胸がある人が恥ずかしいという感覚を持ち合わせてるのが信じらんない。
844枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:18:20 ID:SPzG9LuT0
新ショートストーリー・隙間録を追加して『流行り神2』がDSへ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/176/176253/

日本一ソフトウェア FUN vol.4 流行り神2DS 発売直前特集
ttp://nippon1.jp/fun/index.html
 
スパイク、DS「極限脱出 9時間9人9の扉」  ゲーム概要の一部を公開
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300472.html
845枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 19:57:15 ID:9wjh5T/a0
職場でゲーム機で遊んでる時点ではたから見ると「アレな人」なわけで、
アニメ絵だろうがそうじゃなかろうが周囲からの評価には大差が生じない。

……って、釣りだったらごめんね。
846枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:09:18 ID:RQOfKuWO0
ただしイケメンは何やっても許される
847枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:22:42 ID:SPzG9LuT0
新作ゲーム紹介:「流行り神2DS」 科学かオカルトか… 「都市伝説」アドベンチャー
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090708mog00m200024000c.html?inb=rm

848枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:58:22 ID:Itq59l+l0
やっぱり3も隙間録追加してDSで出すのかね
849枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 22:14:41 ID:sDxJd0z10
http://www.4gamer.net/games/094/G009485/20090707026/
「428」のチュンソフトが贈るNDS用新作アドベンチャー
「極限脱出 9時間9人9の扉」,2009年冬に発売

ノナリーゲームの詳細書いてあるけど普通に足した数かと思ったら違うのなw
これは直感的じゃないよなぁ、まぁ推理物だからいいのか?
850枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 23:07:59 ID:SPzG9LuT0
ゲハより

> 10.スローン 9900 149000
> 16.検事 5200 273000
851枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 23:31:13 ID:nwtLJNPu0
スローンは随分長期的に売れてるなぁ
852枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 23:57:49 ID:sDxJd0z10
http://img205.imagevenue.com/img.php?image=34254_61_122_242lo.jpg&loc=loc242
相棒DS 5万5085本 → 7万9935本

気付けば8万目前。
853枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 00:22:51 ID:ucSHnpjG0
ファミ通の数字だと何気に幻水が15万超えてるなぁ
シリーズファンだけど、正直発表当時は初週2万いけばいいほうだろ・・・と悲観してたな
854枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 00:23:53 ID:ucSHnpjG0
スマソ
別スレで同じ画像開いてたので
誤爆した・・・
855枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 02:09:23 ID:bttejow30
>>849
9の人がひとつもドア通れなくなっちゃうからなw
856枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 04:26:12 ID:3DcFtpk70
>>851
大人が買えそうな雰囲気あるからな
DS持ってるけど最近ソフト無いから起動してないなって人も買ってそう
857枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 04:36:26 ID:3DcFtpk70
>>849
うへー('A`)
暗算苦手・・
取捨選択も苦手・・
全員助かるルートもちゃんとあるのかなあ
858枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 08:23:29 ID:bttejow30
ドアを通るときは暗算しなくても、誰と行く?
みたいな選択肢式みたいだからそんな複雑でもなさそう
↓みたいな

・AとBとDで行く
・DとFで行く   ←
・AとCとE行く


一緒に行かなかったメンバーも
それぞれが組んで別のドアを通り、
その後合流する可能性もある、
みたいなこともインタビュー記事で見た。
859枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 08:26:18 ID:bttejow30
あ、実際は二人ってことはないのか…

あと>>849の記事の人物紹介、
バングルナンバー:521歳。

って521才かと思ったw 加藤一二三九段w
860枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 09:36:26 ID:Mp1fQsYH0
>>839
ただ待つだけなんて時間勿体ないじゃん
>>840
西村京太郎も、山村美紗も神宮寺も全部アニメ絵なんだけど、
萌え色が薄いからセーフなんだよ
特に〜サスペンスなんてタイトルからして、文学的というか明らかに萌えとは無縁だって分かるっしょ?
だから大丈夫なんだ
でも、>>751のは神宮寺とかのアニメ絵に比べてなんというか萌え色が強いじゃん
だから他人に見られると萌えが好きなオタと勘違いされるからアウトなんだよ
ギリギリ許されるアニメ絵で鳴神学園かな
勿論俺はチュンのソフトが好きだから楽しみにはしてるけどね
>>843>>845
なんか誤解してるようだけど、職場つってもサラリーマンがいるような普通の会社とかじゃないよ
コンビニとか牛飯屋みたいなとこでバイトしてるだけだし、
スタッフ専用のルームだから客には見られないしね
サラリーマンとか、学校の教師が職員室とかで携帯ゲームをやってるのとは訳が違う
更に言わせてもらうならその時はたまたまゲームをやってるのが俺しかいなかったが、
普段は俺以外にPSPや携帯ゲームをやってる奴は大勢いる
だから、別にゲームをやってる事自体を笑われたんじゃなくて、
単にソイツが覗きこんだ瞬間たまたま『山村美紗サスペンス』とドーンと出て来たから、
つい見慣れぬタイトルで苦笑しただけ
だから、今回のケースに限っては俺は至って普通
頼むから人を不用意に煽るような発言は控えてほしい
分かってくれたのならレスは不要。自分の心の中にでも閉まっておいてくれ
最後に長文スマソ
861枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:08:42 ID:4oimaFG80
うわーうっぜ
862枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:19:00 ID:8QIjLaTYO
そういう事言うと、またウダウダ反論しに戻ってきちゃうよ。
こういう自意識過剰な人が「最後に長文スマソ」とか言ったら、「このレスに反論したら粘着するぞ」
って意味なんだから。
863枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:19:53 ID:Mxn5QuHz0
むしろ>>860こそ全レスせずに、自分の心の中に閉まっておくべきだったな
864枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:49:12 ID:YHNWWc9fO
失笑確実の演出が多量に入る西村や山村を平気でやれる人ってヤバいよね
865枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:55:11 ID:FIdgctAc0
>>860
860氏の言いたい気持ちはわかるけど
職場で休憩中にゲームと聞くと大抵の人はある一定の想像をするわけだから
そう書いてしまった860氏がまずかったな
ただ単に人に見られたら と書けばよかっただけのことだよ

あと職種の問題ではないぞ
学生があつまるバイトというなら、まぁ、わからなくもないが
ここは十代の学生ばかりがいるわけじゃない
バリバリ働き盛りの社会人もいるわけで、仕事モード全開の場所で
職場でゲームをしてて・・・という話を聞けば>>843>>845の感想は至って普通
866枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 12:05:51 ID:Vjg1MEIX0
そのまま流せばいいのに、わざわざぶり返してまで反論せずにはいられない
>>860のレスからして職場でもKYな人間だと想像できる
867枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 15:02:42 ID:3DcFtpk70
>>858
でもさ。残りの扉の事を考えておかないと後で詰まる可能性があるんじゃないの?
868枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 15:04:46 ID:3DcFtpk70
>>860
セーフとか言ってるけど失笑されたんだろ
その事実から気付け、考えろ、学べ
869枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 16:13:02 ID:rEzsxH5u0
テンポよく進めて初心者に優しいものは何かありますか?
内田康夫や流行り神は攻略サイトなど見ずに進められたのでよかったのですが
870枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 16:32:20 ID:MvibLKqa0
>>869

西村京太郎サスペンスシリーズ
探偵 神宮寺三郎DSシリーズ
THE 鑑識官シリーズ


『暗闇の果てで君を待つ』オフィシャルサイト
ttp://www.d3p.co.jp/kurakimi/
 ゲームシステム1、応援バナー、webマガジンVOL.3、開発者ブログ 更新
871枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 17:15:35 ID:YHNWWc9fO
西村京太郎のサスペンス
西村京太郎の小説

この2つには胸囲とバストくらいの差がある
872枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 18:10:03 ID:rEzsxH5u0
>>870
ありがとうございます。
神宮寺三郎DSシリーズを購入してみようと思います。
873枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 18:38:30 ID:boD324Kz0
>>872
今、まさに神宮寺三郎 きえないこころ をプレイしてるが
サクサク進んで結構楽しいよ
神宮寺DS 1作目は不評みたいだよ
874枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 19:25:24 ID:Z9wn+wn30
>>860
>レスは不要
最後に言ったもん勝ちにしたいわけだなw
875枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 23:00:18 ID:iaTENXq70
ユーザは常に選択できる立場なのにー。
自分は!自分だけは違うんだ!って選民意識をビンビン感じました まる
876枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 09:32:38 ID:bVZnsGrH0
http://www.d3p.co.jp/simple_dsi/vol1/index.htm
2009/7/10[SIMPLE DSiウェアシリーズ]
『THE 密室からの脱出』 特設サイトオープン!

7月22日配信
877枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 11:04:37 ID:DfbazFam0
>>864
>>860を罵貶すのは構わんが
>失笑確実の演出が多量に入る西村や山村を平気でやれる人ってヤバいよね
これはまずかったな
お前は俺をはじめとした西村兼山村ファン全員を敵に回してしまった
878枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 11:30:47 ID:H4FjCeRi0
そうか?
実際西村は苦笑しながらやったよ
ベタな二時間ドラマや昼ドラを笑いながら見る感じ
879枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 11:52:42 ID:0/f456StO
村上ショージのファンだって公言するような恥ずかしさは持ってると思う
880枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 11:55:32 ID:0TTjDjJF0
>>879
西村兼山村ファンを罵貶すのは構わんが
>村上ショージのファンだって公言するような恥ずかしさは持ってると思う
これはまずかったな
お前は俺をはじめとした村上ショージファン全員を敵に回してしまった
881枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 14:53:58 ID:Ev/iFYnS0
密室からの脱出ってDSiウエアでちょうどいいと思う。
絵もアレだし、容量だって少なそうだし(ゲーム自体はいいと思う)
携帯電話のゲームは操作性が良くなかったので不満だったけど
DSiウエア500円なら妥当だと思う。
882枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 15:07:32 ID:USthRO2a0
しかしこれだけのためにDSi買うのもな…

買うけど
883枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 18:22:03 ID:LpLGSNjF0
「罵貶す」って、何て読むの?
884枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 21:35:51 ID:/1JP/fsT0
マイアミクライシスが既に海外では発売されたみたいだが
どこも評価が低い。こりゃスルーかな。
885枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 04:31:32 ID:hOa8bc9A0
"罵貶す"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.15 秒)
886枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 04:59:19 ID:tLy8j9iI0
る が抜けてるだけだろ
いちいち突っ込むようなところかよ
887枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 05:14:51 ID:hOa8bc9A0
「り」?
自分が知らない言葉かと思って純粋に疑問だっただけなんだけどね。
888枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 05:19:50 ID:gBuiVt9NO
村上ショージファンって日本に何人くらいいるんだろう
889枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 09:26:16 ID:5zELMPtA0
新作速報
2010年。来年の春にあの期待の新作が登場!
ゴルゴ13 ゴルゴ13を追え2

の実現の為にも今直ぐお店で新品買いにチェキチェキ兄チャマ♪
890枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 10:02:41 ID:yT4hZYyp0
>>886
るが抜けてるって、じゃあ罵貶するってなんだよ
そんな言葉ねーよ
「罵倒する」もしくは「貶す」のどちらかのミスだろ
891枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 11:08:31 ID:hOa8bc9A0
「罵り貶す」の「り」が抜けたのじゃないの?
892枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 17:53:13 ID:vJRwdCgm0
それよりもどこがアドベンチャーゲームの話なのか教えてほしい
893枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 18:31:30 ID:3qrnKuzJ0
バイオハザードシリーズとか出してほしい
894枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:03:33 ID:f5m3xgqd0
DSでバイオとかいらんからほんとに
それよりDSで此花4の続編を希望する!
895枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:07:15 ID:KhFsNn1U0
トワシンの続編…希望
896枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:53:11 ID:gs/KMRzw0
>>852 と、一部ダブるけど

2009年上半期 ソフト販売本数 TOP100 (ファミ通より 6/28現在)

14位 逆転検事                 26万780本
40位 レイトン教授と最後の時間旅行    14万8583本 (累計 77万5705本)
45位 スローンとマクヘールの謎の物語   13万9542本
73位 相棒DS                   7万9935本
83位 名探偵コナン&金田一少年の事件簿 7万2950本

100位は、マリパDSで 5万7586本(累計188万9851本)
897枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 19:33:39 ID:aJlqC9HCO
昨日、大掃除してたらポリスノーツ出てきたw
スゲーやりたいけどサターン捨てちゃったしな
…ああ、DSでリメイク版でないかなぁ
898枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 21:51:12 ID:0luWLHBd0
>>897
ポリスノーツなら音声的にもPSPじゃね?
899枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 22:39:49 ID:nykOSlb10
アーカイブスでいいならPSPで遊べるな。
900枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 23:28:19 ID:C3jDPtJVO
リメイクしたらこんなのポリスノーツじゃないが延々続く悪寒
901枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 01:31:12 ID:8jcNzy0P0
リメイクよりあの路線のADV新作が欲しいわー
別に小島絡んでなくても良いから、あの無駄に壮大なハリウッド映画みたいなADVがしたい
902枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 14:29:00 ID:mwhHqI3+0
シナリオは何でもいいが、サウンドノベルみたいなのがやりたい。
テキストで選択肢選ぶやつね。
サブシナリオ豊富なのお願い。
903枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 15:09:32 ID:chrMLW0a0
こないだADVの歴史書いてるページ読んだら面白かったが
俺ってADVの変遷には全然触れて無いんだよなあ
未だにサウンドノベルってのが具体的にどんなプレーをする物なのかもわからん
904枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:15:39 ID:Xuf6fH7j0
普通に文章を読み、時折出てくる選択肢を選ぶ
選択肢によって話が分岐する

こんだけ
905枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:18:15 ID:F6zx2/xM0
要するにゲームブックのゲーム化だろ。
906枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:18:39 ID:2gMFtW9t0
サウンドノベルって最近あんまり出なくなったもんなー
俺もサウンドノベルの新作やってみたい
907枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:00:41 ID:ywYGDM4x0
むしろ小島作品はDSで出してほしくない
というか携帯ゲームなんかで出してほしくない
出すなら家庭用ゲーム機だな(Wii以外
DSで出すとするならせいぜいかまいたちの夜のリメイクとかかな
後は最終電車や閉鎖病院みたいなヴィジット作品のリメイクとか
908枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:29:26 ID:cur5CXBg0
>>907
出してほしくない、とか言っても小島作品は携帯機で山ほど出てるんですが…

          ボクらの太陽
          続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ
          新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ
          ボクらの太陽 Django&Sabata
          メタルギア ゴーストバベル
.   ∧__,,∧    メタルギアアシッド
   ( ´・ω・)    メタルギアソリッド ポータブル OPS
.   /ヽ○==○ メタルギアソリッド モバイル
  /  ||_ |  メタルギアソリッド タッチ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
909枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:36:53 ID:chrMLW0a0
ゲームブックって、HPとかMPとか攻撃力とか防御力とかパラメーターがあって
装備品とかアイテムとかもあるんだが・・。
本によってはフラグをチェックするためのチェックシートがあって
それによって分岐が生じたりな。
910枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 18:00:51 ID:njD0AQ9x0
どっちかというと、ノベルゲームってのは「はなす」「しらべる」といった
コマンド選択を自動でやってくれるアドベンチャーゲームという認識。
911枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 18:19:42 ID:8Ljmp1/x0
>>910
細かな定義は知らないけど、確かに選択肢が文章の続きを選ぶ(主人公の発言や心情、
行動がメインだけど)ものだといかにもノベルゲーって感じがするな。

>>909
プレイヤーが意識的にやってないだけで、そういうのがあるノベルゲーも多いよ。
912枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:51:56 ID:pgdnuiZh0
ゲームブックをゲーム化すると、こうなります。
ttp://www.broccoli.co.jp/game/gamebook/swordworld/
913枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:12:45 ID:i2ntUvcT0
だからそれは推理物でもないし、ミステリー物でもない、ホラー物でもないって
914枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:49:37 ID:FAeYRirA0
『428 〜封鎖された渋谷で〜』と『極限脱出 9時間9人9の扉』について聞く、ロングインタビュー完全版
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1225696_1493.html
915枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 01:21:42 ID:v0IS2PD10
>>914
公式でも略称はやっぱり999か。
まあ最初から999と略すためのタイトルって感じだもんな。
916枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 03:03:48 ID:O5/RK1QJ0
銀河鉄道ネタを仕込んでくるのかどうかが気になる。
917枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 07:55:36 ID:ddBbOBnTO
999の名前は聞いた事があっても内容は顔と帽子が長い人が主人公って事しか知らないとか
918枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 08:05:14 ID:BNIgMNtq0
帽子が長い?コックか?
919枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:23:10 ID:2/e5GxUK0
言われてみれば背丈に輪をかけて帽子も長い
920枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 10:49:47 ID:BbrzH/zP0
>>916
そんなことしたら、あの松本のオヤジがまたいちゃもんつけてくるぞ
あの人、著作権関係の裁判を何件やったら気がすむんだ?って人だから
921枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 15:49:18 ID:SnRYHDix0
でもドラえもんの銀河超特急とか天の川鉄道のエピとかは多分訴えられてないよね?
中の人などいない車掌もどきが出てくるんだが・・・
922枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:06:27 ID:BbrzH/zP0
まあ、もともと銀河鉄道だって
宮沢賢治がベースになあるし
宇宙戦艦ヤマトだって、戦艦大和がある訳で

気まぐれのように、あちこち訴えては
勝ったり負けたりしている人だから
923枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:08:38 ID:j/PtA+zc0
要は自分の名声や収入に不満があるのかなあ
エウリアンのとこにも絵出してるし
漫画家って意外と儲からないらしいからなあ
924枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:09:36 ID:j/PtA+zc0
生きてて頭がはっきりしてるうちに「偉大な過去の人」になっちゃうのも考えものだね
925枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 17:13:01 ID:UEOFhl9Z0
999で松本を崇めてる人にガンフロンティア読ませたい
あのおっさんが単なるエロ漫画家に見えるよw
926枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 18:31:19 ID:FAeYRirA0
ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag1429.jpg

DSではないけれど、THE密室からの脱出、Wiiウェアでも配信とのこと
Wiiリモコンを使った見立て操作ありとのことなので、これも移植じゃなくて新作みたいだ
500Wiiポイントで、3ステージと書いてあるけれど
DSiウェアの方は、何ステージなんだろう?
927枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 18:44:58 ID:kGBkPKw80
DSiも3ステージじゃなかったっけ
928枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 20:23:11 ID:O5/RK1QJ0
>>920
むしろ版権の許諾取って堂々とコラボしてほしいところだけど
さすがにそれはねーわなw
929枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:13:48 ID:mDX9aLlD0
松本さんはヤマトなんかの権利関係が複雑怪奇な仕事で孤軍奮闘してきたからね。
喧嘩慣れっていうか、この程度は本人的には普通のことだと思うよ
ただ、そうはいっても、かつては鳥山明以上のスーパースター漫画家だっただけに
あまり夢を壊すようなことはしてほしくないな。
それにしても「999」とはあからさまに喧嘩売っているとしか思えんな、チュンw
930枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:38:02 ID:vfrgXvND0
表記もそうだが読み方の方がもっと引っかかるかも
スタッフ、モロに「スリーナイン」とか言ってないだろうなw
931枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:42:17 ID:lW57swE90
無難に「くくきゅう」又は「サンキュー」かな…
932枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:50:07 ID:3wCb+qKD0
たかだか数字並べただけで喧嘩売ってるってw
933枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:58:44 ID:ddBbOBnTO
>>932
大袈裟な心配とも言えないのが松本クオリティ
934枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:11:53 ID:FAeYRirA0
>>930
気を使ってかインタビューでは、
> 『999(きゅうきゅうきゅう)』と呼んでほしいですね。
ということにしてるね
935枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:16:47 ID:j/PtA+zc0
何かかわいい響きだなw
936枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:34:26 ID:FAeYRirA0
【まり探】かわいくて、でもちょっぴり残酷――『ツキビト』は乙女の味方です!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/177/177381/

937枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:09:25 ID:sDqBnbzh0
スリーセブンと同じようなもんなのにwそんなに被害妄想激しいのかあの漫画家
938枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:38:03 ID:mDX9aLlD0
>>937
まあ、30年前当時「999」といえばほぼ100%「スリーナイン」でしかなかったからな。
スリーセブンなんて言葉はまだ一部でしか認知されてなかった時代だから比較にならんわ。
要するにその世代に向けてのアピール(ツッコミ)も兼ねているんだろう。
もちろん松本が抗議するかもしれないこともある程度想定して予防線張ってるんだろうけどな。
どう見ても確信犯的なタイトルだわ。
939枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:07:34 ID:Y946MJoa0
単なる数字には著作権とか商標権は認められないんじゃなかったか
940枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:14:19 ID:+TaBj+dA0
ナインスリーか、ちょっと期待
941枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:15:56 ID:hcmQAGxm0
だから法的には問題ないとか、読み方が違うとかで、突っぱねるんじゃないの
942枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:53:20 ID:shBjoEkV0
劇場版ドラえもんでもパクリっぽいのあったし、ドラクエ9でも空飛ぶ列車あったけどいいのかw
略称でスリーナインなら別に問題ないレベルだと思うけどなあ
943枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:59:53 ID:hcmQAGxm0
松本は同世代の作家とかリスペクトのパロディには非常に甘かったりする
だからマッキーみたいに変にこじれない限りは基本的に問題はない
944枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 13:08:10 ID:TerWPu940
ゲハより

> 9.スローン 6700 156000
> 20.検事 3700 277000
> 29.頭の体操1 2800 25000
>
> 外.流行り神DS2 830

>  2700本以上で30位ランクイン
945枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 15:46:25 ID:rA7J/W9Y0
ざまぁみろとしか思わない
946枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 16:12:34 ID:hcmQAGxm0
ホントに出るのか?と言われて、
ちゃんと出したことに意義があった、ということなのか。
947枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:33:18 ID:kA664lF30
お、ナインスリーはいいなw
948枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 19:20:26 ID:/bt5UQ2I0
まさにざまぁ>流行り神
949枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 19:57:59 ID:uSR5z2AD0
日本一はあのスケジュールで本当に売れると思ってたのかね。
ユーザーに喧嘩売ってるとしか思えんのだが。素で決めたとしたら相当頭悪いよ。
950枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:05:44 ID:P+3wKrp90
甘い考えだったんだろうなあ
DSでは流行り神出てないから出せば絶対売れる!とでも思ってたんじゃないか?w
951枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 00:52:27 ID:3ErtkxjD0
好意的に考えて、DSしか持ってない人にもプレイしてもらいたかった、かな…

でもあのスケジュールはおかしい
952枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 03:54:48 ID:qUEnJpe70
日本一という社名がもうおかしい
953枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 06:43:15 ID:jXeW/Goq0
そこ突っ込んだら負けだろw
954枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 06:59:57 ID:MP0XkL2+0
クッキングファイター好はPSのバカゲーでは日本一だと思っているよ。
955枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 11:51:13 ID:U7cPZlIz0
>>926
wiiウエアでも出るんだー。知らなかった。
DSi来週出るから今日1000ポイント買って来たんだけどwiiウエアと
合わせたらちょうど1000になるからぴったしだw 楽しみー。
956枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:09:34 ID:VvFuE/UK0
>>955
ん?
ニンテンドーポイントは、WiiとDSiにふりわけることはできないよ
そのカードのポイントは、全部最初に登録した方につく
957枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:02:53 ID:VvFuE/UK0
DS「マイアミクライシス」公式サイト更新
ttp://www.hudson.co.jp/miamicrisis/
958枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:18:29 ID:Dsmb438t0
双子の官僚の娘を誘拐犯から護り抜け!
舞x亜美 Crisis!
なんちて
959枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:30:07 ID:3gvCJGIq0
第零話を“丸ごと”プレイ可能『流行り神3』体験版を配信開始
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=14882&c_num=14
960枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:31:47 ID:VvFuE/UK0
>>959
ここ、DSスレだから

【完結編】流行り神3 警視庁怪異事件ファイル
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242090692/l50

流行り神 警視庁怪異事件ファイル 総合スレ 15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1247487557/l50

【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合2【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225760864/l50
961枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:37:33 ID:5nI4/uEUO
流行り神はグラや音楽、テーマや世界観は一級品

シナリオの糞さだけが特級品
962枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:24:27 ID:phDAwgySO
流行り神じゃなくて廃れ神
963枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:34:52 ID:zYLpgjNG0
キャラも良かったよ、かごめとか。
初めはウザかったが過去の話読んで好きになった。
964枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:35:55 ID:OXxeDxa90
シナリオとシステムのクソさ
965枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:06:44 ID:1rJ95ijo0
>>926
密室遊びたかったけど、DSiじゃないから諦めたけどWiiウェア嬉しい
全部で3ステージ?
966枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 02:56:49 ID:db/51FHM0
シナリオはいいのにシステムが・・・なら擁護したいけど、
流行りは何はさておきシナリオがどうしようもない
967枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:26:47 ID:ZWxPWR1z0
DSiWare専用 @SIMPLEDSシリーズVol.1
THE 密室からの脱出 ゲーム説明ページ公開
ttp://www.d3p.co.jp/simple_dsi/vol1/
968枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 11:20:05 ID:I3f5kZ6/0
流行り神2を買った俺の立場ないやん
969枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:57:19 ID:MEGD5acB0
>>964
システムは最初の最初だけやん

ま、どっちかっていうと雰囲気ゲーだね
970枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:30:51 ID:Kksf22Ce0
>>968
自分で楽しむのが一番だよ
あとはPSPの3買うか、DSにも移植されるのを願え
971枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:48:05 ID:/IbE6sla0
まあ3を移植はないな。
アンティフォナみたいにDSで作っていたものがPSPにいってしまう例があるわけだ。
それも同じ日本一作品でね。
PSPってWSやNGPみたいに潰されて消えるかと思ったが
段々ソフトが揃ってきてうまくDSと住み分けられるようになってきたって感じだ。
俺もいつのまにかDSとPSP両方の新作のチェックを欠かさなくなったし。
972枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:20:49 ID:1Mostdw+0
>>970
次スレよろ
973枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:22:15 ID:/yh8c89C0
>>971
鼻息荒杉
おちけつ
974枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:42:25 ID:ZWxPWR1z0
975枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:58:18 ID:J4qjfkxu0
でもPSP買う気が起きないんだよな・・・・
なんでだろ
976枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:04:22 ID:/yh8c89C0
ゲハでやれカス
977枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:00:30 ID:Kksf22Ce0
>>970とったの気づかなかった、たててみるね
978枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:07:13 ID:Kksf22Ce0
次スレ立てたよ〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1247918503/

このスレ先に埋めてからな
979枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:12:45 ID:/yh8c89C0
おつ
980枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:23:46 ID:ZWxPWR1z0
>>978
乙です

とりあえず、このスレageとく
981枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 01:53:49 ID:wo5qOmDr0
DSに1〜2の完全版出して3の移植が無いとは思えんが<流行り神
まぁ出ても買わないけどね。
982枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:53:54 ID:qwiRORqG0
安売りの閉鎖病棟、ADVかと思ったがTPS(つーのか?)なのな。
ホラーな雰囲気は好きなんだが、俺は向かない気がする。
慌てて操作ミスばっかorz
ま、もう少しやってみるか・・・。
983枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:35:09 ID:xCnZuxWH0
ちょw
買う前にジャンルくらい確かめろって
984枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 14:27:39 ID:lHoUOGF60
閉鎖病棟はホラーADVと銘打ってたような気がする
衝動買いするとそういうことよくあるよなーがんばれ
985枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 14:49:49 ID:qwiRORqG0
うん。パッケ裏にホラーADVって書いてあったもんw

がんばってきた。3章まで進んだ。
ナメクジだかヒルみたいの、大量に出てくると走って逃げるだけw
現在、売っちゃおうかな率60%
ホント、雰囲気は怖くていいんだけどね。
986枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 14:52:33 ID:xCnZuxWH0
アクションADVだよって事なのかねえ
987枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:00:45 ID:73TWHYE/O
俺も安売り話

心霊パズル学園買ったらADVの要素ゼロでワロスw

パズルとしては楽しんでるしいいんだが、発売当初はどんな反応だったんだろうな…
988枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:45:38 ID:xCnZuxWH0
わりと早い段階で、そういうゲームだよって話が広まってた希ガス
1人くらい、購入レポしてくれてる人を見た
989枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 18:16:46 ID:wo5qOmDr0
ホラーと言えばナナシノゲエムも来月発売だな。
990枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:35:58 ID:+XLXobJ90
>>985
無視できるところは走り抜けるといい
どうせ全部倒してもまたそこに戻るたびに復活するし
弾丸や治療薬を温存したほうがいい
チェーンソーが手に入ると楽になるが取りに戻るのが面倒なんだよな
攻略スレ見ながらがんばれ

【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/
991枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:41:16 ID:Ox2//96q0
バイオみたいな感じなのかな?
992枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 09:37:45 ID:0UClKtZpO
>>988
thx、やっぱりそうかw

慣れて来ると悲鳴の輪唱が心地良いw
993枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 17:55:03 ID:YG+o5dbB0
>>990
応援ありがとう。そっちのスレ見てがんばる。





もう逃げるつもりだったことは内緒にしておくw
994枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 01:13:17 ID:aN9Dnmt+0
ADVって人気ないジャンルだよね
私の周りでは誰も藤堂龍之介探偵日記を買った人がいないよ
995枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 01:53:07 ID:DcWapc1n0
それは単にDS藤堂龍之介が人気なかっただけでは?w
996枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 09:19:27 ID:84pVosbr0
人気のあるジャンルだと思ってたのか?
997枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 09:57:04 ID:1gxWz7hV0
ノシ  藤堂龍之介買った
でも、今見るとキツい、とても人にお勧めできない
998枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 10:15:34 ID:aN9Dnmt+0
やっぱ萌え要素がないとレイトンとか逆転シリーズみたいな例外を除けばあんまり注目されないんだろうね
だから藤堂龍之介やJBハロルドみたいにシナリオは一級品でも、
キャラデザがなんかむさくるしいという理由から周りは誰も買っていないなんていう状況を作り上げてしまうんだ
ここの住人は結構反対してるみたいだけどさ。。
あくまで世間一般のライトユーザーの1人としての意見だけど、
やっぱりこれからはDSのミステリーADVも御神楽、慟哭、此花みたいに、多少ギャルゲーチックというか萌え要素がないと駄目だと思うよ
ADVに限らず国内のゲームは可愛い女の子がいないと辛い時代になってきたよ
999枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 10:25:22 ID:abUk3O09P
次スレ

【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合9【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1247918503/
1000枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 10:26:48 ID:abUk3O09P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。