【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 43F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【対応機種】ニンテンドーDS【ジャンル】ダンジョンRPG
【プレイ人数】1人【その他】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
【発売日】2008年11月13日【希望小売価】5,040円(税込)
【発売】セガ【開発】チュンソフト
【予約特典】もののけ討伐指南之書
■セガ公式
ttp://chun.sega.jp/shirends2/
■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren_ds2/
■攻略wiki
ttp://matomewiki.com/shirends2/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/siren2ds/

■前スレ
【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 42F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238488738/
◆荒らし・煽りはNGに入れて華麗にドラゴンスルーだフー。
◆今作からシレンに触れる人もたくさんいるから仲良くしてくだフー。
◆テンプレ、ウィキで大抵のことは解決するのでぜひ読んでくださいだフー。
◆ネタバレもあるかもしれないので注意してくだフー。
◆次スレは>>980が立てて欲しいでフー。
~~~~~~
2枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:36:40 ID:h7z0lZ4X0
3枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:36:44 ID:h7z0lZ4X0
超頻出質問テンプレ

Q.壊れない腕輪の説明に書いてあった「例外」って何?
→A.強打・紙一重
Q.武器が使ってたら突然壊れた!なんで!?
→A.つるはし・木づち・包丁は合成するな
Q.足元使わないのにギタンが道具欄に入った、バグ?
→A.タヌキだよバカヤロー
Q.ハラヘリとハラヘラズを合成すると腹は減るの?
→A.減らなくなる。印の多いハラヘリベースにして火迅とセットで使え
Q.火迅風魔刀はどこでもう1本とれる?
→A.火迅風魔刀、必中の剣、妖刀かまいたち、紙一重の腕輪、強打の腕輪は一度きり。印だけなら救助ご褒美
Q.杖ふりぼうずが有り得ないダメージたたき出したんだけどバグ?
→A.ふきとばしの杖は落ちているアイテムを飛ばす。杖ふりぼうずと戦うときはアイテムを間に挟まないこと
4枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:36:47 ID:h7z0lZ4X0
Q.冒険の履歴や番付は削除できない?
→A.記録は永久に残り続けます 中古で買ってしまって自分だけのデータを残したかった人はご愁傷様としかいいようがありません
Q.とどめの矢を祝福したら必中?
→A.なりません 意味なしです
Q.頑丈には何入れればいい?
→A.とりあえず透視とよくみえでおk
Q.ワナ道十回更新出来ません!
→A. 一回目を2000ターン程度はかけながらクリアしつつ満腹度から判断し少しづつ更新するという手段が一般的です。
    具体的な不利益があるわけでもありませんし既に手遅れだと思ったら諦めましょう。諦めないのが風来人です。
Q.冒険の足跡が埋まりません
→A.「全ての装備を身につけた」でミスしてしまうことが多いようです。合成する前にかまいたちと必中の剣は一度装備しておきましょう。
Q.フリーズした…
→A.頻出しているというほどでもありませんが一定数報告されています。
  DS前作と同様長時間ソフトを起動したまま重い処理がかかるとハングすることが多いようです。一度中断し「電源を切り」ましょう(重要)。
  (この操作を行うとフリーズする、という明確なものは発見されていません)
Q.ボーグマムルは何レベルまで育てたらクリアできますか?
→A.99レベルでも死ぬときはあっさり死にます。ボーグの安全を確保しながら進みましょう。詳しくは>>1のwikiへ
Q.役立つアイテムが欲しい
→A.>>2の【お得特訓・救助パススレ】かwikiへどうぞ
5枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:36:50 ID:h7z0lZ4X0
GB2→DS2の変更点
・グラフィックが大幅に進化。
 GB2のみのキャラや背景もSFCもしくはそれ以上のレベルに。
・ゲームボーイ音源だった音楽、効果音がDS音源で高音質に。
(作曲はすぎやまさんではなく、連名の松尾早人さんなので注意)
・GBCのスペック上不完全だったシステムが進化。
 テンポの改善、通路が見通せないようになるなど。
・DS1風味なオープニング追加
・モンスターにレベル4追加
・全体的にモンスターの能力がアッパー補正
・通信機能のWi-Fi対応
・シレン3での救助ポイントを引き継ぎ、それによって入手が困難なアイテムが手に入るように
・町での移動が速く、スムーズに(DS1とほぼ同レベル)
・倉庫では置くタイプでも預けるタイプでも壺ごと預けて大丈夫に
・部屋同士をつなぐ通路が無いダンジョンを、自らの手で掘り進むダンジョン追加
 ボーグマムル専用ダンジョン追加
 タイムアタック兼スコアアタック用のダンジョン追加 詳細は別レスで
・かっとびイノシシの特殊能力に転倒効果追加
(GB2ではふっとばすだけだった。吹っ飛ばされて前に転ぶことはなく、
 今までどおり壁を背にすればアイテムは広がらない)
・キグニ族の種が存在しないため、みだれ大根は睡眠草と毒草併用に変更
・ノロイバサミ削除 DS1のカゲ縫いの罠、呪いの罠に変更。
・お竜の特技が視界全体に変わった(DS1準拠)
・Aボタン押しっぱなしによる連続攻撃は実装されず
・番付が上位3つに減った
・睡眠状態で出現したモンスターの起床条件が、同種モンスターであっても
 隣接しても起きない・部屋を出入りした時にランダム起床(従来仕様)、
 部屋でターン経過しただけで起床(DS1仕様)の3つからランダムに選択。
・罠の上にアイテムが落ちても発動しなくなった。=毒矢を集められない
 これにより罠あての腕輪の存在が削除。
・今までのシリーズ同様、初期配置の時に部屋の入り口付近に罠が配置されるようになった。
(GB2では配置されない 叩かれるほどの劣化ではない)
・天下一ワナ道会はDS1仕様(ワナのもとの改造廃止、連鎖させないと経験値1、ワナ師脱着で調整)
・壺の洞窟をクリアしたごほうびが、高価な壺(0)という有り難い壺に
・普通の小さな部屋でも、視界の外でシレンのいる部屋内にモンスターが沸く
6枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:36:59 ID:h7z0lZ4X0
            γ~~`ヽ.
            ,'     \
            {        ト、,
           ィ i         ` .
          '   `          ヽ
         ´               '.
        !             /⌒ヽ   !   イジョウ >>1-5 ガ テンプレデス
  ,'⌒`ヽ   {            つ ii..   i
 {....     ヽ.ゝ.         `ー イ   ノ    ワタシノ スレニモ キテネ♪
 ´ゝ:.:....                  ャッ
   ´`ゝ:::.:..:....       .......................、'       ゼンゼン ポクナイ  ボーグマムル デシタ
      ~´´`'.へ、.:....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
              ~`~~ ̄´´
7枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:41:31 ID:eGXnvgwS0
>>1
貴様ボーグの犬か乙
8枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:42:39 ID:1NPjj4EY0
>>1乙です
9枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 00:13:56 ID:boNaqSGb0
>>1

つ▼お竜のパンティ
10枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 16:28:21 ID:QADNgUyO0
新品で2000円で買ったんだけどなんであんな安いの?
1日で奈落30まではクリアしたがどろぼうでミスって火迅ロストしたぜwww
今日日記作り直して復旧したからいいけどけどもう火迅は持ち歩けんわ
11枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:32:00 ID:vkLoAq870
シレンDS2に歌なんてある?
12枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:48:20 ID:lRk2Wlbr0
ジェロの悪口はそこまでだ
13枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 23:08:21 ID:aqech1LA0
実際あの曲普通に好きなんだけど
眉上がってますもん
14枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 02:42:17 ID:iLbTIiVlO
奈落12階で開幕モンハウ\(^O^)/
http://imepita.jp/20090505/095920
http://imepita.jp/20090505/096160
http://imepita.jp/20090505/096310
巻物が無い…詰み?
15枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 04:51:47 ID:iYKai2dp0
卍カブラとパワシ風魔に弟切草×4あるからごり押し出来そうだけど
身代わり使えばさらに楽に敵掃除してレベル上げやらアイテム回収が出来そう
身代わりシレン倒されてレベル上がった敵も痛み分けで余裕だな
なんというオイシイ展開頑張れ
16枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 07:59:05 ID:6ZTUmgMi0
うん、身代わりがいいでしょ。というか、身代わりしかない。
身代わり→ある敵を強くする→その敵に身代わりを振る→的(ターゲット)にしておいて逃げる
                                   →アイテム回収してアイテムで倒す
17枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 10:00:54 ID:bu/0E0l70
私は初心者ですが、奈落が攻略できなくて困っています。

20Fくらいまで行くのも何回もやらないといけないのですが、
更に力を吸い取る敵や空腹にする奴、
毒草を投げてくる奴、みかわし仙人をどうやって攻略していますか?

特に、みかわし仙人は杖や矢で対処するとアイテムがなくなって終わってしまいます。

18枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 10:10:49 ID:uJlSZYRA0
即降り
いちいち相手にしない
19枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 10:48:07 ID:iLbTIiVlO
>>15>>16
トン。レベル上げ…その発想は無かったw
20枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 13:59:58 ID:boSM6o190
奈落96回で死んじゃった。イカリ&倍速アーク様怖すぎる。
90F〜は即降りしたほうがいい?
21枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 14:20:26 ID:G4qOpuiL0
もちろん
22枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 14:20:58 ID:nrngJaFL0
とどまる理由がどこにある
23枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 14:36:05 ID:iRertmUHO
俺も奈落攻略中で80階前後までは行けるけど、
それ以上がキツイ
ギャンドロン?がウザイよ
24枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 17:05:23 ID:90dj+ol1O
80階前後まで行ける腕があるのにクリア出来ない理由が分からんよ
25枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:02:58 ID:iLbTIiVlO
トンファンで50階近くでンフー死亡、65階で操作ミスで昇天…
ンフーが死んだ後は、杖と壷とギタンがカギを握るな。
26枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:28:14 ID:tAjArt5w0
部屋出ようとする→ンフーにぎり変化につっこむ→にぎり死

もうンフーはちからの腕輪感覚で扱うわ
27枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:30:55 ID:iRertmUHO
>>78
今もやってたが78階のモンハウで
イカリ倍速ハイパーゲイズに30連続位催眠術くらって
イカリが消える直前に鉄鋼の盾+35を回復の壷に突っ込んで終わった
クリアできると思ってたのに
はっきりいってツイてないと思う・・・
28枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:35:08 ID:iRertmUHO
↑↑
>>24でした
78階がトラウマになってるもので
29枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:56:19 ID:lpO1z6nJ0
私があまり上手くないからかもしれないが、
何回クリアしてても、正直、70F以降で透視の腕輪無かったら怖くて仕方ない。
矢撃ちながら歩いても、イカリ倍速はどうしようもない。
無限強化出来るかどうかと同じくらい透視を引けるかどうかがクリアに重要だと思う。

あと、大爆発や根絶やし読んだことが無いと96F以降で詰むことがある。
30枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 20:26:43 ID:P7YK7XL8O
トンファンでンフーが毎回30F前に仏と化す
握られたり握られたり眠ったり握られたり竜に焼かれたり
もうギタンマムルとシューベル消そうかな
31枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 20:28:05 ID:JM4JiiRQ0
矢撃ってても水路から出てきて装備を水没させられるからなあ
あの辺の階層は透視がなかったらやってられん
32枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:06:59 ID:GmqmDDIyO
奈落て無限祝福やらないとほとんどクリアー出来ないん?
やりたくても吸収の壷なんか全然出てくんないし・・
透視もモン壷なしでもクリアー出来たシレン2のが面白い
糞ゲー
33枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:09:26 ID:uDENAP/D0
それはお前が下手糞なだけだろ
34枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:31:21 ID:bmd/rFO20
無限なしでもクリアできるよ
後半は逃げゲーだよほんときつい
35枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:43:33 ID:uDENAP/D0
しかし他のローグやってれば奈落は正直簡単すぎる難易度だと思うんだが
36枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:40:34 ID:KIKwbQHiO
無限強化無しでもクリアは普通に出来るだろ。確かに難易度は上がるが
37枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:44:36 ID:G4qOpuiL0
アスカ以外で難しいのって聞いたことが無いな
裏白蛇が難しすぎるだけか
38枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:50:50 ID:uDENAP/D0
ポポロ異世界とか
正直裏白はそんなに難しくないぞ
39枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:57:43 ID:uJlSZYRA0
強化なし奈落とか裏白とかより強化腕輪縛り初代フェイのが遥かに苦手な俺みたいなのもいます
奈落や裏白はちまちまとダメージ蓄積、アイテム消費していってジリ貧になり、フェイはそこまで嫌らしくはないけど1ターンのミスがデカいイメージ
まあ個人差が結構あるんじゃないか
40枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 02:01:48 ID:RgRxSDs0O
月影村出口は99階だったら俺はクリア出来なかったかもしれない
41枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 02:45:07 ID:7+2BJS5KO
うわー最悪
さっき祝福めぐすり拾ったんでいろいろ識別をした後、
最後にあえて透視と確定してる未識別の透視の腕輪を床に置いて拾おうとしたら、
画面外からピンポイントで何とかボーグに爆弾投げらた・・


せっかく初めて奈落60Fまで言ったのに腹立ってリセットしてやった
42枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 02:51:38 ID:+SBlveJqO
40階以降に出るホルムデーモンが糞うざったいぜ。
コイツのせいで何回ンフーが召された事か…
肉投げ以外に対処法って無いのか?
43枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 02:52:16 ID:u5sF9Ly/O
無限強化詳しく教えて下さい
wiki携帯からだと全く見れないので
44枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 02:58:03 ID:88shvfjq0
 43  あぼ〜ん [あぼ〜ん]   あぼ〜ん
45枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 05:05:25 ID:ITCKxpvVO
トンファン99Fてンフー連れてかない方が楽じゃね?
糞時間喰うけど
46枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 07:12:17 ID:l7Wsckwr0
無限強化のやり方聞く人多すぎ。テンプレに入れた方が良くないか?

@祝福カズラを強化カズラにレベルアップさせる(しあわせの杖、ゾワゾワなど)
A吸収の壺で、強化カズラから特技を容量いっぱいまで吸う。
B強化したいアイテムを床において、吸収の壺を押す
(剣、盾、杖、矢→+5、腕輪→ヒビ直る、巻物→白紙、壺→容量5に、おにぎり→大きくなる)
C強化カズラの特技が1つになったら、★吸収の壺を足元に置いてから★「押す」。(容量5になる)
DA〜Cの作業を繰り返す。
47枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 11:29:51 ID:x9ooJjLY0
そうですねェ。
いちいち説明するのは面倒ですが、突っぱねると稀に変なの沸くし。
とりあえず、現スレでは>>46見なさいで済みますね。
多謝。
48枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 11:51:07 ID:hBepLQRw0
テンプレに機種依存文字はねえだろ
49枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 12:59:53 ID:u5sF9Ly/O
>>46
ありがとうございます
お手数かけました
50枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 15:04:49 ID:OMk4bpGSO
奈落は無限強化なしだとパワシ、透視、しあわせの杖の
有無で難易度だいぶ変わるからなぁ
俺は30階までにどれか出ないとやり直すな
51枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 19:59:46 ID:Nsb+w/rn0
ブフー84Fでンフーが召されてしまった やむなく持ち帰り
メチルサタンとかうざすぎだろ…その上通路にはパコレプキングがいやがる
52枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:14:05 ID:x9ooJjLY0
ブフー深層でンフーがいなくなったときはひどく孤独を感じる。
頼るものが他に無いからなぁ。私はたいていその後ジリ貧になって終わる。
特に80F以降はメチル、元締め、ヘルギャザーあたりがンフーの天敵だ。

一方で、カズラ呼んで無限強化出来た時はンフーは用済みになるのだが。
53枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:20:19 ID:9nFGE+yX0
ついさっきトンファン99Fクリアした俺にはタイムリーな話題だな
ンフーは60くらいで死んだけど、無限強化できてたおかげで最後まで余裕だった
ただ律儀に最後までアイテム残さず拾ってたせいで、スカイ相手に結構手こずって復活草しこたま消費したが
54枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:06:46 ID:CQVfA95E0
>>53
はじめてトンファン99Fに挑んだときは、
ベルでカズラが呼ばれてきて、
「ラッキー!しあわせの杖でレベル上げて盾喰わせて強化おいしいです」
って思ったんだけど、よく考えたら、トンファンだから
余るほど吸収の壺持ってたんだよな。
カズラ殺してから気づいて泣いた。

あれから二度とそんなラッキー起こらない…
55枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:21:21 ID:Jw8U7Osy0
2回目の奈落99Fクリア後、ようやくかまどに潜った。
祝福天使の種を持っていったので、あっという間にレベル99到達。
その後は、ゲームというより作業になってしまった。

やっぱ、いつ死んでもおかしくない状況じゃないと面白く
感じないんだなあと痛感。でもかまど素潜りは無理だろうなあ・・。
まずは剣なし奈落あたりにしとくか。
56枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:12:21 ID:ITCKxpvVO
ボーグマムルの洞窟も持ち込み不可用にバランス取ってくれたら面白くなったかもしれんのになあ
壁掘りはどうやっても面倒すぎて糞だろうけど

まあ取りあえず壷の洞窟の調整した奴は首を切られろ
57枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:19:31 ID:7t/0lxpRO
奈落で二連続で狸が出て、ボッコボコされた死んだ…
降りた直後に数体に隣接されてたりするし、運が悪いのか…
58枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:21:38 ID:5bSskxnV0
それは じぶんの ミスです
59枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:22:14 ID:laYnLHIf0
>>57
狸はお前が悪い
60枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:22:25 ID:B9xXtF0/0
罵ってほしいのか元気付けて欲しいのかわからないからとりあえず罵っておこう
61枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:45:23 ID:eQ76tNS20
ゲイズのせいで狸なら運が無いな
アイテム使用でタヌキなら操作ミスと一緒だ
62枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 02:08:21 ID:+t5z4f9IO
狸の階では体力満タンでアイテムを使うか水場を上にしてアイテムを使うか
極力そうする、誰だってそうする、俺だってそうする
63枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 03:22:39 ID:7t/0lxpRO
>>62
そうなのか…トン
いい加減、足踏み回復中にわんさかやって来るの勘弁してほしい。
特に豚
64枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 03:31:51 ID:eQ76tNS20
豚はどうしようもないな
使い捨てとか硬い盾で防ぐしか
出現階層が狭いからしれてるが
65枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 04:29:16 ID:rvwvFKnqO
奈落97階で死んできた。やはり大部屋の巻物は使っちゃ駄目だな。
66枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 08:38:50 ID:Ia0/au2zO
奈落クリアできないから無限強化解禁したら
レベル99にしたうえ、さらにカブラセットや透視が揃って
あっさりクリア!しかしちょっとむなしい
強化カズラを一切使わずクリアできた人ってどの位いるの?
67枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 08:49:35 ID:5zzUdD5y0
そういえば、シレンDS1を昔やったけど、
隠し通路ってあったような気がするけど
DS2でもありますか?
68枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 12:03:31 ID:4mE/sdwI0
>>63
デブーチョなら大きい部屋の真ん中辺りに立ってれば
視界外から突然ということは少なくなる
直線投射系の攻撃をする敵がいないから通路に軸を合わせておくと杖がすぐ使える
ちょこちょこハラヘラズを割られるのが腹立つ

>>65
混乱かバクスイ(とすばやさ草)で降りる計算が立ってるならなくはない
それか炎で完全に詰んだ場合

>>66
案外たくさん

>>67
ない
やればすぐわかるはずだけど
69枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:33:46 ID:QhSpfohMO
トンファンで坪釣りとカズラの出る確率低くて泣ける
70枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:45:11 ID:awkDWsdxO
>>66
クリアしたが、終盤には通路でスカイドラゴンとタイマンしただけでピンチになるような危なっかしいクリアだった
71枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:08:58 ID:DbTx19Ni0
>>66
むしろ無限強化セットが揃う事が少ないから、
大抵無限強化無しでクリアしてるけど、
カズラを全く利用しないでクリアは無かったかな。
やってみるか。
72枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:08:32 ID:Ia0/au2zO
みなさんレスどうも。一応>>66です。
意外といるみたいですね
とりあえず奈落のクロンアイテムも手に入れたので
俺も強化カズラ縛りでのクリア目指してみます
ミニマゼ系でセコセコ盾の修正値を上げればいいのかも?
73枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 07:36:43 ID:0R98s/ScO
竈挑戦中今41F

持ち帰りで帰ろうと思ったら、持ち帰りがないどっかで壺消化されてたぽい。
持ち帰りってどっかで落ちてましたっけ?
武器とかあんま強くないからそろそろキツい
74枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 07:46:30 ID:xYJroZrj0
>>73
持ち帰りは落ちてない。鬼面岩石のレベルを下げて入手する方法があるが、
すでに過ぎてしまっているから手遅れだ。
入手する唯一の方法は、死んでWi-Fiで送ってもらうしかないな。
(強化カズラの特技があれば他に方法あるが)
75枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 07:55:10 ID:0R98s/ScO
そか。でわ潔く突き進んで死にます、ありがとうございます。
トド印はやっぱ大切だな
76枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:30:35 ID:0R98s/ScO
>>74 今60F で変化で鬼面岩石でた…でブフーの包丁で肉にした
でも不幸はない…

一応そのやり方を教えてもらえないか?
77枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:51:33 ID:meynrLw/0
>>73 死んで、コード出せばすぐに拾ってあげるよー
78枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:58:55 ID:0R98s/ScO
ちなみにWi-Fiはないです、そして今死にそう
40Fくらいから即降りの壺状態
79枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:02:50 ID:meynrLw/0
>>78 Wi-Fiスポットのある場所へ行って、救助を求めた方がいいよ。
救助して、もちかえりの巻物をプレゼントするからさ
80枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:08:17 ID:0R98s/ScO
>>79 ありがとう
鬼面肉使ってなんとか生き延びました
まぁたいした武器じゃないし…死んでも悔いはないです。以外と逃げ回るの楽しいかもw今71F
81枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:12:08 ID:meynrLw/0
>>80 そっか、では頑張ってね。いい武器、防具が手に入るといいね。
82枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:20:55 ID:0R98s/ScO
死にました

>>81さん 色々とありがとう 次は頑張ろっとノシ
83枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:22:15 ID:meynrLw/0
>>82 まだパスワードでの救助依頼もあるよ。備考欄で分かるようにしれくれればすぐに行くよ
84枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:57:02 ID:0R98s/ScO
>>83 救助出さずに帰っちゃいました

まぁそのこれで少しは賢くなったかな トド印はいる ギャンドラーうざい
あとクロムアーマーとオドロがうざかった
85枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:06:18 ID:meynrLw/0
>>84 そですか、言うのが遅くてごめんなさい。

釣りじじい/ギャンドラ対策でトド印いります。
セルアーマー/おにぎり対策でプリズム印。
ぱおぱお対策でやまびこ印。
オドロ/チドロ対策で、メッキを持ち込んだ方が良い。
あるなら「みかわし」入れて、無ければ「跳ね返し」です。
86枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 11:45:27 ID:0R98s/ScO
>>85 ありがとうございます また武器ためて挑戦します
87枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 12:32:14 ID:XppIevpv0
とりあえずメール欄にsageって入力するといいよ
88枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 15:03:14 ID:hy8eDMnrO
吸収+身代わりか幸せの杖があれば出来るんだから、無限強化は簡単だと思うけどな。
89枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 16:17:31 ID:qufKGa5YO
オババと遺跡でゆっくり稼げば竈はかなり楽になるよな
90枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 18:02:52 ID:/w9LVNYo0
そもそもプリズム取れるとこまで行ってるなら
何も考えなくても大丈夫そうなもんだけど
who様に火吹いてもらえば大体何もすることないし
91枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:20:51 ID:hy8eDMnrO
ド敵□□□□
□□ド敵□敵
ド□シ敵□□
□□□ド敵□

開幕ハウスって楽しいな。
92枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:24:51 ID:F5vvNfPv0
その「ド」は効果音ですか?
93枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:30:39 ID:BipxM+ph0
ゴゴゴゴゴ
94枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:31:44 ID:IVR8HNik0
なんだディアボロの大冒険の話か
95枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:11:18 ID:iACAnLRR0
ようやく奈落99F制覇したよ。
もう100回くらいはやったと思うけど、なんていうか感無量
ところで、奈落はプリズム、山彦の盾はでないのでしょうか?


96枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:23:43 ID:0TEl/uRC0
出ない
カタルシスがないよなぁ
97枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:55:29 ID:6qEJSTJKO
DS3が出るとしたら、GB1のリメイクの可能性が高いよね?
他にリメイクできそうなのないし
98枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:56:48 ID:9WMB9ury0
64
99枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 01:20:05 ID:P6p2UkQ9O
みかわし仙人の肉はどうやって手に入れるのでしょうか?
壊れるとわかっていても、ブフーの包丁にスパークソード合成?
100枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 01:24:30 ID:9WMB9ury0
ブフーなり封印なり使えばいいじゃない
101枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 02:18:09 ID:R8aCCdlqO
>>97
アスカとかどう?
102枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:53:35 ID:iB1DpOcvO
大コケしたアスカがリメイクは絶対にない
103枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:55:33 ID:oyItrIRa0
大コケ?
104枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:18:50 ID:0TEl/uRC0
以下アスカ厨とアンチの罵り合い禁止
105枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 15:42:14 ID:u4kfMlkx0
ボリューム的に追加ダンジョン辺りは無理そうな気が。
106枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 16:05:59 ID:3GhOEwuU0
アスカやってみたいが値段が高いなしかし
107枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 17:04:29 ID:uG3htd1b0
ほぼオクでしか手に入らないからなぁ
108枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 17:24:15 ID:dXxOqXRI0
既に「新ハードだけど完全新作は無理だろう」と誰もが思ってる現状
クソ移植よりとりあえず2のVC配信を
109枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:19:22 ID:fxlBQUmyO
64シレンはリメイクしても良いと思うんだ
110枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 20:27:03 ID:FZls3AYJ0
奈落、力15のどうたぬき+12で40Fぐらいの敵4,5発っておかしくね?
どうやって抜けたんすか皆さん
111枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 20:30:09 ID:TGauhpUN0
>>110
知恵と経験
112枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 20:30:21 ID:f+iOneal0
そこは逃げフロア、剣持った奴を水で弱らせて倒すぐらいで後は逃げる
113枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 20:57:06 ID:/nBnlyCZ0
ボーグマルム育ててますが堀の印で赤字になっていて青銅に堀付きの場合はツルハシを呪わしてから青銅と合成ですか?
114枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 21:03:15 ID:cneU9TiT0
アスカ、PSPでリメイク決定!!!
115枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 22:31:18 ID:04SgL9epO
駄目だ、かまど素潜りの死神フロアがどうしても抜けられない
なんかコツとかある?
116枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:00:38 ID:gAjAm+Lv0
シナリオ長すぎ・・・飛ばせないし
さっさとダンジョンやらせろや
なんで毎回10分くらい茶番につき合わされなきゃいけないのよ
117枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:11:32 ID:euAXkBOv0
このゲームって結局の評価はどんな感じ?
DS1はかなり悪いようだったけど
118枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:40:29 ID:P6p2UkQ9O
DS1もつまらなくはないし、DS2は携帯機最高峰と言われている。
難易度は高いが、ハマりゲーとしてのやりこみ度は高い。
アスカ信者はやらなくていい。
119枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:47:39 ID:tNcIGL730
とりあえずかなりの低確率であろうとフリーズするのは致命的だな
120枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 00:11:02 ID:aIIXiAor0
>>118
サンクス
とりあえず買ってみる

>>119
まじでか
121枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 01:08:39 ID:Dor6WflmO
仲間を複数連れて行きたかったぜ。
特にンフーの能力がある程度整うと、他の仲間が永遠待ちに…
122枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 01:11:28 ID:PWJfELXU0
ゼンマイガーは売り手のキャラのせいもあって、一度も使わなかった
123枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 01:11:43 ID:G7dl4BGv0
ゼンマイてめえは矢を撃て
124枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 01:42:55 ID:VUXkUKui0
壁の中から仲間攻撃とかパコレプ鬼畜過ぎワロタ
125枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 07:20:00 ID:LkU59SnD0
ゼンマイガーは全く使い道ないよな…そういや
奴の銀の矢がシレンや店主を巻き添えにすることがあるのかどうかも分からん。
126枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 08:36:29 ID:Cd4cgG23O
店主を罠でいじめるのが妙に楽しい
127枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 11:23:30 ID:QhNtqWzE0
携帯機最高峰(笑)って一体どこで言われてるんだよ
まあそれなりの出来ではあるけど
128枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 11:37:58 ID:x3a9V63D0
99 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 01:20:05 ID:P6p2UkQ9O
みかわし仙人の肉はどうやって手に入れるのでしょうか?
壊れるとわかっていても、ブフーの包丁にスパークソード合成?

118 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:40:29 ID:P6p2UkQ9O
DS1もつまらなくはないし、DS2は携帯機最高峰と言われている。
難易度は高いが、ハマりゲーとしてのやりこみ度は高い。
アスカ信者はやらなくていい。

>>99なんて書いてる時点でこいつはちょっと違うだろ
129枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 12:11:45 ID:asgc3xo00
直前作のDS1と3がどうしようもない産廃で
そもそも移植元のGB2の出来が悪いから
多少はマシに見えるという相対的評価にすぎない
130枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 14:23:53 ID:8FnuaSFNO
アスカ信者登場。
DS1もDS2も良ゲーなのに。
131枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 14:28:37 ID:oySJdBlw0
じゃあ俺は64信者ね
132枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 14:32:17 ID:y0VcK5aPO
いまだにDSでのリメイクを待ち続けるGB信者は俺だけだろうか
133枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:50:07 ID:Cd4cgG23O
64って人気あったの?
あんまり話題にならないけど
スレ見てるとアスカとやらは良ゲーだったようだけど
134枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:54:17 ID:+Rcl8yxf0
ショタシレン
135枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:18:23 ID:LMwGYyAg0
奈落11Fでパワシ・透視・ハラヘラ・回復・吸収壷が揃うと言う神具合
なんだこれwwww
136枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:23:37 ID:szTaukRgO
初心者なんでごめんだが、身がわりの杖の効果の身がわり状態ってどういうことでしょうか?
137枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:25:11 ID:+Rcl8yxf0
聞く前に実際に使ってみれ
138枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:31:04 ID:EckUq3SKO
64は良ゲーでそれなりに売れた
アスカはその正当進化系で、内容もそれなりき良かったが売上は爆死
139枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:21:19 ID:Cd4cgG23O
>>138なるほど
まあ64とDCじゃ売り上げ違って当然だとは思うが
140枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:33:03 ID:Pk43bWxr0
5Fで装備外しって出る?
141枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:45:19 ID:+Rcl8yxf0
どこの?
142枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 22:46:33 ID:kuEkFnY+0
俺からしたら、シレンは3以外全部良ゲーなんだが。
あえて順位をつけるなら

シレン(SFC)>シレン2(64)>シレンDS2>シレンGB2>シレンGB>シレンDS>良ゲーの壁>シレン3

アスカは残念ながら、ハードを持ってないのでやってない。
移植しろ。
143枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:46:46 ID:L5/e+hq2O
まぁ下手にランク付けしても荒れる元だからやめとこうぜ
唯一3だけは最下位で確定だけどな
144枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 01:03:45 ID:oJ4qx5NfO
奈落が安定してきたが、死因はほとんどHPによる操作ミス。
未識別ダンジョンの中では簡単と言われるのはわかってきた。これは引きが悪くてもまず行けるわ。
145枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 01:27:11 ID:9tvXq0RZ0
20階までが他と比べて楽で、後はダラダラと突破出来てしまう感じだな
146枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 05:05:26 ID:62ZjiGoWO
3の事は言うな〜!
あれをシレンとは認めねえ!断じて認めねえぞ!!
147枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 06:51:48 ID:6AE4sEUu0
>>146
そんなにシレン3は悪いとは思わんが。一体何が不満なんだ?
そもそも全ダンジョンクリアして言ってるのか?
148枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 08:01:05 ID:62ZjiGoWO
>>147
たりめーだタコ
いつか絶対面白くなると信じて、デフォダンジョンも縛りツヅラも配信(笑)もクリアしたし全アイテムもコレクトしたわ
後半は完全に頭おかしくなってた
あんだけ長時間苛々し続けたゲームは後にも先にもあれだけだろう

スレチスマン、DS2は良い出来だと思うよ☆
149枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 08:06:54 ID:UqP5ujHG0
いきなり喧嘩腰になるやつはかかわっちゃいけないってばっちゃが言ってた
150枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 08:11:21 ID:6AE4sEUu0
>>148
要するに遅いってことだな。それは同感だ。DS2の快適さはうれしい。
151枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 12:56:42 ID:L8RbR/4b0
最初に祝福めぐすり草飲んで、いろいろやってから拾い識別しようと思ったら
効果が切れていた。

wikiにはフロア降りるまで持続ってかいてあった気がするけど
ターン制限とかあるの?
152枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 12:58:23 ID:BVMBYaW70
途中で肉食ったりすると切れる
153枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:07:44 ID:L8RbR/4b0
なるほどありがとう
奈落だったから肉は食ってなかった気がするけど
効果が切れる行動を何かしてたわけか
154枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:31:20 ID:jhI0+x1H0
>>153
吸収の壺を押しても切れるよ。
あれは一瞬だけモンスターに変身してるって判定になるようだ
155枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:32:21 ID:qJXhaO/+O
あれで効果切れるのは凹むよな…あと確か、復活草で復活しても効果切れたよな?
156枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:48:18 ID:oHbi8BRH0
>>141
奈落のことしか考えてなさすぎた俺は少し駄目だなと思いました

ワナニンに装備外しつくらせられたもんかと
その次はクワガタと一緒だから危ないし狙うならどっちにしろ序盤だし
157枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:22:47 ID:KhOQ09FeO
久しぶりにやったらマム剣+99投げてしまった…

スペアあるけど倉庫だし
共鳴効果が無くなったし
158枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:24:45 ID:0Cz9vsMdO
ダンジョンと階層で罠の種類は変わるよ。
ワナニンの罠はその階で普通に出る罠しか出ない。

クワガタは弱った敵を投げさせてレベル上げるな。安定3000はおいしい。
159枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:29:40 ID:E8z0dKeOO
クワガタが店主投げつけてきても、店主は平然としてるんだな
完全にオワタと思ったけど助かったよ
160枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 18:53:01 ID:nTOgq7JZ0
>>158
横レスで悪いけど答えになってないようなw
161枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:29:23 ID:4WnQXfu1O
ごめんなさいボーグマムルの名前間違えて
名付けちゃったんですけど直せますか?
162枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:34:54 ID:gYst5eYV0
白紙の巻物につけたい名前を入力してボーグに投げるとその名前に変わるよ
うそだよ
163枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 01:21:57 ID:s44ZmWFGO
>>161はっきり分からんけど無理ポ
てかトンファンの救助で手に入れた包丁、持ち帰れないんだな
特訓は持ち帰れるのに
164枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:05:05 ID:cydgsoWO0
はっきり分からないのなら回答するなよ。包丁も持ち帰れるだろ、すぐ壊れるけど。

http://matomewiki.com/shirends2/?%E6%97%85%E4%BB%B2%E9%96%93#borgmamuru
>名前は初回登場時に変更可能。

http://matomewiki.com/shirends2/?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#sa5918bf
>特にないがブフーの包丁を持ちかえれる
165枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 08:16:50 ID:qOG/YwvSO
プレイ中にDS手から落とした\(^o^)/

…アイテム大量紛失orz
166枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 08:31:37 ID:s44ZmWFGO
>>164
おいおい、はっきり分からない事を解答しちゃいけないなら
間違った解答を書いたあんたはどうするんだい?
167枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 08:39:52 ID:meyp3k+60
じゃあ訂正してあげれば良いじゃないか
俺は救助関連は全くの無知だから知らないけど
168枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 16:59:46 ID:VZ+u8O890
魂鎌+セルアーマー剣で倉庫で合成したり祝福したりしようと思うんだが
魂鎌って毎回毎回使い捨て?

毎回はじいてたら強化限界値突破して壊れちゃうよね
169枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 17:49:07 ID:AMFrkjrdO
魂の鎌の効果見てから発言しろよ
170枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 18:23:16 ID:MIoF8F+AO
昨日買ってまだ始めたばかりなんだが、このゲームにモンスターの壺ある?
64で好きだったからあったら使ってみたいんだけど
171枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:17:18 ID:vEbx33pQ0
やればわかるさ
wikiもみようさ
172枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:31:34 ID:MIoF8F+AO
みてきた
無いのか…それにしてもザガン弱すぎだろ
聖域張ってずっと殴ってるだけで勝ったぞ
これなら領主も軽くいけそうだな
173枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:58:08 ID:XdMHexTH0
そこにはジャハンナムでぼこられる>>172の姿が!
174枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:24:09 ID:cxyFYKgRO
チュートリアルダンジョンのボスが強かったら糞うざいだろ
175枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:25:05 ID:7AWGzRQ/0
自分顔テカテカやな!
176枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 07:39:41 ID:G8n8uxht0
セルアーマーの剣の真の恐ろしさを見たw
祝福カズラ→幸せの杖で強化カズラに→適当な武器投げる→アイテムはじく→プラス5された武器が落ちる→投げる→プラス5された(ry

吸出しの壷とかいらねえw
177枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 09:02:42 ID:9ibZPgLp0
ちょっと危険だけどね
178枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 09:28:00 ID:/xgeAww/0
どう考えても吸収使ったほうが楽だし早いけどね
179枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 14:20:23 ID:BmZ1j5wl0
>>167
訂正してあげる
包丁の件は、>>164がwikiのそれっぽい所を貼ってるだけで検討違い
>>163が書いてる通りであってる
180枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 14:38:50 ID:R7zqi/P80
>>179
×検討
○見当
181枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:21:58 ID:gWzZ1xWg0
今ンフー育てているんですけど
モンスターの巻物を手早く手に入れる方法教えてください
wikiのパスにはないようです
182枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:37:25 ID:4z8pFLISO
おばば行けば結構落ちてる
183枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:50:00 ID:R7zqi/P80
>>181
ンフーを育てるのとモンスターの巻物との関連がよくわからないんだが…
184枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:51:08 ID:k8T9Xkp80
ボーグと間違えたんだろ
185枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:57:55 ID:gWzZ1xWg0
ありがとう
お察しの通りボーグです オババ行ってみます
186枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:09:14 ID:R7zqi/P80
おぉ、そうか、ボーグか

…ボーグマムルって空気みたいな存在だよな
187枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:51:31 ID:uzXGdNWV0
何回やっても壷ダンクリアできねえ
なにこのクソゲー
GB2もそうだったけどマジでいらつくこのクソダンジョン
188枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:56:11 ID:uzXGdNWV0
マジでイラつくこのクソゲークソダンジョン
回避用のアイテム足りねーし敵多すぎだしよっぽど運よくねーとクリアできねーよこのクソダンジョン
DS版テクニック云々で切り抜けられる調整してねーだろクソスタッフ
189枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:58:36 ID:NkUxjbCp0
黙れ下手糞
190枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:00:13 ID:R7zqi/P80
壺ダンジョンは運の強さをはかるダンジョンです
そしてワンミスで死ぬので集中力を要求されるダンジョンでもあります
191枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:05:05 ID:uzXGdNWV0
やめやめ
アイテムすぐ尽きて打つ手なさすぎるし補充するにもそもそも数すくねーし敵の配置悪くて取りにいけねーし
GB2でさえいらついてんのにDS版運の要素強すぎんだよ
このクソゲーダンジョン削除でよかっただろ
なにが面白くてこんなクソダンジョン入れたんだかさっぱりわからねえ
192枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:06:19 ID:kInrRpaI0
こういう人をみてニヤニヤする為に入れました
193枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:15:21 ID:/xgeAww/0
壺はせめて透視を初期装備にしてくれれば良かったのに
194枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:17:58 ID:jYpRqDx10
いやいやw そんなんにするんだったらやり直しをテキパキできるように・・
195枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:20:36 ID:pcpqa5tv0
>>193
全くその通り。壺は透視でないとほぼ運ゲー。
俺もuzXGdNWV0と同じ様なレスを当時書いた気がする。
でも、10回くらいやりなおしたら、スルっとクリアできたから諦めないでがんばれ。
ちなみにクリア後は、壺は一回もやっていない。
196枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:28:39 ID:lZ4MeL2IO
発売日の翌日には壷99達成者がいたぞ
やる気があれば、そのうちいける
197枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:33:15 ID:G8n8uxht0
シナリオクリアだけなら壷簡単だろ。
アイテム大量に落ちてるわけだし、10回もやればクリアできるだろ。
99Fとかできる気がしないけどw
198枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:50:58 ID:+FMnEV+x0
>>197
シナリオクリアの話じゃないだろう。透視初期装備より、
床落ち食料を大きいおにぎりにして欲しかった。
199枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 02:14:37 ID:DEO7ZCPtO
カボチャにも少し自重して欲しい
200枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 03:21:52 ID:7lO/e17GO
壷は確かに運だが、6階までならそこまでキツくないよね
透視なしでも、あかりの巻物少々で十分いける
201枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 04:05:41 ID:ZM47sV3c0
たおれる→救助を求める→あきらめる
の流れだと番付にスコアが残らないのは仕様ですか?
202枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 05:15:13 ID:3lUGJseZ0
印が4個で全部埋まってる状態の剣に印倍剣合成するとどうなるのけ?
印が新しく4個増えるのか、はたまた印が全部埋まっちゃってるから無効になるのか


まあ印倍剣なんてないんですけどね
203枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 05:50:53 ID:AfglcwIX0
>>201
いや番付にのるぞ。どの段階かは分からんが、次にダンジョンに潜ったときか、
倒れた時には番付にいつの間にかのっている。(もちろん、1〜3位の場合)
ただし、「冒険をあきらめた」という理由になっている。
204枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 07:29:25 ID:1zVrOxrD0
DSと一緒に買ってきたんだが、合成の壷でおかしな事が起こった

呪われた盾と-1と+2の盾を合成→呪われた盾-1のまま
-1の盾と-1の盾→+-0
になったんだが何で?
205枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 08:29:52 ID:oBM9xIJ3O
まずは正規の物を買ってから、もう一度こい
206枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:28:26 ID:7lO/e17GO
壷99、罠99、肉99だと、どれが一番簡単そう?
奈落99クリアしたから挑戦しようと思うんだけど
やっぱ肉かな?
207枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:40:12 ID:PF/mTA50O
1やってないけど2からやり始めても面白いかね
208枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:40:22 ID:h/Rr6zyX0
肉は前準備すれば少なくとも80Fまでは余裕。
ンフーのおかげで奈落より大分楽。
ただ80Fからが問題。
倍速エーテルデビルをどう乗り切るか。俺はそこで詰んだ。
守備力強化できない上にンフーも杖も使えないからそれまでに対抗できる道具を集めておかないと無理っぽい。
209枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:42:35 ID:UZ1IbJ8R0
>>207
全然続きもんとかではないからおk 値が下がってるみたいだしオヌヌヌ
210枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:48:18 ID:PF/mTA50O
>>209
トン
今から買うわ
211枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:54:13 ID:LTenmXVD0
奈落無限なし(強化の壷もなし)初踏破完遂
なんとまあマンジ[仏目]サライ[腹地力]の共鳴によくみえ[見腹]と鬼引き
保存が二個しか出なかった上猪に割られて若干しんどかった
ベース剣は風魔が一番安定するんじゃないかと思った
捨てたけど斬空かドラキラも付けたかったし

>>206
奈落盾なし無限なしがあるだすよ
212枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:00:07 ID:h/Rr6zyX0
ハラヘリ(ハラヘラズ、透視、よく見え、呪いよけ、通過)に回復の腕輪を合成しようと思ってマゼルンにハラヘリを投げる。
→マゼルン回避
→マゼルンの位置をずらして拾いに行く
→腕輪の横の地雷を踏んでマゼルンごと床に落ちたハラヘリ消失
こんなミラクルが起こった俺はきっと運がいい。



ちくしょう……
213枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:03:20 ID:7Dazq+ez0
地雷踏むのは運とかそんなレベルじゃないだろ。注意不足だと思うんだが
214枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:12:42 ID:HI06zvHCO
貴重な物が手元から離れた時は
罠チェックしながら行動するだろ
215枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 16:47:49 ID:k4StBTCpO
今更で申し訳ないけど、罠ダンジョンの99F目指そうと考えてます。
どこで稼いで、どこで即降りすれば良いか教えてもらえると助かります。
最高は30F位で豚の石に殺された位です。
一応肉はンフーの助けでやっとこ初めて99Fクリアーした位です。
よろしくお願いします。
216枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 18:34:41 ID:uS+ozHHG0
3F,4F辺り
稼ぎ方は部屋に多くの回転板(配置に関しては入り口+部屋内にできるだけ置く)
それで召喚スイッチを踏ませるor投げる。同士討ちでレベルアップした敵を倒す
面倒に思えるかもしれないけど意外とうまくいく
もしくは猪狩り

12F
とおせんりゅうをぼうれい武者でレベルアップ(経験値3750ぐらい)
ワースゴーグラー(経験値2000)でもおk

ドラゴンエリア
シレンとドラゴンの間に敵を挟んでレベルアップ
部屋の入り口にイカリ設置して待ってフイウッチーを倒させると楽(経験値6500ぐらい)

あかりがあると楽。倒すときはワナをいくつか並べてその両端に眠りガスを置けば楽に連鎖を稼げる
31-33Fの豚エリアは落とし穴で落ちるorあかり連発
コドモ戦車にも注意。初期配置で出くわすと危険。ひきよせとサビが輝くかも
以降即降りでがんばれ
217枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 18:47:33 ID:uS+ozHHG0
ちなみにスカイドラゴン狩りは危険なのであまり狙い過ぎないほうがいい
31F以降即降りって書いたけど力が下がるとサビが弱くなる
空間移動、回復、とびつきいちしの等有用なのがそろってたらドレインエリアからでもいい
218枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 23:12:34 ID:k4StBTCpO
>>216-217
ありがとうございました。
やはりドラゴンやらレベルアップした敵を倒すのが1番早いのですね。
勉強になりました。
クリアー出来るのはやはりちょい技が有効なのが分かりました。
もう一つ疑問なんですが、回復壷とワナの巻物はどれくらい持ち歩くのがベターでしょうか?
空間移動の壷の使い方を教えてもらえるとうれしいです。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
219枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 23:26:33 ID:EBR0sl4k0
くちなし状態だと買い物もできないんだな…
店の杖識別しようと振ったら詰んだわ…
220枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:00:33 ID:pziKFRZR0
さんざん既出かもしれんが、
奈落で低層での食糧不足がきついんだけど。。。
俺が回数+2〜3レベルを維持しようとして各階粘りすぎなのかもしれんけど、
たびたび餓死してしまうのが萎える。
握り変化が出る階までは運頼みなのか?
221枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:02:23 ID:NTPc/ZJq0
稼ぎどこで稼いで居座らる必要の薄いとこはさっさと行く
222枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:17:01 ID:36Kt7Jxq0
あんまり急ぐと、握り変化に握ってもらうものがなかったりするしなあw
223枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:43:29 ID:ZZ/gnqJ80
ここは風来のシレンDS2 砂漠の魔城のスレです
SFC・DS1の方は該当スレへよろしくお願いします
224枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:44:30 ID:ZZ/gnqJ80
ごめんなさい・・ちょっと吊ってくる・・
225枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:02:06 ID:SpCAYHCZO
奈落盾なしってどうやってクリアするんだ?
無限強化で使える杖の99や白紙を作りまくるの?
31階まで行くのもキツそうだよ
226枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:02:58 ID:fS3kpc8o0
剣なしすら未だ攻略出来ず
227枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:37:56 ID:gSKtyXNO0
>>225
盾無しは無限強化しないとかなり厳しい。けど、無限強化成功すればさほどでもない。
デブートンフロアで無限強化するのは危険極まり無いから34Fまでが山。
228枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:48:28 ID:PNpiRc270
シレンGBだと鬼面武者の肉くって死んだとき満腹度回復しないのに
DS2だとするのな。ンフーがアビスで敵殺しまくるから食料どうしようかと思ってたけど解決したわ。
229枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:41:54 ID:Lr63VfW20
>>218
遅れたけど
回復の壺は2〜3ぐらい、ワナは落とし穴エリアが近いならキープ、それ以外はすぐ読む
各ワナ出現階層とかアイテムの使い方とか詳しいことは下のサイトで見るのがはやいかも
ttp://miya.s16.xrea.com/sirends2/dungeon/12wanadou.html
ttp://kakaru.gozaru.jp/
2番目のほうはGB2サイトだけどかなり詳しい。勝手に張っていいかは知らん
230枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 18:55:10 ID:eVON2d9d0
>>220
罠攻略載せてる人いるけど感覚はそんなん、要所以外は部屋まわったら降りる
何の目的があってどうでもいいとこで足踏みするのかむしろわかんねえ
食糧難が自分のスタイルの枷になってると知ってて何故修正しない

3F 猿を瀕死にして猪を鍛える(イカリ杖・祝ドラ草等、基本的にギタン使用
6F〜 いらん物をカズラに食わせる(非タヌキ確定物のみ、少ない場合矢は控える
12F〜 武者ウッチー(ミダレの前に一度カゲを倒して手早く上げると安定、密着なら豚でも可
17F〜 にぎり(暇な奴はイカリなしでも満腹度150%ぐらいまで上げる、俺とか
21F〜 スカイ(ウッチーかゲドロに火を当てさせる、コドモ戦車より楽だがオススメはしない
34F〜 強化(連れ歩くなら場所がえが地味に不可欠

序盤の進行は好きにすればいい
非確定腕輪やおはらい一枚目、壷の店待ちをどれぐらい重視するかは人による
「祝福未識別の草はいっそ諦められるうちに飲め」が個人的にセオリー
序盤のギタンは乗って持って目玉に投げれ
231枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 20:11:39 ID:wiMUT3bI0
昨日からはじめたんですがとりあえず何の武具を中心に合成はじめたほうがいいですか?
232枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 20:12:43 ID:k6DP1OJB0
そんなことすら人に聞くって何が面白くてゲームやってんのよ
233枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 01:18:28 ID:Z8DeePW00
>>231 最初は青銅鋼の剣+盾セットか、カタナ+鉄鋼の盾セットでどうよ。
魔城東小は+10、魔城大は+15、ジャハンナムは+20ぐらいにしておけば、初心者でもクリアできる気がする。
まあ、問題は小ボスに応じた持ち込みアイテムなんだけどね。

>>232 そういうなよ
234枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 01:21:14 ID:f+MpGdfsP
きも・・
235枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:39:02 ID:fAi109vvO
昨日からやり始めたんですが、突然与えるダメージが減る事があるんですが何ですかね?

通常40位なのに3とかになるときがあるんですが…

236枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 03:39:43 ID:OrFECYjsO
バトルカウンターの反射ダメージじゃね
237枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 03:51:50 ID:fAi109vvO
>>236
>>僕もそう思ったんですが、同じ的で20とかの時もあるんで不自然な気もするんですが…
238枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 05:21:19 ID:WwFqVcRkO
キュラスってどうやって倒すんですか?
キュラスの部屋で聖域の巻物は有効ですか?
239枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 07:30:48 ID:2OuL3P810
質問するために生まれてきたの?
240枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 10:22:57 ID:LF1eOSz40
はい
241枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 11:13:25 ID:cY56/bEt0
吸収の壷押して変化すると、くちなし状態も回復するよね?
拾えず状態も回復するのかな?
242枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:24:59 ID:jNwQiCxQ0
ブフーの杖をなんとか手に入れたいんだけど、トンファン21F以降以外に入手方法あるかな?
243枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:28:42 ID:cmziIuXV0
シレン2とDSをもう1個ずつ買う
244枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:10:29 ID:3JUC/sfeO
>>242
wifi板に交換スレあるお
245枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:26:00 ID:wga4kyTY0
o
246枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:43:49 ID:KNXWsn/Y0
何十回目の挑戦にて奈落初踏破できた。
無限強化なにそれな人間なので辛かった…
ハラヘラズに透視、よく見え、回復を合成できたのが運が良かったのかな。
75階以降はほとんど大爆発→即降りやったからあまり到達感がなかったけど。
しかも変化の壺が無くてむなしさ倍増。orz
まぁ、また挑戦すればいいか。
247枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:00:46 ID:uavIL5/g0
なんだ印倍腕輪ってGB2と違ってないのか・・・
248枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:07:56 ID:d5tcaKjB0
いかり倍速フォールギャザーTUEEEEEE!!!!
249枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:12:53 ID:vPb4IO19O
滝のように落ちていくシレンのヒットポイント
250枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 02:02:09 ID:fbvn+Lo50
カンガルーのイカリ杖効果もギャザー系は2ダメ変換されるべきだろjk…
251枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 11:51:27 ID:L4oZesBC0
>>242
別にトンファンの救助も難しくないけど
モアイコード打ち込みが一番楽じゃない
強化の壷ももらえるけどさすがに無限使って回数増やす方が絶対早い
252枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 15:21:56 ID:vG6bMjDu0
それよりイカリ倍速アビス様をだな
253枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 16:01:24 ID:yjGDH77o0
また、豚ゾーンでやられた
254枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 18:23:34 ID:HI6s7KIH0
カンガルーはシレンが同じ部屋に居なくてもガンガンイカリ状態にしやがるからなぁ……
走るたびに効果音が鳴り響いてウザイのなんのって……
255枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 23:06:16 ID:k5q6MX2G0
ただ不意に怒ってる方がヤバイと言えなくもない
256枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 23:54:07 ID:y9tAtyPB0
遺跡の奥底の条件なんだけど、これつるはしを倉庫に20個預けるか、お礼手紙を10通以上もらうってマジ?
うへえ、これダルイな・・・
手紙10通の方が楽そうだけど手紙くれない人多すぎなのが困りもの
257枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 23:54:17 ID:yAtvfRcD0
眠ってるあやしい人魂カワエエ
258枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 00:04:57 ID:59bGxZsl0
眠ってる猿は貧相すぎるw
259枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 02:56:13 ID:7A9SI27g0
昨日友人から借りて奈落やってるのですが
印の仕様が従来と若干違うので戸惑ってます
同じ印の重複は無しと見て、盾の修正値上げのために合成していっていいのですかね?

あと、パワーシールドに「重」の印があって、これを既に印がいっぱいの盾に合成した場合
「重」と「力」は消えるのでいいのでしょうか
260枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 08:33:38 ID:EHVvkenJO


261枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 08:39:58 ID:Lb8QhYBt0
奈落55Fまできて飽きたw
最大まで鍛え上げたミノタウロスの斧と鉄甲の盾(腹、竜、地雷)とカブラサライ(地雷、パワーシールド、呪いよけ)がある時点で負ける気がしないw
しかも力の最大値は29で、最大まで鍛えた風魔刀(一つ目、成仏)とセルアーマーの剣まで持ってるしw
これで鉄甲にカブラサライを合成すれば無敵なんだろうけど、なんとなくもったいないから放置。
ミノタウロスだけでこの付近の敵はほぼ一撃だしw

やっぱ最強化するとダメだね。
そこまでは面白いけど、そこから先のやる気が一気に減衰するし。
262枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 08:58:09 ID:+94lzFHh0
>>261
盗みよけがないぞ。もし透視が無いなら、この先どうなるか分からんぞ。
263枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 09:09:16 ID:Lb8QhYBt0
祝福された透視余裕です。
ちなみに祝福メッキ×2、杖7種くらい(回数10〜20)、状態異常用の腕輪(ドレイン、混乱、弱らず合成)、祝福された復活草、その他大部屋やら白紙やら聖域やらごろごろしてますw
盗み避けは無いけど、アイアントドっぽい奴は一撃だったしw

これで負けたら俺は永遠に奈落をクリアできないと思うw
264枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 09:57:39 ID:b+DGYvjt0
そうか、よかったな、チラシの裏にでも書こうな
265枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 10:33:40 ID:+94lzFHh0
>>263
一時しのぎはないのか?ないんなら面倒な旅になるな。
266枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 11:08:27 ID:Vbnpyw3JO
無限強化なしや、盾なしクリアに挑めるんだから
飽きるまで鍛える必要は無かろう
267枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 14:57:48 ID:BbjsuxEK0
>>262
トドの盾は奈落には出ない
268枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:14:07 ID:UEE2MJ2a0
ぼくがきたえたすごいそうびひんを自慢するスレはここですか?
269枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 18:42:03 ID:/E1zwldOO
ひけんかぶらすてぎ
らせんふうまのたて
ぼくのすっごいいんばいそうび

さっき つゆときえました
270枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 18:56:04 ID:/RLZLFkm0
DS2はカブラステギが空気すぎる
271枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:21:06 ID:iuP6g56y0
やってみたらいいけど、これで絶対に大丈夫という装備は奈落ではできないと思うんだけどな。

奈落ってドラゴンシールドって出てくるの?
今まで見たことないけど
272枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:30:07 ID:SmRYtxEy0
>>269
僕のすっごい淫売装備・・・・・


・・・・・是非見てみたいな
273枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:34:10 ID:H5qy/+zn0
買おうか迷ってるんだけど
DS1の時の糞みたいに攻撃が外れる仕様って変わってる?
274枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:39:06 ID:8jZzUnNm0
DS1程度の攻撃が外れる仕様とか覚えてもいないわ
275枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:40:59 ID:xweuO9/60
DS1が外れやすい印象は無いけど気になってるのなら
多分変わってないし止めといたら
276枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:42:41 ID:H5qy/+zn0
サンクス
277枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:43:46 ID:59bGxZsl0
>>271
出るよ。
278枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:28:56 ID:tjMy0Rpw0
イカリ罠でのカラカイおさる最大連鎖ってどうやるんですか?
279枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:50:18 ID:+94lzFHh0
一番単純なパターンを。部屋で、サルをイカリのワナに踏ませて、シレンが★の位置を右左に移動。
イイ□★★
280枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:11:20 ID:kSdphkT/0
竃初挑戦で粘りに粘って80Fまできたはいいが戦利品が強化の壷x1、やまびこの盾x2、セルアーマーの剣x2だけっていったい・・・
こんな深層まで潜って実用的なのが強化の壷とやまびこだけって酷い
せめてミノタウロスの斧か狙ってた金の腕輪が出たら竃潜りがグッと楽になったのに

また祝福復活草作る作業に戻るか・・・
合成した封印の杖で何とか凌いだがやっぱ竃はトド盾ないときついな
281枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:27:03 ID:CUiaFnS1O
>>280
一番楽しい時期じゃないか
282枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:36:46 ID:+94lzFHh0
ミノタウロスの斧は、ミノタウロスの肉投げ→ブフーの杖の繰り返しで簡単に入手できるぞ。
ちなみに、タウロスやメガタウロスは×
283枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:37:32 ID:+94lzFHh0
>>267
おっと忘れてた。スマン
284枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:31:49 ID:kSdphkT/0
>>281
それはそうなんだけど結構きついな
なんか今回ジャハンナムまでで重要アイテムパワーシールドが出現しなくなってる(?)みたいだし
バランスブレイカーとか言われてたからバランス調整?

現在のメインはカタナ+30(竜月空ス貫)、ドラゴンシールド+30(地祓山)なんだけど、
中盤腹減りに悩まされたので見た目が地味な鉄甲の盾に乗り換えて腹の印付けようかと

>>282
ブフーの杖か
ダンジョンの花取ってから潜ってないからまだ持ってないなあ
ミノ系は結構狩ったけど結局ドロップなかったな
285枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:39:28 ID:+94lzFHh0
>>282
かまどはミノタウロスがほとんどいない。幸せと不幸の杖を持って、
出てきたタウロス、メガタウロスに振っていくのも一つの手
286枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:23:49 ID:g3/61Vpd0
ドラキラと鉄甲なら全然アリだが逆は意味がわからん
盾の印枠は貴重だから金の腕輪無いんなら
ハラヘリかよく見えにハラヘラズつけていちいち外しな
それとは別のつけっぱ用に頑丈持ってくと便利
剣は[月]より[目]
んで盾に[ト]
帰れなくなりました(笑)とかもう何度も見た
[力]なしは別にいいけどけどガチでめんどい
[会]よりは[混]の方が悪夢のように堅い強化フォールにかえって効果がある

ていうか奈落行って帰ってきたら
ほどよい装備と強化杖と白紙が集まってるから結果的にそれで済ませられる
287枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:51:35 ID:kSdphkT/0
>>286
ああ、鉄甲じゃなくてわざわざドラゴンシールド使ってるのは鉄甲のグラを見飽きたという単純な理由だよ
竃潜るのにそのためにわざわざ貴重な盾スロを1減らすのはちょっとどうかと疑問に思いはじめたけど

目付けてないのは虫もゲイズも脆いし透視装備の貫き先制で2度殴れば大体死んでくれるので
DS2のゲイズは凶悪さも激減してるようだし

腕輪は頑丈な腕輪(透見)で金の腕輪取るまではこれで十分かなと思って

混がおすすめなら手に入れたらドラゴンキラーベースにして入れてみるよ
288枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 00:18:28 ID:SRA/BkGv0
ゲイズにやられた・・・
ずっと俺のターンで死んだのはDS1以来だぜ
289枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 00:21:18 ID:v4zF6kSn0
今作のゲイズは他と比べりゃやさしい気がするけど、
稀にずっとryされるな
290枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 01:13:19 ID:b4aqcAvc0
にぎりにパワシ入った保存の壷を握られデブートンにハラヘラズ(目 透)を割られ…
散々だったがなんとか91F救助に成功。吸収の壷もナバリも復活草も出なくてしんどかったが
高飛び腕輪は神すぎる
291枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 06:12:22 ID:BQvXNeWp0
前にゲイズにイカリの杖振らされてボロボロにされたって話あったな。
イカリゲイズはDSよりも恐ろしいな。
292枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 10:34:27 ID:PL/lkgY3O
救助のお礼パスについてくるアイテムに
レア印(三印、必印とか)付きのアイテムって出てくる?
293枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:39:34 ID:QRrg0nEj0
奈落でシューベル系が出てきたから
聖域の巻物の上に戻って稼ごうとしたんだけど
杖振り坊主系の敵を召還されて
聖域の巻物の上でかなしばりされた

風吹いても解けないし
ここまでひどい死に方は初めてだ・・・
294枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:20:25 ID:NY3MWVcU0
俺は前にそうなった時は運良く空腹で切り抜けたな
295枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:56:59 ID:JphzZ9hv0
いままで不思議のダンジョンやってきたんだから
説明書や攻略なんて読む必要ないだろ・・と思って始めたDS2

火迅風魔刀にブフー合成して、敵打ったたいてたら
いきなり壊れて、目が点になった
どうせイベのプレゼントだし、俺はカタナから育て上げた火迅を使うんだい!って思ってたら
攻略ページで火迅は一本しか手に入らないってことがわかって愕然…

なんで、仕様が変わってるのよorz
クリア後が持込可のダンジョンばっかりなのに
一度だけしか手に入れられないアイテムなんて止めてくれ〜
296枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 15:02:12 ID:Syb7bvF20
メシウマww

まぁマジレスすると強すぎてどうせ使わなくなるよ
297枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 15:44:09 ID:Y2mY0CL70
マムルセットで十分事足りる強打の威力にはロマンを感じるよね
298枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 15:45:09 ID:Y2mY0CL70
間違えた。全然意味変わっちゃうから訂正
マムルセットで十分事足りるけど強打の威力にはロマンを感じるよね
299枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 16:00:57 ID:LvD2XxzJ0
10件以上助けてお礼の手紙が1通しかこねえ・・・
世知辛い世の中になったもんだな・・・
つるはし20本も集めろってか?誰だよこんなクソ仕様にしたバカはよ
300枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 16:02:48 ID:augyMED70
>>293
全く同じ状態がマムル穴でなって最強装備を諦めかけたけど、
なんとかギリギリでターン経過によるかなしばり解除できた俺勝ち組
301枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:18:01 ID:BQvXNeWp0
>>299
シレン3を買わせようという意図じゃないのか。
実際には、他人の番号を入れてもOKなんだが。
302枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 18:32:33 ID:gH9D6AYk0
序盤でサチが投げて寄越す物って何?
303枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:01:58 ID:msauRC9Q0
>>299
wikiにある連動コード入力すればいけるよ
手紙もつるはしもなしでok
304枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:08:17 ID:LvD2XxzJ0
>>301 >>303
サンクス
そんな抜け道があったとは知らなかったから助かった
抜け道あったからよかったものの連動関係はめんどくさいからマジでいらんな
305枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:23:13 ID:b4aqcAvc0
だな
あと限定アイテムも救助の褒美として用意してほしかったな。
306枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:22:03 ID:/6DTB2ypO
>>292
ついてこない
目薬草とかいらないのばかり
救助した後に御礼パス入れるのは最近してない
307枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:40:17 ID:70bbFOfY0
>>293
あと爆弾で普通に殺されるね
猪の吹き飛ばしとかも怪しい
308枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 03:17:40 ID:8b5P7u390
wikiには注意とかのってないけど、奈落の36から出るベルトーベンって強くね?
あいつが召還するモンスター強すぎなんだが
309枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 05:33:37 ID:DHIqX6FaO
>>306
サンクス、ないのかー
じゃあ俺もお礼パスいらないな
310枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 11:43:01 ID:gp4T1Rkd0
>>308
ベル系の召還は同レベルの敵しか呼ばない
当然レベル3しか出ない
いつも危ないのは知ってるから注釈もいらんってことかと思ってたけどね
稼げないこともないけど全くセオリーではない
何が起こるかわからない分事故率も高いし
無限あり透視なしなら根絶やすのも悪くない
311枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 14:43:17 ID:e0M9CgRf0
DS2に限らないことなんだが…
もっと不思議で階層ごとの敵配置を覚えるのはやはり基本なんだよな?
俺はそれが苦手でどうしても適当プレイになってしまう
312枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 14:59:47 ID:gp4T1Rkd0
パターン組むのは自分が楽になる、事故を減らすため
必要ないと思うならしなくていい
大体の人がそもそも全部覚えてるわけじゃなくて
作業ポイントと絡めて自然と覚える

カズラとカラスが一緒に出るから一回殴られるの必須とか
遠くで武者が豚か兎に憑いたらヤバイとか
あと黒豚までにあかり・目薬・ワナ消し、爆弾までに不発を集めて
ミニマゼ手前なら同じ種類の杖を優先して持つとか

極端なこと言うと死んだ回数が一番足りてない
そのうち覚えようとしなくても大体わかるようになってる
313枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 15:01:13 ID:+JQIRAV90
マゼゴンゾーンで全くカラス警戒してなくて盾投げたのはいい思い出
安定クリア圏内から一気に逃げゲーと化した
314枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 15:11:29 ID:DUlHOu3p0
俺も剣縛りの時カブラサライ投げて酷いことになったw
まあ打開できたからいいけど
315枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 15:34:10 ID:e0M9CgRf0
d なるほど、そういう見方か
死を恐れずに突っ込めば覚えるってことねw
316枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 16:29:54 ID:EHC0LVBe0
クロンアイテムの交換目的でWi-Fiで救助依頼を出した。
場所は古代遺跡1F。
「スメラギの巻物とカランバの矢あります。テンジンの杖、ブフーのおにぎり欲しいです。」
というメッセージをつけて。

すぐにテンジンの杖とともに復活の呪文が届いたんだけど、
「けしんの盾、んふうの腕輪が欲しいです。」とのメッセージが。


どうして持っていないアイテムを要求してくるんだろう・・・
メッセージがわかりにくいかな?

結局魔城大天守閣に数回もぐって、
けしんの盾を複数持って来たよ。
317枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:20:59 ID:iGdquYae0
>>301の実際には、他人の番号を入れてもOKなんだが。ってどういうこと?
番号ってのは他人のお礼パスを救助しなくていきなり入れてもOKって意味?
318枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:30:35 ID:EHC0LVBe0
>>317

>>303にあるとおり、
他人の番号というのは救助のお礼パスではなく、Wii連動コードのこと。

http://matomewiki.com/shirends2/?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF#fa4470e2
319枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:49:56 ID:iGdquYae0
>>318
なるほど
試しにどうなるものかやってみたら何度やろうが通らなかったからもしや連動コード?と思ったらそうだったのか
いきなり直で打ち込む→×、救助して打ち込むでも当然(システム上多分無理だと感じたが)×だった
320枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 22:22:45 ID:psTUaMgE0
>>315
だから死なないで済むよう要点は積極的に覚えようねってつもりだったんだけどねw

とりあえず「自分を強くする」階層を先に覚えるべき
そして31Fで血ヘド吐く
「特定の敵に対して効果が大きいがずっと持ってても大して意味がない」
ってのも多いからそういう対応アイテムをいつまでに集めて
どこから捨てていけるかとかもアイテム欄の使い方として重要

wikiに書いてある程度のことを把握してれば当面足りるけど
あれが全部正しいでも絶対正しいでもない
特にレベル+2を維持しろってのにこだわるのは確実に無駄だしある程度作業が進んだら
無限無しでもかなり早い段階から即降りし続けるような人もいる
あとは壷の識別とか地味に差がある

細かい部分は自分なりに組み立てれって言うと
結局死んで覚えろってことになっちゃいますね?
321枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:50:05 ID:+JQIRAV90
そういやエーテル系の杖反射が他シリーズみたく乱反射になってたのは参ったな。
透明と倍速の使い道ががが
322枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:04:51 ID:oY+pTJ4nP
吸収 反射 乱反射2倍速 乱反射2倍速だったはずだが
323枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:18:50 ID:cURn7Mb00
なるほど、メチルに振ったから乱反射だったのか。
324枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 01:48:17 ID:vckGEMeG0
セーブデータのダンジョンクリアしたら増えてくマークって

シナリオクリア
トンファンの穴(20F) 天下一ワナ道会(15F) 壷の洞窟(6F) 奈落の果て(30F) 鍛冶屋の竈(99F)
マルムのほらあな(30F) 遺跡の奥底(20F) オババの隠し穴(30F)

までをそれぞれクリアしたマーク以外に何かありますか?
いまいち、全部埋まったかどうかがわからないので。
325枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 02:51:30 ID:MB1KxRN20
石投げブタ野朗の特技使用率高すぎないか
326枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 04:13:14 ID:oU10JiVq0
今更DS買ってみたんだが、なんか今回はバランスが悪くない?
デメリットしかないアイテムが多い上に出現頻度が高すぎる気がする
奈落チャレンジ中だけど序盤で拾うアイテムはワナ・拾えず・くちなし・胃縮小・不幸あたりばかり…
杖も、とうめい・倍速・ひきよせなんかの使いづらい奴ばっか出まくってくれる

つーか、偏りがヒドイのかな
同種のアイテムばっかり出ることが多い
おにぎりだらけとか草だらけとか・・・
5Fまでに祝福の壺3つにワナの巻物4つ出たときは、笑ったけどw
327枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 04:22:17 ID:v6I3MHoy0
正直ローグ系で他のと比べると簡単だぞ
倍速杖はミダレ狩りに使える
328枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 10:56:49 ID:siFWTHjlO
おまいら、シレンシリーズで一番好きなキャラは何?
俺は淫売アテカだな。
329枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 12:09:00 ID:i6QLnNFq0
>>326
意見の内容も今更だな
これを良バランスだと思ってやってる奴なんかいないよ
330枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 12:32:08 ID:wSvoBMczO
>>328
お竜とケヤキが俺の中で激しくトップを争っている
331枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 14:34:09 ID:cS+p6EVl0
DSでの新ダンジョンが絶望的につまらない
ただのレアアイテム配布所なのか?
火迅風魔刀が一品物だけだったりサトリのつるはしが竃で出なくなったり罠ダンジョンが不評だった仕様の使い回しだったり何考えてるか分からん出来
332枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 15:31:24 ID:NZebObqz0
ホントに今更だなw
これがシレンじゃなかったら良ゲーだったろうぐらいに思ってるよ
AC版グラVとかの逆
333枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 16:48:08 ID:gcNqMsEg0
おまえら歩くスピード何でやってる?
334枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 16:50:35 ID:v6I3MHoy0
シレン3が同人ならkmgだったってやつか
335枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 19:23:14 ID:8uuAtYq20
やっちまったあああああああああ
カタナ+35のフルスロットルを変化の壷に入れちまったああああああああああ
操作ミスには気を付けてるんだがやる時にはやっちまうな

強化の壷探しの旅にでも出るか・・・
336枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:36:24 ID:5oxblENvO
歩くの速いよね
337枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:57:55 ID:bE6SIrlf0
>>335
俺は前作で3度もやらかしてるからかならず変化の壺を先頭に置いてからやってるよ
338枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:24:39 ID:/+WDoReS0
>>333
「速い」にすると遅くできないのが困るだろうと思ってすぐ普通に戻した
そんな急ぐならダッシュすりゃよろしゅうござーしょ
それよりタッチを「メニューのみ」にする方が重要
勝手に右上に進んだりするのが超怖い
命名にもペン使わないならタッチなし設定

>>335
壷投げるのが多分一番多いミス
操作絡みじゃないんなら吸収と思ってたら大砲とかね
修正値はいくらなんでも無限使った方が早いよ
339枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:43:49 ID:8uuAtYq20
荷物でいっぱいの時は普通
変化の壷に入れる選択→2回押しで2ページ目→足元の矢にカーソル移動だから体がこのタイミングを既に覚えてしまっているのでミスはまずない

問題は適当な足元のゴミアイテムを入れるつもりが既に拾っていてそれに気付かず→2回押し装備中の武器にカーソル移動→変化→何か妙な違和感を感じる
→放心→またやってしまった・・・のパターン
持ち物いっぱいの状態で足元の物入れるときはまずミスは発生しないんだが忘れた頃にやってしまう
340枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:45:58 ID:GcgZ+ZUU0
>>335
俺なんてマムル剣+99必三印倍入れたぜwwwwwwwwwwww

メシマズ
341枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:50:52 ID:C8Yr6aqu0
壺に入れるときは1個だけ入れる場合でもRボタンを使ってる。
342枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:07:56 ID:8uuAtYq20
やっぱり自分以外にもやっちまう人はいるんだな
今作水路の回収も出来ないから向きと壁確認して投げないと怖いことになるな
343枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 01:08:04 ID:4dWob3OR0
おまえらすげえよ・・・
奈落35Fから無理ゲーなんだが・・・

ベルトーベン、将軍、おばけだいこん、みだれだいこん、がいこつまおう、みかわし仙人・・・
こいつらどう対処すればいいのさ、ギタンやアイテム駆使して抜けてるけど即効でアイテムつきてしまう・・・

やっぱ無限祝福しないとだめなんかね
武器パワシ込みで攻撃30 盾17だった
344枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 07:19:34 ID:iSUJSPx20
魂のカマの有効利用って何だっけ?
なんかセルアーマーを合成してって小ネタがあったような記憶があるんだけど思い出せない
345枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 07:51:07 ID:hBGLLIyeO
トルネコから始めた自分は「肉」がどうしてもグロい感じがして苦手…
おまえら鬼畜だな…
346枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:24:41 ID:xUxSS8mG0
>>343
その階層は誰でもキツイが、慣れてくれば開幕MH以外は切り抜けられるようになるはず。

ベルトーベンは通路で戦う、将軍は水がめで対処、大根はあるなら腕輪、
みかわしは不幸でレベル下げたり封印したりとどめの矢撃ったり。
魔王はそもそも出現階層自体が少ない。
あとは、吸収の壺持ってるなら即降りでも可。

無限祝福、無限強化は基本50F以降だから、50Fまでは立ち回りで何とかするべき。
だがしかし、黒豚だけはどうしようもない。
347枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 14:44:57 ID:NEc26ftj0
>>344
相手を殺すことが無いからアイテム弾くまで延々と攻撃できるってこと。
348枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 16:04:47 ID:9/u6hOz1O
かまど難しすぎワラタ。16階まですらいけない。
349枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 16:14:53 ID:oxfzMeYE0
持ち込み有りなんだしちゃんと整えて挑めば楽勝だろw
初挑戦で祝天使の草持ち込んでみたら草受け拾うたびにレベル超アップして楽すぎたw
350枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:37:19 ID:MyyXgX2i0
かまどは途中から死ぬほど飽きる
店なきゃ即降り
351枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 18:47:44 ID:oUfKb9Kz0
>>343
装備何使ってたかわかんないけど予告風まで粘着して
そこまでしか鍛えられなかったんなら相当カズラの引きが悪かったね
50Fまで行けばまたミニマゼとカズラが使えるからまともに戦えないなら
40F台は即降りなり手持ちアイテムの磨耗許容なりどっちもアリ
経験値はある程度平均化されるからひとまず気にしない
痛み分けとかギタンとかでもみかわし倒せるから取っちゃ使っちゃで
実質ノーコストでの進行用にアイテム枠一つ確保しておくのもいい
あとはその階層の前に序盤の進行を見直すのも頃合いかも
もちろん見てないから分かんないけどなんでこんな非効率なことを
してたんだろうとか後で思うもんだよ

無限は使わないといけないようなもんじゃ全くない
たまたま吸収を拾うなり盗むなりしたら作業に入るってだけ
ただ31Fでも6Fでも無限の可能性はあるし聖域もからぶりも無くたってできる
無限とカズラに限らず「稼ぐフロアは限界まで稼ぐ」のをまずやってみな
下手なのはしょうがないから無い腕を手間と時間でカバーするのが俺の型
簡単な方だと自分で思ってる奈落でも意識しないと15時間以上平気でかかるw
352枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 20:51:08 ID:9/u6hOz1O
奈落だと剣+13、盾+17くらいじゃないの?
カズラ狩りがかなりうまいんだな
353枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 23:24:37 ID:lGljuamQ0
ハラヘラズがあって
幸せの杖
身代わりの杖
吸収の壷
のどれか1個でも持ってれば普通に盾MAXまでは鍛えられることね?
354枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:02:12 ID:R6fJO7yp0
30〜35Fで吸収の壺以外でやると石か矢ですぐに腕輪壊れるけどね。
あと、身代わりの場合は透視かあかりが必要か。
355枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:07:02 ID:KQpXCziX0
34,35で風2回目まで粘ってもカズラ1匹もでてこなかったんだが?
逆にヘッドさんが腐る程出てきた・・・
356315:2009/05/24(日) 00:25:04 ID:IHqdlGjR0
>>320
凄まじくいまさら臭いが
懇切丁寧マジサンクスなんだぜ
…規制巻き込まれてたお…(´・ω・`)
357枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 10:05:38 ID:G6hE/hiT0
奈落の剣、盾なし縛りのコツを教えてくれ・・もう心が折れるぜ(´・ω・`)
358枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 10:21:29 ID:wq3gpdDf0
無限強化しろ
359枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:13:24 ID:G6hE/hiT0
盾 剣なしだって
360枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:13:41 ID:L4Bhwf580
オババの家の隠し穴、途中で死んだ場合は番付に残らない?
361枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:29:06 ID:icFF/hId0
剣無し奈落、ようやく豚ゾーンを越えることが出来たが、
ドラゴンゾーンを越えられる気がしない。
いちいち4発必要で、今のところ連戦がないからどうにかなってるけど、
囲まれたらひとたまりもなさそうだ。
362枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:42:12 ID:wq3gpdDf0
>>359
矢、壺、巻物、壺、何でも良いだろうが
とどめの矢300本程作って、祝福白紙大量に作ればそれだけでほぼクリアだろ
363枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:42:57 ID:wq3gpdDf0
ごめん、矢、杖、巻物、壺だ
364枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 12:40:21 ID:MA8ibISh0
DS2アイテムの偏りがマジで酷すぎないか?
ジャハンナムで20回近く連続で潜ってるんだがよくみえ、頑丈、トドの盾が全く出てこねえ
2つはおそらくレアアイテム扱いだからともかくよくみえがこんな出ないって絶対おかしすぎる
透視、腹減らず、呪いよけ、弱らずの連続でここまでくるとなにかの嫌がらせかと思うレベル
ムカついたので意地でもジャハンナムで取ってやる
365枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 12:51:11 ID:MA8ibISh0
思いっきりぶちまけた直後にいきなり1階で出やがった・・・
366枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:09:57 ID:9XWCLFAhO
持ち込み用のアイテムは奈落をクリアした後に考えたらいいですよ
特訓で天使の種はとったほうがいいかな
367枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:12:33 ID:9XWCLFAhO
とは思うけど
>>364
のように意地になる人はシレンジャーの素質有りだね
368枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:34:00 ID:VBcxQSGZ0
20回くらいでぶちまけちゃう辺りで根気が足りない。
369枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:34:43 ID:ED3Bgrtt0
ただ乱数テーブルに偏りはある気がする
370枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:26:18 ID:M1VxxEInO
この引きで命懸けたもんかと迷ってるんだけど

泥棒コール出た時って明かり状態になる?
371枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:32:40 ID:VG2xI8R50
ならない
372枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:33:02 ID:d8BK4GVO0
なるない
373枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:57:16 ID:o2o9qPYq0
なら
374枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 22:29:54 ID:gIeDaWuoO
稀にフリーズになるよ^^
375枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 22:31:57 ID:Z/d5ZXvS0
100回以上泥棒(強盗)に成功したが、いまだにフリーズはないな。
376枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 23:30:14 ID:OEFNROZk0
泥棒するなら敵は一通り倒したほうがいいだろうな
377枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 23:31:42 ID:wq3gpdDf0
倒さずに番犬や盗賊番を発生させないテクもある
378枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 23:46:03 ID:OEFNROZk0
番犬や盗賊番を発生させないって
大部屋、引き寄せみたいに店内に階段を持ってくる以外にあるのか?
379枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 23:58:25 ID:uP6AVnfZ0
同じフロアに同時に存在できる敵は○体までって決まっているので
その数まで発生させた敵を倒さずにおいてから泥棒をすると
番犬や盗賊番は発生できないって話だと思う。
380枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 00:06:05 ID:u+nwVyUxO
WiFi救助で復活の呪文にマムルの盾+99(竜 プ 避)がくっついてた。
まだマムルの盾を持っていなかったから正直嬉しいけど、
こういうことって結構あるの?
381枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 08:43:24 ID:Xc1jhmAj0
トンファンってwikiもあまり補完されてないけど
50F以降ってどんな感じすか
ミニマゼ合成はできない?
あとオドロいる?

盾鍛えられないとなるとンフーに頼るしかない感じ?
382枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 08:58:50 ID:ctlskHMl0
ンフーにショーパン入れるorシューベル系にカズラ召喚させて幸せの杖振るなどして、
無限強化すればいい。
無限強化が嫌なら、ンフーとシレンのタッグで頑張るしかない。
383枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 16:36:15 ID:ytU3xVTV0
竃5回目のクリアも達成したら流石に飽きてきた
ラセン風魔をベースに使える印を合成したら大安定してつまらなくなってきた
ただ、トド盾とプリズム合成してないので、セルアーマー系、ギャンドラ系、ハムスター系、オドロ系、壷じい系のフロアだけは緊張感がある
これでトド盾かプリズム合成したら作業になってしまうな
混沌の斧とマムル剣の数個ゲット完了したらそろそろ奈落へ挑戦しようかと思う
384枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 18:21:25 ID:Xc1jhmAj0
>>382
ありがと
やっぱ召還に頼るのが王道攻略なのか

後半身代わりなんて出されたら一発で即死→敵強化になりそうで
博打な能力だよなあ
385枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 18:25:25 ID:v1amNqBK0
ほぼ過去全作やってるのにド下手な俺
奈落30Fすら行けねーと焦ってたけどBダッシュ封印したら一発でいけてポカーン
やっぱり、凡ミス→イライラ→さらに凡ミスのループが一番よくないな
連続死してると序盤の識別とかも適当になっちゃいがちだし
386枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:09:22 ID:QQIik0mt0
>>385
前作のDSからなんだが最終とどっちが難しい?
387枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:15:49 ID:u3o9n74x0
奈落救助でモンハウに入っただけでフリーズしやがったぜ
なんだそりゃ!10Fぐらいだからまだいいけど
388枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:34:00 ID:v1amNqBK0
>>386
DS2のほうがクセのあるアイテムや敵が多いから、
それらの利用方法を覚えるまではフェイ最終99Fのほうがずっと簡単だと思う
奈落は全体的に敵が強めに感じるし、印数制限があるし、腕輪も油断するとすぐ壊れる
まあDS2に慣れててうまく稼げる人なら楽勝かもしれないけど、個人的にはまだまだ難しい
389枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:39:24 ID:UxLa2twP0
DS2は、今までのシリーズと比べて変更点が多いから
シリーズ経験者程、基本が通じなくて、難しく感じる部分もありそう
アイテムの偏り方もスゴイしね
でも、慣れたら今までのもっと不思議系の中ではかなり簡単な方だと思う
390枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:46:20 ID:jzqTUsss0
そのシリーズで初めて追加されたものを有効活用できれば楽だよな
祝福もそうだし64の異種合成、初代なら壺や肉か
391枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 20:54:37 ID:UxLa2twP0
ただ、今回は「今まで出来てたことが出来なくなる」って感じの変更が多い気がする
とはいえ、強化カズラの追加だけで難易度が1/5位になってるよw
392枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 21:08:06 ID:LCPUw5nU0
吸出しの巻物は欲しかった
異種合成もね
393枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 21:26:09 ID:aZ5SoPSa0
吸出しがあったら祝福の壺の仕様も変更されてたのかな
394枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 21:32:00 ID:QQIik0mt0
>>388-391
なるほど
慣れるまではいつものごとく失敗繰り返したほうがいいんですね
どうもです
395315:2009/05/25(月) 21:34:04 ID:16JqWemW0
コクワに召喚罠に投げられ、沸いたこごとから逃げようにもコクワがどんどんぶん投げてきて
なす術もなく撃沈
よくあることですね
396枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 21:36:11 ID:16JqWemW0
名前欄消し忘れたorz
397枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 22:17:48 ID:ctlskHMl0
>>384
用が済んだら、ンフーはさっさと殺すべき。これで解決する。
398枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 23:21:05 ID:x9hKgMecO
みがわりでレベル上がっちゃったらば
これがまた物投げも杖も攻撃も返すし

とりあえず水かけたからいいけど
〜どんレベル4のダイミョウってどう倒すんだよw
吸収で封じるしか思いつかない
399枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 00:21:22 ID:JpNL3YHr0
はんにゃ武者、・ぼうれいはんにゃ
これらがカウンター攻撃してくるのって、今作が始めて?

ときどきその存在忘れて死ぬ・・・
400枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 13:54:11 ID:dhBiN9930
リメイクなのに相変わらず剛剣卍カブラと風魔の盾がゴミアイテムなのな
あの印数でいったいどうしろと?
そして火迅風魔刀が最入手不可ときて結局ネタアイテムのようなマムルセットが最強、と
401枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 14:27:55 ID:xolJy17pO
俺もマムルセット好きじゃないから
風魔と卍セットを強化印倍して使ってるよ
風魔セットがグラフィック一番好きかも
402枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 16:39:08 ID:3OU9gJFw0
他のシリーズみたいに異種合成で印を増やせればなぁ
奈落以外ではどうたぬきなんてゴミ過ぎて困る
403枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 16:41:20 ID:IjlfuEFe0
奈落以外じゃほとんどの武具がゴミだろ
404枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 17:01:07 ID:wlx+Rbxr0
バランス調整かなんか知らんが一部の武器盾以外ベースとしてゴミ過ぎだよな
結局おんなじのばかりベースになるからつまらんし見飽きる
斬空剣と見切りの盾のグラ好きなのにベースとしてゴミ過ぎるので実用に耐えない
DSの特殊武器の強化限界値も一律8とかもゴミ過ぎた
印数制限の改悪化は避けられたが強化限界の改悪化のせいで結局見た目で装備を変えられないし
405枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:13:06 ID:7yiiEC2f0
今回の調整は何かとストレスが溜まる調整なんだよな〜
クズアイテムに、意外性のある使い方みたいなのがなかったり
406枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:18:33 ID:YjNGqhpe0
例えば?
407枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:25:11 ID:7yiiEC2f0
当たらず拾ったときに、転び石求めてwktkしたり
ワナの巻物で矢稼ぎしたり
408枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:27:09 ID:XEHEl9fM0
あたらずの腕輪が物理攻撃も当たらなくなる超マイナス腕輪だったら
逆にスパークソードとのロマン連携が成立したのにな
409枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:32:28 ID:3OU9gJFw0
厄介なアイテムは変化回復にぶちこむかカズラの餌にするくらいしかないもんな
410枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:39:28 ID:YjNGqhpe0
確かに罠の仕様は改悪だよなあ
DSのシステムを流用しただけだろうし
411枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:43:22 ID:5OOSbZEe0
代表的上位武具の基本攻撃力、印数、強化限界

どうたぬき   シレン2  12/6限無 アスカ10/6限無  DS2 12/3限40
剛剣卍カブラ シレン2  18/5限無 アスカ18/6限無  DS2 18/2限50
火迅風魔刀  シレン2  30/10限無 アスカ35/4限無 DS2 25/4限45

風魔の盾  シレン2 16/6限無 アスカ16/6限無  DS2 16/2限30

DS(GB)2のどうたぬき、剛剣卍カブラ、風魔の盾の冷遇ぶりが酷すぎる
412枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 19:24:38 ID:nYKGior/0
階段とばしとカンガルーが一緒に出る階はイライラが増幅するね
1歩ごとに待たされすぎ
413枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 20:54:26 ID:XEHEl9fM0
カンガルーはともかく、はじきコガネは特別厄介というわけでもない平凡な敵だしなぁ
階段がシレンに当たる→階段消滅くらいのことやってみせろってんだ
414枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 21:00:11 ID:PoBHpMCt0
カラクロイドなりワナニンなりが同フロアに出るのならおもしろいかもしれんね
415枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 21:26:33 ID:77mWIPVO0
はじきって遠距離武器あればノーダメで倒せるしいいじゃないかw
416枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 22:05:42 ID:12isp4KA0
厄介なんじゃなくて移動中に止まるってことじゃないの
いねむり仙人もうざい
417枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 22:07:43 ID:7yiiEC2f0
ンフーにアビスやアーク付けた時は、ちょっと後悔したな
418枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 22:41:13 ID:QxzqiH/w0
効かなくていいから蟹には黙っててほしいだすよね
419枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 01:57:27 ID:adphN9dg0
要するに楽したいと
他のゲームでもやってろ
420枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 09:27:35 ID:ouY2bO3D0
現在、罠67F・・
もう無理だよ無茶だよ99Fなんて遠すぎる・・
421枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 10:42:43 ID:o+1pdjF0P
>>420
うさぎがすごくうざい階層でアイテム見事に切れて死んだことならある
とりあえず俺でもそこまでいけたんだ頑張れ
422枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 14:39:04 ID:487yCsxJO
うさぎ・・・?
423枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 15:45:44 ID:FhXoIRwg0
救命ウサギさんを知らないとな
424枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 16:03:35 ID:S8XlaO/T0
うさぎはかわいいが、ウサギはうざい。
425枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 00:34:19 ID:ApBvlrY20
命中低すぎワロタ
426枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 00:38:22 ID:Xld4/nTA0
トルネコ3をやってから言え
427枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:05:34 ID:9NrGqZvk0
次の攻撃はハズすものと考えて行動するのがシレンシリーズ
428枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:07:36 ID:e0Nv2VkYO
酷いと6連続位、空振るよな
429枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:13:35 ID:KpHUuCnp0
3連くらいはザラにある
6連続は流石に経験したことない
430枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:19:48 ID:tHZflyKX0
余裕で殴り倒せる相手に負けるんだよな
開幕マムル単品相手にピンチになったことならあるw
431枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 01:34:32 ID:RHLU8Lgl0
開幕でマムルとタイマンして死んだ
432枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 02:40:00 ID:rPvM8Uyj0
なんかFF8みたいな仕様だよね
433枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 05:06:48 ID:/IkuZ3w+O
これもちかえりの巻き物で泥棒できないのな……
434枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 05:19:59 ID:keVujF1t0
常識的に考えろよ
435枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 05:39:59 ID:/IkuZ3w+O
リレミトでも脱出でもできたから……
直前で持ち物売りまくったから一万ギタンだけが虚しく手元に残ってたぜ
436枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 12:08:50 ID:Fu/y+1la0
大部屋も白紙もトンネルもない段階で失ったものぐらいすぐ作れるから気にしなくても
437枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 12:42:02 ID:Feob7v/9O
妖刀カマイタタと必中の剣ってWii連動と交換以外で自力で取る術なしですか?
438枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 12:52:34 ID:Fu/y+1la0
印は別として物自体はそうだけどカマイタタはさすがに見た事ないっすわ
439枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 12:58:08 ID:rq+x1yzf0
カマイタタのお陰で腹筋が割れました
440枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 13:37:29 ID:OPTTe5/X0
遺跡がつまらない&ダルすぎなんだけどこれ開発者絶対面白くないって分かってて入れただろ
441枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 15:13:39 ID:Feob7v/9O
>>438
ありがとう、履歴は諦めた方がいいみたいですね

カマイタチだった…
442枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 15:53:43 ID:R1SuQHDI0
>>440
自分がいる部屋も見渡せないっていうのはなあ。
大部屋使われるとアホみたいになっちゃうからだろうけど。
443枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:50:01 ID:+OF2cEJ20
命中率どうにかならんのか

3連続ミス、3連続ミス、4連続ミス
ってなった時は、DS投げそうになった

デブートンで15匹くらい連続でくる部屋になって
次の階で開幕大部屋MH
次の階でドラゴン開幕小部屋MH(がんばってバネの罠に乗っても同じ部屋)
真空とか巻物、杖も出さなくて、無理だろ

特にオニギリが多すぎたり、少なすぎたりする時はバランスが崩壊している
444枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 20:22:08 ID:bn1/hm590
7度目の竃クリアでマムル剣x1、マムル盾x3、プリズムの盾x3、ミノタウロスの斧x1、強化の壷〔5〕とレアアイテム大量ゲット
竃潜りもいい加減飽き掛けてたのでレアアイテムがまとめてゴロゴロ出てくれて助かった
面倒な倉庫整理を終えたらいよいよ奈落へ挑戦しようと思う
445枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 01:30:30 ID:3xrU5dl90
奈落クリアできた
これ回復の腕輪なかったら俺には無理だなぁ
もう1回やりたくもねぇw
最後の最後で変化5が1:4だったのにはちょっとカチンときた
本当に剣・盾なしなんてできるのかよ
446枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 02:49:14 ID:AjQswsVK0
>>443
そういうのがシレンならではの面白さなんだよ。
俺ツエーがしたいならDQとかFFとか無難なRPGやってた方がいいよ。
447枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 05:13:00 ID:D95mDmLB0
この程度の難易度でバランス崩れてるとか
448枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 08:10:21 ID:ZjWzOOaB0
いや、どう贔屓目に見てもバランス崩れてるだろ
449枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 08:28:29 ID:D95mDmLB0
バランス崩れてたらこんなに簡単じゃねーよ
450枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 08:31:57 ID:ZjWzOOaB0
バランス崩れてる=超難度ってワケじゃねーよw
451枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 09:47:18 ID:aipZi4RcO
最初は難しいからバランス崩壊してるって事だったのに
人が変われば簡単すぎてバランスが崩壊してるっていう
452枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 10:45:46 ID:ZjWzOOaB0
俺は
「バランスが崩れてることで難易度に差は出るけど
難しい・易しいからバランスが崩れてるとは言えない
で、DS2は難易度は兎も角、シリーズの中じゃバランスは崩れてる」
ってことが言いたかった
453枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 12:24:26 ID:80S509YA0
>>452 = >>443 だよね?
そもそもバランスって何?

お前の経験したこととかはどうでもいいから
ちゃんとROMの中解析して、その結果アイテムの発生に偏りが出てるのなら、バランス崩壊してるけど。
お前個人が理不尽な死や、引きが悪いことが何度か続いただけなら、運が悪いだけだよ。
454枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 13:33:43 ID:MnzW0Wma0
お前は何時間やった何回死んだかとまず聞きたくなりますですね
ていうか(奈落は)完全に力技で駆け下りられるようになってるし
最果ての次ぐらいに楽勝と思いますの

当然の疑問だけどバランスって何?ってのがちょっと面白いね
俺も魔城DSについてはやっててよく出来たゲームと思ったことは一度もないし
かといってそれで死んだ時自分の運か不手際以外の理由だったとは感じないし
でもその議論の前に黒豚とかドラゴンとかで「たまたま」死んだ程度で
わざわざ文句書き込む奴が死に慣れてるとはさすがに見えないでしょ
5Fでとおせんりゅうが出ないゲームなんですよ
455枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 13:44:56 ID:PzoTECUw0
奈落じゃないけどテーブルマウン的なジャハンナムの調整もつまらんよな
落ちてる特殊武具がなぜかハラモチ、バトカン、地雷ナバリのみ、中層の店が肉売り限定、浅い階と深層で店売りアイテムが分けられててほぼ固定
床落ちアイテムも店売りもドキドキ感ないし何を考えてこんなつまらん仕様にしたのか
456枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 15:15:36 ID:aipZi4RcO
GB2からアイテムはこんな感じだった気がする
竃の初回は他に比べて歯ごたえがあったな
457枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 20:22:25 ID:CLVYblAsO
中退してます
458枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:35:55 ID:KEWxTI8+O
お徳パススレのアイテム固定救助試してるんですけど
ギャザーねだやしってどうやるんですか?
投げても効かないですよね?
459枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:44:58 ID:V6AYIvxT0
ワナ氏で封印状態にする
やったことないからできるかしらんけど
460枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:47:26 ID:HJ5xsceX0
吸収
461枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:58:56 ID:KEWxTI8+O
>>460ああ、なるほど
どうもです
462枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:13:44 ID:81hCAer/0
吸収・盾なし・ねだやしなしで奈落挑戦中だけど
ギャザー系が鬼門過ぎる・・・
463枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 03:00:06 ID:SpHFFAUSO
昔GB2にはまってて、値段も落ちてきたのでこれ買おうと思うんですが新品のがいいですよね?
予約特典がまだ付くとこもあるみたいですけど、あった方がいいですか?
DS1の方はお買い得版でましたが、もう少し待ったらこれも出るのでしょうかね?
464枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 04:03:28 ID:PaBs+fH30
自分で考えるのが嫌な人には向かないと思う
465枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 04:07:16 ID:z17XeHQJ0
買ってもくだらないことばかり質問しそうだし
止めといたらいいんじゃね
466枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 06:48:15 ID:Weu7zRJA0
>>463
神経質そうだから中古は勧められないな。理由はwiki参照。
467枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 08:09:03 ID:n55GOb8rO
>>456突っ込んでいいのかわからないけど、歯ごたえじゃなく、手応えじゃね?間違ってたらスマン
468枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 10:34:26 ID:+yFGIWkH0
倉庫でかさタヌキ出して遊んでみた。シレンが死んだ。

セーブの決まりがよくわからなくて、
倉庫内で死んだら電源落としたらいいだろと思ってた。
さようなら火迅風魔刀。


倉庫に入るのが冒険扱いだったなんて
469枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 10:50:05 ID:Q1r8+AZN0
>>467
手ごたえでも歯ごたえでもどっちでも良いと思うよ
470枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 11:06:43 ID:aFIHSegAO
口ごたえするな
471枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 11:14:58 ID:blA8hiyD0
見ごたえある煽り合いだな
472枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 11:41:57 ID:SpHFFAUSO
>>464-466
ありがとう。
細かい事を気にする性格をまず直さないとなあ。
レスを見て気付きました。
それによくwiki見たら疑問は解決しました。
ちゃんと自分で決める事にします。

>>465はよくあるので自重します…
473枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 14:13:06 ID:cBcVk/a20
草ウケの杖が出ない・・・
474枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 15:47:54 ID:TvQibpEa0
>>473
どこで?
475枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 20:18:33 ID:zO0ncFQo0
ウケるwww
476枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 23:50:34 ID:aFIHSegAO
そういうけどさ、聞いてる方は割と真面目なんだぜ
477枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 23:52:45 ID:dVKMq+Fo0
いや…具体的に質問されてないし…
478枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 00:07:27 ID:w8b/f1DZ0
wikiみればわかるしね
479枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 01:09:24 ID:AAserpG00
倉庫の使える装備持ち込んで行ったら鍛冶のMHで盾ついばまれて死んだ…
死にたい…
480枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 03:05:39 ID:n5k62x75P
準備不足で死んで死にたいはおかしい
481枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 07:32:19 ID:KqkRY7770
奈落の果てに【変化の壷】
は何階まで出現する?

救助とかで何回か深層潜ってみたけど
深いフロアーで
出現したのを見たことが無い

30階くらいまで?
482枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 08:11:01 ID:G3s21TdO0
何階でも手に入るが
483枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 09:22:02 ID:Y4DVnqVf0
かまどで草ウケの杖がでない。。
もう40Fまでいったけど・・・
484枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 09:57:09 ID:6PewJq3k0
遺跡じゃねーの
485枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 10:44:51 ID:cWFmZW0rO
>>481
俺は90階台で見つけたから、1〜98までどこでも見つかるだろう
486枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 11:56:45 ID:2LjADVJNO
マジレスしてるけど

そういウケどさ、聞いてる方は割と真面目なんだぜ

っていうネタだったんじゃね?
487枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 14:25:23 ID:lgmuW5RZO
レア印欲しいじょ
488483:2009/05/31(日) 16:14:07 ID:Y4DVnqVf0
結局そのまま初クリアしちゃった
489枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 16:42:38 ID:YL4h4sxV0
草ウケの有効活用が思いつかない
LVなんて勝手に上がっていくしすばやさ草も切れるのが早い
祝福オトギリ草で200回復くらいしか思いつかないのだが

てか、やまびこ入ってるとめんどくさいんだよな
置いて外して使って装備して壷に入れて5ターン消費とか
490枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:38:16 ID:FhZG8TY80
DS2を始めたけど、なんか罠に偏りがあるフロアがあるね。
転び石だけが異様に敷き詰められたフロアとか呪いの罠ばっかとか。

いまジャハンナムなんだけど、3フロア連続で店が出たが
ぜんぶ肉屋で笑った。出目が悪いのかツボが全く出てこなかったことあって
回復アイテムが無くなって普通に囲まれて押し切られた。
イカに目つぶし食らったら、巻物読めなかったのね。
491枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:40:57 ID:q8MoE7FV0
巻物読む前にwiki嫁よ
492枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:41:47 ID:C3+rqMgj0
>転び石だけが異様に敷き詰められたフロア
そのフロアは石しか出ない仕様
呪いがどうとかは出る罠の種類が少ないからかな
493枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:49:03 ID:psfTL8vj0
>>490 ジャハンナムは11〜14の店は肉だけで、12階のワナは転び石だけだった気がする。これ決まり。
494枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:13:35 ID:f3Y5CGkr0
クソ仕様だよな
なにがおもろいんだよ
495枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:46:29 ID:/+nZ54FYO
一週間程前に買ってきて今奈落60階辺りなんだが透視が無いと神経擦り減らすなあ…

一応無限強化出来て刀鉄甲装備、壷には祝福白紙、それなりの杖80くらいが数本あるんだがそれでも緊張する

おまいらは奈落クリアした時レベルどれくらいだったんだ?
もう即降りしたいんだがレベルが低い気がしてどうも…
496枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:55:17 ID:psfTL8vj0
>>495 無限強化って、何を強化したんだ? 武器と杖だけか? レベルは上げてないのか? 白紙は何枚だ?
デブ−トンを根絶やしして、後半でスカイを根絶やししないときついぞ
497枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:06:10 ID:lbCFZ68i0
何でそんなに聞きたがるんだよ、黒豚は過ぎてるし、レベルについても書いてあるし

良い杖が有って、大爆発を読んだ事が有って、保険に復活があればほぼ行ける
レベルはその辺りからほとんど上がらないから気にしなくても良いと思う
498枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:10:02 ID:/+nZ54FYO
大爆発も根絶やしも読んだことない^q^
499枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:18:40 ID:/+nZ54FYO
>>496
刀と鉄甲を限界まで強化、白紙は十枚程、祝福有
とどめの矢と銀の矢が90本くらいある
祝福復活一つだけならある
吸収の壷には祝福カズラが五つ、復活の祝福がきれたら使おうかなと思ってる
腕輪と印が微妙なのが心配
腕輪は使えるのが通過、遠投だけ
印は剣に斬空、ドレイン、一つ目
盾にバトカン、呪い避け、地雷

64からシレンを始めた俺としてはどうもモンスターの能力が高すぎる気がする
500枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:19:07 ID:lbCFZ68i0
じゃあ、あかりや混乱を活用するのがベストかな
501枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:19:30 ID:G3s21TdO0
正直言って>>496が大袈裟すぎ
深層は即折りだしスカイとかある程度アイテムあれば気にならん
502枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:21:57 ID:LsHUpnjD0
根絶やしなし、透視なかったけど、白紙大量生産と一時しのぎ身代わりあたり強化で
余裕のクリア出来たよ、60階から即降り
後半は白紙全部あかりに使っていちしの・身代わり振りまくってた
ギャザーとガチで遣り合える装備・レベルさえあれば殆ど問題はないと思う
503枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:26:45 ID:/+nZ54FYO
ギャザーとは殴り合いしてもそこまで怖くない、防御はあるから大丈夫かな

皆ありがとう、即降りに移ります

今爆発系ばっかのとこでMHきたけど床落ちアイテムが爆発で消える消える
504枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:27:35 ID:dVFaBQvu0
俺は強化なしレベル53だった どうた+9(空ド目)と装甲カブラ+2(腹地力払) 祝福復活1個
腕輪は回復とよくみえと高飛び(合成なし)
75ぐらいからちょい即降り開始
ねだやしはギャラドンとスカイドラゴン
回復の腕輪があったからヘルギャザーなら1対ずつならガチでも意外といけた
タベラレルを2回食われると危険だけど


復活があるならもうクリア同然だろ
MHは遠投とどめで進入前に処理すればいいし
あとギャザーに囲まれたら自爆の巻物で一掃出来るってのも覚えておけば使えるかも
505枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 21:27:24 ID:/+nZ54FYO
盾にパワーシールドの印が無いせいか火力不足気味になりはじめた

とどめの矢が強い

あと地味にとびつきの杖がいい仕事をする、この杖気に入った
506枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:31:41 ID:n5k62x75P
飛びつきの杖を通路にある壁に振ってワープとかな
とびつきは個人的にかなり気に入ってる
507枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:34:35 ID:n5k62x75P
通路じゃなくて水路だた
508枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:35:33 ID:/+nZ54FYO
クリア出来た!

終盤に開幕MHが多かったけどなんとかとびつきで逃げれた

白紙にあかりを書くのは参考になった

白紙あかり→トンネル→とびつきが素晴らしすぎる
509枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:50:00 ID:lbCFZ68i0
あかりの安定感は素晴らしいよね
大爆発っていうチートアイテムが有るから若干影が薄いけど
510枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:23:31 ID:QZ2WuSfBO
150時間やって一度も50階いかない奴は俺だけでいい
511枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:30:29 ID:0dg/BPOg0
>>510

自分も奈落4,5回クラリアしたけど、最近はクリアできない
なんか>>443みたいになってるTT

4連続開幕MHはないよw
512枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 11:41:48 ID:50dvFWeX0
奈落10回程クリアしてるけど
未だにねだやしも大爆発も読んでない・・・
ひょっとしてかまどやらの持ち込みダンジョンにしか出ない?
つーか、後半即降り状態だからイケナイのかな
モンスターの巻物も最近読んだ感じだし
513枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 12:51:47 ID:3Evv37FZO
絶対に床落ちしないからマム穴行ってきな
モン巻で大体足りるけどイカすしも読むべき
階数制限のある巻物はそもそもモン巻だけ
終盤の蛇階層以下はむしろ降りない理由がないし
速攻上等でしょ
514枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 13:00:22 ID:eTBJ5kKrO
風来のシレンDS2 砂漠の魔城スレの住人の皆さんにお願いがあります
現在携帯ゲーム攻略板では攻略としての機能を失いつつあります
そこで皆さんのご好意でスレを立てていただけないでしょうか?
攻略スレは勿論質問スレや初心者スレなどドシドシお待ちしております
携帯ゲーム攻略(仮)@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/handygover/
515枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 16:38:55 ID:CiaqZQrzO
トンファーがクリアできない
ンフー死にすぎ。もうマジで死ねよ・・・いや死んじゃダメなんだけどね
516枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 16:40:18 ID:dLc0YNxJ0
お前の使い方が下手なだけだろ
517枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 17:15:03 ID:lMPymIPdO
何階で誰に倒されるのかを
書かないとアドバイスするのも難しい
518枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:51:41 ID:QXHyLY9HO
お竜を満足させるテクニックについて
アドバイスください
519枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 19:11:57 ID:tvqiCElM0
装備外しの罠を何回も踏ませる
520枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 21:19:34 ID:spnRx1glO
250時間やって50階ミカワシウザかった…トドメあるだけ打ち込んでやった
50階以降の注意モンスターと何階から即降りか教えて下さいm(_ _)m
521枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 21:37:54 ID:4s/EdNu90
前半日本語でおk
522枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 22:25:03 ID:Wpe81iTpO
250時間やって(やっと)50階(まで行けた。)ミカワシ(仙人)ウザかった

解読してみた
523枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:13:11 ID:AYYX0zabO
レア印クレクレ(・∀・)!
524枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 08:16:56 ID:ViPZUlVt0
すいませんどなたか教えて下さい。
ゼンマイガーをいきなり遺跡の深くまで連れて行ったらハイブリッダーになりますか?
525枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 08:50:17 ID:OMvb608z0
526枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 11:39:41 ID:XaehTlaY0
皆さんには、今更でしょうが誰か教えて下さい。

白紙の巻物で、ねだやしを書き込めるようにするには、
ねだやしを投げて使用するのか読んで使用すのか
どちらでしょうか?
527枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:10:47 ID:tBOSMfn3O
>>526
読む。
あとsageは半角だぜ
528枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 12:26:02 ID:XaehTlaY0
>>527さん
ありがとうございました。
2ちゃん詳しくなくてお手数かけました。
529枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 13:33:53 ID:W5Gm5bq0O
半年ROMれ
530枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 14:38:13 ID:kDF5tKp0O
いちいちカリカリすんなよ
もっと心を広く余裕を持たせようぜ?
531枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 15:32:48 ID:LSYFsATsO
俺も2ちゃん始めた頃はsageとか知らなかったが、sageはROMってれば分かるってもんじゃないよな
532枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 19:36:50 ID:kDF5tKp0O
そもそもsage知らないやつにROMってろとか
通じねーだろw
533枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 19:45:15 ID:xbrWlZDu0
いやsage知ってるじゃん。どこを見てるんだ
534枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:09:58 ID:yiXDOau60
えっ
535枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:12:32 ID:jF7HfmjO0
えっ
536枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:14:02 ID:mMjD5ajm0
最近どこ行っても犬臭いなぁと感じる
537枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:38:46 ID:Dbdsl+N10
げーむ板なんてゆとりばっかりだけどな
538枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:48:04 ID:3IZ5WLvQO
そうゆうお前等もな
539枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 20:50:44 ID:OMvb608z0
>>538
この流れだとその発言は仮に釣りだったとしても釣りに見えないからやめてくれ
540枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:02:28 ID:enBx7x4g0
ゲーム板はレベルの高い人と底辺がキッパリ別れてる感じ
541枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:08:08 ID:nG9U5OUq0
強化カズラ無限強化やってるとなんだかむなしくなってくる
542枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:15:03 ID:0+Z+uy1R0
生きるか死ぬかの冒険をする方が楽しいよね
543枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:30:22 ID:V/n9GUs10
無限強化は言わずもがな、普通に一体につき一回飲み込ませて利用するだけでもぬるめだな。
ていうか吸収でないからいつも俺はそうしてる

やっぱ強化カズラなし+無限祝福なしぐらいが丁度いいんじゃないか
544枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:53:08 ID:eurAmwI90
そもそもカズラゾーンまでめったにいけないぜw
545枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:09:43 ID:RtKK8cZv0
つまらなくなると判ってても、無限出来る状況だとやってしまう俺…
何度縛りでやろうとして、無限強化してしまったことか
自分に枷を付けるのが昔からできないんだよねw
546枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 03:24:50 ID:b3DavxEF0
カズラの仕様知らないで
奈落クリアーしたかな…

レベル44
剛剣マンジカブラ+7(目・浮)
装甲カブラサライ+9(力・腹・地)

後半からほぼ透視の腕輪の情報を頼りに
店の有無を見て即降りしてました…

カブラ装備が出たのと序盤の透視&よくみえに
腹モチ&パワーシールドが出たのがラッキー


対処に困ったのが31〜33階の見境無しに石投げてくる【デブートン】→一つのフロアーに3匹いて毎ターン石が飛んできて死にそうに…
HP4分の1にしてくる【パオパ王ーン】→HP4分の1はとんでもなく危険
倍速&イカリ状態にしてくる【デビルカンガルー】→封印振ってもイカリが消えないのは厄介
透明&2倍速&不規則な動きの【メチルサタン】→異様に攻撃力も高い
が最悪な感じです

後一つの部屋が大部屋だった時が一番怖いです…

自慢話しでスマソ
547枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 04:43:11 ID:An1TVblb0
奈落クリアぐらいでは自慢にならないから安心していいよ
548枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 08:36:57 ID:LV3VecwsO
自慢(笑)

何こいつwww
549枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:32:27 ID:RtKK8cZv0
「ゲームの仕様知らないで
剣と盾と腕輪装備しないままクリアしたよ」
位じゃないと自慢にはならない気がする
550枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:15:36 ID:ge/r+r2g0
俺なんて電池切れたままでクリアしたぜ
551枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:30:21 ID:4cLyIsHWO
俺なんてオナニーしながらプレイしてたら
店主に殺されたぜ
552枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 02:28:39 ID:7fTblzLQ0
レベル低w
553枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 09:52:45 ID:oMLqgm/0O
お竜の夜這いカットはどうやったら見れますか?
554枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 13:47:09 ID:yJpJpo4D0
横になって目を閉じればいいよ
555枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:07:25 ID:UrFTq5XMO
奈落の深層初めていけたけど
爆弾ウニロイド戦車ゾーン抜けると大分楽になるなぁ

モンハウで入口で大型地雷踏んで部屋の中がロイド系ばっかの時かなり焦ったわ
556枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:36:40 ID:8rae4ZU10
ウニだったら即死だったじゃないですか兄さん
爆弾階層不発なしがしんどいのは
・ウニ&ベア(画面外)でいきなり詰まされる
・床に置いたアイテムをベアに消されてしまい安心して買い物出来ない
・MHのアイテムがモリモリ消されて旨みが薄い(特に開幕小部屋時)
こんぐらい

ウニ絡みさえ防げれば死にゃしないと俺は思っている
だから無限なしでも不発を祝福しないで別のに容量を割く
バクスイ・混乱・とびつき、用途違うけど腕輪とかのが普通に安心できるし
とりあえず蛇階層の先が本番みたいなもん
楽になるって思うのは感性の違いと言えるかどうか
盾ありならスカイだけでもなんとかなる90F以降よりむしろそれまでの方が
危険なやつばっかりだから根絶やしに全然意味が無い
557枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 20:45:41 ID:6s+EibnX0
個人的には70階からの74階の象とノコギのコンボが一番キツイ
558枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 09:23:53 ID:Gvflx5ydO
カブラヒツギって複雑本もしくは無くしたら再入手可能ですか?

火迅怖くて持ち歩けない…
559枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 09:26:28 ID:ZYvhfsrzP
カブラヒツギはなくしようが無いな
560枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 09:35:33 ID:pIYl1OsE0
質問事態がよく分からんな…とりあえず秘剣カブラステギはいくらでも作れる。
561枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 10:35:30 ID:HoH69yegO
カマイタタを思い出した
562枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 11:42:17 ID:ZYvhfsrzP
アイタタタ
563枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 12:06:44 ID:w16wMigJ0
    壁
   A壁壁壁
   試BC
    壁壁
    壁

見にくいかもしらんけどこの状態で16Fで小部屋MHに遭う
うっかり右(B)に戻ってしまいコクワがモリモリ敵投げてくる
ぶつかって跳ねた一体目の敵が右(C)に落ちた後
二体目は左側空いてるのになぜか左上(A)に落ちる
で、Aに落ちた敵が何度も投げられてるうちに消滅
これは詰んだかと思ったけどコクワのレベルが上がらず
そこの罠チェックをしていないのにAの罠が発見済みに

跳ねた後も罠にかかるかどうかまず知らないんだけど
一度罠が出た後Aの敵は一発で消滅するようになったし
Cに投げられた敵は消えないしで多分罠の効果なんだろう
ただAの罠がうろ覚えながら装備外しだったんじゃないかと思う
「回りに影響を与えずAの敵が消滅する」って効果を考えると
実際そこにあったのは空腹スイッチで罠の作用で敵が消えていた
っていうこと以外は考えられないかな
564枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 14:20:17 ID:fSDZJz3mO
やっと奈落クリア
無限強化で楽だった
武器・盾は最強の拾ったしその前は百鬼剣・盾で事足りた
印が空・目と素晴らしいかったし盾も最後はパワシー入れられた。後呪い除けだけ
豚と爆発ゾーンと空腹だけが焦ったがあとは普通
次は盾だけか…
565枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 14:27:15 ID:OWb7kH3K0
無限強化は比較的簡単だわ、パワーシールドは強力だわ
深層でも、無茶な敵は出てこないわで
形振りかまわずクリア目指すんなら、奈落はもっと不思議の中でもトップクラスに簡単だからね

無限強化セットがあったら、死ぬ方が難しかったりするw
566枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 16:21:27 ID:EhpqA/gp0
>>563
たしかに図は見にくいが
それ以上に文章が読みにくい
567枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:05:08 ID:tH8l61moO
奈落の救助で鉄鋼の盾を無限強化して+35にしてから
足元拾うしたら、なぜか弟切草になってた・・・・・
バグどうにかしてくれよ、チュンソフト
568枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:20:04 ID:j1+JqagG0
そんなバグ聞いたことないがそんなバグあったのか
569枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:20:56 ID:OykhTsI50
シレンDS2持ってればDS1買う必要なし?
570枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:38:47 ID:k5diBPrM0
俺は最近DS1を買ったがあっちはあっちでおもしろい
…リメイク作だから仕方ないけど銀行くらい欲しかったなと、DS2プレイ後だと思っちゃう
571枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:39:23 ID:RkmAXj+T0
どっかで間違えて吸ってたウツボカズラの能力をおしたんだろ
572枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 21:16:57 ID:j1+JqagG0
>>571が合ってそうだな
DS1はペンペンだっけ、あいつが糞すぎた
せめてゴムバンの盾用意してくれてもいいだろうに
573枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 21:38:36 ID:o3tpG3ca0
>>570
たしかに全然別種のゲームだよね
もちかえりの巻物がないかわり
途中までなら歩いて後戻りできるという
シレンシリーズでは掟破りな仕様

たしかにDS2に慣れちゃうと
銀行無いのは辛い
574枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 00:16:22 ID:oFGNonBHO
トルネコだとアイテム無しでガチるとキツいゴーレムキラーマシルバ辺りが鬼門だったけど
今作にはあんまそういう奴思い浮かばないよね
575枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 08:23:23 ID:/yVrRsgMO
祝福の効果がイマイチわかりません。
アイテムごとのメリットを教えてください
576枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 08:36:13 ID:PdlupNX10
どれだけあると思ってるんだ
自分で調べろ
577枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 11:55:05 ID:Hr0v+F1C0
そういやどこに書いてあったっけ?
と、自分自身のおさらいも兼ねて捜してみた
ttp://miya.s16.xrea.com/sirends2/syukuhuku.html
578枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 15:59:28 ID:iQqC1wNy0
竈97回でアビスドラゴンに毒草投げた筈が、なぜか火迅風魔刀を投げた…
もうやだよ…
579枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 16:22:33 ID:sUUzXVgG0
DS1の世界に行って
カタナを鍛冶屋に鍛えてもらおうぜ
580枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 16:55:06 ID:r9i8pf9XO
カジンは基本、持ち出し厳禁だろ
フリーズがあるんだから
俺はレア印で遊ぶ時以外は、絶対に持ち出さない
581枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:14:27 ID:sUUzXVgG0
強打のモーションがくせになるんです><
582枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:28:54 ID:AAOeMyhB0
持ち込み可は滅多にしないしフリーズもしないから行く時は火迅使うぜ
583枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 18:58:06 ID:4DNzPMJN0
今回も、当然カタナを鍛えて貰えるだろうと踏んでた俺は
ブフー入れて速攻で壊しても、「今回はブフーの仕様変わってんのかよ!」
程度で軽くみてたんだぜ
愛用のカタナをMAXまで鍛えて印も入れて鍛冶屋に持っていっても、何事もなかったんで
攻略ページみたら・・・超凹んだぜ
584枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 19:11:38 ID:A3AQO5eQ0
元々育ててすらないw
585枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:58:24 ID:USASXibS0
アイテム一杯の倉庫の床に投げて消滅しても何も感じないと思う
586枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:23:41 ID:wErs2y3P0
帰ってきた後また潜る時
銀行にも寄れるし捨てるより売るほうが早いんだよね
587枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:01:23 ID:zyc6ahle0
俺も奈落から持ち帰った戦利品は、全て換金して銀行に預けてるな
倉庫もほぼ空だし、鍛えてアイテム揃えてって準備が面倒で
持ち込み可に中々手をつけられない
588枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:27:51 ID:wErs2y3P0
その持ち帰った物に[貫][ト]辺りつければ大体困らないはずだす
大して面白くもないし結局やらないんだけどね
589枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 15:53:49 ID:bUUkhYHRO
というか、奈落なんてどうやってクリアするんだよ…
wikiみまくっても、せいぜい30F程度…
誰かプレイ動画上げてくれよ。
590枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:36:23 ID:zyc6ahle0
クリアさえすれば良いってんなら、無限強化使えば余裕
体感だけど、2-3割は31Fまでに強化セット揃う気がする

それが無理なら9Fまでに無限環境が整う様な鬼引き期待で低層ループするとか・・・
591枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:23:32 ID:6/k1R9/o0
>>589
ニコニコにクリア動画あるぞ
自信のない俺でも初回クリアは強化無しだったからいけないことはない
とはいっても祝福の壺が3個ぐらい出たし結局は運よかっただけなのかもしれないけど
まずはパワーシールドを必ず合成する事と腕輪を大事にすれば意外といけるもんだよ
回復の腕輪なんてめちゃめちゃ使える
592枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:08:04 ID:40TmYvkAO
31Fまでに合成がなかなか出ない…
593枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:11:50 ID:bXq/hxgC0
マゼルン使えよ
594枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:16:48 ID:+5EAEAuIO
>>589
通過とハラヘラズ(出来れば透視や回復も)の効果合成すればかなり楽になる。理由は分かるよな
595枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:59:07 ID:z9UNluc60
奈落なんて30階までに吸収引けば勝てる
あとは30階まで普通に行ける運が必要

豚とかドラゴンがなんとかできれば><
596枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:07:44 ID:bXq/hxgC0
無限コンボ使うにしても30階までは運関係無しに行きたい
レベル上げをしっかりしてればその辺りは乗り切れると思う
597枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:36:54 ID:wY8CempG0
壺にカランバの矢99本(祝)を詰めてハイスコア目指したが、
こんな事に8時間も費やした俺って一体……orz

同じ事をした人っていますか?
598枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:08:39 ID:suNhO1xB0
>>591
クリアするだけならあまり参考にならんと思う。
なにせ無限強化ができなかったパターンだからな。
599枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:38:48 ID:Qr1xJdz20
階層別攻略という形で基本的なことが載ってるだしょう
あれだけが正解でもないし書いてないこともそりゃ山ほどあるにしろ
何がそんなに不満なのか
wiki全体に書いてないことならむしろ聞いて欲しい
まあ俺は大体いつも誰もわかんないみたいでスルーされるけどな!

(失敗の多い)豚まで毎回生きてチャレンジ回数を増やすっていう筋もあるし
ひたすら博打を打ち続けて当たってる引きのときだけ諦めずに続けるのも悪くない
祝福未識別の草を漢識別とかが好例
合成して後半まで持っていくであろう杖を残すために
外したら死ぬ場合もただ殴るってのだって無くはない
どっちも誤答とは言えない (ただ俺は完全に後者だが薦めない)

どのシリーズでも序盤の失敗を打開するには割と運が必要だから
クソ引きじゃなくて普通にやっても死んじゃうなら
つまりは最序盤の進行に何か問題があるからじゃねーの、と思う
とりあえず壷入れ識別は入れる前にちゃんと頭を使うべき
600枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:55:13 ID:h+HU+YGP0
多分スルーされる理由は他にあると思うよ
601枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 02:58:18 ID:7lSPOwUpO
同意
602枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 04:13:30 ID:QRQOxwhn0
攻略wikiサイト、のっとられてる?
妙ななアドレスにとばされるんですけど…
603枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 04:15:22 ID:QRQOxwhn0
うう
604枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 04:23:28 ID:3Q2DfrIt0
patapon
605枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 13:25:21 ID:pjx4uc9n0
今から遊ぼうと思ってwiki開こうとしたら、
Internet Explorer ではこのページは表示できません
と出るんですけど、なぜでしょうか?
606枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 13:51:23 ID:bLfKIo470
ここで聞くことじゃないと思うよ
607枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 14:45:36 ID:pjx4uc9n0
>>606
でも組長.桜サイトは見れるのにおかしくないですか?
wiki見れます?
608枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 14:53:53 ID:Ce+KogMf0
見れるほう見ればいいじゃんって思わないのかこいつは
609枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 15:03:33 ID:m/UsuYSqO
たしかにwikiに何かされてるね
危ないから開かない方が良いよ
610枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 16:08:44 ID:bLb3oG0RO
ワナ道クリアできない
オススメのコンボない?wikiみれなくて困ってるんだ
611枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:11:20 ID:6fWTZz3O0
>>610
イカリのワナ2個を通路に並べて
カラカイおさるを連れてくる
ひたすら足踏みしておさるにワナ上を往復させる
限界までコンボ数が貯まったら倒してウマー
612枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 23:57:03 ID:bLb3oG0RO
>>611
まじでうめぇ、ありがと
613枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 00:20:30 ID:7PeVx2QK0
wiki見ようとしたら、保険金かけて自殺しろとかいうサイトが勝手に開くんだけど、何これ
614枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 00:27:24 ID:wNbmjBpRO
人生の攻略法じゃないの?
615枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 08:35:52 ID:Y+TQJ+NZO
精神がガキのやつがいたずらしてんだろ
616枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 08:40:02 ID:MkPTLkJ5O
誰か直してくれよ俺わかんねーよ
617枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 09:14:48 ID:rf2F5DiC0
http://miya.s16.xrea.com/sirends2/
ここを利用させてもらってる。
印の順番とかこっちの方が充実しているところもある。
618枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 12:15:10 ID:C59rvMhIP
情報サイトで何処が使いやすいかなんて必要になったときに自分で探すので
そういう報告はいいです
619枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 12:35:05 ID:YIIBWQYE0
お前個人の感想はもっとどうでもいいです
620枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 13:30:00 ID:F7ZaTh950
正直どっちもどうでもいい
621枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 14:18:47 ID:Y+TQJ+NZO
俺のてぃんこが人気ないのも
どうでもいい話
622枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:28:06 ID:qojtmseaO
奈落やってるんだが、こんなにキツかったっけ?
かさたぬきがすごく強くて泣きそうだ
623枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 00:42:19 ID:3VcTu30V0
上が水路のところでアイテム使えよ
624枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 07:03:14 ID:6hnHEjrpO
今奈落挑戦中で、腕輪が透視、通過、よくみえがあるんだけど、
合成のベースにするなら、よくみえがいい?
625枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 07:10:57 ID:W2nwbun10
はい
626枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 13:07:41 ID:a/Dg5CnQ0
オババの家の隠し穴がクリアできる気がしない。
壺にドレインバスター+18、パワーシールド+13、透視の腕輪、
ねだやしの巻物、もちかえりの巻物、で挑んでるけど
23Fが限界だ。
627枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 13:34:46 ID:qt13Ag8m0
>>626

なぜ武器・盾・腕輪を合成してないの?
こだわり?
628枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 13:38:36 ID:a/Dg5CnQ0
>>627
あ、一応斬空剣とか呪いよけの盾とか合成してますよ。
腕輪はがんじょうの腕輪持ってないので、壊れてしまうから合成はしてないです。

いつも途中でタイムアップになってしまうんですよね。
629枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 15:41:33 ID:GX3VBJeG0
さっさと強化しろよ
630枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 17:03:50 ID:6276nz/w0
ねだやしとかいらん
631枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 19:33:40 ID:Sb5D3nYN0
奈落、30回くらいやって全然クリア(30Fすら)できなかったけど
あるとき序盤でパワーシールドと透視が出たら
1回も長考することなしにクリアできてしまった

パワーシールド凶悪すぎるだろ…嬉しいけど同時にちょっと萎えた
必須必須と言われる意味がようやくわかった
632枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 20:51:33 ID:Lp1QahMv0
遺跡の奥底の条件の倉庫につるはしを20本以上預ける、は
保存の壺に入れてあってもカウントしてくれるんですか?
633枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 20:58:38 ID:J3IJclgM0
wikiに書いて・・・あ、まだ見れないのか
634枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:05:57 ID:GX3VBJeG0
>>632
してくれる。
635枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:07:41 ID:Lp1QahMv0
ありがとうございます。
かなり圧迫してきて、どれを売ろうかと迷ってました。
wiki早く治らないかなぁ。
636枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:21:17 ID:Sb5D3nYN0
シレンDS2のWikiだけかと思ったら
matomewiki.comそのものがダメになってるんだな
個人サーバか何か知らないが、対応がえらく遅いな
637枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:37:27 ID:IlUZ0X0E0
>>631
バランスブレイカーなだけで
別に必須ってワケじゃないぞw
なくても普通にクリア出来る
638枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 21:38:45 ID:1CwGtbKm0
出現率が高すぎるのが問題
639枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:26:37 ID:HyPLcCStO
お竜にどーんされたパコレプが回り回って店主に攻撃してた
でも店主反撃しなかった
バグじゃねーのコレ?
延々と1ダメ与え続けて歩くのスゲーだるかったから戻って殺した
壁の中でもなかったぞ
640枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:29:22 ID:JqlwlY1g0
アスカじゃねーんだから
641枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:29:25 ID:Sb5D3nYN0
>>639
そのまま店主が死ぬまで待てば
無傷で泥棒ができたんじゃないか
642枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:33:06 ID:zalbvxF00
>>641
それで無傷で泥棒できるなら苦労しないな
643枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:33:33 ID:6276nz/w0
りーむー
644枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:48:09 ID:Lp1QahMv0
地雷の指輪でSATUGAIしたらいいじゃん、俺天才過ぎるとか思ってた去年の冬
645枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 00:09:13 ID:hS8M4RNo0
ドロボー!
646枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 00:10:50 ID:Ewkv2sZ40
店主殺して無傷でドロボーとかどこのディアボロだよ
647枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 02:22:31 ID:AOxMLVxl0
そんなオイシイ話が・・・あると思うのか?おまえの様な風来人に
648枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 02:57:07 ID:e8MmmafS0
閉じたまま電源ON
「うわっスリープしてたの忘れてた!」

DS「あんたの装備は全部消えちゃったよ!」
俺のアホー!
649枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 09:28:44 ID:uneaQkzw0
あるある
650枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 17:49:34 ID:Okig6kep0
倉庫でうっかり壺投げ→中身ごと消滅、ってなるのが怖くて
壺に中身を入れて保管できない、右上のアイテム置き場もスペース空けとかないと不安
おかげで倉庫がいつもパンパンです
651枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 19:29:19 ID:SuG6RULnO
ぽれはいつもアイテム屋さんで装備や高価な道具を売ってから泥棒するんだお
今日も店に入り道具を下ろし店主に話しかけようとしたお
そしたら砲丸が飛んできてぽれの周りの物すべて無くなったお!
一瞬のことで何が起きたのか分からなくてウロウロしてたらベアボーグが入ってきたお
パンチで倒してやったお!!!
(´;ω;`)もう悪い事しないからマンジ一式返してくれお!
652ベアボーグ:2009/06/12(金) 19:33:31 ID:ub7BiJz6O
だが、断る
653枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 19:36:19 ID:Okig6kep0
>>651
店に入ったらまず適当な商品拾って入口をふさぐだろ…
654枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 19:37:58 ID:cp/L33q9P
>>653
今作のウルロイド系の仕様知ってる?
655枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 20:37:33 ID:hS8M4RNo0
そもそも爆弾系が出てくるとこで床置きする時点でアホだからな
656枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 20:42:20 ID:PM6tzO5e0
白紙に不発書き込んでもいいくらい
657枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 21:04:57 ID:QwV/Ss05O
ぬああああああああ
遺跡で大部屋モンハウでカラクロイド拾ったのに、
倍速ンフーがイカ→百目のコンボ使った瞬間フリーズ…

虎の子の火迅セットも消えた…


つーことで、たいしたもんないけど倉庫整理しようと思うんだけど、
パスで配布ってここでやってもいいんでしょうか?
658枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 21:14:38 ID:QwV/Ss05O
本当にすまん
パスではできないみたいだな
スレ汚し申し訳ないorz
659枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 21:15:39 ID:P7l36YjZ0
だめです >>2のスレでやりましょう てかテンプレくらい読めクズ
660枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 03:50:16 ID:g8cH5grBP
お竜のおっぱいが気になって仕方ない
661枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 04:16:37 ID:AXkyvcz40
DS2で何が一番よかったかって
間違いなく会話時のお竜の一枚絵です
662枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 04:26:46 ID:O+XKopmK0
じゃあ、姫は私が貰って行きますね
663枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 04:42:26 ID:LwhkwC2e0
お竜がお付きの変装解いた時もなかなか
664枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:49:21 ID:35UoS3bRO
俺なんて領主に追い詰められてるシーンで興奮し過ぎて携帯で写真撮っちまった
665枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:58:43 ID:3avKXofpO
お付きの者に紛れ込むてことは当然夜の方も…流石くのいち
なんて思った
666枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:11:51 ID:VWXYFQX80
置     こ     よ
い     こ     く
と     に    分
き     テ     か
ま     ィ     り
す    ッ     ま
ね    シ    せ
      ュ    ん
           が
   ,,..i'"':,
   |\`、: i'、
    \\`_',..-i
     \|_,..-┘
667枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:13:02 ID:YLlyovMx0
>>666
ふぅ・・・お前らなにしてんだよ・・・
668枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:03:52 ID:OhyP7c6tO
閉じこめの壺なかなかでないよね
どこでとってる?
669枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:05:59 ID:ja6Ppgdj0
>>668
そりゃ、壺の洞窟じゃねえの?
670枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:37:21 ID:Vu6n144A0
奈落でも手に入る
集めるならもちろん壺の洞窟特訓1択だけど
671枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:24:07 ID:tAQxqQN6O
今出てる奈落救助にてド奇妙な光景に遭遇したんだが…
http://imepita.jp/20090614/011530

携帯からでスマン
PCでも見れるだろうか
672枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:31:21 ID:TFV7Ni46O
>>669そうだよね
>>670手に入れても、99階まで踏破しないとゲットできないよね、壺の
673枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:33:38 ID:+5AoYoTCO
>>671
シューベル隊長率いる小隊がいるww
674枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 02:51:49 ID:zvaPjdPV0
序盤でマンジと風魔拾って皮甲と地雷ナバリ合成させたのに
三連続モンハウで最後はコクワガッターに出口塞がれまくって座死

仕方ないね( ^ω^)
675枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 02:57:41 ID:eu8RNdfT0
皮甲だと
676枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 03:01:49 ID:tb0ygENCO
奈落7Fで武器が
風魔刀+2、祝福された百鬼の剣、ドレインバスター、カタナ+3
で合成の壺[3]が出てきたんですがどう合成すればいいですか?
677枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 03:27:02 ID:8Y02qSmT0
百鬼+ドレイン+カタナでなんとかなる
678枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 03:36:49 ID:tb0ygENCO
ありがとうございます
10Fで風魔の盾三つも拾ったんで次合成拾ったら風魔刀にしていいですか?

SFCの癖でまた透視壊れた(´・ω・`)
679枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 04:36:20 ID:kobJOC87O
自分の好きにしろよ
何でもかんでも聞いてやって面白いか?
680枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 07:36:28 ID:dW3wUMeuO
俺もベース迷うわー
wiki死んでるし…
681枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:51:18 ID:pChTRZ5e0
奈落は合成階が遠すぎる・・・
682枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:58:19 ID:9wB90RMc0
やっと到達したと思ったら合成するものがなかったりw
683枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:07:20 ID:2rqVCugCO
カブラステギとサトリのツルハシって、条件を満たせば再入手可能?
684枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:13:26 ID:9wB90RMc0
>>683
可能
685枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:45:12 ID:2rqVCugCO
>>684
thx
686枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:48:32 ID:ny4hL+N70
でも、秘剣カブラステギって今交換成立するのか?
687枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:53:37 ID:BpUj6rkB0
履歴埋めとアイテムコンプ以外に何の使い道もないアイテムだし需要はないだろうな
688枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:56:17 ID:ny4hL+N70
マムルセットが好きじゃないなら印倍付けたら使えるが面倒だな
689枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 17:24:34 ID:PXqRb0COO
マムルも嫌だけど、
カジン、カブラステギ、ラセンフウマも嫌だな
ピカピカ光ってるのがウザイ
690枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:34:07 ID:8Y02qSmT0
男は黙ってどうたぬき
691枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:02:17 ID:tAQxqQN6O
そこで魂のカマの出番ですよ
692枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:00:31 ID:jl6rqprT0
ただの掘印入れてカブラステギ振り回すシレンさんマジパねぇっす
693枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:04:29 ID:X8NXhemD0
火迅はなんでデザインかわったのか
694枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 14:18:33 ID:SYsPR6mZ0
奈落の果て18階でカタナ(一つ目)と鉄甲+4(バトルカウンター、呪避、パワーシールド)にするか
風魔刀+2と風魔の盾+4(同上)どっちに合成するか迷ってるんですけど
30F到達までならどっちがいいですか?
695枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 14:37:30 ID:jngqCocD0
俺なら風魔かなあ
HPはミダレウッチー狩りとかにぎり元締狩りでLV上げてカバーする

まあ20F以降は装備の強さよりどれだけ杖や巻物を貯めこめてるかが
重要だから、どっちでもいいといえばどっちでもいい
696枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 14:43:31 ID:7zI6zBO20
他のアイテムが充実していて、まだ倉庫のメイン装備を鍛えていないなら
持ち帰ってメインとして鍛えることを見越して刀鉄装備にするな俺は
まあ結局は好みだな
697枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 14:48:28 ID:SYsPR6mZ0
よく考えたら風魔の盾は印枠2なのでパワーシールド合成できませんね・・・
HPも上がるので一応カタナ鉄甲にしておきます。 ありがとうございました。
698枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:28:04 ID:jngqCocD0
「ゴメン。 オレ 結局足手まといだったかなあ……。」
→うるさいそのままパコレプの餌になって氏ね

「シレン 助けて……。」
→すぐさま弟切草投げ
699枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:42:17 ID:QO39IOSOO
「コレハチガーウ」
700枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:50:35 ID:ztPkZSyg0
>>699
お前にあげたんじゃねえよ!
701枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 23:18:42 ID:S9OSW6P80
ジャハンナムまでだとお竜とペケジの格差が酷い
お竜の目つぶしが強力すぎる
702枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 23:25:37 ID:jngqCocD0
目潰しの発動率がけっこう高いせいで、
正面の敵に目潰し→殴られる→目潰し(無意味)→殴られる→目潰し(無意味)→殴られる…
ってなることがあって危ないときもあるけどな
僕の股間もドーーーーーン!されたいです><
703枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:49:11 ID:FtoCHH+x0
奈落低層で幸せの杖+吸収の壺を引いたのに
おにぎり0でカズラ前に餓死した
やってられん
704枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 11:47:55 ID:WbGtHQHL0
アイテムが偏ること多いし
にぎり変化がもうちょい低層で出て欲しかったな

3Fまでにおにぎり系が10コ以上集まって
そんなに入らね〜よ!!って言いたくなる時もあったけどw
705枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 14:07:59 ID:aN7gX2oe0
今回にぎりがかなり強いからいかりが無いとおにぎり量産も危ういからな
706枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:14:56 ID:SVN6GQ4R0
ヒャクメ魔王の肉やイカカイザーの肉は、特訓で1人でトンファンの穴に
入って、しあわせの杖&ブフーの杖で目的の肉を入手した後、
食堂にいる状態のンフーに投げ当てても特技を覚えてくれるんですか?

もしダメなら、トンファンの穴は持ち込み不可だから、食堂の階段から
一緒に潜らないといけませんよね。
707枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:26:35 ID:U8w2FHcG0
まずは食堂で投げようとしてみろ
それですべてがわかる
708枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:31:25 ID:SVN6GQ4R0
>>707
捨てるしかできないみたいです・・・・・・
食堂側から一緒に潜ってきます。
レスどうもでした。
709枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:35:04 ID:aN7gX2oe0
倉庫のおばさんが泣いてる
710枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 16:56:00 ID:cl3+FbpM0
トンファン初回クリアが出来ない奴に肉をプレゼントしたの思い出した
711枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:51:46 ID:sxkSheUb0
1回目クリアということなら今回の肉ダンジョンと罠ダンジョンはかなり楽だったな
特に罠
中腹の井戸とかギタン投げダンジョンの間違いだろアホかスタッフって言いたくなるくらい
敵に比べて罠の数が少なかったが、今回はむしろ使い切れないくらい罠があって楽しい
罠ダンジョンを楽しいと感じたのは今回が初めてだ
712枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:53:58 ID:aN7gX2oe0
>>711
50F以降から苦痛なんだけど
中腹も天下一も
713枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:54:43 ID:aN7gX2oe0
ごめん1回目クリアの話だった
気にしないでくれ
714枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:59:32 ID:0a/8JfHI0
俺は罠ダン全く興味無かったんだが、GB2のワナ道会は珍しく好きになれた
だからDS2の仕様変更にはがっかりだった
ていうかDS1のほぼ使い回しってどうよ
715枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:17:11 ID:po3Gmy8y0
トンファン63階で死んだ.

壮絶ないい死に方だったから後悔して無い...ぜ....
716枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 00:12:46 ID:UCcev6Qk0
難いな、これ。

コツが掴めん。
死に捲くりで、強化、合成処じゃない。
717枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 03:19:43 ID:niEDyvf90
奈落99Fクリアした。
98F地獄だった。

90F突入時、アークドラゴン根絶やし、祝福復活草2、祝福明かり、祝福大爆発、白紙あった。
装備はパワーシールド合成済み鉄鋼のたて、ふうまの剣。無限強化失敗で盾は限界まで強化されてない。

余裕と思ったけど、ぜんぜん余裕じゃなかった。

クリア時。復活草0、大爆発1しか残らなかった。
杖もめぼしいやつ使いつくした。
HP270ぐらいあったけどスカイドラゴン2匹相手したら死ぬし、怒りギャザーは手のほどこしようがなかった。
718枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 07:22:28 ID:3TH07esm0
せめてスカイか蟹をねだやせば楽になれたのではないでしょうか
719枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:29:29 ID:tmWtrEvt0
wiki復旧遅すぎっていうかこれ復旧する見込みあるのか?
攻略サイトじゃ情報薄すぎて値段確認する程度にしか使えん。
720枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 09:53:24 ID:SR3U8Mna0
>>719
見込みはないかもね
matomewiki.com内の他ゲーWikiも軒並み死んだままだし
721枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:10:48 ID:ZVwf/vNRO
現在トンファン99階をやっている初心者なんですが、低層で金縛りや一時しのぎの杖がでないと、餓死してしまいます。ンフゥと場所入れ替えをして粘っても、どうも うまくいきません。アビス アークを抜くしかないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
現在の能力
いか2
百目2
がいこつ2
うさぎ
ギタンマムル
アーク
アビス
722枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:50:16 ID:hUph693G0
ウサギを入れているんだから、ある程度最大HPがあれば
餓死する道理がないはず…
どうしても困るなら、元締め入れたらいい。
723枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:01:51 ID:KPX8rb8KO
>>698-700
クソワロタwwww
724枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:17:57 ID:hUph693G0
>>721
餓死状態になったら、ンフーに回復してもらいつつ進んでいけばいい。
アーク・アビス入れて、元締め無しでクリアできている。
725枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:56:49 ID:Pc7hzI4v0
強化の壷に入れたンフーの杖×2本を地面に置き忘れて帰還…
ああああああ

攻略wiki直せる賢者はいないのか(;;)
726枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 12:59:23 ID:hUph693G0
PCにデータ残っている人いないんかな?
727枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 16:04:41 ID:QiDyd3xW0
トンファン持ち込み不可だからブフーの杖取っても帰れない。
もちかえりの巻物もダブルで出るまで何度も潜るしかないのか。
728枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 16:13:10 ID:8T9UzREH0
訓練
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:02:06 ID:QiDyd3xW0
日本の1番得点力ある形が出たなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:02:29 ID:QiDyd3xW0
誤爆
731枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:06:09 ID:x/aV2sh10
たかとび草だけで、泥棒は無茶か
732枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:20:51 ID:C6arrStQ0
着地点が階段の上という奇跡を待つんだ
733枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:25:01 ID:PYz+TsLw0
奈落剣のみクリアーが無理ゲーに思えてきた。
無限ガズラが成功すればなんとかとか思ってひたすら頑張っているが31階到達が果てしなく遠い。
やっとこ条件揃って31階カズラ待ちwktkしてたらねだやし製作する間もなく遠距離投石で詰みとか、もうね。
734枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:32:47 ID:3TH07esm0
31Fが技術的に無理なら8F位で無限コンボが可能な引きを待てば良いじゃないか
735枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:35:20 ID:xfOdZCvQO
つるはしが一番出やすいとこ教えて欲しい
736枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:38:31 ID:YA3boAKG0
パス打ち込んだほうが速いんじゃねw
手軽にやるなら持ち込み有り救助パスで持ち帰りすればいいんじゃねw
737枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:39:04 ID:GRU46EB80
>>735
遺跡の奥底
738枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:52:54 ID:xfOdZCvQO
>>736
ありがとうなんだけど初心者過ぎて意味が分からない;
>>737
そこに行くためにつるはし集めてるの
739枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 07:45:20 ID:Lga3D+6kO
奈落30階がクリアできないんだけどなんか注意点教えてー
wikiがナゼカ見れないので…
740枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:33:58 ID:xAkhHwwjO
リベンジ出来るこの時を
待っていたぜ!
741枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 13:15:01 ID:i19S5Zsf0
>>739
あせらずいく。これだけでクリアできるだろ。

具体的には、おにぎりがいっぱい出たらレベルを一つ上げてから次のフロアへ。
幸せの杖で敵のレベルを上げて経験値稼ぎ。
杖、坪の識別徹底。

危険な敵のいる20F台は即オリ。
742枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 14:05:02 ID:12e41hvf0
>>739
・剣より盾を優先して強化
・イヤな敵が出る階では通路で矢を撃って安全確認
・ヒビが入らないように、戦闘の際は腕輪を外す
・デブートンとドラゴンの対処に慣れておく
・安易にBダッシュしない(凡ミスの元)
743枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 15:59:33 ID:uygAohPPO
デブートンの対処?


祈る!!
744枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:07:37 ID:AegqjBXu0
間違いねえ
745枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:33:55 ID:YA3boAKG0
即降り、使い捨て、根絶やしext

でも最後には祈るだけだなw
746枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:18:25 ID:njVkkg450
このシリーズデブートンの投石率半端ねえよな
2〜3匹いたら完全に詰むしうっとうしさ半端ないな・・
747枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:20:29 ID:12e41hvf0
回復の壺がなければ弟切草を2個くらいは常備しといたほうがいいよな
MAXHP伸ばしに使いたくなりがちだけど、デブーチョデブートンはヤバすぎる
748枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:39:16 ID:lSu6zJHE0
近づいて倒そうとしても向こうから一向に近づいてこないのは相当ムカつくな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:59:21 ID:wC/bnWz/0
逆方向へ移動しながら投石してくるのはイライラする
750枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:07:42 ID:AegqjBXu0
通路で横から襲われたらどうしようもなさ過ぎる
751枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 02:41:32 ID:eTQBKrvc0
>>739
とりあえずギタンはダッシュで乗って額を確認し、400以上なら交換で手持ちにしておくこと
特に600以上の高額なら大抵の敵を一発スナイプできるので、常に2つくらいは常備しておく
おにぎり工場とギタン常備をすることで持ち込み不可ダンジョンはかなり楽になると思う

でも奈落って17Fとかまでにぎりが出ないんだよな
おにぎりが出るよう祈れ
752枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 03:00:29 ID:thzNrIZH0
奈落低層での餓死は、本当に如何しようもない部分があるよね
カズラ使って草で食いつなぐにも限界があるし・・・
今回は、死因:餓死が本当に多い
753枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 03:10:00 ID:MEod1gd20
たまに持ちきれないくらいおにぎり落ちてるのにねw
754枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 04:43:22 ID:W5CCFQWT0
偏りがある方がアイテム補正されるよりよっぽどいい気がするがな
755枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:06:45 ID:rpJtcr0X0
毒消し草持ってれば20F以上で大部屋モンハウ引かない限りそこそこいける
痛みわけとか場所替えとかクズみたいな杖しか拾えないときは素直に諦める
756枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:19:23 ID:rmfgxn120
今、奈落で番付1位狙ってるんだけど
どういう得点計算なんだろう?
杖[99]とかいっぱい持ってればいいのかな?
757枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:48:56 ID:rpJtcr0X0
758枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 13:22:48 ID:Lzl8lZREO
痛み分け使えるだろ
普通に殴るよりかなり効果的
759枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:38:01 ID:thzNrIZH0
場所がえは、開幕MHでも使えるし泥棒にも使えるし、かなり有用な杖だと思う
痛み分けは、こいつぁヤバイ・・・っていう場面では使いにくいけど
普通に使い捨て感覚で振り捲くれば十分使えるな
760枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:26:39 ID:eTQBKrvc0
>>756
重要なのは持ってるアイテムの価格じゃねーの
前作ではアビス肉山盛りで点数がっぽがっぽだったと思うが
761枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:32:52 ID:JZN3M8Eu0
初心者です。
質問させてください。
印倍の武器はどうやったら入手できるのですか?
762枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:19:51 ID:t1mfELSi0
>>761
上級者です。
検索くらいしてください。
「シレンDS2 印倍」でいくらでも出てくるじゃないですか?
763枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:34:49 ID:JZN3M8Eu0
>>762
でてこないから聞いてるんだけどなあ。
こういうすぐに「自分で調べろ」っていうのがいる。
調べたけどわからないから聞いているのに。
他の方で親切にも教えてくださる方、いませんか?
764枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:37:30 ID:BpqulCygP
こいつ最高に目が節穴
765枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:45:09 ID:xJ7pYEpF0
気になって>>762のワードでぐぐってみたら本当に一行目で書いてあるじゃねぇかw
何という節穴
766枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:45:18 ID:O508GB8I0
奈落99F余裕でクリアできる実力がないと無理
嘘じゃないよ?
767枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 04:38:41 ID:dRXrA+1nO
みんなギスギスしすぎだろ
初心者なんだから多めに見ないと
で、入手方法は

火迅風魔刀にブフーの包丁を合成
それを使って、竃で10匹以上肉にする
肉を10個持ったまま99階まで行くともらえる
肉は保存の壺に入っててもおK
注意すべきは、最後に一つアイテムの空きを作っておくこと

頑張って
768枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 05:13:54 ID:e8j+RM0iO
初心者を免罪符にしてるのが気に入らねんだよ
しかも頼んでる立場のくせに教えてくれない人は不親切って方向に持って行ってどっちにしても自分に都合が良い様にしようとしてる所も
769枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 07:29:21 ID:LtOaBDEM0
>>768の親切さに泣いた
770枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:11:50 ID:eJHjbtLU0
こういう奴に限って教えてもらっても礼のひとつも言わないんだよな
771枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:55:45 ID:lokJDG0VO
アーザース!!
772枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:56:45 ID:2vmhXXQu0
どっちの言う事も正しいな
次からはちゃんと調べようとしてくれるのが一番だ

さもないとボーグ扱いされちゃうぜ
773枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:06:53 ID:cmQZ6oXS0
なんかこの流れだと
別の初心者としては聞きにくいのですが……

『ジャハンナムの扉』と『トンファンの穴・20F』
をどうにかクリア。
『鍛冶屋のかまど』に挑戦したら、あっさり倒された
……くらいの初心者です。
(アイテムは、思いっきり持ち込みました)

やっぱ、事前に訓練所でレベル上げしていかないのは
無謀でしょうか。

あと今回
「かなしばりにしたとおせんりゅうを、お竜さんが起こしてしまった」
ってのがつまずきの第一歩だったんですが
もしかしてここは一人っきりで行ったほうが安全なのでしょうか。
774枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:09:11 ID:RmpFb185P
wikiは見たん?
775枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:11:10 ID:tRfQU6mb0
wikiはもう・・・
776枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:11:39 ID:2vmhXXQu0
>>773
基本的にはソロの方が上手くいくよ

・・・ボーグやトンファンがうぜえと思っても最初は我慢だ
777枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:14:56 ID:RmpFb185P
うわまじだ wiki死んでたんだ・・
778枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:24:47 ID:cmQZ6oXS0
>>775
すんません。
別の攻略サイトで情報集めはしたんですが
wikiのほうはまだでした。

>>1で紹介されてる二番目のほうは繋がるみたいですけど
一番目のとはまた別の内容なのでしょうか?

>>776
そうでしたか。次は一人で行ってみます。

その前に、ごっそりアイテム失っちゃったから
ジャハンナムあたりで稼いでこないとなりませんです。
779枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:25:10 ID:kZUVP5aM0
>>733でヘタレてたものだけど今日サラッと奈落剣のみクリアできたw
カズラ無限できなくて無理だろうと思ってたけどよくみえ透視ハラヘラズのおかげでなんとか。
31Fの時点で豚ねだやしできたから強化無理でも祝福量産できたのが大きかった。
それ以降は拾い即投げ自転車操業の敵避けゲーで安定感なんてまるでなしでした。
780枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:26:12 ID:2vmhXXQu0
下wikiは情報が少ないよなぁ

冒険の足跡と風来人の格付け、出してない項目まだいっぱいある
781枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:29:03 ID:eJHjbtLU0
>>778
「シレンds2 かまど」でググッて一番上のページのキャッシュを見れば攻略があるから参考にしてみ
でもまあ、まずは他のダンジョンを攻略することを勧める
782枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:40:18 ID:mrIIwZBV0
無限があると、杖か巻物のどちらかを縛っても、それなりに行けそう
・・・ってコトで無限あり、盾・剣・巻物縛りでやってるけど
俺には無理ゲな予感がしてきた
783枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:57:01 ID:7+woP/pj0
あの質問なんですか
印が0の剣を主体に5個ついてる剣を合体させたら印は5個つくの?
784枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:02:19 ID:vawCYsbVO
奈落クリア後に持ち帰った物で竃行くのが順序としてはいいよな
785枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:25:25 ID:cmQZ6oXS0
>>781
ありがとうございます!
参考になりました。

>>784
順序としては奈落のほうが先ですか。
まだ条件満たしてないので、試してみます。
786枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:23:16 ID:eJHjbtLU0
>>873
合成ベースになる剣の印が5以上あれば5個全部つく
5個なければ不足分がランダムで消える

ところで、見切りを装備した状態での攻撃の回避率を調べてみたんだが
敵の攻撃を500回受けて、当たった回数が304回
回避率ほぼ40%という結果になったけどこれって既出?
787枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:36:54 ID:0Jt7OqsLO
尼のレビュー見たらバグが起こると書いてあったがそこらへんどう?
あんまり問題ないんなら明日買おうかと思ってる
788枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:41:18 ID:BpqulCygP
>>873に期待
789枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:43:10 ID:7+woP/pj0
かまどがどーしてもクリアできない…
みんな武器とかなににしてた?
絶対に必要なアイテムとかある?
790枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:48:02 ID:7+woP/pj0
>>786 
ありがとう!助かったよ!!
791枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:47:40 ID:a84E8OhIO
無限強化ってどうやるんですか?
初心者な質問ですみません。
792枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:28:59 ID:G2TV2i3h0
>>791
聞く前にスレ内を調べろよ
とりあえず>>46読め
793枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 18:06:44 ID:8HT2d7Jh0
そうだったのか!
印倍の武具は深層階にいけば落ちてるんじゃなくて、
深層階で救助したら、ご褒美でもらえるのか!!!
勘違いしてた。

スカイの炎に耐えながらモンスターハウス作り続けたのは無駄だった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:09:27 ID:6QElpWal0
ブフーの杖っていつも(0)なんですけど、壺みたいに回数を増やす巻物が無いから
ずっと(0)のままなんですかね?
ブフーの杖の回数を増やす方法ってありますか??
795枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 18:11:33 ID:5XFPHUY00
強化壺 カズラ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:15:20 ID:6QElpWal0
>>795
あー、倉庫の角に聖域を3枚置いてカズラで強化するやつですか。
ありがとうございました。
797枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:22:13 ID:7+woP/pj0
つるはし集めてるんだけどいい方法ない?
5時間探していまだに1つ
798枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:54:20 ID:DgYZv6VW0
行動順全て同じにすれば2分でつるはし1本ペースの特訓ダンジョンのパスなら持ってるな
ただし同じ特訓ダンジョンでもケースが2通りあるらしいから使えるか分からないがな
799枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:58:03 ID:7+woP/pj0
>>798
教えてくれない?
このペースじゃいつまでたっても20個もたまらない…
800枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:02:40 ID:DgYZv6VW0
>>799

風来のシレンDS2 便利・お得救助パススレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231204631/

こっちの310に書いておきました
801枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:06:35 ID:7+woP/pj0
>>800
あぁ〜りがと〜うございます!!
本当に助かります!
大好き、抱いて!
802枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:44:08 ID:IZokRHk6O
罠師の腕輪三つ合成するとどうなるの?
砂丘が見える所で3兄弟が罠師の腕輪がーとか言ってますよね?
803枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:40:25 ID:Ltm3joCJ0
ワナ師よりよく見え合成させた方がいい理由教えて
804枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:43:35 ID:RmpFb185P
>>803
見えない敵
805枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:49:45 ID:BpqulCygP
不意の事故
806枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:20:46 ID:uajDIQny0
地雷勝手に踏んでフロアを乱して欲しくいない
807枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:27:56 ID:aa7knADT0
罠にかけて倒さないと経験値11じゃん
808枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:46:19 ID:QdnaEnsqP
アリの掘削に比べれば爆風などかわいいもの・・・
809枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:52:00 ID:xJ7pYEpF0
ワナ師は基本的にワナ確認用だしな
だったら効果が同じでデビル見えて経験値も普通にもらえるよく見えが完全上位互換って話

>>780
2ch外だが「シレンDS2 インデックス」でぐぐって出てくるサイトが充実していると思う
810枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:59:19 ID:gB8Rmj8d0
ワナ師はお遊び用
811枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:07:01 ID:NdZ09slv0
奈落で手に入れた時はバネとか拾って緊急回避に使えて楽しい
812枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:41:41 ID:SvqEBN7A0
なんか将軍ゾンビと大将軍ゾンビがずっと二人で見つめあってて吹いた
813枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:15:00 ID:5wjEwxFp0
壷に色々アイテム入れても 「このアイテムは交換できません」 って出て来るんだが
詳しい条件とか分かるかな? wikiが生きてたら良かったんだけど・・・
814枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 05:18:56 ID:7eigMV8KO
>>813
まず自分が詳しい状況を書くべき
どのダンジョンでどの壷に何を入れたか、等々
815枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 10:48:35 ID:/rdiOm+K0
68Fで盾が天狗の仕業で迂闊だった、みたいな。
816枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 11:33:46 ID:5wjEwxFp0
>>814
どのダンジョンっていうか・・・トップメニューの「交換」や
アイテムの持込が出来るダンジョンにいる人を、Wi-Fiで救出した時に復活の呪文と一緒にアイテムを上げようとする時
アイテムを選択してください→交換できません って表示が出る。

中身はマムルの剣と盾と金の腕輪、白紙の巻物、復活草
他にも5つ詰め合わせの保存の壷のいくつかが交換できないって出る(交換できるものもある)

売値が一定数以上、強化数が一定数以上のものは交換できない  みたいな制限があるのかな?
817枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 01:10:37 ID:cczwVul00
アイテムは一つまで。
818枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 02:53:45 ID:E1nXkTur0
>>817
ありがとう、助かった
819枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 03:52:57 ID:E1nXkTur0
wikiが生きてた時、に武器防具考察が

 ・火迅風魔刀+ラセン風魔の盾(共鳴効果で紙一重や強打と合成しても壊れない)+ハラヘリの腕輪
 ・マムルの剣+マムルの盾+金の腕輪

の2種類あったと思うけど、ログ持ってる人いないかな?
820枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 08:21:36 ID:zHzNub150
つグーグルのキャッシュ なければあきらめるしか
821枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 11:46:21 ID:E1nXkTur0
そうか・・・仕方ないか

印倍にした火迅風魔刀に何付けるか考え中なので参考にしたかった
必中 三 掘(金) 回 混 貫 の6つ付けたけど属性強化系残り2つを何にしようかと思って
822枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 12:28:28 ID:PfEIT23c0
>>819
とりあえずは、GB2の攻略サイトを参考にすればいい。
その装備なんかは大した違いはないし。
823枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 13:34:40 ID:CfmN7LLzO
混沌て邪魔じゃない?
俺はウザイから合成しないな
824枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 13:58:19 ID:WAjZ6lJXO
俺も混乱は付けないな 超改心で一撃死狙いなんだし
残り3つは『竜』 『空』 『目』 にしてる
825枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:57:06 ID:E1nXkTur0
言われてみたら要らないかも・・・参考にするよ
ところで冒険の足跡(4/7)の
36.焼きおにぎりになった
37.デロデロになった
ってどうやったら再現できるん?(焼きおにぎり?)
826枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 16:48:36 ID:En77Mf9p0
>>825
おにぎり状態にされた時に
地雷を踏んだり、デロデロの罠を踏んでみるべし
827枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:28:28 ID:AFsUEGyxO
>>825
メイン装備や貴重品持った状態でやるなよ!絶対やるなよ!

あれ復活草あれば大丈夫だったっけ
828枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:34:01 ID:E1nXkTur0
復活草で蘇っても冒険の足跡に記録されるんだ・・・

履歴埋めるためだけに仲間に倒されたり、チキンやタベラレルーに倒されたりして
失敗回数が増えちまった  orz
829枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:18:04 ID:ZSwS3BvO0
失敗回数が増えて落ち込むって凄い人だな
奈落とかで遊んでると怒涛の勢いで増えて行くぜ
830枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:22:00 ID:yP+Xvl6m0
奈落を滅多に失敗しないってすごいよなw
831枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:45:57 ID:OmDTjEXp0
奈落がやっと2回目クリアしたけど、50回ぐらいは少なくともプレイした。
上限100回ぐらいかな。

奈落クリアできるレベルあっても2階で死ぬことがある。
ギタン全部拾っての話ね。1階に落ちてない場合で死ぬ事が多い。

以上ヘタレでした。
832枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:56:03 ID:X+/ZFgTz0
面白い?
1はモンスターハウスって滅多に出ないよね
833枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:36:16 ID:En77Mf9p0
>>831
よし、誰か翻訳作業に取り掛かるんだ
834枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:55:52 ID:sGCFfR6sO
いつも思うんだがここの奴等て…なの?

少しくらい大目にみたれや
835枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:40:15 ID:ZSwS3BvO0
50回挑戦して一回だったらぶっちゃけアイテムの引きでクリアしてるような物だからなあ
ギタンが無かったらその分他のアイテムが充実するから楽な気もする
836枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:44:04 ID:1Hd5eZGJO
>>831
奈落の果てを50回目の挑戦で漸く(二回目の?)99階攻略達成

奈落の果てを攻略可能であろう腕があっても、ツモや状況次第では二階で死ぬ事があるのは辛い
攻撃用にギタンを全て拾っておいても敵に囲まれて意味が無いし
おにぎりが一回も拾えずに餓死する事もある


…深読みしすぎたかな
837831:2009/06/22(月) 22:26:30 ID:OmDTjEXp0
そんな日本語変だった?('A`)

今まで奈落を50〜100回プレイしたけど、99階までクリア出来たのが2回。
初回クリアは透視+回復+ハラヘラズの腕輪でクリア
2回目は無限強化でクリア
まぁアイテム運だな。

1階でギタンを補充して、2階以降のピンチ時・特殊攻撃の敵に使ってるが、
1階でギタン・武器を拾えなかった場合に2階で死ぬことがたまにある。

奈落で餓死は記憶に無い。
壺の洞窟で餓死なら多いけど。。。

>>835
2階のあやしい人魂で凶悪
1階でのアイテムでは足りない場合がある


上手い人って何回ぐらいやればクリアできるもの?
838枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:44:01 ID:zaP538EdO
Wikiが見れないので質問。
秘剣カブラステギを入手するにはどうすればいいのですか?9個アイテムは揃っています。
839枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:45:51 ID:QEEGGIk00
>>838
全部持ってジャハンナムの最深部へどうぞ
840枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:49:43 ID:w6CuGzWr0
>>838
全部壺から出した状態でジャハンナムの最後の階段を降りる。
それまでは壺に入れていてもOK。降りてから出すのはNG。
841枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:51:17 ID:w6CuGzWr0
あっ、ジャハンナムって昇るんだっけ?
842枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:52:21 ID:zaP538EdO
>>839-840
ありがとうごさいます。
壺から出さないと駄目なんですね。
843枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:10:56 ID:2oRY/4oUO
>>837
壺の洞窟で餓死するほど進めるなら十分上手いんじゃ…
844枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:29:31 ID:ZSwS3BvO0
>>837
上手くないけど安全なプレイすれば五回に一回は行ける
人魂はレベル3で二回以上攻撃外さなければ大丈夫だろ、外れた時は不運だと思って諦める
845枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:51:49 ID:OmDTjEXp0
>>843
上手くないと思うけどけど、27階が最高だった。
99階遠い・・・

>>844
2連続で合ったときも怖い。
とりあえず逃げるしかないw
846枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 02:26:55 ID:/zceHnW50
画期的なこと思いついて、店のアイテム全部盗んだ後、店主に乗り移ろうとしたら
失敗して死にました。
847枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 02:28:32 ID:GMorYhstP
のりうつ・・・る・・・?
848枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 02:30:44 ID:oCx+j5cs0
剣なしor盾なしの縛りプレー履歴を埋めようと思うと冒険失敗は怒涛の勢いで増える。
1000回遊べるとかいうキャッチコピーって初代からだったっけ?取る猫から?
849枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 02:40:29 ID:NrEqY8uJ0
>>846
一時しのぎでどかして店の外に出たら泥棒扱いで噴いた
金縛り状態なのにしゃべるなよ……

>>848
トルネコじゃね
850枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:03:03 ID:OWNzz5g10
店主Lv4は最強装備でも勝てる気がしないぜ
851枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:38:47 ID:sYCCsF640
ハイスコアめざすには、999999ギタン持ってクリア
していけばいいの?
なおかつ敵も全滅させていけばいいのかな
それでジャハンナムクリア、1758709だった
852枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:44:23 ID:OWNzz5g10
ハイスコアに反映されるのはレベル、ギタン、装備品全部の売値
あたりだと思う たぶん
853枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 03:45:13 ID:0WRZHdqE0
風の吹かないとこでシューベル系と延々戯れるのがいいよw
854枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:00:33 ID:5Akz8UyY0
お助け以来出すと必ず誰かが助けてくれる。
世の中捨てた門じゃないですね。
855枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:53:22 ID:03AsU4od0
>>851
所持品全部の売値・ギタン・倒したモンスターの数
大きく左右されるのはこれくらいだと思う。
高価な壺にカランバの矢99本を詰めるだけで高得点を取れます。
17個&ギタンMAXを持ち込んで古代遺跡をクリアすると
約600万点ぐらいになります。
準備に時間が掛かるのが欠点ですが…
856枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:05:31 ID:pE5gTPLH0
泣きたい
昨日買って今までぶっ通しでやってた
シレンはDSの前作からやってる
お、何だ持ち帰りの巻物って…これ万引きし放題じゃねーかw
 剣:カブト+18
 盾:カブト+11「バトルカウンター・地雷ナバリ」
 指輪:ハラヘラズ「罠見え・回復」
 回復の壺
 合成の壺
 祝福の壺×2
 保存の壺×4
  「聖域×2、パワーアップ×2、持ち帰り×2、真空切り×2など」
 復活の草×2
 杖や弓が複数etc
道具も多くなってきたし、ちょうど肉の店でパコレプキンやボウヤーの肉がある
もし持ち帰りが不思議な力でかき消されたwで使えなくても、パコレプキンで逃げよう
→金目になりそうなの全売り
→肉と一緒に回収
→持ち帰りの巻物(ひゃっほーい^^)
→普通に帰れたしwwww



→持ち物を開く
……!?
弱らずの指輪(呪)
が一つあるのみ



助けて…
857枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:09:12 ID:pE5gTPLH0
とりあえずこれってもう無理っすかね?
ここの住人に比べればウンコみたいな道具かもしれないけど、マジ凹中
ベッドの横でお祓いババァといちゃいちゃしてます
セーブせずに消しても駄目なんですよね…
858枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:09:29 ID:6m0WyVtq0
よかったじゃないか。
キミのレベルが2になったぞ。
おめでとう。
859枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:13:09 ID:0WRZHdqE0
貴重なアイテムが揃う前に学習できてよかったじゃないかw
860枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:14:40 ID:OWNzz5g10
泥棒は階段を下りるまでが泥棒です
861枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:18:54 ID:pE5gTPLH0
犯罪は計画的に…か
もっとちゃんと調べてから泥棒すれば良かった

何かこんな武器道具(自分の中では指輪は嫁だった)でも一瞬で失うと切ないよね…
これ以上変なレベルが上がらないように気をつけます

レスサンクス!
862枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:19:10 ID:ID1AS/Wk0
>>854
前に、奈落90階での救助求めたら
一時間足らずで救助された
チート過ぎるだろw
863枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:21:29 ID:0WRZHdqE0
指輪
864枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:21:55 ID:vGTrJh1W0
一時間だと・・・低層で無限強化したらなんとか間に合うぐらいか
865枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:24:28 ID:OWNzz5g10
無限強化ならいけるかな?>1時間
救助される側が前情報出してくれてるから死ににくいってのもある
866枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:53:12 ID:ID1AS/Wk0
床落ち、店には31Fまで吸収が出なかったんで、低層の無限もどうだろう・・・
wifi救助だったんで、事前情報出せなかったし
敵が吸収落として低層無限出来てたとしても、俺の腕じゃ不可能だわw
867枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:58:39 ID:ZVVxgyv2O
Wifiの救助の依頼を受けて救助成功して復活の呪文?をWifiで送った
アナタが一番ですって出た
この以来はお礼の手紙が来るまでとっとかなきゃダメなのかな
5個までしか受けれなくて消したいんだけど
消すとお礼の手紙が来ない事になるのかな
868枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:11:12 ID:OWNzz5g10
>>867
消したら届かなくなるはず

俺の場合はお礼の手紙いらないから、パスを送った後片っ端から消してるよ
869枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:19:48 ID:ZVVxgyv2O
>>868
ありがとう
そうなのか
遺跡の奥底やりたかったから待ってなきゃいけないのか
870枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:37:33 ID:sYCCsF640
>>852,855 ありがとう
アドパイスどおりにやってみます
871枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:42:11 ID:wsmauK2D0
肉ダンジョンが、クリア出来ねー

犬が、Lvうpした魔物に突撃して終わる・・・ ('A`)
872枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:44:05 ID:aGrpGISnO
いつもワンコが30F前後で死ぬ俺よかマシ
873枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:18:51 ID:HRAplbLD0
犬でなれとけばボーグの時に泣かなくて済むさ
874枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 01:20:13 ID:wodfUzyLO
課長破壊した
875枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 01:20:53 ID:wodfUzyLO
間違えた
876枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 01:49:53 ID:sU6cpZ+00
>>861
今回店で持ち帰り詐欺と一時しのぎドロができなくなってるからな
後者はまああまりに楽すぎるからしょうがないけど
877枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 02:21:21 ID:sraveiyq0
万引きしないと誓って挑んだ
途中合成できる黄色い奴に出会って合成しまくって強くなって
キュロスと戦ったけど強すぎて歯が立たなくて持ち帰りの巻物読んだら
今度は本当にかき消されて死んだ
舐めてんの?
878枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 02:25:29 ID:sU6cpZ+00
>>877
なめてんのっつーか、あいつ普通に強いぞ
魔法は全部無効だから、回復アイテムを大量に用意して殴り合うことになる
仲間が残ってれば多少楽になるが

どうしてもダメなら保存の壺に金を詰めてぶん投げろ
879枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 02:44:30 ID:HRAplbLD0
ぜになげが最強だと思うと何だか不思議な気分だ
880枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 03:56:21 ID:6LukRWQu0
貧乏性だけど一度
ギタンマムルやゲンナマゲイズが落とした
ギタンを祝福して敵に投げたい
881枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 05:29:31 ID:TWVxwWwuP
物投げても弾き飛ばされるだろ確か
882枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 09:09:48 ID:qtxgjB8+0
ドラゴン草×3でおk。
883枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:22:26 ID:fj4emogN0
>>877
お竜を連れて行くのが一番いいな。キュラス戦まで守りきるのは大変だが。
884枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:42:47 ID:VbmEnzDTO
どーんどーん言いながらチンタラに延々着いていくお竜さん
885枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:46:57 ID:HRAplbLD0
最高ダメージ記録を塗り替えるために
1回は9999祝福ギタンを投げ返されるよな
886枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 15:01:20 ID:0UHKNY3a0
ドラゴンに勝てない

<いままでやっちまったこと>
・店で持ち物がいっぱい→肉処理のため肉を食べる→店主に暴行→店主にやれらたwwww
・合成しようといろいろ引き出す→持てなくなってタヌキを捨てよう!
→なぜか倉庫の普通はダメなほうの床でタヌキにやられた→合成の壺&武器全部パーにwwww
887枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:15:09 ID:rLPcfAUwO
倉庫でモンスター出してヤバイwwwってなるのはだれもが経験する
888枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 19:34:27 ID:7D4uR0N/0
階段が無くて焦ってたら、通路にあった
こんなの初めてだ
889枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:30:20 ID:xvO+8Db30
ハッキョーイ「・・・」
890枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:38:13 ID:lrfdYDRk0
>>888
階段って勝手に動くんだぜ・・・?

通路は2度くらい経験したことがある
891枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:22:15 ID:sraveiyq0
矢とか武器がはじかれたから、ギタン投げも釣りだろと半ば覚悟の上
落ちてた750ギタンやドラゴン草を祝福
キュロスにギタン効かないね、やっぱり
でもちからの指輪とドラゴン草ですぐ倒せた
邪神は雑魚過ぎた
ヤーウェーイ!!!
892枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:27:21 ID:AHofm2L/0
奈落の7階で吸収の壺、しあわせの杖、不幸の杖の
無限セットを持ってるんだけど、白紙や聖域、からぶり等がない。
惜しいけど31階まで自重した方が無難かな?
893枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:41:49 ID:U5NrpozB0
適当な巻物白紙にかえりゃいいじゃん
迷わず強化
894枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:42:23 ID:SNGInb5TO
幸せの杖の回数を増やしまくったり経験値稼ぎしてればいいじゃん
895枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:43:41 ID:AHofm2L/0
>893
そうだった・・・。
白紙作成可能だったね。
ごめそ。
ちょっと吊ってくる。
896枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:46:16 ID:TWVxwWwuP
金縛りないのか
897枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:24:37 ID:VbmEnzDTO
え、どうやって白紙に変えるの?
898枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:30:54 ID:TWVxwWwuP
ゲイズいんだろ、ゲイズ
899枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:42:03 ID:K7mMQKQS0
>>897
消しゴムで文字消せよ
900枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:59:08 ID:rLPcfAUwO
巻物を水に浸けると・・・
901枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:02:02 ID:RTcV9VzW0
100%ナタネ米
902枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:12:56 ID:FhR9HenuO
>>897
強化カズラ
903枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:31:50 ID:NdXfRG/40
シレン1ではそんなに気にならなかったデブートンがこの作品では異様にウザく感じるようになった。何で?
904枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:35:20 ID:6I0PZXBH0
SFCデブートンの方が鬼畜だから。DS1と書け。
905枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 07:18:20 ID:/KfyT61X0
>>904
アークドラゴンの炎とか凄かったよな
906枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 08:43:24 ID:Y2EXUbKtO
言葉を理解してから返事汁!
907枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:48:33 ID:NdXfRG/40
そういや背中の壷がないのか
押すだけで良いしちからも回復するし神性能だったな
908枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:18:34 ID:OK2N791eO
ンフーにアビスドラゴンの肉食わしたら…強すぎワロタwww
909枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:25:09 ID:6OCYgZnR0
でもアビスドラゴンは、いらんだろ。
GB2でもDS2でもドラゴンってジャマになるんだよなぁ...。
910枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:35:38 ID:Xbngry/yP
デブーチョうざすぎワロタw
回復手段がなきゃ詰みじゃねーか!
911枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 19:18:22 ID:Yvjv4MWHO
チョなら逃げる事が可能な範囲だろ
ちょっとレベル上げたら怖くないし
912枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 19:43:34 ID:0VR68eTo0
通路の形状や透視の有無によってはエラいことになるけどな
デブーチョ出現階までに弟切草なりたかとび草なりを揃えとけというしかない
913枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 20:03:23 ID:NCKOg/8N0
おとぎりそう持ってるなら悪魔男爵だか公爵にしてレベルを上げると楽になる
914枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:39:15 ID:+a/qkHfKO
聖域の上で金縛りってどうにか戻る方法ないのかなぁ。
箱庭でモンスター達がお祭り騒ぎしてるのを見てるのも楽しいけど。

倉庫だからお腹も減らないし。
915枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:42:19 ID:p2ItLLO10
ターン経過で戻る
何ターンかは正確にはしらんが、おそらく2、300ターンくらい
916枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:55:31 ID:+a/qkHfKO
>>915
ありがとう!
デビルカンガルーが金縛りになったから上手くいくかもしれないです!
917枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:00:35 ID:p2ItLLO10
なにやるつもりかしらないけど、なんか事故が起こりそうなきがする
918枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:08:48 ID:+6C9EIAU0
倉庫ならリセットしても問題なくね?
919枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:13:07 ID:+a/qkHfKO
ベルトーベンをイカリ状態にして戯れていたらこんなことに。
前にダンジョン内で金縛りされて目が点になったことを忘れてました。

床掃除してセーブしてからやったから電源切ってもいいんだけど、うまいこと金縛りがとけたりしないもんかなーと。
920枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:16:51 ID:x2c/HbXV0
いくつか前スレにもかなしばり無双された人いたな
921枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:15:46 ID:CuK2vJ0G0
早いうちにねだやしあったらデブーチョをレベルアップさせてでも31Fに備えた方がいいな。
アイテム無いと問答無用で詰む投石範囲はアークがフツーに出現する仕様にされた深層並みのウザさ。
922枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:24:20 ID:KRBuQURKO
三匹シレンの隣で金縛りになってちょっと上手く行きそうだったんだけどDS様に強制電源オフされました。

一時しのぎはすぐにとけるイメージがあるんだけど、金縛りはなかなかとけないなぁ。
じっと見てたわけじゃないからわからないけど、ターン経過でとけた直後に杖を振られてるのか、杖を振られる毎にターンリセットなのか。
923枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:34:07 ID:P4HT5z5l0
もういい加減奈落のスコアアタックから解放されたい
まだ65F ホントに辛い
924枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:40:36 ID:J9nW2kN9P
奈落48階で矢をはじき返す奴に知らずにとどめの矢撃ったら死んだ
それと、前作と比べてゲイズが弱体化してる代わりににぎり変化がめちゃくちゃ強くなってるからどっちも困る
「妖怪」がついてないから別種なんか?
925枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:52:48 ID:HL6mitwd0
>>922
杖ふられてもターンリセットはしないよ、一応
926枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 13:15:26 ID:s2ouRU1G0
奈落でスコア1位狙ってたわけじゃないのに
数階ごとに無限強化をしながら俺TUEE!!状態を常に保ってクリアしたら
1位で伝説の風来人になれた
927枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 17:26:15 ID:gjVTxg4t0
剣なし奈落をクリアしたので楯無チャレンジ中だが、厳しいなあ。
使える杖でも増殖出来ないと無理な気がするが、カズラゾーンまで行ける気がしない。
928枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:47:30 ID:g2xO6GPn0
みんな奈落行ってんだな〜

遺跡や鍛冶屋もアイテム持込して
下りながら強化や合成したりできるから面白いぞ
929枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:04:36 ID:4M83lonQ0
基本持ち込みは俺TUEEEだから面白みがない
930枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:03:16 ID:f44+Wtpp0
最近はずっとトンファンやってるわ。
1Fから即降り。
深層がきついけどさくさくプレイだから死んでもあまり気にならない。
931枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:46:04 ID:v/rVqjLL0
>>923
気分転換にオババの隠し穴に素潜りしてきたらどうだ。
932枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:46:47 ID:g2xO6GPn0
>>931
オババの穴、アークドラゴンやアビスドラゴンが出るから油断してたら危ないよな
933枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:00:45 ID:PCsBhHyp0
素潜りだったら危ないってレベルじゃないな、まさに死闘
934枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:11:26 ID:v/rVqjLL0
>>932,>>933
カズラが出るまでが勝負。アークアビスは大爆発で消せばいい。
もちろん無限強化できなければ話は別だが、無限強化無しでクリアするのはかなり厳しい。
935枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:28:01 ID:JYN5vjRG0
>>929
この前かまどに周到な準備をして乗り込んだが、終盤めちゃくちゃきつくて参ったぜ
カタナ鉄甲だとフル強化でも後半じり貧とは思わなかった
大部屋でスカイに炙られまくるしレア武具はちっとも売ってないし

まあラセンは手に入ったからいいんだけどさ
936枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 03:10:42 ID:3X4XfVjq0
>>931
スコアアタック中に既に10回は素潜りでやってるというね…
8回打開してうち1回は1時間切りもしてオババも飽きている現状です
937枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 03:14:31 ID:CByUceey0
ローグのスコアタに意味を感じられない
938枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 03:29:56 ID:3X4XfVjq0
せっかくうぃふぃランキングあるから一応伝説の風来人になりたくてね
もうなってるんですけどね
最終的にゲームやそれ以外の大抵のことでも自己満足だと思う…
939枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 05:40:20 ID:CByUceey0
そこまでいけばいいとおもうけどなぁw
まあ楽しみ方は人それぞれだが
940枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 07:31:11 ID:ERFIwpmB0
>>936
なら我慢するしかないな。結果報告してくれ。
941枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 07:32:26 ID:ERFIwpmB0
>>938
Wi-Fiは「ワイファイ」と読むらしいぞ。Wiiチョコボのボイスでそう言ってた。
942枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:19:13 ID:wjqMN6Ko0
ぼうれい武者系って成仏の鎌を合成すれば普通のダメージになるけど
「しわしわハニー」はドレインバスター合成したら一撃で倒せるかな?

最大強化のどうだぬき、が1ダメージでびびってる
943枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:20:18 ID:UMpJCzFGP
しわしわは防御がくそ硬いだけ
洞窟マムルが4倍になってレベル下げる能力持った感じ
944枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:40:37 ID:RLeWzACoO
どうだぬきなんて一回も見たことがないな
945枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:57:47 ID:pFIDfM9QO
どうたぬきなら実在もする剣だけどな
まあカマイタタほど面白くもないのが残念だな
946枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 18:29:30 ID:D5+Jams70
>>942
しわしわは、極限強化の火迅にドレバス能力入りで、なおかつ
強打の腕輪能力がないと確殺不可能。マムルの剣+99ド印入り会心の一撃でも無理だったと思う。

でもぶっちゃけドラゴン草やギタンで済むんだがね
947枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 18:45:58 ID:wjqMN6Ko0
ありがとう、極限強化火迅ドレか
必 三 掘(金) 回 貫 竜 空 仏

ドラゴンキラーか斬空剣どっち外そうかな・・・
948枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 19:00:55 ID:cx6caPD90
斬空剣外すくらいなら鎌とつるはし外せよ
949枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 19:39:55 ID:ERFIwpmB0
>>942
レベル・ちから99ならマムル剣+99でも一撃
950枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 23:44:42 ID:OkJkyLij0
三印と相性悪いからつるはしいらないよね。
トンネルかサトリつるはし別に持ってけばそんなに困ることもないし。
951枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:32:35 ID:4Ro3C6v/0
ぶっちゃけ印数足りないしな
印倍装備あるならいいけど
952枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:49:29 ID:X+sqnqaz0
盾も山彦を混ぜてればプリズム要らないか?
からぶり仙人系とかは跳ね返せない魔法もあるよな、たしか
953枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:51:05 ID:RYR25v2V0
プリズムないとセルアーマーに涙目にされる
954枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:54:04 ID:4Ro3C6v/0
今回のセルアーマーやばいんだけど
壁を背にして戦えば楽勝と思ってたら保存の壺が弾かれて呆然とした
955枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 02:17:50 ID:KZndf3Sv0
奈落に出ないから空気だけどな
956枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 07:38:19 ID:x7TadkQ0P
ベルトーベンさんがやたら呼んでくるのは俺のromだけでいい
957枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 17:23:58 ID:+RSTtb3sO
救助待ち中の冒険からトップメニューには戻れないのか?
958枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 17:30:06 ID:x7TadkQ0P
倉庫まで戻らないと無理
959枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 17:48:07 ID:+RSTtb3sO
倉庫から出るときの「どこに行きますか?」に「→」が付いていたのに気づいていないだけだったorz
960枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:22:58 ID:n62F8HaU0
銀行に999999ギタン、手持ちに999999ギタン
手持ちのギタンもったいないから、有効利用ないかなぁ
961枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:42:59 ID:dZBK4MwX0
ワルガマラ系にわざと盗ませる→保存の壺に詰める→投げる
962枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:58:19 ID:2kY5yAz90
64だとカンストするとアイテムとして降ってくる、とかあったよな
勿体無くて投げるとか無理だけどw
963枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 19:00:21 ID:GdhHksjo0
>>961
いや、「もったいない」って人なんだから、そこは
保存の壺に詰める→預かり所をギタン壺で一杯にする
だろう
964枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 19:41:50 ID:bOZ+dB670
奈落って50階以降よりそれ以前のほうが難しい気がする
カズラ前提の話だけど
965枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 19:43:23 ID:GPEn+FjR0
初代以外全部そうだと思うが・・・
966枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 19:45:43 ID:bOZ+dB670
>>965
初代とこれしかやったことなかった…
ごめん…
967枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:12:24 ID:4Ro3C6v/0
基本的に持ち込み無し99Fの場合序盤が最も難しい
アイテムが揃わない状態で敵に囲まれたら打つ手無いもの
おにぎり工場とギタン投げで多少はマシになるけど
968枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:16:19 ID:5scGkaR30
吸収の壷割れると吸ってたカズラが天に召されるみたいに消えてくんだな。
つまずいて割れたんだよチクショー!!!
969枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:54:10 ID:OC1Ny5V00
奈落で同じ構成のダンジョンが2連続で出てきた。
こういうことってあるんだな。
970枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 22:42:39 ID:SbZr6aDC0
>>969
結構よくあるよねw
同じ構成だと思って進んでたら結局前回同様餓死とかw
971枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:29:01 ID:ABM9DqanO
>>969
連続は記憶に無いが、やっぱたまに同じ構成が来るよな
972枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 10:50:46 ID:yYeHXb9K0
定期的に奈落一階でこんぼう−1、ハラモチ−1が同じ部屋に落ちてる構成になる
テンション下がる
973枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 11:48:31 ID:60ekkoujP
まずこんぼうなんてつけても何の特にもならないだろ
ハラモチはわりかし重要だが
974枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 12:17:08 ID:v8ihlJl10
問題はそこじゃなくてですね
975枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 12:33:16 ID:wf1okyBA0
楯無奈落でようやく吸収ゾワゾワ白紙を持ってカズラゾーンに到達した。
白紙は2つあったのですぐにデブートンをねだやし。
とどめもあったのでこれで何とかなるかと思ったら、かずらが1匹も出ないまま35階終了w
976枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 13:01:43 ID:t1KS6Rnw0
出ないならMHの巻物で無理やり呼び出せばよかったのに
977枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 13:39:41 ID:7JUMnycb0
>>972
1階で出ても別にテンション下がらない。素直にやり直す。
978枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 14:00:30 ID:5sOF0DQ2O
呪いアイテム多すぎ!!!
979枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 14:02:27 ID:wf1okyBA0
>>976
35階は最初からMHがあったでござる
980枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:11:36 ID:dDonJUfQ0
奈落で未識別の草が出てきたときは
飲んで鑑定するのが普通だよね?
981枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:41:04 ID:U0j1JHRv0
うん
でも人によるかも
982枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:58:23 ID:Ab+JB3tQ0
1F〜5F…即飲み
6F〜10F…ちょっと警戒しつつ飲む
それ以降orプラス効果の草がだいたい出そろった時…店待ち

だな俺は
983枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 18:11:13 ID:jU2M002j0
最近買って、今トンファンの20Fまでをやってるんだが、
全然クリアできない。
俺が下手なだけだと思うが、即降りかレベル上げていくのどっちがいいんだ?
あとにぎり変化が異常に強い・・・
ずうずうしいけど、できればアドバイスも
984枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 18:31:53 ID:fHHDM8KW0
亡霊武者辺り使ってレベル上げて即降りで良いよ
にぎり変化と戦うのはそもそも間違い、肉でも投げて対処しろ
985枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 18:37:39 ID:i/DCmxMq0
イベントクリアだけなら、そうだな...
ンフーにムリさせちゃダメだぞ。
そのケースってンフーにタイマンでもさせて、にぎられてるんだろ?
986枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 19:52:53 ID:LN4EmQ4Z0
ンフー強いけどおばかだからなー
壁際のかぼちゃに突っ込むのだけ
かんべんしてほしい
987枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:13:59 ID:8VEO4hEP0
通路の途中でンフーが
壁ン中のパコレプキンにじゃれついて離れないので
横からふき飛ばしの杖で
優しくふっと飛ばしてあげたこととか
今となってはいい思い出。

ンフーを見失ったあと
互いに惹かれあうように
にぎり変化に駆け寄っていくのを見て
「させるかぁッ!」
と、にぎり変化めがけてマムルの肉投げたのとかも
今はいい思い出。
988枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 21:09:45 ID:l9kwqenkO
ンフーはパコレプキンから12のダメージ
シレンは吹き飛ばしの杖を振った

ンフーは力尽きた
989枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 21:12:51 ID:4HGQinh30
ワナ道ってターン数をより多くかけてクリアすると更新されるのですか?
前回クリアより少ないターン数でクリアするんじゃなくて?
990枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 22:52:20 ID:aK2Hnwk80
どこからそんな勘違いが生まれたのかさっぱり分からんが
少ないターンで更新だ
991枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:15:55 ID:BWDRhhye0
次スレ立ててみます
立てられなかったら他の方お願い
992枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:20:06 ID:BWDRhhye0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

誰か頼みます…

スレタイ:【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 44F

【対応機種】ニンテンドーDS【ジャンル】ダンジョンRPG
【プレイ人数】1人【その他】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
【発売日】2008年11月13日【希望小売価】5,040円(税込)
【発売】セガ【開発】チュンソフト
【予約特典】もののけ討伐指南之書
■セガ公式
ttp://chun.sega.jp/shirends2/
■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren_ds2/
■攻略wiki
ttp://matomewiki.com/shirends2/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/siren2ds/

■前スレ
【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 43F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241361382/
◆荒らし・煽りはNGに入れて華麗にドラゴンスルーだフー。
◆今作からシレンに触れる人もたくさんいるから仲良くしてくだフー。
◆テンプレ、ウィキで大抵のことは解決するのでぜひ読んでくださいだフー。
◆ネタバレもあるかもしれないので注意してくだフー。
◆次スレは>>980が立てて欲しいでフー。
993枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:23:12 ID:BWDRhhye0
変更点

>>2の関連パス専用の救助スレが以下に更新

関連スレ

【救助待ち(パスワード専用)】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1241426566/
【救助待ち(wi-fi専用)】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1227456396/
【お得特訓・救助パススレ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231204631/
【反省会場】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226779385/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226477435/
【アイテム交換】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1226932552/
【AA(ボーグマムルを中心に)】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1231394247/


>>3-5は同じでよいと思います


現行スレ>>46の無限強化をテンプレに入れるとありがたいかも
994枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:41:56 ID:O8BFPXCn0
>>992
乙でした & 立てました


【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 44F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1246289827/
995枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 01:04:56 ID:BWDRhhye0
>>994
乙です!感謝致します

ウメ
996枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 02:38:09 ID:oxtxLDva0
ウメ
997枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 03:51:22 ID:7v6yvutZ0
乙ボーグ
998枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 12:38:00 ID:+edRXc5kO
999枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 14:43:21 ID:e1UY2f/R0
>>1000なら盾無し奈落突破できる。
1000枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 14:47:54 ID:+QYhQ/OG0
1000なら自分以外みんな不幸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。