【DS】アナザータイムアナザーリーフ【ADV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
Another Time Another Leaf 〜鏡の中の探偵〜

機種:ニンテンドーDS
ジャンル:時遷アドベンチャー
発売日:2009年4月23日
価格:5,040円(税込)

■公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/another/
■発売:アークシステムワークス
http://www.arcsystemworks.jp/
■開発:キラウェア
http://www.killaware.co.jp/

■関連スレ(キラウェア開発)
【DS】LUX-PAIN -ルクス・ペイン- 虫6匹目【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213071429/
2枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 00:52:49 ID:NaMWp/Vm0
ザ・たっちはたくやのほうがブサイク
3枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 10:25:20 ID:hkauXUik0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 10:57:20 ID:XOz89qGO0
>>1
スレ落ちないように
5枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 11:06:27 ID:YWS5TJR3O
>>1

何となく凡ゲーで話題にもならずに消えそうな予感がひしひしとする
ルクスで食いついたスズ層は買わないだろうしな
6枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 13:00:54 ID:3JIV2HcVO
>>1
なんだか気になるんだよな・・・
7枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 19:49:57 ID:Wt4+Db3u0
個人的には、5月に欲しいADVソフトが多すぎるんだよな
3月か4月の初旬に出ていれば、発売日に買ったんだが
8枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:13:53 ID:FY0KP9+p0
ルクスは半信半疑で買ったが正解だった
これも信じて買うぜ
ぶっちゃけキャラも好みだしw
9枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:16:24 ID:OcbIQ2kK0
8678
ttp://img264.imagevenue.com/img.php?image=65982_viploader980853_122_407lo.jpg
難度が低い・総当たり・煩わしいとかが気になるけど
ルクスも定価発売日買いだったから予約済みだったりする
10枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:23:45 ID:rRamSVRwO
アナザータイムアナザーリーフスレの住人の皆さんにお願いがあります
現在携帯ゲーム攻略板は攻略としての機能を失いつつあります
そこで皆さんのご好意でスレを立てていただけないでしょうか?
攻略スレは勿論質問スレや初心者スレなどドシドシお待ちしております
携帯ゲーム攻略(仮)@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/handygover/
11枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 12:37:06 ID:KUQ0ixOlO
テレカ付き予約した人いる?
12枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 13:30:03 ID:ku6/op1P0
テレカはなぁ。NTT的には使われないから美味しいんだろうけど。
使おうと思っても家の通話料の補填で手数料払わないと駄目だし
電話ボックスもあんまし無いし。

ゲームの予約特典って色々出るけど図書カードかクオカなら良いのに。
13枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 14:11:20 ID:i0WmND3H0
いやゲーム特典のテレカなんてコレクション用だろ・・・
14枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 14:44:47 ID:SJ6Htn0UO
おースレ立ってたのね
ルクスペインにはまったし予約済みだ

それにしても長い上にスレタイつけにくいタイトルだよな
もうちょいわかりやすいタイトルのが良かったと思う
鏡の中の探偵のみとか
15枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 17:57:31 ID:3px5mNyF0
ADV総合スレで全然話題になってなくて
買うやつまるでいないのかと心配だったが立ったかw
前に立てられたときは即効で落ちてたんで、今度は落ちないといいな

>>14
アナザーって単語自体ありふれてて
類似タイトルのゲームも既にあるし
アナアナなんて略称つけるぐらいなら、サブタイだけにすればよかったのにとは思う
16枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 21:01:55 ID:e3/SfBVOP
実際Anotherでも鏡でも引っかからないから本スレ無いのかと思ってた
17枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 07:56:35 ID:Mh1GGv6m0
メディアランドの予約特典テレカでお姫様抱っこされてるキャラは、
中原麻衣が声を担当するのかな?
三木眞一郎の担当キャラもまだ発表されてないね。
18枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 09:30:54 ID:KJte27XEO
ようつべでムービー見たけど…どうみてもエロg(ry
19枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 10:42:01 ID:muiYZEw3O
ファミ通の平均は7.5か
難度はともかく物語重視とあるしルクスも意外に面白かったからそっちは期待していいかも

キャラデザのせいでもう予約済みだがな!
20枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:55:01 ID:EXfY51310
Cut&Actionの正解判定はどのくらいの難易度になるのかな?
システム面での評価の分かれ目になりそう
21枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:49:45 ID:LgzIY4PwO
タイトルとか絵とかで、エロゲの移植かと思った
22枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:46:12 ID:jqyprqsnO
公式のムービーも凄くギャルゲーエロゲーぽいです
23枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 15:06:36 ID:F2Op6Cx10
タイトルだけ見て、アナザーコードの外伝かなと思ってたら全然違ってた
24枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:16:24 ID:5Myxuy8h0
とりあえずタイトルが売る気なさすぎる
25枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 02:30:07 ID:UbLgRhK30
ホロウとかシグマとか・・・
これはどうなんだろうね
26枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:49:21 ID:4E055ixYO
取り敢えずコレと風雲を今週は買う気だ。

>>25
ちょw君にとっては同レベルだったかもしれないが
ホロウなんぞとシグマハーモニクスを一緒にしないでっw
シグマは問題点もあるが改善した続編やりたいくらい好きなんだぜ!


一緒にした訳じゃなかったらごめんなさい。
27枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:02:52 ID:Jr3hk/Wd0
シグマは中途半端なRPGみたいになってたが
証拠の刻印を並べて推理する超推理は良かったな
間違った刻印を並べると、無茶苦茶な結論に至って
パートナーに「頭おかしいんじゃないの」と言われながら
強引に話を進めたりして、結構面白かった
28枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 19:31:42 ID:Y3e8rf4H0
PSの御神楽みたいに蓋を開けたら意外と硬派
みたい淡い期待も抱いてるがさすがに難しいかな
29枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 22:13:34 ID:1g1aLiJN0
軽く見せかけて、ルクス程度のいきなりの鬱展開も期待してるのだがどうだろ

シグマは超推理だけADVで一杯やれれば相当良作だった気が
そんな続編なら欲しい

ホロウは発売タイミングがルクスに圧力掛けた印象が強いな
ADVを少し好きな知り合いはみんなホロウだけ買ってた
30枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 22:37:43 ID:GBPZGZXj0
ルクスは雰囲気は好みだったし物語も面白かったんだが、メッセージスキップが無かったり
セーブのタイミングによってはハマリになる部分が一つあったり、細かい所で不親切な部分が
多くて、結局ノーマルエンド見ただけで辞めちゃった。
グッドエンド見るためにもう一度やりたいとは思うんだが2の足踏んでる状態。

今回はそういう所もちゃんとなってるといいな
31枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 00:05:05 ID:fOXHoA/a0
いまどき既読判定がないのものだって
不親切だといわれるぐらいなのに、最初からなかったのか…
ADV初めてのところだとシステム不備だったりするけど
ここはそうじゃないようだし、改善されてるといいな。
32枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 01:08:18 ID:Z5c9q/zf0
タイムホロウ そんな物は無かった事に
シグマハーモニクス 超推理?いえ、超展開でした
33枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 01:37:13 ID:wTxjBvY70
やっぱりこのゲームに興味ある人は
タイムホロウ→ルクスペイン→シグマハーモニクス
って感じで来てるみたいだねえw
自分もホロウとルクス同時期に出るからプロモーションが良かったホロウの方を買ったけど、
あまりにも期待ハズレな出来だったんで、ヤケになってルクスまで買ったらこれが個人的に大当たりで良かったよ。
シグマもRPG部分が蛇足だったしなあ、超推理&超展開は笑えたけどねw

これもルクスと開発が同じと言う事でかなり期待。
あとは上で言われているシステム面が改善されているかだなあ・・・
34枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 01:39:26 ID:JXk3SmbN0
俺はシグマの3レーン戦闘は悪くないと思ったな
駄目だと思ったのは超音査や戦闘前のロード時間だ・・・
35枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 12:20:11 ID:Sc1Zxzr50
>>33
ホロウがハズレ、ルクス大当たりって評価は
個人的なものではなくみんな同じ意見だとおもw
36枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 12:41:41 ID:xUA7m6720
渡瀬ってキャラがリュー・イーにみえる。絵師違うんだよな
37枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 17:27:27 ID:O8uhufcw0
密かに公式ブログ更新されてるよ
38枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 19:35:08 ID:wTxjBvY70
>>34
戦闘は悪くないんだけど、そのシステムで別にRPGを作ってほしかったな。
超音査とかのテンポの悪さには同意。

>>35
各スレの内容見てると確かにそんな感じだけど、
自分としてはホロウに期待しすぎたのが痛かったんだよねえ・・・
39枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 20:02:28 ID:Uhu0Qkzn0
声優を売りにしたゲームだと中身が残念なことが多いからそこは不安だ
40枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 20:04:32 ID:xPqqQkMA0
>>38
ホロウのプロモーションは過大だったから仕方無し
密林で特設で動画まで流してなかったっけ?
あれを売った分をルクスの資金にするのは勇気が必要だった

時間移動ものとかはDSと相性良さそうだし、、
移植や原作付きじゃないオリジナルなADVは毎度期待してしまう
41枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 08:53:28 ID:Hks/nBMkO
声優売りになってるのこれ?
42枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 10:29:33 ID:mS1EXDL90
公式声優インタビュー更新

予想の斜め上なキャラ来たw
43枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 13:08:33 ID:xbzG6cAAO
これ前に雑誌で見て面白そうだと思ったらもう発売するのか
OPを見たらコミカルすぎて探偵モノとは程遠くて吹いたw
実際、内容も案外軽かったりするんだろうか
44枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 13:12:21 ID:BS3y3ycWO
タイムホロウとルクスが好きな自分には死角がなかった
45枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 14:13:45 ID:8p12G0iY0
>>41
公式サイトの主な更新が声優インタビューってのは一般ADVじゃあまりないだろ
あとブログのPコメントからしても一目瞭然
46枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 15:12:52 ID:riAdCeOJ0
フラゲ成功
今日は空けておいたのでこれから少しやってみる
説明書軽く見た限りでは、公式サイト以外のキャラ紹介なかった
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up26265.jpg
47枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 15:58:30 ID:CkxGFOyoO
おっ、うらやましい
メッセージスキップとかシステム面の快適さがどんなもんか教えてほしい
推理している感があるかどうかも気になる
48枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 17:06:18 ID:riAdCeOJ0
2章までの時点で。ネタバレじゃない程度の事だけ。一応改行






ボタンのみでも操作可能。試してないけどタッチペンだけでも行ける筈

静止画が切り替わる程度のムービーが何箇所か
全部の台詞を追いながらは出来ないけどスキップ可能
ボイスはメインっぽいイベント以外は多くない

セーブスロット
クイックセーブみたいにワンタッチでは無いが電源を切るまでだけ有効なセーブと、
通常のデータセーブがそれぞれ8スロット
ほぼいつでもセーブ可能

オプションはBGM・SE・VOICEそれぞれの音量設定
メッセージ速度、NORMAL・QUICK。1文字ずつか一括表示

全てでは無いけれど会話内容の履歴表示有り
一度やった章の再プレイ時は文章のオートスキップ有り

捜査は総当たりが近いし、2章の時点ではヒントも縛りも少ない
説明書を見る限り、もう少し進めば増えそう

何人かの容疑者に尋問的な事をして、今までの情報や推理を何択からか選んでまとめる、
容疑者を確定する事で章が終了
章ごとに推理力など幾つかの項目で点数評価判定が付いて、アルファベットの
総合ランク判定が残る

やっている限りかなり快適
ルクスの鬱の部分ではなく明るい部分や、マップや世界観の雰囲気がかなり近い
49枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 17:47:09 ID:qptPWaSP0
序盤から明るいのは後半の鬱展開フラグ・・!
50枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 17:51:59 ID:d6TEsIe50
オートスキップに既読判定はなさげ?
51枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 17:57:48 ID:riAdCeOJ0
この現状から誰か死んだら相当落ち込む

>>50
確認はしてみたいのだが、現状でほぼ全部既読のはずだから分からない
R押したら選択肢とか移動ポイントになるまでざーっと飛ばされていく
52枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:13:05 ID:d6TEsIe50
いや、レポありがとう
システム的に2周目がやる気起きないというほど酷くなさそうな点は安心材料だな
セーブ数もDSゲーにしては多い方だし
53枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 20:24:26 ID:03dxc5eB0
レポ乙
システム面はルクスペインの不満点改善してるみたいね
54枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 20:53:43 ID:vDPbuitq0
あ、もう明後日発売なのか
55枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:25:57 ID:LW3zEcYuO
タイトルからアザーライフアザードリームスの続編かと思ってたら、
ルクスのとこの新作だったのか。ルクスはハマったから買ってみるかな。
システム改善されてるみたいだし。
56枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 23:46:59 ID:vDPbuitq0
あれ?パッケージ変えたのか
57枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 03:57:01 ID:9s60eslFO
これマジで気になってるんだがギャルゲー要素が強いのか?
サスペンス物が好きなんだJBハロルドとかの
58枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 04:45:48 ID:0r4mf8Qr0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/617TjiRpRbL.jpg
こっちはボツにしちゃったのかな
59枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 10:06:38 ID:nYtnWp0i0
お、フラゲいいな
そろそろ撤退した方がいいのかな
推理モノはネタバレが怖いぜ
60枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 11:50:23 ID:GioTTDJS0
>>58
最終がこれになった模様
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up26283.jpg


5時間強やった上で追加。若干ネタバレ?ストーリー的ではなしに






CERO Bの理由っぽそうなイベントが。ギャルゲー的理由

ルクスのような若干の反射神経のいるミニゲーム系は無さそうだけど、
いきなり連打(ただのボタン連打)が必要な部分が本当にたまにある
ネウロ(ひどい例え)の連打みたいには厳しくは全然ない
捜査ランクに影響有り
それ以外の部分は片手でまったり進められる

捜査に詰まりそうな場合のヒントは多い。難易度は低い

キャラは公式サイト紹介より増える

ギャルゲーやキャラ萌えゲーに見える、学園ものの雰囲気はルクスと同様
61枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 12:23:55 ID:mnd5bs1EO
純粋に話が面白いかどうか聞きたい
62枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 13:16:47 ID:F6T/udnh0
ルクスみたいに反射神経必要なゲームは勘弁だが、
若干連打で済むならいっか
63枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 17:13:42 ID:UFRwjhSG0
ルクスペインが面白かったからこれも買おうか迷っている。
64枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 18:13:41 ID:3rdipvuZ0
主人公女だから乙女ゲーよりなんかなーと思ったけどギャルゲーよりなん?
明日買ってくるw
65枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 18:38:42 ID:p31RBDVz0
アマゾンで予約してたけど同時に予約してた同日発売のゲームはもうお支払い番号きて発送までされたのに
こっちはまだお支払い番号さえこないぜ
しょうがないからキャンセルして明日昼休みに抜け出して量販店で買ってくることにした
66枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 18:48:38 ID:xSZEKNd2O
買ってきた
これからやる
67枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 19:14:23 ID:oAJeZQwoO
一通りクリアした
10時間ちょいかな
68枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 19:22:04 ID:eJj53sQsO
フラゲできた。
日常パートのBGM笑っちゃうわw
カモン!とかイエー!とかノリノリで面白いw
69枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 21:12:42 ID:UFRwjhSG0
散々迷ってA列車ではなくこっちを買う事にした。
A列車も後で買うがとりあえず楽しもうと思う。
70枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:02:09 ID:HyVl4/yE0
なにか1つ買おうと思ってるが
これか
メイドインか
ダンダムか
A列車か
迷う
71枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:23:35 ID:0r4mf8Qr0
間を取ってラストバレットだ!
72枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 11:05:40 ID:YoKlYz0Z0
G付属のMH3体験版を買うついでに買って来るか。

>>67
ルクスって結構ボリュームあったよな、何時間くらいだっけ
73枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 11:27:16 ID:o+LhHoh+0
分岐とかなくて実質初回プレイしか楽しめないタイプかな
それだとフルプライスで買うのは抵抗あるな
74枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 12:35:21 ID:kXWyBfhZO
>>58店に置いてある広告を挟めばそれになるぜ!
75枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 14:52:25 ID:wpBR4CDj0
クリアまで短いなら買ってみるか。正直ルクスはちと長い印象だった
ヘビーゲーマーにとって、常駐ゲーの合間にサクッと遊べるゲームは貴重
76枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 15:03:02 ID:pOETWMzy0
今回はルクスより埋もれちゃってるな
1スレ消化出来るだろうかw
話題もストーリーよりキャラ萌えだろうな
77枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 16:53:11 ID:jkGjw2hp0
校長かわいすぎワロタwww
78枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 17:46:44 ID:BH/SnSt30
アナザータイムアナザーブリーフに見えた
79枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 18:26:54 ID:bLCpqDlS0
なんとなくカートに入れてたけどルクスのとこだったか
ルクスは無駄に長いだけだったし即買いはやめとこう
80枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 18:38:11 ID:tiPtNvpw0
10時間ぐらいで終わるって話しだし別に大丈夫じゃない?
81枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 18:50:10 ID:3groR1+x0
発売日なのにシナリオ感想がまったくないのは
ネタバレ避けての感想は言いづらいからなのか
それとも叩いたりほめたりするほどの出来じゃないってことなのか…
82枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 19:22:02 ID:zqdSMk93O
仕入れてないのか知らないが
田舎の地元の店全滅だったorz
通販使うしかないなこりゃ。
83枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 20:36:02 ID:lo9MomdN0
>>81
じゃあ始めて2時間弱の俺がシナリオの感想を・・・
しようと思ったがまだ序盤なのでコメントできん
シナリオはともかくテキストは別に悪くないな
キャラもまあ成長の余地あり程度には問題があるが不快なキャラは居ない

でも朱葉登場のたびに流れるあのBGMはどうにかならんかったのかw
キャモーン!!
84枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 21:56:48 ID:jkGjw2hp0
>>83
カモン!は笑っちゃうよなwww

・4個目の謎までやった感想
テキストは悪くないが、事件の内容が最初から予想できるので
答えが分かってる問題をやらされてる感が強い。

あと、時間戻れるなら現場で細かく区切って見ればいいじゃんって思ってしまう・・・
85枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:11:00 ID:jkGjw2hp0
あと、操作で気になったのは
一部、ログが見れない文章があるのと、物品の話を聞くのにXで突きつけるんだが
そのタイミングが会話1個分しかないから、気づかずにA押してると通り過ぎて
そのMAPに入りなおさないといけないのが面倒だな。
86枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:22:22 ID:lo9MomdN0
終わった章をもう一度プレイできるってのは親切設計だった
スキップ(章クリア必須)も早いしな

まあファミ通で難易度は低いってされてたしキャラとシナリオ重視の俺には十分面白いな
こころ可愛いよこころ、普段使わないゲーマーズで購入して正解だったぜ・・・
87枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:34:31 ID:+anuFgz80
EVE burst eroor、YU-NOみたいな雰囲気が好きなんですがどうでしょうか?
88枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:51:39 ID:tiPtNvpw0
見事にkonozamaった
明日店にあるかな・・・
89枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:42:35 ID:sxNDbL5h0
描き下ろしテレカなんてあったのか・・・もうゲーマーズのは無いんだな
90枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 10:23:31 ID:QPo+Ajgo0
昨日アナアナ買いにヨドに行ったら、こんな感じでレジ前に行ってから5分以上かかっちまった
 店員A「アナザータイムアナザーリーフ?アナザーコードじゃないんですか?」
 店員B「今日発売?そんなのあったかな…」
 店員C「(ファミ通出してきて)今日発売分ならここに載っているはずだけど、そんなタイトルのは……あれ、ありますね」
91枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 10:55:44 ID:/0oBzoJvO
漏れなんかメディオで20日に注文したんだけど
まだ発送完了メールすら来ないぜ
ちょっと遅すぎたかなぁ
92枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 12:29:33 ID:tEiVuaVf0
スレの勢いが尋常じゃなく無いんだが、国内で買ったのが自分だけかと不安になる

微妙に取り逃しがあってSランク網羅出来ずに苦心してるシナリオとかあって、
10時間突破したけどまだ全クリ行かない
93枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 13:18:22 ID:A8D+byMb0
○○編終わって○○○編に入るところまでやった
嫌いじゃないぜこういうの
94枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 15:06:35 ID:w3imM0Ps0
序盤やってるけど
朱葉BGMは台無し感あるかなぁ
お話もちと唐突なのが気になる(いきなり生徒が校長探すとか)

移動切り替えのBボタンはエラーみたいな音も含め良くないかな
「誰も居ない」なりメッセージとかが出てAとかの方がいいかな?と思う
あとそろそろDSだろうとフルボイスにして欲しいね


鏡のもう一人設定とか絵はとてもいいのにな
95枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 15:45:08 ID:KxayfCht0
スレが伸びないのは探しづらいってのもあるかもね
IEで見てると「アナザータイムアナザーリーフ」とフルに入れないとたぶん検索引っ掛からない
略称もつけづらいし。タイムリーフ?
96枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 16:12:15 ID:LPGoElZXO
アナアナって略してた
検索用にアナザータイムとアナザーリーフの間に半角スペース入れたほうがよさげかね

とりあえずアナアナのエロゲ化はまだですか?
97枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 17:15:59 ID:UCsxnaTQ0
>>94
Bボタンのインタフェースよくないね。
戻るボタンなのか、画面切り替えなのかわからん。
98枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 18:09:49 ID:R6+jRKeg0
カモーン!と力抜けるチャイム音はなんとかしろと
99枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 19:30:55 ID:UCsxnaTQ0
オレはカモーン!は好きだな。ただ、何度も聞いてるとイラッとする時はある。
100枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 19:43:04 ID:iEyNPdVT0
音楽は全体的に合ってないな
外注で意思疎通ができてなかったのか
せっかくの透明感あるタイトルとグラフィックが台無し
それにしたってよくカモーン!にOK出たなw
途中で「違うんじゃないかこれ」とか出なかったんだろうか
101枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 19:48:23 ID:LPGoElZXO
EP6が結構難しいな
暴走も五回ぐらいやり直したが止められなかったし
確認モードの難易度がぐっと上がってる

教えてくれこころ、俺は何回確認モードをすればいい?
102枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 20:07:08 ID:UTwYkF6nO
なかなか面白いけど音楽が全体的に軽すぎるのがキツいな。
いっそジャズにしてくれたほうが良かった。
もしくはまたイトケンに頼めなかったんだろうか…

PVからして推理アドベンチャーには全然見えないし。
103枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 20:57:18 ID:wMvUR3LiO
女主人公だからギャルゲっぽくても百合ゲ層しか釣れないし
かと言って、女プレイヤーにはそのギャルゲっぽさで避けられそう
どの層狙ってんのか分からないな
104枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 21:17:01 ID:tEiVuaVf0
>>101
暴走で15回やり直した自分乙
指でY連打しつつ画面も適当に叩いてみたら余裕で行けた
でも他の部分で減点食らってへこんでそのまま

総合ランク上がって出る追加シナリオは難易度少し高めなのか
3回ぐらいやり直して満点出てないシナリオとかある
台詞カットする部分を赤字で分かり易くしたのは、分からないと難易度高すぎて調整したのか
105枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 21:21:15 ID:AsuAoLbR0
赤文字にするなら、ドラッグさせる必要はまったくなかったよな。
106枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 22:20:48 ID:UCsxnaTQ0
>>104
>台詞カットする部分を赤字で分かり易くしたのは、分からないと難易度高すぎて調整したのか

二話目で赤字を選択すればいいことに気がつかずに、
他の会話から答えとしては適切な部分を切り取った
オレみたいなバカプレイヤー対策っすね。

DS程度のCPUじゃ文の解析が出来るわけがないってのはわかってたんだ・・・
107枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 22:46:37 ID:75Gh4I800
まだ2章だけど、探し物の捜査とか全然テンション上がらん。
今後面白くなってくるの?
108枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 23:02:42 ID:tEiVuaVf0
>>107
進むと舞台や事件の規模が変わる。アップダウンだけど
テンションは個人差だし保証出来ないけど、4章ぐらいから自分は楽しんでる
109枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 23:04:02 ID:LPGoElZXO
どういう展開を面白いって言うのかしらんがサスペンス的な物を望んでるのなら残念でしたって感じ
今後もいい意味でも悪い意味でもまったりとした雰囲気で、途中でちょっとシリアスになるだけだな
これは推理ゲーじゃなくてキャラゲーであると認識してプレイすること推奨

シリアスな雰囲気を味わいたいなら前作のルクス・ペインがお薦め
110枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 23:06:57 ID:6t9i+44v0
3章目から自由度上がって面白くなってきた
111枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 23:48:00 ID:G4plZ+Q4O
俺も4章ぐらいから面白くなってきた
2章とか内容すら思い出せない
112枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 01:12:51 ID:IAP4fjrUO
>>94
亀だが戻るの音はクレしんのゲームで聞いた気がする
まだ2章だけどどうなるのかワクワクだぜ
113枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 02:41:18 ID:Zu78lh/10
これ百合を期待して買ったら楽しめるかな?
114枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 07:03:53 ID:M+YJQgzGO
>>103
なんつーか鑑識官シリーズみたいにしたかったんじゃないかと思う
115枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 07:19:28 ID:oiPnpJkl0
セーブタイミングが限られてるのがちょっと面倒だな。
出先でやってる時とか。
116枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 14:53:37 ID:u1g03DtQ0
>>103
男キャラメインに見えたルクスがあの売れ方だから、女キャラメインに見せるパッケージに
ルクスに有名声優使ったりボイス量多めにして予算掛け過ぎたから、程ほどにした
と勝手に解釈してる

声オタに薦められないぐらい、ボイスが潰れてるのは笑ってしまうが

推理ADV好きにも不用意に薦められないゲーム性は相変わらずだが
そういうのを期待してたからいいかな
117枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 15:34:19 ID:hBBxDleY0
ルクスのあれは声優厨の俺からしたら狂喜乱舞だったが、
同時に無駄遣いしてるなあとは思ったな。
やるならもっと宣伝しないといかんぜあれは
118枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 17:43:44 ID:k5w8gm7nO
スレが延びないのはソフトに魅力がないからだろ
119枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 18:19:15 ID:sMsU/auQ0
A列車と大籠城終わるまで半放置状態
120枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 21:58:49 ID:ZrD38B6Y0
>>118
どうだろうな?割とネタは凝っているな。
中盤に入ってから俄然面白くなってきた印象はある。
っつーか、6章クリアしてかなりランク高い割にはまだ総合ランクEなんすけど。
どんだけ章詰め込んでいるんだ、これ?

最後に、ラストバレットに誤爆したが

しらかわきくのん33さい合法ロリ。

いや、個人的には開発者のリアル声とか僕らの味方ネタとか
妙に濃いネタばっかりチョイスしてくれるこころさんが最高なんですが。
ゲマズの予約特典のこころさんとあけはさんマジカワイイ
121枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:23:59 ID:Syfn7WFw0
買う(買わせる)魅力と、内容の魅力は別だもんな
122枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:02:36 ID:Bdmmxe4o0
このゲーム出てる事すら知らない人が殆どだろ…
パッケージ見ても知らないライトノベル原作付きのゲームかな、って思えるだろうし
123枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:57:13 ID:qgScdHsL0
とりあえず一周クリア。
取り説にあったサウンドモードはまだ出てない。
イベントグラフィックも全部は見てないし、一部の伏線は投げっぱだし・・・
やはり全話ランクSを目指す必要があるのかな。

推理物としては弱いが、ミステリー・サスペンス要素のあるライトノベルとしては結構楽しめた。
最終話のしんみりしているところで突然キャモーンが来た時はどうしてやろうと思ったがw

中盤から本格的な犯罪絡みの事件になるけど、序盤の些細な事件も、
改めてもう一回やるとホッとするな。
あと校長可愛すぎ。姉にしたい。
124枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:35:04 ID:TqN2ivFl0
鏡の馬鹿女がしゃしゃりでてくる音楽うぜー。何とかならねえのかよ。




・・・・とか思ってたが病み付きになった。
125枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:21:10 ID:5B6ikPZfO
結構な購買力を持つ声ヲタが食いつかないし
宣伝も全くしてなかった印象だからなあ

ルクスはわりと宣伝されてた気がする。女向け雑誌でも
何故か特集組まれてなかったか?
126枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:48:58 ID:Q+Br8T6T0
見るからにギャルゲーだから女性ユーザーは避けてそう
127枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 18:57:53 ID:bZo//S+70
ああ、みなみけの夏奈の人だったのか
途中まで気がつかなかった
128枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 21:28:17 ID:N0j36/Bx0
音質よくないから、井上が能登にきこえる・・・
129枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 21:58:58 ID:SHVUim8KO
なんていうか…アレなキャラが多くないか?
自分が人を傷つける発言しておきながら、それを指摘されたら逆ギレするやつとか
修道院じゃ他人を疑ってばかりのやつとか出資者に嫌がらせするやつとか勘違い君とか
まだ二章なんだけど、やるのが辛くなってきた
130枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:35:51 ID:wzzCoR+G0
俺は逆に修道院のキャラが出てきてから楽しくなってきたぞww
悠人が個人的にあまり好きじゃないが主人公だけでがんばれるわ
131枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:44:39 ID:W+CYNsWm0
ALLSとると何がキャモーンしてくるんだろうか
132枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:47:51 ID:SHVUim8KO
>>130
確かに、主人公は可愛いなぁ
公式サイトトップの朱葉の首の角度はどうかと思うが

…楓をはげみにもう少し頑張ります
133枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:52:44 ID:IHCKzjif0
>>129
修道院のその二人は修道院シナリオ後半で化けるぞ。
134枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:04:07 ID:ZKF+8UQxO
やっぱり賛否両論だよね
買うか悩むなあ
あんまり短いのとか、性格悪すぎて鬱になるのとかお金もったいない
135枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:49:36 ID:apG28EDM0
秋月刑事どっかで聞いたことある声と思ったらオタコンか
136枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:06:22 ID:7LftyWzh0
>>134
3ヶ月ぐらい待ったら安く成るかも知れないし、どうしても
欲しければその時手に入れたら良いんじゃないかな。

自分、バグとか恐くて初回版とか予約で買うの出来なくなってきた。
あと、いろんな意味でゲームに余暇を捧げられない。
137枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:12:06 ID:ZKERTPpti
鬱になどなりそうもない俺は能天気すぎですかw
138枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:30:59 ID:zqRVzUQh0
取り敢えずALLSランククリアした。
ALLA以上でサウンドテスト、ALLSで残りのおまけギャラリーが埋まったよ。

感想としてはシナリオは賛否両論あるかもね。
時遷しは予想通り突っ込み所ありだけど、
自分としてはホロウやってたらあれぐらいならどうでも良いかなって思えたよw
気になった点は自分も音楽が場面にあってないとかかな。
シリアスな場面なのにカモンで台無しとかw
あとはシステム面で既読スキップが既読じゃなかったり、
音を消してるのに足音とかの効果音がスキップで飛ばせない所かな。
評価の条件がわからなかったからやり直すのに時間がかかったよ。
しかし、最後のあれって続編フラグなのかな?
139枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:44:11 ID:PemReKKRO
今北産業
修道院編からテキスト劣化してないか?学園編までは、むしろ言葉の選択が丁寧に思えて良かったくらいなんだが。
単純に表記のミスも散見されるし、いきなりクオリティが下がった印象
140枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 01:28:37 ID:NASaBzXyO
悠人がイタすぎて辛くなってきたw
141枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 01:42:15 ID:DrW12/3qO
>>140
悠人はマジで痛いよねw
人を傷つけても平気、責任感がない、後先考えない、自分は正しい

……ただのDQNだよな?ww
142枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 02:29:56 ID:vtXQyO4N0
主人公も微妙にうざいよ…
143枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 15:30:41 ID:NWICCzhsO
これやっと通販で手に入った!


朱葉の曲、どんだけヤバいかと思って構えてたら
意外と違和感なくて良い曲だったw


むしろキャンセル音が気になったから一番小さくしといた。
あと悠人イタイけど最終的にはもう少しマトモになるのだろうか…w
144枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 15:34:31 ID:CD/Zhfzd0
しかし悠人みたいなやつは現実に一番居そうではあるなw
145枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 16:46:46 ID:yLqEFwHd0
ALLランクSでギャラリー埋まるのかぁ
今Aランクにはなったけど、まだ遠いなorz

そういえば、これって間違えだらけの推理で犯人を間違っても、エピローグの結果同じだよね?
146枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 21:31:31 ID:P9C5l8QR0
>>145
微妙に違う。
好成績だとエピローグに変化起こったり、
逆に朱葉が暴走したか否かで話に変化が起こることもある。

シナリオの量は多分実際に読んでいる分量よりはかなり多くて、
多分一週目じゃ全補完は無理だと思う。
147枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:46:08 ID:yFXHGxr50
校長かわええ・・・屋上に連れ出して襲いたい
148枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:56:39 ID:u1zjNeK/0
推理でトンデモ回答選んだらどうなるの?
Sランク狙いだから怖くて出来ない。
149枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:09:11 ID:t8EilWve0
>>148
犯人間違えてみたらゲームオーバーにはなったぞ
推理間違えは減点程度な気がした

未クリアシナリオ有りで総合ランクがC
もう少しやりがいありそうだ
暴走したかしないかで回収スチル変わるみたいだしな
150枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 10:10:10 ID:c6ZJIsa0O
地元全滅、土曜日に行った県庁所在地でも3件目でやっと発見、しかもラス1
どんだけ発注抑えられてんだよ
しかもスレ検索に引っ掛からないから、スレがあるのすら知らなかったよ
寝る前にちまちまやってるだけだからなかなか進まないけど、悪くないかな
ただ、ノベルゲーは久々だけど、やっぱり眠くなるねえ
151枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 14:44:15 ID:w8tHfoxy0
やっとメッセから届いた
152枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 15:13:42 ID:w8tHfoxy0
説明書がごちゃごちゃしてなくていいね
最近読むのが疲れるのばっかで・・・
153枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:03:36 ID:gC1xMz2V0
説明書は30P超えたらもう読まない。
最近のゲームはチュートリアルが充実してるから読まなくても大丈夫。
ヘラクレスDSみたいに過保護なチュートリアルはいらんけど。
ハヤテPSPの説明書を見習って欲しい。
あれだけ薄かったら最後まで読んでしまうわ。

>>150
ゲオでも品薄が続いているらしく、買い取り価格が3400円だった。
メッセとかゲマではテレカ目当てで買ったヤツが多いから、
もう入荷未定で受注も停止しているらしい。
その反面、ヤマダ電器では在庫がかなり多いから3900円で販売してる。
ヤマダで買ってゲオで売れば出資はたったの500円。
ちょっと高い携帯アプリだと思えば割とお得だったりする。
154枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:19:50 ID:JHrf/PEtO
あの絵でテレカ目当てで買うやつがいるのか
関節は不自然だし、指先とかもなんか微妙におかしいのに…
特に、公式サイトのトップ絵の朱葉の首の角度なんかもう…
155枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:20:48 ID:xGtEArlz0
表情はいいんだけど全身絵があまり得意じゃなさそうね
156枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:21:58 ID:gmHKOAXn0
デッサン厨乙
といいたいところだが同意。

ラストバレットとこれは両方とも売上は爆死って感じかな
157枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 20:10:11 ID:uFAgzmM50
>>154
ゲマズの特典は素晴らしかったな。
特にこころの恍惚状態ドアップと朱葉のゲーム中じゃ見られない
イライラ焦りの顔は素晴らしく可愛かった。
158枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:50:14 ID:5G3K7Jrg0
一応クリアしたんだけど、豪華客船編ってエピソードは3つ?
総合ランクが低かったので、ランクがよかったらエピソードが増えるのかと思ったんですが・・・。
159枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:54:36 ID:IuOsRTjO0
>>158
もう一つある。4つ
自分は総合Cになった時に出た記憶
160枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 00:06:02 ID:Gah12czR0
>>159
ありがとうございます。
確かDだったんで、がんばってきます。
161枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 01:49:12 ID:Ly8KD2yy0
EP6と10は気をつけないとやらないまま終わってしまう。
普通にやってれば問題無いんだけど、ふざけてばっかだとホントにもう……
162枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 07:44:44 ID:80kGsO7y0
これって今作は一年間の話なの? 三年間3部の予定なのかな
163枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 07:54:10 ID:EVIJnkCZO
学校での話は最初だけで中盤からは修道院だの豪華客船だのが舞台になる
164枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 16:24:01 ID:XFuOWMyV0
一応エピソード12個終わらせたけどなんとも微妙な出来だな
ルクスが面白かったから買ったけど期待しすぎたか
165枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 16:39:34 ID:cmyeBvi0O
さっき全エピソードでSとったから、今売ってきた
166枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:20:25 ID:wMfZy2Cg0
外.ラストバレット 1900
外.アナアナ 1300

ラストバレットより下になるとは思わなかった
167枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:21:26 ID:MUd/1/eW0
ゲーム内容の7割以上が「カモーン!」なんで、シナリオはもうすっ飛んじまった。
ルクスのベストED目指してやり直そうかな?
なんか、お口直しが欲しい。
168枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:32:54 ID:R9GjRxhz0
展開はしょりすぎだろアイディアは面白い気がするんだが…。
続編出たらいちおやってみたいけどこれじゃ出ない予感。
169枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:38:19 ID:YbGmaBu+0
やっぱり時間飛び越える能力と探偵は合わんよ。
あんな能力あれば、モタモタせずあっさり解決するだろ。
170枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 11:02:54 ID:RIprGI4j0
>>169
全体的にあっさり解決してただろーがw
モタモタなんぞほとんど無かったような希ガス
171枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 12:27:55 ID:Y93f49gN0
>>166
どっちも2000にも達してないのか・・ひどいな
ってか俺も1300の1本かよw
172枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 12:38:45 ID:wMfZy2Cg0
あくまで数千店からの予測数値だから実際はこれより多いかもしれないし少ないかもしれない
でもamazonとかのネットショップは含んでないらしいから2000ぐらいは行ってるんじゃない?
173枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 13:41:53 ID:cAzCiodc0
サンプル店舗に入ってないだけで、推計値としてはオンライン販売も含んだものになってるんじゃないの?
174枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 15:25:48 ID:sv9k3ikh0
ルクスと違ってこっちは1300でもたいして驚かん程度の出来だったな
175枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 18:31:22 ID:8Y13H57rO
あらまあ
176枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 21:18:06 ID:S7wh6e/M0
こっちは知名度0だからな。ルクスはテレビcmやってたし
177枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:42:03 ID:Vsyidif40
>>176
そう考えるとやっぱり検討したほうなんだろうな。
ラスバレはKOTY行き出し、八つ墓も同程度の出来に近いらしい。
なんだかんだで先週発売されたADV中で一番遊べるのはコレと言う。

俺たちはそういう意味ではラッキーな男たちだったんだよ!

…え、モンハンGにA列車DS?それと比較しちゃぁいけないぜ。
178枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:45:58 ID:615j+8cvO
まりなかわいいよまりな
179枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:58:26 ID:Kh+b6RtbO
ランクの評価基準がわからんのだが、誰か教えて
180枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 01:42:02 ID:Jq+/alyg0
昂君にはどうやっても回し蹴りしちゃうの?
いくらY連打してもダメなんだが。
181枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 01:56:04 ID:Jq+/alyg0
すまん解決した
182枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 13:40:09 ID:zOH+PQTf0
カモーン!!
183枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 14:26:19 ID:3XXeB3rGO
エピソード全部で12なの?
今修道院の一つ目クリアしてEP7だけど修道院DQNだらけでやるのきつくなってきた
184枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 17:14:28 ID:RaJYUKsw0
いくらなんでもシナリオが雑すぎる
メリンダがなんでわざわざカグラを呼んであんなことしたのか、そもそもメリンダの経歴ってどうなってんのか
最終章のあいつ結局何者でどうなったのか、なんで最後時遷しであんなことができちゃってんのか
挙げていったらキリがないくらい何もかもさっぱりわからん…
ルクスにハマって期待してた層も離れてくだろ、これじゃ
185枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 17:19:11 ID:fcG9G2YW0
伏線が全然回収されてないよなw
続編前提なのかただてきとーなだけのかたぶん後者だけどw
186枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:10:49 ID:dcEbvdV/0
朱葉との掛け合いが面白かった、くらいしかゲーム的に見るところがなかったな

あとどうでもいいけど、楓にしろカグラにしろ
ゲーム中の大人がどいつもこいつも15歳の少女に夢中になりすぎでキモすぎる
187枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:13:04 ID:2+UwaWZC0
そういえば、ルクスでも伏線回収は適当だったし、ウザいキャラもいたような。
中二テイストの勢いで押し切ってたから、それほど気にはならなかったけど。
188枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:19:07 ID:dcEbvdV/0
こっちは単純に「話の前後のつながりがおかしい」ってだけで
伏線回収とかいうレベルですらないと思う
189枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:24:59 ID:wmHaQmPM0
アツキあの八方美人っぷりはP4の主人公を連想させるな
190枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:30:13 ID:i4M2cl5K0
>>187
ウザイキャラもいたけど、ベストEDだとみんな吹っ切れてすごいいいヤツらばかりになった印象がある。
最後街を去るときに「あー、めちゃくちゃいいことしたなーw」とさわやかな気分になった。
191枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:35:44 ID:fcG9G2YW0
メリンダはなんで弟をあんな修道院に引きとったのかが理解不能
192枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:57:57 ID:8FmPmEJM0
修道院編はほんとに話ガタガタだな
隠しシナリオも酷かったし
193枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 23:27:27 ID:kUwWpR6qO
アイデア一発ゲーム
194枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:33:36 ID:uWVPL0Zr0
もはや詐欺レベル
195枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 01:27:31 ID:wlojQMf80
>>183
修道院・・・アルーアたん・・・。
196枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 02:05:35 ID:LqxG7wUK0
おとなしくルクスペイン2を作っとけば良かったのに…
197枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 02:15:08 ID:PP0vKDkkP
これ冷静さが0点のEpが何個かあるんだけどなにが悪かったのかさっぱりわからん
198枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 02:32:12 ID:3E5CT77s0
初動かなりやばいらしいね。大丈夫かキラウェア?
199枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 07:12:43 ID:NN8DIHaR0
>>197
朱葉が暴走すると0点になるぽい
200枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 08:06:36 ID:PP0vKDkkP
>>199
暴走って昴に回し蹴りした時しか見たこと無いんだよな
というか1話からして何回かやり直しても冷静さが0点以外にならなかったりする
採点基準がわからん
201枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:32:58 ID:UxdM9/140
>>200
一話は校長の部分の選択肢で否定的な選択をすれば感情制御出てくる。
肯定的な選択肢を選んだ時点でここのみ冷静さが0点確定になるっぽい。
202枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:26:09 ID:1tAREeVN0
ずっと、すばる君と思ってた。
修道院編の音声で呼ぶときで初めて分かったわ
203枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:44:21 ID:8QbpbZPaO
ALLS取ったんだけどギャラリー1つ空きがある(・ω・`)
4ページの左下なんだけど…
もしかして朱葉の暴走の絵だったりする??
204枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:20:47 ID:9NaEWnHQ0
渡瀬が13歳の頃カグラを守ろうと決心したってどう考えてもおかしいだろ
その頃カグラって2歳じゃん…
それとも俺が何か読み違いをしてるのか?
205枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:07:42 ID:ucKLAioG0
・渡瀬が年齢詐称
・カグラは実は20歳くらい
206枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:11:11 ID:etKpON8V0
・渡瀬はペドフィリア
207枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:33:34 ID:hjU6+HT0O
・渡瀬も時遷ができる
208枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 03:03:30 ID:SHyFSfMo0
なんという・・・
209枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 13:44:42 ID:2I3G7lx0O
このゲームってできるだけ後味が悪くならないように作ってるよな
メリンダが殺されたときついにキター!って喜んだのにあんな結末だし…
もうちょいシリアスになってもよかった
210枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 13:54:06 ID:VcVdc3CI0
お前はメリンダ好きのオレを怒らせた
211枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 14:07:05 ID:jFhIYbQp0
メリンダは俺も好きでショックだったけど、
かといってあの後の展開はちょっと・・ってなるジレンマ
212枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:15:28 ID:/BfQlZpY0
メリンダは途中までまともだったのにあの超展開で一気に最低な奴に変貌したな
キナ臭いとわかってる修道院にわざわざ弟預けるなよ…
しかも死んだように見せかけるだけなら一人でやれよと
213枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:37:44 ID:wlFxMHfV0
まああれはカグラ巻き込んだのが明らかに確信犯だしな意味わからん。

カグラを逮捕させて修道院の外に連れ出してそれからネタばらしするつもりとかだったんだろうか。
そういう細かいところの説明をばっさりカットしすぎ
214枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:39:41 ID:jFhIYbQp0
姉が生きてたと分かった時のジェラルドの反応見たかったのになー
215枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:57:01 ID:lwZMzIu80
全体的にあまり出来が良くなかったけど修道院編は飛びぬけて酷かったな
なんか製作中にトラブルでもあったのかと思わせられるレベル
216枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 19:10:31 ID:lgFtgl2y0
やっぱ殺すの不味くね?みたいのあったんかな
217枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:21:04 ID:hjU6+HT0O
修道院編の出来の悪さは、シナリオを複数人で作ってるからなんだろうと思ってたんだが、エンディング見たら一人だったな
なんつうかもう良く分からん。出来の悪さの意味が分からない
218枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:55:22 ID:SNAnMVYRP
プレイしてて色々端折ってるんじゃないか?って場所が見え隠れしてるように思えた
なんかちゃんと完成してないようなゲームだったな
ルクスペインはこれに比べてえらい面白かった記憶なんだがちと思い出が美化されてるんだろか
219枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 00:00:09 ID:Uq0LU64oO
勢いゲーだからな。
220枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 09:25:22 ID:5DOiK2x30
楓タンに濡れ衣を着せて犯りたい放題したい
221枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 10:30:38 ID:N93Vqmdw0
イラスト集として売れば良かった
222枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 14:12:15 ID:MYOpI2HEO
修道院全部終わって次は○○編だよって案内が出ていったんやめた
容疑者選択肢を広げるために舞台を移して新キャラ出すのはわかるが…うーん。
修道院は最後の畳み方がひどい(あれだけ霊的なもん煽っといて…)が
何より絵柄がひどいわ。キャラデザの人がやってないってのがわかる。
頭が大きいのと腕が細いとこだけ似せようとしてて
ただでさえギリギリなバランスが崩壊してる。
メリンダとかイベントグラと違いすぎw


てか悠人も話にならない無神経なガキなんだが
自分が最初にシナリオにイラッときたのは学園編後半のこころだな。
趣味の分野ではハッスルするだけに、例えはアレだがなんちゃって鬱みたいな嫌さを感じる。
二連続○○だったのも印象悪いというのに皆にかばわれすぎて違和感。
修道院以降は気にならないけどね。
223枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 14:30:28 ID:A/TPnStN0
悠人→シンジ
拓真→アキラ
昴→リョウ
って感じでなんか男子はルクスと似た構成だったけど
全体的にルクスの奴らのほうが好感持てたな
シンジはちょっとアレだったが
224枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 14:52:29 ID:G/HWVfGYO
拓真の熟女趣味に全俺が引いた
225枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 18:39:51 ID:MYOpI2HEO
今全部クリアした。
…ここまで説明不足な話もないなorz
濡れ衣を着せようとする意味も取り返そうとしたものの意味もわからんし
それでいて主人公側は働いてる時の姿が本来の姿だとかフォロー入れるし…
個々の事件もだけど本筋の理屈まで投げっぱなしとは…
それ期待して最後までやったのに。

音楽がイトケンじゃない事は最初は残念だったけど
こんなに不完全なシナリオとグラフィックなら逆にイトケンの無駄遣いになるとこだったな。
ただでさえルクスやって気に入った層しか買ってなさそうな数字なのに
今後が不安だ
226枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 19:25:48 ID:5Hd5CvVE0
カグラに濡れ衣着せようとしたのは、修道院側の狙いであるカグラを安全な外部に連れ出したかったからじゃないか?
警察もカグラを連れ出そうとしているし、それを頑なに拒む修道院側の様子も描かれているし。
227枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 19:40:54 ID:MYOpI2HEO
濡れ衣の件は2章もだけど3章もなんだ
あの親子ね
あと取り返そうとしたもの→プレゼントの箱(3章)
○○のスイッチでも入ってたかね?どこか文見逃したんならいいけど
犯人も仲間傷つけといて結局あのまま説明しに来なかったし…
ネタバレしないよう努めるあまりわかりにくかったなすまん
とにかく全体的に犯人の行動に対するフォローし過ぎると思う
228枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 20:04:09 ID:K06HOyNK0
カグラはなんとなく>>226みたいな推測できるからまだいいんだが
3章に至っては推測すらできないなw

最後のクライマックス?とか全然盛り上がらないし
最後の犯人はどうなったのか全然意味わからんし
あげればきりがないけど
シナリオがあまりにも手抜きすぎるw

もっと作り込めばいい物できたとおもうんだけどなあ…
229枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 20:36:58 ID:gg8uEIcsP
拓真と中国女の関係も唐突に始まって唐突に終わってなんだこりゃとしか思えなかった
盛り上がってるのは本人だけでこっちは見てて引いただけだったぜ
タイムホロウよりゃましだろ、と思って買ったがシナリオは正直大差ないレベルだったなぁ
主人公のキャラは嫌いじゃないんだが
230枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 21:32:15 ID:G6cgnRKa0
これと大差ないってどんだけ酷いんだよタイムホロウ
231枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 21:47:57 ID:0YEZ+ucO0
タイムホロウはメインシナリオの筋は一応通してるかな?
他のいろんなものを置き去りにしちゃってるが。
オープニングテーマとタイトル曲だけは神。
232枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 21:59:11 ID:MYOpI2HEO
タイムホロウはとにかくシナリオ短いんだよな〜キャラの行動の突飛さも確かにある。
それでも今思えば最低限の意味はわかるし
本筋(タイムリープできるアイテム)と全然関係ない修道院や客船で
シナリオ稼ぎしてるコレよりはましだったかもw
もっと鏡の秘密に迫りながらシナリオ進めると思ってたわ。
中の人が○なんじゃないかと思ったらなにも言わないし。
修道院の歴史や隠し部屋とか客船のシアター裏の時も
鏡の秘密があるんだと淡い期待してたのに…orz

意味ありげに協力的だった男の子も大した動機じゃなかったなw
執事みたいな数学教師がカグラにかまう動機も似ていて弱い。
大して協力的でもなかったキャラたちもひっくるめて友情の力だとか
安易にそれっぽいキーワードばかり並べ立てて誉めるから感情移入ができなかった。
233枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:08:32 ID:MKOjsTpd0
昴は肩透かしにも程があるキャラだったな
「なんで言ってくれなかったの?」「なんでだろう…君が話で聞いてた君のお母さんに似てたからかな?」
とか、『おまえは何を言っているんだ』としか
234枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:09:16 ID:c5y5K9mv0
昂も緑風ネタも引っぱりまくったくせにがっかり。
こころとかカグラとか山田の過去をちょっとだけ明かしてほっぽりっぱなし、
深く掘りさげられないんだったらやるなよって感じだった。
235枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:13:10 ID:rBbB8l7k0
終わりよければ全てよしと言わんばかりに最後だけきれいにまとめてるけど
終わりに至るまでがグダグダすぎて白々しい感じしか残んないんだよなぁ。
236枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:21:13 ID:c5y5K9mv0
公式サイト限定WEBノベル準備中近日公開

でみんなが謎に思ってることが明かされるに違いない

違いない

違い…

…期待していいよね
237枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:28:11 ID:0YEZ+ucO0
続きはwebで!

みたいな感じだなw
238枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:29:59 ID:1MwJwjSG0
>>224
あの中国女の年齢を間違えてないか?と思った。
自分よりも母親と年齢近いくらいの熟女・・・。
239枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:31:52 ID:aro1pv230
タイムホロウも痛い奴が多い、主人公の友人とか最悪だったし
シナリオもつっこみどころあるし
アナアナとどっちもどっちレベルが、まだキャラが可愛いぶんアナアナの方がマシ
240枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:34:01 ID:0W0gN6K60
>>238
校長と同じような人種なんだよ多分
241枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:35:30 ID:tWcKXN170
タイムホロウは犬助けたら秀才の友達がニートになったのがな・・・
242枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:44:25 ID:mB1P4h2f0
>ニート
あれは本人が望んでっていうかニートじゃねぇw
243枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:08:15 ID:GgWiZ4Z4O
なんか変に神格化するのも嫌だけど、とてもルクス作ったのと同じとこの作品とは思えん
ルクスが力入れた割に売れなかった反動なんだろうか?
244枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 07:01:43 ID:1COaPzUl0
ルクスじゃなくてタイムホロウと比較されるレベルの作品になるとは……
245枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:08:23 ID:yQqNyAt+O
なんだかんだ最後までやれたのは、システム周りなど美点もあったからだがな。

スタッフ全員剃髪して寺に籠もるべき
そこで何かを見いだしたらゲーム業界に復帰してよし。見いだせなければ退場。
それくらいの反省なしに次回作など作られても、俺は絶対買わない
246枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:10:32 ID:mB1P4h2f0
キラウェア、合資会社だっけ?
かなり規模小さいんだよな。次があるといいけどな。
247枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:14:27 ID:MBENjXDh0
システム周りだけはルクスより良かったがそれでもADVゲーの平均以下くらいだろ
面白くもない総当りするだけの推理パートとかストレスも多いし
248枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:55:56 ID:cw1SrEFEP
捜査で情報集めてるのに犯人検証でもう1回同じような情報をほぼ総当りで集めにゃならんのがかったるかった
249枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 07:56:46 ID:fWVjJ0i7O
捜査パートで犯人完全確定してるのに
検証モードでもう一度始めから確認されると
本当にこいつが犯人でいいのか?と自信なくなってくるw
250枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 11:45:26 ID:0XJSmMlX0
キャラの掛け合いは面白かった
シナリオは改めて考え直すと結局なんだったんだと思う場面がちらほらあるけど

EP6の悠人ってマジックの練習してようが本読んでようが図書にいたなら問題ない気がするんだが・・・
誤魔化す必要あったのと思う俺は何かの情報がまだ足りてないんだろうか
251枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 13:40:21 ID:qQd365hf0
EP6もひどかったな
一見意味不明な全員の行動が実は繋がってるっていうような、少しは頭使うシナリオなのかと思ったら
「そういう演技でした」以上の何物でもなく、しかも最後に堂々と犯人見せて終わりとかわけわからん
252枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 14:15:47 ID:B0nv0rx10
悪い意味で子供向けだった
253枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 14:25:09 ID:i7mK8Qy00
学園の中だけでやってくれればよかったのに
学園から飛び出すとダメになるイメージがあるんだけどまさにその通りだったw
254枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 17:19:30 ID:iZlP+Gdj0
そんなに悪かったか?
個人的にはかなり楽しめたよ
255枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 18:28:03 ID:kPi8vxIl0
タイムホロウと同程度には楽しめたよ
256枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 20:22:07 ID:nWwEeJYTP
どうしてもルクスペインと比べちゃうからなぁ
主人公とかキャラの掛け合いなんかは良かった
シナリオ駄目でシステムはちょっと微妙
257枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:11:06 ID:txhruhZQ0
思えばルクスもキャラも含めシナリオに起因する部分は好評だったけど(あとイトケンの音楽)
システムは未完成な印象が強かったからなぁ
シナリオ担当が変わったらこんなもんなのかもしれんね
258枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:52:06 ID:rlL1IVA90
なんかつまんないなーと思いつつ我慢して修道院編までクリアしたが
スレ見た感じ最後までやる必要はなさそうだなあ

ルクスはプレイ時間長くても苦にならなかったのに
こっちはもうダメだ
259枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 06:46:46 ID:9BwvvJIE0
EP7ひでえ('A`)変態の口封じかと思ってたのに
EP8まで来てEP6が飛ばされてるのに気付いたが…
260枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 11:04:06 ID:9HzhOX5y0
ルクスでも途中で心くじけて諦めたんだが
これもアレなのか…設定とか世界観は好きなんだけどなぁ
261枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 11:17:33 ID:nx929l+PO
批判するならちゃんと読んで批判した方が良かっしゅ
262枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:29:28 ID:XcI2WlG30
批判するヤツはちゃんと最後までやれよ。
お前らだけずるいぞ。
俺なんかいつ面白くなるのか分からないまま最後までやったんだぞ!
あのときの絶望をお前らも味わえ!!
学校編終わったくらいで面白くないって言ってるヤツは全員正座な。
263枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:34:09 ID:+rsBsPuGO
カモーンは割合早く慣れたが、露出狂教師のヘビメタ調BGMは駄目だ
あと悠太?がドキュソ過ぎる
264枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:38:36 ID:JLADFT1R0
常識人は落語警部と昂とカグラだけだろ
残りはやばい
265枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 17:00:02 ID:xRmSr4Lg0
>>262
>俺なんかいつ面白くなるのか分からないまま最後までやったんだぞ!
>あのときの絶望をお前らも味わえ!!

タイムホロウ終えた後の俺乙
266枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 17:20:11 ID:+rsBsPuGO
26歳、顔も見た目それなり以上で、ぱっとしない中年呼ばわりされる厭味教師
なんか可哀相になってきた
267枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 18:37:13 ID:9BwvvJIE0
最初見た時「異議あり!」とか言う系の人かと思ったが全然違った(´・ω・)
268枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:37:26 ID:0jfPvGXfO
学園編まではむしろ面白く感じてて、先に希望を持ってたんだがなあ
269枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:30:50 ID:0dVwCKA90
スレタイがカタカナだったから見つけられなかった
うんそれだけ
270枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 02:39:17 ID:5V6il3EJ0
この勢いだと次スレが立つ事も無いだろうしな…

クリアしたけど何か ('A`) ←こんな感じになった
271枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 06:01:26 ID:fF/fXIvWO
>>264
あんなドッキリ仕掛ける落語探偵がまともとかねーよ
272枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 07:13:30 ID:igz256T1O
こころと校長がこのゲームの良心
273枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:06:03 ID:z4toUCgjO
緑風さんは初めから誰だか予想付いてるけど本編で明かされるよね?
気になるからEP4から進めるかな…。
274枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:30:17 ID:GUNv5scuO
むしろ序盤はこころと校長にイライラしたんだが
275枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 08:31:17 ID:GUNv5scuO
>>273
最後の最後で明言するよ
それすらあっさりだけどね
276枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:06:15 ID:u79Sxhpo0
カグラが良心だろ常識的に考えて
277枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:25:52 ID:GUNv5scuO
それには異論の余地もなし
278枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 05:13:33 ID:JJvN80600
むしろカグラしか居ない
279枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:06:14 ID:ZmqB0oVy0
クロードさんとローズさんも結構好きだなぁ、俺は

異論は十分に認める
280枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:38:42 ID:JJvN80600
すまん存在を忘れてたぜ
281枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:49:35 ID:rP6G443sO
終了
282枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 18:50:36 ID:nAJoPti/0
開始
283枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 13:52:16 ID:ttiV48cS0
今クリアした。
緩い感じで終始一貫していたが良い時間潰しになった。
いや、結構面白かったよ。
284枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 12:43:30 ID:vC6ldMW70
色々と突っ込みどころはありまくりだが
ADVとしてはそこそこ遊べる出来だった
EP2まではちょっとどうしようって感じだったけど

キャラに関しては最大の萌えキャラは山田ってことでFA?

ところで前12話終わって総合評価Bでギャラリーも10近く穴あきなんだけど
ALL「S」にすると何かある?
285枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 14:28:22 ID:KCE/1cVP0
286枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:28:35 ID:vC6ldMW70
>>285
ありがと
隠しシナリオは6と10だけなのね
全部A以上なんだけどSOUND出てないのは総合評価がBだからかな
287枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:10:01 ID:zJCmG6950
主人公のパンスト越しのパンツが見えた時点でかなり満足しました
288枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:55:46 ID:BnnIzGTe0
一ヶ月持たずに過疎ったか…
289枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 00:46:05 ID://PqYbF00
攻略自体は4月中に終わったしネタが無い
一部商業サイトで特集組まれたりもしたが、ここではスルーされたし

29日からWebノベルが始まるらしいけど誰も知らないだろうというレベル('A`)
290枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 05:53:48 ID:o0hCwG4k0
むしろ俺に書かせろ状態だろ・・・
291枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 11:08:56 ID:ze2FqkZg0
そもそも別に他人に薦めたり広めたりしたいような出来じゃないしな
292枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:09:22 ID:O0aU3Z480
出来は別にそんなに悪くないけどな
293枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:28:39 ID:cxw+cyv30
割と面白かったよ
ただ1周は3日かからず終わるボリュームだし、
ランクによってのエピローグも目立った差が見つからず、
何回もやる気力が沸かないかな
294枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:44:46 ID:6WXa1Gwn0
人間の“表と裏”を描く『Another Time Another Leaf(アナザータイムアナザーリーフ)〜鏡の中の探偵〜』インプレッション
ttp://www.famitsu.com/game/news/1224251_1124.html
295枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:38:58 ID:p1Fyddz3O
>>294
スゲーな
それ見たら実はこのゲームおもしろかったんじゃないかという気になってくるな
296枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:32:39 ID:G/dMFtGq0
>>294 すごく…面白そうです。
297枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:39:00 ID:nCk6oWCd0
バック・トゥ・ザ・フューチャーUの話のせいで最後まで読み切ってしまったぞw
298枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:41:02 ID:URsnP+qb0
筆者は本物のプロだな
299枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 02:06:26 ID:SjosgPWD0
金払うの遅かったんだな
これが先月中に書かれてたらなー
300枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 02:07:44 ID:G/dMFtGq0
逆に叩かれるだろw
301枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:51:22 ID:oRduDizWO
思ったんだけど、>>294のやつにシナリオ書かせりゃよかったんじゃね?
302枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:55:18 ID:j5Qmmu2c0
誰だってそう思うさ
303枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 00:11:23 ID:rzv/OoNs0
つまんなかったことにするのが楽しくなってきた感じか
304枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 07:10:20 ID:ySIcJCMJ0
ことにするというか実際それほど面白くなかった
305枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:51:01 ID:YZbkvfO20
blogのにプレゼント企画見て思ったんだけど
アンケート葉書で応募だから販売本数からすると
スゲェ当選確率高くない?

声優オタしか喜ばないプレゼントだけど
306枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:39:59 ID:Y6+GxXB90
5/1300
だけどはがき出すやつが1/3くらいとして
5/433
まあこの手のやつにしたら高いよね
307枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 01:04:42 ID:5rBBWPSG0
全員が全員企画を知ってるワケじゃないだろうし
葉書ごと手放したヤツも居るだろうし
5/250ぐらいじゃね?
308枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 01:04:46 ID:WOwmdIf80
アンケート葉書なんて出す奴そんないるのかね
切手自分で貼る奴だと1%以下とかだと思ってた
309枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 02:24:09 ID:gBAuTNg40
そういうアンケートは差出人のところにあて先の住所書いて出したことなら何度かあるな。
「切手がないですよー」と、届けたい住所に帰っていくんじゃないかと思って。
実際に届いたか知らんが、確実に届いてないだろうな。
310枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 08:55:18 ID:CyV69noQO
お前どこの落語探偵だよ
311枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 02:29:11 ID:iin7ZoB60
その発想は無かった
312枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 18:18:22 ID:3V2XamZn0
ウェブのベルもうやってるの?
313枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 21:51:39 ID:tM+V3ElO0
314枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:55:04 ID:JYv2C3pe0
/^o^\
315枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 20:47:12 ID:4OEd+WsX0
これ素人の作品だろwww
316枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 23:56:05 ID:ExI85Jq90
むしろ俺に書かせろ状態、だな…
317枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:05:49 ID:YLHquNKv0
恥の上塗りってやつですかw
318枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 02:34:23 ID:geqDNWqK0
予算無かったのかな
319枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 06:31:49 ID:5kkIm8o70
儲けも>>294で使ってそうだ
320枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 03:02:18 ID:ViVoq0ayO
>>313
中学生が書いたみたいだ…
321枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 02:19:11 ID:hlzCRfsw0
◆2009.06.05
Webノベル第2回掲載!

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|  
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
322枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 17:13:37 ID:Cjz9BwSe0
むしろ俺に書かせろ状態
323枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 20:41:24 ID:8SHUu7b20
つーかほんとなんなんだこれ
324枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 22:26:02 ID:wKMEyrtr0
たぶん打ち切りにしても誰も怒らない
325枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:01:13 ID:pvM8TIPj0
むしろ安堵するのだろう
326枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 22:37:29 ID:C9eRHTMcO
恥の上塗りとはこのことだな
327枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:23:02 ID:w4bl9rpCi
言うほど悪くないと思うが
ここで母ちゃん出してきたのは上手いと思うし
打ち切りもなにも、最初から2回と言ってたぞw
328枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 13:01:48 ID:qegYTxKn0
とりあえず悪く言っとけみたいな
329枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 12:16:04 ID:TQj6OZ430
発売日に買ったのにまだ手を付けていない・・・
330枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 16:12:15 ID:IvntfQKT0
>>203と同じくギャラリーが1枚だけ埋まらない…
直前の2枚が感情制御失敗した暴走シーンのグラだったんで、
とりあえず12話で制御失敗を繰り返しまくってみたんだが…
これじゃ埋まらない、よねぇ?
331枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 10:09:18 ID:FcMi4Zn10
>>330
それたしか一話の暴走絵だよ
332330:2009/06/29(月) 21:48:45 ID:wBYLYHHE0
>>331
あー、1話だったのね〜
というか1話に感情制御シークェンスがあった事自体失念してたよ、
やり直して無事埋められた、ベリーサンクス!

感情制御が毎話ごとのお約束イベントになってたら
人格入れ替わりネタとしてもっと活きた可能性もあったかもねぇ
…あのシナリオレベルだと感情制御させる理由がだんだんこじつけっぽく
なっていきそうな気もするけど
333枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:05:29 ID:VsDxnNxQP
結構面白かったけど全然話題になってないのね
もっとも買った所ではワゴンの中に置いてあったけど
334枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:30:01 ID:V+o0Uncg0
少しでも盛り上げたくて、攻略情報でも書き込もうと思ったら、
規制に巻き込まれて数ヶ月が経過・・・
その間にこのスレは見る見る過疎っていった。
もはや何を書きたかったかも思い出せない。
335枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 16:14:38 ID:ceajjZWQ0
てす
336枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 14:21:40 ID:qkUROfhoO
過疎りに過疎りきってるが質問

このゲーム何話まである?
それによって進度を変えたいんだが




あと、朱葉が「低脳」っつてるので神ゲー認定余裕でした
337枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 07:20:26 ID:l4WpMxQU0
12話までじゃないかな
338枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 22:50:18 ID:ugZYlUgaO
>>337サンクス
じゃ、今半分位か

掛け合いが面白いからゆっくりまったり進めるわ
339枯れた名無しの水平思考:2009/08/21(金) 16:36:42 ID:TSVnKE5bO
クリアしますた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伏線回収はいつやるのですか?
340枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 03:49:17 ID:g9S8WHV3O
学校やめたいって回のラブレターって結局何だったの?伏線回収放棄してるようにしか思えない
341枯れた名無しの水平思考
逆に考えるんだ

次回作発売フラグだと



あれはラブレターとか言って相談したかったんだと思う