★遊戯王 総合スレ101★ 【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
任天堂携帯ハード(GB,GBA,DS)の遊戯王総合スレです。

最新作NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008」好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/
2009春発売予定NDS「遊☆戯☆王5D’s STARDUST ACCELERATOR - World Championship 2009 -」
ttp://www.konami.jp/yugioh/info/info20081117.html

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ
★遊戯王 総合スレ100★ 【任天堂版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230722741/


関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225380941/
遊戯王wi-fi実況スレ80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1232794928/
【遊戯王】 デッキ診断スレ 4【ゲーム専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228970610/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
ttp://irc.2ch.net/
ttp://irc2.2ch.net/
ttp://irc.juggler.jp/
2枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:35:09 ID:fkUPo8ju0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかば堂書店@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:35:51 ID:fkUPo8ju0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加
SA2009【09春.発売予定】 - 5D’s版
4枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:36:40 ID:fkUPo8ju0
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。今が旬
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

●早見版
※2008以外はどれから始めても他ソフトと連動が有る
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
5枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:43:12 ID:9XeIf/uh0
>>1
乙蟹、こっちの板に立て直してくれたのね

あとテンプレ更新してないやつ↓
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1232552861/
遊戯王wi-fi実況スレ81
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1232794928/
6枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:44:36 ID:fkUPo8ju0
訂正
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1225380941/

【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1232552861/
7枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:45:09 ID:9XeIf/uh0
ごめん、wi-fi実況スレは80で更新済みだったわ
8枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:48:03 ID:BCvMHjeW0
集録枚数しか誇るべきところのないTF厨が荒らしに来るのがうざい
9枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:49:32 ID:UlypXQBDO
こっちが正式な本スレか
10枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:50:24 ID:ajbttinE0
DSもPSPもやる人間には関係ない争いだ
11枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:09:53 ID:l/woB1UM0
>>8
そう思いこまないとやってらんないよな
12枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:23:26 ID:WvyprrSr0
>>1
13枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:24:05 ID:sKigZ0+D0
ここのスレの原動力のひとつにTFへのコンプレックスがあるからな
まあ気持ちもわからなくはない
14枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:25:09 ID:oWZULrZZO
spについての予想
ライディングデュエル中はスピードワールド?が強制発動、基本的にspのみ発動可能
このときsp以外の魔法カードは発動すると2000ダメージ、このダメージの扱いはまだ不明
通常デュエルではsp発動不可、スピードワールド?はライディングデュエル用のルールみたいなもので通常では発動不可(カードとして存在してるかも怪しい)

アニメとバランスから予想するにこんな感じかな
VJは、よくある間違いかと
15枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:56:00 ID:000KDhKw0
>・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

アレってTFのこと?流行りの新カードが入ってるってw
言っとくけど2008とTF3比べた場合、流行りの新カードが入ってるって
のはTF3の方だぜ?2008にユベル入ってるっけ?シンクロ入ってるっけ?
AOJ入ってるっけ?Xセイバー入ってるっけ?

え?2009のこと?まだ発売もしてないソフトのこと言われてもねぇw
それにTF3より後に出るんだからTF3より新しいカード入ってて同然だよね
そんなことが長所だって言われてもねぇw

つーかテンプレでもTF派にケンカですか?
いいっすよ、受けて立ちますよ
巨大戦艦シリーズすら収録出来ない歯抜け王のヲタどもがっ

16枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:03:39 ID:000KDhKw0
>>14
>このときsp以外の魔法カードは発動すると2000ダメージ

付けくわえると2000ダメージ食らった挙句効果は発動できない
ってことかもな

それならVJに書いてあった、Sp魔法以外の魔法カードは使えないってのと
矛盾はしない
17枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:07:22 ID:mGmCr/0p0
>>15
そりゃお前2008よりTF3のほうが後に出たんだから当たり前だろ・・
18枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:08:29 ID:000KDhKw0
>>13
素直でよろしい
19枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:09:20 ID:7grSunXJ0
>>17は次元幽閉で除外ゾーンに吸い込まれていった
20枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:10:44 ID:000KDhKw0
>>17
だからオレが言いたいのはわざわざテンプレに
「流行の新カードも入ってるよ」なんて文言は入れるなってことだ
そのぐらい文面から理解しろゆとり
21枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:14:38 ID:iM57QYL60
この子は恥ずかしくないのかな
22枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:15:31 ID:mGmCr/0p0
おれぁ別にエスパーじゃないからなぁ・・

つうか別にTFだろうがDSだろうがどっちでもいいじゃん、やりたいほうやれば
23枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:18:36 ID:oWZULrZZO
>>16
それならそもそも発動不可で十分だろ
わざわざVJに合わせなくていいよ、間違いに定評のある雑誌なんだし
24枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:23:30 ID:F4v1gMxe0
ダブルガイをキラートマトで特殊召喚とか
ホーリーフレームでエンジェルO7召喚とかな
25枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:43:48 ID:emkhzrcr0
ほんとVJのコンボは無敵です
26枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:50:34 ID:000KDhKw0
>>22
エスパーじゃなくてもそれぐらい理解できるだろが
だから知恵遅れって言われんだよ
自覚しろボケ
27枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:51:37 ID:hbwzFRv40
最新のカードが収録されているのは新しく発売したゲームだろ。
つまり、今はTF。これからは2009ってことになるね。
28枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:01:50 ID:000KDhKw0
>>27
だから何?
そんなことになんの意味があるんだ?
それよりすでに発売済みのカードを収録してない方がよっぽどマイナスだろ
巨大戦艦はいつ収録するんですか?ゾンマスはいつ収録するんですか?
ケンカ売っても恥さらすのアンタたちなんだからさ
29枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:08:33 ID:P7cgoIVw0
ゾンマスはまだしも巨大戦艦の何が良いのかよくわからん
30枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:11:44 ID:PDveO5CS0
>>29
いっぺん組んでみればいいじゃない
結構面白いが
31枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:14:29 ID:LRArMizs0
DSスレもTFスレもわざわざテンプレで
お互いのゲーム内容について一切言及してないしする必要も無い。
それだけのこと
32枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:16:57 ID:p/X7hkEGO
やれやれ。デュエリストは血の気が多いぜ
33枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:17:14 ID:0Uc5A3mp0
2009のwi-fiタッグでゴヨウブリュDDBあたり
出したら嫌がられるようになるだろうか?
でも出したら勝てる場面で出さないのも
舐めプレイみたいだしなあ。
34枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:18:12 ID:SyxKk7te0
>>31
>・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

思いっきり言及してますが何か?
アレって何すか?アレって何すか?
答えろや知恵遅れ
35枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:20:52 ID:IBhb5hK70
枚数の話なんだから
アレっつったら遊戯王オンラインに決まってんだろ知恵遅れ
36枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:26:02 ID:SyxKk7te0
>>35
誤魔かしはいいから
37枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:30:58 ID:9n727PFc0
なんか痛いのが沸いてるなwライディングデュエルで勘違い指摘されたのがそんな悔しかったのかw
38枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:34:50 ID:uE+2y/0W0
いつもの人なんだからスルーしろよ
39枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:37:01 ID:SyxKk7te0
>>29
巨大戦艦デッキの面白さを知らないとは可哀想に

>>37
逆だろ!オレの正論に対してここのやつらがケンカ売ってきた挙句論破され自滅したんだろーが
知恵遅れは黙ってろ
40枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:37:48 ID:4CmYsVd3O
>>34
アレってのは多分TF2だな、テンプレ修正しとくべきだったかな?
もうすぐ2009でるからなんともいえんか
41枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:38:15 ID:hfx1EnF8O
発売前ってこういうのが涌くけど何が目的なんだろうなあ
42枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:40:02 ID:I9rGHCO00
目的なんてないんだろ
ただ混ぜて欲しいだけ
43枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:40:43 ID:uqISNeoB0
>>41
知恵遅れの考えてることが俺たちに理解できるわけないだろ?
つまりはそういうことだ
44枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:42:26 ID:4CmYsVd3O
>>39
うーん、正直通常のデュエルでスピードワールド発動できると考えてるあたりバカ扱いされても仕方ない気もするけどな
あとやたらsp魔法以外発動不可にこだわってみたり
45枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:43:42 ID:9n727PFc0
>>39
自分が痛いとの自覚があるんですねwww
46枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:45:31 ID:SyxKk7te0
>>44
VJにスピードワールドがオリカとしてのってたからだよ
しかもテキストが混乱させるような書き方だったからな
47枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:48:50 ID:4CmYsVd3O
>>46
そうだね、でも他の人は勘違いしてないようだから、あなたは読解力が足りないって言われてもやむを得ないだろ
48枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:50:06 ID:hfx1EnF8O
>>47
携帯でパソコン弄ってると自演に見えるから放置するかNG対応推奨
49枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:53:38 ID:SyxKk7te0
>>47
だから、そう言えばいいんだよ
でも前スレでオレに浴びせかけたレスは酷かったよね〜
人を小馬鹿にしてさ〜
ケンカ売ってきたのそっちだろ
だから買ってやったんだよ
ただそれだけだ
50枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:56:55 ID:9n727PFc0
アニメ見てない人はスピードスペルはライディングデュエル専用魔法だとか
キャラごとにライディングデュエル専用デッキ用意してるとか知らんだろうから勘違いも仕方ないとは思う
51枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:58:51 ID:SyxKk7te0
>>50
補完サンクス
オレ、アニメあんまみてないからなぁ
52枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:00:11 ID:hfx1EnF8O
>>50
遊星なんていつ星屑をスタンディング用デッキとライディング用デッキ入れ替えてるのか謎だなあ
53枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:00:55 ID:9n727PFc0
>>49
先にクソだかボケだか言い出したのは自分だろ?
素直にVJにこう書いてあるけどどう違うんですかっていっときゃバカになんてされなかったよ
54枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:01:34 ID:GNxTgAn70
>>52
エクストラデッキは共用でよくないか?
55枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:01:40 ID:7gxMkxzN0
本当このスレはすぐ荒れるな
56枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:02:41 ID:hfx1EnF8O
>>54
そういやそうだ……
57枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:02:50 ID:9n727PFc0
>>52
エクストラデッキは共通だと思う
それにしてもチューナーとか枚数多いとは思うけど
58枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:07:23 ID:Lu1lN84m0
歯抜けがあってもCPUの頭がマシだから満足できたし
モンスターとのデュエルも楽しみだった
しかしライディングデュエル、テメーはダメだ。
SSみたいに隔離してくれ
59枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:10:24 ID:0Uc5A3mp0
案外やってみたら楽しいかもよ
60枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:11:55 ID:SyxKk7te0
>>53
なんだまた蒸し返すのか?
それは水かけ論だなぁ
先にオレを挑発しといてよく言うよ
とにかくオレはつかれたからもう寝る
とりあえず今日は休戦
でもまだゴチャゴチャと御託ならべてっと
今度こそ徹底的にやってやるからな
おぼえとけチンカスども
61枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:12:21 ID:Agbn/j4UO
CGIでやってみたけど、一部カードが強いぐらいで意外と悪くなかった>ライディングデュエル
62枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:12:33 ID:9n727PFc0
ライディングデュエルは今更仕方ない
自分は楽しみだがいらん人は収録枚数実質2600枚!に脳内補完しておくことをオススメする
63枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:13:12 ID:hfx1EnF8O
暗黒期に片足突っ込んでる今の環境よりは楽しいかもしれないと期待半分不安半分だなあ
3月には規制厳しくなるだろうけどCPUは規制ない環境なんだよなあ

規制、厳しくなってくれよ頼むから
64枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:15:40 ID:MxTp+vJBO
カードヒーローのスピードバトルも発売前は不安だったが、やってみたら結構楽しかった。
まあライディングデュエルってのもやるまでわからんな。
65枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:17:29 ID:SyxKk7te0
>>62
うわ、追加分の200枚がSp魔法カードかよ
最悪だなそれw
66枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:20:25 ID:SyxKk7te0
>>64
カーヒーのスピードバトルは糞でしょ
カーヒー本来の深みが全然ないし
10数回やったらもう飽きる

ライディングデュエルもいらんな
Wiiだけでやってくれ
67枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:20:30 ID:6w6iWMVV0
アニメ発表されたときも同じ流れだったような・・・
放送前
「バイク・・・だと・・・?!」
「どうやってデュエルすんだよ・・・」
「バイク、バイクさえなければっ!!」
「つーか事故るだろwwww」

放送後
「キングだからか?」
「キングだからだ!」
「フヒィ秘書かわいいよ秘書」
「おもしれえぞライディングデュエル」
68枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:20:34 ID:I9rGHCO00
2008からの追加分が800枚で
確か
新規収録分の全カードが645枚だとか誰かが言ってたな
んでアニメ本編ではまだ100枚もsp魔法出てないとか言ってたし
サンボルSPとかはまあ多分新規分にはいるだろうから

まあ歯抜けがあるのは間違いなさそうだな、少しは埋まるだろうが
69枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:20:35 ID:9n727PFc0
>>65
個人的にはSpスペルは100枚ないと思うんだけどね、アニメでも50枚も出たっけ?>Spスペル
70枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:27:20 ID:41j0jeY20
何だかヘンなのがいるなぁ・・・
ライディングはそういうモードもあるよ程度にしてくれればいいや
71枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:27:37 ID:4pDyRZMMO
100枚どころか50枚もない。
アニメではライディングデュエルはせいぜい10回。
一試合に使われるスピードスペルは1、2枚。
推測だが大体30枚前後と見た。
72枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:29:33 ID:I9rGHCO00
そんなに少ないのか
本編は5話くらいで見るの辞めたからなぁいや、しばらく見るの忘れてたらついていけなくなったんだが
まあでも歯抜け全部埋める分には足りそうにないけどな・・完全収録はどうせしないだろうし
73枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:34:29 ID:hfx1EnF8O
>>71
vs牛尾(一回戦)
vs牛尾(二回戦)
vsジャック(一回戦)
vs骸
vsボマー
vsジャック(二回戦)
vs治安維持局(クロウとタッグ)
vs希硫酸
あとはジャックvs骸かで9回か?数え漏らしあるかな
74枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:36:38 ID:41j0jeY20
牛尾さんとは3回戦ったじゃないか
75枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:37:46 ID:hfx1EnF8O
vs牛尾(三回戦)忘れてた、とりあえず計10回か
あとなんかあったかな
76枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:49:25 ID:Agbn/j4UO
ギャップ・ストーム パワー・バトン ファイナル・アタック
オーバー・ブースト シンクロ・リターン ゼロ・リバース ヴィジョンウィンド
サモン・スピーダー アクセル・ドロー ラピッド・ショットウィング
リアクター・ポッド シルバー・コントレイル ジ・エンド・オブ・ストーム
ダッシュ・ピルファー スピード・フュージョン ソニック・バスター

デス・アクセル スリップ・ストリーム アクセル・ゾーン スピード・エッジ
フルスロットル

スピードカウンター絡みだとこんなとこかなあ
77枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:54:37 ID:i7JOkGFy0
新旧入れて50枚ぐらいじゃないのかね
スピードスペル
78枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:55:20 ID:MxTp+vJBO
そっか。ドンマイ
79枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:58:35 ID:7gxMkxzN0
は?
80枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:01:25 ID:0UPSHQkt0
WJに書いてあったけど、sp以外は使えなくなるみたいだな

ライディングデュエルは大会の予選のイベント戦になる。
81枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:10:45 ID:nuSifN+y0
新規内訳

PTDN〜CRMS 各80×5
デュエリストパック 13
DUEL TERMINAL 各30×4
ストラクチャーデッキ新規カード 15
PREMIUM PACK11 8
LIMITED EDITION11〜13 13
EXTRA PACK 25
STARTER DECK(2008) 14
書籍付属 13
TFPS2・TF3・WCS2009 9
プロモ 9
デュエリストボックス、デュエルディスク 6
日本未発売(公式使用不可あり) 42
計 687枚
82枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:48:08 ID:zMrDEC2NO
>>81
コンマイのことだから完全収録はなさそうだが、抜けはどこまで抑えてくれるかな。未収録だったカードもどこまで入るか。
パンデモとジェネラルはあったからチェスが収録されそうな気がする。
83枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 03:20:33 ID:ZxjRtjCrO
やっと池沼はいなくなったか
時々あんなのが沸いて来るな
84枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 03:21:22 ID:5o2GIMSV0
早く水デッキ相手に超融合でアブzero出したいぜ
85枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 07:44:09 ID:HfuOptCDO
ナチュルは大体入りそうなんで楽しみですよ、TF3じゃ一枚も入ってない…
あとライトロード・エーリンも地味に楽しみにしてる
86枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 09:14:47 ID:X23ArerU0
俺は魚と魔法カウンターデッキ作るのが楽しみ
クリスティアは収録されるのかな?
87枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 09:58:19 ID:HfuOptCDO
クリスティアは微妙かなあ?効果はこのゲームのスタッフが好きそうだけど

ところで牛尾さんが入れてるSPダッシュピルファーって遊星が使ってたやつなんだよな
(SPカウンター4で発動可能、相手フィールド表側守備モンスターのコントロールを得る)
まさにゴヨウガーディアンメタのカードであって牛尾さんが持っててもあんまり役に立たなさそう
88枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 11:28:59 ID:g07Jirop0
トラゴが入ってりゃそれで
89枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 11:32:15 ID:7qFMPr7K0
これ何枚くらい収録されそう?
3000?
90枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:04:04 ID:uqISNeoB0
>>89
お 前 は 何 を 言 っ て い る ん だ
91枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:11:51 ID:tc6df99H0
スレ立て時期にぐだぐだやってた人たちのおかげで
追加情報たくさんあったのにテンプレ更新もできなかったししょうがないよ
92枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:38:03 ID:7qFMPr7K0
>>90
いや、よくわからんから聞いただけだけど…
93枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:49:26 ID:4pDyRZMMO
今週のジャンプに見慣れぬSpが・・・
オリジナルもあるのかな?
94枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:50:54 ID:HfuOptCDO
発売日3月26日予定も入らなかったしね
まあまだ2か月もあるからもう1スレくらいは立つから大丈夫だろう
95枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:18:30 ID:vuqjbgS80
>>94
大荒れだな
うざかった
新wikiも出来てるのになw
96枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:32:25 ID:uE+2y/0W0
後から文句言うくらいなら自分が立てるなりテンプレ追加すればいい
このスレもまた荒れそうだしな
97枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:33:13 ID:uNe5SSmi0
今更だけど3月26日予定ってどこソースなの?
公式サイトに一瞬3月26日って載ったってのは前スレで見たけど
98枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:54:08 ID:g07Jirop0
VJだって
99枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:07:26 ID:uNe5SSmi0
>>98
サンクス
あと2ヶ月かあ・・・長いな
100枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:14:08 ID:FMktMXFFO
今遊戯王のカードってどんくらい進んでんの?過去スレ見てて謎の語ガクガク(((゜ロ゜)))ブルブル
俺が最後にやってた時はスペルスピードなる言葉が出てきた辺り
101枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:27:40 ID:FCvkCmrU0
シンクロっていう儀式を滅茶苦茶強化したようなシステムが出てきて
その中でも壊れの奴をアンデットとかが高速召喚してすぐにデュエルが終了する、みたいな環境
102枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:30:12 ID:3DxV9XqT0
後攻ワンキルの可能性がないデッキは遅い
103枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:32:26 ID:x45E1lmW0
カオス全盛期とどっちが酷かったんだろう
104枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:50:24 ID:Agbn/j4UO
カオスは速度こそ今ほどではなかったけど、デッキに入るカードが似たりよったりだったのが一番ダメだな
105枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:52:38 ID:I9rGHCO00
まあシンクロなんてエクストラデッキに入るカード全部同じになるけどな・・
ゴヨウとブリュと星屑とーってなるだろうよ
106枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 16:24:58 ID:FMktMXFFO
8〜10年でそんな進化がガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
んで、>>101さんが当たり前みたいに話してる『シンクロ』とかもはやメダパニ(@Д@)後半はイオナズン\(^o^)/
複雑化しすぎとおよorz
再出発ムリやん
107枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 16:26:07 ID:HfuOptCDO
シンクロが強すぎるのは同感だが
コナミとしてはコンタクト融合みたいな失敗をまたするわけにはいかないという
脅迫観念があったんだと思う
108枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 16:27:46 ID:9amckdOz0
こんな話してるとますます不協和音がいいカードだなと思えてくる
除去されないようにするのが難しそうだが
109枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:00:11 ID:8CcxfwqhO
初期の頃にリアルでやってた者なんですが、またやりたくなってきたのでDS版のどれかを買おうかと思ってるんですが、快適に長く遊べる作品教えてください。wi-fi環境はないです。
110枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:12:22 ID:FCvkCmrU0
3月に出る最新作の発売まで待つのが無難かと
111枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:16:20 ID:I9rGHCO00
カードの枚数なら2006か?
新しさなら2008かもしくは2ヶ月待って2009を買うか

wifiがないならPSPのTF3でもいい気もするけどな
一番新しいしマスタールールに対応してるし
まあDSって書いてる以上PSP持ってないのかもだし

まあ2006か2008か
2009を待つかのどれかじゃねえかな
112枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:30:56 ID:hfx1EnF8O
>>103
個人的には今の環境の方がヒドい

>>105
あとは黒薔薇か
113枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:56:41 ID:MjuLnvJn0
☆4アームズエイド、☆5ジャンク、☆6ガイアナイト、☆7ウルベルム、☆8AOJライトゲイザー、☆9ガオドレイク
これで完璧だな、ネタ的な意味で
114枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:10:38 ID:8CcxfwqhO
>>110-111
ありがとうございます。2007はやめておけば無難なんですね。カードの枚数が多いってことで、2006にします。
面白かったら新作も買います。ありがとうございました。
115枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:12:58 ID:g07Jirop0
いや新作待ったほうがいいと思うけど
116枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:18:31 ID:tc6df99H0
>>114
総枚数は2006と2008は同じくらいだよ。
2008は収録範囲は広がったが抜けてる分がある
117枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:21:48 ID:41j0jeY20
>>113
ジャンクウォリアーをディズったな貴様
湿地草原舐めんなよ
118枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:25:20 ID:Ahz3VSSUi
昔リアルでやってて、昨日何となく中古の2008買ってみた。
何か特殊召喚してナンボみたいなゲームになってて驚いたよ。
久しぶりだから新鮮で面白いわ。

ところでこのソフトにはダークネクロフィアとかヴィジャ盤は何ていうパックに収録されてるんだろうか?
貘良のオカルトデッキ作りたいんだw
119枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:29:17 ID:I9rGHCO00
悪夢への誘いに両方はいってるみたいだな

ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
まあテンプレにも入ってるがここなら2008の情報が全部そろってる
120枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:33:38 ID:O8AWkzWK0
俺、2009で切り込み隊長とデュエルできたら
プロデュエリスト目指すんだ……
121枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:49:26 ID:Ahz3VSSUi
>>119
ありがとうございます!
テンプレサイトを熟読しなきゃなー
122枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:51:22 ID:HfuOptCDO
>>112
個人的には黒薔薇よりDDBの方が怖い
墓地のディアボリックガイを除外してディアボリックガイを召喚、射出!
さらにこの弾にしたディアボリックガイを除外してディアボリックガイを召喚、射出!ってやられたときはすげえ愕然とした
123枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:00:32 ID:I9rGHCO00
ディアボリックガイはなぁ・・
124枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:08:56 ID:zMrDEC2NO
最近は環境の変化が早いんだよ。ライダー、ダメドラ、ダムルグが壊れカードとか言われてたのにな。
125枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:11:04 ID:IBhb5hK70
>>122
そこから更に異次元からの帰還を使って連続射出してきたら
もはやオブライエンと呼んでも良いな
126枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:28:23 ID:MjuLnvJn0
>>124
ダメドラとダムルグは法則発動で壊れ言われたの発売前だけだな
実際はほぼ種族専用デッキになるからそれほどでもなかったし
むしろダムドは墓地調整面倒とか言われてたらしいが蓋開けたら環境座冠するくらいになってた
127枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:31:10 ID:41j0jeY20
ライダーは相手に召喚されたら壊れと思いたくなるけど
使ってみると案外脆い
128枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:30:24 ID:hfx1EnF8O
ライダーは結構簡単に殴り負けるからなあ
129枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:31:00 ID:a2krHkTSO
不協和音ってどのパックに入ってる?
130枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:33:19 ID:cLAJN1jW0
2008で帝相手だと相性が最悪だからな
131枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:48:22 ID:tFD/yZV10
ちょっと質問ですが、2008の文明の世界で、コザッキーに洞窟の財宝を探すように言われたんですが、
どんなカードを渡せばいいのでしょうか?攻略サイト見渡したがいまいち分からなくて
132枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:55:13 ID:HfuOptCDO
>>131
このゲームは何ごとも全てデュエルで解決するという世界観になってる
洞窟に行けと言われたならそこでデュエルすればよろし
133枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:03:07 ID:tFD/yZV10
>>132
素早い返答に感謝。
洞窟に行って、そこにいる三人に五回以上勝ちました。
それでも、なんのカードなのかさっぱり分からないんです
134枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:06:00 ID:uqISNeoB0
「コザッキー 洞窟の財宝」でググったら一番上に出たよ
リミッター解除だって
135枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:13:12 ID:tFD/yZV10
>>134
ありがとうございます。間が空けたせいか、入手したことを忘れたみたいです。
これからは検索力をもっと磨いてきます。
136枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:12:25 ID:zVgpuxXi0
>>106
亀レスでスマンがたしかに融合系は着いていけんやつ多いかも

融合ってもともとは融合カードを使い手札かフィールドの素材モンスターを
融合させて融合デッキから融合モンスターを特殊召喚するという
極々単純な仕様だったんだ

それがE・HEROの登場で一気に複雑化してきた
基本は従来の融合と変わらないのだか、E・HEROにはサポートカードが
山ほどありE・HERO専用デッキも生まれた
亜種にD-HEROがある

更にネオスの登場でコンタクト融合という概念が登場した
これは融合カードを使うことなく、フィールド上のネオスと融合素材を
融合して融合デッキから融合モンスターを特殊召喚出来る
ただしターンエンドの際に融合デッキに戻る
もっともネオスペースを発動させることでそのリスクを回避できる
当然ネオス専用デッキが必要不可避となる

さらにE-HEROが登場。E・HEROの強化版と思えば良い
融合カードの代わりにダークフュージョンを使って融合を行う
しかも召喚ターン、魔法罠から守れる

そして最後に登場したのがシンクロ召喚
シンクロモンスターの星の数が同じになるように
素材チューナーと素材モンスターを融合カードなしに融合
しかもコンタクト融合特有のリスクもない

因みにオレはネオスデッキ構築がまだ構築出来ない。。。

137枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:16:26 ID:ab5Qs3gM0
カードwiki見ればすぐ分かることを長々とご苦労様です
138枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:19:29 ID:vg/TVpLA0
D−HEROとE・HEROは亜種どころかほぼ別物じゃんか
確かにエアーマンとオーシャンの恩恵は受けるけど
139枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:22:39 ID:xDS7MKmP0
戦士デッキで装備カードつけて殴るところから始めれば
原作読んだくらいの知識でもなんとかなる
140枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:19:13 ID:RWcByNhe0
剣闘獣も入れてやれよ
てかなんで儀式はエクストラデッキにしなかったんだろうな
ただでさえ使いにくいのにわざわざ手札そろえんと使えんなんてもうね
141枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:13:46 ID:m1+rs6F20
そしてセンジュゴッドだかソニックバードだかがゴミカードに
142枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:34:19 ID:SFKocaE5O
>>140
当時の環境だと融合が使われなくなるからじゃね?効果付きなんていなかったし。素材指定とLV指定の差はでかい。
143枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:10:16 ID:clff2Roh0
>>141
ないない
デミスボンバーで反撃の間もなく消されて来い
144枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 05:12:43 ID:zVgpuxXi0
>>138
たしかにD−HEROは融合とは関係なかったね
でもD-ENDの登場で墓地依存の融合デッキに変わったよ
145枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 07:19:47 ID:XHPdcH4XO
>>143
的外れすぎ
146枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:29:43 ID:WSz2kXDUO
Dヒーローと言えば、ダイヤモンドガイの能力を使えばスピードスペル使い放題になるんじゃないか?
もっともハーピィの羽箒やサンダーボルト使うよりおジャマデルタハリケーン積む方が強かったりするのだが…
147!omikuji!dama:2009/01/27(火) 09:48:12 ID:BG/TtiED0
>146
可能性はあるな。
148枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:05:34 ID:lNZjzGE5O
初期デッキの始まりっぷりに驚いた
2008は色んなテーマから寄せ集めた微妙なデッキだったのに
149枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:29:16 ID:BIsvdUGeO
2008だって竹光以外は2007からだいぶまともだからなあ
150ssdddffg:2009/01/27(火) 10:51:05 ID:r5jYeibC0
how many SP-magic cards in WC2009?
151枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 11:00:38 ID:R0I+Nxo00
We don't know.
152枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 11:30:44 ID:WSz2kXDUO
Only 15 SP are open to the public yet including existing cards(Sp-monster reborn etc).

他にも関連罠としてムクロが使ったスピードブースターなんかもあるが
(スピードカウンターの差だけ相手の攻撃を防いだりバーンダメージ与えたりする)
外人さんにはspeed boosterで通じるんかいな?
153枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 11:59:50 ID:+N8ayTzv0
>>146
スピードスペルが通常魔法扱いなら可能かね
154ssdddffg:2009/01/27(火) 12:00:20 ID:r5jYeibC0
Sp−スピード・ジャマー(速咒-速度干??) 通常魔法
把自己2个速度指示物取除??。把?方6个速度指示物取除。
I get this card from Chinese YUGIOH web
155枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 12:28:16 ID:ejDYyqngO
スピードカウンターに関係なく発動できる罠が中心になるだろうから
再びサイコショッカーが輝く環境になりそうだ
156枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:19:20 ID:XHPdcH4XO
ライディングデュエルよりタッグデュエルは今作もあるかどうかが気になるな
ファン同士のタッグデュエルは面白すぎる
157枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 14:24:29 ID:SFKocaE5O
>>156
今回はちゃんと人間2vsCPU2のタッグを実装してほしい。
158枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 14:49:09 ID:RYzQNbcK0
>>157
そんなの誰がやるんだよ
159枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 14:52:13 ID:C1TM7pmD0
TFでもないのにそんなの実装されるわけないじゃん
160枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:11:44 ID:WSz2kXDUO
>>157
そんなの普通につまらないだけだと思うけど
どうせやるなら人間&CPUVS人間&CPUじゃないと
161枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:42:56 ID:qS7IquU80
2009のwifiはスタバだらけになりそうな悪寒
デミスと同じ匂いがするんだよな

つかランク戦はマッチにしてほしいな
今のガチデッキ同士だと大抵5〜6ターンで終わるしあんま問題ないだろ
162枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:58:41 ID:BIsvdUGeO
スタバ?星屑/バスター?
アンデシンクロだらけならともかくなんで星屑/バスターだらけになると思うのか分からん
163枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:00:35 ID:XvrwjGAF0
wifiなんてそんな気にする必要ないんじゃないの?
2chでwikiかなんか作ってコード登録とかすりゃあそんな主流のデッキばっかのやつのが少数派だろ
164枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:06:47 ID:oNN5lU7k0
どういう理屈でその考えに至るのか分からない
165枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:07:14 ID:kBvYi7s5O
過去二作から推測するとそうならさるだろう。たぶん
166枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:26:28 ID:mNxY4R8DO
Wi-Fiやったことないようなのがいるな
167枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:32:40 ID:vg/TVpLA0
流行るならアンデシンクロやSDLやダムドだろ
168枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:56:07 ID:PU0zflmf0
おっと踏んでたのか
たててくる
169枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:56:42 ID:PU0zflmf0
誤爆なうえにageだなんて・・・
もうやだしにたい
170枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:02:44 ID:CCVdy+dW0
>>162
スタバはシングルだと強いよ
スタバ頼み過ぎてマッチはきついけど
171枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:28:03 ID:3OG9OzUm0
解説動画見ただけだが、スタバが強いというより
速攻でシンクロ召喚出来るカード群が強い気がする。
172枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:34:31 ID:eCWk+ZSb0
まあシンクロは早いから強いわけだしな
サポートが少しでも欠けると必要カードが多すぎてネタにしかならん>スタバ
173枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:54:16 ID:ZaZd6JB80
もうTFの新作はでないだろうな
キャラゲー信者哀れだのう
174枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:00:12 ID:jIlVAzBT0
シングルだとウザがられるけどマッチだと雑魚なスタバ
デミスガイアとか除外系みたいな

マッチ対戦は復活するのだろうか
175枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:20:47 ID:UevrtpAnO
今更だけどSPって超限定的な効果が多いね…
ラピッドショットウィングは速攻魔法ならまあ突進代わりに使えるだろうが
ゼロリバースって普通に使える機会あるのか?効果破壊かつ破壊されたターン限定
しかも攻撃力0で復活とか…
176枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:40:09 ID:qkm59STSO
まぁ、ジェルエン蘇生とか
177枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 02:05:13 ID:v9X7D2p90
>>173
また性懲りもなくケンカ吹っかけてきやがったな
TFにコンプレックスもってるのは痛いほどわかるから
無理して強がらないでよw
えっと2009って2800枚収録ってTF2並だねプギャ
でも歯抜け王にしてはよくがんばったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 02:15:06 ID:wujBqdy00
548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 23:54:39 ID:s6S7S1z9
もうヒーローの新カードはでないだろうな
GX信者哀れだのう
179枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 02:25:50 ID:v9X7D2p90
TF派=GX信者って意味がよく分からんが
その論理でいくと2009発売でお前らは5D's信者になるね
無理やりライディングデュエルやらされる5D's信者哀れだのう
180枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 02:35:54 ID:y1/PlHjB0
>>179
別にそれ哀れじゃなくね?
ゴッズ信者はむしろライディングデュエル万歳だろ
てかTF信者なのになんでここにいるの?隣国が気になって気になってしょうがない韓国みたいな感じ?
181枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 04:50:01 ID:16UCUx+gO
>>179

お前は何日か前に大騒ぎしてた池沼だな?
182枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:27:23 ID:UevrtpAnO
>>154のはWJに載ってたな
自分のカウンターを2減らして相手のカウンターを6減らすという割りと陰険な効果w
あとWJには何気に十手ナイトやXセイバーガラハドの3Dモデルが映ってたな
状況的には牛尾さんとの戦いだろうか?

>>155
確かに罠と効果モンスターに特化するタイプのデッキ組む人はいると思うけど
そういう人でもドローソースになるSPだけは入れて来るんじゃないかと予想
エンジェルバトンなんかアニメ通りならカウンター2個以上と軽いしね
183枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:38:06 ID:NEEkZAvI0
>>180
何で反応しちゃうの?スルーすらできないの?NGもあるのに何でできないの?
184枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 08:03:54 ID:jWUJycIlO
ライフゲイン積んでカウンタークリーナーか…
185枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 08:26:42 ID:dUs4vtTNO
>>179
SAはTFと違って世界大会公認ソフトなわけだが
186枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:01:55 ID:UevrtpAnO
>>184
完全な憶測だけどSp-カウンタークリーナーがあっても特殊裁定でスピードカウンターは取り除けない気がする
ライフの横にカウンターが表示される特別仕様になってるから、というあやふやな根拠だが
187枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:39:14 ID:wujBqdy00
召喚制限なしで3300だの3800だのがいますしねぇ
188枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:45:42 ID:YJtXngoG0
>>185
何で反応しちゃうの?スルーすらできないの?NGもあるのに何でできないの?
189枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:05:23 ID:/bXeUiKm0
>>185
あんな歯抜けが世界公認とは片腹痛いわw
190枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:36:30 ID:dUs4vtTNO
ああID変えて必死になってんのね
191枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:07:25 ID:NBSa8L050
WCSのキャラもデュエル前に一言しゃべってくれるといいよね
192枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:18:18 ID:kiDe4jKy0
それ最初はいいけどだんだんうざくなるだけだよ
193枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:51:44 ID:RSHBXm+B0
TFはほとんどの人は演出オフにしてるだろ
収録枚数だけで買う価値はある

WCの魅力はwifiなんだからストレスなく楽しめるように切断対策しっかりして欲しい
194枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:54:49 ID:7jb3zRTsO
レインボーライフ→もくじ×3→トゥーンワールド
7000回復!トゥーンデッキ始まったな
195枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:01:15 ID:dE6AZU8M0
なんのこっちゃ
196枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:26:06 ID:UevrtpAnO
スピードワールドで通常の魔法は2000ダメージ受けるから?
あれ実際のところどうなのかね。2000ダメージ受けるけど普通の魔法も使えるようにするのかな?
197枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:40:20 ID:NBSa8L050
>>193
DPがやたら高い人にはいつもお世話になってます。
198枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:47:51 ID:dUs4vtTNO
>>193
演出オフにしても2008より遅いからなあ
199枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:51:18 ID:NEEkZAvI0
>>198
何かズレてないか?
TFの魅力は収録枚数の多いところなわけで、遅いだとかの話はしてないと思うが
200枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:53:12 ID:WxU6rQ2Z0
>>199
演出速さが魅力なんだよ
EX2006は
201枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:29:47 ID:H9OtSC+m0
うん、ズレてる
202枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:32:12 ID:WxU6rQ2Z0
収録枚数だけで買って演出が遅いせいでプレイしなくなったら買い損だとは思わないのかw
203枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:35:50 ID:HJkQLc9c0
やりたくないなら売れば言いだけの話だろ

>>196
ものは違うが闇の取引みたいなもんじゃないのか?
スピードワールド発動下で通常魔法使ったら効果がだめーじ2000に変わるみたいな
204枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:37:34 ID:wujBqdy00
DSと比べたら遅いけどあまり気にならないよ
205枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:52:53 ID:WxU6rQ2Z0
売りたくなるほどやりたくないものに買う価値はない
206枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:57:57 ID:NEEkZAvI0
いやそれはお前の主観だろう
人によっては歯抜けがいやでTFやってる人だっているんだろうし
何かお前ズレてないか?
207枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:12:14 ID:kiDe4jKy0
DSとかPSPとかどうでもいいよ
どっちもやるし
208枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:12:52 ID:Efu0TdpC0
そうそう、どっちも面白いし。
209枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:13:04 ID:KQ+8VAvHO
>>206
なんで無視できないの?
210枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:16:24 ID:NEEkZAvI0
>>209
それもそうだな、ごめん
何が言いたかったかというと、DSもPSPも両方好きな人もたくさんいるってことを言いたかっただけなんだ。
211枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:17:32 ID:YI4E0UjOO
あのクソ長いロードとデュエル始まるまでの無駄な操作とデュエル中頻繁に起こる処理落ちが無ければ今も愛用してただろうに
212枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:19:19 ID:WxU6rQ2Z0
このスレはGBA派の俺を怒らせた
213枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:24:39 ID:H9OtSC+m0
じゃあ俺はGB派として主張を・・・・
青眼は通常召喚出来るし、シャインキャッスル一枚で3000→4800だぜ
214枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:WxU6rQ2Z0
>>213
いいんじゃね?
その理由だけで買う価値ありって押しつけたりして
買わない奴はズレてるとか変なこと言いださなければ
215l:2009/01/28(水) 21:40:54 ID:TPVS7DP80
 もけもけ ノーマル 60
効果モンスター 混沌帝龍−終焉の使者− ウルトラ 780
 カオスソルジャー−開闢の使者− ウルトラ 980
 混沌の黒魔術師
おきにいりです
216l:2009/01/28(水) 21:41:23 ID:TPVS7DP80
どうですか?
217枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:57:00 ID:CUeBLT8E0
コンプレックスと思われる理由

TFスレ
 ・DSの話題出しても別に荒れない 相手にしてもらえる
 ・DSのことを褒めても別になにも言われない
 ・同じTF内でも文句はあるけどみんな楽しそう

DSスレ
 ・TFの話題出したら荒れる 相手にしてもらえない
 ・TFのことを褒めたら なぜかムキになってTFを叩くやつが現れる
 ・同じDS内でも文句ばかり
218枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:06:29 ID:UevrtpAnO
>>200
でもEX2006は常にカーソルが「カード詳細」にセットされており
ボタン連打でモンスター召喚や魔法発動などが出来なくなっててこれが非常にもどかしい
やっぱり後に出た方が操作周りなどは改善されてるよ
219枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:14:08 ID:WxU6rQ2Z0
>>218
サイクロンとか死者への手向けとかが自分フィールドが初期位置ってのもね
操作性に関してはTFや2008と比べると最悪に等しいと思うよ
220枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:22:23 ID:l+gnE9qt0
>>217
TFスレはしらんけど
ここはそんな感じだな
それが普通だと思って気にしなかったが
221枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:26:17 ID:H9OtSC+m0
>>220
さっさと手ぇ洗って来い

俺も洗ってくる
222枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:30:31 ID:jIlVAzBT0
なんだかんだ言いつつ遊戯王の携帯ゲームも今は大分まともになったな
DM8とか色々な意味で凄え。こんなのをよく商品として出せたもんだ
223枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:40:42 ID:IET0OJu20
文句というより要望だな。
塵も積もればコナミが地味に改良してくれたりする。
ただ、次から次に壊れカード出すもんだからその改良に感謝する暇もない。
224枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:43:19 ID:NBSa8L050
集大成を買えばそれで済むが、それはまだまだ先の話。
225枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:53:47 ID:LrInIGvJ0
旧DM系はあれはあれで嫌いじゃないなあ。
特にストーリーがアニメなぞってるだけじゃない点が
226枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:31:52 ID:t0ku1qFp0
>>199
だな
まぁここのやつらは歯抜けコンプレックスもってるから
なんとかしてwcがTFに勝ってるところを主張したいんだよ
サクサクできるよサクサク出来るよ・・・・・・・歯抜けだけどサクサクできるよ
みたいなw
歯抜けの時点で糞だろがっ
227枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:37:15 ID:oMWQyNhg0
それでも2008はモンスターと話せて面白かった
2009は5のキャラが出しゃばって糞
228枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:40:56 ID:H9OtSC+m0
やっても居ないゲームを叩く奴は凄いと思う
229枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:44:50 ID:YI4E0UjOO
本当にTF信者は昔から他スレを荒らしたがるな
まあ一人が頑張ってるだけだと思うが
230枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:45:29 ID:jIlVAzBT0
そういや2009は一応モンスターのデュエリストも居て対戦できるんだっけ?
まあストーリには関わってこなさそうだけど
231枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:54:30 ID:GEWGOZXr0
SSのようにモンスターの精霊が…
232枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:01:15 ID:Cz7rsZBE0
2008でいうWCモードではモンスターとか無印やGXの
デュエリストも出てくるんだろうよ
最後のパックが出るまで何百回デュエルすればいいのやら
233枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:15:05 ID:JH2f8O8B0
カードを59枚入れて変換
カードを59枚入れて変換
カードを59枚入れて変換
カードを59枚入れて変換
カードを59枚入れて変換

きがくるいそうだ
234枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:16:00 ID:0+N6SIrg0
変換機に3枚残して入れるが無いのはいじめだと思う
235233:2009/01/29(木) 00:16:10 ID:JH2f8O8B0
誤爆
236枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:50:29 ID:PNKOOFAL0
TFスレ
 ・DS住民がDSの話題を出してTFを叩いたり煽ったりしに行かないから別に荒れない
 ・叩きや煽り口調ではないのでDSのことを褒めても別になにも言われない

DSスレ
 ・TF住民がTFの話題出してDSの叩きをしたり煽ったりしに来るから荒れやすい
 ・いちいち話題にDSの叩き煽りを入れるヤツがいるから、スルーできずTFを叩くやつが現れる。
 ・叩きや煽り口調で無ければTFのことを褒めても別になにも言われない

個人的にはこんな感じかな。
というかTFのことを褒めただけでムキになる理由がねーよw
住民といっても一握りなんだろうけどログを見なおせば明らかに
口調のおかしな人が常駐して、TFを持ち上げてDSを貶めようとしてるみたいだし。
237枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:15:16 ID:qcNhFEtH0
はいはいわろすわろす
238枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 07:06:55 ID:NN/rTw2SO
>>230
DLデュエリスト第一弾はトマボー(w)になる可能性大だよ
デッキはカレー仮面以来久々の食べ物デッキかしら
239枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 07:50:14 ID:/xYUDLusO
歯抜けも最初の内は気にならないんだけどな
カードが揃ってくるとちょいちょい気になってくるよな〜
レスキューキャットが無かったのは正直驚いたわ
240枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 07:58:42 ID:Z19W7MhS0
>>236
TFのことが話題に出ると煽り口調じゃないのに
DSのほうが収録数以外全部勝ってるとか
ムキになって言うやつが出てこないか?

あとTFスレにも煽るやつはいるぞ
ただ相手にしないからすぐに消えるけど…

正直ふたつのゲームに優劣はないと思うがここの住民は釣られ杉

TF住民のせいにすれば楽だし自尊心も保たれるからいいと思うけど
煽ってるやつはたぶんどっちもやってないからスルーしろ、とは思う

せっかく新作の話題があるのにTFと優劣を比べたがる
流れのほうがスレが伸びてる気がするw
241枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:04:43 ID:hPF8GN6w0
DSしかやらない俺が一番いいな
歯抜けなんて存在しないも同然ですからー
ところでそろそろVジャン以外の発売日情報が欲しいんですが
242枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:08:22 ID:A1tZ+crL0
>>239
俺はゾンマスが入ってないのがショックだった。

まあ、歯抜けもOCGと違う環境が味わえて面白いんだけどね。
意外なデッキが強かったりするし。
243枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:12:28 ID:Rkem1DAU0
昨日の流れはいつもの人とこの人でマッチポンプしてるんだなととても納得したよ
244枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:16:01 ID:NN/rTw2SO
>>241
週刊の方でも読んだら?
245枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:17:45 ID:DEuagKsY0
>>240
釣られやすいってのはそうかな
荒らしにおいしいエサを与えてることに気づくべき
246枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:29:25 ID:DEuagKsY0
テンプレ
247枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:55:25 ID:XoRwLo560
全員病気だなDSの遊戯王もTFもどっちもおもしろいのに
248枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:58:09 ID:dBq7eanL0
そーそーどっちもいいとこあるんだからいがみ合うなよなー
249枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:07:30 ID:wlO+CtiiO
まあこのスレもTFスレも発売近くなると釣られやすく荒れやすいのは同じだがな
むしろTFスレの方がヤバいくらい荒れてたぞwwww
250枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:09:52 ID:irzGRQZcO
そんなことよりレイジングバトルの収録の可能性について語ろうぜ
個人的には十代編、ヨハン編のようにBFの一部が収録されるのではないかと思ってる
251枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:15:52 ID:BYXH96lMO
地縛神とパワーツールは欲しいな
252枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:16:41 ID:uXjxB6KE0
TF3が延期になった分発売日近いとロスするからこっちも延びたと思うんだよなあ。
1回あった2月発売リストの誤情報といい。
最初から3月予定なら入ってくるんだろうけど
253枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:32:45 ID:ZFE0V5xg0
>>250
DCは諦めてたから嬉しかったのは覚えてるな
こういうサプライズって大事よね
254枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:45:56 ID:NN/rTw2SO
>>250
入るんなら地縛神コカパクアプじゃない?
まあワンフォーワンぐらいでも俺は許すというか是非入れてくださいお願いします
255枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:56:21 ID:/12IbVBbO
せめてアニメで出たやつは収録してくれないかな
自縛神もそうだけどアキのアマリリスとか
256枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:17:28 ID:OPrkJdyc0
ただ、ライディングデュエルにおいて地縛神は強すぎるのが・・・ね。
257枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:43:23 ID:NN/rTw2SO
>>256
確かにデメリットは解消出来るが奈落の落とし穴や炸裂装甲で吹っ飛ばせるし
手札へのサーチ手段が黄金柩以外なし、墓地からの蘇生はダーククリエイターや魔族召喚師に頼る=闇デッキに限定されるとなると
ラスボス用のカードとしてはまあいい塩梅になるんじゃなくて?
258枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:44:53 ID:GP56OKCO0
まあブリューナクするんだけどね。
259枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:47:36 ID:A/CaOTLs0
発売近くのTFスレは荒れてるっていうより爆釣状態だったな
260枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 16:12:00 ID:4d9vqO5f0
アスラピスク「コカパクアプ(笑)」
261枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:03:52 ID:jJygbfpW0
コカライア「アスラピスク(笑)」
262枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:12:19 ID:AbHAjZTw0
アバター「地縛神(笑)三幻魔(笑)三幻神(爆笑)」
263枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:35:16 ID:vq9FitcoO
>>262
アバターは他神を笑えるような性能だろうか……
264枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:11:19 ID:dBq7eanL0
戦闘においては最上級の能力だけどな
265枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:21:15 ID:7UECh1b00
アバターはオネストが怖くないのが利点
他の神たちじゃオネストピケルにすら殴り倒される始末
266枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:40:39 ID:wlO+CtiiO
>>265
ドレッドは負けないんじゃ無いか?
267枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:47:28 ID:NN/rTw2SO
少なくともWC2008においてはバルバロス>アバターだよな
前者は大会では制限カードになったし
268枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:49:54 ID:OPrkJdyc0
ようやく十代デッキを完成形を作れると思うと・・・
269枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:51:42 ID:hPF8GN6w0
俺はゼロとガイアに期待しまくり!ついでにクリッチーも収録してやって欲しい
270枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:38:24 ID:vq9FitcoO
漫画版で日々変化してる十代デッキに完成とかあるのか?
271枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:42:34 ID:YIIH860i0
デュエリストのデッキは日々進化するもの
完成などないんだよ
272枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:43:42 ID:MzO0EnkO0
【デュエリストのデッキは日々進化するもの】★遊戯王 総合スレ102★【完成などないんだよ】
スレタイ候補
273枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:46:06 ID:N900ZmuO0
長すぎるだろ
274枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:49:54 ID:OPrkJdyc0
★遊戯王 任天堂総合スレ102★【RGBTは?】
275枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:31:32 ID:NN/rTw2SO
>>269
ガイアとゼロを生かすなら…
フォレスト沼地融合はフル装備、ヒーローの主力はネオスアナザースパークらのバニラ軍団
サポートはOソウル3積みにプリズマーやヒーローシティー2、未来融合に奇跡融合×2も
もちろんプラズマヴァイスやシャイニングフレアなんかもエクストラに仕込む…ってところかなあ
276枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:57:37 ID:TqQeWrtM0
TF厨も新作でなくなるからそのうち大人しくなるでしょ
277枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:01:35 ID:hPF8GN6w0
>>275
超融合を…使ってみたいです…
278枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:06:47 ID:dBq7eanL0
キサマの場のブリューナクと俺の場のHEROをを超融合!

はやってみたいな
279枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:21:16 ID:7UECh1b00
俺の場のHEROとお前の場のゴヨウ(ブリュ)を超融合!
HERO+風が出たら星屑も食えるようになるんだけどなぁ
280枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:26:09 ID:hPF8GN6w0
しかも速攻魔法だからな!
相手のブリュ効果発動!「その伏せカードを除去させてもらうぜ!」
「…くくく、この時を待っていた!速攻魔法発動!超・融・合!」「なんだと!?」
みたいなのやってみたい
281枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:46:45 ID:QP1Red8S0
>>267
バルバロスは最上級なのに腐りにくい上にトレイン対応だからな
282枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:49:38 ID:TI6CABncO
>>280
「アンタなかなかやるな、だが俺は2枚目のブリュをシンクロ召喚するぜ!」
今の環境ならこうだろうな
283枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:54:20 ID:4XWMsaOm0
ZEROさんを召喚すると安心のアフターサービス付きです
284枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:54:35 ID:7UECh1b00
アブソをバウンスしてもサンボルされちゃうからあんまり意味がないぜ
ゴヨウでも奪えないし抑止力としては十分
285枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:54:57 ID:hPF8GN6w0
>>282
あるあるwww…orz
高速シンクロしまくりの現状じゃ一匹止めた程度じゃ次呼ばれてエンドだもんな
制限でブリュ1枚とかになりゃ違うんだろうけど
286枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:57:17 ID:hPF8GN6w0
>>284
今気づいた
「このカードがフィールド上から離れた時、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。」
これならバウンスも除外も関係なしだな、融合HERO始まる〜?
287枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:58:48 ID:TI6CABncO
>>284
そういやそうだ
でも現環境ならブリュは(金銭的に)無理でもほかのシンクロならまだ2体ぐらい呼べそうで怖い
288枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:08:55 ID:veJUqqXVO
>>286
決まれば強いけど安定感じゃアンデシンクロに負けるからなあ
289枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:15:58 ID:M2b8ytJG0
不協和音でたら大活躍すぎるだろ
290枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:20:32 ID:XMPtwFh40
不協和音引く早さ<シンクロする早さ
これが現実です
まあ、いいカードだとは思うけどメインから投入するのはどうなのよって感じ
291枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:20:41 ID:6EJuFFnYO
どうせパキケに弾圧やライオウがいるだろうな
特殊召喚メタはなくならないのかな…
292枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:40:29 ID:w+PgV9o70
WC2008ってマイクラや禁止令使った時、カード探すのだりぃーーーーー
検索機能ないのかよーーー

せっかくDSっていうプラットフォームなんだから、タッチペンでの文字入力を生かして
検索機能ぐらいつけとけよ
293枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:46:18 ID:yc15JwcR0
>>292
検索機能は出来れば付けて欲しいな。
どうせコンマイだし、難しいだろうけど…。
294枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:03:06 ID:jL/9fp/z0
>>292
種類限定してあいうえお順に探せば10秒かそこらで見つかるぞ
名前が分からんと悲惨だがw
295枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:46:56 ID:1HKeri8d0
て・・・て・・・
天空騎士ねーじゃん!
296枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:36:03 ID:nVCfXKTO0
あるあるw
297枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 06:22:29 ID:+qNHE+u/0
>>281
バルバロスって3体召喚で「相手のフィールド」破壊するやつだろ
ギルフォライトニングの完全上位互換にして生贄無しでも召喚できちゃう
まさにこれこそ神です。Urはゴミだけどw
298枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 06:54:08 ID:9A6pbd850
>>287
しかしそれもゲームだと簡単にブリュ手に入れれるっていう・・・
ていうか今の子供達とかお小遣い大丈夫なのかと心配にぐらい金かかるよな。今の遊戯王は
299枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:08:07 ID:kA9UbmWaO
>>295
俺は炸裂装甲が分からなかった
未だにアニメでリアクティブアーマーって言われても一瞬何のことか理解出来ず戸惑う
300枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:58:06 ID:cs9Pg58b0
漢字を酷い当て字にするからな・・
それこそ厨2も真っ青だよ
301枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:13:22 ID:+qNHE+u/0
怒れる類人猿をバーサークゴリラって読むのにも笑った
だったら最初からバーサークゴリラにしろよ
カタログ引いたり検索かけるとき困る

1番ふざけてると思ったのは「海竜ダイダロス」と「海竜神ネオダイダロス」
一方は「海竜」をリバイアと読ませてもう一方は、かいりゅうしんと読ませる
これはマジでカタログで引いた時めちゃくちゃ混乱した
302枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:19:32 ID:0xx9+NQo0
おかげさまで邪気眼スレでたまに話題になったりしてます
303枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:42:52 ID:d9pqq1vE0
暗黒火炎龍(バーニングダークフレイムオブディッセンバー)
304枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:59:17 ID:+qNHE+u/0
>>303
マジか?
あんこくかえんりゅうでいいじゃんw
305枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:16:33 ID:x/3Z0dpZ0
でも、ブルーアイズとレッドアイズの表記/読みは今でもカコイイというか、うまいこと名付けたなあと思う
306枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:35:30 ID:+qNHE+u/0
>>305
たしかにそうだが>>303までいくとねぇ・・・
シンプルにダークバーニングドラゴンでええやん

ユベルも第2、第3形体はすごいよな 一生覚えられない気がする
あれドイツ語だろ絶対w
307枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:50:19 ID:kA9UbmWaO
>>304
俺、素であんこくかえんりゅうって読んでたわw
遊戯王は奥が深いな

>>306
そのへんは元からアルファベットだから読み方で錯誤することはなさそう
カード名が「ユベル第3形態」でルビがエクストリームトラウリヒドラッヘだったらふざけんな!ってなるがw
308枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:57:51 ID:6afCo7/q0
どこまでネタで言ってるんだか判りませんー
309枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:09:21 ID:M2b8ytJG0
ユベルダスアブシェリッヒリッターの進化形態である
ユベルダスエクストレームトラウリヒドラッヘって確か一番長い名前だったよな
ユベルダスエクストレームトラウリヒドラッへの次がSFWだったような・・・
まぁ、いちいちユベルダスエクストレームトラウリヒドラッへなんて呼ばずユベル3でいい気もするけどね。
でも俺は噛みながらもユベルダスエクストレームトラウリヒドラッへって呼ぶことにする。
だってユベルダスエクストレームトラウリヒドラッへが好きだからね。もちろんユベルダスアブシェリッヒリッターも好きだぜ!
310枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:44:21 ID:jL/9fp/z0
>>309
ユベルダス


まで読んだ
311枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:51:20 ID:4whyx0EI0
アブシェリッヒって本当はブじゃなくてプって事に最近気が付いた
ユベルダスアプシェリッヒリッター
312枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:54:09 ID:veJUqqXVO
>>309
字数の多さだとユベル3が最大で読み数の多さだとSFWが最大だったか?
313枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:01:28 ID:EEBj33ht0
ユベルダスエクストレームトラウリヒドラッヘ
エレメンタルヒーローシャイニングフレアウィングマン

どっちも十分長い。
314枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:38:11 ID:jL/9fp/z0
レッドデーモンズドラゴンスラッシュバスター
バスター系は酷い
315枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:33:38 ID:MUvqPU980
>>309
TF3のユベルは律儀に全部名前叫ぶぞw
316枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:38:15 ID:vtNaQ3D+0
第二形態やユベリッターで通じるならそれでいいよ
一々打ち込むの面倒だし覚えきれないわ
317枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 22:35:35 ID:xJVZX2g00
>>315
それくらいしか取り柄がないからな
かわいそうに
318枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:29:05 ID:6EJuFFnYO
>>316
それが君の愛なんだね…
319枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:41:06 ID:oNKRMBrF0
TFって最初やったときは「こりゃいいやー」って感じだったんだけど
そこまで歯抜けの影響がないことに気付き
結局テンポの悪さのせいでDSに戻っちゃうんだよな
320枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:56:35 ID:MUvqPU980
>>317
TFの話題だしただけでこういう悪態をつく
だからこのスレは荒れるんだよ
普通に流せねーのかボケ
321枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:00:16 ID:dhFyUMyx0
お前もな
322枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:01:50 ID:ZGynBTz5O
ゲーム内で1パック何枚収録されてるかわかれば
Spの収録枚数わかるんじゃね?
323枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:13:54 ID:INzB+83t0
「歯抜けの影響がない」はダウトだろう
ゾンマス・・・SAは大丈夫だよな?
324枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:19:05 ID:A8Tywny0O
>>323
95%大丈夫だろう
それよりNEXとマグマ、ストーム、デブリ辺りが心配だ
325枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:24:01 ID:uw74EAm+0
こないだのジャンプフェスタ組が気になる
326枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:33:10 ID:BDCcNHzk0
ジャンフェスは流石にないだろ
しかし2800枚ってのは凄いな発表前は2400あれば最高とか言ってたやつすらいるのに
327枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:46:57 ID:xYu8aWqm0
>>326
DSは新作のたびに収録枚数や追加要素頑張ってくるから好感持てるな
328枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:50:10 ID:cqRjW5/C0
後2ヶ月か
ちっともバレ来ないな

デッキがはっぴょうされたのも奇跡レベルか?
329枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:07:15 ID:rICOqWul0
詰めデュエルが一番楽しみなのは俺くらいなもんだろうな
330枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:10:36 ID:L3Q1JduTO
DDBとアブソに期待
331枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 06:45:10 ID:AKnN1fMD0
>>326
2800枚で凄いとかどんだけだよw
歯抜けだらけなの覚悟しといたほうがいいぞ
ゾンマスも可能性薄いだろ

アンデットデッキ組みたいならTF3だろうな、アンデットワールドにゾンマスにイルブラまで
収録してるからな
332枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 07:29:42 ID:AKnN1fMD0
>>327
そうかぁ?
前作の焼き増しに感じない気もしないが
あとはっきり言えることは「収録枚数」は頑張ってない
つーか手抜きしてる
333枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 07:32:10 ID:kC8mbkTEO
>>328
情報は載ってる方だろ、特にVジャンプの特集なんかありえないページ数だったし
ただ今回は公式HPの更新が遅いな、何を手間取ってるんだか…
334枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 09:40:57 ID:EhATwF8y0
イルブラは収録すると思うけどなぁ
確かVJにEXP収録って書いてたし。
335枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 10:53:31 ID:uw74EAm+0
2008から減ったら流石に驚くよw
336枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 10:57:13 ID:K7c8sRS10
減るとしたら天変地異みたいにバグが酷い奴だろうな
337枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:18:18 ID:rmt38ZI60
イルブラは普通に2008にいたのに減らす必要がないなぁ
338枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:19:12 ID:kC8mbkTEO
むしろ群雄割拠初収録の栄誉を担うことを期待する
EX2006じゃ墓守りの長すら歯抜けだったんだぜ?
技術の進歩は素晴らしい、今回は群雄割拠初収録も有り得るんだ
339枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:30:34 ID:INzB+83t0
割拠はTF3に収録されてるよ、処理難しいらしいねあれ
340枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:41:48 ID:nNGb9Rod0
新規以外のTF未収録でSAに収録されるとしたらシャトルロイドと財宝への隠し通路くらいか
残りは裁定すら決まってないからな
341枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:54:59 ID:QMRj5/140
収録されて驚くのはポールポジションだろ
リアルでも調整中なんだし
342枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:15:44 ID:A8Tywny0O
戦えるモンスターの中にダルクがいるが一人称がボクで性別がわからないに1ペリカ
343枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:46:11 ID:9I59bXT10
>>339
クソゲーの話なんて誰もしてない
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:53:11 ID:t4vXvAAz0
>>327
シリーズ重ねるごとにひどくなってくのが身近にあるからな
それに比べれば神がかってる

>>331-332
いいからPSP持ってとっとと消えろクズ
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:55:54 ID:INzB+83t0
排他的だなぁ・・・信者乙
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:57:25 ID:WobBT2Zm0
相変わらずスルー出来ないのな
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:58:20 ID:9I59bXT10
排他的というか、スレ違い
クソゲーの話はクソゲースレでやればいいこと
新作が羨ましいのかわざわざこっちに出張してこなくても
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:00:22 ID:S0BQgBSy0
TFの名前が出るだけですぐに荒れるなここは
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:02:03 ID:INzB+83t0
ばっかオメー両方楽しんでるに決まってんだろが
DSがダメなんて誰も言ってないだろ
350枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:02:37 ID:o9B8FIu+0
過剰反応が凄い
最早アレルギーの域
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:03:08 ID:rICOqWul0
ただの煽りに遊ばれすぎだろw
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:03:08 ID:uw74EAm+0
普通の人は何の問題もなくスルーしてるんですよ
あからさまにわざとやってるもんこいつら
353枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:03:28 ID:rmt38ZI60
仮想敵と戦ってないと死ぬ種族の人なんだからかまってやるなよ
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:05:01 ID:rICOqWul0
>>352
ああなるほど、自演なのかな
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:06:37 ID:A8Tywny0O
まあぶっちゃけTFは三沢やらの持ち上げ方が厨臭すぎて嫌いだな
そのクセロードやら処理やらAIを改善しようとしない開発陣の腐った根性が嫌いだ
356枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:09:14 ID:kC8mbkTEO
>>341
ポールポジションは確かに難しそうだな…
まあ弾圧みたいに裁定が揺れる場合もあるし入る可能性はあるんじゃないかな
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:09:38 ID:t4vXvAAz0
もはや収録状況ですら完璧になったから
TFに残るのは誰も使わない枚数稼ぎのカードばかり
全勝されて悔しさのあまり荒らすんだろうな
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:45:57 ID:Wzm4uR060
嫌いより好きを語るべし
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:54:55 ID:A8Tywny0O
エリアを守るギコバイトの健気さに泣いた
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:00:09 ID:AF2GRTiZO
>>353
荒らしは逝かれる類人猿だったのかw
361枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:15:47 ID:0R3j9Bm50
>>359
ガガギゴになると守られちゃうけどな
362枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:31:21 ID:kC8mbkTEO
守備表示でそういう工夫があるのはいいね
あんまり関係ないが黒蠍盗掘団のCGには吹いた
カードイラストと全然違うけどそこがいい
363枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:38:19 ID:EeV37kg8O
ゾンマス未収録なら少しはアンデシンクロの抑制になるかな
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:01:27 ID:0R3j9Bm50
今やゾンマスすら遅いから変わらん
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:01:45 ID:uUAg+x3V0
プレイヤー名決めるのに結構悩むから、デフォ名入れておくか、後から変更可能にしろよ…
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:10:00 ID:rICOqWul0
>>363
むしろゾンキャリを…
3月で色々禁止制限してくれればそれでいいんだけどね
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:37:56 ID:9OcieG0tO
本当にヤバいのはゴブゾンと馬頭鬼だと思う
368枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:39:55 ID:tMpV0xOrO
>>365
「改造・切断しても名前変えりゃあバレないもんねwww」ってのが沸くから無理
ってか遊戯王のゲームで名前変えられるものって無かった気がする
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:41:55 ID:GoHIMgsD0
つ2006
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:46:17 ID:uUAg+x3V0
バイナリエディタで弄ってチェックサム計算するの面倒だしな
髪の毛の色のRGBの数値が表示されないかのも地味に痛いな
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 17:32:15 ID:kC8mbkTEO
>>367
それに加えて終末の騎士とかダークグレファーとか
ゾンビマスターの前にこいつらの連携を断ち切らせないといかんわな
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:16:40 ID:EddI8zT80
あと緊テレディアボあたりも
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:46:59 ID:QMRj5/140
順当に行けば次改訂でディアボは準制限にして緊テレも準制限だと思う
ゾンキャリが制限かかればチューナー初だな
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:49:30 ID:u+V+k7hC0
>>338
TFですでに収録済みでつよ
かわいそうなお前ら(・o・)
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:51:40 ID:u+V+k7hC0
>>344
え?身近にあるシリーズって何?ねぇ、何?
教えてよ
まさか群雄割拠までちゃんと収録されてるTFじゃないよね
まさかね
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:53:23 ID:u+V+k7hC0
>>348
ここの住人はTFシリーズに激しいコンプレックス抱いてるからね
TFスレでこういうことはまずない
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:08:11 ID:cZcoFVhx0
コンプレックスとか妄想激しいw
スレ違いだからだろ
収録数で選ぶならTFよりオンラインだしw
378枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:13:41 ID:rICOqWul0
2008/9制限がデフォだろうからアンデシンクロ全盛か
最後の方のCPUにゾンマスとかいてアンデシンクロつかってきそうだな
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:18:53 ID:uZRD2eF00
帝と違ってシンクロはコンピュータには難しいんだよな
TFやってて思った
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:21:55 ID:rICOqWul0
確かにCPUには難しいプレイング結構あるよなぁ
その辺どうなるか重要だ
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:25:04 ID:9OcieG0tO
ライロは単純で強いからCPUでも使いこなせそうだな
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:36:35 ID:ee6EHWYq0
とりあえず直接攻撃できるなら攻撃力100のトークンですら攻撃させるのどうにかして欲しいわ
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:57:48 ID:A8Tywny0O
まあwifiメインになるんだしDSのAIはそれほど気にしない出来でもいいんだが
毎回良く出来てるよな
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 20:09:44 ID:UQkHIQrH0
>>383
そうか?DSがとりわけ頭良いとは思わないけどな〜
まあTF2と比べて、なら分かるけどw
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 20:24:11 ID:136A9cUF0
うちの相棒のクランさんはデスメテオを最後まで握りしめてるんだぜ
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:16:35 ID:Q3WK7m4N0
TFはゲームも信者もキモいってことだな
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:23:17 ID:ugiaV/RW0
何をどう考えたらそうなるんだ
というか、TFやってなくてDSオンリーの俺ですら、このスレのTFに対するコンプレックスは異常だと思うわ
やっぱりDSだから年齢層が低いのだろうか
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:35:19 ID:haH59StjO
はいはい自演自演
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:41:55 ID:A8Tywny0O
このスレでTFにコンプレックスとか言っちゃってるのはどう見ても嵐目的のTF住人だからな…
コンプレックス抱くようなのがいたら大人しくTFやってるだろう
てかこのスレは昔からTFスレ住人が定期的に嵐目的で来てたな
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:46:29 ID:S0BQgBSy0
荒らし=TF住人とみなすお前の狭さに驚いた
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:52:05 ID:A8Tywny0O
>>390
お前の○○の狭さならわかるがお前の狭さって何だよwww
実際過去ログ漁って見ろよTFスレ住人がどれだけ出張に来てるかわかるぞ
まあ一部のバカだと思うが
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:53:42 ID:uZRD2eF00
住人被ってるの一緒に決まってんじゃん
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:55:49 ID:xYu8aWqm0
お前の狭さ吹いたwwwwww
TFとDSは両方スレ覗いてたがTFスレではDSを持ち上げてTFを貶す奴は少ないが
DSスレは毎度TFマンセーDSクソってのが出るからなあ
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:57:12 ID:GoHIMgsD0
やりたいほうやればいいのに
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:00:32 ID:UQkHIQrH0
しかしどっちも好きな人にとっては、高みの見物できて楽しいわw

TFスレではよく無印とGXの不毛な争いしてるし、どっちのスレもいつ見ても飽きないな
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:01:05 ID:mI4WP4cY0
>>384
TF3と比べてくれ
随分と賢くなってるから
それでもアホだけどw
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:10:49 ID:nM2RiDnO0
>>391
見えない敵と戦うのは楽しいか?
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:15:46 ID:5HZLJ1w60
まぁ未だにDM5の俺には関係ない話だ
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:16:23 ID:xYu8aWqm0
wifiあるからAIはでうでもいい
頼むからエーリアンは全て収録してくれ
神様仏様コナミ様
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:23:06 ID:A8Tywny0O
桐生さんのカードは収録されるかのう
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:25:36 ID:g/b79N5v0
>>399
宇宙砦ゴルガーとかあれば俺きっと就活成功する
402枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:28:57 ID:Wzm4uR060
インフェルニティ・ドワーフがせめて破壊耐性あったら役立つのに。
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:29:11 ID:TeKrSNMe0
>>401
今は経済厳しくなっちゃったから無理じゃない?
09卒で最後の売り手市場だった俺勝ち組^^
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:43:59 ID:NFwFRNzL0
TF自体になんの怨みもコンプレックスも無いけど、
ID: u+V+k7hC0見たいのが定期的に沸くのがウザイってだけだろうな

2009の発売が近づいてきたからか特に収録枚数とかをネタにして、
最近荒らしが活発になってきてるみたいだね。
発売すれば荒らし置いてきぼりでスレ盛り上がるだろうからそれまでスルーするしかないな。
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:49:02 ID:9I59bXT10
もう新作出ないから
その嫉妬から激しく荒らしに来そうだな
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:55:53 ID:UXDsiy9X0
ID:9I59bXT10
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:10:44 ID:g/b79N5v0
頭悪いCPUとタッグ組んで何が面白いの・・・って感じ
集録枚数だけが目当てならCGIとかオンラインやればいいし
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:26:57 ID:QMRj5/140
最近のDSスレの心の闇は凄まじいな
必死に誰と戦ってるんだ
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:34:20 ID:kC8mbkTEO
>>402
それ以前に手札0の条件満たすのが苦しすぎる
命の綱3枚積みしろってか
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:48:00 ID:EeV37kg8O
>>408
荒らしが自演してるだけだろ
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:26:08 ID:RmLwYfseO
>>409
サンブレとか爆風でOK
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:28:59 ID:TB3PSGfh0
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:33:03 ID:36R8cyG80
ほとんど日本と同じ名前なのに
なぜアキさんだけAkizaって変な名前に変わってるんだ
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:33:25 ID:XllpjKom0
>>412
サイキックは何か普通に全種収録されそうだな
アキさんと黒薔薇が・・・
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:34:35 ID:U4pImsMr0
意外と女アバターが作れそうなのが嬉しい。
VJとか見ても男ばっかだったから・・・。
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:39:21 ID:AvmMXlfl0
・・・無理してポリゴンつけなくてもよかったのに
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:45:47 ID:bb9Z+yJ+0
>>412
何これすげぇwポリゴンワロスwww
それでこれがジャンフェスで噂の可愛すぎる女アバってことでおk?
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:46:59 ID:Cg7d60TS0
レース…面白いんならいいけど、
TFのミニゲームみたい感じでめんどいだけだったら怒る
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:47:50 ID:KwUzVr/qO
オラワクワクしてきたぞ
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:13:35 ID:bJsQqlxQO
今回は今までで一番どきどき感が凄いな
いい方に行ってくれると嬉しいなあ
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:22:41 ID:O4XRl4m70
あれ?今月の詰めデュエルはないのか?
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:25:33 ID:a9RRe4Ua0
>>412
もはや完全にTFを超えたな
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:32:04 ID:XllpjKom0
そういやなんかカードの解析度が前作より低く見えるんだがこれはまだ試作品だからか?
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:29:00 ID:ghbxbU5M0
>>412のようじょに惚れた買うしかねー
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:32:28 ID:zu8oVu7T0
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:44:00 ID:VpyDiO100
2009発売日の正式アナウンスはまだないのか?
現時点で「春発売予定」となると3月中〜下旬と見といて丁度いいのかな
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 05:25:00 ID:T7H1vbEw0
>>422
プッ
2800枚で偉そうなこと言わないでくださいw
どうせゾンマスとか未収録で発売日に涙目になるんだからさ
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 09:02:13 ID:HU2U4gQo0
で、ラリーは女なのか男なのか
もし男ならスタッフはナニを考えてるのか
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 09:03:46 ID:1IRTcPNQ0
5D's35話あたりを見ればわかるよ
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 09:13:38 ID:ctWl6QL20
レモンのおまけのジャンプも一緒に読めばなおよし。
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:10:43 ID:bJsQqlxQO
>>428
テレ東は女のパンツを出さない
ラリーは堂々とパンツでサテライトを走り抜けた
つまりそういうことです
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:12:15 ID:U4pImsMr0
テレ東が設定を間違えたという線もだな!

無いよね。
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:25:56 ID:McnW2Zf20
これは「俺達の戦いはこれからだ」て具合で終わるのかねやっぱ
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:46:21 ID:ui9pkChw0
主人公がキングになって終わるかもしれんぞ
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:56:07 ID:tZw3gS9tO
>>428
ダイレクトアタック食らってよがる絵にラリーを使ってるあたり
少なくともゲーム製作スタッフは性的に釣ろうとしてると思われ
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:58:30 ID:McnW2Zf20
氷室さんやボマーさんがよがる絵・・・ゴクリ
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:12:28 ID:zu8oVu7T0
柳の爺さんはファイブディーズのキャラの中で一番いじめたくなる
次点は龍可
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:19:41 ID:McnW2Zf20
爺さんをいじめたくなるとかどんだけ異常なんだw
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 13:19:45 ID:bJsQqlxQO
>>437
1位は龍亞だろ
遊戯王でリアルダメージ食らってマジ泣きする子だぞ
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 13:21:50 ID:kqP1QSaQ0
おまえらいくらなんでも脳が汚染されすぎだ…
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 13:23:07 ID:GDfjs7jV0
まったく氷室ちゃんのうに頭見て落ち着けよ
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:23:27 ID:2if7yGDT0
アキさんがダメージを受ける数値によっておっぱいの揺れ具合が変わってくるんですね
443枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:33:14 ID:tZw3gS9tO
>>432
PAPUWAのウマ子は設定は女だが女に見えなかったせいで
いろんな規制をクリアしていたが
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:35:15 ID:GDfjs7jV0
UMA子を引き合いに出すなww
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:36:36 ID:a9RRe4Ua0
>>427
もうなにひとつ取り柄のないゲームの話なんてどうでもいいじゃないか
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 19:54:38 ID:KwUzVr/qO
楽しみで仕方ないぜ公式は何をしている
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 20:30:45 ID:bJsQqlxQO
3月の改訂を適用してから発売して欲しかったなあ
ゴヨウは牛尾以外デッキには入れてないとかしてくれればそれはそれでいいんだが
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 20:55:26 ID:KwUzVr/qO
>>447
別にCPUなら何使ったって脅威でも何でも無いだろ
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:01:17 ID:AvmMXlfl0
CPUはテーマやコンセプトが明確なデッキばかりだから
シンクロそのものがメインなデッキ以外は入ってないんじゃないかと思うけど

まぁ実際にどうなるかわからんけど
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:04:00 ID:64114v0l0
>>447
多分あんま上手く使いこなせないと思うんで大丈夫かと
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:22:34 ID:3NrAGZtp0
結局3月26日発売は取り消し?
もう少し早くてもいいぐらいだ
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:24:12 ID:RU0GMo7P0
>>445
取り柄がないって・・・
僕は収録枚数をかなり気にする派なんでね
EX5,6は全カード収録だから買いました
2006もほぼ全カード収録だったんで買いました
TFシリーズも言うまでもなくほぼ全カード収録+オリカ+綺麗なCGということで
当然買ってます

そこへいくと残念ながらWCシリーズは歯抜け率が最悪でとても買う気がしません
僕みたいな人多いと思いますよ
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:28:57 ID:BcRQwkvu0
>>452
ヒント:オンライン
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:38:11 ID:7lMRVBSj0
買う気も起きないゲームのスレを読み、
アンカー付けてまで書き込む人は少ないのではないかと存じます
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:48:07 ID:KwUzVr/qO
もう自演嵐は飽きたがらお前らも構うなよ
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:58:22 ID:NeDwBUJG0
TF3ってエアーネオスあたりか無い無いって祭りになってたと思うけど結局配信だったんかな?
2008はライオウが配信だったけど2009は何が配信になるか…
神3枚は確定としてやっぱ付属関係なんかな、候補ってあるか?
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:05:20 ID:KwUzVr/qO
>>456
いやカード変換機から出てくる辺りただの入れ忘れ
まあ十代のデッキにも入ってないから
「やっべーエアーネオス入れ忘れた…まあいいかそのまま発売しちまえwww」
って感じだったんだろう
2009はそういう舐めた事が起きない事を祈る
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:07:49 ID:RU0GMo7P0
>>456
変歓喜で出るらしいよ
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:19:20 ID:NeDwBUJG0
>>457
入れ忘れとかww
ただ2009だと仮に入れ忘れでも「なんだ歯抜けか」で終わるので関係ないかもorz
とりあえず特殊召還メタれるライオウが配信なんてことはありませんように
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:27:14 ID:tZw3gS9tO
>>447
ガチなら途中の過程を無視してワンキルを狙う…即ちデミスボンバーみたいなデッキならゴヨウは入らない
高等儀式術でメカハンターを落としてデミス召喚、ブラックボンバーからメカハンター蘇生してDDB召喚
ダイレクト2400+2600+バーン1600+1400でワンターンキル
こういうデッキならゴヨウ入れるとCPUの動き的にむしろ邪魔
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:33:56 ID:LWVoGu/CO
シンクロは強い奴に限って個性ないからデッキバランスが崩れる
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:39:22 ID:KwUzVr/qO
シンクロ要素入れてりゃどんなデッキでも過程は違えど召還するモンスターは同じだからな
なんでコナミは汎用カードをあれほど嫌かうのにシンクロなんて究極の汎用システムを採用したのか理解出来ない
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:43:12 ID:NeDwBUJG0
夜霧のスナイパー活躍フラグ!?とか思ったけどチェーン発動できないから関係なかった

そういや2008の世界大会制限で夜霧のスナイパーが禁止になってたのはやっぱバグのせい?
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:49:25 ID:RU0GMo7P0
収録枚数が重要なのはこういうサイトを見れば明らか
http://www.stannet.ne.jp/fb/yuugi/yuugi44.html
これはヴェノムデッキを作るためのデッキ構築術を解説したものだが
TF3では紹介されているカードは全て収録されているのでこのサイトの通りのデッキ構築
が可能だがWCシリーズだと歯抜けが多いのでほぼ不可能

これってすごく重要なことだと思うんだ

WCシリーズはポリゴンキャラとかストーリー凝るよりまず
収録枚数の充実を図るべきだと考える

自分の理想どおりのデッキが構築できないゲームなどやりたくないのだ
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:52:05 ID:bJsQqlxQO
通信対戦できないカードゲーム1人でやるの楽しいの?
466枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:56:43 ID:Ck5lm+tA0
構ってる人自重
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:57:40 ID:oU3OAvz1O
マイナーなカードが無いのは許せるけど
メジャーなカードの歯抜けは勘弁してほしいわ
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:59:14 ID:BcRQwkvu0
>>464
ヒント1:オンライン
ヒント2:OCG
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:01:50 ID:NeDwBUJG0
収録数が大事ならオンラインやリアルカードやれば最新のカード使えるのに
遊戯王仲間のいない自分はTFもリアルカードも五目並べにしかならないから通信大戦できるDS以外の選択肢はないな
オンラインも気にはなるけど定期的に金出して仮想カードしか手に入らないってのはなぁ
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:06:44 ID:3tvf4EUs0
>>465
本来ゲームとは一人で黙々とやるものだと思っているので、
ていうか通信に頼らなければ面白くならないようなゲームなど
初めから買いたくもない
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:07:29 ID:b5E/eWXm0
the TF cant WIFI,so the WC is the best
472枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:07:49 ID:30bKK/F80
>>470
お前は全遊戯王を否定した
対人カードゲームを一人でやって面白いわけないだろww
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:09:32 ID:3tvf4EUs0
>>469
オンラインは金がかかる&いちいちPC起動させなきゃならんからメンドイ
リアルカードは今更カード集めなんかしたくないしリアル対戦相手もいないので無理

それに遊戯王は携帯ゲームから入ったからリアルには興味ないね
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:11:08 ID:3tvf4EUs0
>>472
今、TF3で覇王と闘ってるけどめちゃ面白いんだけど・・・
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:11:50 ID:q3Dll8ke0
>>470
ゲームってのはゲームの相手がいないと成り立たないものだよ
サッカーにしろ野球にしろゲーム本来の面白さってのは他人と競ってこそのものだよ
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:13:43 ID:30bKK/F80
>>474
CPUとの中身カスカスデュエルが楽しいとは・・・
まあお前がそれでいいならいいんじゃない?
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:14:54 ID:kWEZlkt80
やりたくないゲームをやる必要なんかないけどさ
他はまあ会話の範囲だが
>>445のような根拠も無い煽りしか書いてないような奴の
どうみてもスルー対象の短レスに思いっきり反応して長文とかやめてくんねえか
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:18:23 ID:3tvf4EUs0
>>467
デッキによってはマイナーなカードでも重要になるケースもあるんですよ
こんなに歯抜けだらけなのを喜んで遊ぶここの住人が僕には理解できない
攻略本見て、歯抜けカードみつけるだけで僕は萎えてしまうもので
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:18:26 ID:6CpFI/eK0
ゲームの方向性が読み合い、駆け引きよりもいかに楽に除去するか、勝つかだからな
ファンデッキでCPU相手にする方が楽しいって人もいるかもね
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:19:33 ID:0rKuihS20
お前ら少しは主人公達のスルースキルを見習えよ・・・
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:20:42 ID:U1g0ah500
>>478
お前が萎えるのを否定しないけど
喜ぶ人を否定してるお前は何様?
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:20:53 ID:30bKK/F80
>>478
俺から言わせるとCPU相手にオナニーして喜ぶお前が理解出来ないwww
まあどっちもどっちだからわざわざ他スレまで来てそんな事言ってるお前が馬鹿ってこった
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:22:32 ID:3tvf4EUs0
>>475
じゃあネトゲーやればいいだけの話
携帯含めたコンシューマー機は基本
一人で楽しむもの
遊戯王のゲームも基本そのように作られている
でなければあれだけ敵キャラを作るはずがない
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:23:32 ID:Eq703TM2O
どちらも一長一短なんだからDSスレまで来てごちゃごちゃ言ってる>>478は頭が悪いとしか思えないww
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:23:50 ID:4jcBeSke0
いいからお前もう帰れよ
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:24:48 ID:NeMDO+I30
まぁカードプールが重要なのはわかるけどさ

発売直前っていつもこうなん?
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:27:15 ID:30bKK/F80
>>483
>遊戯王のゲームも基本そのように作られている
>でなければあれだけ敵キャラを作るはずがない

もはや救いようの無い馬鹿だなww
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:27:18 ID:k+xpCbIv0
歯抜け云々はさ、OCGやってる奴や他サイトで知識を得て
いざ作ろうとしたら収録してないから 文句の一つもいいたくなる訳で
皆条件は一緒の、ゲーム内の限られた選択肢のなかであれこれ悩む分には 支障はないと思うのよね。


自分の考えに当てはまる、最近の遊戯王はTFシリーズだけでした
合う選択肢が見つかってよかったよかったで済む話だろなのに、
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:28:48 ID:q3Dll8ke0
>>483
ポケモンって知ってる?友達と交換したり対戦したりして一緒に遊ぶのが楽しいゲーム
任天堂のゲームは昔からみんなで楽しむって言うのをコンセプトにしてる
一人で楽しむだけならコントローラ一つでいいよね?PSPも通信できなくてよくね?なんでモンハンは売れたんだろうね?
君が一人で楽しむのならそれで構わないがゲームってのは今も昔もみんなでやるものだよ
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:31:14 ID:9JHr954O0
他人の価値観なんかどうでもいい、押し付けんな
俺なんか収録枚数800プラスで大喜びだし、早くいろんなデッキ作ってWiFiしたい
2008なんか発売日から1年以上お世話になってんぞ、プレイ時間2000時間オーバー
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:31:28 ID:3tvf4EUs0
ここの住人は2009に期待してるみたいだけど
2年前に発売されたTF2とほぼ同じ収録枚数ってだけで
2009がどれだけ大量の歯抜け遊戯なのかは簡単に想像出来る
(しかもSp専用カード分も含まれての2800枚)

ほんとここの住人にはご愁傷様と言いたいです
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:33:36 ID:30bKK/F80
>>491
結局お前の言ってることは全て住人に論波されてるんだが何かあるかい?
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:34:49 ID:Eq703TM2O
こう煽りに来る奴が馬鹿だと暇つぶし程度に馬鹿に出来て良いなwww
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:35:22 ID:U1g0ah500
ID:3tvf4EUs0の書き込み読んでると
単に一緒に居ることのできる相手がいないだけじゃねぇかと思えてくるw
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:35:29 ID:5JHCRc6SO
2009でもやっぱりカードキャラとの対戦あるよな
お前らは誰とやりたい?
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:37:30 ID:30bKK/F80
>>495
スタバ辺りが専用デッキで登場しそうな気がしないでもない
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:37:41 ID:qzqn7uJ+0
僕は、レディオブファイヤちゃん
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:38:35 ID:2EqUKNAZ0
サイレントマジシャンLv8まだー
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:38:58 ID:q3Dll8ke0
>>491
残念ながら歯抜けなんて(少なくとも自分にとっては)大した問題じゃないんだ
2009で最新のカードっていってもリアル時間じゃ数ヶ月前のカードですぐに数100種類と新しいカードが発売される
結局OCGに対しては新しかろうが古かろうが歯抜けも同じだからゲームでやる限り歯抜けは当たり前なんだよ
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:39:32 ID:3tvf4EUs0
>>492
全く論破されてませんが何か?
僕が言いたいのは自分の作りたいデッキが歯抜けのおかげで
作れないことをイヤとは思わないのか?ということです
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:41:30 ID:3tvf4EUs0
>>499
それは全く異論ないです
ただWCの歯抜けレベルは尋常じゃないと思うわけで
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:43:06 ID:OoRjuYu+O
サイキック族のモンスターかなぁ
サイコ・ヘルストランサー辺りでさ
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:43:07 ID:U1g0ah500
>それに遊戯王は携帯ゲームから入ったからリアルには興味ないね

>僕が言いたいのは自分の作りたいデッキが歯抜けのおかげで
>作れないことをイヤとは思わないのか?ということです

歯抜け気にしまくりじゃねぇかwww
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:44:12 ID:30bKK/F80
>>500
もうダメだwww一度日本語を勉強してからもう一度来てくれ
せめて言葉が通じないと会話にすらならん
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:47:53 ID:2EqUKNAZ0
TFはリアル用のデッキ構築のテストに使ってる。
WCは手軽なデュエル(wifi)や、好きなモンスターが飛び出るのを眺めるのに使ってる。
良い役割分担だと思ってたけど、もしかして使い方間違ってるのか?w
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:48:00 ID:4jcBeSke0
最新の環境で金かけずにやりたきゃCGIでやれよ
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:50:13 ID:A/qEjysH0
>>495
ワイト様は新作にも出てほしいな
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:50:36 ID:q3Dll8ke0
こうなってくると
一人で楽しむ=TF
いつでも誰とでも対戦して楽しむ=DS
としか言い様がないな
一人で楽しむなら歯抜けが無いTF3のが間違いなく良いと思うよ
TF3がワイファイできてアニメ演出総カットできれば文句ないと思うし逆もまた然り
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:50:56 ID:30bKK/F80
>>506
CGIの穴の多さは異常だからなクロウやゴーズ罠の種類がばれるばれる
おまけにカードを発動出来るタイミングが決まってるから思い通りにいかないよね
さっさと2009発売して欲しいものだ
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:53:43 ID:Eq703TM2O
>>508
TFにWi-Fiが追加されたらそれはそれでいいが
やっぱりロードの長さとテンポの良さって大事よね
つまりTFの収録DSのWi-Fi、ロード、タッチペンが合わされば最強のゲームが
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:56:48 ID:q3Dll8ke0
結局DSだろうがPSPだろうがみんなが求めてるものって同じなんだよな

> TFの収録DSのWi-Fi、ロード、タッチペンが合わされば最強のゲームが

機種なんてどうでもいいからこれさえ実現すれば争いなんてなくなるのにコナミめ!
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:03:18 ID:5JHCRc6SO
573「そんなゲーム出したらOCGの売上落ちちゃう;;」
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:07:06 ID:3tvf4EUs0
>>510
タッチペンはいらないかな
いちいち取り出すのメンドイ
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:09:08 ID:o10WtKqx0
ここを見ている人全員に協力願いたい。

歯抜け歯抜けと煽ったり、DS版を叩く荒らしには、
完全スルーでお願いしたい。
無反応でお願いしたい。

絶対に反論しない。
NG登録できる人はNG登録する。

そうすれば嵐は去って平和なスレになりますから。
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:09:08 ID:Eq703TM2O
>>513
もう息するの面倒だから死ぬといいんじゃね?
来世では友達も出来るよwww
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:09:15 ID:k+xpCbIv0
ペンっつかタッチスクリーン・画面よな
爪の先、腹でとんとん小突くの楽しいです
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:12:21 ID:30bKK/F80
>>514
ID:3tvf4EUs0みたいな馬鹿の場合は無理に住人にスルーさせるより適度に叩いた方がスレは平和になるよ
言い返せる頭もないから住人にストレスもたまらんだろう
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:13:27 ID:NeMDO+I30
フェイズ移行のとき、ペン(俺は爪でやってるけど)でやるのが便利

TFの検索機能にDSの関連カード機能を組み合わせれば最高なんだけどな
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:15:12 ID:FDEw1hDpO
>>516
傷ついちゃうのが辛いよか
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:19:13 ID:4jcBeSke0
俺はペンはいらんかなぁ・・
十字キー使えるならやっぱり使い慣れた機能でやってしまう
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:25:09 ID:q3Dll8ke0
ペンはデッキ構築に便利
画面いっぱいに並ぶカード郡から選ぶときは十字キーより早い
ただそれ以外にはあんま使わない、まぁ無いよりはいいよねってレベル
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:57:43 ID:xwOQShRo0
逆に十字使えなくなったら、2009割るぞw
ペンいらん
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:03:50 ID:30bKK/F80
え・・・ペンいらないっての結構いるんだな、ちょい驚いた
ペン便利なんだがなデュエルのシステムとうまくマッチしてる
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:16:50 ID:YYknzVxI0
ペンはたまにひどく押し間違えるから困る
「うわああああぁぁぁぁターンエンドじゃねえええええええぇぇぇぇ」みたいなw
まぁ便利と言えば便利なんだけどね
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:19:24 ID:q3Dll8ke0
無いよりはあった方が間違いなく良いよ
ペンのみ対応で十字キー操作はカットしました^^なんて本末転倒なことをしなければな!!
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:21:21 ID:Eq703TM2O
ペンでデッキからドローするのが好きなのは俺だけじゃないはず
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:21:28 ID:k+xpCbIv0
立掛けるなり置くなり出来る場所がならタッチオンリーで気持ちよくポンポン押すのさ
ないならないで、両手持ち十字キー・ノタン。
ハイブリッド出来る今の仕様でなんら問題ございません
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:39:35 ID:cDoW19YU0
>>525
カードヒーローのことかーーーーーっ!
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 05:07:42 ID:UGEuH77A0
RODSかも知れん
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:23:33 ID:TmtoCNZ40
キーオンリーの操作ならショートカットが秀逸な分
TFのほうがやりやすいが
気分に応じてキーとタッチを使い分けられるのがいいよな
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:39:09 ID:k2X4c4Rz0
収縮があるとタッチでやりたくなくなる
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:50:04 ID:IohV0atgO
モンスターがデュエリストなのは良かったな
つーか革命だろこの設定は



贅沢言うなら海馬とタッグ組みたかった
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:51:04 ID:0rKuihS20
>>514
荒らしもかまってる奴も、文章見る限り餓鬼ばかりだからどうしようもない
まぁ日曜日終わったわけだし、またしばらくは安定すると思うよ
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 08:18:55 ID:cWL7hSOsO
>>527
う…俺はもの食いながらタッチペン使って遊んだりするな…
あとコンタクト融合は融合デッキまでカーソルを動かすのがちょっと面倒かも
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:23:31 ID:3T/Ltt8I0
>>532
ヒント:秩序の世界でカイバーマンに勝利すると‥

今更だけど自分はグレファーさんとタッグを組みたいな
イラスト関連の魔法・罠は揃ってるから後は本人さえ登場してくれれば‥
ついでに漆黒の魔王も収録して「グレファーデッキ」で挑んできてほしい
2008CPUのデッキは若干ネタ要素が少なめだったのが惜しいところ
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:28:15 ID:gnuSut82O
パートナーデッキ編集させてほしかった
TFにはお気に入りなんてついてるしw
自分で作ったほうが遥かにファンらしく強いよな…
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:37:32 ID:cWL7hSOsO
>>535
六部衆凄かったよ
連合軍じゃなくて旗印使ってたりするところがイイ!
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:53:30 ID:3T/Ltt8I0
>>536
そこだよなー、海馬の場合なんかせっかく究極竜が切り札なんだから
もっと青眼が出しやすい構築にして欲しかった、この点はデッキ編集できれば解決なのだが
未来融合なしで龍の鏡1枚だから滅多にカットイン拝めないし‥

ネタ要素の点ではTFの、特にオシリスレッド生徒のデッキは素晴らしかった
魅惑の女王主体とかゴブリンデッキとか対人戦でも滅多にお目にかかれないよw
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 11:51:07 ID:EROptwl1O
おっ新作は自転車デュエル搭載なのか!!
神ゲー確定だな!!
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 11:54:49 ID:trCzugVZO
何その三沢君考案のデュエル
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 11:58:22 ID:FDEw1hDpO
>>539
自転車だとオートじゃないからしんどいなw
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 12:45:31 ID:cWL7hSOsO
>>538
未来融合…?
デッキに3枚ある青眼を1枚も引かずにデッキに1枚しかないこのカードを手札に加えなきゃならんのは駄目だろ
FGD兼ねるならともかく海馬はブラッドヴォルスやらラジーンやらドラゴンだけに構ってはおれんし

あと魅惑の女王デッキは本人が2007で使ってるよ
それにネタデッキの最高峰は万丈目&明日香のタッグトランスデッキだろ?
CPUはイマイチ使いこなせてないけどね
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 13:35:37 ID:3T/Ltt8I0
>>542
そこはほら、3積みされてるブラッドヴォルスやシーホースを減らしてFGDを兼ねれるように、
サファイアやトワイライト、スピリットドラゴンやダイヤモンドドラゴンを入れるとかさ(後者2枚は収録されてないが)

2007のことはすっかり忘れていて失礼した
まあデッキ編集ができないなら原作の雰囲気を重視しつつも、ファンでも楽しめる構築をスタッフに頑張ってほしいなと 
あとそのキャラが使っていたからといって安易な3積みはちょっとやめてほしい(ヂェミナイ、ヴォルス、ギアフリなど)
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 15:04:13 ID:Eq703TM2O
2008のカイザーの裏表混合サイバーは素晴らしい出来だったな
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 15:21:07 ID:By4z+LUY0
正直マリクはラーを入れないと弱い・・・
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 15:36:10 ID:gnuSut82O
マリクにマキュラ入れてもいいよな
ファンデッキだから相性がイイカードが入ってるわけじゃないし
CPU思考だと罠ないのに無駄に落としそう
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 15:54:09 ID:cWL7hSOsO
>>543
しかし3積みしてないと出番が少なくなって代表的モンスターが見られないということになる
それにスピリットドラゴンの動きは遊戯が素人デッキで鮮やかに勝ったシーンが鮮烈で海馬ファンデッキにはふさわしくない

>>544
ヘルドラゴン入ってるというのがよく分かってると思ったw
例えサイバーダークに使えなくてもヘルカイザーはこいつを使ってこないとな
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:00:31 ID:Eq703TM2O
>>547
一応サイバーダークの装備カードとして装備されてるヘルドラゴンが破壊されたら効果発動出来るから
サイバーダークのデメリットを少し減らせるんだよな
まあライダーとかの方が良いのはわかってるが
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:43:42 ID:Cby5uvXk0
>>538
オレも敵キャラデッキのカスタマイズ機能はあった方がいいと思う
TFでは覇王を除いて全てのキャラのデッキをカスタマイズすることが出来る
さらにそのデッキとデュエルすることも

生徒についてはある意味主要キャラよりまともなデッキ使ってるw
特にセイコとか石原姉妹とか原とか(なぜか全員女子だがw)のデッキの
ガチぶりは凄い
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:04:49 ID:WG/2rc+w0
>>549
出番が少ない分だけ、アニメ向けの魅せコンボに縛られないからかね
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:16:52 ID:sNP5/lxB0
WC系もガチ担当は上級モンスターだからな。
種族や属性単の縛りしかない三沢とかは十分強かったりするがw
本当はウォータードラゴン出して欲しいけど
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:17:54 ID:ZQM7rBcL0
デッキ編集あると思考ルーチン的にアレになる可能性がなぁ…
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:22:27 ID:Cby5uvXk0
覇王が強い理由がわかる気がする・・・・
http://www.stannet.ne.jp/fb/yuugi/yuugi37.html
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:34:14 ID:Eq703TM2O
>>553
そのページって失笑もんだよな
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:41:11 ID:3T/Ltt8I0
>>547
ダイヤモンドドラゴンには突っ込まないのかw 
アニメでその話見てなかったけど、スピリットドラゴンは鮮烈に残るほどすごい活躍してたんだな

出番が増えるのはいいけど、(タッグを組むなどで)何度も対戦すると見飽きてくるのが欠点
3積みするならせめてそのモンスを生かす戦術を見せてほしいところ(ギアフリなら鎖爆弾や拘束解除入れるとか)

>>549
一般生徒のデッキは水増しできるだけで内容自体はいじれないけどね
オベリスクブルーの女子生徒はデッキがガチなのもそうだが、見た目や性格などの作りこみが異常w
アニメに登場していてもおかしくないくらい個性が強いのもいるし まあ と○メ○ 作ってる会社だから仕方ないが

これ以上はスレチだから遠慮するけど、デッキ編集とかそういうのがしたければ素直にTFやれってことかね
WCのタッグはあくまでおまけ程度で作られたわけだし
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:56:38 ID:KmO444fV0
いいから消えろ
TF厨はゴキブリ並だな
キモいは空気読めないわ
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:03:52 ID:cXK+aPS1O
CPUのデッキ編集とかいらねえよ
TFみたいにCPUしか対戦相手がいないゲームは知らねえが
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:05:18 ID:hMGeLJAi0
なんでもかんでもTFのせいにすれば何も考えなくていいから楽だね
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:06:06 ID:Eq703TM2O
>>558
はい一人釣られました
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:17:09 ID:APkI6BhT0
>>559
はい一人釣られました
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:20:28 ID:UGEuH77A0
そして皆水揚げされました
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:52:35 ID:mVfOetNV0
一応アドパやkaiだかで対人もできるけどな>TF
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:59:44 ID:cWL7hSOsO
>>549
その辺は第6世界のデュエリストと似たようなもんだろ
あいつらはBLOO―D以外手強かったしな
雲魔物もアモンよりポイズンクラウドの方がはるかに強かったろ?
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:02:13 ID:5JHCRc6SO
ポイズンクラウドは雲魔物が強いんじゃなくてロックが強いんだよな
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:08:49 ID:pNx1OUZt0
アンデシンクロ担当が誰になるか期待
漫画GXの妖怪デッキ使いとかだったらもうコンマイって呼ばない
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:14:09 ID:FT7v0KxZ0
ポイズンクラウドの強さは異常
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:33:25 ID:fquYqVE70
ぶっちゃけガチガチのアンデシンクロ組んでもCPUじゃ回せないと思う
それこそ専用ルーチンでも組んでやらない限り
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:46:31 ID:q3Dll8ke0
どうせなら手札もドローするカードも自由に選ばせて最悪の状況をシミュレートしながらやってみてぇなぁ
アンデシンクロ相手もそれで対策デッキを調整できればなんとかなるんじゃないかっていう
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:23:18 ID:kBQ4Vhsi0
2009で出そうな対戦相手モンスターと使用デッキ

ゾンビキャリア:アンデシンクロ
ダムド:シンクロダムド
DDB:デミスボンバー
貫ガエル:湿地草原
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:41:05 ID:lu/vfAvt0
剣闘:ヘラクレイノス→ガイザだな
デッキの主役的に考えて
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:46:42 ID:Eq703TM2O
間違いなく裁きはライロで登場しそうだ
他にはユベルなんかも出しやすそうだな
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:51:05 ID:cWL7hSOsO
>>570
ヘラク「ガイザレスごときノーマルカードに下克上されるものかよっ!」
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:55:04 ID:iPY9S3BC0
明らかにTFの方が優れてるのに何故プレイしないのかということ
結局このスレ見てる奴は妊娠なんだよ、だからソニーのハードは買わない
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:59:28 ID:By4z+LUY0
カプコンvs.〜みたいなコラボってできないかぁ。

DM×GX×5D's。一応同じ世界観だし、矛盾が生じても異次元設定でどうにかなりそう。
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:59:43 ID:qzqn7uJ+0
ライロはどうせならルミナスとかライラとか人間系っぽいキャラに使って欲しいな
そっちの方が可愛いし
それにドラゴンや機械みたいな人外系はあんま喋んないのが多いからつまらん
2009はデュエル中の台詞があるかどうかは知らんけど
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:00:37 ID:9NUECbo+0
>>573
なんつー意地だよw
俺みたいに両方買えばいい話なのに
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:05:18 ID:aapL7YwbO
バカ、触るなって
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:08:10 ID:gG3MJIOh0
俺の中では釣り糸を垂らす奴もそれに釣られる奴も全部同一人物の自作自演
早く公式発売日決まらないかね
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:11:07 ID:d+RCS/jX0
推奨NGワード:TF
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:49:37 ID:zDFSOBS10
ここで俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。

荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。

真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。

いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 01:05:56 ID:EGluhekq0
>>578
ゲームショップのサイトだと3月26日だから
公式で発表されたと思ってたけどまだ未定なんだな
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 02:40:53 ID:pQulhlqI0
>>575
個人的にはケルビムがいいけど多分裁きだろうな
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 02:53:27 ID:dlcGklih0
>>574
ターミナル
USB3Dバーコードリーダーがあれば、pspで1ヶ月程度でソフト移植できそうだし
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 06:00:32 ID:6cS5vYbK0
はっきりいってWCシリーズはオレの購入選択肢に絶対入らないんだよね
だってカードの収録枚数知っちゃったから
今現在発売中の遊戯王のカードの総数が約3700枚ぐらいとして
1000枚ぐらい歯抜けがあるってことだろ?
マジないわぁ〜
ほんと萎える
いくらwifiで対人戦出来ると言っても肝心のデッキ構築に
支障が出るレベルの歯抜け率だよこれ
ほんとマジないわぁ〜
ここの住人はどう思ってんの?
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 06:48:30 ID:JooncajkO
>>581
その発売日ならレイジングバトルの魔法と罠は入る可能性が高いな
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:16:42 ID:Y/V9Nh04O
あれ?最近のジャンプだかVジャンプだかに発売日3月26日って書いてなかったっけ?
俺の記憶が混同しちゃってるのかな
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:30:14 ID:lMKb/c4WO
>>586
それ3.26発売"予定"じゃなかった?公式は発売予定どころか第一報から更新なしだよ。
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:41:22 ID:Vj8Bwjqd0
2008で青眼デッキ組んだんだけど
すごいつかいにくくね?
真紅眼デッキはすごい使いやすかったんだけど
青眼が全然だせねー
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:41:38 ID:Y/V9Nh04O
ああ、予定か
確定はしてなかったのか
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:42:34 ID:PC1acU26O
2008のときは雑誌情報のすぐ後くらいに更新してたのにね
発売日はともかくライディングデュエルが出来るってのはビッグニュースなんだから更新してもいいのに
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:29:16 ID:OnaYaovB0
ライディングデュエルは完全に人を選ぶからなぁ
デュエル中の台詞は削らないで欲しい
今回もゴーズがいますように
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:24:24 ID:UvVsaDV40
>>591
デッキ名がゴーゴーゴーゴーゴーズになるがよろしいか
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:59:12 ID:PC1acU26O
ゴーズさんをリストラしてカイエンさんの参戦希望
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:43:09 ID:QzJ913OPO
なにその魅力的な希望
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:44:47 ID:3Nexjne/0
むしろゴーズとカイエンでタッグ組んで欲しい
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:45:43 ID:lZYbGJHY0
今度モンスターデュエリスト出す機会があったら特別にカイエンをデュエリストとして出してほしいなw
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:14:32 ID:8VrJxvs00
ネオスとデュエルしたいお・・・
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:26:05 ID:dlcGklih0
最終面にチビネオスが居るだろ
デッキ調整用の強いヤツ
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:28:37 ID:lZYbGJHY0
地縛神がモンスターデュエリストとして東城したらどんな感じだろうか

コカパク様「オレサマオマエマルカジリ」
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:28:47 ID:3Nexjne/0
2008だとチュートリアルのおさらいデュエルでしか出てこないのね>ネオス
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:38:40 ID:O2mQ7fHZ0
アナザー「よばれたきがしたので」

ゴーズ&カイエンタッグのイラストは是非R5巻の仮面を外した姿でお願いしたい
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:44:52 ID:8RXiYrZa0
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:27:01 ID:PC1acU26O
アナザーネオスでもいいけど本家ネオスにZERO投入型のネオスビートデッキで戦って欲しい気も
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:43:11 ID:PBSw1QkSO
トラゴ&ゴーズの手札からの奇襲モンスター8枚体制タッグなんてのも面白そう
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:00:50 ID:dlcGklih0
wikに初期デッキ情報キタ!
毎度書いてる人乙(´・ω・) ス

3人ぐらいばれてるんだっけ?
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:04:30 ID:8VrJxvs00
>>605
ラリー、ナーヴ、牛尾さんの三人が判明。
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:09:42 ID:dlcGklih0
>>605
なかなか強いね!
と、書きそびれたw

>>606
ラリーは拾ったような機械デッキかな?w
ちょっと、期待
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:14:14 ID:PC1acU26O
ラリーとナーブは勝つ気あんのかって感じのデッキだな
本格的な戦いは牛尾さんからか
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:20:08 ID:8H4CpiQX0
予約なぁ・・・。
今回の同梱カードは、必須カードじゃないからゆっくりできそうだな
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:50:35 ID:9NUECbo+0
ナイトメアくらいのキャラゲーだといいんだがな
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:54:24 ID:8VrJxvs00
延期すればRGBTの収録の可能性もあるから悪くないが・・・
さらにじらされるのも辛い・・・
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:04:41 ID:Y/gD++nQ0
いや今から新規収録はさすがに無理だと…
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:14:32 ID:BfOHd9G0O
>>612
2008は発売1ヶ月前に発売された十代編とヨハン編の魔法罠まで収録されたがな
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:18:12 ID:oVRoujxr0
それは元々入れる予定だったからだろう
ただカードのデータ入れればいいってもんじゃないし
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:22:33 ID:4w1Md9HRO
魔法罠は3D作らなくてもいいし
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:35:56 ID:1HCZO9RP0
つまり大分前からテキスト判明してる地縛神やパワーツールは入る可能性もあると
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:40:51 ID:druiPTeK0
正直OCGの地縛神はなー
アニメのまんまで良かったのに
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 01:27:31 ID:L5RV/rUA0
インフェルニティシリーズだけ出演します
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:04:49 ID:omxwqlxQO
>>617
アニメ効果のまま出て来たらモンスター効果以外じゃ破壊できないからなあ
フィールド魔法破壊されても自壊するのはエンドフェイズだし
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:07:32 ID:druiPTeK0
>>619
その効果は据え置きで
もうちょっと召喚するのを難しくしてくれりゃあなー

邪神とか幻魔と同じで見掛け倒し感が強いんですよ
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:18:46 ID:1HCZO9RP0
>>620
地縛神は専用で組めば何度も出てきて十分強いがな
見掛け倒しはねえだろ・・・
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:58:56 ID:a1HoegBA0
攻守8000
召喚・特殊召喚されたこのカードはフィールド上から離れない
このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果を受けない
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することが出来る

こんなのが出れば満足してくれますか
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:03:27 ID:druiPTeK0
>>622はエクゾディアでも完成させたら良いよ
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:18:39 ID:BfOHd9G0O
>>622
ID:druiPTeK0はそれでも満足出来ないってさ攻撃力10000でいいんじゃない?
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:37:12 ID:druiPTeK0
>>624
何を必死になっているのか知らんが
そんなに攻撃力を高くする意味は有るのか?
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:41:05 ID:1HCZO9RP0
>>625
もういいだろ
十分強いカードなのに安易に強化を求める奴や高性能なカードを求める奴は嫌われるってこった
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:58:45 ID:LdInl0BV0
地縛神はライディングデュエルで真価を発揮するようになってるからな
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 04:42:58 ID:qKBQScuDO
622ってウォールで戦ダメ返されたらだめじゃね?
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 07:59:49 ID:tZR4EnvOO
ただ地縛神コカパクアプ使おうとしたらハンドレスコンボじゃ機能しないわな…
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:17:51 ID:2wRYu2iS0
アニメキャラは序盤と終盤で引くカードの種類をがらりと変えて
完全に別のタクティクスにスイッチすることが可能だからな。
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:10:24 ID:omxwqlxQO
>>630
十代や遊星は遊戯に比べればマシになったか
オシリス、マグネットバルキリオン、カオスソルジャー、バスターブレイダー、ブラックマジシャン
どうやって回すんだよこのデッキ
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:48:37 ID:8wbpstQe0
原作、アニメなら40枚ではないので無問題
デュエル直前に受け取ったカードをそのままデッキに放り込むくらいだからな
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:29:26 ID:tZR4EnvOO
むしろ原作、アニメは40枚限定が絶対のルールになってるんじゃないか?
デッキ破壊仕掛けてる相手が「これでお前の残りは後○○枚!」って残り枚数を完全に把握してるし
闇遊戯に関しても光のピラミッドで40枚でデッキ作ってる描写があったと思う

しかし40枚遊戯デッキって面白そうだな、ちょっと組んでみる
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:41:29 ID:bNwXzJjS0
デュエル直前ならまだしもデュエル中に追加されたフリードとD-END
ライフとかデッキ枚数はデュエルディスクが教えてくれてもいいだろう。あれルールさえも仕切ってるし。
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:24:19 ID:I3ESucqQO
>>634
>デュエル中に追加
キースの事かと思った。
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:23:25 ID:bPbMXaA9O
>>631
遊戯→十代→遊星と段々使いやすくなってるよな
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:33:53 ID:w3LW3xwI0
DDと戦った時の十代も40枚ちょうどのデッキだったな
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:24:59 ID:1HCZO9RP0
十代のデッキで40枚って事故凄まじそうだな
普通のコンタクト融合でさえ初手事故減らすために42〜43枚が基本だってのに・・・
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:38:08 ID:BfOHd9G0O
そういやヨハンだけで対戦モンスターに宝玉はまだいなかったな
ペガサスあたりが出てきそうな予感
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:57:11 ID:pUSv9x1l0
個人的にルビー・カーバンクルが好きなのでルビーに一票。
コバルト・イーグル?いらんですよ。
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:17:23 ID:XzioXwgR0
個人的にトパーズ・タイガーが好きなのでトパーズに一票。
アメジスト・キャット?いらんですよ。
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:19:16 ID:eAoOrX0S0
どうせ虹龍だろうけど
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:32:03 ID:hAnKJ7oH0
ペガサスなら氾濫デッキとかありそう
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:56:53 ID:9qbiMNnI0
>>641
レスキューキャット「にゃん♪」

次回作で収録されればアメジスト・キャットはできる子に
イーグルさんはゴドバと組み合わせてあげれば… タートル?いらんですよ
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:11:11 ID:bNwXzJjS0
タートル爺さんは水属性に突っ込んでたな。トークン潰したり
反転召喚してからとりあえず殴った後のペンギン守備にしたり地味に地味に
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:49:45 ID:k8iDTjZY0
レスキューは100%確定だろうさ。
いくらなんでも準制限カードが未収録とかしゃれにならんぞ。
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:11:27 ID:oJtbYJk80
猫シンクロおおおおおお
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:41:18 ID:BfOHd9G0O
柔術家は収録されそうな気ガス
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:44:57 ID:YVDNteCy0
ナイトメアトラバが新品500円だったんだけど、これは買い?

DS版は未プレイで2009買うまで待とうと思ってたんだけど
やっておいたほうがいいかな?
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:45:34 ID:9ZMJzbzZ0
DMのキャラが好きなら買ってもいいんじゃね
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:35:49 ID:lqbZfe3b0
まさかのベスト版じゃないのなら超買いだがw

2007までは相互連動できたけど
2008で途切れたから2009でもデータ利用はまず無理だと思う。
まあデュエルシステムはテンポは改善されてるけど同じだから練習にはなる。
デッキ編集はかなり変わったけど。
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:54:56 ID:2iPl1Mb7O
2008からデッキを持って行ければいいんだが無理だろうなあ
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 08:11:05 ID:WldjrFlGO
操作性はSSで劇的に改善したよな
以下のシリーズは全てこれをベースにしたマイナーチェンジに過ぎない
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 08:50:30 ID:zg2TA2mo0
グラフィックは使いまわし

やる気あんのか
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:28:03 ID:t0fqrIU7O
>>654
あんなのシリーズ事に新規で変え続けるなんて無理だろwwww
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:50:05 ID:WldjrFlGO
ネオスは実はグラフィック差し替えられてるんだよな
あとアバターのグラフィックも向きがついたことで今までのを流用出来ないね
DM、GXのキャラも来るなら新規グラフィックだろう
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:57:15 ID:POLBSSx10
ただでさえシンクロやらライディングデュエルの導入で作業多いだろうに
この上グラの差し替えまでやってしまうとなると開発間に合うのか?
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:57:59 ID:YYK1Mjuz0
あまりにも荒い初期の奴らをちょっと手直ししてくれる程度でいいよ
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:15:14 ID:t0fqrIU7O
確かにブラマジとか主役級のモンスターは綺麗にして欲しいものだ
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:27:20 ID:UyHuSSR2O
レッドアイズとヴァルキリアのガビガビ3Dは萎えまくった
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:30:10 ID:EfZzhhA00
ガビガビていい響きだな
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:41:28 ID:kz+iNEqX0
個人的に一番変えて欲しいのはネフだな
玩具みたいなプロポーション
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:02:58 ID:qNOdybiK0
鳥や龍って真正面からは見れたモンじゃない
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:42:51 ID:CwCEyPxA0
>>663
茶でも飲んでおちつけ
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:59:59 ID:WldjrFlGO
>>659
ブラマジは十分優遇されてると思うけど
パンドラの使ったのがわざわざ別CGになってるし
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:50:09 ID:+jmUFvQM0
ANNIVERSARY版CGを期待しようぜ
無理だと。そうだな
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:52:22 ID:VUPQPirO0
オベリスクだけは昔のままでいてくれ
あの証明写真はちょっと
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:09:17 ID:oEOcazNR0
ブラマジは今変えたら戦士族並のマッチョになってしまう
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:19:04 ID:p6QlQpEV0
ガールはグラドル並のムチムチになってしまうな
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:51:56 ID:62QBDXKp0
そして海外版を考慮して胸だけ削られるのか……
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 22:00:07 ID:ZQBeh4JT0
BMGのイラストは海外版を考慮してるからLE5になってるのか?
NTからのようだが
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 22:32:23 ID:VUPQPirO0
基本的にDSのイラストは海外版だな
ウィジャ盤が日本版なくらいしか思い浮かばない
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:02:40 ID:mP0g7+/l0
>>672
ディアン・ケトの事を忘れないでください。NTじゃ海外版だったんだぜ?
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:04:39 ID:mP0g7+/l0
>>673に追記

なんでSS以降は日本版に変えるんだよorz
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:14:34 ID:na2wZeKh0
ハーピィ・スク水クイーンの話はその辺にしておけ
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:18:49 ID:lqbZfe3b0
着エロはそれはそれで好きです
というかあの修整後の絵が日本語版だったら
英語化されたときに更に改定されてるレベルw
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:21:35 ID:qHXNRBqO0
ハーピィ・スク水クイーン良いよなぁ
実際のカード欲しいけど英語版高そうだ
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:23:15 ID:iiY6DVA20
一番おかしいのはキラートマトだろ
顔があまりにも日本版と違う
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:03:10 ID:k2JM/Vli0
同属感染ウイルスのCGにちょっと驚いた
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:46:40 ID:8p2puYm30
うむハーピークイーンはいいものだ
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 06:56:19 ID:w3lKrcWB0
ゲームでしかやらない俺にはカード画像の改変点なんてさっぱりだぜ
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:26:03 ID:IZpFC/vj0
>>681
同じくノシ
みんなこんなに絵を気にしてるのは意外だったりする
気にしたほうが良いのかしないほうが良いのか
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:34:21 ID:eDITMe4m0
>>681>>682
そんなあなたにコレをおすすめ(ニコニコで失礼)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm193834

イラスト変更の基準として、主に「宗教関連」、「血液描写」、「武器関係」、「性的描写」、「言語表現」が対象となる
海外イラストの惨状(主に胸)がよく分かるはず、そして日本はなんて素晴らしい国なんだと気づくはず
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:46:31 ID:4t/mu44oO
スクール水着人気だな…
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:29:29 ID:IZpFC/vj0
>>683
ルーレットボマーとか全然違って吹いた
丼ざるー具もナイフで戦うなんてこだわりでもあるのかかっこいいやつだなとか思ってたら
元は普通に銃なのな、普通に姑息そうに見えるwよく見たら銃倉巻いてるし
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:35:25 ID:LwIEiQllO
ブラマジガールにスク水
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:42:43 ID:eDITMe4m0
私的にルーレットボマーやキラトマは残念だが、
デビルコメディアンやエクゾ、一部の天使は信仰性が増しててGJだと思う

まあ露出を抑えるために女性は(不自然に)胸を減らされたり服を着せられたりしてるわけだが、
コメントを見ると貧乳派、スパッツ派、スク水派の気持ちもわからんでもない
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:43:00 ID:qHXNRBqO0
露出してないからか、海巫女は小さくならなかったのが唯一の救いだ・・・
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:41:15 ID:4t/mu44oO
巫女はあれはあれでデカすぎて気持ち悪くないか?
まあアメリカ人とかじゃ何人かあんなのいるかも知れないから
削ったらデカすぎる女性は気持ち悪いと言う意図があると汲み取られる恐れから無修正だったのかも知れないが
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:23:20 ID:WkFtOJVU0
海巫女のおっぱいこそ至高
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:27:49 ID:5KlpugHa0
おっぱいの大きさよりも
女性の肌の露出のほうがまずいみたい
(イスラム的な意味で)
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:53:29 ID:R7NbMif60
多民族なのがネックになるのかもな。
日本はその辺全然気にしないから。
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 17:14:28 ID:X8NjFMbw0
いくらなんでも都合よすぎだろ、CPUのドロー…
5回くらい連続で二回目の行動時に大将軍が出てきて、除去した次のターンに団結の力使ってくるんだが。
なんであんな装備・フィールド魔法乱用デッキで事故起こさないんだ。
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 17:15:12 ID:liVkgk8+0
水の踊り子修正しなくてよかったのに
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:53:58 ID:iIxdLo9c0
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:06:32 ID:0DhJuVYsO
>>695
ワロスww確かに証明写真にぴったりだな
マッチョブラマジもそんな感じだよな
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:22:26 ID:0n51zzyD0
>>693
DSソフトの乱数は本体に依存してるのが多い。リセット→ロードで最初の一回目がまったく同じパターンになることがある
トーナメントの組み合わせなどがわかりやすい。切らずに続ければ変化するはず
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:56:31 ID:4t/mu44oO
負けたからってリセットするのは良くないという教訓ですね
負けも素直に受け入れる心が大事だと
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:24:42 ID:GZG4mE2K0
都合のいい手札なんて用意できるAIならサーチカード使ったときに
せめて無意味なカード引っ張ってくることなんて無いんでしょうけどね
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:29:50 ID:2s4QrsCm0
モノマネのAIのこと考えると一応ドローはいじってないと思うんよね。
逆にめんどくさくなる。
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:30:57 ID:tEi64XZTO
確かにキャラによっては手札とデッキトップが操作されてるような気がしてしまう。
操作されてるとしてもキャラ毎にコンボカードが揃ってるってだけでAIやドローには関係なさそうだが。まあコンマイにはDM6の積み込みって前科があるからなぁ。
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 04:47:59 ID:oh/0R7yj0
あれはギャグだろ
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:41:59 ID:OD3Nk4uOO
DM6の積み込み嫌ってる奴多いんだな
俺は何とかしのいで返しのターンに一気に決めるのが好きだったが
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:21:01 ID:6/r+8hKJ0
大嵐→ブラックホール→デビフラ→巨大化をしのげってのはキツイ
あの時代って王宮の勅命の制限どうだったっけ?
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:15:29 ID:9IGDgYrt0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /在日堂\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:21:37 ID:8ks5+uax0
ゲハでやれ
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:36:20 ID:dYOgCLul0
反応すんなよ
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:09:27 ID:3GZTYlFKO
>>704
和睦の使者、威嚇する咆哮、クリボー全部3積みにすればいけそうな気がする
どれか一枚くらいは流石に引けるだろ
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:56:02 ID:84HQwEtA0
それで防いだとしても次のターンに打開する手段がなければ結果は変わらんぞ
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:50:17 ID:/aITZiEcO
ちょwwジャンプ読んだんだけどレース部分に力入れすぎwww
DP使ってエンジン、フレーム、CPUの性能アップさせるんだと
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:03:26 ID:9tIIIsgn0
誰得
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:08:06 ID:X9O3sLk4O
世界大会は通常、ライディング、レースの三部門開催ですか
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:10:35 ID:OkuIdbTL0
そんなシステム入れる暇あるなら収録数増やしてくれ
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:17:41 ID:LfhmIyWM0
最初から全カード3枚所持で3D、ストーリーも無しで全収録にしてくれ
モードはCPU対戦、ワイヤレス対戦、ワイファイ対戦のみ
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:23:35 ID:/aITZiEcO
>>714
そんなクソゲいらね
CGIでもやってる方がマシ
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:24:18 ID:tEi64XZTO
後生だからレースで優勝しないとパックが出ないとかやめてくれ…。他のゲームにも言えるがミニゲームでしか入手できないアイテムとか本当にやめて。
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:56:14 ID:HzfBytuoO
>>716
TFのことですね、わかります
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:10:02 ID:ynHxKa6G0
フリーデュエルで5勝×50人しないとパック買わせて貰えないとかな。
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:10:58 ID:6zrGTSNV0
なんであんなマゾ仕様にしたんだよ
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:11:26 ID:X9O3sLk4O
>>714
超いらねえ
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:35:05 ID:oswgERHoO
収録枚数とかどうだっていいからアニメのキャラとアニメみたいにライディングデュエルがしてみたい
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:45:09 ID:l5jJBBzP0
タイトルからWCS消せよ
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:22:57 ID:ZbnFyGXi0
鬼柳とかクロウは出ないのか
一期のキャラのみかな
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:27:39 ID:yB8Nrjy7O
クロウは出ると思う
鬼柳は微妙だな…出てもインフェルニティシリーズじゃとんでもない雑魚になりそう
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:32:51 ID:kL2U6JUL0
シングルはインフェルニティ、タッグは満足デッキでお送りします
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:48:02 ID:ZbOrUmEt0
2009の付属カードってインフェルニティじゃなかったっけ
まあ付属カードがゲームに収録されてると限らないのがWCなんだけど
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:16:04 ID:HKy0AVReO
なんか今週のジャンプの記事見てたらシャイニングスコーピオン思い出した
なんかミニ四駆っぽいなw
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:18:42 ID:CNBE2uIk0
昔SFCのシャイニングスコーピオンの格好良さに惚れたのに
原作のシャイニングスコーピオンの持ち主がデブだったときの落胆を思い出したわ
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:33:28 ID:/3/ZWesF0
>>721
TF2並の収録枚数の上、新規カードの中にはカード使いまわしなSPも含まれるというw

使いまわしカードのSP使ってライディングデュエル?(笑)
楽しそうですねwww


あー、色んなデッキが組めるTF3おもしれーーー
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:52:56 ID:x3Cyu+3+O
お前早起きだな
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:12:58 ID:CCf0+HWJO
>>728
あるあるすぎてワロタw
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:31:25 ID:HKy0AVReO
まさかレースゲームにまでWi-Fi無いよな…
いやいや無いよな
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:38:16 ID:q2nUzuaV0
レースゲームは流石にないだろ
あったらWiiのレースゲームの存在が付属カードだけになっちまう
もうそうなのかもしれんが
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:41:59 ID:Dl608ARO0
レースとかは素直にゴッズのゲームとして出して、ちゃんとした対戦ツールのWCS2009を出せよ
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:47:44 ID:HKy0AVReO
いやいやただのミニゲームと考えるとなかなか凝ってそう割と楽しそうではある
しかし貴重なDPをDホイールの強化に費やしたくねえww
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:59:48 ID:1uurM8lWO
DPの使い道が多いから、今作は前作と比べるとDPがちょっと多めにもらえたりするのかもしれない
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:01:35 ID:NqBa/wvM0
終盤は余るから楽しめるんじゃないか
2008今万単位で余ってるぞ
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:06:17 ID:kL2U6JUL0
ミニゲームでパック解放とかじゃなきゃレースも楽しめそうだな
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:08:57 ID:HKy0AVReO
はたして今回もメリクリのようなDP稼ぎをさせてくれるのだろうか
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:20:06 ID:q2nUzuaV0
レースゲーム自体好きだからミニゲームは地味に期待してる2800あるって安心できたしな
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:40:53 ID:yB8Nrjy7O
>>727
もうジャンプ出てるの?
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:59:02 ID:/tjF4TrbO
>>734
だからWiiで出るじゃないか
それに対戦ツールにならないってどこから来る妄想だよ
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:37:15 ID:JW89oZup0
>>742
とにかく叩きたい人たちなんだろ
スルーしようぜ
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:41:23 ID:xhn67XRM0
叩け!叩いて!叩いて!デュエルを勝ち抜け!
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:08:41 ID:YzAt2Wmj0
>>739
序盤はなかなかDP集められなかったから
メリクリに何度もお世話になったな

今回も出現しないかな
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:03:40 ID:TVFrhtpp0
OCGは好きだけど5D'sは嫌いな人なんていくらでもいるだろ
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:10:05 ID:c5nHzorn0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /在日堂\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:33:13 ID:ZbnFyGXi0
GX厨は一生TFでもやっとけよ(笑)
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:11:36 ID:4wY1zvgS0
シンクロ召還のセリフ作成とか出来るんだろうか
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:35:36 ID:yB8Nrjy7O
シンクロ召喚の台詞を選択出来るってのはありそうかな
また魔法少女なんたら〜って痛い奴が一杯出るんだろなあ
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:39:02 ID:JW89oZup0
>>749のレスを見て、自分なりにシンクロ召喚の台詞を考えてみて気づいたんだ
アニメで台詞考えてる人のセンス凄いな。と
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:16:12 ID:8D4x8cBF0
切り札召喚の台詞に貴様に神を拝ませてやるを追加してくれれば満足です
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:48:51 ID:4wY1zvgS0
俺の考えた厨二全開のシンクロ前口上をwifiで披露できると思うとたまんねえぜ
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:29:18 ID:b8njg7YM0
定型文を選択できるだけだろ
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:51:17 ID:CCf0+HWJO
集いし星が今列を成す!飛翔せよ、ブラック・ローズ・ドラゴン!
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:20:26 ID:uqV3rWemO
>>754か、儀式や融合と同じでただの特殊召喚扱いだろうな。
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:26:24 ID:Z4RTtY0S0
シンクロセリフくらい、デッキ名編集みたいに自由にやらせて欲しいわ
まあここにフレコ書くとか出来るからwifiの仕様上出来ないんだろうが
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:34:19 ID:8D4x8cBF0
通常召喚、アドバンス召喚、蘇生、儀式、融合、シンクロ、その他特殊召喚あたりで
別台詞選ばせてくれたらいいんだけど一種類+切り札だけだからなあ。
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:04:20 ID:eurgXZY90
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:33:38 ID:yB8Nrjy7O
>>758
つまり
「集いし星が、新たな力を呼び起こす――光射す道となれ!!」
と大見得切ってるのに
「ワタポン♪(切り札設定済)」
ということもあるわけですね
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:35:57 ID:Z4RTtY0S0
なにその既出画像張りは
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:32:30 ID:/3/ZWesF0
お前ら満足にテーマデッキも作れない歯抜けゲーやって楽しい?
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:39:35 ID:5geDvmuG0
>>762
プレイ時間500時間超えるくらい楽しい
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:43:31 ID:K6V0UIPi0
どうせDSである以上歯抜けは逃れられない
だったらあるカードで満足するしかねぇ
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:46:24 ID:pYwijTr70
>>748
TF派をGX厨と決めつけちゃうここの住人(テラワロス
歯抜けがほとんどないということでTF選択してる人多いと思うが
逆に言えばwcは歯抜け率の異常さで選択肢に入らないのだ
わかった?ここのボンクラくんども
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:47:29 ID:pov6W5HK0
俺プレイ時間2000超えたわ
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:50:26 ID:HKy0AVReO
何だかんだ言ってプレイ時間楽に100超えるなww
RPGかよwww
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:17:32 ID:TVFrhtpp0
200時間くらい余裕だろ
モンスター眺めてるだけで軽く10時間は越えるし
どんなに荒くても立体化は嬉しいもんだ
ロード無しで手軽にデュエルできるのは楽しい
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:17:52 ID:pYwijTr70
オレもTF3そのぐらいやってるけど何か?
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:19:35 ID:pYwijTr70
>>768
ていうかさぁ、NTからどのぐらいテンポ良くなったの?
wcはどうしてもNT基準で見てしまうんだよね
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:22:42 ID:pov6W5HK0
誰か2000時間突破した奴は他にいないのか
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:24:39 ID:pYwijTr70
>>771
2000時間なんてどうやって測ってるの?
カンストしないの?
773枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:25:05 ID:7Edo4XCn0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:25:14 ID:09k3PFPE0
俺は約750時間で到達してないから分からないけど、
1000時間以上ってカンストしないのか?
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:32:15 ID:gzz07ECl0
>771
その後全然やってないんじゃねーか。
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:33:57 ID:pov6W5HK0
プレイ時間はまだカンストしない
DPも99万で止まるかと思ったが100万超えてなお増え続けてく
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:34:00 ID:ZbnFyGXi0
ネット対戦できないカッスフォースなんて糞だろ
いくら完全収録でも

アドホックパーティ(笑)?kai(笑)?

人いねーだろ(笑)
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:35:29 ID:2vX5Qxlz0
ゲハ臭いやつ沸きすぎや
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:38:35 ID:yB8Nrjy7O
>>770
というかDS遊戯王の中で群を抜いてテンポ悪いのがNT
これは操作系が洗練されてなかったからでもあるが
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:43:36 ID:5geDvmuG0
DS遊戯王の中ではNTだけやってないんだがどれほど操作性悪いのか一度やってみるか
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:50:25 ID:/tjF4TrbO
>>779
ゴミに触ったら手洗えよ
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:52:52 ID:/3/ZWesF0
テンポ以前に集録枚数に難ありだからDSのはやる気にならん
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:55:27 ID:HKy0AVReO
>>782
なんでやった事も無いのにDSスレにいるんだよwww
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:58:08 ID:pYwijTr70
>>780
操作性というか驚くほどデュエルのテンポが遅い
2006やった後ではもうNTは出来ない
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:58:59 ID:5geDvmuG0
このスレにくるアンチってまずDSのゲームがどんなのか知らないから
TFは収録枚数がすごいんだぞー
DSはやったこと無いけど歯抜けがあるんだろ
ってのばっかだよねww
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:00:05 ID:pYwijTr70
wcのテンポがいいといっても2006にはかなわないでしょう?
TFより多少いいぐらいだろ実際は
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:01:38 ID:pYwijTr70
>>785
だってあの歯抜け率知ったらとてもじゃないが買う気がしない
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:02:20 ID:Yv3uIOaA0
休日はやっぱりいつもの流れですね
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:03:19 ID:q2nUzuaV0
叩けるとこが収録数くらいだからだろ
対人してなんぼのゲームだしWi-Fiは大きい
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:03:36 ID:kL2U6JUL0
盗んだバイクでライディングデュエルするしかねぇな
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:05:41 ID:5geDvmuG0
>>789
まあタッチペンでの操作性、WIFI、ロード、AI完璧だもんな
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:06:53 ID:HKy0AVReO
>>787
だからなんで買う気がしないゲームのスレに来るんだよww
ああ構ってちゃんって奴か
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:07:27 ID:2vX5Qxlz0
いやAIはどっちもどっちだろ
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:08:48 ID:q2nUzuaV0
AIが完璧はないわ
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:10:31 ID:5geDvmuG0
>>793
いやTFも3で大分よくなったがまだまだDSのAIの出来には及んでなかったな
検証して調べればわかるけど結構差があるぞ?
まあ今はAIよりレースの出来がどれほどが気になってる俺がいるwww
自分だけのマシンを作れってか?www
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:13:28 ID:HKy0AVReO
AIはよほどバカな行動しないようならどうでもいいよ
モンスター奪って攻撃してからリリースとか細かいところに手を加えてるのは感動した
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:16:12 ID:/tjF4TrbO
>>793
DSも十分バカなことするけどTF3に比べたらはるかにマシだろう
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:16:58 ID:gzz07ECl0
AIの癖とか考慮してデッキ組んだりプレイングするのは萎えるわー
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:20:32 ID:5geDvmuG0
2008の発売日配信カードはアーミタイルだったが今回は5DSメインだし5DSのカードと思うが
普通に星屑とかかな
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:22:43 ID:TIhqVWId0
どうしてこうスルーできないかなぁ・・・
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:25:15 ID:HKy0AVReO
>>800
なんで流れ変わってからそういう事言うの?バカなの?
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:30:37 ID:pov6W5HK0
>>800
皆スルーしたり適度にかまってあげたり、別にそんな荒れてもないと思うんだが
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:32:36 ID:/tjF4TrbO
>>799
コカパク期待してる

>>801
ID変えて帰って来たんだろ
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:34:02 ID:5geDvmuG0
ネタも無いし適度にならかまったほうが後々話題に繋がるし楽しい
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:40:24 ID:/3/ZWesF0
>>785>>792
2006はやってるんだが・・・
つーかやってなきゃ来ちゃ悪いのかヴォケ
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:45:07 ID:5geDvmuG0
>>805
構ってちゃん乙
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:48:57 ID:pov6W5HK0
>>805
かわいいね、ぼくいくつ?
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:52:33 ID:HKy0AVReO
>>799
地縛神とかなら裸踊りして喜ぶ
というか地縛神ほど召還時のムービーが似合いそうなのもいないなww
オベリスクあたりよりデカくなりそう
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:54:19 ID:Z4RTtY0S0
>>808
あのルックスはラヴァゴーレムと並ばせたり相対させたくなるな
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:02:01 ID:F+nJh8aa0
アプとラヴァたんはぬいぐるみ化すべき
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:03:10 ID:5geDvmuG0
個人的にコカライアのぬいぐるみが欲しい
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:03:23 ID:pov6W5HK0
ラヴァと巨神兵の違いがわからぬ
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:26:29 ID:+vLnNqKU0
収録されないだろ地縛神・・・
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:34:33 ID:k0+yhCBE0
>>813
2008の前例があるからまだわからんだろ
まあ期待はあまりしないほうがいいが
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:04:53 ID:Xhr2N7oVO
魔法や罠じゃなくてモンスターだからなあ
ライディングデュエルがあるからコカパクアプは欲しいが
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:27:30 ID:Pp9UWVXQO
>>814
雑誌等でどこまで収録するか判明してるからなぁ。2008でDP魔法、罠の収録が分かったのいつ頃だっけ?
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 03:00:30 ID:eyCdDKHC0
攻略本のフラゲ
ゲーム発売の二日前だったか
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 05:02:05 ID:85Q+GQm60
だからさー、あんだけ抜けカードが多いと触手が動かんのよね
とにかく通信云々言う前にカードをもっと充実させろ
次作は2800枚超っつっても歯抜け率は前作並だぞ結局は
しかもSp専用カード込だろ
終わってるわ
3500枚収録してるTF3持ち上げるつもりないけど
収録枚数ってすごく重要なファクターだと思うよ
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 05:09:15 ID:85Q+GQm60
遊戯王のゲームでCPUがやったプレイング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190036509/

AIで優位に立ってるみたいだけど2008のAIも相当バカじゃんか
2008のAIは完璧だって言ってたやつ出て来いよw
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 06:24:14 ID:Xhr2N7oVO
発売日まで湧き続ける気なのかね、この構ってちゃんは
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:38:23 ID:YPtYaxib0
お前らほんと釣られすぎだろ
まぁ日曜日も終わったし、これからまた落ち着くかね
というか日曜日はいつもこの流れだな
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:39:50 ID:M/8C2C0GO
レースは難易度選べるっぽいから大丈夫なのではないか?
英語のスクリーンショットにノーマル、ハード、ベリーハードという難易度選択画面があった
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:33:53 ID:sEegrV7vO
>>817
あれは本当良いサプライズだった
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:17:33 ID:M/8C2C0GO
当時の反応はよく分からないんだけどGLASまでだと悲しんでたE−HERO使いはやっぱり躍り上がって喜んだりしてたの?
素人だけどダークコーリングがあるとないとで大違いってのは分かる
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:45:07 ID:0ltI3YRR0
レースに難易度とかw
wiiのがあるんだからそんなとこに力入れなくても
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:46:27 ID:+vLnNqKU0
連動に力入れてそう
wiiとの連動限定カードとかありそう
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:07:21 ID:RUzPO+3SO
今週のジャンプはライディング特殊か・・・
いらねぇ
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:32:34 ID:Yqw2JWks0
SA迷走してるな
やっぱり主な購買層が小学生だろうから収録数より目を引くミニゲームとかの方がいいんだろうか
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:48:18 ID:1Va7pqGg0
まあ俺が子供だったら間違いなく収録数なんかよりも3Dとか
ライディングデュエルのほうが魅力的に感じる。

子供向けカードゲームを銘打ってる限り歯抜けは消えないだろうね。
つまり、遊戯王のアニメ・漫画とかが連載されているうちは歯抜けは消えないってことかな
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:51:50 ID:4VOyjvXU0
どういう理屈だよそれw
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:02:48 ID:W6ljqVIS0
コナミ「歯抜けで文句言ってる奴はカード買うかオンラインやれよ」
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:49:04 ID:o6z4HSJ70
AIは同じレベルだぞ
コードで手札見えるようにしたら実感できるぞ
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:09:05 ID:sEegrV7vO
確かにシャイニングスコーピオンに似てなくもないwww
あれの裏技難しすぎるだろ
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:37:31 ID:0ltI3YRR0
コネミはわざと歯抜けやってるだろうからな
一つのソフトで満足させたら儲からん
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:43:14 ID:1J2Lm/GU0
公式オンラインに歯抜けが無いと思ってる奴っているの?
あとOCGは絶版や価格の高騰してるカードが多いから実質ゲーム以上に歯抜けしてるよね
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:45:11 ID:fMbB7DXH0
次回作では収録するかもね!
それまではコレで楽しんでね!

これがWCです
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:47:20 ID:M/8C2C0GO
プリズマー×3なんて現実には無理だよなあ…いやそりゃ持ってる人は絶滅ではないんだろうけど
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:52:35 ID:sjV6Yf6nO
>>836
> 次回作では収録するかもね!
> それまではコレで楽しんでね!

そもそも2007→08で増えた有用なカードなんかあったけ?
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:00:31 ID:90bRd9f00
そういえば歯抜け内容のAAは何処に消えたんだ?
あれけっこう好きだったのに
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:09:10 ID:C6BMoWv40
うざいだろ
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:22:26 ID:ozwwDDty0
>>832
唯一の叩きどころなんだから
このスレでその認識が広まることはないよ
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:51:11 ID:KqOxmJmh0
たまたまモンスター空になった自分の場のガイアパワーが
ちょっと相手弱小モンスターの攻撃力上げてたらサイクロンぶち込むのを許容するならそれもいいんじゃない。

気になるのは明らかに増えた思考時間だな。
2007→2008でもたまにアニメーションが一瞬止まるくらいの思考時間が入ることが出てきたが
何かそのあたりの調整を続けてTF3のになったならこっちも同じことになるかもしれない。
だいたい何も出来ずにエンドするときに限って長考するから困る。
特殊な処理するカードでは仕方が無いけどAIロックパーツ多いからなあ。
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:27:38 ID:6EpazV+20
09は実質スピードスペルが新規カードの大半だからなぁ
ライディングデュエルが面白いかどうかが全てだな
デュエルシミュレータとしての期待はしないほうがいい
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:58:28 ID:v1cJcC+MO
何その脳内ソース
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:59:07 ID:Xhr2N7oVO
>>843
SPが新規カードの大半なんて妄想よく根拠もなしに言えるな、恥ずかしくないの?
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:11:18 ID:ozwwDDty0
SPは多くあったとしても100枚くらいだろ
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:24:40 ID:Xhr2N7oVO
>>846
サンボルや羽箒がSPに移行してるから実質新規のSPはせいぜい50〜80枚だろうな

新カード800枚のうちSPが大半で400枚以上占めたらすげえよwww
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:30:31 ID:H0TFMsax0
アニメのSP全て入れても50枚位って既に書かれているし
それで800枚の内の大半がSPならむしろ楽しみだ
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:33:02 ID:6EpazV+20
>>844-8456
実際SPで水増ししてくるのは確かだろ
携帯厨の分際でしょぼい煽りしてくるんじゃねぇよ

ライディングが余程面白くない限りTF3でおいらはサティスファクション
どうせ面白くないだろうし
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:01:32 ID:k0+yhCBE0
>>849
なんだ頭の悪い構ってちゃんかww
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:11:13 ID:M/8C2C0GO
SPはコストのバランス調整が面倒そうだな…
コストにも2種類あってアニメSPの大半のような一定のスピードカウンターがあれば使えるタイプと
ハーピィの羽箒やサンダーボルトのようにスピードカウンターを消費するタイプと…こりゃスタッフは大変だ
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:16:59 ID:HanFvK200
多分既存魔法のSp版が消費タイプになると思う
禁止が12、制限で6、準制限で4とかになるんじゃね
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:24:41 ID:Xzlg3DZ30
つかライディングデュエルなんていらねーし
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:37:31 ID:Pp9UWVXQO
これで既存カードのSP版は収録枚数に含まなかったら歓喜
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:52:16 ID:Xzlg3DZ30
>>854
それでも2800枚
歯抜け率は前作と変わらん
歓喜もクソもない
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:54:27 ID:Xhr2N7oVO
ID変えて必死だなw
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:59:03 ID:dwQ/6L+t0
究極虫入ってたらいいなあ
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:17:12 ID:sEegrV7vO
5dsからは5竜は間違い無く登場演出あるとして後ウォリアー系位しか演出ありそうなの思いつかんな
GXからはユベルやら虹ネオス神ネオスと期待しまくりんぐww
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:27:49 ID:k0+yhCBE0
>>858
ライト&ダークルーラーとか闇虹龍とかD−ENDや究極巨人とかも普通にありそうだな
変わった所でZERO辺りもありそうな予感
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:30:47 ID:W6ljqVIS0
スターダストは効果使う度に演出入るのかな?
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:40:10 ID:ozwwDDty0
ライディングデュエル、面白かったら
タッグデュエルみたいに公式ルールのひとつになるかな
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:41:50 ID:k0+yhCBE0
>>860
うろ覚えだが確か演出ってデュエル中一度だけじゃなかったか?
wifiは演出全てカットされてたがな
てか星屑の効果使って蘇る事あまり無いだろう・・・ってCPU相手じゃわからんな
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:58:58 ID:D1WE1oau0
>>861
スピードスペル販売せんといけなくなるような
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:03:07 ID:WVTcxhua0
レースゲームのようなターミナルがゲーセンや
おもちゃ屋に置かれるわけですね
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:05:56 ID:Pp9UWVXQO
>>858
赤鬼やダークエンドなんかのVJ組もあるだろうな。
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:26:25 ID:hN8To6wl0
何気にWCの登場演出はジアースやライダーなど痒いところにも手が届いてるな
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:07:26 ID:v5v6DNi60
どうせ構ってちゃんはTF1やSSの頃から粘着してる2006狂信者だろ。
結果的にスレ分断したのは評価してやるけど、荒れないし。
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 04:16:50 ID:r40mVJ1/0
ライディングデュエル公式ルールになるって
つまりあれか、進まない自転車か何かでキコキコとしながら・・・
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:06:46 ID:XVY/CAFn0
デパートの屋上にあるだろ
動物の乗り物がゴウンゴウンする奴
あれでいい
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:36:30 ID:BWjePT3R0
戦場の絆みたいに、バイク型の乗り物をゲーセンに置けばいいよ
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:59:44 ID:dFZWmFtSO
オベリスクと他の神はどうなってるやら
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 07:48:39 ID:cfdg0joKO
メリーゴーランドでデュエルすればいい
もちろんバトルシティ決勝ルールに従ってカード落としたら負け
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:50:04 ID:lOe/JZ/I0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /在日堂\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:08:00 ID:hxOn53Im0
VJ読み直して思ったことがあったので一つ。
「前作WCS2008での収録カードに加えて最新の『OCGカード』800枚以上を新たに収録!」
これ文面通りに解釈すればスピードスペルとライディング専用カードは別枠ってことにならね?
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:28:29 ID:9XWmRQJ00
正誤はともかくリストとかスクショとかのデータ以外
Vジャンの言うことは軽く流しておくべきだな。

2008以降の「最新の『OCGカード』」が800枚も無いだろとか
旧カードの追加もあるだろうとかそういう適当さを含めて。
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:34:32 ID:lwmjizTv0
>>875
確かに軽く流すのが良さそうだね。<「最新の『OCGカード』800枚以上」
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:46:21 ID:5OfX7t+Z0
2009来月発売なのにあんま盛り上がってないな
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:53:21 ID:hN8To6wl0
情報が無いからなあ
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:05:06 ID:uASatQ6n0
つーか2009もウィーリーブレイカーズの方も未だに公式ページ作ってないのか
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:26:46 ID:yAScz/va0
公式なんて飾りだからな
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:27:44 ID:1zGnTk6f0
KONAMIが発売を延期しない事の方が少ない
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:30:03 ID:BTM6impL0
既に延期されてるしなコレ
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:32:36 ID:dfeil5iQO
コナミに抗議メールいっぱい送りゃ少しはマシになるかもな。
みんなで送ろうぜ
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:34:09 ID:dFZWmFtSO
延期というのは公式に発表された発売日から延ばされた事を言うんだが
通販やゲーム発売日サイトなぞ論外
DS遊戯王ソフトで今まで延期された事なんてあったっけか?
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:34:26 ID:4LF7BQDb0
一人でやってろ暇人
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:44:49 ID:7It+lVAA0
弾圧の裁定とかどうすんだろな
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:47:16 ID:dFZWmFtSO
オリジナル制限だとメタビが死ぬが弾圧禁止になるだろww
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:54:56 ID:Rqed/reG0
TF3だと特殊召喚効果があるカードはことごとく破壊できるからSAも同じじゃね
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:01:59 ID:sZZTeapj0
マクロコスモスの発動が無効にされた時は最初何事かと思ったよ
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:04:42 ID:4WCPS9OT0
TF3発売前くらいはもう全面的に無効で固まった頃があったけど
ここ2ヶ月くらいは調整中祭りだわなあ。どうなってもおかしくない・・・
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:05:52 ID:AbcSR9vRO
2008では無効化されないんだよな
何故そんな事に…
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:08:12 ID:69bJFqL80
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:09:54 ID:4WCPS9OT0
Wiiの方長らく時期未定だと思ってたらいつの間にか同じになってたのかw
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:17:37 ID:wfji2EiX0
なんで2009の集録枚数TF2以下なん?
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:23:47 ID:hN8To6wl0
クロスポーターのサーチ効果を弾圧で無効にされたのはある意味笑った
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:26:21 ID:cfdg0joKO
俺の場合延期に対する不満より3月26日に本当に発売出来るのかという不安の方が大きいな
それもこれも公式がちっとも更新しないからなんだけどな
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:27:18 ID:hN8To6wl0
>>896
確かにDSでここまで公式が更新されなかったのもあったっけか?
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:31:21 ID:VyOAIuMi0
きっと来年の3月なんだな・・・
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:32:26 ID:ZAiurMSU0
コネミ「あはは、発売日信じてる人がいるよ。」
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:45:28 ID:6dD64DXa0
2008は2007年に出したので、2009は2010年に出します^^

あると思います
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:51:56 ID:f52KPEq3O
>>900
KOFみたいになったりして。出すの遅くて、しまいには年表記からナンバリングに変更したしな。
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:11:17 ID:WaDg1RhA0
4月末でいいから、
家電龍パックの収録と、3月制限で出してくれ

どうせ、決算間に合わないんだからいいやん
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:17:07 ID:3/Y7r/G3O
パワーツールとコカパクアプは欲しいなあ、パワーツールは団結魔導師積むぐらいしか使い道は俺には思い付かないが
古代妖精だけ2010だと可哀相だが

3月の改訂でDDBはなんとかしてもらえるんだろうか
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:19:05 ID:rW++Jczd0
ブリュもグングニル出たし3月で制限かかりそうだな
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:22:36 ID:mmcGp6aT0
WJは2週ごとに情報がのる。
VJは月1。

じらされるッッ!
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:24:20 ID:Ggf0oCT50
コナミが俺達の期待に沿った制定を下してくれるわけないだろjk
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:25:17 ID:mkrh/AzB0
新カードより1900バニラを収録して欲しいのは俺だけか
儀式デッキ組む時に結構困ってるんだが
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:43:13 ID:9HtRGDx40
>>907
ブラッド・ヴォルス、ヂェミナイエルフ、エーリアンソルジャー各3積みでも足りないのか?
後なんかいたっけ?
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:47:37 ID:M3CdQnWN0
デーモンソルジャーをお忘れか
つかデーモンみたいなマイナーな方たちを全収録しておくれよ
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:49:49 ID:mkrh/AzB0
>>908
具体的には暗黒の狂犬とデーモン・ソルジャー
俺は属性や種族を結構気にするから全種欲しいんだよね
というか1800の悪魔族は3種もいるのにデーモンが居ないのは何なのか
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:52:47 ID:8UCp6ZS5O
インセクト・ナイト「…」
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:58:28 ID:YzTzCQmSO
>>911
デビルドーザー「バリ!バリ!おいしー^^」
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:14:08 ID:RPjukVZd0
>>875
今現在OCGのカード数数って何枚なの?
3800枚ぐらい?
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:08:20 ID:V7olTrtQO
>>910
悪魔は暗黒界を使えというコナミの無言の圧力を感じるw
WIFIでも結構使ってる人見掛けるし、目論みは成功してるのだろうか
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:22:10 ID:DDIazJMn0
暗黒界はレイヴンのおかげで使い勝手も良くなったしな
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:19:00 ID:327/P/NX0
暗黒界よりも魔族召喚師軸の悪魔デッキをよく見る
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:25:57 ID:YzTzCQmSO
魔族召喚師が悪魔族だったらイルブラッドみたいな動きができるのになぁ。他に魔法使い族いれないとディメマとかも意味薄いし。
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:04:58 ID:3Q68YPTe0
私的には悪魔族じゃないことより本体が場を離れると道連れにされる方が痛い
一応月の書などで回避可能とはいえ、後発のゾンマス・ギガプラが羨ましくなるよホント‥
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:15:17 ID:Fs0xzsXMO
>>918
まあユベルではうまく利点になってるし良いじゃないか
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:55:51 ID:tMOL7xrsO
まぁ悪魔は植物やアンデットに比べりゃバリエーションがかなり多いから
そのへんのデメリットはあんまり気にならなかったな
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:08:40 ID:V7olTrtQO
今更ジャンプ読んだんだがパイプラインだと!?
制限時間内に走り切れないと牛尾さんと一緒に流されるのかなあ
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:16:20 ID:ldUsTKXsO
>>921
ゲームオーバーですね
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:29:17 ID:WyefGygL0
>>913
海外のサイトによると4000ちょいらしい
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:38:29 ID:RCmII10JO
>>922
なんか映画のキューブ思い出した・・・
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:21:45 ID:5e5LfsQ20
2009も何かカード付いてくるよな?
OCGをやってない俺にはゲーム買った後に付属カード売るのも一つの楽しみなんだよ
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:22:29 ID:k6enJx+o0
インフェルニティが3枚じゃなかったか
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:23:00 ID:twMkjTLD0
付属カード弱いから値段には期待しない方がいいな
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:00:32 ID:DDIazJMn0
合計で1000円いけばいいんじゃね
どこにも需要なさそうだし
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:19:36 ID:M3CdQnWN0
20072008の付属カードが理由もなく残ってる件について
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:28:26 ID:V7olTrtQO
インフェルニティデーモンの特殊召喚&サーチ効果を全インフェルニティにつけたらまだマシだったかな
それでも手札0はキツいけど
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:52:35 ID:KY5/k/X70
そのうちテーマ強化されまくって価値が出るかもしれない
でもドワーフの居場所はきっとない
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:55:56 ID:JBRcyo7w0
インフェルニティが強化されるかは今後の鬼柳さんの活躍にかかってるな
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:02:32 ID:hT8Xi9N7O
>>931
自分フィールドのモンスターに貫通能力付与は便利な気もしたが今の環境なら使う機会少ないからなあ
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:12:17 ID:iv2Z0ovk0
インフェルニティが3枚だけで終わっても驚かないな
>>929
俺もだ
ディスクが禁止になる前に売っておけばよかった
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 04:30:17 ID:Znl5+uNz0
冥界の使者ってもしかして未収録?
エクゾディアデッキつくろうと思ったんだが見つからなかった
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:22:38 ID:LJf/uoTFO
レイジングにこれさえ収録してれば…てカードが無くて何よりだぜ
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:54:35 ID:hT8Xi9N7O
>>936
ライディングデュエルにコカパクアプは必須だろ……
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:59:38 ID:TCEdH+sD0
トラウマ必至
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:01:07 ID:eocjy5btO
コカパクアプよりコカライアの方が圧倒的に強いけどねー
コカライアだけ何とか間に合わせましたで、まさかの鬼柳リストラ、ダークカーリーだけ参戦とかになったりして
いやむしろそうしろ
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:35:46 ID:aSiFWYewO
カーリーはアスラピスクよね
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:43:34 ID:UrSzV+nt0
地縛神は名前見てもどれがどれだか
そもそも名前も覚えにくい
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:15:17 ID:BPqgjs08O
>>936
BFがあるだろう
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 13:32:39 ID:eocjy5btO
>>940
コカライアはトカゲの方だったね、ごめんなさい

>>942
BFの闇属性鳥獣族とシナジーするモンスターがあまりいないからね
ダークモンスターに寄せたらゴッドバードアタックが使い辛くなるし
鳥獣族は風ばっかりだから闇属性のBFでは発動しにくいサポートばかりになる
闇属性鳥獣族はステルスバードがいるけど攻撃型とのBFとはこれまた合わない
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 13:43:33 ID:qAUojCvn0
あとはガイザレス・DDクロウ・ダムルグ
これくらいか
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:17:33 ID:QbycZjn10
ドラクエ延期か
これで遊戯王1本にしぼれるわ
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:24:03 ID:b8C3VuGeO
こんな直前で大幅な延期ってあるんだな
…遊戯王は大丈夫だよな?
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:32:36 ID:ubaB+0UA0
ドラクエにはよくあること
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:32:38 ID:eocjy5btO
>>945
遊戯王も3月26日に出るとは限ら…取り敢えずスパロボKは良かったね
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:07:41 ID:POWnLqbv0
DQ9 7/11/2009?fuck!
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:13:44 ID:LJf/uoTFO
公式発売日決めてからの延期とかスタッフが無能と言ってるようなものだな
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:15:47 ID:U86NX9gc0
>>945
mjk ソース有る?

遊戯王も普通に遅れそうだw

>>950
立てられるのか?

>>2
wiki増えたんだよね

カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかば堂書店@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/1.html
遊戯王5D'Sスターダスト アクセラレーターWC2009攻略Wiki@わかば堂書店
http://www15.atwiki.jp/1548908-09/
遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:25:19 ID:3ts0Dymv0
遊戯王一本だなこりゃ
良かったというかなんと言うか・・・
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:31:26 ID:oCJcDS1P0
そして3月上旬…そこには元気に延期報告するコナミの姿が!
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:31:59 ID:JaMObmIk0
こっちはいつになってもHPの更新すら無いから不安になるわ
このままずるずる行って延期しても大丈夫だろ、なんてコンマイが思ってそうで嫌
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:35:24 ID:nE/JrsTu0
遊戯王のゲームの公式サイトが更新されないのなんていつものことだろ
TF3の時も全然更新なかったし
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:55:57 ID:LJf/uoTFO
>>950踏んでたか見ての通り携帯だから帰ってから立てるよ
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:01:35 ID:BPqgjs08O
収録数が増えるなら喜んで待とう。
増えない?じゃあ延期は許さん
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:42:25 ID:5i1AQUy20
RB入れてくれるなら延期してもおk、3月はバイオ5あるし
というかライディングデュエルとかレースのせいで延期してんのかな
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:52:49 ID:funpZclI0
2009は裁きドラゴンとブリューナクゲーだよね
2008でデミスガイアとスナストがあんだけ叩かれてたんだから
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:56:04 ID:LJf/uoTFO
>>959
Wi-Fiは新制限でやる人が多いだろうから今は何ともいえんなあ
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:58:37 ID:3ts0Dymv0
新制限ですべてが決まるな・・・
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:26:24 ID:5i1AQUy20
デフォだとアンデシンクロ最強だな
wi-fiはまた新制限に加えて独自制限あるんだろ?
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:36:40 ID:85nsKMgP0
中古で安く買おうと思ってたのに新品で買うことになるとは
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:40:07 ID:zWtgAYCA0
世界大会制限でゾンキャリ禁止はなくても制限くらいはいくだろうな
まあ、馬・緊テレ制限でも結構弱体化するか
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:07:05 ID:eocjy5btO
生還の宝札禁止の可能性は?
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:25:03 ID:IPeiybBs0
一体どれだけのデッキを巻き添えにするつもりだよ
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:45:35 ID:DS9D3Ig+0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234438891/
帰ってきたがうまく出来たかどうか>>951を使わせてもらった
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:01:06 ID:hT8Xi9N7O
>>959
ジャンクシンクロンでスピードウォリアー蘇生してカタストルシンクロして裁きを倒すのが夢です
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:14:44 ID:U86NX9gc0
>>967
ZZ
いざとなたら、と思ったけど
大丈夫だったw
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:20:56 ID:+9swxiX80
>>968
ジャンク・ウォリアー「・・・」
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:44:37 ID:zWtgAYCA0
ジャンクウォリアーはローレベじゃないと真価を発揮できないからな
遊星デッキでも組まない場合はカタストルとマジカルアンドロイド入れるわ
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:55:18 ID:Ej0vp8910
同じ制限同士でできるかが気になる
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:00:32 ID:DS9D3Ig+0
>>972
CPUなのか対人戦の事か知らんが対人戦は同じ制限で出来るぞ
タッグの制限も統一してくれてるかどうかはわからんが
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:06:07 ID:Ej0vp8910
>>973
練習戦やタッグの制限をね
タッグは4人いないと無理だからちょっと難しいかもしれんけど
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:10:41 ID:87qdia+a0
そんなに制限リスト配信しないでほしいのは俺だけか?
2008も5個ぐらいあるだろ?

世界大会リストと発売月のOCG禁止制限リストだけでいいよ


あまり多すぎたら同じ制限で当たらなくなる、同じ制限気にしないでマッチングかければいいけどそれじゃリストの意味無し
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:51:43 ID:DS9D3Ig+0
>>974
タッグも制限統一かどの制限でも良いというのでわけてくれなきゃ
制限が増えるたびにバランスぶっ壊れるからなww
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:44:49 ID:yE5CmdHx0
ライディング用リストもきっとあるさ!
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:48:22 ID:eocjy5btO
ライディングデュエルっていや牛尾さんデッキにはSP死者蘇生が2枚入ってたな
やっぱりこれはライディングデュエルでは死者蘇生は準制限ってこと?
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:49:28 ID:DS9D3Ig+0
>>978
SPは全部無制限じゃねえの?
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:04:53 ID:TMA+/MP70
禁止カード+1制限を廃止にして
(wifiでは使えない)禁止カード複数積み出来る制限作って欲しい


禁止カードが1枚しか入れないせいでキャラデッキが再現できなくて困る。
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:13:44 ID:sgTJNZuO0
デュエリストなら、最新の制限一択やろ
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:16:33 ID:sen7nllxO
>>978
牛尾さんのデッキはセキュリティ特権で制限無視のデッキになってる。
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:20:02 ID:WRK3zjpK0
そういえばSPスペル以外のスリップストリームとかの
ライディング用罠やゲートブロッカーはあるのだろうか
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:33:18 ID:gtv9Ak2P0
各種族主要チューナーの歯抜けが無いことを祈ってる
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:34:56 ID:KyudPnnD0
主要チューナー…
そうか、水族はウォーt
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:52:40 ID:umwOsOgeO
>>984
まさかのゾンキャリ未収録


やったら俺は褒めるけど
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:10:22 ID:FQ6pceod0
埋め埋め
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:36:05 ID:bShrqpln0
>>986
ジャンふぇすで見かけたような
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 05:16:57 ID:KOouUbWKO
馬とダムドガイザ未収録したら褒めるべき
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 06:44:55 ID:DWAyavQv0
ブリュ未収録だな
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 06:55:10 ID:sutIOxtO0
OCGで売ろうとしてるものを未収録にはしないだろうな
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 08:21:29 ID:GIoYL2wg0
>>989
マナーの悪い奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺なにも間違った事いってなくね?
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 08:25:48 ID:KOouUbWKO
俺は飢えている…渇いている…情報に!!
Vジャンに期待するか
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 08:26:13 ID:6JZSAsSCO
>>984
>>986の言うとおりゾンキャリはジャンフェスの試遊のとき既にデッキにいた
ゲームでは資金的にディアボリックガイや異次元からの埋葬を諦めた人がデッキ組めるから
アンデシンクロばっかにならないか心配ではある
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 09:46:56 ID:8kWRkFOW0
ばっかになるだろうなぁ・・・
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 09:49:37 ID:q+ZZSpSB0
ドグマブレードがかわいく思えるくらい退屈だからな…
橙色の宣告者でも収録してくれりゃいいんだけど
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 09:54:27 ID:umwOsOgeO
>>996
3分制限じゃなくて30秒制限ぐらいにすれば……ダメだな
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 09:55:27 ID:KOouUbWKO
全ては…制限にかかっている…
まあhideCGIよりかはファンも多いしよっぽどマシだわな
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 09:58:41 ID:KOouUbWKO
埋め
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:04:20 ID:KOouUbWKO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。