戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱 第3陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
対応機種  PSP(プレイステーション・ポータブル)
プレイ人数 1人〜2人
発売元   アイレムソフトウェアエンジニアリング
ジャンル  TCG+SLG
発売日   2008年11月13日 (発売中)
価格    5,040円(税込)

▲公式サイト
http://www.irem.co.jp/official/hototogisu_ran/index.html

<前スレ>
第2陣
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱 第2陣
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226747979

<過去スレ>
本陣
【PSP】不如帰 乱【豪華イラストレーター】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206117439
先陣
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224842200
2枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 22:09:10 ID:Bo8PKw9U0
◆ 販売店別特典カード一覧 ◆
(「武将名(イラストレーター名・敬称略)」
Amazon 「小西行長(せんのあき)」「千代(音楽ナスカ)」
TSUTAYA 「立花ぎん千代(音楽ナスカ)」「直江兼続(正子公也)」
ゲームアーク 「小早川隆景(風間雷太)」「毛利隆元(風間雷太)」
「吉川元春(風間雷太)」
TVパニック・wanpaku 「前田慶次(戸橋ことみ)」
上新電機 「茶々(藤真拓哉)」
古本市場 「小松姫(風間雷太)」「伊達政宗(陸原一樹)」
ソフマップ 「真田幸村(藤真拓哉)」
カメレオンクラブ「甲斐姫(陸原一樹)」「瀬名姫(戸橋ことみ)」

3枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 13:50:53 ID:WFcclGpY0
>>1
4枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 18:05:17 ID:S5YKvBoI0
>>1
乙です

昨日アイレムさんと対戦出来たんだけど
アイレムさんのデッキが公式おすすめデッキで更新された謙信霧隠れデッキだった
これほど今までの対戦で雨乞いが自分のデッキに入っててよかったと思った時はなかった
5枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 18:35:26 ID:TERHpQT30
>>1


やっとkaiが繋げる環境になったんで対戦しようと思うんだけど、もうkaiのほうじゃ対戦はやってないのかな?
6枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 01:03:17 ID:SJLV9Ass0
>>1
OTUTOGISU

ついでにこれも
まとめwiki
http://www42.atwiki.jp/hototogisu_ran/
7枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 04:30:23 ID:szsYnNQV0
つーか、立ったのか
前スレラストのオチ間際なのにの過疎っぷりからいらないのかと
8枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 09:59:03 ID:8qQohi6e0
>>1 社員乙
9枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 05:50:02 ID:9+A62ynZ0
っかし、
いちいち無駄に確認ボタン押す必要がありまくる仕様はなんとかならんかったのかこれ
後、いちいちストーリーに入らないとカード購入ができないとか
システム関係マジクソだ
10枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 13:28:41 ID:N8NUjZK0O
小太郎とかの特技の天然隠密って隣接すると無くなっちゃうのな…
これならデッキ多少圧迫しても隠密行動入れた方がいいな
波多野は遠隔攻撃出来るからまだ使えるが可児とか行動1だし全然使えんよな

しかしアドパに全然人おらんな
I06行ってもパスワード付モンハン部屋しかないがな(´・ω・)
11枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 14:33:48 ID:wbLbb+Ay0
>>10

その部屋に近づいて不如帰しようと打て
12枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 16:58:52 ID:yL3H4Fop0
>>10
COMだと確かにそう感じるんだよね
でも対人で隠密で見えないっていうのはやられてる側からしたら相当脅威なわけで
行動値が低いとはいえそれは飽くまでお互いが攻撃目標になった時の話であって
そのターンで指示を出してない武将に関しては相手が行動1の可児であっても伝令で奇襲使われたり
特技で先制無効とかされない限りは確実に先手を取られる

ようは使い方によってはマイナス特技の武将とかステータスが低い武将もそれなりに有用に使えますよって事ですね
このゲームで一番重要なのは相手の動きを読んで自分のコマをいかにすすめるかってとこだし
COMじゃ高知行デッキで簡単にいけちゃうからそこまでやる必要ないけど
13枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 08:41:21 ID:8aJ3w9MR0
つーか、ド折角NINJAなんだから
攻撃するまでは発見されない でよかっただろうにな、アレ
隣接したら発見されるとかバカすぎる
14枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 11:21:46 ID:bO1XyKWV0
>>13
そしたら無敵ユニットと化すわけだけど。
それだけ大将にして士気削りに徹されたらどうしようもなくね?
15枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 03:27:06 ID:QVem1X430
奇襲戦しかあるまい。
あと夜目の索敵。
16枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 16:43:29 ID:jYmImvXB0
次回のアイレムさん対戦の告知が無くなってしまったね
新カード配信ももう載ってないしこれ以上の更新はもうさすがにないかなあ

まあ仕方ないよね…これだけ過疎だし
17枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 18:17:47 ID:mBzKUDdI0
IREM先生の次回作、みんスペポータブルにご期待ください
18枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 23:54:42 ID:IiDskpeG0
キャンペーンのオールクリアとカードのコンプオワタわ
19枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 11:43:27 ID:VyRgXeIw0
もう予約特典のカードもコンプは難しそうですな
20枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 12:27:38 ID:K1bUdBFc0
>>16
正直ゲテモノTCG好きな漏れでもこれはまったく面白いと思えん
早くルールを全面改正して出しなおすべき、カードは追加されあればそのままでいいから
21枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 00:14:28 ID:Kr9Pzdp30
普通にMTGとか遊戯みたいにしてくれればよかったのにとは思う
22枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 03:17:16 ID:IJGt9auk0
なんか昔psであったあかほり監修?
のカードゲームのがまだマシってレベルだよね
兎に角操作性だけでも何とかして欲しいわ
23枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 03:59:30 ID:Qhhma2UHO
今全大名キャンペーンクリアしたんだが
全クリアEDとかなんも無しかよ!

つーかオプションの音楽23ってどこで流れるんだ?
結局最後まで聞いた事ないんだが
もうアドパ対戦もむりぽそうだしもう売っちまうかね
24枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:43:59 ID:M6aEnaEx0
攻略本って、結構役に立つ・・・内容的に充実してるのかな??
25枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 19:55:19 ID:7lk8/q010
>>24
内容は酷く薄いよ。
説明書レベルの戦略+α(無くても良い位)
カードが店に並ぶ条件、カードの全リストとかは載ってる
どの大名の、どのシナリオでどのカードが手に入るとかまでは書いてない
有って困るもんじゃないけど、無くても良いんじゃないかとは思う

本買って、全キャンペーンとカード集め終わらした俺ですが(´・ω・`)
26枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:10:00 ID:OZIJy0wSP
攻略本っていうよりも、イラスト集って感じかな。
27枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:54:33 ID:KDEvaTuZ0
イラストはどのくらいの大きさで載ってる?
28枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 05:50:09 ID:KW0A81Oy0
名刺サイズ以下
29枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:00:22 ID:hJGpXkJm0
夢でピカチュウ使われた
アナウンスが騎馬衆と同じ発音だった
30枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:52:36 ID:rBGIeeUFO
カードゲームに興味があって買ってみたものの、ルールが難しすぎてさっぱりわからん(>_<)
簡単なカードゲームってありますか?
31枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 07:28:24 ID:Z2efYD9Q0
……………………………………………………・難しい?
この限りなく単純で底がトコトン浅いソフトが?
32枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 07:44:15 ID:f5BAgbZF0
なんかいろんな意味でもったいない感じに終わってしまった作品だね・・・。
33枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 00:22:06 ID:k21Pqv8u0
>>30
FC版の不如帰おすすめ

つーかトランプでもやってろ
34枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 18:39:14 ID:iQGQuYS10
だれかwikipeにも書いてくれ
35枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 19:46:22 ID:vEkAXdFW0
>>34
つ【言い出しっぺがやる法則】
36枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 01:05:15 ID:VMhurwpX0
「のぼうの城」に甲斐姫が出てた。
37枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 11:22:45 ID:602a5BT50
38枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 22:15:36 ID:zyV4bZcO0
>>31
いや難しい、というかややこしくて理解し辛いよ
底がトコトン浅いは同意

これ作ったヴァカと監修したヴァカはPS1のエンドセクターを100回やれ
39枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 09:00:23 ID:InlwVaJw0
ややこしいっつーか
めんどくさいよな、ひたすら
操作系はマジクソだ
40枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 10:45:42 ID:JABBKCEu0
絶対に面白くなる要素はあったのに残念な結果に。
絶対に改善して続編を出してほしい。
41枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 03:39:10 ID:Mv8cKgNk0
出来の良さに続編が希望される頭脳バトルと対象的ですなぁ
こう戦国モノが空振り続くと腐女子用アクションしか出なくなるよ・・・
42枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 07:19:40 ID:rH2WcEfE0
いや、悪くはないんだよ。ちゃんと面白い。
でもなんだろうな、マワスケスにしろ絶体絶命都市にしろ
アイレム作品すべてに通じる「どこか残念」「なんか惜しい」的空気がコレにもあるんだよ。
何かをどうにかすればもっと面白くなるのに、てな感じのさ。
43枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 21:08:49 ID:EG2Uaswa0
その「あと少し」な感じはきっとエイプリルフールにエネルギーを割きまくってるからだよ
44枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:04:00 ID:YIEsdxh/0
割と納得しかけたよ
45枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:02:58 ID:hdAP4+y30
カーニバルの為に1年頑張るリオの人たちのようだ
46枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 03:03:59 ID:Y3lgwA1O0
>>38
エンドセクターが名作なのは確かだが落ち着けw
アレはアレで能力とダメージと属性と状態変化に行動速度が絡まって、
初心者お断りっぷりも尋常じゃないんだから。
47枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 07:37:43 ID:mZ3aasMGO
俺には合わなかったので売ってきた…。1900円だった。
スレ違いかもしれないけど、カルドセプトDSは難しいですか?
48枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 08:16:49 ID:4vjo1b720
あ、まだそんな高く売れるんだ、意外
49枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 13:44:03 ID:I6M//gno0
続編はまだですか?
50枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:02:27 ID:y2aEiCcL0
これ自体がなんか続編くさいタイトルだよな
51枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:14:17 ID:lOEmRSWG0
なんかFFで言うインターナショナルとか、そんなノリだよな
52枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:48:45 ID:8OLpuE+i0
なんかガイドブックが発売されてるらしいけど
何が書いてあるのかだけ気になるわ
まあ全カードの紹介でお茶を濁すぐらいか

>>42
残念ながら少数派
ゲームみたいな比較対象の多いものは絶対的ではなく相対的な評価が重要
そしてこのゲームはTCGとして最低の部類に入る
53枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 06:18:00 ID:tqcTLk070
>52
うん、マジでそれだけ
ろくでもなしろくでもなし
54枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:27:56 ID:Y8ZR1rpjO
今日から始めました

よろしくね☆

55枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:12:01 ID:7LnvZpEvO
攻略本を購入。
過去ログにもあったとうり画集と考える以外価値を見出せなかった。

教えて欲しいのだが、本多正虎って女性武将が実在したの?
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:16:24 ID:5C8MzwH80
とりあえず、操作まわりなんとかして欲しい
デッキ編集画面とかから抜けようとして×ボタン押して何度イライラしたことか
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:52:47 ID:LSWpia1e0
>>55
いた。
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:56:43 ID:sCSJoi/n0
>56
わかるわ
後、一寸進めるだけなのに何度も何度も何度も何度もボタン押す必要があるのと
そのボタンが○だったりスタートだったり
いちいちバラバラなのがうざいよな
片手や連打しっぱなしとかでできないんだ
59枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:35:38 ID:NMDLI0d10
     /iヽ    /'i\  
   /  ヽヽ,---,//  ヽ
   i   /、,, 、,,\  )
    ヽ/ (●) (●) ヽ
    / /ヽ__ノ⌒>、ノ⌒'\          【ドラえもん】   ガチャ子  【ドラえもん】     
  |\( ( \___/i二i >>          http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233571617/
  |  \ ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ  i  i  i;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ__ノー\ ヽ_i二i_)_
 /~/~i::::::::::::::ヽ___/_ノ
 i i /::::::::::::::::::::::::::ノ
 ヽ__,⌒)::::::::::::::::/
   ⌒ ー----'ヽ
         ヽ ヽ
        ,へ> >
        i  '--、
        ヽ_⌒)



ドラえもんの連載ごく初期に存在したものの、わずか半年・数回の登場で消え去ったという幻のキャラクター『ガチャ子』。
ドラえもんのライバルとして登場したにも関わらず、作者にさえも見捨てられた水子のようなキャラクター「ガチャ子」について語るスレである。

《帰ってきたガチャ子》
http://hanaballoon.com/dorachan/oishiku/gachako/index.html
《ウィキペディア・ガチャ子》
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E5%AD%90


60枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:48:41 ID:AfEPwQLQO
これ一応MTGのカード作った人が監修してんだよね?
その割にはカードの文面適当だよな
使ってみて、あれ?こういう効果じゃないの?ってのが時々ある
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:50:00 ID:AfEPwQLQO
>>60
書き間違った、MTGで有名なプレイヤー
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:34:24 ID:zk3Y2Pit0
発動率についてとかもな
実際は%で発動するものを100%発動する様な書き方してあんの多くてさぁ
戦略がいきなり崩壊するから何とかして欲しいよな
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:41:04 ID:v+wjfNa90
今川義元を、陣営の再編成で処理して、大将の明石全登に乗っけて敵陣に突っ込めば勝つる!

そう思っていた時期がありました・・・

「陣営の再編成:対象の自軍武将を破棄し、その武将の所持兵力の2倍の兵力を任意の味方武将に分け与える」なら、
普通兵力増えると思うだろうが
回復なら回復って書け
まぁ増えたら増えたでバランス的にヤバいだろうけど
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 08:50:19 ID:ZkACW22gO
MTGは悪く言うとカードテキストのあら探しして抜け穴見つけて遊ぶゲーム
それをやってる人がこんな適当な文面でOK出すなよって気はする
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:15:59 ID:n+wReluY0
そう言えば、MTGって携帯機で出ないね。
何か理由があるのだろうか。
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:29:29 ID:cvgcpv2RO
データ作成めんどくさいんじゃね?
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:34:42 ID:9ag25Pqt0
アメリカの会社的に
そもそも携帯機って発想がないんじゃね?
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:25:10 ID:n+wReluY0
遊戯王のPSP版は海外でも売ってるよね?
需要ありそうな気がするんだけどなー
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 07:14:49 ID:REFSXxaK0
15年ぐらい前にMTGのGB版がどうこうってテレビでやってるの見たけど
結局発売されなかったしなぁ
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 14:10:01 ID:ZBjthxZb0
カード効果での例外処理が多すぎるからな、MTG
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:05:09 ID:rbscjLel0
なんで、このゲーム作ったんだろ?
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:28:39 ID:Vcv0hQ7w0
>MTG
homebrewであったので試してみたが、わりと良くできていた。英語だけど
73:2009/02/21(土) 18:55:33 ID:PTTofBi7O
先日からはじめたのですが、どなたかアドホックで遊びませんか?
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 08:54:45 ID:BCuc/dUc0
kaiでならいいよ
75枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:24:14 ID:TbhjuntJ0
保守
76枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 22:55:06 ID:pMye0hRf0
井伊正虎って女性がいたことを初めて知ったゲーム。
ありがとう!
77枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 08:50:11 ID:RS9V25VbO
あのコスチュームはないと思ったがな。
78枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 17:11:29 ID:xx7mD3LlO
CPU限定で、1番楽にいけるデッキってどんなんかな?
今毛利モトナリ大将で腰元育成してるんだけど…
79枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 18:00:30 ID:u/1RL9Dv0
忠勝無双
80枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 18:17:56 ID:H9LCKpvK0
>>78
豪姫を前線に送りながら潰す士気削りデッキが一番安定だと思う。
忠勝は柴田以外にはクソ強いし、何より後攻でも、いきなり親玉に突っ込んで刺し違えれば終わりだからそっちもいいかも。
まぁ基本忠勝、局所で士気削りかな。最善は。
ただしハイブリッドすると死ぬ
81枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 18:45:59 ID:xx7mD3LlO
すまん、豪姫の士官条件がわからないんだorz
忠勝は弓でチクチクやられてからなんか苦手なんだけど…
82枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 20:39:04 ID:8qNljSFz0
武将を竹中半兵衛(+智謀如湧)、木造具政、河野通宣だけにしたデッキが一番簡単だったな。
夜目の索敵で敵大将の位置を把握し、智謀如湧等で武力強化した半兵衛で倒す。
CPUは見えていない敵には攻撃してこないし、CPUから遭遇戦を起こすこともないようなので、こちらから移動しないでいればじっくり伝令や計略を揃えられる。
他の札は暗殺の劇毒、野伏の計、火牛の計、架橋工事、河川の塞止等。作業プレイになるけどね・・・。
83枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 03:43:52 ID:crGYKgBD0
つか、cpuがアホすぎるから、基本何やっても勝てるよね
位置とかもワンパだから、火攻めすりゃ勝手に死ぬし
 
てか、駆け引き無用だから
いちいち志気とか兵糧とか狙うのって手間喰うだけで無駄じゃね?
とっとと殴り殺す方が余程早いし楽だと思うんだけど
84枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 03:56:59 ID:jbyjJHkt0
COM相手はとりあえず、木造(河野)で隠密しつつ
信長や育成政宗で大将撃ってるか
謙信、忠勝辺りで突っ込めばOK

夜目の索敵と河川の塞止と強行軍辺りは時間短縮の鉄板
85枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 07:09:24 ID:iYVrqc85O
士気
86枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 20:33:18 ID:M7G+UZPzO
これのシュミレーションって三国志みたいな感じになってるの?それとも無双エンパイヤみたいな感じ?
87枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:51:38 ID:pCPtgNW60
んー
強いて言えば劣化版将棋?
88枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 08:43:31 ID:ib6mPMKnO
>>87
それは戦闘パートじゃないの?シュミレーションパートはどんなかと思って…
89枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:01:14 ID:nL2Ybbl60
>>88
そんなものはない
90枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 11:37:12 ID:ib6mPMKnO
>>89
ないのか…じゃあひたすら戦闘を繰り返すだけって事か。でも、とりあえず買ってやってみるよ!
91枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 18:53:46 ID:xbhuiEL1O
さんざん悩んで買ったけど…これ、おもしろいな。第2弾を出してほしい…
92枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 02:57:18 ID:A3WSWeWA0
ちょ
エイプリルフールはとっくに過ぎてるぞ?
93枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 07:25:51 ID:h07m0VW0O
まつが強ぇ…腰元に倒される男たちがかわいそうだw
94枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 16:15:08 ID:0JRisNX2O
>>81
豪姫は上杉クリアしたら出たよ。

大将に向いてるやつってどんなのがいる?
95枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 18:28:36 ID:QhorVbETP
何度も出るけど、本多忠勝が一番。
あとは前田利家あたりもいいと思う。
96枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 23:48:37 ID:0JRisNX2O
>>95
コストが高いけど大丈夫なもんなの?
秀吉もよさそうな感じがするけど…
97枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 04:19:52 ID:iO6Wd5Os0
秀吉はなー
兵力回復が100%じゃない罠があるんだよなー
98枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 17:53:09 ID:2N2Q/dJnO
>>97
どんな罠?幸村やはんべえの効果?
99枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 20:41:04 ID:GkIBofeiO
秀吉の特技の発動率は半兵衛や幸村とかでなくても60%
今でもアドパ対戦やってるのっているのかねえ
100枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 22:03:06 ID:2N2Q/dJnO
>>99
60かぁ…それに雨だったら終わりかw
周りの人に勧めて対人戦やりたいな…
101枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 03:57:38 ID:Sip+WSn50
ちなみに、罠って言うのは、データのテキストの事な
アレ読む限りだと、100%発動としか読めねぇんだもんよ
毛利の3本の矢もそーだが
102枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 17:49:57 ID:FkS5Fpv0O
謙信を大将にして、一揆の扇動使って突っ込めば楽勝な気がする…
103枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 06:42:58 ID:Jk5q6Z+IO
COMは頭悪過ぎだからなあ
でもオン対戦じゃ相手も僧兵主力デッキだったら効果薄いし
看破されたらおしまいだし
でも謙信大将しての敵大将突撃デッキは
オン対戦やってた時は相手が一番よく使ってたデッキだったように思う
マイナス特技武将も低知行で素の能力高いのが多いから
幸村対策とかになるんだけどオフじゃ全然日の目を見ないからなあ
104枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 04:12:13 ID:6zZr/4uZ0
ps3とかもってないからonはできないんよなー
なんでPC経由じゃダメなんだろう 
 
とまれ、対人なら反射デッキが凶悪だと思う
105枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 07:40:57 ID:1xjlsqWPO
ダウンロードできるカードって、マンガ喫茶のパソコンからでもできるのかな?
106枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 18:04:45 ID:l7SrNAL0O
公式サイトによればPSP本体のワイヤレスLAN機能使っての接続でしか出来ないとなっている
107枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 18:33:36 ID:ZTOzM88G0
近所のPスポットで繋ぐしか
108枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 00:48:04 ID:qXyaWg9i0
ん、近所の電気屋(ヨドバシとか)いけばDL可能
109枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 09:31:25 ID:xwiIm6oRO
>>106->>108
近所のモモタロウに体験版とか映像見れたりするのがあるけど、それ?
110枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 13:17:42 ID:szLrMV3RO
>>109
PSPの公式HPでスポットある所が検索出来る

一応念のために言っておくがDLカードは戦闘時読み上げないし更にビューアで見れないからな
女体化FS謙信は拡大して見れないぞw
他も霧隠れデッキで謙信使うくらいならまだ子作り具政の方が全然使い勝手がいいんだよね
111枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 14:02:58 ID:xwiIm6oRO
>>110

いろいろ教えてくれてありがと!家にパソないからマンガ喫茶で見てみるよ〜
112枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 02:57:49 ID:kJmYf1U40
コンシューマゲーム売り場店頭で、デモ流してる自動販売機みたいな機械があるべ?
アレの知覚でPSPの電源をいれればいいんだ
113枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 00:43:51 ID:rZ3CtGNFO
>>112

ありがとう!おかげで今日ダウンロードできたよ。もっと出してくれればいぃのにな…
114枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:09:32 ID:GPy9DeGkO
このゲームしてると、なんでも鑑定団を思い出すw
115枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 17:38:44 ID:DJwk1Q8VP
このゲーム、lyceeってカードゲームとそっくりのルールなんだね。
116枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 23:59:57 ID:wGggpPu70
カードゲームといば、ポケモンのってどうなったんだろう
117枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 16:27:44 ID:inJ0bkMS0
昨日PSP本体と戦国天下統一、不如帰乱を合わせて買ってきたんだが、


…時間もどらねえかな。
118枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 16:30:16 ID:EKJ06KcI0
コマがかわいい
119枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 04:26:54 ID:LB8tEBYtO
>>117
おいおい俺両方発売日に買ったんだけど。

ちなみに、
今PSPはディス2専用機。
120枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 09:52:30 ID:Bd50Ydjn0
戦国好きなら無双でも買えばよい!
121枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 21:20:15 ID:wST0zKiZO
オフは糞ゲーだが対戦はなかなか面白かったんだよな
もう今じゃ対戦なんてほぼ無理ですがね
122枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:45:15 ID:H+IAIL540
やったことないからわからんけど、
システム的に待ち上等だから千日手にならんかったの?>対戦
 
つかなー
兵糧と兵力とカード枚数
com相手にするには余りすぎるのに
対人考えると少なすぎてマジバランスとれてないよな
123枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:12:47 ID:2BD2sEC+P
>>122
強行軍で飛び越すとか色々あるでしょ。
要は刺し違えればいいわけだし。
124枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 02:32:25 ID:rEdyp2rq0
強行軍って、アレ一歩目でぶつかったらそこで停止しないんだ
初めて知ったわ
125枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:43:52 ID:wgn4NlktO
このゲームにはまったら、戦国絢爛チョコにもはまった…
126枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 00:58:30 ID:4rytVXeAO
キャンペーン全部クリアしたのに一枚売りに出ないのはアイレムの罠か

与えたダメージ分兵力回復が先制攻撃と組み合わせたら死ななくなることに気づいた
でも伝令使えない相手やダメージ通らない相手には使いづらいか
127枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 08:18:08 ID:fqIejPHBO
これの三国志バージョン出ないかな…
128枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 10:23:34 ID:CyEmzH/T0
三国志大戦
129枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 09:35:11 ID:GxHkkIg60
CPUに本多忠勝暗殺されてワロタ。
130枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 05:47:40 ID:0nuQC2Q20
三国志バージョンの前に,システムの再構築を要求するw
131枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:02:48 ID:gf/HAm7ZO
三国志だったらリョフが最強か…武力は5でも行動は1かなw
132枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 00:58:19 ID:dkLJgMhPO
>>131
行動→知行か??
三国志なら、竹中→孔明、幸村→趙雲だろうな。
133枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 08:04:04 ID:83HWfu4aO
鉄砲と弓なら弓のほうが使い勝手いぃと思うけど、鉄砲の利点って?
134枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 11:59:54 ID:M9Qoo6dPP
>>133
武将の能力じゃないの?

現実のことを言ってるなら、訓練がそれほどいらないとこ。
あと弾が見えないからマッチョが「うおりゃあ!」って弾いたりできないとこ。
135枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 14:19:58 ID:lS2XXWyW0
鉄砲なめんな
空飛びまわって範囲必殺技で軍勢けちらす武将にトドメさせるんだぞ
136枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 14:21:24 ID:lS2XXWyW0
と、まあ、ボケは兎も角
戦国時代のレベルの銃器だと、ぶっちゃけ数を揃えられるかどうか次第
熟練者でタイマンとかさせた場合、弓の方が圧倒的に上
137枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:15:46 ID:fBA9NrzmO
ファミ通におもしろくないゲームとして紹介されてる…
138枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 23:39:33 ID:ZnupOunF0
まさか面白かったとでも?
139枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 12:15:41 ID:IGFWGqbt0
ファミ通、なぜ失敗したのか特集
みたいなのに入ってるな。
140枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 03:28:10 ID:e1EdPqLj0
インタビューされてる製作側の人がテンポの悪さについて反省少ない感じだったのが
ちょっと気になった。
そこが一番肝腎だと思うんだが・・。
141枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 09:27:43 ID:QUA+Df390
このゲームまだやってないんすけど
まさかファミコンの時の曲が使われてないですよね?
テーマだけとか
142枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:53:05 ID:VZ9OJKsX0
インタビュー読んできた
……駄目だな、開発陣
何が悪いのか根本的に理解してねぇ
つか
「俺らは面白いモノを造りあげたけど理解出来ねぇ(ついてこれねぇ)世間のレベルの低さが悪い」
って暗に言いきってるのがスでやべー
 
電源入れてからゲーム開始まで時間がかかりすぎ&あちこちのボタンを何回も押す必要があってうぜーとか
何か一つ決定するのに4回も5回もいちいち操作する必要があるとか
一寸デッキ組み直すのにいちいちあっちいってこっちいってセーブのロードの読み込みの入ってうぜーとか
cpuが馬鹿過ぎて話にならねーとか
その辺全スルーってどうよ
143枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:07:53 ID:j/PtA+zc0
仮に紙のカード使って遊んでおもしろいゲームのルールが作れたとして、
ビデオゲームにするなら、それだけでは駄目だよなあ・・
144枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 02:51:16 ID:7/+iHu3J0
てか、戦闘や策略とかの発動一つとっても
やっすい演出を無駄に時間かけて、早送りもスキップも出来ないって仕様が糞だよね
テストプレイとかしてて何も感じなかったのだろうか
ああいうのはサクサクやれてナンボだろうに
 
携帯機で有ることを真っ先に考えてやりました!
とか言ってるけど、携帯機な事考えたら尚更、サクサクできるようにしとかんと
145枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 04:48:05 ID:j/PtA+zc0
まあ演出があまりにも簡素な所と逆に変に冗長なところがあるし
明らかに期間が足りなくて未完成で出したんだろうな
絵師さん関係でスケジュール食ったのかもしれないが
絵師さんの仕事を無駄にしちゃってるよな
146枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 23:45:28 ID:2m9iO/4J0
今回の反省を元にできる次回作に期待・・・するしかない罠www
147枯れた名無しの水平思考:2009/08/09(日) 17:09:43 ID:kAUUPwRH0
ネット対戦の敷居を下げておけば・・・
148枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 02:39:17 ID:k3e2AsNS0
それは確かに対戦型の内容のゲームでは大事な事だが、
ほかの部分の仕様が対戦する気になる程度に整ってからの話じゃないか?
149枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 19:41:53 ID:aCeeBTEoO
遊戯王のパクりでもいぃから、次回作に期待。
150枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 12:54:02 ID:gDoGmATIO
大戦パクってリアルタイムアクションシミュレーションでよかったのにな
151枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 01:17:24 ID:zQRM+2wY0
音楽は非常に良かった!サントラは正解だったw
152枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 00:34:05 ID:vVUec77T0
>絵師さんの仕事を無駄にしちゃってるよな
そこは言えてると思った
もったいな・・・い
153枯れた名無しの水平思考:2009/09/14(月) 08:20:57 ID:lkODnwKjO
女キャラだけやられたら服がはだけるとかにすればもうちょい売れたな。
154枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 01:36:52 ID:MjXD7NSt0
それだったら買ってたなwww
155枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 01:35:24 ID:VvnG61ZAO
本当絵がもったいねー
画集とか出して欲しいわ
156枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 09:02:51 ID:wauT2NS40
井伊正虎萌え〜www
157枯れた名無しの水平思考:2009/10/31(土) 01:40:45 ID:OYE8gsBxO
>>155
そこで攻略本ですよ
カード絵もなかなか大きく載ってるし
無双の甲斐姫よりこっちの甲斐姫の方が良いな…改めて見ると


FC版作った岡野修身氏総指揮でDS版が出るとか出ないとか

http://ameblo.jp/jyosui-000/

今度はFC版と同じジャンルらしい
ていうかアイレムって諸般事情でDSで出せないって聞いたが発売元何処なんだろうか?
海腹川背みたくジェンタープライズなんだろうか
とにかく待ち遠しい
158枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 17:17:22 ID:TtyYxra+O
保守
159枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 23:27:56 ID:k14e15s+O
戦国絢爛チョコの第2弾が出るから、思い出して久しぶりにやったら陣形効果がわからなくなってたw
160枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 07:18:14 ID:O3gpE13F0
>>159
おなじくw
対戦は熱いんだけどなぁ〜
161枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 07:11:08 ID:QBq2paeY0
もっとうまく連携できていればな〜・・・
http://g-bri.com/modules/news/?p=4764
162枯れた名無しの水平思考:2009/12/01(火) 09:58:14 ID:KNT26juYO
立花ぎんちよの絵が好きで毎回外せない…
163枯れた名無しの水平思考:2009/12/05(土) 08:35:16 ID:8N7JBRNc0
>>162
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
164枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 00:06:49 ID:jW7VFZdNO
ぎんちよ描いた人の画集って出てるのだろうか…
165枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 10:55:20 ID:HpdH8tnU0
続編まだ〜
166枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 22:21:44 ID:LAikrOT80
ダウンロード販売記念age
しかし高い!
中古の倍の値段じゃねーか
167枯れた名無しの水平思考:2009/12/29(火) 09:26:10 ID:yzzOdTKY0
DL版買ってみたけど地味に面白いな。
とりあえず通勤中にカード集めしてる。
168枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 15:39:32 ID:yPCxfLnm0
このゲーム叩かれてるほど面白くないとは思えないんだが。
169枯れた名無しの水平思考:2009/12/30(水) 16:30:24 ID:2oBPIj950
微妙っていうラインは譲れない
170枯れた名無しの水平思考:2010/01/01(金) 22:25:08 ID:N+CXWHgY0
>>168
叩かれてるのは不如帰の名前を冠するににふさわしくない出来からでは
もし不如帰の新作という扱いでなく、別のタイトルだったらそんなには叩かれなかった気がする
171枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 09:31:48 ID:eEs8cxq30
>>170
言い得て妙!
そここがかわいそうなところだよな、乱は。
172枯れた名無しの水平思考:2010/01/04(月) 12:07:39 ID:LLBy/Rrk0
>>167
でも地味すぎるんだよな・・・
173枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 23:12:33 ID:5WMTdmDn0
DLで買ってみたが意外とそこまで悪くない
勢力縛りとかやるといい感じのバランスになってる気がする
メニュー画面のもっさり感はどうしようもないが

ところで、このゲームって初期カードはランダムなのかね?
初期の一番右上がよりによって井伊直虎だったので衝撃を受けたんだが
174枯れた名無しの水平思考:2010/01/11(月) 17:31:59 ID:Vcls0Z360
>>173
最初に配られるカードは在野武将の中からランダムに選ばれる
最初はオフのカード集めもそれなりに楽しいかもしれないがいかんせん敵AIがアホすぎるから
慣れてくればワンパターンで倒せるから飽きてくるよ
ストーリーもつまらないし

やっぱりこのゲームの一番楽しいところは対戦だと思うんだな
まあそれでも戦闘のテンポ悪かったりするから人は選ぶが俺は対戦は好きだったなこのゲーム
175枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 00:42:53 ID:FH7bVy6Q0
さて無謀にも今からカードコンプでも目指すか…
まずは原哲夫からいくか
176枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 21:23:24 ID:sZSf8MP60
このシリーズのカード全部で53枚であってますかいのう
177枯れた名無しの水平思考:2010/03/20(土) 08:19:58 ID:gX1aCnB/0
攻略本で確認してみるよ
178枯れた名無しの水平思考:2010/04/13(火) 00:53:41 ID:iga72p1GO
ほしゅ
179枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 04:13:57 ID:iFiVBl/H0
結局、不如帰の後継と言われる新作は乱共々評判が悪いな〜orz
180枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 10:20:36 ID:ZiKMDsKs0
戦国Spiritsはバランス調整とバグ取りをしっかりやれば良作になれる可能性を秘めているYO
あ、でもシステムの再設計もして欲しいかな。UIも実機で使い易く設計して欲しい。
181枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 17:02:27 ID:aiRP3x6b0
spiritsは制作者のヘンテコ歴史観が大きく響いてるからなぁ
バランスとバグ以前の問題だと思う
182枯れた名無しの水平思考:2010/05/29(土) 19:12:32 ID:c8YSHSvH0
そう考えると、不如帰‘乱’はまだ良かったと言えるのだろうか
183枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 02:02:28 ID:N1SiNZ6R0
戦国Spiritsはひでークソゲーだけど
乱は期待外れとはいえ、まあまあそれなりの出来だからなぁ
184枯れた名無しの水平思考:2010/05/30(日) 06:21:31 ID:1teFjkJx0
戦スピに比べたら大概のゲームは良ゲーに見えてくるからな。
185枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:12:11 ID:o3/yml3T0
大乱
186枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 09:35:42 ID:R9dJ1L/DP
続編来たぞ
187枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 11:01:31 ID:9BYoT1PF0
ガセかと思ったが、マジじゃねーか。

よーし、ひさいぶりにパパageちゃうぞー。
188枯れた名無しの水平思考:2010/06/09(水) 19:41:47 ID:pcahLAVf0
続編とか良くGOサインが出たな
こういうゲームはどんだけ面白くても大して売れない上に面白く作るのは相当難しいという地雷ジャンルだというのに
人事ながら心配になるぜ
189枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 05:48:27 ID:PIYrP0wQ0
スクショ見ると、見た目は前作よりも気合い入ってるっぽい。
相変わらず1ターンに5つものフェイズがあるようだが、
その流れがどんだけスムーズかだよな。
1ターンに動かせる部隊の数は、1つではなく全部隊になったらしい。
開発状況欄の広報さんのコメントによると「よりスピーディーに」とあるから
テンポの改善に期待しよう
190枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 05:49:01 ID:PIYrP0wQ0
あ、あと、インフラ対応と書いてあるぞ
191枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 08:44:43 ID:eJpskVO0O
大戦丸パクりでいいのにな
192枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 10:48:44 ID:n/9RLcQK0
>>190
ざわ…ざわ

DLCか。ネット対戦…まさかねDLCか
193枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 16:40:34 ID:+Ncdm0LXO
続編が出るとは思いもよらんかったw

・カード総数が約2倍(乱は約300枚)になった
・カードイラスト変更(ただし団右衛門や明石全登は乱と一緒っぽいし一部は使いまわしと思われる)
・兵種8種類って事は一種類増えた?
・新たに「昇格カード」追加?

ファミ通サッとしかみれなかったからウロ覚えだけど
たまにやりたくなるけど今は対戦相手なんてアドパにいるわけもなく
まあとにかく大乱はオフのつまらなさはなんとかしてほしい
194枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:11:45 ID:3CKMW8zUO
http://imepita.jp/20100610/654300


ぎんちよの絵が変わって悲しい……
195枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 18:13:20 ID:aHRGP5yn0
196枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 21:42:25 ID:YUoGymea0
また動かない大将を射程外からボコる作業が始まるお

それより公式サイトの著作権表記で「実演」禁止ってなんだ
197枯れた名無しの水平思考:2010/06/10(木) 23:08:56 ID:g7hO8lnn0
ルイス・フロイス・・・
外人も参戦か
198枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 00:01:00 ID:6G9cyVOQ0
ワタシの肖像画、今ならサービス五万両!
199枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 05:58:04 ID:nHJtwr9v0
>>194
公式見ると、ぎんちよLv1はナスカのままっぽい
200枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 08:39:30 ID:UO49WVDOO
兵種が8種類って、何か増えた?

ルイスフロイスがいるぐらいだから、南蛮兵みたいな外国人部隊かな?
201枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 11:05:27 ID:VN0Wtdgo0
“乱”の不満が解消されていれば“大乱”で化ける可能性は十分にあるよな?
202枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:10:24 ID:UO49WVDOO
元々、ゲームシステムとイラストは良かったし、あのもっさり感とソロプレイのくだらなさすぎが解消できれば化ける可能性はあるんじゃない?
203枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:32:43 ID:KXmkCPvg0
いや、システム悪いからもっさりなんだろ・・
お前の考えるシステムって、どこからどこまでの範囲なんだよ
204枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:33:38 ID:KXmkCPvg0
ちょい訂正。
×もっさりなんだろ
○もっさりだったんだろ
205枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 12:59:04 ID:UO49WVDOO
伝令のシステムとか同時にターンが進むところとか、意欲的な部分は良かったと思うよ。

インターフェースなどがダメなのは同意。
206枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 13:23:25 ID:bDmEeBnCO
前作の一体ずつの行動も好きだったんだけどな……みんな一斉に動いてごちゃごちゃしないのかな?
207枯れた名無しの水平思考:2010/06/11(金) 16:08:59 ID:NQsCJ9NUO
一体ずつだとやはりゲームテンポの面で色々問題あるんじゃなかろうか
でも1ターンで全部隊動かせるようになったとはいえ
フィールドが5×5マスとか3すくみとか伝令・計略とか地形や陣形や天候効果なんかは存在だし基本は乱と一緒ぽいね
昇格カード使用でカードイラスト変わるって事は同じ武将で3枚イラストが存在するって事?
新規カードも五籠姫とか2枚イラストあるしこのへんはどうなんだろ
全員3枚だったら総数600枚じゃ全然足りんと思うんだが…
あとは知行が無くなって防御力が加わってるから配置コストとかどうなるのか

とりあえずはバランス調整とゲームテンポとインターフェイスの改善はしっかりしてほしい
DL版購入予定だけど前みたくカルタみたいなカード特典あったらUMD版も買っちまいそうだ…
>>200
公式見てる限りじゃ「大将(姫将)」が加わったらしい
大将にした武将が自動的にこのユニットになり兵力増加すると思われる
208枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 00:07:24 ID:Pz85Si6/0
満天姫の効果発揮条件である石田辰子は旦那繋がり(津軽信枚)と見た
藤代御前とか地元のマイナーどころを揃えてくれるのは嬉しいな

>>198
CV塩谷浩三で脳内再生されたじゃないかw
209枯れた名無しの水平思考:2010/06/12(土) 10:11:36 ID:fJQJlSklO
知行と予備兵力がなくなってるっぽいんだけど、武将は置き放題になっちゃってるのかな?

バランスとるの難しそうだけど・・・
210枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 01:48:43 ID:dljHGkXp0
ファミ通の記事には最高5枚置けるとか
その程度しか書いてなかった気が
211枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 11:16:21 ID:x7fmD/iVO
公式ホムペの武将能力からは知行が無くなってたから、知行は無くなったのかもね

予備兵力って、前作では画面に常にでてたっけ?
士気のとなりに書いてあった気がするんだけど・・・
212枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 12:51:04 ID:GovkBeYYO
新作のタイトルが大乱だけど、次回以降はどうするんだ……
213枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 13:08:32 ID:OjhfPxWT0
戦乱とか
で、そのまた次が大戦乱
214枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 15:04:27 ID:gz+ZiPX8O
このゲームってどんなかんじのゲームなの?
今EOJにはまってるからファミ通見て気になってるんだけど
215枯れた名無しの水平思考:2010/06/13(日) 16:05:44 ID:GovkBeYYO
>>214
EOJはオフでいまいちだったけど、戦国はオフでも楽しめたよ。キャラも知ってるし絵柄も受け入れ易いのもあったと思う。
216枯れた名無しの水平思考:2010/06/14(月) 06:22:41 ID:jdkfFDNhO
不如帰乱ほどオフがgdgdなゲームも珍しいと思うが

今回の大乱も姫将の力の入れようがハンパなさそうだ
でもギン千代とかどう見てもLV1の方が強カッコイイよな…
大乱も音楽ナスカとFSは絵師に入れてほしい
217枯れた名無しの水平思考:2010/06/15(火) 13:13:34 ID:e7clru2v0
完全にルール変更しないと厳しいだろうなあ
特にフィールドは無くしてカードゲームに特化すべき
よほど詰めないと面白くはならんて、魔人学園見習えよ

>>216
またCG集にならんことを祈るわ
218枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 00:13:46 ID:bFqkChtQ0
確かにな
カードゲームとしてもボードゲームとしてもきっちりしようとしすぎて
大変になってた気が
219枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 22:12:56 ID:hB/Z0V+g0
まさかのインフラ対戦w
220枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 22:40:24 ID:rmcQLHNS0
期待age
221枯れた名無しの水平思考:2010/06/16(水) 22:42:32 ID:OfYRqAsGO
ホントだ・・・

インフラ対戦があれば、友達が持ってなくても十分に遊べるな

これは期待できるかも
222枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 00:02:49 ID:VAD+Vi0k0
前作があの状態で続編もさほど売り上げ見込めないだろうに
よくインフラ対応なんて思い切った事をしたなと思ったが
ひょっとしたらPSN有料サービス開始と関係あるのかな
サードがインフラ対応する場合にSCEが負担してくれるようになったとか?
223枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 12:38:31 ID:iH09v5WzO
要望
カードはランダム排出にして欲しい
盤面をもう少し広くして欲しい
戦闘のエフェクトカットor高速化

つうかターン制廃止して、三国志大戦や天地人みたいにリアルタイムにすればいいのにな
224枯れた名無しの水平思考:2010/06/17(木) 23:54:54 ID:nSdpBHK80
公式にPVと予約特典情報来てたんだね
電撃オンラインにも紹介記事ある
225枯れた名無しの水平思考:2010/06/18(金) 18:16:11 ID:EQQTOVDpO
今回もナレーションの人が一緒で安心した
でも戦闘テンポはそんな変わってなさげに見える…PV見てる限りじゃ

予約特典は袋に入ってるって事は店舗別特典は今回はないのかな
226枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 00:55:22 ID:GWhzRn6n0
ホントにホントに期待してるから
前作の改善というよりは一から作り直してほしい(´・ω・`)
227枯れた名無しの水平思考:2010/06/19(土) 01:24:12 ID:FJEoUIVf0
乱からカード引き継げんのかな
228枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 22:35:16 ID:CEJ6NAAx0
大乱出るって聞いて見に来たら過疎ってるー
残ってたのが脅威かw
久々に乱やりたくなったんだけど、誰か今週末アドパでやらんかー?
229枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 17:46:43 ID:RGFjedD9O
良いなぁ、環境が整ってる人は。


大乱には期待。
こっそり続編出ないか期待してたかいがあったよ。
開発頑張ってくれ!
230枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 21:07:26 ID:Y/xqklAHO
>>228
やりたいが今週末は無理だな…

乱の時って確かアドパが始まったばかりの時で
モンハンしてなかった自分が初めてアドパ経験したゲームなんだよなあ
231ひでなが:2010/06/23(水) 21:42:46 ID:KRSuq8Vr0
週末アドホックパーティで遠隔対戦とかカード交換したいです。
やったことないので楽しみです。
232枯れた名無しの水平思考:2010/06/23(水) 22:09:25 ID:T+P2Rpwh0
>>230
同じく
対人戦が作業ゲーだったCPU戦と全然違って焦った
容赦無く索敵外からボコられたのも良い思い出
233228:2010/06/25(金) 05:34:03 ID:3Ltpt+dT0
土曜の夜9時くらいからアドパのC1に部屋立てるんでよければ来て下さい
本スレでアドパの人集めしてスマソ
234ひでなが:2010/06/25(金) 10:58:58 ID:BsUonCiF0
むむむ・・・巌流島での決闘みたいな話でごわすね。
じゃあ佐々木小次郎と宮本武蔵札を準備していくでござる。
☆弱いけどよろしくです。
235枯れた名無しの水平思考:2010/06/25(金) 16:03:19 ID:yTVGBeUc0
電撃見ると、ついに尚寧王も参戦とか
イラストレーターは誰が追加されてんのか多くて良く分からんw
ディスガイアの原田たけひとは初出かな

あと姫武将多数追加だって

しかしゲームシステム面でどう変わってんのかがいまいち分からん
236枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 00:13:30 ID:wDVpPHCw0
KEIとか原田たけひととか
なんかもうLoVのカード追加とごっちゃになってくるな
237ひでなが:2010/06/26(土) 21:11:42 ID:BGHk2SmU0
むむむ・・・果たし状にあったとおりの土曜の夜9時ごろにアドホックパーティC1の部屋にきたが・・
武蔵の姿がみえぬではないか。なにをしておる・・・(汗
238228:2010/06/26(土) 21:25:30 ID:orrQJIeL0
パスワードが判らなくて右往左往してます
申し訳ない
239ひでなが:2010/06/26(土) 21:38:15 ID:BGHk2SmU0
うあっ いてっ 
240ひでなが:2010/06/26(土) 22:00:10 ID:BGHk2SmU0
なんのまだまだっ
241枯れた名無しの水平思考:2010/06/26(土) 22:24:45 ID:orrQJIeL0
久々の対戦楽しかったです
ありがとうございました
242枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 03:07:11 ID:7BEn5Uof0
公式サイトでもイラスト増えてるね
朝日姫(秀吉の妹)のような素朴可愛いのから
CEROが心配な伏屋姫(光秀の継室)まで姫武将力入ってるな
前作で一番ヤバかったのは銅銭ビキニ&褌の井伊直虎だっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 03:17:58 ID:RDKV9ij80
スクリーンショットを見る限り、あんまり前作と変わっていないような。
244枯れた名無しの水平思考:2010/06/27(日) 23:37:52 ID:lOGtinwC0
絵がうんぬんより、インフラで出来るのが今回の一押しじゃね?
ただでさえオフがう○こだったし、少々システム変えたってそこは変わらない気がする
全武将を1ターンで動かすのは吉と出るか凶と出るか・・・
245枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 09:24:26 ID:/q4zLJsB0
先行有利でスピード決着になりそうだな
通信するならその方がいいだろう
246枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 21:02:20 ID:r5l1KQQm0
なぜこのゲームで先攻という発想が出てきたんだ・・・?
247枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 23:43:03 ID:/q4zLJsB0
だいぶ前に体験版やっただけだから
もうどんなか忘れてるんだよw
先攻も後攻も関係無いようなシステムだったっけ?
248枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 23:43:42 ID:KawUQp5/0
通信対戦サポートした上全員動かせるとか、1ターンがやたら長くなりそうな
249枯れた名無しの水平思考:2010/06/28(月) 23:54:42 ID:r5l1KQQm0
>>247
ポケモンみたいに互いに行動を決めてからターンが同時に進む感じ
体験版あったんだな・・・大乱のも早く欲ふぉしい
250枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 03:12:53 ID:XuGyz/p70
ファミコンの初代を入れておいてくれたら買うかも
251枯れた名無しの水平思考:2010/06/29(火) 08:00:07 ID:qQ1WEihg0
インフラ対戦きたわああああ
252枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 01:47:08 ID:YhLNKM1H0
真鍋譲治のサイト日記で志賀親次・戌姫・愛姫が見れた
姫武将二人ラフの時点では普通だが完成イラストでは露出度アップしとるw
253枯れた名無しの水平思考:2010/06/30(水) 04:52:12 ID:CvEB1oAo0
>>252
> 真鍋譲治
懐かしい名前だ
254枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 14:36:18 ID:r6TQAE9+O
今週のファミ通にも掲載されてるね。
255枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 14:49:09 ID:B8aWNMMa0
探偵ファイルとの対決はどうなったんだ
256枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 15:54:42 ID:x/RAGUKwO
発売日が9/9らしいね
今回のオフは国盗り仕様みたいだけど問題はCPUの強さがどの程度なのかだな
ファミ通見てる限りじゃ乱のイラストも結構出てる
今回はレアリティもあるみたいだしカード集めが長そうだな…
257枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 22:39:03 ID:9zHA3Xow0
アイレムの発売日は信用できんけどね
去年に至っては当初掲示した発売日守れたゲーム0だし
258枯れた名無しの水平思考:2010/07/01(木) 23:44:58 ID:1eX8Bhgk0
ファミ通見たけど、出自の分からない姫だらけで
既にカードコレクションだけ臭がぷんぷんです

マリアって誰だよ
259枯れた名無しの水平思考:2010/07/02(金) 02:40:52 ID:RlSKGkFc0
>>258
俺もマリアって誰だ? と思った
京極マリアのことかもしれないけど。
260枯れた名無しの水平思考:2010/07/06(火) 20:34:06 ID:HF+7C4S40
ゲームシステムとイラストの更新来てるね
竹姫ってこの場合真田信繁の正室かな
261枯れた名無しの水平思考:2010/07/08(木) 14:27:46 ID:MRCPPU7p0
姫武将多数追加っていうより、カード殆ど姫ばっかじゃん……
262枯れた名無しの水平思考:2010/07/10(土) 01:53:28 ID:olbxTu8LO
新作出そうだし面白そうなんで、1000円で中古あったから買おうか悩んでいる。
カルドセプトをハンパなくやり込んだ俺でも楽しめそうかな?
ちなみにマジックザギャザリングはやった事はない。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:09:10 ID:GU6X/09+0
>>262
残念ながらそういうタイプのゲームではないんだ…

ファイヤーエムブレム等のSLGに例えると、
・LV上げて育てたユニットの代わりに武将カードを使う
・スキルや魔法の代わりに計略カードなどを使う
ただし
・ボス(玉座から動かない)を倒すとクリアなマップが延々続くだけ
・ボスは射程1か、射程2で近接不可、のある意味2種
・MAPサイズは5x5
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:31:22 ID:olbxTu8LO
>>263
わかりやすい例えサンクス!
そっち系のゲームな訳ね。逆に面白そうに見えるww
休みの日にでも買ってくることにするよ。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:06 ID:wwTjdrLO0
五大老全員揃えるとその時点で無条件に勝利とか
これなんてエグゾディア?
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:38:21 ID:I5D4LPT70
むしろ五大老って仲違いの象徴のような気も
一斉に動けるなら、回復の上に陣取った柴田とかを倒すのにそう苦労しなくなるかな?
増えた姫武将ってみんな腰元なのか?
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:23 ID:qzCfhPwY0
今回ストーリーモードが無駄にアイレム風味っぽいな

カードレベルが上がるって、例えばビックリマンみたいに
ねねが高台院になったり・・・はしないか。
268枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 00:04:29 ID:Zw+dcnNI0
>>266
五大老で和を乱してたのは家康のみで
後の4人は多少の差はあれど概ね友好関係だったからな
仲違いの象徴というのは大げさでは
269枯れた名無しの水平思考:2010/07/12(月) 14:54:37 ID:ekDuw9Gr0
みゆきち姫・・・・・楽しみです(^ω^)
270枯れた名無しの水平思考:2010/07/14(水) 22:00:14 ID:O4dMYPer0
>>267
今回、豊臣秀吉のカードがあるし、昇格カードと考えると、
前回の羽柴秀吉から昇格して改姓というのも考えられる。
まぁ、全く別のカードという可能性もあるけど・・・
271枯れた名無しの水平思考:2010/07/15(木) 10:38:26 ID:HHjKcvpRO
しかし、今回の徳川家康は家康オーラが全然無いな。


乱のことみ先生が描く家康も、らしくないイケメンだったが。
272枯れた名無しの水平思考:2010/07/23(金) 22:59:58 ID:X9eYY94n0
なんか過疎ってるな・・・発売日前後はもっと賑わって欲しいものだけど・・・
273枯れた名無しの水平思考:2010/07/24(土) 01:25:39 ID:+ymw8WWi0
発売日前後には、存在をすっかり忘れてそうだ・・・

ポケモンとか近いし
274枯れた名無しの水平思考:2010/07/30(金) 14:16:29 ID:ee/4qU0A0
しかしまさかの続編だなw
275枯れた名無しの水平思考:2010/08/01(日) 23:15:11 ID:+/o1Y/7A0
どなたか体験会に行かれる方、感想をおねがいしたいです!
276枯れた名無しの水平思考:2010/08/04(水) 00:04:36 ID:o1230s9P0
へえ、スペシャルディスクなんて貰えるんだ
どうせ暇だし行って来るかな
277枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 13:41:14 ID:yQx1X53y0
ファミ通の広告に体験版配信!ってあるけど
前にも同じ広告を載せてたけどまだなんだよな
いつ配信するんだろう?
前作やってないからはやくお試したいのに
278枯れた名無しの水平思考:2010/08/06(金) 23:29:21 ID:NNpq9deF0
公式サイトがいまひとつ盛り上がりに欠けているような気がする(´・ω・`)
279枯れた名無しの水平思考:2010/08/07(土) 08:14:55 ID:CAwvtdIa0
姫君がいるってだけで俺はかなり楽しみにしてるんだがな
280枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 10:26:03 ID:k2sholxH0
そろそろ出陣するかな
体験会はものすごく過疎りそうだけどw
281枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 10:40:03 ID:AoxjJqGI0
>>280
がんばってください!
282枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 18:29:33 ID:k2sholxH0
プレイしてきた
戦闘は相変わらずもっさり仕様でした
オプションでスキップ機能があるかどうか聞けばよかったなぁ・・・
283枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 18:42:49 ID:k2sholxH0
フリーモードみたいなの選んでCOMに負けたけど、ゲーム内でカードを5枚ランダムで貰えた
どうせ楽勝だろうと相性考えずに突っ込んだらボコボコにされた
前作よりユニットごとの役割が重要だってことが身にしみてわかった
284枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 19:15:09 ID:nNgun94C0
1戦毎かかる時間はどんなもんなの
同時移動可能になったんだっけ
285枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 19:33:16 ID:k2sholxH0
同時移動じゃなくて、移動フェイズに振られた番号@から順番に行動する
一斉に移動してかち合ったら戦闘というのではなかった
行動の大きさ順で移動番号が付けられるのかな?

スタッフの人が4席全部埋まってるときに並ぼうとした人に、待ち時間30分ぐらいかかりますって言ってたの聞こえたから、
本気でやったらそれぐらい?
俺は15分ぐらいで終わった感じでした
286枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 19:36:20 ID:k2sholxH0
ちなみに移動の指示は先に全部指定してから「次へ」というコマンドをすると
@の武将から順に動く模様
287枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 22:35:54 ID:E9d/+iJB0
前作やってないけど通信対戦できるらしいので買おうかな
と思ったらスレの過疎っぷりがなかなかだな
288枯れた名無しの水平思考:2010/08/08(日) 22:59:32 ID:nNgun94C0
>>285-286

どういう風に進行するのかいまいち分からんw
なんか今超眠いんだ

体験版まだかー
289枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 01:52:43 ID:wP5FMptn0
1のときは、移動先決定→敵味方同時移動だったのが、
例えば味方武将が3人いれば、まず3人の移動先を決定、その後早い順に
一番手の武将の行動→一番手の武将の攻撃範囲に敵がいれば戦闘→二番手の武将の行動→二番手の武将の攻撃範囲に敵がいれば戦闘→三番手の武将の行動・・・
となり、全員が行動終わったら次のターンに進んでカード補充される
290枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 01:54:58 ID:wP5FMptn0
行動順は敵味方の区別がないから
一番手が敵、二番手が敵、三番手が味方、四番手が敵、五番手が味方、六番手が味方ということも有り得るわけ
291枯れた名無しの水平思考:2010/08/09(月) 04:11:01 ID:tc7QN9vq0
昇格カードとかあるけど全武将にレベル1から3までの3種類絵柄あるのかね?
292枯れた名無しの水平思考:2010/08/10(火) 07:49:30 ID:HtFAjTLX0
秀吉のレベル1「世渡り上手」とレベル2「戦国一の出世頭」は同じデザイン。
293枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 01:56:16 ID:CCgrkKvO0
>>282
まあ前作と同じようにCG集だと思っておけばダメージは少ないかな…
294枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 10:23:09 ID:GgSArK5A0
嫌な予感がしてきた。
295枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 11:25:32 ID:/rUnEinr0
続編を作ろうと思えるほど前作は売れたんだっけ?
296枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 21:43:38 ID:cnbCOuQK0
5650本
どう考えても社員3人分の年収にも届いてない

しかし、かなり早い時期に続編決定してたっぽいよなぁ
作家にカードイラスト依頼して出来上がるまでの時間もある訳だし
297枯れた名無しの水平思考:2010/08/11(水) 22:22:00 ID:VAC64EYY0
前作のカードは流用しないのかな
298枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 05:03:44 ID:CH25yg9x0
ファミ通とかの広告に体験版配信とか書いてあるけど体験版あるならさっさと出して欲しいな
299枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 07:49:20 ID:5PFw0LvYO
>>297
計略とか伝令とか雑魚兵のカードは流用してたな
300枯れた名無しの水平思考:2010/08/12(木) 12:39:17 ID:xUie9LEi0
流用は一部だけか
絵柄が乱のほうは重厚感というかリアル系というかそういう感じに対して
大乱は可愛らしいのが多いな
信長とか末弥絵のほうが好みだな
301枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 11:45:30 ID:qqYsEqle0
基本的なことだけどカード説明が
「防御が増加する」という曖昧な表現から
「防御が2増加する」みたいな具体的な表現に修正されてるのかな?
302枯れた名無しの水平思考:2010/08/13(金) 12:59:45 ID:pgvXZCa/0
更新きてるけどイラストだけだ
体験版の配信はどうなってんだ?
303枯れた名無しの水平思考:2010/08/16(月) 19:53:35 ID:WfGePxrM0
体験版まだ〜?
304枯れた名無しの水平思考:2010/08/17(火) 15:28:01 ID:l8Q7ndqIO
体験版はいつなの?
305枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 02:32:11 ID:TyiyB9GD0
体験版がそれなりに遊べる仕様だといいね
ある程度カード収集できて、セーブデータを製品版に引き継げるとかさ
306枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 05:04:53 ID:3TLivsMDP
今回はストーリーモードがあるから1章丸々体験版とかだろうな
製品版引き継ぎはともかく一通り触れればいいや
307枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 17:15:05 ID:lxBtjJ2f0
体験版を購入のきっかけにするなら収集要素の引き継ぎは必須の気がする
308枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 17:16:57 ID:3FJZ/CM8O
で、体験版はいつなの???
309枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 18:12:00 ID:v3VWuxm40
もう少し、開発者日誌を更新してほしい(´・ω・`)
310枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 18:57:20 ID:f8dXITUn0
まだ予約特典あるかなあ
ゲームの予約なんてした事ないからそっちも不安だ…
311枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 19:46:14 ID:3FJZ/CM8O
あるよ、アマゾンを見てみな

つーか体験版まだ?
オレ風邪ひきそうなんだけど
312枯れた名無しの水平思考:2010/08/18(水) 19:47:39 ID:8Lw0HosF0
確かにブログの更新かなり止まってるよね
マスターアップはしたんだよな?
313枯れた名無しの水平思考:2010/08/19(木) 12:51:04 ID:uI3LHMXP0
>>311
とりあえず服を着なさい
アイレム作品を全裸待機すると風邪をひいちゃうぞ☆
314枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 13:46:28 ID:qwd1bAVp0
盆明けなのにしょぼい更新だなおいw
ブログぐらい書けや
315枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 20:43:01 ID:kqxBu8MX0
あれでイベントレポートってことになるの?中身が無いじゃないか
316枯れた名無しの水平思考:2010/08/20(金) 21:06:51 ID:oNEahFOu0
あのイベントレポートはひどい
ウェブ担当の無能っぷりは救いようが無いな
カードイラストのとこは直さないし
体験版もいつまでたっても出さないし
ブログも更新しない
近況ちょろっと書くことくらいできるだろうにやる気がないんだろうか?
カードイラストや広告何度も出すくらい金かけてるのに妙な感じだよ
317枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 07:52:47 ID:ePhYB/gh0
ちっと興味あって公式みたんだが…
イラスト全部キメェw
なんで日本のカードゲームはこうなのよorz
318枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 09:00:44 ID:Glvm1HEkO
>>317
絵師にもそれぞれファンがいるんだし主観でそんな事書き込むもんじゃない
319枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 10:36:35 ID:1dpe2Btc0
早くやりてー
320枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 12:49:51 ID:6xyi++ACO
自称硬派あらわる
321枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 14:58:41 ID:wtq5XD6HO
たしかに気持ち悪いね、萌え絵はいらないのに
絵の雰囲気を統一してほしかったな

つーか体験版まだ?
322枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 16:47:31 ID:Glvm1HEkO
言いたい事はわからんでもないがここに口悪しいグチを書かれても誰もいい思いはしないだろう
別に硬派気取りじゃないよ
正直萌え絵師の絵はツッコミ所多いしな…
323枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:03:42 ID:Eopg1kXE0
そんなことはどうだっていい!
とりあえず体験版だ!
324枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:30:30 ID:ePhYB/gh0
荒らすつもりは無かったんだが、発表されたどんな作品にも感想や批評は言えるものですよ

萌え絵で股間を熱くする人ばかりじゃなく、嫌悪感を抱く人もいるっつー事です
325枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:38:03 ID:nBqZh7EuO
だからなんだ
俺硬派(笑)アピールしてるゴミのかまってちゃんの方がキモイ
326枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 18:42:28 ID:Glvm1HEkO
あ、自称硬派って言われてたの俺じゃなかったのか
ごめん、勘違いしてた(´・ω・`)
327枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:00:57 ID:ePhYB/gh0
>>325
いいから風呂はいれよw
部屋中にあるフィギュアとエロゲーも、そろそろ整理しないと母ちゃん大変だぞ

キモオタって自分と違う意見を受け入れられないからキモがられるんだよw

スレ汚し失礼でした
328枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 19:09:45 ID:DzzMJhNx0
説得しようとしたら先に本性を現したな
もう来ないみたいだから以下スルーで
329枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 20:17:22 ID:myClrYSF0
発売日、もうすぐなんだよねぇ。
330枯れた名無しの水平思考:2010/08/21(土) 21:04:28 ID:wtq5XD6HO
>>329
さて、それはどうかな?
331枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 00:07:18 ID:r8YsDEMNO
もしもし

ナスカさんとキリコさんが書いてるから買う俺が来ましたよっと

ついでに体験版まだー?

がちゃ
332枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 18:55:55 ID:FutzVTcr0
もうすぐな感じはすれどまだ二週間以上あるんだよなあ…
333枯れた名無しの水平思考:2010/08/22(日) 22:18:40 ID:uiztKtGV0
情報が少なすぎだよー
もっと、ブログで情報を発信してくれい
334枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 00:49:58 ID:L1YqiDlW0
前作もTGSかどっかで体験版出すよって告知しといて中止にしちゃったんだよな
まあ今も必死に調整中ってことなんだろうが
宣伝がおろそかになるほど余裕のない状況じゃ結局半端なものになっちゃいそうだ
延期でいいからしっかり煮詰めてほしいよ
335枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 18:42:56 ID:128+ALAL0
先行体験会のくだりを聞くと完成度が少し心配になるな
336枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 22:13:07 ID:6T2fiJbQ0
リアルカード化されるぐらいまで売れてほしい
ていうか、そこに至れる完成度まで持っていってほしいと書くべきかな
337枯れた名無しの水平思考:2010/08/23(月) 23:23:29 ID:6M41Gz9S0
みんなと対戦できるっていうんで楽しみにしてる。
338枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 01:45:02 ID:pDvBBTLK0
インフラで通信対戦できるらしいがちゃんと快適にできんのかな
339枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 17:12:05 ID:lavoCvDT0
あと2週間か
どこで予約するか迷ってんだよなぁ

こんなアクション要素がないゲームでそこまで売れもしないのに
快適じゃなかったら首吊った方がいいわ
340枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 18:41:55 ID:7ONw8Oy70
広告でピックアップされてる武将って毎回違うんだなあ
最近気づいた

ところでインフラってなんですか(´・ω・`)
341枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 20:33:32 ID:dtYu3zXV0
さてパッケとDL版どちらを買おう
342枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:21:00 ID:YptMsEQj0
>>340
インターネット経由の通信>インフラ

kaiとかPS3とか使わなくてもネット経由で通信できるということ
343枯れた名無しの水平思考:2010/08/24(火) 22:45:23 ID:R7csFEgo0
尼で予約済みだけど特典5パックの横丁に切り替えようかな
特典のカードは前作みたいな物なんだろうか
344枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 00:52:42 ID:zRu4tkJb0
>>343
前作の絵札っぽいやつかな

DL版安いなぁ。でも対戦中に説明書とか見れないときつそうな気もするんだよなー。
超悩むわ
345枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 02:20:36 ID:dLsHG5NZ0
通販とかで買っても4000円ぐらいだからあんま変わんなくね
346枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 03:23:32 ID:PzF1P5eB0
そういや前作は攻略本・・・というかカードカタログ本出たんだよな
何を血迷ったか買ってるわ、俺
347枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 09:54:13 ID:FrmM6+lG0
これって特典パックだけじゃカードってコンプできないよな
各ショップ限定のカードも手に入れないと
348枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 17:07:41 ID:PzF1P5eB0
今回の謙信は女か
体験版は2話まで遊べるらしいぞ
いつ配信かは分からんがな!
349枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 19:10:28 ID:Nywkcg6D0
ファミ通の広告もいまだ体験版配信としか書いてないね
記事もあったけど「お気に入りの女性カードしか紹介しません」とか担当爆発しろ(´・ω・`)
350枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 19:44:34 ID:v+LpnQRM0
電撃PSはいろいろカードのっけてたぞ
あと体験版のデータを引き継げるんだと
そして体験版の配信日は公式サイトをチェック!!とあるが
今日の更新でも公式には体験版に関してなにもないな
雑誌記事と連動しようとかいう気が全くないのがすごいな

一番のお気に入りのカードはまつだな
351枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 20:33:52 ID:KFhuBNTy0
体験版マダー?もう発売まであと2週間だよ?
352枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 21:11:33 ID:zbMaJ6gGP
このままいくと発売日後に体験版出そうだ
353枯れた名無しの水平思考:2010/08/26(木) 21:48:09 ID:dLsHG5NZ0
体験版やってから予約しようと思ったらもう2週間前かよ
はやくしろw
354枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 16:53:34 ID:xcjNrSUS0
>>344
対戦中って説明書見れないの?
homeボタン押せばいつでも見れるんじゃなかったっけ

UMDは読み込み音がうるさいから嫌なんだが
355枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 18:22:04 ID:O+tjoY3Q0
たしかゲーム起動中は見れないんじゃないか
まぁでも最近のゲームは取説不要ってくらいしっかりとしたチュートリアルあるから大丈夫なんじゃね
356枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 19:08:55 ID:8Wc6w33m0
槍兵は足軽になったんか
357枯れた名無しの水平思考:2010/08/27(金) 21:25:48 ID:AWkZfBlb0
>>354
PSアーカイブスのゲームなら遊んでる最中にポーズかけて説明書を読めるが
PSP用ソフトの場合はゲーム起動前の状態じゃないと説明書読めない
いずれにせよ対戦中にポーズかけたら通信が切れて大変そうなので
対戦中に参照したくなるような情報は、パソコンのメモ帳だか紙だかに
書き写しておいた方がいいな
それが面倒ならやっぱりパッケージ版だ
358枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 07:55:10 ID:Iv8dRNTW0
>>357
そういやアーカイブスしかやったことなかったわw
カードも欲しいし迷うなぁ
359枯れた名無しの水平思考:2010/08/28(土) 18:04:46 ID:5bWHrQbM0
今週のファミ通に宣伝のってるね
360枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 18:56:30 ID:BWKlTni70
まず通常のソフト買って取説get
ゲームはダウンロード版でプレイ
これでおk
361枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 21:50:07 ID:xiWWgO7G0
ブログいつの間にか更新されてたw
尖ったカード多いみたいだけどゲームになるのか心配だぜ・・・
362枯れた名無しの水平思考:2010/08/29(日) 22:36:46 ID:Mu5UyKzs0
正直、ゲームの完成度は心配だけど
全国のみんなと気軽に対戦できるっていうのが1番嬉しい。
363枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 17:02:51 ID:AKWqm63i0
体験版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンコチンコ
364枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 19:07:30 ID:7QTk9oyI0
>>361
ブログ見る限りじゃ強力な能力持ちはLv.3がほとんどだし、そこまで昇格させるには大将でもない限り難しいだろう。
計略も凄いの多いけど、今回は反計があるし、前作ほど通りやすくはないだろう。

バランス取れてるって信じてる信じてる・・・
365枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 19:12:10 ID:Hj/wdVmX0
なにかと数値の幅が小さい時点でバランス取りづらいい気もするんだよなあ
地形や支援効果の+1でも戦況が大きく変わってしまう
前作はバランスブレイカーが大集合してかえってバランス取れてた感じが
366枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 20:28:55 ID:ofRhkV5Z0
ブログは「日誌」と銘打ってるけど、今までの更新数が限りなく少ない。
367枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 21:59:29 ID:3Gcw8eRU0
予約特典の謙信のイラスト、男なんだが
あれってLv1かLv2のイラストなのかね
Lv3だと女に見えるんだが・・・「昇格」したんだよな?
368枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 22:02:52 ID:8Qoctm6M0
Y染色体に1本加わって、最強になる
369枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 22:06:36 ID:pcEYVrSN0
カメレオンクラブで予約してきたぜ。

ちゅっちゅしてくる
370枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 23:18:51 ID:Cyx1pzHA0
あんま期待してないけど、カード集めて眺めるだけのために買おうかと思っている

他ゲーが発売延期したから
371枯れた名無しの水平思考:2010/08/30(月) 23:20:39 ID:pcEYVrSN0
>>370
それだったら攻略本待ったほうが絶対いいぞw
372枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 18:10:09 ID:yxGjFOFB0
ブログ更新
今作では「ビューアモード」に武将の逸話などが記載された“武将プロフィール”も閲覧することが出来ますので、
歴史好きな方もそうでない方も、戦国時代の楽しさ、奥深さに触れてみてくださいね。

やべぇ買うっきゃねぇな
373枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 18:12:05 ID:Bla1ppC10
どうあっても体験版のことを話題にする気はないようだな
374枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 18:49:03 ID:y9KXId7S0
前作のやり込み具合で引き継ぎで貰えるカード増えるらしいが、今からコンプするべきか
キャンペーンだるいんだよな
375枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 19:06:49 ID:45GWhzi70
俺も最近再開してようやくあと六国まで来た
しかし宣言した割にはそれほど公式更新頻度上がってないような
376枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 20:23:00 ID:0RfSoEzH0
さて、購入したら大崎義隆でガチホモデッキでも作るか
377枯れた名無しの水平思考:2010/08/31(火) 21:20:44 ID:gXhAGIDHP
姫武将がわんさか増えたから武将プロフィールが付くのはありがたいな
名前だけ見てもどこの姫だとかさっぱりわかんなかったし

で、体験版まだー?
378枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 01:29:10 ID:McY5mAIQ0
某ゲーム雑誌の広告を見て絵買いでさっそくぽちった
んだが、なんでこんな良さ気なゲームが無名なのか
そう思って調べたら前作はあまり良い出来とは言えなかったようですね

まぁキャンセルしないけども
379枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 02:44:07 ID:OPgoKRYE0
くそ・・・購入前にまじで体験版プレイしたかったぜ
ぽちってしまったから買うけども
キャラゲーとして妥協しながらプレイしなければならない出来だったら
悲しいなぁ
380枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 06:07:47 ID:BjWSUKXf0
前作やり込んだがあまりにも相手がいなかったからなぁ
俺は今回はまだ予約もしてないけど、体験版は触れてみたかったわ

>>374
やり込み具合が全国統一モードとカードコンプのどっちか分からんが、カードならアドホで渡してあげれるよ
381枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 11:40:50 ID:oSAHIcik0
前作を買った人しか買わないだろ、これ・・・
アイレム社員がまたアドパに来てくれたらいいな
382枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 12:13:13 ID:n2vydZbW0
戦国絵札遊戯 7/7/6/6
383枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 12:59:58 ID:5Vb+y89Z0
>>381
なに、その段々と脱落していく罰ゲームみたいなのは…。
どこまでついていけるか! みたいな発想みたいじゃん
384枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 16:45:49 ID:2+pIQdmk0
ファミ通みてきますた
これってFCの不如帰とロゴ同じでメチャ懐かしかった
ディスガイアの原田たけひとも参加してるし地雷覚悟で買うか迷い中
385枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 18:20:06 ID:ouDk079l0
体験版出せないのが怖すぎる
未完成なのか凄いバグがあるのか色々想像してしまうじゃないか
386枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 18:56:15 ID:/SvywpDU0
なに、9日になればパッケージや特典のついた立派な体験版が…あれ?
387枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 19:16:55 ID:ThSLuV/b0
え、ファミ通の評価結構良いじゃん
388枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 19:53:52 ID:32QNXAgI0
え?結局体験版出ないの!?
389枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 19:56:52 ID:TZlzRg5b0
明日だ発売1週間前のきっと明日だ
390枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 23:04:09 ID:LZXkGTYy0
体験版今日じゃねーのかよw
391枯れた名無しの水平思考:2010/09/01(水) 23:47:05 ID:McY5mAIQ0
体験版が出るはずなのに出ないの?
それはかなりの不安要素だなーまだマスターアップしてないんじゃないかコレ
378だけどキャンセルしたくなってきた・・・

392枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 01:38:39 ID:HWEqmP3s0
戦極姫と同じ道を辿る悪寒
393枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 02:45:31 ID:rGFs7mOu0
アイレム横丁の予約特典がカオス
ttp://ssl.onemarket.co.jp/irem/cgi-bin/omc?sid=U1283362928OR65C3TVO&req=PRODUCT&code=4536592000631
カード40まいせっとて
394枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 06:44:54 ID:S9uaO+UK0
とりあえず発売1週間は買わないことにするわw
395枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 07:39:27 ID:HWEqmP3s0
このゲーム予約特典の扱いが酷いな
アイレム直営なら×5倍とかナメすぎ
でも他の店(複数)ではオリジナルが4枚付くとかバカ?
種類も無駄に多い
こんなもんコンプしようと思う奴いるの?
396枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 08:12:05 ID:N6WK4Yap0
まあ…アイレムだからな
ここは色々と普通じゃない
397枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 10:33:57 ID:JXsmHn/l0
>>395
別にコンプしなくてもいいだろw
398枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 15:19:21 ID:xxehcMnP0
イラストと購入特典とファミ通の提灯記事&評価で騙して売り逃げの予感が…
前作持ってるけどキャンペーンモードはどの勢力でもほとんど変わらないから
後半は退屈なだけだったな
399枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 15:26:11 ID:l06Blsqx0
キャンペーンモードとかどうでもいいからインフラ対戦が一番大事
400枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 15:36:45 ID:kaPuWZDh0
ストーリーにも期待してるな
姫とも燃え萌えな展開はあるんだろうな
401枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 15:51:14 ID:syYZnPW20
体験版さすがに今日来るかと思ってたけどこないんだなw
発売後に出すのかなw
402枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 16:39:06 ID:G989yH1DP
発売後に出すようなアホたれだったら
初期デッキのみだけどインフラまでできる体験版ぐらいやってほしい
とりあえず購入者が相手に悩まされることがなくなるだろうしw
403枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 21:31:48 ID:w2IH8IMWP
新作の体験版探したけど無くて、前作をポチる前にスレ見ようときてみた
んー微妙なのか…
404枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 21:59:20 ID:zjzSBX460
前作は思考ルーチンがうんこすぎて面白くないよ
カード絵はいいけど絵が見たいなら攻略本超オススメ
405枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 22:26:23 ID:AovTsB0n0
『乱』はやった事なく、今回初購入予定やけど、これって
ゲーム中で カードの入手方法とかってどうなんだろ?

サクサク進むんかな?
セーブとか途中で出来るんかな?

406枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 22:26:31 ID:N6WK4Yap0
対戦してなんぼだからな、こういうのは
407枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 22:36:19 ID:l06Blsqx0
デッキ組むのが好きだからいろんなデッキ組んで通信対戦できればそれだけで楽しめる
ゲームバランスが糞じゃなければ、だが
408枯れた名無しの水平思考:2010/09/02(木) 22:51:24 ID:FXtJs7vu0
TCG要素がありインフラ完備ってだけで買いだ
といってもこのゲームの存在知ったの一月くらい前なんだけどなw
409枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 00:13:43 ID:3ixVTBsl0
>>405
前作はミッションクリアする→資金入手&店に新カードが入荷→資金でシングル買い
って流れ。パックを買って中身に一喜一憂みたいなのはないが、必要カードは揃えやすい

お世辞にもサクサクとは言えない。TCG+SLGなのでゲームシステム自体がじっくり系だし
各種メニュー操作のIUも含め全体的にモッサリ
絵につられてちょっとやってみよう、みたいな人らにはちょっと厳しいかも
TCGやボードゲーム好きが、変わり種を遊んでみようというノリでいくのがきっと正しい
410枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 00:57:58 ID:Zo++HzdI0
たった今キャンセルしてきた
別にカード4枚欲しい柄が来るわけも無いし
体験版やってみてから買うことにする
411枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 02:31:59 ID:2V1p6ofwP
もうアイレム的には絶命都市4に注力しててこっちはどうでもいいような印象しかない
さっさと体験版出せコノヤロー
412枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 02:56:48 ID:uwME6hBb0
この作品、もしかしたら無料配布されるんじゃないか?
アイレムからまるで売る気を感じられない。
商業作品なら広報やマーケ担当がここまで無能な訳ないし・・・
413枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 07:55:05 ID:XxlZC5Zi0
前作だってこんなもんだし宣伝もほとんどなかったしな

大乱を作って売ること自体ありえないこつ
414枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 08:52:06 ID:YzVI2JPJ0
カード目当てに横丁で予約してきたぜ!
40種じゃなくて40枚なんだろうな…ダブリいらないよ…
415枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 13:29:14 ID:6MOe1EXt0
俺もキャンセルして様子見するかなぁ・・・
ファミ通レビューでテンポが悪いってあるし
416枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 13:34:39 ID:jqfs4Lp6P
前作ポチっちゃったよ
まあいいや
417枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 13:47:03 ID:ZGw9ZJDu0
来週出るのになぜ前作買うんだよw
418枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:20:55 ID:j/98Yz/mO
雑誌にはあんま宣伝ないけどバイト先の店には販促用パンフ、ポップ、店舗用商品説明パンフがかなりの数来てるから売る気はあるんじゃないのかな?
419枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:24:09 ID:4yraf10S0
雑誌にも体験版配信と書かれた広告をかなり前から何度も出してるから
結構お金かけてるのに公式サイトは静かなんだよな
420枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 14:40:15 ID:kNdlfYQb0
え?
体験版まだないの?
え?
421枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 15:42:47 ID:2DovJqLM0
これはもうだめかもわからんね
422枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 15:44:00 ID:jqfs4Lp6P
>>417
新作の体験版やりたかったのになかったからw
423枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 16:05:14 ID:2V1p6ofwP
霧隠れ使った一方的ハメはちゃんと修正されてるのだろうか
424枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 16:14:15 ID:Zq1QnpA80
ととモノ3が延期しやがったんで予約してきた
425枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 17:29:16 ID:MlUiE1540
さらなるクオリティうんたら
426枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 18:27:37 ID:2V1p6ofwP
もうマスターアップも初期生産も済んでるんじゃないか?
発売1週間前切ったゲームのスレじゃないだろこの空気は
427枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 18:55:31 ID:XApFISOo0
アイレムは4月1日に全力投球する会社だろ…
あとの期間は趣味でゲーム作ってる。
428枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 18:57:52 ID:TfjqneGI0
体験版…敵軍に捕まっちまったのかなあ…
429枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 20:22:38 ID:2DovJqLM0
火牛の計で燃やされました
430枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 22:26:19 ID:WhlEjfLX0
体験版告知しといて出せないのは駄目すぎる。
これじゃ地雷告知してるようなもん。
431枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 22:33:26 ID:Zo++HzdI0
土日に体験版配信はきっとありえないよな・・・これはもうだめかもわからんね
432枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:21:03 ID:BHakS9PT0
体験版次第でキャンセルしようと思っていたがそうきたか・・・
433枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:32:18 ID:gJ1//RrO0
PSPのインターネットブラウザ

→PSPインターネットブラウザオフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/ps-portable/jm/

→体験版・ビデオ・壁紙ダウンロード

何か勘違いしているならスマン。
434枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:54:34 ID:fTwtcclQ0
あるなgj、どういうことだw
起動確認
435枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:54:52 ID:jqfs4Lp6P
おいあるじゃねーか
436枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:58:02 ID:nhvavR1M0
前作のでしょ?
437枯れた名無しの水平思考:2010/09/03(金) 23:59:21 ID:fTwtcclQ0
だったw失礼
438枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:00:33 ID:xLrhp/hCP
クソッ
せっかくだからアハ体験でも落としてくる
439枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:19:20 ID:6+5T3IIT0
PSStoreじゃねーのかよ、釣られた!と思ったら、前作のだった
なんという二重釣り
440枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:38:22 ID:6+5T3IIT0
というかさ体験版出るって話どこから沸いたんだ?
441枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:38:54 ID:jfsG6HD30
>>440
ファミ通の広告とか
442枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:44:25 ID:M5qNIzsk0
>>440
電撃プレイステーションには体験版用スタータデッキまで掲載されてるのに
443枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 00:45:42 ID:47I9yzYs0
ファミ通にも電撃PSにも2、3回広告出してて毎回体験版配信とかいてあった
電撃PSの記事には第2話まで遊べるだとか引継ぎ要素ありだとか
体験版の配信日は公式サイトをチェックとか書いてあるんだ
でも公式サイトには配信日どころか体験版を出す予定かどうかすらも無い
444枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 02:14:31 ID:p4MB/pxZ0
アイレム「さーて体験版出そ
デバッグ会社「すみません、体験版に入ってるカードで重大なバグが大量に見つかりました」
445枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 04:45:13 ID:EMEYUHa80
なんか今更予約しようとしたらもう予約締め切ってるとこが多いな
アイレム横丁とやらは発売日に届くのかな?
446枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 07:25:04 ID:AHg9bh1x0
イベント告知は後でいいから体験版どうするか書いてくれよ・・・

ごめんなさいしたっていいからよワクワクしながら待ってるのが馬鹿らしい
447枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 11:22:23 ID:pw8Jb2jI0
イベントの日程的に発売日延期はなさそうだな
ならなぜ体験版を出さないのか謎だわ
448枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:16:38 ID:lzyNnA3W0
?試遊していただいた方には!
本作を試遊していただいた方には、ゲーム本編では手に入らないエクストラカードがダウンロードできる、「プロダクトコード入りポストカード」とオリジナルノベルティをプレゼントします!
※ポストカードは当イベントと東京ゲームショウ2010だけの限定配布となります。

出たよ限定配布
こういうのこそ予約特典にしろやあああああああああああああああああ
449枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:39:00 ID:TJ4XgAQVP
限定配布しても売り上げ上がらなそうだな
むしろ貰ったものはヤフオクあたりに流れそうだ
450枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 14:52:16 ID:XaK7b45e0
発売してから体験版とみた
451枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 15:37:17 ID:6OuysDne0
松男と対戦するにはソフト前もって買ってやらないといけないのに
試遊するのがイベントという不思議な感じだな
452枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 16:18:32 ID:5B2V3eEf0
ひょっとしたら9/9は発売日じゃなくて体験版の公開日なんじゃないか・・・?
453枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 16:24:00 ID:QUfkV23M0
体験版と本体が同発ってのが一番ありそうな感じだな
まあ発売前に出さなきゃならんって決まりもないが…
454枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 16:36:19 ID:0NiMvuU/0
>>448
なんだよこれ・・・
酷すぎるだろ・・・
地方の奴は完全無視かよ
イベントでしか手に入らないカードがあるとかありえねー・・・
予約取り消してくる
455枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 16:57:52 ID:47I9yzYs0
カードすべて揃えるのもこの手のゲームの楽しみの一つだと言うのに
どうしてこういう馬鹿なやり方をするんだろうね
やっぱここのスタッフはどうかしているとしか言えないな
456枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 17:08:05 ID:iSr/DRhW0
こんなのってねぇよ・・・
ついでに体験版、おまえも消えるのか・・・
457枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 17:42:49 ID:pw8Jb2jI0
まあイベント来場者の優遇は仕方ないだろ
カードはそのうちPlayStationStoreとかで無料配布するんじゃねーの?
458枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 18:17:27 ID:jfsG6HD30
なみのりピカチュウみたいなもんだろ

どんだけゆとりなんだよ
459枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 18:24:55 ID:EMEYUHa80
イベントいける人そんな多くないんだしインフラでそのうち配布すると思うわ
460枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 18:47:12 ID:kRWI2sJV0
>>455
他のTCGでも形は違えど入手が難しいものなんていくらでもあると思うが
確かに褒められたもんじゃないけどスタッフに対してそこまで息巻くのもどうかと
461枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 20:03:04 ID:tAT1j6FeP
そこまで欲しかったわけでもないので予約キャンセルしてきた
リアルのTCGと違って大金投入せずともプレイすることでコンプリートできるのが
CTCGの魅力だと思うし、それできないなら意味がない
無理して買うこともないな
462枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 20:17:45 ID:5B2V3eEf0
どうせ限定カードのパスはwikiかここかに載るだろ
463枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 20:18:48 ID:lzyNnA3W0
ふざけた対応だけど買わなくなるほどかよ
最初っから予約してないから気楽でいいわww
464枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 20:21:31 ID:VmKOPS7O0
五十嵐あぐりが大乱の4コマ描いてた
465枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 20:23:46 ID:M5qNIzsk0
>>462
プロダクトコードは共通じゃないと思う
466枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 21:18:48 ID:24v9wbP70
前作から引き継いだ上でプロダクトコード入力したセーブデータを上げてくれ
467枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 22:02:01 ID:MPHvZht10
もうそろそろ公式サイトに張り付くのもやめるか
配信予定の体験版がちゃんと出てこないゲームなんて・・・
468枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 23:11:09 ID:BwG7qYAt0
イベント会場でソフト買うと貰える扇子って前作発売したときの売れ残りかよ
イベントついでに邪魔な在庫処分も併行してやるとかアイレムさんマジぱねぇっすw
469枯れた名無しの水平思考:2010/09/04(土) 23:20:51 ID:6OuysDne0
前作と同じようにkaiかアドパでカード配ってやるよ。
470枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 04:31:08 ID:e8P+hKZv0
インフラ対応じゃなかったっけ?
471枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 06:23:10 ID:2rklz0u/O
体験版やっぱりまだ配布されてないのか
雑誌に体験版の存在が書かれてるのに、公式サイトで何のアナウンスもないから
壮大に釣られてるかとずっと不安だったわ
472枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 07:51:27 ID:eA+0WjXZ0
ん?限定カード?
そっちがその気ならこっちにも考えが…
PAR使ってくださいってことだろ?
全カード入手済みコードとか使えってことだよな
473枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 09:07:07 ID:bVCt8j+E0
外部データだったらPAR使おうが無駄になるけどな
474枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 09:15:03 ID:ScB0nFKQ0
え?
475枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:25:59 ID:7QEkCGGo0
ドラクエ9の配信クエストは全てロム内部に存在してるので
チート等でアンロックすればダウンロードしなくても配信クエストを遊べる。
一方のポケモンは外部からデータを受信する方式なので
チート等を使っても映画限定のポケモンをゲットすることは出来ない。
プロダクトコードを使う以上、高確率でこの作品は外部データ方式。
476枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 11:46:08 ID:c0JSyqVw0
PSPとDSの違い分かってる?
もっといえばUMDってのがどういうメディアなのか分かってる?
477枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:33:57 ID:bVCt8j+E0
何が言いたいのかわからんが、PSStoreでダウンロード販売してるゲームの追加データなんかは
もちろん最初から中に入ってるものじゃないからな

通信対戦があるから相手方に表示されるようにあらかじめデータ入ってても不思議ではないが
478枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 12:39:42 ID:lkep+f1a0
PSPo2のインフラはダウンロードアイテム入れてる人とそうでない人が同じPTだった場合、
ダウンロードしてない人からはデフォルト服装で数値はダウンロード物という風になっていた。
だからダウンロードカードを使っても数値は表示されるがイラスト無しとかはあるかもしれない。
479枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 13:14:00 ID:fTMMZ1iP0
既存武将の絵違いパラ違いとか、そういうカードだろうしな
480枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 13:29:59 ID:7QEkCGGo0
>>476
まさかUMDには上書き出来ないから全データは最初から入ってるとか思ってるの?
MGSPWとか見れば追加データはメモステに保存されることぐらい分かるだろ。
481枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 14:40:57 ID:1/GsWMQv0
コンプ云々で文句言ってる奴がいるが
絶対そこまでやる前に
飽きてどうでもよくなるから安心しろ。
482枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 16:36:07 ID:j6qtzYHsO
それでも、限定カード無かったらコンプ率100%に到達しない。
とかだったら本気で怒る。
483枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 16:44:26 ID:fTMMZ1iP0
本気で怒る(キリッ
めんどくさい奴らだなw
表示上100%になれば文句ないんだよな?こういうのは。心配ないんじゃない?
…そもそもコンプ率表示されたっけ、このゲーム
484枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 17:11:42 ID:e8P+hKZv0
俺はコンプ率よりもそのアイテムのデザインとかゲーム上の有用性の方が気になるかな
まあしかしこのゲームに関してはそこまで熱意を注いでないので
コンプ出来なくても気にしません
485枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:11:55 ID:bLtZM6xq0
正直、絵師のレベル(ネームバリュー的な意味で)も前作に比べて大暴落してるから
どうにも食指が伸びない
486枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:25:36 ID:bN05uWTp0
アマゾンのレビュー見るまでは様子見だな
487枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:42:59 ID:zKFz6+3h0
体験版はちゃんと来るよ
バンピー2の発売後に
488枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 18:55:16 ID:2rklz0u/O
司淳氏のカード以外、欲しいのがない
正直、全体の絵のレベルはかなり低いよね…
489枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 19:00:43 ID:eDlru3ZE0
きたない流れだなぁ

まあ絵がなんかイマイチなのは残念だが同意
宮本武蔵とか刀の造形が包丁すぎる
490枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 20:41:07 ID:rIG5WLuI0
前作の絵そのままの方が良いよな・・・
F・Sはいらないけど
491枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:35:28 ID:ZJr8yDCE0
とりあえず楽しめるゲームであって欲しいな
492枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 22:42:04 ID:X0tNI8fn0
別のゲームの予約しようと思ったら特典が五十嵐あぐりでポチってたでござる
結局体験版が出てないから前作からどう改善されてるか不明?
493枯れた名無しの水平思考:2010/09/05(日) 23:17:38 ID:fTMMZ1iP0
>>492
>>280あたりに体験会の報告が出てるので、このへんから判断するしかないな
494枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 02:52:59 ID:p1aB5Ba40
メタルギアアシッド2だとカードデータも配信してたな、データサイズから見て明らかにアンロックでは無かった
ただR-TYPTAC2の時の事を思うと本当、アイレムはゲーム作りは片手間にしか思って無さそうなのがなあ…
495枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 03:07:13 ID:WQdZYtFA0
前作だって配信してたがなー
496枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 07:59:50 ID:xHLNkcKR0
>>494
> メタルギアアシッド2だとカードデータも配信してた
マジ?廉価版には収録済みなのかな?
1だけやって2まだ積んでる・・。
497枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 11:07:09 ID:O7xy/ciW0
前作を進めて進行度100%にしたのに伝令の17番と計略の23番が埋まらない…
これって相手が使わないと店に並ばないとかそういうシステムなのか?
何処で相手が使うかわからんから諦めるか…
498枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:43:54 ID:gy+S5ennO
体験版来てるね
499枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:49:49 ID:lKEwxrkg0
来てないよね
500枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:52:00 ID:cj7z48K70
ホントに来てたでゲソ
501枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:52:41 ID:bhnk2+MV0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄
   ∧∧  っという夢か。。。
  (  ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
502枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:53:22 ID:xokLCHm1i
結局体験版マダー?
503枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 13:53:48 ID:bYD2VKwaP
体験版なら3日後に店頭に並ぶだろ
504枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:05:12 ID:aa+JdhVh0
カードは増えた分以外は、
前作の使い回しだと予想するがどうか。
505枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:10:25 ID:F/dmkAajO
恥ずかしながら自分は武蔵厨なんだけど、このゲームの武蔵の強さってどれくらいですか?
最強じゃないとやだやだ本田さんより強くないとやだやだで…

キャラのデザは1つだけですか?
大乱の幸村や武蔵のデザが残念な気が…
小次郎はでるのでしょうか
浅いレスですいません
506枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 14:31:02 ID:c7CwFBs40
まずはsageようず(`・ω・´)つ旦
507枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 15:25:38 ID:1aJFmNlmO
すいません、予約特典のカードはどの店でもありますか? 
前回みたいに、ランダムではいってる糞使用でしょうか?
508枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 15:31:05 ID:bhnk2+MV0
509枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 15:31:36 ID:1VLe7Sch0
UMDに布教用の体験版封入って何かのゲームであったな
それか?!
510枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 15:33:01 ID:1aJFmNlmO
またかよ! 
しねやくそぼけ
511枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 18:34:55 ID:DF8bH1aE0
体験版なら俺の隣で寝てるよ
512枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:10:23 ID:/JS/Puxq0
正直前作のほうが絵が良かった新規カードあるよなぁ
個人的にガラシャとか茶々とか
513枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 19:45:44 ID:kqz/NZ4jO
使い回しでも良かったよなー
514枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 20:31:18 ID:DF8bH1aE0
明日にはフラゲくるかな?
515枯れた名無しの水平思考 :2010/09/06(月) 21:44:05 ID:5G4dYNwA0
UMD版とDL版じゃプレイ中の快適さが全然違うのかな
ロードが頻繁でクソ長いとかじゃなければカード目的で
予約しようと思ってるんだけど
前作UMD版プレイした人、そこらへんはどうなの?
516枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:02:07 ID:O7xy/ciW0
前作はシステムインストールあったからまぁまぁ快適。
俺は特典は別に要らないからダウンロード版を買う。
517枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 22:45:34 ID:SMrRU9KH0
買うかどうか迷ってるんだけどこれって三週間くらいは遊べそう?
518枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:09:09 ID:JlgVI0tJ0
>>517
まだ発売すらしてないのにそんな事言われても
519枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:23:13 ID:N9qxuP060
>>517
3週間でどれぐらいプレイ時間を想定してるかわからんけど
ファミ通レビューのプレイ時間のところが
キャンペーンモード20時間程度
対戦やらを想定するなら100時間
たしかこんな感じだったと思うから参考にしたらいい
520枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:52:22 ID:wejsDsiW0
>>519
あれ?前作より随分プレイ時間減ってね?
521枯れた名無しの水平思考:2010/09/06(月) 23:53:12 ID:O7xy/ciW0
無駄に水増しされたようなキャンペーンはコリゴリだわ。
522枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 00:07:07 ID:Sj8kGjmW0
>519
キャンペーンモード2時間
対戦やらを想定しても10時間も持たないで飽きると思うよ。
523枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 01:05:02 ID:OWcP4emFP
不如帰は万丈のナレーションと戦闘開始時の「わーわー」を聞くだけのゲームだな
524枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 08:35:05 ID:hufgvHEv0
>>523
大乱は武将マメ知識を読む楽しみも増えたよ☆
525枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 12:09:17 ID:3UMHpqIMO
ファミ通レビュー7766で微妙だな
テンポ悪いってコメントが多かったのも気になった
526枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 16:45:02 ID:NM0rAqqPO
ちゃんとフラゲ報告してね
527枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 17:34:17 ID:L74BbTHk0
亀だが>>505
前作では
宮本武蔵は確率即死の能力を持つ。素の能力はやや微妙な割にコスト高めと運ゲー感がある
佐々木小次郎は二回攻撃持ちで普通に使いやすい
イラストは昇格カードに対応してれば複数イラストになるだろうから、それに期待すればいんじゃね
528枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:13:10 ID:CTjlfVCQ0
戦国絵札遊戯 不如帰 大乱 80/70/85/60

電撃は割りと高いんだな
529枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:26:32 ID:CTjlfVCQ0
http://www.irem.co.jp/official/hototogisu_tairan/index.html
そして体験版の配布が9/14に決定!
やったねたえちゃん!
530枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:29:42 ID:3zdWGWkZ0
配信日14日かよ
531枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:35:28 ID:MG9Foimf0
スレッガーさんかい?遅い!遅いよ!
532枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:39:07 ID:ehnY3+WAP
何とせこい手口
533枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:46:59 ID:cUucUP8m0
製品版と体験版で初期デッキの強さが違いすぎたんだろ
体験版は製品に引き継げるから製品版からはいった人は涙目なんだろ…
534枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 18:56:05 ID:BtVVjAz70
お前らガタガタ騒いでるけど体験版は発売より前じゃないといけないなんて思ってる事がそもそも間違いだからな
それが決まりだとお前らが勝手に思い込んでるだけ



…と自分に言い聞かせています(´;ω;`)
535枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 19:04:09 ID:CTjlfVCQ0
体験版は購入を思いとどまらせることの方が多いって言うしな
発売後のもう一押しに使うほうがいい
536枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 19:20:53 ID:pGnRHNWA0
>>528
前作のときも確かそうだったような
537枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 19:48:15 ID:D8P1jm3x0
明日にはフラゲ来るかな?良ゲーでありますように(-人-)
538枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:36:47 ID:Be1Vnyov0
高望みはしない…
ゲームバランスが崩壊してなくてインフラ対戦がちゃんとできればいい…
539枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 20:45:31 ID:AxVsucQi0
テンポは我慢する。
バランスは一人でデバッグしたくらいじゃ調整は無理でしょ。
その両方が高いレベルで解決されたのはカルドセプトDSくらい。
インフラで、すげーデッキ作ってるよこいつ!くらい楽しめたら上出来。
イラストが縦画面で眺められて、うんちくににやにやできたら十分だ。
540枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 21:43:56 ID:NM0rAqqPO
EOJもバグはないしテンポはいいしインフラも整ってたしで良かったよ
ああいうゲームがやりたくてここに張り付いてるんだが、はたしてどうなるかね
541枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 22:51:50 ID:AxVsucQi0
確かにEOJはよかったなー
PSP版しか知らんけど
3x3マスで実質カードを置くだけなのに深くてサクサク。
自分はDL組だが、何時から配信されるのかなー
542枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:00:17 ID:hqKvBPEU0
DL版は昼回ってから。
0時からダウンロード出来るとか無いから午前中にやる事すませとくんだぜ。
543枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:05:15 ID:YFbGto7f0
これは…体験版をいくらか遊んでから買いに行くと中古で安く買える予感
544枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:06:59 ID:Be1Vnyov0
中古が安くなるころに買ったって対戦相手いなかったら意味ねーじゃん
545枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:11:03 ID:hqKvBPEU0
中古屋で買えるほど売れないと思うよ。
今回はダウンロード版があるしインフラあるから対戦楽しみだぜ。
546枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:21:51 ID:D9S/frH/0
アイレムゲーの過去傾向からすると
まず入荷する店がすくないとか店舗で見かけないってことのほうが多いな
今回はDL版あるから、入手自体に問題はないが
547枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:40:39 ID:/K5d7NJ20
体験版が後でしかもイベント後とか斬新過ぎるだろwww
せめてイベントでも配れよw
548枯れた名無しの水平思考:2010/09/07(火) 23:54:19 ID:1THFBcs+0
とてもアイレムらしいと思うw
販促なんすか?それ?
549枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:19:11 ID:Hy01WDYf0
4月1日になったら本気出す。
後の日は活動資金集めだ。
550枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 00:41:32 ID:P2k2z66V0
金マイナスになってまんがなw
551枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 09:29:50 ID:qHI4I0t80
郵便局から連絡が来たぞ!
…夕方からしか受け取れねぇよ…
552枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 10:43:44 ID:tQfdEG0V0
勇んで買いに行ったら発売日明日だったでござる
553枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 11:43:01 ID:BeI0eJ6P0
あれ?不如帰発売明日かよ、はえーなw
554枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:29:38 ID:OkLfbMYy0
自分もフラゲした、アイレムのこと知ってる人ならある意味当たり前かもしれんが
これからプレイしてみるので何か質問があったらどうぞ、ちなみに前作未プレイ
555枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:36:39 ID:JMOux8RD0
アイレム公式通販から届いたのは今日の昼だったというw(ちなみに〒で届いた
アイレムこういうことだけ仕事早いなおいw
556枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:52:12 ID:sesPKNvS0
未だにシステム理解してないから質問とかはないなあw
やってて楽しいか、くらい
557枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 12:55:28 ID:qHI4I0t80
俺も横丁組、公式フラゲだわな

届いた人特典うp!
558枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 13:30:11 ID:OkLfbMYy0
チュートリアルモードは罠だな
キャンペーンでも最初に説明を受ける選択肢があるが、内容はチュートリアルとまったく同じ
559枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 13:58:35 ID:W4jegqK1P
>>558
じっくりやって夜頃でいいから感想くれ
ちょっと触ってみてとかよりも全体で頼む
560枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 15:52:27 ID:N2Qe2eQR0
ストーリーモードでアイレムお得意の選択肢があるかどうかも教えてくれるとありがたい
561枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:01:28 ID:Hy01WDYf0
敵の武将を捕らえました。
拷問だ!拷問にかけろ!
562枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:15:09 ID:wGMppd04O
あげ
563枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:32:49 ID:1sGrmzFB0
説明書から
インストールあり
有料、無料ダウンロード追加カードあり
アンケートに答えると予約特典オリジナルカード80種セット50名様プレゼント
564枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:46:43 ID:W3f0QFzG0
>>560
ネタ選択肢はあるって電撃に書いてたで
565枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 16:59:17 ID:sesPKNvS0
ブシロードと組んでTCGまず作れよw
566枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:18:38 ID:Rpuctwrq0
>>563
姫さんはかわいい?
567枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:40:51 ID:JMOux8RD0
開始4時間程度のデータで。
というかシナリオ(北陸編)で始めたが
開始2・3話最後で「データインストールが壊れています。再インスコ(ry」とか早速いわれて萎えた
前作(乱)は遊んでないけど、そんなにテンポは悪くないカンジ
最初は負けてもいいのでCPU戦でカード集めてから進めると少しマシ
明らかに伊達とかクソ強くて(陣形・キャラ共に)初期デッキだと勝てる要素がねぇw

:前評判・取り扱い説明書間違い
・カードを観賞する辞典モードが見当たらないんだが?w
・「立花ギン千代」は腰元以外にAT+2はつくが、先制攻撃がつかない

>>566
姫さまは声が沢城のため、キャンキャン吠えてても返ってカワイイと思えるw
568枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:52:23 ID:0EY1yQR90
フラゲしに店に行ったら発売日前だというのに売り切れていた。頭がどうにかなりそうだった。
てか入荷数すくなっw予約分しかいれてないんだろうなー
569枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 17:55:34 ID:Y5Vxp+N70
主人公の名前とかって
変えられるの?
570枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:04:19 ID:1sGrmzFB0
>>569
変えれる
3つのセーブデータ保存可能
それぞれに10個のデッキデータ保存可能
571枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:07:18 ID:cFJk7hQb0
アイレム公式ってフラゲなのかー
尼と迷って尼にしちゃったけど公式にしときゃよかったぜー
572枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:15:53 ID:JVobKaqX0
>>567
自分も今フラゲしてきてやってるが、同じようにインスコデータ壊れてるって言われたわw
ちなみに画像閲覧と辞書はデッキ構築画面でSTART→ビューアで可能
□で説明文消して画像のみに出来る

つかこれぶっちゃけ序盤は高士気(残カード枚数)維持してCPU戦で負けまくった方がカード早く集まるなw

あと、前作データあると、若干数のカードが補填されます
何がどう増えるかは未検証
松クラスも補填されます
573枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 18:29:04 ID:JMOux8RD0
>>572
>ビューア
あぁデッキ編成にあるのか。ありがとう

>カード集め
特に勝率とか表示されるわけじゃないし、その方法が早いかもw
一応大将撃破で3枚+αボーナスカードもらえるけどあんまりいいの序盤は出ないだろうしね
574枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:22:33 ID:w5EjxfZRP
インスコデータぶっ壊れはPSPo2で散々見たな
単に壊れてるんじゃなくて読み込みエラーの可能性もあるぜ
読み込みエラー出してる時点でアレだけど
575枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:28:15 ID:wNYaEUY20
説明書手元に置いておきたかったがDL版買うかww
576枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:36:43 ID:EkYeggku0
扇子貰えるらしいから週末買おうかと思ったけど乱の扇子なのね。。。
577枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 19:40:49 ID:JU3oWeqz0
体験版で判断するべきかなぁ〜
DL版で買うつもりだから、予約なんかは気にしなくてもいいからな……

というよりスレの盛り上がり具合から見て、インフラがいつまで持つかな?
えっと質問ばっかりだけど、対戦とかは単純におもしろいかな?
初な上で、一応動画も見てみたけど、イマイチおもしろいのか
判断つかなくて……。
おもしろければ誰かインフラ対戦しようず(`・ω・´)ノ■
578枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:09:46 ID:tWFeET+s0
前作やったことないけど買って来た。予約してないけどカードもついてきた。
キラカードで女の子の名前が「ヒロイン」てやつが入ってたんだが・・こいつはなんだろうw
このカードはみんな同じなのかな?
ルールとかよくわからない事だらけだけどとりあえずやってみるずぇ
579枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:12:13 ID:bjoNubBs0
発売前日だけあって盛り上がってますね
580枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:20:40 ID:RrASrgfZ0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの ふにょき をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´不如帰 乱l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
581枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 20:52:06 ID:cXrzFd520
ちょ今回の特典前回みたいな絵札じゃねぇ
普通のカードだった。
冬姫と顕如とねねが前作の絵と同じだから感動も半分だ
582枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:23:49 ID:Grp5oU5p0
カードパック開けて「主人公」に吹いたw
583枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:37:03 ID:RFCAry+p0
なんか普通にゲーム屋で売ってたから思わず買ってしまった
前作特典は勝手に引継がれたんで何が増えたか分からん

今回キャンペーンは3地域、流石にマイナー大名数十人に各5話はやめたかw
584枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:42:39 ID:RFCAry+p0
3地域かと思ったら、地域選んだら国選びになった

やっぱりまた虱潰しナノカー
585枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:44:14 ID:Grp5oU5p0
最初の選択肢がアイレムだったよ・・・
586枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 21:45:43 ID:sUhTvULG0
戦国ブーム(BASARA)にのっちゃった人が4割
イラストレータ(特典)目当てで買っちゃった人が4割
タクティクスオウガっぽいのに期待した新作待ちきれない人が1割
純粋なカードゲーマーが1割
と見た。
でルールがわけわからず投げ出す人が8割…
587枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:12:43 ID:OkLfbMYy0
初期デッキに主人公こと殿のカードを、素で弱い上に特技も捨て札から戻る効果なのに大将に設定したスタッフは何を考えていたのか
あとスタッフブログで語っていたが信長を大将に据えた鉄砲隊デッキは一見驚異だが、
こちらも鉄砲隊を用意すると確かに付け入る隙があるのは面白いなと思った
588枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:21:36 ID:cXrzFd520
なんだよ寺田克也も新絵あるんじゃーん
情報出せよアイレムww
589枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:24:00 ID:u6BZ2Ce60
まじかよw
寺田克也は名前出しとくべきだろ
590それがアイレム:2010/09/08(水) 22:25:56 ID:P2k2z66V0
だが断る!
591枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:34:21 ID:P2k2z66V0
アドパI-06部屋入れる人いる?
対戦相手を所望
592枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:34:42 ID:JVobKaqX0
早速インスコバグ以外のバグ発見w
長時間ビューアモードを起動してxで元に戻ろうとすると電源ごと落ちやがるww
アウィwレwwムwww

…もう、とっととアップデートファイル用意しやがれですorz
593枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:38:41 ID:XcuB/ney0
>>592
再現性あり?
594枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:39:08 ID:F8x6nYOf0
>>592
それハードの問題にも思えるな
595枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:42:57 ID:wNYaEUY20
それは例の電源落ちがタイミングよく起きただけのような
596枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 22:49:28 ID:tWFeET+s0
うお!今旗揚げで初勝利したんだけど、チュートリアルやらなんやら聞きながらのせいもあるけど1時間半かかったw
シリーズ初だからよくわからん所も何箇所かあるけど、最初の説明で大分何とかなる難易度だな。
ハミ通に書かれてたようにテンポはあんまりよくないかもしれんけど面白いんじゃないかなこれ。
一々万丈がしゃべりまくって、兵がわー!とかうおー!とか言うからテンポ悪いのかなw
シリーズ初でカードとシミュレーションがまぁまぁ好きな俺の感想、は取り合えず普通に面白いです。
ただ覚える事がまだ少しあるので理解したらどう変化するか分かりませんがw
597枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:04:57 ID:sesPKNvS0
おおう、相変わらず万丈ゲーなのか
598枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:10:07 ID:RrASrgfZ0
>>587
殿は昇格するとバカ強くなるのだそうです。
599枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:22:08 ID:RFCAry+p0
序盤はもう「天王山の戦い」のタイミングだけだな
600枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:22:27 ID:JU3oWeqz0
繋ぎにするなら……良さそうなのかな?
とりあえずもう少し報告を待ってから決めようかな……
601枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:31:14 ID:g8OqK5710
店でフラゲしたけど、特典のカードって1枚は必ず光ってるのかな?
緒方剛志のカードが光ってて嬉しかった。

よーし俺もこれからやるぞー。
602枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:41:02 ID:GtO7MUpt0
普通に面白い
体験版待つくらいなら人のいるうちにどうぞ
主人公にふいた
603枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:47:21 ID:tWFeET+s0
うー早くも躓いたw武田信玄の風林火山とかで毎ターン発動してきて先制+攻撃無効とかでフルボッコなんだが・・。
なんで毎回発動するのかな?どうすりゃいいんだこれは・・w
604枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:57:17 ID:yMJQK68R0
>>602
この一言で買う決心付いた
605枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:58:52 ID:w5EjxfZRP
好評のようだがどうしてアイレムは体験版をさっさと出さなかったのだろうか
606枯れた名無しの水平思考:2010/09/08(水) 23:59:09 ID:qQytHJeF0
ここのみんなに(´・ω・`)フルボッコにされるのを楽しみにしてる
607枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:00:43 ID:kq8YYcdA0
あれ、蓋を開ければ意外に良い出来見たいだね。
明日買って来るか。
608枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:02:54 ID:EkYeggku0
DL版安いのも高評価やね
どーせ買取価格なんざ叩かれるの目に見えてるしDL版で明日から参戦するぜー

販売って何時から?
609枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:03:53 ID:z/gjf7l/0
>>608
だいたい昼過ぎくらい

誤差はあるけど
610枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:09:08 ID:OMc9eIvp0
なかなか面白いね。いろいろ練られてる感はある。
611枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:46:17 ID:PjZ/sZRfO
面白いけど一度も勝てない
お勧めの出発地域教えて

インストールデータやたら壊れる
612枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:47:44 ID:ykLIKFf30
多分初期位置の朝倉家が一番楽だと思う
行動順と移動範囲攻撃範囲把握しないとまったく勝負にならないけどなw
613枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:51:37 ID:ykLIKFf30
ごめん畠山だったyw
614枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:52:25 ID:r/R7dFZwO
インストールデータやたら壊れるだって‥

自分はDL版買うから良いけど‥
615枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 00:53:27 ID:sWriXi3A0
そういや今回は将軍家いるの?
前回は家はないわ(デフォでは)武将カードすらないわの完全スルー扱いだったが。
616枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:02:21 ID:SUjwqZeF0
>>614
DL版ことデータ破損したらやばくないか
インスコデータ壊れてもゲーム続行出来るのは、結局UMDから読み込めるからな訳だし

まぁ自分は体験版待ちです
どれだけスレで好評でも体験版配信の遅さが俺にはひっかかる・・・
617枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:04:25 ID:r/R7dFZwO
>>616
DL版はインストールデータ必要無いんじゃないか?
618枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:12:27 ID:HvXddceg0
殿(主人公)Lv2引いたよー …弱いじゃねぇか(ビターン

いかんな初戦以外、殿がデッキから外れたままだ
619枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:24:11 ID:rmvNBTXA0
初戦からインストールデータ破損ときやがった・・・・・・。
噂に違わぬ破損ぶり。
620枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:28:36 ID:VwNusAj70
殿がなんの能力もないし武力もないしあまりにもゴミなので秀吉おじさんを大将にしてみたぞ!これで勝つる!
・・といいんだがw
621枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:38:57 ID:ykLIKFf30
前作みたいに敵の大将取り囲んだら端っこからPOPした
鉄砲に殿射抜かれて死んだw
622枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 01:52:57 ID:5VOFB1PI0
>>620
俺は大将は大谷さん(大谷吉継)で安定だなぁ
「白頭巾」隣接した味方ユニットの武力を+1する(永続)ってのだが
ハズすことのない安定した能力だしね
武力は低いが、兵力は結構あるので総大将でも安心

レアリティは竹なんで、まだ引き易くはあると思う

てかギンちゃんヤバい位に強ぇな(立花ギン千代)
LvUpしたら男嫌いの鬼神てなカンジになったわw
623枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:27:55 ID:PH170Y0b0
体験版出ないからなんかやばいのかと思ったけど別に問題なさそうでよかった
尼で予約したからちゃんと今日届けばいいが
624枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:50:23 ID:HvXddceg0
>>622
大谷さんは「場に出たとき」隣接するユニットを+1だから最初に場にでる大将じゃ無意味じゃないの?
625枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 02:58:47 ID:rmvNBTXA0
前作やってないからか向いてないからか知らんけど、
>>612のやつにもかてねぇ……。

むかつくからもうキャンペーン無視して、
CPU戦で難易度最大即負けで8枚を繰り返してる……。

テンポは個人的には悪く感じるなぁ。
オフでは演出スキップ利くようにしてほしかった。
626枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 03:11:07 ID:s3u1zlzU0
>>622
同じくギンちゃんヤバイと思う
だから先制付与削られたのか?w

>>625
他のカードゲームもこんなもんじゃね?
カルドセプトとかも「〜(名前)vs〜(名前)」みたいなかんじで呼び出しとかあったし
627枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 03:14:07 ID:4HAO/+QK0
陣形作って追い詰めていくと結構いける
CPUが天王山使ったらチャンスw
628枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 03:16:34 ID:vZktpnOG0
スパロボみたいにスキップできたらとか、前作ではちょっと思ったな
でもこのゲームでスキップすると、何で勝ったのか、何で負けたのか判らなくなることが多々あるんじゃないだろうか
629枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 04:30:32 ID:QIDweWmOP
このゲームのTwitterハッシュタグってない?
630枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 05:28:54 ID:IrzqqUAE0
今ここで設定する? #httgs みたいな感じで。
631枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 05:39:39 ID:QIDweWmOP
了解。
買ったらそれでツイートしますわ。
632枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:08:28 ID:eBC+xaTt0
なんかググレカスみたいだなhttgs。ちょっと気に入った
633枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:36:45 ID:r7qmLvbj0
>>628
スピード速くするだけで全然快適になると思うよ。
初めてで全然勝てないのにいちいち万丈の声が入るからイライラしっぱなしだわ。
面白いのにもうちょっとその辺気にして欲しかった。
634枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:45:16 ID:BgBY0OqZO
普通に面白いって言葉は怖いと思うの
635枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:46:57 ID:NeMoAzcQ0
・カードの絵柄を大きく見れるか(鑑賞モードのようなものはあるか)
・致命的なバグはあるか

この二つが気になってるのでどなたかお願いします。
ゲームバランスに関してはどうでもいいです。
636枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:51:13 ID:3EWSBqAm0
カードさえ集まれば、こんなヤツラなんかにっ(ビクンビクン)

練習シナリオ的なシナリオ欲しかったかな
カード集まる前から、敵のコンセプトデッキと戦うのが多少つらい
637枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:52:42 ID:3EWSBqAm0
鑑賞モードはあります、気になる箇所のズームも可能!
バグは…メディアインストールがOFFになりやすいくらい?
これから見つかるかも知れないが…
638枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 08:54:25 ID:NeMoAzcQ0
>鑑賞モードはあります、気になる箇所のズームも可能!
やったッ!買ったぞッ、第三部完!
639枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:27:09 ID:fndoAvFH0
ツイッターのそのタグって、ツイッターで何か設定しないといけないわけじゃなくて、
同じ話題に興味ある人が勝手にその文字列つければオッケー
みたいな感じなんだ?
640枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:33:34 ID:Dp4dV45+0
放課後ティータイムガールズスクールで覚えておくか
何の関係もない文字を並べられても困るぜ
641枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:38:22 ID:3gOAaWT60
おまいらやっぱりインフラ?
アドパ組って居る?
642枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:39:31 ID:eI2NNboz0
えっ
643枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:45:01 ID:3gOAaWT60
えっ?
644枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 09:54:39 ID:eI2NNboz0
いやすまん
>>640に対してだ
645枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 10:05:39 ID:s3u1zlzU0
>>640
>放課後(h)ティー(t)タイム(t)ガールズ(g)スクール(s)
>#httgs
覚えたぞw これでつぶやくとするかw

しかしマジで信玄さんのとこで速効死に負けしまくると8枚ドロー美味しいですw
意外といいカード引けるし序盤はアリか!?
646枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 10:09:48 ID:AFokFFBo0
まだ2戦目なんだが全然勝てそうにないなこれwこっちに強力なカードがないのもあるだろうけど、先制持ちが強すぎるなぁ・・。
更に敵大将の能力かなんかでLVうp禁止とかLVダウンとか重ねられると超厳しい。
最初からこれはキツイなぁw負けまくって少しずつカード集めるしかないからわざと負けたほうが全然早いね。
面白いとは思うけど、初心者にまったく優しくないwww陣形とかよくわからんし。
647枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 10:40:06 ID:ZeIgJZ9K0
たった2戦でへばるとか
648枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 10:41:59 ID:5VOFB1PI0
>>624
? 場に出たときなんてどこにも書いてないぞ?
普通に数ターン前に出した武将を隣接させても1上がるんだが?

まぁ、ちょっとした基地みたいなカンジで使えるから優秀だと思う

>>626
それがねぇ・・・
LV2以上だと確か先制付くのよw
対戦相手のCPUが使ってきただけだから詳細分からんがw

>>635
ビューアではほぼPSPの画面全て使って縦横逆(目→皿なカンジ?)にして表示されるから、
ただでさえデカく表示されるが、方向キーの上下で更に拡大縮小出来る
致命的なのは今んとこないと思う

あとカード集めのコツ
上でも誰かが言ってたが、

@CPU対戦を選択
Aマップ選択で「砂浜その壱」「攻城戦」にする
Bデッキ選択、で対戦相手を☆の一番大きい相手にする
C相手の城の前に大将を配置して開幕前進、攻撃

すると、信玄とかだと、瞬札してくれるYO☆
649枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:04:38 ID:5VOFB1PI0
てか計略カードの「栄枯盛衰」ってビューアで拡大するまでは分からんかったが、
・・・コレ、ポロリしちゃってね?

なんだか俺はプリンの上にお豆さんが見えるような気がするんだが、
気のせいだろうか?
まぁ、流石に桃色ではないようだが…
650枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:09:32 ID:uaZDBSDD0
CERO「シーッ!シーッ!」
651枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:39:14 ID:u5iRHuyCO
小豆プリンは規制対象外でしょ
652枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:41:41 ID:AFokFFBo0
何とか士気削りきって勝利する事ができた!これはなかなか楽しいなw
>>647
へばってないが?寧ろキツイけど楽しんでるよ。今回初めて買う人に参考になればと思ったんだが。アンチかなんかと勘違いして煽ってるなら勘弁してくれよ?
653枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 11:47:29 ID:3gOAaWT60
>>652
アンチが付くほどのゲームじゃないってみんな重々承知だから安心しろw
654枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:00:04 ID:mE36nk/60
ダウンロード版来てるよ。
今ダウンロード中。
655枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:06:01 ID:tPRPiiZ30
>>654
サンクス

とりあえず誰かインフラできたらしようず(`・ω・´)
656枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:07:14 ID:7KJt8vjmP
追加カードパックも来てるな
壱と弐が200円で参が無料
657枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:08:58 ID:QlMGH5fBP
>>655
大将 殿縛りなら受ける
658枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:10:46 ID:tPRPiiZ30
205MBか、意外と少ない、いや以外というべきだったか?

とりあえず……全パック買うのにあと100円足りないとか(´・ω・`)
659枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:28:28 ID:WHllNCpqO
体験版の配信をTGSでやるといっていたのに現場でDL出来なかった某ソフトに比べれば、発売前に体験版が出来ないぐらいまだ許せるわ
660枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:28:54 ID:r/R7dFZwO
ところでインフラの機能の方はどうだった?

EOJはゲームは面白い代わりにルール設定も相手検索も出来ない仕様で寂しかった。
661枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:29:46 ID:tPRPiiZ30
まだチュートも受けてないけど、誰かインフラやる?
662枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 12:30:31 ID:rmOV6MJP0
ビューア見てたら小ネタ仕込んでる人がいるなw
最上義光のトレードマークの指揮棒に「精神注入」と彫られてる
663枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:33:00 ID:5VOFB1PI0
正直初期デッキで対戦するのはやめといた方がいいw
特色もクソもないものw
最低限○○コンセプトのデッキ組んでからの方が良いと思うよ

それまでは頑張ってキャンペーンやるなり、
上記のカード回収法使って枚数揃えるっきゃないと思う

ちなみに敗戦で取得出来るのは、恐らく「竹」までっぽい
「松」は大将撃破(本陣制圧・士気維持KOではダメ)で神経衰弱のような画面の
ランダムチョイスで引き当てるしかないと思う

でもって角のは出来るだけ取らないほうがいい
中央のを取ると、何らかの条件で、周囲の札も一気にめくれてお得な時がある
あと、チョイス出来るのは、画面に出てる3段だけじゃなくて、下方にもスクロールさせれる
664枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:35:31 ID:3EWSBqAm0
なん…だと…
てっきり3段だと思ってたわ
665枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:39:21 ID:QlMGH5fBP
畠山さんしかボコれない
北条氏康とかおにちく過ぎる
666枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:40:48 ID:HQh+Eq9Q0
なんかカルドとかEOJ組率高ぇーなw
やはりデジタルTCGってだけで結構集まるのかね
667枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:47:51 ID:BRvZ77/i0
乱コンプデータ引き継ぎで
上杉謙信、織田信長、武田信玄、服部半蔵のLV1と2、五郎八姫とまつのLV2が追加かな
謙信、信長、信玄はDLC落とせばいきなりLV3まで使えて結構楽になるかもしれん
668枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:49:45 ID:TrDWLTUJ0
発売日らしく割と盛り上がってんねぇ
DL早く終わらないかな〜
669枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:52:23 ID:zWmZTg4V0
よーしDL完了まで@15分 おまいらよろすく(*´д`*)
670枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:54:44 ID:5VOFB1PI0
てか乱用のwikiならあるけど、大乱用のwikiってないのかねぇ?
結構FAQ系でまとめたら需要あるぽいよね
671枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:55:01 ID:7KJt8vjmP
今回も将軍家が勢力図からハブられてる件
672枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:56:48 ID:AhaImEGB0
,まだ始めたばかりで今川相手とか上記の信玄ぼこられとかしかやってないが・・・

これおもしろくね?

ワケも分からず動かしてるだけでも結構楽しい。
TCGって大戦とMGAくらいしかやってなかったんだけど、これはこれでおもしろいわ
673枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 13:58:03 ID:PH170Y0b0
尼まもなく発送から動かねえぜ
はやくやりたいぜ
674枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:04:06 ID:TrDWLTUJ0
あれ?DL版なのにインスコ出来るのはなんでだ・・?
675枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:07:01 ID:3gOAaWT60
できるけど、意味は無い
むしろ遅くなる可能性がある
676枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:07:11 ID:7KJt8vjmP
>>674
そりゃUMDの中身そのままDLしてるんだから同じ機能があって当たり前じゃない

伝令が武将移動後じゃなくて使った直後に移動するように変更されてるな
677枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:08:58 ID:AFokFFBo0
北条滅ぼしてからはサクサク進みだしましたぞ!北条、武田に比べたら佐竹とか弱かったw
雪の日無敵になる雪月花のスキルなかなかいいね。今の所、北条の時黄八幡?とかいうスキルで先制持ちが強力だった。
ルール理解してカードが少しづつそろい始めたら俄然面白くなってきましたぞ!インフラが楽しみですな
678枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:12:41 ID:yzeMZgCv0
インスコデータ壊れまくる上に、UMDだと絶えず読み込みが入ってテンポ悪いのがヤバイな。
どうやったらインスコデータ壊れなくできるんだ・・・。
679枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:14:04 ID:TrDWLTUJ0
>>675
そっかあとで消しておこう
d
680枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:14:17 ID:dHpir1lvO
UMD版は武装神姫の悲劇再び?
681枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:15:38 ID:QlMGH5fBP
普通に動いてるよ。しゃこしゃこうるさいけど
昨日ビューアーも問題なかったし
682枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:16:46 ID:AFokFFBo0
>>678
俺もインスコしてから最初に一回だけ壊れてる言われて、無視してそのままやってるけど最初以来壊れてるって言われないけど毎回言われるの?
683枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:18:26 ID:7KJt8vjmP
>>682
インスコデータ壊れてるってのが出たらインストOFFになってるんじゃないのか、それ
684枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:26:14 ID:AFokFFBo0
>>683
そうそう、OFFになってたからONにしてそれ以来ONのままで壊れてる表示も出ない
685枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:27:10 ID:yzeMZgCv0
>>680
武装神姫がどんだけ悲惨だったのかはしらんけど、ゲームできないほどでは無い。
音声が出るたびに読み込みが行われて、(使ってるのがPSP-1000なせいか)そのたびに一瞬画面が止まるから、ちょっとストレスが溜まる。
686枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:32:05 ID:r/R7dFZwO
初期デッキが負ける為にある様にしか思えないんだけど、これはどうなんだ‥
687枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:35:17 ID:QlMGH5fBP
初期デッキは陣形効果をフルに活用しないと無理ゲーw
敵の大将に単騎凸できるのが一人もいねぇw
688枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:36:25 ID:L1OYilHlP
>>685
1000は何やっても遅いでしょう。
1000と2000には超えられない壁があるぞ。
689枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:36:52 ID:3EWSBqAm0
武田道場に通って来るんだ!
カードが集まってくれば打開策も見えてくるよ
最初、今川に勝てずに涙目になった俺もなんとかなったから
690枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:52:12 ID:eI2NNboz0
初期デッキは火力強化した弓衆で狙撃、あとはLV2をいかに引いてこれるかだな
幸村LV2は頼りになる
691枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:55:32 ID:I9VsifgaO
前作未プレイだがなかなか面白いな。
確か、ストーリーの選択肢によってもカード貰えるんだよね?

にしても、カード交換はアドパ利用すれば問題ないし、インフラ盛り上がってほしいな。
692枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:56:16 ID:yzeMZgCv0
>>684
こっちはONにし直しても出てくるなぁ。
武田道場

>>688
>何をやっても遅い
んなこたぁーないよ。R-TYPE TACTICS2はインストール無しでもここまで酷く無かったし。
まぁ開発元は違うからなんとも言えないけど、1000が悪いって切り捨てるのは勘弁。
693枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 14:56:32 ID:shUF7JuE0
Wikiはどこに作るの?
694枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 15:18:16 ID:yzeMZgCv0
ありゃ、変なとこで送信しちゃってたな。

>>684
武田道場やってて気付いたけど、データ破損の表示が出た場面でも、何度かONにしてたらその表示が出ないことがあるな。
インストールデータ自体は壊れてるわけじゃなく、ただ単に破損の判定がおかしいだけなのか・・・?
695枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 15:20:08 ID:3EWSBqAm0
マジ破損じゃなくて、読み込みエラー的なものなんだと思う
他ゲームでも経験はあるが大乱は頻発するなぁ…
696枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 15:59:20 ID:I9VsifgaO
ちょww
いきなり電源落ちたw

和泉国で始めて二戦目は紀伊国を選び、孫一と足軽の会話が終わった直後に落ちた。
697枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:08:45 ID:gLgrBX/WO
みんな楽しそうにしてるけど実際はそんなに楽しくないんでしょ?
買わせようとしてるだけなんでしょ?
このスレ見てたら思わず買っちゃいそうだよ
698枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:12:59 ID:I9VsifgaO
>>697
対戦中のスタートメニューから見れる状態アイコン説明に「信者状態です」てのが有ってだな…
699枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:14:24 ID:QlMGH5fBP
坊主軍団に寿桂尼が一人混ざっただけで詰むw
700枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:29:00 ID:TrDWLTUJ0
うわーい河の上で大将同士の一騎打ちしてたら鉄砲水に押し流されドローwww
701枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:35:11 ID:I9VsifgaO
な!?ww
反計に対して反計できるのか!

万丈「反計返し!」
702枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:45:05 ID:L1OYilHlP
>>692
別に切って捨てるつもりはないよ。
ただ、自分は、1000から2000に変えたら、色んなゲームが速くなったから、
1000でストレス溜めるなら、新型買った方が良いんじゃないかと思っただけ。
703枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:51:21 ID:eiga4lsK0
尾張でスタートしたんだけど一度も織田勢に勝てません。。。
704枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 16:53:25 ID:QlMGH5fBP
まだお前の才覚では歴戦の将相手に下克上なんて無理なんだ。
705枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 17:24:33 ID:mE36nk/60
>>692
1000と2000はメインメモリが32MBから64MBに増えてるからその分動作も軽い。
だから遅いゲームと1000が合わさってなお遅いって事はよくある。
706枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 18:17:28 ID:vZktpnOG0
昨日「前作結構慣れてたしカード補充もあるらしいし、最初の方は無双だろwww」
現在「道場道場…」
707枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 18:28:17 ID:DmE3GHhk0
DLの方が良さそうだね
708枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 18:29:06 ID:zLeXVQxf0
>>703
道場通ってデッキに鉄砲大量に投入すれば何とかなるよ。
信長がLv3になるまで待てば信長の特技がこっちにも掛かるから。
三河スタートで2戦目だったけど道場3回ぐらい通ったら無事倒せた。
709枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:09:57 ID:7zCgmq8w0
大乱から入ったけど、最初北条の防御5とか無理ゲーじゃね?とか思ってたけど
陣形や包囲、特殊能力で意外と何とかなるもんだね。ちょとテンポが遅いかなと感じるけど。
あとこのゲームどれだけ反計のカードがあるんだ…CPU反計しすぎだろ
710枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:19:38 ID:kNimG/BP0
満点姫と石田辰子隣接させたのにあいてばんばん計略使ってくるんだが
711枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:20:28 ID:G1qtKKff0
amazonで在庫切れ起こしてるから
少しは売れてるのかねー
712枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:36:26 ID:mS/Ln0t30
大乱買ってきた、三成ゲットしたんでみっちゃん梅武将デッキにして速効で殿降格w
713枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:45:16 ID:TrDWLTUJ0
城から動かない野郎を火炙りにするのおもすれーウハハハハ
714枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:48:28 ID:eWXML9mp0
>>696
パッケ版?ダウンロード版?
715枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:54:42 ID:C5Ni7uxtO
そういや、予約特典のカードって中身は運なのか?全部一緒なのか?
ちなみに藤代御前がキラキラしてた
716枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 19:59:23 ID:kNimG/BP0
>>715
こっちは主人公がキラキラしてた
加工はすごくいいのに主人公ってorz
717枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:17:04 ID:mS/Ln0t30
菊姫がキラだったけどデコの輝きが3倍増しぐらいになってたw
718枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:21:43 ID:vZktpnOG0
俺は督姫光ってたよ
719枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:26:49 ID:XpgKxOTa0
うちは「椿姫」が光ってた。

インフラ つないでみたんだけど一人しか検索かからない・・・。
入室しても「切断されました」ってでて入れないorz
720枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:38:17 ID:AUzaSjov0
岩代国で始めて、出羽国羽前に攻め込んだら、伊達輝宗の「成実ッ」って台詞の後にフリーズした。
何回やり直してもフリーズする…。もう他攻めるよ。
ちなみにDL版。
721枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:46:10 ID:eWXML9mp0
>>720
情報提供ありがと

パッケ版もダウンロード版も何がしか問題あるのか。
フリーズとか電源落ちとか、パッケだけの問題なら迷わなかったんだがなぁ。
実カードがまだ貰えるならパッケにしようかな。

・・・・・・・つーか、どっちも買わないって選ゲフンゲフン
722枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:51:29 ID:dHpir1lvO
UMD版で起きないとも限らないし、他の人で再現性確認されてもいないのに
DL版の不具合って言えるのか?
723枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 20:58:20 ID:ykLIKFf30
UMDはシャーシャーうるさすぎるぞw
724枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:03:05 ID:kNimG/BP0
>>722
UMD版でも一回おきた
725枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:05:08 ID:GoTy4Y1VP
家にいながらにして買えるというのは良いのか悪いのか
店頭でパッケを裏表しながら迷いに迷い、
店を出たあとやっぱり戻ったりしながら慎重に買ってたあの頃が懐かしい

また軽い気持ちでポチっちゃったぜ!
726枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:06:51 ID:s3u1zlzU0
>>715-719
うちは公式だったので5パック
1キラ+7ノーマルって構成で固定っぽい
「服部半蔵」「伏屋姫」「愛姫」「瑠璃姫」「ガラシャ」が光ってた

ただ…そんだけ剥いたのにダブリが7枚もあるw1パック分もかよw
土曜の池袋イベント来る人 トレードしてくださいw
727枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:07:52 ID:ykLIKFf30
カメレオンのおっぱい図書カードの方が当たりだな
728枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:13:20 ID:DmE3GHhk0
これ1戦長いのに切断されたらイラがきますね
729枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:19:33 ID:gLgrBX/WO
1試合どのくらい?
20分くらい?
730枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:24:03 ID:kNimG/BP0
>>729
トントン拍子でいけば5分かからない
731枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:25:21 ID:r/R7dFZwO
主人公カードの殿ってさ、何か‥うん‥いらないよね‥能力がどうとかそういうんじゃなくて‥
732枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:27:08 ID:vZktpnOG0
敵が雨に日に銃ぶっ放してくるんですが…
733枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:29:02 ID:9koJPd/N0
パック開けたら秀吉がキラってた。なんかイラついた。
734枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:33:02 ID:ykLIKFf30
>>731
lv2が毎ターン回復+3でも良いのにねぇ
プレイヤーに楽させる気はさらさらないんだなw
735枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:34:33 ID:aiQg5No60
>>733
秀吉は当たりだろ
萌え絵が綺羅だと最高にイラつくが
736枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:47:34 ID:7KJt8vjmP
公式の開発者日誌更新されてるが清正と忠勝の画像が逆な件
737枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:48:04 ID:qY+a9hUy0
これPS3なくてもオンライン対戦できる??
できたら絶対買うんだが・・・
738枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:50:09 ID:9koJPd/N0
>>735
いや、そうなんだけどさ。あの笑顔が・・・w
>>737
出来るよ
739枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:50:22 ID:rmOV6MJP0
>>732
そういう特技や計略は割とある
740枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:55:24 ID:ykLIKFf30
ぎんちよ強すぎワロタ
741枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 21:59:42 ID:mS/Ln0t30
宗麟のキリシタンデッキつえーよ、九州から出られませんw
742枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:05:34 ID:XparAoj3O
2戦目で城にレベル3大将が籠るんだが。
どうしろと…
743枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:06:46 ID:aiQg5No60
つーか難易度高すぎじゃね?
前作から引き続きやってる人用の特典がないからそう感じるのかもしれないけど
744枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:09:34 ID:rmOV6MJP0
武田信玄の風林火山とか、織田信長の天下布武は敵味方の区別が無いからコピーデッキ組めば何とかなる
745枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:09:50 ID:dTTGce8p0
CPUが笑えないレベルに強い。すげーなこの突き放し感
ちょっと情報集まるまで放置しとくわ
746枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:11:01 ID:mS/Ln0t30
ある程度のカード稼ぐだけなら弱い総大将で突っ込んで速効でやられて士気ボーナスで5枚貰ったほうが早いなw
747枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:11:59 ID:iiGVIct00
どの地域で旗揚げしても鎮圧されるw
どいつが一番弱いか教えてくれないか
748枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:12:10 ID:mS/Ln0t30
前作のCPUあんまり強くなかったからこのぐらいの方がやる気でるわw
749枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:13:08 ID:TpviaEQE0
よっしゃーDL版勝ってきたぜ
前作やってないんだけど、前作からの引継ぎで入手できるカードって
進めていけば手に入るよね?

引継ぎでのみ入手なら前作のセーブデータを頂きたいんだが
750枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:13:24 ID:ykLIKFf30
>>742
指揮切れで勝つしかなかったw
751枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:15:09 ID:VwNusAj70
>>742
城を一箇所空けて囲んでしまえw城から出るから乗っ取ってしまうんだ。
あるいは、LVを下げる計略使うとか、攻城戦のカード持たせて突っ込むとか加藤清正LV2でブッ込むとかw
LV3で篭るって北条氏康かな?LVうp制限かけられたり厳しいけど、氏康のLV下げたらLVうp制限解除されると思う。
カードが少ない序盤だと運もあるけどね。少しカード集めてからリベンジしたほうが早いかもしれないよ
752枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:16:05 ID:ykLIKFf30
初期デッキの村上武吉を水上配置で固定砲台して
Lv2武将作って陣形くんで進軍すれば大将落とせる
753枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:16:44 ID:9koJPd/N0
徳川がなんとか落とせそうな気はする。勝ててないけどねw
伝令がこっそり付いていて攻めたらモリモリ強化されて殺されていたとか
なんか近づいてきたと思ったら忠勝だったとかあるけど
754枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:19:04 ID:dTTGce8p0
>>747
四国の右上の讃岐だっけ?そこが割と平凡な面子でごり押しできた
755枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:20:09 ID:7KJt8vjmP
>>742
大器晩成系の能力持った武将いると篭城されても時間かければ一撃必殺狙えるぜ
756枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:21:44 ID:VwNusAj70
>>747
今川義元軍は初見初期デッキで勝てたよ。今の静岡県
757枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:22:40 ID:eBC+xaTt0
基本的に壊れvs壊れみたいな状態だから、一枚いい武将が入るとだいぶ楽になるな
ガッチガチに籠って防御補正+5くらいになってる奴を
攻め弾正(防御補正の+と−を入れ替える)でブチ抜いたりすると脳汁出る
758枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:25:01 ID:iiGVIct00
>>754 >>756
サンキューその辺選んでやってみるわ
初戦ぐらい楽に勝てると思ったけどこのゲーム難しすぎ
759枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:28:50 ID:ykLIKFf30
でも勝てるようになると面白いよこれ
これぐらい歯ごたえ有れば逆にインフラいらんかったなw
760枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:29:05 ID:lcQu+4ZX0
ゲーム大会、ゲームするよりカード交換したい・・・
761枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:30:57 ID:r7qmLvbj0
PSNかDLカード取ったから余裕だろwww
とか思ってたのに上杉と武田のレベルアップカードなんか使えねーよOTL
762枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:32:37 ID:r/R7dFZwO
計略の再補充と伝令の徴募兵は大将用と考えた上で大将を加藤清正にして敵大将にぶち込む安易なパターンでしか戦えなくなってしまった‥
コンセプトデッキ作りたいのに‥
763枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:32:40 ID:XparAoj3O
気分変えてインフラ試しにやってみた。
勝ったらカード8枚も貰えた。

シナリオはアドバイス参考に再度挑戦してみる。
764枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:36:38 ID:D1HiLCt20
DL版購入〜。
キリシタンデッキ組みたいからひたすらカード集めてるぜ
765枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:39:16 ID:p9Bl3oWV0
スリープから解除したあとロード画面にいったら
インストールデータが壊れたと出た…
766枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:42:37 ID:Q6gpjisI0
ロード中にスリープしたら他のゲームもそうなることあるね〜
767枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:45:33 ID:eD4ZroOA0
セーブ中とかロード中は余計なことするなよ
768枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:46:19 ID:p9Bl3oWV0
そうなのか…
まぁいまは頑張って今川倒すわw
769枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:47:11 ID:iim7mIPf0
木曽義昌(雨男)を大将にして枯川の上に配置すれば嵐ですぐ死ねるな
戦闘なしで死ねるからカード稼ぎの効率がいいお
770枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:49:37 ID:VwNusAj70
勝利のごほうびでカードめくってたら松の計略カードで暗殺の劇毒なるものモロタw
大将の武将を1/2の確立でお陀仏させるという・・。ただし、大将は駄目ヨだって
771枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:52:48 ID:p9Bl3oWV0
今川に負けたw
ゴリ押しじゃだめなんだな
772枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 22:56:18 ID:GP0ZVwde0
初っ端武田軍に挑むのは無茶すぎたいきなりぼろ負け・・・
キラカード中村一氏とかはずれ以外の何者でもないよなorz
佐々木小次郎は嬉しかったが京極竜子とか井伊直虎とか需要あるのか・・・
773枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:02:08 ID:dCpqlhSb0
初手4体並べたら大飢饉+一揆の煽動×2で全滅して詰んだ><
774枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:02:31 ID:PJBYpqiKO
インフラで対戦相手は見つかるけど
部屋入ろうとしたら切断されましたってなる
俺だけ?
775枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:03:14 ID:4RCZ1eCM0
>671
マジかよ!
剣豪将軍ディスってんの!?

それともアイレムは将軍家になんか怨みでもあるのか。
776枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:04:23 ID:zjM7YwSO0
1)Q:電源が落ちるという人がいるらしい・・・
 A:多人数から報告されていないので不明

2)Q:インスコデータ壊れたと表示される
 A:読み込みエラー的なものと思われ。別に壊れているわけではない。
 再度ONに設定すれば出なくなるかもね。
 他のゲームでも見たことある。メモリーカードとの愛妾問題という噂有

3)Q:岩代国で始めて、出羽国羽前に攻め込んだら、伊達輝宗の「成実ッ」って台詞の後にフリーズ
 A:100%発生。二戦目で伊達に攻め込むとそうなるぽい。三戦目で攻め込むと発生しないのを確認。

4)Q:UMDはシャーシャーうるさくもっさりぎみ?
 A:原因はPSP1000とか2000とか・・・。DL買えばいいんじゃないの?

5)Q:主人公って何のために生きているのか?
 A:生きている価値など無い。デッキから外せばいいと思うよ!

6)ツイッターのハッシュタグである[#httgs]の意味は?
  放課後(h)ティー(t)タイム(t)ガールズ(g)スクール水着(s)の略
777枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:04:52 ID:LZSUcq0+0
アイレムは加賀の国にあるからなぁ
778枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:05:27 ID:ykLIKFf30
>>774
たててみた
おおお・・・あるかみてくれ
779枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:08:15 ID:eD4ZroOA0
>>772
井伊直虎つったら前作じゃアイドル武将だぜ
780枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:11:04 ID:GP0ZVwde0
>>779
まじかありがとう前作やってないとその辺わからないな
褌と際どいブラの所為だろうか・・・
781枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:11:23 ID:NCrofWTv0
やべーおもしれlw
782枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:12:03 ID:ykLIKFf30
接続名はPSPにつけた方が出るのか不便すぎるなw
783枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:12:29 ID:PJBYpqiKO
>>778
繋がった!ありがとー
何が悪かったんだ…
784枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:14:15 ID:9koJPd/N0
>>779
すげーワイルドだけどアイドルだったのか・・・
785枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:14:39 ID:ACQAQ5t+0
やっと九州統一
全国統一ってなげぇよおいw
786枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:24:54 ID:5VOFB1PI0
>>741
ソー☆リン戦は攻城戦だったハズなので、火牛で火炙りにしてやれば、
案外すんなり城から立ち退くAI思考を利用して、そっと城に居座ればおk

>>742
世の中には栄枯盛衰(おぱーいポロリ)と言うカードがあってだな
それを使えば、なんと指定武将がLV1に戻されてしまうんだな、うん

つか誰か「これは使える」ってオヌヌメの松カード無い?
LVうpカードは除いてで頼む

オイラの手持ちでのオヌヌメは

大崎義隆(ホモ ノンケが周囲に居ると武力と行動うp)
長野業正(一匹狼時に武力3うp 初期武力は3)
本庄繁長(5/3/5毎ターン手札1枚捨て 無ければ消滅)

ってトコだが、これは引いておいたほうがいい、ってのはある?
787枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:24:57 ID:ykLIKFf30
殿ぉぉぉぉぉッぉぉぉぉぉ 負けたorz
788枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:26:00 ID:L1OYilHlP
殿は大将ではなく、兵にすると便利じゃね。
特に、やられてもやられても戻ってくるところとか、壁役にぴったり。
無双している敵兵に当てれば、事実上動き封じれるし。
序盤だけかもしれないけど。
789枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:28:46 ID:ykLIKFf30
インフラ負けても10枚もらえたぞ
カード欲しい奴はインフラやるべきだ
790枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:29:43 ID:iim7mIPf0
五大老出陣は専用演出があるのか
791枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:29:44 ID:p9Bl3oWV0
インフラかぁ…
初心者がいってもいいもんかねぇ?
792枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:30:29 ID:PJBYpqiKO
>>787
対戦ありがとー
督姫さまマジ天使
793枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:34:07 ID:ykLIKFf30
>>792
石田三成が大将蓋で下がれないだろうから
殿でじわじわ嬲り殺して水軍で乙ってやんよとおもったんだけどねぇ
794枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:39:02 ID:XpgKxOTa0
>>789
そうなのか!さっきつながらなかったけど、
カード欲しいからもっかいいってみる。

>>791
俺も始めたばっかだよ。
一緒に遊ぼうぜ。
795枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:39:16 ID:HvXddceg0
とりあえず、ゲームシステム上のバグっぽいの1つ見つけた
風魔小太郎を配置したターンに計略カードを使うと使った数だけ手札破壊効果が起きる

ただCOM戦で相手が見えない状態で食らっただけだから
もし風魔小太郎Lv2とかがそういう効果持ちだったら俺の勘違い
796枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:39:36 ID:T94K9NFh0
前作の体験版だけしてもっさりすぎて買わなかった派だけど
戦闘スピーディになってる?
CPUが強くなったって聞いたからちょっと興味出てきたんだが
797枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:40:37 ID:ykLIKFf30
>>796
戦闘自体はもっさりでスピードはほぼ変わってないね
といっても全員が行動できるから前作のような不毛な移動が少ない
798枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:41:14 ID:Dp4dV45+0
DL版購入してプレイ時間6時間を超えましたがまだ姫様に会えません
つか初戦敗退続きで下克上を薦める軍師が憎くなってきました
本州最北端の南部信直のところで旗上げ予定なんだけどここってもしかして最強なんじゃ
799枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:43:02 ID:p9Bl3oWV0
keita654321で部屋作った
初心者なんでどんどん嬲ってくださいw
800枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:43:12 ID:PJBYpqiKO
>>793
初期手札がひどかったから焦ったなあ
あそこで督姫ツモれてよかった


さて、寿桂尼を集めたら腰元・層兵デッキ作るかな
レベル2犬姫と組み合わせるんだ
801枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:48:51 ID:p9Bl3oWV0
今対戦してくれた人ありがとうございました
オチにふいたwwww
802枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:49:05 ID:GP0ZVwde0
どこが旗揚げしやすいか経験者の方お勧めある?
どうせなら美濃の蝮殿を倒して旗揚げしたかったんだが強すぎて・・・
803枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:49:20 ID:Dp4dV45+0
勝った!南部に勝ったぞ!
804枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:54:27 ID:XpgKxOTa0
インフラ初対戦できた!
瞬殺されたけどカード10枚もらえてうれしいw
805枯れた名無しの水平思考:2010/09/09(木) 23:57:48 ID:ykLIKFf30
これだけインフラ対戦が美味しいと結構流行るかな?w
806枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:06:04 ID:nupqB3IO0
ことみんの政宗カードが欲しくてツタヤで買ったけど、今回カード薄いじゃん。
だったら三国志大戦とかと同じサイズにしてくれよ。
なんなら戦国大戦でも使えるカードにしておけばバカ売れだったのに。
807枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:11:20 ID:tBV0GhDE0
>>802 中部を狙うのは自殺行為だよ
北陸にしてみたら?

ただいまインフラ部屋5つ発見したw
808枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:13:48 ID:pbRikAv70
>>807
ありがとう
やっぱ今川辺りが妥当か・・・
809枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:15:21 ID:sCG09qGcO
キャンペーンでフリーズった
DL版だが、読み込みになんかあるのかな
810枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:16:30 ID:IQ8aytER0
前作は計略ゲーだったけど今回は反計が強いから伝令が復権かなぁ?
811枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:17:19 ID:8I8bHfpp0
カードゲームではデッキ構築が一番好きなんだけど
いろんなデッキ組んで楽しめそうな感じ?
812枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:19:06 ID:IQ8aytER0
>>811
コンセプトデッキは一杯作れるけど、
それが直接勝ちに繋がる感じではない
813枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:21:37 ID:tBV0GhDE0
>>811
今、インフラ対戦しまくって集めている最中だからわからんw
ボッコボコにされつつカードをゲットしてるからなぁ

行動値が高い武将じゃないと、いつも先に敵に動かれて負けるのorz
814枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:27:59 ID:IOxmcung0
おや、上杉謙信のLv2が2種類ある。
効果は同じか、個人的にこういったのはいらんなぁ。
815枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:28:00 ID:9dztjmzq0
うわあああああああ


今インフラで初勝利したんだが、カード取得画面のあとフリーズして電源おちた・・・orz
816枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:30:59 ID:IQ8aytER0
四国の右下すごい楽だな
三好ちょうけい良い武将なのにサンドバックだ
817枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:41:41 ID:EiLqKxI10
>>816
俺そこ火で通せんぼされたり身内で渋滞しあってる間に山札削り殺されたよ…
自分で放った炎で長慶自身も燃えてて笑ったけど
818枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:49:57 ID:gzITshV/0
敵CPUは雨天で相手に鉄砲調達を渡して攻撃不可にするとか、小憎いことしてくるかと思えば
変なタイミングで天王山撃って勝手に壊滅したり、頭がいいのか悪いのかわからんな
819枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 00:56:08 ID:o9rsCwuC0
COM相手に半蔵Lv2無双してたら、
夜目の索敵+特技無効+天王山でヘッドショット食らって即死したのには感心した
820枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:07:06 ID:9eLr7D5a0
インフラしようとしたらサーバエラーいわれた;;
821枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:19:12 ID:Bou5xH5O0
デッキ構築画面で新しくもらえたカードがどれか分かればなぁ
822枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:37:27 ID:rDuenZQb0
明智の鉄砲4は強いなぁ(雨が降らなければ
823枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:51:40 ID:2nw+YZMEO
戦歴等クソ食らえなので現在インフラで自殺プレイ中。
ごめんよ小百合姫。君の兵力が一番低いのがいけないのだよ。
824枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 01:57:46 ID:HSx/Fhmr0
DL版だがビューア見てたらフリーズしたぜ
825枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 02:14:24 ID:gcIuR2Lm0
インフラできない方向けカード稼ぎ

武田道場と同じマップで、相手を上杉謙信にします
こちらのデッキは総大将を攻め弾正にします。
特技攻め弾正のおかげで武力が3程度上がるだけで謙信を瞬殺できるので
デッキは武力上昇系の計略、伝令、デッキ回し用の腰元なんかで組みます。
防御用になりで者の乱や敵計略対策の反計もいいです。
相手攻撃力コピー系や城砦の補強も打撃力サポートにつかえます。

事故らなければ1か2ターンで8+撃破ボーナス3枚以上、事故って負けても
武田道場と同様8枚はもらえます。

既出だったらすまん
826枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 02:19:40 ID:BLmP4F4a0
フリーズは本体の問題じゃないの?
3000だけど購入してからぶっ続けで一度もフリーズしてないぜ
827枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 02:28:27 ID:2W1JYOvs0
対戦ちゃんと戦ってくれる人とで初めて勝てたわ!

茶々デッキとか瞬殺されるかと思ったけど、最初にレベル2に出来てラッキーだった
運が良かっただけだと思うが嬉しいもんだな
828枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 03:21:39 ID:XkIaoV0c0
>>814
DLCじゃなくて?

DLCは人気絵師の絵柄違いっぽいな。
と勝手に解釈してたけど、違うのかな。
829枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 03:36:04 ID:o9rsCwuC0
>>828
なんかそうっぽいね
有料のも絵師違いが使えて3枚セットで今すぐ手に入るってだけで
買わなくてもやりこんでれば同能力のは手に入りそう

そして段々カードが揃ってきたけど、竹カードが使い勝手良くて
デッキに悩んでたらこんな時間に・・・
830枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 03:43:03 ID:TuklgDaeO
×ボタン押しっぱで、少し早くなる感じするんだが気のせい?

俺だけかもしれん
831枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 03:52:06 ID:saH53L+40
>>776
インスコデータが壊れる件だけど、手持ちのメモステ3つで試した。
1枚はほぼ確実に壊れた表示が出るけど
もう2枚にデータをコピーしたが、そっちは一切出てない。
やっぱりメモステの相性っぽいね。
832枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 04:12:36 ID:BLmP4F4a0
ビュアーの里見義弘の項目に誤字がありますね。
里見家が里美家になってる。
833枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 05:23:09 ID:Bou5xH5O0
みんな大将には誰使ってるんだ?
834枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 05:56:42 ID:RoMsccCk0
>>833
今は渡辺守綱
行動を高めて無双できたらいいなぁデッキ
835枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:12:02 ID:ByBbetws0
>>833
立花のギンちゃん
今のところ女性単に当たってないのでほぼAT4維持できるのは強い気がする
836枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:16:22 ID:6m5nbCifP
UMD版でも読込のストレス感じずプレイできる?
837枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:26:05 ID:J61Q5VcZ0
>>833
羽柴秀吉
Lv2までトントン拍子で手に入ったが本当に強い
838枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:29:48 ID:9dztjmzq0
>>833
まだカードぜんぜんないけど「吉岡妙麟」使ってる。
3/4/4の高めのスペックなのと「鉄砲無効」は地味に役に立ってくれるよ。
絵も個人的に好み。


>>836
UMDだけど、そこまではきにならないかも。
839枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:39:34 ID:9cfEF8fKO
>>833
なんとなく上杉謙信使い続けてる
Lv3まで上げればそれなりに使えるかな。
てか、殿Lv2手に入ったw
840枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 07:53:53 ID:mI1HDKrz0
お前ら男なら殿を大将に使い続けてやれよ!
841枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:00:16 ID:9f1G1OT2O
殿様は能力アレだし特技も地雷だし・・・
手札と引換で残ってもなぁ
842枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:01:49 ID:boltyJuqO
よりにもよって撃破された時に効果を発揮するとか、制作陣狙ってやってるだろw>大将殿
843枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:07:46 ID:boltyJuqO
ボンバーマンいい感じに優秀だな
ブービートラップ的な意味で
844枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:11:29 ID:gzITshV/0
>>829
竹の枚数制限が厳しいよな
845枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:23:14 ID:tBV0GhDE0
>>815
すまん。それ俺かも・・・突然固まったんだよね
846枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:27:05 ID:KxGg60HFP
前作に比べてコンセプトデッキが強くなっている気がする
847枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 08:45:27 ID:aQamgdmD0
1戦終わるのに何分ぐらいかかる?
848枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:10:06 ID:BiG5WbI30
TCG好きなら買いですか?
849枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:17:04 ID:4t/BA6ZKO
TCGが好きなら買いだと思うよ。
コンシューマでこれだけ遊べれば十分だ。
850枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:28:08 ID:J61Q5VcZ0
成実ッ
851枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:33:50 ID:6cADjNHG0
>>847
戦略が凄く上手くハマれば10分くらいかな。平均すると25分くらいだと思う
>>833
結城なんちゃら使ってる。雪降らせて雪月花持ちの武将で無双してるw雪で鉄砲無効にできるのも地味に強い。
雪月花持ち武将で、もしてるてる坊主持ちに遭遇しても普通に戦えるスペックもあるし中々強力だと思う
852枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:38:02 ID:bHnoM5y+O
前作と比べて今回システム面は改善されてるのでしょうか?
買うか否か迷っているのですが
853枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:57:34 ID:LUqftx2l0
おっもう発売されてたんだ
カードゲーム好きなんだけどEOJと比べてどう?
854枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:57:42 ID:XNjIOJzs0
>>852
別ゲーと言っていいくらい劇的に変わってる
カードゲームとしてもボードゲームとしても、だいぶ遊びがいが出てきた
855枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 09:58:53 ID:KbOPbQEKP
オートセーブになったのでいろんなところのストレスが減った。
戦闘処理部分はやっぱりもっさり。
ルールが大幅変更したため戦闘全体で見ると高速化した。
ルールの変更により初心者お断りの難易度に変化
壊れvs壊れの応酬

インフラはほんと対戦のみって感じ、
申し合わせてやらないとやりたい人同士でできないだろうね
856枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 10:19:27 ID:YAr5rV5B0
>>852
システムも画面も劇的に改善されてるよ
アイレムのくせに!

敵大将を自慢の鉄砲隊で囲んだのに
雨が降って全滅したぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!
ちきしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
857枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 10:32:16 ID:9cfEF8fKO
>>856
天候の影響を受けない鉄砲武将を数枚入れるんだ!

昇格中心デッキで家康Lv1大活躍だぜ!
しかし何故かデッキの穴埋めに適当に入れてた伏屋姫が武将撃破数トップだぜw
858枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:05:04 ID:J61Q5VcZ0
わかってはいたがあっさり一周出来るな、最後に残した国によってラスボスも変わるのかな?
859枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:06:40 ID:6qZXJb+40
なんか敵が1ターン目で武将2枚配置して昇格して武力アップの計略2枚使うとかしてくるともう死にたくなる
そのくせ士気は武将2枚配置しただけのこっちより2も高いとかどないやねん
860枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:10:08 ID:6qZXJb+40
あれ武将3枚配置してやがった
なんで6枚もつかってんだよ…
861枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:15:52 ID:boltyJuqO
>>858
もう一週したのか、早いな
862枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:17:27 ID:6qZXJb+40
あーボケてた計略は1枚武将効果でやんのさすがCPU引きが強い
やっぱコンセプトデッキくまないときついなコレ
863枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:21:03 ID:KxGg60HFP
カード揃えるのが大変。強いデッキ組むのも大変。
でも、ある程度デッキが確定するとそこから速いよね。
まあ、一番楽しいのは、試行錯誤しているときなんだけど。
864枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:27:25 ID:ohaYuk6j0
ガラシャさん手に入れるとカード回収が劇的に楽になるな…
DLLV2ガラシャさん(若しくは普通のLV2?)入手してればの話だが。

大将にしてデッキに組み込み、武将カードをLV1&LV2ガラシャさんだけにすると、
開幕で100%LV2引いてこれるようなので、
あとは砂浜攻城戦等、一ターンで敵大将に辿り着ける設定にした武田道場に通うと…
865枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:45:53 ID:6qZXJb+40
>>864
なんだかもう本当にありがとう
866枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:46:57 ID:9cfEF8fKO
なんかCPUって山札の並び、固定と思うのは気のせい?
効率のいい武田道場考えて、マップを平原2(だったかな?見晴らしのイイ平原て奴)にして攻城戦で開始。
マップ右側の城の下に大将配置すれば、毎回同じ手札を同じ順番で使ってくる武田さんに1ターン目で殺されて、カード回収サクサクなんだが。
867枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 11:55:38 ID:wYirUvhDP
早く修正パッチ欲しいわー、織田に攻め込んだら会話終わると同時に電源落ちしたぞ
後、データ読み込んだら名前とか収集率表示される所が空白になってて焦った
初期化されたと思ってデッキ見たら武将能力とか松竹梅の部分全部空白になってた
再起動したら元に戻ったけどこれじゃ安心してゲームできねぇよ
868枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:02:09 ID:4t/BA6ZKO
それって、単に本体の読み込みエラーなんじゃない?
こっちは一度も落ちたこと無いけど…

インストールのエラーには、一回なったけどな。
869枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:10:56 ID:GXy4x5w/0
>776
あ、Q3の伊達の件、検証してくれたのかな?
一応自分の環境のせいかもと思って再インストしたりしたけどやっぱりダメだった。
これは完全にバグっぽいね。

ちなみに電源落ち、別ゲームで頻繁に起きるようになったから、
メモステをデフラグかけたら全然起きなくなったよ。
ただメモステの寿命縮むって話だし、時間もかかるからあまりオススメはしない。
870枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:11:23 ID:XNjIOJzs0
カード獲得時だけ、忍者と僧兵の表記が入れ替わっちゃってるな(デッキ編集ではちゃんと戻る)
871枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:14:38 ID:yT2el3iu0
>>869
エラー落ちは知らないけどメモステにデフラグはやめた方がいいぞ…
一回別の場所にデータ移してフォーマットして元に戻した方がいい。
872枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:31:13 ID:GXy4x5w/0
>>871
ですよね…。今度多発するようになったらそうしよう…
それかいっそ買い換えようかな
873枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:41:05 ID:ujs74qrm0
猿楽庁仕事しろよ
874枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:46:54 ID:RoMsccCk0
とりあえず1周目終わったんだがなんだかんだで軍師が一番手強かったわぁww
875枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:52:24 ID:Ii80e4JmO
>>873
カルド・・・いや、なんでもない
876枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 12:52:25 ID:4t/BA6ZKO
軍師って敵として出てくるのか?

それじゃ、殿と一緒で軍師ってカードもあるのか
やっぱ残念な性能なんだろうか・・・
877枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:06:19 ID:J61Q5VcZ0
むしろ殿とは比べ物にならんほど有用
自分なら殿Lv3とどちらか選べと言われれば軍師にする
878枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:07:16 ID:2W1JYOvs0
攻め弾正手に入ったから、上杉謙信道場行ってみた
ハマれば1ターンで勝てるな!これは良い!負けても8枚だし
879枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:07:43 ID:DNr6iyBU0
まさかアイレムお約束の終盤裏切り展開なのか!?
軍師か?軍師がラスボスなのか!?
880枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:16:50 ID:pSSTgKk60
カードゲームというよりは戦略ゲーなんだなー

うん、というかこの戦略システム……ルミナスアークにかなり似てる
まぁ、それはそうとして、今川さん、もっといいカードを寄こしなさいよ!
881枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:47:38 ID:pJP4mrJn0
>>833
僕は、真田幸村Lv3ちゃん!
882枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:51:29 ID:RZBXDjKu0
あー早く体験版やりてー
883枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:54:10 ID:ICzwnzjVO
対戦の方はどう?賑わってる?

前作は一ヶ月くらいかけてカードコンプした時には過疎全開でほとんどできなかったしなあ…
884枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 13:54:17 ID:1inSDQsy0
昨日は夜勤で無理だったが、ようやく今日インフラデビューだぜ!
ところで昨日、ごろりんと対戦した人はいるかい?
885枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 14:00:31 ID:9f1G1OT2O
3回やって3連敗でした>ごろりん
流石に昼だと部屋たってないな・・・たててみるか
886枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 14:05:08 ID:9eLr7D5a0
大将撃破した後のカードめくり、実は結構下の方までスクロールできるんだね
今気付いたわ
887枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 14:10:28 ID:YAr5rV5B0
>>884
おれもそれ気になる
まぁ居なくても、アイレム社員様が相手してくれそうw

あと、アドパでやってる人いる?
888枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 14:47:36 ID:8cOoP2+N0
大友宗麟を大将にして、伝令つけまくって敵陣に突っ込むデッキが結構強い
頭使わないから楽だし
889枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 14:49:07 ID:RoMsccCk0
初めてインフラに接続したんだが心臓バックバクwww
ほとんどラグもなく快適に対戦できるんだね〜相手してくれた方どもでした
890枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:01:28 ID:6cADjNHG0
カードめくりしてたらウオー!とか声がして信玄親方様が出て更に上下左右のカードまで捲れてビビったw
891枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:16:36 ID:pJP4mrJn0
バランスの良いデッキの組み方と一番エロイカードを教えてください
892枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:19:28 ID:Yr+W/sSg0
氏姫様の乳がたいへんけしからんと思います
893枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:24:20 ID:YAr5rV5B0
個人的に武将:伝令:計略が、
だいたい 20:10:10 で、1〜2枚ほど微調整してる感じ

姫系殆どエロいじゃん!
894枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:32:44 ID:ohaYuk6j0
>>891
武将15〜20
伝令・計略合計20程度で組むのが良いと思われ

基本は構成コンセプトに因るが、
大将だけはある程度兵力ある奴にしとけ
でもって大将を軸にして組んでいくのが一番楽かと思われる

あとエロいのは上にもあったが計略カードの栄枯盛衰が一番だと思う
つか過去ログもちったぁ読むことだ
895枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:36:04 ID:gcIuR2Lm0
エロイといえばやっぱ伏屋姫かマリアかなぁ・・・TKB的に考えて
896枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 15:54:07 ID:9cfEF8fKO
基本、F.Sの絵はエロ漫画家だけにエロいよな

井伊直虎を最初に見た時はメナスかとおもたw
897枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:03:03 ID:KbOPbQEKP
F・Sの絵はエロいというかおっぱいという服を着てる人だからなぁ・・・
898枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:14:42 ID:6cADjNHG0
戌姫もおっぱいだな
899枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:16:09 ID:9cfEF8fKO
まあ絵師はあまり詳しくないけどね。
F.SもPSPのQBで知っただけだし。

やっぱ寺田と末弥が一番好きだな。
正子公也て人の絵もイイなぁ
900枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:21:51 ID:6cADjNHG0
流れに関係なくて申し訳ないけど、さっき謙信LV2でイラストが女のと相手が男色家のスキル持ちと戦ったらスキル発動されたw
女じゃなかったんかLV2謙信は・・w
901枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:35:02 ID:4t/BA6ZKO
きっと男装してるからだよ!
902枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:35:33 ID:boltyJuqO
姫若子や謙信はともかく、毛利輝元が女っぽいのはなんでだろ
903枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:42:39 ID:ZYvhtvff0
つうか萌え絵とか少女漫画みたいな絵とかいらね
もっと無骨な絵を増やして欲しいわ女性にも売りたいって事なんだろうけどさ
904枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:44:08 ID:ByBbetws0
ギン千代のケツもエロイと思う ノ
あとは真鍋譲二(犬姫・おっぱい)がこれで仕事してると久しぶりに知ったw
隠居してたんじゃないんだw
905枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:45:28 ID:HGUSt6WCO
殿が何かしらの武将にしてくれたら大将にしてやったのに
せめて絵が格好良かったら‥
せめて能力が良かったら‥

あれ?あれれ?良い所無いね殿‥
906枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:49:45 ID:boltyJuqO
うわ、森長可収録されてるのか
大将にしてヒャッハーDQNデッキ作らねば
907枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 16:55:18 ID:Tqjtb0bB0
インフラ対戦さっき初めてやったが面白いな!
相手の大将を追い込んでどう動いても詰む状態にできたときはほくそ笑んでしまったわ
908枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:00:54 ID:hGuVO5ua0
公式ブログにもあったがガラシャヤバイな・・・
ガラシャ単騎無双でキャンペーン余裕だわ・・・対人でも対策めんどくさそう
909枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:04:44 ID:cjKFUNTc0
殿の絵は残念すぎだなw軍師もw
910枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:05:19 ID:gcIuR2Lm0
撃破ボーナスのカードめくり,回数貯めて全部開けたらなんかもらえないかなーと思ってやってみた。
なんもなかった。
松の含有枚数は12/40でした。

一応入手回数42貯めてやったんだけど,例の周囲開放なんかのおかげで22回消費で全部空きました。
9回程度までは貯めたほうが枚数的にはお得かも?均したら同じかなぁ
911枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:15:57 ID:ByBbetws0
>>910
実験乙です
せめてボーナスカードとかあれば貯める気にもなるんだがねー?

周囲解放は十字方向に開くVerと
横方向が開くVerがあるっぽいんだが
ランダム発生なのかねぇ?
912枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:24:35 ID:YvOwsk8vO
体験版やるまで様子見のつもりだが、欲しくなってきちゃった
おまえら諌めてくれ
913枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:28:12 ID:ZYvhtvff0
明日池袋のヤマダ電機でイベントするらしいぞ?
試遊してきたら?
914枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:37:02 ID:YvOwsk8vO
>>913
飛行機でいけと?遠いです…
915枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:37:55 ID:cjKFUNTc0
やっと初勝利・・・
916枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:40:36 ID:HGUSt6WCO
>>909
よりにもよってカードとして使わなくてもイベントやメニューに迄出るんだからせめてもうちょっとほかに良いのがあったただろうって思うわ。
917枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:44:01 ID:9cfEF8fKO
>>903
これに限らず、最近のゲームは萌え要素って言うの?が無駄に入ってたりするよな。

まぁそう言う絵が好きな人も購入してるんだろうし、何が好きかは人の自由だからスレ汚しなだけだね。
スマン
918枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:45:42 ID:ZYvhtvff0
戦国時代のゲームで萌え絵は場違いすぎる
ギャルゲーの絵がカイジみたいな絵だったみたいに違和感を感じるよ
919枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:46:35 ID:KbOPbQEKP
姫が出てこない戦国IXAでもやりなよ
920枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:52:05 ID:Ii80e4JmO
漫画とコラボしてもよかったんじゃね?
美味しんぼやらデスメタルシティやらいろいろ
921枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:53:24 ID:ByBbetws0
>>920
それなんて三国志大戦w
922枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:57:07 ID:cjKFUNTc0
ガチムチばっかのホモゲーじゃ売れねーだろw
923枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 17:58:04 ID:RoMsccCk0
次スレは950でいいかな
924枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:00:56 ID:KbOPbQEKP
スレタイ大乱にして第1陣にしないかい
そして、前スレでこのスレリンクでさ
925枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:02:27 ID:LYQeUJiX0
顕如だるすぎる
一揆と大飢饉連発されて死ぬ
926枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:03:50 ID:sCG09qGcO
確かにキャンペーン2話目で伊達の会話、フリーズするな
北信濃の前田でもフリーズする
まぁ会話飛ばせばいんだろうけど
927枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:06:16 ID:9cfEF8fKO
せめてキャンペーンクリアするまで我慢しようと思ったけど、対戦したくなってきたw

てな訳で、前作やってないしキャンペーンもまだ三人しか倒してないし、デッキも試行錯誤中でショボいがインフラ部屋立ててくる!
ボコボコにしてくれる人来てくだされ!
928枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:06:28 ID:XpwNzDsiO
甲斐で始めて北信濃に攻めると、
前田慶次の『だが、槍同士ならどうかな…』のセリフで○ボタン押すとフリーズ⇒電源落ち
今のところ100%


ちなみにアイルー村同梱本体…
929枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:14:28 ID:RoMsccCk0
>>924
数字は漢数字のがよくね
まぁ950踏んだ人に任せるか
930枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:25:53 ID:9eLr7D5a0
さっきインフラで戦った人がここの住人だったでござる
デッキメッセージ欄にこのスレ紹介してて吹いたw
931枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:30:25 ID:8cOoP2+N0
天王山の戦いってカード、敵がやたら使ってくるのに手に入らねぇ
松のカードなの?
932枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:34:23 ID:KbOPbQEKP
大崎義隆ホモ無双つよいw
933枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:39:37 ID:boltyJuqO
途中までは優勢だと思ってたら逆転された
毎ターン回復甘く見てたわ
これだから対人対戦は面白い
934枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:39:39 ID:9cfEF8fKO
>>927だが、対戦してくれた人有り難う!
ここ見てる人か分からないけど、自分がかなりの優勢で、次ターンで勝てると思いきや、伝令付き幸村の一撃で大将即死w

やはり向こうに人がいると思うだけで対戦は楽しいね!
935枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:45:59 ID:1FqMj7TEO
この攻略本っていつ出るんだろな……早くカードリストが見たい……
936枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:49:59 ID:KxGg60HFP
前作に比べて今作は盛り上がってるね
やっぱり、インフラが大きいのかな
937枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 18:53:46 ID:9cfEF8fKO
真田十勇士のイラストカッコいいな!!
938枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:01:40 ID:ijMsnX3Y0
地雷かと思ってたけどひょっとして面白い?
939枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:11:49 ID:YAr5rV5B0
>>938
前作に比べたら遥かに面白いし、なんか新設設計
CPUもクソ強いしインフラ・アドパもあるしで
アイレムに確変きたな
940枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:18:13 ID:PimMS47a0
どのゲームも最初はみんな面白いって言うんだよなー・・・
対戦動画あげてほしいぜ
941枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:18:52 ID:MuQ6HVN10
CPUがかなり強いな
942枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:20:54 ID:RoMsccCk0
まぁ興味があるなら買えとしかいいようがないな
来週体験版配信されるからそれまで待ってみたら如何?
943枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:22:59 ID:EiLqKxI10
>>864
これやり方がよく解らないんだけど
普通に信玄生き残らね
944枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:32:22 ID:Ck82noeoO
>>943
ただ開幕にガラシャ昇格させて次のターンから武田に喧嘩何回かふっかければ勝てるよ
たまに雲散霧消されて死ぬけど
945枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:33:06 ID:o+xlm3No0
普通に2回攻撃したら勝てるだろ?
946枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:35:26 ID:2W1JYOvs0
信長デッキ組んでるけど、レベルを上手くあげれればかなり強いなー
鉄砲主体でうまくまわればw
947枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 19:36:19 ID:XpL5LTnwO
買うか迷うなぁ。インフラ環境ってのがよくわからんし。

とりあえず明日、戦国大戦の帰りにイベント寄ってみるか
948枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:06:17 ID:ByBbetws0
>>947
俺も戦国はじめるからその予備知識がてらに買ったつもりだったのに
ドハマりだぜ…
なのでオススメw
949枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:17:06 ID:8I8bHfpp0
あまり期待してなかったが普通に面白くてわろたw
カードゲームとボードゲームが上手く融合できてていいな
しかし種類多いし複数枚必要だからカード集めるのが大変だぜ
950枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:18:23 ID:cjKFUNTc0
敵が強くて泣ける
951枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:20:27 ID:o+xlm3No0
さっきインフラで相手の人に使われたんだけど督姫クソ強いなw
キャンペーン用に武力重視で組んでたから、兵力少なくて殺されまくったw

大将の藤代御前の能力とも噛み合ってるし上手いと思った
952枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:31:01 ID:k3YU2ap90
戦闘のテンポはあまり変わってない?
953枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:42:23 ID:W0kW2g2I0
攻め弾正持ち真田幸隆ktkr
これでカード集め楽になると思いきや武力上げるカード少なくて瞬殺難しいでござる
954枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:53:17 ID:9eLr7D5a0
カードめくり
めくったカードの隣に1枚松があると左右オープン。2枚あると上下左右オープンっぽい
チラ裏
955枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 20:54:44 ID:rT5SIsSX0
どっかにwiki的な所はないの?
956枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:01:22 ID:gcIuR2Lm0
>>953
前にも書いたけど城砦の補強を敵の城にかければ2点分稼げるでござる。
あと「成出者の乱」や「一喝」で敵反撃を防げるなら1T目攻撃して,次のターンに勝負をかけることもできるでござる
計略ドローカードや伝令ドローカード、駒姫などのカードドロー系を使ってチャンスを増やすこともできるでござる
真田幸隆は行動値が高く、2T頭まではほぼ自由に動けるので、2Tまでは勝負になります。
957枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:05:00 ID:ccOiIyWy0
立ち読みで見つけた。なんか面白そうなんだが、どうなんだろう?
レビュー待ちなのねん。
958枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:05:27 ID:W0kW2g2I0
>>956
おお詳しくありがとうでござる
城砦の補強を敵の城にかけるという考えまで至らなかった・・・
みんな頭いいなぁ
959枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:06:43 ID:gcIuR2Lm0
>>956自己訂正
城砦の補強は1点分のミス。とりあえず3点には届かなくても2点強化と併用で
レベル2謙信ならなんとかなるということですね。まちがいごめん
960枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:08:10 ID:9eLr7D5a0
>>953
白頭巾持ってる奴(大谷吉継)とか混ぜて、その他の武将抜いておくと確実に開幕で所持してる。
開幕で大将の隣に配置すると、それだけでダメ1稼げるぜ
961枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:08:35 ID:pSSTgKk60
テンポ悪いのは戦闘よりもゲーム自体かな?

はじめてだから慣れてないのもあるけど、敵が強過ぎるw
っていうか視界システムいらないかなー……
最低でも夜だけ敵が見えなくなる仕様でよかったかも
962枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:09:05 ID:cjKFUNTc0
阿蘇惟将が回復し続けてうざいんだけど
963枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:13:35 ID:2W1JYOvs0
武田レベル3になったら、先制&攻撃無効とか無理ゲー何だけど、どうすんだよ、、、
964枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:16:09 ID:Ok3i2IZU0
なんか知らんが、インストールデータが壊れるな・・・
965枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:16:22 ID:CQLxGyIP0
>>963

守りを固めて兵糧切れ狙いで逃げ切れたよ
正面からやりあおうとしたらフルボッコにされたけどw
966枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:17:22 ID:wYirUvhDP
>>963
信玄の効果はフィールド上だからこっちにも効果がある
後はわかるな?
967枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:18:11 ID:boltyJuqO
>>963
っ敵特技無効化
968枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:18:36 ID:rd6Hyw3DO
2戦目で運良く本庄繁長めくったんだけど、カード集め楽だね、コレ。
大将にして手札全捨て。
1分で8枚美味しいです(´ρ`)
969枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:23:12 ID:2W1JYOvs0
みんなありがとう!
茶々デッキで士気攻めかぁ、、とか思ったけど、こっちの騎兵にも効果あるんだな!信長鉄砲デッキ出来たからフルボッコされたが光が見えたよ!
970枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:25:08 ID:RoMsccCk0
あや〜ホストエラーだた
↓次スレ立てれる者は居らぬか

戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 大乱

【タイトル】
戦国絵札遊戯 不如帰 大乱
【ジャンル】
トレーディングカードゲーム+シミュレーションゲーム
【プレイ人数】
1〜2人(アドホックモード・インフラストラクチャモードにて2人まで対戦可能)
【ハード】
PlayStationRPortable
【発売予定日】
2010年9月9日
【価格】
パッケージ版希望小売価格:¥5,040(税込)
ダウンロード版価格:¥3,800(税込)

▲公式サイト
http://www.irem.co.jp/official/hototogisu_tairan/index.html

<前スレ>
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱 第3陣
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229691946/
971枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:28:34 ID:cjKFUNTc0
戦国絵札遊戯 不如帰 -HOTOTOGISU- 乱 第四陣
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1284121692/

立てたよ
972枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:28:42 ID:9eLr7D5a0
やってみる
973 :2010/09/10(金) 21:39:56 ID:Jw5vxVTT0
>>928
アイレムのゲームって、よくフリーズして電源落ちる現象起きるよね。
以前「絶対絶命都市3」を買ったときも、特定のアイテムを取らずに
スーパーから出るとフリーズして電源落ちるバグが起きた。
セーブデータを上書きしていたので詰んでしまい、アイレムに問い合
わせた。メールにデータを添付して送ってもらうよう指示が来たので
送ったところ、バグを修正せず、スーパーに入る前の修正をしたセーブ
データが帰って来た。

まあ、続きをプレイできるようになったのは良かったが。
進行に支障が出る致命的なバグについて、公式で一切アナウンスしない
態度はどうなんだろう。
不如帰のバグも、修正する気はきっとないんだろうね。
974枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:40:32 ID:RoMsccCk0
乙!

ところで伝令の正々堂々が正々堂々じゃない件
伝令で先にダメージ与えるタイプの絵札あるじゃない
本来なら最初のダメージ計算でやられる状況が一発逆転できる場面に早変わりというww
975枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:41:56 ID:WpjXJXbM0
おまえらまだ前作やってのかよw
976枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:42:28 ID:gcIuR2Lm0
>>974
でもダメージ伝令では0にできなかったとおもうー
残4兵力に落とし穴使ったら,1残ったのを見たような
977枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:45:13 ID:LYQeUJiX0
山名豊国の効果でカード引きなおした「後に」
手札が吹っ飛ぶことがあるんだけどこれバグじゃないの?
ただ捨てるのもったいないからてきとうに使いきろうとしてるとよく起こる
978枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:46:55 ID:aYslFrzN0
でも乱波の調略だか言う伝令で死ぬよね、兵力1で謙信に突っ込んだらそれで死んだw
979枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:47:21 ID:RoMsccCk0
>>976
なんとかのらっぱ?何度も使える絵札ね
あれなら0に出来るはず
980枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:47:43 ID:tBV0GhDE0
1)Q:インスコデータ壊れたと表示される
 A:読み込みエラー的なものと思われ。別に壊れているわけではない。
 再度ONに設定すれば出なくなるかもね。メモリーカードとの相性問題という噂。

2))Q:岩代国で始めて、出羽国羽前に攻め込んだら、伊達輝宗の「成実ッ」って台詞の後にフリーズ
 A:100%発生。二戦目で伊達に攻め込むとそうなる。三戦目で攻め込むと発生しないのも確認。
   他の場所で同じような現象発生するという報告もあるが、回避方法は上記とたぶん同じ。

3)Q:一戦目で勝てないんですが?
 A:弱い大将で、武田に突撃すると数分で負けられる。
   カード一杯入手してUMAー

4)Q:UMDはシャーシャーうるさくもっさりぎみ?
 A:原因はPSP1000とか2000とか・・・。DL買えばいいんじゃないの?

5)TWITTERのハッシュタグである[#httgs]の覚え方
 A:放課後(h)ティー(t)タイム(t)ガールズ(g)スクール水着(s)の略
 意外と賑わっています

6)井伊直虎の服装名は?
 A:古銭ビキニ

7)Irem社員でMTGチャンピオンのごろりん氏はいるの?
 A:時々深夜のインフラモードに出没しているらしい

8)Q:電源が落ちるという人がいるらしい・・・
 A:報告件数確認中。俺は落ちないので現象確認できねぇ。

■伏屋姫からのおねがい

カードゲームはバグが多いことがおおい(例:カルド○プト)
不具合報告をあげるときには
・PSPの型番
・100%発生か、何回発生したのか、
・DL版かパッケージ版か
・他気づいたこと
を追記しておくと、あとでWikiにまとめやすいのでお願いしたいでござる
981枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:48:28 ID:Tqjtb0bB0
上杉謙信配置しながら計略つかったんだが、相手普通に反計使ってきたぞ
どういうことだw意味無いじゃん
982枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:54:35 ID:pSSTgKk60
>>973
GEのスタッフを少しだけでも見習って欲しいな(´・ω・`)
983枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 21:57:11 ID:aYslFrzN0
>>981
謙信配置したターンで特技発動する前に使われただけじゃね?
984枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:04:19 ID:nhWGAm8v0
スレタイ大乱にしろよ
985枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:05:07 ID:Ok3i2IZU0
お、銀千代来た。
986枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:10:09 ID:XpL5LTnwO
>>948
亀だが、武将に関しては信長の野望シリーズやってるし前作の乱もやってるから大体わかるんだ。

とりあえず体験会行って、良くなってたら買うよ。個人的に微妙だったらプロダクトコードここに晒すねw
987枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:13:26 ID:Ok3i2IZU0
そういや、体験会あるのか。
データ持ち寄っていこうかな。何人購入済みがくるか分からんけど対戦したいし。
988枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:20:58 ID:aYslFrzN0
>>987
体験会でゴロリンと対戦して勝つと不如帰Tシャツ貰えるから頑張ってこいよw
989枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:23:15 ID:WpjXJXbM0
>>988
もうやる前からムリゲーってのが分かるぜ。
全てのカード把握できないのに勝てるかよw
990枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:26:34 ID:Ok3i2IZU0
勝負は時の運だ!
さっきはじめてやったとき織田信長に5分で負けたり10分で負けたりしたからな。

あきらめて他の国から攻めた。
991枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:31:48 ID:aYslFrzN0
>>989
特技無効化持ちに隠密でもかけて移動強化して突っ走って行けば一発ぐらいあるだろ、多分
992枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:51:55 ID:K+5htnBd0
レベルダウン駆使して1周クリア、うめ
993枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 22:55:47 ID:boltyJuqO
そーりんが強いことに今一納得いかねー!
994枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:04:16 ID:K+5htnBd0
納得行かないというか、あっされ負けたほうがカード貰えるとか、
入手時の表示が小さすぎでカードを集める楽しさは薄いな

いま観直してみたら色々と便利そうなカード(反計の昇進とか)もあるが、
説明文だけじゃいまいちわからん謎文章が多くて…
995枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:20:45 ID:28ZrYQ1g0
これ、立ち上げ国実質決められてるのか?
大友の所で何度もトライしてるが勝てる気がしない
ボコられながらカード集めてればいいことあんのかな
996枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:22:06 ID:boltyJuqO
>>994
松は大将撃破時のみの入手みたいだし
負けてもカード貰えるのは切断対策もかねてるんじゃね?
997枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:31:03 ID:gzITshV/0
>>995
大友にボコられ続けながら戦力を整えるもよし
フリーマッチでカードを集めてから挑むもよし
もっと楽な国で旗揚げするもよし
998枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:32:50 ID:K+5htnBd0
>>995
初期デッキでも勝てるだろうけど辛いかもな、真田とか真田とか殿をチェンジ
999枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:34:29 ID:28ZrYQ1g0
>>997
麿は勝利の味に飢えておるのでフリーマッチしてくる
1000枯れた名無しの水平思考:2010/09/10(金) 23:34:53 ID:gcIuR2Lm0
撃破ボーナスフルオープン実験

松枚数 使用した入手回数 

12/40 22
12/40 29
10/40 33 竹1枚あり

12/40 26

上3つは謙信、下1つは秀頼で開けました。
試行回数が少ないのでなんとも言えませんが、大体松が12枚入ってるみたいですね。
ラインナップは特に変わりないよーな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。