歩いてわかる 生活リズムDS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/imwj/index.html

タイトル:歩いてわかる 生活リズムDS
対応ハード:ニンテンドーDS
発売日:2008年11月1日
希望小売価格:5,800円(税込)
ジャンル:歩いて生活チェックソフト
プレイ人数:1〜4人
生活リズム計・専用フック2個入り

歩いてわかる 生活リズムDS専用生活リズム計(単体)
発売日:2008年11月1日
希望小売価格:1,800円(税込)

『歩いてわかる 生活リズム計DS』は、健康的に生活できるリズムを見つけるお手伝いをします。
ソフトに付属の「生活リズム計」があなたの1分ごとの歩数を記録。
ソフトに記録を送れば、どの時間帯にどれくらい歩いたかということからその日の「生活リズム」をチェックできます。
『歩いてわかる 生活リズム計DS』と一緒にあなたにちょうどいい「生活リズム」を見つけてみませんか?
(公式サイトより)


社長が訊く『歩いてわかる 生活リズムDS』
http://touch-ds.jp/mfs/st100/interview1.html


2枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 19:27:13 ID:0iukEeZP0
ババアキラーか
3枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 19:30:11 ID:jtFXoucg0
馬場あきら(12)
4枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 21:24:38 ID:wqwK5PSF0
性活リズムDSなら買うけどさ
5枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 21:30:12 ID:4NsFw9fL0
>>4
買ってどうすんだw
6枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 22:06:52 ID:HHYezms70
スイーツゲーは売れない
7枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 22:54:59 ID:m5n91dPX0
歩数のグラフみて1日を語る、ってのは面白そうだ。

芸人が話のネタにするにはよいソフトかもしれん。バラエティで使われそう
8枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 23:49:06 ID:l9WkIMhi0
オナニーのリズムが乱れていますよ!
寝起きと就寝前に1回づつを心がけましょう。
9枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 23:49:25 ID:2AqeV3wP0
同梱の生活リズム計を1個にして1500円くらい
安くしてくれると嬉しいんだけどなー。
10枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 23:50:36 ID:zUPtPgr+0
相変わらずインタビューが面白い
11枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 00:02:00 ID:nAz53JcT0
wiiで出した方が良かったんじゃない?
12枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 00:09:13 ID:o2mwFfcE0
なんでDS本体を持ち歩かないのにDSで出すのか分からん。
wiiなら
・テェヤンネルにすればソフト入れ替えの手間が無い
・miiがそのまま使える
・家族で見れるから「「ああ、ここでトイレに行ったんだ」とかみんなですごく盛り上がったんです。」とか面白そう
メリット盛りだくさん
13枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 00:11:06 ID:nXgWXaitP
Wiiに転送できないじゃん
14枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 00:14:28 ID:o2mwFfcE0
>>13
赤外線でしょ?wiiリモコンに受光部付いてるじゃない。
15枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 02:30:24 ID:Qy6OySLD0
普通の万歩計についてる消費カロリーや歩行距離の測定もついてたら買ってみようかな
16枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 07:43:19 ID:PC25MXzR0
歩数センサーは携帯に付けたいんだが
ストラップ穴ついてねーの?
17枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 09:35:12 ID:I4lnMf/n0
女はマンコに入れとけばいいけど、休日や出張時には持つの忘れそうだな
買わないけど
18枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 11:08:47 ID:XHCdDjKS0
これってDSのソフトの背中に赤外線受光部が付いているって言うことなの?
だったらマジコン厨ざまあww
19枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 11:26:58 ID:n3LzMkoL0
ちゃぶ台返しってのでミヤホンを連想したけど、関係ないんだなw
20枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 11:32:07 ID:nXgWXaitP
なんかもう、ちゃぶ台返し言いたいだけじゃねーかって思う
プロジェクト進めてたらふつーにありうることばっかじゃん
21枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 11:48:45 ID:PC25MXzR0
>17
つ アナル

大きさはともかくGBAスロットが無くなるのはちゃぶ台返し言わせてやれよw
22枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 17:12:45 ID:fTKnIKo30
うちの犬(シーズー)にも付けれるかな?
地味だけど楽しみだ
23枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 18:57:13 ID:YkFLItpL0
これ、脚のポケットとかに入れて自転車を漕ぐ動作を
拾えないかなー。
一漕ぎ、1カウント。
自転車通勤ぶんを反映させたいな。
何に反応するセンサーなのかしら。
24枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 21:33:49 ID:Sz/NridJ0
ショックセンサーだし、自転車じゃ正確なカウントは望めないと思うよ。
振動や段差を拾って余計にカウントされるか、誤計測防止が働いて少なくカウントされるかのどちらかの様な気はする。
まぁ、やってみないとわからないけど。
25枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 23:29:06 ID:Cky2CJcEO
電池交換可能なのかな?
まさか使い捨て?
26枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 08:02:42 ID:Ew7j4ZQO0
>>25
電池は取り替えられるんじゃね?
社長が訊く『歩いてわかる 生活リズムDS』より
>生活リズム計の設計は10年間使っていただくことを想定しています
って開発者が言ってるし

地味に楽しみなソフトだと思うけど 全くスレが盛り上がらないなw
27枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 10:29:38 ID:bq8i3x3i0
>>26
内容が地味だからねw
俺も楽しみだが、この手のソフトは顔トレのように値崩れしそうで躊躇してる
28枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 11:47:37 ID:V5YSEbTuO
>>26
そうなんだ、ありがとう。

しかし任天堂には売れなくてもいいから採算が取れる範囲でこういった生活の役に立つソフトを開発して欲しいな。
脳トレ、英語漬け、常識力音楽ゲーム、遊び大全等。
他のメーカーじゃ中身が酷いからなぁマジでw
ドラゴン桜、右脳トレ三種、音感等キリが無いくらい沢山ある。
まあ確かにフェイストレーニングやマジックは微妙だった。
29枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 13:19:31 ID:5v2KAIzx0
ピラティス、ヨガ、顔トレーニング、美肌、筋トレ……変なソフトはいっぱいあるな

しかしこのソフトのCMを見て連想したのは「お遍路さん」というゲームだったw
目的を持って歩くのはわりとモチベーションうpにつながる
昔あったポケットピカチュウみたいな、ああいうの出ないかな
30枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 21:50:11 ID:IBLVuvLgO
発売日に買うお!
嫁がヤル気満々です・・・
2ヶ月前にたっかい歩数計買ったばっかだが買う
31枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 21:56:41 ID:TAOquSHI0
>>29
ゲームキューブ用だったな。値段がすごく高かったのを覚えてるよ。
あんまり売れなかったみたいだけど、時代を先取りしすぎたんだな。
32枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 00:16:42 ID:qC5RlQRZ0
ポケピカを初め、スライムのやつとか東海道歩くやつとか
付加価値付き万歩計類が大好きなので楽しみでしょうがない
33枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 00:58:15 ID:fZkaZrui0
ポケピカ900万歩の俺がきたよ

歩数をWiiポイントに還元できれば売れる!!
34枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 01:12:54 ID:oeMtLpWk0
ムービー見たら犬にも付けられるのか。
猫に付けてみたくなった(w
35枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 09:46:31 ID:IwoTfQfeO
欲しいけど、高いな
36枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 11:22:59 ID:FWJ2IMfbO
ウォーキングが趣味の親父が買うぜ
データ5年分保存ってのに惹かれたみたい
半分はジョギングもするんだが、ちゃんと走りもカウントできるかな?
37枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 11:40:00 ID:jNQOhP9S0
>>34
ネコなんかは勝手に出歩くもんだから、想像が広がるなw
戻ってきたら無くなってるっちゅうこともあるかもしれんけど
38枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 11:54:07 ID:d4uMz4z40
猫はあっちこっちにスリスリしてるうちに落とすか
舐めったり噛んだりして取りそう
39枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 13:14:37 ID:OzYxSyDe0
>>36
マラソンでも使っているみたいだから大丈夫では?
自分は、1分あたりのピッチ数をを調べるために予約した。
40枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 16:08:10 ID:qu7qUyVW0
ポケピカ進化版みたいな対応ソフト出たりすると面白いかも。
あとはバンダイがたまごっち関係の便乗ソフトとか出しそう
41枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 01:21:23 ID:RUOMok4H0
値段の割合は
測定器2台>ソフト
測定器いらないから
もう少し安くして欲しかったな

42枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 01:51:11 ID:wHmuv4TB0
近所のgeoに生活リズム計の単体だけ売ってた・・
43枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 02:34:43 ID:czXk/SLa0
同梱一つで良かったよなあ。
手軽な値段で買わせておいて、別売リズム計を買い増しさせるっていう方が上手いと思う
44枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 02:45:21 ID:wHmuv4TB0
まぁこういうデータ物は他人と比較するのが面白いわけで。

かといって買い増ししてまで・・っていう微妙なラインだしw
45枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 07:35:41 ID:5/1TErdz0
うん、2つ同梱ってのはいい線じゃないか?
ペット飼ってない・友達彼女いない・一人暮らしって人にはキツイかも知れんが
未使用のままオクに出せば需要があるだろうから売れるんじゃね
46枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 12:07:50 ID:dE5m0F7L0
もしも万歩計1つしか付いてなくても、大して変わらない値段で
発売されてたような気がするんだが・・・。
47枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 13:15:24 ID:0wiKmwT3O
まもなく発送しますにならない
konozama確定
48枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 15:39:49 ID:isBfOYfjP
フラゲした。
Wi-Fi繋いだら時間狂ってるって怒られた。
今日はまだ駄目なのかな、珍しい。
49枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 21:50:12 ID:PXIoUCeN0
松下やオムロンの活動量計が欲しかったんだがこれがまた
高価なんだわ。これで似たようなことできるかなぁ。たのしみ。
50枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 22:58:49 ID:QzTrbxoEO
CM見た
ポケットに入れてもいいんか
51枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 23:29:16 ID:JKA5CiEs0
誰が一番最初に洗濯するかな?
52枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 23:35:59 ID:VBZK/AbM0
社長が聞くを見て来たんだが、まさか50カキコ程度とはw
まあ、そういうタイプのソフトではあるんだが。
53枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 00:16:08 ID:Pf47SXKs0
これ犬に装備できるて家に犬いません!!
犬(別売り)も買えってか?
54枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 00:18:09 ID:NCvshP9h0
倉庫のピッキング作業のバイト時に歩きまくってるんだけど、
どれだけ自分が歩いたかを調べてもっと頑張るよう心がけたいから
買ってみて職場の仲間と一緒にやってみようと思ってる。
週明けの仕事が忙しい日が楽しみだー
55枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 01:27:01 ID:RwrA6U8Z0
>>53
犬(別売り)は15万円です
56枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 05:56:19 ID:JtcnJjz50
>>53
保健所から引き取るんだ
57枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 07:44:02 ID:AhLXpatJO
>>47
尼珍しく発売前日に発送メールきたわ
今日届くかわからんけど
58枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 10:59:06 ID:fR3mOH4+0
PCだとUSBに繋ぐ一手間があるけどこれはそのまま転送だから手軽でいい
ソフトもHP見る限りではとっても魅力的だしやっぱり買おうかな
計測器があと2つ欲しいけどオクで安くならないかな
59枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 12:22:25 ID:ljQjj+Ww0
おいらの場合は仕事忙しい方が歩数減ってヒマな時に歩数増える
60枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 13:19:44 ID:gY48LQLd0
Miiを登録して、服の変更したら体が表示されなくなったぞ。
なにこれ透明人間の服かよw再度変更したら直ったけどさ。
開始直後にバグって・・・
最近の任天堂はチェック甘くなってるよな。しっかりしてくれ。
61枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 13:47:11 ID:MBfjxtdE0
Mii作り直せれないのね…
まぁそこそこいいのが出来たと思ってるけど
62枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 13:51:17 ID:bTmytkNSO
いつの間にか似顔絵チャンネルに「DSにMiiを送る」なんて機能が付いてたw
63枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 15:30:34 ID:nIAwamWR0
仕込みは結構前からやってたんじゃない?
これ自体、もうちょっと早くに出す予定だったみたいだし。
64枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 15:44:32 ID:Ll5QbQWq0
直せれないw
65枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 16:50:30 ID:KQRxkqtK0
これってWii Fitと連動はするの?
体重、BMIと。
66枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 16:53:27 ID:pYIDqAOjP
>>65
しないっす。
67枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 16:54:53 ID:h5vPD5Xm0
買ってきた。買うまでずいぶん歩いたのでもったいねーと思う貧乏性('A`)
さて、Miiづくりにはまるか…
68枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 16:58:46 ID:MBfjxtdE0
冥王星が無い…のはいいとして海王星に着くのは何時になる事やら
6,2106,7142,0000歩って
今46万歩で6210671420000 / 468315 = 13261739

2008/11/01 16:57前166人 468315歩
2008/11/01 16:57  175人 544059歩
69枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 16:59:38 ID:KQRxkqtK0
>>66
うーん、できないのか、、できたら買おうかと思ってたが。残念。
70枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:16:50 ID:osH8xb7N0
これから買いに行くつもりだけれど、
生活リズムって名前がついているように、
ダイエットや健康目的のウォーキング用の歩数計とは
コンセプトの違う商品だと思ったほうがいいんじゃないかな

たとえば厚労省の定めた運動指針のパンフレットでは1日1万歩を目標にしよう
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou01/pdf/data.pdf
って書いてあって、実際に1万歩をノルマにしてるひとは多いと思うんだけど、
この生活リズム計は液晶ないからリアルタイムに何歩歩いたかわからないんだよね
事前に歩く距離が分かってたり、決まったコースしか歩かない人ならいいけど、
たとえばいま5000歩あるいたからそろそろ引き返そうとか、
そういうのがこの生活リズム計ではすぐにわからない。
足をとめてDSを取り出してソフト起動して通信して歩数を見て、
いまは何歩あるいたのねっていちいち確認しないといけない。

なので、これはリアルタイムに何歩あるいたかを知るものじゃなくて、
あくまで一日が終わってから、その日の運動量の推移を確認して、
生活リズムをチェックするってのがおもな使い方になるとおもう
まあ、オムロンのUSB歩数計でも1時間ごとの歩数をグラフにできるから、
似たようなことはできるけれど、
1分ごとの記録とか細かく出せるし、Miiとの連携とか、
いかにも任天堂らしい工夫があるから、
すでに歩数計もってても買う価値はあると思うよ
71枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:23:16 ID:FUXE0St20
俺が営業さぼって映画見に行くとバレるって事ですか
72枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:26:32 ID:MBfjxtdE0
靴下に放り込んで貧乏揺すりしてろ

と、言いたかったけど、このリズム計それじゃ反応しないのな
73枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:28:17 ID:h5vPD5Xm0
>>61
誤解する人がでるといかんので。
Miiおよび、名前等、変更できます。

設定後、一度「生活リズムのチェック」を行い、
「みんなの記録」が利用できるようにする必要があります。
そのあと、「みんなの記録」→自分選ぶ→「個人データの変更」です。
74枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:41:59 ID:FUXE0St20
絶対にトイレに落とすヤツがいると思う
75枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:52:11 ID:gY48LQLd0
犬が飲み込んだりしないよう、取り付けはしっかりやったほうがいい。
76枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:53:26 ID:4JUFLO3y0
ポケットからコロンってか
そんなことがないようにフックをベルトにしっかりつけときたいな
一人でやる人はもう一つのリズム計を予備として保管しておけばいいか
77枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 18:01:57 ID:h5vPD5Xm0
とりあえず登録終了。wifiの宇宙旅行みると、参加者218人になってた。
wifiつなげる人が4割くらいと考えたら実売わかりそうかな?
78枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 18:16:46 ID:SErigsmH0
私がつないだときには270人くらい参加してた。
その時点で30位くらいだった。
79枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:20:17 ID:MBfjxtdE0
どんどん順位が下がる
買った直後の30歩 14位 とかの記録を撮影しときゃよかった

>>73
その通り、後で気がつきました
ごめんなさい
80枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:25:18 ID:HUrmdZGo0
これ欲しいんだけど、去年買った顔トレみたいに
長続きしなそうなんだよなあ・・・
81枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:25:48 ID:MBfjxtdE0
カバンに放り込んで日曜日にシンクロさせるだけでいいじゃないか
82枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:38:14 ID:h5vPD5Xm0
>>79
おお、謝ったりしないでおくれ。
アレとても分かりにくいなと思いました。

あとUIが若干?重たいというか間があるというかなんだろう、
さくさくって感じじゃない気がしました。感じ方の差かなー
83枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:42:47 ID:MBfjxtdE0
400人/120万歩として、1人大体三千歩か
みんなノルマ達成したら歩くの止めちゃうのね
84枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 19:57:00 ID:/mETxnEcO
フリフリして一位を目指そうっと。
85枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 21:29:02 ID:osH8xb7N0
1位は3万数千歩だっけ。
まあ、今日発売とはいえ、
現実的にありうる数字だよね。

でも、扇風機にくっつけてずっと首を振らせておくとかインチキすれば、
1日10万歩以上とか簡単にできそう。
86枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 21:42:14 ID:osH8xb7N0
目標歩数を達成したらランプが緑に光るから、
ノルマ設定したウォーキングに利用できないこともないね。
1万歩の半分の距離で折り返したかったら、
5000歩に設定しておいたら緑色に光った時点で引き返したりもできるし。

ただ、やっぱり1日の終わりに歩数を確認っていう使い方が想定されてるので、
生活リズム君のコメントを何度も送らないと今日の総歩数が確認できないから、
歩いている途中に「いま何歩かな?」ってちょっと確認するにはめんどい仕様。

あと、基本的に家族で利用するのを想定したつくりになってんので、
家を明るくしたり歩数を競ったりできなくて、
一人暮らしの独男にはちとさびしいぜ。
せめて犬でもいれば・・・。
87枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 22:07:08 ID:MBfjxtdE0
右のポケットと左のポケットに両方装備すればいいじゃないか
88枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 22:21:45 ID:osH8xb7N0
そうだな、Wiiで拾ったアナ・○ッポラなMiiでも輸入して嫁にするか・・・
しかし、左右のポケットでぜんぜん歩数が違ったりしたら笑えるな
試してみよう
89枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 22:46:03 ID:ZNstvVfk0
買ってきた後ずっとPC見てたら
今日の歩数945歩だった
90枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:07:29 ID:ivZ3rzVY0
もう犬死んじゃったけど、7時間ぐらい家に1人で
留守番させる生活だったから、当時あったらよかったのになと思うなぁ。
ビデオカメラ無しで、留守番部屋飼いの犬の生活が分かるって画期的かもしれんよ
まぁ大体寝てるんだろうけどね。
91枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:09:18 ID:MBfjxtdE0
野外に放し飼いにしてる犬に付けてる人の報告はまだ?
92枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:11:50 ID:U4shgzHy0
>>86
左右のポケットに入れたら違ったりするのかな、とか
胸ポケと尻ポケでは違いがあるのかなとか
一人でも楽しみようはある……はず
93枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:16:28 ID:Lob5hbD20
私も一人でやるよw
猫がいるけど首輪してないからつけられないのがつまらん。
94枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:17:16 ID:MBfjxtdE0
落とさない自信があるなら左右の靴下に付ければかなり正確にカウントするだろう
95枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:34:06 ID:nslIY28T0
>>89
どんな体制で見てんだよw
10秒近く動き続けないとカウントされないらしいが
96枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 00:43:19 ID:gIIHcXDqO
設定中に日付跨いだら日付ズレた……?
97枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 00:44:20 ID:ivErhYmv0
合計歩数ランキングの4位ww
98枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 02:48:59 ID:PKQeeRIrO
何が楽しいの
99枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 02:57:08 ID:+4U/nF/q0
100位以内に入った
上に90人ぐらいいる
100枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 03:48:32 ID:pJv4Uq+bO
>>86
理想のエア家族作って2つ持ち歩くと楽しい…かな…?
101枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 04:48:46 ID:jiDtUUYE0
>>86
さっき一人で発電してましたけど何か?
102枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 06:41:00 ID:TOUQ2cYj0
カバンに1つと、常に身に付けるやつを1つにすると
通勤の間どのくらい動いてるかと、職場でどのくらい動いてるかの差がだせて…
そんなに面白くないな
103枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 07:35:16 ID:SrqankRM0
猫に付けてみたかったけど、首輪に装着したら
気になるらしくて手とかで取ろうとするからあきらめた。
いつも2時間くらい外に遊びに行ってるから楽しみにしてたんだが。
104枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 07:35:38 ID:0m3B5Cb60
この時間でも17万ぐらい増えてたな
105枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 07:51:17 ID:YCqYsiDm0
たぶん任天堂もネコで実験したけれど、
うまくいかなかったので、イヌだけにしたんだろうな
よほどきっちりつけておかないと、
どっかでリズム計落としてきそうだし
106枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 07:59:53 ID:TOUQ2cYj0
猫だとおとなしくハーネスとか服を着るように育てられてればいけるとは思うんだけど
このために馴らすとしても時間かかるね、首輪すらたまに抜くうちの猫は無理だ
107枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 08:35:05 ID:aY1fpKWN0
できるなら色んな動物に付けてみてぇ

シカとかクマとか
108枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 08:42:24 ID:HM1pNPNM0
色んな動物に付けるのは良いが回収すんの大変だろ
109枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:30:23 ID:QXkBSh1i0
久々にマジレス見た。
続いてマジレス。野生動物は発信器である程度行動距離は掴めてる。

任天堂さん、つぎは携帯電話と協力してGPSで移動距離計るやつ出すといいのかも。
110枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:46:42 ID:MzlNhj1R0
小さい万歩計らしいから、ペットのインコに付けるんだ(^ω^)
111枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:07:55 ID:hZAfQF/t0
ところで、おまいら
http://tekutekuangel.jp/ds.html
とっくの昔にこういうソフトが出ていることは知っていたかね?

こっちは万歩計の方にも液晶とかついてるし、ポケピカみたいなのが欲しいひとはコッチオススメ
112枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:11:55 ID:ivErhYmv0
これだけは言っておく
てくてくエンジェルは買うな

一定歩数歩いたらクリアって概念が有るんだが
クリア後に電源を入れると、音をオフにしても強制的にピーピーと鳴りだして
それはキャンセル出来ないから、分単位で鳴り止むのを待つ必要がある
幸い一人だけの時に電源入れてピーピーなり出したから良かったが、人前でちょっと歩数見るか って電源入れてたらと思うと恐ろしい
113枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:18:00 ID:hZAfQF/t0
「てくてくエンジェル」のことなのか「てくてくエンジェルポケット」のことなのかによって違うな。
てくてくエンジェルの方はamazonで500円くらいで買えた気がするが。

>>111のポケットの方は、自分が使ってた頃はそんなことになった記憶が無いんだよなぁ
まぁけっこうすぐに子供の武器破壊攻撃をくらって沈黙しちまったからもっと使ってたら気が付いたかもしれないがw

114枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:30:52 ID:YqAbd/TD0
マ●コンでも使えるの?
歩数計の通信方法って、
・『歩数計⇔(⇒)ソフト』
・『歩数計⇔(⇒)DS本体』
どっちでしか?

マ●コンでは使えないなら、ちゃんと買ってくるぼ。
115枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:32:47 ID:hZAfQF/t0
そもそも、なんでWiiと連動させないんだろうかと思うんだよね。任天堂のソフトなのに。
データの転送とかだけでもサポートしてりゃ、あとからFit2とか出した時にそっちで対応させりゃいいわけで。
Wiiスポ2にその機能をつけるだけでもこっち買う人がその後で大量に増えるだろうになぁ
116枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 10:35:52 ID:ZT/KVZlk0
>>114
ソフトに赤外線機能が付いているので
『歩数計⇔ソフト』
117枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:17:49 ID:0kR0BL9B0
よくDSカードに赤外線ポートをねじ込んだなと思う。
通常のカードと違って真っ黒だなこれ。
118枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:26:18 ID:YqAbd/TD0
DSカード自体に赤外線ポート?
。。。。。やっぱり買わなきゃだめか。
119枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:28:40 ID:TOUQ2cYj0
>>115
なーんか仕込んでるような気がしなくは無い
とりあえずWiiと通信する機能は使ってるわけだし
気のせいかもしれないけどw
120枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:36:41 ID:0iRClDU70
服が透明になった
121枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:41:24 ID:MzlNhj1R0
>>120

60 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2008/11/01(土) 13:19:44 ID:gY48LQLd0
Miiを登録して、服の変更したら体が表示されなくなったぞ。
なにこれ透明人間の服かよw再度変更したら直ったけどさ。
開始直後にバグって・・・
最近の任天堂はチェック甘くなってるよな。しっかりしてくれ。
122枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:02:18 ID:eRSqZe7H0
まだkonozamaでこないんだよなぁ
出掛ける予定だし、せっかくだから持って出たいから待ってるんだよなー

届いたら、IDカードのストラップ部分使って、首からさげられるリズム計用の巾着を作ってみる
お守りみたいでワクテカしてる。服の下に着用するから邪魔にならないようできるといいが。
123枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:09:49 ID:PkJlWavsO
これって毎日ソフトと通信させないとだめなんですか?

1週間分位まとめて通信出来れば買おうと思ってるのですが
124枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:27:47 ID:0kR0BL9B0
1分ごとの生活リズムは通常使用で約1週間(4日分以上)、歩数データ(1時間または1日ごと)は約30日分だそうだ。
1日あたり12時間の歩行の場合で1週間分の生活リズムが保存可で、極端に歩行時間が長い場合は、
1時間または1日ごとの歩数データにまとめてしまうみたいだな。
125枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:28:41 ID:0kR0BL9B0
あ、抜けたけど>>124のはリズム計の保存容量ね。
126枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:31:33 ID:PkJlWavsO
>>124
おお。わかりやすくありがとう。

CMで1日の終わりに通信とか言ってたから毎日通信しなきゃいけないのかと思ったら。

早速買ってくる
127枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:40:04 ID:Ppx5dKMD0
赤外線センサーをねじ込んだ基盤w
真ん中あたり。
http://touch-ds.jp/mfs/st100/interview2.html
128枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 12:44:01 ID:iJ+5I54Z0
初めて登録したらランキング5位になってたw
129枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 13:15:10 ID:PKNhj1Bb0
みなさん苦労して開発されてるんだから
130枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:04:25 ID:YqAbd/TD0
マジコ●対策?
131枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:15:26 ID:TOUQ2cYj0
>>127のリンクを読めばだいたいつかめると思うけど
いい加減マジコンの話は良いから、相応のスレで存分に語ってくれ
132枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:15:50 ID:MzlNhj1R0
最初はGBAスロットを使用してたけど、DSiではGBAスロットが無くなったから、
DSiでも使用出来るように、赤外線をソフトに仕込むしかなかったってだけだよ。
133枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:16:32 ID:0m3B5Cb60
トータル494万歩
本日280人登録(今現在)
134枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 14:36:47 ID:pJv4Uq+bO
うちのヌコ首輪につけても嫌がらないから、ちいさい犬で登録してみた。
ヌコの歩き方でもカウントされるんだろうか?
135枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:21:20 ID:MoUj1mmu0
冗談で人形につけてみて、歩数増えてたら怖いな。
136枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:21:24 ID:jCf2GgS30
そういやDSに赤外線なんてついてたっけ??? と思ったら、
DSカードの中に埋め込んでるのか。凄ぇなぁ。
137枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:28:59 ID:2MJt1PLw0
>>134
報告よろ!
138枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:36:31 ID:YCqYsiDm0
生活リズム計の設計は10年間使っていただくことを想定していますって
任天堂のひとがいってるけど、
やっぱりDSの次世代機もDS互換なんだろうねえ
139枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:57:45 ID:9xbMfNlc0
>>138
まあ普通にそうだろうな・・・
DS切られるのはあと15年後くらいか?w
140枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 16:14:38 ID:0m3B5Cb60
トータル559万歩
本日現在まで397人(匹)登録

117人(匹)追加で65万歩増えたな
141枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 16:39:41 ID:iJ+5I54Z0
年内に月まで到達したい
142枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 16:42:58 ID:C9jexekb0
万歩計続けるべ
143枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 16:43:33 ID:UH3j1QAw0
これ買った人に聞きたいんだけどジョギングなんかでも正確にカウントされますか?
あと消費カロリー表示とかあります?
144枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:04:28 ID:wiagUcZNP
カロリーは無い
ジョギングは分からん
145枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:24:47 ID:UH3j1QAw0
>>144
レスありがと
カロリーないのは気になるけど明日買ってみようと思います
146枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:27:08 ID:roTQP0Pm0
>>143
リズム計を持って東京マラソン走った、なんて話が
社長が訊くに乗っているし、ジョギングは大丈夫かないかな?
147枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:32:26 ID:UH3j1QAw0
>>146
それならジョギングのほうは大丈夫そうですね
安心しました
148枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:32:34 ID:0iRClDU70
ジョギングなどのスポーツを含む、一般的な歩行とは異なる動作をしているとき
は正常に測定できないことがある、らしい。
149枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:33:05 ID:zGaZ8f+V0
今日、仕事中に落としてなくした。超ショック・・・
片割れは貸してるので、もう一個リズム計のみ買いました
150枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:39:34 ID:is4qTp3O0
>>149
なくすのはええwww
でもフックつけてないと確かになくしそうではあるよな。
ストラップとかつけれそうな所あるし、つけといたら多少はわかりやすいかも
液晶ナシにしたのは正解だと思うな。
これならいかにも「健康に気を使ってます!」な感じがなくて気軽に持てる
151枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:39:48 ID:CSd7wd150
>>143
Jog 8.5km/h で150歩
早歩き 6km/h で120歩
だからあってそうな気がする
152枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:54:23 ID:jiDtUUYE0
星まで歩くの楽しそうだから
ちょっとWi-Fi USBコネクタかてくるノ
153枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 17:54:39 ID:sjkCzhID0
買ってきて説明書読んだけどこれって何時つけて、何時はずすのが理想なの?
起きてから寝るまで?
それとも家を出るときと帰ってきたとき?
それとカバンに入れてたら通勤の往復のみの測定になるけどそれでも測定の意味ってあるの?
154枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:09:52 ID:8Dh6TV+k0
本日ここまで570人(匹)参加
トータル696万歩

5位に犬キタ-w
155枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:12:22 ID:wi+wnN6J0
今日仕事だったから、駅まで30分歩いていってみたんだけど
これ画期的だな。仕事中の動きとかも分かって面白い。
そして帰りも歩くと1万歩達成することが分かった。
もうこれから頑張っちゃうww

>>153
寝るまでだな。昨日帰ってきてからつけて、寝る前にDSにつないだら
「あなた3時間動きません」って指摘されてワロタ。ネットしてたんだけどさ。
こういうのまるっとわかるわけ。
156枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:12:50 ID:zcJRO+7WP
>>153
一日の区切りは一応午前3時って書いてたと思う。
ただ前の方でも書いてる人いるけど分単位データでも軽く4日分は記憶してるし気にしないで良いと思う。
まぁ普通に通勤通学する前から持って、帰宅したり、ポケットに入れてるならそれを脱ぐ時で良いと思う。
というか何時つけて何時はずすとか細かく意識しないで良いと思う。
あくまで自身の生活リズムを見るためだから、生活のリズムに合わせれば良いと思うよ。

だからカバンに入れてるだけで通勤の往復のみでも、それはそれで意味はあると思うよ。
疑問に思うなら衣服と共に身に付けるようにすればいいんじゃないかな?
それは全て自身のリズムで決めれば良いと思うよ。
まあズボンのポケットの中に放り込んでおくくらいで良いと思うけどね。
もしくはストラップ穴があるんだし、携帯電話に繋いでおくとかw
157枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:17:32 ID:7ZAWNf6z0
クロスウォーカー買ったとこだったのでちょうどよかった
1日6000歩目標でがんばります
158タッチ:2008/11/02(日) 18:34:51 ID:N7GZt+ii0
今日、登山してきた
すごい伸びで、、、、、
まるでDS版wiifit
ところでフックをつける派かつけない派かどっちですか?
フックつけてほうすこしで無くすところでした
おとなしくポケットに突っ込んだ方がいいかも
159枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:41:27 ID:PkJlWavsO
入れっぱなしにして一緒に洗濯しちゃいそう

オムロンのPC連動の歩数計は2回洗っちゃったけど、無事だったけど、こいつもそのぐらいタフだとありがたいんだか
160枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:41:36 ID:pJv4Uq+bO
フックつけてポケットに入れてる

>>137ヌコずっと寝てるw撫でたらピカピカ点滅するんだけどカウントしてるのかな?
161枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:50:26 ID:CSd7wd150
>>156
ストラップの穴見たらあった。
今まで気づかず、クラニンにもつけろよって書いてしまった。
162枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 19:51:35 ID:ZT/KVZlk0
今日2万歩歩いたらランキング13位だった
163枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:03:01 ID:eFNVRSkTO
発売前からAmazonで予約してたのに発売日に発送されたから届くのは明日
自分の生活リズムだと、もうランキング上位は無理だな
164枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:07:33 ID:KTaxmoNt0
上位を目指すとかw
そういうゲームじゃねえからこれw
165枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:12:33 ID:I8ERXj340
なんかこのスレ見てると欲しくなってくるなあ。。。
アマゾンで予約しようかな。。。
166枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:22:07 ID:jiDtUUYE0
お前ら知ってるか?
10000歩あるいても500kcal前後しか消費しないんだぜ(・∀・)ニヤニヤ

まあ、ダイエットのためのソフトじゃないからいいんだけどね
普段からジムに行ってるけど、今後は歩くのも楽しくなりそうだ
167枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:24:56 ID:I8ERXj340
予約してきた。
168枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:26:49 ID:nvan3EJP0
本日ここまで925人(匹)参加
トータル979万歩

犬2位浮上キタ-w

一気に伸びたなー
169枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:29:56 ID:ooTa0fhR0
これ普通に考えたら上位が犬で埋まるじゃないかw
170枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:39:51 ID:pJv4Uq+bO
ヌコだむだわ
普通に歩いてる時カウントされてない;
生活リズム君、ウィーボ君より上から目線w
171枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:00:09 ID:DaKAzZlcO

172枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:05:44 ID:MoUj1mmu0
猫はクッション効いた歩き方するからなぁ。あと1日20時間寝てるしw
173枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 21:13:25 ID:iJ+5I54Z0
ホノルルマラソンや東京マラソンの後は大幅に歩数が加算されそうだな
174タッチ:2008/11/02(日) 21:42:58 ID:N7GZt+ii0
サイクリングしてるときはカウントされてんの?
175枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 22:12:00 ID:+BMpZ8yU0
うちの犬が散歩中に拾ってきたw
176枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 22:32:47 ID:QXkBSh1i0
>>166
上り坂だったらすごいですよ(w
階段だったらもっとすごいですよと。

ただし登山の達人で静移動静加重できる人は正しくカウントしないんだけどね。
素人なら大丈夫でしょう。
177枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 22:39:07 ID:EqU9sxlvP
ズボンのポケットに剥き出しで入れっぱなしってのもホコリや傷がおっかない
ちょうど良いサイズの巾着袋が欲しいところ
178枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 22:59:00 ID:is4qTp3O0
>>177
そんなに気にするほど繊細な機械には見えないがなぁ
普通の万歩計と同じように扱って大丈夫なんじゃね?
任天堂の頑丈さには定評があるらしいし

自分用に買って来て、オカンも使うかなと思っていたら
妹とオカンが早速ハマって歩きに出かけました
・・・あれ?俺の分は?
179枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 23:57:08 ID:jiDtUUYE0
>>178
飽きて返してくれるのを待ちましょう^^
180枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:07:22 ID:nblNrrY+0
一応日付変わるまでで1716人(匹)参加
トータル1612万歩

トップ2人がnew
犬4位後退してた

一気に伸びたなー
181枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:09:56 ID:XllHOvts0
>>178
ほれ、買い増しな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001IBHTHW

おそらく次は父親が興味を持つ可能性があるから、
2個追加したらいいんじゃないかな?w
182枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:16:36 ID:gV/OXglsP
犬のMiiってどのくらい細かく作れるんだろ?w
183枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 00:46:40 ID:o3mnBvZR0
>>181
生活リズム計を二つ買うなら
ソフトごとかってソフトだけ中古に出したほうが得しそう
184枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 01:17:28 ID:n0T4ha9W0
>>182
これはソフトだけじゃ売れなくね?
185枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 02:11:08 ID:px8KXKKz0
2411人
1746万歩だった
誕生月で見て思ったが外人さんの参加も始まったのかな
186枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 04:17:54 ID:mlMEns/E0
いつも付けてる万歩計(YAMASA PW-900)と同じポケットに入れたら
任天堂のが5981歩で山佐のが9401歩、2軸と3軸なので大きな差がありました
187枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 04:41:54 ID:wPV7ye4s0
どんな歩き方したらそんなに差が出るんだよw
188枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 04:52:57 ID:px8KXKKz0
3軸は余計な動作もひろうみたいだな
これは500歩テストしてみたけどほぼあってたから
189枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 07:59:34 ID:nBHAtI4j0
二軸といっても、多くの歩数計は加速度センサーつかってるのに対し、
生活リズム計はショックセンサーを2個つけることで対応している。
おそらくポケモンミニの使い回しだろうけど、
ショックセンサ−は歩行以外の振動も拾ってしまうデメリットがある。
一方で、消費電力が少ない、人間以外の歩行もカウントできる、
走ってもカウントできる、などの大きなメリットがある。

個人的にはジョギングでも歩数カウントしてくれるってのがありがたい。
ウォーキングを毎日つづけて体力がついてくると、
ジョギングに移行したくなるんだよね。
でも、たとえばおれが持ってるオムロンのWalkingStyleという2軸加速度センサの歩数計では
ジョギングのスピードだとまともに歩数がカウントされない設計になってる。
犬なんかも走り回ること多いし、歩行スピード範囲内でしかカウントしない加速度センサに
しなかったのは正解だとおもうよ。

乗り物の振動を誤検知してしまうのも、地道な実験の繰り返しで、
チューニングで対応しているみたいだし。
玩具メーカーなのに、実用性において健康器具メーカーをしのぐものを作れるってのがすごいな。
190枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 08:10:09 ID:WCl7ZBEc0
月までは38万kmだっけ
結構早く到達できそう
191枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 08:57:02 ID:5+wm1+TS0
ウォーキングやってる親に買ってやるかな
192枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 09:10:42 ID:nvoNIDa40
誰かコレ身に着けて自転車乗ってみてー
193枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 09:54:26 ID:1R41HDTT0
五年ぶりに、朝の散歩をしました。15分がんばった。
194枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 10:13:38 ID:m5BokfM40
>>192
ポケットに入れてるだけだと、自転車に載ってる間は殆ど計測されてなかったみたいだ。
クリップ付けて靴にでも付ければ、あるいは計測可能かもしれないw
195枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 10:19:27 ID:Le6hCvI90
今日は天気があまり良くない。明日から本気出す。
196枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 11:09:41 ID:Nw3t35KA0
地図は
・富士山
・クジラ
・ラフレシア
が完成
197枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 11:29:56 ID:0XZsxcLa0
>>189
正直、ジョギングならナイキ+ipodのアレの方が正確だけどね。
198枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:05:31 ID:1JQY8iox0
なんだかなあ。

最近のニンテンは、なまじタチジェネとかWii Fitとかが売れちゃったせいで、
発想がその路線に縛られてるように見える。

役に立つだとか、専用デバイス使うとか、そっちに思考が縛られてできたのが
万歩計。誰でも簡単にできなきゃとか、誰でも知ってる曲をだとか、そっちに
縛られた結果が、WiiMusic。
役に立とうが簡単だろうが、根本的な面白さが薄いんじゃそもそも興味湧かねー
っつーの。

ニンテンがそっちに縛られてもたもたやってる間に、そろそろマイクロソフト
あたりが、誰が見ても思わず興味持っちゃうようなもんを、ぽーんと出したり
しないかねえ。
199枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:11:47 ID:yBlykzzz0
人によるんじゃねーかな
wiifitはスルーしたけおd万歩計はちょうど欲しかったし
音ゲーのフリープレイが好きだけどウンジャマやパラッパのフリーには納得が全くいかず
ブラボーミュージックの路線でゲームが出ないか待ってた漏れガイル

確かに路線としては興味がもてないっていうのはわかるんだけど
コストと販売目標本数をしっかり見据えてニーズに応えてるって
できなくなって迷走してるゲームメーカーが多いような気がするし
実は地味に従来のゲームキューブ路線の新作や続ゲーも出してるんだぜ
今月はぶつ森だな
200枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:15:49 ID:yBlykzzz0
直近だとキャプテンレインボーとかディザスターオブクライシスとかね
こういう地味ーに面白いゲームで赤字ハードをなんとかトントンに持っていった
すんげえ力のあるソフトメーカーなんだぜ
201枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:26:53 ID:iyboyLEjP
>ニンテンがそっちに縛られて

この程度の理解力しか無いんじゃ読む価値無いな
202枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:31:28 ID:whUKFBBv0
2個同梱だなんて孤独なオレには余計だと思ったけど
オナニーのときにのみ装着が許されるシコリズム計として使えば問題ないね
203枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:41:00 ID:PaStfVfC0
>>202
座布団没収
204枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:49:04 ID:M5EagpBV0
やっとランキングの見方がわかった・・・
週間の合計と1日の最高か
205枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:49:59 ID:M5EagpBV0
>>198
こんなとこまで出張してこなくていい
206枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 12:51:18 ID:XllHOvts0
>>198
「社長が訊く」を読めばわかるが、WiiMusicはWii初期から構想がある。
その上、「誰でも」はWiiのコンセプトそのものだと思うが・・・。

そして人によって会う会わないはあるのだから、
個別のタイトルがあなたにとって面白くないように見えても、
他の人には面白く見えることもある、というコトを知っておくべきだと思うよ。
207枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 13:21:58 ID:hScEbhPV0
これ楽しいなー
お誕生日ランキングは自分の月には自分や家族が出るんだよね?
1位や2位がmiiをちゃんと作った人っぽくてリアルで、なんか嬉しくなった
こういう人と宇宙までの歩数カウントしてるんだね

今日は寒いしポケットにいれられる巾着作って楽しむ ノシ

あれ…歩数が
208枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 13:51:15 ID:m5BokfM40
>>194
自己レス。
昼から自転車で出かける機会があったんで、太ももポケットに入れて注意して見てみた。
こぎ=歩数と正確になってるかどうかはおいといて、一応計測はされてた。
209枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 13:58:34 ID:M5EagpBV0
漕いだ時にポケット部が上下すればOKだね
挟むとわかりやすい
210枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 14:02:20 ID:OE9tycuY0
ネタバレ

ラスボスは海王星。HPは6兆。
211枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 14:24:50 ID:tPvYpeOT0
WiiFitとこれ同時に買って運動不足解消!と意気込んだ。
どっちも張り切りすぎていま激しく筋肉痛…
212枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 14:28:37 ID:qeXAUAB+0
>>210
俺ならPARで一瞬だから
213枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 14:41:59 ID:1R41HDTT0
月まではすぐ行くだろうけど、次の火星あたりで、wifiつなぐ椰子が激減するよ。
214枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 15:03:35 ID:fiJBIMOB0
星まで歩く団体戦だけじゃなくて
自分の歩数だけで日本一周や東海道五十三次とか
鉄道路線全制覇とか個人戦もあれば良かったな。
215枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 15:35:49 ID:+87OWDPG0
>>214
鉄道路線全制覇なら昔タイトーが出してた
216枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:27:23 ID:m5BokfM40
東海道やら北海道やらの仮想ウォーキングは、ハドソンがてくてくエンジェルDSでやってたな。
あれ、連動がパスワードなのがなぁ…短いけど。
217枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:55:00 ID:a3V46e4AO
私の歩き方が悪いのかも知れないけど、
11時から付けたのに、今計ったら33歩しか歩いてなかった…
 
2時間ほどPCやってたけど、トイレに3回くらいは行ってたし、お菓子取りに何度か退席したから、33歩以上歩いてるはずなんだけど(;´Д⊂)
 
モンローウォークじゃないとダメなの?
218枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:58:47 ID:bMrmb6T60
>>217
そんなもんじゃねーのって生活態度だから
納得しとけww 
219枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 16:59:22 ID:M5EagpBV0
10秒以上歩かないといけないみたい
つまり家の中でちょっと物を取りにとかじゃ駄目っぽいね
いろいろテストしてみるか
220枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 17:38:22 ID:BVcmpnfQ0
10秒以上意識してトイレに行き20歩記録したw
221枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 17:52:46 ID:nBHAtI4j0
ん〜、オムロンの歩数計と同時装備してるんだが、
やっぱり2割ぐらい誤差があるぞ。
1万歩を目標に歩いてるんだが、
万歩計のほうが1万歩行ってるのにリズム計はまだ8000歩あまりだった。
オムロンのも2軸なんで、2軸と3軸の違いじゃないな。
どっちかといったら加速度センサじゃないリズム計のほうが多くカウントしそうなもんだけど、
うちの場合はリズム計のほうが2割弱ぐらいカウントが少ない
この差はなんなんだろう。
オムロンのほうも10秒以内の動作だとカウントされないようになってるし・・・

たぶん規則正しい歩行だとたぶんどっちもほとんど誤差ないと思うんだよ
たとえばまっすぐ1000歩数えながら歩いてどっちが正確かってテストしても、
おそらくどっちもほとんど1000歩で誤差はないとおもう。
ちょっと不規則な動きしたときに、どっちかが数えすぎてるか、数えたりないか、なんだろうな。
これは検証してみる必要がある
222枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:10:19 ID:Le6hCvI90
1万歩と8000歩の差なんて五十歩百歩だろ
223枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:17:41 ID:iyboyLEjP
オムロンの方が余計な動きも加算してんじゃ?
224枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:21:08 ID:2KOmGl8J0
今日は朝動いてから、ネットとかごろごろとかで全然歩いてない。
朝ちょっとカウントした後、昼頃に少しカウントした模様。
リズムくん「おや?お茶でも入れにいきましたか?」
ってwwwwちょwおまwwwみてんのかよwww

って思いましたorz
昨日出た今日のプチ目標も「少しでも歩きましょう」だったし、
なんか生活リアルにみられてんじゃないかと思うくらい当てはまってる。
こええええw
225枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:21:25 ID:BVcmpnfQ0
どうでもいいレベル
任天系スレには恒例だけど
226枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:22:54 ID:BVcmpnfQ0
万歩計比較の話ね
227枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 18:38:40 ID:0XZsxcLa0
>>222
誰う(ry
228枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 19:05:18 ID:a3V46e4AO
>>219
そうなんだ;;
ありがとう!
10秒以上意識してやってみるよ。
 
発売当日にWiiFitで踏み台昇降やったらかなり誤差があった気がする…
 
今日帰ったらまた確認してみっる
229枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 19:31:54 ID:I0gP0wOB0
うまくねぇ、うまくねぇよ
230枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 19:40:41 ID:MZ3VyN5CO
>>219
そうか!
家の猫が動いてたはずなのにカウントされてないのは10秒以上動いてないからかw
231枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:02:08 ID:n0T4ha9W0
>>230
たしかにw
猫って5秒ぐらいしか連続で歩かなさそうだ。
232枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:12:23 ID:nBHAtI4j0
>>223
オムロンのを1年ぐらいつかってきた実感としては
けっこうカウントしにくいつくりにはなってる
取説には歩数精度は+-5%以内ってなってるから、
仮に生活リズム計のほうが正確だとしたら、
20%も違うってのはけっこう大きな問題なんだよね。
生活リズム計のほうが誤差大きいなら、
「まあ、あっちは玩具だし」で済むけれど、
健康器具メーカーの歩数計が2割も余計にカウントしてるのなら、
これはちょっと情けない話。
233枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:24:56 ID:1R41HDTT0
DS LITE 本体 →MADE IN CHINA

生活リズムDS計→MADE IN JAPAN

アマゾンでみると、歩数計の人気があるのは、
シチズン CITIZEN デジタル歩数計 Peb(ペブ) TW600-WH ホワイト みたいです。
234sage:2008/11/03(月) 20:29:35 ID:pAMuKNd40
生活リズム計ってストラップの穴とかってあるの?
できれば携帯にでもぶら下げて一緒に持ち歩きたいんだけど。
235枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:35:32 ID:1R41HDTT0
ストラップの穴は、あります
236枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:40:07 ID:o3mnBvZR0
>>234
ストラップの穴あるよ
フックなしの生活リズム計だと外車の鍵みたいでカッコいいよね?

・・・えッ、もしかして俺だけ?
237タッチ:2008/11/03(月) 20:48:43 ID:WVUT2nO60
もう一個はどう使っているの、みんな!!!
俺は予備、母ちゃんなんか危なくて使ってもらえん
それとwifiつないだら三千人って少ないよね
まっネットつないでない人も半分はいるだろうけど、、、、、
238枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:51:12 ID:G3po8TZU0
参加人数が3150人を超えてた
239枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 20:55:36 ID:G3po8TZU0
1日1000人ぐらい増えてる感じか
購入層の問題はあるがDSのWiFi換気扇率がある程度計れるな
240枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:00:36 ID:Nw3t35KA0
月には今月中にギリギリ到達できるかどうかって感じかな
参加者が1万人超えれば結構楽そうだけど。
241186:2008/11/03(月) 21:34:36 ID:CFh2iaam0
万歩計比較は本日、任天堂10,932歩、山佐11,655歩。まぁ、ちょい少なめな感じは変わらないようです。
242枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:35:12 ID:dxLSx4850
昨日、落としてなくしたので2代目は携帯につなげました
243枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:40:26 ID:nBHAtI4j0
んー・・・おかしいな。
黒も同時に装備してたことを思い出して、
歩数チェックしたら、黒のほうは歩数計より200歩ぐらい多いだけ。
だとすれば、どっちも精度にはほとんど差はないはず。

なんで同時に装備してるのに白と黒で2000歩以上も差がでてるんだろう。
ちなみに白はベルトにクリップで固定
黒はジーンズのウォッチポケットにいれてたんだけど、
もしかしてベルト装着は精度に問題あるのかな。
勘違いかもしれないので、明日も同じ状態で試してみよう。
244枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:44:55 ID:pAMuKNd40
>>236
返答ありがとぅ。
明日購入してきます。
245枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:47:22 ID:G3po8TZU0
10秒カウントは厳しいな
5秒にしてほしかった
トイレまでの距離が近いからトイレのリズムが刻まれない
246枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 21:51:54 ID:XllHOvts0
明日が買ってはじめての平日。
働いているときの生活リズムがどうなのか、
測定がちょっと楽しみな自分が居るw
247タッチ:2008/11/03(月) 22:05:02 ID:WVUT2nO60
やはり仕事した日が歩数が多いよね
やはりバカは体力勝負
馬鹿でよかった
248枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:18:58 ID:Ajbxm1540
万歩計が1つあまったからうちのジャンガリアンにつけてあげた
249タッチ:2008/11/03(月) 22:19:44 ID:WVUT2nO60
生活リズム君つけながらFITのマラソン20キロ、完走
まさに一石二鳥、、、
頭いい、、、、
250枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 22:24:27 ID:hScEbhPV0
これグラフで見て気付いた事
家の中は狭いから家事しようが歩いたうちには入らないんだな、歩いたようで
外だと歩幅も長くなるし目的地まで無意識に早く歩くし、やっぱ外に出なきゃだめだな
251枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:00:00 ID:2eN8u6z60
ですね
最も健康的なソフトかもw
252枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:02:43 ID:rh+HytKw0
明日から留守中の犬の動向が観察出来るのが楽しみ
ペット雑誌とかにも広告載せればいいのに
253枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 00:10:54 ID:iB9pnUGk0
これさー
変な手書きメモはどうでもいいから
テキストで日記を書かせて欲しい
254枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 00:15:27 ID:tmugvsI90
ゲームをやらない層にも取っ付きやすいUIが前提だから却下になったと思われ
255枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 00:58:47 ID:4+N07WiF0
WiiFit、ながら踏み台20分1941歩が
リズム計では、がんばった時間11分(後半の11分が記録されている)で
踏み始めに20歩、後半↑で420歩くらいしかカウントされなかったorz

リズム計は胸ポケットにいれてたんだけど、リモコンと同じくズボンのポケットに
いれておくべきだったかなー。それとも根本的に踏み台の仕方が悪いのかなw
だらだらやってるだけだったから。
明日はリモコンと同じ場所にリズム計いれて再チャレンジしてみよう…
256枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 01:47:54 ID:hHYZwRmJ0
>>243
>>255
比較実験をするときに条件を揃えるのは基本中の基本。
どちらかに統一して再チャレンジ願います。
257枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 02:22:15 ID:Ds98LASKO
これ海外では発売まだなのかな?

世界全体ならすぐ月に着きそうだなぁ〜と思ったり。
258枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 02:38:36 ID:Z4lr9jbc0
機械のことになるとエライ人がでてくるなwww

個人的には、発案がEUってのが意外だったなー。
259枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 06:02:59 ID:ehSj6jPZ0
5000人参加もうすぐだな
260枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 08:03:23 ID:NoP5ZJ96O
レジで「リズム計1つにしますか?」と聞かれたので
「はい」と答えたら合計3つになってしまった。
みんなも気をつけろよ。
261枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 11:45:13 ID:kRTAhjra0
↑パッケージ見りゃ分かるだろw
262枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:17:24 ID:ZNh97NAb0
リズム計もうちょっと色のバリエーションがあればいいのに。
263枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:24:22 ID:Erl9qpYLO
スウェットのポケットに入れて、ながら踏み台20分やったけど計測されなかった
(´・ω・`)
264枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:26:27 ID:n+Fv1azIP
DSiのカラバリ拡充に歩調を合わせて増えるかとも思ったが、実用本位な周辺機器だからどうだかね
265枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:35:46 ID:c3FA7pHZ0
これって、健康に気を使う年配夫婦に購入してもらう為に2個にしたのかな?
266枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 12:40:51 ID:Fq1JMc8z0
>>264
定期的に売れるようになれば増えるかもしれないよ
267枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 13:53:09 ID:7sU6Nj7S0
歩数が見えなくて面白いの?
テクテクは持ち歩いてるけど
268枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 13:58:35 ID:5SuqgQzrO
>>242
クリップがついてるストラップをつけたらいいんじゃないかな?
私は前使ってた万歩計の紛失防止のストラップを付けたよ。
 
百均にいけばあるんじゃないかな?
 
>>263
やってたときに点滅はしてたから計測されてるのかなぁって思ったけど、踏み台昇降では2458歩だったけど、リズムでは407歩だった…
 
前やったときは、がんばったになってたんだけど、あの時は背筋を伸ばしてやったからかな?
 
背筋を伸ばして、下りるときにあまり後ろに行かなければなると思う。
 
ダラダラやってると感知しないみたい…
 
今からミヤネ屋みながらやってみる
269枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 14:29:13 ID:Erl9qpYLO
>>268
今ミヤネ屋見ながらやってたw
ペース一番早くして手に握って10分やったら700歩計測された!
その前に横ポケ、尻ポケで各20分、胸に落下防止クリップでぶらぶらさせながら10分は計測されずorz
ペース普通でも計測されますか?
270枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 15:49:48 ID:n+Fv1azIP
ミヤネ屋大人気だなw
271枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 16:38:01 ID:5SuqgQzrO
>>269
やって数秒もしないうにち、用事ができて計測できなかった…orz

何時に帰れるかわからない(;´Д⊂)
272枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 16:45:41 ID:J4tTp84m0
普通に便所いくだけでも十秒以上意識すると計測されますが異常ですか?
273枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 18:27:15 ID:6cEzH/hK0
チラ裏


ポケットに入れて便所への移動は、計測されるが、

パンツのゴムの背中側にクリップ止めして、
ながら踏み台30分、3224歩は、1歩も計測されなかった

横側にクリップ止めしたら、522歩だった

体重測定の誤差を減らすためパンツのみでプレイしていたが、
これはパンツにポケット付けるしかないようだな (´・ェ・`)
274枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:07:20 ID:HuB7JbRj0
ここ見てると不思議なんだが歩数計って室内で使う人の方が多いのか?
室内の短距離移動って運動量にほとんど入らないから意味ないと思うんだが
275枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:13:43 ID:4sP1Wqq90
家に帰るときランクUPを目指して
ちょっとでも遠回りしてしまうんだが

おいらって単純(´・ω・`)?
276枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:14:35 ID:z6yFX/om0
WiFi接続率は2割で参加者が4千人だから二万本くらいかな
277枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:24:54 ID:UT5qt5tD0
歩数計は使ってない私はまさにリズム計として楽しんでるかな。
朝起きたら目覚まし止めるのと同時にリズム計振って記録開始。
10秒以上ならカウントするから家事や通勤、買い物なんかが
ぱっとみて分かるのが楽しい。
もちろんたくさん歩けばライトアップするから楽しい。
けどメインじゃない。

運動量とか気にする人は、リズム計と歩数計二台持ちが
ベストかもですね。
278枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:41:51 ID:eJM9+Nu60
1位の人すごいね。三日で8万歩ということはジョギングかな?
279枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:47:43 ID:4sP1Wqq90
オナニーとかも手につけたら計れるかな(´・ω・`)
280枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:49:57 ID:k+G7SfBpO
今のところ外から帰ってきてから、結果を見るのが楽しみ

そのうちめんどくさくなりそうだが
281枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:51:46 ID:fvjOVEMj0
>>275
自分もそうしてさっき帰ってきたところ。
1駅手前ぐらいじゃたいして歩数稼げないと思って、2駅手前で降りちゃったよw
買い物もあったから、まあついでにって事にしてある。
282枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 19:52:06 ID:k+G7SfBpO
クロスウォーカーとの併用始めてみた

歩幅が広がった感じ

あれ?歩幅広がると歩数は…
283枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 20:56:11 ID:tmugvsI90
これ、帰ってくる家族を待たずにライトアップしちゃうと
後から家族の読み込んだ時には一緒に歩いてシンクロ!ってやってくれないのね
個人のみの記録だけで発電してた。損だからお互いの記録そろってからライトアップしよ
284枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:11:39 ID:Pt8alqsm0
>>282
歩幅が広がって歩数も稼いだら一石二鳥やん
285枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:41:04 ID:J4tTp84m0
参加人数がよくわからねえ
1日置きかな?
286枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:42:28 ID:J4tTp84m0
>>275
便所に行く時にちょっと無駄に動くようになった
287枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 21:43:16 ID:J4tTp84m0
ちなみにクリップで胸ポケだわ
288タッチ:2008/11/04(火) 22:08:16 ID:UP3KjPB+0
これ買うてから必要以上に仕事で動こうとしている自分がいる
まっズルしようと思ったらできるけど、、、
289枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 23:11:54 ID:qxnfceQ50
誕生日ランキングはいいな
自分は何も貢献してなくても自分の所属する順位が高いことあるから・・・
290枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 00:05:07 ID:HMik0zs/0
星座・血液型まで登録できたら統計で
行動パターンの違いがわかるかもね
291枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 00:44:10 ID:kvNdOjpa0
2008/11/05 0:42更新
4591人 65744298歩

誕生月ランキング、
7月 7360278歩
2月 4413542歩
こんなに差が出るのか
292枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 01:49:14 ID:Xi8EkKzG0
2月よわw
293枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 01:52:53 ID:Xi8EkKzG0
>>180
1716人
1612万歩

ここから大分伸びたね
>>291
4591人 
6574万歩




294枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 01:57:54 ID:kvNdOjpa0
当然だが、1人当りの歩数は増えてるな
んでもあんま増えてない気もする
295枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 01:59:14 ID:F25zvF9I0
2月は基本的に少数なので
ゆるしてくだしあ><
296枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 07:16:17 ID:72UuLlZqO
おととい買ってきて試してみたら
一日一万キロ歩いてたわ。
結構健康的だな俺。
297枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 07:22:23 ID:RVEi7Cf30
一万キロって一日で歩ける距離なのかw
298枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 07:51:54 ID:V/6qaqjX0
時速417kmで24時間走りつづければ可能。
299枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:03:19 ID:6GQmSbwR0
24時間テレビの100キロマラソンで使ってほしい
300枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:05:48 ID:K88Uqlf70
>>299
休んで時間調整しているのが見え見えなので、やらないと思う。
301枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:11:42 ID:OEfyxkLt0
>>291
2月はデブが多いってこと?
302枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:16:20 ID:0WGUWpAj0
世界ランキングがネットで競えるっていうのはあるいみすごいなw
303枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 10:37:09 ID:N5GezgcL0
>>301
>>295

参加人数で差も出るけどなんとなく夏生まれの人は元気な気がする。
そんで歩くぞ!走るぞ!wi-fiつなぐぞ!って参加する人も多いに違いない。
自分は昨日の夜見たら5位から6位に転落してた4月。
夏には勝てない気がするw
304枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 11:00:53 ID:lRPdy0/z0
買った人どうだった?
買ってよかった?いまいち?
305枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 11:17:58 ID:qyHIYpfl0
買って良かったよ。
306枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 12:24:41 ID:1Bq0VbXC0
三千歩って設定少なくない?
散歩から帰ったら緑になった
307枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 12:28:16 ID:PrAJ/Y+MP
じゃあ増やせば良いんじゃないかな?
308枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 12:42:04 ID:4AKTmCW30
今日で三日目だけど結構面白いなコレ
クリップの付いた安いストラップつけて下着にぶら下げてる
前に持ってたオムロンのはポケットの中で結構邪魔だったけど、コレは小さいから気にならん
まあ一月後にも真面目にやってるかどうかはまだワカランが
309枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 13:26:17 ID:OEfyxkLt0
下着 (*´д`*)アハァ
310枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 13:33:05 ID:4AKTmCW30
具体的に書くと、ステテコの右腰に付けて中に入れて、ブリーフとステテコの間にぶら下げてる
311枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 15:21:14 ID:d12ZOoQKO
ポケピカと同じ場所に着けてたのに、ポケピカ10525歩でリズム計2929歩…

今までポケピカで毎日10000歩歩いて、運動した気になってたのになぁ。
312枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 15:22:19 ID:Yuro6gOPO
今日買ってきたよ〜
今までも歩数計持ち歩いてたけどこれだとグラフとか出て楽しいっ
313枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 16:16:01 ID:8lGLQD4B0
家族と時間が合わなくて、ライトアップでシンクロができないーー
314枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 16:37:06 ID:vYVueUq0O
急に歩きだしたせいで、ふくらはぎ痛めた
運動不足だorz
315枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 16:39:54 ID:c8F086uJ0
準備運動はしっかりしないとな
316枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:26:37 ID:UzpnvBoM0
4845人 
7435万歩

19時間で約250人1000万歩増えました
317枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:51:31 ID:zuQuGX200
もうすぐ5千人か
ところでお絵かきは、富士山→シロナガスクジラ→ラフレシア→トマト→ワイン
で来たんだけどこの順序ってみんな同じなの?
318枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:56:10 ID:DNZqRLbh0
今日は7000歩程歩いたのでケーキ買って来た
319枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 19:58:18 ID:kvNdOjpa0
>>317
まだ三つだけど、富士山以外違うな
320枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:15:41 ID:UzpnvBoM0
俺も違う
富士山 フラミン イッカク 
恐らく次は宇宙へ行きそう
321枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:17:52 ID:kvNdOjpa0
一つ1%だから全部で100個なんだろうけど
そうすると3D地球儀がえらくカオスになりそうでwktk
322枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:30:51 ID:75WWWw7c0
旦那が持っていったんだけど、仕事中の動きが分かってワロタ。
午前中ウロウロしまくりで、午後は会議とデスクワークw
これ面白いねぇ。家族の知られざる世界をのぞけるよ。
323枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:36:26 ID:DNZqRLbh0
なんか惜しいIDだな
324枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:45:41 ID:UEuBRAZdO
みんなどこにつけてる?
325枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:47:22 ID:8lGLQD4B0
ジーパンの脇ポケットの中
326枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:49:03 ID:eE2SnSdG0
ベルトにつけてる。やぱし一番邪魔にならんし。
327枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 20:50:38 ID:EByVWkR70
今日はじめて一日つけたんだけど 
DSの時間もちゃんと合わせてあるのに
終了時間が 送信時間に合わないんだけど。
ちなみに起きたのは5時5分 データ送信時間は20時半なのに
終了時間は5時15分ですねって出たんだけど。
どうしたら正確な時間がでますか?
328枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:17:16 ID:DNZqRLbh0
もう少し歩いてからもう一度送信してみ
329枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:24:36 ID:UzpnvBoM0
>>327
その日最後に歩き終わったところが終了時間になるんだと思う
しかしWiFiに繋いで月に行く時の曲がいいな
330枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:29:25 ID:jwQvNuhn0
アマゾンのレビュー
自分の生活リズムを測るだけでなく、ペットにも利用可能!
みたいなことを書いてあったので、さっそくウチの犬と猫にも
装着してみました。猫はつけた瞬間にパニックになって、
散々暴れまわって跳ねた結果、棚の角の部分にお腹をこすってしまい
流血してしまいました。健康どころか病院送りにされました。
こんなものを作ってペットに利用できるとか言った野郎が許せなかったです。
犬の方は、それほど嫌がりはしなかったのですが、近所を一匹で歩いていたら、
中学生の集団に「こいつDSの万歩計つけてるぜ!」と言われボコボコにされた
あげく、取り上げられてしまいました。犬は、実に最低な気分だと言って
いました。でも、私とペットの絆は深まりました
331枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:33:13 ID:UzpnvBoM0
なるほど
このスレにも確実にいらっしゃってそうだねGKは
332枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 21:41:55 ID:JpgvSJlw0
>>330
猫に対応してるとはどこにも書いてないし
DSでの登録時にも人と犬しかないはずなのにな。
333枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:04:49 ID:kvNdOjpa0
このソフトは他のWiFiソフト以上に売り上げがユーザーの楽しさに直結するから嫌だなぁ
334枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:23:40 ID:kvNdOjpa0
>>180
13.生活リズム 17000

一割かな
335枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:24:34 ID:Owms475f0
5000人超えたね〜。
あと犬2匹がいきなり上位にきておった。
336枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:26:11 ID:KTtqwX4f0
お留守番の犬につけてみるって人いたよね?
もしよかったら結果報告お願いします。
337枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:34:16 ID:5KhLRkTp0
wifiに接続できない人も大勢いると思われ。
338枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:34:51 ID:bOk9plsk0
Miiを犬にしたかったなあ
でもそれだと犬として計測されちゃうからやっぱまずいよな
339枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 22:56:54 ID:75WWWw7c0
Wi-fiつなげたいが、ルーターなのにPC変えてから何故かつながんなくなった。
まずはWEPキー書いてる紙を見つけないと。
340枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 23:18:15 ID:eQZNHhPa0
140%という可能性
341枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 23:54:44 ID:dlDQGi0s0
自転車はカウントされないね
342枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 23:56:06 ID:DsEcwfdN0
うおお、明日早出だから今燃えないゴミを出しに行ったけど、センサー付けてくの忘れてた!!
もったいねえ!もったいねえ!
343枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 00:04:54 ID:5dhjDvw/0
0:00更新
2008/11/05 ``4591人 ``6574万4298歩
2008/11/06 ``5390人 ``9734万7697歩 +799人 +3160万3399歩
344枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 00:52:39 ID:XrBGVLGK0
起床と就寝時間も記録するために、それぞれ10秒ずつ振ってる。
345枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:00:56 ID:LxdN3jim0
就寝はともかく、起床は別に振らなくてもいいんじゃネ?
346枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:02:12 ID:xlmMjcFy0
WiiのMiiを連れてきたんだけど、旦那と自分と二人分ね。
何故か、私が旦那、旦那が私の名前で呼ばれてる。
下の名前を入れ直そうと思ったのだけど、Wiiから連れてきた
Miiだと変えられないとか言われて、駄目。
別に困りはしないけど、ヘンな気分。
もしかして「仕様」かと思ったけど、うちだけなのかな?
347枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:07:45 ID:5dhjDvw/0
グラフ作ってみた
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
総参加者数の増加数 は長い期間で見ればほぼ一定だろうけど
世界の合計歩数の増加数 は参加人数が増えれば増えるほど増えていくよな

世界の合計歩数の増加数÷総参加者数の増加数にするべきなのかな?
348枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:08:55 ID:ccfenga70
ちんぽとまんこが入れ替わった夫婦がいるんだな
349枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:13:44 ID:/wW2gnGQ0
どうして気づいたときにやり直さなかったのか。
まあ、気にしないならいっか。
350枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:21:13 ID:WWAU2wHy0
いつも自転車で行ってたコンビニも歩いていくようになりました
351枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:22:39 ID:69JNLMdp0
データ消せばいいじゃんか。
一から出直せって
352枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:28:16 ID:69JNLMdp0
自転車乗る時、靴下の中入れてもダメなんかな・・・ 
353枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:33:59 ID:5Sq7E/4A0
UIがもっさりしているというか、画面切り替えが遅くてイライラするなー。
354枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:35:20 ID:5dhjDvw/0
タッチパネルオンリーなのもUI良くないなぁ
ボタンでパッパッとメニューを切替えたかった
355枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:42:14 ID:6ljnY+Us0
一気に5000人超えて
1億歩も超えてきたね
356枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 01:44:24 ID:6ljnY+Us0
>>341
腿の横辺りで上下すればカウントされる
リズム計が上下したいと駄目かな
357327:2008/11/06(木) 05:33:43 ID:3ZJGpCrs0
>>328-329
ありがと
今日も一日 寝る直前まで歩くよ。
358枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 07:10:14 ID:7Z1awzeFO
昨日初めて測ってみたら1万2000歩だった
なかなか歩いてる
しかし仕事時間中は1000歩程度しか動いてなかった
359枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 07:58:28 ID:cV5/4QLpO
336が言ってる人じゃないけど、留守番ワンコにつけてみた。
朝から昼過ぎのバイトに出掛けてる間、全然動いてなくてワラタw
2歳の小型犬で屋内放し飼い。

朝晩の散歩でシンクロするのが嬉しい(*´∀`*)
360枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 08:34:58 ID:16+eT3MlP
>>346
?

みんなの記録>(タッチして選ぶ)>個人データの変更>キャラクターの変更>Miiの変更>Wiiから連れてくる

これでダメかいの?
361枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 08:47:45 ID:dXzT/iPj0
>>346
うちは夫婦のMiiをWiiから連れてきてちゃんとそれぞれの名前で呼ばれてるよ。
もう一度>>360でWiiから連れてき直して見てもダメなのかな。
362枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 09:21:31 ID:ZI4N5zXF0
>>317
何が出るのか楽しみにしてたのに書くなよーバカバカ
363枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 09:26:40 ID:16+eT3MlP
>>362
みんな富士山以外の順番違うんだから落ち着け。
そういう訳で早まって馬鹿とか書くな。
364枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 09:57:07 ID:9T+TDlSv0
まぁでも、何が書きあがるか楽しみってのはあるからね。
順番違ってても先に何があるのか判ってると、書き始めで「あぁあれか」ってなっちゃったりするし。
365枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 10:11:27 ID:SoQtVh5T0
でも、順番は違うとしても、なにがでるかわかってると楽しみが半減するし、
できればこれからはばらさないで欲しいっす
366枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 10:11:55 ID:SoQtVh5T0
ああ、内容かぶった。すまんす
367枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 10:15:10 ID:2AuzppbN0
夫婦2人と犬2頭(別売り2個買い増し)で楽しんでます。
WiiからMii連れてきたけど正常ですよ〜

共働きなので、お留守番が長いワンコ達なんですがお留守番の間はまーーーたく動いてなくて笑えます。
私たちが帰宅した時のテンションの高さは赤いグラフで出てくるので
これがすごくうれしですね。
1頭は、朝8時には赤→緑に変わりますが、もう1頭は夜のお散歩まで赤いまま。
こんな性格の違いがみられるのも、買って良かった〜って感じです。
お留守番犬がいるお宅には、オススメ。
368枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 10:59:00 ID:16+eT3MlP
もちろん書くよりは書かない方が良いと思うけど
ネタばれ嫌ならネット見ない方が良いんだし
また書いた人に馬鹿ってのは言い過ぎだと思うわけだよ。

書く書かないより、そこが気になっただけです。
369枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:00:54 ID:hk46Hxkt0
絶対に無くしたって奴が現れると思っていたけど、まさか自分が無くすなんて
370枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:11:34 ID:nS8tRx4J0
記録が4日分たまった
休日は12時以降から動いてて空白と赤あり、
平日は7時過ぎからぴったり始まり寝る前の数時間抜いてほぼ青で埋まってる
こういうの見るの楽しいもんだな、結構がんばってるじゃんwとか思える
平日に赤入れるのが課題だ
371枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:17:14 ID:IcKJosdWO
馬鹿って書かれたのが気になってるのか
ここよりmixiの方があってるんじゃない?
372枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:21:49 ID:d1jSCGj00
ネタバレ気にしてる人も、ここにあってないよな。
373枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:22:24 ID:n5oFmzt+0
A ネタバレすんな氏ね
B ↑お前こそ市ねニート
A 自己紹介乙ww
B 糞ニート涙目wwwwww

みたいなやりとりが普通だからな
付き合う事もないが、過度に現状から乖離した利用法を提案しても
誰も聞き分けないだろうな
とにかくネタバレ自重推奨
374枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:45:15 ID:4Liakh8Z0
ネタバレ上等、知りたくなければネットするな馬鹿
375枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 11:57:58 ID:nPH20JO30
>>373-374ループ
376枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 13:08:04 ID:np9hZapY0
リズム計、早速洗濯してしまった。
やっぱポケットに入れときっぱなしってのは危険だわ・・・

でも電池を取り出し、しっかり乾燥させてから新電池を入れたら
なんとか動作してるよ。
すぐ壊れちゃうかもしんないけど助かりました。
377枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 13:57:42 ID:gims0cXdO
ん?みんな富士山から始まってんの?
俺はスペースシャトルからだったけど。
378枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 14:07:57 ID:RBWWhbJH0
うちも富士山からだった。
違う人もいるのか……
379枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 15:27:29 ID:ORtj4TC90
とりあえず順番が違うのはわかったし
この話はおしまいな
380枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 15:52:52 ID:2OBriG8N0
帰りにヨドとか行ったら売ってるかな
381枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:19:57 ID:z7UhgFJ2O
>>376
うわぁ、動いて良かったね!
恐るべし生活防水w
382枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:22:00 ID:WVKG/kRQ0
>>376
あなたを待っていた>>51です。
洗濯第一号かな?以外ともったな。
383枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:39:26 ID:np9hZapY0
>>381-382
はーい、どうもです。
電池入れて丸一日が経ちましたが、正常動作してるようです。

同じ過ちを繰り返さないように、携帯に付けてみたんだけど
やっぱストラップとしては大きすぎるわ。
仕事上、携帯を家に忘れるって事はないのでいい案だと思ったんだけどな。
384枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:43:24 ID:sNt+aQem0
そんな俺はマジックテープでケータイに貼り付けてる。
ご、ごついけどな・・・
385枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:59:14 ID:ORtj4TC90
5569人
1億528万歩
386369:2008/11/06(木) 17:48:34 ID:OvMmgfR70
無くしたと思ったら、彼女の家に忘れてただけだったw
おかげで丸々1日分の空白が出来てた
開始3日目で無くしたかと思って焦ったけど良かった

387枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 18:02:23 ID:ORtj4TC90
まあ一回は彼女のマンコに入ってるだろうな
388枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 18:03:42 ID:b/qOOY5h0
自転車でもカウントされるが。ジーパンの前後のポケットで
389枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 19:44:49 ID:nS8tRx4J0
ダサいけど鈴つけたら、着替えて服置いた時にチャリンて音がするから
そのままポケットにいれっぱなしにせず済んでる
390枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:11:01 ID:LLtMFBdL0
鈴鳴らしながら歩くてネコやん
391枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:38:24 ID:4PLLiHQ60
月まで1/4まで来たか
今日はイッカク
392枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:48:23 ID:5dhjDvw/0
海王星の6210/1か
393枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:51:19 ID:wKu+nhU90
いまのペースを維持できたとして、海王星まで何年かかるか、
だれかひまなひと計算してみて
394枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:54:39 ID:5NHMWwN50
6000人までもうちょっとだな
大分地球から離れてきたw
395枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:57:20 ID:mjzV2Jbc0
仕事が基本、事務系だから昼間は休憩がてら15分くらい歩く習慣をつけようと思う
これもってると「ここは歩こう」って意識するから、生活がちょっとずつ変わっていくのが楽しいな

帰宅後ウォーキングの習慣はあったから、今日からポール買ってきてノルディックを開始した
開始5分で二の腕ダルダルになってわろたわw
396枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 21:18:32 ID:lxKG+ses0
良いことだ
397枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 22:34:22 ID:sM0e7KKR0
名前が入れ替わっちゃた夫婦です。
みなさまレスありがとです。
入れ替わっちゃったのうちだけかー。
なんか間違っちゃって記録消えちゃうと嫌だし、
めんどーだしめずらしーので、とりあえず
そのままにしときまーす。
対策考えてくれてありがd!!
398枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 22:51:06 ID:16+eT3MlP
>>397
>なんか間違っちゃって記録消えちゃうと嫌だし
まぁ個人の自由だけどさ、何か真面目にレスったのがばからしいなw
399枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 23:20:48 ID:Q91CSOm80
上位の争いが熾烈だな
意外に見なかった顔が登場してくる
400枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 23:54:14 ID:fKNJntVtO
夫婦の人に質問。旦那とえっちしてる?
401枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 23:55:06 ID:XrBGVLGK0
おお、合計歩数ランキングに女性が入ってきたの初めて見た。
402枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 00:05:24 ID:nQlWzIXQ0
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
2008/11/05 ゙゙゙゙4591人 ゙゙゙゙゙゙゙゙6574万4298歩
2008/11/06 ゙゙゙゙5390人 ゙゙゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +799人 +3160万3399歩
2008/11/07 ゙゙゙゙6084人 ゙゙1億3457万7341歩 +694人 +3722万9644歩
403枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 00:41:33 ID:rJym74UJ0
うお、6000人突破してた
6116人
1億3702万歩
参加人数が増えてきただけに伸びがでかくなってきたな
404枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 03:08:41 ID:x5+pBoz00
一人暮らしなのに二個もいらねぇ〜・・・けど、一個捨てるのももったいないし・・・
ということで二個持ち歩いている。

同じポケットに入れているからほぼ同じ歩数になるはずなのに、
帰ってきてからチェックすると5%〜8%くらいの差がある。
片方の設定を「おんな」にしたからだろうか?


それにしても、毎回メッセージ読み飛ばすのはめんどくせーし、
画面切り替えはもったりしすぎるし、タッチパネルオンリーの操作は
指が太い人間にはつらい。ボタン操作にも対応しとけっての。(毎回ペンを出せってか?)

期待してたほどソフトの完成度は高くないと思った。歩くのは楽しいけど。
405枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 05:49:45 ID:yvcLIs0Q0
ペン出すのってそんな面倒か?
406タッチ:2008/11/07(金) 05:52:01 ID:BLfvbe0N0
これ考えたらいくらでもインチキ可能、扇風機にテープでくっつけて1日まわしといたら、、、、ランキング一位は確実、、、
俺はしません、、、、、
407枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 06:03:40 ID:QV6YqkrD0
そう、だから俺より歩いてる人は全員ズルしてるに違いない
だから実質的な一位は俺
408枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 08:02:02 ID:9K5lsP0XO
ライトアップは一度全部点灯するとそのままなのかな?
409タッチ:2008/11/07(金) 08:03:07 ID:BLfvbe0N0
ところでコレ、未来永劫使いたいけど電池100円で買える?
仮に買えても十年間で二千円も使うな
超貧乏性、な俺
410枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 08:29:33 ID:nU09sGzU0
>>405
ボタンで操作するのに比べたら遙かに面倒だな。
毎日使うソフトだから、気になる人もいるんだろう。

個人的には、メッセージを毎回読まされるのをなんとかしてほしい。
画面を連打しても表示がゆっくりだし。

しばらく使ってると表示されなくなるのならいいけど。
411枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 08:40:06 ID:CHrFbHle0
ピッタリ6200人
1億4134万歩でした
412枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 08:58:21 ID:F5y5hueE0
昨日、買ってきたぜ
尼だと入荷待ちだから量販店で買ったよ
今日から本格参戦だよろしくね
413枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 09:04:24 ID:AiJU8cIs0
まさかとは思うけどwifi繋いだ延べ人数だったりしないよな?
さっきは6199だったけど・・・
414枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 09:06:42 ID:CHrFbHle0
よろしく
みんなで火星まで行こう!
415枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 09:33:23 ID:CHrFbHle0
延べじゃね?
416枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:25:25 ID:23tzBhjl0
がんばった記録にチャレンジする時の
信号待ちは辛い
417枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:34:53 ID:WeuMDe1i0
>>416
信号の周りでウロウロしたらいいと思うよ

不信人物と間違えられても知らんけど。
418枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:35:19 ID:JjFX4PcYP
>>416
迷わずUターン
419枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:36:19 ID:1FyHVMEq0
おまえらw
その場で軽く屈伸みたいな運動すると良いよ、ちゃんと反応する
420枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:36:19 ID:nWqoHAqZO
俺は信号待ちで足踏みしてるw
421枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 12:40:17 ID:TKf/6/HH0
オナニーでも反応するかな?
422枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 13:08:21 ID:sZH0sbtQO
>>416
「もれちゃうもれちゃう」って言いながら、その場で足踏みすれば良いじゃないか。
少なくとも、不審者には思われないぞ。
423枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 13:35:18 ID:FSIU+r2B0
尼、入荷待ちになってるけど
5日に注文して、昨日届いたよ〜
424枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 14:25:44 ID:akYSX6A/O
自分はポケットにリズム計を入れてるから、信号待ちの時とかは
ポケットに手を入れて時々軽く揺するようにしてる
少しズルかもしれないけどww
425枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 14:29:14 ID:TYRiIivy0
>>424
勘違いされるぞ
426枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 14:55:42 ID:WeuMDe1i0
>>425
何を勘違い?
キッチリ説明してもらおうか
427枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 15:15:50 ID:khw1knvd0
信号手前から歩く速度調節して止まらないようにしたらいいんでね?
俺はそうしてるよ?
428枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 15:17:24 ID:1FyHVMEq0
ズルっていえば、動いてる時間を見たいんで腕につけてるんで
どうもwifiの参加はどうもためらっちゃうな
429枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 15:35:13 ID:QV6YqkrD0
宇宙旅行はとにかく歩数を求めています
腕だろうが扇風機だろうがとにかく歩数をくれ!

ランキングはtop5に毎日入らなきゃわからんよ
430枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 16:01:25 ID:W6h/BDWhP
>>429
TOP5のあとで自分のランキング出るのは違うの?
431枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 16:34:08 ID:1W+e9b4G0
>>429
扇風機で歩数を貯めるヤツなんか興ざめもいいとこ
明らかに不自然なヤツなんか蹴ればいいのに
432枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:09:19 ID:MQmUd8/00
確かに一日にその歩数は無理じゃね?って数あるもんなぁ
433枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:24:32 ID:CHrFbHle0
ほっときゃいいさ
14`歩けば2万歩は行く
野口とかマラソン陣につけさせてみてくんないかなw
434枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:31:42 ID:nUjYi1WI0
今まで自分の中では1日歩いた最高距離が直線で58km。
アップダウンがあったから、実際はもっと多い。
これでも歩くのに11時間かかった。1歩70cmと計算しても3万歩弱。
早い人で7時間弱のタイム。
ランキングトップの人の数字は自分には考えられない。
435枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:32:51 ID:nUjYi1WI0
うわ、計算間違えてた、これで8万歩だ。
436枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:40:07 ID:kIq6Jm2B0
>>434
Jog:16.6km + 歩き:8km
(Jog:150歩/分 歩き:120歩/分)
で3万4千歩いっているよ。
437枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:40:51 ID:kIq6Jm2B0
>>435
ですよね。
438枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:42:40 ID:1W+e9b4G0
よく考えたら扇風機じゃムリじゃネ?
上の方でハネに付けたらって書いてるけどセンサーに常に一方向へのGがかかり続ける状態でカウントが増えるのか?
439枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:43:57 ID:WvEvf08jO
リズム風にすれば どうだ?
440枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:43:58 ID:z9mm3OO10
昨日TOPの人の下3桁が000と綺麗に並んでたな
つい疑っちゃうな
441枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:52:44 ID:BmR4WjpP0
>>438
ピンクローターの先っぽに縛り付けておけばすごいことに・・・・

冗談はさておき、赤子(1歳半)に付けてみたいけどどういう方法がいいだろうか?
見えるところにつけちゃうと口に入れちゃうしな
442枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:53:23 ID:OZ0xK86RO
てか歩かないで手でふったり歩数稼いでるやつこれ買った意味ないだろw
443枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:54:20 ID:r0ZYB/lJP
>>441
オムツに放り込んどけ
444枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 17:55:20 ID:z9mm3OO10
>>443
生活防水の実験か?
445枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 18:41:03 ID:CHrFbHle0
>>434
どんな巨人だよw
446枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 18:58:00 ID:5QLFKQT10
昨日これつけてディズニーランドに行ってきたわけだが、33000歩だった。
ずるしてないよ。20キロぐらい歩いたことになるのか・・・意外に歩いてることに驚いた
447枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 19:20:47 ID:2MeL1DKl0
>446
待ち時間の間でもぐるぐる歩いてるからかも
乗り物で移動する気になれないし
448枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 19:55:49 ID:CHrFbHle0
これってWareで内蔵化できないかな
449枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 19:59:19 ID:PPblPeMl0
今日はそこそこ歩けた

サモアのファレ
タッシリナジェール
450枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 20:00:57 ID:AotXjJRUO
>>448
赤外線をどうするんだ?
そこまで気合い入れて自作するくらいなら、買った方がお得。
451枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 20:13:59 ID:CHrFbHle0
ああ赤外線完全に忘れてた
452枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 21:31:35 ID:CwUIZjeX0
公式サイトでバッグの中でも大丈夫みたいなことかいてあるけど
ちゃんと歩数カウントできるの?
453枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 21:37:03 ID:YTiMRLYB0
ず〜〜〜〜〜〜っと持ってりゃ大丈夫じゃネ?
454枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 22:53:34 ID:ruifeXpMO
Amazonで注文して今日届いた!
明日つけて歩くの楽しみ。
でも雨なんだよねぇ
455枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 23:16:22 ID:MkvJP+0G0
距離じゃなく、時間で計算してみると・・・。

人の歩くテンポは、だいたい1分間に120歩。
1時間で7200歩。
10時間で72000歩。
24時間で172800歩。


それと、1歩が70cmは長くない?
オレ、45cmぐらいだけど。
456枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 23:20:11 ID:d8vHUx7C0
>>455
大体合ってるな
今6599人でした
457枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 23:24:09 ID:iEL8sZdU0
ウォーキングだったら身長−100くらいの歩幅がベストのはず
俺は身長175cmなので歩幅75cmを心がけてるけど、しばらく歩いてると狭くなってくるw
背筋を伸ばしてなるべく歩幅広くとってリズムよく歩く、これだな
458枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:04:35 ID:9a3EIfey0
これつけて80分くらい走ってきたら「もしかしてジョギングですか?」って言われた
こいつ意外とやりよるわ

ちなみに1万歩くらい稼ぎました
459枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:07:25 ID:Hpy9o/KCO
名前が入れ替わった夫婦がいたけど、
俺もイヌ君と名前の呼ばれ方が逆になっているようだ。
460枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:09:01 ID:9a3EIfey0
ちなみに13.4キロでした
ジャージのポッケに入れてたからゆるゆる過ぎて若干不正確かも知れない

ただピッチの速さで自分の走る速さ推測できるし意外と役立つな
10キロ過ぎたあたりでちょっと落ち込んでたわ
461枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:09:10 ID:uzIrZudI0
>>459
ポチ!
462枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:24:25 ID:WXjO/jOs0
本日購入。
てくてくエンジェル(DSじゃないやつ)は頻繁に携帯し忘れて
家出されまくりだったので、また忘れないか不安です。
携帯し忘れないコツとか、ありますか?
463枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:28:35 ID:2pKYWHGK0
今日一日引っ越し作業で色々ウロウロしてたのに案外カウントされてないorz

ところで発売一週間にして月まで約1/3まで来たか。
464枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:40:19 ID:FcOsz6tc0
>>オレ、45cmぐらいだけど。
オレ80p
普段歩測してるから間違いない
45pはちょっと狭すぎるな
ひょっとして前に出した足のかかとから後ろの足のつま先までを測ってない?
465枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:47:58 ID:uzIrZudI0
>>462
衣類に縫いつけとく
466枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 00:53:53 ID:x1GrAFzb0
一応記録しておくか
6718人
1億7872万6328歩でした
467枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 01:05:26 ID:ntuwD1Ae0
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
2008/11/05 ゙゙゙゙4591人 ゙゙゙゙゙゙゙゙6574万4298歩
2008/11/06 ゙゙゙゙5390人 ゙゙゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +799人 +3160万3399歩
2008/11/07 ゙゙゙゙6684人 ゙゙1億7516万4336歩 +600人 +4058万6995歩

人数ののび数はどんどん減っていくだろうな…
468枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 02:55:19 ID:yw3YHw3p0
>>462
財布に入れておく
469枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 07:29:35 ID:xw3/lszbO
携帯に付けちゃえば良いかと。
防水携帯だとちょっと厄介だけど。
470枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 08:15:23 ID:TC+6KIp10
>>452
大丈夫ではあるが、二軸なんで横に寝かすとカウントしてくれないから、
リズム計が倒れないように固定できるバッグでないといけない。
あと、バッグの中だと、当然バッグを持ち歩いているときしかカウントされないのが
ちょっとさびしいよな。オフィスワークでも10秒以上動くことはときどきあるのに。
471枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 08:18:34 ID:TC+6KIp10
財布や携帯につけると、外出のときしかカウントしないな。
歩数計ならそれでもいいかもしれんけど、
生活リズム計としてはおはようからおやすみまで身につけておくのが理想。
472枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 08:54:09 ID:wDlZYPVGP
>>470
横に寝かして振ってもカウントしてるみたいだけど違うの?
473枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 08:59:08 ID:SOhHb/8q0
>>472
してるね
光るからわかりやすい
474枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:08:37 ID:L4XbRHPKO
付属のフックをつけると、歩数計は横向きになるけど、カウントされてるよ
475枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:11:28 ID:wDlZYPVGP
>>474
横向きと、横に寝かせてるのでは向きが違うかと。
476枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:13:04 ID:DK0lrzhX0
横に寝かせてスライドしても反応するよ
微妙にナナメってるとか工夫してるんじゃないの?
477枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:20:51 ID:wDlZYPVGP
>>476
多分>>470は横に寝かせてスライド状態ではなく上下運動だと思う。

― ←リズム計

こっちの動きでカウントしないって言ってるんだと思う。
でもこっちでもカウントするような気がするんだけどな。
478枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:24:51 ID:SOhHb/8q0
カウントさせない姿勢と動かし方を探すほうが難しいね
掴んだ瞬間にピピッと光ったりするし
479枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:27:39 ID:DK0lrzhX0
>>477
言葉がたらなかったスマン
水平もやったけどシフトする台を使って上下もやった
やっぱり反応するね
相応の工夫はしてるんだな
480枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:31:43 ID:wDlZYPVGP
>>479
そっか、ちゃんと垂直でも反応したんだ(俺は手でやったから正確じゃなかったし)
となるとなおさら>>470のが気になる。
単に2軸だからって思いこんだのかな?
481枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:40:22 ID:DK0lrzhX0
センサーがこう
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |  ─── ← じゃなくて
 ヽ_____/
少し大げさに書くと
  _____
 /     /  ヽ
 |    /    |
 ヽ. /      /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とかで仕込んであれば
逆に反応しないようにするには絶妙な角度をキープしなければいけないんで
形状からくる無感知はふせげるしいろいろやり方はあると思う
482枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 09:46:00 ID:DK0lrzhX0
>>480
だね
かなりの試行調整はやっただろうし
さすがに即気付くような弱点はフォローせずにリリースしてないと思う
483枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 10:25:07 ID:+8wO1h1J0
センサーにキーホルダーとか紐を通せるような穴って空いてるんですかね?
ケータイかキーホルダーにでもぶら下げないと絶対持ち歩くの忘れそうだ・・・
484枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 10:32:41 ID:SMfhe3YA0
もちろん空いてるから心配スンナ
新しいウォークマンに穴あけてなくて非難囂々の某メーカーとはワケが違う
485枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:06:06 ID:glXnAoZZ0
>>482
その弱点は説明書に

次の場合、『生活リズム』や『歩数』が正常に測定できないことがあります。
・ 生活リズム計が、水平になっているとき

と書くことでフォローしてあるな
486枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:22:56 ID:E2Xa0rrE0
でっこれは買いのソフトなのか?
487枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:30:19 ID:T2h/Xa080
歩くことが楽しい人なら買い
488枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:35:29 ID:E2Xa0rrE0
自転車に乗っていても計測されるかな?

やったことある人 kwsk
489枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:56:21 ID:Tn4qmfG70
亀だけど留守番ワンコの報告してくれた人ありがとう。
うちは留守番中はひたすら寝ているであろう猫なんで
ワンコは活動してるのかと思ってたけど、寝てるみたいだねw
490枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 17:09:48 ID:VFl3vWN10
【歩け編集長!生活リズムDS日記】第4回 名古屋まで歩いた
http://www.inside-games.jp/news/321/32100.html
491枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 17:12:19 ID:qPxbeV370
家族が発売2日目からの参戦で合計歩数のランキングが800位くらいだった
でも一日平均して9000歩位しか歩いてない
歩けてないから動機付けに買ってる人がけっこう多いのかな
そういう自分も平均は4500歩
492枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 17:41:28 ID:gKhXtHfU0
>>488
自転車に乗っても計測されるよ、しかし・・・。

計測というより、誤感知というか・・・、路面の凸凹による振動が原因だろうから、
綺麗な路面だと計測されないと思う。

1分ごとの歩数には開きがあって、15歩〜90歩ぐらい。

乗ってる自転車はドロップハンドルのロードレーサー。
リズム計はズボンのポケットに、本体を内側にフックで掛けてる。

これを歩数とするのはどうかと思うけど、どうしようもないし運動してるからヨシとしてる。
493枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 18:03:56 ID:8FO/ZZNRO
>>488>>492
足首に近い部分の靴下の中に入れれば歩数に近くなるかもw
494タッチ:2008/11/08(土) 18:04:04 ID:w0rnnnXp0
今度、登山します、帰ったら超楽しみ
495枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 19:19:51 ID:glXnAoZZ0
せっかく本屋まで歩いていったのに立ち読みしている間に赤が途切れちまった
496枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 19:22:32 ID:5YmOEHaf0
立ち読みしながら本棚の周りをグルグルグルグル回ればいいじゃない
497枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 19:31:18 ID:glXnAoZZ0
トイレ我慢してるみたいで嫌だなソレ
498枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 19:58:10 ID:vGXmiW4K0
信号で立ち止まってるのがもったいなくて歩道橋使ったり
駅もエスカレーターがもったいないと思って階段使ったり
まんまとはめられてる気がしてくるw

歩いてるだけなのに得した気がしてくるなんて
人間って動機付けがすんごく大事なんだなーと
499枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:00:12 ID:wUdH4u3C0
確かに
歩いてる時に月までの曲が脳内再生されてきたよ
500枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:02:39 ID:wUdH4u3C0
参加人数7000人突破してた
2億歩目前になってる
501枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:08:48 ID:glXnAoZZ0
なんかもう、世界の合計歩数が増えてもどうせ>>429みたいなカスがチートした数が相当入ってるんだろうなと思うとスゲエ冷める
502枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:16:23 ID:5YmOEHaf0
なんで俺がチーターなんだよ
それにチーターなんて居て当たり前です


さらに、俺は「機械で振った数でも気にしない」とは言っただけで「改造だって気にしない」とは言ってません
503枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:19:31 ID:glXnAoZZ0
自分じゃ機械使わないけどお前らは使えってか
504枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:19:58 ID:4YPs8jXr0
その話は終わった
505枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:22:38 ID:5YmOEHaf0
使ってる人も当然居るだろう
そして俺はそれを気にする人間じゃない
てか俺が>>429言わなかったら「改造は無いんだ!」とか思えてたのか
純粋な人だ
506枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:25:12 ID:wUdH4u3C0
今のところチーターレベルと言う感じではないな
そこまでする奴がいたからどうという話でもないが
一度プロのマラソンランナーに付けてみてもらいたいね
507枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:28:31 ID:wUdH4u3C0
無理に宇宙期待する必要もないな
月は今月内が確実だし火星も現実に見える範囲
問題はジュピターだ
ここらへんはチートよりも世界でのブレイクに期待したいが
月や火星のイベントをこなした後ではきついかな
508枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:38:27 ID:oI/sTDc+0
よくワカランがオレは429に書かれるまで機械で歩数を増やして月旅行へ足すなんて考えもしなかったよ
509枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:44:14 ID:4YPs8jXr0
>>508
もう触れないでおけ
510枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:53:15 ID:oBMUSRta0
こういうソフトってインチキしても仕方ないのにな。
自分のためにやるわけだし。
511枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:55:58 ID:wUdH4u3C0
これ買った奴のほとんどがそういう層だろうね
512枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 20:57:20 ID:yEVoCKne0
火曜の夜に届いて水曜以降3日連続で1万歩超えていたのに
今日の歩数は1103歩。。。
会社行かないとほとんど歩いてないんだな。
513枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 21:26:08 ID:TC+6KIp10
>>485
フォローしてあるっていうか、
2軸の歩数計はどのメーカーのにもそういうことわり書きあるよ。

リズム計はセンサが加速度じゃないから水平でもすこしのゆらぎで
反応してカウントしちゃうんだろうけど、
ずっと水平にしてると実際歩いた分より少なくなる。
514枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 21:32:55 ID:5ArnINVg0
昨日勝手きたはいいけど風邪引いて派手にダウンです
稼働は遅くなりそうん。
家の中歩くだけの3桁とかみたくないし!
515枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 21:41:13 ID:4RgJvTxY0
生活リズムって、海外でも売ってるの?
516枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 22:01:09 ID:5YmOEHaf0
WiFi完全対応宇宙を進む生活リズムDSはまだですか
517枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 22:23:17 ID:jla9VUBC0
購入してから初の休日
本日300歩未満だったw
518枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:17:00 ID:oI/sTDc+0
>>513
たぶん、お前意味が分かってないな

お前の書いた>>470から発生した>>479>>480でニンテンドーの事だから水平方向動きにもなんか機械的にフォローがしてあるダロって流れになってるから、説明書にお決まりの文句があるから機械的には対処してないダロって書いたんだよ
519枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:33:44 ID:3uMVyHvN0
明日長めの散歩いこうっと
520枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:59:28 ID:T2h/Xa080
今日は出かける予定無かったから近所に散歩でちゃったよ
午前と午後一回ずつ合計1時間

がんばった時間が途切れるのもったいなくて無駄に歩き続けるのは同意w
521512:2008/11/09(日) 00:01:42 ID:04icBo1D0
1万歩達成しようと思って8キロくらいランニングしてきたけど
6000歩しか増えてない…
そりゃ走ったほうが歩幅が増すのは分かってたけど、
約1.3mもあるのか(´д`)
522枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:05:21 ID:7BwBxSg80
休日家にいると10秒以上歩き続けることがほとんどないから、
掃除機掛けながらお尻振ってみたり、トイレに行く前に部屋を2週ぐらい歩いたり。
無駄な動きも少しは運動になってるかもw
523枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:16:47 ID:btmV/rH00
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
2008/11/05 ゙゙゙゙4591人 ゙゙゙゙゙゙゙゙6574万4298歩
2008/11/06 ゙゙゙゙5390人 ゙゙゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +799人 +3160万3399歩
2008/11/07 ゙゙゙゙6684人 ゙゙1億7516万4336歩 +600人 +4058万6995歩
2008/11/08 ゙゙゙゙7423人 ゙゙2億2263万2193歩 +739人 +4746万7857歩
524枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:46:39 ID:awrBqJub0
>>521
犬は有利なのかもな
ところで今週の締め切りってもう過ぎたのかよくわからんな
525枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:47:38 ID:awrBqJub0
>>523

順調に増えてるね
526枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:40:59 ID:QVlmIv/Z0
赤外線受光機がついているせいかDSカードがなんか他のソフトよりごつい気がする

・・・いや、色が黒いだけか?w
527枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:49:13 ID:6mUuVGi60
2万本売れたんだっけ
Wi-Fi接続率は50パーセントに満たないのか
528枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:53:38 ID:LBXKxOc40
DSでこの接続率は凄いとも思う
海外はまだみたいだね
529枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:56:16 ID:nibMEK6Z0
無線LANないからwi-fi接続したくてもできない。
このためだけにわざわざ機械買うのもあれだしなあ
530枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:58:29 ID:QVlmIv/Z0
>529
DSステーションでいいのでは?
531枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:03:18 ID:32IhuJWqP
>>529
この為以外でも便利だよ。最低でもDSの他のソフトで使えるんだから迷わず導入オススメ
532529:2008/11/09(日) 10:11:31 ID:nibMEK6Z0
>>530
なるほどその手があったか。
さっそく今日ヨドバシにでも行ってきます。
>>531
検索してみたら今はずいぶん安くなってるんだね。
ついでに探してみるかな
533枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:12:38 ID:uj11YZb50
任天堂純正のwi-fi アダプター お勧め
534枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:21:13 ID:32IhuJWqP
>>532
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html

純正品だしそこそこ安いし中身バッファローだし、おすすめ。
535枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:44:41 ID:FsDg+G6s0
というかこの通信ぐらいならDSステーション使えばよくね?
536枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:54:02 ID:LoJmiv5J0
歩く口実にもなるしなw
DSステーションが近場にないひとは残念だけども
537枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:58:30 ID:38n1u7O/0
いつも日曜は運動不足解消に小一時間泳ぐことにしてるんだが
今日は同じ時間ジョギングしてみた。

・・ジョギングの方がしんどい気がするのは
普段やりなれないことだからどうか・・・。
でもおかげで休日でも目標歩数達成だぜぃ!
538枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 11:25:39 ID:o6/YuQyF0
ジョギングは水泳より足腰に負担もかかるしね
ジャックオランタンに18000歩、ようやく完成した
539枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 11:43:26 ID:MOvkY3IO0
これ電池はどうなってる?充電式?乾電池?ボタン電池?ACアダプタ?
540枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 12:05:34 ID:QVlmIv/Z0
>>539
レモン汁
541枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 12:15:23 ID:y7Xtmylv0
自動巻き
542枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 12:52:09 ID:2kSEPRmCO
みんな世界地図何個完成させた?
543枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 13:42:11 ID:FsDg+G6s0
>>539
サイトに書いてないのか。
マジレスするとCR2032っちゅう、10円玉な形のボタン電池1つで半年ほど持つらしい。
544枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:35:55 ID:wHzhyTMwO
今日、新宿から青梅まで新青梅街道歩く団体おった。
かち歩き大会?とかいうゼッケンつけてた
飲まない食べないとも
書いてあった。

かなりな参加者いたっぽい。やつらの中にもリズム計つけてる奴いるのかな?
何歩位いくんだろ
545枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:54:42 ID:uj11YZb50
BUFFALOのWZR-AGL300NH お勧め
546枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:18:25 ID:80M+yIy20
>>544
新宿から青梅まで水分補給せずに歩くとか、体に悪そうだな
547枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:27:00 ID:U4DgsAVQ0
ライトアップがあっという間にクリアしてしまいそうな気がする・・・
548枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:53:45 ID:MOvkY3IO0
>>543
サンキュ、明日飼ってくる
549枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:57:13 ID:LmekrdEN0
買ってきた、これポケットにそのまま入れるのとフック付のに買えてつけるのどっちがオススメ?
550枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 19:05:10 ID:TKoffSSL0
私は買ってきてすぐ、フックに付け替えた。
スカートだとポケットついてないのもあるから。
551枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 19:27:17 ID:jANLtUWp0
>>544
今日の平均増加歩数が上がるのかwktk
552枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 19:53:13 ID:NadjGx9lO
>>549
なぁ。

何も自分の使い方提示しないでアドバイスくれって、無理があると思わないか?

少しは頭使おうよ。
553枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 19:54:41 ID:U4DgsAVQ0
フックならどつちの用途もいけるじゃまいか
554枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:06:03 ID:6Av2Y2Kh0
フックの方が正確にカウントされそう
555枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 21:30:28 ID:wGM3Efjd0
>>555GET
556枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 22:09:52 ID:gfP4ek9pO
夜勤なんだけど一日の終わりを朝9時とかに設定出来ないの?
557枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 22:32:37 ID:LoJmiv5J0
夜中の3時で一日の終わりらしいから、DSの時間を6時間遅らせて使ったらいいのかも
生活リズム確認のときには6時間を加味して見なきゃならんがw
558枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 23:46:36 ID:bnn70Uei0
今日は、2時間くらいフットサルしてきたんだけど
その間に5000歩くらい走ったらしいw
少ないのか多いのか・・・
559枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 23:59:24 ID:FsDg+G6s0
初日は129歩…風邪引いて寝込んでればこの程度だろ。
階段上り下りぐらいしか稼げん。

>>558
1秒で約0.7歩
それなりかも。
560558:2008/11/10(月) 00:19:53 ID:XC1Me31X0
>>559
なるほど
休憩時間も含めればそんなもんかもなぁ
561枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:32:13 ID:1pxhtx0t0
これ、おもしろい?
562枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:37:54 ID:wXmV2ncW0
>>544
>今日、新宿から青梅まで新青梅街道歩く団体おった。

かち歩き大会今もやってるんだな。オレも昔歩いた。新宿ー青梅を
飲まず食わずで43km歩くんだが。ゴールでもらったパンがのどを
通らないw 5〜6万歩ぐらいいくんでないかい?

563枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:44:17 ID:wXmV2ncW0
このソフトは週間単位で、発売以来の通算の記録は残らないんだね。
今日3万歩以上歩いたら合計歩数で8位になってた。ちょっとうれしいw

今日のトップは54000歩だったから、ちょっとがんばれば瞬間1位wに
なれる可能性もあるってことだな。ちょっとはやりがいがありそうだな。
564枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:44:29 ID:81JO9Q8r0
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付     参加者数/前日比  世界の合計歩数/前日比     参加者の平均歩数(翌日の増加歩数÷翌日参加人数)
2008/11/05 4591人 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 5863歩
2008/11/06 5390人 +799人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3160万3399歩 6119歩
2008/11/07 6684人 +600人 1億7516万4336歩 +4058万6995歩 6072歩
2008/11/08 7423人 +739人 2億2263万2193歩 +4746万7857歩 6394歩
2008/11/10 8223人 +800人 2億7664万6081歩 +5401万3888歩 6568歩
次の目的地「月」まで…     2億7192万3919歩(地球から5億4857万0000歩)

参加者が一気に増えた
月までの折り返し地点で歩くアニメーションが変った!
参加者の平均歩数は計算方法間違ってそうなんで気付いたら誰か突っ込んで下さい
565枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 01:55:39 ID:dLX3GoY10
>>559
こんな健康系ソフト買った初日に風邪引いてるお前に泣いた
566枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 02:14:25 ID:GoL5X1Zg0
>>561
ああ、最近のプレイ時間は凄いぜ
>>564
土日効果か
月に到着時が楽しみだ
567枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 02:29:18 ID:WqVZ9U1B0
宇宙旅行の最後の星は冥王星?海王星?

最後まで行くのにどれくらいの時間がかかるかわからんが
最後まで行ったらどうなるのかなぁ?って嫁に言ったら、
「往復して地球に帰るんじゃない?」って言われた。

ありえる・・・orz
568枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 02:44:17 ID:GoL5X1Zg0
帰りてーなー
569枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 02:51:36 ID:81JO9Q8r0
>>567
うわぁ…

任天堂アメリカのサイト見たけど発売予定はようわからんかった
570枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 03:00:19 ID:9VjauM8u0
今日昼過ぎに起きて、1日中テレビ見たりネットしたりゲームしたりで
1日中ゴロゴロしてたら148歩w
来週末はゴルフだからすごい事になる予定。下手ですから。
571枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 07:22:25 ID:V8G3NjL20
今週中に1万人行きそうだな
572枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 07:56:24 ID:CA46kvds0
>>567
計算してみた。

地球から海王星までは 6210671420000歩
1日5000万歩平均で歩いた場合、
到達に必要な日数は124,214日=約340年

世界各国で発売されて10億歩/1日ペースで歩けたとしても17年かかるわけだ。
どう考えても片道切符だな
573枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:09:35 ID:CA46kvds0
ちなみに月までの距離は384,400kmといわれてるから、
1歩の歩幅=約70cmの計算になるね。
170cmの身長のひとの平均的な歩幅
574枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:14:12 ID:PDLWYV7W0
>>567
往復かー。嫁さんあたまやわらかいなー
そしたら、海王星から太陽までだね。
いや、地球発なのにどうやったら太陽・水星・金星いくのかなーって
思っていたので。
575枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:35:18 ID:xVrLeetA0
太陽行ったらまずいだろ
576枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:44:26 ID:E/bqDz6t0
イカロスかよw
577枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:56:12 ID:gunYtFZq0
>>570
週末に嫁がゴルフにいって130くらいだったんだが
歩数は、2万歩超えてたぞw
578枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 09:29:55 ID:NY0SOobU0
家族の生活リズムが見れるってのは諸刃の剣だな
俺の生活リズムを見て以来、過労死するとかどうとか最近うるさい
ちょっとした生活監視ソフトだよな・・・
579枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 09:37:18 ID:V8G3NjL20
途中にブラックホールとかオリマーの船が仕込まれてる事を夢見て
今日も歩こう
580枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 09:43:03 ID:gYMaudfBO
>>562
サイト見たけど、飲まない食べない走らないなんだね。


めっちゃ走ってる人いたけどw
581枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 10:42:14 ID:LgdNTOGJ0
万歩計にすぐ飽きたおいらでも買って楽しめるだろうか??
582枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 10:44:52 ID:WpokIc5R0
>>578
他人に見られないように設定できなかったっけ?

>>581
そこんとこは任天堂
飽きないような工夫がある
583枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 11:17:12 ID:LgdNTOGJ0
>>582
トン

今日買ってくる
584枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 11:26:39 ID:MhphCuR+0
>>580
六甲全山縦走大会(57km)でも走っちゃいけないと言われながらも、先頭集団はほぼトレールランです。
明るいうちにゴールしようと思うと、途中絶対走らなくちゃいけないんだけど。
つぎは11月23日にあるので、この日持って歩く人がいるとすごく増えるよ。
585枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 13:25:28 ID:Iiq8jd680
妹とやってるがライトアップ一昨日クリアしてしまったw
だが放置していたら少しずつ暗くなるみたいなので、真っ暗にしてからもう一回やるつもり
586枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 15:54:08 ID:kTp6XQx7P
目標を1週間連続で達成したんでリズム計くんのすすめにしたがって
1,000歩目標を増やしてみたんだが、
リズム計が緑色に光ってから生活リズムはかったのに
まだ目標達成できてなかった。
きちんとリズム計に新しい目標送ったはずなのにな・・・
587枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 16:19:04 ID:Vmj2NAM90
目標の変更が適用されるのは翌日からです
588枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:20:12 ID:+7FtmYCY0
たぶん携帯ゲー板で一番体脂肪の低いスレ

膝の調子があんまり良くないのでノルディックウォーキングやろうかなー
589枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:32:12 ID:vI96n/QCO
ウィンドウショッピングしてきた母が15000歩だったんだが
実際買ったのはユニクロのヒートテック二枚だけ
銀座へ行ったはずなのだがどんだけ見てるだけだったのかと
590枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:39:46 ID:MhphCuR+0
>>588
ノルディックは昔はポールトレッキングって言ったんだけど、上り坂や下り坂での膝の負担は
軽減できるけど、アスファルトの平坦路ではあまり期待できない。
移動スピードはすごく上がるけどね。場所を選ぶ。
できれば人の少ないところでやって欲しい。
591枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:44:26 ID:+7FtmYCY0
>>590
なるほどサンクス
あとはスポーツ板かダイエット板に行ってみる
592枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 18:05:31 ID:NY0SOobU0
>>589
女の買い物にはよくあることです

プチ目標って何種類あるのかわからんが、達成できそうなものが多くていいな
「無理をしないようにしましょう」ってのだけは職業柄無理だが
593枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:07:37 ID:BjlWXxTM0
>>592
どんな職業なんだ……?
594枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:39:38 ID:L2CCp97jO
金曜の夜に買ってきたので、今日初めて仕事に持参。
で、気になったんだけど、これ単純に「1回光る=1歩」でいいのかな。
というのも、社内はカーペット敷きなんだけど、右足出す→左足出す→1ピカなのに、
屋外のアスファルトだと、右足→1ピカ→左足→2ピカ→右足→3ピカ…みたい。
明らかに光り方が違う。
私は右足出す→1歩、左足出す→2歩…って数え方のつもりだったから、
社内だと本来の歩数の半分しかカウントされてないと思うんだけど。
クッション効いた場所を歩くと正しくカウントされないのは理屈としてわかるんだけど、
それだと社内歩いてる間は、ずっと歩数の半分しかカウントされないってことなのかな。
気になって、今日は歩く度イチイチ光り方を確認しちゃったよ。
595枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:42:59 ID:Eh7UHjqq0
あんま気にスンナ
596枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 19:47:34 ID:/G369JIX0
神経質だなw
1000円くらいで売ってる通常の万歩計と一緒に使って計り比べてみたらどうか
597枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:03:51 ID:NY0SOobU0
>>592
朝9時に出社して夜0時に帰宅
週休1日制
残業代なし
座っている時間短め

という塾の教師だ。授業中動き回ってるつもりなのに一日平均6000歩なんだよな。
ウォーキングとかして一万歩ぐらい歩いてみたいけどなぁ・・・
歩数がわからんからこそ無性に歩いて稼ぎたくなるな
598枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:08:09 ID:L2CCp97jO
車通勤だから、平日は社内ぐらいでしかまともに歩かないんだよー。
それが少なくカウントされてたらもったいないからさ。

>>596
前に3000円ぐらいの万歩計つけてた時は、2000〜7000歩だったから、
リズム計が特別少なくカウントされてるってことはないとは思うんだ。

ちなみに、社内でもゆっくり踏みしめるように歩くと、右足→1ピカ→左足→2ピカ、だった。
ま、光り方なんて気にしなきゃいいわけだけどね。
これで「光り方と歩数は必ずしもリンクしない」とかだったら脱力w
599枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:12:09 ID:Eh7UHjqq0
ワイシャツの胸ポケットに入れるときは向きに注意しろ
赤く点滅してるのを指さして笑われた
600枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 20:14:01 ID:um/cvV/k0
>>597
十秒ルールに引っかかったんじゃね?
601枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 22:37:34 ID:nMp0TRqq0
>>599
今日笑われました。
夜に、同僚とコンビニに行ったときに。

駅から家まで=徒歩8分+駅内を2分
駅から会社まで=徒歩12分くらい
1日7000歩だった
デスクワークなのでタバコ・トイレ休憩以外、日中はほぼ0に等しかった
602枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 22:45:11 ID:530nQs/r0
>>599
>>601
なんで笑われんの?
別におかしいことはないと思うんだけど・・・。
何が光ってるのか聞かれることはあるかもしれんけど。

っていうか二人ともIDの下三桁が同じw
603枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:24:26 ID:/G369JIX0
ズボンのポケットにいれといたほうが正確っぽい気がしない?
光も外にもれないし、昼寝でゴロンしてもおっこちないよ
604枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:34:27 ID:X4sXJ7iR0
シリポケットに入れると御剣検事に怒られるから注意だ
605枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:23:49 ID:SUpkel/p0
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付    参加者数/増加数    世界の合計歩数/増加数     参加者の平均歩数(増加歩数÷参加人数)
2008/11/05(水) 4591人 +799人 ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 6883歩
2008/11/06(木) 5390人 +694人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3722万9644歩 6907歩
2008/11/06(金) 6084人 +600人 1億3457万7341歩 +4058万6995歩 6671歩
2008/11/08(土) 6684人 +739人 1億7516万4336歩 +4746万7857歩 7101歩
2008/11/09(日) 7423人 +800人 2億2263万2193歩 +5401万3888歩 7276歩
2008/11/10(月) 8223人 +518人 2億7664万6081歩 +4509万4863歩 5483歩
2008/11/11(火) 8741人 +゙゙゙゙゙゙人 3億2174万0944歩
次の目的地「月」まで…     2億2682万9056歩(地球から5億4857万0000歩) = 58.65%
                              今ココ!
地球....................................................................................................................i...................................................................................月

表の見方
参加人数と合計歩数はその日が始まった瞬間の午前0時
増加員数と増加歩数はその日の間に参加した人/増えた歩数
平均歩数はその日の増加歩数を参加人数で割った数

どんどん見辛くなってます
参加者の平均歩数が月曜日でガクッっと下がった
606枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:30:40 ID:aC1A2ckT0
オフィスの席からプリンタ・コピー機まで10秒足らず。
だから、ちょこちょこ動いてる割に歩数が増えない。
何時何分にトイレに行ったのかは一目瞭然w
607枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:35:49 ID:fuWI8t030
>>602

実際に見れば分かるとも思うけど、真面目に仕事してる人間のワイシャツの生地の下でピコン、ピコン、と光ってるのが透けて見えるのはなんかスゲーオモシロイ
その光がこう、ショボイのがまた、
608枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:37:43 ID:+nFzfCtS0
仕事帰りに赤ランプのとき、遠回りして帰った自分をほめたい
609枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:40:55 ID:SUpkel/p0
誕生日ランキング、7月が手強すぎだ
610枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:53:00 ID:dr2ImLaJ0
誕生日ランキングは面白い分れ方してるな
夏生まれの人が上位占めて冬生まれの人が下位占めてる
実際に歩数が多いのかそれとも参加者が多いのかは分からないけどな
611枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:53:04 ID:wERc05nc0
>>603
>昼寝でゴロンしてもおっこちないよ

オレはズボンのベルトに付けているんだが、購入一週間で2回も
外れてしまった。横になったり、イスに座った状態で姿勢を何度も
変えていると外れることがあるようだ。一度は新幹線を降りてから
無いことに気がついた。幸い上着の内側に引っかかっていたから
よかったが、ベルトに付けているヒトは注意した方がいいかもね。
612枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 00:55:51 ID:upUeKSUs0
誕生日ランキングは不思議だねぇ、なんで夏月が多いんだろ?
これが夏になったら冬月が上位に来たりするんだろうか?
誕生日から半年がバイオリズム的なものでは活発になる、みたいな。
613枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:02:55 ID:YSU0/hN30
614枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:13:55 ID:IIfufLvM0
>>607
何光ってんだよって感じだなw
615枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:15:06 ID:IIfufLvM0
>>612
面白いぐらい綺麗に分かれてるよな
活発な奴は暖かい時期に仕込むということなのかね
616枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:35:29 ID:YO8mSj170
>>613
2ちゃんでミクシーなんてやってるやつ ほとんどいねーから無駄
617枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:38:51 ID:B7HjElSt0
ドラゴンボールでやって欲しかった。
戦闘尿力を歩数にして 最後にフリーざーを倒す
618枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 01:46:35 ID:Gt3S2ufP0
>>616
> >>613
> 2ちゃんでミクシーなんてやってるやつ ほとんどいねーから無駄
ソ(ry
619枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 03:08:59 ID:gk+YzIZX0
>>617

バンナムに企画書もって行き作ってもらえ!
健康ブームに乗って・・・

報酬はなしでいいからって言うんだぞ!
620枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 03:10:29 ID:IIfufLvM0
でもこういうオンラインの有り方っていいと思う
何かの参考にならないかな
621枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 03:14:33 ID:XavteLVGO
祖父で老夫婦が「これってこれだけでも出来るんか?」って店員に聞いて微笑ましなぁって思った
その後DSが必要って店員に聞かされ更にDS、Lite、iと三種もあると知って更に混乱
ついには「ファミコンもこんだけ種類が出とるとわからん」と言う始末
店員に3つ共大丈夫と聞いて安心してiとセットで買っていった
622枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 06:00:24 ID:3XSS5NjJ0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
623枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 07:48:02 ID:p/uDgiqb0
>>587
いや、リズム計くんが目標あげますかっていうのは、
1日が全部終わった時点だから、
適用されてなかったってのは必然的に翌日のお話。
624枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:06:51 ID:1Qa5+Q4X0
リズム計くんのキャラがなんか好きになってきたw
625枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:26:05 ID:tgREL76h0
>>621
離れた所の家族の歩数もWeb経由とかで見られれば
無線LANの電気ポットみたいにいざってとき安心かもなぁ
626枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:48:27 ID:KOMGNCeu0
リズム計くんも、ちゃんと色と連動してほしかったな。
627枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:47:59 ID:H+a8q7jS0
>>625
離れた家族の分も見られるような設計だとなお良かったね。
単身赴任とか、ふるさとの両親に持たせるとかいろいろできる。

>>626
そうおもうー
628枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:10:19 ID:5teHgDGG0
>>611
ベルト固定+落下防止ストラップオススメ
629枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:12:41 ID:SUpkel/p0
フレンドコードでチームを作って…って出来たら良かったな
630枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 11:32:03 ID:1Qa5+Q4X0
>>629
それいいな
631枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:50:09 ID:I8AUSal60
>>629
次回は、その機能を入れてほしい
会社のメンバーで競っているけどゲーム上で楽しめない

今日もランチのあとに30分くらい歩いてきたぜ
632枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:58:06 ID:CVe0XSbKO
ランナーの父にプレゼントしたんだが、90分走ってるのに毎分の歩数がずっと同じなのにびびったwww
633枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:59:15 ID:SUpkel/p0
プロフェッショナルだ…
634枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 13:39:37 ID:vFOpxSSj0
昨日買って来たぜ

・・・・しかし他のゲームと違って買って帰ったその日はほとんど楽しめないなw
635枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 13:47:40 ID:qPqJuBLJ0
1週間やったら地図がもう10%超えてしまって
すぐに終わって楽しみがなくなりそうなのが悲しい
636枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 13:56:38 ID:VOxM0v180
>>635
20%超えている、だんだん完成までの歩数が伸びているような気がする。
637枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 14:26:59 ID:UUbEiSfp0
うちの犬毎日3万歩。
638枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:09:56 ID:1Qa5+Q4X0
>>634
次の日から楽しむゲームですw
639枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 15:24:10 ID:VOxM0v180
>>637
一日中付けてますか?
うちの犬は首輪を嫌がるので散歩のときしか付けないため、
かなり少ないです。
640枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:45:03 ID:UUbEiSfp0
>>639
うん、つけてる。
室内飼いなのでうちも首輪はいやがるけど今の時期寒くて服を着せるから
服の背中につけてる。
だいたい一時間半普通に散歩して30000歩超える。
超小型犬だから自分が1歩歩く距離でヤツが3〜4歩って感じ。
てけてけテケテケーー!って感じだよ。
一緒に同じ時間散歩する自分は1日12000歩くらい。
641枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:55:36 ID:h1YIwWbN0
>>639
>>640
首輪を付けさせない飼い主がいることにビックリ。
首輪はずっと付けていた方がいいよ。
うちは2匹居て、室内犬だけどずっと付けてる。

何かあって、外に飛び出してしまったり、
ないとは思うけど災害とかで迷子になったりしたら困るよ。
今までそんな経験ないけど、これからもないとは限らないし。

スレチだけど、気になったので。
気に障ったらごめんね。
642枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:57:14 ID:vFOpxSSj0
>>636
100個目はナスカの地上絵とかの超大作なのかな?
643枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 20:55:18 ID:UUbEiSfp0
>>641
気に障ったりしないよ。
自分でも常々そう思ってたから今回これを機に家の中でも無理やり首輪つけてる。
ようやく慣れてきたみたいだけどリズム計は首ではウザそう。なので服に付けてるよ。
ありがとう。
644枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:00:43 ID:O3v5soxU0
東北や北海道ならいいがそれ以外で真冬でもないのに犬に服を着せるのはどうかと思う
645枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:06:21 ID:L5Plj3MY0
動物にまったく必要ない服を着せるような馬鹿を相手にするなよ…
646枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:07:25 ID:SUpkel/p0
電話にカバーをかけるようなもんだろ
647枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:39:23 ID:VPKLB8f00
自転車に乗っているときカウントされるの?
という書き込みがちらほら見受けられるので今日検証してみた。
ズボンのポケットに入れて一秒に一回のペースで平地をペダルをこいでみた。
結果、だいたい1分あたり100歩前後歩いたようにカウントされている。
ただ、坂道や、スピードが上がることのペダルのこぎ方の調整、ギアチェンジ
によっても変わるし、装着する位置によっても変化があるので一概に
100歩くらいとは限らないので要注意。
100歩くらいと80歩くらいを分刻みで繰り返すこともあったので。
648枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 21:58:47 ID:WFDISRw40
>645
イタリアングレーハウンドなんか毛が無いから羽毛のコート着てたりするんだぜw
エアコン必須だし、飼い主より金かかる

>646
抜け毛防止の意もあるんだよね
649枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:01:16 ID:IqY5arPOO
何気にここは良スレだよね。

毎日30分くらい歩いて通勤してるんだけど
リズム計のおかげで仕事行くのがイヤじゃなくなったw

仕事中はほとんど座りっぱなしなんだけど
トイレに行った回数がわかって面白い。
650枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:05:34 ID:9Q1jaZv90
今週中には1万人突破かな
月には今月中に付くかどうかと思ってたけど今週末に到着の可能性もありそう。
地図もついに2万歩オーバーが出てきた。
651枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:12:08 ID:SgPUT32t0
>>647
おいどんは自転車に付けて乗ってみた。
ただし、リズム計の設定は「おおきい犬」

サドルバッグの中に、予備チューブと一緒に入れて約90Km走行。
時間にして4時間40分、歩数はわずか1500歩程度。
自転車自体の振動では、ほとんど反応してないようです。

実は自転車を犬に見立ててシンクロしたかったんだけどね・・・。
652枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:45:54 ID:poJBR6gD0
これ着け始めて1週間。
以前から使ってたオムロンのHJ-710ITと併用してみると
リズム計の方がカウントが厳しい感じ。
10秒ルールにひっかかっているのかな。
653枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 22:59:48 ID:VPKLB8f00
>>652
歩いてわかる→10秒以上でカウントし始める。
オムロン(HJ-113なのですまんが…)→4秒以上でカウントし始める。
その差が現れていると思われるぞ。
ちなみにオラのある一日。

歩いて→→6168歩
オムロン→7922歩
654枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:00:19 ID:Z1Y5rsIv0
>>346
うちも同じ現象が起こってて、
Wiiからもう一度入れ直してもダメ。
DSでMiiを作り直しても、名前を変更してみても、
「生活リズムチェック」後のメッセージの時の
名前だけ入れ替わって呼ばれる。
リセットするしかないのかな。
655枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:20:26 ID:7esW2h6V0
9000人超えたなー
残り2億割ったね
656枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:23:50 ID:SUpkel/p0
10秒ルールはやっぱ厳しいな
657枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:28:09 ID:zSNAnU3DO
同じポケットに入れて、人設定で120歩/分犬設定で240歩/分
カウント方法が違うのか?
658枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:29:53 ID:K4tJkVLX0
俺は目標歩数を1万五千歩にしてるけど皆はどうかね
659枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:31:55 ID:G9YbuS1B0
5000歩にしてる
660枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:38:52 ID:4be1VcO40
普段それほど歩く生活でもないから一万歩にしてる
いまのところ一万を切った日はないからこのまま継続したい

プチ目標は今日だめだった
油っこい食事は控えるはずだったのに完全に忘れてた
661枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 23:45:56 ID:poJBR6gD0
>>653
そうそう、自分も同じような感じです。
そのかわりオムロンの方が10分間以上の連続歩数のカウントが
厳しいようですね。確か速度も関係あったと思うのですが
(随分前に買ったので説明書を紛失してしまいましたorz)

比べようと思って併用しているわけじゃないんですが、オムロンで
体重管理もしているので・・・生活リズムDSがWiiFitと連動して
いてくれたら良かったのになと思います。
662枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:10:00 ID:J8iouYy00
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付    参加者数/増加数    世界の合計歩数/増加数     参加者の平均歩数(増加歩数÷参加人数)
2008/11/05(水) 4591人 +799人 ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 6883歩
2008/11/06(木) 5390人 +694人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3722万9644歩 6907歩
2008/11/06(金) 6084人 +600人 1億3457万7341歩 +4058万6995歩 6671歩
2008/11/08(土) 6684人 +739人 1億7516万4336歩 +4746万7857歩 7101歩
2008/11/09(日) 7423人 +800人 2億2263万2193歩 +5401万3888歩 7276歩
2008/11/10(月) 8223人 +518人 2億7664万6081歩 +4509万4863歩 5483歩
2008/11/11(火) 8741人 +520人 3億2174万0944歩 +5210万7161歩 5962歩
2008/11/12(水) 9261人 +゙゙゙゙゙゙人 3億7384万8105歩
次の目的地「月」まで…      1億7472万1895歩(地球から5億4857万0000歩) = 68.14%
                                     今ココ!
地球.......................................................................................................................................i.................................................................月

表の見方
参加人数と合計歩数はその日が始まった瞬間の午前0時
増加員数と増加歩数はその日の間に参加した人/増えた歩数
平均歩数はその日の増加歩数を参加人数で割った数
663枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:15:14 ID:V3xQfPRb0
>>652
こっちも比較しようと最近オムロンの取説を探して引っ張り出したので…

オムロンのしっかり(10分以上で計測)は
1分60歩のペースで10分歩く。(ただし信号待ち等、1分以内の休憩は無し)

歩いてのしっかり(同じく10分以上で計測)は
10秒以上歩く。(つまり、10秒(11秒?)歩いて50秒(49秒?)休む。このペースで
10分歩くと、しっかりでカウント)

ということは

オムロンのしっかり 
60×10=600歩

歩いてのしっかり
20(0.5秒を1歩歩くとして)×10=約200歩

となるのかな?
通常歩行は「歩いて〜」の方が厳しいが、しっかりは「オムロン」の方が厳しい。
これが現状での結論。
歩いてのしっかりの歩数を検証してないので何ともいえないが。
次の仕事休みで検証したいと思う。
664枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:22:00 ID:PiFt2rC/0
665枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:22:43 ID:rlF8bNs90
世界ランキングの順位表示に参加者総数も入れてほしいと思うのは
オレだけかなあ。全何人中何位というふうに表示されればいいのに。

参加者総数がわかるのは宇宙旅行だけだよね。
666枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:25:20 ID:J8iouYy00
世界ランキングだけに/宇宙旅行だけに参加する事って出来るの?
667枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:37:41 ID:FGO2VXPh0
一歩も歩いてないデータでつなげば最下位間違いなしなので
全体の人数が分かるかな
668枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:48:44 ID:gm4sOK3W0
普通のゲームって、飽きたらスレを見なくなっちゃうけど、
このスレの住人とは長いつきあいになりそうだ。

おじいちゃんになるまでよろしく。
669枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:51:47 ID:J8iouYy00
100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage]2065年12月02日(水) 00:48:44 ID:gm4sOK3W0
やっと海王星にたどり着いたと思ったら、引き返し…じゃと…?
スマンみんな、ワシは地球に帰れそうにないわい…
670枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:54:30 ID:Oup5Z0m80
考えるのをやめるのか
671枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:54:37 ID:uHSyvpoH0
2chそのままあるのかよw
672枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:56:09 ID:GEAO2gec0
冥王星で最終決戦だろ!
673枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 00:59:02 ID:OXPpaHw+0
>>667
俺もそう思ってたが
参加人数出てるのに気付いたw
674枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 01:01:45 ID:OXPpaHw+0
>>662
日曜が多いね
1日平均5000万歩に乗ったかも
675枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 01:34:18 ID:/MCUMN1S0
なんで生活リズム計くんは母上の名前ばかり出して話すのかと思ったら
>>346と同じ現象が起きていた・・・
そうか、リズム計くんが母上のことばっかり話すのはバグだったのか・・・
てっきりウィーボみたいに家族の話題をして計測を促す意味だとばかり思ってたよ

気付くのが遅れたが、傷の浅いうちにリセットしてみた
676枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 08:37:09 ID:oP/6hp8j0
3〜5年後位にはGPS機能付きのやつが出るだろうな。
嫁にウソついて飲みに行けなくなる。
677枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 08:57:41 ID:7D2YcSpiO
昨日買ってきた
さっきまで胸ポケットに入れているのを忘れてた
間違えて洗濯しないように気をつけよう

しかし小さいしデザインもシンプルでいいし
今日測定するのが楽しみだな

678枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 09:39:39 ID:23F6b8UN0
>>675
え、そうなの?
うちもてっきり家族の話題をしてくれてるんだと思ってた。
家族内ランキングではちゃんとmiiと名前が合ってるし
ウィーボ君と同じでそういうものじゃないのかな。
679枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 09:47:37 ID:23F6b8UN0
今読み込んでみたら
「スタンプが11日続いています。すばらしいことです。」といわれたよ。
特に名前は呼ばれずに。

家族の話題の時は
「○○さんのはんこ押した日が○日続いてますね。」
と名前(確か赤字で)が出ていた気がする。
他人の話をしてます風な文章になってるか、
これからもう少し気をつけてみてみるわ。

でもまあみんなの記録で上画面に出る○○家のmiiと名前が合ってたら
okと思っていいじゃないかと思う。
多分これは違う名前で呼ばれてると勘違いしやすい仕様なんじゃないかと。
680枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 09:53:33 ID:wwS41qhWP
結局バグじゃなくて、勘違いかよ
681枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 10:30:54 ID:wJ4xm32XO
>>632
君の父さんウルトラランナーだろwあの人たちは一定のペースをキープし続けて走るからな。

ところでランナー的にはコレ、どうなの?
ペースのアップダウンとかわかって面白そうかな〜とか思ってるんだけど。
682枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 10:33:10 ID:468Fnj9b0
>>664
いくつかそう見えるのあるよなw
683枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 10:35:10 ID:CvG6Hqom0
なんか意味も無く家の中でうろうろするようになってしまったwww
家の中では外しておいたほうがいいかな
684枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 10:57:43 ID:vFuH1zlR0
>>683
意味もなく家の中でウロウロしちゃう君が
外したリズム計を気にせずにられるかい?

何かしてて動き回った時に
「あっ、今のつけておけばよかった!」
って思うんじゃね?
685枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 11:17:33 ID:mgRGgfQS0
>>681
東京マラソンの時につけて走ってもらったってどっかに書いてあったから
つけてても面白いんじゃないかな
686枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 12:06:47 ID:wJ4xm32XO
>>685
東京マラソン2009落選でした\(^o^)/

…このスレ見てたら走るうんぬん抜きでも面白そうだから帰りに買うわw
687枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 12:59:45 ID:yT/7GGJ6O
俺思うんだ。

万歩計買ったほうが早くね?
688枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:13:26 ID:r+W3cNsA0
生活リズム計対応ソフトが色々出ると嬉しいなぁ
歩数使ったご褒美特化ソフトとか
689枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:16:24 ID:QG0k3Av50
>>687
目的によるんじゃない?
690枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:22:23 ID:wwS41qhWP
>>687
万歩計じゃ総歩数しか分からないからね。
それで良いって人には万歩計の方が早い。

そうじゃない人には万歩計じゃ全然物足りない。
面白いのは一日の中でどの時間帯にどれだけ歩いてるかが視覚化される事だし。
691枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:25:33 ID:21w8/GwP0
都内は雨が降ってて食後のウォーキングができないぜ
今日は、5000歩行くかどうかだなぁ
692枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:36:54 ID:CvG6Hqom0
俺思うんだ。

このスレの住人はみんな過去に万歩計使ったことあるんじゃね?
693枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:48:52 ID:wwS41qhWP
>>692
ノシ

まあポケットピカチュウだけどw
694枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:56:33 ID:AHA6UH0gO
>>692
ピカチュウ
ドラクエのやつを使ってた w
695枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 13:57:25 ID:uHSyvpoH0
ピカチュウ使ってたなー
696枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:16:08 ID:CDf3tzKm0
たまごっちブームの時に出た
ドラゴンクエストあるくんです
697枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:27:28 ID:n7ehfC+s0
ポケピカカラーのフレンドリーなピカチュウの待機画面のシェイクアニメーションはピカチュウで一番可愛い
698枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:32:30 ID:42zTJrXU0
てくてくエンジェル使ってた

パスワードが面倒くさくて1年で挫折。
1年持ったし後悔してないけど。
699枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 15:55:20 ID:tZE6yFxIO
ノシ
伊能忠敬が日本全国歩くやつ。
3周目で飽きて放置中。
700枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 16:46:37 ID:NIEn0sf+0
iPod/Nike使ってたけどiTunesがトラブル多くて使うの止めちゃった

DSで遊びたいゲームが今けっこうあるんで、コレ立ち上げるのがちょっと面倒
701枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:00:57 ID:CvG6Hqom0
こういうソフトこそDSiで本体にインスコできるといいんだけどな
Wii Fitのチャンネル登録みたいにさ
702枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:24:38 ID:0uhd3lZ/0
本体に赤外線センサー付いてればね・・・
703枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 18:55:10 ID:6EK/N7pg0
ピカチュウ、サクラ大戦、オムロンの歩数計
デコ歩数計(ホスーK)は今ブームなんだぜ
704枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 19:34:40 ID:Oe/CZ7bt0
宇宙空間歩いているのはなんかスペチャン5を思い出す
705枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 20:52:48 ID:n7ehfC+s0
月を超えたらダレそうで怖いぜ…
1人用の日本一週や世界一周が欲しかったなぁ
706枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 21:26:23 ID:BCDICEAF0
休日はnike+iPodとリズム計使って出かけてる
707枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:07:09 ID:UkKsfIjh0
型に使われている動物は何種類かな?
今のところ2人で8種類あった。
Wi-fiは一人ずつつなげないと、世界旅行に二人分のデータ加算されないんだよね?
ちょっと面倒くさい。
708枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:12:11 ID:7OJBxABt0
火星までは2年位かかるんじゃないかな。
たぶんそこまでは続けてないだろうな。
せめて途中に小惑星とか入れてくれればなあ。
709枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:27:13 ID:f/DbFRXJ0
月のあとで買ったやつ涙目
710枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:32:25 ID:vGfHHGZM0
来年の今頃は一人で宇宙旅行かもしれないな
711枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:51:34 ID:pIfhWSzS0
>>708
世界中で発売開始すれば凄まじい勢いで伸びる可能性もあるんじゃ
元々欧州提案らしいし、どこの国で爆発するか分からんよ
712枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:55:43 ID:LWwCIwm80
会社にわすれてきてオワタ。
1日空いちゃうよ。
713枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:11:43 ID:p6V2H9BG0
このペースだと土曜には月に到着しそうだな
楽しみ楽しみ!
みんな、頑張ろうぜ!
714枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:30:07 ID:9AeprB/d0
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付    参加者数/増加数    世界の合計歩数/増加数     参加者の平均歩数(増加歩数÷参加人数)
2008/11/05(水) 4591人 +799人 ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 6883歩
2008/11/06(木) 5390人 +694人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3722万9644歩 6907歩
2008/11/06(金) 6084人 +600人 1億3457万7341歩 +4058万6995歩 6671歩
2008/11/08(土) 6684人 +739人 1億7516万4336歩 +4746万7857歩 7101歩
2008/11/09(日) 7423人 +800人 2億2263万2193歩 +5401万3888歩 7276歩
2008/11/10(月) 8223人 +518人 2億7664万6081歩 +4509万4863歩 5483歩
2008/11/11(火) 8741人 +520人 3億2174万0944歩 +5210万7161歩 5962歩
2008/11/12(水) 9261人 +495人 3億7384万8105歩 +5230万8322歩 5649歩
2008/11/13(木) 9756人 +゙゙゙゙゙゙人 4億2615万6427歩
次の目的地「月」まで…      1億2241万3573歩(地球から5億4857万0000歩) = 77.68%
                                         今ココ!
地球..........................................................................................................................................................i.............................................月

表の見方
参加人数と合計歩数はその日が始まった瞬間の午前0時
増加員数と増加歩数はその日の間に参加した人/増えた歩数
平均歩数はその日の増加歩数を参加人数で割った数

前回>>662
書き込むのはこんな時間だけど、ちゃんと0分に更新しています
715枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:41:19 ID:7zrhwvLY0
>>714
お疲れです。
DSだけだとこういう記録は残らないので、面白いです。


716枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:49:44 ID:1V+q2HT20
今日には1万人突破か
717枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:55:35 ID:fPc4Hrgc0
まだ1日くらいしか歩いてないけど、3800位くらいに行けるんだな。
9700人も接続しておいて、どんだけ歩いてないんだw

しかしランキング2位は犬か…
718枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:17:30 ID:isdgANrG0
オフラインでこつこつやってる人も多いんだろうな。
売上げと接続率みるとさ。飽きるってソフトでもねーし。
問題は職場で着がえると忘れることだな。
ネックストラップにしようかな。
719枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:45:44 ID:LSbAAyug0
先週の金曜日に買ったんだけど
売り場で見てた、ほんの10分くらいの間に
背広のおじさまが、2人買ってった。

おじさまって、悩まず サッと買うんだねw

1人は追加のヤツも買ってたよ。
すごい売れてるなー。
720枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:53:23 ID:8qKumPr50
>>719
おじさまっていうか、男の人ってあまり値段とか見ないで買う人が多い気がする。
年取るとお金もあるだろうしね。
721枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 02:15:49 ID:bNyFm3Nb0
明日にも1万人突破しそうだね
722枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 02:37:49 ID:isdgANrG0
初週売上げたいしたことなかったのに、この手の当たりソフトって
ほんと口コミでじわじわ売れだすから面白い。
723枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 02:43:02 ID:Dls1Fyjk0
自転車に乗るとき靴下に挟むと、ポケットよりも激しくカウントされる
が、なにを「1歩」として計測しているのかはサッパリわからねえ
明日の帰りは回転数を数えながら帰ってみよう
724枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 09:10:32 ID:JYO12XSl0
買ってきた。
1分おきのデータが1ヶ月分ぐらいしか記録できなくて萎え
何とかしてPCに取り込めない物か。

どっかに分解記事あります?
725枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 09:11:23 ID:Ecb0Zave0
分と歩数は見れるからエクセルに手打ちだ
726枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 09:23:21 ID:le/fNZalO
社会人になる前に死にゃいいや。

どうせこれからもロクな人生じゃないし。
727枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 09:27:33 ID:le/fNZalO
すまん、誤爆した
728枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 10:44:46 ID:Rd4vstxtO
>>726
年が違えど俺と同じに心が病んでるのが、よく分かった w
729枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 11:52:49 ID:tOyccZGI0
一緒に火星目指そうぜ
730枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 12:18:42 ID:R8v7mxwp0
何をもって社会人と判断すればいいんだろう…
731枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 12:44:05 ID:zgbavWoH0
NDSアダプターでsavファイル取りだし

savデータ解析

PCで扱えるようにcsvなどに吐き出すツール作成

みんなニコニコ
732枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:06:55 ID:UEXHIS6Q0
累計で45000くらい売れたんだね
もっとwifi繋ぐ人増えればいいのにー
733枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:18:20 ID:5rWGBKZz0
>>731
その手があったな、解析してみるか。
734枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:33:24 ID:Su/TXDJV0
今日にも1万人突破
月まで残り1億歩割れが見えてきたな
735枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:55:52 ID:uhwGWVZA0
婆ちゃんにプレゼントして、パークゴルフに着けていったら話題になって
二人買ったみたい。 口コミで広がるかもね?
736枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 15:18:17 ID:iwVKfQie0
これって、もしかしてDSiでは使えない??っT
737枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 15:26:28 ID:xdfYxb5n0
DSiのために赤外線使うようにしたわけで
738枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 15:34:15 ID:iwVKfQie0
>>737
あ、使えるんですね。よかったあありがとう〜!
739枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 15:58:46 ID:IBH+4PSt0
F906iの万歩計とDSのじゃ違う
携帯の駄目な点は
マナーモードにしてバイブにしてるとそれもカウントされる。

なので普段の歩数7000〜8000+100〜500 くらい加味されてそう
740枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 16:35:01 ID:uIRK00LN0
>>マナーモードにしてバイブにしてるとそれもカウントされる。
かなりワロタ
741枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 16:39:48 ID:JRcT8A+U0
>>739
へーしらなかった。
便利そうだと思ってたのに。
742枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 18:09:39 ID:IBH+4PSt0
>>740
休日に携帯をまったく触らずに充電器の上においてもカウントされるんですよね


>>741
まぁ、DSのが良いとも言えないけど、同じ万歩計使って計測してれば
統計するときに差が無くていいかもね。
743枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 18:32:59 ID:zgbavWoH0
81 名前: ふき(DION)[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 18:19:25.96 ID:O5rmUBKk
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1226565586731.jpg
744枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 18:45:05 ID:gIImsnBa0
一人で(あるいは一家族で)地球一週4万キロ、を歩くモードも欲しいな。

任天堂のことだから、
2年後くらいにマイナーチェンジで、生活リズム2が出ると予想します。
745枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 18:48:56 ID:gIImsnBa0
テクテク歩いて、全国のJR全線を踏破するモードも欲しい。
鉄ヲタが喜んで、生活リズムを始めると思われ。
746枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 19:09:03 ID:X5ruwhOw0
>>745
サードが出してきそうだな・・・

センサーのデータってDSに送ると消えちゃうんだっけ?
それともある程度はプールして置けるのかな?
747枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 19:29:55 ID:Ecb0Zave0
これは改善点がはっきり分かってる(1人でもっと手軽に地球旅行したい)から
2を作るのはかなり簡単だろうな

間もなく月面まで一万歩です!
748枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 19:52:04 ID:Ecb0Zave0
12.生活リズム 15000 31000

火星までも着くかどうか・・・
749枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 19:55:33 ID:Pd/0ITtA0
順調に増えてるように見えるのは気のせいだろうか
750枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 20:35:25 ID:Ecb0Zave0
バンデラみたいに「間もなく人類火星到着」とかcmやってくれるかな
751枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 21:16:01 ID:j9DOvtqb0
自宅に忘れてきた…………orz
752枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 21:52:11 ID:qezmQQcQO
あれっ?
海王星目指してるのって俺だけ?
753sage:2008/11/13(木) 21:52:29 ID:EL15N9XU0
どうせ一人で持ち歩くことになるし、
一人でウキウキ生活リズム計っても切ないだけじゃね?と思ってたけど、
お前らと月まで歩きたいので、閉店前の店に駆け込んだ。
これからよろしくお願いします。
754枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 21:54:00 ID:EL15N9XU0
sage間違えたorz
755枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:07:28 ID:p6V2H9BG0
>>752
俺が突きあうぜ!

>>753
いらっしゃい、今日から頑張ろう!
756枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:09:13 ID:vDnN24NmO
やべっ、土曜日に嫁さんには仕事って嘘付いて彼女と
動物園デートだっ。

リズム計忘れたふりして家に置いてかないと。
757枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:13:05 ID:Ecb0Zave0
>一人でウキウキ生活リズム計っても切ないだけじゃね?と思ってたけど、
>お前らと月まで歩きたいので、閉店前の店に駆け込んだ。
これですよねー
WiFiの有効活用やで
758枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:14:02 ID:0zlqyK0Q0
>>756がうっかりリズム計を持ち歩きますように。
759枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:16:20 ID:hxZ3CKj10
>>756
そういう日に限って、忘れそうになっても
「忘れてるわよ」と出る前に嫁さんが渡してくれる罠w
760枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:25:35 ID:cPFqMTXb0
歩いた分だけ冒険できるロープレとかすごろくとかあるといいなあ・・・
761枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:26:16 ID:Su/TXDJV0
1万人突破に残り8千万歩キテター
762枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:31:45 ID:nbpz06Yy0
土曜日の朝には月に到着かな
763枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:51:26 ID:9d6gN1K10
今朝、いつもと同じようにカバンにリズム計入れたのに
向きが悪かったのかカバンに入れてた間は全然カウント
されてなかったよorz
シビアに垂直にしていないと計測されないのかな?
駅のエスカレター使わず、がんばって階段上ったのに
損した気分だ・・・
764枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:06:20 ID:Su/TXDJV0
シビアに水平にしないと計測されないの間違い
765タッチ:2008/11/13(木) 23:22:44 ID:hlungd/k0
会社にリズム君ド忘れした、、、、
1日でもこういう事があると嫌、、
すっかりリズム君の虜、
766枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:55:52 ID:p6V2H9BG0
>>756に期待w
767枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:56:39 ID:t7XIiqyO0
さっき今日のデータをDSLに送ったあとのリズム計くんがよかった
「・・・・・・・・ハッ、寝てなんていませんよ」カワエエ
768枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:00:29 ID:ZkRYv0t+0
そんなに面白いの?これ
最近血圧高いし冬は太りやすいはで悩んでるんだけど
このソフト買うと歩き回りたくなるのかね?
769枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:04:58 ID:UlODDfF4O
>>756
調子のったことしてんなよ。顔きもいくせに
770枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:07:46 ID:T5Fowa020
>>768
>このソフト買うと歩き回りたくなるのかね?

リズム計買ってから今まで自転車使ってた銀行やコンビニに歩いて
行くようになった。
1キロ離れたレンタルビデオ店は 今のところ 自転車だがw
771枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:12:33 ID:ZkRYv0t+0
>>770
サンクス
歩くきっかけになりそうだね。

まだ持ってないんだけどどうしようか迷うなあ。
黒猫がいるんだけど付けたら面白いのかなあとか考えてみた。
772枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:25:40 ID:tO9lES/+0
>>692
ハローキティもってったわ。
あれ任天堂が出してたと思うピカチュウの姉妹品?
どこ行ったか忘れたけどあれも面白かったよ。
773枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:32:59 ID:tIGuHz420
一気に残り6000万歩台まで突入してるんだけど
もしや明日にも月に到着するんじゃ
774枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:35:10 ID:ZkRYv0t+0
公式今見たんだけど
地球人みんな協力しなさいってか?
775枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:36:30 ID:hKxK9uej0
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付    参加者数/増加数    世界の合計歩数/増加数     参加者の平均歩数(増加歩数÷参加人数)
2008/11/05(水) ゙゙4591人 +799人 ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 6883歩
2008/11/06(木) ゙゙5390人 +694人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3722万9644歩 6907歩
2008/11/06(金) ゙゙6084人 +600人 1億3457万7341歩 +4058万6995歩 6671歩
2008/11/08(土) ゙゙6684人 +739人 1億7516万4336歩 +4746万7857歩 7101歩
2008/11/09(日) ゙゙7423人 +800人 2億2263万2193歩 +5401万3888歩 7276歩
2008/11/10(月) ゙゙8223人 +518人 2億7664万6081歩 +4509万4863歩 5483歩
2008/11/11(火) ゙゙8741人 +520人 3億2174万0944歩 +5210万7161歩 5962歩
2008/11/12(水) ゙゙9261人 +495人 3億7384万8105歩 +5230万8322歩 5649歩
2008/11/13(木) ゙゙9756人 +468人 4億2615万6427歩 +6071万9211歩 6224歩
2008/11/11(金) 10224人 +゙゙゙゙゙゙人 4億8687万5638歩
次の目的地「月」まで残り…       6169万4362歩(地球から5億4857万0000歩) = 88.75%
                                               今ココ!
地球................................................................................................................................................................................i.......................月

表の見方
参加人数と合計歩数はその日が始まった瞬間の午前0時
増加員数と増加歩数はその日の間に参加した人/増えた歩数
平均歩数はその日の増加歩数を参加人数で割った数

前回>>714
776枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 00:47:59 ID:hOJN35NF0
>>771
猫はダメみたい
犬ならOKなんだけどね
777枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:18:21 ID:TyEbp/fw0
>>776
猫だと振動が拾えない事が多いのかな?
778枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:35:25 ID:sr9NwzHs0
合計歩数ランキング、ワンコ1位!
779枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:35:53 ID:EJP/IEdI0
無理だと分かっててもいいから
海王星目指そうよー(;つД`)
780枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:42:32 ID:EJP/IEdI0
>>775
乙です
一緒に海王星まで頑張りましょう(´・ω・`)
781枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 01:45:02 ID:K0sMkcXr0
イスカンダル目指そうぜ
782775:2008/11/14(金) 01:57:28 ID:hKxK9uej0
忘れてて30分くらい送れて、慌てて最新情報を取得していることが実はちょっぴりあります
それがどうしても気になる!って人は、0時ジャストの記録はxx って書いていただけたらそれを信じます
783枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 02:15:40 ID:tIGuHz420
月まであと5232万歩
>>775
明日到達するぞこれ

まだ国内のみだからな
世界のみんなが歩数を分けてくれれば海王星いくる
784枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 02:55:02 ID:BqKnLvdj0
このスレ見てるとすごく欲しくなるうううう
明日買って来る!!
785775:2008/11/14(金) 03:05:05 ID:0Nl0ulBQ0
明日なら朝一に買った方が良いぞ
多分火星までは今までの何倍も時間かかるから…

月まで5億で火星が1000億だもんなあ
そう考えると月は最初で最後の惑星(衛星)到達イベントかも知れんから、目に焼き付けないと…
786枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 03:17:28 ID:32q/jPSm0
歩いてるはずなんだけど認識が甘いのかね

ポケットに入れてるだけなんだが・・・
787枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 03:22:33 ID:tIGuHz420
10秒以上歩く
水平で固定されないようにする
この二つかな
788枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 03:32:34 ID:lhDju9mNO
>>783
なんか元気玉みたいな言い方w
789枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:19:45 ID:CSdMEPMC0
宇宙歩行の参加人数
一万突破したね
実際はどれだけ売れてるんだろう?
眼力位普及するといいなぁ
790枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:48:47 ID:7D7MJqtm0
このスレみてると欲しくなってくる
これって万歩計が入ってるってことでいいんだよね?
万歩計欲しかったから買おうかなあ

それにしても猫や犬につけたがる人が多すぎてワロタwww
791枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:59:43 ID:l5Y291L10
ただの万歩計じゃないんだぜ〜
買うなら今日だ。月に到着しそうだし
ソフト買う時にDSを持って行って即始めると楽しいぞ
792枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 08:59:58 ID:JgWcKMOf0
とにかく社長が訊くを読んで欲しい。コンセプトとかわかるから。
あと万歩計のつもりなら辞めた方がいい。併用する人もいるくらいだよ。
一日のリズムを視覚的に知りたいなら、おすすめ。
793枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 10:07:12 ID:3utBGr/XP
>>790
猫はともかく、犬は公式の使い方なんだけど。
「誰がつけますか?」で「ひと」と「いぬ」が選べる。
794枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:14:30 ID:mhY2C7BK0
でも、座敷犬とかならいいけど、鎖につないで庭で飼ってる犬は、
本当散歩時間以外はろくに動けてなくてかわいそうになるぜ
鎖つないだ状態で10秒以上歩くのは困難だしな
795枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:18:04 ID:dWSPXpYG0
>>794
うちの犬は、家の中に放しているけど滅多に歩かないし、
歩いても10秒かかっていないから、散歩以外はカウントされていないよ。
796枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:23:46 ID:s9B5Ow/R0
ソレ生きてんの?
797枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:29:24 ID:32q/jPSm0
俺も社長に訊くを読まなかったら買ってなかったな

DSiと同時購入しちまった
798枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:29:25 ID:WQQJL5Ll0
>>796
犬飼ったことないの?
犬って一日のほとんどが寝てるよ。

飼い主が動いたりしてると一緒になって動いたりするけど
じっとして飼い主を見てたりもするから
つねに動き回ってるわけじゃない。

子犬だとまた違うかもしれんけど。
799枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:35:20 ID:s9B5Ow/R0
ウチで飼ってたポメラニアンは寝ているか動き回ってるかで起きたままじっとしていたことなんて
800枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:56:58 ID:TyEbp/fw0
休みだから、つい散歩に出てしまったぜw
801枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:01:31 ID:hV56obpy0
そうだ
しっぽにリズム計を・・
802枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:27:08 ID:WQQJL5Ll0
>>801
カウントが少なかったらへこむw
803枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:33:32 ID:kzbZBfo60
>>801
レトリバーあたりならすごいカウントしてくれそうw

リズム計つけ始めてから必要以上に歩くようになったな
804枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 12:57:47 ID:TyEbp/fw0
しっぽって敏感だから、逆に動かなくなるかもね。
違和感感じて。
805枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 17:05:57 ID:yHEkW9CA0
昨日緑になったから目標達成したかな?と思ってデータ送ってみると、
全然達成されてなかった。LEDが緑になっていたのに!
これってアリですか?
806枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 17:17:37 ID:WPOfUO9D0
発売日から一人で4個持ち歩いてるんだけど
誤差は1%未満という報告
シンクロ率すごい事になってるwwwっうぇ
807枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 17:23:18 ID:zsKmU4qh0
一人で2個ならいるけど4個ってwww
惚れた
808枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 17:44:02 ID:OlS4A3+h0
自分以外の3つは、2月誕生日にしてあげて(>_<)
809枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 17:49:58 ID:EQTCRjM/0
>>805
あり。なんかアレがっかりするよ。
810枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:43:02 ID:bjRRCIxq0
うざ
811枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 19:54:51 ID:Z9p7vwc80
1位の犬って 牧羊犬なのかな
お仕事で走りまくっておられるのかしら
812枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:06:16 ID:DLkZRkUx0
サイクリング趣味のご主人に付いて走るダルメシアンかも
813枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:25:03 ID:PCxWrZaS0
昨日ライブ行ったおかげで真っ赤になった
814枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:25:33 ID:E7lfkbV70
買ってまもない生活リズム計を洗濯乾燥機にいれてもーたorz

↓リズム計を洗濯乾燥機に入れた結果
その1 http://uproda.2ch-library.com/src/lib070277.jpg
その2 http://uproda.2ch-library.com/src/lib070278.jpg
その3 http://uproda.2ch-library.com/src/lib070279.jpg


でもこんな状態で普通に動作しているのには驚いた。

生活防水ってレベルじゃないよね、これ。
815枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:28:18 ID:DLkZRkUx0
で、洗濯乾燥機の回転はカウントされたのか?
816枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:38:50 ID:E7lfkbV70
>>815

ちゃんとカウントされてたみたい。
洗濯乾燥機が回ってた時間は画面が真っ赤w

合計12442歩でした。
817枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:47:11 ID:DLkZRkUx0
よし、リズム計を外した状態で12442歩歩いて釣り合いをとるんだ
818枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:47:44 ID:5MHasbix0
リズム計を洗濯機に放り込んで歩数を稼ごう
819枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:51:25 ID:Cq2y4ke00
明日の午前中には月に到達かな。
参加者10万人程度まで行けば火星も早く行けそう。
それにしてもメイプルシロップとかハレー彗星は写真と合わせないと完成状態でもわからんよ
820枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:00:24 ID:LIpSe3NQ0
>>816
そのペースだと「これはジョギングですか」とか言われるんだろうな。
821枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:28:10 ID:E7lfkbV70
>>817

そして外したリズム計を洗濯乾燥機にまたかけておく・・・と。

>>818

耐久テストですね、わかります。

>>820

ちなみに、がんばった時間の合計は162分でした。
822枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:32:06 ID:gB2nh35g0
今日初めてリズム計忘れたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
せっかく5日連続で目標達成してたのに・・・
これからはカバンにいれときます。
823枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:42:31 ID:VD6MhYwc0
社長に訊くを読みなさいというレスが多いので読んでみた
オモスレー( ^ω^)

これ社長に訊くを読んだら欲しくなるなw
明日買いに言ってくる冥王星までがんばるお
824枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:11:55 ID:TyEbp/fw0
アルデバランまで頑張ろう…    地球滅ぶまでに到達出来るか?
825枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:14:19 ID:Q+1gGHRr0
今日買って来たよ
今登録したばっかだけどなんかまだよくわからないなw
人類が出発した日が今日になってるんだけど
826枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:18:56 ID:gcfqrNoYO
明日の午前3時なら火星まで行ってるかな?
827枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:47:37 ID:xtr5/RYz0
>>825

今日みてみたらうちも11月14日になってた。最初は
11月1日の発売日だったんだが……
828枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:48:37 ID:5MHasbix0
たった今更新したばかりだけど11/1だぞ
829枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:48:54 ID:TNwqsp5o0
たぶんバグだと思うんだけど嫁が今日初めてwifiつないだら残りまだあるのに月に到着してしまったぞ!?
ちなみに同じROMに入ってる俺のデータではまだ1千万歩以上残ってる
当然到着はしていない

・・・すでに月到着画面見ちまったよ・・・同じ状況になった人ほかにもいる??
830枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:49:46 ID:TNwqsp5o0
しかも月到着日が2000年1月1日になってる・・・w
831枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:52:45 ID:mhY2C7BK0
チートすんなよ
832枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:03:22 ID:MmY2LFVU0
カートリッジ初期化とかないんだっけ?
お店にもってって交換してもらえないのかなそういうのは

目標一万歩のため毎日がんばってたが、疲労が溜まったのか足が痛くなってきた
リズム計はもちあるいて計測するけど目標未達成になるのが残念でならない
833枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:18:59 ID:Q+1gGHRr0
Wi-Fiに接続してすぐ切断しますとなるのは仕様?
834枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:19:24 ID:d3rOtMwU0
今日の最高歩数は144.000歩か。しかも女性。
オレは毎分120歩だから20時間・・

扇風機にでも貼り付けておくのか?

835枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:23:23 ID:P36WKJhS0
>833
そりゃ仕様だろ・・・
データ取得するだけだからWiFi繋げたままにしている意味ないし。
836枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:39:03 ID:TNwqsp5o0
>>832
初期化はなかったと思うけどキャラデータ消せば可能かと
ただ始めて5日ほどだけどできればデータは消したくない・・・

それと>>827と同じく地球を出た日が11/14になってる
しかも月到着日が>>830なもんで月到着までかかった日数がえらいことになってるよorz

とりあえず任天堂に画像付きでメール出しておくわ・・・
837枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:42:01 ID:Q+1gGHRr0
825だけどなんだバグかいw
今日初めてやったばかりで何もわからないから
自分が登録した日なのかと思ってた
838枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:48:51 ID:ZfLR3t3U0
月に到着したのは2008/11/14 23:43〜23:48の五分回の間ですな
839枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:56:26 ID:9BWUej/n0
うおお月に到達してるーw
840枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:57:49 ID:SoDGwqrK0
月に到着した!月星人はあんな姿なのか!おめでとうみんな!
って、え?バグ?ほんとはまだ到達してないの?
841枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:06:12 ID:n5TNJOdx0
火星までの残り歩数、かなり絶望的じゃネ?
842枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:06:14 ID:oQjkua070
>>840
月到着。 到着日11月14日。
843枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:06:15 ID:Q+1gGHRr0
え?月までまだ1792万歩あるよ今
844枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:10:35 ID:oQjkua070
>>843
おかしいね。オレは0時直後にアクセスしたんだが。
参加者数は10661人になってた。
845枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:12:01 ID:n5TNJOdx0
>>843
今すぐWi-Fi繋いでミロ
846枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:16:14 ID:RJmBBxfK0
>>845
今10544人
847枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:16:20 ID:g6bOYC5X0
月キター!
そして火星遠すぎワロタ
848枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:21:04 ID:xI6cxvMB0
生活リズムDS 宇宙旅行航海日誌
0:00更新
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pBoZ2JETb5CpLyrwWc8gbKQ
日付    参加者数/増加数    世界の合計歩数/増加数     参加者の平均歩数(増加歩数÷参加人数)
2008/11/05(水) ゙゙4591人 +799人 ゙゙゙゙゙゙6574万4298歩 +3160万3399歩 6883歩
2008/11/06(木) ゙゙5390人 +694人 ゙゙゙゙゙゙9734万7697歩 +3722万9644歩 6907歩
2008/11/06(金) ゙゙6084人 +600人 1億3457万7341歩 +4058万6995歩 6671歩
2008/11/08(土) ゙゙6684人 +739人 1億7516万4336歩 +4746万7857歩 7101歩
2008/11/09(日) ゙゙7423人 +800人 2億2263万2193歩 +5401万3888歩 7276歩
2008/11/10(月) ゙゙8223人 +518人 2億7664万6081歩 +4509万4863歩 5483歩
2008/11/11(火) ゙゙8741人 +520人 3億2174万0944歩 +5210万7161歩 5962歩
2008/11/12(水) ゙゙9261人 +495人 3億7384万8105歩 +5230万8322歩 5649歩
2008/11/13(木) ゙゙9756人 +468人 4億2615万6427歩 +6071万9211歩 6224歩
2008/11/14(金) 10224人 +436人 4億8687万5638歩 +6495万9517歩 6354歩
2008/11/15(土) 10660人 +゙゙゙゙゙゙人 5億5183万5155歩
次の目的地「火星」まで残り…    1113億6244万4845歩(月から1113億6571万0000歩) = 0.003%
                                               今ココ!
月i.......................................................................................................................................................................................................火星
(合計歩数-548570000)/111365710000*100
表の見方
参加人数と合計歩数はその日が始まった瞬間の午前0時
増加員数と増加歩数はその日の間に参加した人/増えた歩数
平均歩数はその日の増加歩数を参加人数で割った数

前回>>775

んだよこの数字はよぉ…
とっとと海外でも発売しろや
849枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:30:16 ID:X0tl/zeR0
月には生物がいたんだな
850枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:32:46 ID:X0tl/zeR0
くそー到達シーンは一度しか見れないのかー
851枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:34:40 ID:RJmBBxfK0
あ、更新したら到達してたww
火星とかいつ到達するんだよ
砂漠のラクダにでもリズム計つけろや
852枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:35:56 ID:xI6cxvMB0
任天堂は責任持ってリズム計とWiFi接続環境を全国全世界の小学校幼稚園老人ホームスポーツ協会にバラ撒くべき
853枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:37:18 ID:RJmBBxfK0
>>850
画面上にある←を押して月に戻ればまた見れた
854枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:37:56 ID:ry8eBXN90
月にあわせてMiiをタッチすると到達シーン見られるよ。
あ、うちも日付バグっていたけど今アクセスしたら直った。よかったよかった
855枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:39:48 ID:RJmBBxfK0
冥王星ってなくなったんだっけか?
プラネットマンの立場がねえw
856枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:58:46 ID:vKcrut9G0
>>829です
wifiで更新したら治りましたわ。。。お騒がせスマソ
このまま狂ったままだとどうしようかと思った

ちなみにこんな状態だったw↓
ttp://koideai.com/up/src/up8976.jpg
ttp://koideai.com/up/src/up8977.jpg
ttp://koideai.com/up/src/up8978.jpg

857枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:00:24 ID:xI6cxvMB0
画面から溢れてもフリーズしないのは素晴らしいじゃないかw
858枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:01:12 ID:IEGHn+gR0
東京マラソン参加者はリズム計の携帯を義務化してほしい
859枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:02:49 ID:REEdxWET0
月到達画像見れて良かった
つーか火星遠いわorz
860枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:08:25 ID:RJmBBxfK0
10年使えっていうんだから
それくらいかかるのかね?
まあ何光年とか光のスピードで何年もかかるんだからそう簡単に到着しないよ
861枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:14:08 ID:CoeQMEey0
一日37兆0029億5480万0000歩歩けば人類は光速を超える!!
862枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:16:36 ID:RJmBBxfK0
1日中走り回るカンガルーに付けられないかなあ
863枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:31:10 ID:gNYtuJsV0
火星まで1日1億歩で、約3年ですか・・・。
ん〜海外含めてもっと人集まらないと、到達は難しいですね。
864枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:31:47 ID:b12I6hXFO
月に着いたのは嬉しいが火星に着くのは何時の日になるのやら
865枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:33:26 ID:5O5hKRO/0
しかし絶対に参加者で昨日の夕方以降に頑張ったヤツが多いだろう。
先生怒らないから頑張った人、手を上げて!さあ!
866枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:38:26 ID:REEdxWET0
これからの時期、マラソンレースに出る人全員につけたいくらいだね
867枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:05:05 ID:1EUxluHG0
1人1日1万歩以上を目標にしましょう!
868枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:13:45 ID:Vmr3F45a0
こりゃマジでダブルリズム計の二刀流を考えないといけないか
869枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:17:00 ID:syhZS0rg0
下村 とにかく長く使っていただきたいなあと思っています。
    生活リズム計の設計は10年間使っていただくことを想定しています。
870枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:28:50 ID:X0tl/zeR0
>>854
>>853
マジかサンクス
871枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:30:08 ID:X0tl/zeR0
やべーどうしても火星人みたい
海王星が手抜きしてないか確かめたいw
872枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:32:54 ID:X0tl/zeR0
>>863
国内だけで発売から半月で1日6000万歩に乗ったから
火星は3年かからないな
873枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:37:06 ID:5O5hKRO/0
毎日Wifi接続する人ばかりではないかもしれないしね。
国内でも倍接続すれば1億歩越えるし、世界発売してしばらくすれば
1日数億歩は結構行くのでは?
874枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:47:41 ID:vKcrut9G0
火星もたいがいだが海王星なんてもう・・・6兆とか・・・w
875枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 03:00:37 ID:X0tl/zeR0
脳トレに近いブームさえくれば・・・
接続1/3でも今の100倍ペースになるんだ・・・
876枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 04:03:09 ID:Vmr3F45a0
つか一回接続してくれれば今まで接続して無い分も一気に加算されるよな
マジで「一度だけでも接続してみてはいかがでしょうか」CMやってくれ
877枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:05:15 ID:Zn3179w80
社長の話だとwi-fi接続率は平均3〜4割だそうだから、
世の中には埋もれたまま死んでいく歩数のほうが多い
878枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:15:03 ID:udu/OVjP0
これはかなりのやり込みゲーですね
879枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:31:12 ID:1yscIZ3c0
>>856
ほんとだ更新したら治った〜
サーバーのバグってこと? オイオイ・・・

アクセ集中したらバグるのかな
880枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 05:42:04 ID:5O5hKRO/0
>>876
月到達のスピードがちょっと速くなったのも、割と発売微前後に購入して
始めて接続した人がいたみたいだしね。
一位だった犬が2位に転落してたし、2倍近くの差で。
881枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 07:01:06 ID:FjzXV02BO
陸上とか野球の部活顧問やってる先生とかいないか?
部員に強制装着させれば、かなり稼げるだろう。

サボってる奴モロばれで、こっぴどく怒られるだろうが…
882枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 07:29:10 ID:X0tl/zeR0
いきなり凄い女が現れてるな
1日で14万歩とかプロ級だろう
883枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 07:31:55 ID:X0tl/zeR0
関係ないがNASAが木星サイズの惑星を見つけたそうだ
884枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 07:36:08 ID:5O5hKRO/0
見つけたというか「撮影に成功」らしいね。
見つける事自体はもっと前から見たいだ。
しかし地球から25光年は遠いな。
885枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 07:50:38 ID:RLjGb7w10
>>876
なんだ、その日の分の歩数しか加算されないとおもって、
毎日せっせとWiFiつないでたんだけど、
まとめて加算されるなら隔日でもいいな
886枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 10:32:02 ID:9k8uWj6z0
そのうちつなげよ〜っとおもっててここを見たら
 「え?もうじき月到着???急がなきゃ!!」
でこの二日ぐらいに接続したヤシも少なからず居るはずだw
887枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 10:36:12 ID:7yIfr86Z0
火星人はタコのような姿なのだろうか^^
888枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 11:21:37 ID:nYLdJjREP
月に住んでたのがうさぎでなくて絶望した!
889枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 12:55:33 ID:jKh0sUX6O
目標歩数増やしますか?と言われて増やしてからだと思うんだけど、緑色に光ってから取り込んだのに、実際見てみると目標歩数未達成なんだが
890枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 13:24:24 ID:0W9nZ8C/0
WiFi接続環境がないから宇宙旅行はいいやーと思ってたけど、
ここ見て無線LANルータ買おうと決めました
いまから店行ってくる
891枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 13:41:54 ID:upyMqHQn0
無線LANルータ買って良かったと思えるのは数年後という
892枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 13:53:58 ID:e8FbG8vcO
>>889
俺も同じ状態になったけど、改めて自分で歩数設定したら直ったよ。
歩数設定は次の日からだから、当日は「緑に光ってもまだ目標クリアしていない状態」のままガマンだけどw
893枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 15:10:40 ID:biVF58Ir0
マジ火星遠いなー
手強いぜーw
894枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 15:17:12 ID:Vmr3F45a0
>>885
いや何の根拠も無いです
だから毎日接続しろ!
895枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 15:17:31 ID:exTp8R020
月と地球の距離は一定だけど
火星との距離は結構差やばいけど、どういう設定なの?
平均距離?
896枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 15:29:25 ID:upyMqHQn0
絵の通り惑星直列時じゃないの?
897枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:30:00 ID:AThOG3p+O
最初に付属してるセンサーと、追加で買ったセンサーを一緒に持って
同じ様に振ってもLEDの点き方が違うんだけどみんなそうなのかな?

付属の方は一定間隔でしか光らない感じだけど、追加の方は短い間隔で
早く光るみたいなんだけど・・・?
898枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:31:51 ID:nS/NRWJb0
検証のためズボンの同じポケットに2個入れて一日計ってみてくれ
899枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:43:36 ID:91u3M8yA0
チャリと徒歩で往復40kmのプチトリップしてきた。
歩数は19,500歩。チャリ使うとあんま歩数伸びないな
900枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:47:31 ID:sxSYbyJe0
自転車はなかなか計測してくれないね
降りて歩いたらちゃんと計測されてたけど
901枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:19:14 ID:HbAOqQCR0
俺も今接続して月到達確認したぜ
そしてやはり火星の遠さにワロタw年単位でがんばらんといかんな
902枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:33:09 ID:5O5hKRO/0
>>900
振動センサーだから、回転運動程度じゃしっかり拾わないのかも。
それでも3km程度5分間で2000歩計測したよ。
太ももの所のサイドポケットにセンサー突っ込んでた。
903枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:31:20 ID:iXsQ7+TR0
宇宙はさすがにキツイな
他に何かなかったのか?
それとも宇宙だからロマンがあるのか?
904枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:36:43 ID:HbAOqQCR0
キツイってのは歩数のことだろうけど、世界中の人がやるんだからそのくらいは必要じゃないの
お手軽に自分の歩数だけで楽しむのは地図とライトだけじゃ不満かね?
905枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:51:51 ID:iXsQ7+TR0
まあ確かにだからむりやり頑張ろうとは思わないけど。
参加者現状のままでの単純計算だと火星まで9年かかるね。
参加者が3倍になるとして3年ぐらいか。
906枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:18:06 ID:Vmr3F45a0
>地図とライトだけじゃ不満かね?
はい不満です。そこで日本一周とか世界一周とかが欲しいという話題に戻るわけだ
907枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:26:54 ID:e3Y2wUQk0
いやーついに月到着か。感慨深いな。

今日は109分もジョギングしてしまったぜwwしかし東京マラソンは落選したんだよなーorz
908枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:35:31 ID:kYFUcqvuO
火星までにイベントみたいなのが有るんじゃないかな?
ランキングだけでは流石に繋げるのも飽きそう。
909枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:48:02 ID:vKcrut9G0
>>899
自転車はセンサーを付ける場所によってかなり変わるね
最初ズボンのベルトにつけてたらほとんど動いてなかった
ズボンのポケットに入れておいたら太ももの上下運動でそれなりに拾ってくれてた
ただ長い下り坂とかではこがないからきれいに止まってるw
910枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:07:54 ID:ogspWdBA0
下り坂もペダル逆回しして歩数稼ぐあるよ。
911枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:27:47 ID:vKcrut9G0
ところで俺はマラソンとかスポーツやらない人なんだけど
これってスポーツ選手がペース管理とかに使えたりするんだろうか?
912枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:34:06 ID:iXsQ7+TR0
今日初めて持って歩いた。
3000歩ってあっという間だなあ。
普通にコンビニに歩いていったりとかなのに。
913枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:41:59 ID:iXsQ7+TR0
あとこれってリズム計を持ち歩きますか?と聞かれていいえを押してしまうと
1日終了と言っている午前3時までの歩数はカウントされないのだろうか?
914枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 22:45:40 ID:iosfFios0
会社に忘れて3日目だったんだけど、最初の1日のデータは消えてたw
明日はちょっと首にぶら下げてウォーキング行ってみようと思う。
915枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 23:10:26 ID:7s9QBaWQ0
明日はトップのおばさんに挑戦してみるか
916枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 03:08:43 ID:hNa3CF2t0
参加者は軽く5倍にはなると思うが
使い続ける人数・Wi-fiに接続する頻度も低下して結局は火星までは3〜5年はかかるだろうね
917枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 03:28:48 ID:apynUWp90
宇宙旅行
今日全然歩いてないのに先頭歩いて申し訳ない気持ちになるなw
918枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 03:32:14 ID:apynUWp90
火星まで残り1千億歩を割るのが当面の目標だな
919枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 03:40:01 ID:64d7bHPy0
>>917
いいのいいのw
気にすんな
920枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 04:49:12 ID:rOCJ8wnI0
これ何本売れたの?
921枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 06:43:35 ID:gXgk1oE20
VGで見ようと思ってDSを任天堂で絞ったら
ランキングに乗ってなくて50位のソフトが2万だからそれ以下かな
と思ったら20万の間違いでワロタ
922枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 06:44:52 ID:gXgk1oE20
ウィークリーで見たらあったわ
9 Aruite Wakaru: Seikatsu Rhythm DS
Nintendo 2 18,465 43,811
923枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 06:52:58 ID:rOCJ8wnI0
任天堂はこの結果をどう見てるんだろう
まあ予想通りぐらいかな?
924枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:20:41 ID:Sxc4QbWF0
>>916
3年もかかんないだろう
5000万歩/1日ペースでも230日ぐらいだし。
最悪でも1年そこそこで到着するんじゃないか
925枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:23:05 ID:wt4zCgWq0
>>923
あんな最果ての惑星まで用意してるくらいなんだから
最低50万本(100万人プレイ)くらい計算してただろ?
たぶん任天堂的には予想外れ。
926枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:32:52 ID:XirsAluT0
うー家で夜チェックした後、
そのまま置き忘れて、
次の日に出かけてしまうよぉー
927枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:41:13 ID:mB2qWCsA0
>あんな最果ての惑星まで用意してるくらいなんだから
>最低50万本(100万人プレイ)くらい計算してただろ?
理屈になってない。もしくは説明不足
928枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:44:07 ID:gXgk1oE20
こんなソフトでもう結論って
PSWじゃないんですからw
929枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:44:56 ID:mB2qWCsA0
ちなみに売り上げは>>748 3万本
930枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:45:09 ID:gXgk1oE20
その最果ての星に到達したら作ってなくてバグったりしてなw
931枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:52:09 ID:mB2qWCsA0
「どうせ売れないから宇宙じゃなくて地球一周にしよう」とか言って地球一周にしたら
速攻クリアされて、後から買った人は全然楽しめないからなぁ
その辺の調整は難しい
932枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 07:53:49 ID:gXgk1oE20
二週間で3万
それもまだ国内のみ
>>848
初めは1日3000万歩が今は6000万歩を超えてきた
現時点でさえ購入者の1/3しか繋いでない事も考えると
これからが楽しみではある
933枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 08:06:03 ID:gXgk1oE20
火星まで残り1112億6800万歩
365日で到達するためには
1日3億484万歩必要だな
日本の更なる参加と海外の援軍が待たれる
934枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 08:36:27 ID:90rmxBdu0
海王星まで行ったら目標がなくなるな
935枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 09:00:22 ID:qCep3xii0
海王星に到達したらまた戻る
今度は地球を通り越して金星、水星、太陽まで。
936枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:05:00 ID:bQL4Hh8v0
歩くためのソフトにそう急に結果を求めるのは無粋。
毎日なんとなく歩き続けたら、ある日目標に達していたってところがいいのではないかと。
惑星は山歩きに近い。最初から山頂見てたら山になんて登れない。
937枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:41:50 ID:I90NnWAmP
地域別の平均歩数とかって出るの?
あればおもしろそうだから買ってみたい
938枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:39:07 ID:vi7vt0+H0
合計歩数のランキングならあるけど平均歩数はないかと
939枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:51:11 ID:khyUIJ060
3万本の売り上げでwifi接続者1万って結構高い方じゃないのかな??
940枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 11:56:24 ID:UCze0e960
wi-fi接続率って3割くらいじゃなかったっけ?
だいたいあってるような
941枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:05:36 ID:RVmjjYM00
まあ光が何十年もかかる距離を
世界中とはいえ人間の足ごときで到達できるわけないね
942枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:13:35 ID:wRVId0FA0
家にWiFi無い人でも月に1度くらいでいいから
最寄りのWiFiステーションに行って歩数を提供してほしいよな。

って、ネットでぼやいても該当者にはつたわらないのだろうけど。
943枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:19:42 ID:rdvWxTUj0
ランキング締め切り後3時間で合計歩数が12.8000歩、最高歩数が50.000歩。
ランキング初日の場合、この二つの数字は同じになるんじゃない?
944枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 12:21:18 ID:rdvWxTUj0
>>943
あ、日本の場合、午前3時から9時までの歩数も加えられるのかな?
945枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 13:12:02 ID:KAZS/V3p0
>>941
いろいろ間違ってるが、なにより到達できないわけがなかろう?
946枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 14:05:26 ID:wt4zCgWq0
>>939
このソフトの場合万歩計2個付いててそれぞれ別データ扱いだから
1本から2人接続とかもあるし、万歩計追加購入してる人はさらに増える。
そう考えると販売本数の割には接続人数増えてない。
947枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:27:18 ID:0gVt0O720
人増えたな
先週は1000位以内から漏れちまったぜ
948枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:27:56 ID:/6nf3EFO0
今日は雨で家から出てないから3桁だろうなorz
949枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:29:09 ID:0gVt0O720
スレにもあっち系の人っぽいのも来てるなw
950枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 17:45:59 ID:F49m+E8h0
今買ってきて苗字とか名前とか入れてるんだけど
wi-fiに送信したら姓名全部ばれちゃうのかな?
951枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 17:54:23 ID:vNZQlLYI0
>>941
それは冥王星よりもっと遠いぞw
952枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:03:49 ID:VauVpX3S0
>>950
大丈夫、名前は出ないから

ってそろそろ次スレ?
953枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:04:57 ID:F49m+E8h0
>>952
ありがとう!
さっそくおいらも火星へ向けて発信します
954枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:41:31 ID:dwE1TSYt0
次スレは2歩目で・・・いやせっかくだから2億歩目で!!
955枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:44:20 ID:6nWNhztz0
流石に2歩目は悲しいから止めような!
956枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:26:47 ID:bQL4Hh8v0
しかしその2歩目があってこそ月へも到達するんだよ。
毎日コツコツと続けていればやがて結果は出る。

最近の人の中には待つとか我慢するができない人が増えてるらしい。
そういう人はついていけないシステムかもしれないね。
957枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:46:03 ID:Vt9wlUGw0
>>951
冥王星はなくなったぞ
958枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:50:36 ID:Vt9wlUGw0
なくなったっていうか惑星から外されたってことね
959枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 20:20:05 ID:VElRhE/r0
単なる衛星が入ってるんだから準惑星が入っててもいいよな
960枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:38:19 ID:I90NnWAmP
単なる衛星とかわらえるわ
961枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:50:18 ID:OFK6ctRP0
次スレ立てた
歩いてわかる 生活リズムDS 2歩目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226839741/l50
962枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 23:58:23 ID:14U62oPv0
5億4857歩歩けば月に到達ってホントかね?
963枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:00:24 ID:XSBbOT0l0
嘘だよ
964枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 01:07:27 ID:Z8cWIz4N0
なんで嘘言うの
965枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 01:08:25 ID:Z8cWIz4N0
>>961

966枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 03:04:06 ID:Z8cWIz4N0
0時すぎに11775人7億1266万1620歩だったな
今見たら11801人か
順調に増えてるな
ジワ増え
967枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 04:13:25 ID:wi1xJBc50
遠い星までは、到達不可能になる前に、
スーパー○ボット大戦みたいなロボットが登場して、
銀河系を光速で進んでくれると思う。
968枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 11:35:29 ID:Gk6gTXy+0
月程度だと”偉業”なんていわれると申し訳ない気になるが
海王星まで行ったらほんとの偉業だよなw
969枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 13:46:23 ID:N2aHzk1k0
全くだw
昼休みに軽く3000歩ほど歩いてきたぜ
970枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 16:22:54 ID:ibNRV4zo0
>>962
月までの距離は384,400km
1歩70cm計算で到達できる。

1日3万歩ペースで歩いたら、
ひとりでも50年かければ月に着くぜ。
がんばって6万歩歩けば25年だ。
他の惑星にくらべりゃ近いとはいえ、
人間サイズからすると遠いな。
そう思うと、ロケットすげえって思う。
971枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 19:23:04 ID:HUpaGvhY0
このソフトは自分が歩いたあとリズム計からDS本体にデータを送信した後
Wi-Fiに接続すると自分が歩いた歩数も世界の合計に加算される仕組みですか?
972枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 20:04:12 ID:cunGuP7H0
>>971
YES
○○歩追加しました
みたいな表示ないからわかりにくいけどね
973枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 20:11:47 ID:ufWi9Kcy0
一年ずっと接続せずに300日300万歩の記録があって接続したら
ちゃんと300万歩+されるのかな
974枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 20:31:12 ID:HUpaGvhY0
>>972
dクス
975枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:24:23 ID:Txu4J9kX0
昨日は雨であんまり歩けなかったけど今日12000歩
歩いてランキング66位だった
976枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:07:10 ID:h3TR8b2F0
あれ?俺15000くらい歩いたけど66より低かった・・・?
977枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:13:56 ID:jY7R6d+o0
今日の最高歩数ランキング。2222位だった。
まあ、、それだけだw
978枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:17:34 ID:v5ATyzFcO
今日から始めたから頑張る
979枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:48:00 ID:yL6kzvf+0
歩く暇ないよ
980枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 23:50:37 ID:CeX2kijJ0
>>977
すごい近い
981枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:09:36 ID:El2+hGJa0
7月生まれすごいなー
982枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 00:38:41 ID:yxhrrVIR0
早く世界発売して歩数を飛躍的に増やさないと、飽きられてじり貧に
なってしまいそうだな。宇宙は広すぎる。
983枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 01:39:06 ID:ofuKM7cu0
>>981
自分7月生まれ。毎日平均8000歩ぐらいだけ
誕生月ランキング見ると自分が嬉しそうに出てくるので楽しいw
7月生まれで良かったーと初めて思った。
984枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 02:33:55 ID:OG/OuFv40
世界で頑張ればアルファケンタウリも夢では……無理かw
985枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 03:06:29 ID:w+PzCrkt0
冬組みの中では1月頑張ってるな
ここのところ足を引っ張ってすまんw
986枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:40:50 ID:2EOQFga70
個人的には宇宙旅行はwi-fiで世界旅行をオフに入れて欲しかった
もうすぐ日本脱出だ!とか俺やっとシルクロード渡りきったぜ・・・
現在ブラジルで足止め中とかやりたかったなあ・・・
987枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 09:50:29 ID:dND0mury0
昨日、Wi-Fiに繋ぐの忘れてた
今日の分と合わせて夜にでも繋ぐかな
988枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 10:02:50 ID:x1jloKnz0
>>986
世界旅行だと場所の選定で、地域によって不満が出そうだからね。
世界地図があれだけあっさり仕様なのは、その辺も考えてだろうし。
989枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 10:56:37 ID:lUYeVqd/0
久々にwifi繋いだら月に到達していて、感動した!
が、火星への必要歩数みて絶望いたwww
990枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 11:47:32 ID:u60UISji0
このソフトを買うのは年配者がほとんどだろ
その年代は体だけでなく脳も弱ってるから「忘れる」ということが頻繁に起こる。
だからしょっちゅうこれを身に付けるのを忘れ、
いつまでたっても肝心のデータを出せない。
991枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 12:51:44 ID:WCu5GPF9P
>>990
っ 脳トレ
992枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:06:04 ID:gv5FWWyw0
昨日、家の中でリズム計をなくした。昨日は、外を歩いていても楽しくなかった。

今朝、リズム計を発見した。今日は、いっぱい歩きます。
993枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:11:54 ID:AChk4yq70
>>990
オレは若者と老人の間の世代だが、最近は老人世代の方が元気だよ。
好奇心はあるし新しい事をやってみようとしているヒトもオレの回り
にはけっこう多い。
逆に若い世代には覇気が感じられないヒトが目立つね。
994枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:21:23 ID:dND0mury0
今日もランチの後に歩いてきたぜ
内勤だから歩数を稼げるのは通勤とランチタイムぐらいしかない
995枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 14:38:10 ID:lkYFiDYx0
このソフトもDSも存在が忘れられつつある10数年後、まだ海王星についてなかったりして

そしてレゲー板に「地道に海王星を目指すスレ」がたっている・・・w
996枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 20:22:47 ID:QOCm1fuR0
リズム計が壊れた。
振っても、ボタン押しても点滅しなくなった。
電池変えてもだめ。
水にぬれるようなことしていないのに、明日電話してみよう。
997枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 20:42:37 ID:sliAb/OOO
俺はたとえ一人になったとしても海王星目指すからな
998枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 20:50:10 ID:+MhEmk3s0
>>994
一緒だ
999枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 22:27:10 ID:DLcgEqqd0
問題は、いつまで任天堂が生活リズム計の
オンラインサービスをやってくれるか?だと思うが
1000枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 22:31:41 ID:sliAb/OOO
1000なら5年以内に海王星到着!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。